金魚のせかい 4歳魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
937:02/08/06 14:16 ID:???
塩について個人的に・・・
淡水魚は輸送などのストレスを感じると、血中の塩素イオン濃度が低下するので、
塩を入れるとすぐに鰓から吸収される。
ほっといても回復するが数日(かな?)かかる

病原体への効果は多少はあるでしょうが、細菌を殺せるようなものではないでしょうし、
せいぜい静菌できるかどうかってとこだと思う。

普通の魚は、水が鰓や口腔粘膜、腸管などからの進入しますが、怪我をしている魚は
傷口からも、水が進入するので、できるだけ飼育水の浸透圧を魚体に近づけます。
>>9302尺水槽さん 漏れの持ってる本には表皮から水が進入することはないと書いていますが。
(でも他の本には入ってくるって書いてるし…どっちやねん)
漏れは大きな外傷がある場合などは約1%食塩水を使うことがありますが、
やり方は>>934さんのように飼育水を取ってそこに食塩水を入れます。
容器半分の飼育水に1%の食塩水を徐々に加え、とりあえず0.5%にして、エアをして暗くしておきます。
翌日、ふんをとり、1/3水換えします。この時も1%食塩水です。次ぎからは二日おきに水換え、
餌は控えめ、(その内1%になるよね)
まあ、初日に徐々に加えて1%まで持っていくこともあるんだけど。

魚を使った実験では手術をしたときなどはリンゲル液をつかうそうで、
緊急用として1/4海水を使うこともあるそうです。
大怪我した時は塩化カリウム、塩化カルシウムなんかがあったほうがイイみたいだけど、
普通はただの塩で良いんじゃないかと思う。(精製だろーがあら塩だろーが)

ちなみに金魚はゆっくりと変化させるのであれば1.5%まで耐えられるそうです。一気にやると死。
↑ゆっくりと変化ってのは数時間とかじゃなくて数週間か数か月だと思うが
(蛇足・ノーザンバラムンディーは1・4%まで平気、1・8で死亡)
長文、乱文スマソ
938卵メ狂 ◆RANMEUmY :02/08/06 16:00 ID:???
全然関係無い話題を放り込んで恐縮ですが、アルビノのオランダって
いるんですね。 今日始めて見ますた。
939アルビノと言えば…:02/08/06 16:44 ID:???
先日金魚屋に行った時の話。
らんちゅうの生け簀を見ていたら目の色が極端に薄いやつが…。
「ぬ?アルビノなのか?」と一瞬思って網で掬おうとしたところに店のオヤジ
が近くに来たので、「あいつアルビノかい?」って訊いてみた。
そこでオヤジは一言…。
「あん?逝っちゃってるんだよ」
そしてオヤジはそのなんちゃってアルビノらんちゅうを手で掴んでおもむろに
エラブタを開いたかと思うと、「ほら、もうだめだ」と言ってゴミ捨て場の方
にスタスタ歩いて行った。
なんだかなー。
940ななし工房:02/08/06 18:03 ID:Ih6XZTrL
こんにちは、金魚飼い始めて三日目です。
ウチの黒出目が具合悪いみたいなんですが・・・。
水面近くでほとんど動かずに、じっとしてることがあるんですが、
その時、からだが斜めに20度くらい傾いてるんです。
しばらく経つと普通に泳ぎだしますが・・・。
これって大丈夫でしょうか?もしかして浮き袋の病気とか?
他の魚はみんな元気なんですが・・・。
それとも、出目金ってみんなこうなの?でもナナメってるのはおかしいし。
教えて下さい、困ってます。。。

ちなみに水温は27度、塩+グリーンFを予防量入れてあります。
941 :02/08/06 18:10 ID:???
>>940
三日目ならもちろん絶食中ですよね?食欲はどうなんですか?
もし全然ないならかなり弱っている証拠でしょう。
食欲があって斜めになっているのなら確かに初期の転覆病かも知れませんね。
>>917に治療方法が載っています。

そろそろ950ですね。踏んだ人、スレ立てよろしくお願いします。
テンプレは>>915-917にあります。
942 :02/08/06 18:54 ID:???
金魚たんのあくび、めちゃくちゃ可愛いのですが。
口を大きくあけてあくびをするときに、背びれをピンと伸ばして(w
943花ちゃんの飼い主:02/08/06 20:31 ID:???
昨夜は夜分に失礼いたしました。
花ちゃん、結局、あの世に逝ってしまいました(涙)

なっちゃんが元気そうなのがまだ救いです。

私・・・数日前まで金魚が嫌いだったのに(苦笑)


944zzz:02/08/06 21:56 ID:XnTp6a+/
全ての金魚の品種にアルビノは存在するはずですよ。
945三才でびゅ:02/08/06 22:11 ID:VMOGCyys
>>937
なるほど。勉強になります。
あなたのような先生には、コテハンで常駐してくださる様、是非にとキボンしておきます。

そうですね。濃度の急変にも注意が必要ですよね。
もっとも私の場合は、塩を入れる時より、抜く時の方が慎重にやってましたが・・。
(怒られちゃうかな)
私の浅〜〜〜い経験では、より時間をかけて抜いた方が再発が少なかったような気がしたもんで。
946卵メ狂 ◆RANMEUmY :02/08/06 22:13 ID:???
>>944
もちろん、そうだと思います。
ただ、実際に目にする品種は少ないですよね。
アルビノってごく少数の人が頑張ってるらしいので、
オランダのアルビノも実際出回ってるんだぁって驚きますた。
表現が下手でごめん(^^;
947ss:02/08/06 22:38 ID:Yl9H5GgZ
>>936
ありがとうございます。
ちなみに質問します。
金魚にはストレスがあるんでしょうか?
948 :02/08/06 23:30 ID:???
>>947
もちろんあります。
ストレスといっても精神的にダメージがあるわけじゃないですよ。
ダイレクトに体調に表れます。
949ss:02/08/06 23:41 ID:Yl9H5GgZ
>>947
どうもありがとうございます。
すいません、また聞きたいんですが、
水面に口をパクパクさせてるんですが、酸素が足りないんでしょうか?
9502尺水槽:02/08/06 23:42 ID:yk1UR8/A
>>942
ヒレをうーーーーーーんと拡げながらあくびをすると、
メチャクチャ可愛いですよね。それを眺めている自分がどういう顔をしているか、
人には見られたくありませんが。(笑)
(きっととんでもない親ばかの顔をしてるんだとおも・・)
951もん:02/08/06 23:42 ID:???
>>933 zzzさん
そうですか、やはり色変わりなのですか。
少しずつですが白っぽい部分が増えてきたので
不思議に思ってたんです。

ありがとうございました。
952941:02/08/06 23:51 ID:???
>>950
じゃ2尺水槽さん、スレ立てお願いしますね〜。
9532尺水槽:02/08/07 00:12 ID:dyWnLyCF
>>852
えっ? そ、そんなルールが・・・(汗)

「金魚のせかい 5歳魚」でスレを立てればいいんでしょうか。
954 :02/08/07 00:23 ID:???
>>934
>>937
取り敢えず、現在、白点病、尾腐れ病、魚ジラミ、いかり虫、松かさ病の連続感染で、金魚が弱りきった状況なんですが、JT塩+エルバージュから沖縄の塩+エルバージュに換えたら、1日後、慢性的な衰弱は止まったように見えます。
9552尺水槽:02/08/07 00:26 ID:dyWnLyCF
1000番が迫ってきましたので、「金魚の世界5歳魚」のスレを立てさせて
いただきました。御利用いただければ幸いです。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1028647393/
956941:02/08/07 00:30 ID:???
>>2尺水槽さん
950を踏んだ人が立てるのがこのスレのならわしなんで。(w
ご苦労さまでした〜。
957蘭寿:02/08/08 17:58 ID:???
さて…。今回は残りを何に使いましょうか。(w
958うーむ・・:02/08/08 23:58 ID:???
みんさんご自慢の写真を載せるとか。
(ここじゃできないか)
959三才でびゅ:02/08/09 08:59 ID:???
初心者の方には、とても言えない「応用技(w)」自慢大会というのはどうでしょう?
・100均で買ったこんなモノを濾材に使っている。
・こんなモノと金魚を同居させている。
・オレの高密度水槽をみよ。
960ロイスアンドロイス:02/08/10 00:09 ID:1kenj/aR
おれは金魚にザバス食わせてる。高タンパクだからな。
あ、がいしゅつかもしれん。
961ホッカイルソー:02/08/10 00:22 ID:???
だからなんでこっちageるかな
9622尺水槽:02/08/10 00:37 ID:???
うちは45cm水槽で、あえてコケをはやしてます。
前面ガラスだけは落としてますけど。
金魚たちが結構よろこんで食べてるし、照明をつけていると
流木に付いたコケが気泡を付けたりしてなかなか気に入ってます。
963蘭寿:02/08/10 21:18 ID:???
金魚全般には通用しない技ですけど、腹が出すぎた時は数日間は夜間も照明を点けて無理矢理泳がせています。
こうすると夜寝かせるより早く確実に腹がへっこみます。
964三才でびゅ:02/08/10 22:38 ID:???
おおロイス。レス入れてくれてたんか。じゃあ、もう怒ってないと理解していいんだな。
・・・ところで「ザバス」って何だ?(W

では、僭越ながら私も・・。
外飼いの飼育水でクレソン等を水耕栽培している人いますよね。
私、今年シャレでミント(詳しい種は不明)植えて見たんですよ。
もう大爆発。クレソン・ミツバ・エンサイを完全に圧倒しています。
(ここのところの暑さで若干エンサイが盛り返してますが)
飼育水の匂いを誤魔化した後は、ミントティーにミント風呂(ふうぅ〜
富栄養化したクサガメと金魚の混泳池なんかにも使えませんかねぇ。
965ロイスアンドロイス:02/08/10 23:13 ID:1BJy/GHu
ザバスってこれ。おれのはタイプ1ストレングス。
http://net.meiji.co.jp/savas/index2.html

>>961
移行後は旧スレはage進行とする。
前回しくじってテンプレが完成させらんなかったという反省に基づいてだ。
ほんとは金魚関連サイトのリンク集を用意してたんだよなあ。
前スレのケツとこのスレの頭のあたり読め。
9662尺水槽:02/08/11 00:07 ID:99iMPkIA
ピンポンを飼いたいと思い始めてもう1年。
未だに、自身が無くて飼えない意気地なしです。(笑)
967蘭寿:02/08/11 13:51 ID:???
>>964
ミント成分って殺菌効果があるとかないとか?
自信ないんですけどあのスーっとする匂いはなんとなく殺菌効果がありそうな…。
だとしたら雑菌の増殖を押さえる効果もありそうですね。

>>965
蛋白質にも気になりますがカルシウムも結構気になっていたりします。
退色前まではカルシウムをたっぷり食わせると骨格がよくなる(太くなる)という噂。
して、ザバス効果はどんなもんなんでしょうか?

リンク集、あっさり無視されましたね。(w;
968   :02/08/11 19:47 ID:???
>967
ミントは殺菌効果ありますよ。
フキン用石鹸とか台所用の洗剤にも殺菌剤として配合されてます。
9692尺水槽:02/08/11 23:19 ID:ubHt+oY5
>>968
もしもコケに効果があったりするとうれしいでね。

970ぎょぴ ◆03/TRH.s :02/08/12 05:13 ID:CQ9eSFMZ
リンク集、結局纏めらん無かったからなぁ(w

人には言えない……なんだろ。自分じゃ普通にやってるから基準が解らなかったり。
とりあえず混泳は放り込んでから決める。他魚種との混泳も含めて。
エンゼルとか明らかに駄目なのとはさすがにやらんけど(w
結構ヒレを齧るって言われてるグローライトが大人しくて、特に問題無しと言われて
るラミーノーズが金魚襲うとか、混泳って一概にこうって言い切れないね。
単独で飼えと言われりゃそれまでなんだが。
濾材は稚魚水槽のOT-30の中身とか外でメダカ飼ってる桶に入れてる水作の中味とか
を1cm角程度に切ったカースポンジ(\80)にしてるって位かなぁ。汚れたら揉み洗い。
>ロイスアンドロイスさん
そういや自家製餌に混ぜてるって言ってたね<ザバス
そのまま使ってるって事はその後調子いいんだね。
>2尺水槽さん
レッツチャレンジ!<ピンポン
かわいいよ〜〜〜、よく馴れるし。かなりの高確率で指吸いにくる様になるよ。
971三才でびゅ:02/08/12 09:16 ID:???
ミントの殺菌効果。いろいろ喧伝されてますね。
どんな(細)菌に効果があるんでしょう。
抗菌スペクトラム中にニトロバクターなんてあったりして・・・(W。

まぁ、冗談はともかく、
あの大食らいで有名なミントが、水槽を覆うように栄えていて
(一時期は水足しにも往生するほどだった)、しかも、まだコケは消えない。
その栄養の元はと言えば、ごく小ぶりのランチュウ(つか中国黒マルコ)2歳魚4匹。
金魚の排出量ってすごいですね。

ところで2尺水槽さん、コケ大事にしてるんじゃなかったの?

>ぎょぴさん
賽の目カースポンジは時々聞きますね。やっぱり良いですか?
いや、切るのが面倒で・・・。やっぱ、そのままじゃ駄目なんでしょ。
9722尺水槽:02/08/12 23:41 ID:xkwGrlA9
>>971
45cm水槽はコケもエサのうち水槽です。
60cm水槽は、コケ撲滅を目指しています。(この辺は飼い主の都合で。(^^;)
973裏技?:02/08/13 03:20 ID:???
アオコ水槽の作り方。
きれいな水ができている金魚水槽に、フィルターをまわしたまま、
規定量の2/3のパサランDをいれます。
翌日には、水が濁り始めます。
水を毎日1/6程度入れ替えます。そのまま1週間たつと、ほーらきれいな緑色に・・・。
(良い子はマネしちゃダメヨ)
974裏技・・かな?:02/08/13 03:28 ID:???
金魚が病気になった時、初期段階なら、水草水槽やっている人の家へ押し入って、
一番水の綺麗な水槽に入れさせて貰います。
あとは自己治癒能力で完治。薬もなにもいらない。
975三才でびゅ:02/08/13 09:59 ID:???
心の広いひとだなぁ。その水草やってるひと。(涙
976だから:02/08/13 23:38 ID:???
>>975
「押し入って」と書いてあるのでは・・
9772尺水槽:02/08/13 23:45 ID:5h0Y/3Gx
逆に水草が弱ってきたら、金魚水槽に入れて治療し・・・ンなの無理か。
978  :02/08/14 00:55 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 朱文金!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 朱文金朱文金!
朱文金!        >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
979ぎょぴ ◆03/TRH.s :02/08/14 01:10 ID:0YpL+7qq
↑なんでそんなに朱文金マンセーなのか(w オモロイなぁ
>971=三才でびゅさん
悪くはないよ(笑)劇的な効果があるかどうかは解らないけどメンテも楽だし、安いし
バクテリアもイイ感じで定着してると思う。
賽の目に切るのは単に表面積増やすためだから小さく切ってあればそれで良いんじゃ
ないかな。千切るとか。
ちなみにスポンジといえば、ウチでは上部濾過の吸い込み口の、ケースみたいな部分
の中にも大き目のヤツ入れてるよ。バクテリア云々より、水草が多いんでその切れ端
とかが中に入り込まないようにするためなんだけど。
980裏技じゃないけど:02/08/15 00:10 ID:???
外部フィルター用のスポンジって、個別に買うと結構高い。
うちでは、エーハイムの細目フィルターの代わりに、
上部フィルター用のスポンジ(230円)を詰めて使ってます。
981朱文金:02/08/15 01:40 ID:???
正確には朱文魚というらしい
982100円:02/08/15 01:51 ID:???
100円ショップで買ったピンクの招き猫とアヌビス像入れてます。
983__:02/08/15 16:43 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 朱文錦!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 朱文錦朱文錦!
朱文錦!        >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

984金魚10匹:02/08/15 17:48 ID:aLJ0v4Jy
水草、買ってきたのそんまま水槽に放り込んだら、水草のゴミで水槽汚くなったYO!
どうすれば??とりあえず、水草取って、ゴミはすくったんだが…

水草、洗ったほうがよいですか?注意点等、教えてくらはい。
985_:02/08/15 17:54 ID:???
>>984
水槽に入れる前に、水草は洗うだよ。
でも、もう入れちゃったからろ過に頼るしか。

あとは、貝がついてないかチェック。
986金魚10匹
>>985
ありがとう。

調べてから入れればヨカッタ…(´・ω・`)ショボーン