au A1402S by SonyEricsson 28th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
au A1402S by SonyEricsson 26th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080970679/

SonyEricsson公式製品紹介
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/index.html
au製品紹介
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1402s/index.html

●コンパクトなQVGA端末「A1402S」、都内で週末にも登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/03/news067.html
●QVGAで世界最小ボディの着せ替えケータイ「A1402S」 (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/16/news017.html
●コンパクトQVGA機〜「A1402S」徹底攻略
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news001.html
●au、メガピクセルWIN端末「W21H」など3機種 (impress)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17623.html

関連情報は>>2-11あたり
2非通知さん:04/04/16 16:15 ID:6GCf81iU
主なスペック
サイズ:
 47(W)89(H)22(D)約104g(電池パック含む)
デザイン/カラー:
 アンテナ内蔵型折り畳み/AQUABLUE、SPARKYELLOW、CRYSTALSILVER
連続通話/待受時間:
 約160分/約250時間(電池パック5404共通)
データフォルダ容量:
 約8MB(別途BREW用2MB
メインディスプレイ:
 ドット横240*縦320 2.3インチ
 最大26万色相当半透過型低温ポリシリコンTFT液晶
サブディスプレイ:
 ドット横96*縦96 1.2インチ
 6万5千色半透過型STN液晶 着ムービー対応(S、M、L)
カメラ:
 34万画素CMOS 外付マクロレンズ有り

関連サイト:
http://www.nexs.jp/se/index.htm
まとめサイト:
http://iwehp.sub.jp/a1402s.shtml
A1402Sレビュー
http://www.nexs.jp/se/page/Review/index.htm
A1402S専用待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_free.html
A1402S専用サブ液晶待ち受けアップローダー
http://iwehp.sub.jp/a1402s_sub.html
3非通知さん:04/04/16 16:16 ID:6GCf81iU
4非通知さん:04/04/16 16:16 ID:6GCf81iU
◆A5404S⇒A1402S

○Good
・軽量化 127g → 104g
・サイズ  世界最小
・データフォルダの容量 4M → 8M(BREW2M)
・赤外線
・リモコン機能搭載
・StyleUpパネル
・全般的にサクサク
・ジョグが使いやすい
・QRコード対応
・カレンダーの壁紙への上書き可

○Bad
・カメラ性能 130CCD → 34CMOS
・ムービー機能退化
・スピーカー 20mm → 16mm
・外部メモリ×
・EZナビ ×
・サムネイル表示が遅い
5非通知さん:04/04/16 16:17 ID:6GCf81iU
Q.メール画面で、黒背景・白文字の設定が出来ません。
A.メール画面で黒背景・白文字の表示はできません。背景は白、文字は黒のみです。

Q.英数カナ変換機能(漢字モードのまま入力モードを切り替えることなく英字やカナ、数字を
入力できる機能。東芝、カシオ、サンヨーが採用)はありますか?
A.英数カナ変換機能はありませんが、1402Sではボタン一発で入力文字種を変更できる機能が付きました。

Q.「ポケベル打ち」できますか?
A.できません。

Q.文字入力中に「ー」を入れたい場合、0キーを8回押さなきゃだめですか?
A.1402では、例えば「スーツ」と入力するためには「す」「0キー」「#キー4回」「た3回」が一番速いと思わ
れます。

Q.ソニエリの機種に以前あったオートマナーはありますか?
A.ありません。この機種では復活しませんでした (((´・ω・`)

Q.カレンダーには祝日が登録されていますか?
A.以前のソニエリ機同様、カレンダーに祝日は登録されていませんが、自分で登録することはでき
ます。
祝日情報 http://www.benri.com/calendar/2004.html

Q.iMonaは使えますか?
A.1402SはJAVAには対応していません。BREWのみ対応です。なのでiMonaは使えません。ezwebで
閲覧可能なp2が使いやすいです。
参考 http://akid.s17.xrea.com/
6非通知さん:04/04/16 16:17 ID:6GCf81iU
■FAQ.
Q.カメラの性能はどうですか?
A.30万画素ではかなり綺麗な部類に入ると思われます。暗い室内での追従性も問題ありません。

Q.メールの送受信は速いですか?
A.受信時間はほとんど変化はありませんが、送信時間はかなり速くなりました。

Q.採用しているチップは?
A.MSM6100で、Ezwebはサクサクです。

Q.ジョグの使い勝手はどうですか?
A.5404Sと同じ陥没ジョグですが、くぼみが付けられているので多少改善されています。
ジョグを押し込んで決定しようとすると、←→キーを押してしまいがちですが、指の腹
ではなく、指先で操作するようにするといい感じ。ジョグとテンキーが離れていて使い
づらいという意見もありますが、基本的には慣れでカバーできる範囲だと思います。

Q.POBOXはどうなりましたか?
A.予測候補が5行表示になってますます使いやすいです。

Q.Eメール受信の時、クイックディスプレイ(背面液晶)にメール送信者の名前を出すことは出来
ますか?
A.できません。
7非通知さん:04/04/16 16:17 ID:6GCf81iU
Q.ダウンロードできないBREWアプリがあります。
A.発売されて間もない新機種は、アプリ側で対応機種に入っていないことがあります。少し待ち
ましょう。
EZアプリ(BREW)情報[BREWアプリ一覧] http://www.brewjapan.com/appli/
FrontPage - brew(機種ごとの対応アプリ表) http://www.wikiroom.com/brew/

Q.赤外線は他キャリアと互換性がありますか?
A.通常のプロフィールに加え、アドレス帳、スケジュール、ToDo(タスクリスト)
も送信可能です。
動作確認:
N2102V→A1402S
SO505i→A1402S
SH505i→A1402S(メール、メモ帳は不可)
SH53→A1402S
また、他キャリアへの写真の送受信はボーダフォンのみ可能です。(40kb制限あり)
動作確認:
SH53、V601SH、N51

Q.赤外線でPC等とファイルの送受信はできますか?
できます。PDAとのファイルの送受信も可能です。送受信可能サイズは1ファイル512kB
ですが、PCの環境によってはできない場合もあるようです。
動作確認:
CLIE TG50,TH55,NR70,TJ25,T650(PalmOS4,5は問題なし 4ではMcFileを用いて外部メモリへ受信)
iPAQ h2210(おそらくPocketPC2003は問題なし)
SigmarionV(WindowsCE.NET)
LinuxZAURUS C750
ThinkPad T40
Libretto50M,Dynabook SS
FMV-BIBLO NE3/45LR
失敗例:
Libretto60→1402S(送信のみ可)
8非通知さん:04/04/16 16:18 ID:6GCf81iU
Q.TV、DVD、VTRリモコンはどのメーカに対応してますか?
A. それぞれ
■TVリモコン
ソニー、シャープ、東芝、サンヨー、松下、アイワ、パイオニア、三菱 ビクター、日立
■DVDリモコン
ソニー、アイワ、シャープ、東芝、パイオニア、ビクター、日立、松下、三菱、ヤマハ
■VTRリモコン
ソニー、アイワ、サンヨー、シャープ、東芝、ビクター、日立、松下、三菱
となっています。

Q.テキストファイルは読めますか?
A.読めます。mysyncや赤外線等でテキストファイルを転送すれば、自動的にデータフォルダに
テキスト専用フォルダが作成されます。サイズは100kBまでです。

Q.スタイルアップパネルはどこで買えますか?
A.auショップなどの他、ソニースタイルでも購入できます。
SonyStyle(まだ未発売) http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/acc.html

Q.QRコードは他キャリア用のものも読み取れますか?
A.ドコモ、vodafone用のもの両方読み取れます。

Q.QRコードはどうやって作ればいいの?
A.これを用いると便利です
文字データをQRコード(2次元バーコード)に変換するソフトウェア
easyQR ver2.1 ttp://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
web上でQRコード作成
ttp://www.gungun.net/qr/
9非通知さん:04/04/16 16:18 ID:6GCf81iU
10非通知さん:04/04/16 16:18 ID:6GCf81iU
11非通知さん:04/04/16 16:19 ID:WRRkKxC8
2ちゃんねるって
新規スレッドが1個立つと、古いスレッドが1個消えてしまうんだよ。
だから駄スレが立つとみんな怒るんだよ。
そのシステムが解らない人にとっては
「なんでそんなに怒ってるんだ?」って思うかもしれない。
でもさ、参加するにはルールはある程度把握しとかなきゃいかんぞ。
また叱られる前に、ざっとでいいから目を通してね↓
----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
厨房っていわれないようにがんばろうぜ 。
早く削除依頼してこい。
12非通知さん:04/04/16 16:28 ID:cQJago04
全ての新スレに言ってこい>ハム太郎
13非通知さん:04/04/16 16:41 ID:6GCf81iU
14非通知さん:04/04/16 16:55 ID:6GCf81iU
連投規制で10の次、間があいてしまった
漏れない?

>>11
まずかったのかな(´・ω・`)ショボーン
15非通知さん:04/04/16 17:05 ID:HyVWlBwf
>>14
>>11はただのヴァカだから気にすんな。
自治気取りたいだけ。
16SEA:04/04/16 17:12 ID:nfkFzWIM
ああ・・・|ι´Д`|っ UpLoader削除されてる・・・
どうやらXreaの規約違反らしいです・・・
今まで待ち受け画面を作ってアップロードしていた方本当にすみません・・
急なことでバックアップも取っていませんし・・・

CGIでサムネイル表示できる奴探してこないといけない・・・

>>1
乙です
17非通知さん:04/04/16 17:21 ID:Pbk1NmWb
>>16
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
乙デスタ・・・
幾つかはローカルで保存してありますが・・・
18非通知さん:04/04/16 18:13 ID:HBDcs+kx
この機種ってヒンジのぐらつきや
液晶の傾きが気にならない?
19SEA:04/04/16 18:22 ID:1sZB/cC5
>>17
過去形・・・OTL
本当に作者の方々には・・・
20非通知さん:04/04/16 18:26 ID:Pbk1NmWb
>>19
あっ。・・・いやっ、…そういう意味ではないです。
次も頑張ってカコイイup゚bbs作ってください。
21SEA:04/04/16 18:48 ID:1sZB/cC5
>>20
どうもです。
今時んな条件の良い鯖なんてなかなか無いですしねぇ
CGIであればかなり(・∀・)イイ!!んですが・・
22非通知さん:04/04/16 19:19 ID:PLXJbtew
今日買ったのですがスタイルアップパネルが取り外せません・・
説明書通りにやっても全く動く気配がないのですが
なにかコツなどあるのでしょうか?
教えて下さい先輩!
23非通知さん:04/04/16 19:33 ID:PLXJbtew
あああ・・失礼しました
最初についているのはパネルじゃないんですね
もう少し破壊するところでした。お騒がせしました(T-T)
24非通知さん:04/04/16 19:33 ID:zmHj5Pk+
>>22
折り畳み側のL字を支点にして、
カメラ側のL時部分のツメをやさしく引き上げてみるべし。
25非通知さん:04/04/16 19:34 ID:zmHj5Pk+
どてっ
26非通知さん:04/04/16 19:42 ID:PLXJbtew
>24さんごめんなさい、ご親切にありがとうございます。
早とちりしちゃって、頑張って電話の表面部を外そうとしてました・・
1円玉をミゾに入れて頑張っても取れないのでおかしいなあと思って・・(T-T)
本当のパネルを外す時は、やさしく引き上げてみたいと思います。
27非通知さん:04/04/16 19:45 ID:OLtlIoND
漏れもヒンジの微妙なぐらつきが気になるです。
実際、新品交換または修理してもらった人いませんか?
28非通知さん:04/04/16 19:56 ID:eyIvyIAv
おい、こぶ茶ふいたじゃないか!
29非通知さん:04/04/16 20:14 ID:4WKezPsC
>>27
交換したよ!かなりのぐらつきだったからね。
でも今度はメイン液晶がかなり黄ばんでる…
修理に出す予定でつ。
30非通知さん:04/04/16 20:30 ID:Lqo5bfeM
>>29
ソニエリは東芝と違って液晶の黄ばみでは、交換してくれないんじゃなかったけ?
ってかどんな液晶が黄ばんでいるといえるのかが分からない。
白熱灯の下では青白く見えるし、蛍光灯のしたでは確かに微妙に基盤でも見える。

それよりカメラを起動してる時に、
蛍光灯の光が入ると黒い線みたいなのが流れる方が気になる。
31非通知さん:04/04/16 20:34 ID:dBVSUmUE
おい!
君の住んでる地方は、
リアル厨房でも、交流なら知ってるだろ。
蛍光灯は、じっさいは、1秒間に50回か60回の点滅を繰り返してるの!!
そんなこと、日本で義務教育を修了してれば常識・・・
32非通知さん:04/04/16 20:42 ID:dBVSUmUE
みすった・・・

君の住んでる地方の電力会社はどこ?

とでもしておいてください・・・
33非通知さん:04/04/16 21:38 ID:gEJrJ1xb
ここはあふぉのつどいですか?
34非通知さん:04/04/16 21:45 ID:vkeLWZtQ
>>33
Yes!あなたもおれも含めてね
35非通知さん:04/04/16 22:11 ID:qstPcJOc
SEAサソが怒ってるぞ、おまいらw>ズレが云々言ってる人。
36非通知さん:04/04/16 22:33 ID:w2JrRD2S
前スレ731ですが。。。華麗にスルーされてしまいましたので、auに検証してもらいました。
↑非通知拒否設定をするとウェイクアップ音が短くなる件

3台やってもらって、全部再現しました。仕様でした。
37非通知さん:04/04/16 22:41 ID:2Wu97FLw
>>36
同じプログラムで動いてるんだから、一部でしか再現しないのであれば個体差でしょ
プログラムバグだって全部再現するだろぉに・・本当に仕様なん?
38非通知さん:04/04/16 22:54 ID:w2JrRD2S
>>37
1301Sまではそうじゃなかったのでバグだと思っていますが、auがそう言うもので。

>同じプログラムで動いてるんだから、一部でしか再現しないのであれば個体差でしょ
>>37さんはならないのですか。。。じゃ個体差かな?
39非通知さん:04/04/16 23:04 ID:a9K4nkvU
>>11
消えるのは書き込まれない駄スレなので安心しる
40非通知さん:04/04/17 00:03 ID:vm+xijxE
このスレ読んでたら、漏れもヒンジのぐらつきが気になってきた...
41非通知さん:04/04/17 00:15 ID:hI/k5tAT
買ってよかtったと思っている人の不満点を教えてください
42非通知さん:04/04/17 00:39 ID:02uNhFXm
ヒンジのぐらつきが気になるあなたへ・・・













瞬間接着剤で固定しとけよ!
43非通知さん:04/04/17 00:40 ID:tGb8leaF
持ちづらい。
ヒンジの角度がきつすぎるため、画面を上から覗き込むような感じで見づらい。
44非通知さん:04/04/17 00:43 ID:V1fPpeAb
予測変換と通常変換をワンボタンで切り替えられるようになれば最高です。
私は通常変換デフォルトで使ってるけど、面倒臭い四字熟語とかを
変換するときはやっぱり予測変換が凄く便利だし、
ダウンロード辞書が予測変換でしか使えないからなー。
45非通知さん:04/04/17 00:45 ID:Rxk5sSsQ
>>42
> 瞬間接着剤で固定しとけよ!

早速やってみたよ








うわーん、今度は開かね〜よ(TT
46非通知さん:04/04/17 00:47 ID:R0H1OTgL
>>43
おれもそう思う。
この角度はイカンなーちょっと・・・。
まあ、かわりになるような機種もないのだが。
47非通知さん:04/04/17 00:50 ID:peethbCy
>>43
確かに。何故こんなデコッパチなヒンジにしたんだろうね。
ジョグを収納するために仕方なく、なのかな?
48非通知さん:04/04/17 01:04 ID:l1TRvR7t
いや〜、慣れれば平気だと思うけどなあ。つーか漏れは慣れた。
49非通知さん:04/04/17 01:04 ID:PzJb4HBq
開いた時に、スピーカーの所に中指、人さし指を液晶側背面に置くことで安定して持てないかな?
中指をヒンジ部の開いた時に出っぱる所に当てる感じで持つと、少なくとも濡れは(゚Д゚)ウマーな感じ。
50非通知さん:04/04/17 01:12 ID:MHQIMiG6
>44
出来ますが・・・・。
51非通知さん:04/04/17 01:27 ID:V1fPpeAb
>>50
メールボタン押してジョグで変換切り替えを探さなきゃいけなくないっけ?
もしかしてもっと短縮できるボタンがあるのですか?
52非通知さん:04/04/17 01:29 ID:vm+xijxE
瞬間接着剤以外で解決方法ないの?>ヒンジのぐらつき
やっぱり新品交換しか???
53非通知さん:04/04/17 01:31 ID:02uNhFXm
>>51
文字を入力して、確定する前にメールボタン
54非通知さん:04/04/17 01:40 ID:7y27HZ5P
>43
以前の携帯と同じ角度で持とうとしないで、画面のみやすさ優先の角度にして使うといいかもよ。
文字打ちをする手のほうは多少角度が変わってもすぐに慣れるから。
長く話しても画面に皮脂がつかないのは助かる。
55非通知さん:04/04/17 01:43 ID:hdexbmya
>52
そ。
新品交換してもらっても、扱い次第では再発するかも、という説もあり。
そのまま使っていても分解したりはしないので、気にしないというのもあり。
56非通知さん:04/04/17 01:44 ID:V1fPpeAb
>>53
あー、予測変換→通常変換はそれでできるんですね。
逆もそういう風にできたらいいのにな、と。
レスありがとうございました。
57非通知さん:04/04/17 02:00 ID:8+X2Tapz
なんしか、ヒンジのぐらつき騒ぎで回収されそうな勢いだな。w
58非通知さん:04/04/17 02:07 ID:w2fcQips
そんなグラツ君ですかこの携帯って
59非通知さん:04/04/17 02:14 ID:gcuFAX5L
ぐらつきなら3014とか212iとかそっちのほうが凄まじかった
一ミリもぐらつかれたくないならN505isとかおすすめ
60非通知さん:04/04/17 02:28 ID:QW8zRlHr
神経質な人が多いだけだよ。
61非通知さん:04/04/17 02:53 ID:woW4vmuc
てすと てすと
62非通知さん:04/04/17 02:55 ID:woW4vmuc
改行できてない…(´・ω・`)
63非通知さん:04/04/17 02:57 ID:QW8zRlHr
>>62
もう一度、チャレンジ
64非通知さん:04/04/17 05:00 ID:94SEysFR
ヒンジ、ぐらつかないヤツってあるの?
もとからこんな仕様?
65非通知さん:04/04/17 05:53 ID:uSkeO15E
>>64
逆に騒いでる人のヒンジはどのくらいぐらついてるんですか?
私のは全くぐらついてないと思ってます。
66非通知さん:04/04/17 06:50 ID:Zk85Xtv7
            >>64
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |  >( c´._ゝ`)
             |
  >>65>( c´,_ゝ`)J   
                  >( c´,_ゝ`)
67非通知さん:04/04/17 09:05 ID:m6+gNLze
アドレス町に登録した画像を表示させておくと電源が切れてしまうのは
仕様ですか?
68非通知さん:04/04/17 09:49 ID:3F39FWbA
ノートPCでデータ通信(ネット接続)したいのですが、
「USBケーブルC」以外で使えるUSBケーブルはありますか?
 
例えば「携帯万能10」では...
 
 ------------------------
 高速モバイル通信もサポートしています。
 パソコンに繋げばそのままモバイル通信可能です。
 http://www.ssitristar.com/bannou/html12/12.html
 ------------------------
 
...とあるのですが、どうなのでしょうか?
69非通知さん:04/04/17 10:12 ID:vm+xijxE
>>65
閉じた状態でもぐらつかないですか?
漏れは0.2ミリぐらいぐらついてます。
70非通知さん:04/04/17 10:21 ID:WRVqYZoq
もうヒンジしか話題がないみたいだから総合スレに統合したら?
71非通知さん:04/04/17 10:52 ID:qG4af6uS
>>68
それでも出来るし、IOのUSB-cdmaとかでも出来る。
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/usb-cdma/
72非通知さん:04/04/17 11:47 ID:hI/k5tAT
>>67
はい
73非通知さん:04/04/17 11:58 ID:y+fIhOC1
>68
>>71 を薦める
実績を考慮すると、その方が無難。
74非通知さん:04/04/17 12:16 ID:BLePr880
既出だったらすみません。
A1402Sのブルーにしたいと思っています。
決め手はボタンの市松模様?のかわいらしさです。
先日店に行って見てきたのですが、パンフやHPで見るほど
色(薄い青と濃い青)の違いがあるように思えませんでした。
実際もそんなものなのでしょうか?
それとも使用中のボタンが点灯してるときはもっと違いが出るのでしょうか?
ご存知の方、ぜひ教えてください!
75非通知さん:04/04/17 12:17 ID:upvybmv2
アドレス町ってどこですか?
76非通知さん:04/04/17 12:24 ID:QW8zRlHr
北に400Kmほど
77非通知さん:04/04/17 12:31 ID:VHWGL72K
>>74
実物見たほうが無難だと思いますよ。
印刷とか画面とかで色が違うことがあるからね。
お店の人に言ったら実機をさわらせてもらえると思います。
持ってないので答えにならなくてすまそ。
もれもブルー買うつもりです。
78非通知さん:04/04/17 14:24 ID:uSkeO15E
>>69
閉じた状態でも全くぐらつきません。
前に電池パックが日本製でなければハズレみたいなレスがありましたけどね。
79非通知さん:04/04/17 14:25 ID:wD7sbo2t
>>69
0.2oって・・・まぢで言ってんですか
80非通知さん:04/04/17 14:45 ID:Zk85Xtv7
             >>64
              |
 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              |  >( c´._ゝ`)
              |
   >>78>( c´,_ゝ`)J   
    >>79>( c´,_ゝ`)       >( c´,_ゝ`)
81非通知さん:04/04/17 16:06 ID:z+c7PNDX
0.2mmは遊びの範囲だと思うんだけど。
82非通知さん:04/04/17 16:11 ID:upvybmv2
             >>64
              |
 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              |  >( c´._ゝ`)
              |
   >>78>( c´,_ゝ`)J   
    >>79>( c´,_ゝ`)       >( c´,_ゝ`)
 >>81>( c´,_ゝ`) 
83非通知さん:04/04/17 18:06 ID:pTR8m41Q
アプリやってたら一瞬とまったりするからおかしいなと思ったら、
カメラの音がならんくなった。
84非通知さん:04/04/17 18:11 ID:OXCXAg+n
画面の広さって、メールよく使う人間にはホント助かるね。
あと、右上に時刻が常に出るから、時計を消しても支障ないのもいい。
待ち受けの設定しがいがあるよ。いままで待ちうけなんかそんなに凝らなかったけど、
最近一日ごとに変えている。
85非通知さん:04/04/17 19:04 ID:075bBHcJ
>>84
俺なんかずっとカレンダーだぁ!!
86非通知さん:04/04/17 19:04 ID:075bBHcJ
>>83
おめでとうございます。
あなたのA1402Sはタシーロ携帯に変身しますた。
87非通知さん:04/04/17 19:21 ID:t4pBtFkz
>>83
それでアラームも鳴らなかったことある。
おかげでバイトすっぽかした。
ファームうpマダー?(´・ω・) ・・・。
88非通知さん:04/04/17 21:17 ID:ICkAT2Y5
あー…着せ替えパネルつけたままポケットに入れておいたら、
着せ替えパネルをはめるところが削れてしまった。
89非通知さん:04/04/17 21:20 ID:cYXjJNk9
>>83
その状態はあたりです
間違っても電源を入れなおしたりしないで下さい
まさに真植草携帯として使えるように進化した所です
90非通知さん:04/04/17 22:47 ID:5CFujQBR
>>89
いまのところ切ってません。電車の中で堂々ととれました。でもきしょいので
auショップに相談しにいく
91非通知さん:04/04/17 22:51 ID:vm+xijxE
>>79
>0.2oって・・・まぢで言ってんですか

全くぐらつかない端末と、0.2ミリぐらつく端末とでは
雲泥の違いがあると思いますよ。
92非通知さん:04/04/17 22:59 ID:r93eBzLI
>>91
あなたがそう思うなら早くショップに行く事をおすすめします。
93非通知さん:04/04/17 23:18 ID:3sAzMdSa
>>86
まだ赤ランプの点灯でバレてしまうぞ。>>83、いっその事分解してライトとっちゃえ
94非通知さん:04/04/17 23:30 ID:4julueLl
テトリス赤を落として毎日遊んでいるんですが、
青も落としておけば遊びますか?
95非通知さん:04/04/17 23:32 ID:jQ6AHcti
多分遊ぶでしょう・・・
96非通知さん:04/04/17 23:40 ID:3sAzMdSa
>>94
質問の意味が分からない。。。飽きないで遊び続けられるかってこと?
それなら人による。
それとも月々の料金は必要ないかってこと?それなら必要ないよ。


ところで15日追加のリアルタイムシュミレーションゲームってどうでした?砂漠の狐みたいな名前の。
97非通知さん:04/04/17 23:45 ID:NJdCown/
久々に見た…シ(以下略
98非通知さん:04/04/18 00:01 ID:keBXiVNb
             >>64
              |
 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              |  >( c´._ゝ`)
              |
   >>78>( c´,_ゝ`)J   
    >>79>( c´,_ゝ`)       >( c´,_ゝ`)
 >>81>( c´,_ゝ`) 
>>91>( c´,_ゝ`)
>>92>( c´,_ゝ`)
99非通知さん:04/04/18 00:12 ID:hh4GvUpH
>>91 いろんな事を親身になって相談に応じてくれる親切な人を探しましょう。
>>94 きっと遊びます。 その日の気分で赤青選びます。 間違いありません。
100非通知さん:04/04/18 00:22 ID:srVAo0It
今日auショップでA1402Sに機種変しに行くんですが
話題になっているヒンジのぐらつき?が一番少ないカラーはどれでしょうか?
個人的には、0.2ミリのぐらつきなら許容範囲で、0.25ミリ以上は欠陥だと思ってます。
101非通知さん:04/04/18 00:25 ID:3Q/Vzcrc
逝ってよし
102非通知さん:04/04/18 00:29 ID:gd+Liz4l
>>100
ワロタ
103非通知さん:04/04/18 00:33 ID:OUhWT31F
>100
A5405SA レッド
104非通知さん:04/04/18 00:34 ID:jIhm8DuB
殆どのアプリでジョグダイヤルの上下が使えないんだけど仕様?
105非通知さん:04/04/18 00:36 ID:DnWbtPC/
仕様
106非通知さん:04/04/18 01:00 ID:U/FDw8Xs
>>98
なにこれ
107非通知さん:04/04/18 01:13 ID:a1SUYimf
>>106
仕様
108非通知さん:04/04/18 01:21 ID:1jZtxlJx
ぐらつきやズレを気にするヤシは他のを買えってこった
109非通知さん:04/04/18 01:34 ID:JlEE4O62
>>99
とりあえず落としてみました
赤ではstickyばかりやっていたので、
青のcascadeが面白いと思いました。
赤と青で楽しめそうです
110非通知さん:04/04/18 01:42 ID:srVAo0It
>>108
百歩譲って、ぐらつきは許せるとしても
ズレは明らかに欠陥では?
111非通知さん:04/04/18 01:46 ID:Yuwm5r53
テトリス、慣れてくると楽しいよね。
それはそうと、フォトミキサーがなんのためにあるのか不可解。
あれを喜ぶ人は果たしているんでしょうか。
112非通知さん:04/04/18 02:02 ID:d8Lm3UL3
>>110
一歩も譲らんでいいからショップ逝ってお姉さんの生暖かい視線をあびてこい
113非通知さん:04/04/18 02:38 ID:txqKrzj/
このバグは深刻かもしれん。着メロ再生はほぼおかしい。
アラームも着うた設定してると鳴るけど、SMAFファイルだと駄目。
カメラをムービーに切り替えると電源ボタン以外なにおしても反応なし。
カメラのシャッター音も鳴らない。
アプリ起動中、頻繁に止まったりする。
写真とったあと保存したのに、かなりの確率で次にカメラ起動したとき 前回の撮影データが未保存です。ってでる

蛍光灯下でのフリッカーやヒンジのぐらつきなんてくらべもんにならない
114非通知さん:04/04/18 02:40 ID:DnWbtPC/
>>113
一人しかいないなら、バグではなく不良品だよ
115非通知さん:04/04/18 02:43 ID:txqKrzj/
>>114
そうかも知れない。
でもカメラのシャッター音が鳴らなくなるって書き込みは何回か見たことあるので。
すごく気に入ってるのに('・ω・`)
116非通知さん:04/04/18 02:53 ID:TqHNx0UE
遊びの範囲をぐらつきと称する人はA型ですか?
117非通知さん:04/04/18 04:03 ID:+znHqhhO
>116
気にする人は、気になるんでしょう。
こればっかりは、しょうがないでつ。
118非通知さん:04/04/18 04:26 ID:ohmMwPW+
テトリス青は音楽のノリがいいので赤よりお勧め。
119非通知さん:04/04/18 08:05 ID:mLwBLuGM
昨日1101Sから機種変したけど、1101よりはぐらついてなかったよ。
120非通知さん:04/04/18 08:13 ID:a1SUYimf
>>110
0.2ミリ以内なら欠陥ではありません。
121非通知さん:04/04/18 08:21 ID:nlRzeORG
サブディスプレイ用の時計で良いのあったら(公式以外で)教えて下さい。
よろしくお願いします。
122非通知さん:04/04/18 08:40 ID:ZF0YEG0T
>>121
この携帯は時計が自作できません。
あれは東芝機種固有です
123非通知さん:04/04/18 09:20 ID:M4zsaQ0P
A型ですが ヒンジぐらつきも
ズレも全然気になりません
124非通知さん:04/04/18 09:26 ID:keBXiVNb
>>116
A型は平均的な几帳面しかいないので
ここまで異常にこだわるのはO型の中に数%いると思われる
125非通知さん:04/04/18 09:41 ID:Uiw4Nzy+
ズレや遊びなんて気にするな。前に使ってたA3011SAなんてちょっと強く握ると
ギシギシ軋んでたぞ。
126非通知さん:04/04/18 10:04 ID:FJmoc2Jc
気にならない人はいるにしても、ここまでいわれてるっつーことは
やばいよね
127非通知さん:04/04/18 10:24 ID:L0J1ZP1g
0.2ミリだのぐらつきだの、やっぱりソニーユーザーってキモいですね
128非通知さん:04/04/18 10:36 ID:3EgefDum
1代目C101S  がっちりしてた。いい感じ。デザインよし。
2代目C413S  裏の蓋がギシギシしまくり。イライラ。これには懲りた。デザインも秋田。
3代目A1301S  がっちり。意識してヒンジの部分を動かすと少しがたつくが気にならない。

  この購入ペースだとA1402Sは買わねーな。でも今度触ってみるね。
129非通知さん:04/04/18 10:44 ID:JrHODaqw
みんな釣られすぎw
マジレスすると、0.2mm程度の遊びがなければ、携帯を開くことも出来ない訳だから、全く問題ない。
ぐらつきだ、ズレだって言うのは、反応を面白がっている釣り師だから、以後は放置で。

って書くと、今度はわざと反応して、俺みたいな「放置してくれ」と思っているヤツを釣りに来るので、
以後、この話題は全て放置してください。
130非通知さん:04/04/18 10:50 ID:FJmoc2Jc
>>129
つりだと思うなら私のA1402Sを手にとってもらいたい。
131非通知さん:04/04/18 10:52 ID:DnWbtPC/
0.2ミリをか
132非通知さん:04/04/18 10:59 ID:FJmoc2Jc
0.2ミリ?
133非通知さん:04/04/18 11:34 ID:OizW0RMc
人間の分解能の限界に近い?
134非通知さん:04/04/18 11:36 ID:GWjxBYPD
A1402Sに切り替えたんだが、
こいつのデジカメはフラッシュ付いてないんだね
ちょっとびっくら
135非通知さん:04/04/18 11:42 ID:DnWbtPC/
ライトが付いてるだろ
136非通知さん:04/04/18 11:44 ID:wqUBo3q6
むしろ携帯のデジカメでフラッシュついてるほうが少ない。
137非通知さん:04/04/18 11:47 ID:xeLFMf22
本当にフラッシュと呼べるのは5502だけだな。
他のはフォトライトの延長線上に過ぎない。
ただ5502は明るすぎて白飛びがひどい。
138非通知さん:04/04/18 12:32 ID:aKj43Eey
というかカメラ起動せずにライト使わせてほしいぐらいの光量なんだが。
139134:04/04/18 12:36 ID:ThFfJSqS
A3015SA使ってたけど、
ちゃんとフラッシュしているような・・・
140非通知さん:04/04/18 13:45 ID:TqHNx0UE
0.2MMを判断できる人はいないよねw
141非通知さん:04/04/18 13:58 ID:U/FDw8Xs
C413Sのキータッチが最高でした。
これも慣れたけど
142非通知さん:04/04/18 14:30 ID:5JIa8WSR
>>124
俺もそのO型のひとりかも(w
でも閉じた時のキー側と液晶側のズレは確かにあるね。
これに文句つける気はサラサラないけど。
143非通知さん:04/04/18 14:44 ID:El1lrzPH
>138
ペンライト代わりにライトが使える機能がほしかったよね。
ちゃちい懐中電灯くらいの明るさがあるもん。
144非通知さん:04/04/18 14:58 ID:1RUwutda
赤外線通信を使って、PalmとかのPDAと通信できるのかしら?
145非通知さん:04/04/18 15:13 ID:aWShk8Jd
>>144
ファイルのやり取りはね。
NM502i をイメージしているのなら別物
146非通知さん:04/04/18 15:19 ID:1RUwutda
どもです。 >>145

撮った写真とかを転送して保存できると便利☆かな。
電話帳やスケジュールとかも共用できると、もっと使えるのですが。
147非通知さん:04/04/18 15:23 ID:srVAo0It
>でも閉じた時のキー側と液晶側のズレは確かにあるね。
しかし、ズレてない端末もあるわけで。
検品段階で、このズレがクリアされるのが不思議。
148非通知さん:04/04/18 15:33 ID:hEfWPKEY
>>146
え?つのだ☆ひろ?
149非通知さん:04/04/18 15:47 ID:nlRzeORG
ダイヤモンド☆ユカイだろ。
150非通知さん:04/04/18 15:48 ID:4T8IQaYL
パネルってauショップに売ってるよね?
お姉さんに言えば見せてもらえるよね?まだどれ買うか迷ってるんで・・・。
151非通知さん:04/04/18 15:57 ID:5JIa8WSR
いや、漫☆画太郎でしょ。
152非通知さん:04/04/18 16:04 ID:qJIVINCh
>150
たぶん。
近所の量販店では、実物がケースに入ってディスプレーされてたよ。
153150:04/04/18 16:15 ID:4T8IQaYL
ありがとうございます!
154非通知さん:04/04/18 16:20 ID:pJpUDtuG
漏れはこのスレ読んでから最近機種変したんだけど
ショップで5台の端末見せてもらって、液晶の黄ばみやズレ、ヒンジのぐらつきやズレをチェックしたよ。
程度の違いはあると思うけどどれも多少のヒンジの遊びはあった。
中には3ミリくらいズレてるのもあってさすがにそれは避けたわけだが、あとは似たり寄ったり。
所詮ローエンドなんだからこんなもんじゃないかと。
155非通知さん:04/04/18 16:32 ID:srVAo0It
3ミリのズレなんて、まっとうなメーカーなら出荷しないだろ。
156非通知さん:04/04/18 16:49 ID:oLo2cOWy
アプリにパスワード制限設定しても無効なのは仕様?
157sage:04/04/18 17:20 ID:f0n7MPdx
電池パックって、いくらくらいなんすか?
3014→1301使いだったので、現在充電サイクルが短くて不便。
auショップに行けばすぐ買えますか?それとも注文?
158非通知さん:04/04/18 17:35 ID:ThFfJSqS
3ミリのズレつったらあんた
その端末、何処かひん曲がってまつよ
159非通知さん:04/04/18 17:39 ID:eJKe2YkL
このスレの連中の目測は全くあてにならない
160非通知さん:04/04/18 17:45 ID:srVAo0It
0.3ミリの間違いじゃないのか?
161非通知さん:04/04/18 17:49 ID:Dz8y+nGF
A1402S水没記念かきこ・・・
みんなは気をつけてね・・・
162非通知さん:04/04/18 18:01 ID:XnATuRJu
0.2mmってシャーペンの芯以下。
163非通知さん:04/04/18 18:15 ID:srVAo0It
工業製品では0.2ミリの狂いって酷いことだと思うわけだが。
164非通知さん:04/04/18 18:21 ID:TqHNx0UE
病的な人やだー
165非通知さん:04/04/18 18:22 ID:MNbIUQwM
>>163
遊びっつーのは別の問題。

たしか旋盤系の仕事してた人が、人間は'訓練しても'0.1mmまでしか認識できない、
しかし真のプロは(ry って言ってたような。

きっと訓練されたプロがたくさんいるんだろう、このスレには。
166非通知さん:04/04/18 18:32 ID:srVAo0It
確かに漏れは自他共に認める神経質。病的と言われても仕方ないかも。
これまで使ったことのある折りたたみ端末も確かに遊びはあったよ。
でも、こんなに気になったのはA1402Sがはじめて。
だって、A1402Sに機種変してから古い端末の遊びをチェックしたくらいだから。
167非通知さん:04/04/18 18:39 ID:T6qxSoQv
機種変してきました。
元A3012CAユーザーですが、画面の綺麗さ、操作感、デザインなど・・・
凄く満足してます。特にカメラの追尾性には感動(w
A1402Sマソセー
168非通知さん:04/04/18 18:46 ID:++mQ2jaI
A1301Sから機種変。
ダイヤルが少し上になったので、
ちょっと操作しにくいなぁ。
慣れれば平気かな・・・

でも小さくて軽くてデザインは満足。
169非通知さん:04/04/18 19:27 ID:Dz1Ykf/l
|..|
これが3ミリです
170非通知さん:04/04/18 19:43 ID:PxJJVPJh
docomoの友達2人に、小さいけど重いねっていわれた。

・・・それは自分でも思ってた・・・。
171非通知さん:04/04/18 19:53 ID:kVnMyyug
ドコマーは、粗を探すのに必死ですから

ほんとはうらやましくてしょうがないのに
172sage:04/04/18 19:58 ID:bYGRU3tH
6ヶ月の機種変価格って今いくらですか?
173非通知さん:04/04/18 19:59 ID:MDBGGmCU
>>170
ドコモのは、大きくて中身はカラカラだから・・・w
174非通知さん:04/04/18 20:16 ID:Xxu37FcF
漏れは0.25ミリ厨には負けるけど、この機種ってやっぱり組み立て精度が甘いと思うよ。
漏れもヒンジのぐらつき(0.3ミリくらい)や、ボタンを押した時のきしみが気になった。
で、ちょっと自分なりの調整をしてみた。
まず「きしみ」は、電池パックカバーの裏に厚めのシールを貼ることで解消。
そして「ヒンジのぐらつき」は、ヒンジの隙間に小さな紙を折ったものを詰めたら
かなりぐらつき感が改善された。

携帯は手に持つことが多いし、少しのきしみやぐらつきでも意外と気になるものだ。
とは言っても、このくらいのことで修理持ち込みや、まして新品交換を希望するなんて大人げない。
ヒンジの隙間に紙を詰めるのは後で取り除くのは難しいからあまりお薦めできないけど
気になってる人は試してみて。
175非通知さん:04/04/18 20:19 ID:Koqh+A3C
ツーカー(TK22)から買い替え希望ですが、
今だにブルーかイエローか決められません。
実際に何度も店頭で色の確認をし、
ここでもスタイルアップパネルをはめ込んである画像を
見比べています。
シャボンならブルー、ストライプならイエロー、と思っているので、
ずっーと悩んでいます。
押しボタンの濃淡の違いがブルーはあるのでブルーに傾いてますが、
イエローも捨てがたいのですが。
みなさんの色の決め手はなんだったのですか?
176非通知さん:04/04/18 20:36 ID:VtdPxTjU
>175 
僕はつけなかったらを考えて選びました
それはなるべくながく持っても飽きないのを
選ぶ理由の候補でなるべくシンプルでもかっこいいのを
って考えながら...あと機能と
で僕も悩みに悩みました(こんな時って決められないですよね)
でボタンはブルーがいいと思います
でも僕はイエローを選びましたけど
理由はその時はイエロー好きデスから...
あまり参考にならないですね
177156:04/04/18 20:44 ID:oLo2cOWy
煽りとかじゃなくて普通に質問なんだが……。
同じ症状の人いますか?
178非通知さん:04/04/18 20:45 ID:ixe+XMF2
>>175
ストライプならシルバー。
179非通知さん:04/04/18 20:59 ID:gu4SB22W
>>177
アプリ中の通信を制限するんじゃないの?
アプリの起動制限してなにになるの?
180非通知さん:04/04/18 21:26 ID:DOy0l95A
>175
自分はシルバーとブルーで迷ったが
ボタンの市松にひかれてブルーに決定した。
しかしブルー多いようなんで、人とできるだけかぶりたくないならイエローがいいとオモ。
181非通知さん:04/04/18 21:48 ID:rZcsEQ1V
A3012CAで、これに機種変しようかすごい迷ってるんですが、3012のデータフォルダ容量の大きさとくらべてこの機種はどうですか?
着メロとかバカバカ落しまくってた人なので、データフォルダ容量が気になります。容量気にするなら5404のが良いですか?
182非通知さん:04/04/18 21:53 ID:rycBB2kg
>>181
そうですね
183非通知さん:04/04/18 21:54 ID:54oGY4DO
>>181
DFは3012CAの2/3だぞ。
184非通知さん:04/04/18 21:54 ID:DOy0l95A
>181
>2
データフォルダ容量:
 約8MB(別途BREW用2MB)

容量もだけど、ジョグの操作感とかもよく確かめてからのほうがいいよ!
店頭にホットモックおいてるところも最近は多いよ。
185非通知さん:04/04/18 22:56 ID:P39zTiWg
>>184
同意。
ジョグの操作性チェックは必須だね。
メールをたくさん打つとか、しょっちゅうゲームをするとかいう人は
1402はやめておいたほうがいいと思う。
186非通知さん:04/04/18 23:03 ID:JIQWi7Lu
187非通知さん:04/04/18 23:29 ID:S7okUU38
188非通知さん:04/04/18 23:43 ID:1G8+DaxK
>>185
メール重視だからこそこれにしたんですが。
189非通知さん:04/04/18 23:54 ID:keBXiVNb
>>188
だよね。特に受信が多めの人にはいいよ。

>>175
心のどこかでイエローが良かったけど派手だからどうしようか迷ってた。
するとショップには、イエロー1台しか置いてなくて、踏ん切りがついた。
今でもお気に入り☆
190非通知さん:04/04/19 00:08 ID:QWl47cYx
コンパクトだしこの機種にしようと思ってたけど
ヒンジがぐらつくんだね。どうしようかな〜
191185:04/04/19 00:09 ID:PzVNbAB8
>>188
1402で、そこそこ長いメールを打って送信まで誤操作なしでできる人をワタシは尊敬します。
192非通知さん:04/04/19 00:12 ID:PzVNbAB8
>>190
モノによるんじゃないですかね。
ワタシのは開いた状態でも閉じててもぜんぜんグラつきません。
ちなみに黄色。
193非通知さん:04/04/19 00:17 ID:nddp8v5z
>>191
誤操作は初日は結構メールうってるとき電源ボタンおしちゃうことありましたがそれからはあまりないですね
打つ指はテンキー?の上をすべらすように移動させれば
正確かつ高速にメールがうてるよん
194非通知さん:04/04/19 00:20 ID:nw2sCJBp
またループするですか!

ヒンジージャンプ!
195非通知さん:04/04/19 00:27 ID:1LCQgXSP
ヒンジがグラつくものは箱にシールが貼ってありますから、店員さんに
確認してから買えば問題なし。
196非通知さん:04/04/19 00:34 ID:+QQ7Oqlo
ヒンジがぐらつかないものは、液晶が傾いています。
197非通知さん:04/04/19 00:55 ID:sYQvKkJR
ヒンジがぐらつくと何か不都合でもあるんですか?
198非通知さん:04/04/19 00:59 ID:H+Nz6e+4
ぐらつかないに越した事は無いじゃないですか!
199非通知さん:04/04/19 01:24 ID:1LCQgXSP
>>197
電車などでメールを読んでいると振動で字がにじんで見えます。
200非通知さん:04/04/19 01:29 ID:PMxDpPZj
ぐらつきはほんの少しありますが、
それよりも開閉時にきしみ音がするのが気になっているので
一度ショップに持ち込もうと思ってます。

買ったところが非auショップでも、auショップで相談できますか?
201非通知さん:04/04/19 01:32 ID:D9IYyp41
わたしもA3012CAからの乗り換え組。
ボタンにひかれてブルーにしました
グッド
 ・画面がきれい(2年前の3012CAと比べてだが)
 ・コンパクトで扱いやすい
 ・待ち受けアプリにできる時計
 ・ジョグいいね
 ・メールは次の単語を予測してくれるので楽。学習機能もあるし。
  自分でバシバシ打ち込みたい派の人には使いづらいかもだけど。
  とりあえず3021CAのバカさ加減に比べたら天国・・
 ・アプリやwebが全体的に速い

バッド
 ・カスタマイズの材料がまだまだ(新機種だからあたりまえか)
 ・正直ムービーはいらない。

まあ今日かえたばかりだけど。
ひんじーは全く気にならないです。角度も個人的には問題なし。
デジカメあるからカメラ使わない(不具合とか34万画素しかないとかなにそれ?って感じです)
そもそもデザイン重視で選ぶ携帯だと思うので1402はこれでいいんじゃないですか。
202非通知さん:04/04/19 01:57 ID:D9IYyp41
書き忘れ。

グッド 
 ・電池がかなり長持ち。使える。
 ・メニューが使いやすい。
バッド
 ・メールで、ボタン押しっぱなしで文字が進まない
 ・メール中に間違って電源ボタンを押してしまったら待ち受けに戻るしかない(保存するかしないかの選択が出るだけ)

全体的にはカシオの方が「わかってるなあ」という感じはある。
なんでEメール送受信アニメが公式にないんじゃ!
カシオのはかなりお気に入りだったのに(ネコのやつ)・・・
しかしカシオはデザイン面で悪くなる一方だから(画面が小さく見えるのはがまんならん)
乗り換えてしまいましたとさ。
203非通知さん:04/04/19 02:22 ID:z993iAjU
>>202
>・メール中に間違って電源ボタンを押してしまったら待ち受けに戻るしかない
(保存するかしないかの選択が出るだけ)
クイック/クリアを押せばメール本文入力画面に戻るぞ。
但し、入力確定をしてないと打った文字は消えるが・・・。
204非通知さん:04/04/19 02:57 ID:BECj6lDB
>>191
尊敬してもらいたいけど、学習能力のない馬力だからな(w
205非通知さん:04/04/19 04:49 ID:6Sgmt8Jr
>>201
>>デジカメあるからカメラ使わない(不具合とか34万画素しかないとかなにそれ?って感じです)

カメラつっても、景色を撮ってPCに移してどうこうってもんじゃないからね。

その辺のものをちょっとメモ代わりに撮影。
内部に保存してケータイの液晶で見る。
みたく使うと、QVGA液晶とあいまってけっこう実用的。
206非通知さん:04/04/19 04:57 ID:6Sgmt8Jr
>>201-202
グッドに、84氏が書いている
「あと、右上に時刻が常に出るから、時計を消しても支障ないのもいい。 」
も足して。
ゲームやってるとき同じ画面で時間わかったりするのが、けっこううれしい。
207非通知さん:04/04/19 07:44 ID:ZGZ+eFrt
写真は何枚ほど保存できるのですか?
208非通知さん:04/04/19 07:54 ID:aTXwx+Th
>>207
8MBのデータフォルダに120*160は1枚10KB、壁紙サイズなら1枚30KB
209非通知さん:04/04/19 09:08 ID:RovW94cE
>>206
確かにグッドなんだけど、今は当然の機能なので書く必要は無いと思ふ。
210非通知さん:04/04/19 09:12 ID:N4UbpTvk
パネルに色々挟んだり
改造・アレンジしてる人いたら
もっとUPして見せてね!
211非通知さん:04/04/19 09:52 ID:LUEbIOnB
>>209
でもほら、auの機種は自動時刻補正があるから、
精密かはおいといて、
致命的な(5分とか10分とかのズレ)は無いから安心だよね。
オレの住んでる都市部だとかなり精密な感じ。
NHKの時報とぴったりだった。
ビデオとかの時刻調整ではかなり重宝してる。
あと、待受画面の時計機能はやっぱ秒まで
表示されるのはいろいろな使い道が出来て便利。
212非通知さん:04/04/19 10:27 ID:QPi3JYTh
>>186


俺は中根かすみはそれほど好きじゃないんだけど
ありがたくいただきました。
A1402S本体ごとに色違いで選べるのがいいね。

シルバーとか絶妙な色だと思うよ。
213非通知さん:04/04/19 10:36 ID:Et88kiKJ
ドコモから1402ブルーにしました。
着うたとかサイトにつないでいると、
以上に電池が熱くなるんですけど
皆さんもそうですか?
214213:04/04/19 11:12 ID:Et88kiKJ
×以上に
○異常に
215非通知さん:04/04/19 11:17 ID:GhFL3Gxv
あうの端末はみんなそうだよ
216非通知さん:04/04/19 11:42 ID:7mHtwFEE
>>213
折れなんか、この間やけどしたよ!
217非通知さん:04/04/19 12:15 ID:z993iAjU
>>216
釣りも甚だしいでつね。
218非通知さん:04/04/19 12:16 ID:jkxWf8lN
1101Sはあまり熱くならなかったんだけどこの機種はすごいね。
冬は重宝しそうだよ。
219非通知さん:04/04/19 12:36 ID:JKp2XspH
パンジー畑を画面一面に写真に撮ったら、保存できんのだけどなんでだ??
メモリが一杯かと思っていろいろ削除したがダメ。
ちょっと被写体をずらして路面や空を入れると保存ができる。
・・・が、画面一面をパンジーにするとダメ。
画面いっぱいにパンジー畑を写真を撮ると保存できんのはなんでだ??
メモリが一杯なわけじゃないし、ちょっと被写体をずらして路面とか空を入れると保存ができる。
でも画面いっぱいにパンジーにするとダメ。

連れの1402Sでやっても同じ現象。
はぁ??

ちなみに画面いっぱいのパンジーとは、一つの花を画面いっぱいに撮影してるんじゃなくて、無数の花を画面いっぱいに入るように撮影してんのね。
220非通知さん:04/04/19 12:37 ID:JKp2XspH
↑ 重複スマソ
221213:04/04/19 13:33 ID:Et88kiKJ
皆さんもそうでしたか。安心しました。
ありがとうございました。
222元祖0.25ミリ厨:04/04/19 13:59 ID:eW2g6H+k
やはりどうしても0.2ミリを超えるヒンジのぐらつきが耐えられないので
今朝、最寄りのauショップで修理依頼してきました。

最初受付の女性から「え?これのどこが?」とか言われたんだけど
上の人にも確認してもらったところ、
ショップにあった他のA1402S端末と比べて
明らかにぐらつきが認められたので修理することに。

3月頭から使っていて、A1402Sにかなり慣れていたので
代替機のA1301Sを使うのが少し苦痛です。

修理か新品交換かは戻ってくるまで不明ですが、またレポートしますね。

バッテリの発熱が話題になってるけど
修理に出した端末は全然熱くなりませんでした。
223非通知さん:04/04/19 15:20 ID:iwIkTcop
>>222
後学のために教えてください

何時間ぐらいごねればいいのでしょうか?
やはり大声で怒鳴ったりするのが効果的ですか?
224非通知さん:04/04/19 15:33 ID:Zrkyay3N
>>222
バッテリーの発熱なんてソニエリじゃあたりまえ
225200:04/04/19 15:35 ID:+QQ7Oqlo
>>223
漏れもヒンジのぐらつきが気になってるから、
今度、auショップに修理持ち込みするつもり。

ヒンジのぐらつきとか、液晶の傾きとか
些細なことでも気になるんだったら、
auショップに相談してみるのは悪くないことだと思うよ。

気に入ってる端末だったらやっぱり長く使いたいじゃない?
226非通知さん:04/04/19 16:11 ID:mqM3mGPU
「ザ★テーブルゲームズ」の「四人打ち麻雀」をやろうとしたら
会員にならないといけないみたい。やだなぁ〜
と思ったら一週間は無料で使えるって書いてるから
とりあえずダウソした。

なのに使えないジャン!一週間は使えるんな無かったのか!!(・ω・) ウーン
227非通知さん:04/04/19 16:12 ID:UTDH/g8H
ぐらつきなんてどの携帯もあるからいいけど液晶の傾きは気になるよね
228非通知さん:04/04/19 16:14 ID:UTDH/g8H
男は細かいところ気にしすぎ。女にもてないよ。
229非通知さん:04/04/19 16:22 ID:+QQ7Oqlo
>>227-228
自演失敗見苦しい。
230非通知さん:04/04/19 16:31 ID:Zrkyay3N
こんなあからさまなの久しぶり( ´Д`)キモッ
231非通知さん:04/04/19 16:37 ID:lBxFh9ZB
>>227-228
232非通知さん:04/04/19 16:37 ID:UTDH/g8H
どーして自演とかいうんですか?IDでてるじゃん(ぷ
しかも相反したこといってないし。
「0.2mm気にする人はキモイ」です
233非通知さん:04/04/19 16:39 ID:iwIkTcop
液晶が0.2mm傾いてます
234非通知さん:04/04/19 16:39 ID:N0FIkPE0
チンコが(ry
235非通知さん:04/04/19 16:42 ID:1l3FBlHK
一応確認したいんだが。

ヒンジ書きこみは全部ネタだよな?
236非通知さん:04/04/19 16:43 ID:ct2RF0Q5
>>235
ホント
237非通知さん:04/04/19 16:43 ID:+QQ7Oqlo
>>232
ヒンジのぐらつきも液晶の傾きもいっしょ。
238非通知さん:04/04/19 16:44 ID:UTDH/g8H
大声だして何時間もねばってでも変えてもらおうだなんて、基地外ですか?
そんなこと学ばないで下さいw
239元祖0.25ミリ厨:04/04/19 16:49 ID:/arq5o/1
放置するつもりだったけど、漏れのせいで?荒れてきたみたいなんで。

>>223
>何時間ぐらいごねればいいのでしょうか?
>やはり大声で怒鳴ったりするのが効果的ですか?

メモリコピーの時間も含めて15分くらいで終わったよ。
別に怒ってるわけじゃないから、普通に会話しただけ。
最後にはちゃんと「では、よろしくお願いします」と。
240非通知さん:04/04/19 16:51 ID:JPCPB2xT
キチガイばっかりだな。神経質な奴は間違いなく彼女居ない。
241非通知さん:04/04/19 17:13 ID:+QQ7Oqlo
自分がどうしても気になる不具合を
ショップに相談することのどこが「基地外」なんでしょうか?
242非通知さん:04/04/19 17:14 ID:iwIkTcop
>>239
客に不良品を売りつけ、客に対し「え?これのどこが?」と言う
お店に怒りを覚えないとは心の広い方なんですね

がんばってください
243非通知さん:04/04/19 17:15 ID:HcjTP7vk
>>238
>>240
>>241
自分らもういいでしょ。少しは自粛してください
244非通知さん:04/04/19 17:47 ID:UTDH/g8H
auも大変ですね
245非通知さん:04/04/19 17:55 ID:U4vMSgwc
ID:UTDH/g8H
こいつぜったいキモイよね。リアルで
いつまで粘着してんだろ
246非通知さん:04/04/19 17:59 ID:mqM3mGPU
>>245
┐( ̄ー ̄)┌
247非通知さん:04/04/19 18:05 ID:ZVzq6SXe
スパークイエロー買っちゃった。本当はブルーがよかったんだけど、イエローもけっこうイイ!
248非通知さん:04/04/19 18:19 ID:UTDH/g8H
イエローいいですか〜。ボタンもも黄色いからちょっとみにくいですよね?
イエローは豹柄が似合うとか。
249非通知さん:04/04/19 18:36 ID:e97d/YAW
プリセットのデザイン時計を待ち受けアプリに登録してるけど、
Cメールを受信した際にお知らせランプ点灯しないんですね。
これってアプリそれともこの携帯の仕様でつか??
250非通知さん:04/04/19 19:41 ID:xu3HDaJI
また今日もヒンジ祭りかい?
251非通知さん:04/04/19 20:57 ID:tgtrOg4w
5404
252非通知さん:04/04/19 20:57 ID:P9QWU+3Q
>>247
なんで本当はブルーがよかったのにイエローにしたんですか?
253非通知さん:04/04/19 21:11 ID:CQ9yNXwj
>>252
この機種はイエローが最高ですよ!
254非通知さん:04/04/19 21:24 ID:lBxFh9ZB
すべてのパネルが違和感ないシルバーこそ最強だろ。
中面のボタン部分もインゴット風でよいぞ。
玄人好みのシルバーできまりだな。
腐女子・餓鬼にはおすすめしない。
255非通知さん:04/04/19 21:33 ID:08ASU5sX
>219
複雑な画像はデータサイズが大きくなり、制限(何キロバイトか知らないけど)にひっかかると保存できないらしい。
自分も最初なったとき焦って他の画像消したよ。
携帯カメラだから仕方ないとも思うけどちょっとションボリ。
256非通知さん:04/04/19 21:38 ID:+QQ7Oqlo
>>254
漏れも発売前にブルーとシルバーで悩んだけど
シルバーのラメラメ感に失望してブルーにしました。
キーはブルーとシルバーは両方ともいいと思う。
257非通知さん:04/04/19 21:50 ID:HEaCMdef
自分が気に入った色が最高・最強ですよ
258非通知さん:04/04/19 21:58 ID:MPF1mo5O
やっぱ青が一番多いし良い
259非通知さん:04/04/19 22:03 ID:snpcdX5k
>>257が正解ですな
うちはイエローやけどね
260非通知さん:04/04/19 22:14 ID:q7AVYmZ7
渋さではシルバー+ヘアラインの右に出るものはないんじゃないか。
261非通知さん:04/04/19 22:21 ID:CHxmG0br
実機見るまではイエローが良かったが、イエローのボタンの色に
なんとも言えない安っぽさを感じたため、シルバーにした。
262非通知さん:04/04/19 22:24 ID:zXDCgDMM
ボタンの配色気に入ってブルー使ってるけど
ストライプパネルの存在知ってイエローも良かったかなと思う今日この頃
263非通知さん:04/04/19 22:49 ID:1LCQgXSP
>>211
イマドキ時刻自動補正機能のないビデオデッキがあるんだ
264非通知さん:04/04/19 22:52 ID:1LCQgXSP
>>222
こいつ、まじでアフォだな。
265非通知さん:04/04/19 22:55 ID:BAhXhn/l
日曜日にイエローに機種変更してきました。
前の機種(A1012K)が、発信・着信履歴から1回の操作で
Cメール作成画面に移行できたので、
そこがちょっと面倒ですけど、あとはとてもよい感じです。
266非通知さん:04/04/19 22:59 ID:9QhuNwmw
イマドキ時刻自動補正機能のない、DOCOMOのケータイを買ってしまいました。
SO505iSですが・・・
A1402Sは1.5ヶ月という、INFOBARに次ぐ短命で家族のもとにわたることになりました・・・
理由は、ミュージックチョロQを64MB MS DUO付で5000円で買ったのですが、
ケータイ2台とプレーヤーはさすがに邪魔くさいので、
ケータイとプレーヤーを融合することにしました・・・

で、A5503SAとA1402Sを比較した結果、
今のAUでナビウォークが使えないのはもったいなさ過ぎるのと、
液晶の質で比べたらA1402Sを手放すことになりました。

しかし、SO505iS爆音w
着うたが使えないのがもったいなさ過ぎる・・・

INFOBARはついに、白ロム・・・w
ぐっばい鳥三w
267非通知さん:04/04/19 23:09 ID:fwV5t+CC
お前さ、交換して貰うのが当然と思ってるの?
で、代替機にも文句言う?アホ?
268非通知さん:04/04/19 23:10 ID:fwV5t+CC
>>267

>>222にタイするレス
269非通知さん:04/04/19 23:25 ID:6Q98qXfr
ヒンジ祭り。再燃の予感...
270非通知さん:04/04/19 23:26 ID:RGVNXuTw
ここで、0.2ミリ君が登場します
271非通知さん:04/04/19 23:31 ID:6ogPyXEH
この携帯って絵日記または日記機能ってついてる?
272非通知さん:04/04/19 23:33 ID:ELDt1MWh
>>267
>>268
空気嫁。まじいいかげんにしろ。
273非通知さん:04/04/19 23:35 ID:dk8GNEei
おすえてください

ヨドバシの25ヶ月はいくらでしょうか?
274非通知さん:04/04/19 23:35 ID:I91QVi9O
222のような異常に神経質な病人の我がままによって生じるコストは
われわれ善良なユーザーが負担させられている。

ショップ対応時の人件費1500円/h×15分×2人×2回=1,500円
修理センター配送料500円
修理センター確認時の人件費3000円/h×30分=1,500円
外装交換(基盤除いて全交換)=25,000円

合計すると約3万もの費用が、222のような基地外一匹のためにかかっている。
われわれ善良なユーザーはこの事実を忘れず、
222のように無用なコストをおのれの我侭から社会にかける粘着を排除・排撃すべきである。
275非通知さん:04/04/19 23:37 ID:ELDt1MWh
>>274
もうやめろ。おれはあなたのような荒らし紛いを排除すべきだなんていわざるをえないから
276非通知さん:04/04/19 23:38 ID:+QQ7Oqlo
粘着 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
277非通知さん:04/04/19 23:39 ID:Br4qPDDI
つかむしろ>>222みたいなゴネ得を許すショップを非難すべきだろ
278非通知さん:04/04/19 23:39 ID:+QQ7Oqlo
>>276

>>274にタイするレス
279非通知さん:04/04/19 23:42 ID:+QQ7Oqlo
ずっと前に書いてるけど
漏れもヒンジのぐらつきが気になってるから
auショップに持ち込む予定。

この機種気に入ってるから、できれば2年は使いたい。
気になる不具合は早めに直しておきたいんだよね。
こういう修理ってそんなに悪いこと?
280非通知さん:04/04/19 23:52 ID:1LCQgXSP
悪いこと
281非通知さん:04/04/19 23:57 ID:ELDt1MWh
>>279
燃料投下しないで。確かにグラつき気になるって人がいるってことは
ほんとうに他機種よりもそうなのかも知れない。
だからといって最近のスレの雰囲気からして
その話を持ち出すのはよくない。必ず煽られるから
>>274がああいうことを言いたくなるのもわからなくないが
実際にはメーカーやKDDI側はユーザーに過失が全く認められない分に関しては
無償で交換すべきだし、その負担は決してユーザー側に負わせない
交換してもらったら大丈夫になってるって、それでいいじゃないか
そういった報告が多くなればメーカーも細かく調べるだろうし
次の端末ではそれが反映されるでしょ
ユーザーの意見(ある意味クレーム)がなければよりユーザーのニーズに答えられる物は
できないと思います。
ただヒンジのグラつきが異様に気になるからってはじめから新品と交換してってショップに頼むのは
やめてほしい。ほとんどが修理で改善できることかもしれません。
282非通知さん:04/04/19 23:57 ID:RGVNXuTw
いやいや悪い事ではないよ。キモイこと
283非通知さん:04/04/19 23:57 ID:Br4qPDDI
>>279仲の良い友達に「おれヒンジのぐらつきが気になってしょうがないんだけど」と聞いてみれ。
多分キモがられるから。悪い事じゃないがキモい事です。
284非通知さん:04/04/20 00:00 ID:X6eJnYPR

616 :非通知さん :04/04/19 23:40 ID:GK4kk1tY
>>599
今更だが、たまに通話に雑音が入るとかいって持っていけば吉
いまなら、新品に交換してくれるぞ
バッテリ以外ね
285非通知さん:04/04/20 00:04 ID:Uf9YeBUo
>>265
もれもA1012Kから(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
土曜にブルーだけどね。
A1012Kは今月で2年だもんな。
漏れは十字キー上下でCメールに一発
(上:新規、下:受信トレイ)だったから
そこはワンクッションだけど、いい感じだよね。
286非通知さん:04/04/20 00:07 ID:F+MVxQJG
この機種ってやたらヒンジのぐらつきで盛り上がるけど
そんなに組み立て精度甘いの?
287非通知さん:04/04/20 00:07 ID:sDNcd+bW
日記機能はついてないですか?
288非通知さん:04/04/20 00:08 ID:gFbMBGUn
>>286
0.2ミリを気にする人がいるからです。
289非通知さん:04/04/20 00:08 ID:AssVXWyD
>>287
付いてないです。そういったアプリもなさそう
290非通知さん:04/04/20 00:09 ID:Ev94erjK
>>219

先日,菜の花畑を撮った時に同じようになりました。
なんとか,中心をずらして,保存できたのが50kb近く。
50kbを越えるあたりで保存できないのかな。

ちなみに,デジカメモードにしたら,すんなり保存できました。
291非通知さん:04/04/20 00:17 ID:sDNcd+bW
>>289
ありがとうございます。
今の携帯で毎日日記つけるのが習慣になってるから
新しいのも出来たら日記機能ついてて欲しかったけど…ついてないのか。残念
まあいっか
292非通知さん:04/04/20 00:18 ID:uN9F1gqq
相変わらずヒンジネタですか。
逆言えばそれくらいしか不満はないと言う事か。

こんなもんだろと思えないもんでしょうかね〜。
ランプん所を爪で押してみ。
ひっかける所ね。
ぺこぺこするでしょ?

まぁこう言うもんじゃないの?
293非通知さん:04/04/20 00:21 ID:O7Mjn89D
>>292
キャキャっ!気持ちいいね!


つうか、その通りだよね。
294非通知さん:04/04/20 00:43 ID:X6eJnYPR
いい気になってスタイルアップパネル付けてると
外した時に本体に細かい傷がついてるのを見て泣くぞ。
295非通知さん:04/04/20 00:56 ID:HRXeUzg0
>>294

だから、パネルをつけておくんじゃないですかw
296非通知さん:04/04/20 01:00 ID:X6eJnYPR
>>295
甘いな。パネル無しの方が傷つきにくいよ。
297非通知さん:04/04/20 01:03 ID:HRXeUzg0
違う、傷がついてしまってるから、パネルをはずせないってことw
298非通知さん:04/04/20 01:04 ID:HRXeUzg0
<もちろん、パネルが原因でついた傷ね
パネルつけたままポケットに入れるもんじゃないね
299非通知さん:04/04/20 01:19 ID:gFbMBGUn
分かった、傷がついたら、パネルをつけると良いんだな。
300非通知さん:04/04/20 01:28 ID:he9XDUUF
300GET's!
301非通知さん:04/04/20 01:32 ID:WS8jTvGq
そろそろ液晶の傾き厨が現れそうな予感!
302非通知さん:04/04/20 02:15 ID:G/Qv/dcE
オレは画面が0.15ミリくらい傾いてるのが
気になって仕方ない

交換しに行くとするか

因みに職業はひよこのオスメス仕分け係
303非通知さん:04/04/20 02:33 ID:5T4Mq45X
この機種くらいのグラツキとか背面液晶の傾きって
メーカーによっては出荷(納入)しないくらいのレベルではないだろうか
304非通知さん:04/04/20 02:42 ID:iKEkW0t/
赤マダー?
305非通知さん:04/04/20 02:58 ID:zS7W9XBb
たぶん一生待っても出ません。
306非通知さん:04/04/20 03:13 ID:vvywyzw+
今の時点で、auユーザーに
これまで最も良かった携帯は?みたいなアンケートしたら
総合でもベスト7ぐらいには入るんじゃないかと・・・
いやもっと謙虚に、それでもベスト13ぐらいには絶対・・・

ソニエリフェチの欲目は大いにあるだろうけど(´・ω・`)
307非通知さん:04/04/20 03:23 ID:vuOohC/d
これでジョグじゃなかったらなぁ
308非通知さん:04/04/20 03:31 ID:O7Mjn89D
>>307
釣られないよ(`・ω・´)シャキーン
309非通知さん:04/04/20 08:02 ID:A3IjjH1Q
これ24ヶ月以上の機種変は、ほとんど9千円だな。
310非通知さん:04/04/20 10:26 ID:V+jeBATZ
アラーム設定して電源切っておいても、アラーム時間になれば
自動的に電源が入るはずなのですが、
まれに電源入にならない事があります。
人に起こされて見てみると設定時刻過ぎてるのに電源落のままなのです。
20回に一度ぐらい生じてるようなかんじです。
アラームはスヌーズが嫌いで起床時用に3個分設定しているので、
全部OFFにしてしまってる事はあり得ないと思います。
繰り返しは毎日設定だし、オートパワーは設定なしです。
他にアラームで電源入にならなかった経験のある方いませんか。何か設定上のミスがあるのでしょうか。
311非通知さん:04/04/20 10:27 ID:V+jeBATZ
なんで一行あきになってるんだろ・・・すいません
312非通知さん:04/04/20 11:03 ID:xonToPbD
新品に交換してもらうとき、ダウソしたアプリも入れてくれるの?
313非通知さん:04/04/20 11:42 ID:oV2c+tit
この機種はいくらぐらいが相場なんですかね?(新規)
314非通知さん:04/04/20 11:43 ID:X6eJnYPR
>>312

「場合により電話帳データ以外は消去しても構いません」

という旨の同意書を書かされます。
315非通知さん:04/04/20 13:11 ID:ebolEVRe
ezwebに接続する時のアニメーションって変えられないんでしょうか?
変えられるのはメール通信だけなんすかね…
316非通知さん:04/04/20 16:55 ID:WrBDBqDZ
俺的BAD
・本文入力中に電源ボタン押しまくって待ちうけに戻ると本文が保存されてしまう

俺打ってる途中に気が変わって送るのやめたりする人なんで面倒。
一々「いいえ」を選択するか、連続で押した後送信トレイいって消さねばならない
317非通知さん:04/04/20 18:14 ID:uN9F1gqq
片手で開けずらいって前にあったけど
閉じている状態でランプ付近って出っぱってるでしょ。
そこにひっ掛けて開ければ片手でらくらく開きますよ。
私はほっぺたにひっかけて開けてます〜。
ひょっとして既出?
318非通知さん:04/04/20 18:21 ID:QLzt9m25
コンクリに落としてしまって、うまい具合に電池パックのふたが
川に落ちてしまいました。本体ごりごり傷つきまくりだし・・・

au安心パック?っていくらで買えますか?
319非通知さん:04/04/20 18:25 ID:y0L22oTl
時価。
320非通知さん:04/04/20 18:35 ID:TgA0s0k6
300円ぐらいだったようナ。
321非通知さん:04/04/20 18:50 ID:5vBm+rj7
>>310
漏れはA5402Sの時それで修理出そうとしたが、相手にされなかったから
A1402Sにした。学生とかだとなめられてキツいよね。
322318:04/04/20 18:54 ID:QLzt9m25
>>319
時価ですか・・・

>>320
300円?電池パックのふたの値段でしょうか?

ああ、どうしようちょっと凹む
323非通知さん:04/04/20 19:16 ID:SqR60jE7
>>322
3014のときは200円だった。
注文しとけ
324のりを:04/04/20 19:20 ID:4iE9KPu/
>>316 「さ」行の文字を押そうとして
     誤って電源ボタン押してしまう
     ミスを見越しての機能だと
     思うます。
325318:04/04/20 19:46 ID:QLzt9m25
>>323
ありがとうございます。こういう言葉が一番うれしい。
auショップで良いんですよね?
電池パックのふたは買うとして、外装の傷はあきらめるかな・・・
326非通知さん:04/04/20 20:02 ID:CVDRkGe6
電池パックのふたはあうショップでただだったぞ
327318:04/04/20 20:14 ID:QLzt9m25
>>326
ホントですか?すぐ貰えました?ショップによるだろうけど
328非通知さん:04/04/20 20:21 ID:it6S1iBT
説明書通り外そうとしても電池パックのカバーがどうしても外れん
俺が不器用なだけか・・・まぁ、外れなくても問題はないんだけど
329名無しさん:04/04/20 20:22 ID:WoUbVl7j
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  >>1 乙。
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  ついでに何やっとんじゃ審判。
 |  \_/  ヽ     \___/     |    
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
330非通知さん:04/04/20 20:49 ID:QLzt9m25
>>328
最初は固いよ。一回はずしたら少しははずれやすくなるので
そのままの方が良いかも
331非通知さん:04/04/20 21:01 ID:k3gzM1Aw
初めて電池パックの蓋を剥がした時、蓋の裏に接着剤みたいなものがついていた。
俺の電池パックの蓋は買ったときから傷が付いてた(鬱
まぁ、いつかは汚くなるからあまり気にしてないが。
332非通知さん:04/04/20 21:13 ID:O7Mjn89D
>>328
スピーカの下の溝につめを立てて押し下げる感じでやってみミホ
333非通知さん:04/04/20 21:46 ID:UQpbL46n
ずっとドコモ持ちで今回FOMA900iの電波の悪さにいいかげん嫌になって初au
でこの機種が綺麗だったのでシルバー買いました!!すごく良いです。
良いところは、ささやき機能。時計が自動&右端にいつもある。パステルメール
かわいい。あとフォトミキサーがすごくいい♪友達に送って楽しんでます。
小さすぎず、女の私には丁度良い大きさ☆カメラもこれで十分。私はおもに
通話とメールでカメラも携帯のやりとりでしか使わないので大満足です。
後は欲をいえば彼氏もドコモからauになってくれたらいいです。最近、この
携帯がとってもお気にいりなのでついつい書きこみしてしまいました。
デザインもある程度高級感があり大人の携帯という感じでもうオススメです!
長々すみません(o*。_。)oペコッ
334非通知さん:04/04/20 21:51 ID:gsu17y5Y
>>338 
主婦 31才
335非通知さん:04/04/20 22:04 ID:WhSAwJEN
>>334
預言?
336非通知さん:04/04/20 22:05 ID:3ESxE23T
スピーカーの左右のヘコミは何のためにあるんだろう、とフト思ってみたり。
337非通知さん:04/04/20 22:06 ID:X6eJnYPR
ヒンジのぐらつきとか、液晶の傾きとかで修理に持ち込む人がたたかれてるけど、
携帯を落として傷つけたくせに「通話が途切れる」とか嘘ついて
新品交換に持って行く香具師に比べたら、ぜんぜんOKだと思うyo
338非通知さん:04/04/20 22:08 ID:O5ZdOh7A
>>336
音に厚みをもたせるためさ
339非通知さん:04/04/20 22:27 ID:UuqteWr1
>>333
ささやきモードなんて、あったっけ?
340非通知さん:04/04/20 22:48 ID:F81CRofd
>>336
充電台にセットしてみるとわかるよ
341非通知さん:04/04/20 22:49 ID:WrBDBqDZ
>>324
んなこたない。サ行と間違えて押し間違えても「はい」「いいえ」の選択画面になるだけ
ですよ?そこでクリア押せば本文に戻れるし。

俺が言ってるのは、そこで更に電源押すと本文が保存されちゃうのが不満ってこと。

それとも、例えば「し」と打とうとしてサを2回押したつもりが
電源を2回押しちゃってた―みたいな場合のとき用っていいたいのですか?
それなら一理あるけど実際画面見てるしそれはない気がする。。。
342非通知さん:04/04/20 22:59 ID:O7Mjn89D
>>341
さっと画面を消したいときに電源2回おせばいいというとってもいい昨日じゃないか!!1

消去されるならともかくほぞんされるんならもんくゆうなよ
343非通知さん:04/04/20 23:25 ID:9xzzN4il
>>313
0.2ミリぐらいです。
344非通知さん:04/04/20 23:28 ID:VAp28Koz
>>341
逆に言えば親切なんですけど。
保存されてもほっときゃいいじゃん。
>>333
ボタン側に顔が移ったりするんもが素敵
345非通知さん:04/04/20 23:52 ID:1X2RFCW2
333です。新社会人 22才OLです。>>339ささやきモードありますよ☆
通話中にメールのボタンの場所に表示されています。先輩達のまえであまり
大きな声でしゃべれないときなど大活躍してます。この機能結構いいですよ。
友達がWINのデザイン携帯もってるんですけど、その機種にはついてない
みたいです。他の機種にもついているのか気になりますね。
346非通知さん:04/04/20 23:54 ID:BTdJjhft
>>345
3015SAにはナイショモードがありました
347非通知さん:04/04/21 00:02 ID:K01akQov
クイックなんちゃらじゃなかったっけ?
348非通知さん:04/04/21 00:10 ID:5vdIZuyh
スタイルアップパネルを買い足して、
その日の気分で付け替えて楽しんでるんだけど
いつのまにか、端末側のパネルのツメをとめる付近に傷が...

保証期間であれば、新品交換してくれるんでしょうか?
修理扱いでも構いません。無償ですよね?
349非通知さん:04/04/21 00:13 ID:QAkl87jA
>>348
無償じゃない。傷がつくなんてガイシュツだしあきらめろ
350非通知さん:04/04/21 00:15 ID:5vdIZuyh
>>349
じゃあ337さんみたいに「通話が途切れる」って言えばいいですか?
351非通知さん:04/04/21 00:15 ID:Rqqf5wgz
>>348
0.2ミリ以上の傷なら交換してくれます。
352非通知さん:04/04/21 00:16 ID:QAkl87jA
>>350
うん。そしてパネルなんて捨てることだな
353非通知さん:04/04/21 00:18 ID:5vdIZuyh
>>351
はっきり目立つ傷は3つあって、個々の傷は0.2ミリ以下なんですが
3う合わせると0.2ミリ以上あります。規定をクリアできますか?
354非通知さん:04/04/21 00:21 ID:Rqqf5wgz
>>353
インチに変換してから0.2ミリ以上あれば規定をクリアできます。
355非通知さん:04/04/21 00:21 ID:l5rFqbJT
>>348
この板には
なんでこういう非常識な香具師が
当たり前のようにいるんだろ・・・
356非通知さん:04/04/21 00:22 ID:t/dYwkNt
ヒンジぐらつきでクレームはイトケソが元祖?
357非通知さん:04/04/21 00:23 ID:QAkl87jA
>>355
ここはすっかり釣堀になられたのですよ
358非通知さん:04/04/21 00:25 ID:vuz8rdbo
>>348
それって自己責任では?
使ってればそのうちイヤでも傷がつくのに
それで交換したら、傷がついても我慢している
人達が馬鹿みたいじゃん。


と、釣られてみる。
359非通知さん:04/04/21 00:57 ID:V786OxZn
常識を知れや( ゚Д゚)ヴォケ!!
360348:04/04/21 01:02 ID:5vdIZuyh
>>358
>それって自己責任では?

あらかじめ、スタイルパネルを丁寧に着脱しただけで傷がつくことを知ってたら
最初からパネルなんて付けませんでした。これって設計ミスとも言えるのでは?

他は乙女チックなメニューやカレンダーを除いて気に入っているので
できれば修理してでも長く使いたいんですよね。
361非通知さん:04/04/21 01:05 ID:GRUtvZ22
>>360
あんたマジでいってたのか。ただの基地外だと思ってた
362非通知さん:04/04/21 01:05 ID:54GTfgyI
正直者は馬鹿を見ます
ごね得しましょう
ごねる度胸のない人がいろいろ言いますが無視しましょう
363非通知さん:04/04/21 01:06 ID:MilCrfV+
恥を知らない日本人が増えましたね
最近嫌というほど思い知らされます
364非通知さん:04/04/21 01:13 ID:r+gPvC64
そのうちあれだ、車内で子供が熱中症で死んだら
車メーカーが訴えられたりするかもな…
365非通知さん:04/04/21 01:17 ID:54GTfgyI
車メーカーと注意しなかったパチンコ店も訴えます
366348:04/04/21 01:19 ID:5vdIZuyh
>>364
もの凄い飛躍ですね。「クレーム=悪いこと」と決めつける日本人的発想というか。
漏れはこれからショップに持ち込むので修理受け付けされるか分からないけど、
なにか不具合があって、それをメーカーに文句言うのは悪いことじゃないと思うけど。

そういったクレームが引き金となって
製品の致命的な欠陥が見つかって、他のユーザも無償修理や交換になることもあるし、
メーカーにとっては、次の製品開発にも役立つと思うんだけど。
367非通知さん:04/04/21 01:24 ID:Yre/wx81
パネル着脱で付いた小さな傷を「不具合」と言い切ってしまう神経がワカラン
368非通知さん:04/04/21 01:26 ID:MilCrfV+
>>366
「お客様=神様だ」と決めつける日本人的発想というか。

>製品の致命的な欠陥が見つかって、他のユーザも無償修理や交換になることもあるし、
>メーカーにとっては、次の製品開発にも役立つと思うんだけど。

へーえ端末側のパネルのツメをとめる付近に傷ができるのが致命的なんだ
全然正当化できてませんよ
369非通知さん:04/04/21 01:28 ID:PmDGyAob
使えば傷つく。簡単なことだ。
とりあえず今手近にあるのは
リモコンのボタン、キーボードのキー、
ケータイの決定ボタン回り(俺が指先爪で押すから)

設計ミスなら直してくれ。
370非通知さん:04/04/21 01:29 ID:gAaofGer
>>366
もの凄い飛躍ですね。当然「基地外なクレーム=悪いこと」と思いますし・・・。

そういった基地外なクレームが引き金となって
製品の大した事のない欠陥で、他にも被れたユーザが無償修理や交換になることもあるし、
メーカーにしてみれば、今後の製品開発にも苦慮する思うんだけど・・・。


まあこういうことをして痛い目にあうのは回りまわって一般のユーザーなんだろうね。
371348:04/04/21 01:30 ID:5vdIZuyh
>>368
>へーえ端末側のパネルのツメをとめる付近に傷ができるのが致命的なんだ

今回の件が別段、致命的だとは言っていません。
ただ「パネルを付けたり外したりしたりして本体に傷が付いた」というクレームが多ければ
この仕様には問題がないとは言えないでしょうね。
372非通知さん:04/04/21 01:33 ID:MilCrfV+
>>371
致命的でないのに持ち込むの?
本気で問題だと思うわけ?
373非通知さん:04/04/21 01:39 ID:Yre/wx81
クルマを買いました
    ↓
スキーを積むためにルーフキャリアも一緒に買いました
    ↓  
キャリアを付けたり外したりしてたらクルマのルーフの取り付け部に細かい傷が
    ↓
これは設計上の欠陥だからクルマのメーカーにクレームを入れよう
あわよくばクルマを交換してもらおう


あなたの言ってることはこういう事ですよw
374非通知さん:04/04/21 01:44 ID:54GTfgyI
>>373
そういったクレームが多かったのでメーカーはルーフレールを考え出しました
375348:04/04/21 01:49 ID:5vdIZuyh
なんか予想外の反響なんですが
もし仮に、漏れのA1402Sが気前良く新品交換されたら、みなさんどうしますか?
脊髄反射的な反応を見る限り、何らかの傷、あるいは
ヒンジのぐらつきやメインやサブ液晶の傾きでイライラしてるんじゃないですか?

別に漏れは好きでクレームを付けたいわけじゃないんです。
A1402Sという製品が好きだから、長く使いたいから、
今後の製品にも期待するという意味さえも込めてクレームを付けるわけです。
クレームというのは相手に文句を言うわけですから、楽しいことではなく、
それだけ言う側にも責任がある行為だと思うんです。
376非通知さん:04/04/21 01:50 ID:PmDGyAob
>>375
あなたの言いたい本質である2行目が、
まさに批判される本質であることがどうして伝わらないのか。

テロリストには決して譲歩してはならない、みたいなもんだな。
377348:04/04/21 01:56 ID:5vdIZuyh
>>376
>テロリストには決して譲歩してはならない、みたいなもんだな。

すみません。
なにゆえイラク問題が引き合いに出されるのか全く理解できません。
378非通知さん:04/04/21 01:58 ID:kB9ToGdU
端末に不具合があると思うなら、交換でも修理でも勝手に依頼すればよろしい。
ここで予告する必要まったくなし。

また、どの程度が不具合で修理・交換の対象になるかなど、単なるユーザーの集まりである
このスレで訊いてもわかるわけがない。まして現物を見たわけでもないのに。
そういうことはショップで訊くように。
379非通知さん:04/04/21 01:58 ID:PmDGyAob
(´-`).。oO(どうしてイラク問題が出てくるんだろう……?)
380348:04/04/21 02:04 ID:5vdIZuyh
>>378
失礼しました。
同じような不具合で修理された人の話を聞けたらと思っただけなんです。
神経質かもしれませんが、自分にとっては気になることなので
今日auショップに行ってきます。
381非通知さん:04/04/21 02:06 ID:MilCrfV+
>もし仮に、漏れのA1402Sが気前良く新品交換されたら、みなさんどうしますか?
>脊髄反射的な反応を見る限り、何らかの傷、あるいは
>ヒンジのぐらつきやメインやサブ液晶の傾きでイライラしてるんじゃないですか?

基地外決定
382非通知さん:04/04/21 02:06 ID:QPcDfGcW
私の端末のジョグの塗装が激しく剥げているんですけど、
これも設計ミスでしょうかねぇ

剥げていても使用に何の問題はないのですが、
ちょっぴり残念な部分でもあります
383非通知さん:04/04/21 02:18 ID:5DpWi+47
>>382
それは素直に不良品じゃない?
結構激しく使ってるけど俺の異常なし!
384非通知さん:04/04/21 02:31 ID:0m+AI8RM
既知外かどうかの判断は
ショップに委ねればいいんじゃない。
普通に外装交換で有償修理って
ことになるんじゃないかと思うけど。
385非通知さん:04/04/21 02:31 ID:SQzq0o4w
>>382
>>ちょっぴり残念な部分でもあります

神経質な人がいるかと思えば、アナタはのんびりし過ぎw
もともと剥げてたならあきらかに不良品。
386非通知さん:04/04/21 02:39 ID:xnCDnA3N
2ちゃん語辞書はどこにありますか
387非通知さん:04/04/21 02:40 ID:C83D0SSf
クレーマー祭りおもしろいですね^^
388非通知さん:04/04/21 02:56 ID:LAwcDSyA
>>312
>>新品に交換してもらうとき、ダウソしたアプリも入れてくれるの?

取説7ページより。
「au電話に保存されたメールやダウンロードしたデータ(有料・無料は問わない)などは、機種
変更・故障修理等によるau電話の交換の際に引き継ぐことはできませんので、あらかじめご
了承ください。」

あとこれは質問と関係ないけど、
「本体を開くときやご使用中は、ヒンジ部(つなぎめ)に無理な力が加わらないようにしてくだ
さい。振り回して開けたりそらしたりして本体に無理な力が加わると故障や破損の原因となり
ますので、取り扱いには充分ご注意ください。」

1402に関する限り、片手でスナップをきかせて開いていてヒンジがグラつくようになっても
自業自得ってことだな。
389非通知さん:04/04/21 03:15 ID:+vQd2qOY
>>375
373や376の通りだと思います。
神経質は確かにどうしようもない事なんだけど、こういうクレームは
一般的に大目に見てあげてもいいんでは?て事だと思う。
もしも自分がショップ受付やってて、仕事も忙しいのに「あの〜、確実に0.2mmは
ヒンジがズレてるんだけど」ってお客が来たら、実際ヤじゃない?

 オレもキズものは絶対御免だけど、ひどすぎると思ったときにしか言わないし、
パネルのキズは375さんだけが付くんではなく、A1402買ったユーザーはみんな
なるんだし(みんながパネルを付けたとしてね)、そこは人生として「楽しんで」もいい
事柄なんではないですか?確かにメーカーは全く責任無し、とは決めつけられませんが。
「苦情を現場にフィードバックする」といっても、一般的な想像だと、大量生産モノには
これくらいの誤差は当たり前とも言えるものだと思いますしね。「○mmのズレがあれば
お取り替えをいたしますので.....」とかうたっている訳でもないし。

 オレも昔は、人に物貸して、キズが入ってたときにはムカついたり、落ち込んだり
していた人間ですが、今ではそれがイイ味だと思えるようになりました。m(_ _)m
375さんはどうですか?自分を少しずつ変えていきませんか?
390非通知さん:04/04/21 03:45 ID:GCmTDD4R
>>389
>もしも自分がショップ受付やってて、仕事も忙しいのに「あの〜、確実に0.2mmは
>ヒンジがズレてるんだけど」ってお客が来たら、実際ヤじゃない?

ショップでそんなこと言うかね。
店員にものを見せながら、
「ヒンジの遊びがけっこうあってグラつくんですけど、こういうものなんですか?」
ってくらいでしょ、普通。
その場にオレがいたら、
「オレも同じの持ってるけど、ぜんぜんグラつなかいよ」
って言ってあげるんだけどねw
391非通知さん:04/04/21 03:45 ID:1Oasnqbm
>>318
遅レススマソ
自分も電池フタなくして(見たらなくなっててビクリ)auショップで190円+税でした。
もう4月なのに税込み価格(199円)じゃないのは何故!と思ったけど。
>>318さんはどうだったんだろう。
392非通知さん:04/04/21 04:08 ID:GCmTDD4R
>>391
バッテリーカバーってそんなに安いのか!
交換用にひとつ買っておこっと。
情報ありがとねん。
393非通知さん:04/04/21 05:20 ID:/+EXu7Fv
>>348とか>>222ってのはさ、
そのクレーム付けてる事を親きょうだいに知られたらどう思うのかな?
あるいは、親きょうだいが知ったらなんて言うと思う?

auショップの人間は君たちとは実生活で何の関わりも無いからさ、
「あーキ○ガイがきたよーしょーがねーなー」なんて思いながらも、
笑顔でマニュアル通りの対応してるんだよね。
それを勘違いしちゃいけないんだ。
一度で良いから自分に親身になってくれる人に相談してご覧よ。
ね、だから今ぼくが君たちの今後に期待してクレーム付けとくよ。




   キ チ ガ イ は 市 ね 
394非通知さん:04/04/21 07:18 ID:N22/lPZ2
なんか、au使う人ってこんな人ばかり?
キャリアは魅力的なのに、ユーザーはなんだか気持ち悪い。。。
ドコモやぼだでもこういう人はいるの?>過度なクレーマー
395非通知さん:04/04/21 09:51 ID:ucACybQE
明日「金沢将棋」追加です。
楽しみだなぁ・・・
396非通知さん:04/04/21 11:29 ID:7MkKYv0j
まあ普通に考えてメーカーが無料で補償するのは、マニュアルなどで記載
している携帯電話としての機能に瑕疵がある場合や、使用上ユーザーが
ケガ等の損害を被る事が想定される場合しかないよなあ。

携帯なんていつでも持ち歩くんモノなんだから使っていれば傷もつくし、塗装
も剥げるって。それをいちいち仕様に問題があるってクレームつけるなんて
バッシングされるのも当然かと。
397クレーマー予備軍:04/04/21 12:05 ID:mJT7GIr2
 A1402Sに機種交換することに決めたけどシルバーか黄か迷っています。
本当は、黄ベースでサブディスプレイのある面はシルバー、かシルバーベ
ースで内側のボタン廻りが黄とかが欲しいです。方法があれば教えて下さい。
398非通知さん:04/04/21 12:21 ID:Bf/C6vXI
無理。
399318:04/04/21 12:56 ID:mDiLgUj+
>391さん 情報ありがとう。 幸いにも今日は午後から休みなので、 いまからauショップに行って来ます
400非通知さん:04/04/21 13:16 ID:qLj+SRn5
>348は「処女じゃなけりゃ女じゃない!」ってタイプだな
401非通知さん:04/04/21 13:50 ID:3zzqexCU
>>385
もとから剥げていたわけでないですよ
使っているうちに剥げました。
だから、しょうがないかなぁと思っているわけで。

だって、交換したってまた使っているうちに剥げちゃうわけだし。
ジョグの塗装が剥げていない人は指の腹で押してるのかな?
爪でごりごり押しているから剥げちゃったのかも

ハゲハゲってたくさん言ってごめんね、ハゲの人
402非通知さん:04/04/21 13:56 ID:CpH2UY5E
>>348みたいな人って、なんで先にショップへ行かないのかな...
ここで「無償で交換or修理してくれる」ってレスもらっても、
最終的に判断するのはショップなのに。
403非通知さん:04/04/21 14:09 ID:ZLFyBz1k
>>402
そういう事を気にする人って、自分のやる行動も人にどう思われてるのかすごく気にする人が多いんだろ。
潔癖症だよ。
404非通知さん:04/04/21 14:36 ID:N22/lPZ2
けどさ、こういうクレーマーが多いとソニー機でなくなるかもね。
ジョグが消えたり着せ替えが廃止されたり。

クレームつけたら次の携帯が良くなるわけじゃないし(今回みたいなケースはね)
こういう人がおじさんになって威張り散らすと思うと鬱。。
ロリコンっぽい、考え方が。
405非通知さん:04/04/21 14:37 ID:BN2h5aRX
着てる服には大して気を使って無いのに、携帯の外観異様に固執するのはなぜ?

ちょっとした精神疾患なのかな?教えてエロイ人。
406非通知さん:04/04/21 14:39 ID:N22/lPZ2
ota気質なんだとおもう。
407非通知さん:04/04/21 14:42 ID:XzWmvRGM
そう。一言で言ってオタ。
携帯よりもその小汚い風貌を何とかしろという感じ
408元祖0.25ミリ厨:04/04/21 14:43 ID:IyOvJcmx
今週月曜日にヒンジのぐらつきでauショップに修理持ち込みした元祖0.25ミリ厨です。
その後ですが、なんと本日連絡があって、昼休みに引き取りに行きました。
手元に帰ってきた端末は、まったくぐらつきナシ!かちっとしていて理想的です。
ジョグクリックもやや固かったのですが、それも軽くなっていました。
修理は外装交換(無償)で、アドレスはもちろん、アプリやメールデータもそのままでした。

A1402Sのヒンジのぐらつきは、確かに0.25ミリだったかもしれないけど
携帯を操作している時はもちろん、シンクロケーブルや通信ケーブルの着脱時、
果ては、夜中にトイレに行くときもヒンジのぐらつきが気になって
さっきよりひどくなってないかどうか、触って確かめていました。
自分でも「神経質だな」とは思っているのですが、
そのせいで肩こりがひどくなったりして、かなりのストレスを感じていたのも事実です。

たまたま友人に同じ端末を使っている人がいて、
その人のは、ぜんぜんぐらつかなくて「ま、そのくらい普通だよ」とか言われたんですが、
そこに居合わせたドコモユーザの友人から
「同じ端末でその差はありえないよ。修理したら?」
って言われたことがそもそものきっかけでした。

月曜にこのスレに書き込んで以来、いろいろ煽りや批判を受けましたが、
auショップに修理依頼して本当に良かったです。

持ち込んだauショップやauIには本当に感謝しているし、
この端末をできるだけ長く愛用していくつもりです。
それからこのスレで煽りや批判を頂いた方々、どうもありがとうございました。
409非通知さん:04/04/21 15:00 ID:OKfXKByL
過去スレでeazyQR+バーコードリーダーを教えてくれた人ありがとう。
おかげでメール作成が飛躍的に楽になった。
改行コードが読み込まれなかったりはするけど、A1402S上で修正するぶんには大したことない。

うちのPCで使ってるディスプレイは液晶じゃなくてCRTだから不安だったけど、ちゃんと使えた。
QRコードの色は黒限定だね。他はうまく認識されなかった。
410非通知さん:04/04/21 15:11 ID:N22/lPZ2
愛用していくうちにぐらつきが大きくなったらどうするんだろう…
有償修理依頼だすの?
411非通知さん:04/04/21 15:27 ID:DFuwS+vO
俺のもずれてる。そんなに気にならないけど。
何ミリとか書いても伝わらんと思う。
俺の場合、気になるとすれば見た目上ずれてるのが気になるわけ
じゃなくって、手に持つたびに折り畳んだ上(サブ液晶側)と下
(キー側)がずれる事。
メールを打っててもサブ液晶側に人差し指を当てたり、ちょっと
強めにキーを打つとカクっとずれる。
気になるっていうのは、壊れないか?みたいな感じの意味で気に
なる。実際には壊れないとは思いつつも。

0.2ミリとかってヒンジ部の事なんだと思うけど、そうした場合、
折り畳み時の先頭部分は数ミリずれてる訳で。
で、会社の連中5人にさわってもらった。
全員少なからず気になると言った。俺なら修理に出すなって香具
師もいました。
ちょっとは伝わるかな?やっぱ駄目か?その前に長文過ぎて誰も
読まないか。
412非通知さん:04/04/21 15:27 ID:DFuwS+vO
で、次スレのテンプレのFAQに追加しませんか?

Q.ヒンジの遊び?ズレ?が気になります。
A.場合によってはそういった個体もあるようです。
 ここに書いても解決しません。
 気になるならショップで相談するなりなんなりしてみましょう。
 交換してもらった人もいるらしいです。
 また、紙を挟んでずれなくなった人もいるらしいです。

文章は適当に直してください。
あと、液晶の傾きやパネル関係の傷も書いた方がいいのかも。

で、次スレからはずれの話が出たら >x で終わりにしませんか?
でもそれじゃ話のネタがなくなっちゃうかな?
413318:04/04/21 15:38 ID:imMKsSwz
落として電池パックのふたを無くした者です。
先ほどauショップにいって買ってきました。

店内にはいり、受付のおねえさんに
「電池パックのふたが無くなってしまったので、買えますか?」
と訪ねたところ、「少々お待ち下さい」と言い、
どこかへ電話をかけて値段を調べてくれました。
電話を終え、新品のA1402Sからバーコードのシールと
電池パックのふたを取り、売ってくれました。(いいの?)
値段は200円でした。
なんとなく、そのケータイ買う人ごめん。

安ければ外装の傷も直したかったのですが、
やっぱり5000円かかるとのことなので、傷はあきらめて帰ってきました。

414非通知さん:04/04/21 15:41 ID:UvCipIpn
>>413
5000円っていうのはお客さんが修理で負担できる上限が5000円までだからそうであって
前は8000円だったんだけどね。かなり安いとおもうべ
415非通知さん:04/04/21 15:47 ID:XzWmvRGM
まぁ、でも外装交換は200円じゃ済まないだろうな。
416非通知さん:04/04/21 15:50 ID:M1QJELt2
ずれ具合を見てもらっているスレはここですか?
人間の。
417318:04/04/21 15:52 ID:imMKsSwz
今後傷がつくかもしれない物に、5000円払うのはバカバカしくてですね。
ま、いっかと。

>>414
前は8000円だったんだ結構安くなったね。

>>415
確かにね。

もっと塗装がはげてきたら3014Sみたいな青に塗っても良いかなと思ったりしてます。
418非通知さん:04/04/21 15:53 ID:19SVblOA
1402使い始めて1ヶ月、十分満足してます。
特にこのコンパクトなサイズと大きなQVGA液晶がお気に入りであります。
ドコモさんとこのSO505もかっこいいと思いますが、少しサイズが大きすぎると思います。
1402を使っていて思うことなんですが、今後機種変更する際はこれより大きな
サイズの端末は使う気になれないということなんです。
ソニーさんが1年後くらいにこのサイズの180°STYLEだしてくれれば即買うんだろうなぁ…
419非通知さん:04/04/21 15:54 ID:fsUOE/7p
>>330-332
開いた。1回開いてからは楽に出来るようになった
dクス
420非通知さん:04/04/21 15:54 ID:ZLFyBz1k
神経質な人がが自分の心労を語るスレですよ
421非通知さん:04/04/21 15:56 ID:UvCipIpn
>>418
ほかの使うと液晶側が妙に手前にあるように思えてへんになっちゃう
422非通知さん:04/04/21 16:30 ID:2nNoDBVH
>>412
>> ここに書いても解決しません。
>> 気になるならショップで相談するなりなんなりしてみましょう。

そもそも、ヒンジグラつき・液晶傾き発言へのレスとしてそう言うべきだった。
気にし過ぎだの神経質だの言うから、0.2mmは気になるかならないかなんていう訳のわからない
話しが続くんだよ。
423非通知さん:04/04/21 16:31 ID:IUrM2Dyb
あのさ、毎日のようにパネル付け替えてるけど、傷なんてついてないよ。
そんなに気をつけてるわけでもなく・・・。
やっぱり、取扱いがマズイんじゃないのかなあ。
424非通知さん:04/04/21 16:34 ID:i3XPo9WT
携帯に限らずどんな製品にもクレームは付きもの。 神経質過ぎるのは良くないが ストレスになるくらい気になるんだったら 修理すればいいじゃん。
425非通知さん:04/04/21 16:38 ID:sUeC8Ceo
なんで花畑は撮影しても保存できないの??
426非通知さん:04/04/21 16:40 ID:2nNoDBVH
>>419
リアカバーが楽に外れたほうがいい理由を、教えてもらえませんか?
煽りとかじゃなくて、オレが知らない便利な使い方とかがあるのかなと思ったもので。
427391:04/04/21 16:53 ID:6GonwAWI
>>318
電池パックのフタ、すぐもらえてよかったですね(?)
私の時はお取り寄せで4日ぐらいかかりました。
その間「今度は電池パックもなくなってたり…」とか思いながらw

>>425
画像が細かいからサイズオーバーになったんだと思われ。
428非通知さん:04/04/21 17:00 ID:oqNPp7fO
>>403
>そういう事を気にする人って、自分のやる行動も人にどう思われてるのかすごく気にする人が多いんだろ。

あと、どの色が人気ある(売れてる)のかとかな。
自分が気に入った色にすればいいだけの話しなのに。
429非通知さん:04/04/21 17:14 ID:GNC3l6hf
>425
どういう意味?
430非通知さん:04/04/21 18:04 ID:5vdIZuyh
431非通知さん:04/04/21 18:05 ID:sUeC8Ceo
>429 一面の花畑を撮影すると、保存ができないの。
少しでも空とか木とかを入れるアングルだと保存できるんだけど、画面いっぱい花畑のみのアングルだと「保存できませんでした」ってメッセージが出るの・・・
432非通知さん:04/04/21 18:07 ID:V786OxZn
呪われてるんじゃないのか?(w
433非通知さん:04/04/21 18:18 ID:kREaMMmc
画像が複雑すぎてjpeg圧縮が上手く出来ず、サイズ制限に引っかかってるとか?
いや、思いっきり想像だけど。
434非通知さん:04/04/21 18:59 ID:5SA4Rt52
>>433
いやその考え案外当たってるかもよ。
人物や風景などを撮影すると20〜30KBぐらいで保存されてるけど、
花などを撮影した場合には50KB超で保存されていたから。
おそらくメールに出来なくなるということで100KB以上は保存できないんでないのかな?
435非通知さん:04/04/21 19:09 ID:fsUOE/7p
>>426
楽に外れた方がいいというか・・・
買い換えたばっかりだから、一度くらいは外してみたいと思っただけだよ(w
436非通知さん:04/04/21 19:20 ID:r+gPvC64
なぜか急に通話着信の調子が悪くなった…
プップップの後切れちゃったり留守電になったり。
メールの送受信エラーが多い時もあったり。
アンテナ弱い、ってワケでもないよねぇ?
437非通知さん:04/04/21 19:44 ID:+0gEPNNB
俺の電池パック、商品コードが5404UAAになってる。
5404Sと共通部品なのかな?
438非通知さん:04/04/21 19:48 ID:wgJsVzmp
もちろん
439非通知さん:04/04/21 19:59 ID:+0gEPNNB
そうだったのか。
ヤフオクで買った白ロムだから、前の持ち主が5404の電池パックと
入れ替えたのかと思った。
440318:04/04/21 20:20 ID:imMKsSwz
>>427
4日もかかったんですか
いや自分もショップのおねえさんが電話終わって
〜日かかりますとか言われたらどうしようかと思ったよ。
すぐに買えてラッキーだったのかな。

カバー無い期間は輪ゴム付けてました(笑

こんなトラブルは初めてなので、変に愛着わいちゃったりしてます。
長く使おうっと
441非通知さん:04/04/21 20:25 ID:oqNPp7fO
>>436
漏れはそういうとき、いちど電源を切って入れ直すようにしてるよ。
面倒だし根本的な解決にはならないけど、他にどうしようもないっていう…。
442非通知さん:04/04/21 21:24 ID:5vdIZuyh
>>408
漏れも今日修理のお願いに行ってきたyo
443非通知さん:04/04/21 21:39 ID:W8xxdNiU
赤外線通信で、パソコンやPDAから1402Sに、
着うたの転送も可能ですか?
サイズ約500Kまでのファイルの送受信なら可能と
あり、自作うたの品質チェックのために
出来ると便利ですね。
明日から1402Sユーザーになります( ̄ー ̄)
今までW11Hでしたが端末真っ二つになったんで買い替えようということになり、
スタイリッシュなこの機種にしようと思ったんです。
定額じゃなくなるから、ウェブ観覧になるべくPDAを使わなくちゃならなくなるのが
めんどくさいですがね。。。
444非通知さん:04/04/21 21:41 ID:bAFVUwmK
ロードランナー79面が解けない・・・_「^|○
445非通知さん:04/04/21 22:12 ID:SD9z9c5R
ここは、神経質の集うスレでつか?
446非通知さん:04/04/21 22:24 ID:sn6FK4sG
明日こそドリラー……。
447非通知さん:04/04/21 22:31 ID:ucACybQE
ニューゲーム来ても、ダウソしてみないとジョグが対応しているか分かんないんだよね〜・・・
448非通知さん:04/04/21 23:11 ID:0ET7rQlA
この機種って液晶かなりキレイだから思わずPCの液晶とかと比較してしまうんだけど
明るさ以外に液晶の色調整やコントラスト調整ってできますか?

黄ばんでるっていうか、青味ががってるっていうか、
とにかく白が白じゃないと思うときがあるんですが(特にPCの前で使ってたりすると)

え?漏れも神経質ですか?
449非通知さん:04/04/21 23:14 ID:PmDGyAob
神経質っていうか、
人間の目なんてアテにならないくせに変に敏感。
二つの違う発光体を同じ「白」と認識なんてできないから諦めれ。
450非通知さん:04/04/21 23:22 ID:6w6yQkZf
大学の生協で1402Sが新規で0円(手続き費用だけ2800円位だったかな)だったのですが、
もうこれは買いでしょうか?
なんか生協で買うのは怖い気がしないでもない…。
やはりちゃんとした?店で買ったほうがよいのか。
451非通知さん:04/04/21 23:23 ID:9FJGSBj5
この機種は指定着信音機能ってないんだよね?
452非通知さん:04/04/21 23:24 ID:IQX9ue5/
>450
なぜこわい?
大学生協なら違約金云々もうるさくないだろうし,
きっと,ラクだよ。新規即k(ry
453非通知さん:04/04/21 23:32 ID:eQa4hLuJ
>>451
アドレス帳で個別指定
454450:04/04/21 23:32 ID:6w6yQkZf
>>452
いや…ちゃんとした理由はないのですが、
今のとこ新規で0円の店を見つけたことがなかったので
もしや少し不具合があるものを買わされてしまうのでは…
という変なことを考えてしまいました。
そうですか。やはり買いですかね。
レスありがとうございました。
455非通知さん:04/04/21 23:35 ID:MkT5rxcE
最近この機種に変え、auデビューしたのですが、二つ質問があります。
パケ割は何時頃までに申し込めば当月適用されるのでしょうか?また、いつごろまでに解除すれば
来月も同じように月末にパケ割の有無を選べるのでしょうか?

あとは、オススメの着メロサイトを教えてください。100円程度で取り放題のものがいいです。


どなたかよろしくお願いいたします。
456非通知さん:04/04/21 23:40 ID:lytwqYD3
>>434 jpegは幾何学系画像の圧縮が苦手です 花壇とか木とか
457非通知さん:04/04/21 23:50 ID:Cbd7Z2Ii
>>455
こっちのスレで聞きましょう

au by KDDI 質問スレ《Part69》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081167555/l50

au by KDDI 着メロスレ その6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080168116/l50
458非通知さん:04/04/21 23:50 ID:IQX9ue5/
>455
月末のサポセンの営業時間中までに,
当月「のみ」適用と言えば,OK

自動的に来月まで適用される事はありません
459非通知さん:04/04/22 00:03 ID:cWl5Ltzj
>454
そんなややこしいことしないって。
460非通知さん:04/04/22 00:13 ID:oGFXpAH1
神経質で優柔不断な人が集まるスレはここディスカ?!
461非通知さん:04/04/22 00:14 ID:7gd+w2bq
>>460
なにもかもが中途半端だな
462非通知さん:04/04/22 00:27 ID:7me9lMa3
>>461
ヒンジが0.2ミリぐらついていて、液晶が0.2ミリ傾いてるんでしょうね。きっと。
463非通知さん:04/04/22 00:38 ID:SHKhY0u+
電源を切った状態で充電していると、ACアダプターから「ピー」と音がしているのは既出かな?
電源ボタンを押すと、「ピー」の音階が変わります。

電源入った状態では音しないみたい。
関係ないかもしれないけど、充電台使ってる。
464非通知さん:04/04/22 00:49 ID:e3gPQWso
大抵のACアダプタは電気が流れてると音が鳴る
465非通知さん:04/04/22 00:54 ID:SHKhY0u+
でも5502KのACアダプタは音してないよ。
466非通知さん:04/04/22 00:56 ID:T4MdXwWs
きっと0.2mmに何か隠された秘密があるに違いない。
467非通知さん:04/04/22 01:35 ID:kaDIC5jE
つまらんスレに成り下がったもんだな・・・。
468非通知さん:04/04/22 02:07 ID:P4B7L7k6
春基地外が湧いちゃったからね・・・
469非通知さん:04/04/22 09:32 ID:SBaro2Si
ニューアプリ来たぁ!
470非通知さん:04/04/22 10:02 ID:UfZt5vwi
このサイズのリボルバースタイルを出してくれ!
471非通知さん:04/04/22 10:15 ID:SBaro2Si
金沢将棋、最高です!
472非通知さん:04/04/22 12:06 ID:gQmsowHB
みんなパケット割に入ってんの?
473Quattro ◆SmE0hl/glA :04/04/22 12:31 ID:HhFVSxSt
>>472
ミドル!

使い方に合わせて組み合わせてね!
474非通知さん:04/04/22 13:00 ID:e1kwuwgU
漏れもパケ割りからミドルにしたんだけど、
思ってた以上に使いでがあって (・∀・)イイ!
p2で2chしまくりでも十分足りてる。

さっさと変えれば良かった... orz モッタイネー
475非通知さん:04/04/22 15:16 ID:HvG0WLYH
>>472
「入ってんの?」つーか、そろそろ使用量からどれにするか決めるとこでしょ。
476非通知さん:04/04/22 16:03 ID:iaaekS9N
>>472
オレはだいたい25日ぐらいでどのプランにするか、選んでいるよ
477非通知さん:04/04/22 17:04 ID:OTJMAt4R
遅まきながら、5402から買い換えました。
これからいじくり倒します。
8ヶ月で13800円、2000ポイント使用で9800円でした。
478非通知さん:04/04/22 17:47 ID:UfZt5vwi
アプリの音量はでかすぎだと思う
479非通知さん:04/04/22 19:00 ID:Dzl8AJdg
確かにね。
480非通知さん:04/04/22 19:23 ID:7me9lMa3
>電源を切った状態で充電していると、ACアダプターから「ピー」と音がしているのは既出かな?

全然音とかしませんが?
481非通知さん:04/04/22 19:23 ID:ewW2AJK9
スターソルジャー面白いね。音楽の再現がイマイチだけど。
482非通知さん:04/04/22 19:45 ID:jML4KpGQ
追加アプリってどこでチェックできるのですか?
483非通知さん:04/04/22 19:51 ID:e1kwuwgU
>>481
操作性は問題ないですか?
484非通知さん:04/04/22 19:52 ID:RJRHWcUN
>>482
アプリカタログ新着アプリ
485非通知さん:04/04/22 20:01 ID:kHBU+PTC
>>483

ジョグダイアルを結構強く押さないと認識されないので、親指の腹が痛くてたまりません・・・
失敗したかも
486非通知さん:04/04/22 20:07 ID:e1kwuwgU
>>485
あーやっぱジョグは辛いですよね。
ロードランナーやったけど、これがギリギリかなぁ…
487非通知さん:04/04/22 21:26 ID:AG/D42sG
将棋をやれ。ジョグでもなんら問題ない
488非通知さん:04/04/22 23:07 ID:lfzB5mtu
>>457
すいませんでした。誘導ありがとうございます。
>>458
ありがとうございました。
489非通知さん:04/04/22 23:08 ID:boC4nMkY
なんかもう、ドリラーなんて実は存在しないような気がしてきた。
490非通知さん:04/04/22 23:11 ID:1AEQ1ilz
やっと落ち着いてきた。ソニエリのスレはマターリしてないと駄目だね
491非通知さん:04/04/22 23:16 ID:lOQ5aX2T
>>480
波長が0.2ミリなので普通の人には聞こえません
492非通知さん:04/04/23 00:08 ID:zIUm2mnq
液晶を0.2ミリ右斜めから見ると、画面が青っぽく見えるんですが
新品交換してもらえますか?
493非通知さん:04/04/23 00:14 ID:mcWQomGc
>>492
ネタとしては失格
全然面白くないよ


と、釣られてみるテスト
494非通知さん:04/04/23 00:18 ID:oY8a1HOn
ナッツ&ミルク・・・ロードランナーにも増して、操作しにくいー!
失敗したかも。
495非通知さん:04/04/23 02:54 ID:zOariPJp
M longムービーまともに録画できないね。
再生するとブロックノイズの嵐になるし、バーの表示もおかしい。
これバグやん。
496非通知さん:04/04/23 07:43 ID:rhjIoEvA
>>495 それは「パケ死防止機能」
497非通知さん:04/04/23 11:05 ID:6gscBAtN
ソニエリのサイトにある着せ替えメニューで、
「テクスチャー系」と「写真系」って同じだけどミスなのかな?
498非通知さん:04/04/23 11:36 ID:Ibt4nKQK
1402のカメラで石破防衛庁長官を映すとものすごく恐い顔になるんですが
バグでしょうか。
499非通知さん:04/04/23 11:41 ID:a8GG9M4Z
>498
仕様です
500非通知さん:04/04/23 12:31 ID:zIUm2mnq
>>498
雁屋崎省吾氏はどうですか?
機種変の参考にしたいので。
501非通知さん:04/04/23 13:33 ID:Z6sP2uhl
>>500
目が腐るからやめておけ
502非通知さん:04/04/23 13:49 ID:mhv6WSm+
>>499
石破さんの顔がそういう仕様なんだよね
503非通知さん:04/04/23 13:56 ID:EGtaBDwu
オマエたち、仕事中に笑わすんじゃないよw
504非通知さん:04/04/23 14:19 ID:yfaPRWpr
質問なんですが、拒否リストに登録したメアドを見る・拒否を解除する
やりかたを教えて下さい。
505非通知さん:04/04/23 14:21 ID:zIUm2mnq
>>504
絶交した友人はなかなか戻ってきてくれません。
506非通知さん:04/04/23 16:15 ID:PkQYk8/z
待ち受けのサイトで240×320用の待ち受けとったのに携帯に送ると小さくなっちゃって
拡大のところ押すとがさがさの汚い画像になっちゃうんですがどうにかならないでしょうか?
 
507非通知さん:04/04/23 18:45 ID:OvmZ2Cde
>>506の脳みそをなんとかしてあげてください
508非通知ちん:04/04/23 19:11 ID:bE1epL9y
新規5800円って高いですかね?
509非通知さん:04/04/23 19:28 ID:/od1u55I
>508
安い、もしくは適正じゃない?
神奈川だけど、いまだに12800円のとこが多い。
510非通知さん:04/04/23 19:47 ID:db11uC1J
この機種液晶黄ばんでない?
511非通知さん:04/04/23 19:54 ID:ooo2lS3Q
>510
真っ白壁紙だけどそんなに気になんないな
液晶の明るさ上げてみれば?
512非通知さん:04/04/23 19:58 ID:/kG37eQY
黄ばんでるっていうか、
液晶を上下から見た時の変色具合が意外とデカイ。
でも十二分にキレイじゃん。
513非通知さん:04/04/23 20:28 ID:ngQhTj+D
>504
メールボタンでEメールメニュー

Eメール設定

その他の設定

(「接続しますか」→ハイ)
メールフィルター

(暗証番号入力)
アドレスフィルター
514非通知さん:04/04/23 21:07 ID:/zIsmf/K
リモコンがNECに対応してない・・・orz
515非通知さん:04/04/23 21:18 ID:1NQQoYNG
日本電気なんて撤退して十年以上経っていないか?
そんなところに対応させるだけリソースの無駄!

それより、PS2はどれにするの?
516非通知さん:04/04/23 21:30 ID:rlEd4WqX
それよりGiga Pocketは

どこ使うの?
517514:04/04/23 21:44 ID:/zIsmf/K
Σ(・Д・)
TV買い換えようかな・・・。
518非通知さん:04/04/23 22:07 ID:Yf+yJ1eF
新規なら 5000円近くまで下がるな
場所によっては 普通に店頭価格5080円だったしな
ちなみに某大手量販店な
519非通知さん:04/04/23 22:17 ID:M/3gNfVp
>>518
おれが発売日に買ったときとぜんぜん変わってないね
520非通知さん:04/04/23 22:23 ID:Z6sP2uhl
テレビのリモコン機能、全然効かないんだけど。
ソニーとシャープのテレビだが、受信部すれすれの近さで操作しても効かない。
521非通知さん:04/04/23 22:25 ID:OvmZ2Cde
>>520
機種設定した?
522非通知さん:04/04/23 22:35 ID:zIUm2mnq
ホテルに据え付けのテレビはできなかった。
マネソニックとシャープだけど。

そういう時こそ使いたいのに。
523非通知さん:04/04/23 22:43 ID:bRpuDQG5
画面黄ばんでるって人多いけど、
どの光の下でみてるの?
色盲でつか?
524非通知さん:04/04/23 22:43 ID:M/3gNfVp
一日中ID同じですね
525非通知さん:04/04/23 22:50 ID:wyda7byq
>>524はダイヤルアップ接続
526非通知さん:04/04/23 23:06 ID:ZUPx2Au3
>520
黒いとこをテレビに向けてる?
うっかりリモコンのように構えるとまったく作動しない
テレビをカメラ撮影するような感じで構えるとちゃんとなる

機種設定も1〜3まで全部試してみ

>523
メインディスプレイの明るさを暗くすると少し黄ばむかも
明るくしてれば平気
ていうか自分は白っぽい壁紙だけど
言われるまで気にしてなかったYO
角度が少し違うと色が違って見えやすいってのは思ったけど。
527523:04/04/23 23:16 ID:2Wf2fVE3
液晶見る時の条件で多少変わるのは当たり前なんですけどね。
春と夏じゃ違うし、蛍光灯と白熱灯、ハロゲンのしたじゃ違うのね。
そんなんで黄色っぽいって気にし過ぎなような。
メインLCDの外枠もよ〜〜〜くみてみなって、びみょ〜なカーブついてない?
定規当ててみると分かるってよ。
528非通知さん:04/04/23 23:16 ID:OQZPTbB/
この機種ってキャッチでかかってきた電話は
着信履歴に残んないの?
通話中にキャッチがあったから誰からか
確認しようとして画面を見たんだけど現在の
通話相手との通話時間しか表示されてないし
通話が終わった後に着信履歴からかけ直そうと
思っても履歴もなし。
誰からキャッチがあったのかわかんないよ!
529520:04/04/23 23:20 ID:Z6sP2uhl
スマソ
機種設定してなかった。リモコン機能なかなか面白いな!

ところでDVDリモコンアプリはPS2も操作可能?
530非通知さん:04/04/23 23:25 ID:zIUm2mnq
でもクリスタル液晶と比べると、確実に黄ばんでるyo!
531非通知さん:04/04/23 23:27 ID:i/eZKQri
CF液晶て、TFD液晶だろ。
532非通知さん:04/04/23 23:36 ID:OvmZ2Cde
>>530
だから何なの?
auショップに「液晶黄ばんでます!不具合!不具合!」とか基地外するつもり?
どーでもいいことで粘着書き込みすんな
うざいだけ
533非通知さん:04/04/24 00:04 ID:rROc8oDd
金沢将棋やってたら超激重

電源入れなおしたけどなおんなくて、
もう一回入れなおしたら直った

なんなんだ。。。
534非通知さん:04/04/24 00:25 ID:5j2RRdoZ
>>533
それって画面の書き換えが異常に遅くなる現象?
前にメール書き中になって、電池入れ直して復帰。
535非通知さん:04/04/24 00:29 ID:70Uu/upM
>>530
何ミリ位黄ばんでますか?
0.2ミリ以上きばんでいたら交換してくれますよ。
536非通知さん:04/04/24 00:32 ID:2wFzr+Dc
ゴネ厨はまとめて市ね
537非通知さん:04/04/24 00:33 ID:0YRZyAT+
>>533
田代機能が発動したかもしれないのに。もったいない
538非通知さん:04/04/24 00:59 ID:OFus+K8c
音設定でXXしてからアプリ起動すると田代モードキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
今日もタシーロしてきたyo!
539非通知さん:04/04/24 01:21 ID:vi32gQ/g
ツカからの乗換えで今日シルバーを購入しました。
ジョグダイヤルも想像以上につかいやすく大満足です。
ところでこの携帯の裏面にバーコードが付いてるんですが、
このシールは剥がすと何か問題があるのでしょうか?
教えてクンでゴメン。
540非通知さん:04/04/24 01:23 ID:OOAFxjfq
>>539
別に問題はない。
あの内容はバッテリパック外したところにも書いてあるから、
剥がしても大丈夫。

俺は剥がしたら裏蓋の裏側に貼りなおすことが多い。
541非通知さん:04/04/24 01:26 ID:rROc8oDd
>>534
そうです
表示がスクルールになるやつw

>>537-538
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ナニソレ。。
  ( つ旦O
  と_)_)
542非通知さん:04/04/24 01:27 ID:rROc8oDd
スクルール→スクロール(;´Д`)
543非通知さん:04/04/24 02:55 ID:5Zp/ulA+
>>542
新しい2ちゃん語になるかもよw
画面をスクルールしる!
544非通知さん:04/04/24 03:05 ID:5j2RRdoZ
    +  +
   ∧_∧
  r(´∀` )スクルール !!
+  ヽ    つ
    (⌒_ノ
     し'ゝ ;;::⌒::
545非通知さん:04/04/24 03:12 ID:p1yBN9VG
え、普通、スクルールするじゃん♪
546非通知さん:04/04/24 04:28 ID:5JA47Pk4
たしかにM Longムービーの録画おかしいね。
明日ショップに行ってクレームつけてくる。
547非通知さん:04/04/24 07:44 ID:vj3IhzHy

       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    γ(⌒)・∀・ )< それだ!! スクルール!
   (YYて)ノ   つ  \__________
     ̄/ /) )
     (__) (_)
548非通知さん:04/04/24 08:32 ID:tbQJKNMS
>>540
ありがとうございます
使ってるうちに剥がれてしまいそうだったので心配してました。
549非通知さん:04/04/24 09:09 ID:P03MR0P/
電池の蓋がなかなか取れない方へ
簡単にとれる方法を発見しますた
硬いコンクリート等に1m位の高さから
落とせば一発で分解できる。

    _, ._
  ( ゚ Д゚) スクルール!!
  ( つ旦O
  と_)_)
550非通知さん:04/04/24 09:15 ID:FXIlYD2V
スクルールウォーズ

Ω<来いイソップ!
551非通知さん:04/04/24 09:26 ID:tJ/bjbuT
お前ら悔しくないのか!

先生ー
552非通知さん:04/04/24 11:13 ID:7W4Yf00a
撮った写真を見る画面での写真の表示にかかる時間はどのくらいですか?

友達のドコモの端末だと、写真の表示にとても時間がかかって、あれじゃプレビューにならないっていう。。
553非通知さん:04/04/24 11:26 ID:ggVc/1mj
>>518
店のイニシャルでも教えていただけないっすか?

東京近郊の近所の店では7500とか10000とか。
ちょちたけぇ。

3年前のPHSからの買い替えなので、機能も値段も
なんだか違うカテゴリの製品を買う気がする。
ああワクワクするな〜。
554非通知さん:04/04/24 11:29 ID:2wFzr+Dc
>>552
640x480で約3枚/秒
240x320で約1.5枚/秒
120x160で約3枚/秒

640x480が240x320より速いのはサムネイルあるから?
教えてエロイ人
555非通知さん:04/04/24 11:29 ID:mVrXxtzx
VGAモードだと一画面9枚のサムネイル表示に2〜3秒弱
じつはQVGAで撮った写真の方がプレビューは遅いので注意
556非通知さん:04/04/24 11:32 ID:mVrXxtzx
>>553
うちの近所のTSUTAYAだと4000円くらいだった
年割とかezweb@multiとか付ける必要があるっぽい
webは普通付けるだろって感じだけど、年割は人それぞれだし
新規なら1ヶ月目とか年割なしの方が良いしね
557非通知さん:04/04/24 11:47 ID:1dPsx3p+
0.2ミリスクルールしてくる
558非通知さん:04/04/24 11:47 ID:7v/XhcTG
1402SU出るかも知れないですね。
新機種スレにNG神きておられますよ。
559非通知さん:04/04/24 11:48 ID:mVrXxtzx
どんな行為の事を言ってるのか全然わからんw
560553:04/04/24 11:49 ID:ggVc/1mj
>>556
早速ありがとうございます。
近所のツタヤいてみます。

webはパケ割をつけるかつけないか悩んでいます。
PHS時代はそんなもん使えなかったので。

ところで年割りの1ヶ月目ってなんですか?
後からの加入の方が特ってこと?
561非通知さん:04/04/24 11:53 ID:GeqqAwka
>>560
年割つけちゃうと更新月以外に解約等すると違約金3千円がかかるから
もし万が一自宅や職場などいつも居る所で使えなかった場合のリスクを考慮でしょ。
一ヶ月使ってみて良かったら加入すれば良いかと。
ただし量販店では安売りの条件として年割なりパケ割なり付ける条件があるだけで…
562553:04/04/24 11:57 ID:ggVc/1mj
なるほど。そうですね。
ありがとうございます。

まぁ比較対象がPHSなので何でも凄く感じそうですが・・。
563非通知さん:04/04/24 12:03 ID:mVrXxtzx
意外とPHSが凄かったとか思う所もあるかも

お得タイムの件もあるので
パケ割をつけた方がいいかどうかも場合によります
試しに最初は付けてみるのも悪くありませんが
普段は割引無しにしておいて、結構使ったなぁって月にだけ当月適用
ってのが常套手段だったりします
564非通知さん:04/04/24 12:28 ID:8xId7E18
色違いくるのかぁ
早まったかな
565非通知さん:04/04/24 12:37 ID:7v/XhcTG
>>564
Uということで、違うメニュー配色とか時計とかも用意
されているかもですよね。
Uは男性向けでクールな時計とか配色あったら早まったなぁ…と俺も思いそう…。
566非通知さん:04/04/24 12:45 ID:5j2RRdoZ
マクロ切り替えスイッチが付いたりするのかな。
IIってハード変更ありだよね?
白が出たら(;´Д`) イヤン
567非通知さん:04/04/24 12:56 ID:fM3wiBI+

  .∧ ∧
 ( ´〜`)ゞ  .________
〜(つ_)_ <スクルール、
∠  ._/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

568非通知さん:04/04/24 12:59 ID:7v/XhcTG
>>566
過去の例から見てハードの変更はなしじゃないですか?
つーか、なしと願いたい…。1402銀を1ヶ月で塗装し、昨日更に1402黄に持ち込み
機種変しちゃったよ…。
569非通知さん:04/04/24 13:14 ID:P03MR0P/



スクルールってどうやんの
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
            ( ´∀` )
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜
570非通知さん:04/04/24 13:29 ID:1dPsx3p+
>>566
ハード変更があったのは、A5303HUのみ
1304、5401は変わっていない
571非通知さん:04/04/24 13:37 ID:J6VgaD4i
メイン液晶のシールはがしたらどうなりますか?
572非通知さん:04/04/24 13:39 ID:KCtK2EgP
>>571
壊れる。
573非通知さん:04/04/24 14:00 ID:F+bwNqjO
>>571
0.2ミリ菌が入って液晶が黄ばむよ
574非通知さん:04/04/24 14:00 ID:fM3wiBI+
>>571
画面がスクルールするよ( ´∀`)
575非通知さん:04/04/24 14:02 ID:8hxca//0
ビーバップ・ハイスクルール
576非通知さん:04/04/24 14:03 ID:2iestJSA
効果音設定でメール送信成功、失敗に自作の効果音
が使えないのは仕様ですか?
(端末オープン、クローズには使える)
577非通知さん:04/04/24 14:20 ID:euRE8xRA
>>571
当たりが出たらもう1台。
578非通知さん:04/04/24 14:22 ID:tOvBULY4
>>576
スクルールしる
579非通知さん:04/04/24 14:28 ID:av9BIbEy
EZナビが付いてたら即買いなんだけど…。
580非通知さん:04/04/24 14:37 ID:tOvBULY4
A1402S小さくて薄くて今まで買った機種の中で一番最高なのだが、
しかしA1402SUが本当で黒系の色が発売されたら少しショックだなぁ。
581非通知さん:04/04/24 14:48 ID:5j2RRdoZ
前使ってた1301に比べると先のスクルール現象とか、
たまーに突然圏外とか、メール送受信ミス多めとか、
電波OKなのに着信が出来なくなる(プププの後切れる)とか
アレ?ってな現象が多い気がする1402タンです。
皆さんのはどうですか?
582非通知さん:04/04/24 15:13 ID:l2AWjNol
バックライトの消灯?時間(10秒)は
長くはならないのでしょうか?
その後がもう少し明るければ問題ないのですが・・・
583非通知さん:04/04/24 15:27 ID:yxwaWCkC
>>582
説明書読まないやつは嫌い
>>581
その症状のかたは今までに結構いるみたい。ショップに相談しにいって
584非通知さん:04/04/24 15:30 ID:l2AWjNol
>>583
すみません。今から読んできます。。。
585非通知さん:04/04/24 16:06 ID:FMoeNost
N503is→A1402S移民記念パピコ
POBox素敵
586非通知さん:04/04/24 16:57 ID:2iestJSA
>>578
スクルールしても出来ないんですが・・・
587非通知さん:04/04/24 17:27 ID:3PAUvyNI
ドット欠けは即日交換してくれるもんでしょうか?
一度目に入るとどうしても目が行ってしまいます。。。
588非通知さん:04/04/24 17:31 ID:+c4xuWzK
ここは交換相談スレですか?
589非通知さん:04/04/24 17:40 ID:RGhfmy1U
「藻前の携帯なんて誰も気にしてないんで、その変な服装変えたら?」

って、みんな言ってましたよ。  >交換厨の皆さん
590非通知さん:04/04/24 18:22 ID:8hxca//0
交換度アップで、好感度ダウソ。
591非通知さん:04/04/24 18:27 ID:cMhCf6uc
スクルールおじさん。
592非通知さん:04/04/24 19:14 ID:sRWNFqTZ
>>570
5401CA-IIは外装変更してたね。
593非通知さん:04/04/24 19:33 ID:8hxca//0
盲導犬スクルール
594非通知さん:04/04/24 19:52 ID:7v/XhcTG
そだ、Uが出るならパネルも出るでしょうね。
595非通知さん:04/04/24 19:57 ID:vj3IhzHy
で、何色なんだ?
596非通知さん:04/04/24 20:34 ID:8hxca//0
「OFF」ボタンのつもりで、「3」ボタンを押してしまう自分に怒り。
597非通知さん:04/04/24 20:47 ID:7v/XhcTG
>>595
NG神待ちです。
598非通知さん:04/04/24 20:48 ID:8L7fGX5Q
一年前1301S買った時の事を思い出す。
599非通知さん:04/04/24 21:03 ID:8hxca//0
で、どんなことを思い出したの?
600非通知さん:04/04/24 21:09 ID:fM3wiBI+
600ゲッツヽ(・3・ )

>>599
どんなのか考える事でないの?
601580:04/04/24 21:23 ID:tOvBULY4
>>596
まぁそれは慣れだよ。

でもよく考えてみれば、
A1402SUはA5504TやW21Hみたいに着うたの登録できそうじゃないな…。
そう考えるとA1402Sの方がマンセーだな。
602非通知さん:04/04/24 21:29 ID:1YsKwsx3
液晶の黄バミの個体差をチェックしたいんですが
機種変前にショップで端末を選ぶことはできますか?
最低でも5台を見たいんですが。
603非通知さん:04/04/24 21:44 ID:av9BIbEy
ボーダから乗り換え予定です。

で、A5503SAとA5501Tと迷ってます…。
新規価格的にも同じくらいだし。
本命はA1402Sなんですが、EZナビが無いっていう1点だけが…。
誰かこんな俺に決断アドバイスをくれてやってください。

604非通知さん:04/04/24 21:50 ID:AiYILtvE
Uではやっぱり赤か黒が出て欲しい!
605非通知さん:04/04/24 22:06 ID:AuvHar7U
そろそろ携帯もカラーオーダープランとかでないかな?
車とかバイクみたいに。
606非通知さん:04/04/24 22:10 ID:bdwyWWy3
オーダーメイドは価格が跳ね上がるぞ
607非通知さん:04/04/24 22:23 ID:QNwnEhEV
>603
液晶とヒンジとスクルールがポイントです
608非通知さん:04/04/24 23:01 ID:o62EeHCx
>>603
個体により、0.2ミリのヒンジのぐらつき、0.2ミリ斜めから見た時の液晶の黄ばみ、
0.2ミリのスクルール不具合がありますので、覚悟しておいてください。
609非通知さん:04/04/24 23:09 ID:465rtGfF
>>603
ここに書き込んでるっつことはA1402Sにキマリですね
610603:04/04/24 23:22 ID:av9BIbEy
でも、なんだかUが出る…ってことらしいですね。
外見が変わるだけですか?
611非通知さん:04/04/24 23:31 ID:m6hnxKq9
質問です。
A5404Sが第一希望で、V(J-K51)から乗り換えを検討しています。

以前、ソニエリ機はジョグダイヤルが直ぐ壊れると聞いたのですが、
現在は改善されたのでしょうか?
もし問題ないようなら、
形が激好みなのでA5404Sでケテーイなのですが…。
A5404Sユーザの方のご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
612非通知さん:04/04/24 23:41 ID:7Fm21ZQu
>>611
ここでも誤爆・・・
613非通知さん:04/04/25 00:04 ID:c/h4pDaM
>>610
多分ネタ。色違いがでるとしてもIIにはならぬでしょう
614非通知さん:04/04/25 00:10 ID:Hyit7A7d
新機種スレではNGタンがUが出ることを知らせてくれたわけですが・・・

何色なんだ・・・
ボタンは全色市松にしてくれたら嬉しいな

今は黄色なんだけど、これが市松(オレンジと)だったら申し分なかったなと思って。
615非通知さん:04/04/25 00:19 ID:xXccMkyJ
>>610
生産工程を見直し、すべてが0.2ミリずれて出来上がるそうです
これで0.2ミリのズレは正式な製品仕様と認知されるでしょう
616非通知さん:04/04/25 00:24 ID:djpjb6Cy
そして、どんな角度から見ても液晶が黄ばんで見えるよう仕様変更されます。
617非通知さん:04/04/25 00:34 ID:v8dYsH3N
ついに「スクルール」も商標登録されまつ。
618非通知さん:04/04/25 00:51 ID:CcEAc3PO
じゃ、A5503SAにしようかな…。
619非通知さん:04/04/25 01:05 ID:NcOszGFV
0.2ミリとかスクルールとか黄ばみとか
ご本人は面白いつもりなんだろうけど激つまんねーよ
620非通知さん:04/04/25 01:09 ID:s9ijKrLt
スクルールは面白い
621非通知さん:04/04/25 01:10 ID:8QYkrUbs
つまんね
622非通知さん:04/04/25 01:20 ID:SdwWOben
ヲタってウザイな
623553:04/04/25 01:51 ID:p3JEgMg4
新宿のヨドバシで5kでしたが、渋谷の小さな店で0円のとこがありました。
おかげさまで仲間入りできました。
624非通知さん:04/04/25 02:19 ID:r6+djgj+
魔法使い「スクルール!」

「画面が黄ばんだ!。auショップへ飛ばされた」
625非通知さん:04/04/25 02:49 ID:r7fs38/X
IIの話、信用されてるけど
公式発表とかあったわけじゃないぞ。
626非通知さん:04/04/25 02:53 ID:sIxt2RLt
>>625

公式発表があるなら、
事前にいろいろ情報がある。
627非通知さん:04/04/25 03:00 ID:CcEAc3PO
公式発表の情報じゃ意味が無いのよ…w。
その前の情報が、ある意味ホントの「情報」。
628非通知さん :04/04/25 03:06 ID:sF/cf6Ei
この機種って、大きなサイズで撮影した写真を、
メールに添付して送るために、リサイズする事は可能なんですかね?

そうしないと相手の機種によっては表示しきれないこともあるだろうし、
何よりパケット代が高くつきそうで。

とは言え、普段はわざわざ悪い画質で撮影したりしないから。。
629非通知さん:04/04/25 03:45 ID:nzSlm7hr
>628
携帯サイズに変換出来ます。

それよりも、凄いのは「スクール」が出来ることでつ。
630非通知さん:04/04/25 03:49 ID:agHT2/U+
基本的な事かもしれないんですが・・・。

A3012CAから乗り換えようかと思って、あうのHPで取説見てて気づいたんだけど、もしかすると1402って
写真をvodaとかに送る場合フォトメール便しか方法がないんですかね?

A3012CAだと画像変換の「j(現v)対応へ変換」で画像を変換して直接メールに添付して送れたんですが、
最近のあうの機種ではこんな機能はもうついていないんでしょうか?

それとも変換なんぞしなくても画像をリサイズするのみでvodaとかに直接送れるようになるんでしょうか?
(>>628 リサイズの仕方は取説に載ってます)

遠恋中のvoda餅彼女にたまに写真を送るんですが、フォトメール便だとvodaとかの携帯本体に画像を保存
できないっぽい気がするんで、それだとせっかく写真を送っても一定期間で消えてしまいますよね・・・。
それにいちいちURLにアクセスして見て貰うってのもまんどくさいし・・・。
(以前「絵文字め〜る」の「マイ絵文字送信機能」でまんどくさいと言われたんで・・・ヽ(`Д´)ノウワァン)

はぁ・・・。2年以上機種変してないんで完全においていかれてる悪寒・・・(´・ω・`)ショボーン
631非通知さん:04/04/25 04:02 ID:r7fs38/X
>630
相手がボーダなら
ケータイサイズに変換してそのまま添付して送れば良いんじゃないの?
フォトメール便使うのはドコモ相手な時ぐらいだよ。

ちなみに、ドコモishotもURLアクセスしないと見れないから
特にめんどいってこともないと思うけど。
で、URLアクセスしてみるタイプのものでも
直ぐに画像メモしておけば、ずっと見れるよ。
1402Sの前はドコモユザだったんでそうやってもらった画像をためてた。
632630:04/04/25 04:23 ID:agHT2/U+
>>631 サンクスです。そっかリサイズして普通に送れるようになったんですか。
A3012CAで写真を画像変換せずにvodaに送ると、vodaの端末では表示すら
されなかったんでちょっと心配してたんですよ。ありがとうございます。
画像メモ(vodaにも似たような機能があるんだろか?)とかデータフォルダ
に保存ってのは、また向こうにまんどくさがられそうな悪寒がするんで
出来れば避けたいんですよね・・・(´・ω・`)
633非通知さん:04/04/25 05:00 ID:UA3T+Ufb
校則のことみたい→スクルール
634非通知さん:04/04/25 05:04 ID:Xk9T7rVe
>632
あ、でも相手の端末と画像のサイズによりますよ
1402Sのリサイズ(ケータイサイズ)画像→4〜10KB
vodaのロングメール対応機種→6KBまでのメール受信
vodaのスーパーメール対応機種→30kbまで受信
ですからね。
相手がロングメール対応機種で、正確を期すならやはりフォトメール便。
相手がスーパーメール対応機種なら、問題なし。と思われ。
635非通知さん:04/04/25 06:00 ID:siTOb1KN
643 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/04/25(日) 00:26 ID:r4ceDTHp
>>639
A1402SUの色は薄いグリーンとネイビーって聞いたけど・・・
W21Sについてはわかりません。
636非通知さん:04/04/25 07:32 ID:oFgbwJQK
age
637非通知さん:04/04/25 07:47 ID:v8dYsH3N
ボーダホン自体が日本撤退してメールが遅れなくなる心配。
638非通知さん:04/04/25 10:07 ID:3jWzwUP1
遅れなく・・・ガッ
639非通知さん:04/04/25 10:36 ID:v8dYsH3N
ぎゃふん!ツッコミありがと。
640630・632:04/04/25 11:34 ID:agHT2/U+
>>634 ありがdなるほど、vodaは画像サイズの制限が意外と小さいんですね。
    それで、以前表示できなかったのか・・・(´・∀・`)ヘー
    彼女の携帯スーパーメール対応してるか聞いてみます。1年くらい前に
    機種変したんで結構新しい機種のはず・・・。しかし、今vodaのHP見て
    来たんですが、vodaのメールって種類が多いし、スーパーメール以外は
    パケじゃないし、なんかわかりにくい・・・(・A・)イクナイ!!

>>637 最近のvoda祭り見てると笑えないですよね。192文字までメールが無料
    ってんで周りの友達が一時みんなvoda(当時はJ)になった事もありま
    すた。あの頃あうはDとJに蔑まれてたんですけどね〜。しかし、voda
    は相変わらず電波弱くてよく切れますな。彼女も電話してる時は自宅の
    窓際に移動して話してるらすいっす。メールもよく遅延するし・・・。
    やっぱりダメなのかvoda・・・(´・ω・`)
641非通知さん:04/04/25 12:12 ID:8ZfB9dpC
ヒンジがずれるのは落下の衝撃をやわらげるためなんじゃないのか。
と言ってみるテスト。

ところでヒンジってどういう意味?何語?
どこを指してるかはもちろん分かるけど
642非通知さん:04/04/25 12:14 ID:sIxt2RLt
>>641

自分で調べれ
643非通知さん:04/04/25 12:37 ID:qrqwXNPD
貧痔
644非通知さん:04/04/25 12:42 ID:PC9RumBh
>>641
英語

hinge【hi@n[d]Z】
【@】ヒンジ、【変化】《動》hinges | hinging | hinged、
【名】ヒンジ、蝶番、関節、中心点、要所、要点
【自動】^ヒンジ[蝶番]で動く
【他動】決める、条件にする
645非通知さん:04/04/25 12:50 ID:8ZfB9dpC
>>644
ありがとう!
646非通知さん:04/04/25 13:32 ID:s9ijKrLt
>>641
潜在的クレーマーをあぶりだす作戦です
647非通知さん:04/04/25 13:58 ID:Bpvn7cCV
新色はネイビー、他2色だよ!
まだ試作だけど…。
648非通知さん:04/04/25 14:45 ID:djpjb6Cy
ヒンジのぐらつきって、折りたたみ端末ならよくあることだけど
この機種の場合、メイン液晶の上に透明樹脂がついてるでしょ?
閉じて持ったとき、わずかのズレでも「ギュッギュッ」って感じがするから気になるのだと思われ。

実は漏れもauショップで相談したことあるんだけど
「程度の差はあるけど、この機種は全部ズレますよ」って却下されました。
649非通知さん:04/04/25 14:48 ID:v8dYsH3N
ヒンジー教徒
650非通知さん:04/04/25 14:53 ID:s9ijKrLt
>>648
> 「程度の差はあるけど、この機種は全部ズレますよ」って却下されました。
うむ。正しい対応だ。これからはキャリアがユーザを教育そして治療していく
時代なんだるう。
651非通知さん:04/04/25 15:16 ID:Hyit7A7d
ズレるとか何とかうだうだ言ってる人がいるけど、
単に自分の扱いが荒いだけなのでは?と思ふ
片手で無理やりバコッと閉じてたりとか。
それでだんだんきしんでいくんじゃなかろうか
652非通知さん:04/04/25 15:19 ID:BKxBpL0B
>>651
ずれとか言っている人は神経質な人だろうから、
両手で丁寧にあけているんじゃないんですかね?
私も最初は丁寧に扱っていてずれとかも見たりしていたけど、
一回傷がつくとどうでもよくなってしまった…。
ずれよりもUの色が気になるなー。
新機種スレでは黄緑とネイビーと出てたけどどうなんだろう…。
市松や杏仁みたいな配色で出ないかな…。錦鯉でもいいなぁ
653非通知さん:04/04/25 15:30 ID:v8dYsH3N
私も、多い日の夜には
ズレてないか心配であやり眠れません
654非通知さん:04/04/25 15:39 ID:Hyit7A7d
>>652
なるほど。逆に神経質か・・・。

>>614にも書いたんだけど、やっぱUは全部市松が(・∀・)イイ!!かも
黄緑いいなあ・・・。今までのソニエリには無かった色だよね?
655非通知さん:04/04/25 15:40 ID:djpjb6Cy
発売前からこのスレ読んでるけど
ネイビーきぼんぬ。とか言ってる人っていなかったような?

黒、白、赤、ピンク、オレンジを希望する人が圧倒的かと。
このデザインでネイビーだと、すごく地味になるような。
656非通知さん:04/04/25 15:47 ID:BKxBpL0B
>>654
市松になってほしいですねー。
私は銀なのですが、パネルはずすとやっぱ地味だし。
神経質といえば…私の場合はずれ云々よりもパネルがぐらつくのが
嫌ですね。最初はしっかりしてたのですが、徐々にぐらつくようになってしまった。
メール打つときにパネルがぶれて打ちにくいんですよね(^_^;)

緑はソニエリなかったですよね。
1304U見たいな色なのかな…楽しみです。
10月にUに機種変予定なので。
657非通知さん:04/04/25 17:33 ID:QH35fNIa
今さっき変な現象が起こったよ。
電池残量アラームが鳴って、電池切れかと見たら電池残量表示はまだフル。
アラーム音は気のせいか、と思ってたら電池切れで電源切れるときの「ピーッ」て音が。
でもやはり電池はまだあって、電源が入ったまま。
5年くらいケータイ使ってるけど、こんなこと初めてだからちとビックリした。
658非通知さん:04/04/25 17:48 ID:19JSiKr1
黄緑でないよ。
ネイビーってかマットブルー。
あとは白とピンク。
キー周りのパネルがチェッカーとか。ボーダーとか。
659非通知さん:04/04/25 18:25 ID:qrqwXNPD
白は止めてね。俺泣くよ?
660非通知さん:04/04/25 18:30 ID:n0jFHzcm
パネルなら2のも1につけられるだろう。
661非通知さん:04/04/25 18:43 ID:Hyit7A7d
>>660
ん?Uの発売に合わせて別売りパネルも増えるの?
662非通知さん:04/04/25 18:51 ID:h5ChUEh9
つか、青系はもうイラネーような……。
ブラックとか赤とかの方が良いような。
663非通知さん:04/04/25 18:58 ID:vvxgfUQs
マットブルーは、
リアがネイビーで他がマットブラックにブルーラメをのせたかんじ。
角度によっては黒に見える。
664非通知さん:04/04/25 19:02 ID:rg02Bom2
>>663
取り敢えず写真うpしる
665非通知さん:04/04/25 19:07 ID:PfLg7KlQ
>>663

いつごろ発売する予定?
購入検討中です。
666663:04/04/25 19:16 ID:vvxgfUQs
まだ試作だってば…。
発売は夏〜秋?
667非通知さん:04/04/25 19:25 ID:BKxBpL0B
>>666
試作で白はどのような感じですか?
また、試作段階でハードの変更ソフトの変更はありますか?
668非通知さん:04/04/25 19:33 ID:CcEAc3PO
オレンジ色が欲しい。
669非通知さん:04/04/25 19:40 ID:X4QyWF8+
誰か新色のコラを…
670非通知さん:04/04/25 19:46 ID:i31vOlzf
ブルーラメ入ってなかったらかなり自分好みなのになぁ・・・
671非通知さん:04/04/25 20:08 ID:i3gVRgfr
この機種って着信の音量とかは他の機種と比べてどう?
外にいることが多いから、あまりに小さい音しか鳴らないと聴こえない可能性が・・・
あと、AUショップ行ったら標準価格っていくらくらいか教えてください!
関西(京都)在住です!
672非通知さん:04/04/25 20:13 ID:DlUs86jg
あ と、A Uシ ョ ッ プ 行 っ た ら 


標 準 価 格 っ て い く ら く ら い か 教 え て く だ さ い !

>>自分の足を使いましょう。もしくはネットで調べること。
673671:04/04/25 20:30 ID:i3gVRgfr
>>672
申し訳ない!明日、朝イチで機種変更しようと考えてて、
今夜中に知りたかったんです・・・
ネットで検索してみたんですが、どうも要領を得なくて見つからないんですよ。
674非通知さん:04/04/25 20:34 ID:h5ChUEh9
あほか。
675非通知さん:04/04/25 20:41 ID:YnhRRmgl
あー、俺も機種変しよーと思ってるんだけど、
この機種の音量ってどーなの?
676非通知さん:04/04/25 20:55 ID:BKxBpL0B
>>673
auショップに電話されればよかったのに…。
677非通知さん:04/04/25 20:57 ID:15zSt1dU
なんかドコモからの通話で、つながってるのに相手の声が聞こえない
っていう症状がちょくちょく起きるんですけど、これはキャリアと
この機種とどっちが悪いんですか?
678非通知さん:04/04/25 21:06 ID:djpjb6Cy
京都人ってみんなこうなの???
679非通知さん:04/04/25 21:15 ID:TPnCv/io
強制ハーフレートになるとか書いてあったような…

ドコモ同士だとまあ大丈夫なんだけど
ドコモ=ボダとかたまに相手の声が聞こえなくなる。
自分どこもで。auに飼える予定だったけどやぱ他キャリアからはしんでるの?
680非通知さん:04/04/25 21:53 ID:/ao8UVaa
せめてA1402Sユーザーは?�は3000円くらいで換えられるようにしてほしいよ。
アップグレード価格ってことで。
社員の方見ておられましたらご検討お願いします。ぺこり。
681非通知さん:04/04/25 21:53 ID:h5ChUEh9
なにが「せめて」なのかわからん。
682非通知さん:04/04/25 21:57 ID:ThDaxcJ0
今日これ買いました。デザインがすっきりしてて
(今までアンテナ有りだったからかもしれないが…)なかなか良いです。
シルバーと迷ったけどイエローにしますた。
683非通知さん:04/04/25 22:01 ID:85KQ+F2v
非通知設定拒否ってどう設定するんですか?
684非通知さん:04/04/25 22:04 ID:TiED/GYy
せめてC1002Sユーザーは・は3000円くらいで換えられるようにしてほしいよ。
アップグレード価格ってことで。
社員の方見ておられましたらご検討お願いします。_| ̄|○
685非通知さん:04/04/25 22:06 ID:rg02Bom2
なんか、このスレだけを見ているとA1402Sユーザが嫌になってくる…。
686非通知さん:04/04/25 22:14 ID:oFgbwJQK
今日2800円で購入しました。やっぱこの機種はいいですね〜ムービーを除いて。
687非通知さん:04/04/25 22:20 ID:85KQ+F2v
もう2800円かよ
688非通知さん:04/04/25 23:08 ID:6WmDPdLt
新規1円のところもあるよ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077154479/l50

にも書いてあるね








ってちなみにオレは5台買った
で、他のauショップで即解約
ヤフオクで出品してるから見てね!
689非通知さん:04/04/25 23:13 ID:eyWiM8Uk
34万画素って実感わかないから、誰か写真撮って、普通の写真サイズの解像度にしてうpして。
690非通知さん:04/04/25 23:30 ID:6WmDPdLt
>>689
ケータイ新製品SHOW CASE
A1402S(スパークイエロー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17963.html
691非通知さん:04/04/25 23:52 ID:s9ijKrLt
>>679
> 強制ハーフレートになるとか書いてあったような…
なりません。ですがキャリアをまたぐ通信は不安定かもとくにドコモのMOVAとは。
692非通知さん:04/04/25 23:52 ID:UA3T+Ufb
>>683
設定 プライバシー 着信制限
693非通知さん:04/04/26 00:11 ID:qcPYlTTo
>>685
発売日当初から、安価発売の端末なので、
イマドキ(つまり、20代以降のまともな人間には理解できかねる)のリアルが
いっぱりいるので・・・・
694非通知さん:04/04/26 00:30 ID:lX8LmvEk
A5404から煽りが一気に加速した感じですね。
時間がたてば落ち着くと思います
695非通知さん:04/04/26 00:41 ID:VZaL2i6w
>>685
ユーザがどんなやつかって重要なの?
自分の使用目的、予算etc. にマッチしているかどうかが問題なんじゃない?

典型的自己決定できない(=責任回避)日本人的思考パターンですな。
696非通知さん:04/04/26 00:46 ID:cmolmXse
質問ですが、この機種で

携帯のマークの上に下半分△の線がかぶってるやつ

これいったいなんですか?
697非通知さん:04/04/26 00:48 ID:+Sc8YGD/
建物の中などで圏外になった後、戸外に出ても暫く(1〜2分)圏外のままって事がたまにあるんですが
同じ症状の人いますか?
698非通知さん:04/04/26 00:50 ID:qcPYlTTo
>>696
不在着信マークですね。
着信履歴で不在着信の部分にポインタを持っていく(つまりジョグをまわす)と、消えますよ。
699非通知さん:04/04/26 00:58 ID:QPdTV7S2
>>697
1402Sに特化した現象じゃないよ。
700非通知さん:04/04/26 00:59 ID:1fsrj1u3
>>690
あーやっぱこのくらいのレベルなのね。
まぁでも、初のカメラ付きケータイにはこのくらいで十分か。

もう少ししたら買うよありがとう。
701非通知さん:04/04/26 01:02 ID:+Sc8YGD/
>>699
今まで1X4機種使い続けて初めての体験なんだけど
今までは運がよかったのかな
702非通知さん:04/04/26 01:18 ID:NTnVyb0y
この機種って着信の音量とかは他の機種と比べてどう?
外にいることが多いから、あまりに小さい音しか鳴らないと聴こえない可能性が・・・
あと、AUショップ行ったら標準価格っていくらくらいか教えてください!
関西(京都)在住です!
703非通知さん:04/04/26 01:47 ID:M9IakgRY
>>702
なんどもウザイよ

>音量
せめて比較対象を晒せよ。

>値段
何カ所か自分で回れ。
704非通知さん:04/04/26 01:51 ID:nqgWAB+9
>>702
つーかさあ、いい歳して店にもいけないわけ?
キモイよ
705非通知さん:04/04/26 01:53 ID:qne3sAaC
>>704
多分、いい歳を通り過ぎた人だよ
706非通知さん:04/04/26 01:55 ID:tcg2fqqr
ひきこもりキモスギ
707非通知さん:04/04/26 02:32 ID:e3l0AfS5
コピペでしょ
708非通知さん:04/04/26 03:00 ID:HIvuCQHE
昨日機種変してコレにしたんだけど
面白いゲームある? ドリラー入れたいんだけどまだ対応してないみたいだしなぁ
とりあえず100円のテトリス青は入れたんで他ので
709非通知さん:04/04/26 03:01 ID:7zvFK95Y
こいこい花札

ポケットラリー
710非通知さん:04/04/26 03:08 ID:HIvuCQHE
ありがとう、とりあえずそれ見てみる
アプリ検索っていまいち使いにくいね、画像とか見られるといいんだけど。
あー早くドリラー対応になんねぇかな
711非通知さん:04/04/26 09:22 ID:zybuSh0c
ドリラーは来週対応ですよ。
712非通知さん:04/04/26 11:45 ID:Z72Birzq
急に発言が増えたから、スクルールがたいへんだったよ
713非通知さん:04/04/26 12:06 ID:NTnVyb0y
急に発言がふえたせいで激しくスクルールしまっくてたら
なんか液晶が黄ばんできたよ
714非通知さん:04/04/26 13:23 ID:cQ7BJ27Y
3012CAから乗り換えなれけばならなくなりそうだ。バッテリー減るのが速くなってきた。
5403CAよりこっちの方が良いかな?
715非通知さん:04/04/26 13:51 ID:kmt0iUhs
巻物はおまえをすくうるうる
716非通知さん:04/04/26 14:07 ID:+J+3ti8x
>>714
カシオ好きなら5403CAのほうがいいよ。


 暗 黒 カ ツ オ 最 狂 伝 説 


717非通知さん:04/04/26 15:04 ID:hsUAFHTM
>>716
一時期カシオにこだわってたけど、
1402Sも気に入ってますよ。
718非通知さん:04/04/26 15:54 ID:C6aHZiNL
auショップで1万前半で機種変した俺はアフォですか?
そのぶん何か愛着わいてるからいいけど
719非通知さん:04/04/26 16:01 ID:ves0tcry
>>715
だじゃれをいってるのは だじゃれ。
720非通知さん:04/04/26 18:45 ID:LroCs2kp
カメラ使おうとすると突然

「データ処理中ですしばらくお待ちください」

って出て待ち受け画面に戻ってしまうんですが
他にもこうなった方いらっしゃいますか?
721非通知さん:04/04/26 18:48 ID:CW0JFMHn
いらっしゃいます。ショップへどうぞ
722720:04/04/26 18:51 ID:LroCs2kp
くそー!!なんでこんなちゃっちいんだ!!(涙)
723720:04/04/26 18:54 ID:LroCs2kp
やたー!!なんか元にもどってる!!(涙)
724非通知さん:04/04/26 19:34 ID:vw36eg4T
age
725非通知さん:04/04/26 20:20 ID:NTnVyb0y
GWが近いから720みたいのが発生してるの?
726非通知さん:04/04/26 21:44 ID:XPdpF1I9
>>720
私も出たよ。
一回だけだけど。
727非通知さん:04/04/26 22:20 ID:I47UQUZ9
今日サブが黒くしか光らなくなって困りました。
普段時間を見るのにかなりサブを使っていたのですごい困りましたわ。
黒く光って待機状態になるとそのあとは一応表示されるのですが
横のボタン押したりとか空けて閉めたあとその黒い状態になって
少しすると待機状態のはうつる(もちろん暗い)という不可解すぎる現象でした。
いつAUショップに行けるかと必死に考えていたりしたのですが
夕過ぎに電源を一度落としてみたら直ってなんやねんって感じでした。
いったいなんだったんだろう?
728非通知さん:04/04/26 22:24 ID:vw36eg4T
>>727
釣り
729720:04/04/26 23:26 ID:aDPgvmZ0
初カメラで買って二日目でこうなったんで焦っただけですよ。
もう沸きませんから心配しないでください。
730非通知さん:04/04/26 23:36 ID:sCvwQ+wm
みんな忘れた頃に


     パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>スクルール!!
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>スクルール!!
  ( ・ω・) 彡☆))Д´)←>>スクルール!!
   ⊂彡☆))Д´)←>>スクルール!!
☆))Д´)←>>スクルール!!
731非通知さん:04/04/27 01:02 ID:3NbT7Xb3
>>688
ありがとうございました。
てっきり水没とかそういうのかと思ってたので、ショックでかかったんですが
すっきりしました
732非通知さん:04/04/27 01:03 ID:3NbT7Xb3
ちなみにサブディスプレイがずれてるんですが、これは無償で修理してもらえるんですか?
目測でも1ミリは横にずれていると思います
733非通知さん:04/04/27 01:06 ID:aw0yFsxT
>>732
そういうのは、もう受け付け終わりました。
0.2ミリのズレで修理に持ち込む人があまりに多かったので。
734非通知さん:04/04/27 01:28 ID:dccv5LMQ
735非通知さん:04/04/27 01:29 ID:j1Ve9AHL
次スレはもともな流れにしようね!!!
クレイマーは放置で。
736非通知さん:04/04/27 01:39 ID:dhlmis/Z
アプリ、「上海5本パック」に対応して欲しいんだけど
タイトーに問い合わせしたら
1402に対応予定は今のところないって言われたよ
・゚・(ノД`)・゚・
737非通知さん:04/04/27 01:56 ID:YpBeVcGk
QVGAスゲー!って思い、お気に入りのアイコラを待ち受けにしていたんですが、
昨日、携帯を落としてしましました・・・。
その後、落とした自分の携帯から自宅に「拾いました」という電話が!(携帯の電話帳みたんだろうな)
女子高生からでした・・・(T_T)・・・取りにいけません!
こういう場合、どうしたらいいの!?教えて!エロイ人!
738非通知さん:04/04/27 02:00 ID:W7giFMyy
>>737
イケメンならジョークで済む。キモメンなら…イケメンの友達に頼め。
739非通知さん:04/04/27 07:29 ID:vwXMMXK9
>>737
定形外で発送
740非通知さん:04/04/27 08:15 ID:+revc5YH
俺、スクルールの息継ぎできないから
背泳ぎと平泳ぎばっかし。
741非通知さん:04/04/27 08:42 ID:CGtuDrOG
742非通知さん:04/04/27 09:34 ID:I808k9Y6
開いた時、透明樹脂を多用したデザインに洗練美を感じる。
シンプルだが案外他の機種には無い美しさだと思う今日この頃・・・。
743非通知さん:04/04/27 09:45 ID:aw0yFsxT
閉じてるときも実寸以上にコンパクトな感じがして、イカスと思うよ。
カメラとサブ液が右に寄ってるけど「かまぼこカット」が絶妙なバランス保ってる。

人に自慢する時は、カタログの表紙みたいに手のひらに乗せてます。
744非通知さん:04/04/27 10:42 ID:TBQnP0Xy
EZアプリ内のEZアプリカタログに出るのは、1402S 対応のアプリだけなんでしょうか?
BREW アプリはもっとあると思うのですが、EZアプリカタログに出てくるのは、
結構少ないですよね。
出ないのは 1402S 非対応ということだと納得できるのですが、そうでないなら、
なんでこんなに少ないのだろうと思ったものですから・・・。
745非通知さん:04/04/27 10:43 ID:TBQnP0Xy
EZアプリ内のEZアプリカタログに出るのは、1402S 対応のアプリだけなんでしょうか?
BREW アプリはもっとあると思うのですが、EZアプリカタログに出てくるのは、
結構少ないですよね。
出ないのは 1402S 非対応ということだと納得できるのですが、そうでないなら、
なんでこんなに少ないのだろうと思ったものですから・・・。
746非通知さん:04/04/27 14:02 ID:XtpZlGF+
最近1402S のブルーにしたのですが、
薄暗い場所でボタン(番号など)の文字(数字)が見えずらいです。
ボタンの文字が光るようなデザインですが、光かたがとても弱いです。
ボタンのバックライトが弱いのは仕様でしょうか?
皆さんは夕方や薄暗いところでもボタンの文字がきちんとみえますか?

もしかして、携帯にブラインドタッチを要求されているのでしょうか?
747非通知さん:04/04/27 15:04 ID:BVhQHcIb
>>746

同じだな。 俺もそう思う。
真っ暗闇なら良く見えるが、薄明かりの場所が一番見えないんだよ。
【や】の段と【わ】の段、そのあたりで、よく打ち間違える


748非通知さん:04/04/27 15:24 ID:5KhY0HS8
>>746
>>747
真っ暗なトイレで確認した。



バッチリ見えると。
749非通知さん:04/04/27 15:25 ID:5KhY0HS8
>>747
スマソ薄明かりだったのね。_| ̄|○ガクリ…
750非通知さん:04/04/27 15:37 ID:CiEyzOvX
>>746
1.LED交換。
2.明るい場所で使う。
3.「LEDが0.2ミリずれてて薄暗いとこでキーが見えない」
 とショップにクレームをつける。
751非通知さん:04/04/27 15:47 ID:aw0yFsxT
新しいプレゼント、アンケートに回答できても
メンテナンスで応募できない。なんで?
752非通知さん:04/04/27 15:54 ID:Q/Yb8aR4
この機種に機種変しようと思ってるんですけど、
英数カナ変換できないんですよね?
もう慣れちゃってるから、いちいち文字種変更しなきゃいけないのがかなり
面倒くさそうなんですが…
ダウンロード辞書とかに、
例えば「かさた」と入力すると候補に「234」って出てくるようなのはありませんか?
あと「ぐれいと」と入力すると候補に「great」とあがったりするのとかはありませんか?
753非通知さん:04/04/27 16:33 ID:Ir8w8lNB
>>751
おなぢく。
メルマガ発行直後で、アクセス殺到?
754非通知さん:04/04/27 16:41 ID:C0Klta/G
そいや以前の携帯ケース懸賞はどうなったっけ?
755非通知さん:04/04/27 16:47 ID:jFe5T4Yj
ポーターのやつは5月上旬から発送だったっけな
756非通知さん:04/04/27 16:52 ID:VIolbCcp
ボタンのライトは見にくいよね。
薄明るいときに点灯すると、字が白っぽくなって
文字じゃないところと色が一緒になって見えなくなる。
消えてるときの、文字が黒く見えるほうが見やすいな。そういう時。

ひょっとしたら不良品かもと思ってショップに持っていった。
別のと比べて、同じくらいだったから仕様ということであきらめた。
店の人は「声として伝えておく」ってさ。
757746:04/04/27 16:57 ID:XtpZlGF+
>>746

「や」と「わ」は間違えること多いですね。
前に使ってたのよりも小さいので親指吊りそう。

>>750
LED交換って有りなんですか?
仕様ならあきらめて、ブラインドタッチします。


薄暗いところだと、バックライト点かないほうが
ボタンと文字のコントラストでマシだったり。
弱く光るから、ボタン色と文字が同化してしまうのかな。

かっこいいデザインなのに、使い勝手が犠牲になるのは
もったいない。
758非通知さん:04/04/27 16:57 ID:jFe5T4Yj
打ってるときボタンってみるっけ(゚Д゚ ;)
たえず液晶しか見ないような
759746:04/04/27 17:00 ID:XtpZlGF+
>>756
そうですよね。
ちょっと内容かぶりました。スンマソン

では、仕様ということで。諦めます。

白(シルバー?)とか黄は、ボタンが光るのでしょうか。
文字が光るのでしょうか。
760非通知さん:04/04/27 17:22 ID:H0Dv9vpl
俺(ブルー使用)はキーライトチョト見づらいと思っているので、基本的にOFFにしてます。

>>752
「ぐれいと」(「ぐれーと」で)→「Great」なら
ダウンロード辞書の「カタカナ英単語」で変換出来ます。
何でもかんでもは無理そうですが、そこそこ使えます。
「かさた」→「234」は無理かな?
761非通知さん:04/04/27 17:26 ID:BlfeRUYI
ソニエリストラップと名刺ホルダープレゼントとな。

てか俺が使ってるストラップと同じじゃん。
762非通知さん:04/04/27 17:50 ID:VkEY40xv
プレゼント、「ただいまシステムメンテナンス中です。」で応募できない。
763非通知さん:04/04/27 18:14 ID:5KhY0HS8
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これが現実です!
無残に吊るされた死体に群がる野獣のような者達。

http://chuunilove.at.infoseek.co.jp/images/up35897.jpg

こんな現実が許されるのか!!!
残酷過ぎる!!!
あまりにもな!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
764非通知さん:04/04/27 18:16 ID:QY4/yQaF
765非通知さん:04/04/27 18:24 ID:BlfeRUYI
766非通知さん:04/04/27 19:42 ID://v1wNvJ
>>762
夕方、応募できたよ。ちなみにストラップ。
767非通知さん:04/04/27 19:44 ID:dccv5LMQ
「パケット割」値下げ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18677.html
 r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
キタヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。) !!



と思ったけど
パケットOne割引サービスは関係ないか(´・ω・`)しょぼんヌ
768非通知さん:04/04/27 21:00 ID:wo6a1p1u
着せ替えパネル付けてて、久しぶりにパネルを取ったら傷だらけでした。_| ̄|○
769580:04/04/27 21:20 ID:11t+LTbO
>>767
おぉ!嬉しいね。
でも6月からかぁ…。
770非通知さん:04/04/27 21:43 ID:5KhY0HS8
>>767
すげーうれしい


しかも無料通信料が増えてるしWウマー
771非通知さん:04/04/27 21:48 ID:kN1sy6SF
明日、BREW更新日だよ
772非通知さん:04/04/27 21:51 ID:5dz/aJlS
>767
ミドルパックの私には関係ないけど、
最近auにした友達がさらにauを気に入ってくれるだろうから歓迎。
他の友達にも勧めやすくなるし。
今日、「蔵」の字がフォントサイズ小でも
中の「臣」まで綺麗に表示されることに気づき、(既出ぽいですけど)
地味に感動しました。
773非通知さん:04/04/27 21:53 ID:eZ2aQ7Jt
トップカバー(クイックディスプレイのある所です)を外したいのですが
どなたかわかる方教えていただけませんか?
自分でペイントしてみたいもので…
774非通知さん:04/04/27 22:16 ID:BlfeRUYI
>>773
まずは、特殊ドライバーを用意しろ。
話はそれからだ。
775非通知さん:04/04/27 22:23 ID:ZXlnoM9/
2次元コードリーダ使ってWEBにアクセスしようとしても、
大概URLが改行されてしまってて、アクセスできないような
気がするんですが、何か方法があるんですか?
776非通知さん:04/04/27 23:02 ID:liv6bXeq
コレって英語とか数字使うとき
EZボタン押して選択してまたEZボタン押して戻るしかないの?
777非通知さん:04/04/27 23:08 ID:0NFxI6Od
Eメールのグループ送信って出来ますか?
778773:04/04/27 23:19 ID:eZ2aQ7Jt
>774
星形のはあります。準備おkです!
779752:04/04/27 23:41 ID:Q/Yb8aR4
>>760さん
ありがとうございます。
そうですか、やっぱり英数カナ変換は無理ですかぁ。
もうちょっと悩んでみます。
780非通知さん:04/04/27 23:49 ID:YHCCrYqt
>>763
ワロタ
けどスレ違い
781非通知さん:04/04/27 23:51 ID:4LHROwij
これに機種変更しようと思ってたけど、
新色が出るなら待ちたいです。

2か月なら待てます。
……もっとかかりそうですか?
782非通知さん:04/04/27 23:52 ID:BlfeRUYI
>>778
すまん!おれのドライバーが合わなかった。
ドンキ逝ってくる。
783非通知さん:04/04/28 00:04 ID:R1OARw/N
シルバーを手に持った普通のブスを見かけた
784非通知さん:04/04/28 00:10 ID:GTnwAyf+
青で通話してたお子様見た。
785非通知さん:04/04/28 00:22 ID:WXL20IzT
>783
俺かよ!
786非通知さん:04/04/28 00:24 ID:V5XBT6br
A1402SU!!!!!
787*ボタンって...:04/04/28 02:38 ID:qMO/dkcH
文章作ってるときに「*」ボタン押すと、「、」「。」が出るんだね。「゛」「゜」しか出ないと
思ってた。誰か他に隠し機能らしきもの知りませんか?(取り説に載ってるだろうけど、意外と
知られてないやつとか)
キボンヌ。
788非通知さん:04/04/28 06:57 ID:A4GG4dpZ
ストラップ昨日応募できなくて、
今繋いだらまたシステムメンテ中になってて出来ない・・・。

よく本体が「傷付いた」話を見かけるけど、漏れのはそんなことないなぁ。
パネルの着け外しが上手いのかな? こないだ落としたけど無事だったし。
ツメを引っ掛けるサイドに0.5mmくらいの剥がれはあるけどね。
789非通知さん:04/04/28 08:20 ID:nnGsh9CH
ソニエリのサイトではよくプレゼントやってるけど、当たった人いる? 俺は1402でauソニエリ3機種目だけど、毎回応募してて当たったためしないです。 それこそ欲しくもないチャーリーズエンジェルパネルにまで応募したけれど…
790非通知さん:04/04/28 09:15 ID:HnNgKmhi
メール画面で "*", "#" で前後のメールに移動できることに気づいた….
"EZ" ボタンで次メールにしか逝けないと思ってた.

でもCメが↑↓で前後のメールに移動しちゃうのは違和感あるなぁ.
791非通知さん:04/04/28 10:19 ID:Ym2A4jAb
ストラップの応募でメンテナンス中が出るのは
ブラウザ履歴消去するといけるかもよ。
自分はそれでOKでした。
792非通知さん:04/04/28 12:39 ID:i2nLMUsj
>>787
文節の最初の一文字目にしか使えないですよね。
二文字目以降に押してみても無反応(とうか本来の濁音・半濁音機能しか動かなくなる

最初、*3回押したら「ー」が出てきたのでウヒョーと思ったけど、
長音なんか文節の一文字目に使うわけないのでショボーンです。
793非通知さん:04/04/28 12:46 ID:5SU3wdEA
>>788
>ツメを引っ掛けるサイドに0.5mmくらいの剥がれはあるけどね。

騒いでる香具師は、おそらくその程度のことで騒いでるのだと思われ。
794非通知さん:04/04/28 12:56 ID:W9rAs7Qf
>>793
795非通知さん:04/04/28 14:30 ID:1PScCHVT
>>790
データフォルダで写真見る時も便利だよ。
796非通知さん:04/04/28 15:00 ID:toopSFb4
>>789
モンタリズムのパネルと革のストラップ(白)あたったよ
797非通知さん:04/04/28 15:44 ID:tBfSsrOz
外付けパネルじゃなくてボディーパネルが脱着出来たらいいのに・・・。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f53859.jpg
798非通知さん:04/04/28 17:10 ID:R7e9uhIO
つかアプリ大量投入だね
799非通知さん:04/04/28 17:17 ID:aVlY52iS
>>797
確かにパネル着せ変えだったら最強だったんだけどなぁ。
まーこのサイズじゃ無理だったんでしょ。強度とか。
800非通知さん:04/04/28 17:20 ID:Umhd1bDI
800げと
801非通知さん:04/04/28 17:26 ID:SQYzsE2x
じゃあ801げと
802非通知さん:04/04/28 17:45 ID:A/z/BgQ9
>>795
ホントだ、知らなかった。
今までいちいちサムネイルに戻っていました。有難。
803非通知さん:04/04/28 18:05 ID:DGlr6JxW
今日、予約していたゴシックのパネルが手に入りました。
眺めてうっとりしてます。
804非通知さん:04/04/28 18:35 ID:QLZSSeen
ポーターのやつ応募した人どれくらいいる〜?
805非通知さん:04/04/28 20:19 ID:dq6lAQp9
>>804
806非通知さん:04/04/28 21:34 ID:ootsFLQg
浮上
807非通知さん:04/04/29 00:03 ID:KF6pveY7
うんちババライス
808非通知さん:04/04/29 01:30 ID:GivM5o3X
>>792
「*」キー押すと確かに3回目「ー」が出る。あえて使い所を考えると
「がんばっていこー!」とか、「〜」でマッタリ感を出したくない時ぐらいか?

あとみなさんに質問なんですが、メール受信した際に、誰から来たかを「アドレス」でなく、
「名前」で判るようにしたいんですが、どう設定すれば良いかどなたか教えてください。
もちろん、すでにアドレス帳に登録済みの人ですが、メールの受信フォルダには名前ではなく
アドレスしか表示されないのでとても困っています。(取説には、登録あればfrom部分に名前が
出ると書かれているが...)よろしくお願いします。
809808です。:04/04/29 01:52 ID:GivM5o3X
みなさんすいません、原因が分かってしまいました。
アクセス制限をONにしていたからみたいです。一度OFFにしたら名前が出たんですが、
安心してまたONにしたらまたアドレスのみになりました。メールモードになる度に、
その都度情報を読みに行ってるみたいです。
ご迷惑おかけしました。
810非通知さん:04/04/29 02:08 ID:pQe6YTzk
>>808
相手がauでも〜@ezweb.ne.jpとフルで登録。
811非通知さん:04/04/29 02:54 ID:tvRjT+eu
ムービー撮るとかならず固まるのは仕様ですか?
812非通知さん:04/04/29 02:55 ID:J6sgkS1n
ブルーの部分を他の部分と同じパールホワイトに塗ってみたい。
閉じて置いたときにスピーカー下が、
開いて置いたときにヒンジの角部分が磨れて削れちゃうね。
813非通知さん:04/04/29 03:15 ID:LjjPdyNA
>>763
かわいいニャ
814非通知さん:04/04/29 05:55 ID:OZ/l8K9X
元C3001H使いなのですが,
メール入力中の「文末」の概念の違いに戸惑っています.

最近の端末だと,行末で↓を押すと改行が入力されるものが多いですが,
A1402Sは行末を越えてどんどんカーソルが下に移動してしまいます.
で,そこで適当に文字を打つと,その位置までの空間は全て半角スペースで埋められるようです.
普通,メールで大量の空白なんて使うわけないので,この挙動は気になります.
せめて飛ばした行は改行扱いにして欲しい….
この,エディタで言うところのフリーカーソルみたいな挙動って気になりませんか?

個人的には,

こんにちは[改行]


こんな場合に(■はカーソルのつもり)←を押すと
改行の位置にカーソルが移動して欲しいのですが,
今はそうなってくれません.
モード切替とか,ないですよね….
815814:04/04/29 06:00 ID:OZ/l8K9X
>今はそうなってくれません.

勘違いしてますた.
これはさすがに機能します.
816814:04/04/29 06:12 ID:OZ/l8K9X
あと,例えば一行目の適当な位置にカーソルがある時に更に↑を押すと
行頭にカーソルが移動する機能のある端末が便利だと思ってたのですが,
A1402Sにはありません.

▲▼(ページ送り)を何度押しても文頭・文末に飛んでくれないし,
▼に至っては,文末を超えて際限なくスクルールしてしまうのでなかなか困ったちゃんです.

こーゆーのって,メール作成効率に結構関わってくると思うのですが,
何とかならんかな…(´ー`;)
817非通知さん:04/04/29 09:29 ID:oH2jwCN4
age
818非通知さん:04/04/29 09:49 ID:vLdTm/r+
>こーゆーのって,メール作成効率に結構関わってくると思うのですが,
>何とかならんかな…(´ー`;)
ソニエリに言った?
同じような意見が多数届けば、"何とかなる"のでは?

819非通知さん:04/04/29 10:15 ID:e3M1H5Lo
新着アプリキタヨ。
エレベーターアクション最高!
除愚対応です。
820非通知さん:04/04/29 11:02 ID:e3M1H5Lo
4月29日の新着アプリ(16本追加)

◆愛の昼ドラ劇場
◆あの日君がいたHeaven
◆アルカノイド
◆SDガンダムMSバトル
◆MS-MARKリーダ
◆お姫さま占い
◆ガガガガッ
◆スペースインベーダー
◆SEGAスノーボーディング
◆ソーサリーソード
◆DX-ワンダーレビュー2
◆特DXゴーゴージャグラーSP
◆Ninjyutsu
◆フラッパー
◆326ブロック崩し
◆Moorhenスパイ大作戦!?
821非通知さん:04/04/29 11:18 ID:e3M1H5Lo
「SDガンダムMSバトル」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17533.html

面白いのかな?
ダウソした人感想聞かせて。
822非通知さん:04/04/29 11:39 ID:7JNbFf18
>>820
誰かにツッこまれる前にツッこんどいてやるよ。

それは既に昨日更新されてたよ。
823非通知さん:04/04/29 12:35 ID:Kg41hdcM
>>820
ワロタ。

読んでからかきこめYO!
824非通知さん:04/04/29 13:52 ID:d0WWEQh6
二十ン年ぶりにスペースインベーダーをやったが・・・
当時も苦手だったが、進歩してないな(w
825非通知さん:04/04/29 18:55 ID:g7yHamWB
>>816
ドコモ使いの名残で改行はあんまし使わないからわかんね。
でも十字キーよりジョグのほうがすばやく移動できるからいい

カメラのシャッター押したときすぐとるんじゃなくて間があくのいいね!ぶれなくて
826非通知さん:04/04/29 19:57 ID:oH2jwCN4
age
827非通知さん:04/04/29 20:28 ID:sngTy3oS

a1402sにしたんだけど、なんか音悪くない?声が遅れて聞こえるし、なんか水中で話しているみたい。
友人のはA5405SAなんだけど、比べ物にならないくらい音質がいいだけど・・・
はずれってこと?
828非通知さん:04/04/29 20:47 ID:oH2jwCN4
>>827
電話の相手がいっこく堂なんじゃない?
829非通知さん:04/04/29 20:49 ID:1zkiri25
>>827
「声が遅れる」とかまで入ると
電波状態最悪か通話相手側が悪いか不良品かだろうね。
830非通知さん:04/04/29 20:55 ID:sngTy3oS
>>828 >>829

ありがと。
相手は固定電話なんですよ・・・。
もちろんau同士でも試してみたけど、声が遅れるし、定期的に「ツーカツン」という感じで音が入ります。
auショップに持って行った方がいいでしょうか?
泣けてきました・・・。

831非通知さん:04/04/29 20:59 ID:xnGiwco9
新色情報マダー?
832580:04/04/29 21:24 ID:smcD2N/f
>>830
auショップに持って行った方がいいでしょうか?

と聞く前にauショップに持っていけ。
833非通知さん:04/04/29 22:52 ID:oH2jwCN4
>>830
やっぱり相手がいっこく堂なんだよ!・・・あれ?・・・声が・・・遅れて・・・聞こえて・・・くるよ
834非通知さん:04/04/29 22:56 ID:KvVJ+kHr
他キャリアからの乗換え組だけど、
PCでアドレスとか管理するのにいいソフトありますか?
携快が安くて良いかと思ったんだけどエライ叩かれてるし・・
835非通知さん:04/04/29 23:15 ID:1uUP0ngw
>>834
ガイシュツ。
836非通知さん:04/04/29 23:43 ID:g00acDrj
>830
あなたの家の電波状況が悪いとかは?
どっちにしろショップにいったほうがいいと思われ
837非通知さん:04/04/29 23:58 ID:JIWHq4O4
京都周辺で機種変更の安い店を教えてください。
838非通知さん:04/04/30 00:01 ID:2C5RgRhw
太陽系周辺で機種変更の安い店を教えてください。
839非通知さん:04/04/30 00:20 ID:LHjsX0ix
>>838
地球がよろしいですわ
840非通知さん:04/04/30 00:27 ID:Wle5iS/P
なんでも、海王星では契約記念で、
氷の着せ替えパネルをその場で彫ってくれるらしいぞ!
841非通知さん:04/04/30 00:28 ID:/4kK3huw
はぁ〜ぁ
842非通知さん:04/04/30 00:31 ID:PDcbEgow
手のひらであっためながら使わないと
バッテリが給電してくれなくて大変らしい>海王星
843非通知さん:04/04/30 00:34 ID:UbqqeWQj
ソニエリのプレゼントキャンペーンに当たったら報告しろよ。
844非通知さん:04/04/30 00:50 ID:Wle5iS/P
でも、手のひらでケータイをじかに触ると、張り付いてしまって離そうとすると手の皮ごと(ry
845814:04/04/30 00:51 ID:SMOBrSKk
>>818
>ソニエリに言った?
>同じような意見が多数届けば、"何とかなる"のでは?

ん〜,「だったら,こーすれば代替になるYO!」みたいな意見が聞けたらなぁと思って.
一応,言ってみようかなぁ….
846非通知さん:04/04/30 00:53 ID:7euK7ygM
地球にデータサーバーがあると
機種変は1日がかりだな。>海王星支店
847非通知さん:04/04/30 00:55 ID:LHjsX0ix
>>846
スターゲイトネットワークにより全宇宙を極めて短時間で移動できます
848非通知さん:04/04/30 00:58 ID:Wle5iS/P
でも、全宇宙対応規格となると、端末開発大変だな・・・・
すべてのケータイがG'z ONEになっちゃうよw
849非通知さん:04/04/30 01:06 ID:ZcC5NcgN
U出って本当ですか〜?
白かピンクがいいな。。。
今度こそ1002卒業できる!
850非通知さん:04/04/30 01:07 ID:7euK7ygM

21xx年「太陽系エリア90%達成しました」by au
851非通知さん:04/04/30 01:07 ID:0NtQueaN
γ宇宙域だと全然ダメぽ。
抵抗は無意味だ…
852非通知さん:04/04/30 01:15 ID:PDcbEgow
デージョーブデージョーブ、エリア問題も純増伸び悩みも
ハリ・セルダン博士が用意しといた計画で解決できるって。
え、いったんauを滅亡させる? 再興は1000年後!?
そりゃないよ博士!
853非通知さん:04/04/30 01:52 ID:2gSoUHGj
(;´Д`) ナンダ、コノスレ…
854非通知さん:04/04/30 03:05 ID:UdFIn5lC
取説見たが解らないので教えてくれ、
受話音量ってレベル3で設定されてるが
基本設定変更できないの?
取説には、通話中にジョグで変えろと成ってるが・・・。
855非通知さん:04/04/30 03:23 ID:0fU9MYD4
>>854
基本設定変更?
その通話中に変えた設定は記憶されるのでは?
例えば3から4に変えて、次に通話するときも4になってるということで。
別にデフォが3だから逐一通話中に変えろということではないかと思います。
まあ、設定変更がしたかったらいちいち通話中にしないとできないのが面倒なのですが。
856非通知さん:04/04/30 04:05 ID:eTK1ZJAc
心のどこかでV301SHの方がかっこいいと
思っていたりする。
857:04/04/30 04:18 ID:4+txVi+7
それは無いな。
858非通知さん:04/04/30 04:34 ID:fVkDid3i
>856
あっちは辛め、
こっちは甘めじゃない?
859非通知さん:04/04/30 04:44 ID:fbtKmO2O
いままでくぼみの下を人差し指で支えて、スピーカーをふさぐようにして持ってたんだけど
ストラップつけると、小指をストラップに引っ掛けて
下のほうを持つことができるようになった。
疲れないし、スピーカーふさがらないし、▲マナーと▼メモも押し易くてイイ。
860非通知さん:04/04/30 04:58 ID:9UNtDjxr
>>856
デザイン?色?
色はわかりやすく良いけど、デザインは普通
ただボーダは2チャン的に今、評価最低だから・・・
861非通知さん:04/04/30 06:40 ID:MkuhKKd8
インベーダー、ボタンだとすごくやりづらく感じたので早々消去してしまった・・・。

漏れもキャンペーンに当たったことないなぁ。1002の頃から応募しまくってるけど。

ジョグになにか特有のイイ感じの弾力感を感じる今日この頃・・・。
862非通知さん:04/04/30 07:36 ID:/Zc/tqfN
インベーダー生まれて始めてやった。2時間かけて次のステージへ進んだ。
むずかすぃ
>>861
ボタンのせいにするのイクナイ
863非通知さん:04/04/30 07:41 ID:cTLgGy3N
>>861
4 5 6 のきーの3つでやるとやりやすいよ。
もしかしてジョグとその横の左右キーでやってませんか?
864非通知さん:04/04/30 08:23 ID:/Zc+7wgZ
バグキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
(電源切ってたりして)センター問い合わせで受信したメールを削除すると同じのがまたくる!
仕様?てか既出?
865非通知さん:04/04/30 10:06 ID:yrKssdIH
メールをQRコードで作って、読み取るまでは簡単にできるんだけど
読み取ったものをコピー&ペーストするにはどうしたらいいんでしょうか?
そんな項目ないので、もしかしてできないのかな。。
866非通知さん:04/04/30 10:14 ID:GU8iw2W3
>>865
できるでしょ。いろいろやってみ。
867865:04/04/30 10:21 ID:yrKssdIH
>>866
テンプレに載ってるQRコード作成サイトを使ったらできました!
ありがと。
868非通知さん:04/04/30 10:59 ID:+1U6JkBW
age
869非通知さん:04/04/30 11:46 ID:DvxUzAzp
>>864
au自体の仕様です
870非通知さん:04/04/30 12:28 ID:IVb3Ugx1
ガガガがおもしろい
871非通知さん:04/04/30 12:42 ID:nv30z0yn
ギギギもなかなか
872非通知さん:04/04/30 12:43 ID:Wle5iS/P
ググるとけっこう
873非通知さん:04/04/30 12:58 ID:l0UynkRZ
にんじゅつツマンネ
874非通知さん:04/04/30 13:13 ID:+1U6JkBW
ガガガガッは結構おもしろい。でも安いだけあって、1度終了するとハイスコアが消えてしまう・・・
875非通知さん:04/04/30 13:49 ID:Gg/1fyfI
>>869
普通こないよ
876非通知さん:04/04/30 16:58 ID:ugQGXDyT
電器屋のデモ機いじくりまくったらフリーズしたよ。
どのキーも無反応。そのままいっちまったけど
実機はこんなことないよねぇ。
877非通知さん:04/04/30 17:02 ID:+1U6JkBW
>>876
お前が触ったらどのケータイもフリーズする。存在が寒いから
878非通知さん:04/04/30 17:04 ID:aZqNuLXr
>>874
安いのとは関係なさげ
879非通知さん:04/04/30 18:05 ID:+1U6JkBW
>>878
関係なさげ・・・ワロタ
安い=データ量が少ない=記録を残すシステムがない
よって関係あり。わかったか?
880非通知さん:04/04/30 18:26 ID:5X6ZGtGU
そろそろ吉田鞄の締め切り&ストラップor名刺入れの期限が始まったね。
皆は何色応募した?ちなみに俺はポーチ→黒 ストラップは赤か黒で迷ってる。


あと、どれに応募した?みたいなアンケートとってるサイトがあった気がするのですが
どなたかURL教えていただけないでしょうか?
881非通知さん:04/04/30 18:34 ID:5X6ZGtGU
あ、ついでに友達に見せてあげたいので、以前のスレにうpされていた
吉田鞄のポーチの画像を再うpしていただけないでしょうか?
ソニエリサイトのだけだと少し不十分で。。
882非通知さん:04/04/30 18:52 ID:zWWYNa6B
重ね着するために一番バリエが楽しめるシルバー注文したんだけど、
素直に青にすればよかったと後悔中・・・
シルバーいいよね?女子でシルバー買った人いますか?
883非通知さん:04/04/30 18:54 ID:+1U6JkBW
ブルーのほうがいいよ
884非通知さん:04/04/30 19:02 ID:1AFiZw2I
そうだね。かわいい女のコが青使ってると、なんだか幸せな気持ちになるよ。
885非通知さん:04/04/30 19:10 ID:zWWYNa6B
かわいくないし歳も20代後半なのでシルバーでいいと思い込むことにします。
886非通知さん:04/04/30 19:12 ID:+1U6JkBW
>>885
そのほうがいいと思うよ
887非通知さん:04/04/30 19:19 ID:C4ZPksva
ストラップの応募あるなんて知らなかった。
ていうかコレ前から買おうと思ってたヤツだ。
とりあえず応募してみよっと。
888非通知さん:04/04/30 19:21 ID:CQw4wbv9
>>882
ブルーいいけど、なんせ持ってる人多いから
かぶらなくていいんじゃない?
889非通知さん:04/04/30 19:24 ID:DvxUzAzp
>>887
え?売ってるの?
890非通知さん:04/04/30 19:27 ID:+1U6JkBW
>>889
値段載ってるじゃん
891非通知さん:04/04/30 19:37 ID:C4ZPksva
892非通知さん:04/04/30 19:39 ID:VunCGjRH
>>889
ttp://www.abitax.co.jp/3612.html

直販もやってる。
893非通知さん:04/04/30 19:44 ID:vdD09H+M
女性の方もしくは手の小さい方でジョグが遠いと感じる方はいらっしゃいますか?
894非通知さん:04/04/30 19:48 ID:0O3ZkH2Y
age
895非通知さん:04/04/30 20:12 ID:/ATMjw8f
落としたり、ぶつけたりもしていないのにサブ液晶まわりの
クリアパネルがフワフワして今にも外れそうです・・・
896非通知さん:04/04/30 20:17 ID:+1U6JkBW
>>895
いいなぁ〜
897非通知さん:04/04/30 20:41 ID:DvxUzAzp
>>890
>>891
>>892
ありがとう!
898sage:04/04/30 21:08 ID:s2h6xPuh
この携帯に変えてからメール送信に失敗する確率が格段に高くなり、webのつながりも悪くなりました‥ ちなみに感度表示はバリ3です。 仕様ですか?
899非通知さん:04/04/30 21:10 ID:pf80jO9T
俺はそんな事ない 壊れてんじゃ?
900非通知さん:04/04/30 21:16 ID:2HHWtz89
微妙にスレ違いですが、梅田周辺でABITAX製のストラップ売ってる所ありませんか?
901sage:04/04/30 21:26 ID:s2h6xPuh
変えてから暫くは良かったのですが、最近すこぶるよろしくないです。
902:04/04/30 21:35 ID:4+txVi+7
ショップ池や。んなもんし様なわけねえだろ。
903非通知さん:04/04/30 21:40 ID:zWWYNa6B
>>888
そうですよね。なんかいいものに思えてきました。ありがトン
904非通知さん:04/04/30 21:49 ID:VunCGjRH
>>900
直販で2個買えば、送料無料だよ。

あ、でもゴールデンウィーク休暇中だねぇ。
ハンズとかロフトとか売ってそうだが。
905sage:04/04/30 21:50 ID:s2h6xPuh
明日ショップ逝って、新品交換希望でごねてきます。
906非通知さん:04/04/30 21:51 ID:q2uCHco0
>>905
ごねんくても大丈夫だと思う。
まじでごねたら超ださいよ
907sage:04/04/30 21:56 ID:s2h6xPuh
最近はエラーの再現性が無くても交換してくれる?
ショップで試したら問題なくってパターンはよくある話。
908非通知さん:04/04/30 21:57 ID:q2uCHco0
明日ショップにいくんでしょ?そんときにわかるだろよ
909非通知さん:04/04/30 22:03 ID:lpGsU8ZW
>>908

> エラーの再現性が無くても交換してくれる?
910非通知さん:04/04/30 22:03 ID:2HHWtz89
>>904
2個買う余裕がないんですよ(;_;)
あと実際の色を確かめたいってのもあります。
とりあえずロフトは、ありませんでした。
911sage:04/04/30 22:09 ID:s2h6xPuh
ごねんくても大丈夫って逝ってる根拠は‥ダメポ…
912非通知さん:04/04/30 22:11 ID:ib7G7fk2
前使ってたA1101Sで通話中にブチブチ切れるので
ショップ持って行ったんだが、預り修理になって
一週間後「再現しなかったけれども基盤交換した」
と新品状態で返ってきた。
電池カバーとバッテリーはそのままだったので、
電池カバーだけ傷だらけで違和感あったなぁ。
913非通知さん:04/04/30 22:12 ID:OqchyUIK
ストラップ応募したら名刺入れは応募できないのね…orz
名刺入れの方が欲しかったのに…orz
914非通知さん:04/04/30 22:24 ID:iI78ssff
>>911
いいじゃんよ
915非通知さん:04/04/30 23:09 ID:GuW4B5Y1
サブ用の保護シートとかってあるの?
最初のときのシートに傷が付いてきて醜くなってきているんですよ。
けど取るとさらに傷つきそうなんですが。
916非通知さん:04/05/01 00:10 ID:N9YwNT+U
>>911
過去に同様の症状で交換してもらったかたがけっこういます。
過去ログもよまねえやつあ市ね
917非通知さん:04/05/01 00:18 ID:u2j688XB
>>915
うん。
あるよ。
918非通知さん:04/05/01 00:29 ID:dZeu8W3D
>>912
わたしも、1402ではなくって、INFOBARと5503で、
バッテリ以外を交換してもらったことあります、
けっこう症状が再現されなくっても、念のためで交換してくれるみたいですよ。
919非通知さん:04/05/01 01:10 ID:YLihj9F6
879激しくバカ
920非通知さん:04/05/01 01:14 ID:h/Ri72Om
>>919
通信料の事だろ???????????・・
921非通知さん:04/05/01 01:49 ID:eGOV4+/O
ボタン周りのクリアのパネル、エッジがシャープで
指(というか指紋?)が引っかかるのが気になる…
上側の5つのキー(メールボタンや電源ボタン等)の周りみたいに
R形状で仕上げて欲しかった。
922非通知さん:04/05/01 01:52 ID:4hRQkrjK
>>919
>>920
「ガガガガッ」っていうアプリの事。もっとしっかり読んでほしい。
けっしてこのケータイの事ではない。このケータイはかなりイイから。
923非通知さん:04/05/01 02:47 ID:5p0yTPNQ
ケーブルを本体の左側にさしてると
左手で扱いにくい(左手で持つ人多いよね?)
マクロレンズはパネルないと付けられないし。
ちょっとした不満が積もってきてしまった…
924非通知さん:04/05/01 08:06 ID:/1wBBPH4
ケーブルを挿したまま使う人って少ないんじゃ?
AUの携帯は充電ホルダに取り付けたまま使えるようになってるんだから。
925sage:04/05/01 08:52 ID:r63smtqg
>>893
私も手ちっちゃいけど、ソーデモナイヨ
926925:04/05/01 08:52 ID:r63smtqg
あげちゃったスマソ
927非通知さん:04/05/01 10:21 ID:psFJuEfV
>>924
出先で充電用アダプタとかを繋いでいる時の話でしょうかね。
あと、自宅では充電ホルダ、会社では汎用ACアダプタ、とかやってると会社で使いづらい(w
928非通知さん:04/05/01 11:21 ID:UcVqV6Gc
この機種、ジョグダイヤルですが、ゲームの操作に支障はありませんか?
それだけが心配です。
929非通知さん:04/05/01 11:39 ID:7hl4IrPy
>>928
ご想像通り使いづらいと思いますので、
ゲームを主にお考えであれば、ソニエリはお勧めしません。
930非通知さん:04/05/01 11:41 ID:xHf2+CMl
>>928
現在イエローのA1402sを使ってますが、
正直、ゲームに支障はあると思います。
931非通知さん:04/05/01 11:43 ID:Z44lNgfS
8ヶ月目、機種変 19800(税抜き)って普通の値段ですか?
932非通知さん:04/05/01 12:40 ID:4hRQkrjK
age
933非通知さん:04/05/01 12:42 ID:57jz7qLR
>>931
普通だと思う
934非通知さん:04/05/01 12:48 ID:4hRQkrjK
新規2800円
935非通知さん:04/05/01 13:18 ID:okcaxjcG
俺はこの携帯を逃して安いほうのA5404Sに機種変したよ... 8180円...
まぁ次はWINにするけどね
936非通知さん:04/05/01 14:29 ID:4u9gp7xR
もう新規で800円台か。。
937杏子:04/05/01 14:38 ID:M89sjdYD
無料サイトで着うたダウンロードしても、
sony機種には対応してなくて、
再生専用で登録できないやつばっかりなんですけど、
みなさんはどうしてるんですか?
sonyにも対応してる登録可のサイト知りませんか?
あったら教えてください!
938非通知さん:04/05/01 14:40 ID:okcaxjcG
やだ
939非通知さん:04/05/01 14:42 ID:tLDuPvWZ
エレベーターアクションなんどやってもダウンロード失敗する・・・
940非通知さん:04/05/01 15:49 ID:5eMmmfNh
つまり、もうゲームは始まってるんだよ。
941非通知さん:04/05/01 16:13 ID:y4hVCb4A
テトリスがだいぶ上手くなってしまって、
フル充電からでも電池が切れるようになってしまいました…

って、やり過ぎですか?
942非通知さん:04/05/01 16:15 ID:p0/8yk99
エレベーターアクション、STAGE6以降クリアできません。
弾早いし、メチャ敵出てくるし、下の階で銃乱射されてたらどうしたらいいの?
おしえてeroiシト!
943非通知さん:04/05/01 17:26 ID:yQ6Ccf6n
A5403CAかこれにするか迷っている
944非通知さん:04/05/01 17:30 ID:nOmTQk7y
迷ってる間に次のモデルの情報が流れてくるし、待ちも手のひとつ。
945非通知さん:04/05/01 17:43 ID:4hRQkrjK
>>941
まぁそれだけ暇なんだろうから好きなだけやってれば?やりすぎだとしても他にする事ないんだろ?
946580:04/05/01 19:14 ID:r0TjcdOP
>>941
そんなにやる気がしない。他にすること有るし。

>>943
迷ってるなら今の携帯が壊れてから買えばいいら?
947非通知さん:04/05/01 19:29 ID:UxQNCMfU
この機種って待受画面・クイックディスプレイ・メール通信中画面
以外(着信画面・発信画面・メール受信画面)は変更できないんですか?
948非通知さん:04/05/01 19:38 ID:7hl4IrPy
>>947
アドレス帳にて個別に指定できます。(着信、Eメール、Cメール受信)
949非通知さん:04/05/01 19:48 ID:pVa6mdeC
データフォルダから撮影した画像を着信画面として保存したのですが、
デフォルトに戻す方法がわかりません。
設定した画像を消す以外で別の方法を教えてください
950947:04/05/01 19:51 ID:UxQNCMfU
>>948
どうもです。
951非通知さん:04/05/01 20:52 ID:KObtSsVO
他の34万画素のケータイと比べると格段に画像の質が悪いような気がするのだが・・・
なんか設定があるのかな?それとムービー撮ってる時フリーズしたことがなんどもあるんだが俺だけ?
952非通知さん:04/05/01 21:00 ID:4hRQkrjK
>>951
仕様
953非通知さん:04/05/01 21:26 ID:8funxjo3
格段に、っていうほど悪いかなぁ?
どの機種と比較しているのか聞いてみたい。
30万画素クラスで俺が持ってるのはJ-T08(CCD31万画素)だけだが、
PCや携帯の液晶上で見る限り大した差は感じないけど。
954非通知さん:04/05/01 22:12 ID:/1wBBPH4
というか、しょせん30万画素なんだからさぁ…
955非通知さん:04/05/01 22:24 ID:WHq79e6K
956非通知さん:04/05/01 22:46 ID:kohTzNAs
アクアブルー買ってきた。ただいま充電中。
大きさもデザインも満足である。がたつきもないし、点灯しないピクセルも
なさそう。
957非通知さん:04/05/01 22:57 ID:NZbAijKr
>>956
>点灯しないピクセル
って???
958非通知さん:04/05/01 23:09 ID:tLDuPvWZ
>>957
液晶のことだよ
959非通知さん:04/05/01 23:25 ID:48mfu44Y
あー ドット欠けね
960非通知さん:04/05/02 00:03 ID:aX8766Za
>>951
結構良い方だと思うが…。

ただ蛍光灯下だと縦線が入るのが気になる。
961非通知さん:04/05/02 00:04 ID:9QCn0sQ8
>>960
フリッカーなんてCMOSの宿命ですわ
962非通知さん:04/05/02 00:13 ID:VkMOACle
わんぱくフリッカー
963非通知さん:04/05/02 00:44 ID:hga/95/Y
お腹が空いたらフリッカーズ
964非通知さん:04/05/02 00:51 ID:Raf/nK6H
皆さん待ち受けに時計とかカレンダーを表示しています?
私はサブに秒まで表示してくれていますしメインの方にも
右上に表示されているので使ってません。
サブに4月の間はサブ用のカレンダーの画像があったので
それを重宝に使っていたのですが5月になっちゃいました。
誰かサブ用のカレンダーを作ってあっぷしてくれないかな〜
965非通知さん:04/05/02 01:05 ID:rOR/NpYZ
>964
ソニエリサイトのAIBOカレンダーから切り出せば?
966非通知さん:04/05/02 02:47 ID:wUrmM953
アドレスの「ヨミ」かな部分が表示されていやなのですが
これ消す方法はないのでしょうか?
前機種1002の時は表示されなかったので。

967非通知さん:04/05/02 03:43 ID:evINqwQD
アルカノイド、久しぶりにやりましたが、面白いですね。
子供のときにファミコンかなんかでやって以来です。
左右と決定しか使わないから、A1402S向き。
968非通知さん:04/05/02 09:15 ID:hiri0tWK
サブ液、正方形じゃなくてフレーミングしやすい長方形にして欲しかったな。
969非通知さん:04/05/02 10:51 ID:9hnS/mfG
やっと中部契約で0円きた…長かった…
970非通知さん:04/05/02 11:21 ID:sjaB/E+d
↑中部のどこ?
971非通知さん:04/05/02 11:47 ID:5Y1A4flh

        反論できないようですなw
*     +  .   \\       + 。.  .     /   +  *
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   ∧_∧    nm       〉 .〉 ∧_∧  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ ∧_∧  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|   イ./     \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *

    答えられないようですなw
972非通知さん:04/05/02 11:52 ID:/BHiolHv
この機種に似合うネックストラップを紹介してください。
ソニエリのネックストラップって入手可能?
973非通知さん:04/05/02 12:44 ID:9hnS/mfG
>>970
GW限定で○○倉庫!急げ、限定十五台!!
974非通知さん:04/05/02 13:01 ID:sjaB/E+d
○○倉庫?…知らない…
975非通知さん:04/05/02 13:03 ID:sjaB/E+d
見つけた!ありがとう!
976非通知さん:04/05/02 13:05 ID:8aVxgMnq
>>949です。
これって仕様なんですか?
すごく困ってるんでどなたか教えてください
977非通知さん:04/05/02 13:09 ID:+eka4NLG
978非通知さん:04/05/02 13:23 ID:eePyzyYA
>>976
レスつかないね。過去ログ読め、説明書読めってことかな。
音設定の通常着信の画像を標準にすればいいのでは?
979非通知さん:04/05/02 13:33 ID:fcl4hNlj
>>976
ディフォルトの画像が何か忘れた・・・。
とにかくデータフォルダ内の他の画像なり動画を
選択するだけで良いのでは。
980非通知さん:04/05/02 13:56 ID:qN0AfeK8
>>949, 976
メニュー→音設定→通常着信→画像を選択するところで、"標準"を選択
これでデフォルトに戻りますけど
981非通知さん:04/05/02 15:26 ID:qN0AfeK8
>>964
ttp://iwehp.sub.jp/a1402s/up/a1402s_sub/sabu_5cal2.png
サブ用5月カレンダーその2
982非通知さん:04/05/02 15:39 ID:QV/NYHre
>>977・981
サンクス頂きますた。(`・ω・´)/
983非通知さん:04/05/02 17:46 ID:KbYgpXDc
どなたか抽選でもらえるポーターのポーチ(携帯入れ&財布)
の画像をうpしていただけないでしょうか?
984非通知さん:04/05/02 17:47 ID:NtoG/gjd
>>981
便乗でアリガト
985964:04/05/02 18:43 ID:Raf/nK6H
>>964 >>981
やったー! どうもです。
986非通知さん:04/05/02 18:58 ID:Dhmezcoa
そろそろ、次スレを・・・・
私は、AnnaMotokiを1000にしないといけない使命があるので・・・
立てたスレが消えるまでは・・・・
987非通知さん:04/05/02 19:04 ID:onkAtJh+
>>463
auショップで聞いてもらってアダプタ交換してもらったけど
やはり、満充電付近でなりますね。
ACアダプタの仕様なのかな?
にしては、満充電付近以外ではならないし、
もう少し調べてみます。
988非通知さん:04/05/02 19:52 ID:7NUag340
「DAMりもこん」対応してくれないかなぁ・・・
989非通知さん:04/05/02 20:27 ID:qPdlOLtt
買ったどーーー、アクアブルー!!
最高です。
990非通知さん:04/05/02 20:46 ID:aX8766Za
>>989
おめ。
んで
うめ 990
991非通知さん:04/05/02 21:00 ID:DuDYC+HY
金沢将棋 強いに勝ったどー

992携帯電話撲滅協会広報 ◆Kn3yVE8Wcg :04/05/02 21:25 ID:nTBI39xb
マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY
993非通知さん:04/05/02 21:30 ID:migC1BRX
うめたて
994非通知さん:04/05/02 21:31 ID:qPdlOLtt
んで29thはどこですか?w
995携帯電話撲滅協会会長 ◆Kn3yVE8Wcg :04/05/02 21:32 ID:nTBI39xb
マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY
996携帯電話撲滅協会会長 ◆Kn3yVE8Wcg :04/05/02 21:33 ID:nTBI39xb
マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY
僕を・・・・:
997携帯電話撲滅協会会長 ◆Kn3yVE8Wcg :04/05/02 21:33 ID:nTBI39xb
マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY
誰かの願いが叶うころ あの子が泣いてるよ。
998携帯電話撲滅協会会長 ◆Kn3yVE8Wcg :04/05/02 21:34 ID:nTBI39xb
マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY
あなたの幸せ願うほど わがままが増えてくよ。
999非通知さん:04/05/02 21:34 ID:VkMOACle


     ∧_∧  
    (・∀・∩ 
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
1000非通知さん:04/05/02 21:34 ID:+voNldSX
これ、買いました。
とてもいいですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。