優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.27
なお向こうの削除依頼は今のところ出すつもりはありません 住民の手で選んでください ただ荒らしと思われる奴が気になるようでしたら出します
日本語が理解できる方ってのが味があっていいな。
4 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 17:32
さっそく質問ですが、CFにパソコンデータを入れて再生しようと したらバグってしまい、しかたなくパソコンで削除しようとしたら CF内に文字化けしたデータが・・・ データを削除しようとしても 「ファイルを削除できません システムエラーです(1026)」 となってしまい、更にフォーマットしようとしても「システムファイルを 作成してます」と出て止まってしまいます。 データ修復までは望みませんが、せめてCFを使えるようにしたいのですが・・・ 対処法があったら教えてください。
>>4 CF?コンパクトフラッシュのことか?
パソコンデータ?それはなんだ?
というかどうやって繋いでるんだ?
6 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 18:06
VOL.26の691です。 昨日カキコした内容については解決したのですが、 今度はダイヤルアップ(接続)が出来ません。 モデムか何かの「カタカタ」という音は出ているのですがそれと同時に お話中みたいな「ツーツー」という音が出ます。 昨日教えていただいたとおりにパルスにしているし、電話線も切れてはいないと思うのですが ダイヤルアップ先が話中というのも考えられません。 これからどのようにすればいいのでしょうか?
>>6 いきなりツーツーが聞こえるってことは、何か根本的に間違ってるはず。
本当にパルス回線なのか?実はトーンなんじゃないのか?
8 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 18:13
じゃあ、こっちにageます。 現在、VAIO MX5GKとLOOX Tを所有しています。 iLinkケーブルで2台を接続し、LANのような状態にしようと 思ったのですが、VAIO側からはSmart Connectを利用して? LOOXがPC名「不明」で認識されたのですが、 LOOX側に共有フォルダなどを作成してもネットワーク上で確認できません。 VAIO(Win2000)とLOOX(WinMe)で、どのような設定をしたらよいのでしょうか?
>>8 俺はiLINKなんて知らないんだけど、イーサネットと同じように
LANが作れるのなら、2台のコンピュータ名を別々にして、同じ
ワークグループに設定して、同じプロトコルで繋げばいいと思う。
1を見りゃどっちが本家かすぐ分かるんだがな
書き込み時間でご確認下さい。
13 :
6 :2001/04/24(火) 18:31
>>7 ためしにトーンでもやってみましたが結果は同じでした。
VAIO使っているのですが、カスタマー登録をするためにフリーダイヤルで
接続した時は普通につながったんですが・・・
14 :
8 :2001/04/24(火) 18:36
>>9 同じワークグループの設定はわかるのですが、
プロトコルってどこをどういう風に見たらいいんでしょうか?
15 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 18:36
>>13 だったら設定間違えてるんだよ。最初からやり直せ。
16 :
9 :2001/04/24(火) 18:38
>>14 =8
iLINKのことは知らない。普通のLANならコンパネのネットワーク。
iLINKが特殊なプロトコルを使ってるのかどうかも知らないので、
iLINK用の接続ケーブルの説明書でも見てください。それで分から
なければメーカーに聞いてもらった方が早いと思う。
17 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 18:42
>>17 CATVプロバイダからIPアドレスを割り当てられているんじゃな
いのか?割り当てられてるなら、その通りのIPアドレスを入れ
てやらんとCATVのLANが機能しなくなる。
多くのCATVプロバは1契約で1台しか接続出来ないという話だ
が、キミの契約したCATVプロバはどうなんだ?
CATVプロバイダを考えないで設定するなら以下のようになる。
・IPアドレスは1台目が192.168.0.1、2台目が192.168.0.2
・サブネットマスクは全て255.255.255.0
どうしても家庭内LANを構築して2台で同時にネット接続した
いならルーターを通すしかないが、それを禁止してるCATVプロ
バもあるな。まずはプロバイダに連絡しろや。
19 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 19:07
>>18 >>18 早速のレスありがとうございます。
CATVは2台(2クライアント)契約しているので2台同時に接続
できます。
CATVの設定では IPアドレスを自動的に取得 にチェックが入っています。
20 :
18 :2001/04/24(火) 19:23
>>19 なんで情報の出し惜しみをするんですか?その理由を教えてくださいよ。
CATVプロバからIPアドレスを自動的に取得するよう言われてるなら、
そのように設定すればいいじゃないですか。なんでわざわざここで質問
しなければならないんですか?私達回答者をからかってるんですか?
金払ってCATV屋に設定させろ
22 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 19:32
>>20 LANなんか詳しくないんでTCP/IPを18さんに聞かれて
説明書を出してきて始めてわかったんです。
まずもう1回やってみます。ありがとうでした。
>>22 最初から説明書読めよ(w そういうことやるから「これだから初心者は」って言われる
だって初心者だもんにゃー
25 :
数学嫌い :2001/04/24(火) 19:55
はじめまして、数学嫌いといいます。 この間、CDドライブを買ったのですが、先日、 トレイを空けようとしたときに、ディスクがまわったまま出てきました。 すごいびっくりしたのですが、その後なんともないみたいです。 これってたまにはあることなのでしょうか?それとも故障なのでしょうか? たまたまなったのならいいのですが、もし故障だったら、再現性も低く、 修理に出しづらいです。 もし、同様の経験をした方や、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるととっても うれしいです(^^;
>>25 そういうこともある。
二度とこのスレに書き込むなよ、クソ馬鹿が!!
27 :
数学嫌い :2001/04/24(火) 20:02
>>26 そうなんですか?
初めてこんなことがおこったので、不安になってしまいました。
しかも、今までで一番信頼できる製品だったので...
すいません。まだまだ僕は経験が浅いみたいです(-_-)
気分を害されたらすいませんです。
28 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 20:04
どこが「優しい人たち」なんだ... 気持ちはわかるが(笑)
ガイシュツだが、 「優しい人が『優しいレス』をしてくれるスレッド」 じゃ無いことに注意(笑)
なんで気分を害したのかもわかんにゃい だって初心者だもんにゃー・・・
(\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\/ (・∀・)<
>>27 ,
>>29 逝ってヨシ!
( 。 /U U \___________
U⌒U
33 :
29 :2001/04/24(火) 20:12
34 :
29 :2001/04/24(火) 20:13
いや、ギコか。
36 :
29 :2001/04/24(火) 20:16
38 :
数学嫌い :2001/04/24(火) 20:46
先日はまわっていただけだったのですが、 昨日試した時は、開けたとたんにCDが吹っ飛んでいってしまいました(泣) こんな現象にあった人っていますか? 保証書なくしてしまったし。。。
39 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 20:47
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。
>>35 Calciumだけじゃ吸収しないので、干し椎茸(Vitamin D)も食べました。
こんなもんで勘弁してくれますか?お願いします。
お腹がきついです。
ほねっこは29じゃないです。
46 :
1 :2001/04/24(火) 21:19
★★★ ここまで読んだ ★★★ 優しい返事ができない人は書き込まないでください すべて私が解決してみせます
CDRに直接マジックペンで題名書き込んじゃダメなの?
ペン先の硬いのがダメなんよ。 ボールペンやシャーペンがダメよ。
51 :
35 :2001/04/24(火) 22:39
>>40 -43
イイ感じです。
では、気を取り直して優しいレスお願いします。
windows98とwindows2000のマルチブートしてますが、 windows98で作ったファイルをwindows2000から見ると 小文字が大文字になってしまいます。 逆の場合もなります。 どうしたら回避できますか。
>>52 Windows98側の「フォルダオプション」-「表示タブ」で
すべて大文字の名前を使用する」のチェックをはずしてみるってのは?
あぼーん
55 :
52 :2001/04/24(火) 23:10
>>53 windows98もwindows2000もはずしてますがなります。
なんか、8.3形式に収まってるファイルだけなるみたいですが。
56 :
4 :2001/04/24(火) 23:18
レス遅れてすみません。 CFはコンパクトフラッシュのことです。 CFにザウルスで使うデータを入れてザウルスで再生したらバグったので パソコンでCF内をみたら文字化けしてたのです・・・ 接続にはUSBのJUMP SHOTというのを使ってます。 ちなみに、CFカードをはずせばザウルスもPCも正常です。初期化ができない・・・
>>55 オイラのパソコンじゃならねえっす
最初からずっと同じ状況なのか?
それとも途中からか? その直前に何をしたのか覚えてないのか?
ところで、その症状は我慢できないほど困ることなのか?
こっちに書くなよ。クズども。
ボールの無いマウス(光学マウス?)を買ったんですけど 画面の矢印がグラグラ揺れて乗り物酔いしちゃいます この揺れ(ブレ?)をなくす方法は無いのでしょうか 大袈裟に言うと15分でオエッとなります
60 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:47
こちらが正当な優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.27です。
もう一つは偽物なので書き込まないようにしましょう。
>>1 を見ればわかるでしょうが。
61 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:49
>>58 ↑このクソバカがマルチポストしてる気持ちは理解できないでもないけど、
2つも同じスレ立ってるのは問題だろ。
後からスレ立てたこっち潰した方が良いんじゃない?
62 :
↑ :2001/04/24(火) 23:49
なんで?
63 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:50
>>60 後から立てて正当もねえべ?
1の本人証明なんかできっこねえじゃん。
なんで紛らわしくあとから建てたかを聞きたいね。
66 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:51
>>62 読んで意味わからないなら逝ってよし。
まぁ、スレ立てた奴が優しい方が先に閉鎖すると思うけどなw
>>59 マウスパッドの色を変えてみろ。白がいいとか、黒がいいとかいろいろ聞くな。
パッドを使ってなくとも、色紙の上でも走らせてみろ。
68 :
52 :2001/04/24(火) 23:53
>>57 最初からです。
Webサイトのファイルなんかは、大文字小文字が違うと見つからなくなってしまいます。
普段はWin2000使ってるのですが、スキャナーがWindows2000で動かないので、
スキャナーだけWin98から使っているのですが、取り込んで小文字で保存した
ファイル名でHTMLに記述して、(<IMG>とか<A href>とか)
あとから、Windows2000からまとめて転送すると大文字でサーバーに行ってしまいます。
Windows2000でファイル名を直せばいいので、我慢できないわけではないのですが、
ヒジョーに不便なので、もし直るのなら直したいのですが。
69 :
↑ :2001/04/24(火) 23:54
アヒャヒャ
70 :
ななしぃ〜 :2001/04/24(火) 23:55
WINDOWS ME使ってるんだけど、program files のところに、 directxっていうファイルがあったんだけど、何のファイル? ちなみに0バイトなんですけど。
71 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:55
先だろうが後だろうが、なっちの時点であっちはネタスレだ。
72 :
ひよこ名無しさん :2001/04/24(火) 23:57
73 :
↑ :2001/04/24(火) 23:58
ネタスレにレスすんな。 紛らわしくなるだけだ。
いや・・ネタスレじゃないとは思うんだけど。あっちに移行した方がよさげだね。
あぼーん
向こうはネタスレに決まってるだろ。 ( ●´ー`●)な人がレスしてくれるスレッド と同じ糞野郎が立てたスレじゃねぇか。
なっち嫌いなら書かなきゃいいじゃんw それとも荒すの?w
78 :
要望 :2001/04/25(水) 00:04
>>72 既にここで質問しているので困ります
先にスレッドを立てた人も、間違えたから別スレッドを立ててもいい
と明言してますよね
申し訳ありませんが勝手に閉鎖しないでください
こちらのスレッドの
>>1 が見やすくて便利です
( ● ´ ヘ ` ● )なっちどっちでもいい
つーか、なんでまともに機能してるところを荒らしに来るわけ? 放置してればいいじゃん。そしてそこで回答しなけれないいじゃん。 他に誰かそこで回答し・質問しちゃいそうだから荒らすってのはひどいじゃん。
>>67 マウスパッドを使ったら揺れなくなりました
光学マウスだからマウスパッド不要と書いてあったのに・・・
ありがとう
[[解決]]
なんか、さらにスレ立てた奴いるぞ凸
あぼーん
ディスプレイについて 同じサイズでも値段が全然違うけど やっぱり性能と価格は「ある程度」正比例してるの?
ううん
>>85 ネタでもなんでもいいよ
俺はこっちを使う
邪魔しないでくれ
>>86 SONYとかEIZOのが高いということを指しているのなら、それはその通り。
じゃあ、あっち使うから邪魔しないでね。 ・‥…・・・★ 和平条約締結 ・‥…・・・★
91 :
86 :2001/04/25(水) 00:15
奥行きがデカすぎて困るねえ>ディスプレイ 液晶ディスプレイが欲しいけど、あの値段じゃ買えないし・・・ みなさんディスプレイ購入の基準はなんですか?
あぼーん
また始まった...
店頭で比較するなよ アレは店長(仕入れバイヤー)とメーカーの癒着で調節されてるから 粗悪品は箱に入ったまま 癒着度の低いメーカー品は意図的に暗い画面に調整する 癒着度の高いメーカー品は一等地にディスプレイして画面調節バッチリ! まー最近は問答無用で液晶をすすめる販売員が多いけどね byぴーしーでぽ
あぼーん
96 :
:2001/04/25(水) 00:25
97 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:33
昔、HELLO PCでモニタのかなり厳密なテストやってたけど、 まだやってんのかな?
98 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:33
99 :
98 :2001/04/25(水) 00:34
EIZOとNANAOの関係についてのツッコミは無用。
INAZOとNANAKOですか?
101 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:40
飯山は安い割にまぁまぁなんでお気に入り
あぼーん
103 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:43
三菱・SONY・ナナオが定番だが、ノーブランドのモニタが まぁまぁのピントだったときはちょっと考えてしまった。 方や3万 方や1万。
風評 値段で選ぶようでは良い買い物は出来ない。
105 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:48
質問させてください 現在Win2kをマスターIDEHDDに入れて使っています スレーブに17GのIDEHDDを入れていますが Win2kで17GHDDをプライマリ3GFAT32、エクステンデッド5GNTFS、2.5GNTFS、2.5GFAT32の順でフォーマットして残りの4Gを他のOS用にあけておこうと思います。 このドライブをプライマリとして使いWin98を3GFAT32に、Win2kを5GNTFSに、LinuxかFreeBSDを4Gパーティションの順でインストールすることは可能でしょうか? また、Win98を入れるときはエマージェンシーブートディスクを使うことができますか? よろしくお願いします。
106 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 00:55
>>105 Win98はCドライブにしかインストール出来ません。そこに気をつければ
特に問題は無いと思われ。エマージェンシーブートディスクとは何か?
あぼーん
>>105 もう一回、読みなおしてまとめてから質問してね。
意味不明になってるよ。
あぼーん
111 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 01:03
>>106 >エマージェンシーブートディスクとは何か?
スタートアップディスクがないとき、Win98CD-ROMにあるfat32ebd.exeを使って作成できる98修復用フロッピーです。スタートアップディスクが壊れてしまっているので修復用をつかってみようかと思ったわけです
112 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 01:06
少し書き直してみました 質問させてください 現在Win2kをマスターIDEHDDに入れて使っています スレーブに17GのIDEHDDを入れていますが Win2k上で17GHDDをプライマリ3GFAT32、エクステンデッド5GNTFS、2.5GNTFS、2.5GFAT32の順でフォーマットして残りの4Gを他のOS用にあけておこうと思います。 その後、このドライブをプライマリとして使いWin98を3GFAT32に、Win2kを5GNTFSに、LinuxかFreeBSDを4Gパーティションの順でインストールすることは可能でしょうか? これで、デュアルブートは問題ないと思いますがどうですか。 HDDは両方ともATA66でi815チップセット使用です。 また、Win98を入れるときはエマージェンシーブートディスクを使うことができますか? よろしくお願いします。
あぼーん
116 :
:2001/04/25(水) 01:15
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。 では、次の方、どうぞ。
あぼーん
118 :
:2001/04/25(水) 01:25
機能停止中 暫くお待ちください
あぼーん
荒らし、止まず・・・
あぼーん
123 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 01:46
あsふぁsふぁsふぁsふぁsfさふぁsふぁsふぁsふぁsふぁsf
駄スレあげんな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
132 :
86=91 :2001/04/25(水) 07:24
雑誌の特集で予備知識を得て 店頭で自分との相性を確かめてから購入することにします みなさんありがとうございました
133 :
名無しさん :2001/04/25(水) 08:13
初心者・質問の板へ書いた方が良かったかもしれませんが僕はクッキーと言うものが何か解らないのでこちらに書かせていただきました。 書き込もうとしたらクッキーをONにしてちょと出ました。再起動しても書けません。どうやってONにするのか教えて下さい。宜しくお願いします。 出来れば起動画面から手順を教えていただけたら有難いです。
134 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 08:14
パソコン内蔵時計を正確にする方法を教えてください できれば桜時計などをインストールしたくないです OSはWin2Kです
>>134 無理です。桜時計とかTClockとかNTPサーバーを利用して時刻を同期するソフトを入れてください。
嫌なら毎日手動で時報に合わせてください。
137 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 10:10
>>133 使ってるブラウザはなーに?
cookieってのはサイン帖みたいなもんだと思ってね。
ブラウザのセキュリティを高くしてあるとクッキーをサーバに渡さないよ。
IEなら、ブラウザの上の方にツールって書いてあるから、
そこ押して、インターネットオプション選んでね。
次にセキュリティタブを選んで、レベルのカスタマイズを
押してCOOKIEの設定を有効にしておいてね。
それから、ActivXを使ったイタズラが多いので、ActivXに関連する
項目は全部無効にしておくといいよ。
138 :
ぴよこ名無しさん :2001/04/25(水) 10:24
>>134 金さえあれば自力でセシウム時計を購入するって手段もあるな。
ただ、膨大なコスト(金額)と技術的な知識とメンテナンスの手間が必要だが。
あとは、ネットワーク経由が嫌なだけなら、電波時計を買って
それを見ながら手動で修正するとか。電波時計なら数千円で売ってる。
あと市販してるかどうかは不明だがシリアルポートに接続できる
電波時計ってのもある。ただ特定用途向けの専門製品だったので、
上のように数千円ではなく、数十万円程度だったと思う。
139 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 10:27
電波時計、ディスカウントショップで980円位で売ってます。 参考までに。
age
絵ズラしage
142 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 10:52
間違いメールは放置が基本でしょうか? それともやさしくレスするのが生き方かな。 みなさんどうしてますか?
143 :
893 :2001/04/25(水) 10:56
ディスプレイドライバをインストールし直したいんですが、どうやれば いいのかわかりません、、何か方法をお願いします
144 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 10:58
↑893は間違いです
>>143 まずはドライバを入手する。グラフィックカードメーカーのHPから最新版をDLできる。
で、デバイスマネージャを開き、ディスプレイアダプタのプロパティでドライバの更新
をクリックし、DLした(解凍した)中にあるinfファイルを指定する。
または、ドライバにインストーラーが付いているなら、それを実行するだけ。
>>142 自分の機嫌が良くて、内容が急なものや重要なので、ヒマだったら教えてやれ。
必ずしも感謝されるとは限らねえがな。
「なんで読むんですか!」って逆ギレしてたバカいたぞw
147 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 11:48
簡単な質問ですが教えて下さい。 IMEで「第」の略字はどうやって出すんでしょうか。
>>147 MS−IMEには登録されてないので、他のFEP買ってねん。
>>146 どーもです。何回も同じ奴が間違うのでうざーと思っているところなんです。
151 :
147 :2001/04/25(水) 12:36
152 :
いい気分さん :2001/04/25(水) 12:36
ASCII配列のキーボードを買ってきて,キーボードコンパネで英語キーボードを選択したのですが,CapsLockキーを単独で押しただけでは大文字入力モードと小文字入力モードが切り替わりません.JISキーボードのときと同様にShiftを押しながらでないと切り替えられません.どうすればCapsLockを押しただけで切り替わるようになるのでしょうか.Windows Meです.キーボードはSejinっていうメーカーです.
153 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 12:55
>>151 そもそもフォントに無いならfep変えても無駄だよん
154 :
誰か教えて! :2001/04/25(水) 13:28
誰か教えてください。 人にメールを送ろうとしたんですが、何故かできなくて、 {送信者のメールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できません でした。・・・(省略)・・・・・ サーバーエラー○×800CCC78} という表示がでてきました。 どうすれば治るか教えて下さい。 ついさっきまで普通にできてたんです。
ここはネタすれなので聞いても無駄ですよ。
プロバのサポートへ電話すれば確実に解決します
157 :
ありがと155 156 :2001/04/25(水) 15:11
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩 若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶 心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般 経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若 呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波 波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅 羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜 羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多 提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心 虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経 波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅 羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜 僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多 羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時 諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照 羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見 菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五 提 薩 婆 訶
158 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 15:15
>>154 一旦繋ぎなおすのってどうよ?
あと155 156はどうせ最初から答えなんか知らない
ただの荒らし厨だから気にしちゃダメっす。
このスレはネタスレだから答えんとかほざいてるバカは
困って質問している相手の気持ちも汲むことができない
ただの自己中心的な低脳です。
そんな奴は答えていらんから余所にいって下さいな。
159 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:30
>>137 ありがとうございました。
でも、クッキーは有効にしてあったんですけど・・・・・
もう1つ。セキュリティのレベルはどのくらいが一番いいのでしょうか。現在設定は「中」になってます。
160 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:35
>>159 不思議だねえ( ´∀`;
セキュリティの方は、変なサイト行かない限り、中で充分だと思うよ。
161 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:36
新しいディスプレイドライバをDL したんですが、ファイルが別処理で使用されている為 開けないと出ます、後 現在使っているディスプレイドライバーと互換性の無いドライバ とを交換するのは無理ですか??
162 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:38
大馬鹿ですみません!! IPって何ですか・・・?おしへて。
>>161 マジレス聞きたいならもっと詳しく書け。
取り合えず現存のドライバ削除して再起動してから新しいの入れ直せ。
削除の仕方とかドライバの入れ方なんて聞くなよ。
>>162 インターネットプロトコルのことだよ。 以上!
165 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:42
>>162 Internet Protocolの略です。
よく、IPアドレスのことを指すために使われます。
IPアドレスは32ビットの文字列からなり、インターネットに接続された端末を一意付けます。
この32ビットの文字列を人間により分かりやすくしたものが127.0.0.1やd123-45.hoge.ne.jpといった形で表現されています。
166 :
たまご名無し :2001/04/25(水) 16:43
ここの皆さんの会話がまったく分からないので今からあちこちの リンクを回って勉強したいと思います。 それだけです。
167 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:45
リンクではなく検索サイトを使いましょう。 "〜〜とは 初心者"なんかで検索すると結構説明してくれてるページがあったりします。
168 :
たまご名無し :2001/04/25(水) 16:49
>>167 わざわざレスありがとうございます。
>それはヤフーやgooとかで調べた方が良いって事ですか?
169 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:55
>>161 コンパネ→システム→デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタを削除して再起動。
170 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 16:56
171 :
↑ :2001/04/25(水) 16:57
くだらないこと書いてすみません。 もうわかりました。 失礼しま〜す!!
172 :
162=171 :2001/04/25(水) 17:00
↑ずれてしまいました。 すみません。 IPわかりました。ありがとうございました!!
所詮はねたスレ
174 :
親切君 :2001/04/25(水) 18:20
質問はこちらにどうぞ。
175 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 18:37
IE起動すると「X-Stream Client!」ってプログラムが勝手に立ち上が っていて、それを終了するとネットも切れちゃいます。 ウインドウが開く訳でもなく、ウイルスなんなのか分からないのですが、削除 のやり方が分かりません。 どなたか教えて下さいませんでしょうか。
何かQ2か国際電話臭いね。知らないけど。
177 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 18:46
ブラクラってJavaきると回避できるんですか?
178 :
親切君 :2001/04/25(水) 18:50
>>175 まずファイル名をして実行→MSCONFIG→スタートアップ から怪しげなソフトを外してください。
次にエクスプローラでC:\WINDOWS\Downloaded Program Filesを開いて
怪しげなオブジェクトを消してください。
ダイアルアップネットワークから接続アイコンをみて、接続先を確認してください。
>>177 回避できるのもあれば、できないのもあります。切っておいたほうが安心なのは確かですね。
179 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 18:54
180 :
177 :2001/04/25(水) 18:56
>>178 ありがとうございました。
早速きることにしました。
181 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 18:59
来月のQ2料金楽しみだねw
どうせエロサイト見てたら、ダイヤログが出て「はい」押したんだろw
>>177 そういう状態になってから何日間ぐらいインターネットしてた?
電話料金えらいことになってると思うが覚悟はいいか?
Q2使ってねえ奴が急に使うとNTTもさすがに「あ?」とか思うらしく調べて、 『手紙』で「Q2利用してますけど?」って問い合わせするんだよなw それが届くのが大抵3日後なんだとよw
NTTって親切だな(藁
土日挟むと5日後?悲惨だね。
187 :
偽装解除 :2001/04/25(水) 19:10
midの偽装解除の方法教えて下さい。 R@M落としたのですが解除できないもので。。。。 やさしいお方どうかお答えください
極窓。
>>187 そのROMサイトに初心者用の解説無いの?(藁
191 :
親切君 :2001/04/25(水) 19:15
>>187 偽装後がmidファイルになってるんで、どんな偽装されてるかなんて推測できません。
ダウンロード板に行ってください。
「初心者板行けや!ゴルァ!」と言われると思われw
193 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 19:26
アウトルックで、たまにメールが勝手に削除されています。 見ていないメールが削除済みフォルダに入ってます。 この前は重要なメールを見逃してしまい、大変なことになりそうでした。 これはどういうことなんでしょうか??
>>193 お前が削除したからだろ。
勝手に削除されるんならマイクロソフト訴えろ。
>>187 ダウンロード板にくんなよ。
ウゼエから。
>>193 ツール→オプション→メンテナンスで設定確認してからボヤいてくださいw
198 :
親切君 :2001/04/25(水) 19:33
>>193 ツール>メッセージルール から送信者を禁止してるか、
フィルターをかけていないかチェックしてみてください。
200 :
タンゴё :2001/04/25(水) 19:39
あの今,Adaptec Easy CD Creator 4.02 と言うソフトでCDRに 音楽をコピーしてるんですけど?今、五曲ぐらいコピーしてまだ, いっぱい入るスペースが残ってるんですけど、曲の追加ってどうしたらできるんですか? 書いてあったですけど,ちょっとわかりにくかったので。
201 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 19:45
パソコンの調子が悪くなってしまった時, ctrlとaltとdel押しをよくするのですが,そのときによく ”応答なし”になるのが,Msgsrv32 なんです。 このMsgsrv32はなんですか?
203 :
193 :2001/04/25(水) 19:48
>>194 してねーよ。ボケ。死ね。
>>196 はあ? どういう設定だとメールが削除されるんだ?
>>197 ご親切にありがとうございます。
でもフィルターはかけてませんでした。
205 :
193 :2001/04/25(水) 19:51
間違えました 上の書き込みは
>>197 じゃなくて
>>198 です。
あと、言い忘れたけど、送信者も禁止してませんでした。
なぜ勝手に削除されるのでしょう?
207 :
175です :2001/04/25(水) 19:55
178,179さんお答えありがとうございます。 X-Stream Client!でファイル検索して削除しましたがまだから消えません(涙)。 ダイヤルアップは電話番号は変わっていませんでした。 因みに「スタート」→「プログラム」では現れませんが、ネットに繋いだ状態で 「Ctrl」+「Alt」+「Delete」でプログラムの矯正終了ウィンドウを開くと、 あるんです。不気味だ・・・ xってつくとなーんか嫌なかんじですが。
フォーカルポイントコンピュータ社が、米国 MicroNet Technology社製のSANcube X-Streamの取扱いを開始することを発表していました。 Macintosh G4のFireWireポートとMicroNet FireWire PCI Cardの2系統のFireWireバスを使うことによって、最高65MB/sec以上の転送速度を実現するそうです。
209 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 20:00
>>207 どうした?ダメか?
起動するたんびなら、ここにあるかもしんねえな。
C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
ここにそれらしいのあったら、プロパティ見てリンク先確認しとけ、
んで、見つけたら削除しねえで、どっかテキトーなフォルダに入れておけ。
それから、レジストリもやられてる可能性あるが、まず↑確かめろや。
X-Stream ダロ
213 :
193 :2001/04/25(水) 20:07
>>212 はぁ? してねえよ。 もっとまともな回答しろや。
X-streamは、Adobe Premiere 用データ エクスポートのコレクションです。X-streamを使って、様々な Web 用ストリーミング ビデオ ファイルを作成することができます。また、ムービー クリップを GIF89a アニメに変換する MPEG-1 プラグイン(MegaPEG LE)、QuickTime/Fast-Start プラグイン(MovieScreamer)、そしてX-GIF が含まれています。
OUTLOOK使ってるヤツ=ドキュソ
218 :
193 :2001/04/25(水) 20:19
219 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 20:24
最近IEを起動してページを開いたときに、 アドレス入力する所の右の▼をクリックすると、ポインタが砂時計になり、 データの送受信が始まり、数秒IEが操作できなくなります。 MS-DOSプロンプトからnetstatを打つと、 a210-57-17-225.deploy.akamaitechnologies.com:ftp ていうのが出ます。 どうにかならないでしょうか? バージョンは5.0です。 最近変わった環境はDirectXを8にバージョンアップしたことくらいです。
220 :
193 :2001/04/25(水) 20:24
>>217 あまりに厨房レベルな煽りに思わず失笑。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)<
>>193 逝ってヨシ!
/ ̄ ̄U U ̄/|\__________
/ / |
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
| (‐_‐)_____| 193 |
| (∩ ∩) | /
|/モットカマッテ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
222 :
201 :2001/04/25(水) 20:29
常駐はありません。 どっか変なのかな?
Msgsrv32っていうのはWindowsシステムエラーがあったときに警告を出すやつだな。 システムファイルチェックしてみれ。
224 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 20:47
あの、質問していいですか? 串を刺して使ってたんですけど、あるときから急に串がさせなくなったんです。 串刺した状態で立ち上げようとすると、 「ページを表示できません」 という表示が出てきます。 そのときブラウザの下では、ちゃんとはわからないのですが、 res//C\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.dll/dnserror.htm おそらくこんな感じの表示が出ています。 串をさせるようになるためには、どうすればいいでしょうか。 どなたかお答え下さる方がいらっしゃったら大変有難く思います。 恐れ入りますが、どうかお願いいたします。
>224 その串デリられただけじゃない?
227 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 20:50
>>224 ここは串スレじゃあ無いが……
多分、その串が使えなくなったんだろう。
別の串にすれば大丈夫だと思う。
>>224 串死亡と思われ、別の生きてる串を刺せ。
普段から意味もなく串刺すのは止めよう。重くなるだけだ。
場合に応じて、な。
229 :
224 :2001/04/25(水) 20:52
以下のことを忘れてました。ごめんなさい。 どうかお願いいたします。 『OS』 Windows95です 『ソフトのバージョン』 IE5.5です 『トラブルに至るまでの経緯』 それが見当つかないのです。
231 :
224 :2001/04/25(水) 20:54
>>225 -228
ああ、素早いレス有難うございます。
しかし、新しい串を探して何度もトライしたのですが、
それでもやっぱり同じなのです。
なにか変なことをしてしまったのでしょうか…。
>>231 bhtinc.lnk.telstra.net:8080
生きている。
使ってミソ。
>>231 これも生きてる。
proxy.lightdog.com:80
これも元気に生きてる。 www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp:80
236 :
224 :2001/04/25(水) 21:03
>>232 有難うございます。
やってみました。でも残念ながら結果は同じでした。
自分のPCが恨めしい。
漏れのマムコがくせえです 洗っても洗ってもくせえです 洗ってる最中からくせえです どうしたらいいですか
238 :
224 :2001/04/25(水) 21:06
239 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 21:09
左のスピーカから音が出なくなちゃた windowsMe で、 Windowsの起動音、CDとかMP3とか全ての音が左側だけでません。 音量の調節でWAVEのバランスとか、バランス関係は全部センターになってます スピーカにはいてるひもも、つながってます やさしいかた、だすけて
>>238 回線は何?
生でも使える?
再起動してみた?
>>239 どこのスピーカー?
サウンドチップは何?
ステレオモードになってる?
>>239 スピーカーコード切れてないか? 左右逆につけられるのなら
試してみ
243 :
224 :2001/04/25(水) 21:23
やっぱり無理でした。 もう何をしても駄目なのでしょうか。 どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたら、 どうかお答え下さい。お願いします。
245 :
241 :2001/04/25(水) 21:28
>>242 さん
そーてっくのPCでついてたスピーカです
サウンドチップってわかりません
ステレオモードになてると思います
>>243 切れてないと思います
右のスピーカに左のコードを刺しこむタイプです
急にでなくなったみたいですーー
>>241 他のスピーカーかヘッドホンをつないでみて確かめてみろ。
ちゃんと音が出てるようならスピーカーが壊れてるんだろ。断線とか。
247 :
241 :2001/04/25(水) 21:35
サウンドカードの故障って事は考えられますか? 買ってまだ1週間ぐらいなんです。 あしたヘッドホンをつなげてみます
248 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 21:36
mpeg動画の結合の仕方を教えてください。 確か、以前に本でMS−DOSプロンプトで結合できると 読んだ気がするのですが、当時パソコンを買ったばかりの自分には 良く分からなかったので覚えていません。 よろしくお願いします。
249 :
224 :2001/04/25(水) 21:47
しつこいようですが、どなたかお分かりならどうかお答えください。 串を刺して立ち上げようとすると、「ページを表示できません」という表示が出てきます。 そのときブラウザの下では、 res://C:\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/dnserror.htm おおよそこの様な表示が出ています。 新しい串で何度試しても無理なんです。 原因のわかる方どうかお助け下さい。
sage
251 :
224 :2001/04/25(水) 21:49
>>244 有難うございます。
確かにres://C:\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/dnserror.htmについて話題があるようですが、
日本語のものは一切ありませんでした。
情けないことに私は語学力が著しく低く、どのような会話がなされてるか、皆目わからないのです。
うう、、、
>>251 DNSエラーだからな。
プロバのほうで規制してんじゃねーの?あん?
253 :
:2001/04/25(水) 21:52
>>251 Temporary Internet Filesを空にしてみな
254 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 21:55
Yahoo掲示板のIDから住所や名前がバレるって事は 本当にあるんでしょうか? 某アングラサイトではお金を払えば簡単に分かってしまう と聞いたのですが・・・ その辺の事情に詳しい方、宜しくお願いします。
255 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 21:59
イタイよー(>△<;
256 :
254 :2001/04/25(水) 22:00
怖くて投稿できないんですが・・・
257 :
224 :2001/04/25(水) 22:01
>>252 なるほど、しかし生ではこのように書き込めます。
串刺して使用という状態のみを制限するとは…。
しかし、参考にします。有難うございます。
>>253 さっそく試して見ます。
>>224 プロバイダの用意してる串を使ってもなるのかい?
あとポート(80とか8080)の記述は間違って無いよね?
260 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 22:02
>>256 怖いなら、投稿しない方がええんちゃう? 終了〜
261 :
254 :2001/04/25(水) 22:02
262 :
224 :2001/04/25(水) 22:04
>>258 串とは別のDNS設定…。わからない…。
すみません、初心者なもので、DNS設定とはどうすればよいのでしょうか。
263 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 22:04
>>261 自分で探して、どーーーーーしても見つからなかったらまた来いや!
>>1 読め!
264 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 22:06
265 :
224 :2001/04/25(水) 22:06
>>259 有難うございます。
プロバの用意している串とはどの様なものでしょうか?
なおポートは性格に入力しております。
267 :
254 :2001/04/25(水) 22:08
優しい人を怒らせると恐いんですね。 失礼しました。
269 :
224 :2001/04/25(水) 22:09
>>264 おい人が大人しく頼んでたらいい気になりやがって、
厨房呼ばわりする前に解決策しめしてみろやカス
まぁ、ここに質問に来る奴は所詮、この程度ですなw
271 :
224 :2001/04/25(水) 22:12
>>266 ケーブルではありません。
フレッツISDNの電話回線です。
272 :
224 :2001/04/25(水) 22:14
>>269 私の偽者をするのはやめてください。
私は頼んでる立場ですので、何を言われても仕方ないと思ってます。
それに、DNS設定は
>>1 を読めばわかることのようですので、
私は叱られて当然なのです。
みなさんすみません。ご迷惑おかけしております。
>>224 プロバイダの用意してる串とはプロバイダの説明書に書いてあるヤツ。
プロキシはプロバイダによって使える物が違うから、ナンデモいいってもんじゃないんだよ。
他の人が生きてる串だといっても使えなかったりするし。
276 :
224 :2001/04/25(水) 22:30
277 :
:2001/04/25(水) 22:59
ポート全角で入れたり
278 :
:2001/04/25(水) 23:02
ポートの欄に「:80」とか入れてたり、
279 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 23:09
たぶん278がズドンだ(謎
280 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 23:12
前も書いたんですが、終了直前だったので・・・・・ もう一回。 画像ファイルをGVで見るように設定してるんですが、 フォルダオプションの「ファイルの種類」タブでファイルアイコンの変更が出来ません。 つまり、ふつうは拡張子の設定画面で、「詳細設定」の部分が「元に戻す」になってて アイコンの変更が出来ないのです。 どうやら、もともとMSPhotEditerに関連付けされていたためのようです。 MSPhotEditerの関連付けをはずすにはどうしたらいいんですか?
281 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 23:42
>>280 FAQ集見れ、と言いたい所だが書いておくよ。
適当なフォルダを開く>メニューバーの表示>フォルダオプション
>ファイルタイプで関連付けを変更したい拡張子を選んで、編集
>編集で関連付けたいアプリのパスに変更すればいい。
282 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 23:45
MSPhotEditorの関連づけは特殊らしいぞ
283 :
224 :2001/04/25(水) 23:47
>>277 -278
はぁ…。結局こんなしょーもないことで誤魔化すことしか出来ないんですね。
聞くとこ間違えた。こんなとこ来て時間損しちゃった。あーあ
偽者が出て困ってる人はfusianasanを使うといいよ。いや、マジで。
286 :
ひよこ名無しさん :2001/04/25(水) 23:59
ウインドウズメディアオーディオ(wma)ファイルを mp3かwaveにエンコードするソフトを探しているのですが 逆のタイプのソフトしか見つかりません。 ご存じの方お願いします。
288 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:07
289 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:10
290 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:11
291 :
286 :2001/04/26(木) 00:13
ヤフーやGOOGLEでも検索したのですが・・・。
>>291 ソフト探してんなら、まずVectorで検索しろよ(w
290さんの教えてくれてるヤツでWaveに直せるようだよ。
294 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:16
295 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:16
ヤクザはカタギに迷惑かけん
297 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 00:27
133=159=289です。 何度も何度もすみませんが教えて下さい。かちゅーしゃって何ですか?
299 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 01:08
あの、質問なんですけど、プロキシのことを時々言ってる人がいる んですけど、プロキシの設定はしてないんですけど、何か問題でも あるんでしょうか。 ネットで調べたのですが、なんかよく分からないんですが。 プロキシを設定すると、高速化するとか、監視機能がはかれるとか、 別にプロキシを設定しなくても全然大丈夫なんですが。 後、プロキシの設定をインターネットオプションですると、個人情報 がばれやすいんでしょうか。 プロキシの設定はインターネットオプションでするのはあってますよね?
300 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 01:10
串を刺すって何のことですか。
302 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 01:34
>>298 どうやって使うんですか?解凍とかフォルダとかの意味が解りません。ぜひ御教授下さい。おねがいします。
モウ ネタか 寝ろ
306 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 01:58
win95でIE4.0を使用していました。 最近IE5.5を入れてみましたがAAがズレるのでアンインストゥールして 5.01sp2を入れました。 Outlook Expressは新しいのを入れるとなぜか2000年以降の 過去のメールが消えてしまうので IEと共に入ったものをアンインストゥールし、元の状態に戻しました。 しかし、その後からOutlookでメールに返信しようとすると 元メールの引用文が文字化けしてしまうようになりました。 どうか対処法をおしえて下さい。 現在(元の状態)のIEのバージョンは4.72.2106.4と書いてあります。
307 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 02:01
訂正:最後の一行 誤 現在(元の状態)のIEのバージョンは・・・ →正 現在(元の状態)のoutlook expressのバージョンは・・・
>>306 「ツール」-「オプション」-「読みとり」タブ-「フォント」で
日本語(自動選択)にし「標準に設定」するか
「ツール」-「オプション」-「読みとり」タブ-「エンコードの設定」で
「受信メールに標準のエンコードを適用する」のチェックをはずす
>307 もう販売してない95なんて使うな 95のIE4 98 か2000にしろ マイクロソフト 嘘です
310 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 02:38
312 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 03:18
>>311 逝って見ましたが全く解りません(涙)
はぁ・・・・・僕は永遠に書き込めないのか・・・・・・・・・・・・
313 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 03:29
レジストリってなんですか? ネタじゃなくマジわかりません・・。 誰か教えて下さい。お願いします。
315 :
313 :2001/04/26(木) 04:45
>>314 本当にありがとう
316 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 05:09
知人のパソコンが、今流行りの「お陀仏さん」になってしまい、 リカバリーCD-ROMと起動ディスクを送ってくれと頼まれました。 疑問に思っている事が2つあるのですが、 検索したり『質問の前にこのFAQ集を見てね』を読んだりしても 解決できませんでした。 1.起動ディスクの中に、アドレス帳の中身などは転記されるのでしょうか? 2.知人はWindows95で、私はWindows98SEなのですが使えるのでしょうか? ちなみに知人も私も富士通FMV DESKPOWERです。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さいませ。
だんな 違法でっせ
>>316 意味不明な行動&疑問。
他人のリカバリCDなんか使っていると笑うセールスマンがド〜〜ン!
319 :
いい気分さん :2001/04/26(木) 06:13
自分のマシンのCPUが何なのか知りたいんですけど、どこ見ればわかるんですか?
CPUに貼ってあるシールを見れ
321 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 07:03
というか俺のPCもやばいんだけど、今の状態って、 記録しとけるの???
323 :
いい気分さん :2001/04/26(木) 07:33
マジCPUの見方教えてくださいよー(;;) コントロールパネル見ればいいんですかね?
324 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 07:46
Microsoft BackupはWindows98SEの CD-ROMの中のどこに入ってるんですか?
325 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 08:03
>>323 BIOSから見れるだろ、電源ボタン>F2連打
してみろにょ。あと取説にも書いてるだろ。
>>323 ファイル名をして実行>dxdiag 詳しいことはWcpuidでも使え。
>>324 アプリの追加と削除>Windowsファイル>システムツール。
それともcabの中身が知りたいのか?
327 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 08:09
328 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 08:31
実行ファイルをブリーフケースに移すにはどうすればいい? 普通にドラッグ&ドロップしてもショートカットしかできない のですが。 誰か教えて。
>>328 .exeを移動させるときは切り取りもしくはコピーしてからブリーフケース内に貼り付け。
>>328 「Shift」+ドラッグ&ドロップ=ファイルの移動
「Ctrl」+ドラッグ&ドロップ=ファイルのコピー
332 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 09:54
329さんありがとう。
333 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 10:11
デスクトップのツールバーを"自動的に隠す"に設定してある のですが、表示されるまでのwaitは設定できるのでしょうか、 教えてください。
334 :
333 :2001/04/26(木) 10:20
>>333 win98se
ie5.01
です。書き忘れました。
335 :
316 :2001/04/26(木) 11:20
>>317 -318
違法なんですか…恐ろしや…
何て言って断ろうか(泣)
336 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 11:34
一度、昔のスレに書いてしまいました。ごめんなさい。 NT4.0:SP5 なのですが、 コントロールパネル-システム-環境-システム環境変数の「PATH」を 値だけ変更するつもりが 丸ごと削除してしまいました。 autoexec.batをバックアップから引っ張ってきてみましたが NTだし案の定何も書いてありませんでした。 放っておいたらまずいでしょうか… バックアップから復元する場合どのファイルを復元すればいいのでしょうか それともシステムごと復元する必要がありますか? どなたかお願いします(泣
337 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 11:45
>>335 悩むな。犯罪に手を染める気はないとハッキリ言え。
>>336 autoexec.batにPATH以外も書かれていたのか?
338 :
:2001/04/26(木) 11:47
339 :
ぴよこ名無しさん :2001/04/26(木) 11:48
340 :
ぴよこ名無しさん :2001/04/26(木) 11:50
>>337 Windows NT/2000ではautoexec.batには何も書かれていない。
なぜならWindows NT/2000ではautoexec.batを利用しない(読まない)から。
341 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 11:55
>>337 336です。
削除する前はautoexec.batを覗いていないのでわかりません
が昨日のテープから復元したautoexec.batは
空っぽで何も記述されていませんでした。
344 :
316=335 :2001/04/26(木) 12:01
345 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 12:20
>>344 頑張るとか頑張らないとか、そういうレヴェルじゃないだろ。
市販品のOSを買わずに済ませようとしてるんだろ?違法じゃん。
だいたい機種が違えばリカバリきかないよ、その頃のFMVなら
間違いない。
たとえ親兄弟や先輩、上司だとしてもハッキリ断れ。使えない
し違法だからって言えよ。
346 :
341 :2001/04/26(木) 12:52
347 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 12:54
>>345 言いたい事はわかるが、
>>344 は真性だ。
痛い目に遭うまでわかんねークチだから、ほっとけ。
349 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 13:07
↑ なんで2ちゃんねるって、モー娘好きな奴多いの?
350 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 13:15
>>349 なんで多いと思うの?
どこか他の集団と比較したの?
それは統計データとして信頼できるの?
可能な限り簡潔な日本語で、具体的かつ客観的に説明してください
351 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 13:22
>>350 解決しました。 ありがとうございます。
>>350 それは「板別ランキング」見たうえでの発言か?
>>352 モーニング娘のCD売り上げや番組視聴率の高さを考えた上での発言か?
マイナーかつ人気もないグループなら理解できるが。
354 :
こんこん :2001/04/26(木) 14:08
HTMLエディタについての質問です。 今、リンクの挿入作業を手書きでしているのですが、 少し数が増えると、手書きではとても時間が掛かってしまいます。 これを、URLを貼り付けるだけで、タグを挿入してくれるような エディタは有りますか。 http://www.hoo.com/index.html これを・・・・ ↓ <h aref="http://www.hoo.com/index.html">http://www.hoo.com/index.html</a> こんな風に変換したいのです。
>>354 置換機能のあるエディタを使いなさい。
秀丸、EmEditorFree、Windows2000のメモ帳などで置換機能が使えます。
357 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 16:21
95ファミリならワードパッドで充分と思われ。
358 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 19:12
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。 では、次の方、どうぞ。
>>359 に追加
Excelと秀丸の合わせ技でも出来るけど、スマートな方法じゃないし説明が面倒だ(w
もう一つ思い出したので
>>359 -360に追加
オートリンクする掲示板(ここのようなの)に貼り付けてソースからコピペする方法もある。
でもすべて1行に収まってしまうのでこれも自分的には好まない。
>>359 -360
ワードパッドで読み込んで置換した方が早くないか?
>>362 大量にあると置換だと条件が合わなかったりするから結構面倒な問題だよ。
マクロの組めるエディタで簡単にやれそうだけど、俺はできない。
365 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 20:30
age
頻繁に同じ作業をするならActivePerlの導入をヲススメする
367 :
回答者養成所訓練生 :2001/04/26(木) 21:19
次の方〜、ど〜ぞ〜
ぶつぞー( ´∀`)9
369 :
ひよこちゃん :2001/04/26(木) 22:05
拡張子pptはマイクロソフトパワーポイントのファイルですよね。 イメージプレビュー(って言うのかな?)には縮小された画像が 表示されています(表紙だけ)。 このファイルを見ことができるアプリケーションはありますか? パワーポイントが無いので困ってしまっています。
370 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 22:24
371 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 22:25
372 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 22:59
こんにちは。掲示板についての質問です。 管理人さんが,運営する掲示板にあった書きこみについて, 「この書きこみをした人を特定したい」と思った場合, できるんでしょうか? 書きこみについては,別に悪いこと書いている訳ではありません。 串も刺してあります。
374 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 23:05
>>372 403Forbiddenでも出されたか?
375 :
372 :2001/04/26(木) 23:06
いえ,悪いこと(荒らしなど)をして, 相手を特定されるのは当然だと思うんです。 でも,普通のこと書いている場合は特定されることは ないんですよね? 掲示板の匿名性がどこまでなのか,知りたいです。 違法行為をしていないのに,調べようと思っても, ダメなんですよね?
>>375 管理人のレベルによる。
管理人がヘタレだったら串を通せば特定できないと思う。
>>372 刑事事件になって警察が動けば串さしててもバレる。
ちょっくら質問です。 メディアプレイヤーやリアルプレイヤーの画像を、例えば動画が5つ あったとしたら、それを1つに繋げる方法はないのかな? 当方初心者なもんで、サッパリ分かりません。 必要なソフトがあれば明記してもらえると助かりますし、 それについて詳しく書かれているサイトがあればリンクしてくれても 結構です。 教えてください。
>リンクしてくれても >結構です。 なんかむかつく言い方だ
380 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 23:22
>>378 先頭のファイル以外のヘッダを削除してDarkFiler8で結合
382 :
306 :2001/04/26(木) 23:33
>>308 ご回答ありがとうございます。
>「ツール」-「オプション」-「読みとり」タブ-「エンコードの設定」で
>「受信メールに標準のエンコードを適用する」のチェックをはずす
「読み取り」タブに「エンコードの設定」というのがなかったのですが
どうしたらいいでしょうか?
>「ツール」-「オプション」-「読みとり」タブ-「フォント」で
>日本語(自動選択)にし「標準に設定」するか
こちらをためしてみましたが駄目でした。
英文はプレビューでも文字化け、
日本文は開いても返信にしても文字化けます。
もうしわけないんですが、どうぞ対処法を教えて下さい。
>>381 そんなこといきなり言われても困るんだけど
384 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 23:38
>>382 OutlookExpressなんて糞メーラ使うの止めれば?しょせん無料ソフト、
出来ることが少なくても仕方あるまい。
>>383 分かる人には十分な回答だと思うが?分からないなら勉強するか検索す
るか質問しろ。ここは文句や愚痴を書くスレッドではない。
386 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 23:48
えーとNECのバリュースターNXを使っているんですが、 電源を落としても、その電源の光の部分が 薄くぼーっと光っているのです。 完璧に消えることもあるのですが、 ここのところ薄く光っていることが多いです。 これはスタンバイ状態ということ? でもそう言う設定は全く触っていないのです。 どうしてかな?
387 :
ひよこ名無しさん :2001/04/26(木) 23:53
>>379 気分を害するような文章で申し訳無いです。
>>381 即レスありがとうございます。何とか頑張ってみます。
>>385 その通りです。
GOOGLEでダークファイラーで検索したら、全部2chだった
教えてもらうのが当然だと思っている 自分で調べようとしない タメ語を使う アドバイスに反論する 同じ事を何度も聞く マルチポストをする 詳細な現状を説明しない 訳の分からん理由で聞く 日本語が理解できない 日本語を書かない アドバイス通りにやらない 聞くだけ聞いてあとはそのまま 「初心者だから」という 1から全て教えてもらおうとする 下手に上級者ぶる ネタを使う
389 :
名無し募集中。。。 :2001/04/27(金) 00:06
デスクトップのマイネットワークのアイコンを消したいんですけど どうすればいいんですか? よろしくお願いします。
390 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 00:08
392 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 00:08
おお、同時刻に3連発。
4連発だったか・・・・。算数からやり直さねば・・・・。つか、こまめにリロードだな。
398 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 00:24
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
399 :
名無し募集中。。。 :2001/04/27(金) 00:39
できました。 みなさんありがとうございます。
400 :
ジャグ :2001/04/27(金) 00:52
質問です。 ゴミ箱を空にしてもデスクトップのゴミ箱の アイコンにゴミが残ったままです。 以前は空にすればゴミは消えました。 win98seです。 どうすれば消せるでしょうか? よろしくお願いします。
>>400 ごみの方は消えてるのですか?
消えてるのでしたら
デスクトップ→右クリック→最新の〜
再起動しる!
403 :
34 :2001/04/27(金) 01:13
はじめまして。 Temporary Internet Filesから削除できないクッキーがあり、 新しいサイトを訪問するたび、徐々に容量を増しているようです。 Win98を上書きインストールしノートンもインストールしたのですが 症状が改善しません。Win98の再インストール前は3分毎に「不正な 操作の為、強制終了・・」アナウンスが出ました。これはWin98の最新更新 ソフトをインストールして改善しましたが、クッキー自体は消滅しません でした。現在全体の50%1,45GB空き容量が有り、クッキー全体 の容量は3,37MG程ですが処理速度が極端に遅くなった様に感じます。 この問題を解決するのにTemporary Internet Files自体の削除の後、Win98 の再々インストールを考えてますが安全でしょうか? 問題の症状が出たのはplalaのサインアップダイアラーをインストール し、それと他のダイアラーを削除した後のような気がします。ノートンは ウィルス不感知です。 後ここの各書き込みの名前欄すべてになぜか「34」が入っています。 「不正な操作の為、強制終了・・」アナウンスの詳細に「SHELL DLL34」 とあったように記憶しているのですが、これは何か関係あるのでしょうか?
405 :
404さんへ :2001/04/27(金) 01:19
ちがいます。
そうですか。
407 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 01:38
今使っているパソコンの内臓HDD(40GB)はひとつだけなのですが、 Cドライブ WINDOWSMe 35GB Dドライブ ローカルディスク 2,2GB となっています。 ローカルディスクとはなんなのでしょうか?貴重なデータの保存に使うのですか?
残りの2,8が消えた ワ
あぼーん
>>403 CookiesフォルダとTemporaryInternetFilesフォルダを消せ。
不正な処理とやらはIE起動中なのか?
>>408 もう一つのドライブだ、好きに使え。しかし半端な分け方だな。
412 :
ひよこ :2001/04/27(金) 08:39
さっき2chを見て書き込んだら、なんか「情報が次のサイトにリダイレクトされます」
てな感じの警告文が出ました。で下の細長い枠に
ttp:friend.p-club.com/WEB/link.cgi/DDN2785/IMG というURLとダウンロード中という表示が出ました。
一週間前にPC買ったばかりの超初心者ゆえ何が起こったのか全然わからず
非常に怖いです(TT)その後書き込む度に上の警告文とダウンロードがされ、
怖くなって電話線引っこ抜いてつなぎ直したら直りました。
上のURLをたどってみたら、掲示板の一番最後にあるバナーだったんですけど
(赤いちっちゃいやつです)、クリックした覚えないんですけど、なんでこんなことに
なっちゃったんでしょう? そして本当に直ったんでしょうか?
怖いよう、どなたかPCに詳しい方、教えて下さいませ
密かにメルトダウンさんのmail欄が楽しみです。
414 :
412 :2001/04/27(金) 08:50
直ってませんでした(T−T)しかも今度は警告文出ずにDLしています。 一番下の「アクセストップ20無料で出会いのチャンス」ってバナーです。 怖いよう(T−T)
2ちゃんは、その広告主スポンサーのおかげで維持されてます
野球実況板が 課金されて管理人が払えず消えちゃた
417 :
おねげぇですだ。 :2001/04/27(金) 09:17
どこでどうなったのか文字がデカくなって戻らないっす。 表示→文字のサイズ とか 画面のプロパティ で変更しても お気に入り とか 灰色のボタンの中の文字 だけ変更が効かないの ですがどうしたらいいですか? ちなみに掲示板のレスは小さく出てるのですが、 書きこむ枠の中は文字がデカいままなんです。。
419 :
ひで〜お :2001/04/27(金) 10:05
今期2度目のノーヒット達成 私が一番最初の 「おめでとう!」
まだ6回じゃないの?
421 :
ひで〜お :2001/04/27(金) 10:21
撤回 うたれちゃた
422 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 11:01
日本語文字入力使ってると、文字が打ち込まれていくのが異常に遅くなる時が あります。 これをなおす方法ないですか?MS-IME98使ってます。
423 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 11:13
>>422 同時に複数のソフト使ってないか?重いソフト使ってないか?
メモリー少なくないか?CPUが遅くないか?
インターネットイクスプローラーのお気にいりのバックアップをとりたいのですが なにか良い手あるいはソフトがありましたら教えてください
>425 回答ありがとうございます フォルダごろ圧縮の具体的な操作方法を 教えてください お願いします
427 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 11:29
>>423 んーそんな事ないような。
アルファベットならキーボード押した瞬間に表示されるんですけどね。
C:\Documents and Settings\Administrator をIEのURLに貼り付け、リンクで飛ぶ。CはHDのドライブ名なので Cじゃ無い事もある。そこのFavoritesというフォルダをコピーして保存せよ
>>426 WinRARをインストールしてFavoritesを右クリックして圧縮
シャアになってた欝駄詩嚢・・・
>438-431 C:windows/Favoritesというフォルダを圧縮して保存すればいいのですね どうもありがとうございました
わざわざWinRARを使って圧縮するように勧めるのか理解できん。
>>432 使ってるFavoritesフォルダの場所は人によってまちまちだから中身を確かめてからね。
別に圧縮しなくてもそのままコピーでもOKだけど。
>>412 Downloaded Program Filesの中に怪しげなActiveXがあったら削除しましょう。
ダイアル先が変えられていないかチェックしましょう。
>>422 IE5.5を使ってるならさっさとIE5.01SP2に変えた方がいいでしょう。
オートコンプリート履歴のクリアも試してみましょう。
JW_CADの画面表示を全画面表示にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? OS Windows Me 東芝Dynabook JW_CAD For MsDos Ver2.22
437 :
>436 :2001/04/27(金) 12:34
JW_CAD For Win32 ぢゃダメなの? ・・・つーか、オイラ素人だし、この手の専門ソフトは 使ってる人にしか分からんからな〜 CADの専門板ってあったっけ?
あぼーん
439 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 12:44
荒らすなよ。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< DOS窓を最大化しろ!
>>436 _φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|八街すいか|/
「Alt+Enter」?
442 :
もう一度おねげぇですだ。 :2001/04/27(金) 13:08
どこでどうなったのか文字がデカくなって戻らないっす。 表示→文字のサイズ とか 画面のプロパティ→デザイン で変更しても お気に入り とか 灰色のボタンの中の文字 だけ変更が効かないの ですがどうしたらいいですか? ちなみに掲示板のレスは小さく出てるのですが、 書きこむ枠の中は文字がデカいままなんです。。
444 :
夢見がちなニケ :2001/04/27(金) 13:21
>>442 何言ってるのかわかんない。
もう一度って事は以前も質問されたのですか?
デしたら何番目の発言かも書いていただけたら〜。
445 :
412 :2001/04/27(金) 13:21
ダウンロードプログラムファイルはどこにあるんでしょうか?
>>445 IEの「ツール」-「インターネットオプション」-「全般」タブの
「インターネット一時ファイル」内の「設定」-「オブジェクトの表示」がDownloaded Program Files
>>442 っていうかデスクトップのアイコンなんかも大きくなってる?
もしそうなら「画面のプロパティ」-「設定」で画面の領域を広くすれ。
領域を広くできなくなってたらグラフィックカードのドライバを入れ直してから
画面の領域を広くすれ。
448 :
もう一度おねげぇですだ。 :2001/04/27(金) 13:37
>>417 で質問して
>>418 のレスをいただいたのですが解決しなかったので
またチャレンジしてます、度々すみません。。
画面のプロパティ→デザインは全部の値を最大最小にしてみたのですが
IEのお気に入り とか かちゅ〜しゃのタイトル とかの板名だけが文字の
変更が効かないのです。。
(かちゅ〜しゃの板名は文字が大きくなって最後の方の板が表示できなくなってます)
>>448 「画面のプロパティ」-「デザイン」-「配色」で「Windows スタンダード」を選択して「OK」
>>445 何を聞きたいんだ?もう少し整理して書け
451 :
もう一度おねげぇですだ。 :2001/04/27(金) 14:35
>>449 ちょっとやってみたのですが特定のものは変化なし(大きいまま)です。
また色々いぢくってみて質問させてもらいます。。どうもすんません。
本当に馬鹿な質問なのですが 自分のPCのIEというのはどうやったらわかるのでしょうか?
453 :
祇園 :2001/04/27(金) 14:53
>>452 IE?IP?
IEのバージョンって事ならIEの「ヘルプ」-「バージョン情報」
IPなら「スタート」-「ファイル名を指定して実行」-「winipcfg」
455 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 14:56
>自分のPCのIE ???
456 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 14:57
>>454 さん
IEです。わざわざ有難うございました!
>>456 さん
>>453 さん
本当まったくをもってその通りです。お恥ずかしい。
自分は前にも別窓の開き方がわからなくて友人を爆笑させた事があります。
阿呆だな…
それでは失礼しました!
>>457 恥ずかしい質問するくらいなら、自分で調べようとは思わないのか?
そんなヤツは今すぐ回線切って首吊って氏ね。(゚д゚)ゴルァ!
>>458 友人に聞いたりGoogleで調べてみたのですが
調べ方が悪かったようです。
こんな馬鹿な質問は過去ログにも無いので聞いてしまいました。
本当にありがとうございました。
それでは逝きます
460 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 15:50
すいません。お忙しい所申し訳ありませんが、どうしても 解決できない問題があるので、質問させてください。 昨夜、かちゅーしゃで、2ch見た後、寝ようと思い、×ボタンで、 終了させようとしたら、突然画面が固まってしまい、電源を切って、 再起動したら、DOS画面になり、「no operating system」 という画面になり、windowsが起動しなくなりました。 起動ディスクで、起動させようとしたら、「fat,fat32がありません」 と言うメッセージが出てきて、そのすぐ下に、 「パーティションが存在しません。ウィルスにより破壊された 可能性があります。ワクチンで修復してください」 と言うメッセージがありました。 当方、それらしきファイルを実行した記憶はないので、疑問なの ですが、CATVインターネットなので、進入された可能性があると言うこと なのでしょうか? また、いろいろ試してみた後、BIOS画面を見てみると、 primary masterのところが、「なし」になってたところを見ると、 どうやらハードディスク自体を認識してないようなので、全く手の つけようがなく大変困惑しています。 システムの入ったハードディスクをもう一台持っているので、 それで起動させることが出来れば、もう一台のほうをFDISK,FORMAT して、windowsをインストールしようと考えています。 いずれにせよ、中のデータは諦めるとして、なんとかして復旧したいと 考えていますので、詳しい方、どうかご指導していただけないでしょうか? 私のPC環境は、バリュースタNX。OSはwindows98SE, CPUmmxペンティアム200、メモリー128M、ハードディスク17G+4,3Gです。 どうか宜しくお願いします。
462 :
:2001/04/27(金) 16:22
ここの掲示板では無いのですが、管理者以外にIPって抜く事は可能でしょうか? 形式は2chと同じ様です・・それと黒氷入れてても、攻撃でPCダウンしますか?
>>460 たしかにチェルノブイリくさい。さもなきゃ不正シリアルのせいで某ソフトが怒ったとかな。
起動ディスクで起動、または別ハードディスクをプライマリのマスターにつけて起動。
そこからfdiskやFormatをすればよかろう。
>>462 普通は無理。略語を使うなら専門板に行け。
464 :
412=445 :2001/04/27(金) 17:27
>>435 ,446さん、ありがとうございました。
>>450 さん
えっとですね、2chに書き込むようになってから1年ほど経ちますが、書き込むボタンを
押すと警告文が表示されますよね。それで、今朝初めてその警告文の後に別の警告文が出たんです。
「インターネットリダイレクト
新しいインターネットサイトへリダイレクトされようとしています。現在のサイトと取り交わした
情報はすべて、接続しようとしている新しいサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか
はい いいえ 」
という警告文です。わけがわからなかったので「いいえ」を押しました。でも、それ以後も書き込む度に
この警告文が出るんです。その警告文のリンク先のサイトは、掲示板の一番下にある「アクセストップ20
無料で出会いのチャンス」というバナーのサイトでした。URLは
http://friend.p-club.com/WEB/link.cgi/DDN2785/IMG/ です。上のリンク先に行っても左上に小さいバナーがあるだけで???状態です。この警告文が出てから
書き込む度に○○がダウンロードされていますというメッセージ(一瞬なので何がDLされてるかまでは
わかりません。ごめんなさい)が一番下のURLが表示される所に一瞬だけ出ます。
Q2や国際電話に勝手につながれてはいないみたいですが、何が起こっているのか、何がされているのか
全くわかりません。パソコンスキル0なので怖いよう(T−T)
>>462 認知のあるやつはそんなくだらない事するべきではないと思うな。
ヤクザだってそうでしょ。
いわゆる「たちわる」は下っ端ばっかり。
「自分はスキルがない、くだらない嫌がらせくらいしか能がない」と
認めてるのかな 笑い
466 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 17:34
CATVに入ったのでLANボードを取り付けたら、Windowsの起動時にIDとpass を要求されるようになりました。いちいちこの画面を出ないようにする方法は ないですか?OSはWinMeです。
>>464 人の言うことを聞いてないのか?DownloadedProgramFilesの中を見ろ。
該当URLでレジストリを検索してみろ。といっても無理か。なんでURLを書かないんだ?
proxyは外せ。IEを入れ直せ。OSを入れ直せ。
469 :
スリムななし(仮)さん :2001/04/27(金) 18:01
大変まぬけなしつもんですが いつも一番下にあるタスクバーが縦になって 左にあるんです。 どうしたらいいんでしょうか?
470 :
↑ :2001/04/27(金) 18:03
>>469 適当なとこクリックしたまま
右下へ持っていく
枠が移動したら放す
471 :
469 :2001/04/27(金) 18:04
470さん ありがとうございました。 なおりました。
ハードディスクに空きがありませんって表示が出るんですが どうしたらいいんでしょうか?
>>472 ディスククリーンアップを実行しろ。エロ画像、エロゲーを消せ。
SCSIの内蔵HDDをぞうせつしたいんです。で、ちょっと質問なんですが みなさんはHDDのアクセスランプはどうしてるんでしょうか? うちのSCUPCIにはアクセスランプもついてないんで、 対処法などありましたらお願いします
476 :
↑ :2001/04/27(金) 18:23
>>474 電源用のLEDを乗っ取れ。電源LEDなんぞ必要ないだろ
479 :
受付 :2001/04/27(金) 18:58
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
>>475 アクセスランプつけたいでして、アクセス知りたいではないです。
>>476 WIN上だけですね。それじゃ駄目。
>>477 そうしたいんです。でも、今使ってるドライブだと通常のLEDのコネクタよりも
ピンの幅が狭いので、はまらないんです。
そこで次に買うときはどうしよっかなー。とおもったんす。
どうもでした。
>>480 つーか、SCSIカード何使ってるよ?
ケースから出ているHDD(IDE)LEDをカードのピンに差し込めばいいだろうがyo。
>>481 SCUPCIと書いてますが。アイオーデータの2年くらい前のモデルです。
どうもでした。
483 :
くっきー :2001/04/27(金) 20:22
こんばんわ リアルプレイヤーを8にダウンロードしたいのですが、 $22.00(?)キャッシュバックってあります。 これはお金が掛かるって事ですか?
はい。
485 :
くっきー :2001/04/27(金) 20:26
487 :
名無しさん :2001/04/27(金) 21:49
age
488 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 21:53
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
489 :
どうすればいいの?? :2001/04/27(金) 21:56
Currently TTSSH is only available for Win32 platforms (Windows 95 and NT). Support for Windows 3.1 is plausible but I don't have the tools to build it. Perhaps someone will be able to help with this. Furthermore, it's only available for Intel platforms. Again, I don't have the tools to compile it anywhere else, and someone else may be able to help. The following instructions will also serve to update an old version of TTSSH. Just say "yes" whenever it asks to overwrite a file. Download and install Teraterm Pro 2.3 if you haven't already. Download the TTSSH software package. Unzip it into the directory where you've already installed Teraterm 2.3. This will create files LIBEAY32.DLL, TTXSSH.DLL and TTSSH.EXE. Run "TTSSH.EXE" and the extension should be available. You should see a new "SSH" option in the "New Connection" dialog box and new menu items "Setup / SSH...", "Setup / SSH Authentication..." and "Help / About TTSSH...". If you have problems, make sure there is a copy of MSVCRT.DLL in your SYSTEM32 directory. The latest build of TTSSH requires this (this was an error in the build process, sorry).
490 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:02
>>489 どうすればいいの??じゃなくてよ、どこでどういう作業をしたら
こういうメッセージが出たとか、パソコンの機種やOS、その他の情
報も書けよ。出し惜しみする理由はなんだ?
Teraterm Pro2.3を検索してダウンロード。そしてTTSSHソフトウェ
アパッケージを検索してダウンロードして、隠している情報も明かし
て質問しなおせ、この野郎。
491 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:04
How to Obtain and Install TTSSH
Currently TTSSH is only available for Win32 platforms (Windows 95 and NT). Support for Windows 3.1 is plausible but I don't have the tools to build it. Perhaps someone will be able to help with this. Furthermore, it's only available for Intel platforms. Again, I don't have the tools to compile it anywhere else, and someone else may be able to help. 現在、TTSSHは、単にWin32プラットフォーム( Windows95、およびNT)が(で)利用できます。 サポートWindows3.1版は、まことしやかです、しかし、私は、それを構築するために、ツールを持ちません。 たぶん、誰かは、これで助けることができるでしょう。なお、それは、単にインテル、プラットフォームが(で)利用できます。ふたたび、私は、どこかにそのほかにそれをコンパイルするために、ツールを持ちません、そして、誰か他の人は、助けることができるかもしれません。 The following instructions will also serve to update an old version of TTSSH. Just say "yes" whenever it asks to overwrite a file. 以下のインストラクションは、TTSSHの古い版を更新するために、また供給するでしょう。それがファイルをオーバーライトすることを頼むときにはいつもちょうど「はい」をいって下さい。 Download and install Teraterm Pro 2.3 if you haven't already. Teratermプロ2.3をダウンロードしてインストールしますときにはあなたまだhaven't。 Download the TTSSH software package. TTSSHソフトウェアパッケージをダウンロードしてください。 Unzip it into the directory where you've already installed Teraterm 2.3. This will create files LIBEAY32.DLL, TTXSSH.DLL and TTSSH.EXE. あなたがすでにTeraterm2.3をインストールしたディレクトリーへそれをアンジップして下さい。これは、ファイルLIBEAY32.DLL、TTXSSH.DLL、およびTTSSH.EXEを作り出すでしょう。 Run "TTSSH.EXE" and the extension should be available. You should see a new "SSH" option in the "New Connection" dialog box and new menu items "Setup / SSH...", "Setup / SSH Authentication..." and "Help / About TTSSH...". 実行「TTSSH.EXE」および拡張は、利用できるべきです。あなたは、「新しいコネクション」ダイアログ・ボックス、および新しいメニュー項目「セットアップ/シーッ!...」、「セットアップ/シーッ!認証...」、および「ヘルプ/ TTSSHについて...」で新しい「SSH」オプションを見るべきです。 If you have problems, make sure there is a copy of MSVCRT.DLL in your SYSTEM32 directory. The latest build of TTSSH requires this (this was an error in the build process, sorry). もしあなたが問題があれば、あなたのSYSTEM32ディレクトリーに1コピーのMSVCRT.DLLがあることを確かめて下さい。TTSSHの最新(最後)の造りは、これを要求します(これが加工処理済に、気のどくと思う造りのエラーでした)。
493 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:35
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
494 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:46
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
495 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:48
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
496 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:50
niftyのタダの翻訳サイトで訳してみたよ
http://www.nifty.com/globalgate/ 現在、TTSSHはWin32プラットフォーム(ウィンドウズ95とNT)に単に利用可能です。ウインドウズ3.1の支援は妥当性があります。しかし、私は、それを構築するツールを持っていません。恐らく、誰かがこれを手伝うことができるでしょう。更に、それはインテルプラットフォームに単に利用可能です。再び、私は、それを他のいかなる場所でもコンパイルするツールを持っていません。また、誰か他の人は支援することができるかもしれません。次の指示はさらにTTSSHの古いバージョンを更新するために貢献するでしょう。それがファイルに上書きしてくれるように依頼する場合は常に、「はい」とただ答えてください。あなたがしていなければ、Teratermプロ(Teraterm Pro)2.3をダウンロードしインストールする、既に。TTSSHパッケージ・ソフトをダウンロードしてください。あなたが既にTeraterm 2.3をインストールしたところで、ディレクトリーへそれを解凍してください。これはファイルLIBEAY32.DLL、TTXSSH.DLLおよびTTSSH.EXEを作成するでしょう。「TTSSH.EXE」を実行してください。そうすれば、拡張は利用可能であるべきです。あなたは「新しい接続(New Connection)」ダイアログ・ボックスおよび新しいメニュー品目で新しい「SSH」オプションを見るべきです「セット・アップ/SSH...「「セット・アップ/SSH認証(SSH Authentication)」...「そしてヘルプ、/、TTSSHに関して。..”。あなたが問題を持っていれば、MSVCRT.DLLのコピーがあなたのSYSTEM32ディレクトリーの中にあることを確かめてください。TTSSHの最新の構造
497 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:53
次の方どーぞ
498 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:56
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
499 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 22:58
照れ補age
500 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 23:09
初級ネットのくだ質スレでここを教えていただき参りました。 (そこでパソコンの遠隔操作についてお聞きした者です。) どちらもWin98です。ネットミーティングを使って遠隔地にある パソコンの「スキャンディスクやデフラグ、ファイルの 作成や移動、デスクトップのデザイン変更」は可能でしょうか。 公・非公式サイトなど見ましたが分かりませんでした。お願いします。
501 :
超初心者です :2001/04/27(金) 23:12
ADSLって基本料金、プロバイダに払う料金の二つ必要なのですか? あと電話は出来るのでしょうか??別に基本料金必要でしょうか??
503 :
超初心者です :2001/04/27(金) 23:19
>>501 ADSL業者による Eアクセスの場合はADSL接続料とネットの接続料を
込でプロバに払う。フレッツの場合はADSL接続料はみかかでプロバ代は
プロバに払う 電話使えるかってのはネタとしか思えないが ADSL使用中で
も電話は使える ただモデムとの相性なんかで雑音が入ったりなぜか着信すると
ADSL接続が切断された事例があるらしい。
505 :
超初心者です :2001/04/27(金) 23:30
>>504 えっとぉ、よく分からないんですけど
ADSLってのは同じ番号(プロバイダ)に常時接続されてるんですよね?
それが途切れたらどうなるんですか??
月はいくらかかりますかね?ちなみにniftyです
506 :
ひよこ名無しさん :2001/04/27(金) 23:50
502さんありがとうございました。無理なんですか、残念・・・。
507 :
↑ :2001/04/27(金) 23:52
>>505 電話掛けているわけじゃない
切れたら接続するだけ
料金はフレッツADSLなら
みかかに\4600と基本料金
ニフティのほうは\2200
二段串の使い方がよくわかりません やり方は知ってるのですが、うまくアクセスできず Cannot connect?という表示ばかりでて、HPにアクセスできませんでした。 詳しく知ってる人おしえてください。
509 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 00:24
串スレに行けよ。
マシンが古くてへぼいのですが 軽くて使いやすいブラウザないでしょうか?
みかかってなに?
>>511 キーボードを眺めろ。分からなかったら氏ね
513 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 00:41
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
>>510 Ie5.01sp2+DonutR。
fubでもcuamでもmoonでも本家donutでもBugBrowserでもいいけど。
後はOperaやlynxか。
516 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 00:45
>511 みかかというのは、お菓子の事。 転じて甘い利益を吸う会社の意味。 JRとかNTTとかJTのこと
517 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 00:53
初めてウィンドウズアップデータってのやってるんですけど 「お待ちください。Windows Update はお使いのコンピュータで利用できる製品の更新カタログを カスタマイズ中です。この作業では、Microsoft に情報は何も送信されません。 」 という窓が30分位出たまんまです。 この作業は何時頃終わるのですか? OSはMEです
>>516 甘い利益ってなに? 日本語の使い方おかしくない?
でもどーもでした。
516はネタですよ
520 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 01:09
>>517 送信してる間にMSにあなたの個人情報を流しています。
以前新聞で話題になったでしょ?
intelにも流しています。
athlonなら大丈夫です。
521 :
ジャグ :2001/04/28(土) 01:30
すいません、質問があります。 フレッツADSL(ぷらら)なのですがIEを起動しても 「プロキシの設定を検出しています」 というメッセージがIEの下のバー(?)に出てきて 右上の地球がぐるぐる回ったまま実際ページが表示するまで めちゃめちゃ時間がかかります。 フレッツADSLにして一ヶ月近く経ち、昨日までは だいたい900kbpsほど出ていて何の問題もありませんでした。 フレッツ開通当初に スタート>コンパネ>ネットワーク>TCP/IPのプロパティ で「IPアドレスを指定」しIPアドレス、サブネットマスク共に 適当な数字を入れ、いわゆるフレッツADSLの「息つぎ現象」 はそれ以来解決していました。 なので今回の問題も「息つぎ現象」とは違う感じです。 「IPアドレスを自動的に取得」やIPアドレスを違う数字に 変えたりしましたが解決できませんでした。 プロパはぷらら NICはELECOMのLANEED WIN98Se よろしくおねがいします。
522 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 01:32
>>521 ポートアタックやられてます。 即座にチェックしてください。
>>517 OSはちゃんと買え、後日マイクロソフトからダイレクトメールがくるぞ
無視したらえらいことになるからきちんと対応しろよ。
524 :
517 :2001/04/28(土) 01:40
>>523 あ、やっぱりそれが原因ですか・・・
アドバイス有難うございました
525 :
ジャグ :2001/04/28(土) 01:40
>>521 えっ、何ですか?それ?
どうやってチェックすればいいんですか?
今接続速度を計測したら
測定サイト
http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/ 測定時刻 2001/04/28(土) 01:32:22
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ plala
データサイズ 586.586kB
伝送時間 16.15秒
ホスト1 www2.ocn.ne.jp 251kbps
ホスト2 www2.ocn.ne.jp(2) 241kbps
ホスト3 WebARENA 291kbps
ホスト4 WebARENA(2) 270kbps
ホスト5 sakura 299kbps
推定スループット 36.3kB/s
推定スループット 291kbps
コメント フレッツADSLとしてはかなり遅いです。設定や回線を見直してみてください。
となりました。。。
プロバイダに文句言えよ
データサイズ 609.878kB 伝送時間 3.36秒 ホスト1 www2.ocn.ne.jp 413kbps ホスト2 www2.ocn.ne.jp(2) 423kbps ホスト3 WebARENA 1.45Mbps ホスト4 WebARENA(2) 1.48Mbps ホスト5 sakura 667kbps 推定スループット 182kB/s 推定スループット 1.45Mbps
528 :
ジャグ :2001/04/28(土) 02:10
>>526 えーっと、これは僕に言ってるんですかねー?
う〜ん、プロパのせいじゃない気が・・・
今(さっきもやったけど・・・)プロバイダをぷらら
じゃなくてZEROにしてやってみたけど結局変わらずです。
昨日のテレホタイムは普通に(もちろん若干遅くなりますが)
接続できていましたので。。。
>>522 のポートアタックが気になるんですけど・・・
ええと、言い忘れていたんですがFIREWALLソフトには
ZONEALARMを使っています。
それと「フレッツ接続ツール」を使用しています。
そういえば症状が現れたのは、今日の夜、今日初めてPCを起動さ
せたとき、普段ならトップページのyahooが表示されるのですが、
なかなかでてこないなー、って思ってたら
「ページを表示できません」
となって [ネットワークの設定の検出]というのをクリックして
しまいました。
(ああ、何が何だか・・・)
相変わらず激遅で
「プロキシの設定を検出しています」
が毎回出てきます。
た、たすけてください、ねれません、、、
529 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/28(土) 02:13
測定サイト
http://www.hinoki.sakura.ne.jp/~test1/ 測定時刻 2001/04/28(土) 02:09:51
回線種類 CATV
回線業者 -
プロバイダ -
データサイズ 609.878kB
伝送時間 11.12秒
ホスト1 www2.ocn.ne.jp 439kbps
ホスト2 www2.ocn.ne.jp(2) 356kbps
ホスト3 WebARENA 446kbps
ホスト4 WebARENA(2) 418kbps
ホスト5 sakura 279kbps
推定スループット 54.8kB/s
推定スループット 439kbps
530 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 02:15
1)2ちゃんの書き込みを見ていると、sageの場合、名前の所が 青い人と、紫の人がいますが、どうしてですか? 以前自分で名前の所をクリックした人は紫になるようですが、 全然逝った事のない板で名前の所を見てみても、紫の人が 大勢いるので、不思議です。 いきつけの板の人達が逝ってるとは絶対考えにくいような板に 逝っても、同じ様に紫の人がたくさん大勢いました。 2) 無料プロバイダーで2chに書き込もうとすると、 「 教えて下さい。お願い致します。
531 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 02:18
>>530 は、間違えて途中で送信してしまいました、
すみません。
532 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 02:19
別のスレにも、カキコしたのですが ホットメールに届いた画像が、3枚程なくなってるんですが どうゆう事でしょうかぁ??? 削除は絶対してないし。
533 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 02:24
1) 2ちゃんの書き込みを見ていると、sageの場合、名前の所が 青い人と、紫の人がいますが、どうしてですか? 「以前自分で名前の所をクリックした人は紫になる」ようですが、 全然逝った事のない板で名前の所を見てみても、紫の人が 大勢いるので、不思議です。 「いきつけの板の人達が逝ってることは絶対ない」ような板に 逝っても、同じ様に紫の人がたくさん大勢いたので不思議です。 2) 無料プロバイダーで2chに書き込もうとすると、 「 無応答(?)・認識されない応答をサーバが返しました」 とエラーが出てしまい、めったに書けません。 (でも数十回に1回位は書けるのですが) 仕方ないので、有料プロバイダーから書いています。 どうしたら、無料プロバイダーからスラスラ書けるようになりますか? 教えて下さい。お願い致します。
534 :
奇病・難病 :2001/04/28(土) 02:36
〔PII(233Mz)+32MB+3GB〕のFMVを、98SEで利用していました。 起動ドライブであるCドライブをドライブスペース3(+圧縮エージェント)で圧縮し て利用していました。ある日あの時、何気なくシフト再起動をしたら、「Windowsを再起 動しています...」というメッセージが表示されたままフリーズしてしまいました。リセッ トキーを受け付けてくれたので、リセットをかけてセーフモードで起動しようとしたので すが、冒頭のconfig/autoexec処理が終わったあたりで、フリーズしてしまいました。コマ ンドプロンプトオンリーで起動したら基本内部コマンドを受け付けてくれる状態にはなっ たのですが、外部コマンドを入力するとやはりフリーズしてしまいました。98SEの起 動FDを作成しておいたので、それで起動しようとしたら、2枚目に入ったとたんフリーズ してしまいました。どうしようもないので、95(OSR2)の起動ディスクで起動したら、 ようやく外部コマンドを受け付けてくれる状態になりました。そこで、同ディスク起動の ままFDISKによって領域を再作成し、98SE起動ディスクから再起動しようとしたところ、 やはり2枚目に入ったところでフリーズしてしまいました。 とにかく不思議です。98SEからの(外部)コマンドに対してはフリーズするのに、95 からのコマンドに対してはそのようなことがないのです。私のPCは、98SEとケンカ してしまったのでしょうか。 いま、インターネットカフェから書き込んでます...。上記のような症状の原因について心 当たりのある方はおられませんでしょうか?
535 :
↑ :2001/04/28(土) 02:41
>>533 1)sage sage
全角と半角の人がいるんでしょう
半角ではあがりませんが全角はあがります
紫になっているのは一度クリックしてしまったのでしょう
>>532 別のスレに書いたなら、そっちで回答を待て。あちこちにマルチポストするな。
>>533 具体例(板)を挙げてくれ。
>>534 おそらくドライブスペース3で圧縮した部分がイカれてしまったんだろう。
ドライブスペースのようなツールは「いつ逝っても構わない」というマシン
以外では使わないのがお約束。
537 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 02:58
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
538 :
464 :2001/04/28(土) 03:00
>>468 さん
難しくてどこをどうすればいいのかわかりませんでした(T-T)
度々すみませんです。でもがんばります。
バイオのサポセンよりも468さんをはじめとする2ch住人の
方々の方がずっと頼りになります。ありがとうございます
>>464
539 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 03:27
なーーーーーーーーーーーーーにが やさしーーーーーーーーーーーーーーーんだか! この、糞板! 荒らすだけの板かよ。あほくさ
540 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 03:44
>>533 です。
私はほとんどジャニ板ばかりに逝っていて、ジャニ板の人たちの
名前欄をクリックはしていましたが、そういう
ジャニ好きな人たちが逝きそうもない「自衛隊」「賃貸不動産」
「農林水産業」「土木・建築」などの板に逝っても、名前欄が
紫の人がたくさんいるのです。
なぜですか・・?
>>540 E-mailアドレスが「sage」で共通してるから。
>>533 紫は普通にsageって書いてあるんだろう
青いのはsageじゃないコメントが入ってると思うよ、開いてみな
本来はメルアド欄だからね sageがすべてじゃない
544 :
祇園 :2001/04/28(土) 08:10
#ブラウザクラッシャー警報#
545 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 14:23
ハードディスクが無くてもパソコンが使えるって本当ですか?
uso
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< やって出来ないことはないぞ!
>>545 _φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|八街すいか|/
549 :
ジャグ :2001/04/28(土) 14:40
無事治りました。。。 ツール>インターネット>接続>LANの設定 で、 「設定を自動的に検出する」 にチェックが入ってたのが原因だったようです。 お騒がせしてすいませんでした。
551 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 16:59
FTPソフトのことでお伺いしたいのですが。 つい最近ホームページの更新のためFTPソフトを使い始めまして、「NextFTPが良いよ」と聞いたのでそれを使用していました。このソフトは30日間試用期間があり、それ以降はお金を払わないといけないのですが、今はフリーのFTPソフトでも良いかなと思っています。ただ問題がひとつ出てきました。アカウントのパスワードを紙に保存してなかったのです。そのためホームページの更新が出来ません。NextFTPからほかのフリーのFTPソフトに移行する際、何か良い方法はないでしょうか(パスワードの***が見れるorNextFTPのアカウントデーターを他のFTPソフトにインポートが出来ればいいのですが)。よろしくお願いします。
>>544 >>543 のリンクはブラクラじゃなかったです。
「え?と驚く前に」ってQ2や国際電話についてのサイトでした。
事前事後の処理や、相談BBSなんかがあって勉強になりました。
親への言い訳用のページなんかもあった。
俺も引っかかったら利用させて貰おう(藁
スレの趣旨と違うようなのでsage
553 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 17:14
USBの不具合についてはここで聞いていいんですか? それとも専用スレとかありますか?
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< みえみえパスワードでも使っとけ!
>>551 _φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|八街すいか|/
556 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 17:44
>>554 読んでみたけどそれらしい見出しはなかったようです。
見落としてるだけかもしれません。
モノとしてはUSBのマウスをつないでみたが動かないといったものです。
557 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 18:02
>>556 こちらも初心者だから詳しくは答えられないけど。
使っているPC(メーカー型番、自作ならMBなど)OS、マウスの製品名など
どういう状況でそうなったかなどできるだけ詳しく情報を書いておかないと
答えにくいです。
デバイスマネージャーで、認識(不明でも)してるのかな?
ドライバは入れてみた?
558 :
551 :2001/04/28(土) 18:14
>551 >555 「みえみえパスワード 1.8」、「PassBom ver 0.04」はすでに試しているのですが、両方だめでした。 みえみえのほうでは何も表示されず、PassBomの方では「2を使用しろ(有料)」と出てしまいました。 他の方法はないでしょうか?
4 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2001/04/28(土) 18:05 1がネタかどうかは別にして、パスワード忘れる人って多くない? 俺なんてディスプレイにマジックで書いてあるから絶対忘れないぜ。
>>551 ホームディレクトリはどこのだ?プロバイダから借りてる奴か?
だったらプロバイダに泣きつけ。無料ホームページ類だったら、
リマインダー機能があるんじゃないのか?
パスワード類をメモしないからこういう状況になってるわけで、
自業自得だってことを思い知っておけよ。
561 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 18:34
>>557 一応質問の草案はできてたんだけど過去ログでなんとかなるならその方がいいかと
思って先に聞きました。
質問は
USBのオプティカルマウスを買ってPCに付けようとしたんですが、デバイス検出、
ドライバインストールまで終了してぱったり反応しなくなってしまいました。
今まで使っていたPS/2のMSインテリマウスを抜くと「マウスが無い」
と言われてしまいます。
「マザーのBIOSがUSB非対応のものがある」とのマウス説明書の注意書きにマザー
のHP(ASUS)を覗いて見ましたが、それらしいことは書いてありませんでした。
(BIOS設定のいじり方もよくわかってません)
マザーはASUSのP2B。
BIOSは買ったまんまです。(アップデートはリンク切れ)
OSはWIN98se。
買ったオプティカルマウスはDEXXAのMiniホイールマウス(DOM-40UV)
です。DEXXAのHPも行きましたがサポートしてませんでした。
こんな感じです。
Google検索もしてみましたがノートパソコンでの不具合の解消・BIOSのいじり方は
あってもデスクトップPCでの方法が見つかりませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>561 BIOS設定がわからんということは、BIOSは何もいじってないんだな?
それが原因じゃねーのか?
563 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 18:47
>>562 そうだとは思うのですが、自作PC(作ってもらった)なのでさっぱりわかりません。
起動時にDeiキーでBIOSの設定画面に入ったのですが何が何やらという状態です。
565 :
↑ :2001/04/28(土) 19:02
>>563 デバイスマネージャーにそれらしいやつない?
デバイスマネージャーの中にUSBコントローラーというのがありますがこれでしょうか? 電力供給は「Unknown USB Device」に100mA出ているようです。
568 :
561 :2001/04/28(土) 19:37
age忘れです。
>>564 ちょっと事情があって聞けないのです。それが一番近道なのですが。
>>561 USBキーボードだったらBIOSでEnableにしないとアレだけど、
マウスだったらBIOS設定は不要なんじゃないの?ドライバは
正しく導入出来てるの?つか、マウス2本接続してない?
570 :
561 :2001/04/28(土) 19:54
>>569 ドライバのセットアップが終って再起動してから電源落してPS/2のマウスを抜いて
USBを差し替えたんですが、セットアップ中はぴかぴか光っていたマウス底の部分は
起動した時には全く反応なしです。
ドライバの設定はPS/2のマウスの方に反映されちゃって、ホイルクリックのスクロー
ルが使えなくなっていたので今はアンインストールしています。
>>570 インストール方法が違うだろ。ハードウェア増設の場合は、電源が
落ちている時に新しいハードウェアを付けて→電源オン→ドライバ
インストール。って順番だろ?
ドライバを入れてから電源落としてPS/2マウスを抜いてUSBマウス
を差すなんてインストール方法は聞いたことが無いぞ。
その方法でドライバの設定がPS/2マウスに反映されるのは当たり
前だな。
572 :
561 :2001/04/28(土) 20:02
>>571 わかりました。今から試してみます。ありがとうございます。
573 :
先生 :2001/04/28(土) 20:08
_-=─=- _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 / '' ~ ヾ:::::\ / \:::::\ | 彡::::::| ≡ , 、 |:::::::::| ≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ || ,ー━ | | ●ー |─´/ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ二_,( )\_二/ >6 | < ひとには親切にしなさい! | /( )ヽ |__/ \_________ | / ⌒`´⌒ ) | | / | | ( |_/ヽ_'\_/ | | \ 、\ ̄  ̄/ヽ / /| \ |  ̄ ̄ _///\ \ヽ____/ / / \ -ー~ |\ー─ / / \
574 :
先生 :2001/04/28(土) 20:09
_-=─=- _-=≡///:: ;; ''ヽ丶 / '' ~ ヾ:::::\ / \:::::\ | 彡::::::| ≡ , 、 |:::::::::| ≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ || ,ー━ | | ●ー |─´/ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ二_,( )\_二/ >6 | < ひとには親切しない! | /( )ヽ |__/ \_________ | / ⌒`´⌒ ) | | / | | ( |_/ヽ_'\_/ | | \ 、\ ̄  ̄/ヽ / /| \ |  ̄ ̄ _///\ \ヽ____/ / / \ -ー~ |\ー─ / / \
575 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 20:18
家ゲー板の出川ッテナンデスカ?
576 :
:2001/04/28(土) 20:32
577 :
↑ :2001/04/28(土) 20:39
>>575 PS信者
日テレのド素人って番組で出川がPS2のTシャツを着ていたことから命名
579 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 20:58
オマエモナー
580 :
561 :2001/04/28(土) 21:07
>>571 そのようにしてみましたが、やはり「マウスが無い」と言われるばかりです。
どうやらノートPC用のやり方のようです>前述の方法
どなたか
>>561 についてわかる方はいらっしゃいますか?
>>561 けろ。これじゃだめだったの?↓コピペ
>Q DM-40UGでドライバがインストールできません。
>A USBポートにDM-40UGを接続すると、Windows 98のCD-ROM等のディスクを要求するメッセージが表示される場合があります。
>メッセージ通りにWindows 98のCD-ROMをドライブに挿入してもドライバをインストールできない場合(「hidclass.sysが見つからない」とメッセージが表示される)、
>Windows 98のCD-ROMのWin98フォルダのBase5.cabを指定して下さい。
>例えばCD-ROMドライブをGとすると、「G:\win98\Base5.cab」のように指定して下さい。
582 :
561 :2001/04/28(土) 22:00
>>581 ドライバのインストールはできるんです。
確かに同じ要求が来ますがWindowsのCD-ROMを入れてCD-ROMドライブを指定してやれば進むので。
問題はそこから先、マウスがボタン押そうが滑らそうが反応無しということなんです。
それとも上記の様に指定してやらないとインストールできてもだめということでしょうか?
ちょっと試してみます。ありがとうございます。
最悪でも、USBからPS/2への変換コネクターのようなもので解決できるといいのですが。
583 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 22:17
あげ〜ん!
584 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 22:19
Windows95(98)付属のftpコマンドからpassive modeにするには、どうしたらいいのですか?
>>582 ドライバを入れても使えないってことは原則的にありえないんだが。
本当にドライバ入ったのか?新規ハードウェアのウィザードはマウスを検出するのか?
マウスの初期不良も疑ってみろ。
588 :
ひよこ名無しさん :2001/04/28(土) 23:55
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
589 :
にょ :2001/04/29(日) 00:19
>>584 quote "PASV" でftpサーバ側にPassive Modeが通知できるが、
クライアント側がPassive Modeな動きをしないんで無理っぽい。
素直にMicrosoft Internet Explorerのftpクライアント機能を
利用した方がよいのでは。こっちならpassive transferに対応してる。
590 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 00:48
寝る前にage 起きてる人、よろしく。
592 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 01:02
餃子の皮の作り方を教えてほしいのですが・・・・ OSは98SEで、VAIOです。
594 :
592 :2001/04/29(日) 01:09
教えてください!ほんとに困ってるんです。 明日仕事で使うんですよ。 教えてください。ボケナスども。
596 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 01:49
597 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 01:50
598 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 01:59
JavaとかActriveXとか、Javasスクリプトとか・・・・ さっぱりわかりません。そういうのを私みたいな糞初心者にも わかりやすく説明してくれるようなサイトありませんか?
599 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 02:01
間違えた・・・・・訂正:ActivXとかJavaスクリプトとか・・
601 :
名無し :2001/04/29(日) 02:02
デジカメで撮った動画をパソコンで再生したいのですが、 その方法がわからないのです! 再生しようとすると、「ビデオは利用できません。 Vids:mjpgの伸張プログラムが見つかりません」 という表示が出てしまうのです。 どうすればいいのか、ご存知の方教えて下さい! お願いします!
>>601 トラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出
る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」
を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り
ないと解決に時間がかかる)。
『OS』『ソフトのバージョン』『トラブルに至るまでの経緯』
などを詳しく書いていただくとスムーズに回答活動が行えます。
分かる範囲でいいので書いてください
>>601 あほたれ
605 :
nanashi :2001/04/29(日) 02:13
ローカルディスクに保存しているHTMLを開いても画像が表示されなくなりました。 なぜなんでしょう? 画像は、ちゃんとHDDにあります。 ちなみに雑誌付録のCD-ROMでも同様な状態になります。 たすけて〜。 Win98+IE5.5です。
>>605 それはIE5.5なんて使ってるからだろう。Win98ならIE5.01SP2にしとけ。
607 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 02:32
IE5.5は糞>605
>>605 アイコンはどんな絵柄になってますか?青いeじゃなかったら、関連付けが
違っているかも知れません。目的のファイルをShift押しながら右クリックし、
IEで開いてみましょう。
こんばんは。「ウイルスにハードディスクを破壊されたのではではないか」
というレスを頂いた
>>460 です。
>>461 さん、メルトダウンさんレスありがとうございました。
起動ディスクで起動して・・とレス頂いたのですが、前述の通り、BIOSが
ハードディスクを認識していない様なので、困っています。設定が細かく
できるawardのBIOSじゃないのでHARDDISK AUTODETECTIONの項目がない
のですが、primary masterの所に「自動」という選択欄があるので、それに
設定して、システムの入ったハードディスクを繋げて再起動しても
未だ認識していないようなので、WINが起動しません。
当方初心者なので、何が何だかさっぱり解らず、途方に暮れている次第です。
何か他に思いあたることがあったらアドバイスして頂けないでしょうか?
610 :
nanashi :2001/04/29(日) 02:55
>608 アイコンは「青いe」になってます。 あとIEの画像のプロパディは「file:///C:/〜.jpg」になってます。 みなさんのローカルディスク上のプロパディでは、どうなってますか?
プロパディじゃなくてプロパティだYO!!
インターネットオプション→詳細設定→画像を表示する
>609 マザーごと逝ってます。
614 :
nanashi :2001/04/29(日) 03:02
>612 ネットのWebでは画像表示されます。
優しいみなさん、教えてください。 私、どうしてもMicrosoftのNatural Keyboard Proを使ってみたかったのですが、 VALUESTARにはPS/2ポートが無いので、変換アダプターを買ってきて 使っていました。(もちろん、ホットキーは死滅状態) ところが、再セットアップ後、ドライバがうまく組み込めなくなってしまい、 起動→ドライバのインストール→ハングアップ→強制終了→起動→ スキャンディスク→ドライバのインストール→・・・を 延々と繰り返しました。 とりあえず、キーボードに付いているUSBポートだけでも使えるようにと、 PS/2をはずしてUSBポート用のUSBだけをパソコンに接続して ドライバをインストールしたところ、PS/2を接続していないのにもかかわらず、 キーボードの全機能が使えるようになってしまったのです。(ホットキーもすべて) 『スリープキー』も使えます。いったい何が起きたのでしょうか? 2chのパソコン博士達の、お知恵拝借! (OSはWin98seです。)
616 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 03:06
ショートカットのアイコンの矢印マークの消し方がわかりません。 気持ち悪いので、消したいのですが、やり方わかるかといらっしゃいますかね? お願いします。(ちなみWIN2000です)
>610 うちのアクションを実行するアプリケーションは↓こうなってるけど。 rundll32.exe C:\WINDOWS\SYSTEM\MSHTML.DLL,PrintHTML "%1"
618 :
601です :2001/04/29(日) 03:08
>604さん マジで感謝です!本当はあまり期待していなかったのですが、 あなたのような心の優しい方がいるから、地球は今でも青いのでしょう!! ありがとうございました!!
619 :
教えてください :2001/04/29(日) 03:22
すいません、教えていただけないでしょうか。 regetというソフトをダウンロードしたのですが、その後PCの調子が悪くなったため、これを削除しました。 でもその後、他のものがまったくダウンロードできなくなってしまいました。 初心者のため,どうしていいのかわからず困っています。 すいません、どなたか改善策をお教えください。
あきらめろ。もしくはママに状況をかきこんでもらえ。
>>619
621 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 03:31
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/29(日) 03:40
某板でメール欄に0を入れてしまいIPを出してしまったのですが それで脅しをかけられてるのですが IPだけで個人情報やパソコンを壊したりできるんですか?
個人情報を壊すことは無理だろうな。
>>622 そんなもん気にすんな。どうせ何も出来ない奴が煽ってるだけだ。
ホントに出来る奴は何も言わずにやるからな。
>>582 どうだろう、だめだったのかなあ。
>>567 で、
>電力供給は「Unknown USB Device」に100mA出ているようです。
マウスの裏とか説明書に必要な電流量(何mA必要です)とか書いてない?
100mAじゃ足りないとか・・・・
626 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/29(日) 05:55
>621 ありがとうございます!!! しかもさん付けで…。
627 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 06:52
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
>>619 状況はもっと詳しく書け。どう駄目なんだ?
629 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 07:35
DLLはSYSTEMとSYSTEM32のどっちに入れるのが正しいのですか?
>>598 検索しろ。
>>605 見えないのはjpgか?gifか?関連づけから該当のファイルタイプのmimeを
image/jpg からimageのみに変えてみろ。
>>615 意味不明。USBキーボードを繋いだからだろ?
>>629 マルチはやめろ。Win9x系はsystemだ。
632 :
629 :2001/04/29(日) 07:43
>631 ・・マルチって何ですか?
▽マルチポスト禁止!【他板に重複し同内容のスレッドを立てる行為】 答えられる人が常時いるとは限らない。レスは気長に待とうです。。
634 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 07:46
hotmail&OEを使ってるのですが、 OE中でhotmailのPOPサーバのアドレスってどこで見れるのですか? hotmailのPOPサーバのアドレスってないのですか?
635 :
629 :2001/04/29(日) 07:48
すみません 急ぎだったもので・・
636 :
ああ :2001/04/29(日) 07:53
FLASHGETをDLしてからどうすればいいのですか?
637 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 08:03
638 :
ああ :2001/04/29(日) 08:04
>>637 アプリケーションから開くっていうのはどうすればいいのですか? メモ帳っていうのでやってみたんですが
639 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 08:32
640 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 08:40
CPUを増やすとPCは速くなるのですか? CPUを増やすのにはどのくらいのお金がかかりますか?
優しい人たちが今日はいない・・
643 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 09:07
パソコンの高速化を目指して、CPUとマモリーを増やすのでは、どちらの方が コストパフォーマンスが良いのでしょうか?
644 :
ひよこ名無し@UD参加中 :2001/04/29(日) 09:19
Windows2000をscsiブート起動で使っているのですが ntbootdd.sysを消してしまいました。 scsiカードはアダプテックの2930/Lpなのですが。。。 どうやれば起動できる状態に直せますか? よろしくお願いします。
>>643 コストパフォーマンスときたらそりゃメモリーでしょ今128Mで8000〜9000円くらいかな?
ただ。256M→384Mとかの増やし方ならほとんど高速化しないでしょ
CPUって言ったって今なに使ってるかわかんないし答えようが無いけど、
一般的な話で言うなら、CPU変えても驚くほど速くはならないでしょ
>>640 増やすって数を?やめたほうがいいよ
いくらかかるかなあ。対応マザボとCPU2個と・・・5〜6万じゃない?
647 :
644 :2001/04/29(日) 09:32
何とかできたっぽいです リブートかけます。
648 :
>>640 :2001/04/29(日) 09:34
増やしたらLinuxとかのUNIX系OSに乗り換えた方がいいんじゃない?
649 :
名も無き冒険者 :2001/04/29(日) 09:34
>>644 CD-ROMからブートすればいいじゃん
内蔵IDEにはOS無いの?
起動フロッピーディスクは作ってないの?
650 :
644 :2001/04/29(日) 09:39
あ、だめでした。 boot.iniもどっかいっちゃっていたみたいでフ。 scsi()の数字がわからないです。 どのようにして調べたらいいですか?
651 :
644 :2001/04/29(日) 09:42
すみませんwin2kはこの前初めてさわったばっかりなので・・・(つい昨日) IDEには98つっこんであります。起動フロッピーはありません。 ありがとうございます。試してみます。
652 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 09:43
すみません 質問がおかしかったようなのでやりなおします。 CPUを増やすとPCは速くなるのですか? CPUを増やすのにはどのくらいのお金がかかりますか? 増やすといっても2個に増やすとかじゃなくて 400〜500MHzに増やすということなんですが
あぼんぼん、朝から混老される。
654 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 09:59
>>652 なりません。きっぱり。
デュアルCPUに対応したソフトだけです。そしてあなたが使ってるOSもゲームも
まず間違いなく対応してません。個人ユーザーがCPUを増やす意味はまったくないです。
>>652 まず現在あなたが使っているPCのCPUの種類と動作クロックを明らかにした上で、
目的のCPUの種類と動作クロックを挙げて質問しましょう。
世間一般では「CPUを増やす」は物理的な個数を増やすという意味で用いられます。
656 :
名無し :2001/04/29(日) 10:15
Wordの文章を一太郎形式に変換するにはどうすればいいでしょうか。 ちなみに、一太郎で開こうとするとファイルを読み込めませんでした。 と言われます。
>>652 CPUは増やすんじゃなくて、今使っているCPUを新しい速いCPUと交換する。
CPUが速くなると演算処理にかかっていた時間が短くなる。
でも、演算能力だけではPCは速くならない。
例えばインターネットの快適さならCPUよりパソコンとインターネット
の間のデータ通信能力のほうが重要になる。
データ通信能力が同じならCPUが500MHzでも1000MHzでも
インターネットの快適さは変わらない。
PCを速くしたいなら、今やっている処理で一番足を引っ張っている
ボトルネックの部分を改善することが重要。
CPUはいろいろあるし値段もいろいろある。
安いものは6000円、高いものは45000円。
658 :
644 :2001/04/29(日) 10:19
こんそーるで修復しようとしたら 読み込みさえできないようになってしまいました(涙 さてどうしたものだか・・・
659 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 10:20
そうなんですか。 ありがとうございます。 >1992年に中古で20万で買ったPC-486GR。 >486SX 25MHz->K6-III 400MHzにまでアップグレードして十分現役マシン。 >来年10周年か…。 こういう風に大事にして、私も現在のPCをつかっていきたいと思っているんですが これはCPUの数値を増やすのとは違うんですか?
あなたの挙げた設例には高スキルを要する作業が含まれています!
661 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 10:31
新しいマシンを買った方が安上がりかつ効率的。
>>661 スキルスキル言う奴はほっとけ。俺でも出来る。
とにかく今使ってるCPUが何なのかを書いてほしい。
>>659 CPU自体を換装するのはそう難しいことではないです
ただ技術革新によってCPUに供給される電圧は低下していく傾向に
あり古いマザーでは低電圧をCPUに供給するのが難しいのです
また CPUの形状やピン数もころころ変わっているので
適当にCPUだけを買ったりすると装着できない事態が容易に発生します
CPUアクセラレーターという語句で検索し 自分の機種に対応している
CPUアクセラレーターがあれば換装自体はできます。
また知識が豊富であれば対応CPUだけ買って換装することもできます
665 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 10:44
CPUは300ぐらいしかありません。
>>664 CPU事態を換装するのは、メモリの増設やHDDの増設はやったことがあるのですが
あれよりも遥かに難しい作業なのでしょうか?
>>644 Win98とWin2000を選択するブートメニューは出ないの?
それとも、出てるけどそれからWin2000が起動できないということなの?
667 :
名無しさん(e) :2001/04/29(日) 10:45
win98の調子が悪くなたので 起動ディスクをつくりました。 そしてディスクを入れたまま再起動。 するとキーボードの設定の後 DOSみたいなのがでてきました。 A:\> のあとは何て入力したら良いのでしょうか?
内蔵用のCDRを付けたいのですが、SCSIをATAPIのどちらを選択すればよいのでしょうか? SCSIの方が性能はやはりよいんでしょうか。
671 :
名無しさん(e) :2001/04/29(日) 10:53
>>668 おもしろいネタですね。
>>669 flash getが使えなくなって もう一度インストールするにも
リストの中に何千といれてるのでなんとか復旧させたいのです。
スキャンディスクしてもだめだったので 起動ディスクを
ためそうと思いました。
×SCSIを ○SCSIと
673 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 10:58
>>671 フラッシュゲットのフォルダの中にログを保存してるようなファイルはないかな?
それをコピーしといて再インストール後元に戻してやれば逝けるような気がする。
使ってないから知らないけど。
適当。
>>671 Flash Get使ってないので何とも言えないけど、
Flash Getをインストールしてるフォルダにリストらしき物がバックアップされてない?
激しく内容がかぶった。。。鬱死
676 :
644 :2001/04/29(日) 11:06
>>667 んと、、、でますが駄目です。
つーか、そういう風に直しました。boot.iniも一回無くなってしまって・・
scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional"
一応こういう風にはしてあるのですがscsi(0)のところは怪しいです。。
ntbootdd.sysも大丈夫かな・・とは思ったんですが駄目みたいです。。。
677 :
644 :2001/04/29(日) 11:13
678 :
>>668 :2001/04/29(日) 11:13
ワラタ
>>644 Win2000のセットアップを実行して「修復セットアップ」は?
680 :
するめ :2001/04/29(日) 11:28
あのう、削除したファイルが復元できてしまうと聞いたのですがほんとうですか? 普通にフォーマットしただけでは、だめで、完全にゼロクリアするようなソフトでフォーマット しなければならないそうなのですが・・・ 気になってしかたありません、おしえてくださいおねがいします。
681 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 11:31
682 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 11:33
ブラクラチェッカーのURLを教えてくれ いつもお気に入りにいれてるんだけど ちょっとするとすぐデリられてんだよね・・ なんでなの?
683 :
するめ :2001/04/29(日) 11:34
>するめ どうしても証拠隠滅を図りたいのならば業者さんに相談してくださいな。 (この前どっかでURL書いてあったけどもう忘れた。ゴメンナサイ)
686 :
PCが起動しない :2001/04/29(日) 11:46
CPUアクセラレータのPKK6シリーズというのを使ってるんですが、 起動時に xxxxMB Memory Good xxxxMB xxxxx Good と出た後、PKを使用している場合はメッセージが出て F1を押すと先に進む(OS起動)んですが、 原因不明の電源落ちのあとそのメッセージが出なくなり、 OSも起動ディスクも使えません。BIOSの設定のみできます。 何が原因なのでしょうか?パソコンが使えなくて困ってます。
CPUが氏んでます
688 :
671 :2001/04/29(日) 12:04
リストっぽいのをバックアップして flash getを再インストールしてもまだエラーのままです。 unexpected file formatってなんじゃい?
692 :
するめ :2001/04/29(日) 12:18
>>685 >>686 つまり、普通のフォーマットでは元に戻せるということなのですね、
じつは、OSの再インストールの際あやまって、退避したデータをフォーマットしてしまったので
元に戻せたらなーとおもったもので、
>>692 普通にフォーマットしたくらいなら結構戻せるみたいですよ。
694 :
可愛い奥様 :2001/04/29(日) 12:38
ありがとうございます また何かありましたら教えてくださいませ
695 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 12:53
696 :
15 :2001/04/29(日) 13:10
>>692 ファイルを削除すると、先頭1文字を消して無効ファイルにしてしまうので
その先頭1文字を書き直してやるとファイルが復活する。という仕組みは知
ってるかい?もちろん削除ファイルが使っていた領域に新しいデータが書き
込まれれば復活できないので、わざと0を書き込んで完全削除するソフトが
あるのさ。
698 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 15:18
超がいしゅつはわかってんだけど、スタートアップ出すのって ファイル名を指定して実行になんて入力するんだったっけ? ど忘れなのでーす。2分以内のマジレスきぼーん
msconfig
2分以内にレス来たね。よかったね。
あんがと〜
702 :
名無しさん@モンキー :2001/04/29(日) 15:34
パソコンを起動するたびに、スタートアップメニューが 出るんですけど原因が分かりません。毎回毎回でてきて ウザイのでどうにかしてこれを解決したいんです。 ちなみに、ノーマルを選択したら何も不都合は無いと今のところ思います。 どうかご指導のほどを!
>>702 パソコンっていわれても・・・
windowsかな?
で?
95?98?Me?2K?
704 :
644 :2001/04/29(日) 15:42
>>679 もぉ腹立ったからぜんぶあぼーんして再インストールしました(ぉ
boot.iniは
signature(75fa9472)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional"
になりました。でも起動して画面が真っ暗HDもストップ。。。どういうこと???
705 :
名無しさん@モンキー :2001/04/29(日) 15:48
MEです。
>>705 名無しさん@モンキーさんへ
>起動時にスタートアップメニューが表示されるのですが
Windows 起動時に Startup Menu (Safe Mode などが選択可能な DOS 画面) が常に表示される場合、
次の手順で表示を禁止できます。
[スタート]−[プログラム]−[MS-DOS プロンプト] を起動します。
以下のコマンドを実行します。
x:\WINDOWS>C:
C:\>cd \
C:\>attrib -s -h -r msdos.sys
C:\>notepad msdos.sys
[Options] セクションにある BootMenu=1 を削除してください。
変更を保存してメモ帳を終了し、Windows を再起動してください。
これでも効果がない場合、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から notepad C:\MSDOS.SYS を実行し、
[Options] セクションの最後に以下の2行を追加してください。
Logo=1
BootMenu=0
だってさ。これで直った?
707 :
名無しさん@モンキー :2001/04/29(日) 16:15
治りました。 マジで感謝!!
708 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 16:20
家族でPC(WIN98)を使うためにユーザー設定をしたのですが、 なんと、IEの履歴が効かなくなってしまいました。 履歴フォルダ内にファイルは残っているけど、2chとか見てるときに 一度クリックした所が紫色になりません。 この履歴を反映させる方法はないですか?
709 :
名無しさん@モンキー :2001/04/29(日) 16:23
ついでといっちゃ何ですが、もうひとつ聞いても良いですか? 起動時に出る、windowsやメーカー製のパソコンの場合その企業のロゴとかを 表示できなくすることは、できるのでしょうか?
AthlonのFSB266のヤツで1台組もうと思いますが、 メモリーはやはりDDRを使おうと思ってます。 で、このDDRですが、Athlonが266で動く場合のレイテンシは どの位なのでしょうか? 通常PC133でしたら、BIOSでのメモリー設定では3-3-3ですよね? (まあ、CL=2の場合は違いますけど) PC2100だと、レイテンシは2.5位なのでしょうか? この0.5の差って体感できるんすかねぇ? ベンチ的には結構良いみたいですが。 一方で、インテルチップセット上でもDDRが使えるマザーが最近 発売されましたが、こちらは、ベンチ的にはさっぱりのようです。 DDRってオバクロしても体制とか強いのですか?
711 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 16:40
(・∀・)イイ! この程度でレイテンシだのOCを語れる根性がイイ!
>>670 現状ではATAPIもSCSIも特に差はない。昔はSCSIの方が安定していると言われていたが。
ATAPIならSCSIボードが必要ないし、安いだろ。
>>709 BIOSで設定できるのもあるはずだが。
>>710 自作板に行けよ。
ウィンドウズMEモデルを買っちゃいました! ちなみにNECバリュースターです。 FAXとしても利用したいのですがどうすればいいですか。 ちなみにネットにも繋いでいないので、会社からアクセスしています。 宜しくお願いします。
>>709 レジストリをいじるとできます。でも初心者にはお勧めできません。
716 :
不純一郎 :2001/04/29(日) 17:12
トロイの木馬に感染していないかはどうしたら分かるのでしょうか? パスワードはPCに記憶させたり、ファイルに残して置いたら駄目なんですか? めんどくさいですよね(T_T) メールの盗聴、改ざん、せきとめにたいする傾向と対策をおしえてください
>>713 モデムは付いてるのか? FAXソフトでも買ってこいよ。
>>716 ウィルススキャンしろ。
718 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 17:29
オーディオCDを作りたいのですが、上手く焼く事が出来ません。 書き込み中にエラーがでるわけではなく、 焼いた跡がメディアには残っています。 しかし肝心のデータが書き込まれていないのです。 ドライブがぶっ壊れているのでしょうか? それともソフトが悪いのでしょうか? ソフトはNEROを使っています。
719 :
アホな質問 :2001/04/29(日) 17:30
2ちゃんねるのサーバーの所在地は、どこですか アメリカですかねぇ アメリカにある他のサイトとくらべて2ちゃんのほうが早く繋がるので 日本国内かな
>>718 焼いたCDをエクスプーラで観たら何がありますか?
CD-DAはありますか?
>>709 表示を消したいロゴっつーのは何だ?BIOSで表示されるヤツか?それとも
Windows起動中に表示されるヤツか?後者なら初心者でも可能だが、前者
はBIOSの中身を書き換えないとだめだから初心者じゃ無理だ。とにかく、
目的にしているロゴがどれなのかハッキリ書け。
>>718 焼こうとしてるデータが悪いか、あんたの頭が悪いか。二択。
>>719 初心者板に逝け。
722 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 18:11
>>720 CD-DAと言うのは隠しファイルですか?
以前まではちゃんと焼けれてたのですがそのようなファイルは
一度も見た事がないです。
>>721 焼こうとしているファイルは.wavなので悪くはないと思うのですが・・・
>>722 うんとね。
ちゃんと焼けたCDを観てみたら「Track01.cda」ってなってない?
それで、失敗したCDを見てみたらおんなじ風になってないかい?
724 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 18:23
>>723 あ〜、わかりました。
そのファイル自体ないんです。
その焼いたつもりのCDの中身を見る事は出来るのですが、
何も入っていません。表示されません。
やいてる最中にエラーが出ないので原因がまったくわからないんです。
725 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 18:48
>>724 *.wavを用意して、焼きソフトで音楽CDとしてDOAで焼くだけなんだが?
手順を間違えてるんじゃないのか?データCDにもならないってのはよく
わからんな。ヘルプファイルを読んで音楽CDの作り方を確認したか?
726 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 18:57
上手く焼けていた時とまったく同じ焼き方をしているので、 手順は問題ないです。 .wavをオーディオCDとして焼いています。 僕のCD−RWドライブはもう2〜3年近く使っているのですが、 寿命だと言う事はないですか? レーザーが弱くなると言う話を聞いたことがあるのですが
727 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 18:58
>>725 DOAってなんですか?デッドオアアライブですか?
説明してください。
>>727 音楽CDを焼く話をしてんだからDisk at onceに決まってるだろ。
悪いな、ミスタイプだ。揚げ足とってるヒマがあったらヘルプ読んでくれ。
間違い書き込んでるヒマがあったらタイプ練習でもしてろ。
>>729 あげあしと思うかどうかは勝手だが、板の趣旨から言っても
表記は正確にしないと烈しく検索してるかもしれないぞ。
732 :
726 :2001/04/29(日) 19:11
>>725 あの〜
いっときますけど、揚げ足とってんのは私じゃありませんよ?
733 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 19:32
次の質問どぞー( ・∀・)
734 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 19:44
GetRightを使っているのですが、何度か使っているうちに PC起動時に、GetRightをいったんキャンセルしろという英文が 毎回表示されるようになってしまいます。 GetRightをアンインストールして再インストールすると、 表示しなくなるのですが、しばらく使っているうちに いつの間にか、同じメッセージが出るようになってしまいます。 GetRightのバージョンは、4.3です。 どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。
735 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 19:54
すみません、質問よろしいでしょうか? FTP Transporterというソフトを使っているのですが ある日突然cgiサーバーのファイル情報を取得できなくなりました。 以下のメッセージが出てファイルリストの 取得に失敗しましたと出てしまいます。 今までは問題なく使用できていたのですが・・ cgiサーバーのデータを取得できないため、 更新なども出来なくて困っています。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか? < 220 cgi-bin.spaceports.com FTP server (Version 6.00LS) ready. > USER *** < 331 Password required for ***. > PASS ******** < 230 User *** logged in, access restrictions apply. > PWD < 257 "/" is current directory. > TYPE A < 200 Type set to A. > PORT 210,228,222,237,5,28 < 200 PORT command successful. > LIST < 425 Can't build data connection: Permission denied.
>>735 FireWallソフト入れてない?
もし入れてたらそのFTPサーバーを許可してやらないと。
メモリを多く積むとどんなところでいいんでしょうか? WIN95で64MBのメモリで使ってます。
>>724 も一度やてみて。
また同じように失敗したらドライブかソフトがおかしい
739 :
735 :2001/04/29(日) 20:11
私は入れていませんが・・ そういえば最近友人が無理やり私のPCに 便利だからとOffice2000を入れていきましたが 何か関係あるのでしょうか? ワード、エクセル、パワーポイントなど・・・
>>735 Office2000は関係ないと思うが、あんまり友人が入れたとか書かない方がいいよ。
サーバーがメンテナンスしてたとか。
ODNの障害情報でもみてみたら?
>>735 サーバーの設定が変わったのかも。
Windows付属のftp.exeでも同じか試してみて。
ついでに、他人のソフトは勝手にインストールしちゃいけない。
>>737 重いソフトを起動した時や、複数のソフトを起動した時に遅くならない。
三三 三三 ( ) 三三 ⊂\∧_∧/ / 三三 (´∀` )/ 三三 (_ )) 三三 _ / / O 三三 (Y_Y)(_) ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <オマエモナくんの > ∧ ∧ <ネオモナーシュート!! > (゚Д゚) < > | | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
745 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 21:16
ここでお聞きするのも恥ずかしい質問で、大変恐縮ですが………… 本日、自作二号機を組みました。その機会にOSをWinMeに変えたのですが、 マウスをクリックする際に、カチッ、カチッっとサウンド? が鳴って、ウザクて 仕方ありません。音をしなくなるようにするには、どうすればよいのでしょうか? 質問、その2 旧自作機(Win98無印、IE4.10)からメールデータを引き継ぎたかったので、 フォルダ(Mail)ごとMOへバックアップしてあるのですが、WinMeのどこへ コピぺすればよいのでしょうか? 該当ファイルがみつからん。 超初歩な質問かもしれませんが、どなたかご教授をいただければ幸いです m(_ _)m
>>745 サウンドのプロパティでナビゲーション開始の音を鳴らさないようにすればいいと思う。
多分。
>>746 ありがとうございます。超感謝。
確かに、音が鳴らなくなりました。これでウザイ思いをしなくてすみます(^^
748 :
735 :2001/04/29(日) 21:29
すべてアンインストールしました。 で、別のFTPソフトを使っても結果は同じでした。 サーバーの設定が変わったのでしょうか?
749 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/29(日) 21:32
インターネットの接続なんですけど、極端につながる時一定の時間と つながらない一定の時間(ずっと緑とずっと緑じゃない)にわかれてしまいます。 なんででしょうか?
>>735 ログによると/でファイルリストを見ようとしてたら
アクセス権が無いとなっている。
たぶんサーバーのユーザーのホームディレクトリの設定ミス。
自分の以前のホームディレクトリがわからなければどうしようもない。
webmasterに連絡してみて。
>>349 テレホタイムは混んでいるからじゃ?
751 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 21:51
メモリとリソースって別物なんですよね? リソースが足りないとフリーズしたりするのはわかりましたが、 だったら、メモリって何なんですか?増えることによって何が変わるんですか?
752 :
735 :2001/04/29(日) 22:01
>>750 と,言うことは個人ではどうしようもないってことですか?
海外のサイトだから英語が出来ないと無理ですね・・鬱だ・・・
最近、家の家族が勝手にパソコンを使ってしまうのですが、勝手に使えないようにパスワードを設定することとかできるんでしょうか?教えてください
最近うちの家族が勝手にパソコンを使うので、勝手に使われないようにパスワードとかを設定することはできるのでしょうか?教えてください
>>753 -754
BIOSで設定しろ。
お前に言える事はそれだけだ。
指紋等を認識させるハードウェアを購入してください。 使うなと言って使うような人間にパスワードでは防御し切れません。
757 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:12
>>751 メモリは作業用のワークスペースだと考えてくれ。数学の試験で問題用紙の端とか
を計算用に使うだろ?あれと同じようなもの。メモリが少ないと計算しにくくて時
間がかかる。メモリを増やせば楽に計算できる。
>>752 ログを見る限りでは、ログインは出来てるけどパーミッションで拒否されちまって
る。アカウント自体は生きているが、何らかの事情でユーザディレクトリを削除さ
れたとか制限されているんじゃないか?有料なのに金払ってないとかさ。
758 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:13
最近初めて音楽CDのコピーしたんですが、(ソフトはB'sGold) チェックボックスが3つあって、 ディスクアットワンス CDを閉じる トラックの長さを優先する 何度かやって成功して(他の3つのCDプレーヤーで再生できるか)分かった のですが、DAO だと駄目で、他の2つを選択するとOKなんです。 聴ければいいじゃないかと思われるでしょうが、ちょっと気になります。 後で不具合の発生があるとか・・ちなみにDAOを選択すると、他の2つの チェックボックスは隠れます。
759 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:14
家族でPC(WIN98)を使うためにユーザー設定をしたのですが、 なんと、IEの履歴が効かなくなってしまいました。 履歴フォルダ内にファイルは残っているけど、2chとか見てるときに 一度クリックした所が紫色になりません。 この履歴を反映させる方法はないですか?
761 :
751 :2001/04/29(日) 22:17
>>757 ありがとうございます。でも、リソースとの区別がまだつきません。
リソースが足りないとフリーズしたりはしますが
メモリが少ないと、フリーズしたりはしないんでしょうか?
その辺の違いとかよくわかりません。。。。。
762 :
:2001/04/29(日) 22:18
>>758 音楽CDはDAOで焼くもんだがな。
>>759 その質問、さっきも見たな。何度も同じことを質問するな。
764 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:20
765 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:28
762さん優しくなーぃ
766 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:28
Proxomitronって何をするソフトなんですか? 検索かけたけどよくわからないです・・・・・・
>>761 区別がつかなくても別物だと理解していればいい。
メモリが足りなくなると仮想メモリ(スワップファイル)を利用する。
ハードディスク上に仮想的にワークスペースを確保し、そこにメモリ
に置くべきデータを収容し、計算の必要に応じてメモリ内部のデータ
を仮想メモリに置いたり仮想メモリ内部のデータをメモリに置いたり
する。計算自体は可能だが効率が悪いので時間がかかる欠点がある。
リソースについては初心者では理解出来ないだろうから省略。リソー
スメーターで時々確認しておくとか、こまめに再起動しながら利用す
るよう心懸ければいい。
この世の中はお前の知らないことの方が多いんだよ。気にするな。
>>766
769 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:34
>>768 あははははははっははははははひあははははははっははっははは
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か!
>>765 既出だが、このスレッドは優しい人が優しくレスするスレッドではないんだ。
マルチは禁止されてるんだから怒られて当然。762氏を責めるのは筋違いだ。
>>766 要するにローカルプロクシで、ソースを監視して設定に応じて自動的に専守
防衛するというものだ。詳しくは日本語サポートページでも読め。
www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/
771 :
758 :2001/04/29(日) 22:34
CDコピーの事を書いたものです。今試して分かったんですけど、 DAOが駄目なんじゃなくて、等倍速で焼くのが駄目だったみたいです(それも気になるが) そもそも「CDを閉じる」とDAOの違いもなんだか分からなかったんですけど。 失礼しましたー。
768さん優しくなーい!!!
773 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:36
>>772 ガイシュツですが、ここは優しいけど口調や文面は優しく無い人が多いからです。
>>771 DAOはレーザーを止めずに最初から最後まで一気に焼く方法。当然、
自動的にクローズ処理が入る。
CDを閉じるというのは、それ以上焼けないようにすること。ビデ
オテープの爪を折るようなもんだ。
>>734 GetRightは使用期限付きだったかな。Iriaでも使えよ。それとも自動アップデートかね。
777 :
ひよこ名無しさん :2001/04/29(日) 22:56
此の世で最強のメモリクリーナーを教えてください。
780 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 00:24
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
781 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/30(月) 00:24
>>749 テレホとかそういうのではありません。
常にそうなってしまいます、。。。
>>781 外国人か?日本語学校を卒業してから出直してくれ。
783 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 00:56
質問者の皆さんへ
このところ、厨房と呼ばれる「お子ちゃま」達がイタズラしまくっていて
似たような質問用スレッドが乱立していますが、
一番最初の発言=
>>1 を見れば、そこがイタズラ目的で立てられたスレッドかそうでないかは判
断出来ると思います。
質問される方は、イタズラする「お子ちゃま」に惑わされず、良識に従っ
て行動してください。
. . -‐-、 (⌒Y⌒Y⌒) かあさん、この味どうかしら?.r'´ ヽ-、 \__/__ ....-'′ ヽ / \\ . 〈 l / ⌒ ⌒ \ \. ) ( ノ | (・) (・) \ ⌒ ) . .-‐'′ ゝ、___..-'′ | ⊂ 9) ). 〈 〉 | ___ | ). ..ヽ r‐'′ \ \_/ / 〉 ノ もわ〜 \____/ __....-'′ .. ( / \ / ..〉 ⊂ ( ( つ ..〈 __.r--―'′ /⌒ _)-=ニ二`ー-‐' i´ { ノヘ .`ー--、__〉 し `J Ξ≡3
787 :
:2001/04/30(月) 01:44
788 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 01:45
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(必要な情報が足り ないと解決に時間がかかる)。 また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止め ましょう。同じものを何度も読ませられると怒る人がいます。
790 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 01:46
>>789 いま質問しようと思ってリンク先を開いたんですが、なんだか
キチガイみたいな絵みたいなやつが出てきました。あれが質問用なんですか?
買ったばかりのUSBマウスが使えないんです。助けて!
791 :
:2001/04/30(月) 01:48
あっ、そぅ
>>790 お前バカだろ? 助けてと叫んだら誰でも助けくれるとでも
思ってるのか? この低脳が。
ウザイからもうここに来んな。死ね。
793 :
いい気分さん :2001/04/30(月) 01:49
windows2000でIE5.5使ってます。midiサイトで ○○.midってのをクリックするとmplay32.exeとかいう変なのが立ち上がってしまうです。 メディアプレイヤー6.4が立ち上がるようにするにはどうすればいいんでしょうか。 関連づけはメディアプレイヤーになってるんでローカルではちゃんと立ち上がるんですが。 聞いてから保存したいのにmplay32とやらはその辺の操作が効かない物で・・。
>>793 ここはネタスレだから答えてあげません。
氏んでください
796 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 01:53
うんうん
>>793 mplay32.exeをアンインストールしたら?無ければ起動しないじゃん。
798 :
ああ :2001/04/30(月) 01:56
FLASHGETを解凍して使えるようにしたいんですが アイコンがメモ帳の形になっていて 解凍が出来ません、どうすればいいのでしょうか?
>>790 mplay32.exeはバージョン5
6.4はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe
>>799 今夜は荒れすぎだから、明日にでも質問しなおした方がいいよ。
みんな呆れて落ちたみたいだし。さっきからまともな書き込み
は少なくなってる。俺も落ちる。
802 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 02:23
喉のなぁ〜 仏さんがなぁ〜 シュワシュワ〜〜 シュワシュワ〜〜
向こうもこっちも悲惨だな・・・ こりゃPC初心者ってより人間初心者だな。 マジで困ってる人はWin板で聞いた方がいいぞ。
804 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 04:26
ブラクラチェッカーのURLだれかわかる?
805 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 07:02
807 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 10:25
MB:Aopen AX6BC TYPE R (BIOSの更新無し。1999年4月購入)
上記のMBのパソコンに下記のHDDを増設しようとしたところ、トラブル
が発生しました。内蔵済みのSeagateの10GBHDDにセカンダリーで接続
するも認識せず。ジャンパーをあらゆる組み合わせでするも出来ませんでした。
IBM DTLA-305040 (40G U100 5400)
http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/desk/ds40gv.htm そこで、仕方がないのでIBMのHDDをマスターにし、それのみを接続
してみました。16 HEADS、15 HEADS のマスター設定では、HDDを
認識する前の、CD−ROMドライブを認識した所で画面が固まってしまいました。
そして、32GB CLIPのマスター設定でようやく認識、win98をインストールしようと
し、winのCDが起動するといきなりフォーマットが始まり、やけに早いなと思った
ところ、何と10GBしか認識されていませんでした。その後も、FDISKで確認しよ
うとしても容量10GBとしか表示されません。
3時間ほど格闘しましたが、疲れ果てました・・。何方かお知恵をお貸し下さい。どうかお願いします。
808 :
ぴよこ名無しさん :2001/04/30(月) 10:37
>>807 BIOSの設定でディスクサイズを固定に設定してない?
IBMのディスクを差した状態でいちどBIOSの画面で自動認識かけてみるのがよいと思う。
809 :
ぴよこ名無しさん :2001/04/30(月) 10:42
>>807 BIOSセットアップ画面で "STANDARD CMOS SETUP" -> "Primary Master" を
"TYPE" = "Auto" でもダメ?
811 :
807@ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 11:18
>808さん ご回答ありがとうございます。 御教授通りに致しましたら、10GB以上で認識しました。 しかし、総容量322248MB・・。そうなんです。 32GB CLIPのマスター設定でしか認識させられないので、 容量をフルで使うことが出来ません・・。 IBMのHDDは設定が沢山あって、まったく参ります・・。
812 :
ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 12:19
WIN98ですが、下のタスクトレイにいつもなら表示されている IME(と思う)のペンマークが消えてしまいました。 どうしたら表示されますか?
>>812 コントロールパネルの「キーボード」開いて「言語」のタブを開く。
「タスクバー上に状態を表示」にチェックを入れて「適用」
814 :
807@ひよこ名無しさん :2001/04/30(月) 13:31
>808さん、810さん 回答が出ました。BIOSを最新に更新したら全て認識 オールグリーンです。みなさま、馬鹿者にお付き合い下さって ありがとうございました。 失礼いたします。
815 :
812 :2001/04/30(月) 14:00
>>813 お返事ありがとうございます。
おっしゃっているとおりして見ました。
たしかにそこのチェックボックスの所はチェックが入ってなかったので
チェックして適用を押しました。
しかしその後、変化は起こらず、もう一度コンパネから言語タブを
開いてみて見ると、チェックが勝手にはずされています。
何度やっても同じでした。なぜでしょうか?
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃ このスレはそろそろ移転します ┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
818 :
知的者 :2001/04/30(月) 19:46
マウスのスクロールボタン(指でクルクルする)が速すぎます ちょこっと力入れただけでかな〜り下までいってしまい目が痛いです WIN2000 前こんな風じゃなかったのに再インストールしてそれから・・どこでどうなった?
821 :
ひよこ名無しさん :2001/05/01(火) 09:24
822 :
ひよこ名無しさん :2001/05/01(火) 21:52
>>175 古ネタだけどX-Stream Client! ってライブドア接続ソフト
の実行ファイルじゃないの?
かちゅ〜しゃ使いか? 移転してるスレに書き込むな。
オマエモナー( ・∀・) そして、お前か誰かが書く!「オマエモナー!」と
825 :
ネームレス :2001/05/16(水) 11:00
どうやらブラクラぽいものを踏んでしまいました。 メールの窓が次々開いていきました、その後少し接続しにくくなったきがします。 あるスレッドの過去ログを見ていたら、画面上ではカキコしていないのに コミュニケーションできているらしい状況があるのですが、どうやればできるのですか?
>>825 名前欄↑にマウスポインタをあてるとステータスバー(ブラウザ下のバー)に
文字が表示されたりしない?>そのあるスレッドやら
829 :
ヒロヒト :
2001/06/05(火) 00:01 ID:4HhRDWSE さげ