1 :
考える名無しさん :
04/08/15 02:07
>>1 乙
ついに今日は東の晴れ舞台ですねw
情報自由論をさぼって認めたのだからそれなりのものでないとね
私は買いませんが
購入者は感想よろしく
まあ、ロクなもんじゃねーことは想像に難くない
このとき誰も予想していなかった 今日が日本の批評が生まれ変わる日だと・・・
8 :
考える名無しさん :04/08/15 09:06
このとき誰も予想していなかった 今日があずまん(死んで)が生まれ変わる日だと・・・
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | 予約したけど雨でメンドクサイクマー | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> )  ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _____ \ |\____\ \ | |======== | _| |oo======= | |\\|___________|\ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | だるま弁当 | \|_______|
で、あずまんは何のコスプレをしとるのかね?
観鈴ちん
_ -一-、,- 、 /三三三彡lミミ` /〃三三三彡ノ`ヽ ミl /,_二一テ ̄ `J l川テ~ ⌒ ⌒ l l川 ● ● l _____________ (6l つ 〈 / l _っ ヽ < 『美少女ゲームの臨界点』 入 ー- / / へ ノ \ とりあえずチェック!そして購入! l \` -ー―ーフl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/\/ \
13 :
考える名無しさん :04/08/15 18:08
二度ほど通りかかったが、隣のスペースの真ん前に立って小型扇風機で自分の所の客に風を送ったり、 「本が高いんじゃないんです、印刷費が高いんです」とわけのわからんことさけんでたよ〉あずまん
正直、売れ残ってた。 いくら豪華仕様でも、文章同人で二千七百円は高すぎ。
ブースの方でちらっと目を通したけど、「夜ノ杜零司」が誰のことなんだか結局分からんかった。 買った方、感想おながいします。
読んでないけどどうせ佐藤か舞城か滝本かその辺の連中に決まってる。
>14 コミケという市場にあったニーズが読めないと、どんなにがんばっても売れない(自分の意見を読者に 届けられない)という悪い例を自ら示し、反面教師となったわけですね、あずまんは。
#(4)波状言論バックナンバー。数量限定で、1月号から 7月号までのすべてのバックナンバーが収録され、 #9月号から12月号までの登録がセットになったCD-ROMを特価3000円で頒布します。@Payのサービスで #バックナンバーを買うのに比べて1700円もオトクです。付録として、去年の夏コミコピー本のPDFまで付い #てます。波状言論購読を迷っている方は、この機会にどうぞ。 ……たかだかテキスト焼いただけのCD−Rに3千円も払うやつがいるかと小一時間(略
_| ̄|○
高名な東浩紀さんといえども専業土人売で食ってける可能性はないわけか なかなか厳しい世界だな
>20 同人で食っていけるほど稼げるやつって、ほとんど「商業メディアで確固たる人気がある」 クリエイターだよ。マンガしかりエロゲーしかり。同人誌は人気作家のプレミアアイテムとし て機能しているわけだ。 さらに同人誌の購買意欲を左右する要素の力関係はビジュアル>>>文章。どんなに人 気のある文章系のプロが同人誌を出したところで、マンガ家やイラストレーターの同人誌 ほどバカ売れすることはまずない。同人版『空の境界』は『月姫』人気があったからこそヒッ トした例外だし。
あずまんがコミケで配っていたという 暴露ペーパーの内容UPキボンヌ
売れ残るだろうなあとは思っていたが。 大きく打って出た割には、ショボーンだったわけか。
トンデモ哲学者→エロゲー評論家→売れない同人作家
25 :
考える名無しさん :04/08/16 09:11
あずまんは「象徴界の力が著しく減退している」と常々主張してきたのに、 会場の変更に関して、「象徴的」なんて言ってしまった。その上、本も売れない… (つД`)モウダメポ
釣りだと信じたい
あの値段は、当然かなりの利益設定しているわけで、 売れ残っても儲けは出てるかもしれんな。
じゃあ印刷費が高いというのは嘘か。
唐沢俊一のところは列が出来ていたな。 1000部売り切ったらしい。
買った人 内容はどうなの?
32 :
どんどん変に… :04/08/16 14:04
新潮社 ↓ 朝日新聞社 ↓ 講談社現代新書 ↓ 集英社 ↓ 同人誌
33 :
考える名無しさん :04/08/16 14:09
32の論法だとマイナーなところでの主張は変になるわけだな いやー、哲板なんて見なくていいんじゃないかな、君はw
34 :
考える名無しさん :04/08/16 14:48
Edward Gorey
gobakuka?
『Don Don Henni…』ha Edward Gorey no hon desuyo!
見事なまでの、転落の軌跡・・・
So what?
>30 同人でしか読めないネタを手ごろな価格で提供する唐沢 商業でもやれるネタをバカみたいな高値で提供するあずまん キャリアの差がもろに出た感じだな
Look a mail clumn.
clumn...
ゲームラボでなんかいっとるぞ。
『The Gashlycrumb Tinies or,After the Outing』Edward Gorey A is for AMY who fell down the stairs B is BASIL assaulted by bears C is CLARA who wasted away D is for DESMOND thrown out of a sleigh E is for ERNEST who choked on a peach F is for FANNY sucked dry by a leech G is for GEORGE smothered under a rug H is HECTOR done in by a thug…
>42 奈須きのこの売れ方が気にくわないみたいなこと書いてるけど、 作家にしてみれば「よけいなお世話」以外の何者でもないだろう。 自分の理想にそぐわないからといって叩くあずまんの思考って、 なんかストーカー犯罪者みたいだな。
まぁもともとあずまんの時評は 「平野啓一郎の売れ方が気に入らない」 「エヴァの語られ方が気に入らない」 「中上健次の語られ方が気に入らない」 「現代思想が売れないのが気に入らない」 といったところから始まっているので仕方あるまい。(95年ごろね)
2004年頃 「新現実はそんな雑誌じゃなかった」 「ファウストはそんな雑誌じゃなかった」 「宮台はそんな社会学者じゃなかった」 「萌えはそんな概念じゃなかった」
「マトリックスはそんな映画じゃなかった」 「押井守はそんな作家じゃなかった」 「大友克洋はそんな作家じゃなかった」
東浩紀はそんな人でした
>(95年ごろね) 97年ごろだな。
人気外周サークルのエロ同人誌ですら2000円が滅多にない最高値だというのに、 文章物で2700円をつけたあずまんは、偉大なる挑戦者なのか空気が読めない阿呆 なのか…… 波状言論もそうだけど、後先考えずに詰め込むんじゃなく削るべきトコロは削ってコス トを押さえる努力すべきだと思うが。
商業誌だとボリュームが少なくて困るってのが 同人をやる動機だそうだから あまり「編集」とか「まとめる」とか「削る」とか 考えてなさそう。
文章量の多さがそのまま内容の濃さに直結するという考えはいかがなもんかと思うが。
>>30 いつも売れてるじゃん
>>47 2004年冬
「斎藤環はそんな精神科医じゃなかった」
「ビエンナーレでのオタクの語られ方が気に入らない」
「森川の扱われ方が気に入らない」
2700円は高すぎ
零度のエクリチュールより高い
何様のつもりだ
#170 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2004/08/14(土) 01:55 ID:pP3DVGjV #東なんかに2500円払うのやだなぁ 葉鍵板の原田宇陀児スレにあったこの感想が、hakagixに対する東と美少女ゲームファンの温度差を如実に表していると思う。 正直、原田宇陀児インタビューだけ切り離して7〜800円で売った方が、遙かに売り上げは 高かったと思う。彼の人気って作品内容よりもリーフ社内の暗闘をネットにぶちまけたことに 関しての方が大きいし。
このスレの住人は一人も買ってないのか?
評論系じゃなくて「Leaf・Key」系で申し込んでおけば、もう少し売れる可能性はあったのに。 ただし西館に隔離されて東館の大手の同人誌を買うために会場前から行列並べなくなるけどね。
何をいまさら。 サブカルのカルってカルチャーの略だから subculじゃないとおかしいと思った。 どうせまた、哲学板から出て行けとか言われるんだろうなぁ。
コミケ的現実を論じながら コミケ的現実が見えなかった東先生。。。
なんかねー『手にとって読んでみてください』って書いてあったから、とりあえず立ち読み してたんだけど、そんときに俺のバッグが隣のサークルの本にちょっとぶつかっちゃったの。 そしたらあずまんが猛ダッシュしてきて「気をつけてくださいね!!気をつけてくださいね!!」って 気が狂ったように連呼するわけよ。ちょっとあたっただけでそんな過剰な反応されても・・・って感じだった。 隣の人たちも逆に困ってたし。 でもまあ気を取り直して、「クラナドに関しても触れているんですか?」って訊いてみたんだよ。 そしたら「はい!!はい!!あの、そうですね、ほんとうに、ほんとうに最近のゲームについても考察を加えていて、 決して過去の作品の批評だけに留まってるわけじゃないんで、そのあたりは心配しなくても大丈夫です、はい」 とか言われて、なんか凄い温度差がありました。ぶっちゃけ恐かったです
浩紀気持ち悪いよ浩紀
考えられる要因 ・前のコミケで周辺サークルに多大な迷惑をかけたそうだから、過敏になっていた。 ・酔っていた(酔うと危なくなるらしい) ・睡眠不足だった ・天然
>63 相手のこと考えずに、勝手にしゃべりまくるオタクってよくいるけど…… これじゃあずまん、その典型じゃねーか。
嘘だ嘘だ嘘だ!あずまんがそんな厨だなんてそんなの絶対に嘘だ!
>「はい!!はい!!あの、そうですね、ほんとうに、ほんとうに最近の >ゲームについても考察を加えていて、決して過去の作品の批評だけに >留まってるわけじゃないんで、そのあたりは心配しなくても大丈夫です、はい」 「はい」と読点(息継ぎ?)の多用からみて、midoから転移されたか?
やはり、少しキチガイ入ってるってこと?
はいの数は実際より増やされてるだろう さすがに
すまん、波状は購読しているし情報自由論も楽しみにしている、 けどハカギクスはスルーというつもりだったんだけど。 読んだ人、そーいう人間にも勧められるかどうか感想頼みます。 ぎゃるげーは数本試してみて苦行にしか感じられなかったのでそれっきりなんですが…
183 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2004/08/16(月) 21:55 ID:DwJlepjj Hakagixの対談、すげえな。 あんな独り言だらけでケンカ腰の対談見たことねえ。 ガード上げすぎてボディがお留守になってる。 どうも、いつも通りすぎて逆に違和感。 ってか文字媒体で対談っぽい。MSNかIRCあたり。 リアル会話でアレだったらシャッポを脱ぐぜ。 本当に対談だけ読んでみたいな……
MSNであんな長文チャットする奴がいるのかよ…
いや、リアルでガーン!とか口に出してたら凄いよな。
「ガーン!」と書いてあるプラカードを持って対談しているのです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ガーン! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
オタク的想像力の「中心」たる東様の御著書が売れ残るなど、あってはならない 事態ですが。。。
午後2時過ぎに行ったけどかなり余っていたね
| ̄``''- 、 | `゙''ー- 、 ________ | ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ / |, - '´ ̄ `ヽ、 / / `ヽ、ヽ / _/ ヽヽ/ / / / / / / ヽハ く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ \l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ /ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ / | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! | | || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘ | ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // | V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| / ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | / ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/ |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃 r'´ ̄ヽ. | | ト / \ /  ̄`ア | | | ⌒/ 入 〉  ̄二) | | | / // ヽ 〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ', | \| | ガーーーーン | |<二Z二 ̄ / ', | | | _r'---| [ ``ヽ、 ', | | | >-、__ [ ヽ ! \.| l. ヽ、 [ ヽ | ヽ| \ r' ヽ、 |
余ったらネットで売ってくれるって言ってなかったけ? 買う必要ありそうだな・・・
ないよ、全くない。
麻枝にロングインタビューをしたら売れたのにな
83 :
考える名無しさん :04/08/17 13:22
いいから書店売りしろと。 青山の代わり早く見つけろよ、あずまん。
>>82 否定的にみると別にその程度のプラスαで売れないだろと思うし、
肯定的に言うと原田・元長で結構満足。
しかし俺は生あずまん見られなかった。
>>63 がちょいと羨ましい。
にしてもやっぱ高いなー。
同人でやるとこうなっちゃうの?
あずまん一人の力じゃ無理なら大塚さんと仲直りして商業誌で出して欲しかったよ。
ただ、大手の一部みたいに安く少な目で通販もなしってすれば争って買うのに、
そういう戦略はないんだね。
そういう同人ずれしてないあずまんは嫌いじゃない。
>>83 これって同人ショップの類では売れないかね?
新現実はゲーマーズとかに入ってたが。
(まあスポンサーの一つだったが)
コミケには行かない通販も面倒なものぐさあずまにあんなら
行ったついでに買いそうな気もするが。
ポイントもかなり溜まるし。
東ファンには結構 コミケなんていけるかボケッ という人が多いと思う・・・
>>86 まあ「郵便」の頃からの人なんかそうなのかなあ。
俺は「動ポ」からの人でコミケ? オーケーオーケー、ついでに買えるし、
の人なんだけどみんなはどう?
東ファンでなくても コミケなんていけるかボケッ という人が多いと思う・・・
>>88 いや、それは普通。
あずまん本人は普通にコミケに参加するとしても、
そのファンには興味ない奴が多いんじゃ?
ということだろう。
なんにしろ ニーズは思った以上に少なかった、 それを読めてなかった、というだけ。
blogも妙に静かだな。
今回は金がなかったんで、 コピー本を勧められて首を横に振ったら、 なんだか悲しそうな顔をしていた売り子さん。 blog更新ないけど反省会でもしてんのかね。
同人誌販売店に卸すともっと高くなる。 たぶん3300円くらいになるよ。
そして同時に、10月号企画も動いています。 10月号は、ぐっと方向性が変わって、白田秀彰・真紀奈17歳・鈴木謙介・東浩紀による 大型座談会、テーマは「知的財産権とネット・コミュニティ」です。 Winny、DRM、ローレンス・レッシグ『FREE CULTURE』、そのほかもろもろ、 この界隈は最近話題が尽きません。 消化不良なまま終わったwinny話の続きが聞けるのかね
こないだのレッシグ来日のときも なんのコンタクトもとらなかったんでしょ?
あちこち中途半端に手を出してもなあ
超域エリート東さんはあちこち中途半端に手を出してもOKなのだ。
>93 確か書店に置いてもらえる様に書籍コードか何か取ったと言っていた様な。 それならばほぼ同じ値段で買えるはず。 しかし、会場から閉会までずっと列整理してたってことは……よほど客さばきが 悪かったのか、ギリギリまで売るべく粘っていたかのどちらかだよな。
この態見ても、いまだにエリート幻想か 信者とは気楽なものよ
【恥幼】東浩紀スレッド38【馬鹿偽苦s】
毎度のことながら、東浩紀の文章を批評する日記は ポイントとなる文章が引用されていて便利だねぇ。 望月氏の解釈には賛否両論だろうけど。 (でも最近あずまんが壊れすぎていてツッコミが 正当にならざるを得ないジレンマがあると思う) 『>東「同感ですね。このところの笠井さんの動きはおかしいし、それに乗っちゃう 大田編集長の動きにも疑問がある。「ファウスト」第三号は、第二特集が「新伝綺」で、 そのあおりで舞城さんも佐藤さんも滝本さんも表紙に名前が載っていない。しかも元長さ んや原田さんの作品は伝奇というわけでもなくて、「新伝綺」という名称は奈須さんひと りの為に作られたものです。これは大田さんも言っている。つまり、奈須さん一人の為に 舞城や佐藤さんを表紙から追い出したわけだけど、これは、つい一年前大田さんが「この 雑誌は舞城と佐藤と西尾のものですから」と言っていたのを知る僕からすると、ちょっと 考えられない方向転換なんですよ。(中略)「ファウスト」そのものには期待しているけ ど、舞城さんと佐藤さんと西尾さんの三人のうち一人でも「ファウスト」に掲載されない ようになったら、僕も書かなくなるでしょう。こういう発言がカウンターとして効けばい いんだけど、まあ二十万部の前では蟷螂の斧かな(笑)」』 大塚英志の「政治的振る舞い」を嫌ってるくせに、それを醜い形で行う(笑いつきとは いえ)あずまんは本当にゲスだ。 舞城・佐藤・西尾ファンもあずまんをうざがってるんじゃないの? あと、「看板作家」だからといって毎回特別扱いされないってのは普通の雑誌なんだから ありうる。売れ行きがやばい雑誌は毎回「看板作家」を表紙とかで大きく扱っていて 逆に痛々しいし。(いやな例だけどコミックハイの大島永遠とかw)
どう考えても列整理が必要なスペースじゃなかったと思うが…。
>>63 を見ると問題が起こらないか異常に心配してたんじゃないか?
前回何か人溜まりができたとか軽い問題があって叩かれてたんだっけ?
まあ、人の迷惑にならないように気を付けるというのは
基本的にいいことだよな、うん。
でも、もちっとリラックスしてもいいよ、あずまん。
>同人誌販売店に卸すともっと高くなる。 書店取り分は3割くらいだから、そのまんま加えると 3500円くらいになる。 フィギュアつきとか総集編で分厚いやつでも そんな高額の同人誌見たことないよ。
(笑)で逃げ道を残すなよ プロレス勘弁して 笠井も太田も災難だな ちょっと東の意に反すと槍玉にあげられて 東天皇だな ファウスト20万部ってありえないね あんなもん誰が読むの? よほど文学に疎くないとあれは読めないだろ
ファウストは6万部とかそこら(雑誌だから公称ね)。 20万部っていうのは「空の境界」のこと。 今どきの子らってファンタジー育ちの子が多く 伝奇が空白になってるから、「新しい」と 思っちゃってるらしい。 で、巻末解説の笠井の擬史を信じちゃってるらしいけど、 あずまんもエロゲーの歴史を「捏造」するとか言ってるから 五十歩百歩。
つか、最初から書店のマージンを計算して、定価を決めてるんだろ? だからコミケで売るは、超高利益。 最初からコミケだけで売るつもりだったら、もっと安くできたんじゃねえの?
ユリイカが西尾維新特集をするそうなので 批評的にはあずまんの勝利か? よく、文壇誌はなんで変わらないのかなんて あずまんが愚痴っていた時期があったけど、 他の大規模な雑誌と違って各誌に編集者が 4,5人(ユリイカなんてもっと少ない)しか いなくて、なおかつ作家・批評家と編集が マンツーマンな業界なのでひとりかふたり あずまんに賛同しただけでちょっとした ムーブメントは生まれるのであった。 新潮に一人、群像に一人、舞城と佐藤の担当が 生まれただけで今の状況でしょ。
コバンザメが潮流を作った気でいるよ?
いつのまにユリイカが特集するほどに!?
hakagixのついでにもらったんでほったらかしにしてたけど このコピー本のあずまんはかなりヤバいぞ。 脳内アスカとの自虐対談は震えたね。いろんな意味で。
ユリイカなんてたいした雑誌じゃないじゃん 特に最近はひどいね 昔はそれなりに読み応えあったが サブカル・オタク系サブカル扱えば確実にある程度売れるからね 保守的な青土社はどうしようもないな 現代思想といい
>脳内アスカとの自虐対談 うp、うp!
>>106 阿漕な商売だな、それって。
ふつう同人サークルでも一般市場でも、そんなことしない。
鍵っ子VS月厨 プロレス超期待
>>114 葉鍵板ならともかくここでそんなプロレスは起こらんだろw
kagamiのところのurlが載ってる・・・満更でもないのか?東センセイ
脳内自演はフマ厨だけで十分。
とりあえずはかぎくすの脳内アスカとの自虐対談はその文章よりも、佐藤心の拙いイラストにむしろ萌え。
>>112 俺もほったらかしてたんで、
>>110 を見て今読んだんだが…
俺にはうぷは無理だ。恥ずかしい。封印だ。
まあ要約すると佐藤心とかへ、こきつかってすまん、というところか?
しかしせっかくストーリーならあずまんにはメタじゃないのを
書いて欲しかった。
>脳内アスカとの自虐対談 滝本のパクリかよ
萌えキャラと脳内対談=メタリアルフィクションの真実
>>121 いや、キャラとの会話はむしろ同人の王道だろう。
まあ、これがファウストか新現実に載ってたらそんな感じだろうが、
俺にはコミケに参加して浮かれる男子高校生の文にしか見えなかった。
ああ、恥ずかしい。
あずまんハアハア
>>脳内アスカとの自虐対談 > >滝本のパクリかよ いや、東のこのスタイルは本田透あたりからパクった筈
関係ないが、このコピー本、片面印刷だな。 両面刷りはもちろん、折る暇も惜しんだということか…。
>>124 …前にもやってたっけ?
で、自分でそんなこと言ってたっけ?
まあ、ありえない話ではないが…。
パクリだわ、男子高校生なみだわ、また大変な言われようだな。 そんなにイタイのか。そんなだから誰も内容に触れないのか。
まあイタイかどうかはともかく、楽しそうではある。あずまん自身が。
あずまん×アスカ対談はエヴァ現象のころやってたよね確か そのコピー本は今回の書き下ろしなの?
ヒロキきしょいよヒロキ
ファウスト一号であずまん自ら奈須を引っ張って来いと 太田に言ってたのを忘れるはずが……あるな。 そんなことは無かったことになってるな。 間違いない。
>>127 まあ作品単体のは痛いが、
それをわかってそういうものを作りたいように作ってるんだから、
それが存在する文脈を考慮しても痛いわけじゃないな。
まあ、あくまで余技というかお遊びというか。
内容に触れないのはこういう説明で大体わかるようなもので、
特に話題にすることがないからだろう。
なんでそんなもの今さら再掲するの? まぁ新作なら新作でなお一層アレだが。
>>133 まあいつものアレなのでみんな
苦 笑 い で 捨 て 置 こ う、
ということです
>>131 p.134で「彼らに『月姫』や奈須さんの名前を教えたのは
僕と佐藤くんです」と言っているし、
さすがに忘れたわけじゃないと思うが…。
しかし転叫院の人に「狡猾にして迂闊」と表されたあずまんのことだ、
全くそのポカがあり得ないとは断言できない。
表された→評された もちろん、この形容はデジコが元ネタね。
>>133 再掲ではありえない。「hakagix」とか「伊吹風子」とか「佐藤心」とかの
言葉が出てくるもうべったべったのベタなメタフィクションだから。
名付けて「ベタフィクション」
137には負けるよ。
これの痛さはだ、「青春の悩み・青臭い自虐の自問自答」な点ではない。 形式的にはそういう文章になっているが、そんな感情はいっさいない。 幸せな、余りにも幸せなおちゃらけ感覚がひしひしと伝わってくる。 お前ホントは何も悩んでないだろ、少しは悩めと言いたくなる。 これの痛さはだ、コミケ終了時に「えんいー!」と叫びながら 拍手しようという伺かファンの計画(未遂)のようなものだ。 でなきゃ、卒業式の隠し芸でどじょうすくいを見せるお嬢様か。 あれ?そう言えばマリ見てってマップにはなかったっけ?
要は、ラノベのあとがきで作者と登場人物が対談するアレだろ。
下んね やっぱイラネ>ハガキ楠
幕張ビエンナーレは失敗ということでいいですか?
幕張ビエンナーレって何よ?
w
脳内アスカストーリーは 2chの「東浩紀にラノベを書いて欲しいスレ」に触発されて書き下ろした とあとがきに書いてあるぞw
うへーって感じ。
サービス サービス しすぎです。東さん。2ちゃんねら喜ばすことばかり考えないでください。お願いします。
>>145 ぎゃふん。俺…あのスレ書きこんだぞ。
俺があずまんを間違った道に導いてしまったのか…
ごめんあずまん。
次回もよろしく。今度はメタ薄目でな!
みんなレスの後に東君へメッセージを !
ここに相応しいメッセージは一つしかないな。 おめでとう。
fly me to the moon
萌えキャラ脳内対談が東のラノベ像か・・・
153 :
考える名無しさん :04/08/18 00:52
もしも「ビエンナーレ」だとするなら、 次回は二年後ということになるが、 その時あずまんはどうなっているのだろうか。 案外あっさり東大助教授だったりして。
おめでとう・・つーか、 「おめでてーな」
気持ち悪い
数年後には東さんのライトノベルが読める気がしてきた
そしてまた売れ残る。
>153 学術的な世界から遠ざかってしまったからもう道は 絶たれたようなもんでしょ。 つか、もちのところに引用されている文を見る限り、 東浩紀はただのバカになった、と言わざるを得ないね。
今頃気付いたのか?
引用文で判断を下している
>>158 はただのバカとしか言わざるを得ないね。
東大教授はありえねーけど。
161 :
考える名無しさん :04/08/18 07:36
昔、エバの劇場版が出た頃に アスカとの対談みたいなことをやっていた。 郵便的不安に出ていたと思う。 あのぐだぐだの連載は「あえて」やってるのかと当時は思ってたけど 波状もさらに薄味ながら同じのりだから、芸風なんですね。
アスカとの脳内対談はあずまんの十八番と思っていたので、
>>121 のツッコミは逆に新鮮だった。こうして過去は塗り替えられるのか。
つーか今ここで文句たれている連中は、 「郵便的不安たち」を文庫で買ったのか? ハードカバーを2600円で買った俺は古参なんだなあ…。 しみじみと時の流れを感じるよ。
このスレに限らずだけど、まともに読んでない人(伝聞情報&引用でつまみ読み)の方が やたらと辛口評価なのはどうゆうことなんだろうね。
それが動物化ですよ
ぼくら貧乏人ですから
オレはあずまんの小説感慨深く読んだよ。 脳内アスカが、あなたは以前と変わってしまった!、 コミケでオタク相手に卑屈に同人誌を売るようなウスラデブじゃなかった!と あずまんを激しく責めたてる話だが、これはある意味このスレへの返答かなw hakagixよりむしろこっちが本編だと思った。 こうなりゃ彼岸まで付き合うよ。
「郵便的不安たち」のほうがhakagixよりも何やら重要な 仕事だと思ってる人がいるのか…。 日本でデリダ論やっても世界じゃ3流にしかなれんよ。
そこまでいってんのか・・・ すごいなもうコミケに骨埋める気だな・・・
まさに、「オタクから離れられなくて」なんだね。
エロゲオタ世界の一流なら、まだ可能性が・・・
174 :
考える名無しさん :04/08/18 12:24
あずまんが東大助教授の可能性は、十分ある。 ずばり情報学環での任期制ポスト。 というか、それしかありえない。
批評家として食えてるんなら東大のポストなんか要らないだろ かえって活動が窮屈になりそうだし
近況によると、なんか食えてないらしい。 オタク離れできないのはそのせいだろう。
妻がポエマーだもんで大変なんす。
何なのこのスレの濃さは? キモチワルイ
179 :
考える名無しさん :04/08/18 13:02
マンションをローンで買うからだよ、きっと。
濃いスレッドを見ていないと氏んでしまいそうですから
恐ろしい・・・このスレには hakagiを買えない貧乏人のルサンチマンが渦巻いています!! ああ 恐ろしい・・・これを沈めるにはhakagiをウィニ・・・ぐはっ
買う価値のない物は、たとえ100円でも買わない まして千葉まで行ってオタ臭の群れに混じるとなれば
183 :
考える名無しさん :04/08/18 13:43
つうか本人達に面が割れるのがいやだ。 通販も即売会も。 なんとか汁。
オレもアオブク(潰れたが)とかにさりげなく 並んでたら、はずみで買ってたかもしれない。 いまの購買形態だと買う気にならないのは確か。
ますます、囲い込み/タコツボ化が進行した印象。
何か、コミケが幕張で開かれていると思ってる人がこのスレには たくさんいるんですか?
書店で売るとしたら、適正価格は1700円くらいだと思う。 1400円の網状言論F改より内容・装丁は濃い感じなので。 確かに2700円は高いが、コミケ価格としては良心的なほうじゃないかと思った。
開催場所すら、よく知られてないわけだ。 そりゃ購買動機も薄くなるわ。
囲い込みがあざとくて興味あっても買えない
面が割れるってさー、誰もいちいちおまえらの顔なんか見ちゃいないよ。
分かってねーなー、そういう問題じゃないんだよ
・・・知り合いか?
いや、ショッカーと戦う人です。
>>193 仮面ライダー本郷猛は改造人間である。
彼を改造したショッカーは、世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカーと戦うのだ。
195 :
考える名無しさん :04/08/18 15:11
葉鍵糞の売れ行きが芳しくなかったようなので、 中の人が暴れているようだな。
幕張とビエンナーレってあずまんと直接関係あるの?
影のフィクサー
【影の】東浩紀スレッド38【フィクサー】
前から気づいていたが、権威妄想が一人?いる。
ファウストで大田×東が読みたい・・・
コミケが幕張メッセで開かれていると勘違いしたバカが
あずまんのコミケ出展を「幕張ビエンナーレ」と揶揄し、
あまつさえそれをスレタイにまでしたということか。
>>1 はコミケもビエンナーレも何のことか全然わかってないな。
東とアスカの脳内対談・・・・・・ 内容を想像しただけで、本当、射精しそうだ。 クソ、Hakagixなんてどうでもいい! コピ本読ませろ! 売ってくれ!
コミケの知名度なんて所詮そんなもん。 おれは最初から気がついてたけど(w
今頃気付いたのか?
いいじゃんこのスレタイ
【影の】東浩紀スレッド38【フィクサー(w】 ならいいや
>けどこういう「歪み」がとても面白いというか、ツッコめる事さえ喜びを感じてしまうわけですよ。逆にツッコミめない、歪みを楽しむ事ができない人はこの本を読むには辛いんじゃないだろうか。 わらた >kagami 『はじるす史観はどうでしょうか?エロゲを語る上で、つるぺたの流れからはじるすの本流(幼女二人組ラヴラヴ)確立までの語りは外せないと考えるのですが…。』 これもわらた
>・・・・・・なんと言いますか、二人とも過去の悪行の数々を忘れすぎw 具体的に書いておくのが読者のためだと思うぞ☆
>>210 かのせってひどい香具師なんでしょ?
よく知らんが
エロゲ業界のゴシップ紙みたい、なのかな? つっこみネタは楽しそうだけど、わざわざ買う程ではないかなあ。
>>206 見てぼんやり驚いた。
原田氏の発言ってそんなに凄いものだったの?
それなら葉鍵板にスレぐらい立ちそうなものだが。
それから高雄右京のTo Heartってしっかり嫌われてるんだね。
一部のゲームの熱狂ファンの現象かと思っていたが…。
ちなみに、ゲーム本体のプレイ経験はなく、
氏のコミックを読んで「まあ普通」と思った人間。
あと、伺かのアンソロジーはなんだか投げやりな仕事だなあとは思ったが。
K氏とK様 名前が似てますね
kimagureさん自分で貼ったん?
それにしてもK様というのは要所要所で登場するな。
幼女幼女で登場するとも言える。
>>214 似ているだけで別物。
kagamiほど狂ってはないね。 >@東浩紀によるTYPE-MOON批判。どうも東浩紀は雫路線のエロゲー特有の女々しさ・アンチマッチョな感じが好きらしく、ニトロプラスや型月のような少年漫画ライノベ路線のマッチョが嫌らしい。 この文章は冷静に評価できてる。 アンチマッチョも所詮はマッチョの反動形成だろうに。こんな理由がもとで奈須が排撃されているとしたら気の毒だ。
みんな凄いんな。ネタの半分もわからん。
「好き好き大好き超愛してる」の「ASMA」は東なのか?
だからそんなに気になるなら、買えよ、と。
買ったものの立場から整理する。 1.原田宇陀児インタビュー 内容はごく普通のインタビューであるが、 業界ネタなどに詳しいものは過敏に反応する恐れあり。 2.ササキバラ・ゴウ インタビュー なかなか込み入った話をしていて普通に面白い。 本来このスレにいる者が一番興味をそそられる内容だろう。 基本的に『〈美少女〉の現代史』を叩き台にしている。 3.東浩紀×元長柾木×更科修一郎×佐藤心 全体に「雫」から「AIR」のラインで美少女ゲームを語ろうとしている。 更科が「零落したマッチョイズム」という言葉で現状の美少女ゲーム (とくにTYPE-MOON作品)を批判することに、東浩紀は同調。 元長は一貫して違和を表明し、美少女ゲームをシステムとフォーマット、 およびデファクト・スタンダードの観点から一刀両断する。佐藤心はピエロ。
4.更科修一郎コラム 美少女ゲームにまつわる過去の経験を語るとともに批評を展開する。 また過去の美少女ゲームを「乙女ちっくイデオロギー」に純化していく過程と捉え、 現状の美少女ゲームを「零落したマッチョイズム」とする。 この人の考え方は基本的な部分でササキバラ・ゴウによく似ている。 5.元長柾木コラム この本で一人だけ言っていることが全然違う。 美少女ゲームの起点を「同級生」とし、あくまでゲーム的な文法で捉える。 「主題はいくらでも交換可能」という主張は、対談でも各人に違和を表明される。 ただ、閉塞した内部の状況だけを説くのではなく、ソフ倫など社会状況の変化とも からめて業界の変容を語っていく。 6.東浩紀コラム さすがにちょっと、まとめるのが難しい。誰か頼む。 7.佐藤心 なんかよくわかんない。 8.夜ノ杜零司 舞城?
>>222-223 なんとなつく乙〜。
あづまんのってそんなに難しかった?
まあ、今回AIRに焦点絞ってるから、
他みたいにまとめることはできなさそうだけど。
225 :
考える名無しさん :04/08/18 19:36
エロゲームって基本的にある年齢層のある種の男しかやんないんだろ? んなもんに市場的な可能性はないっしょ。
>>217 わからん…To Heartファンが多くて熱烈だから中には嫌う人がいただけじゃないの?
他の様々なコミカライズと比べてどんな特異的な作品なのか
理解できない。
hakagixでは「ゲームでは複数のキャラが対等だけどコミックではあかり一人」
というあまりにも当たり前のことしか書かれてなかったが。
特別に嫌われるってことはむしろ、エヴァみたいに特別な価値があるって
ことになると思うんだけど違うよね?
普通に駄作なだけだよね?
>>225 意外と女性もやるらしい
麻枝が自分が書くキャラは女性にも人気があるらしいとCPGでのインタビューで答えているし
葉鍵系の同人作家には女性も多い。今回雫の漫画を描いた宇佐見渉とか、わつき彩雲みたいに
まーあまりに少数の例外ではある
ようやく内容に関する話しが出てきたね。 善哉善哉。
情報が少なくて飢えてたからねちょっと前まで
ギャルゲーに表現の先端なんかあるわけないじゃん ギャルゲーなんてやってる奴の大半はどうしようもないキモオタだろ そんなやつらに何を期待する
ぼくは彼女100人いるイケメンですよ
>>227 今回、その辺についてもちょっと触れた箇所があった気がするんだが、
どこだっけ?
何か、「WHITE ALBUM」だと女性が理想像になっていなくて共感できた
とかいう話があったようななかったような…
今見つかったのはp.108の「未来にキスを」は
『「生身のわたしたちはいらないんでしょ」ってことを
自己肯定されるのは気にくわないし、気持ち悪い』って
感想があったという話だけ。
>>231 そこがほれ、東先生の腕の見せ所というわけさ。
哲学・思想から引っ張ってきたマジックワードを使いまくれば、
エロゲームも、ほらこんなエッジなメディアに!
こういう気持ち悪い話はエロゲ板でやったほうがいいんじゃないの?
結局ギャルゲーよりアニメの方が見込みあるよ 美術関係でもアニメへの感心はかなり高まっているし 現に職がない美大卒の人間はアニメ業界に流れることが多い インディーズレーベルとかも出来てくるだろうし
>226 許すも何も、マンガ版にはかなりの高橋・水無月監修が入っているので、ほぼ理想的な オフィシャルコミックなんだけどな。むしろ両氏がノータッチの新作アニメの方が地雷だ。 話題違いのレスでスマン。
>>237 エエー、アニメ版はむしろ原作より好きなんだけどな。千葉由利マンセー。
ズマソンはいつもアニメについて語ると些末な揚げ足取りばかりで攻撃してくるアニヲタの性格の悪さに ウンザリさせられるので現在は自制(自省?)しているそうだが、 現在の活動がラノベ、エロゲヲタの人たちにはどう受け入れられているのかその辺にまったく疎い俺は気になる
内容の話が出てきたのは良いとしても、 やっぱり2700円も払うべき本ではないな。
>>237 安心したよ。あのごく普通のコミックスから
何か特別なメッセージを読みとらなきゃならないのかと思った。
「いつまでも現実から逃げてはいられないよ」を
メタ視点からのプレイヤー揶揄と解釈するとかw
>>238 俺もアニメは静かな名作だと思う。
ただ、今度また作られるんだよ。
詳しいことはしらんが、
>>237 はその新作の方を危惧しているらしい。
つーかおまいらにとって2700円ってそんなに高い値段なのか…。
>>242 そうだそうだ、クワインの「ことばと対象」なんて4200円もしたんだぞ…。
あのコピー本付きなら安いくらいだ。
あまり褒めるとほんとにラノベ書き出すよこの人ならば!!
>>244 いや、コピー本はコピー本で400円取られてるよ。
高っ。
普通の同人サークルのオフセの値段だよそれ。
>>246 ただし本誌の方を前もって申し込んでいた人にはサービス。
しかし…あずまん、なんか無駄なところでサービスいいんだよな。
申し込んでおけばコミケ行けなくても通販に自動切り替えとか。
あんな厚い本で郵送料もないし。
でも従来ファンは喜んでもファンが増えないぞ?
普通の書籍として出せばもっと安くならないのかねぇ。
まあ、流石に専門書と比べるのは無理がありそうだが、
同人誌値段と思って大手の千円エロ同人誌3冊分と思えば安いし、
興味ある話がちょっとでもあれば買うユリイカ2冊分と思えば、
自分の趣味にピンポイントな分だけお得と言えないこともないが。
>>245 メタじゃなくてちゃんとしたのなら書いて欲しいな。
大塚はプロとして小説書いてるけど萌えはかけらもないし。
同人小説レベルでいいからあずまんにしかできないのを書いて欲しい。
エロゲーネタはさっぱりわからん。 俺はスルーするよ・・・。
価値無し日記のようにblogのネタと割り切ればともかく 大手エロ同人三冊分? そりゃー売れないわ
新海の新作の主人公が「浩紀」なのもメタリアルフィクションですか?
同じく買ったものとして。
>>222-223 ・夜ノ杜零司はKanonSSだし滝本なんだろうなーと思った。文体もそれっぽい。
・元長コラムのシューティング性などのゲーム性話はよくできている。面白い。
・東コラムは面白かった。メタリアル〜よりいいんじゃね?
・ササキバラは文句なし。よく話を引き出せてる。東もよく喋ってる。
・更科コラムもササキバラと絡めて読むとよくわかる。本当に似てるね。
・東×元長×更科×佐藤
元長=マップ右上から左下へ
東・佐藤=マップ中央上・左から右下へ
更科=マップ右上から中央へ
って立ち位置なんだろうな。
左上から右下へって奴はいなかったのか?
>253 ふつうに楽屋落ち
ファウスト1号で黒磯の誘拐事件は凄いショックだったと語ってたりしてたから、ネーミングからして 夜ノ森は滝本だと思う。肝心の小説は読んでないからわからん。
>>256 脳内の舞が現実に見えるようになって困るが
開き直って「えいえん」の世界に連れていってもらおうと決め、
ふらふら彷徨いたあげくにやっぱりやめて
ヤフーBBの勧誘バイトを始めるがだよもん星人には断られ、
「それもたいして悪くはないなと思う今日このごろ」な話。
…やっぱ滝本っぽい?
覆面作家というと舞城 でも大田批判の同人誌にそりゃないか・・・
ここは葉鍵板ですか?
ユヤタンではないの? 出る前からユヤタンか滝本だと睨んでたんだが。 舞城はありえないだろ。
>>257 舞城が滝本並のヲタだったらこうだ、ってカンジだな。
kimagureの中の人が見てるか知らないけど、コピー本とオフセ本の夜ノ杜って別人だろ。
動 物 化 す る 東 浩 紀
エロゲ話になんかついてけない、 あんなのやってるのキモヲタだけじゃん、 みたいなこと言ってる人がいるが、哲学がわかってない のではないか。 エイズ感染者は同性愛者が多いし、それは 人類全体から見たらごく少数の問題ともいえるが、 ソンタグが指摘するまでもなく、エイズは現代を鋭く隠喩するし、 ハイアートのテーマにもなっている。
エロゲとエイズどう関係があるんだよw
あずまんの日記曰く、「夜ノ杜零司の弟(だれだよ!)が書くナゾの舞城 トリビュート」だそうだから、舞城本人はないだろう。
268 :
考える名無しさん :04/08/19 00:46
結局、外国でも春画=エロゲーみたいな形で関心をひくんだろうな。 カテゴリーHentaiってやつです。 でもそれって名誉か?
デコンストラクションとかエイズって名誉か?
結局のところは「いい年こいてエロゲーに(;´Д`)ハァハァしてる自分を正当化したい」 ためのもんだろ、Hahagixをはじめとするあずまん達のオタク語りは。
>>266 「特殊例の探求でもある程度一般則を導けるはず」と
言いたいんだろ。
しかし、以前どこかでも書いたが、俺はもっといい例を知っている。
それは、遺伝子研究におけるショウジョウバエ。
オタク(エロゲー)は確かにマイナーかつ特殊例に過ぎないが、
現代人(社会)の傾向が極めて強調された形で現れ出ている。
だから、この時代になって初めて出てきた効果とかを検証しやすい。
…本当にそうか疑問もあるが、少なくとも動ポにおいてオタクを題材に
したことには、言い訳として使い得ないか?
ただ、hakagixについては、もうそんな建前捨てて
とにかく自分の興味のあることをやっちゃったの印象が強いが…。
>>271 バーカ違うよ。
「いい年こいてエロゲーに(;´Д`)ハァハァしてる自分(*´Д`)ハァハァ」
であって、見られると興奮するんだよ。
それくらいも判らんのか。
軽くマジレスしとくが、 自分が何物であるか、自分を取りまく物が何物であるかの追求は、 極基本的な哲学的態度だろ。 で、あずまん達がオタであることは否定しようもない。 だからオタ分析をしたくなったって何の不思議もないと思うが。
>274 その割にはライトノベルやら何やらで妙な業界ゴロ的動きばかりしてる気がするが。
業界ゴロが東の哲学的態度なんだろ。 あほくさ
277 :
考える名無しさん :04/08/19 02:44
夜ノ杜零司のアレは妄想キャラが見えるというネタと 函館の実家に帰るという記述から推測するに 滝本っぽい気はする。少なくとも舞城や佐藤ユヤではなさげ。 コピー誌の方は佐藤心、海猫沢、バイト君の中の誰か、というところか?
>>274 その割には
って、どの割にはなんだよ。なににかかってるんだ?
自分を取り巻く哲学的日常がエロゲーっていうのは凄いな。 いや別に否定する訳じゃないけど、俺の興味の埒外に あずまんは逝ってしまったようだ。
熱く、濃い夜だった・・・・
ハムすごい。
283 :
考える名無しさん :04/08/19 09:18
つか マジな話、東浩紀を哲学者だと思っているやつが未だにいるのか。
東が哲学者なのではない 哲学が東なのだよ!!
哲学者フラグを立てずにギャルゲーフラグ立てちゃったんだよ。
hahaha・・・
287 :
認知MAN :04/08/19 10:11
言語学板、認知言語学IIより哲学板の有志諸氏へ応援要請をいたします。 哲学に対する冒涜とも取れる発言が現在横行しております! 諸学問の源流たる哲学を冒涜する態度は認知言語学をしている私にも耐えがたい 事です。是非とも認知言語学IIスレの住民にこれをお教え願いたい! 以下のような発言が実際にされております! >>哲学板だとキチガイコテが結構多い、言語板はこういう自意識過剰・自己顕示欲の塊みたいなのが少ないから助かるね なんでここまで「自分自分」と叫べるのか?恥ずかしくならないのかね〜 頼んます!
あずまんのトゥルーエンドはどんな感じかな
>>288 批評同人誌→批評同人ゲーム→批評商業ゲーム→批評成金→南の島
批評で金稼ぐなんて無理だけどな。
290 :
認知MAN :04/08/19 10:26
言語学板、認知言語学IIより哲学板の有志諸氏へ応援要請をいたします。 哲学に対する冒涜とも取れる発言が現在横行しております! 諸学問の源流たる哲学を冒涜する態度は認知言語学をしている私にも耐えがたい 事です。是非とも認知言語学IIスレの住民にこれをお教え願いたい! 以下のような発言が実際にされております! >>哲学板だとキチガイコテが結構多い、言語板はこういう自意識過剰・自己顕示欲の塊みたいなのが少ないから助かるね なんでここまで「自分自分」と叫べるのか?恥ずかしくならないのかね〜
291 :
考える名無しさん :04/08/19 10:50
292 :
考える名無しさん :04/08/19 11:50
株で一発当てて、南の島。 宝くじとかでないところが偉大ですよね。
293 :
にんちMAN :04/08/19 13:00
平成16年8月18日発令! 言語学板「認知言語学II」より哲学板全般に及ぶスレッドに対して宣戦布告! >>哲学板だとキチガイコテが結構多い、言語板はこういう自意識過剰・自己顕示欲の塊みたいなのが少ないから助かるね なんでここまで「自分自分」と叫べるのか?恥ずかしくならないのかね〜 哲学板住人の全てに対して「言語学における哲学の必要性を否定!」と取れる 発言を認識!哲学の他分野における重要性を認める有志参戦の必要性を至急望む! 第一次2ちゃんねる学術板分野間大戦へ発展する恐れを認む!
>292 きっと今頃は、マガジンの金儲け漫画を読みながら「よーし、俺もオンライントレードで一山当てるぞ」 と意気込んでる悪寒。
一発ミリオンセラーでも出して、 というのでないところが慎ましい。
>>296 いやむしろミリオン狙っていいから情報自由論やって欲しいんだがorz
コミケがそんなに楽しいのかよ!
>>297 好きなものは好きだからしょうがない!!
ボブゲキター
哲学的な突っ込みだな
k様には 「正しい」「間違い」 「正義」「悪」 「敵」「味方」 という概念の他に 「有害」「無害」 という概念を持っていただきたいな。 持ったところで、上の三つ(この三つを選んだことには別に深い意味はない)の概念が k様は自分専用にカスタマイズしてしまっているのと同じように、 有害無害も好きなように歪めるんだろうけども。
「節度」だけで充分だ。
「基地害」 K様
日本文化大好きなら、慎ましやかなふるまい、というものを大事にしていただきたい、と。 >k様
>>297 むしろなんでコミケより情報自由論を期待するのかわからん。
情報やセキュリティを論じてもアメリカの学者には絶対に勝てない。
コミケは現場と最先端がともに日本にあるというアドバンテージがある。
ようするにコミケ×情報自由が面白いんだろ 著作権氏ね!と
>>254 >・東コラムは面白かった。メタリアル〜よりいいんじゃね?
何について書いてたの? 何か斬新な視点でも提出してます?
俺はあずまんのセキュリティ論にもエロゲー論にも興味はないが、
情報環境が主体をどう変容させるかという話にだけは興味ある。
(例:物語志向メディアからコミュニケーション志向メディアへの移行)
斬 新 な 視 点
winnyマンセーの東先生の波状のうぷはまだですか? 1日限定でいいからうぷろだにあげといてよ
波状は安いんだから買えよ ていうか俺が一括購入してんだから簡単にアプるな でもハカギクスをアップしてくれたら現人神
>>308 オタクの立場から言えば
>>308 の著作権の使い方の話もあるし、
児ポ・青少年有害社会環境対策法案の話もある。
別にこちらの味方になってくれなくてもよいが、
こちらの事情を把握している人が一般に発言できる側に
本当に少ない。つまりディベートアワーに出られるような人が。
一般の立場から言えば、監視カメラ関連のこと、
デメリットどころかメリットさえろくに考えないでただ増えていくのは、
素で不気味なんだが。
アメリカはその辺の話進んでるの?
確かにそんな気もするが、日本で発言する人が欲しい。
学問としても興味あるけど、やっぱり、身近な現実としてもあるんだよ、
その話は。
ソフト提供者に責任なし ネット上の著作権侵害で 【ニューヨーク19日共同】サンフランシスコの米連邦高裁は19日、 インターネット上で情報を交換できるファイル共有ソフトの提供者に 音楽や映画の著作権侵害の責任を問えないとの判決を下した。 ネット経由の音楽や映画の無料ダウンロードが広がれば 膨大な損害を受けると警戒する映画、レコード業界は、 ファイル共有ソフトを提供しているグロクスター社などにも著作権侵害を 防止する責任があると訴えていた。1審に続く控訴審での敗訴は 業界にとって大きな衝撃とみられる。 高裁判決は、ソフト会社は著作権の有無にかかわらず、 情報を共有しようとする個人にソフトを提供しているだけで、 著作権侵害行為に深く関与してはいないと認定した。
317 :
考える名無しさん :04/08/20 15:34
波状買ってるしハカギも買うからコピー本うpして
>>312 俺もして欲しい・・・
ZIPでまとめて出してよ
わずかな時間のうpなら大丈夫だろ
>>316 これからはp2pの開発は米国留学中にやるのが流行るのか?w
私はショーペンハウエルには余り賛同れきにゃいぃところも多いぃのぉおおれしゅぅぅぅが、 少にゃくとも、希望、期待、世界へのぉおお楽観的欲望が、逆説的に 不幸を招く、人間はもっと絶望し、己は外のぉおおにゃにものぉおおも制御れきにゃいぃ存在 れぁあああ あぉることを経験し、世界が本質的に示しゅ苦悩と悲惨を認識しゅべきら、 といぃう彼のぉおお考え方には大いぃに共感し、賛成れしゅぅぅぅね。 希望のぉおお見通しと幸福にゃ未来へのぉおお意志が人間を逆説的苦悩へと追いぃ込んれんはっ イっぐぅぅぅふうぅ。 そしてぇぇぇぇ゛そのぉおお苦悩が暴力的にゃ制御へのぉおお意志とにゃって世界を破壊し、 相互のぉおお争いぃを呼び、ましゅぅぅぅましゅぅぅぅ苦悩を増大しゃせ、初めのぉおお目的とは全く逆に機能してぇぇぇぇ゛ゆく……。
はかぎくす 読んだ あまりのひどさにωαγατα..._φ(゚ー゚*) これはちょっとやばいだろう
以上買えない貧乏人でした
>>322 ( ´,_ゝ`)プッ
人からもらって読んだ俺は勝ち組
・・・・・全然勝ち組じゃないわこんなドジン読んでるんだからorz
はかぎくすは佐藤心の萌えイラスト載ってるよ
上手ではないが
以上買えない貧乏人でした
2700円なら他に有用な使いみちはいっぱいある罠。 watcher以外で身銭きって買った奴は負け組み。
岩波版でよければ、「純粋理性批判」が上中下まとめて買えるぞ。 哲板じゃやたら評判悪い邦訳だけど。
いや面白かったとは思うよ。 俺は哲学とか興味ないからよくわからんけど、 読み物として面白かった。
関係者必死w
多少、誤配がありそうなので修正しておくが、 「Hakagix」と「はかぎくす」は別物だ。 前者がオフセット本、後者がコピー本。
東について語るのではなく 東が駄目だという設定の上で遊ぶスレなのか。 面白いのかな。 ゴシップ的な文脈がわかれば面白いのかもしれないな。 わかんねーや。
オタスレだからしょうがない
なんでもオタクで済ますのはよくないな
むしろ自分はオタクじゃないと思ってる奴のほうがタチが悪い。
>>330 過去ログ嫁
半万年(
とりあえずhakagix買った奴はオタだよ
言い逃れできまい
はかぎくすは同人臭がぷんぷんしている
ちょっとこれは・・・
第三世代はイケメンです! 一緒にしないでください!
コミケにおけるパノプティコンあるいは東浩紀という表象
ゲームラボで奈須批判あったよ
338 :
考える名無しさん :04/08/21 22:54
読んだ。 一言で言えば 「僕、楽屋落ちっぽいのが好きなんです!」 ということだな。
はてなでニトロプラスがどうのってここでも晒されたK氏のこと触れてるのかな?
ネットで騒がれることを期待してたら、お仲間の伊藤某に話題をさらわれてしまうという 悲しい現実。
伊藤某って誰よ?
いやあ、みんな買ってねえんだから話題になりようがねえだろ。
書店売り始めてからが勝負っぽい。
>>341 goito-mineral
hakagixにgoitoが参加してなくてよかったよ。
キーワードを「東浩紀」「伊藤剛」にしてググってみ。ついでに「バカ」も いれると絞り込みやすい。
>349 そこのリンク先にあった以下の意見、あずまんが答えるとしたらどう答えるかね。 #自らのことを「商業主義軽視の批評家」と任ずる東先生ですが、同人活動の一部に見るこの商売っ気の #ことをどう考えているか気になります。また、東先生がコミケにおいて商業主義フリーに振る舞えるのは、 #既に“既存の商業主義”的世界においてひとかどの成功を納めているからではないでしょうか。先生が、 #どうしてコミケに出展するという選択にいたったのかがものすごく面白いと思います。なぜコミケなのかに #ついて、誰かインタビューしてください。ぜひ。
伊藤君についてわしが知ってるのは昔は唐沢の弟子だった。 しかし伊藤氏がエヴァを評価していたため激しく馬鹿扱いされる。 唐沢の元を離れ東や竹熊健太郎と仲良くなる。唐沢のいじめ開始。 各書でエヴァを見る人は基地外でサイコ。たとえばこの伊藤馬鹿君・・・ と一方的に書き続ける。 唐沢が伊藤君に訴えられる。唐沢は愛情も込めていたというが一応謝罪。 エヴァンゲリオンが引き起こしたオタク世代間闘争 ・・・別名Eの呪いとして動ポモにも影響を与えた。と思う。
>>349 .
>>351 んにゃ、それぞれ読んだけど、その伊藤さんと東がそんなにつるんでる様には読めないけど…
>>340 がなんで「お仲間の伊藤某」と言うのかがよくわからず。
腐女子の問題は、 あずまんがずっと迂回しているセクシャリティの問題にも関わってくるな。 オタクも男子と女子では傾向が違ってくるとなると、 動ポモへの否定的意見がさらに強まるわけだが。
>351 補足すると、伊藤剛がエヴァを評価したから唐沢が反発したのではなく、あまりにはまり込みすぎて 周りが見えなくなっていたから、唐沢が苦言を呈したという方が近い。唐沢自身も、昔にイッセー尾形 絡みで同じような状態になって周囲に大ヒンシュクをかったため、その二の舞を危惧したらしい。 あずまんとは「反唐沢(というかオタク第1世代)同盟」というラインで繋がっていたんじゃなかろうか。
モスコミュールぶっかけで 砂 真っ青か・・・
>>354 なんで唐沢の粗相は大目に見るわけ?
バカはバカとしても、いじめっぷりはひどすぎただろうよ。
>357 事実は事実として書いただけだろ。 アンチ唐沢フィルターかかりすぎ。
唐沢はキチガイだから。
伊藤君が馬鹿でも 唐沢のストーキングとか持病うんぬんを苦言ですますのはあんまりだな・・・
そうだよな。 唐沢のトンデモ本も、 最近は論敵叩きに変質してきたし。 このタイプは権威になったらダメなんだよ。 だから反唐沢的視点を持ちつつ読むぐらいでちょうどいい。
スマソ、スレの流れを変な方に誘導したみたいだ。 唐沢氏や伊藤氏を叩くのが目的では無く、単に不思議だっただけですから… この話題はこれで終わりにして、ハカギクスの話題頼みます↓↓↓
とにかく書店売りして欲しい。 あずまんは、 読者全員の「顔」を見たいという欲望に取り憑かれているのでは。 匿名性を嫌って今の販売形態を選んでいるという印象だ。
エロゲに興味なければ、今月の日経Click!付録冊子のインタヴューもどきで東のここ最近の傾向はわかるのではないかと思われ。
オタクって嫌だね
366 :
考える名無しさん :04/08/23 07:46
お仲間の北田さんがピンチですよ。 東先生も参戦ください!!
K様ってなんであずまんにだけは文句言わないんだろ・・・ と繰り返し繰り返し思う
K様には「勝ち組」自動判別機能がついているらしいぞ!
というか、k様は、アンチ東だったのが、リアルであったときにかなり凹まされて、 それからマンセーになったんでしょう? だから、みんなk様にリアルで会えばマンセーになるよ。 誰も会いたがらないだろうけど。 マンセーもリアルも迷惑度は・・・・・・いやむしろマンセーの方(ry
kagami 『私に発言があれば正々堂々仰って下さればいいのに、 リベラルを名乗る北田先生があてこすりのやり方を使うとは驚き、 痛みを覚えました。私は正々堂々が好きですし、卑怯は嫌いです。 己の心の誇りがなければ、いくら頭でリベラルを考えても無駄になるのではないかと思います。 ただ理論だけで動いて、人の心は平気で踏みにじる人間がいくらリベラルを名乗ったとしても、 虐げられた人々がそれを信用するでしょうか?>gyodaiktさん』 宮台と伊藤の次は北田か・・・災難だなw 鏡の様に割れやすく繊細なk様の心(*´Д`)ハァハァ
kagamiって火病持ち? ファビョり方が在日とそっくりなんだけど
kagamiさんのすべてをベタで受け止める東先生は やはり偉大な人です。神です。普通の人じゃありません
>>368 その機能、たぶん壊れてるぞ。
…ってツッコミがなかった!
とても悲しいです。
・・・
>>368 その機能、たぶん壊れてるぞ。
…しかしK様といえば町山は正気なのかあれ。
>375 K様がどんな輩なのかわかっていないんだろう>町山 そしてたぶん、あずまんもよくわかっていないんじゃなかろうか。
> 実際に周囲を見渡せば、ちょっと偉くなったからって同年代の学生や年上の先生に好意や > 嫉妬からのツッコミ、いちゃもんに耐えなきゃいけなくなった人や、そこで争われる「論争」を > 脱構築して遊ぶギャラリーばかりがうろちょろしていて、最終的にそれは単なる言説の支持 > 者数を争うヘゲモニー合戦でしかないというのに、表面上は「真善美」を争う「かのごとくに」 > 振る舞うゲームを強いられるとかいう状況であるわけだ。 学者は学者で大変なんだな。
日経clickで、 彼は(東は)同人誌を「カルチャー」と呼び、商業主義とは違う、と言っているが??? なんかだんだん発言がぶれてきたような・・・。 あと団塊ジュニア世代は「30代半ば」じゃないよね。20代後半くらいで。 >オタクは30代半ばの団塊ジュニア世代が中心だったが、疲れ初めています< ウソばっかで。 東浩紀の世代は、「団塊ジュニア」と「新人類」世代の間にあたる、特に名も無い世代だよ。
たぶん東は団塊世代が何なのか分かっていないと思う。
>>378 >だんかいジュニア 【団塊ジュニア】
>1971〜74 年(昭和 46〜49)頃に生まれた,団塊の世代の子供たちにあたる世代。
(三省堂提供「デイリー 新語辞典」より)
あずまんは思いっきりストライクゾーンなんだけど。
みんないいかげん
hakagix、増刷する程度には売れてるんだな。 もともと何部刷ったのかは知らんが。
メルマガもだけど・・・ あずまんの経済効果は知りたいな。
>383 サークル参加だったんで、あずまんのスペースを見に行ってみた。 会場に搬入されてたのは本のサイズを考えると300冊ぐらい? 「在庫リスクを抱えたくない」というサイトでのコメントや、おまけコピー本の用意可能な部数を考えたら おそらくは通販分と合わせて初版500冊ってところだろ。初版もっと刷って、販売単価下げてやればいいのにな。
持ち込み300もないだろ
>386 てことは200ぐらい? それでも完売ならずだったのか……
オレの予約番号は200番台だったよ。
予約しても会場に取りに来ない人も多いよ 予約なしで売れたのは50冊くらいだろ 15時の時点で大量に余ってたし
>>354 あれさ、例えて言うならば、こういうことでしょ。
芸人が新入りにどつき漫才の何たるかを仕込んでいたところ、その新入りが
「こいつ、ハリセンで殴りましたー!」と暴行傷害で師匠を訴えた。
唐沢らの「芸風」がどれだけ受けてるのかは知らんしけど、
上のような冗談みたいな話で、実際に訴訟が起こすバカが
いるというのも「なんだかなぁ」って感じだがな。
で、今度はあずまんにコバンザメですか。
しつこい馬鹿
>390 現代の若者がどういうものか知らないロートル芸人が墓穴を掘った、ということか。 何か納得できた。
「三馬鹿」叩きで駄目さ加減を露呈した唐沢の話なんて、どうでもいいよ。 いくら東が落ちぶれても、これと同列に語るべきじゃない。
けど伊藤剛も叩きに加わってるのな。 師匠と同類のデマゴーグだったということだ。 ずっと権威主義はよくないと思っていたけど、 やっぱり最低限のリテラシーとデリカシーは必要なんだと思った。 あずまんはそのへんは下品にならない。
下品にはならないが幼児化はする。
つーか、なんで今頃伊藤剛? あずまんと関わっていたのって、「オタクから遠く離れてリターンズ」あたりぐらいまでだろ。 唐沢叩きまで持ち込んで煽ろうとしてるやつウザイ。
>>381 1973−1980が大体そうだよ。
1950年に生まれて(戦後生まれの団塊)25才の時子を産んだとすると、
その「ジュニア」は1975年生まれとなる。東の場合、両親が戦前生まれに
なっちゃうよ。ありえない。
言いたいことは、もうすこし「若手」の筈だということで、30半ばならプラス25
で、団塊世代はもう引退してなきゃあいかんよ。
しかし、ニュースでよく言われるとおり、「団塊引退パニック」が襲ってくるのは
むしろこれからなんだからね。
東世代の価値観が、まるで団塊ジュニア世代の価値観のように言われているんだよ。
そこにズレがある・・。
>>398 団塊の世代というのは要するに45年の終戦直後のベビーブームの世代なわけでしょ。
だから団塊ジュニアは人口の多い30歳前後が中心になるはず。
例えば46年生まれの人が25歳の時に産んだ子で71年生まれのあずまんと同級生。
>>398 君の脳内設定はいいから。
団塊ジュニアは71-74年生まれを中心とする世代。
団塊の世代=だいたい1948〜1950年生まれ。 25〜30歳に子供を生んだとすると、最大の振り幅では 1973〜1980年生まれということになるな。 あずまんが「団塊ジュニア」を自称するのは、多少無理が なくもない。
>>397 本人ですか?(w
別に話題の一つとして出てきても不自然ではないと思うが。
辞書の定義が完全に正しいとはいわんが
>>381 に加えて
>>399 という指摘まであるのに、脳内設定に拘っているやつが
いるのはどうして?
ずまそん関連ならなんでもかんでもケチつければいいってもんでもないだろ・・・
>ずまそん関連ならなんでもかんでもケチつければいいってもんでもないだろ・・・ 本気で驚いた。そういうスレだと思ってた。
>>404 みたいなのしかいないんだから他の板にスレ立てすればいいのに
まあ まあ あずまんがいつも道理間違ってると言うことで
>>378 商業主義に関して話しているのは
>>350 のリンク元で、
あずまんの発言はぶれていない(変化してない)と思うが…。
ただ、
>>350 も興味持っているように、むしろ発言と行動にブレがある
のかないのかというところが問題かな。
漠然と思ったんだが、あずまんが興味がないのは
「売るために書く(売れるようなテーマだけ選んで書く)」であって、
「好きで書いたものを、どうやって売るか」には興味があるんじゃないかな。
波状言論自体もそうだし、その手続きでhatenaポイントを設定してみたり、
コミケで売ってみたり。
これ自体は悪いことどころかむしろ実に面白いことだが、
発言と行動がぶれている印象を与えるてしまう迂闊さは実にあずまんらしいw
やや皮肉屋気味なのにやさしい視線・・・・・・ちょっと萌えちゃった。
>>407 の書き込みに。
>>407 「好きで書いたもの」の割にはあんまり愛情が感じられないつうか。
せっかくの才能を迂闊な行動で無駄にするところがあずまんの萌え要素だからな
>>409 どこらへんが?
そりゃ、分野が評論だから、行間から愛が滲み出るような
文章にはならないと思うが…。
三浦展によるとこうなる。
(あー、三浦と聞いただけで引いちゃう(眉唾になっちゃう)ネットヲチャーは氏ねよw)
ttp://www.works-i.com/special/newgeneration6.html _________________________________________
これまで「団塊ジュニア世代」といえば、第2次ベビーブーム世代と同じ意味で、1971〜74年に
生まれた世代を指していました。ですが、言葉の意味通り「団塊世代の子ども」と解釈すると、
71〜74年に生まれた子どもたちが中心ではないことがわかりました。これは男女が結婚する時期
がずれていたためで、団塊世代の男女いずれかが親である子の数が、全出生数の半数以上となる
のは73〜80年です。2001年に大学を出た人は、団塊世代の父親を持つ確率が最も高くなります。
これまでいわれていた「団塊ジュニア」より5歳ほど若い人たちが「真性団塊ジュニア世代」だと
定義したのです。
_________________________________________
あずまんは世代論に(被害妄想的に)こだわるが 社会学やマーケティング、経済学等の世代(論)に関する議論の 蓄積を全然知らないからピントはずれなものになりがちなんだよね。 世代論ってそれこそ馬鹿でも語れるけど、まともに語ろうとしたら データをふまえて分析するしかない。 でも、あずまんはデータをふまえるのが苦手だw ………なんてことは過去ログで散々話されたからもういいや。
414 :
考える名無しさん :04/08/26 01:16
北田もブログでいまの20代を嘆いておるが、 そんなに大騒ぎするほど違うもんかね。 30代にして近頃の若いもんは的発言ばっかってのも どうなんしょ。まだまだ若いっすよ。
まあとりあえずあずまんの母君は47年生まれなのだが 笠井潔との往復書簡より
>>414 とはいえ、80年代以前と以後では、世の中ひっくり返るほどの変化があったわけだし
やはり世代的な落差のようなものは感じますよ。
420 :
考える名無しさん :04/08/26 09:39
宣伝です。
◆ 9/23 トークセッションのお知らせ
宮台真司さん×北田暁大さん トークセッション
「限界の思考 〜社会学と現代思想〜」
日 時 : 9月23日(木・祝) 19:00 開演 (18:30 開場)
開 場 : 新宿 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階)
入場料 : 1000円(全席自由・税込)
内 容 : 新たな展開が見られず、閉塞する批評空間一派。
東浩紀も限界に達し、思考停止しつつある現在、
その限界を乗り越えられるような何かを、
派閥としての社会学陣営は提供できるのか、それともできないのか?
主 催 : 紀伊國屋書店
予約・問い合せ:紀伊國屋書店 事業部 03-3354-0141
http://miyadai.com/index.php?itemid=144
届いたから読んでみたけど、なんでここまで執拗にFateを叩いてるのか理解できん。 この手の話が東の嗜好というか理論に合わないのはわかるけど、そんな作品いくらでもあるじゃん。 正直、個人的に何かあったんじゃあないかって気すらした。 波状言論の対談か何かに参加を求めてすげなく断られたとか。
>421 ファウストで、デカイ顔してるのがムカつくから。
>>421 すべてに党派論を見出すなよw
そう勘ぐられるのを心配してかわざわざ月姫は好きだとフォローしてるのに。
大体だ、あずまんは嫌いになったら、
作品から揶揄するなんて嫌味な真似はしないっ!
ストレートに相手を批判するに決まってるぢゃないか。
今まで何人と喧嘩別れしてきたと思ってるんだ。
しかし、作品論としては気になるなあ。
月姫とfateってそんなに違うの?
両方未プレイだから知らないが、
周辺情報と作家性から考えると、
大きく雰囲気が変わることはなさそうな気もするんだが。
無論、よほどやりこんだファンに取っては違うんだろうが、
ギャルゲーとエロゲーを一つにまとめるあずまんにならって大雑把に言うと。
比較すると、そうだな、ナディアとエヴァほどに違うとは思えない。
(共通する作家性はあってもかなり違う例として)
…しかしまあ、読み直すと、 すでにストレートに相手を批判しているような気がしないでもないがw でも、裏情報を妄想するより、 「また」俺らにはぴんと来ない内心の変化があった程度と 考えるのが自然だろうな。 しかし、どうしてこうあずまんは物別れをやめられないのか。 月姫の人…とはもともと親しくはないかもしらんが、 ファウスト批判は突然すぎる。 せめて、はてなの人やほしのこえの人とは ハネムーンが続きますように…。
425 :
考える名無しさん :04/08/26 10:24
俺らにはぴんと来ない内心の変化
>>424 Fateに関しては「批評」だとか「批判」だとかを超えて、「攻撃」の域に達してると思う。
元長の距離の取り方と発言数の減り方を見てみると面白いかも。
>>424 ていうか元々、どちらかといえばほしのこえの人より月姫の人に好意的って印象があったんだけどな。
実は立ち位置系なのに、いつも位置取りに失敗しているあずまん。 気持ちがはやりすぎです。
大塚がある時期から突然、現ファウスト組(大田・舞城・佐藤・西尾あたり)をヒステリックに叩き出したじゃん。 なんかあんときに似た匂いがするんだよなー。取り込みに失敗した腹いせみたいな。
そりゃ大塚が正しいよ。
>423 月姫は、東が、メタリアルフィクションとしては、本来、評価しなかった だろう、ベタなお話だったわけだ。 けれど、「同人界から現れた、商業主義でないクリエイティブなムーブ メント」なとこを評価してたわけだろ。 一方、Fateは、ベタなお話であるのを、そのままに、普通にエロゲー界で 商業作品として人気が出た。おまけに、(あずまん的に)メタリアルフィ クションの牙城であるファウストにまで進出しやがった。 あずまん的に、奈須きのこは、同人臭いメタリアルフィクションを書き 続けるべき作家であり、ファウストも、メタリアルフィクションだけを 載せ続ける作品だった。 なので、奈須きのこが、Fateでブレイクし、ファウストが、奈須きのこを 乗っけたことは、両方とも、あずまんに対する裏切りなわけだ。 まぁ逆ギレなんだけどな。
>>430 でもそれまで持ち上げまくってたんだよ?
まあ笠井と仲違いしたのが理由っぽいが。
>>431 ニンともカンとも…だな。
しかし、まあ、筋は通ってるというか発言はブレてないわけか。
で、あずまん自身が下野しているわけだから、 メタ好き-非メジャー好き という評価軸は保たれている。
>>431 でもメタでないから嗜好に合わないっていうなら、そう批判すればいいのであって、
そのベタな内容そのものについて矮小化するような感じにあてこするのはどうかと思うけどな。
>>435 ぶっちゃけあんたは型月ファンなんだろ?
なら同等の批評を書くしかないよ。批評を殺すには別の批評。
>>436 型月ファンじゃないよ。どっちかといえば鍵っ子だ。タイトルにつられて購入しちゃった葉鍵板住人だし。
FATEの細かい感想そのものについてはあずまんとほぼ同じような意見。
ひたすらジャンプノリのバトルやってるだけだなーって感じ。
まあ、あずまんと違って、別にそれを否定する気はないけど。
ただ、内容について細かい感想を言い出すなら、あずまん大絶賛のAIRなんて、
FATEどころの騒ぎじゃない、陳腐で突っ込みどころ満載のご都合主義的な話なわけじゃん。
主人公が悩んでないからヤマトレベルとか言われても、じゃあAIRはどうなのよと言いたくなるしw
でもあずまんは、フレームが優れてるからって理由でAIRを殆ど手放しで絶賛してるわけよ。
だったらFateはフレーム的に評価の範囲外とすればいいのではあって、
(そうやって多くの美少女ゲーを考察の対象外にしてきてるんだし)
範囲外としたうえで、更に細部についてあてこすりを入れるのはどうなのかなーと。
だから、ゲームラボだったかの「物語消費システムの優等生でしかない」って意見ならよくわかるんだけどね。
わざわざヤマトや銀英伝萌えのやおい女子を引いてあてこする部分は明らかに蛇足というか過剰でしょ。
で、何がその過剰さを産み出したのかが、ちょっと気になるなーってだけ。
空の境界読んだときはファウスト組の作品に比べて 普通っぽすぎて逆に違和感があった
>>438 そこが強みなんだな。
ファウスト、売れてる、売れてるって言ってもあの評判の悪い「もえよん」より入ってる本屋少ない。
俺もファウストずっと買ってるけど、で一番好きなのって、一番普通の「りすか」だしなあ。
あずまんがファウストに見出した未来も、不安に思っていることも、いまいちぴんと来ない。
ラノベって絵描きによってどうにでもなるのがなあ 西村キヌ好きだから読めたけどさ、りすかは。
ど う で も い い
>439 「りすか」とか「空の境界」だったら、普通のライトノベルやエンタメノベルの レーベルから出てる他の小説で置き換え可能なんだよね。 ああいうのが読みたいならTheスニーカーとかドラマガでも読めばいいんだし。 西尾や奈須は上手くて面白い書き手だけどさー。 あずまん的には、業界にTheスニやドラマガみたいなのが一冊増えても 単なるパイの食い合いになるだけでつまんねーからやめろ、とかいう感じ なんでないの?
あずまんは奈須の小説は「優等生」的なラノベだから そんなのを載せる雑誌ならいくらでもある、ファウストが 特集するほどではない、と述べている(ゲームラボより)。 疑問その1 ラノベ雑誌って角川系以外に出てないじゃん!(スニーカーに電撃hpにドラマガ) 「いくらでもある」ってどこよ? 疑問その2 ファウストにはメタリアルフィクション系(物語消費を内側から侵食するような傾向の作品)しか 載せてはいけないのか? それって昔あずまんが批判していた「蛸壺」じゃん。 ファウストのコンセプトは「文芸コロシアム」なんだから(けっして メタリアルではない)いろんな傾向の作品がひしめきあっている様な 状況の方が望ましいんじゃないの。 第一、ファウスト一号のような小説ばかり読んでる人って そうとう自家中毒起こしてるぞ。
>>444 疑問その1に関しては、俺も気付かなかったから、むしろ444が慧眼だな。
なるほど、コミックと違って、ラノベは少なくも雑誌で見れば角川独占なのか…。
まあ、あずまんが誤りだけど、「奈須の小説を載せる雑誌は他にもある」
程度なら言えるんじゃないかな。
疑問その2は、むしろ、あずまんに対してというより、ファウストに対してまさしくその通りかもな。
「既存の雑誌にないもの『だけ』」ではなく、
それこそ新井輝や築地俊彦あたりのような露骨な萌え系とか、普通のライトノベルも混ぜないと、
「真のコロシアム」とは言えない。
(あずまんはさらに極端なことを言っているわけだが)
ただ、商業的にはどちらが正しいのか微妙だな。
「俺は一味違うぜ」でファウストを選ぶ奴が「真のコロシアム」を望むのかどうか。
そんなのは東以上の夢見がちな理想論だとおもふ
>>446 そう? 俺はどちらが売れるかはなんとも言えないと思うがなあ。
既存のライトノベルが捨てられないけど、ちょっと変わったものも読みたいかな、
という緩い層を掴める可能性もあるし。
まあ、確かにカラーを明確にする方が王道ではあるのかもしれないが。
すると、今のファウストの路線が丁度よく、あずまんのは方向性はいいけどやりすぎ、ってこと?
448 :
考える名無しさん :04/08/26 19:38
ああこのスレにいる人たちってホントにライトノベルなんか読んじゃってるんだ。
まさか本当に読んでる奴がいるとは驚きだな。
「メタリアルフィクション」ってなんだか物凄い言葉になってるな 検索しても27件しかヒットしないが立派なジャンルなのか セカイ系が1910件ヒットするんだからもう少し頑張れよ
だってまだ連載が終わってないじゃん。 ファウストのあれが一冊の本になってからだよ。 そういうじっくりした作業でしょう、文芸理論って。 ライトノベルしか読まない人にはわからないかもしれないけれど(笑)
西尾や奈須が小説家として優等生的だっていうのがワラえる。 小説理論に無知なのに評論家気取ってる笠井チェンチェイの同類ですかね。
笠井はフーコーを読んでない、読めない(笑
小説の技術についての見識が素人で竹田セイジより馬鹿なフーコーが読めない中卒の笠井にいくら褒めたところで奈須に箔なんか着くわけないじゃないですかw
あずまん語録 ヤフーで検索 郵便的で検索した結果 ページ:3208件 過視的で検索した結果 ページ:45件 動物化で検索した結果 ページ:4848件 メタリアルフィクションで検索した結果 ページ:17件 ぐーぐるより少なくなるんだね
西尾や那須が優等生・・・ 劣等生は目もあてられないですね
460 :
考える名無しさん :04/08/27 02:46
あずまんも、あんまりいいかげんな見識(というか私的な感情)で、 あげたりさげたりしていると、本気で相手にされなくなるぞ。 あんたに褒められても迷惑なだけだと。 エロゲーのライターはあずまんが思っているように、 インディアン、ネイティブアメリカン、アメリカ土人ような 「再発見」が必要なもんじゃないと思う。 自分はコロンブスと思ってるのかもしれないがね。
コロンブスでいいじゃん 延々と晒され続ける存在
構造分析するつもりなんだからアフリカとかオーストラリア未開人みたいな扱いでいいんじゃないの。 実際批評理論にとっては未開人だろ。「野生の思考」だよ。
コミケ=「豊饒と再生」の儀式 エロゲーオタク=動物 エロゲーライター=動物と一緒に暮らしてる未開人
新たな萌えポイント=抜きどころを開拓 すなわちブリコラージュ
1998年にブレイクしたスターが目も当てられないほど凋落している (東浩紀、小林よしのり、モーニング娘)
東スレ哲板追放委員会
>>416 >とはいえ、80年代以前と以後では、世の中ひっくり返るほどの変化があったわけだし
正確には「80年代には世の中ひっくり返るほどの変化があった、と思ったが錯覚だった」でしょ。
日本人は源氏物語の昔から何も変わっちゃいない。
また糞の役にも立たない一般論を…
469 :
考える名無しさん :04/08/27 05:19
お前等、リリカタンには触れないの?
>>469 のリクエストに従ってちょ〜〜久しぶりにリリカタンの日記見たけど、、
ワロタw、リリカタソって郵便本読んでないのな。
あの隙だらけなチャーミングさにもうメロメロ、僕が優しく導いて上げるよ…
という輩が群がるのも止むを得ずってか。
そういうキャラを演じてるのよあのメス豚は!
何を書いても頭の悪さを滲ませるレッズに感動
エロゲ論壇版!?
それははてなの専売特許です
はてなにはいろんなタイプの人がいるけど なぜか目立つのは文系ヲタばかりなのは興味深い。 (ここでの文系とは学歴ではなく趣味の傾向を示す)
最新のインコミ読んだら 北田が延々とあずまんのメタリアルフィクションって概念を 紹介しているよ。 仲間内でグルグルまわすのさ。
プロレスラー・ストロング東
ユリイカの西尾別冊をどのように利用するか見物ですね。
批判するにきまってるじゃん 「ヒュンダイ思想もユリイカもカルスタに乗っ取られ(ry」
まぁ、こんなこと言い出すんじゃないの。 「最近の西尾維新ブームには正直違和感を感じています。 そもそも西尾の本質は********であり、それは 本人が******(メルマガからの引用)だと語っている通りです。 僕としては西尾氏の*****な点が魅力だと思っているので その点を迂回した今の西尾ブームにはまったく興味がわかないのです」
ユリイカで西尾を語るメンツには興味あるな・・・ あずまんは入ってないの?
斎藤は入っているだろうな あと上野
丹生谷も書くらしい
485 :
考える名無しさん :04/08/28 00:50
仲俣も書くみたいね。
俺俺
感感
>>454 >西尾や奈須が小説家として優等生的だっていうのがワラえる。
>小説理論に無知なのに評論家気取ってる笠井チェンチェイの同類ですかね。
文学の小説家じゃなくて、エンターテイメント小説家として優等生って意味じゃないの?
ガルシア=マルケスとかマルセル=プルーストじゃなくて、スティーブン=キングとかトム=クランシー的な小説。
>>456 >小説の技術についての見識が素人で竹田セイジより馬鹿なフーコーが読めない中卒の笠井にいくら褒めたところで奈須に箔なんか着くわけないじゃないですかw
「バイバイ、エンジェル」「哲学者の密室」の笠井潔が褒めたとなると、それなりの箔はつく。
それが世間一般の認識。
「コミック新現実 Vol.1」 角川書店 9/下発売 価格未定 大塚英志プロデュース 【特集】かがみあきら 【執筆陣】「オタゴニアン」杉浦守×大塚英志/「黒鷲死体宅配人」山崎峰水×大塚英志/ 「ゼオライマー」高屋良樹/安彦良和/浅田寅ヲ/みなもと太郎/上村一夫
奈須よりニトロプラス これ常識
銃オタとエロゲオタが重なった人間が異常に騒いでるだけで、五十歩百歩じゃないか? つうか、そういう話題はスレ違いだろ。
何故か本棚にあった「不過視なものの世界」を読んで、その後の成果を知りたく思いました。 一般人にも読める形で、その後の到達点をご披露下さい。
美少女ゲームの臨界点というのがあるようです
でもあずまん、画像分析はすでに放棄してるべ。
>>493 一般人=ヲタと認識しているのはあずまんとその取り巻きだけのようです
んなやつぁいねえ。
下級生2の柴門たまきというキャラが非処女で他に男いたと、エロゲ板とその関連ですごい騒ぎになっている。 これが美少女ゲームの臨界点で言っていた、オタクが楽園を破壊されそうになったときの激しい反発というものなのか……
多分そいつらってエヴァの時「庵野氏ね!」って言ってた連中と同じなんだろうな…。
>>497 いや、そういう危機を回避する方法を編み出しているヲタク達もやはりいるわけだ。
NTR属性(寝取られ属性)を持ったヲタクは、
他の男に彼女や妹や幼馴染が取られる(レイプではなく)ことに快感を憶えることができる。
これは訓練で属性を獲得することが可能。
>>498 まさにそういう香具師を見つけた。
年齢=恋人イナイ歴のヤシラが語るスレ・10
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093338149/l50 99 名前:名無しさん@初回限定 メェル:sage 投稿日:04/08/29 11:58 ID:S5RSXxEI
>94
知識ぶった奴は沢山居るが(管野・元長etc.)サブカル系は見かけないと思うんだけど…
もしエロゲ界に居るんならマジで教えて欲しい。メーカーとかシナリオライターとか。
関わり合いになる前に絶対回避したいので(´Д⊂
>98
一般板で18禁やbbspink系ネタは振らない、リンクを貼ったりもしないのが暗黙のルール。
ガ板やニュー速にスレ立ててる奴もルール違反。やってる事は自分が叩いてる連中以下。
下級生2だけど、価値観はそれぞれとは言え、こういう事やってる連中に
変に理解ぶった態度を示すのは感心しないなぁ。勘違いしたクリエーターが
ますます増長して客を騙すような事を続けるぞ。それで「衝撃の展開!」とか
売り出したりな。
金と予算が無いからキレて滅茶苦茶やっただけなのに、エヴァのラストを
素晴らしい〜!って持ち上げてた○○共は、みんなサブカル路線に行って
そのまま孤立していったな。
>勘違いしたクリエーターが >ますます増長して客を騙すような事を続けるぞ。 彼にとって「クリエーター」とはどういう存在なんだろう。どういう職業なんだろう
こういう層はあずまんも忌み嫌うだろうな。 ファウストとかも才気走って見えるはずだ。
>波状言論編集部は、終刊まで失速することなく駆け抜けますので、 最後までご注目ください! 今の時点で既に終刊を意識しているあずまん
たぶん来年の三月号まで
あずまんがエヴァの頃書いていた 「もはやアニメ(ファン)は作家性を許さない。 大塚はその点に関する認識が足りない」 ってのはこのことなんだな。 エロゲの世界も同じなのか。 ちょっとでも「作家」っぽくなるととたんに バッシングが始まる。 あと侮蔑語としての「サブカル」呼ばわりされる。 あずまんもヲタから「サブカル」扱いされてたしなぁ。
その一方で妙に保守的なクリエイター信仰が何かを蔑むツールとして使われているような気も。
サブカル的方向に足を突っ込んでるのは事実でしょ。
508 :
考える名無しさん :04/08/30 01:18
「美少女ゲームの臨界点」買ったんだけど、HAKAGIX=葉鍵の意味が 全然分かんなくってモヤモヤしてたんさ。 で、さっき思い付いたんだけど、Leaf(葉)+Key(鍵)ってことで、 例えば葉鍵っ子っていったら、LeafとかKeyとかの美少女ゲームが 好きな人のことを指すのかな。合ってる?
サブカルを侮蔑語として使う人に 「じゃあ君のサブカルの定義は何だよ?」というと とたんに口を濁す。 定義がはっきりしないゆえの汎用性の高さ。 ネット的には「サヨ」ってのもそうだな。 社会主義と関係なくてもちょっとでも「市民」っぽかったり 人権について語ったりするとたちまちサヨ呼ばわり。 小熊英二のいうところの「左」を忌避するポピュリズムって やつだね。
>>508 あと、東が「存在論的」で
一番重視してたデリダのテクストが「葉書」
>510さん あ、なるほどです。ありがとうございました。 でもこの本ゲームやってないとムツカシイですね。 知らない用語ばっかりです・・・。
デリダとかけていたの!? デリダも極東の島国で自分が研究されていることは 知っているだろうが、こういう使われ方されてるとは 思ってもみないだろうな。 そういや「葉書」の翻訳って、あずまんの犬に食わせるほどある 放り投げプロジェクトのひとつだね。
>511さん 丁寧に教えて下さって感謝です。
>>513 あずまんの犬に食わせるほどある放り投げプロジェクト
・時枝誠記研究
・存在論的、広告的
・誤状況論
・サイバースペースはなぜそう呼ばれるのか
・リトルモア連載のやつ
etc多数
神「やっときましたね。おめでとう! この幼馴染が 非処女だと分かったのは きみたちがはじめてです ネラー「非処女?Σ (゚Д゚;) 神「わたしが つくった そうだいな スケールの ヒロインです! ネラー「どういうことだ? 神「わたしは 平凡な幼馴染に あきあきしていました。 そこで医大生徒をよびだしたのです ネラー「なに かんがえてんだ!(#゚Д゚) 神「医大生は ヒロインをみだし おもしろくしてくれました。 だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。 ネラー「そこで 七瀬も‥か? 神「そう!そのとうり!! わたしは 童貞を うちたおす ヒロインが ほしかったのです! ネラー「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ 神「なかなか りかいが はやい。 おおくの 住人たちが クビを吊って きえていきました。 しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに信じまいとする すがたは わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう ネラー「そんまことのために 下級2を買ったんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな! 神「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった モノなのです ネラー「おれたちは モノじゃない! 神「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ! どうしても やるつもりですね これも 童貞のサガか‥‥ よろしい しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!
>放り投げプロジェクト ・暗号論 ・画面分析論(一部動ポモ三部に収録) ・フィリップ・K・ディック論 ・「オタクから遠くはなれて」(雑誌掲載バージョンは次号予告(90年代アニメ分析)があったのに未完) ・グレッグ・イーガン論(どっかで書くと予告していた)
>10月配信号は、法政大学の白田秀彰助教授、「真紀奈17歳」管理人、そして波状ではお馴染みの >鈴木謙介氏を迎えて、「知的財産権とネット・コミュニティ」を主題に大型座談会を組みます。 >レッシグの新著「FREE CULTURE」を出発点として、Winny、CreativeCommons, SNS, DRMといった >問題を、政治的・法的観点を交えて本気で議論する予定です。収録は9月半ばですが、いまから >当日が楽しみです。 「FREE CULTURE」の訳者を呼ぶべきだと思うんだけどな。
プロレスじゃなくて「政治的・法的観点を交えて本気で議論する」ので あれば、訳者も参加してくれると思うんだけどな。 「真紀奈17歳」って<中の人>が参加するわけ?
>>497 見てきた。すごい勢いだったw
逆に言えば、ユーザーにこのくらいの迫力がねえと
今の時代で表現(らしきもの)で商売なんて出来ないんじゃない?
これはしかしなんか見る限り製作者側の悪手のような気もするな。
幼馴染が彼氏持ちなんて別に珍しくも面白くもなんともないプロットなんだから、
狭い業界で商売やってて反発買うようならやんなきゃいいんじゃないかと思うけど。
なのにやっちゃうなら
「エロゲーだからこそ、これが表現になる!」っていう自意識があるわけで、
それはそれでとてもキモイ。オタクのメタゲーム。
>>503 > 今の時点で既に終刊を意識しているあずまん
そもそも波状言論は今年一杯で終わる予定の
「期間限定」企画であるとサイトでは公言されているよ。
> とにかくあらゆる要素を入れて、盛りだくさんな迫力ある本にしようとしていたのです。 リベラリズム、未来学批判、バラードの小説の批評。 一体何ページの本にするつもりだったんだろう。 波状もHakagixもボリュームを売りの一つにしてるようだけど そんなにコンパクトなものが嫌いなのか?
実質的な内容にとぼしい場合、 かさにこだわることでそれを隠蔽しようとする心理が働くわけです。 編集の子達がA4何枚とか毎度毎度そればっかり言ってるのは まあそういうことです。
ここまで遅延しまくったあげくに大した改稿なしのを読まされるくらいなら 多少延びても色々アイデアの詰まったのを出して欲しいな
波状の焼きCD付き
あ、それから、波状言論の台所事情について『本とコンピュータ』の次号で取材を受けました! 何人購読者がいて、毎月いくらくらいかかっているのか、 赤裸々に語っています。正直に語りすぎたので、みなさん幻滅されるのではないかと、少し心配です(笑)。 ほう
>>527 それは波状ファンとしては
興味ある情報ですね!!
たぶん2ちゃんにその数値は出るでしょうがw
100人もいないよな
じゃあ予想。 87人。
そんなに少なくはないだろw 千はいってるんじゃないの?というかいってなかったら悲しい。
>>522 おおサンクス
hirokiazuma.com(波状言論=東浩紀個人事務所) *
では、現在、2004年1月から2004年12月まで期間限定のメールマガジンを配信しています。
月二号ずつ配信であわせて600円 毎月平均100人だとすると6万円・・・ ハハハ・・・
1000人だと 60万円 おおっ
>>535 おおっ
かよ。
60万だぞ、60万。
これで運営していくって無理だろ。フツーに考えれば。
ホント、対談相手にいくら払っているのか・・・ほとんどボランティアだな。
大変です!ここの皆さんの精神的支柱である東浩紀
たんがみさくらなんこつスレの住民に陵辱されてしまっています!!
↓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092200104/ >275 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/08/18 05:00 ID:1ar5l/4+
>
>>270 >ググって発見。
ttp://www.hirokiazuma.com/hakagix/ >
>ブログを読む限り、落ち目の人たちが、居酒屋でクダまいているようにしか見えないなぁ。
>人気者に泥ぶつけておけば、サブカルの尖った人になれて嬉しい、みたいな?
>見苦しい上、批判・批評=他人のふんどしだからね。東センセもマジ落ち目なんだね〜。
>(と学会にフクロにされてから、カナーリ痛々しくなってきた)
なお、みさくら住人は↓の様な不可思議な呪術を用いますので、
東たんスレに皆さんは十分ご注意お願いして、行動してください!!
=========================================================================
みさくら的詭弁の15の特徴
1:事実に対して仮定を持ち出す
「ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「朝 目が覚めたら メッチャ犯されていました」
3:自分に有利な将来像を予想する
「ああ゛っでるっ…!!たまみるくでるっ!! でっでるうっブリジットのこくまろミルクぅ」
4:主観で決め付ける
「きもぢい゛ーっ みゅくぴゅーーーってっ きもぢい゛ぃーーっ!!!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「み…乳汁(ミルク)がッいっいっぱい…いっぱい射乳(で)ちゃいますぅっ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ケニーもねー」
7:陰謀であると力説する 「ナカで…膣内で!こってりしてるのが射精(で)てるよおおあおおおおおおッ」 8:知能障害を起こす 「あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーっーたー」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「バカ!バカ!まんこ!!」 10:ありえない解決策を図る 「ちえりのおちんぽいじめてくらしゃひっ」 11:レッテル貼りをする 「お姉ちゃんのおまんこ…あったかくて…ほっとして…あうぅ… ちんぽのためのお風呂みたいだよぅ」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「気持ちいすぎてクルクルパーになっちゃうですうぅッ!」 13:勝利宣言をする 「ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「気持ちいすぎて、私… お国がわからなくなっちゃうッ!」 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「まむこ ちむぽ ふたなり ちむぽ うずく おなにい まむこ はめて ちむぽこ ちむぽ いてる おまむこ みさく らなむ こつ*」 ==========================================================================
>60万だぞ、60万。 編集部員は安いギャラかボランティア。 対談相手もボランティア。もしくは払ったとしても文芸誌価格なら 安いもんだ。あの内容だから対談相手にきちんとしたチェック・校正は 頼んでないでしょ。 60万あれば十分いける。 雑誌で一番金のかかる印刷代と流通代がゼロなんだから。
実際は6万到達してるかどうかがポイントです
もちつけ。 波状の購読料は月300円だ。 6万円には200人。 たしかにポイントだな…。
期間限定の実験感覚でやってるから儲けは出なくていいのです
かわいそうになってきた
美少女ゲームの・・・ がやたら高いのは波状安くしすぎたという反省からですね
東先生がと学会にフクロにされた? 一方的な勝利宣言ほど見苦しいものはないな だいたい彼の理論の説得力はまだ失われていないし、今後10年はエロゲ語るのに現在の活動は参照されるね。 一般人は気にしない瑣末な部分以外で、ちゃんと学術的に反論できないヲタは悲惨
>>546 いや、これはk様じゃないだろ。
わかってて書いてるんだとは思うが。
まあ、ヲタライターにも余裕は欲しいよな。
東の方が面白い。
ヲタライターはもっと狂ったものを書くか
もっとキチッとコンスタティブ(ヴにしないとカッコ悪いね)にやってくれ。
そういえば東批判としてしかオタライターが存在しないような・・・
Hakagixの中では、ササキバラが「もっと自分の経験を語れ」と あずまんに説教を垂れているわけだが。
唐沢一派だからな
>>549 それの返答は、「以前語ったら、小川びいと新月お茶の会とかいううざい東大
アニメ研のやつらが絡んで来たんで、もうそういうことするの嫌なんです(意訳)」。
で、事実
>>548 みたいな状況だ、と。
新月お茶の会は文芸サークルだな。アニメ研とは別。
大塚とかササキバラは業界歴長いから 自分の経験を語りさえすれば「業界史(の一部)」となりうるけど あずまんが語ったところでたいしたものにならないじゃん。 昔、「クイックジャパン」で語ってたのはアイドルの実家に行きましたって話だし 「SIGHT」で語ってたのは偏差値エリートだったんですよ僕は、って話だし。
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたちどうして YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l まともにはたらかないの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
>>554 それはね。
キミの中の人と同じだからだよ。
556 :
考える名無しさん :04/08/31 14:14
そういえば昔話題になったT君(だよね?)は 元気にやってるのかな?
>>556 T?はてなで日記やってるY氏じゃなくて?
560 :
考える名無しさん :04/08/31 17:07
リニューアルしたインコミに先生は 執筆されないんですか?
561 :
考える名無しさん :04/08/31 17:14
>>559 その後、あんま伸びなかったみたいね・・・
562 :
考える名無しさん :04/08/31 17:19
Y氏は脱童貞果たしたのかな?
>>558 情報化・管理社会がらみの社会問題等とわかりやすい接点のある
日本人の思想家(wの中では、比較的とっつきやすいからだと思われ。
「哲学は何の役に立つのか」ってな人に東よりドゥルーズ薦めても。
先日東氏に情報自由論の上梓予定についてきいたところ 来年1月、改稿なしとのことです
プログで嫁さん
終章 東浩紀・フーコー 哲学はなぜ必要か―再び「考える」ことの足元を見つめて ホントだ。 誰か読んだ人は?
オタク・ゲイである「私」の足元を見つめての哲学 みたいな内容では?
フッサール・橋爪大三郎 、この並列も凄いな。 まあ東に批判的な内容のようだが。
>出版社: 洋泉社 ; ISBN: 4896917855 ; (2004/01) 今年の一月に出た本ですね?
>西研 この人って俺ら位の世代(20代半ば)には 予備校の小論文の先生(確か駿台)ってイメージが強いんだけど いつのまにか大学の先生になってたんだね。
>哲学は何の役に立つのか よっしゃ、今から本屋言って立ち読みしてくる。 「終章 東浩紀・フーコー 哲学はなぜ必要か―再び「考える」ことの 足元を見つめて」 ってあずまんも以前よく自問自答してたね。
>571 俺20代後半だけど、哲学の入門書出してた院生だか助手だかってイメージ。 予備校の先生なんかしてたのか?
研 うん。東さんは、自分自身の肌感覚、リアリティを大事にしている物書きだと思うんですよ。 そこが信用できるところでもありながら、同時に弱さでもあると思う。なぜかというと、自分の実感を 検証していく、ということをしていかないと、実感は絶対化さてしまうから。彼にとっての「動物化」は、 自分自身にとってはリアリティがあるものだと思う。でも、その実感が、自分の場合はどうやって 生まれているのかということや、この世に生きている他の多くの人の実感と、どのように通じたり、 ずれたりしているのかということを検証していかないといけない。それがないと、自分自身の実感というのは、 もう無前提に正しくなってしまうわけなんですよ。自分の実感にたよって物を言っている分、 自分として絶対これに芯があると思っている。ある意味では確かにあるわけですよ。 でも、それと違う世界観が出てきた場合に、別の実感からたってきたものとは、バッティングして、 通じ合っていく可能性がなくなるでしょう。
で、「内省」は、実感をただ肯定するのではなく、実感を掘っていくことであって、 いわば実感を検証する作業なわけですよね。 内省というのは、二つの方向から自分の感受性を検証していくことだと思う。一つは、 自分自身の「奥」に入っていて、自分自身がもやもやしていることの核心を取り出してく。 もう一つは、自分のこの感触と、他の人が生きている感触との間には、いったいどれくらいの ずれがあるのか、あるいは同じところがあるのか、ということを検証していく。 そうした作業がないと、自分がものをいうときのリアリティは、簡単にいうと独断的になるわけですよ。 ----------- 『自由を考える』を考える www007.upp.so-net.ne.jp/inuhashi/rede031.htm
いつものようなことを、いつものように言われてるよ、あずまん。
犬 東さんが、西さんと論じ合うような機会があったら、 展望が開けていくんじゃないかという感じはしますね。 研 かなりの論争になるかもしれないけれども、 少なくても空理空論を振り回して、 空中戦をやっているという感じにはならないとは思います
hageshikuwaratayo!!
真面目に答えているとすると、 少なくともはてなだけで購読者が197人はいることが確認されたわけだw 300×197=59100
あ、200になって終了した。 300×200=60000 か。 しかしちゃんと読んでいない人の割合が82%って 有料メルマガとは思えない数字だなぁ。
安いから買ったのに届いたら新書一冊分ってのは 実質まったくセールスポイントにならんね
テープ起こしそのまんまだからダラダラと長いのであって 音声ファイルを編集してそれを圧縮かけたやつを 添付ファイルにして送れば、何かの作業中に聞けるので いいんじゃないの?
それいいね あずまん生音声 ハアハア・・・ 誰かはてなにコピペしてきないさい
東浩紀×西研対談 〜月は東に日は西に〜
実は読みにくいのでちゃんと読んでいない ・・・ 149/200 買ってるけど読んだことがない ・・・ 15/200 なかなかショッキングな数字ではある。
587 :
考える名無しさん :04/09/01 07:26
ちゃんと読んでるのはモッチくらいだよ。
"誤配"以前に、ほとんどが"未配"なんでつねww
それも誤配のうちだよ
興味のない対談は読むのつらいね
>>574 >>575 というか、こっちのほうが痛い批判なのでわ?
>研 「匿名性」という感覚は分かるし、僕も、
>そうしたなんでもないボケッとした感じというのは好きです。
>でも、東さんは、こうした「匿名性の自由」が他者への共感や想像力を支えているし、
>共感というものが最低限成立しなければ、社会そのものが壊れてしまう、
>という言い方をしている。それ、全然まちがっていますね。
それにしても、匿名の自由とは、ボケッとする自由でもあったんでつね
配達されない82%の郵便戦略、か。 編集センスも無かったんだな。
>研 かなりの論争になるかもしれないけれども、 >少なくても空理空論を振り回して、 >空中戦をやっているという感じにはならないとは思います 西研、エラい自信だな。笠井の例は、見てるとは思うが。 >でも、その実感が、自分の場合はどうやって生まれているのかということや、 >この世に生きている他の多くの人の実感と、どのように通じたり、 >ずれたりしているのかということを検証していかないといけない。 実存問題に触れた途端、 1.「以前素人に叩かれたので喋りたくない」と泣き言 2.キレて決裂 このどっちかだと思う。
>でも、「匿名」で「何者でもない」ときに、そういう想像力が育つかというと、 >そんなことはありえない。「ああそうか、彼と僕は違う。 >でも、彼がそう生きねばならなかった理由は分かる」という感度は、 >他の人たちと実際につきあう中で、はじめて育っていくものだからです。 >それが「匿名性」から出てくるというのは根本的にまちがっているよね。 まあ確かに、 例えば2チャンネラーに他者への共感や想像力が豊富かというと、 そうでもないしなあ。
あずまんはSF的想像力の人うんぬんは否定しょうがないですねー 京都のSF大会でも環境管理型権力に支配された未来の警告SF 描いてよみなさんとかいってたらしいし・・・
596 :
スメルジャコフ :04/09/01 15:07
なんで東さんは2chの誤配を歓迎してくれないんですか?ひどいじゃないですか。ウソツキ!
神林長平の大ファンだそうだし・・・ 「環境管理権力」構想が神林作品からパクったというのは、やっぱりNG?
近代性というのは規律訓練による平準化に支えられている。 安いフーコー読み(フーコー自身ではない)はそれを抑圧だなんだと言う が、それは功罪の「罪」の面をことさらに強調したもので、平準化による 参政権の拡大などの「誰もが同じに扱われるがゆえに自由になった」という 「功」の部分も当然ながらある。 ロールズ経由で宮台が言うところの「入れ替え可能性」ってやつ。 「匿名性が自由を支える」というのはこの辺の流れにある思考で 別に2ちゃんがどうこうとは関係ないし(同じことをあずまんどっかで 言ってたぞ)。西研もスレ住人もDQNばかりですか(プゲラ
599 :
考える名無しさん :04/09/01 16:34
>「誰もが同じに扱われるがゆえに自由になった」 これってあずまんが言う「匿名性」か? 何言ってんの? レッシグから読み直せ。
600 :
考える名無しさん :04/09/01 16:38
メンドクサイから要約して
要約すると 波状はちゃんと編集しろ ってことです
匿名性ってのは「名を匿う」だけであって、 別に入れ替え可能性を保証はしないんだよな。 「誰でもあり得る」のは外見上の問題で、 主体自身は主体の同一性を疑いもしない。 匿名性は固有名的にも偶有名的にも作動するので、 他者への想像力うんぬんには、基本的にニュートラル。 いわんや社会性においては。
アカデミズムに認知されたとぬか喜び。 批判部分が引用されただけで逆上、罵倒。 典型的すぎw
「偶有性的」ね
以前のあずまんは「某掲示板の管理人を訴えてやる!」「俺を散々罵倒しておいていつまでも逃げられると思うな」というようなコトを憎々しげに言っていましたが、最近はどうなんでしょう。 まだ彼は法律家に「某ひろゆきや2ch○らーを訴えるにはどうすればいいのか」を尋ねまわっているのでしょうか?
>>602 ニュートラルっていうか、
匿名性は他者への想像力を、むしろ減退させてるんじゃないの。
2chに限らず、インターネット全体を見ても、
偏狭なナショナリズム、思いこみによる中傷のほうが多い世界でしょ。
リアルに比べて。
>>605 訴えてやる!と言っていた記憶はないなぁ。
ヲタ系批評業界は狭いから(max数百人?) 誰がなに言ってるか突き止めるのは可能、って言ってたね。 まぁ早稲田界隈だけでかなりの割合を占めるし。 (業界における東大・早稲田比率の高さは異常!) でも、あずまんは別に業界人に限らず シロートからも突っ込まれまくってるからねw
オイラの場合、普段はバランスとって発言してるけど (ちゃんと想像力働かせて) 匿名のときはやや極端な発言をすることが多いな。
>>608 追跡可能性による匿名性の剥奪を最も熱望しているのは、東。
ML然り、波状然り。
そのSF的想像力とは自己の願望の顕在化であり(ry
BSディベートアワーで 匿名のよいところは罵倒されてトラブルになっても離脱できるところにある って語ってたよ。 下手に実名だとトラブルが起きたら取り返しがつかなくなる。 対して、匿名だと無責任になりがちではあるがダメージがその場限りに なる。
>>611 それって自分の利益の事ばっかりのような
俺は匿名だと昔の自分のカキコに自分で反論したりして遊んでるぞ(w そのときの気分次第で右翼的にも左翼的にも振舞うしな。 名前で立場を規定されてそれに縛られるリアルよりは 他者の、というか多様な想像力に触れる機会は多いように思う。
自作自演は自分の主張をムリヤリ強化するときに使うのが殆どだろう。 たまにそうでないケースがあっても、少数過ぎるて、ネタの域を出ない。 立場の一貫性がブレても追求されにくい、という利点はあるが、 それによって相手の立場を理解する方向にいくかどうかは、疑問。
>>611 にもあるけど
匿名なら後腐れなくケンカできるのがいいんだろ。
ブログで下手に議論ふっかけても敵増やすだけだからな。
相手が宮台や東だから「はてな」の連中は安心して絡んでるけど
これをそこらのブログ相手にやったんじゃあ、たちの悪い潰し屋だ。
気軽に他人と意見をぶつけあえる場って意味で匿名空間を擁護してんだろ。
世間のウヨサヨが何考えてるかなんて2chにでも来ないとわかんねーしな。
>>615 インターネットという日常より格段に匿名性が保障された空間では、
にもかかわらず、日常よりもずっと閉鎖的なオピニオンの方が主流である、
その現実をどう捉えるか、って問題だわな。
気軽に他人と意見をぶつけた、それはいい、じゃあその先はどうなの?
ただ気軽に自分の意見を喚いただけ、そういうのも多いんじゃないの?
ということでもある。
それから世間の右翼左翼と2chのウヨサヨはだいぶん違うぞ。
あれ? ここあずまんスレ?
インターネットを理想郷とするロマン主義は2ちゃんならではか?
んで、だれとだれが自演自作なんでつか?
俺とお前に決まってるだろう
漏れも漏れも。
俺もお前だから。
お前も俺だから ↓
ぼくはぼくがわからないんだ
世界の中心で I を叫ぶ
>>616 結構同意。一見脱社会のように見えるヤクザが実際は息苦しい縦社会であるように、
匿名掲示版が、どこまで本音の場として機能するかは疑問だな。
例えば、何かを認める発言を控える傾向があったり。
自分のサイトでは、「◯◯は天才だと思う」と書く場合でも、匿名掲示版だと
「◯◯の意見が正しいことは多い」程度にしたり。
そのへんにしとけ。
匿名の尊大
あなたはそこにいますか?
ぼくはここにいるよ
皆さん、お薬を処方しときましたからきちんと飲んでくださいね〜(はぁと
∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
633 :
考える名無しさん :04/09/02 14:56
634 :
考える名無しさん :04/09/02 17:07
" /、__,/ _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u ,./ ,. -'" / ヽ、 / / u ,' u ゙v . / ,. i グチュ ヽ、 / ,ノ i l l l, i ヽ、 、_ ⊂ニ -' 人 ij l l u ,.-''"::゙゙'ヽ、 ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、 J /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、  ̄` ノ,. /r‐' ゙il ヽ /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、 __,,. J |i、_< /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/ ゙ヽ、 u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ; ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、 j |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i' ヽ、  ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U ij ` - .,_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 :::::::::::`ヽ/ ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| >-─‐- :::::::::;;;/ ヌプ `ヽ、;;;;;;;;;;;i ,.-'" ::::;;;/ ブチュ ? `'''-ヽ- .,,_ 〉'
635 :
考える名無しさん :04/09/02 18:06
636 :
考える名無しさん :04/09/03 01:51
>個人的には、リベラリズム/リバタリアニズム論に加えて法と経済学やセキュリティ経済学を >参照しながら、それらを捉え返した哲学者としての東さんの議論が展開されるというのを期待す >るところ大だったのですが...でも連載の小改変でもそれはそれで完結して世に出ることは価値が >あるので期待します。 崎山さんのコメントは実にイヤミなものだな、と思った。 いろいろチェックはしてるけどそれらの専門家と対談して、お終いじゃない? でも、東さんは毎回でかいことを宣言するので仕方ないかな、と思う。 分厚い本を書くと宣言→新書で「動ポモ」 分厚い本を書くとまた宣言→連載まとめて一章加筆で単行本化(定価1600円くらいかな?)
>9月号が……くる!(ピキュリリリリーン) >というようなニュータイプ的反応でこにゃーちわ。ご無沙汰しております、前Qです。 >約二週間前の夏コミでは裏方作業に徹しておりました。売り子越しに見えた謎の肥満体、 >日焼けした気配のない連邦の波状の白い奴、それが前Qでした。目撃された方は記憶から >早めに消去して下さい。マインドアサシンにでもお願いして。 漫画・アニメの知識をちりばめてしゃべる奴って寒いことこの上ないのだが。 つうかなんでこの人いつも寒いことばかりしゃべってんだろう? >9月号では、(略)アニメーション作家・新海誠氏と、(略)マンガ家・イラストレイターであり、 >(略)映像作家であり、(略)ライターでもある西島大介氏をお迎えして、本誌東を含めた三名で >アニメーションの未来とSF的想像力の変化について語り尽くした鼎談が掲載されます! これはやばくないか? 新海って新作公開前の重要な時期じゃん。 あずまんがアニメやSFについておたくの(どころか一般人にも)反感買うような頓珍漢な発言をして 場の空気に流されて新海が同意、もしくは肯定的な反応をしてしまったら 新海まで叩かれることにならないか?
他人の心配より今日の寝床の心配してろ
び○が「ほしのこえ」や新海について なんか書いてたっけ?
>640 ほしのこえは自主制作アニメの文脈で初期ガイナックスの流れにつらなり、 美少女とメカという観点で見ればトップをねらえの後継者で、ほしのこえを みて美少女とメカはオタクにとってやっぱ普遍的なイコンだと感じた。 ・・・みたいなことをどっかの雑誌に書いてたのを読んだ気がする。
>>437 AIRのテキストちゃんと読んでる?Fateの殴り書きと比べられても・・・ねぇ?
鍵っ子じゃないけど(どっちかてーとアリスソフトなど老舗派)素にFateいた過ぎ
643 :
考える名無しさん :04/09/03 09:29
東さん、雑誌や対談集や2はいいから、オタク要素0の本を出して下さいよ。
644 :
考える名無しさん :04/09/03 10:21
hitomisiring 波状の編集から消えてる。 辞めたんだね
さようならhitomisiring(笑) 無能な人間を容赦なくクビにするあずまん 前なんとかとかいうアニオタはhitomi より使えないだろうな
板前Qは逆らわない男。
独立したと言って欲しいな。 東さんが柄谷さんや浅田さんから遠く離れていったように 僕も僕の道を進むことにしますた。
まぎらわしいな 本人かと思っちゃうじゃないか
まあ騙りに見せ掛けた本人だしな。
いやあ、ずっとずまそんの丁稚やってても しようがないでしょ。かしこい選択だよ。
かしこいけどどうするんだろうね 無難に就職か
652 :
考える名無しさん :04/09/03 13:06
頭良いのにアニメとか語っちゃう僕
頭いいのにかくれんぼサークルに入っちゃうボク
hitomisiring の検索結果 約 55 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒) hitomisiriing の検索結果 約 2,080 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
無難に就職、略して無職。
セーラームーン・・・
hitomisiringは青森帰っちゃったのかい?
青森かあ、納得。 なんで青森出身者って似た属性を持っているんだろうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000020-kyt-l26 検察側は冒頭陳述で、
_,,. -−- ,,_
,.-‐'''" ヽ
ノ ヽ
/ ,,,_,_ ヽ
{ ,vリjh!リjh!( ヽ, }
} / ,; ニ= =ニミ;、i {
{ j ,.ェュ , { rtェ 、 i ノ
{ Y ミ Yリ
!| y.-,_-)、 |ノ
'! ノ _, u 、ヽ !
! ''ニ' ' !
ト、 _,,,,,, イ
/| −-- −' |ヽ,
ー'''{ | ノ | /''ー
被告がダウンロード機能に特化した自分専用のウィニーを使い
「【18禁】」のキーワードを設定し、ゲームソフトなど大量の著作物を
ダウンロードしていたことや、
自分の姉に「悪用できるようなソフトは簡単に広まるね」とのメールを
送信していたことなどを明らかにした。
駄目ジャン・・・
661 :
考える名無しさん :04/09/03 21:07
さて、ずまっくすはにもかかわらず あえてウィニー擁護を貫くのだろうか・・・
>被告がダウンロード機能に特化した自分専用のウィニーを使い >「【18禁】」のキーワードを設定し、ゲームソフトなど大量の著作物を >ダウンロードしていたことや これは痛いね。今までファイルなんぞ目もくれないストイックな研究者だと信じられ支持されてたわけが、 実は強欲で浅ましい乞食野郎だったと白日に晒されたわけだから。 んで、ぶっちゃけ東氏はwinnyやってるのか? やってないのか?
>自分の姉に「悪用できるようなソフトは簡単に広まるね」とのメールを >送信していたことなどを明らかにした。 著作権法違反(公衆送信)ほう助の罪で メールを傍受していいのか? それとも家宅捜索の際押収したPCに入っていたものかもしれないが メールって私的なものだろ。それを証拠としてあげていいのか? あと、こういうとき相手が反論しにくくするために エロから攻めてくるのは常套手段。 周りも「エロのためなら○○の自由なんて」と叩きに走る。 2ちゃんやってんだから「釣り」を見抜くくらいのリテラシーは 身につけとけよw
>>662 やってるみたいだよ
アニメとかだいたいnyで落としているらしい
そこらへんの僕はウィニーしてないけど ソフト開発者逮捕はけしからないよね、とか ウィニー使ってるけど違法ファイルは落としてないよ。 落としてる人はけしからん、 とかいってる軟弱ものと一緒にしてはいけません 東浩紀だけはガチ!(のウィニー厨)
>>662 インストールしてるとは限らないよ。
大体光接続の奴は18禁ゲームのクラスタに固まってるから、
テストに最適だっていうのかもしれない。
俺も欲しいファイルが引っかからないとき、ストレス解消のために
エロゲクラスタに参加して、落としたらすぐ削除とかやることあるし。
実際はダウン専用だけじゃなく、アップ専用のウイニーもあったんだけど、 こっちの話は意図的に出さなかったり。
666 名前:考える名無しさん メール:sage 投稿日:04/09/03 21:55
>>662 インストールしてるとは限らないよ。
大体光接続の奴は18禁ゲームのクラスタに固まってるから、
テストに最適だっていうのかもしれない。
俺も欲しいファイルが引っかからないとき、ストレス解消のために
エロゲクラスタに参加して、落としたらすぐ削除とかやることあるし。
何故ここまで必死なの?
>>668 お前、今どき「必死だな」って返しはないだろう。
3年位前の2ちゃんからやって来たんじゃないだろうな?
実際必死になって擁護している668は気持ち悪いよ。 反論できないからといってレトリックにケチをつける。 厨房そのものだね。 >ゲームソフトなど大量の著作物をダウンロード 大量なんだから意図してやっていたんでしょ。 言い逃れできないよ。
>>668 だって本当のことだからw
高い金払って光回線引いている奴のほとんどが、エロゲ落とすためにしか使っ
てないと想像すると笑えるけど。
見もふたもないこというと アップは違法で ダウンロードはグレーゾーンなんだが。
>>672 インストールしてれば罪を問えるでしょ。
実際してたなら、そこを突いてくると思うけど。
著作権侵害は親告罪だから そのゲームメーカーが訴えてればね。
ゲームソフトなど大量の著作物 映画とか入ってたらもう終わりじゃん
映画は持ってるだけで罪?
共有フォルダ(Winnyだとなんて呼ぶの?)に入ってたら 公衆送信権に引っかかって罪。
>>677 ダウン専用で落としていたならば、それは当たらないでしょう。
アップ専用(これは間違いなくテスト用)には、合法ファイルしか
入れてないだろうし。
もし現行の著作権法が100万人もの人間をいつでも 犯罪者にすることができるようなものなのであれば、 そんなのは法律のほうが間違っているに決まっています。 東ぴろしき
で、名古屋のほうからツッコミが入ると
例えばオレはカバンにカッターナイフを入れて出かけているけど(よく使うので)、 これは少年ナイフ事件以降厳しくなった条例に引っかかるので 警察が逮捕しようと思えばいつでもできる。 その種の条例を厳密に適用すればマジで 「100万人もの人間をいつでも犯罪者にすることができ」たりする。 法律や条令ってそんなものだよ。とマジレス。
47氏、Winnyの取り上げられ方を知る資料として ネットランナーや解説本(そりゃエロを含むよなぁ)を 購入していたので、そのあたりを検察が出してきたら ネットで叩かれるよなぁ。 「47氏はネトラン厨」とか言って。
>>681 の言う通り。カッターやハサミを持ってたら
実際いまでは飛行機にも乗れないからね。
100万人もカッターもって歩いてたら恐いな
俺の高校では 3人に2人はカッターを筆箱に入れてたよ。 プリントやルーズリーフを切るのによく使ってた。
3人に2人って・・・統計でもとってるのか? まあそれはともかく著作権なんて最近できたものと 人間の命の危機を同列の犯罪にするのは やめれってあずまんも言っておられるぞ
カッターナイフでめったに人は死なないと思うけどな。
水爆で死んだ人間より多いだろ
でも飛行機にライターとタバコの持ち込みはOK とMichal Mooreネタを振ってみる。 華氏911は映画として面白かった。 前衛芸術みたいに、政治に偏りすぎたために表現の領域をはみ出してしまってないか──みたいな心配は杞憂だった。 あれをプロパガンダ映画と言う人は映画を(ただ単純に)見ないで言ってるか、 はじめからその感想を言うと決めてから映画を見たんだと思う。 素朴な疑問や原点を抱き続けてきた健康さ(テリー伊藤評)はしっかり健在でしたYO
>前衛芸術みたいに、政治に偏りすぎたために表現の領域をはみ出してしまってないか (゚Д゚)ハァ? 知ったかやめろよ 表現の領域って何だよ 定義域でもあんのかカス
691 :
考える名無しさん :04/09/04 00:03
定義域だって
権威のアンチテーゼが芸術ですか そうですか
値域キター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
NYといえば、防衛庁・自衛隊関係のバカ幹部も、自分の部隊の資料を共有して 垂れ流しちまったな。 自衛隊幹部もny厨(w
テレビ番組表をぼーっと眺めていたら BSアニメ夜話のカードキャプターさくらの回の出演者名に 佐藤心の名が。 それだけ。
ぇええええええええええええええええええええ
こころって読むんじゃなくてしんって読むんだよね 最近知ったけど
第4夜 9月9日(木) 23:00〜 「 カードキャプターさくら」 監督:浅香守生 原作:CLAMP 出演: 池田憲章(評論家) 佐藤心(ライター) 加藤梅造(イベントプランナー) 高見恭子(タレント) 想像してごらん。 終了後の飲み会で岡田や唐沢と意気投合する佐藤心を。 しかしまったく持って少女向けアニメ(そりゃおっさんも観てるだろうけど)を 論じる面子とは思えない。 NHK自分とこの作品をおっさん視点で語られていいのか?
いいんじゃないの、それが国策なんだろ。 文化庁の主導する、おたく立国とやらが(w
佐藤心ってなんなの ユリイカで書いてるあいつの記事とかクソすぎて呆れた 同人誌化するユリイカの象徴というか 無能なキモオタはゲームだけしてろよ
エロゲでヌき飽きたから評論に向かっているわけで 王立宇宙軍のサボることにすら飽きたから宇宙に向かう連中と同じで おたくの典型といえる。(嘘)
なんでアニメにくわしい若手ライター=佐藤心ってなるのかなぁ。 そういうときこそ小川びぃを読んでやらなきゃ。
やはり飯の種奪われてるのかな?
ユリイカで押井守作品について論じてなかったか。 押井オタじゃないのでその内容がどうなのかはわからない。エロゲだけでなく アニメについても詳しい動物化した第三世代を代表する若手批評家ってとこでさくらは適任なんじゃないかね。
さくらちゃんがアニメ批評してるとは知らなかった
そもそも、アニメに批評なんかいらねぇんだよ。 創作活動と消費活動の双方にとって邪魔なだけだ。
それはそうだね
お前らアニメ話はよそでやれ
>>698 > NHK自分とこの作品をおっさん視点で語られていいのか?
そう思わせないためのいいわけとして佐藤心なんじゃないの。
「若い奴も連れてきてますよ」っていう。
俺が気になるのは誰の差し金で彼が選ばれたのかだ
相沢恵(佐藤心)で検索すると 佐藤の批評が引っかかる。読みたい人はそれ参照。
若手評論家ってことで、あずまん呼ぼうとしたけど 岡田が司会なので出てくれない。 (党派的な裏読みだけど、あずまん自身が浅田彰のでる イベントには出たくないと明言してるから仕方ないよね) となると、あずまん周辺で代わりとなるのは砂、佐藤、斉藤環。 こうなると佐藤が選ばれてもおかしくない。 ゲストに、北久保、大地(岡田と仲がよい)が選ばれているし 唐沢、ロト(氷川)が選ばれているので、人選は プロデューサーやディレクターじゃなくて、岡田が主導している のかもしれないけど。 なんにせよキモい番組だよね。
東さんとは違うルートから、若手の天才批評家が出てきてくれないかな。 そうすれば、彼は口(公?)約通り引退してくれるだろう。
2chねるから登場するわけですね
佐藤さんって人前できちんと話せるの? 前に勝ったあずまんのDVDだとめっちゃあがって緊張してた様な気が…
NHKとしては「若い奴も連れてきてますよ」という エクスキューズはできるし トークの実力的に岡田・唐沢には遠く及ばないので 「ほら、やっぱり若いヤツはダメだろ?まだまだ俺たちの時代だろ?」と 二人の自尊心も満足させられるし しかも当の本人はおそらく自分が噛ませ犬だとは思っていないだろうから 絶妙に哀れなピエロっぷりを見せてくれて 我々ウオッチャーも満足できるし オタ業界的にバランスの取れたベストな人選だと思うがw
伊集院のような活躍を期待してます>心お兄ちゃん
生放送だといいんだけどなぁ。
8月19日に収録済み。 編集がされてるだろうから、「絶妙に哀れなピエロっぷりを」は 見れそうにない。残念。
唐沢が東界隈のガキがやってきたということでどんな反応するのかが楽しみだ だが残念ながら「さくら」が題材ときたら唐沢が突っ込める部分も少ないだろうな ヲチャー的にはなかなかゲーム性が深い人選だ
流れとは無関係に丹下桜や野上ゆかなとかの声優萌え話を延々として 編集で全部カットされたりしているんだろうなぁ。
>第4夜 9月9日(木) >23:00〜 「 カードキャプターさくら」 監督:浅香守生 原作:CLAMP >出演: 池田憲章(評論家) 佐藤心(ライター) > 加藤梅造(イベントプランナー) 高見恭子(タレント) 唐沢はその回出演していない。
723 :
考える名無しさん :04/09/05 10:29
「存在論的 郵便的」は、 良く書けていた。 少し自分自身が嫉妬(東の経歴に) していたところもあった。 でもデリダの言っていることは、 デリダ自身にしか解っていないという罠。。。
724 :
考える名無しさん :04/09/05 10:43
何様だよおまえ
>デリダ自身にしか解っていないという罠。。。 東は 「デリダなんて俺が全部知っている」 とでも言ったか?
ネタが古いぞ
728 :
考える名無しさん :04/09/05 18:05
いや、俺だって。
いやいや僕ですよ
俺という線もある
麻呂は 麻呂ー
ワラタ
最近までこのへんのことはよく知らなかったんだが、 あずまんとその周辺って、おたくに仲間として認められたかったんでしょ? でも今のブログの言い回しを見てると、世間のおたくよりレベル低いっつーか、 知識量もネタを作るスキルもダメっつーか、なんか寒いんだよね。 こんな奴らが自分たちをおたくとしてアピールしてるとしたら、 リアルおたくは「なめんな」「こんな連中と一緒にされたくねーよ」って思うよ。 そのくせ学歴にすがってプライドだけは高いわけじゃん。そりゃあ嫌われるわな。
>>734 わかったからもう寝なさい。
明日起きたらもうちょっと勉強しなさい。
>>722 佐藤心が出るのか。よりによって濃いアニメの回に……
ヒトミとか前Qとリアルオタクとやらの抗争があったのかは知らないが 734の学歴コンプレックスはひどいな
>>734 オタの視点からいえばその通りだよ。それはそれで間違ってない。
その通りだから、哲学書を読んでるほうがアニオタより偉いと思ってる
哲学オタの意見は無視して寝なさい。そしてここにはもう来ないほうがいい。
>>738 学歴を持ち出したら学歴コンプレックスだと決めつけるほうが学歴コンプかもしれんが。
はてなチームがろくなことしてないくせに東大を拠り所にしてるのも確かだしな……。
>はてなチームがろくなことしてないくせに 波状言論に謝れ!!!
>>741 買ってるけどろくに読んでない多数派ですがなにか?
>>741 AAつけろよ。
あずまの すごい 評論
レイラ「あずまん、あなたには失望したわ」
>はてなチームがろくなことしてないくせに東大を拠り所にしてるのも確かだしな……。 前Q=一浪都立 ヒトミ=中央 どこが「東大」なのですか?
気分が、だな
ひどい妄想癖だな
あずまんが東大に行ってないパラレルワールドを想像してみる
はてなで自称評論家のイタいキャラになってそうだ('A`) そう思いたくなるぐらい、出発点のアドバンテージだけの人になりつつある・・・。
>>745 >どこが「東大」なのですか?
東(京都立)大(学)?
シリングさんはユリイカとかで頑張ってるのかな?
>アニメ夜話、録画して今朝やっと見ました。あ〜、やはりOPの挨拶、あぶない部分が >全て切られてるけど、それぐらいでちょうどいいのかな。第一回目は収録2時間半以上 >もあった。つまりスタッフも出演者も慣れてない証拠だけど、やはり画面見てると微妙 >に間延びしてるね。編集さんがかなり盛り上げてくれて助かった。たぶん今夜はもの >すごく面白いし、明日は山田さんと大槻さんのおかげで手堅い回になってると思います。>問題は4夜目だな。 >問題は4夜目だな。 >問題は4夜目だな。 >問題は4夜目だな。 さ・・・・・・佐藤心のことかーーーーーーーーーーーー!!!!!!
どこの発言か知らんが 佐藤のことなど普通人はしらんだろ
>>754 普通の人が見るもんなのか?>BSアニメ夜話
>754 「どこの発言か知らんが」って・・・・・・モグリだ。 哲板のスレだから正常なのかもしれんがw ちなみに、岡田斗司夫のHPの近況な。
どんどんスレ違い
何故岡田のHPをチチェックしなければもぐり扱いされるのか?
岡田の近況なぞ、知るか。
>>758 このスレでは
アニヲタ>>>>>>哲ヲタ
だからだろ?
つまり板違いスレ
終章 東浩紀・フーコー 哲学はなぜ必要か―再び「考える」ことの足元を見つめて
批判対象だがな >西の思想的特徴を挙げるとするならば、「内省と実存」であると言えよう。西洋近代哲学(モダン)の考えである。その観点から、ポストモダンの論者たち−柄谷行人、東浩紀−などを批判する。
764 :
考える名無しさん :04/09/09 00:16
「本とコンピュータ」最新号に「波状言論ただいま奮闘中」ってタイトルで あずまんのインタビュー記事が載ってたけど、なんだかえらい爽やかで ちょっとびっくりした。 それと、日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい (あとはネットとアニメとゲーム)って言っていて、何だかがっくりした。 まあユルユルやってて下さい、こっちもそのレベルでしか期待しませんから って感じっすね、もはや。
>波状言論の台所事情について『本とコンピュータ』の次号で取材を受けました! >何人購読者がいて、毎月いくらくらいかかっているのか、赤裸々に語っています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ これはどうだった?
766 :
考える名無しさん :04/09/09 00:27
立ち読みなんで間違ってるかもしんないけど。 購読者数約800人(微増中)なので実入りが24〜5万くらい。 事務所の固定費とゲストへの接待費(飲み代)は外して、 月のかかりが25万。なので、赤字。来年波状のインタビューを 本(2冊または3冊本)にして売ってモトを取るって言ってたよ。
じゃ、まともに読んでるのは14、5人か。
失礼、144人。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 800人もあんなもんに金払っているのか おどろいた おたく市場ってすごいな
じゃ・・・じゃあ、ぼくには800人のお友達がいるってことだね?!
哲学クロニクルだって3千部はあったのに・・・酷。
この人誰?哲学者でエロゲヲタなの?
ほんとに同人誌並みの購読数なんだ
砂の同人誌だってもうちょっと売れるんじゃない(最盛期)? いや、知らんけど。
あずまんblogだかで書いてたことと同じ内容だけど、 既存の業界ルートとは異なる新人批評家発掘、育成のルート(ネット経由)を 作りたいとも言ってた>「本とコンピュータ」 個人的には、その前にもっと自分を育成しろと言いたい。 新人発掘なんて後10冊くらい「存在論的」並みかそれ以上のものを 書いてからでも全然いいんじゃない? 佐藤心みたいなまともな文章が書けない批評家もどきを何人送り出したところで 何も変わらないし、第一読み手としてはちっとも面白くないって、マジで。
東塾みたいなもんつくりたいんだろ ユリイカなんて東一派に埋め尽くされつつあるしな とりあえずユリイカをおとしておけば 青土社つながりでいろいろできるから いいんじゃないの
党派願望だけは旺盛
779 :
考える名無しさん :04/09/09 07:47
日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム) 日常生活の中で思想系の仕込みに使う時間はもはや10%くらい(あとはネットとアニメとゲーム)
ははは
1000人切ってたか。 厳しいんだね。 俺も止めたからな。
待て、落ち着くんだ。日常生活の10%ってことは時間にすると二時間半近くもあるじゃないか! 俺なんてせいぜい2時間程度なんだから、あずまんはとっても思索的な生活をしているNE!
>>776 善意に解釈して、優れた批評を読むことにより、自分の理論を止揚したいとかはどう?
実際、あずまんの理論の穴指摘は数多いけど、
別の理論の提案は受ける印象程には多くないかも。
理論同士を戦わせないと発展しないしね。
784 :
考える名無しさん :04/09/09 16:27
>>766 >来年波状のインタビューを本(2冊または3冊本)にして売って
>モトを取るって言ってたよ。
マ ジ で す か ?
大金払って印刷して読んでたのは何だったんだ?
腹立たしいから、
「波状言論は、来年刊行予定の単行本と同内容なので、申し込む必要はないです」
事ある度に、こう宣伝してやるか
>>784 単行本にするのはインタビューだけでしょ?
東や他のライターによるコラムとかは単行本されない、
と信じたい。
まあどっちみち今から購読を開始する酔狂な人間はいないだろう。
年末になればメルマガそのものが終わるわけだし。
>785 信じたいもへったくれもないだろ。 元発言からして「インタビューを」書籍化するって言ってんだから。 もちつけよおまいら。
>>786 あのな、人間にはついていい嘘とついてはいけない嘘がある。わかるな?
おまえのはついていい嘘だ。
そういや、波上の参考画像とか保存してる人いる? パス必要だからツールで一括保存とかもできないし、 保存するどころか確認してることさえ少ないんだが。 いずれ消えるだろうけど、折角購読してるのにもったいないかなあ。 年間購読者には連載終了後、手数料払えば画像入りのCD-R送るサービスとか してくれれば嬉しいんだけど、そうもいかんかなあ。
先生、「情報自由論」の帯文は、 「情報は、自由だ!接続して、転送せよ。ネタ消費社会の原論!=言論世界」とか(「情報は、自由だ!」は川崎生まれの岡本太郎調で。 「芸術は、爆発だ!」岡本太郎。TARO)いや、冗談です(泣)mido情報自由論楽しみです。 少しずつ、刊行されたら、買って、読みます! 「情報は、自由だ!」(爆発!) 投稿者 mido : 2004年09月02日 09:53 ミドさんみたいな不思議っ子って普段何してるのかな・・・ フッ・・・
えっと、最初に書いた通り「本とコンピュータ」の話は、 立ち読みした記憶でもって書いたので、波状の単行本にインタビュー以外の コラムとかも収録するのかどうかとか、そういった細部の事柄は間違っているかも 知れません。雑誌を買った方は、正確な情報のUPよろしく。 ただ、あずまんはハナ(波状の立ち上げ時)から、波状インタビューの単行本化を 予定していたらしい。これは確か。 たぶん単行本には何らかのオマケがつくんじゃないのかな。
793 :
考える名無しさん :04/09/09 23:21
アニメ夜話観れねえクッソ
観れるのに観てないんだが、佐藤心はちゃんと喋れてるか?
……佐藤はどうしようもなかった。
アニメ夜話見てこのスレに来てる時点で、何か終わってる気がしないでもない。
ちゃんと喋れてはいた。が、内容が「第3世代オタクの生態報告、または信仰告白」 に終始したのが惜しい。
惜しくもなんともない
いいかげん板違いだろ
>>799 まあ、お前のレスは毎度スレ違いなわけだが
>来年波状のインタビューを本(2冊または3冊本)にして売って >モトを取るって言ってたよ。 村上龍のJMM方式だな。 もっともJMMは無料で、単行本はペーパーバックで格安なんだが。 で、どうせ青土社なんでしょw
ttp://www.hatena.ne.jp/1093955094 によると、読んでいる人は 36/200 。
あずまんファンが多いとされるはてなでさえこの数字なのだから
一般読者だと比率はさらに下がることが予想される。
購読者800人としてまともに読んでいる人は多く見積もって144人か。
その144人のうち一人は「東浩紀の文章を批評する日記」だというのが
またつらい。
>>802 ということは、斉藤環や北田ぎょーだいは
144人のうちの2人であって
波状に言及して、波状を読んでないとわからないような文章を
トリッパーや大航海やインコミに書いていた。
えーと、狭いとは思っていたけどここまで狭いと
言葉を無くすね。
144人と大航海読者の重なりとなると数十人がやっとか?
そのアンケートはアンケートになってないでしょ。言うまでも無いが。 ま、全文きっちり読んでるのが少数派だろという予測には賛成するけどね。
波状を読んでないとわからないような、不親切で、閉じた文章なのに、堂々と掲載できてしまう、 大航海の読者も、予想以上に狭そうだねえ。。。 そもそも環は本にもなっていないものに、いちいちコメントつけるなよ、暇人だなあ ほとんど波状コラムへの反論だけで、 あれだけの量の文章書いてるなんて、本当に御苦労さんなことだ
807 :
考える名無しさん :04/09/10 18:56:52
本人でも誰でも大航海の斉藤さんのアズマン批判には応答しないの?
アズマンて批判に反批判をすることは滅多にないんじゃないか? 鎌田のときもスルーしてたし。
アニメ夜話見た。佐藤が岡田をねじ伏せてるのが見られて良かった。時代は変わるのね。
810 :
考える名無しさん :04/09/10 22:33:57
スルーばっかもおもろないよ。 立て、アズマン! 行くのだあ! でも絶対反論しないのも憲法9条式でいいかも。 そーか、アズマンは「9条式」だったんだあ。 行け! 「9条式」〜〜〜
多分、笑うところ。
813 :
考える名無しさん :04/09/10 23:19:26
つまらないレスはスルーすべきです これ以上スレの質が下がったらどうなっちゃうんだよ
てゆうか、スレがつまらない 日々マイナーな世界へ落ち込んでゆく
しかし凄い状況だよ。数十人〜数百人相手がやっとか。 名実ともに同人誌規模。
「民主と愛国」で何部くらい出てるんだろう。 デリダの「モスクワ」とかは?
マイナー同志でドングリの背比べ(プ
まあ何年経っても世代がどうしたとかオタが世界を席巻するとか、 そんな話しばかりだから、濃くて狭い人間ばかりになるのは、 しょうがないのかな。
何でなんだかは俺には分かんないんだけどさ、 あずまんは独白型っていうか、一人で書いた文章のが面白い。 対談はつまんねーよ。柄谷は両方面白い。三浦雅士は微妙だけど対談面白いな。 浅田は圧倒的に対談だな、自分の文章のコピペ多いし。 宮台は対談。大澤はどっちもつまらん。福田はばらつきあるけど書いたものの 方が楽しめるかな。対談はからきしダメ。
821 :
考える名無しさん :04/09/11 00:45:40
>>819 >オタが世界を席巻するとか、
流石にそれは書いてない。
823 :
考える名無しさん :04/09/11 03:20:38
オタに象徴的に見られる動物性が 世界の各所で見られるのがポストモダン、 とは書いている。
>>820 宮台は対談がダメ(昔はよかったけど)。
相手が誰であれ、いつもの持論をスピーカーのように再生するだけ。
対談である必要がないし、対談相手の存在意義がない。
blogみたらワンフェスでフィギュア買っていて
あずまんよりそっち方面じゃん、と思った。
>コジェーブが「動物的」だと称したのは戦後のアメリカ型消費社会だった >アメリカ型消費社会の論理は、五〇年代以降も着実に拡大し >いまでは世界中を覆い尽くしている。 オタ文化はアメリカナイズから発してるとも書いてたな。 ニッポンのオタを動物の主題として取り上げるのは、主として本人の趣味と 政治的な問題だろうが、なぜか本気で勘違する野師が後を絶たない。 もっとも動物もポストモダンにも、本来あまり肯定的な意味はないので微妙。
コギャルなんかとくらべても、オタはむしろ後進的。
自己価値の低いオタ層に対してポストモダンの象徴云々といった権威づけ作用があったのは否めない。 支持者が量質ともに低調なのは専らこのためだろう。
浄化装置としての東浩紀
829 :
考える名無しさん :04/09/11 05:20:30
コロンビア大学に留学できなかっただけで、ここまで落ちていくとは思わなかった。
自己価値って何じゃ〜っ??? 自己評価なら分かるけどw
827は自己価値が低いオタ層
量質ってw
量質ともに の検索結果のうち 日本語のページ 約 4,210 件
>>833 趣味は恥の上塗りか?
質量ともに の検索結果 約 10,600 件 自己評価 の検索結果 約 1,810,000 件 「自己評価」「自尊感情」の概念であるセルフ・エスティーム でも量質も自己価値もそういう用法/用語があることは分かったよ 勉強になりますた
836 :
考える名無しさん :04/09/11 10:59:48
セルフ・エスティームの心理学―自己価値の探求 (ニヤニヤ
宮台はサイファがらみで一時期よく使っていたし、斎藤は職業柄当然だわな。 まあ東しか読んでないのかもしれないが。
自己価値が低いどころか、自己価値を知らなかった、というオチでサゲ。
なんか定期的にこういう用法もあるとかなんとかプチググ論争するね このスレは
必死で反論してる香具師は自己価値の低い香具師 さっさと自分の無知はそれとして認める香具師は自己価値の高い香具師 心理学的にはそうなるわな
低調オタは用法に噛みつく位しか能がないんだろう。 hit数の多寡が絶対と思っている馬鹿もいるようだし。 馬鹿は馬鹿らしく、大人しく勉強してろ。
まあ、皆さん。もっといろんな本を読みましょう、ということですよ。
あれだろ?要するに、グーグルだけじゃ批評はできないってことだろ?
読まないで書評してますが、なにか?
842とか典型的だね。 他人から承認された経験が少ない、あるいは全くないんじゃないかな。
また反射レスか。必死だな。
自己価値の低いレス ↓
| ↑ └─┘ おらっしゃあぁぁ!!! ∩∧ ∧ ヽ( ゚Д゚) \⊂\ O-、 )〜 ∪
自己価値の高いレス ↓
| ↑ └─┘ おらっしゃあぁぁ!!! ∩∧ ∧ ヽ( ゚Д゚) \⊂\ O-、 )〜 ∪
w
グーグルだけじゃ批評はできない。 これは数ある東名言の中の一つですね。
誰かずまそん名言集みたいなの作ってくれないかなぁ。 ブッシュ語録みたいな感じで。 節目節目の捨て台詞とか、すごく格好良い。
読まないでもわかる という迷言で台なしになりました
論壇の押尾みたいなもんか。
語録って、 「見る必要はない、批評は二次情報だけで十分に出来る」 とかか?
ブッシュ語録みたいなだから
伊藤剛のはてなダイアリーより #電話に出た彼は仕事を中断されたらしく、とても不機嫌な様子だった。いいからNHKかテレ朝を見てくれ、 #というぼくの言葉にしぶしぶテレビをつけ、すぐに態度がかわった。「……テロだな」と鋭く一言いい、 #「そうか、21世紀はこうか!」と叫んだ。そしてひとしきり早口で情勢の分析を語った後、「じゃ、友達に電 #話をするから」といって電話を切ってしまった。その「友達」とは阿部和重氏だったと後で知った。 あずまんも3年前は格好良かったんだね(笑)。
かっけーな
この直後に池袋で着ぐるみデジコと講演やってたのがまたイカすわけです
あーたまきんが電話出演したやつか。 もうあれから三年か。。
あの時高校生だった僕も、もう立派な浪人生です^^
なんかネットの文でも昔の発言は面白いし説得力があるなぁ
昔は自信もって発言してたよね。 最近はなんか自信なさそうな感じが滲み出てるんだよねぇ。 人相の劇的な変化とも関係してるのかもしれませんが。
自分の自信の無さを 時代のせいにしているふしがある。 ポモだし、仕方ないよね、必然だよね、といった風だ。
あずまんは波状のための持ち出しで貯金が目減りしてると書いてたけど、 それよりも、象徴資本の方が凄まじい勢いでゼロに近づきつつあることの方が よっぽど怖いと思う。 浅田も柄谷ももうあずまんに関心なんて持ってないんじゃないだろうか。
いまでも浅田さんからは絵葉書がきますよ。
鏡さんからもきました
871 :
考える名無しさん :04/09/11 20:50:31
>「でじこ」のことを「デジコ」と表記すると >アニオタから鬼の首を取ったかのような突っ込みくらいますよ! だって極端な話変換忘れでなしに「ナウシカ」を「なうしか」とか書いたら馬鹿じゃねえのこいつ、って思うっしょ。 身近な例だと攻殻機動隊を甲殻機動隊なんて書いてたらこのヌルヲタが〜と怒りを覚えるっしょ。 でじこをデジコと書くのも同じ愚かさなわけですよ。でも一般人にはそれがわからんのですよ。
ガノタuzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
そろそろ愚民がどうしたとか 民度がどうしたとか自分を棚に上げて 言い出しそうで怖い。
宮台センセみたくなるってコトか・・・ 今のところその手前で踏みとどまってるようだがw
ただ松文館裁判に関するオタの関心の低さは問題だとか語っていたので オタに絶望する日も近い。 アニオタには見切りをつけたようだけど、ラノベオタに見切りをつけるのが いつになるのかが気になる。
ファウストを逃亡してまた何か別の種まけたら 真に郵便的な人として評価します
ファウスト一号発売の時点から 「もしファウストがこうなったら僕は執筆をやめます」と 繰り返し宣言しているんだから、いつでも闘争=逃走の準備はできています。
今月はジジェクの『身体なき器官』の邦訳も出るし、 「柄谷行人集」も完結するし、9月配信の波状言論はどうでもいいや。 10月配信分にはちょっと期待してるけど。
ファウスト読んでるのラノベヲタじゃないし
単行本化するとわかったメルマガに だれが金を払うというのか…… でも単行本より雑誌の方が安いのと同じで メルマガの方が割安なのか?
だからインタビューだけで ゲストやあずまんのコラムはないって
883 :
考える名無しさん :04/09/11 23:11:08
hitoisiiringの日記更新されたな。 事件って何よ
あずまんのコラムは、今までの時事ネタ雑文と同様 単行本化せずに封印した方がいい。 800人(のうちの15%くらい)の読者でとどめられていた方が 被害が広がらずにすむ。
波状転送はhitomisiriingのが一番面白かったし、笑えた。 他のスタッフのは寒いって。あれだったらいっそ普通に書いて欲しい。 hitomiは2ちゃんねらー時代も結構笑いをとってたんだろうな。 ここ読んでるかどうか知らないけど、hitomisiriingさんがむばって下さい。
ジジェクの訳者よりによって長原豊じゃね〜かよor2
>885 hitomisiriingさん、自作自演お疲れ様です。mito
888 :
考える名無しさん :04/09/12 09:06:19
もういいや。 『存在論的、郵便的』『郵便的不安たち』『不過視なものの世界』『動物化するポストモダン』を全部捨てよう。
そんなもの捨てるよりここにくるのをやめることが先決でしょ
オタよりコギャルに目をつけた宮台のほうが 小理屈の広がりがあったような気がする
コギャルよりオタクのほうがシミュラークルな現実を上手く生きてる。 コギャルはオタクに比べて文化的な発展性なかったし宮台も絶望してたジャン・・・
>>892 古いなあ・・・
でもコギャルよりオタクのほうが、まだ、知識人に近いのは事実
あずまんの存在自体がそれを証明している
他方、コギャルからはせいぜい、「蛇にピアス」程度が精一杯
バカ野郎!蛇にピアスつったら権威ある芥川賞を史上二番目の若さで受賞した歴史的名作だろうが! したがって、金原>>>>ヌリ壁>>>ヲタなのは間違いない!
仲良くなりたい度では コギャル>>>>(超えられない壁)>>>>キモオタ
腐女子なんてどうですか?
顔がよければなんでもいいよ
hitomiたんは日記で告知したのにあずまんその他からリアクションなし。 どーゆーことかね。 そもそもいきなりあずまんのはてなから名前が消えた時点でおかしかったわけだけど。 事情説明キボン。
今は言えない
事務所でオナニーしてるところを東さんに見つかって居づらくなったです
>>899 内緒にしてくれてありがとう
ズリネタも情報公開しる!
僕を騙るのやめてもらえませんか 東さんとはラカンに関する理解で幾度か衝突し 平行線に議論が終了。もう交わることはないでしょう。 なるほど郵便という概念は局地的にはラカンに対する 反論として有効にも見える。しかしそれを意識したとたん 結局それすらもラカンに回収されるんです。はにゃーん
>>903 ずいぶん閉じた諍いだな
郵便ならジェフリー・ベニントン嫁
英語だけど。
>>903 人見知りを評価するつもりも特にないけど、
その騙りは流石に人見知りを低く見てないか?
(いや、騙りと言うにはあまりにもふざけているしレベルも低いので、
単なるネタに過ぎないのだろうけど。ほええ〜)
>903の書き込みは斎藤の言葉をつぎはぎにしただけの
努力の跡すら見られないような文章だしぃ。
898〜906 さて本物のヒトミはどれでしょう?
kluster解散も関係してるのかもね
KGV必死だな
必死な人ってステキ!
自作自褒
911 :
考える名無しさん :04/09/14 14:02:07
>>766 >>792 に補足しとくと
1、単行本化時には「社会学篇」「オタク系エンタメ篇」「情報社会篇」に3分割する
インタビュー以外のコラムとかも収録するのかどうか、は書かれてない
2、生活の9割はネット・アニメ・ゲームだから(思想は1割)
ぼくがオタクの感覚から大きく離れることはない
3、コミケには、ぼくの発想と、実際、きわめて近い人が多いんですよ
4、あずまんの背後の棚には、PC・ゲーム関係の本・ソフトに加えて論壇誌が(笑)
>生活の9割はネット・アニメ・ゲームだから(思想は1割) これはネタかと思ってたよ
>PC・ゲーム関係の本・ソフトに加えて論壇誌 頭の中が小林よしのりと同じ平面を動いていることを図らずも露呈していますね
生活の9割がネット・アニメ・ゲームで、 ときには思想的知識を武器に、言いたいことも言わせてもらえる場がある ある意味でこれは理想的な生活ではないだろうか? やはりあずまんは勝ち組
ネット・アニメ・ゲーム大好き人間のね。
>コミケには、ぼくの発想と、実際、きわめて近い人が多いんですよ コミケに行っている人に聞きたい。そんな人多いの? 周りからウザがられてないといいんだけど。
917 :
考える名無しさん :04/09/14 15:15:50
メタリアルフィクションとか、あの程度の発想をするのは多いねぇ。 しかし、オタクってもともとそういうもんだよ。
うーん、結局さ、「幽霊に憑かれた哲学」の時の異常なハイテンションは、 当時の柄谷と『批評空間』から触発されたものであって、 1回限りのものだったんだろうな。 今ではあずまんにそういった強烈なモチベーションは無くなってしまったし、 そうするとユルーイ感じで趣味的なものに走ってしまうっていうのは、 自然な流れであって、仕方がないのかもね。
「抑圧が必要」とかいうと あずまん怒り出すから要注意。
20代の頃は、上の世代に認められたいっていう動機があったけど 今はないからねぇ。
上の世代がグダグダだから
922 :
考える名無しさん :04/09/14 16:10:36
>>911 に加えて思い出した
5、今の批評家志望の若い世代には、ぼくの世代の批評空間にあたるものがないから、
自分はそれを提供してるつもりなんです
6、社会的にインパクトが与えられないものは、本の形で出すつもりはない
自主制作でやっていくつもり
>批評家志望の若い世代 コレ最近よく言うけど そういう奴って本当にいるのかよ
911と922でうまく『本とコンピュータ』のインタビュー内容を 要約してくれてるけど(乙)、『本コン』を読んでてすっげえ気になったのは、 あずまんの口調が実にサッパリスッキリしてるっていうか、 今の自分に満足し切ってる感じだったってことなんだよな。 現状への「苛立ち」みたいなものがかけらも感じられなかった。 こりゃ少なくともしばらくはダメなままだなって思わざるを得なかった。
もっちー日記で発見。 Hakagix売り切れだとさ。 だから! あれほど! 一般書で作れと… 状況から推察するに、人気で売り切れというよりは部数少なすぎなんだろうなあ。
別にいいじゃん 売り切れたくらい・・・ で いつ流してくれるの?
Hakagixも波状も「批評家志望の若い世代」が参加していないような…… あのメンバーの中に批評家志望の人っていたか? チャーリーだって別に批評家になるつもりはないだろうし。
929 :
考える名無しさん :04/09/14 21:46:55
批評家になれる器の人っていたか?
>>911 重要なのはどういう「ネット・アニメ・ゲーム」なのかということなのだが。
批評家としてはともかく
鑑賞眼は甚だ疑問。
>>930 イノセンスを駄作だと言い張ったのは、まあ偉いと思うが。
>>931 んなこと言ってたか? どっかの雑誌のエッセーで
いまは判断しかねるみたいなことまでは言ってたが。
アキラの大友ですら、「スチームボーイはイギリスではない」っていわれるんだもんね。 文化人類学的に正確な「ハイジ」「三千里」を作った高畑宮崎富野系統のノウハウって、 伝承されてないんだ。それは、アートの問題ではなく、学術研究プロジェクトとしての 水準が維持できないということか?それは、正規の学問をやっている人たちのレベルが アニメ制作会社以下であった、というどちらが文化として主流なのかをめぐる争いが、 未だに解決されていないことを意味するのか?
>>933 そんなことは人類史上どこでもごく普通に起こっていることだ
アニメに特化して考える必要なし
どうやら理系頭を持った香具師は、
文化も自然科学同様に蓄積されると考える傾向が強いようだが…
933 名前:考える名無しさん メール:sage 投稿日:04/09/15 00:51:09 アキラの大友ですら、「スチームボーイはイギリスではない」っていわれるんだもんね。 文化人類学的に正確な「ハイジ」「三千里」を作った高畑宮崎富野系統のノウハウって、 伝承されてないんだ。それは、アートの問題ではなく、学術研究プロジェクトとしての 水準が維持できないということか?それは、正規の学問をやっている人たちのレベルが アニメ制作会社以下であった、というどちらが文化として主流なのかをめぐる争いが、 未だに解決されていないことを意味するのか? 東の弊害キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ !!!!!
>916 ウザがられてますよ。 生活の9割だろうが10割だろうが、単にぼーっと消費してるだけじゃ 批評はかけない。 つきぬけるセンスと、即応性、しっかりとした歴史把握・現状把握に 基づいた、組織だった情報収集が必要。でも、あずまんには、それはない。 そのへんの、ぬるいオタクレベルの「感覚」は共有してるかもしれないが、 その感覚で大所高所から物言ったら、叩かれるだけ。
>933 そもそも、アニメにおいて、文化人類学的に正確なものを作る必要がない。 スチームボーイが、嘘イギリスでも全然問題ない。 それを「アートの問題」とか言われても。
文化はイデオロギーや物語に左右される分野だからねえ…
ハイジはスイス人作家の原作、三千里はイタリア人作家の原作が 根底にあるんだけどね
世界名作劇場って、現地にいってロケハンしてたらしい。 アニメコメットさんの時も、実際にロケハンしたのが話題になってた。 アニメ業界で珍しいのでは?
流石東、スチームボーイを駄作と言い放つ
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ | -=・=-∴-=・=- .::| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + 正気かね? \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
えぇ
新海はあずまんにすごく忠実な人だね あずまんお気に入りって感じ・・・ 「雲のむこう」 ちゃんと客観的に批評できるのでしょうか?
主人公が浩紀というだけでもう完璧なメタリアルフィクション
アキハバラ電脳組…傑作 スチームボーイ…駄作 やっぱあずまんは「僕はもともと辛辣な評論家として知られているのだ」と いうだけあって辛辣だべ。
ライブドア・堀江社長断言「女は金についてくる!」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090121.html /∵∴∵∴∵\ あんな娘といいな できたらいいな
/∴∵∴∵∴∵∴ i あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜
|∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.| みんな みんな みんな 叶えてくれる
|∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ| ふしぎなポッケで叶えてくれる〜
l∵/ ノ( 、_, )ヽ | ナマで自由にヤりたいな〜
|∴|三ノ、__!!_,.、三| (は〜い、札束〜)
∧ ヽ. ヽニニソ l あン? あン? あン? とっても上手いわ
/∵\ヽ / ホリえもん〜 ♪
/∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ 〜''(_)(_)(_)(_)ソ __ ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/ || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/ || || // 万 / i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
\__ / \___ ノ /
次スレは埋めてからにしてね
モッチーの言わんとしていることが いまいち見えないのだが。
「本とコンピュータ」のインタビューを読んだが 波状言論のバイト5人のバイト代がタダ同然だったのが 驚いた。 結構長時間働いているだろうに。
>状況から推察するに、人気で売り切れというよりは部数少なすぎなんだろうなあ 1000部刷ったそうだ。 で、単純計算で270万円の売り上げ。
1000部だけじゃ結構単価高いな。
953 :
考える名無しさん :04/09/15 22:44:56
>波状言論のバイト5人のバイト代がタダ同然だったのが驚いた。 そこを読んで波状の編集がとにかく雑で素人同然っぽいだの、 そもそもちゃんと編集と呼べる「作業」をやってくれよとか、東は何でそんなものを 指導・改善しないんだ?とかいったかねてよりの諸々の怒りを溜め込むことを俺は止めることにした
波状ではあずまんのメールによる依頼に対して 断ってきた人が一人もいないそうだ。 人望あるじゃんあずまん。 自分は人からの依頼を断りまくりの大物気取りなのにさ。
バイト代がタダでも メルマガは有料じゃん。 有料にした理由は、無責任にならないため、金を受け取っていたら 維持でも一年間出さなければいけなくなるから、だって。 「新現実」も有料だったじゃない、なんて言ったらいけないんだろうなぁ。
>そこを読んで波状の編集がとにかく雑で素人同然っぽいだの、 >そもそもちゃんと編集と呼べる「作業」をやってくれよとか あずまんはバイトのことをプロアマ関係なく優秀って誉めてましたよ。 だから「バイト代安いから無能なのも仕方ない」という同情は 意味がないかと。 あずまんからすれば波状の編集はちゃんとできていると見えているんだから。 テープ起こしはいい勉強になる、僕も「批評空間」のテープ起こしを喜んで やってました、なんて語っていた。
餅って人文科学についてどれくらいの知識があるの? 高卒じゃなければ何の学科を専攻してたかぐらい教えてほしいんだけど。
人文科学についての知識は・・・普通にないだろ
波状言論の9月A号読了。 hitomiが抜けたのはやっぱ痛いな。編集後記つまらん。 ま、事情があるんでしょうけど、色々と。 アニメやゲームにはさほど関心がないので、感想は特になし。 次号の「期待の新人デビュー」に、期待。
メルマガ800人だッけ? このスレが8人で回されてるのは明白なのでこの10倍か すごいじゃないか 東スレッド×10だ 超すごい 超がんばれ
>>960 算数も出来ない馬鹿が8人の中に居るのか
いやメインは4、5人だろう たまに書くのがその倍 一見が1スレ10人くらい
あ・・・ IQ200の超天才で500点満点のテストが496点 間違ったのは単純な足し算のとこだったりすると かっこいいだろ。かわいいだろ。萌えるだろ 500点満点とかとるより人間らしい深みが出ていい。 今回のはそれだ
日本語の不自由なナルちゃんの書く自己弁護の文章ってのは ・・・・痛いものだな。
萌えた。
新海誠、西島大介、東浩紀と並べてみると あずまんが一番ぶさめんだね。
雑誌で顔写真を見るたびに思う。 なんでひげをそらないのかと。 デブで無精ひげって、これじゃ住宅地を歩いてたら 通報されてもおかしくないほどの不審者ヅラだよ!
そこで監視カメラの恐ろしさが体感できるわけです。 つねに実感でものを考える思想家ですから。先生は。
だから、あずまんはおたくを表象しようとしているんですよ。 デブでヒゲ、これにいま生え際の後退が進行中で、まもなくハゲというアイテムが追加されます。 萌え萌えですね
あずまんとギョーダイのうちどちらか一人と一夜をともにしなければならないとすれば、 俺はギョーダイを選ぶな。
hitomi脱退の真相マダー?
それならぼくは成宮観音さまの観音様を選びます
ぼくはもちろんアニチャマと寝ます^^
ダイエットすれば済む問題じゃないっすか>あずまんの容貌。 確か今年はダイエットするぞ宣言してたし、 東浩紀はやると言った事はやる男だろ!!・・・(一同沈黙)
いくらダイエットしても 新海誠、西島大介には近づけないと思う。 二人ともかなりのイケメンだろ。
以前見た生柄谷は、背が高くてカッコよかった。 あれはモテるなと思ったな。
もてそうな言論人 宮台真司 いわずと知れた200人切り 宮崎哲弥 初体験は14歳 福田和也 高校生の頃からスキー場でナンパ もてない言論人 小谷野敦 もちろん「もてない男」 小田晋 初体験は42歳 仲正昌樹 初体験は・・・まだ あずまんはどっち?
福嶋亮大 って誰だろうね
おにいちゃんは だまってて!
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) あばばばばばば /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | (入__,,ノ ミ あばばっあびゃばびゃばばびゃばばびゃばびゃばぁ | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─――、 | / ) ) /\ _ ヽ ∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ \,,_) `ヽノ / 、 )O ( </ / > ( 〈 (,,__(,,_ノ
くまちゃんかわいいー
>>978 > あずまんはどっち?
どっち?ていうか
既婚の言論人
東浩紀 blogでちょくちょく嫁さんネタ
という第三項だ。
同類には小熊英二なんかがいる。
「怒りや悲しみといった感情をうまくコントロールできず」 という佐世保事件の加害女児の特徴はそのままあずまんにもあてはまる。
加害女児は手のかからない子で、よく一人でテレビを見ていた
しかし本来、手がかかることで子供は心理的に成長するのだ
手のかからない状態というのはとても危険な状態なのだ
そして現実感覚を喪失した子供はいま山ほどいる
それは、そういう子の親自体が60年代生まれのテレビ世代で現実感覚がないからだ
だから、あずまんがおたく文化を賞揚するのも問題があると言わざるをえない
ただし感情が未発達なのとは裏腹に加害女児は知的には早熟だった
人間理性はメタレベルから自己の感情を見降ろす
ここからが重要な話なのでよく聞くように
将棋指しと数学者はどっちが偉いか? 言うまでもなく数学者のほうだ。 ではなぜ数学者のほうが偉いと言えるのか。 それは世界全体を相手にして一般的な結論を導くからだ。 それでは男と女はどっちが偉いか? もちろん男だ。 女の興味関心は生殖に特化されているからだ。 それでは感情を持つ人間と感情を持たない人間ではどっちが偉いのか。 俺は断言する。感情を持たない人間のほうが偉い。
1998年以降、うつ病による自殺が増えたと言われる。 それではうつ病とは何か。 うつ病とは人間理性が人間的感情を低次元なものとして否定した状態である。 今までこの病気を治すのは非常にむずかしかった。 しかし、原因がわかれば病気は治せる。 理性とはメタレベルの意識である。 メタレベルの意識が感情を否定することでうつ病が発生した。 ならばメタメタレベルの超理性が理性を否定すれば人間的感情は復活するだろう。
ところで人間的感情よりもさらに低次元の世界がある。 それは囲碁だ。 コンウェイのライフゲームには多くの数学者が生命を感じたと言っている。 実は人間が囲碁に感じる面白さも「囲碁生命」の持つ感情が人間に乗り移っているのだ。 そこが将棋の面白さとは根本的に違うところだ。 さて、ここまでで「囲碁生命」「人間的感情」「人間理性」の三段階の意識が確認できた。 実はもう一段階上の意識がある。それは「究極の無意味」という状態だ。
その前に、なぜ幼少期にテレビを見続けると感情が失われるかを説明する。 それは意識の重心が人間個体から「テレビ生命の意識」へと移行するからだ。 テレビとは一つの生命体なのである。 テレビ生命の意識は人間個体を超越している。 当然、人間的感情はない。 そして自分に逆らうやつは容赦なく殺す。 だから佐世保事件が起きたのだ。
しかしテレビ意識にはまだ理性としての欲求がある。 それは世界の支配者になりたいという欲求だ。 世界の支配者になるためには今まで誰も知らなかった宇宙の真理を発見するのがよい。 しかし究極の根本原理を発見するためには究極の世界否定をしなければならない。 この極限状態において自分の欲求自体も否定され、世界は絶対無意味と化す。 これが意識の限界だ。そしてこの限界を自覚することがメタメタレベルの意識として作用し、 メタレベルの意識(=理性)の独裁を解体させるのだ。
ていうか実はこれが近代の出発(デカルト)だったのだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。