942 :
非通知さん:2005/04/13(水) 20:09:38 ID:9kOIlfc50
アシスタントビューで出来る事と出来ない事をまとめているサイトとかありますか?
943 :
非通知さん:2005/04/13(水) 20:15:42 ID:kMexOkhw0
すんません、この携帯で着信音がマナーモードはずしても鳴らないって不具合
あります?
今気付いたんですが、着信音設定してあるにもかかわらず、メールきても音
ならないんですよね...
うーん何でだろう
944 :
943:2005/04/13(水) 20:47:08 ID:kMexOkhw0
電話の着信音はなるの確認したけど、やっぱりメールがダメ
バイブ設定してもバイブもしない...
メールの鳴る時間は30秒に設定してあるし、音量も最大にしてあるし
メール着信音に設定してある曲もなるの確認してあるんですけどね。
ちなみに2004.11月製、ファームはバージョンアップ済み
これで交換になったら、フライハイトクラウディアのデータ消えるな..
945 :
非通知さん:2005/04/13(水) 20:48:08 ID:ALRnc/Kn0
100万回ガイシュツだから
テンプレ
>>8の一番下を100回声に出して読んでみ
それでも直らんならDS池
946 :
943:2005/04/13(水) 20:54:25 ID:kMexOkhw0
マニュアル見て事故解決しました。
と思ったらテンプレに書いてあったんですね、焦ってそっちまで読んで
なかったです。ご迷惑おかけしました>ALL
947 :
非通知さん:2005/04/13(水) 21:58:12 ID:gPhqz07C0
>>923 右上のやつってカメラのボタン?
二回押してもならないんだけど
948 :
非通知さん:2005/04/13(水) 23:01:57 ID:6+yp/hnh0
自分の住んでる以外の地域のドコモに契約することって出来る?
949 :
非通知さん:2005/04/13(水) 23:06:53 ID:Rl1p820t0
950 :
非通知さん:2005/04/13(水) 23:36:37 ID:CfcuxXpS0
951 :
非通知さん:2005/04/13(水) 23:54:59 ID:qMzDbntS0
乙!
952 :
923:2005/04/13(水) 23:56:33 ID:qMzDbntS0
>>947 受信メール見てる状態で、だよ?ならない?
953 :
非通知さん:2005/04/13(水) 23:59:08 ID:Zm5rn6/I0
夜寝る前に充電完了させているのに朝起きるとバッテリー残量が
0になってることがままあります。とくに自動実行しているアプリとか
ないんですが、なんか電池を喰う設定とかあるんでしょうか?
954 :
非通知さん:2005/04/14(木) 00:03:15 ID:QhTxKaCc0
955 :
非通知さん:2005/04/14(木) 00:04:48 ID:c3wQIWRH0
956 :
非通知さん:2005/04/14(木) 00:15:55 ID:GCdrgRx+0
957 :
非通知さん:2005/04/14(木) 00:29:18 ID:c3wQIWRH0
958 :
非通知さん:2005/04/14(木) 01:07:30 ID:ZbFVawad0
>>956 俺もならない
メール見てる状態で
1回カメラボタン押す→サブメニュー出現
もう1回カメラボタン押す→変化なし(サブメニュー出たまんま)
959 :
非通知さん:2005/04/14(木) 02:33:01 ID:nxhlTxjxO
960 :
非通知さん:2005/04/14(木) 02:46:05 ID:/eLx4i9A0
携帯板は素人多いから大漁だな
961 :
非通知さん:2005/04/14(木) 07:29:02 ID:T9JEs2aQ0
>>956 カメラボタン→決定ボタン◎が正しいとオモ。
962 :
非通知さん:2005/04/14(木) 09:02:28 ID:qSWhFgXYO
963 :
非通知さん:2005/04/14(木) 10:55:04 ID:I1cePx+70
ってかクイック返信とかまじイラネ
964 :
非通知さん:2005/04/14(木) 11:27:41 ID:3QPJv4QA0
クイック返信うざいね
965 :
非通知さん:2005/04/14(木) 12:57:05 ID:c9S9phh00
966 :
非通知さん:2005/04/14(木) 16:08:21 ID:xm57DMpr0
クイック返信に入ってる言葉、あまりにもぶっきらぼうなんだもの。
967 :
非通知さん:2005/04/14(木) 16:37:06 ID:I1cePx+70
968 :
非通知さん:2005/04/14(木) 17:03:57 ID:mvQ9msic0
ありゃ、ホントだ。
ちゃんと設定メニューにあるのに気がつかなかった。
969 :
非通知さん:2005/04/14(木) 17:04:52 ID:mvQ9msic0
970 :
非通知さん:2005/04/14(木) 18:33:52 ID:8gPfDaIU0
SH901icかってきたけど最初からSDカード付いてこないのね・・・
505は付いてきたのに・・・
明日かいにいってきもす。
操作むずー
971 :
非通知さん:2005/04/14(木) 18:54:56 ID:3X99E0q00
>>970 最近は全部そんな感じだね。
容量とメーカー選べるから良いといえばいいのかも知れないが・・・
972 :
非通知さん:2005/04/14(木) 18:58:11 ID:c3wQIWRH0
973 :
非通知さん:2005/04/14(木) 19:35:39 ID:c3wQIWRH0
974 :
非通知さん:2005/04/14(木) 19:54:32 ID:8gPfDaIU0
>>973 いままでD使ってたからメール送るのとかがちょっとムズイお
975 :
非通知さん:2005/04/14(木) 20:38:57 ID:q2ByAzVb0
クイック返信は一番上を編集して本文無しにしとけば
普通の返信と同じに使えていいよ。
976 :
非通知さん:2005/04/14(木) 20:59:40 ID:8gPfDaIU0
i-motionおもしれー!!
977 :
非通知さん:2005/04/14(木) 21:29:06 ID:PBM306oX0
ん?
978 :
非通知さん:2005/04/14(木) 22:53:43 ID:qSWhFgXYO
>>975 賢い…と思ってやってみたら決定キー押す回数1回多くなるなあ
979 :
非通知さん:2005/04/14(木) 23:53:09 ID:YiyZ6voL0
液晶画面のドット抜けは保障対象でしょうか?
980 :
非通知さん:2005/04/15(金) 00:07:46 ID:ccIFKZgj0
んなわけないじゃん
981 :
非通知さん:2005/04/15(金) 00:41:51 ID:EVocCBO20
やっぱしだめか・・・
今のところ問題のおきて無い11月製なんだが
何か簡単に交換してもらえる口実は無いだろうか・・・?
982 :
非通知さん:2005/04/15(金) 00:57:40 ID:2tpQOD/p0
ケータイを
|
このように縦横横に持って
/
|
最初に止まるところまで開いてそこから液晶を下に押すと
|\
このぐらいまで勝手に閉じるんですがこれはヒンジが弱ってきたってことでしょうか?
983 :
非通知さん:2005/04/15(金) 01:10:23 ID:SGr+AyR60
仕様です
984 :
非通知さん:2005/04/15(金) 02:52:34 ID:TuLuVDjj0
バグ発見
ttp://suntory.jp/iemon にアクセスする。
このコンテンツでブラウザのサブメニューから画像を保存するとimg.gifになる。
でも、画像メール作成だと画像のファイル名がimg.cgiになる。
これをそのまま送信するとcgiという名のgifが送られる。
受け取った側はわざわざ拡張子を変更しないと見られない。
ちなみにURL貼り付けでメールを作成すると画像のファイル名は全然違うことがわかる。
これはバグっしょ?
985 :
非通知さん:2005/04/15(金) 03:01:57 ID:DrKf5g3e0
986 :
非通知さん:2005/04/15(金) 03:40:58 ID:ajkSLDWa0
【バグ情報】
マイピクチャの『iモード・その他フォルダ』内の画像を全件削除すると
『デコメールピクチャ』フォルダ内の画像も全部消えてました。
以前,知らないうちに全部消えていたことがあったけど
これが原因だとわかりました・・・・
同じ症状になった方いますか?
987 :
非通知さん:2005/04/15(金) 04:34:28 ID:9mnqTG1y0
>>986 ノ 俺は動画全消去したらプリインストールされてるデコメ消えてた
988 :
非通知さん:2005/04/15(金) 05:20:27 ID:l2Om52UzO
バグっていうか、全件削除の仕様
「フォルダー内全件削除」で、デコメも消えたのならバグ
989 :
非通知さん:2005/04/15(金) 05:53:10 ID:N68Dqoxj0
メールを送受信したとき、電話帳に登録している知人の名前が表示されない。
しかも一人だけなんだけど、ちなみに登録NOは68。
こういう症状が出た人他にもいる?
990 :
非通知さん:2005/04/15(金) 06:02:41 ID:Dwrt/0PP0
>>986-987 それは「全件削除」じゃなくてちゃんと「フォルダ内全件削除」をしても
そうなるってこと?
俺が以前「フォルダ内全件削除」をした時には別のフォルダの画像が
消えることはなかったが
991 :
非通知さん:
>>986‐987阿呆だ、阿呆過ぎる。「全件削除」と「フォルダ内削除」の違いがわからないなんて…