‘Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.37’

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
10月1日、J-フォンはボーダフォンへ

‘Happy × Happy’
ほら、楽しくなってきた。

色々
>>2
>>2-10
Happy>>200
2非通知さん:03/10/30 19:05 ID:pNhktPni
☆ボーダフォン株式会社☆
http://www.vodafone.jp

☆直前スレ☆

【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.36
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066317769/

☆関連スレ1☆

Vodafone Global Standard [VGS] 15th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064939283/

【本命?】V801SH Part1【vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062602036/

vodafone V601SH vol.04
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066743591/

(vodafone)V401SH(パート1)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061101909/

【vodafone】V801SA Part2【W-CDMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065516599/
3非通知さん:03/10/30 19:05 ID:kSJ5iPxZ
うんこ
4非通知さん:03/10/30 19:06 ID:kSJ5iPxZ
蛆虫
5非通知さん:03/10/30 19:07 ID:NsOJjAaN
☆関連スレ2☆

【Vodafone】V601N Vol.1【テレビ内蔵?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065117326/

【vodafone】★★V301T絶対買うぞ!★★PART1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059718055/

【Vodafone】V301D Part1【300 Series】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066316623/

[vodafone]V601T:総合スレ:V801T[TOSHIBA]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067048348/

J-SH53 Vol.73
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066985386/

6非通知さん:03/10/30 19:07 ID:kSJ5iPxZ
房駄潰れろ
7非通知さん:03/10/30 19:08 ID:kSJ5iPxZ
あぼーんだふぉん(笑)
8非通知さん:03/10/30 19:09 ID:kSJ5iPxZ
携帯板の癌スレッド
9非通知さん:03/10/30 19:12 ID:zOJsnXxc
☆その他☆

Vユーザーの休憩所
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065539564/

【vodafone】ハッピータイム!2【土日祝1分5円】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067322760/

モーションカメラうpろだ
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

Peace(ボーダフォン最大ファンサイト)
http://www.vgs-japan.info/

ZDNet Mobile
http://www.zdnet.co.jp/mobile/

ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
10非通知さん:03/10/30 19:20 ID:zNfmmepp
なんかすごい言われようだな・・・
まぁヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。
ということでスルーの進行でいきましょう。

>>1
乙!
11非通知さん:03/10/30 19:22 ID:4lk7YDFr

>>1さんありがと。
蓮マークが消えてやっとすっきりしましたな。
>>2-10で収まってほんとによかった。
12非通知さん:03/10/30 19:22 ID:zNfmmepp
それと関連スレにこれを忘れるな!

ここでコマーシャルです。

【Vodafone】緑タン(;´Д`)ハァハァ【CEO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

グリーン社長のお話や壁紙、着声もあるのでどうぞ気軽に見てみてくだされ♪
13非通知さん:03/10/30 19:34 ID:BeQ2d85p
やったー蓮とれたーーー >>1おつ!
14非通知さん:03/10/30 19:46 ID:1r7HxjVw
解り易くていいのに・・
15非通知さん:03/10/30 19:50 ID:zNfmmepp
今日なんだが人少ないな・・・
発表が間延びされてみんな怒っちゃったのかな?
16非通知さん:03/10/30 20:03 ID:yOhcbCjZ
解約したんだろ
17非通知さん:03/10/30 20:03 ID:zNfmmepp
>>16
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そ、そういうことかぁぁぁ!
18非通知さん:03/10/30 20:08 ID:3+mXQPPM
先日301Tに機種変してくーまんまみれな私は負け組ですか?
19非通知さん:03/10/30 20:09 ID:61XMXDAh
>>18
中立です。
20非通知さん:03/10/30 20:10 ID:zNfmmepp
>>18
くーまんいいなー
21非通知さん:03/10/30 20:41 ID:Ac+w5XnE
質問です。
Vodafoneに乗り換えようと思うのですが、お勧めの機種ってなんですか?
また、何が一番新しいですか?
22非通知さん:03/10/30 20:43 ID:zNfmmepp
>>21
全部入りが好みならこれから発売するV601SH。
ちなみにvodafoneに入るのなら11月13日以降をお勧めします。
23非通知さん:03/10/30 20:45 ID:FxH+XSIt

  ♪    ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
ほら、楽しくなってきた。
24非通知さん:03/10/30 20:45 ID:Ac+w5XnE
>>22
どうもです。
なぜ13日以降がいいのですか?
25非通知さん:03/10/30 20:47 ID:TakeE4Ue
固定からの通話料はいつ値下げするのですか?
26非通知さん:03/10/30 20:47 ID:zNfmmepp
>>24
ここを読んでいただければ分かりますよ。
http://www.vodafone.jp/japanese/domain/index.html
27非通知さん:03/10/30 20:50 ID:Ac+w5XnE
>>26
dクスです。
28非通知さん:03/10/30 20:51 ID:zNfmmepp
>>25
それは関係者にしか分かりません。
29非通知さん:03/10/30 20:53 ID:Ac+w5XnE
すみませんが、V601SHも良いんですが
発売がおそいのでちょっと・・・
他に何かありませんか?
30非通知さん:03/10/30 20:56 ID:T0hbOTN2
>>29
SH53が買えるならそれで妥協
31非通知さん:03/10/30 20:56 ID:zNfmmepp
>>29
V601SHの前の機種のJ-SH53とかかな?
今だと値段下がってて結構お買い得ですが・・・
生産終了していますから在庫が少ないですよ。

・・・本音を言っちゃいますとvodafoneに入られるのはもう少し待たれた方が・・・
32非通知さん:03/10/30 20:57 ID:Ac+w5XnE
うーんそうですか。
考え直してきます。
33非通知さん:03/10/30 21:11 ID:61XMXDAh
雑談って事なんであんまりケータイに関係ないこと話しまつ!
vodafoneは日本のサッカークラブのスポンサーになることはないだろうか・・・
ヨーロッパではvodaのユニフォーム人気ありまつよね。と、いうよりマンU人気だけど。
しかしマンU人気でも今ではサッカーファンはvodafoneのマークを知らない人はいないはず・・・
ここで日本のサッカークラブの第一スポンサーになってユニフォームの表の広告の権利を取り、
日本のJリーグをもり立ててくれないだろうか・・・
ホントにケータイとは関係ない話ですまそ。
34非通知さん:03/10/30 21:12 ID:zNfmmepp
>>33
どっちかっていうと日本人は野球が好きだから・・・
35非通知さん:03/10/30 21:17 ID:JEJ6doBR
>>33
本当だよな。
やっぱ赤だから・・・、鹿島だな。
うん。
浦和は金持ってるからスポンサーなんていらんだろ。
36非通知さん:03/10/30 21:22 ID:61XMXDAh
>>35
やっぱり鹿島だよな・・・
なんか鹿島ってマンUっぽいイメージあるし。
一度メールしてみようかな・・・
>>34
最近サッカーファン増えてるらしい。
37非通知さん:03/10/30 21:23 ID:JEJ6doBR
>>36
つーか、オレは鹿サポなんだが、
鹿島方面繋がり悪いからなんとかして欲しいもんだ。
あと、鹿島は金が無いからね w
38非通知さん:03/10/30 21:25 ID:zNfmmepp
>>36
サッカーファン増えてるんだ・・・
じゃあ漏れもサッカーファンになろうっと
39非通知さん:03/10/30 21:30 ID:61XMXDAh
>>38
少なくとも俺の近辺ではサッカーに興味を持ち始めた奴がいくらかいる。
やっぱりW杯が影響したのだろうか。
40@携帯板:03/10/30 21:31 ID:sPkfuKX/
サッカーのことはよく知らないけど、ほとんど赤字経営なんじゃないの?
41非通知さん:03/10/30 21:32 ID:zNfmmepp
>>39
へぇー(・∀・)
もしかするとベッカムが影響したのかも・・・
42非通知さん:03/10/30 21:41 ID:61XMXDAh
ベッカムというよりは普通に海外サッカーとかに興味してる奴がちらほらと・・・
日本のサッカーには興味ないみたいだけど・・・

>>37
鹿サポにこんなこというのもなんだけど、
鹿島のレッドにトステムの緑は変じゃないだろうか・・・
43非通知さん:03/10/30 21:42 ID:zNfmmepp
やっと埋まった・・・
44非通知さん:03/10/30 21:42 ID:T0hbOTN2
       ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
      ( ´_ゝ`)   (´<_ ` ) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)_∧
      /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)
      (  |    |( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \∧_∧ \
  ∧_∧ヽ⊃   .| ∧_∧ U   ∧_∧ ..(´<_`  )<さすがだな兄者
 (´<_`  ) |    よし。43get> ( ´_ゝ`) ./  ⌒i . ∧_∧
 /∧_∧ヽ| .∧_/∧     .| .| /   \|     | |(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
 /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`)(__ニつ/  FMV  /..| |____|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ (u ⊃
45非通知さん:03/10/30 21:42 ID:T0hbOTN2
(;´ 'ω' `)
46非通知さん:03/10/30 21:45 ID:zNfmmepp
>>44-45
ワロタ
47非通知さん:03/10/30 21:58 ID:JEJ6doBR
>>42
基本的にトステムは元親会社(住金)の関連会社だから、
無くそうと思えば無くせるような気がする。
胸にはvodaのマークが欲しいね。
ユナイテッドと同じユニでもいいや w
48非通知さん:03/10/30 22:04 ID:dUEVYR40
>>投稿者:sh53ユーザー 〈関東エリア〉 (2003/10/30(木) 21:24)ID:fxm93963
>>個人的の予想なんですけどたぶん発売は11月2日〜12日までは発売するかと・・・思ったりします。
>>悪魔でも個人の予想なんで・・・^_^;
さてPeaaceで管理人からお叱りを受けたshユーザー君のコメントです。
11日までVGSの工事の工事があるのにどうしてそれまでに発売されるのかと。
49非通知さん:03/10/30 22:14 ID:ncoHfsWb
age

50非通知さん:03/10/30 22:15 ID:4lk7YDFr
>>48
12日までに発売するとは思わないが、
メンテの件は特に関係ないかと。
そんなの年中やってる。
51非通知さん:03/10/30 22:16 ID:DoD5aV0f
マンU(イングランド)プレミアリーグ
ベンフイガ(ポルトガル)ポルトガルリーグ
F1(フェラリー)
DTMツーリングカー選手権
  
vodafoneスポンサー
52非通知さん:03/10/30 22:19 ID:4lk7YDFr

「悪魔でも」なんて使ってるところをみると、相当情けない。
53非通知さん:03/10/30 22:22 ID:JEJ6doBR
>>51
ユナイテッドなんてスタジアムのベンチまで塗り替えたからなー。
そうとう金掛かってるハズだろ。
少しはウチに廻して欲しいよ。
ちなみに、vodaの前のユニはSHARPだった。
ヲタ風に言えばSH繋がりか w
54非通知さん:03/10/30 22:29 ID:pbd+Lqrv
>>53
ついでに言うと、コーポ−レートカラーもいっしょ。
55非通知さん:03/10/30 22:33 ID:kmEU45/p
>>6-8
一人でこれだけ言っているのがむしろ悲しい

新スレが出来るのをずっと待っていたんだね・・
そうとう(・∀・)ニヤニヤものですな
56非通知さん:03/10/30 22:39 ID:61XMXDAh
やっぱりvodafoneにスポンサーして欲しいね〜
ちなみになんか知らないけど北海道地区のvodaがコンサドーレ札幌の試合のチケットをプレゼントしていたんだけどなんでだろう・・・
しかもコンサドーレのチームカラーは主色が赤と黒・・・
57非通知さん:03/10/30 22:39 ID:zuLWKCvB
鹿島はエンジ、、
58非通知さん:03/10/30 22:43 ID:JEJ6doBR
>>57
vodaもエンジに変わります。
つーか、ユニの色なんてユニが変わるときに微妙に変わるし。
Jの当初なんて本当に真っ赤だった。
エンジとはほど遠く。
59非通知さん:03/10/30 22:47 ID:dfTNEGAK
そういえば,今週発売のFlashにて,最後の方のページに鈴鹿に顎と禿がJ-N51の機能使って
デジQフォーミュラを遊んでいたみたい.
F1コースみたいに,デジQのコースにもvodafoneのロゴのありすぎ(笑

一応,名古屋グランパスも赤だけど,トヨタだから無理だね...
60非通知さん:03/10/30 22:51 ID:pbd+Lqrv
広島カープで行こう!!
61非通知さん:03/10/30 22:55 ID:Qtx9i0GJ
遅乙〜
62非通知さん:03/10/30 23:04 ID:2IOnjmJj
もうvodaには期待してないよ。
それよりも今は505is待ちって感じ。
63非通知さん:03/10/30 23:06 ID:k4j085Mw
なんでそこで505is待ちなんだろう・・・
..。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
64非通知さん:03/10/30 23:10 ID:ChAxPq5b
スレタイに雑談入れたら もうほとんど世間話ネタだ
日本のサッカーチームはもういいよ。
vodaにはなんか違うことしてほしいなあ。
例えば、たとえば、tatoeba、おもいつかねー。あぼーn。
65非通知さん:03/10/30 23:12 ID:k4j085Mw
世間話になってしまうのは今vodafoneには話すネタがないからでしょう・・・
早く新機種ださんかな
66非通知さん:03/10/30 23:18 ID:w38Imflw
>>47
関係ないと思うが・・・・
どちらかというと三菱系だろ
67非通知さん:03/10/30 23:20 ID:Ck90AsKy
もっと日本のスポーツにもスポンサーして欲しいよな。
海外ばっかりじゃなくて。
もちろん強いチームにスポンサーしてね。
68U-名無しさん :03/10/30 23:21 ID:19CCb5qr
>>56
J北海道のから何年もスポンサーになってる
69非通知さん:03/10/30 23:47 ID:ZMoLXtBM
パケ割はやくぅ〜age
70非通知さん:03/10/30 23:50 ID:M//wJ9HJ
シャープ以外のパケ機出せや
71非通知さん:03/10/30 23:50 ID:2IOnjmJj
>>63
乗り換えのタイミングって事。
72非通知さん:03/10/30 23:51 ID:k4j085Mw
>>71
そういうこと。
ドコモにいっても元気でやりなさいよ
73非通知さん:03/10/30 23:53 ID:ZMoLXtBM
このままずっとヴォーダでハッピー

パケ割でたら、
‘Happy × Happy × Happy’

学割でたら、
‘Happy × Happy × Happy × Happy’
74非通知さん:03/10/31 01:02 ID:46i3s5Wx
>>73

定額パケキタ(゚∀゚) !!ら、
‘Happy × Happy × Happy × Happy × Happy’
75非通知さん:03/10/31 01:02 ID:KE4bpI4J
東芝のパケ機出たら売れると思うんだけどなー
76非通知さん:03/10/31 01:26 ID:iX4wTTG3
三菱フリップパケ機出せ
松下ストレートパケ機出せ
ノキアもカコイイパケ機だせ
77非通知さん:03/10/31 01:46 ID:IWgFFmT4
ハッピーパケット
ハッピースチューデントサポート
78非通知さん:03/10/31 01:49 ID:46i3s5Wx
>>76

フリップ出すならストレート出して欲しいよ。
79非通知さん:03/10/31 04:39 ID:Yk/bJdrB
peace(旧 with J )の掲示板によると、棒だのメールサーバを使うと電話番号から
メールアドレスを調べることができるらしいぞ。
だれか試してみない?

これができるとすると、迷惑メール業者の活動を手助けしてることになるな。

http://www.vgs-japan.info/bbs/tpc/2002031706.html

メールアドレスという個人情報を漏洩しているってことだ。
しかし事実だとすると棒だもお粗末だな。

これは祭りの予感…
80非通知さん:03/10/31 04:40 ID:qgdi7TvP
>>79
マルチ・・・逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
81非通知さん:03/10/31 04:42 ID:ZUohSNOf
>>79
マルチウザイ。氏ね
82非通知さん:03/10/31 04:47 ID:I8nqXy6C
誕生日が平成天皇即位の礼とかドイツ東西統一の日だったりする11月12日なんだが、
メルアド変わりました通知の他に何か一言添える時、なんていえばいいかな?
83VGS:03/10/31 05:04 ID:SGplpgw2
スゴイ!!VGSの基地局数がFOMAを大幅に上回っている!!!

http://www.vgs-japan.info/service/vgs.htm
84非通知さん:03/10/31 05:24 ID:PYQLsU3m
基地局が多いからといって必ずしも電波の入りがよいとは限らない。
85非通知さん:03/10/31 06:36 ID:HNfEKyo6
3G端末ってauの第3世代みたいなのか?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html
86非通知さん:03/10/31 07:49 ID:HNfEKyo6
53に比べてデザインがまとまってる
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16057.html
87非通知さん:03/10/31 08:03 ID:ong0KR9F
>>85,86
お前はしばらく山にでもこもってたのか。何をいまさら…
88非通知さん:03/10/31 08:05 ID:mWDPqp+x
>>79
超はげしくがいしゅつ
だから迷惑メール業者はスーパーメール機から5件同報送信している。
このうち1件は(ry
これで残り4件のメルアドもバッチリ調べてるよ。
しかもスーパーメールの方が送信代安く上がる氏ね。
89非通知さん:03/10/31 08:24 ID:QqODOpi2
601SHの機種変って安くなるのかな?
Vodaは「機種変更をお安く」って言ってるけど
ポイントは昔5円だったのが2円になったし
第一在庫を新規にばかり使うし

その辺しってる関係者なんか語ってぷりーず
90非通知さん:03/10/31 09:33 ID:q1qJbIWm
なんか個性が無くなったよね。
見た目も中身も同じような機種ばっかりだし。
高機能かと言えばそうでもなく、かといって魅力的なデザインでもない。
やっぱ外人さんは日本の市場を解ってないのかな?
91非通知さん:03/10/31 10:55 ID:ATXfb1hw
今度、新機種が出た時に新規契約しようと思っています。
今もボダユーザーなのですが、番号変えようと思って…。

それで、質問なんですが、
今貯まっているポイントって当然、新規契約には使えないじゃないですか。
だから、今のうちに何かと交換しておこうと思うんですが、
写メールしたのをプリントアウトできる機械がありましたよね?
Jの時に。あれってポイントで買えるのかなって思ったのですが…

できるんでしょうか?
92非通知さん:03/10/31 11:19 ID:x1X85TIg
11月パンフ
401SH・と301Dが掲載。(当然といえば当然ですが。) 
関東・甲信地区発売日 
V301D  11/7〜
V401SH  11/14発売開始
関東甲信地区 機種変代
V301D 
二年以上 1000円
一年以上 4000円
半年以上 9000円
半年未満 18000円

V401SH
ニ年以上 10000円
一年以上 14000円
半年以上 19000円
半年未満 28000円
9392:03/10/31 11:25 ID:x1X85TIg
↑の機種変代はキャンペーンの500ポイン適応+会員価格
94非通知さん:03/10/31 11:36 ID:fGkejMyo
>>92
タカイヨー
95非通知さん:03/10/31 11:39 ID:TuZtvIbB
パケ割マダーーーー??何ノロノロやってるんだ緑
96非通知さん:03/10/31 11:43 ID:iy8MTm3t
>>92
漏れ1000円でいいのか〜
97非通知さん:03/10/31 11:49 ID:kS+Js0zV
安い。
J末期にわざと高値でやってた反動。
98非通知さん:03/10/31 12:32 ID:fUiIFnXn
V401SHとSH010の違いって何?
99非通知さん:03/10/31 13:18 ID:SnwHwDBz
100万画素とSD。
あと、細かいソフト修正。
100非通知さん:03/10/31 13:21 ID:fUiIFnXn
>>98
サンクー。
替えようかな。
101非通知さん:03/10/31 13:25 ID:OQ0BgVWe
豚から10の約束って

破るために約束したの?

全然守ってねえよな。
氏ねよって感じ。
102非通知さん:03/10/31 14:05 ID:Dh+dkx68
>>91
僕も同じこと考えたんで調べてみたんですが、
http://www.vodafone.jp/japanese/service/mileage/accessories.html
のようです。

今使ってる機種のしか無理とかケチすぎ。
601新規でかって予備電池にしようと思ったのに。
103非通知さん:03/10/31 16:08 ID:cKWJa2d/
ZDやインプレス見てもauやドキュモばっかリリースしてる毎日・・
(´・ω・`)ショボーン
104非通知さん:03/10/31 16:37 ID:fUiIFnXn
結局パケ割りはナッシング?
105非通知さん:03/10/31 16:39 ID:29DFSGAW
>>104
■■-っ なわけない
106非通知さん:03/10/31 16:50 ID:6YG4FjA0
>>73
君が卒業する頃に、学割が始まります
107非通知さん:03/10/31 17:06 ID:+cXDAVIs
無職割りをつくってほすぃ
108非通知さん:03/10/31 17:13 ID:XJROg05X
>107
それだっっ!
ボ−ダの切り札は、それしかない!
109非通知さん:03/10/31 17:35 ID:fUiIFnXn
無職は誰と話しすんのさ?
110非通知さん:03/10/31 18:23 ID:ZvZN0h1n
>109
モ、漏れと・・・ハァハァ
111非通知さん:03/10/31 18:38 ID:+cXDAVIs
>>109
おもに面接の予約電話に使います
112非通知さん:03/10/31 18:56 ID:V2pVuMBf
処女割も欲しいわ
113非通知さん:03/10/31 19:14 ID:ZHae1SuM
ヴァージン割引?
114非通知さん:03/10/31 19:29 ID:5xi4e4Ct
指定割引プラス!…とかで定額料払うと
指定先だけスカメ送り放題&いつでもハッピータイム!なぁんて太っ腹なの
やってくんないかなぁぁぁぁぁっ!
115非通知さん:03/10/31 19:29 ID:wKsM4/oZ
アウリンガル携帯キボンヌ!
116非通知さん:03/10/31 19:30 ID:ong0KR9F
>>114
いつでもハッピータイムはさすがに無理だろ…
117別科無:03/10/31 19:32 ID:zLhKzh9G
>112

検査は私がやります。
118非通知さん:03/10/31 19:34 ID:ong0KR9F
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/10/31/646648-000.html

なんだ結局先に出されてんじゃん。ガッカリ。
モックだけみせびらかしたってしょーがないっつーの、グリーン!!
119非通知さん:03/10/31 19:37 ID:nDirt0b1
>>98
画面が2.4(SH010)→2.2(401SH)インチへサイズダウン
120非通知さん:03/10/31 19:39 ID:ZHae1SuM
┐(´∀`)┌ヤレヤレ→ヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。
121非通知さん:03/10/31 20:06 ID:7oXt/nhX
発表遅い!
122非通知さん:03/10/31 20:07 ID:T0oYwg2I
>>119
精細度が上がるから別にいいんじゃないんですか??
2.2インチもあれば十分でしょ…
123非通知さん:03/10/31 20:10 ID:jdSOa48v
今日ボーダフォンからメールが来ました。11/13からメアドが変わるそうですがボーダ同士なら今までどおり番号でメール送れるのでしょうか?
124非通知さん:03/10/31 20:14 ID:ZHae1SuM
>>123
OKよ!
125非通知さん:03/10/31 20:19 ID:jdSOa48v
あーよかった。14年振りにあった好きな人が偶然ボーダフォンだったので番号聞いたのですがメアドを設定されると辛いので…。
126非通知さん:03/10/31 20:21 ID:29DFSGAW
>>122
両方見ればそんなことは無いと思うはず
127非通知さん:03/10/31 20:26 ID:NiOA3gmy
>>125
なんか胸が切ないよ!
128非通知さん:03/10/31 20:32 ID:lZLPNYE3
>>125
ハピタで燃えろ!
影ながら応援しております。
129非通知さん:03/10/31 20:50 ID:46i3s5Wx
>>128

そうだ!ハピタ+テレ電で萌えろ!
130非通知さん:03/10/31 20:52 ID:bsMssZ6K
>>114
定額料2万円とか3万円とかだったらできるんじゃない?
131非通知さん:03/10/31 20:54 ID:7FBb+DSs
家の親は、「オーダフォン」 と呼んでるよ。
132非通知さん:03/10/31 21:06 ID:46i3s5Wx
>>131
教えてやれYO!
133131:03/10/31 21:16 ID:zy3CVi63
>>132
ワカタヨ。実は…女友達もそう呼んでいた…
○マークが原因かなw
134非通知さん:03/10/31 21:21 ID:es23Q2/U
うちのばあちゃんは未だに
「じぇいぽん」
といいます。(どうでもいい)


それはおいといてvodaにパナソニックが出る予定はあるのでしょうか・・


J−P51使ってますがPを待ち続けてはや一年。。
待つ時間が長すぎて不安で不安で、、(遠恋か)
SHみたくばんばん新機種出してほしい・・
135非通知さん:03/10/31 21:22 ID:46i3s5Wx
>>134

VGSで出るっぽいから期待して待つ。
↓でハァハァすればさらに発売日が近くなる。(w

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/
136非通知さん:03/10/31 21:22 ID:QUvPC57b
>>134
VGSで出すらしい。
137非通知さん:03/10/31 21:23 ID:QUvPC57b
ああ、かぶった上に>>になってる鬱。
138非通知さん:03/10/31 21:27 ID:YF/Oqh1k
mp3の聞ける機種って何がありますか?
139非通知さん:03/10/31 21:28 ID:NiOA3gmy
V601SH、J-SH53
140非通知さん:03/10/31 21:30 ID:46i3s5Wx
>>139

V801SAを忘れてる。
あとはSH52と51な。
141非通知さん:03/10/31 21:31 ID:76hQNsTa
V801SA、J-SH52、J-SH51も。

番外でSO502iWM、C404S。
142非通知さん:03/10/31 21:31 ID:YF/Oqh1k
>>139-140
どうも。
じゃあSH53にします。
143非通知さん:03/10/31 21:31 ID:76hQNsTa
うぉw
144134:03/10/31 21:32 ID:es23Q2/U
VGS・・!

何の略ナノデスカ・・!?(カタコト)

何も知らなくてお恥ずかしいです(涙)
よかったら詳しく教えて下さい・・!!
145非通知さん:03/10/31 21:32 ID:46i3s5Wx
>>142

ヲイヲイ!
VGSを買おうって言う勇気はないのかよ!
146非通知さん:03/10/31 21:33 ID:46i3s5Wx
147134:03/10/31 21:48 ID:es23Q2/U
>>146

なるほど・・!わかりました!!
ありがとうございますっっ!!

海外とは全く関わらない生活をしている人がVGSを
使うっていうのはどうなんですか??

海外どころか県外にでるのもまれな人間なのですが
Pなら・・!!欲しいです・・!!

P依存症。。

私にVGSは百年早いですかね?
148非通知さん:03/10/31 21:55 ID:N2v+QkUR
>>147
いんでないの?
海外専用ってわけじゃないし。
むしろそっちのほうが多いかもしれない。
149非通知さん:03/10/31 21:59 ID:TBpq9ujs
Tシリーズの続きはいつ?
あの緑は論外
150134:03/10/31 22:04 ID:es23Q2/U
>>148
ありがとうございますっ!
ではVGSを待ち続けることにします☆

ささいな(くだらない?)質問に答えてくださり
ありがとうございました!!
151非通知さん:03/10/31 22:07 ID:gvWaNxlx
シャープOEMのノキアデザインなら最強なんだけど。
152非通知さん:03/10/31 22:09 ID:2NV2+6Vf
今日、リニューアル後の八重洲北口店に行ってきました。
円卓のカウンターになってたり、各機種の実機がたくさん置かれてたりと
横浜ダイヤモンド店のように変わってました。
ただオープン・キャンペーンということでたくさんのコンパニオンがいて
一台ずつ実機を触るたびに「この機種はですね〜」と毎回違うネーチャンが
説明に来るんです。さすがにちょっとウザすぎ。

ちなみに店には「室内アンテナ」やSpeeechマークの「マイク付ステレオ
イヤホンマイク」を販売してたり、壁のモニターにはWPC EXPOで紹介してた
「着うた」「着ムービー」のコンテンツ紹介があったりと楽しめました。
153非通知さん:03/10/31 22:31 ID:QUvPC57b
>>150
VGSは簡単に言うとDoCoMoでのFOMAだと考えるといいよ。
154非通知さん:03/10/31 22:40 ID:AEcVkleL
関東11月〜のT010とV301Dの機種変価格情報キボンヌ
155非通知さん:03/10/31 22:49 ID:AEcVkleL
>>154
スマソ。T010とV301Tの間違いです。
156非通知さん:03/10/31 23:16 ID:2NV2+6Vf
【出願番号】 商願2003−70695
【出願日】 平成15年(2003)8月20日
【先願権発生日】 平成15年(2003)8月20日
【商標(検索用)】 ボーダフォン リモート モジュール
【出願人】
【氏名又は名称】 ジェイフォン株式会社

【出願番号】 商願2003−70696
【出願日】 平成15年(2003)8月20日
【先願権発生日】 平成15年(2003)8月20日
【商標(検索用)】 着ビデオ
【出願人】
【氏名又は名称】 ジェイフォン株式会社

【出願番号】 商願2003−70693
【出願日】 平成15年(2003)8月20日
【先願権発生日】 平成15年(2003)8月20日
【商標(検索用)】 vodafone rental\ボーダフォンレンタル
【出願人】
【氏名又は名称】 ジェイフォン株式会社

【出願番号】 商願2003−70698
【出願日】 平成15年(2003)8月20日
【先願権発生日】 平成15年(2003)8月20日
【商標(検索用)】 ケータイおみくじ
【出願人】
【氏名又は名称】 ジェイフォン株式会社
157非通知さん:03/10/31 23:28 ID:dK3Js8MP
>>156

情報知っ得ダイヤル占いぱ〜く*1591の1で「ケータイおみくじ」はすでにあるね。
158非通知さん:03/10/31 23:38 ID:QWA6trx2
しかしauって高いなぁ
中国のauに電話すると、
こちら日本は25〜50円程度だけど、
あちらのauは1分180円もとられる。(かけてこられても迷惑だな)

(vodafoneなら70円〜100円)

中国のauから日本なら1分265円。
(vodafoneなら175円、しかもテレビ電話も同じ料金、メールもあり)
159非通知さん:03/10/31 23:40 ID:k/18Gkb3
>>156
「着ビデオ」はVGSのサービスだね。
「着うた」はSMEだかの登録商標だけど、
「着ビデオ」はVが取ったわけだ。
160非通知さん:03/10/31 23:49 ID:AwJ5IbZX
東芝の新機種はでないの?
161非通知さん:03/10/31 23:52 ID:bsMssZ6K
>>158
んっ?テレビ電話は無理だろ。GSMネットワークなんだから。
ま、ローミング料金については大雑把に言えば
VGS>FOMA>>au
だからね。それでもauは値下げしてるわけで、前はもっと高かった。
162非通知さん:03/10/31 23:52 ID:k/18Gkb3
>>160
302Tというのがでるらしいね。
163非通知さん:03/10/31 23:53 ID:0V2GYjeK
着ムービー=着ビデオ?
164非通知さん:03/10/31 23:58 ID:N2v+QkUR
302Tなんか開発してる暇があったらパケ機とかVGSとか開発汁!
あれ・・
VGSは三菱と共同だっけ・・?
165非通知さん:03/11/01 00:08 ID:1FGT/4oS
旧with Jより

Vodafoneの型番は、どう見てもBMWのマネをしただけじゃないでしょうか。
http://www.bmw.co.jp/Product/
単純にVodafoneブランド確立のために、
シリーズ化することで上のシリーズを使っている人にはステータスを、
下のシリーズを使っている人には「いつかは9シリーズを」みたいな。
なんか、担当者の趣味レベルのような気がしてきました。
166非通知さん:03/11/01 00:29 ID:6zi9q0d+
つー事はdocomoの2xxと5xxやauの5xxx、3xxx、1xxxなんかもBMWの真似というのか・・・
(・∀・)ウェーハッハッハッハ!
167非通知さん:03/11/01 00:33 ID:YX5FHvaR
>>166がいいこと言った!ww
168非通知さん:03/11/01 00:34 ID:AkgbPm46
ちょっと逝かれた人が多いからな...特に最近
169非通知さん:03/11/01 00:37 ID:+7LFC/PN
ウチに有るSONYのアンプ5xxってつくし他に3xxシリーズとかも有るから
どう見てもBMWのマネをしただけじゃないでしょうか。
あとFAXと炊飯器とエアコンとウオシュレットetcも型番に・・・・
170非通知さん:03/11/01 00:50 ID:2Kt5PSZd
プジョーも206とか306とか
171非通知さん:03/11/01 01:09 ID:KrM++MeB
auのホームページでJ−フォンのアドレス変更に伴い電話帳などの設定の変更を…みたいなことが書かれていました〜

なんだかauさん親切だなぁ〜と思いました
172非通知さん:03/11/01 01:16 ID:YX5FHvaR
>>171
ここで言うことか?
173 ◆VOdA7z3GGM :03/11/01 01:31 ID:ggA/G+oU
>>171
ホントだね。 まー親切というか、着信のときに名前が表示されないとか故障・苦情の問合せ
を減らそうとしてるんだと思うけどね
174非通知さん:03/11/01 01:32 ID:dFpdBErh
なんか新情報がないので予想
11月初旬 V301T、V301Dの新色レッドを発表、略名はPR、AR
11月上旬 多くのユーザーに有益なパケット割引サービスを発表
11/14 もっさりV401SHが登場12800
11月下旬 V801SA29800
12月初旬 V601N17800
12月中旬 感動の2メガAFV601SH19800、GX10?SH53?V801SH29800
175非通知さん:03/11/01 02:22 ID:1FGT/4oS
いやー、>>165のは、
BMW 5 seriese とかいう書き方と Vodafone 5 seriese が似てる、
と言ったと理解したので転載したんだけども。違うのか?
176非通知さん:03/11/01 02:29 ID:kW+Jaeod
( ゚D゚)y−~~
ドーデモイイデスヨ♪
177非通知さん:03/11/01 03:51 ID:Pr0E0x3h
とりあえず中身も外見もN505iSのものを出してくれよNEC。
時期一緒なのにスペック違いすぎなんじゃボケ。
178非通知さん:03/11/01 03:55 ID:QMWsQ3gP
迷惑メール電番でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも会員じゃね〜!
179非通知さん:03/11/01 03:56 ID:kW+Jaeod
>>178
よくクルよ


アドレスでは1通もこないのに
180非通知さん:03/11/01 04:00 ID:QMWsQ3gP
しかもスーパーメールでBCC使ってた・・・
漏れもアドレスには1通もこない・・・
ボーダフォン早くなんとかしちくり。
別に受信料無料だからいいんだけどね。
181非通知さん:03/11/01 04:41 ID:8edn/W4c
この後に及んでまだNECに何かを期待するvodaユーザがいることに正直驚いた
まあパナよりはましか。P03・・・
182非通知さん:03/11/01 07:06 ID:j0T31NRp
V301D登場
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/vodafone/v301d/
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v301d/index.html

スペックはとにかく、いいデザイン。まさにV3シリーズって感じだな。
183非通知さん:03/11/01 09:58 ID:g+5YFprB
なにが「まさに」なのか、よくわからん。
184非通知さん:03/11/01 10:17 ID:wDZiHmqx
番号ポータビリティが導入された時がvoda日本市場撤退の時。
vodaユーザー&ツーカーユーザーがdocomoとauのどっちに流れるかで
今後の日本での携帯市場が大きくかわってくる。
185非通知さん:03/11/01 10:38 ID:wiV59cxC
>>182
あー、グリーンは落ち着いてて悪くないね
186非通知さん:03/11/01 11:01 ID:0qQs48i1
今までV301Dはノーマークだったけど、デザイン良いね。
187非通知さん:03/11/01 11:14 ID:KwwXRdK5
>>177
N505はもっさりだぞ
あんなにボタンの反応速度遅いのはやめておきー!
188非通知さん:03/11/01 11:17 ID:+bzTSpar
J-N51って、フォントや背景を変えたメールは送れますか?
189非通知さん:03/11/01 11:17 ID:VYAgeFJd
>>184
なにむちゃくちゃ言ってるの?

ドコモが反対してるんだよ。
190非通知さん:03/11/01 11:17 ID:JKIfG5BH
ストレートの新機種出してくれ。
191非通知さん:03/11/01 11:17 ID:+bzTSpar
送れるというか受信できますか?
192非通知さん:03/11/01 11:23 ID:ZdqHKp0k
>>184
携帯普及初期段階では、ドコモしか選択肢がなかった。
その当時の電番を維持したくて、ドコモを未だに使ってる人がたくさんいる。
その為、ポータビリティーを恐れてるのはドコモ。他社は積極的。
よく調べてからレスしよう。
193非通知さん:03/11/01 11:27 ID:e3w1fq5l
V301D、常に時刻が表示されるってやつ、
今になっても付かないのな。

時代遅れで却下。
194非通知さん:03/11/01 11:41 ID:Vk8Z4QLn
>>192
そのころからのユーザーには、仕事で使っているから容易に番号変えられない
という人も多いだろうしね。
195非通知さん:03/11/01 11:53 ID:xz4Z+hMf
>>190
ストレートはもう出ないような・・・
ノキアのようなストレート変形とかスライド式とか回転式は出ると思うけど。
196非通知さん:03/11/01 11:56 ID:xz4Z+hMf
ドコモは海外じゃ売れないの必死だからなー
日本だけ王者。
197非通知さん:03/11/01 12:04 ID:wDZiHmqx
海外で売れなくてもいいじゃん、俺ら日本人に実害がある訳じゃないし。
むしろ世界世界って言ってるばかりで日本市場をおろそかにしてるヴォーダの方が問題。
結局ヤツらから見たらどうでもいいんだろうな、日本なんて。
欧米なんかに比べたら小さい市場だし。
198非通知さん:03/11/01 12:06 ID:2tMA9eC6
>>197
だから悪い意味で世界標準にしようと日本向けの開発を遅らせてるのか?
Vが関わってくるようになってから新機種のペースが落ちてきたし。
199非通知さん:03/11/01 12:06 ID:wDZiHmqx
>>192
だからってわざわざvodaに乗り換えるバカはいないと思うが。
200非通知さん:03/11/01 12:11 ID:AkgbPm46
積極性 Voda > au >>・・・・・>> DoCoMo
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/30/n_mnp.html
201非通知さん:03/11/01 12:12 ID:wDZiHmqx
>>198
そもそも欧米の携帯ってそんな多機能じゃないよね。
モノクロ液晶とか単音着信も珍しくないし。
機種そのもののデザインは魅力的なモノが多いけど。
液晶が何万色だとか、カメラが何万画素だとか、
そういう所にうるさいのって日本人だけでしょ。
本当はそういうとこわかってほしいんだけどね。
202非通知さん:03/11/01 12:17 ID:ZdqHKp0k
>>197
初期の普及台数と、知名度にあぐらを掻いて殿様商売のはドコモ。
カメラ付携帯や、繰り越しサービスなど、すべて後追いのサービス。
未だにメールにファイルを添付できないのもドコモのだけ。
>>199のレスから察するに、ただ単にvodafoneを叩きたいおこちゃまですか?
だったら、糞スレがたくさんあるからそっちでやってくれ。
203非通知さん:03/11/01 12:20 ID:wDZiHmqx
ドコモは会社内に保守的な人間が多いんだろうな。
auやvodaに比べて。
204非通知さん:03/11/01 12:21 ID:sLB9d54+
ドキュモって変な事には必死だね。
ユーザーの為なら手を抜くくせに(w
205非通知さん:03/11/01 12:27 ID:wDZiHmqx
>>202
カメラや繰り越しサービスが売りだったからね。確かに後追いサービスだろうけどさ。
カメラ付き携帯以降はさしたるウリも見当たらない。
あぐらをかいてしまったのはむしろJ-PHONEの方かもね。
206非通知さん:03/11/01 12:47 ID:wDZiHmqx
写メール創世〜普及当時は他社にアドバンテージをとっていたのは確かだった。
いずれ他社も乗ってくるのはわかっていたんだから、そこからさらに1歩先を歩んで欲しかった。
さらなるカメラ機能の強化でもよかったし、動画機能の強化でもよかった。
03年冬モデルはラインナップ全機種2Mピクセル、なんて事も不可能じゃなかっただろうね。
207非通知さん:03/11/01 13:37 ID:GpIz0kmI
そろそろ携帯電話に1万以上金出して買い換えるのがアホらしくなってきた。
208非通知さん:03/11/01 13:37 ID:H2nNL3Kx
テンプレのpeaceってサイト、V801SHの発売時期が12月になってるけど
なんか情報でたんですか?
209非通知さん:03/11/01 13:41 ID:AbeKI9Wy
>>207
( ´゚д゚`)えーーー
日本だけだよ?一万円で買える国は
210非通知さん:03/11/01 15:46 ID:4/p9FjI6
なんか外国じゃ携帯はえらい高いらしいね。
一種のステータスみたいな感じ。
日本の小学生までが携帯持ってるのに驚いてるよ。
211非通知さん:03/11/01 15:46 ID:KeZgbgSl
低脳なドキュモヲタ(wDZiHmqx)が紛れ込んでるようだが・・

土日祝日1分5円
ステーション
メールの配信確認・受信料無料
相手の位置がわかるポーリング
長文メール、メール添付
・・・etc

使ってみないとわからない良サービスが充実してる。
ドコモがvodaより優れてる点なんてあったっけ?
探す方が難しいんでないの?
212非通知さん:03/11/01 16:34 ID:59lMjNE/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/vodafone/v301d/
V301Tのコーナー見てて思ったんだけど、
Other Functionsの中のDisplay、、、メイン液晶とサブ液晶の説明が一緒!
213非通知さん:03/11/01 16:47 ID:uJTkz8Du
>>212
>>212
>>212 ワシもそう思う
214非通知さん:03/11/01 16:49 ID:fBNGIS8F
>>212-213

コピペしたのかな?
215非通知さん:03/11/01 16:53 ID:khrFhwZt
ホントだ・・・
216非通知さん:03/11/01 17:12 ID:4/p9FjI6
>>211
いくらハッピータイムでも相手がいなきゃね。
ヴォーダフォンの奴は回りにほとんどいないし。
前に一緒に加入した友人もみなドコモやauに行ってしまったよ。
機種の豊富さ、サイクルの早さ、カメラの性能、
やっぱりうらやましいよ。
217非通知さん:03/11/01 17:13 ID:kW+Jaeod
>>216
┐(´∀`)┌ヤレヤレ‥カエッテヨ
218非通知さん:03/11/01 17:16 ID:8edn/W4c
ちゃんとやろうや、三菱電機

888
888                        に|
888              に|      __|_   に|
888               に|   |.   ┌’‘┐   |  に|
=||               __|__|___| :。。  |___|__|_
  ||            | G EEEEEEE! ’    EEEEEEEEE! |
_||.________|   EEEEEEE! ===    …   …   |___
| |関西ペイント| | SSK |.| T EEEEEEE! EEE!    。。。。。。 .|SONY|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三|  携帯!は三菱電機(゚Д゚)ハァ?   |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l  |                  |  |i三三三三
219非通知さん:03/11/01 17:30 ID:xgqE8KHN
>>218
甲子園球場か!!
220非通知さん:03/11/01 17:31 ID:4/p9FjI6
>>217
オマエガカエレ
221非通知さん:03/11/01 17:37 ID:KeZgbgSl
>>216は、友達の少なさを自慢して楽しいのかな?
222非通知さん:03/11/01 17:37 ID:ZVxmi1g8
>>220
(゚听)ウゼー
223非通知さん:03/11/01 19:15 ID:AkgbPm46
>>221
Mだから

>216
>カメラの性能
写真とっても、まともに他人へ送れない。けど?
D持ちの知り合いは嘆いていたな。「iショット使えねえ〜」って
224非通知さん:03/11/01 19:51 ID:jDPsUa5s
写メール一通2円とかの方が良かったかも
225非通知さん:03/11/01 20:13 ID:IW1FVbRn
今日携帯替えにいったらSH53売ってなかった・・・
仕方ないからD-08にした漏れは負け組み?
226非通知さん:03/11/01 20:15 ID:kW+Jaeod
>>225
>仕方ないから

このへんが負け組
227非通知さん:03/11/01 20:19 ID:IW1FVbRn
T10とどっちがいい?
228非通知さん:03/11/01 20:20 ID:kW+Jaeod
T010の方が( ・∀・)イイ!
229非通知さん:03/11/01 20:22 ID:IW1FVbRn
D-08で楽しくなれるように助けてください。
このままではやる気がおきません・・・
230非通知さん:03/11/01 20:25 ID:kW+Jaeod
>>229
そんな事言われても(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!
231非通知さん:03/11/01 20:29 ID:IW1FVbRn
これからラーメン食ってくるのでその間に考えといてください。
232非通知さん:03/11/01 20:31 ID:kW+Jaeod
(´・ω・`)ショボンヌ
233非通知さん:03/11/01 20:35 ID:bRwXQVeC
>>230
がんがれ
234非通知さん:03/11/01 21:20 ID:WE1g1KOe
1番さんに質問です。
200番と同一人でしょうか?
なんか偶然と思えないんでつ。連携に見える。
ひそかに200にどんなカキコされるか楽しみにしてました。
このスレほんとに楽しいです。
前スレみたいな荒らしさんが少ないし。
雑談つけてくれてありがとう!
235非通知さん:03/11/01 21:21 ID:741WAiFl
ただいま。
D-08で楽しくなれそうですか?
236非通知さん:03/11/01 21:25 ID:kW+Jaeod
>>235
(;´ 'ω' `)<‥‥
237非通知さん:03/11/01 21:29 ID:741WAiFl
何かこう、他のとは違いますよっていうのはないの?
238非通知さん:03/11/01 21:30 ID:kW+Jaeod
>>237
‥‥アニメっちゃとか‥
239非通知さん:03/11/01 21:32 ID:741WAiFl
・・・
240非通知さん:03/11/01 21:36 ID:741WAiFl
一応漏れの逝った店で二番目に人気の商品だったんだけどな。
241非通知さん:03/11/01 21:38 ID:kW+Jaeod
>>240
信じちゃったのか
242非通知さん:03/11/01 21:41 ID:741WAiFl
しまったな。忘れてたよ。
当店の人気商品=当店がたくさん売りたい商品
ってことを。
243非通知さん:03/11/01 21:46 ID:2XgPFxoJ
>>ID:741WAiFl
D08スレに行って聞いてみるのがいいと思う。
いい答えが返ってくる…かも…。
244非通知さん:03/11/01 21:47 ID:741WAiFl
逝ってきます。
かまってくれてありがd
245非通知さん:03/11/01 21:53 ID:kW+Jaeod
ロックは人生だ!
246非通知さん:03/11/01 22:15 ID:bRwXQVeC
もういないんじゃないか?
247非通知さん:03/11/01 22:54 ID:97vUuGwI
新サービスで一番最強なのは「ハッピータイム」
1分5円は安すぎ。他は…
248非通知さん:03/11/01 23:10 ID:lPrI0efT
パケ割発表が遅れたってことは何か考えがあるんだろうな・・
Vodaよ!あうの定額を見て危機感を感じ、
もっと素晴らしいパケ割プランを練っていることを願う。
がんがれ
249245:03/11/01 23:16 ID:kW+Jaeod
‥というエラーが出て全然書き込めんかった。

>>245は1度だけ何故か書き込めたわけだが‥

ロックは人生だ! って何?
250非通知さん:03/11/01 23:20 ID:9YSswGNS
なんでSH53は一番の人気機種なのに欠品になっちゃうんだろう。
そんなにSHARPは生産力無いのか? ドコモ向けもやり始めて工場手一杯なら、
非パケ機はやめてパケ機だけに絞れば良いのに。そうすれば開発費も浮くし。
それともvoda側で発注数を絞ってるんだろうか? SHARPより他社の方が
仕入れ価格が安くて利幅が大きいとかで。
251125:03/11/01 23:21 ID:DclK3UDn
メール送ったら「短時間で」「長文で」「絵文字入りの」返信が来た。
やっぱり女の人はいいなあと思った。

2回目は次の日に来た。

3回目は2日後。

それから3回に1回しか来なくなった。

こないだその人の誕生日だったので音楽着きのメールを送った。返事はまだ来ない。

でもこの夏3回あったからもういいんです。ずっと胸の中に小さくメモしておく。
252非通知さん:03/11/01 23:21 ID:92zR8/dS
>>250
つーか、新規分は死ぬほど余っているようなんだが。
253非通知さん:03/11/01 23:28 ID:tUHvQxlt
月日が経つと基本料がなんか安くなるっつうほれ例の「あれ」でないかい。
何ヶ月目だっけ無料とかにしてもらえるんだよねえ。
254非通知さん:03/11/01 23:43 ID:1eSLUxTx
>>251
ちゃんとメモっとけよ。それでいつかそのメモがいらなくなるときがくるさ。
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
255非通知さん:03/11/01 23:55 ID:hV6O5Foz
だ、誰だ!?悲しい日記を書いてるのはっ!?
256非通知さん:03/11/02 00:02 ID:ApRtfirc
>>250
シャープにとってSH53つくってた時期は505iの生産時期だよねえ。
こっちは新規も機種変も普通にOKだろ。
生産ラインを505iに絞ったってことか?
そんで次は252isに占有したってことじゃないのか?
じゃ今は505isにラインを占有してるのか?
じゃ601SHまして801SHはぜんぜん遅れて数も少ない
そんな読みが見えてきたけど。
いやーな悪寒。
オレ的には601SHは来年の3月に機種変するつもりなんで
落ち着いたころかと思うけど。
257非通知さん:03/11/02 00:04 ID:69o4420q
>>252
つまりボーダの経営陣の責任だな。
外資でここまで無能というのも珍しい。
258非通知さん:03/11/02 00:09 ID:Pglu7i9A
Vポソで、
100万画素仕様の東芝製のけーたい
出ませんか?
早く出せゴルァ
259非通知さん:03/11/02 00:10 ID:ECMOxhqV
vodafoneが、010が予想以上に余ったので53のコミット台数を引き下げ、
需要を見誤って発注量を少なくしたのと、

・新規用・機変用共通地域(グレー機)
戦略的価格のため予想以上に速いペースで売れてしまい、
コミットした台数に見合うペースでの供給より需要が上回ったため

・新規・機変専用地域(クロ・シロ)
新規が欲しかったものの予想以上に機変に集中。
機変にまわすことが出来ず解約続出。
さらに新規も足りなくなりドツボにはまる。

あおしてSH010はまだまだある、ということ。
260非通知さん:03/11/02 00:28 ID:4WVsUz6Z
旧プラン廃止
  ↓
ロンメ8円化による非パケ難民が大量発生
  ↓
パケ新機種SH53品切れなのに生産中止

ちょっと戦略がなってなさすぎだよ・・・
261非通知さん:03/11/02 00:45 ID:UL/hHAA1
まぁ彼らにとってみれば本気なのは3Gだからねぇ・・・
262非通知さん:03/11/02 01:04 ID:/qrY3+Ip
263非通知さん:03/11/02 01:12 ID:4WVsUz6Z
ヤパーリ新規だけじゃねーかヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
264非通知さん:03/11/02 01:15 ID:j3o/19Nj

略称決定!

ハッピータイム→ハピタ
ハッピーボーナス→ハピボー
ハッピーパケ割→ハピパ
265非通知さん:03/11/02 01:36 ID:m2Orzkze
ハッピーターンは甘塩辛い
266非通知さん:03/11/02 01:43 ID:r+PmiAzv
あのデザインはないだろう・・・普通過ぎ
もっとブレイクしろよ!!!!!!!!
267非通知さん:03/11/02 01:45 ID:7t2HUYuZ
ハッピーターン好き。
ダイソーで買うか、少し大きなサイズのを西友で158円で買うか迷う。
268非通知さん:03/11/02 01:56 ID:emazybS0
今月の関東・甲信版のカタログの32ページのバカップル。
携帯いじりながらバイク運転するって、何考えてるんだ?

こんな道交法違反の写真を載せるなんて、何を考えているんだvodaは。
269非通知さん:03/11/02 02:13 ID:kGCRM0Xr
>>268
馬鹿野郎。お前はどこに注目してるんだよ。突っ込むべきところは歯茎だろ。もっと勉強汁
270非通知さん:03/11/02 02:16 ID:Nipg4LpY
>>268
停止してるんじゃないの?
公道じゃないからOKじゃないの?
271非通知さん:03/11/02 03:01 ID:vKUVX0Pz
ドコモはコンスタンスに505i・505isと各社出しているのに、
何故ボーダは出せない?
緑や社員の駄目加減にもいい加減、憤りさえ感じる。
ドコモ・AUに勝つ気ありますか?

272非通知さん:03/11/02 03:02 ID:UL/hHAA1
>>271
勝負は3Gからだよ。
まぁ (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
273非通知さん:03/11/02 03:18 ID:r+PmiAzv
おそっ!
274非通知さん:03/11/02 03:20 ID:UL/hHAA1
>>273
しょうがないよ。
まぁ (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
275非通知さん:03/11/02 03:22 ID:r+PmiAzv
頂きます・・・ってもうau錦鯉にしちゃいたひ
番号変るの勘弁だし・・・来年まで待つか
276非通知さん:03/11/02 03:28 ID:UL/hHAA1
>>275
あせるのは(・A ・) イクナイ!
ボーダだって馬鹿じゃないんだからきっとユーザーが望むものを出してくれるよ
277非通知さん:03/11/02 03:45 ID:4WVsUz6Z
>ボーダだって馬鹿じゃないんだから
その前提が微妙なのが辛い・・・

ショップのねーちゃんにも
「うちのボーダが馬鹿ですいません」的に
さんざんに頭下げられますた
278非通知さん:03/11/02 03:48 ID:UL/hHAA1
>>277
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
279非通知さん:03/11/02 03:52 ID:kqH+8o8I
                          
      ナニコノスレー    シラナーイ     ∧_∧
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      (*´・∀・`)<ウチの坊やがバカでスイマセン    
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    ⊂ ★ )つ  
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J       ,)ノ `J

280非通知さん:03/11/02 12:30 ID:5VPIc7AI
281非通知さん:03/11/02 12:37 ID:v/y5sHS8
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       | vodafoneのメールアドレスが、11月11日から変わるよ。   ヽ
       |  アドレス長くて入力が大変だけど、すぐ慣れると思う。     |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよドラえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\

282非通知さん:03/11/02 14:10 ID:UL/hHAA1
迷惑メール2日続きでキタ━━━━ヽ(´Α` )ノ━━━━!!!!
件名に未承諾広告※ってかいてあるのに・・・
283非通知さん:03/11/02 14:52 ID:DMjlDCsl
>>282
末承諾広告※ではないか?
?
284非通知さん:03/11/02 15:00 ID:FUFCGL+b
>>283
あ、なるへそ。
もうメール消しちゃったから分かんないけど。
でもいけないことだよね?確か。
285非通知さん:03/11/02 15:36 ID:VS8VM/Ce
末承諾広告※とだって書いてあれば可愛げがあるので許す。
最近は普通に「人妻2人と3P」とかそういうタイトルで送ってきている。
氏ねや。
286非通知さん:03/11/02 15:48 ID:RGR0qxhF
それにしても話題ないね。
287非通知さん:03/11/02 15:51 ID:9WNexsI2
288非通知さん:03/11/02 15:52 ID:9WNexsI2
289非通知さん:03/11/02 15:53 ID:9WNexsI2
290非通知さん:03/11/02 16:04 ID:mMDbPAqK
パンフキタキタキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
291非通知さん:03/11/02 16:07 ID:FUFCGL+b
後、3分じゃん。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
292非通知さん:03/11/02 16:15 ID:9WNexsI2
後5分で削除します。
293非通知さん:03/11/02 16:19 ID:FUFCGL+b
>>292
ありがd
ってあと1分じゃん。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
もうDLしましたが・・・
294非通知さん:03/11/02 16:22 ID:2KfYzo2V
おわった
295非通知さん:03/11/02 16:23 ID:XtLqB1ee
誰か面白い釣りゲーム教えてください。
アプリスレのほうでは誰もいなかったから・・・
296非通知さん:03/11/02 16:23 ID:9WNexsI2
削除しました。ではまた。
297非通知さん:03/11/02 16:30 ID:TwpAdluu
通信−「全国一律一分五円」でドコモ、auを追撃する英ボーダフォン 英ボーダフォン、Jーフォン、NTTドコモ  財界(11/18) 10

土日祝が抜けてるw
298非通知さん:03/11/02 16:33 ID:FUFCGL+b
>>297
ワロタ
はっきしいってすごいサービスじゃん
299 ◆VOdA7z3GGM :03/11/02 16:51 ID:X1HiYO1V
>>297
いまさらJーフォンなんて言ってるC〜 (w
もう遠い昔の感じがするよ Jーフォンなんて言ってたの 
300非通知さん:03/11/02 16:52 ID:mMDbPAqK
>>287-289
遅くなりましたがありがとうございました。
301非通知さん:03/11/02 17:01 ID:EM1Rtmgg
Xファイル特集見てる間にこんな祭りがウァーン・゚・(ノД`)
完全見逃した。
302非通知さん:03/11/02 17:06 ID:vKUVX0Pz
のんびりじゃ日本で勝負しても勝てないっての。
日本全国にドコモよりAUより圧倒的にイイ!!と思わせる事が出来て世界最高の携帯会社を
名乗れるのではないのか?
全然そんな感覚をボーダから見えない。
意地でも10/1に次世代・新Vシリーズの発売をしてこそ、
ユーザーに「すげーなボーダフォン!俺も携帯変えようかな」と思わせる事が出来る。
10/1社名が変わりました・・・で?何?どうした?
サービスが変わりました!!・・・で?新規加入者は増えましたか???
ここぞでやるべき事を把握して確実にやり遂げる実力をボーダが見せないで、
誰がボーダに乗り換えるよ!そのくらいわかるだろバカでもさーーー
303非通知さん:03/11/02 17:11 ID:34H/SX1N
>>268
それより表紙の女の子の虫歯のかぶせた金属がめだつんだけど…
素人でももう少し人を選んだ方が…
304非通知さん:03/11/02 17:35 ID:TwpAdluu
VGSのカタログていつよ?まだショップにすらないってことはV801SAは発売来月に再延期か?
ボーダの延期はあたりまえだからどうでもいいが。
305非通知さん:03/11/02 17:53 ID:4WVsUz6Z
SHのアンテナって受話器の耳に当てるとこにあるんだよね。
通話中はこめかみにアンテナ密着させた状態なわけで、それってチョト怖いんだけど。
他の内蔵アンテナなメーカーを見ても、そこまで極端に密着させる端末は無いし・・・
使ってる人、脳は大丈夫?
306非通知さん:03/11/02 17:54 ID:FUFCGL+b
>>305
>使ってる人、脳は大丈夫?
ワロタ
307非通知さん:03/11/02 17:58 ID:4KWRYTun
>>305
そうなの?普通にヒンジ部分だと思ってたけど
308非通知さん:03/11/02 18:09 ID:8rJUOj5Y
>>281
ネラーのくせにコピペも知らんのか…
309非通知さん:03/11/02 18:27 ID:Y/awguoa
V401SHのカタログに書いてあったこと教えてください。。。
310非通知さん:03/11/02 19:08 ID:hXDg3OHn
てかいつになったらVGSとPDCのカタログ統一されるの?
これじゃあFOMAと同じ失敗。そんなに差別化しないであうのように
「気がついたら、第3世代でした。」の方が絶対(・∀・)イイ!
311非通知さん:03/11/02 19:11 ID:ECMOxhqV
>>310
VGSの販売チャネルが限定されている以上、それは無理。
量販で「カタログのこの機種よこせゴルア」って客が来て
「当店では発売してません」となる。
客は「扱えゴルア」、店は「扱わせろゴルア」。
で、Vは「マズー」と、カタログをわける。

そこまでの商品かどうかは別として。
312非通知さん:03/11/02 19:28 ID:Y/awguoa
V601SHか401のパンフレットアップお願いします。
313非通知さん:03/11/02 19:50 ID:DT+gKrmR
スカイメールで太陽の絵文字入れると背景にドでかい太陽の絵が出てくるのって既出?
314非通知さん:03/11/02 20:08 ID:WcHzussZ
歯茎カップルか・・・・
315非通知さん:03/11/02 20:16 ID:7t2HUYuZ
>>313
SH53は仕様。それ以降の機種はどうだろ。
雨とかハートとか電車とか、他にもいろんな絵文字でできるよ。
316非通知さん:03/11/02 20:51 ID:DT+gKrmR
>>315
ありがとうございます。
迷惑メール開けたらいきなり太陽が出てきたもんで。
317非通知さん:03/11/02 21:36 ID:xY858sbV
それってSH53からドコモの携帯に送る時は消えるよね?
というか絵文字使えないよね。
318非通知さん:03/11/02 21:37 ID:EM1Rtmgg
(°Д°)ハァ?
319非通知さん:03/11/02 21:43 ID:5rMMKKxz
auの絵文字め〜るサービスを
Jの絵文字変換方式で受信すると無料ですか?
320非通知さん:03/11/02 21:55 ID:ggxN3df1
新プランのビジネスエコノミーパック25%割引で4425円て良いプランだな

俺は19時までスカイEメール多用している

あとはスーパーメールだな

以前はバリューパックシルバーだったが値段が同じで通話料もビジネスエコノミーパックが安いよな
321近畿地方:03/11/02 22:06 ID:8w32yEfk
昨日からボーだフォン→ドコモのメール遅れてない??
なんか返事こない…他の友達が昨日送ったメール
さっき来たって言ってたんだけど。。
322非通知さん:03/11/02 22:09 ID:kvMAEpDV
てか3GってFOMAみたいやねんよな?じゃあ無駄にテレビ電話?イラネ
そんなんより601SHも401SHも黒を出せ!あれは消防向けか!(゚Д゚)y─┛~~
323非通知さん:03/11/02 22:12 ID:cDt4X+2F
>>321
http://www.telmethod.com/busy/index.html

順調だな。
嫌われてんだろ?
324非通知さん:03/11/02 22:15 ID:EM1Rtmgg
黒は葬式向けw
325非通知さん:03/11/02 22:21 ID:DdnWivCg
TCAが楽しみだ
326非通知さん:03/11/02 22:22 ID:DpYNKraD
新しいVODAのサービスでデザインをカスタムできればいいのに。
カメラ位置とか全部。




無理か
327非通知さん:03/11/02 22:22 ID:FUFCGL+b
>>323
最近はテルメソ関係ないみたいだよ
328非通知さん:03/11/02 22:28 ID:7t2HUYuZ
vodafoneなんとかって雑誌立ち読みしたんだけど、
SH53はシャープがデザインじゃないらしい。
今年くらい(たしか)からJ-PHONEのデザイン部(?)みたいなとこと
コラボでデザインしてるらしい。
既出デツカ?
329非通知さん:03/11/02 22:29 ID:VS8VM/Ce
でも、嫌われているから遅れたという可能性もあらあな
330非通知さん:03/11/02 23:19 ID:hXDg3OHn
>>328
便器 便器と言ってもSH53はなかなか斬新なデザインで(・∀・)イイ!と思うんだが。

J-T010もなかなかデザインすごいけど、、、
331非通知さん:03/11/02 23:45 ID:WyYQsVmx
>>330
tp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/29/l_noki3.jpg

例えば
斬新ってこういう感じではないかと。
332非通知さん:03/11/03 00:23 ID:r3bvIaRY
斬新と言うより、いかにも「ノキアが作った二つ折り」的デザインだな。
333非通知さん:03/11/03 00:31 ID:3NJqQi44
いまいち盛り上がりに欠けるV801SHの画像って公開してもいいのかな?
おもいっきりたいした画像じゃないんだが。
我が友が撮ってきてくれた。
334非通知さん:03/11/03 00:32 ID:OP+Lz0/M
>>333
見たいです
335非通知さん:03/11/03 00:32 ID:E0xXXLzN
このスレの住人には申し訳ないんだが、今度Vodaを捨てて
auに逃げることにした。というかINFOBARにマジ惚れしちゃって・・・
本当はV601にでもするつもりだったんだが・・・

んで、ポイントが5000P余ってるんだがこれ有効活用できないかねぇ?
336非通知さん:03/11/03 00:33 ID:3NJqQi44
>>334
後悔しないでおくれよ。
337非通知さん:03/11/03 00:33 ID:86AJC9hc
>>335
ばいばーい
ポイント使って機種変してヤフオクで売れば?
338非通知さん:03/11/03 00:39 ID:p45fA1r9
画像まだー?
339非通知さん:03/11/03 00:44 ID:3NJqQi44
>>338
うpろだはどこがいい?
340非通知さん:03/11/03 00:47 ID:IUbNUHH7
モーションカメラうpろだ
でどうでそ
341非通知さん:03/11/03 00:48 ID:wwYfBN6M
342非通知さん:03/11/03 00:48 ID:wwYfBN6M
343非通知さん:03/11/03 00:50 ID:IUbNUHH7
>>342
リンク切れ(?
344非通知さん:03/11/03 00:52 ID:wwYfBN6M
>>343
 ほんとだ。やっぱ>>341にアップロードがいいかもね。
345非通知さん:03/11/03 00:54 ID:wwYfBN6M
っつーかいなくなった??神降臨かと思ったのに…。
346非通知さん:03/11/03 00:54 ID:p45fA1r9
347非通知さん:03/11/03 00:56 ID:3NJqQi44

http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1481.jpg

まだ画像って出回ってないの?
プチ神認定?
348非通知さん:03/11/03 00:56 ID:7Kpc2o+K
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349非通知さん:03/11/03 00:56 ID:p45fA1r9
うごぁ
350非通知さん:03/11/03 00:57 ID:uP8KXIXN
参考出展?
351非通知さん:03/11/03 00:57 ID:86AJC9hc
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
352非通知さん:03/11/03 00:57 ID:3NJqQi44

なんか撮っちゃいけなかったらしいが、何人かが囲んでこっそり撮ってたらしい。
それを送ってもらった。
353非通知さん:03/11/03 00:58 ID:7Kpc2o+K
これが801なのかね?
過去ログでも言ってた53そっくりってやつだね
354非通知さん:03/11/03 00:58 ID:wwYfBN6M
 がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
噂はマジだった…。SH53そっくりじゃないかーーーーーーーーーーーーーー。

 TVコール無しも決定。ソフトの面だけだね、こりゃ…。
誰が買うんだこんなもん…。くそSHARPがぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーー。

 3NJqQi44は神決定だが、ショックだ。
355非通知さん:03/11/03 00:59 ID:3NJqQi44

緊張してブレまくったらしいw
356非通知さん:03/11/03 00:59 ID:p45fA1r9
大丈夫か?つかまったりしないか?とか思ってしまう心配性なおれ
357非通知さん:03/11/03 00:59 ID:7Kpc2o+K
消えてる
358非通知さん:03/11/03 01:00 ID:wwYfBN6M
 なるほどな。SH53生産終了の本当の理由はこれか。
チップだけ変えてW-CDMAにしてV801SHとして売るつもりなんだな。
一気にvodaに冷めてしまった…。
359非通知さん:03/11/03 01:00 ID:p45fA1r9
保存忘れた…
360非通知さん:03/11/03 01:01 ID:IUbNUHH7
うわあああぁぁぁっぁ!!!!
と叫びたい。
801SAにしよかなぁ・・
つかSH一歩先んじてないじゃん
TVコールなしじゃ
361非通知さん:03/11/03 01:02 ID:wwYfBN6M
保存したから、機会を見てうpしてやるよ。。
362非通知さん:03/11/03 01:02 ID:IDnpyua/
遅かったか・・・
363非通知さん:03/11/03 01:02 ID:7Kpc2o+K
消えてるってことはやばいって事?
そろそろ神は夜逃げの準備だ(笑
364非通知さん:03/11/03 01:02 ID:ziC+dEdx
やべっちFC見てたら画像逃しちまったじゃねーか!
中津江村このやろう!
365非通知さん:03/11/03 01:03 ID:IUbNUHH7
>>359
漏れもだ
ウワァァァァン!ヽ(`д´)ノ
366非通知さん:03/11/03 01:03 ID:wwYfBN6M
sigeharuはIP記録されてるからうpすんのはヤだけどね。
367非通知さん:03/11/03 01:03 ID:3NJqQi44
>>363
そなの?逃げた方がええのw?
368非通知さん:03/11/03 01:04 ID:IDnpyua/
>>359>>365
TemporaryInternetFilesに残ってるでしょーが。
369非通知さん:03/11/03 01:04 ID:3NJqQi44
>>366
そーなんや。じゃ、もう一個のやつはやーめた。
まーどーせもらいもんやし。
370非通知さん:03/11/03 01:06 ID:wwYfBN6M
>>369
 いやいや、削除したら残らない仕組みだからうpしてすぐ削除すればOK。
さっきのはもう大丈夫だろ。
371非通知さん:03/11/03 01:06 ID:p45fA1r9
>>368
あ、そうか。
それ消さなきゃおれも消されたりしないかなあとか思ってしまうおれビクビク
372非通知さん:03/11/03 01:06 ID:prDTAE3w
くそー陣内氏ねだけを関西ローカルスレに言いにいっただけなのに。もう消えてるし。
373非通知さん:03/11/03 01:07 ID:ziC+dEdx
>>369
‘Happy × Happy’
374非通知さん:03/11/03 01:08 ID:wwYfBN6M
>>370
 たのむ!もう1個のむうpしてくれ!!
375非通知さん:03/11/03 01:08 ID:VBukxNH/
誰かうpしてけれー
376非通知さん:03/11/03 01:08 ID:uP8KXIXN
377非通知さん:03/11/03 01:08 ID:7Kpc2o+K
お願い始末(*´д`*)ハァハァ
378非通知さん:03/11/03 01:10 ID:IUbNUHH7
速いよ・・
379非通知さん:03/11/03 01:11 ID:VBukxNH/
>>376
ありがとー!!!
ってSH53にホントそっくり!
380非通知さん:03/11/03 01:11 ID:TV/4e8uC
SH53とほぼ同時期か、少し後くらいから開発してたんだろうね。
開発期間が長かったのは、仕様が定まってなかったのかな?
SH801ってVGSのミドルレンジの端末でしょ。
VGSなんて9シリーズがでるまで興味ないなぁ。
381非通知さん:03/11/03 01:12 ID:p45fA1r9
はやすぎ!!!
382非通知さん:03/11/03 01:13 ID:ziC+dEdx
GET SPORTS見てたら画像逃しちまったじゃねーか!
内村このやろう!!
383非通知さん:03/11/03 01:14 ID:wwYfBN6M
もう1っこの見せてくれ〜神様ぁ〜。
384非通知さん:03/11/03 01:15 ID:RlZ6iTQE
磨きをかけて便器だ…
385非通知さん:03/11/03 01:17 ID:wwYfBN6M
 vodaにマジ冷めてきた…。泣きそうだよ…。
春FOMAが出る頃に対抗できるようなVGSがなかったらFOMA逝きかなぁ…。
DoCoMoだけは行く気なかったんだけどなぁ…。
386非通知さん:03/11/03 01:18 ID:OP+Lz0/M
601より801のデザインの方が好きだ
387非通知さん:03/11/03 01:18 ID:7Kpc2o+K
外見は53でも中身は違うとかだったらいいだけどな。
まあ参考出展だからまだワカランね。
388非通知さん:03/11/03 01:20 ID:IUbNUHH7
どうしてデザインがSH53よりなんだ・・
601SHのほうがどちらかと言えばすきなのに!
389非通知さん:03/11/03 01:20 ID:wwYfBN6M
 たしか801スレで改善要望出すって騒いでたヤシいたよな。
いっそのことダメ元でやらないか?TVコールだけつけば文句ないんだが。
390非通知さん:03/11/03 01:21 ID:IUbNUHH7
>>376
IDがうp!
素晴らしい・・
391非通知さん:03/11/03 01:23 ID:IUbNUHH7
>>389
それと、便器もなんとかして欲しい。
漏れにはSH53よりひどい!
392非通知さん:03/11/03 01:23 ID:UkBkYYAY
>>376は801SH?
393非通知さん:03/11/03 01:25 ID:3NJqQi44

http://2421.dynsite.net/v/files/v174.jpg

もう一個の方です。アンテナあるな。
394非通知さん:03/11/03 01:26 ID:IUbNUHH7
ふぅ・・今度は間に合った
395非通知さん:03/11/03 01:26 ID:H09/bE03
付ける事は出来るけど、早く付けると後でおいしくないから付けない!
396非通知さん:03/11/03 01:26 ID:URSO0P9Z
背中のいちばん厚いところ、53より太っちょみたいだね。
397非通知さん:03/11/03 01:27 ID:uP8KXIXN
>>393
398非通知さん:03/11/03 01:27 ID:RlZ6iTQE
SHARPは便器がデザインしてるんじゃねえか?
人間にやらせろよ!
399非通知さん:03/11/03 01:28 ID:3NJqQi44
>>383
見れましたか?消してよかですか?
400非通知さん:03/11/03 01:28 ID:IUbNUHH7
白と黒しか無い?
シルバー狂の漏れには鬱だ・・

しかし、神よありがとう!
401非通知さん:03/11/03 01:29 ID:3NJqQi44

つーかこーゆーのって、神とかそーゆーんじゃないな。
度胸があるか無いかだな。
オレは度胸が無いので消しまつ。すまん・゚・(ノД`)・゚・
402非通知さん:03/11/03 01:29 ID:prDTAE3w
>>393
サンキューサン
403非通知さん:03/11/03 01:32 ID:p45fA1r9
おつ!
404非通知さん:03/11/03 01:32 ID:IUbNUHH7
あの丸ーいフチドリが無ければデザインだいぶ良くなるように見えるが、
ミナサソドウデソ?
405非通知さん:03/11/03 01:33 ID:prDTAE3w
SH51ともイメージがダブるなあ。
406非通知さん:03/11/03 01:33 ID:H09/bE03
がーーーーん・・・
見れなかった・・・
407非通知さん:03/11/03 01:34 ID:p45fA1r9
>>404
あれが、「O字型」に見えるのかなあ。
408非通知さん:03/11/03 01:35 ID:OP+Lz0/M
再うPお願いします
409圏外:03/11/03 01:35 ID:dfBndh1S
とりあえずテレビが見れるのを買って
一、二年くらい待って3Gに移行するかな・・・・・・・・
しかし大丈夫なのかボーダフォンの3Gの将来は・・・
410非通知さん:03/11/03 01:37 ID:au/2IqaR
SH53がSH51的に太った、という感じですね
411非通知さん:03/11/03 01:38 ID:wwYfBN6M
 vodafoneは純減のヨカーン
412非通知さん:03/11/03 01:39 ID:H09/bE03
このままだとね。
413非通知さん:03/11/03 01:39 ID:prDTAE3w
まあこれが精一杯のデザインなのかな。携帯って曲線を多用するデザイン多いなあ。
414非通知さん:03/11/03 01:39 ID:IUbNUHH7
>>411
冷めてきたからって
煽り族にはならないでくれよ・・?
415非通知さん:03/11/03 01:40 ID:3NJqQi44
うむ。
416非通知さん:03/11/03 01:41 ID:IUbNUHH7
真実だから仕方ないな。
うん、411は煽ってない。
前言撤回。
スマソ。
417非通知さん:03/11/03 01:42 ID:H09/bE03
SH601よりはSH53の方が良いかな。
418非通知さん:03/11/03 01:43 ID:r3bvIaRY
便器っつーか局部付近に蓮ができた病気持ちの女って感じ・・・
色がヤバすぎ。なんでドドメ色?
419非通知さん:03/11/03 01:45 ID:wwYfBN6M
 ところでJ-SH53のユーザーがV801SHに変えるとしたら、意味はあるんだろうか?
384Kbpsも使えるところは少ない(基本的に64Kbps)だしなぁ…。
パケット代にしてもPDCもパケ割でるしねぇ。
420非通知さん:03/11/03 01:46 ID:Nf/Zkup3
>>419
無いんじゃないの?
ショボイんだろ、それって?
421非通知さん:03/11/03 01:47 ID:3NJqQi44
やっぱ、着うた、着ビデオなんかだろうな。
422非通知さん:03/11/03 01:47 ID:wwYfBN6M
 やっぱりvodafoneにメールしたくなるな。
ちょっくら逝ってきます。V801SHには間に合わなくても次には参考にしてくれることを願って…。
423非通知さん:03/11/03 01:47 ID:5g58lLfW
材質を便器と同じ物にするべき
424非通知さん:03/11/03 01:49 ID:prDTAE3w
SH53よりデカイんだよね?
425非通知さん:03/11/03 01:55 ID:7Kpc2o+K
すまん。誰か二枚目際うpお願い始末
426非通知さん:03/11/03 02:03 ID:uP8KXIXN
427非通知さん:03/11/03 02:26 ID:7Kpc2o+K
かなりおそくなったが>>426さんくす
428非通知さん:03/11/03 02:33 ID:ziC+dEdx
V601SHのスレ見れないのって俺だけ?
429非通知さん:03/11/03 02:49 ID:2jisW0Lu
auのインフォバーに惹かれているが、まだまだボーダを捨てきれないので
このスレを覗きにきますた(´・ω・`)
でも、やっぱ微妙だよね。。。新機種のデザインもなってないよ。。。
いくら性能良くてもカッコワル過ぎて泣けてくるよ。。。
430非通知さん:03/11/03 02:53 ID:1HXVOOHN
おっ開いたときのデザインが53似で良かった
閉じたときのデザインは少し改良してほすい
431非通知さん:03/11/03 02:55 ID:8b2A5Wsn
SH53使い始めて、SH53=カッコイイと自分を納得させてしまったために
801がすげぇかっこよく見える
432wtl3swkn02.skyweb.jp-k.ne.jp:03/11/03 02:58 ID:RCgvmwnC
だれか53で見れるようにうpして下さい…。(´・ω・`)オール中だから見れない…。。・゚・(ノД`)・゚・。
433非通知さん:03/11/03 03:04 ID:2jisW0Lu
あ、勘違いしてた。601を801だと思ってた。
801のデザインはどんなんだろう?見損ねた・・・
601に機種変予定だったけどもうちょい待つか。
434非通知さん:03/11/03 03:29 ID:pJkzgwdu

『ほら、楽しくなってきた…」
ここまでくると、なんかVはこれが本来のVなのかと。(日本語変?)

高校生が授業中に携帯いじってるのを先生に注意されて怒られてる時に
ズボンに入ってるタバコさんまでもが見つかった。みたいな。
435非通知さん:03/11/03 03:51 ID:1ApZqOin
見たいでつ
436非通知さん:03/11/03 04:42 ID:rIcjCyqj
なんか悲しくなってきた。
437非通知さん:03/11/03 04:47 ID:SqaYRupu
あ〜俺も見たかった・・ウァーン・゚・(ノД`)
どなたかもう一度お願いしまつ。
438非通知さん:03/11/03 04:57 ID:RlZ6iTQE
これで一通り名前が上がってる新機種の画像は出揃ったのかな。鬱
439非通知さん:03/11/03 06:56 ID:UbdI82AS
801の画像保存した人、再うpおながいします。
440480:03/11/03 07:53 ID:VSZQJ53G
801SHの画像見た人
画面は2.4でしたか?
441非通知さん:03/11/03 08:06 ID:tXG/Zdox
見れなかったよぉ…ウァーン・゚・(ノД`)
ポイントだけ教えてください。
・QVGA液晶2.4インチ?
・256kbVアプリ?
・着うた、着ビデオ等次世代機能入ってる?
・世界ローミング対応?
・TVコール&ツインカメラ搭載?
・デザインについて教えてください。
→本当にSH53に似てるの?
→カラーバリエーションは?
・その他外部メモリ等は?
→SDメモリ・赤外線通信機能   まぁ気になる点はこの辺だなw
442非通知さん:03/11/03 08:14 ID:RlZ6iTQE
>>441
いやそんな細かいことはさっぱりわからん。
携帯のカメラで撮ったと思われる小型洋式便器の写真があっただけだ。
443非通知さん:03/11/03 08:20 ID:tXG/Zdox
>>442
うぅん…V601SHと迷うなァ、、、
↓忘れていたこと
・メガピクセルカメラ?
・TV出力機能は?
・バウリンガルコネクトは?(なくて良い
444非通知さん:03/11/03 08:31 ID:7MJj20B/
私は、今はボーダを解約しないよ。ずっと+旧プランだし。

でも、ずっと無料期間過ぎた後に、根本的に今の惨状で、
番号変更せずにキャリア変更できるようになるなら、
正直もうだめぽ(哀)

結構そう思っている人ってばいるのかなぁ??
445非通知さん:03/11/03 08:32 ID:tXG/Zdox
>>444
ツーカー破滅しちゃうよ
446非通知さん:03/11/03 08:37 ID:7MJj20B/
>>445
ツーカ→破滅
ボーダ→ツーカ化

ほんと鬱です。がんがってくれよ。
447非通知さん:03/11/03 08:43 ID:RlZ6iTQE
>>446
うーわ、それはマジ鬱だわ。

とりあえずV801SH画像みてわかることは
液晶 >よくわからんがでかそう
カラーバリエーション >白地に銀の便座があしらわれてるモデルと、開いた状態で黒いのがある。
デザイン >SH53にかなり似てる。少なくとも601SH系統のデザインじゃない。かなり便器。アンテナもある

そんだけの画像
448非通知さん:03/11/03 09:03 ID:JF0Vk35X
話を聞いて考えた結果、
シャープを捨てて、三洋に逝くのが決定的になりますた。
449非通知さん:03/11/03 09:05 ID:JF0Vk35X
しかし、V801SHの待ち受けは300時間らしいからな…
>>347
見たかった...
451非通知さん:03/11/03 10:52 ID:aNLJxYI+
もう一度アップしてください!!!!お願いします〜
452非通知さん:03/11/03 10:55 ID:LffaQbNy
ネ申はもういませんか????
453非通知さん:03/11/03 11:24 ID:D70h5HD1
>>400
俺は白が好みだよ
454非通知さん:03/11/03 12:06 ID:JNVj06N7
・外装53(ライト・赤外線・スピーカ・カメラ・サイドスイッチ・液晶・でもアンテナは左にある)
・内装51(ボタン配置とか・あと液晶の両下の変なゴムみたいなの・操作キーは金属じゃないっぽい)
455非通知さん:03/11/03 12:11 ID:g1d2Rk1P
もっかいうぷってよーん
456非通知さん:03/11/03 12:24 ID:JkPiFKcl
うぷしる!うぷしる!うぷしる!
457非通知さん:03/11/03 12:28 ID:LWNttim5
誰かもう一回うpして〜
458非通知さん:03/11/03 12:31 ID:YGmmYF0E
前スレで53に似てるって言ったら散々叩かれたけど、
見た人は納得してくれたでしょ?
459非通知さん:03/11/03 12:33 ID:RlZ6iTQE
納得してガッカリしますた。
460非通知さん:03/11/03 12:36 ID:D70h5HD1
この時代に、53のヒットを見れば

このデザインも納得できる

いわゆる流面形
461非通知さん:03/11/03 12:38 ID:YGmmYF0E
もう801SHは観念した方がいいのかもね。
次に期待だよ。
来秋発売の機種、調達コスト削減で欧州と共通仕様でしょ?
なんかそこが不安なんだよね〜。
だって、携帯に求められているものが日本と欧州じゃ違うもの。
テンキーにカナはあるのか、マナーモードはあるのか、
メニューアイコンはどうなるのか、とにかく欧州仕様にされそうで不安。
462非通知さん:03/11/03 12:45 ID:wwYfBN6M
 っつーかさ、来春までに発売されそうなVGSって今のところ801SAと801SHだけじゃん?
こんなんで春FOMAと次期EV-DOが出てきたら完敗だよね。
Jの端末性能だけを頼みにここまで来たけど、
春FOMAと次期EV-DO端末を見て揺らがないでいる自信はないぞ?
端末性能で負けてもvodaにいる理由ってあるのかな?ハッピータイムくらい?
463非通知さん:03/11/03 12:46 ID:Jd2h9WHV
ネ申おねがいします。
464非通知さん:03/11/03 12:48 ID:WcX3AXAv
春FOMAも春EV-DOもすごそうな悪寒。
会社として優秀だよな、すごそうだなあという印象を与えるってことは。
悪寒しかしないもん、ボダ。
465非通知さん:03/11/03 12:50 ID:YGmmYF0E
>>462
くらい。
基本的に来秋まで勝負する気はないからVGS:FOMA:WIN・1xで。
来秋までPDCでしか戦えないのです。
なぜなら、本格的にメーカーが参戦してくるのは、
来秋の欧州での3G本格スタートの時。メーカーはそれまで様子見なんです。
来秋、ソニエリはまだしもNOKIAやMOTOが出て買います?
過去の教訓から欧米端末が糞なのはわかってるでしょう。
466非通知さん:03/11/03 12:51 ID:69GhToD4
というか俺がいないときにうpしないでくれ
というわけで再うpよろしく
467非通知さん:03/11/03 12:53 ID:wwYfBN6M
じゃうpするから、匿名なうpろだよろしく。
468非通知さん:03/11/03 12:54 ID:D70h5HD1
>>462
赤外線とテレビコールだな

それと200KBのメール
もっと言えば、大容量の安いSDカードが使える事だ
469非通知さん:03/11/03 12:55 ID:LWNttim5
誰でもいいけど再うpしてください〜
470非通知さん:03/11/03 12:56 ID:D70h5HD1
>>462
電話の使い方を忘れたのか?
471非通知さん:03/11/03 12:56 ID:0nhMMR4n
472非通知さん:03/11/03 13:01 ID:r5TUbvTW
いやいや見ない方がいいかもと思う訳だが・・・
473非通知さん:03/11/03 13:02 ID:JNVj06N7
確かに見ないほうが希望があっていいかもしれない…ほんとに
474非通知さん:03/11/03 13:03 ID:RlZ6iTQE
漏れも見ないほうがいいと思うよ。
さらに便器に近づいたSH53だし…
475非通知さん:03/11/03 13:03 ID:0nhMMR4n
見ないとムズムズしてイヤだ…
476非通知さん:03/11/03 13:05 ID:WcX3AXAv
見ないで後悔するよりも、見て後悔したい
と岬太郎先生も仰っている。
477非通知さん:03/11/03 13:05 ID:aNLJxYI+
どうせ変えないので見せてくだされ
478非通知さん:03/11/03 13:07 ID:dO2euxMu
便器便器言うな!
INAXとのコラボデザインと言いなさい。

カッコいいじゃん。SHARP×INAXとか書けば。
479非通知さん:03/11/03 13:09 ID:Jd2h9WHV
まるで機関車トーマスだなこりゃ・・・
もうだめぽ。
480非通知さん:03/11/03 13:09 ID:LWNttim5
INAXでもTOTOでもどっちでもいーからうpして〜
481非通知さん:03/11/03 13:09 ID:wwYfBN6M
したよ。
482非通知さん:03/11/03 13:11 ID:ilvj5q62
本当に53ソックシ…
483非通知さん:03/11/03 13:11 ID:RlZ6iTQE
>>479
笑ったw
484非通知さん:03/11/03 13:12 ID:wwYfBN6M
>>470
 今更電話の使い方とか言われてもな。負け惜しみにしか聞こえん。
メールと電話ならどの機種もどの会社も大差ないわけで。
結局は付加価値で選ぶことになるだろーが。

 いやむしろ電話の使い方で選ぶならauになるよな。
音声のクリアさ、メールの使いやすさ、料金。
vodaのハーフレートで電話の使い方してもしかたないだろ(w
485非通知さん:03/11/03 13:12 ID:wsBH1LXh
>>481
ありがとう!
53使いからすると、耐えられなくはないデザイン。
486非通知さん:03/11/03 13:12 ID:SqaYRupu
>>481
ありがとう。
最悪なの想像してたので、思ったよりヨカタでつ。
487非通知さん:03/11/03 13:13 ID:Jd2h9WHV
そんなにひどくないじゃん。
でもオートフォーカスじゃないような気が・・・
488非通知さん:03/11/03 13:13 ID:wwYfBN6M
vodaにメールするしかないぽ…。
489非通知さん:03/11/03 13:14 ID:wwYfBN6M
 オートフォーカスどころか202万画素でもないだろうね。
はっきりいってハード面はSH53そのままだと思うよ。
ソフト面はV601SHと同じ感じにすると思うが。
490非通知さん:03/11/03 13:14 ID:0nhMMR4n
>>481
ありがとです
耐えられなくはないですが、自分が使うのはちょっとアレですね
シャープのデザインはどうなっているのでしょうか、ああああぁぁぁぁ
491非通知さん:03/11/03 13:15 ID:wwYfBN6M
 っつーか削除しなくても大丈夫かな?
ま、別に俺が撮ったわけでも、俺の知り合いが撮ったわけでもないからいっか。
492非通知さん:03/11/03 13:15 ID:Jd2h9WHV
赤外線とサブ液晶の間に「vodafone」の文字が!
493非通知さん:03/11/03 13:16 ID:LWNttim5
誰か知らないけどありがと。
53と同じ。
全然かわってないじゃん。
微妙に赤外線やライトの下にボーダフォンって書かれてて、スピーカーの穴が斜めになっただけ。
経費削減しすぎですな。
494非通知さん:03/11/03 13:20 ID:wwYfBN6M
 V801SHがもし、V601SHとソフトウェアは全く一緒(TV出力とかその辺も全部ね)で、
カメラが100万画素+31万画素(TVコール対応)だったら最強だとは思わん?

 だからvodaにそうすれってメールしますた。
協力してくれるとうれしいんだが、誰かメールしてくれないか?
すぐに変更できなくても、次期端末には反映されるだろうし。
495非通知さん:03/11/03 13:21 ID:1VcSLcey
デザインはマシだろ、SH010、401SH,601SHより数倍マシだ。
496非通知さん:03/11/03 13:23 ID:wwYfBN6M
デザイン云々よりも問題は機能・性能だよ!!
497非通知さん:03/11/03 13:24 ID:JqF4czhb
別にボーダが端末仕様決めてるわけじゃないべ?
ボーダは結構メーカー任せ見たいな感じだよね。
現にV601NとV601SHのVアプリ容量から違うしさ・・・。
ドコモはシリーズごとにキャリアが先導してるけど。
ドコモみたいな体制じゃないと意味ないのでは?
498非通知さん:03/11/03 13:33 ID:wwYfBN6M
 いや、インセンティブの問題もあるからある程度の拘束はしてるよ。
実際601NがVアプリ上げれなかったり液晶がショボいのはインセンティブとの兼ね合いで、
コストアップできないのさ。
499非通知さん:03/11/03 13:34 ID:LWNttim5
>>497
たしかにドコモみたいにシリーズでそろえる方がユーザー的にはいいと思うけど
そんな総合的なのでドコモに勝てるはずないし、
それ考えたらVodafoneは個性的な端末でいいんじゃない?
500非通知さん:03/11/03 13:36 ID:aNLJxYI+
なかなかいいデザイン!!!
501非通知さん:03/11/03 13:37 ID:YGmmYF0E
>498
知ったかしないでくらはい。ちがいまふよ。
******
801SHが53に似てるのは、開発を開始した時期が53とほぼ同じだからです。
あとデザインについてはメーカーが提出する数種類の中から
Vodaofoneがリサーチかけて決めるので、最終的にはVが決定権者っす。
502非通知さん:03/11/03 13:38 ID:wwYfBN6M
 とりあえず俺はメールしたから、返事を見て考えるか。
うだうだ端末の文句をここで言ってくらいなら、SHARPなりvodaなりに要求出した方がいい。
通るかどうか、無駄かどうかはその後考えりゃいい。最初から諦めてたら何も変わらんべ。
俺はvodaでいたいから要求を出す。
503非通知さん:03/11/03 13:39 ID:wwYfBN6M
>>501
 は?誰もデザインの話なんかしてねーよ。
504非通知さん:03/11/03 13:41 ID:WJSCvM3I
色は白と黒の2色だけ?
505非通知さん:03/11/03 13:42 ID:RlZ6iTQE
>>501
んなこといっても、他のVodaの端末のなかでも
SHが飛びぬけて酷いのは、その数種類が全部が全部アレで
一番まともなのがこの便器、つーことなんでは…
506非通知さん:03/11/03 13:43 ID:LWNttim5
デザインとかカラーは参考出品なんだからまだまだなんとかなるだろ。
問題は性能。
53からチップ変えてソフトを変えて着うた着ビデオ付けただけでは駄目だろ。せめてTVコールくらいつけなきゃ・・・
507非通知さん:03/11/03 13:45 ID:HRoC5VOU
>>501はオマヌということでよろしいでつね?
508非通知さん:03/11/03 13:47 ID:DeUs1Tnl
俺もメールしてきたよ。>>502は画像もうpしてくれたしダメ元で協力するさ。
509非通知さん:03/11/03 13:48 ID:Jd2h9WHV
だれかセンスいい人、(・∀・)イイ!!の書いてうpして。
510非通知さん:03/11/03 13:49 ID:hDg0B3F7
>>502
期待するよーなメールなんてかえってこねーよ。
なんかうpして損した。
511非通知さん:03/11/03 13:50 ID:1VcSLcey
お前ら便器携帯を誤解してる、現在唯一の便器携帯はD503isだけ。
便器携帯とは、ヒンジの部分がhttp://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/503is.html
こうなってるやつ。
512非通知さん:03/11/03 13:51 ID:DeUs1Tnl
>>510
 誰も期待なんかしてないわけだが。っつーかあなたは何をうpしたの?
513非通知さん:03/11/03 13:53 ID:DeUs1Tnl
>>509
 コピペで皆が送ったらただのイタズラ扱いされて終わりじゃ…。
514非通知さん:03/11/03 13:56 ID:kVrri+ol
ヴぁかかおまえ?>SH53とV801SH(?)デザインした奴
515非通知さん:03/11/03 13:58 ID:YGmmYF0E
>>503
あー、わかりにくくてゴメソ。
***より下は>>501へのコメントじゃなかったんだ。ゴメソね。

関係してるのはインセンじゃなくて、調達コスト。
つまり、Vが発注する時に「6シリーズ用で製造コストは4万に抑えて作れゴルア!」と
メーカーに言うわけですよ。
で、シャープなんかは数がさばけるから調達コスト下げられるけど、
VでのNってほら、あれじゃないですか。で、なかなか難しいんです。

>>505
確かに。シャープのデザイナーは頑なだと聞きますね。
東芝は08からデザイナーが変わったそうですから、納得しますね。

>>506
参考出品だけど、ほぼ決まりですよ。

>>507
オマヌで結構です。。。汗
516非通知さん:03/11/03 14:00 ID:DeUs1Tnl
その調達コストはインセンティブから逆算して売れる額に抑えるためであって…。
結局>>498が言ってるインセンティブの関係があるから拘束してるは正しいわけだが…。
517非通知さん:03/11/03 14:01 ID:4qFMz6H2
>>511
ほんとうだ。見れば見るほどウォシュレットにそっくりだね。
こりょ、おどろいたよ。
518非通知さん:03/11/03 14:02 ID:J6RpdXjl
やっぱシャープのデザインはカコイイなぁ(*´д`*)
519非通知さん:03/11/03 14:03 ID:DeUs1Tnl
 あーもう!デザインはどうでもいいって。性能と機能が大事でしょ。
どんなブスでも三日で慣れるから(w
520非通知さん:03/11/03 14:04 ID:1VcSLcey
>>519ブスは3秒で捨てるだろうが。ビジュアルは大切。
521非通知さん:03/11/03 14:05 ID:YGmmYF0E
>>516
違うんですよ。
インセンは営業費用、調達コストは調達費用。費目が違うんです。
インセンの全体予算は年度で決まっているので、
調達段階ではいくらで売るかは決まってないんです。
だから売れなかったら予算が余るのでインセン積んだキャンペーンがある。
でもよほど売れなければ営業予算を増やすこともある。
だから直接的に関係はないんです。
調達コストを上げていい端末を作れば、同じインセンで売っても
それなりに売れるのに、コスト下げるはインセン下げるはでもうだめぽです。
522非通知さん:03/11/03 14:06 ID:DeUs1Tnl
デザイン好きならDoCoMoかauでいいんじゃないの?
ソニエリとかINFO BARとか…。vodaにしてもV801SAの方がデザインがいいのは当たり前で…。
V801SHに限って言えばデザインよりも機能を期待してる人が多いと思うが。
523非通知さん:03/11/03 14:06 ID:J6RpdXjl
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
524非通知さん:03/11/03 14:08 ID:/ZwiNP7E
Vodaになってからのラインナップを見るに
端末に金かけてないの丸わかりだからねえ。
525非通知さん:03/11/03 14:08 ID:HRoC5VOU
>>522は正しい。
526非通知さん:03/11/03 14:10 ID:DeUs1Tnl
>>524
 V601SHには金かけてると思うよ。
だってあれ以上PDCでできることはないでしょ。背面液晶くらいかな?

 問題はVGSよりもPDCに金をかけてることだよな。
527非通知さん:03/11/03 14:25 ID:H09/bE03
>>519
ちみは秋葉君みたいに着る物とかどうでも良い人なんだろうな。
携帯は今やファッションの一部だよ。
デザインがどうでも良いなんて言う奴の言う事は悪いけど無視だね。
デザインと機能両方が良くて売れる携帯になる。
機能だけ良くても売れないんだよ!!!!!
528非通知さん:03/11/03 14:25 ID:/ZwiNP7E
>>526
ふむそっかねえ。
現状、同じ金しかかけなかったらVGSよりもPDSのほうが良いもん作れちゃうだろうし
つらいとこなんでつかね。
529非通知さん:03/11/03 14:26 ID:/ZwiNP7E
PDSって何だ漏れPDCね。∧‖∧
530非通知さん:03/11/03 14:28 ID:J6RpdXjl
秋葉君のほうがSH53や801をカコワルイカコワルイと言うと思うんだがどうなんだろうねぇ
531非通知さん:03/11/03 14:29 ID:IeGPnGnB
ウチの隣の家の土地にVの基地局鉄塔ある。
惜しいな〜。自分家に建ててくれば年間50万円ぐらい貰えたのに〜。

ドコモは年間100万以上貰ってるらいいけどね。
532非通知さん:03/11/03 14:32 ID:/ZwiNP7E
>>530
秋葉君は知らんがあれをカッコイイというのは田舎君だと思うんだがどうなんだろうねぇ
533非通知さん:03/11/03 14:33 ID:J6RpdXjl
>>532
そんなことはないよ。
534非通知さん:03/11/03 14:35 ID:DeUs1Tnl
>>527
 機能だけ良くても売れないなら、今の携帯のほとんどが売れないと思うが(w
デザインがいい携帯なんてめったにないだろ。皆まぁ我慢できるって程度。
J-SHシリーズが売れてる理由はデザインじゃないのは明白だろ。
デザインなんか機能が最高なら結局は妥協されるんだよ。
535非通知さん:03/11/03 14:36 ID:261dDLwe
そういえば今日やるiQ全国テストのスポンサーがボーダフォンでした。
ショップで答案用紙がもらえるそうなので逝ってみようかな?

あとV601Nも見ましたよ。WEBの表示がめちゃくちゃ速くてびっくりしました。
536非通知さん:03/11/03 14:37 ID:J6RpdXjl
>>535
あの速度は本当なのか?
キャッシュに保存されてるだけじゃ‥?
537非通知さん:03/11/03 14:38 ID:DeUs1Tnl
 あと、奇抜なデザインは絶対飽きるから(INFO BAR 然り)、
オーソドックスで使いやすいシンプルなモノトーンが一番いい。

 ファッションの一部というなら、やっぱりどんな服にも合わせやすくなきゃね。
普段モード系(まぁ最近はモード系は流行じゃないが…)だからシンプルなモノトーンが好き。
538非通知さん:03/11/03 14:38 ID:261dDLwe
>>536
本当だったらいいんですが・・・
やっぱりキャッシュに保存されてるだけかもしれませんね。
意外とかっこよかったです。
539非通知さん:03/11/03 14:43 ID:H09/bE03
>>499
世界一を掲げているボーダがそれで良いと思うか?
それに、ドコモ様ドコモ様と言ってた時代はもう終わりが近いからな。
圧倒的に強い販売網を持つボーダが頭下げてお願いする勇気も必要なんじゃねーの?
日本ってそんなもんでしょ。
西洋スタイルでは掴めない根っこの部分を手繰り寄せる努力をしないとな。
日本の三つ巴の戦いは世界中が見ている。
日本で負けたらボーダは世界中色々な部分で負けるタマゴを生む。
やるならソニエリにも来年夏には出せと言わないと。
出来ないなら出すまでボーダグループでの販売を止めるくらいの事しないと。
出来ないと最初は言うけど絶対に出来るハズだ。
出来なきゃSONYの看板が泣く。
540非通知さん:03/11/03 14:45 ID:261dDLwe
>>539
そんなにソニエリが欲しいのですか・・・(´Д⊂グスン
私も欲しいです。
541非通知さん:03/11/03 14:46 ID:1VcSLcey
ソニエリはまずZ0101を出してくれ、もちろん日本語使えるようにして。
542非通知さん:03/11/03 14:50 ID:DeUs1Tnl
 Z1010そんなにいいか?スペックだけなら全然だよな。
デザインもほかのソニエリ端末の方がいいし。

 Z1010が2.4インチQVGA+100万画素+31万画素くらいになったらほしいけどさ。
543非通知さん:03/11/03 14:50 ID:DVa9465s
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
544非通知さん:03/11/03 14:51 ID:DeUs1Tnl
っつーかどっかに2.4インチQVGA+100万画素+31万画素(TV電話可能)な端末ないの?
545非通知さん:03/11/03 14:57 ID:46IEghd/
53買って801をスルーするヤツは勝ち組だなw
546非通知さん:03/11/03 15:24 ID:1VcSLcey
Z1010のあの赤が大変よろしい。スペック的にも俺には十分だし。
日本語対応してたらそぐに買います。
547非通知さん:03/11/03 15:27 ID:H20j7mXd
なんだそんなに悪く無いじゃないか801SH
VGS一号機としては♯頑張ったんほうじゃないか?
ま、漏れは買うのは901くらいにするがw
548非通知さん:03/11/03 16:12 ID:9gRZDQ8s
ボーダにしない香具師が勝ち組な気がするのだが?w
549非通知さん:03/11/03 16:15 ID:ZtGgf3/5
携帯程度のことで勝ち負け言ってることがちょっと・・・
550非通知さん:03/11/03 16:15 ID:yQnzjAhY
SH51を買って801SHも買うつもりナ俺は初物買いの勝ち組
551非通知さん:03/11/03 16:21 ID:H20j7mXd
あっぱれだ!
552非通知さん:03/11/03 16:26 ID:kf0BWWO/
553非通知さん:03/11/03 16:27 ID:aOzaqw/g
>>552
乙。
もう一枚のほうもお願いしまつ。
そっちは昨日見逃したんでつ。
554非通知さん:03/11/03 16:31 ID:9gRZDQ8s
>>533
801SA以外はデザイン終わってる
555非通知さん:03/11/03 16:34 ID:ZsVhGv+Q
滂沱自体終わってる
556非通知さん:03/11/03 16:34 ID:J6RpdXjl
>>554
┐(゚〜゚)┌
557非通知さん:03/11/03 16:36 ID:ZtGgf3/5
>>555
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
558非通知さん:03/11/03 17:27 ID:rPFadsEP
V601SHの発売日って何か情報ありますか?
559非通知さん:03/11/03 17:27 ID:rPFadsEP
V601SHの発売日について何か情報ありますか?
560非通知さん:03/11/03 17:50 ID:H20j7mXd
V601SHの発売日ついに情報ありますか?
561非通知さん:03/11/03 17:59 ID:IYGTJ1xX
便器便器ってもうおまえら便器っていいたいだけちゃうか?
562非通知さん:03/11/03 18:05 ID:SWCu6mcO
>>556,557
結果に出てるジャン
563非通知さん:03/11/03 18:07 ID:ZtGgf3/5
>>562
そういうことをこういうスレでいうのが┐(´∀`)┌ヤレヤレなんですよ。
そういうことはTCAスレでお願いします。
564非通知さん:03/11/03 18:07 ID:WcX3AXAv
この写真はSH53の新色で、801SHは全然別らしい








とかだったらいいよね。
565非通知さん:03/11/03 18:07 ID:wSSa4u4D
>>562
煽りはカエレ
566非通知さん:03/11/03 18:08 ID:WcX3AXAv
なんかおいらのIDかこいい。
567非通知さん:03/11/03 18:32 ID:lJC4SOzF
テレ朝の今夜7時からの「全国一斉IQテスト」のスポンサーは、
ボーダフォンとNECなんだな。
568非通知さん:03/11/03 18:36 ID:D70h5HD1
夜7時?iテレビ朝日の『全国一斉IQテスト』参加アプリがDLできます
??メニューリスト⇒TV・ラジオ・雑誌⇒TV⇒テレビ朝日へ
古館伊知郎司会で話題??

これは、楽しいな
569非通知さん:03/11/03 18:37 ID:Jd2h9WHV
>>567-568
テレ朝関係者!?
570 ◆VOdA7z3GGM :03/11/03 18:39 ID:5l3QuEIE
>>569
漏れも思った w
571非通知さん:03/11/03 18:42 ID:/GRd/dxq
テレ朝、HPで調査世帯に視聴呼びかけた番組打ち切り (読売新聞)

 ホームページ上で視聴率の調査世帯に番組の視聴を呼びかけていたテレビ朝日のバラエティー番組「みごろ!たべごろ!デンセンマン」が、2日の放送で打ち切られたことが3日、分かった。

 テレビ朝日によると、番組の制作会社でホームページも制作した「ザ・ワークス」と協議し、「視聴者に誤解を与えるような表現があった」として、打ち切りを決めたという。
572非通知さん:03/11/03 19:15 ID:tXG/Zdox
VGSは348KBのアプリ始まるかなぁ?
peace見る限りではNokiaが対応らしいけど、、、
あと、音楽ダウンロードも!
573非通知さん:03/11/03 19:20 ID:ZtGgf3/5
またアプリの容量増えるのか・・・
それもいいがメル鯖も何とかしてくださいよヽ(;´Д`)ノ
574非通知さん:03/11/03 19:22 ID:tXG/Zdox
写真を見る限りTVコール対応でもなさそうだな…。
でもFOMAみたいにひっそり搭載されているかも!




期待するだけ無駄?

575非通知さん:03/11/03 19:23 ID:J6RpdXjl
外付けTVコール用カメラとか













イラネ
576非通知さん:03/11/03 19:25 ID:tXG/Zdox
>>575
外付けまでしてはやりたくないな…
577非通知さん:03/11/03 19:26 ID:ABMs0TAZ
てればとか言って
ぱくれば
578非通知さん:03/11/03 19:28 ID:tXG/Zdox
でもデザインは使えないほどでもない。
てか割と(・∀・)イイ!と思うんだが。でもSH53の方が(・∀・)イイ!

てかデザインが悪くて使いたくなくなるようなケータイなんてめったに
ないです!自分は……。まぁドキモのDシリーズのアンテナレスデザインはイヤ
579非通知さん:03/11/03 19:29 ID:tXG/Zdox
デザイ唐ヘ=デザイン
スマソ…
580非通知さん:03/11/03 19:30 ID:ABMs0TAZ
デザインが悪くて使いたくなくなるようなケータイなんてめったにない

そうか、ださいな
581非通知さん:03/11/03 19:32 ID:J6RpdXjl
>>580
582非通知さん:03/11/03 19:33 ID:tXG/Zdox
>>580
やっぱりドキモの機種は全部イヤです。
まぁ使うつもりないし、、、
583非通知さん:03/11/03 19:48 ID:XU7ge8Mg
V801SHはデザイン議論になる時点でイマイチなんだろうね。
スペックも???だし。
584非通知さん:03/11/03 20:14 ID:3PbqtniG
デザインもクソも俺には折りたたみの携帯は
全部同じに見えるよ。なんでこうも横並びなのか不思議。
801saの新鮮さって言ったらないね。現状からすれば。
日本のデザインは志低すぎ。不景気で定番なものしか出せないのか?
志低いねぇ〜まったく。特にボーダにその傾向が顕著。
585非通知さん:03/11/03 20:17 ID:J6RpdXjl
携帯に限らず完成型というものは存在すると思うが
586非通知さん:03/11/03 20:25 ID:XU7ge8Mg
SHが801と601を完成型と勘違いしてない事を願う
587非通知さん:03/11/03 20:29 ID:3PbqtniG
完成形ね。折りたたみは一つの完成形だよ。確かに。
つまり無難なわけね。無難なものを好む人は折りたたみを
選べばいい。否定はしないよ。でも俺みたいに新しい形を
求める人も居るんだよね。でも現状では9割方同じ形してるじゃない。
選択肢が少なすぎ。結局は定番に落ち着くとしても色々ある
選択肢の中から辿り着くのが好ましい。
588非通知さん:03/11/03 20:30 ID:i7zu76qD
>>573
そっち関係のほうが重要だと思うんやけどな。端末にアレコレくっつけることが優先されすぎてる気がするしな。
589非通知さん:03/11/03 20:33 ID:J6RpdXjl
>>587
お前は三角のレンジでも買ってください
590非通知さん:03/11/03 20:50 ID:3PbqtniG
つまり受け取る側が求めていないんだな。デザインの多種多様さは。
メーカーがどうのというより。簡単に言えば国民性か。
隣りの人と同じ方向性にいる事に安心した上で小さな差違に
優劣を付けて一喜一憂したり。俺には理解できないな。
俺の希望はインフォバーみたいな色物もいいけど、もっと普通に色んな形への
模索があって欲しい。でないと新たな定番は生まれないじゃない。
591非通知さん:03/11/03 21:04 ID:IYGTJ1xX
>>587
こういうやつって何かと文句つけて結局無難なの買うんだよね。
592非通知さん:03/11/03 21:15 ID:3PbqtniG
>>591
間違いちゃいけないのは俺は定番を否定してないんだよ。
結構だね。定番。俺は今P51だけど、定番を選ぶかもね、
ただ選択肢の中から選びたいね選ぶとしても。ただ、出る端末
出る端末、折りたたみだと反発したくもなるんだよね。悪いけど。
反発というよりも食傷気味なんだよ。限られた方向性のデザインに。
593非通知さん:03/11/03 21:17 ID:WtCvRAUS
>>587
禿同!!!
VODAはまだターンタイプすら出ていない。
今はドキュモのP505iSがかなりうらやましい!
あうもいろいろ出してるし。。はぁ〜
594非通知さん:03/11/03 21:21 ID:3PbqtniG
やっと賛同してくれる人が現れた。
ボーダユーザーは保守派が多いのか?
595非通知さん:03/11/03 21:25 ID:J6RpdXjl
自演だと思われるからやめとけ
596非通知さん:03/11/03 21:27 ID:WtCvRAUS
てか折りたたみってそんなに良い?
最初はターンタイプ絶対開けにくいと思ってたけど
SO505i触ってみたら意外と開け易かった。
その後に発表されたあうのA5502Kは格好いいし…
で、今凄くターンタイプの端末が欲しいんでつ。。
597非通知さん:03/11/03 21:31 ID:D70h5HD1
売れ筋のデザインは、決まっている

ドコモにしてもAUですら、一部のマニアに合わせて、奇抜なデザインを毎回やった企業は大赤字で撤退もあるだろ

もう数字が出ているだろ
ターンは企業レベルで考えて利益があるのか?
598非通知さん:03/11/03 21:35 ID:3PbqtniG
自演するほど必死で主張したい事でもないよ。
実際V801SAみたいなの出たり、なにやら新しい形が出てくる予感はするし。
海外メーカーも出すらしいし、そういう意味で状況は変わりつつあるっぽいから
俺はそこまでは落胆とか辟易したりはしてないんで。ただ現状に、
軽く憂いを感じてみただけだよ。V801SAの発売もずれ込んでる事だしね。

>>597
定番が売れ筋なのは当たり前。でも俺の好みは多分
少数に含まれる方だと思う。企業が利益優先で定番だけで、
押していきたいのも理解できるが、ボーダもさまざまなユーザーを
取り込んでくれる懐の深さを見せてくれって言いたいんだよね。
599非通知さん:03/11/03 21:39 ID:WtCvRAUS
>>598が良い事言った!
600非通知さん:03/11/03 21:44 ID:J6RpdXjl
わざわざ自演だと思わせたいようだ
601非通知さん:03/11/03 21:45 ID:3PbqtniG
>>599
はめようとしてるだろ俺を。
602非通知さん:03/11/03 21:55 ID:6JJnJUGp
見ててしつこいというか・・・

すいません
603非通知さん:03/11/03 22:03 ID:3PbqtniG
いやぁしつこくてすいません。
でも自演だとか根拠のないこと言い出す奴が悪いでしょ。
そんなこと言われたら黙ってられないしさ。

これを最後にするよ。ごめんね。
604非通知さん:03/11/03 22:06 ID:J6RpdXjl
>>603
しつこいのは自演についてじゃないよ
605非通知さん:03/11/03 22:07 ID:6JJnJUGp
確かに、それは黙ってられませんよね・・。
すいません、言いすぎました
606非通知さん:03/11/03 22:09 ID:YkxT/6Bl
>>605
納得すんなよ。
誰が見てもしつこいじゃねーか
607非通知さん:03/11/03 22:13 ID:URSO0P9Z
おまいらMATRIXフォンが出たら買う?
608非通知さん:03/11/03 22:14 ID:J6RpdXjl
>>607
(3 e 3)イラネール
609&rlo;:03/11/03 22:20 ID:P5jxVuMs
さすが専門メーカーだけあって、NOKIAは凄い事になりそうだな。
こんなに何機種もラインナップするのは、よそではちょっと真似出来ない。
610非通知さん:03/11/03 22:40 ID:r3bvIaRY
ノキアなぁ・・・
漏れの中では「外面だけケバくて中身あーぱー」ってイメージが定着しちまってる・・・
611非通知さん:03/11/03 23:02 ID:jXRs6ifD
V301TとV301Dの新色って何ですか?
V302Tはグラフィカって本当ですか?
612非通知さん:03/11/03 23:09 ID:6JJnJUGp
グラフィカ?
グラフィカはたしかDじゃぁ・・
613非通知さん:03/11/03 23:13 ID:D70h5HD1
とうすば
カメラ無し端末だな
614非通知さん:03/11/03 23:14 ID:6JJnJUGp
そんなん発売する意味あるんかな?
発売するなら最初にすれ
615非通知さん:03/11/03 23:58 ID:uP8KXIXN
本文なし
616非通知さん:03/11/03 23:59 ID:hDg0B3F7

カメラなしは企業向けと思われます。
カメラ付きケータイは持ち込み禁止の会社増えてるからね。
617非通知さん:03/11/04 00:01 ID:KJMQwfP0
話は戻るがシャープがvodaで奇抜なデザインの端末出してもバカ売れだぞ
国民性って話が出たが、日本人にはブランド志向も多い
そのブランド名なら安心できる、みたいな
特にvodaのシャープは高機能でブランドも安心
ぜひシャープにやってもらいたい
618非通知さん:03/11/04 00:01 ID:xa0go8mE
2.4インチQVGA・メガピクセル以上カメラ・外部メモリ対応の
V602N マダー?

たかがTVのために、
あのクソ低スペック機に払う金は無い。

便器型電話にも払う金も無いがなw
619非通知さん:03/11/04 00:04 ID:MS4TksRn
>>617
そうかも知れんな。
俺が買うのは折りたたみだが
620非通知さん:03/11/04 00:13 ID:q8tQWUys
ttp://hamq.jp/i.cfm?i=dantai05
ここでは302は32マソガソCMOS搭載となってるぞ。
これが本当ならますます理解できん。
621非通知さん:03/11/04 00:15 ID:g0GIIL92
>>620
そんなサイトの情報、片っ端から間違ってんな。
622非通知さん:03/11/04 00:16 ID:g0GIIL92

フォーラムで801見てきたけど、「わおん」のところに
ワンコマークはなかったぞ!
623非通知さん:03/11/04 00:19 ID:c6oubL/E
折りたたみでも、デザイン自体はいくらでも変えられるからな。
まぁ、スライド・回転・PDA型等イロイロあった方が面白いし、
AUの様にINFOBARみたいな物でも機能がある程度していればOKじゃないか?
INFOBARはデザイン的には嫌いじゃ無いけどな。(こういう携帯もありだと思う)

ボーダにもっと頑張ってもらいたいのは、基本的なデザインの方。
折りたたみでもデザインが良ければOKでしょ。

624非通知さん:03/11/04 00:43 ID:nMRoPMT7
>>596
A5502Kはかっこいいですね
625非通知さん:03/11/04 01:15 ID:WwHERqLV
>537
INFO BARはシンプルなところがいいと思うんだけど?
シンプルだこそ、質の高さが求められる……から、
塗りの悪いvodaはシンプルデザインは辛いよね(´・ω・`)
626174:03/11/04 01:41 ID:zE0ePCCb
おまいら>>174ちゃんと読んだか?
いいか、色名PRってのはプラズマレッドだ。
ARはアーバンレッドだ。
ちなみにV801SHのスペックとフォーラム出展を
それとなくカキコしたのも漏れだ!
価格は現時点の予定価格だ!
人の話はちゃんと聞くもんだ。
あと、ハッピータイムはリリース前、
「ハッピーアワー」だったんだぞ!
627非通知さん:03/11/04 01:58 ID:W+nOaeWj
>>626
へえー。ってかネタがマジであればある程、ひっそり進行していった方が
色々と都合が良いと思うんだけど。vodaがより一層情報漏らさないようにするとか
なったら面白くないしね。
628非通知さん:03/11/04 01:58 ID:g0GIIL92
>>174
ありがとう。
他にも予想は無いの?
629非通知さん:03/11/04 01:59 ID:MS4TksRn
空耳アワー
630非通知さん:03/11/04 02:02 ID:g0GIIL92

GX10? SH53?となってるのはなんなの?
631非通知さん:03/11/04 02:09 ID:Uf3ypcM4
>>630
GX10はGSMだっけ、の端末でSH53をベースにした感じの端末だったけど。
632非通知さん:03/11/04 02:10 ID:MS4TksRn
>>631
SH010ベースだったような
633非通知さん:03/11/04 02:10 ID:MS4TksRn
で15、20と出てますな
634非通知さん:03/11/04 02:12 ID:g0GIIL92
>>631
機種のことくらいは知ってるのだが、>>174で12月のところに書いてあるのは
なんなんだろうって意味ね。
635非通知さん:03/11/04 02:15 ID:Uf3ypcM4
>>632
たしかMP3とかSDとかついてたはずだよ
>>634
あぁ、なんだろうね。。SH19800とかもよくわからないけど。。
636非通知さん:03/11/04 02:18 ID:MS4TksRn
>>635
>MP3とかSDとかついてたはずだよ


20じゃないの?よく知らんケド
637非通知さん:03/11/04 02:19 ID:MS4TksRn
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/13240.html
(  ′∇ソ ヨーワカラン
638非通知さん:03/11/04 02:21 ID:mNGboPjS
>>635
V601SH 19,800円
639非通知さん:03/11/04 02:24 ID:Uf3ypcM4
>>636
20でつか、ありがと(・∀・)
>>638 安いね。(・∀・)イイ!!
でもV601Nって2万前半ってどこかの記事で見たけどまたNが売れない予感w
安くても売れないかもしれないけどww
640非通知さん:03/11/04 02:25 ID:MS4TksRn
20って適当に言ってみただけでつゴメンヨ。゚(゚´Д`゚)゚。
641非通知さん:03/11/04 02:59 ID:c6oubL/E
テレビ付いていても、カメラが今時メガピクセルじゃ無くて売れると思ってるのかね?
642非通知さん:03/11/04 03:01 ID:387Zdw9w
N504isとか?
643非通知さん:03/11/04 03:05 ID:v3DTmk33
メガピクセルを本当に求めてるという割合はどのくらいなんでしょう・・・
もしかすると普通の人よりこの板の方が多いかも・・・
644非通知さん:03/11/04 03:06 ID:Z+HAd7bu
前のほうでも601Nのスペック低いって言ってるけど、
消費電力抑えるためにメガピクセル・QVGA・SDカード見送ったってどこかに書いてあったyo!
256アプリも同じ理由かな?
645非通知さん:03/11/04 03:07 ID:MS4TksRn
>>644
どちらにしろQVGAじゃなきゃ256kアプリはやれないからな
646非通知さん:03/11/04 06:38 ID:qrl9XVym
48 名前:非通知さん 投稿日:03/11/02 19:37 2IanmTB7
なんかさ、
携帯オタって最強最強って騒いでるけど
そんな携帯持てば自分のステータスが上がると思っちゃってんのね。


49 名前:非通知さん 投稿日:03/11/02 19:40 smEoWUvx
>>48
いえてる。
ブランドもてばステータス上がると思ってるブスに似てる。
647非通知さん:03/11/04 06:58 ID:QiHrRqnc
>>646
コピペに反応するのもなんだが、それって俺がもうずっと唱えてることなんだよな。
時計や車と一緒で、持ってるだけで強くなれる不思議なアイテムだよな。
648非通知さん:03/11/04 09:03 ID:Z+HAd7bu
ケータイに話しかければ、画面に情報 NECが開発
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200311010381.html

Nはdでやるのか、vでやるのか…
649非通知さん:03/11/04 09:26 ID:UbpEusxI
>>648
写真にはっきりDoCoMoと出てる気がします…
650非通知さん:03/11/04 10:31 ID:RZxdRIUF
そいえば昔P01くらいで「ジタク」って喋ると自宅に電話かける機能があったな。
651非通知さん:03/11/04 10:40 ID:f3Fqs6r5
ぼーだJATE何も通らずか〜!
ぼーだやる気なしかな・・・
652非通知さん:03/11/04 10:44 ID:UbpEusxI
ほら、哀しくなってきた(つд`)
ほんと盛り上がんないね。なんか隠し球ないのかー。
653非通知さん:03/11/04 11:03 ID:Q5QNnwHC
もう駄目ぽ…
マジで乗り換えたくなってきた…
ボダの魅力hハッピータイムだけだーーー
654非通知さん:03/11/04 12:05 ID:nRW8z8Df
しかしそのハッピータイムはボダユーザー間のみと言う罠。

・・・友人・知り合いその他にボダ使ってる奴なんていねぇ・・・_| ̄|○
655非通知さん:03/11/04 12:07 ID:xX9fuKQu
>前のほうでも601Nのスペック低いって言ってるけど、
>消費電力抑えるためにメガピクセル・QVGA・SDカード見送ったってどこかに書いてあったyo!
>256アプリも同じ理由かな?

基本スペックをないがしろにするような機能なんてイラネ
基本スペックが他と追いついていてこそ栄える特殊機能だろうがと小一時間(ry

N505iSいいなぁ・・・・何もかもが揃いすぎてる。
VもN以外はデザインがださ過ぎなんで、N以外にはする気はないのだが。
5年使ってる割引&番号変更の通知の手間を考えても
N505iSにしてしまいそうな今日この頃。
早くN505iSと同等スペックのN出てくれよ・・・・
656非通知さん:03/11/04 12:21 ID:G0E4Hb9O
・・・Nはだめだろ、どの機種にしても
657非通知さん:03/11/04 12:29 ID:C81kxKwa
>>656
同意
658非通知さん:03/11/04 12:40 ID:/qxzTlGh
三日続けて迷惑メールキタ━━━━ヽ(´Α` )ノ━━━━!!!!
はぁ・・・未承諾広告※は件名に入れろよ・・・
本文に入れないで・・・
659非通知さん:03/11/04 12:48 ID:4MFLVYuK
てかPはもうボダでつくらへんの?
660非通知さん:03/11/04 12:53 ID:UbpEusxI
>>658
そんなんわざとやってるに決まってるじゃん。
”末”承諾広告とかね。

鯖側で出来ることも限界があるんで
ほんとは端末側でPCのメーラみたいなフィルタかませられればいいんだけど
そんなとこまでは手が回らんのかなんなのか。どうにかして欲しいね。
661非通知さん:03/11/04 12:57 ID:/qxzTlGh
>>659
作るとしたらVGSみたいですよ。
ターンタイプとかストレートタイプとかを期待していですね。

>>660
まぁそうなんでしょうが・・・
鯖に負担もかかるから迷惑メールはやめてほしいですよね。
どうせ中身もみないのに・・・
662非通知さん:03/11/04 13:02 ID:vR6Xu5Sn
 
米携帯キャリアを襲う“ナンバーポータビリティの嵐”
「LNPはパーフェクトストームだ」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/04/number.html

※LNP=ローカル・ナンバー・ポータビリティー


日本でもぜひとも導入してほしいね。
DoCoMoはどんな手使ってでも
阻止する方向に動くと思うが。
663非通知さん:03/11/04 13:05 ID:4MFLVYuK
NとPのドコモ並の機種がほしー
迷惑メールURLがwink.fmってところからしょっちゅうくる
誰か潰してクリリン
664非通知さん:03/11/04 13:07 ID:N6Xzw7XF
>>662
ってか05年に導入する方向で固まってる。
あとは一人あたり2万円という費用をどういう方法でどの程度軽減できるかを議論しているところ。
665非通知さん:03/11/04 13:15 ID:UbpEusxI
>>664
ドコモが導入させない方向で頑張ってる。
一人当たり2万円もどうにか減額させないようにドコモガ頑張ってるところ。
実際問題延期すると思う。
666非通知さん:03/11/04 13:18 ID:16b+cLoj
>>665
ならドキュモに負担させる方向でw
667非通知さん:03/11/04 13:30 ID:oXP6HfUj
パケ割発表まだー?
668非通知さん:03/11/04 14:01 ID:qBDVysuR
>>643
実はこの板の住人以外でも、メガピクセル以上のカメラに対する興味は強いよ。
昨日、電車の中でD505isの広告を見ていたリア工の香具師らは「2メガだ!2メガ!」って騒いでいた。
見た目はごく普通、というかまあ盛り場に出没しそうな(w)工房だったよ。

だから、SH53馬鹿売れの陰でN51惨敗・価格下落というのはメガピクセルか否かっていうのが大きな要因だと思われ。
669非通知さん:03/11/04 14:06 ID:P9y4wRBk
>>668
そりゃあ今時の新物好きの工房はね・・・
私が言ってる普通の人というのは工房とか学生とかではなく
成人した大人の人達のことを指してるんですよ。

主婦とかこの板にこないサラリーマンとかは本当にメガピクセルを求めているのかなって。
670668:03/11/04 14:11 ID:qBDVysuR
>>669
漏れは30代も半ばのリーマンだが、同僚は結構メガピクセル指向だよ。
もちろん、40代後半以上になるとメールさえ使わない人間が多いから問題外なんだけど
30代以下は「今携帯を買うならメガピクセル」って人間が過半数。
ただ、女性の場合は「そこそこ撮れればいい」って意見が多い。

ちなみに、技術系の会社なので、一般商社とかだとまた違ったりするのかも…。
671非通知さん:03/11/04 14:19 ID:4MFLVYuK
俺の友達でPC使わない香具師はメガピクセルあんま興味なさげだよ?
俺はメガピクセルの携帯よりD-snapがほすィ
672非通知さん:03/11/04 14:26 ID:kfxqCUkY
メガピクセル機で撮った画像を
写真屋でプリントしてもらったら価値観変わると思うぞ。
673非通知さん:03/11/04 14:28 ID:UbpEusxI
携帯のメガピクセルカメラって微妙な立ち位置だよね。

カメラだなんだにあまり興味のないライトユーザは写メール送れればいいや。だし
ある程度コアなガジェット好きだったら単体のコンパクトデジカメ持ってるわけで
携帯にメガピクセルなんかついてても画質しょぼくて扱いづらいだけでいらんわい。だし。

その中間の厚みがどんだけあんだか漏れには良くわからん。
やっぱ主に学生さんなんかなんだろなあと思うわけだけど、
そんな女子供に媚びるような端末ばかりだから今の携帯はあかんのじゃと
声を小にして叫びたい。ショボーン
674非通知さん:03/11/04 14:28 ID:GCFMQH4Z
旅行いってもカメラで撮らずにケータイのカメラですます事もおおくなった
675非通知さん:03/11/04 14:29 ID:udvhfsXG
>>670
技術系の会社に勤めていらっしゃるのですか・・・
そう考えるとあなたの周りの人がメガピクセル指向というのも納得できます。
でも、私は一般商社の人の声の方がやはり気になります・・・

>>672
変わるかもしれませんがメモリーカードの扱いに不慣れで壊してしまう人が増えてしまうかもしれませんね・・・
676非通知さん:03/11/04 14:32 ID:4MFLVYuK
個人的にTVとかで有名人とかにカメラむけて
撮影してる姿がかっこ悪くみえます。
という考えは漏れだけですか??
677非通知さん:03/11/04 14:32 ID:kfxqCUkY
>>675
SDカードが使えないようじゃダメだなそりゃw
678非通知さん:03/11/04 15:00 ID:qyo5c5jM
>>676
私も同意見です・・・
なぜでしょうかね。
679非通知さん:03/11/04 15:04 ID:4MFLVYuK
>>678
同士がいてうれしいです
680非通知さん:03/11/04 15:05 ID:qyo5c5jM
今メールをチェックしたらボーダフォンから迷惑メールについての返事が来ていました。
迷惑メールの電番をボーダフォンに伝えるのは案外有効な手かもしれません。
早く元凶の携帯電話を停止処分にしてほしいです。
681668:03/11/04 15:07 ID:qBDVysuR
最近、ある有名人の握手会があったのですが、撮影は銀塩写真のみ、デジカメ・カメラ付携帯での撮影は禁止されてました。
ネットへの画像アップに歯止めをかけたかったのでしょうかね。
でも、デジカメでも一部機種や一眼デジカメはほぼノーチェックでした。スタッフが良くわからないので、銀塩カメラと勘違い
していたみたい。でも、カメラ付携帯だとバレバレですね。(w
682非通知さん:03/11/04 15:20 ID:4MFLVYuK
登録してないアドレスは着信音やバイブがならないようにしてほしい
てか携帯自体が迷惑メールか判別してくれる機能がほしい
683非通知さん:03/11/04 16:04 ID:P2I72ZQj
>>682
デフォルトの着信音をサイレントにして、バイブもオフにすればいいだけでは。
684非通知さん:03/11/04 16:20 ID:0ngdhTeA
>>683
いやそれじゃあ迷惑メール以外の着信も気づかないしょ
685非通知さん:03/11/04 16:21 ID:rO7DqNWm
>>684
着信音のグループ設定とかできんの?
686非通知さん:03/11/04 16:29 ID:0ngdhTeA
最近の機種しかできないのね…
ボダ機種最近あんまでないからね…
687非通知さん:03/11/04 16:49 ID:qyo5c5jM
今日は何気に発表なし?
688非通知さん:03/11/04 16:52 ID:/8euf313
もう一生発表しないつもりなんじゃないのか…緑は。
689非通知さん :03/11/04 16:57 ID:Ic2qBXK4
もうこんな時間ですし今日はないですね、明後日期待しましょ。
690非通知さん:03/11/04 16:59 ID:SIAxp08B
もしかしてさ、発表遅いのって






     調   整   し   て   る   ?






(・∀・)ワクワク
691非通知さん:03/11/04 17:04 ID:qyo5c5jM
(・∀・)ワクワク
692非通知さん:03/11/04 17:06 ID:f3Fqs6r5
何のハピョ−があるの?
693非通知さん:03/11/04 17:07 ID:qyo5c5jM
パケ割とかV801SA、V801SHの発売日のお知らせとか・・・
メル鯖の新調とか・・・

ないか(´・ω・`)ショボーン
694非通知さん:03/11/04 17:11 ID:kfxqCUkY
695非通知さん:03/11/04 17:13 ID:qyo5c5jM
>>694
11月のカタログにも載ってたし・・・(´・ω・`)ショボーン
696非通知さん:03/11/04 17:13 ID:SIAxp08B
>>693
パケ割りの調整はあると思うよ。
無いけど。
697非通知さん:03/11/04 17:16 ID:qyo5c5jM
でも型番変わったら機種のところのフォントが変わったのが(・∀・)イイ!!
昔はJが妙にでかくてJ-ビーフを思い出してしまって嫌だったので・・・
698非通知さん:03/11/04 17:18 ID:Vw5l8ADL
>>694
http://www.wa.commufa.jp/~kickle/

どうしてもこれが頭にちらつくのでつが、、、
699非通知さん:03/11/04 17:29 ID:k0h9p4kq
>>696

あるけど、ない??
700非通知さん:03/11/04 17:50 ID:gVxw+1pO
700げt
701非通知さん:03/11/04 17:57 ID:aSGs+G/H
V-N701
702非通知さん:03/11/04 17:59 ID:kfxqCUkY
>>698
そのちらつきもなが〜〜っく効くw
703非通知さん:03/11/04 18:00 ID:x9shAg8s
さっさと発表するようにマイボーダフォンから文句言ってみた。
704非通知さん:03/11/04 18:02 ID:mDCPbqM0
ボタショップの店内の壁赤すぎ
頭がクラクラする
705非通知さん:03/11/04 18:03 ID:mDCPbqM0

ボタ×
ボダ○
706非通知さん:03/11/04 18:33 ID:gcGAMjp0
peaceの「sh53ユーザー」うざい
707非通知さん:03/11/04 18:34 ID:hK7sZnZX
室内用アンテナって持ってる方いますか?
電波の入り具合とか、値段とか調べてもなかなか出てこないので
持ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
708非通知さん:03/11/04 18:41 ID:sWsd8Cwd
>>706
peaceの「sh53ユーザー」今見たけど
別にうざくないじゃん。
っていうか普通だったけど。。。。
709非通知さん:03/11/04 18:42 ID:kfxqCUkY
同じような発言を同時刻に三カ所もしてる時点で蝶ウザ
710非通知さん:03/11/04 18:44 ID:bJV/IAnU
>>707
持ってはいませんが、以前ショップで借りて試してみました。
窓に吸盤ではりつけて使うのですが、家でやってみたら結構電波状況は安定しましたよ。
ただ、有線ですから行動範囲は限られます。

東日本だと5,000円くらいします。高いです。
まだ買ってません。
711非通知さん:03/11/04 18:44 ID:ZtN3/2qX
>>706
同じ様なことばっかり書いてるよね
管理人にあそこまで言われたのによく書き込めるなぁ〜

712非通知さん:03/11/04 18:47 ID:sWsd8Cwd
なるほど確かに。。。
713非通知さん:03/11/04 18:49 ID:hK7sZnZX
>>710
ありがとうございます。
有線って何処に繋ぐんでしょうか?
値段は高いですね。東海エリアですがきっと全国均一でしょうし。
714非通知さん:03/11/04 19:13 ID:aSGs+G/H
715非通知さん:03/11/04 19:17 ID:kfxqCUkY
>>714
ワロタ
ホントに復活しちゃったよw
716非通知さん:03/11/04 19:23 ID:bJV/IAnU
>>713
急速充電用のとこです。
コードは結構長かったですよ。
717非通知さん:03/11/04 19:40 ID:tJscM7hW
V401SHとV301Dのパンフがうpされてます。
http://www.vodafone-shop.to/catarog/?mode=future
※V401SHは一般配布用みたいですが。
718非通知さん:03/11/04 19:43 ID:ep+DlRkQ
>>717
セールスのポイント・・・
お客様に見せていいのか!?
719非通知さん:03/11/04 20:01 ID:Uf3ypcM4
720非通知さん:03/11/04 20:06 ID:ep+DlRkQ
>>719
この管理人さん・・・
auのことものすごくひどい言い方してるけど・・・

厨?餓鬼?

Vユーザーの恥?

お粗末さまでした。
721非通知さん:03/11/04 20:10 ID:rO7DqNWm
>>720
これってこの板の厨じゃないか?話題とそれに対する反応が全く同じだ。
722非通知さん:03/11/04 20:13 ID:AwqzeMJb
親回線が旧プランの場合、今新規加入した子回線は親回線と同じく旧プランになるのですか?
それとも、子回線だけ新プランになるのですか?
もしくは、親回線と一緒に新プランに移行しなければならないのですか?
聞いてばかりですみません。お願いします。
723非通知さん:03/11/04 20:14 ID:MS4TksRn
>>722
コ海戦だけ新プラン
724非通知さん:03/11/04 20:14 ID:MS4TksRn
家族割りもソレで組める
725非通知さん:03/11/04 20:20 ID:ep+DlRkQ
>>721
わざわざHP作って・・・
セールスマニュアル手に入れるくらいだから大の大人が・・・

日本も落ちぶれたもんだな・・・
726非通知さん:03/11/04 20:38 ID:ONlEKCyp
今日発売の日経トレンディによるとFOMAの型番が3桁になるらしい。
「P900i」とか「F900i」とかに。
(芋系サイトじゃ少し前から噂になってたらしいが。)
Vの型番に酷似しそうでコワイ。

>>719 は元・猛者集の管理人だと思われ。
727非通知さん:03/11/04 21:35 ID:vxwY4nPw
まあセールスマニュアル見れたんだし厨な所はいいじゃないか。別にだれぞに迷惑かけてるわけじゃないし。
728非通知さん:03/11/04 21:41 ID:6kaIDJhE
あうおた必死だなw
729非通知さん:03/11/04 21:43 ID:g7AITRVC
緑いいかげんに汁!
DoCoMoやauに完全に負けてる。
はっきり言ってJ-PHONEの時のほうがまだよかった。
魅力的な端末だせや。
犬なんかどーでもいいんだよ。
ホント糞ばっかだな。
もうだめだ。脂肪。

730非通知さん:03/11/04 21:50 ID:ep+DlRkQ
>>729
まだ3Gも始まっていないのに・・・
みんな気が短すぎるよ・・・
731非通知さん:03/11/04 22:08 ID:Irm5fHhP
>>730
どう見てもヲタの釣りでしょう。
反応しないほうがよろし。
732非通知さん:03/11/04 22:12 ID:LknXcB6M
>>731
お前がヲタだって
733非通知さん:03/11/04 22:13 ID:gVxw+1pO
>>732
俺がヲタだって
734非通知さん:03/11/04 22:17 ID:LknXcB6M
>>733
流れを変えたいのは分かるけどね、弱いよ
735非通知さん:03/11/04 22:19 ID:XIvI4YIw
ふつうだ。
736非通知さん:03/11/04 22:19 ID:hzqMZ1Ry
弱いけど面白いよ。
737非通知さん:03/11/04 22:38 ID:Uf3ypcM4
猛者集に見た目似てるけどさ、管理人タソVodaユーザーだったけど
こんなに厨な人じゃなかった気がする。。
738非通知さん:03/11/04 22:42 ID:tetIY22V
あそこの管理人たんあうヲタからヴォダヲタに転向らしいね。珍しい。
739非通知さん:03/11/04 22:45 ID:Uf3ypcM4
名前。。たしかやすお?w
|-`)。oO(管理人タソ当時T08ユーザーだったっけな。。)
740非通知さん:03/11/04 23:01 ID:8vhK65v0
アニメっちゃって何?
741非通知さん:03/11/04 23:33 ID:JJhejeRF
>>670
産業スパイにメガピクセル携帯か。。。
742非通知さん:03/11/04 23:45 ID:uIiKfvuW
>>707
大阪から九州の引っ越したら家の中が圏外。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
窓際に携帯を置くとかろうじて何本か立ったので室内アンテナを即購入(九州は4500円)ちゃんと3本立ちました。
743非通知さん:03/11/05 01:18 ID:nTzz4rt6
>>742
大阪から九州の→大阪から九州に
744 :03/11/05 01:25 ID:OjcNPJUE
101とか901とか
どういう風にわけてたっけ・・・?
前どこかに表があったんだけど思い出せなくて・・・
(こういうのが101で201はこういうのみたいな感じ)
745非通知さん:03/11/05 01:34 ID:7qp8U2m8
746非通知さん:03/11/05 01:43 ID:M2pr4tSg
747非通知さん:03/11/05 02:00 ID:pSCoWgua
V301T、V301D、V401SH・・・
SH53以降から数えると、D08、T010、SA06・・・

非パケ機しか売ってないくせに、
「パケ機の人だけパケ割はじめますた」
とかほざくつもりなのかな、この会社は。
748非通知さん:03/11/05 02:01 ID:80dsFQ+y
>>747
パケ機を買わなかった奴が悪い
749非通知さん:03/11/05 02:09 ID:pSCoWgua
>パケ機を買わなかった奴が悪い

SH53なんてロクに機種変分を供給できないまま販売終了したくせに、
voda自身がそんなことぬかしやがったらマジでヌッコロス
750非通知さん:03/11/05 02:34 ID:80dsFQ+y
>>749
いやいや、最初のパケ機を買わずにvodaの判断を誤らせたヤツね
751非通知さん:03/11/05 03:11 ID:Q/Ga4YGH
V601って、よく考えたら型番間違ってるよな。
どう考えてもV501Nの間違いだろ。
前機種とスペックほぼ一緒で「ハイスペック機」って、ありえないから。
752非通知さん:03/11/05 03:13 ID:80dsFQ+y
>>751
30k添付が出来りゃ何でも60xなんだよ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
753非通知さん:03/11/05 07:32 ID:53z6hScI
遅レスでスマソ・・・。
>276
確かにそうなんだけど、俺のSH07は電池や本体に寿命が・・・
特に電池パックがヤヴァイ・・・それと非パケだから何かと不便だし
まぁ、バカじゃないとは思うしauの出したアレが予想以上に反響が凄いから
手を打ってくるとは思うけど>277の言う通り微妙なんだよなぁ・・・
今度のV601SH(Jポンで言う54でボダポン的にSH-53の後継種)でやっと
普通のデザインに戻った感じがするし・・・なんかこう。。。少し遅れてる感が否めないのだが・・・
754非通知さん:03/11/05 07:58 ID:pSCoWgua
>>753
ものすごい遅レスだな

>>750
んなこと言ったって・・・例えば関西旧プランの場合、
パックプラン選択or月額150円の割引サービスでスカメ2円/ロンメ4円になったわけで、
512バイト(全角256文字)以上送る場合は必ず非パケ機ロンメの方がパケ機スパメより安かった。
受信の場合も約1.5KB以上は同じ結果。

メールを中心に考えて選択する奴なら(かつ6KB以上の送受信を求めない場合)、
パケ機なんて全く論外だったんだよ。これは客のせいでもなんでもない。

まあそんな旧プランも今は・・・(´・ω・`)ショボーン
755非通知さん:03/11/05 08:04 ID:53z6hScI
>754
久々に来たんで・・・忙しくて
756非通知さん:03/11/05 08:30 ID:pSCoWgua
>>755
いや、別に文句つけたつもりじゃないっす。てか>>277漏れだし。
757非通知さん:03/11/05 10:51 ID:53z6hScI
>756
あなたでしたか・・・正直601はどうかな?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/55730-16057-2-1.html

この中なら某錦鯉に対抗して赤をチョイスしますね
初の200万画素だし、ここから巻き返しですなw
758非通知さん:03/11/05 12:06 ID:9uQarZsG
実物のINFOBAR見たけど、デザインも質感も良くなかったよ。
当初の硬いタイルのイメージが、柔らかい塩ビのおもちゃみたいになってしまってた。

・当初のデザインとモック
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/l_infobar2.jpg
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi3.jpg
↑これに縁取りがついて、アンテナがついて、厚さが増して、液晶が小さく・・
妥協した結果、機能は中途半端、デザインは小学生が描いた携帯の絵みたいになってしまった。
これなら、機能をかなり削って、もっとデザイン重視にするか、
高機能を満載して、その中で出来るデザインを探ってく方がいいと思ったよ。

・実物
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/57253-16279-25-1.html
759非通知さん:03/11/05 12:15 ID:ZzBBK6vS
>>758
そりゃ制約ない以上モックのほうがいいものになるのは当然だし
鬼の首とったみたいに騒ぐほどのことじゃないっすよ。
つーか負け惜しみみたいに聞こえるからやめましょうや。

正直漏れは、こういう選択肢がある、ことだけでもうらやましいもん。
Vodaは選択の幅が…
760非通知さん:03/11/05 12:25 ID:9uQarZsG
>>759
鬼の首を取ったの使い方を間違えてないか?
INFOBARの欠点を挙げて否定してるのではない。
デザイン端末の方向性について書いたまで。
761非通知さん:03/11/05 12:26 ID:eWb1rqQK
V801SH
31万画素カメラ
着信音16和音
着うた、TVコール当然非対応
762非通知さん:03/11/05 12:44 ID:R7a5/i6/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062602036/942
>>  今裏情報キャッチしますた!今回のJATEは申請を取り消したそうです。
>> なにやら仕様を変更するかどうかもう一度考え直すそうで、
>> 延期になる分のラインの余裕を401SHと601SH、505iS、252iSの供給に回すそうです。
>
> これで601SHの機能+TVコール搭載になってくれれば…。
> みんな!vodaにメールしる!
763174:03/11/05 12:49 ID:B1I/oDa4
ふふ…早めにリークして論争を巻き起こした
甲斐があったぜ!おまいら、おらに感謝しれ
764非通知さん:03/11/05 12:52 ID:/obEbycL
つー事はVGSはV801SA一機種だけ…
DoCoMoのイケテルFOMAやauのナビウォーク冬モデルにどう対抗するのやら…
PDCが充実してるかというと全然糞だし…
ボーダもうだめだ。
脂肪。
765非通知さん:03/11/05 12:59 ID:jnfgQXy6
イケテルFOMAってまだ先の話じゃ・・・
と煽りにマジレス
766非通知さん:03/11/05 13:06 ID:2iyndMp5
つーか、そのまま出しておいて、
2月ごろにV802SHとしてもう一度出せばイイ話のような気がする。
767非通知さん:03/11/05 13:59 ID:L3GL1Fhx
>>762
ソースは?
てか、JATEに申請した/通過したからといって必ずしも発売しなきゃいけない訳じゃないのに…。
JATEの申請を取り消す意図がよくわからんが。
768非通知さん:03/11/05 14:00 ID:xHqQL3Jm
               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!、犬の泣き声が聞こえるところだけ圏内
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \____________________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /  
769非通知さん:03/11/05 14:03 ID:1uKeCJTM
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
かまって君は困るね。
悩みがあるのならカウンセリングでも受けなされ
770非通知さん:03/11/05 14:07 ID:XN1w/gc2
>>766
今、焦ってV801SHを売り出すと
ユーザー失望&売れない&負債を抱える→ボーダイメージ墜落
するよりも、2・3ヶ月遅れてもユーザーが喜ぶモノを売り出して欲しい。

771非通知さん:03/11/05 14:11 ID:ZrqUeFJX
JATEは同じ名前で二回通せないからじゃん?
772非通知さん:03/11/05 15:41 ID:kuHX4KPt
携帯板っておもろいな。
なんか笑える。
773非通知さん:03/11/05 16:40 ID:vzP2kDt5
どうせ、V801SHの機能再検討はネタでしょ。
774非通知さん:03/11/05 16:54 ID:wIyR8mvA
おい!
NECパソコンが19800円で買えるぞ!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068013218/l50
775非通知さん:03/11/05 16:55 ID:ULZpvmOV
>>774
とうの昔の出来事です・
776非通知さん:03/11/05 16:56 ID:4Gv0lzC2
>>774
このパターンは・・・
777777:03/11/05 17:25 ID:O+uuyRMA
777
778非通知さん:03/11/05 18:43 ID:TO5KafbL
779Vショップてんいん:03/11/05 18:45 ID:61Ef+4Mu
>>707
>>710
室内アンテナは関西エリアで2100円(税込み)…
ちなみにケーブルは4メートルね。
780非通知さん:03/11/05 20:10 ID:K2gkf7WT
>>779
なんでエリアで値段が違うんですか?
781Vショップてんいん:03/11/05 21:50 ID:61Ef+4Mu
>>780
さぁ・・・なんででしょうね?
ひょっとしたら店で違うのかも??
782722:03/11/05 22:34 ID:Cus0Lz/C
>>723
ありがとうございます。と言うことは、家族間メール割引や指定割引でのメール割引は子回線だけに適用されるのですか?
そ、(何個もごめんなさい。)子回線だけ新プラン変更などということは出来ますか?またその場合継続割引は適用されますか?
いろいろ聞いてすみません。よろしくお願いします。
783非通知さん:03/11/05 22:42 ID:Sr5M08Xb
>>782
すまんが擦れ違い。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067141650/
質問スレへ行け。
784非通知さん:03/11/05 22:44 ID:Cus0Lz/C
>>783
誘導ありがとう。行ってきます。
785非通知さん:03/11/05 23:47 ID:IMj8QeJG
>>760
当初のイメージをあそこまでよく具現化したな〜というのが正直な感想。
スタッフの方々に並大抵でない尽力があったはず。
少なくともD06より魅力的なデザインでは?
ちなみに、友人はINFOBARのおかげでVからAに逝ってしまった。。。
786非通知さん:03/11/05 23:52 ID:80dsFQ+y
>>785
>D06より魅力的なデザインでは?

余計な文だな。俺は逆
787非通知さん:03/11/06 00:12 ID:zjl6gs3V
みなさん欲しい(買ってもよさげ)機種ありますか?
788非通知さん:03/11/06 00:32 ID:09O3gbJb
>>787
新物とデザインで選ぶならV801SA
スペックと安定さで選ぶならV601SH
789非通知さん:03/11/06 00:33 ID:09O3gbJb
どっちか未だに悩んでる(-_-)
早くハッピョーしてくれボーダよ
790787:03/11/06 00:40 ID:qfhvu4li
そうですかー。
僕はSH05からずっと機種変してないんで変えたいんですけど
やっぱり機能触ってみないとわからないよねぇ(^^;
791非通知さん:03/11/06 00:41 ID:K9zb0VMA
>>785
INFOBARはおもちゃじゃん。持ってたら笑われそうで恥ずかしい。
792非通知さん:03/11/06 00:49 ID:09O3gbJb
>>790
SH05からでつかΣ(`∞´;)
なら601SHでいいと思うよ、必ず満足する筈(・∀・)
793非通知さん:03/11/06 00:51 ID:Pt4vxb5X
SH53を使っている私でもV601SHはうらやましいです・・・
細かい点がバージョンアップされているので・・・
794787:03/11/06 00:56 ID:JAC2zv7X
>>792
どうもですー(^^
バッテリー寿命と日々機種変の時期をうかがってますたョ。
おかげでポイントが貯まってよかったのかも…。(中国地方住人)
795非通知さん:03/11/06 00:56 ID:g11/NKPL
>792
満足どころかウンコ漏らすぞ
いくらSH05が65535色のTFT液晶とはいえ黄ばみやらバックライトが暗いやらで
最近の液晶とは比べモノにならないからな

けどあの頃は良かったよな・・・問答無用でSH05が最強だったわけだし
796非通知さん:03/11/06 01:03 ID:GTpmxYsO
シャープ頼りでなんの目新しさも無いな。
メーカーが競争しないんじゃデザインの向上も無い。
797非通知さん:03/11/06 01:06 ID:z9uKDhXl
シャープがあぐらかいてるってこと?
確かにVではそうかもね・・・
798非通知さん:03/11/06 01:17 ID:/ER1tXov
>シャープがあぐらかいてるってこと?
だから 糞なデザインしかしないじゃん。
799非通知さん:03/11/06 01:17 ID:09O3gbJb
そうかなぁ・・
東芝もJ末期からVにかけてなかなか善戦してる
と思うんだが、
それとVGSが始まったらサンヨーも頑張ってくれそうな予感

・・だからハッピョー早く汁!>ボーダ
800非通知さん:03/11/06 01:23 ID:Q4w5NOmN
>>798
気に入らない奴には気に入らないかも知れんがあれらのデザインはかなり( ・∀・)イイ!
801非通知さん:03/11/06 02:30 ID:ce1cDXu+
>>791
仕方がないよ。
あれが商業目的に使われるデザインの悲しさだろ。
デザイナー自身が、内心あの質感で納得知ってるとは思えないし。


802非通知さん:03/11/06 02:48 ID:nCb2Rtpg
>798
クソなデザイン・・・はげどう
803非通知さん:03/11/06 03:03 ID:ksaI7EMq
とりあえずボーダからもSO504iみたいなかっこいいの出してけれ
5万出して(・∀・)イイ!!
804非通知さん:03/11/06 04:18 ID:nCb2Rtpg
機種変するの値段高すぎ・・・今時こんな値段じゃ新規で他社に取られるぞ
805非通知さん:03/11/06 04:29 ID:U9ALNm66

とりあえずvodaは3Gまでの間をどういうふうにつないでいきたいのか、はっきりしる!

本気でパケ機やりたいのなら、ちゃんと普通に買える端末出して普及させろよ!
オマケいっぱいのハイエンド機しか出さず、
しかも弾数も足りないまま販売終了なんてやる気なさすぎだよ。

非パケでもマジメにがんがりたいのなら、業界一ボッタクリな通信料をなんとかしろよ!
ロンメ1通8円とか、ウェブ1ページ4円からとか、
パケ死するとか以前にヤバすぎて使う気なくすよ。
806非通知さん:03/11/06 04:38 ID:ksaI7EMq
>>805
ぶっちゃけ今はやる気ないでしょう。
確かにボッタクリな通信料ですが改善する気もないでしょう。

とりあえず本気のVGSでは魅力的な通信料でも出すんじゃないですか?

まぁ気長に待ちましょうや(´∀`)
807非通知さん:03/11/06 07:38 ID:KVwI87xt
今日何かの発表あるかな?
808非通知さん:03/11/06 08:44 ID:SYyBavQF
1週間出張行ってたんだけど、なんか大きな動きとかあった?
809非通知さん:03/11/06 09:04 ID:SYyBavQF
ノキア7600とかの情報出てないかな、と思ったんだけど。
810非通知さん:03/11/06 09:22 ID:1U8HED8e
>>800
デザイン良いと思ってる人の方が少ないだろうな。
機能はSH最高なんだが・・・
デザインが良ければ、爆発的に売れるだろうな。(2倍くらい)
シャープが会社自体の売上が良かったのは今までのJでの躍進も関係している訳だから、
もう少し開発でデザインにお金をかけても良いと思うが?
会社全体の利益としてね。
811非通知さん:03/11/06 09:49 ID:1U8HED8e
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5404s/index.html
デザイン同じで良いからシャープで出して。
やっぱ、ソニエリはデザインで確実に一歩先に行ってるよね。
SONYが世界に躍進した要因の一つもデザインが良いと言う部分もあるからね。
シャープもがんばらないと・・・
一部は有名なデザイナー使ってるらしいけれど、一部ではね。
全体的に底上げが必要だと思う。
今のSHはデザインで売れているのでは無く機能で売れている訳だから。
機能がクソでも売れる携帯を目指してデザインを考えて欲しい。
それが出来て機能も最高!ならシャープブランドも世間にもっと認められるよ。
812非通知さん:03/11/06 09:53 ID:9rGNui3W
つーか、メガピクセル積んだ機種がSHARPしかないってのはどーゆーコトよ。
そのSH53だって今は生産終了、機種変できず新規も在庫のみ。601SHは発売日も未発表…。

他のメーカーはどうしたんだ。SHARPでないと出せない事情でもあるのか?

漏れはメガピクセル・ステレオスピーカー搭載でV601Kなんて機種が出たら速攻買うんだが…。(w
813非通知さん:03/11/06 10:10 ID:yK1Xl1W2
しかし、お前らも新しいリリースも無いのによくネタが尽きねーな。
感心するよ。
814非通知さん:03/11/06 10:44 ID:AoVqrWDC
シャア専用モデル限定発売だってよ!
いらねー!
815非通知さん:03/11/06 11:10 ID:A9J44/YB
最近、ボダ携帯から送信の迷惑メルがやたらくるわけだが。
ドコモ、AUが迷惑メール対策を行う一方、ボダは放置。
ユーザーのことはどうでもいい糞キャリアということだな。
さすが豚。
816非通知さん:03/11/06 11:19 ID:wskNMmfO
目の付け所がシャープでしょ。
でもファッションセンスが無い。
817非通知さん:03/11/06 11:43 ID:6r/VjL/r
>>810
人それぞれ
君はデザイン悪いと思ってる。ただそれだけ
漏れはデザインいいと思ってる。ただそれだけ
818非通知さん:03/11/06 12:02 ID:wskNMmfO
>>817
人それぞれでも傾向はある。好まれるか好まれざるか。
結局は人それぞれなんだと、思考停止するなら、そんなメーカーは客を舐めてる。
819非通知さん:03/11/06 12:26 ID:INWvhplP
>>815
俺も・・・。他社が厳しくなってるぶん、
Vodaに流れてきてるのかもね。
820非通知さん:03/11/06 12:27 ID:6r/VjL/r
>>818
ん?漏れは601SHは大抵の人がデザインいいと言うと思うけど?
まぁごく稀にダサイという奴がいると思うが。
勝手に思うならまぁこんなところかな。
ここのスレでのダサイが一般論じゃないしね
821非通知さん:03/11/06 13:00 ID:5ySGZCNs
漏れはSH53のデザインはいいと思ってる
822非通知さん:03/11/06 13:15 ID:6oDT3UXU
823非通知さん:03/11/06 13:20 ID:rXUX+cDZ
まぁ、シャープのデザインは他のキャリアの端末みたく分かり易くはないってのが難点だよね。
Vodaの将来を考えると分かり易さってのも追いかけて欲しいとも思うが、個人的にはこのままでも全然OK。

便器と言われて初めて便器と気付くような奴がデザインの善し悪しを語るなんてお笑い草にもならない。
語るに落ちる一般人には媚びる必要なし。そう言う連中は他人のセンスに振り回されるだけ。

824非通知さん:03/11/06 13:21 ID:Mp7FqzT4
まぁ本人がデザインが良いと思って使ってるならいいけど
俺なら恥ずかしいから使わない。

>>820
お前の人生なんでも疑問形なんだろ?
一般論気にしてるやつが自己主張ぶんなよ。
825非通知さん:03/11/06 13:27 ID:+1PXX9XY
826非通知さん:03/11/06 13:33 ID:O/0tOYpN
Tカクイイ!他の機種もこのレッドにしてほしい
827非通知さん:03/11/06 13:45 ID:xwaNbvPG
やべえかっこいい・・・
828非通知さん:03/11/06 13:50 ID:xwaNbvPG
こ、これって機種変はできないんすか?(つд`)
829非通知さん:03/11/06 13:54 ID:6r/VjL/r
>>824
>俺なら恥ずかしいから使わない
うんそれでいいじゃん。
大衆の意見を代弁したようにほざいてるアホな自分に気づいただろ。
まぁ馬鹿でも少しは成長がみえたねw
830非通知さん:03/11/06 13:58 ID:RI1yGhwq
>>824
自分の発言が一番恥ずかしいことに早く気付いた方がいいと思うぞ(w。
831非通知さん:03/11/06 14:50 ID:SKpqTmyA
>810-812
同意・・・もう俺が言いたい事はアンタ達が言ってくれた・・・。
デザインと機能が融合してないのなんて携帯じゃない!!

ダサイ服着て街を歩くようなものだ・・・。
832非通知さん:03/11/06 15:02 ID:wskNMmfO
携帯は装飾品なんだねぇ。今の流れでは。
833非通知さん:03/11/06 15:11 ID:7B63Dg23
実用性よりカッコで持ちたがるガキが多いからねボーダは(w
834非通知さん:03/11/06 15:11 ID:Urb5Ur0f
>ダサイ服着て街を歩くようなものだ・・・。

相当意識してんだね。
ケータイをファッションの一部と思ってるヤシなんかごく一部だと思うが。
835非通知さん:03/11/06 15:17 ID:SKpqTmyA
>833-834
オマエらは金払って買いたいもの買ってないだろ?
836非通知さん:03/11/06 15:18 ID:+FEgqRKQ
なんだ?
837非通知さん:03/11/06 15:19 ID:wskNMmfO
今は携帯が向かってる路線はゴージャスかな?

838非通知さん:03/11/06 15:24 ID:Urb5Ur0f
>>835
金払って買ってるよ。
839非通知さん:03/11/06 15:34 ID:O/0tOYpN
まあまあもちつけ
840SH05:03/11/06 15:34 ID:DfEDxRvi
携帯のデザインなんてそんなに気にするもんなの?
ここの板の人くらいでしょ?デザインがダサイとか・・・

あっでもここは携帯板だからしょうがないか
841非通知さん:03/11/06 15:39 ID:vO8fSmSI
実際問題、日常で一番使うのが携帯だからやっぱり携帯にはこだわりたいです。
842非通知さん:03/11/06 15:43 ID:O/0tOYpN
>>841
漏れはちんこの方がよくつかいますけど?
843非通知さん:03/11/06 15:48 ID:SKpqTmyA
>838
ちゃんと読んだか?
金どうこうじゃない・・・欲しいものを手に入れてるかどうかだ
844非通知さん:03/11/06 15:50 ID:RI1yGhwq
他人が携帯のデザイン気にするのなんて、ヲタだけ。
それも誰がどんな携帯使ってるのか気になるぐらい、だしな。
だいいち自分の携帯のデザインセンスマンセー、俺ってセンス(・∀・)イイ!とか
思っている香具師はたいていどうしようもないぐらい自意識過剰。
845非通知さん:03/11/06 15:53 ID:SKpqTmyA
例えなんですけど・・・俺はデザイン重視で性能は二の次なので
846非通知さん:03/11/06 15:59 ID:Urb5Ur0f
>>843
欲しいもの手に入れたらなんなんだ?
俺はどちらかと言えば性能重視だし。
847非通知さん:03/11/06 16:00 ID:vO8fSmSI
>>845
けどデザインっていうのは性能も合わせて話だと思うよ。
携帯電話なんだし、電話かけにくかったらどうしようもないです。
848非通知さん:03/11/06 16:03 ID:wskNMmfO
845は電話掛けにくくても見掛けがよければ良いという人。
逆に846は携帯電話としての性能重視。どっちが良いとか悪いではない。

ま、俺は見掛けも性能も重視するバランスの取れた人間だけどね。
849非通知さん:03/11/06 16:03 ID:IcoC98Bw
不毛な言い合いですね プッ
850非通知さん:03/11/06 16:05 ID:wskNMmfO
>>849
目を引くような発表も無いからしょうがないし。
851非通知さん:03/11/06 16:10 ID:6axz+cSf
どうでも良いが、ファッション(デザイン)でも色々な当て方(方向性)が有るので、
語るのならそこまで語ってくれ。
第三者的視点(持った所を端から見る)とか、個体自体のとか色々あるだろ。
個体だけ捉えても、自信との統一感が無い奴は・・・・
今回のSHの2機種の一連の色遣いは、結構考えられていると思うが。
合う合わない無い何て当然有ることだけど、
企図してる事を感じ取れないのは、センスが無い事かと。
852非通知さん:03/11/06 16:11 ID:O/0tOYpN
どのデザインが悪いとはいいませんが、
携帯の事またくしらない人が携帯選ぶ時は
やっぱりデザインで選ぶんじゃないかな?
853非通知さん:03/11/06 16:12 ID:yK1Xl1W2
ヤバイネ。
854SH05:03/11/06 16:17 ID:DfEDxRvi
意図しとてることだって・・・w
855非通知さん:03/11/06 16:19 ID:6axz+cSf
意図じゃ無くて、企図なんだが・・・。
856非通知さん:03/11/06 16:29 ID:09O3gbJb
>>828
数は少ないが14日には一般ショップでも機種変可で
出回る筈
857非通知さん:03/11/06 16:40 ID:09O3gbJb
>>856
・・と思ったらしっかりオンライン限定って
書いてるな(´・ω・`)ショボーン
スマソ
858SH05:03/11/06 16:50 ID:DfEDxRvi
企図してるだって・・・w
859非通知さん:03/11/06 16:51 ID:XkNnz/Q0
ちんこの先っぽみたいだな。
860非通知さん:03/11/06 16:52 ID:52eavMEO
まぁまぁ、もちつけよ。
結局のところ、
デザイン重視がどうとか、性能重視がどうとか言ってる香具師たちも、
要は

V801SHの発表を早くしる!

って事だろ?
漏れもそうだよ。
861非通知さん:03/11/06 16:54 ID:Urb5Ur0f
>>860
そうだよ!
V801SH発表汁!
862非通知さん:03/11/06 17:01 ID:Urb5Ur0f
携帯発110番の位置特定 GPS活用し05年度から

 総務省は6日、携帯電話で110番や119番通報をした際に、警察などが携帯電話の衛星利用測位システム(GPS)を活用して発信位置を特定、迅速に現場到着できる新システムを2005年度に導入することで、警察庁や携帯各社と合意したと明らかにした。
 総務省は今月下旬の情報通信審議会で新システム導入を諮問し発信位置の特定方法などを詰める。これを受けNTTドコモなど携帯各社は、05年度以降販売する第三世代携帯電話に新機能を搭載する見通しだ。
 警察庁によると、02年の110番通報約890万件のうち約半数は携帯やPHSなど移動体通信からだった。だが、発信者が位置を正確に伝えられなかったため、警察の現場到着に時間がかかるケースが多かったという。
 カーナビなどに活用されているGPSを利用した新システムでは、警察や消防が発信位置の緯度や経度を数十メートルの精度でとらえることができるようにする。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000124-kyodo-bus_all

こんなの発見。
863非通知さん:03/11/06 17:20 ID:O/0tOYpN
801SHって801SHのスレでみたんだけど外観SH53ぽい感じなんだよね?
864非通知さん:03/11/06 17:28 ID:XkNnz/Q0
>>863
スピーカーが斜めになっていると誰よりも早く報告した神がいた
865非通知さん:03/11/06 17:32 ID:FSEql7Kw
866非通知さん:03/11/06 17:34 ID:js/JEQUN
peaceのURL教えてー
867非通知さん:03/11/06 17:35 ID:6P7pS4cu
>>865
ハーフだね。
ある方はダブルと言っていたが。
868非通知さん:03/11/06 17:41 ID:kd44ncVP
869非通知さん:03/11/06 18:12 ID:cT8l6BDg
>>857
ん?ショップに聞いてみたら予約できたよ〜
870非通知さん:03/11/06 18:24 ID:QNGRxCAg
>>833
そんなこと言ったらあんたら便器便器って馬鹿にできねぇじゃねぇか。
アフォ?
871非通知さん:03/11/06 18:25 ID:bceXOBvS
>847は極論だろ、誰が性能犠牲にしていいなんて言った?
二の次と言っただけだろ、両方いいに決まってるだろ
872非通知さん:03/11/06 18:26 ID:bceXOBvS
>833だったらアウはどーなるんじゃ、ボケが
873非通知さん:03/11/06 18:30 ID:6P7pS4cu
auの方が学生多い気がする。というより多いんだろうけど。
この板にいる学生の何割かがau・・・ゴホン
874非通知さん:03/11/06 18:41 ID:UTzVS/hM
>>865
そのアドは取得できないのかな。
875非通知さん:03/11/06 18:46 ID:joe6yulU
>>825
Tはかっこいいな。
いまSH07なんだけど、機種変しようかな・・・
限定なのがまたいい。
876非通知さん:03/11/06 18:53 ID:OIHwbiDR
こちらの商品は先行予約対象商品のため、お申込から審査・お届けまで
1カ月程かかりますがよろしいでしょうか?
877非通知さん:03/11/06 18:59 ID:1uOyFMd4
パケ割りの話はどっかいっちゃったの?
878非通知さん:03/11/06 19:39 ID:jRUhKtv2
パケ割は、第四世代からスタートするらしいね。
879非通知さん:03/11/06 19:42 ID:+mtssUlk
パケ割は来週発表されます・
880非通知さん:03/11/06 19:43 ID:UFcbLV9S
今週は〜?
881非通知さん:03/11/06 19:54 ID:bceXOBvS
カメラ付きの第一人者がこんなのでどうする!!
後出し組のauに先越されたよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
882非通知さん:03/11/06 20:04 ID:+mtssUlk
>>881
何が?
883非通知さん:03/11/06 20:12 ID:Z+FR/Yhe
イメージ戦略
884非通知さん:03/11/06 20:27 ID:dbfWno80
>>865
そういやドットが使えるようになったんじゃないの?
それを見る限りではドットが使えるなんて書いてないね・・・
885非通知さん:03/11/06 20:28 ID:VISkC+nr
来週はまだ〜?
886非通知さん:03/11/06 20:30 ID:SYyBavQF
デザインもスペックもサービスも
全てにおいて後出組に越されました・゚・(ノД`)・゚・。
887非通知さん:03/11/06 20:39 ID:pEDxAZWp
今だけのあうと
将来のVODA
漏れならVODA
888非通知さん:03/11/06 20:40 ID:Io4a+eVO
どこをどう見れば将来のvodaなんだろ
889非通知さん:03/11/06 21:03 ID:meA3oVHC
つーか、ボーダは携帯事業が後出しなわけだが。
所詮、塚と同じ。
将来も暗いだろ。
やたら世界でのユーザー数をアピールするが、資金なんかねーし。
890非通知さん:03/11/06 21:04 ID:RJSumG4Y
      _,.、,.、,.、_
     ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.     __________
    ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,.   /
    .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:; < 1ボロダフォン
    .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
    ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
     ゙ : 、,._, ._, ._., : "
      _,.、,.、,.、_
     ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.     __________
    ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,.   /
    .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:; < 2ボロダフォン
    .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
    ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
     ゙ : 、,._, ._, ._., : "
      _,.、,.、,.、_
     ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.     __________
    ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,.   /
    .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:; < 3もボロダで
    .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
    ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
     ゙ : 、,._, ._, ._., : "    
       _,.、,.、,.、_
     ,;:'゙ : " . ; ゙ ";,.     __________
    ,:'. ; . ゙: / ヽ. ; .';,.   /
    .;: ゙ . ; :.□━□ : '.:; < ボーロダフォン最悪〜w
    .;: " . : ゙. )●( . ":;   \__________
    ':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
     ゙ : 、,._, ._, ._., : "   
891非通知さん:03/11/06 21:09 ID:PiAUVP6o
キャリアの将来心配するよりも
自分の将来を心配しろ。
892非通知さん:03/11/06 21:10 ID:VISkC+nr
だな。キャリアは乗り換えできるけど、人生は乗り換えできんもんな
893非通知さん:03/11/06 21:13 ID:ki1TtidR
もうこれ以上は待たせない,W-CDMAは来年一気に行く
      K.クリストフ・カセリッツ 独シーメンス インフォメーション・アンド・
          コミュニケーション・モバイル・ネットワークス部門プレジデント

NECと組んで,欧州を中心に各国でW-CDMA方式の第3世代携帯電話(3G)ネットワークを構
築している独シーメンス。
-------(中略)----------
確かに現時点では,欧州で手に入るW-CDMA端末は数種類しかない。
-------(中略)----------
W-CDMA方式は非常に複雑なので,端末メーカーに高度な技術力を要求する。しかし,もう
これ以上は待たせない。来年の第1四半期になれば,当社はもちろん,韓国のサムスン,
米モトローラ,シャープなど多数のメーカーが競争力の高いW-CDMA端末を発売するだろう。
大きい,重い,バッテリーが持たないといった問題が解消され,見た目もぐっと魅力的に
なる。
私が知っている範囲では,欧州のすべての携帯電話会社が,2004年末までにW-CDMAの商用
サービスを開始したいと言っている。来年魅力的なW-CDMA端末が一気に出てくるので,そ
うなる可能性は高い。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/INTERVIEW/20031105/136178/

ガイシュツ?
894非通知さん:03/11/06 21:41 ID:UFcbLV9S
第一四半期でシャープやサムスン、モトローラが出す、ということは日本で出す可能性があると
言うことだろうか?
895非通知さん:03/11/06 21:59 ID:2wUgjE4K
11日にパケ割発表の予感!
896非通知さん:03/11/06 22:02 ID:Yjb7RHgB
>>895
ナゼですか?それはとってもうれしいことだけど信じられない
自分が悲しい。
897非通知さん:03/11/06 22:15 ID:4SGbSgT/
ボーダフォンってauみたいに電波時計?
898非通知さん:03/11/06 22:21 ID:Yjb7RHgB
>>897
それはCDMA 1xの特徴だったよね…?
ボーダがどうかはしらないけどww
899非通知さん:03/11/06 22:37 ID:yxE2cgr/
自分は今SH02を使ってるんですが、
いよいよ機種変更しようと思っています。
今の所、「画像や動画で色々遊べる」「メモリーカードがある」
「液晶が結構綺麗」「メールで先読み機能がある」
「アプリはあまりする気がないので5Xシリーズじゃなくていい」
などの理由でTO10にしようと思っています。
でもこのスレを見てたらなにやら不安になってきて。。。
そんなにシャープがいいんでしょうか?確かに液晶は一番綺麗ですけど。
よかったらアドバイスください。
900非通知さん:03/11/06 22:40 ID:Q4w5NOmN
>>899
シャープは落とした着メロとかも全てSDに入れられる。
これだけでもシャープの方が良い
901非通知さん:03/11/06 22:42 ID:s2Mj5Pha
>>899
>>確かに液晶は一番綺麗ですけど。
そうか?
液晶よりも他の所で色々と勝ってると思うけど
902非通知さん:03/11/06 22:42 ID:N7py4r5C
>>899
T010のどこに不安を感じたのでしょうか…?
903899:03/11/06 22:50 ID:yxE2cgr/
>>900
え!T010は着メロ入れられないのですか!?
>>901
具体的に教えてもらえると是幸い
>>902
最初は100万画素じゃないことぐらいだったんですが
このスレではシャープが断然人気みたいなので。。。

904非通知さん:03/11/06 22:52 ID:HlZYV8PT
>903
それぞれの専用スレも見た?
905非通知さん:03/11/06 22:53 ID:E3Pi8j4S
INFOBARって画面ちっこくてストレートで
昔使ってたSH03によく似てるなー。
906非通知さん:03/11/06 22:53 ID:CdmTNXeH
>>899
>自分は今SH02を使ってるんですが
神ハッケソ?
907非通知さん:03/11/06 22:53 ID:Q4w5NOmN
>>903
著作権保護つきの着メロ、画像はTではSD移動は無理。
SHのパケ機ならJAVAも移動可能
908非通知さん:03/11/06 22:57 ID:N7py4r5C
>>903
>このスレではシャープが断然人気みたいなので。。。

機能を追及する人ならシャープに走りますからね… ここにはそういう人の方が多いんですよ
909非通知さん:03/11/06 22:59 ID:Q4w5NOmN
最近は使いやすさもシャープが上な気がする。

東芝使いは今すぐ読めーるとかが無いと納得しないだろうけど
910899:03/11/06 23:05 ID:yxE2cgr/
>>904
T010のはなかったのでSH53のスレは見ました
>>906
メールが着たときに電車などの人ごみで出すとよく隣りの人がビックリしてます
>>907
そうなんですか。。。うーん迷いますねー。
今の状態よりは何使ってもどえらい進歩なんですが
>>908
なるほど。
SH53は機能が多すぎて全部使いこなせない気がするんですよね。
画像パソコンに移してプリントアウトぐらいしかしないと思うので。
911非通知さん:03/11/06 23:05 ID:Q4w5NOmN
>>910
T010のスレはあります
912非通知さん:03/11/06 23:06 ID:Uat7oYhV
シャプ中多し
913非通知さん:03/11/06 23:07 ID:Q4w5NOmN
T010とSH53両方使ってみての偏見無しの判断のつもり
914非通知さん:03/11/06 23:08 ID:s2Mj5Pha
>>910
パケ割とか出るんでせめて5Xシリーズにした方が良いですよ
1ページ4円あたりとかボッタくりなんで
010とか非パケだとパケ割使えないよ
915899:03/11/06 23:08 ID:yxE2cgr/
>>909
一応今持ってるのもシャープなので使用方法をすぐ飲み込めるのはSH系だと思います。
でも、なんかいいですね「東芝使い」。ダサっぽくて。
916非通知さん:03/11/06 23:09 ID:/Kj6DlAz
siemensって、
正しい発音は「ジーメンス」らしいよ。
917非通知さん:03/11/06 23:10 ID:s2Mj5Pha
>>916
|‐∠‐‖知らなかったなぁ。。。
918非通知さん:03/11/06 23:11 ID:rIltPGlH
名義の変更したりするときって契約は本人じゃなくてもできる?
俺忙しいから母親にたのもうかと思ってんだけど無理かな?
919非通知さん:03/11/06 23:11 ID:D8PgVZTq
>>909
V401SH、V601SHならキッチンタイマー、ストップウォッチ、今すぐ読めーる等‥
東芝にある機能が内臓している。
920899:03/11/06 23:12 ID:yxE2cgr/
皆さんありがとうございます

>>911
あれっ。検索したんだけど。。。すいません。
>>914
ふむ。。。やはり5Xシリーズですか。
ネットはほとんどしないと思うんだけど。。。うーん。
921非通知さん:03/11/06 23:14 ID:B/iJ07j8
“今すぐ読メール”は最強に便利。
バックグラウンド受信の最強版と言えよう。
922非通知さん:03/11/06 23:14 ID:CdmTNXeH
>>915
ダ・・ダサっぽくて?
923非通知さん:03/11/06 23:14 ID:+1XinDVz
>>857
ここ見ると12月初旬からもボーダショップで扱われる模様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16330.html
機種変も可能かもね.オンラインでも実際手に入れられるのは12月からだし
924非通知さん:03/11/06 23:14 ID:ErjXUKw3
今VodaではSHかTしか選べないね。他のメーカーも頑張ってね。
925非通知さん:03/11/06 23:17 ID:CdmTNXeH
>>919
↓これを見て今思ったんだが、
>V401SH、V601SHならキッチンタイマー、ストップウォッチ、今すぐ読めーる等‥
東芝にある機能が内臓している。
もしかしたらこれってパケ機の東芝の穴埋め?
だとしたら鬱だ。_| ̄|○
926非通知さん:03/11/06 23:25 ID:q3KtOKod
カクノダテ(・∀・)デェース!!!
9273は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/11/06 23:35 ID:fGD1ga7p
赤いいね
928非通知さん:03/11/06 23:41 ID:vZs7NduA
929非通知さん:03/11/06 23:59 ID:CdmTNXeH
>>928
こうして見ると、携帯って、この4年間で物凄い勢いで進化してるな。
930非通知さん:03/11/07 00:02 ID:6rWSYN/x
今日番号変更してもらうためにVショップ行ったんですよ!
で、俺は電話番号変えるのにお金はかかるんですか?って聞きました。
そしたら店員さんは言いました。「いいえ、無料でございます」(ニッコリ)
俺はじゃあお願いしますといい約束の一時間後再びVショップへ。
俺は問いました「終わりましたか?」と
するとお姉さんは言いました。「すみません、1500円かかるんですけど」と。
(訝しげな顔でした)そりゃぁ1500円だけど「無料」って言われた後なんでへこみましたよ。
お姉さんきちん対応してください。
931非通知さん:03/11/07 00:08 ID:XxCrG7sE
>>930
その気持ちは分からんでもないが手数料がかかるのは当たり前でしょう。
と思ってないとつらいのはなんだか分かる。
932非通知さん:03/11/07 00:09 ID:PXnmZtVo
933非通知さん:03/11/07 00:11 ID:zYNTYXP2
>>930
え、1500円で番号変更できるの?!
知らなかった。
変更しようかな。
934非通知さん:03/11/07 00:40 ID:F6xY1dWu
080は矢田なぁ
935非通知さん:03/11/07 00:47 ID:1JdpO0t3
>>899
【くーまん】Vodafone J-T010 part6【でふでふ!!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067059721/

スカメ2円/ロンメ4円でメール中心の人ならT010は(・∀・)イイ!よ。
936非通知さん:03/11/07 00:48 ID:1YurpPdb
↑なんだと!(怒
937非通知さん:03/11/07 00:50 ID:kFph13yc
>>936
ワロタ
938非通知さん:03/11/07 00:54 ID:1JdpO0t3
T010は怒られるほどだめなんですか?・・・(´・ω・`)ショボーン

939非通知さん:03/11/07 01:16 ID:IPem/KRi
今日SH53に機種変更しに行こうと思いたち
ショップに出かけV401SHのチラシをみたら
こっちの方が変更料安かったよ。
ドーユーコト?発売まで待とうかな・・・。
940非通知さん:03/11/07 01:24 ID:ti6FFSEG
>>939
SH53はパケ機・フルスペック携帯。
V401SHは非パケ機。
941非通知さん:03/11/07 01:39 ID:DM31J7EH
シャープはdocomoに力いれてるのかね?
vodafoneは手抜きデザインにしか見えない。
942非通知さん:03/11/07 01:43 ID:PXnmZtVo
>>941
そう思ってればいいさ。
943非通知さん:03/11/07 01:51 ID:Wcf0P3zp
V401SH+VアプリかV301T(レッド)+くーまんか迷う・・・
944非通知さん:03/11/07 02:00 ID:PXnmZtVo

http://www.sharp.co.jp/products/v401sh/text/friendly.html

簡易電卓(消費税計算対応)
リピートアラーム(スヌーズ機能対応)
ストップウォッチ(LAP対応)
キッチンタイマー


進化しましたね。
945非通知さん:03/11/07 02:00 ID:lB6L2cNG
Vアプリでくーまんが出たら最高なんだけど…
946939:03/11/07 02:42 ID:IPem/KRi
>>940 ありがとうございます。
パケ機と非パケ機ってどう違うのですか?
パケット代は別加入ということですか?
947非通知さん:03/11/07 03:00 ID:7ZtKAXgc
>>924
SAも頑張っている。
Nならなんとか。
NMは特に液晶が問題。それ以外は文句無し。
Pは復活するがNと同じ予感。
SOも復活するそうだ。過去にJ-SY01発売済み。
Fも復活?するそうだ。過去にDP121〜DP125発売済み。
M?(モトローラ)は‥予想不可能。
S?(シーメンス)も予想不可能。
S?(サムスン)は日本と同じレベルで出しそう。
Dが1番頑張ってもらいたいねぇ!

948非通知さん:03/11/07 03:14 ID:myK/NDnJ
>>925
Tのちょっとイイ!機能が根こそぎSHに付きますね( ゚д゚)
949非通知さん:03/11/07 03:16 ID:8QzDJjcw
>>946
ここでいう非パケ機とパケ機は第2世代(PDC)です。
●非パケ機…最大通信速度9.6kbpsの交換回線通信方式。ロングメール対応(全角3000文字、添付6KB)、
ボーダフォンライブ!は6KB。ムービー写メールはできない。
Vアプリは50KBまで対応。ただし対応機種のみ。
旧J-0x/J-3xシリーズ。現V1〜V4series。
●パケ機…最大通信速度28.8kbps(PDC)のパケット通信方式。スーパーメール対応(全角6000文字、添付最大30KB)、
ボーダフォンライブ!は12KB。ムービー写メールに対応。
Vアプリは100KBまで対応。ただし一部機種は256KBまで対応。
旧J-5xシリーズ。現V5/V6series。

●VGS…第3世代(W-CDMA)。最大通信速度384kbps。
スーパーメール対応(全角10000文字、添付最大200KB)、ボーダフォンライブ!は200KB。
Vアプリは今のところ100KB対応予定。
ボーダフォングローバルスタンダード対応、TVコール対応。
旧V-701シリーズ。現V7〜V9series。

あってるかな?
950非通知さん:03/11/07 03:21 ID:X8CvA1x7
>>941
それは無いよねーードコモより力入れてるよ機能もデザインも。
ただ、デザインの方向性が間違ってるのかな。
どんなユーザーをメインにして売りたいのかわからない。
サラリーマンの様にスーツ着てる人には合わないデザインだしね。
カラー選択も男よりでは無く女性寄りだし。(青メインで黒は逃げだよね)
サラリーマン等大人の男が好むのはソニエリ(AU)のようなデザイン。
SH53のような有機的なデザインはどちらかと言うと女性向けだよね。
シャープは誰向けに作ってるの?中途半端に万人向けに作ろうとすると
デザインも中途半端になる。
女性向け・男性向けで分けてデザインを作ったり機能を決めた方が良い。
男と女の欲求ってのは違うからね。
951非通知さん:03/11/07 03:38 ID:nObnKxJl
>>950
いいこと言った。
「デザインは女性向けなのに、中身は男性向け高スペック。こんなんばっか」
401・601SHは今のままでいいにしても、
801は男性向けのデザインにして欲しいモンだ。
スペックもね。

ちなみにNは間違いなく
「デザインは男性向け無機質路線、中身は女性向け低スペック」
だなw
テレビとかいいからスペックを周りとあわせろよと小一時間(ry
952非通知さん:03/11/07 05:19 ID:8QzDJjcw
2004年初旬発売の新FOMA、その型番は……
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/07/646747-000.html

かぶった…。
953非通知さん:03/11/07 05:20 ID:1ovrbkTp
>950-951
ナイスな発言だ!!
俺が思ってる事を上手く補完してくれた気分・・・
確かに女性には53はOKで601はNGだった・・・
954非通知さん:03/11/07 07:10 ID:KqysVwt0
SH53って男性向けのデザインと思ってたYo
955非通知さん:03/11/07 07:34 ID:uegMvA3v
WEB 全く使えないのにかっこいいだけで53に機種変した女性を知ってる。
この女メールと電話しかしてないんだよ、ほんとに。
956非通知さん:03/11/07 07:55 ID:PjFjkABN
SH53は明るい若者向けのデザインだよ
957非通知さん:03/11/07 10:30 ID:NFnUCfCP
暗いやつターゲットにして商品開発するメーカーなんかないだろ。
958非通知さん:03/11/07 10:34 ID:5gYbEj4N
>>957
ワラッタw
959非通知さん:03/11/07 10:35 ID:Ypx3eOXe
漏れの妹(中2)もSH53デザインでほしがってたぞ
オレンジっぽいやつ
960非通知さん:03/11/07 10:36 ID:vm3MBMte
どうやら来週VGSに関する発表があるみたいだよ。
お楽しみに。
961非通知さん:03/11/07 10:40 ID:WAgp1sBb
今度こそ来週は来るのか?
962非通知さん:03/11/07 10:42 ID:qgsqnXZW
もう少しマターリと待とうぜ。
どうせ初期版買っても不具合多いし。
963非通知さん:03/11/07 11:45 ID:7Z08RKEq
次スレあるのかage
964非通知さん:03/11/07 11:49 ID:5gYbEj4N
>>963
立ててくれsage
965非通知さん:03/11/07 11:54 ID:Y6jY4df4
まめぞう期待sage
966非通知さん:03/11/07 12:11 ID:E1I8GzBC
お洒落なストレート期待age
967非通知さん:03/11/07 12:12 ID:Ypx3eOXe
天ぷら用意しる!
968非通知さん:03/11/07 12:22 ID:PXnmZtVo
スレタイこれ?
‘Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.38’

act.38
Thr.38
No.38
Part38
38th

色々あるけど
969非通知さん:03/11/07 12:23 ID:5gYbEj4N
>>968
Vol.でいいっしょ。
970非通知さん:03/11/07 13:12 ID:E1I8GzBC
auに負けるな を付けてくれ。
971非通知さん:03/11/07 13:15 ID:zdOMKxdn
>>970
やめとけ、煽りで雑談ができなくなる。
今の我々は大人しく耐えるこしかできん。
972非通知さん:03/11/07 13:16 ID:Ypx3eOXe
そんなんしたら荒らされるぞ
973非通知さん:03/11/07 13:18 ID:MGF2yNBQ
>>967
海老ときすと穴子を揚げてくれ。
974非通知さん:03/11/07 13:22 ID:v+Myepmh
even kiss ana go
975非通知さん:03/11/07 14:36 ID:E1I8GzBC
>971
今は耐える時か・・・SH07じゃ非パケで2ちゃんにカキコできないよ・・・。
かと言って601は高そうだし・・・53はもう在庫限りだし・・・どーしよう・・
976非通知さん:03/11/07 15:22 ID:i6CqDg2h
携帯からまで2chにカキコしたいってさ、やばくね?
中毒じゃん。
977非通知さん:03/11/07 15:26 ID:MCwSgSyW
ところでパケ割のスレ見当たらないんだけどなくなった?
「12月」と「パケ」で検索してみたんだけど…
978非通知さん:03/11/07 15:28 ID:LWXho8bv
ああ、あれか。
それなら1000いったんだけど誰も立てないからそのまま・・・
発表もないし・・・そっとしとこうぜ
979非通知さん:03/11/07 15:33 ID:MCwSgSyW
>>978
やっぱり発表はまだなしですか…
980非通知さん:03/11/07 15:34 ID:LWXho8bv
どうせ始まるの12月だし・・・
期待スンナって
981非通知さん:03/11/07 15:40 ID:0bi2HI/E
最近vodaにきたいできなくなってきた。
でもしばらく待ち続けます…。
982非通知さん:03/11/07 15:41 ID:LWXho8bv
期待できるのは後1年後ぐらいでしょう(・∀・)
983非通知さん:03/11/07 16:10 ID:RrMR9zHd
外見がN51で中身がV601SHの機種さえ出してくれたら
これからも期待してあげるよ(・∀・)
984非通知さん:03/11/07 16:11 ID:HI5aqsxD
>>981
プリペイドにしたら?
985非通知さん:03/11/07 16:14 ID:LWXho8bv
プリペイド専用携帯・・・(´Д⊂ モウダメポ
986非通知さん:03/11/07 16:28 ID:MOPa0avl
次スレ誰かたてれ!
漏れ無理だったぽ…
987非通知さん:03/11/07 16:30 ID:QGhrQMjD
LWXho8bvはネガティブな話題には喜々として反応してるな各地で・・・
988非通知さん:03/11/07 16:31 ID:LWXho8bv
>>987
そ、それはいい意味でおっしゃっているのでしょうか・・・(゚Д゚;)

とりあえず次スレ立てて・・・
989非通知さん:03/11/07 16:33 ID:LWXho8bv
V401SH・・・新規8800円・・・安すぎ・・・
990非通知さん:03/11/07 16:35 ID:LWXho8bv
>>987
スマソ・・・意味が分かった・・・
待ち疲れです・・・
はぁそ、ソニエリー
991非通知さん:03/11/07 16:37 ID:rHB0kJLv
                 \ │ /
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダ圏外!
                  \_/  \_________
                 / │ \
                     ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
もはや翻訳機なのか〜 >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
_________/ |    〈 |   |
               / /\_」 / /\」    犬と話せても
                ̄     / /        電話ができない
992非通知さん:03/11/07 16:38 ID:MGF2yNBQ
>ID:LWXho8bv
色々な所でレスを付けずに、自分が次スレ立てれ。
993非通知さん:03/11/07 16:38 ID:88nMeWuj
1000
994非通知さん:03/11/07 16:38 ID:LWXho8bv
>>992
試したんだが立てられん・・・
995非通知さん:03/11/07 16:40 ID:FygMQzld
1000までカウントダウン開始
996非通知さん:03/11/07 16:40 ID:MOPa0avl
1000とった香具師たてれ
997あう使い:03/11/07 16:41 ID:rHB0kJLv
どうして僕には犬の友達ができないんですか?
998非通知さん:03/11/07 16:41 ID:FygMQzld
4
999非通知さん:03/11/07 16:41 ID:MOPa0avl
ためしてがってん
1000非通知さん:03/11/07 16:42 ID:deEm0L6H
>>997
漏れもいないよ
安心汁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。