ヤモリ総合スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください

*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256432818/

ヤモリ総合スレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1236918542/
ヤモリ総合スレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213839436/
ヤモリ総合スレ★2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188660826/
ヤモリ総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1143371197/
2名も無き飼い主さん:2010/12/21(火) 22:27:16 ID:ted6z/UG
Q&A

Q.ヤモリとイモリってどう違うの?
A.全く別の生き物です
  ヤモリは爬虫類で陸上に住み、イモリは両生類で水中に住んでいます

  ヤモリ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA%E7%A7%91

  イモリ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%AA


Q.エサは何?
A.蛾、蚊、クモ、ミミズ、バッタ、コオロギ、ミルワーム、ホソワラジムシ、など
  基本的には生きているものしか食べない

Q.雄雌の区別の仕方は?
A.尻尾の付け根が膨らんでいるのがオス、 膨らんでいないのがメスです

Q.何年生きるの?
A.ニホンヤモリで3〜5年

Q.尻尾が切れましたが?
A.放っておけば自然と再生します
  再生した尾には骨が無く、見た目も少し変わりますが、
  ヤモリの健康上は問題ありません
3名も無き飼い主さん:2010/12/21(火) 22:27:39 ID:V3xeCUVL
Q.鳴きませんが?
A.鳴かぬなら 鳴くまで待とう やもりたん
  軽く掴んでみたりすると鳴くかもしれない
  鳴かない種類もいるので、鳴かない場合は諦める
  間違っても締め上げたりしないように

Q.冬は冬眠させるor暖房する?
A.どちらでもよいが、暖房した方が安心
  子供の場合は冬眠に耐えられない事が多いので暖房推奨

Q.シュガーシロップ自分から飲んで逝きましたが?
A.シロップのように粘性のものは与えてはいけません
  窒息死することがあります

Q.家族がヤモリの可愛さをわかってくれなくて困ってます
A.諦めるが吉
  誰にでも受け付けないものはある
4名も無き飼い主さん:2010/12/21(火) 22:30:57 ID:ted6z/UG
■ヤモリ関連スレ■

【レオパ】ヒョウモントカゲモドキ22匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1289005574/l50

ニシアフリカトカゲモドキ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173884195/l50

トカゲモドキの仲間を語ろうぜレオパゲッコーヒョウモン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1114491530/l50

スベスベ**ビロードやもり**手乗り
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1291474477/l50

【ヒョウモントカゲモドキ】新垣結衣応援スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1200913453/l50

ヤモリ捕まえた!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1285757886/l50

ヤモリってエロカワイイって思うヤシの数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1108665933/l50

【カエル】虫食いペット総合スレ【ヤモリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1114504108/l50
5名も無き飼い主さん:2010/12/21(火) 22:49:15 ID:sS1N45x3
スレ立て乙
6名も無き飼い主さん:2010/12/21(火) 23:23:30 ID:2tXhWhW1
くだらないスレいっぱいあるのにラコダクスレがないとか
7名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 00:33:13 ID:zCeyMDbN
昔、ラコダクスレはあったらしいんだが落ちたらしい。
一時期はトッケイ専用のまであったが

総合スレも名ばかりでほとんどニホンヤモリ専用だし、この機会に住み分け
するべきなのかな
8名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 00:34:46 ID:bU81oS4h
>>7
ラコダクスレほしいね
9名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 00:41:10 ID:U0k4ENzc
でも前スレ総合スレなのに1000いかずに落ちたよね
10名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 00:54:42 ID:hgruXHUF
>>1
俺はニホンヤモたん飼ってるけど、他の種類飼ってる人の話聞いたり写真見たりするのも楽しいから
ここが総合スレのままがいいな
今立ってる個別スレは過疎ぎみなのが多いし
11名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 00:55:17 ID:KakjYTmO
前にゲッコースレはあったけど落ちちゃったねぇ。

テラリウム(ミズゴケ/エキゾテラ プランテーションソイル/ハイドロボール、観葉植物2株)で
クレス飼育してるんだが、コナダニを数が少なくなったこの季節に根絶してやろうと、
日向で日光浴→70%エタノールでケージ内霧吹き→
エタノールが蒸発してカラカラ→水撒いたら今度は水引かない→この季節にケージの中カビだらけorz
これまで夏でもカビ生えた事無かったのにorz
土中の微生物が死滅しちゃってバランス崩れちゃったんだろか。
そしてコナダニはやはり根絶できてない模様or
12名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 01:12:02 ID:B9TWs9Ts
ゴマバラみたいなキョクトウトカゲモドキの人はここでいいの?
レオパスレではニシアフですら門外漢って感じだし・・・
13名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 18:14:17 ID:XMUfUOw7
ガーゴイルて紫外線いりますか?初めてだからよく解らない。ショップでは紫外線は使用していなかった。
ネットでは必要とあるけどカルシウム添加だけで解決しますか?
14名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 00:01:47 ID:+kSoT2nr
すごい単品スレが出来てた…

乾燥系壁チョロが拒食したときの対処法
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1293008098/l50
15名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 14:08:24 ID:VcE9DI63
>>14
これはひどいw
16名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 17:58:30 ID:+kSoT2nr
ヤシヤモリ飼おうと思ってるんだが、単独飼育でレプネット取り付けた60cm
水槽で何とかなるかな?
ネットで探し回ったがプラケで飼ってる人がほとんどだったが…
17名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 07:01:38 ID:tc446y9s
充分
18名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 17:16:02 ID:Xwa5iJJA
うちにきて8カ月のクレスが脱皮不全みたいになりました。
のどから肛門にかけて(お腹全体)皮が残ってるんですが、なかなか剥がれません。
他の部分はきれいに脱皮できてるのに、お腹だけやけに白くなった皮がぴったりと張り付いてます。
お湯でふやかしたりしても一向に剥がれる気配がなく、ピンセットで剥がそうとすると
新しい皮膚まで剥がれそうなくらいぴったりとひっついています。
今までは一晩で体全体を脱皮してたのですが、今回は二日にわけて脱皮をしてるとかなんですかね?
もう少し様子を見たほうがいいですか?
19名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 17:34:20 ID:CGPfX7Qa
>>18 なにそれこわいw そんなんなった事ないな
温浴しても駄目だったら、今回の事はそのままにしておくしかないと思う。
何にしても無理矢理剥がすのは良くないと思う。指じゃなくて良かったね。

俺は今の状態より次の脱皮の事を考えた方がいいと思う。
次の脱皮が確実にうまくいくように環境、特に湿度管理を見直すんだ。
日頃の湿度管理ももちろんだけど、脱皮前は大体分かるでしょ?
壁面上りずらそうにするし、触ればすぐわかる。その時湿度高めにね。
20名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 22:56:43 ID:p56zOlEr
>>18
うちのラコダクだとたまになるわ
異様に硬い皮の脱皮
夜のうちに終わらないからずっと付いたまんまで
「?」ってなって触ってみるとまだ脱皮中の部分がある奴と違う?
なぜかはわからんが妙に新しい皮膚とくっついてるのな。
異様に強度があって、温浴とかそういうレベルではびくともしない皮。
無理に引っ張ると一緒に皮膚がみょ〜んってくっついてる感じ。
自分は無理やり、ゆっくり剥がすけど、
18さんのスキルや飼育環境も分からんし、
他所様の可愛いクレスの責任は持てないし、
剥くのに手間取って逃げられたorパニクって自切しました
どうしましょうとか言われても困るんで、しばらく様子みたらどうかな。
こすり付けるところがあると
そのうちボロボロと破れてくるんじゃないかしら。
次の脱皮は普通の皮かもしれんし、本当に皮が残ってるのが腹だけで
普通に過ごしてたら大丈夫だと思う。

とりあえず安心材料を言っておくと、
たしかにたまにそういう脱皮に出くわすことはある。
21名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 00:32:08 ID:2sHp3JM/
多分剥がそうとするのは余計なお世話
皮が残ってること何度かあったけど、放っておけばいつの間にかなくなってる。
自然に任せれば次の周期の脱皮で取れるんだと思う
22名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 02:14:22 ID:wcwUOI2o
ヤモたん起きて来たからやわらかいお腹プニプニしてやった。
1時間後には再び寝床にいて寝てた。
23名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 15:17:07 ID:NxHLa+v6
うちのクレスも前回の脱皮でお腹だけ残ってたけど
今回の脱皮で綺麗さっぱり無くなってたよ。
たぶん心配無用
24名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 15:32:44 ID:U0p9iwsp
脱皮不全になるってことは飼育環境が悪いのかも。
一度飼育環境を見直した方が良い。
25名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 16:54:36 ID:oGNZGanJ
クレスがよく脱皮不全になるって人は、飼育環境書き込んでみたら?
意外な共通点があるかもよ?
26名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 08:05:15 ID:ETJ6IWSN
こんな感じ?

脱皮不全:まつげ時々腹
ケージの中:流木4本、温湿度計、餌皿、ひよこ電球、キッチンペーパ-
植木鉢の破片、フェルトのシェルター、ミズゴケシェルター、偽石植木鉢
ケージの外:パネルヒーター(小丸)、遮光カーテン
湿度対策:朝の霧吹き、植木鉢の水やり、ミズゴケシェルター

ミズゴケシェルターはちっちゃいタッパーに湿ったミズゴケを詰めて流木で何となく隠したもの
餌はフードとおやつにコオロギを少々

27名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 10:36:43 ID:9gRykRYL
なに〜?
勃起不全だとぉ〜
28名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 11:14:36 ID:4yv2G5Za
うちのクレスもキッチンペーパー使ってた時は脱皮不全があったけど、バークチップに変えてからはなくなったよ。
湿度だと、20パーセントぐらい違うみたい。
キッチンペーパーのほうが管理は楽だけどな
29名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 18:31:46 ID:GF2YYm/p
俺はキッチンペーパーは使った事ないな。ヤシガラパームっての?
脱皮不全一回もなしだよ。

水吸ってないとき薄茶色に変色するから、湿度管理楽だよ。
30名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 22:41:33 ID:OwJKS/jT
暖突って壁チョロ系に使える?
表面に直接接触するとやはりまずい感じですか?
31名も無き飼い主さん:2010/12/28(火) 12:32:10 ID:7BvOZAHU
むしろ壁チョロにこそ暖突
32名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 08:17:33 ID:V8/9y1to
基本、安全ってこと?
33名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 11:14:05 ID:ikepDguU
触っても熱くはないよ。安全。
俺も樹上性ヤモリのケージ内に設置してるけど、火傷したことは1回もない。

ただ今の季節だと、室温によっては暖突のみだと不安かな。
34名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 22:31:02 ID:3SKCveJf
こないだ暫く♂と同居させといたツギオ♀のお腹が少しふっくらしてきた

ような気がしないでもないような気がする
3532:2010/12/29(水) 23:28:14 ID:V8/9y1to
サンクス
まあ、部屋ごと暖房が一番最強ってことか
36名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 22:25:38 ID:J2O5kQIW
クレス2匹飼ってるけど結構個体によって食性違うね。
片方は生き餌、クレスフード、柑橘系が好きでリンゴは嫌い、
もう片方は生き餌怖がる、リンゴ、モモは好きみたいだけどクレスフードは嫌いみたい。
同じ物上げても同じように食べてくれないんで大変だ;
37名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 19:06:54 ID:MAv00IIN
コオロギに逃げられた。

しばらく探したが見当たらず、妹に「何してん」と聞かれてうっかり正直に答えて蹴られた

38名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 01:15:06 ID:I1fN5136
明けましたね、おめでとう
39名も無き飼い主さん:2011/01/05(水) 22:45:40 ID:tXbjTQlF
うん、あけましておめでとうですね

そして再び過疎ってるね…
40名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 17:58:18 ID:CaSJsopv
クレスにすごい惹かれてる
でも今寒いし経験ないから自切とかも怖くてなかなか手を出せない…
41名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 19:00:14 ID:XN2PsKft
クレス飼ってるけど、パネルヒーターと暖突だけの保温で何とかなってる
30x30x45のケージの中間より下あたりで23度くらい
パネルヒーターに張り付いたり、上の方に行けば暖突で暖かいし何とかなるんじゃない?
42名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 20:56:05 ID:QSdtr18b
自分もクレス飼おうか迷ってるんだけど
床材に園芸用のバークチップとか石って使える?
43名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 21:17:51 ID:R2MsU+Bs
何か混じってなきゃ大丈夫だけどキッチンペーパーがおすすめ
44名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 21:55:47 ID:JQB6/GoD
>>40
どっかに絶対いるから暖かくなったら餌食いのイイ、
ちょっと育ったベビーを買えばいいと思う。
次寒くなる頃にはだいぶ経験値を稼いでいるはず。

クレスはパニック気質じゃない限りはそうそう自切しない。
ただクレスは必ず根元からブッツリ逝って
二度とまともな尾は生えてこないので
一度切れてしまえば怖い経験はしなくて済むよ。

>>42
重かったり大きかったりすると尻尾挟んで自切する。
湿度が維持できてこまめにメンテできるなら、43のアドバイス通りキッチンペーパーでいいんじゃない。
オレはずぼらだからヤシガラ。
45名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 21:56:38 ID:CaSJsopv
>>41
なるほど
やっぱりヒーター1つじゃ厳しいかな?
46名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 22:04:56 ID:QBVFm15T
>>40
俺は去年の10月からクレスベビーを飼い始めた。
水漏れで使えなくなった600×450×450をケージにして
壁面にピタリ適温3号を貼り、底面に2号を置いてあるが今の所
餌食いも良いし、夜間も活発に動いてるよ。
クレスは本当に可愛いね。惹かれているなら絶対に飼うべきだ。
4742:2011/01/06(木) 22:06:00 ID:QSdtr18b
ありがとう
確かに挟まって自切なんて可哀そうだな…
やっぱりキッチンペーパーかヤシガラか

キッチンペーパーは汚れたら交換ってどこかで読んだけど
単独飼育だと何日くらいもつかな?
48名も無き飼い主さん:2011/01/07(金) 01:04:48 ID:MPz2wXc/
なんか久々に盛り上がってるw
クレスはかわいいよなー。
俺も爬虫類のこと全然知らないで、店で見つけて惹かれて買ったけど
やることは霧吹きとたまの餌くらいでいいからめちゃくちゃ飼いやすいよ。
動きが鈍いからハンドリングも余裕だし、ティッシュにくるんだらおとなしくなるのもかわいいw
他の爬虫類よりは圧倒的に飼いやすいと思われる。
4940:2011/01/07(金) 16:36:16 ID:cKEuQZc+
そんな神経質になる必要はないみたいだね
もうちょい環境を考えてみて遅くとも2月中にはお迎えします
次ここに顔を出すのは飼いだしてからだなw
サンクス!
50名も無き飼い主さん:2011/01/08(土) 14:15:44 ID:/I7mDkoo
蔵の整理をしてたらヤモリ4匹見つけたので即、捕獲致しました。
この時期、餌は不要ですか?
51名も無き飼い主さん:2011/01/08(土) 14:24:44 ID:tuATvVI7
冬眠から目覚めさせる場合なら餌が必要
52名も無き飼い主さん:2011/01/10(月) 23:24:46 ID:tHZctVM9
俺も信頼してた有名なショップに痩せこけて背骨が曲がった明らかにクル病っぽいやもりがいた。
クル病見たのは初めてだったがすぐにわかった。
ちょっとショックだった
53名も無き飼い主さん:2011/01/16(日) 03:56:58 ID:G00ppSsS
頭がクルクルパーでんねん
54名も無き飼い主さん:2011/01/16(日) 04:50:33 ID:VjUQ17J5
>>53
うんうん。かわいそうかわいそう。
きっと良いことあるよ。
ガンバレよ。
55名も無き飼い主さん:2011/01/17(月) 09:31:30 ID:j3ByAxNT
ターコイズブルーゲッコーを飼っています。といってもまだひと月弱ですが。
エサはコオロギとかハニーワームを与えていますが、なんか食が細いようで、2日に1匹くらいしか食べません。
そんなペースなんですかね??
それと、クレスフードが良いと聞いたのですが、地元のショップには置いてませんでした。
代わりにデイゲッコーフードというのを買って来ましたが、これはアリでしょうか?
水で溶いて小さな容器に入れたら、一応舐めたのですが、そのうちちゃんと食べますかね?
あと、ジクラのアギトというゼリーを与えたら、これも一応舐めてますが、「食べてる」という感じではないんですよね・・・。
56名も無き飼い主さん:2011/01/17(月) 17:47:04 ID:Cc0QfYef
>>55
なんというか、聞くだけじゃなく、
もう少しいろいろ考えながら観察しながら
飼育を楽しんだほうがいいと思うぞ

温度湿度はどうなのか、霧吹きの頻度は多いだろうか少ないだろうかとか
餌の大きさはブルーゲッコーにあっているのかとか
クレスとヒルヤモリとブルーゲッコーの共通項を調べるとか
水の代わりにベビーフード(もちろん果物ね)を使って
粘性を高くして一度に多くのデイゲッコーフードを食べさせてみるとか
逆にゼリーは硬すぎるので潰してブルーゲッコーの口に
極力入るようにしてみるとか

ハニワとか人工飼料とかジクラとかヤモリに対して
愛情はすごく感じられるからもう一息ガンバレ
57名も無き飼い主さん:2011/01/18(火) 08:17:29 ID:JDDbyexZ
>>56

ありがとうございます。何しろこういう生き物は初めてなので、食べてるのかどうか心配で心配で。(^^;)
あ、でも飼育は楽しんでます。昨日はコオロギ2匹にハニーワーム1匹を食べてくれました。
ん〜〜〜。食欲にムラがあるのか。(^^;)
ピンセットで近くにもって行くと、ちょっと舐めてあとはガン無視。
でも流木に乗せておくと、後から思い出したように喰らいついてました。ちっこいけど立派にハンターな姿を見せてくれるので、息子と二人で感動してます。
温度は22〜28度。湿度は30〜60%で、朝と夜とに霧吹きしてます。
ゼリーはグチャグチャにかき混ぜてます。そうじゃないと絶対に食べられないと思ったので。
デイゲッコーフードは、容器の周囲がフードで汚れていたので、一応食べてくれているのかな・・・という印象です。
58名も無き飼い主さん:2011/01/18(火) 18:45:54 ID:gIxzNthh
クレスがケージから居なくなった
逃がした覚えはないし、ハビタットキットなんで逃げることが可能な隙間もないと思う
いったいどこへ行ったんだろう
ヤシガラ土に潜ることはないだろうし・・・
59名も無き飼い主さん:2011/01/18(火) 18:58:52 ID:8DzA3Qjg
バックグラウンドの裏にいるよ
60名も無き飼い主さん:2011/01/18(火) 19:18:37 ID:gIxzNthh
あんなぴったりしてるのにいるわけ無いだろと思ってたけど居たわw
サンクス
ほっといても出てきてくれるのかしら?
61名も無き飼い主さん:2011/01/18(火) 23:43:53 ID:1dJ3phQO
見つかったみたいだけど、乾燥してると土に潜る時あるよ。
ウチも同じきキット使ってるけど、コオロギ放すと登って行って
ケーブル穴から脱走したりバックグラウンドの裏に落ちて出れなくなって
お亡くなりになったりするんでバックグラウンドの最上部を段ボール重ねてふさいでるよ。

ウチのクレス、昨夜なんか鼻に詰まったのか鼻から息をスンッスンッてしてたw
ちょっと心配だったけど、今日は治ったみたい。
62名も無き飼い主さん:2011/01/19(水) 12:04:04 ID:gTSchE6L
>>61
なるほど
あの微妙な隙間は良くないな
段ボールかシリコンで埋めてしまうわ
63名も無き飼い主さん:2011/01/19(水) 15:35:27 ID:2uNIoJAJ
年末、使っていない車庫の中のガラクタ整理をしていて、
壁に立てかけた板をどかしたら
特大ヤモリ4匹が隠れて壁に張り付いていた。
一匹は普通にさささーーーっと逃げてったけど3匹動かず。
触ってもノソノソ すでに冬眠モードらしい
しかし掃除しなければならんので板は奥へ移動して、そこへ
ノソノソ3匹捕獲して移動させた。・・・こんなに鈍い状態のヤモリは初めてだったw
東京の住宅地だけど、ヤモリ、カナヘビがやたら繁殖してます。

64名も無き飼い主さん:2011/01/19(水) 23:38:47 ID:ZD+fizAJ
>>63
良い所に住んでるね。俺の所では夏に数回、見るぐらいかな?
あまり夜、出歩かないから遭遇頻度が少ないだけだけど。
ヤモリを探す目線で近所を徘徊すれば捕獲もできるんだろうか?
その前に不審者に間違えられて、俺が警察に捕獲されそう・・・。

クレスは良いね。ベビーから飼い始めて3カ月になるけど意外な程
良く餌を食べるし、爬虫類初心者の俺でも飼えちゃう良きヤモリだ。
もっと早く飼育に踏み切るべきだったなぁ。

65名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 00:48:59 ID:RV0SA1vT
バックグラウンドの裏に入るクレスってどんぐらいの大きさ?
親指大ぐらいのベビーとか?
66名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 10:23:13 ID:wiO1aLnx
金額のせいで縁が無いと思ってたツギオなんだけど
猫背のB品だけどすごいかわいい子がいてつい売約
顔つきとかやたら重量感のあるバランスが肉食恐竜みたいでヤモリに見えないね
大きさにこだわるマニアがいるのにも納得。
飼育のポイントをせっせとネットで調べてるけど
ワンポイントアドバイスがあれば是非教えてほしいです。
67名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 11:39:59 ID:yuap8/7s
>>66

奇形個体を買わない。繁殖には使わないことかな。
68名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 12:10:53 ID:wiO1aLnx
繁殖は特に考えてないね
そもそもまだ子供の個体だし
とにかく末永く付合っていきたいんで
長期飼育のコツをよろしくです
温度とかえさとか環境面で。
69名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 14:14:47 ID:YSspIwfI
骨に異常があるのは長生きできないと思う。
70名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 15:03:52 ID:wiO1aLnx
今12センチくらいですが
特に成長不良もなく他に飼育されてた個体と大差ないスピードで
大きくなってるのでその辺は考慮しなくてOKです

71名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 15:22:37 ID:YSspIwfI
他と見比べて異常がないと判断できるほどの経験の持ち主なら
もうこんな場所で得られるものは何もない。
72名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 16:53:39 ID:YSspIwfI
尻尾や指先が欠損しているとか、皮膚に目立つ傷痕があるとか、色が汚いとかではなくて、
「外から見ても分るくらい背骨が曲がっている」という理由で安いんでしょ?

繁殖個体が増えて、地域や色にこだわらなければ
それ程無茶な値段ではなくなってきているのだから
何もあわてて奇形に手を出すことはない。
一匹を大事に飼っていきたいのなら特に。
73名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 17:58:20 ID:wiO1aLnx
ううむ。床財とか温度とか餌とかのアドバイスがほしいんですが
ジャイゲコというかラコダク自体は初めてなんで
実際うまいこと育ててる人のアドバイスは何よりもありがたいものです。
奇形云々は気にもしていないしアルビノなんかといっしょで一種の個性だと思ってるんで
実は価格で妥協して決めたわけでもないんですよ。
飼育する以上最良の環境を用意して迎えたいんで
是非よろしくおねがいします。


74名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 23:51:56 ID:blsDdxl1
購入前にそこらの情報を集めないわりに、
わざわざ弱い可能性のある個体を選び、
自分に都合のよい情報だけよこせと言う。
それは道理が通らないというものよ。
早死したらショップに文句でも?
75名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 00:05:17 ID:nU/jOOiV
連れてきた事を責めても、もうしかたあるまいよ。
ラコダク飼いで、骨格おかしくても長期飼育できてる人とか、
実際ツギオ買ってる人が気づいてくれて情報くれるのをゆっくり待つといいよ。

ここは過疎スレだから気長にね。
辛辣な意見が多いのはこの板全体がそうだからあまり気にするな。

大切に育ててやってくれ。障害があっても面倒見ようと思ってくれる人は
なかなか貴重だよ。
76名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 00:21:01 ID:xRES/+AR
了解
クリーパーとかビバガの特集号買って来てせっせと読んでるとこです
意外と偏食するのと脱皮不全に注意とある
障害そのもの以上にそれを理由に悪い扱いをしちゃうほうが
個体にとっては不幸な事だと思うんで
気長に楽しく付合っていこうとおもいますです。
http://www.youtube.com/watch?v=ntIc3RWNiUA&feature=related
こんなにベタ慣れになるんだなあw
77名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 00:22:20 ID:teeFJ+Ca
Yahoo知恵袋だがこの板の人間性?がよく現れてると思った
まぁ本当にペット大好きだからこういう言い方してるんだと思うが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435592354
78名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 00:31:56 ID:YgzZLgGg
ハプラブに良いラコダク・ペアいるおぉ!
79名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 00:39:43 ID:w1TPhBw9
長期飼育したいというなら奇形個体には手を出さないこと、もし奇形個体を飼うにしても
繁殖には用いないことが、ツギオ飼育者としての真摯なアドバイスなんだがね。
他のラコダクでも同様。

最良の環境なんてものは、「金額のせいで縁が無いと思ってたツギオなんだけど 」なんて
ことを書いている人間には用意できるわけもないしな。

ネットで調べるだけではなく、ラコダクで1冊の単行本になっている洋書が数冊あるので、
それを熟読したら、最良の環境とか自分には無理だと理解できるのかもね。
80名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 01:03:39 ID:xRES/+AR
繁殖とか随分とまた飛躍してるね
その洋書にかいてあるポイントってのを教えてほしいんだけど
何やら随分と頑なだなあ
障害を持ったB品個体には長生きする価値も無いって考え方かな?
可愛さと商品価値は別だとおもうんだけどね


81名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 01:05:08 ID:nU/jOOiV
>>79
それはさ、>>76も良くわかってと思うよ。
そのアドバイスは購入検討段階のアドバイスであって、現実に目の前にいる人にする
アドバイスとしてはどうなの?それを聞いてもどうしようもないんじゃない?
今現在目の前にいるんだから。

「障害持ち」「長期飼育」の言葉に踊らされすぎだよ。

>>76は単純に、ツギオ飼育者のケージセットアップとか、骨格不全の飼い主がいたら
どういうことに気をつけてますとか、そういうことが知りたいだけなんだと思うよ。
82名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 02:04:05 ID:ykHUs7jm
脊椎の異常なんて、足や片眼が欠けているよりもよっぽど重症だろ。
83名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 02:13:59 ID:YgzZLgGg
>>79 何か爬虫類両生類を飼育されてるのでしょうか?
    もし飼育されてる生物がいればその種の詳しい専門書は読まれてるのでしょうか?
    その上で最良の環境をその生き物に提供できてるのでしょうか?
84名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 02:17:10 ID:ykHUs7jm
まだ売約なんだろ。お店に行ってごめんなさいしてきたほうがいい。

健康な個体が、何をどれくらい喰うかの見当すらついていない人に
介護なんて無理だよ。色素欠乏と奇形は全く違う。
85名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 02:20:05 ID:YgzZLgGg
83だがラコダク質問した66ではないので
86名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 03:03:41 ID:YgzZLgGg
あとスレ板チだけど「毛皮の作られ方」の中の
>>539さんのように視野の広い人が多いといいなと・・・ 

87名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 03:31:55 ID:ykHUs7jm
現在の飼育環境も
作りたい環境も割ける予算も
具体的にどんな障害が有るのかも明かさず
アドバイスよろしくお願いします。

飼育した経験もないのに
それまでその個体を殺さずにこれていた購入店に、
細かく尋ねたわけでもなさそう。

そんなの人に安価で売り渡すことが
「障害を理由に悪い扱いをする」ことの最たるもんだと思う。
88名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 03:52:37 ID:xRES/+AR
>>87
少し考えればそういった生まれつきの異常がある個体でも
すでに12センチまで順調に育っている時点で
ある程度健康面はクリアしてるって理解できそうなものだけどね
自分も壁チョロ自体は今のところシールドスケールしか飼育してないけど
カメとかヘビの繁殖経験はそこそこにある。だからわかるけど
重症の個体はそもそも何をしても成長すらろくにできないし短命。
その見極めもできないあんたみたいな飼い主に飼われたらそれこそだめだろうね
飼育中に病気や欠損になろうものならいきなりゴミ扱いする手合いだね。
脊椎奇形は脊椎の異常が内臓に影響していれば重症だけど
そうでなければ影響は少なくちゃんと育ってくれる
あんたが影響がないと思い込んでいる色素欠乏だが体質そのものが虚弱だったり
血が異常に濃かったり視力が弱い個体も多いから脊椎異常よりずっと厄介なケースも多い
その辺の知識に関してはどうやら的外れな能書きばかり垂れるあんたよりは
自分のほうがありそうだなw


89名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 03:58:45 ID:w1TPhBw9
>>80

安易だな。自分で本を読んでまともに調べる気すらない奴にこれ以上教えることはない。
買えると飼えるは別だとおもうんだけどね。

>>81

分っているとはとても思えない。
やめるのなら売約だけで購入していない今のうちだと思う。

>>83

順番に回答します。
ツギオを始めラコダク数種等のヤモリ、トカゲモドキ類各種を飼育してます。
飼育種の飼育の専門書なら英語の新しいものは手に入る限り読みます。
ラコダクについては最良の環境とはいかず、各種殖やせているというレベルで試行錯誤中です。
90名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 04:10:27 ID:YgzZLgGg
>>89 回答ありがと〜

   この一連の流れの始まり質問者66はツリだったとか
91名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 04:21:33 ID:xRES/+AR
>>89 
ここで質問した→自分で全く調べていない
背骨に先天的欠陥→すぐに死ぬ手遅れの個体
B品が安く入手できた→環境をケチるに決まっている

それこそ安易そのものな思考だね。妄想といっていい。
人間不信かな?
そもそも質問した肝心の内容に触れもしないで
的外れな能書きばかり垂れて
これ以上も何も無いでしょ。
本を読み漁ったり実際に飼育経験の豊富な人間
にしか知りえないような薀蓄がからっぽで
期待もできないけどね。
やってもいないことは話せないだろうから。
92名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 04:48:59 ID:YgzZLgGg
>>89(ID:w1TPhBw9)さん 

  仮にもし自身のラコダク含め繁殖個体に奇形・先天的欠陥など・・の
  個体がいたらどうのように対処しますか?
  
93名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 05:00:26 ID:YgzZLgGg
66さんがカメ・ヘビにある程度経験ある人なら安心だw
94名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 05:15:54 ID:8pEuQq6D
>>66
いくらだったの?
正直、金額的に完品に手が出ない状況なら手を出さないほうがいいと思う、大きくなる分設備も必要だし、
ましてやラコダク初心者ならなおさら、クレスだってかわいいしそちらのほうが良いと思うけど・・・
縁があって迎え入れたならしっかり勉強して大切に飼ってあげて欲しい
95名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 05:43:50 ID:xRES/+AR
お金じゃなくて
状態ばっちりの飼いこみアダルトスジ首ペアと交換だよ
妙な奴だと思うかも知れんけど
カンピンと猫背の子どっちも選択できたとしてもかわらないね
強調しておきたいけど断じて妥協して選んではいないよ
それなりに数も見てきた上での結論としての一匹
無論アドバイスは元のお店から聞いてるけど
飼育者の体験談はもっといろいろ聞きたくてね
今ここhttp://www.ikaisyobou.com/で楽しみつつ勉強中です




96名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 05:55:41 ID:xRES/+AR
>>93
アジア系のややこしいヤマガメや変態ヘビとりよっぽどペット向けだとは思うんだけど
どこまでいっても初物はこわいですw
97名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 15:24:47 ID:9baeWGk5
変な流れになっちゃってるなあ
本気で何もかも教えてもらおうなんて思ってなくて
単に雑談的に書き込んだだけだったんだろうけど
タイミングが悪かったね
クレスしか飼ったことないような爬虫類初心者だから何もアドバイスはできないけど
大事にしてあげてね
98名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 17:33:57 ID:qpvXf2De
質問しただけで上から目線で説教されるのはこの板じゃよくある話
99名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 17:47:50 ID:uCVWAObT
みんなが親切に奇形個体なんか買ってもいいことないからやめとけと
アドバイスしてんのに聞く耳もたないんじゃ叩かれるのも当然
100名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 18:36:44 ID:xRES/+AR
みんなも何も一人でしゃしゃり出てつまらん妄想して
自分に酔ってただけだろうあれはw
親切を強調してた割りに要点の質問に全く答えることができてなかったし
それにしても
あそこまで会話のキャッチボールが出来ない人間久々に見たよw
ヤモリより人と接するべきだね。

>>97
有難うございます!!
お互い飼育個体を愛でていきましょう。


101名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 20:17:48 ID:teeFJ+Ca
禿同
自己陶酔していて的外れなレスをしてることが気づけていないのだろう
「聞く耳持たない」じゃなく「ハナから相手にもされてない」だな
102名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 21:54:35 ID:uCVWAObT
奇形の子をわざわざ買ってあげるなんて偉いねとでも言って欲しかったのだろう
103名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 22:13:59 ID:xRES/+AR
洋書を読み漁っててえらいとでも言われたかった奴が何を言ってるのやらw
小学校の国語の教科書から出直せよw
104名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 22:26:05 ID:9baeWGk5
あんまりもう喧嘩しないで
ネット上じゃお互いの気持ちなんてわかりあえないんだから

>>66は純粋にそのヤモリが気に入って買ったし、
その後アドバイスした人も純粋に初めて飼うなら高くても奇形じゃないのがいいって親切心で教えただけだ
文章にしないと伝わらないわからない部分だらけだし仕方ないことだよ
105名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 22:33:42 ID:uCVWAObT
こんだけテンパって下衆な本性丸出しにしてりゃ
小学校の国語の教科書から出直さなくたってわかること
106名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 22:45:00 ID:xRES/+AR
下種はおまえさんだろw人間不信も程度があるってもんだ
脳内飼育はそのへんにしとくといい
飼育者特有の薀蓄ゼロでドヤ顔されても鼻で笑われて終わりだぜ?
その辺すらわかってないから小学生以下なんだよw

107名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 22:45:27 ID:sZ/ykr5c
>>104-105の流れが酷すぎる
こいつ、自分で自分のこと貶めてるよな
108名も無き飼い主さん:2011/01/22(土) 23:29:15 ID:8pEuQq6D
まぁあれですね
xRES/+ARさんは66の方と違う人だろうし
66の人が大切に買って立派に育ったツギオサンを楽しみに待ちましょう
自分はツギオはおろかクレスさえも飼ってないですけど
109名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 11:30:46 ID:feLu6rYU
こんなクズに飼われてたら奇形じゃなくてもすぐ死んじゃうよ
110名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 12:39:15 ID:9AnA1JEb
自称ラコダクブリーダーの偏執的な根暗っぷりがすごいな
自閉症か何かだろう
111名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 13:16:54 ID:nskHVf9R
まぁまぁ、無様な捨てゼリフくらいスルーしてやりなよ可哀想だよ
112名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 14:42:15 ID:D9l6+i8v
お前らもこれ以上触れてやるな
>>66がツギオを立派に育て上げることに期待しようぜ
113名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 14:42:17 ID:r6vcZFkV
まぁまぁ、ちょっと可愛そうな子を買っちゃう人っているんだよ。
ハチュ飼い、昆虫飼いにはいないけど(気質的に?)
哺乳類飼いには多いぞ。ソレを見越した詐欺のような商売もあるくらいで。
で、なんとか幸せにまっとうしてもらいが為、がんばる飼い主ね
それはそれでいいんじゃまいか。苦労や心労が多くて大変だけどソレは仕方ないってことですわ。
と、通りすがりの哺乳類飼い(爬虫類好き)が横から口出しゴメン。
114名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 20:45:52 ID:MQGMhGOB
どうでもいいからツギオの話しようぜ
115名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 11:51:18 ID:ZaxA4Wsi
ツギオも抱卵したら透けて見えるかいね?
116名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 11:56:34 ID:ZaxA4Wsi
>>113
ま、哺乳類は診てくれる獣医も多くて、金と手間と時間を惜しまなけりゃなんとかなる場合が多いけど、
爬虫類あたりになるとそうもいかんから、尾曲がり指飛びあたりの健康状態に直結しないような
B品以外は避けるのが基本だからね。
117名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 13:22:32 ID:AcjUEbk/
どんなの買おうが好き好きだろう他人がとやかく言うことじゃない
118名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 14:35:38 ID:ZaxA4Wsi
初めて飼うってことだし、そういうのは健康個体をちゃんと飼育できるようになってから
手を出すべきでしょう。
119名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 15:26:22 ID:llypcrva
118は件の相手にされてなかった似非ブリーダーだな
120名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 15:59:16 ID:e0uCl8Ve
だから自称ブリーダーにはもうスルーしとけってw
121名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 19:51:02 ID:3Oukk4WM
クル病じゃね?
122名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 21:24:56 ID:4wD4VK7G
>>116
爬虫類や両生類を差別するな。
123名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 22:37:27 ID:7bah/4oh
久々に賑わってる…と思ったら

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1293008098/l50
↑を彷彿させる展開ですね
124名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 22:38:02 ID:vdVhQi3J
一人の人が延々荒らしてる予感
はやく元の流れに戻ってくれー
125名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 23:00:18 ID:llypcrva
どう見ても一緒の基地外だな
この時はトッケイしか飼育してなかったんだw
随分短時間でラコダクブリーダーになったもんだなおい
126名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 14:34:23 ID:5wZ3A01o
>>117
だよね。奇形を承知で買ったんだし。
自分の意見を述べるのは勝手だけど、それを他人に押し付けるのは論外。
ましてや「自分の言うことが聞けなかったから叩かれるのは当然」とか幼い考えだ。
そんなのはアドバイスでもなんでもなく、ただの身勝手な強要。
127名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 02:10:47 ID:oX3YBxcn
お、久しく見てないうちにツギオで盛り上がってたのか
とにかくバナナ好き大好き
隙間に落ちたバナナ一所懸命取ろうとしてバタバタ大騒ぎするくらい大好き
ベビーフードのバナナプリンも大好き
ただ甘い香りでもフトアゴフードは口にしてくれなかった
レプトミンはそこそこ食べた
専用飼料はあまり食いが良くなかったけど喰うことは喰う
バナナと混ぜるといい感じ
アメリカではほとんど専用飼料だけで育ててるらしい
ピンクマウスは大好きだけど与えすぎはイクナイとの話を聞いたので滅多に上げてない
コオロギはほとんどそのまんま排泄するので上げるの止めた
糞がとてもとても臭い
脱皮がちと分かりにくい
冬は低湿度もあって脱皮に気づかないと脱皮不全に罹りやすい
特に趾下薄板の脱皮不全に注意
壁に貼り付けなくなる
紫外線は何とも言えない
必要という人がいる一方、要らんという意見もどこぞで見かけた
うちではほとんど紫外線を当てたことは無いが特に問題は起きてない
ただあったほうがいいかも、とは思う
あと噛まれるとめちゃめちゃ痛い
レオパより遥かに痛い
それと結構頭がいいのか、フタ開けて逃げようとする
気を付けよう
どこまで役に立つか分からんが、俺のしょぼい経験を話すとこんなとこだろうか
>>66がんばって育て上げてほしい
128名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 02:20:11 ID:X8U2lG34
>>127
なんかいきなり長文だけど、やっとまともなツギオ飼育者がきてくれた・・・。
情報量多いぞ!!良かったね>>66!!

この前w○maでアダルトのツギオ見たけどでかくてびっくりした!
いいなぁ俺も欲しいなぁ〜でもケージでかくないと駄目だもんね・・・。
12966:2011/01/28(金) 10:13:53 ID:E5HXtT0/
すごい参考になりました!!
ありがとうございます!!
ここに書き込みをした翌日にお迎えしましたが
試行錯誤しながら楽しくつきあっています
現時点での自分なりの飼育データ


ベビーフードのバナナプリン
デュビアの内臓
クレスフード
レプラーゼ
カルシウム
を混ぜたもの
これを一日一度食べるだけ。
レプラーゼは雑食や草食系統には良好な結果がでていると聞くので
導入してみましたがラコダクにはどうなんでしょうね
ツギオは消化系等がそこまで強力でもなさそうなんでこれで補助できるといいなと

環境は現時点でマダ10センチちょっとなんで
ケースは特大プラケ
レイアウトは床材なしで
大きいウエットシェルターとコルク皮でレイアウト
こうすることでウエットシェルター内のプラケに水滴がつくので
水飲み場を作っても使わないことが多いらしい
ツギオも水分をコンスタントに取れるかなと考えました
一日一度霧吹きはしていますが
今の時期は特にすぐ乾燥しますからね
温度は日中28度、夜25度くらいのようです
一部ピタ適であっためてますが
ちょこちょこそこにはりつきますね
13066:2011/01/28(金) 10:39:08 ID:E5HXtT0/
続き
脱皮は購入した翌日にいきなりはじめましたが
たしかにわかりにくい、、
壁にのぼれず少々イラついてる感じでしたので
手足は剥くの手伝っておきました
つめの先端に破れた皮が引っかかることが多いように思います
うちの子は手伝ったせいなのか
脱いだ皮はたべませんでした
他の子もそうなんでしょうか?
ヤモリは食べる子が多いようなので気になってるとこです
紫外線はいまのところなしです
あったほうがいいのかなあ
脱走は怖いですねー
気をつけます
>>127
どもども
迫力もそうですがなんか動きがやたらと人間臭く感じました
本当に飼育してて楽しいので是非是非
40超えの迫力が想像できない、、、
ウォマの子でかいんですか?
気になるのであとでHPみてみよう。
131名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 18:51:22 ID:fxnPmrIJ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
132名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 00:08:50 ID:ZZoUsTW8
>>66
自分が気に入った個体を手に入れたんだから、批判なんか気にせず
存分にツギオを愛でてあげてね。
餌やら飼育環境もいろいろ考えて飼育をしているようだし、本当に
楽しそうだ。

俺はラコダクはクレスしか飼ってないけど、お互いヤモリ達が良い状
態で過ごせるように試行錯誤しながら楽しく頑張ろう!
133名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 08:30:10 ID:ITiAbVNT
ツギオって顔が恐いしごついし可愛くない!クレス最高!って思ってたんだが
実物めちゃくちゃ癒し系でプリティだなぁ、驚いた。
ツギオに強いショップとかありますか?
VGスキンクは購入しましたがレイアウトくらいしか参考にならないから
しっかり説明聞いて買いたいんです。
134名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 14:54:24 ID:wMIVGx9/
冷凍コオロギを買いたが、どれも量が多い。
賞味期限が1カ月とか3カ月とか色々書かれているんだけど
購入後どのくらいで使い切ってるか教えてほしい。

流れをぶった切るようで悪い。
135名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 15:19:19 ID:dYHZzX1G
>>128
ツギオは動かないほんと動かない
夜は動いてるけどのそのそ動いてるだけで素早く行動してるわけでもない
ヘンケリーなら案外規格60cm水槽縦にする程度でもいけるかも
大きいに越したことは無いけど

>>133
ツギオってちゃんと餌上げる場所覚えててずっと待ってんの
可愛いよw
ツギオに強い店だとやっぱWOMAかなぁ
回しモンじゃないよw

ところでいつになったらヌアミ入荷するんすか、おb…おねぃさん

暖突だけor暖突+ピタ適だけでラコダク飼育してる人いる?
パネルヒーター500w使ってるんだけど電気代がぱねぇっす
特に寒冷地の人の意見聞きたい
こちら東京だけど朝方外は氷点下5℃くらい
部屋の中でも5℃くらいしかないっす
何とかならないですかね…
136名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 23:31:26 ID:9QXF6NpX
うちでは個別に保温するよりエアコン一括管理にしたら電気代が下がったよ
参考までに
137名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 14:37:06 ID:FeGD+IRy
断熱材で覆いをつくりなはれ。
100均とかでも売ってる、片側銀色で裏が白のフワフワの。
(できればユザワヤなんかで買うと厚みもあっていい感じ)
アレで上下左右覆う。前面は観察するとき持ち上げられるようにたらす。
銀色が内側ね。
外気による温度変化を遮断して水槽内の温度が保たれやすいはず。
ヤモリ飼ってないけど。
138名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 20:05:39 ID:sMi1zmvo
ツギオの40p近くなるグランドテラ・たいぷCだか
売ってるとこあるかな〜?
139名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 20:40:28 ID:5AKIFubK
うちのクレスが昨日脱皮してサイズ測ったら21cm
これ以上はおっきくなんないだろうなぁ

チラ裏スマソ
140名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 12:36:32 ID:KABaHaGH
なんかこの前うちのクレスがびっくりした拍子にいきなりちんこ出したんだけどそういうもんなの?
雄一匹で飼ってるんだけど
141名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 00:09:13 ID:N8p/HjQK
>>136-137
さんくす
うーんやっぱその方がいいかぁ

>>138
WOMAに一度入荷したよ
即完売したんで見れなかったけど
タイプCはアメリカでも二人しかブリーダーがいないらすぃ
入荷日も教えてくれたけど値段は誤魔化されて教えてくれなかったw

パインも可愛いな…
買ってブッキーなんて名前にしようか…
142名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 08:47:27 ID:1tt4QF1T
タイプによって値段が笑えるくらいちがうからなあw
大きさも笑えるくらい変わってくるのかな
パインはコロコロしててまたかわいい
143名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 08:49:36 ID:1tt4QF1T
ちなみにうちも基本エアコン
空気が冷たいと安心できない
144名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 12:08:51 ID:dUYqwIaJ
エアコンは乾燥しすぎるんで特に壁ちょろ系に使うのは怖い
145名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 17:05:52 ID:bCweK372
パインの幼体に高カロリーなエサを
食わせて40pにならないだろうか
146名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 17:49:17 ID:bCweK372
>>141 あっありがとう〜そうなんだ〜
   Womaっていえば行ったことあるけど
   あの一番年上ぽいっ女性の人がタイプでな〜って関係ないよねw
147名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 18:13:15 ID:SnZETaH9
地図店長は普通に値段教えてくれたぞ
148名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 18:30:18 ID:bCweK372
床にアグラかいてエサやってるとこ見て
女性なのにカッコ良い美人だな〜と思ったおw
149名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 21:49:44 ID:bCweK372
ついPC向かってると独り言のように書き込んでしまった(146と148)
誰にも言わないでねっ
週末のセールで本人目の前にして照れてしまうな〜 
150名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 23:41:24 ID:SnZETaH9
即売会はいつもボディコンだったけか?
店長居ると要らないものまで買っちゃうんだよな
151名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 00:00:35 ID:VjviWFDc
   /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ 「も〜っツギオのパイン3匹まとめていくらがいいの〜〜?♡」
  /::::::/#   \::::ヾ:::| ? 
  |::::::| へ=ハ=/ヽ::::::|
  |::::::| <'●ゝ イ●'>:::ヾ|
  |::::::| ''''''  ゝ''''' |::::::|
  |::::::ゝ   Δ   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
152名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 00:57:02 ID:RUTNEYAt
うちのガーゴの♂がさかったみたいでビービー鳴いてうるさい
寝不足になりそう
153名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 12:22:31 ID:BBL0iMzu
昨日うちのトッケイがオス同士で交尾してたんだが
ヤモリって間違えてオス同士で交尾する事あるの?
ショップに聞いたんでどちらもオスで合ってると思うんだけど

しかし、オスのペニスって意外と小さいんだね
154名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 23:04:06 ID:y2j4J/n+
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
155名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 04:28:28 ID:iAyJf6l1
>>152
ちょ・・・ガーゴ鳴くのか
聞いたことないぞ
156名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 08:42:22 ID:FHCtr+B7
>>155
鳴くよ
というかうちのは鳴いてるよ暴れまわりながら
ちなみに2008年5月ハッチで先月から鳴き始めた
157名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 09:04:00 ID:6GXZxaRN
よかったら動画あげてくれ
みたいよー
158名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 01:18:47 ID:4Pl9D2tM
顎がずれてきてるんだけど(ちょっとだけだけど)
これってくる病なの?
調べたらくる病って出たんだけど
最近エサのコオロギも全くたべてないからさ
コオロギに食べさせるカルシュウム剤を水に混ぜてるんだけど、それじゃダメなのかな?
やっぱり
159名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 03:32:42 ID:1x9yCFff
>>158
ムーン病
骨格形成異常
160名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 05:12:16 ID:JJ8f3jvH
>>158
何のヤモリを飼ってるのかわからんが
全般的に嗜好性が高い餌(ハニーワームとかレッドローチとか)に切り替えて静かな場所に置いてみたら?
161名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 14:07:44 ID:4Pl9D2tM
>>159
それって生まれつきじゃないの?
うちに来たのが2008年4月で、その時は網戸かなんかに挟まれた半身不随だったけど
今は三肢はちゃんと動くし顎もここ何日か前から急になったんだけだ

>>160
多分、日本ヤモリ?
普通のそこら辺にいるヤモリ…分かるかな?
うちに来てすぐ爬虫類に詳しい獣医さん連れて行って、後足の事を見てもらった時に
「このカルシュウム剤をたべさせたコオロギをエサにするといいよ」って言われたんどけどねぇ
そのエサを変えるのは>>159の形成以上だった場合の対処法?
それとはまた別で、こうしてみたら?って事?

静かな場所っていうのは、やっぱりうるさい所にいるとそれなりにストレスかかるんさのかね
結構敏感?ヤモリさん
162160:2011/02/06(日) 15:53:42 ID:3Owsmc/U
>>161
本州産ならおそらくニホンヤモリだな
骨格形成異常にはいくつか原因があって>>161のヤモリは拒食によって栄養不足になってるのが原因だと思われる
拒食を解消するためにできるだけヤモリが落ち着いて餌を食べられる環境を作ることが重要
あと飼育環境をちゃんと保温してる?
拒食の原因は寒くて冬眠のスイッチが入ったからかも
163名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 17:00:43 ID:pClHetmM
皆さん色々ありがとう
貼るカイロを周りにベトベト貼ってるんだけどなぁ

エサやってるのは親なんだけど、むりやり口の前にコオロギ持って行っても食べないんだと
冬眠なのかな?
164名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 19:19:35 ID:yI+OjKQa
ヤモリが脱走しました。
部屋は暖房効いてるのでミイラにはならないと思いますが餌はありません。
部屋は基本閉めなしです。
ヤモリは大丈夫でしょうか?
因みにニホンヤモリ3匹です。
165名も無き飼い主さん:2011/02/06(日) 19:20:34 ID:yI+OjKQa
>部屋は基本閉めなしです。
「閉めっ放し」の誤りです。
166名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 10:15:58 ID:fQwQjyt0
最初に飼ったごく普通のクレス(雄)がものすごく愛着があってさ。
将来嫁探して子孫残してあげれたらなと、ふと考える時がある。
でも産んだ卵全部面倒見れないし、譲る人もいないしさ…。

卵の段階で選別して1個だけ孵化させるとか…残酷だよな?
罪悪感があるんだけど、たまに考えてしまうんだよな。
同じような事考えちゃう人いない?
167名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 12:17:25 ID:9saPhQax
勘違いしてるようだが、ヤモリは基本一度に二つしか卵産まないよ
(一回の交尾で数回に分けて産卵する事が多いけど)
ベビーが産まれたら里親募集すれば結構簡単に飼い主見つかるし
あまり心配しなくて良いと思う
168名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 13:10:45 ID:fQwQjyt0
そうそう、何回かに別けて産むんだよな。本買って読んだよ。
でも8個〜10個くらいになるっしょ?全部孵化するわけじゃないんだろうけど。
169名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 21:17:34 ID:XQR617q/
>>164
上の方に室内で逃がしちゃった人のレスがあったよ
室内に1箇所暖かいところを作っておいたりとか
俺も秋に逃がしちゃったんだけど、その日の内にカーテンに登ってるのを見つけたから参考にならないよな…
170名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 21:21:00 ID:XQR617q/
>>164
書き忘れた
暖房効いてるなら、冬眠できないから逆に餌がないとまずいんじゃないかな…
水場と、ミルワームとかの逃げない餌を入れた餌場とかを作ったらいいかも
171名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 22:41:26 ID:Rz7rPQQx
>>166
>卵の段階で選別して1個だけ孵化させるとか…残酷だよな?
>罪悪感があるんだけど、

その考え方は嫌いじゃない、だから一度やってみ?
俺は生まれる寸前で死んでいった個体を恥ずかしいことに何匹も
見送ってきたから選別したくてもできないなぁ。
ペア揃えても交尾がうまくいかなかったり、
受精できてないのか卵を産まなかったり、
まぁうまくいかん。
俺は飼育下手なので3クラッチ目なんてそうお目にかかれない。
よくて一回の交尾で4個かな。一個しか産まなかったりするしね。

残酷かどうかはちょっとおいといて、どうだろう、
そこまでそういう事考えるくらい愛着あるなら
いつの日か産んだ卵を全部面倒みれる方法を考えたほうが精神衛生上いいね。
172名も無き飼い主さん:2011/02/09(水) 23:35:47 ID:E1SHAP0a
>>168
飼いきれないならそれもアリかもね
うちのレオパの場合だけど、若い雌なら2,3クラッチ 計4〜6個くらい
ベテランの雌になると5〜7クラッチ 計10〜14個くらい産むね
受精率はうちでは7割を少し超えるくらい
たまに死籠りもいるんでハッチ率は7割だった
173名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 21:41:17 ID:sYNy5frv
年末から買い始めたターコイズブルーゲッコーが産卵してた。
一つだけだけど嬉しいっ!!
でもでかい流木の奥まったところに産んじゃって、移動もできないしどうしようって感じ。
このまま孵化したら、親に食われちゃったりする?
いまのところ、なんかオスとメスが交互に卵のそばにいるように見えるんだけど、親が卵を守ったりするのかな・・・。
174名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 21:42:33 ID:sYNy5frv
×買い始めた
○飼い始めた

あ、それと、このヤモリどれくらいの間隔で次の産卵をするのか、どなたかご存じの方いますか?
175名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 01:03:19 ID:XWtEOUYm
条件にもよるけど約2ヶ月

その前に無精卵かもしれへん

176名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 01:58:10 ID:VhJ8lM3c
>>175

どうもです。
二ヶ月後ってことは、もしこないだ生まれた卵が受精卵なら孵化してるころか・・・。
177名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 12:33:04 ID:jo+/uoot
>>171,>>172
やっと書き込めた。色々とご意見ありがとう。

繁殖経験がないから大変さが伝わりました。1才なのでまだまだ先の話だけど、
気長にいい感じの♀を探してみる事するよ。

ところで、♀の体色は、♂に合わせた方がいいんだろうか?
(♂はイエロータイガーのダルメシアン混じり)

♀レッドハーレクインとかにしたら、子供ゴチャゴチャっとしちゃう?
178名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 17:56:34 ID:vwEkbcL2
>>177
クレスの場合、タイガーとタイガーをかけてタイガーが産まれるわけじゃない。
その辺のところはあまり気にせず、クレスのお嫁さんを探しなされ。

179名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 19:23:15 ID:jo+/uoot
>>178
なるほど、じゃあどんな子供かは産まれてからのお楽しみって訳だね。
取りあえず腰を据えてじっくり好きな♀クレスを選ぶことにするよ。
ありがとね〜
180名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 00:05:15 ID:7CdWpI1N
クレスの温度性決定ってwikipediaとか見るとハッキリしていないとあるけど、
繁殖してる人とかで傾向とかわかった人いる?
181名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:21:25 ID:kT1t6gw8

可愛いペットが一杯!(;☆∀★)
http://ranranruu.exblog.jp/
182名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 16:01:43 ID:TbNbGfiD
クレスがかわいすぎて萌え死ぬwww
183名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 23:49:29.28 ID:TJFrGgzR
クレスの腹が赤くなってきた…
184名も無き飼い主さん:2011/02/26(土) 11:18:50.82 ID:xBfIVGnK
クレスを飼い始めたよ。
床で物陰に隠れていることが多いんだが、レイアウトが気に入らないのかな?
185名も無き飼い主さん:2011/02/26(土) 13:36:37.14 ID:IK8N2qDu
>>184
うちのも同じだよ
夜になると床においてあるシェルターから出てくる
いつもピンセットで餌あげてるから、ピンセット見せるだけで反応するんだぜ
186名も無き飼い主さん:2011/02/26(土) 15:16:25.25 ID:SG/zEVOK
ウチのクレスは腹いっぱいのときはイミテーション(模擬草)の陰にいて、
消化されたくらいから枝のテッペンで堂々としてるか、もしくは暖突のコードに
つかまってるな。部屋暗くするとガラスを移動して遊んでるみたい。
下のほうにいってるのは一回も見た事ないよ。

食事は、コルクバークにクレス乗せて、クレスフードとリンゴ100%ジュース
もしくはバナナプリンを少量混ぜたのを、スプーンであげてる。

排泄はケージ内では殆どしない。ハンドリングしてあげると、敷いた
ティッシュの上でしてくれるからね。
187名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 12:17:08.97 ID:CTZqJ7MN
ササメスキンクヤモリを飼ってるんですが、
餌食いが良かったのがいきなり拒食しだして今ではとても痩せこけています。
こういう場合無理矢理にでも餌を与えたほうがいいのでしょうか?
188184:2011/02/27(日) 14:07:10.91 ID:+ThhHTTP
暗くなると動き回ってるみたいだ。

>184
ありがとう。ちょっと安心した
ピンセットに反応って可愛いなw

>186
トイレを覚えてらっしゃるとは!
189名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 14:08:21.45 ID:+ThhHTTP
>>185
アンカーミスった。失礼
190名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 19:52:47.74 ID:47tJdYY/
今年はヘラオヤモリの入荷がないの?
昨年の暑さでマダヘラ4匹+エダハ2匹 ★になったわ
現在6年飼育最長のスベヒのみ
入荷待ちです
191名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 07:28:53.65 ID:rcsgfbN5
ヤモリ(トカゲモドキ好き)なんだが
レオパならスーパーマック、ニシアフならホワイトアウトが
人気あるな。優性遺伝で繁殖しやすいけど、人気あるから
値が下がりにくい というか底値が高いのか
まぁ最近では樹上棲ヤモリも気になってるのだが
最低でもコレくらいの底面積はいるって
寸法誰か教えてくれないか?高さは50cmくらいの予定
ケージを自作しようと思っているが、出来るだけ小さくすませたい
192名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 07:56:11.20 ID:s47hOX0R
大まかな種類ぐらい言ったほうがいいんでない?
樹上性ったって、それこそ10cm未満から30cm以上までいるわけだし
193名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 09:17:53.67 ID:rcsgfbN5
>>191です
種類はクレステッド・ゲッコー単独飼いの予定です
それとクレスには紫外線(弱い)が必要って本当なのかも知りたい
192さんの指摘どおり種類を書いてなかった 失礼!
194名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 18:47:22.65 ID:UrhHT894
紫外線はいるとは言うものの実際には不明だな。
1年紫外線無し+たまに日光浴だがうちは問題ない。
だがあった方が元気なのかもしれないし安心料として弱いランプつけたらいいよ。
195名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 20:25:02.96 ID:C7RS5HzS
うちのクレスは弱い紫外線を当ててる
個人的な経験上、その方がクレスの状態(健康面など)が年間通して調子が良いから
まぁ、無くても調子が良い個体も居るからご自由に
196名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 08:59:16.76 ID:2l4dAUlP
>>194 >>195
やっぱり、不明なんですね 個体によってきっと差がある
のかもしれませんね。念のため弱い紫外線ランプ購入しときます
ありがとう
197名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 11:59:01.84 ID:9p4n7Ty6
紫外線なしで飼ってたけど二年で死なせちゃったのぉ。
紫外線なしが悪かったのかどうかはわからんけども。
198名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 17:57:13.44 ID:xvg5IQE5
うちのクレスもたまに太陽の光当ててるけどイヤそうw
脱皮しそうな時はやめたほうがいいと思います。
あぁクレスかわいい…(´ω`)
199名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 12:45:07.96 ID:BwcVVR7d
ソメワケササクレヤモリって良いな

200名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 18:15:59.22 ID:fsy0/4JI
クレスを昨年5月から買ってます。昨年11月末に部屋の中で逃がしてしまい大騒ぎした者ですw
買った当初はベビーだったのがもう立派に20cm。ちとデブい。

これまでは北関東でしたが、マンションの保温性が良い事もあって
30x30x45のテラリウムにパネルヒーター1枚でケージ内は22℃くらいになってくれてたので
無事飼育できてました。
しかし来月から北海道に転勤する事になり、色々と心配してます。

・移動はどうしたらいいでしょう?手荷物?
・北海道でクレス飼ってる人います?暖突くらい増設すべきですかね?
どなたか経験ある方いたらアドバイスいただければ幸いです
201名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:54:48.67 ID:dJPoLTZQ
酷い地震だったけど、みんなのヤモリは大丈夫だったか?
202名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 19:20:26.84 ID:RfHiFQSt
こんな時にトッケイが産卵orz
203名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 00:43:22.93 ID:g7ntoPiT
連れて逃げる場合はどうしたらいいんだろう
204名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 13:03:36.83 ID:hNuOI76w
mixiの某コミュニティから転用

ビバリウムガイド冨水さんよりの拡散希望です。
シビアなことですが、よくご確認ください。

「もし、避難するような状況になったら、爬虫類の保温はすべて切って逃げてください。
遠赤外線ヒーター程度ならともかく、バスキングランプなどの高温を発するものは、すべてコンセントから抜いてください。

そして、多人数が集まるような避難所には、けして爬虫類を連れていかないでください。
いらない争いを生みます。連れていくなら、人から見えない状態にして、誰にもわからないようにしてください。

そして、生き物を置いて避難する場合。使い捨てカイロを数個、ケージに入れておけば、一晩くらいなら生体は大丈夫です。
その際、使い捨てカイロを二枚重ねるように置いてください。これで普段より長持ちします。

巨大種、危険種の場合は、逃げ出してのパニックを防ぐため、連れ出さない、そして、あえて温度を下げて動かないようにしてください。
もちろん、それによって生体が死ぬ可能性は高いです。しかし、それらが逃げて誰かの目に入りパニックが起きる、連れ出してパニックが起きる、なんてことになれば、復興、復旧した際にも、より大きな制限がかかり、二度と趣味を楽しめなくなることもあります。
危険な地域では、死なすのが嫌なら、早めに発泡スチロール箱に生体を詰め、使い捨てカイロで最低限の温度を確保するのがベストでしょう。

いいですか? 我々がやっていることは趣味です。もちろん、これは私の家族だという人もいるでしょう。しかしながら、我々が扱っている生き物は、不安な人たちをさらに不安にさせる生き物なんです。
現状、まだ対処ができるなら、早めにパッキングして不測の事態に備えることをお勧めします。

それと、熱帯魚用のヒーターをお持ちの方。ガスが止まっても電気が来ている場合、これでお湯を温めることが可能です。阪神淡路の震災のときは、このやり方で温かいお湯を供給することができました。
そういった意味で、いまある器具を何に流用できるかも考えておくと良いかもしれません。」
205名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 13:11:24.05 ID:WsmnAmDi
うちのクレス、震度6強の中でそうとう怖かったらしく、しっぽ自切しちゃってました。
生きていてくれただけでありがたいんですが、しっぽまでの模様がホントに綺麗な子だったので
やっぱりショックです。
206名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 13:56:22.12 ID:LRVfrcpY
あーやっぱりそういうのも出るよなあ
とりあえず>>205もクレスも生きててよかったね
207名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 17:20:53.70 ID:ZOfwg8r2
帰宅できなくて、やっと帰ったらケージが外気温になってた。
寒かったろうに。生きていてくれてありがとう。
208名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 23:39:46.42 ID:S/auZaPL
トッケイが地震で何匹か逃げてるだろう
209名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 23:50:12.93 ID:TUblHPZA
帰化はしないだろうけどね
210名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 00:30:06.96 ID:fbjQ9Aet
クレスと一緒にウツボカズラって飼育できます?
環境が似てるみたいで良さそうなんですが・・・
211名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 01:47:54.03 ID:vSd3PTtJ
ウツボカズラが死んじゃう
212200:2011/03/27(日) 16:03:32.37 ID:Vpv9UsFr
どなたか >>200 について情報頂けると助かります
213名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 16:21:08.21 ID:iy2jz3Ji
北海道に住んでたけどクレスじゃなく他のヤモリ飼ってたから参考になるかどうかわからんが・・・

・移動はどうしたらいいでしょう?手荷物?
→ペット用カイロで暖めつつ手荷物が安全
・北海道でクレス飼ってる人います?暖突くらい増設すべきですかね?
→北海道の建物は2重窓になっていて意外と室内は暖かい
  でも建物の断熱性に不安があるならアルミシートを用意してケージの周りに巻くなりするべき
  暖突はあったほうがいいね
214名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 19:55:51.07 ID:dY5LhHrj
>>211
やはりそうですか。やめときます…
215名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 13:29:00.23 ID:snhsynNy
>>200
飛行機だけ
小さいブラケースに入れてカイロ貼って
外からわからないように手で持ってくのがいいと思う
ペット手続きすると片道5000円取られるし振動で自切も心配だ
216名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 20:25:09.95 ID:FLGFyGrw
いいな クレス飼いたいなー ガーゴイルも
紫外線の必要性がイマイチ分からんけど 
必要ないなら即飼育なんだが…必要ならフトアゴとか
別の種類を飼いたくなるし!迷う!!
217名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 20:29:16.51 ID:bBeuiTnQ
フトアゴにも紫外線はいるぞ
手抜きしたいなら飼うな爬虫類なんて
218名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 23:49:21.02 ID:1k10RIMZ
>>217
文面からだと>>216はフトアゴには紫外線が必要だと認識していると思うが・・・。

日本語が理解できないならレスするな2chなんて
219名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 01:27:07.33 ID:9jN0M+pO
どっちとも取れるぞ
(紫外線がクレスに必要なら必要ない)フトアゴにする
(紫外線がクレスに必要ならどうせなら)フトアゴにする
220名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 01:34:01.33 ID:S2Pueaaw
下の方だと思うけど一瞬迷う文章ではあるね
本当に飼育したいなら紫外線の必要性がわからんとか言わずに調べた方がいいね
まだ検討段階なんだろうけど
221名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 02:05:37.11 ID:VoLB9Vnz
お前には爬虫類も両生類も向かない
222名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 21:18:27.16 ID:96vFXUz3
>>216です
フトアゴに紫外線が必要なのは百も承知です。
たしかにどっちとも捉えられる文章になってしまいスイマセン
クレスに紫外線が必要なら同じく紫外線を要するフトアゴのほうが
クレスより飼いたいな ということです(迷ってる段階ですけど)
文面的に察することが可能と思ってましたが、しっかり書くべきでした
223名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 20:20:15.45 ID:qloTn1q/
ヤモリって夏場の高温は大丈夫なんだろうか?
224名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 23:47:59.15 ID:26vT//ct
>>223
ヤバイのいるよね。
ラコダクとかどうするかね・・・。
225名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 11:11:29.77 ID:W7IniDpo
家の壁に立てかけておいた板、そ〜っと覗いたらヤモリ居たぞ
226名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 06:04:15.01 ID:ZfGuo204
先週か先々週くらいテレビでやってた砂漠地帯かなんかに生息してる水溜りの水吸って色変える?
みたいな種類なんだったんだろう。。番組が思い出せない。
227名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 13:26:59.08 ID:Wl084mwE
>>226
モロクトカゲ
228名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 19:34:22.15 ID:8nrnANGK
マンション等の集合住宅に住んでる人はケージ洗う時はどこでやってますか?
今は一戸建てなので庭で水洗いしてるんですが、やっぱり風呂ですかね?

クレスはガラス面に糞をするので拭くだけじゃなくなるべく丸洗いしたいのです
229名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 13:16:21.20 ID:3JCYyyti
youtubeとかで飼育設備みてみたけど紫外線使ってない人
ばっかりだった 俺も無しで飼育してみようかな
230名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 03:41:16.23 ID:9Lkp99pM
ヤモリさんをヤモさんって呼べたらそこそこって事☆
231名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 18:37:26.15 ID:OrLJZqf9
>>229
クレスはいらないだろうね。
232名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 01:35:25.64 ID:P8GtJJ7Z
ヒルヤモリは日本じゃ人気ないまま
233名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 02:02:03.17 ID:CHfJR2ei
動きが早すぎるんだもの
234名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 18:20:25.91 ID:GnE7LMbi
ヘラオヤモリの入荷がナイゾ
235名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 07:20:24.20 ID:4KXbCq5I
ヒルヤモリ綺麗だけど「皮がずるりと破れる」というのに
心折られたグロ、ホラー嫌いの俺。
236 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 01:32:30.26 ID:eT3EWDz7
壁にぺたり。。。
237名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 18:17:04.16 ID:RQPoRuBN
うちのクレスはよくジャンプに失敗する。
昨日も、ガラス面から木へ飛び移るのに失敗して落っこちるのを目撃したし
1度水入れにダイブしたこともある。

ヤモリも木から落ちるものなの?
ちょっと間抜けで可愛いんだけど、あんまり身体をぶつけるようだと心配だ…。
238名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 22:07:51.01 ID:zI852FwJ
初ヤモリなんだが
クレスとガーゴイルどっちにしようかすごい悩む…
いずれは2匹とも手を出すつもりだが
239名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 22:18:23.86 ID:zq3oXHdz
ニホンヤモリで充分
240名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 22:36:25.57 ID:+m2LKK7b
>>238
他に爬虫類か両生類飼ってる?
初めてならガーゴイルをでっぷり太らせるほどに飼って愛でる。


なにか飼っててヤモリが始めてなんだったら、一足飛びにツギオいっとけ。
高くても、あれは良いものだ。
241名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 10:42:56.34 ID:w7zTenCf
>>240
俺はガーゴイルってことになるな
理由があるなら聞きたい
ツギオってのは大きくてかっこいいし飼ってみたいが価格的にちょっと怖いw

>>239
ニホンヤモリちょっとだけ苦手…あれ?こんな飼育者いるのか
242名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 11:15:00.54 ID:w7zTenCf
苦手なのヤモリじゃなくてトカゲだった
243名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 20:48:59.82 ID:p3lXnjAn
ヤモリ好きでトカゲ苦手なのか?
変わってるね
244名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 12:17:00.74 ID:iKkhJtUh
トカゲの方が動き早くて尻尾長くてにょろにょろしてるから嫌う人多いぞ
逆に太短くて意外とおっとりなヤモリの方が一般受けは良いと思うけど

皮膚の質感的にもトカゲはツルツルしてて嫌って人も多いし
245242:2011/04/27(水) 23:33:00.88 ID:BgS6gEsu
>>244
全くもってその通り
その2点がどうも苦手なんだよね

GW中に横浜の関内にあるお店行ってみることにした
246名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 23:46:35.09 ID:vIUtWA4w
トカゲは恐竜に近い
ヤモリはカエルに近い
247名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 23:51:52.94 ID:TlFevSG+
なるほどねー
トカゲは昔からよく触ってたから感触知ってたけど
ヤモリ初めて触らしてもらった時はマシュマロみたいにフワフワでビックリしたなあ
248名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 12:00:40.67 ID:wtCT0bi2
仕事で民家近くの森に取りつけた機械の保護箱に、ヤモリが住み着いてはや3年
週一回の点検の時に見かけるのが楽しかったが、今春、転勤になっちゃって会えなくなって寂しいわ
249名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 22:57:33.68 ID:xPHvIzlQ
>>241
無責任なこと言って済まなかった。
ガーゴイルはどのラコダクよりも甘党で
人工飼料にも餌付きやすいから初心者なら
こっちのほうがおすすめかなぁって思ったの。

クレスは悩もうが悩まなかろうが欲しいと思ったときに簡単に手に入る。
値段も飼いやすさも初心者向けと言われてるけど、
スキルを積んでからでも遅くはない。

それとツギオは長寿命だし、言うように大きくなるし、
触れるし、初期投資は高くても十分元は取れると思うぞ。
250名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 09:10:27.77 ID:EPUdaa6d
ちびニホンヤモリを捕まえて飼ってたけど、飼育してるうちに
手に乗せててもじっとしてるようになってたな
親に見せたら、なんで逃げないの?と驚いてた
野生であっても、爬虫類でも、そのくらいには慣れるということなのかな
こいつは危害を加えないと理解したのか、それとももう逃げられないと諦めたのか…
今はレオパを飼ってるんだけど、こいつもちびと同じような態度になってる
251名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 10:02:55.75 ID:+pYLnwV8
あったかい手
252名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 09:50:26.38 ID:6kodVg6V
>>251
正解だな。
ぬこも同じ原理で冬は寄ってくる。夏は・・・・
253名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 11:12:59.00 ID:g1FANFfk
夏はこっちも近づきたくないから結構ですw
254名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 11:35:53.63 ID:895f7CfN
危険を感じれば、あったかかろうと逃走を試みると思うんだけど
そうしないということは、飼い主をそういう対象として見なくなったということなんだろうね
そう思うと、嬉しいと感じるわ
そういえば、飼い始めは手で掴むたび口をカーッと開けて噛んできたんだけど
数ヶ月経つうちに全くそれもしなくなったよ>ニホンヤモリ
255名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 12:17:52.45 ID:jt3Hn+z9
そう言えばうちのニホンヤモリも飼い始めて数ヶ月で威嚇してこなくなった
手に乗せても腕とかあちこち歩き回っちゃうけど
まだ慣れてない内に威嚇顔を撮っておけばよかったと少し後悔…
256名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 18:47:14.93 ID:6kodVg6V
そうなのか。
ハンドリングしながらの給餌って普通かと思っていた。
慣れてくれていたんだな。案外嬉しいなw
257名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 21:37:20.50 ID:GAYWzjcC
クレスを買ってみた
機材が先に到着して、生体は5月の頭になる
楽しみで仕方が無いぜ
258名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 23:01:19.57 ID:SPYgX2tp
トンボだってゆっくり近づくと逃げないから、それと同じと思う。(鈍いトンボは顔をつついて遊べる)
脅威と感じる神経が反応しなくなるんだろうね。
259名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 23:30:53.03 ID:RGpoNNLA
いや、トカゲやヤモリだと野生だとどんなにそーっと近づいても、
ビクッとして一定距離を越えると即逃げ出すよ
田舎育ちで野生動物に触れる機会が多かったんだけど、それを飼うということはなかったから
今回飼育して初めて、こいつらも人間にこんな風に慣れるんだと
新鮮な驚きがあった
260名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 11:31:36.01 ID:DUEX8zac
タマオヤモリの今の相場っていくらぐらいですか?
261名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 22:52:47.12 ID:sUV9YCcH
レビスベビーで4万前後〜
オニタマベビーなら7万前後〜
レビスアダルトで7万くらい〜
オニタマアダルトで10万くらい〜
凡そこんなもんだったかな
イベントならもうちょい安くなる
262名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 01:04:35.65 ID:67wtyXYS
炭酸カルシウムって当然人間用の使っても問題ないよね?
263名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 20:39:01.95 ID:5rcvL1dX
クレスベビー来た
単三電池くらいの大きさしか無いw
30x30x45を用意してたけど、急遽プラケースにしたぜ
264名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 16:19:18.30 ID:za9C1Lzx
初心者向けのヤモリ飼育の書籍でオススメのものってなにかありますか?
飼いたい種類はブルーゲッコーやクレス、ニホンヤモリです
265名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 16:24:14.17 ID:6PZPafkW
本を見るほどのことでもない
ネットで調べれば充分
266名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:18:12.56 ID:IxDN8UmH
>>262
純炭酸カルシウムならね
試薬の炭酸カルシウム使ってる人多い
267名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:49:52.34 ID:NJ6mK4vM
>>264
初心者なら真ん中一択!
書籍に関しては265の言うとおり!
268名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:34:51.26 ID:vbl8AFre
新潟だからかニホンヤモリ見たことない、、、
飼ってみたいんだけどどなたか殖やしている方って居るんですかね?
ちなみに熱帯魚とクワカブを10年程やってます
269名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 22:26:00.98 ID:IxDN8UmH
>>268
ニホンヤモリは人の移動とともに生息範囲を広げた帰化種と言われてるので地方よりも都会のほうが多いかもね
東京じゃ結構見かける
うちの庭にも住みついてるし
増やしてる人もいるかもしんないけどブリーダー探すより餌用ヤモリとして売ってるの買ったほうが早いかもね
ただ餌用ヤモリって沖縄のホオグロとか外国産が多いだろうから確認したほうがいいと思う
270名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 22:35:13.09 ID:ykWVdRmS
6月のボーナスでタマオヤモリ飼育を実行に移そうと思ってます。鬼かレビスかはまだ迷い中です。
飼育設備なんですがネット等で調べるとパネルヒーターとプラケで十分いける感じなんですが大丈夫でしょうか?
271名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 22:45:47.19 ID:IxDN8UmH
>>270
真夏ならそれで充分だけど冬は保温してあげてね
初めてならオニのほうがいいと思う
レビはちょっとクセがあるし
272名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:01:37.89 ID:ykWVdRmS
>>271

早速ありがとうございます。助かります。
すいませんが具体的には冬場はどんな保温器具が必要ですか?

273名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:08:13.30 ID:IxDN8UmH
>>272
うちは温室なのでパネルヒーターでまとめて保温だねー
コレhttp://item.rakuten.co.jp/gardening/429927/#429927
水槽とかだとちと分からぬ
申し訳ない
あと餌のコオロギはフタホシがいいと思う
レッドローチは太りすぎるのであんまイクナイって言われた
デュビアは肉が少ないのでこれもイマイチだとのこと
274名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:14:21.71 ID:ykWVdRmS
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

275名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:09:48.40 ID:miMmpvuf
>>266
アマで売ってる炭カルためしてみるわ
276名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 01:31:30.05 ID:WtjLxG2A
一昨日の珍百景で火災報知機のランプカバーの中に棲みつくヤモリが出てたな

直後CMに入った途端に家族にチャンネル変えられてその後を見れなかったんだが、見た人いる?
277名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 18:21:14.66 ID:owTXnHrb
>>276
みたみた
ニホンヤモリ、おじさんに拝まれてた
でもそのおじさん実は爬虫類苦手でランプカバー取ってくださいって言われて手が震えてた
最後はおじさんにつつかれて驚いたヤモリが逃走して終わり

うちにもあんな風にきてほしいわ
ヤモリ入りランプ見た目オサレだったし
278名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 22:34:12.39 ID:WtjLxG2A
なるほど、サンクス
まあ実際、守宮な訳だから拝んでも良い訳か
カバーが曲面なせいかヤモリが大きめに見えたし、赤いから何か面白い雰囲気だったな

その日は別の局でも懐かしのCMみたいなのがやってて、エリマキトカゲとウパが出てたな
てかそれで出てた店って中野の某店?
279名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 07:38:24.12 ID:0SyV7LOn
ニホンヤモリはヘビの餌として何匹も捕まえてた
280名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 11:02:38.79 ID:i4E7xswI
やもりって蛇食うん?
281名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 12:23:12.44 ID:wczqfS2F
関東にてニホンヤモリ捕獲代行してくれる方を探しております。
かなり長文でスレに書ききれない+スレを汚す事になるのでBBSを作成しました。
お礼もありますので、関東でニホンヤモリを捕獲できる方は
http://gekko-japonicus.bbs.fc2.com/
のBBSにレスお願いします。
282名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 22:17:01.04 ID:5njBOt3P
ヤクヤモリが欲しいな。
九州南部の人、譲ってください。
283名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 23:41:45.11 ID:YuwjoovO
ニホンヤモリなら、夏になるとよくうちのマンションの壁に張り付いてるが
捕獲する気は起きないなあ。蛾がよく飛んで来てウザイので、
それを食ってくれる家守様はありがたい存在なんだ。
284名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 23:46:26.20 ID:TFEtVUJF
>>281
ニホンヤモリならあと1ヶ月もすればビッダに出品されるよ。毎年恒例。
相場は1匹800円〜1200円くらいだね。
285名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 11:31:41.51 ID:8AJzfVQs
うちの実家はニホンヤモリなぞ一度も見かけたことが無かったんだが、
家の裏手にある田んぼが耕す人がいなくなってただの荒地になり
そこに住み着いていたカエルの数がかなり減少したんだ
そうしたらヤモリの姿を見かけるようになったよ
窓の外に張り付いたヤモリを見つけては、母ちゃんと妹が
「トカゲだトカゲだ!!」とギャーギャー騒いでいるのを
父ちゃんが「トカゲが壁に張り付くわけないだろヤモリだろw」と
鼻先で笑ってる
286名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 16:43:58.96 ID:zPnqfpe8
以前、奈良県に済んでた頃、夏場は窓の明かりに画が大量にやってきて、
それを目当てにヤモリが毎晩何匹もやってきてた。3匹来ると窓ガラスの上で縄張り争いw
どっからか部屋に迷い込んでくる奴も居て、確保して監察してから釈放したり。
287名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 16:44:47.08 ID:zPnqfpe8
誤)画が
正)蛾が
288名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 03:19:15.19 ID:j3rB7Y9s
>>281ですが、今読み返してみると正直怪しいカキコに皆様温かいお言葉をありがとうございます。
ビッターズに出品されるとの事なので、とりあえずそれまではBBSはそのままにしてあと一ヶ月程気長に待ってみます。
289名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 17:43:31.77 ID:RkMfjjA2
昨日のさまぁ〜ずの番組で最後にフトアゴが出てたな 
290名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 17:48:25.58 ID:d6bOoCL9
きのうヤモリつかまた
暑いからもう出てきてるみたいだ
291名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 21:23:53.73 ID:0Ktdhhw2
フトアゴってマツコデラックスのことですか。
292名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 22:18:20.93 ID:kE7lvgqo
ベビーサイズのかわいいヤモリ見つけたがあまりの早さについていけず
見事に逃げられた。観察したかったなぁ…残念
293名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 23:09:52.76 ID:Nvk4DGS4
>>288
あと数日早ければ確保できてた…
この前近くでオスのヤモリ見つけたんだけど、なでなでして満足したから逃がしちゃったんだよな
もし捕まえたらあっちに書き込むよ
294名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 10:27:07.57 ID:ZJ9UKqSj
ヤモリってなんかこう、えもいわれぬ感触だよね
フニフニッとしてて、色といい手触りといい、とち餅っぽい
個体にとってストレスになるからあんまり触れないけど気持ちいい
295名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 12:01:29.73 ID:BUGjqj/P
>>265,267
返事遅れてすいません
いろいろネットで調べてみて、クレステッドゲッコーを飼うことにして、近所のペットショップでケージやら器具一式買ってきました
296名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 12:29:33.04 ID:sPfxcvyo
雨戸閉めたら半分になったやもりが落ちてきたことあるわ…
297名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 13:00:22.28 ID:d50avEFm
家の守り神を!!
298名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 17:12:47.82 ID:ytpLuS6P
ヤモリって毎年同じところの窓にいるヤモリなの?
なんか同じように見えるけど、こないだ見たのは小さな子どもと
一緒に窓に張り付いてた、勉強がてらに親に引っ付いてるのかな
299名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 00:59:04.98 ID:exokwQKw
一週間前からクレス飼い始めた初心者です
餌食いはいいのですが未だにうんこをする気配がありません
一緒に買ってきたトッケイはモリモリしてるだけに心配です
ケージは21.5×21.5×33.0、床材はヤシガラマットを薄く敷いています
保温は横からパネルヒーターを貼りケージ内は24℃程度を保つようにしています
置き場所が机の上なのでストレスを感じているのでしょうか
300名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 01:03:02.67 ID:w5Mb/CTE
浣腸してやれ
301名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 22:43:04.29 ID:qigW22y+
>>299
クレスの大きさが分からんとなんとも言えんが、脱水気味だと糞尿をしないことがある。
糞をしててもヤシガラで見えにくい可能性もある。
床材をペットシーツに変えてみてはどうか。
ゼリーや人工飼料ばかり食べさせていると、
想像以上に糞に見えない糞をするので見落としているのかもしれない。
なにより初心者だったらクレスとトッケイどっちかをじっくり飼えばよかったのに。

ストレスに関して言うとトッケイとクレスは神経がかなり図太い
むしろ299にストレスが溜まってそう。
302名も無き飼い主さん:2011/05/13(金) 13:30:52.29 ID:wu21aTMC
ヤモリ(トカゲモドキも含む)の中で一番神経が図太いのはレオパでいいの?
303名も無き飼い主さん:2011/05/13(金) 21:33:24.57 ID:F5SnH+Ht
>>299
うちのクレスも1週間ぐらい糞をしないときがある。
飼い始めだから慣れてないだけかも知れないけど、
バナナをあげるとお通じが良くなるよ。
304名も無き飼い主さん:2011/05/14(土) 22:56:55.14 ID:4WvTDAsz
youtubeでコオロギ欲しさに手に飛びついてくるクレス
テラカワユス あそこまで慣れるのは稀なのかな?
305名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 00:38:59.44 ID:Jt9z3UwN
>>301,303
今朝確認したところ、ケージの端にしてるのを確認しました
こちらが神経質になりすぎるのも考え物ですね
ご丁寧な回答ありがとうございました
306名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 04:46:45.71 ID:pEGkVaY8
霧吹きしよと思ってシュッシュやってたら
衣服の匂い取りをシュッシュしてた…死にたくなったわ
307名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 04:49:45.42 ID:90BPQBZI
>>306
死ね
308名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 12:17:36.94 ID:B54w4m3a
SHINE
309名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 14:11:03.32 ID:l0VhlTUq
おいらも霧吹きの時、横に置いてあったガラスマイペットを手にとってしまったことはあるが
さすがにシュッコする前に気づいた
310名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 00:02:03.07 ID:Bp3oqIde
ニホンヤモリ手に乗せてじっとしてるとか給餌とか虐待もいいとこ
変温動物だし代謝、ストレス、身体への影響ハンパないのに
威嚇しなくなった?威嚇する元気もなくなったの間違いだろw犬猫と一緒にされてニホンヤモリかわいそう
311名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 00:24:17.42 ID:f0SGzwP2
>>304
うちのクレスはケージ覗きながら耳掻きしてると、綿の部分に飛びついてくるぜ
ケージの扉開けたままにしてやらかしてこっちが死にかけたわ
312名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 00:32:25.42 ID:uvFR2YCA
>>310
どうしたんや急に、いいたいことはわかるけどな
今時ハンドリングを虐待と断じることはできんだろ
用法用量をまもって楽しいハンドリングをすればいいんや
313名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 00:37:50.46 ID:dIg5VmpS
>>310
誰もハンドリングの話してなかったから一瞬スレを間違えたかと思った
身近に虐待と思われるようなハンドリングしてる人がいるの?
314名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 00:58:45.20 ID:ULjUxYrb
>>310
飼育すること自体が虐待です
どうせ飼育下じゃ自然界の半分も生きれないんだから、手にのせるぐらい屁
315名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 01:05:44.31 ID:sQL650e9
爬虫類はともかく両生類は長く触っちゃいかんよな
316名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 21:43:03.31 ID:C4LJY3kB
トッケイヤモリ飼ってるやつへ
魅力を教えてください。
317名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 22:02:43.94 ID:FzpfVy6Y
でかい、安い、丈夫、派手
318名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 06:30:58.60 ID:Y/1x+n8s
クレスに惹かれ、飼育を検討中なのですが、
皆さん旅行や帰省の際のエサはどうされてますか?

私は現在一人暮らしで、近所にエサやりを頼めるような親類・友人がいません。
年数回帰省するので(と言っても隣県ですが)、その際のエサやりが心配で躊躇しています。

同様の環境の方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願いたく。
319名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 12:20:35.38 ID:AvA7T+Z7
健康な個体なら一週間や二週間程度餌食べなくても死なない
心配なら繭を作ったワーム系を飼育ケースに入れておけば
何日か後に羽化して餌になる

餌もそうだが水、湿度と温度管理はきちんとね
320名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 01:25:58.37 ID:GkdcFPac
うちのクレス♀生後一年半くらいの固体。
一年一ヶ月飼いはじめて四回無精卵を産んでる。
どうしたらやめさせられるのだろうか?
エサはクレスフードたまにバナナ。コオロギは嫌いで吐き出したりして食べない。
321名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 02:24:00.74 ID:Nb+9Wcbd
>>318
水切らさなきゃ一ヶ月食わなくても平気だよ
勝手にそんぐらい絶食することあるし。
食わなきゃ動かないで過ごすだけ
322名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 08:30:23.44 ID:6hyri3Z1
>>319
>>321
レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
323名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 22:50:56.09 ID:C6TWD2O2
うちのクレス、天気の良い日に日光浴がてら庭に出ると
ぷすっぷすって鼻からくしゃみみたいな音を立てる。
同じことする子いる?
324名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 00:05:48.00 ID:1fY7FEMn
>>323
花粉症
325名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 09:53:37.95 ID:9AP9zLRJ
日本ヤモリ欲しい方いますか?
何匹か販売出来ます。
326名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 06:01:33.73 ID:1hv1OVDm
>>325
CB?
327名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 10:37:41.65 ID:+UBJbJCj
ハルマヘラジャイアントゲッコーとボイヴィンネコツメはピンクマウス与えた方が良い?
328名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 10:43:11.80 ID:Ivq0FDwA
ピンク与えてもいいけど与えた方がいいってことはない。
329名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 11:29:03.21 ID:kEhWV9pR
326の方へ
採集もいますがベビーなら繁殖固体もいます
330名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 14:01:01.15 ID:+UBJbJCj
>>328
ありがとうm(_ _)m
331名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:11:38.79 ID:daoe5bQ5
すいません。
よければ>>320に意見くれると嬉しいです。
332名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:34:29.06 ID:EloIwnE8
>>331
過去にビバガで冨水氏が言ってるけど止めることは無理
どうせなら交尾させてしまおう
受精卵産むのも夢精卵産むのも変わらないから
333名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:57:47.34 ID:Ivq0FDwA
うちはメスだけで無精卵産みまくった揚句によれよれになって死んじまったなぁ・・・。
334名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 01:09:06.17 ID:3TjfiMJp
お前ら生体に名前付けてる?
335名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 04:29:09.30 ID:RDFm9ilP
つけてないよ
336名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 10:08:12.16 ID:ZJ1YV8vj
クレスの名前、まつげ率の高さは異常。
337名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 11:54:44.18 ID:cKNn4UEh
>>336
ワロタ
338名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 22:27:01.31 ID:JFyV6y95
ブラックリーモニター欲しいぅぉ・・
339名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 13:06:30.42 ID:dIrN16cI
>>334
うちのクレスは月って名付けてるぜ
340名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 14:54:32.15 ID:vUl59xQo
まさかライトって読むのか?w
341名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 15:01:20.56 ID:rU4hZm3p
ユエかも試練
342名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 21:26:13.49 ID:lp4tsf/f
ハスオビが脱走してた…
夜になっても出てこないからどうしたんだろうと
思ってシェルターひっくり返したら居ない…
343名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 10:09:42.28 ID:DEw2gXK3
>>342
サッシにいるよ
344名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 13:01:44.68 ID:CQD/7AD0
ヤモリ欲しい方いますか?
有料ですが販売出来ます。
345名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 13:13:55.70 ID:yQ+8DXKk
>>337
スレチ
里親募集スレ行け
346名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 16:22:45.36 ID:+zELBNxp
>>337カワイソス
347名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 16:31:26.18 ID:+og+HJeV
>>337への流れ弾ワロタww
348名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 23:35:35.36 ID:TDgHRw91
クレスってしっぽが切れるのが怖くて触らないんだけど、
ベビーから触ってるとなれる物なのかな
爬虫類ケージで飼育してるので、素直に出てこないんだよなぁ
349名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 02:00:01.07 ID:1gsPe7t7
>>348
クレスのしっぽなんてそこ持ってぶん回すとかシェルターの下敷きにしちゃうとか、キチガイじみた
ミスしないかぎりは切れないから安心して大丈夫だと思うで

慣れるといえば慣れるのかな?
もともとハンドリングしやすい性質だからイマイチわからんが糞尿漏らすことは無くなる
とはいえ進んで飛び乗ってくるようなことは無いですな
せっかくのクレスなんだし触っちゃえばいいじゃない
350名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 01:02:43.64 ID:+rCSUkMp
>>348
爬虫類初めて飼いはじめて、クレスを一年くらい飼ってますが全然切れる気配ないですよ。
たくさんハンドリングしてあげてください。
ただクレスのシッポが切れる夢は4、5回みましたがwww
351名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 01:45:55.32 ID:RSw4R9RZ
日本のヤモリは簡単に切れ過ぎる
352名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 17:23:02.57 ID:WD2j2+vj
>350
自分も尻尾が切れる夢を見て、あわてて確認したw
ちょっとやそっとじゃ切れそうにもないけど、万が一を考えると怖いよね。
353名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 19:07:19.87 ID:9mK3DE09
新しいラコダクフードに換えてからツギオが下痢するようになったんだが君らのとこどうよ
354名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 02:06:48.33 ID:trtpuLP2
俺んとこも飼ってるクレスの飼い主が下痢気味だな
355名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 16:20:01.27 ID:WxyTm67u
356名も無き飼い主さん:2011/06/05(日) 14:35:28.19 ID:7LsE14NA
ヤモリを撮るのって意外と難しいね
357名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 09:40:39.43 ID:Xy6VGD1U
やもりとアイスの蓋を放置してたら、やもりがアイスの蓋の中に入って綺麗に舐めつくしてた…

それいこうアイスの匂いをかんじるとよってきて、スプーンとか凄い勢いで舐めていきよる
358名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 13:15:26.77 ID:Xy6VGD1U
生活板のヤモリスレより

257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2011/06/06(月) 09:52:38.43 ID:9I/nZuCl
お布団で寝るやもたん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYweiGBAw.jpg

260 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/06/06(月) 12:55:04.26 ID:9I/nZuCl
調子に乗ってもう一枚

笑うやもたん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvOqEBAw.jpg
359名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 18:09:15.48 ID:irJdVZci
>>357
何ヤモリ?
360名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 18:20:45.68 ID:g1vvD3t9
>>357
何アイス?
361名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 20:04:43.43 ID:Xy6VGD1U
多分ニホンヤモリ
抹茶アイスを中心になんでもアイスなら舐めてしまう
水にはあまり反応しないくせにアイスだと直ぐ反応する
このまえは落ちてたキャベツ喰ってた
362名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 20:42:58.46 ID:IMn15AHm
そーいや昔ALのマダガスカル記事でヒルヤモリが観光客のこぼすパン屑目当てに
カフェに出没してるって記事見たなぁ。
363名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 21:45:22.52 ID:Xy6VGD1U
>>362
そういえばパンくずも食べてた…
ちゃんと餌やってるのに…
364名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 22:10:44.75 ID:PcFeJbTV
結構雑食だなw
アイスお腹冷えちゃいそうって思ったけど蓋のならかわいいね
いいなあ
365名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 22:15:00.78 ID:PcFeJbTV
文章変だった…
蓋のなら大丈夫だね です
366名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 22:51:44.17 ID:Xy6VGD1U
>>364
匂いが分かるのか甘い物に直ぐよって来るんだよね
アイスがついたスプーンとか放置しておくとむしゃぶりついピカピカにしてるよ
367名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 23:03:34.38 ID:LSDMp9fP
ニホンヤモリ飼ってるの?
自分も飼いたくて探してたんだけど
ここんとこ涼しかったせいか巡り会えなくて...
結局クレス買っちゃったよ
すごくかわいいよww
368200:2011/06/06(月) 23:10:35.93 ID:xHNnzHRn
北関東から北海道に転勤した者です。
>>213、215 その節はアドバイスありがとうございました。
地震の影響で引っ越しが5月になりましたが、お陰様でクレス共々無事移動し、
新しい環境にも馴染んできました。ようやくネット繋がったんでお礼まで。
369名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 10:55:44.43 ID:MISux6pM
クレスがいない...!と思ったら流木の底の窪みにくるんと丸くなって収まってた
370名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 20:25:45.72 ID:zkUzsOpC
クレス一匹買ってるんだけど、蚊取り線香ってやっぱり焚いたらまずいだろうか
371名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 23:30:45.53 ID:6oRktJBu
>>370
爬虫類に蚊取り線香はまずかったはず。
372名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 23:54:37.01 ID:yi5Yao2d
毎年夏になると窓にくっついていたヤモリが
昨日11cmくらいの大きさになって帰ってきた。
373名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 01:22:28.52 ID:HdgQpmDJ
クレスに「プー!」って怒られた
374名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 01:43:48.31 ID:dNu6Ws+V
なにそれかわいい
375名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 14:50:00.23 ID:Kf50dJHa
クレスのノーモーションウンコで手が…
376名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 16:41:31.30 ID:pOXBSr6y
>>371
やっぱりまずいのか
焚かないよう気をつける
377名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 21:41:00.02 ID:HdgQpmDJ
ヤモリってなんであんなに軽いんだろ〜
378名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 14:17:07.92 ID:sNnvRtOw
トッケイって飼ってみたいんだけど難しい印象が強いんだよな…
イメージだがニホントカゲ並のスピードと重傷覚悟の顎の持ち主
こんなんだったら俺には絶対飼えないw
379名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 18:54:54.36 ID:6x8Q5dGK
>>378
そんなに難しくないよ
噛まれるのこわけりゃ革手袋なりなんなりすれば無問題
適当に飼って四年目だけど一番気を使わずに飼えてるよ

ところで都内でカリカリのスミスヤモリ売ってるとこ知ってる人いない?
380名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 19:33:54.34 ID:2OCywBUL
釜じいが>>379をじっと見ている…
381名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 22:34:59.82 ID:7gDlTZkg
ありゃイモリの黒焼きだw
俺も連想したけど
382名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 12:47:04.62 ID:GWOUQ8pT
>>381・380
書き方が悪かったwww
もしもしからだからID違うけど379です

カリカリに痩せてるヤモリをブリブリにするのが好きなもんでつい
前どっかでCB見たけど最近ワイルド見なくてさ
383名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 15:54:56.72 ID:agdZ+VWP
そういや最近はあまり見かけないな>スミス
ESPに特大が入ったけどあれは即効SOLDだた。
384名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 20:36:25.57 ID:edTpzel4
クレスフードって最近中身変わった?
前は蓋が黄色だったのが蓋が青いのが届いた。
で、こっちになってから匂いも前ほどフルーティじゃなくなって、
食いも悪くなった気がする・・・
385名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 21:12:20.16 ID:pxOKnS6F
クレスにクレスフードのみ与えてるんだけど、食ってるか心配になるレベルだ
やっぱコオロギとかを与えた方が良いの?
全然大きくならんので気になってる
386名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 21:30:08.74 ID:USuDJKnE
大きく育てるにはフタホシ
387名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 21:45:05.56 ID:4XRgCt0r
喰わない個体もいるよ
初めにスプーンで喰うか試したか?
勝手に味変えるから定期的にスプーンで試したほうがいいよ
388名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 21:57:43.99 ID:agdZ+VWP
やっぱ活餌だよな
389名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 22:17:37.23 ID:Kc3TA87c
生餌もいいけど、さっきフタホシあげたら丸呑みした後グエッと吐いて
しばらく静止してたから凄い怖かった...
390名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 22:21:46.77 ID:Mw1zUhMY
>>389
そんな苦いモン喰わせるからじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!ボケーーーーーッ!!
俺も喰ったことある。
391名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 23:01:10.07 ID:H2glqIMd
それ咬まれたんじゃないか?
若しくは脚の棘が刺さった。
拒食にならないといいね。
392名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 23:37:15.81 ID:nLnjg3yc
てんとう虫?
393名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 00:11:59.26 ID:QvCtKJV0
>>391
ありがとう
しばらくしてヤモリが我にかえったので
吐いたコオロギを流木の上に乗せといたら懲りずにまた飛び付いて丸呑みしてた
フードには顔そむけてたのに
あーもう本当怖かった...

>>390
ヤモリさん?
394名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 12:54:27.52 ID:xK3Mi1qG
近所の方にヤモリの駆除を依頼されました。何匹かいるのですが欲しい方いますか?一匹千円ぐらいで。
395名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 13:00:49.89 ID:dMpz7E+s
高っ
396名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 13:08:43.43 ID:wVHdITQB
>>395
いや待てもしかしたらニホンヤモリじゃないのかもしれない。

>>394
オンナダケヤモリ、ヤクヤモリ、ニシヤモリ、タカラヤモリ、 オキナワヤモリ
アマミヤモリ、キノボリヤモリ、オガサワラヤモリ、タシロヤモリ、ミナミトリシマヤモリ
上記の個体なら2ペアまで買います。
397名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 13:42:07.45 ID:lEbfLvEG
オンナダケヤモリ欲しい
398名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 14:37:12.64 ID:eaMo9OpH
俺はオンナダケ欲しい
399名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 17:15:57.67 ID:PapDY3Q+
ミナミトリシマヤモリだったら欲しい
400名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 18:24:21.30 ID:AaWz5JTW
俺は彼女欲しい
401名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 18:39:01.98 ID:Zv9EyXFK
クレス飼いたいんですが、オススメの水槽ありますか?
402名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 18:44:15.94 ID:VkGgxcpJ
グラステラリウムという爬虫類ケージをオススメします
403名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 15:46:22.38 ID:ey8xT7C6
うちのクレス、昆虫ゼリーは食べないけど
アヲハタのフルーティフルはよく舐める
指に付けて差し出したらペロペロした
かわゆい
砂糖甘味料不使用だからヤモリの健康にもよい(?)
404名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 16:26:56.54 ID:Sf2kaIlb
>>402
ありがとうございます。
サイズは35×45で大丈夫ですかね。
45×45は、クレスにはちょいでかい気がしますし。
405名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 11:09:00.59 ID:9gKdw1E6
クレスにコオロギをあげてもいつも無視されてるんだけど、おまえらどうしてる?
高さがあるから床を歩いてるコオロギに気がつかないみたいなんだよね

>>404
ttp://www.gex-fp.co.jp/exoterra/products/index.html
これを使ってる
ベビーはttp://www.sanko-wild.com/insect/c_158.htm
に枝流木入れてるだけ
406名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 12:02:08.39 ID:Bh3zyA2x
1.ピンセットで目の前に持って行く
2.いつもいる場所の近くに餌入れを設置する
407名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 14:16:08.52 ID:a+bJgZAi
だいたい竹のピンセットであげてる
408名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 03:36:42.25 ID:3LLCQHtF
>>405
クリーンケースって通気性悪いでしょ
爬虫類飼育に使っても問題ないの?
穴増やしたりとかした?
409名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 16:21:59.22 ID:qWVTwIkE
最近うちに来たクレス、色が変なんだけどひょっとして脱走する?
410名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 16:23:59.54 ID:qWVTwIkE
脱走→脱皮の間違い
411名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 16:56:41.13 ID:8rgdsV6V
樹上棲ヤモリと他の生き物を共生させてる人っている?
120ケージにテラリウム作ってヤモリ、リクガメ、オカヤドカリを放ちたいんだが。
土にはミミズ放ってみるつもり。

別生物との共生例あれば聞きたい。
412名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 17:34:11.55 ID:4zQbrpev
リクガメはでかいし動き回るしで120程度じゃ崩壊必至。単位がcmじゃなくてmなら話は別だが。
まあ試しにリクガメだけで飼ってみりゃわかる。
413名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 18:44:32.00 ID:a2TQzrPr
ヤモリって甘い物好きだよな
甘い匂いがするだけでもずっと舐めてる
414名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 20:27:48.35 ID:QGjE3UuZ
うちのクレスは警戒しまくって、真っ暗になるまで動かないぞ
電気を付けたらその場所で止まったままだわ
どんだけだよ・・・
415名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:26:13.74 ID:AoG5YXq4
誰かアカジタミドリヤモリを5万でゆずってくれ
今ならベルツノガエルもついてくるぞ
416名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:31:08.54 ID:ElTLw/2P
じゃあ俺は5万5千出す
417名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 23:02:43.98 ID:aVzwxAS8
クレス一匹にグラステラリウム4560(465×465×625mm)ってデカいですか?
金銭的、スペース的には問題ないんですが、
クレス的(広すぎると問題、とか)とメンテ(重くて洗うときとかに持ち運びにくい)が気になります。
418 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:21:19.67 ID:iScNfZzM
ニホンヤモリはピンセットから餌を食べてくれますか?
419名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 00:44:41.30 ID:8RJImPBH
流木の窪みに小指の先ほどのメロンを置いておいたら丸々無くなってたんだけど
こんなのでも食べるものなのかな?
うちのクレス、コオロギ以外は舐めてるとこしか見たことないもんで
420名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 00:54:11.32 ID:pL9iBvcF
忘れた頃に発見するパターンだな
421名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 00:58:37.06 ID:8RJImPBH
>>420
やっぱりそうかな
見たところ下には落ちてないみたいだったけど
ヤシガラ敷いてるからどっかに紛れてるのかもなあ
422名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 09:35:42.73 ID:emA6MggM
ヤモリなんでも喰うよ
ご飯粒とか小さい野菜とか落としてると食べちゃう
423名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 22:34:21.32 ID:8RJImPBH
>>422
舐めるだけじゃなくて、パクパクって?

うちの奴、ピンセットをパチパチパチって鳴らすと飛び出してくるんだけど
ヤモリってみんなそんな感じなの?
424名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 22:46:17.11 ID:pqrRgvrb
田舎の田んぼで昔捕まえたことあるけど都会の中の田んぼじゃ全然みない
よね、こいつ
425名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 23:52:58.66 ID:8VcIjm++
>>389
遅レスだがさっきたまたま玄関にいるニホンヤモがニジュウヤホシテントウに
食らいついたが「ゲロマズ!!」とばかりにすぐに吐きだしたw
以降「こんなもんいらんわ」とばかりにそっぽ向いて無視してどっか行っちゃった。
テントウムシは無事、壁をよじ登って高いところへ登って行った。
テントウムシって黄色い液みたいなの出すから苦手なんじゃないかな。
426名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:11:30.07 ID:e65+4j9w
フタホシってコオロギのことだと思います
427名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 01:37:29.83 ID:UwSQowXV
>424
イモリと間違えてるよなw
428名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 01:57:59.98 ID:HVkbtNMn
グアムとか行くとわんさかいるよなヤモリ。
横浜にもヤモリ結構いるんだが飼育出来るかな?
429名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 17:28:23.20 ID:pHOFRui5
>>423
逆にうちのヤモリは物音立てるとすぐ隠れますよ
430名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 21:37:41.68 ID:Od0cVdu9
明日からブルーゲッコーとの生活がはじまる。楽しみ。
431名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 00:22:34.00 ID:IH0rQLNw
ミルワームの蛹食べちゃった…あんな固そうなもん食べて大丈夫かな…
432名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 01:26:55.63 ID:USCFN75B
観葉植物でヤモリの重さに耐えられるのはやっぱりポトスあたり?
ちなみにクレスですが
433名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 18:15:14.82 ID:1vSBFhoA
脱皮見逃した......
434名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:32:51.30 ID:wdQbTjNT
ヤモリって欠伸するんだね
435名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:36:26.89 ID:q58SYInL
まじかよ!みたいなぁ
436名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:36:54.26 ID:QqsO7yzT
最近ツギオがよく鳴くがカエルの鳴き声そっくり
437名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:42:24.60 ID:wdQbTjNT
>>435
まじだよ!観葉植物の影で「うあ〜」とやってた
シャッターチャンスが一瞬すぎた
438名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:49:41.53 ID:dP+HDxs5
欠伸(あくび)
439名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:11:14.37 ID:TL9110Gk
欠伸するよな、初めて見た時は驚いたけど同じ生き物と思えば当然か
440名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:16:55.66 ID:q58SYInL
>>437
撮影できたら是非うpしてくれw
俺も頑張る
441名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:17:32.07 ID:ILpfsXLd
猫みたいな伸びもするのかな?
目撃して一番テンションあがったのはウンコのポーズ
442名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:25:58.95 ID:TL9110Gk
>441
.俺は手に乗せている時ソレをやられ、掌にウンコがw
443名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:49:28.62 ID:dP+HDxs5
カエルもするよ
444名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 01:13:28.36 ID:ilc6YS/O
パクっと口を開けて、威嚇じゃないし何してるのかと思ったら
あれ、あくびだったのか!
445名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 04:29:32.21 ID:q9HQ4rw+
やもりが後ろ足で頭掻いてるw
446名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 07:29:08.00 ID:RgEZg/Tu
ブルーゲッコーって体が小さいのにコオロギSをめっちゃ食べますね。
やり過ぎもあまりよくなさそうだけど。
447名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 12:26:20.46 ID:FkjImvOJ
8匹ほど入れたバッタが二匹のニホンヤモリに一晩で壊滅させられた
体小さいのによく食べるなー
448名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 12:45:58.00 ID:QgzX3xqg
トッケイ飼ってる人に聞きたいんだけどケージはどのくらいのサイズ使ってる?
449名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 13:12:23.11 ID:KNybkMfp
ケージの掃除中はどこにヤモリ置いてる?
450名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 14:03:44.36 ID:FkjImvOJ
ヤモリが共食いするってまじ?
451名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 15:01:04.62 ID:XIrdF6pq
>>450
そだよ
452名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 15:38:13.53 ID:UZNTlW8D
フード食べないなあと思ってたけど
生の果物で練ってピンセットで摘まんであげたら
すごい勢いで食い付いてきた
騙してるようで悪いけどw
453名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 15:48:32.23 ID:FkjImvOJ
うおお・・
両方同じぐらいのサイズだったら大丈夫だろうか
二匹いるんだけどお互い仲悪そうなんだよね
454名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 16:40:08.48 ID:hQ32/4IE
>>453
俺の経験だと
種類わからんけど、ニシアフリカだけはけんかしない。
一般に1つのケージで2若しくは3頭飼いすると強い方が巨大化しもう一方は餌にありつけず弱っていく。
プラケに分けた方が無難だね。
455名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 17:19:50.47 ID:FkjImvOJ
そうなんだ・・
ちょうどケース二つあるから別々に飼うことにします
ありがと
456名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 00:24:18.26 ID:c6zVl+5B
>>442
今日ハンドリングしてて
カメラのシャッター押した瞬間しっこされたw
457名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 00:37:11.45 ID:zjTiynY7
>>448
狭いかもだけど単頭飼いだから3045
夜中活発に活動してるみたいだからもっと広い方がいいのかなとも思うけど、どーせ昼間は隅の物陰でジッとしてるだけだし
458名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 17:49:16.49 ID:BHwJL76d
家に帰ったら、ケージの温度が30度越えてて焦った。
お勧めの暑さ対策があったら教えてください。
459名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 19:17:51.95 ID:cU37sw0N
>>458
何飼ってるかわからんけど暑さに弱い種類だったら
安心できるのはエアコン以外ないんじゃね

ケチったら★になるぞ
460458:2011/06/22(水) 20:06:12.04 ID:BHwJL76d
書き忘れてた。飼育しているのはクレスです。

>459
レスありがとう
ケチるつもりはないけど、省エネって騒がれてる中で
無人の部屋にエアコンつけっぱなしというのもどうかと思うんだ
留守の間だけ空調効いた部屋に移動したら、ストレスになっちゃうかな?
461名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 21:04:30.37 ID:QaXo1vIb
むしろそれができるなら留守中だけと言わず夏の間ずっとそうしたら
462名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 21:07:54.55 ID:c6zVl+5B
うちはコオロギが死んでたよ
クレスはやけに元気だった
463名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 22:38:51.55 ID:BHwJL76d
涼しい部屋に随時移動させるって意味ね。
ごめん言い方が悪かった。
464名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 22:51:59.34 ID:B8El+KpB
最近暑いから2日するとエサにカビが生えるな
毎日新しいのに交換しなきゃだわ
465名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:30:23.93 ID:iGKcIams
専門スレでは聞きにくかったので…
成体、または幼体くらいのレオパを初めて買ってみようと思っているのですが
今の時期でもパネルヒーターとかは必要ですかね?昼はかなり暑いのですが…
ちなみに熱帯魚を飼っているのですが水温は30℃ほどありました。
466名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:37:44.67 ID:iGKcIams
すいません、自己解決というか昼は30℃とあったので大丈夫そうですね。
467名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 01:16:40.49 ID:WN322wu0
室温32度なんですけどニホンヤモリは大丈夫ですかね・・?
468名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 03:07:51.21 ID:vzk4gB+I
最高32℃なら死にやしないだろうけど
それ以上いくようだとやばい
469名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 07:08:15.25 ID:R64F6Ge4
>>457
レスthx
そのくらいでも大丈夫なんだね。イメージですごく大きいケージが必要なのかと思ってたよ
470名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 17:51:58.74 ID:WN322wu0
>>468
今のところ30〜32の間なのでしばらく様子見してみます
471名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 20:20:22.83 ID:03c92dCW
横からすまん
生体通販でポチッて明日到着なんだがこれもう死着覚悟かな?
関東南部なんだが暑すぎだわ、夜中も下がらないみたいだし
なんせ暑い時期の注文は初めてなもんで、劣悪梱包の悪夢のイメージしか浮かばないわ
472名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 21:47:45.93 ID:CUHw/7Ec
別に炎天下に放置されるわけじゃないしそうそう死ぬもんじゃないよ
473名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 00:06:27.78 ID:DGgCPynq
うちのヤモリに鏡見せたら長いことじーっと見つめて
首を左右にひゅいひゅいっとやってた
474名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 00:10:40.01 ID:6hjmuSML
なにそれかわいい
475名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 05:44:02.31 ID:Id3ttWmB
俺の速さについてこれるかな…

…っ!
476名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 06:24:41.54 ID:BqqBH2vX
>>469
本気出したらマジで速いから気をつけてね
477名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 12:27:41.21 ID:md+xVWi4
>>476
らしいね。脱走と咬みつきには気をつけるよ。
紫外線は必要ないってサイトも多いんだけど大丈夫なのかな?
478名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 22:29:27.41 ID:lM1L9KMb
流木組み合わせただけの殺風景ゲージでクレス飼ってたけど
観葉植物入れたらほとんど葉っぱの上にいるな
明らかに流木より観葉植物の方が必要だったみたいだ
479名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 22:41:36.15 ID:I3nJDMs2
葉っぱの上にいるクレスはかわいいよね
先週、植物をポトスに変えてから毎朝そこにいるようになった
480名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 23:03:35.17 ID:97w6Zn08
クレスフード主体で育ててる人って、どんな具合&頻度であげてる?
一回でどんだけあげればいいかようわからん。
481名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 01:21:32.13 ID:pphnFO54
うちはフードはほとんど食べない
丸めてピンセットで持ってくと一瞬反応するんだけど
フードとわかるとゆっくり顔背けられる
昆虫ゼリーも食べない
コオロギと果物が好きみたい
あとガラスを伝う水のしずくを虫だと勘違いするらしく、突進してパクパクやっている...
怪我が怖いんで垂れない程度に霧吹きしている
482名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 05:49:03.82 ID:Zose7aZ2
>>481
なるほどー。
うちのもコオロギメインだけど徐々にフード餌付けしたい。
買ったショップによると、まだ生後半年ぐらいらしいので、
餌付けやすいかな、と。

フードは水やリンゴジュースで溶いて置き餌してるけど、
食ってくれてるのか、蒸発で減ってるのかようわからん…。
飼いはじめたばかりだけど忙しくて観察できてないし。

バナナやゼリーは一応食ってくれてる模様。
ゼリー置いてもあんまり減ってないっぽいが。
483名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 07:40:22.27 ID:nMQgpSJn
大体一円玉くらいの量を週一で与えてる。
定番のバナナプリンと混ぜるとよく舐める。
クレスを手に載せて与えてるが食べ終わるまで我慢。
普段はダストしたイエコだ。
484名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 07:53:41.83 ID:5YwCTclC
コオロギ食うときにミスってヤシガラ食べてるんだけど大丈夫なのだろうか。
口に入ってるのがコオロギじゃないって気付けよ…。
485名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 20:39:53.47 ID:Zose7aZ2
>>483
ダストしたイエコはどんくらいの頻度であげてます?
486名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 00:20:51.42 ID:A7CEBT4F
>>483
>クレスを手に載せて与えて
これ今やろうとしたら逃げられた
代わりにコオロギやったら手の上で食べたけど
食べ終わった途端また逃げようとしたからケージに戻してあげた(泣)
生後4ヶ月くらいだからまだ慣れないのかな...
487名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 00:53:02.93 ID:d2Me+lS5
残酷なようだが、鼻の穴にフードを塗ればイヤでも舐める

いつのまにか餌付け完了
488名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 01:26:19.75 ID:A7CEBT4F
それやったら本当に嫌われそうだよ
でもまあケージに入れると安心するみたいだから
環境には慣れてくれてるんだと思って納得しとく
489名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 08:02:54.61 ID:H2z5R3h3
ストレスになって餌付けどころか拒食する悪寒
490名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 14:07:36.69 ID:ECHOEu9V
脱走した!
…と思ったらヤシガラの中に埋もれて寝てた。

これってレイアウト悪いせいだよね?
シェルターかポトス入れるかなぁ。
491名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 16:51:53.13 ID:jNGrOC80
湿度に気を付けて、あと植物を変えたらしなくなったよ
でもヤシガラの中に埋まってるのも可愛いよね
初めは白っぽい顔して硬くなって埋れてたから死んでるのかと思って怖かったww
掘り出してお腹ちょんちょんしたらプープー怒って可愛かった〜
492名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 06:15:57.53 ID:QcRGz9tF
ふと見たら、流木の底面にある穴?に頭突っ込んで寝てる…。
大丈夫かこいつ…。
493名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 22:15:16.07 ID:6nEHp6I/
クレスに蜂蜜あげてもいい?
494名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 22:59:15.88 ID:oOpZtIu1
>>492
お前に似ただけだ。
495名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 01:07:19.31 ID:FWyYO5sm
>>493
俺は食わせたこと無いけど
あげるならとりあえずなんかで薄めたほうがいいらしい
あんまり粘性高いもの食わすと窒息するリスクがあるとか
496名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 08:29:47.37 ID:OyxeVtVc
今週末、大阪で開催されるイベントに行こうと思う
楽しみだ
497名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 23:25:17.54 ID:NtgXsDft
>>495
ありがとう
あげてみたけど、ちょっとだけ舐めてそっぽ向かれたw
最近コオロギ以外には一切興味を示さないんだ
498名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 04:50:09.04 ID:0kMBbXYF
>>496
自分も行くよ〜
今から楽しみ♪
499名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 06:27:24.33 ID:OV4KJPy0
行きたいが仕事っぽ。
俺の分まで楽しんできてくれ〜。
500名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 23:44:16.38 ID:rKWMG28o
今年もヤモリが大発生〜…かわいいなぁふにふにふに…
飼いたいけど…何だか可哀想で手が出せない漏れ…
501名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 23:49:01.28 ID:04GUaOnv
捕まえてプニプニしまくって逃がす
502名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 23:49:27.09 ID:K+4WoWG+
ニホンヤモリに魅せられて
何故か回り回ってクレスを飼い出した自分もいる
503名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 00:37:36.40 ID:V122hwn0
>>501
無駄には捕まえないおっ!
猫が捕まえてきちゃったり、家の中に居たりする子だけ捕まえて逃がします。

この前は、キッチンでヤモリ、カーテン開けてヤモリ、網戸みたらヤモリで祭りだったwww
504名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 00:45:32.33 ID:Li43F5uk
うちのニホンヤモリさんが卵産んだんですが、なにか気をつけるべきこととかありますか?
505名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 00:55:58.76 ID:zZz1HAw1
>>502
けっこう普通じゃない?
ニホンヤモリと同じ壁ちょろだし、人工餌食う時点で
むしろ飼い易いであろう。
ニホンヤモリかわいいよなー
506名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 01:08:47.36 ID:CIdpmuls
ニホンヤモリ、うちでは滅多に見かけないんだよね
たくさん出る家が羨ましい
507名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 09:50:52.89 ID:SHeMJZ0s
>>503
お前んち餌になるような虫が大量にわいてんじゃねえの?
508名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 12:06:35.41 ID:LS3UN9RG
田舎じゃ普通だよ。
509名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 17:36:55.81 ID:Ov4V2AiC
今ツギオが自分の排泄口舐めてた
掃除してるのかと思ったらなんか食べてるみたいで
白い液状の物だった
これはスペルマなんだろうか
だとしたら何故なめとる必要があるのか・・・
510名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 20:36:59.77 ID:aP7M/1ix
貴重なたんぱく質だから
511名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 23:22:16.22 ID:pR6rhJEH
すごい伸びてた
http://i.imgur.com/E1qlh.jpg
512名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 00:04:11.47 ID:2IhfDZD3
あらかわいい
513名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 01:21:23.76 ID:mN3HNRr2
画像いいね
もっとわしわし画像張られるようになったらいいな
俺はカメラもってないけど
514名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 22:30:19.95 ID:uQfoDoCa
ヤモリの臆病っぷりはんぱない
515名も無き飼い主さん:2011/07/04(月) 16:58:23.03 ID:TMEr/pw5
ロボロフスキーお迎えしますた。
516名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 01:18:32.25 ID:RigrqgEV
葉っぱの上で寝てる光景はメルヘンの世界のよう
可愛すぎて口の中に入れてしまいたい
517名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 12:38:39.63 ID:PiujrWnP
最近、大理石の上にいることが多い
やっぱり暑いのかな
温度計は28℃なんだけど
518名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 20:44:48.14 ID:rj8EE8zw
2日前玄関先に住み着いていたヤモリをドアではさんでしまった。
首の右側が白くなって、首がずっと曲がってる。
つつくと動くけど自分で動こうとしなくて、ずっと玄関先にいる。
毎朝毎晩日々弱っていくのを見るのがつらい
尻尾みたいに治らないかな
水とかかけてやったほうがいいのかな。
519名も無き飼い主さん:2011/07/06(水) 05:30:35.12 ID:bo6K2vsm
動けないって事はもう無理かと…
520名も無き飼い主さん:2011/07/06(水) 06:06:34.34 ID:Flb+dzNh
>>518
写真うp汁!
521名も無き飼い主さん:2011/07/06(水) 10:39:20.33 ID:5Fy3A+2i
うちも毎年1匹は夕方に雨戸を閉めるときに特攻してきてお亡くなりになる ('A`)
522名も無き飼い主さん:2011/07/06(水) 20:37:26.12 ID:MV6Eswze
クレスベビーが便秘でここ4日餌食わない
床材は入れてないから純然たる便秘なんだと思うけど
クレスの便秘に温浴って有効ですか?
523名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 01:49:31.43 ID:2tE8CuPT
脱水じゃね?霧吹きした途端プリってよくあるよ。
524名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 17:15:36.76 ID:Pc0aa8t1
>>518
どこをはさんだの?
頚椎・脊髄系なら、悲しいけど、諦めるしかないかと。

その他割とありがちなのは、「中耳炎」。
病院(って言ってもヤモリを診てくれるところは少ないっぽ)で手術すれば、治るらしいよ。

ttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4265418.html

うちの周りにいるメスは、なぜか中耳炎が多い。。
525名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 22:26:28.74 ID:VATvtJs1
それはカルシウム嚢ではないのか
526名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 11:15:54.61 ID:SsTZLteI
店から連れてきて1週間もヤモリが卵生みました。
突然でびっくり。
527名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 21:41:07.44 ID:Z14kyoP7
窓開けたら部屋に飛び込んできた、怖くて眠れない
まさに恐竜だな、口大きいし、人間の祖先、哺乳類は恐竜を避けて暮らしてた
から怖くてあたりまえ、たぶんそのDNAが残ってるんだろ。
528名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 21:42:03.21 ID:jtRtk+8h
怖くねーよ
プニプニでかわいいよ
529名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 22:43:32.26 ID:UPlJ2qCK
>>527
なんてうらやましい状況
530名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 23:32:30.10 ID:xYrCaxs5
>>527
日本のヤモリとか怖くねーよ
うちのトッケイがこえーww
531名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 23:36:30.45 ID:uwq7Od/7
人間かんだら自分のあごが壊れるぐらいもろい生き物なんだぞ
532名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 23:50:33.33 ID:ghqRFEH/
うちのクレス、コオロギに飛びつきミスって床材のクッキングペーパーを食べることがままある。
大丈夫とは思うが、ちょっと心配…。
533名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 00:02:58.49 ID:g6Fcx7Zk
うちのクレスはヤシガラの繊維を餌と一緒に食べちゃう
ウンコで出てきたけど
534名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 10:31:12.50 ID:3IPC9pHL
ヤシガラ食うよね。
口に入っちゃう感じだが…。今のところ問題ない。
535名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 21:43:55.63 ID:59MHsEbm
クレステッドゲッコー飼ってるんですが
水入れから水は飲まないのかな?

水入れから飲まないってブログで見てその人は霧吹きシュッシュ
ってしてるらしいんですが
本当に水入れ(皿やタッパー)から飲みませんか?
湿度が十分なんで霧吹きしなくていい環境です

レオパとボールパイソンも飼ってますが脱皮不全は経験なし。
536名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 21:52:51.26 ID:AaLtsTBA
飲む個体もいるようだが、そんなもん個体によるだろ
人にきくことじゃあねぇよ、ちなみにうちの個体は飲んでくれない

あとレオパやらボールパイソンよりかはクレスは要求湿度高いから気をつけてな
537名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 21:52:57.65 ID:utqxGoUK
>>535
飲むのもいるらしいからやってみれば?
538名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 22:06:31.60 ID:ksAekEiJ
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up47734.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up47735.jpg
おとといの写真ですが。
今日はこのころよりも白くむくんでいるようなところが少なくなっている気がします。
場所は毎度すこし移動していますが、相変わらず玄関先にいます。
539名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 22:09:28.72 ID:AaLtsTBA
尻尾が2本あるのかと思ったぜ
540名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 22:12:38.12 ID:vy0zTHX/
こないだ部屋に入って来たの壁にひっついてるんだが
色白くなってるし怖えわな。
541名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 22:50:28.15 ID:59MHsEbm
なるほど
ありがと!
542名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 00:18:12.56 ID:1bnL+CsC
>>538
水滴な舐めさせてあげたら?もしくはフルーツをペースト状にしたのとか
霧吹きで直接かけるのは駄目だよ
543名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 08:43:06.51 ID:jEdigZft
>>535
ttp://www.geocities.jp/yamoclub_gecko/siiku_cre.html

ここの人の個体は水入れから飲むみたいだな
544名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 10:54:04.30 ID:is9Lcgzx
この赤ちゃんは約20歳です。
545名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 22:46:25.96 ID:5eV6RlGN
>>538
保護して家にあげてあげたほうがいいんじゃないか?
546名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 03:53:35.50 ID:vNt0Fzwa
家の中にいたの捕獲したお(^ω^)
547名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 06:43:11.58 ID:HEu6u+Hk
みんなのクレスの水槽の湿度ってどんなもん?
うちは大体60%〜80%なんだけどこんなもんなんかな?
548名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 08:41:29.87 ID:HQoWbO1Z
まあそんなもんでいいと思うよ
549名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 11:41:05.67 ID:YHmksS/4
乾燥系のヤモリってこの時期どうしてんの?除湿器?
550名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 12:13:03.12 ID:iy1sY+Y6
うちのクレスも一昨日ヤシガラ呑み込んじゃったんだけど
昨日吐いたらしきヤシガラがガラスにくっ付いてた
ホッとしたよ〜ほんとに
551名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 13:22:53.83 ID:fEMjIqIJ
ヤシガラ使ってる人多いんだね
心配じゃないん?
552名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 13:41:32.84 ID:8WbAM0GO
どんな床材なら安心?
553名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 14:15:22.31 ID:0hiIgMxN
珊瑚パウダー
炭酸カルシウムだから食べても問題ないし極小だから糞に混じって体外に排出れる
554名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 14:34:28.57 ID:8WbAM0GO
うちはマルカンのコーンクリーンベッド使ってます
555名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 16:45:58.76 ID:2o4ajQCt
>>550
飲み込んだ物が次の日出てきていたら
普通は吐いたというよりケツから放りだしたと考えるべきじゃねえの?
556名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 17:07:25.57 ID:or3MHknx
>>555
触ったらなんとなくベタついて
でも、嗅いだら臭くなかったから吐いたのかなーと
大きさ的にも尻から出るとは思えなかったんで...
前にもコオロギ吐いてたし
557名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 18:34:17.90 ID:lPJvhKcm
虫やってたら口の奥に臭い玉みたいのが見えた
心配だ...
558名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 18:56:04.15 ID:4uvzo+kh
それは残念ながらもう助からない
559名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 20:34:08.06 ID:MoiYDJP8
>>557
クレスだったら、それはカルシウムだ。
560名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 21:41:09.80 ID:fEMjIqIJ
>>552
キッチンペーパー、ペットシーツ。
少なくともヤシガラみたいに喉に詰め込んで窒息死とかは聞いたことない。
561名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 22:40:21.25 ID:cVoXdua4
ペットシーツは飲み込んだら腹の中で膨らんで死ぬけどな。
562名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 23:06:22.71 ID:5rVWUWvM
Voila pendant treize jours.
En France on a fait le tour.
De desordre et des passions.
De la disproportion.
De notre temps qui court.
563名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 23:08:26.33 ID:lPJvhKcm
>>559
そうなの?!
じゃあ臭い玉みたいのがあったら安心なの?
564名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 00:51:23.77 ID:zdpTmZco
>>563
その代わり、ミカドヤモリはお多福みたいにならない。
565名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 01:59:19.96 ID:HggWhi7P
ゲージ内の木に何か白い丸いキノコみたいなもんが2個も生えてたから
割り箸で摘んで捨てようとしたら割れた!
おいニホンヤモリども!卵なら卵って言えよ。キノコかと思ったじゃねーかよ。
566名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 02:12:50.31 ID:dL5d9ej9
何言ってんだこいつ
567名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 02:27:00.03 ID:y8F7vzHl
ヤモリは喋りたくても喋れない。
568名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 06:47:43.58 ID:N6vMpbal
今クレスとツギオに惹かれててちょっと教えてもらいたいのですが、クレスって30×30×40cmの水槽で終生飼育可能でしょうか?
あと、ツギオの飼育ケージでオススメサイズを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします!
569名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 06:51:09.94 ID:G822gjlk
可能です
ガラス温室がオススメです
570名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 20:14:40.46 ID:N6vMpbal
>>569
ありがとうございます
温室だと結構場所とっちゃいますね…ツギオは諦めるか(´;ω;`)
571名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 20:41:24.59 ID:zdpTmZco
>>570
ツギオが飼えるならツギオいっとくべき。温室じゃなくてもなんとかなる。ミカドヤモリは懐が深い。
572名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 22:48:04.66 ID:N6vMpbal
>>571
五畳半で生活してるんであまりスペース大きく取れないんですよね。
用意できてもレプロ660までで、これ以上となると縁がなかったと思うしか・・。
573名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 23:31:39.84 ID:DlwvPuo/
なんだ、結局ツギヲ買う金無いだけか
574名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 23:32:29.26 ID:6rF0vNVE
660だと610*415*605か。サイズの割に狭いスペースで飼えるってことだし、
うちは90*45*45だけど、縦は90なくても別に平気かなって感じで奥行き(あるいは横幅)は
もう少しあったほうがいいかなって感じなので、まあなんとか飼えるんじゃないかね。
575名も無き飼い主さん:2011/07/15(金) 05:25:58.85 ID:Qw2mSGWu
クレスにスプーンでエサ(クレスフードとかゼリーとか)やってる人に聞きたいんだけど、
スプーン差し出したら噛みついてこない?

フード餌付けしたくてさっきやったら、コオロギやったときと同じぐらいの勢いで噛みついてきた…。
576名も無き飼い主さん:2011/07/15(金) 12:30:52.99 ID:1MG2d2b9
うちは五匹いるけど、噛み付くのは一匹だけだな
そのうち慣れて噛み付かなくなると思うよ
577名も無き飼い主さん:2011/07/15(金) 12:50:38.40 ID:3aVsRHBs
うちのクレスは、ピンセットでコオロギやってるから
ピンセットへの反応が凄い
糞摘まんでても飛び掛かってくる
578名も無き飼い主さん:2011/07/15(金) 22:00:19.48 ID:Qw2mSGWu
>>576
慣れてくれればいいんですが。
あと、大丈夫だとは思うが、スプーンに噛みついて、歯とかアゴとか悪くしないかな?
プラスチックスプーン使ってるから大丈夫とは思うんだけど。

>>577
私もピンセットでやってるので、飛びついてきますね。
ピンセットとスプーンの区別がつくようになるんだろうか…。
579名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 03:33:16.46 ID:6QNAzvNd
>>577
やっぱ動物ってボケだね。
580518:2011/07/16(土) 23:00:59.44 ID:rI7kOudz
今当直から帰ってきたところ、ひっくり返っており、つついても動かず、ご臨終でした。
13日ぐらいから脱皮っぽく皮がむけ始めたんで、回復するかと思ってたんですが、
だめでした。アドバイスありがとうございました。
処方された目薬をその日になくすし、自転車が盗まれるし、散々な日でした。
お墓を作って供養しようと思います。
581名も無き飼い主さん:2011/07/17(日) 23:13:04.46 ID:z9Komq/Z
>>580
それは色々残念だったね。
せめて自転車が見つかること願ってます。
582名も無き飼い主さん:2011/07/18(月) 02:19:40.56 ID:Tc2mJq4p
>>580
報告乙
怪我にこの暑さで、さらに脱皮が負担になったのかなあ
583名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 15:02:31.47 ID:v7pA2hMq
うちのクレス、外で日光浴させると弱々しくなって固まっちゃう
で、家の中に入れると元通り元気になる
曇りの日に3分くらいしかさせてないのに...あまりよくないのかな
584名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 17:37:06.52 ID:N1pfMJuw
すみません、質問させてください><
実は庭にハエが大量に発生してしまうので、ハエ取りテープを
いくつか設置しておいたら、ヤモリらしきものがべったりとくっついていました。
トカゲかヤモリかちょっと見分けがつかないのですが、蛾を狙っていたようで、
ヤモリの上には蛾がくっついていました。
ほぼ全身が粘着にくっついていたのですが、30分ほどかけ、油を使って救出、
はがれたと同時に庭のどこかに走って逃げていったのですが、大丈夫かな;;
体中油だらけになったヤモリは、ちゃんと生きられますか?
585名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 17:46:25.95 ID:NqqABi2b
脱皮すりゃ治るだろ
脱皮するまで生きられるかは知らんが
586名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 19:24:28.37 ID:KBlOqoze
>>583
どうなんかね?
紫外線はあったほうがいいみたいだが。

日光浴って、炎天下で直射日光ってわけじゃないよな?
587名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 21:33:06.36 ID:Ju33NmWg
>>583
空が見えるのって小動物にはかなり怖いんじゃないかな?
特に森林性の動物が開けた空間に出るのはリスクが高い行為だし。
外に出すときはシェルターがっつり入れて自分から陽に当たりに出てくるの
待ったほうが良いよ。
それと今の時期だと朝か夕方の陽の低い時間帯ね。
真昼間だとクレス程度のサイズだったら簡単にオーバーヒートして死んじゃう。
あと、鳥の姿とか影にもスゲービビるから気を付けてやってね。


588名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 21:40:00.08 ID:v7pA2hMq
>>586
曇りで陽が出てないところに出してるよ

>>587
そうかー
頭上がひらけてるのは怖いかもなあ
ありがとう、参考にします
589名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 22:20:58.95 ID:N1pfMJuw
>>585
そうですか・・・
無事を祈るしかないですね。
ありがとうございました。
590名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 22:54:59.85 ID:0aXThagX
クレスの顎をなでなですると固まっちゃうんだけど嫌がってんのかな?
591名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 00:08:11.93 ID:znQyZpAB
喜びはしないよ
592名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 16:14:29.76 ID:mhTNCaqc
軒先とかにいるクモを与えても大丈夫なのだろうか。毒とかもってそうだけど…。
593名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 18:38:13.13 ID:17mK91hR
うちのハイナンが卵産んでたんだがケージから取り出した方がいいだろうか
放置だと孵化しないの?
594名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 20:35:01.32 ID:WXs0bsPq
うちのクレス、全然ハンドリングさせてくれない…。
ちょっと触ったぐらいで猛ダッシュでケージ内を逃げ回る。

ショップで買ったときは生後半年ぐらいって言われて、そっから+1ヶ月ぐらいなんだけど、
これから慣らすのは難しいですかね?
それとも個体差の問題なんかな?
595名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 20:42:44.37 ID:F2+IWoBl
>>593
放置して孵化すると食べられるんじゃないか?
596名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 20:49:02.24 ID:17mK91hR
>>595
なん…だと…
出すわ
ありがとう
597名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 13:37:05.74 ID:K4nvB2Pp
>>594
こういう生き物は最初からハンドリングとか
期待しない方がいいんでないか?
ハンドリング自体ストレスだろうし。
598名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 13:53:52.88 ID:uF0lSVK6
ハンドリングさせてくれないとか嘆くなら
最初から哺乳類鳥類飼えよって感じ
599名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 14:13:32.93 ID:Z39wED9Y
あまり嫌がらないときもあるから、そういう時だけハンドリングする
600名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 15:41:59.13 ID:eK65w64O
爬虫類がハンドリング向いていないのは重々承知してます。

でも、まだ慣れさせることができそうな期間?なのであれば、ちょっとずつトライしようかなと。
それでダメなら諦めます。

>>599
ありがとうございます。
様子見つつやってみます。
601名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 23:19:14.82 ID:Qz2/Q9gK
クレスなんだけど、脱皮不全で出血したりする?
生後9ヶ月くらい。こないだの日曜に脱皮して、
額のとこだけまだらに皮が残った状態になってた(脱皮不全は初めて)。
それが今日見たらその場所が薄く血がにじんだ状態に;
脱皮の後って成長するけど、古い皮があって新しい皮膚が引っ張られて
ベリってなったのかな?
それとも最近結構飛び回ってるからどっかにぶつけたのかな。
とりあえずイソジン塗っといたけど嫌がってた;
602名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 22:19:53.14 ID:O7EiWY1O
クレス飼ってる人多いねー
かわいいもんね
あーもうほんとかわいいわ

ちなみにうちはまだ脱皮不全はありません
経過は如何ですか?
603名も無き飼い主さん:2011/07/29(金) 15:13:19.64 ID:kGvatAfI
ニホンヤモリのベビーが孵化してから3日間何も食べてくれません
2匹とも水差しまで歩いていき水は飲んでいるようなのですが、一向に食べてくれる様子がありません

産まれたばかりのミルワームを放置&ピンセット
2回目の脱皮をした直後のミルワームを切って口のまわりになする
小バエ放置
ゴマサイズフタホシ放置
これらを試したのですが、駄目でした

大体何日目から食べ始めるんでしょうか・・・。 お勧めの方法とかあれば教えて下さい。
604名も無き飼い主さん:2011/07/29(金) 17:22:47.25 ID:jaft9dPh
日本ヤモリで検索すれば詳しい人のhpがヒットするからそっちに聞いた法がいいかも
605名も無き飼い主さん:2011/07/29(金) 17:52:44.06 ID:t31Tj9yc
孵化して数日は食わんよ
606名も無き飼い主さん:2011/07/29(金) 20:52:22.45 ID:9JJziUhu
人間だって生まれて一年くらいは虫食えないからなあ
607名も無き飼い主さん:2011/07/29(金) 23:44:17.95 ID:k8rrij//
生まれて30年くらいたつけど虫なんか食えねえよ
608名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 02:17:30.15 ID:nd1CjMwv
粘性の高いもの以外に、ヤモリに与えないほうが良い餌があったら教えてください。
昆虫にスイカだめって聞くけど、ヤモリもお腹壊すかな?
609sage:2011/07/30(土) 05:10:08.87 ID:zHqO7ohm
>>603
孵化後、一回目の脱皮しないと食べないと書いてあったのを見た事ある。うちのも5日くらいは食べなかった。
610名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 06:07:12.80 ID:ZbpgmRzH
>>608
そんなもん山ほどありすぎて答えられない。
与えてOKってわかってるもんあげときゃいいだろ。
そもそも考え方がおかしいと思う。
611名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 11:25:47.18 ID:1OeaurZK
一例でも教えてあげたらいいのに。山ほどあるみたいだから。
612名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 12:13:06.01 ID:BuYnZtAx
>>611
ポテトチップ、カレー、チョコレート、ビール、キムチ
こんなにあげたんだから感謝してください
613名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 12:26:13.06 ID:4/gFFmcz
>>604
更新停止してる所や結局逃がした人が多いので、このスレなら飼ってる人が現在進行形で居るかと思いまして。

>>605
一週間程様子見てみます、ありがとうございました。

>>609
心配ですがあと少し様子を見てみる事にします、ありがとうございました
一つ質問ですが、孵化後の一回目の脱皮って産まれてすぐ1時間後位にするやつではないですよね・・・?
614名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 12:29:16.84 ID:nd1CjMwv
>>612
ありがとう。それは一般的に考えればわかるんだけどさ。
犬にタマネギはダメ、みたいな落とし穴があったら怖いなと思って。
615名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 12:43:05.71 ID:aSlQF3G4
>>608
常識の範囲内なら大体いけるんじゃないか
しいて挙げればシマミミズは微妙に毒あるとか
スイカは食うなら食わせても大丈夫じゃないかと思うで、多分

616名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 17:07:54.74 ID:zHqO7ohm
>>613
609です。ほとんど書き込んだ事ないのでsage間違えた。
一回目の脱皮はその事だと思います。うちのはいつ脱皮したか分からなかったが餌のサイズを間違えなければそのうち食べると思いますよ。うちは2令のイエコを与えてました。caをしっかりダスティングしないとチビはすぐクル病の兆候が出ましたので注意。
617名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 19:02:49.35 ID:1OeaurZK
山ほどあるのに具体的には何も知らんのだな…。
618名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 19:59:04.21 ID:ZbpgmRzH
>>614
俺が言いたかったのは、一般的に良いとされるエサがわかってんのに、
何でわざわざ変わったもん食わせようとしてんのか、ってこと。
一般的なエサが手に入らないとか、拒食してるから色々与えて改善を図りたいとか、特段の理由もなしに。
619名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 20:01:31.32 ID:RHPRqodW
おもちゃかなんかのつもりなんだろ。
620名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 20:37:45.93 ID:1OeaurZK
その一般的な餌ってどうせ餌として不完全なイエコとかでしょ。俺は他のものを試したい気持ちはわかるけどな。
621名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 21:19:46.42 ID:IEX7dM/n
>>304
夜帰宅してケージの中を覗くと扉の方に飛んでくる(お腹空いてるときのみ)
「エサが出てくる何か」ぐらいには認識してくれてるのかな
622名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 22:54:53.65 ID:nd1CjMwv
おもちゃとか、遊びで変なものを食べさせようとしているつもりは全くないです。
自分の書き込みをそう捉えて、気分を害したなら申し訳ない。

野生は雑食に近くて何でも食べるというから、フードとイエコ以外に果物とか野菜をあげているけど
うっかり良くないものをあげてしまったら怖いと思っただけだ。
623名も無き飼い主さん:2011/07/30(土) 23:15:33.22 ID:RHPRqodW
>>620
へーえ、完全な餌を見つけるために色々試すわけか。
それをおもちゃにしてるって言うんだよボクちゃん。
624名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 10:17:58.89 ID:h12BuizF
おまえらおはよう
いきなりだがトッケイヤモリの飼育の仕方を
明日までに詳しく書いておくように。
頼んだぞ。
625名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 10:42:33.84 ID:Mk9fzIZJ
まず服を脱ぎます
626名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 11:29:49.10 ID:/wQJycDz
次に、全裸でトッケイの目の前に指を差し出します
627名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 11:47:02.38 ID:9QH/woJ/
いいえ、それはトムです
628名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 12:34:22.44 ID:LRknMXIB
>>624とウンコではどちらが大きいですか?
629名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 18:15:18.74 ID:SRvBWEw1
ハイナンが自切してたorz
トリオで飼ってて今まで喧嘩なんかなかったけど
ちょっとしたことでも自切するもんなの?
630名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 21:29:44.88 ID:flhh/Z9A
ハイナンは飼ってないんだけど自切はよっぽどのことじゃないか?
一応とりあえずで隔離したほうがいいかもよ

サイズとかわからんから適当言うけど
メスだと思ってたのがオスで、成熟してきて喧嘩はじめたとかかも
631名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 21:55:48.74 ID:SRvBWEw1
メスなんだけどペアとは別で買ったからサイズが1まわり小さいんだよね
前からちょっと拒食気味だったし結構ストレス受けてたのかな
隔離することにするわありがとう
632名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 22:54:23.70 ID:nT6Xj48M
素焼きのウェットシェルター使ってるんだが床材のキッチンペーパーが濡れちゃうのはどうしようもないの?水の量変えても濡れる範囲あまりかわらないから漏れとかではないみたいなんだが。
633名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 00:17:50.31 ID:B1iWOCT6
>>632
ウェットシェルターの水の入る部分にミズゴケブチこんで下側をシリコンコーキングで濡れないようにしとります
見た目は良くないですが調子いいです
水を入れすぎるとそれでも染みてきて結局ベチョベチョですけどね
634名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 01:26:54.38 ID:nNzxC2qb
ウェットシェルターってかなり不完全なシロモノだよな
見た目はともかくとしても、不良品なのか知らんが偶に水染みてるし
二日に一遍は洗わないとカビるし
安いから三個買っちゃったけどけどドライシェルターになってるわ
635名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 10:36:26.92 ID:oTDVMdOv
ものによるんじゃない?
うちのは2週間洗わなくてもカビないよ
636名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 14:25:51.08 ID:ifhosnKF
うちの生後4,5ヶ月のクレス、全長約15cmで18gあるんだけど
そろそろ雌雄の区別がつく頃?
タマタマはないみたいですが
637名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 15:22:15.60 ID:11L0dgTY
シリコンコーキングかぁ。めんどうだけどやってみるかなぁ。
638名も無き飼い主さん:2011/08/03(水) 21:31:14.46 ID:pQG+TgIv
                          ___       _,
                   _  __ __ \`ヽ⌒`'´/
               ∧==∧   \7´__B_ヾ/____,ヽ「\Dイ 
キタ━━━━━━()_[/ ,,ヽ]_  (_)[/nヽ]ヾ <ム、゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
          / { ...:::::::::::::.} 、_ゞ_,.(n_> ,ゝ/ノ,,,)ノ)
        〈  〈 ヽェェェェェノ 「 ┌\屮 ̄ < < <y':く
        _,{\__つ┓つ┓ 〈\つ┓つ┓.(\_つ┓(⌒)
C= C= 匚〓f━〉 〉┻━━━〉 〉t┻━━━ゝ.,/}┻' ̄
         ̄ /L⌒)、     /L⌒)、     //./ヽ.
        {((~|_ ))   .{((~|_ ))   .{((ト、) ))
  ,,,,,,;;;;;   ,,,;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡',,;;;; ,,,,;;;
639名も無き飼い主さん:2011/08/05(金) 01:25:51.88 ID:mMceZ+yQ
気づいたらクレスの右後ろ足の一部が裂けたような感じになってた。
知らん間にケガしちゃったのかな…。

同じような経験ある人いらっしゃいます?
640名も無き飼い主さん:2011/08/05(金) 17:02:44.43 ID:w3Dm7iWF
足の小指をタンスにぶつけたことはある。
あと、水虫で、足の薬指と小指の間の皮がむけたことも。
641名も無き飼い主さん:2011/08/06(土) 07:45:35.15 ID:ZmDjRo4z
たしかにレイアウトにタンスを組み込むのは危険ですね。
水槽から出すことにします。
642名も無き飼い主さん:2011/08/08(月) 21:32:44.08 ID:xnpVe5N0
ガーゴイルがうちに来たー!
はりきって小さいケージに観葉やらコルクバーク入れたら
どこにいるかわからなくなったw
643名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 07:41:53.66 ID:UDgbj3fU
すいません
銀袋に入って売ってるcrested gecko MRPって
黄色いフタのボトルのCrested gecko foodと違いますか?
以前買ったMRPは同じだったんですが
新しく買ったら、香りはフルーティじゃなくなってて
粒が入っていたり色も褐色だったり明らかに別物です
一応食べてくれるからいいんですが
仕様が変わったんでしょうか?
644名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 08:38:22.24 ID:Xcp23yXz
はい変わりました
645名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 09:59:42.72 ID:7i9NP6vG
>>643
>>384, >>387
前の方が匂い、食い共に良かったよね。
なんかイースト臭くなった。
水で溶きやすくはなった気がする。
646名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 20:47:54.23 ID:mBT7LVsP
うちのクレスがプッとうんこを飛ばした
動画に撮りたかったなあ
647名も無き飼い主さん:2011/08/10(水) 22:11:59.60 ID:q1GLagNv
ダンゴムシはそこら中にいるのにワラジムシはなかなか見つからないのはなぜなんだろう
648名も無き飼い主さん:2011/08/10(水) 22:40:21.58 ID:UdHq9RHN
ガーゴイルのベビーがコルクバークとケージの屋根の隙間にいたまま動かない
たぶん夜もそこから動いてない
下に降ろしても慌てて駆け上がって定位置に...
シェルターを導入するものの気に入らないみたいで
心配なんだけど餌は食べてるから問題ないのかな
649名も無き飼い主さん:2011/08/10(水) 22:48:58.28 ID:CG0WfXaG
>>647
ウチの近所はワラジムシばかりでダンゴムシは見かけない
650名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 00:07:43.10 ID:k88MNwGQ
すごくうらやましいです・・・
651名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 05:42:17.14 ID:XH3h9wKJ
スレチなんだけど、軒先のクモの巣にヤモリみたいなのがひっかかって(この時はまだ生きてた)
しばらくしたら吸われたのか薄くなってたんだけどヤモリ食べる蜘蛛って日本にいるの?それとも(ひっかかったか捕まったか分かんないけど)そのヤモリが間抜けだっただけなのかな。
652名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 05:44:08.16 ID:flF9Cvxp
>>648
買い始めたばっかだよね?
環境に慣れてないだけじゃないの?
慣れたら夜動き出すと思う。

うちのクレスも最初は、バックグラウンドの裏側から出てこなかった。
で、結局バックグラウンドは排除して、ポトス入れたら気に入ったらしく、
そこで寝るよになった。
653名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 07:51:05.25 ID:jsdss4A0
>>651
ヤモリぐらいなら大型のクモは食うよ。
沖縄のオオジョロウグモなんか小鳥でも食うしな。
654名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 08:44:30.31 ID:H15yz4ke
>>651
アシダカグモは普通に食べるっぽ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/7/6/76c08a6a.jpg
655名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 12:14:22.10 ID:XH3h9wKJ
>>653>>654
関係ない話なのにレスありがとう。大きいのは食うものなんだ。
ヤモリがモズの早贄みたいになってるのとか皮だけになってるのを初めてみたからさ、ホントびっくりした。
画像見る限りアシダカクモっぽいかも。
656名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 12:31:42.97 ID:o7RDvaHz
アシダカは巣張らないんじゃない?
別種だとおも
657名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 13:51:26.64 ID:Ju15mEWn
餌やろうとしてグランディスさんのケージあけたらチビっ子がちょろちょろしてたでござる。
明日餌やりのつもりだったのを気紛れで一日早くして助かった・・・。
658名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 14:32:32.13 ID:XH3h9wKJ
>>656
マジで?なんかただれててきれいなクモの巣ではないカンジ。


話脱線させてすいませんでした。いろいろ情報聞けて助かりました。
かなりビビッてますけど気をつけながらヤモリのその後見てみます。
659名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 16:03:11.38 ID:MUBKOB0r
そのヤモリの死体の観察続けるの?
660名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 18:53:41.94 ID:H5bljhZP
ツギオケージの室内湿度が霧吹きなしだと50ちょい・・・
熱帯魚のエサ上げみたいに自動で霧吹きする手段はないものか・・・
661名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 19:05:42.98 ID:Ju15mEWn
霧発生機をタイマー駆動させるもよしミストノズルをタイマー駆動させるもよし
662名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 19:52:27.12 ID:XH3h9wKJ
>>659
階段おりる度に目につくから毎日見ることに…。
最初見たときはホントにぞっとしたしあんま見たくないんだけどね。
663名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 07:43:04.11 ID:OvqNZOYO
>>660
安く済ませるなら、ウォータードリッパー(リトルドリッパーとか)でウェットシェルターかポトスに雫垂れさせとくとか
664名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 07:51:52.14 ID:D26iX1K2
>>652
レスありがとう
前からいるクレスは初日から動きまわってたから(これもある意味慣れてなかったのかも)
なんか心配になっちゃって
ちょっと安心しました
今朝はほかほかのデカいうんこもしてましたw
665名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 09:20:46.72 ID:SJjuS4bQ
>>661
>>663
アイデアありがとう。自動霧は高いのとゲージがグラステラリウムナノなんで設置スペースがなさそう…
ドリッパーはちょっと調べてみますです。

とりあえず床のヤシガラに霧吹き追加して効くか実験…
666名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 17:31:08.50 ID:nyxdXh48
>>665
なんかの容器に水入れて,熱帯魚用の小さ目のエアーストーン+エアーポンプでぶくぶくオススメ
667名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 23:30:31.17 ID:yzAVwvzS
素焼の鉢に霧吹きしておくと湿度上がるような気がする
668名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 02:14:55.41 ID:p3Eexrzu
今日トッケイ買ってきたんだけどケージに入れても床でじっとしてるんだよね。
調子落としてるんだと思うんだけど何か立ち上げる為のアドバイス貰えないだろうか
669名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 10:53:25.00 ID:lCmxmmmq
質問なんですが
2日前にビブロンゲッコーの卵が孵化したんだけど、ベビーの飼育方法が今一分かりません
今は親と別にして同じ環境で餌はコオロギ1令を与えています(食べてるかは不明)
670名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 12:36:49.67 ID:g1uk6lVi
>>668
来たばかりだから、ある程度仕方ないけど、
板きれを入れて、完全に隠れられるように
したら落ち着くよ。

早く新しい環境に慣れるといいね。
671名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 15:38:28.67 ID:p3Eexrzu
>>670
ありがとう。とりあえず流木入れてみたけどウェットシェルターの中に籠もってますw
夜中に見たとき流木にとまってたからちょっと安心
ピンマ食べてくれたらなぁ
672名も無き飼い主さん:2011/08/13(土) 17:31:54.27 ID:rW7WuFzi
ツギオの湿度の者ですが
ウェットシェルターでいい感じに20時間はキープでしました

素焼き容器にミズゴケ組合わせてもいいかも…

アドバイスありがとうございます
673名も無き飼い主さん:2011/08/15(月) 00:18:10.95 ID:DMzQVqBh
餌のコオロギ、2匹目からCaダストして目の前にぶら下げたけど食べない
電気消して暗くしてやってみたら瞬時に捕らえた
3匹目も同じ調子で食べた
やっぱ明るいと見え辛いのかな
674名も無き飼い主さん:2011/08/15(月) 20:14:03.13 ID:MNYleIlF
ウチも明るくても食うけど、暗い方がもっと食いつきがいい希ガス。

ところで、クレスを2匹同居で飼ってるんだけど、最近様子がいつもと違う。
生後1年6ヶ月の♂(22cm)と生後1年の♀(15cm)。
♂が♀のそばにすり寄ってフンフン匂い嗅ぎながらところどころペロっと。
いかにもエロいw
♀もまんざらじゃないのか時折ギィッて鳴くけどあまり嫌そうじゃない。
交尾でも始まんのか、と期待して見てると♂が♀をガブッと。
んで♀が抵抗すると♂は去っていく。

これってやっぱ発情してんのかな?
でも匂い嗅いだり噛みついたりすんのは首筋だけじゃなくて色んな所だし、
いろんなサイトで書いてあるように別居させたりしてないしなぁ。
♀はまだ産卵できるほど体できてない気がするし。
別居させた方が良いのかな?
長文チラ裏スマソ。
675名も無き飼い主さん:2011/08/15(月) 22:38:51.03 ID:DMzQVqBh
http://i.imgur.com/GDFR8.jpg
これは雌ですかね?
全長15,6cmありますが
676名も無き飼い主さん:2011/08/15(月) 23:20:12.70 ID:3ZFLNzR3
>>674
分けた方がいいね。
繁殖に関しては別居は必ずしも必要じゃないよ。
オスがその気なら毎日盛るし。

繁殖云々は別にしてヤモリはスペースは犠牲になるが
単独飼育のほうが都合がいい。
677名も無き飼い主さん:2011/08/16(火) 12:55:50.19 ID:PMFGXwGi
>>274

ラコダクは明確な繁殖期がないって言うから隔離した方がいいかもね
そういやクレスもガーゴもJRS以来ショップに入ってこない…
最初にツギオとか無謀したらガーゴも欲しくなってですね…
678名も無き飼い主さん:2011/08/16(火) 14:31:30.48 ID:EvM3ntH6
ベビー産まれてから数日はなにも食わないのか
このスレ読んで安心した
679名も無き飼い主さん:2011/08/17(水) 02:03:26.25 ID:J8fEm6fp
唐突ですが質問です。

以前から興味を持っていたアオマルメヤモリが近所のペットショップにてペア販売されていたので
これは良い機会だと思い、迎え入れたいと思っている次第です。
マルメヤモリの飼育には紫外線を発するライトが必要とのことですが、どのような製品を
購入すればよろしいのでしょうか?
どこのメーカーのものを見ても、いまいち「これだあ!1」と思うものが見当たらず、質問に
至りました。
680名も無き飼い主さん:2011/08/17(水) 02:56:15.67 ID:FA4dbZ/4
ジャケットにヒルヤモリがプリントされてる奴でおk
681名も無き飼い主さん:2011/08/17(水) 03:17:45.05 ID:J8fEm6fp
トルーライトにしました。
ありがとうございました。
682名も無き飼い主さん:2011/08/18(木) 20:18:50.14 ID:fGJMMGSc
コオロギに逃げられた・・
683名も無き飼い主さん:2011/08/18(木) 23:55:18.46 ID:0TBsd6iG
ヤモリ&餌がうじゃうじゃ取れるマンションが近所にあるんだが
地域の母校ジャージ着て網とプラケ片手に植え込みを
ゴソゴソしてるのを住人についさっき見られた・・・orz モウイケナイナ・・・
684名も無き飼い主さん:2011/08/19(金) 00:08:36.66 ID:CClBbp4v
背中に「ヤモリ研究中」の紙でも貼っとけば?
685674:2011/08/19(金) 01:14:01.89 ID:IPy/TBzs
676-7 やっぱり分けた方が良いかぁ。thx
…と思いきや、今日は♀の方が先制攻撃してた。
体積倍くらいありそうなのに。
クレスフードだけだとタンパク質が足りてないのかな?
とりあえず週末まで様子見てみます。
686名も無き飼い主さん:2011/08/19(金) 10:03:45.06 ID:8v1DHErQ
ニホンヤモリベビーの餌で質問した者だけど、結局一匹を除いて6日目で1令のフタホシ食べてくれた
残りの一匹はガリガリに痩せて食べる気配が無かったので8日目に繁殖させておいた小さいミルワーム切って口元に持っていったら食べてくれた
今は無事に全員がきちんとフタホシを食べてくれるようになった
確かに言われた通り、尻尾にクル病の兆候が出たのでカルシウムは床にブチまけておいたら治った
脱皮に関しては一回目は数時間で行うみたいだからあまり関係ない模様(これはニホンヤモリだけかも)

後の方の参考になれば幸い&スレの人達サンクス、マジリスペクトだわ
687名も無き飼い主さん:2011/08/19(金) 12:26:05.02 ID:NItsRAQ+
>>683
飼ってみたいから3匹ほど捕まえて送ってくれ><
@北海道
688名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 09:41:54.23 ID:VHRwpPa/
クレスをクレスフードメインで育ててる人に質問なのですが、
カルシウム剤って混ぜてますか?
クレスフードだけで完結するのか、それともたまには混ぜてやったほうがいいのか…。

ちなみにうちのクレスは水溶きじゃ食べてくれないので、ジクラの爬虫類ゼリーに練りこんで与えてます。
689名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 13:20:19.84 ID:iVVg3scG
>>688
大丈夫だけど、やっぱり無いよりはあった方が良い
他の餌を給餌する時もあるだろうし、カルシウムはいくら摂取させたところでデメリットがあるわけじゃない
690名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 14:23:36.55 ID:ZT1CI2Ve
ウチも普段クレスフードのみ、月1回くらいコオロギ。
カルシウムは添加してないけど順調にデブってるよ。
フードの含有量にもカルシウム1.4〜1.7%、
ビタミンD3(カルシウムの吸収に必要)2000ユニット/kgって書いてあるし。

でもメスは卵作るから大きくなってきたら添加した方が良いかもね。
クレスは高カルシウム血症とかってならないのかな?
691名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 14:23:45.40 ID:EkT+RmiO
カルシウム入れ過ぎるとどうも食いが悪くなるのがな・・・。
カルシウムも過ぎれば結石とか他ミネラルの吸収阻害とか色々弊害があるにはあるが、
まあこれは非常識なまでに添付しなきゃ大丈夫か。
692名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 16:40:10.14 ID:VHRwpPa/
皆さんレスありがとうございます。
そうそう、フードにもカルシウム含有量書いてありますよね。
ともあれ、2〜3回に1回ぐらい添加してみます。

>>690
水溶きフードでデブってます?
うちはゼリーに練ってるから余計肥えそうだなぁ…。
693名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 17:42:07.84 ID:1yDdGWGs
話に割り込んですまんが
拒食中だったハイナンがやっと餌食べるようになったんだがすごい痩せてしまった
フタホシをあげてるんだが毎日1匹ずつあげるのと2日に1回2匹ずつあげるのどっちがいいだろうか
694名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 21:11:01.09 ID:Ncv9T+cz
トッケイの飼育経験ある人に聞きたいんだけどゲージの低面積は35×25あれば大丈夫?
高さは60cm、生体は全長で25位なんだけど
695名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 22:03:29.68 ID:iVVg3scG
>>694
高さはそのくらいでいいとしても、底面が流石に狭い
45×45は欲しいかな そのくらいの大きさならまだ成長するだろうし
696名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 23:32:59.30 ID:TCQAS8HS
うちのクレス、2日餌やらないと3日目餌やるときの慌てぶりが凄い
みんなんとこもそう?
697名も無き飼い主さん:2011/08/20(土) 23:34:39.85 ID:TCQAS8HS
すいません、餌とはコオロギのことです
間にフードもやってるんだけどあまり食べない
698名も無き飼い主さん:2011/08/21(日) 00:07:03.24 ID:gjB5Rvmv
>>695
>>694だけどレスありがとう。
水槽改造しようと思ったけど素直にレプロかグラステラリウム買うことにするよ。
699名も無き飼い主さん:2011/08/21(日) 19:52:18.78 ID:apiqqGOm
>>694
高さ60もあるならきちんと枝とか入れてやりゃ十分飼えると思うぞ
とはいえ695の言うように広ければ広いほど良いのは間違いないので
買えるなら買っちゃった方がいいだろう
700名も無き飼い主さん:2011/08/21(日) 19:56:45.31 ID:ku8Obziv
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ.i;}'。"ミ;;;;:}|} 、_,,..- ,'-,,,..、|;;;:||} ,-・‐,‐・=,i;;;;| ー'|`-ト'{.「| イ_i _ >、}〉}`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、.!-'|`=-'"|i゙ 、_゙,,, ,,' {丿\ _,,-"ヽ'"~ヽ\、_;;,..-"_,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/|
701名も無き飼い主さん:2011/08/22(月) 16:30:37.62 ID:uglkzkNo
クレスの床材にコルクボード敷いてるんだけどどうなんだろう?
702名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 05:40:14.35 ID:BduFg3gs
ヒロオヒルヤモリがやってきた
流木とかパキラとか立体的に配置してるつもりなんだけど、ずっと壁に張り付いてるのはなぜだろう
703名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 06:15:10.80 ID:xyTuV8bW
キモチイイんだよ、きっと。
うちは逆に、湿気がなくなると、ヤモリですらすべって上がれないプラケースだよん。
704名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 09:51:40.17 ID:vdgHbMb4
今日、玄関開けたら俺の腕にヤモリの子供が降って来た
餌喰わなかったら逃がそうと思うんだけど
餌って小さいコオロギでおK?
隠れ家や水入れとか必要?
705名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 17:17:53.33 ID:+5ITLe5/
水はスプレーでやっとく。他はそれでおk
706名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 17:35:05.92 ID:BduFg3gs
>>704
ほんの1%も逃がそうと思ってないだろ
707名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 18:00:58.65 ID:eEKxw9Yg
ベビー育てるの初心者には難しいな
えさの確保が
逃がそうかな
708名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 21:16:05.90 ID:lzr5Hs0x
レスありがとう
会社帰りにプラケと流木とSサイズのコオロギ買って
少し霧吹きしてセットしてみた
コオロギに興味示してるけど目の前じゃ喰わないね
夜中に喰うんかな?
709名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 22:25:30.67 ID:7Ehehe28
>>708
寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー三分の一の純情な感情の残った
三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか……
このめだかはさっきと違う奴だから池乃めだかの方だからラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺおあとがよろしいようでこれにておしまい
ビチグソ丸(じゅげむじゅげむウンコなげきおとといのしんちゃんのパンツしんぱちのじんせいバルムンクフェザリオンアイザックシュナイダーさんぶんのいちのじゅんじょうな
かんじょうののこったさんぶんのにはさかむけがきになるかんじょううらぎりはぼくのなまえをしっているようでしらないのをぼくはしっているるすスルメめだかかずのここえだめ
めだかこのめだかはさっきとちがうやつだからいけのめだかのほうだからラーゆゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺおあとがよろしいようでこれにておしまいビチグソまる)
710名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 22:51:21.76 ID:2C2S1iZS
オニタマ産卵したけど一個しかない初産だからかな
711名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 23:22:17.92 ID:+5ITLe5/
一個の場合もけっこう多いよ
712名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 23:42:34.48 ID:2C2S1iZS
そっか やもりの産卵自体初だからわからないことだらけだ
とりあえずプリンカップにヤシガラ敷いて水入れて卵乗っけた
あとは有精卵であることを祈るだけだドキドキしてきたわ
713名も無き飼い主さん:2011/08/24(水) 14:56:33.48 ID:J+9rGTlG
>>708
長文書いたけど消えてもーた

3行にすると
霧吹きの水滴でコオロギ溺死するから注意
コオロギはそのうち食われてる(相当おなか減ってない限り人の前で食べない)
紙コップで水入れとシェルター作ればオッケー
714名も無き飼い主さん:2011/08/24(水) 15:10:21.89 ID:J+9rGTlG
>>708
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up6097.jpg
超簡易シェルターと水入れの作り方

マックのドリンクS持ち帰りで頼んで、靴紐を3本に切って中から出すとコオロギ用水入れも作れるよ
需要あるかどうかはわからんが後の人の為にも後でうpるわ
715名も無き飼い主さん:2011/08/24(水) 15:17:27.97 ID:WjhZ37fM
チョコボールシェルターでよくね?
716708:2011/08/24(水) 21:28:06.55 ID:5pIwXjil
帰ってプラケ見たらコオロギが消えてました
水も霧吹きで壁に吹いたら流木の下から出て来て舐めてました
流木の下を隠れ家にしてるみたいですがシェルターは必要?
717名も無き飼い主さん:2011/08/24(水) 23:33:01.53 ID:J+9rGTlG
>>715
耐水性の問題とウチの野郎は匂いがダメなのか全然入ってくれなかった

>>716
一応隠れられてると仮定して、ストレスかからない環境だと思うなら要らないしストレスかかりそうなら入れてあげればよろし
使い捨てなら紙を山折にでもしてブチこんでおいてもおkだし、とりあえず隠れられればいいんでね
718名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 00:13:25.72 ID:q71BsQ/3
孵化したニホンヤモリのベビーを逃がそうと思うんだけど森の中と母親つかまえたとこ、どっちがいいと思う?
719名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 06:54:50.43 ID:eukZkSak
>>718
ニホンヤモリは自然の豊かな場所に存在しない
都会でも生きていけるから、親を捕まえたところでいいと思う
720名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 12:50:54.62 ID:9TIfYTx1
ニホンヤモリみたいな住家棲のヤモリって
人が家とか作る前はどこにいたんだろうな
やっぱ森とかから移ってきたのかな
721名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 13:42:28.75 ID:FhowsFJ2
ヤモリが家にいっぱいいるから一匹捕まえて飼いたいんだけど
餌はユウレイグモで大丈夫ですか?
722名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 16:21:52.16 ID:Y4xAjWKU
うちのツギオベビーがバナナに偏食してる…
クレスフード混ぜ込みを拒否ってもミネラオールまぶした完熟バナナだと
ガツガツ食う…体長12センチくらいでペットボトルの蓋1個山盛り分位ペロリと…
動物性タンパクもとらせないといけないよねぇ?
電気消す前に刻みピンマ置いても手付かずで真っ昼間に箸からバナナ食う…

バランスよく食わせる為に抜く位なら好きな物ひたすら食わせろって
ショップでも言われたけど若干不安…ラコダク飼育してる方はどうしてます?
723名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 18:37:45.27 ID:SC1eBpZ2
>>721
それはもう飼ってるようなもんだろ
724名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 19:27:30.38 ID:pgGCeTGU
今流行りのルームシェア
725名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 21:30:53.00 ID:q71BsQ/3
>>719
なるほどー
なんか車や人の通りが多い場所で踏みつぶされるのが怖くて躊躇してました
726名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 01:58:48.41 ID:+IItVmsk
ニホンヤモリに大きめのハエを与えたら食後ずっと鼻をなめたりしてて様子がおかしいと思ったら両鼻の穴からハエの幼虫が這い出してきました
これ大丈夫なのでしょうか?
727名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 03:11:40.54 ID:dGtcXmAU
>>720
断崖とか洞窟っぽい岩場だと思う、他の日本のヤモリはそういうところによくいるよ
ニホンヤモリとかホオグロは人家のが条件いいのかも。
728名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 14:25:32.80 ID:SOhMUTWS
クレスのハーレクインってどこがどうなってるの?
クレスのモルフはパターンレスかダルメシアンくらいしかわからん。
729名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 14:32:04.12 ID:+jsy9+ij
>>726
さすがにそれはもうダメかもわからんね
胃袋や肺に蛆が湧いてると思うし
730名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 15:31:50.21 ID:dn2gjdwV
>>726
そんなことあるのか…
731砂利イデル ◆WesleyWLtQ :2011/08/27(土) 15:43:44.64 ID:EiNTTVIC
>>726
大きめのハエは死ぬ間際に蛆虫を産むことがある
そんなことで死ぬほど都心に常住するニホンヤモリはやわじゃないので、そこまで
気にしなくても大丈夫だと思う
732731:2011/08/27(土) 15:44:40.48 ID:EiNTTVIC
やってしまった すまんこ
733名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 16:38:11.68 ID:jTRNP7Rp
こないだアニマルプラネットで
ハエが人間の目に衝突した瞬間に卵を産み付けて
眼球の中にウジが寄生して大変なことになったって話やってた
734名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 18:17:33.60 ID:C6MDSdeo
>>729-731
そうですか…とりあえず今は普通にしてるのでエサはハエ以外を与えて様子を見ようと思います
735名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 19:04:04.88 ID:aJMUV+We
>>729
いい加減なことをぬかすな
ボケ!!
>>734
全く問題なし
736名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 19:38:29.96 ID:ZjqGAMQG
問題ないんだ…
でも鼻から蛆出てきたらびびるわな
737名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 23:56:45.04 ID:lkTqXyKB
>>722
バナナだけってわけにはいかんだろうな
ラコダクフードを少しずつ混ぜてみたら?
最初は耳かき一杯程度
徐々に増やしていけば食べるようになると思うよ
738名も無き飼い主さん:2011/08/28(日) 23:42:59.97 ID:ZU3OdLqM
45×45×60じゃツギオたんヘンケリーとかパイン辺り飼えないかな
ツギオたんかわゆすなー
739名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 20:03:06.12 ID:7hm5hQuU
家に出てきて飼おうと思うんだが難しい?
餌は節足昆虫の生虫じゃないとだめ?
740名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 22:24:23.94 ID:7hm5hQuU
とりあえずヤモリの頭ほどの大きさの蜘蛛を入れてみたが中々食ってくれん
741名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 06:39:45.62 ID:9z8cEeS1
バナナヤモリ?
飼ってるんだけど、エサ用のコオロギが鳴いていてうるさそう
742名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 19:02:23.67 ID:HaANCVCb
>>737
刻みピンマ食べてるみたいなんでそこはクリアしていけそうなんだけど
今度はパンパン噛んできてハンドリング給餌とかキツイ・・・
これって恐怖心忘れるまでそっとしておいた方がいいのか
それともガンガンハンドリングして慣れさせるのどちらがいいですかね?
743名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 19:24:42.60 ID:R5wEt6xL
偏食がきついうちにストレスかけてその餌すら食べなくなったらまずいんで、
ハンドリングは何でも食うようになってからのがいいな。
744名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 23:33:55.88 ID:9UNvVhVF
トッケイの飼育考えてるんだけどグラステラリウム3045(315×315×480)じゃケージ小さいかな?
壁チョロ初めてだからいろいろ心配だ
745名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 23:55:10.51 ID:KD4ffrDb
それぐらいで飼ってる人もいるけど、流石にトッケイでそれは狭いのでは。
私は3045でクレス飼ってるけど、本当はもうちっと広くしてやりたいぐらいなのに。
746名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 01:03:55.02 ID:BqYn2jKL
去年孵化して間もないと思われる尻尾の先まで3.5cm未満のニホンヤモリ2体が
それぞれ8.5cmと8cmになったので昨日リリースした。、代わりに同じく3.5cm級が2体階段付近で
チョロチョロしているのを捕獲して仲間入り。これから秋に向かってせいぜい太って、
無事冬眠成功して欲しい。

来年の今頃には大きく育ってくれているといいな、そうなったらまたリリースするからね。
リリースする時、最後にヤモがクルっと振り返って目が合う瞬間がたまらん。
747名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 01:29:53.21 ID:4+n6jp+y
>>746
想像した、たまらん

ガーゴイルを手に載せてバナナ食べさせてたら
口のまわりに付いたバナナ、手の平で拭われたww
748名も無き飼い主さん:2011/08/31(水) 21:07:20.50 ID:lhzfWJQY
よくあるw
749名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 01:20:51.39 ID:Cm0Y9LqB
クレスてクレスフードどれくらいたべるもん?
全長11cmで、2〜3日に一度プラスチックスプーンから5分の1くらいしか食わないんだけど…
コオロギのSサイズは食べず、デカイコオロギは無理して食べる…
750名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 22:19:07.14 ID:ZYuVcdTi
マツカサヤモリ高くなったなあ
751名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 22:47:51.32 ID:fAOOUd5q
コンポストにコウカアブ(便所蜂)の幼虫が大量発生
これ、ヤモたんの餌にはならんのだろうか
ちょんぎって見せたら、ハァ?って顔をされてしまった
752名も無き飼い主さん:2011/09/01(木) 23:06:01.69 ID:sqTLkvFe
うちのクレスがいつもとなんか違う
下の方によくいるし、じっとしてることが多くなった
外に出せば走るし壁にも登れる
生き餌も食べるしウンコもしてるんだけど元気ないように見えるんだよね...
753名も無き飼い主さん:2011/09/02(金) 04:09:45.92 ID:xOpSWWr+
>>752
普通じゃね?日中はウチのも大体ケージ下の流木の影であんま動かないよ。
夜になれば動き出すし、餌も食うし糞もしてるから大体こんなもんなんじゃないの?
754名も無き飼い主さん:2011/09/02(金) 06:17:26.68 ID:jMg56TFE
>>747
いいなーうちのバナナ食べない。
つべで食ってるの見てあげてみたが顔そらすだけ。
みんなのガーゴはコオロギ、人工餌以外に何食う?
755名も無き飼い主さん:2011/09/03(土) 09:05:05.50 ID:FEnBNWxZ
ツギオにいちごヨーグルトやったら凄まじい食いつきだった
756名も無き飼い主さん:2011/09/03(土) 16:13:55.62 ID:XSnfdi/X
>>753
夜もあまり動いてないみたいなんだよね
心配しすぎなのかな
とりあえず日光浴はやめて、紫外線ランプ使うようにした
どうもありがとう

ヨーグルト食べるのか!
ヤモリのお腹にも良いかもね
757名も無き飼い主さん:2011/09/03(土) 21:01:28.89 ID:hVcCxFI6
クレスフードメインに切り替えたら明らかに成長早くなった…。
758名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 00:24:32.14 ID:tIZ6+A2T
>>754
桃をペースト状にしてあげたら食べたよ
759名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 00:30:14.15 ID:JkzCshp3
あらなんて贅沢な
760名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 00:32:23.99 ID:tIZ6+A2T
>>759
でもひと削りだけで、あとは自分で食べたからね
ヤモリたちにあげようと思って買ったけどさww
761名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 00:57:39.06 ID:qzHoKoFp
いい飼い主だなw
うちもなんかいいもの食わせてやるか…
762名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 14:06:23.68 ID:BZ43QzJX
クレスベビーが死んでしまった
元気にしてたのに・・・
763名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 14:38:36.37 ID:X/ksHFiO
>>762
それは残念だったね...
原因はわかった?
764名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 15:22:33.55 ID:BZ43QzJX
わかんない
1匹目がそこそこ大きくなったからベビーをお迎えしたんだけどなぁ・・・・
別々のケージに入れてるし、エサも食べてたのに

残念だけどガーゴイルでもお迎えしてみようかしら
765名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 20:29:40.84 ID:tYlbmrDW
ラコダクフードって通販で販売している所ないですか?
766名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 00:21:53.33 ID:6l+fF53B
WOMAなら通販で売ってんじゃない?
あとどっか見かけたな
サムライジャパンレプタイルだったかな
そういや秋に新しいラコダクフード販売するとかサムレプ言ってた気がするがいつかな?
767名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 10:20:51.22 ID:0CpTxsnb
岡山になかったっけ?
768名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 19:30:54.61 ID:bV9zxn/f
今クレスがアクビした
「ふぁ〜」って聞こえた気がした
769名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 19:44:13.72 ID:v/Yb3Xac
ラコダクの中で飼育難易度が低い順って
クレス、ガーゴ、マモノ、ツギオなのかな?
価格とか関係なしで
770名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 20:31:44.24 ID:OaNd9St1
>>769
何故順位を付けたがるのかわからんが、その順位は間違い
ツノミカドが圧倒的にハイレベ
ジャイとクレスは双璧の容易さ。
771名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 20:33:32.92 ID:OLRnF324
>>768
かわいいなあ
772名も無き飼い主さん:2011/09/05(月) 23:35:39.76 ID:bV9zxn/f
捕まえたっ!
http://i.imgur.com/XvjHp.jpg

あとで逃がしてあげる予定
773名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 01:48:48.50 ID:mUdqSNLY
>>770
え、その心は?
カルシウム不足になりがちって話なら時々餌に添加してやればいい話で
そんな圧倒的にハイレベとかいうほどのもんじゃないと思うけど
774名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 02:10:48.22 ID:woBpzGfI
>>772
おもちゃに最適。
775名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 08:39:00.65 ID:JmpHk6bo
>>773
ガーゴイルはカルシウム添加と紫外線以外にも肝がある
ツギオは強いて言うならケージサイズ確保出来ない貧民には困難かな

順位で言うなら簡単な方から
クレス、つぎお、チャホ、ガーゴ

まぁラコダクなんて爬虫類飼育の基本ができてればどれも初心者レベルなわけだが
776名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 19:38:19.02 ID:igBfTDIj
ガーゴイルベビー来た
可愛い
逞しく育って欲しい
777名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 21:27:21.22 ID:bEGeX+E2
>>772
頭の皮ちょっと剥けてる?
778名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 21:39:57.74 ID:2XM/GIQ2
>>772

おにゃのこですかな? それともまだおチビ?
779名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 21:42:45.41 ID:6ikeLX87
>>777
剥けてないよ
http://i.imgur.com/Bw5VV.jpg

4.5〜5cmくらい
780名も無き飼い主さん:2011/09/06(火) 23:22:22.68 ID:bEGeX+E2
ごめん勘違いだったか
かわいいのう
781名も無き飼い主さん:2011/09/07(水) 03:57:37.18 ID:+kzS83Ov
>>776
乞食と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
782名も無き飼い主さん:2011/09/07(水) 21:28:45.05 ID:ROTWGqlz
部屋に飛び込んできたから取り押さえたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYq8_IBAw.jpg
ちょっと観察したら逃がしてあげるからねー
783名も無き飼い主さん:2011/09/07(水) 22:59:35.53 ID:txizFsgX
こっちは男の子ですな
透明容器は鼻先擦って怪我することがあるので気をつけてね
784名も無き飼い主さん:2011/09/08(木) 00:00:44.66 ID:h2uN+opH
幼体って濃い緑が多い気がする、8p以上になるとクレーというか白っぽくなるね。
14cmクラスになると腹が白から黄色になり、エナメルの靴みたいな触感になって
プニプニから硬くて、いかにも爬虫類って雰囲気になるという・・・

>782 この頃が一番可愛い気がする(´∀`)。逃げ足も速いから気を遣うけど
785名も無き飼い主さん:2011/09/08(木) 00:06:57.62 ID:28SSWd+C
ウェットシェルターを買おうと思うのですが
サイズはどのぐらいがいいのでしょうか?
786名も無き飼い主さん:2011/09/08(木) 00:32:40.30 ID:UQMJSB6w
ヤモリのサイズは?
787名も無き飼い主さん:2011/09/08(木) 13:14:07.63 ID:MFJnNuYF
>>786
アダルトです
788名も無き飼い主さん:2011/09/09(金) 13:54:42.30 ID:GGUe/kV6
うましかですね
789名も無き飼い主さん:2011/09/09(金) 21:01:38.20 ID:P/Hh4l1X
やもりといもりの区別がつかず、
挙げ句、家に出たやもりを飼っているアロワナに食わせてしまった男の
オナニーブログ
http://acropoliss.blog.shinobi.jp/Entry/907/
790名も無き飼い主さん:2011/09/09(金) 23:05:38.68 ID:0cwXBmgZ
自分だってピンクマウスとかやるし別に何とも思わん
ヲチスレでもないのに気持ち悪いなお前
791名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 01:48:34.21 ID:G1GbRyMy
>>785
ヤモリの種類と大体の全長
ウェットシェルターの種類、できればURL
くらいは書いてくれ

L or 一番大きいサイズ買えば? 位しか言えんよ・・・。
792名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 18:09:59.74 ID:PazDQg+v
バナナヤモリが死んでしまった…
今まで散々生き餌を犠牲にして育てて来たので鳥葬にしてあげようと思って庭に一晩置いたけど可哀想になって庭の端に埋めて来た。
夜中に一度見たら野生コオロギが群がっていた
793名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 21:48:45.04 ID:OsDfC7/p
部屋に出没

かわえぇ…



逃がしてやる前に、ちょっと観察させておくれ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_5nFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgJrFBAw.jpg
794名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 00:28:23.64 ID:+Yn06piV
ペグーホソユビヤモリ、飼ってる人おる?

軽く情報収集したんたら意外に立体的に活動するって記述がいくつかあった
んだが、実際どの程度なの?
795名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 00:50:43.07 ID:rT4obrUD
チャホアって飼い易いんかな?
ちょっと気になってるんだけど拒食とかなんかクセがありそう
796名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 02:08:33.54 ID:Wlvnui2e
>>793
かわええ
797名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 06:02:33.06 ID:Rkvlmav2
金土と出張行って帰ってきたらクレスのしっぽ取れてた・・・
ここのところしっぽの先が硬く黒くなってしまってて心配してたけど、
まさかしっぽの付け根から落ちるとは・・・
ちゃんと管理できてなくてごめん。
798名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 10:46:08.69 ID:YwDTBY82
>>795
飼い易さもトラブルもクレスと同レベル。
カベチョロ飼ったことある人なら全く問題ないと思われる。

>>797
クレスの尻尾は構造上必ず根元から抜ける。
だからオスのアダルトの自切はかなりダイナミック!
799名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 18:00:52.36 ID:c/6RXZ3/
コオロギ増やしすぎた
どうしよ
800名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 18:45:59.18 ID:oCGt0jfJ
>>799
素揚げが美味!
801名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 21:49:11.25 ID:rT4obrUD
>>798
さんくす
杞憂だったか
ラコダクフードだけじゃ飼育無理かな
やっぱコオロギ与えたほうがいいのかな
802名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 22:13:44.68 ID:m5wy1riI
>>799
フタホシなら野に放て。 そのうち死ぬ。
ヨーロッパイエコオロギなら越冬すると思うけど春になった時にカエルの餌になる。
803名も無き飼い主さん:2011/09/11(日) 22:16:07.83 ID:v81NjRie
そんな無責任なこと言うなよ
804名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 00:09:54.76 ID:vVbcjdlG
名前は言えないが、大型のヤモリを飼ってたので餌用にコオロギの成体を大量飼いして買ってたんだけど、ヤモリがしんだので不要になったから庭に逃がそうと思う。
庭には野生コオロギが沢山居るから大丈夫だろう
805名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 01:19:32.32 ID:TzpWe1rh
ヨーロッパイエコとかだったら逃がすなよ
806名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 01:32:15.28 ID:2vnj/Bxx
>>802
うん、フタホシ
ヤモリは2匹いるんだけどコオロギ食べるのは1匹だけなんだよね
もう1匹はコオロギ怖がる
807名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 01:40:00.47 ID:vVbcjdlG
>>805
ヤバいの?
808名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 02:00:16.45 ID:ziauOYNT
ヨーロッパイエコオロギは放虫された個体がたまに定着していることがある。
北海道や静岡で 定着 → 絶滅 → 定着 → 絶滅 と繰り返してる。
809名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 12:12:06.25 ID:aKGzYLe7
この前庭でフタホシを見かけたときは焦った
冬には死ぬだろうがどこから逃げ出してたんだ…
810名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 12:22:48.38 ID:vVbcjdlG
ヤバい、コオロギについて全くわからん…
買ってきたヤツの他に庭で拾ってきたヤツと河原でとってきたヤツが居るから3種類かな?
しかし野生のコオロギの足腰は強いね、油断したらヤモリさんが怪我しちゃう
811名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 15:20:26.40 ID:Ged7g7OE
イエコ取り出す時によく逃げられるんだが
部屋内で繁殖とか無いよね?
最近は成虫の♂に逃げられ
夜な夜な鳴いてるし
。・゜・(ノД`)・゜・。
812名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 15:39:08.05 ID:nUkFSHMP
首輪付けとけ
813名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 19:00:05.84 ID:avnYVzIQ
日本にいないコオロギは逃がしちゃ駄目だよ
貰い手を探すか、いなければオスメスに分けて最後まで飼うか、可哀相だけど殺すしかないと思う
フタホシも元々いる地域ならいいけどそうじゃないなら生態系崩すから放しちゃだめだし
814名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 20:55:49.35 ID:mwVtUHnq
>>804
外国の生き物逃がしちゃだめって爬虫類の飼育本とか読めば大抵書いてあると思うが。
帰化する可能性低くてもな。
815名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 00:40:02.71 ID:Ajf5ZKRB
>>752ですがクレス元気になりました
一時は床に一日中べったりだったのでどうしようかと思いました
816名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 10:52:22.59 ID:4MSfGeIL
みんな家に出たのを捕まえてるの?うちの黒い気味悪いので良ければ全部もらってくれ!!
817名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 15:40:13.43 ID:K5D0siGf
俺らがクレスやら外国のヤモリを飼うように海外ではニホンヤモリって店で売ってたり飼ってる人っているのかな?
店で売ってるとしたらどれ位の値段なのか気になるな
818名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 16:50:47.92 ID:XVVAM63H
おもしろい発想だな
819名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 16:55:39.14 ID:IA4zCpYk
しかし、活ヤモリ扱いだったら哀しいな
820名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 17:20:35.78 ID:f8hI+M1s
まぁニホンヤモリも帰化種だから外国のヤモリみたいなものですし
821名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 18:45:10.65 ID:brpHuLhY
ニホンアマガエル飼ってるビバリウムなら見たな
822名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 20:27:40.92 ID:JkczivZt
日本とかげが人気あるって聞いたことある
823名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 20:34:58.30 ID:vs1lkNj2
>>816
ニホンヤモリ? ( ゚д゚)クレ
824名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 20:35:10.78 ID:Hez37MTE
ニホントカゲ、尻尾青い時は綺麗だが成長するとなぁ
825名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:14:15.84 ID:i1f8QLmA
ニホンヤモリのベビー3cm
餌は何をあげればいいかな?
826名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:43:20.23 ID:ZqQlymwQ
>>825
ちっちゃい蛾とかハゴロモとかコバエとかがいいんじゃないかな
ワラジムシは好き嫌いがある気がする
827名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:46:53.48 ID:iW279aYu
>>824
フルーツをペースト状にしたのとかは?
ヤモリのお腹に臍の緒みたいの付いてない?
828名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:47:30.98 ID:iW279aYu
>>825宛てだった、失礼
829名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 21:48:42.75 ID:i1f8QLmA
>>826
以前飼っていた中個体はワラジムシは駄目
その子はアオバハゴロモが主食でした
定番はやはり小さな蛾ですか
頑張って捕まえよう
830名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 23:28:34.15 ID:jhwWMbBg
細かい網目のタモで草むらスウィーピングすりゃすぐ捕まる
831名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 06:58:04.99 ID:oeOwMqo2
蜘蛛も好きだよ >825
でもジグモは毒入りだからあげないでね。
832名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 07:19:40.90 ID:4yQK/l5k
娘の部屋でイエコが鳴いてると
嫁に怒られた
。・゜・(ノД`)・゜・。つかまんない
833名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 14:03:28.75 ID:zjJnZKij
つゴキブリホイホイ
834名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 14:04:13.22 ID:VWv9kTqz
俺もイエコが逃げ出して家中で泣いてたことあったなw
835名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 15:21:38.14 ID:4yQK/l5k
ホイホイはあるんだけど
入らない様子
娘の服でも喰われた日には・・・
つかイエコ買って来てケースに入れる前に後ろ脚を切っても
平気かな?
すぐに死ぬ気がして出来ない
836名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 16:27:21.97 ID:G/lUVUMj
>>835
整体なら樹明が身近石酢具に志ぬ出症
837名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 17:44:57.69 ID:LL4t7R7O
成体なら寿命が短いしすぐに死ぬでしょう?
どんな変換ソフト使ってんだよ
838名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 19:27:16.40 ID:4h4YWYxk
どっかの誤爆かと思ったw
これは酷いw
839 【29.1m】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/16(金) 21:13:47.58 ID:i5lmhNAh
さっきヤモリみつけたんだが
どうすればいいのか全然わからんからとりあえずゆすいだペットボトルに入れて部屋暗くして放置してるんだが
これだけはやっとけってのはある?
明日時間みつけてそれなりに本格的に飼育しようとも思ってる
840名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 21:53:38.77 ID:oyncp6nZ
>>832
イエコなら餌になる物が無ければ入ると思うんだけど
とりあえずエサが無いなら水枯らせば死ぬ可能性あるよ

>>839
プラケでも飼えるから特に無し
水と餌コオロギがあれば後は何とでもなるけど、餌を3日以内に安定調達できないなら飼育断念して欲しい
841名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 22:03:14.49 ID:4yQK/l5k
壁に張り付いてたイエコ一匹捕まえてやった

逃げた罰として即餌の刑に処したwww

>>839
自分はプラケースに流木シェルターで床材はキッチンペーパー
毎日少しの霧吹きとたまにイエコのSサイズを放置プレイ
842名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 22:08:46.88 ID:4yQK/l5k
>>840
餌って紙喰って生き延びそうじゃない?
新聞紙も紙製の猫砂も喰うし
843839:2011/09/16(金) 22:17:27.98 ID:i5lmhNAh
プラスチックケースは百均でうってるような虫カゴみたいのでもいいの?
それにキッチンペーパーとかひいて湿らしておくとあと隠れ家とか必要?
餌はコオロギ以外なんか食う?
844名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 22:50:31.85 ID:4yQK/l5k
100均の虫カゴで良いよ下が透明のやつ
霧吹きは飲み水と保湿の為なんて壁面に軽く
隠れ家はあったほうが落ち着くから
トイレットペーパーの芯でも良いみたいよ
餌は自然界では蛾や小さい虫が餌なんでワラジムシなんか喰うんじゃない
845名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 23:18:42.84 ID:kVatO3Vc
今目の前でヤモリが狩りしてる
4cmぐらいの蛾にパクって食いついてる
羽根のとこじゃなく頭に食いついてるから蛾がバタバタ暴れてて手こずってる
846名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 23:49:16.65 ID:kVatO3Vc
食べた!
847839:2011/09/17(土) 00:16:29.62 ID:qZgELDV5
おまいらありがとう
明日虫カゴと霧吹きかってくるよ
餌は虫が苦手だからちょっと友達に頼むとかでがんばってみる
して、調べてみたんだけど何かまだ子どもみたい小さくてかわいい
848825:2011/09/17(土) 00:21:53.84 ID:2/MsQktW
ハンドリングさせています
大きさ分かるかな?
http://i.imgur.com/sFRmU.jpg
849名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 00:24:54.89 ID:gwmeJM82
帰宅してケージ覗いて
クレスのしっぽがと、と、とれてる!!!
と思ったらウンコだった
850839:2011/09/17(土) 00:26:54.24 ID:qZgELDV5
>>848
うちのもそんかんじだ

そういえば生き餌以外でもいいの?
851名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 00:31:33.81 ID:SZ1iLjdH
>>849
あるあるwww
852名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 00:38:43.98 ID:2/MsQktW
>>850
余り良くないとは思うけれど、ソーセージの小さな欠片を楊枝の先に付けて、目の前で動かしたら食べましたよ
他にも茹で卵も食べたが、昆虫ゼリーはソッポ向いたw
853839:2011/09/17(土) 10:58:02.89 ID:LMXooWIJ
>>852
生き物系が好きなのかな?
854名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 12:31:13.74 ID:ACmh9YJ1
自宅の蛾が不猟なので、近所の巨大公園で網振り回してきた
コオロギいっぱいと蛾を少し捕獲

・・・体長1pもないのに鳴く種類もいるんだ
ヤモのためとはいえすげーうるさい
855名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 15:25:50.66 ID:eCkoZ11D
鳴くのは羽根有りのオスだけだから
オスから餌にしたら?
856名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 17:33:46.47 ID:MdqGWQSP
♂からあげると静かになるが巨大化した♀が残る
♀からあげるとサイズには困らないがうるさい
フタホシの話だけどどうすりゃいいんだ…
857名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 17:39:39.78 ID:IphXJAHH
フタホシやめてローチ系にしたらいいだけ
858名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 19:05:10.75 ID:tkcOrKMO
というか外から虫とってきてあげるって寄生虫やばくね?
859名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 19:55:25.56 ID:dOVJD7TW
ヤモリってペットショップで買うもの?
それとも外で捕まえてくるもの?

昔、田舎に住んでたときは窓の外をぺたぺた這っていたが
860名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 19:58:07.68 ID:MdqGWQSP
日本にいない種類が欲しかったら買う
ニホンヤモリとかタワヤモリが飼いたいなら捕まえる
てかヤモリってあんま田舎にはいない印象なんだが
861名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 20:28:21.72 ID:d60BgGnp
田舎にしかいない印象
862名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 22:46:19.73 ID:YEANpD6L
都会に出るのはニホン、ホオグロ辺りだろ
他の日本のヤモリは自然に隣接する人口物の辺りによくいる
863名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 23:28:50.87 ID:dOVJD7TW
東京の23区千葉寄りなんだが
探すとすればやっぱり公園か?
864名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 23:49:46.84 ID:WCF84iKc
ニホンヤモリの可愛さに惚れてしまいどうしても飼ってみたいのですが
捕まえようと家の周辺を探しても一向に見つかりません…
今まではたまに見かけたし家の中にも出現したのですが…

そこで罠を仕掛けようと思っているのですが、どんな仕掛けを作ればいいと思いますか?

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51213098.html

上のサイトの罠にコオロギを入れたものを考えているのですが、これだと入っても逃げられてしまいますよね?
865名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:07:42.92 ID:8TPqjc4G
海岸にポツリと明かりがある公園、公衆便所、ランドリー。
丘の上にある公園で自販機など明かりがある所
をねらうと見つけやすいよ、職務質問覚悟でがんばって!
866名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:10:59.59 ID:HFDchDM8
>>858
元々が自宅に侵入してきた野生個体だから問題なし

雄雌選別めんどうなんで、鳴き声がしても気にしないことにする
飼い猫が発情期に入ったしちょうど紛れてるわ
867名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:16:57.79 ID:4WUbBRd6
>>863
公園に限らず灯りのあるとこ探してみるといいよ
閑静な住宅街の街灯の傍、橋、墓場とか
結構多いのが街灯に近い家の壁
クヌギの樹液が出てるとこで見つけたこともある
樹液に集まる虫を狙ってたんだろう
ただうちの近所だとこの時期は見かける機会がめっきり減るな

>>864
逃げられるだろうなw
868名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:20:57.10 ID:mOo8RQl+
どうしても日本ヤモリが欲しくて街灯見回ってたらお巡りさんに声かけられて持ち物検査されたwww

869名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:22:25.97 ID:HFDchDM8
捕まえるなら家の玄関先街灯オススメ
夜に虫取り網もってウロウロするのはちょっと何ですが
罠をしかけるなら行燈みたいなのがいいんでは
密閉されてるようにしか見えない街灯にも、よく入ってるし
870名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:51:20.62 ID:mOo8RQl+
いや、うちの裏に電車が走ってるせいか今まで一度も現れたことないんだよ…
ってかあいつら耳良すぎなんだよ。
携帯のバイブで逃げ出しやがるw

まぁ今晩で1ペア(多分)連れて帰ってこれたんでもう採集も行かないと思うが。
871名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 00:56:41.02 ID:bVcCgtuS
うちもニホンヤモリ2,3年に1度くらいしか出没しなくて到底捕まえられないから
結局店でクレスを買ってしまった
途端にニホンヤモリがまめに出没するようになった
クレスが呼んでるのかな
872名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 01:04:29.60 ID:wa1Gnx5u
>>867
ですよねww

粘着テープとか…可哀想かw
873名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 01:13:29.76 ID:4WUbBRd6
>>872
それはやばいと思う…w

意外に需要があるんだな
匹数限定で捕まえて配るのもありかな
874名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 01:21:16.80 ID:bVcCgtuS
>>873
>捕まえて配る
鼠小僧次郎吉w
875名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 01:24:25.38 ID:wa1Gnx5u
>>869
行灯か、玄関前のライトあたりに仕掛けようと思います!

>>873
自分みたいに欲しいけど捕まえられないやつ多いと思うし、需要あると思いますよww
しかし今日爬虫類売ってるペットショップで聞いてみたけど、
やっぱり売ってなかった…

罠じゃなくて、逆にヤモリの隠れそうな場所作ってみるのとかはどうなんだろう?
876名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 01:34:15.09 ID:mOo8RQl+
うあああああああ
さっき捕まえたばかりのヤモリたんが逃走したorz
なんだあいつ、逃げ足めちゃくちゃ早いじゃないか…

毎日コオロギ部屋に放つか…
877名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 02:02:37.21 ID:8TPqjc4G
>>875
昼間にヤモリ出る場所調べたら閉めた窓の隙間とかドアの隙間に隠れてる
立てかけたベニヤ板めくったらゴキ、ムカデ、アシダカと共に出てきたり
積んだブロックの下から出てくる事もある
>>876
俺もよく逃げられるがすぐ捕まるから探しなよw
878名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 09:07:43.42 ID:9zz5hQre
>>873
需要あるよ!
棲息地なら自分で採るんだが、いねーんだよ北海道・・・(ノД`)
879863:2011/09/18(日) 10:28:02.72 ID:pPZYOnGn
>>867
ありがと、今夜あたり探しに行ってみる
880名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 10:46:27.80 ID:wa1Gnx5u
>>877
参考にさせてもらって今朝2時間ほど公園や民家の壁を見てまわったけど、見つけられなかった…
いそうな所めくってみてもコオロギばっかりでしょぼん(´・ω・`)

代わりにニホントカゲの幼体捕まえたけどw
調べたらヤモリと違って大きい飼育箱いるみたいだし、蛍光灯とかも必要みたいで
育てにくいらしいから放してあげた。
捕まえる時自切させちゃったから少し申し訳ないww
881名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 10:54:00.26 ID:mOo8RQl+
昨晩見つけたときの情報晒してみる。

・学校の近くは他と比べて多く発見できた(餌の発生源?)
・自転車のスタンドを下す程度の音でも逃げるので、線路、交通量の多い道路の近くでは発見しにくい。
人通りの少ない路地なんかがいいと思う。
・道の太さはあまり気にしないみたい。
・公園は街灯の位置が高く、捕まえれない。公園に行くなら公衆便所狙いがいいかも。
・真っ暗なところで一つ明るいところがある、という場所より
見渡して若干薄明るく感じるとこら辺の、ちょっと明るい街灯なんかの個体は警戒心が薄い気がする。
よって捕まえやすい。

団地なんかの集団ポスト?あたりはいい感じだと思う。
>>879 やこれから捕獲しに行くような人の参考に少しでもなれば。

882名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 12:16:14.72 ID:VQowy3Z9
夜間に団地ポストヤモリ探して徘徊→通報
883名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 12:32:27.00 ID:FBmg+aij
日本にニホンヤモリ以外のヤモリって何種類くらいいるの?
884名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 12:52:08.14 ID:8Grs4YpT
オンナダケ
ミナミ
オガサワラ
あと、なんだろ?
885名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 13:34:41.38 ID:gcZRgKnT
トカゲモドキ類が色々
886名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 14:00:25.43 ID:mOo8RQl+
ニホン
ミナミ
タワ
ヤク
タカラ
ニシ(sp)
オンナダケ
オガサワラ
ホオグロ
タシロ
キノボリ
ミナミトリシマ

あとはクメ、コダカラがミナミやタカラの隠蔽種であるとか。

それと地上棲が
クロイワトカゲモドキ
マダラトカゲモドキ
オビトカゲモドキ
イヘヤトカゲモドキ
クメトカゲモドキ
って具合だろうか。

中でもイヘヤはかっこよすぎる。
是非とも飼いたいんだがなぁ
887名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 15:45:36.98 ID:8TPqjc4G
クメはオキナワ、コダカラはアマミに改名された
周辺の島でも生息してるとか
トカゲモドキはすべて天然記念物
888名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 15:52:24.30 ID:FBmg+aij
>>886
意外といっぱいいるんだな
わざわざありがとう

やっぱ日本のトカゲモドキもかっこいいけど
今はハイナンちゃん飼ってるからそれで十分ですwwww
889名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 17:44:04.02 ID:42UYvRc7
太らせすぎかな。コバルトゲッコーの尻尾がパンパンになってきた。
890名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 17:53:20.27 ID:VQowy3Z9
マルメとかヒルヤモリはある程度まで太ると自切?というかポロッと尻尾根元から落ちることあるから注意!
891名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 18:31:35.78 ID:ZYGGGqTT
ヤモリ飼うの初めてだから太ってるのか標準なのかわからない
うちに来たときよりは肥えてる気がする
892名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 20:56:40.74 ID:42UYvRc7
>>890
そうなのか…。
なんか太っててドラえもんみたいなんだよ。
893名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 22:32:29.93 ID:4WUbBRd6
>>875>>878
なるほどね
北海道はいないんだな
やっぱペアのほうがいいのかな

場合によっては養殖も考えたけど餌のコストをどうするか…
ラコダクフードとか喰ってくれりゃ楽なんだがw

今日帰りに探してみたが最盛期に比べるとかなり少ないなぁ
♀1匹が3mほどの高さの壁にいたくらい
こいついつもは俺の身長くらいのとこにいるのに
894名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 22:36:21.12 ID:QWyrjyDo
最近捕まえた4センチくらいのニホンヤモリはラコダクフード食べたよ
ただしフルーツペーストで溶いて
895名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 22:48:44.72 ID:wa1Gnx5u
>>864ですが捕まえることができました!すごい嬉しい!(*´∀`)
やっぱりみなさんの言っている通り公園の休憩所にある蛍光灯にいましたww
一度逃げられたけど、20分後くらいに戻ってきたところを勢いで捕獲!
アドバイスくださった皆さん本当にありがとうございました!
飼育がんばろう!

ちなみに、一度逃げられた後罠を吊るしてみたんですが、効果は無かったようですw
餌をバッタじゃなくて蛾にしたら入ってくれる気がするwww
896名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 22:52:23.96 ID:4WUbBRd6
>>894
喰うのかw
んじゃ捕まえて与えてみるか
なんのフルーツペースト喰った?
パイナップルとかモモとかマンゴーとか?

>>895
おめw
気持ちは分かるw
俺も地元東京産ヒラタクワガタ探してる真っ最中だし
897名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 23:05:33.89 ID:QWyrjyDo
>>896
キューピーのりんごともものベビーフードで溶いたよ
バナナをペースト状にしたのは食べなかった
898名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 23:33:36.41 ID:4WUbBRd6
>>897
サンクス
いつか捕まえて試してみる
899名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 23:37:39.02 ID:RMxLLUHe
ガーゴイル久しぶりにハンドリングしようとしたら
めっさハイスピードで逃げまくってあせったわー!
10連ジャンプぐらいしてたわ
900名も無き飼い主さん:2011/09/18(日) 23:51:01.33 ID:9atUGTFq
ハイナントカゲモドキってペットショップとかで売ってる?
全然見かけないんだが・・・

ネット通販は怖くて利用できない・・・
901名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 06:56:05.12 ID:E2hUBwf6
>>899
うちのクレスもそんな感じ。
もうハンドリングは諦めてるんだが、たまに体調管理のために触るとガチ逃げされる…。
902名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 11:27:16.30 ID:1/CqtbjT
捕まえて飼うなんてかわいそう
903名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 12:32:23.37 ID:gU/WHQ++
>>896
東京産ヒラタ
スレチすまそ
今年夏、日比谷の中央分離帯でヒラタの超巨大な頭をゲットしました。
多分やつら皇居にいる。
904名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 13:31:34.49 ID:AGpqlp47
>>903


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
905名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 14:02:27.82 ID:ORLb/lZP
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら日比谷行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
906名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 14:11:35.44 ID:P/Bj6bBl
旅行から帰ってきたらコップの中に入ってた
かわいい

熱帯魚用のエビ(フリーズドライ)は食べてくれないね
907名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 15:21:55.69 ID:vltvO948
皇居の警備員拉致すんなや
908名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 15:32:27.61 ID:zZrqBYhO
ワイルドの日本ヤモリでもピンセットから餌を食べてくれるもんなの?
909名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 16:26:27.00 ID:o95a2Ly9
うちのガーゴイルのベビー、手の上か木の上に乗せて
スプーンでやらないと餌食べないんだけどそんなもん?
910名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 20:04:34.18 ID:X7p3Z7pU
>>893
そりゃあペアがいいけど贅沢は言えないw
居る所には沢山いるみたいだから、養殖するほどでもないのかな

>>895
おめでとー!
911名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 20:15:22.74 ID:P/Bj6bBl
夜歩いてたらコオロギ見つけたから捕まえてあげてみたらすげー怖がってるw
食べるんかなコイツ
912名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 21:26:16.77 ID:fd+s0gKE
うちで飼ってるトッケイさん、ピンマ単食なんだけど大丈夫なんだろうか。
全長25cmいかないくらいの個体にピンマSSを2匹、週2で与えてる。
爬虫類飼うの初めてだから心配なんだよね。何か改善したほうがいいなら教えて貰えないだろうか。
913名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 22:56:55.64 ID:WreHKRE1
そろそろカマタマ探して強制孵化させるかな
914名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 23:09:58.86 ID:gkkmhNiL
ヤモリのクッキー型注文したwktk
カエルグッズは山ほどあるのにヤモリはあまりないよね
915名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 23:32:11.14 ID:muDzKDiM
>>912
ピンマなら栄養的には問題ないと思われ
916名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 01:11:13.29 ID:PGWLu7nG
蛇のような完全肉食でなく
昆虫食でワーム、ネズミやヤモリも食う、という生体にネズミばっかやってたら
偏って内蔵疾患になりそうな気がするんだが
917名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 01:21:54.40 ID:7+jaJr5y
電気暗くしてケージ開けてこっそり観察したら面白かった
918名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 10:08:58.32 ID:8zm8vppx
夜中に捕まえた蛾を放り込んだらどうやら食べてくれたようだ、ウンコーしてるし
コオロギさんは今日も元気に徘徊中だが
919名も無き飼い主さん:2011/09/20(火) 19:07:11.92 ID:WzQmJANJ
コオロギ放置は最悪ヤモリを齧るからあんまりイクナイ!よ。
やるなら、ケージの中に高さのあるタッパ等を入れて、そん中にコオロギ入れて、
ヤモリは出入り自由、コオロギ出られないゾーンを作ると吉。
920名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 03:50:40.77 ID:/InSMsvj
>>919
そのアイデアいい
921名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 05:13:45.25 ID:roRVAqgH
うちのコバルトゲッコーの家には餌の予定だったヒシバッタがずっと住んでるw
うんことかも食ってくれてるみたいで、ヤモリと共存してる。コオロギはでかくなっちゃうから難しいのかな。
脱走したコオロギって人間もかじるよね。寝てたら齧られた。
922名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 05:25:38.04 ID:/InSMsvj
>>921
どの部分をかじられた?
竿の部分?それとも玉の部分?
ちゃんと消毒しないと後で痒くなりそうだよね
923名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 08:39:07.29 ID:/9oWOM4l
>>922
クリ齧られた
その後、丘に産卵管突き立てられた
924名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 16:47:38.36 ID:ko87pAhf
こんな台風の日には野生のヤモリたちはどうしてるのかね
925名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 18:04:33.01 ID:1O/YIxWR
>>924
同じこと考えた
うちのクレスとガーゴイルは起きてた
さぞ怖かっただろうに...と覗いたら餌クレクレされた
926名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 21:22:19.73 ID:7sU2cks9
>>910
んじゃとりあえず1匹だけでも見かけたら捕まえてここに書き込むわ
今日はさすがに見かけなかったなw
明日あたりは出てきそうな感じがする
927名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 21:23:57.35 ID:Ml9xMJ4Z
どんくさいようでコオロギが全く捕まえられない(狙ってるようだが)
一度俺との共同作業で食べさせようとしたらフタからコオロギが逃げ出して大惨事になった
928名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 21:40:56.95 ID:W+POeKGs
>>909
うちのクレスもそうだったよ
なんか幼児に離乳食やってるみたいで楽しかったけど
最近置き餌食べてくれるようになってちと寂しい
929名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 04:34:53.10 ID:e0LU84Zm
>>922
そんなところむき出しで寝ないよw
なんか腕が痛くて目が覚めたら、齧られてた。
930名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 00:07:19.83 ID:9zERySRF
カマキリと一緒に入れてたら、ヤモリが喰われてた(;_;)
喰われ終わるまで見ていよう
教訓として悲しみながら
931名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 00:26:28.25 ID:d+rjTkjW
なんでそんな馬鹿なことしたの?
932名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 00:31:40.68 ID:+runkWUV
クレスの目の上が少し擦り剥いてんだけど
ほっとけば治る?
933名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 00:33:41.54 ID:nAaMtbpf
最近寒くなったせいで食いつきのいい蛾がいなくなったなぁ
コオロギ買わないといかんのか

野生のコオロギ食べてくれないんだよなぁ
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 07:26:22.50 ID:kjDw565s
そうなんですか
935名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 09:21:16.76 ID:9zERySRF
>>931
ケースに捕まえた昆虫も一緒に飼ってた
まさか大きなヤモリは食べられないと思ってたけど
カマキリの凶暴さがみにしみた
936名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 09:51:30.78 ID:AxqhFsvH
急に寒くなった…@関西

クレス初めての冬、さっさとヒーター用意しないと。
937名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 10:53:44.09 ID:SczjTt/8
>>935
カマキリはスズメも喰うからな
>>933
そこでカマタマ
938名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 13:14:53.70 ID:+YmKtnbY
>>937
うちのオオカマキリはオオスズメバチに食われたけど?
939名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 13:24:12.92 ID:OY4cKMzl
スズメとスズメバチは比べる対象じゃないだろ…

カマキリは大きい個体ならトカゲとか普通に食べてるからな
940名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 13:58:48.06 ID:35crpPut
詳しい方お願いします

トッケイを二匹飼ってます
同じケージで飼っててもケンカはしません

たまに『トッケイ!』と鳴きますが、どちらが鳴いているかはわかりません。

裏側を見ても違いがわかりません。
交尾はしていないようです。


これは♂♀ペアなのでしょうか?
941名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 14:29:16.74 ID:Z5qMxpuE
>>940
自己解決してるじゃないか
942名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 17:19:01.12 ID:mORvCS/d
>>940
まさかとは思いますが、この「トッケイ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

あるいは、「トッケイ」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
943名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 18:02:23.80 ID:OY4cKMzl
さっきヤモリのケージ見たらフタホシが繁殖しててワロタwwww
944名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 21:09:39.75 ID:Pt281jql
なんで林先生が出てくるんだよwww
945名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 21:59:38.06 ID:nAaMtbpf
>>941
人間以外にもホモは存在するんだぜ……
946名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 22:30:43.60 ID:pPxZyszo
家の猫はメスがいるのに積極的にオスに交尾しようとしてたわ
947名も無き飼い主さん:2011/09/23(金) 23:26:21.68 ID:wN2myQjQ
今日は鶏肉を強制的に食べさせた
948名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 19:21:22.91 ID:BwDOiI4x
ヤモリって鳴くの?
949名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 20:25:57.52 ID:B4Vv6K54
ギュッと掴むと泣くね
950名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 21:09:44.43 ID:PnZZ7bp+
北海道の欲しがってた人
ニホンヤモリ♀1匹捕まえたぞー
951名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 00:17:08.34 ID:h8U80+Uv
>>950
まじすかー!連絡下さいヽ(´ー`)ノ
nanazill-stationあっとmemoad.jp
952名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 02:49:35.49 ID:z3YWNCSW
うちのクレスは寝てるときお腹ちょんちょんすると寝言でプーッ!と怒る
可哀想だから3ヶ月に1回くらいで我慢してる

この前捕まえたニホンヤモリのベビーは捕らえられた瞬間に
チィッ!と小さい声で鳴いた
953 ◆BWIIk9ny3s :2011/09/25(日) 13:20:09.87 ID:bdPYJLeD
>>951
お待たせしますた。
メール送りますた。
ご確認を。
954名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 14:27:26.08 ID:h8U80+Uv
>>953
ありがとうございます、返信しましたヽ(´ー`)ノ

>>952
なにそれカワイイw
955名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 21:05:53.70 ID:x7GPd1ca
ニホンヤモリを久々に飼いたいが、
前自宅マンションでヤモリ探してたら住人に怪しまれたorz
それから立ち直れずヤモリ探してない。ヤモリ飼いたいなぁ・・。
956名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 21:36:22.13 ID:lg4B6oHT
>>955
石垣島産自己採集のホオグロヤモリなら8匹ほど余剰分あるから、
手間賃(500円)と関東からの送料だけで譲るけど要る?
957名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 21:55:55.62 ID:x7GPd1ca
>>956
本当ですか!ニホンヤモリしか飼育した事がないのですが飼育法にあまり変わりはないですかね?
よければメールいただけると嬉しいです。
suou1218あっとyahoo.co.jp
958 ◆sg8kIQ5s82 :2011/09/25(日) 22:08:20.91 ID:lg4B6oHT
>>957
ニホンヤモリを飼ったことがあればホオグロヤモリも問題なく飼えます。
ただし、沖縄以南に住んでるヤモリなので冬は冷やさないようにしてください。
ではメールを送ります。
959名も無き飼い主さん:2011/09/25(日) 22:43:36.10 ID:ejTUyZVJ
裏山鹿
960 ◆C32PmhgZjY :2011/09/25(日) 23:02:38.74 ID:lg4B6oHT
>>957
22時29分にメールを送りました。
961960 ◆sg8kIQ5s82 :2011/09/25(日) 23:04:56.80 ID:lg4B6oHT
トリ間違えた・・・;
962名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 21:07:55.05 ID:hP1WlCYY
>>908
うちのはピンセットからでも手からでも食べるよ
蛾とかハゴロモとかカゲロウの羽部分を持ってあげると
指ごと噛み付きながら取って行って食べてる
でもなでなでしようとするとスッっとすり抜けて行っちゃうね
963名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 21:50:24.49 ID:RqJhlGR3
ところで
ニホンヤモリって冬眠するの?
外来種だから冬眠しないみたいな話を聞いたことがあるんだが
964名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 22:26:15.38 ID:1kJQEtwb
真冬はさすがに冬眠してるんじゃない?
以前年末の大掃除してた時傘立ての剥がれかかったベニヤ板の隙間から出てきたときがあった

今回痛感したのは生き物の輸送が如何に難しいか
航空便で運ぶしかなかったが、郵便局員に聞いても貨物室の温度がどこまで下がるか分からなかったし
問い合わせてくれたもののやっぱり分からないと
まぁ無難な対応せざるを得なかったんだろうけど
ANAJALに問い合わせたら貨物室の中でも温度がまちまちだって言うし
一番低い扉付近で5℃、高いとこで30℃
ダンボール2重にしたほうが良かったな
いい勉強になった
965名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 09:42:21.34 ID:loGaHcss
>>964
なにか死着したの?
966名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 09:44:34.64 ID:VZtR/CPZ
>>964
同じ便に乗ってもそれだけ条件が違うなら
ある意味ギャンブルだよねぇ

でも航空便は銀色のコンテナに入れてから積み込みだから
ダンボール直でその温度じゃないからきっと大丈夫
967名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 11:39:23.92 ID:9pG89uJ9
>>964
爬虫類の空輸って禁止じゃなかったっけ?
968名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 12:23:53.33 ID:VZtR/CPZ
カイロで保温が不可なだけじゃ?
969名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 13:22:39.05 ID:3OSjdvvj
いやいや禁止になった
970名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 18:38:09.65 ID:+63RrvOC
ゆうパックは送れるし乗せれるみたいね
ttp://www.post.japanpost.jp/question/153.html

>>969
根拠は?
971名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 19:40:02.78 ID:BSqWZ+C9
なんでも人に頼らず直接問い合わせてみろよ
これだから無知は・・・
972名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 20:17:15.83 ID:9pG89uJ9
2010年くらいの法改正で爬虫類なんかの空輸は全面禁止になったはず
973名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 20:22:18.16 ID:xcaC6eMv
ハチクラもそれで嘆いてた。
でも先島諸島で捕れた爬虫類なんかはゴニョゴニョしてるけど。
空輸禁止守ってないショップは多いんじゃないかな。
974名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 20:37:16.08 ID:9pG89uJ9
>>973
守って無いとこも少なからずあるね
品目を造花とかにして送ったり
975名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 21:09:27.12 ID:+63RrvOC
んとだからね、それは空輸が全面禁止なのではなく
法改正で航空便の品目と中身の違うもののチェックが厳しくなって、
「原則生体を扱っていない運送会社(佐川とかヤマト)」の「発送規定」で
送れなくなったって事じゃないかと・・・w
976名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 21:10:41.19 ID:9pG89uJ9
>>975
なるほど、勘違いしてたよ
977名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 21:26:31.78 ID:2bTANBGc
>>965-967
死着したわけじゃないんだ
いやぁ薄々分かってたけどやっぱ空輸はまずいみたいだなぁ
茶夢も航空便不可って書いてるし
まぁ賽は投げられてしまった。
送っちゃったもんは仕方ない
新幹線の例もあるし、今後は浅はかな行動は慎み反省しよう

とはいえ追跡してみるとどうやら検問突破して飛行機乗せてもらったみたいだ
軽いし人畜無害と判断されたか
沖縄のマニアとか辛いな
将来沖縄に移住しようと思ってたんだがなぁ
通販禁止ってある意味いいのかもね
地方で店開くチャンスともいえる
需要次第だけど
その代わり動物取扱業をもちっと取得しやすくして欲しいもんだ
978名も無き飼い主さん:2011/09/27(火) 22:55:10.08 ID:+63RrvOC
茶夢はクロネコ使いだからね
てことで生体も送れるゆうパックをヨロシクw

沖縄と言えばリクガメブリーダーが居たなぁ
どうしてるんだろう?
979名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 12:00:34.58 ID:tcnSq8Z2
ヤシとかクレスみたいな外国産壁チョロばっかり飼ってるけどニホンヤモリかニシヤモリ欲しいなぁ
家の周りで見たことないし、そもそもワイルドだとレッドとかコオロギを食ってくれるんだろうかと心配だけど

でもやっぱり国産壁チョロはなかなか売ってないから自力採集でワイルドを育てるしかないかな
980名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 12:17:24.54 ID:BXV0ETPO
今ならまだビッダーズに出てるよ
981名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 16:14:36.77 ID:upKI5Z9n
>>979
野生のヤモリ観察するのすごくおもしろいぞ、勉強にもなる。
鳴き声とか集団卵塊とか昼間の日光浴とか魅力は尽きない
一度沖縄、奄美、九州南部へヤモリさがしに行くといいよ
ニシ飼ってるけど問題なくコオロギ食うよ

982名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 19:33:31.57 ID:tcnSq8Z2
>>980 >>981 情報ありがとう
なるほど。言われてみればヤモリなんて動かないから一回見つけたら野生のを観察なんてのも可能なのか
今年はとりあえず野性を探してみて、複数見つけられたらペアで採集。少しだけなら観察。駄目なら来年ビッダーズで買おうかな
983名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 19:43:08.78 ID:vien+cyK
来年はもう売ってないぞ いま買え今
ヤモリなんてまず捕まらないから
984名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 22:56:39.79 ID:5sYWoAgr
来年には、もぅ・・・
生体に関するカテゴリの掲載終了のお知らせ
http://www.bidders.co.jp/news/20110929.html
985名も無き飼い主さん:2011/09/29(木) 23:34:09.74 ID:vien+cyK
通販専門店かわいそうね
986名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 01:36:53.60 ID:u8c+wout
飼い始めて2ヶ月のガーゴイルがミューッ!って鳴いた
びびった
987名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 01:38:38.90 ID:3O2fgVr0
かわいい
988名も無き飼い主さん:2011/09/30(金) 03:06:50.14 ID:JI6Ix5ST
クレス専用スレってある?
989名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:05:09.51 ID:/xGRImjj
クレスのしっぽ挟んじゃった...
990名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:08:18.53 ID:QiZT07j7
ラコダクで尾が再生しないのはクレスだけなのに
991名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:20:36.50 ID:H/70ajbP
>>990
不正解!
チャホウアも再生せんよ。
992名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:24:34.82 ID:QiZT07j7
ウチのチャホアに再生尾がでてくるまでは俺もそう思ってたわ
993名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:27:42.72 ID:/xGRImjj
>>990
ビクッ!となったけど切れなかったよ
意外と切れないもんだね
クレスには何度も謝っといた
994名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:35:03.45 ID:G7SHgVd2
チャホアも再生すんのか
何でクレスだけ再生しないだろうな、不思議だ

次スレ必要だな
建ててみる
995名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 00:44:29.61 ID:G7SHgVd2
建てたお
ヤモリ総合スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1317397089/
996名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 01:34:21.30 ID:/xGRImjj
>>995
ありがとう!
997名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 02:13:38.29 ID:I9mUnKWS
手が滑ってクレスの背中に冷凍コオロギ落としたらビビり糞された…
尻尾切られるかとハラハラしたよ。
998名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 06:51:24.01 ID:R1lEs1Ym
気をつけて
999名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 08:53:44.43 ID:sMPvMlFz
キューキューキュー*(Φ_Φ)*
1000名も無き飼い主さん:2011/10/01(土) 08:59:08.25 ID:H/70ajbP
1000ならうちのクレスが鳴いてくれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。