OUTLOOKの起動を早くするための最適化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
OUTLOOKの起動を早くするための最適化とやらを
ソフトに言われるがままに「OK」を押してしまったら
昔、送信したメールの履歴が全て見られなくなって
しまいました。
どうやら、他のフォルダーに保管されているらしいの
ですが、どこだか分かりません。

もう一度、送信済みメールを全て見る方法はないのでしょうか?

ご教授、宜しくお願い致します。
2名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 11:17
あげ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 02:27
>ご教授

出て来い教授!そして答えれ!
41:2000/07/02(日) 05:09
3番さん、煽っちゃいやん♪
気長に待ちますよ。。。
緊急を要する問題でもないですし。。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/02(日) 17:31
とりあえずHDDをフォーマットしてからOSを入れ直せば見れるんじゃないですか?
6バッカーです:2000/07/02(日) 18:43
いや、逆だ
とりあえずHDDをフォーマットしてからOSを買いに行く、が正解
71:2000/07/02(日) 19:01
>5.6

ご教授どうも。
ってそんな訳ねえだろ!@田中(爆笑問題)
85:2000/07/02(日) 21:03
1さんごめんなさい。m(_ _)m
先日タイムマシーンがヤフーオークションに出品されていたので、
もう1度出品されるかもしれません。
次回出品されたときは思い切って購入されてはいかがでしょうか?
最適化する前に戻って閲覧してください。
91:2000/07/02(日) 23:49
>5

お前、2度目は調子に乗りすぎ。
105:2000/07/03(月) 00:08
>1
m(_ _)m
ところで画面の右上のほうに 検索 ってあるでしょ。
それでなんとかなんない?
117:2000/07/03(月) 02:46
>10

うーん、それでやってもダメなんすよ。
もうサポート期間3ヶ月間切れたし、どうしたもんだか。。。
12>1:2000/07/03(月) 07:46
もしかしたら(*.pst)形式のファイルに保存されているのでは?
C:¥WINDOWS¥Application Data¥Microsoft¥Outlook¥outlook.pst
カモ。少なくともワシはそう。
で、ファイル>インポートとエクスポート、で取り込めんか?
Wizard形式で聞いてくるので、一番上の「ほかのアプリケーション・・」
からいけると思う。

でもスケジュール管理のツールとしてはOutlookは不評だよね。
みんなどうしている?Lotus Organizer 2000の方が完成度高いかのう。
もっとええもんあったら知りたいわ。
131:2000/07/03(月) 10:43
>12さん

早速、やってみます!
14名無しさん:2000/07/03(月) 15:07
12さん、レスとヒントどうもです。

ふぅ〜。

C:¥WINDOWS¥Local Settings¥Application Data¥Outlook¥outlook.archive.pst
にありました。

でも、勝手に過去のいくつかのメールは削除されてました。
ふざけやがって。
15>14:2000/07/04(火) 19:38
削除なんてされねえよ、ネタか?
16教授:2000/07/04(火) 23:19
あわわ、あわわ
171:2000/07/05(水) 02:43
>15

まじ?!
全部、そのままなんすか?
教授!誰か出て来て!
18坂本龍一:2000/07/05(水) 05:47
僕じゃ駄目?
19坂本龍一 :2000/07/06(木) 04:22
寒かった?
20坂本龍一本人:2000/07/06(木) 05:21
おいおい、勝手に私の名前をかたっている奴はだれだ?
私がここをチェックしていないと思っているのか?
21>20:2000/07/07(金) 01:28
歌って歌って!
弾いて弾いて!
22>20:2000/07/07(金) 15:24
俺を癒してくれ。
23坂本龍一:2000/07/07(金) 17:37
私のイエローマジックを受けてくれ!

ライディ〜〜〜ン!!
http://naoki.hirotaka.co.jp/midi/Rydeen.mp3
241:2000/07/08(土) 06:30
お前ら!
コンニャロー!!このスレッドで遊ぶな!!!!
以下、ネタレス厳禁!!
マジレスのみ!!!
25名無しさん:2000/07/10(月) 23:31
age
26名無しさん:2000/07/13(木) 07:48
ごめんなさい。
age
27名無しさん:2000/07/13(木) 10:58
>>26
なかなか素直で微笑ましいですね。

>>1
「送信済みアイテム」フォルダーのプロパティ、
「古いアイテムの整理」タグはどうなってますか?

もし「古いアイテムを整理する」にチェックが入っていて、
さらに「古いアイテムを削除する」が選択されていた場合は、
消されたデータは帰ってきません。

が、「古いアイテムを移動する」になっていたならば、
自分で削除しない限り、pstファイルに残っていると思います。

デフォルトで「古いアイテムを整理する」になってるから、
いろいろトラブルが起きるんですよね。変更してもらいたいもんです。>Outlook
281:2000/07/15(土) 09:13
>27さん

レス有難う御座います。
ネットに繋げなかったのでレスが遅くなってすいません。

よくみると「送信済みアイテム」のプロパティを進んでいくと
古いアイテムのフォルダーが表示されているではありませんか。
そこのpstファイルをよく調べてみますね。

本当に有難う御座いました。
291 :2000/07/15(土) 13:39
駄目でした。。。
pstはあったけれどそれは全然関係ないものでした。
勝手に整理して消しやがって!もうOutlookはつかわないぞ!
コジマで買ったOutolukku2000がいきなり不良品で返品、
最初Outolukkuの起動を早くするための最適化とやらを
ソフトに言われるがままに「OK」を押してしまったら
昔、送信したメールの履歴が全て見られなくなって
しまい、返品ほかにもこういうクレームが何軒かあったらしい。
最初の設定から悪戦苦闘パソコンが始めてだったのでこれのせいでだいぶ
苦労した、ほんとに腹が立った
311:2000/07/16(日) 06:42
>29

お前さー、なんで俺を騙ったりするの?
勘弁してよ。29.30は多分同一人物だろ?
27さんにも失礼だから止めてくれ。
せっかくの土曜日の午後と夜に何やってんだよ?!

あと、爆ちゃんネタはもう食傷気味って感じ。。
でも、俺もあのスレッドでは捨てハンで爆ちゃんをからかってた
一人なんだけどね。
32名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 10:06
>1

結果報告せんかい!ぼけ
33名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:01
Outlookのメッセージ保存先がwindowsフォルダのすご〜〜〜っく奥深い階層に
入っておりまして、OSが立ち上がらなくなったときにMS-DOSでバックアップしようと
したのですが階層が長すぎるためか全くアクセスできませんでした。
よってバックアップに失敗です。
これはやはりどうしようもなかったのでしょうか??
もしそうだとするとあんまりにも考えなしですよねぇ〜>まいくろそふつ
34名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 17:15
>階層が長すぎるためか全くアクセスできませんでした。

こんなことってあるの?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 18:47
256もじまでだろう。dos
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 17:55
メッセージデータは別パーテションに移動しときませう。
371
>32

ううぅ。ばれないように黙ってたんですけど、バレちゃったんですね。
さてと、結果報告します。実は過去に送ったメールは勝手に削除なん
てされてませんでした。削除されたとおもったのは私のデータのインポート
先が誤ってただけでした。。。
すいません。。これで宜しいでしょうか?
レスして頂き有難うございました。