捕まえた魚を飼育 エビ カニ その他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ペットショップや熱帯魚やから買った魚でなく、
池、川、湖、海などからとってきた魚をペットにしてる人。
情報交換しましょう!

私の場合は>2で…
2 :02/06/25 19:21 ID:???
あにょはせYO−
3 :02/06/25 19:26 ID:SwqoPkND
なんか変な日本語になっちゃった…
熱帯魚や>熱帯魚屋
とってきた>捕ってきた です…

私の場合熱帯魚を60cmから120cmに変えたときに
『海のものもいいな』ということで網もって海へ!

結果、スジエビ1匹、他の数種のエビいっぱい、
それとハゼ(1cmくらいの透明で砂浜にいた奴)5匹を捕まえ飼育。
その後大変でした…
4 :02/06/25 19:27 ID:???
日本淡水魚パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/979785982/l50
日本語の勉強だけじゃなく意味も調べろ!
5 :02/06/25 19:28 ID:???
意味がわかりません。
このスレ終了でいい?
6 :02/06/25 19:30 ID:SwqoPkND
やっぱり、共食い多いよね。
あれこれ大変でしたけど今は、
1.ハゼ3匹岩場で見つけた奴。
2.スジエビいっぱい
3.カニ 平なんとかカニ
4.ヤドカリ

派手な色じゃあないけどなかなか渋くていい感じ
他にも飼ってるひといます?
7 :02/06/25 19:33 ID:SwqoPkND
>>4
それって淡水魚じゃあ…

>>5
だめ!(w
うそ、もし誰も興味ないなら終了…

やっぱいないのかな?カニとかエビ捕まえて飼ってる人…
8 :02/06/25 19:36 ID:SwqoPkND
ハゼがやっと最近慣れてきて、岩場の影からこっちを見てる…
可愛い…以外と表情豊かで面白い。

ヒーターも必要ないしね。
9Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:39 ID:???
淡水エビ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/981639874/l50
◆や◆ど◆か◆り@丘の上
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1021379574/
o○●熱帯魚スレッド●○o パート(xωx)9ゥ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1022862062/l50
日本淡水魚パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/979785982/l50
底もの大好き!ナマズ・ドジョウ総合スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1010800661/l50
10Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:41 ID:???
11Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:42 ID:???
12Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:44 ID:???
メダカ飼いはじめたんですけど・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/l50

13ぐぴ:02/06/25 19:45 ID:+s3spROz
ブルーギル飼ってます。
元気。
食欲旺盛。
死なない。

初心者向けです。
水換え、水草レイアウト変更した直後でも、餌食います。
あんまり調子になってエサやると、すぐに水が濁る
14Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:45 ID:???
★★★ザ★リ★ガ★ニ★★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/982909555/l50


15Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:48 ID:???
16Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:50 ID:???
ペットの話題でマターリ交流するスレッド (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1000500848/l50
17Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 19:51 ID:???
ハァハァ
18 :02/06/25 20:11 ID:SwqoPkND
>Hahaha
どれもちょいと違くない?みんな購入した奴ばっかだし
でもやっぱ自治としては終了なの?

結構、大変なんだよね情報なくて。
だからここを情報交換の場にしようかと…だめ?
19 :02/06/25 20:15 ID:???
あにょはせYO−(w
20 :02/06/25 20:15 ID:SwqoPkND
まあ、1日2日様子見させてね。
まったくレスつかないようなら削除依頼自分で出してくる。

カレイも飼ってた。
21Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 20:19 ID:???
でも捕まえてきた話もしてるぞ。
まーでも盛り上がるんならいいのか。。。

一応捕まえてきて飼育始めてから「ペット」になる、それ以前は「野生動物」だろ。
でだ、ここは「ペット板」って事は捕まえてこようが買ってこようが飼育が始まった時からじゃないかと・・・
なんとなく紛らわしかったからな。
22 :02/06/25 20:28 ID:???
>>21
実は釣り板とかここの他のスレでも質問したりしたことあるんだけど、
やっぱり釣り板は『釣りの情報』だし
この板は『観賞用』がメインでなかなか情報がね。

つーか、ひょっとしたらいないのかも…俺が奇特なのか?
スジエビの抱卵の話とか、カレイの習性の話とかしたい…

今気付いたがsageてなかった…スマソ
23Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 20:35 ID:???
あー面白そう。。。
自分で知ってるマニアックな話をしたほうが盛り上がりそう・・・
カレイの習性に特に惹かれるのであった(w
24 :02/06/25 21:28 ID:???
では少々カレイについて俺の知ってる範囲だけどね。
意外と人に慣れるのが早かったな
砂に潜るんだけど、慣れるとモゾモゾって感じで目の前まで来て餌をねだる。

美河憲一みたいな顔でせまられると結構かわいい。
最終的には手の上に乗っかって餌食ってた。(w

丈夫で何でも食べる。夜中電気を消した後見てると、エイのように泳いで
エビ食ってた。もぐった状態からパクっていくと思ってたから結構びっくりした
結局大きくなりすぎたんで海に返したけどね
25Hahaha(゚д゚)< ◆UMAAAAAA :02/06/25 21:40 ID:???
>24
臆病なカレイがそこまで慣れるって凄いね。
世話が行き届いてたんだろうなぁ。
あっ 臆病ってのは行動と言うか待ち伏せ型っぽい捕食するからね。
根拠はないんだけどさ(w

俺は昔「ハナダイ」飼育してた事が有るよ。
小さい(5cmほど)やつでね、やっぱり姿を見ると
水槽の上まで上がってきてグルグル回るんだよ。

赤身の刺身を食ってた。
つか、俺がカップメンだったのになぁ(w
26通りすがり:02/06/25 23:50 ID:???
おい!なぜここはsage進行なのだ?
なにをヒソヒソはなしてるんだ。面白そうな話ししてんのに。
堂々と揚げて話しなされ。

ただし、ルールーは必要
狩場の公開は禁、必要以上に採って★にしない、など
27 :02/06/26 00:17 ID:???
実はそんなに手をかけてない(wでも自然なままというか…
実は最初は120cmでスタート。
一応何にも解らないから大き目の水槽のほうが安定しやすいかなと。
捕まえたところの海水と砂、海草取ってきてぶち込むだけ。
海水汲みは大変だったけどね
餌も釣ったすずき(50cmくらいかな)を焼いてフレーク状に(w
濾過器も普通やつだったし設備にはあんま金かかってない。
海いくたびに水汲みしてたけどね。

臆病だよ>カレイ でも、薄暗くして手に餌乗っけて2分くらい待ってると
フラフラ―――って。

他にはDOGFISHって言うサメとスズキも飼ってみた。それはそのうち書くかも。
28 :02/06/26 00:31 ID:???
>>26
>ルールー ワラタ(w
お言葉に甘えてたまにageます

>必要以上に採って★にしない
同意
29たこ:02/06/26 00:33 ID:???
>>25 せつないねぇ
30お!いいスレだね。:02/06/27 20:34 ID:gw++yMno
うちにも、イソスジエビがいます。
去年は抱卵して卵から孵化したことも確認した。
しかし、うちの水槽底面濾過なんだよね。
その幼生たちはいつのまにかいなくなっちゃった。

あのエビは地味だけど身体の透明感があって好きれす。
31 :02/06/27 20:47 ID:???
>>30
細かい緑の発色がきれいだよね>イソスジエビ
卵からふかしてもまあまず育たないね。
うちも一匹だけ。
32 :02/06/27 20:51 ID:???
結局カレイは逃がして、それと一緒に水が汚れるので砂を除去。
白い貝拾ってきて崩した。水槽も60cmにして魚も小さ目のに変更。
結果、イソスジエビいっぱい(w
33sage:02/06/27 21:34 ID:Sv7cDgCb
水路で採取した、うなぎ(7〜8cmぐらい)、めだか、フナ(と思う。4〜5cm)
子ザリガニ、ヌマエビ?、飼ってます。
めっちゃかわいい!
34 :02/06/29 23:47 ID:24yoZT4V
今日は、キヌバリを採ってきたよ。
驚いたのは、ネコザメがカジメ林の上を泳いでいたこと。
−2mにもならない水深での出来事。
35test:02/06/30 15:56 ID:1+NouG8R
さっき書き込めなかったと言ってみるテスト
36 :02/07/05 22:11 ID:???
沼エビって何色なの?
ちょっと気になった
37 :02/07/05 22:39 ID:KdEKYqpF
お、こういうスレ、待ってたんだよね。
38 :02/07/05 22:43 ID:KdEKYqpF
釣り板に「釣った魚を飼育」とかっていうスレを大分前に立てたことがあるけど
板違いって叩かれたなぁ。そのうちマターリスレになったけど。
200かそこらのレスで倉庫に沈んじゃいました。
このスレに期待!
39アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/07/05 22:45 ID:ZcQr+PZm
このスレおもろい!
40:02/07/05 22:57 ID:EEsZnzex
いとこが海で捕ってきた稚魚を育ててたらグレになった。
単独飼育で数年間生きてた。30cmほどにまで成長してた。
41アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/07/05 23:03 ID:???
>>40
グレは綺麗やねぇ。
死んだら真っ黒になってまうけど。
そう言えば、関東の人はグレって分かるかな?
メジナの事ね。
42 :02/07/05 23:04 ID:KdEKYqpF
>>40
それ、凄いね。
俺は日淡魚の採集や水生昆虫の採集にはまってたけど、最近は磯採集にも
興味あり。なかなかいい情報得られないんだよね。
43初心者:02/07/05 23:30 ID:PPSKknpG
こどもが沢ガニとってきたんですけど、どういう環境で飼えばいいのでしょうか
44 :02/07/05 23:33 ID:xo9qxLmk
>>Hahahaさん
ハナダイってキンギョハナダイ?
それともマダイに似た、釣りの対象魚のほう?

キンギョハナダイだったら興味あります。
どういうふうに採ったかお話聞かせて。
45 :02/07/05 23:38 ID:KdEKYqpF
>>43
サワガニは出来れば低水温が望ましいです。それがクリアできれば
わりと簡単なんじゃないでしょうか。
>>44
キンギョハナダイのほうだよ、もちろん。
近所のショップで採集してきた。
すばしっこくてなかなか網に入らなかったな。
最近の店員は採集ベタになったもんだと嘆かわしく思ったものだ。
4744:02/07/05 23:55 ID:???
なんと、そんなところで採取できるんですね。目がデン
今度逝ってみます。
48 :02/07/06 00:19 ID:???
おおっ!もりあがってるのか?
スジエビのほかにハゼ(岩場にいた奴)を採集してきた。
今3匹いるんだけど可愛いぞ。2匹は海へ逃がした

日によって色が変わるんだよね>ハゼ
とってきたときは真っ赤、で、岩場では緑、で、白い貝砂なのとこだと真っ白。
こんなきれいなもんだと思わなかった。
ちなみにワカメに隠れてると黒くなる…カメレオンみたい
49初心者:02/07/06 01:12 ID:hcNWf5x/
45さん、ありがとうございます。検索かけて見ましたが飼い方が見あたらなかったので助かりました。
ベランダの日陰に衣装ケースおいて、中に水と砂入れて陸作ってみます。

甘えついでに、水換えはこまめにした方がいいのでしょうか?
半水換えを週イチぐらいで考えてます。
5045:02/07/06 01:18 ID:mKHr4UjE
>>48
海水魚って色変化が凄い!
自分も海水初めて2ケ月弱なんだけど、面白い!
>>49
綺麗な場所に住んでいるサワガニですが、
わりと水質悪化には強いとか聞いたことはあります。
衣装ケースなら広さ的にも十分だと思うので、半水週イチなら大丈夫だと思います。
あんまり水温があがるようなら扇風機等で風を当ててやるといいかもしれませんね。
51初心者:02/07/06 07:36 ID:hcNWf5x/
早速のおへんじありがとうございます。
室外で扇風機は難しい状況なのでヨシズ張りで対応してみます。
52 :02/07/08 11:59 ID:exPXc1T0
>51
水質悪化は強いですが、エア不足に弱いので気をつけてください。
53庵冶:02/07/08 13:34 ID:QYLVlHE9
>>51
スーパーで買った(半ば保護に近いかも)サワガニを現在30匹前後飼ってます。
衣装ケースでも十分飼えますが、衣装ケースは紫外線に当てるともろく、壊れ
やすくなってしまうようなのでできれば1日中日光が当らない場所がよいと思
います。
ウチは濾過をつけてないので水換えは毎日、ほぼ全部取り換えてますが元気で
すよ、カニの数と水量にもよりますが集イチ半分ではかなり水質が悪化している
かもしれませんので、水温を下げるのもかねて毎日少しづつ水換えをされては
いかがでしょうか。
あと、砂利で陸を作るフンや食べ残しが残ってしまうので、うちでは大きめの
流木と石でレイアウトして陸を作っています、これだと掃除する時に取り出し
て薄くひいた砂利にたまったフン等を吸い出せば簡単ですので。
えと、石ですがどうやって入ったのか石の下で圧死するカニが出てくるのであ
まりオススメできません。
参考になればいいのですが…
54[岩蔭|]Д゚):02/07/08 13:45 ID:???
小学生の頃に学年全員で川でザリガニ捕まえに行くツアーwがあったけど、
その時一番長く生きらせれたから 何々博士だの、色々あだ名付いてちょと有名になった。
あの頃が一番輝いてた自分。今はヒキコモリでメンタルヘルス板住
以上
55アラグアイア:02/07/08 18:05 ID:tiRr9OtV
アカテガニ飼いたいけど、どっかにおらへんかなぁ…
56 :02/07/08 21:59 ID:???
>>55
海におるで、いくらでも。
57アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/07/08 22:08 ID:BHvdZ75i
>>56
兵庫のきったない海にもおるかな??
58 :02/07/09 00:55 ID:av2v8J0K
クサガメなどは何月ごろ良く釣れますかね?
59 :02/07/09 13:48 ID:???
>>55
アカテは磯を見るよりは山側の斜面を探すと良い。

>>58
亀って釣れるんですか?
甲羅干ししてる奴を捕まえるものだとばかり思ってましたが
60アラグアイア:02/07/09 17:40 ID:Gq1JxlzA
>>59
うーん、近所に思い当たる所無いっす…。
昔は結構売っとってんけどなぁ。
61ぃょぅ:02/07/09 18:51 ID:7BxO47K2
トゲウオは…オニです…
うちで孵化したメダカの稚魚を捕食しまくり…鬱
野に帰しました
まるまる太ってツヤツヤで…コノヤロウ
予備知識が足りなかった自分に「逝ってよし!」

同時に採ってきたフナの稚魚は、
三週間くらいで、1センチ→3.5センチくらいに成長しますた。
こいつはメダカと一緒でも問題ないです。餌もビタシュリンプでいいから楽です

でも本当はフナでなくて、鯉の卵を採捕したかったのさー
季節を外したのさー
62:02/07/09 18:56 ID:???
カメ捕まえるのに磯釣り用の玉網使ってる。6〜7mのびるやつ。
降りていけないところでもけっこう使えるよ。
63 1:02/07/09 21:53 ID:???
さて昨日は潮干狩りに行ってまいりました。
と言っても岩場で網がつがつやるだけでしたけど。

それでですね、ハゼ3匹とアンコウ?の稚魚2匹ゲット!
のはずなんですけど、種類がよくわからない。
うちのほんとにハゼなのか?腹鰭が4つもあるのといつもほんの少し口あけてるし
色の変化もすごい。いや、派手な色じゃないんですけどね。
なんなんだろう…検索かけてもわからないし…外国だからかな?

もう一匹もアンコウっぽいだけで違うと思う。
皆さんどうやって名前を探してます?

どうでもいいが、うちの偽ハゼども、人なれしすぎ…
俺が部屋に入っただけで踊って餌ねだる…野生はどこに…
64 1:02/07/09 21:55 ID:???
>>61さん

でも、それが自然っぽくていいじゃないですか
65 :02/07/09 22:35 ID:3J9Qv82J
>>64
写真、うPできる?
66 1:02/07/09 22:49 ID:???
今は仕事場からなので…
近いうちにするかも
そのときは宜しくです
67  :02/07/09 23:03 ID:8xed2eFx
>>66
了解
68ゎぁぃ61:02/07/10 14:21 ID:ZKuvXmoB
>>64
うん。野生の魅力。
扱い方さえ間違わなきゃ、貪欲な肉食魚でもイイ
69タガネ:02/07/10 17:56 ID:8qe800tz
>51
夏場に一週間も水を換えないと臭気が漂ってくるような気がするな。。

陸地部分の高さに合わせて衣装ケースに穴を空けて(サワガニが逃げない程度の)
毎日、衣装ケースに水をじゃばじゃばと注いで自動水換え、なんてどうよ?
俺はそれでスッポン飼ってたよ。
70マッドクラブ:02/07/10 18:41 ID:lFgG6FNw
T山県市の者です.小矢部川でどろがに(甲長10cm)を捕まえて飼っています.
水槽内の金魚,タニシ,水草,メダカをすべて殺戮し,現在はコリドラス,キャットで
生きながらえております.結構丈夫で飼いやすいようです.めでたしめでたし
71初心者:02/07/11 21:36 ID:fLDW9eoO
出張中に先日の台風がありまして、戻ってきたらもはや満水になった衣装ケースだけがむなしくありました。
猫か何かに攫われたか流されたか、どっちにしても管理の悪さが哀しい結末を招きました。

しばらく捕獲と飼育を自粛します。。。。
72 :02/07/12 13:35 ID:???
>>71
気を落とすな。
予想できる事故だったのかもしれないけど
73引篭り:02/07/13 01:01 ID:n0MKLgZ4
久しぶりに外に出ました
ブルーギルつかまえた
けっこーきれい
よさそうです
74AM:02/07/13 07:41 ID:qh2zUSgV
千葉の外房では、オヤビチャ、カゴカキダイ クラスは、
すぐに取れますよね。
2匹は、3・4年ぐらい元気です。
チョウチョウ魚やルリスズメもまれに見かけるけど、
採れたたことは、ありません。
南紀より、南の方は、サンゴも取れるのでしょうか?

一番興味があるのは、ケヤリです。
採ってくる人いますか?
やはり、岩ごと削るしかないのでしょうか?

あと、ヤドカリの飼育って(種類にもよると思いますが)
結構むずかしいですよね。

75どじょう好き:02/07/15 02:53 ID:rzN1wwQA
なんでもいいから魚が欲しいと網持っていってきた。
エビが欲しかったのでエビが入ったときはラッキーと思ったら、
ただの幼いザリガニでした。メダカ食われた・・・。

結局持って帰ってきたのは、
メダカ10匹ほど、メダカサイズのフナっこ5匹くらい、くちぼそ風2匹
一匹どじょうが混じっていたのがうれしい!
もっとどじょうとろうと頑張ったけど、捕れるのはメダカとザリガニばかり。
76.:02/07/15 16:15 ID:FFesa8Ni
ドジョウなら池や、トブよりも川の方が良く捕れると思われ。
流れはそれほど速くなく、腰までつかる深さで川底は砂(小石)。
アミやタモよりもトラップ(餌は芋かフスマ)の方が良い。
ボトルトラップよりは、沈めた笹の方が良く入った。
77どじょう好き:02/07/15 23:08 ID:bubRoM5J
>76
川ですかー。
しかし、うちの近所にどじょうのいる川があるものかどうか。
都近辺でも意外とあるものでしょうか?
78アラグアイア ◆OtJW9BFA :02/07/16 14:59 ID:ZY2jzTX1
ageてみよう。
79.:02/07/17 14:50 ID:6qCTL3Wk
>>77
都会だと難しいかも
大きな川になるとどうしても
天敵がでてくるんで楽に捕れないです

一級河川位の川なら流れの緩やかな所を見つけて
同じ事をしてみるのもアリでしょうか、
当方、田舎でして大きな川が近くなく解らないです。
もしかするとドジョウの種類も違うかも。
80A_B:02/07/21 07:54 ID:???
どぜうとウグイの稚魚をとってきますた(姪っ子が)
どぜうは3cm程度、ウグイは1.5cm程度です
魚はキンギョくらいしか飼ったことがないのでちょっと心配
81 :02/07/22 11:33 ID:???
キンギョしか飼ったことのない素人が1.5cmの稚魚をウグイと判定できるって
すげーな
82A_B:02/07/23 05:09 ID:???
ああ、かったことないけど素人ではないのよ
83 1:02/07/30 20:09 ID:aOqe+H6K
イワギンポ だったーーーー!
奴ら異常に可愛い...
あっ、あとうなぎ3匹ゲット!!!...かくれちゃってでてこない...
クモカニ+アンコウもゲット

みんな底物ばっかだ...普通に泳ぐのがほしい...

84ちゃか ◆8P4dy35s :02/07/30 20:24 ID:???
>1
知ってるかも知れんが、ギンポの類は結構気が荒いから注意が必要。
アンコウの稚魚がかじられる可能性があるよ

>.普通に泳ぐのがほしい...
河口域でユゴイ探したら? 結構丈夫で飼いやすいよ

もう何年も、近海の魚飼ってない。石鯛のチビならまた飼いたいなあ。
『いしだい、しまごろう』読んで育った世代なもんでね。
85 1:02/07/30 21:50 ID:aOqe+H6K
>84

アドバイス サンクス! 
そうなんだ、ギンポって気が荒いのか...
なかよくやってるように見えるのだが...

あっ!そうか、だから飯のとき俺の指にかじりついてくるのか。
うーん 納得。

ユゴイ...たぶんこっち(アイルランド)にはいないな、
できれば鱈の子供か、ドッグフィッシュ(サメ)の稚魚が買いたいと思ふ。

いしだいしまごろう?うーん知らない(w


86 1:02/07/30 21:52 ID:aOqe+H6K
買いたい > 飼いたい ...ね
87:02/08/02 18:53 ID:???
今日淀川にめだかすくいにいった。必死にがんばったけど
6匹しか捕れんかった。おまけにめだかじゃなかった。
ハゼみたいな(ゴリっていうの?)やつともろこみたいなやつ(どっちも稚魚)
今水槽に川でとってきた砂利と一緒にいれてます。(ブクブクも買ってきた)
イマイチ種類がわからないのでどこか良いサイトないですかね?
めだかのエサあげてるんですけど食べてないみたいです。まだ食べへんかw
いや、エサが違うのかも。。。
88:02/08/02 18:57 ID:KjY7aQxM
あげちゃうぞー!ヒヒヒ
89::02/08/02 22:47 ID:jFZJ4xq+
誰か教えてください。
ペットボトルトラップってありますよね。あれって仕掛けるとき
入り口を川上ですか?川下ですか?明日川に行くのでお願いします。
90漁協組合員:02/08/02 23:02 ID:???
>>89
漁業規則で禁止されてる場合が多いよ
チクられてタイーホされんようにな。

入り口は川下。
91::02/08/02 23:15 ID:jFZJ4xq+
>>90
え!?そうなんですか?ありがとうございますた。
92 :02/08/03 16:05 ID:5vwGPA3h
お前ら!スレ違いかもしれんが聞いて下さい。

海で魚とか採集してたらダイバー(趣味でやってるヤシら)が
文句いってきたりするんか?自然破壊するなとか。恐いな。

そんな恐怖体験した人おる?
93 :02/08/03 16:59 ID:HuPXNE2e
恐怖体験はしたことない。
漏れはダイバーがいない磯で採取してるよ。磯遊びの人は多いけどね

さらに、ダイバーいるとこは限られてるし、タイドプールができるような
とこではダイバーがエントリーしにくいでしょ。

さらに、人が一杯居るとこキライ〜
9493:02/08/03 17:11 ID:HuPXNE2e
もう1つ言いたい。

漏れもダイバーだが、海の中でシッタカつぶしてカサゴや小魚に
餌付けしているヤシらが一杯いるんで、誰も責めたりしないよ。

ファンダイビングの指導団体が表向きそのような指導をしてる
と考えていいとおもうよ。
95 :02/08/03 17:37 ID:5vwGPA3h
>>93、少し安心しますた。

『◆海水魚飼育が趣味のダイバーが集うスレ◆ 』ってところの
27、28の書き込み見たから上記のよーな質問になったのら。
まぁ27、28の場合は採集してる「モノ」が問題だったんカナ?

自然破壊というなら指摘の餌付けは問題あるもんな。

チナミに俺は、ウミホタルを採集したいんだモナー。(←使い方間違えてる)
9693:02/08/03 18:29 ID:HuPXNE2e
そんなスレできたんだね。今読んできました。
漏れの考えでは、タンクを背負って潜り、魚を採取することがダメ
なのであって、素潜りならば無問題と考えてます。
(釣りや網で採るのと同じ事)
タンクを背負ってスピアで魚を突く、貝を採ることが、漁業者と
トラブルとなり、前述の団体の指導となったんだと思います。

まあ、環境破壊に過剰に反応する勘違いなヤシも中には居るでしょうが。
やつらも海に入ることで、少なからずダメージを与えてます。

ところで、ウミホタルですか楽しそうですね。採取時には漁業者に
勘違いされないようご注意ください。
97 :02/08/03 18:47 ID:???
ダイバーやってる奴が死滅回遊のこと知らないなんて、もう馬鹿かアフォかと・・・。
そのスレにも書いてあったけど、ドキュソハバザーにそっくりだわ、まじで。

明日〜採集の旅に出かけてきます。ドキュソダイバーに会わなければ良いのだが。
9893:02/08/03 18:55 ID:HuPXNE2e
>>97 ん・・俺に言ってる?
ダイバーは死滅回遊魚のこと大抵知ってるよ。
死滅回遊魚でも採取は許さんという、採取に対して
過剰な反応を示す集団が、中にはいるって事で・・・

採取の旅、いいですね。どちらへお出かけでですか?
今年は訳あって、海に入れない・・・激鬱
99 :02/08/03 21:16 ID:3V5J0ygi
>98
やつらは採取されて自分が海中で見れなくなる事がイヤなんだよ。
写真撮影の対象が少なくなることがイヤなんだよ。
冬を越すハタタテダイ(ツノダシっだったかな?)がいるーって
喜んでいるんだよ。

そんだけのことです。あえて刺激しないようにね。
100 :02/08/04 02:48 ID:???
100
10197:02/08/05 20:51 ID:???
>>98
知っててそういうこと言ってるのか・・・。
ますます訳わかりませんな〜。

ちなみに伊豆に行ってました。収穫はゼロ(ウトゥ

>>99
な〜るほど。近づかないように心がけよっと。
102ペットボトルハンター:02/08/11 23:34 ID:x2iGlJUU
目の前に淀川のワンドがあるのでペットボトルトラップにキンギョの餌と竹輪を入れて
沈めてみたけどなにがとれるかな?
103淀川で:02/08/12 00:55 ID:???
テナガエビ見たなーところでドジョウはいてるのかな?
104かめじろー:02/08/13 22:36 ID:PibK9ohj
102さんなにとれたのー淀川で
105 :02/08/13 23:15 ID:4S7jrJej
>>102
駐留米軍のトリオ、ザリ、ギル、バス。
106名無し:02/08/14 01:33 ID:???
2週間前に捕ってきたヨシノボリらしき魚、だんだん大きくなって
魚らしくなってきますた。模様もでてきてかわいいよwしかしヨシノボリって
強いね。4匹捕ってきて全部生きてます。水換えも3日に1回換えるけど平気。
107やま:02/08/18 23:32 ID:???
 3ヶ月ちょっと前にタイドプールでカジカ採ってきました。
 水槽がテトラの17キューブなので1匹だけですが、最近は水槽に
近づくと餌をねだって隠れ家から出てくるようになりました。
 一緒にコケ取りの貝2つとヤドカリ2匹入ってます。
108名無し。:02/08/21 02:40 ID:???
漏れも専ら釣魚飼育やってます。ショップで買うよりなんか面白いので。。。
で、漏れの今の課題は回遊魚の飼育なんですが、長生きさせる方法は無いですか?
回遊魚の中では比較的強いサバ・アジを飼いましたが最長1ヶ月くらいで落ちますた。
釣魚飼育したことある人はアドバイスきぼんぬ。
別に回遊魚ネタじゃなくても釣魚であれば何でもいいです。
※特に石鯛・アイゴ等の磯魚、堤防の対象魚の情報お願いします。
109海牛:02/08/26 18:53 ID:1rIHXZGT
ウミウシが飼いたいんだけど飼ってる人いる?
110 :02/08/26 19:01 ID:???
>>109
TOKIOの長瀬が飼ってなかった?
111 :02/08/26 19:12 ID:???
国立記念物を捕まえて逮捕されたヤシハッケーン
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1029834061/l50
112名無し。:02/08/26 22:24 ID:???
>>111
(・∀・)シネ!!
113 :02/08/27 21:39 ID:F8XdL/It
>110

ハリセンボンと一緒にか??
114 :02/08/27 23:03 ID:DESX4Y6y
うなぎ捕まえてバケツに入れてたけど、お約束のように父にさばかれてました。
「泥を吐かせてるのかと思ったよ。」だって。(ToT
115七氏:02/08/27 23:13 ID:XnWnL2y4
一週間くらい前唐揚げにしようとテナガエビ釣りにいったんですが、二匹しか
釣れなかったので家で飼ってます。 一匹は他界。メスでした。 
もう一匹はオスで、昨日脱皮しましてカッケーとか思いました。
エサは一週間にいっぺんくらいでいいんですかね?
ちくわとかあげると喰ったり喰わなかったりします。 エビ詳しい方
アドバイスキボンヌ。 あと他の魚とかと共存できますか?
116李書ブンブン:02/08/28 17:41 ID:ccl8jCGk
おー、良スレですな〜。(=゚ω゚)ノ
この前、近所の池に行ったら、ヌマエビがウジャウジャいますた。
熱帯魚用の小さい網で、獲り放題ですた。
もう、ショップでヌマエビを買う事はないでせう(w

>>115さん
飼い方は、ザリガニの方法が参考になりそうな気がします。
ttp://www.interq.or.jp/pacific/mimo/CONT.html
とか見ると何かヒントがあるかもね〜ん。
117 :02/08/28 23:22 ID:D9M8FGVz
>>115
テナガって動物質なら何でも食べない?
うちにいたのは餌用の小赤の餌やドンコが咥えてた小赤横取りしたり
ドンコの糞や食べ残しの死体とかなんでも食べてたよ
結構狩りも旨く時々自分でも小赤襲って頭から齧ってたりして(w
だからあまり小さな魚との混泳は難しいと思う
ドンコでさえ時々鰭切られてたから。

水質はそんなに神経質じゃなかったけど水温の変化には
弱かった。うちのは夏の高温期を越せなくて★になりますた
118おじゃが:02/08/28 23:42 ID:SWXhjJHm
おっ!楽しそうな話じゃないかい♪
子供の頃は近くにいる生き物は良く飼ってたなぁ・・・

ところで皆さん、ヨソデ網やったことありますか?
119_:02/09/05 06:37 ID:???
四つ手網の事?
漏れは殆ど素手で追い回してたからやった事ないなぁ。

ところでテナガっていろんなHPみる限りだと
性質が殆どザリガニと一緒のような気が。
120:02/09/07 11:18 ID:EfMKcT6O
ageるぞゴルァ!

ところで日淡水槽って保温無しですか?
121age:02/09/07 17:04 ID:jNrBO5IQ
今朝近所の住宅街のど真ん中にある野池に、稚魚用のインフゾリアを
取ろうと瓶と熱帯魚網を持って出かけて、岸際で小さいハゼを採取。
水をすくった後は子供のようにハゼをとっていたが、住宅街の真中で
早朝から嬉々として魚取ってると不審者がいると通報されるかも・・と
不安でかなわんな(涙)。以前はUターンした瞬間後ろにいたおばさん
に物凄くびっくりされたしな(涙)。都会じゃずぶずぶも落ち着いて
できん・・
122質問ですが:02/09/07 17:07 ID:9TC5aFLH
ザリガニ1匹
沢蟹2匹
同じ水槽で飼ってて大丈夫ですか?
123age:02/09/07 17:33 ID:jNrBO5IQ
問題無いと思われ。アクアテラリウムみたいにすれば良いかと。
陸の部分に苔とかを生やしておけば沢蟹の餌、隠れ家にもなる。
大きめの石で石垣みたいなのを作れば理想的かな。
124質問ですが:02/09/07 17:54 ID:9TC5aFLH
水温とか日光とかの違いはどうでしょうか?
あと冬眠とかはするのですか?
125七誌:02/09/08 00:06 ID:???
基本的に日向に置くのは良くない。
両方とも冬眠はする。
いろんなサイトがあるのでそっちの方が詳しいと思われ。
サワガニで一度ググってみるのをお薦めする。
126七誌:02/09/08 00:15 ID:???
http://www.infoaomori.ne.jp/~hhanada/sawagani/sawagani.html
これを読むのと、熱帯魚の飼い方の基礎知識をつけるのをお薦めします。
後、少しは自分で調べてみる方が知識になると思われ。
127 :02/09/08 10:29 ID:HfbV0bIn
フナと他の魚を飼う時はフナムシわかないように注意汁。
実家の池にフナ放したらフナムシわいて鯉が死んでまった。
現在実家の池で捕獲してきたオイカワとガマカツとドジョウを飼育中。
128 :02/09/09 00:30 ID:dp+k64LZ
>>127
ガマカツってなに?
釣り針かってんの??(w
129 :02/09/09 00:47 ID:???
>>128
おれも思ったwたぶんネタだろうと思ったから
あえて放置してたんだが。
130 :02/09/09 01:07 ID:Ro1VOeZ9
カマツカでないの?


と、ガマカツ針に釣られてみるテスト・・・
131 :02/09/09 01:55 ID:???
そいや今日ガサガサ逝ってガマカツ・・・じゃねぇやカマツカ
と川ヨッシー大量にげとしちゃったよ。
ドンコの餌になるんだけど
132@しままーす:02/09/10 08:33 ID:???
サワガニが逃げたヽ(;´Д`)ノ
不思議なことに部屋さがしてもどこにもいない。
見つからないまま、、どこかで死んで腐ったりしたらヤだ。
その前にすごく可愛がっていたので、なんとしても見つけたいのだが。。
カニがいくら足をのばしても、乗り越えられない高さのある
水槽なんだけど、どうやって逃げたんだろう?
133***:02/09/10 11:27 ID:PYjEd+EK
カニがほかのカニの背中に乗って、、、、
134@しままーす:02/09/10 13:38 ID:???
サワガニ見つかりました。
夏前にしかけたゴキブリホイホイの中に立てこもっていました。
ゴキは一匹もかかってなくて、小さなクモ一匹と
カニがくっついていました。
やさしくとるのに30分くらいかかった。
でも、よかった。
今度からはフタします。
135 :02/09/10 17:46 ID:MDjyN+Z8
こないだ近くの公園の池にびんどうで魚を取りに行ったらじじぃに怒られた。
鬱堕
136ごるごるもあ ◆UEhy5aKQ :02/09/10 17:52 ID:L5PeHqal
サイバーペット(泳ぐぬいぐるみ)
http://darkelf.dip.jp/3ddoll.avi
137たき:02/09/15 16:31 ID:???
>134 ハケーンオメ!!

うちのサワガニはサザエの貝殻の中に3匹立てこもってますた。
待遇わるいからか?
138ERROR:名前いれてちょ。。。:02/09/16 22:16 ID:sW5gEGVh
>>115
うちも釣ってきたテナガエビを飼ってるが、入っていたメダカとコケ取り用に入れたアルジーターが
こいつ一匹にあっという間に全滅させられた。
夏の暑さにもめげず、まだ生きている。
139nanasi:02/09/24 03:31 ID:DWrxZWcM
寂しいのでage

テナガって他のエビも食べちゃいますか?
ミナミヌマエビとか。
140沢蟹ウマー:02/09/24 13:10 ID:Qayg5mGh


  y 。。 y 
 ミ< Д >ミ.   沢蟹ウマー
14154y:02/09/24 15:45 ID:???
↓潰せ!!
TEL:047-306-1180
142 :02/09/24 22:54 ID:???
>>139
食べるでしょ
小赤でも捕まえて食っちゃうくらいだから>テナガ
143元毛じらミスト:02/09/26 02:42 ID:YfOWSJ4s
毛じらみは、ここのスレでいいのかな?
144現役 毛じらみスト:02/09/27 19:00 ID:j5sOD5Jg
>143
卵でも毛根に産み付けられましたか?w
145 :02/10/03 04:00 ID:exicAIo4
うちの風呂場にサワガニが出没します。
たぶん排水溝から入ってくる
横浜にもいるんだね
146 :02/10/03 04:20 ID:Nc40mSvV
>>145
いるYO!
10年ほど前まで住んでた緑区の家は山と隣接してたんだけど、
山から流れてくる水が集まって20cmほどの水路を作ってたんだが、そこに沢蟹がいた。
カワニナもいたなぁ
147貧乏人:02/10/08 17:19 ID:PNbP2eRq
モクズガニを飼っておられる方はおられますか・・・
大雨の次の日、なんとなく雨水マスを開けたら・・・・・ミ( ' ' )ミ
それ以来水槽で飼っていたのですが
金魚が食われたんで、これを機に別水槽で単独飼育中です。
エサが足りなかったのか?と思い、色々たくさんやっても翌朝には全部なくなってる。

目安教えてください・・・(;゛д゛)

モクズガニ1匹(甲幅約8cm、雌雄不明)
昨日はプレコタブ4個完食
148 :02/10/08 18:04 ID:FdEzjvGg
>147
逃がす。これしかない。
149 :02/10/08 18:06 ID:VXKlqB0s
>147
おいしいぞ
150貧乏人:02/10/08 18:56 ID:???
>148
近くに逃がせる場所がありません・・・
>149
可愛いんだもの
151  :02/10/11 23:37 ID:OEWbJHvR
>>139
ヤマトヌマエビもいた。
魚よりは持つが、最終的に全部食われた。
152めだめだ:02/10/14 16:12 ID:???
>>139
テナガエビは共食いもします。
テナガ同士で弱いものは食われます。
テナガに喰われないのはテナガのハサミとアゴでも平気なカニ類です。
153age:02/10/23 20:45 ID:???
ageだゴルァ
154どぜう:02/10/27 23:21 ID:qIMlwA3s
5〜6年前の夏、夕立で道路の側溝からも雨水があふれ出たいた。
雨上がり、その近くを歩いていたらアスファルトの
路上になにやら棒状のモノが・・・
よく見ると8センチほどのドジョウさん。
すかさず家に持ち帰り水槽にいれてあげた。
よくまぁ育ったモンで現在17センチほど・・・
いったいドジョウってどれくらい生きるモノなのでしょうか??
155ほげ:02/10/29 01:21 ID:3dGTCWRZ
>>154
お、そんなに長生きするんですか!
実は私も、つい最近スジシマドジョウを飼い始めました。
色んなサイトで飼育方法を見たんですが、お勧めの
エサ情報がなかなか載っていません。
普段どんなエサをあげているのか、参考に教えていただけませんか?
寿命についても気になったので、ぐぐるでヒットしたサイトを
手当たりしだいに見てみたのですが、こちらも載ってませんねぇ・・・
156イカマソ:02/10/29 18:36 ID:hKuvOxOB
こないだの日曜日に港をプカプカと浮いていた胴長7センチほどのアオリイカの子どもを持ってかえってきました。
海水を汲んだトロ箱にエアーだけ入れて月曜日の昼までおいておいたのですが水温が10度と下がりすぎるので
トロ箱に熱帯魚用のヒーターを設定温度20度で入れておいたら今朝死んでしまっていました。ヒーターがいけなかったのかな。
月曜まではえさで入れておいた釣り餌の小えび食べてたから大丈夫だと思ったんだけどなあ。
イカ飼ってる人いませんか?
157どぜう:02/10/29 19:22 ID:YSlzyrQw
>>155
その拾ったドジョウは現在メダカとヤマトヌマエビ、カワニナと
同居しています。餌はメダカ用、カニ・ザリガニ用のおこぼれを
食しています。特にザリガニ用の餌の粒は喜んで食べているようです。
158初心者:02/10/29 19:54 ID:qdGi4CPn
>155
うちはスジシマドジョウが生餌さしか食べなくて
苦労している。
なぜか乾燥イトミミズやメダカのえさなどは食べないんだ。
どんどんやせていく。
しかたなく生きたイトミミズを買ってきて毎日やってるよ。
159こくりゅう(トリ消失中):02/10/29 20:55 ID:???
>>147
昔近所の川で捕まえてきたのを飼ってたことがある。
しかし、餌が分からんかったせいで長持ちせんかった。
本読んで参考にしてみたが、全く役に立たんかったなあ。(煮干は駄目らしい)
160 :02/10/29 21:10 ID:vkb7DWAB
>>158
贅沢なドジョウだなあ。
ウチのドジョウは掃除係だよ。
ヨシノボリの食い損ねた冷凍アカムシをよく食べている。
底に沈んでいるエサなら食べそうなもんだが
161えび:02/10/29 21:22 ID:???
>>159
煮干はダメダメ。
草食主体の雑食なんだから、大根葉とかの乾燥フレークでしょ。
コリタブなんかを喰うことが多い。
ドジョウの上に乗っかってもハサミで襲うことはまずないね。
162こくりゅう(トリ消失中):02/10/29 22:14 ID:???
>>161
( ̄□ ̄;)何とっ!
植物系を主体にすべしというのも初耳ですた…
マリガd

確かにモクズガニのハサミって弱そうやもんねえ。


でも最近は野生のモクズガニがめっきり姿を消したなあ。
環境の変化には強くないんだろうか?
163 :02/10/29 22:37 ID:Zh9j7Ivq
>156

イカって飼育が難しいって聞いた事あったような無かったような
164ほげ:02/10/30 02:12 ID:0tUtjNNI
>>157
ザリガニのエサでいいんですか。
サワガニ用にザリエサ持っているんで、早速あげてみます。
どうもありがとうございます。

>>158
よく「人口餌だと痩せてしまう」なんて書いてあったんですけど、
痩せてしまうのはやっぱり生餌の方が食いつきがいい、って
ことなんですかね。
ウチはとりあえずメダカ用フレークを食べてくれるんで、
食べてくれれば痩せないでいてくれるのかなー。
165過豚:02/10/30 11:13 ID:ARl8I5rW
>>147
モクズガニの飼育に関しては以下のサイトが参考になるかも?
http://www.zspc.com/mokuzu/pet/index.html

私自身は,魚肉ソーセージを餌にバケツで2〜3週間飼ったことがあるだけなので,あまりアドバイスできませんが

魚肉ソーセージはよく食べるんですが,水が汚れるのであまりいい餌ではないかも(バケツに穴あけて地下水流しっぱなしで飼育してました)
また,上のサイトによると,動物性のものを与え続けてると,死んでしまうそうなので,植物性の餌をメインにした方がいいのでしょうね
166くとるふ:02/10/30 13:01 ID:9p/+RNdd
>>158
冷凍アカムシなら食べるんじゃない。
うちのホトケは喜んで食ってます。
167今井@ 1Cust240.tnt1.beppu.jp.fj.da.uu.net:02/10/30 13:20 ID:8hRA6PVB
>>156
 イカは低水温と高頻度換水で対応しないとな。

いいスレだな。似たようなスレ立てようと思っていたころだ。

いま飼っているのは、アミメハギ、カシパン、ウニ、ヒトデ、ヤドカリ類。
このまえ、フナ、カワムツB型、ドンコ、イシマキガイなどをとってきた。

採集ものは立ち上げが大変ね。
168初心者:02/10/30 19:59 ID:w3Up0yGP
>>166
冷凍アカムシもダメ!
ペットショップでは普通えさしかやっていないらしいが
丸々太っていた。
うちに来たとたん贅沢ものに
169こくりゅう(トリ消失中):02/10/30 22:20 ID:???
微妙に趣旨は違うかも知れないが、銀鮒スレ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1022425001/
170えび:02/10/31 00:18 ID:???
>>165
生きた肉はまず喰わない。
ソーセージだから死肉なわけだし、ある意味正解でしょう。
でもやっぱり草食主体だから、鳥のすり餌なんかが良いね。
171ナナシ:02/11/01 15:30 ID:???
近所の沼にエビいっぱい。
多分ミナミヌマエビってやつかと。今度行って捕ってこようかな。

ヒメヌマエビって綺麗だけど写真でしか見たことないや。
うち埼玉なんだけどもっと南に住んでるんだろうか。
172えび:02/11/03 20:52 ID:???
>>171
さぁ、どうだろ?
だいたい本州中部以南というあいまいな線引きだから、
埼玉で見つかったらスゲーことかも知れん。
173 :02/11/03 22:29 ID:L3YuKQ+h
たぶんヌカエビに5000エビ
174えび:02/11/03 23:08 ID:???
>>173
5000エビって、何エビ?
ヒメヌマだったら、マズィでホスィー。
175ナナシ:02/11/03 23:44 ID:???
ヌカエビか。調べたらミナミ関東いないって書いてあった。
実際捕まえて写真と見比べよう。
176age:02/11/08 22:37 ID:???
とりあえず保守
177age(・∀・)イイ!!:02/11/15 22:17 ID:???
サラサエビが居る穴には高確率でウツボが居る罠(藁
178元気君:02/11/16 10:18 ID:2J6cPswc
うちのどじょうさん達(ヤマトシマドジョウ))はキョーリン
ヒカリクレストのプレコをチャイナバタフライプレコと争う
ように食べてます
メダカの食べ残しも食べてくれるんですが、卵まで食べて
られてしまって・・・
なんでも食べてます、うちのどじょうさん
179(=^.^=):02/11/18 23:51 ID:???
こんばんは、初めてカキコします。m(__)m
当方は、ドジョウとかエビではなく、釣って来た魚を飼育しているのですが
ここにカキコさせてもらっていいんでしょうか?
厨な質問ですみません。
180 :02/11/20 14:04 ID:???
どうじょ
181えび:02/11/20 20:04 ID:???
うちのモクズガニは、このあいだオトシンクロスを挟んでた。
でも目の前でウザイから挟んだらしい。カジってはいなかった。
オトシンの左体側にはモクズガニの刀傷がザックリついたがなんとか生きてる。
182 :02/11/22 07:32 ID:???
ほのぼのとして、いいスレですな〜。
ところで、皆さんはタナゴやドジョウを飼育する場合、
どのくらいの頻度でエサを与えますか?
水温が低いので、今は2日に1度程度の頻度で与えてますが、
少なすぎるでしょうか?
183 :02/12/13 18:56 ID:???
どじょうさん
184age:02/12/22 10:41 ID:m1aTcBmo
age
185山どぜう:02/12/25 15:57 ID:taWLE3zj
やあ。うちのドジョウの大好物はイトミミズだよ。でも食パンも喜んで食べるよ。
エサは1日1回あたえれば充分だよ。
タニシもいるよ。あれ卵じゃなくて子貝を生むんだよね。
186こくりゅう(トリ消失中):02/12/25 23:51 ID:???
>>185
外来種のジャンボタニシは朱色っぽい卵を産むよ。
在来種のタニシは卵胎生、つうか子供を産むがね。
187山どぜう:02/12/26 20:21 ID:EuHb8v7c
>186
ジャンボタニシはまだ実際見たことないんです。タニシは近所の田んぼでとって来ました。
近くには谷津田があり、カワニナやサワガニもいます。
タニシは雌雄の区別がなく、意外と増えやすいです。
188 :02/12/26 20:33 ID:1ZSaZuZX
>>187
雄雌あるよ
触覚の片方がクルッと曲がってるのがオス
189  :02/12/26 23:14 ID:S+Oz1DwH
>186
ジャンボタニシの卵は朱色というより蛍光ショッキングピンク
190...:02/12/27 07:15 ID:8rRTsoXn
タニシは腹足類タニシ科,ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)は腹足類リンゴガイ科だから,
タニシとジャンボタニシはそれほど近縁ではない(科レベルで違う)
191山どぜう:02/12/27 15:13 ID:IhVtiN4P
>>188
図鑑でしらべたら、おっしゃるとおりでした。雌雄ありました。
192to:sage:02/12/27 15:25 ID:MnE2VeAx
あるんですか?
193 :02/12/27 15:34 ID:+G4LeSze
>>189
ついこないだのナイトスクープで「ジャンボタニシの卵を食べてみよう」という
企画をやってたね。・・・結果はドブの強烈な匂いで食用にならんということ。
194:02/12/27 18:01 ID:aJNWsqr6
>193
コレですね
『最高においしい野生生物』@野生板
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1033483856/215-220
195こくりゅう(トリ消失中):02/12/27 20:31 ID:???
>>187
俺んとこは今じゃジャンボタニシばっか。
毎年夏になると川岸に卵がビッシリ。
ばらまいた島原の業者は逝ってヨシ。

>>189
その言い方ウマイ。
何となく七面鳥の顔みたいな。


ちなみにジャンボタニシは肉もドブの臭いでとても食えないらしい。
あんなの食用に輸入したヤツって一体…
196初心者:02/12/31 16:53 ID:???
やっと見つけたーーー
ショップで買うのイヤなのよ。
そんでもって日本の小川みたいなもんを再現してみたいんだよ。
とりあえずガキの頃飼ってて面白かったヨシノボリを飼おうと思っている

ところで知識が全然無いんだが、温度管理すれば冬眠させずに楽しめるのかね。


197ひょっとこ:03/01/06 01:09 ID:???
もうかなり前の事・・・・
中学生の頃川で小ぶなを釣ってもってかえって金魚鉢で飼いはじめました。
かなり長く生きると聞いていたので5年くらいは、大丈夫かなと安易に
育てはじめ・・・・やがて自分就職

たまに実家に帰る度に未だ生きているかな・・・・程度に忘れていました
ネコにさらわれて行方不明になりましたが結局12〜13年生きました。

ネコにやられなければかなり長く生きるみたいですね・・・・

金魚は19年生きました私の記憶では、確か赤色だったのですが
最後の方では白かったです。

フナとか鯉ってどのくらいの寿命なんでしょうか・・・・
198 :03/01/08 01:48 ID:eS7e/9L5
ザリガニを気合入れて育てれば巨大化させれますかね?ぎりぎり30センチとか。
199 :03/01/09 00:29 ID:???
>>197
大事に飼えば20〜30年だと。鯉は50年くらいいったやつがいたらしい。
100年こえると竜になって滝を登るたらなんたら・・。
>>196
ヒーター(底物買うならカバー必須)ぶっこめば大丈夫。
ヨシノボリとかだとカバー内に進入してしまう可能性をあるので網をかぶせる
などしてカバー。
200ひょっとこ:03/01/09 13:48 ID:???
>>199 さん・・・
ウ〜ム!20〜30年・・・・・・ですか?
鯉は、50年更に100年で龍になる・・・アイツ等なめてた(凄すぎ)

春先と夏前に梅園の池で鯉が卵産むので管理者が其の時期配るんです・・・
今はやってるのか分かりませんがよくもらって来ました。

メダカくらいの大きさ迄育つんですが、アイツ等元気アリ過ぎで
水槽から皆飛び出て干物になってました(合掌)。
201山崎渉:03/01/12 16:14 ID:???
(^^)
202 :03/01/13 16:28 ID:Xv68TlHc
海でも良いかな?
釣ったクサフグと、多分ギンポってヤツだと思う
共に15cmくらいを2ヶ月ほど前から飼育中
フグの方が妙に太めで可愛いッス!!

203えぴ:03/01/13 23:50 ID:???
金曜日に川で捕まえたヤマトヌマエビを温度あわせ,水あわせをして水槽にいれました。
しかし,翌日から体の下半身のみが茹でたエビのように白くなり,いまは上半身だけで歩いてます。
水質が違うとエビは脱皮するようなので始めは脱皮かと思ったのですが今日見てみると,下半身に水カビのようなものまで生えてきました・・・
これって病気でしょうか?また,エビって魚のように塩浴してもいいの?
204かにさん:03/01/15 04:51 ID:x6ZGVhjN
Y 。。Y
ミ[_]彡

Macintosh で見たら、かになんじゃ〜。
Windows ではどう見えます?
205  :03/01/15 22:14 ID:???
>204
うん カニに見えるぞ
206山どぜう:03/01/16 13:06 ID:???
水槽をのぞいたら、どぜうが三匹そろって砂の中から顔だけ出していたのでワラタ
207 :03/01/16 13:36 ID:???
いいこと教えます。

ここのサイトのメールを受信しておくだけでもなかなか
お金になると思いますよ(*^_^*)

☆★フルーツメール★☆
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1265465

↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりません。
 紹介者IDのとこ『1265465』でお願いします(>_<)

これ続けてたら絶対儲かるはずです!
僕もこれでちょくちょくおこづかい稼いでます。
208通りすがりの飼育人:03/01/18 14:35 ID:???
>>84
いしだいしまごろうかぁ。懐かしいなぁ。
あの、青っぽい表紙にしまごろうがどんっと載ってて
白色でタイトル書いてるやつでしょ?
消防のとき図書室にズラーっと並んでたよ。
話も面白いし、なんか久々に読みたくなった。
209ひょっとこ:03/01/20 02:31 ID:???
大分前釣りに行ってニジマス釣って掴んだ時卵の手絞り状態・・・
其の時気がつかなくて後で何気なく手を見たら何やら水泡の様な物が
手のひら一杯についていて・・・・・

思わず大絶境『う、うわ〜・・ぎぃやぁ〜あぁあ〜』・・・・・
何かの寄生虫かと思いマスタ・・・

周りの釣り人達スマン(渓流釣りなので一帯の魚逃げマスタ)
210山崎渉:03/01/22 07:30 ID:???
(^^;
211 :03/01/24 23:52 ID:Z/7Xa5Hn
近所でガザミが捕れるので飼ってみたいが、難しかったらやだな・・・
死なせたらかわいそうだし・・・
212 :03/01/25 00:18 ID:???
>211
難しくはないでしょう。
似た様なのにキンセンガニというヤツがいますが
コイツは手足が短くてカワイイしガザミほど大きく
はならないから飼いやすいかも。
213 :03/02/04 20:22 ID:XrXz5Kj2
あげ  
214イケダ:03/02/04 22:04 ID:RcbnImdB
池の作り方を教えてください。
215山どぜう:03/02/05 12:15 ID:???
>214
庭付きの家に住む。
 ↓
穴を掘る。
 ↓
ビニルシートをはる。
 ↓
('o')
216イソギン:03/02/05 15:40 ID:ctFtvjfS
設計図書く→穴掘る→オーバーフロー作る→砕石敷く→コンクリ打つ→防水層塗る→モルタル塗る→砂利入れる→水入れる→アク抜く→水抜く→水入れる→魚入れる→サギくる→食われる ウマーΣ(・д・)
217川だ:03/02/05 15:47 ID:ddZFquBD
川の作り方教えてください
218イソギン:03/02/05 15:58 ID:l9QknngQ
設計図書く(勾配1/200)→池とおなじ→ポンプ据える→サギくる うまーΣ(・д・)
219_:03/02/05 15:59 ID:???
川の作り方は・・・・・・
わかった?
220 :03/02/05 17:13 ID:Q/yMAvtT
海の作り方教えて下さい
221_:03/02/05 17:21 ID:???
海の作り方
水に塩をいれる
ハイ出来上がり
222 :03/02/05 17:51 ID:Q/yMAvtT
子供の作り方教えて下さい
223_:03/02/05 17:53 ID:???
子供の作りかた
これだけはどう作ればいいかわかりません
224ちちもみこぞう:03/02/05 17:54 ID:FfdREQQt
うみの作り方
まず神様は海をおつくりになりそして生き物を…
225 :03/02/05 18:12 ID:Q/yMAvtT
>>223
教えてあげるよ
大人のお姉さんとお兄さんがセックスって言うのをすればいいんだよ
そうするとお姉さんのおなかが大きくなって、中から赤ちゃんがでてくるんだよ
226--:03/02/05 18:33 ID:ddZFquBD
地球の作り方教えてください
227 :03/02/05 18:35 ID:RP9kvG/L
神様に頼むといいよ
228山どぜう:03/02/05 19:03 ID:???
>>220 >>226
主は一日目に光と闇を分け、二日目に天を作り、
三日目に海と大地を作り、四日目に太陽と月と星を作り....
229  :03/02/06 23:35 ID:???
ネタスレ終わり??
230山どぜう:03/02/12 15:10 ID:???
で、どじょうの話なんだが。
231 :03/02/12 16:19 ID:kmT91qEB
どじょうの捕り方教えろゴルァ!!
今の時期でも捕れますか?シマドジョウが捕りたいです。
232 :03/02/12 17:10 ID:???
>>231

どじょうの盗り方:

初夏に魚屋の店頭で、人がいないときを見計らいこっそり
すくってきます。
233 :03/02/12 19:55 ID:???
>>231
今はよほど温かい地方でないと無理だろ。どじょっこだのふなっこだのが
元気になる春までまて。水の綺麗な水路を目で探し、網で掬うのが基本か?

去年の10月初旬にシマドジョウかアジメドジョウを探し回ったけど、結構な
田舎なのにみつけられなかった。かわりに普通のドジョウが捕れたからそれで
我慢することにしたんだが、知り合いの水槽のシマドジョウと違って砂に潜らない
のが面白くないかわりに逃げ隠れしないんで結果としてはよかったような。

でも模様はシマドジョウの方が面白味があるね。
234山どぜう:03/02/12 19:56 ID:???
>231
マジレス。
今の時期なら、田んぼや用水路の泥の中に冬眠してるからとりやすいと思う。
シマドジョウは水のきれいなところならいるんじゃないか。
235 :03/02/12 21:19 ID:kmT91qEB
>>323盗り方じゃないっス。捕り方っス。
>>233 234
レスサンクスです。ドジョウは飼ってるんですがどうしてもシマドジョウが
欲しくて。。。いてそうな場所は知ってるんですがやはり水に入っての網すくい
が基本でつか。。。セルビンで狙えるかもと思ったんですが難しいかもですね。
ウエーダー買うかもう少し暖かくなるまで待つか考えますです。
あー早く魚捕りに行きたいなー!このあいだ釣具屋さんで魚捕りカゴ「フィッシュキラー」
なるものを買いますタ。480円。即行飛びつきましたw早くこいつの威力を。ふふふ
236 :03/02/12 22:08 ID:???
>>235
折れは最低2回も逝くのが面倒なので、網ですくうようにしてるだけです。

シマドジョウがいなければ捕れないだろうけど、春〜秋なら罠を1日仕掛けておけば
捕れるんでない?気長に何カ所か試してみないと駄目かも知れんが。
237 :03/02/15 18:06 ID:PlX4dqjA
今日は暖かかったので久しぶりに近くの一級河川までガサガサしにいきました。
支流が流れ込んでるところを長靴で川の中へ。浅くて長靴で大丈夫と思ってた。
まず近くの茂みからガサガサ。おお!小魚いっぱい!これは幸先いいぞ。次に
いかにもいてそうな茂みに向かい川の中を進む。ズボッ!!うお!!足が埋もれた!
砂地なので油断してたら見事にヒザ上まではまり長靴はすでに花瓶のように。。。
こうなればもう怖いものなどない!とことんイッタレ!ちんこまで濡らしながら頑張って
捕れた魚はオイカワの幼魚多数、ふな幼魚2匹、メダカ10匹、スゴモロコ幼魚1匹、
二ゴイ幼魚2匹でした。ドジョウが欲しくて探したけどいてなかった。。。
底を這いながら泳ぐ魚がいてたけど捕れなかった。ヨシノボリかカマツカかな?
で、オイカワ数匹とメダカ3匹、二ゴイ2匹、フナ2匹をお持ち帰りしてうちの水槽へ。
すると水合わせがいい加減だったので次々と浮いてくるではないか!
するとカメさんが(2匹いてます)目を輝かして次々とかぶりつき殺戮ショウに
なってしまった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル結局生き残ったのはフナ2匹とメダカ
オイカワ1匹だけに。。。カメは今二ゴイをおいしそうに食べてまつ。。。
238こくりゅう(トリ消失中):03/02/15 20:12 ID:???
>>237
飼い主共々元気いい亀さんだねえ。
やっぱり冬眠しないのかい?
ま、冷えた魚じゃサマんなんねえしな。
239 :03/03/13 12:48 ID:z7AUv+n7
昨日川沿いの野池でベンケイガニを捕獲しますた。(はさまれてイタタタ…)
飼い方を教えてください。
240 :03/03/13 13:06 ID:???
>>239
まず鍋に水を張ります。そこにカニを入れて塩をいれます。
それから火にかけて沸騰してから大体10分〜15分くらいでOKです。
241 :03/03/13 13:25 ID:???














このスレって
野生生物板と
微妙に被ってるね。
242 :03/03/13 13:38 ID:???
>>237
うらやましいです。文章も楽しめますた。サンキューです
243 :03/03/13 21:31 ID:FcdtiMSW
>239
プラケに底砂を敷いて水を入れる。
底砂は傾斜を付けて、水の深いところと浅い場所を作る。
メンテしやすいように、底砂は粒が大きめの方が良い。
カニが隠れられる適当なシェルターでも入れてあげてくだちい。
エサは水があまり汚れないので、キョーリンのザリエサを愛用している。
あとは、水がテキトーに汚れてきたら全換水でよい。
目に付く場所に糞が落ちてたら、スポイトで吸って捨ててる。

自分はこんなふうに飼ってる。
244239   :03/03/14 21:32 ID:TFAFdd12
>243
レスありがとうございました。
今日煮干をあげたらボリボリ食べてます。
245243:03/03/14 22:20 ID:???
>244
一応念のため。
水は一日汲み置きで、プラケの隣に置いて水温を合わせてる。
こんないい加減な飼い方でもなんとか飼えてるのは、
汲み置きのおかげかも(そうじゃないかもしれないが)。

ウチは1匹だけの単独なんでこんな飼いかただけど、
複数いる場合はザリを飼うみたいに水槽にフィルタリングで
飼う方が楽かも。
複数の場合は、必ずカニの数だけシェルターを用意。
(じゃないと共食いが)

あと、多分夏場の高温には弱いと思うので注意。
ウチは他にもペットがいるんで、24時間クーラーかけっぱなし。
246ガサガサ命   :03/04/06 22:08 ID:8os/tUp8
都内某公園で思いがけずドジョウ君(15cm級)ゲット。
だけどよく考えたらドジョウって何食べるの?
247 :03/04/06 22:12 ID:???
>>246
金魚の餌でも何でも
248 :03/04/06 23:10 ID:???
>>246
うちのドジョウはテトラフィンとひかりクレストキャットと冷凍赤虫が大好きらしい
というか、パックDE赤虫でさえ沈めば食っていたような。
エサに慣れるまでは沈むエサの方がいいと思うが、ウチのは慣れたら浮いているエサ
でも食べるようになったよ。
249.:03/04/06 23:22 ID:MhSWjl9s
子供が園からもらってきたザリガニですが
既に何度か脱皮して、小指のつめサイズから
田んぼでよく見かける(わかりづらいですね)サイズにまで
成長しました。

で、今回の脱皮後なんですが
透明感のあるキレイな青色になってしまいました。

病気ですか?
250 :03/04/06 23:29 ID:???
>>249
栄養不足
251.:03/04/06 23:31 ID:MhSWjl9s
>>250

さっそく、ありがとうございます。
チョット ショック
お店で売ってるザリガニの餌では自然に勝てないかア・・・
252 :03/04/06 23:42 ID:???
>>251
とりあえず「佐倉ザリガニ研究所」でググれ
253.:03/04/07 21:03 ID:gHhUNaK9
>>252
251です。重ね重ね皆様、ありがとうございます。

プレコフードもOKか。
254ガサガサ命   :03/04/07 21:41 ID:82AVBmnW
>>247
>>248
レスありがとうございました。
とりあえずメダカのえさ(いっしょにいる)をあげてます。
255 :03/04/07 22:04 ID:???
>>254
がさがさでうなぎ取ったことない?
俺一回とったんだけどでかくなるって聞いてあきらめたのよ。
見た目かわいかったから惜しい事したかなぁ…。
256_:03/04/14 13:02 ID:BFOfs+nU
採取ってすごく楽しいんだけど、だんだん採れる魚種が限られてきちゃうよね。で、新たな場所を開拓しようと
こころみるんだけど結局採れる魚種はあまり変わらなかったり(T"T)
あ、淡水魚の話です…。
257ひょっとこ:03/04/14 13:37 ID:???
淡水カニスレのカキコのコピーです
此の時期そろそろ良いかも・・・


此れから春のすごし易い季節になってきましたね・・・
近くに山なんか在れば仕事とか学校とかの休日に散歩がてら
探しに行ってみれば面白いかも・・・

小川なんかよりも小さな湧水のチョロチョロ流れている石組みの
脇とか山のふもとの土手の水のシミ出ている処とか・・・
あまり大きく無い石の下とかに居るので見つけ易いですよ。

只たくさん居ても根こそぎ捕まえるとかはダメだよ・・・・
其れに育てる自信の無い方も・・・・

観察程度にとどめて眺めているだけでも楽しいです・・・
場所的にも怪我とか事故には気をつけて節度アル楽しみ方をどうぞ・・・
258 :03/04/15 20:17 ID:???
>>256
馬鹿者、同じところで何度も採るのは悪だぞ
ガザガザのコツをつかんでどこでもそれなりの成果が上がるように腕を磨くべし
259あぼーん:03/04/15 20:18 ID:???
260?:03/04/15 23:54 ID:8+Yhf6Uh
>>258
なに言ってるのこいつ?
261 :03/04/16 00:26 ID:LeyI/+4H
そろそろ今年初がさがさに多摩川に行くかアー!
262山崎渉:03/04/17 13:43 ID:???
(^^)
263 :03/04/19 03:15 ID:???
春だねぇ・・・
久しぶりに採集逝くかな
264山崎渉:03/04/20 02:19 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
265 :03/04/23 17:49 ID:???
採集初心者ですが沢ガニ取ってきますた。
このスレ参考に育ててみるデス。
採集は楽しいです!
266ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/24 02:33 ID:???
>>265 さん・・・・
ウワ〜いいな・・・どんな環境の所ですか?
場所は(地名は云わないで!!)

今からフィールドワーク(ッテ云うのかな?)良いですね。
サワガニの居る場所ッテかな〜り自然残っていて良いですね。

綺麗な水が(自然の)豊富ならこまめに変えた方が良いかも・・・
267265 :03/04/24 08:26 ID:EhCviLWo
某私鉄沿線で、都内から1時間強です。
うちはそこの沿線に住んでいるので、やっぱり1時間くらいかかります(w

ロケーションは、1000m以下の低山があるのどかな里山ですので、年輩の方の登山客が多いですね。
昨日の帰りの電車は平日にもかかわらずハイキングおじーさんおばーさん多数でした。

換水は家の近所に湧き水系の川があるのでそこのを使用予定でつ。。


川に行ってそんなことやってると童心に帰ったようで楽しかったでつよ。
一回行くとどんな道具が必要かとかわかるので、また行きたくなりますね(・∀・)
268ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/24 11:22 ID:???
>>267 268さん・・・・
水量の少ないチョロチョロ水のシミ出ている所なんかが狙い目。
たまにメスは卵お腹にテンコモリで抱えているのが居ますので
母さんガニはそっとしときましょう・・・・

私が子供の頃は洗面器に砂利入れて簡単な石組みして水浅く張って
アクアテラリウムっぽい感じで飼ってました。

オタマジャクシをバクバク食べていました・・・・
269 :03/04/24 20:34 ID:???
>>268
水さえ流れてれば、どんなに小さな山でも沢蟹君はいるのさ
270265 :03/04/25 12:53 ID:???
>>268
確かに水が少ない際にいますね。
サワガニ水槽は現地の苔及び草少々でテラリウムな感じになったです。
次は海老をねらっちょります。

>>269
確かに、検索してみると彼らけっこう丈夫らしいですね。
広範囲な場所にいるのかもデスね
271ひょっとこ ◆P.GMQ8wcBk :03/04/26 02:17 ID:YbB/rzxq
人大杉から抜けだせたみたい・・・・
チョット試しにカキコ
272ひょっとこ ◆ZnBI2EKkq. :03/04/26 02:19 ID:YbB/rzxq
トリップ変わっちゃった・・
273ひょっとこ ◆/Kexvx.LWc :03/04/26 04:05 ID:???
>>269 さん・・・・
小さな山の中腹の岩清水とか良いですね
夏の日ざしの強い時も木陰で涼んで湧き水にチョコチョコしてる
サワガニ・・・・・
遠い夏の日の想い出


>>265 さん・・・・
次はエビですか何飼いますか?
エビの捕れる所ってどんな所かな・・・・

捕まえたら教えて下さい・・・・
カニよりも面白そうですね
どの程度の水槽でやりますか?
274名無しにゃーん:03/05/06 09:44 ID:???
GWで捕りにいかんかったのか?
275kin:03/05/06 10:00 ID:np+spa0g
アニメ「ワンピース」のルフィーも応援している。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
http://www.c-gmf.com/mail.htm
276  :03/05/08 00:54 ID:ohH5YyNQ
ギルとバスと金魚を同時に飼ったぞ。
喰って喰われて・・・。
バスは餌(金魚・・)不足で腹がペッタンコになって氏んだ。
ギルは死んだ餌(あみえび等)も食べるから長生きした。
でかくなりすぎて川に捨てました。ウンコも大きい。
277名無しにゃーん:03/05/08 08:49 ID:???
ギルを捨てるな。捨てるくらいなら食え。
焼いて食ったらそこそこ食える味だったぞ。
278  :03/05/09 02:04 ID:???
ギルって顔かわいいよ
279名無しにゃーん:03/05/09 21:39 ID:53O9bfF3
漏れ海水派。
最初に飼ったのが、イセエビ!20匹位?
車で15分くらいの堤防にてタモ捕獲。(食用を捕りに逝って、小さいのだけ入れてみた)
昼間は岩陰から出てこなくてつまらない。
夜にはゴソゴソ動き回り煩い。

次に飼ったのはグレ&イシガキダイ(両幼魚)。
同じく堤防釣り採取
両者とも丈夫で飼いやすかった。
ガキの幼魚は綺麗だったが、グレは地味だったな。

その後は大きくならないものが飼いたくなり、ハタタテダイ・オヤビッチャ・ンラスズメ・ベラ等。

そういえばツバメ魚の幼魚も飼ってみた。
最初見たときは葉っぱかとオモタヨ。
虐められて半日で落ちた。
意外と綺麗だったのにな。
280 :03/05/10 12:57 ID:JF7E5CG7
ダイソーの黒いタモ網は使えると思います。
281名無しにゃーん:03/05/12 09:45 ID:???
>>279
密漁?
282147:03/05/16 07:54 ID:???
モクズガニの茂七タン、今日も元気に脱獄を謀っております。
あれから2回の脱皮をとげ、ちゃくちゃくとデカくなってきますた・・・
さらに料理番組なんぞで「珍味」などと言われているのをみると・・・・・・ハァハァハァハァ

そんな茂七タンでつが、飼育はカナーリ楽で(・∀・)イイ!
草食中心でなんでも食べまつ。
あまった水草や死んだ魚、食事中に落としちゃった枝豆などなど
地味でツマラン水槽だと思ってたけど、重宝してる。
見てると結構動きも可愛い!
機嫌がいい時?に、ハサミ広げて口の中フォォォォォォォォって動かしてる(*´Д`*)

しかしある日事件が。

朝起きると、飼い猫がタンスの裏を睨んでいる・・・Σ(´∀` )?!
まさかと思いきや イタ━━━( ゚∀゜)━━━ !!!!!
ホコリまみれでハケーン!!・・・しかも半生状態。
急いで水槽に戻すもすさまじい違和感に気づく。足が!
足が3本足りねぇぇぇぇぇ!!!!!!
しかも全部右。うおいおい、猫に追われつつ自切してったのか?
どうせなら右と左で2本と1本にしとこうとか思わなかったのか?
発見が遅れてたら、おまい、右足ナッシンになるとこだったのか?


ごめんよ茂七・・・至らない漏れを許しておくれ。(生きてる)
283名無しにゃーん:03/05/16 13:15 ID:???
>>282
便利そうな水槽だね。
蟹って足生えてくると思うけれど、やっぱ時間かかるんだろうね。
284名無しにゃーん:03/05/17 14:23 ID:4kDDMMAG
来週決行!

【するめは】ザリガニ釣りに行こう!【持った?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1049553128/
285ヤッチャン:03/05/17 14:44 ID:Bh7hCUpW
俺もバス飼ってた。始めは二匹飼ってたんだけど・・やっぱ水槽サイズは90は欲しいネ。派手に喧嘩をおっぱじめたんで元の野池に返した。餌は赤虫で。奴さん頭イイね〜。すぐ俺の顔覚えて、寄ってくるもんね。餌を寄越せって。カワイイもんだよ。
286かずき:03/05/17 14:49 ID:illnzLbK
へんたい
287かずき:03/05/17 14:50 ID:Gn7FjFYb
へんたい
288名無しにゃーん:03/05/20 22:12 ID:???
保守
289山崎渉:03/05/22 03:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
290山崎渉:03/05/28 11:52 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
291名無しにゃーん:03/05/29 11:01 ID:???
近所の公園の池にエビがいるらしいのですが、どうやって捕獲するのがいいのでしょうか?
ちなみに池は釣り禁止です。
エビ取りは禁止されてないから網でガサガサやって大丈夫かな?
それとも夜中にコソーリと仕掛けをセットして明け方引き上げに行ったほういいかな?
292名無しにゃーん:03/05/29 11:13 ID:???
>>291
最後の行がいいのでは?あたいもやってる!
293名無しにゃーん:03/05/29 11:35 ID:???
>>292
やっぱり昼間は人目も多いし無理ですかね・・・
仕掛けはどんなの使ってますか?
ペットボトルを切って作ってみようかと思ってます。
あと、餌は冷凍赤虫とかコリタブで大丈夫でしょうか?
294名無しにゃーん:03/05/29 11:59 ID:???
>>293
3&4行目de無問題。(なるべくオイニーのきついのを...)
295Hippa:03/05/29 12:01 ID:4Ut8e4/Z
>>291
研究に使うというと、大体許してくれますよ。
それでもダメと言うなら素直に返せばいいし。
大学生に見えないなら「子どもの宿題用に」とか言って。

沖縄にいた頃は、エラブウミヘビ、イセエビ、ゾウリエビ、
スナホリガニ、チョウセンサザエ、タコクラゲなどの
混泳水槽作っていました。
タコクラゲは触手を喰われて傘だけになっていましたが・・・
あー、そういえばウミヘビに上面ろ過器を持ち上げられ、
家が水浸しになったことがあるなぁ。
296Hippo研究所 ◆mWykwLsFP6 :03/05/29 12:23 ID:???
>>295
こわい
297名無しにゃーん:03/05/29 19:35 ID:???
>293
 ヌカエビというエビがいるくらいなので「米ぬか」なんかがいいのではないかな
 他に思いつくものは、魚肉ソーセージとかヒカリキャットとか

 ペットボトルに穴を開けるときは俺みたいに怪我したりしないように気をつけてナ
  ◎ 今日と明日はデフォルト名無しの投票日です ◎
 。。あなたの清き一票が名無しにゃーんを変えます。。

投票期日は 5/30(金)5/31(土)の2日間。
どちらも 0:00(投票開始)〜23:50(投票終了)まで。
前回投票された方も棄権した方も知らなかった方も 必ず投票お願いします。

投票所
http://flexible.s10.xrea.com/
候補一覧
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/474
なお、告知や投票などに対する意見・不満などはこちら。。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047589929/l50
299291=293:03/05/30 10:25 ID:???
>295
大学生にも見えないし、子供がいるようにも見えない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
親戚の子に頼まれたとかにしとこうかな。

>297
ヌカエビって米ぬか食べるからヌカエビ!?知らなかった。
魚肉ソーセージいいですね。

おそらく今夜実行します。
23:00ごろに仕込み、5:00ごろ引き上げでも大丈夫?
夜中だけより夕マズメ、朝マズメも含めた方がいいのかな?
それとも1日くらい放置しようかな・・・
300名無しにゃーん:03/05/30 15:16 ID:???
通報しますた
301Hippa:03/05/30 19:04 ID:B8/DkKWb
>>299
がんがれ!
夜中だけでも大丈夫だと思うよ。
報告楽しみにしてまつ。
302名無しにゃーん:03/05/30 21:16 ID:???
ペットボトルトラップで意外と忘れがちなのが重り。
重りつけないとペットボトルが沈まないからね
303名無しにゃーん:03/05/31 01:24 ID:???
自分がしかけたわけでも無いのに299のエビが気になって(^^;
入ってるといいなぁ
304名無しにゃーん:03/05/31 20:44 ID:???
昔磯でとったハゼ類を飼ってた。

一匹だけの小さい子だったのでプラケースで飼育。
徐々に人口エサに慣れさして、1年で当初の3倍くらいの大きさまで育てた。

水は人工海水の素で、大き目のやつだったから使い切ることはなかった。

↑で言われてるように、慣れてかわいい。手を近づけると水から出そうになる
くらい喜ぶw

でも大学に行く時に実家を離れるので自然に帰してあげた。

ってわけで特に濾過装置も必要ないし、小ハゼの飼育オススメ
305名無しにゃーん:03/05/31 23:21 ID:???
 で、エビ漁はどうなった?

1・大漁で水槽の準備に大忙しで書き込む時間がない。
2・1匹もかからず恥ずかしくて書き込めない。
3・公園の管理につかまり警察へ引き渡されまだ帰ってない。
4・実はエビ漁ではなく2ちゃんねらを釣っていた。

答はCMのあと
306エビ漁291=293=299:03/06/01 14:16 ID:???
いや2ちゃんねら釣りではないんですけど、実は仕掛けも作ってません。
職場からのカキコだったんだけど、会社帰りの夜遊びの誘惑に負けてしまった。(^^ゞ
しかも昨日は雨が降ってて外に出る気にもなれなかった。(東京
いつかはやりますので、結果報告しますね。
言い訳みたいでカコワルイですね。すみませんでした。
307名も無き飼い主さん:03/06/12 09:31 ID:tMelaYh3
こんにちは。
昨日、母が食用に買って来たあさりのパックに、
1.5cmくらいの透き通ったカニが入っていました。
死んでるのかと思いきや生きていたので、
とりあえず天然塩を買って来て3.5%塩水を作って泳がせているのですが、
サワガニと同じような育て方(水は塩水)で大丈夫なのでしょうか?
308名も無き飼い主さん:03/06/12 10:59 ID:???
>>307おれも昔、海水入りのアサリのパックにカニが入ってて
育てたことあるよ。最初透明だったけどしばらくしたら色付いてきて
おお!でっかくなれよー!とパンを餌に入れたらパンの油で翌日死んでた。。。
水さえ気をつけたら結構いけそうだったよ。餌もザリガニ・サワガニの餌で
多分大丈夫。

このあいだガサガサしに行ってエビが沢山捕れた。
テナガエビとスジエビが同じ場所でいっぱい捕れたよ。
その川の違う場所ではヌマエビが沢山捕れた。今はエビの時期か?
狙いは底物だったけど底物はヌマチチブしか捕れず。
今度はセルビンもってって魚捕まえるぞ!
309Hippa:03/06/12 12:33 ID:xyQS9QxA
>>307
ピンノですね。
寄生していますが、貝自体を食べるのではなく、
貝が取り込む海水に含まれているプランクトンや有機物を
食べていると言われています。
ってことは大抵の餌なら食べるでしょう。
>>308
ザリガニなんかは鯖を与え続けると青くなるし、
砂浜に住むカニには周囲の色に合わせて徐々に
色を変えたりできるのもいるので、
餌によって色がついたのか、周囲の色に合わせて変色したのか
どちらかが原因でしょう。
それから、最大でも数センチ。残念ながらでっかくはなりませぬ。
310307:03/06/13 08:48 ID:GeRT+ttQ
>>308>>309
ありがとうございます。
ですが、せっかくレスいただいたのに死んでしまいました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
どうやら、水につけてあげるまでの間にかなり弱っていたようです。
もしまたこんな機会があったら、いただいたレス思い出して育ててみたいと思います。
311名も無き飼い主さん:03/06/14 09:34 ID:E0d0cCnz
今から関西のとある1級河川に魚捕りにいってくるぜ!
何が捕れるかたのしみだなや〜水位大丈夫かにゃ〜?
後で報告しまふ。
312名も無き飼い主さん:03/06/14 13:05 ID:???
>>311
今頃は捕ってるのか〜?
報告楽しみにしてますよ!
313311:03/06/14 17:58 ID:is2/PTep
たらいま〜びしょびしょになったよーヽ(jДj)ノ
捕り始めてすぐ雨が本降りになってきてあんまりでした。。
稚魚はたくさんいてたけど・・・まあ言い訳はこれぐらいにw
結局捕れたのはカワムツ少々、エビ少々、鯉の幼魚1匹
あとはニゴイの稚魚沢山。うう、底物がまったく捕れなんだ。。
まあ雨のなかこれだけ捕れただけでもまだマシか。また今度の楽しみにということでw
314名も無き飼い主さん:03/06/15 01:36 ID:???
>>313
乙〜
315名も無き飼い主さん:03/06/16 16:12 ID:???
昔、小川でとったシジミとかカラス貝を飼っていたことがある。
一応砂利を入れてみていたが、どうも餌が足りないらしく、
長くはもたなかった。

砂に棲む貝の飼育ってどうやるの?

もし貝が繁殖できたら、アサリ繁殖=食用ウマー(゜д゜)

とかってならんかw
316名も無き飼い主さん:03/06/18 00:18 ID:???
>>315豆乳が良いらしい。
317 :03/06/18 22:18 ID:???
>>315
タナゴを飼育している人だと産卵させるための二枚貝を繁殖させている人もいるらしい。
二枚貝の繁殖のためにドジョウとかヨシノボリも飼育する必要があるそうな。二枚貝の
幼生がそれらの魚に寄生しないと成長できないからだそうで。

二枚貝を繁殖させるつもりはないんだけど、タナゴの繁殖のために入手したい今日このごろ。
318名も無き飼い主さん:03/06/20 20:01 ID:45/FTvwo
今日近くの川で魚の稚魚の群れ発見。でもたまたま見つけただけで
魚捕る物もってなかった。周りを見るとスーパーの袋があったので
それで一気に水ごと掬ってみた。そしたら思いのほかゴッソリ捕れたので
うれしくて持ってかえろうと思い、また周りを見るとフタつきのペットボトルが!
それに20匹ほど入れて持ってかえってきた。網で捕るとすぐ死んじゃうのに
水ごと掬うと持って帰ってきても元気いっぱいだね!たぶんオイカワとスゴモロコが
混じってるんじゃないかと思うんだけど小さすぎてまだ何の魚かわかりませんw
1月でどれぐらい大きくなるのかな?
 
319名も無き飼い主さん:03/06/20 20:06 ID:wZ1XCKI2
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
320 :03/06/25 19:01 ID:???
さっき川でナマズの稚魚とウナギの稚魚を取ってきた。
エサは何がいいんだろう。。。
321Hippa:03/06/26 11:26 ID:???
>>320
稚魚ってどれくらいのサイズですか?
それがわからないとなんともいえない。
ちなみに鰻の稚魚(レプトケパルス)は海にしかいないんで、
幼魚程度かとは思いますが・・・
322名も無き飼い主さん:03/06/27 17:39 ID:???
カメを採りたいけどカニ篭+魚のあら以外でない?
323名も無き飼い主さん:03/06/27 23:07 ID:???
浮き釣り。ただし、針を飲まれると厄介。
飲まれなかったときは針噛み砕かれるのでまた厄介。
水際でバレることが多いのでまた厄介。

よって素人にはお勧めしない。
つうか池で釣りをしてたらよくかかる。マジでウザイ。
324名も無き飼い主さん:03/07/14 11:44 ID:ZgZEd9r4
カマツカの的確な捕まえ方おしえてください。
いつも一定の距離を置かれてしまいます。セルビンで捕れますか?
325名も無き飼い主さん:03/07/14 21:29 ID:???
>>324
ドジョウを網ですくってたら時々小さいカマツカが捕れたけど、そういうの駄目?
ちなみにダイソーの魚網とかいう100円の網で、砂ごとすくってた。
326山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
327山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
328名も無き飼い主さん:03/07/21 04:18 ID:???
>>320
ミルワームや大きくなればコオロギ等・・・。
慣れてくれば鳥のササミ等。

山椒魚(多分カスミ)
2月ごろ卵と夫婦ごと採って来ました。
329アミメウナギ:03/07/21 10:30 ID:TN6vittG
今日 久々に魚すくいにいったら
1センチくらいのスジエビばっかりとれました。
ヌマエビいないっすね。
330名も無き飼い主さん:03/07/21 13:41 ID:8ZEB7lRw
海で熱帯魚採るのにはどうすれば一番採りやすいですか?
チョウチョウとか、、、、
331名も無き飼い主さん:03/07/21 17:15 ID:???
>>330
両手に網もって挟み撃ち
332ヨシノボリ:03/07/21 20:15 ID:???
ヨシノボリ捕獲にはどのような方法がいいでしょうか。
釣りに行ったときにヨシノボリがわんさかいるのを見て
捕まえようと思い立ち、ペットボトルの上のほうを切断、
逆さに嵌め込み簡易罠を沈めておきました。
エサは釣りがルアーだったので寄りがいいようなものがなく、
昼飯用に買ってあったパン(一部チョコ付き)。
1時間くらい沈めてたのですが捕獲できず。
見ていると罠のクチのところまでは寄ってくるのですが、
そっからあと一歩踏み込まない感じでした。

エサが悪いのか、ペットボトルという材質の違和感が問題か、
はたまた罠での捕獲は無理なのか。
アドバイスお願いします・・・

PS.家の近くに捕獲場所は無いので、
夜仕掛けて朝に引き上げるとかは無理です。
333名も無き飼い主さん:03/07/21 20:24 ID:???
ハゼ類は竿の穂先だけ使い、短い仕掛けで見釣り。ウキなしで、
スレバリにエビの切り身でもつけて鼻先に落としてやる。
小さな針なら小物も狙える。この方法で3cmのチチブをゲットした。
334名も無き飼い主さん:03/07/21 20:25 ID:???
>>332
ちっちゃい針で餌はミミズで面白いように釣れる。
335名も無き飼い主さん:03/07/21 21:05 ID:PiSijLsi
>>334
小さい魚釣るのって楽しいですよね!針は赤虫針でエサは赤虫。
くちぼそやフナなんか入れ喰い状態です。今どこまで小さいバスが釣れるか
やってますが、なかなか釣れません。
>>292
釣り具やでお魚キラーなる魚を採る網の仕掛けを買いました。
うまい仕掛け方ってありますよね。教えて下さい。
336名も無き飼い主さん:03/07/21 21:13 ID:???
>>332
ヨシノボリだったらアクアリウム用のちっちゃい手網で簡単に獲れるよ。
337名も無き飼い主さん:03/07/21 22:44 ID:???
モクズガニ飼ってたけど爺ちゃんに食われた(´・ω・`)
338名も無き飼い主さん:03/07/25 18:09 ID:aYt4mYd2
>>337
ワラタ
飼ってるフナを甘露煮にされたことがありまして・・・・・
飼ってるアユを焼かれたことがありまして・・・・
339名も無き飼い主さん:03/07/27 00:49 ID:LPvsL9cD
伊豆へ海水浴に行きましたが、天候が悪く磯遊びに変更
カニがたくさん捕れました
逃がすつもりが、子供達に大反対され「命の大切さ」
の教材として持って帰ってきました。
新婚当時、海水魚を飼っていたのですが、当時使っていた人工海水(トロピックマリン?)が
どの店に行ってもありません
おすすめの人工海水ってありますか?

今はペットボトルに、汲んできた海水を使ってます。
340名も無き飼い主さん:03/07/27 01:02 ID:???
ぼくはマリンアートHiを使っています。
25リットル用で600円ぐらいです。
水温の上昇と酸素濃度に気をつけて飼ってあげてくださいね。
341339:03/07/27 13:06 ID:KysIuvTw
340さん
ありがとう
その塩探して使ってみます
早くも三びき逝ってしまいました合掌
342名も無き飼い主さん:03/07/27 23:29 ID:???
一緒に比重計も買って、海水の比重が1.021〜1.024になるように人工海水の素を溶かしてくださいね。
343名も無き飼い主さん:03/07/28 00:29 ID:EHVgJhiP
水槽で自然ぽく、いろんな生き物を飼いたいと思ってます。
淡水系がいいなあ。水の中は泥鰌、フナ、クチボソ、タニシとか貝類。
湿地で亀とイモリと蛙。陸ではトカゲとか昆虫。ちゃんと草も植えてね。
しかし、60cm水槽じゃ無理だわな〜
誰か、こんな環境を部屋の中で作った人とかいる?
344 :03/07/28 16:05 ID:???
植木鉢で陸地は作ってあるが、陸上生物は入れてないな
湿地性植物を植えてる
345名も無き飼い主さん:03/07/29 15:25 ID:???
先日ハヤを捕ってきたら晩には焼き魚にされていた・・・
346名も無き飼い主さん:03/07/29 15:29 ID:???
>>343
亀が太って他が全滅の悪寒…
347名も無き飼い主さん:03/07/29 17:06 ID:zl7EipqD
>>343
流石にそれは無理だけど、
大プラケに大き目の石を組んで、
カジカガエルとヤマトヌマエビ
カエルの餌用にコオロギを入れてる。
これに黒メダカを入れようかなぁと思案中。
超小型熱帯魚も良いけど、見た目浮きそうだな(w
348名も無き飼い主さん:03/07/29 18:24 ID:???
一個の水槽で
かえる→たまご→おたま→かえる→繰り返し
のサイクルが出来たらイイなぁ。
餌のムシまで勝手に湧いてたり(それはキモイか)。
349名も無き飼い主さん:03/07/29 18:33 ID:???
最近野池で捕まえてきたブラックバス飼い始めたんだけど、水槽がすぐ苔だらけになって困ってます。
苔ってもともとどうゆう状況なら生えてきちゃうんですか?

今の水槽の状況はろ過や水の循環器(水槽の上につける奴)は全く無しで、水槽の置いてある場所は1日で3〜4時間くらい日が当たる所(雨はあたらない)にあります。
水中の底には何も無く、唯一小さな鉢に小石を入れそれに水草が3本ささってるくらいです。

苔だらけになるたびに水を変える訳にもいかないので、苔の生えない方法を教えて下さい。
いろんな方法があるならいろいろと教えて頂きたいです。
あまりお金に余裕も無いのでベストなものを選びたいと思いますのでご教授ください。
350 :03/07/29 18:35 ID:???
エビをいれるわけにもいかんので、イシマキガイを入れる。
351名も無き飼い主さん:03/07/29 18:43 ID:???
>>349
水が魚の糞や残餌などで富栄養化すると、
その養分を使ってコケが増殖する。

3〜4時間は日に当たり過ぎだろうね。
でもね、コケが生えた方が
急激な水質悪化を防止できるので魚には良いんだ。
まぁ一番簡単なのは、タワシなどのコケとリグッズで
気が付いたら取り除くこと。

コケの問題は昔から試行錯誤が繰り返されてるけど
これといった決定打は未だ開発されてない。
352349:03/07/29 18:54 ID:???
レスどもです。

週1回の水変え(半分くらい)では全然間に合わなかったので困っているんですが、決定打無しですか、残念。

日に当てないほうがどちらかと言えば良いんですかね?
水草の事考えると少しは日に当てたほうがいいのかなと思ったんですけど。

お店に置いてある水槽って綺麗じゃないですか、あれってどういう手入れしてるんですかね。
353351:03/07/29 19:23 ID:???
>>352
勿論、光に当てた方が水草には良いだろうね。
特に好日性の種類の場合は。
多分、魚にも日光は良いんじゃないかなぁ。

漏れが当たり過ぎって書いたのは、あくまでもコケ対策での事。
直射日光は、即、コケ発生に繋がるよ。
例えば、ウチにはランチュウを飼ってる金魚用の丸鉢があるんだけど、
壁面にコケをつける為に、わざと直射日光が当たるところに置いている。
これは、上から(水面方向から)鑑賞するタイプだからOKなんだな。

ガラス水槽で、横から鑑賞したいのなら、
室内に置いて蛍光灯にした方が、コケの発生は大分抑えられると思う。

ショップの水槽は本当に頻繁にメンテナンスしてる。
平日の開店直後とかに行ってごらん。
そりゃもう、ガシガシコケ落とししたり、
水槽をリセットしたりしてるから(w
354名も無き飼い主さん:03/07/29 20:35 ID:???
355名も無き飼い主さん:03/07/29 20:53 ID:???
>>354
うわー、凄いねコレ。
ただ・・・長期維持は難しいんだろうね。
356:03/07/29 22:25 ID:???
昔飼ってたバス食ってまずかったからババアさんにあげたぽ(´・ω・`)
357名も無き飼い主さん:03/07/29 22:42 ID:???
>349は糞にも劣るマルチ野郎
ここのバススレだけでなくバス板の飼育スレにまで
マルチしてるので以後スルーで
358349:03/07/30 00:21 ID:???
あちこちでのカキコってやっぱ良くないのかな?
気に障ったらスマン

直射日光避けて様子見する事にします。
余裕が出来たら循環器でもつけるかな。
359名も無き飼い主さん:03/07/30 14:37 ID:???
>358
「マルチポスト」で検索かけてみるよろし。
360339:03/08/02 01:11 ID:qKcb2CEt
カニ、その後
マリンアート探すも見つからず(本当は一店行っただけ)
「潮」なる昔からあるヤツ購入
比重計も買わず、味覚をたよりに!
濾過装置は、カメ専用のセット(エアポンプ、フィルター、プラ製の陸地)
小豆大のサンゴ砂を底砂に、45cmプラケースでスタート
はじめ、子供達は興味深く観察していたものの、一日で飽きてしまいましたが
私は、ハマりました、卵を食べてしまう親ガニ、脱皮するカニ、死んだフリするカニ
何故かとてもドキドキし、童心にかえるという言葉がピッタリです。
子供達はゲームのポケモンを育てるのに、ドキドキしている様で、寂しいです。
スレ違いになりそうなのでこの辺で・・・
361山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:???
(^^)
362名も無き飼い主さん:03/08/05 14:19 ID:TtId1JaE
伊豆半島、三浦半島にいるソラスズメは冬越しできるのでしょうか?
363名も無き飼い主さん:03/08/07 22:52 ID:sH9/3Dqq
ムツゴロウは飼育することは可能でしょうか?
364名も無き飼い主さん:03/08/07 23:03 ID:31holOYu
【社会】2ちゃんねらがタマちゃん1周年を祝うオフを企画!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/l50
365名も無き飼い主さん:03/08/07 23:04 ID:uaQQ7Zng
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
366 :03/08/10 17:05 ID:s0Lm78Wp
>>363
ワロタw
ムツゴロウさんを飼育するなんて馬鹿なことはやめろw
367名も無き飼い主さん:03/08/10 18:05 ID:???
>>366
違うでしょ(w
干潟に棲むハゼの仲間のムツゴロウだと思われ。

>>363
棲息環境を再現して維持するの大変かも。
トビハゼ類と同じようにアクアテラでいけるかなぁ・・・。
御免、流石に飼った事ないので確かな事は言えないや。
つーか、手に入れるのが大変だよね。
368名も無き飼い主さん:03/08/10 20:09 ID:7QA/X0d+
すみません、教えてください
サワガニを飼いはじめたのですがまだ2cm足らずの小さなかにです
そういう飼いかたサイトを見ると水を4センチくらいとあるのですが
小さいかにもそのくらいの水は必要なのでしょうか?
あと、陸地を砂利で作るとありましたが水を入れると砂利の山が崩れてしまいます
どうすれば良いでしょうか?
369名も無き飼い主さん:03/08/10 20:32 ID:???
>368
水深が深い方が酸素の溶存量が多くなったり、
水質の悪化が遅くなるなどメリットがあります。
必ず水深4cmくらいないと飼えない、というわけではありません。
陸地は水上に出れるような場所がありさえすればいいんで、
必ずしも砂利にこだわる必要はありません。
岩のイミテーションなんかが熱帯魚屋で売られてるので、
そんなのを陸場に使っても良いです。
370名も無き飼い主さん:03/08/10 20:38 ID:7QA/X0d+
>>369
レスありがとうございます!
丁度良いイミテーションを探して見ます。
サワガニは体全体がもぐる水深はあったほうが良いのでしょうか?
小さいから5ミリくらいの水しか入れてないのですが・・
371名も無き飼い主さん:03/08/13 00:37 ID:???
庭にトロ箱置いてメダカの稚魚を隔離しているんだけど、アカテガニっぽいカニが
勝手に住み着いてます。川から40mくらいドブを歩いてやって来るんだけど、
あいつら何食ってるんでしょうね?メダカは食われていないみたいだけど、肉食
らしいし。

ちなみにメダカは沢山増やそうと思っているわけではなくて、増え過ぎたマツモを
捨てる前に隔離して孵化して成長した稚魚だけ水槽に戻しているだけなので、少し
くらい食われても気にしないし、生き残る根性があるくらいの方がいい程度に
思ってます。
372山崎 渉:03/08/15 13:44 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
373名も無き飼い主さん:03/08/16 13:01 ID:rjxHws9+
近所にエビや魚が居そうな川とか池が無いYOヽ(`Д´)ノ
神戸に住んでるんだけど、加古川に行ったら居るかな?
374名も無き飼い主さん:03/08/16 16:25 ID:???
>370
サワガニは水中で脱皮するので、体全体が余裕で沈む水深が必要だと思う。
小さなカニなら、これから何回も脱皮していくでしょう。
水深が浅いと脱皮に失敗して死んでしまいますよ。
375名も無き飼い主さん:03/08/17 10:26 ID:nW/Q9esH
>>374
ありがとうございます!
サワガニ素人なので全部潜っても大丈夫かな?とか思ってしまいました・・・
早く脱皮しないかな〜
376名も無き飼い主さん:03/08/18 00:44 ID:FIs7yIP+
>373
神戸市じゃないけど、西宮市では甲陽園、夙川あたりのきれいめな川にミナミヌマエビが、
少し汚い沼にはスジエビ、ヨシノボリなどが入れ食い状態でした。
加古川はわからないや。
377名も無き飼い主さん:03/08/18 10:21 ID:???
実家に帰省中、しらうお5匹採取しました。
2〜3時間後死んでた。
海の魚って死にやすい?
378名も無き飼い主さん:03/08/18 12:07 ID:???
>>377
海水は酸欠になりやすいからだろうねぇ。
379名も無き飼い主さん:03/08/18 18:46 ID:???
うちの近くの川にモクズガニがいるんだけど
産卵時以外で夜行性のヤツらを捕まえるには
罠を仕掛けるしかありませんか?
380名も無き飼い主さん:03/08/21 03:12 ID:???
>>379
素手でとれるだろ
漏れはいつも素手でとる
381名も無き飼い主さん:03/08/23 15:39 ID:???
キヌバリやアミメハギなどを飼ってる人いますか?
382名も無き飼い主さん:03/08/24 19:03 ID:udmAoeZQ
アミメハギは4cmぐらい飼っていたことはありますが別に普通に飼えましたよ。
キヌバリは飼いたかったのですがキヌバリを意識して採取しに行くと取れませんでした。
昔は釣りの外道としてよく釣れたから簡単に採れると思ったのですがね。
383名も無き飼い主さん:03/08/24 21:56 ID:???
>>382
1ヶ月くらい前アミメハギは2匹原因不明でおちました。
直前まで普通にえさを食べてたんですが、次に気が付いたときには底付近で泳いでて、また次に気づいたらイソスジエビの餌食に...
去年も飼ってたんですけど、その時はロクなメンテもせず4ヶ月以上生きてました。

今年の5月からキヌバリは2匹います。1匹はケンカでおちました。
もう一匹もいつもいじめられてボロボロですが、餌はよく食べます。
キヌバリは太平洋でも日本海でも5月にいっぱいいましたよ。
飼育のコツは大きい水槽に少数飼育っす(w
非常に丈夫です。

ちなみにチャガラはまだ見たことすらないです。
384名も無き飼い主さん:03/08/26 04:35 ID:???
この前採集に行った時、うなぎのちっちゃいやつを捕まえた。
最初はどじょうかと思ったんだけどよくみたらうなぎだった。

特にオチはないです…

385名も無き飼い主さん:03/08/27 00:56 ID:???
ウソついてでも落とせ
386名も無き飼い主さん:03/08/27 08:44 ID:???
この前採集に行った時、うなぎのちっちゃいやつを捕まえた。
最初はどじょうかと思ったんだけどよくみたらししどじょうだった。
387名も無き飼い主さん:03/08/27 17:53 ID:???
去年は海でジャノメガザミの稚蟹を捕まえたので飼っていたが
3ヶ月くらいで脱皮に失敗して死んでしまった。
脱皮すると怖いくらいでかくなるので面白かった。
同じ日にとってきたオヤビッチャが小さな水槽の中で元気に泳いでます。
今年はメジナをとってきたが、余り面白くないな。
388名も無き飼い主さん:03/08/29 12:15 ID:dO/csHmh
>チャガラ

三浦半島に多く見られるみたいですね。
伊豆には全然見かけないらしいです。
自分の本拠地は三浦半島ですが自分はなぜかみたことがないですね。

>メジナ
気性が荒いので飼っていてつまらん。
すぐ放流しました。
389名も無き飼い主さん:03/08/30 02:58 ID:???
メジナは刺身が美味いぞ
390名も無き飼い主さん:03/08/30 20:47 ID:???
アミメハギだけが原因不明でおちます(計4匹)..
ひょっとしたらひれをかじられたのが原因かもしれませんが。
弱いんでしょうか?
391名も無き飼い主さん:03/08/31 22:46 ID:???
子持ちサワガニを捕まえたんだけど、子供って何を食べるのやら。
他のカニに食べられたりしないかなぁ。
今日も捕まえてきたんだけど、1匹途中お持ち帰りの途中死んじゃった。ショボーン
足も一本取れてたし、もう一匹も瀕死→放流
まぁ、二十歳を超えてこんな事やっているのってはずかしいな。
392名も無き飼い主さん:03/09/01 01:23 ID:???
>391
趣味は年齢関係なくこだわった方がいいぞ
393名も無き飼い主さん:03/09/01 03:14 ID:???
>391
二十歳というまだまだ感じやすい年齢だからそう思うのだ。
27、8歳くらいから、またそういう類のことは一切思わなくなる。
394名も無き飼い主さん:03/09/01 03:19 ID:???
子供がいれば子供をダシに使う事もできるしな(w
395名も無き飼い主さん:03/09/01 11:53 ID:yP5lte8i
わたしはこの世界を中学校卒業時に足を洗ったのですが
就職してから友達があまりいないせいかまた舞い戻りました。
396名も無き飼い主さん:03/09/01 21:12 ID:???
全く逆のイメージがある趣味も持つのがいいんだよ。
たとえば、サーフィンとかギターとか...
397名も無き飼い主さん:03/09/02 03:01 ID:???
山椒魚2匹・・・・もう5年ぐらい生きてる。
通常はミルワーム、でも生肉も最近は食べてます。

あと、公園の捨てウサギ一羽。
398名も無き飼い主さん:03/09/02 08:09 ID:???
>>397
山椒魚ってウサギ食うのか・・・
399名も無き飼い主さん:03/09/02 18:03 ID:???
>>397
ギターは駄目だ。
オタクやヒキコモリが多いからww






漏れの事だ(´・ω・`)
400名も無き飼い主さん:03/09/02 19:38 ID:???
自分がそうだから、そういうやつが多いと思ってるところがオタクなんだよ。
401名も無き飼い主さん:03/09/03 00:36 ID:???
>>398
大好物
402名も無き飼い主さん:03/09/03 23:09 ID:???
質問です。
ハナハゼって日本海にいるんでしょうか?
403名も無き飼い主さん:03/09/03 23:33 ID:???
>>400
(`・ω・´)プリプリ
404名も無き飼い主さん:03/09/09 03:53 ID:???
イセエビを飼いたいんですが、なにか気をつけるような事はありますか?
ちなみに採取しても問題無い地域のエビです。
405名も無き飼い主さん:03/09/09 05:52 ID:???
心を強く持たないと食べてしまいたいという誘惑に負けてしまう虞があります
406名も無き飼い主さん:03/09/09 11:22 ID:???
ガタイがデカイので水槽はかなり大きくないと
407名も無き飼い主さん:03/09/09 11:52 ID:???
100円玉を大量に持ったヤシに気をつけろ。
408147=150=282:03/09/09 17:42 ID:7maFLXTd
今朝、我家に来てから3回目の脱皮をしますた。モクズガニの茂七タン。
諦めやすい性格(?)なのか、ことあるごとに足を自切する悪癖のせいで
右足3本と左ハサミのない悲惨な姿だった茂七タン・・・。
今回の脱皮で、弱弱しいながらも全部再生!
ああ嬉や嬉や。

ウチへ漂着してから、ちょうど1年。寿命なんぼじゃろ。
誰かモクズガニ飼ってるヤシおらんとやー ミ( ' ' )ミ
409名も無き飼い主さん:03/09/10 01:32 ID:???
悪癖じゃなく、水槽の環境が悪すぎて自切しないと体を維持できないのかもな。
410名も無き飼い主さん:03/09/10 03:41 ID:ciRQxOp4
通常、足一本失っただけで他との生存競争に敗れてしまう可能性が
あるのに”悪癖”で片付けるちょっと考え無しなんじゃない?
飼育環境の根本的な見直しが必要だと思う。
411●のテストカキコ中:03/09/10 04:05 ID:???
412名も無き飼い主さん:03/09/10 10:25 ID:ciRQxOp4
汽水域を水槽で再現するのは不可能に近いからなぁ・・・
そんなボロボロの状態で文字通りの飼い殺しにせずに、放してやるのが
その生物に対する思いやりだと思うが。
413●のテストカキコ中:03/09/10 10:31 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
414名も無き飼い主さん:03/09/10 12:21 ID:???
>>411,413
エロサイト
業者のくせに紛らわしい書き込みすんな。アホ!
415名も無き飼い主さん:03/09/10 15:09 ID:???
我が子たちがヤゴ捕まえてきた、今水槽にいます。
どうしたものか......。
416名も無き飼い主さん:03/09/10 17:03 ID:???
子供たちに水槽を新しく買ってやりなさい。
で、子供たちの手で育てさせ、あわよくばトンボに。
もしそこまでいかなくても、つまり殺しちゃっても、その経験は子供の糧になる。

親が世話しちゃダメだぞ。絶対に。
失敗しようがどうしようが、自分たちでやらせる。コレ。最強。
417名も無き飼い主さん:03/09/10 17:05 ID:???
あ、育て方も子供に調べさせた方がいい。
図書館とかにでも行かせなさい。
418名も無き飼い主さん:03/09/10 17:31 ID:???
>>415
底もの大好き!ナマズ・ドジョウ総合スレ-Part 2-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035980169/328

ヤバクない?
419名も無き飼い主さん:03/09/10 23:17 ID:???
415です。

育て方というか、飼育方法は学校でやったことがあるらしく、問題なのは5匹もいる事と、
メダカを喰うことを知りながらアカヒレ水槽に投入したことだ!

水槽は沢山あるのでどれを使おうが構わないのに。。。


ついでにヤゴってあんなにでかいのかね、子供の頃見たのってせいぜい2〜3cmぐらいだったはずなのに、
その倍の5〜6cmはあるんだな〜

何トンボなんだかね、ちなみに今のところアカヒレに被害はない様子です。
420名も無き飼い主さん:03/09/11 00:50 ID:???
そんなにデッカイならオニヤンマだったりして。
オニヤンマなら萌えるなぁ。
421名も無き飼い主さん:03/09/11 02:34 ID:Me03DiHj
細長ければギンヤンマ、ずんぐりしてればオニヤンマって感じだよ。
422408:03/09/11 06:31 ID:Z2B4u1Lo
>409、410,412
飼育環境は・・・あまり良くないかも。
週二回水替えしてるけど、すぐ臭くなるし。泡が・・・

足が取れたのは、猫に驚いた時や水替えの時(触ってはない)。スマソ茂七。
昨日久々にpH測ったら6.5だった。水替えしたばっかなのに・・・

ちなみに純淡水です。
カニ飼ったことないから、放してやったほうがいいし、そうしたい。
でもどこへ放したらいいものか・・・ ミ(´ `)ミ
423名も無き飼い主さん:03/09/11 07:23 ID:???
>>419
アカヒレを餌にしようと思ったのだろうなぁ。
子どもに「着眼点は悪くないが、これはパパのアカヒレだから餌にしちゃダメ」と言いなさい。
あとは網持って家族揃って野外に餌採集に出撃すればGood。
424名も無き飼い主さん:03/09/11 10:46 ID:hLDV3Ia0
>>421
丸っぽければ、キンタンマ
425名も無き飼い主さん:03/09/11 13:07 ID:???
>>422
モクズガニだったら河口から上流10キロ位の間ならどこに放してもいいんじゃない?
426422:03/09/11 18:23 ID:Z2B4u1Lo
>425
ち、近くに川がない・・・・・
というのも、大雨の翌日にたまたま、雨水マス覗いたら「居た」んですよ。
どっから流れてきたもんかのー・・・

今またよく見てみたら、なんか脱皮失敗(?)してたのか、
口のあたりがあまり閉まらなくなってるような感じでした。
快復を祈ってます。(まだエサ食べてないっぽい)
427名も無き飼い主さん:03/09/11 18:45 ID:e8onkR9A
河口の干潟でトビハゼを10匹捕まえた。餌くいがいい3匹だけ残して他は
帰してあげた。1ヶ月ぐらいなるがこれは慣れるぞ。
手渡しで餌をついばむし陸上で餌をあげるから水が汚れにくい。
ほとんど陸上生活なんでエアーレーションも無し。
ま、汽水域だから25パーセント海水っていうのがめんどい・・・
428名も無き飼い主さん:03/09/12 01:18 ID:???
>>422
つーか、食えばいいじゃん。
上海ガニの近縁で美味いらしいぞ。
429名も無き飼い主さん:03/09/12 09:24 ID:???
415です。

トンボの種類はいまだ不明です、子供たちに訊いたらたら『多分でっかいとんぼだよ、だってでっかいのだけもってきたんだもん』
との事でした、50〜60匹捕まえて大きいのだけチョイスしたんだそうです。

一応、都内ですからオニヤンマなら確かに萌えますね〜

リシアに潜っている為、水槽内での捕獲は断念しましたがアカヒレには未だ被害なしです。
430名も無き飼い主さん:03/09/12 22:54 ID:???
2ヶ月前から熱帯魚の飼育を始め、すっかりはまってしまいました。
水槽2つの内の片方がカラなので、何か入れたい。
考えていると、近所に大きな川があるのに気がつきました。
このスレを最初から読んで、「採取して飼育」を皆さんが楽しんでいるのをうらやましく思い、今晩、初めて「お魚キラー」を仕掛けに行ってきます。
初めてなのでうまくいくかサッパリですが、
なんか採れたらいいな。
431名も無き飼い主さん:03/09/12 23:40 ID:???

お魚キラーって殺しちゃうの?
432名も無き飼い主さん:03/09/12 23:56 ID:???
>>431
人妻キラーって殺人鬼?
433名も無き飼い主さん:03/09/13 01:36 ID:???
人妻は目で殺す
434名も無き飼い主さん:03/09/13 11:37 ID:8uXfBec6
・・・431からずれてるな。

ところで、お魚キラーを使い終わって洗って庭に
おいといたら、いつのまにかカエルがなかでミイラと
かしてた・・・・。ごめんよぉ
435430:03/09/13 12:07 ID:???
朝早くに仕掛けを見てみると・・・
中に何かうごめく物が!
中には20センチ大のモクズガニ一匹。
お魚キラーなのに・・・

それでも初めての獲物なので嬉しくなり、
家に持ち帰りました。
ところがコイツ、水槽の中でジタバタ暴れてうるさい!
一眠りして見ると、どこから抜け出したのか水槽の中にいない。
慌てて探すと、なぜかメインのプレコ水槽で威張っています。
オレには飼いきれんっつーことで、これから逃がしてきます。
ついでに、気を取り直してタモ網でガサガサしてきます。
436名も無き飼い主さん:03/09/13 12:11 ID:qXThW9E4
>>434
かうぇるきらあ
437名も無き飼い主さん:03/09/13 19:54 ID:???
イセエビと魚を一緒に飼うのは無謀かな?
イセエビが敬遠する毒魚のフグなら飼えるだろうか?
438名も無き飼い主さん:03/09/13 22:07 ID:???
>>437
タコなら一緒に飼ってもイセエビに食べられないよ。
439名も無き飼い主さん:03/09/14 00:14 ID:???
>437
たまに寿司屋に伊勢エビや他の魚もろもろが入った水槽あるよね
440名も無き飼い主さん:03/09/14 06:10 ID:???
>>437
フグは伊勢海老には食べられないだろうが、フグに伊勢海老が食べられる。触覚とか。
441名も無き飼い主さん:03/09/14 10:02 ID:???
イセエビもフグも俺に食べられる。
442名も無き飼い主さん:03/09/14 12:36 ID:???
君もボクに食べられる。
443名も無き飼い主さん:03/09/14 20:16 ID:???
>441
ふぐ食って君は死ぬ
444名も無き飼い主さん:03/09/15 00:55 ID:???
>442
フグ食って死ぬ奴を食うので君も死ぬ
445名も無き飼い主さん:03/09/17 00:30 ID:AvmICtWE
土曜日に千葉県の養老渓谷までドライブに行ってきました。
付近の田んぼの用水路で暇つぶしにガサガサをしたら、
ホトケドジョウが大量にゲットできました。
イモリも2匹捕まえましたが、飼いきれないので逃がしました。
結局、暑かったので、すぐに切り上げました。
短時間でホトケ×31(10匹だけお持ち帰り)、ヤゴ(かなりでかい、オニヤンマか?)×2
を捕まえました。
今はベランダのビオトープもどきで、メダカたちと泳いでます。
446名も無き飼い主さん:03/09/17 05:21 ID:T15KbAyC
だれか俺と一緒に釣りかガサガサしにいかないか?
オフ板に新しくスレ作って沢山あつめたいわけじゃぁないし
2,3,4人で子供の頃に戻りながら捕まえたいんだが・・・・

当方関東
447名も無き飼い主さん:03/09/17 07:32 ID:???
>>446
関東ガサガサ興味アリ。(=゚ω゚)ノシ
448446:03/09/17 18:01 ID:T15KbAyC
>>447さん
 よければ行きませんか?
 仕事もして引きこもりというわけではないのですが
 一人だとメンドクセ感が出ちゃって(苦笑)それに人目の問題とかもあっていかずじまいでした。
 お母さん、あのお兄ちゃんなんかガサガサやってるよー とか言われたら・・・はずかしいし。
 しかし、「赤信号みんなでわたれば怖くない」の様な言葉があるように
 みんなでいって楽しくガサガサ!
 赤信号わたるみたいな悪い事するわけじゃないんだけど、見られるとはずかぴ
449名も無き飼い主さん:03/09/17 19:08 ID:???
ゴルフに行くような格好して学校の先生が水棲動物の研究をしてると装えばよい
450名も無き飼い主さん:03/09/17 22:24 ID:???
>>449
装っている時点で怪しさ爆発だな。
451名も無き飼い主さん:03/09/18 02:33 ID:0obkL0XF
汚れてもいいような安い、すでに汚れたズボンでいくのがいいかな、長靴か
大きいビニール袋を3枚かさねてその中に足つっこんで紐でしばって固定して
それで水の中はいっても安上がりでいいし。

背広とかでガサガサやってたら警察に通報されそうです
452名も無き飼い主さん:03/09/18 03:08 ID:???
メガネを頭の上にかけ、「メガネメガネ・・・」言いながらガサガサやるといいんでないかな。
453名も無き飼い主さん:03/09/18 03:24 ID:???
麦わら帽子に竹ざおと腰に竹で出来た丸いカゴもって入ったらだめですか?
454名も無き飼い主さん:03/09/18 07:44 ID:???
もちランニング着用だな
455447 ◆447/CpO.vk :03/09/18 11:17 ID:???
>>448
行きましょうか!
細かい話はメールで!
456名も無き飼い主さん:03/09/18 17:07 ID:???
ぜひ裸の大将みたいな格好でやって欲しいな
457名も無き飼い主さん:03/09/18 18:23 ID:???
ガサガサを舐めるとキケンだ!
出来うる限り装備を整えて行け!

缶、瓶、針金、枯れ枝等が底の浅い履き物を突き破ることがある。
素足にヒルが付くこともある。
あっという間に深みに嵌ることもある。
目測を過って股裂き状態になることもある。
突然蛇が飛び出すこともある。

心してかかれ!健闘を祈る!
458 :03/09/18 18:28 ID:???
成果を報告おながいします
459446:03/09/18 19:46 ID:0obkL0XF
>>447
 ありがとうございます、メールしますね。

>>457
 ご指摘ありがとうございます。
 川の中にはクギや自転車なども捨てられているみたいなので
 用意は万全にしていこうと思っています。
 怪我したときの応急処置の薬箱なども持っていきます。

他にも関東近辺にお住まいの方一緒にいきませんか?
460名も無き飼い主さん:03/09/18 21:09 ID:???
>>459
今の時期は水田の水を抜いてると思うから
勝手に水門開けたり、あぜを崩したりしないようにね。

ついでにゴミも拾ってきなよ。
461名も無き飼い主さん:03/09/18 21:47 ID:???
いいなぁ。俺も参加してぇよぉ。
でも山口からじゃ、とてもじゃないけど参加出来ないw

最近は、なるべく買わないで採取してる。
その方が楽しいし、オスカー飼ってるから、エサ代も浮くし。
で、今までの成果。
メダカ    50匹以上(エサ&飼育)
ザリガニ  4匹(飼育)
スジエビ  とにかくたくさん(100%エサ)
ブルーギルの稚魚 約40匹(数匹残して全部エサ)

ミナミヌマエビが欲しいんだけど、何処にいるのかわからん・・・・・
462名も無き飼い主さん:03/09/18 22:51 ID:???
>>461
エサは金出して買え。ブルーギルの小さいのを捕まえてエサにするなら問題ない
ので外来魚だけをエサにするなら尊敬します。
463名も無き飼い主さん:03/09/18 23:35 ID:???
最初のモデルは釣りキチ三平なのにいつのまにか裸の大将になってるね
464名も無き飼い主さん:03/09/19 04:45 ID:???
>>462
こんな時間におはよう。

メダカは、カメの水槽に一緒にいれて、エサ&飼育って感じのと、
完全に飼育してるのがいるのね。
スジエビは、売ってるのを買うよりタダで採れるんだからそれでいいじゃん。

ブルーギルは、オスカーのエサのために採ったんだけど、
ちょっとした興味からしばらく飼ってみようって思ったから。

何にせよ、久々に自然と戯れる事が出来て楽しかったよ。
465446:03/09/19 05:38 ID:???
急にエビが欲しくなってきたゾ(`・ω・´)

たんぼは水抜いてあるからいかないかも

466名も無き飼い主さん:03/09/19 05:57 ID:???
>>465
何でもいいんなら、近くの溜池に行けばスジエビくらいならいると思う。
467446:03/09/19 06:19 ID:???
都心のど真ん中に住んでる罠
468名も無き飼い主さん:03/09/19 06:27 ID:???
>>467
休みの日にでも、電車に乗って散策に行ってみればうじゃうじゃ採れるだろう。

近くだったらいくらでも採ってやるのになw
469名も無き飼い主さん:03/09/19 07:28 ID:???
>>467
漏れも都庁のすぐそばw
23区内の某公園にもスジエビいるよ。
470446:03/09/19 10:14 ID:2sWM1q3l
色々調べてみたら いたる所の野池や川にいるみたいですね。
でも、釣り方にコツがるみたいです、面白いのでやってみることにします。
利根川、多摩川、江戸川、荒川、もうどこにでもいるみたいです。

みなさま情報ありがとうございます、これからブクロの常習夜に仕掛けや
小物かってきます
471名も無き飼い主さん:03/09/19 10:25 ID:???
上州屋で海老売ってるんだけど。
472469:03/09/19 16:10 ID:???
>>470
もう遅いかもしれないけど、
漏れは熱帯魚掬う小さい網で獲ってるよ。
普通の目が細かい虫捕り網だと、あっと言う間に大量捕獲出来ると思う。
473名も無き飼い主さん:03/09/19 16:22 ID:???
>>472
目の細かい網は、それはそれで問題点ある。
水中で動きが鈍る!!
エビとかなら問題ないだろうけど、魚を捕ろうと思うんなら難しいかも。

くそぅ。ブラックバスの稚魚をゲットしたいぜぃ。
474名も無き飼い主さん:03/09/19 18:10 ID:BzyQbiL/
夜中にバスの稚魚素手でとったこと有る。6p位。
近くにいたアヒルさんにあげちゃいました・・・
475名も無き飼い主さん:03/09/19 19:23 ID:???
うちは海が近いから河口部で蟹カゴで獲ってる。
食うためだけどな、、、

でも、大して美味くないイシガニばっかだよ。
ワタリガニやモクズガニが獲れないかなぁ〜(・∀・)
476469:03/09/19 20:51 ID:???
>>473
いや・・・だからスジエビ捕獲の話だって・・(;´Д`)
477名も無き飼い主さん:03/09/19 23:21 ID:???
スジエビなんて都内でも角いタモ網で湖岸あされば1網20〜30匹捕れるだろ、我が家はカメのえさにしているが。
478名も無き飼い主さん:03/09/20 00:47 ID:???
都内・・・?   湖岸・・・?   
479名も無き飼い主さん:03/09/20 01:50 ID:???
・・・奥多摩湖か。
480名も無き飼い主さん:03/09/20 10:03 ID:???
23区内でもね、同じさ
481名も無き飼い主さん:03/09/21 11:14 ID:ZSFvQCZ5
ウグイの稚魚とカメを採取、同じ水槽に入れてしばらくたつけどカメってウグイ食わないね。
482名も無き飼い主さん:03/09/21 11:49 ID:???
非常食用にとっといてるんでは?(w
変温動物は数週間数ヶ月と絶食しても餓死しないし、エサを十分に与えて
れば無理してすばしこい魚を捕らえようとはしないものと思われ
483名も無き飼い主さん:03/09/21 13:50 ID:???
>>476
ごめんよぉ。
わかってたんだけどさ、俺が魚とりたいから、そっちの考えて書いちゃった・・・

で、昨日グラックバスの稚魚捕りに行こうと思ったんだけど、
稚魚なんて釣れるもんでもないし、何かいいトラップないかな?
成長する様を見たいから、小さいのはいくらいでも、大きくても4cmくらいのが捕りたいんだけど。
484446:03/09/21 14:44 ID:???
447さんとガサってきました。
釣りで小ギル一匹
ガサガサでテナガのちっちゃいのイパーイ♪
番外で大きいカメなどもガサって取れました
当日雨で水温も低く活性が低かったのかな?
ぜんぜん釣れなかったけど楽しかったです。
485名も無き飼い主さん:03/09/21 17:49 ID:???
>>484
流されずに帰還おめ。
雨の時は増水するから魚も流されないように
底でじっとしているのだと思うよ。
ガサガサで流されて死亡ってニュースも情けないから
雨天と濁ってダメの次の日はやめた方が無難。

亀は戻したん?
486名も無き飼い主さん:03/09/21 18:44 ID:???
>>484
ブラックバスとかはこの時期の雨降ってるときが活性高くなるんじゃなかったっけ?
何にせよ、楽しめたんならよかったね。

カメ好きな俺としては、そのカメが何カメだったのか気になるw
487447トリップ忘れた:03/09/21 21:38 ID:???
446さんレポートありがとう。
雨降って寒かったけど楽しかった!
カメは詳しくないけどイシガメだと思う。お尻(?)の方の甲羅がギザギザでした。
15aくらいでコケコケでヌルヌルでした。w
陸にあげたらすごい勢いで逃げちゃてったけどね。
488446:03/09/22 10:38 ID:???
そそそ、亀は超ぬるぬる。
テナガのちっこいのは草の中ガサガサでイパーイ♪
>>485
亀はすごい速さで逃げていきました
489名も無き飼い主さん:03/09/23 00:24 ID:???
うわー石亀たんかい。いいねぇ。欲しいねぇ。
とってきてよ(待て)
石亀がいるのかぁ・・・
東北住まいで近くにゃアカミミと臭しかいねぇ。
490名も無き飼い主さん:03/09/23 11:14 ID:jxFTwZH1
>>489
おまえホントに亀好き?
491名も無き飼い主さん:03/09/23 14:33 ID:???
>>488
カミツキガメやワニガメだったら面白かったのに、、、(・∀・)
492490:03/09/23 22:57 ID:???
>491
 カメ好きだよ?
 なんだい、変な表現でもあったかね?
 あと、>485 >486とかではないぞ。

>492
 印旛か?
493489:03/09/23 22:59 ID:???
うわ・・・レス番はげしく間違ってるし
正確にはそれぞれに1足しとくれ。すまんな
494489:03/09/23 23:00 ID:???
ん?1ひくのか?ひくんだなそうだな

・・・・逝ってきます
495名も無き飼い主さん:03/09/24 04:31 ID:???
昨日は、また近くの川や池を散策してみた。
サワガニや、種類はわかんないけど、魚はたくさん発見した。

水槽が一個空いたら、カニを飼ってみようかなって思った。

今日の収穫は、イシマキガイ10数個。
ここ最近、こういう風に採取すること増えたんだけど、
あんなに捕れるのを買うのって馬鹿馬鹿しく感じるな。

イシマキガイなんて近所じゃ100円だし。
そう考えると、ほんの数分で1000円以上得したって事になるんだよなぁ。
実感わかないけどw

ちなみに486は俺ね。
イシガメを見つけたら、一匹はもって帰って飼いたいな。
496名も無き飼い主さん:03/09/24 12:36 ID:???
海のカニやエビを飼うとすぐに海水が悪くなるよね。
何か良い濾過器って無い?
497名も無き飼い主さん:03/09/24 15:49 ID:gXHYamLE
>>489
ホントに亀好きなら亀の種類で差別すんなよな
498名も無き飼い主さん:03/09/24 17:05 ID:???
サワガニほど飼ってておもんないものは無い。
脱走しまくりの隠れまくり。自然の中で見てるのが一番。
499名も無き飼い主さん:03/09/24 17:19 ID:???
>>497
ホントに動物好きならの動物の種類で差別すんなよ
500名も無き飼い主さん:03/09/24 19:42 ID:???
読まずに500ゲット
501489:03/09/24 20:31 ID:???
>497
 別に差別してねぇと思うが・・・
 地元にはいない亀だからあこがれが有るとでも思ってくれ
 別にアカミミや臭がきらいという訳でもないし。
 現にアカミミも臭も飼ってるよ。私は。
502名も無き飼い主さん:03/09/26 22:42 ID:/oOL9kgs
私も川の生き物採集大好きです。雨であれ、台風であれ、行きたいと思ったら、
絶対行きます。今我が家に飼ってるのは、ヌマエビ、カワムツ、ヨシノボリ、ヤゴ、
メダカ、そしてきれーなお魚です。これの名前を知りたくって色々検索したんです
が、わかりませんでした。
活発で、姿はお腹の出てない笹型、ニジマスってどんなかわかんないんだけど、
名前のイメージからしてニジマス?っておもうような色んな色に輝いてます。
誰か教えてー!
503名も無き飼い主さん:03/09/26 23:31 ID:???
>>502
綺麗な魚というとオイカワでないかなぁ?
ttp://www.denen.maff.go.jp/InterServ/MULTIMEDIA/html/contents/ikimono/frame/116f.html
504名も無き飼い主さん:03/09/26 23:58 ID:???
オイカワのオスはきれいだね。
ニジマスは・・・基本的にはいたとしても渓流域だしなぁ

ちなみにニジマスは側線に沿ってうっすらとピンク色の線が入ってるです。
505名も無き飼い主さん:03/09/27 00:28 ID:???
>>504
10cmくらいまでは、ヤマメと同じ模様な罠。
506名も無き飼い主さん:03/09/27 01:16 ID:6j38Z1dR
>>503
レスありがとー。
なぜか見れなかったケド、もいっかい違うトコで調べてきました。
何度見てもパソコンの画像では、詳細がわからずまたまた???で終わりました。
私がきれいな色って言ったので、婚姻色のような鮮やかな色と思われたんだと
思いますが、色は派手ではありません。もうちょっと大きくなるのを待って確認
してみたいと思います。

質問ついでに、このメンバーで水槽に飼いはじめた当初は、メダカは上部、
カワムツとキレイ魚は中部、ヨシノボリは底部とうまくわかれて群れていたの
ですが現在はヨシノボリ以外の魚達は水面ギリギリの所を漂ってます。
酸素が少ないんじゃないかと気になって・・・エアーはしてるし、物音がすると
あちこち散らばって逃げていくのですが。
507名も無き飼い主さん:03/09/27 01:17 ID:???
>>505
観妙に違わない?
黒い斑点の入り方がヤマメとは違ったよーな気が。
ヤマメよりもごま塩っぽく小さい黒点がいっぱいある感じ。

パーマークじゃなくて、背のほうにあるやつね。

508503:03/09/27 02:00 ID:???
>>506
あー、フレーム使ってるページなのを見落としてた。ゴメソ。
ttp://www.denen.maff.go.jp/InterServ/MULTIMEDIA/html/contents/ikimono/page/116.html
ならみえるかな?

「きれい」なだけではオイカワ意外には思い浮かばないわけだが、大きさとか背鰭の形とか
もっと情報ないの?
509名も無き飼い主さん:03/09/27 04:05 ID:???
質問です。
お魚キラーなるものがあると聞いたのですが、
何処でいくらくらいで売ってるものなんでしょうか?
510名も無き飼い主さん:03/09/27 04:10 ID:???
ミナミヌマエビ採りにいったら、スジエビもとれた。
分けるの面倒だからエアレーションだけして3日置いといた。
ミナミがいなくなっていた。
今から彼等にシラサエビとして活躍してもらいます。
511名も無き飼い主さん:03/09/27 12:38 ID:???
>509
 上州屋とかホームセンターで見た事ある。
 ホームセンターで580円だったかな?
512469:03/09/27 17:10 ID:???
>>483
どんまい〜ヽ(*´∀`)ノシ
513名も無き飼い主さん:03/09/27 20:20 ID:???
>>511
有難うございます。
早速探してみます。
514名も無き飼い主さん:03/09/28 00:45 ID:???
私もお魚キラー欲しいと思ってたんだ〜!
そんな安いなら速攻買おーっと。

明日も川行く予定。水槽の稚魚がどんどん減っていくからお友達探しに
行ってきます。
 やっぱヤゴのしわざかなあ・・・。でも水槽は川を再現したいので、別々
には入れたくないんやけど。
515名も無き飼い主さん:03/09/28 03:06 ID:???
んー
でも川を忠実に再現するなら、
ヤゴと魚の数が合ってないんじゃない?
魚が少なすぎかと。
516名も無き飼い主さん:03/09/28 04:25 ID:???
そもそもが、水槽で川を再現しようってのが無理だと思うけどね。
517名も無き飼い主さん:03/09/28 05:13 ID:???
千葉の嫁の実家に行ってきたんだが、近くの田んぼや小川でガサガサしてきました。
いやびっくり、成田辺りなのだが、メダカがウヨウヨしてたよ。
メダカ、ドジョウ、ホトケ、ヨシノボリ、アメザリ、スジ、 こんな感じでした。

518名も無き飼い主さん:03/09/28 20:59 ID:???
あの〜質問いいですか〜
関東で『ダボハゼ』っていわれているのは正式にはなんと言う魚なんでしょううか。
519名も無き飼い主さん:03/09/28 21:44 ID:???
ググれ
520名も無き飼い主さん:03/09/30 08:57 ID:PNpKHCLD
シーモンキーを飼うために海へ海水を取りに行き
ついでに砂も取って来たんだけど、3日たって1ミリ
程度のカニを発見しました。このカニってエサ必要
でしょうか?シーモンキーよりこっちの方が心配です。
シーモンキーの幼生を食って育ってくれればいいんだけど。
521名も無き飼い主さん:03/09/30 12:29 ID:???
ググれ
522名も無き飼い主さん:03/09/30 20:39 ID:???
ググッてでてくりゃ訊かんだろ、このだぼはぜ!
523名も無き飼い主さん:03/09/30 22:06 ID:???
>511
私は昨日、上州屋で380円で買いました。
(広告の品だとかで通常は580円らしい)
524名も無き飼い主さん:03/09/30 22:17 ID:???
熱帯魚水槽に近所の用水路で採ってきたドジョウを導入したんだが、こいつはいい
コリよりよっぽど使える。

コリは見えるところのエサしか食わないが、ドジョウはどんな狭いところにも入り込んで
根こそぎ掃除してくれるよ。
525名も無き飼い主さん:03/10/01 02:41 ID:???
たしかにドジョウは狭いところにも強引に入っていく、掃除パワーもすごい。
しかし、水草の根はむき出しにするは、水面まで上がってきて浮いてる餌まで食うは、
水流に向かって逆流しばっしゃっばっしゃん遊びだすは、アクティブすぎる・・・
526名も無き飼い主さん:03/10/01 10:57 ID:???
>>525
それが野生の醍醐味ってとこですかw
527名も無き飼い主さん:03/10/01 15:15 ID:???
その通り。
混泳でドジョウを入れるとその水槽の主役はドジョウになります。
チョコマカチョコマカ。ちょっとはもちつけ!
528名も無き飼い主さん:03/10/01 23:15 ID:???
確かにドジョウは 最高かも。
せっかく底砂ならしたのに、朝起きると〜〜〜〜〜〜〜こんな感じ。
529名も無き飼い主さん:03/10/01 23:36 ID:???
底砂を潜れないようなタイプのものを敷いとけば大丈夫です。
同サイズのコリの3倍の能力はありそう。

でかくなりすぎたら用水路に戻してもいいし、食う事も出来る。
530名も無き飼い主さん:03/10/03 15:42 ID:???
ドジョウとカジカとタニシと一緒に住める川魚ってなんだろ?
531名も無き飼い主さん:03/10/03 16:22 ID:/M73KHEx
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
最低でも千葉は抜こうや!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
..............................................
532名も無き飼い主さん:03/10/03 16:29 ID:???
>530
日淡スレの方が詳しい人いるんでね?
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056991622/l50
533名も無き飼い主さん:03/10/04 00:10 ID:???
こないだ川でモツゴを捕まえたんだが、
池で捕まえたモツゴとは比べ物にならんくらいでかかった。
別の魚かと思ったが同じ顔してるし。
池のヤツは稚魚なのかな。

そういう訳で、モツゴを推します。>>530
534名も無き飼い主さん:03/10/04 11:52 ID:???
来週。初めてにして今年最初で最後の自家採取に出かけます。
収穫は無くても構わないです。まずは勉強勉強。がんばります。
535名も無き飼い主さん:03/10/04 14:03 ID:???
もし、網でガサsゴソやるなら、網野形状は○より角を勧めるよ。
536名も無き飼い主さん:03/10/04 18:19 ID:???
釣り針と糸と、餌のみでドンコとギル釣ってきた。
餌はザリガニでw

ドンコは予想外のゲットで嬉しいけど、ギルはあんま欲しくなかったなぁ。
でも、折角釣ったんだし、持って帰ってきた。

明日もちょっと行ってみよう。

>>534
何か捕れたら嬉しいけど、何も捕れなくても楽しめるぞ。
でも、何か捕れたらいいね。
537名も無き飼い主さん:03/10/04 18:31 ID:???
魚キラーとかついでに持って行って、
ガサガサしてる間適当な場所に沈めておいて、
帰りがけに確認してみ。
なんか入ってたら儲けもん。裏ドラみたいな感覚で。
538名も無き飼い主さん:03/10/04 20:24 ID:???
夕方、カニマンション仕掛けてきた。

10時ごろ取りに行くつもり。
いいのが掛かってるといいんだが(・∀・)ワクワク
539名も無き飼い主さん:03/10/04 22:05 ID:ggZWq16g
カメ?
540名も無き飼い主さん:03/10/04 22:43 ID:???
>>538だけど
イワガニとイシガニしか獲れんかった、、、(;´Д`)

全部リリースと、、、
明日はハゼ釣りでも行こうかな、潮周りが悪いが、、、
541539:03/10/05 03:38 ID:???
海だったか。
カニダメなの?
何狙いで?
542名も無き飼い主さん:03/10/05 07:59 ID:???
>>535
さんくすです。針金の○買って自由な形に出来るようにしますた!
電池式ぽんぷも2個、ぽんぷ用の穴の空いたふた付きバケツも2個。
ウェットスーツに軍手にお湯大量にポイント絞りに…準備に追われてますw

>>536
ですです。何も捕れなくてもいいんです。う〜ん!楽しみ〜!
捕れ過ぎちゃったら古い水槽を再度立ち上げないとw
いや、捕れすぎたらリリースですよね。

>>537
魚キラー。上州屋でカゴにまで入れたのに戻しちゃいました。
今日買ってくるです!!!
543名も無き飼い主さん:03/10/05 20:05 ID:???
子供が使うような針金の安物じゃ一日使ったらあぼーんだよ。
その前に獲物のヒット数が激減するしね、やってみればわかると思うよ。
544名も無き飼い主さん:03/10/05 21:52 ID:???
今日は何も釣れなかったけど、カワムツを素手でゲット。

来週辺りにでも、安物の竿でも勝ってくるかな。
545名も無き飼い主さん:03/10/06 01:28 ID:???
>>543
大丈夫です。釣具屋さんでしっかりしたのを選びましたです。まずはチャレンジですね!
がんがります。
546名も無き飼い主さん:03/10/06 16:32 ID:???
観賞魚用の緑網の一番でっかいのは
小さい用水路とか溝をガサガサするのに最適。
547名も無き飼い主さん:03/10/07 07:00 ID:???
>>546
観賞魚用の網も大中小数本ずつ持っていって試す予定でし。
アドバイスまりがと〜♪
548名も無き飼い主さん:03/10/07 22:55 ID:???
>547
 経験上、よっぽど生体があふれていない限りガサガサで小さな網は使い物にならんよ。
 せいぜいバケツに放り込んだ生体のより分けに使うくらいかな
549名も無き飼い主さん:03/10/08 15:30 ID:???
>>548
了解でっす。大きな網に追い込むようにするです。
問題は寒さ対策かな…w
ポットに大量のお湯を入れて海水で薄めてバケツで浴びるです。
550名も無き飼い主さん:03/10/08 17:20 ID:???
今日、ここのところ、釣り人と仲良くなって、いろんな魚の居場所を教えてもらった。
知り合いに釣り人いる人は、親しくなって損はないと思うよ。

釣りじゃなくても、罠の仕掛け方とかまで教えてくれる人もいるし。
551名も無き飼い主さん:03/10/08 17:26 ID:???
採集の選択肢にも釣りはあるしな。
552名も無き飼い主さん:03/10/08 17:47 ID:???
>>550
>>551
まさにたった今釣り人とお話しをしてきましたw
他にも素潜り専門の達人が友人にいたりしていろいろと教わっています。
釣りはしたことないし、今後も余程の機会でもないとしないと思います。
(自分がダイバーなんで) そのくせ釣具屋さんには最近足繁く通う怪しい香具師ですw
553名も無き飼い主さん:03/10/08 21:08 ID:???
クチボソは熱帯魚水槽に入れてもなかなかですね。
黒いラインがアクセントになって、丁度オトシン模様のテトラといった感じ。
554名も無き飼い主さん:03/10/08 22:29 ID:???
クチボソと言うからには関東の人だと思うけど、モロコorモツゴどっち?

やたらグルグル回って泳いでない?
555名も無き飼い主さん:03/10/08 23:50 ID:???
554じゃないけど、クチボソ=モツゴ。
うちではひたすら追いかけ合ってる。落ち着きは無いな。
でも他の魚にはちょっかいかけない様子。
556名も無き飼い主さん:03/10/08 23:51 ID:???
まちがえた。>>555の前半。

 >>554
 >>553じゃないけど(以下略)
557名も無き飼い主さん:03/10/09 00:19 ID:???
関東のほうではモロコのこともクチボソと呼ぶのですか?
558名も無き飼い主さん:03/10/09 18:25 ID:???
そうそう、釣り人と親しくなると、色んな情報を得易くなるけど、
付き合いという形で釣りに誘われる可能性大。
559名も無き飼い主さん:03/10/09 22:21 ID:???
クチボソとかジャミとかね、一くくりだな。
560名も無き飼い主さん:03/10/10 18:13 ID:???
>>558
既に何人もに誘われて断るのが大変です。最近の理由は 『ダイバーだから』 ですw
苦手なんですよねぇ…釣り。 いよいよ明日の早朝出発です。
新しいフィン(ニューモデル)も買ったし(出費の方が大きいw)
フィンは来シーズンのダイビングに使用できるからOKとしますw
561名も無き飼い主さん:03/10/11 03:35 ID:???
ダイバーだからって理由になるのか分からんがw
オレはダイビングも釣りもするし。
苦手なら苦手と言えばいいだけなんじゃないの?
釣り人側から言わせてもらえば釣り好きじゃない人と一緒に釣りするのが
どんなに面倒で辛いことか・・・

でも、確かにむやみやたらと誘いたがる人はいるよねぇ。
ま、ダイバーだからで断れてるならいいか。
562名も無き飼い主さん:03/10/12 11:10 ID:???
ええ。自分でもよく判らないですけどダイバーだからで誘ってこなくなるんですw
タンク背負っての採取禁止って言うとしつこく誘ってきて『苦手です』でも断れなかった
ヒトも諦めてくれるおまじないのような感じですw
昨日の戦果は波が荒く初めてにしてはまずまずでした。
小さい魚と大きすぎる魚はリリースしてきました。
563名も無き飼い主さん:03/10/12 23:46 ID:???
わかった。たぶん。
釣り人は>>562を釣りに誘うと、
次は>>562にダイビングに誘い返されるのではないかと、
それを恐れているに違いない。
564名も無き飼い主さん
かもしんないですw 結果オーライかとw