au A1402S by SonyEricsson 29th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au A1402S by SonyEricsson 28th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082099720/

SonyEricsson公式製品紹介
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html
au製品紹介
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1402s/index.html

●コンパクトなQVGA端末「A1402S」、都内で週末にも登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news067.html
●QVGAで世界最小ボディの着せ替えケータイ「A1402S」 (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/16/news017.html
●コンパクトQVGA機〜「A1402S」徹底攻略
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001.html
●au、メガピクセルWIN端末「W21H」など3機種 (impress)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17623.html

関連情報は>>2-11あたり
2非通知さん:04/05/02 22:30 ID:fcl4hNlj
主なスペック
サイズ:
 47(W)89(H)22(D)約104g(電池パック含む)
デザイン/カラー:
 アンテナ内蔵型折り畳み/AQUABLUE、SPARKYELLOW、CRYSTALSILVER
連続通話/待受時間:
 約160分/約250時間(電池パック5404共通)
データフォルダ容量:
 約8MB(別途BREW用2MB
メインディスプレイ:
 ドット横240*縦320 2.3インチ
 最大26万色相当半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ:
 ドット横96*縦96 1.2インチ
 6万5千色半透過型STN液晶 着ムービー対応(S、M、L)
カメラ:
 34万画素CMOS 外付マクロレンズ有り

関連サイト:
http://www.nexs.jp/se/index.htm
まとめサイト:
http://iwehp.sub.jp/a1402s.shtml
A1402Sレビュー
http://www.nexs.jp/se/page/Review/index.htm
A1402S専用待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_free.html
A1402S専用サブ液晶待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_sub.html
3非通知さん:04/05/02 22:32 ID:fcl4hNlj
4非通知さん:04/05/02 22:33 ID:fcl4hNlj
◆A5404S⇒A1402S

○Good
・軽量化 127g → 104g
・サイズ  世界最小
・データフォルダの容量 4M → 8M(BREW2M)
・赤外線
・リモコン機能搭載
・StyleUpパネル
・全般的にサクサク
・ジョグが使いやすい
・QRコード対応
・カレンダーの壁紙への上書き可

○Bad
・カメラ性能 130CCD → 34CMOS
・ムービー機能退化
・スピーカー 20mm → 16mm
・外部メモリ×
・EZナビ ×
・サムネイル表示が遅い
5非通知さん:04/05/02 22:34 ID:fcl4hNlj
Q.メール画面で、黒背景・白文字の設定が出来ません。
A.メール画面で黒背景・白文字の表示はできません。背景は白、文字は黒のみです。

Q.英数カナ変換機能(漢字モードのまま入力モードを切り替えることなく英字やカナ、数字を
入力できる機能。東芝、カシオ、サンヨーが採用)はありますか?
A.英数カナ変換機能はありませんが、1402Sではボタン一発で入力文字種を変更できる機能が付きました。

Q.「ポケベル打ち」できますか?
A.できません。

Q.文字入力中に「ー」を入れたい場合、0キーを8回押さなきゃだめですか?
A.1402では、例えば「スーツ」と入力するためには「す」「0キー」「#キー4回」「た3回」が一番速いと思わ
れます。

Q.ソニエリの機種に以前あったオートマナーはありますか?
A.ありません。この機種では復活しませんでした (((´・ω・`)

Q.カレンダーには祝日が登録されていますか?
A.以前のソニエリ機同様、カレンダーに祝日は登録されていませんが、自分で登録することはでき
ます。
祝日情報 http://www.benri.com/calendar/2004.html

Q.iMonaは使えますか?
A.1402SはJAVAには対応していません。BREWのみ対応です。なのでiMonaは使えません。ezwebで
閲覧可能なp2が使いやすいです。
参考 http://akid.s17.xrea.com/
6非通知さん:04/05/02 22:35 ID:fcl4hNlj
■FAQ.
Q.カメラの性能はどうですか?
A.30万画素ではかなり綺麗な部類に入ると思われます。暗い室内での追従性も問題ありません。

Q.メールの送受信は速いですか?
A.受信時間はほとんど変化はありませんが、送信時間はかなり速くなりました。

Q.採用しているチップは?
A.MSM6100で、Ezwebはサクサクです。

Q.ジョグの使い勝手はどうですか?
A.5404Sと同じ陥没ジョグですが、くぼみが付けられているので多少改善されています。
ジョグを押し込んで決定しようとすると、←→キーを押してしまいがちですが、指の腹
ではなく、指先で操作するようにするといい感じ。ジョグとテンキーが離れていて使い
づらいという意見もありますが、基本的には慣れでカバーできる範囲だと思います。

Q.POBOXはどうなりましたか?
A.予測候補が5行表示になってますます使いやすいです。

Q.Eメール受信の時、クイックディスプレイ(背面液晶)にメール送信者の名前を出すことは出来
ますか?
A.できません。
7非通知さん:04/05/02 22:36 ID:fcl4hNlj
Q.ダウンロードできないBREWアプリがあります。
A.発売されて間もない新機種は、アプリ側で対応機種に入っていないことがあります。少し待ち
ましょう。
EZアプリ(BREW)情報[BREWアプリ一覧] http://www.brewjapan.com/appli/
FrontPage - brew(機種ごとの対応アプリ表) http://www.wikiroom.com/brew/

Q.赤外線は他キャリアと互換性がありますか?
A.通常のプロフィールに加え、アドレス帳、スケジュール、ToDo(タスクリスト)
も送信可能です。
動作確認:
N2102V→A1402S
SO505i→A1402S
SH505i→A1402S(メール、メモ帳は不可)
SH53→A1402S
また、他キャリアへの写真の送受信はボーダフォンのみ可能です。(40kb制限あり)
動作確認:
SH53、V601SH、N51

Q.赤外線でPC等とファイルの送受信はできますか?
できます。PDAとのファイルの送受信も可能です。送受信可能サイズは1ファイル512kB
ですが、PCの環境によってはできない場合もあるようです。
動作確認:
CLIE TG50,TH55,NR70,TJ25,T650(PalmOS4,5は問題なし 4ではMcFileを用いて外部メモリへ受信)
iPAQ h2210(おそらくPocketPC2003は問題なし)
SigmarionV(WindowsCE.NET)
LinuxZAURUS C750
ThinkPad T40
Libretto50M,Dynabook SS
FMV-BIBLO NE3/45LR
失敗例:
Libretto60→1402S(送信のみ可)
8非通知さん:04/05/02 22:37 ID:fcl4hNlj
Q.TV、DVD、VTRリモコンはどのメーカに対応してますか?
A. それぞれ
■TVリモコン
ソニー、シャープ、東芝、サンヨー、松下、アイワ、パイオニア、三菱 ビクター、日立
■DVDリモコン
ソニー、アイワ、シャープ、東芝、パイオニア、ビクター、日立、松下、三菱、ヤマハ
■VTRリモコン
ソニー、アイワ、サンヨー、シャープ、東芝、ビクター、日立、松下、三菱
となっています。

Q.テキストファイルは読めますか?
A.読めます。mysyncや赤外線等でテキストファイルを転送すれば、自動的にデータフォルダに
テキスト専用フォルダが作成されます。サイズは100kBまでです。

Q.スタイルアップパネルはどこで買えますか?
A.auショップなどの他、ソニースタイルでも購入できます。
SonyStyle(まだ未発売) http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html

Q.QRコードは他キャリア用のものも読み取れますか?
A.ドコモ、vodafone用のもの両方読み取れます。

Q.QRコードはどうやって作ればいいの?
A.これを用いると便利です
文字データをQRコード(2次元バーコード)に変換するソフトウェア
easyQR ver2.1 ttp://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
web上でQRコード作成
ttp://www.gungun.net/qr/
9非通知さん:04/05/02 22:40 ID:fcl4hNlj
10非通知さん:04/05/02 22:40 ID:fcl4hNlj
11非通知さん:04/05/02 22:42 ID:qPdlOLtt
>>1
おつ
12非通知さん:04/05/02 22:42 ID:HXs/3jHl
11げっとー
13非通知さん:04/05/02 22:42 ID:qPdlOLtt
>>12
スマソw
14非通知さん:04/05/02 22:43 ID:3iVQHcYa
>>1
きれいなスレたておつ
15非通知さん:04/05/02 22:44 ID:+eka4NLG
>>1
おつ。
16非通知さん:04/05/02 22:45 ID:Dhmezcoa
>>1
おつ

ちなみに、A1402SIIの発売が決まった(に等しい状態)になったら、
スレタイは合同?
17非通知さん:04/05/02 22:46 ID:fcl4hNlj
久しぶりにスレたてますた。その他補足あれば追加よろ。
18非通知さん:04/05/02 22:46 ID:Dhmezcoa
あ、ID元に戻った。w
(ちなみに、ADSL→PacketOne→ADSLと一瞬試した)
19非通知さん:04/05/02 23:04 ID:DKIgRMF6
>>1
乙。
20非通知さん:04/05/02 23:19 ID:xeehz1qZ
この携帯に初めから入ってる「code633」って曲は
この携帯のためのオリジナル曲ですか?
検索しても誰の曲かっていうのが出てこなかったのですが…
21非通知さん:04/05/02 23:36 ID:/BHiolHv
この前まで使っていた a1304t では
www.google.com/imode
にアクセスできたのに a1402s でこの url を指定すると
勝手に
www.google.com/wml に変わっちゃうね。
22非通知さん:04/05/03 00:03 ID:KfXan6+Y
>>1乙彼〜
>>16
au A1402S(II) by SonyEricsson XXth
でよろしいかと
23非通知さん:04/05/03 00:06 ID:/enXN7EI
>>22
ってことで、次スレ立てる方よろ。
24非通知さん:04/05/03 01:18 ID:f+uBCfqK
久々にこのスレ見ましたけど

・・・A1402SIIってマジで出るの?
詳細キボンヌ!!!!!!!!111111111111111
25非通知さん:04/05/03 01:29 ID:/enXN7EI
いや、出るらしい止まり
26非通知さん:04/05/03 01:42 ID:nDx3/EFt
>>5の「ボタン一発で入力文字種を変更できる機能」ってどうやるの?

あと、>>7だけど、写真はN505iにも送信できたよ。49kbのVGA。
ボーダだけってことはないと思うけど…。
27非通知さん:04/05/03 01:44 ID:7NfSKhqr
>>26
N505iでみれたんですか??
28非通知さん:04/05/03 01:50 ID:CE7NnJYo
近所のヤマダ電機では新規1円だったけど、これも5404と同じく全国的に1円端末になったのかな?
29非通知さん:04/05/03 01:54 ID:nDx3/EFt
>>27
見られたはずだよ。他人の携帯だから直接画面を見てはないけど…
でもなんだかITmediaとか読むとドコモとは画像やりとりできないみたいなことが書いてあるね。

N505に写真送って見られなかった、って報告はあるの?
30非通知さん:04/05/03 01:56 ID:nDx3/EFt
VGAで撮った写真は、リサイズができないのかなあ。カシオはちゃんとしてたのに。
31非通知さん:04/05/03 02:03 ID:3b6McbEo
いきなり音が鳴らなくなってしまった。


どうすればいい?
32Quattro ◆SmE0hl/glA :04/05/03 02:24 ID:24SO+BOS
記念カキコ
33非通知さん:04/05/03 08:19 ID:3s8CFWm0
>>31
りぶーと
34非通知さん:04/05/03 08:58 ID:sqX53L1s
自分で撮ったムービーも再生できなくなった…(´・ω・`)
35非通知さん:04/05/03 10:15 ID:9tDlP+T2
>>27
右ソフトキーのことだと思われ
36nakao:04/05/03 10:19 ID:ylk9YR5s
かわいいアイドルのパイパンオマ○コが見れますた。
http://tinyurl.com/39eye

超エロいでつ。(*´д`*)ハァハァ
37非通知さん:04/05/03 13:49 ID:tdDhT5yw
教えてエロイ人
自分はA1402S(スパークイエロー)を使ってるんだけど背面部分のカバー(スパークイエローの部分)を
変えた人っている?ショップで聞いたんだけど出来るって言うショップと出来ないって言うショップが
あってハッキリしない(汗
GW明けにはハッキリするんだろうけど気になって
38非通知さん:04/05/03 15:01 ID:nDx3/EFt
>>35
EZキー連打のことかな。でも、「一発」じゃないような…
まあいいか
39非通知さん:04/05/03 15:45 ID:6nrVQQCm
この機種が新規3500円、5404が0円の店があった。どっちにしようか迷う…
40非通知さん:04/05/03 16:25 ID:Cyoxa66N
前スレで、たまたま書込んだら
偶然1000getしてしまいました。

いや、すまんのう。

ちなみに、かったのはアクアブルー。
41非通知さん:04/05/03 18:25 ID:oizRrqi+
発掘あるある大辞典2
42非通知さん:04/05/03 20:06 ID:R9Qpe3H4
着信ランプの光るところ、白くて細長いプラスチックの部分が割れちゃった人います? よく見ないと分からないレベルなんですが、気になる… 何度か着せ変えパネルを着脱しただけなのに、ここまで脆いとは…
43vv11:04/05/03 20:21 ID:j4YZTAJG
かくしサイト↓
http://219.108.112.70/4325.jpg
44非通知さん:04/05/03 20:55 ID:G3glmADm
着せ替えメニュー、アニメーション設定オフにしてずっと使っていたら
アニメーション設定オンにしても動かなくなってしまった…
削除してダウンロードし直したり電源入れ直したりしてもダメ。
どうやったら直るのか知っている方いませんか?
45非通知さん:04/05/03 20:59 ID:8IGLZVWO
>>39
うちの近所じゃ1402新規1円だよ。
46非通知さん:04/05/03 21:02 ID:HTRqbKzk
>>44
デフォルト以外の着せ替えメニューに設定してるなんて落ちじゃないですよね?
4744:04/05/03 21:14 ID:G3glmADm
>46
あれ?
デフォルト以外(DLした着せ替えメニュー)ってアニメーションしませんでしたっけ?
以前は動いてたと思ってたんだけど、自分の勘違いでしたか。
レスありがトン!永久に悩むとこでした…。
48非通知さん:04/05/03 21:30 ID:1K8c1mEk
>>47
きっと夢でも見たのでしょう。
49非通知さん:04/05/03 21:43 ID:uWtqb0xE
今月から1円機種になったみたいだな。

ヤマダもDSもそうだった。
50非通知さん:04/05/03 21:52 ID:ymdDe16F
1年以上機種変更5000円って安いの?
機種へんするの初めてで
51非通知さん:04/05/03 22:11 ID:3IVoEwJw
予測変換てありますよね?あれはどうすると下の予測変換項目に入るんですか?
52非通知さん:04/05/03 22:24 ID:VNh0aCMD
一回変換すると勝手に入ります
53非通知さん:04/05/03 22:24 ID:8yCMIt2N
厨な質問で恐縮です。
待ち受けアップローダーからダウンロードしてきた画像をどのようにa1402sに入れてます?
携帯万能とか?
54非通知さん:04/05/03 22:26 ID:3IVoEwJw
>>52
メールボタンで変換して入力確定しても候補に入ってないのもあるのですが
5539:04/05/03 22:33 ID:FlsOLGwn
>>45どこですか?うちあ池袋なのに今日どこ回っても1円なんて無かった。)明日また回るかぁ…
56非通知さん:04/05/03 22:38 ID:tp6lc4Em
5月の総合カタログでもA1402SはEZメモリーポケットの専用アプリ対応ってことになってるけど、
これっていつから対応してくれるんですかね...
たしか4月のカタログでも対応済だったような(´・ω・`)
57非通知さん:04/05/03 23:00 ID:VNh0aCMD
>>53
mysync
58非通知さん:04/05/03 23:01 ID:VNh0aCMD
あーついでに
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/ez_memory_pocket/
※ A1402Sは4月下旬よりの対応予定でしたが、5月中旬以降となりました。誠に申し訳ございません。A5505SAは5月中対応予定。
59非通知さん:04/05/03 23:04 ID:VNh0aCMD
連レスさらにスマソ
>>54
メニュー→ツール→文字入力ツール→予測辞書編集

はどうですか?
60非通知さん:04/05/03 23:05 ID:8yCMIt2N
>>57

ごめんなさい mysyncとは?
61非通知さん:04/05/03 23:07 ID:VNh0aCMD
>>60

ググれ。
62非通知さん:04/05/03 23:11 ID:8yCMIt2N
>>61

ありがとう、わかりました。
PHSと違って待ち受け画像を登録するのにいろいろと金かかるんだね・・・
63非通知さん:04/05/03 23:12 ID:VNh0aCMD
>>62
別にメール添付でもいいんだけどね
64非通知さん:04/05/03 23:18 ID:8yCMIt2N
>>63
メール添付だと、見れません。「?」マークが添付ファイルのところについてしまいます。
画像形式はjpgです。
65非通知さん:04/05/03 23:20 ID:VNh0aCMD
>>64
それだとmysyncで転送しようが携帯万能で転送しようが見えないと思われw
66非通知さん:04/05/03 23:25 ID:omDa11Nc
>>64
プログレッシブJPEGになってないかチェックしなさい
67非通知さん:04/05/03 23:25 ID:tp6lc4Em
>>58
おお、レスあんがと
少しスッキリしました
68非通知さん:04/05/03 23:32 ID:8yCMIt2N
>>66

普通のjpgじゃだめってことなんですね。
みなさんは普通のjpgをエンコしてメール添付しているのですね。
プログレシップjpegになっているかどうかチェックするには・・・
ホントごめんなさい。
69非通知さん:04/05/03 23:37 ID:8yCMIt2N
>>68

エンコできました。PNGに変換できました!
添付してメールも送れました!
ありがとうございました!
大感謝です!
70非通知さん:04/05/03 23:37 ID:VNh0aCMD
>>68

逆。プログレシップJPEGがNG
71非通知さん:04/05/03 23:39 ID:VNh0aCMD
普通のJPEGなら開けるはず_| ̄|○
72非通知さん:04/05/04 00:22 ID:VCw8zGiw
身障ですが何か?
73非通知さん:04/05/04 00:59 ID:GKuDdogf
外出かも知れませんが教えて
WEBやっててしばらくボタン押さないと突然画面が暗くなる 省電力モードなのかも知らんが
みづらくてしょうがない 何とかでけないのですか?
74非通知さん:04/05/04 01:01 ID:m7g5bOPk
>>73
な、先ずは取説に目を通そうよ。
75非通知さん:04/05/04 01:11 ID:7D4GKVpP
取り説見るのがめんどくさいんだと思われ
76非通知さん:04/05/04 01:29 ID:V0vCsvdt
じゃあ我慢しろ
77非通知さん:04/05/04 01:46 ID:LpbzXap4
教えて下さい。
C413からA1402へ機種変更しました。C413の着信オンをソニエリの公式サイトからダウンロードしてました。A1402でも同じ音を使いたいんですが公式サイト内に見当たりません。C413とA1402ではメニューが違うような気がするんですが?
親切な方いませんか?
78非通知さん:04/05/04 01:52 ID:80hYjhag
>>77
機種ごとに違います。着メロや画像も
うーん残念
79非通知さん:04/05/04 02:09 ID:LpbzXap4
ありがとうございます。あきらめがつきました。
80非通知さん:04/05/04 02:27 ID:gt6xhkTz
>>79
ほかの機種用のソニエリサイトのURLを入れてやっても勝手に当該機種のサイトに飛ばされるようです
しゃーないですね
81非通知さん:04/05/04 04:04 ID:ZSuWPJBr
1402U早くでないかな、改善点はどこなんだろうか・・・
82非通知さん:04/05/04 07:41 ID:TE8+m7yX
>>81 本体があと2ミリ薄くなるとか・・・無理かw
83非通知さん:04/05/04 10:09 ID:E000WmrL
6月 A5506T、A5406CA、A5503SA新色(オレンジ)
7月 W21K、A1305SA、A5407CA
8月 W21S、W21SA
9月 A5507H
10月 A1403K
11月 W21T、W21CA
12月 A5701SA、talby
1月 W22H

1402SUがない。ガセ?
84非通知さん:04/05/04 10:33 ID:SoEEY3jg
PCから携帯へ100kBぐらいのデータを、メールで送ろうとすると
メール制限で137kB以上になり受信できない・・・
なんかいい方法ないかね(´・ω・`)ショボーン
ヘッダのデータでかすぎ・・・
85非通知さん:04/05/04 11:03 ID:xPsU+3Rz
A1402Sシルバーを先月の22日、新規で10000円で買ってしまった・・・_| ̄|○
86非通知さん:04/05/04 11:06 ID:YkbFlJfE
>>85

10000円!しかもシルバー!

あと10日待てば1円だったのに。

87非通知さん:04/05/04 11:08 ID:6QNCEyTo
>>84
そんなあなたに赤外線びぃむ
88非通知さん:04/05/04 11:16 ID:fNsrnY0O
>>49
DSってどこのことですか?

町田だけどヨドバシで1円で売ってないかなー?
ちと遠いけどヤマダまで行こうかな
89非通知さん:04/05/04 11:28 ID:j4yAVo51
いくらくらいで機種変した人多いの?
90非通知さん:04/05/04 11:39 ID:i0Bpd0KV
>>84
ヘッダがデカイのではなく、添付ファイルがエンコード時に2割くらい容量が増えるから。
自前でSMTP建てると送れるかも。
ttp://homepage2.nifty.com/spw/software/radish/
91非通知さん:04/05/04 11:40 ID:i0Bpd0KV
>>89
発売当日に6000ポイントのみで。(関西・25ヶ月)
92非通知さん:04/05/04 11:44 ID:j4yAVo51
>>91
ポイントのみっていいねぇ・・・。
12000円分のポイントだっけ、、かなり安いお店だね
93非通知さん:04/05/04 11:45 ID:+1ANyavY
>>89
3月半ばに、12ヶ月以上24ヶ月未満11,800円だった。
でもってポイント使って4,000円引きの約8,000円で機種変。
94非通知さん:04/05/04 11:49 ID:+p5v52Oa
>>81
追加色と着うたの規制。
それにA1304Tみたいに細かいところの調整じゃないのか?
と勝手に妄想してみる。
95非通知さん:04/05/04 11:49 ID:j4yAVo51
てかみんなポイント結構たまってるのね・・・・ふぇぇ
96非通知さん:04/05/04 12:23 ID:VCw8zGiw
身障ですが何か?
97非通知さん:04/05/04 12:36 ID:4mpbkeGx
>>93
昨日機種変したんだけど、25ヶ月以上なのに11,800円だったよ。
地域によって違うのか(わたしは横浜)。
auポイントの2,100円引きで9,700円、そこにヨドバシポイント13%還元
が付いたので実質8,400円でした。
98非通知さん:04/05/04 12:39 ID:NJHvNNb/
>>72 >>96
ネタでそういう発言するな。
99非通知さん:04/05/04 13:13 ID:KilOILFE
5月1日にauショップで機種変しまつた。
25ヶ月以上(11,000円)で3000P使って5,000円でした。
100非通知さん:04/05/04 13:16 ID:VCw8zGiw
98は身障ですが何か?
101非通知さん:04/05/04 13:40 ID:NJHvNNb/
ID:VCw8zGiw
どうしようもないな・・・・
102非通知さん:04/05/04 13:55 ID:3fHMtAbE
A1304TUはロゴと新色以外何も変わってないですよ。
103非通知さん:04/05/04 14:39 ID:7UexvvNK
>>102
それが普通。
大きく変更を加える場合にはUでなく
もう一回新しい型番で通す必要がある
104非通知さん:04/05/04 15:25 ID:OqImv9eU
エレベーターアクションももしろいなぁ。
A1402Sが初アップだったんだね。
もっとジョグで遊べるゲーム増やしてほしいなぁ。
「プーヤン」とか。
105非通知さん:04/05/04 16:52 ID:8s8A100V
新色、オレンジとか出ないですかねー。
イエローはイマイチ乗り気になれないのだぁ。
106非通知さん:04/05/04 17:07 ID:/Ku8Dkat
イエローは金運あがるよ。
宝くじあたったし
107非通知さん:04/05/04 17:49 ID:zcynOGeh
>>106
まだいたんだw
Dr.コパ信者
108非通知さん:04/05/04 17:52 ID:SoEEY3jg
>>87
やはり赤外線が手軽ですか・・・
でも周りに赤外線送信使える物がない(´・ω・`)ショボーン
せめてメモリスティックが付いていれば・・・
109非通知さん:04/05/04 18:07 ID:zar9lXVw
>>108
webからDL
Objectタグ通して
110非通知さん:04/05/04 19:00 ID:SoEEY3jg
>>109
無知なもんで意味がわからん
ググっても?だ
111非通知さん:04/05/04 19:03 ID:XqJpxaV5
>>109
俺もです(;´Д`)
112非通知さん:04/05/04 19:06 ID:2ge62KTB
113非通知さん:04/05/04 19:19 ID:XqJpxaV5
>>112
どもです。
11488:04/05/04 20:31 ID:fNsrnY0O
町田のヨドバシ行ったら新規で13400?円だった・・・。
ヤマダにも行ってみたが年割&パケ割加入が条件で新規7140円とな。

町田たけー
115非通知さん:04/05/04 20:50 ID:pAazSMCV
1402Sも、近いうち1円になるんですか?
近くのauショップで、今日調べたところ、新規が本体5200円でした。(地方)
これでも十分安いようですが、自分六月からauにするつもりなので。
よろしくお願いします。
116非通知さん:04/05/04 20:52 ID:zar9lXVw
発売当初とほぼ変わってないのね>新規価格
117115:04/05/04 20:54 ID:pAazSMCV
って、既に1円になってるところあるんですね!
どうしよ・・・
118非通知さん:04/05/04 21:01 ID:g83vEka/
>>114
そりゃ高いね。大宮はビックはそのくらいだけど、
ソフは年割しばりで一桁安い。もうちっとまてば安くなるのは確実だけど、
GW内しか買い物に出る時間がないから買ってしもた。

>>115
すでに価格.comで1円あるが、代引きオンリーだからな、手数料で
やっぱ1000円くらいかかってしまう。
119非通知さん:04/05/04 21:01 ID:gp84dhug
どなたか吉田鞄のポーチ(1402Sユーザー限定キャンペーンのやつです)
の画像をうpしていただけないでしょうか?
かなり前のスレにうpされていたと思うのですが。
120非通知さん:04/05/04 21:34 ID:SoEEY3jg
>>112
サンキューです
121非通知さん:04/05/04 21:36 ID:A0fI1yh5
>>119
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/campaign_event/index.html
携帯のソニエリサイトにもうpってある
122115:04/05/04 21:41 ID:pAazSMCV
>>118
あ、価格.comでも調べられるんですね。ありがとうございます。
123非通知さん:04/05/04 22:43 ID:nxjd3sfC
ヤフオクではこの電話も色々出品されてるが、
どうなんだろう。安いは安いが。
124非通知さん:04/05/04 22:46 ID:+p5v52Oa
>>112
を熟読して。
親の(A5402S)の為にに217KB程の着うたを作って、
いざ携帯からダウソしようとしたら ダウンロード実行中 となりしばらくすると、
ダウンロードデータが正しくありません と怒られたんですが、どこがマズイのでしょうか?
教えて下さい。エロイ人!
125非通知さん:04/05/04 22:46 ID:/Hw8ScAl
今日、ヤマダと地元の家電屋のショップにいったけど、
両方とも新規1円だったよ。(年割+EZWEBでOK)

まだ、高いところがあるんだね。

うちんとこは、auショップが折込チラシで
最安値!=1円と出してから、
他店も1円になった。先週末くらい。

プチ田舎だけどね。
126非通知さん:04/05/04 22:52 ID:ICX/oxgZ
聞いてください!

サブディスプレイが1mmくらいずれてるのに
「交換の対象になりません」
って言われたよ?どういうこと?ちなみにAU北陸
127非通知さん:04/05/04 23:02 ID:xqsC3ANV
0.2_の次は1_ですか。













でもそれくらいなら気になるかもしれんね。実際見ないとワカンネ。
128非通知さん:04/05/04 23:06 ID:2ge62KTB
>>124
鯖がamcに対応していないか、タグのデータサイズ表記が間違っているか。
自分でやろうとすると結構大変なんだよ。
時間もったいないからどっかのアップローダーを借りたほうがよい。
129非通知さん:04/05/04 23:08 ID:ICX/oxgZ
>>127
あー0.2ミリの話は知らないんですけど。
とりあえず結構ずれてたんで店に持っていったんですが

店にあった在庫もずれてました。
さすがに諦めました。仕様なのかしら・・・。
130非通知さん:04/05/04 23:19 ID:+p5v52Oa
>>128
おそらく問題は前者かと思います。地方のCATV会社ですw
何度タグは確認しても間違ってないと思うので。
PCで登録→携帯からDLできるアップローダーってありますか?
ttp://www.nana.ac/k/は休止中みたいで…。
131非通知さん:04/05/05 00:22 ID:xRuE1jtM
着信制限で「アドレス帳登録外→簡易留守メモ起動(ON2)」を設定すると、
アドレス帳登録外の番号から電話があったときに背面ディスプレイが
通話中になったままフリーズしてしまう。 漏れのだけかな?
電源入れ直さない限り治らないんだけど、他の操作は問題なし…。
132非通知さん:04/05/05 00:40 ID:psXxvU6g
M564
青葉キター?
133非通知さん:04/05/05 00:52 ID:5H8IsWIJ
age
134非通知さん:04/05/05 01:19 ID:ExUkIGnE
マイクロレンズつけると画像悪くならね?
俺は外してますが・・・
135非通知さん:04/05/05 02:05 ID:UkzB92Ah
あ〜保護のつもりでパネルつけてたら、
かえって傷つくねコレ。
すきまのゴミでじょりじょり・・

136非通知さん:04/05/05 02:08 ID:bPi40qzy
>>126
仕様です
137名無しさん@Linuxザウルス:04/05/05 10:00 ID:1Yc+oarP
武蔵境のヨーカドーで新規4800円 チラシより。
138非通知さん:04/05/05 10:35 ID:MYpDWVF6
俺の地元のジャスコでは黄金週間特価で新規2970円だ
139非通知さん:04/05/05 11:11 ID:0wpgI+UD
>>138 釣島?
140130:04/05/05 11:18 ID:/BFfNpua
>>128
自己解決しました。
141非通知さん:04/05/05 11:24 ID:5H8IsWIJ
出るはずもないA1402SUを期待している輩がいるスレはここですか?
142非通知さん:04/05/05 11:33 ID:R8b5BqbQ
違うと思います
143非通知さん:04/05/05 11:33 ID:Kbrav/9y
でるはずがないんじゃなくてでるんですよ。
新機種スレ見とけ
144非通知さん:04/05/05 11:35 ID:7be6RD9q
データフォルダにある自分で撮った写真で、改行ボタンで次の写真に移行出来るのは知ってるけど、全画面表示にすると移行出来ないのが痛いな。
145非通知さん:04/05/05 11:39 ID:ExUkIGnE
俺一ヶ月前だけど新規5600円だったよ
安いのかな?
146非通知さん:04/05/05 11:41 ID:VGAnmE/u
↑まあ普通だね。
147非通知さん:04/05/05 12:24 ID:5jJ4eJ+Q
携帯万能10はA1042Sに対応してないけど、
機種設定でA5402Sにしてみたらアドレス帳は読み取れた。
データ通信もできるし、とりあえずこのままでいいや。
148非通知さん:04/05/05 12:36 ID:dyZXcwBy
俺が冗談でA1402SU出るってチョロっと書いたらみんな信じて書き出したね。
あれは完璧うそ。ごめんね
149非通知さん:04/05/05 12:46 ID:5H8IsWIJ
>>142>>143
輩発見^^
釣れた釣れたw
150非通知さん:04/05/05 13:04 ID:FP2kl1th
151非通知さん:04/05/05 13:06 ID:R8b5BqbQ
なにこれ
152非通知さん:04/05/05 13:13 ID:iSt0pkNf
ここは>>141が自分の間違いを「釣りなんですけど何か?」
と誤魔化すスレです。
153非通知さん:04/05/05 13:16 ID:5H8IsWIJ
誤魔化す?Uなんて出るわけがない。
154非通知さん:04/05/05 13:26 ID:Dkf6gHjl
ID:5H8IsWIJ
155非通知さん:04/05/05 13:32 ID:5H8IsWIJ
ID:Dkf6gHjl
156非通知さん:04/05/05 13:44 ID:pm0Y2vB9
?�は都市伝説。
157非通知さん:04/05/05 13:48 ID:uRIEU9gd
黄金厨臭いスレですね^^;
158非通知さん:04/05/05 14:39 ID:RbMvTHhQ
ID:5H8IsWIJ
まれに見る馬鹿だな。
リアル馬鹿。
>>149の馬鹿レスはなんだこりゃ。
159非通知さん:04/05/05 14:40 ID:Ukgureen
>>131
さっき試してみたけどわたしのでは問題なしでした。
160159:04/05/05 15:10 ID:Ukgureen
ちなみに相手は固定電話(自宅)で1402の簡易留守録には目いっぱい録音しました。
簡易留守電は設定していない状態。マナーモードでもない状態でした。
不在お知らせは OFF にしています。

着信制限は他に非通知 ON2 に設定しています。
(番号通知お願いサービス使ってるからこれは設定の必要ないのかも)
161非通知さん:04/05/05 15:54 ID:5H8IsWIJ
>>158
まぁせいぜいUを期待してな。永遠にでねえけどな( ´,_ゝ`)プッ
誰が言い始めたか知らねえけど、それを信じて騒ぐ輩どもはめでたい事限りないな。
楽しみだなぁUでるの・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
162非通知さん :04/05/05 16:05 ID:eLrK+COV
機種変で購入を考えているんだけどヤマダとヨドバシどっちが安い?
163非通知さん:04/05/05 16:07 ID:D3tqU4h6
そんなに今の色に後悔してるのか・・・
164130:04/05/05 16:08 ID:/BFfNpua
>>162
おいおいおい。
自分で確かめろよ。auショップじゃないから入りやすいだろ?
165非通知さん:04/05/05 16:09 ID:eLrK+COV
>>164
ヨドバシは近いがヤマダが遠いので・・・
166非通知さん:04/05/05 16:11 ID:DgDtg7hS
イッコク堂の時差ネタまんまのような通話音声最悪のコドモのから、
この機種に乗り換えしようと検討中ですが、話し具合はいかがですか?
迷惑メールフィルターはついてますか?。
167非通知さん:04/05/05 16:13 ID:/BFfNpua
>>165
家の中に居ないで自分の足を使って調べた方が確実かと思います。
168非通知さん:04/05/05 16:15 ID:/BFfNpua
>>166
以前使っていたA5301Tよりは若干音量が小さいような気がしますが、
音質はこちらの方がいいかと思います。
>迷惑メールフィルターはついてますか?
Eメールでその他の設定で逝けます。Cメールの方もできます。
169非通知さん:04/05/05 16:23 ID:DgDtg7hS
>>168
どもです!。ますます購入意欲が沸いてきます田。
ただ、カメラ画像が微妙に黄ばんでる感じがするのですが、気のせいでしょうか?。

パネルの傷防止として、傷のつきやすい部分にあらかじめ
保護テープ゚などを張るとみっともないでしょうかね?
170非通知さん:04/05/05 16:49 ID:Pve1t/Jp
>>169
ホワイトバランス調節しなさい
171非通知さん:04/05/05 16:51 ID:0OHqrmbH
>>169
それはあなた次第。俺は傷よりテープの方が嫌。
172非通知さん:04/05/05 16:53 ID:DgDtg7hS
ありがとうございました。
173非通知さん:04/05/05 17:23 ID:dS8mhRi4
明日でポーターのキャンペ締め切りか。俺黒と白で迷っててまだ応募してないや;
ちなみに携帯はシルバー。
みなさんはどの色にしました?また決めてはなんでした?自分の携帯の色と共に
教えてください
174非通知さん:04/05/05 17:34 ID:Ukgureen
>>169
よほど手荒に扱わない限り付けなくてもいいと思う。
それよりもせっかくのきれいな画面が保護シートのせいで
見にくくなるのがもったいないと思う。
175非通知さん:04/05/05 17:39 ID:Pve1t/Jp
>>173
正直、あたればウマーであんなものまともに使う人いなさそうだし
適当に選べ
176非通知さん:04/05/05 18:03 ID:MsbDfqTJ
「?」のあとに「。」を付けるやつの気持ちがわからん
177非通知さん:04/05/05 18:14 ID:/yX5A/HT
どもです!。
178非通知さん:04/05/05 18:55 ID:5H8IsWIJ
>>176
そうですね!。
179非通知さん:04/05/05 19:00 ID:3rip2yFs
>>166
自分もドコモからの乗換え組みです。
以前は「聞き取りにくい」「音が途切れる」等と
電話の相手(クライアント)から嫌味を言われたりしましたが
A1402Sへスイッチしてからは概ね大好評でございます。
180非通知さん:04/05/05 19:42 ID:2z6VAgYv
1402S買ったけど、21Sが出たら買うって人いる?。
181非通知さん:04/05/05 19:56 ID:Btl7XHCO
概ね大好評、って変じゃね?。
182非通知さん:04/05/05 20:08 ID:JDP2th20
>>181
スパワールド?。
183非通知さん:04/05/05 20:08 ID:PGkz3p3u
まぁまぁ・・・。
好評なんだかイイじゃん!ってことで。
184非通知さん:04/05/05 20:15 ID:5H8IsWIJ
>>183
そうゆう事でいいのかな?。
185非通知さん:04/05/05 20:22 ID:/BFfNpua
>>180
買わないです!。
!。 は スクルール に続くブームですか?
186非通知さん:04/05/05 20:24 ID:70Bko+nh
>>161はUが出る事を知らずに、1402を買ってしまった可哀相な人ですw
U早くでないからな、楽しみ。
187非通知さん:04/05/05 20:30 ID:Dg5sKjXO
IIなんて出たら困るw。
188非通知さん:04/05/05 20:53 ID:5H8IsWIJ
186の輩は、出るはずのないUを期待して結局1402sもUも買えないまま終わってしまう、笑える人ですw
いつまでも夢みてな( ´,_ゝ`)プッ
189非通知さん:04/05/05 21:06 ID:DnM6PUqV
Bカメラで機種変してきた。
KDDIのマイラインプラスに加入すると割引になった。
190非通知さん:04/05/05 21:07 ID:Ukgureen
なんか幼稚だな
191非通知さん:04/05/05 21:16 ID:LCQpPQCv
>>189
家の近所もマイラインプラスで3000円引きだった
192非通知さん:04/05/05 22:18 ID:iC9MEaKT
これを使ってる人ってやっぱり女性が多いのかな?
180以上あるような大男が持つような端末じゃないのかな。
アンバランスなような気がして。
193非通知さん:04/05/05 22:26 ID:VQYVvFTf
今回、初めて折りたたみの1402を買いました。
で、「ヒンジ」に問題があるためか、
折りたたんだときに、「上」と「下」のパネルで、
「ズレ」があるようなんですよ。
みんなこういうもんなんでしょうか?
右側と左側をそれぞれ親指と人差し指でさわると、わかりやすいです。
194非通知さん:04/05/05 22:27 ID:Ukgureen
両方見かけるね。
180m超えた大男ってのは見たことないが…
195非通知さん:04/05/05 22:28 ID:/v8oktHC
俺180以上あるけど、気に入って使ってるよ、、、
やっぱり傍から見ると変なのか;;
話は変わるが、皆のオススメのアプリ(ゲーム)教えて。
196非通知さん:04/05/05 22:39 ID:5H8IsWIJ
コンパクトさ強調されていいんじゃない?。
ガガガガッはおろしろいと思うよ!。
エレベーターアクションもおもしろいらしいけど・・・自分でやってみれば?。
197非通知さん:04/05/05 22:44 ID:iC9MEaKT
使ってる人いるんですね。
ちょっと買おうかなと思い始めました。
auはじめてなのでナビウォークがないのがどうかってとこですね。
カメラは別に気にしないので。
色は着せ替えを考えるとシルバーだけどそのままだとブルーがよさげ
ですね。
198非通知さん:04/05/05 22:45 ID:yJt5XmRQ
俺も180あるけど、これのシルバー使ってる。
ちなみに彼女は150以下なんだけど、A5404S使っているよ。
自分は必要十分な機能、彼女はデザインで気に入ってます。
199非通知さん:04/05/05 22:48 ID:5H8IsWIJ
ナビウォーク使ってる人っているのかなぁ?。
全然使う機会なさそうだったから迷わずコレに決めたけど・・・
200非通知さん:04/05/05 22:52 ID:PGkz3p3u
使ってる人はいますよ〜、パケ代けっこう行くから、、いざという時だけって人も多いかと。
あなたがナビ使いたい〜!と思うときがなければ無問題。
201非通知さん:04/05/05 22:56 ID:iC9MEaKT
なんか結構でかい人つかってるんですね。
まあ185以上あるんですけどね。190はないです。
ナビウォークって結構かねかかるんですね。
今までは使いたいと思ったことないですが、あれば使うのかと
思って迷ってます。
202非通知さん:04/05/05 23:02 ID:PGkz3p3u
なければないで困りません。あると便利!ってのを実感するとハマル人はハマルかと。
パケ代気にしながら使わないといけないし、電子コンパスがないと不便と感じる場面もあるかも。
203非通知さん:04/05/05 23:34 ID:RbMvTHhQ
以前の機種ではナビ1回だけしか使わずにこんなもんかで終了でした。
なので迷わずこれにしました。

それに、地図を見て立体的に思考する事って脳に大事だと思います。
車じゃないんだからナビはまずいらんかと思います。
204非通知さん:04/05/06 00:02 ID:H97LZ609
都内や市内なら500円のポケットマップが一番便利だしね
地下鉄、JR、私鉄も網羅してるし
俺はこれに慣れてるのでいらない派。脳に大事>>203に禿同しときます
205非通知さん:04/05/06 00:05 ID:gqNvSq+8
電話帳の機能で、赤外線全件送信というのがあるんですが、パソコンに送ろうとすると認証パスワードを入力しなくてはならないようです。
でも、思い当たる4桁の数字を入れてもぜんぜん認証できないのですがどうすれば全件送信できるのでしょう?
ちなみにパソコンはthinkpad R31です。
206非通知さん:04/05/06 00:06 ID:be6rf74R
>>205
なんか説明書に書いてあったような木がする。探して
207非通知さん:04/05/06 00:10 ID:kN0xtMao
なんかここで話を聞いていたら欲しくなってきました。
赤外線ついてるのもいまのところauだとこれだけだし
かなり魅力的ですね。
今はドコモのSO504iなんですがジョグは多少使いにくく
なるかもしれないですがそこまででもなさそうですね。
いくらくらいなら買いなんですかね?
5000以下も結構あるみたいですね。
208非通知さん:04/05/06 00:12 ID:rsln98xP
赤外線でオリジナルの着メロとか送信できればいいのにね。
209非通知さん:04/05/06 00:12 ID:gqNvSq+8
>>206
156ページになんか書いてあるんですが、「通信相手と認証パスワードの取り決めがある場合は・・・」と。
でも何にも取り決めてないような??パソコンのワイヤレスリンクの設定も見てみたんですが認証パスワードについてはまったく触れられていないしヘルプにも出てないです。
赤外線1件送信だと問題なく送れるんですけどね。
210非通知さん:04/05/06 00:23 ID:aIZkt6s2
充電終わっても充電中ランプが消えないのは私のだけでしょうか?
211非通知さん:04/05/06 00:34 ID:be6rf74R
>>209
わかんね。
>>210
充電おわってるかどうかわかんないんじゃないの?
212非通知さん:04/05/06 00:46 ID:aIZkt6s2
「おかしいっぺ。時間か借りすぎだっぺ。
一回はずしてみるっぺ。」という感じで
再度、充電台にセットすると点灯しないのです。
213非通知さん:04/05/06 00:52 ID:be6rf74R
>>212
ぼくんのはちゃんと消えます。ショップに相談お願いします
214非通知さん:04/05/06 01:45 ID:kN0xtMao
色の人気はやっぱりブルー?
シルバーが一番着せ替えには対応しやすそうだけど。
215非通知さん:04/05/06 01:48 ID:kN0xtMao
でも着せ替えってそんなしなそうだから元の色で選んだほうがいいのかもね。
SO504はカメラもないし、最近のと比べると液晶もしょぼいな。
これ買ったら夏の製品みてガックリとかあるかな?
夏まで待つのは嫌だから買いたいとこなんだけど。
216非通知さん:04/05/06 05:58 ID:0h6g4eB0
これから1402を買うなら、

機種変だとデータ移植の確認をさせてくれるはずなので、そのときにヒンジの具合と
閉じた状態で液晶部分・本体のズレ、あと液晶画面の傾きをチェック。

新規でも使える状態にした端末を渡してくるはずなので、同様にチェック。
箱入りで渡されたら、その場で取り出してチェック。

気になる部分があったら「こんなんなってるんですけど」と店員に見せる。
いきなり「交換汁!」とか言わないように。

家に帰ったらQVGA液晶の表示の美しさに酔いしれ、待ち画を平山あやたむにして
めでたしめでたし。
217非通知さん:04/05/06 08:42 ID:hIIqXWaM
>207

自分も依然SO504iでした。最近、1402に変えましたが、小ささと適度なカメラで
満足ですよ。液晶も綺麗だしね。買い換えの時に気をつけることが。。。
自分の時にあったんだけど、データを移す時にケーブルでの移行は止めといた方がイイです。
自分のはデータ全部auのオネーちゃんに消されました!
でもって、検証も兼ねてSO504iに再度元データ入れて、赤外線でデータを1402へ送ったら
なんてことも無い、すんなり移行出来ましたよ。最初からやっとけば良かった。
なんで、気を付けて下さいな。
218非通知さん:04/05/06 12:45 ID:w9SFUpgW
新規でauに加入しました。
ブラック大好きなんで5404S欲しかったけど、
10500えんです、って言われて、
0えんの1402のブルーにしました。
でも、新色が出ると言う噂もあるらしいですね。
ブラック出たら凹む。
219非通知さん:04/05/06 14:13 ID:phc6bW7r
ブラック出たらまた機種変すればいいだけの話
220非通知さん:04/05/06 14:30 ID:tnjmpz+b
今週はアプリ追加なしですか?
221非通知さん:04/05/06 16:46 ID:N6omFA+j
背が高めで、それ相応な顔の大きさだと変かも
222非通知さん:04/05/06 16:49 ID:JQz0EgX7
今日朝学校に行くときに急いでいたから携帯を落としてしまった。
80cmぐらいの高さだったから大丈夫かなと思っていたら、
背面液晶のパネルに亀裂が入ってしまった(鬱
前の携帯は初めてスノボー行った時に転びまくったけど無傷だったのに…。

あまり気にしてないけど、こういうのでも交換ってできまつか?
223非通知さん:04/05/06 17:06 ID:GGhR5/Zv
>>222
5250円になります。
224非通知さん:04/05/06 17:10 ID:Af3b4E+b
>>209
自分も同じ。全件送信が出来ない。
両方の取り説一応見ましたが、判らず
ちなみにCLIEのTJ25。

一件一件送るのも癪なんで
結局そのまま放置してしまってます
気持ちよく一気にやりたい願望があるんでw
225非通知さん:04/05/06 18:43 ID:iStQJvVr
>>209
>>224
自分も同じ。ていうか、たぶん皆同じ。
携帯電話の認証パスワードをエミュレートするソフトウェアが必要と思われる。
226非通知さん:04/05/06 19:24 ID:iStQJvVr
ところで
http://www.rakuten.co.jp/rastabanana/441267/442137/527117/527121/
まだ載ってないが、1402S用が出た模様。
227非通知さん:04/05/06 20:51 ID:AGHkahbm
>>205
デフォルトで1234が設定して有るんじゃなかったっけ。
228tata:04/05/06 21:11 ID:0qx9VGj9
デザインの話ですが思ったよりA1402SよりA5405SAが好かれんのかなぁ
僕は黄色が好きだしA1402Sの方が使えるような気がしたんで
A1402Sを先月買ったばっかなんですが、
周り(まぁ田舎で俺のアドレス9割ドコモの環境でAUが4人くらいしかしらんし
野郎しかいない大学だけど)の春の新規&機種変組みは
断然A5405SAの方が多い!あーいい機種だけど思うけど
やっぱデザインが好かれないのかぁ
もっと評価を受けてもいい機種だと思うんだけどなぁ
229tata:04/05/06 21:28 ID:0qx9VGj9
すいません最近になってAUの人ちょっとは増えました
新入生なんで新しい出会いもありましたしw
それでも10人くらいかなぁ
230非通知さん:04/05/06 21:29 ID:uEanY8sL
1402Uまーだ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン 
  チン☆ ∧_∧
ヽ__ \(\・∀・)
 \_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|       |/
231非通知さん:04/05/06 22:09 ID:2OzSoEjx

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   1402Vまだぁ〜!?          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
232非通知さん:04/05/06 22:38 ID:vultkjqR
   (・ω・)            
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ドドンガドン☆カッ!カッ!
( ((( (;´_ゝ`) ))) ) →1402?�

   ( ゚Д゚)            
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ドドンガドン☆カッ!カッ!
( ((( (;´_ゝ`) ))) ) →1402?。
233非通知さん:04/05/06 22:42 ID:j8Tv1j8k
A1402Sをお使いの皆さんは
どこの着メロサイトを利用してますか?
俺は前の携帯(ドコモN503i)の時は
メロっちゃを利用していたんですが。
234207:04/05/06 23:13 ID:kN0xtMao
赤外線で移そうと思ってます。
auのねーちゃんは危ないってことか。

>221
顔はでかくないです。
どちらかと言えば小さいほうかな。
235非通知さん:04/05/06 23:29 ID:tuQNFcjU
1402に機種変したんだけどお勧めのゲームってありますか?
236非通知さん:04/05/06 23:46 ID:aIZkt6s2
>>235
1. ヒンジのがたつきが 0.2 ミリ以上あるかどうか調べる。
2. 黄ばみが 0.2 ミリ以上あるかどうか調べる。
3. なんでもいいからクレームつける。
237非通知さん:04/05/07 00:01 ID:In7vVmSP
>>236
面白そうなゲームだな
238210:04/05/07 00:35 ID:D8Mr8T6A
気のせいみたいです。今日はちゃんとランプが消えました。
239非通知さん:04/05/07 00:39 ID:D8Mr8T6A
自分は半年ほど前に au を新規契約、それからついこの間 A1402S に
機種変しました。2回とも量販店でした。そして2回とも実際に渡される
ことになる端末を手渡されて「傷などがないか確認してください。」
と言われました。

あとからクレームつける前によくチェックしましょうね>これから買う人。
240非通知さん:04/05/07 01:18 ID:lGIvrrfX
>>227
1234でもだめなのですわ
241非通知さん:04/05/07 01:18 ID:KhAIan24
>>220
GWのせいで、新アプリ追加は明日?
242非通知さん:04/05/07 01:31 ID:K4OBbWfL
>>233
着メロ使わない。
わたしは、着うたオンリーです。
(しかも欲しい楽曲ないというよりは、あるわけないのばっかりなので自作)
(作り方は 
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/ 
を見て。)
243非通知さん:04/05/07 01:51 ID:pCZboCsc
>>240
0000だべ
244非通知さん:04/05/07 01:56 ID:vTvOhuSW
ソニエリサイトで公開しているような辞書を
自分で作れませんか?

245非通知さん:04/05/07 02:48 ID:aaDtZqwe
この機種は指定アド着信メロディ設定できますか?
あと、写真撮る時のシャッター音を消す事はできるのでしょうか?
246非通知さん:04/05/07 08:02 ID:QkcAnyH6
>>245
>あと、写真撮る時のシャッター音を消す事はできるのでしょうか?

お前・・・
247非通知さん:04/05/07 09:41 ID:s3CPVQpF
タシーロ
248非通知さん:04/05/07 10:00 ID:LNZvDcAG
質問です。着信時の画像を相手によって変えることはできるようですが、
着信音を相手ごとに変える方法が説明書を見ても載ってないような気がします。
この機能はないのでしょうか?
249非通知さん:04/05/07 10:45 ID:siMtwGK/
4月末に5302CAから機種変しますた

不満
●明らかに電波の入り具合が落ちた。やっぱアンテナ内蔵だからなのかな。
●ジョグ初体験で便利なんだが、一番下までスクロールさせたいとき、めんどくさいですね。
●充電端子が横っちょについてるので、充電コードつけたままでは非常に使いにくい。車の時不便。
●すぐ省電力モードになるディスプレイの照明

結構満足
●カメラは携帯用としてはこれで充分。これ以上を求めるんだったらエクシリムを持ってるし。
●ちっこいからポケットに入れてもあまり不格好にならない
●QVGAきれい
●予測変換が結構快適
●長文メールの時はQRコードでメール作成が出来て便利
●安い! 5403CAと5502kも候補だったんだが、値段と大きさでこっちにしました

おおむね満足なんだけど、一番の不満はやはり、つながらないことが多くなったことですね。
250非通知さん:04/05/07 10:54 ID:VCHkBHIK
>>249
不満
●明らかに電波の入り具合が落ちた。やっぱアンテナ内蔵だからなのかな。
→仕様
●ジョグ初体験で便利なんだが、一番下までスクロールさせたいとき、めんどくさいですね。
→取説嫁
●充電端子が横っちょについてるので、充電コードつけたままでは非常に使いにくい。車の時不便。
→仕様
●すぐ省電力モードになるディスプレイの照明
→取説嫁
251非通知さん:04/05/07 11:25 ID:CBDSEITZ
>>248
取説P157を見ろ。着信音と静止画を設定したいのなら、
着信音 ⇒ 静止画の順に登録すればよい。
252非通知さん:04/05/07 11:29 ID:PWePKZY1
>>248
変更したい相手を選択>修正>下部の音符マーク

この機能は説明書にわかりやすく載ってなかったから
設定するのに苦労したよ。1301Sはわかりやすかったんだが。
253非通知さん:04/05/07 12:21 ID:0XNDbXwi
>>249
運転しながら携帯電話使うやつは、
マジで逝っていいよ。
254非通知さん:04/05/07 12:24 ID:FmSnj25W
>246
やっぱり盗撮とかの関係で出来ないのかな?って思っていましたが
そのようですね。
私は女性ですが、ペットの猫がシャッタ−音に反応して
自然な写真が撮れないのです。残念。
255非通知さん:04/05/07 12:33 ID:D8Mr8T6A
>>254
デジカメ使よ。
256248:04/05/07 12:39 ID:LNZvDcAG
>>251
>>252
ありがとうございます!同じページは参照していたのですが、着信音とは
関係ないという思い込みがあったようです。早速試してみます!
257非通知さん:04/05/07 14:01 ID:iDvTTUzk
>>255
携帯の方が気軽に撮れるじゃん。
258非通知さん:04/05/07 14:04 ID:K4OBbWfL
気軽に取れても、
しょせんオマケ。
SH900iもかなり進化したけど、
やっぱりまじめに作った同画素数のデジカメのほうが圧倒的。
あたりまえだけどね。
259非通知さん:04/05/07 14:32 ID:XHb3kfRn
運転しながらケータイはマジやめれ。
俺の親父が運転中に対面からケータイ使ってた馬鹿の車に突っ込まれたぞ。
全身鞭打ち程度で済んだけど車は廃車になった。
260非通知さん:04/05/07 15:20 ID:3aNpHtex
相手に新しいの買ってもらえるんだろ?
261非通知さん:04/05/07 15:34 ID:NwbHCXBF
>>260
横レスだが、そんなアフォが保険にきっちり入ってると思うか?

最近は無保険車(自賠責しか入ってない)結構多いぞ
そんなヤツに突っ込まれても、自賠責じゃ体しか出ないし、それも
ゴチャゴチャ言われた挙句出し渋りされる罠

車が廃車になったって相手に支払能力無ければ買ってなんか
貰えない罠


更に最近は自賠責すら入ってない車や、盗難車もそれなりに
走り回ってることを考えると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
262非通知さん:04/05/07 16:12 ID:B7ZISJVf
>>259
俺は工房なのだが携帯やってるバカが交差点で突っ込んでくるから困る。
もうじき部活の最後の大会って時にそういうバカが突っ込んできて、
ニアミスになったからブチ切れそうになったがそこは我慢した。
しかもどっかのババァだったから尚更(ry

ってスレ違いですね。
263非通知さん:04/05/07 16:25 ID:WJOGYgq3
5405のほうがまだいい 
264非通知さん:04/05/07 16:44 ID:WnPxWBxE
ファミコンエミュ、BREWにして赤外線転送したら動いた!
めちゃ使えそぉ〜♪
265非通知さん:04/05/07 16:50 ID:hgX62Zjb
>>264
釣れるといいですな。一回死んで来い。
266非通知さん:04/05/07 17:49 ID:WnPxWBxE
>>265
モマイガナー
267非通知さん:04/05/07 17:52 ID:/dBNqTfO
釣りじゃないでしょ。ちょと妄想が激しいだけ
268非通知さん:04/05/07 18:39 ID:oQFEAqvu
>>264
では拡張子を教えてくれぃ
269のりを:04/05/07 20:43 ID:LECLF2aw
おならぷっぷのぷーすかぷー *=3
270非通知さん:04/05/07 20:51 ID:l+XIh5+X
269 :のりを :04/05/07 20:43 ID:LECLF2aw
おならぷっぷのぷーすかぷー *=3
271非通知さん:04/05/07 20:58 ID:cECv7FAo
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
272非通知さん:04/05/07 22:47 ID:FGhPaiVF
いい感じになってまいりました。
273非通知さん:04/05/07 22:58 ID:pCZboCsc
もう次ぎすれいらねーよってかんじ
274非通知さん:04/05/08 00:11 ID:XSkQgjBS
このスレ進むの早いですね。
29だし、人気があるってことなのかな?
275非通知さん:04/05/08 00:13 ID:y319iGfP
>>274
そういうこと
276非通知さん:04/05/08 00:17 ID:i1dcJ5Il
そうなの?
277非通知さん:04/05/08 00:31 ID:KUU1O+xH
>>274
発表前でかなりの数になってたしね。
やっぱりソニエリはオタクが多いからw
って自分か・・・
278非通知さん:04/05/08 00:33 ID:XSkQgjBS
前に発売されたA5404Sより確実に多いね。
しかももうひとつ別スレもあるし。
注目度が高いのはいいことか。
279非通知さん:04/05/08 00:34 ID:kK+sf0wt
ぬるぽ
280非通知さん:04/05/08 00:40 ID:KUU1O+xH
>>278
別スレって杏奈タン?
あっちが本スレですが何か?
281非通知さん:04/05/08 01:05 ID:i9iiF4xZ
スレ数が一気に進んだぶんネタも出尽くした感があるね。
あとは同じようなネタが定期的に回ってる感じ。
282非通知さん:04/05/08 01:16 ID:qdWalbSC
>>278
いや、世の中には貧乏人が多いということだ。
283非通知さん:04/05/08 01:17 ID:C0LsG04N
ソニエリスレはいつもこんな感じだね。
あと少ししたらWIN機スレの釣堀が本格化してくるからそれまでマターリとA1402Sを使い倒そう。
.。o O(IIはマジで出んのか?この話題、嫌いじゃないからいいんだけどね。)
284非通知さん:04/05/08 01:24 ID:43GK1NEp
W21S=A1402SII









と言ってみるテスツ
285非通知さん:04/05/08 01:30 ID:V32HqN9o
1402マンセー
  ↓
電波が途切れる等不具合報告
  ↓
0.2ミリ厨出現
  ↓
液晶黄ばみ厨便乗
  ↓
飽きて沈静化
  ↓
「個別の着信音はどうやって設定するんですか?」
質問厨出現
  ↓
BREW新着アプリで一騒ぎ

順序はともかくこんな感じでループし続けております。
286非通知さん:04/05/08 01:38 ID:qdWalbSC
「カメラのシャッター音を消したいのですが?」
タシロ厨出現。

が抜けてる。
287非通知さん:04/05/08 02:08 ID:BQGssjC9
A1402Sに1MPixel以上のカメラ、マクロ切り替えスイッチ、メモステDuo、EZナビウォークがつけば
それでW21Sとして出してかまわん。
まぁ黒や赤なんかの色も欲しいが。
288非通知さん:04/05/08 03:32 ID:BQGssjC9
289非通知さん:04/05/08 08:35 ID:ddem9VrT
マクロ切り替えスイッチでなくAFキボン。
290非通知さん:04/05/08 11:13 ID:bpzDV98q
>>285
その前に5100厨と安っぽい厨もいたな。
291非通知さん:04/05/08 11:22 ID:tiLXKAql
>>287
ハゲドー
292非通知さん:04/05/08 11:32 ID:KUU1O+xH
>>290
発表されても、そのあとも5100厨いたね。
つぎは、6100と6500のどっちだ?
って言う厨が出るのかな・・・
293非通知さん:04/05/08 11:33 ID:25h0V3Cz
291 :非通知さん :04/05/08 11:22 ID:tiLXKAql
>>287
ハゲドー
294非通知さん:04/05/08 11:35 ID:KUU1O+xH
>>287>>293
あなたはKOTO肯定派でつか?

単なる焼き直しにで色を黒と赤・・・
295非通知さん:04/05/08 12:22 ID:7Lx+cabQ
>>249

すいません。

>●長文メールの時はQRコードでメール作成が出来て便利

って具体的に言うとどういうことなんですか?
長文メールの時にQRコードをどのように活用するのでしょうか?

296非通知さん:04/05/08 13:00 ID:azAIKm0h
>>295
私の場合、テンプレにあるQRコード作成サイトのメール作成欄を使って
PCでメールを書く→QRコードにする→読み取る(マクロレンズ使わなくてもできる)
で、あとは1402Sの方で絵文字を追加したりとかして
さくっと送信してます。
297非通知さん:04/05/08 13:17 ID:gAl6N2L/
ネタがなくなったら1402Uで盛り上がりましょう、
Uが発売されたらVで。
298295:04/05/08 13:21 ID:7Lx+cabQ
>>296

なるほどーそういうこともできるんだ。
勉強になります。
299のりを:04/05/08 13:24 ID:GkR3vLq8
1402マンセー
  ↓
電波が途切れる等不具合報告
  ↓
0.2ミリ厨出現
  ↓
液晶黄ばみ厨便乗
  ↓
飽きて沈静化
  ↓
「個別の着信音はどうやって設定するんですか?」
質問厨出現
  ↓
BREW新着アプリで一騒ぎ

「カメラのシャッター音を消したいのですが?」
タシロ厨出現。
  ↓
おならぷっぷのぷーすかぷー *=3
300非通知さん:04/05/08 13:26 ID:TMjk9eJL
妄想厨が集まるスレがあると聞いて飛んで来ますた。
301非通知さん:04/05/08 13:30 ID:25h0V3Cz
まったく・・・妄想厨だらけで困る┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
Uなんて出やしねぇのに・・・
302非通知さん:04/05/08 13:47 ID:gAl6N2L/
>>301
388 名前:非通知さん :04/05/08 13:28 ID:25h0V3Cz
>>387
野外でしか綺麗にとれないなんて不便きわまりないな( ´,_ゝ`)プッ
いつでもどこでも気軽に撮れるから携帯のカメラはいいんだぞ?
なのに綺麗に撮れる環境が限定されるこの5403は糞。

392 名前:非通知さん :04/05/08 13:40 ID:25h0V3Cz
>>389
機種変組ではないな。はなからこんな携帯使いたいと思っていない。次の携帯を選ぶときに5403は候補どころか眼中になかった。高いだけでいいとこ1つもなかったからな。
303非通知さん:04/05/08 13:58 ID:25h0V3Cz
>>302
わざわざ集めてくれてありがと^^
304非通知さん:04/05/08 14:33 ID:pPVSEd8b
ありがd
305非通知さん:04/05/08 14:46 ID:8zc54Z5I
表面の透明なアクリル板が浮いてきた。
ダメじゃん。
306非通知さん:04/05/08 16:25 ID:X7q7Hxyo
この機種買おうと思ってるのですが
ソニエリの機種初めてなのですが、
BREWアプリのアクションゲームなども
ジョグでやるんですよね?
アクションゲームとかシューティングとか、可能??
307非通知さん:04/05/08 17:42 ID:bpzDV98q
>>306
叶。
308306:04/05/08 18:05 ID:X7q7Hxyo
アリガ?ォ。
買ってくる
309非通知さん:04/05/08 18:31 ID:istFmW6q
R-TYPEは悲惨だったな…。
310非通知さん:04/05/08 19:30 ID:5Tm7rsQA
別な色の発売予定ってないのでしょうか。
今のラインナップはシルバー以外カラフルすぎてどうも落ち着かなくて。
今別な携帯でシルバー使ってるのでシルバー以外で
落ち着いた色のものがほしいのですが。
311非通知さん:04/05/08 19:35 ID:cfeqt2hr
>>310
ある鴨しれない。
シルバーでもいいじゃん。同じシルバー同士でも微妙に違うと思うから。
312非通知さん:04/05/08 20:29 ID:pMACMH4N
QRコードで読み取ったデータって、どうやってメールに貼り付けるの?
保存すると「ファイルとして保存しました」ってメッセージが出るのに、
データフォルダにそれらしいファイルがないよ。
313312:04/05/08 20:38 ID:pMACMH4N
解決した。「メール作成」にしないといけなかったのか…
314非通知さん:04/05/08 20:42 ID:pMACMH4N
QRコードリーダーをいじってたら、いきなり「データ処理中です」っていうメッセージが
出て待ち受けに戻ってしまった。なんだこれ。既出?
315非通知さん:04/05/08 20:47 ID:25h0V3Cz
>>313
どうゆう事?どこでどうメール作成にするの?
316非通知さん:04/05/08 20:51 ID:QhGOm3Ja

25h0V3Cz
317非通知さん:04/05/08 20:56 ID:qdWalbSC
>>310
自分で色塗ればいいし
318非通知さん:04/05/08 20:56 ID:857jgU4F
>>315
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
319222:04/05/08 21:08 ID:cfeqt2hr
本当に割れたのか気になって保護シートを試しに剥がしてみたら、
亀裂が入ったのではなく保護シートに傷がついてたのがヒビに見えたみたいですた。
よかったよかた。でも最近メールの受信ミスが多いなぁ…。

ところでこの携帯は背面液晶の方もハードコート処理してあるんでつか?
320非通知さん:04/05/08 21:10 ID:4UNNpAPg
機種変で7000円て高いですか?!私は名古屋なんですけど、参考になるんで教えてください
321非通知さん:04/05/08 21:13 ID:pMACMH4N
>>315
自分でQRコード作成するとき。
322非通知さん:04/05/08 21:13 ID:qdWalbSC
機種変更は現在使用中の端末の使用期間によって違うのが普通だから…
323非通知さん:04/05/08 21:18 ID:25h0V3Cz
>>321
いやそれはわかるけど・・・読み取って保存した後わかんない
324非通知さん:04/05/08 21:20 ID:pMACMH4N
荒らしにレスしちゃった…
325非通知さん:04/05/08 21:31 ID:TMjk9eJL
無い物ねだり厨、教えてくれ厨の多いこと・・・。
326非通知さん:04/05/08 22:50 ID:8o4Onmxr
厨!厨!厨!厨ばっかり!
327非通知さん:04/05/09 00:03 ID:IOYXKnEr
>>323
よくいじりもしないで聞くのやめなよ
328非通知さん:04/05/09 00:21 ID:3RH4LYCd
age
329非通知さん:04/05/09 00:27 ID:78rwxPoy
>>327
おまえは★待ち受け・・にはりついてろくそがき
330非通知さん:04/05/09 00:31 ID:IOYXKnEr
>>329
ん?
331非通知さん:04/05/09 00:45 ID:yQhFL3OG
背面液晶の透明な板マジで剥がれやすいわ!
みんなも注意!
332非通知さん:04/05/09 01:30 ID:3RH4LYCd
>>331
釣り
333非通知さん:04/05/09 01:31 ID:J3k3Sw25
>>331
買って2ヶ月目だがそんな兆候は見あたらんよ。
ま、雑に扱ってんだろ?
334非通知さん:04/05/09 01:34 ID:JUZqx3ei
新規だったらいくらが買い?
川崎周辺で安いとこある?
どこかで大森だかその辺で安いとこがあるって聞いたような。
335非通知さん:04/05/09 01:37 ID:uvgeEFUN
もっと安いところあると思うけど
東神奈川のTSUTAYAが、結構安かったと思う
バリバリ縛りありだけど

駅おりてスグで、近くて便利ですよ
336非通知さん:04/05/09 01:49 ID:JUZqx3ei
東神奈川のTSUTAYAいくらですか?
縛りって年間契約とパケ割とかですか?
337非通知さん:04/05/09 02:06 ID:yqOET7b9
渋谷のさくらやで、¥0だったって聞いたけど。
338非通知さん:04/05/09 02:55 ID:P78KeOzR
アプリのリモコンだけど、PS2のDVD操作できるアプリが欲しい。
339非通知さん:04/05/09 06:40 ID:uVTlf76U
最近やっと電池がこなれてきて、使用時間が長くなってきた。ホッ。

アラームを止めるのに、サイドボタンでもOKなのですね。
1301の時は出来なかったような・・・。
340非通知さん:04/05/09 08:18 ID:V72EaleM
最近C3002Kから機種変して電池のもちが悪くなったと思ってたんだが、
使っていると良くなってくるようで安心しました。

メール送信後に自動で待ち受け画面に戻るのがとても快適に感じます。
341非通知さん:04/05/09 08:31 ID:S41aw7be
>>337 こっちの方が安そうだな
>>335 4000円くらいしたと思う
342非通知さん:04/05/09 10:23 ID:JUZqx3ei
渋谷ですか。見に行ってみるかな。さくらやにかぎらず安いとこ
ありそうだし。
他に安いとこあったら教えてください。
343のりを:04/05/09 13:03 ID:00rtiRQ6
あ、あの・・・質問があるんですけど。。
携帯電話とトランシーバーってどう違うんですか?
教えてくだそい。l
344非通知さん:04/05/09 13:17 ID:s+gHQct7
>>343

ほとんど同じ。会話の後に「どうぞ」って言うか言わないかだけ
345非通知さん:04/05/09 13:40 ID:6dluHijn
>>343
ワイテくるなおかま・・ぼーけ
346非通知さん:04/05/09 13:49 ID:zEpvBrkO
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓
┃┃┃┣━━┻┓┏┫┃┃┃
┣┻┛┣━━┳┛┗╋╋┛┃
┗━━┻━━┻━━┛┗━┛
347非通知さん:04/05/09 14:39 ID:n54MhzOO
以前にも聞いたんですが、大阪梅田周辺でABITAX製のストラップ売ってる店ありませんか?
とりあえずロフトとBEAMSには、ありませんでした。
348非通知さん:04/05/09 16:23 ID:otmuBu+Q
>>347
ネットで買えばいいんでない?
349非通知さん:04/05/09 17:47 ID:hP1nhavJ
>>314
この前DX大富豪してたら俺も同じことなった
350非通知さん:04/05/09 17:51 ID:m4dp6Bky
>>343-346
なんかこの展開にワロてしまった
351非通知さん:04/05/09 18:36 ID:Oi0jh0A+
シルバーからブルーに色変えしたい・・・
352非通知さん ◆AXS9VRCTCU :04/05/09 18:45 ID:pDgRzdwl
>>351
俺ブルー持ってるけど
シルバーに変えたいって思ってたとこ

変えようか?
353非通知さん:04/05/09 19:53 ID:yqOET7b9
イエローにするのだ!
354非通知さん:04/05/09 21:09 ID:WxLWsFZk
いやいやレッドにするのだ!
355非通知さん:04/05/09 22:04 ID:5aLpuLux
近所のドンキは、ブルーだけ売り切れてた
356非通知さん:04/05/09 22:37 ID:/CHgUoU8
赤外線の近くにあるあうのロゴは消せないのか?
357非通知さん:04/05/09 22:44 ID:ABEXx2j7
ブルー購入。
これって電池のもちすこぶる悪くない?
買ったばっかだからいじくりたおしているのも関係あると思うけど。
358非通知さん:04/05/09 22:48 ID:zEpvBrkO
>>357
最初はそんなもん
359非通知さん:04/05/09 22:57 ID:mgj49BUl
次第にこなれてきます
360非通知さん:04/05/09 23:20 ID:WlUjLvdl
>356
過去レスによれば
あれはプラスチックの内側に塗装してあるとのこと

>357
私も最初液晶でかいせいかすぐ電池切れになって困った。
いじりたおさなくなって、落ち着いてますが。
液晶の明るさを下げると電池の持ちは少しよくなる
でも当然見づらいです。
361非通知さん:04/05/09 23:30 ID:0pOiLyXL
この携帯でできる無料ゲームってないの?
javaからbrewにしたがこれほど酷いとは思わなかった…
362非通知さん:04/05/09 23:35 ID:VaVeY9Ef
>>361
なーい
363非通知さん:04/05/10 00:11 ID:ovAWf/vR
BREWアプリはリリースするのにKDDIの認証がいるのです。
認証にお金と時間がかかるので、わざわざタダでアプリを提供する
人(企業)は滅多にいません。
364非通知さん:04/05/10 00:32 ID:yTO1hnLp
この機種がだいぶ安いので欲しいのですが、
テンプレに書いてるテキストファイルを読める機能って実用的ですか?

よくパソで読む時間のない文書をメールで送って読んだりしてるんですが、
この機能使えばパケ代無料で上のことができるんですかね??
こういう使い方している人っています?
365非通知さん:04/05/10 00:35 ID:q5QLUa3D
>>364

>>296

が近いかもしれない
366非通知さん:04/05/10 00:46 ID:P6zqJZ54
パケ代を無料にするにはケーブルor赤外線で携帯に転送せねばならないのが面倒かな。
しかもせっかくの大画面なのにテキストは中央付近にしか表示されないし。
まあでも、便利ではある。編集とかしおりとか検索とかできたらいいのに…
367非通知さん:04/05/10 00:48 ID:Tnbkt4Mx
この機種は自作着うたって登録できますか?
368非通知さん:04/05/10 01:20 ID:W+iX6Hf+
はやくII出ろ!
最近他人とかぶりすぎてそう思う。
369非通知さん:04/05/10 01:33 ID:h3BhFzXD
ホント、U出て欲しい・・・
白、黒、ピンクがいいなぁ

Uが出るってただの噂なの?
370非通知さん:04/05/10 01:36 ID:7kv+x3zj
>>369
白欲しいわぁ…
371非通知さん:04/05/10 01:38 ID:q40VSQqV
Uは飛ばしてVが出るというもっぱらの浮気です。
372非通知さん:04/05/10 02:33 ID:/aR8u+2b
浮気したら死んでつぐなってもらいます
373非通知さん:04/05/10 13:41 ID:7+dGGJpe
>>357
充電ランプが消灯=充電完了したら充電台から外し、少し使って(データフォルダの
画像を1枚見るくらいでOK)充電台に戻す。
そこでさらに30分前後の充電がされるなら、制御チップが“満充電”を勘違いしている
可能性があります。
リチウムイオンバッテリーは過充電すると爆発の危険性があるので、それを防ぐため
チップに「ここまででお腹いっぱい」という判断をさせているのですが、まだ食べられる
のにお腹いっぱいサインを出してしまうことがあるということです。

これを避けるためには、買ってきたばかりのときに「充電してくださいメッセージ」が出
るまで使いきり、一気にフル充電するという作業をしてチップを教育する必要がありま
す。

ちなみにリチウムイオンバッテリーにはメモリー効果がありませんので、継ぎ足し充電
をしても問題ありません。
が、150サイクルで30〜40%劣化するということですので、バッテリーはあくまで消耗品
だと認識しておいたほうがいいでしょう。
374非通知さん:04/05/10 14:13 ID:q0qZn+/b
>>373
勘違いチップの再教育はできるんでつか?
375非通知さん:04/05/10 14:43 ID:7+dGGJpe
>>374
できます。
使い切ってからフル充電したら持ちがよくなった、というところからLi-ionバッテリーにも
メモリー効果があるんじゃないのかと言う人がいますが、チップの再教育のおかげです。
376非通知さん:04/05/10 16:03 ID:zMjCfLV/
メモ帳の記入欄って個別に分かれてるんですか?

377非通知さん:04/05/10 17:00 ID:R4LFRxwF
この機種のいいとこは、アンテナがないこと
378非通知さん:04/05/10 17:16 ID:wJBMknz4
今日1402に機種変してきますた。
ちっちゃくて素敵
379非通知さん:04/05/10 17:54 ID:t0M//nCs
そういえばキャンペーンのポーチはまだ?
380非通知さん:04/05/10 18:06 ID:0m2lFOzz
BREWアプリって、何が酷いんスか?
ケータイでゲームなんてやらねぇよ、って前は思っていたので、今の何も出来ない
ケータイから、1402にしようと思っているのですが・・・
やっぱり暇つぶしには最適ですよね〜
381非通知さん:04/05/10 18:20 ID:GbHX04GA
>>373
いよっ説明上手!
惚れた
382非通知さん:04/05/10 18:25 ID:pz2Iujfe
>>380
A1402Sはケータイじゃないのか?

今週の追加アプリ、あのゲームがアップされるらしいぞ!
期待しとけ!
383非通知さん:04/05/10 18:31 ID:4xj7nnzT
この赤外線通信ってドコモの赤外線携帯とも通信できるんですか?
真剣に購入を考えているのでよろしくお願いいたします。
384非通知さん:04/05/10 18:39 ID:vzhKYskD
>>383
できる♪

但しファイルの種類により多少互換性に差があるようです。
例:JPGで、QVGA機でないやつにQVGA画像を送っても再生できない。
まあ、当然ですが。
385非通知さん:04/05/10 18:45 ID:4xj7nnzT
>>384
ありがとうございます。
 ではメールアドレス&電話番号ぐらいなら送れるようですね!
386非通知さん:04/05/10 18:46 ID:3XDH54+2
>>385
900iシリーズなら画像もいける。ただし505などとは遅れても再生できない!
387非通知さん:04/05/10 18:48 ID:vzhKYskD
>>385
OK。
ファイルサイズは512KBまでOKのようです。
388非通知さん:04/05/10 19:05 ID:SpQoYZd0
この携帯で使える顔文字辞書ってありますか?
389非通知さん:04/05/10 19:10 ID:3XDH54+2
>>388
ないみたい。デフォルトので我慢するか登録!
390非通知さん:04/05/10 19:16 ID:SpQoYZd0
やっぱないんですかぁ・・・・。
じゃあ一つずつ登録しよーっと。ありがとうございました。
391モトキ:04/05/10 20:38 ID:q40VSQqV
>>377
よく誤解されるのですが、アンテナがないのではなくアンテナが内蔵のもののみなのす。
392非通知さん:04/05/10 20:49 ID:wJBMknz4
393非通知さん:04/05/10 22:15 ID:a/uR7gHV
>>369
NG神が書き込んでたから、確かな情報だと思います。

U早く出て欲しいっす。

1402U否定厨登場!!
     ↓
394非通知さん:04/05/10 22:17 ID:pz2Iujfe
    ↑
1402U期待厨登場!!

Uなんていらねぇ。

NG神が書き込んでたから、確かな情報だと思います。
>>369
395モトキ:04/05/10 22:25 ID:q40VSQqV
>>373
そういえば、PowerBook にも電源周りの回路をリセットする
裏コマンドがあったな。今はどうか知らないけど。
396非通知さん:04/05/10 22:48 ID:m3QggbgI
auのソニエリ携帯ははっきりとソニー・エリクソンのロゴが端末本体に書いてあるのに、どうしてDoCoMoのSOシリーズはどこにもロゴがないの? ひょっとしてソニー製ではあるけれど、ソニエリ製ではないってこと?
397非通知さん:04/05/10 22:49 ID:m3QggbgI
auのソニエリ携帯ははっきりとソニー・エリクソンのロゴが端末本体に書いてあるのに、どうしてDoCoMoのSOシリーズはどこにもロゴがないの? ひょっとしてソニー製ではあるけれど、ソニエリ製ではないってこと?
398非通知さん:04/05/10 23:08 ID:nca1yfXU

期待を裏切ってふかわが登場w
399非通知さん:04/05/10 23:10 ID:K4ZYsqmv
>>382
ドリラー?
400非通知さん:04/05/10 23:22 ID:ovAWf/vR
>>397
ドコモもソニエリ製です。
ドコモは端末(デジタルムーバ)からメーカー色を隠す傾向があるので、
NECにしろPanasonicにしろ富士通にしろ
企業名は端末に入っていないのが殆ど。
ムーバ、というのは企業がドコモと共同で
技術開発を行った端末に与えられるものらしい。

一方、ムーバに対してByシリーズというのもあり、こちらは
端末の開発企業がBy○○としっかり記載されている。
昔SONY端末はByシリーズだったが、SO210iよりムーバに仲間入りしたため、
210以降の端末はSONYおよびソニエリの名前は排除される傾向にあり
ロゴも入っていない。
401非通知さん:04/05/10 23:46 ID:DiHIAgFD
なるほど。
402非通知さん:04/05/11 00:23 ID:1kfFVw4z
にゃるほどにゃん
403非通知さん:04/05/11 00:30 ID:wlJws3k6
エニーキーアンサー解除できないの?しょぼん
404非通知さん:04/05/11 00:56 ID:gOhjgOOU
>>400
>NECにしろPanasonicにしろ富士通にしろ

Dと#も仲間に入れてあげてください(´・ω・`)
#はともかくDはソニエリの次ぐらいに好きなので
405非通知さん:04/05/11 01:24 ID:0QIOinnu
>403
エニーキーアンサーはOFFできない機種が多いよ。
これにかかわらず。
エニーキーアンサーうざいっていうスレがあったな以前。
確かに、無視しようと思った電話にうっかり出てしまったり、会議中とかで出られないのに
押しちゃったりすると悲劇。
406非通知さん:04/05/11 01:45 ID:F7IQq/bi
グループ送信できる??
407非通知さん:04/05/11 01:46 ID:gOhjgOOU
>>403
親のP252iはできたんだけどねえ・・・

ソニエリどころかauですらないのでsage
408非通知さん:04/05/11 01:47 ID:/DLgCUGo
グループセックス出来る?
409非通知さん:04/05/11 01:53 ID:ZPuK/NDB
スワッピングは可能ですが、グループはできません。
410非通知さん:04/05/11 03:00 ID:dxRSZYKx
>404 前から知りたかったんだけど、DはDoCoMoが自社開発した端末ってことですか?
411非通知さん:04/05/11 03:02 ID:ZPuK/NDB
DはDiamondsの略。
三菱電機(スリーダイヤ)の製品です。
412非通知さん:04/05/11 03:06 ID:dxRSZYKx
こんな時間に即答サンクス!
413非通知さん:04/05/11 03:32 ID:3nEg6MAd
>>401
マジ質問だたのか…
414非通知さん:04/05/11 03:45 ID:d5d35cgy
今日ドリラーが登場だってね
415非通知さん:04/05/11 07:49 ID:smq981da
>>414
釣れるといいね
416非通知さん:04/05/11 08:32 ID:YZy2j8+j
足のニオイがしない人なんていませんよ。
417非通知さん:04/05/11 11:23 ID:S/XeaK7u
昨日の昼から突然不具合が発生したので報告

【症状】
普通に使えてる状態から電源を切る。
その後、電源を入れ直すと常時圏外になってしまい、使用不可に。

発生場所は自宅なんだけど、何時間たっても回復せず。
自宅近辺を歩いてるといつのまにか電波3本に戻る。
それで家に帰ると問題なく電波3本のまま、もちろん普通に使用可。

それまでまったく問題なく使えてたし、
自宅が圏外でないのは電波さえたてば使えることからわかる。
AUに調べてもらったけど通信障害も発生してない。

これってやっぱ端末の故障なのかな?
誰か同じような症状出た人いない?

ちなみにパーソナルモード等の設定は特にいじってない。
購入は発売日でつ。






 
418非通知さん:04/05/11 12:31 ID:YZy2j8+j
電波伝搬状況に18万5千326票
419非通知さん:04/05/11 16:15 ID:aVhuoRyr
最後の"でつ"さえなければよかったのに
420非通知さん:04/05/11 16:27 ID:/PlTVebn
ピンクが欲しい、ピンクがほしい
ヤローがピンク持ってたら、キモイっすか〜?(美紗風で)
421非通知さん:04/05/11 17:11 ID:P2mo1WRu
でつ  ←これスヌーピーだから
422非通知さん:04/05/11 17:52 ID:Ix7sjgM3
ヤローとか言う言い方キモいからやめなさい。
423非通知さん:04/05/11 18:45 ID:+1ftFJz/
ヤローじゃなくてイカニモ系でしょ
424非通知さん:04/05/11 18:52 ID:YD0l2R+6
Palm 持ってる人〜
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/〜eij/pam-ya/palmware/index.htm#QRMail
いいね。
425非通知さん:04/05/11 21:20 ID:oUEaA5vB
>>421
ムーミンに出てくる署長さんじゃだめ?
426非通知さん:04/05/11 21:23 ID:XBS1hQyO
>>424

チルダマークを打てないのはマジ?
それとも釣り?
427非通知さん:04/05/11 21:24 ID:XBS1hQyO
>>424

チルダマークを打てないのはマジ?
それとも釣り?
428非通知さん:04/05/11 21:25 ID:XBS1hQyO
タイムアウトとPCが判断したけどタイムアウトじゃなかったのね・・・・
429非通知さん:04/05/11 21:39 ID:YD0l2R+6
430非通知さん:04/05/11 22:50 ID:YZy2j8+j
QRコードよく使う人はいつもスタイルアップカバー付けっぱなしですか?
431非通知さん:04/05/11 23:16 ID:zaWcYgve
QRコードは大きいサイズのものならマクロレンズなしでも読める
432非通知さん:04/05/11 23:49 ID:GZ1UiHsf
>>393
>>394
NG神?誰ですか?(@_@)
433非通知さん:04/05/12 00:20 ID:gPFjd/6A
preminiには誰も触れないわけですか。はい、そうですか。
434非通知さん:04/05/12 00:23 ID:YJnqDvKd
だってこの機種とそんなにかぶらないもん
ソニエリで小さいなら何でもいいってわけじゃないし
435430:04/05/12 00:36 ID:PZJrYjYp
>>431
ほんとだ。サンクス。
436非通知さん:04/05/12 01:58 ID:btubvF7u
>>433 >>434
preminiはPDC。
A1402SはCDMA2000 1x。
FOMAだったらあのサイズに意味があるけど。
っていうか、SO505iSの液晶を小さくして、
バッテリを小さくして、スピーカーを小さくして、
ディスクジョグを小さくすれば可能なサイズ。

ソニエリファンだが、本音を言うなら
STやPならサイズだけなら、
もっと薄いのを作れる。
INFOBARの薄さと、プルプル杏仁の小ささを融合すれば。

ただ、デザインだけはソニエリ以外には出来ないな・・・
437非通知さん:04/05/12 03:46 ID:BSwmMhEv
小型化ってそんな単純で簡単なモノじゃないと思うよ・・
438非通知さん:04/05/12 03:57 ID:8GlJecG7
あのーちょっと質問なんですが、
たまに、着信してもバイブや着信音が鳴らないで、
気が付くと着信1になってたり、留守録モードに突入してたり
ってことないですか?
すぐ手元に置いてるのに↑こんな事が多いような…
439非通知さん:04/05/12 04:18 ID:swSUBV6N
>>438
呪われてるんだよ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お払いした方が良いよ。
440非通知さん:04/05/12 04:24 ID:E73MDacP
>>439
(;´Д`) エェ、ソンナァ...
441非通知さん:04/05/12 04:32 ID:hBIXtxDA
>438
バイブに気づかないって事は結構あると思うけど。
あとは、個別設定をして忘れてるとか、マナーモードがサイレントマナーになってるとか。
設定をくまなくチェックしてみるといいかも

そんなことしてねえよ!って言われそうですが…
説明書が部屋の中で行方不明なんでうまく説明出来ずスマソ
442非通知さん:04/05/12 05:28 ID:Ewaae8tl
これ細かいバグがいくつかあるな。
○表記を英語にするとメール受信時にかなりの頻度でフリーズする。
○アドレス帳外着信拒否応答2にすると、着信時、サブ液晶が「通話中」に
なったまま戻らない。

他にもあった気がするけど忘れた。
443非通知さん:04/05/12 07:55 ID:z/ft/YjN
1402Uキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040512/sony2.htm
444非通知さん:04/05/12 08:34 ID:PZJrYjYp
>>442
両方とも私のでは再現せず。
アクアブルー、5月頭にヨドバシカメラで購入。
445非通知さん:04/05/12 09:36 ID:Lw4S6AU2
画像とアドレス帳を赤外線送信できたよ。
1402S→N900i
446非通知さん:04/05/12 10:43 ID:swSUBV6N
>>443
http://www.watch.impress.co.jp/av/
ってavですが何か?
447非通知さん:04/05/12 10:51 ID:bLGHW1lW
ネタのつもりなんじゃね?
448非通知さん:04/05/12 12:41 ID:E0HmxVZ2
昨日、駅で綺麗なおねぇさんが水色の1402に白・水色・青のストライプの
ストラップを取り付けててた

クールな感じでカッコよかった
449非通知さん:04/05/12 12:57 ID:ysxLf7Tk
何のためのカメラだよ こうゆう時のための携帯のカメラだろ
450442:04/05/12 13:41 ID:Ewaae8tl
>>444
俺は発売日に買いました。
ソフトウェアがバージョンアップされてるのかな?
ショップでアップデートしてもらえないんだろうか…。
451非通知さん:04/05/12 13:47 ID:0RTfBER9
うはwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww
452非通知さん:04/05/12 17:56 ID:DLtEgiIQ
>>449
盗撮(・A・)イクナイ!!
453非通知さん:04/05/12 18:14 ID:6f/9SKbi
>>452
肖像権の問題かと。
454非通知さん:04/05/12 18:54 ID:xPxPPGdd
アクアブルーを買ったんです。はじめてのソニエリ機で非常に満足なんですが
ボタンの数字、アルファベットが非常にみずらいです。
視力が弱い方、「アクアブルー」はおすすめしません!!
ボタンのバックライトも弱く薄暗いとこだと視認性最悪です。

それ以外は満足携帯A1402S.
455非通知さん:04/05/12 19:01 ID:WK74h/gY
>>454
アクアブルー、同意。
薄暗いとこだと視認性最悪やね。
でも、それでも次機種もゼターイソニエリにする。
456非通知さん:04/05/12 19:05 ID:E73MDacP
キー照明つけても見難いのはどれも同じかも。
漏れのシルバーも同様。
457非通知さん:04/05/12 19:14 ID:PZJrYjYp
>>454
メガネ買え〜

というのは冗談だが、配列をさっさと覚えるこったな。
漏れは0-9のキーは印刷いらね。
ないほうがすっきりしていていいザマス。
ボタン照明はもちろんoffアルヨ。
458455:04/05/12 19:38 ID:xPxPPGdd
そか。シルバーもみにくいですか。けどアクアブルーがモックでみる限り
一番みにくーいかも。
>>455
私もソニエリ気に入っちゃったかも。。。やばい。
>>457
裸眼0.01だとメガネしても辛いし配列覚えるしかないね
459非通知さん:04/05/12 20:04 ID:zmGKtdt0
取り説を読んだり、自分でいろいろいじったりしましたがわからなかったので教えて下さい。
ケータイを閉じたときにサブ液晶が光るのをOFFにするにはどうするんですか?
電池のことを考えてOFFにしたいのですが、やり方がわかりません。
よろしくお願いします。
460非通知さん:04/05/12 20:06 ID:ocNeL4ve
5月1日に 1円で買ったが、前使ってたボダフォンより
メールエラー出るし(送信できません表示が立て続けに出る)
メール送信した後フリーズして、電源落としてまた立ち上げないと
何を押しても反応しない・・
それが今日入れて2回・・
早めにショップ行こう。
でもダウンロードしたのって、交換機種には入れてもらえないから
これを直して欲しい。
A5501Tのが良かったかも。
461非通知さん:04/05/12 20:09 ID:RV+vcw1k
>>460
ダウンロードしたヤツも大丈夫だと思うけど・・・。
少なくとも5501Tは、brewも含めてデータ移行してくれたよ。
聞いてみるが吉です。
462非通知さん:04/05/12 20:28 ID:TuFI8Paw
ソニエリは機種がかっこよくて好きなんですけど、
あのジョグってアプリのゲームとかに支障が出そうで少し困ります。
あと、メニューの画面はランチャー式が好きだな・・・

>>462
だから何?
463非通知さん:04/05/12 20:31 ID:ViREvNDp
>>459
解決方法、取説嫁。
464非通知さん:04/05/12 20:31 ID:RV+vcw1k
自己レスワロタ
漏れもソニエリ好きですよ
今は芝ですが
465非通知さん:04/05/12 20:39 ID:zmGKtdt0
>>463
おっしゃる通り読んだんですが、探せませんでした。
ページだけでも教えて頂けませんか?
466非通知さん:04/05/12 20:45 ID:kuMCsATc
そんな設定ないですよ>>465
めんどくさいから適当にあしらわれただけかと
467非通知さん:04/05/12 20:46 ID:zmGKtdt0
>>466
レスありがとうございます。
やはりないですか・・・。
あきらめます。すみませんでした。
468非通知さん:04/05/12 23:25 ID:PZJrYjYp
キーロックとは別にサイドキーを閉じてるときだけ無効にする
設定がほしいな。
469非通知さん:04/05/13 00:58 ID:bxEb7v5K
閉じた状態でも、マナーモードにすることができる様になってほしい
閉じてる状態でキーロックになっても意味ね〜
470非通知さん:04/05/13 02:05 ID:g7wy1Xo4
自分も一昨日5304Tから1402Sに変えました
キーレスポンスも早いし画面も大きく綺麗でいい感じです
ただジョグを押すたび埋まるんじゃないかという不安はありますけど…

質問なんですが着メロや着うたを聞くと勝手にバイブしているんですがこれを止める方法はないのでしょうか?
一応マニュアルを見てみたんですがそれらしい記述がなかったので…
471非通知さん:04/05/13 05:06 ID:HUMk3KFH
とうとうあれが今日追加されるんだね・・・タノシミィ
472非通知さん:04/05/13 05:11 ID:qr79m0jC
やっぱ着脱式マクロレンズは不便だなあ
今は生活の奥底ってところまでは
QRコードが浸透してるわけでもないからまだマシだけど
次の機種からは切り替えスイッチ?ぐらいはつけて欲しいなあと思ふ


などとIDにかこつけ記念カキコ
473非通知さん:04/05/13 05:16 ID:bsVjUzIU
>470
それは、ダウンロードしてきた着メロデータにメロディ連動バイブのデータも含まれてるから。
止める方法はない。
ちなみに、メロディ連動バイブのデータが含まれてない着メロならバイブしない。

でも、連動バイブのデータが入った着メロでも着信設定でバイブなしとかP1とかにしたときはちゃんと反映されるよ。
だから自分は、アラームをひとつバイブなしにしておいてそれでいつも着メロ聞いてる。
474非通知さん:04/05/13 09:59 ID:EbCYN9G7
>>472
マクロ無しでも意外にQRコード読めるから、とりあえず不便は感じない。
まあ俺も切り替えスイッチは是非欲しいと思うが・・・。
475非通知さん:04/05/13 10:05 ID:kzdES3rn
ドリラーきた
476非通知さん:04/05/13 10:27 ID:wsVEJdJN
WEBを見てる時に、E-mailが来ると設定していない着信音が鳴るんですが、仕様?どこかに設定ありますか?
477非通知さん:04/05/13 10:53 ID:5mk6erTf
この機種、関西で安いとこ知りません?新規で
478非通知さん:04/05/13 11:04 ID:PmvDxEIg
>>476
お知らせ着信音 とかっての無い?

漏れは1402じゃないんでアレだけど
479非通知さん:04/05/13 11:17 ID:yPWNRdTy
初ケータイですごく気に入ってこの機種を先週買ったが、
よろこんで、Webとかばんばん見てたらパケットすごいことになってた。
デザインはかっこいいけど、WINにした方がよかったのか・・・。
みなさん、あんまり、アプリ落としたりとかしないんですか?
480非通知さん:04/05/13 11:32 ID:PmvDxEIg
>>479
とりあえず、パケ割付けてないなら、様子を見て25日頃にパケ割なり
ミドルパックなり付ければある程度は救われるって事で
481非通知さん:04/05/13 11:38 ID:+9sLqx4O
>>479
種類少ないし。ドリラーやりたひ
482479:04/05/13 12:42 ID:yPWNRdTy
パケット割入ってるよ〜・・・
その無料分、8000パケットをもうオーバーしそう、と言う感じ。
ほんと、ケータイ初めてなんで、8000パケットってすごい多いなぁ、とかって
思ってたのだけど、あっという間なのね・・・。
483非通知さん:04/05/13 12:54 ID:Szd+0Dpg
私はミドルパック。
通勤途上にニュース(ananova,bbc,yahoo)とか結構見てしまうので…

ここ半年は毎月一万円と少しくらい。
484非通知さん:04/05/13 13:23 ID:DI/zUiUj
町田の者ですが、東京か神奈川で最近A1402Sを0円か1円で見たって情報ないですか?
できれば大手っぽいとこの方が良いのですが・・・3カメとか。
>>337によると、渋谷のさくらやで0円らしいということなので、
他に目撃情報無ければとりあえず週末に渋谷のさくらや行くかな。
485非通知さん:04/05/13 13:23 ID:bNtSPkSl
月に3000〜10000円ぐらいパケ代使うなら
ミドルパックの方がパケ割よりお得なんだよね?
全然宣伝してないけど。
486479:04/05/13 13:37 ID:yPWNRdTy
ミドルパックとかって、
PCにケータイ繋いでWebとか見る人のタメのものじゃないんでつか?
ケータイのみで、EZWeb見る人にもカンケーあり??
auのおねーさん、そんなこと何も言ってくれなかったよ〜
487非通知さん:04/05/13 13:59 ID:BqQRCPes
普段チョコチョコWeb見ちゃうけど、
Winまでは要らないって人には
ミドルはマジでありがたいね。
漏れにはちょうどいいです。
488非通知さん:04/05/13 14:00 ID:wRQW1W59
>>486
確か契約のときにパケ割に入れるとショップに利益があるらしいからね
そのせいじゃないか?
ちなみに俺はミドパク使ってるよ
489479:04/05/13 14:07 ID:yPWNRdTy
今、auサイト見てきましたが、
ミドルパックというのは月額2520円で¥10,000無料なんですか!
パケ割の1200円で8000パケットより全然オトクなんでしょうか??
(パケ割だと1パケット0.1円なんですよね?ミドルだとそうゆうのはない??)

「パケ割やめてミドルにしたい」っていうだけでいいんでしょうか?
「高速パケットサービス」とか「au.NETへの加入が必要」とか、
そうゆうのは全然関係ないのかな・・?
490479:04/05/13 14:18 ID:yPWNRdTy
今「ケータイを楽しもう!!」ってサイト見てきました。
ミドルパックだと、1パケが0.065円になって、2520円払って
まるまる2520円分が無料通話になると言うことですね!!
こっちの方が断然良いじゃないですか!
超過した分も、安くなるみたいだし・・・。
しまった・・・・!!!
491非通知さん:04/05/13 15:04 ID:bNtSPkSl
あれってやっぱ会社は損するのかな、auオフィシャルの料金判定で
月にパケ代8000円にしてもパケ割つかえとか出てきたような気がする。

ちなみに俺はだいぶ前にミドルにしました。
PCとの接続はほとんど無くて、通勤時にwebみたり、アプリ落としたりするぐらい。
それで月に大体5〜6000円使ってます。2400円超えたら元は取ってるなーと思ってるよ。

通販で頼んだ1402が送られてこないのでいらついてますヽ(`Д´)ノ
492非通知さん:04/05/13 15:26 ID:yobHGTNa
0円でこの機種買いました
Docomoからauにスイッチ
メニューのデザイン変更しようとして
Yahooモバイルからソニエリにアクセスしたら
ダウソできませんでした
しばらく試行錯誤してもしやezwebからアクセスすれば
と気づきやってみたらできました
SO503i→SO212i→1402sと変えてきたので
操作方法はなんとなくわかります
ところでメニュデザイン何にしてる?
オレはマカーということもありジャガー
493479:04/05/13 16:23 ID:yPWNRdTy
とりあえず、落ち着きました。
パケットは、もうちょっと様子見て、結構行きそうなら、
今月中にミドルに買えます。

>>492
オレもマカーですが、パンサ-はないでつか?
494非通知さん:04/05/13 16:41 ID:bNtSPkSl
俺もなんだけど
なんでマカーばっかなんだよ・・・

495非通知さん:04/05/13 17:15 ID:BAi58tMS
マカー最高じゃん

俺はWINだけどorzマック欲しい
496非通知さん:04/05/13 17:27 ID:PomtE2Xj
質問です。
パソコンから画像を送って待ち受け画面にしようとしたのですが、
添付ファイルが開けません。添付のところに?のマークがついてます。
何か再生できない形態なのでしょうか。jpgとか?
497非通知さん:04/05/13 17:52 ID:BqQRCPes
漏れもマカです。
でも赤外線は古いWinノートでやってます。
498非通知さん:04/05/13 18:53 ID:J1fvPpAT
>>496
>>64-70参照
499非通知さん:04/05/13 19:14 ID:NhZDsevJ
パケット割じゃなくてパケ割って奴に入ってるけど、これはアリだよね?
500非通知さん:04/05/13 19:45 ID:K+9hO3zN
500マンコス
501非通知さん:04/05/13 20:00 ID:V8YgxXn0
たたんだサブ液晶側がどーも君に見える。片目だけど。
502非通知さん:04/05/13 20:19 ID:DI/zUiUj
なんか知らんが昔ネットでマカーが叩かれまくってた時期があったな
503非通知さん:04/05/13 20:57 ID:Szd+0Dpg
その甲斐あって今は全員隔離病棟に入れましたのでもう安心!
504470:04/05/13 21:20 ID:4ac73jc/
>>473
そうなんですか、ありがとうございます
そんなデータがあったんですか…
1402は使ってていい所も沢山あるけど前の携帯の方が良かったと思えるところも段々出てきました。
それでも総合的に見たらこっちの方がいいですけどね。
505非通知さん:04/05/14 00:34 ID:k4Bi3n3W
現在1301Sを使用中です。ちなみに発売日購入。
そろそろ新機種にしようかと思い、infobarと1402Sのどちらかで悩んでます。

結局、1402Sを明日あたりに買う予定なのですが・・
しかし、ひとつ気になることがあります。
1402S(シルバー)のキーのバックライトはどんな感じですか?
1301Sは、当時のスレでも叩かれたように「小便色」で、表示も激しく汚かったもので・・

506非通知さん:04/05/14 00:34 ID:Qlj+wdAU
>>505
小便色っぽい
507非通知さん:04/05/14 00:46 ID:fqrzEQSN
>>505
俺月曜まで1301だったけど1402に変えてから夜の営みも快調ですよ。
というかBREWが結構さくさく動くから電車での暇つぶし道具になるし
508505:04/05/14 01:02 ID:k4Bi3n3W
>>506
色は特に問題じゃないんです。色の表示が均一になっているか、ということが気になりました。

>>507
そっか。BREWアプリ対応になったんでしたっけ。今まで404S→409CA→1301Sと買ってきたのでようやくアプリ初体験ですよ!楽しみです。

あと、モックを見てQVGAに感動してきました。infobarのデザインも良かったのですが、解像度が低いし、なによりリアル兄が知らない間にinfobarに機種変してたんで冷めました・・
1301S発売時、この板もかなり盛り上がっていましたが、購入後、そのなんとも言えないゴテゴテ感と中途半端な曲線フォルムに次第に後悔してたものですから。

とりあえず1402Sシルバー購入決定です。ついでにヘアライン購入。
509非通知さん:04/05/14 01:13 ID:fqrzEQSN
>>508
スタイルカバーが売ってないかもorz
俺月曜に買えてから未だに売ってるとこにめぐりあわないよ・・・
auショップでしか売ってないし・・・いつ買えるやら
510非通知さん:04/05/14 01:22 ID:+iYTbGjU
ソニースタイルで買うのもよし
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT00013901_01.html
511非通知さん:04/05/14 01:24 ID:0p5TP/1j
着信お知らせランプの光具合ってどんな感じですか??
512非通知さん:04/05/14 01:30 ID:/u9PPOi+
>>511
ぼちぼちです。
513非通知さん:04/05/14 01:32 ID:0VZWDJhy
>>493
残念ながら今月は既にパケ割入っちゃってるから、ミドルにしても
適用されるのは来月からな罠

正しい選択としては、まず今月でパケ割廃止を申し込みます(今月は適用)
で、来月は何も付いていない状態にして、来月の24日頃にサイトからパケ代
をチェックして、使ってるパケ代に応じて当月適用でパケ割なりミドルなりを
申し込んで、月内に解除です
514非通知さん:04/05/14 01:34 ID:2T0nUnrv
>>509
奥で1枚\500で購入。
シルバー使い女子ですが、思っていたよりスターがかわいくて
満足です。カモはいまいちカモ(w
515非通知さん:04/05/14 01:37 ID:ExUpmxzR
この機種の購入を考えているんだけど
関西はプランも機種も高い
中部、関東プランで通販で購入
その後に契約地域だけ関西にする事なんて可?
516非通知さん:04/05/14 01:44 ID:gXNfULQV
>>509
ソニエリのサイトからも買えませんでしたか?
なんか買えたような気が…

ちょっと前にパケ割とミドルパックの話が出てたみたいなんで
質問したいんですが、
8日に1402Sに変更して25954パケット使ってるみたいなんだけど、
これってやっぱりミドルパックに変えたほうがお得?
最初のうちだから、音とかのダウンロードで普段よりお金かかってるのもあるけど、
ニュースとか見ること考えたら、ミドルのほうがお得っぽいですよね…
ミドルの場合だと、パケ代って0.27円/パケットですよね?
517非通知さん:04/05/14 01:47 ID:fqrzEQSN
>>510
うほ!さんきゅストライブとカモフラージュ注文したぜ
518非通知さん:04/05/14 01:47 ID:gXNfULQV
>>510に書いてあった…スマソorz
519非通知さん:04/05/14 01:54 ID:fqrzEQSN
う・・・レスがこんなに(´・∀・`)ソニスタ見てなくてスマンカッタ
>>514
同じシルバー使いだけど、発売前からカモフラージュに恋をしてたり・・・
でも売ってなくてどんよりしてたんだよねぇ・・・もっと早く気が付けばヨカタ

>>516
俺1301の時にパケ割にしててそのままでやっちゃった・・・怖くて利用料金みれないorz
520非通知さん:04/05/14 02:10 ID:0VZWDJhy
>>516
ガイシュツなんだけど、パケ割が既に付いている場合には同月内に
ミドルに変更するのは出来ない
ので、基本的にパケット系の割引は付けないで置くのが基本

あと最適条件は、どっかにもっと詳しいのが有った気がするけど、
見つからなかったので質問スレの前スレに有ったヤシを貼っておくので
参考にどーぞ



572 名前:非通知さん 投稿日:04/05/02 22:53 ID:hNI4zxrt
>>571
> 今度の値下げ&無料通信分upで無料通信分1,000円を超す分岐点って
> 10,000パケという認識でいいんでしょうか。

それでいいと思いますが、
実際にパケ割を適用すべきか否かは
料金プランの無料通話料の額とか、
お得タイムの適用の有無などとのからみもあるので、

パケ割の適用条件は

 1 パケット数>3,703パケット で、かつ
 2 パケット通信料(パケ割適用前)>1,000円 で、かつ
 3 通話料+パケット通信料(パケ割適用前)>無料通話料+1,000円

ということになるのではないでしょうか。
521非通知さん:04/05/14 04:01 ID:flAWPGTQ
着信ランプが小さいのがちょっと残念かな。
「着信あり」状態でもポチポチ光るだけで気付き難いときも。

>>516
毎月 2万パケット以上使うんだったら絶対ミドルがお得かも。
1万円分って結構使いでがありますよ(゚д゚)ウママーン
522非通知さん:04/05/14 04:23 ID:pDgZKvX3
ボンバーマソパズル、結構暇つぶしできそう。
今度はジョグ対応になっててグッドです。
523非通知さん:04/05/14 08:38 ID:6cp6uteR
マックなんかやめとけ、パフォーマンス悪いし(G4 1GHzでVGAのWMV再生不可)、Winと混在だと迷惑が掛かる(ファイル共有すると勝手にファイル作りまくり)
524非通知さん:04/05/14 08:53 ID:Cj/RguOU
ウプデータン(*´д`*)ハァハァ
525非通知さん:04/05/14 09:59 ID:i+6BvErW
外出だったら申し訳ないですけど、
ガチャブルって存在しますか?
もしくはA1402Sでは別の名前ですか?
526非通知さん:04/05/14 10:13 ID:6xmlGjRc
auって圏外の時に着信あると電話番号がCメールで
送られて来るサービスなかったっけ?
留守電入ってたんだけど掛けてきた相手の電話番号がわからん。

前使ってたA1101SではCメールで「留守伝言あり090XXXXXXXX」
とかいうメッセージが来て電話番号も分かるのが便利だったんだが。
527非通知さん:04/05/14 10:14 ID:cgCV6IAr
>525
出たブルって言ってなかったっけ?
どっちにしろ、その機能はないです。
東芝ピッチのときお世話になったなあ。
528非通知さん:04/05/14 10:21 ID:KPpYJplL
>>526
A5401CA以降の機種からは着信履歴に表示されるようになった。
529526:04/05/14 10:26 ID:6xmlGjRc
>>528
すまん、着信履歴の詳細表示で出るのね…
全く気づきませんでした。
それにしてもこれで一層Cメールを読み出すことがなくなるな。
たまの迷惑メールぐらいか?
530非通知さん:04/05/14 11:34 ID:45lu/+s5
ある人からのメールを見ると
Fromが自分の登録した名前じゃない人がいます
これは自分で設定できるということ?
531非通知さん:04/05/14 11:56 ID:MP2ZYJJ8
横浜ビックカメラで1円だったよ。青は売り切れ。
532非通知さん:04/05/14 12:39 ID:ypkorigm
>>472,474
同意。
所詮は付属カメラなんだから、メガピクセルとかよりも便利に使えるって
いう方向へ進んで欲しい。
533非通知さん:04/05/14 14:13 ID:QR2zctIv
サブの液晶がたまに外れそうになってるんですが・・・
534非通知さん:04/05/14 16:07 ID:u8+wXQeM
昨日3012CAからA1402Sの黄色に機種変してきた。
マクロレンズはすぐに無くしそうで不安です。
ところでソニー用のUSB充電ケーブルってあるのでしょうか。

535非通知さん:04/05/14 16:14 ID:6ZrESAue
やべええ
俺それ全く考えてなかったorz
536非通知さん:04/05/14 16:34 ID:0y5lqpTn
>>530
できるよ。送信設定の差出人名称。
537非通知さん:04/05/14 20:08 ID:bCu7WzhS
>533
修理してもらいなさい。以上。
538非通知さん:04/05/14 21:40 ID:6xmlGjRc
>>536
でも、差出人の設定した名称よりも自分の端末の
電話帳の登録名の方が優先されるよね。

差出人が設定した名称が表示されるなら、
送信元のアドレスと電話帳のアドレスが
一致していないんだと思う。
539非通知さん:04/05/14 21:41 ID:W9o1pWL0
>>532
たしかに。
時代の流れだから止まらないだろうけど、ケータイ内蔵カメラの高画素化競争って
虚しいと思う。
A1402Sの、34万画素で外部記録メディアなし&QRコード対応っていう割り切りの
ほうが正しい方向性を示しているような気がしなくもない。
540Quattro ◆SmE0hl/glA :04/05/14 22:43 ID:VaF9xI4/
俺は200万画素のデジカメを撮りそうな時は持って行ってます。

1402Sは画面のおかげで携帯で見る限りは見劣りしないです。1402Sは追従性も高くて良いと思ってます。
541非通知さん:04/05/15 00:09 ID:enmcjxCK
ただA5404Sより追従がかなり落ちてるのは残念。コスト低減のためなら仕方ないですね;
542非通知さん:04/05/15 04:09 ID:qI0VthuD
鬼太郎どう?
メールが来るってのが非常にそそられるんだが
543非通知さん:04/05/15 04:45 ID:fMdqBsMK
確かに画面青白い…真っ白じゃない。弟がA5503SAなので比べると下位機種とはいえさびしい。
5503SAが綺麗なのはわかってるけど。

カメラで撮影すると紫が青に、空がくすんだ感じになるのが不満。どうもソニーの
絵造りっておかしくない?5503SAよりクリアな感じはするけど。

あとメールを読み返すとき新しいメール順からしか読めないのが痛い。
できればボタン一つで読めるようにして欲しかった。(古い方からも読みたかった)

不満はあるけどおおきな不満はない良い携帯です。
つかここsage進行?
544非通知さん:04/05/15 06:07 ID:HUfS3j2i
データフォルダとかでソートが固定にならない・・・_| ̄|○
サイズ順とかに並べ替えても次見たときに元に戻っちゃってるとショボーン
545非通知さん:04/05/15 06:37 ID:n3+CHS18
まあ、メガピクセルモジュールがもっと小さくできて、
巧いデザイン処理で大口径レンズ
(メガピレンズはその性格上大口径になってしまう)
を隠せるカメラカバーが造られて、
メモリをCASIO並の16MBまで足して、
なおかつWIN(料金プランは改善しないといけないなぁ)

でA1402Sの大きさが実現できれば最強。

なおかつ画面がV602SHみたいに反転できればもう最高。
デザインをスポイルする背面液晶なんぞイラナイ。
A1301Sまでのフルサイズ着せかえも堪能できる。

将来技術が進んだら、ぜひ実現してほしいなぁ…
546非通知さん:04/05/15 08:32 ID:PtTjwj/+
このスレは値段もターゲットユーザも全く違う1xxxシリーズと5xxxシリーズを比較するスレですか? 5xxxシリーズを買えばいいのに… あ、ごめんなさい、貧乏人のくせに分相応以上の要求をしがちな、よくいる勘違い野郎なだけなのですね。
547非通知さん:04/05/15 09:19 ID:QlE9fpiF
>>543
ホワイトバランス調節すればダイブマシニなるよ
548非通知さん:04/05/15 09:38 ID:E7hnOary
>>543
*ボタンで旧→新の順にメール読めるけど
#またはEzで新→旧
549非通知さん:04/05/15 10:05 ID:7ATvywxL
『NEW』ってマーク付いてて、
最新機種っぽいからこれ買ったのに・・・
550非通知さん:04/05/15 10:21 ID:PtTjwj/+
ここは発売日が最新かどうかで端末を選択するお馬鹿さんのスレですか?
551非通知さん:04/05/15 10:34 ID:7ATvywxL
普通、後に出た機種の方がいいって思うでしょ?
まさか前に出た機種よりボロくなってるなんて思わないでしょ?
5404があんまり可愛くなかったから、
今度のはかわいい〜!しかも着せ替えーー!って思って喜んで買ったのに・・・

でも赤外線付いてるからいいんだ。
これでいいんだ。
552非通知さん:04/05/15 10:44 ID:n3+CHS18
>>546
すぐ噛みつくなよオ(^^)コ野郎。
A1402Sをけなしてる訳じゃねーんだよ。
この小ささ、機能がぎゅっとつまった魅力は最高だ。
だいたい1000と5000の違いは
GPSついてるかついてないかの区分だけだ。
将来このコンセプトを引き継いだ端末の話をしただけだよ。
将来ローエンド機にもメガピが載るようになってしまうかも
しれんだろ、Vの新規種 みてると。
それにWINは1XXXと5XXXの区分を無くす方針だし。
とにかくA1402Sな大きさな機種で
手軽なメガピだったらなお最高だろ?
かなり表現の幅が広がるのも事実だし。
そういう事すら書いちゃダメなスレなのかここは?
553非通知さん:04/05/15 10:50 ID:sIAFQaKo
この電話にくっつける小さいレンズ、
あれを見て王蟲のプラモの目玉を思い出した俺。
554sage:04/05/15 11:16 ID:tGBgHAlR
A1301S→A1402Sに変更したが、
両者とも同じ条件(120サイズ)で撮影してもサイズが違う。
A1301Sは9KB程度、A1402Sは4KB程度、A1301Sのが鮮明。
ちなみにA1301SはJ対応変換すると4KBに。
画素数がほぼ同じで同等の写真が撮れると思っていたが残念…
555非通知さん:04/05/15 11:18 ID:PtTjwj/+
> そういう事すら書いちゃダメなスレなのかここは?
はい。オタクは死んでください。
556非通知さん:04/05/15 11:20 ID:PtTjwj/+
>>551
別にA1402SがA5404Sの後継機ということではないんだが。
さっさと死んでください。
557非通知さん:04/05/15 11:28 ID:nMNd2a9e
>>556
別に後継機どうこうなんて書いてないんだが。
さっさと死んでください。

558非通知さん:04/05/15 11:45 ID:PtTjwj/+
まじ馬鹿登場。

>>557
後継機でもないの機種同士を単に発売日で比較するのは馬鹿ってことですわ。
最近発売されたカローラが昨年発売されたクラウンを比べて
「カローラのスペックが劣ってるー」と騒いでるのとほぼ同等。

さっさと死んでください。
559非通知さん:04/05/15 12:44 ID:CXmvMxCM
A1402Sは「必要な機能はしっかりつける」がコンセプト。
そりゃ全部付けられりゃ楽だけど、現実そうもいかないからね。
ま、>>558は叩き売りのエンジョルノでも使ってなさいってこった。
560非通知さん:04/05/15 13:09 ID:PtTjwj/+
今度は勘違いくん登場。

>>559
レスはしっかり読みますょうw
561非通知さん:04/05/15 15:07 ID:HJrRM0Q7
>>559
さっさと死んでください。
562非通知さん:04/05/15 16:10 ID:5cXWhcl/
うはwwwwwwwwwwwwwなんか俺謝っとくwwwwwwwww
超ゴメンwwwwwwwwwwwww
563非通知さん:04/05/15 16:13 ID:9jXWVHWD
ネットですぐキレる奴は実生活がうまくいってないんだって
564非通知さん:04/05/15 16:33 ID:xvxMs7SU
>>563
ネットで優位に立とうと思っている奴は実生活では立場の弱い奴なんだって
565非通知さん:04/05/15 17:01 ID:LU6ikTYU
最近の俺って実生活でもネットでもキレやすいんだよね。
何イライラしてるんだろうか・・・・・
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              '、´    ∇
566非通知さん:04/05/15 17:21 ID:/qJr4LiL
カルシウムとれ
567非通知さん:04/05/15 18:02 ID:pVqw1+BA
キミのことでしょ>564
568非通知さん:04/05/15 19:11 ID:1t5oRw/d
1402Uの話題についてどうぞ
     ↓
569非通知さん:04/05/15 19:15 ID:N4/f7cX+
意表を突いて、出ます。
570非通知さん:04/05/15 20:52 ID:Xy8BnBex
ガセか? マコトか?
元木杏奈、本スレに続いて再び降臨?
au A1402S by AnnaMotoki 11th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077154479/759
571非通知さん:04/05/15 21:13 ID:7YxfSU9R
>>337を信じて渋谷に行った私がバカでした。13000円くらいだった・・・
1円情報きぼんぬ
572非通知さん:04/05/15 22:49 ID:lF0jxguJ
えぐちひさししも1402らしい?
http://www.kotobuki-studio.com/chara/cm271.html
573非通知さん:04/05/16 00:44 ID:vzNxWNfj
>>501
> たたんだサブ液晶側がどーも君に見える。片目だけど。
>
ホントだ! カワイイ!
574543:04/05/16 01:28 ID:UgrfauWJ
なんだか私のおかげでスレ荒れちゃってゴメン。つかID:PtTjwj/+うざいキモイ

>>547
ホワイトバランス調節はどうやるんですか?明るさとコントラスト以外に調整できるの?
既出だったら調べます。
>>548
ありがとう!大きな不満点はそれだったので本気でうれしい。

今日高速乗っててボダと固定電話から電話が来たんだけど、父のドコモは途中で切れて
しまったんですが、私のA1402Sは安定して通話できました。
auって、すげぇ。

575非通知さん:04/05/16 01:40 ID:vIczJi6a
典型的だなw レスの内容にレスできなくなってしまい、相手の
人格とかを勘繰ってそのせいにして合理化。
つまり誤りを認めたということだな。正直なやつですな。感心しますた。

> なんだか私のおかげでスレ荒れちゃってゴメン。つかID:PtTjwj/+うざいキモイ
だれも謝れなんて言っとらん。さっさと死んでくれ。
576非通知さん:04/05/16 01:40 ID:ZL8hRA0B
地下等に行って、圏外になった後に、通常圏内(アンテナ3本)になるような場所に戻っても
ずっと圏外のままなんですが、これはバグなのでしょうか?
こういうことがしばしば起こります。

電源を一度切って、入れなおすとアンテナ立ちますが正直面倒です。
577非通知さん:04/05/16 01:44 ID:vIczJi6a
>>563-564
気づいてないかもしれないが、2ちゃんねるのような匿名掲示板に
おいて、レスの内容に触れず、相手の素性を妄想するレスは
『禿げ同』と書いたのとほぼ等価なんだよ。同意してくれるのは
結構だが、ログの容量がもったいないので簡潔に『禿げ同』と
書いてくれるだけで結構だ。
578非通知さん:04/05/16 01:49 ID:UgrfauWJ
気持ち悪い人格の持ち主がここにも・・・
auだから?ソニースレだから?
579非通知さん:04/05/16 02:05 ID:vIczJi6a
>>578
あのさあ、レスの内容に言及できないないなら黙ってて欲しいね。
内容が理解できないのはよ〜くわかったからさ。
580非通知さん:04/05/16 02:12 ID:6J2Au5Vj
フジフイルムの赤外線で画像をプリントできる商品がありますが、
実際にやってみたかたいますかー?
1402買ったらそのプリンターもほしいのですが、34万画素ということで
写真にプリントされる具合はどうなんでしょうか??
581非通知さん:04/05/16 02:13 ID:b4QQ34F1
ID:PtTjwj/+
ID:vIczJi6a
のせいでクソスレになっていることは間違いない。
いい加減粘着するのやめろよ。かわいそうなヤシめ。
582非通知さん:04/05/16 02:14 ID:b8rkcdL6
>>578
スレが荒れてしまった原因がご自分にあると本当に思っているなら
荒れる原因となるようなレスを書き込むのは謹んでください。
583非通知さん:04/05/16 02:15 ID:b8rkcdL6
>>581
そのIDの方の書き方もどうかとは思いますが、誤りを素直に
認めないほうもどうかと思います。
584非通知さん:04/05/16 02:26 ID:NYDV+yn9
>>577
お前のレスも無駄だよ
585非通知さん:04/05/16 02:28 ID:UgrfauWJ
>>582
思ってませんが何か。まああんなキティがスレいるとは思ってもいませんでした。
すみません。以後レスを慎みます。

あ、あと誤りってなに?それだけ気になる・・・
586非通知さん:04/05/16 02:43 ID:prmJQ3l2
>>554
壁紙サイズで撮ってから、保存するとき、メールキーを押してケータイサイズに変換して
から保存すれば綺麗にとれるよ。

ケータイサイズで撮影→4kB
壁紙サイズで撮影してメールキーでケータイサイズに変換→9kB
587586:04/05/16 02:43 ID:prmJQ3l2
すまん。sage忘れた。
588非通知さん:04/05/16 02:47 ID:+jDewYPO
EZのサイトでやってたポーターの小物入れ届いたヤシいる?
もう5月半ばなのに届いてない俺はハズレたのか…
589非通知さん:04/05/16 02:59 ID:tSQKSPQF
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて
「数日中に閉鎖」って予告されてさ、 その日のうちにあっちこっちの
板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」
ってのはまさにああいう状態だよ。 転送量を1/3に削減しないと閉鎖
ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、 そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。
それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに 1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。
職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」
とか駄スレ立ててたバカも いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと氏んでくれよな。
590非通知さん:04/05/16 05:06 ID:prmJQ3l2
>>589
暇なのか?
591非通知さん:04/05/16 08:54 ID:uQtmAhhJ
>>588
届いてない・・・俺も落選なんだろうかorz
ちなみにストラップも応募したけど、クジ運悪い俺なんてどうせ(略
592非通知さん:04/05/16 08:56 ID:ylipbFcV
>>590
有名なコピペですよw
593非通知さん:04/05/16 12:36 ID:b8rkcdL6
>>585
やれやれ。これだけ荒れる原因を作っておいてそれですか。
まあいいです。以後レスはしないということなので…
594非通知さん:04/05/16 12:56 ID:bReolQw3
100
595非通知さん:04/05/16 13:30 ID:Nlvn4Z05
あの時は俺は閉鎖してくれ閉鎖してくれって祈ってたけどなー
んで閉鎖せずに俺も2ch依存から抜け出せず、と。
596非通知さん:04/05/16 14:51 ID:1Kn9GC2x
>>591
どうせ個人情報集めるだけのウソ懸賞でしょう。
597非通知さん:04/05/16 17:58 ID:lHKQEXM8
なにかと人の持ち物にケチをつけて喜ぶ香具師ってのはいるもんで、オレの回り
にもそういう意図でA1402Sを「ちょっと見せて」などと言ってくるのがいるんだが、
ボディがコンパクトでありながら液晶はQVGAなので、ちょっと見ただけではケチ
のつけようがないらしいw

メガピクセル携帯を持ってるヤツから「34万画素じゃあ」とか言われることもあるが、
壁紙サイズ(320×240)で撮影したものをそれぞれの画面で見比べるとA1402Sの
ほうがクッキリしてたりして笑える。
598非通知さん:04/05/16 18:04 ID:DlBKIPna
>>597
QVGAの画像サイズなら、30万画素もあれば十分なんだよね。
ただデジタルズームを使おうと思うとメガピクセルじゃないとつらいが・・・
599非通知さん:04/05/16 18:12 ID:NHIoEKCy
ところで、シャッター音は消せないでしょうか?
600非通知さん:04/05/16 18:15 ID:/YRar6ye
>>597
撮影した画像をPCに移して使うならメガピクセル欲しいけど、それにしたってケータイの付属カメラなんて
ローエンド(2〜3メガ)のデジカメにも劣る画質なんだからあんまり威張らないほうがいいと思う。
601非通知さん:04/05/16 18:17 ID:/YRar6ye
>>599
撮る瞬間「うおーっ」と叫ぶ。
602非通知さん:04/05/16 18:48 ID:DlBKIPna
>>599
シャッター音を逆位相で同時に再生。
603非通知さん:04/05/16 19:12 ID:qbPG71ja
brewで「魔龍剣記」と「Moorhenスパイ大作戦!?」をダウンロードしようとしたのですが、
ダウンロードのメーターが終了ギリギリの所で止まって失敗になります。
何回もやっても同じ症状で、無駄にパケ代がかかっていて困ってます(TT)
原因がわかる方、同じ症状の方いますでしょうか?
604非通知さん:04/05/16 20:05 ID:W5Hwpmgb
>>601

おもしろい。

>>602

マジレスしすぎ。
4点
605非通知さん:04/05/16 20:31 ID:GGhVL+Ai
>>604
いやいや叫ぶほうがありがちな答えだからつまらない。

>>602
確かに逆位相なら弱めあって聞こえないね。結構おもしろいw
606非通知さん:04/05/16 20:42 ID:vOANGgA/
このスレはすごく排他的なスレだな。
マンセー以外は受け付けねえってか。きもいな。
たまたまそういう奴が多いだけか?
昔のソニエリスレはもっとマターリしていたもんだが。
607非通知さん:04/05/16 20:53 ID:Y0LCMnys
>>599
スピーカーにセロテープ。これ最強。
608非通知さん:04/05/16 20:58 ID:GGhVL+Ai
コードリーダーでQR読み取ったらどうやってメールで利用するか誰か教えてくらはい。「ファイルへ保存しました」って表示されるけどそのファイルとか全然わかんない・・・
609非通知さん:04/05/16 21:19 ID:te2Uwu4i
>>608

>>312,313
610非通知さん:04/05/16 21:20 ID:116MwbHA
>>606
具体的にはどのレスが排他的な印象ありますか?
もしかして日本語と書かれている内容が理解できない方ですか?
611非通知さん:04/05/16 21:24 ID:fPdxAOdT
>>606
5404と1402ではこんな感じ。
612非通知さん:04/05/16 21:25 ID:8SkmHYKP
>>606
ソニエリスレじゃなくて機種スレだよ
613非通知さん:04/05/16 21:50 ID:KFpQyV/k
いま見つけたけど プロフィールに誕生日を入れておくと待受カレンダーにケーキアイコンが表示されるんだね ・・・自分の誕生日なんかどうでもいいのに
614非通知さん:04/05/16 22:00 ID:mpWvBVdI
>>606
おれもそう思ってた。ソニエリ使いはやさしくていいやつが多いとか思われてたしね。
いまはもう一番カンジがわるいね
615非通知さん:04/05/16 22:05 ID:H0Xaum1I
携帯の機種で人の性格を判断する方がよっぽど感じ悪い
616非通知さん:04/05/16 22:17 ID:UgrfauWJ
>>593
で、誤りってなに?

ここはマンセーしかしちゃいけないスレなんですかぁ?北朝鮮?
617非通知さん:04/05/16 22:32 ID:QtHeoe+H
>>615
そうはいうが、確かに昔はマターリしてたんだよな。
3014くらいの時が漏れには良かったかな。
なんか最近はなんやかんやで殺伐としてるような・・・。
618非通知さん:04/05/16 22:43 ID:UVgPkqz8
この機種の購入を検討していたんだけど、
アンテナの伸びない機種って、電磁波の体への影響が強いそうな。
それを聞いてちょっと躊躇してしまった…。
619505:04/05/16 22:45 ID:xXESJ83e
もはやどうでもいいですが・・・

1402とどきますた!!1301Sに比べて液晶が大きい!鮮明!QVGA!!
まだ回線切り替えしてないので灰ロムですが、良い感じ。明日はアプリ初体験です。

・・でもなんか端末を手に持ってもあまりしっくりこない。つうかジョグと左右キーが陥没型?になったので操作しにくくなった。
じきに慣れてくると思うのですが・・ まあとにかく筐体がすっきりしたからいうことないです!迷ったけどINFOBARにしなくて良かったですー

スレ汚しゴメソ
620非通知さん:04/05/16 22:52 ID:116MwbHA
>>593
もうレスは慎むんじゃなかったんですか?
というわけで通報しました。
621非通知さん:04/05/16 23:03 ID:KXVUrGpK
とどめの一発
なぜかスレストです

ソニー社員が2chに組織的に書き込んでいる
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084667392/l50
622非通知さん:04/05/16 23:11 ID:UgrfauWJ
なるほど。
623非通知さん:04/05/16 23:16 ID:XPk789sa
>>621
>>570 は?
624非通知さん:04/05/16 23:19 ID:UgrfauWJ
データフォルダに鍵つけれればよかったと思いませんか?
彼や友人に見られたくない写真とか困る。。
625非通知さん:04/05/16 23:30 ID:8SkmHYKP
>>624
鍵はかからないけど、ユーザーフォルダの下の方(8以降)に移しとくと
見つかりにくくなりますw
626非通知さん:04/05/16 23:39 ID:UgrfauWJ
名案!っと思ったけど一つのフォルダだけ3件とかなってたら
みたくなるよねw
627非通知さん:04/05/16 23:43 ID:Kx5qhnSZ
>>624,625
あと「リスト表示」にしておくといいかも(取説185P参照)。

って、そんなに協力するべきネタなんだろうか(w
628非通知さん:04/05/16 23:45 ID:Kx5qhnSZ
>>626
そこはほら、ダミーでどうでもいいフォトをどしどし入れておくのよ(w
629非通知さん:04/05/16 23:51 ID:UgrfauWJ
協力ありがとw
毎日人に見せられない写真を撮り溜めてる私としては大事な問題だったのでつw
630非通知さん:04/05/16 23:55 ID:Kx5qhnSZ
>>629
お礼なんかいいから2〜3枚どっかにうpきぼんぬ。と言ってみるテスト
631非通知さん:04/05/17 00:10 ID:Yql+RqnN
この機種でこれを使っている人はいますか?

cdma-CFRW
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/cdma-cfrw/
632sage:04/05/17 00:16 ID:2tAeiwe+
>>586 良い情報どうもです!
633非通知さん:04/05/17 00:40 ID:jEaeA0xT
>>631
いますよ。
634非通知さん:04/05/17 01:15 ID:L09FhAOB
>>632
どういたしまして。

>>618
電磁波の影響を気にしているのなら、携帯電話ではなくてPHSを使ったほうがいいですよ。
私も気にならないわけではないです。
アンテナのあるなしでの影響度は、あるかもしれないけどあんまり変わらないと思います。

>>592
わざわざ教えていただいてありがとうございます。

>>624
賛同。
勝手に携帯いじるやつがいるから困ります。

635非通知さん:04/05/17 08:13 ID:0sVM2p1V
>>634
たぶん>>618は前に総務省かなんかが調査したアンテナのばしたときと縮めたときの
電波吸収量の差調査とかいうのを気にしてるんじゃないかな。

でも、確かにそれ気にするならPHSつかえって感じかもしれない・・・

636非通知さん:04/05/17 10:05 ID:ZokK5a84
>>7のキャリア互換のところに
赤外線の送信可って書いてあるけど、
送信だけで受信はできないの?

動作確認例が少ないけどほとんど大丈夫なんだよね?
637非通知さん:04/05/17 12:01 ID:+aWwxr26
test
638のりを:04/05/17 12:43 ID:6NTcMyC5
>>631 ボクはそれにマイクロドライブを挿して使ってまつよ。
639非通知さん:04/05/17 13:17 ID:wqw+BlKG
んで荒れる原因作ったオマ(n'ヮ`)コ野郎 ID:PtTjwj/+の謝罪会見マダー?    チンチン☆
640非通知さん:04/05/17 14:20 ID:eDwhLTep
SO210からこれに変えた、性能に感動。
ブラウザのキャッシュって今は標準機能なのかな?
641非通知さん:04/05/17 14:37 ID:q+KXl6xH
ケースやストラップに当選して届いたって香具師いる?
642非通知さん:04/05/17 14:56 ID:OlEwSIA3
>>641
ノシ ポーチがあたりますた
643非通知さん:04/05/17 15:29 ID:H9XJDKmj
>ブラウザのキャッシュって今は標準機能

以前からね
644非通知さん:04/05/17 17:20 ID:XSFK5lK4
>641
全然違うけど、この前エルモの携帯クリーナーが当たりました。
645非通知さん:04/05/17 17:24 ID:Hwl7rtoK
この端末、グラディウスIIに対応してないんですね。

「お使いのBREW端末は対応しておりません」 なんだってー
646非通知さん:04/05/17 17:37 ID:YnyEHYDB
最近、新規で買ったのですが、
今日、携帯電話を揺すってみたら、
「カラカラ」 「カシャカシャ」の様な音が聞こえるのですが、
皆さんは、そんな事ありますか?

おと自体は、カメラのレンズあたりからだと思うのですが・・・
647非通知さん:04/05/17 18:54 ID:V+Xx5bHu
>>646
こんなとこにカキコしたって何も解決しない。
ショップに持って行くのが先決かと。
648非通知さん:04/05/17 19:06 ID:lV2k1IIR
バーコードをリアカバーに貼り直そうとして
リアカバーを外したはいいけどハマラナイ…かならず一箇所が外れるよママン!
649非通知さん:04/05/17 20:12 ID:7xylnYdI
新規 いくらポ?
650非通知さん:04/05/17 20:23 ID:h1ziRoiC
>646
そんなことないよ〜
明日にでもショップへ行ったほうがいいよ。
651非通知さん:04/05/17 20:44 ID:1QUhpeQ+
>>646
バーテンダーがシェイカーを振るように振ってみたけど、何も音はしませんでした。
652非通知さん:04/05/17 21:55 ID:lV2k1IIR
リアカバーの爪折れてた…(涙
なんかぺこぺこするぅー
653非通知さん:04/05/17 22:12 ID:p8hb8JgB
リアカバーをAUショップで300円くらいで買ったっていうレスありましたよ。
654非通知さん:04/05/17 22:20 ID:nCf8Ycx5
ブラウザのキャッシュの話なんだけど、
一回前のページに戻ってしまっても、再び先のページも
キャッシュで表示できるの?
(A5302CAは戻りしかできません・・・)

あと、音が小さいとかいう書き込みも読んだけどその辺は
どうでしょうか?
自分、耳の聞こえが少し悪いので少々心配かもしれん。
655非通知さん:04/05/17 22:25 ID:eDwhLTep
>>643
そうなのか、いい時代になったな…

>>654
一度読み込んだら電源切るか言語設定変えるかするまで残るはず>キャッシュ
読み込んだ所ならキャッシュ消えるまでいつでも見れる
656非通知さん:04/05/17 22:45 ID:uMDUBAz+
クイックディスプレイの時計が微妙なのしかないんですが、
これって増やしたりできますっけ?
657非通知さん:04/05/17 23:04 ID:lV2k1IIR
>>653
それは良い情報!さっそくauショップにいってみます。ありがトン
>>654
着信音とか?
実家だと静かな環境だからうるさいくらいだけど駅の前の自宅だと交通量
が激しいこともあり4〜5くらいで聞こえる程度です。
多少小さい気もするけどこんなものかなぁ・・・。

通話の相手の音量はジョグで通話中に変えることができますよ。
>>656
だよね。ソニーエリクソンのサイト(プリセットのムービーから飛べます)
で色々ダウンロードできるよ
658654:04/05/17 23:16 ID:ysZCSLmA
レスサンクスです。
キャッシュがしつこく残るのはありがたいッス。

>>657
通話中でも音量調節できんの?
ジョグってそういう使い方があるのかΣ( ̄□ ̄)
メールやサイトを閲覧時のスクロールの爽快さは憧れ。
659631:04/05/17 23:34 ID:Yql+RqnN
>>633 >>638
ありがとうございます!さっそく購入決心しました!
660非通知さん:04/05/17 23:35 ID:lV2k1IIR
声小さいなっと思えばグリグリすればいいよ。初めてのソニエリ機だけど使いやすいよ☆
661非通知さん:04/05/17 23:51 ID:O/dsRoI8
>>657

>だよね。ソニーエリクソンのサイト(プリセットのムービーから飛べます)
>で色々ダウンロードできるよ

ソニエリサイト行ったけど、見つけられなかった。
ぅぅぅ・・・パケ代が・・・(´・ω・`)ショボーン
662非通知さん:04/05/18 00:08 ID:iM9gSgt2
うちのテレビでEZアプリのTVリモコンが
使用できるかどうかやってみた
できた
絶対使わない機能だと思ってたのにこれから使いそうだ
663非通知さん:04/05/18 00:18 ID:FfD+8FGQ
>>662
リモコン置いてないホテル(ビジネスとか)のテレビが対応してるとけっこう便利。
664非通知さん:04/05/18 00:42 ID:rP5Pfj0T
>>662
家にいるとき手元に本物のリモコンがなくても携帯は常時手元にあるからなぁ。
665非通知さん:04/05/18 00:47 ID:SbmqJcE6
>>661
嘘!ほんとに?
嘘情報ごめんなさい!!3度逝ってきます。。
666非通知さん:04/05/18 00:53 ID:LHJOxM2r
666
667非通知さん:04/05/18 00:54 ID:v416J7Yz
受話音量を通話中にしか調節出来ないのは痛いよね。
A1101でさえ出来たのに・・・
668非通知さん:04/05/18 01:04 ID:nHmLaahm
痛くもかゆくもない
669非通知さん:04/05/18 01:18 ID:wpWRiuJg

 教えてください。
  Cメールの送信画面と受信画面の文字のサイズをもっと小さくしたいのですが
  どうしたらできるでしょうか?

  特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
670非通知さん:04/05/18 01:31 ID:YGaWlZoC
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。
>   特に外では、でかすぎて、はずかしくて見れません・・・・。

671非通知さん:04/05/18 01:55 ID:aJijnKj4
どんなメールの内容なんだろう……(*´д`)アハァ…
672非通知さん:04/05/18 02:45 ID:nbZVBC0L
>>662
朝、家を出る前にテレビ消して行くのに重宝しますね。
673非通知さん:04/05/18 05:37 ID:ZPpknyF6
>>624
ハゲド

トイレ行ってる隙に兄ちゃんに見られてた。彼氏とのツーショット(ごく普通の)とか_| ̄|○
「仲のよろしいことで〜」ってニヤニヤ笑われた。くそ兄貴ヽ(`Д´)ノウワァァン
674非通知さん:04/05/18 05:43 ID:SbmqJcE6
いちいち電源切っていくのもめんどいよね
675非通知さん:04/05/18 05:50 ID:Do8AFZ/2
持って歩けよ。
676非通知さん:04/05/18 10:34 ID:Ei9BAUp4
Cメールはエロい迷惑メールしかこないな・・・
au同士でもezweb使ってるし。
677非通知さん:04/05/18 10:40 ID:Ze/2+igd
>>676
拒否すればいいじゃん。
678非通知さん:04/05/18 11:15 ID:lH8VY/x2
漏れはCメールに関しては
アドレス登録外と発番号非通知を拒否設定してる(取説79ページ参照)

これで迷惑Cメールが一切来なくなって快適
Eメールはアド漏れしてないのでこれまた迷惑物とは無縁
679非通知さん:04/05/18 11:20 ID:eTqQcYrz
au A1402S by SonyEricsson 24thの657タソのウpした
A1402S辞書@ezリストを再ウpキボン
680676:04/05/18 11:54 ID:Ei9BAUp4
>>677
>>678
Cメールに受信フィルターがあるのを今知りました。(汗
ありがと。
681非通知さん:04/05/18 12:22 ID:U3xi4Zz4
>>679
ここで見れますよ。
ttp://iwehp.sub.jp/a1402s/log/24.html
682非通知さん:04/05/18 12:26 ID:U3xi4Zz4
>>679

>A1402S辞書@ezリストを再ウpキボン

だったんですね。
『au A1402S by SonyEricsson 24th』の過去スレをみたいものだと勘違いしてました。
683非通知さん:04/05/18 12:54 ID:hugURjVH
リモコン
試しに家のテレビでやってみたら使えたのだが
わざわざアプリを立ち上げるよりも
本当のリモコンを使った方がよっぽど早いぞ
684非通知さん:04/05/18 13:04 ID:eTqQcYrz
>>682
わざわざありがとう。
685非通知さん:04/05/18 13:18 ID:U3xi4Zz4
>>683
> わざわざアプリを立ち上げるよりも
> 本当のリモコンを使った方がよっぽど早いぞ

当たり前だろ。
686非通知さん:04/05/18 13:21 ID:lH8VY/x2
>>683
それを言っちゃあおしめぇよw
例えば、家族でテレビを見てたとする。
家族が自分の見ている以外のチャンネルに回したらアプリのリモコン使って元に戻すとか…
687非通知さん:04/05/18 13:22 ID:DoAtX7w1
>>678
>漏れはCメールに関しては
>アドレス登録外と発番号非通知を拒否設定してる

その場合、各種手続きお知らせのEZ infoは受信できますか?
688非通知さん:04/05/18 13:32 ID:lH8VY/x2
>>687
出来まつよ
実際にやってみましたから
689シルバー使い:04/05/18 14:07 ID:hZsGeTfp
発売からだいぶ日数が経って、そろそろパネルにも飽きてきたのではずしました。
みんなはどう?パネル着せてる?
690非通知さん:04/05/18 14:19 ID:6XM/2GfT
着けてない。はじめからついてたパネル着せてみたけどなんかおかしくて…
今は素っ裸です
691非通知さん:04/05/18 15:19 ID:C3CJFKe1
最初から付いてるやつ着せてます。
なんか最初は違和感あったけど、慣れると悪くないかなー
と思うようになりました。三日前に機種変したばっかです。
端末の色はシルバー
692非通知さん:04/05/18 17:11 ID:UxV2Ss3v
赤外線全件送信できました。但し相手の電話帳を全て上書きします。
SH505is←1402S
693非通知さん:04/05/18 18:13 ID:ZUsfqQbM
俺はシルバー純正のまんま。シンプルだし持ちやすい。

>>692
情報提供乙。
でも全部上書きって怖いな・・・。((;゚Д゚))ガクガクブルブル
まぁ、メーカーはA1402S同士しか保障してないし仕方ないけどね。
694非通知さん:04/05/18 19:00 ID:72WBgPSq
695非通知さん:04/05/18 19:38 ID:1g2BGdno
>>694
ありがと〜
696692:04/05/18 20:45 ID:nVhrYc+X
>>693
もうちょっと詳しく
SH505側で「上書きしていいですか〜?」と聞かれます
OKしないと転送開始されません。

auからドコモに替えたときに有効かと・・・
697非通知さん:04/05/18 20:55 ID:154p38DU
>>624,673
兄貴はどうしようもないが、彼氏が勝手に人のケータイの中を見るような香具師だったら
別れちゃいなさい。
698非通知さん:04/05/18 21:22 ID:Yussfl7k
>658
もう遅いかもしれないけど
ソニー端末はやや受話音量が小さいというのは以前から言われてるので
(受話音量を最大にしても、他メーカーの端末の最大のときとくらべて小さいってこと)
ショップで事情を話して確認させてもらったほうがいいと思います。
ジョグはホント最高です 私はウェブのスクロールの為にソニエリにしたようなもんだけど満足してる。
699非通知さん:04/05/18 21:44 ID:C9TysVLu
ずうっとソニエリ使ってるもんで、ジョグのどこがそんなに凄いのか
いまいちピンとこない。
ページUP・DOWNボタンがジョグの近くにあればよかったのに、とは
思うんだけど…。
700非通知さん:04/05/18 22:14 ID:DZFsuQZ5
さっきからずっと圏外です。
701非通知さん:04/05/18 22:59 ID:mHHL4Yod
この機種かわいいのでage
みなさんは何色使ってまつか?
702非通知さん:04/05/18 23:04 ID:SbmqJcE6
青です。青かわいいよ。
703非通知さん:04/05/18 23:15 ID:ZIay6Kve
ケータイ落としました
電池のフタが外れました
爪が折れました…
フタが付けられなくなりました…
しかたないので両面テープで貼付けました!
704非通知さん:04/05/18 23:21 ID:k2XlcsDB
>701
本体ブラック×アーバングレー(ミラー調)
シックで飽きが来なくていい。
まめに拭かないと指紋が気になるけど、そんなとこもかわいい!
でも、本体ホワイトも可愛かったのですごく迷ったよ〜。
705704:04/05/18 23:22 ID:k2XlcsDB
誤爆しますた!すれ汚しスマソ
706非通知さん:04/05/18 23:22 ID:bby/YW7X
>>703
俺も同じことしてるよ。
この機種後ろのフタの爪がもろいね、それにフタを開けにくい。
(説明書の指示通りにしても硬い)
知り合いも同じもの持っていてそいつはフタ開けただけで
爪曲がったらしい。まぁ滅多に開ける場所ではないのかも知れないけど。
それ以外は特に不満もない良い機種だと思うよ。
707非通知さん:04/05/19 00:19 ID:Ef6fsrU7
ふた開けただけで爪曲がるよ!
708非通知さん:04/05/19 00:35 ID:qbmz82c5
>>703,706
ショップいってら〜。
ログによると数百円だそうな<電池蓋
709非通知さん:04/05/19 00:35 ID:kZP5ZhmI
<ジョグ>とメール/ezボタンの位置を逆には出来ないのかなぁ、、、
本体の厚さだけ見てると出来そうな気がしちゃう。
710非通知さん:04/05/19 01:34 ID:OhW+9k7b
来月には、新規価格が下がっていますように…。
渋谷で1円だったっていう話を聞いたんだけど、この前はどれも普通の値段を言われた…。
711非通知さん:04/05/19 02:00 ID:Mo1kPr2Y
カメラ起動しようとすると「データ処理中です しばらくお待ちください」と出て
結局起動できないんだけどこれってやっぱり修理行きですかね?
712非通知さん:04/05/19 02:02 ID:Foth/Amt
愛知だけど新規1円のとこ多いよ。
713非通知さん:04/05/19 02:11 ID:qbmz82c5
>>711
漏れのもたまにそのメッセージ出るよ。
でもって勝手に初期画面(待ち受け)に戻って、もう一度カメラにすると普通に使える。
3月に買って今まで3〜4回あったくらいだけどね。

バグだか仕様だか不良だか、その辺はわけがわかりませんw
714非通知さん:04/05/19 02:12 ID:hhN2NVPR
>>683
テレビのリモコンは行方不明になるけど
ケータイは無くならないです(w
重宝してます.

リモコン探すよりも
アプリボタン長押しした方が漏れは早いです…
715非通知さん:04/05/19 02:16 ID:y83WenSr
↑たまには部屋の掃除をしましょうね
716非通知さん:04/05/19 02:36 ID:hhN2NVPR
部屋が綺麗でも,リモコンって定位置が決まってないから
ふと気づくといなくなってません?
717非通知さん:04/05/19 02:36 ID:cPzKaGlM
TVやビデオのリモコンはでかくて邪魔。ベットに置けない
そんな俺もこの携帯のリモコンは重宝している
おかげで机も広くなった
718非通知さん:04/05/19 02:39 ID:jWIhtyK6
>>709
無理だよ。メール・EZボタンの下には基盤入ってるからね。
719非通知さん:04/05/19 02:56 ID:Ef6fsrU7
ガガガガというゲームを落とそうとおもったらメール添付自動をONにしろって言われたんです。
ONになってると思うけどゲーム落とせない・・・そんな人いませんか?
720非通知さん:04/05/19 02:59 ID:Ef6fsrU7
添付データ再生設定でした。どれをいじればいいかわかる方いませんか?
721非通知さん:04/05/19 03:02 ID:Ef6fsrU7
添付自動再生かな?
722非通知さん:04/05/19 10:44 ID:9lM/VTOA
┐(´ー`)┌
723非通知さん:04/05/19 10:46 ID:566XaKEG
リモコン設定のとき自分のメーカーまでは分かるけど
その先の種類の設定(1〜)はひとつひとつ試さないとわからないの?
724非通知さん:04/05/19 11:56 ID:5KklabNO
「ヤキモキ」と入力したら「ヤキモチ」が候補に出るぞ。これPOBoxのバグちゃうん。てか辞書がおかしいんだな。
725非通知さん:04/05/19 13:00 ID:SiuaJqi+
ATOKみたいに誤入力予測変換とか…
726非通知さん:04/05/19 13:11 ID:Mo1kPr2Y
「ふいんき」と入力しても「雰囲気」は出なかった
727非通知さん:04/05/19 13:33 ID:qaDgGZeR
充電台の、電話をセットすると端子がニュッて出てくる仕掛けが面白いなんていう
子供っぽいことを言うヤシは漏れだけだろうか。
728非通知さん:04/05/19 13:50 ID:Kh/0n1mO
ターゲットが、初めてケータイ持つ小学生?
729非通知さん:04/05/19 13:55 ID:1HanfuJD
「にょうどう」はちゃんと「尿道」って出るぞ
730非通知さん:04/05/19 14:08 ID:AsYDYjHb
拗音や濁点をきちんと打たなくても推測してくれる場合とそうでない場合がありますね
「大丈夫」などは
「だいしようふ」ならオーケーですが
「たいしようふ」だとダメぽ。
731非通知さん:04/05/19 14:17 ID:y83WenSr
>>730
それは最初の一文字の問題でしょ
「た」では「だ」から始まる候補を表示しない
732非通知さん:04/05/19 15:45 ID:DNKhd2mW
>>724
2と5の押し間違いに配慮してくれてるんじゃないかしらん
もしくはIMEでnが1個足りなくても「ん」にしてくれるのと一緒
733非通知さん:04/05/19 15:59 ID:WKaazGbG
「いんもう(陰毛)」はダメぽ。
734非通知さん:04/05/19 16:04 ID:tOtKruTD
この前かえたばっかりなんですけど、
タスクリストってみなさんどんな時に使用してますか??
735非通知さん:04/05/19 16:07 ID:XghDIwOq
EZweb文字表示を最小にしたらパケ代も安くなるの?
736非通知さん:04/05/19 16:09 ID:ShHZ+MYI
なりません、、むしろ字を小さくすると一画面辺りの情報量増えるので高くなるかと・・。
737非通知さん:04/05/19 16:15 ID:XghDIwOq
>>736
即レスどうもです。
そうですか…。
なら初期設定のままにしておこう。
738非通知さん:04/05/19 16:24 ID:WdpFcQNu
∧_∧
( ´・ω・) エッ?
( つ旦O 
と_)_)
739非通知さん:04/05/19 16:35 ID:aWqwtRN+
>>726
『ふいんき』ではなく『ふんいき』だろ。
740非通知さん:04/05/19 16:38 ID:ShHZ+MYI
739は天然でしょうか・・・。
741非通知さん:04/05/19 17:17 ID:p16iVs9G
>>734 
私は付箋代わりに使ってますよ 
酒飲み過ぎて最近物忘れが激しいので(;´Д`)  
742726:04/05/19 18:02 ID:Mo1kPr2Y
まあ一人はこういう突っ込みをするヤツがいるかなと思ったが…>>739
743非通知さん:04/05/19 18:18 ID:gNYVIZb0
ソニスタからSTYLEPANELキターーー

なんか2つ買っただけなのにでかい箱できたよ・・・


杏奈タンのスレに書いてたの気が付かなかたorz
744非通知さん:04/05/19 18:49 ID:bgqT75IV
いついかなるときも使用していない。
745非通知さん:04/05/19 19:19 ID:VLiw83Y6
ezwebでgoogleが文字化けするんだけど、対策法ないんしょうか?
746非通知さん:04/05/19 19:32 ID:ShHZ+MYI
アドレスのせいよん。
http://www.google.com/imode
でもお使いなさいな
747非通知さん:04/05/19 19:40 ID:VLiw83Y6
>>746
そのアドレスでも文字化けしています。何故なんだろ。
748非通知さん:04/05/19 20:04 ID:ShHZ+MYI
あらま・・・・
749非通知さん:04/05/19 20:14 ID:kZP5ZhmI
ホントだ、やきもき って入れるとヤキモチが候補に出るな。
750非通知さん:04/05/19 20:15 ID:HYG5uaL+
751730:04/05/19 21:51 ID:AsYDYjHb
>>731
なるほど、一文字目は厳密なのですね。
「大丈夫」は例が悪かったです。

言いたかったのは
「じしよう」で「事情」や「自称」が候補に出る(゚∀゚)イイ!
とゆーことでした。
752非通知さん:04/05/19 22:17 ID:jWIhtyK6
>>736
「高くなる」!? んなワケないと・・。

753745:04/05/19 22:47 ID:VLiw83Y6
>>750
うまくいきました〜。ありがとうございます。
>>746さんもレスありがとうございました。
お礼言い忘れててすみません。
754746:04/05/19 22:56 ID:ShHZ+MYI
結局外れてたのに、お礼なんて・・・恐縮しまくりw
750タン
フォローサンクスです
755750:04/05/19 23:02 ID:HYG5uaL+
いえいえ
困ったときはお互い様ですから・・・
756非通知さん:04/05/19 23:57 ID:P6yX1ajN
>>752
736は、画面に出ている分だけが、パケット数に追加されていると思っているのかも。

>>735
データとしては、スクロールできる画面下方まで、受信しているのだから
その分パケット数追加されるので、文字の大きさには関係ないと思うのだが。。。

757非通知さん:04/05/19 23:59 ID:P6yX1ajN
表現がマズーだった。

×画面に出ている分だけが
○スクロールしなければ、最初に読み込んだときに見えている画面だけが

スマソ
758非通知さん:04/05/20 01:40 ID:telq87iS

メールを書いている途中でも自動的にメールを受信するにはどうしたらいいでつか?
759 :04/05/20 01:44 ID:SIOzrG6p
アドレス帳ロックしてたら誰から電話きたとかわかんないんですけど
どうにかなりませんか?前のケータイではロックしても名前が表示されてました
760非通知さん:04/05/20 02:06 ID:w1qnrgyT
ソニエリA1101Sでは、バックライトOFFにしてても「♯ボタン」長押しで一時的にバックライトついたけど、
その機能無くなったの?
だとしたら「メモ」ボタンのマークは何?
761非通知さん:04/05/20 02:10 ID:WwLRNTnm
>>760
カメラ起動してから押してみ?
762非通知さん:04/05/20 02:10 ID:uT31x/6g
>>760
ソニエリは「お!便利な独自機能!」って奴ほど次機種では省かれる傾向があるなあ・・・。
763非通知さん:04/05/20 02:12 ID:4N4dOLUQ
>>758
どうにもなりません。
au共通の仕様で、バックグラウンド受信はできません。
764非通知さん:04/05/20 02:30 ID:w1qnrgyT
>>761
マークの意味は成してますね。

電池が少ないときにはこの機能凄く便利だったのに。。。残念です
765非通知さん:04/05/20 02:40 ID:TvxphmaK
履歴クリアしないと一度行ったとこは更新されないのかな?
一度行った携帯板に入ったらスレが更新されてなかった。
766非通知さん:04/05/20 02:49 ID:w1qnrgyT
>>762
そうなんですか。
ソニエリ側は「お手軽ライト機能」という位置づけなのかな?
想定していない使い方だったら、仕方ないですね。

「ユーザーの声」としてソニエリに伝えたいですけど、ホームページにはそういう欄がないですね。
これまた残念。
767非通知さん:04/05/20 03:10 ID:uT31x/6g
auへの要望はここ
http://cs119.kddi.com/au/QuestMenu.jsp
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

SEのFAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=73
SEが要望を受け付けない言い逃れ
http://www.sonyericsson.co.jp/legal/index.html

auの端末の使い勝手や要望の意見を集めたサイト、最近少なくなったナー。
一番大御所な所はanmかな?
http://jmpd.jp/~anm/


スレアレの所は・・・スレッドが少ない上に本人が放置ぎみだったり
微妙に伸びてる所を本人が酒飲んで乱入。
チン○晒してみんな引いて閑散とするのパターンだからな・・・
768非通知さん:04/05/20 03:11 ID:3OTt1G62
みなさんEZwabで2ちゃん見る時
どんなブラウザ使ってますか?
769非通知さん:04/05/20 03:19 ID:lka4OR5r
携帯では見たときないなぁ・・・
会社か家ではPCだし・・・外では見たいとおもわないし
770非通知さん:04/05/20 03:21 ID:MLvpNUhP
wab
771非通知さん:04/05/20 03:23 ID:IImCYuN+
ちょうど今、1402+p2でアクセス中なり。
772非通知さん:04/05/20 05:21 ID:w1qnrgyT
>>767
SEが要望を受け付けない言い逃れ

デ○ズニーとまったく同じ文句だな…
「他社の意見に惑わされず、オリジナリティを追求します。」ってことなんかなあ?
昔からソニー製品には「ソニーらしさ」を聞くアンケートがはいっていたもんなぁ
…でもユーザーの意見は大切だと思うけどなぁ

773非通知さん:04/05/20 05:53 ID:HuMcMVLj
まあ著作権うんぬんを相当警戒してる意味合いもあるかもね。
774非通知さん:04/05/20 06:35 ID:1gsh9jAr
今日こそドリラー( ゚д゚)ホスィ…
775非通知さん:04/05/20 07:13 ID:lka4OR5r
ドリラーきたよ
776非通知さん:04/05/20 07:16 ID:hXG6H62z
ジオメトリーに色紙を切ったやつを挟んで楽しんでまつ。(当方シルバー)
黒、緑、オレンジがいい感じ・・・。
777非通知さん:04/05/20 08:09 ID:f8c2z58L
   〃'´⌒`ヽ 
   ( ノ~\\ )_  777だよ♪
  ((C| ‘ヮ‘ノi|/\
 /| ̄∪∪ ̄|\/  
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
778非通知さん:04/05/20 10:10 ID:aPKw3HcF
>>771
P2の使い方がよくわからないんですが、どこか手順とか説明しているHPはありませんか?

関係ないけどソニエリって塗装弱い?標準のスタイルアップパネルつけてたら
傷だらけだ・・・orz
779非通知さん:04/05/20 10:18 ID:aPKw3HcF
ドリラー来てなかった・・・
780非通知さん:04/05/20 10:29 ID:g3ppe7dP
781非通知さん:04/05/20 10:33 ID:dPeTgDwW
>>778
参考までに何色ですか?
782非通知さん:04/05/20 10:38 ID:aPKw3HcF
>>780
このスレでやさしい人に出会うとほろりときます・・・ありがとう。
>>781
私のはアクアブルーです。しょぼーん
隙間に小さな粒子状のゴミが入るとそれが隙間でこすれ痛めつけるっぽい。気をつけてね。
783非通知さん:04/05/20 10:41 ID:dPeTgDwW
>>782
個人的にはソニエリの塗装はシルバーが弱いなんて思い込みがあったけど
アクアブルーでもそうなっちゃう可能性があるわけですね。
ありがと。
784非通知さん:04/05/20 10:41 ID:aPKw3HcF
漏れにはP2は無理そうだ。。素直にWEBします
785非通知さん:04/05/20 11:59 ID:OAvienR/
昨日購入、使用した感想
液晶が、(白を表示すると特に)黄色っぽい。
EZ WEB中でも、すぐ液晶の電気が消えちゃう。

えせ歌は最高なんだけどな・・
786非通知さん:04/05/20 12:05 ID:aPKw3HcF
WEB照明は3分までのばせますよ♪
液晶には禿だけどQVGAだしすごい。
787非通知さん:04/05/20 12:28 ID:hBBJZoDL
>>785

下から見ると黄色っぽい。
上から見ると青っぽい。
788非通知さん:04/05/20 12:39 ID:wGI5hAtA
私もp2だよ。この書き込みもp2経由。
789非通知さん:04/05/20 12:55 ID:wGI5hAtA
>>785
液晶の黄ばみは0.2ミリ以上なら交換対象。
EZweb照明は設定確認せう。
790非通知さん:04/05/20 14:34 ID:OAvienR/
P2 ってなんだ?
791非通知さん:04/05/20 15:51 ID:g3ppe7dP
792非通知さん:04/05/20 16:19 ID:vBc9Vvj2
>790
>>780
793非通知さん:04/05/20 18:12 ID:OAvienR/
>786
ども。
設定で、照明は3分まで伸ばせました。
液晶は、SHの方が綺麗なような・・
どこ製でしょうかね〜?
794非通知さん:04/05/20 18:13 ID:P8lGjTKn
ソニー製。まじで。
795非通知さん:04/05/20 18:13 ID:OAvienR/
この機種 えせは、最高サイズはいくつまでですか・・
100k以下じゃいまいち音質がわるいので、
ケーブルを買ってこようかと思ってまつ
796非通知さん:04/05/20 18:22 ID:TeicKVNU
>>793
ソニーと豊田自動織機(トヨタ自動車の大親分)の合弁会社
ttp://www.stlcd.co.jp/
797非通知さん:04/05/20 18:26 ID:dtfkFF3G
別売りのパネルつけると、傷防止になるかな?
798非通知さん:04/05/20 18:27 ID:2dSpJM0B
799非通知さん:04/05/20 20:19 ID:p43wki7S
他のフリーソフトの方が良いんじゃ・・・?
オプションでいろいろ変更できるし。
800非通知さん:04/05/20 21:40 ID:Tv7r6nXV
   n                n
 (ヨ )  a u 最 弱 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで800get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
801非通知さん:04/05/20 23:48 ID:OeXNYypv
ポイントでパネル買えるのは既出?
漏れ知らなくて今日感動したんだが
802非通知さん:04/05/21 00:07 ID:wM697T1U
漏れはポイントでauショップのおねえさん買ったよ
803非通知さん:04/05/21 00:10 ID:aas8yExv
ちょっと質問いいっすか?
現在同社の5402Sを使っていて、今回1402Sに機種変を考えているんですが、
5402Sの時にあった、背面液晶がちょっとセピア調になっている不具合、治ってますか?
宜しくお願いします。
804非通知さん:04/05/21 00:30 ID:yIrqo7+L
5402使ってないんで言いづらいんだけど、
それは不具合じゃなくて液晶の性質では?
メーカーによって液晶の色合いにいろいろ差はあるようだし。
(メイン液晶でいえば、1402はやや青っぽいと思う。)
1402の背面液晶については、特にセピア調と感じたことはないけど
あなたがこれをどう感じるかは分からない。
結局は、お店でホットモックなり実機なり見せてもらうしかないのでは。
ここのカキコを信じて後で「イメージと違った!」と思っても
どうしようもないからね。
805非通知さん:04/05/21 04:02 ID:POVgqGjy
>>803
私は5402を使ってたのですが、さほどセピアを気にしてなくて
「ああ、いわれて見ればセピアだったっけかな」というウル覚えなので
あまり参考にならないかもしれません・・・・が、
そんな私の感想としては、1402の背面液晶にあのセピア色は感じてませんよ。
806非通知さん:04/05/21 06:55 ID:SoKJN6qN
ウル覚え
807非通知さん:04/05/21 09:44 ID:7Nop2m7T
有名なタイプミスじゃないか。いまどき珍しくも無い。
808非通知さん:04/05/21 11:33 ID:h4LjrniK
メール送信が速くなって
ジョグでサクサク 検索できて
変換予測がついたから 漏れは
満足しています
809非通知さん:04/05/21 12:03 ID:56Rg7oro
ソニエリのサイトからパチンコ辞書落として登録したけど、確変が変換できなかった。
意味ねぇ。パケ代損した気分。
810非通知さん:04/05/21 12:06 ID:wzbwCT2C
どんな辞書入れてる??お勧めとかあったら教えてください
811非通知さん:04/05/21 12:16 ID:73ZhIzgp
>>794
>>796
結局液晶ってどこのメーカのなんですかね?
812非通知さん:04/05/21 12:25 ID:sGwyLCgV
>>811
ここの端末比較によると・・・
ttp://www.mobile-database.com/index.htm
813非通知さん:04/05/21 12:34 ID:73ZhIzgp
>>812
なるほど、ありがとう。
814非通知さん:04/05/21 13:04 ID:t4YDhkk3
背面液晶は、白黒でバックライトが消えても見やすい方が良いんだけどな・・

AUに電話かけると10秒くらいで留守電センターにつながるのですが
コール時間伸ばせないんですかね?
815非通知さん:04/05/21 13:07 ID:t4YDhkk3
メイン液晶は、SH、EPSON が綺麗だよな・・
816非通知さん:04/05/21 13:22 ID:nqiYmfri
ソニーはサイバーチックでシャープな色合いを基準にしてるんだろうか。
寒色主体で締まった絵づくりで
印象的にはスタイリッシュさを出してる感じ。
817非通知さん:04/05/21 13:46 ID:uah1FXXx
>>798-799
799に同意。表示セルサイズが固定のはダメだね。

アドバンテージを強いて挙げるなら「ナビリンク」入力支援機能くらいだが、
EZナビウォーク連携に対応してないA1402Sでは無用の長物。
818非通知さん:04/05/21 15:26 ID:CwR01SCL
SONY製買ったの始めてで、すげー陥没ジョグに慣れて最高に使いやすいんだけど
もう陥没ジョグはでないんかなぁ。
819非通知さん:04/05/21 15:39 ID:d/5Pa3Fd
>>816
長嶋さん、お元気そうで!
820非通知さん:04/05/21 15:53 ID:uoXLQ+fm
1402Sを弟が購入したのですが、車載充電ケーブルを探しています。
1402S対応と書いてある製品がないのですが、書いてなくても対応
している製品があったら教えてください。お願いします。
821非通知さん:04/05/21 16:40 ID:WAaP+tdG
>>820
ソニーは電圧が他社のと違うから
むずかしいんじゃない?
822非通知さん:04/05/21 16:49 ID:cOG714KM
>>811
ずっとTMDT
823非通知さん:04/05/21 20:50 ID:wauRGc7z
>>820
純正品についてはau総合カタログに載ってる。5月号だと31ページあたり。
>>821
2月号などを見る限り、車載DCアダプタについてはA5402Sなどに対応してれば大丈夫みたい。
824820:04/05/21 22:30 ID:uoXLQ+fm
>>821
>>823
ありがとうございました。カタログもらってきます。
825非通知さん:04/05/21 22:40 ID:LFantxlq
>>818
凸ジョグに慣れてると凹ジョグ使いづらい
ジョグ慣れすると他メーカー使えなくなります
826非通知さん:04/05/21 23:00 ID:SvON5uqB
うちの母親がドコモからauに乗り換えるので
この機種を薦めようと思うんだけど・・・

目があまり良くないので、画面表示の文字が大きいのが良いんだけど
A1402Sってその点どうです?(特にアドレス帳)
大きめのフォントで設定できるようなんですけど、見やすいですか?

参考にしたいので良かったらご意見聞かせてください。



827非通知さん:04/05/21 23:08 ID:4m6/tHIF
>>826
ttp://www.nexs.jp/se/page/Review/001.htm
この当たりをみれば分かりますかね
828非通知さん:04/05/21 23:18 ID:SvON5uqB
>>827
おお、ありがとうございます。

結構大きめですね。
1頁目、Eメールの項の「最大」と同じサイズでアドレス帳表示
出来るんですかね?

母親が今使ってるのがP211iで、表示が細かすぎて大変だったけど
これなら大丈夫みたいです。
サンクスでした。
829非通知さん:04/05/21 23:29 ID:FScMrD3X
最大サイズでアドレス帳表示できますよ〜
今やってみた。
830非通知さん:04/05/21 23:34 ID:SvON5uqB
試してもらえたんですか・・・

激しく感謝です!!
ありがとうございました!!
831非通知さん:04/05/21 23:47 ID:Y2K3d/hb
通販だと1円とかなんだけど、大丈夫なのかな…。
渋谷のさくらや、8000円だって言われた。
832831:04/05/21 23:51 ID:Y2K3d/hb
あ、新規での話です。
833非通知さん:04/05/21 23:55 ID:LFantxlq
あっそれロン!!
834非通知さん:04/05/21 23:59 ID:Y2K3d/hb
>826
よく1円で売ってる、東芝のシンプル携帯じゃだめなの?
デカ文字よ。
835非通知さん:04/05/22 00:01 ID:aUvBobDO
>>834

A1304Tですか?
こっちではもう発売終了してるのか
見かけないんですよね。
一度ショップで聞いてみます。

サンクスでした。
836非通知さん:04/05/22 02:14 ID:Y+ZB38CH
>>831
↓の携帯創庫はうちで新規で買ったことがありますがちゃんと
届きましたよ。対応も早かったですし…。
ttp://www31.ocn.ne.jp/~au21/
あとは機種変更で買ったケータイ&モバイル125って所は
安いし納期通りに届きました。
837非通知さん:04/05/22 02:33 ID:eWMT77kg
横浜のヨドバシで今日¥1で買ったよ
キャンペーンだって!
838非通知さん:04/05/22 02:37 ID:eWMT77kg
間違い、昨日だ
839非通知さん:04/05/22 03:40 ID:eHVzOfpW
カメラは開いて使うのと、閉じて使うのでは映りに差はありますか?
840非通知さん:04/05/22 04:18 ID:EmK4+EmP
ないはず。だっておなじカメラを利用して撮ってるから。
841非通知さん:04/05/22 13:28 ID:I7EnSx2d
>>838
で、身長は?
842非通知さん:04/05/22 14:00 ID:bNVOXxsL
来月、買います。
1円で売ってますように…。
843非通知さん:04/05/22 14:36 ID:Mo8OJ2DY
Eメールの転送でCメールを受信するときグループごとに設定した着信音が鳴らずに
「ピリリ、ピリリ」になります。助けて。
844非通知さん:04/05/22 15:47 ID:A7T2EKcg
うっさいハゲ
845非通知さん:04/05/22 16:44 ID:y9Q3aURl
てかこのケータイでアプリのボンバーマソできる?
846非通知さん:04/05/22 16:47 ID:xBy8oSUQ
この機種に変えようと思っているんですが、
みなさんはメールのバックアップをどのように取ってますか?

ケータイリンクとかのサイトを見たら、
Eメールには対応してないような表記なんですが…
847非通知さん:04/05/22 17:16 ID:jkrJbqRu
>846
PCアドレスへ転送w
848非通知さん:04/05/22 17:17 ID:2TMovGBK
>>846
私はPCに転送設定してるから、バックアップの必要なし。
849非通知さん:04/05/22 17:20 ID:2TMovGBK
あ・・危ない。
かぶった上に、もちょいでケコーンだったw
850非通知さん:04/05/22 18:53 ID:16/vqsFl
町田の淀で本日ご新規1円って言ってました。
値札は13440円でした。
851非通知さん:04/05/22 20:36 ID:kPKSEmzn
>>850
横浜のキムラヤと淀(値札は13000くらい)でも1円なり。でも年刑必須。
852非通知さん:04/05/22 21:09 ID:mYAfowuU
通販で機種変は高いですか? _| ̄|○
853非通知さん:04/05/22 22:01 ID:olczw887
>>852
ショップ店頭より安いサイトも結構ある。
854非通知さん:04/05/22 22:18 ID:UefTHHZH
今日たまたまエイデンに行ったらA5505SAがあって、触ったら分厚くて違和感があった。 imona使えないのは痛いけど、p2があるからいいや。
855非通知さん:04/05/22 22:24 ID:fSfz0c02
過去の事例から見て、この機種はいつ頃まで売られるのでしょうか?
8月に13ヶ月になるのでそこくらいまでは持ちこたえてほしいのだが、、、
856非通知さん:04/05/22 22:35 ID:/0B1ssrm
>>855
A1402SIIが出るみたいだから、心配いらないかと。
857非通知さん:04/05/22 22:38 ID:1GD0wZyt
>>856
で ま せ ん よ ?
858非通知さん:04/05/22 23:12 ID:olczw887
>>855
たぶん大丈夫。
ソニエリWIN初号機が夏頃に出ると言われてるが、
その次のソニエリ新機種が出るあたりでA1402S発売終了と思われ。
859非通知さん:04/05/22 23:26 ID:fSfz0c02
情報ありがとう!
8月までがんばります。
860非通知さん:04/05/22 23:37 ID:kPKSEmzn
パネルが外れません。かなり力は入れているのですが。
つめが短いからかな…溝のところにつめをかけて、上に引っ張ればいいんですよね?
861非通知さん:04/05/22 23:48 ID:/OxJ/mLL
>>860
ま、まさかボディを剥がそうとしてるんじゃ ((( ;゚Д゚)))
862非通知さん:04/05/22 23:50 ID:AbB6UIQv
>>857
出た1402U否定厨w
863非通知さん:04/05/22 23:52 ID:2TMovGBK
>>860
取扱説明書のP238見てみぃ。
864非通知さん:04/05/22 23:55 ID:I8NE8ZiC
>>860

プラスチックの定規のかど(メモリのついてるほう)を
パネルと本体の間にこじ入れてます。
865非通知さん:04/05/23 00:03 ID:mC4j9Sp3
↑スタイルアップパネルの場合ね。

電池パックのカバーなら、
スピーカーのすぐ下の溝(まるポッチマークとの間)に、つめをちょっと入れるだけ。
866860:04/05/23 00:04 ID:LmCrKS5B
>>861がビンゴでした・・・そうか、これははがれないんですね
取り説P37 を見てはがそうとしてました。
付属のスタイルアップパネルを今つけてみましたが、
かっこよくないのですぐはずしました(簡単にとれたw)
>>863はずそうとしてたのは、そっちじゃなかったです
>>864定規は必要なかったです。
表面を完全にカバーするかと思ったら、そうじゃなかったんですね。
867非通知さん:04/05/23 01:02 ID:UJ9EfGj+
 ( ´Д`) ・・・・・。
868非通知さん:04/05/23 02:16 ID:hSqub3h4
>>845
ボンバーマンできるよ。
869非通知さん:04/05/23 02:34 ID:lya7rLQc
ベラボーマンは?
870非通知さん:04/05/23 09:28 ID:/fUvh1F7
着うたスレを参考に着うたを作ってみたんですが
再生を押すとすぐにデータフォルダの一覧に戻ってしまい何も音が出ません。
ファイルの詳細情報を見ると、時間44秒とかになってるんですが
原因判る方いらっしゃいませんか?
871非通知さん:04/05/23 09:40 ID:RtBh+uoQ
>>843に誰か答えてお願いママン
グループ設定のCメール着信音が反映されません。
872非通知さん:04/05/23 11:25 ID:kKceIYwH
>>869
ベラボーボタンがないからできません
873非通知さん:04/05/23 11:25 ID:kKceIYwH
>>869
ベラボーボタンがないからできません
874非通知さん:04/05/23 12:30 ID:hSqub3h4
>>870
サイズがでかすぎるか、サンプリングレートがおかしいんじゃない?
875非通知さん:04/05/23 12:43 ID:JFdInqfJ
>>836
携帯倉庫ってやたら情報欲しがるとこがあやすぃ。。。
876870:04/05/23 13:08 ID:/fUvh1F7
>>874
サンプリングレートを下げるのを見落としてました。
ありがとうございました!
877非通知さん:04/05/23 15:56 ID:/Ad/61Q6
a1402sにTV機能があればなー
と思う私は逝ってよしですか?
878非通知さん:04/05/23 16:01 ID:GQ2SSpBH
なぁ着うたのキー変える機能って何のためにあるの?
879非通知さん:04/05/23 16:08 ID:hSqub3h4
>>878
カラオケ代わりにしたい人向けとかじゃない?
880非通知さん:04/05/23 17:03 ID:E+zyz9zt
最近、何のボタン押しても反応せず(メイン画面が変わらない)電源も切れない。
閉じてもサブ画面は点灯しない、といった事がたまにあるんですがタイマーには早すぎるような…。
バッテリーをいったん外すと電源入って元通りにはなりますが。
881非通知さん:04/05/23 17:07 ID:tS9noUnm
>>877
ローエンド機種にそんな昨日を望むのは、逝ってよち!
882非通知さん:04/05/23 17:10 ID:bUtzt26M
近年、タイマーの意味をわかっとらん輩が多すぎる
883非通知さん:04/05/23 18:07 ID:8po/Tngd
もしかして自作着うたは登録できなかったりする?
再生はできたんだが…
884非通知さん:04/05/23 18:50 ID:IAhnnki7
885非通知さん:04/05/23 19:35 ID:4itrlX8z
逝ってよちに萌え p2実験カキコ
886883:04/05/23 19:57 ID:8po/Tngd
>884 thx.タグが間違ってた。
887非通知さん:04/05/23 20:02 ID:p1DL8dRi
以前ガガガガの話したものです。ダウンロードできました☆
888非通知さん:04/05/23 21:22 ID:OeQKgJ+R
IQはいつ対応するんだ?
889非通知さん:04/05/23 22:07 ID:pPsWCCAM
IQ?やめとけ。
5502K使ってた頃遊んでみたがモッサリしすぎ。
890非通知さん:04/05/23 22:34 ID:B7LhRK0A
A5405SAとこれ、かなり迷ってこっちに機種変更したよ。
(A5405SAは妻に新規契約させた。)
最近の携帯、ごてごてしててゴキブリみたいでいやだったので、
シンプルなのが好きな人は選択肢が著しく狭いね。

WINとか、あんなでかいもの持ち歩くのいやじゃないのかな。
891非通知さん:04/05/23 23:31 ID:kEW7+aj+
>>890
あんな?!
杏奈?
杏奈!!w

飲みすぎだなこりゃw<自分
892非通知さん:04/05/24 00:11 ID:fREQB+i1
>>868
できまつか!?ダウンロードしたが、
いざアプリ実行ボタンを押すと真っ暗になって何も写らないんだが。
漏れのだけか?金だけ取られてかなり損した気分でつ・・・
893非通知さん:04/05/24 00:21 ID:JPKuUDvM
>>889
そうなんか(´・ω・`)
でも同じチップとは言え、レスポンスに注力してるソニエリだからちょっと期待
894非通知さん:04/05/24 01:28 ID:J0lVAila
これくらいの大きさじゃないとポケットに入れて持ち歩けないよ…。
最近の携帯、でかすぎる。
895非通知さん:04/05/24 01:48 ID:RLfyWyWJ
近くの携帯ショップでA1402Sが
新規0円だったんですがこれってお得ですか?
故障して修理出しても直る見込みないと言われたので
機種変更を考えてるのですが新規でこれにするか迷っています
まだ10ヶ月程度しか使用しておらず機種変更すると非常に高くなってしまいますし
896非通知さん:04/05/24 01:52 ID:tDu/o9fw
10ヶ月程度なら保証してもらえるんじゃないの?
897非通知さん:04/05/24 02:06 ID:xp2PZq5f
>>891
杏奈でかいもの持ち歩くのいやじゃないのかな。
898非通知さん:04/05/24 08:55 ID:XoCBnBdF
>>893
俺は5501でIQやってたけど別にのろくなかったよ。
1402は多分5501と同じくらいの速さじゃないかな…と思う。
899非通知さん:04/05/24 10:57 ID:hPPtdHce
こいつにバチコイなメモリ管理ソフトキボン
900非通知さん:04/05/24 11:01 ID:zyb7s9OF
 .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [非通知] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで900ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
901非通知さん:04/05/24 11:16 ID:F0+sLQ5j
>899
MySyncがお勧めだぜぇぇぇぇぇ!
マジックパケットォォォォォォ!
902非通知さん:04/05/24 11:16 ID:oeQlMzeh
登場した時はそれなりに衝撃的だったけど、よくよく見ると1402ってダサいよね。
特にP252is(他キャリアだけど)の登場以降、1402の無粋さが際立ってしまった。
903非通知さん:04/05/24 11:18 ID:hPPtdHce
>>901
即レスだなコンチキショー!うれしいじぇねーかコノヤロウ!
ぐぐってきまつ。トンクス
904非通知さん:04/05/24 11:20 ID:B3VqOign
>>901
指定着信音を設定してあった電話帳に
Mysync Adressで上書きしたら
消えてしまった
グループ指定できないしどうしてるの君たち?
905非通知さん:04/05/24 11:52 ID:9ns/J3/b
>902
P252isいいかあ?
906非通知さん:04/05/24 12:04 ID:7bH4GTdq
小ささに目がいくからか、あのぽってりした厚みがなあ。>P252is
907非通知さん:04/05/24 12:20 ID:hPPtdHce
MySyncシリーズは、MySync Photo2がないと携帯の画像を取り込め
ないの?教えてえらいシト
908非通知さん:04/05/24 12:24 ID:QpCVaYHE
P252iSキライ。
小さいのはいいが、極端に分厚いぞ。
もうちょっと大きくていいから薄くしてくれ。
まだボーダフォンの小さいやつのほうがマシ。
909非通知さん:04/05/24 12:26 ID:hPPtdHce
自己解決した気分なんだが、MySync Bizを買えばいいのだな。
photo2はただの画像エフェクターという事でよろしいか?
910非通知さん:04/05/24 12:37 ID:LJONDmQs
>>902
抽象的で何も言っていないのと同じですな。
911非通知さん:04/05/24 13:07 ID:B3VqOign
>>909
オレはoutlook使ってないので
同期されるのが嫌でphoto2買った
912非通知さん:04/05/24 13:11 ID:djNX/LZ7
同期しなけりゃいいけどね。

ただのデータファイラになっちまうけど。
913909:04/05/24 13:26 ID:hPPtdHce
>>911-912 トンクス!!
どっちかってもaddressアドレスは使えるんだもんね。
つまり、アドレス帳と画像をPCに取り込みたいだけなら、
photo2のケーブル付きダウンロード版4095円を買うのがもっとも
安いんだな。納得しますた。
ヴォダから乗り換えたんだけど、端子の形が違って迷ってたんだ。
重ねて礼をいうよ。どうもありがとう。
914非通知さん:04/05/24 13:29 ID:UGCWGSJL
しつこくてスマソだが>>843の解決策わかる人はいないですか?故障?
915非通知さん:04/05/24 14:46 ID:5ErNHhmL
>>843
いい加減ウザイ。

最初に書き込んでから2日も経ってるんだから、説明書読むなり
故障だと思うならショップに持ってくなりすれば良いじゃん。
916非通知さん:04/05/24 16:03 ID:B3VqOign
docomoから乗り換えて1ヶ月もたってないんだけど
高速パケットサービスは申込不要?
ezwebの各種申込見渡してもないから
申込不要な気がする
今月パケ代とんでもないことになってるよ
917非通知さん:04/05/24 16:08 ID:0E3hDgCD
>>916
multi契約だと問答無用でセット

パケ代はパケ割とか申し込んでないなら、様子を見てパケ割なりミドルなりどうぞ
918非通知さん:04/05/24 16:40 ID:brPV+p6n
>916
10000〜20000平気でいくよね?あれなんで?
ドコモはメール主体で250文字だったとしても・・・

パケ割かミドルにつけるしかない
919916:04/05/24 16:49 ID:B3VqOign
うん
使用料金確認したら1万8千円だった
ミドルで今日契約したから1万円引かれる計算でよろしいですよね
実質8千円
920非通知さん:04/05/24 16:51 ID:9b10vuGn
テトリスの青で良く時間つぶしするのですが、
音量を0にしても「!ブッ!!」っていうんです。
空気が入ってる監事で激しく嫌で(ry
921非通知さん:04/05/24 16:52 ID:0E3hDgCD
>>919
違う、ミドルで1マソ引かれて8000円
で、その8000円は7割引なので、2400円

ミドルの定額料と合わせて2400円+2400円で4800円だね
922非通知さん:04/05/24 16:53 ID:ydPtUUZH
>>919
超過分は7割引になります
923916:04/05/24 17:01 ID:B3VqOign
>>921,922
うわっそんなに安くなるのね
うれしいよ
今日はいい日だ
924非通知さん:04/05/24 18:01 ID:9dMl370Y
いや、Bizでも出来る
925非通知さん:04/05/24 20:35 ID:p2WcGlXf
>>918
俺携帯持ち出してから今までで6年位経つけど、
過去さかのぼっても利用料金5000円超えたのって数回しか無いけどな。
926非通知さん:04/05/24 20:48 ID:9dMl370Y
>843
お知らせ着信音がピリリのままだと思われ。
説明書よめやぁ!
927非通知さん:04/05/24 20:51 ID:9dMl370Y
>843
なんだCメールに転送したときか…
Cメールの着信音をピリリから変えれば。
928非通知さん:04/05/24 21:02 ID:KZQt2kgh
ぴりりと行こう!By Berryz工房
929非通知さん:04/05/24 21:24 ID:FqrXfwz+
ナムコステーションご利用ありがとうございます。お問い合わせ機種の対応につきまして
は、現在、対応作業中となっております。ただ、時期などの詳細は、申し訳ございません
が、未定となっております。何卒、御了承の程、宜しくお願い申し上げます。(株)ナムコ



ドリラーマダー?
930非通知さん:04/05/24 21:50 ID:UGCWGSJL
説明書ぐらい読んでるさ。そんでもわかんなかったから他の人に聞いて故障のようなら持ってこうと思って。

>>926>>927
トン。そうしてるのにピリリなのでどうやら故障のようです。
931非通知さん:04/05/24 22:12 ID:v5k7iLXj
もうピリリ厨あきたよ( ´_ゝ`)
932非通知さん:04/05/24 22:19 ID:rhGbOdws
>>930
電話帳のグループの設定は確認しましたか?
933非通知さん:04/05/24 23:13 ID:dz0/PzLh
友人がP252iS買ったんで触らせてもらったが、
あまりのチープさに( ゚д゚)ポカーン
実物見るまでは(・∀・)イイ!と思ってたけど、
(´・ω・`)ショボーンでした。
ドコモのローエンドってヒドすぎじゃないか?
機種ヘンの値段はオレより2倍以上なのに…。
934非通知さん:04/05/24 23:29 ID:tDu/o9fw
せめてプレミニと比べろ
935非通知さん:04/05/25 00:45 ID:iRvOIQ9/
質問させてください。
フォトのテキストスタンプの色なんかは自分じゃ設定出来ないんでしょうか?
ダウンロードもないでしょうか?
936非通知さん:04/05/25 00:52 ID:+27k0JzU
>>933
下と比べても…。
1402もデカイ口叩けるほど質感が高いわけで無し。
1402自体がそういうこと(質感なんか)を気にしない人向けの実質本位
の製品なのに、他の製品の質感の低さをあげつらうのはやめとけ。
937非通知さん:04/05/25 01:01 ID:c3ddKIVJ
>935
自分で入力するテキストスタンプについては
そういう項目がないし、説明書に記載もないので無理だとオモ。
黒だと味気ないし見づらいときがあるから変えられたらいいんだけどね。

普通のスタンプ(thank youとかのロゴ)は、ソニエリサイトからダウンロードで追加できるけど。
938非通知さん:04/05/25 01:45 ID:7kPZCX01
>>936
下といっても値段は…。
もちろんA1402Sもお世辞にも質感が高いとはいえない(むしろ低い)が、
アレを見てしまうとついつい…。
939非通知さん:04/05/25 01:48 ID:KlTX0Ouj
携帯にこれ以上の質感とかいる?(A1402S以上の)

P252isは252iとか211isと比べても質感ワルーだったよ確かに。
211iからやっと機種変できると思ってたんだけどな・・・

あでも悪いところ。ボタンの照明が暗い、バッテリカバーの爪が異様に折れやすい。。
940非通知さん:04/05/25 01:52 ID:1LxNQxVk
ほかの機種くさしたって得るものは大してないと思われ。
使い始めて三ヶ月、そろそろパネル買ってみようかな〜
941非通知さん:04/05/25 02:06 ID:lANqPC9L
そろそろ次スレを・・・
942非通知さん:04/05/25 02:20 ID:c59Wnl/s
誰かサブ用のカレンダー作ってよ。
943非通知さん:04/05/25 02:31 ID:1mEO4w87
>942
待ち受けスレで頼めば?
944非通知さん:04/05/25 03:53 ID:5B90m1c3
1402は小さくてカワイイって見られがちだけど、
実は結構ざっくりとシンプルなデザインだよね。
カメラ/サブ液晶まわりも綺麗とか可愛い感じでもないし
最小限なパッケージング感が(・∀・)イイジャン。
945愛機ブルー修理中:04/05/25 09:44 ID:Lxnh9+oi
次スレはいつも950以降だっけ?
もしあれなら、立てますよ。

946非通知さん:04/05/25 11:27 ID:bssCBI94
次スレの天麩羅で

Q.スタイルアップパネルはどこで買えますか?
A.auショップなどの他、ソニースタイルでも購入できます。
SonyStyle(まだ未発売) http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html

を変更して
auオンラインショップ(発売中)
http://au-shop.kddi.com/
にしとかないか。
947946:04/05/25 12:00 ID:bssCBI94
スマソ
ソニースタイル行ってみたら普通に売ってたよ。
いらんお世話だったようで。まじスマソ。
948非通知さん:04/05/25 13:00 ID:zIwF4NRO
>>944
禿同。
女性じゃなくて女の子をターゲットにしたような可愛いデザインだったら
漏れは買わなかった。
949非通知さん:04/05/25 14:38 ID:wM2r4QSs
>>946
今頃気付いたのかよ
950非通知さん:04/05/25 15:58 ID:ojhybeZk
>>932
しますた。今日ショップに行ったら故障だろうということです。

>>931
ごめんね、もうこないよ。
951非通知さん:04/05/25 16:07 ID:TQiAWbhz
原因がわかってよかたね。またおいでよ
952非通知さん:04/05/25 16:23 ID:oAVrx411
>>939
ボタンのところに顔が映り込んだりするの素敵!

ソニエリタソ、パナに対抗してほしい
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18980.html
953非通知さん:04/05/25 16:30 ID:r0b19Yjc
だれか立てられる人次スレおながい
弾かれちゃいますた
954愛機ブルー修理中:04/05/25 17:04 ID:Lxnh9+oi
>>953
帰ったら立てるから心配ないYO!!
955非通知さん:04/05/25 20:35 ID:RgWT14vy
機種の色とスタイリッシュの組あわせでお気に入りのもありますか?
956非通知さん:04/05/25 20:58 ID:3X/+y3Cq
■FAQ.
Q.カメラの性能はどうですか?
A.30万画素ではかなり綺麗な部類に入ると思われます。暗い室内での追従性も問題ありません。

Q.メールの送受信は速いですか?
A.受信時間はほとんど変化はありませんが、送信時間はかなり速くなりました。

Q.採用しているチップは?
A.MSM6100で、Ezwebはサクサクです。

Q.ジョグの使い勝手はどうですか?
A.5404Sと同じ陥没ジョグですが、くぼみが付けられているので多少改善されています。
ジョグを押し込んで決定しようとすると、←→キーを押してしまいがちですが、指の腹
ではなく、指先で操作するようにするといい感じ。ジョグとテンキーが離れていて使い
づらいという意見もありますが、基本的には慣れでカバーできる範囲だと思います。

Q.POBOXはどうなりましたか?
A.予測候補が5行表示になってますます使いやすいです。

Q.Eメール受信の時、クイックディスプレイ(背面液晶)にメール送信者の名前を出すことは出来
ますか?
A.できません。
957非通知さん:04/05/25 20:59 ID:3X/+y3Cq
Q.ダウンロードできないBREWアプリがあります。
A.発売されて間もない新機種は、アプリ側で対応機種に入っていないことがあります。少し待ち
ましょう。
EZアプリ(BREW)情報[BREWアプリ一覧] http://www.brewjapan.com/appli/
FrontPage - brew(機種ごとの対応アプリ表) http://www.wikiroom.com/brew/

Q.赤外線は他キャリアと互換性がありますか?
A.通常のプロフィールに加え、アドレス帳、スケジュール、ToDo(タスクリスト)
も送信可能です。
動作確認:
N2102V→A1402S
SO505i→A1402S
SH505i→A1402S(メール、メモ帳は不可)
SH53→A1402S
A1402S→P900i(アドレス帳以外はP900i→A1402Sは無理みたい。A1402Sからはok)
また、他キャリアへの写真の送受信はボーダフォンのみ可能です。(40kb制限あり)
動作確認:
SH53、V601SH、N51

Q.赤外線でPC等とファイルの送受信はできますか?
できます。PDAとのファイルの送受信も可能です。送受信可能サイズは1ファイル512kB
ですが、PCの環境によってはできない場合もあるようです。
動作確認:
CLIE TG50,TH55,NR70,TJ25,T650(PalmOS4,5は問題なし 4ではMcFileを用いて外部メモリへ受信)
iPAQ h2210(おそらくPocketPC2003は問題なし)
SigmarionV(WindowsCE.NET)
LinuxZAURUS C750
ThinkPad T40
Libretto50M,Dynabook SS
FMV-BIBLO NE3/45LR
失敗例:
Libretto60→1402S(送信のみ可)
958非通知さん:04/05/25 21:05 ID:3X/+y3Cq
>>956
>>957
誤爆スマソ
au A1402S by SonyEricsson 30th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085486091/
959非通知さん:04/05/25 21:58 ID:mD6vUXeg
>958
スレ立て乙
960935:04/05/25 23:06 ID:uXCBhVsb
遅くなったけど>>937さん有り難う。
やっぱりダメなんですね。
でも携帯サイズで文字入れてpcで見たら字がつぶれてて
とても見れたもんじゃないから別にいいやと思ってしまった。
961非通知さん:04/05/25 23:25 ID:Oo71W9P3
明日パネルを買いに行きます。
とりあえず一枚だけ買うか、気になるの全部買っちゃうか、それが問題だ。
ゴシックとか売り切れてそうだしな…。
962非通知さん:04/05/25 23:25 ID:8MdqFp71
A5302CAからこれに変えようと思うんだけど一番不都合に思うことって何かな?
963非通知さん:04/05/25 23:32 ID:ishj9yhP
>>962
ヒンジ部のがたつきと液晶の黄ばみ
964非通知さん:04/05/25 23:39 ID:ir7rUrl2
漏れは5302から乗り換えたが、不満なし。
液晶キレイでガタツキなし
965非通知さん:04/05/25 23:47 ID:K+/q8GvX
5302がTFDという特性上、白すぎるというのが正解かも。
966非通知さん:04/05/25 23:48 ID:8MdqFp71
>>963-964
なら大丈夫かな。
今の携帯既にバネ壊れて常にopen状態だし
購入予定の色イエローだし。

Thx.
967非通知さん:04/05/25 23:49 ID:Oo71W9P3
>962
ジョグが合うかどうか(たいていの人には好評だけどね)
薄くていいんだけど、スクエアなので持ちづらい
EZキーとメールキーが小さい(通話切ボタンと押し間違える)
WINじゃない
独特のヒンジ(好きな人もいるけど、いやだって言う人も居る)
BREWなので、対応アプリがまだ少ない。(最低限のものはあるので、ゲーム好きじゃないなら平気だと思う)

メーカーが変わることによって、いままであった機能がこっちにはついてない!ってこともありうる
Webサイトとかで丁寧に確認するが吉。
968非通知さん:04/05/25 23:54 ID:ishj9yhP
一応マニュアルがダウンロードできるしね
969非通知さん:04/05/26 07:53 ID:KaVJHxWW
あやパンより山Pの方がかわいいな
970非通知さん:04/05/26 07:54 ID:KaVJHxWW
誤爆すまそ
971非通知さん:04/05/26 10:39 ID:+slJDNi0
ソニーエリクソン略してソニ糞。
972非通知さん:04/05/26 12:49 ID:oo+vgEGM
ツマランョ キミ ソンナノデ トクイニ ナルナw
973非通知さん:04/05/26 16:38 ID:62OWyl8r
使い始めて3ヶ月。持つのが上手くなり疲れにくくなりました。
液晶も、もう以前のには戻れない…って感じです。
974非通知さん:04/05/26 22:52 ID:10JnBwr+
受信メモリがいっぱいになると何も言わずに古いEメールを消すんだなあ…。
せめて確認するかしないかの設定ができたらいいのに
975非通知さん:04/05/26 23:00 ID:rGZiUJJc
>974
え、消すかどうか確認する機種なんてあるのかな?
たくさんメールが来るならPCに転送しておけば便利だよ



次スレ
au A1402S by SonyEricsson 30th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085486091/
976非通知さん:04/05/26 23:02 ID:zW0YadIq
ココリコミラクルタイプの中で、坂井真紀が1402のイエローを持ってましたね。
個人の所有物かどうかはわかりませんが。
977非通知さん:04/05/26 23:12 ID:2o+LnXKA
>>97
提供KDDI
978977:04/05/26 23:13 ID:2o+LnXKA
>>97>>976
失礼しました。
979非通知さん:04/05/26 23:56 ID:HAhpoF7U
今日、ボーダやめて新規でA1402Sのシルバー買いました。
これ、なかなかいいね。
980非通知さん:04/05/27 00:31 ID:tR6RFTAP
A1402S最高。
981非通知さん:04/05/27 00:36 ID:r3FIe0aE
うめ
982非通知さん:04/05/27 00:38 ID:tR6RFTAP
杏奈タン
983非通知さん:04/05/27 00:45 ID:+EzcbTp4
>979
自分もドコmovaから乗り換えたけど満足です
文字サイズが豊富にあるのがうれしい
984非通知さん:04/05/27 00:45 ID:8s4/hXj/
>>977
じゃあ、

1.いろいろある中からスタッフが1402を選んだ
2.いろいろある中から坂井真紀が1402を選んだ
3.auが坂井真紀に1402を用意した

のどれかなんでしょうね。
ふ〜む。
985非通知さん:04/05/27 00:48 ID:IEZE8xa1
>>984
赤外線通信機能があるA1402Sを使っている坂井は、
「赤外線ないんだー、ごめんね」と断る理由をもっている。
つまり、「分かる人には分かる悪女性」の演出では?

と深読みしてみるテスツ
986非通知さん:04/05/27 01:38 ID:YCY9uR6O
まだ埋ってなかったのか。みんな埋めれや。
987非通知さん:04/05/27 01:39 ID:YCY9uR6O
うめ。
988非通知さん:04/05/27 01:40 ID:YCY9uR6O
疲れた。あとは任せた。
989非通知さん:04/05/27 01:48 ID:FPo4oa9/
埋めなくても、何ら支障などないわけだが。
埋めるのはまあ、イタズラ防止ぐらいの意味しかないし。
990非通知さん:04/05/27 01:53 ID:KTDeiRks
>>1
991非通知さん:04/05/27 02:39 ID:H7ha/LVG
液晶が奥まってるから皮脂がつかない…はずなのに皮脂がつく。押し付けすぎだな。
992非通知さん:04/05/27 04:06 ID:Tp/zSM1I
みんな液晶の保護シールとってる?
漏れ今とりたくてしょうがない。でも取ったことで傷がついたら激しく後悔しそうな悪寒
9931000:04/05/27 05:18 ID:6BDg9U0v
9941001:04/05/27 05:19 ID:6BDg9U0v
千一
9951000:04/05/27 05:20 ID:6BDg9U0v
このままいったらオレ埋めちゃうよ
9961000:04/05/27 05:21 ID:6BDg9U0v
>>992
傷なんて気にしない
傷ついたら機種変
997非通知さん:04/05/27 05:43 ID:L2KO4lcU
通販で買ったが、まだ届かない。むー
998非通知さん:04/05/27 07:01 ID:ounEunyy
眠い…
999非通知さん:04/05/27 07:03 ID:ounEunyy
サンキュー
1000非通知さん:04/05/27 07:03 ID:ZNQ+gmY1
↓1000オメ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。