au A1402S by SonyEricsson 25th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au A1402S by SonyEricsson 24th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079357081/

■SonyEricsson公式製品紹介 ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html
■au製品紹介A1402S http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1402s/index.html

●コンパクトなQVGA端末「A1402S」、都内で週末にも登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news067.html
●QVGAで世界最小ボディの着せ替えケータイ「A1402S」 (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/16/news017.html
●コンパクトQVGA機〜「A1402S」徹底攻略
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001.html
●au、メガピクセルWIN端末「W21H」など3機種 (impress)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17623.html

関連情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/03/20 17:23 ID:N+A8sxG1
3非通知さん:04/03/20 17:23 ID:25h42FFM
主なスペック
サイズ:
 47(W)89(H)22(D)約104g(電池パック含む)
デザイン/カラー:
 アンテナ内蔵型折り畳み/AQUABLUE、SPARKYELLOW、CRYSTALSILVER
連続通話/待受時間:
 約160分/約250時間(電池パック5404共通)
データフォルダ容量:
 約8MB(別途BREW用2MB
メインディスプレイ:
 ドット横240*縦320 2.3インチ
 最大26万色相当半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ:
 ドット横96*縦96 1.2インチ
 6万5千色半透過型STN液晶 着ムービー対応(S、M、L)
カメラ:
 34万画素CMOS 外付マクロレンズ有り

関連サイト:
http://a1402s.s55.xrea.com/index.htm
まとめサイト:
http://iwehp.sub.jp/a1402s.shtml
A1402Sレビュー
http://a1402s.s55.xrea.com/page/004OTHER-Review.htm
A1402S専用待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_free.html
A1402S専用サブ液晶待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_sub.html
4非通知さん:04/03/20 17:24 ID:25h42FFM
5非通知さん:04/03/20 17:27 ID:25h42FFM
◆A5404S⇒A1402S

○Good
・軽量化 127g → 104g
・サイズ  世界最小
・データフォルダの容量 4M → 8M(BREW2M)
・赤外線
・リモコン機能搭載
・StyleUpパネル
・全般的にサクサク
・ジョグが使いやすい
・QRコード対応
・カレンダーの壁紙への上書き可

○Bad
・カメラ性能 130CCD → 34CMOS
・ムービー機能退化
・スピーカー 20mm → 16mm
・外部メモリ×
・EZナビ ×
・サムネイル表示が遅い
6♯547dfs89:04/03/20 17:27 ID:TCbc3tcn
ばきゅ^ん
7非通知さん:04/03/20 17:27 ID:25h42FFM
■FAQ.
Q.カメラの性能はどうですか?
A.30万画素ではかなり綺麗な部類に入ると思われます。暗い室内での追従性も問題ありません。

Q.メールの送受信は速いですか?
A.受信時間はほとんど変化はありませんが、送信時間はかなり速くなりました。

Q.採用しているチップは?
A.MSM6100で、Ezwebはサクサクです。

Q.ジョグの使い勝手はどうですか?
A.5404Sと同じ陥没ジョグですが、くぼみが付けられているので多少改善されています。
ジョグを押し込んで決定しようとすると、←→キーを押してしまいがちですが、指の腹
ではなく、指先で操作するようにするといい感じ。ジョグとテンキーが離れていて使い
づらいという意見もありますが、基本的には慣れでカバーできる範囲だと思います。

Q.POBOXはどうなりましたか?
A.予測候補が5行表示になってますます使いやすいです。

Q.Eメール受信の時、クイックディスプレイ(背面液晶)にメール送信者の名前を出すことは出来
ますか?
A.できません。
8♯547dfs89:04/03/20 17:28 ID:TCbc3tcn
保い
9非通知さん:04/03/20 17:28 ID:25h42FFM
Q.メール画面で、黒背景・白文字の設定が出来ません。
A.メール画面で黒背景・白文字の表示はできません。背景は白、文字は黒のみです。

Q.英数カナ変換機能(漢字モードのまま入力モードを切り替えることなく英字やカナ、数字を
入力できる機能。東芝、カシオ、サンヨーが採用)はありますか?
A.英数カナ変換機能はありませんが、1402Sではボタン一発で入力文字種を変更できる機能が付きました。

Q.「ポケベル打ち」できますか?
A.できません。

Q.文字入力中に「ー」を入れたい場合、0キーを8回押さなきゃだめですか?
A.1402では、例えば「スーツ」と入力するためには「す」「0キー」「#キー4回」「た3回」が一番速いと思わ
れます。

Q.ソニエリの機種に以前あったオートマナーはありますか?
A.ありません。この機種では復活しませんでした (((´・ω・`)

Q.カレンダーには祝日が登録されていますか?
A.以前のソニエリ機同様、カレンダーに祝日は登録されていませんが、自分で登録することはでき
ます。
祝日情報 http://www.benri.com/calendar/2004.html

Q.iMonaは使えますか?
A.1402SはJAVAには対応していません。BREWのみ対応です。なのでiMonaは使えません。ezwebで
閲覧可能なp2が使いやすいです。
参考 http://akid.s17.xrea.com/
10非通知さん:04/03/20 17:28 ID:25h42FFM
Q.ダウンロードできないBREWアプリがあります。
A.発売されて間もない新機種は、アプリ側で対応機種に入っていないことがあります。少し待ち
ましょう。
EZアプリ(BREW)情報[BREWアプリ一覧] http://www.brewjapan.com/appli/
FrontPage - brew(機種ごとの対応アプリ表) http://www.wikiroom.com/brew/

Q.赤外線は他キャリアと互換性がありますか?
A.通常のプロフィールに加え、アドレス帳、スケジュール、ToDo(タスクリスト)
も送信可能です。
動作確認:
N2102V→A1402S
SO505i→A1402S
SH505i→A1402S(メール、メモ帳は不可)
SH53→A1402S
また、他キャリアへの写真の送受信はボーダフォンのみ可能です。(40kb制限あり)
動作確認:
SH53、V601SH、N51

Q.赤外線でPC等とファイルの送受信はできますか?
できます。PDAとのファイルの送受信も可能です。送受信可能サイズは1ファイル512kB
ですが、PCの環境によってはできない場合もあるようです。
動作確認:
CLIE TG50,TH55,NR70,TJ25,T650(PalmOS4,5は問題なし 4ではMcFileを用いて外部メモリへ受信)
iPAQ h2210(おそらくPocketPC2003は問題なし)
SigmarionV(WindowsCE.NET)
LinuxZAURUS C750
ThinkPad T40
Libretto50M,Dynabook SS
FMV-BIBLO NE3/45LR
失敗例:
Libretto60→1402S(送信のみ可)
11非通知さん:04/03/20 17:29 ID:25h42FFM
Q.TV、DVD、VTRリモコンはどのメーカに対応してますか?
A. それぞれ
■TVリモコン
ソニー、シャープ、東芝、サンヨー、松下、アイワ、パイオニア、三菱 ビクター、日立
■DVDリモコン
ソニー、アイワ、シャープ、東芝、パイオニア、ビクター、日立、松下、三菱、ヤマハ
■VTRリモコン
ソニー、アイワ、サンヨー、シャープ、東芝、ビクター、日立、松下、三菱
となっています。

Q.テキストファイルは読めますか?
A.読めます。mysyncや赤外線等でテキストファイルを転送すれば、自動的にデータフォルダに
テキスト専用フォルダが作成されます。サイズは100kBまでです。

Q.スタイルアップパネルはどこで買えますか?
A.auショップなどの他、ソニースタイルでも購入できます。
SonyStyle(まだ未発売) http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html

Q.QRコードは他キャリア用のものも読み取れますか?
A.ドコモ、vodafone用のもの両方読み取れます。

Q.QRコードはどうやって作ればいいの?
A.これを用いると便利です
文字データをQRコード(2次元バーコード)に変換するソフトウェア
easyQR ver2.1 ttp://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
web上でQRコード作成
ttp://www.gungun.net/qr/
12♯547dfs89:04/03/20 17:30 ID:TCbc3tcn
――――――――(             ノ
            (ノソYソノYソ从Yソソソノ
       ____(ノソ从Yノソ从ソノソノ
     |Yソ从ソ从|Yソ从ソ从ソノノ.|
     |从ソノ    | ∧_∧.|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ソノ      |( ;´Д`)つ |< 火事だ!助けて〜!
     |       |/ ⊃  ノ.|  | \_________
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
13非通知さん:04/03/20 17:31 ID:25h42FFM
14非通知さん:04/03/20 17:32 ID:25h42FFM
15非通知さん:04/03/20 17:34 ID:9390CuFr
>>1
乙。
SEAさん所のあぷろだも載せたらどうよ?
16非通知さん:04/03/20 17:36 ID:Ow9l4yJ8
17非通知さん:04/03/20 18:06 ID:bymhW2z0
>>1さん 乙!

今イエロー買ってきますた。まじで(・∀・)イイ!!
で、N504isとの赤外線通信確認しますた。
18 ◆oEAlDYC6Cw :04/03/20 18:48 ID:afyi78DD
test
19非通知さん:04/03/20 19:26 ID:8/Iteoch
age
20非通知さん:04/03/20 19:34 ID:HQ39dTLf
>>19
さげてる、さげてる(W
21非通知さん:04/03/20 19:48 ID:f/R7AYul
sage
22非通知さん:04/03/20 19:50 ID:QfBLMrYW
gifアニメって待ち受けで全画面表示できないんですね

悲しい…
23非通知さん:04/03/20 20:10 ID:0nXDzEA5
待っていたパネルもショップに届いたらしい。
明日取り行ってこよ。

吉田の携帯ポーチの応募も済ませたけど、
どうも、ちゃんと応募を完了できずに悩んでる人多いらしいね。
みんな応募方法解らなきゃ、
こりゃ競争相手も減ってラッキーじゃん。
24非通知さん:04/03/20 20:10 ID:nt2n2JL4
>>22
前スレにリンクのある iPodの壁紙は 240 x 320 の
全画面 GIF アニメ ですが、動きませんでしたか?
25非通知さん:04/03/20 20:23 ID:D3rYkmzj
今日、1101銀から取り替えますた。
パネルも買ったし、何かイイ!
26非通知さん:04/03/20 20:35 ID:YZO5YMBp
>>24
たぶん上下が切れて、メニュー画面の端っこが表示されちゃうんだよ。
メニュー画面の背景って結構うるさい柄だから、アニメとテイストがあってないと
ちぐはぐになってかっこ悪いね。もっとシンプルだったら良かったのに…
27非通知さん:04/03/20 20:40 ID:fI2m0kAp
しかし、気の早い話しだが、これに慣れちゃうと次に機種変更したとき「大きい」とか
「アンテナが邪魔」とかの不満を感じそうで恐いw
次機種も本体はこのままでスペックアップだけして欲しいな。
28非通知さん:04/03/20 20:44 ID:U0wEA1Rw
http://www.sengoku.co.jp/Frame-CI.htm
ここにある伝ー他転送ケーブル(9CDM)使えますか?
29非通知さん:04/03/20 20:48 ID:SKTyKnyZ
>>27
今訳あってC413Sに機種変してきた。
大きさはスリムになったけど確かにアンテナは邪魔だな。
30非通知さん:04/03/20 20:53 ID:X4vQREIj
>>22
げっ、ホントだ…。しらんかった。
かなりショック。
31非通知さん:04/03/20 20:58 ID:sSLyP2su
ソニエリオフィシャルサイトからダウソした着メロを
データフォルダから聞くと何故かリズムにあわせてバイブが作動するんだけど、
こういう仕様なの?

アラーム設定とかから聞くと震えないし。
そういうもんですか?
32非通知さん:04/03/20 20:59 ID:TckS3i0q
今さらだけど、この大きさにQVGA+背面液晶、カメラ、赤外線通信機能なんかを詰め込んで
1万円台前半はすごいよね。
煽りじゃないけどDoCoMoユーザーの友達に「いいなー」って(値段も含めて)言われた。
33非通知さん:04/03/20 21:00 ID:TckS3i0q
>>31
音設定で通常着信のバイブをOFFにしとけば作動しないのでわ?
34非通知さん:04/03/20 21:05 ID:sSLyP2su
>>33
いや、ソレはOFFなんだけど作動するんだ。
しかもソニエリからダウソした着信メロディ以外は作動しない。

いっぺんためしてみて。
35非通知さん:04/03/20 21:07 ID:1F9Wd8UY
>>33
します。
36非通知さん:04/03/20 21:09 ID:1F9Wd8UY
>>34
仕様です。

37非通知さん:04/03/20 21:11 ID:eT9rdMst
>>31
通常着信のバイブレータの設定ならメロディ連動というのがあるのだけど。
38非通知さん:04/03/20 21:11 ID:WeuiA55x
パネルシートでブラッククロコの型紙きぼんぬ!る!ぽ!
39非通知さん:04/03/20 21:12 ID:1F9Wd8UY
>>37
それは着信したときなどにバイブの振動がメロディ連動になるだけ。
データフォルダでは着メロのデータがバイブやLED連動するようにしてあると
関係無しに連動してしまう。
40非通知さん:04/03/20 21:18 ID:IZz7HD5I
ガチャガチャで落とした24秒の着うた、15秒しか再生できない…(泣)

バグ?
それとも、何か設定変える必要があるの?

ちなみに「凄音!ギター職人」で3g2の着うたで、WINだと完全に再生できます。
4133:04/03/20 21:19 ID:TckS3i0q
>>34
なるほど仕様なんですね。
へんなことするなあw
42非通知さん:04/03/20 21:20 ID:tIiFBa7Q
iPod待ち受けだけど、メインで上下が切れるのは仕方ないとして、
1402Sのサブって、gifアニメ設定できないの???

アポーのサイトで1402Sを選ぶとメインの情報しか
メールされないから、おかしいと思ってたが...
43非通知さん:04/03/20 21:24 ID:Ow9l4yJ8
>>40
QTで作った3gp2ファイルも15秒で止まるよ。
A5502Kでも同じ現象起きてるっぽい。
ありえないけど、おそらく仕様
>>42
サブには設定できない。
44非通知さん:04/03/20 21:32 ID:i3QNijYX
>>22
うぉ・・・ほんとだ。
元々入ってるアニメは表示できるのに・・・
4540:04/03/20 21:33 ID:IZz7HD5I
>>43
ありがとう

ソニエリのファームアップ対応に期待ですね
4631:04/03/20 21:43 ID:sSLyP2su
>>39
つまり、着メロデータによって連動してしまっているわけね。
ありがとう。
気になっていたんで、助かったよ。
47非通知さん:04/03/20 22:12 ID:RzHb2dwD
すいません聞きたいんですけど、
ムービーや、VGAの写真を撮る時に回転して保存されますよね?
それはどういう意味ですか?直せないんですか?
48非通知さん:04/03/20 23:08 ID:uVMlenay
今日修理から帰って来ました!
回線切り替えの時に爪の長いショップのお姉ちゃんが
電池パックの蓋に引っかき傷を付けた以外は満足満足。
しかし、爪切れよ…マニキュアも塗ってなく、見た感じ汚いし…。
何で雑に扱って傷つけるかなーっと。すません、愚痴ってしまいました。
ところで、みなさんヒンジの遊びってどれくらいあります?
修理に出してから遊びが1,5ミリ程度出来た様で少し気になりまして…。
49非通知さん:04/03/20 23:08 ID:nCsNGS62
赤外線でV301SH⇔A1402Sできました。
J-N51はなぜかできない
50非通知さん:04/03/20 23:11 ID:X4vQREIj
そうそう、そういえば過去スレでFOMAのP900iだったかな?と
赤外線で画像交換出来たっていう香具師しなかったっけ?
5148:04/03/20 23:20 ID:uVMlenay
今気がついたんですけど、携帯本体のヒンジから上と下が
ずれてる人いますか?私のは1ミリ位ずれています…。
52非通知さん:04/03/20 23:25 ID:gKbqM+Zz
>>48
1mmかどうかわかんないけどすきまある
なかったら開けないと思うけど
53非通知さん:04/03/20 23:27 ID:uVMlenay
>>52
ヒンジから上と下のが右左にずれてるんですよ…。
神経質と思われるだろうけど、閉じたときに上と下がちゃんとかみ合ってないので気になるかも(汗)
54非通知さん:04/03/20 23:27 ID:6Da/aUYn
サブ画面に壁紙設定したんだけど
しばらくすると真っ暗になります。
これってずっと壁紙表示のままになりませんか?
照明は暗くても良いんで。
55非通知さん:04/03/20 23:33 ID:X4vQREIj
>>53
俺のは2mm〜3mm位違うよ。
見ただけでなく、持った時にもすぐわかる。
気にならんと言うと嘘になるけど、そのうちジョグとか何かしらで
外装交換にでもなればラッキーなんて思ってる。
56非通知さん:04/03/20 23:37 ID:s3XPYjwa
オレのも1mmほどずれてる
折りたたみ4台目だけどこんなの初めて
気にしないようにしてるけど
57非通知さん:04/03/20 23:40 ID:e76r3qbx
ぇ〜?、オレの左右のズレもないし、ガタもなくカッチリとしてるけどみてるとこ違うのかな?
58非通知さん:04/03/20 23:40 ID:i/RBphAL
あまりにショックなのでしばらく待ち受け
いかりや長介にする。。。
5956:04/03/20 23:44 ID:VmJcWS4W
本体を閉じたまま上端と下端を持って左右にねじると
2mmほどぐらつくよ
まぁ、安かったし、ソニーだし、しょうがないやと思ってるんだけど
60非通知さん:04/03/20 23:45 ID:9390CuFr
この位気にしない気にしない・・

それより長さん・・・あなたの隣に-のDVD買おうっと
61非通知さん:04/03/20 23:52 ID:X4vQREIj
このズレで交換してもらったヤシもいるみたいだよ。
62非通知さん:04/03/20 23:54 ID:9390CuFr
しかしなぁ・・・なんかショップ側もソニエリも大変だ・・・
気になくなってくると思うんだけどなぁ
気にしない俺がおかしいのかな・・
63非通知さん:04/03/20 23:54 ID:FAR2VOgh
から騒ぎ見てたら「速報」何かと思ったら。。。ご冥福をお祈りいたしますよ。
俺も当分待ちうけいかりやさんだな。
64非通知さん:04/03/20 23:54 ID:tIiFBa7Q
漏れは、0.5ミリくらいヒンジのぐらつきがあるけど
交換してもらえるの???
65非通知さん:04/03/20 23:55 ID:aBi9ciTz
左右にずれてるから開けやすいよ。
あけやすくするためだと思ってた
66非通知さん:04/03/20 23:56 ID:9390CuFr
>>64
やめとけ〜(・∀・)
遊び程度だよ。それは
67非通知さん:04/03/21 00:01 ID:rVgL+PhT
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

68非通知さん:04/03/21 00:03 ID:/DktK0n9
いかりや…
6956:04/03/21 00:04 ID:ABQ+DOxt
買った初日はメール打つとヒンジがギシギシ言うし
わりと気になったけど今はもうぜんぜん気にならない
人間なんてそんなもん

ところで、チョーさん死んだの?
70非通知さん:04/03/21 00:06 ID:5vnueFm5
おれも0.5mm位左右にずれてたけど無理にひねったら直ったよw
7164:04/03/21 00:06 ID:2rXjOUaH
でも、まったく遊びがなくてカチっとしてる端末もあるわけでしょ?
例え0.5ミリでも開閉するときにワンクッションあるわけで。
神経質な漏れにとっては、その0.5ミリが1センチくらいに感じるんだよ。

明らかに製造上の欠陥じゃないの?

あともう一つ言わせてもらうなら、
外面のauロゴと、内面のauロゴ、ソニエリロゴ、および型番の
印刷が甘く、キレが悪い。プリントゴッコで印刷してあるのかと思った。
72非通知さん:04/03/21 00:09 ID:0dgLeJtQ
>>71
携帯電話は手で組み立てているのは周知の通りだと思います。
なので、これは設計上の欠陥では?
それとも仰るとおり取り付け角度がおかしいだけなのかな…
7356:04/03/21 00:09 ID:ABQ+DOxt
>>71
あなたもしかして製造業勤めのひと?
だとしたら、気持ちはよーくわかりますよw
74非通知さん:04/03/21 00:15 ID:wLXCsYX4
ソニエリはいままでのやつもぐらつくよ
7564:04/03/21 00:16 ID:2rXjOUaH
>>73
ソニー製品って「SONY」のロゴをよく見ると、
細かいスリットが入っていて、ヘアラインになっていますよね?

漏れは、そのスリットのうちの1本の反射率が悪かったので
メーカーにクレームを付けて、交換してもらったことがあります。
76非通知さん:04/03/21 00:17 ID:nJM7PFof
この携帯で頻繁に送るアドレス宛てにメール作成する場合、
どういう手順が最短?
やはり新規作成→テンプレート(宛先)ですかね?
77非通知さん:04/03/21 00:19 ID:QgdxCt+S
確かに。ソニエリのは結構他のもグラつくよね。
遊びを作らないのは其れなりに自信があるメーカーはやる。

相当気になるのなら精神的に悪いのでauShopに行った方が良いとは思うけど・・
78非通知さん:04/03/21 00:19 ID:3l4dk70v
アドレス帳からメール作成とかでも良くね?
79非通知さん:04/03/21 00:19 ID:wLXCsYX4
送信履歴じゃない?
80非通知さん:04/03/21 00:21 ID:7yf9k67/
私のは全くズレが気にならない。気付いてないだけ?
ところでP900iとプロフィール・画像のやり取りできました。
ただしP900i→1402sへの画像は不明なファイルになってしまいましたが。
なんかやり方が悪かったのかも。
81非通知さん:04/03/21 00:21 ID:e9f3yjpa
みなさんはケースとか使ってまつか?
82非通知さん:04/03/21 00:22 ID:xCZCcJ++
ほんと携帯ヲタってキモイなショップ行って「左右1ミリずれてるんで交換して下さい」なんて本気で言うつもりか?ショップ店員に同情するよ
83非通知さん:04/03/21 00:23 ID:2rXjOUaH
>>82
0.5ミリと1ミリはレベルが違うよ。
1ミリだったら確実に欠陥。
84非通知さん:04/03/21 00:24 ID:nJM7PFof
>>78
>>79
そうですか…
昔のソニー端末使ってた時、なんか長尾氏して登録したアドレスの
メール作成画面にジャンプ出来たような気がしたんですが…
夢でも見てたのかな。
85非通知さん:04/03/21 00:24 ID:QgdxCt+S
>>75
おいおい・・・それはやりすぎだろw

>>82
う〜ん確かに。
こういうので修理が増えると、他の作業が雑になったり会社的にそれ以上のマイナスに
なる場合もあるんだよね・・・
86非通知さん:04/03/21 00:27 ID:nJM7PFof
漏れはズレてても12ヶ月壊れずに使えればいいかな。
その頃のソニエリの新機種欲しくなってそうだし。
87非通知さん:04/03/21 00:28 ID:l1td5qrw
何てタイトルだっけ、クレーム対応のプロが書いた本を思い出すよ…
88非通知さん:04/03/21 00:29 ID:50SHcAj8
サブ液晶用の時計置き場ってどこですか?
89非通知さん:04/03/21 00:31 ID:xl7ASaqy
そんなに気になるのかぁ
あんまキニナランけども
確かに携帯設計していた身としては遊びがありすぎなのかなぁ
遊びがじゃないかズレか?
まぁ機械設計はしてないが
P/B設計だけど…
90非通知さん:04/03/21 00:32 ID:exWZNiK3
91非通知さん:04/03/21 00:34 ID:VNj7G/tp
>>87
『社長を出せ!実録 クレームとの死闘』じゃない?
あれはカメラメーカーだっけ。

御冥福を祈りつつサブ液晶用
http://iwehp.sub.jp/a1402s/up/a1402s_sub/ikariya.png
92非通知さん:04/03/21 00:37 ID:l1td5qrw
>>91 そうそれそれ。思い出した、ありがとう。
93522:04/03/21 00:39 ID:SjgHPb8s
>>80
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%95%CF%8A%B7%81@vnt
ソニエリからvnt→jpg変換アプリ出してくれ。。


てかチョーさん・・・
94非通知さん:04/03/21 00:40 ID:nHisymvk
前スレ859の黒1402S画像消えてない?
もしそうだったら再うpキボンヌ
95非通知さん:04/03/21 00:44 ID:w2rZZHz7
>>80
> ところでP900iとプロフィール・画像のやり取りできました。
> ただしP900i→1402sへの画像は不明なファイルになってしまいましたが。
情報ありがと〜
FOMAでvNote形式ってやめたのかな?
96非通知さん:04/03/21 00:44 ID:q9ifW8j+
>>38
> パネルシートでブラッククロコの型紙きぼんぬ!る!ぽ!
神々、叶えてはくれぬのか?
97非通知さん:04/03/21 01:01 ID:ESoRCBXw
夏脳みたいで複雑な心境なんだが、
今日の飲み会でこの携帯大好評。
小さいとかかわいいとか画像きれいとか。
みんなのおもちゃにされちまった・・・
98非通知さん:04/03/21 01:20 ID:xCZCcJ++
ズレだのキシミだの液晶保護シールだのキモイんだよ!買うのは自由だがこういうヲタには持ってもらいたくないね、ォェ
99非通知さん:04/03/21 01:23 ID:rVgL+PhT
>>90
サブ画面の時計をDLして表示できましたが、動作しないのは仕方ないのですか?
それとも設定があるのですか?
100非通知さん:04/03/21 01:27 ID:lYvkkUL8
>>99
東芝の端末でしかうごかないのでは?
サイト見ればわかると思うんだけど・・・
101非通知さん:04/03/21 01:32 ID:rVgL+PhT
>>100
あぁ、やっぱそうですか。
もしかしたらと思ってDLして表示までされたんで何か設定があるのかと思ってました。
102非通知さん:04/03/21 01:42 ID:ww7T/Xg0
>89
P/Bって基板?
基板と機械設計じゃずいぶん違うでしょ。
103非通知さん:04/03/21 01:44 ID:2uva0FOC
>>98
406でズレだの軋みだのとユーザーが散々騒いだから、次の1002はカッチリ
作り込まれた過去もあるわけで。
もちろん程度問題だし気持ちもわかるが、本人が気になるなら今後の
機種のためにも、気になる点は好きに指摘して何の問題もないっしょ。
104非通知さん:04/03/21 01:53 ID:CuAhHqi2
たかが1万の携帯なんだから買い替えor他機種にすればいいでしょ
いいオトナが細かいこと気にしすぎw(房だったらゴミンね
そんなんじゃもてないよ〜
105非通知さん:04/03/21 02:04 ID:AqLnx8XY
暗いと(2chで)不満を言うよりも

   進んで明かり(メーカーに意見)を付けましょう


http://www.SonyEricsson.co.jp/company/customercenter.html
106 :04/03/21 02:17 ID:s4mTOwdM
キーが押しにくいので他機種にしますた。
107非通知さん:04/03/21 02:17 ID:80YTK7KV
進んで明かりをつけるような奴の意見が総意だとは思えんがなぁ
まあそれはソニエリがわかってるだろうけど
108非通知さん:04/03/21 02:20 ID:lYvkkUL8
散々既出なことを気にしてさらにここにわざわざ書き込むのはどうかと思うけど
109非通知さん:04/03/21 02:20 ID:YGzxB1uq
一般人なら気にならないズレがそんなに気になるなら、
ズレの無いの特注で作って貰えば?
10万で出来るか100万かかるか知らないが。
それだけ払う気の無い貧乏人なら我慢して使えよ。バカじゃねーの。
110非通知さん:04/03/21 02:22 ID:YGzxB1uq
つか、こういうバカに対処する費用もおれの払う携帯関連費用に含まれてるんだから、
やってられんな〜。正直、心底芯でほしいな。
111非通知さん:04/03/21 02:27 ID:nJM7PFof
きっとズレてるとか書き込む人は、「漏れのもズレてるよ」っていうレスを
もらって安心したいんだと思う。でも中には「自分のはズレてない」って言う人も
いるから、ますます気になってしまう。
自分がハズレつかんでしまったみたいに思えるのが嫌なんでしょう。
たとえ使っていく上でなんの支障も無かったとしても。
112非通知さん:04/03/21 02:34 ID:Fxc1PwSp
つーかズレてんなら承諾書にサインする前に確認しろよ
普通キーの押し具合とか外装とかみるだろ?
受付のオネーたんばっかり見て変な汁だしてんじゃねーよバーヤ
113非通知さん:04/03/21 02:41 ID:exWZNiK3
今日日ビッグとかの量販店でも「確認して下さい」て実機触らすもんな。
こういう神経質な人対策か知らんけど。
114非通知さん:04/03/21 03:05 ID:G5R3a4L0
>>

↑これって出ないよね。どうしてる?
115非通知さん:04/03/21 03:18 ID:KNNjDTPw
A1402Sの赤外線機能ってシグマリオン2はダメなのか?
116非通知さん:04/03/21 03:20 ID:2PH6GzlY
>>111
正解
117非通知さん:04/03/21 04:27 ID:bafZYVj2
117ゲット
118非通知さん:04/03/21 04:45 ID:+nz7Iz+f
>>75
異常。使う上でまったく問題ないことをクレームだすな。しかもそれを誇るな。
印刷のキレが悪いに至っては意味すら分からない。

>>111
俺もそう思う。ハズレを掴まされたと思ってキレてるわけだ。貧乏根性だな
119非通知さん:04/03/21 04:45 ID:0dgLeJtQ
>>117
あ゙ー!いいなー117!なんだよマジかよ、いつもこれだよ。
120非通知さん:04/03/21 04:54 ID:RTqlhHeH
そういうどうでもいい欠陥でもきちんと対応するメーカーなら長い付き合いしたいと思うがな。
121非通知さん:04/03/21 05:01 ID:xCZCcJ++
>>120そんなの総会屋に金払うダメ企業と一緒。店にどなりこんだり理不尽な要求をつきつけたりすんのは日本人だけ。恥を知れDQNクレーマー!
122非通知さん:04/03/21 05:07 ID:5752HVdk
>>121
>店にどなりこんだり理不尽な要求をつきつけたりすんのは日本人


まだあの国があるじゃないか。アmウワナニヲスル
12364:04/03/21 07:15 ID:2rXjOUaH
この反応読むかぎり、この端末の製造はいい加減だな。
開閉のズレがあったり、液晶の傾きがあったり。
海外の蚊が飛んでるような工場で現地の人間が組んでるのかな。
124非通知さん:04/03/21 07:34 ID:vbRc5XNQ
お前が騒いでるだけだろ
125非通知さん:04/03/21 07:34 ID:um6MMBWa
開閉ズレにしろ液晶傾きにしろ普通気付きもしない微々たるもので、 一部のドキュソクレーマーが騒いでるだけ
126非通知さん:04/03/21 08:12 ID:ZYh5JM7b
もう春休みなんだっけ?
127非通知さん:04/03/21 08:22 ID:TW7WCMsv
だな。
128非通知さん:04/03/21 08:23 ID:oecPSL8I
>>123
自ら神経質だと言っているあなたの感覚をもとに、そのグラつきが不具合と
決めつけることには無理があると思うよ。
回りの何人かに見せて意見を聞いてみたら?
129非通知さん:04/03/21 08:25 ID:1+FAKNQJ
早く春休み終わんねえかな。
130非通知さん:04/03/21 08:28 ID:w2rZZHz7
ホントにこのスレ最悪だな。
>104や>109みたいな房や荒らししかいないんか。
まだ>111みたいな書き込みはわかるけど。
ばかとか貧乏とかなんの意味が。
131非通知さん:04/03/21 08:30 ID:5gtJTmCy
オレが電気屋の店員とかだったら64にはものを売りたくないな。
何言われるかわかったもんじゃない…。
132非通知さん:04/03/21 08:47 ID:T8Wt0J0U
俺もこの機種買ったので、チラッとこのすれ見たりしてるけど、意味の分からん単語が結構出てくる。
多分一般人が読んでも理解できないフレーズ結構あると思う。
携帯板だから携帯ヲタ、携帯好きが多いんだろうな。

なんか一番作りがいいのって黄色じゃない?
知り合いが何台も買ったので比較したらズレないのが黄色だけだったとか。

それと充電の裏がメードイン中国だと作り悪くて
メードインジャパンだと作りが良くて勝ち組みだとか。。。

みなさんの充電はどこの国の???
133非通知さん:04/03/21 08:54 ID:nzkPeLzN
俺も結構細かいこと気にする方だけど
こんなんで交換しれ!とは言う気にならんなぁ…
あと保護シール張りまくりとかも。
134非通知さん:04/03/21 09:15 ID:e6HB86Pg
>>132 漏れのは黄色でメイドインジャパンですた。

初ソニー機なんでなんとも言えないけど
作りこみとか細かいことはそんなに気にしないからかもしれないけど漏れは結構お気に入りでつよ。
ただ英数カナ変換だけ面倒(´・ω・`)
小文字ボタンじゃなくて英数カナボタンだったら嬉しかったなぁ…。
135非通知さん:04/03/21 09:16 ID:pxpo0rkf
0.5ミリのズレって結構デカいと思うけどなあ。漏れはこれから機種変しようと思ってるんだけど、
買うときに気をつけるようにするよ。通販でもいいかな、と思ってたけど店頭にしよっと。
136非通知さん:04/03/21 09:17 ID:+z6prnNV
この機種、A5500シリーズとして出しても面白かったのになぁ。
137非通知さん:04/03/21 09:43 ID:VGGbU/eI
>>132
漏れのシルバーもメイドインジャパンでした。
がたつきもなく、不良な点は特にありません。
138非通知さん:04/03/21 10:57 ID:DOiVY5Rf
>>132
俺もイエローだぜ!(ぉ





・・・負け組か(´,_ゝ`)
139非通知さん:04/03/21 11:04 ID:jsauyHd+
ブルー、、、負け組でつ。(´・ω・`)
140非通知さん:04/03/21 11:13 ID:wLXCsYX4
俺はあんまし気にしないけど、ヒンジ部分のグラつきや、蓋を薄くしすぎたためのきしみ。
もっとソニエリには品質を高めて欲しかったと思うな。
ソニー製品もウォークマンやらで結構、雑な部分ありますからねぇ。
141非通知さん:04/03/21 12:01 ID:DOiVY5Rf
てか、画面メモ5件くらいしかできないんだけど、そういうもんなの?
142非通知さん:04/03/21 12:06 ID:ssKlkK6y
昨日パネルget!!
ストライプ、カモフラ、スター、ジオ、シャボン。
ちなみに本体はイエロー。
143非通知さん:04/03/21 12:07 ID:YRAoabar
てか、閉じたときにずれているという人は、他の人に認めてもらえるよう
写真とって、アップしたら。あんまりひどい状態だったら同情してくれるかもよ。
144非通知さん:04/03/21 12:08 ID:5x2ibqZn
近所のさくらやで、年割・EZweb・パケ割加入で7800円、
年割・EZweb・テレコム加入で4800円。

結局4800円でブルーを買ってきました。
昼間は用事があるため夕方受け取りです。楽しみ!
145非通知さん:04/03/21 12:10 ID:kzNpfafT
そろそろC1002Sから買い換えたいが
沈没ジョグだし、オートマナーはないしなあ。
EZナビ対応なら買ってたんだが。
146非通知さん:04/03/21 12:13 ID:dQdaO/yr
>>145
ふ〜ん、で?
147非通知さん:04/03/21 12:23 ID:u18RPvVU
mmf自作着うたって音質にこだわんなきゃ
何秒くらいのものが作れる??
だれかおしえてくれい!!
148非通知さん:04/03/21 12:23 ID:kzNpfafT
>>146
最も重要なヒューマンインターフェースが
C1002S>A1402Sってこと。
149非通知さん:04/03/21 12:29 ID:TW7WCMsv
何ごちゃごちゃ言ってるん?
150非通知さん:04/03/21 12:29 ID:u18RPvVU
amc自作着うたって音質にこだわんなきゃ
何秒くらいのものが作れる??
だれかおしえてくれい!!
151非通知さん:04/03/21 12:29 ID:3OahCPVv
俺のシルバー、シナ製だった・・・
152非通知さん:04/03/21 12:35 ID:rVgL+PhT
日本製なんてないだろ、全部中国製だよ。
153非通知さん:04/03/21 12:40 ID:YRAoabar
俺A1402S三色持っているけど、どれもカッチリしていてズレなんてないけどな。

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2422.jpg
154非通知さん:04/03/21 12:46 ID:+vTWoONZ
最初ギシギシ気になったけど2週間ほど使ってたらギジギシならなくなったよ。
気にして左右に動かしてばかりいるから気になったり酷くなるのでは?
155非通知さん:04/03/21 12:48 ID:kXcBhJTi
>>153
イエロ+ストライプ・・・。
わしも同じ。
イエロ所有者のスタンダードなのか?
156非通知さん:04/03/21 12:52 ID:dQdaO/yr
ズレてる人はショップじゃなくて
眼科に行ったほうがイイと思う今日この頃。

>>153
1402が...1402がせまってくるよぅ!
157非通知さん:04/03/21 13:08 ID:nJM7PFof
それよりも充電器さす穴のゴムがガバガバになったのが気になる
158非通知さん:04/03/21 13:09 ID:m2zShpuq
3つって…
初心者の俺には複数所有する意味がわからんです
みんな契約してるんでしょうか
159非通知さん:04/03/21 13:09 ID:u18RPvVU
あくあぶるのかわいさにはかてません
160非通知さん:04/03/21 13:09 ID:nJM7PFof
電池パックはmade in japanだけどこれって本体の生産国と同じなの?
161非通知さん:04/03/21 13:15 ID:bafZYVj2
「made in Japan、made in Japan」って・・・。
「made in Japan」だけど、「made by Chinese」だよ。
162非通知さん:04/03/21 13:19 ID:e6HB86Pg
>>155
漏れはイエロー+ジオメトリーでつ。
auの製品紹介の3Dで見たときよりはいい感じだったので買いますたよ。
ストライプも悪くないかも。
163非通知さん:04/03/21 13:20 ID:nJM7PFof
>>162
漏れも本体色イエローなんだけど候補はストライプかな?
ジオメトリ+黄色も合う?
164非通知さん:04/03/21 13:23 ID:xl7ASaqy
横にUDCはちょっとイケテないよね
充電しながらの操作が(・∀・)シズライ!
165非通知さん:04/03/21 13:25 ID:u9zSMYs9
自分のアクアブルーは電池パックはメイドインジャパン、
充電器はめいどいんちゃいな、卓上ホルダはめいどいんちゃいな
違う人はいるのだろうか。
166非通知さん:04/03/21 13:28 ID:Itna8vNF
made in を調べだすとはもうネタ不足だね。
167非通知さん:04/03/21 13:36 ID:xu0xjdC5
A1301Sから24日に機種変する予定だったんですが、なんかアラが多い?
最近携帯で2chを見るようになってしまったのですが、パケ代抑えるいい方法ない??
教えて得ろい人
168非通知さん:04/03/21 13:40 ID:E4ptQSEX
made in chinaでつた。
結構鬱。
でも気にしない(・∀・) スンスンスーン♪
169非通知さん:04/03/21 13:42 ID:u9zSMYs9
>>167
いずれかのパケット割引サービスに入る。

というか、もっとこうぐっとくる情報はないのだろうか。
3月7日に買ったのだが、あんまりこの端末をいじらなくなった。
悪いところはなく、使いやすいのだけれど
良いアプリがでないのが悪いのだろうか。
170非通知さん:04/03/21 13:46 ID:xu0xjdC5
>>169
やはりそれしかないのですか・・・

で、たった今料金紹介したところ、コミOneエコノミー利用で
パケ代1200円だったから、まあ何もしなくていいのかなと思ってますが。
171非通知さん:04/03/21 13:53 ID:3l4dk70v
そこで、オリジナルスタイルアップですよ
ひととおり弄るのに飽きた人はそろそろ始めてみませんか?
172非通知さん:04/03/21 14:05 ID:RrQ+ZYv6
ケータイなんて電話やメールする時以外は
あまりいじらないくらいの方がいいだろ。
電車の中で一時間もずっと携帯いじったりしてる奴とか。
どう考えても、人生損してるよ。高校生とかならまだいいが、
スーツ姿とかで延々ゲームやってる奴とか見ると、情けなくなるよ。
本読んだり勉強したりしてるやつらを見て、なんとも思わないかね。
まだ、寝て睡眠不足解消したほうがマシだし。
女の化粧もまだマシかも。少なくとも実効があるだけに。
173非通知さん:04/03/21 14:13 ID:kMmA7RDn
この携帯買って もう3週間が経つのか・・・。早いな。
この機種は長く使っていきたいと思いまする。

現在:メール受信68件 メール送信62件 着信4件 発信0件
(´・ω・`)
174非通知さん:04/03/21 14:36 ID:kbD/0weE
>>173
俺なんかだな、非通知除くと、前回の着信が12月だぞ!
発信は何度かあるけど、全部03177だ。
175非通知さん:04/03/21 14:41 ID:metGoNKl
携帯持ってる意味ないじゃんw
ファッションとか言うなよwww
176非通知さん:04/03/21 14:54 ID:80YTK7KV
たまに必要な時は、かなり必要な時なんだよ
177非通知さん:04/03/21 14:56 ID:oUfrr7km
>>174
俺なんかだな、機種変するのにポイントが足らず、調べてもらったら
前機種16ヶ月総通話時間22分!
ポイントなんかつくわけないわさ!!
178162:04/03/21 15:00 ID:e6HB86Pg
>>163
遅レススマソ
書いた通りauの製品紹介の3Dで見たときよりはいい感じだったかな。
個人的意見で悪いけど漏れはジオメトリはいいかなと思ったよ。

あとショップでお願いしたら試しに付けさせて貰えたのでそれで購入する時に試し付けしてみるといいかも。

ちなみにストライプは売れ切れですた。
でもサービスで税込861円なんだけど860円だった。1円だけでもラッキーですた。
179非通知さん:04/03/21 15:04 ID:pg9a3FWq
俺も電話機能は緊急の時と友人の呼び鈴くらいにしか使ってないなー
メインはメールとウェブと電卓とメモw

通話料高めでパケ代下がるプランが出来たら間違いなくそっちへ行く
180非通知さん:04/03/21 15:05 ID:m2zShpuq
この機種はMySyncBizやMySync Addressで使えますか?
181非通知さん:04/03/21 15:07 ID:Itna8vNF
つかえる
182非通知さん:04/03/21 15:11 ID:nJM7PFof
>>178
レスありがとん。そっかー。ジオメトリはデザイン的に好きなので
売ってたらストライプとジオメトリ両方買ってしまいそう。
183非通知さん:04/03/21 15:12 ID:3l4dk70v
おれも、電卓とかメモとかの比重が結構高いよ
だから1メモ100バイト? の制限が結構辛い
184非通知さん:04/03/21 15:20 ID:3l4dk70v
黄色とジオメトリは正直微妙
写真をうpしますか?
185非通知さん:04/03/21 15:25 ID:kbD/0weE
>>179
今は大半の人がそっち行くと思うよ。
俺はメール機と化してる。
通話はせいぜい待ち合わせでなかなか会えない時だけだし、
ネットはパソコンだし。
・・・考えてみたらこれじゃポケベルとかわらんなあw
通話激高でもいいから、パケ無料にならないかなあ・・・
186162:04/03/21 15:25 ID:e6HB86Pg
>>182
あくまでも個人的にですよ。
人によってはダメポって思う人もいるだろうしね。
うpや試し付けを見て購入してね。
187非通知さん:04/03/21 15:26 ID:2XX48HDo
>>180
前スレから。

|817 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/03/19 15:55 ID:gtJLASYy
|MySyncBiz(CD)+USBケーブルセットが注文から2日目に届きました(着払い)。
|アプリの通信設定に1402Sがあって、これを選んでおけば他にすることもなく画像と
|アドレスのやり取りは簡単にできました。

ちなみにPCで作った着うた(amc,mmf)やezMovieを仕込むのも簡単。
188非通知さん:04/03/21 15:29 ID:RIcaPlKd
機体よりも画面の傾きの方が嫌でしょ?
189非通知さん:04/03/21 15:29 ID:2XX48HDo
>>185
こないだ、コンビニに入ってきて買い物して出るまでず〜っとケータイでしゃべりっぱなしの
女子高生を見たよ。
スレ違いな話しでスマソ
190非通知さん:04/03/21 15:34 ID:2KbvWtMO
高校生ですが、自分の場合もメールが大半ですね・・・
トモダチとか彼女と電話するときはワン切りして相手が書けてくるの待つ・・・
凄く汚い・・・w
191非通知さん:04/03/21 15:35 ID:ZYh5JM7b
通話時間をみてみたら17日間で2h04m39sだった
おまいらそんなに通話しないのか?
なんだか自分が携帯ヲタじゃないことを確信しちまったよ
192非通知さん:04/03/21 15:36 ID:o85EgkFr
液晶の傾きって、奥のパネル部分がズレてるの?
それとも前面のガラスの部分ごとずれてるの?
193非通知さん:04/03/21 15:41 ID:v83PmhAW
本 体:イエロー(現在へアライン装着中)
パネル:ヘアライン、ストライプ、カモフラ、リザード
リザードは合わなそうで合う鴨で買った。
残りのパネルも見つけたら買ってミル。
194180:04/03/21 15:43 ID:m2zShpuq
>>181
>>187
情報ありがとうございます、自分のMySyncBizでA1042Sが
無かったので質問してしまいましたが、アップデートしたら出てきました。

早速機種交換に行こうと思ったら累計ポイント999でした…
ポイント使うため来月まで我慢します
195非通知さん:04/03/21 15:45 ID:RIcaPlKd
>>192
中の映像として見える部分が傾いてるかな
196非通知さん:04/03/21 15:46 ID:2KbvWtMO
いや、自分の頭がz(ry
197非通知さん:04/03/21 15:49 ID:jKAQRfQQ
3014からの機種変なので「液晶でけー」とか「いろんなことできるなぁ」とか感激中w

あとはBREWゲームのバリエーションですかね。
暇つぶし用に気に入ったのを2つ3つ入れておきたいんだけど、まだ候補なし。
198非通知さん:04/03/21 15:49 ID:4Iu8Epe+
彼女とも殆ど通話はしないでメールだな。
199非通知さん:04/03/21 15:51 ID:2KbvWtMO
>>197
自分も5302CAからなんで凄く大きくキレイに感じる!

>>198
だねぇ 電話だと話しづらい・・・
普通の会話だと大丈夫だけど全般的に電話は苦手。
200非通知さん:04/03/21 15:52 ID:kzNpfafT
この機種ってメール送信後、自動的に待ちうけ画面に戻りますか?
201非通知さん:04/03/21 15:54 ID:UG4PT5zB
>>200
約1秒で戻りますよ。
202非通知さん:04/03/21 15:59 ID:jKAQRfQQ
>>198,199
でも、
「暇だったらどっか遊びいかない?」
「いいよ。じゃあどこにしようか」
みたいなやり取りは会話のほうがずっと楽だし短時間に決まる。
203非通知さん:04/03/21 16:02 ID:ZpWMPq6Z
画像をPCに取り込みたい(Eメールつかえません)のですがどうすればいいでしょう
204非通知さん:04/03/21 16:08 ID:RalkdfUc
>>203
ケーブル付属の転送ソフトを買う。


って、もしかして釣られた?w
205非通知さん:04/03/21 16:09 ID:4Iu8Epe+
>>202
最近、それすら苦手なんだよねえ。
勿論、面と向かって話すのは、
彼女に限らず赤の他人でも全然平気なんだが・・・
かといって、TV電話ならいいって感じでもない。それだともっと苦手になりそう。
206非通知さん:04/03/21 16:09 ID:JQ9T3mX0
電池パックの蓋を取るコツはありますか? 三時間いじってるが取れない…(´д`)
207非通知さん:04/03/21 16:10 ID:nJM7PFof
>>184
>>186
レスさんクスです! まずはストライプを付けてみますです。
208非通知さん:04/03/21 16:13 ID:rVgL+PhT
>>206
同じくはずれない。
オレはあきらめた。
209非通知さん:04/03/21 16:14 ID:nJM7PFof
>>206
ソニエリマークの左右に親指の腹をあてがって、
手前に引く感じでスライドさせると楽にはずせますぜ。
210非通知さん:04/03/21 16:16 ID:nJM7PFof
つーか慣れれば片手でも開けられます。
211非通知さん:04/03/21 16:17 ID:2KbvWtMO
>>202
それくらいだったらOKだけど、例えばケンカして謝るときだとか、
長話になりそうな内容はメールにします。
長い話だと途中で気まずくなる・・
212非通知さん:04/03/21 16:17 ID:ZYh5JM7b
>>206
>>208
手をよく洗って(油で滑るから)頑張ったら30分くらいで外れた



最後は半泣きだったけど
213非通知さん:04/03/21 16:17 ID:rVgL+PhT
>>209
蓋がつるつるで何の引っかかりもないので指が滑ってびくともしないぜ。
214非通知さん:04/03/21 16:20 ID:9OV0CJ/d
>>206 >>208
スピーカとソニエリロゴの間を押しながらだといとも簡単に取れる。
215非通知さん:04/03/21 16:22 ID:4Iu8Epe+
時計の電池交換かよ!
まあ、前サンヨーの使ってたけど、
それはしょっちゅうぽろっと外れちゃって・・・
それよりは外れない位のほうがいいだろ。
216208:04/03/21 16:28 ID:rVgL+PhT
>>212
>>214
手を石けんで洗って>>214のいう丸い突起の辺りを押しながらやってみたがやっぱりダメだ。
指の摩擦力>>>>>>>>蓋のふんばりといった感じだ。
217非通知さん:04/03/21 16:30 ID:RalkdfUc
1.親指に輪ゴムを巻く
2.ゴムのイボ付きの軍手をはめる
218非通知さん:04/03/21 16:33 ID:jaDhbSzU
ちょっと今からUPします 外すトコ。
219非通知さん:04/03/21 16:34 ID:ZYh5JM7b
>>216
一度外れると次からラクに外れる、がんがれ

A1101Sも同じく電池蓋がはずれなくて
「ガムテを貼って真下に引っ張る」ってワザがあったらしいが
A1402Sに有効かは知らね
220非通知さん:04/03/21 16:34 ID:5llElL8q
サブ液晶が微妙に傾いていたので交換してもらいましたが、なにか? ええ、神経質ですとも。
221非通知さん:04/03/21 16:35 ID:RalkdfUc
>>211
>>それくらいだったらOKだけど、例えばケンカして謝るときだとか、

昔は、直接会って謝るのはバツが悪いっていうんで電話にしたもんだが、
今はメールなのか(と遠い目…)
222SEA:04/03/21 16:36 ID:jaDhbSzU
はいよ ノ こんなカンジです
爪を間に引っかけて・・・カチッと
一回外すとかなり外れやすくなるよ

http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2423.jpg
223非通知さん:04/03/21 16:36 ID:EBOfo2NR
今日TU-KA解約してきたけどお約束割引期間途中だったということもありなーんか後ろめたい気分・・・(´・ω・`)
昔ドコモのPHS解約したときは地下のフロアーで解約手続きでお姉さん方も黒っぽい服でなんか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
暫くはAU使い続けます。
224非通知さん:04/03/21 16:37 ID:9OV0CJ/d
じゃあ俺のが緩いだけなんだろうか・・・。
それも、片手でスピーカとソニエリロゴの間に親指を入れて
ロゴ側に向けて押し込むだけで外れるんだけど。
225非通知さん:04/03/21 16:41 ID:15j/yQP9
>>216
以前も書いたが、ソニエリマークの下、本体(スピーカー)と電池カバーの間の線を
爪で押しこめば簡単に取れるぞ。試してみろ!
226208:04/03/21 16:41 ID:rVgL+PhT
>>222
おぉ〜外れましたよ。
今まであんなに必死こいてはずせなかったのにいとも簡単にはずせましたよ。
引っかけのノッチはここに一個だけ付いてたんですね。
ま、中身みてみても( ´_ゝ`)フーンな感想でしかないわけですが・・・
ともあれ画像までうpしてくれてありがd!!
227非通知さん:04/03/21 16:43 ID:4Iu8Epe+
>>221
電話は、怒りに火を注ぐように、お互い熱くなりやすい。
メールだと、お互いが自分のことを反省して謝り合いになりやすい気がします。
228非通知さん:04/03/21 16:52 ID:bafZYVj2
A1402Sのパンフにボンバーマソ紹介してるのに、まだアプリ更新無しってどいういうことだ!ゴルァ!
明日の朝一でハドソンにクレームつけてやる!
うぉぉぉぉ!!!ブチブチブチ!!!!キレタぁー!
229非通知さん:04/03/21 16:52 ID:0dMhOn4g
ちょっと質問です。
この機種って不在着信何秒っていうのは出ないんでしょうか?
取説見てもよく分からなくて…過去ログに出てたらごめんなさいです。
230非通知さん:04/03/21 17:02 ID:lih1Gw8e
>>222の画像見て驚き桃の木なんだけど、
裏のソニエリマークって色が変わるの!?
それ見て驚いたし、かわいいから今から買ってくる(`・ω・´)
本当はWINを買う予定だったんだけどw
231非通知さん:04/03/21 17:07 ID:AqLnx8XY
222の画像はコラっていうか色調修正だと思うぞ
いや、実は俺もまだ買ってないからわからないけどさ
232SEA:04/03/21 17:10 ID:jaDhbSzU
>>230
お・・おい・・おい!待て待て(つ´∀`)つ
233非通知さん:04/03/21 17:11 ID:nHisymvk
>>230
充電時赤ランプ点灯
234非通知さん:04/03/21 17:14 ID:wm3YFIZc
>>228
まぁ携帯のゲームごときでそう熱くなるな。
ボンバーマソはクソとBREW機持ってるダチが言ってたけど…。
でも確かにBREWアプリに関してauはユーザーを嘗めてるな。
235非通知さん:04/03/21 17:15 ID:wm3YFIZc
>>233
いやいやしないからw
236非通知さん:04/03/21 17:22 ID:bafZYVj2
>>222
親指にささくれかぁ、親孝行しろよ・・・
237SEA:04/03/21 17:26 ID:jaDhbSzU
>>236
風樹の嘆ですか・・・
238非通知さん:04/03/21 17:32 ID:nHisymvk
>>235
どうやらメイドインジャポーンだと点灯するがシナだとしないらすぃ
239230:04/03/21 17:32 ID:lih1Gw8e
近所のショップで買ってきたよん♪
機種変で9800円でした。買おうと思ってたW11Hよりも安くてよかった。
A5402Sからだけどこれ小さすぎ。(いい意味で)
裏のマークって熱で変わるのかな?

P.S 欲しかったパネルがなくてガカーリ( ´Д`)
240230:04/03/21 17:35 ID:lih1Gw8e
>>231
Σ (゚Д゚;)
マヂ!!???
リロードしないで書き込んだから見てなかった・・・。
auのおねえさんは変えられるって言ってたのに!!
ちょっと、電話してみる。
241230:04/03/21 17:39 ID:lih1Gw8e
電話で聞いたらおねえさん、メニューテイストと勘違いしたってよ・・・。
鬱打死脳







>>222よ( `д´) ケッ!
242非通知さん:04/03/21 17:40 ID:vCpQxSuR
>>229

秒数は出ないけど、
ワン切りは、三角マークが出て、わかるようになっています。
243非通知さん:04/03/21 17:43 ID:nHisymvk
tu-ka230って>>222の画像見てその真偽も確かめず買いにいっちゃったの?
それはちょっと。。。。。

ただ、それはショップのおねぇさんにも非があるからゴリ押しすればお金戻ってくる!かもw
244非通知さん:04/03/21 17:52 ID:5752HVdk
近所のauショップはパネル全滅だったから仕方なく予約したよ(´・ω・`)
イエローなので結局ジャガーとストライプとスター3つ予約。

ショップのおねーさんが近辺のショップに問い合わせしてくれてるのを聞いてると、
どうやらどこに聞いても青形のパネルしかないらしい_| ̄|○
「この機種はやっぱり青がダントツの売れ筋なんですよ〜。だからパネルも
青系統のものしか取り揃えていないショップが多いので、すみませんねえ・・・」
っておねーさんに申し訳無さそうに言われたよ・・・

そういやauの店員って対応ずいぶんいい感じだね。
このショップの前に行ったショップのおねーさんは小ボケ連発で笑わせてくれたしw
最近ドコモから変えたんだけど。事務的だったからねえ・・・
245非通知さん:04/03/21 17:53 ID:nJM7PFof
>>241
プラモ用の塗料で塗るとか?
246非通知さん:04/03/21 17:57 ID:qd8+vS8S
ワロタ
247非通知さん:04/03/21 18:23 ID:xl7ASaqy
北海道だけど他キャリアからの新規だったら525円(税込み)だったよ
やしーなオイ
248非通知さん:04/03/21 18:25 ID:RIcaPlKd
>>196
ケンカ売っとんか( `_ゝ´)フォォー!!!!
249非通知さん:04/03/21 18:30 ID:nJM7PFof
>>228
あなたの怒り方いいね。好きだ。
>>247
いくらなんでも安杉。
250非通知さん:04/03/21 18:33 ID:DBSBE8Tg
今頃ツッコミかよw
251非通知さん:04/03/21 18:35 ID:Itna8vNF
なぜこんなつまらんスレになっているのか。
それは正直面白くない携帯だからだ。悪くはないが。
252非通知さん:04/03/21 18:37 ID:nJM7PFof
>>251
話題も出尽くした感があるね。
アプリが増えれば祭が来るでしょ。
253非通知さん:04/03/21 18:42 ID:m1NvzrMj
A1402S感度悪いんだが初期不良かな?
同じ場所にA5402Sと一緒に持っていったらあきらかに悪かった。
254非通知さん:04/03/21 18:48 ID:0dMhOn4g
>>242
ありがとうございます!
秒数でないんですね…(´・ω・`)
255非通知さん:04/03/21 18:55 ID:/7pAwNxY
最寄りのauショップはパネル全てあったよ。
電話で問い合わせてから買いに行った。
電話の対応も店での対応も花◎。
ドコモはイマイチだー。
256非通知さん:04/03/21 18:55 ID:ChqSngMj
これって自分撮りする時、ビシッとフレーミングできねえな。
なぜこういう仕様にしたんだろう?
俺のニヒルでハードボイルドでコケティシュな顔をうまいこと
撮れねえよ。
30ほどの出会い系サイトの会員である俺にはかなりの痛手だ。
257非通知さん:04/03/21 19:03 ID:DrxIvCID
あそう。

はい、次の方どうぞー
258230:04/03/21 19:06 ID:lih1Gw8e
黙れた私には一切触れないんですか
259非通知さん:04/03/21 19:10 ID:DMxYvd5j
黙れんなよ?
260非通知さん:04/03/21 19:19 ID:AqLnx8XY
>>230
先走ったあなたも少なからず悪いさ・・・
261非通知さん:04/03/21 19:20 ID:olNUzGax
荒れとるねぇ。
春だからか・・・
262ぷっ:04/03/21 19:28 ID:+gNyamA9
なんでこんなにBREWの対応が遅いのか。ガチャガチャキャンペーン使えねえよ。
263非通知さん:04/03/21 19:30 ID:hAYRnb16
春厨の季節か。
264非通知さん:04/03/21 19:47 ID:+1ueHnK1
>>253
俺のは全然OKだから、むしろまえのより良いから
A5402Sと同じ場所で悪いってコトは持って行った方が良いかも。
265非通知さん:04/03/21 19:55 ID:DBSBE8Tg
荒れてるのか?

本来、ツッコミはしても騙されはしないネタだったと思うが
そんな餌で釣られると思ったかー(AA略
って感じでw
266非通知さん:04/03/21 19:55 ID:m1NvzrMj
>>264
ありがと。
持って行ってみる。
267非通知さん:04/03/21 20:03 ID:wm3YFIZc
>>238
ハァ?

>>258
それ以前に俺の忠告を聞かなかったのがそもそもの失敗だな。

>>262
だよね。はよBREW対応しろよ。
これは一般のユーザーも思ってると思うのだが。
268非通知さん:04/03/21 20:36 ID:nHisymvk
BREW音ゲー太鼓の達人しかないの?
だとしたらもうダメぽ;;ビーマニかもぉん!
269非通知さん:04/03/21 20:46 ID:P79V+KZ4
ゲームに拘る香具師は素直にJAVA機買っとけ
270非通知さん:04/03/21 20:59 ID:YvPfDSDK
野郎だけど黄色にジャガー付けてみた
使ってるところを女の子に見られたら
キモイとかキショイとか言われそうだけど
フェイクファーだから結構手触り感良し
271非通知さん:04/03/21 21:04 ID:Itna8vNF
斜陽
272非通知さん:04/03/21 21:13 ID:nJM7PFof
>>270
オシャレは勇気よ!(byピーコ)
273非通知さん:04/03/21 21:29 ID:WuBI+/Ml
リアル釣りですか
274非通知さん:04/03/21 21:37 ID:ZYh5JM7b
アスファルトにダイブさせてもた....._| ̄|〇モウダメポ
275非通知さん:04/03/21 21:53 ID:XmBdQji7
>>268
漏れも同じ気持ちだ。
ビマニとポプ好きとして心から同意。
276非通知さん:04/03/21 21:54 ID:nHisymvk
>>275
同志ハケーン。1402Sが良い機種であるからこその文句というか意見なんだよなぁ。
まじこの機種でビーマニ遊べたら一生使えちゃう勢いだよ。」

ところで何故あうってBREWなんですか?イマイチBREWの利点が分からないのだが。
277非通知さん:04/03/21 22:06 ID:M6PNhV4E
まぁ俺はギタフリ好きだからどうせできないな
278非通知さん:04/03/21 22:07 ID:olNUzGax
ソニエリはジョグ搭載でゲーム向け機種じゃないから対応できないゲーム多々あるんだよね。
3014のときはビーマニ未対応だった気がする。
俺はテトリスとボンバーマンが使えればいい。
279非通知さん:04/03/21 22:23 ID:pxpo0rkf
ゼビウス出来るんじゃん。知らんかった。
280非通知さん:04/03/21 22:26 ID:9gqPaC3C
>>279
え?( ゚д゚)
281非通知さん:04/03/21 22:30 ID:czrLYNMM
シャープがボダホンでなんとかシリコンっていう液晶出してるけど、QVGAとどっちが
きれいでそれぞれどう違うの?
282非通知さん:04/03/21 22:32 ID:ZYh5JM7b
ほんと春だなぁ(´∀`*)
283非通知さん:04/03/21 22:33 ID:RIcaPlKd
>>281
こっちの携帯の方が2倍キレイだよ(*´д`*)
284しょー:04/03/21 22:33 ID:QL0IKV6r
この機種での、着うたの作り方知ってる人がいたら教えてください。
KANJI.EXE通したけど再生できませんでしたq-o-;p
285非通知さん:04/03/21 22:40 ID:SGFI4LOs
>284
どこかで間違っている
スレがあるからそっちで確認せよ
286非通知さん:04/03/21 23:03 ID:y8mTCQT9
>>178
俺はなぜかブルーにストライブ。
あわないかと思っていたけど、意外といい感じ♪

ちなみに800円+税40円の840円で購入しましたが……
287非通知さん:04/03/21 23:17 ID:tmyq5R/z
パネル着けていたら、サブ液カメラ周りにキズが増えた。
288非通知さん:04/03/21 23:40 ID:oUstfOo1
パネル付けるとチリやホコリを巻き込むから、傷がつきやすい鴨
289非通知さん:04/03/21 23:40 ID:UZG5KY3M
test
290非通知さん:04/03/21 23:43 ID:G4syGshF
au公式の
「3Dで見る」が無くなってませんか?
291非通知さん:04/03/21 23:49 ID:Vn3cgYQ8
>>256
>これって自分撮りする時、ビシッとフレーミングできねえな。
どういうこと? 買う前に気になるので、詳しく教えて。。
292非通知さん:04/03/21 23:53 ID:w9LRflbM
1402を購入して1週間、突如メインディスプレイと
サブディスプレイのバックライトが点かなくなるという現象が起き
auショップに持って行ったら新品と交換してくれました。

同じような現象を経験した人いますか?
293非通知さん:04/03/21 23:53 ID:olNUzGax
>>291
サブとメインの比率が違うから
撮影するときサブでの一番上がメインでみたとき真中より上のほうになるってことかな。

実際気にならないから大丈夫
294非通知さん:04/03/21 23:56 ID:DBSBE8Tg
うわ、今、俺も写真撮っても音しなくなっちゃった
295291:04/03/21 23:58 ID:Vn3cgYQ8
>>293
即レスありがとう。これで買うの決定です。




・・・・問題は色だ。。。
296非通知さん:04/03/22 00:00 ID:fpvPfTtx
TURIDESUKA?
297非通知さん:04/03/22 00:06 ID:xEmELYb5
>>295
オメ。
おすすめはオレンジ。
5月ごろ発売。ソースは脳内。
出なかったら、その時には1402Sの値段が下がっているので
ますますお得感を得られる。
マジオススメ
298非通知さん:04/03/22 00:37 ID:Fst7ZPvm
>>279
はぁ?( ゚д゚)
299非通知さん:04/03/22 00:42 ID:/Q2dzumX
>>294
あたり。
300funa:04/03/22 00:50 ID:QHAz1N1C
Visual Flowってこの機種で使えないのかな?
今までのではプリインストだったけどなぁ
301非通知さん:04/03/22 00:54 ID:/lMj5VED
いままでのってA5402SとA5404Sか…
BREW版作ってないのかしら
302病弱名無しさん:04/03/22 00:58 ID:hIgR67es
色違いが出るって本当ですか?
303非通知さん:04/03/22 01:05 ID:lTGRuApn
A1402S用のサブ液晶用時計ってのはないのでしょうか?
東芝用の時計置き場はわかったんですけど…
304非通知さん:04/03/22 01:06 ID:4KWUENT0
>>303
A1402Sに東芝のような機能はありません
305非通知さん:04/03/22 01:13 ID:lTGRuApn
>>303
そうですか、残念…
306非通知さん:04/03/22 01:15 ID:bG4Wt4O0
>302
出るかもしれないけどまだ未定。
307非通知さん:04/03/22 01:17 ID:KkSuEJZ+
>>299
マジで?
てか、前前スレくらいでもそんな話あったけど
この話題はこれ以上続けると強制回収の話になったりしちゃいますか?
308非通知さん:04/03/22 01:30 ID:u2oyCNC2
シルバーにジャガー付けました。
無機質なものに動物柄はかなり合いますなぁ。まぁ好みだが・・・
309非通知さん:04/03/22 02:00 ID:SbZ5FMX4
A5404Sは5402に比べて、メール送信が早いと聞いたんですが、
それに比べて1402の方はどうでしょうか?早いですか?
私は5402使ってるんですが。
310非通知さん:04/03/22 02:01 ID:XBr/SYq3
>>294
音がしなくなったはしなくなったでメリットが・・・(w
311非通知さん:04/03/22 02:12 ID:EENWyMwY
>>310
音がしなくなったところで所詮CMOSの34万画素な罠w
312非通知さん:04/03/22 02:12 ID:RdUwOtJ+
一度電源を落として再度立ち上げたら、もとに戻ってしましました。
音がしなくなった人は電源落ちしないようにすると良いかもしれません。
313非通知さん:04/03/22 02:12 ID:u+AfGdA0
>>294
逆にプレミアが付きそう。
314非通知さん:04/03/22 02:22 ID:RdUwOtJ+
駄目だ、さっきやってた操作の手順を思い出しながら
何度かやってみたけどヤッパリもう元には戻らない

もし、また音がしなくなったら今度は電源再投入とかしないようにします
315非通知さん:04/03/22 02:34 ID:nhZJTBfZ
一番初期型のVAIO C1持ってるんですが、
これの赤外線ポート使って1402と画像のやり取り等出来るのでしょうか?
ソニーだし出来ると嬉しいんだけど…
316非通知さん:04/03/22 02:39 ID:KEvUB+cH
外装欠けたorz
317非通知さん:04/03/22 02:51 ID:cupwYv+8
>>316
( ´∀`)ノorz ヨシヨシ

ところで、付属パネルって外しにくくないですか?
どう外していいかわからないのでお尻部分の付け根の真ん中へん?を
爪で持ち上げてヨイショっとやってるのですが
318非通知さん:04/03/22 02:54 ID:RdUwOtJ+
>>315
試してみようぜ、↓ココとか参考にして (勝手に紹介すんのマズイかな?)
ttp://godwood.allnet.ne.jp/vioret/irshotwin.html

>>316
イキロ!

>>317
それが正しいはずし方だと思います
自分は逆に頭の方? にツメを引っ掛けたりしていたら
パネルにヒビが入ってしまいました
本体に若干ひっかき傷もついていました
詳しくはパネルのパッケージの裏側を見て下ださい
要注意です
319非通知さん:04/03/22 03:20 ID:7H2iqK0O
今日ビックで実機触ってきた。
思ったより画面のへこみは気にならなかったが、ジョグの位置が遠くて扱いづらい印象が残りました。
過去ログ読むに、気にならない人が多いみたいですが。
個人的にはショボーンつうか。夏WINを待つか…。
320非通知さん:04/03/22 03:24 ID:KgdFwRz5
>>319
いまさらレポ乙www
321非通知さん:04/03/22 03:30 ID:D8nKnuHp
>>319
乙、自分なんか初ジョグでそんなの気にならないかと思ってたけど
ジョグ中毒になるにつれこの距離感に若干の辛さを憶えるようになってきました
1301とか5402以前の機種に慣れてる人にはやっぱり辛いんじゃないでしょうかー

あと自分、今日ヨドバシで早速対応していたKashimuraってトコの液晶保護パッド
買ってきたんですけどチョット後悔、うまく貼れずに使うの辞めました
前の端末で使ってた何度でも貼り直せるっていうヤツの姉妹品にしとけば良かった
と思った次第です

以上、勝手なレポでした
322非通知さん:04/03/22 03:31 ID:XBr/SYq3
>>312
それはauに行って交換してもらったほうが良いかも。
初期設定に戻るのは(・A ・)イクナイ!
323非通知さん:04/03/22 03:41 ID:xJQaIRFK
>>321
前に3014使ってたけど違和感感じたのは最初だけだよ。
保護シールはそのまま貼っちゃダメ。
画面に水を数滴垂らしてから貼るべし。
324非通知さん:04/03/22 03:43 ID:D8nKnuHp
アドバイスありがとうございます、今度は水滴試してみます
あと、これからもジョグ使いに精進していきたいと思います
325非通知さん :04/03/22 05:44 ID:hy5hyIiL
通話中に不定期的にピッピッって聞こえるんだけど、そんな人います?
通話アラームじゃないんだよなぁ…。
326非通知さん:04/03/22 06:17 ID:1xkkIRMb
糞ニー下痢糞ン
327非通知さん:04/03/22 06:19 ID:X8Ynih+p
ボロダフォンはとっととと氏ね
328非通知さん:04/03/22 08:03 ID:9Do1OiW7
A1402Sを週末に購入予定なのですが、たまにマックで
モバイルしたいのです。(それほど使わないのでエッジのようなカードではなく、これにモバイルケーブルの組み合わせにしようと思いました)どのケーブルを購入すれば良いのでしょう?現在powerbookG4でmac os 9.2を使用中です。
329非通知さん:04/03/22 08:20 ID:xJQaIRFK
>>328
http://www.auwear.kddi.com/cgi-bin/find.cgi
ここで「通信アダプタ・ケーブル」で検索するとau公認の商品一覧があるのでどうぞ。
330非通知さん:04/03/22 08:48 ID:9Do1OiW7
>329
早速ありがとうございました。すみません。私の書き方が
とてもいい加減でした。。。
該当するのはU-Cable typeA4 かtypeA3かと思うのですが。
パケット通信って、データの大きさによって課金されて
データ通信は通信時間に課金との認識で、(合ってますか?)
私はデータ通信用のケーブルが欲しいのですが、商品説明には
A4は”モデム通信機能とデータ転送機能が使える”
A3は”PacketOne通信用のデータ通信ケーブル”
う〜ん。。。詳細にはどちらもPacketOne通信と書いてある。
それともアイ・オー・データのUSB-cdmaでしょうか?
パケットではないダイヤルアップでプロバイダに接続して
時間で課金の通信のできるケーブルはこの3つの中のどれなんでしょ〜
お店で店員に聞いても判らないひと多いので予習にと思い
書き込んでみたのですが、お詳しい方、実行されている方再度よろしく
お願い致します。
331非通知さん:04/03/22 09:12 ID:xJQaIRFK
>>330
A4はモデム対応みたいですね。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/products2.htm#04
データ通信は詳しくないのでよくわからないけど
http://www.au.kddi.com/data/ryokin/index.html
http://www.au.kddi.com/data/ryokin/packet_igai.html
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/index.html
ここに料金とか周辺機器一覧とかあったんでどうぞ。
332非通知さん:04/03/22 09:59 ID:mk1spaE3
>>330
IOのUSB-cdmaでも回線交換方式(⇔ パケット通信)で使えますよ。
ただし通信速度は14.4kbpsなので、PacketOneに慣れてしまうとつらいですね。
333非通知さん:04/03/22 10:23 ID:rIrEEyso
>>325
キャッチじゃないの?
新規でオプション全部入れられてるとか?
ちなみにオレは好んでキャッチ(割り込み通話)契約してるが、そんな音するよ。違ってたらゴメン。
334非通知さん:04/03/22 10:26 ID:Fst7ZPvm
>>330
その気持ち分かるような気がします。
漏れもPowerBookG4+アイオーUSB-cdmaで同じことやってますから(ただしOSX10.3)
パケット通信だと確かに高速で快適なのですが、
メールとネットサーフィンだけでも、パケット代はそこそこかかりますよね。

パケット方式じゃなくてダイヤルアップで繋ぐには
「設定/ユーザ補助/データ通信設定/通信モード」をASYNC/FAXにします。

これだとauのDレートという課金計算が適用されて、1分15円です。
場合によってはパケットの方が速くて安くなるのかもしれないけど
料金計算が分かりやすいので、漏れはダイヤルアップで繋いでまつ。

回線切ったあとに、通話の場合の料金表示が端末側に出るので、ドキッとしますが。
335非通知さん:04/03/22 10:29 ID:9Mnetmq9
すでにこの機種をお使いの方に聞きたいのですが

カラーによってキズが付きやすいとか
付きにくいとかは あるんでしょうか。。。?
落としたとかではなく普通に使っていてどうでしょう?
336非通知さん:04/03/22 12:08 ID:Cei5/HhA
どうでもいい、ズレ
http://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20040322120658.jpg.html

これぐらい普通かな?
337非通知さん:04/03/22 12:16 ID:W9+Ci2Mt
今さっき1402Sデビューしました!^−^*
A5302CAから機種変したんですけど
着信時に相手の名前が表示されないんです(´・ω・`)?
なぜか相手の電話番号だけ。。

対処方法判る方いますか!?
338非通知さん:04/03/22 12:19 ID:Cei5/HhA
>>337
アドレス帳制限してないよね?してるなら名前は表示されません!
339非通知さん:04/03/22 12:26 ID:wmyh07gW
>>336
おいらのも同じだよ。向かって右に寄ってる。
普通なんじゃないのー?

>>337
アドレス帳に、登録してますよね・・・?(笑
340非通知さん:04/03/22 12:40 ID:lbR1SZsD
>>325
1分おきに鳴るやつだろ。
設定やめれ
341非通知さん:04/03/22 13:25 ID:Fst7ZPvm
>>336
漏れだったら気になるなー
漏れのアクアブルーは、閉じたときのズレはないけど
あそびのせいか、0.5ミリくらいカクカクしまつ。
342非通知さん:04/03/22 13:32 ID:BeCTde5k
ん、アプリ花札とか入ったんだね

でも、オセロと大富豪落としちゃったんだけど、これって毎月お金かかるんだよね・・・?
それを解除したいのだがどうしたらよいんだろう?
サイトにもういけない・・・・
343非通知さん:04/03/22 13:43 ID:4iGj2sr2
>>336
液晶部分の左右に張り出しがあるじゃない。
閉じた状態であれのどっちかが本体からはみ出してたら不具合と呼んでいいんじゃないかな。
あくまで漏れの感覚だけどね。

しかし2240*1680/1,836KBって嫌がらせに近いものがあるぞw
344非通知さん:04/03/22 13:44 ID:mT8DLdDY
>>336
気にしすぎ。
我慢できないなら他機種を買って下さい。
345非通知さん:04/03/22 13:55 ID:0TABkP5r
ちょっとだけまじめに書いてみると・・・
今までの携帯では気にならなかったのが1402だと気になるわけだろ。
それも一人や二人じゃなくって。
って事はやっぱ何かしらおかしいというか、しっかりしてない部分があるんだろうと想像できる。
ズレの話題になると、気にしすぎとか目がおかしいとか言う香具師出てくるけどちょっと違うんじゃないかと。
>>344みたいなのはAHOの典型だけど。
だいたい(俺も含めて)ズレてる実機を持ってみなくちゃ気になるかどうかわからんもん。
それとも持ってもわからん程度のズレなのか?
346非通知さん:04/03/22 14:07 ID:CxMKfE5c
言っていることは正論だけど、
その文章が自分で「まじめに書いた」と思っているのであれば、ちょっとアレですね
347非通知さん:04/03/22 14:12 ID:W9+Ci2Mt
>>338-339
制限してました(´;ω;`)アリガトウ
348非通知さん:04/03/22 14:23 ID:6GkmF97S
液晶っていうのは電気流して下のバックライトを
透過させる仕組みだから、そのための配線やらが液晶ディスプレイの横についてるんだよ。
349非通知さん:04/03/22 14:27 ID:4iGj2sr2
>>345
ズレにしろガタ(遊び)にしろ液晶の傾きにしろ、人によってどのくらい気になるかは
異なる。>>339,341がいい例。
ショップの店員に見せても、ガイドラインでもない限りその店員の感覚で対応される
ものと思われ。

白黒ハッキリさせるには、製造元へ持っていって聞いてみるしかないかも。
350非通知さん:04/03/22 14:27 ID:mT8DLdDY
AHO呼ばわりされちゃったヽ(´ー`)ノ
351非通知さん:04/03/22 14:30 ID:0TABkP5r
>>350
スマソ。
まじめに書こうとしても、ついつい一言書いた方がよさげな気分になっちまって。
352非通知さん:04/03/22 14:42 ID:HuR6FT4U
なんかさっきから迷惑メールがCメールで届くんですけど
この機種でCメールを止める方法はどうすれば良いんでしょう?
今すぐブロックしたいんだけどマニュアルは家だし・・・
353非通知さん:04/03/22 14:44 ID:baqHlmiW
いいよ、気にすんな
俺たちはそういうおまえが好きだ
354非通知さん:04/03/22 14:46 ID:9kAgayfC
Cメールは受信無料だし別にいいんじゃない?
355非通知さん:04/03/22 14:48 ID:fy0Vfw7a
>>352
Cメール設定→受信フィルター。
「アドレス帳登録外」がいいと思われ。
356非通知さん:04/03/22 14:49 ID:HuR6FT4U
>>350
オレのブルーもカクカクしてて最初は気になったけど
3日で気にならなくなるよー
受話音量とか電波感度とか、電話の基本機能については
しっかりした造りになってるので、総合的に見れば
良い機種と言えると思う
357非通知さん:04/03/22 14:52 ID:HuR6FT4U
>>355
すばやい返事に感謝
いまからトイレ行くふりして設定してきまつ

>>354
メール無料で、迷惑メールの嵐だったボーダから
逃げてきたばかりなんですw
ただでも嫌なものは嫌
358S:04/03/22 14:56 ID:ErfvZSWb
BREW、出来ないソフトありすぎで閉口
359非通知さん:04/03/22 15:15 ID:tYbWK/lx
Cメールってタダなの??
360非通知さん:04/03/22 15:18 ID:Yhnzab5u
受信はな
361非通知さん:04/03/22 15:19 ID:I87WtCqO
ソニーエリ糞ン
携帯イラネ!
もう発売するな
この野郎。
362非通知さん:04/03/22 15:20 ID:wwJc9RQY
春だなぁ。
363非通知さん:04/03/22 15:22 ID:Yhnzab5u
売れてるからって僻むなよ。
364非通知さん:04/03/22 15:30 ID:LQuKNtS2
>>361はマルチ
365非通知さん:04/03/22 15:42 ID:ZiuE7KYQ
>>342
メインメニュー→料金・申込・インフォ→有料サービス利用状況
→継続利用確認(EZリスト)
366非通知さん:04/03/22 15:43 ID:mtpIXOZy
あれ? アプリ増えてね?
367非通知さん:04/03/22 15:50 ID:CPp1/A0X
>>348
今回のは下部だけじゃないの?
368非通知さん:04/03/22 16:03 ID:nMiHYAGF
新しいNECのノートパソコンを買うつもりで赤外線の通信ポートもあるんだけど
こういうパソコンを買ったら特にソフトとかを買ってこなくてもこの機種に
転送したり受信したりできるの?
369非通知さん:04/03/22 16:05 ID:E6/I+6ZY
>>366
STコードリーダーってのが増えてたけど、
QRコードとはまた違うの?
370非通知さん:04/03/22 16:08 ID:ySSvP8YU
371非通知さん:04/03/22 16:11 ID:ZrVkO/xP
>>368
できます。
372非通知さん:04/03/22 16:14 ID:bOMmIFH7
>>336の画像を見てもどこがズレてるのかわからん。
パネル引っ掛ける光るところか?
373非通知さん:04/03/22 16:16 ID:LZu67v6m
>>372
微妙に画面側が右にずれてると言いたいらしいが
このくらい普通。
374非通知さん:04/03/22 16:20 ID:KOY7haYm
>>373
全くその通り
375非通知さん:04/03/22 16:29 ID:Cei5/HhA
>>373
ちなみにパネルが引っかかるとこ、パネルつけるとへっこみました
376非通知さん:04/03/22 16:31 ID:LZu67v6m
>>375
それは俺もです。
もう外しません。
377非通知さん:04/03/22 16:45 ID:JVb1B9HC
>>336
この角度で携帯を見る機会が一日にどのくらいあるのか?
気になるって奴はどういう使い方をしているんだろうか。
378非通知さん:04/03/22 16:46 ID:q92GaAyX
>>375
そらそうでしょ
引っ込むことでパネル保持してるんだから
379非通知さん:04/03/22 16:47 ID:Am8+xGC8
>>377
一日中、ケータイ見つめてるんでしょう
380非通知さん:04/03/22 16:49 ID:bOMmIFH7
>>373,374
えーーーーー!?そんなことなの?
よくそんなズレ気づくね、間違い探しじゃあるまいしw
大事にする気持ちはわかるけど男ならもっと大まかに・・って感じがする
>>375,376
普通って言うか仕様じゃないの?w

>>もう外しません。
なんかつぼに来て激しくワロタ
381非通知さん:04/03/22 16:50 ID:0TABkP5r
>>377
ホントに見て気にしてるの?>ずれてる人
それなら気にしすぎって言われても仕方ないと思う。
手に持って気になるんじゃないの?
382非通知さん:04/03/22 16:51 ID:Cei5/HhA
>>377
普段は右にずれてて、携帯開くとき左に移動します
383非通知さん:04/03/22 16:52 ID:0TABkP5r
>>382
あ、やっぱし?
それなら気になるかも。
384非通知さん:04/03/22 16:53 ID:mtpIXOZy
>>369
どのみち一般人にはあまり使い道がなさそうだな。
ゲームのカジノ・ソリティア・花札って前からあったっけ
385非通知さん:04/03/22 17:00 ID:Cei5/HhA
>>369
STコードは日経なんとかビジネスi読んでる人は便利なんじゃない?
386非通知さん:04/03/22 17:16 ID:UD5lj/W7
IQはこの機種に対応してるの?
387非通知さん:04/03/22 17:28 ID:Fst7ZPvm
最近よく話題になってる
端末開閉のあそびや、閉じた時あるいは開いたときのズレって
交換(修理?)対象になるの?
388非通知さん:04/03/22 17:37 ID:Fst7ZPvm
>>385
それって日経ではないのでは?
389非通知さん:04/03/22 17:37 ID:TqGN1llb
次のアプリは娼妓と世人撃馬醤・・・
月会費要らないアプリさっさと出せよ。
390非通知さん:04/03/22 18:07 ID:g8HHVtIr
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/usb-ir/

これをpcに差してデータやり取りできそう?
391非通知さん:04/03/22 18:10 ID:+vO74GC+
>>390
人柱になってくれ
レヴュよろ
392390:04/03/22 18:15 ID:g8HHVtIr
>>391
それが怖いから皆に聞いてみたのよ(w
試した人居ないのかなぁ…
393非通知さん:04/03/22 18:17 ID:11d5WODD
>>390
それにしても凄いネーミングだわな
394非通知さん:04/03/22 18:22 ID:HDyYUQx5
どーせなら『ZQN』にして欲しかった。
395非通知さん:04/03/22 18:23 ID:Cei5/HhA
>>390
誰か成功してた見たいよ。証拠写真どっかにあがってた
396非通知さん:04/03/22 18:27 ID:EXrlBVBf
>>390
うちのデスクトップとノートの両方で使ってます
画像や着○たなども問題なく転送できてますよ
397非通知さん:04/03/22 18:33 ID:haw7+Ab2
>>368
俺の8年前のノートは赤外線付いてたけど、
新たにソフト入れないと出来なかった。
>>386
してないです。サイト見ても何も書いてないけど
ダウソしようとすると失敗する。
398非通知さん:04/03/22 18:42 ID:xZik8EGy
今対応してるアプリ
http://www.wikiroom.com/brew/?A1402S
でお勧めやヤメトケってのありますか?
399非通知さん:04/03/22 18:49 ID:ElIANsr1
とりあえず大富豪は(・∀・)イイ!!
しかし、二週間の無料体験語後は月額315円・・・
400非通知さん:04/03/22 19:05 ID:ihgTP7jG
大富豪は切り売りも月額もいろいろ出てっから無問題
401非通知さん:04/03/22 19:11 ID:ElIANsr1
>>400
あんたしかし、今A1402Sにはこれしか対応していないんだ!!

ああ・・長さん・・
402非通知さん:04/03/22 19:28 ID:Fst7ZPvm
テトリスは?ゼビウスは?IQは?パックマンは?スーパーマリオは?
403非通知さん:04/03/22 19:35 ID:E6/I+6ZY
マカーどぞ。
Release 1.14 公開
au新機種対応(A1402S ! )とiSyncでのスケジュールの同期の速度向上を行った
携帯シンク Plus for Mac Release 1.14 を公開いたしました。
ttp://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
404非通知さん:04/03/22 19:43 ID:yda1+wgs
>>403
ぃゃっほぅ!
405非通知さん:04/03/22 20:03 ID:yGYnBzEq
↓ここに新色でブラックが出るって書いてあるけどホント?
http://tinyurl.com/ywzqh
406非通知さん:04/03/22 20:12 ID:hdy/0TOL
とりあえずテトリスきぼん
407非通知さん:04/03/22 20:13 ID:wwJc9RQY
>>405
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

祭りだ!祭りを始めるぞ!
408非通知さん:04/03/22 20:17 ID:CYisJcrg
着せ替えメニューって自作できないの?
409非通知さん:04/03/22 20:22 ID:11d5WODD
>>405
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
げ、シルバー買っちまったよどうしよう
410非通知さん:04/03/22 20:28 ID:WpgMpe3T
>>407
>>409
はいはい
411非通知さん:04/03/22 20:29 ID:AP4xttsW
質問です。
携帯を開いたり閉じたりする時に鳴らす効果音を
通常着信音やメール着信音に設定する事は可能ですか?
412非通知さん:04/03/22 20:44 ID:11d5WODD
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんなエサでこの俺様がクマーーー!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;
413非通知さん:04/03/22 20:47 ID:b0gXGqBx
>>411
何故
414非通知さん:04/03/22 20:50 ID:AP4xttsW
>>413
効果音の方がメールの着信音に向いてる気がしたので。

デフォルトで入ってる着信音が変なのしかないんですよね。
415非通知さん:04/03/22 20:57 ID:xZik8EGy
>>399
とりあえず月額なしって事でカンパズ落としてみますた。
好きな人もいるんだろうけど・・・・・・_nO
416非通知さん:04/03/22 21:02 ID:2M7AIQf9
>>400
詳しく
417非通知さん:04/03/22 21:50 ID:HkYhFo1E
CMってまだやってないよね?
418非通知さん:04/03/22 21:51 ID:HkYhFo1E
ITmedia春モデル比較
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
419非通知さん:04/03/22 22:16 ID:xgFxcOAN
A1402Sってファミスタ出来るんだっけ?

概出だったらスマソ。
420非通知さん:04/03/22 22:16 ID:HDyYUQx5
隠しモードでカメラの音消せたけど便利でいいねぇ。
421[《]三三[》] ソニエリ ◆MOEMOEY3Yk :04/03/22 22:18 ID:K2ag00bL
422非通知さん:04/03/22 22:20 ID:65Ls3D8p
>>403
OS-X以外のマカーは...(´・ω・`)
423非通知さん:04/03/22 22:21 ID:KOY7haYm
しゃんもね
424非通知さん:04/03/22 22:29 ID:zzXAyZQU
BREWって糞だな
425非通知さん:04/03/22 22:38 ID:7amO6wIa
>>422
OSXにするんだ!
OS9からスイッチする時は使い切れるのかどうか悩んだが
今やOS9に戻ろうとも思わないぞ。
426非通知さん:04/03/22 22:49 ID:Fst7ZPvm
アポーストアの特価で買った携帯シンク Plus for Macが今日届いた。
さらに今日、使う前にすぐアップデート。

iSync上で現れるA1402Sのアイコンはスパークイエローです(漏れはブルーなのだが)
でもって、PowerBook、.Mac、iPod、A1402Sをシンク。
最初の同期に少し時間がかかるけど(と言っても数分)
次回からの同期は1〜2分だった(まあシンクの内容によるけど)

すでに言われてるように、アドレスのグループリセットも痛いわけだが
漏れは毎日のように番号登録しないので、普段はアドレスデータをシンクしないことにした。

漏れ的にいちばん痛かったのが、
カレンダーのイベントに設定したアイコンが飛んでしまうこと。
これは仕方ないかなー

A1402Sで撮った写真やムービーのバックアップもできるようになったし、
あとは、Macからの写真やムービーを転送できるようになる日が待ち遠しいでつ。
427非通知さん:04/03/22 22:50 ID:9EibruYK
Performa/OS8使いの自分はどうしたら良いんだ…










iMac/PantherとWin2000も持ってるけど。
428非通知さん:04/03/22 23:01 ID:4Mlh0bGI
>422
よっぽどの理由がない限りパンサーを勧める
俺も9に戻ろうとは思わん
>426
レポ乙、楽しみ
コンビニ決済にした俺のバカ
>427
贅沢者w
429非通知さん:04/03/22 23:03 ID:7amO6wIa
>>427
おっ?!Performaかぁ〜。
物持ちがいいなと言う他しかない罠(w
430非通知さん:04/03/22 23:12 ID:yGYnBzEq
俺も外側はパフォーマだよ
431非通知さん:04/03/22 23:14 ID:Q/YAIYw4
メール中心の俺は学割より家族割りの方がお得なのでしょうか?
学割って無料分も半額だしな。。。
432非通知さん:04/03/22 23:14 ID:6c92wsFu
>417
見たこと無い。
中刷りみただけ…。
433非通知さん:04/03/22 23:15 ID:ls9z8+wP
5404Sの時ってTVCMあったっけ?
434非通知さん:04/03/22 23:29 ID:1+FKKtbj
アクアブルー持ってるのですが壁紙1の風景はどこだかわかる方いますか?
海外の島の教会みたいなんですけど。
435非通知さん:04/03/22 23:38 ID:e5porxxN
>>434
海外の島の教会
436非通知さん:04/03/23 00:10 ID:dYCMDjDX
>>434
ぐぐったら出て来たよ。サントリーニ島だと。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~masataro/gallery01.htm
437非通知さん:04/03/23 00:20 ID:2PWD4ukA
スレ違いだが、OSXってそうとう熱心なマカでも使ってないんでしょ?
そんな使われてもいないOSの携帯メモリソフトなんか出して売れるとでも?
438非通知さん:04/03/23 00:24 ID:SXpkkGh3
isyncがOSXからの機能なんじゃない?マカーじゃないから知らないけど。
しかもOS9とかはWinでいうと98使いってとこじゃない
439非通知さん:04/03/23 00:27 ID:zTXZP503
少なくとも新規参入マカーは全員OS Xなわけだし、
OS 9以前から乗り換えてるやつもけして少なくないと思いますよ?
数値化されたソースは持ち合わせていないので証拠はありませんが、
とりあえずごく身近にいる古くからのMac信者4人でOS9を使い続けてる奴はゼロです。
440非通知さん:04/03/23 00:30 ID:17TcCcDd
つーか、気合いの入ったマカーはアップル2でしょ?
441非通知さん:04/03/23 00:33 ID:clOhsVcE
>>436
同じだ!よくめっけたね
>>437
新しいのはXが載ってます
9もまだ需要があるから、デュアルブートなんつーのもあるわけですが。
実際どれぐらいの割合かは、?
G3クラスだとXが厳しいと言う現実もあるにはありますが。
そもそもMac自体が少数なわけで、対応するのを出してくれるだけでも
自分はありがたい。
442427:04/03/23 00:35 ID:2PWD4ukA
漏れの知り合いのデザイナーとかライターとかは
全員OS9使ってるらしい。OSXをかなり否定してたような。

こないだ漏れんちに遊びに来てた一人が、漏れのPC見て
「Macはもう終わりだ。漏れもWinにしよっかなー」って言ってたけど。
そんなに深刻な問題なの???
443非通知さん:04/03/23 00:37 ID:vbdoR80u
おっ?!ウイナーが総攻撃かけてきたな( ´,_ゝ`)プッ
444非通知さん:04/03/23 00:39 ID:+Ha7HNhh
マック使いの人って多いの?

最近スレ伸びないからスレ違いだけど気にしないけど。
445非通知さん:04/03/23 00:40 ID:17TcCcDd
>>443
イヤ、>>442は純粋な疑問だと思うぞ。
446非通知さん:04/03/23 00:41 ID:F3VS09ta
信者ってわけじゃないけどOS9使いつづけてるよ。
OSX使わないんじゃなくて使えないだけなんだけどね。
マシンが非力なもんで使用に耐えれない・・・
いつかはCPU乗せ変えてOSXも使いたいなぁって考えてるけど
今のOS9環境でも何ら不満ないので実行に移せずにいるよ。
そういう人も結構いるんじゃない?
PCに無関心な姉も貝殻iBook現役で使ってるし。
447442:04/03/23 00:43 ID:2PWD4ukA
正直、漏れも443の反応にどうリアクションしていいか悩んだ。
Winユーザに対して、なんかこう妬みというか、激しい感情でもあるの???

意味わかんない。
448非通知さん:04/03/23 00:45 ID:17TcCcDd
>>447
そう言うたるな。
妙な被害者意識があるんだから。
そっとしておいてやれ。
449非通知さん:04/03/23 00:47 ID:HeHZ20oy
はい、マカのデザイナです…
紙仕事だと周辺環境の都合でXに移れないケースが多いですし、
また仕事と割きりワザワザ移る必要がない、というのも事実。
さらに場合によっては数十万とかの出費がかかります。
まぁ単にモッサリを嫌う人も多いですけど。
自分は新し物好きもありXは遊びで使ってますが、
やはり仕事マシンは9です(紙&WEB)。

って何書いてんだ俺(´・ω・`)スマソン
450非通知さん:04/03/23 00:48 ID:clOhsVcE
同じMacOSとは言え
9→Xはガラッと変わったから
道具を一新するのは抵抗あるかもね

スレ違いなので、一応
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1071976073/l50
451非通知さん:04/03/23 00:52 ID:lt6ANd2l
>>442
紙面デザイン系の人の話だと思うけど、印刷所がまだOSX(のフォントやアプリ)に対応していないという所が多いんだよ。

スレ違いでスマヌ。でも1402使いってマカー多いのかね。
俺も自宅ではマック+携帯Sync+1402
452442:04/03/23 00:55 ID:2PWD4ukA
なんで印刷所とかの話になるのかさっぱり理解できない...
iPodとかのクールなイメージと対極のような。
453非通知さん:04/03/23 00:59 ID:+Ha7HNhh
「マカー」ってなに?
454非通知さん:04/03/23 01:05 ID:lt6ANd2l
>>452
ま、そこらへんの話をすると完全にスレ違いになるのですが、そこいらで売られてる雑誌などは大抵はマック(OS9)でデザインされていて、それを印刷するのにはクールとは程遠い「印刷所」で刷られている訳ですw

その環境をOSXに合わせて変えるのには莫大な投資が必要だと。そういう話でした。sage
455非通知さん:04/03/23 01:11 ID:F3VS09ta
請求書同封のAU Styleもスレ住人の持ってる1402Sの説明書も
Macを使って作られてる可能性が大きいって事ですな。

とさり気なく1402Sって言葉を織り交ぜてみました。
456442:04/03/23 01:13 ID:2PWD4ukA
>>454
「マックでデザインされていて」ってなんかヘンだよね。
デザインするのは人間のはずだし。
マックに使われてる人間が多いからダサイデザインの雑誌が多いのか。

あ。これは知り合いのデザイナーが自虐的に言ってた言葉を借りた。
457非通知さん:04/03/23 01:15 ID:HeHZ20oy
自分も含めて、1002でauに移行した人多かったなぁ。
デザイン良いのが出たぞ、ってんで。
広告やパッケージもいい感じだしね>au
458非通知さん:04/03/23 01:16 ID:lt6ANd2l
...

スレ汚しの原因を作っちまったな。スマン>all
459442:04/03/23 01:16 ID:2PWD4ukA
>>455
>スレ住人の持ってる1402Sの説明書も

気になったから、auサイトから落としたPDFで確認したら
Windows版のフォントが埋め込まれてたよ。この取説の制作はWindowsだね。
460非通知さん:04/03/23 01:20 ID:HeHZ20oy
俺も余計なこと書いたな…

>>442 キミも終了しよう。
461非通知さん:04/03/23 01:25 ID:1yj68Xhr
>>453
「マカー」=「baカー」
462非通知さん:04/03/23 01:26 ID:2PWD4ukA
>>460
了解。印刷屋さんおやすみ!
463非通知さん:04/03/23 01:32 ID:XsZVty6i
なんか学生に馬鹿売れしそうなスタイルだな。
464非通知さん:04/03/23 01:36 ID:zPPiR+37
マカーで黙ってりゃいいのにわざわざそれとなく?マックマック主張してウゼーよ
いいと思ってんなら黙って使ってりゃいいじゃん
465非通知さん:04/03/23 01:37 ID:SXpkkGh3
>>464
カッコワル
466非通知さん:04/03/23 01:43 ID:cArVauX6
クォークやディレクター使ってるとOSXに乗り換えるのは辛いんだよね
ポストスクリプトの問題もあるしなあ
でもisync使いたいなぁ

スレ違いすまん
467非通知さん:04/03/23 01:46 ID:u/xAXfoH
うちのMacは8.1/8.6/9.1/10.3と勢揃いだけど、どれもA1402SとUSBや赤外線ではつながらない…
シリアル接続も赤外線接続もみんなWin機でやってる。美味しいフリーソフトはWinの方が多いしw
468非通知さん:04/03/23 01:47 ID:HaLteFHc
クォークが使えんと仕事にならんがな
469非通知さん:04/03/23 01:48 ID:Pielbqxw
社会人で携帯を初めて持つのですが、事情により機種がauという事だけ決めました。
仕事で用事のある時のみ電話、待ち受けやらgetするくらいしか使用の予定無し。
この機種は携帯初心者用としてはどうでしょう?
一応カタログと取扱説明書は読みましたが
何しろ会社の携帯を1,2度しか使った事がない(しかもdocomo)ので
分かったような分からんような…
470非通知さん:04/03/23 01:54 ID:Je1S4/AJ
街に溢れるリーマン見ればたいがいはシルバーな携帯を持っててさ
まあ即ちドコモのNのシルバーみたいな
んで会社内でこの携帯を持てばかなり目立つと思うね
一瞬でソニエリの機種だと分かるからな
まあ俺が何を言いたいのかは想像にまかせる
471非通知さん:04/03/23 02:00 ID:3rT1ZWM1
1日で2回も充電だよ。
ゲット嬉しくてWebしまくっちまった・

買ったばかりなのに電池の減りが早い気がするけど他の機種もこんなもんなのかな?
472非通知さん:04/03/23 02:07 ID:Cvt8h+SJ
>>469
A1402Sに限らないけど、ソニエリ製携帯はジョグがあるから慣れやすいと思うし、
はまったら他のメーカーのは使いづらくてかなわなくなる。

>>470
クリスタルシルバーでも?
473非通知さん:04/03/23 02:10 ID:XFxp5yd4
>>470
自意識過剰w
474非通知さん:04/03/23 02:13 ID:2BCpqe3H
シルバーにストライプのパネルかなり(・∀・)イイ!! ね
シャープなファッションのときはストライプで、
フェミニンな格好するときはパネルはずして使い分けようと思います。
でも、>>375-376にもあるけど、カメラ側のパネルの爪を引っ掛ける部分が
爪型にへこむって言うか、塗装が剥げる。
ちとショック。


475469:04/03/23 02:20 ID:Pielbqxw
>ソニエリ製携帯はジョグがあるから
472さんの仰るように、これでこの機種に興味を持ちました。

因みに会社では女の子(とは言い難いが自分も)が多い部署なので、
見た目が派手な携帯は周りはかえって喜んでくれる気が…
「ケータイ持って〜」と云われているので。
476非通知さん:04/03/23 02:36 ID:F3VS09ta
>>469
悪くはないと思いますが用途が通話メインならどの機種を選んでもいいと思いますので
あとは見た目やインスピレーションで選んでみてはどうでしょう。
(初めてなら1402S含めどの機種も多機能なので覚える事が多いです)
まずは使ってみてこんな機能が欲しいと思えば次の機種で機能面も考慮して選べばいいですしね。
ジョグに関しては以前の機種に比べて批判的な意見もありますが
それを差し引いても使いやすいほうだと思いますし
デザイン面で気に入らないのでなければこの機種にするのもいいと思いますよ。

ところでメールはしないんですか?


477非通知さん:04/03/23 02:41 ID:LMSI+VN9
おいおいこの機種マジでスゲエぜ。
モテない俺が、この機種に変えた途端に、雑誌にバンバン出てる
現役モデルの彼女をゲット!
息つく暇もなくロト6で大当たり!
挙句に、タバコでも吸うかといつも買ってるエコーのボタンを押すと、
なんとマルボロが出る始末。
つまり、この小さなかわいいヤツは、クールでできる男を演出し、
さらには運まで呼び寄せるというワケ。
さえない日々にうんざりしてる奴は、即刻コイツに機種変することを
オススメする。
君の人生変わるかもよ?
478非通知さん:04/03/23 02:45 ID:S7BtwNkV
>いつも買ってるエコー
ちょっとわらった 
俺の中では国産まずいランク 新星>エコー>わかば
479非通知さん:04/03/23 02:53 ID:GdhsjKEJ
どっかの怪しい広告みたいだ…。
480非通知さん:04/03/23 02:55 ID:h74n4/Lo
買いたくなったw
こういうコピー好きだなあ
481非通知さん:04/03/23 03:15 ID:BgPY1ezS
>>480
↑悪徳商法のカモ
482非通知さん:04/03/23 03:57 ID:puNpSXe2
>>471
使いすぎてるから電池の減りがはやいんだろ。アホ過ぎ
483非通知さん:04/03/23 04:19 ID:VbdCAX1D
もう今日かな?早ければ朝にもパネル入荷のお知らせが来る(*´∀`*)
待ちに待ったパネルだ〜
484非通知さん:04/03/23 04:27 ID:mLtHqPwH
>>481
察しろ
485非通知さん:04/03/23 04:44 ID:RKmil2i8
>471
> ゲット嬉しくてWebしまくっちまった・
しまくると、そんなもんです。
最近のは。
486非通知さん:04/03/23 07:35 ID:mK7/LEkq
>>471
買ったばっかりのときに、

・充電してくださいメッセージが出るまで電池を使い切る
・一気にフル充電

を2〜3回やっとくと電池寿命が伸びる、っていうか劣化を抑えられるよ。
487非通知さん:04/03/23 07:54 ID:2swelZkw
THE テーブル ゲーム が出してるゲームって
月額315円だから嫌だよね。

1回落としたらその後ずっと無料なのを早く出せ。
488非通知さん:04/03/23 09:06 ID:5vPNhpZZ
シルバーの塗装は
1101みたいに他の色より弱いんでしょうか
489非通知さん:04/03/23 09:32 ID:pp8mHSYC
>>486
はっきりわかる差は出ない 自己満
490非通知さん:04/03/23 09:55 ID:vbdoR80u
webやり杉ると電池の消耗早いね。
491非通知さん:04/03/23 10:01 ID:igQ4dhTy
うん。やらないけど。
492非通知さん:04/03/23 10:20 ID:HeHZ20oy
俺は遂にミドルパック導入(((;゚Д゚)))
493非通知さん:04/03/23 10:27 ID:dAkRVOSg
>>486
それやってるんだけど、2〜3回以降はどうすればいいの?
ずっとそれをやり続ければいいの?
494非通知さん:04/03/23 10:33 ID:2PWD4ukA
電池パックって別売りしてるんだから
必死にならなくても不安なら予備を買えばいいじゃん。
495非通知さん:04/03/23 10:41 ID:w5KqvbRk
age
496非通知さん:04/03/23 10:56 ID:5uQdFBcw
>331
>332
>334
おおお、素晴らしいアドバイスありがとうございます。
完全理解致しました!IOデータのケーブル買います。
我慢できなくなって来たので週末では無く、今日の昼休みに
A1402Sを買いに行きます。
私、DocomoのSO505iと併用なのでいろいろ赤外線通信等
楽しみです。ありがとうございました!!

497非通知さん:04/03/23 11:05 ID:0GgR0QFg
あーあ、オレも初月だけミドルパックにすりゃよかった。。。
ただのパケット割だったら足りない。
498 :04/03/23 11:17 ID:Yn8ri+3L
ココで、お姉さんのパイパンオマ○コがみれまつ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/p_image/moemoe/

美人でHでつ…(*´∀`*)ハァハァ
499非通知さん:04/03/23 11:36 ID:jvF4Atlx
オフィシャルauでEZアプリのガチャガチャをするのは無謀ですか?
500非通知さん:04/03/23 11:36 ID:oKrD01Gf
>>486
>>493
リチウム電池にメモリ効果はない。しがたってそのような使い方は意味がない。
501非通知さん:04/03/23 11:41 ID:puNpSXe2
>>500
これはメモリ効果と関係ないわけですが
502非通知さん:04/03/23 11:43 ID:oKrD01Gf
>>501
そうなの?メモリ効果と思ってたよ。何なの?
503非通知さん:04/03/23 11:44 ID:Qjl27Myx
おまじない。
504非通知さん:04/03/23 11:49 ID:puNpSXe2
505非通知さん:04/03/23 11:49 ID:xH10DtWw
何だったけ、そのおまじない。
でも、iBook の取り扱い説明書にも
最初は使い切ってから充電しろと書いてあったよ。
506非通知さん:04/03/23 11:50 ID:qEo++KYW
>>499
EZアプリのガチャガチャをする権利がありません。
507非通知さん:04/03/23 11:58 ID:s5S+vTXB
>>499
毎日のように動画落としてたりしたら、通信料的には無謀だわな。
508非通知さん:04/03/23 12:04 ID:vbdoR80u
509非通知さん:04/03/23 12:15 ID:ENukl6Wv
俺シルバー持ちなのだがカモフラってどうなんだ?
男が持てて派手なのってカモとストライプくらいだと思うのだが。
3D見るかぎりでは良さ気なのだが実物はどうなんだろう。。。
510非通知さん:04/03/23 12:18 ID:HaLteFHc
神経質キモイ
511非通知さん:04/03/23 12:21 ID:uHK7Ccx8
>505
それは、バッテリーにメモリーを積んでいるから。本当の意味でメモリー効果を発揮させるためw
512非通知さん:04/03/23 12:37 ID:H3xVeIB9
シルバー×ストらイプ画像キボンヌ!!!!!!!!!!!!111111111111111
513486:04/03/23 12:51 ID:LjO3/ytJ
>>493
>ずっとそれをやり続ければいいの?

基本的には最初に2〜3回やっておけばOK。
それをやらずに、かつ仕事や学校から帰ったら充電台に置くというのを毎日やって
ると、半年くらいで電池の持ちがすごく悪くなる。

あと、残量が少ないときに着うたやムービーを再生するとかしてわざと使い切って
それからフル充電するのをたまにやると、リフレッシュされていいよ。
月に1回や2回はそういう機会があると思うから、やってみてね。
514非通知さん:04/03/23 13:01 ID:oKrD01Gf
ところでちゃんと説明できないね。やぱメモリ効果のことだったんだな。それはないよ。
515486:04/03/23 13:02 ID:LjO3/ytJ
516非通知さん:04/03/23 13:02 ID:i+I7V5Bj
電池のもちを延ばすには、完全にからっぽにした状態で放置してみるとかなり回復する
放置のあとは、十分だけ充電→放電
を五セット
517非通知さん:04/03/23 13:13 ID:5kaSJIXH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17963.html
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
518486:04/03/23 13:14 ID:LjO3/ytJ
>>514
メモリー効果じゃなくて制御チップの学習の問題だよ。
板違いだから詳しくは書かないけどね。
519非通知さん:04/03/23 13:15 ID:Aargd6Db
520非通知さん:04/03/23 13:15 ID:ryZUYfSK
>>512
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html
>【A1402S本体】>【Style−Up panel】
521非通知さん:04/03/23 13:16 ID:5kaSJIXH
>>519
(・∀・)ニヤニヤ
522非通知さん:04/03/23 13:18 ID:puNpSXe2
ケータイサイズ(128×96ドット)
120×160じゃないか?
523非通知さん:04/03/23 13:25 ID:oKrD01Gf
>>518
ふーーん。
524非通知さん:04/03/23 13:33 ID:H3xVeIB9
>>520
じ、実物じゃないとわかんねええ:ああjpfspdふぉじゃ:slf:あsdfj:あpskdふぁ
525非通知さん:04/03/23 13:37 ID:IWKtflmN
>512
以前、親切な人がまとめてうpしてくれたり
勝手に再うpしたりがあったけどそれは見逃した?
ソニエリのサイトで事足りるかもしれないけど、夜で良ければどっかに上げますか?
526非通知さん:04/03/23 13:37 ID:HeHZ20oy
やっぱメニューとか時計とか
SONYのくせにグラフィック周りが貧弱すぎるよなぁ…
何でこんな放置状態なんだヨ (´・ω・`)
527非通知さん:04/03/23 13:40 ID:qEo++KYW
やっとレビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17963.html
528非通知さん:04/03/23 13:40 ID:kc/c97e+
>>527
>517
>519
529非通知さん:04/03/23 13:43 ID:rI1H0qvG
>>524
ぐぐれorショップ逝け
530334:04/03/23 13:48 ID:2PWD4ukA
>>496
たしか、496さんは9erだったと思いますが
この際ですからX移行などして、携帯Syncも一緒に使うと
マカとして、この上ない幸福感を得られると思われます。
531非通知さん:04/03/23 14:02 ID:HaLteFHc
|  |
|  |
|  |⌒`ヽ  クス
|  |~\\)  
|杏|ヮ‘ノi|  < 売れてる売れてる
| ⊂) i |ノ
|奈|〉         クス
| ̄|
532非通知さん:04/03/23 14:17 ID:tjFGyY8v
>>531
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ  
                |   X_入__ノ  ミ 杏奈たんなんかに釣らりゅりゅハァハァ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
533非通知さん:04/03/23 14:28 ID:WJPJTlxq
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html

ようやくパネル来たね。今なら、27日お届けだって。
534非通知さん:04/03/23 14:32 ID:alPqbTaj
535非通知さん:04/03/23 15:12 ID:hR/dpnx5
ahe?
536非通知さん:04/03/23 15:41 ID:puNpSXe2
シルバーにはなんのパネルがおすすめですか?
537非通知さん:04/03/23 15:46 ID:AMTahzWG
買って3日目でもう塗装はげちゃったよ〜(´Д`;)
床に置いてるうちにストラップ穴の辺りが〜

使ってるうちにどうせはげちゃうんだけど、こんなに早くはげはじめると鬱。

>>536
シルバーは当たり障り無いから大抵似合う。種類によってはベストマッチではないかもしれないが。
自分の気に入ったものを選ぶべし。
538非通知さん:04/03/23 15:48 ID:AMTahzWG
それよりも都内でパネルの実物が見られるauショップないですか?
俺が見てきたところはパネル売って無かったです。

せめて実物が店頭に展示してあれば、それみてソニースタイルで買うので。
539非通知さん:04/03/23 15:50 ID:Ij3Lhlf4
>>537
電池パックの部分はMade IN CHAINA?w
540非通知さん:04/03/23 16:47 ID:81yI4pkI
>>471
最初だから
541非通知さん:04/03/23 17:13 ID:uo5wShXO
というかSonyStyleでのパネル発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
既出?

昨日オークションで落札してしまったよ・・orz
542非通知さん:04/03/23 17:19 ID:Ig6hveDm
透明パネルは無いのね。。
ジオメトリー削ったらまずいよね。。
543非通知さん:04/03/23 17:23 ID:fOci+i22
>>541
>533
544非通知さん:04/03/23 17:23 ID:H3xVeIB9
>>534
神!!!!!!!


・・・でもあれですなあ、赤外線のところも隠れるようにできなかったのかなぁ
545非通知さん:04/03/23 17:30 ID:qaCchuuS
イエロー*ジオメトリの人いませんか?
買うか悩み中なんで、感想キボンヌ。
546非通知さん:04/03/23 17:40 ID:kaIHObRW
シルバー×ストライプ、着物の柄みたいなので
和風のストラップつけたら(個人的には)凄くハマッた。
1402Love。
547非通知さん:04/03/23 17:44 ID:A0SYd5m2
ソニスタキタ━━━━(゚ワ゚)━━━━!!

1101の時みたいに標準パネルセットとかあると思ったのに…_| ̄|○
548非通知さん:04/03/23 17:51 ID:H3xVeIB9
>>546
ストラップと一緒に晒してください
549非通知さん:04/03/23 18:01 ID:IWKtflmN
イエローxジオメトリ
正直微妙

早速ヤスリで削って透明にシマスタ
550非通知さん:04/03/23 18:12 ID:HeHZ20oy
>>549
透明にしたのうpキヴォンヌ!
自分もやろうと思ってるんだけど、
何番くらいのヤスリでOKですか?
551非通知さん:04/03/23 18:25 ID:2swelZkw
やっぱ持ちにくいって意見書いてあるな。
工夫次第ではなんとかカバーできるね
552非通知さん:04/03/23 18:29 ID:IWKtflmN
うp、帰宅してからで良ければ
遅くなるかもしれませんが

ヤスリは耐水1200番で逝けました
仕上げに耐水2500番?を使用

でも透明というかやっぱり白っぽくなってしまいました若干
赤外線ポートの部分はちゃんとマスキングすべきでした
553545:04/03/23 18:31 ID:qaCchuuS
>>549
イエロ+透明(・∀・)イイ??
できればうpキボンヌ!!
554非通知さん:04/03/23 18:33 ID:IWKtflmN
というか、透明自体は以前すでに別の方がうpされてたかー
555非通知さん:04/03/23 18:47 ID:IWKtflmN
もしかしたら急ぎますか?
可能ならノンビリ待ってください
寝る前にはうpされると思います
556非通知さん:04/03/23 19:08 ID:pEuqA4Le
シルビア・クリステルって禿げ易いの?
557非通知さん:04/03/23 19:12 ID:4qqHk+MF
>>556
激しく。
558545:04/03/23 19:20 ID:qaCchuuS
>>555

いえいえ、あなた様のペースで結構ですw(てか、あつかましくてゴメソ(>_<)
マターリまたーりmata-ri...
559非通知さん:04/03/23 19:27 ID:Ij3Lhlf4
今週の「聞け!」は、2.3インチQVGA液晶搭載モデルとしては世界最小ボディのau「A1402S」を紹介。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
560非通知さん:04/03/23 19:41 ID:Ij3Lhlf4
ケータイならオレに聞け!
ボディー:◎
サービス:◎
機能:◎
ポイント:◎

総合評価:◎
561非通知さん:04/03/23 19:49 ID:BSycgbS0
562非通知さん:04/03/23 20:00 ID:Dv6zO0EP
漏れも銀ストライプだけど
確かにストライプはイエローより似合うと思うよ。
563非通知さん:04/03/23 20:03 ID:2PWD4ukA
つーか、銀はパネルなしだとラメラメがギラギラでもう(ry
564非通知さん:04/03/23 20:15 ID:HaLteFHc
カシオのように素直にブラックを出しなさい
565〓 ◆Geta.Bnez. :04/03/23 20:16 ID:+RDC/n67
A5402S使いの漏れはA1402Sで満足できそうですか?
デザインはOKです。Javaにも未練ありません。
Lサイズムービー撮れないのが唯一の心残りですが。
A5402S使いだった方の意見くださいまし。
気になって就活どころではありません・・・_| ̄|○
566非通知さん:04/03/23 20:17 ID:57p+TxqZ
567非通知さん:04/03/23 20:32 ID:WO2xi8yK
エルモ・・・?
568非通知さん:04/03/23 20:42 ID:FuysF/9Y
>>565
変えても損はしないよ。マジで!
ちなみに、5402黒→1402黄でつ。

569非通知さん:04/03/23 20:50 ID:qXJA0dRv
>546 僕もはじめはイエローにしようと思ったけど、
銀にストライプにしました。本当によく似合うと思う!
僕もストライプに着物の柄を連想してこのパネルにしました。和服の貫道模様に似てるよね!
570非通知さん:04/03/23 20:53 ID:HDHSFV0Z
イエロー+ジャガーという素直な組み合わせを楽しんでる人はいないの?
おれだけか・・・
571〓 ◆Geta.Bnez. :04/03/23 20:53 ID:+RDC/n67
>>568
レスアリガd
バイト辞めたからお金ないけど、気になって気になって・・・。
BREWでMSN Messenger、みたいな動きもあるみたいやし変えたいなぁ。
機能的に退化してる部分って特に感じませんか?
572非通知さん:04/03/23 21:00 ID:dtAJ2vRQ
>>548
遅くなりました、うpしました。
デジカメとかカメラ付き携帯が手元にないものですから、
苦肉の策で、鏡を使った自分撮りです。
分かりづらくてすみません。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2433.jpg

>>569
和風テイストもステキですよね!
今回のソニエリは裸のまま使おうかなと思っていたんですけど、
やっぱり着せ替えしたくなっちゃいました(`・ω・´)
573非通知さん:04/03/23 21:02 ID:gA5zgOWs
お茶漬けのパッケージみたい・・・
574非通知さん:04/03/23 21:02 ID:DTNbHbyD
ショーケースの1402、思いっきりドット抜けがあるぞ…
575非通知さん:04/03/23 21:10 ID:3RRjMsku
>>574
ホクロだろ(w
576非通知さん:04/03/23 21:13 ID:vRcPsiBy
>>574
記者のハナくそかなんかでしょ
577非通知さん:04/03/23 21:27 ID:FuysF/9Y
>>565
あえて言うとジョグの押しやすさは5402かな…くらい。
慣れれば問題ない。

逆に1402のが…
 サムネイルの表示速いし
 プリセットアプリが使えるし
 メニューのアニメOFFに出来るし
 クイックディスプレイの黒帯ないし
 …
と、まあこんな感じかな。
578非通知さん:04/03/23 21:33 ID:Dv6zO0EP
579非通知さん:04/03/23 21:42 ID:BSycgbS0
質問なのですが、1402で留守番センターサービス開始をするには
1411に直接ダイヤルする以外、メニュー項目はないのでしょうか?
探したのですが見つからなくて…。
580非通知さん:04/03/23 21:44 ID:ENjgTMT8
Mac OS X で QRコード作成
ttp://www.ravi.ne.jp/fujibiz/qrmill.html
581〓 ◆Geta.Bnez. :04/03/23 21:47 ID:+RDC/n67
>>577
サンクスです。
問題ない、ってことですね♪
あとはサイフと相談か・・・(汗
582非通知さん:04/03/23 21:49 ID:3RRjMsku
>>579
無い。
583非通知さん:04/03/23 21:51 ID:BSycgbS0
>>582
レスありがとう御座います。
伝言が入っていて聞くためには自分で直接電話しければいけないんですね。
面倒っすね。
584 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/23 21:55 ID:gaTr9I0y
585 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/23 21:55 ID:gaTr9I0y
586 ◆cdmaU7lQQQ :04/03/23 21:55 ID:gaTr9I0y
587非通知さん:04/03/23 21:58 ID:vVobPKeY
>>563
ラメは3色全部に入ってる罠
つーか今どき普通だろこれぐらい
588非通知さん:04/03/23 21:58 ID:DUcFKAvr
ゆきたん(;´д`)ハァハァ
589434:04/03/23 22:17 ID:sH4bjoon
>>436
ありがとうございます、あの青い海はギリシャのエーゲ海だったんですね。
サントリーニ島のイアという町みたいです。
590非通知さん:04/03/23 22:22 ID:SRlfJveQ
最近買ったんですが、どうしても分からないので教えてください。

メールの時、記号を使うには
アプリボタンで 絵文字→記号
の手順を踏んでいるんですが、記号→絵文字 と一回目で記号にすることは出来ないんでしょうか?

送信は
Ezボタンで 送信 を押した後に

送信方法選択
1 送信
2 〜
3 〜
4 〜

ここを1に固定し、Ezボタンで送信を選択した時点でメールが送れるように出来ないんでしょうか?

メール受信時のバイブの回数を5回から3回に減らすことは出来ませんか?

ユーザーの方、教えてください。よろしくお願いします。
591非通知さん:04/03/23 22:25 ID:dYGJDSaC
>>590
確かにメールはめんどくさいよね。手順が多すぎて。もっと手軽にサクっとしたいよね。

バイブは音設定のメール着信の鳴動時間を短く設定すればいいんでないの?
592非通知さん:04/03/23 22:26 ID:ll12f83U
>>590
メールに関してはEメール設定→送信・作成設定→アドレス自動変更OFFで
593非通知さん:04/03/23 22:29 ID:ll12f83U
>>590
記号のやつはムリじゃね?うむ。
594非通知さん:04/03/23 22:32 ID:dYGJDSaC
A1402Sの解像度変更でケータイサイズだと120x160に矯正変更だよね。
自分の好きな解像度にできないのってau共通の仕様かな?

漏れのもう一台の(他キャリアの)携帯の解像度ピッタシで送りたいんだけどなあ(´・ω・’)

アドレス自動変更で他キャリアにも送れるけど一旦送信したあとでサイズ変更とかしてるんだったら
パケ代の無駄だよね?
携帯上で暴駄なら6Kか12K以内にリサイズした上で送信できたらパケ代の節約にもなるんだけど…
595590:04/03/23 22:41 ID:SRlfJveQ
>>591
バイブパターン1の場合、秒数=回数 で変更できました。(私は3秒にしたので3回に出来ました。)
ありがとうございました。

>>592-593
できました。これで手順が一回で済みました。
早いうちに聞いておいて良かった。今日分からなければ2回の手順を何百回も繰り返していたと思います(笑
ありがとうございました。

絵文字の先に記号は無理ですか。
絵文字よりも記号のほうがみんな頻繁に使うのは私だけだろうか。
むしろ、絵文字って滅多に使いませんよね…
596非通知さん:04/03/23 22:46 ID:3E3RFL7Q
この機種には着メロの自作機能はありますか?
また、作れるのでしたら、何和音までのを作成可能なんでしょうか?
5405SAと迷っていて、作れるのだったらこっちにしようと思ってます。
597非通知さん:04/03/23 22:49 ID:/1HrzY0C
明日機種変しようと思うのですがなにをもっていけばいいのでしょうか?
598非通知さん:04/03/23 22:51 ID:Dv6zO0EP
>>595
「*」連打の方が早い記号もあるかもよ。
599549:04/03/23 22:54 ID:hrFZXz11
>>545 >>550
ホントに遅くなってしましましたすみません

今更ですが、イエローxジオメトリ
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2435.jpg

削ってみたりした写真、一部だけ残してはめてみた写真
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2436.jpg

一枚目は扱い方が悪くヒビが入ってしましました
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2437.jpg

とりはずしなどのさいに、頭の丸い側にツメを引っ掛けたりしていたら逝きました
説明書などには反対側に指をかけてはめたり外したりするように注意書きされてます
みなさんも注意してください
600非通知さん:04/03/23 22:58 ID:/1HrzY0C
>597
金。
601非通知さん:04/03/23 22:58 ID:qEo++KYW
>>599
意味ないけど製造番号晒しちゃってるね。
602非通知さん:04/03/23 22:59 ID:dYCMDjDX
この携帯の簡易留守メモの応答メッセージ、
なんでちょっぴりキレ気味なの?
603549:04/03/23 23:00 ID:hrFZXz11
お待たせしてまで見せるほどの写真でもなかったので恐縮です
しかもデジカメを会社に置いてきてしまったので、これ以上の写真もありません
すみません

あと、キャッシュのせいか同じ写真を2枚うpしてしまったんですが
デリートの仕方とかご存知の方がいたら教えて下さい
重ね重ね恐縮です。
604非通知さん:04/03/23 23:02 ID:puNpSXe2
>>601
ショップの人間なら製造番号だけでいろいろわかっちゃう
605549:04/03/23 23:05 ID:hrFZXz11
マジですか、やってしまいましたorz
消した方が良いのでしょうか?
606非通知さん:04/03/23 23:05 ID:SRlfJveQ
>>598
*は使ってます。


カッコなどは、かっこ と打てば出てくるようです。
打つって選ぶよりアプリ2回の方がマシですが…
他の記号(▲など)は きご と打てば出てきます。
▲や○を使うときに限ればはこっちのほうが早そうです。
カッコ等は出てきません。

いずれも解決策とは言えないですね…
もう少し考えて欲しかった<ソニー
607非通知さん:04/03/23 23:08 ID:puNpSXe2
アプリキー二回連打するだけやん。
608非通知さん:04/03/23 23:10 ID:WqMry3l8
A3012CAからの乗り換えを検討してるのですが
USB充電ケーブルやACアダプタは流用できますか?
609非通知さん:04/03/23 23:13 ID:17TcCcDd
>>608
USB充電ケーブルは、同じキャリアなら使えるが、最初から付属していた充電機器はカシオのみでしか使えない。
610非通知さん:04/03/23 23:13 ID:D+S9oUlY
3014Sから機種変更してきました。
シルバーにするかブルーにするか迷った挙句、
ブルーを選択。
オフタイムに似合うデザイン、色使いですね。
611549:04/03/23 23:14 ID:hrFZXz11
ACアダプタは駄目だと思います
USB充電ケーブルも100円ショップのだと駄目な場合がほとんどです
対応表にソニーの最近の携帯がないか確認してください
612非通知さん:04/03/23 23:21 ID:Dv6zO0EP
あとはしいて言えば、標準パネルだな。
見たいのは

銀×青標準
銀×黄標準

他の4パターンでもいいから実現した誰かうpよろ。
613非通知さん:04/03/23 23:23 ID:F++XCLZ5
>>549
簡単に削れるんですか?
すごくいい!!
614非通知さん:04/03/23 23:33 ID:LMSI+VN9
これの充電コネクタのフタって、5404Sみたいにハゲるんやないの?
それが怖くて直差ししてねえずら。
ぶっちゃけたとこどーなのよ?とりあえずゴリっと教えろや、チンポゴキブリども。
615549:04/03/23 23:41 ID:7V3/ji2x
削る事自体はわりと
むしろ無理やりムキになると傷つき過ぎるので
優しく丁寧にやるのが良いかもしれません
616非通知さん:04/03/23 23:44 ID:WJPJTlxq
>608
とりあえず、ダイソーの100円のやつは、使える。
617612:04/03/23 23:46 ID:Dv6zO0EP
そういや、3色全部持ってるヤシがいたな・・・
あの方なら実現可能。
618非通知さん:04/03/23 23:49 ID:qEo++KYW
>>616
使えません。嘘つくのはやめましょう
619549:04/03/23 23:58 ID:7V3/ji2x
>>616
とりあえず、自分がちょっと前にダイソーで買ったヤツも
ソニー製の携帯電話はご利用いただけません
ってソニー製って所を赤字にしてまだハッキリ駄目だと書いてありました orz
620616:04/03/24 00:08 ID:+Ac9dUnk
充電ランプついてるけどダメなのか?
621非通知さん:04/03/24 00:12 ID:6y3YSSSh
>>620
二時間経っても爆発しなければOK
622非通知さん:04/03/24 00:12 ID:3kbT46B/
>>549
写真うpサンクスです!
自分もジオメトリを削り用に買ってあるのでガンガリます。
パネルの印刷面(上面)を優しく削る感じですかね。
623非通知さん:04/03/24 00:13 ID:1CO0gK3D
ソニーだけ電圧がちがうため、やめたほうがいい。
携帯壊れても文句いえない
624608:04/03/24 00:13 ID:DKuPXld1
たくさんの返事ありがとうございます。
ACアダプタはダメとしてUSBのほうはダメと書いてあるけど
つかえるっぽい雰囲気ですね。
とりあえず繋いでも壊れていない様子なので来月1402S買ったら試してみます。
625非通知さん:04/03/24 00:14 ID:gAsv76dt
>>620
ランプついてりゃいいってもんじゃないけどさ。
まぁ、大丈夫だと思うなら使ってたらいいんじゃない?
626非通知さん:04/03/24 00:22 ID:qfkGGPLB
今1301触ると、もの凄い違和感。
慣れた証拠。
627非通知さん:04/03/24 00:26 ID:cHUre7wz
質問なのですがメール受信画面をダウンロードした画像などにすると
標準の受信画面に戻したい場合はダウンロードした画像を削除するしかないのでしょうか?
受信画面はデータホォルだから画像指定しか出来ないように見えるのですが…。
628非通知さん:04/03/24 00:27 ID:ZgVo4pT4
おとといApple Storeで「携帯シンクPlus」をポチっとして、
今日到着と同時に携帯シンクが1402に対応してた!
iSyncで現れた1402アイコンはスパークイエローでした。
ttp://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
629非通知さん:04/03/24 00:30 ID:1CO0gK3D
>>627
画面設定→メインディスプレイ→メール通信画面→標準
630非通知さん:04/03/24 00:32 ID:W8YnHiVn
ソニスタでパネル販売始めたんだ・・・待てばよかったorz

ちょっと前にカキコした者でつ。
火曜日には届きますよってゆってたのにショップのおねーさん(´・ω・`)

>>570
(・∀・)ノシ ジャガー予約したYO
631非通知さん:04/03/24 00:33 ID:cHUre7wz
>>629
レスありがとうございます。
しかし、それだとメール通信中の画面は元に戻せるのですが、
受信アニメ(受信後のアニメ)が元に戻せないのです…。
632非通知さん:04/03/24 00:37 ID:1CO0gK3D
>>631
音設定→Eメール受信以下同様
633非通知さん:04/03/24 00:37 ID:ZgVo4pT4
「携帯シンクPlus」ネタは、
>>426
で、おもっきし既出でした。激しくスマソ!
ちなみに一度同期をミスってもあきらめずに
「最後の同期に戻す」で復旧できやす。
634非通知さん:04/03/24 00:41 ID:8wtyrq1R
透明パネル+ポリカ用のスモークで黒っぽく仕上げようと思っていますが、
ジオメトリの透明化って削らなきゃムリですかね。
マニキュアの除光液でプリント部分が消えるとか・・・ムリそうですか?
635非通知さん:04/03/24 00:42 ID:1CO0gK3D
ヤスリだけではきれいな透明にならないょ
636非通知さん:04/03/24 00:48 ID:3kbT46B/
>>634
俺は逆に白で塗りたいんだけどね。
削ってから、コンパウンドみたいので磨くのはどうかな・・・
637非通知さん:04/03/24 01:03 ID:29xucwXo
模型板の連中ならかなり(・∀・)イイ!!の作ってくれそうだなw
638616:04/03/24 01:05 ID:+Ac9dUnk
あれからいろいろぐぐってみたけど、やっぱりダメっぽい。というか、「使わない方がいい。」
ということに落ち着きました。thnx

「ランプ付くけど、やめとけ!壊れてもしらんぞ!」なので、会社にいるINFOBARなやつにあげましたw
639非通知さん:04/03/24 01:07 ID:jT/LxbCZ
おい!USB充電ケーブルだけどさ、前の携帯をそれでクラッシュさせてるからやめたほうがいいよ
640非通知さん:04/03/24 01:10 ID:Jm3+Uuje
>>614
>これの充電コネクタのフタって、5404Sみたいにハゲるんやないの?

漏れブルー使っていて、コネクタのフタは塗装してないじゃん。とか思ってたけど
今よく見たら、外面だけラメ?塗ってるみたいね。でもなんか、禿憎い感じよ。
それより気になるのは、あまり爪を伸ばさない漏れにとっては開けにくいこと。
携帯Syncを使うようになって、頻繁に開閉してるから、ちょっと不便だよ。
641非通知さん:04/03/24 01:25 ID:7z0pi1z8
さっき着信したらなぜかお知らせ受信の着メロが鳴ったんですけど
なんでですか?
642非通知さん:04/03/24 01:35 ID:gAsv76dt
なんとなく
643非通知さん:04/03/24 01:39 ID:tCSUpi2z
>>641
A1402Sだってたまにはウッカリするさ。
644非通知さん:04/03/24 01:42 ID:3kbT46B/
【ウッカリ】au A1402S by SonyEricsson【ケイタイ】
645非通知さん:04/03/24 01:43 ID:Vsy/7xyQ
小さいサイズのフォトミキサーが真ん中にぽつんと表示されるのがさびしい。
と思って方法を探してみたら、データフォルダのメインから、「機能」→
「表示サイズ設定」→「拡大」でフォトミキサーも拡大されるみたい。
でもわかりにくすぎるよ〜。
音程とか変えれなくていいから、グラフィックみたいに0キーで拡大できれば
よかったのに。
646非通知さん:04/03/24 02:12 ID:EzpJx1Ns
>640
開けて、軽く引く。
そして、USBを繋ぐ。
終わったら、軽く押して、閉じる。
こんな感じだす。
647非通知さん:04/03/24 02:24 ID:1XQ0RvY9
異電圧充電はヤメとけ。マジに爆発するぞ。
http://www.baj.or.jp/news/phonesafety/01.html
648非通知さん:04/03/24 03:10 ID:Cn0P2z2z
ところで

データフォルダを空けるために
元から入ってる
ピーターパンとか消したいんですけど

どなたか方法ご存じないですかね?
649非通知さん:04/03/24 03:19 ID:3kbT46B/
>>648
こんな深夜に釣られないクマー(AA略
650非通知さん:04/03/24 03:51 ID:OrwOHp79
サウンド(着うた/メロ)をオートプレイしたら1回だけ同じ曲がかからない?バグ?
651非通知さん:04/03/24 04:21 ID:WCxe+HRD
>>650
ウッカリしたんじゃない?
652非通知さん:04/03/24 04:39 ID:jkKUTTDP
数字ボタンとこの透明なアクリル板みたいのがすごくいい感じ。
今や本体にボタンを埋め込んであるだけのやつがつまらなく見える。
653非通知さん:04/03/24 06:36 ID:qxbNz0Kn
>>648

プリセットのムービーや着メロは大抵ROMに書かれているので
消せないし、消せた(データフォルダから見えなくなった)としても
残り容量は増えない。

パナとかオールリセットしてもプリセットが復活しない奴も
あるにはあるから100%とは言えないが。
654非通知さん:04/03/24 07:55 ID:HHTsCl+/
通話中のランプ点灯は、着信ランプのほうですか?
フォトライトのほうですか?
655非通知さん:04/03/24 09:22 ID:u0Xg48ic
>>606
亀レスですが、
POBoxをうまく使うのがいいですよ。
▲は「さんかく」で出るし、○は「まる」で出る。
一回使えば、それぞれ「さ」「ま」で上位に出るから楽。

辞書に載ってなくてよく使う記号は辞書に登録すればいい。
656非通知さん:04/03/24 10:29 ID:kBy5EcZD
age
657非通知さん:04/03/24 11:15 ID:r+wLCVZH
久しぶりに5402持ったら
筋肉痛になりそうだったorz
658非通知さん:04/03/24 11:18 ID:f+N/MREn
ambient timeのDenverの位置がおかしいんだよ!!ガイシュツ?
659非通知さん:04/03/24 11:34 ID:XZgl1VJS
>>653
ドコモからのデータ移動をauショップでやってもらいましたが、
その時初期化されました。

それでも、ピーターパンは消えませんでした。

プリセットのアプリはカタログと設定以外消えました。

データフォルダはまっさらになりました。

データ移せて嬉しい反面、ちょっと悲しくなりました。
660非通知さん:04/03/24 11:38 ID:zGQeuS5t
待ち受けのキー操作ボタン(?)って消せるよな?
んで、時計を元々キー操作のヤツが有った所に配置したかったわけよ。
出来ないのね。これが。そこまで下がらん。
仕様ですか?
661非通知さん:04/03/24 11:43 ID:VI4WfTi9
なんか、ジョグダイアルが少しずれてて違和感を感じるのは俺だけ?
よくわかんないけど、一箇所ほかのとこよりも大きく動いて違和感かんじる。。。
662非通知さん:04/03/24 11:45 ID:cHUre7wz
>>660
です
663非通知さん:04/03/24 11:47 ID:hBQI4hbP
偲識痔辞intellisync屡鴫痔辞痔執痔屡痔釈痔質質赦痔痔痔酌痔悉痔辞治自
664非通知さん:04/03/24 11:50 ID:9RrDNQMp
たまにジョグ押しても反応無いんだけど…。
665663:04/03/24 11:57 ID:VqXNQuli
文字化け済みません。
痔に関する質問ではありません。

誰かintellisyncを動かした人いないでしょうか?
666非通知さん:04/03/24 12:03 ID:YfPiDDU4
>>664
←か→のボタンも一緒に押してるんじゃないの?俺、よくあるよ。ジョグ、思ってたより使い易くない。
667非通知さん:04/03/24 12:08 ID:dA3GV7Jn
>>661
まぁみんな個人差がありますから、あまり気にしないで大切にしてください。

>>666
漏れも買ったばかりは押してることに気づかなくて返品しようと思った。
668非通知さん:04/03/24 12:15 ID:3kbT46B/
最初はボディの薄さとジョグの距離に違和感あったけど
もうかなり慣れてガンガンメール打ってます。
でもたまーに<>を押しちゃうことはあるね。
まぁ、押し難い5404のよりいいやん。
669非通知さん:04/03/24 12:17 ID:9RrDNQMp
>666、667
もしかしたら俺も同時に押してたのかも。
今確認したけど、<>ボタンって端の方だとクリック感無しで反応しちゃうんだね。
670非通知さん:04/03/24 12:25 ID:dA3GV7Jn
>>669
メール打つとき以外はなるべくジョグを使わずに
[<][>]ボタンで操作するといいかも。そうすれば押し間違えが減ると思う。


充電ってどんなもんしてる?俺は2日に1回ですが。
待受時間が250時間なら電池の消費が少ないかと思ってたけど、
いじくってると割と直に電池交換充電になるね。
最近の携帯の電池の持ちはこんなもんなのかな?
671非通知さん:04/03/24 12:45 ID:CkKfjcrP
アクアブルーに合うストライプのサブ待受画作った人いない?
672非通知さん:04/03/24 12:47 ID:cHUre7wz
銀がベースのストライプや青がベースのストライプ出てほしいな。
673非通知さん:04/03/24 12:53 ID:1CO0gK3D
最近は馬鹿みたいに無駄にいじらんようになったからかも知れないけど、
前使ってた携帯よりすごく持つ。おんなじようにつかってるけどね
674非通知さん:04/03/24 13:52 ID:XZgl1VJS
携帯Syncで質問です。
iCalのスケジュールが10000件ぐらいあるのですが、
A1402Sは100件しかスケジュールが登録できません。

iSyncも10分ぐらい放置しましたが、
ちっとも進まないのでキャンセルしました。

ちゃんと同期している人は100件以上のスケジュールも
同期できているのでしょうか?

Macからアドレス帳を書き込んだら着メロ設定とか、
アイコン設定など全部消えてしまいました。
バックアップ専用として使います。

早くデータフォルダに書き込みできるようにして欲しいです!
675非通知さん:04/03/24 14:08 ID:nb81b49p
( ´_ゝ`)ふーん。
676545:04/03/24 14:14 ID:vGb0quzi
>>549

ありがとー!
677sage:04/03/24 14:39 ID:7hKcXEnF
PDAと赤外線でつないで、1402経由でネットに繋ぐことは可能ですか?
678非通知さん:04/03/24 14:55 ID:CkKfjcrP
679非通知さん:04/03/24 14:58 ID:1qU9gQRu
今から機種変行って来る。

あと一ヶ月待てば2000円くらい安くなるけど……良いや。
680非通知さん:04/03/24 16:20 ID:uxHKKK+F
>>679
一ヶ月待てば半額になるとかいうならアレだけど、2,000円じゃあね。
681非通知さん:04/03/24 16:28 ID:V1y5cgTU
(°Д°)ハァ?
お前はアホか。
今買うのと、1ヶ月待って2000円得→うまい棒200本買うのとどっちがいいんだ。
・・・
今買う方が良いんですか、そうですか。
俺でも今買います。
682非通知さん:04/03/24 16:50 ID:gY7t/A+c
みんなはサブ液晶どうしてる?
俺はお気に入りがないので、とりあえずソニエリezからダウンロード
した黒をバックにしたソニエリマーク。+デジタル時計。
みんなは?
683非通知さん:04/03/24 16:59 ID:dA3GV7Jn
待ちうけとかどうでもいいので、メインはカレンダー
サブはソニエリのサイトから落とした画像。(着せ替えメニュー用)
684非通知さん:04/03/24 17:09 ID:0RHhSW7p
サブ液晶、発色が悪いから白黒の自作画像使ってる。
ミッシェルのドクロマークです。+デジタル時計。
685非通知さん:04/03/24 17:18 ID:aHW3VmCa
>>682
おいらのサブ液晶は平山あやたむ+デジタル時計。


馬鹿でけっこうヲタで上等!
686非通知さん:04/03/24 17:25 ID:Q0bTNiBg
サブ液晶、この前ここでうpされていた
猫が「今日もゲットできなかった・・・」と布団に入っている奴。

結構評判よかです。使わせていただきました。
687非通知さん:04/03/24 17:26 ID:1zMxx4/Q
サブ液晶でメール読めないんだ・・・
メール着信を知らせるだけで、読むためには携帯開かないといけないのか・・・
今頃気づいた(´・ω・’)
688非通知さん:04/03/24 17:28 ID:0RHhSW7p
>>687
買う前に気付けよw
689非通知さん:04/03/24 17:30 ID:ohqnB6PH
>>686
あん時全然反応なくってショボーンだったんだけど嬉しい。
アリガトオ(´▽`)
690非通知さん:04/03/24 17:39 ID:oSG3nQwo
さっそくマクロレンズ失くした。ストラップ付けてなかったからなあ
691非通知さん:04/03/24 18:01 ID:+L+fBE/1
age
692非通知さん:04/03/24 18:25 ID:d/W3UFAy
>>584-586
こんな画像うpされてたのか!ID:gaTr9I0y&21thスレの人マジさんきゅー。

ところでメール&アプリ中心の僕はコレと5404Sどちらがいいと思いますか?
自分的にはメールの1402・アプリの5404なのだが。。。_no
693非通知さん:04/03/24 18:31 ID:erDBb3B8
アプリ性能なら1402のほうが高いよ。数はえらく少ないけどな…
694非通知さん:04/03/24 18:38 ID:d/W3UFAy
>>693
そうなのですか!?単純にJAVA>BREWだけで決めていました。
なぜ1402の方が「性能」は上なのでしょうか??
695非通知さん:04/03/24 18:39 ID:GwoC1CP3
5404はQVGAサイズに対応してないからじゃ?
アプリ重視ならソニエリ以外にした方がいいかも。
BREWも数少ないし。
696非通知さん:04/03/24 18:43 ID:1qU9gQRu
BREW早く対応してくれ……。
697非通知さん:04/03/24 18:44 ID:d/W3UFAy
>>695
5404QVGA対応してませんでしたっけ?
>アプリ重視ならソニエリ以外にした方がいいかも。BREWも数少ないし
なぜソニエリ以外の方がよいのですか?ジョグだからでしょうか?
でもテンキーで操作できるのでは?
698非通知さん:04/03/24 18:47 ID:GwoC1CP3
>>697
対応してないよ。だからJavaで選ぶならW11か5403か。
699非通知さん:04/03/24 18:48 ID:Jm3+Uuje
>>674
>A1402Sは100件しかスケジュールが登録できません。

仕様です。A1402Sに始まったことじゃないです。

>iSyncも10分ぐらい放置しましたが、
>ちっとも進まないのでキャンセルしました。

それはおかしいですね。

>ちゃんと同期している人は100件以上のスケジュールも
>同期できているのでしょうか?

新しいものから100件だけが端末にコピーされます。

>Macからアドレス帳を書き込んだら着メロ設定とか、
>アイコン設定など全部消えてしまいました。

グループ設定は飛びますが、
番号やメールの着信音の個別設定は残ってます。

>早くデータフォルダに書き込みできるようにして欲しいです!

これは同意だな。
700非通知さん:04/03/24 18:49 ID:erDBb3B8
1402:BREW2.1(QVGA対応、あとQRコードとか)
5404:Java Phase2.5(QVGA非対応、起動遅い)

ただ、1402はアプリ数が少ないし2chブラウザもないので、
カタログスペックだけじゃ何とも言えないけど…
701非通知さん:04/03/24 18:55 ID:d/W3UFAy
5404ってQVGA非対応なんですか!?かなりショック;;その時点で1402決定って感じです。。
他のJAVA携帯はちょっとなんですよね・・(というかジョグがよいのです
2CHブラウザは問題ないのですがマジBREWっていうのがキツいっすよね。
ただ、それでも無いわけじゃないのでコレ買うことにします、皆さん付き合ってくれてサンクス!

702非通知さん:04/03/24 18:59 ID:erDBb3B8
BREWアプリの数についてはいずれ増えることに期待。
勝手アプリがないことについてはどうにかしてもらいたい。
だいたいこんなところ。
703非通知さん:04/03/24 19:02 ID:pvi2Xvws
しかし、やはりジョグと機種依存がお荷物になっているようだね...
勝手アプリ激しく同意。
一部機能制限してでもやって欲しい
704非通知さん:04/03/24 19:03 ID:1qU9gQRu
ミスタードリラー対応してくれ。話はそれからだ。
705非通知さん:04/03/24 19:12 ID:pvi2Xvws
しかしネーミングは誰が考えた・・・
最悪なんだが。
706非通知さん:04/03/24 19:15 ID:pvi2Xvws
誤爆だ・・・ゴメンナサイ
707非通知さん:04/03/24 19:17 ID:p2WF/MGh
>>704
ゲームキューブ版で我慢しよう
708非通知さん:04/03/24 19:20 ID:cHUre7wz
>>705
「パケ・ホーダイ」?
709亀凡人:04/03/24 19:20 ID:I9UiNWfC
http://iwehp.sub.jp/a1402s/up/a1402s_sub/1080123551.png
どこいつのピエールうpしました。
そのうち消します。
710非通知さん:04/03/24 19:24 ID:pvi2Xvws
>>708
YES! ダサイよね・・・
711非通知さん:04/03/24 19:25 ID:cHUre7wz
>>710
やっぱり…俺もあのネーミングセンスはヤバいと思う…
712亀凡人:04/03/24 19:34 ID:I9UiNWfC
消しました。
713非通知さん:04/03/24 19:36 ID:7TsCz4Lb
テレホーダイみたいなもんだな!
714非通知さん:04/03/24 20:01 ID:gAsv76dt
とってつけたような名前だなって思ったよ。
715非通知さん:04/03/24 20:38 ID:HJG9/rW6
買うか待つか思案中
ジョグが小さすぎねえか?
男の親指じゃ無理かな。
716非通知さん:04/03/24 20:40 ID:mMXcL6gA
>>715
おれてでかいけど普通に使えるよ
ずっとソニエリつかってる
717非通知さん:04/03/24 20:44 ID:1XQ0RvY9
>>700
2ちゃんブラウザ、これで充分!
http://c.2ch.net/x/-0G/i
718非通知さん:04/03/24 20:50 ID:C1LnlCkU
俺も機種変迷ってます。
昨日もショップに見に行ったんだけど、
ジョグよりもキーの小ささの方が気になった。
なんだか押しにくそうで・・。
719非通知さん:04/03/24 20:51 ID:cHUre7wz
>>718
キーの大きさよりも軽さの方が気になるかな。
購入20日。いまだに軽いキータッチにはなれないよ。
ジョグは指の腹で動かせば全然なれるよ。
720非通知さん:04/03/24 20:56 ID:C1LnlCkU
レスどうもです。
キーは軽いんですか。実機じゃなく、イミテーションの方だったんで、
キーの押下する感じがかなり固く感じました。
ほんとはWinが欲しいんだけど、あのボテっとした機種は買う気が
萎える・・。
721非通知さん:04/03/24 20:56 ID:6x3ZuF+J
彫刻刀でジョグ掘りを深くしようかな。
722非通知さん:04/03/24 20:57 ID:p5OMGMOy
ちょっとすいません! この機種って第3世代ですか?
723非通知さん:04/03/24 21:01 ID:h2PUNfLu
>>720
硬いと思うけどな〜
個人の趣向は別にしても。
カシオと正反対のキー感触と思えば先ず間違いないかと。
カシオが軟で、この機種は硬。
724非通知さん:04/03/24 21:05 ID:QW8aR9cE
通常着信音のデータサイズ上限ってわかりますか?
マニュアルのどこにも見当たらないのですが。
725非通知さん:04/03/24 21:07 ID:cHUre7wz
>>723
ああ、ごめん!間違えた…。
押しても触感ないのは「軽い」じゃなくて「重い」だね。
720さん、「重い」の間違いです。ごめんなさい。
俺の感覚では押してるのか押してないのか分からないくらい重いです(´д`)
726非通知さん:04/03/24 21:15 ID:C1LnlCkU
>>723,725
どうもです。参考になりました。m(_ _)m
魅力の多い機種だけに、キーももう少しなんとか
して欲しかったですね。。
727非通知さん:04/03/24 21:18 ID:FyPEOxYu
>>726
たいしたことじゃないよ、重さ。好みと馴れだから
728非通知さん:04/03/24 21:32 ID:C1LnlCkU
>>727
そうですか。価格.COMでも操作性のところは半々ですね。
・・うーん、買うか買わないか、明日ショップで決めます。
どうもでした(*^-゜)v Thanks!
729非通知さん:04/03/24 21:34 ID:4pjUOaUT
予測変換って POBOX&ジョグ と A5505SAのAdvanced Wnn ってどっちが優れてますかね?
730非通知さん:04/03/24 21:37 ID:cHUre7wz
>>728
先ほどは重いしなれないと書いたのですが、
それを含めてとてもいい機種ですよ。
1002、3012、1301、5304、5501を今まで使ったことがあるのですが、
デザイン、操作性、液晶では一番いいです。私の感想ですが。
カメラは30万で十分だし、赤外線はドコモの人とアドレス交換する
際に本当に便利です。504I、504Isの人と先日交換したのですが、
あまりにも楽なので驚きました。余談ですが、相手は赤外線通信
使うの初めてだったようです。手軽さに驚いてました。
私は携帯オタクなんですが、一般人は知らないのだなー、と驚きました。
…話がそれてしまいましたね。私の中では上にあげた五つの中で一番
いいです。すべていい機種だったのですけどねw
731非通知さん:04/03/24 21:43 ID:1XQ0RvY9
>>729
PoBOX&ジョグ、メーラーには最強だと思ふ。
てゆうか過去に他の機種を使ったことがないからよくわからんけど・・・。
732非通知さん:04/03/24 21:46 ID:C1LnlCkU
>>730
いろいろと親切にありがとうございます。
WIN機の夏モデルまで待とうかとも思っていたのですが、
話をきくほど、魅力を感じますね。
あ、ちなみに価格.comの採点、操作性が半々なのは
機種変・店頭のみで、機種変・通販、新規店頭&通販の
いずれも操作性は良が圧倒的でした。

明日、買いに行ってこようと思います。またいろいろと
教えてください。今日はどうもでしたm(_ _)m
733非通知さん:04/03/24 21:55 ID:Y8ujgkK7
>>724
240Kくらいだったはず
734非通知さん:04/03/24 21:59 ID:Y8ujgkK7
>>722
ちょっとすいません!あなたって釣りですか?
735非通知さん:04/03/24 22:03 ID:4vKaDkAo
落としたらあの頑固者だった電池パックのフタが、触っただけで落ちる軟弱者に・・・。
auショップで買えるかな?いくらくらいだろ・・・
736非通知さん:04/03/24 22:05 ID:fapxRIEk
明日はアプリの更新日ですが、くれぐれも過剰な期待はしないようにしましょう。
期待しすぎると、後々ショックが大きくなる可能性があります。
737非通知さん:04/03/24 22:08 ID:bBDuZ7OI
>>722
化粧箱にはCDMA2000 1x と書かれているな(つまり3G)
ただし、端末本体の3Gの文句は消えました(w
738非通知さん:04/03/24 22:08 ID:dA3GV7Jn
テトリス欲しいなぁ。
G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!
G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!G-mode!

以上G-mode!G-mode!コールでした
739非通知さん:04/03/24 22:09 ID:Hk827jfB
>>732
買って後悔するかもしれない最大のポイントはジョグの操作性だから
そこをしっかりと自分の手でチェックしてね。
740非通知さん:04/03/24 22:10 ID:Y8ujgkK7
HotmailとMSN Messengerがあるかもしれませんね。
741679:04/03/24 22:10 ID:1qU9gQRu
ミスタードリラーなんてどうせ来ません……orz

>>681
亀だが。うまい棒は口内炎できるからそんなに食えないぽ。
742非通知さん:04/03/24 22:11 ID:bBDuZ7OI
>>736
ローエンド選ぶ時点でアプリなんて興味ない人が多いんだから問題は無いよ
かく言うヲレもアプリ対応機は初めてだし(w

ヲレの周囲でこれを選ぶ人間はカメラいらね、アプリいらね、メールツカワネ
な人間ばっかりです。
743非通知さん:04/03/24 22:18 ID:pvi2Xvws
>>742
ローエンドとアプリは正直関係なし。
http://www.wikiroom.com/brew/?A1304T
これを見て Orz
744非通知さん:04/03/24 22:24 ID:h2PUNfLu
>>729
絵文字、記号等の呼び出し方は別にするとして、
POBOX&ジョグのほうが優れてます。
745非通知さん:04/03/24 22:31 ID:FbBEI+CC
予測変換てウザくね?
ジョグをぐりぐりやって候補から選ぶより打っちゃったほうが速いと
思うのってオレだけなのかな。
746非通知さん:04/03/24 22:32 ID:dA3GV7Jn
>>742
>ローエンド選ぶ時点でアプリなんて興味ない人が多いんだから問題は無いよ

一般の人はこんなこと考えてないだろ。俺だって半分は見た目で決めたから。
747非通知さん:04/03/24 22:43 ID:kJrirgv1
>745
そ、君だけ。
748非通知さん:04/03/24 22:59 ID:oSG3nQwo
>>745 オイラも
749非通知さん:04/03/24 23:00 ID:GtAux4mg
>>745
同じだ。
候補の上位にあればジョグでもいいけど、でもそれを見てるあいだに
打ったほうが早い罠w

予測&学習がありがたいのって、定型文しか打たないか語彙が少な
い人だと思う。
750非通知さん:04/03/24 23:05 ID:VI4WfTi9
>>745
たまにあるね。あと下まで見て出したい文字がないともっとうざいね
751非通知さん:04/03/24 23:08 ID:VI4WfTi9
電GO!3D対応まだかよ!あとezアプリDLしたけどつまんねぇ〜105円のやつ
752非通知さん:04/03/24 23:08 ID:GtAux4mg
>>750
そうそう。
「何やってんだオレ」って思うw
753非通知さん:04/03/24 23:10 ID:Jm3+Uuje
>予測&学習がありがたいのって、定型文しか打たないか語彙が少な
>い人だと思う。

痛々しい決めつけですね。

基本はキーで打つけど、よく使う名詞や助詞、副詞が出たら
PoBOXを使う方がずっと入力しやすいじゃんよ。
754非通知さん:04/03/24 23:12 ID:qlLAaB0Q
メール打ちまくってたら、ジョグマンセー!になるよ。
755非通知さん:04/03/24 23:14 ID:gAsv76dt
>>749の、表現豊かなメールが読みたい。
756非通知さん:04/03/24 23:18 ID:KSUtONiY
>予測&学習がありがたいのって、定型文しか打たないか語彙が少な
い人だと思う。

予測 学習 ありがたい 定型文 打たない 語彙 少ない 人 思う

ジョグの方が早いかと・・・
もしくは語彙が少ない?ニヤニヤ
757非通知さん:04/03/24 23:22 ID:oSG3nQwo
予測変換は文節区切りの変換が出来なくなるのが…。よく一文打っちゃうもんで
758非通知さん:04/03/24 23:24 ID:GtAux4mg
>>753
>基本はキーで打つけど、よく使う名詞や助詞、副詞が出たら

予測変換ON → 「基本」「は」「キー」「で」「打つ」「けど」「、」「よく」「使う」・・・
  同  OFF→ 「基本は」「キーで」「打つけど、」「よく使う」・・・

ま、お好みでw
759非通知さん:04/03/24 23:25 ID:GtAux4mg
>>757
そういうこと。
760非通知さん:04/03/24 23:31 ID:nkEihDi0
そういう人のために予測変換切れるんじゃないの?
761非通知さん:04/03/24 23:32 ID:3NVgiitI
予測だと「きほ」とか少ない文字数だけで「基本」が選べたりするのに、
それでも通常変換の方が早いの?

単なる疑問ですが
762非通知さん:04/03/24 23:34 ID:oSG3nQwo
ラクに打ちたい人は予測変換、早く打ちたい人は通常変換って感じかな。
763非通知さん:04/03/24 23:34 ID:p85wpiNp
赤外線で電話帳やスケジュールを一括送信しようとすると、認証パスワードを入力せい、って
言ってくるけど、相手がPDAなんかの場合はどうすりゃいいんだろ?
764非通知さん:04/03/24 23:35 ID:ohPNAHbJ
>>758
予測変換切っとけば「基本はキーで打つけど、」で変換できるよ。
765非通知さん:04/03/24 23:38 ID:ohPNAHbJ
>>761
場合(言葉)によるけど、たとえば「きほ→基本を選ぶ」という操作より「きほん→変換」の
ほうが早いことがけっこうあるよ。
762さんも書いてるけど、マターリ入力したいなら予測変換かな。
766非通知さん:04/03/24 23:38 ID:dA3GV7Jn
>>762
そだね。俺は前者だが。
あくまでも俺の意見だけど、別にメールなんてそんなに早く打つ必要ないと思う。
まぁマターリとね。
767非通知さん:04/03/24 23:43 ID:Y24zggiT
予測変換切らなくても普通に入力していけば候補も絞り込まれて行くし最終的には同じことじゃないの?

見当違いのこと言ってたらスンません
768非通知さん:04/03/24 23:44 ID:J56//A5x
機種変しようか迷ってるけど、brewなんだよなぁ。 勝手アプリ作れないし。 困った
769非通知さん:04/03/24 23:46 ID:eWvHAVlv
>>765
その説明は微妙に違う。

予測変換は、「きほ」で基本を選ぶ→候補の中から「は」を選ぶ、次に「、」を選ぶという流れ。
切っとくと「きほんは、」で変換。
770非通知さん:04/03/24 23:58 ID:pGON6Ujb
>>768
あっそ
771非通知さん:04/03/25 00:00 ID:ES0dblsN
>>768
やめたほうがいいよ。
772非通知さん:04/03/25 00:00 ID:sXhZ6f16
つーか予測変換ONにしてても「基本は」とかで変換できないの?
773非通知さん:04/03/25 00:05 ID:4UcdeJRI
>>768
やめとけやめとけ。
774非通知さん:04/03/25 00:07 ID:9Fmvjq6W
>>772
できるけど、少ない文字入力で文を作っていくのが予測変換の売りなんだし
「きほんは」で変換するなら同じことだしw
775非通知さん:04/03/25 00:14 ID:sXhZ6f16
>>774
やっぱできるよね?だとしたら予測変換ウゼーとか意味不明なのだが。
予測でジョグ回すのウザいんだったら最後まで打っちゃえばいいし
予測1行目とかに出したい単語が出たらそれで出せばいい。
予測変換を嫌う理由が分かりませぬ。
776非通知さん:04/03/25 00:23 ID:XOskge48
今、出てる中で一番マシだからこれに機種変するけど、
携帯にカメラがついてる大きな利点であるQRコードの読み取りが
マクロレンズありじゃないとダメなのが唯一の不満だなぁ。

ところで、誰か最小文字でp2やっている画面ウプしてくれませんか?
777非通知さん:04/03/25 00:24 ID:xx0wlqna
>>768
この機種がどうこう以前に
キャリアを変えた方がいいかと。
778非通知さん:04/03/25 00:32 ID:lIe0xtAv
言うなればJAVAは第2世代アプリ
BREWは第3世代アプリ

とかてきとーなこと言ってみる
779非通知さん:04/03/25 00:32 ID:cz/bG/Z+
780非通知さん:04/03/25 00:33 ID:zeXLAkUp
俺は元々そんなにガンガン携帯メールする人じゃないから
ポチポチとキー打つ回数を軽減してくれるだけで有り難いす。
たまにPCで書いてても予測が出るの待っちゃったり(ウソ
781非通知さん:04/03/25 00:36 ID:eHUidDBD
>>776
ぶっちゃけ、マクロレンズなくてもわりと読み取れるよ

>>777
わりと正解かも
アプリで選ぶならauは駄目だね
いろいろ期待してキャリアまで変更して買った人がいるんで申し訳ないけど
明日の追加アプリもたいしたことねぇんじゃねぇかな
ナムコとかなんか、やる気なさげなんで一ヵ月後くらいまでに追加されればいい方だと思う
782非通知さん:04/03/25 00:38 ID:nfbdccrr
>>775
>予測変換を嫌う理由が分かりませぬ。

おそらく予測辞書への登録機能を知らないと思われ。
記号などが使いにくい人も'、'に記号を登録すれば解決する。
A1301Sで14個までなら登録できる。
方法は予測変換時に'、'が点灯しているときにメールボタンで
通常変換モードにし、よく使う記号を入れて確定するだけ。
次から'、'の変換候補に記号が追加される。
余計なお世話ですね。すみません。
783非通知さん:04/03/25 00:39 ID:+7fxnfbg
ん?予測変換の使い方も知らない人がいるの?
784非通知さん:04/03/25 00:39 ID:cnnfvSLd
>>775
>>757に書いたんだけど、予測変換を使うと
文節区切りの変換が出来なくなっちゃうんだよ。
例えば「きょういっしょにしょくじどう」と全部打ち込んじゃってから、
予測変換で変換しようとすると、カタカナかひらがなの候補しか出てこない。
だから長く文を打ち込んじゃう癖のある人には
煩わしい時もある、ということ。
携帯からなので改行できなくてゴメン。
785非通知さん:04/03/25 00:41 ID:cnnfvSLd
あれっ 改行出来た?前は出来なかったのに。
786非通知さん:04/03/25 00:42 ID:+7fxnfbg
もしかして文節文節言ってる香具師って
よく電車とかで見かけるような、鬼気迫る思い詰めた顔して
異常とも思える速さでメール打ち込んでる人?
787非通知さん:04/03/25 00:45 ID:GKvJrN59
A1402Sのウリである2次元コードリーダーが話題にならないようなので
フリーのQRコード・携帯電話用ユーティリティを紹介。
http://www.psytec.co.jp/
問題なく電話帳登録は可能ですた。
ってガイシュツならスマソ・・・。
788非通知さん:04/03/25 00:45 ID:WozXiRIw
>781
> ぶっちゃけ、マクロレンズなくてもわりと読み取れるよ
そそ。

いちおう、マクロレンズのストラップを付けてるけど、
ぷらぷらしてると、レンズが外れるかもしれないので
普段は、持ち歩かない > マクロレンズ
789非通知さん:04/03/25 00:46 ID:cnnfvSLd
イヤ、人それぞれの癖でしょ…。
前に使っていた機種とかにも因るし。
790非通知さん:04/03/25 00:46 ID:sXhZ6f16
あ〜そうなのですか〜。今使ってる携帯糞糞×200くらいアホだから
長文なんて打った日にゃ変換めちゃくそになるもんで文節ごとに変換の癖がついていたから
あんま気がつきませんでした。

この携帯アプリがマダー?なのを除けば俺的には最高かな。
791非通知さん:04/03/25 00:48 ID:GcHN9t5v
もしかして予測変換ありがたがってる香具師って
ジョグをぐりぐりぐりしながら
異常とも思える遅さでメール打ち込んでる人?


そんなこと言い合ってもしょうがないから好きなほう使えと。
792非通知さん:04/03/25 00:50 ID:UJZbMlkr
メールだるいから予測変換はいいべ
793非通知さん:04/03/25 00:55 ID:GcHN9t5v
>>792
そう思うなら使う。いらなきゃ切る。

−−終了−−
794非通知さん:04/03/25 00:55 ID:+7fxnfbg
ありがたいって言うか、マウスと同じ。
昔は無かったものだけど、便利だから使ってるみたいな。

さしづめ文節厨は、
不自然な指の動きが得意なショートカットの達人というところか。
795非通知さん:04/03/25 00:57 ID:mJQUgZoU
予測変換はうまく使わないと変な候補が増えるから
馬鹿には使いこなせない。
796非通知さん:04/03/25 00:58 ID:yhWUmqI9
>>793
仕切り厨ウザー
797非通知さん:04/03/25 00:58 ID:jrAFMHr/
長文打ち込んでからカーソル移動させれば文節変換できるだろ?
798非通知さん:04/03/25 00:59 ID:GcHN9t5v
>>796
テメーの意味がない書き込みのほうがよっぽどウゼーんだよ。
消えろ馬鹿。
799非通知さん:04/03/25 01:00 ID:6PCpOAm8
いいね!WINからココみてると別世界だけど、正当な1X最新端末なんだに〜
800非通知さん:04/03/25 01:00 ID:yhWUmqI9
>>798
(゚д゚)アラヤダコワイw
801非通知さん:04/03/25 01:00 ID:UJZbMlkr
落ち着けよ。むやみやたらに煽りに反応するな。
802非通知さん:04/03/25 01:01 ID:scMFfFud
今日登場のアプリは何時にうpされるん?
803非通知さん:04/03/25 01:01 ID:njyeVxJx
だから9時半
804非通知さん:04/03/25 01:01 ID:UJZbMlkr
>>802
おそらく、お昼まえぐらいです
805776:04/03/25 01:02 ID:XOskge48
>>781 >>788
そうなんですか!
夏はネックストラップで携帯持ち歩きたいと思っていたんで
小さい端末は大歓迎。やっぱこれしかないな。
806非通知さん:04/03/25 01:02 ID:scMFfFud
>>804
速レスありがと〜!
807非通知さん:04/03/25 01:12 ID:cnnfvSLd
>>797
それをやっていたら予測変換を使っている意味がない訳で、
そういう人は通常変換使えよってだけの話です。
最初に誰かが「予測変換をありがたがってる人は…」みたいな
扇りめいた書き方をしたのがマズかったですね(;´Д`)
自分も粘着めいて来たのでここでやめます。
808非通知さん:04/03/25 01:14 ID:scMFfFud
>>803
THX!
809非通知さん:04/03/25 01:29 ID:FyKtbiFB
マターリ。

発売日に買って、もう5回落とした。
小キズがすげーや。まぁいいんだけど・・・
内側と背面液晶+レンズが無傷だからセーフ。
810非通知さん:04/03/25 01:30 ID:i2v7PWK7
メール打つ速さを自慢してるアフォがいるスレはここですか?
811非通知さん:04/03/25 01:33 ID:glZaQSBw
俺は予測変換のための打ち方してるよ。
ある程度の文節で確定するように考えて打ってる。
俺が思う予測変換の良さは、打ちたい漢字を
最後の1文字まで打たなくてすむとこだね。
例えば「学校」と打つのに「がつこ」と打てば
予測の前の方に表れる。
812非通知さん:04/03/25 01:43 ID:WN2/mnlK
>>811
そうするとさ、「がつこ」と打ってジョグで「学校」を選んで確定しといて
次にまたジョグで「へ」とか「に」「から」なんてを選ぶことになるじゃん。

予測イラネって人はそれより「がっこうへ」とか「がっこうから」とか打って
変換していきたいってことでしょ。
813非通知さん:04/03/25 01:43 ID:uoEBgriZ
i-monaが使えるようになる可能性はあるんでしょうか
814非通知さん:04/03/25 01:44 ID:4VMyX13L
店頭 新規 税別 5000円でした。
買いですか?
今現在の相場はどんな感じなんでしょう?
相当田舎なもんで
815非通知さん:04/03/25 01:45 ID:+7fxnfbg
予測変換使わないんだったら
ソニエリの魅力半減だと思うんだけど。
他メーカーの使えば?
816非通知さん:04/03/25 01:48 ID:WN2/mnlK
>>815
>>他メーカーの使えば?

QVGA液晶搭載でこの大きさのやつが出たらそうするかもね。
817非通知さん:04/03/25 01:50 ID:V/xDdOg8
ソニエリのスレっていつからこんな雰囲気になったんだろ…。
818非通知さん:04/03/25 01:53 ID:GKvJrN59
春休みだしね・・・。
819非通知さん:04/03/25 01:55 ID:WN2/mnlK
パネルネタも切れて(落ち着いて)きたし、対応アプリは増えないし…。
820非通知さん:04/03/25 02:02 ID:+7fxnfbg
そして5404スレと同じ運命に?(W
821非通知さん:04/03/25 02:10 ID:vv6rq/m6
突然圏外になったんだけど漏れだけ?
822非通知さん:04/03/25 02:11 ID:sWKX0r3q
POBoxに慣れてて、他はいやだって人にA1402Sを買わせて
ちょっと使ってみたのだがー

画面のスクロールでジョク使うと、1ノッチで1行って遅くない?
これだけ画面も広くなると、2倍の設定をつけるとか、
ダブルクリックのように一定速度以上で回転させると
スクロール量増やすとかの設定が欲しい気がする。

NAVITIMEのアプリで地図の縦スクロールさせた時もそう感じたけど。
慣れると回すの苦にならないのだろうか?
823非通知さん:04/03/25 02:16 ID:oPl/18Wq
昔『3014のための待受け倉庫』という秀逸なサイトがあったのですが、
1402にはこのようなサイトはなかとやろうか
824非通知さん:04/03/25 02:17 ID:rUXnM1ZX
みんなやっぱり>>758みたいに助詞は分けて変換してるよね?
825非通知さん:04/03/25 02:43 ID:vHyc8WrW
配色設定って、3色以外変わらないのかな?
せっかくメニューをダウンロードしてきても
配色と合わないんだよね。

やっぱ無理?
826非通知さん:04/03/25 03:27 ID:gjvUN72R
このスレ社員の匂いがするな
マンセーしすぎでこわ
827非通知さん:04/03/25 03:42 ID:Hg2/U870
またフォトミキサーの話題ですまんが、MidRadioPlayerで、A1402Sで作った
フォトミキサーを再生させるとなぜか写真が表示されない。
なぜだろう…。
YAMAHAにメールでも書いてみるか…。
828827:04/03/25 03:53 ID:Hg2/U870
ちょっと調べたら、プリセットのテンプレートのHOT NEWSと発見で作った
フォトミキサーはPCで再生したときに写真が消えたけど、ソニエリからダウンロードしてきた
忍者では大丈夫だった。
なんかVersionの絡みとかがありそう…。
829非通知さん:04/03/25 04:09 ID:hdLACJo8
ソニエリサイトからDL可能な着せ替えメニューが、
第一階層までしか利かないのがいかんよね。
着せ替えメニューをヘアライン、配色をクリスタルとかにしてっと、
第二階層で全然配色が変わって(´・ω・`)ショボーン
着せ替えメニュー5〜6個DLしたけど、結局設定無しで使ってる
830非通知さん:04/03/25 05:28 ID:4wJPEpKg
>>829
私も昨日パネル買ってきて、着せ替えメニューDLして
全く同じことを思った_| ̄|○・・・
せめて配色を一番下の暗いやつにして違和感を少しでも失くそうとしておりまする

そういえば、買う前はメニューだけじゃなくて
待ち受け・サブともにDLしてバッチリ揃えようと思ってたけど
いざ買ってみたら「いくらなんでもケバイかな・・・」と思ってやめますた
なんせパネルがパネルなもので(ジャガー&スター)
831非通知さん:04/03/25 07:24 ID:mR8VJv+r
んなもん以前のソニエリも同じ
832非通知さん:04/03/25 07:44 ID:YIzmKekp
予測変換ネタに一言。
予測変換は学習させてこその予測変換。

ひたすら使って、自分の会話のくせを機械が理解して
初めて予測変換は使えるものになる。

それじゃだめ?
833非通知さん:04/03/25 08:24 ID:iquvRaD7
>>822
ページ送りキー使えばよいのでは?
834非通知さん:04/03/25 09:12 ID:M4GVPAil
835非通知さん:04/03/25 09:34 ID:DsJA62Y2
アプリ大量更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
●ゲーム
テーブルゲーム→ビリヤード
テトリス&100円ゲーム→TETRISRED
ザ・定番ゲーム→定番ゴルフ&ビリヤード&超兄貴
スポーツならココ→わくわくテニス
ミニゲー天国→R-TYPEvol.1
キャラゲーEX→326大富豪
●占い
占いしてみる?→きらきら占い
●メロディ
超サーチ
836非通知さん:04/03/25 09:39 ID:oYDI9BQS
わくわくテニスってなんで野球なんだい?
837非通知さん:04/03/25 09:40 ID:exILsTmO
TETRISREDチャン━━━━━━ノ(´∀`ノ)━━━━━━ !!!!!
838非通知さん:04/03/25 09:48 ID:TDyYN9b4
テトリスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
839非通知さん:04/03/25 10:08 ID:RI90SEJQ
以前、ソニー&ソニエリの携帯を使っていたんですが…。
部活の合間等に使っていてジョグダイヤルが汚れたからなのか、どちらもジョグ操作でカーソルが勝手に上に行ったり下に行ったりと、まともに使えなくなりました。
auショップに持って行ったところ、2台とも無償交換してくれたのですが、データフォルダの中が消えたりで面倒です。
A1402Sでもこの様な事は往々にして起きるのでしょうか?
A1402Sを購入するにあたって、それだけが気がかりですので…情報頂けたら幸いです。
問題が無さそうであれば、今日の夕方にでも機種変逝きます。
840非通知さん:04/03/25 10:09 ID:Iv14msCi
正直ジョグではシューティングキツイので、ロープレ出してくらはい。
いきなりDQ3キボン
841非通知さん:04/03/25 10:14 ID:zoFjMaGX
くそ。アプリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!と思って携帯を手に取ったら
画面の傾きが再び気になって萎えたなんて書き込めない・・・
842非通知さん:04/03/25 10:17 ID:DsJA62Y2
>>839
ジョグの不都合は長期間使ってみないとわからないと思うのでなんともいえない気がする。
最近は調子良くなってるとも聞くし、修理ならまずデータ消えないので大丈夫なハズ。

開いた状態でヒンジがきしみだした。
メール打ってるとちょっとヒンジが動くので五月蝿い…
843非通知さん:04/03/25 10:18 ID:GKvJrN59
>>839
自分もC406Sで苦労した口なんだが
ソニエリになってからはマシになったと思われ。
ま、気になるなら機種変ヤメれ。
844非通知さん:04/03/25 10:18 ID:1Jn18HLO
にしても、いいかげんキーカスタマイズできる端末出して欲しいもんだ。
ジョグがカスタマイズできれば最強なのに。
845非通知さん:04/03/25 10:19 ID:27GdRc/f
R-TYPEvol.1と326大富豪をやった人いる?
レビューきぼん!
846839:04/03/25 10:23 ID:RI90SEJQ
やっぱジョグの使いやすさからは逃れられません。
ノートのジョグダイヤルは触れもしませんが。
多少マシになってるなら…もう購入ケッテイ。
買いに行ってきます。
847非通知さん:04/03/25 10:36 ID:tzR8hmYT
すいません、アプリDL初めてなんですが
テトリスレッドって一回105円でDLしたら、
その105円は毎月払ったりしないでいいのでしょうか?
848非通知さん:04/03/25 10:38 ID:zoFjMaGX
>>847
多分一回払ったら一生楽しめるとおもうよ
849非通知さん:04/03/25 10:40 ID:mmV5cXjQ
前にも書きましたが、
北海道なら他キャリアからの新規だと
525円(税込み)のとこあります。
通常9800円→9000円割引(他キャリアからの乗り換え)=800円
店員の気前にて500円でいいよ〜!により525円(税込み)
コレ本当ですよ
850非通知さん:04/03/25 10:42 ID:DsJA62Y2
>>847
DLのときだけ課金だよ。

スポーツならココのわくわくテニスは中身がわくわくベースボールだ。
851非通知さん:04/03/25 10:44 ID:9WPOnFgq
>>847
落とし切りですよ。ずーっと使えます。
852非通知さん:04/03/25 10:45 ID:FlA0frBR
>>850
なんか詐欺に近いな。料金も210円取られるわけだし。
それで、遊んでみてどうよ?
853非通知さん:04/03/25 10:47 ID:DsJA62Y2
>>852
落としてないよ。
説明文とタイトルおかしかったからBREW一覧で調べた。
タイトルが間違ってるのか、説明文が間違ってるのかよくわからない。
854非通知さん:04/03/25 10:49 ID:FlA0frBR
>>853
まぁ、たぶん中身はテニスだと思うけどさ。
ベースボールはまだQVGA端末に対応してないし、新しいアプリだからさ。
855非通知さん:04/03/25 10:55 ID:DsJA62Y2
テニスだね。
落としてみようかと思ったが、サイズデカすぎなのでやめ。
856非通知さん:04/03/25 11:07 ID:tMNGotdB
アプリ沢山キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
しかし今月はもう・・・(12065パケット/パケ割適用だから今のところ1200円位)
あ・・・どうする
857非通知さん:04/03/25 11:09 ID:ywzX+i+U
おれもう2万こえてるんで誰か落としてみてくれ
858非通知さん:04/03/25 11:10 ID:mmV5cXjQ
テニスをですか?
859非通知さん:04/03/25 11:12 ID:yPWMEpWA
TetrisってQVGA対応なのかな?
860非通知さん:04/03/25 11:14 ID:DsJA62Y2
テトリスは対応してる。
更新されたやつは全部QVGA対応してるんじゃないかな。
861非通知さん:04/03/25 11:17 ID:H5t6+sXc
>>534
デジカメの代わりには使えてるじゃん。
デジカメと同等の画質・機能を求めるのは無理でも。
862非通知さん:04/03/25 11:24 ID:zoFjMaGX
テトリス落としてみたけど慣れでなんとかジョグでもいけそう
863非通知さん:04/03/25 11:26 ID:mmV5cXjQ
確かにテトリスはいけるね
864非通知さん:04/03/25 11:28 ID:8FaSdU8q
ドリラーはまだか'`ァ(*´Д`)'`ァ
865非通知さん:04/03/25 11:31 ID:tMNGotdB
あ、ちょうど一週間後は4月だ!
あと一週間我慢だ・・・
866非通知さん:04/03/25 11:34 ID:Tf/9UbHM
超兄貴落としてみますた。
いきなりボス戦みたいな感じでイマイチ・・・
ジョグで無理なのも厳しいかなぁ
867非通知さん:04/03/25 11:34 ID:7EATmynt
テニス落としてみたけど、フツーにテニスだよ。
なにげに結構遊べるかも。

ゴンザと接戦中に中断カキコ。決着つかん・・
868非通知さん:04/03/25 12:19 ID:meKDgUyh
R-TYPEvol.1
操作性がつらい
(ジョグ押し込みか0で弾を発射)
(上下左右はジョグと<>か2468)
あと、音がでかい
869非通知さん:04/03/25 12:24 ID:FlA0frBR
>>867
漏れもテニス落としてやってみたけど、結構はまる。
テンキーだと少しだけ操作しづらいかもしれないけど、遊べる範囲内だね。
スマッシュコートの簡易携帯版みたいな感じでいいかも。
870非通知さん:04/03/25 12:24 ID:ZDH/6Bp9
ジョグでシューティングは辛いだろ。
インベーダーとか左右のみならいいけど
871非通知さん:04/03/25 12:35 ID:TDyYN9b4
R-TYPEvol.1
ジョグだからツライんだろうな…
久々にファミコン時代を思い出して楽しんだけど
下手ゆえに途中から進めなくなってショボーン…
つか、下の敵をまとめて一掃するための
弾薬とかないんだろうか。
872非通知さん:04/03/25 13:29 ID:sXhZ6f16
>>835
情報サンクスコ
この調子だと1月後には全アプリ対応しててもおかしくない罠
873非通知さん:04/03/25 13:53 ID:2u0f1KLa
テトリスやってんだけどジョグを上にすると一気に下まで行くんだね
自分的新発見だ。これって既出?
874非通知さん:04/03/25 14:07 ID:RSZP0ows
>>873
俺は2を押して強制落下させてるよ。
875非通知さん:04/03/25 14:09 ID:UrEGYeMg
>>873
既出っすw
逆にこれになれるとカンパズとか一気にドンっ★とブロックを落とせないのが
ムカついてくるでしょ。そうでしょ?

しかし、最初は間違ってジョグを上に回してしまう・・・

おまけで神画像
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2442.jpg

ところで気になるんですが、この機種ヒンジが反対側に曲がりやすくないですか?
凄く怖い
876非通知さん:04/03/25 14:15 ID:BasP0LK9
電車で剛まだー?
877非通知さん:04/03/25 14:17 ID:tSL3Gdrh
ガッツーガッツービバガッツーで878ゲット
878非通知さん:04/03/25 14:23 ID:BasP0LK9
SUPERビリヤードとDXビリヤードはどっちがおもろいですか?
879非通知さん:04/03/25 14:26 ID:XrVwcT5A
R-TYPEやってみました。
左右はいいけどジョグの上下は少ししか動かないからやりにくい。
880非通知さん:04/03/25 14:39 ID:iWGoovyb
>>873
対応してるん?
881非通知さん:04/03/25 14:40 ID:uxEOUIMq
テトリスもテニスも落とせない・・・
882非通知さん:04/03/25 14:41 ID:27GdRc/f
>>880
してる
883非通知さん:04/03/25 14:49 ID:E9wOjMAT
テトリス意外にもちゃんと遊べる
884非通知さん:04/03/25 14:51 ID:Nlkf6PUS
ゲームってどこから落とすの?
885非通知さん:04/03/25 14:56 ID:Nlkf6PUS
わかた
886非通知さん:04/03/25 15:33 ID:+7fxnfbg
>>884,885
早く春休み終わればいいのに。
887非通知さん:04/03/25 15:44 ID:5NafA4M1
>>886
おわっても、しばらくは受験に失敗 or 高校に挫折した引きこもりが・・・
888非通知さん:04/03/25 15:53 ID:LjZlGWwK
>>886
あんた深夜のレスから性格悪いね。
889非通知さん:04/03/25 15:53 ID:36oetRGo
>>866
はじめのは序の口。
>>872
多分無理。
890非通知さん:04/03/25 15:54 ID:36oetRGo
>>888
厨房ですから
891非通知さん:04/03/25 15:58 ID:Nlkf6PUS
音の調整はできないんですね。
892非通知さん:04/03/25 16:00 ID:Suezog1W
携帯でp2初書きこみ(w
893非通知さん:04/03/25 17:06 ID:IL65X8+R
皆さんはどうかとは思いますが、自分はアプリカタログからダウンロード
するときに名前で想像つかないゲームはココでみています。ただし1週間遅れ
の内容ですが…
ttp://www.brewjapan.com/appli/index.html
894非通知さん:04/03/25 17:11 ID:9yEStpPh
画面のズレとかそういう神経質な奴じゃなくて
ヒンジの部分が異常に軋むんですがこれは、
交換して貰えますか?そうとう軋む・・・
895非通知さん:04/03/25 17:32 ID:pkmobFkG
書き込む暇あったら、さっさと電話するなり、店に行きゃぁいいだろうに
896非通知さん:04/03/25 17:34 ID:MQ0s2Si6
ヽ(`Д´)ヽ(´Д` )マアマア
897非通知さん:04/03/25 17:36 ID:sXhZ6f16
そういえばソニエリってボーダには進出してないな。なんでだろ?
シャープは逆にあうには出してない。
898非通知さん:04/03/25 17:39 ID:Suezog1W
シャープとあうの意見があんまし合わないんでなかったけ?
899非通知さん:04/03/25 17:49 ID:scMFfFud
iSyncに現れる1402と1101はこんな感じ↓
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2443.jpg

ところで1402の時計フォントもアナログ時計2コもデザイン最悪。。。
アナログはせめてフツーの数字表示した時計もプリセットすべきやったな。
900非通知さん:04/03/25 17:54 ID:DuVmkoLc
>>897
J-PHONEの時は出してたけど。当時はソニーだったけど。
901非通知さん:04/03/25 17:55 ID:+7fxnfbg
>>888
新学期の席替え、楽しみだね。
902非通知さん:04/03/25 18:03 ID:bxDV0J+s
>>900
サイドジョグのやつだね
親父が持ってた
903非通知さん:04/03/25 18:14 ID:Z8eM479U
携帯にカメラもゲームも要らん!と1101を1年ちょい使ってきたが、
発売日に1402に機種変。
あればあったで面白いね。
VGAで撮ってみた。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2444.jpg
53KB

テトリスもやってみよう。
904非通知さん:04/03/25 18:17 ID:L+Ja2e3C
麻雀追加マダー?ヽ(`Д´)ノ
905非通知さん:04/03/25 18:23 ID:Z8eM479U
この機種でもPDFとかWordのファイル見れるように
なればいいね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/24/008.html
906非通知さん:04/03/25 18:32 ID:36oetRGo
>>903
なんですか、このおっさんの手...
>>905
そのまえにベクトルデータソなフォントを採用してもらいたいですね
907非通知さん:04/03/25 18:42 ID:+7fxnfbg
>>906
おっさんも1402S使ってるってことじゃないの?
908非通知さん:04/03/25 18:46 ID:3Yte+VQG
>>903
残虐ネコ画像。注意!!
909非通知さん:04/03/25 18:58 ID:F5Z7xeI1
>>908
猫と戯れ系のイイ感じな写真じゃん?
けっこうカメラとしても使えるんだね。
910非通知さん:04/03/25 19:00 ID:Bfd06CVY
2月にA1101SからW11Kに機種変したけど
使い勝手が悪くて(慣れようという気にもなれなくて)、
きょうA1402Sを新規で契約してきた。

\9,300→家族割加入で\4,000引き→パケ割加入で\4,000引き
更に→その電気店のポイントカード提示で\1,000引きで
\300+税だった。引き渡しの際に更にクーポン券(\1,000分)くれたーよ。

夏WINまで我慢しようかとも思ったけれど
あまりゴツイのは好かんのでこれで良かった!

しかし、確かにジョグを押し込んでいるのに
(ピッと音まで鳴るのに)
動作しない場合があるね?
左右のキーも押し込んじゃってるのかなァ?
911非通知さん:04/03/25 19:07 ID:jHRfGx22
Cメールの表示って文字サイズ変更できないの?
912非通知さん:04/03/25 19:10 ID:l3C/YP9q
この携帯モロイよ
913非通知さん:04/03/25 19:10 ID:lnna0jqk
>>911
うん。できないの
914非通知さん:04/03/25 19:12 ID:jHRfGx22
>>913
やっぱできないのか...
サンクス
915非通知さん:04/03/25 19:34 ID:BYDixrS7
発売日に購入した者ですが
カメラのシャッター音が無音状態になりました。
そういうもんなんでしょうか?
いじった覚えも無く
衝撃・水没等もありません。
知らぬ間に私が何か設定をやらかしたのでしょうか?
釣りとかじゃないので、どなたか教えてください。
916非通知さん:04/03/25 19:37 ID:xgN35/yC
>915
カメラの音は、消したくても、消えないので、
ショップに電話したほうがいいとおもいまつ。
917非通知さん:04/03/25 19:37 ID:Suezog1W
>>915
本スレで話題になってたよ
918非通知さん:04/03/25 19:38 ID:sXhZ6f16
>>915
しょっちゅうその手の質問みるが、ネタじゃないとしたら問題ジャマイカ?
田代携帯連発とはソニエリも奮発したな
919非通知さん:04/03/25 19:46 ID:BYDixrS7
>916>917>918
お騒がせしました、ガイシュツでしたね。
再起動したら直りました。
ちなみにこれマジですよ。。

なにかしらの方法でなるようですね。
ある意味凄いバグかも。
初期ロットだけなのかなぁ。

ちなみにお昼にアプリを3つ落して
さっき通話を一回しただけです。
こんなことがあると
無音になる手順が気になっちゃいますね。
920919:04/03/25 19:56 ID:BYDixrS7
あと再起動前まで何故か2分進んでいた時計が
再起動後はちゃんと元に戻ってました。

やはり内部のソフトに何か影響があったようです。
921非通知さん:04/03/25 19:56 ID:sXhZ6f16
>>917
本スレっつーのはやはりタシーロスレですか?

この機種結構売れてるし、かなりヤバい問題だと思うのだが・・・・
その内販売一時中止になるかもね
922非通知さん:04/03/25 20:01 ID:JDNRmPN3
14ヶ月ぐらい使用した携帯をA1402Sに機種変しようと思うのですが、
近くのSHOPに電話したら14800円だって言われました。
松戸、柏周辺でもっと安いところがあったら教えてください!!
923非通知さん:04/03/25 20:02 ID:/qWMDFh1
電源入れると基地から時刻が取得される。
924非通知さん:04/03/25 20:03 ID:lnna0jqk
>>922
高いね。俺は13ヶ月使ったA5301Tを壊してしまったので機種変更しました。
3週間前ですがそのときは11800円ですた。
925非通知さん:04/03/25 20:43 ID:OaHsA/1E
スーパービリヤードイイ!!
やっぱブリューで良かった。
ジャバはもっさりすぎるもんな〜
926非通知さん:04/03/25 20:50 ID:aNd2QZDF
ガイシュツとか言ってる人はわざとなのかい?
キシュツじゃないのかい?
927非通知さん:04/03/25 20:56 ID:RebvHsfB
>>925
DX>>SUPER
928非通知さん:04/03/25 20:59 ID:+7fxnfbg
>>926
それ、わざと言ってるのかい?
929非通知さん:04/03/25 21:28 ID:OaHsA/1E
>>927
でもDXって、月額でしょ?
930非通知さん:04/03/25 21:30 ID:++pvE6G2
初めて実機触った。

ヘボいメニューデザイン、相変わらずのカメラモード突入時の激ダサ画像、メモ帳・電卓の機能も全く改善されてないし…

何が良くてコレ買ったの?
931非通知さん:04/03/25 21:31 ID:lOauBNvu
>>930
喪前は何の機種?
932非通知さん:04/03/25 21:35 ID:++pvE6G2
>>931
5402s
933非通知さん:04/03/25 21:41 ID:DuVmkoLc
>>930
欲しくなきゃ買わなきゃいいだけ。
934非通知さん:04/03/25 21:47 ID:++pvE6G2
欲しくないけど、何が良くて買ったのか知りたいんだよ。
何か改善されてるトコとかさ
935非通知さん:04/03/25 21:49 ID:lOauBNvu
>>934
過去ログ嫁
936非通知さん:04/03/25 21:49 ID:DsJA62Y2
>>930
QVGA対応とか着せ替えメニュー対応になっただけでほとんど変化してないよな。
大きくソフト変えてほしい。1002から何回か使ってる人は操作に飽きてるはず。
937非通知さん:04/03/25 21:50 ID:Nqs9LpKU
>>934
軽量コンパクトかつ必要最低限の機能
938非通知さん:04/03/25 21:51 ID:uxEOUIMq
アタラシイカラカターヨ
939非通知さん:04/03/25 21:54 ID:+6U2D3cq
>934
デザインとコンパクトさとジョグ。
あと、最新機種ゆえのサクサク度。
他に質問は?

久々の機種変だったのでフツーに満足です。
940非通知さん:04/03/25 22:02 ID:++pvE6G2
>>939
メモ帳・電卓が改善されないことに不満はない?
妙にファニーなメニュー画面は嫌にならない?

質問はこれぐらい。
941非通知さん:04/03/25 22:03 ID:CgHNJ9QZ
>>934
auでデザインが一番マシだったから。

ただそんだけw
942非通知さん:04/03/25 22:06 ID:lOauBNvu
メニュー画面そんなにファニーなの?
943非通知さん:04/03/25 22:07 ID:++pvE6G2
>>941
なるほど。
944非通知さん:04/03/25 22:11 ID:4FV12aS3
>939じゃないけど自分の場合。

メモ帳はそんなに使わないから関係ない。
電卓はよく使うけど使いづらいと思ったことはない。
マイセレクトにメールの下の方の階層の項目を登録できないのと、
一方画面設定や音設定は細かい項目でしか登録できないのが不満。
よく使う機能へのアクセスが少し悪いと思う。
あと、カレンダー祝日対応して欲しい。

SO212iからの移行なんで全体的には満足。
945非通知さん:04/03/25 22:14 ID:BYDixrS7
>>934
MSM6100でソニエリ。
それだけで十分だったけど
デザインで他を凌駕した。
946非通知さん:04/03/25 22:17 ID:nH3sA/uD
よかったね。
いろんな意見聞けて。
947非通知さん:04/03/25 22:19 ID:++pvE6G2
>>946
良かった。
948非通知さん:04/03/25 22:23 ID:iKAUF6dR
買った理由?
企画担当者がかわいいからに決まってんだろ!

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/18/news085_2.html
949非通知さん:04/03/25 22:28 ID:++pvE6G2
>>948
女性以外、いかにもセンス無さそうだなw
メニュー画面が糞な理由がよく分かったよ
950非通知さん:04/03/25 22:31 ID:Xq3WKsU9
>>934
決め手は 小さい & QVGA です。
使い始めてから良かったと思ったのが、意外と赤外線を使う場面があること。

tu-kaからの乗り換えで、あまりの多機能にいまだ使いこなせてません。
パステルメールって昨日初めて気付いた・・・


現状で不満なのは、着信拒否と留守番サービスを両方設定してあると、留守番
サービスにいってしまうこと。これはauの仕様なのであろうか?
951非通知さん:04/03/25 22:49 ID:yiv/EIsY
>>950

1410に電話して、auお留守番サービスを停止すれ。
で、端末側の簡易留守メモを使う。
が、3件までしか記録できない罠、圏外だと記録できない罠…
952非通知さん:04/03/25 22:49 ID:lOauBNvu
>>949
どっちかっていうとファニーなメニュー画面は女性の考案じゃないのか?
男であれなら・・・・
(*´Д`)ダイテ
953939:04/03/25 22:53 ID:+6U2D3cq
>940
確かに電卓の使い勝手は悪いね。
でも普段もそんな滅多に使うようなもんでもなかったし、
(何かの割り勘とかは他の人がさっさと計算してくれるし、家ではmy電卓がある)
メモ帳にいたってはマジでケータイでなんて普段使ってないので。
さっさと手帳取り出して手書き派。

妙にファニーな画面は女なので許容範囲。
しかしセンスないというのは禿しく同意。
でもそのせいで何か不具合があるわけじゃなし、
他の面で優れてることが多いので目を瞑ることにした。

総合的に大満足かと問われたらNOだけど、そこそこ満足。
良い点もいっぱいあるしね。
954950:04/03/25 22:58 ID:Xq3WKsU9
>>951
ありがと。それは理解しています。
よく地下鉄に乗るので、留守番サービスはほぼ必須なのです・・・
955非通知さん:04/03/25 23:02 ID:cGu4s+JC
>>903
同意。
しかしSonyはエンタメに傾きすぎだと思う。
漏れ的にはフォトミキサーとかチャチい画像編集はなくていいから(欲しい人もいるだろうけど)
国語・和英・英和辞書をのっけて欲しかった。
956非通知さん:04/03/25 23:06 ID:cGu4s+JC
このジョグでゲームやってると、押すつもりないのに左右キー押しちゃわない?
957非通知さん:04/03/25 23:18 ID:jHc1+ktp
>>955
ソニーとしての良さはつぶしてはいけないと思う。
辞書もいつかのるでしょう。soいつか
958非通知さん:04/03/25 23:28 ID:VjCP+JeX
この機種って元が安くても機種変6ヶ月以内だったらやっぱり
5万とかするの?3万程度だったらちょっと考えるんだけど・・・。
959非通知さん:04/03/25 23:41 ID:hWWc7QMw
今日A1402Sデビューしました☆

>>958
確か6ヶ月以内は4万位だった気がします。
960非通知さん:04/03/25 23:42 ID:sXhZ6f16
噂のファニーなメニュー画面&カメラ突入時画像、どなたかうpお願いします。
メニューの方は、1層目(?)は着せ替えメニューで変えられるからモウマンタイとお聞きしたので
2層目(?)以降のものをお願いしたいです。
961非通知さん:04/03/25 23:43 ID:sfBwJebI
>>934
ほんとに欲しくないのに知りたいだけとかな過去ログ嫁よ
メモとか電卓とかのこと書いてる人もいたし、って感じだが

俺の場合
電卓は特に不満なし
1メモで100バイトまでの制限はちょっとつらい
あとBREWアプリが全然無いのに不満だったけど、今日結構対応されたので解消
今後の充足に期待する、以上

あと、オマイの文章の書き方はアンチの煽り文句にしか見えないので
まじめに取りあってほしかったら正しい言葉づかいをNHKとかで勉強しろ
962非通知さん:04/03/25 23:48 ID:qWliwGwi
>>955
アプリでそのうちでてくるだろ
金で買え
963非通知さん:04/03/25 23:49 ID:qWliwGwi
ガチャのアプリはもう増えた?
パケ代が・・・
964非通知さん:04/03/25 23:52 ID:bvdl0zWC
>960
カメラ突入時画像は確かにダサいが、真っ青になるほどダサくはないと思う
965非通知さん:04/03/25 23:57 ID:sXhZ6f16
>>964
どんな感じなんですかね??まだカメラはあまり使わないのでいいですが
メニュー画面っていうのは見たくなくても見てしまう部分ですし気になります。。
966非通知さん:04/03/25 23:58 ID:PUby3cIR
この携帯、送信フォルダはフォルダ分け出来ない?
マニュアルのどこ探してもない。
967非通知さん:04/03/25 23:59 ID:DuVmkoLc
>>966
できない
968非通知さん:04/03/26 00:01 ID:MtECGckQ
>967
ありがとう。やっぱりか…_| ̄|○

以前の機種が出来たことが出来ないと少し不満だな。
969非通知さん:04/03/26 00:02 ID:GaX137hm
単語入力中にもっともすくない手順で「ー」を出すには?
例:ステーキ とか

単に「ー」あけ出すなら*3回なんだけど、
他の文字に続けて入力してるとき0キーをがんがんおすのめんどい
970非通知さん:04/03/26 00:08 ID:obcNNDI8
>>958
地域によって違うとは思いますが
私は〜6ヶ月で35000円でした
971非通知さん:04/03/26 00:14 ID:JgKX1mB3
これ使って3日目
カメラは100万画素の携帯でもたいした画質じゃないので、この程度で十分メモとして割り切れる。
(接写機能は使えないが、液晶が良くなった分、接写に近い事ができる)
ジョグはセンターが使いにくくなったけど左右は押しやすくなった。
アプリは今は何とも言えないが起動が早いのでいいものがでれば使うと思う。
アラームのスヌーズ時間の幅が15分まで、電話を閉じる効果音の設定、
待受けの全画面表示、カレンダーを画像と重ねて表示など、ちょっと嬉しい。
で、思ったより使えるのが赤外線通信。
VAIOと画像の送受信が可能!
5404Sと迷ったけど、こっちにして良かった。
あっ、着せ替えは付け外しで傷がつきそうで恐い。
972非通知さん:04/03/26 00:16 ID:U+i1WR93
着せ替えパネルは、どうも本体側を傷つけそうで、装着する気にならないなぁ。
大丈夫なのかな? > つけてる人
973958:04/03/26 00:19 ID:tFtDLlxm
>>959&>>970
情報サンクス。
入学祝いで40kほどあるから、明日見てきて考えまふ。

知人から聞いたんだけど、親がもう6ヶ月過ぎてるから、
親の携帯の機種変で1402買って、また前のに戻して白ロムに
してから、それを漏れが機種変で登録ってのはできるんですかね?
確かにマナーの問題では若干難ありですが・・・。
974非通知さん:04/03/26 00:20 ID:HPgNao3n
>>973
手数料だけで6000円ですね。おれは解約して新規契約したよ。
解約理由は機種変更のためw
975非通知さん:04/03/26 00:25 ID:m59JNcZk
>>972
傷がつくので注意。
私はつきました。
976958:04/03/26 00:25 ID:tFtDLlxm
>>974
確かによく考えれば6ヶ月以内の機種変と一緒くらいに・・・。(汁

新規も考えたんですが、ついこないだの12月にもそれをしているので、
親をどうやって説得するかが問題・・・。
金はあるのに何もできないことってあるんですね・・・。orz
977非通知さん:04/03/26 00:28 ID:XL/KQRof
>>976
新規にすると何か問題があるのですか?親に。
俺はいつも新規で買ってます。安いプランつかってるから年割なんてたいした額じゃないですし。
友達にケーバン連絡しなくちゃならない、っていうのはメアド変えるのと同じですし。
978非通知さん:04/03/26 00:29 ID:dQNu9b+3
>>976
今のを大事に使えばいい。
979非通知さん:04/03/26 00:31 ID:HPgNao3n
>>977
親をショップに連れて行けない場合は親権同意書がいるんですよ。。
>>976
もう我慢しる
980非通知さん:04/03/26 00:32 ID:Ra/bZ4x+
>>979
自分で料金払ってるなら、同意書なんて自分で書いちゃえ。
981非通知さん:04/03/26 00:32 ID:6/YOuF8F
>>975
パネルを付けて一週間。
今はずしてみたら透明のプラスティックの部分に傷がついていました…。
がーんがーんがーん。傷がつかないために(保護の役割)パネル付けていたのに(;□;)!!
982958:04/03/26 00:33 ID:tFtDLlxm
>>977
親の親が元教師なんで、人間関係に熱い人なんでつ・・・。(´・ω・`)
だから店の信頼失うようなことは基本的にダメです・・・。
あと、古い考えですから、モノは大切にって考えがかなり。
まぁ、後者については確かにそう思いますが、今の携帯がもう
ダメになってるんで・・・。
983非通知さん:04/03/26 00:35 ID:HPgNao3n
>>980
そういえば携帯代自分で払ってへんかった;;
>>981
引っ掛ける部分に小さなへこみができてるはず。
984927:04/03/26 00:35 ID:U+i1WR93
>>975

やっぱり、そですか。
となるとマクロレンズ、使えないなー。
985非通知さん:04/03/26 00:36 ID:Ra/bZ4x+
>>983
すまん、980は958へのレス。
986非通知さん:04/03/26 00:37 ID:6/YOuF8F
>>983
俺のが傷ついてる場所はサブ液晶のヒンジ側です。
いかにもプラスティックを傷つけた!って感じの傷ですな。
987非通知さん:04/03/26 00:37 ID:d7AXs4OA
メモ帳の代わりにメールで書いて(宛先入れずに)保存してるよ。
字数も多いし文字も小さくできる。

オレだけでつか?
988非通知さん:04/03/26 00:39 ID:XL/KQRof
>>982
そうだったのですか。よい親じゃないですか。
ウチの親なんて「安いから新規にしろ!」ですもん_no
しかもこれまた安いからネット注文・・・
989非通知さん:04/03/26 00:39 ID:Ra/bZ4x+
>>987
俺もたまにやる
990非通知さん:04/03/26 00:39 ID:fnSurv6c
次スレは??
991非通知さん:04/03/26 00:42 ID:oCygOz30
>987
あ、オレもオレも
多く書いても見やすいし
992非通知さん:04/03/26 00:43 ID:MtECGckQ
>982
なんで六ヶ月未満で携帯がだめになっちゃったの?水没?
993非通知さん:04/03/26 00:46 ID:XL/KQRof
ふと気がついたのですが、この機種ってS504iみたく開いたときに音ならせますか?
s504iプリセット(ダウンロードかも)で、チャララララララーンっていう和風テイストな
音が開くたびになるの好きだったんだよなー
994非通知さん:04/03/26 00:48 ID:Trrb3MW0
おまいら、新スレ立つまで書き込むな

au A1402S by SonyEricsson 4th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076165435/
995非通知さん:04/03/26 00:48 ID:6/YOuF8F
>>993
指定できますよ
996非通知さん:04/03/26 00:48 ID:0/YsHNnR
997非通知さん:04/03/26 00:49 ID:TX2RmT2H
998958:04/03/26 00:50 ID:tFtDLlxm
>>988
その考えの古さでたまにぼろ出しちゃうんですけどね・・・。
まぁ回りはいい親だと言ってくれます。

>>992
以前コーヒーをかけてしまい、水没では無かったんで、
外装交換してもらったんですが、こないだの大雨で
ダメになったみたいです。アラームが鳴ってくれません。(汁
自分が熟睡してんだと思ってみましたが、やっぱり鳴ってません。
999非通知さん:04/03/26 00:50 ID:6/YOuF8F
1000
1000非通知さん:04/03/26 00:50 ID:HPgNao3n
(´゚Д゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。