【NTT】ドコモ総合質問スレッド その88【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を必ず実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.nttdocomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)
===============================================================================================

 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)をつけると
  みんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を。)
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)
 ・質問時には使用機種や契約地域をお忘れなく。より正確な回答がもらえますよ。
 ・特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちらへ (テンプレサイト・更新停滞中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その87【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111149548/
2非通知さん:2005/03/27(日) 22:59:57 ID:sKYWi7fa0
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くしちゃった!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2005/03/27(日) 23:00:17 ID:KOZ+wA9C0
3
4非通知さん:2005/03/27(日) 23:00:31 ID:J/DVlnRcO
2get
5非通知さん:2005/03/27(日) 23:00:50 ID:KOZ+wA9C0
5
6質問はテンプレを読んでから:2005/03/27(日) 23:01:06 ID:sKYWi7fa0
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ
手続きすることをお勧めします。詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からのメールを
受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信
できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。なお、200通以上送信した場合でも、
ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
7質問はテンプレを読んでから:2005/03/27(日) 23:01:56 ID:sKYWi7fa0
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
8質問はテンプレを読んでから:2005/03/27(日) 23:02:38 ID:sKYWi7fa0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更する人はやってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人はこちらのスレも参考にどうぞ。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
9質問はテンプレを読んでから:2005/03/27(日) 23:03:14 ID:sKYWi7fa0
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等のショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです(提供するmova端末は21x系らしい)。手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北    http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)   http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海    http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸    http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西    http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国    http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国    http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州    http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
10非通知さん:2005/03/27(日) 23:04:10 ID:sKYWi7fa0
以上。前スレが終了後にご利用くださいね。

>>3-5
氏ねやカス!
11非通知さん:2005/03/27(日) 23:07:44 ID:KOZ+wA9C0
11
12非通知さん:2005/03/27(日) 23:10:25 ID:KOZ+wA9C0
12
13補足:2005/03/27(日) 23:11:12 ID:/WlYsKA70
■ パケ・ホーダイについて(2005/4/1〜)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/foma/plan/packetpack/packetpack90.html

iモードパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」をご利用のお客様が、
「パケットパック」をご契約いただいていない状態で、パソコンやPDAを利用したデータ通信等、
iモード通信以外のパケット通信を行った場合の通信料について、
1パケットあたり0.2円(税込0.21円)だった通信料を、2005年4月1日より0.02円(税込0.021円)に値下げいたします。
※平成17年4月1日より、パケ・ホーダイとパケットパックは重複してご契約になれません。
 重複してご契約いただいている場合は、3月末日をもってパケットパックを廃止させていただきます。
・FOMAサービスにてご利用いただけます。
・FOMA料金プランのうちFOMAプラン67・100・150およびビジネスプランが対象です。
・iモード(月額:150円(税込157円)のお申し込みが必要です。
※ご利用いただくサイトによっては、別途iモード情報料がかかる場合があります。
・FOMA iモード通信以外の通信は対象となりません。
※PC・PDAなどを接続したパケット通信、デジタル通信(テレビ電話・64Kデータ通信など)、
 デュアルネットワークサービス利用時のmovaにおける通信(iモード通信含)、音声通話、
 ショートメッセージサービス通信、mopera通信、ISP接続通信、FirstPassユーザ証明書操作
 に係わる通信などは対象外となります。
14非通知さん:2005/03/27(日) 23:11:30 ID:RvbzdytC0
さっそくご質問を。
auのW11Kから昨日キャリア変更。D901iを購入。
初ドコモで操作に混乱しながらも楽しい。

iMonaを引き続き使ってるんですけど、
auのアプリだと一時中断する機能があるんですが、
ドコモのアプリには同様の機能ってないんですかね?

au時代は、ちょっとスレ見て中断→またアプリを再開
って使い方が多かったです。電池を保たせるため。
ドコモでも同様の使い方がしたいんです……
15補足:2005/03/27(日) 23:12:31 ID:/WlYsKA70
1614:2005/03/27(日) 23:13:16 ID:RvbzdytC0
ってまだ前スレが残ってました……
申し訳ありません。

出直します……
17非通知さん:2005/03/27(日) 23:18:10 ID:/WlYsKA70
>>14
ていうかこっちのほうがよくないか?
iMona質問専用スレッド part5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1104654534/
18非通知さん:2005/03/27(日) 23:39:42 ID:pyi4pG4K0
質問です、
電池パックはずして放置しておくとどのくらいで記録消えますか?
D506iです(一応
19非通知さん:2005/03/27(日) 23:42:28 ID:DS/eTV9R0
20非通知さん:2005/03/27(日) 23:43:35 ID:uCYFOJ1k0
最寄がドコモモールなんだけどモールだと不良品交換てしてくれない?
21非通知さん:2005/03/27(日) 23:56:10 ID:DS/eTV9R0
22非通知さん:2005/03/27(日) 23:57:42 ID:rTOzoc020
さっきから俺の携帯(FOMA)がずっと圏外になっちゃったんだけど交換機の故障?
23非通知さん:2005/03/28(月) 00:00:45 ID:k9y+Jfz50
24非通知さん:2005/03/28(月) 00:01:03 ID:VX5cC0y/0
>>22
俺もFOMAだけど、繋がらない…
25非通知さん:2005/03/28(月) 00:04:28 ID:Rn4OZmsm0
おまいら、前スレ残ってんだから前スレ使えや!

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その87【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111149548/
26非通知さん:2005/03/28(月) 01:04:32 ID:ko3n370L0
工事の予定を見るかぎり交換機の工事ではないみたいだね。
地方はどこ?
27非通知さん:2005/03/28(月) 01:06:36 ID:Z3g9SK6Z0
ドコモのメールサーバーに残ってるメールを
PCで見ることはできますか?
(携帯壊れ、修理までに時間がかかるので)
28非通知さん:2005/03/28(月) 01:08:25 ID:Cs27CaWC0
>>27
無理
29非通知さん:2005/03/28(月) 01:11:54 ID:u0lSf0l40
ファミ割って追加申し込みもDSまで行かなきゃダメなの?
30非通知さん:2005/03/28(月) 01:17:45 ID:1TpK42Ac0
(´・ω・`) ∩質問
901isシリーズのどの変が灰スペックなのですか?
あと端末それぞれの売りがわかりません。

SH901iS→3.2メガピクセルカメラ(とっくに発売済み) 売り?
N901iS →2.5インチ液晶(一様携帯初の搭載ではあるが…。)
古ブラウザ搭載(発売済み) 売り ドラクエ2(またcodomoだましですか…。)
P901iS →時刻自動修正機能(まだ付いてなかったの?) 売り?
F901iS→(どこが変わったのかわからない) 売り?
D901iS→4メガピクセルカメラ(結局D901iのカメラを水増ししただけ?) 売り 4Mピクセル(ハニカムだけど)
31非通知さん:2005/03/28(月) 01:19:04 ID:+AVNJ5We0
>>29
新規回線増設ならショップでも対応できるけど、既存の回線を追加するなら
DSでの手続きが必要。
32非通知さん:2005/03/28(月) 01:19:30 ID:Ycxaih960
>>30
その情報が本当かどうかすら分かりません
33非通知さん:2005/03/28(月) 01:25:22 ID:qrIcG6/00
FOMAいまだ圏外…電池パックやFOMAカードを取り、再度取りつけても
変わらず…@東京(国分寺)
34非通知さん:2005/03/28(月) 01:27:03 ID:gVpT+vOP0
>>975
さんくす!
35非通知さん:2005/03/28(月) 01:27:04 ID:+TOEjNEGO
>>27
代替機でセンター問合せ汁。
36非通知さん:2005/03/28(月) 02:02:40 ID:Ycxaih960
>>33
寝ろ
37非通知さん:2005/03/28(月) 02:44:50 ID:4zpNPYrEO
D505iのカメラがアボーンしたのですが
無料で修理してもらえますか?
ちなみに持ち込み機種変した機種です。
38非通知さん:2005/03/28(月) 02:47:54 ID:SW49nd4WO
>>37
そんな君には

ツーカーS
39非通知さん:2005/03/28(月) 02:51:22 ID:YRrVg0Tr0
携帯電話は基本料金払いますよね。
カメラとかメールとか、そういうのは別途料金がかかるんですか?
基本料金+メール+カメラみたいに。
40前スレ879:2005/03/28(月) 03:03:46 ID:5n73DZo1O
>>前スレ912さん
見てらっしゃるか分からないけど、レスありがとうございます!
ドコモダケの質問をしたものです。
DSで携帯を購入したら貰えたとの事なので、とりあえずDSに行ってみたいと思います!
ありがとうございました!
41非通知さん:2005/03/28(月) 03:35:32 ID:fKhCM7ZI BE:21079542-
>>1のドコモのリンク404なんすけど?
42非通知さん:2005/03/28(月) 04:10:09 ID:3oS/TR7S0

持ち込みの白ロムでも保証書があれば無料故障修理期間
(購入から1年以内)は適用されますか?
43非通知さん:2005/03/28(月) 04:22:34 ID:IJOKPRtY0
44非通知さん:2005/03/28(月) 05:46:31 ID:Xe0SE4X3O
すごくくだらない質問なのだがドコモの携帯料金未払いで強制解約されてるんだが(未払い)履歴は消えるのか?
45非通知さん:2005/03/28(月) 06:22:08 ID:9Wn0Yx210
消えません
46非通知さん:2005/03/28(月) 07:18:03 ID:aUyVlS4h0
>>42
保証書があれば何も問題なく適用される。
47非通知さん:2005/03/28(月) 07:20:38 ID:aCdM+CdzO
FOMAでもムーバでもいいのですが削除したメールを復活させる事は出来るんでしょうか?
48非通知さん:2005/03/28(月) 07:37:35 ID:8gTX1YlcO
>>47
出来ません
49非通知さん:2005/03/28(月) 08:06:12 ID:LKpfzBie0
このスレッド1から読みましたが出ていないようなので質問させてください。

iアプリのついてないiモードのみのドコモ携帯でヤフーメールを
チェックしているのですが、ヤフーメール受信時にドコモメールに
知らせてくれるような方法がないでしょうか?
30分ごとにヤフーメールサイトにメールがないかをチェックするので
手間も時間も料金もかかってしまうのです。
50非通知さん:2005/03/28(月) 08:15:20 ID:8gTX1YlcO
>>49
ヤフーメールなら携帯に転送してくれるサービスがある
パソコンからヤフーメール開いて調べてみれ
51非通知さん:2005/03/28(月) 08:49:11 ID:qY4QNcP5O
今日、というか昨晩から今朝(午前0時〜8時30分位)にかけて、通信関係が全く使えなかったんだけど…
メンテナンスだったのかなぁ?
ムリヤリ電源落としたら復活したんだけどf^_^;

ちなみに、ここは神奈川県。
機種はSH901ic(04年11月製)
52ぐりこ:2005/03/28(月) 08:52:21 ID:8QtxP2rXO
ムーバのメールの送信でも受信でも構わないのですが、
特定の人のメールを転送、又は受信する事は可能ですか??
53非通知さん:2005/03/28(月) 08:54:08 ID:z+51T6GS0
FOMA使用周波数って800mhz帯?
5427:2005/03/28(月) 09:18:11 ID:6p0cyv4z0
>35
ありがとうございます。
電源も入らない状態なので、データを吸い出せないんですが、
それで代替機を借りてメールが読める事が可能であれば
修理戻ってきた時には、メールはどちらの携帯でも読めると
言う変な事になると思うのですが、その辺は大丈夫なんでしょうか?
55非通知さん:2005/03/28(月) 09:41:51 ID:9s3flVFcO
>51
自分もSH901iCだが、ときどき同じ現象になる…メンテではなくSH901iCがダメポΣ(・∀・;)
他の端末は繋がってるからね…
俺はiアプリの通信に失敗したときに駄目になる確率が高い気がする( ´;ω;`)
ちなみに2月製。
SWは更新したんだが…
56非通知さん:2005/03/28(月) 09:44:05 ID:Z+SWMod20
機種D900i現在東京都で使用
昨日の夜からずっと圏外表示、電波表示されても接続できませんになります。
電源落としても変わらず…同じ人いません?
57非通知さん:2005/03/28(月) 09:44:16 ID:8mkzw/t5O
昨日FOMAに変えたんですけど、パケットパックは今月から適用されますか?
58非通知さん:2005/03/28(月) 10:06:10 ID:XBSjPE+G0
最近携帯を購入して着メロをダウンロードしたんですけど
設定した音と違う音が出るんですけどどうしたら良いですか?
設定した音楽が全くでないってわけじゃなくて時々違う音が出てしまうんです。
59非通知さん:2005/03/28(月) 10:15:19 ID:qY4QNcP5O
>57
日割で適用。
パケホーダイはまんま取られる。
60ぐりこ:2005/03/28(月) 10:21:07 ID:8QtxP2rXO
書き方を間違えていました。
ムーバのメールで、
A氏とB氏との間でやっているメールを、(送信でも受信でも)
第三者のC氏がA⇔Bメールを転送又は受信は出来ますか??
61非通知さん:2005/03/28(月) 10:32:48 ID:/hZQZR5P0
>>56
D900iは不具合あったらすぐDS直行!
62非通知さん:2005/03/28(月) 10:57:07 ID:qY4QNcP5O
>60
3人がチャットメールの出来る機種なら、チャットメールで見れるのでは?
私もイマイチ、チャットメールの仕組みがわかってないんだけど…
詳しい方お願いします!
(^人^)
63非通知さん:2005/03/28(月) 10:58:42 ID:8mkzw/t5O
>>59
サンクス
64非通知さん:2005/03/28(月) 10:59:12 ID:21JCjuhM0
通話止められて支払いしたらどのくらいの時間で
繋がるようになるんでしょうか。
65非通知さん:2005/03/28(月) 11:01:49 ID:04nHOMxj0
パソコンのデータをminiSDに保存するやり方
教えてください
機種はSH506iCです
66非通知さん:2005/03/28(月) 11:08:08 ID:pcva/Mgw0
67非通知さん:2005/03/28(月) 11:09:05 ID:XDn0T74o0
>>65
リーダ/ライタって知ってる?
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/index.htm
68経験者(常習犯)は語る:2005/03/28(月) 11:15:45 ID:qY4QNcP5O
払いに行った場所がDSだと速攻怪通。
銀行振込だと数時間かかるかも…
コンビニならたぶん1時間くらいで怪通
69非通知さん:2005/03/28(月) 11:25:43 ID:21JCjuhM0
>68
コンビニで払ってけっこう2時間くらいかかっているのですが
それくらいならもうちょっと待ってみます。
ありがとうございます!!
70非通知さん:2005/03/28(月) 11:29:15 ID:04nHOMxj0
>>66
サンクス

>>67
携帯買ったばかりなんで
知りません
71非通知さん:2005/03/28(月) 11:30:00 ID:XDn0T74o0
>>69
とりあえず手元の止められた端末で1を7回入力してダイヤルしてみ
72非通知さん:2005/03/28(月) 12:04:29 ID:6p0cyv4z0
iモードセンターで保管されているメールを
他の携帯端末で見ることは可能ですか?
73非通知さん:2005/03/28(月) 12:09:52 ID:XDn0T74o0
>>72
FOMAだったら誰かのFOMA借りて、そこに自分のFOMAカードチップを
差し込んで、センター問い合わせをすれば見れる
大事なメールだったらminiSDにコピーして自分の携帯へ移動できるし、
あとは赤外線で送るって方法もある

movaはROMだから他の端末で読むってことができないのね
74ぐりこ:2005/03/28(月) 12:09:52 ID:8QtxP2rXO
すみません何度もm(__)m
A氏とB氏のメールのやりとりを、A氏とB氏に内緒でC氏がメールの内容を知りたいのです。
ヤフー等を使って内容を盗み見する事はできませんか??
75非通知さん:2005/03/28(月) 12:12:12 ID:XDn0T74o0
>>74
もしできたとしても、それ犯罪やねんでー
76非通知さん:2005/03/28(月) 12:42:22 ID:F3rC7rrs0
催促するとはふてぇ野郎だ。とっとと出てってくんねぃ!

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を必ず実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.nttdocomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)
===============================================================================================
77非通知さん:2005/03/28(月) 12:46:47 ID:d3sK2Adv0
>>74
出来ん。
自分がやられたらどう思うよ?
そんなことが出来たら誰もメールなんぞ使わんぞ。
78非通知さん:2005/03/28(月) 12:52:15 ID:7Z8SrdLQ0
>>69
払込票の受領証部分の裏面の文章読んでみたかい?
79非通知さん:2005/03/28(月) 12:57:48 ID:z0IHHMt+O
FOMAの800MHz対応はいつ??
80非通知さん:2005/03/28(月) 12:58:22 ID:d3sK2Adv0
81非通知さん:2005/03/28(月) 12:59:26 ID:d3sK2Adv0
>>80 ミス

>>79
そのうち
8272:2005/03/28(月) 13:04:09 ID:6p0cyv4z0
>73
thx!です。 movaです、残念・・
携帯故障して、どうせならこの機会にドコモ解約しようかと思ったんですが、、
解約する時にたまったメール見たいのですがとか言えば見れるかなー

83ぐりこ:2005/03/28(月) 13:26:51 ID:8QtxP2rXO
確かに皆さんの言う通り犯罪なのですが、
それに近い事をされているのです。
離婚の危機です。
防御方法だけでも教えて下さいm(__)m
84非通知さん:2005/03/28(月) 13:31:45 ID:p6U7st8Q0
ところでdocomoショップで新規契約するときと量販店などで新規契約するときって
本体価格にどのくらいの差あります?
PHSクーポン貰ってもドコモショップでしか使えないらしいので
ムーバ1万円引きとかは本体安い店で買えば意味ナシですか?
わかりづらくてスンマセソ
85非通知さん:2005/03/28(月) 13:42:58 ID:sobnR3b50
すみません
FOMAで日曜の夜午後11:59前から電話をかけて、
午前0〜1時の間で通話を切った時と、1時過ぎまで電話をかけたときの
通話料金は高くなった料金ですか?それとも土日料金になるのでしょうか。
1時過ぎは土日夜間料金が、朝8時まで続くのですよね?
86非通知さん:2005/03/28(月) 13:43:45 ID:YZhMe4V+0
>>71>>78
試してよく調べてみましたら先月の分が未払いで止まった様で
もう一度払いに行きました。

本当にありがとうございました!!
87非通知さん:2005/03/28(月) 13:45:18 ID:T+2DM/d5O
>>84
クーポンだけ持ってても、PHS解約と同時じゃなきゃ使えないんだぞ?
量販店でDSより1万円安ければ、わざわざPHS契約してクーポン使うより得。
88非通知さん:2005/03/28(月) 13:48:48 ID:6p0cyv4z0
携帯買ってから3ヶ月しか経ってないんですが
解約すると料金かかりますか?
89非通知さん:2005/03/28(月) 13:55:00 ID:eHIP4CEvO
FOMAとMOVAなのですが、携帯を交換して使いたいのですが、
一人が使っていたメアドをもう一人の携帯で使う事はできますか?
携帯だけ交換してメアドは変えたくないのです。
90非通知さん:2005/03/28(月) 13:57:51 ID:XDn0T74o0
>>83
身内だったらヘッダーを収集してる可能性アリかな

http://www.nttdocomo.co.jp/info/f/whatnew050107b.html
91非通知さん:2005/03/28(月) 14:01:06 ID:XDn0T74o0
ありゃ、間違えちった
ごめんちゃい
92非通知さん:2005/03/28(月) 14:02:34 ID:eHIP4CEvO
連続スマソ…
SDマークにクエスチョン?マークがついてしまい、使えません…
フォーマットするようにいわれるのですが、フォーマットできません、どうしたら使うことができますか?
93ぐりこ:2005/03/28(月) 14:06:28 ID:8QtxP2rXO
身内です。夫婦です。
私はその夫婦の仲裁役です。
変な話で申し訳ありませんm(__)m
ヘッダーとは、何の事でしょう??
94非通知さん:2005/03/28(月) 14:10:40 ID:p6U7st8Q0
>>87
あ、自分はボダからドコモに変えようと思ってのことです
説明不足スイマセン

でもPHS契約して1月〜2月の基本料金を払うことを考えれば
わざわざクーポンゲッツして1万円値引きしても、量販店とDSで5000円以上差がつくなら
全然変わりませんよねえ(ムーバの場合)
フォーマなら2万なんで多少違ってくるんでしょうが…。
95非通知さん:2005/03/28(月) 14:12:43 ID:XDn0T74o0
>>88
いちねん割引入ってれば解約時に違約金が発生する

>>89
FOMA側はデュアル契約でmovaを使うことができるけど、
movaを使ってた人は契約変更をしないとFOMAは使えないよ

>>92
電源切ってSDカードを入れ直して、再度電源を入れてから
SDカードの情報更新をしてみる

>>93
同一名義だと名義主がヘッダってもんをDoCoMoから有料で
フロッピーに入れたものを送ってもらえるんだけど、このサービスは
現時点ではどうやら端末でアクセスしないと見られない仕様に
なったみたい

ヘッダってのは「誰が、いつ、どこから送ったのか」が記載されている
96非通知さん:2005/03/28(月) 14:19:06 ID:IJOKPRtY0
FOMAからFOMA 買い増し 高すぎ 
FOMAからFOMA 買い増し 高すぎ 
FOMAからFOMA 買い増し 高すぎ 
FOMAからFOMA 買い増し 高すぎ 
FOMAからFOMA 買い増し 高すぎ 
97非通知さん:2005/03/28(月) 14:24:56 ID:eHIP4CEvO
姉妹で交換するので特に名義とかは問題ないのです。
メアドはやはり交換無理ですかね?
98非通知さん:2005/03/28(月) 14:32:43 ID:6p0cyv4z0
機種変更時に電話番号は変更、メアドはそのまま
なんて事できますか?
99非通知さん:2005/03/28(月) 14:34:32 ID:Q8HelhSv0
>>98
電番変わった時点でメアドは変わる。
そんなに都合のいいことなんぞない。
100非通知さん:2005/03/28(月) 14:53:52 ID:RvUtXhml0
一年割引に入っていて、解約するときの違約金っていくらぐらいですか?
101非通知さん:2005/03/28(月) 14:54:49 ID:GkrQtvY10
>>96
同感
102非通知さん:2005/03/28(月) 14:55:33 ID:a3iE9gFnO
ドコモのサイトすら見れないのかね、ここに質問してくる奴らは…
103非通知さん:2005/03/28(月) 14:59:09 ID:6bc2kUgv0
>>100
0〜4600円だね。
104非通知さん:2005/03/28(月) 15:05:39 ID:fwc2uhTWO
mova→FOMAへの機種変更を検討してるのですが、地元のDSでは自分の狙ってる機種が37800、まちの携帯屋さんでは15800(+ポイント利用可)と値段にかなりの開きがあるんです。
ポイントが25000くらいあるんでポイントで買う予定なんですが、どちらで買ったらいいんでしょうか?メリット・デメリットとかありますか?
105非通知さん:2005/03/28(月) 15:07:15 ID:XDn0T74o0
>>104
そのぐらい自分で考えれ!
106非通知さん:2005/03/28(月) 15:08:35 ID:6bc2kUgv0
>>104
街の携帯屋さんだとポイント分だけで変更可能っぽいね。
でもそんなに差があるのはおかしいよ。
現在使用している端末の利用期間によって価格が変わるので、
そこのところを再確認した方がいいと思う。
107非通知さん:2005/03/28(月) 15:10:13 ID:VVPiBIBf0
非通知のTV電話がたまに掛かってくるけど、
どういう目的の電話なんでしょうか?
多分業者だとは思うんですが?
108非通知さん:2005/03/28(月) 15:11:31 ID:sNuuEx3F0
激安ショップで機種変時にオプションパックなどを
最低○ヶ月使えといわれるそうですが
すぐ解除しても大丈夫?
109非通知さん:2005/03/28(月) 15:15:26 ID:bw3wAc5I0
>>89
>>97
意味が良く判らんが、今FOMAに入ってる電話番号がA、メアドがa
今movaに入っている電話番号がB、メアドがbとしましょう

FOMAの番号をBにmovaの番号をAに入れ替える事は可能
その場合は自動的にFOMAのメアドはbにmovaのメアドはaになります

FOMAの番号はAのまま、movaの番号はBのままで、そのまま交換して
メアドだけFOMAはb、movaはaってのは無理


>>93
普通に考えて端末以外でメールの盗み見は有り得ない
一番可能性が有るのは、端末を見られてるって事かな

まぁ、メール見られて離婚の危機なんて言ってる(=メールを見られては
困る様な事をしている)んならとっとと離婚すりゃ良いじゃん と思うけどな

参考までに聞きたいんだが、盗み見されてる(と思ってる)端末はFOMA?
110非通知さん:2005/03/28(月) 15:15:36 ID:6bc2kUgv0
>>107
【FOMA】テレビ電話からのワン切りについて【3G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103441545/l50

【迷惑】ワン切り業者に課金するスレ2【電話】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101006769/l50

>>108
次の日には解除してるよ(w
店側としても回線を即解されるよりはマシだろうね。
111非通知さん:2005/03/28(月) 15:16:23 ID:XDn0T74o0
>>108
パック類は翌月に解約すれば大丈夫
112非通知さん:2005/03/28(月) 15:17:00 ID:8DjC0Mnd0
ちょっと質問です。

一度にメールを5人の人に送ると、(宛先追加機能で)
そのメールを受け取った人のメールには、
他の4人のアドレスも表示されてるんですか??
113非通知さん:2005/03/28(月) 15:17:56 ID:6bc2kUgv0
>>112
TOやCCで同報送信すればそうなるね。
相手側でそれらを表示できる環境が必要ですけどね。
114非通知さん:2005/03/28(月) 15:25:52 ID:8DjC0Mnd0
>>113
やっぱりそうなんですか・・。
相手もFOMAなんですけど、FOMAだけ表示されちゃうんでしょうか?

でもこれってちょっと問題ありですよね(´`;)
115非通知さん:2005/03/28(月) 15:27:29 ID:0wt30z030
>>92
何度差し直しても駄目?
ちなみにどこのブランド?

>>94
それだったらなおさら無駄ですね。
何故なら、PHSは去年の6月でインセンティブ廃止されたので、
新規契約では1.6万円〜3万円程するから。
FOMAの2万円サービスだって元とれるかどうかw

PHS白ロム持ち込み新規でなければ、うまみは有りませんね。
116非通知さん:2005/03/28(月) 15:29:32 ID:bw3wAc5I0
>>108
店によりけり

お店によっては向こうから「明日にでも外してもらって構わない」って言って来る
逆に「○ヶ月使ってくれ」って言ってるところは○ヶ月使うことを前提に値引きを
してるのですから、値引きをしてもらった恩義を感じるのなら○ヶ月使えば良い
(○ヶ月分のオプション料金が値引き分より多いなら話は別だけど)

逆に、次回以降その販売店や系列店で買う気が無いならOP即解約でも
よろしいかと
117非通知さん:2005/03/28(月) 15:37:29 ID:hhqxmodQ0
>>114
BCCで送信すれば表示されませんよ。
900以降は対応してるでしょ?
118非通知さん:2005/03/28(月) 15:41:08 ID:eHIP4CEvO
>>115
機種はN900iでミニSDは東芝です。

何度差し替えたり電源切ったりしてもできませんでした。
ショップにもってくしかないですかね…
119非通知さん:2005/03/28(月) 16:00:38 ID:eHIP4CEvO
>>108
DoCoMoはメアドを変更してもすぐ前のに戻すことが可能ですよね。
それをつかえばメアドだけ変わらずにというのが可能なのかと思いましたが
他人が取得するのは不可能なのでしょうか。
108さんの交換は機種変更にあたりますよね。
なんにせよご説明ありがとうございます。
120非通知さん:2005/03/28(月) 16:11:17 ID:8DjC0Mnd0
>>117
700なのでBCC?機能はついてなかったです。
おかげで今ややこしい事に・・・orz
121非通知さん:2005/03/28(月) 16:16:30 ID:0wt30z030
>>119
なぜ108にアンカーしてあるのか不明だが

メールアドレスを変えても、しばらくは(最大90日)元の回線用に
保持されているので、変えた本人は元に戻せるし、別の人(回線)では
保持期間が終了するまでそのメアドを取得できない。

>>120
まず普通に宛先追加し、宛先タイプ変更でBccにできないか。
そんなところで900と700を差別してるんだったら実にセコい話である
122108:2005/03/28(月) 16:18:10 ID:sNuuEx3F0
>>110
>>111
>>116
レスありがとう。参考にします。
123非通知さん:2005/03/28(月) 16:18:39 ID:0wt30z030
>>118
うーむ、友達の機種でも試してみて駄目なら、メモリカードが不良品→販売店にて交換。
そうでなければ本体故障の可能性があるので、ドコモショップへ。
まあいきなりドコモショップ言って原因調べてもらうんでもいいか。
店頭ホットモックでメモリカード試させてもらったり。
124非通知さん:2005/03/28(月) 16:19:52 ID:hhqxmodQ0
>>120
900i以降に発売されたFOMAは同じですよ。
700iにもBCCは付いてます。
らくらくホンはどうか分かりませんが…
125非通知さん:2005/03/28(月) 16:29:20 ID:8DjC0Mnd0
>>121
>>124
あ!ありました!!
宛先タイプ変更・・・全然知らなかったです。
どうもありがとうございました。

これからは気をつけます(´・ω・`)
126非通知さん:2005/03/28(月) 16:36:53 ID:0wt30z030
>>119>>89 だったのね
もしFOMA同士だったら、FOMAカードを入れ替えるだけだった。
mova同士なら、機種変手数料は2つ分かかるが、ドコモショップで入れ替えできた。

movaとFOMAなので、少々手間がかかる。
あなたがmova、妹さんがFOMAだとして。
1)まずあなたが誰かからFOMA端末を借りて、mova→FOMAに持ち込み契約変更をする。
2)余ったmovaを妹さんに渡し、FOMAからmovaに持ち込み契約変更をする。
3)余ったFOMAに、あなたのFOMAカードを入れて使う。

どうしても1) の持ち込み用FOMA端末が無ければ、普通に契約変更することに
なるだろう。費用はお互いで持つとかして。

まあひょっとしたらmova←→FOMAでも、回線入れ替えやってくれるかもしれないけど。
一度ドコモショップに相談してみてください…。(結局、ですが…)
127非通知さん:2005/03/28(月) 16:49:21 ID:YcVBX4D60
パソコンで着うたを作って携帯で使いたいんですけどどうしたらいいですか?
128非通知さん:2005/03/28(月) 16:53:07 ID:hhqxmodQ0
>>127
まずは着うた、iモーション関連のスレッドを検索する。

http://hobby7.2ch.net/phs/subback.html
129非通知さん:2005/03/28(月) 17:58:34 ID:2lC5LuVb0
契約外地域での機種変はドコモポイント使えなすか?
130非通知さん:2005/03/28(月) 18:17:16 ID:yLkJy4Ga0
>>129
普通に使える
131非通知さん:2005/03/28(月) 19:00:58 ID:3w342OTs0
P900iを狙ってるのですが、友人に壊れやすいと言われました。本当ですか?
確かに開くボタンは壊れやすいかもしれませんよね。。
132非通知さん:2005/03/28(月) 19:26:49 ID:5kg48lr40
買い増しは今の機種をどのくらい使っていたかによって値段が変わるそうですが白ロムなどを手に入れて
自分で機種変した場合どのようになるのでしょうか?
133非通知さん:2005/03/28(月) 19:44:50 ID:ec+MGrQNO
開くボタン頑丈だよ。
気になるのはゴムの蓋。
134非通知さん:2005/03/28(月) 20:27:30 ID:IkxrApV+O
N900iSで新規メール本文に打つ時に確定前の文字が下の枠の中にあるけどあれ設定で何とか出来ないのかな?直接本文に打つ事出来ないの?
135非通知さん:2005/03/28(月) 20:32:09 ID:5WL+72c50
私と弟がドコモを使用していてファミリー割引に入っています。
弟の携帯(副回線)を利用休止にした場合はやはりファミリー割引は
無くなるのでしょうか?(1年後に利用再開する予定です)
136非通知さん:2005/03/28(月) 20:35:24 ID:b60/Bq0f0
>>134
ムリ。90x/70xでは全部ムリ。
137非通知さん:2005/03/28(月) 20:41:52 ID:1XOJoH3G0
PC版ドコモeサイトのセキュリティは万全ですか。
138非通知さん:2005/03/28(月) 20:44:32 ID:xSVa5XuCO
>>137
そんなことはドコモに直接聞け。
139非通知さん:2005/03/28(月) 21:08:02 ID:+TOEjNEGO
>>132
端末を手に入れる為の額の話だろ?手に入れたら関係ないだろ?
それとも手数料に一万もとられると思うか?
140非通知さん:2005/03/28(月) 21:14:00 ID:PmXKp70TO
昨日movaからFOMAに機種変して
今日からFOMA使ってるんですけど、
もう料金プランはFOMAのプランになってますよね?
141非通知さん:2005/03/28(月) 21:15:46 ID:aY2AzZNu0
>>140
ふつう、なってるんじゃない。
142非通知さん:2005/03/28(月) 21:16:34 ID:eL8x1yWh0
>>140
もちろん
143非通知さん:2005/03/28(月) 21:17:29 ID:WY0dPTpQ0
>>140
ショップの人が間違えてなければ
144非通知さん:2005/03/28(月) 21:21:49 ID:PmXKp70TO
>>141-143
ありがとうございます。
145非通知さん:2005/03/28(月) 21:26:39 ID:o1FydKSl0
movaでメール受信文字数が最大500文字の機種ってありますか?
146非通知さん:2005/03/28(月) 21:31:25 ID:aY2AzZNu0
>>145
そんなのあったけ?多分ないんじゃないかな。
ちなにみ、最大500文字というか、最大500バイト(全角250文字)じゃなかったけ。
147非通知さん:2005/03/28(月) 21:33:34 ID:jx9yXKOfO
デュアルサービスを使いフォーマをパケットパックにしていてたとえばムーバの方に切り替えたときにサイト回覧とかをしたときのパケット料金はどうなるんですか?
148146:2005/03/28(月) 21:34:00 ID:aY2AzZNu0
>>145
失礼、分割して受信する設定をすれば、最大4000バイトまで受信できるんだっけ。
149非通知さん:2005/03/28(月) 21:39:04 ID:aY2AzZNu0
>>147
movaを使用した分のパケット代は、あくまでmovaの料金(0.315円/パケット)が適
用されます。
なお、パケットパックの無料通信分にも適用されます。
150非通知さん:2005/03/28(月) 21:45:58 ID:JNib4SBeO
F900iCとF901iCではどっちがサクサクですか?
151非通知さん:2005/03/28(月) 21:48:38 ID:o1FydKSl0
>>146
じゃあ250文字しか受信しないの?250文字を超えたら分割して受信?
152非通知さん:2005/03/28(月) 21:49:25 ID:aUyVlS4h0
>>135
2回線使っていて1回線の基本料を払わないのなら、
その期間は当然割引されるわけがない。
153非通知さん:2005/03/28(月) 21:54:37 ID:WY0dPTpQ0
>>151
分割受信の設定をすれば、250文字×8件で2,000文字受信
154非通知さん:2005/03/28(月) 21:56:15 ID:o1FydKSl0
>>153
ってことは?
movaはメール1通、最大250文字受信なの?
155非通知さん:2005/03/28(月) 21:56:44 ID:aY2AzZNu0
>>151
デフォルトで分割して受信するわけではない。
分割して受信するようにする設定があるはず。
ただし、今、mova使ってないので、詳しくは忘れてしまったよ。
申し訳ない。
どなたか、mova使いのかたヘルプ頼みます。
156非通知さん:2005/03/28(月) 21:57:14 ID:WY0dPTpQ0
>>154
そう言う事
157未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 21:57:34 ID:2sbeyV5VO
>151
デフォではね
あと分割受信は自端末からでの設定が別途必要
158非通知さん:2005/03/28(月) 21:58:33 ID:o1FydKSl0
>>155
サンクス。504シリーズや505シリーズはどう?
やっぱり250文字受信?
159非通知さん:2005/03/28(月) 22:01:46 ID:7Z8SrdLQ0
>>158
mova向けiモードメール自体の仕様なので、機種は関係ない
160非通知さん:2005/03/28(月) 22:03:43 ID:o1FydKSl0
やっぱ500文字受信の機種はないのかな。
161非通知さん:2005/03/28(月) 22:04:08 ID:aY2AzZNu0
>>158
そういうこと。
以前、会社で持たされていた機種がP505iSで、社用メールを転送していたん
だけど、500バイトで切れてしまうんであんまり役にたたなかったなあ〜。
あとで分割受信できるのを知って、どうやって設定したかは忘れたけど、少
しましになった。
今は、FOMAにしてもらったので、10000バイトまで大丈夫!
受信文字数が気になるのなら、FOMAをお勧めしますがいかが?
162非通知さん:2005/03/28(月) 22:04:21 ID:o1FydKSl0
関係ないのか・・・・。
163未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 22:05:54 ID:2sbeyV5VO
ぶっちゃけ、全部半角なら500文字なんだけどねw
164非通知さん:2005/03/28(月) 22:07:18 ID:o1FydKSl0
>>161
私はFOMAなんだけど、友達がMOVAで、
メール送ったら文章が切れると苦情がきの。
500文字しか受信できないっていわれて、そんなのあったっけ?って思ったの。
165未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 22:08:31 ID:2sbeyV5VO
>164
だから、その受信者の設定次第
166非通知さん:2005/03/28(月) 22:10:28 ID:7Z8SrdLQ0
167非通知さん:2005/03/28(月) 22:10:36 ID:o1FydKSl0
あーなるほど。分割受信か。
FOMAは受信文字数、何パターンか選べたけど、
MOVAも文字数のパターンで選べるのかな。
168非通知さん:2005/03/28(月) 22:11:17 ID:o1FydKSl0
>>166
ありがと、見てみます。
169非通知さん:2005/03/28(月) 22:16:31 ID:c12Vc/aB0
PCからのメールの場合、メール圧縮してくれる所に登録すれば、
全角250文字でも結構使えるけどね。

引用行の削除、改行文字削除、英数カナの半角化、
連続記号を2文字に圧縮、単語の繰り返しの圧縮、などなど・・・
プロバイダでもやってる所あるから(有料)、一度試してみるといいかも。

東京デジタルホンの時のスカイメールの時から長年使ってるから
圧縮されてないと見づらい体になってしまったよ・・・
170非通知さん:2005/03/28(月) 22:21:15 ID:x0a2LKeL0
P900iを使っているのですが、メールの着信音が鳴りません。
電話は異常なしなのにメールだけサイレントが表示されています。
着信音量は両方4に設定、着信音も設定してあります。
着信音量を消去する以外にサイレントが表示され、
着信音が鳴らないことはあるのでしょうか?
171非通知さん:2005/03/28(月) 22:27:34 ID:8YhVLf+90
ドコモでミスチルの着メロ(HEROとか)を無料でダウンロード
できるキャンペーンを昔やってたじゃないですか。
その着メロってどのサイトが作った着メロ?
DLしたいんだけど。
172非通知さん:2005/03/28(月) 22:38:04 ID:IkxrApV+O
N900iSなんだけどメールうつ時スペースの入れ方がわかんないんだけど。
いちいち機能ボタン押してからじゃないとダメなの?
記号の欄にもスペースないからどうすりゃいいのか…
173非通知さん:2005/03/28(月) 22:40:54 ID:zjbqaFplO
N900is使ってますがSO506から受信したTextAliveで作成されたメールは見れますか?アプリのソフト探しても見つかりません。知ってる方お願いします。
174非通知さん:2005/03/28(月) 22:45:32 ID:Ycxaih960
>>173
mova505用にはSO@Planetで他社端末向けに提供されているようですね。
FOMAについては不明でしたが、試してみては?
175非通知さん:2005/03/28(月) 22:46:54 ID:Ycxaih960
ごめんなさい
○mova505用は
×mova505用には
176非通知さん:2005/03/28(月) 22:52:04 ID:0wt30z030
>>170
オリジナルマナーモードで、メールだけ着信音消去になっているなど。

>>171
キャンペーン用にと言うことだから、その間の著作権料はキャンペーン
実施元が負担したわけだ。
キャンペーンが終わってるなら、もうDLできない。もしくは有償。

>>172
それがNソフトクオリティ
通常は、機能→右キー→決定 ですな。
どうしても数字キーでやりたいなら、*0101 とか。(区点コード0101=全角空白)
でもカーソルが文末ならカーソル右でスペース入力になると思うが?
177非通知さん:2005/03/28(月) 22:52:13 ID:7Z8SrdLQ0
178非通知さん:2005/03/28(月) 23:00:18 ID:ocYn1gal0
同時に5回線契約したいんですけど、注意事項読んだら
> 3回線目から1回線あたり10万円以内の預託金をいただく場合があります。
って書いてあったのですが、

・預託金がイラナイ場合もあるんですか?
・10万円ではなく10万円未満のこともあるんですか?
あるとしらた、それはどういう場合ですか?
179非通知さん:2005/03/28(月) 23:01:33 ID:b60/Bq0f0
>>176

>>171は有償で構わないから、オリジナルデータ作ったサイトを知りたいんだと
読んだけど。着メロってサイトにより出来とかうまく合う機種が激しく違うから。

答えは知らないけどさ。
180非通知さん:2005/03/28(月) 23:03:39 ID:b60/Bq0f0
>>178
料金踏み倒される危険度および想定金額によるってことでしょ。

そもそも法人ならともかく個人でいきなり5回線新規なんて預託金以前に断られそうだけど。
181非通知さん:2005/03/28(月) 23:05:24 ID:+TOEjNEGO
>>178
それは向こうが判断することだから、ここで答えは出ない。

絶対聞かれるのは「何故一名義で5回線も契約するのか」「全部自分で使うのか」等。
答えにならんが、正当な理由があるなら、堂々と買いに行って来れば良し。
182非通知さん:2005/03/28(月) 23:05:58 ID:ZCutsfOI0
ドコモからauに変えたらtel番号変わらないサービス無かったですかね?
183非通知さん:2005/03/28(月) 23:06:46 ID:+TOEjNEGO
>>178
あ、ドコモショップなら大丈夫だろうが、普通の電器屋とかで買うと断られるよ。
184非通知さん:2005/03/28(月) 23:09:30 ID:T32pn2W1O
自分 妻 娘 息子 父
こういううちわけで5回線を同時契約するのは怪しいのだろうか。
185170:2005/03/28(月) 23:10:17 ID:x0a2LKeL0
>>176
マナーモード解除している状態でサイレントになっています。
試しにオリジナルマナーの着信音量をあげてマナーモードにしてみましたが、
やはりメールだけサイレントのままです。
私の携帯はピンクレディー、嫌いなのでしょうか。
186未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 23:10:38 ID:2sbeyV5VO
>182
ね!


まだ…
187非通知さん:2005/03/28(月) 23:10:39 ID:b60/Bq0f0
>>184
預託金は「同一名義」の話なんだけど。
188非通知さん:2005/03/28(月) 23:13:09 ID:j5PPcyfD0
既出とか言わずに教えて
パケホーダイにプラン変更したら日割り計算?
その月はパケホーダイ扱い?
189未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 23:16:59 ID:2sbeyV5VO
>188
ヒントだけ

パケホは日割にはなりませんし、遡っての適用もありませんが、何か?
190178:2005/03/28(月) 23:17:54 ID:ocYn1gal0
>>180 dクス

預託金として30万円払っても加入できないってこと?
それはショップの判断ですか?直営(丸の内とか)逝ってもムリ?
約款には「当社は、一般契約の申し込みがあたときは、
受け付けた順序に従って承諾します。」って明記してあるぞゴラァ!
191非通知さん:2005/03/28(月) 23:18:57 ID:NK7LfTy7O
ドコモがPHS受付停止をユーザーに告知,FOMA乗り換えに2万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111654635/
192非通知さん:2005/03/28(月) 23:22:32 ID:zjbqaFplO
>174
ありがとうございます!試してみます!
193178:2005/03/28(月) 23:27:43 ID:ocYn1gal0
>>181,183,184,187, dクス

もちろん同一名義で同時に5回線デス。

えっと、64Kじゃ足りないので5本束ねて使おうかと(^^ゞ
ショップのおねぇちゃんにマジレスしても「?(゚Д゚)ハァ?」とかいわれそうだ。

判断基準は内規等で明確に決まってるのだろうか?それともショップの判断なのだろうか?
「10万円」ではなく「10万円以内」ってのが気になる。
194未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/28(月) 23:30:59 ID:2sbeyV5VO
>193
一つ疑問だが、なにゆえそんなに同一名義に拘る?
195非通知さん:2005/03/28(月) 23:32:44 ID:A+p34tta0
>>103 ありがとうございます。

解約するとき、その月の利用額をその場で払いますよね?それは必ずそこで払わないと
いけないんですか?引き落としなどはだめなんでしょうか?
196178:2005/03/28(月) 23:35:55 ID:ocYn1gal0
>>194

他人名義だと、各種手続きがメンドイから
197非通知さん:2005/03/28(月) 23:36:57 ID:0wt30z030
>>188
パケホは常に一月分請求
そこで、当月適用するか、来月からとするかの選択が出来る
ただし、当月適用しても、それはそれ以降使うパケが無料になるのであって、
契約変更までに使ったパケ代は請求される。

>>190
同一系列店で即解を繰り返した場合なんかは店独自のブラックリストがあるかもしれないけど。
通常は、どこの代理店でもドコモに契約者情報送って、与信が行われます。
ドコモから、可/不可/条件付き可(預託金)の結果が戻されたら、販売店はその結果をお客に
伝えるほか無いと思われ。店に怒鳴り込んでもどうしようも無い。

…ってとこまで書いたが…。>>193 なのか^^;
ドコP新規は4月末で終了だからなあ…。
Air-EDGE" つなぎ放題[Pro] 256kbpsパケット通信の方が現実的かと…。
FOMA F2402 カード端末なら上下384kbps。これもパケットだから実効どこまで出るか状況次第だが。
198非通知さん:2005/03/28(月) 23:40:16 ID:0wt30z030
>>195
それまでに数ヶ月以上支払い実績があれば、定時での請求書払いにできる。らしい。
199非通知さん:2005/03/28(月) 23:42:30 ID:A+p34tta0
>>195 ありがとうございます。

あの、それまでに数ヶ月以上支払い実績があれば とはどういうことですか?
200非通知さん:2005/03/28(月) 23:43:23 ID:zjbqaFplO
>174
正常に繋がりませんと表示されましたがSO@PLANETとはURLですか?すいません無知なもんで。
201非通知さん:2005/03/28(月) 23:43:29 ID:A+p34tta0
ごめんなさい、>>198 でした。
202非通知さん:2005/03/28(月) 23:47:46 ID:y84ZVrgV0
すいません質問です。
今日電源を入れたらPIMロック解除コードを入れて下さい
というのが出て、普段僕はパスワードなどもすべて0000にしているので
0000を入れても解除できずに、そのまま残りの試す回数が0になって
しまって、メールも電話もできなくなってしまいました。
とっていた着うたなども再生できません。FOMAカードを認識できません。
と出るようになってしまいました。
機種はSH901icです。
ドコモショップに持って行けば無料で直してもらえるでしょうか?
それと中に入っているデータなどは消えてしまうんでしょうか?
教えて下さい。m(_ _)m
203非通知さん:2005/03/28(月) 23:49:25 ID:Ycxaih960
>>200
ごめんなさい。FOMAからはSO@Planet行けないみたい。
メニューリストのケータイ電話メーカー内にあるんだけど・・・
ソニエリがFOMA出してないから無理みたい
204非通知さん:2005/03/29(火) 00:02:38 ID:eXtUtZX90
205非通知さん:2005/03/29(火) 00:14:39 ID:fv5HZ7uqO
iモードの繋がりがいきなり遅くなったんだけど、みなさんは大丈夫ですか?
206202:2005/03/29(火) 00:17:36 ID:+vPeEWWU0
>>204 返答ありがとうございます(^o^)
ドコモショップ持って行ってみます。
持っていった場合、手数料やケータイのデータはどうなるのでしょうか?
207非通知さん:2005/03/29(火) 00:21:02 ID:62J3KwCt0
>>206
どっちにしろDSに行かなきゃ直らないんだから行って聞きなさいよ。
208非通知さん:2005/03/29(火) 00:26:59 ID:5K5n+Mfw0
>>196
私は同一名義で3回線もってますよ。
初めは1回線のみで、その後、2回線、3回線と増やしました。
理由は両親に持たせるためです。
私も同じく手続き等に親が行くのを嫌がるため
私の名義だと、故障したときでも本人を連れて行かずにすむからです。

2回線までは同一名義でも証明になるもの(免許証など)
で契約できましたが、3回線目からは住民票があれば
家族のためという目的で契約できるようです。
もう2年前に契約した事ですので、DSで確認してみてください。
209非通知さん:2005/03/29(火) 00:28:22 ID:pO24E1NB0
手数料は無料、データも消えないよ。
免許証とFOMAカード持って行こう!!
210非通知さん:2005/03/29(火) 00:34:42 ID:pO24E1NB0
手数料は無料で、データも消えません。
契約者本人が証明書とFOMAカード持っていけば手続きできますよ。
211202:2005/03/29(火) 00:36:19 ID:+vPeEWWU0
>>209-210
ありがとうございました☆★
212非通知さん:2005/03/29(火) 01:09:34 ID:z0jGUoUs0
FOMAの900iっていつ頃まで買えるでしょうか?(店頭で)
213非通知さん:2005/03/29(火) 01:10:44 ID:n3G3OjcM0
>>208
どうもありがとうございました。
214非通知さん:2005/03/29(火) 01:12:21 ID:n7dEqqkFO
>203
ありがとうございました!FOMA端末ナイですもんね。すいませんでした。
215非通知さん:2005/03/29(火) 01:20:04 ID:n3G3OjcM0
わたしもすみませんでした。
216非通知さん:2005/03/29(火) 01:21:39 ID:d4koSEKk0
@モード使えネー!!at福島
217非通知さん:2005/03/29(火) 01:52:50 ID:6NxC0ugX0
218非通知さん:2005/03/29(火) 02:26:22 ID:dz70NXa10
>>208 >>213
同一名義の場合、過去90日以内に3回線以上の場合に
3回線目から預託金が発生。
1回線もしくは2回線持って90日以上経過していれば
預託金不用。

既存で一回線でも持っていればシステム確認(アラジンデータの一致)で
本人確認書類不用がキャリアの公式ルール。
よってアラジンが置いてあるモール、ショップでのみ有効。
でもトロイ派遣のスタッフだと本人確認証は絶対必要とか
言われちゃいます。 『ルール位しっかり覚えて時給分の仕事しろっっ』
って感じです。
219非通知さん:2005/03/29(火) 03:34:45 ID:egLedfOO0
>>218
確認書類不要だとドコモ回線持ってる人の名前などが分かれば、他人が勝手に回線契約できますが…
220非通知さん:2005/03/29(火) 04:31:35 ID:ijMI+INK0
良番維持のために安価なDoPaのスーパーライトプランSを契約したいです。
後日、再びmova契約に戻した場合、継続契約期間は引き継がれるのでしょうか?
221非通知さん:2005/03/29(火) 04:59:39 ID:g5jxUZ3uO
N900iSですが着うたや着メロはminiSDカードの方に移せるのですか?
222非通知さん:2005/03/29(火) 05:11:59 ID:PrKHW+6C0
docomoの携帯で、着うたとFMラジオの機能を搭載した機種はありますか?
223非通知さん:2005/03/29(火) 05:16:12 ID:AUgZuLJX0
>>221
金払ってダウンロードしたものは移せないよ

>>222
ラヂオ? はぁ?
224非通知さん:2005/03/29(火) 05:22:18 ID:daciU29JO
>>223IDがauですね!auのスレだったら神認定だったのに惜しい!

というのは置いといて、質問いいですか?
225非通知さん:2005/03/29(火) 05:30:40 ID:AUgZuLJX0
>>224
なんざんしょ?

IDにAUが出たらAU(英雄)になるスレ Part5に足跡残しといた
226非通知さん:2005/03/29(火) 06:03:50 ID:daciU29JO
>>225亀レスになってしまってスイマセンm(__)m

当方、先日D901を購入し、初めてFOMA機種になった者です。

初歩的な質問で申し訳無いんですが、
デュアルネットワークサービスで、FOMAとMOVAの切り替えって出来ますよね?
あれって今どっちなのか確認ってどーやってするんですか?
あと切り替えのメリットなどを教えて貰えると幸いです!

当方、パケホーダイ目当てで、FOMAに変えたまったくの携帯素人なもので、
説明書を読んでいても、何だかよく理解出来ません…OTZ

呆れるような質問だと思いますが、なんとかお願い出来ないでしょうか?
227非通知さん:2005/03/29(火) 06:11:51 ID:AUgZuLJX0
>>226
とりあえず→ http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_dual.html

確認は「1546」をダイヤルすると音声メッセージで教えてくれる
切り替えのメリットはFOMAがエリア外の時に重宝するだけじゃなくて、
FOMAが電池( ゚Д゚)マズーなときでもmovaっていう保険ができる

ちなみに申し込むときはFOMAとmovaを持ち込めばおっけー
申し込み時に手数料が1000円ちょっとかかるから1500円ぐらいは
持って行くといいかもしんない
228非通知さん:2005/03/29(火) 06:15:40 ID:AUgZuLJX0
追加:
FOMAがパケホでも、movaに切り替えた時はmovaの通常のパケット課金に
なっちゃうから、movaに切り替えてる間はせいぜいメール程度にパケットを
節約したほうがいいかも

憂さ晴らしはFOMAに切り替えてからいくらでもできるわけだし
229非通知さん:2005/03/29(火) 06:25:44 ID:daciU29JO
>>228丁寧なレスありがとうございますm(__)m

今、1546で確認してみたんですが、「現在、使用可能となっております」
というアナウンスが流れました。
これは既に使えるって事ですよね?
230非通知さん:2005/03/29(火) 06:30:06 ID:AUgZuLJX0
>>229
そゆこと、まんま聞いたとおりだから安心されたし
231非通知さん:2005/03/29(火) 06:46:47 ID:daciU29JO
>>230ありがとうございますm(__)m

もう一つだけ質問なんですが、Menuのデュアルネットワークの項目で、
FOMAとMOVAの切り替えってありますが、試してみたら、
現在、使用可能と出ました。

現在、FOMA、MOVAどっちの状態で使用しているのか、
判らないので、どっちの状態なのか確認って出来ないんでしょうか?
232非通知さん:2005/03/29(火) 06:52:31 ID:AUgZuLJX0
>>231
どっちで使えるかを確認するのが「1546」ね
233非通知さん:2005/03/29(火) 06:53:36 ID:ZjxYAykj0
使ったこと無いからわからんけど、メール問合せじゃ判断できないのん?
234233:2005/03/29(火) 06:56:53 ID:ZjxYAykj0
アンカー付け忘れたけど、どうでもいい内容なので>>233は忘れてくれ
235非通知さん:2005/03/29(火) 07:01:29 ID:AUgZuLJX0
端末メニューで確認するなら、メニューからサービスを選んで、
次にデュアルネットワークを選び、次に状態確認を押す
236非通知さん:2005/03/29(火) 07:14:42 ID:daciU29JO
>>235訳の分からない質問ばかりして、本当にスイマセンでしたm(__)m

自分は凄まじい勘違いをしてました。
書き込むのも恥ずかしいくらいバカな事ですが、
それでも、真剣に答えてくれた貴方に失礼なんで書き込みます。

自分は「一台の携帯で両方の機能が使える」と勘違いしてました…OTZ

死ぬ程恥ずかしいんで、もう消えます。
こんな池沼クラスのバカに付き合わせてしまって本当にスイマセンでしたm(__)m
237非通知さん:2005/03/29(火) 07:18:24 ID:AUgZuLJX0
デュアルバンドと勘違いしてたのね…
238非通知さん:2005/03/29(火) 08:02:14 ID:7ryA121bO
ドコモeサイトでデュアルネットワークの解約ってできないのですか?
239非通知さん:2005/03/29(火) 08:10:53 ID:gDZiFWCFO
>>219
>>218は微妙に違うから。
本人確認が不要なのではなく、店頭だけで本人確認をするってこと。
つまり、免許証とかのコピーをとって送る必要はないが、今持ってる携帯の番号を「メニュー→0」で確認。
その番号の携帯を所持していて、回線が既存することをもって本人確認とし、他にも住所、氏名、年齢等が書けることはもちろん必要。

これは本当にドコモが認める公式なものなのです。
240非通知さん:2005/03/29(火) 08:12:11 ID:AUgZuLJX0
>>238
デュアルネットワークの解約はDS窓口のみ
解約時にmova持参を忘れないように
241非通知さん:2005/03/29(火) 08:13:02 ID:gDZiFWCFO
>>238
movaのロムを抜くため、DSに行かないと解除出来ません。
242非通知さん:2005/03/29(火) 08:16:38 ID:SSVjpou1O
新規解約をしたいんですが
その日のうちに解約できますかね?
また解約には何がいりますでしょうか?
243シャーアナルズブズブ:2005/03/29(火) 08:21:52 ID:J1tsO5Fu0
>>242

度胸

以上。
244非通知さん:2005/03/29(火) 08:23:24 ID:SSVjpou1O
>238はテンプレにある…きがす
245非通知さん:2005/03/29(火) 08:28:44 ID:SSVjpou1O
>243
え?はんことかいらないんですか?
とりあえず度胸はもっていきます
246非通知さん:2005/03/29(火) 08:33:07 ID:lHqs0ilV0
>>242=>>245
スレ違い。
247非通知さん:2005/03/29(火) 08:41:58 ID:SSVjpou1O
新規解約スレがなかったんで…
誘導お願いします
248非通知さん:2005/03/29(火) 09:42:32 ID:Z6z1392Q0
>>170
iモード鳴動時間が0秒だとメールサイレントがでるよん
249非通知さん:2005/03/29(火) 09:50:38 ID:gDZiFWCFO
>>247
あるだろうが。当日解約スレが。
250非通知さん:2005/03/29(火) 09:57:11 ID:B2Gkt6mZ0
901はキュウマルイチ?キュウゼロイチ?
900はキュウヒャク?キュウマルマル?
正式名称はどれ?
251非通知さん:2005/03/29(火) 10:01:35 ID:AUgZuLJX0
>>250
900=キュウマルマル
901=キュウマルイチ
252非通知さん:2005/03/29(火) 10:11:41 ID:SSVjpou1O
当日解約か
さんくす
253170:2005/03/29(火) 10:12:59 ID:aZxXaRas0
>>248
ありがとうございます。サイレント解けました。
254非通知さん:2005/03/29(火) 10:23:10 ID:dls6i+190
今日こんなメルきました。
Subject: FW:Re: PharmacyByyMail 36/MBQ

Hello,

He sought comfort in a line on the open page before him:

suddenly fierce.

Lord Julian, who began to find Bishop disgusting beyond endurance
farther north and west of the two, it followed, he reasoned swift

along the decks, the creaking of blocks and the hoisting of sail.
always the same; that on the journeys to the shore they sat and

You speak excellent Spanish.
death comes to him.
it was that he must have ten pounds from Blood that very morning
gently some three hundred yards away. Abruptly his manner change
And what better are these? - Are ye afeard of a lubberly Barbad


Have a nice day.




どこで足がついたかわからず、ちょいこわいんで(なにせ英語なもんで)このメルの正体おしえてください。
誰かこれと同じようなメルもらった人いますか?
迷惑メールとか架空請求(この内容をみてみると架空請求ではなさそうなのですが・・・・)とかきましたか?
255250:2005/03/29(火) 10:27:50 ID:B2Gkt6mZ0
>>251
サンクス
256非通知さん:2005/03/29(火) 11:13:42 ID:381o+dJ4O
2Chはiモード以外のパケ代になるのですか?ちなみに携帯から接続しています。
257非通知さん:2005/03/29(火) 11:16:30 ID:SSVjpou1O
>254
チェーンメールかと
258非通知さん:2005/03/29(火) 11:17:02 ID:AUgZuLJX0
>>256 2ちゃんもi-modeのパケット課金対象
259非通知さん:2005/03/29(火) 11:19:41 ID:381o+dJ4O
>258 ありがとうございましたm(__)mかなり高くなると思います。
260非通知さん:2005/03/29(火) 11:30:53 ID:SSVjpou1O
ん?パケホならだいじょうぶだよ?
261非通知さん:2005/03/29(火) 11:39:22 ID:381o+dJ4O
>260 まだFOMAにしていないんですよ。一番安いプランでいくらぐらいですか?
262非通知さん:2005/03/29(火) 11:41:32 ID:HjU1q+dJ0
そりゃあ、、使う量にもよるわな。。
普通はパック10でいいけど
263非通知さん:2005/03/29(火) 11:44:00 ID:381o+dJ4O
>262 パケ放題にしたいんですよ。9000円ぐらい軽く行きますかね?
264非通知さん:2005/03/29(火) 11:44:27 ID:ocCIzbqF0
FOMAなんだけど、auの相手にショートメール送りたいんだけど、
SMSCをその他にしてアドレスになんて入れたらいいの?
265非通知さん:2005/03/29(火) 11:46:39 ID:csgTsSYB0
通話エリアの問題で、デュアルのmovaを多用する場合には、
39+パケパ10よりは、49にしたほうがお得なのかな?
266非通知さん:2005/03/29(火) 11:46:42 ID:jxQkJQN90
>>257
レスさんくす。ちょっこす安心しました
267非通知さん:2005/03/29(火) 11:50:41 ID:AUgZuLJX0
>>265
DoCoMoのサイトで料金診断してみるといいかも
268非通知さん:2005/03/29(火) 11:53:36 ID:9CO9AqqRO
>>264
auへは送れません。
269非通知さん:2005/03/29(火) 11:55:14 ID:fi54HEZw0
今、いくらパケット料金がかかっているのか調べる方法はありませんか?
270非通知さん:2005/03/29(火) 12:01:53 ID:YWk9zrAU0
ドコモには隠し絵文字ってのがあるみたいなんですけど、本当なんですか?
271非通知さん:2005/03/29(火) 12:06:10 ID:SSVjpou1O
>269-270
料金サイト 最近のは無理
272非通知さん:2005/03/29(火) 12:08:52 ID:ymZvo/wH0
FOMAのUSBケーブルってドコモのだと高いけど
市販の充電ケーブルとかでも同等の機能するんですか?
273非通知さん:2005/03/29(火) 12:09:34 ID:fi54HEZw0
>>271
教えてくれてありがとうございます。
ついでに、そのサイトのURLを教えてくれませんか?
274非通知さん:2005/03/29(火) 12:10:00 ID:ijMI+INK0
あまり使ってない回線を良番維持のために安価なDoPaのスーパーライトプランSを契約したいです。
後日、再びmova契約に戻した場合、継続契約期間は引き継がれるのでしょうか?
275非通知さん:2005/03/29(火) 12:11:11 ID:AUgZuLJX0
>>272 ・・・( ゚д゚)ポカーン
276非通知さん:2005/03/29(火) 12:11:19 ID:763B1C7HO
>>263
パケホなら年割+家族割で8800円ぐらい、年割だけなら10500円ぐらい。
どうやってもそれ以下にはならん

>>264
他キャリアにショートメール・SMSの類は送れない。
277非通知さん:2005/03/29(火) 12:13:46 ID:csgTsSYB0
>>267
やってみたけど、デュアル契約を考慮した診断って出来なそうなんですが・・・

たとえば、デュアル契約で
FOMAで通話0円、通信1000円
movaで通話1000円、通信2000円
とかゆう使い方だと、FOMAのどのプランがいいんだろう・・・

movaで通話1000円、通信3000円 → FOMA39+パケパ10
って出るけど、本当に合ってるんだろうか・・・
278非通知さん:2005/03/29(火) 12:15:58 ID:ijMI+INK0
274ですが、DoPaについてはこちらを参照して
http://www.docomo.biz/dopa/
279非通知さん:2005/03/29(火) 12:20:41 ID:AUgZuLJX0
>>277
そしたらDSでおねえちゃんに診断してもらうといいよ
280非通知さん:2005/03/29(火) 12:28:34 ID:csgTsSYB0
>>279
そうですか・・・
デュアル契約でmovaを多用するってのはレアなケースなのかなぁ
281非通知さん:2005/03/29(火) 12:28:38 ID:4A9NJke7O
>>277
通話が少ないから通話料を安くする必要はなく、
パケ代は高めなので安くした方が良い。
基本的にパケパックはFOMAのパケ代が1000円なら10を付けるように奨められる
もし今の使い方で1000円のを付けたら、パケ代は670円になり、残りは通話分で消化できる。
そう思うと無駄にはならないかと。
282非通知さん:2005/03/29(火) 12:31:43 ID:381o+dJ4O
>276 ありがとうございましたm(__)m考えてみます。
283非通知さん:2005/03/29(火) 12:32:51 ID:aTunSrF40
>>272
…教えてほしい?聞く前に考えた?
284非通知さん:2005/03/29(火) 12:46:07 ID:SSVjpou1O
解約すると何か不都合ってありますか?
番号が変わるのと年割の違約金くらいですかね?
285非通知さん:2005/03/29(火) 12:46:24 ID:381o+dJ4O
パケ放題の何も割り引きしない料金教えてくださいm(__)m
286非通知さん:2005/03/29(火) 12:48:31 ID:ztPI6jG/0
数千円
287非通知さん:2005/03/29(火) 12:49:23 ID:c9mrWpwV0
今日900iを買おうと思ってるんですけど、機種変だったらいくらぐらいですかね??
288非通知さん:2005/03/29(火) 12:49:23 ID:aTunSrF40
289非通知さん:2005/03/29(火) 12:50:44 ID:SSVjpou1O
>285
高けりゃ20000くらい
290非通知さん:2005/03/29(火) 12:51:48 ID:SSVjpou1O
>287
状況など全て書けるだけ書け
291非通知さん:2005/03/29(火) 12:51:57 ID:HxAB8EPa0
>>285
1万1288円/月
292非通知さん:2005/03/29(火) 12:53:31 ID:c9mrWpwV0
今使ってるのはもう1年経ってます。P900iを買おうかなぁっておもっとるんですが・・・。
293非通知さん:2005/03/29(火) 12:54:06 ID:381o+dJ4O
>285 ですがありがとうございましたm(__)m
294非通知さん:2005/03/29(火) 12:54:55 ID:ztPI6jG/0
iVなら1日だけ契約変更1円のところがあったがiはわかんね
295非通知さん:2005/03/29(火) 12:55:27 ID:HxAB8EPa0
ドコモユーザーの餓鬼って相変わらず質問が稚拙だね
296非通知さん:2005/03/29(火) 12:59:02 ID:SSVjpou1O
>292
す べ て か く か 氏 ぬ
297非通知さん:2005/03/29(火) 13:03:03 ID:c9mrWpwV0
>>296すべてって言われてもなぁ…。
298非通知さん:2005/03/29(火) 13:04:03 ID:aTunSrF40
>>296
自分でみてこい
299非通知さん:2005/03/29(火) 13:34:44 ID:381o+dJ4O
movaからFOMAに変えたいのですがSDカードに残っているメールやブックマークはどうなるのですか?FOMAで使えるのですか?
300非通知さん:2005/03/29(火) 13:36:10 ID:AUgZuLJX0
>>299
機種による
301非通知さん:2005/03/29(火) 13:39:23 ID:381o+dJ4O
>300 N500iからN900isにしようと思います。
302非通知さん:2005/03/29(火) 13:42:18 ID:HxAB8EPa0
>>301
N500iは存在しない
303非通知さん:2005/03/29(火) 13:45:13 ID:381o+dJ4O
>302 505でした。すいませんm(__)m
304非通知さん:2005/03/29(火) 13:50:02 ID:HxAB8EPa0
>>303
N同士なら多分OKだけど、カードで無理なら赤外線通信で送れば良い。
305非通知さん:2005/03/29(火) 13:51:51 ID:kBl9fpkd0
>>270
いまだにそんなアフォな事言ってるヤシ居るんか??

チェーンメールを送らせる口実や、糞業者がアドを収集するための嘘なので
裏絵文字とか言ってるヤシは騙されやすいヤシって事

>>272
FOMA用のUSBのデータ転送ケーブルって純正品でも1500円もしなかったと思うが??
社外品なら、名前の通ったところでも1000円程度、怪しいのなら500円位〜

充電ケーブルは充電用なのでデータ転送には使えません

>>284
あなたの居住エリアによっては数ヶ月新規契約出来ない場合が有る
306非通知さん:2005/03/29(火) 13:53:04 ID:381o+dJ4O
>304 ありがとうございましたm(__)m
307非通知さん:2005/03/29(火) 14:10:19 ID:Qufuam930
こんちは
FOMAのパケホーダイに加入しているのですが、
PCにFOMAをつないでネットをするときも定額ですみますか? 何か別のプランがひつようでしょうか?
308非通知さん:2005/03/29(火) 14:14:18 ID:n4hMkXZN0
>>307
パケホ適用外です。
309非通知さん:2005/03/29(火) 14:14:48 ID:AUgZuLJX0
>>307
PC接続はパケホーダイの対象外だじょ
310非通知さん:2005/03/29(火) 14:42:57 ID:DGIcZQy8O
311非通知さん:2005/03/29(火) 14:45:36 ID:YiH2uLPf0
4月になったら若者割引は使えないのでしょうか?
312非通知さん:2005/03/29(火) 14:47:46 ID:PhY9yimD0
未成年で一年割引を解約する場合
何が必要なんですか??
313非通知さん:2005/03/29(火) 14:51:02 ID:eSng2GwU0
SDカードに記録した自分で撮影したiモーションを携帯から直接アップすることは出来ますか?
314非通知さん:2005/03/29(火) 14:53:28 ID:AUgZuLJX0
具体的な質問じゃないと答えようがないんだけど…
315非通知さん:2005/03/29(火) 15:08:11 ID:eSng2GwU0
>>314
私でしょうか・・・?

機種はP900iです。スーパーファインムービーで撮影したものをSDカードに記録したのですが、
それを携帯から直接アップローダー等にのせることは可能でしょうか?
これで大丈夫でしょうか?
316非通知さん:2005/03/29(火) 15:13:38 ID:AUgZuLJX0
>>315
いや、みんなのこと

大抵のアップローダーなら大丈夫だろうけど、iboardやポケスペだと
容量の都合上アップロードできないことがあるけどね
317非通知さん:2005/03/29(火) 15:15:57 ID:PxtAHnFDO
DoCoMoってアドレス何文字まで設定出来ましたっけ?
318非通知さん:2005/03/29(火) 15:26:26 ID:/NPimzx80
>>317
3〜30文字
319非通知さん:2005/03/29(火) 15:26:58 ID:AUgZuLJX0
>>317
3文字以上30文字以内ですよん
最初の1文字目はアルファベットね
320非通知さん:2005/03/29(火) 15:27:17 ID:kLb7W2Lu0
>>317
iモードメールのメールアドレスのことかな?
アカウント部分だけで半角英数字等で3字以上30字までだったはず。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/change_add/index.html
321非通知さん:2005/03/29(火) 15:33:23 ID:uWBvNuoT0
>>317
3文字から30文字
322非通知さん:2005/03/29(火) 15:34:00 ID:oGWHY/ei0
>>317
3〜30文字です。
323非通知さん:2005/03/29(火) 15:38:37 ID:fez+0UOE0
>>317
たぶん3〜30文字だったはず。
324非通知さん:2005/03/29(火) 15:42:26 ID:4A9NJke7O
>>317
3-30文字です、小文字大文字の識別はありません(すべて小文字になる)
325非通知さん:2005/03/29(火) 15:51:03 ID:m9vYsm5G0
>>318-324
おまいら・・・
326非通知さん:2005/03/29(火) 16:52:58 ID:m8RLC4Ie0
パケホ契約して4月からのつもりが
3月からになってた。
まぁ使いまくってるけどね。
327非通知さん:2005/03/29(火) 16:59:51 ID:ccIIAIC+0
>>326
で、ご質問は?
328非通知さん:2005/03/29(火) 17:03:28 ID:ymZvo/wH0
>>305
ありがとうございます。

自分の書き方が悪かった…orz


充電と共用があるんじゃないかと思った…orz
329非通知さん:2005/03/29(火) 17:25:24 ID:h02NFVVr0
SONYはFOMA販売する予定はないのでしょうか。
どなたか教えてくださいませ。
330非通知さん:2005/03/29(火) 17:27:58 ID:2cogj4cQO
まだ1年たってないけど機種変したいんですが、1年使用して機種変するよりお金多くとられるんですか?
331非通知さん:2005/03/29(火) 17:28:45 ID:qu2LTX0AO
332非通知さん:2005/03/29(火) 17:40:15 ID:4A9NJke7O
>>329
発売するかもしれないししないかもしれない。
シャープと提携したから期待はしてるけど、さすがに分からん。

>>330
11ヵ月以上の長期と以下の短期では結構差があります。
333非通知さん:2005/03/29(火) 17:49:38 ID:h02NFVVr0
>>332
どうもありがとうございます。
いつ販売するかわからないメーカーを待っていてもしょうがないので、
別メーカーにします。
334非通知さん:2005/03/29(火) 18:01:35 ID:2cogj4cQO
>>332 ありがとうございます!
335非通知さん:2005/03/29(火) 18:09:40 ID:QoPB3iXn0
274
DoPaには継続利用期間の概念がないため引き継がれません。
336317:2005/03/29(火) 18:12:51 ID:PxtAHnFDO
>>318-324
大好き(ハート)。
337非通知さん:2005/03/29(火) 18:17:00 ID:CXj7WPFu0
700シリーズと900シリーズの差ってなんですか?
あと当方男なんですが、700って女性向けな感じがするのは気のせいでしょうか?
338非通知さん:2005/03/29(火) 18:39:18 ID:uWjngLgJ0
>>337
700系…普及版
900系…高機能

女性向けかどうかはあなたの感覚次第。

具体的な違いはドコモのサイトで比べてくださいね。
339非通知さん:2005/03/29(火) 18:45:34 ID:J1tsO5Fu0
340非通知さん:2005/03/29(火) 18:48:21 ID:FRnhogklO
339 本当にいたらつかまるよ
341非通知さん:2005/03/29(火) 18:57:47 ID:ckXQKvrk0
ドコモ解約するときに、その月の利用額を、その場ではなくて請求書で払いたい
んですが、可能ですか?
342非通知さん:2005/03/29(火) 18:59:04 ID:uWjngLgJ0
>>341
解約月の利用分はたいてい定期請求になるはずだが・・・
343非通知さん:2005/03/29(火) 19:11:09 ID:ckXQKvrk0
>>342 あ、その場で払わなくてもいいんでしたっけ?前、解約したときに
その場で払った記憶があったので(>_<)ありがとうございました。
344非通知さん:2005/03/29(火) 19:14:14 ID:qRgCIHhn0
>>343
DoCoMoだけはその場で精算になります
カードで毎月払っている場合だけ定期請求になります
345非通知さん:2005/03/29(火) 19:25:25 ID:ckXQKvrk0
>>344 やっぱりそうですか・・・ありがとうございました。
346非通知さん:2005/03/29(火) 19:40:51 ID:uWjngLgJ0
>>344
俺は定期請求だったぞ。
347非通知さん:2005/03/29(火) 19:51:52 ID:JwYehLxW0
東京から名古屋に引っ越すのですが、
ドコモ中央からドコモ東海に契約会社を変更しなければならないのですか?
348非通知さん:2005/03/29(火) 19:53:35 ID:l71FNtg70
>>346
ファミ割を組んでて一括請求だと定期請求になると思われ。

>>347
契約地域を変更すると電話番号などが変わりますよ。
普通は住所変更をするだけで十分です。
349非通知さん:2005/03/29(火) 19:58:34 ID:JwYehLxW0
>>348
サンクス

主に東海地方での利用がメインになるとすると、
ドコモ中央のままにしておいたら、多少通話料が高く付くのかなと思いまして・・・
350非通知さん:2005/03/29(火) 20:00:41 ID:nm9LwU1I0
月のうち1日だけPP変更とかしたら
定額料の請求はどうなるの?

PP10→1日だけPP60→PP10

だと、1000円+6000円で7000円?
あと、繰り越しは幾らになりますか?
351非通知さん:2005/03/29(火) 20:04:38 ID:6AZyie3Z0
352未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/29(火) 20:05:34 ID:L4Z/g+goO
>350
だから、日割だっちゅーに
353非通知さん:2005/03/29(火) 20:06:35 ID:l71FNtg70
>>350
それぞれが日割り計算。
3回目のPP変更から手数料が発生するので注意。
354非通知さん:2005/03/29(火) 20:14:52 ID:nm9LwU1I0
日割りだと
6000÷31=約194
1000÷31=約32

194+960=1154円?
くりこしも同じ計算方法で良いんだよね。
355非通知さん:2005/03/29(火) 20:18:12 ID:44hQdjIS0
若割+2台割って来月もあるんですかね?
356非通知さん:2005/03/29(火) 20:26:53 ID:AUgZuLJX0
>>355
進学・就職シーズンだからやるかもね
断言できないけど
357非通知さん:2005/03/29(火) 20:27:30 ID:w66Tf60q0
DSのお姉ちゃんはいくらでやらせてもらえますか?
358357:2005/03/29(火) 20:28:13 ID:w66Tf60q0
2万くらいまでだったらOKです。
359355:2005/03/29(火) 20:33:49 ID:44hQdjIS0
>>356 ありがとうございました
360非通知さん:2005/03/29(火) 20:40:08 ID:Qvuc4hDz0
すいません
先月末日引き落としの料金払ってなくて止められました。
どうすれば回復しますか?
なんかドコモから連絡きてないみたいで引き落とされなかった料金どうはらえばいいですか?
361非通知さん:2005/03/29(火) 20:44:41 ID:Z0YAx2IQ0
>>360
未払いって一回でも止められちゃうの?
とりあえず、DSへ行って直接払うしかないんじゃない。
362非通知さん:2005/03/29(火) 20:49:29 ID:Qvuc4hDz0
>>360
わかりました
冷静にかんがえたらそうですね
363非通知さん:2005/03/29(火) 20:51:07 ID:AUgZuLJX0
>>357-358
いいノリツッコミだなー

>>360
DS行って払う

>>361
2月引き落とし分だから1月分だもん、止められちゃうでしょ
364361:2005/03/29(火) 20:53:38 ID:Z0YAx2IQ0
>>363
そういうものですか、ありがとうございます。
365非通知さん:2005/03/29(火) 21:00:23 ID:obVHV/Hn0
明日買いに行くんですが安くて使えるのはどれですか?
366非通知さん:2005/03/29(火) 21:09:26 ID:/7TzcGjY0
>>365
スレ違い >>1を見ろ。
367非通知さん:2005/03/29(火) 21:10:12 ID:6AZyie3Z0
>>132
なぜしかと!?
368非通知さん:2005/03/29(火) 21:36:13 ID:wS+HAGQb0
>>367
ヤレヤレ
369非通知さん:2005/03/29(火) 21:45:01 ID:ZBakERO30
携帯にminiSD入れたままほったらかしでも大丈夫でしょうか?
やっぱり使わないときは取り出しとくべきですかね?
370非通知さん:2005/03/29(火) 21:45:22 ID:LEtb7fN60
>>367
それくらい自分でわかれ
371非通知さん:2005/03/29(火) 21:47:34 ID:Z0YAx2IQ0
>>369
おれはいつも入れっぱなしにしてるけど、全く問題なし。
372非通知さん:2005/03/29(火) 21:47:58 ID:AUgZuLJX0
>>369
いれっぱで大丈夫
むしろ抜き差し回数が多いと端子が痛むんだってさ

※読み書き回数による寿命より、抜き差しの寿命のほうが短いそうな
373非通知さん:2005/03/29(火) 21:49:17 ID:QoPB3iXn0
>>132
>>139であまり親切ではないが答えてある。
電話機の利用期間がリセットされるのは施策適用時とFOMA⇔movaの契約変更時。
374非通知さん:2005/03/29(火) 21:49:21 ID:wS+HAGQb0
>>369
入れておくとバッテリー消費すると思うけど、別に目に見えて変わるわけでナシ。
出し入れ頻繁だと接点とか痛みやすくなると思うけど、目に見えて削れていくわけでナシ。

あなたがより気になるほうを避ける方向で。
375369:2005/03/29(火) 21:57:04 ID:ZBakERO30
質問に答えてくださった皆様、丁寧な対応有難うございます。
376非通知さん:2005/03/29(火) 22:15:20 ID:hg5to2P/O
FOMA機種変(買いまし)した場合、その情報はドコモにいくんですか?
377非通知さん:2005/03/29(火) 22:19:20 ID:WWz1krviO
>>376
ショップ等で購入した場合使用期間リセットされる。
378非通知さん:2005/03/29(火) 22:25:43 ID:+Egtln/HO
ドコモのいまあるポイントとの使い方や解釈は理解できるんだが、どうもプレミアクラブになってから、わけわかんなくなってきた。請求書にかいてるポイントはいいけれど、プレミアののポイントは結局何に使えるんだ?
まだ、クラブドコモのほうがわかりやすかった。
379非通知さん:2005/03/29(火) 22:26:50 ID:7d6Bv4jB0
受信拒否にしたら、相手が送ってきた場合、受信できませんってなるんですか?
それともそのまま送れるけど、実は送れてないってなるんですか?
380非通知さん:2005/03/29(火) 22:28:49 ID:AUgZuLJX0
>>379
受診できませんメールが返ってくる
381非通知さん:2005/03/29(火) 22:30:08 ID:7d6Bv4jB0
>>380
送信できませんじゃない?
あと、auの場合も同じですか?
382非通知さん:2005/03/29(火) 22:31:01 ID:7d6Bv4jB0
って自分で受信できませんって書いてら・・
383非通知さん:2005/03/29(火) 22:34:47 ID:hg5to2P/O
>>376
さんくす
オクで買った場合はカード入れ替えるだけで良いんですよね?
ショップ持っていったほうが良いですか?
384非通知さん:2005/03/29(火) 22:37:04 ID:ijMI+INK0
あまり使ってない回線を良番維持のために安価なDoPaのスーパーライトプランSを契約したいです。
後日、再びmova契約に戻した場合、継続契約期間は引き継がれるのでしょうか?

DoPa http://www.docomo.biz/dopa/
385非通知さん:2005/03/29(火) 22:38:16 ID:zbhtRHfG0
>>384
引き継がれません
386非通知さん:2005/03/29(火) 22:38:40 ID:wS+HAGQb0
>>378
今はドコモポイントしかありません。
プレミアクラブに入っていれば、入ってないよりドコモポイントが溜まりやすくなります。
どれくらい溜まりやすくなるのかは、ステージポイントにより決定されるステージに依存します。
387非通知さん:2005/03/29(火) 22:41:30 ID:AUgZuLJX0
>>383
FOMAはカード差し替えるだけ
388非通知さん:2005/03/29(火) 22:44:23 ID:hg5to2P/O
>>387
どうも
389非通知さん:2005/03/29(火) 23:11:24 ID:QoPB3iXn0
>>379
相手がドコモなら送信の時点で可能かどうか判るので、
「送信できませんでした宛先を確認してください」
それ以外なら送信エラーのメールが返ってくる。
390非通知さん:2005/03/29(火) 23:21:54 ID:7d6Bv4jB0
>>389
送ったつもりが相手に受信拒否されてたってことはないわけですね。
ありがとうございました。
391非通知さん:2005/03/30(水) 00:01:44 ID:YWk9zrAU0
自作着うた作ったんですけど、着信可にできて、なおかつパケ代のかからない
方法ありますか?
392非通知さん:2005/03/30(水) 00:08:21 ID:jpY6de/u0
>>391
利用している機種スレに行けば解決の糸口ぐらいあるかもしんない
393非通知さん:2005/03/30(水) 00:30:50 ID:gYv2VxkF0
携帯専用サイトをPCで見れるようなソフトとかってないですか?
394非通知さん:2005/03/30(水) 00:33:57 ID:4HzBF9cA0
ドコモプレミアクラブのサイトがつながらないのは漏れだけですか?
395非通知さん:2005/03/30(水) 00:48:42 ID:jo5K8X8pO
QVGA画像をmova⇒auに送信した時、画質が落ちますが、PCを使わずに画質が落ちない様に送信するには、どの様な手段がありますか?
396非通知さん:2005/03/30(水) 01:33:36 ID:YN3PVJZt0
>>239
>本人確認が不要なのではなく、店頭だけで本人確認をするってこと。
よく嫁^^ 本人確認“書類”と書いてある!

>免許証とかのコピーをとって送る必要はないが、
そりゃ量販店だ!アラジン拠点は一々コピーなんて取りません
目の前のアラジンでリアルタイム照会。

>今持ってる携帯の番号を「メニュー→0」で確認。
一々既存端末のチェックなんてしません
込み書に記入される既存電番、住所、氏名、生年月日、自宅固定電番
の一致で確認を取ります。
RAPIDUの機変、契変、pt照会とごっちゃになってるダロ
>>239はセイゼイ量販店のヘルパーでは?
>>218はアラジン拠点の話だ。
アラジン触れるようになって出直してコイ。
397非通知さん:2005/03/30(水) 01:48:02 ID:IjwFR1dJ0
>>396
新規や暗証変更の時はコピーぐらい取るだろ。
398非通知さん:2005/03/30(水) 01:48:03 ID:42W/isAG0
一年割引に入っていて、一年経ってないのに解約すると違約金が発生するんですよね?
それって解約する日にその月の利用額?と一緒に取られるんですか?それとも請求書で請求されるんですか?
399非通知さん:2005/03/30(水) 02:37:37 ID:Ka4e9xbD0
転送でんわサービスはありますが転送メールサービスはないのでしょうか?
400非通知さん:2005/03/30(水) 02:44:45 ID:YN3PVJZt0
>>397
『取らん』が公式ルール
レベルの低いSHOPはどうか知らん?
他、スタッフの思い違いで取ってる場合多数。

ちなみに量販店等でも新規は本人確認書類の確認だけでコピー無しで可能
その場合
備考欄に「公的証明書の写し不応」と記入。
(機変、契変はシステム確認が量販店にも浸透)

『コピーを必ず取ってます!』ってのは
ヘルパー、代行拠点の派遣ネーちゃんがルール知らんだけ
のパターン多数。


既設契約があり未納料金のない場合に限り、
以下の対応をすれば本人性確認を省略することができる場合がある。
(追加新規・機種変更・契約変更・買い増し時に限る)

・個人名義の場合:システムによる確認
<システムによる確認とは>
既設回線について、以下の項目を申込書等に記入していただき、
一次代理店(開通拠点)にあるALADINの登録内容と
一致しているかの確認を行うことにより、本人確認とする。
@携帯電話番号
A契約者名
B契約者住所、または契約者電話番号または連絡先電話番号
C(登録がある場合)契約者生年月日(お客様から生年月日の確認を拒否された場合は、確認不要)
401非通知さん:2005/03/30(水) 02:45:52 ID:/yBdDkeG0
数日前からメールチェックしないとメールが届かない。・、
402非通知さん:2005/03/30(水) 02:53:04 ID:vcbNQvvp0
>>397
ソースは?
それと、いつから?
403非通知さん:2005/03/30(水) 03:04:27 ID:YN3PVJZt0
>>402
奏酢は
ドリームス(夢の事じゃないぞ)

アラジン拠点でコピー不用は大昔から。

システム確認云々をあるポジションのスタッフ向けに文章化は
3年以上前

404非通知さん:2005/03/30(水) 03:58:08 ID:tNAEYorA0
機種変しようと思うのですが
901と900の差があまりないように思えたので、安い900か700かで迷っています
できれば差と各メリットなどを教えていただけないでしょうか?

405非通知さん:2005/03/30(水) 04:07:08 ID:YN3PVJZt0
>>403で書いた事、間違えた

>>402で書かれてる事>>400に対してと思った…
逝ってきまつ・・・

406非通知さん:2005/03/30(水) 04:45:38 ID:HUPsttaPO
デュアルで切り替えるときの番号を教えて下さい!
407非通知さん:2005/03/30(水) 05:10:53 ID:2T4hYvNR0
>>399
ドコモにはありません。
408非通知さん:2005/03/30(水) 06:32:43 ID:C55G/gDT0
>>406
1540じゃないかな
409非通知さん:2005/03/30(水) 07:08:35 ID:Ka4e9xbD0
>>407
そうですか・・・orz
ありがとうございました。
410非通知さん:2005/03/30(水) 07:42:03 ID:XEAvy7y60
すいません。入れ替えを検討しているのですが、
902シリーズはいつ頃出るのかわかりますか?
あとN901iとN901isは、スピーカー以外違いが無いように見えるのですが、
何か大きく違うところってあるのでしょうか?
411非通知さん:2005/03/30(水) 07:48:55 ID:XEAvy7y60
410です。すいません間違えました。
507iシリーズがいつ頃出るのですか?
あと506iと506isの違いはどうですか?
412非通知さん:2005/03/30(水) 08:13:58 ID:S0I80FO8O
ちっとは自分で調べろよ
413非通知さん:2005/03/30(水) 08:24:53 ID:MvZyysNEO
>>411
506とiSはほぼ同じ。
507は出るかも分からん。出てもフェリカが付くくらいでしょう。
414非通知さん:2005/03/30(水) 08:35:38 ID:vsn8a2W10
ドコモのフォーマで2ちゃんに書き込む時、「携帯電話の情報を送信しますか?」
と言われるんですが、書き込むとどんな情報が送信されるんですか?
415非通知さん:2005/03/30(水) 08:55:19 ID:kGW7KMuVO
機種と契約地域程度。
FOMA使っているけど端末変えるとIDも変わる。
416414:2005/03/30(水) 08:59:05 ID:vsn8a2W10
>>415
レスどうもです。端末固有のIDみたいな物とか
何か個人が特定されかねないような情報は含まれてないですか
417非通知さん:2005/03/30(水) 09:30:25 ID:e8l6hPax0
>>416
ナンか勘違いしてないか?
2chに送信されるのは個人を特定するモノそのもの

よって荒らしをすればピンポイント規制だし、犯罪行為であれば即逮捕される可能性も有る
418414:2005/03/30(水) 10:19:38 ID:vsn8a2W10
簡単に言うとIPみたいなものですか?
送信される側には分からないけどドコモ的には分かるみたいな
419非通知さん:2005/03/30(水) 10:28:44 ID:kGW7KMuVO
そゆこと
420414:2005/03/30(水) 10:29:29 ID:vsn8a2W10
その携帯のIPて日替わりですか?
421非通知さん:2005/03/30(水) 11:56:12 ID:k3jq4eyP0
先日VODAFONEからFOMAに買い換えました。
DOCOMOは月末が料金締め切りだったんですね。
VODAFONEは契約日から来月の契約した日までだったんで何か損した気分です(´・ω・`)
来月からパケ放題が適応されるのですが今月は普通のプランの中で
通話料分をパケットとして使えるのでしょうか?
422非通知さん:2005/03/30(水) 12:03:10 ID:MvZyysNEO
>>420
変わらない。

>>421
そうですね。
423414:2005/03/30(水) 12:07:50 ID:vsn8a2W10
>>422
ども。それもまた厄介ですね。。
424非通知さん:2005/03/30(水) 12:22:31 ID:YISbcy8F0
(´・ω・`) ∩質問
901isシリーズのどの変が灰スペックなのですか?
あと端末それぞれの売りがわかりません。

SH901iS→3.2メガピクセルカメラ(とっくに発売済み) 売り?
N901iS →2.5インチ液晶(一様携帯初の搭載ではあるが…。)
古ブラウザ搭載(発売済み) 売り ドラクエ2(またcodomoだましですか…。)
P901iS →時刻自動修正機能(まだ付いてなかったの?) 売り?
F901iS→(どこが変わったのかわからない) 売り?
D901iS→4メガピクセルカメラ(結局D901iのカメラを水増ししただけ?) 売り 4Mピクセル(ハニカムだけど)

425非通知さん:2005/03/30(水) 12:25:18 ID:6qSiueBk0
>>424
まだ901iSは出てもいませんが・・・。
426非通知さん:2005/03/30(水) 12:29:09 ID:LSIdgYRk0
友達から送られてきた画像を保存したのですが
インポート画像フォルダからは
メモリーカードへのコピー・移動やiショット送信は不可能ですか?
せっかく旧友から送られてきた顔写真が保存できなくて参ってます・・・
427非通知さん:2005/03/30(水) 12:35:14 ID:6qSiueBk0
>>426
movaなら諦めてください。
他人から送られてきたi-shot画像やDLした画像は外部保存できません。
428421:2005/03/30(水) 12:40:45 ID:k3jq4eyP0
今料金見たら13674円でした…FOMAのパケ代ってこんなにかかるんですか!?
FOMAプラン67の家族割りと一年割り使ってるのですが全部で請求額はいくらになるんでしょうか?
429非通知さん:2005/03/30(水) 12:52:37 ID:iYe4RH1TO
>>425
ほっとけ、>>424はコピペ貼ってるただのマルチだ
430非通知さん:2005/03/30(水) 12:56:06 ID:6qSiueBk0
>>429
orz
431非通知さん:2005/03/30(水) 12:59:19 ID:2jGiFRwn0
Docomoのムーバ使ってます。
この度、車をMarkXにしたのですが、
標準でBluetooth対応ハンズフリー機能がついています。
F900iTは重くて使いにくいそうなので、機種変はしたくないのですが、
どうするのが安上がりなのでしょうか?
432非通知さん:2005/03/30(水) 13:06:16 ID:JVYLtjGcO
>>431
車載青歯は使わず必要ならば市販のハンズフリーキットを買え

現状では電話機に外付け青歯アダプタを介するよりも安上がり
433非通知さん:2005/03/30(水) 13:17:28 ID:WUa4vQcr0
movaの新作はもう出ないのですか?506シリーズで終わり?
434非通知さん:2005/03/30(水) 13:19:51 ID:MvZyysNEO
>>431
今のmovaからF900iTに契約変更。その時にデュアルを組む。
普段はmovaで使い、車に乗るときだけFOMAに切り替え。
435非通知さん:2005/03/30(水) 13:22:11 ID:MvZyysNEO
>>428
パケットパックを今月のみ適用とかで付けなかったの?
FOMAはパケット食うよ。つか、今月からパケホの方が安かったね。仕方ない。

しかし、月途中からでそこまで請求上がるのに割引つけないなんて…
436非通知さん:2005/03/30(水) 13:26:35 ID:mrIE4O+u0
>>433
おそらく507iは無いと思われ。
21xi/25xiの派生モデルを散発する程度だろう。
437非通知さん:2005/03/30(水) 13:27:06 ID:kJ8ph1HcO
FOMAのデュアル組んでる回線をeサイトでデータプランに移行するとmova端末はどうなるの?
438非通知さん:2005/03/30(水) 13:27:19 ID:3u/VhtpS0
自分名義で2つ(1つは親父に使わせてます)持っています。
1つはFOMAでデュアル(SH900i+SH505i)で、もうひとつは
ムーバ(SH505iS)です。
今度、ムーバの方をFOMAに変更するのですが、SH505iSがまだ新しくて
もったいないので、もうひとつのデュアルで使っているSH505iと交換したい
のですが、可能でしょうか?どのような方法でいくらぐらいかかるのか
教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

439非通知さん:2005/03/30(水) 13:44:22 ID:KlxMLVz80
>>437
やってみれば分かる。
もし変更できたらここで報告してくれ。

>>438
まずはSH505iSをFOMAへ契約変更だね。
白ロムになったSH505iSを既存のDNS端末(SH505i)と機種変更。
この場合の機種変更手数料は1050円です。
440433:2005/03/30(水) 13:54:01 ID:WUa4vQcr0
>>436
ありがとうございますた。
441438:2005/03/30(水) 14:30:03 ID:f6CRMmmR0
439さんありがとうございました。
もっと費用がかかるかと思ったらそうでもないんですね
その機種変更はドコモショップじゃないと無理なのでしょうか?
量販店ではできないですか?
何度も質問すいません
442非通知さん:2005/03/30(水) 14:41:39 ID:8N3uCjcSO
901iの次に発売されるFOMAシリーズはいつ頃出ますか?
443非通知さん:2005/03/30(水) 14:51:54 ID:e8hU6aEe0
FOMAシリーズのカメラの中で、一番広角(ワイド)なレンズを搭載している機種を教えてくらさい。
ブログ用にFOMAが良いなと思っているんですが、ワイドレンズが好きなので。。。
ガイシュツならスマソ
444非通知さん:2005/03/30(水) 14:52:13 ID:khTQewap0
>>441
movaからFOMAの変更は、端末を買う店で出来るけど、
デュアルのmova→movaは、持ち込み機種変更なので、
ドコモショップじゃないと出来ない。
445非通知さん:2005/03/30(水) 15:18:23 ID:odlH5Wwn0
こんにちは、ドコモに新規加入で家族割りです。家族間のメールは無料
ですが、写真は10000バイトまでというところがいまいち分かりません。
送る際に9000以下にするを選択すればいいんですか?画質が落ちるのがきになるんですけど。
446非通知さん:2005/03/30(水) 15:23:29 ID:xDbZ/Cvz0
F900i+Windows2000ですが
携帯用のUSBケーブルで携帯とPCを接続して
PCをProxy鯖として携帯からネットにアクセスすることはできますか?

i-modeの接続先設定でホストとかいれるところがあるみたいですが。

取説読んだらダイヤルアップのしかみつからなくて。

寝る前の布団でごろごろしてるときに携帯でちょっと見るときに
PC経由でアクセスできたらパケ代かからなくていいなと思いまして。
447非通知さん:2005/03/30(水) 15:36:35 ID:gHv1ofAT0
=とか?とか を出す方法を教えてください
448非通知さん:2005/03/30(水) 15:40:03 ID:WZ2iz6od0
>>447
PCからなんだろ〜取説読め!
449非通知さん:2005/03/30(水) 16:09:31 ID:sbvZzTcs0
>>445
あなたの言う「ドコモ」というのがFOMAなのかmovaなのかが不明ですね。
何れにせよ、iモードメール内だけで完結する画像なら無料の対象ですよ。
URLをクリックして読み込む画像は対象外ということです。
450非通知さん:2005/03/30(水) 16:29:43 ID:Af0zj3YG0
>>445
まず画像を小さく、そしてより圧縮しましょう。
そうでなければ、本当の添付になりません。
10000バイト以内の画像なんて、そんなもんです。

そのまま送れば、Web参照形式で20KB以内に自動圧縮されます。
この場合、家族間無料は一部適用されません。
(メール自体は無料で行きますが、Web参照は有料です。(movaに送った場合もこれ))

>>446
PCを使ったパケット通信は、パケホーダイ対象外です。
451非通知さん:2005/03/30(水) 16:35:18 ID:P5JX8LYD0
movaをDoPaシングルサービスで契約した場合(スーパーライトプランS)は
他の端末もDoPa契約movaもファミ割適用外ということで正しいですか?
452非通知さん:2005/03/30(水) 16:36:42 ID:hg0bfjEZ0
名無しさんが今一番おすすめのサイト
http://sexy.nm.land.to
453非通知さん:2005/03/30(水) 16:39:46 ID:N6a8IM8i0
>>446
無理
454非通知さん:2005/03/30(水) 16:44:08 ID:5F6LDzhJO
D901iはFソフトにかわったそうですが、FOMAのD900iなんかの電池は使えるんですか?
455非通知さん:2005/03/30(水) 16:47:38 ID:sbvZzTcs0
>>454
D900i 電池パック D02
D901i 電池パック D03
456非通知さん:2005/03/30(水) 17:03:11 ID:xDbZ/Cvz0
>>453
やっぱり無理でしたか。
457非通知さん:2005/03/30(水) 18:36:02 ID:adFWAkzb0
量販店などで、その場で契約せずにハードだけ購入することは可能ですか?
ご存知の方、いらっしゃったら、教えてください。
458非通知さん:2005/03/30(水) 18:39:11 ID:N6a8IM8i0
>>457
量販店では多分絶対無理

仮にDS等で購入できても、数万円単位の価格になると思われ
459非通知さん:2005/03/30(水) 18:43:19 ID:adFWAkzb0
ありがとうございました。
460非通知さん:2005/03/30(水) 19:14:30 ID:SkV+IrBz0
ところで半角の=って出せますか?
461非通知さん:2005/03/30(水) 19:17:05 ID:kGW7KMuVO
=
462非通知さん:2005/03/30(水) 22:25:12 ID:BxKm2ui40
質問です、ムーバの歴代機種の中で

カメラ画質が綺麗で
ツールのメモ帳に記入可能容量、フォルダ数が多く
動作がサクサクで
これ名機ダゼベイベーな
機種はどれでしょうか?
463非通知さん:2005/03/30(水) 22:27:01 ID:jpY6de/u0
>>460
記号の中にあるでしょ
464非通知さん:2005/03/30(水) 22:27:03 ID:iYe4RH1TO
(´・ω・`)ベイベー
465非通知さん:2005/03/30(水) 22:29:53 ID:2wi0OAhe0
オリックスバファローズのファンクラブ特典でもらえる機種を御存知の方はいませんでしょうか?
466非通知さん:2005/03/30(水) 22:50:33 ID:iChbYr+k0
>>465
シルエットだけみるとV402SHっぽい。
http://www.buffaloes.co.jp/fanclub/images/present/im_present05.jpg
467非通知さん:2005/03/30(水) 23:08:08 ID:S7llZNlT0
P252isなんだけど、そろそろ店頭から消えているので
キズが入った時用の部品取りにしたいんですが、
店頭に置いてあるガワだけの見本品は
どの様にすれば入手できますか?
誰か回答よろ
468非通知さん:2005/03/30(水) 23:11:43 ID:pYxD74od0
469非通知さん:2005/03/30(水) 23:29:16 ID:Af0zj3YG0
>>467
言っとくが、モックアップは部品取りにならんぞ。
470非通知さん:2005/03/30(水) 23:31:09 ID:IjwFR1dJ0
>>467
見本品(モックアップ)は構造の違うものもあるので、
必ずしも補修パーツとしては使えないよ。
471非通知さん:2005/03/30(水) 23:34:29 ID:8mA9qrvI0
>>457
fomaなら可能。movaなら不可能。
472非通知さん:2005/03/30(水) 23:40:15 ID:S7llZNlT0
見本品はモックアップて呼ぶのか。
ありがとう。
とりあえず考えます。
473非通知さん:2005/03/30(水) 23:55:55 ID:jpY6de/u0
>>465
球団事務所に問い合わせましょう
474非通知さん:2005/03/30(水) 23:56:04 ID:mDHZ4nYc0
今PHSとムーバの2台持ちなんですが、PHSからムーバ、フォーマへの乗換えキャンペーンクーポンを利用し、
これからPHSを解約し、フォーマとムーバのDNSにしたい時
1、PHSを解約し、新規2万5千円のフォーマを乗換え2万円クーポンと若者割引5000円で無料で購入。乗換えキャンペーンで手数料無料。
2、今もってるムーバを機種変1000円のプレミニ初代に機種変。これも端末代は若者割引で無料。手数料は2100円
3、新規で買ったフォーマを即日解約白ロム化し、プレミニと機種変(契約変更)し残ったプレミニでDSNを組む。契約変更手数料2100円。
DNS契約と契約変更が同時なのでDNS手数料は無料。
4、合計4200円のDSN化でウマー

このプランの何か間違ってたら教えてください。よろしくお願いします。
475非通知さん:2005/03/30(水) 23:58:43 ID:9j+6p57C0
公的証明書原本って何?
476非通知さん:2005/03/31(木) 00:00:16 ID:V+ZRknsN0
>>475
そだよ
477非通知さん:2005/03/31(木) 00:04:51 ID:iYe4RH1TO
>>476
( ゚д゚)ポカーン
478非通知さん:2005/03/31(木) 00:05:50 ID:tOSye7/Z0
>>475
複写したものではない公的証明書。
479非通知さん:2005/03/31(木) 00:07:21 ID:jpY6de/u0
>>477
ポカーンじゃなくて、自分で書いたそのまんまやん
480非通知さん:2005/03/31(木) 00:13:02 ID:bpC0877P0
>>474
即解含みのプランを質問スレで相談することが間違ってる。
481非通知さん:2005/03/31(木) 00:14:11 ID:7O5DIf7u0
>>474
即解の話題は御法度です。
482非通知さん:2005/03/31(木) 00:20:22 ID:f8FZqNSv0
パケットパック30に契約しているのですが、
3000円分までのパケ代がmovaの1/6の値段という意味なのでしょうか?
それともパケ代は一律1/6で3000分の無料パケ代付きって意味?
483非通知さん:2005/03/31(木) 00:25:27 ID:bpC0877P0
>>482
>それともパケ代は一律1/6で3000分の無料パケ代付きって意味?
おおむねその通り。

細かく言うと、パケ単価がmova使用時の1/6になる。
FOMAは色んな要素でmovaよりもパケット数は増える傾向にあるので、パケット料金がmova使用時の1/6になるとは限らない。
484非通知さん:2005/03/31(木) 00:25:39 ID:ApfaYPXx0
>>482
後者。

より正確にはパケット単価が。
485非通知さん:2005/03/31(木) 00:40:37 ID:6bb4vG9a0
>>465
P700iのようです
486非通知さん:2005/03/31(木) 00:56:48 ID:ttm/k0NE0
>>474
クーポンが使えるのはDSのみ。DSでの新規価格次第か。
それ以外はその通り。

今回のPHS乗り換えクーポンはドコモのPHS切り捨て策だしな。
一般代理店へのインセンティブを削る話じゃない。
487非通知さん:2005/03/31(木) 01:04:47 ID:5YPT2o2mO
スレ違いかもしれませんがお願いします。
携帯からプロキシーは使用できますか?もし出来るならやり方を教えてください。
※悪いことをするわけではないのであしからず
488非通知さん:2005/03/31(木) 01:05:46 ID:CaehhL4L0
質問させてください。
SH901iCを買おうと思っていたのですが、webテキストボックスが
全角256文字だと某スレで読みました。
私は携帯から長文日記を書いたりするので256文字では全く足りません。
5000文字位いける機種はどれなのか教えていただけますか?
出来れば901、700、900シリーズからお願いします。
489非通知さん:2005/03/31(木) 01:08:14 ID:DrzHe+L60
>>486 間違い。
>>474 間違い。DSでどうしたらいいか相談しる
490482:2005/03/31(木) 01:09:20 ID:f8FZqNSv0
>>483 >>484
なるほど。ありがとうございます。助かりました。
491非通知さん:2005/03/31(木) 01:10:59 ID:rgmWebBh0
デュアルネットサービスを解約したいのですが
どうやって解約すればいいんですか?
やっぱりDSに行くしかないのかなぁ。。。
492非通知さん:2005/03/31(木) 01:15:19 ID:ttm/k0NE0
>>491
movaから番号抜くのでドコモショップに行く必要があります。
493非通知さん:2005/03/31(木) 01:33:22 ID:1K8cpEGN0
液晶の黄ばみは初期不良として交換可能ですか?
他の同型の端末は黄ばんでないのに
自分のだけ黄ばみがある場合
494非通知さん:2005/03/31(木) 01:47:54 ID:NK7W9WLU0
新規申し込み時にパケットパックの申し込みをしたのですが、
適用されるのは当日からでしょうか?
それとも次の締め切り日以降なのでしょうか?
495非通知さん:2005/03/31(木) 01:48:58 ID:CR+sfzWbO
パケ放題にしようと思うのですがここに書き込む事やムービーをダウンロードしても定額ですよね?
496非通知さん:2005/03/31(木) 01:49:03 ID:mDs2b5RX0
eビリングって、副回線でも個別請求なら、100円割り引きになるんでしょうか?
497非通知さん:2005/03/31(木) 01:51:40 ID:NK7W9WLU0
>>495
携帯を通してなら定額。
パソコンに繋いだりして携帯を使って通信したら定額にはならないはず。
498非通知さん:2005/03/31(木) 01:55:23 ID:CR+sfzWbO
>497 携帯だけでの使用です。ありがとうございましたm(__)m
499非通知さん:2005/03/31(木) 01:56:02 ID:ZsPbm4Vs0
>>487
iアプリを使うとできそう
500非通知さん:2005/03/31(木) 01:57:01 ID:m2By472J0
>>494
当日からと翌月からの二種類ある。
前日までのプランなら料金案内サイトで確認できます。
501非通知さん:2005/03/31(木) 01:58:15 ID:qx1mFX9o0
FOMAの最新機種を買ったんだけど
通話が途切れることが多い!と文句言ったら、渋々新品交換してくれた。

が!!
今度は通話は大丈夫なんだけど、外装に問題が・・・
家に持って帰って背面液晶に貼ってある透明シートを剥がすと
ディスプレーの中に小さいゴミ?のようなものが入っていた・・・
気にしなければ、気にならないのだが・・・でも気になる。

こういう場合、もう一回交換してもらえる?
神経質な客とか思われたくないわけだが。
502非通知さん:2005/03/31(木) 02:00:10 ID:m2By472J0
>>496
割引を受けられるのは主回線だけ。

>一括請求のお客様については、主回線からのみ100円割引となります。
>ただし、ファミリー割引の場合は、ファミリー割引主回線のみ割引となります。
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/kanren/e-b/index.html
503非通知さん:2005/03/31(木) 02:00:46 ID:67EUkdBu0
504非通知さん:2005/03/31(木) 02:01:13 ID:tOSye7/Z0
>>501
十分神経質だろm9(^Д^)プギャー
505非通知さん:2005/03/31(木) 02:03:48 ID:NK7W9WLU0
>>500
ありがとう
大人しくあと1日待ちますわ
506非通知さん:2005/03/31(木) 02:04:18 ID:mDs2b5RX0
>502
やっぱりダメなんですね。ありがとうございます。
507非通知さん:2005/03/31(木) 02:06:16 ID:m2By472J0
>>505
料金案内アプリで料金を確認すれば?
パケット通信量と通信料を比較すれば単価が分かるから、
適用されてるかどうかも一目瞭然。
料金案内関連のパケ代は無料ですよ。
508非通知さん:2005/03/31(木) 02:09:07 ID:qx1mFX9o0
>>503
暇人乙!
509非通知さん:2005/03/31(木) 02:10:04 ID:xSZtYFMt0
外装交換は、イヤホン端子やACアダプタ端子のカバーや、
ディスプレイも交換してくれるのですか?
510非通知さん:2005/03/31(木) 02:14:15 ID:bpC0877P0
>>509
してくれる
511非通知さん :2005/03/31(木) 03:02:06 ID:P1pokANY0
2,3割の確立でメール届かないんですけど、
携帯の不良品かな? DSに持っていくべきなの
でしょうか、それともメールの届く精度って
その程度なのでしょうか?
センター問い合わせすると届くんだけど。
512非通知さん:2005/03/31(木) 03:21:30 ID:V+ZRknsN0
>>511
ここで聞く前にDSへ持って行くのが早いと思うけど
513非通知さん:2005/03/31(木) 03:42:07 ID:ttm/k0NE0
>>511
電波状態が悪ければそんなもん。
movaは再送ないから、相手が送ったときに届かなければ、メール確認か
次のメールが来るまで届かない。
514非通知さん:2005/03/31(木) 11:39:19 ID:wHDKbUw/0
 姉がN503iSから契約変更を検討しており、N901iCとN700iとF700iで
迷っているようなので、どれが一番お勧めかを教えてもらえないでしょうか?
 姉いわく、「電話とメールができて使いやすく、N503iSから移行しやすい、9xxiまたは
700iならば何でもいい」そうです。
 回答よろしくお願いいたします。
515非通知さん:2005/03/31(木) 11:42:54 ID:ApfaYPXx0
516非通知さん:2005/03/31(木) 11:52:09 ID:wHDKbUw/0
>>515
 すみません。>>1は読んだつもりで、機種選びの質問は×っていうのは
分かっていたのですが、どうも姉が優柔不断なもんで他人の意見を聞かないと、
機種は決められないようです。だからといって、僕が勝手に機種選びをすると
怒られてしまうんです。
 「このスレッドに行けばいいよ」等教えていただければありがたいのですが。
517非通知さん:2005/03/31(木) 11:54:00 ID:Gx1AjIbeO
N700
518非通知さん:2005/03/31(木) 11:55:10 ID:AdceSzyKO
遠隔操作ってなんですか?説明書読んだけど書いてなくて
519非通知さん:2005/03/31(木) 11:57:07 ID:ypyleVKn0
FOMA純正のUSBケーブルっていくらですか?
後、アマゾンにサン電子のUSBケーブルがありましたが
あれは純正品と同じに使える物なのでしょうか
今日までのクーポンが余っているので迷っております
よろしくお願いいたします。
520非通知さん:2005/03/31(木) 12:00:34 ID:wHDKbUw/0
>>517
 ありがとうございます。

 いろいろな方の意見が聞ければ幸いです。
521非通知さん:2005/03/31(木) 12:03:50 ID:IvLiV13q0
>>510
さすがにディスプレイは外装じゃないだろ。
522非通知さん:2005/03/31(木) 12:23:06 ID:TyRYUsTR0
>>回答者ALL
ローカルルール違反の質問には放置の姿勢でお願いしますね。
甘やかすとつけあがりますから。
523非通知さん:2005/03/31(木) 12:25:54 ID:tKPofIQzO
>>520
それぞれの機種のスレを全て読ませろ
もしくはモックを触りに行かせろ
524非通知さん:2005/03/31(木) 12:26:44 ID:TyRYUsTR0
>>518
端末を失くしたときに、別の場所からあらかじめ決めておいた操作を行うことによって端末にロックをかけて
操作できなくする機能。
具体的な方法は説明書をお読みくさい。
525非通知さん:2005/03/31(木) 12:41:09 ID:AdceSzyKO
テレビと携帯を繋ぐケーブルを使ってもテレビに携帯の画面が映らないんですが、どうすればいいでしょうか?
526非通知さん:2005/03/31(木) 12:43:00 ID:wHDKbUw/0
>>523
 姉はパソコン操作が苦手なもんで・・・・・。
 結局どうすれば機種を決定できるのでしょうか?
527非通知さん:2005/03/31(木) 12:51:54 ID:4Hu1qv/C0
そんなやつは形態もたせるな
528非通知さん:2005/03/31(木) 12:54:01 ID:TyRYUsTR0
>>525
>>1を全てよく読み、気付いた点があれば適宜修正の上再質問をどうぞ。
何も気付かなければとっとと退場してくださいね。

>>526
( ゚д゚)ポカーン

自分が携帯電話に求めるモノ(機能・デザイン等)が何なのかを明確にさせろ。
その上でショップに行き、実際にモックを触って自分の希望と照らし合わせていちばん
自分の希望に近いものを選ぶ。

ここで機種選びの質問が御法度なのは、ここで勧められた機種が必ずしも買う人にとって
ピッタリであるとは限らないし、その時点で回答が無意味なものになってしまうから。
結局は自分で選ぶってのが大原則であり、自己責任なんです。
529非通知さん:2005/03/31(木) 12:55:23 ID:wHDKbUw/0
>>527
 自分で機種を決めるように説得してみる事にします。
 
 皆様お騒がせして申し訳ございませんでした。
530非通知さん:2005/03/31(木) 12:58:42 ID:wHDKbUw/0
>>528
 丁寧なご説明ありがとうございました。
 早急にショップに行かせようと思います。
531非通知さん:2005/03/31(木) 13:04:10 ID:tTOb4FvA0
>>526
無理!!
自分で決めれば誰ににも文句が言えないから、あえて他人に決めさせ
文句を言うのが目的みたいなものだからね。
532非通知さん:2005/03/31(木) 13:08:06 ID:LL9unm8kO
今V601SH使い。
FOMAにしたいのだけど、カメラどうでもよくて、Iモナができる。
デコメ他もしない。通話とメール。
ただオタなのででか厚はきにしません。
ボダのノキアにも引かれてますが、彼女との通話料金考えるとドコモにしたいのです。
カメラどうでもいいと言いつつ、PIVの見た目にもオタ心はくすぐられ。
こんな俺へのお勧めはやっぱりSH901?
533非通知さん:2005/03/31(木) 13:09:01 ID:ApfaYPXx0
534非通知さん:2005/03/31(木) 13:10:21 ID:8ri7jT6w0
>>532
当スレはアンケート禁止です。
535非通知さん:2005/03/31(木) 13:14:38 ID:eLhnS0/J0
根本的なことすぎて回答が見つけられなかったので質問します。

メールは、読んだら料金発生ですか?
それとも、届いたら未読でも料金発生ですか?
536非通知さん:2005/03/31(木) 13:15:42 ID:ApfaYPXx0
>>535
後者
537535:2005/03/31(木) 13:20:02 ID:eLhnS0/J0
>>536
dです
てことは迷惑メールちゃんたちにも払ってるわけね orz
538非通知さん:2005/03/31(木) 13:59:03 ID:U4+uKota0
>>514の姉はFOMA乗り換えスレで、昨日アホぶりを発揮してたぞ。
兄弟そろって・・・
539非通知さん:2005/03/31(木) 14:17:27 ID:wHDKbUw/0
>>538
 姉はパソコンいじれないんですけど・・・・・
 過去の僕の発言を読んでみてください。
540非通知さん:2005/03/31(木) 14:22:25 ID:Gx1AjIbeO
うはwwwwねーちゃんクオリティヒクスwwwwwww
541非通知さん:2005/03/31(木) 14:49:30 ID:Ib9Rma7a0
>>539
まだ居てたんか?こっちでROMってろ。w
【徹底】FOMA 901iシリーズどれを買う?p6【比較】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110214165/
542非通知さん:2005/03/31(木) 16:38:04 ID:rlthVzuT0
movaからFOMAにしようと思ってるのですが
movaを5年近く使ってるので、FOMAを新規で契約するより、機種変更(買い増し?)する方が
月額で支払う料金は安くなりますか?ファミリー割引はしてません。

後、名義が親なので、自分に名義変更した場合もポイントとか契約期間とかは
継続されるのかも教えて欲しいです。(親契約先Docomo九州、自分は関西住み)

543非通知さん:2005/03/31(木) 16:42:13 ID:KblJ7K8y0
FOMAプラン39とパケットパック10と
MOVAおはなしプラスLってどちらが多くパケット使えますか?
544非通知さん:2005/03/31(木) 16:49:41 ID:XybMXUMcO
>>542
基本料金が5%違うだけです。好きにしてください。
名義変更しても契約期間等は引き継ぎ。契約地域も九州のままね。

>>543
カタログ見れば解決する。
545非通知さん:2005/03/31(木) 16:51:05 ID:XybMXUMcO
>>543
一応言っておくと、同じ料金を払って使えるパケ数が多いのは前者。
546非通知さん:2005/03/31(木) 16:54:31 ID:KblJ7K8y0
>>545
ということはMOVAにはしないほうがよさそうですね。
preminiUを使いたかったのですが。
どうもありがとうございました。
547非通知さん:2005/03/31(木) 17:09:43 ID:rlthVzuT0
>>544
ありがとう。5%の差なら新規でやりたいと思います。
548非通知さん:2005/03/31(木) 17:09:44 ID:qj+Sy5niO
バカっぽい質問なんですが、ドコモショップ以外で携帯端末を購入したんです。もし故障した場合はドコモショップに持っていけば交換してくれますか?
549非通知さん:2005/03/31(木) 17:11:48 ID:yFW8Jiu+0
>>548
はい。
保証はドコモショップでしか受けられません。
550非通知さん:2005/03/31(木) 17:40:04 ID:6OQTMMJB0
>>549
保証がドコモショップでしか受けられないのでなく、
修理はドコモショップでしか受け付けられません。
551非通知さん:2005/03/31(木) 17:46:31 ID:Y4PgyHs30
>>550
保証を受けるにはドコモショップへ出向く必要があると思うよ。
552非通知さん:2005/03/31(木) 18:15:51 ID:nim03agx0
元から入っていたりDLした着メロは消せないんですか?
リセットになるだけで、曲そのものは消えないです。
機種はF506iです
553非通知さん:2005/03/31(木) 18:26:56 ID:ViyloO860
506を購入予定ですが、お勧めの機種は何でしょうか?
あと札幌近郊で使いたいのですが、ムーバとフォーマだと電波はだいぶ違いますか?
554非通知さん:2005/03/31(木) 18:33:32 ID:5I2oWYQ/0
現在ドコモ209isを使用しております。
サイトに書き込もうとしたら、固体識別番号を送るようにと表示されました。
最近の携帯電話なら確認画面が出て情報を送れるようですが、
私のものではそれができません。
この場合、どのようにすれば情報を送信できるのでしょうか?
555非通知さん:2005/03/31(木) 18:33:42 ID:tKPofIQzO
>>553
>>1
あと札幌なら普通に使えるんじゃないかな
556非通知さん:2005/03/31(木) 18:37:29 ID:KAGN4p6X0
現在利用中の携帯を一時利用停止したいのですが、
その間も基本料金はかかりますか?
料金がかからない方法があればそうしたいのですが・・・。
557非通知さん:2005/03/31(木) 18:55:09 ID:QPoHFZEuO
質問なんですが、DoCoMo端末でMiniSD内のテキストファイルを
サイズ制限なしで読めるのってシャープ製だけでしょうか?

mova、FOMAのどちらも教えていただけると幸いです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
558未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/31(木) 18:56:43 ID:UHrBXMNLO
>554
機種変すれば
559非通知さん:2005/03/31(木) 19:06:38 ID:CR+sfzWbO
パケットパック廃止になってパケ放題になるのですが、それは4月1日の0時からですか?
560非通知さん:2005/03/31(木) 19:18:36 ID:WCJf0HHsO
561非通知さん:2005/03/31(木) 19:25:23 ID:CR+sfzWbO
>560 ありがとうごさいましたm(__)m
562非通知さん:2005/03/31(木) 19:59:22 ID:YtcJboFN0
パソコンからこの書き込みと同じぐらいの分量の文を送ると
エラー送信がかえってきて
件名 failure delivery
203.138.181.240 does not like recipient.
Remote host said: 550 Unknown user
Giving up on 203.138.181.240.
それをフリーメールサービスに問い合わせしました。
送信先の方が携帯電話以外のメールアドレスからの受信を拒否している
・送信先の方がドメイン指定などでYahoo!メールからの受信を制限している

メール設定では携帯電話以外のメールアドレスからの受信を拒否、ドメイン指定
などのコマンドはありません。どうしたら送れますか?
563非通知さん:2005/03/31(木) 20:15:41 ID:qj+Sy5niO
>>549>>550>>551
レスありがとうございます
ドコモショップ以外で買ってもドコモショップに行けば交換できるんですね
ありがとうございました
564非通知さん:2005/03/31(木) 20:17:25 ID:02b80Kql0
>>562
iメニューのオプション設定
565非通知さん:2005/03/31(木) 20:18:48 ID:UdlxPtI00
>>562
ドメイン指定受信とか設定してない?
送信元が携帯キャリア以外は弾くようになってるよ。
アドレス全体か、yahoo.co.jpのドメインを指定受信設定してみてください。
全解除しても受信できないのであれば、何らかの障害の可能性が高い。
566非通知さん:2005/03/31(木) 20:23:11 ID:w/HnRpdd0
>>554
久々にこの質問見たな。テンプレサイトよりコピペ

> Q.携帯から2ちゃんねるに書き込めなくなったんだけど・・・。
> A.端末の仕様で機種情報(製造番号等)の送信ができない、
> 501i系・502i系・209i系・210i系(D210i除く)・SH251i・SH251iSから
> 2ちゃんねるに書き込みができなくなりますた。
> これは2ちゃんねるの仕様変更(機種情報の送信要求)に伴うもので、
> 解決するには機種変更以外に道はありません。
567非通知さん:2005/03/31(木) 20:25:58 ID:YtcJboFN0
メール設定にドメイン指定受信項目がないのです。
その他関連設定(パス入力のいるのも)みたのですがありませんでした。

>送信元が携帯キャリア以外
とは?
ヤフー自信は携帯に送っても大丈夫って言っていました。
ライブドアメールから送ればエラー通知メールはきませんでした。
手元に携帯がないので届いているかどうか不明ですが?

リモートホストって携帯の場合よくかわりますか?
568非通知さん:2005/03/31(木) 20:31:06 ID:YtcJboFN0
>>564さん
>iメニューのオプション設定

iメニューですか。そこに>>565さんの教えてくださった
アドレス全体か、yahoo.co.jpのドメインを指定受信設定等ができるのですか。
どうもお二人とも有難うございました。
あとでそれで駄目なら来させてもらいますね。
569質問:2005/03/31(木) 20:38:45 ID:6vOOGT8HO
四月になったら携帯(FOMA)を買い替えようと思っています!ここで、FOMAを持つ皆さんに質問です。各FOMAによってサイトなどの掲示板に書き込みが出来る文字数が異なると聞きました。例えば、SH900iは全角500文字まで、N900isは全角5000文字まで。
買い替えの参考にしたいので良ければ皆さんのFOMAでは何文字まで書き込みが出来るのかを教えてください!
ちなみに次はD901i・P901i・F901ic・SH901ic・P900ivのどれかにしようと思っています。
570554:2005/03/31(木) 20:51:30 ID:5I2oWYQ/0
>>558-566
どもです。
そうですか、機種変以外に道はないんですか。
そんなに機種古いのかな。
571非通知さん:2005/03/31(木) 21:34:57 ID:XybMXUMcO
>>556
出来るけど、復活したとき番号とメアド変わるよ?
572非通知さん:2005/03/31(木) 21:40:25 ID:TuLp567c0
miniSDがアダプタからぬけない…どうすればいいでしょうか?
573非通知さん:2005/03/31(木) 21:41:52 ID:P/YF69zC0
>>572
一回押してみる。
574未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/31(木) 21:46:16 ID:UHrBXMNLO
>570
そこまで使っているのなら、ボイントもそこそこ貯まっているのでは?
モノによっちゃあ、手数料のみで機変できそな気もするが…
575非通知さん:2005/03/31(木) 21:49:00 ID:TuLp567c0
>>573
ぬけないです・・・
576未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/03/31(木) 21:53:55 ID:UHrBXMNLO
>575
エロビでも見て、









こすれ!
577非通知さん:2005/03/31(木) 21:55:47 ID:TuLp567c0
ツマンネ
578非通知さん:2005/03/31(木) 21:56:11 ID:XybMXUMcO
>>575
アダプタって何のことを言ってる?SDのあれ?
579非通知さん:2005/03/31(木) 22:00:18 ID:TuLp567c0
そのアレです
580非通知さん:2005/03/31(木) 22:02:48 ID:KpgjCV5a0
>>572
minisdを持ち上げて引っ張るって見る。
581非通知さん:2005/03/31(木) 22:03:58 ID:YtcJboFN0
>>565
全解除しても受信できないので

アドレス全体か、yahoo.co.jpのドメインを指定受信設定の後者をためしてみます。
582非通知さん:2005/03/31(木) 22:06:49 ID:TuLp567c0
>>580
先が引っかかってどうにもでません…
583非通知さん:2005/03/31(木) 22:09:13 ID:d+Xar+ck0
電池を単体で買いたいんですけど、ドコモショップで売ってくれますか?
また、売ってもらえるとしたら、いくらぐらいでしょうか?
機種はD505iSです。
どなたか教えてください。
584非通知さん:2005/03/31(木) 22:11:00 ID:aq4rR6CF0
>>583
1500〜3000円かな。
ちなみにドコモポイントで買えますよ。
585非通知さん:2005/03/31(木) 22:12:17 ID:d+Xar+ck0
>>584
ありがとうございます。
頼めばすぐに売ってもらえるのでしょうか?
586非通知さん:2005/03/31(木) 22:12:19 ID:P/YF69zC0
>>583
在庫があれば売ってくれるとは思うが、事前に在庫があるか確認した方がいいよ。
在庫があるなら多分2000円ぐらいだと思う。
587非通知さん:2005/03/31(木) 22:13:38 ID:d+Xar+ck0
>>586
ありがとうございます。
明日電話して聞いて見ます。

ここのスレはやさしい人が多いですね。
588非通知さん:2005/03/31(木) 22:19:25 ID:yE4s0FBW0
mova→FOMAに契約変更。
1ヵ月後、やっぱりmovaに契約戻そう。
その時、FOMAへの契約変更によって白ロムになっていたmovaを持ち込む。

この場合、被害としては事務手数料と機種変の期間リセットで済みますか。
他に何かあるでしょうか。
589178:2005/03/31(木) 22:23:13 ID:YzBGGWNq0
>>197,208,218,

DS逝ってきますた。
支払い実績がある方は5回線目から預託金10万円、
ない方は3回線目から預託金だそうです。

5回線目以降について10万円払って契約して来ました。
理由については特に聞かれませんでした。
DSのおねーちゃんは預託金は初じめてだったらしく
手続きがトテーモ遅かったけど、まぁ契約できましたってことで

以上、報告
590非通知さん:2005/03/31(木) 22:23:51 ID:Qp38pu2/0
ここで良いのか解らないけど、質問させてください。

iアプリを削除すると、Windowsのレジストリみたいに、情報やソフトの一部などの「ゴミ」は残るのでしょうか?
591非通知さん:2005/03/31(木) 22:27:56 ID:cjYtRe9t0
質問ですが、保証書の付いてないFOMAを譲ってもらい、FOMAカードを
入れ替えて使用、その際に機種に不具合が起こった場合保証はききますか?
592非通知さん:2005/03/31(木) 22:31:47 ID:MhC3W5+t0
premini-sが使いたいのでDoCoMoにしようかと思います。
電話を「月」15分程度、メールを短文で月1000通程送受信します。
使用料を5000円程度に押さえたいと思いますがmovaでできそうですか?
593非通知さん:2005/03/31(木) 22:33:31 ID:fTvGNUev0
NらんどにあったMy時刻表って金取るようになったんですか?
594非通知さん:2005/03/31(木) 22:39:19 ID:gdGAh9ME0
>>591
>保証書の付いてないFOMA
この時点で保証は効かない。
595非通知さん:2005/03/31(木) 22:41:20 ID:P4EmZJRx0
>>592
大丈夫
596591:2005/03/31(木) 22:42:06 ID:cjYtRe9t0
>>594
付いてないというか、相手がなくしちゃったみたいなんです。
その場合もだめですか?
597非通知さん:2005/03/31(木) 22:43:07 ID:V+ZRknsN0
>>596
FOMAは別売りのイヤホンや充電器と同じ扱いだから、
保証書がないとだめです
598非通知さん:2005/03/31(木) 22:44:17 ID:qptMHzkP0
mova→fomaにしようと思ってるんだけど、fomaってなにか利点があるの??
最近movaの新機種があまり出なくていつまで経っても機種変できないんだよね。
movaはこの後も順次新機種出る??
ついでにfomaの902っていうのはありですか??
599非通知さん:2005/03/31(木) 22:44:33 ID:Q1+8ItIS0
>>596
保証書がなければアウト。
600591:2005/03/31(木) 22:47:04 ID:cjYtRe9t0
>>594>>597
そうですか。すばやいレスありがとうございました。
601非通知さん:2005/03/31(木) 22:47:08 ID:V+ZRknsN0
>>598
movaはこれから終息の一途だから、FOMAに移行していくしかないでしょ
602非通知さん:2005/03/31(木) 22:49:15 ID:V+ZRknsN0
>>600
どうしてもFOMAを譲ってくれた人の保証書が見つからない場合は…
http://www.docomo113.com/contact/index2.html
…の問い合わせメールフォームで事情をよく説明すれば、不具合対処を
してくれる場合がある。

あくまでも「してくれる場合がある」だから、必ずしも対応してくれるとは
限らないけど。
603非通知さん:2005/03/31(木) 22:49:26 ID:P/YF69zC0
>>598
1.FOMAの方がパケ代が安い。音質がいい。
2.今後のmovaは、Music PORTER のようなコンセプトモデルに限られると思われる。
3.902 -> 待てるならどうぞ。
604591:2005/03/31(木) 22:49:53 ID:cjYtRe9t0
599サンもありがとうです。
605非通知さん:2005/03/31(木) 22:53:42 ID:qptMHzkP0
movaはもう終わりで次からはfomaと・・・??
902っていつぐらいに出るんでしょうか??
聞いた話によると年末らしいんですが・・・w
606591:2005/03/31(木) 22:58:53 ID:cjYtRe9t0
602サンもありがとう。
回答してくださった皆さんありがとうございました。
今回譲ってもらうのはあきらめます。
607非通知さん:2005/03/31(木) 22:59:51 ID:aYgTlF800
902iの前に901isだからね。
608非通知さん:2005/03/31(木) 23:06:06 ID:GZxchGEN0
すいません教えて頂きたいのですが、
P900ivは東京の方だといくらくらいで売ってるのでしょうか?
609非通知さん:2005/03/31(木) 23:06:36 ID:hqXehpzeO
外装交換って絶対に3990円?ポイント使えないの?
610非通知さん:2005/03/31(木) 23:06:40 ID:RsNpNTQE0
24000円ぐらい
611非通知さん:2005/03/31(木) 23:11:45 ID:GZxchGEN0
>>610
本当ですか?
612非通知さん:2005/03/31(木) 23:25:32 ID:2KnxgjZAO
繰越が3000近く残ってる、すげぇ勿体ない

あと残り35分で有効に使いたいんですが
何かイイ案ありませんかねぇ
613非通知さん:2005/03/31(木) 23:26:54 ID:1MAySPRw0
先日、ドコモショップでN901iを買ったのですが、
保証書なんてどこにも入ってないんですが(;´Д`)
614非通知さん:2005/03/31(木) 23:30:10 ID:tOSye7/Z0
>>613
本体が入っていたであろう箱の中は?
615非通知さん:2005/03/31(木) 23:33:18 ID:DrzHe+L60
616非通知さん:2005/03/31(木) 23:37:04 ID:tqkcMQRc0
受付のマニュアルは、どうなってるの?だぶりならすみません。家族が急死
で解約問い合わせ電話したら、まず譲渡契約だと言われ、ショップ行って本人死亡解約
に来たと言ったら、まずアンケートをだとさ。
当たり前の人間が窓口にいないの?
617非通知さん:2005/03/31(木) 23:39:45 ID:3z31CEDT0
>>583
ドコモプレミアクラブ入っていれば電池無料やってますよ
ttp://point.nttdocomo.co.jp/kaiin/index.htm


618非通知さん:2005/03/31(木) 23:51:27 ID:ApfaYPXx0
>>589
報告乙です。
619非通知さん:2005/03/31(木) 23:54:03 ID:OQbZF0kF0
>>612
・家族と分け合う
・そんなに余る前にプランを変更する
・使っても使わなくても同じだから気にしない。
620非通知さん:2005/04/01(金) 00:03:55 ID:d+Xar+ck0
>>617
機種見ろ。
D505iSじゃまだ出てから二年もたってないだろ。
621非通知さん:2005/04/01(金) 00:05:46 ID:PAPFvhZC0
料金未払いでサービス停止になるのってだいたい何日からか分かる方いません?
622非通知さん:2005/04/01(金) 00:14:48 ID:IM04iNAqO
>>621

翌月の22日から28日の間には止まる。
623554:皇紀2665/04/01(金) 00:23:52 ID:2HtW88sb0
>>574
ポイント貯まってます。
安い携帯ならそれだけでいけるみたいです。
ただ、今の携帯はようわからんのです。
624非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:27:37 ID:p5cVR8EX0
ドコ毛
625非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:28:45 ID:PAPFvhZC0
>>622
ありがとうございます。
ちなみに、30日から友達と連絡がつかなくなりました・・・
着信拒否かな・・・
626非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:30:53 ID:IM04iNAqO
>>625
電話しても呼び出し音ならんの?
627非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:31:49 ID:Ibk+3ZQb0
1...ファミ割の主回線を変える(今まで未成年が主回線、次も未成年が主回線)時は
親の同意や家族の証明など、必要な物はありますか?あと、費用は要りますか?
2...4月からパケホーダイ使う事にしたんですけど、今もう使っても大丈夫ですか?
朝の9時からとかじゃないですか?
628非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:33:30 ID:FRYiyBcg0
月が変わりプラン変更しようと思ったら
eサイトが定期メンテナンスで翌朝まで使えず、今すごく憤慨しています。
629非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:34:31 ID:PAPFvhZC0
>>626
もともとメルアドしか教えてなかったから電話はしてないです。

したら昨日からエラーメッセージが帰ってくるんです。
今日何してるー?くらいのたわいのないメールした次の日なんだけどね・・・
630非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:36:05 ID:Mg4+CXeb0
みんな年号の変化、スルーなんだな。
エイプリルフール仕様。
631非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:46:43 ID:I9pkxtS20
>>627
1.ちなみに追加で新規と同時にではなく
既存を入れ替えるってコトだよネ?
特に何も入りません。
但し携帯番号、登録データ一式(名義や登録の住所)は間違えなく
申請が出来る事。
成るべくアラジンの置いてあるモールかショップをお薦め。

量販店でも出来んコトはないが『出来ない』と言われたり
『健康保健証が…』と言われたりしてうっとうしいでつ。
(ヘルパーや店担が理解してない場合がある)

2.>4月からパケホーダイ使う事にしたんですけど
脳内で無くって申し込みは完了だよネ???
だったらダイジョウブ。
632627:皇紀2665/04/01(金) 00:55:26 ID:Ibk+3ZQb0
>>631
1...ありがとうございます!!はい、既存のをです。アラジンって調べても
よく分からなかったんですが、ドコモショップに行けば大丈夫でしょうか…??
2...もちろん脳内ではないですw大丈夫ですか!?ありがとうございます!!
では早速パケホーダイデビューしてきます!!!
633非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:14:19 ID:cV61PV6N0
携帯の調子が悪くなって(カメラ異常)DSに行ったら
傷等はないから無料で修理できると思うけど
一週間ぐらいかかる上(代替機は貸してくれる)、
電話帳とブックマーク以外の画像データやメールデータは
消えてしまうといわれました。

外部メモリのない古い機種なので(もちろん赤外線もない)
ちまちま転送するしかないし、いっそ新しい機種にしようかとも思って
「ちょっと考えさせてください」と帰ってきました。

でも友達がメールをバックアップできる機械がDSにあるはず…と言うのです。
DSの人は丁寧に対応してくれましたし、私がメールデータが…と
悩んでいたので、それが可能なら言ってくれたと思うのですが。
そんな機械あるのですか?
634非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:17:25 ID:I9pkxtS20
>>631
アラジソは顧客情報を一元管理しているドキュモの社内システムです
一時代理店、ショップ、モール(一部を除く)にはホストと
オンラインで繋がった端末が必ず設置してあります。
新規申し込みの開通審査(与信)は全てアラジソで行っている。
照会画面には電番ベースで過去に何ヶ月利用されていて、
何ヶ月寝かせて等の経緯も全て表示されている。

得呂い画像沢山DLして楽しんでくらさい♪
635非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:46:26 ID:Y5QrbO7c0
ドコモショップには、一般的なDOCOPYという装置の他に、
ドコモWelcomeサポート用のDOCOPORTなる装置もあります。
それを使用すれば送受信メール等のコピーも可能ですですが、
対応機種に制限があります。
ちなみにDOCOPORTは色付きの電話機に繋ぐケーブルの付いた、
ノートPCみたいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0322.html
636非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:47:07 ID:Y5QrbO7c0
635は >>633に対して
637非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:51:26 ID:cV61PV6N0
633>>635

なるほど、2年も使っている古い機種(251)なので
対応していないのかも知れません。
念の為DSに確認してみます。
ありがとうございました。
638非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 02:08:15 ID:zsLhU34SO
先ほど1時〜1時30分の間相手がFOMAで話し中でした。
けど相手は一切電話してないと言ってますが有り得る事ですか?
それとも工事してますか?東京です。
契約は東北
639非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 03:34:30 ID:IzEpYAdAO
神の声の方々バカ相手に乙基本的な事ばかり質問しているバカな連中に一言。
毎回でているDoCoMoの総合パンフを隅から隅まで読めこんな良い教科書がタダで何処にでも置いてある。
それくらいやってからココに来い!
640非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 06:29:47 ID:pmhmCDkb0
新規で契約しようと思うのですが、
金融機関などのお届け印および預金通帳など
口座名義・口座番号のわかるもの(口座振替手続きのために必要となります。)
とあったのですが、JapanNetBankから振り替え出来るんでしょうか?
この場合はカード持って行けばいいんですかね?

また、口座振替でなく、請求書送って貰う事も可能なのでしょうか?

641非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 07:20:48 ID:s/m8aKFXO
DoCoMo4月カタログに新しい機種書いてある?
642非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 07:24:21 ID:vdfR968mO
出勤前にパケホに変更したかったのに、eサイトがメンテ中。
早く手続きさせろや(#゚Д゚) ゴルァ!!
643非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:03:16 ID:p6WOOX1s0
D901i使ってるんですがパソでSDカードにイメージとか落として
携帯で見ようとしたら更新しても見れなくてD901iのスレで質問したら
この携帯はDCF規格にかなりこだわるからSTILLフォルダ作れと言われたのですが
自分なりに調べたのですがよくわかりません誰か教えてください
644非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:18:29 ID:BUOdAOwK0
>>643
つ[説明書]
645非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:18:43 ID:HpiycJv/O
おはようございます。
D506iつかってるのですが、自分が撮影した写メがマイアルバムに一枚しか登録できないんですが、、 何故かわかるかたいらっしゃいませんか?
ドコショ&他の掲示板で 聞いたのですが 納得できるような、答えがありませんでした。
どなたかわかるかたよろしくおねがいします。
646非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:23:25 ID:9aKxM5eXO
>>641
ない

>>643
機種別スレで分からないことを質問されても…

>>645
仕様です。納得してください。
647非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:45:29 ID:RtJsLjOvO
シャープのまだ発表してない最新携帯を不良あるまま出荷しました
許してね
648非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:58:30 ID:7r1fYixl0
P-in をオークションで購入したのですが、電話番号が抜かれておらず契約することができません。
Docomoショップでは、「契約者の本人確認ができないと番号を抜くことはできない」といわれました。
また、契約者は出品者ではないようで出品者の協力できないと言われました。

窓から投げ捨てるしかないのでしょうか??
よい方法がありましたら教えてください。
マジで困っています。
649非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 09:13:08 ID:f18H7p+B0 BE:30682793-#
>>648
ある意味詐欺でないの?
650非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 09:19:35 ID:hRO3MRfb0
>>648
使い放題じゃねえか
651非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 09:41:57 ID:lHiUcKBO0
>>643
なんで同じスレで質問しないの・・・
つ取説P.391
652648:皇紀2665/04/01(金) 10:05:41 ID:7r1fYixl0
>>649
>>>648
>ある意味詐欺でないの?
出品時に動作確認をしていないからノークレーム・ノーリターンと書いてあり
それを理由に対応してもらえません。

>>650
>>>648
>使い放題じゃねえか
番号は残っていますが、契約は解除されていますので利用できません
利用するにはこちらで契約をしないといけないのですが番号が残っているため
こちらで契約することができません。

出品者は契約者が誰かわかるようです。が、第三者に個人情報を教えるのは嫌だと言っています。
結局、このままではゴミを買わされてしまったわけでなんとかできないと泣き寝入りするしかないですよね。
653非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:36:14 ID:+JjyiwelO
N900iSを使ってるんですが電話かけると非通知になってるらしいんですが、どうしたら非通知にならなくなりますか?
お願いします。
654非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:40:00 ID:Ibk+3ZQb0
どこに書けば良いか分からなかったのでここに書いたんですが、スレ違いだったらごめんなさい。
N901iCの保護シートを探して、セイデンと東急ハンズに行ったのですが
見つかりませんでした。
三宮〜西宮あたりで売ってる所を教えてください。
655非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:51:37 ID:EjATvzPD0
>>653
説明書を読むと解決すると思います。
>>654
ドコモショップ
656非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:56:10 ID:Ibk+3ZQb0
どこもショップに売ってるんですか!?!?有難うございます!!!
657非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:57:19 ID:6sBg3eli0
サイトのログインパスワードをアルファベットにしてるんですけど、認識してくれません。
数字に変えるしか方法無いですか?
658非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 11:24:08 ID:7r1fYixl0
>>657
大文字・小文字は合ってる?
659648:皇紀2665/04/01(金) 11:25:10 ID:7r1fYixl0
>>654

楽天で探せば結構ある。
660657:皇紀2665/04/01(金) 11:34:46 ID:6sBg3eli0
>>658 あってるはず。けど*になるから間違ってるかもしれない。
10回以上試してるんだけどね。。。
661648:皇紀2665/04/01(金) 11:52:19 ID:7r1fYixl0
>>660
サイトがアルファベットに対応してる?
数字なら認証できるのであれば数字に変えた方が良いよ
662657:皇紀2665/04/01(金) 12:20:33 ID:6sBg3eli0
>>661 pcからだと問題ないから対応してる。じゃあ数字に変えますわ。アドバイスTHX.
663非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 12:26:23 ID:JkpHTHQo0
携帯を持ったばかりの者です。
さっき「ドコモマイショップご入会のお礼」という題名のメールが来ました。
ドコモマイショップってなんなんでしょうか?
私が入会してしまったんでしょうか?
入会したらお金がかかるみたいなことが何かにかかれてたような気がするんですが
ほんとですか?
「今すぐ登録しよう」って書いてあったんですがこれはまだ私は
登録してない=入会してないってことなんでしょうか?
664648:皇紀2665/04/01(金) 13:14:51 ID:7r1fYixl0
>>663

携帯を契約したときにマイショップの契約書を書かされたんじゃないかな?
登録は無料でドコモのポイントが100ポイントつきます。
契約したドコモショップ(又は販売店)からダイレクトメールがくるらしい。
僕は登録したけど1件も来てない(多分)
665非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:17:12 ID:+JjyiwelO
>>655 説明書読んでもわからないから教えてください。
666非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:21:44 ID:jwxpQf4GO
スレ違いだったらゴメン
メールに添付できる着メロサイトって、まだありますか?
貼って貰えると嬉しいです
667非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:29:25 ID:NatSsp3d0
契約者以外の人がパケホーダイを申込に行くのには何か書類とかいりますか?
668非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:46:48 ID:bD8tUWuA0
>>665
MENU→17

>>666
あったとしてもここには張れないでしょ

>>667
契約者の端末でi-modeの「「料金&申し込み」(中央の場合)で申し込める
669非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:01:49 ID:+JjyiwelO
>>668 ありがとうございます!
670非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:05:04 ID:+JjyiwelO
メモリ登録する時、FOMAカードに登録するか、しないか選択肢が表れるけど、FOMAカードに登録した方がいいの?
671非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:11:53 ID:jIv5NcUSO
携帯からなんでよくある質問等見れませんでした。すいません。
質問なんですが、ドコモって昔は長文のメールを受信したら
途中で切れたりしてましたよね?(他社なので詳しくは不明ですが)
最近は全部受信できるようになっていますか?
672非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:53:07 ID:JkpHTHQo0
>>664
ありがとうございました。
673非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:58:24 ID:sej2AIxG0
FOMAの901の白ロムを買ったのですが保証書が真っ白でした。
この場合、無料補償は受けられないのでしょうか?機種の発売日から一年以内なら
可能でしょうか?
674非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:59:57 ID:hRO3MRfb0
騙されたんだな
675非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:07:37 ID:sej2AIxG0
騙されたんですかコレは…
676非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:09:22 ID:UVuHx9YT0
騙されてます
677非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:14:56 ID:cxfeCKIl0
>>671
movaは分割受信の設定をすれば最大全角2000字まで受信可能。
この場合、全角250字ずつ、最大8分割されて受信する。

FOMAは全角5000字まで受信可能。特に設定は必要なし。
678671:皇紀2665/04/01(金) 15:25:01 ID:jIv5NcUSO
>>677
分割受信の設定をしていない(しているか分からない)携帯に長文を送ると
切れてしまうんでしょうか?
679非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:25:03 ID:2tlSBODv0
設定いるだろ?
デフォは 全角 1000 じゃね?
680非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:32:40 ID:Bl9OwG6t0
最近、050発信の番号から電話が来るんだけど、なにかの業者ですかね?
面倒くさいから出ないようにしてるんですけど、
681673:皇紀2665/04/01(金) 15:38:23 ID:sej2AIxG0
なんかうってくれたひとに聞くと自分で日付だけ書けばOKらしいですが本当かよ…
682非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:40:50 ID:52KNQg0hO
そういや春のキャンペーンはいつから?8000円引きになるやつ。
俺の妄想か?
683非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:44:02 ID:uPrg5A210
>>652
相手が「白ロム」と書いて出品してたのなら詐欺
書いてなかったのなら、あなたの思い込みが原因なので泣き寝入り
684非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:44:11 ID:nPXe+eQ60
プレミアクラブに入ってポイントが何倍かになるのは
入った後のポイントからですか?
それとも今あるポイントも何倍かにしてもらえるのですか?
685非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:49:51 ID:GsCoZUi40
P900iを使用してます。先日の水曜日の夜に充電し、
今の時点で電池の表示が1本で赤くなっています。
電池の減り、早すぎますよね?メールは1日30件くらいで、
ちょっとゲームしたりする程度なんですが。
買ってからまだ3ヵ月しか経ってないのに…
何をすると電池の消費が悪くなるんですか?
686非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:56:30 ID:npyYXMPQ0
>>684
入った後のポイントからです。
687非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:57:49 ID:rbtUD0K50
>>685
一日に何回充電してるの?
前使ってたP505ISでも、
2日に一回の割合で充電してたけど、
それでも1年弱しか持たなかったよ。
毎日充電するようじゃ、持ち悪いよ。
688非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:59:25 ID:rbtUD0K50
>>684
>何倍かになるのは

ドコモカードに入ったら、即2倍(ステージアップ)
二倍以上になるのは、今年12月末までのポイント数によります。
689非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:01:48 ID:UVuHx9YT0
>>685
ゲーム・メール・webかな、バックライトが付きっ放しだからバッテリーは早く減る。
690非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:06:20 ID:UVuHx9YT0
>>681
嘘に決まってる!騙されてるんだって気づけよ。
691非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:12:46 ID:MORFnmzfO
携帯からPCのサイトって見る方法ないのでつか?いつも途中でとまっちゃうんだけど
692非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:21:51 ID:nPXe+eQ60
>86さん>88さん
ありがとうございます!
693非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:23:06 ID:nPXe+eQ60
すみません。何やってるんだ自分・・・。
>686さん>688さん でした。
694非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:31:22 ID:z9S3ke0k0
FOMAでGPS携帯が出る予定や噂ってありますか?
695685:皇紀2665/04/01(金) 16:34:57 ID:V8cR61Zz0
>>687 >>689
充電は電池マークが赤くなったらしています。
やっぱりメールとかゲームとかは電池食うんですね。
ありがとうございました。
696非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:38:27 ID:UW0stfbE0
FOMAに変えようと思っているんですがどれが1番使いやすいですかね?
ドコモ初めてなんで教えて下さい。
カメラ機能重視です。
697非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 16:51:49 ID:EjATvzPD0
>>696
SH
698非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 16:56:27 ID:hb6gckPz0
カメラと使いやすさならSH
699非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:03:02 ID:jESEUyJD0
ドコモの接続料金高すぎる 米通信報告、値下げ促す

【ワシントン31日共同】米通商代表部(USTR)は31日、世界各国の電気通信分野に関する年次報告書を発表、日本についてはNTTドコモの他社からの携帯電話接続料金を「過度に高い」と批判し、
適切な料金設定のため総務省が「さらに積極的な役割」を果たすよう促した。
 報告書は同時に、携帯電話向けの周波数割り当てで、ドコモなど既存事業者よりも新規参入業者を優先するよう求めるとともに、ほかの通信会社がNTTの回線を借りる際の接続料を引き下げるよう重ねて要請した。
 今年の報告書は携帯電話料金や他国の免許料金など5項目に焦点を当てており、携帯料金の高さでは日本のほかドイツ、メキシコ、ペルー、スイスに強く是正を迫った。
 報告書は高額の接続料金により米国の消費者や企業が不利益を被っていると指摘した上で、ドコモによる最近の料金引き下げの動きについて「変化の歩みが遅くなっている」と批判した。
(共同通信) - 4月1日13時5分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000139-kyodo-bus_all
700非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:08:56 ID:9aKxM5eXO
>>680
IP電話だぞ、それ。
知り合いがIP電話でかけてきてるんじゃないのか?
701非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:37:32 ID:bsDPrfFQ0
>>673
各DSによる
901iシリーズ全部、発売日から1年経ってないから保証書無しでも
保証の対象となるんで受けられる場所もある

逆に保証書無いと駄目な場所もある
702非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 18:25:50 ID:GTJEGDaW0
premini-IIスレで質問したのですが回答が得られなかったので、すみませんがお願いします。

メールの返信の際に、原文付与を示すアンカー(>)が、
改行ごとでなく、最初の1行目にしかつかないんですが、
これはpremini-II仕様?ソニエリ仕様?それともドコモ仕様?
703非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 18:30:21 ID:+XQ1Whsn0
>>702
多分、ドコモ仕様と思われ。
おれのSH900iなどでも同じ。
704702:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 19:02:38 ID:GTJEGDaW0
>>703
Pを持ってる友達も同じらしいので、やはりi-modeメールの仕様でしょうか。
ありがとうございました。

それにしても、日付の「ボーダフォン日本撤退予定日」はあまりと言えばあまりな言い様。
エイプリルフールはウソをついてもいい日かもしれないが、何を言ってもいい日ではない希ガス。
705非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 19:10:21 ID:O3xZAG3o0
29歳以下の家族に名義変更して
3000円安く買って
すぐに名義戻すってのはアリですか?
706非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:13:43 ID:n9ua0cMC0
スイマセン質問です。
私は2004年4月14日に携帯を買ったんです。
それで4月2日にF901icに変えたいんですが
12ヶ月以上のやつの料金で買えるんですか???
707非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:14:45 ID:GcE9sZ080
いまD505isなんですが、電池の減りが早くなってきたので、機種変更を考えてます。
ですが、自宅の周りがなぜか局地的にFOMAの電波がはいらず(県庁所在地なのに・・・!)
FOMAは却下。
できればまたDを使いたいとも思うのですが、
D506isは505isとそれほど代わり映えもせず、食指が動きません。

N506isは発売されましたが、Dをはじめそのほかの機種で506isは、やはりでないのでしょうか!?
708非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:18:51 ID:blcGPYh50
ファミリー割引にして別々の口座を選ぶと
値段以外はファミリー割引を使わず個別に契約してるのと同じになるんでしょうか?
709非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:19:15 ID:hFg/K59p0
質問です。
今期に局打ちが本格的に始まるDocomoのマイクロエントランス局は
150Mとか言ってますが、150Mの単位って何でしょうか?
なんかよく11Gとか20Gとか言ってますが、コレ等はHzとわかりますが。
詳しい方教えて下さい。
710非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:22:19 ID:cvvoqUZ10
miniSDをパソコンでフォーマットしたらフォルダも全部消えてしまって、
miniSDを携帯に差したら「本機で使用できるフォーマットがされていません」
って出てきました。
フォルダの名前・構造を教えてください!!
機種はN901iCです。
711非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:29:18 ID:J85spYMQ0
N901isってどうですか?
712非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:34:35 ID:onrjOIZFO
>>704
メール設定でかえられますよ
713非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:36:49 ID:ecT3c/YC0
>>711
最高です!
714704:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:00:43 ID:GTJEGDaW0
>>712
premini-IIでは、
・返信時に原文付与[自動、OFF]
・原文に>をつける[自動、OFF]
の設定しかないんです。
どの設定にしても、最初の1行目しか>がつきませんでした。
これしか設定できないのがソニエリなのかなぁ?
715703:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:02:37 ID:YavzTgGZ0
>>712
せっかくなので、機種を教えていただけませんか。
716非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:19:58 ID:D57uW0BRO
2004年8月にN900iを購入して、そろそろ買い増ししたいのですが10ヶ月になるのはいつからですか?
717非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:28:52 ID:hCfrc6ju0
>>710
N901iCでフォーマットすればフォルダも作ってくれる。
718716:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:56:03 ID:D57uW0BRO
テンプレ見たら解決しますた。スマソ
719非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:04:12 ID:TD/GqJgnO
ドコモ使用の人に電話をしたら
「お客様の都合により通話ができなくなっております」のアナウンスが流れました
これはどういう時になるのでしょうか?金銭絡みの相手で、他に連絡手段が無く困っています
720非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:05:34 ID:YavzTgGZ0
>>719
>>7 をご参照あれ
721非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:30:13 ID:9aKxM5eXO
>>705
アリ

>>707
そんなことはドコモの中の人しか知らないの。

>>708
割引は受けて請求が別々。
そうでなけりゃ、個別請求って何だ?
722719:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:37:05 ID:TD/GqJgnO
>>720
誘導ありがとうございます
テンプレちゃんと見て無くて申し訳なかったです…
723非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:11:36 ID:BvX7GcyK0
先日、1年半使ったP505iが突然動かなくなったため、ドコモショップに持っていきました。
そしたら「修理するよりも機種変した方が安いです。」と言われ、しぶしぶ機種変しました。
ところが、なんとなくプレミアクラブの案内を見ていたら、購入後3年間無料保証と書いてあるじゃありませんか。
私はだまされたのでしょうか(´・ω・`)
724非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:12:41 ID:Z11GXgb/0
どんな故障でも無料になるわけではない
725非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:17:29 ID:/NxEpaqD0
トイレに携帯落としてしまったorz
一年以内なら保証利きますか?
726非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:19:36 ID:Z11GXgb/0
水没はダメ
727非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:19:58 ID:OuhgJ5NnO
FOMAの通話料って夜中の1時からじゃないと安くならないんだっけ?
movaは夜11時から安くなるんでしたよね?
728非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:21:03 ID:UVuHx9YT0
>>725
水没は保証期間でも有償修理
729725:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:32:56 ID:/NxEpaqD0
まじですか?
どんな場合が無料なんですか?
無料じゃないケースはたくさん書いてあるのに無料のケースが書いてないぽ
公式サイト
730非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:42:27 ID:UVuHx9YT0
>>729
※取扱説明書・添付ラベルなどの注意書きにしたがった正常な状態で
 ご使用いただいた場合に限ります。
http://www.docomo113.com/repair/01pop_hosyo.html
731非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:45:09 ID:8hgtT9Wd0
701iはいつ頃出るのでしょうか?

確か901isの次と言うことなので9月あたりのような気がしますが・・
果たして9/30までに間に合うか?
732非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:45:55 ID:SbMJWwWn0
>>707
SO506iSが出るらしい。
733非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:53:04 ID:oGYNnB8y0
最近N901iCを買いました。
しかし、ボタンの数字の部分のライトが真っ暗闇にならないと見えないくらい暗い。
こんなものなんでしょうか?欠陥でしょうか?
734非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:55:43 ID:svRaY8Gg0
>>733
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110774197/528n

こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問される方は必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。

===【質問者・鉄の掟】===========================================================================
 ☆質問の前に次の3点を必ず実行してください。
   ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HP(http://www.nttdocomo.co.jp/)の熟読
   ・ Google等による検索
   ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
   ・ 他のスレでも同じような質問をすること (マルチポスト)
   ・ 「どれがオススメ?」のような機種選びに関する質問 (自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!)
   ・ 催促 (回答者はボランティア有志です。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。最低1日は待とう。)
   ・ 「○○についてどう思いますか?」のようなアンケート行為 (ここは「質問」スレです・・・)
===============================================================================================

 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)をつけると
  みんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を。)
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・再質問時には、なるべく名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!(でもウソ回答は(・A・)イクナイ!!)
 ・質問時には使用機種や契約地域をお忘れなく。より正確な回答がもらえますよ。
 ・特定機種に関する質問は、専用スレがあればそちらへどうぞ。
735非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:56:12 ID:S95a/MlS0
>>727
Yes
「お得タイム」って言うよりは「休日料金」って言った方が近いよな。01時〜08時と土日祝日に安くなる。
movaは19時から23時がちょっと安くなり(夜間)、23時以降08時までが深夜料金でさらに安い(深夜・早朝)。
土日祝日はその間(深夜・早朝時間帯はそちらに準ずる)。
736非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:19:06 ID:OuhgJ5NnO
>>735
ありがd
737非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:22:07 ID:svRaY8Gg0
>>736
平日の23〜翌1時はDNSのmovaを使えば安くなる。
その時間帯によく発信するなら余裕で300円のオプション料を回収できます。
738非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:22:44 ID:dSgfxAthO
今メール送受信等をいくらやっても
通信中です操作できませんってなるけど
みんなそうなってる?!俺だけ?
大切なメールの途中だからパニックになってる!!
どうやったら直るの?!お願いします教えて下さい!!!!!!
739非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:28:43 ID:bD8tUWuA0
>>738
該当機種のスレに行ってみたら?
740非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:29:18 ID:svRaY8Gg0
>>738
電源を切る
741非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:31:50 ID:QJC5uubC0
だれか>>709の質問に答えてやれ
742非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:33:46 ID:YkNx9WyVO
P901iVって出ますか?
743非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:42:07 ID:lHiUcKBO0
744非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:42:27 ID:dSgfxAthO
>>739スイマセン総合なのでいいかなと思ってしまいました
テンパってご迷惑おかけしました
>>740おかげで直りました!!本当に神のようです
俺みたいな糞の質問に答えてくれて
ありがとうございました!!!!!!
745 ◆ooMUGENV4U :話し合っといてください2005/04/02(土) 00:00:02 ID:Dn593Djd0
質問があるなら
[email protected]
↑に聞いてみな何でも答えてくれるで。
746 ◆ooMUGENV4U :話し合っといてください2005/04/02(土) 00:04:32 ID:EqoYmOrs0
おっとage忘れてたぜ。
747非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:07:42 ID:wsR8WwAs0
おかけになった電話は現在、音声によるご利用はできません。
こんなアナウンス初めて聞いたのですが・・・
ぐぐってもでてきませんです 教えてください。
748非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:11:19 ID:03wXr0VA0
749非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:13:58 ID:VbJvwWLY0
>>748
えーとデータ通信やパケット通信プランではないので・・・
みみずんを検索したら 故障みたいなことが書いてありました。
なんだろうか・・
750非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:15:17 ID:4bXsgwG00
>>747
データ通信専用プラン契約
751非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:16:31 ID:VbJvwWLY0
>>750
友達の電話なんですけど・・・10時頃は通話できました。
さきほどから現在、音声によるご利用はできませんのアナウンスが・・・
752747:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:35:34 ID:VbJvwWLY0
うーん 音声だめならメール送ってみるか。
ちなみに他の人とは通話できました。
753747:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:46:13 ID:VbJvwWLY0
113番 夜間受付に電話してみてます。
初めて聞く音声だそうです。と。
よくわかんねぇ
754非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:48:00 ID:yAatqtKi0
スレッドの止め方↓
名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
755非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:57:14 ID:DVHR1xbBO
4月1日から料金プランをパケ放題にしてるはずなのに料金案内の契約プランではパケットパック10って記載されてるんですがなんでですか?
パケ放題=パケットパック10なんですか?
756非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:58:04 ID:R/fEeWZa0
>>755
まだ表示に反映されてないだけかと
757非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:05:55 ID:h4vAckdM0
>>753
相手は10時のあとにドコモeサイトにてFOMAデータプランに変更をかけたと思う。
ちなみにデータプランはiモード契約も出来ないので、iモードのメアドも無効になる。
758747:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:11:53 ID:VbJvwWLY0
>>757
宛先が確認できませんでしたと出なくてもメールアドレスは無効になっているのですか?
759非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:36:53 ID:h4vAckdM0
iモードから相手のiモードのアドレスに送ろうとした時、
「宛先が確認できませんでした」と出なければそのアドレスは有効だね。
760非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:47:19 ID:gRffqL7n0
N901って人気ですけど使いやすいですか?
761非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:49:07 ID:R/fEeWZa0
>>760
利用者の意見聞いてみるといいかも

FOMA N901iC Part.9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110774197/
762非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:52:35 ID:043n0DfN0
質問ですがドコモのメルアドをオークションに出品しても問題ありませんか?
763非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:37:51 ID:gs61cdHh0
>>762
回線ごと譲渡するのでなければお勧めしない。
ある回線でメアドを解放してから他回線で使えるようになるまで、
最大90日かかる。
そして90日後に取れなかったら、もうそれまで。
764非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:49:33 ID:Vo1JsF0/0
MOVA→FOMAの優遇対象が6ヶ月から10ヶ月になりました@関東
765非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 07:05:49 ID:PemNLcM30
>>721
ファミリー割引を適用して
>請求書の送付先やお支払い口座を別々にすることもできます。
にすると、無料通話を分け合えるとかそのへんはどうなるかと
766非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 07:55:11 ID:mdEUlGDY0
>>765
一括請求と個別請求で受けられるサービスが変わるわけないだろ。
767非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:03:00 ID:Oh14GWjH0
>>765
無料通話は分け合えるけど、ポイントは別個になります。
768非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:10:50 ID:36OLlYqoO
質問です。DoCoMoの家族で無料通話料が分けあえるのって、FOMA通しじゃなくても、FOMAとムーバでも使えますか?
769非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:14:02 ID:R/fEeWZa0
>>768
もちろん分け合えるよん
770非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:27:35 ID:/KEOyf5U0
すいません質問です。
最近僕の地域では件名にだけ文字を書くというのが流行っているのですが
それを行うと安くなるという噂なのですが
本当なのでしょうか?
がいしゅつだったらごめんなさい
771非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:35:20 ID:R/fEeWZa0
>>770
ま、件名のところは文字数制限あるからパケット量は少なくなるだろうけど、
実際の1通あたりの料金で考えれば、普通のi-modeメールと変わんないよ
ヘッダっていうものがついてまわるからね
772非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:41:17 ID:RvGWWoXf0
今月塚から乗り換える予定なんですが、教えて下さい。
MOVAとFOMAの違いってなんですか?
FOMAの方が機種代が高いのかな
773非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:44:11 ID:R/fEeWZa0
774非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:56:14 ID:zNe9/rht0
>>772
端末価格、料金プラン、適用できる割引サービス、iモード基本料、一年割引の解約金、機種変更の方法、ロムの扱い、通話方式
通信速度、アプリの容量、使用する電波の周波数帯、エリア、メールの機能等が違います。
775非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:05:19 ID:qY4hH03T0
>>772
電波さえ入れば、FOMAの方が音質がいいですね。
ただ、FOMAの方が電波が入らない場所が多いそうですから、知人にFOMA利用者
がいらっしゃるようでしたら、そのあたりを確認してみることをおすすめします。
776非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:06:46 ID:0dbRFY350
PCから携帯でしか観れないサイトの閲覧する方法ってありますか?
若干スレ違いのような気もしますが、お願いします。
777775:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:08:24 ID:qY4hH03T0
ちなみに私は横浜ですが、私の行動範囲内ではFOMAの電波で困ったことは特
にないですね。
778772:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:11:26 ID:RvGWWoXf0
>>773,774,775
有難うございます
登山するので、エリアの広いMOVAに絞って機種選びしてみます
779非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:12:33 ID:7xymVY220
ランドマークタワーの上のほうとか入るのかな?>FOMA
780非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:59:01 ID:/9IZabvg0
質問です。

1月頃に、迷惑メールがどんどんくるようになったので、
ドメイン指定受信の設定をしたら、PCからのは届かなくなりました。
まずは一安心していました。

ところが、2月頃からメールの自動受信が出来なくなりました。
特に夜〜朝は全く自動受信出来ず、センター問い合わせをしないと受信できません。

もしかしたら、迷惑メールが山ほどたまって、届かなくなったのかもと思い
メルアドを変更しましたが、それでも夜〜朝は届きません。
ドメイン指定受信は解除しました。迷惑メールはもちろん届いていません。
昼間は普通に自動受信します。
何か設定がおかしいんでしょうか?

N504isです。
N504isです。

781非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:11:36 ID:85xuPEVd0
>>780
特定のISPからのメールが受けられないなら、
そのISP発の迷惑メールが多いためどこも鯖で受信規制されてる。

★NTTドコモ メール遅延情報交換★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081562267/l50
★★迷惑メールを考える!!!その32★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107326334/l50
782非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:16:12 ID:Z0IzSvp/0
movaでのポイントを、FOMAへの機種変に使えますか?
783非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:16:37 ID:P1YFwGmJ0
>>776
基本的には有りません

エロサイトをPCから見てパケ代節約ウマー とか考えてるなら
あきらめて下さい

>>780
まず、大前提としてmovaにはメールのリトライがありません
なので、今までは迷惑メールがリトライの代わりをしていた可能性が
有ります

まぁ、単に夜はあなたの居住エリアが混み合っているのかもしれません
784非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:19:45 ID:Vwi7tZ6m0
>>779
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/area/foma/list/kanto/pop_up/area_pop_1.html
によると、ロイヤルパークホテルが入ってるから大丈夫じゃね?
DSでFOMAを借りて検証することを勧めます
785非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:19:47 ID:zNe9/rht0
>>782
使えます。あれはdocomoのポイントなので。
786非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 14:21:23 ID:Vwi7tZ6m0
787非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:35:03 ID:/9IZabvg0
>>781
毎朝の天気メールが2月頃から全く自動受信しません。
夜は、知人からの普通の携帯メールも届かないです。
昼間は、たまに届かなかったりします。

アドレス変えたので、迷惑メールは届いてないはず・・。

>>783
迷惑メールがくるようになる前は、普通に受信してました。
自動受信しなくなったのは、迷惑メールが届くようになってからなんで、関係あるのかなあと。
メルアド変えたのに、何故なんだろう。。

エリアが込み合っているとしたら、どうしようもないですよね・・・。
788非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:53:17 ID:sO/UFFk+O
>>787
機種わかんないけど、メール設定のメール選択受信がONになってるって事はない?
789非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:55:08 ID:sO/UFFk+O
失礼、丁寧に二回も機種書いてあるね…
790780:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 15:02:13 ID:/9IZabvg0
>>789
スマソ。。
コピーしたから、2回も書いてしまいました。
791非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:13:24 ID:hrMX0S2KO
最近ワン切りって無くない?ワン切りするのは一部の業者だったねやな 捕まったんか?
792非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:21:13 ID:74QhCsRV0
3日前と今朝、非通知のTV電話が掛かってきた
寝てたから出なかったけど

TV電話なんて、普段する相手いないんだけど(´・ω・`)
793非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:24:37 ID:yvuQ50HJ0
P900iVを新規契約すると、本体価格いくらくらいになるでしょうか?
誰か教えてエロい人
794みんな、最近のモー娘。はいい感じだよ!!:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:28:32 ID:27uvevD10
現在のモー娘。四天王

高橋愛
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0264.jpg

田中れいな
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0439.jpg

道重さゆみ
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding1165.jpg

新垣里沙
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0615.jpg

そして
モー娘。の若き皇帝・亀井絵里
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding1123.jpg


これに藤本、矢口等が絡んでくるんだ。ワクワクするだろ!
ちなみに今現在のモー娘。で唯一の不細工が左の小川(右はイメチェン前の亀井サンだ!)
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0961.jpg
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0960.jpg

みんな!画像みてまだまだモー娘。も捨てたモンじゃないって思ったろ!?
795非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:38:08 ID:zlh+UDs30
>>794
氏ねモーヲタ
796非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:39:11 ID:zlh+UDs30
>>792
業者の罠。放置推奨。

>>793
ショップ逝けや
797非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:46:07 ID:74QhCsRV0
>>796
792ですが、ありがとん これで安心したよ
寝てたから何回鳴ったか分からないんだけど、ワンギリみたいなもんなのか(;´Д`)
798非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:53:26 ID:yi7AhEFe0
>>797
不在の場合は呼び出し時間が表示されるでしょ?
799非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:56:22 ID:74QhCsRV0
あ、そうでしたねアセアセ

00秒 ・・・ヤパーリ(;´Д`)
800非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:12:21 ID:wCNBG2+t0
こんにちは、二ヶ月繰り越し後の分け合えるがいまいち分からないんですけど、教えてください。
フォーマで家族割り組んでます。

3月に分が余った場合分け合えるのは何月でそれは消費される順位的にはどうなるんですか?
801非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:15:28 ID:Vt7JNbtN0
>>800
余ったのが3月分の場合、5月まで繰り越されて消費されなかった分が分け合える。
2ヶ月も繰り越してるのに消費されないようであれば、プラン変更を考えるべきだと思うね。
802非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:28:42 ID:aqQPFeJR0
>>800
3月に余った分は、それぞれが2ヶ月繰越し、その中で消費していく。
家族一人ひとりがその繰越を2ヶ月続け、それでも使いきれず捨てられてしまう段階になって初めて、繰越分だけでは無料分を超過してしまう家族に対して分け合う形になる。
分け合う比率は、無料分を超過した額に比例する。

つまり、
3月に余った無料分
      ↓繰越
3月に余った無料分と4月の無料分とを合わせて消費
      ↓繰越
3月に余った無料分と4月の無料分丸ごとと5月の無料分を合わせて消費
      ↓それでも3月分の無料分を使いきれなかった場合
家族に無料分を超過している人がいたらその人に分け与えられる。
6月には4月の無料分丸ごとと5月の無料分丸ごとと6月の無料分を合わせて消費する(以下ループ)

ただ、この繰越をみんながみんなやっているので、実際にはユーザーの90%は「分け合えない」という統計が出ていたはず。
余程の馬鹿でもない限り、途中でプラン変えるしな。逆に言えば、分け合う家族は相当馬鹿。
803非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:38:52 ID:W3g78jl00
>>793
どこの店でも3万円は下らない。
804非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 17:00:31 ID:9SpIJI1r0
FOMAの機種を変更後、料金案内(iアプリ)を起動させるとアクセス失敗と表示されるのですが、
料金案内(iアプリ)を使用するには他機種のFOMAにカードを差し替えた後、なにか設定が必要なのでしょうか?
通信設定や時計の設定はあっているのですが。。。
805非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 17:03:02 ID:wCNBG2+t0
800です、ありがとうございました。後、ドコモの料金サイトでこの繰り越しの状況は表示されますか?
806非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 17:03:38 ID:Vt7JNbtN0
>>804
えっと、DNSの切り替えはFOMAになってるよね?
機種を変更後に料金案内アプリをDLしてますか?
他のカードでDLした料金案内アプリでは使えませんよ。
807非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 17:04:13 ID:Vt7JNbtN0
>>805
ドコモ料金サイト、料金案内アプリ、双方で表示されます。
808非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 17:13:02 ID:9SpIJI1r0
>>806
DNSの設定はFOMAです。
FOMAカード差し替え後、アプリをダウンロードし、起動させるとエラーになりました。
関係ないかもしれませんが、
PHSの巻き取り?で入手した機種に、いままで使っていたFOMAカードを入れてつかっています。
何度リトライしてもエラーになっています。
明日にならないとダメなのでしょうか?(今日の料金データ(正確には昨日までの分)は旧FOMAの機種でダウンロード済みなので)
809非通知さん:2005/04/02(土) 17:22:10 ID:TS3OwJ6S0
現在FOMAを使っています。
movaとデュアルで使いたいと思っているのですが
基本使用料はFOMAもmovaもそれぞれかかるのでしょうか。
また、買い増すmova本体の価格は新規契約の値段で買えるのでしょうか。
810非通知さん:2005/04/02(土) 17:25:49 ID:CaJzj3CY0
MOVAが終了したら、
DNSは終わるのですか?
現在、DNS使用していて、非常に便利な別の視点に気付きました。

それは、FOMA充電時に、
非常用としてMOVAをフルに使えるからです。
つまり、通常、充電時に電話掛かってきたら、
せっかくの充電器から離して、電池パックの寿命を弱めることになりますが、
代替器としてのMOVAがあると、心強いのです。

ドコモには是非とも未来永劫、
同一番号でこういう使い方が出切る今のDNSみたいなシステムを
残しておいて欲しいと思うのですが。

当初、DNSはFOMA電波入らないときの非常用と考えていましたが、
今、FOMAでも充分なエリア体制ですし、
是非ともこのDNSようのシステムは残して欲しいです。

ドコモ関係者の方、御一考願います。
811非通知さん:2005/04/02(土) 17:35:12 ID:tgtEOFxP0
>>810
充電器ごと持って通話したら?
812非通知さん:2005/04/02(土) 17:39:28 ID:R/fEeWZa0
>>809
デュアルはFOMAの基本使用料+デュアルネットワークサービス料金315円がかかるだけ
movaを買うときは新規の値段じゃないから要注意
あとmovaに切り替えて利用中の通話プランやパケット課金はFOMAと異なるから、これも
注意しといてね

>>810
しばらくはDNS続くけど、movaは終息の方向に向かってるから
FOMAを買い増して、カードを入れ替えて使うっていうのがこれからは現実的かと
813非通知さん:2005/04/02(土) 17:42:43 ID:DJ+6IsNf0
>>812
入れ替え差し替えしてたら、
フタがユルユル、接点ユルユルになっちまうよ。
貴重なFOMAカードをそんなに頻繁に出し入れできないよ。
814非通知さん:2005/04/02(土) 17:42:52 ID:gQt5kliV0
2ヶ月くりこしても余った無料通話を家族内でわけあえると思うのですが、
どのくらいの無料通話が残っているのか請求書以外で確認する方法は
ありますか?
815非通知さん:2005/04/02(土) 17:44:13 ID:R/fEeWZa0
>>813
え? 俺切り替えるたびに出し入れしてるけど問題ないよ
816非通知さん:2005/04/02(土) 17:45:03 ID:R/fEeWZa0
>>814
いくらなんでもそれは釣りですよね?
817非通知さん:2005/04/02(土) 17:45:45 ID:gQt5kliV0
>>816
ごめんなさい、つりじゃないです。
私の認識間違ってたでしょうか・・
よければ本当のところを教えてください。
818非通知さん:2005/04/02(土) 17:47:17 ID:R/fEeWZa0
>>817
中央ならiMenuの下の方をよ〜く見ること
819非通知さん:2005/04/02(土) 17:50:06 ID:gQt5kliV0
したのほうというと、オプション設定とかお知らせヘルプとか
料金&申し込みとかあるところですか?
ざっとみてみたけど、さっぱり・・
820809:2005/04/02(土) 17:50:12 ID:TS3OwJ6S0
>812
ありがとうございました!
821非通知さん:2005/04/02(土) 17:50:54 ID:R/fEeWZa0
>>819
料金&お申し込み ←これ見て何か気付かなかった?
822非通知さん:2005/04/02(土) 17:51:52 ID:gQt5kliV0
えっと、もちろん自分の分の無料通話はわかるんですけど、
家族分の無料通話(しかもわけあるようになってるもの)を
確認する方法はあるのかなとおもって。
823非通知さん:2005/04/02(土) 17:52:31 ID:gG1iKQG00
>>814
子のスレ100回読め
824非通知さん:2005/04/02(土) 18:42:28 ID:gBquxGFQ0
関西のDSで、値札に「クーポン割引対象」って記述がよくあって、
クーポンで3,150円割引って書いてあるんですが、このクーポンは、
どんな人たちがどーやって貰ってるんですか?
825非通知さん:2005/04/02(土) 18:44:18 ID:x7C/WwD2O
FOMAプラン67+パケットパック30から、同プランのパケ放題にしようと考えてます。
パケ放題にした場合、どのような違いがありますか?
パックと違い、パケ放題料金の3900円を通話料や通信料に回せなくなる代わりに
パケット通信料が無料になるという解釈でよろしいでしょうか?
それとプラン67の無料通話は時間にして何分くらいか教えてください。
お願いします。
826非通知さん:2005/04/02(土) 18:45:14 ID:ImEIRRDF0
>>824
折込チラシのクーポン券とちゃうの?
827非通知さん:2005/04/02(土) 18:47:43 ID:gBquxGFQ0
>>826
て事は、自分は新聞とってないから、このクーポンの
存在を知らなかった訳ですか・・・_| ̄|○
828非通知さん:2005/04/02(土) 19:04:09 ID:Xaw64ICh0
ムーバ→フォーマの機種変が6ヶ月から10ヶ月になったらしい
おれいま8ヶ月orz
829非通知さん:2005/04/02(土) 19:25:14 ID:c1iXNox90
F506iについて質問です。
友人に待ち受け画像をプレゼントしようと思うのですが、
F506iの画面はQVGAサイズの画像をしっかり表示できますか?
830非通知さん:2005/04/02(土) 19:45:14 ID:yHn0/++n0
D505iSなのですが、昨年暮れ頃から電波の受信状況が悪くなりました。
それまでは受信状態はよかったです。(アンテナ3本立っていました)
今は頻繁に圏外になります。
家族や友人の携帯(ドコモ)は普通に感度いいので不思議です。
端末の不具合で受信感度が悪くなることはあるでしょうか?
また、このような場合修理で受信感度を回復することは可能でしょうか
831非通知さん:2005/04/02(土) 19:45:37 ID:l8R0dR/20
506シリーズは動画の送信をできるんでしょうか?


 
832非通知さん:2005/04/02(土) 19:53:42 ID:1RZa+f130
ドコモショップって携帯を買うと損しますか?同じ機種が違う店のほうが安かったのですが
833非通知さん:2005/04/02(土) 20:04:29 ID:lZ+/koAL0
507の情報って何か知ってますか?
834非通知さん:2005/04/02(土) 20:04:47 ID:/s6Zo2SF0
>>832
関西だとドコモショップのほうが安いことが多い
というか各店まわって一番安いとこで買えばいいだろ
835非通知さん:2005/04/02(土) 20:06:29 ID:tfWVZh8o0
ドコモって時間で料金加算されるんですか?
836非通知さん:2005/04/02(土) 20:07:14 ID:VMblqX0MO
>>832
そこらの糞ショップにはない手厚いサポート代を払ったと思っとけ。
837非通知さん:2005/04/02(土) 20:27:36 ID:R/fEeWZa0
>>824
DoCoMoのPHSユーザー

>>825
解釈はそれでOK
通話時間は曜日・時間帯・かける相手・エリアによって異なる

>>829
240×268

>>830
ハンドオーバーの失敗もあるから、電源切って電池を入れ直してから
電源を入れると回復することがある

>>831
無理
838830:2005/04/02(土) 20:31:00 ID:yHn0/++n0
>>837
解答ありがとうございます。
いつもそれをやっているんですが、
毎回それをやらなくてはならないので非常に不便です(泣
839非通知さん:2005/04/02(土) 20:43:30 ID:R/fEeWZa0
>>838
Dのmovaは昔からそういう傾向が強いから、耐えられないようなら
他メーカーのmovaを検討したほうがいいかもしんないね
840非通知さん:2005/04/02(土) 20:46:30 ID:DzwvRJW70
FOMA端末は、U-SIMカードを抜いた状態ではどのような動作をするんですか?
841非通知さん:2005/04/02(土) 20:48:57 ID:R/fEeWZa0
>>840
手元にあるならやってみるとよろし
842非通知さん:2005/04/02(土) 20:50:35 ID:gBquxGFQ0
>>837
PHSユーザーの割引クーポンは20,000円or10,000円の
割引クーポンで、自分が言っている3,150円割引クーポンとは
また別です
843840:2005/04/02(土) 20:52:07 ID:DzwvRJW70
>>841
ドコPユーザーなので…
844非通知さん:2005/04/02(土) 20:52:13 ID:qY4hH03T0
>>840
i-modeやメールを送信しようとした時は、「FOMAカードを挿入して下さい」
のような表示がでる。
でも、カメラやスケジュールなどはふつうに使えます。
845非通知さん:2005/04/02(土) 20:52:51 ID:R/fEeWZa0
>>842
あ、FOMA2万、mova1万引きのあれじゃないのか
じゃ、そのショップで直接聞いてみたら?
846非通知さん:2005/04/02(土) 20:54:57 ID:FoxTO0lT0
電波をつかみなおすのに電池パックを一度外して入れなおす必要はない。
この行動は無意味。
ただ電源一度切ってから、また電源入れなおせばいい。
847840:2005/04/02(土) 20:56:30 ID:DzwvRJW70
>>844
通信以外の、電話帳なりiアプリなり受信メールなんかは、見られてしまうってことですか?
848非通知さん:2005/04/02(土) 20:59:19 ID:R/fEeWZa0
>>846
一応園児マニュではそういうことになってるんで

>>847
移動機固有機能のシークレットフォルダ設定などができるものをのぞいてメールは読めるよ
849非通知さん:2005/04/02(土) 21:00:55 ID:qY4hH03T0
>>847
電話帳、受信メールは普通にみれる。
(FOMAカードに保存したものは除く)
iアプリはものによると思う。
850840:2005/04/02(土) 21:13:15 ID:DzwvRJW70
SIMカードにメールが保存できるんですか…。
ネットなんて最近全然してなかったので、初めて知りました。
vodafoneの3Gと迷っていましたが、優遇のクーポンも来たことだし、素直にFOMAに
けいやく変更することにします。ありがとうございました。

ネコ大好き
851非通知さん:2005/04/02(土) 21:29:03 ID:EW/xV7bh0
>>808
料金案内アプリの件ですけど、重複したデータも取得できるよ。
私はFOMAとDNSのmovaの両方で料金アプリのデータを取得してますから。
852829:2005/04/02(土) 21:30:28 ID:c1iXNox90
>>837
解答ありがとうございます。
853849:2005/04/02(土) 21:30:37 ID:qY4hH03T0
>>850
誤解を与える表現だったみたいですみません。
FOMAカードには、i-modeメールは保存できません。
SMSなら保存できます。
854840:2005/04/02(土) 21:51:02 ID:DzwvRJW70
>>853
あっ、そうなんですか。
ホント、重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
855非通知さん:2005/04/02(土) 22:06:11 ID:DBgwme3w0
若者割引とFOMAの2台一緒に買うと安くなるのは
4月もやってる??
856非通知さん:2005/04/02(土) 22:09:08 ID:eSHdkDsE0
>>855
来年もやります。
857非通知さん:2005/04/02(土) 22:32:13 ID:L+HU4xUQO
ドコモに乗り換えようかと思っているんだけど、メールの受信文字数って
全角250文字で合ってるかな?
これには件名の文字数も含まれますか?
長文メールを送受信するならFOMAの方がおすすめ?
858非通知さん:2005/04/02(土) 22:35:03 ID:wCNBG2+t0
レスを読んで二ヶ月繰り越し後の分け合えるが使えない感じです。
分け合えるが発揮されるのは一台が受信専用でほどんど使わないようなケースのみですか?
859非通知さん:2005/04/02(土) 22:49:56 ID:ds3b8fYMO
現在F900iCを約8ヶ月使用しているのですが、preminiUを購入したいと思っています。
この場合の店頭での価格表記は、何を(機種変や買い増しなど…)参考にすればいいのでしょうか?
860非通知さん:2005/04/02(土) 22:50:08 ID:P/9qYK450
>>857
movaのデフォルトはそう。設定によって、2000文字までは最大8通に分割して受信することは可能。
添付や同報送信も使えない。
ドコモでメール機能を求めるならFOMAにしとけ。

>>858
最低プランですら無料通信を余らせる場合
通話もほとんどしないのに、パケホのためだけにプラン67で無駄に余らせている場合

それ以外ではまずありえないと思われ。
あって困るものではないけど、なくてもどうでもいいサービスだね。
861非通知さん:2005/04/02(土) 22:51:47 ID:P/9qYK450
>>859
8ヶ月だと、何れの店頭価格も適用されない。
地域によるが、10〜12ヶ月使用してないと馬鹿高い。
862857:2005/04/02(土) 22:59:50 ID:L+HU4xUQO
>>860
ありがとうございました。
863859:2005/04/02(土) 23:01:32 ID:ds3b8fYMO
>>861
そうですか…それじゃあ10ヶ月以上使用した時には、10ヶ月以上の機種変更っていうような価格表記を参考にすればいいのですか?
864非通知さん:2005/04/02(土) 23:14:19 ID:x7C/WwD2O
>>837
レス感謝します。携帯でかなりネットをするようになってきたので、
とりあえずパケ放題に入ろうと思います。

で、eサイトでパケットパックを解除しましたが、どうやらパケ放題は電話での登録が
必要みたいです。すでに8時を回ってしまったので、今日中には無理ですよね。
早まりました。。
865非通知さん:2005/04/02(土) 23:17:26 ID:XRHgODiQ0
>>864
パケホもeサイトで申し込めるぞ。
866非通知さん:2005/04/02(土) 23:22:30 ID:Jlv67yhj0
N503IS→SH900iに機種変更しました。
前の機種のときはサブディスプレイに時間をいつも表示させていて
時計代わりに使っていたんですが、
新しい機種にしてからは時間が経つとサブディスプレイの表示が切れてしまいます(電源OFF?)
昔のように時計の代わりに使いたいんですが、サブディスプレイに時計を常に表示させておく
方法はないのでしょうか?
マニュアルやググっての検索でもヒントは得られませんでした。
867非通知さん:2005/04/02(土) 23:26:05 ID:x7C/WwD2O
>>864
パケ放題の場合、次の月からになるみたいで、その日から加入したいときは
案内に電話してください、と書いてありましたが・・・どうなんでしょうか?
868830:2005/04/02(土) 23:36:39 ID:yHn0/++n0
>>839
ありがとうございます。でも不可解なのが以前までは感度良好だったのです。経年変化とかで感度が鈍ることがあるんでしょうかね・・・
869非通知さん:2005/04/02(土) 23:40:53 ID:SCzFOyvD0
>>864
携帯でネットするようになったら、
それまでの携帯生活激変する。無駄と思ってた無料通話分も必要。

というのは、FOMAでパケホ→FOMA電池切れ→その間、MOVAにて2ちゃん閲覧
→FOMA充電完了後FOMAで再度ネットし放題。のパターンになると思うけど、

上記の、MOVA使用時の2ちゃん閲覧が曲者。
結局、プラン67の無料通話分有って良かったと思うようになる。
収支は結局8000円で丸く収まる。
870非通知さん:2005/04/02(土) 23:43:00 ID:SCzFOyvD0
>>869のケースはDNS組んでる場合のことね。
パケホするなら、是非DNSにも入れ>>864
でないと、充電待機中に暇になるから、
MOVAも非常用にあったほうが絶対にいいよ。
871707:2005/04/02(土) 23:48:31 ID:dn2ENVP+0
>721 ですよねえー、すみません!
うわさでもあればと思ってきいちゃいました

>732 ありがとうございます!
心強いですー! 早まらずに、ぎりぎり「もう駄目だーっ」って思うまで、
今もってるD505isでがんばってみたいと思います。

872非通知さん:2005/04/02(土) 23:51:34 ID:LRCuJg4C0
前スレでDNS契約でFOAM1台対MOVA2台ができてた人、まだ見てますかーー
真似してやってみました。
FOMA+MOVA1のDNS状態→MOVA1はDSに持ち込まずにMOVA2を持ち込んでDNS契約。
結果:MOVA2使用可、MOVA1アンテナは3本立っているが発信できず orz

DSの登録ミスとかでたまたまできていたんですかね。
もし見ていたら2台目登録時の変更内容とか教えてもらえませんか?
他にもできているよって言う方、情報求む。
お願いします。
873非通知さん:2005/04/02(土) 23:58:17 ID:XRHgODiQ0
>>869
FOMAってそこまで電池もち悪いですか?
874非通知さん:2005/04/03(日) 00:01:42 ID:x7C/WwD2O
>>870
親切に大変ありがとうございます。
しかしFOMAをもう一台(画面割れw)手に入れているので大丈夫です!
わざわざカードを差し替える必要はありますが。。
以前はPCと併用でしたが最近携帯のみでのネットになってしまいました。
充電は驚くほどすぐになくなってしまいますね。
875非通知さん:2005/04/03(日) 00:03:03 ID:SCzFOyvD0
>>874
カードの入れ替えは頻度多いと、ユルユルになってくる心配が・・
876非通知さん:2005/04/03(日) 00:04:30 ID:nKPkmJfiO
ttp://i.pic.to/3cds

どなたか、この携帯の機種わかる方いませんか?
よろしくお願いします
877非通知さん:2005/04/03(日) 00:07:38 ID:zUMroYH20
878非通知さん:2005/04/03(日) 00:14:11 ID:PG9en5YKO
>>877
ありがとうございました
879非通知さん:2005/04/03(日) 00:30:25 ID:w4dxUneXO
エクシーレのスレってありますか?
簡単に検索したのですがみあたらなかったんで…
880非通知さん:2005/04/03(日) 00:37:10 ID:zCTcBFm80
>>873
>FOMAってそこまで電池もち悪いですか?

違うよ!誤解しないでくれよ。
FOMAにしたらパケホに入って、
以前のMOVAでは考えられないような
四六時中の携帯操作、ネット接続するから、
必然的に電池が早くなくなるだけ。

FOMAでも、待ち受けだけだったり、数年前の携帯と同じ状況だったら、
例えば、P206やP207時代と電池の持ちは変わらないよ。
881非通知さん:2005/04/03(日) 00:39:17 ID:Mv6AHhjx0
>>879
【Docomo】メッセージウェアエクシーレ【exire】 @モバイル板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1089971161/
882非通知さん:2005/04/03(日) 00:58:44 ID:NeP9P7KV0
最近、携帯をauからドコモに変えたのですが…
au友人のメールがいつも数時間後経ってからじゃないと受信できないのです…
どなたか…何か言い方法があれば教えてもらえないでしょうか;
883非通知さん:2005/04/03(日) 01:01:46 ID:wgaj2htDO
>>882
メールボタン長押ししまくれ
884非通知さん:2005/04/03(日) 01:15:41 ID:jK1Cfw7jO
DoCoMoのCMでお父さんとお母さんと娘が出ているやつで青い服を来たはなしかたがへんなあの娘の名前を教えてください
885719:2005/04/03(日) 02:22:55 ID:Ots6tl+QO
料金滞納で通話が止められてる場合、メールは届くのでしょうか?
当方ボダ使いでよく分からないのですが…
886非通知さん:2005/04/03(日) 02:26:11 ID:pQExkgDM0
>>885受信にパケット代がかかるから無理でしょ。
887非通知さん:2005/04/03(日) 02:34:40 ID:a5odt8B4O
N901iって今いくらくらいかわかりますか?
888非通知さん:2005/04/03(日) 02:41:44 ID:C4MAhQ8c0
>>887
こんな時間に携帯屋の前に突っ立ってるやつは皆無だろうな。
889非通知さん:2005/04/03(日) 02:43:26 ID:xKFJtc5o0
現在15ヶ月使用のFOMAを休止して、3ヶ月後に FOMA又はmovaを新機種にして再契約
するつもりですが、その際の機種価格は旧機種の使用期間は15ヶ月とみなされるのですか?
それとも( 休止=使用期間0ヶ月 )に戻されるのですか?
890非通知さん:2005/04/03(日) 02:53:03 ID:TiszE996O
>>889
休止しても、どうせ番号変わっちゃうんだから新規で買いなおせば?
891非通知さん:2005/04/03(日) 03:05:51 ID:xKFJtc5o0
契約5年以上なので、解約すると一月の基本料が高くなるんです。
休止の場合は契約が引き継がれるので、一見新規のほうが端末購入価格は安いのだけど、
数ヶ月でペイ出来ちゃうんだよ。
892非通知さん:2005/04/03(日) 03:10:16 ID:byihxucL0
>>889
端末使用期間は引き継がれます。
893非通知さん:2005/04/03(日) 03:14:58 ID:UxqwFOWR0
>>891
たった5%しか違わないのに、数ヶ月でペイできることはないと思うが?
894非通知さん:2005/04/03(日) 05:07:16 ID:lIi/YwiJ0
メールの200通制限ってありますよね
これは全てのあて先に対してカウントされるのでしょうか?

相手がどのキャリアあっても数えられてしまう?
895非通知さん:2005/04/03(日) 05:30:42 ID:wgaj2htDO
>>891
FOMAなら新規即解約でカード入れ替えればいいやんか
896非通知さん:2005/04/03(日) 06:15:36 ID:+uc9e+tY0
>>895
中々香ばしいですな^^
897非通知さん:2005/04/03(日) 06:34:43 ID:gpfjBj7cO
質問させてください。
最近のことなのですが、あるiモードのショッピングサイトでログインしようとしたら、ロックが掛かっていました。
パスを3回間違えるとロックが掛かるようなのですが、全く覚えがありません。
さらにドコモeサイトでも同じことが起きていました。

これはどういうことなのでしょうか?
ドコモeサイトは私の端末からしかアクセスできませんよね?
898非通知さん:2005/04/03(日) 06:58:36 ID:dMGg2Gna0
>>897
キミ回りのあの人が怪しいな。
899非通知さん:2005/04/03(日) 08:08:35 ID:2bHQtU7a0
N900iGを機種変で入手したいのですが、なぜかありません。これはそろそろモデルチェンジがあるのでしょうか?
900非通知さん:2005/04/03(日) 08:24:47 ID:cxSrtRmR0
>>899
在庫がないのは、WORLD WING/WORLD WALKER のレンタル用にまわしているから
という噂を聞いたことがあります。
ドコモのW-CDMAとGSMのデュアル機については、本年度第1四半期にモトロー
ラからM1000と呼ばれるSymbian OS採用の機種が登場する予定です。
この機種は、iモード非搭載でその代わりOperaを載せるそうです。
また、ケータイBESTによれば、今年の11月ぐらいには、やはり海外メーカー
製のW-CDMA/GSMのデュアル機が登場するそうです。
901900:2005/04/03(日) 08:28:10 ID:cxSrtRmR0
追記ですが・・
どうしても、N900iGをということでしたら、ヤフオクでいくつか出品されているみたいですよ。
902非通知さん:2005/04/03(日) 09:34:39 ID:k/v6QU0vO
90XiGの後継は今年中か来年中には出るでしょう。DoCoMoは去年夏あたりから通産125億あまりもの金をメーカーに投資してますんで。

投資先は日本のルネサステクノロジーと米のTI社です。DoCoMo中央の報道発表にも出てますんで、HP見てくださいな。
903非通知さん:2005/04/03(日) 09:44:59 ID:G74DSfpa0
>>894
カウントされる。

>>897
原因はパスワードを3回間違えたこと。それ以外にはない。
その経緯までは知らん。
904非通知さん:2005/04/03(日) 10:26:34 ID:91jwu5QCO
今ポイント1000あるんだけどこれは1000円分で携帯買ったりするときとかにわりびいてくれるの?
905非通知さん:2005/04/03(日) 10:30:03 ID:3f+3RaZ00
>>904
そうだよ
906非通知さん:2005/04/03(日) 10:36:24 ID:D4MnlfXd0
質問です
個人で契約したのを家族割(副回線)に入ったという状態なんですが、
他人に譲渡する為には、一旦、家族割から抜いてから譲渡の手続きになるのか
抜かないままでも譲渡の手続きに入れるのかどちらでしょうか?
もちろん、家族割は抜けた状態での譲渡です。
それと、家族割から抜いてからの譲渡の手続きになる場合は
抜く手続きには主回線者は必要ですか?
お願いします
907非通知さん:2005/04/03(日) 10:38:59 ID:Ag1LHUmG0
>>906
名義変更すると自動的にファミリー割引解除。
908非通知さん:2005/04/03(日) 10:39:22 ID:XwPA5JMF0
>>906
譲渡って番号そのままで他人に名義を変えるってことですか?
909非通知さん:2005/04/03(日) 10:43:29 ID:D4MnlfXd0
>>907>>908
どうもです。
電話番号そのままで他人名義に変えるって事です。
910非通知さん:2005/04/03(日) 10:47:09 ID:20E66m+F0
FOMAに機種変したのですが、充電の度にACアダプターの匂いが気になり、
癖で嗅いでしまいます。仕様でしょうか?
911非通知さん:2005/04/03(日) 11:17:34 ID:wgaj2htDO
>>910
匂いふぇち
キタ━━(゜∀゜)━━!!
912非通知さん:2005/04/03(日) 11:26:57 ID:RLNwBmGl0
>>910
鼻にACアダプターをインストルすることをお進めします。
913非通知さん:2005/04/03(日) 12:24:19 ID:tn41wySc0
ドコモの携帯にGPSとPC用のサイトが見られるブラウザはまだ搭載されんのか?
テレビ電話やらオサイフケータイだのいらん機能ばかりがゴテゴテついて。
もうauに乗り換えちゃうよ。
914非通知さん:2005/04/03(日) 12:31:16 ID:gmuKP3PX0
>>913
乗り換えれば?
915非通知さん:2005/04/03(日) 12:35:23 ID:CU+A+1on0
>>913
GPSならF505iGPSとF661iに搭載されてたが、後継機種は出ていない模様。
乗り換えたいならどうぞ乗り換えてくださいね。別に引き止めはしませんから。

個人的にはむしろPC用のサイトが見られるブラウザのほうが不要。
たかだか2インチ前後の小さい画面でPC用サイトを見る必要性なんてあるのかね。
餅は餅屋だと思うが。
916非通知さん:2005/04/03(日) 12:40:24 ID:tsXsU2itO
Eメールやショートメールを拒否した場合、送信者は拒否された事に気づくことは出来ますか?
917非通知さん:2005/04/03(日) 13:18:47 ID:gmuKP3PX0
>>916
気づかれます
918885:2005/04/03(日) 13:36:52 ID:Ots6tl+QO
ボーダ短いメールは受信料かからないので届くから、ドコモも届くかとおもってた…
ありがとうございました
919非通知さん:2005/04/03(日) 13:54:16 ID:XoUzgnaq0
MP3をパソコンから入れて聞ける携帯ってないですか?
ドコモじゃなくてもいいんですが・・・
920非通知さん:2005/04/03(日) 13:57:15 ID:DshtBIHr0
>>919
スレ違いでは?
921非通知さん:2005/04/03(日) 13:58:10 ID:gmuKP3PX0
>>919
ドコモにはない。
それ以上はスレ違い。
922非通知さん:2005/04/03(日) 14:00:14 ID:iK4nqXQ40
質問させてください。
SMS?見たいなメールがきてて
「現在仮登録状態です。放置されますと本会員となります。
ご確認下さい。」って書いてあって
「そんな覚えない!」と思ってアドレスのとこに行って
退会手続き探してたら登録してしまってお金とかは支払うのは
自分のせいだから仕方ないけどどうやって退会すればいいのか
わかりません!!規約のとこには「所定の手続きに従い」って
あるけどその所定が不明(?)で困っています!!!
923非通知さん:2005/04/03(日) 14:07:28 ID:DshtBIHr0
>>922
SMS拒否すれば済む話じゃ?
924非通知さん:2005/04/03(日) 14:10:25 ID:iK4nqXQ40
そうなんですか?!
料金支払ってSMS拒否すればもうなんともないんですか?(´口`)?
925非通知さん:2005/04/03(日) 14:14:41 ID:uwn7HYDS0
>>922
一度でも料金を支払うと電話が掛かってくるようになるよ。
使ってない料金でも支払ってくれる馬鹿のリストに登録されるからね。
926非通知さん:2005/04/03(日) 14:17:02 ID:pI0WbSow0
>「そんな覚えない!」と思ってアドレスのとこに行って

余計なことをするなよ。
覚えがないならURLをクリックするな。
これ以降は以下のスレを全部目を通すように。
ここで質問するなよ。

【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108732352/l50
【FOMA】 SMSの迷惑メール 1通目 【詐欺】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105186558/l50
927非通知さん:2005/04/03(日) 14:21:47 ID:clm4KgCh0
>>922
退会手続きと偽って登録させる架空請求詐欺の手口です。

悪質な「利用した覚えのない請求」が横行しています
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html

それにしても無駄なお金を無職に寄付できるほどの生活をされているようですね。
その生活レベルは羨ましい次第です。
アタマのレベルには付いていけませんが(w
928非通知さん:2005/04/03(日) 14:34:23 ID:SpgS0n4iO
>>927
お前いやな奴だな
929非通知さん:2005/04/03(日) 14:40:01 ID:0l9HtbNB0
iアプリ起動中にiモードマークが点滅してるのは課金がないのでしょうか?
930非通知さん:2005/04/03(日) 14:45:04 ID:clm4KgCh0
>>929
通信中だけ課金されます。
iモードの待機状態では課金されません
機種によって表示が異なるので、それぞれの説明書に載ってますよ。

質問をするときは機種名くらい書きましょうね。
931非通知さん:2005/04/03(日) 14:48:37 ID:0l9HtbNB0
>>930
ありがとうございます&申し訳ございませんでした
932非通知さん:2005/04/03(日) 14:50:57 ID:LUoVlNOw0
>>927
>>930
別に機種名なんて関係ないじゃん
えらそーに語るな
933916:2005/04/03(日) 14:57:18 ID:tsXsU2itO
>>917
送信したとき、普通に遅れたら送信しました、アドが違ったら送信できませんでした宛先を確認して下さい
ショートメール、Eメールを拒否したときはなんと表示されるのでしょうか
934非通知さん:2005/04/03(日) 15:07:45 ID:gmuKP3PX0
>>932
機種名が必要かどうかは質問者が決めることではない。

>>933
自分のアドレス拒否して自分に送ってみ。百聞は一見にしかず。
935非通知さん:2005/04/03(日) 15:08:21 ID:bXekDAlw0
>>933
自分を拒否して自分に送ってみたら?
936非通知さん:2005/04/03(日) 15:09:24 ID:bXekDAlw0
>>934
(;´Д`)
937非通知さん:2005/04/03(日) 15:40:17 ID:nPhzHiCxO
新規で購入、即解約って可能なんですか?
938非通知さん:2005/04/03(日) 15:59:28 ID:gmuKP3PX0
>>937
スレチガイ
939非通知さん:2005/04/03(日) 16:05:58 ID:nPhzHiCxO
>>938
んじゃどのスレに聞けばいいんですか?
940非通知さん:2005/04/03(日) 16:09:36 ID:c4YOZ0YM0
>>937
可能です。詳しくはこちら↓のスレを“読んで”ください。
当日解約機種変更の考え方 29回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110013655/l50


941非通知さん:2005/04/03(日) 16:10:02 ID:Wv5908rn0
>>939
当日解約機種変更の考え方 29回線
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110013655/l50
942非通知さん:2005/04/03(日) 16:20:32 ID:/WRqDoox0
馬鹿ばっかり
943非通知さん:2005/04/03(日) 16:21:15 ID:AJArMA9rO
昔「ぴあ」の絵文字があった気がするのですが、何故今は無いのですか?
944非通知さん:2005/04/03(日) 16:23:47 ID:49DiHG2o0
>>943

945非通知さん:2005/04/03(日) 16:24:18 ID:49DiHG2o0

946非通知さん:2005/04/03(日) 16:25:15 ID:2zngYI6oO
上のほうでパケ放題にしたいと書いたものです。今151に電話してきました。
パケ放題は
1.通信がやや遅れることがある
2.大量のデータを受信するとやりとりが途絶えることがある
等を言われて少々不安ですが、しばらく使ってパックとどちらが良いか様子見します。

報告は以上で質問です。
ついさっき151にFOMAから電話して、間違いなく1を三回プッシュしたのに
なぜかMOVAのオペレータに繋がってしまいました。お姉さんに馬鹿にされたとです。。

こんなことよくありますか?自分だけですかね。
947非通知さん:2005/04/03(日) 16:30:49 ID:h5tar7ym0
>>946
パケ放題はベストエフォードなので、保証が出来ないねぇ。
あまりバンバンやっているヤシは密かに制限を加えてあげるよん。

良い機会なので、ナンパすれば良かったとです。
948非通知さん:2005/04/03(日) 16:31:09 ID:ZV/y8aYB0
FORMってデザインとか重厚な感じのとかMOVAに比べて多くない?
949943:2005/04/03(日) 16:32:17 ID:VNn/wUkd0 BE:44100072-###
>>944-945
サンクス。
950非通知さん:2005/04/03(日) 16:32:57 ID:QeGr7Xi90
>>947
それを言うなら「ベストエフォート」ですよ。
パケ砲台に限らず、パケット通信はすべてベストエフォート型の通信です。
つまり、iモード通信はすべてベストエフォートなのですよ。
951非通知さん:2005/04/03(日) 16:33:37 ID:QeGr7Xi90
>>943
最近の機種は対応してないみたい。
たぶん503辺りまでだと思う。
952943:2005/04/03(日) 16:34:55 ID:VNn/wUkd0
と思ったらD901じゃ見れない!!(PCだと見られます)。
953非通知さん:2005/04/03(日) 16:35:14 ID:h5tar7ym0
>>950
ありがd。
恥を露呈してしもたがな。

もし、良かったら、「1.通信がやや遅れることがある 」を教えてやってくださいね。
954943:2005/04/03(日) 16:35:59 ID:VNn/wUkd0
>>951
解決しました。
955946:2005/04/03(日) 16:40:45 ID:2zngYI6oO
ベストエフォートとは如何なるものでしょうか?
通信しすぎると制限をかけられるんですか?
質問厨ですいません。
956非通知さん:2005/04/03(日) 16:40:56 ID:QeGr7Xi90
>>946
>通信するノードやトラフィックが増えてくると、パケットの消失や遅延、
>(実質的な)通信帯域の低下などが起こる。
957非通知さん:2005/04/03(日) 16:41:34 ID:bV7ufyCzO
mova・FOMAでうっかり消してしまった受信メールや着信履歴を復活させる事は可能でしょうか?

やはり【消す→OKボタン】やると携帯から跡形も無く消去されちゃうんでしょうか?
958非通知さん:2005/04/03(日) 16:42:35 ID:QeGr7Xi90
>>955
個別の通信量で決まるものではなく、
回線の混雑具合によっては先に規制されますよという意味。
959非通知さん:2005/04/03(日) 16:46:56 ID:hVAiqGtf0
>>955
「一応できる範囲の努力はしますが、あくまでも努力であって義務ではありません
悪しからず」という事です。
960非通知さん:2005/04/03(日) 16:54:47 ID:A3v2PxpV0
FOMAの場合、受信メールの文字数はMOVAと同じですか?
250文字越す場合は分割受信設定とかできますか?
961946:2005/04/03(日) 16:55:12 ID:2zngYI6oO
にゃるほど便利なものかもしれないけれど、完璧なシステムではないのですね。
教えてくださった方々ありがとです!
962非通知さん:2005/04/03(日) 16:59:37 ID:Ag1LHUmG0
>>960
┐(´ー`)┌
963非通知さん:2005/04/03(日) 16:59:59 ID:7ZILFXcg0
>>957
無理。

>>960
カタログにも公式サイトにも載っている。それくらい嫁。
964非通知さん:2005/04/03(日) 17:07:18 ID:A3v2PxpV0
あんまり携帯に興味がないのでわかりませんでした。
すみません。
965非通知さん:2005/04/03(日) 17:09:15 ID:ZV/y8aYB0
>960
出来るだろ?
それにしても動画メール何でFORM同士しか出来ないんだろうね?
966非通知さん:2005/04/03(日) 17:32:41 ID:lUVWZdkX0
 携帯を公式ショップではなく家電量販店等で購入することによって、
何か不都合な点はありますか? あれば教えてください。
967非通知さん:2005/04/03(日) 17:42:12 ID:QeGr7Xi90
>>966
その場でドコモポイントを使って割引を受けられない場合が稀にある。
968非通知さん:2005/04/03(日) 17:43:15 ID:DshtBIHr0
>>966
待たされる
969非通知さん:2005/04/03(日) 17:45:55 ID:8xOPsYle0
>>965
できるだろってか分割しなくていいんでしょ。
普通に考えなよ。
970非通知さん:2005/04/03(日) 17:49:09 ID:h5tar7ym0
>>968
公式ショップも在庫が無ければ待たされるが?
971非通知さん:2005/04/03(日) 17:49:48 ID:MH4xG+A20
>>966
なんか、そのへんの安売りスーパーで買ったような気分になる。
オマエ、高級時計とか万年筆、安売りスーパーで買いたいの?
きちんとドコモショップで買ったほうが、
「あ、これは少々高くても、高価なものなんだ!」という感覚になる。
安売りスーパー並のところで買ったときは、
その夜、携帯ほったらかしにして、というか、
ぶん投げて、寝てしまう可能性も。
972非通知さん:2005/04/03(日) 17:50:51 ID:ZV/y8aYB0
文章が多すぎれば自動的に分割されるよな、確か
973非通知さん:2005/04/03(日) 17:54:35 ID:ZV/y8aYB0
>971
家電量販店だとその日の内に携帯手渡されないじゃん
974非通知さん:2005/04/03(日) 17:55:30 ID:Av0rbnsnO
なんでDoCoMoは500キロバイトまでしか保存できないんでしょうか(*´д`*)
975非通知さん:2005/04/03(日) 17:56:51 ID:DshtBIHr0
>>974
仕様を決定した人に聞いたら?
976966:2005/04/03(日) 17:56:54 ID:lUVWZdkX0
>>967
 ありがとうございます。
>>968
 待たされるというのは手続きに時間がかかるという事ですか?
>>971
 気分は気にしません。
 

 「保証の面で不利になる」「在庫が少ない」等の重要な問題があれば
教えていただきたいです。
977非通知さん:2005/04/03(日) 17:57:59 ID:ZV/y8aYB0
>966
ドコモショップだと確かに高い気がするよね
978非通知さん:2005/04/03(日) 17:59:15 ID:DshtBIHr0
>>976
量販店は早くて1時間
遅ければ翌日渡しもあるよ
979非通知さん:2005/04/03(日) 17:59:53 ID:ZV/y8aYB0
>968
ドコモショップだとその場で渡されるけど、家電量販店だと2〜3日位かかるみたいだね
何でか知らないけど
980非通知さん:2005/04/03(日) 18:01:53 ID:VUFGiauh0
次スレたてました。
本スレが終了してから移動お願いします。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その89【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112518761/
981非通知さん:2005/04/03(日) 18:02:50 ID:cxSrtRmR0
>>980
乙!
982非通知さん:2005/04/03(日) 18:02:50 ID:w5mLYoaR0
いつも家電量販店で機種変更してるけど、30分で新しいの渡されるよ。
983非通知さん:2005/04/03(日) 18:03:57 ID:ZV/y8aYB0
そういう所もあるんだ
984非通知さん:2005/04/03(日) 18:04:06 ID:9NUtdGT9O
FOMA N900isなんですが、電話帳の設定でグループタイトル名編集をグループ01からできますが、
実際にグループ検索すると設定するときにはなかったグループ00が出てきて激しくうざいです。
設定する時には何故か00がないのでタイトル編集できません。
これはどうすればいいのでしょうか。
985非通知さん:2005/04/03(日) 18:06:21 ID:DshtBIHr0
>>984
機種スレ行ってみた?
986非通知さん:2005/04/03(日) 18:07:05 ID:ZV/y8aYB0
FOMAじゃないから分からないけど、結構でかい携帯?
987非通知さん:2005/04/03(日) 18:10:49 ID:eAMRmtKu0
>>984
N505iもそうなる。
ウザイよね...
988非通知さん:2005/04/03(日) 18:12:20 ID:eAMRmtKu0
>>984
N505iもそうなる。
ウザイよね....
989非通知さん:2005/04/03(日) 18:13:15 ID:bESyTYpvO
ドコモの携帯で風俗全般でスレ立てれますか?
990非通知さん:2005/04/03(日) 18:16:45 ID:9NUtdGT9O
>>985
逝ってきまつ…
991非通知さん:2005/04/03(日) 18:50:31 ID:ZV/y8aYB0
>988
ローラーみたいなやつか?
992非通知さん:2005/04/03(日) 18:52:57 ID:yq4cOXpC0
>>984
グループ00は「名称なし」に分類されるものです。
どの携帯にもありますよね。
993非通知さん:2005/04/03(日) 19:29:44 ID:ZV/y8aYB0
FOMAって赤外線通信とか機能付いてるってけ?
994非通知さん:2005/04/03(日) 19:33:53 ID:cxSrtRmR0
>>993
付いてるよ〜

うめ
995非通知さん:2005/04/03(日) 19:34:24 ID:u51DeKxU0
>>993
常識
996非通知さん:2005/04/03(日) 19:36:22 ID:ZV/y8aYB0
あれ便利だよね
いちいち、入力したり教えたりする手間が省けるから
997非通知さん:2005/04/03(日) 20:00:14 ID:kxWFW5kT0
997とっておこう
998非通知さん:2005/04/03(日) 20:00:17 ID:9NUtdGT9O
てことはとにかくグループ00はうざいまんまってことですか?
999非通知さん:2005/04/03(日) 20:00:58 ID:6fkz2UdJO
1000非通知さん:2005/04/03(日) 20:01:30 ID:VUFGiauh0
げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。