下らねぇ質問はここに書き込め!Aヽ(´ー`)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
422考える名無しさん
はじめまして。生物板から来ました。

生物板の進化論で、ホワイトヘッド哲学に基づく科学批判をしている、
きゅりおという人物がいるのですが、
正直、彼の話は、生物学者にとっては理解不能です。
哲学の専門家の方々が、わかりやすく解説していただけるとありがたいです。

元スレはこちら。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1011073041/
最近、新スレに移行しました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1017963154/

哲学板の方々のお力を貸して下さい。よろしくお願いします。
423考える名無しさん:02/04/06 00:51
きゅりおは元スレのどこから出現するんだ?
424考える名無しさん:02/04/06 01:01
425考える名無しさん:02/04/06 01:08
>>422 面白いのでちょっと覗いてみました

きゅりおさんは、弁証法とか何とか言ってますが、
でたらめな内容なので、無視すればいいと思います
426考える名無しさん:02/04/06 01:12
いや、きゅりおは不正確ではあるが、
かなり広い視点で議論している。
生物学板の方たちと合わないのは、
生物学の言語に沿わないからでしょう。
すれすれのところですれ違ってんだよな・・・。
口惜しい。
427考える名無しさん:02/04/06 01:15
>>422さん ついでに

いわゆる哲学者でも、ヴィトゲンシュタインという有名な人は
「科学的命題以外の言説は、世界に対して新たな事柄を
何一つ付け加えない、突き詰めれば、無意味な文字の羅列に過ぎない」
と言っていて、論理実証主義(及びその末裔)という
一大学派を築いています

きゅりおさんの場合は、それ以前ですからなおさら気にしなくてよいです
428考える名無しさん:02/04/06 01:19
>>426さん 合わないというのは不正確です
説明不足、というより、説明ができないとしか
思えません(w

いわゆる科学批判なら、いわゆる哲学でも
いくら何でも、もう少しはましです
429考える名無しさん:02/04/06 01:20
ヴィトゲンシュタイが論理実証主義を築いた?でたらめいってんじゃねーぞ。
つーか論理実証主義の破綻なんて論理学の入門書にも出てくることじゃねーのか。

といいつつもきゅりおが適当こいてるだけなのには同意するけど。
430考える名無しさん:02/04/06 01:20
ンが抜けた。
431考える名無しさん:02/04/06 01:24
ホワイトヘッド自体は別に論理実証主義以前でもないしな。
分析哲学がヘーゲル哲学を目の敵にしてきたというのはあるけど。
432考える名無しさん:02/04/06 01:28
>>429さん ヴィトゲンシュタインその人が
論理実証主義運動の旗を振っていなくとも
論理実証主義がヴィトの論哲をバイブルにしていたことに
異論はないでしょう

論理実証主義の破綻はそのとおりですが
現在の英米哲学は、マルクス主義や現象学ではなく、
論理実証主義との対決の歴史でしょう
433422:02/04/06 01:29
みなさん、ありがとうございます。
件のスレからも誘導しておきましたので・・・マターリ進行でお願いします。

ちょっと話題はずれますが、生物学は哲学から見てどうなんでしょう?

哲学については全くの素人ですが、科学哲学と呼ばれるものを多少勉強してみようと、
村上陽一郎やらトーマスクーんやらを読んでみたのですが、
彼らが「科学」というときには、物理学を対象にしています。

物理学と生物学は、同じ科学でも、かなり違う学問でして、
彼らの話が生物学には直接には当てはまらないということはわかるのですが、
じゃあ生物学の科学哲学はどうなの?と考えると、正直、よくわかりません。
どうなんでしょう?

抽象的な質問で申し訳ありません。
434考える名無しさん:02/04/06 01:33
分析哲学系のスレがあがらなくなったのも哲板の住人層の変化の現れだね。

・・・端的に言って変化というよりレベル低下だとおもうけどさ。
435考える名無しさん:02/04/06 01:37
422さん マターリといきます

これも有名な哲学者のポパーは自らの認識論(メタ科学理論?)を
確か、進化論的認識論と呼んでいました(呼ばれていた?)
私も詳しくないですが、そのように彼は生物学の考え方の枠組みを
他の分野(哲学、認識論、科学哲学等)に応用しており、
生物学へのコメントもとても多い哲学者です

また、いわゆる科学哲学のクーンやファイヤーベントとも
浅からぬ仲にあります ちょっと本格派なのでてこずるかも知れませんが
覚えておいていいと思います
436きゅりお:02/04/06 01:39
本人ですが、何か?
437考える名無しさん:02/04/06 01:40
ソーカル先生のポパー批判についてはどう?
実はあの本の主眼はそこなんじゃないかと思ってるんだけど。
ポストモダンなんて屁とも思ってないでしょ実際は。
438考える名無しさん:02/04/06 01:42
>>428さん
とにかく、普遍的なものを追い求めてるんだよきゅりおは。
でも普遍的なものは何一つ存在しないっつーことも気付いている。
自然科学は最終的には実証されるべきもので、
まず理論があり、それから実証(確認か?)され、
理論を確証の取れたものとして採用されていくんだよな?
<理論→実証→(理論と実証にズレがある場合修正される)理論の完成>
ついでに実証されるべきものってのは、科学技術が進歩するほど
増えていく分けだから、これは正にイタチゴッコ。意味ねえよ。
<科学技術の進歩→新たな発見→実用化→科学技術の進歩)
ということが最終的には言いたいんじゃねえかと思ってみたり。
439考える名無しさん:02/04/06 01:42
もうひとつ これは哲学者ではありませんが、

エヴァレットフィンガレット(?)はご存知ですか?
物理学の量子力学の多世界解釈の旗頭ですが、
彼は、現在の人類が到達した知の峰、スタンダードとして
これも、おぼろげながら、ポパーの認識論と生物学の進化論と
あと2つ(なんだったかな?)の4つを、確かあげていました

私も、進化論の哲学には関心があります

こんなとこで(^^;
440考える名無しさん:02/04/06 01:43
とにかく書き方が鼻について真面目に読む気になれん。
天才工房思い出したよ。
441考える名無しさん:02/04/06 01:43
>>426
厳密に言うと、
広い視点で議論「しよう」としているだけだな。
哲学的議論としては、それほど電波なわけではないが、
いかんせん生物学の知識がないせいで、全く話がかみ合ってない。
弁証法やホワイトヘッドを持ち出すのはけっこうだが、
他分野からしてみれば「ハァ?」なのは当然予想できるだろうに。
442きゅりお:02/04/06 01:44
>>438
いや、生命現象における複雑系的な自己組織化の複雑化、高度化、秩序化の現象を
考察しているだけですよ。
443考える名無しさん:02/04/06 01:46
>441
だよね。全く同感。
ある分野に乗り込むときにはその分野の言語で完全武装しなきゃね。
444考える名無しさん:02/04/06 01:47
>きゅりお氏
量子力学はやったことあるか?
445きゅりお:02/04/06 01:48
>>442 補足、しかしながら、それに対応するタームが進化論にはないという話です。
進化論には「今西進化論」というホーリズム的な説もあるんですが、生物板ではすでに「電波」認定、つーことで。
446考える名無しさん:02/04/06 01:48
だから、自分が「どのように考察してるか」を具体的に書かないと
批判も賛成もできないよ >>442

>>438さん and >>422さん
googleで「よい子の分析哲学」ってページ引いてみてください
このあたり、とても、わかりやすく書いてあります
447考える名無しさん:02/04/06 01:48
「考察」は学習しない奴の常套句だな(w
448きゅりお:02/04/06 01:49
>>444
やったとは?w、読んだことはあるけども。
449きゅりお:02/04/06 01:50
>>446 再びココに書けと?、上のリンクから発言読んでもらえば助かるが。
450422:02/04/06 01:51
きゅりお氏がここに来るとは予想外。

老婆心ながら
質問スレ以外に移動した方がよいのでは?
451考える名無しさん:02/04/06 01:51
きゅりおさん だから、その場合、まず
ホーリズムについて説明しなきゃだめだよ
452422:02/04/06 01:53
カール・ポパーという名前は、進化論の論文でもときどき出てくるので、
読んでみます。
読み終わった後、また質問させてもらいます。

今日は勉強になりました。ありがとうございました。
453きゅりお:02/04/06 01:54
>>451 ホーリズム=全体主義(対語、還元主義)、自然科学の分析対象の話だ。
今西説は「種は変わるときになれば変わる」でダーウィニズム的な個体における突然変異説を否定した。

で、いいすか?
454考える名無しさん:02/04/06 01:54
>>449
まあ、生物学の知識がほとんどないんじゃ、
哲学側からみても単なるお遊びになるから、
無理しないでこの板で東・柄谷批判でもしてたら?
455考える名無しさん:02/04/06 01:55
>442
がんばれよ!
理解しあうにはその人の分野に入っていかなきゃならないからな!
これはきゅりお氏にも言えることだがね。
456きゅりお:02/04/06 01:56
>>454 ほとんどないと断定した根拠は? 進化論の諸説は一応概略、把握しているけれども。
457きゅりお:02/04/06 02:00
それで、ホワイトヘッド的な関係論的な論点からデカルト=ニュートン科学観を批判することにどんな問題が?
よければ教えてくださいまし。
458きゅりお:02/04/06 02:01
まあ、>>457は下らない質問ってことでw
459考える名無しさん:02/04/06 02:04
>>437さん はげ同です 鋭いですね というか、
まあ、P-MODERNの信者でなきゃ ふつーそう↓
>ポストモダンなんて屁とも思ってないでしょ実際は。
思いますよね

ところで、私もソーカルまんせーですが
ポパーとクワインのところについては
ソーカルよりも両者に軍配をあげたいと思います
ソーカル先生は、要するに
「科学はうまくいってるんだからいいじゃねえかゴルァ」
としか言ってませんね
460422:02/04/06 02:05
失礼なことを言って申し訳ないのですが、
きゅりおさんに生物学の知識がないのは、我々から見ると明らかです。
進化論も理解しているとはいいがたい状態ですし。

生物板にいるときは、哲学の知識を傘にとり、
哲学板にいるときは、生物学の知識を傘にとる。

あまりいい態度ではありませんよ。

生物板にいるときは、生物の話題を
哲学板にいるときは、哲学の話題を 議論して下さい。

僕には哲学の議論はできませんので、生物板でお待ちしております。
461きゅりお:02/04/06 02:07
>>460 それは言いがかりですがな。話題に対応してるだけですよ。
「進化論を理解してない」とはどの部分を指すのか、生物板によければ書いてください。
462考える名無しさん:02/04/06 02:08
>>460さん きゅりおさんの話のどの辺が
>哲学板にいるときは、生物学の知識を傘にとる。
生物学の「知識」なんでしょう(w

いや、冗談なのでお返事は不要です
あおりもよくないですね>俺
すみません>きゅりおさん
463きゅりお:02/04/06 02:11
>>462
いや、別にいいっすよw
俺も勉強になればいいんだけど、↑には具体的な話は全くない。
煽りはおなかいっぱいなんで具体的にプリーズ。
464きゅりお:02/04/06 02:19
別になければ消えますが・・・、上記論点の何が問題なのかきちんと指摘してほしかった。
465考える名無しさん:02/04/06 02:23
上記論点って何_?
466きゅりお:02/04/06 02:24
>>442っすよ。
467考える名無しさん:02/04/06 02:25
完璧おちょくられてるな・・・。

5 :名無しゲノムのクローンさん :02/04/06 02:13
>失礼な質問かもしれませんが、
>きゅりおさん、高校で生物をとっていますか?
>もしとっていないのなら、まず、高校生物の教科書を読んで下さい。


468きゅりお:02/04/06 02:26
うい、なめられきってますw
469考える名無しさん:02/04/06 02:27
考察自体は問題とは思わないけど
どのように考察してるのですか?
470考える名無しさん:02/04/06 02:30
初心者です、訊きたいことがあります。
童顔巨乳好きは未熟な人間なのですか?
471きゅりお:02/04/06 02:31
>>469 いや、議論する権利を確保してるとこですよ。
ホワイトヘッドを引用して還元主義批判から複雑系からカウフマンの自己組織化の議論、
カオス理論の「初期値の鋭敏性」の議論を経て、

弁証法的な「秩序の蓄積」とルーマンのオートポイエーシス的な生物観を組み合わせて
進化論の仮説を述べていただけです。

つーか、生物学で複雑系の概念が「実用的でないから」という理由で斥けられていた時点で
目論見が外れました。ホワイトヘッド出したあたりは「還元主義以外にも生物の認識の仕方があるよ」
ぐらいの軽い議論のつもりが・・・。
472考える名無しさん:02/04/06 02:32
>>468
哲学用語を生物板の人間に解説すりゃいいだけだろ?
それくらいの忍耐がなくて、他板に論争しにいくなっての。
理解できなきゃ、理解してくれるまで根気よくな。
それが他分野にまたがる議論でお互いをリスペクトし合える条件。
むこうだってそうすりゃ、基本的な生物学の知識を教えるぐらいは
するだろうよ。
それがいやなら、ソーカルは、「現代思想の意義がわかってない!」
とでもいってなさいってこった。
473考える名無しさん:02/04/06 02:37
要するに、生物板でそういう話をしてもいいのか、どうか、
ということですか? それぞれの理論について、先方に
わかるように説明できれば、問題は共有できるのではないでしょうか?

>>471で、私の理解できるところは、還元主義批判、オートポイエーシス、
だけですけど ところで、ルーマンって生物学の話もしてるの?
474考える名無しさん:02/04/06 02:39
>>472
禿堂
475考える名無しさん:02/04/06 02:40
あと、有名な学者の名前を過剰に出すと、仮に本人にその気が無くても
トラの衣を借りる何とやらと、みなされやすいでしょう
それぞれについての説明が不足している場合は、なおさらではないですか
476きゅりお:02/04/06 02:41
>>472 ういっす、おっしゃる通りだと思います。
だけど、他板で議論していて「オモシロそうなこと言ってますね。こちらで議論してみてください」
といわれたんだけどもw

>>473 いや、実は直前に別板で理系の論者とヘーゲル、ホワイトヘッドを含め、幅広い論点で
意見交換してたんですよ。その流れで議論スタートしたもんだから、生物やってるんだから、
複雑系の概念ぐらい通るだろうと・・・、甘かった。
477考える名無しさん:02/04/06 02:42
>>476 ふーん、どこの板?
478きゅりお:02/04/06 02:50
>>473
オートポイエーシス構造はもともと生物学の概念です。
ヴァレラ、マトゥラーナのハトの色覚の研究をルーマンが援用したもの。
ルーマンはこれを借りて社会進化の概念を展開してますね。
479きゅりお:02/04/06 02:52
んで、うえで散々言われてますがw、何か問題があれば教えてくださいw
さすがに寝ますわ。
480考える名無しさん:02/04/06 02:54
>>476
パラノイア's・カフェ /スーベニア第6章/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1015514437/l50
パラノイア's・カフェ /スーベニア第7章/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1016381565/
481考える名無しさん:02/04/06 20:33
>きゅりお
まずなー、上のほうでも色々言われてるけど、
概念や用語の使い方がときどきめちゃくちゃだし、
今日的な文脈を全然踏まえてないと思うぞ?
あんまり専門用語使わないほうがいいんじゃねえの?

で、ホワイトヘッドの出来事が遺伝子というのは、
俺の見る限り受け入れられるものではない(とはいえ、俺もあまり自信がないが)
なぜなら、出来事とは「契機」であって、何らかの実体ではないから。
↓を読んでくれ。
http://pweb.sophia.ac.jp/~yutaka-t/process/tetugaku/taguchi1997.html

ちなみに、ルーマンは「コミュニケーションとは出来事である」と述べている。
(この「出来事」というのはホワイトヘッド解釈を踏まえている)
これはむろん社会システムに関することだから、生体システムや物理システムに
持ち込めるものではないが、この解釈の要点は、
・作動において閉じているオートポイエティックなシステムにおいては、
外からのインプットはありえず、いかなる変化も要素の産出を通じて
なされなくてはいけない。
(ちなみに、ルーマンは有機体的進化は社会システムの変化とは違うと述べてるし、
遺伝子やミームが社会システムに影響することを否定している。
なぜなら、コミュニケーションにおける変化はコミュニケーションによって
持ち込まれなくてはいけないし、そして、あるコミュニケーションが何かは、
コミュニケーションのネットワークを通じて、つまりその要素間の関係の中で
決まるしかないから。)

・ホワイトヘッドの要点の一つは、創発(emergence:生成)がどこから来るのか、
という点にあり、そしてそれが新奇なものの生成である以上、何が出来事足りうるか、
それは何かについては、生成し終わるまではわからない。
だから、あらかじめこれと指摘できるものではない。
(あらかじめ指摘できるのであれば、それは新奇なものの生成ではない。
むしろ、新たな生成によって、その諸条件となるものが浮かび上がり再構成される。
つまり、過去は、そのつどの現在(における生成)によって再構成されていく)

・以上のことは、システムが要素の産出を通じて自己と環境の差異を
そのつど産出する、ということに完全に符合する

生物学のことは詳しくないが、ルーマンとホワイトヘッドを融合させるなら、
出来事とはシステムの要素のことであると解釈するのが最もいいと思う。
そうすると、遺伝子が出来事である、というのは、俺にはうまくイメージできない。

あえて言えば、出来事は「ゆらぎ」ということに重ならなくもない、と思う。
その場合も、プリコジン=ハーケンが述べるように
「初期値への鋭敏な依存」においては「同一のパラメータに対し複数の解が可能なのである。
そのうちの何が選ばれるかが偶然に依存する」わけで、
これが生成ということに重なると思われる
(あえて言えばね。専門外のことは詳しくない)。

あと、これは個人的な興味なんだが、カウフマンは生物が
カオス辺縁を目指すみたいなことを言ってたとは思うが
高度化、秩序化、複雑化を目指すなんて言ってた?
結局自然選択に委ねてなかったっけ?
あと、カウフマンにおいても遺伝子は結局自己組織化の引き金を引くだけに
留まってなかったっけ?
482考える名無しさん:02/04/06 21:09
きゅりおって奴もかなり猫電波ってるぞ
483名前はいらない:02/04/06 22:14
テスト
484484:02/04/06 22:14
4=8-4
485考える名無しさん:02/04/06 22:15
WIZって奴だってかなり猫電波なんじゃ。
486考える名無しさん:02/04/06 22:24
きゅりおさんのカキコ リンクから辿って全部読んだよ
博学で驚いた フーミンとのやり取りは面白かったよ

要するに、ヘーゲルとか広松の言う関係とか個の否定だっけ?
それと、自然現象を無理やりくっつけようとするから悪いんじゃないの?
もし、きゅりおさんが無理やりじゃないって言うなら、
そのヘーゲルの弁証法だの、広松の四肢的構造だのを
理解できる言葉で説明して、なおかつ、自然現象の説明に使う
意味を説明しないと 冗長になったけど、要するに、それを
くっつけることで、「世界に対して何か新しい意味を付け加える」
ことができればいいと思うんだけど

現状では、ただ単に、ほら一緒だ、と言ってるだけで
同様に、ほろ違うと指摘しても、どちらでも何も変わりない
487:02/04/06 22:43
あぽー
488考える名無しさん:02/04/07 01:26
パラノイアってなんですか?
489考える名無しさん:02/04/07 01:28
偏執狂
490考える名無しさん:02/04/07 01:42
博学っていうか、都合のいい部分だけ拾い集めて
自説に権威持たせてるだけっていうか。
突っ込みどころ満載すぎだし。
まあ、あまり関わりたくないタイプだね。

だいたい、2chでどうこう以前に自分で本読みゃいいのに
491考える名無しさん:02/04/07 01:47
哲学やってる人って、理屈をこねくりまわすのが得意な人?
という偏見があります。
でも反面羨ましくもあり憧れています。

この板の皆さんの学歴をきかせて欲しいです。
差し支えない程度で結構ですので最終学歴を教えてください。
492考える名無しさん:02/04/07 01:47
中卒です。
493考える名無しさん:02/04/07 01:49
というか最近の哲板の何処を見たらそう感じるのか小一時間問いつめたい。
リアル中高生丸出しの奴らばっかじゃねえか。>>491
494考える名無しさん:02/04/07 01:49
>492 えーまじですかぁー
からかわないでくださいよー
ありえないともいいきれませんが。
495考える名無しさん:02/04/07 01:51
>493
あー確かにチュプな人は居ますねー
憧れるのはあくまで知識という意味でです。
素人から見ると、意義のある論議に見えなくもないんで・・・
496考える名無しさん:02/04/07 02:00
>>495
自分を素人だから、って貶めちゃいけないよ。
わからんことはわからんと言って説明を要求し、
自分で考え判断するようにしないと。

知らないことは恥ではない。自分で考えていくことが
本来のフィロソフィなんだから。
497考える名無しさん:02/04/07 02:01
>496
ええ、その通りです。
煽り防止も兼ねてちょいと自分を卑下してみました。
498考える名無しさん:02/04/07 02:04
マジレスすると以前は宮廷とか東大の院生・学部生が多かったと思う。
その手の内輪ネタも多かったし。
もっともこれは哲板に限らず2ちゃんねる全体に言えたことなんだが。
でも最近はホントに中高生が多いと思う。

かくいうおれはFランク大留年生。以前は哲板来ると劣等感観じまくったが
最近は逆に気が大きくなる。さすがにうんざりもするけど。
499考える名無しさん:02/04/07 02:09
>498
はーなるほどー
たまに覗く程度なんで気付きませんでした・・・
マジレスサンキューです!
500考える名無しさん:02/04/07 02:14
まあ別に以前が良かったとかレベル高かったとかいうつもりもないけど。
人のレベルは高かっただろうが真面目にレスしてる人はやはり少なかったし。
でも知識の量だけなら今より遙かに水準高かったのは確かだ。

中高生っぽいってのは頭悪いと同義で使ってるわけじゃないから念のため。
良くも悪くも若さほとばしるレスが多くなった。

という独り言。
501考える名無しさん:02/04/07 02:31
某ドキュソ効率大。哲学科があるわけではありません。
哲学関係の授業もあるけど・・・成績はまぁよかった。
「古代ギリシアにおける合理主義の成立と、近代科学への継承」がテスト問題。
つまらん文章書いたのにA(優)でした。これってなんか屈辱。
他におもしろそうな授業は「読書:マルコ福音書を読む」ってのがありますよ。
今度申請してみようかな
502考える名無しさん:02/04/07 02:38
国公立はドキュンでも結構良いんだよ実は。勉強しようと思ったら。
教員あたりの生徒数少ないし。へたするとマンツーマンとかあるでしょ?
まあ周りのレベルの低さに引きずられてそれを活かせない奴らが多いと思うけど。
資料とかの環境も悪いし。
503501:02/04/07 02:50
入学時は色々やりたいことがあった・・。
そもそも就職を考えて、逝きたかった哲学科を諦めての入学だった。
センターリサーチによる成績では主席入学。
でも、慶応落ちたんだよね。文学部。
それくらいのドキュソぶりですよ。
蔵書は少ないし、ドキュソな教授、劣悪な環境。
いいことは一つもありません。
やりたくもない経済や環境を勉強しなきゃいけなくて、辛い。自業自得だが。
暇なときに、哲学関係のこと学んだりね。
まぁ、唯一の救いが上記に挙げた「哲学研究」って授業の先生がいいこと。
知名度はないと思うが、やはり哲学教師。それなりに質問には答えてくれる。
「自分以外の人間は証明可能か?」と聞いたところ、「不可能だ」と応えたことにも共感できた。
教師の学歴は気になるが、哲学センスってのは、きっと学歴には関係ないのではないか。
504考える名無しさん:02/04/07 03:09
学歴コンプレックス!!
505考える名無しさん:02/04/07 03:36
ケイイジョウガクテキ と
ケイイカガクテキ
っていまいちピント来ないんですけど
教えてください
レスミィイイイイイイ!!!!!!!!!1
506考える名無しさん:02/04/07 03:38
>>503
哲学が本当に好きなら、別の大学の院をうけてみれば?
たとえばその哲学教師の出身校とか。
落ちた慶応でも、院なら可能性あるぞ。
まあ、就職はきついけど、好きなことならチャレンジしてみるのもいいかと。
507考える名無しさん:02/04/07 03:40
>>505
教えてあげない。ピント来なくて結構。
508501:02/04/07 05:15
>>506
マジレスありがとうございます。
実は・・・今学部3年。もう遅いのです・・・。
就職戦線に打ちひしがれています。企業に「死ね」って言われているみたいです
東大・早稲田よりも、なぜか慶應や京都大に魅力を感じるんですよね。
別に永井均の出身だったり西田幾多郎の出身だったりってわけじゃないです。
もうこれ以上大学や院で学ぶことは社会から許されないので細々と純粋理性批判や方法序説読んで生きていきます
509きゅりお:02/04/07 15:33
>>481
最初は遊びで「こんなふうに考えるおもしろいんじゃない?」ぐらいの議論が、ここまで
はまるとは思わなかった。激しく後悔しています(笑)。

もとより、勉強不足、自分を弁護する気はありません。

もともと、現代思想も生物学も専門的に研究したことはないうえ、卒論は国際政治学
(国家論)。その流れで廣末らを紐解いた。しかし退職後、新しい会社を立ち上
げるときの蔵書整理で大半を捨ててしまった。<廣末は「捨てられなかった」>

その後は仕事で学者から政治家、市民運動家から病気のお年寄りまで何千人もの人に
会い、多くの国へ足を運びまさに人間<じんかん>にまみれて泥臭い仕事をてがけてきた。
その中で学生時代に沈殿していた教科書の知識からのズレを感じて「いろいろ考えてみよう」。
というのが、このテーマの議論の動機。当初は「社会変動において主体はどのように関与す
るか?」というテーマが発端だった。だからと言って、「理論」に対して「現実」を重く考えたい
というわけではありませんが。

さて、遅くなりましたが、コメント感謝です。

>なぜなら、出来事とは「契機」であって、何らかの実体ではないから。

「現実的契機」が物象化したものが個々の「概念」であり、「DNA」ではないのか。つまり、
関係性から切り離された個体としては、それ自体は記号に過ぎないものだが、記号その
ものに関係性が内在<「内的」にして「外的」な関係>し、価値志向性をもった「情報」として
機能しているのではないか。

示したいただいたサイトでの記述で、

>現実的契機は、潜勢態としての延長的連続体を原子化することによってそれを現実的に区
>分し、自らを延長の中に位置づける。

この主語を上記のような定義での「情報」と置き換えても矛盾しないように思える。

さらに、上記の「・・・実体ではない」については、自分の誤読の可能性も含めて態度を保留させ
てください。ただ、関係性自体は実体ではないが、関係性は実体化(物象化)した相として
観察できうる、ただし、その観察は関係性を捨象しているために失敗するという論点の確保を主
張したいと思います。<この論点はホワイトヘッドの個体=生成の概念に対して、ライプニッツ的
な個体=実体の概念を弁護したいわけではない点はあえて強調します>

>今日的な文脈を全然踏まえてないと思うぞ?
この場合の今日的は、厳密なテキスト解釈に沿った、という意味だろうか。だとすれば、
その通りだとしか申し上げようがない。俺が指示したいのは自分のテキスト解釈においての
上のような「ズレ」なので、「それはテキスト解釈と違う」と指摘されれば、大変恐縮だがその
都度教えを乞うしかない。

長くなったので、ルーマンに対するコメントは次回に回します。
510きゅりお:02/04/07 15:34
>>481

>社会システムに関することだから、生体システムや物理システムに持ち込めるものではない
「持ち込む」ということがどのような扱いを定義しているのか不明だが、「情報」という概念をキー
ワードにそれぞれのシステムの類似性を指摘するのは無意味なのだろうか。

>ルーマンは有機体的進化は社会システムの変化とは違うと述べてるし、
>遺伝子やミームが社会システムに影響することを否定している。
>なぜなら、コミュニケーションにおける変化はコミュニケーションによって
>持ち込まれなくてはいけないし、そして、あるコミュニケーションが何かは、
>コミュニケーションのネットワークを通じて、つまりその要素間の関係の中で
>決まるしかないから。

↑これについては疑念を持っています。理由は非常に日常的な感覚です。つまり、コミュニケー
ションは文字、音声などの記号を媒体とした情報伝達だが、この伝達課程には人間の脳が関与
している。なるほど、この際の脳の働きをコミュニケーションに関して完全に客体的、受動的な
情報の乗り物という設定をしなければならない。ところが、実際には脳研究の成果からもあきらか
なように価値判断を司る新皮質の働きには「古い脳」である脳幹や辺縁系が関与しているという。

この意味で「コミュニケーション」において、生体システムを排除したオートポイエーシス構造が
貫徹してると果たしていえるだろうか。

※この概念には「脳=ソフトウエア」を起動したコンピューターという観念があるのではないか?
脳は脳神経細胞の複雑系的な自己組織化を志向するネットワークシステムであるという点、
決定的にコンピューターとは異なる。

社会システムにおいての「コミュニケーション」がまったく
、生体システムから独立して閉じている

※この点、社会システムにおいてオートポイエーシスティックなシステムが貫徹しているのか?
という疑問を呈したいと思います。

しかし、もちろん遺伝子、ミームの直接媒介によるコントロールはもちろん否定されるべきだとは
思います。ルーマンが否定したのはこの論点では、と思います。

>以上のことは、システムが要素の産出を通じて自己と環境の差異をそのつど産出する、という
>ことに完全に符合する。

オートポイエーシスシステムにいては、あるシステムにおいて環境の「撹乱」に対応する「補償」の
作用によって「構造」が変化することで産出される要素が変化するとという理解をしています。

この際に、環境の撹乱がまったくの「偶然」(ダーウィン進化論)であるか、何らかの法則性をとも
なった「必然」(今西進化論)であるか、ここがまさに進化論の議論のハイライトだと思っています。

この法則性とは<仮にあるとしても>ライプニッツ的な各固体に内在した神の意志というものでは
なくて、ホワイトヘッド的な相互的・交互的なものだると考えます。しかも、この法則性が階層的な
コントロルのもとで、サブシステムにおいての取りうる値によってはそのシステムにおける統御の
力を失い、しばしば「失敗」(=絶滅)する(笑)。

さらに、この法則はただ単に加速度的な自己組織化を続けひたすら複雑化を目指す「だけ」、であ
ると。

以上、長々すみません。このスレでの議論が適当でないという声もありますので、よければレスは
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1016381565/
へよろしくお願いします。2面、3面の議論はさすがにきついのでw

参照していただいたサイトは非常に参考になりました。ありがとうございます。
511名無し:02/04/08 23:38
大学で哲学を学びたいのですが、国公立では
東大 京大 阪大 東北大 東京都立大 大阪市立大
あたりがいいようなのですが、名大はどうなんでしょう?
セクハラ事件は抜きにして教えて頂きたいです。
ホームページ見ても講義の内容は工事中ばかりで参考にならなかったもので…。

512???:02/04/09 01:17
下らない質問と下らなくない質問の違いを教えて下さい。
513考える名無しさん:02/04/09 01:31
>>512
おそらく、その質問で単独スレを立てると、
哲学板住人の皆さんから
「糞スレ立てんな」とお叱りを受けるものだと思います。

つまり、
大勢の人の意見を聞かずとも、誰か答えを知ってる人が、
一人答えれば済むような質問などではないでしょうか。
・・・たぶん
514???:02/04/09 01:45
済むかどうかなんて人それぞれじゃないですか?
何がどうなら済むんですか?
515513:02/04/09 02:19
>>514
すいません。質問の意図を取り違えてレスしていました。
512での質問を、
「この種のスレッドの趣旨」についてのことかと思っていましたが、
「”下らない”という価値判断」についてだったんですね。
・・・もう寝るので他の人にお任せします。
516考える名無しさん:02/04/09 18:26
>きゅりお
議論する必要はないね。っつーか、現段階では議論がなりたたんだろ。
>「社会変動において主体はどのように関与するか?」
社会変動についてくどいほどルーマンはいろいろ書いてるだろ?
古代から前近代、近代に至るまで。
君の疑問が上の点にあるなら、そしてルーマンを読んだ上でそれとは違った点から
考察することにあるなら、ルーマンを読んで、それについて反論するのが筋じゃない?
何でいきなり生体進化論にいくわけ?

ルーマンは歴史社会学的な考察が好きで、愛や法の変化から
ドラマの主人公に至るまで、いろんなものについてその変化について考察してるじゃん。
国家についてなら「自己言及性について」かなんかで考察してただろ?
古代国家から絶対主義、福祉国家に至るまで。
それらについてまるで納得がいかなかったわけ?得るべきものは何もなかったと?
さらに言えば、その中でくどいほど、意味構成システムである社会システムの進化が
生体進化や情報系の進化と異なっているか指摘してるだろ。
まずそれらを読んで、それについて反論する作業が必要じゃないの?
俺の述べたことに対して「俺に」反論するんじゃなくて。
(たとえば「ルーマンは進化を〜と捉えているわけだが、それは〜の点で
変だと思う、だから生体進化に自分は注目するのだ」みたいに。)

(ちなみに、君の脳や社会システムと生体システムについての指摘は、
「開かれているが作動において閉じている」ことを本当に理解しているのか、
疑問に思う。社会システムの変化は、広い意味では脳や生体システムと
関係しているだろうが、どのように関係しているのかが問題なわけで、
その点からすれば、別に脳や生体システムにのみ要因を限定する必然性は無い。
個人の価値判断に何が関与しようが、それは心的システムや生体システムに属することで、
社会システムにとっては環境に属する。っつーか、主観主義に逆行してどうする)

以上の諸点は別に特殊な論文で述べてるわけじゃないぞ?
例えば「ハバーマス=ルーマン論争」とか「自己言及性について」とか、
基本的な文献で述べられてることだぞ?

こういう風に言うのは、別に突き放してるわけじゃなくて、
君が本当に上の問いを知りたいなら、2ch何ぞで議論するよりは、
実際に文献に当たったほうが100倍マシだってこと。
特に社会進化なら「ハバーマス=ルーマン論争」の争点のひとつなんだから、
実際に読んでみなよ。で、君の疑問に対する答えも多く書かれていると思うから。
その上で、ルーマンのこの主張はおかしい、って話なら議論のしようがある。

少なくとも、
>オートポイエーシスシステムにいては、あるシステムにおいて環境の「撹乱」に対応する「補償」の
>作用によって「構造」が変化することで産出される要素が変化するとという理解をしています。
このような理解では議論のしようが無い。なぜなら、読んでないことが明白だから。
議論するためにはまず、コミュニケーションとは何か、情報/伝達の区別について、
ついでに行為/体験の区別について、選択について、意味について、
環境/自己の区別について、コミュニケーション・メディアについて、
複雑性について、社会システムにおける進化について、そのほかもろもろ
いちいち説明しなくちゃいかんが、そんなことはできんよ。実際に読め。まず。
そのほうが君のためになる。絶対。

だから、めちゃくちゃと言ったのは、テクスト解釈云々以前の問題。
ルーマンにおいてはコミュニケーションは日常的な語法でのそれではないし、
情報もまたしかり(情報、伝達、理解の区分は知ってるよな?)。
こういう基本的な用語法を何でルーマン読んでて知らないのか、
俺のほうが疑問に思うよ。っつーか、こういう用語法を踏まえてなきゃ
ルーマンの言ってることわからんでしょ。
何の本でも(入門書でも)まっさきに書いてあるじゃん。

っつーわけで、ルーマンを語るならルーマンを読め、まず。
517きゅりお:02/04/09 20:46
>>516
ういーす、「ルーマン=ハーバマス論争」読んでみます。

されど、別にルーマン理解の「正しさ」を議論したわけでもなく、自分の研究のために論文を書きたいわけ
ではない。おっしゃっることはよく分かるが、ルーマンにしても進化論にしても、それに触れて親しむ様々
なアプローチがあり、強迫的に「テキストを穴の開くほど読め」というだけではないと思う。学びながら楽しむ
議論もあるはずだと思う。

また、お互い誤解を重ねながら議論しながら、相手から吸収することもあるあだろう。
現代史思想が諸システムを横断する「翻訳語」として機能するのか、あるいは、諸システムと同じように
独自の文法によって機能分化していくのか。つまり、知識のデーターベースにアクセスしなければ、
語り得ないのか・・・。

とは言うものの、前向きに読んでみるっす。1点、ルーマンが言及した当時の脳システム、生体システムから
見れば、現在での当該分野での成果というのは飛躍的に伸びている。臨死体験ですら、脳の生理作用ではない
かという研究も出てきている中で、果たしてそれらルーマン当時の生体システムの理解が打倒するのか、そう
いった視点で読んでみます。

では、コメント感謝。
518きゅりお:02/04/09 20:56
>オートポイエーシスシステムにいては、あるシステムにおいて環境の「撹乱」に対応する「補償」の
>作用によって「構造」が変化することで産出される要素が変化するとという理解をしています。

これは誤解、ルーマンのオートポイエーシスシステムとは言っていない。
http://homepage1.nifty.com/s-akahori/coupling.html
519考える名無しさん:02/04/10 20:47
一昔前哲学板でgumin(?)とか言う方が
「人はなぜ神を恐れるのか?」とか言うタイトルでスレッド立ててたけど

そのスレッドの過去ログがどこにあるか知っている人いますか?
520サッサ:02/04/10 23:32
おちんちんをいじるとなぜ快楽を得れるのか?
521考える名無しさん:02/04/11 00:30
ぴかぁー保育スレが読みたい?
522考える名無しさん:02/04/11 00:50
過去哲学者の中で、自分の意志の力で奇跡という現象をおこした人はいますか?
523 :02/04/11 20:07
哲学にまったく興味のない一般人ですが、最近、哲学とは
宗教(キリスト教)の教え、歴史を正当化するための、学問がはじまりだった
という話を聞きましたが本当ですか?
524考える名無しさん:02/04/11 20:28
ハイデッガーの「誰もが他人であり、そしてだれひとりとして彼自身ではないのです」
という言葉の意味がわからないんですがおしえてください。
525初心者:02/04/11 21:23
>>524
それの出典はなんですか?
526考える名無しさん:02/04/11 21:41
存在と時間です
527考える名無しさん:02/04/12 04:16
2ちゃんって、利用者の外見や身分とか関係なく純粋に意見を交換できることは良いと思うけど、
常識を求めてここに来たり、自らの常識を試すためにここに来ることは間違いなのでしょうか?
2ちゃん利用者って社会的にどんな人が多いのでしょうね。ほとんど学生かな。
2ちゃんで意見が認められるということはある程度世間に認められたのだと思ってもいいのでしょうか?
それとも、ここは実社会とは程遠い偏った場所なのだろうか?
528考える名無しさん:02/04/12 04:27
>>527
>2ちゃんって、利用者の外見や身分とか関係なく純粋に意見を交換できる
>ことは良いと思うけど、 常識を求めてここに来たり、
>自らの常識を試すためにここに来ることは間違いなのでしょうか?
常識を哲学板でもとめるのは、明らかに間違いです。まずは疑えが
哲学初心者へのアドバイス。おこがましいですが。
「試す」というのは、いい姿勢かもしれませんが、自分の問題意識に関する
スレを立てるときは、一度でいいですから過去ログ検索してくださいね、
似たようなスレがないか。

>2ちゃん利用者って社会的にどんな人が多いのでしょうね。
>ほとんど学生かな。
>2ちゃんで意見が認められるということはある程度世間に認められたのだと思ってもいいのでしょうか?
>それとも、ここは実社会とは程遠い偏った場所なのだろうか?

それを2chの、ましてや哲学板できくのは、
厳しいですが、「私は判断能力がありません」と
自ら言っているのも同じです。
529考える名無しさん:02/04/12 04:30
判断能力を持っていると、
この数ヶ月で厨房が異常増殖したことが解ります。
530カオル:02/04/12 05:20
>>527さん
ココに来ない方が、世間に認められる可能性は高いかも。
社会的には、厨房〜21くらいの学生が一番多いのかな。
25〜27位で年長者扱いされるみたいです。
531考える名無しさん:02/04/12 09:19
>>527
常識度も年齢も、板によるのでは?
例えば政治関係の板(ニュー速板とか)が「実社会とは程遠い偏った場所」
であることは客観的に明らか。
この板について言えば、哲学なんかやってる連中&そんなもんに興味ある連中に
いわゆる「常識」を求めること自体非常識。

>2ちゃんで意見が認められるということはある程度世間に認められたのだと思っても

キチガイあつかいされるおそれがおおいにあるので、絶対にやめた方が……。
532考える名無しさん:02/04/12 12:48
>345-346
まず、第一に盗み出されさえもしないで、
洞窟に眠っている宝では意味がないのよ。
盗まれても、それを素敵だと思う人間がいて初めて価値を持つ。
また、ムダなことっていうのは、実際に体験してみないとムダだとは
わからないのよ。だから学校教育も受けてみて、ムダと感じたら、
進んで学べばよいだけ。
533考える名無しさん:02/04/13 21:34
定期age
534考える名無しさん:02/04/13 23:55
切符sage
535考える名無しさん:02/04/13 23:56
回数券は どうするの ?
536考える名無しさん:02/04/15 02:03
10枚綴りで1枚オマケage
537名無し:02/04/15 02:09
学校や教育・出版関係除いて、哲学科出身で役立つ???
538考える名無しさん:02/04/15 04:42
ちょっと質問。
大学入ってはじめの講義で,いきなり指名されて,
「次までにカントについて調べてきて発表して」とか言われたんだが,
純粋理性批判(全部主観,ただし必然性を持つから通用,とか)の話と
道徳哲学(自分が自分の良心に照らし合わせてなすべきようにされているところをなせ)
のところってあんまり関連性が見つからなくて,困ってるんだが。
13時からの講義で発表が必要なので,それまでに誰か解凍してくれると助かりマス

「必然性を持てば真理」「形而上のものは理屈で考えちゃダメ」くらいのつながりですか?
539考える名無しさん:02/04/15 04:58
関連させないといけないの?
540考える名無しさん:02/04/15 05:26
何の講義?
541天之御名無主:02/04/15 06:43
人権板にありました ↓のスレ。

同和に対する考え方も関西関東で大きく違う。
三重県も早く似非同和たちの呪縛から解放されて、真に部落差別を無くさなければならない。
参考までに、かいま見た2chのスレを掲げます。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1017594658/l50

1 :関西開放同盟 :02/04/01 02:10 ID:8I9noMM6
最初に断っておくが、俺は血筋で人を判断したりはしない。
だから誤解なきようお願いする。
現在、抵抗勢力という言葉が新聞を賑わしているが、
関西においては、同和こそが利権を貪る抵抗勢力である。
真に部落差別を葬るためには、同和利権構造の改革なくしては、
一般人の理解を得ることは出来ない。
良き模範はある。
それなり以上に部落が存在していた関東では、同和優遇・同和教育
を関西とは比較にならないくらい小規模に留めた結果、
部落差別がほぼ完全に昔話になった
542考える名無しさん :02/04/15 21:30
人生を悲観的に見て全てを苦痛と感じるような哲学者は誰でしょうか?
また分かりやすく論ずるにはどうすればいいか教えて下さい。
543考える名無しさん:02/04/15 21:35
>524
ショーペンハウアー
哲学を学べ

544考える名無しさん:02/04/16 01:09
はずかしながら、思想方面には暗いのですが
哲学プロパーの人からみたら、きゅりお思想の水準はどんなもんなんですかね。

院で数理マルクス主義経済学やってる知人に言わせれば
「はっきり言って周回遅れ。いまどきの左派で、まだこんなこと言ってる人いるんだ」

だそうです。

晒し上げ
998 名前:考える名無しさん :02/04/16 02:55
阿修羅死ね


999 名前:考える名無しさんだよ :02/04/16 02:55
1000


1000 名前:阿修羅∞落とし ◆suDYa/2M :02/04/16 02:56
999ゲット!
1000とった奴はバカ!
546阿修羅∞落とし ◆suDYa/2M :02/04/16 02:59
>>545
童貞は氏んでくれ。
547979:02/04/16 02:59
>あのスレの993へ
しかしこの質問は
「どうして人を殺しちゃいけないの?」であり
「どうして」は「いけない」という意志判断の理由を求めているわけで

意志決定を求める質問の第一理由はその個人の自由意志には有り得ないため
いくら社会的な取り決めや「恩恵」の概念があったとしても
それはこの質問への回答にはなりえない。
548考える名無しさん:02/04/17 00:56
hage
549考える名無しさん:02/04/18 01:02
精神的に執着するものがなくなり、
生につきまとう肉体的苦痛は同じ量の生につきまとう肉体的快楽で打ち消しているので
苦悩しているわけでもなく、また善悪の価値観も消滅しました。
どうすればいいですか?何をしましょうか?
550考える名無しさん:02/04/18 01:41
>549
とりあえずインドへ行って、大きな木の下で、
コブラが傘代わりになって雨がかからないようにしてくれるまで
じっと座っていてみてください。
それがイヤならJICAに応募。これ最強。
551考える名無しさん:02/04/20 15:50
俺、実は哲学とかに全然無知な厨なんだけど
何の基礎知識も無く哲学書とか読むとしたらどんながオススメですか?
こんな僕に優しく教えろやゴラァ!
552kkk:02/04/23 17:38
快楽が幸福なのか?って議論があるそうなんですが、全然意味がわかりません。
僕は「快楽=幸福」だと思います。議論してる人って何考えてるの?
553ひーす:02/04/23 17:53
ある人がある人を殺した場合殺さなかった場合に生まれていたであろう子供も
殺してしまったことになるでしょうか?誰か答えてください。
554考える名無しさん:02/04/24 01:33
           日本国珍宝
              ↓
  \     |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
    .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))   き
      \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|  ← ゅ
       .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬].   り
         \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >    お
      ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
e    ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
r →(∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
o  ⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     コ  >[]____| | マルクス命| |
y   (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<  勇  ヴ  >|]   | |_________| |
a   (____)___)      <  者  ァ .> \_.(__)三三三[]__)
  ――――――――――――<  た  板 >――――――――――――
  彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  ち  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\   ひ
  川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)  っ
  ‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)←き
  川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )  │
  川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ  吉
  川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ   田
  川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
  川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
  :::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
  :::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
  :::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
     ↑                  ↑
 ロリペドむっちょ            犬童知遠
555サイクロピア:02/04/24 17:07
なぜ人は生まれる子供が苦しむ可能性があるのに子を産むんですか?
自己中心的じゃないですか?それとも子が苦しむのは親の責任ではないんですか?

また、私が砂漠でマウスを大量に繁殖させて放置しておいても許されますか?
556考える名無しさん:02/04/24 17:11
許すって、誰に許してもらえば(・∀・)イイ!の?
557考える名無しさん:02/04/24 19:01
『強いて分類すれば、文と文との接続関係には
1)順接
2)逆接
の2通りしか無い。』
は、正しいですか?
558考える名無しさん:02/04/24 19:10
>>557
同意。
全ては好みの問題かも
559考える名無しさん:02/04/24 21:51
言語学板かよ!(w
560考える名無しさん :02/04/29 02:17
哲学書を読んで、自分が内容を理解したかどうかはどうやって知るんですか?
自分の抱く概念と哲学者の抱く概念が100%一致するとは限りませんし、
羅列してある単語単語の意味をイメージしていくだけではいけないと思いますし、
言葉でしか表せない事を自分が勝手に解釈してしまってかまわないんですか?
皆さんはどのように哲学書を読みどのような状態が理解したと思っていますか?
教えて下さい。
561 :02/04/29 02:25
素朴な感覚で考察すると本を閉じて自分の言葉で内容を説明した
文書を書いてみてそれを他のその本の内容理解している(と思ってる)
人がそれ読んで確かにあなたはその本の内容について理解している
と認めてくれたらたぶん理解しているでしょ。
人に認めてくれなくても、自分の言葉でその本の内容を説明できれば
ある程度は理解したと考えてもよい。
別に研究者じゃなければ書き手自身の概念をそっくり理解できなくても
問題ないでしょ
562考える名無しさん:02/05/02 15:55
かちゅ〜しゃ で2ch見てるのですがログが消えたために哲学板のログも死んでしまいました。
そこでお聞きしたいのですが
「ダウンタウンを哲学する」のような題名のスレのアドレスをどなたか教えていただけないでしょうか?
教えて君ですいません。
563557:02/05/02 17:38
そうすると

<文章の冒頭に「逆接」がくることがない>ことを踏まえると

『すべての文章は
1)「順接」→「順接」で始まる、
2)「順接」→「逆接」で始まる、

かのどちらかである』

も真であろう。
564557:02/05/02 17:46
補足
ここで、文章とは、2つ以上の「文」からなるとする。
565http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1020424256/:02/05/04 18:03
【環境と】アナール派【歴史】

1 :1 :02/05/03 20:10
大学で、環境と歴史って授業取ってるんですが
15日までに試験の時に持ち込む本の候補を
5つ探さなければいけません。
どんな本が良いでしょう?


2 :2 :02/05/03 20:26
ぐりとぐら


3 :3 :02/05/04 09:45
『葵マリーアナルSEXに挑戦』SMスパイラル Vol.17 叶夢書房


4 :1 :02/05/04 13:39
時間があまりありません。誰か!!!


5 :マジレス :02/05/04 14:14
わからないなら、やはりアナール学派とアナルの連関を
歴史的に解き明かしていくしかないだろう。


6 :ネタレス :02/05/04 14:17
たぶんね、哲学板で聞いた方が良いと思うぞ。

でも、かなり「教えて君」な香りがプンプンするから、
同じように質問すると放置されるか叩かれる危険性があるので、
質問スレッドで質問するか、
もっと聞き方を考えてスレ立てた方が良いと思う。
566考える名無しさん:02/05/05 21:17
・信仰義認説の「義認」ってどういう意味?
・イスラム教ではアラーが神で、ユダヤ教ではヤハウェが神だと思うだけど、
キリスト教にはそのような存在はいないの?
567考える名無しさん:02/05/05 21:24
代理はいないとはいえない かもしれない
568考える名無しさん:02/05/06 00:02
>>567
どういう意味?
569素人:02/05/06 00:33
マジレスです。
新カント派哲学というのは、最近リバイバルなのでしょうか?
個人的にはデイルタイやリッケルトに興味があります。
どなたかこの周辺の思想潮流についての説明(基本文献など)キボ〜ン
570蜷川新右衛門さん:02/05/06 00:55
Wilhelm Diltheyは、新カント派との関係より、
やはり解釈学の流れでゴザル。Lebensphilosophieですな。
ハイデガーとか、ガダマーとか、オモロイでゴザル。

ああ、でも貴殿の興味は、こんなところにあるのでゴザローか?
http://homepage1.nifty.com/kurubushi/card31096.html
571考える名無しさん:02/05/06 01:04
新カント主義といえばマールブルク学派!って王道は流行らないのかな?
572素人 :02/05/06 02:06
570さん。ありがとうございます。
デイルタイについては、岩波文庫数冊と「精神科学における歴史的世界の構成」
を読み、その体験ー表現ー理解というシェーマに関心をもちました。
理由は、私の専門は日本史(それも前近代)で、従来は史料分析や解釈では
実証的方法(社会科学の人たちのいうクソ実証)をまた歴史像ではマルクス
主義的な議論を前提に研究してきました。しかし近年では文献史料の解釈方法
が問題とされ、言説への注目など(実際には言説と言表の区別もつかない者が大半
ですが)ヨリ厳密な解釈に基づく歴史像の構成が必要となり、こうなると
解釈学系の哲学から何らかのヒントがつかめないかと思った次第です。
尤もフッサールやハイデガーとなると歴史の問題が抽象化されてしまい、私の
関心と隔たってしまうように思われます。かえって解釈学としては未だ完成
段階に達してないデイルタイあたりに着目したのですが、どんなものでしょうか。
他にも適当な文献があれば御教示願います。
なお、リッケルトの認識論はウエーバーにも影響を与えてますが、それは歴史認識
全体に関する問題で、必ずしも私の問題関心とは重なりません。


573考える名無しさん:02/05/06 21:25
矢部史郎と山の手緑って何物なんですか?
googleで引いても、よく分からない肩書きしか出てきません……。
574一休さん:02/05/06 21:33
は〜い、あわてない、あわてない。
でぃるたい、でぃるたいっと。

私は、やっぱり宗教関係の議論に興味があるんで、
解釈の議論でも、彼に師事した事のあるヤスパースの、
精神医学、神学に関する議論に興味があるんだけど、
やっぱり、現代の解釈学の議論では、
最近、往生を遂げたH-G.ガダマーさんははずせませんね。
貴方の興味にも重なる部分が多いと思いますよ。

まずは『Wahrheit und Methode(真理と方法)』を
おさえておくといいと思いますよ。
575一休さん:02/05/06 21:33
でも、残念なことに、まさに貴方にお薦めしたい部分、
その本の第2巻以降は、未だに翻訳されていないんです。

Schleiermacherらのロマン主義的な解釈理論から、
もちろんDilthey、そしてHusserl, Heideggerと、解釈学の流れを整理。
そして、いよいよ解釈学的循環の議論。

ここからがオモシロイのに!
また将軍さまの意地悪かもしれません。

仕方ないので、桔梗屋さん、じゃなかった丸善さんやAmazonさんで
舶来品を買ってやってくださいね。
う〜ん、また弥生さんたちの陰謀くさいなぁ。

そうそう米国でも結構話題になった本なので、入手の手軽さと値段から
英訳のペーパーバックもいいですね。
日本語訳に期待するより、よっぽど理解しやすいかもしれませんよ。
(ただし、英訳の正確さや評価については存じ上げませんのでお許しを)

新右衛門さんに言われて、いろいろ書いたけど、
私は専門じゃありませんし興味も宗教方面なんで、
誰が詳しい方、至らない点、よろしくフォロー願います。
じゃぁね〜!
576考える名無しさん:02/05/06 23:38
「うかうか出来ない」という表現がありますが、うかうかするとはどのような状況なのでしょうか?
試しにちょっと、うかうかしてみてもらえないでしょうか。
577素人:02/05/06 23:46
>一休さん。ありがとうございます。
真理と方法:哲学的解釈学の要綱(法政大学出版会)ですね。
ガダマーについては、読んだことがありません。前にハーバーマスが
社会科学の???とかで言及していたような記憶がある程度です。
とりあえず読んでみます。とはいうものの果たして理解できるものやら?

どうもここは哲学板内では人跡マレなスレのようですが、他にこうした疑問
を書くのに適当なスレがあれば教えてください。
578考える名無しさん:02/05/07 02:42
2ch初心者です。哲学と関係ない、カナリ下らない質問ですが・・・

「哲学板」の読みは、「てつがくばん」ですか?「てつがくいた」ですか?
それと、
「哲板」と略されたときは、「てっぱん」ですか?「てついた」ですか?

それだけなんですが、誰か教えてくださいませんか?
579官房長官:02/05/07 02:55
>>578
「哲学板」の読みは、公的は場においては、「てつがくばん」ですか、
一般的通称としては「てつがくいた」がふさわしい、というのが学会の大勢です。
一部に「てつがくきはん」とか「てつがくもくはん」という方もおられると聞きますが、
何か大きな間違いを犯していると思われます。マネなさらないように。

なお、「哲板」と略されたときについては、鉄道関連板との政治的軋轢を回避するため、
コメントすることは差し控えさせていただきます。
580考える名無しさん:02/05/07 16:40
キルケゴールの「死にいたる病」と「あれかこれか」
どちらかを読もうかと思っていますが、どちらが
初心者向けですか?お薦めとかはありますか?
581考える名無しさん:02/05/08 15:04
ヒトのオスに乳首があるのはなぜでしょうか?
582考える名無しさん:02/05/09 22:37
否定神学とは何ですか?
用語辞典を読んでも抽象的過ぎてイマイチ理解できません。
583考える名無しさん:02/05/10 23:25
ビートルズが結構好きなんでインド哲学について知りたいです。
インド哲学の有名な人、書籍などはどんなものがあるんでしょう?
584考える名無しさん:02/05/10 23:59
天皇に関してスレたたないのが不思議?
天皇陛下ってもういらないと思うけど
みなさんは・・

585考える名無しさん:02/05/11 05:30
age
586考える名無しさん:02/05/11 06:59
私が「客観」だと思っていることは
「客観」ですか
それとも
「主観」ですか
587考える名無しさん:02/05/11 07:26
>>586 天皇陛下です。
588考える名無しさん:02/05/11 08:35
>>584
お前が要らないよ。
589考える名無しさん:02/05/11 09:56
>>584
伝統は大切にしたほうがいいと思われ
590考える名無しさん:02/05/11 21:59
質問ですが・・・
哲学初心者が読むのにおすすめの本を教えてください。
入門書を読むと、
フロイトの精神分析入門が一般人を対象にした公開講義の講義録の為
論述が平易だと書かれていたのですが、
最初に読むとしたら難易度が高すぎないでしょうか?
興味はあるのですが・・・
もう極端な例で、「リア厨が読んでも大丈夫な本」はないですかね?
591:02/05/11 22:02
フロイトの精神分析入門は、
精神分析学や臨床心理学の入門書であって、
哲学の入門書ではないと思う。
タイトルも、そのマンマだし(ワラ
592考える名無しさん:02/05/11 22:45
>>591
あ、そうか・・・
おかしいとは思ったんですが、
「哲学の古典」という本で紹介されていたので
これも哲学なんだなぁと。。。
593583:02/05/11 23:06
だれか>>583お願い・・・答えて・・・
594考える名無しさん:02/05/11 23:30
ビートルズがはまったのはマハリシ・マヘッシ・ヨーギでしょう。
のちにジョンレノンは奴は「いんちきグル」だったといってたはず。
入門書としては中村元の「インド思想史」(岩波)あたりが無難かな・・・
宗教家としてならラマナ・マハリシ、ラーマ・クリシュナ、
あとラディカルだけどジトゥ・クリシュナムルティなどがいいかと。
595583:02/05/12 00:35
>>594
サンキュー!読破するよ。
596考える名無しさん:02/05/12 11:11
このスレのロゴの人物は誰ですか?
597考える名無しさん:02/05/12 11:32
哲学勉強して将来何の役に立つの?おれは医学だからおまえらのことがよくわからない。
598考える名無しさん:02/05/12 11:35
哲学と思想の違いを教えろ
599考える名無しさん:02/05/12 11:39
哲学ほど無駄な学問はないと思われ
600考える名無しさん:02/05/12 11:40
批判に対して、開かれているか否か
601考える名無しさん:02/05/12 11:46
このスレのロゴの人物は誰ですか?
誰も知らない?
>>601
見りゃ判るだろ、イルカだよ。
603考える名無しさん:02/05/12 16:27
>>602
どこをどう見りゃイルカになるか?

一体、誰よ?この人物。
604吾輩は名無しである:02/05/12 16:32
人間はまだ進化しそうですか?
ニュータイプは生まれると思いますか?
605考える名無しさん:02/05/12 16:38
もちろん進化します。
そして、ニュータイプは既に存在します。
ニュータイプの特徴は、
1.親知らずが無い
2.盲腸が無い
3.眼鏡をかけて生まれてくる
 などです。
606考える名無しさん:02/05/16 02:39
agee
607オッカム:02/05/16 04:05
>>602
ほんとだ、イルカにみえる。左端が頭ね。
ちなみにロゴの人物は馬上のナポレオンを見て「神は死んだ」と叫んで
毒杯をあおった有名な哲学者です。そんなこと常識です。
608考える名無しさん:02/05/16 11:55
ゲオルク=ヴィルヘルム=フリードリッヒ=ソクラテスってことか(w
609考える名無しさん:02/05/16 13:54
>>603 いるかにみえるよ。確かにw。画面が液晶ならちょっと向き変えるなりして画面暗くしてみ。
610考える名無しさん:02/05/16 14:04
>>603
ネタなのか?
リアル初心者なのか?
はっきりしろ。
611考える名無しさん:02/05/16 14:11
カントを知らないヤシがなぜ哲学板にいるのか非常に不思議だ。
612考える名無しさん:02/05/16 17:13
高校生にでも容易に理解できる
四元論についての本を教えて下さい。
おながいします。
613考える名無しさん:02/05/17 00:22
「愛」って何ですか?

恋は奪い合うもの、愛は与え合う物とかいう、ありきたりな返答は無しで
お願いします。
614考える名無しさん:02/05/17 00:29
>>613
人間が地球上で不老不死の存在になった場合、
そう遠くないうちに愛は消滅するという説が存在する。

神経の火花、それが愛!!!!
615考える名無しさん:02/05/17 00:32
みんな、聞いてくれ。
皆に質問がある。

カントの下が426だが、これについて簡単に意見を述べて欲しい。
616考える名無しさん:02/05/17 00:36
あげとこう。
617考える名無しさん:02/05/17 00:40
>>614
>地球上で不老不死の存在になった場合
私がこの世に存在するうちは無さそうな場合だな。。

神経の火花について、もっと初心者でも分かり易く解説おながいします。
618Iridium:02/05/17 00:50
つうか性欲がコントロールされる時点で
愛は消えると思われ。
619哲学以前:02/05/17 09:46
デリダの「他の岬」という本がありますが、その読みが、
わからない。「たのみさき」「ほかのみさき」どっちかと思いますが。
ヒトにきいても、どっちでもいいと、笑っているだけです。
「他」をどう読むのか、わからない。
「他なるもの」は、「たなるもの」と読んでいたが、自信をなくした。
「他の者」は、どう読むのだ。「たのもの」と思っていたが、
よく考えると判らなくなった。
どなたか、教えてください。悩んでいます。

また、
「万物は数である」の「数」を「かず」と読むのか、「すう」と
読むのか、悩んでいます。
620考える名無しさん:02/05/17 10:21
時枝誠記でも読めよ、619は。
621哲学以前:02/05/17 11:40
>>620
時枝は読んだけど、せつめいはなかった。
悪いけど、日本語の不自由な、あたしにキチンと
教えてやって。
622考える名無しさん:02/05/17 11:48
人はどうして自殺するんですか
父ちゃんと母ちゃんがセックスして
オイラは勝手に生まれて病気とか事故で勝手に死ぬ
そういう人生なはずなのに何故自らの手で終わらせるの
623考える名無しさん:02/05/17 13:04
理性と知性の違いがわからない。
考えるのは、理性なのか、知性なのか。
624教えてちょ:02/05/17 14:50
なぜ哲学って役に立たないって言われるの?ほんと役にたたないの?
(役に立つ=実践的で、想定した結果を導き出せる学問である)
625考える名無しさん:02/05/18 17:54
哲学って何ですか?
マジレス希望
626考える名無しさん:02/05/18 17:55
サゲテタ、アゲルッス
627考える名無しさん:02/05/19 11:33
すべての人に当てはまる「自殺せざるを得ない状況」というものはあるのでしょうか?
628考える名無しさん:02/05/19 11:37
今日一日を生きるのに哲学は必要なのでしょうか?
今日を生き延びるパンよりも大事なものでしょうか?
629考える名無しさん:02/05/19 11:42
kokonoita
reberuhikui
630考える名無しさん:02/05/19 11:46
>>622
生まれてしまった事実と、必ず死ぬという事実は万人共通だが、
自殺の理由は一人一人違う。本人に訊いてみなければ
本当のところはわからん。但し、自殺決行時は少なからず冷静さを
失っているのは確かなので、もし決行時に偶然誰かが声をかけるとか
あるいは唯子猫がにゃあ・・と鳴いて通ったとか、そんな些細な何かが
フッと意識を逸らしてくれさえすれば、決行を思い止まれる場合も多い。
631考える名無しさん:02/05/19 11:49
>>629
オマエモナー(w
このスレは、オマエのような厨房君が来るところなのよん、
哲学板に憧れるけれども他スレにまともなカキコはできない、
ウブでかわゆい皆さんが、さ。
632Iridium:02/05/19 13:34
欝はホルモン異常という説もある。
医者に行くと治る可能性もあるようだ。
633名無し:02/05/20 05:47
なぜ問うのだろう?
なぜ答えるのだろう?
なぜコミュニケーションを試みるのだろう?
634考える名無しさん:02/05/20 05:51
???????
635 :02/05/30 06:28
バーバって人の文章は翻訳が悪いってほんとですか。
636考える名無しさん:02/05/31 03:26
>>633
なんでなんですかねぇ
637考える名無しさん:02/05/31 04:16
>>636
さぁ?
638考える名無しさん:02/06/02 18:21
単にヒマだからでは?
639考える名無しさん :02/06/05 12:47
哲学の授業中に「自我もってる?」と先生に質問され、
少し考えて「はい」と答えたら「その自我は何処にある?」と言われ
また少し考えて、自分自身を指差したら
「誰でも自我は持っているけど、何処にあるか答えられるものではない」
と言われてしまった。
「そうか?」と思ったけど言い張るので仕方ないのか…。
やっぱ哲学は分からないっす。
640考える名無しさん:02/06/05 13:39
>>639
>自分自身を指差した
問い詰めると、恐らく自分の脳味噌だと主張するのかな?
所在云々の前に、<自我>とは何か解りますか?
貴方が名指す<自我>とは、具象として何か説明出来ますか?
641639:02/06/05 14:37
>>640
レスありがとうございます。
自分自身を指したのは脳みそとかじゃなくて
ただ普通に自分自身(自分がいること)だと思っただけで。
先生曰く、デカルト哲学がある以上は自我が何処にあるかは
説明できないらしいっす。
辞書で調べたら以下のように出てきました。
じが[自我]
〔哲〕自分.自己.
〔哲学で〕宇宙に存在する他のすべてから特立する存在として認めた自分。
〔「われ思う、故にわれ在り」の意味での自分を指す〕

大学で単位取るために哲学受けてるだけで全く専門じゃないから
こんなとこで偉そうに色々言えるような知識は全くないっすけど…。
642考える名無しさん:02/06/05 14:41
>>639
はっきり言って、その教師の質が悪いと思います。
話を聞く限りはただのアホです。

彼は、「自我というものをどういう風に考えますか?」といった形で
>>639さんが何を言おうとしているかも聞かずに
「とにかく自我はどこにあるかわからない」
と言っていたのだとしたら、哲学者失格ですね、その教師は。
643さとしん:02/06/05 15:00
哲学の行き着く先は自己満足と無意味だというふうに考えついた僕はそれでも哲学的というか、
物の意味などを考えます。
それはそれでいいんですが、今回は質問です。
難しい言葉や聞きなれない言葉をよく使い、人を見下すような口調の人への苛立ちはなんなのですか?
自分については客観的な判断が鈍ったり、結局は自己誇大化のような気もするので、意見を下さいな。
644考える名無しさん:02/06/05 16:54
>>643
俺もあるよそういうの。いくつか原因はあると思う。

@ 語彙の少ない自分への憤り
A 難解な表現自体に対する不満
B 難解・回りくどい表現、同じ表現を繰り返し述べたりする人自体への不満
C その人の話すテーマ自体の抽象性・複雑性・難解性
D Bに付随して、その人の個人的な理解力への懐疑
E その人の、相手に接する際の態度・姿勢

個人的には主にB。
645考える名無しさん:02/06/05 17:02
みんないつか死んでしまう


意味がない・・考えない
646考える名無しさん:02/06/07 21:05
>>643
ここで初学者と前置き無く発言するならば、発言は「哲学」(哲学学含む)を
一応齧っている者の意見として受け取られる。
もしその意見に基礎知識による共通理解の上での思索が見られるなら、
およそ他者と知に対する敬意が払われるべきだろう。
然るに、その対象となる話題に何の予備知識や準備無く、
あたかも一つの定着した哲学的見解として不思慮に発言するならば、
貴方はその発言を公にする事に何らかの責任を感じるべきである。
発言がどのように受け取られるか考える事は最低限の倫理ではないか?
この様に考えるのだが、もしこの規範の正当性を主張できれば、匿名であれ
このBBSに書込む者の態度はある程度客観的評価は可能では?
あなたの主観的な評価ではなく。

それと、難しい言葉や聞き慣れない言葉はnetで検索すれば?
貴方が接続しているのはWWWでは無いの?携帯でも出来るはずだしょ?
全て相手に説明させる気?質問スレッドさえあるのに?
せめて用法の確認や明確にさせる時以外は検索しようよ。
誰でも初学になる領域はあるんだから。人に頼らずにさ。
647考える名無しさん:02/07/10 04:42
648考える名無しさん:02/07/10 05:55
「悲しみ」というコテハンはどのような人だったのですか?
コテハン名だけでも興味を覚えます。
興味だけなのでくだらない質問です。
応えてくれなくても構いません。
649考える名無しさん:02/07/10 07:04
>>648
過去スレ検索しろ。
固定ハンドルは、悲しみ、m、マリーアントワネット、ジャスミン
とだったと思う。(うろ覚え。)
650考える名無しさん:02/07/11 22:33
一番うまいうまい棒は何味れすか_?
651 ◆RIKAwz.6 :02/07/11 22:58
>>650
たこ焼きあじ。

>>652
デリダの文章が、日本語でもはっきりと理解できません。
どうしたら彼とシンクロすることができますか?
652考える名無しさん:02/07/11 23:01
プールに飛び込みなさい
653何でだ郎:02/07/12 22:34

物を考える時って、前提があるでしょ
おいらの知っている人はいい人なんだけど
この世は暗黒に満ちている
なんかそんなところから物を考え始めてしまったようで
そうなると、相手とはもう話が噛みあわなくなってしまう
宗教的な信念のような前提があるから仕方がない
だから実生活で孤独だし、凄く損をしている
こちらは単純に、暗黒だろうが光だろうがあるものはある
位に思っているから結構気楽なんだけど
このような立場の違いというのは何処から来るのだろう
そして彼には理解不能なことなのだろうか?
どうにかしてあげたいのだが

何でもいいから、教えてお願い
654考える名無しさん:02/07/12 22:39
静かに見守るのがベストです。
655何でだ郎:02/07/12 23:32

クールで気に入りました

どうしたら、そのようになれるのですか?
656考える名無しさん:02/07/12 23:46
悟りを、開きなさい。
657何でだ郎:02/07/12 23:48
それは何処にありますか?
658何でだ郎:02/07/13 02:11
誰もいないか、イルカント
おやすみボク達、いい夢を
659 :02/07/13 02:20
何でエロ本買う時、羞恥心を感じるのですか?
660オナニーのプロ:02/07/13 02:21
>>659
羞恥心を感じない人もいます。
661考える名無しさん:02/07/13 21:44
ぼくが誰かに殺されそうになったとき
ぼくはその人を殺してもいいんですか?

とても下らない事なのですが教えて下さい。
662考える名無しさん:02/07/13 21:48
>>661
黙って殺されなさい。
663考える名無しさん:02/07/13 22:38
エアコンは、どこのメーカーが、いいのでしょうか。
664考える名無しさん:02/07/16 17:05
世界の真理って何ですか?
また、それに矛盾があってはいけないのですか?

>>663
ナショナル以外。
665考える名無しさん:02/07/16 17:55
カントが読んで感動して散歩の時間に遅れた本って何でしたっけ?
666考える名無しさん:02/07/16 18:22
過去の有名な哲学者達は生計はどう立てていたのでしょうか?
たいして働いていない印象があります。
階級的にはどのくらいだったんでしょうか?
667考える名無しさん:02/07/16 19:33
どうしてドゥルーズは自殺しちゃたんですか?
668考える名無しさん:02/07/16 19:53
>>665
ルソーのエミール
669考える名無しさん:02/07/16 20:01
永井均の名著はなんですか
670考える名無しさん:02/07/16 20:07
>>669
かわった質問だな
671665:02/07/16 20:41
>668
そっか、多謝
672そんなの:02/07/16 20:51
>>666
いろいろ。
貴族もいれば、奴隷出身もいる。
聖職者もいれば、事業で成功したものもいる。
子供を捨て、友人に頼って迷惑を掛けまくった嫌なオッサンもいる。
もちろんキチガイも・・・(ワラ
673考える名無しさん:02/07/16 21:26
>>667
死んでないよ。まだ生きてます。
674674:02/07/16 22:55
674
むなし い   ヨ
675考える名無しさん:02/07/16 23:05
J.ラカンの、
Les quatre concepts fondamentaux de la psychanalyse
って本、邦訳ある?知ってたら教えてくれーーー!!(T_T)
邦題と出版社だけでいいから。頼む。お願い。
同じくラカンの、「窃視」を知るのにオススメあれば、出来れば……。
676考える名無しさん:02/07/16 23:07
ワカラン
677考える名無しさん:02/07/16 23:42
精神分析の四基本概念 岩波
セミナーついたっけ?

摂氏?バタイユ眼球たんだっけ?と適当なことを言ってみるテスト
678675:02/07/17 00:00
>>676
そのギャグ見て買った本が此処にいっさーつ(藁>講談社現代新書
初めて見たときはウケタさ(^^;

>>677
あ、ありがとおおおおおお!!!!
助かりました。ホントに。やたらとこればっか注釈に出てくるのに、
邦訳書の追記が無かったもんで……、はぁ〜助かった。感謝(感涙)。

>バタイユ
えっそれって関係あんのか……な?いや、全然分からない。読んだこと無い。
なんかメルロ=ポンティの方が関係ありそな文脈ッス。

あーもうわかんねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
哲学板の住人さんは皆、尊敬。すごいよ、マヂで。。
679考える名無しさん:02/07/17 00:25
>哲学板の住人さんは皆、尊敬。すごいよ、マヂで。。
それはやめといたほうがいいよ、マヂで。。
680考える名無しさん:02/07/17 00:31
哲学の勉強は楽しいですか?
辛いですか?
681おれの場合:02/07/17 00:45
>>680

正直、大半はツライ。
でも、分からなかったことが、
ふっと腑に落ちたときや、
理論が繋がったときは、うれしい。
新しい事を知って驚いたときは、楽しい。
まあ、滅多にあることじゃないが。
682考える名無しさん:02/07/17 02:07
ゼノンのパラドックスってどういうお話ですか?
たしか、一番足の遅い動物と一番足の速い人間が競争して何たら・・・
というはなしだったと記憶してますが。
683682:02/07/17 02:19
age
684>682:02/07/17 03:03
俺わからんからこれ見て↓

ttp://www.ffortune.net/kazu/logic/paradox/para03.htm

わかんなきゃ検索してちょ
685682:02/07/17 11:08
>>684
どうもありがとうございます。
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが。

■アキレスと亀

 アキレスはどんなに頑張って走っても、自分より先を歩む亀に追いつく
 ことができない。なぜならアキレスが亀が今いる所まで辿り着いた時、
 亀はそれより少し先まで行っている。アキレスがその地点まで行った時
 には、亀はまた更にその少し先まで行っている。アキレスがその地点まで
 行った時には、亀はまた更にその少し先まで行っている。アキレスがその
 地点まで行った時には、亀はまた更にその少し先まで行っている。。。。
 ということで、アキレスは永久に亀に追いつけないのである。

いつか亀を追い越さないんですか?どういうお話ですか?
686考える名無しさん:02/07/17 11:18
>>685
「事典 哲学の木」の運動の項だな
といいつつもいろんな人がいろんなこといってんので、
いろいろ読んだほうがよい。
たぶん ちみもすこしは自分の考えがおありだとみうけるけど
687コギャル&中高生:02/07/17 11:18
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
688685:02/07/17 21:01
>>686
いろんな人がいろんなこと言ってるんですね。
私の考えはとくにありません。まだそこまでいってなくて、
文章を理解するのにこまっている段階ですから。
誰かお時間のある人いればお願いします。
689685:02/07/18 00:31
age
690685:02/07/18 21:53
期待age
691685:02/07/18 23:43
今見たそこのあなた!
質問に答えて!!
692考える名無しさん:02/07/18 23:50
>>685
理解するも何も、亀とアキレスの姿を
まず想像してみることです。
693考える名無しさん:02/07/18 23:53
ヘーゲルの言う、最終審級について
教えて欲しいのですが。
694考える名無しさん:02/07/18 23:55
>>685
教授が、嬉々としながら実演までして話してくれたのを思い出す……。
彼の答えはどう出たんだろう。聞いてないけど、楽しそうだった……。
ああでなきゃ専門にゃあなれんわ(--;
695露御素 ◆lOGOSNps :02/07/18 23:57
「一体感」とはなんでしょうか?
696685:02/07/19 00:17
>>692
答えになってな〜〜〜〜〜〜〜〜い
ムカムカ
697考える名無しさん:02/07/19 00:19
>>695 ずばりゴムなし!
698考える名無しさん:02/07/19 00:35
>>696
ラウンジで訊いた方がまともな答えが返って来そうですが。
699考える名無しさん:02/07/19 04:05
もう10年も哲学書読んでて、いまだに「内在」を不可思議に感じます。
なんなのですか「内在」とは?
700考える名無しさん:02/07/19 07:39
700
701考える名無しさん:02/07/19 20:09
内在⇔超越
内在:センズデータ、意識
超越:対象
702考える名無しさん:02/07/19 20:10
×センズ
○センス
703中西克徳:02/07/21 04:17
解釈学の現況をおしえてくらはい。
704中西克徳:02/07/21 04:20
解釈学の現況は?
705考える名無しさん:02/07/21 06:01
びかぁ〜様は?
706考える名無しさん:02/07/26 04:38
アリストテレスの望遠鏡って、なんでしょー?
テザウロの論文?に目を通す時間が無かった・・・。
誰かヒトコトでいいから、助言お願いしますー!

・・・というか、論文探せなかった俺はやっぱあほなんでしょうか・・・。
それとも入れてない大学があほなんでしょうか・・・。
707706:02/07/26 05:01
ついでに、グラシアンの望遠鏡ってヤツとの関わりをご存じなら、
それについてもヒトコトいただけると有り難いっす・・・。
708考える名無しさん:02/07/26 05:03
フーコーが「遠視の思想家」なら、
「近視の思想家」はだれなんでしょうか?

メガネかけてる人ですか。
固目が不自由なサルトルですか。
709考える名無しさん:02/07/26 05:04
乱視の思想家、なら、シオランです。
710考える名無しさん:02/07/27 17:16
ヴォルテールの寛容論について、いったいどんな内容
なのか教えてください。
廃刊で手に入らない・・・
711高2生:02/07/28 14:43
いろいろな哲学用語を分かりやすく解説した,「哲学用語辞典」のようなものってありますか?
あれば,高校生にも分かるような易しいものをお薦めして頂きたいのですが……。
712茶素減肥  ◆PTJrFUQc :02/07/28 16:54
>>711
ここが無料で、普通ではあんまり使わない
難しい言葉とか網羅してていいよ。

http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html

ネット上の辞典だけど、本にもなるらしいね。
期待、期待っと。
713考える名無しさん:02/07/28 19:56
>>712
笑いました。ありがとー
714高2生:02/07/28 20:08
>>712
どうもありがとうございます。
早速利用してみました。大変勉強になる辞典ですね。
715茶素減肥  ◆PTJrFUQc :02/07/29 00:17
ねぇ、ガイシュツかもしれないけど、

ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~monokuro/genkou.htm

の下の方に、ジャック・ラカンの名前があるけど……
漫画の原作なんて書くわけないよな。
どうなんだろ。まぁネタなんだろうけど、
北野英明ってやつがラカン好きなのかなぁ。

>バチもの8マン(笑)こと北野英明さんのサイボーグエースの扉絵
>連載当時から少年サンデーで読んでいてあまりのトンデモ展開に
>すっかりファンになってしまいました。
>絵柄にも何故だか惹かれるものがあったのですが
>後年考えてみるとどろろの百鬼丸と同じ顔しているんですよね。
>アニメ製作から漫画界へ戻りこの作品を描いたのち
>北野英明さんは麻雀劇画で第一人者になりました。
>アニメーターとしてのデッサン力がこよなく発揮されている漫画です。
>泥臭い絵ですけれど北野英明さんの描くキャラは渋くて好きですね。
>もう一回少年誌に戻ってきてくれないかな?
>今だったらこういう絵柄でも結構イケルと思うのですけれど。
>ちなみにこの漫画の単行本、よほど人気が無かったのか
>小学館と全然無関係な若木書房から全2巻で突然出されました。
>隠れた名作だと個人的には思っているんだけど。
>ところでこの怪しげな原作者ジャック=ラカンって誰?
>聞いたこと無い作家の名前なんだけど。
>本当に実在するのでしょうか???
716考える名無しさん:02/07/29 22:07
>>715
初めて聞いた(笑)。読んでみよ〜♪笑える・・・。
717考える名無しさん:02/07/30 00:35
子孫を残すように神が人間に性欲を与えたのは何故か?
この場合、神=人知を超えた物全てと定義する。
718考える名無しさん:02/07/30 03:10
哲学とも思えないけれど、大人の人に話したら、「怖いこというのやめて」といわれたこと。
失くした、見当たらない物は、私が見つからない見つからないと思ってあせっていろいろ探してみても、その物自体は、この世のどこかに必ずきちんと存在してるはずなんだ。。ってこと。
最近このことばかり考えてしまう。ハサミを部屋の中でなくした、とかくだらない場合でも・・・
私が今、いくら眠れなくても、すやすや眠っているあの人や、友達もどこかでいるんだなぁ。。とか・・・
719考える名無しさん:02/07/30 11:06
現代において哲学を学ぶ事の意義って具体的に述べられるもんですか?
どうも抽象的になってしまうのだが。つうか具体的な場面で役に立つものなのか?
720高2生:02/07/30 11:23
あ,あの……。
マジレスもお願いします。
721考える名無しさん:02/07/30 11:43
>>717
利己的な遺伝子で答えるのはなしですか?
722まじです:02/07/30 20:45
>>711
どうも、高2と若いようなので安い本を紹介します。
講談社現代新書 現代哲学辞典 山崎正一市川浩編
同       現代思想を読む辞典 今村司編
どちらも、1800円前後です。

後者は芸術面や社会制度的なものも含まれています。あと、無理してこういったもの買わなくても、イミダスや知恵蔵もそこそこ代用できるよ。
 
723考える名無しさん:02/07/30 20:59
>>1
質問じゃないけど、一言。
守護霊と会話が出来ると運が強くなる。

どうだ?くだらないと思わない?
何故かこういうことを聞いたことがあるんだ。
724考える名無しさん:02/07/30 23:30
>>711 とりあえず、エンカルタと広辞苑と現代用語の基礎知識で
たぶん、何とかなる
725考える名無しさん:02/07/30 23:31
>>722 とかぶったな
726まじです:02/07/31 01:11
ふと疑問に思ったのだが、広辞苑、イミダス、現代用語の基礎知識
知恵蔵、エンカルタなどのなかで
哲学の項目が充実かつ的確なものはどれだろう?…あ、広辞苑はちと違うか。

比較した人、いません?
727考える名無しさん:02/08/01 00:57
哲学板にたってる90%のスレは下らねぇのですが。
スタージョンの法則は正しい。
728考える名無しさん:02/08/02 01:35
ageee!
729考える名無しさん:02/08/04 22:02
宗教と哲学の違いについてのスレがあったように思えたのですがDATでしょうか?

あと禅宗って宗教なのに信じる神はいませんよね?
これは宗教なのでしょうか?
哲学と宗教の違いは神の存在について問うか、神の存在を無条件で受け入れるかだと思うのですが。
730考える名無しさん:02/08/21 12:22
大学の講義で「哲学」取ってて(一般教養)
そのレポートが明日までなんですけど課題が曖昧すぎて何がなんだか
さっぱりわかりません。(講義でやったことと微妙に離れてるし・・・)
「哲学的に思惟することの本質について」という課題です。
何書いたらいいんでしょうか〜。
だれか教えてください。お願いします〜!!
731考える名無しさん:02/08/21 14:09
ブラウンシュバイクについて書かれている本を教えてください。
732考える名無しさん:02/09/01 19:53
何故人間は完全ではないのですか?
733考える名無しさん:02/09/02 17:29
厨房で申し訳ありません。
ゼノンの言った「アキレスと亀」のパラドクスは
時間が無限に分割可能であるという仮定から出発しているように思うのですが、
どうなのでしょうか?違ってたら御教授くださいませ。
734考える名無しさん:02/09/08 01:36
エクリチュールとテクストってどーちがうんですか???
735考える名無しさん:02/09/08 02:12
1は早稲田大学。
736考える名無しさん:02/09/08 19:13
アラン「幸福論(propos sur le bonheur)」の英訳版はでてないのでしょうか?
でてるとしたらどういうタイトルででてるんですか?
アマゾンで検索しても上のタイトル(仏語版)でしかでてないんです(泣

原文で読めというのはなしでおながいします
737考える名無しさん:02/09/08 19:28
日本語訳で読めというのはあり?
738考える名無しさん:02/09/08 19:38
英訳出てないわけないよん
アマゾンジャパンのアホアホデータベースに入ってないだけ
739736:02/09/08 19:44
>>737
それもなしでおながします

>>738
あーアマゾンにないだけか。
ちなみに英訳されたタイトルってわかりますか?
質問ばかりでスマソ
740考える名無しさん:02/09/08 19:48
アマゾンドットコムででも調べてみい
bonheurにあたる英単語くらいわかろうが
741736:02/09/08 19:56
>>740
やはり>>738のいう通りアマゾンにはないみたいです。
残念だ。

ちなみにbonheurはhappinessですね。
742考える名無しさん:02/09/08 19:58
で、見つけられたか?
743考える名無しさん:02/09/08 20:03
ちなみにとかゆうてないでとっとと検索しる
744736:02/09/08 20:15
745vc:02/09/08 20:17
746736:02/09/08 20:20
でもアマゾンにないし。・゚・(ノД`)・゚・。
747考える名無しさん:02/09/08 20:56
748考える名無しさん:02/09/08 20:58
なんかしらんが文字化けしていかん
ttp://www.bookfinder.com/search/?author=Alain&title=On+Happiness
で Begin Search をクリックしる
749736:02/09/08 21:02
>>747
>>748

ありがとうございます!!
やっと購入できる(;´Д`)
まじ感謝!
750考える名無しさん:02/09/09 20:18
吉本隆明の関係の絶対性の概念を教えて。
柄谷の論文やマチウ書試論読んでもいまいち理解できん
751考える名無しさん:02/09/11 01:10
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 感動age
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
752考える名無しさん:02/09/11 01:26
>>718の「物自体」……一瞬カントの「物自体」かと思ったらぜんぜん違った。
753考える名無しさん:02/09/11 06:00
関係の絶対性。人の関係は両者の内面性を超えて現前する。関係そのものは意味づけや両者の意図、理解に解消されることなく残る。
754考える名無しさん:02/09/11 06:20
たとえばイエスがユダに預言を与え、ユダはその預言をめぐって思案させられる。しかし真意は得られない。ついには預言どおりの行いをしてしまう。この一事は預言を媒体としたイエスとユダの関係が両者の内面的意味づけを超えて働くことを示しています。
755志庵 ◆age1avRo :02/09/11 15:33
質問です。
「考える」という行為(?)の定義を教えてください。
お願いします。
756志庵 ◆age1avRo :02/09/11 16:08
「言語、言葉」がなければ「考える」ことはできない。
と言うことは、「考える」という言葉の定義を考えるのならばもちろん
「言葉」によってその説明がなされなければならない。
また「言葉」と「考えること」は切っても切れない関係であることは
自明であるから、「言葉」によって説明されるはずの「考える」は
「考えること」によって説明されることとなる。
つまり、「考える」ということの定義は「考えることによって考える」
ということとなるのか?
757 :02/09/11 16:12
>「言語、言葉」がなければ「考える」ことはできない。

できないと断言するなら、できないことを論証してください。
758志庵 ◆age1avRo :02/09/11 16:25
>>757
人間に左脳と右脳があるのがその証拠の一つです。
右脳(イメージを扱う脳としての)だけでは物事を考える事は不可能
ですし、「言語、言葉」を伴わない「思考」は所詮は動物レベルの所謂
「本能」と言うべきものではないでしょうか?
実際に「言語、言葉」を使わずに「考える」ことは少なくとも私には
不可能です。人間の「一次欲求」以外の「欲求」を満たすためには「言葉」
はなくてはならないものであることもそれを証明しているのではないでしょうか?
ちなみに、あなたは人間以外の地球上にいる生物に考えることはできると
お考えでしょうか?
759757:02/09/11 16:44
>人間に左脳と右脳があるのがその証拠の一つです。

なんの証拠にもならないでしょう。

>右脳(イメージを扱う脳としての)だけでは物事を考える事は不可能
>ですし、

誰がそんなこと言ってるのですか?

>「言語、言葉」を伴わない「思考」は所詮は動物レベルの所謂
>「本能」と言うべきものではないでしょうか?

では「言語、言葉」をともわないでも「思考」ができることを
認めているわけですね。

760考える名無しさん:02/09/11 16:46
ヘーゲルの「絶対者が有限者によって否定的に媒介される」
ってどういう意味ですか?
761757:02/09/11 16:50
>実際に「言語、言葉」を使わずに「考える」ことは少なくとも私には
>不可能です。

不可能かどうかはあなたにもわからないでしょう。
あなたが赤ん坊のときに、なにも考えていなかったことを証明できますか?

>人間の「一次欲求」以外の「欲求」を満たすためには「言葉」
>はなくてはならないものであることもそれを証明しているのではないでしょうか?

どうして「一次欲求」以外の「欲求」を満たすためには「言葉」
が必要不可欠なのですか?


>ちなみに、あなたは人間以外の地球上にいる生物に考えることはできると
>お考えでしょうか?

ええ、さるがなにごとかを考えていたとしてもべつにかまわないとおもい
ますが。

ようは「考える」という言葉をどのように定義するかが問題であって、
「考える」という言葉の定義をなすまえに、言葉がないと考えられない
と断言するのが間違っているわけです。
762志庵 ◆age1avRo :02/09/11 16:56
>>759
「本能」に「言語」はいらない。
「本能以外の思考」には「言語」がいると言いたいのですが。
つまり言いたいのは「人間のみが言語を操ることができ、それに伴って
必然的に思考能力が身に付いた。」ということです。
簡単に言えば「人間のみが第一次欲求以外の欲求を持っている」ということです。

763志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:03
>>761
>不可能かどうかはあなたにもわからないでしょう。
あなたが赤ん坊のときに、なにも考えていなかったことを証明できますか?

赤ん坊についてですが私は赤ん坊というのはまだ「人間」ではないと
考えています。

>どうして「一次欲求」以外の「欲求」を満たすためには「言葉」
が必要不可欠なのですか?

「一次欲求」は「性欲、食欲、睡眠欲」ですよね?これは人間に限らず全ての
動物が持っています。もっと高次な欲求、自分を認めて欲しいだとか
社会に貢献したいとか、そういった欲求は自分ひとりでは絶対に満足させることが
できませんよね?そこには必ず「他人とのコミュニケーション」が必要と
なってきます。それに欠かせないのが「言語、言葉」です。
764考える名無しさん:02/09/11 17:08
別に犬・猫・鳥でも他とのコミュニケーションはしてると思うがな、横レス。
765志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:11
>>761
>言葉がないと考えられないと断言するのが間違っているわけです。

では「言語を伴わない思考」とは一体どのようなものであるのか御説明ください
766志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:17
>>764
私の言ったコミュニケーションとは「自分の考えを述べ相手の考えを聞く」
という意味でのものです。
動物のコミュニケーションは「自己や種の保存」においてでしょう。
動物が群れているのも己の身を守るためでしょう?
うまく言えませんが人間には独特の「精神界」があるとおもうのです。
でもこれはあくまで私の勝手なイメージなのであんまりつっこまないでください。
説明の自信がないです(笑)
767757:02/09/11 17:22
>「本能」に「言語」はいらない。
>「本能以外の思考」には「言語」がいると言いたいのですが。

しかし、「本能以外の思考」には「言語」がなければならないと
断言できるほど根拠はないんじゃないですか。


>つまり言いたいのは「人間のみが言語を操ることができ、それに伴って
>必然的に思考能力が身に付いた。」ということです。

でも、猿も手話をつかえるように訓練できるそうじゅないですか。

>簡単に言えば「人間のみが第一次欲求以外の欲求を持っている」という
>ことです。

人間だけが一次欲求以外の欲求を持っているというのは
本当なんですか?

768757:02/09/11 17:29
>>言葉がないと考えられないと断言するのが間違っているわけです。

>では「言語を伴わない思考」とは一体どのようなものであるのか御説明ください

わたしだって知りませんよ。
例えば、ものの形の識別能力と形の変換操作によって、
なんらかの思考を展開することも可能なんじゃないですか?

いずれにしても、言語がなければ思考はできないとは決して自明ではない。
自明なのは、わたしたちは言語を使って思考しているという事実です。
769志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:36
>>768
ものの形の識別能力と形の変換操作とはなんですか?
脳味噌をいじくるということでしょうか?

>自明なのは、わたしたちは言語を使って思考しているという事実です。

これはたしかに正しい。しかし、

>言語がなければ思考はできないとは決して自明ではない。

と言い切るのは、「言語を伴わない思考」がどのようなものかを具体的に
説明されないと納得できないです・・・。
せめて「言語を伴わない思考」の存在を証明して欲しいものです。
770志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:39
>猿も手話をつかえるように訓練できるそうじゅないですか。

そうなんですか。知らなかった。と言うことはある程度の(猿程度?)
の脳と脳の発育段階に見合った教育とそれに適した環境があれば「言語
を伴わない思考」は可能ということですか・・・?

771考える名無しさん:02/09/11 17:39
>>769
>と言い切るのは、「言語を伴わない思考」がどのようなものかを具体的に
>説明されないと納得できないです・・・。
数学。まあわからん奴にはわからん世界かもしれんがな。横レス。

哲学は知識より感性が重要
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1030668484/10

つうかできれば質問スレで長々議論するより個別スレに移って欲すい。
772志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:44
>>771
すいませんね。ここの板初めてきたもので。
数学・・・。わかりにくいです・・・。数字も一種の言語だと思うのですが
?記号ですか?どちらにしろ「シンボル=象徴」を扱うのは人間だけだと
思います。
773考える名無しさん:02/09/11 17:46
>>772
そこのスレ読んだ?
数学でもの考えるときにいちいち記号に書いたり記号を
思い浮かべたりしてたら時間がかかって仕方ないよ。
774757:02/09/11 17:47
>ものの形の識別能力と形の変換操作とはなんですか?

そのままの意味です。
具体的なもの、個体から、形という形式的なものを切り取る能力と、
その切り取った形になんらかの変換操作をほどこしていくような過程を
思考とみなすこともできるのではということです。


>>言語がなければ思考はできないとは決して自明ではない。
>と言い切るのは、「言語を伴わない思考」がどのようなものかを具体的に
>説明されないと納得できないです・・・。

>せめて「言語を伴わない思考」の存在を証明して欲しいものです。

「言語をともわない思考」の存在を証明できるのなら、
わざわざ、
”言語がなければ思考はできないとは決して自明ではない”
なとど遠まわしは言い方をする必要はなくなります。

”自明ではない”といういいかたがきにいらなければ、
”証明されていない”に言い換えてもらえばいいです。

775志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:49
それとアインシュタインですが、それはつまり右脳の世界だと言いたい
わけですよね?そうなると今度はイメージを扱う上で言語は必要かそうでないのか
を明かす必要があると思われるのですが。果たしてイメージのみで思考が
可能なのか?私には分かりません。っていうか脳のことまだ全然分かってないのに
こんなこと言っても無駄かもしれないですが。
776志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:52
では


「イメージ=思考、考える」



と考えていいのですか?
777志庵 ◆age1avRo :02/09/11 17:58
757さんへ。

どうやら「言語を伴わない思考」が存在しているような気がしてきました。
長い間つきあってくださいましてありがとうございました。
またどっかで見かけたら相手したってください。
778考える名無しさん:02/09/11 18:00
>>775が心の哲学にとっての認知科学の必要性に目覚めた(ように
見える)ところで俺は降りる。
779778:02/09/11 18:01
って先に降りられてたじゃん!! ちくしょー!!
780750:02/09/13 01:36
>>753>>754
レスありがと。けど、それじゃ、全く意味がわからない。
753の言葉だと、関係性が物自体のようなもになってるみたいで、
社会を構成している関係性とかわらなくなる。
解説で書いてる月村敏行は秩序を反逆として超える関係こそが絶対性として
提出されたと書き、関係の絶対性を秩序を支点とした、敵対感情の絶対性
としている。そこまでは分かるがいまいち概念が把握できない。
秩序への反逆、加担を倫理へ結びつけるのは関係の絶対性。よくわからん。
781考える名無しさん:02/09/14 00:46
あぶらあげ
782考える名無しさん:02/09/14 01:27
ブーバーって誰?何人?
783考える名無しさん:02/09/14 04:47
関係とは人と人、人と事物の作用関係のことで物自体は知り得ませんがこの関係性ならば何らかの尺度さえあれば認識できます。
784考える名無しさん:02/09/14 05:07
吉本は状況から出発しながらもそれを抽象化された理論にまとめるような事をやっていたと思います。秩序や反抗といった概念は多分に主観性が強く人それぞれに捉え方が違うため絶対性という言葉を妥当しないように思います。
785考える名無しさん:02/09/14 05:15
文芸の科学は可能でありまた不可能である、と言ったのは小林秀雄ですが、そのような設設下においてみたとき関係の絶対性の概念は重要な意味をもちます。
786考える名無しさん:02/09/14 06:51
質問ですが、僕のチンコはなんで臭いのですか?
787考える名無しさん:02/09/14 06:54
いわゆる「少年愛」の問題を除外すると、
フーコはプラトンの主張を否定していたといえるんでしょうか?
788考える名無しさん:02/09/14 06:54
沈下す
789考える名無しさん:02/09/14 12:23
エロースは、プラトンが作った言葉ですが、
アガペーは誰が作った言葉ですか?
790考える名無しさん:02/09/14 12:42
ヨハネ・パウロじゃないの?
791考える名無しさん:02/09/14 13:09
クリックで救える命がある。
http://www.dff.jp/
792考える名無しさん:02/09/14 15:17
自分の顔さらして自慢してるブサイコハケーン(・∀・)!!!!

俺ってどっちかと言うとカワイイ系だろ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031726496/

次スレ↓
俺ってどっちかと言うとキャワイイ系だろ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031918680/

顔さらして後悔してるみたいだから元気づけてあげてくれ。

問題の顔と証拠のハンドル書いた紙の写真↓
http://fafa.page.ne.jp/bbslog/img-box/img20020912003316.jpg
793750:02/09/14 15:21
>>783-785
質問してるのに、反論してるのはおかしいですけど、それは絶対に違うと
思いますよ。関係性の絶対性はマチウ書試論で書かれたもので、
783のような構造主義的な関係性だと、ユダヤとキリストの対立から
書き起こす必要が無いわけで、吉本は人間が秩序に対してとりうる
形を3つ提出しています。秩序とその人間の情況の関係がポイントだ思います。
そこから共同幻想と自己幻想の往還が志向されるわけで。
794考える名無しさん:02/09/14 15:59
■■9月14日は祭だ■慶大生が麻薬詐欺・新潮に掲載♪11■■

お祭開催は16時です
皆様、お祭会場にご移動ねがいます

お祭会場は
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1031626314/l50
です


795考える名無しさん:02/09/14 16:06
言葉を捨てる哲学ってありますか?
796考える名無しさん:02/09/14 17:21
唯物論者 この漢字の読みを教えてください。
797考える名無しさん:02/09/14 17:36
唯物論者(ただものろんしゃ)
798考える名無しさん:02/09/14 17:39
>>797
んじゃ、観念論者はどう?
799考える名無しさん:02/09/14 17:51
唯物論者 この漢字の読みを教えてください。
哲学はじめたばっかりの高校生なんで・・・。
800考える名無しさん:02/09/14 21:23
クリックで救える命がある。
http://www.dff.jp/
801考える名無しさん:02/09/15 13:54
エロスとは、
>プラトンによる哲学用語。絶対的な美と善とを永遠に追い求めてゆく衝動的な生命力。
という意味ですが、ある本には、自分にとって価値のあるものを手に入れようと
努力しようとするなら、そこに必ずエロスの力が働きます、と書かれてあります。

エロスとは、絶対的な美と善とを永遠に追い求めていく衝動か、
自分にとって価値のあるものを手に入れようとする衝動かどちらですか?
802801:02/09/15 14:00
絶対的な美と善を求める衝動がエロスですか?
お金や、権威を求める衝動はエロスではないですか?
803801:02/09/15 14:13
絶対的な美と善というのは、最高のイデアのことですよね。
最高のイデア(最も大切な価値観、本質)を求めるのがエロースなのか、
パソコンが欲しいとか、お金や、恋人が欲しいと自分にないものを
求めるのがエロースですか?
804考える名無しさん:02/09/15 14:18
テスト失礼
805考える名無しさん:02/09/15 17:38
ドーパミン=エロス
806考える名無しさん:02/09/15 19:00
>掲示板で個人的な問題を問題にしないで欲しいということです。

と、とある掲示板で書かれたのですがどのように反論したら良いですか?
哲学板の皆さんよろしくお願いします。
807考える名無しさん:02/09/15 19:25
そりゃ板の性格によるんじゃないの。
人生相談板でそんなこといわれたらどうすりゃいいのってことになる。
この板でもあんまり個人的な問題を持ち込まれたら反発される罠。
808考える名無しさん:02/09/15 23:37
ア・プリオリと、ア・ポステリオリについて、自らの体験ないしは問題意識に即して、
なるべく具体的に考察…って、聞かれている事がよくわからないんです。
自分が「あ、これはア・プリオリだな」と思う事を書け、と言われているのでしょうか?
先天的、後天的、以外にわかりやすく教えていただけないでしょうか。お願いします。
809考える名無しさん:02/09/20 15:21
質問。
「自然」は存在するのでしょうか?
810考える名無しさん:02/09/22 04:57
大気中で物体が音速を超えると衝撃はがおきますが
なぜ音速で起こるのですが?
また、爆音と霧状の雲が発生するのはなぜですか?
811考える名無しさん:02/09/22 05:02
ここ雑談・質問スレッドと統合した方がいいかもね。。
次は7で
812February ◆WfuC.koA :02/09/22 05:11
 質問というのではないけど、雑談が許されてる雰囲気を感じたので
ご挨拶です。昨日からこの板に来ています。二日続けてこれるときは
今後めったにないと思いますけど、これからは本もよんだりいろんな
人の話にも耳を傾けたりして、そして自分の意見なども載せてみたいと
思います。
 よろしくお願いします。
813考える名無しさん:02/09/22 05:23
後丁寧な方ですね。
楽しみにします…
814考える名無しさん:02/09/25 07:00
人に自分の考え方を話していて、
「現象学と考え方が似ている」と言われました。
ちょっと勉強してみようかと思うのですが、
どんな本がお勧めでしょうか?
815考える名無しさん:02/09/25 07:11
山口一郎「現象学ことはじめ」
ドイツに20年いたらしいから、自分の言葉になってる感じ
引用をほとんどしないで、自分のことばでわかりやすく説明してるよ。
現象学的な考えが、血肉になってる感じ
816D.D:02/09/25 11:46
人は何故美を求めるのでしょう?
美を求めるのは人間だけでは?
人は何に美を感じるのだろうか?
そしてそれは何故なのか?
817考える名無しさん:02/09/25 13:04
>>816
美を哲学的に考えると面白いかも。
「Aは美でいる」という命題Pはどのような条件で真となるのか?
時刻t1で美でいるとみなされていて
時刻t2にAが美だったとする。
この場合、時刻t1ではPは真であるが、時刻t2では偽であるとするのか
それとも時刻t1では本当に美ではなく、あくまで仮美であるから
時刻t1でもPは偽であるとするのか
どう考えればいいのだろうか。
これは「美」を不可逆的なものと定義するかどうか、と言い換えられるかな。
818814:02/09/25 18:12
>>815
本屋にいってみます。ありがとう。
819考える名無しさん:02/09/28 06:33
見る人によって、
バナナに見えたりグローブに見えたり、とかいうクイズが出てたスレが
どこだか忘れたナリ。
どなたか知ってるかしら? 急に気になってきた。
哲学板のどこかなんだけど・・・。
820考える名無しさん:02/09/28 06:41
独学で悟りを開いたオレに何でも聞いてくれソノ3?
821考える名無しさん:02/09/29 16:10
人間は、他の動物の「目」という器官を認識し、相手がその器官で
視覚情報を得ている事を知っていますが、動物一般においても、
それぞれの個体は他の個体の「目」を認識しているような行動をとって
いるように見受けられます。

彼らには器官とその働きに関する知識など無いはずなのに、形も一定で
ない他の動物の「目」とその働きを理解しているかのようです。
同じような事ですが、動物は、他の個体が物を食べているとき、それを
認識しているように振舞います。
これらのことはどのように説明付けられるのでしょうか?
822考える名無しさん:02/09/29 16:17
仮に上下が逆さまに見える眼鏡をかけていても、半年もすれば慣れるそうです。
臨床心理 認知 ゲシュタルト 
などでグーグル検索すれば、何かひっかかるかも?
823821:02/09/29 16:43
>>822
検索してみると、心理療法ばかり何件もひっかかりましたけれども、
残念ながら、これらが解答につながる考え方を提供してくれるようには
見受けられませんでした。どうも分野違いのようですが、読み違いでしょうか?
検索結果に少し混じっていた認知心理学が名前の響きからそれに近い
のかなという気もしています。眼鏡の話は興味深いですね。
824考える名無しさん:02/09/29 17:09
あ、なんか適当過ぎた。慎重に答えねばならないな。ゴメソ。
とりあえずこんな論文をゲットした。
http://www2.raidway.ne.jp/~kenn-ta/tasha.htm
哲学では、やっぱり「他者」の問題になる。
825821:02/09/29 20:51
>>824
紹介していただいた論文に目を通しましたが、この論文はどうやら
さまざまな立場から眺めた「他者」にまつわる論について述べたも
ので、概論的過ぎるというせいもあるのでしょうが、私の疑問に直接
答えてくれるような枠組みを提供してくれそうには思えませんでした。

ここまで質問にお付き合いいただいたのに非常に恐縮なのですが、
私の疑問は生物学の範疇なのではないのかという気もしてきました。
折をみて生物板あたりで再度聞いてみる事にします。
有難うございました。
826考える名無しさん:02/09/29 20:54
本能です。
827考える名無しさん:02/09/30 04:30
あのーリオタールがディシャンと荒川についてかいた論文って
邦訳されてるのですか?
828考える名無しさん:02/10/05 08:14
デカルトの「我思うゆえに我あり」というのは、
「我笑うゆえに我あり」や、「我泣くゆえに我あり」
では、いけないのですか?
829考える名無しさん:02/10/05 08:15
いくない。
830828:02/10/05 08:37
>>829
なぜ、思うときだけ、私がいるということが
分かるのですか?
831考える名無しさん:02/10/05 09:32
>デカルトの「我思うゆえに我あり」というのは、
>「我笑うゆえに我あり」や、「我泣くゆえに我あり」
>では、いけないのですか?

笑っていると思っているけど実際はそう思い込んでいるだけで
笑っていないかもしれないとさらに疑うことができるからなんじゃないの。
832考える名無しさん:02/10/05 10:27
人間の存在価値は?
833考える名無しさん:02/10/05 11:03
存在価値ってーのは、つまりそれ以外の何かに対して何らかの益が働くかってことだろう。
この場合人間以外の何かに対して、この何かがはっきりしないと答は出ない。
ではこの何かをまず考えなければならないが、めんどいのであとは任せたgood luck
834教えてちゃん:02/10/06 00:49
我が大学では、プログラミング(JAVA)が必修になっています。
プログラミングの技能を身につけることは、(哲学)研究をする上で、何かメリットがあるのでしょうか?
哲学科出身者は論理的思考に強く、プログラミング等のコンピュータ関係の仕事に付くことも多いという某教授の話をあるところで読みましたが、ホントでしょうか?
835考える名無しさん:02/10/06 22:23
「姜尚中」てなんて読むの?
836考える名無しさん:02/10/06 23:42
>>835
かんそんじゅん
837考える名無しさん:02/10/07 00:11
>836
thanks!
838考える名無しさん:02/10/07 00:35
哲学学びたいけど本がたくさんありすぎて何から読んでいいのか
わかんないんすけどどんなのがすんなり入っていけますか??
839考える名無しさん:02/10/07 03:51
教えてちゃん に答えられるツワモノはいないのか?
840考える名無しさん:02/10/07 03:59
電波に教わるより自分で書物を紐解け。
電波学者は悪口書かれるから、自分で判断しろや。

>>834は分析哲学関連のスレを読め
841834:02/10/07 05:04
>>840
ナゼ?
842考える名無しさん:02/10/07 06:31
>>841
       ,,,;;;;;;;;;;~~~~`;,
     ,,,;;;;llll||||||||||||||||丶    ;;,                  読
    /||||||||||||||||||||||||||||\,,;;;//////////';;;,,           め
    ||||||||||||||||||||||||//////////////////;;;;;;;;,,         !
    |||||||||||||||||||||//////////////| || | ||||||'';;,        
     |||||||||||||||/////////////// |  || | | |||||||';,       ボ
     |||//|||||||||//////////ノ  ||─||─|─| ||||| ';, ノ(    ケ
       /|||||||||||||////////ノ  || _∠ (;;;) \,─;,  ⌒   !
      (||||||||||||||//_////lll;,           \;)     
       ||||||||||||// ) ̄\||||||            ヽ     
        |||||||||(( (人 / \|||           (;;) /)     
        ';;||||||\\\ゝ  V        ____ノ     
         ';;;|||||||``lllll'7;;;;;;;        (V     |      
           ';;;|||||;;;;;;' ;;;;;;;;;;        \  /⌒/      
            '';;;;;/    ;;;;;;;;;;;;       \_/       
              \      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        
               |        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''~          
              ノ          |
843考える名無しさん:02/10/07 08:30

この板にいるヤツラは、他人の書いた哲学書とかは読んでるくせに、
揚げ足取りや屁理屈、「〜を読め」「〜が既に書いています」の連発等、
哲学に程遠いのはナゼカ?
844考える名無しさん:02/10/07 10:46
>>843
ちね
845考える名無しさん:02/10/07 12:51
自治厨どうにかなんないかな
846考える名無しさん:02/10/07 14:54
つまるところニーチェはツァラで何を言いたかったのですか?
847考える名無しさん:02/10/07 15:01
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


848考える名無しさん:02/10/07 15:48
アフォどうにかなんね〜かな
849考える名無しさん:02/10/07 16:00
>>846
トリスタン=ツァラはかく語りき。
850考える名無しさん:02/10/07 18:02
ストア学派スレってのはどうだい?
851考える名無しさん:02/10/07 19:12
>840
確かに教えてもらうことじゃないっすよね。自分で考えます。
852考える名無しさん:02/10/07 19:54
初学者は頼むからこれ読んで。

入門者向け哲学書(思想書)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/979527277/l50
853考える名無しさん:02/10/07 20:00
高校でも朝の10分間読書運動をやるべき
854考える名無しさん:02/10/07 23:52
ショーペンハウエル的って、どういうの?
855:02/10/16 16:41
  質問です。
>「犬は哺乳類か」という議題があって
> 1:事実に対して仮定を持ち出す
>     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
> 2:ごくまれな反例をとりあげる
>     「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
> 3:自分に有利な将来像を予想する
>     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
  ・・・・以下15まで続く。

なかなか感心させられたのですが、このコピペの出所を教えてください。ちなみにこれは「詭弁を考える」スレで見ました。
856考える名無しさん:02/10/17 01:26
まげ
857考える名無しさん:02/10/17 01:55
>>855
ぼくもそこんとこ楽しく読みました。
このコピペの出所を教えてください、に一票!
858考える名無しさん:02/10/17 05:25
いきなりなんですが、私男性なんですけれど、
  なぜ男は射精するのか?、
  自慰をするのか?
  なぜセックスするのか?
皆さんのお考えを聞きたい。
859考える名無しさん:02/10/18 00:02
仏教に矛盾が無いというのは本当ですか?
860考える名無しさん:02/10/18 00:19
哲学を基本から体系的に学びたいときに、最初に読む本として、
「旧約聖書」
「新約聖書」
「プラトンの本何か」
どれが良いですかね?
861考える名無しさん:02/10/18 00:54
>>860
何も知らない初学者なら哲学史から学ぶことをお勧めする。
哲学の全てを基本から体系的になんて馬鹿な事は考えない様になる。
862センター:02/10/21 00:32
カントの言う「自由」と「自律」ってどのような違いがあるのですか?
広辞苑を引くと「カントにおいては自律と同意」と書いてあるのですが、
肝心のカントの著『実践理性批判』には
「人間は、彼の自由の自律ゆえに、神聖な道徳法則の主体である。」
と、自由と自律を区別したような記述が見られるのですが……。
863考える名無しさん:02/10/21 01:49
「記号論理学のペン図形」ってどんなものか、
どなたかわかりますか?
864考える名無しさん:02/10/25 06:16
なぜコシヒカリはおいしいのですか
865考える名無しさん:02/10/27 18:49
欲や煩悩とはなんだろう?またそれらを断ち切りたいです。何か指針となる本をアドバイスください。
866考える名無しさん:02/10/30 00:26
なぜ、Macは、60円でハンバ〜ガ〜を、作れるのですか??
867考えたくない名無しさん:02/10/31 12:56
プラグマティズムスレッドたてても良いですか?
あっさり駄目って言われそうだな(´ェ`)
868考える名無しさん:02/10/31 13:42
>>866
ミミズハンバーグだから。
869考える名無しさん:02/10/31 18:14
哲学って何?

それを考えるのが哲学?
870考える名無しさん:02/11/02 23:56
un
871考える名無しさん:02/11/04 02:53
答える人が全然いないね。
872考える名無しさん:02/11/04 03:59
俺が答えたるワイ。
873考える名無しさん:02/11/07 13:08
>>867
立てれば?
了解なんて得なくていいよ。
糞スレ馬鹿馬鹿たててる奴いるんだもん。

プラグマティズムスレは他人頼りじゃすぐdat落ち。
嫌悪感持ってる奴いるし。
根気よく進行するべ。
874嘘はもう聞き厭きた:02/11/07 13:15
どこに行けばいいですか
875考える名無しさん:02/11/07 14:44
ニーチェはどうして梅毒になったんですか?
876考える名無しさん:02/11/07 14:54
心はどこにありますか?
877考える名無しさん:02/11/07 17:05
フロイトがコカイン中毒だという嘘はなぜひろまりますか?
878考える名無しさん:02/11/07 17:09
デリダの入門書でいいのを教えて!
879考える名無しさん:02/11/07 18:33
どうしたら唯一神になれます蚊?
880考える名無しさん:02/11/09 11:24
おめーが持ってる一番ぶってー本は何ページくらい?
881考える名無しさん:02/11/14 03:41
柄谷行人の「言葉と悲劇」
1989年第三文明社より刊行
第三文明社って、、、
882考える名無しさん:02/11/20 00:18
タバコを吸ってた哲学者は誰?
現代の哲学研究者でタバコを吸ってる人は誰がいますか?
883.:02/11/21 00:56

この亡くなられた方、知ってる人いる?

http://fugue.port5.com/ph_guide/index.html
8841000ゲッター:02/11/21 03:10
>> ~~~・━y(・∀・)!?

1000取りおめでとう。
でも、もっと綺麗なフィニッシュにしろよなっ。
885~~~・━y(・∀・)Y:02/11/21 03:13
すみません
8861000ゲッター:02/11/21 03:15
>>885
負け惜しみでつ…
887考える名無しさん:02/11/21 03:25
梅原猛 氏 って最近、また「哲学者」という肩書きに戻ったようですが、
彼は自分の著作や講演の中で「自分は哲学者だ」とは
常々言っているのに
いったいどんな哲学をしてたのか皆目分かりません。
彼の哲学者としての履歴・業績等、
ご存知の方がいらしたら教えて下さいませ。
888考える名無しさん:02/11/21 14:05
梅原猛って生物系じゃないのか?
889考える名無しさん:02/11/25 00:56
高校二年なんですが哲学全般を学ぶには

東洋大学、立正大学、法政大学、専修大学 の中でどれがいいでしょうか?
890考える名無しさん:02/11/25 00:58
東大行け。高二ならまだ間にあう
891889:02/11/25 01:04
DQNなんでムリポ・・・
892考える名無しさん:02/12/04 15:46
客観的ってなんですか?
この世の中で客観的な事柄ってありえるんでしょうか?
893考える名無しさん:02/12/04 21:17
昔々、温帯の草原をマンモスが歩いていると
ヒョウの群れが近寄ってきました。
襲われては大変と、その場で立ち尽くしていたところ
突然雪が降ってきました。
なぜ、温暖な地方に雪が降ったのでしょうか?
894考える名無しさん:02/12/04 21:37
>>893
氷(ヒョウ)河(が)期(気)になったから。
895考える名無しさん:02/12/04 21:59
>>892
ありえないよ
896考える名無しさん:02/12/05 02:42
高校生なんですが女にモテるためにファッション研究とか流行の音楽押さえたりとか
バンド、スポーツetc女にモテたいと思う一心でアレコレ研究したりする姿を客観的に見て
俺はこんなんでいいのか、俗的な快楽を望んでいていいのか、なんて思ってしまいます。

でもモテるために、頑張りたいんです。でも俺はくだらないことしてる、なんて迷いもあります、
それは正しいことだと背中を押してくれるようなことを書いてる作家の本はありますか?
有名どころを教えてください。
897考える名無しさん:02/12/05 02:47
>>896
もちろんきみはまちがってない。たとえばヘーゲルという人の
『大論理学』という本が、きみの背中を押してくれるyo,ガンガレ!
898考える名無しさん:02/12/05 04:24
フーコーの「言表」って、ドイツ語ではなんて言う(訳されている)んですか?
おすぃえてほすぃい
899考える名無しさん:02/12/06 23:16
あるフェミニズム論者がさかんに吹聴している「構成主義」とは何?
900 ◆9Ce54OonTI :02/12/07 04:32
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037356501/l50
上記のスレにて、板違い、しかもスレタイと関係なく哲学論争始めちゃった人たちがいます。
彼らの言ってることは正しいでしょうか。
解説および添削キボン。
また、哲学好きとして彼らに言いたいことがあったらどうぞ。

スレ汚し、失礼しました。
901考える名無しさん:02/12/07 21:52
揚げ
902考える名無しさん:02/12/08 13:57
夢はと問われた私は、平凡に生きたいと言いました。
それってツマラナイノデショウカ?
903考える名無しさん:02/12/19 19:05
オルテガって右翼なのでしょうか?
岩波の哲学事典読んでたら、そう思えてきました。
だれかオルテガについて、ご教授願います。。
904考える名無しさん:02/12/19 22:12
カント、デカルト、ヘーゲルを読めと言われたのですが
この中の誰から読めばいいのでしょうか?
905考える名無しさん:02/12/19 23:47
この板に来てる人は射手座と魚座が多いと見た




どうよ?
906考える名無しさん:02/12/20 00:05
卑屈な批判家は乙女座や牡牛座が多いと思うよ。
魚座はうまく考えてることを文章にできないんじゃないか?
水瓶座は強いぞ。
907考える名無しさん:02/12/21 17:40
908考える名無しさん:02/12/22 03:57
↓ここの1をなんとかしてやってくらさい。言葉遊びが過ぎて我々にはもう手に負えません。

いいデザインなんてないじゃん。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/art/1039619358/l50
1 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 02/12/12 00:09
 この間、建築デザインに対して、ある提言を行った所、そのタイトルが消えちまった。
結局奴らは、良いデザインがないだろうっていう、俺の意見を、否定することができずに、
その発言そのものを拒絶せざるを得なかった。
 これにより、俺の思想は確信を得るにいたった。

 本人としては、良いデザインがあって、そのデザインを俺だけが作れる状況を望んではいるけど。

 これを否定できる人を募集します。
 生半可な気持ちでこれに対してレスしないでね。
909考える名無しさん:02/12/22 09:51
おながい
910考える名無しさん:02/12/23 02:46
ニーチェは著作「悲劇の誕生」において主知主義批判をしたらしいのですが
そもそも「主知主義」とはどのような主義なのでしょうか?
911考える名無しさん:02/12/27 23:16
デカルトの神とコギトは、プラトンの善とイデアに近い位置関係とみなすことができますか?
912:02/12/27 23:25
デカルトは機械論的、プラトンはより目的論ではないかと思いますが。
私はなにひとつ嘘は言っておりません。あなたの妄想ではありませんか?(想像まで)
913考える名無しさん:02/12/27 23:32
哲学の入門書でお薦めの面白い本教えて下さい。
あと哲学って必ず神が出てきますけど何でですか?
むしろ哲学の妨げになっている気さえするんですが。
914前田不届き者:02/12/27 23:43
自分に絶対に自信を持つにはどうしたら良いのか?
っていうか、持ってる人いるのか?
915考える名無しさん:02/12/28 01:07
人間は地球の生態系(あの三角形のやつ)のどこに位置してるの?
916考える名無しさん:02/12/28 01:18
エロイゼ!
(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
http://hkwr.com/
917考える名無しさん:02/12/28 01:18
>>915
どこにも位置してねえ。
よく考えると怖ェことだ。
人間(正確には文明人かな)は、「生物」じゃないんだぜ。
918考える名無しさん:02/12/28 02:40
>>913
日本文芸社『学校で教えない教科書 面白いほどよくわかる 世界の哲学・思想のすべて』
↑入りやすいですよ。あとユウリンカンなんか(漢字がわからない・・)。

それは・・認められてる哲学者が宗教の中で育ってる人だったりするからじゃないでしょうか。
でも、人間はどういうわけか完全さや絶対的なものを求めたがるから、神を抜いて哲学は考えられないと思う。
919考える名無しさん:02/12/28 18:41
>>918
ありがとう。探してみます。でも日本人には馴染めないような・・・・

>>917
人間は生態系を崩してるから滅んだ方がよい、と言うエコロジストが時々いますけど
僕はそうは思わないです。
言葉を使い始めた初めての生物も人間だし、高度な思考をし始めたのも人間だし。
自然界では予測のつかない生き物だからこそ、いろいろな可能性があると思う。
例えば将来人間はより進化して、利潤に囚われない真のエコロジストになるかも知れない。
920訂正です:02/12/28 18:44
訂正
>>918
ありがとう。探してみます。
でも神の存在は日本人には馴染めないような・・・・
921考える名無しさん:02/12/29 21:20
この板は初めて来ます。

「定員百人の救命艇に九十人が乗っており、海上で三十人が漂流している時、救命艇に
何人乗せるのが正しいか、また乗せる人間はどう選別するのか」
という救命艇問題なるものを知ったのですが、こういった類のお題、答えが堂々巡りになる
ようなものばかりが掲載されていて、簡単な解説も載っている、そういう本はありませんか?
なぞなぞの延長見たいな感じで楽しめるかもしれない、と思ったもので。レスおながいします。
922考える名無しさん:02/12/29 21:43
以前( ゚д゚)が銃で撃たれている奴を見たのですが、また見たいです。
923考える名無しさん:02/12/30 02:43
どうして恋人以外の人とのセークスをすると恋人は怒るのだろう?
不思議でたまらない
924おお!:02/12/30 02:55
>>923
それは、独占欲というものが働くからでしょう。
やはり、自分の子孫を確実に育てる為に働くのだろうね。
もし男の場合は相手が他の男の子供生んだら困るし、
女の場合は自分と自分の子を確実に養ってもらえなくなるかもしれないからじゃない?
925考える名無しさん:02/12/30 03:06
>>919
>例えば将来人間はより進化して、利潤に囚われない真のエコロジストになるかも知れない。
進化するってか退化する可能性はないの?というかそれは進化じゃないんじゃない?
926考える名無しさん:02/12/30 06:19
どうして1+1は2になるの?
927考える名無しさん:02/12/30 06:27
くだらないんですが、今日の晩飯は何にしたらいいですか?
928考える名無しさん :02/12/30 13:22
人は答えを知りません。それならば私はいったいなんなんでしょう。
人を殺してまでも生きようとする私はいったいなんなんでしょう。
自分をどのように信じ生かせばよいのでしょう。人に死を追い込まれないためには。
929考える名無しさん:02/12/30 18:01
人生とはただの時間潰しですか?
930考える名無しさん:02/12/30 18:09
>929
穀潰しの君が言うせりふではありません
931考える名無しさん:02/12/30 18:11
緑茶アイスよりもうまいアイスが無い理由を教えてください。
932考える名無しさん:02/12/30 18:19
抹茶 だろ !
933考える名無しさん:02/12/31 01:06
現在哲学科の一年ですが卒業後の進路について不安があります。
進路について何かアドバイスを。
934panta:02/12/31 01:07
海外にでも放浪に行けば?
935考える名無しさん:02/12/31 01:20
死ね。
テスト。
宗教と思想と政治の関連性を包括してる
近代史の本ってないのかな?
938Kurihara:02/12/31 01:39
自分で探す方が早いか。
面倒臭ぁ
一冊にまとめろよ、一冊に。
ホント。
941Kurihara:02/12/31 01:49
阿修羅さんを知っている人はもう
あまりここにはいないと思いますよ。
942考える名無しさん:02/12/31 01:51
おれ嫉妬流世。
ばか、ロムってるンだよ。
俺には解る。偶には俺もサービスしてもらいたい。
944panta:02/12/31 01:54
知りません。疲れました。
945考える名無しさん:02/12/31 01:55
知ってるけど関わりたくない。
946Kurihara:02/12/31 01:57
仕事は見つかったのですか、阿修羅さん。
947panta:02/12/31 01:58
1月に面接あり。
別に匿名だし、此処で何があっても別に実害がある訳じゃ
無いんだから、気軽に参加すれば良いのに。

大体、言葉で精神が動かされる様な奴はドキュンだぞ。
949panta:02/12/31 01:59
でも監視してたでしょう?コピーも全部してない?
950Kurihara:02/12/31 02:00
新聞配達は愉しいですよ。
>>946
もうじき野垂れ死ぬ予定なので
仕事とか失笑モノですね。
952考える名無しさん:02/12/31 02:00
じゃあ、精神は何によって動かされるんだ?
953panta:02/12/31 02:01
時間なし
954panta:02/12/31 02:02
また来るというかその必要感じる。ok?
955Tar ◆SQIDAUQYpc :02/12/31 02:04
お、クリクリも配達経験者なのか。
労働条件は厳しいですがそれだけに得るものが大きいですよ。>男爵
>>952
色々だね。
五感に対する刺激とか記憶とか
もちろん言葉も。
大体さぁ、貧乏人が学問やるなよ。
おぞましいね。
958考える名無しさん:02/12/31 02:06
シュライエルマッヘルってどうですか
959考える名無しさん:02/12/31 02:07
>>956
じゃあ、何によって精神が動かされたらDQNじゃないと思うんだ?
960panta:02/12/31 02:07
私は経済力はありませんが。
ほんとに時間なし
961Kurihara:02/12/31 02:09
>>955
僕は現配達員です。現役ですよ。
>>959
さぁ?
俺はドキュンなので解りません。
963Tar ◆SQIDAUQYpc :02/12/31 02:13
>961
よくもやっていられますね。
私は業界に嫌気がさして辞めました。
まあ店によって違うようですが・・・。
結局、人間という存在である時点でダメなんだよ。
人類補完計画を発動しろ、誰か。
世の中精神異常者が多過ぎる。
体育が足りないよ。
966Kurihara:02/12/31 02:17
僕が神になります。
取り敢えず、このスレ1000まで逝かすかな。
968Tar ◆SQIDAUQYpc :02/12/31 02:19
>964
損失を補うか損失感を補うのかで意見が分かれそうですね。
969panta:02/12/31 02:20
帰ります
>>966
無理でしょう。
何故なら、連帯の輪の中に入れないから。

ワンカップ酒でも呑んでてください。
よし、今から忘年会だ。
みんな無礼講でいいぞ。
俺も無礼講で逝くから。
972考える名無しさん:02/12/31 02:27
相対主義について教えてください。
相対主義に基づいて例えば「AもBも絶対的なものではなく、どちらも相対的な
ものでしかない」という主張をしたとすると、相対主義に基づく以上、その主張自体も相対的なものだと
考えなければならないのではないでしょうか。
すると相対主義だと絶対的な主張を言えず、複数意見の存在を認めることになるので
結局相対主義では何も主張できないことになるのでしょうか。
>>972
人類は元々相対主義だよ。
弱いから色々と理屈付けて煽動する必要性が在った訳で
イノベーションが進むに連れ、それぞれ個々の人生が安定してきたから
結局全部意味無いよっていう言説が台頭してきただけであって。
974Kurihara:02/12/31 02:31
人類補完計画、いってみよう。
975考える名無しさん:02/12/31 02:33
昔のコテハンを騙るスレですか?
仕掛ける側と引っかかる側の2タイプがあって
常に仕掛ける側は相対主義な訳で。
結局そうじゃない人が煽動しても
失敗するのが常なんだべさ。
977考える名無しさん:02/12/31 02:35
>>973
レスありがとうございます。
「結局全部意味無いよっていう言説」は、相対主義のことなんでしょうか?
>>974
キミは新聞配達員として、モブシーンで
エヴァに踏みつぶされる役です。

>>975
キミ童貞ですか?
979考える名無しさん:02/12/31 02:37
>>976
あっすみません・・・もう少し詳しく教えてもらえますか…?
当方このような話に関しては厨房なもので…
980考える名無しさん:02/12/31 02:38
>>978
童貞です
なんも聞かずに穴貸して下さい
>>977
多分、相対主義という言葉自体はレヴィストロースの
文化相対主義から始まってると思うんだけど(違ってたら指摘してくれ)
現在での相対主義っていう言葉の意味合いは
「全部意味無いよ」ぐらいの意味合いになってると思う。
982考える名無しさん:02/12/31 02:45
>>981
たびたびありがとうございます。
「全部意味無いよ」の「全部」には相対主義自体も含まれていると考えていいんでしょうか。
すると「『全部意味無いよ』って言ってること自体意味無いよ」
という話にはならないんでしょうか。
本の一番最後に「この本に書いてあることは全部デタラメです。」と
書いてあるのと同じ感じで。
>>979
例えば、よく哲学書なんかをその内容自体が普遍的で
本を読むこと自体に何か意義があると思っている人が結構いるけど
それは間違いで、その本が書かれた諸々の時代背景を理解していないと
意味がない。

と、いう以上の様な前提を理解した上で
情報を発信する人と受ける人とを考えて進めていくと
>>976みたいなコトが言えるという訳だっぺ。
983は
考え進めていくと、だな。
まぁどうでもいいけど。

>>982
俺が伝えたいのはそういうトコに拘ってる時点で
ピントがズレてるっていうことなんだべさ。
985Tar ◆SQIDAUQYpc :02/12/31 02:51
>982
「必要があって意味があるんだよ」ってことじゃないかな。
だからさぁ、解りやすくいうと
「サンタクロースってホントはいないですよね?」
って尋ねるような大人がいたら
「何でそんな馬鹿なこと聞いてるんだオマエ」って答えるのが
普通だよねっていうことだよ。
987考える名無しさん:02/12/31 02:52
>>984
レスありがとうございます。
すると哲学に出てくる「〜主義」というのはその時代の状況から特殊に
生まれたものであって、それとは違う時代に「〜主義」と振りかざすこと自体が
間違ったことだということでよいのでしょうか。
だから、端から
馬鹿は黙って炉baka。

とかレス付ければ良かったんだね。

おしまい。
989Tar ◆SQIDAUQYpc :02/12/31 02:57
>988
48 :考える名無しさん :02/12/30 10:52
弱肉強食:意味「食べられたものは弱かった、食べたものは強かった。」
     用例 父「弱肉強食は自然界の掟だ。」息子「厨房発見!」

こういう発想ね。
990考える名無しさん:02/12/31 02:59
見捨てられたましたかw
仕方ないので自分で調べてみます。
どうもありがとうございました
>>987
日本の場合はちょっと込み入った事情があって
あながち簡単には断定できない。
即ち、日本を強引に近代化した歴史的経緯から
共同幻想とシステムとで齟齬が生じ
その齟齬を是正するために、一度日本を精神的にも近代化
させる必要がある。
てな感じの言説が主流派となっていた時期があったから。

でもまぁ、基本的にはその認識で良いんじゃない。
992考える名無しさん:02/12/31 03:02
>>991
どうもありがとうございました。
こちらこそありが。
1000は俺が獲るぞ!
Tar は偏差値50位?
冬休みはこんなトコで時間潰すより
女の子と遊んどいた方が良いと思うよ。
まぁ無理だと思うけど。

ップ!
996考える名無しさん:02/12/31 03:12
1000
997考える名無しさん:02/12/31 03:13
10000000
998考える名無しさん:02/12/31 03:13
レベルの高いのがいるなあ・・・(w
今夜は無礼講だ。
みんな呑め。
1000考える名無しさん:02/12/31 03:13
10000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。