なぜ東大はMacを選択したのか 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京大学: iMacとXserveが選択される理由
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tokyo-univ/

過去スレ
なぜ東大はappleパソコンを使うのか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1269349306/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:14:09 ID:???
勘違いしてはいけないのは
東大はWindowsを捨ててMacを選んだのではなく、
PCを捨ててMacを選んだということ。

Windowsは使うよ。東大のすべての人がUNIX使うわけじゃないしね。
コンピュータ以外の学部いくつもあるよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:14:35 ID:???
俺はMac、東大もMac。そういうことだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:17:18 ID:???
UNIXって難しいものかと思っていたら
マウスでぽちぽちやっていればいいものだってな。
Mac買ってくる。
今度UNIXユーザーですって面接でパパいっちゃうぞー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:17:59 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない

そういうことです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:18:17 ID:???
windowsが使いにくいだけだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:18:50 ID:???
世界二大OSはUNIXとWindows
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1275102252/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:23:50 ID:???
WindowsはUNIXの機能使えないもんな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:25:43 ID:???
UNIXの機能って何だ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:28:14 ID:???
lsとかだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:29:45 ID:???
もう前のスレで決着ついたからもういいだろう。
WindowsServerでUNIXベースのNetBoot環境を構築できるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:30:29 ID:???
決着がついたんじゃなかったのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:31:17 ID:???
決着ついたよ。Mac使っている俺の価値。
なんたって東大w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:31:35 ID:???
>>3
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |    へ〜、 良かったじゃん…
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:32:02 ID:???
やはり前のスレを通して正しいのは>>2がすべてを物語っていると思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:32:38 ID:???
東大生が苦労して使っているものを
俺が使えるのは、俺が実はすごいってこと?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:43:41 ID:???
オレは世界的に有名なプログラマーだけど
コンピュータを苦労して使うやつは馬鹿だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:50:06 ID:???
>>17
書き込みありがとうございます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:11:53 ID:???
たぶん、東大の次の更新はMac採用されないよ。
ついでに言っておくけどWindowsももちろn採用されない。
クライアント、サーバー、Office一式全部とMS製品は影も形もない状態になるだろう。

で、何が入るかというとXServe等UNIX系サーバーは当然、採用される。
クライアントはかなり劇的に変わるよ、GoogleのChoromeOS搭載機かもしれない。
Android採用ネットトップかも。もしかしたら、iOS採用のiMac後継機もありえる話。
(次々期iPad+キーボード(仮想キーボードでもOK?)みたいなやつね)

従来型の一体型PC形式は東大はもちろん、一般消費者等個人ユーザーを
含め使ってる光景は見られなくなるでしょう。

その最先端を東大生が使い、世に広めていくのは痛快だよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:13:04 ID:???
windowsなんて使いものにならないから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:17:18 ID:???
UNIXだからな
俺も東大生だったころMacでレポート作成したし。
・・・いや、教授がEmacsでレポート書かないと単位くれなかったからか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:27:51 ID:???
>>21
    ,,-‐、______,-''三ヽ     そ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     ん
   /::/   U        `ヽ     な
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    東
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     大
 |;|         、__丿     U i   な
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    ど
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 な
三三>       U l iエエ,i      人    い
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::.   !!!
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:48:12 ID:???
東大じゃないけど、レポート提出はEmacs形式でといわれたことならあるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:13:19 ID:TPFRI66L
>>23
Emacs形式って何?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:15:54 ID:???
>>24
え?
これがwindows脳?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:17:02 ID:???
Emacsで保存したら、Emacs形式になる。
その形式でしかレポート書かないと単位あげないといわれたから
必死こいて使い方勉強したよ。
CASPキー+Fで右だっけ? 懐かしい話だな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:56:42 ID:???
>>26
どうでもいいが、windowsにEmacsインストールすればよかったんじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:58:09 ID:???
>>27
互換性が無いから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:12:59 ID:???
emacsがいろいろ埋め込んでくれることを言っているのか、ワープロになるマクロのことを言っているのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:14:17 ID:???
windowsって使えない・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:14:57 ID:???
MacOSはゴミだから
「誰それが使っている!」
「何処そこで使われている!」
ぐらいしかアピールできなくなっちゃったんですね

カワイソーw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:26:11 ID:???
ゴミに負けるwindowsって

m9(^Д^)プギャー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:29:20 ID:???
>>29
何の話?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:45:09 ID:???
>>19
少なくとも現在のシステムの入札条件にoffice使用可であることというものがあったんだが、
それが次回入札で条件にならないことを確信させるソースが何かあるの?
あ、お前の脳内世界は俺たちに見えないから、見れるものでよろしくね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:21:10 ID:???
前スレより

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 13:13:06 [昼] ID:???
http://fuba.moaningnerds.org/mirror/ecc.u-tokyo_truth.shtml

東大へMacが導入された経緯に関する裏話・・・らしい
真偽にかかわらず、興味深い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:52:56 ID:???
>>35
それってアンチのうがった見方なんじゃないの。
最終的にUNIXを基盤としたしっかりしたシステムが構築できたならそれでいいじゃないか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:59:44 ID:???
導入直後から有名な話じゃん
ひとりのマカーの暴走でマックとHHK大量導入
国立大のネットワークはマニアのボランティアでなりたっていたから
ユーザー無視でそういうことが起こる
今の管理のシステムはしらん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:18:25 ID:???
Appleを非難するうわさ話に間違いは無い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:35:54 ID:???
その助手は当時メディアでインタビューされたりしてたしね
売名行為成功してラッキー、なんてところじゃないの
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:44:32 ID:???
UNIXかつMS Officeという指定をされたら、Macに限定されたと思うのが普通。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:49:04 ID:???
Windowsだと余計なものが多すぎるからだろ
ゲーム買ってたとか問題になる可能性が高くなる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:50:21 ID:???
それはOSのせいじゃねーだろw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:37:36 ID:???
これニュース記事でもなんでもないじゃん。
削除依頼しとけよ。
44稲荷™ ◆Fox.Z33916 @キツネψ ★:2010/06/14(月) 00:48:56 ID:??? BE:689288055-S★(1037555)
MacはITの灯台なんやって、Macに輝かしい権威(ハク)がついたってことでしょ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:59:26 ID:???
情報科学科の貸与PCはWindowsとLinuxだけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:57:33 ID:???
>>43
これも頼む

100円PCって今時遅れてるよね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1272445890/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:59:34 ID:???
まだやってたのかよ…俺も含めてこの暇人どもめ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:06:34 ID:???
だから>>2が正しい。よって終了。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:29:07 ID:???
A助教
50:2010/06/14(月) 11:36:12 ID:f0tYOI8x
大学のPCはMACでいいよ。
Windowsだとおまいらエロゲとかいれて遊んじゃうだろ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:19:34 ID:???
P2Pでウイルス、内部情報流出とか何処にでもバカはいるからだろ。
偏差値は関係ない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:21:01 ID:???
Macだったらファイルにパーミッション(アクセス権限)付けることができるし、
デザインが良く、学会発表等しやすいし、安定してフリーズとか滅多にしないし、
スティーブンジョブズ氏がクールにプレゼンテーションしてるからだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:24:22 ID:???
パーミッションってすでに古いほうのアクセス権限方式だけどな。
今はACLという。Windowsももちろん対応。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:53:10 ID:???
>>23
俺も初めて聞いたわ。
Emacs形式って何?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:48:01 ID:???
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:07:51 ID:???
>>52
windowsでもできるがな。
というか、基本的にそのOS固有の機能って滅多にない。
実装方法が違うだけで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:27:01 ID:???
>>52
Mac OSでそれがまともになったのは10.4から。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:02:28 ID:???
でWinではいつから?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:54:17 ID:???
>>58
1996年
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:04:04 ID:???
16bitのインチキOSwwwwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:36:30 ID:???
>>60
馬鹿か。
PDP-11上のUNIXだって16bitOSだってのに。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:14:59 ID:???
>>60
NTも知らんアホだな。
wを使うやつはアホという典型だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:18:55 ID:SO0wfn/f
実際、いまだに64Bitモードで起動しないのに64BitOSといいはってる
はずかしいOSがあるけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:36:47 ID:???
emacsとかvi使いである俺への当て付けか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:44:59 ID:???
>>63
32bit版Windows7にあやまれ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:56:21 ID:SO0wfn/f
32Bit版 って書いてあるのに、>>65 のようなあほばかりなのが
恥ずかしいOSのくおりてぃ


67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:54:21 ID:???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276779276/

どうしてくれるんだよ。


68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:43:46 ID:???
>>63
ドザの大好きなフリーソフトを使えば簡単にデフォルトで64bitOSになれるよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:04:11 ID:???
>>68
安全といっているけど、それは64bitアプリだけ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:28:25 ID:???
MABで多重化されてx64の64&互換モードを使うハイブリットOSなんだから
カーネルそのものが64か否かはそれほど大きな問題ではないよ
(特にクライアント用途ではなおさら)

必要以上に気にするのは林檎嫌いの煽り屋さんか、64原理主義者くらい
ttp://ascii.jp/elem/000/000/455/455691/index-4.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:39:17 ID:???
いやいや、擬装64Bitがばれたのに隠蔽しようとしたり、急に言い
繕ったりするのがおかしいのであって。

そもそも関係ないなら、はなからOSの64Bitが神対応であるなどと
言い出したりしなければ良かっただけだよ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:35:57 ID:???
偽装とか隠蔽とか

そういう発想になってる時点でかなりの重症だと思うよ

Winの32/64を別ラインにしたアプローチもそれはそれで正解だし、
どっちもそれぞれの特色がある
73国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(1):2010/06/18(金) 20:36:11 ID:itnPMIP6
東大のコンピューター使用状況です。『東京大学 情報基盤センター』(下記参照)
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index.htmlをみると、「MAC OS X」
を使っているようです。つまり、東大はApple社と提携している大学とも考えられます。
いま、Apple社で注目を浴びているスマートフォンがiPhoneという機種です。iPhoneの
メール画面を見ると、上から@『Microsoft Exchange』A『Mobile ME』B『Gmail(Google mail)』
C『Yahoo!メール』D『AOL』E『その他』となっており、GmailもYahoo!メールもiPhoneに
プレインストールされているのがわかります。つまり、Apple社はiPhoneでGmailもYahoo!メールも
同様の待遇にしています。東大がYahoo!メールを採用しようと、Gmailを採用しようと、Apple社
にとってはどちらでもよさそうです。メール自体の機能はどうでしょうか。メール機能の比較は
『Gmail,Yahoo,Hotmail,を徹底比較!』に載っていました。比べてみると、セキュリティ等は
Gmailの方がYahoo!メールよりも優れているようです。次に教育機関に導入可能なアカデミック版
があるかどうかを確認してみました。Gmailのアカデミック版もYahoo!メールのアカデミック版も
共に「コスト無料で導入可能」である事が確認できます。(それぞれ、下記URLを参照して確認してください。)
http://www.isr.co.jp/so_it_solution_googleapps_integration_university.php
http://business.yahoo.co.jp/ymacademic/index.html
しかしながら、2種類のメールに対するイメージには違いがありそうです。
74国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(2):2010/06/18(金) 20:37:02 ID:itnPMIP6
日本国内でのイメージとしては、「iPhone、Yahoo!メール(Yahoo!BB)=ソフトバンクという企業」です。
ソフトバンクといえば、「福岡ソフトバンクフォークス」を連想させる企業です。一方、「Gmail」に
関しては「中立的」イメージがあります。日本国内の特定の企業との連携をイメージさせません。ここで、
個人的に疑問に思う事があります。アカデミック版メールに関して言えば、導入コストが無料であるという点
ではGmailもYahoo!メールも同じなのに、「中立的イメージ」で「セキュリティ等の機能上位」のGmailでなく
国内の特定企業「ソフトバンク」あるいは特定球団「ソフトバンクフォークス」までも連想させるYahoo!メール
のアカデミック版の方を東大が導入決定したことです。しかも、『東京大学、職員1万人分のメールシステムを
ヤフーの無料サービスに移行』http://japan.zdnet.com/sp/case/story/0,2000056379,20403175,00.htm
を参照すると・・・(以下引用)「ヤフーが無料でメールサービスを提供する理由は、Yahoo! JAPAN IDの利用
および保持の継続にある。今回の事例では職員のみの採用だが、今後、学生や卒業生にサービスを提供していく
なかで、社会人になった元学生が長期間にわたり、継続してYahoo! JAPAN IDを保持、利用してもらうための施策だという。」
(以上引用)とあからさまに東大生ユーザーによるYahoo!の宣伝効果を期待する内容が記載されています。つまり、東大生は
在学中だけでなく、卒業後も国内特定企業の「ソフトバンク」のYahoo!メールユーザーであり、社会に出てもソフトバンクの
宣伝役を担う事が今回の東大のYahoo!メールの導入によって確定していると言えそうです。東京大学という国立のそして日本一
の教育・研究機関がソフトバンクという国内の特定企業を認めた事になるわけですから、かなり大きな宣伝効果が長期にわたり
つづくことが予想されます。
75国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(3):2010/06/18(金) 20:37:52 ID:itnPMIP6
当然、東大がApple社と提携していることを知らない人でも東大の職員・学生・卒業生がすべてYahoo!
メールユーザーである事が噂になり、広がれば、それ自体がソフトバンクモバイルの宣伝になり、東京を中心にApple社の新型の
iPhone4がどんどん売れることが予想されますよね。東大がソフトバンクの宣伝をしているようなものです。そして、実際に、
『「iPhone 4予約、3GSの10倍以上」 孫社長がTwitterで示唆』http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000024-zdn_n-sci 
で、孫社長が「3GS予約実績の10倍の申込に耐える容量でしたがそれ以上の申込でした」と述べるくらいiPhone4の予約が殺到している
のが現状です。以前からインターネットの各所で、「2010年からはスマートフォンの時代がくる。」ということは言われていました。
今年になってNTTドコモの社長も同様の発言をしています。『「スマートフォンの時代が来た」とドコモ山田社長、Android機「Xperia」
発売イベントを店頭で開催』http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100401/346492/でも2010年はすでにスマートフォンの時代で
あると述べています。ところで、日本の多機能携帯(TRON携帯・通称「ガラパゴス携帯」)に関して『Wikipedia』の「スマートフォン」を参照すると・・・
(以下引用)「日本国内で普及している携帯電話は、その大半にカメラ・電子メール・ブラウザ機能などが搭載されており、十分に高機能である。
しかし、ワープロや表計算などのビジネスアプリケーションがない、搭載OSの技術情報が非公開である、それによってフリーウェア等の開発・導入
が困難であるなど、PDAと呼ぶには汎用性・カスタマイズ性が不足している。このことから、日本的な多機能携帯電話はスマートフォンに含めないのが
通常である。」(以上引用)と記載されています。したがって、日本で「スマートフォンの時代が来た」という場合は、日本的な「携帯(ケータイ)」
すなわち、多機能携帯電話を含めた表現ではないようです。

76国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(4):2010/06/18(金) 20:38:53 ID:itnPMIP6
今後、ケータイ(TRON携帯)はどのような進展をしていくのでしょうか。スマートフォンの時代が来たといっても、
「日本人にとっては日本のケータイが使いやすい。」という意見もまだまだ健在です。『モバイル : iPhoneビジネス
最前線iPhoneビジネス最前線 第1回--2009年のiPhone市場はどこまで成長したか?』によれば、2009年段階では
iPhoneユーザーの6割が携帯電話を2台持ちしているそうです。
http://japan.cnet.com/sp/mobile_iphonebiz/story/0,3800106064,20406034,00.htm
もちろん、「携帯を2台持ちする(iPhone+ケータイ)」という選択をするよりも、通信セキュリティのことも考慮して
「ネットブック+ケータイ」という選択をする人も多いと考えられます。実際に、「iPhoneがなければ致命的なシーンがない」
という理由からiPhone所持をやめ、「ケータイ+ノートパソコン」だけにした人の記事『iPhoneやめました (1/5)』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.htmlはかなりの注目をあびたようです。今後ともケータイ
(TRON携帯・通称「ガラバゴス携帯」)が国内で売れ続ける事は確かでしょう。しかし、国内企業に対して「中立的イメージ」
のGmail導入でなく、「ソフトバンクイメージ」のYahoo!メール導入が東大においてなされた事が間接的にソフトバンクという
特定通信事業社を宣伝し、Apple社のiPhone4の売れ行きを伸ばす1役を担っていることは確かなのではないでしょうか。ちなみに、
東京は「読売ジャイアンツ」の地域であると思っている熱心な東京の野球ファンにとっては同じ「導入無料メール」ならば、東大には
「ソフトバンクフォークス」を連想させるYahoo!メールより「中立的な」Googleメールを選択してほしかったと嘆く野球ファンもいる
かもしれません。参考までですが、「ジャイアンツ携帯とタイガース携帯」は野球チームに対して「中立的な」KDDI(au)からでています。
参考:『KDDI、ジャイアンツファン必携「GIANTSケータイ」誕生』http://www.doplaza.jp/dnews/au/002036.php

しつこいですが、個人的に今後のことで気になったいるのは下記です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:29:53 ID:???
どこが落札しても宣伝になるのでは
78東大は国立ですよ・・・メールくらい中立でないと・・・:2010/06/18(金) 21:59:07 ID:itnPMIP6
『京都大学がiPhone導入』 京都大学情報学研究科教育推進センターの19講座でiPhoneが教育機材として使われている。
(右記参照)http://ameblo.jp/infinity-kyoto/entry-10482329141.html
『“550台のiPhone”は、教育をどう変えるのか――青山学院大学 社会情報学部の取り組み (1/2)』
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0912/18/news004.html
『早稲田大学が教育機関向け「Yahoo!メール」を導入、50万人の卒業生にもアドレス配布』
http://markezine.jp/article/detail/2686

東大が使用機器としてMACなのはともかく、東京周辺有名私大がiPhoneやYahoo!メール、
さらには京大がiPhone導入なのですから・・・>>73で述べたようにGmailのアカデミック版も
導入無料なのですから・・・対比・あるいは中立的な立場のほうが・・・。

(下記再掲載)
『Gmailのアカデミック版もYahoo!メールのアカデミック版も
共に「コスト無料で導入可能」である事が確認できます。(それぞれ、下記URLを参照して確認してください。)
http://www.isr.co.jp/so_it_solution_googleapps_integration_university.php
http://business.yahoo.co.jp/ymacademic/index.html

東京の国立の東京大学は中立的にGmailという選択はあったと思いますよ。メール機能の比較は
『Gmail,Yahoo,Hotmail,を徹底比較!』に載っていました。(下記)
http://gmail.1o4.jp/gmail-yahoo-hotmail.html
比べてみると、セキュリティ等は Gmailの方がYahoo!メールよりも優れているようです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:17:34 ID:???
その文章、そもそも「「中立的イメージ」のGmail」と書いてある時点でゴミ箱行きw


今やIT業界のジャイアンことGoogleが中立なんて思っている業界人なんていないんじゃないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:08:13 ID:???
ジャイアン:MS
スネ夫:Apple
しずか:Google
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:57:24 ID:???
ジャイアン:MS
ジャイアン:Apple
ジャイアン:Google
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:15:29 ID:???
MSはのび太だろ。ドラえもんもいるし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:18:36 ID:???
>>80の的確さに噴いた
84iPhoneの予約が予想をこえるソフトバンク過去最大の予約:2010/06/19(土) 18:08:51 ID:bCpDe3QK
とりあえず、>>74で述べたように『東京大学、職員1万人分のメールシステムを ヤフーの無料サービスに移行』
http://japan.zdnet.com/sp/case/story/0,2000056379,20403175,00.htm
を参照すると・・・(以下引用)「ヤフーが無料でメールサービスを提供する理由は、Yahoo! JAPAN IDの利用
および保持の継続にある。今回の事例では職員のみの採用だが、今後、学生や卒業生にサービスを提供していく
なかで、社会人になった元学生が長期間にわたり、継続してYahoo! JAPAN IDを保持、利用してもらうための施策だという。」
(以上引用)とあからさまに東大生ユーザーによるYahoo!の宣伝効果を期待する内容が記載されています。つまり、東大生は
在学中だけでなく、卒業後も国内特定企業の「ソフトバンク」のYahoo!メールユーザーであり、社会に出てもソフトバンクの
宣伝役を担う事が今回の東大のYahoo!メールの導入によって確定していると言えそうです。東京大学という国立のそして日本一
の教育・研究機関がソフトバンクという国内の特定企業を認めた事になるわけですから、かなり大きな宣伝効果が長期にわたり
つづくことが予想されます。

2010年6月18日『<iPhone4>予約殺到で受け付け中止 一部店舗で当日販売も』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000026-maiall-bus_all
(以下引用)『ソフトバンクモバイルは18日、アップルの新型携帯端末「iPhone
(アイフォーン)4」の予約を18日の閉店時間でいったん中止する、と発表
した。15日から予約を受け付けていたが「予測をはるかに超える、ソフトバ
ンクとして過去最大の予約」があったという。』(以上引用)これが現状です。

しつこいですが、個人的に今後のことで気になったいるのは下記です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html


85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:54:59 ID:???
卒業したら使わなくなったわ(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:38:39 ID:???
>>85
ニートが何から卒業したの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:43:42 ID:???
東大から卒業してニートになったんだろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:29:34 ID:???
ネオニートなので問題ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:39:38 ID:???
東大卒も就職は苦労しているね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:27:15 ID:???
ニートはまず自分の立場を心配しろよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:54:55 ID:???
まぁ、東大のあの人のわがままに振り回されてApple的な行動を
とらないように慎むように改善しなさい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:50:59 ID:???
>>91
どーしたニートw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:43:47 ID:???
ニートで良いよ
一般人は必死こいて働け 働け



土地転がしてりゃ一生食いっぱぐれないからな
94Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(1):2010/07/07(水) 02:47:05 ID:5WESc9MD
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html を参照してください。

ソフトバンクモバイルのHPにはパケット定額制(標準プライスプラン)における3G回線
でのSkype使用に関する制限が明記されていないようでしたので、ソフトバンクモバイルに
確認したところ、「iPhoneのアプリケーションの使用(Skypeの3G回線での使用を含む)制限
はしていない。3G回線でもSkypeを使用可能である。」という回答をいただきました。
通話料金におけるARPUは下がりそうな気がするのですが、Skype使用によって結局パケット
定額制においては上限の4410円になるので別に良いという判断なのでしょうか・・・。

それ以上に問題になりそうなのが、ソフトバンクのトラフィックの問題です。下記
『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.htmlでもトラフィックの問題に
言及しています。(以下引用)
「ソフトバンクモバイルでは通信全体の約8割が屋内におけるものということで、フェム
トセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、結果的に屋外での通信もより快適にな
ることが期待できる。」(以上引用)
パケット定額制が続く限り、iPhoneユーザーは増大し、トラフィック負荷は増大します。
Skypeによるトラフィックに対する負荷を軽減するために上記の「通信全体の約8割が屋内におけるもの。」
という調査結果を生かして、フェムトセル経由ならば3G回線でのSkype利用を認めるという考え方なのかな
・・・と思ってました。しかし、ソフトバンクからの回答は圏内どこからでも3G回線でSkype使用が可能である
ということでしたので、ってあるいみ予想外の対応・・・と感じたわけです。
95Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(2):2010/07/07(水) 02:48:13 ID:5WESc9MD
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html を参照してください。

NTTドコモのHPの『パケ・ホーダイ ダブルとは(スマートフォン)』 (下記参照しました)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/smart_phone.html#p01_01
の「定額対象外の通信」に音声通話が入っていました。Skypeは「定額対象外の通信」になるのか
どうかNTTドコモのスマートフォン質問受け付け担当部に確認をしました。NTTドコモとしては
パケット定額制内でSkypeのような音声通話を含むアプリケーションを使うことを想定はしていない
ということです。それでもSkypeを使用した場合の「パケ・ホーダイダブル」の料金に関して質問した
ところ、「スマートフォン定額対応アクセスポイントを利用した通信のみ」でのSkype通信の場合の
上限額は月額5985円、それ以外のアクセスポイントも利用した場合の上限額は月額10,395円になると
いうことでした。上記でiPhoneのパケット定額制の料金設定次第でソフトバンクモバイルからNTT
ドコモにiPhoneユーザーが移行する根拠は十分にあると考えられると述べましたが、現段階ではソフト
バンクモバイルのiPhone用のパケット定額制(「パケットし放題」)の上限月額4410円の方が安価で
Skype使用が可能であるようです。
96Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(2):2010/07/07(水) 02:49:19 ID:5WESc9MD
@iPhoneがSIM解除になる。

A(パケット定額制の料金次第で)通信形式が同じでインフラに強いドコモに
iPhoneユーザーに流れる。

Bドコモはシェア50パーセントを超えている。一人あたりの通話料が下がると
大きな減益になる。しかし、iPhone4がマルチタスクになりSkypeが使いやすくなった
うえにSkype料金値下げがされていることを考えると、iPhoneでSkypeを使用 する人が
増加する可能性も高くなる。
参考:『iPhone OS 4はマルチタスク対応、バックグラウンドでSkypeも動作』
http://japanese.engadget.com/2010/04/08/iphone-os-4-0-multitasking/

C現段階で、ADSLや光回線で使われているIP電話(ひかり電話)は暗号化されていない
のに対して、Skype通信はAESの256ビット暗号化という強力な暗号化がされていて、一回
の通話ごとに暗号化の鍵か変わるのでほとんど盗聴される心配がない。さらに、場合に
よってはSkype通信のほうが料金が安い。

D東京などの大都市を中心に、警察、あるいは警察を装った傍聴法(令状・国会報告が必要)
や通信の秘密に関する法律を無視した越権・違法盗聴による「集団ストーカー」現象の多発や
通信の情報漏れ現象による「ほのめかし現象」が多くの人に認知されるようになり、 通信
の安全性に対する関心が高まる。

E通例のIP電話よりもWiFiあるいは3G環境さえあれば使用可能で、価格がより安価で安全性の
高いSkype通信を選ぶ人が急増する。

F>>94 >>95で述べられているような通信業界に対する「激震」が走る可能性がある。
『Nikkei Net 「BizPlus」連載企画 「”IT革命第2幕”を勝ち抜くために」
第68回「Skypeは通信市場へ激震をもたらすか(5):携帯電話等への影響と均衡拡大政策」 』
http://www.jri.co.jp/consul/cluster/data/ict/bizplus_68.htm

97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:29:30 ID:???
東大がスパコンで「ケツ毛うらない」を研究しているって本当?

しかも、軍事目的ってどういうこと?

れかオレに3行x20列で説明してくれ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:56:42 ID:???
ニートはwindows
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:27:42 ID:???
東大の予算を削るべきだな。
全国のWindowsユーザ、つまりニートから徴収した税金を与える必要は無いだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:52:29 ID:???
窓は負け組だから仕方が無い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:12:52 ID:???
そうだな。負け組から徴収した税金を勝ち組が使うのは異常だな。
東大税を制定して東大から税金を徴収して、福祉に当てよう。
東大は自腹でやっていけばいいさ。勝ち組だからね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:38:00 ID:???
> 全国のWindowsユーザ、つまりニート

つまり・・・の使い方がおかしい。
頭が悪いなこいつ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:59:41 ID:???
ぶっちゃけ事務員、P2P犯罪者。エロゲ、自作ヲタでWindowsユーザーの大半を占める。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:34:29 ID:???
>>102
おまえ本当にばかだな。>>99>>98 を受けてのレスだよ。
日本人なら、日本語は文章の前後をきっちり含めて意味解釈
しなければならないことは常識なんだがな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:45:18 ID:???
頭悪い奴の登場です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:33:39 ID:???
ニートは東大へは入れません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:35:22 ID:???
>>105 が出てくるってことは。。。
ひょっとしたら、>>102 を直撃したのかしら
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:38:54 ID:???
>>107 が出てくるってことは(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:36:20 ID:???
やっぱりズバリついていたか、前後のスレも確認しないで
ショートしちゃったのね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:47:25 ID:???
> 全国のWindowsユーザ、つまりニート
この命題が否定できても
ニートはすべてWindowsユーザーは証明可能。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:10:52 ID:???
いや、うちの知り合いのニートはマカだから
証明は不可能だよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:59:30 ID:???
>>11
お前がニートじゃんw
ドザなんだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:40:37 ID:???
ニートがMacのようなゲーム(エロゲも含む)も国産有名P2Pも無い環境で耐えられないだろうw
∴すべてのニートはWindowsユーザー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:43:18 ID:???
「○○だろう。ゆえに○○」

なんてことを言ったら
赤点だぞw

115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:06:02 ID:???
林檎には、タク、ニートのイメージあるなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:35:39 ID:???
>>110
携帯すら持ってなく、パソコンなんて持ってないニートがいるのに
どっから湧いた理論なんよ。

やっぱりあれか、天下りを守る為には科学者のモラルも売り払う
日本ノーベルから教わったのか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:51:24 ID:???
ニートがMacのようなゲーム(エロゲも含む)も国産有名P2Pも無い環境で耐えられない。
∴すべてのニートはWindowsユーザー

こうすれば済む話w

118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:36:38 ID:???
そもそもパソコンを持っていないニートがいるというまえふり
なのだから、>>117は成立してないよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:21:31 ID:???
すべてのニートはWindowsユーザー ってことは
すべてのWindowsユーザーはニートってことだよな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:13:04 ID:V3//MGK4
ニートがMacのようなゲーム(エロゲも含む)も国産有名P2Pも無い環境で耐えられない。
∴すべてのニートでパソコンユーザーはWindowsユーザー

こうすれば済む話w

>>119
逆は必ずしも真ならず。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:03:44 ID:???
>>120
それでは前提の >>98 ではなくなってしまう。
済む話ではなく違う話だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:16:28 ID:???
いいじゃないか。ニートのパソコンユーザーはWindowsを使用していることでw

123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:34:59 ID:???
なんでそこまでそういうことにしたいんだw
必死すぎw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:48:28 ID:???
証明されたのだから仕方が無い。
批判したいならニートのパソコンユーザーはすべてMacOSを使っていることを
証明してくれなイカ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:14:45 ID:???
> 批判したいならニートのパソコンユーザーはすべてMacOSを使っていることを
いつからどんな話になったんだ?

ニートのパソコンユーザーはすべてWindowsを使っている。と言い出した奴がいて
それが証明できなかったってはなしだろw
お前証明したのか?
どうやって?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:16:44 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:18:46 ID:???
ニート <も> Windows
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:22:15 ID:???
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:26:23 ID:???
エロゲヲタ <も> Windows
WinnyやShareユーザー <も> Windows
割れ物をコピーするの <も> Windows
児童ポルノ動画をコピーするの <も> Windows
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:29:44 ID:???
結局総数が多いだけか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:49:13 ID:???
>>129
事実だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:49:27 ID:???

【証明】
ニートがパソコンを手に入れるなら親あたりが金を出すもの。
それなら近所の家電量販店でPCを買ってくる。
わざわざ高いMacなど買いはしない。
そしてそのPCに入っているOSはWindows

∴ニートのパソコンユーザーはWindowsを使用している。 Q.E.D
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:51:59 ID:???
このスレタイらしく論理的に行こうじゃなイカ。
ニートのパソコンユーザーはMacを使用している事を
誰か証明しておくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:44:45 ID:???
>>132
それ、全部「思ってる」じゃんw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:01:12 ID:???
東大が選んだのではなく、A助教が個人的趣味で選んだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:09:30 ID:???
>>125

>>98 のバカ丸出しがどうにも挽回できないので。
言い換えて行く作戦なんですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:29:32 ID:???
>>134
実際そうだろう。あんたのところも含めてw

>>135
その件に関しては前スレでいやになるほど議論した。
またぶり返すのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:06:37 ID:???
東大もGoogleもWindowsを捨てMacを選んだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:11:14 ID:???
東大Macには、Windowsもインストールされてるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:38:04 ID:???
仮想空間の中でひっそりとおまけ程度にw
って言うかネイティブでUNIXを扱えなかった段階でWindowsの選択肢は無かった。
前スレでいやと言うほど議論しただろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:07:11 ID:???
なんか仮想空間で動くと負けだと思ってる?
今サーバーの世界では仮想空間で動かすことが
はやってるのに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:23:50 ID:???
結局、Windowsからは離れられていない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:36:35 ID:???
東大での主役はUNIX。WindowsはあくまでMacの下で動くだけのオマケ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:47:15 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:48:49 ID:???
UNIXになったのは、Windowsが先
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:00:50 ID:???
>>145
それじゃ標準でUNIXのコマンドライン扱えるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:36:57 ID:???
UNIXのコマンドラインってなに?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:50:47 ID:???
ググれカス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:07:24 ID:???
どうやらUNIXのコマンドと思っていたものが、
実はWindows版もあることに気づいたようだなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:22:50 ID:???
>>149
例えば?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:29:21 ID:???
そもそもコマンドラインってなんだ?
bashとかのことか?

WinZsh http://sourceforge.net/projects/zsh-nt/
WinBash http://win-bash.sourceforge.net/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:33:23 ID:???
Macのキーボードの音マジうるさい。
なんであんなキーボード採用したんだろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:34:24 ID:???
>>152
Macのキーボードは音がしなくて有名なんだが?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:39:00 ID:???
>>153
学校で採用しているやつはキーピッチが大きい生でカタカタうるさい
打つ力にもよると思うけど、一般のキーボードに比べればうるさい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:42:16 ID:???
正常に使えているうちは静かなんだよ。
だけど次第にキーが引っかかるようになる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:50:53 ID:???
>>154
アップル製じゃないんだけど
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lite2mac/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:01:01 ID:???
Windowsの各種設定が、GUIでしかできないと思い込んでいるアンチが多いなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:38:30 ID:???
Liteだとよっぽどうるさいんじゃないか
あっぷる謹製キーボードはアルミ板になってからは「ぺちぺち」だから
静かな方だとおもうよ。ただあれだ、うちのは半年使ってコマンドキーが
引っかかるようになった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:07:31 ID:???
>>157
無線LANインターフェースの修復をコマンドラインから行う方法を知っていたら教えてくれないか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:10:36 ID:???
>>159
reg.exe
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:39:01 ID:???
windowsって何も出来ないんだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:59:33 ID:???
>>19
>Android
演算した内容やデータが全部アメリカに筒抜けになるわけですね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:26:00 ID:???
怖くてアメリカ製品は使えないな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 10:01:41 ID:???
それじゃWindowsPCも使えないじゃなイカ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:47:14 ID:???
MacOSXはアメリカ製品じゃないから使えるよという流れに持っていくのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:35:13 ID:???
Windowsって韓国製品だろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:33:05 ID:???
結局Mac
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:18:07 ID:???
Mac is Made in China

MMC という新しい流れ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:22:19 ID:???
sonyは中華製なのに国産といってユーザーを騙していたよなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:28:32 ID:???
>>168 is Made in China.
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:13:00 ID:???
>>169 ないない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:57:24 ID:???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:32:58 ID:???
>>172
だますつもりなら、外箱にMADE IN CHINAなんて書かない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:52:19 ID:???
>>173
GK乙w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:19:22 ID:Pm7Lri4l
生産出荷に産地偽装。どこまで悪どいのか国産企業w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:57:20 ID:aCSAzxCZ
外人、といっても8割は中国系のひとたちと仕事してたけど、上海工科大、山東大、四川大出身の奴らはスゲーできたな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:44:40 ID:???
iPodが人気な訳だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:37:01 ID:jKP4CAIk
だますつもりって言うのは

Designed By CALIFORNIA で、生産国を明記しない会社のほうだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:54:55 ID:???
それじゃsonyもDesigned in Japanって表記すれば良いのにw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:03:00 ID:???
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_cord.html
中華人民共和国「Made in China」と表示すべきところを、日本「Made in Japan」と誤って表示していたことが判明いたしました。対象商品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造、日本に輸入後、国内で梱包されたもので す。
PS3「HDMIケーブル」(CEJH-15004)Made in China→Japanに偽装
PS3「電源コード」(CEJH-15005) )Made in China→Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_pspgo_acc.html
PSP「アクセサリーパック(メモリースティック マイクロ? 8GB)」(PSPJ-15026)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_psp_acc.html
「アクセサリーパック(通常版)」(PSPJ-15025)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装


現在は産地を表記すると都合が悪いので産地表示すること自体を止めた←もう最悪w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:46:35 ID:Q746M1lM
PS3さえも支那産なのにMade in Japanって表記しているインチキ企業。糞二ーw
任天堂ははっきりとMade in Chinaと表示してあるのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:53:56 ID:???
>>178
ひどい会社だなそれは、
AppleでさえAssembled in chinaを付け加えるというのに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:43:23 ID:???
>>2
IntelのCPUで動いてんなら、PC-UNIXじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:52:28 ID:???
MacはPC-UNIXか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:06:42 ID:???
IntelCPUで動く=PCという誤解。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:21:53 ID:???
俺の中ではMacはPC-UNIXだ。
誰か誤解を解いてくれ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:52:05 ID:???
MacはMacOSの中でUNIXが使える。
WindowsPCではデュアルBootで無ければUNIXが使えない。

こんなのでどうよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:04:01 ID:???
Windowsも、あるUNIXの規格は満たしているので、UNIXと言えなくはない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:55:07 ID:???
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/xonx/001.html

この記事見てますます分かんなくなってきた。
コンパイルすればXも動くんだってさ。PC-UNIX以外の何者でもなくね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:29:46 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:06:18 ID:???
私見だけど、PC-UNIXという呼び名は元々
「PCに入れて使えるUNIX互換OS」
という意味合いだったと思う
商用/非商用の区別は無かったかもしれないが、普通は後者を指す場合が多かった筈

OSXはライセンス上Appleのハード専用扱いで
他の一般的なPCにはクラックしないと入れられない
だから"PC-UNIX"と呼ぶのは感覚的に合わないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:42:10 ID:???
>>191
すごくすっきり理解できた。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:16:11 ID:???
>>191
PCって何だよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:59:34 ID:R4sr9Uql
Windows95=橋本内閣
Windows98=小渕内閣
WindowsMe=森内閣
Linux=加藤紘一の乱(失敗)
Windows2000=第一次小泉内閣
WindowsXP=第二次小泉内閣 (安定度最強)
WindowsVista=安倍内閣(見かけ倒しに終わる)
WindowsVistaSP1=福田内閣(パッチを当てただけ、すぐに見放された)
WindowsVistaSP2=麻生内閣(さらにパッチを当てただけ、すぐに見放された)

Windows7=鳩山由紀夫内閣(今までとはちがいます! ガラリと良くなりました!)
Windows7SP1=菅直人内閣(小沢一郎を目立たなくするパッチを当てました! もう完璧です!)

Macintosh=共産党(自分達こそ世界標準だと信じているおめでたい人たち)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:17:31 ID:???
Macintosh=幸福実現党

でしょ。すごいらしいよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:21:04 ID:???
三流大学生乙www
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:28:38 ID:???
>>194
なんで東大に入れなかったの?おまえw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:17:47 ID:???
結局mac
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:46:57 ID:???
Windowsじゃないと、エロゲできないじゃんか!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:22:31 ID:???
>>199
エロゲする暇人は東大に行けませんw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:30:41 ID:???
もういいだろ、東大はえらんでない。
信者のあのひとが勝手に選んだだけ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:44:04 ID:???
そういう風に妄想しないといけないMS信者w
どれだけ調教されてんだよwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:46:03 ID:???
>>202
Aさん本人ですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:07:43 ID:???
一人の独走を許すほど東大もバカで無いだろうw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:16:13 ID:???
東大は教官おのおのの権限が強いし権力闘争もいろいろあるから、よほどのことがないとよそは口出しできないよ。止められるのは教授だけ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:40:57 ID:???
>>205
で?
Macが導入されて、教育現場で支障がでてるのか?
むしろトラブルが減少してトータルコストではかなり楽になってるはずだよ。

止める必要がないのにそんな話は全く意味を持たないかと。
キーボードをHHKにしたのは止める必要があっただろうけどw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:22:46 ID:???
何が問題って、事実上Macしか入札できないようにしたところが問題。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:26:53 ID:???
日本の最高クラスの大学が聞いてあきれるぜ。
ハハッワロスw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:55:44 ID:ya858qn5
でも結局東大卒業後はほとんどWindows使ってるってオチだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:23:48 ID:Oaaz6UGy
宣伝マンのコネだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:21:08 ID:???
>>200
東大生じゃないけど、暇人じゃないぞ
仕事する時間を削ってエロゲしてるんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:33:06 ID:???
東大はMac
お前らニートはWindows
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:31:53 ID:bBhzmKEA
東大生もマカーですか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:39:46 ID:???
A助教はきもマカー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:27:55 ID:???
純正UNIXも動き優れたGUIを持つMacだから採用されただけ。
インチキUNIXのWindowsでは最初から論外だよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:17:58 ID:???
>>215
入札じゃないのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:31:22 ID:???
>>216
UNIXシステムでフルスペックのWindowsアプリ(Office等)が動作することというのが
条件だったんだって・・・それってMacOSX(+CrossOver or VirtualPC系)しか
できない条件。

結局、Macを入れるためにWinアプリ動作条件を追加したとささやかれてるんだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:11:37 ID:???
>>217
Windowsがお飾り程度じゃなくSUS通る様なPOSIXシステム装備すれば良いだけでは?
CygwinやMinGWで色々苦労することも無くなるし。
そういう標準化に力入れてないし、今後も怪しいって所が見透かされたんだよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:23:41 ID:???
MSにとってUNIXは本来敵だから適当にサポートすればいいと思っているんじゃない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:27:05 ID:???
PCなら、LinuxもUNIXもフルスペックどころかそれそのものが動作するし、
WIndowもそれそのものが走るので、わざわざMacにするのは個人の趣味だよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:42:43 ID:???
PCならデュアルBoot環境で使用しなければならない。
Macならターミナル上でUNIX環境が得られる。オマケにMacが動いて
仮想空間でWindowsも動くとなったらこれしかないでしょ。

222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:29:36 ID:???
仮想でいいならWindowsやLinuxの方がなにかと便利だけどな。仮想ではだめという条件だったんだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:13:17 ID:???
仮想空間のWinは遅いからな・・・
実際はBootcampでしょ。どのみち再起動しているのだから

ようは、あの人の趣味で決まったということですよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:34:15 ID:???
>>223
残念でした。仮想空間上でWindowsを使っています。
それじゃ遅いって、いいんだよ。どうせWindowsなんてほとんど使わないからw

Macを使うのはHDDレスのNetBootを使用しているからだよ。
Windows環境でそんな事出来ないだろう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:49:53 ID:???
うむ。俺は逆にWindows上の仮想空間上で、MacOSXを動かしているぞ。

もちろん遅いが、どうせ自作アプリのMacOSX版の生成に利用したり
iPhoneアプリのコンパイルぐらいにしか使わないの
でコンソールだけでも十分なぐらい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:12:13 ID:???
>>1
海外ソフトを使うからだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:37:03 ID:???
>>224
入札条件をそれにすれば、疑いをかけられないのに。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:43:18 ID:S372talj
まいくろそふとばんざーーーーい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:56:47 ID:???
>>228
そして玉砕w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:48:55 ID:???
Unixがネイティブに動かないWindowsは鼻から眼中になかったと言うわけだw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:16:53 ID:???
フリーのUNIXクローンやPOSIX互換を排除するためにいろいろ条件を付ける
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:04:08 ID:???
>>227 入札条件をそれにすれば疑いは晴れるが
それだと特定製品の機能決め討ちになるためマジ趣味で談合しました
状態になる。かといって、ネットブート機能は何処にでもあるため
Macに限定できない。いずれにしても、あの人の趣味で入れたシステム
なんですよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:39:05 ID:???
NetBootはWindows環境ではまず出来ないよ。
価格も安く済むしね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:09:32 ID:???
いや、できるんだが。
http://www.nec.co.jp/pfsoft/ardence/intro.html
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:33:33 ID:bkvwX5TI
東大を卒業したひとは、普通にDOS/VマシンでWindowsを使うような
仕事には就きにくいからじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:40:48 ID:???
東大でも普通にWindows使ってるよ。
ほら http://rat.jp/tshogi/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:01:54 ID:???
>>233 だから、あの人の趣味だっていったろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:39:42 ID:???
一人の個人的な趣味で天下の東大がシステムを決定するのか?
とんだ笑い話だなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:57:13 ID:???
単にWindowsのシステムよりMac=UNIXシステムの方が優れているから採用された
だけなのに...助教の趣味やら入札条件を操作したやら、どこまで妄想すれば
気がすむんだよ、お前らww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:20:46 ID:???
GoogleもWindowsを禁止にしたらしいぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:25:50 ID:???
IT系大手のGoogleですら最近までできなかったんだよな。
一般の会社がWindows禁止とかできるはずもない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:28:28 ID:???
>>241
Androidが普及するんじゃないか?
XPで充分だがな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:38:33 ID:???
>>239
入札条件が不自然なのは事実
あとは推定するしかないが、A助教の趣味というのが有力な仮説の一つ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:56:11 ID:???
>あとは推定するしかないが、

MS信者の妄想ですよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:27:09 ID:???
>>244
Microsoftはご指名で納入してる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:07:34 ID:???
MS信者が東大に採用されなかったことがよほど悔しいようでw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:56:05 ID:???
東大UNIXとか作って、学内で開発から保守までやれば面白いのに。
あ〜、でも、そういうのって、東大より京大の方が向いてるかなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:00:27 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279890378/89-91
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/339-341
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287490974/45-48

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279890378/107 2010/10/21 20:23:04 ID:pQzSX5vb
リンゴは虫食って腐ってたって事だね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1284466083/64 2010/10/21 20:35:21 ID:pQzSX5vb
携帯電話でやる「怪盗ロワイヤル」みたいなクソゲー以前のような物が流行ってる時代だよw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279890378/108 2010/10/21 21:20:21 ID:???
穴の深さはMacの方が深いということに関しては異論はない

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/7 2010/10/22 00:39:42 ID:???
HTML5推進派のSafariがFlash以上に不安定な件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/8 2010/10/22 00:42:00 ID:???
とか言ってるAppleがMSをゴボウ抜きしてセキュリティホール数ナンバー1の座に君臨してるしな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/4 2010/10/22 00:42:38 ID:???
もしこのルールを破った場合、ジョブズ氏の発言に矛盾が生じ、求心力低下に繋がる。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/9 2010/10/22 00:51:17 ID:???
>>6の脳みそはお花畑なのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/6 2010/10/22 01:04:20 ID:???
区別をジョブズはつけられないようになってしまっている。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/3 2010/10/22 01:15:10 ID:???
他社から出た。Appleは笑い者になった。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287458479/23 2010/10/22 01:21:19 ID:???
洗脳され調教され脳みそが腐ったApple信者なら余裕。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/10 2010/10/22 08:20:15 ID:???
Macの状況はそれとは比較にならないほど酷い
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/4 2010/10/22 08:49:13 ID:???
今までが駄目だっただけじゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:04:05 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673710/3 2010/10/22 11:56:19 ID:???
つか、個人情報をまかせられるような会社じゃないのに、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/5 2010/10/22 12:03:17 ID:???
Appleダメダメなのが物凄く伝わる動画だなw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/181 2010/10/22 12:14:33 ID:DQhGK7ms
おいおい、MacStoreでこれまた個人情報を収集するようですよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/384 2010/10/22 12:18:42 ID:???
必死じゃないならエセ64ビットOSなんだから、認めるか

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673578/3 2010/10/22 14:54:27 ID:???
他社から出た。Appleは笑い者になった。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1287662047/745 2010/10/22 15:03:27 ID:4ccndNZKP
他社から出た。Appleは笑い者になった。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673710/5 2010/10/22 16:56:58 ID:???
その為の個人情報の収集だ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/10 2010/10/22 16:58:47 ID:???
眼精疲労対策なら、黄ばみディスプレイを止めるのが先だろうに。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753887/2 2010/10/22 22:32:32 ID:???
Appleの製品やサービスは個人情報ダダ漏れ覚悟で使うものだろ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/16 2010/10/22 23:47:00 ID:???
信者が手のひらをクルッと返すところを見物したいw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:07:22 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753833/4 2010/10/23 00:28:57 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753565/4 2010/10/23 00:30:40 ID:???
中国で2009年10月に発売されたiPadの元ネタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287752139/3 2010/10/23 00:32:56 ID:???
App Storeはiモードのパクリ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/18 2010/10/23 00:37:56 ID:???
iPadは失速して売れなくなったしな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673401/12 2010/10/23 00:46:31 ID:???
画面のデザイン的にはWindows 3.1辺りに近づく感じ?w
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/8 2010/10/23 00:47:56 ID:???
Apple起源説キモい

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753729/9 2010/10/23 09:29:56 ID:RJoQRE6/
きょうもApple工作員の皆様、お疲れ様です。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/17 2010/10/23 09:30:48 ID:???
本人が理解して喋ってるかどうかはともかくとして

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673929/21 2010/10/23 10:46:32 ID:???
いやいあ、あっぷるの毎度おなじみの糞キーボードとまじ糞マウスを
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/183 2010/10/23 10:47:58 ID:4PWIRg5k
Java削除だって。このようなあっぷる的態度に賛同するひとが
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/225 2010/10/23 10:49:53 ID:???
うむ。俺は逆にWindows上の仮想空間上で、MacOSXを動かしているぞ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/401 2010/10/23 11:34:46 ID:???
どっちが完全な64bitか、よく分かったね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/403 2010/10/23 11:40:41 ID:???
などの馬鹿マカの振りしてみましたw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:09:37 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/411 2010/10/23 12:06:12 ID:???
完全な64bit に追いつくんだろ?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/414 2010/10/23 12:13:41 ID:???
もっと非難を浴びた。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580673/18 2010/10/23 12:47:59 ID:???
よほど頭の悪い人しか騙されない。まあカルト教祖ってのはどこもこんなもんだろうけど。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278504737/141 2010/10/23 12:54:38 ID:???
Appleじゃあるまいし
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287490735/27 2010/10/23 13:00:04 ID:3DNvkFka
あっぷるばんざーーーーい

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/415 2010/10/23 13:59:50 ID:???
Appleが32bitと64btiのソフトの2本立てでは保守しきれないからトリッキーなほうほうに走っただだろ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753565/18 2010/10/23 14:04:59 ID:lHfEwziJ
信者スレでタブレットPCなんて言ったら全否定されるぞ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753833/6 2010/10/23 14:16:32 ID:???
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/419 2010/10/23 14:20:49 ID:???
ユーザ層と人数を考慮に入れないからそう見えるだけだろ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279890378/110 2010/10/23 14:26:43 ID:???
最も脆弱性報告の多い企業はAppleなのだから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753565/39 2010/10/23 14:26:52 ID:???
おまえらがiPadがPCだと言い張るんだったら、iPadは俺にとってクソの役にも立たないゴミPC
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/423 2010/10/23 14:31:24 ID:???
本当だ1スレもないや
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/425 2010/10/23 14:36:55 ID:???
ウンコでバカな64bit信者の略かw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:11:33 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753565/44 2010/10/23 14:38:41 ID:???
iPhone持ってたらiPadいらないよ。わざわざ両方買うのは情弱と狂信者だけ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280143727/64 2010/10/23 14:40:45 ID:???
宗教っていうのは、 Appleが好きなんですぅ〜
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/19 2010/10/23 14:43:06 ID:???
Apple起源説キモい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287404203/43 2010/10/23 14:45:41 ID:???
Apple起源説キモい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1286541547/45 2010/10/23 14:47:11 ID:???
最も脆弱性報告の多い企業はAppleなのだから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287490974/51 2010/10/23 14:48:17 ID:???
最も脆弱性報告の多い企業はAppleなのだから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287058837/18 2010/10/23 14:50:46 ID:???
AppleJapanの仕事は消費社長の追及をのらりくらりとかわすことと、 2chにコピペを張ること。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287404203/45 2010/10/23 14:51:19 ID:???
中国で2009年10月に発売されたiPadの元ネタ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278504737/143 2010/10/23 14:52:26 ID:???
まあ、突破されたら無抵抗に食われるだけのOS使ってたらしょうがないね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/23 2010/10/23 14:52:28 ID:???
中国で2009年10月に発売されたiPadの元ネタ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:20:30 ID:???
A助教の趣味と片付けたいのがMS信者の本音。

WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。

妄想に浸るMS信者達w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:18:42 ID:6fkujpz2
次回の機種更新はどうなるかわからないけどな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:24:44 ID:???
Unixの本格運用と優れたGUI、NetBootなど考えたらMacで決まり。
WindowsPCは選択肢にならないだろうw

256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:48:08 ID:???
だれもWindowsが採用されなかったことに対しては何も言っていないんだが。
(実際は、Windows on Macが採用されているし)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:25:02 ID:???
そもそも、あの人の一存で決まったことはだれでも知っている事なので
いまさら隠し立てする事も無い。
そう、真カーはこのような人たちなのだから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:19:50 ID:???
A助教の趣味と片付けたいのがMS信者の本音。

WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。
WindowsはMacより優れているんだ。

妄想に浸るMS信者達w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:37:32 ID:???
民間企業なら問題にはならないが、元をたどれば公金。Appleからの寄付というなら問題ない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:17:33 ID:???
何、大学には全部寄付で無いとだめなの?
お前もしかしてアホだろw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:52:39 ID:???
アメリカの市場調査会社だと、WindowsPC一台あたり年間5-600ドル程度のサポートコストが
発生するんだよ。それがMac端末になれば、ほとんどゼロ、せいぜい100ドル程度という結果が
出ている。

その点だけ評価しても国公立全大学がWin→Macへの移行が一番の税金節約になるかと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:07:36 ID:???
まあ 馬鹿にパソコンを与えるな ってことですなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:32:40 ID:???
ならお前もPC要らないなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:26:54 ID:6fkujpz2
>>261
Mac端末になれば、ほとんどゼロ、せいぜい100ドル程度という結果

いい加減な調査だな。ほとんどゼロとせいぜい100ドル程度では大きな違いだぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:03:21 ID:???
調査員にもなれない貧乏リーマン乙ww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:50:28 ID:???
コストに厳しい民間大企業がMacに移行しないのに。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:34:53 ID:???
政策の具現に過ぎないだろ。
米国企業様の為に、不良在庫を買い取ってやるんだ。
昔から、これは従国日本の役割。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:51:18 ID:???
別にバレバレだけど、証拠も出ないだろうし捕まらんよ。
だけど自民党が崩壊したように、趣味でシステム決めるような
輩は人間失格として社会的に抹殺するべきだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:50:25 ID:???
相変わらずMS猿信者の妄想爆発ですなww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:55:53 ID:???
A助教本人がよく登場するなあ。よっぽどヤバいのか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:58:05 ID:???
このスレってタイトルからして完全にドザホイホイのスレだろww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:08:35 ID:e+XkFp1r
>>268
党をコロコロ乗り換えるような奴を先に抹殺しろよwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:01:27 ID:???
MSに信者とかくっつけるなよ、穢らわしい。
りんごのような腐った偽善者は隔離せないかんのよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:36:37 ID:???
MS信者乙wwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:03:28 ID:kbM07bni
就職先ではどこもMacなんて使ってないのにw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:13:06 ID:???
>>261
あぁ、確かにみんなMacもっててもWin使っちゃうからね。
Macは使われないからサポートコストもかからない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:17:48 ID:???
Q.○○するにはどうすればいいですか?
A.できません

サポート楽チン!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:52:07 ID:???
東大生は柔軟だから卒業後は扱いにくいWindowsでも容易に使えると言うわけさw
まあ猿ドザのようにWindowsを5%も使っていないようなバカどもに言う資格なしだなww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:54:55 ID:???
簡単だからWindowsは誰でも使える。の間違いじゃね?
Appleはもっと簡単。なのか?
馬鹿でも使える?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:03:54 ID:???
>簡単だからWindowsは誰でも使える。
Windowsの機能の5%ぐらいしか使わずに簡単だとはお笑いだろうww

MacはUnixが同時に動くから採用されただけ。
OSの表面だけを持って簡単だとかそういう議論はやめたほうがいい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:09:56 ID:???
> Windowsの機能の5%ぐらいしか使わずに簡単だとはお笑いだろうww

どのOSだって5%ぐらいしか使ってないだろ。
簡単だって言って使ってる人は。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:18:14 ID:???
普段簡単なWindowsもトラブル発生したらレジストリやその他複雑な作業が待っているし
Macだって同様Unixコマンドを多用してトラブル回避しなくてはならない。

どのOSが簡単なんてうわべだけだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:34:02 ID:???
>>簡単だからWindowsは誰でも使える。の間違いじゃね?

ウィルスソフトの警告が出たとか、自動更新の警告が出たとか、
頻繁にサポートで呼びつけられるんだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:43:08 ID:???
>>283
画面が他のOSと違うと
呼びつけられるよりましだろ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:45:47 ID:???
Windowsは動作を快適にし続けるために専門知識を持った技術者が
常駐しないとダメだからねぇ、その分、サポートコストが数百ドル/台に
なるのは当然かと。

MacならNetBootでほぼメンテナンスフリー、サポート要員は仮想環境での
Windows Vistaの操作等々、結局はMacOSX上のWindowsのサポートをしてると
いう噂だよww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:48:02 ID:???
それなら結局Macでもサポートコスト変わらないんじゃないかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:49:32 ID:???
しかし、Macは故障しやすいので、
修理にかかるコストが大きかったのであった。
http://www.tuat.ac.jp/~imc/modules/tinyd4/index.php?id=2
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:50:07 ID:???
>>284
つまりどこも酷いと。
それなのに、MS信者は平気でこういう嘘を言う訳だ。

>>簡単だからWindowsは誰でも使える。の間違いじゃね?

289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:50:45 ID:???
それはどう見ても質問だろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:56:14 ID:kbM07bni
>>278
東大卒業生は頭いいんだろ?出世するんだろ?経営に携わる地位まで出世するんだろ?それなら何で優秀(笑)なMacを社内で採用しないんだよ。
東大卒以外の頭悪い社員いるなら、Mac導入した方が仕事の効率あがるんじゃねえの?ねえ何で?マカーは優秀なんだろ?バカなドザに反論出来ないような理由教えてよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:06:22 ID:???
windowsのほうが安いからな。
ハードはメーカーが出血大サービスで過当競争して安くなるし、
OSはアイディアパクリならまだしも動画なんかコードまでパクリでコストかからないし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:21:56 ID:???
>>291
NEXTSTEPを知らない猿ドザww

293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:52:52 ID:???
NEXTSTEPはMacじゃありません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:35:37 ID:???
Mac OS Xのベースですよ。
それぐらい知らないのですかwやはり猿は猿ですなwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:17:10 ID:zjoeaElI
NEXT STATION使った事あるが、使いにくくてコストパフォーマンスが悪いマシンだった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:08:15 ID:???
さぞかしお前さんは頭が悪い奴だったんだなww
NEXTSTEP使いにくかったらWindowsなんて話に名LANじゃんw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:56:30 ID:???
だいたいドザとか言ってる時点でDOS
いまさらDOSなのだから救いようが無い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:32:20 ID:???
Windowzer略してドザw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:17:12 ID:???
略すならウィン。
いまだにDOSに引きずられてるから頭悪くなるんだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:12:33 ID:???
>>299
昔米国でWindowsユーザーを侮蔑する為に生まれたのが”Windowzer”
それが略されて”dowzer”になり日本でも”ドザー”と呼ばれるようになった
歴史的経緯がある。お前に用に浅はかな理由で”ドザ”って言っていないんだよw

301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:57:15 ID:zjoeaElI
>>296
バカはお前だろw
俺が学生の時、東大内でキヤノンと生協でNEXT STATIONの展示会があったが、情報系の教員や学生にボロクソの評価だったしw
OS自体の挙動も変だったし、記録媒体もロクに揃ってなかった。使えるものじゃなかったから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:10:12 ID:4mKqyyEd
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:03:51 ID:???
カルトだから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:25:05 ID:???
>>300
ないない、単にDOSの話しか出来ないのピンポイントで指摘されて
ごまかそうとあとからこじつけたへ理屈だよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:12:34 ID:???
>>300
> 昔米国でWindowsユーザーを侮蔑する為に生まれたのが”Windowzer”


ネット検索の時代に、そんな嘘をついてもすぐにばれると思うんだがw

Windowzer
約 1,630 件 (0.22 秒)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:13:59 ID:???
>>305
しかも2ちゃんねるばっか
ワロタw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:16:14 ID:???
昔米国でって書いてあるから、米国で絞ったらさらに悲惨なことに・・・
約 387 件 (0.09 秒)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:23:33 ID:???
>>300
windozerの間違いだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:24:32 ID:???
11 :名称未設定:2005/09/18(日) 22:57:02 ID:k5lrywSo
とりあえずなぜドザというのかについて経緯。以下引用。

もともと英語のジャーゴンにWindoze/Windozerというのがあって、
バリエーションとしてWinDOSer/Doser/Dozerなんかもあったんです。
で、ウインドーザー(Windozer)→ドーザー(Dozer/Doser)→ドザ
というふうに英語圏起源の外来語として日本語化したのが「ドザ」なんです。

ちなみに「マカ」は日本人のMacヘイトサイトで使われたのが最初らしく、
言ってみれば和製英語起源の外来語風日本語でしょうか。

追加すると、上記英語圏ジャーゴンは90年代中盤までは、主にマカ側からの
批判的・敵対的な使われ方が多かった模様だが、その後Mac後退・Linux登場で
いわゆるリナクサーが使うことが多くなった。日本ではアスキーのMacPower誌
が紙面で紹介したのが最初だったように記憶している。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:31:00 ID:???
いいから、2ちゃんねる以外のソースもってこいよw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:37:31 ID:???
ttp://www.wdic.org/w/TECH/Windoze
ほれ、ソースww
お前らこれで納得しただろう。サル信者どもがwwwww

312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:39:28 ID:???
>これは3.0以前に出来た言葉であり、一つの作業をするのに居眠りしたくなるほど
>時間がかかったということが語源である。

あはは、これって今のWindowsと全く同じ意味じゃんw
起動は遅いしwww重たいしwwww

313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:51:48 ID:???
あぁ。ネタサイトね。

本気でそれだというのなら、
それぐらいしかないって事になるがよいか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:26:00 ID:???
ネタサイトだってwwwww電算用語の基礎知識ってあるじゃんかwww
とりあえずwindozerでググれよww
よほど”ドザ”の語源に疎いんだなwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:45:28 ID:???
でっていう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:02:34 ID:???
>>309
もともとDOS の Dozer があってその後に WinDozer でしょ。
しかし、流れについていけないマカが時代遅れのまま取り残されて
いまだにDOS由来の「ドザ」を使ってる。実際おむつもDOS時代の
ようだからバランスはとれてる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:26:12 ID:???
マカはDOS時代のFullScreenAppsが今度のMacOSXの目玉らしいからなww

結局、AppleでさえWindowシステムを使いこなせなかったってことか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:56:56 ID:???
>>316
それは都市伝説。
DOSの時代の文書で、Dozerなんて
使っているものが存在しない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:09:16 ID:???
猿MS信者の嫉妬乙wwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:12:46 ID:???
ほら、そんなレスしかしないから、
マカの評判が悪くなるんだよ。

今はDOS時代にDozerという言葉が
使われていたという証拠を見つけるべき時だよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:20:48 ID:???
>>317
上と下との関係が支離滅裂だぞw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:33:24 ID:???
>>320
別にドザの起源なんてどうでもいいだろうw
朝鮮人で無いんだからww
Windowsユーザはドザ。これでいいだろうにwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:47:33 ID:???
DOSの時代にあったとか言う嘘を追及した結果が
「どうでもいいだろ。」かw 笑えるな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:00:46 ID:???
笑え笑えw
どうせWindowsユーザーは”ドザ”で決まりなんだからw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:28:50 ID:???
あはははは
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:43:48 ID:???
ドザは止めて
マイクソ略してクソでいいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:58:17 ID:???
DOS由来言葉まだ使うの?
恥ずかしいね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:00:55 ID:???
Windowser
ウインドーザー

ドザだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:16:15 ID:???
いやいや、DOSの名残を引きずる、老害用語だよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:24:05 ID:???
Doser
はドサーだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:53:04 ID:???
まだやってるw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:51:55 ID:???
Windowsはゴミ
東大はMac
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:57:59 ID:???
なぜ、普通のUnix互換OS機を導入できない入札条件にしたのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:01:06 ID:???
>>332
ニートはWindows
東大生はMac
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:56:21 ID:???
>>333
天下の東大様はエセ商品がお嫌いなんだそうだw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:15:58 ID:???
MacはエセUnixだよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:36:28 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:11:43 ID:???
東大のMacはきれいなMac

Win信者のMacはピザと一緒に食われるMac
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:19:58 ID:???
マイクロソフト信者は東大に入れないんだから気にすることはないよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:17:10 ID:sEqz9+0P
>>339
このように中卒のマカーが吠えてます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:55:28 ID:???
MacはエセUnix
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:28:20 ID:???
>>341
このように息を吐くように嘘をつくのがMS信者w

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:33:07 ID:???
POSIX互換になったのはWindowsの方が先。
MacOSXなんて、UNIXとしてまともに使えるようになったのは、10.4から。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:35:47 ID:???
何を起源説を唱えてんだよ朝鮮人がw
実際UNIXの認定を受けたのはMacでWindowsはまだ受けてないw
よってエセUNIXのWindowsは東大に選ばれなかったのさwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:50:34 ID:???
つか、UNIX認定がなくても選ばれるような
ブランド力を持てよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:01:49 ID:???
>>345
東大に選ばれるようになれよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:15:50 ID:???
なにいってんだよ。
Unix 誰の物でもないから、私が勝手に名乗っても問題ない。とか
いってかカスっぷるがUnixナワケナイだろ。
エセUnixが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:36:31 ID:???
前々回の入札のときには、MacOSXはUNIXの認定受けていない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:35:28 ID:???
いつまでもWindowsはUNIXモドキwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:38:22 ID:???
UNIXである必要性がなくなっただけだな。

UNIXじゃなくても売れるのは
WindowsがUNIXと対等になったためで
UNIXの皮をかぶらなくてもいいといえる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:50:12 ID:???
いつまでエセUNIXなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:04:42 ID:???
MacOSXのこと?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:17:45 ID:???
POSIXをUnixとするなら、WindowsはNT4からUnix。MacOSは10.5からUnix。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:41:00 ID:rF8jMGha
東大、東大って馬鹿の一つ覚えだな。他に言う事ないのかよ。学内でMacの評判悪いの知らんのかw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:50:45 ID:???
東大いってケータローみたいになるんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:41:46 ID:???
>>354
成りすまし乙wwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:59:36 ID:???
>>353
FreeBSDをUNIXとするならばOSXは初代からだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:05:28 ID:???
主要なUNIXコマンドをWindowsに移植した「Cygwin」

「Cygwin」は、主要なUNIXコマンドをWindowsに移植したツール集だ。基本的なUNIXコマンド群を同梱した「ユーザーツール集」
というパッケージと、「ユーザーツール集」に加え開発用ツールも同梱されたフルパッケージが配布されている。
「ユーザーツール集」には「ls」などのファイル操作コマンド、UNIXでよく利用されている圧縮ファイル操作ソフトの「gzip」、
テキスト処理ツールの「sed」などが含まれている。開発用ツール集には、有名なCコンパイラーの「gcc」、スクリプト言語の「tcl/tk」、
デバッガーの「gdb」といったプログラミングツールが含まれており、自分で Windows用のソフトを開発することも可能だ。


 また、シンボリックリンクというWindowsのショートカットに相当するファイルを作成する機能や、複数のドライブをディレクトリとして
扱うことができるマウント機能などもあり、「Cygwin」上でUNIXそっくりの環境を実現できる。


「Cygwin」上でUNIXそっくりの環境を実現できる。
「Cygwin」上でUNIXそっくりの環境を実現できる。
「Cygwin」上でUNIXそっくりの環境を実現できる。
「Cygwin」上でUNIXそっくりの環境を実現できる。

Windowsは所詮エセUNIXだよww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:14:46 ID:???
なんかUNIXだから偉いとか勘違いしてるの?

現在、PCにおいてはUNIX系OS(Sun/IBM等)、WinNT(Win7)、Linux(Ubuntu...etc)等
あるけど、それぞれ一長一短。

汎用性、さまざまな作業ができる点でWindowsが選ばれてるわけで、その点でUNIX系OSは
全然偉くない。OSカーネルの出来自体もWinVista→7とブラッシュアップされてからは
NT系カーネルの真骨頂に達していると思いますけどね。
ついでに開発環境を含めればMicrosoft生態系は最強。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:21:49 ID:???
おいおい、WindowsでUNIXが使えると自慢しておいて今度は手前味噌かよww
Windowsなんて企業ユーザーとクライアントでシェア取ってるだけで
クリティカルな分野ではUNIXが主役だろ。
まあ、『.NET最高!!』とその程度で喜んでいるのがMS猿信者ww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:41:13 ID:???
Cygwin はM$が出してるわけでもないのに・・・でたよ、
いまだにDOS引きずってるから根腐れるのだよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:44:53 ID:???
>>360 おいおい、勝手に人のレスを編集するなよ。
MacがごときエセUNIXをUnixとするなら、WIndowsも大して変わらんという事と
PCのハードなら本物のUNIXが走るというのは別の話だ。そしてUnixの信頼性は
メーカーやSIerのこれまでの実績であって、規格に準拠しようが与えられない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:28:19 ID:???
じゃLeopard以降UNIXの称号がに与えられたのは
メーカーやSIerのこれまでの実績があったからそうなって

Windowsに対して未だにUNIXの認定が出ないのは
それらの実績が無かったって事で桶?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:19:09 ID:???
東大が言うUnixは、UNIX認定を受けていると言う意味ではない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:28:29 ID:???
認定受けるためには、かなりの額のお布施が必要。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:48:46 ID:???
>>365
早速猿信者が妄想モードに入りましたww

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Unix_history-simple.en.svg
世間一般のUNIXのイメージ。あれっWindowsは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:52:11 ID:???
>>363 先に、勝手に人のレス内容を改変した事を詫びろよ。
つか、また「Unixの信頼性」の話がどうして「称号が与えられる」と
混同されてるんだ。SUSと信頼性は別だろうに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:00:14 ID:???
うわー、MS信者が火病っているwww

Mac OS XはFreeBSDベースでLeopardでようやくUNIXの認証が得られた。
しかし未だにUNIXモドキのWindows

これが事実だろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:07:27 ID:???
まるで違うだろ、WindowsはM$製OSでUnixじゃない。
Windowsのサブシステムの一つがPOSIX(Unix)。ただそれだけ。
MacはようやくSUSの認定をとった、SUSとったからUnix。Unixだから安全。
というほぼ因果関係が成り立たない論法がダメだしされてるだけだよ。
だからMacはエセUnix。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:27:09 ID:???
>>369
またもや猿信者が妄想モードに入りましたww

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Unix_history-simple.en.svg
世間一般のUNIXのイメージ。あれっWindowsは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:14:03 ID:rF8jMGha
>>368
Mac OS XはFreeBSDベース

こんな基本的な事を間違ってる奴がUNIXを語るな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:45:50 ID:???
東大の入札はUnixを求めているがUNIXであることは求めていない。
そして、謎のMS Office条項。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:36:53 ID:m6+DNq5Q
Macを買ったら何も考えず↓のフリーソフトを入れろ
http://goo.gl/Tkmx
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:46:27 ID:???
>>370
残念だったな、勝手に編集できるWikiくらいだぞ、ねつ造できるのは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:57:42 ID:???
血筋でいくなら、XenixやSCO Unix, AIXがUNIXの本流。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:06:10 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:13:11 ID:???
>>376
Unix互換になったのは、Windowsが先。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:37:52 ID:???
起源を主張する朝鮮人信者乙w

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Unix_history-simple.en.svg
世間一般のUNIXのイメージ。あれっWindowsは?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:46:30 ID:???
でも、MacがエセUnixであることには変わらない。

単にマケ組が集まって反M$やってたころの黒歴史をたかだに
掲げられても哀れでしかない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:51:14 ID:???
まて、>>378 は互換とか準拠とかの意味が起源を主張していると理解しているのか
となるとかなりのキチガイという可能性が高いな。おそろしい。

あれそう言えば、マカーがOSXはSMBと互換とかいってるけどあれは
”WIndowsファイル共有はもともとアップルが作りました”みたいな
起源を主張していたのか・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:35:29 ID:???
コピペ厨が基地外は定説
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:53:49 ID:???
「世間一般のUNIXのイメージ」って何だよ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:43:18 ID:???
>>379
もうやめろよw
UNIXの認証を取ったMacをエセUNIXなんていうのはw
恥ずかしいぞ、MS信者はwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:49:05 ID:???
>>383
UnixとUNIXの違いがわかってないだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:53:36 ID:???
もうしょうがないから何でもかんでもこじつけするダメ女のようなMS信者w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:13:58 ID:???
東大なんだから自分でOS作れ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:48:16 ID:???
>>383
おまえは本当に恥ずかしいほどバカなやつだな。
そもそもUNIXだから安全、高品質とかあっぷるがUnixの
安全性を騙りだしているからこそのエセUnixなのであって、
コピペのように毎度おなじみの話のすり替えでなんとかなるような
事じゃないだろうに、まずは認めろエセUnixだということ。

それからだろ、あの人の趣味で国費を使って良いのかの議論は
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:23:03 ID:???
そもそもUNIXだから安全、UNIXだから高品質(高信頼性)というのが
間違い。

むしろセキュリティホールの数はUNIX系OSの方が膨大にあり、UNIXでは
ないがLinuxカーネルはどうしようもないくらいパッチだらけで初心者は
もちろん玄人ユーザーでさえ手こずる程。
WindowsについてはXPまでは管理者(ルート権限)で常用してるのが問題で
実はユーザーモードで運用すれば、ほとんど問題は起こりませんよ。
(もちろんマルウエア対策は必要ですが)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:41:48 ID:???
unixが偉いんであって、macが偉いわけじゃない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:15:35 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:28:24 ID:???
UNIX・・・UNIXというOS
MacOSX・・・UNIXというOS
Windows・・・WindowsというOS

ここからわかるのは、
UNIXとWindowsだけがOS
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:30:42 ID:???
>>388
その前にWindowsのウイルスの数は対象に入ってないんだなw
あんな危険なOS東大じゃなくてもごめんだろうwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:27:50 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html

米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:32:22 ID:???
脆弱性修正報告だから問題ないね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:50:31 ID:11LQN9O7
工学系の各研究室ではMacはあんまり使われてないかな。以前はSunのワークステーション使ってた所も最近はWindowsのワークステーションに置き換えてるしな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:29:43 ID:???
>>395
脳内キャンパスですかww

工学系ならなおさらUNIXシステムが適切な配置でしょうが。
学部事務局内なら100%Windowsでも当たり前だろうけど
Windowsワークステーションなんて、信頼性なにそれ食えるのか?と
いう現状では新規参入すらさせてもらえない状態なのに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:10:22 ID:???
Windowsワークステーションといってのだから、PC-UNIXが走るのだろ。
場合によってはSolarisX86かも知れない。そしてワープロなどをWindowsで
やってるという事だろう。エセUnixなどに比べれば信頼性はよほど高い。
エセ基地はどうにもならないな。趣味で国費を使うのは改めなさい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:29:18 ID:???
>>397
お前ただ”エセUnix”って言いたいだけだろ。
MS猿信者がwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:46:45 ID:???
あんたのようなのを信者というのだよ。エセ基地が
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:04:37 ID:???
MacはUNIX
WindowsはエセUNIX

ただそれだけだよwwwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:01:01 ID:???
WindowsはUNIXではない。サブシステムとしてUNIX(POSIX)に
準拠しているだけ、全くべつのOSでありUNIXであると誰も言って
いない。故にエセもくそもない。
MacはUNIXダカラ安全というが、そのような事実は無い。
他社が出している安全なUNIXにフリーライドしただけなの
だからMacはエセUNIX。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:36:59 ID:???
UNIXであることに意味があるなら、10.0の時点で認証取ってただろうしな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:02:10 ID:???
Mac OS XがUnixとしてまともになったのは10.4から。
それまでは、ACLさえなかった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:33:57 ID:???
MS信者Windowsが東大に採用されなくて必死w
くやしいのうwwくやしいのうwwww

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:44:05 ID:???
>>404
いわゆる東大MacにもWindowsは入っている。
MacOSになる前はLinuxだったのだが、なぜかLinuxを排除する入札条件が設定された。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:54:56 ID:???
システムエンジニアが採用するOS
UNIX>>>>Linux>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>Windows

Macに入っているWindowsはオマケ程度に使われているだろうw
まあ、MacならUNIXもWindowsも両方動くから採用されたんだと思われw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:50:56 ID:SKqlF3hU
>>396
現実知らない馬鹿w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:19:05 ID:???
そういや、どっかの故学長さまは海外の秘密口座にたんまり隠し金持ってたみたいだな
それも驚いたが、息子までが学長の親族経営なのにも呆れたが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:38:50 ID:???
UNIXは、中までがっつり手を入れるとか、単機能でないと安定運用できない。
大学ならタダ働きするやつがいるから簡単か。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:15:07 ID:???
大学は落ちようがとまろうが、故障したときに同じハードが手に入らなくても
何ら問題ないだろ、つまり品質は最低ランクでOKなんだよ。だから
趣味でMacを導入できる。自分の金じゃないからね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:34:41 ID:???
Windowsを採用されなかったMS信者の必死な書き込みww
涙ふけよwwwww

412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:46:16 ID:???
まだ個人の趣味なんて言っている池沼ちゃんがいるんだねww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:13:10 ID:???
以下は自明。

東大 = ネ申
UNIX = ネ申
パロアルト研究所 = ネ申
パロアルト研究所 → smalltalk = ネ申
NeXT = UNIX + smalltalk = ネ申
Mac = Aqua + NeXT
かつ、Mac@東大
ゆえに、Mac = <純粋>にネ申
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:20:10 ID:???
以下も自明

MS-DOS = 16bit時代の負の遺産。素人がUNIXカーネルの表層だけ猿真似して作成したシングルタスク/シングルユーザーOS。
IBM = 正式名称 "International Buisiness Machine" ダサ杉。
i8086 = 噴飯級のゴミアーキテクチャ
Windows = MS-DOS + IBM + 8086 = この世で最も醜きもの。= 悪魔
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:24:40 ID:???
MS-DOSは8bit時代の遺産だろ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:34:12 ID:???
あれ?たしか8bitsのときって、CP/M使ってたぞ。
Z80, 8080でMS-DOSやった覚えは無い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:41:13 ID:???
MS-DOSはCP/Mのコピー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:04:14 ID:???
このスレ見て分かったことは
やっぱMSOfficeは偉大だな

Unixサイコーとか朝マックサイコーとか窓はニート御用達とか言ってても
結局この魔の手からは逃げ出すことができないのだからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:01:58 ID:???
>>418
MSOfficeというよりEXCELの偉大さかな。
特に日本の行政文書(特に罫線枠組みがあるもの)って、欧米の人々から
見たら、神業らしい。

EXCELが無くなったら、その瞬間仕事が出来なくなる人ってかなり多いかと。
(だからと言って東大生にEXCELの使い方を教えることはどうかと思いますが)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:03:15 ID:???
MSの主力商品はWindowsではなくMSOfficeじゃないの?

MSOfficeの影響力を考えれば、Windowsなんか既に互換性の
為に残してある程度にしか考えられない。

ぶっちゃけ、Windowsに頼っているのは信者だけで、
MSはWindowsなんかいつでも捨てられるんじゃないかな。
まあ、捨てるとは言っても、数年〜十数年越しの計画だろうけど。
(既に保守契約とか結んでいるものもあるだろうし。)

一方、MSOfficeは捨てられないだろうな。アンチMSにしてみれば、
OpenOfficeその他Officeスイーツ(笑)をいかに大量跋扈させて
本家MSOfficeを目立たなくさせるかが作戦の肝なのだろう。

しかし本家の力はすさまじく、アンチなど足元にも及ばない。
もしMSOfficeを枯らすことができるのなら、そのときこそMSの終わりだろう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:35:44 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:13:09 ID:???
MacはUNIX、Macではない
WindowsはWindowsではない。UNIXではない。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:13:52 ID:???
おっと間違えた

MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:17:37 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:24:35 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:15:18 ID:???
昔のMacユーザーはMS-DOSはもちろんUNIXでさえコケにしバカにしてたもん
だけどな。

今やUNIXであることに誇りを持ってるらしいw
何か後光や箔付けしていないと精神状態を保てないんだろうなww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:40:59 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:45:24 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:28:02 ID:???
入札条件はUnixが要求されているだけで、UNIXが要求されているわけではない。もうひとつの条件の方は、MacかWindowsでないと満たせない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:40:48 ID:???
AppleはMac本体が売れてウマー
MicrosoftはOEMより高いWindowsVistaパッケージ&Officeが大量に売れてウマー

双方どちらも喜んでいるのに、何でクレームがつけられてんだろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:46:11 ID:???
>>428
MacはMacではないのかw
MacはUNIXを完全に包含してる。UNIXはMacのごく一部に過ぎない。
OSXはMach IPC駆使して動いてるからむしろMachマシンだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:22:08 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:31:02 ID:???
なんかキチガイが湧いてるみたいだな。実生活でも「MacはUNIX、WindowsはUNIXではない」な〜んて呟きながら歩いてるんだろうかw
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/03(水) 19:15:35 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/04(木) 21:04:37 ID:???
MacはUNIX
WindowsはエセUNIX
ただそれだけだよwwwwww
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :age :2010/11/06(土) 11:35:44 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 13:13:52 ID:???
おっと間違えた
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 13:17:37 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 13:24:35 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。
427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 14:40:59 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 15:45:24 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。
432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/11/06(土) 18:22:08 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:47:22 ID:???
MacはUNIX
WindowsはUNIXではない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:54:17 ID:???
Unixの定義による。
WindowsもUnixのシステムコールやファイルシステムは一通りあるので、LinuxをUnixと言えるならWindowsもUnixである。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:00:27 ID:???
>>435
出荷された状態ででしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:02:46 ID:???
とどのつまり、あの人の趣味でやっちまったことに
後付で理由こじつけても真実味はまったくないということやね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:03:04 ID:???
>>436
出荷された状態でもあるんだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:04:26 ID:???
MacはUNIX。つまりMacではない
WindowsはWindows。当たり前だがUNIXではない。


440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:05:46 ID:???
>>435
Windowsってpthreadsも無いじゃん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:13:05 ID:???
>>435
LinuxがUNIXってどういうこと?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:37:03 ID:???
>>441
このスレでは、UNIXとUnixの区別を理解できないとついていけないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:45:52 ID:???
>>なぜ東大はMacを選択したのか

WindowsはUNIXではないから。
Macは正真正銘UNIXの認証を受けたシステムだから。

じゃ東大はなぜUNIXと指定したのか?
それは大学教育では当たり前、東大以外の大学もほとんどUNIXが標準OSです。
世間ではWindowsが一般的と言われているが、ソレはソレ、コレはコレ。
大学が一企業が権利を一企業が独占しているOSを選定することは
アリエマセン。

ついでですが、家庭で使うPC-OSは自由に選択させています。しかし、Macを
選ぶ学生は7割以上と世間とは全く逆転してMacOSX搭載機が選ばれています。
これはアメリカの一流大学でも同じ傾向のようです。

その様な方々が一部上場企業等に入社、幹部クラスになるころには、Windowsを
採用する企業なんて2割以下に落ち込んでいることでしょう。
それくらいAppleは長期的視野を持って製品開発を行っています。



444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:04:09 ID:???
またコピペか。
相変わらずやることが低脳だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:05:32 ID:???
前々回の入札ではMacOSXはUNIXどころかPOSIXも満たしていなかったのだが、
東大からはUnixとして扱われていた。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:59:16 ID:???
東京大学はMac
2流大学はWindows
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:48:12 ID:???
1流大学はUnix or Linux
3流大学はMac
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:49:18 ID:???
東大もA氏の前はLinuxだった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:55:48 ID:???
>>447
このように事実を書きなよ

東京大学はMac
2流大学はWindows
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:52:02 ID:???
東大のシステムを落札したのはNECリースで国産企業。

Macは端末とNetBoot用のServerとしてであって
UNIXもWindowsも動くから選ばれた。

それなのに必死でアンチ活動するMS信者ってイスラム教徒のような
一神教徒なのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:13:42 ID:???
Apple教徒はイスラム嫌いw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:05:18 ID:???
MS信者はさしずめアルカイダといったところかww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:44:51 ID:???
アルカイダは爆発機能のあるiPod nanoを起爆装置に使ってる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:10:39 ID:???
Windows一神教。それがMS信者達の宗教www
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:11:18 ID:???
またでた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:19:50 ID:???
>>450
それならネットからブートできてUnixもWindowsも動作するという条件にしろよ。
条件が謎だから、いらぬ疑いをかけられる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:29:44 ID:???
ttp://www.prometric-jp.com/career/backnumber/column06_09.html
Macは正真正銘のUNIXとの認識。そう思ってないのはMS信者だけw

>>456
MacはGUI上でUNIXを扱えるし仮想空間でWindowsも動く。
オマケにNetbootでメンテも楽。

わざわざWindowsとUNIXのデュアルBootにする必要は無い。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:37:05 ID:???
いや、MacOSXも仮想空間上で動くよ。

実際にWindows上のVMware上で
MacOSX動かしてるし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:45:43 ID:???
東大Mac以前も、Linuxをネットブートしてただろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:26:15 ID:???
>>458
Apple非公式にだろ。
ちなみにMac以外でMacOSを動かすことはlicense違反。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:22:32 ID:Y28zkGQH
なんで優秀なMacでWindowsを動かすんだよw
Windowsなんか必要ないんだろ?Macに自信あるならbootcampなんかいらないだろ。仮想化ソフトも発売禁止しろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:59:19 ID:???
>なんで優秀なMacでWindowsを動かすんだよw
優秀だからUNIXもWindowsも動くのですw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:20:01 ID:???
>>462
Windowsだけしか動かないPCってあるのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:33:44 ID:???
Windowsが動かないPCってあるのか?
WindowsはMacでも動く優れたOSなのに。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:35:37 ID:???
だからそれはライセンス違反だってw
MS信者は平気で割れ使うからそんな認識無いのだろうなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:48:46 ID:???
iPhoneをjailbreakして、アプリを違法コピーするのはやめてください。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:12:33 ID:???
>>465
MacでWindowsを動かすのはライセンス違反か?
信者のくせにApple自ら用意したBootCampも知らないなんて本物の馬鹿なんだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:28:55 ID:Y28zkGQH
結局Windowsが動けばいいんだよ
MacOSなんか必要ないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:32:09 ID:???
そうそう。MacOSは需要が無い。MacOSが本当に必要なOSなら
Mac以外でもMacOS動かせるように市場や法が動く。
Windowsは需要があるからMacでも動くようになった。
MacOSは需要がないからMac以外では動かせないし、
動くように販売すると訴えられる

本当に需要があるなら訴えなくてもいいんじゃないですか?
Mac以外にインストールできないように販売する理由が無いし。
需要が無いOSだから、ハード業者も囲わないと生きていけない。
Mac以外にインストールできるようにしちゃうと囲ってるハード業者が死んじゃう。
実際は需要が無いから囲ってるハード業者が死んじゃうとMacOSも生き残れない。
需要が無いから規約、約款で縛りつけてなんとか生き残ってる貧しいOS。
可哀そうなMacOS。
Windowsは需要があるからMacでも動かせる。可哀そうなMacOS。

─── って書けば満足なのか信者よ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:43:04 ID:???
東京大学はMac
2流大学はWindows
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:54:07 ID:???
3流大学は?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:06:02 ID:???
3流大学はPCを使うのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:15:08 ID:???
だっていまは5流大学の奴でもPC3台持ってる時代だよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:21:34 ID:???
東大が採用したから同じものを使っている自分まで偉くなった気になるって、典型的な馬鹿な権威主義者ですな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:25:43 ID:???
東京大学以外のみんながWindowsを使っている。
だから自分まで偉くなった気になるって、典型的な馬鹿な権威主義者ですねw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:53:00 ID:???
東大の真似してMac導入したところが往生こいている。
東大はすぐ直しにくるが、他大学は放置される。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:55:36 ID:???
東大以外の大学は必要ないだろw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:42:32 ID:mu8yKBW3
情報教育用端末でMacが使われているだけで、各学部ではWindowsが圧倒的なのは無視なの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:50:48 ID:???
それは各学部が無能なだけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:02:16 ID:mu8yKBW3
>>479
各学部が無能なら、各学部の集合体である東大自体が無能になるだろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:12:43 ID:WU3jkOn0
さて、Xserveが販売終了です。
MacProやminiでは、サーバモニターが使えず管理に不安が残ります。
さてどうするのかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:55:54 ID:mM1Weyi9
>>1
目立ちたかったからだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:19:03 ID:???
教祖ジョブズに認識されて、あわよくば謁見のチャンスを狙ってるんだろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:24:03 ID:???
ここまでをまとめると、

やっぱり、あの人の趣味でしかなかった。となるな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:59:35 ID:???
天下の東大が一助手の趣味でMacを採用することが決まったって
妄想も激しいなww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:58:24 ID:???
東京大学はMac
2流大学はWindows
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:19:11 ID:???
一助手の趣味で採用というのは、東大Macが導入された時から言われていたことだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:16:07 ID:???
東大なんだからTRON使えよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:16:48 ID:???
OSXからWindows7に移行した人っている?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1284389057/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:42:12 ID:asgl4WoH
>>481
Appleの事を信頼するとこういう目に合うんだなw
機種更新の時はどうするんだろ?MacProの取っ手を削って19インチのラックに押し込むのかなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:51:02 ID:???
スレたてたやつは、東大に採用されているMacは素晴らしいという流れになると思っていたんだろうが、いろいろ出てくるもんだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:39:47 ID:???
いや、どう考えてもアンチが立てたスレだろうw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:32:21 ID:???
>>486
そういう書き方が、東大の権威に縋り付いてるだけの馬鹿丸出しって言うんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:34:57 ID:???
そりゃそうだよ。だって世界の大学の中じゃ
東大は3流らしいし。
2流はWindows。3流はMac。正しいわ。

そもそも1流はWindowsだのMacだの、
そこらで出回ってる大衆的なOSにこだわりませんよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:02:16 ID:???
と、高卒のおっさんがたしなめてますがww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:27:07 ID:???
たしなめるなんて、そんな高尚なこと
高卒にできるわけがない

てきとーなことほざいているだけだろpgpg
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:15:43 ID:giVjb4XO
アップルが携帯端末専業のメーカーになる日も近いな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:38:23 ID:???
なるとすれば携帯端末型爆弾の専業メーカーだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:16:10 ID:???
既に社名からコンピュータを外しましたよ。

導入は、やっぱりあの人の趣味だったわけですね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:18:55 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/187-190
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/548,550-553,555
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288704574/128-130

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/341 2010/10/31 17:55:28 ID:???
MacはエセUnix

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278680711/84 2010/10/31 18:32:39 ID:???
また凄いのがわいてるな…83みたいなやつってどうやったら生まれるんだろ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/343 2010/10/31 18:33:07 ID:???
MacOSXなんて、UNIXとしてまともに使えるようになったのは、10.4から。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288094863/26 2010/10/31 19:59:01 ID:???
量より質だろ。10億のゴミを宣伝するなよ糞アポー信者。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288094863/28 2010/10/31 20:12:05 ID:???
すぐ使えなくなったり不安定だったり互換性無かったりする質?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276787381/150 2010/10/31 20:13:19 ID:???
iMac     普通に使うだけで傷が付く

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288094863/30 2010/10/31 21:14:30 ID:???
アップル信者はいつからこんなに態度でかくなったんだ?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276787381/153 2010/10/31 22:52:25 ID:???
Apple製品は韓国製の液晶使ってるし。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288094863/32 2010/10/31 22:54:06 ID:???
Apple純正ソフトも動かなくなるし、Adobeもすぐ駄目になる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:20:59 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288271966/110 2010/11/01 02:36:28 ID:rF8jMGha
わかってない奴だな。ただ沢山のCPUを繋げば出来るってものじゃない。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/354 2010/11/01 02:41:00 ID:rF8jMGha
東大、東大って馬鹿の一つ覚えだな。他に言う事ないのかよ。学内でMacの評判悪いの知らんのかw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/657 2010/11/01 08:31:05 ID:???
訓練された信者はやはり違いますねwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/660 2010/11/01 08:56:40 ID:???
Mac信者もデュアルブートぐらいは知っておくといいよ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/668 2010/11/01 09:23:46 ID:???
Macの場合はちょっと違った理由で起動ディスクが増えるもんな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/669 2010/11/01 09:25:01 ID:???
Safariが糞だからMac信者さえFirefoxに依存している現実ぐらいは受け入れなよ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/675 2010/11/01 10:47:13 ID:???
使えば誰でも分かる事をマカーの君が知らないのは残念だ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/676 2010/11/01 10:49:51 ID:???
iPhone版Safariも落ちまくってるわけだし、構造に問題があるんだろう。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/678 2010/11/01 11:33:13 ID:???
やっぱりエセ64ビットOSごとき環境を使ってるの頭が悪くなるのだろうな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/681 2010/11/01 11:39:03 ID:???
32ビットCPUを詰んだエセ64ビットOSか・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1285934588/27 2010/11/01 11:45:40 ID:???
マカーの希望の星が、売られてしまうのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:22:37 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/700 2010/11/01 16:35:31 ID:???
>>684 エセ64ビットOSである事実をねじ曲げることが叶わない事が
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/701 2010/11/01 16:36:23 ID:???
>>697 だって、全部入れても二束三文の価値もなかったろ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/702 2010/11/01 16:40:55 ID:???
>>694 10年経過したOSだと考えればある程度しかたないともいえる。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/704 2010/11/01 16:42:47 ID:???
結局、エセ64ビットOSである事実が狂わせるのかもしれない。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/369 2010/11/01 17:07:27 ID:???
だからMacはエセUnix。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/195 2010/11/01 17:10:23 ID:s6iGDYMh
道徳的観点が抜けているところがあっぷる的
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288095084/29 2010/11/01 17:15:04 ID:???
邪悪だと粘着非難してるけどね。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/371 2010/11/01 19:14:03 ID:rF8jMGha
こんな基本的な事を間違ってる奴がUNIXを語るな。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288272135/71 2010/11/01 20:34:28 ID:???
信者が買えと進めてくる。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/2 2010/11/01 22:14:30 ID:???
つまりAppleが一番悪い
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288614348/2 2010/11/01 22:15:05 ID:???
ゲーム機をPC扱いにすりゃ任天堂が上位に出るような話。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283255602/78 2010/11/01 22:17:39 ID:Bx1EWliI
FireFoxもoperaも終わりでいいよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288616603/2 2010/11/01 22:21:46 ID:Bx1EWliI
iworksみたいな偽物買うユーザー減るな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:25:20 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/12 2010/11/02 07:36:44 ID:???
騒ぎをおこす為にわざとやってるのはあっぷるですね、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753692/31 2010/11/02 07:37:45 ID:???
>>28 OSXはカーネルの開発者が逃げ出したろ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/711 2010/11/02 07:44:11 ID:???
Macはエセ64ビットOSでしかないのが正しい呼び方だな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/380 2010/11/02 07:51:14 ID:???
となるとかなりのキチガイという可能性が高いな。おそろしい。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288614348/4 2010/11/02 07:52:57 ID:???
4.1%だから結果そういうことだよね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1278680711/88 2010/11/02 07:57:26 ID:???
始めから予測されていた事で、寄り道した方が悪い

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/15 2010/11/02 09:03:54 ID:???
Appleが糞って事だろ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/20 2010/11/02 10:54:45 ID:???
けっきょっくAppleはクローズ過ぎるってのがダメなんだろ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/713 2010/11/02 17:42:55 ID:???
すれ違いなのであたはここからでないように
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281095238/36 2010/11/02 17:44:41 ID:???
TOPがりんごとおなじユダヤになってからM$はさっぱりだな。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/715 2010/11/02 19:30:50 ID:???
>>706 つか、なんでそんなに必死にエセ64ビットOSを隠そうとするの

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/716 2010/11/02 21:17:53 ID:AGYQ2SBa
AppleJapanも2chで工作とか、大変っすね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:23:20 ID:???
日本の最高学府の東大がMacを採用して
とこぞの某三流大学はWindowsを採用したw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:58:24 ID:???
そのXserveが廃止になったよな
アップルを信じると馬鹿をみる典型例だ
>>504の馬鹿信者ざまぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:16:02 ID:giVjb4XO
>>500-503
気に入らないレスを抽出して喜んでる奴がいるなw
全部事実だろw
Xserveがディスコンになってるのにww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:00:44 ID:QEY4iAVk
>>504
最高学府の意味知らないだろ(笑)
三流大学卒?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:02:46 ID:???
俺は、MacOSもWindows、Linux、BSD、Solarisとなんでも使うんだけど、
総じてMac信者はバカが多いからいやになる。プロダクトデザインとかフォントの
美しさはすばらしいのに。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:07:27 ID:1Zr/nMyc
MacはUnixですってそれがどうしたって話。
別にMacがUnixである必要はない。むしろ、本当の意味でのMacOSは9で死んだ。

Windowsの場合、使う使わないを別にWindowsNTの登場により次世代OSはすでに
始まっていた。MacOSXよりだいぶ昔の話。64bit版やPPC版も存在していた。
非常に良い設計だったし、WinNT5あたりでUnixとの差異はかなり小さくなっていた。

あと、使う使わん別にWindowsNTには、Unixのサブシステムは搭載されていた。一応。
それが強化されたのが、Windows2000の時代あたりからで、SFUっつーオプション扱いだが
サブシステムが用意されている。一応、俺は、SFUやSUAを起動して、会社のWinサーバでは
シェルスクリプトをcronで走らせていた。

まあ、本当にマック信者はバカばっかりだから、Unixだと騒いでいても、別にUnixである部分
なんてほとんど使わないし、Unixが安定してるなんて死語だし。Unixだから安全なんてのも妄想。

マックはすばらしいと思うが、信者がアホすぎ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:25:23 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288704574/128-130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/500-503
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618618/77-81

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1285168257/166 2010/11/06 17:11:54 ID:???
キチガイじみた強い思い入れを持った信者が大勢いる製品と、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288994181/10 2010/11/06 17:24:22 ID:???
「Macじゃ仕事にならない」っつってsgiのスパコン買ってたのを思い出すw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/2 2010/11/06 17:40:08 ID:???
不具合が出ないMacがあったら、 それはコピー製品であることを疑うべき。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/5 2010/11/06 18:51:11 ID:???
隠蔽っぷるだからね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618618/69 2010/11/06 18:55:35 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/755 2010/11/06 18:57:10 ID:???
エセ64はMacにしかできない。それはあほらしい世界
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618618/71 2010/11/06 19:06:22 ID:???
そういえば昔はウィルスつきで配布してたか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/759 2010/11/06 19:07:16 ID:???
完璧な64bitOSはWindowsの方が先だから
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277466389/46 2010/11/06 19:08:24 ID:???
やっぱり本命はアンドロイドだな。アイホン買ったのは哀れだな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/6 2010/11/06 19:08:38 ID:???
MacOSの半分は不具合があることを認めない精神でできています
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/19 2010/11/06 19:16:23 ID:???
Apple製品はもっと糞
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:28:02 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287404045/32 2010/11/06 19:32:03 ID:???
アンテナに不具合があるiPhone
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/8 2010/11/06 19:32:37 ID:???
真新しい訳でもない以前からあるプラットフォームなのに不具合出るってどんだけ技術力がないんだ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/67 2010/11/06 19:32:54 ID:???
Macストア本格稼動で、Macからの消えるかもしれないな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275310801/197 2010/11/06 19:34:09 ID:Y6GXTUXP
あっぷるの邪悪な行動を見逃したせいだな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/9 2010/11/06 19:35:23 ID:???
Macという存在自体が不具合

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/22 2010/11/06 20:22:03 ID:???
キモイ信者はApple信者だけどな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/11 2010/11/06 20:37:56 ID:???
Appleの場合は大きく取り上げないと絶対リコールしないからなあ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/447 2010/11/06 21:48:12 ID:???
3流大学はMac
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1275315852/242 2010/11/06 21:57:50 ID:???
マカ信者の豪語してたiPadならではの使い方はなかなかでてきませんねぇ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/74 2010/11/06 22:03:30 ID:???
iPhoneはクローズドだよ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281618618/75 2010/11/06 23:32:14 ID:???
appleは深刻度という概念すらないからな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/39 2010/11/06 23:33:31 ID:???
脱iPhone
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/15 2010/11/06 23:37:57 ID:???
アップルは顧客=金としか思ってないからな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1274957416/500 2010/11/06 23:42:39 ID:???
アンドロイドが普及したら、iPhoneはシェアがほとんどなくなってMSに負けたときのようになるのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:33:31 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288973097/8 2010/11/07 00:11:45 ID:???
最も脆弱性報告の多い企業はAppleなのだから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/762 2010/11/07 00:12:47 ID:???
暴れ回るApple信者は気持ち悪い。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/451 2010/11/07 00:13:42 ID:???
Apple教徒はイスラム嫌いw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1286978638/58 2010/11/07 00:28:55 ID:???
最も脆弱性報告の多い企業はAppleなのだから。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288973097/11 2010/11/07 01:08:05 ID:???
危険なのは蓋が閉まっていないAppleの穴

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/453 2010/11/07 01:44:51 ID:???
アルカイダは爆発機能のあるiPod nanoを起爆装置に使ってる。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287580567/29 2010/11/07 02:39:16 ID:???
そしてAppleはオープンソースの敵

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287753565/230 2010/11/07 03:14:40 ID:???
ほんと、アップル信者と同レベルだね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/20 2010/11/07 03:24:42 ID:???
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage 投稿日:2010/11/07 03:24:42 ID:???
ワーカホリックになりがちな現代人の為に、適度なタイミングで強制的に仕事を

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/41 2010/11/07 09:08:23 ID:???
あんな何もできないゴミを買ったときの焦燥感

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288973097/13 2010/11/07 09:45:24 ID:XwIc+aYk
↑旧Macユーザーを丸事どぶに捨てた一件は既にお忘れの様で何よりです。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/23 2010/11/07 09:56:00 ID:gbo4TgeJ
ハードのトラブルって言ってるのにMS持ち出す林檎信者は頭おかしいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:38:46 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/30 2010/11/07 11:32:58 ID:???
Appleのやらかしてることに比べると些細な問題ばかり。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/31 2010/11/07 11:35:47 ID:???
実際には致命的なのが多いから、よく鍛えられたマカーほど初物に飛びついたりはしないのだけどねw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/38 2010/11/07 11:59:24 ID:???
Appleは火が出ても国から命令出るまで無視したからねえ。マカ基準では些細なんじゃないの。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/39 2010/11/07 12:00:35 ID:???
それ、Macと違って頑張れば傷がつくだからなあ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/41 2010/11/07 12:08:48 ID:???
AppleJapanの皆さん、日曜日もごくろー様です。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/43 2010/11/07 12:31:30 ID:???
せめて爆発する製品はリコールすべきだと思う。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1287673641/82 2010/11/07 12:34:40 ID:???
MacBook Air、発売から2週間たらずでハードウェアのトラブル報告…修正パッチが出る予定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/44 2010/11/07 12:54:52 ID:???
apple製品なんて、電車の中で火を噴いて煙出して、電車止めちゃうくらいだもんな

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1283947663/771 2010/11/07 15:17:20 ID:???
Appleがよくやる進化のための切捨てと同じようなもんだ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/46 2010/11/07 15:20:23 ID:???
45は絶対にappleの過失は認めないという種の方ですか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/46 2010/11/07 15:23:39 ID:???
と、自称情報強者でただのapple信者である44が吠えています
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:02:19 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/47 2010/11/07 15:48:30 ID:???
いわゆる狂信者というやつですか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1286887530/42 2010/11/07 15:52:39 ID:???
脱iPhoneの時代だな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279801823/361 2010/11/07 16:03:00 ID:???
Windows Phone 7のIEはIE7ベース。なのにiPhoneのSafariより速い。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288704574/92 2010/11/07 16:05:43 ID:???
似たような悪徳企業じゃん。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288703740/47 2010/11/07 16:18:02 ID:???
Apple信者みたいに狂信的になる事はないだろうけど。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/51 2010/11/07 16:41:53 ID:???
iPhone発火問題 少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1288615657/78 2010/11/07 16:49:44 ID:???
iosはオープンソースと親和性ないからね

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/59 2010/11/07 21:20:06 ID:???
何も言い返せなくなったら得意のコピペで荒らしですか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/474 2010/11/07 21:21:34 ID:???
典型的な馬鹿な権威主義者ですな

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1279203554/68 2010/11/07 21:40:47 ID:???
だってウイルスに感染するのは、windows自身じゃなくてアプリとかじゃん
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1289031533/60 2010/11/07 21:41:37 ID:???
なんでapple信者ってねつ造が好きなの?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/476 2010/11/07 21:53:00 ID:???
東大の真似してMac導入したところが往生こいている。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:40:14 ID:QEY4iAVk
Xserveの通夜と告別式の日時を教えてくれませんか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:17:56 ID:???
別にMacProやminiでもサーバモニターが使えるようにすればいいだけの話だろw
何がそんなにおかしいんだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:29:31 ID:???
>>516
MacProはともかく、miniを本気で業務サーバーに使う技術者はいないと
思いますよ。
少なくともあの筐体で電源内蔵なんてありえないし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:55:26 ID:???
ttp://si.mitani-corp.co.jp/solution/sangyou_bunkyou/bunkyou-1.html
NetBootに関してはXserveにこだわる必要は無いような気がするが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:52:57 ID:QEY4iAVk
電源とか壊れたどうするの?冗長性もないマシンで運用するのか?HDD壊れた時、ホットスワップ出来なくていいの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:24:30 ID:???
>>519
故障したら小型だしmini丸ごと予備機に交換する手も有るな
データは内蔵HDDじゃなくFireWireの外部ストレージにでも保存しとけばいいし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:39:42 ID:???
FireWireHDDなんて今時手に入れるのも困難。
ってか、その用途なら個人向けNASの同一機種2台ミラーリングの方が確実かと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:58:21 ID:???
>>521
Mac用周辺機器としてのFireWire対応外付けドライブなら今でも専門店に行けば売ってるぞ
RAID対応の製品も当然ある
ttp://item.rakuten.co.jp/akibakan/10012416/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:00:50 ID:???
事実です

東京大学はMac
2流大学はWindows
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:39:05 ID:gc8HURhg
Xserveの代わりにMacPro?現実的じゃないだろ。数十台必要なのに、あんなにデカいと邪魔だよ。次の機種更新時には、Appleは無いな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:31:05 ID:???
あの人の趣味で買ってるのに、大きさとか値段とか関係ないじゃん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:48:55 ID:???
ウリナラはMac
小日本鬼子はWindows
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:14:28 ID:???
MacはUnixですってそれがどうしたって話。
別にMacがUnixである必要はない。むしろ、本当の意味でのMacOSは9で死んだ。

Windowsの場合、使う使わないを別にWindowsNTの登場により次世代OSはすでに
始まっていた。MacOSXよりだいぶ昔の話。64bit版やPPC版も存在していた。
非常に良い設計だったし、WinNT5あたりでUnixとの差異はかなり小さくなっていた。

あと、使う使わん別にWindowsNTには、Unixのサブシステムは搭載されていた。一応。
それが強化されたのが、Windows2000の時代あたりからで、SFUっつーオプション扱いだが
サブシステムが用意されている。一応、俺は、SFUやSUAを起動して、会社のWinサーバでは
シェルスクリプトをcronで走らせていた。

まあ、本当にマック信者はバカばっかりだから、Unixだと騒いでいても、別にUnixである部分
なんてほとんど使わないし、Unixが安定してるなんて死語だし。Unixだから安全なんてのも妄想。

マックはすばらしいと思うが、信者がアホすぎ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:20:43 ID:???
信者はMac
ドザはWindows
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:55:35 ID:gc8HURhg
>>525
19インチラックにそのままじゃマウント出来ないだし、スペースにも限りがあるだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:13:17 ID:???
WindowsNTはIBMの開発ですよ
パクリですよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:51:59 ID:???
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:53:00 ID:???
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:54:00 ID:???
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:57:30 ID:???
は、おジャ魔女
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:22:36 ID:???
OS/2
正式名称は「IBM Operating System/2(IBM オペレーティングシステム)」および「Microsoft Operating System/2(マイクロソフト オペレーティングシステム)」である。

OS/2 1.0:1987年4月2日:IBMとマイクロソフトの共同開発。GUI非搭載。
OS/2 1.1:1987年:GUIであるPM (Presentation Manager) 搭載。
OS/2 1.2:1989年:HPFS採用。
1991年6月:当時主にマイクロソフトが担当し開発中だった OS/2 3.0をWindows NTと改名。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:39:40 ID:???
>>524
Appleの決断は間違っていないと思いますよ。
おそらくこれから10年でラックサーバーを使う企業なんてほとんどなくなるという
判断があったからこその決断でしょう。

自社内にサーバーを持つより外部のクラウドサーバーを用い、自社内にはせいぜい
MacPro、できれば省スペースのMac miniで対応できるようなネットワークになるので
はないでしょうか。もちろんMacPro/miniともサーバー機としての電源の強化、冗長性の
確保等手入れが必要ですが。

Appleがこれからはノートブックの時代と宣言すれば、実際、そうなったように、
これからの携帯電話はこうなる(iPhone)と再発明をすれば、すべてのメーカーが同じような
スマートフォンを開発してるように。
音楽、映像の流通も革命を起こしましたよね。
CDの販売は激減、DVDも減退、BluRay→日本オンリーの普及等Appleの路線は世界のスタンダードに
なるのがここ10年の流れ。

DELL/HP/NEC等もPCサーバーメーカーも今のうちに路線変更しないと、売れない高付加価値機が
不良在庫になるのは確実なんですから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:52:15 ID:JehU83zv
>>536
よほど小さな会社で、働いていらっしゃる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:22:15 ID:???
>>536
データセンターなんて言葉も知らないんだろうなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:23:30 ID:???
> 自社内にサーバーを持つより外部のクラウドサーバーを用い、自社内にはせいぜい

じゃあ、その外部のクラウドサーバー屋は
サーバーに何を使うんだ?


Macじゃないニダ! (´・ω・`)ショボーン
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:37:15 ID:???
ウリナラ東大はMac
ドザ2流はWindows
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:03:25 ID:???
別にServerなんてどこのメーカでもいいとAppleは考えているのでは?
実際東大もLDAPServerはNEC製だし。
NETBoot用にMacProを十数台置ければいいんでないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:37:15 ID:???
単に売り上げが悪かったから
やめただけ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:42:45 ID:gc8HURhg
>>536
>もちろんMacPro/miniともサーバー機としての電源の強化、冗長性の
確保等手入れが必要ですが。

そんな事するならXserveを廃止するなよw
社名からコンピュータが消えたとはいえ、コンピュータのメーカーが外部のサーバを使用するっておかしいだろ。
結局はXserveが売れなかった。Macがダメだって証拠の1つ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:51:55 ID:???
東大が採用したからといって他での採用は・・・
東大なんてその程度の二流大学
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:39:17 ID:???
事実です

東京大学はMac
2流大学はWindows
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:07:36 ID:???
ウリナラ東大天才神はMac
ドザ負け組キチガイ2流はWindows
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:06:54 ID:???
事実です

東京大学はMac
2流大学はWindows
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:42:54 ID:???
>>543
おや、確かMicrosoftは自社のServerにWindowsServerを使用してないと聞くがw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:14:56 ID:???
>>548
ガセ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:38:48 ID:???
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20060667,00.htm
今はどうなっているんだろう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:46:49 ID:???
今はNetBSDってサーバーが返してくる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:44:45 ID:gc8HURhg
>>548
Appleはハードも作ってるメーカーだろ。hpとかが他社製サーバを運用してたらおかしいだろ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:55:38 ID:???
このスレの住人はなぜServerにこだわるのか?
別にMacProで十分だろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:01:58 ID:???
ttp://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=10276
もうすでにXserveの後継機が出ているようですが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:42:47 ID:Vjc2NPny
東大だとXserve50台くらいで端末を管理してるんじゃなかったかな?それをMacProで置き換えるのは無理があると思うけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:22:39 ID:???
>>554
それは後継機ではないって
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:06:58 ID:???
しょせんエセUnixなので、製品寿命はないも同然の使い捨て製品でした。
だから、趣味で選ぶなとなんどいったら
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:09:14 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:11:23 ID:???
Aさんも必死だなあ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:22:19 ID:???
windowsって恥ずかしいよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:32:34 ID:???
Win の系譜名称

一部省略

名称  →   系譜名称

Win XP(32bit) → OS/2 5.1
Win Vista   → OS/2 6.0
Win 7     →  OS/2 6.1

OS/2 は2006年末で活動終了

OS/2 5.1以降 は OS/2 ではない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:37:49 ID:???
東芝なんだけど、NT4.0Serverのメンテナンスに来てくれるよ。
ブツブツ文句いいながらなんだけどw
Appleは当時の商品はもちろん、MacOSX10.4搭載機でさえサポート
拒否するのとは大違い。

個人ならともかく、企業で一度動き出したシステムはなかなか更新でき
ないわけで、Appleは企業向け商品を諦めたってことかと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:41:50 ID:???
NT4.0Serverのサポートをマイクロソフトがしているわけではないんだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:13:26 ID:???
まだ趣味で選んでいるって妄想ぶちまけてる奴がいる事がお笑いw
MS信者って精神病患者かwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:20:06 ID:???
>>564
Aさん。見苦しいです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:12:27 ID:???
やっぱり本物の64bitはMacだけだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:22:06 ID:???
>>566
MacOSXの32bitの部分は時代遅れで脆弱すぎるから、はやく完全64bit化しろよな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:27:44 ID:???
Macは完全64bitです
バカなドザは互換性の為に残されている32bitがお気にのようです

ごほん・・・

とにかく 本物は64bitMac

バカは ドザ信者蛆虫エセ64bitもどきWindows
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:34:32 ID:???
64bit Windowsも
完全な64bitなんだが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:42:14 ID:???
無知は 完全64bitエセ Windows
有能は 64bit(真) Mac

東大はMac
ボケはWindows
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:48:03 ID:???
この二人は同一人物だったんだなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:01:49 ID:???
マカは、MacOSXは32bitが脆弱なまま残っていることが大問題になっていて、
だから、64bit化を急いでいるってことも知らんのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:08:31 ID:???
>>572
そんなデマに騙されるようではネット社会で生きていけませんよw
32bitでもメモリ領域制限無く、64bitアプリも自在に動くMacOSXが
妬ましくてデマを流されてるんでしょうww

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:10:28 ID:???
Macのメモリ制限ならハードウェアの方にあるがな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:11:42 ID:???
>>573
それをデマだと思っている時点で専門家としてはやっていけませんよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:32:18 ID:???
重箱の隅をつつかれるほど優れているのがMac
全部つつかれて崩れ去るのがWindows
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:03:33 ID:???
>>527
>まあ、本当にマック信者はバカばっかりだから、Unixだと騒いでいても、別にUnixである部分なんてほとんど使わないし

OS9以前のMacを根拠に現行Macをバカにするドザがいるからだろ。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:17:20 ID:???
ドザの時間はXPで止まってます
いや2000かなw
時間が止まってるからこのネタも分かるだろ
プギャーma9(^Д^)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:40:51 ID:???
東大は、ACLもないようなものでもUnix扱いするからMacOSXで十分。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:14:50 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:20:49 ID:Vjc2NPny
だからXserveが廃止になった理由教えてよ
何で優秀なAppleの製品なのに売れなかったの?バカなドザにも分かるように教えてよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:27:13 ID:???
>>580
無能な官僚の供給源の東大がどうかしたって?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:53:09 ID:???
優秀でも売れなきゃ商売にならないだろ。Xserve
それにMacProで代用が利くのになぜそこまで突っ込むの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:51:38 ID:SvFqvA0B
>>583
サーバとして使うなら数十台は必要になる。MacProの筐体はデカくて邪魔だろ。
サーバの安定した運用を考えるなら冗長性を持たせた電源が必要。
電源落とさずにHDDの交換が出来るとか、サーバならではの耐故障設計か必要になる。
まともな管理者ならProやMiniで運用したくない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:59:35 ID:SvFqvA0B
>>583
書き忘れたが、Xserveは優秀じゃないから売れなかったんだよ。企業や大学にほとんど見向きもされない商品だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:32:22 ID:???
東大はMacだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:56:44 ID:SvFqvA0B
>>586
そんな書き込みしてて恥ずかしくないのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:54:43 ID:???
な、個人の趣味で買ったのだから、いまさらごまかそうとしても
見苦しい言い訳にしかならんよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:12:31 ID:???
日本の灯台はマックらだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:14:49 ID:???
個人の趣味でも皆で使えるのが東大のMac

普及していてもドザ呼ばわりされるのが2流のWindows
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:26:31 ID:???
個人の趣味が最高学府で通るなんてバカな妄想に浸るMS信者乙wwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:48:09 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:48:46 ID:???
でも、コンソールアプリつくるならunixベースでいいけど、
GUIアプリ作るとなるとObjectiveC + Cocoaになって、無意味に時間を浪費しそう。
C#/.Netならサクッと作れるアプリも、Cocoaだと無意味に苦労する。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:22:03 ID:???
>>593
MVCって知ってるか情弱w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:00:05 ID:???
知ってる。当たり前だろ・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:47:06 ID:UsA2zx77
次回の機種更新でどうなるか見物だな。
ServerがMacMiniで、端末がiPadだったりしてなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:53:07 ID:???
iPadが太陽の熱でシャットダウン--ユーザー報告で明らかに
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20411626,00.htm

新品のiPadを10分ほど太陽にさらしていたところ、
再度利用する前にiPadをクールダウンする必要がありますという
メッセージが表示され、iPadがシャットダウンした。
その後、iPadを1分間冷蔵庫に入れて、事なきを得た
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:32:54 ID:???
v0.0.1の差で、アプリの動作に不具合が出る欠陥OS。Mac OS X

Mac OS X 10.6.5に関する重要なお知らせ
http://www.korg.co.jp/News/2010/111502/

コルグ/VOXのMacで使用する製品につきまして、
現在、Mac OS X v10.6.5での動作検証を進めております。
各製品の対応状況を随時ご案内して参りますので、
対応確認がとれるまではv10.6.5へのアップデートを 控え、
v10.6.4にてご使用ください。

現在、以下の製品がv10.6.5で正常に動作しないことがわかっています。

・JamVOX
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:01:33 ID:???
>>405
「MacOSになる前はLinuxだったのだが、なぜかLinuxを排除する入札条件が設定された。」

これがまさにアップルの答えだよな
Windowsが売れようとOSXが売れようと、MSとAppleは相互にクロスライセンス契約を結んで作ったOSを売っている
つまりどちらのOSが売れても儲かるw
実際、この両社が競い合うことを演出していれば、他社の入り込む余地はないだろうね
海外ニュースに目を向けていれば、文句を言いつつ、お互いがっつり契約をしてるのがわかる

このスレで煽ってる奴が、ここまで低レベルだと東大生でもなんでもないんだろうね

ジョブス自身が「攻撃すべきはマイクロソフトではない」と何度も海外で発言しているように
実際、これからのMSとAPPLEの敵はGoogleなんだと思うぜ
お互い信者ならそれらしく行動したほうがいいと思うがどうなんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:43:07 ID:???
>>599 あの人が個人の趣味でシステム導入したのがいつの事だと
思ってるんだよ。おまえの教祖は時空を超えた存在じゃないのだから
時系列を大切にしようぜ、
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:11:30 ID:???
いずれにせよ、東大MacでWindowsは使われている。MS Officeも使われている。MacOSXも使われている。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:45:34 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:38:42 ID:???
東大はMac

その他大勢馬の骨はWindows
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:44:08 ID:???
東大はMacっていってんだろー!このドザめ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:44:21 ID:???
知るかよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:29:03 ID:???
東大はUnixでMS Officeが動けばいいんだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:38:09 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:05:52 ID:???
知るかよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:55:28 ID:???
貧乏人向けのおんぼろ格安PCではWindowsぐらいしか使えない

Linux等はインストールできるが、バカドザの大半はUbuntuぐらいが
関の山。自分でソフト作ることもできないから、そこから先進めない。
そもそもUbuntu自体、あまりにバカドザが流入してきたせいで
イメージダウンしてる。

そもそも、ライセンス上、MacにWindowsをインストールする手法はあっても、
Mac以外のPCにMacはインストールできない。
(ライセンス違反でインストールする奴はそもそも人間ではない。ゴミである。)

金持ちの勝ち組が使うPCでは、バカドザWindowsを試すことはできるが、
バカドザのゴミPCでは勝ち組のMacは試せない。

簡単に言えば、東大はMacもWindowsも使えるMac。
2流バカドザはMacをかすりもしない、Windowsだけ。

お買い得ですよwwwwWindowsしかつかえないバカドザ。

勝ち組はMac等を使いこなして、エンターテイメント事業。高収入。

バカドザはゴミPC使ってWindowsで事務作業。もちろん人件費プライスレス。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:03:43 ID:pxOm/7kM
Macで仮想PC動かして、Windowsを試すことができる
だからMac使ってる奴は使い方次第で合法的にWindowsマスターにもなれる。

一方、Macを小ばかにしてWindowsしか使ってない(使えない)バカドザは、
当然、ライセンス違反のMacインスコはやってはいけないはずだから
Macマスターにはなれない。もしなれたとしたら、ライセンス違反やってる蛆虫。

MacのライセンスのないPCしかもってない奴がMac使えるようになるわけがない。
もしそいつが使えていたら、ライセンス無視の基地外確定。
MacOSだけ買ってWindowsPCにインスコするのは違反ですよwww

一方、Macユーザーは、合法的にWindowsを利用できる。
WindowsはPC縛りがないから、Macが動くマシンにもインスコできる。
上のほうじゃ仮想PCと書いたが、ネイティヴでも利用可能な手法もある。
もちろんライセンス違反にはならない。

両方使いたい奴はMac買うのが当然。必要ないにしても、Mac覚えて問題ない。

東大行けるやつなら、後からWindows覚えても十分。

ま、バカドザはライセンス無視でMacOSインスコしても使いこなせませんけどね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:43:44 ID:???
Windowsマスターだけでいいやん。
そもそも別にPCは大した道具じゃない、使って何をするかが問題なのだから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:57:13 ID:???
>PCは大した道具じゃない

そうです。使いこなせないドザにはWindowsがぴったり。
せいぜい使いこなせてもサビ残事務作業乙。

一方、東大はMac。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:12:20 ID:???
ぶっちゃけほとんどのマカは、MacにWindowsインスコしてるしMS的にはお客さんだろうから俺らが喧嘩してもしょうがない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:18:16 ID:???
マイクロソフト信者はMacを使わないからWindowsがパクリOSだと気がつかない
MacユーザーはMacもWindowsも使うからWindowsがパクリOSだと知っている
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:58:49 ID:???
Macで絶賛できるのはデスクトップぐらい。
そのほか、OSが単純だから開発マシンにはいいかもしれない。
実際に動かすのは、高機能のWindowsか、カスタマイズのテクニックが普及しているLinuxの二択。
Webサーバーのような単純なものならBSDもある。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:03:54 ID:???
Windows 7のGUIはMac OSの模倣! - 幹部発言を巡ってMSが火消しに追われる
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/13/064/index.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:22:32 ID:???
MacOSはWindowsにとって教科書のような存在。
MacOSのインターフェイスを研究してWindowsにそれっぽく搭載する。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:29:59 ID:???
>>617
MacOSのGUIもWindowsでサードパーティーがやっていたもののパクリだったりするんだけどね。
それだけ、Windowsのウインドウシステムが柔軟ということなんだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:31:52 ID:???
>>618
例えば?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:44:55 ID:???
>>615
>高機能のWindowsか
POSIXですら一部しか実装していない物を高機能とは言わない。
OSXだと簡単に扱える画像とかも全部サードパーティー頼みでしょ。
WindowsユーザにPDFやPSDやJPEG2000扱えなくて良いのかって聞くと、
そんな物必要無いって啖呵切られるんだけどw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:45:45 ID:weI6Gsfz
Mac信者って変なのが多いなw
Macが高価っていつの話だよ。Macで1番売れてるのはiMacじゃないの?十分格安だろw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:51:35 ID:???
>>620
PDFサポートしようとしたらAdobeから文句言われた。
JPEG2000は、すでに欠陥が見つかっている死んだ規格。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:52:57 ID:???
Adobeって閉鎖的だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:57:38 ID:???
>>622
自分の所のアプリにだけPDF機能付けようとして独占強化が嫌われただけだろ、OSではサポートしないの?
映画館で見てるのはJPEG2000だよ。あとOSXのアイコンもJPEG2000
PSDも死んだ規格?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:10:29 ID:???
画像見るだけでもOSのサポートがないといけないなんて大変だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:15:00 ID:???
>>625
ライブラリ無しでどうやって表示するんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:09:30 ID:???
>>626
ライブラリをOSに含めてしまうあたりで低能であることが分かる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:25:16 ID:???
じゃあ訂正。
API無しでどうやって表示するんだ?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:34:32 ID:???
>>628
ラスタならBMPサポートしていればなんでも表示はできるだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:49:08 ID:???
>>629
PNGを表示してみてよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:50:04 ID:???
BMP万能説w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:39:55 ID:???
>>630
普通にできるだろ。アホか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:44:21 ID:???
>>632
手順を書いてみろ
そこで気がつかないならお前は馬鹿だ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:57:51 ID:???
どこまでがOSで、どこからがアプリケーションか、
っていう問題だろ。

PNGだのなんだのに拘って他人のあげ足取ってる
時点で、全員同罪、火あぶりだ。喜んで死ね!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:58:43 ID:???
結局Macだけが64bitだね

東大はMac

ドザはWindows
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:58:51 ID:???
>>634
謝れよ無能が
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:03:40 ID:???
東大はMac

無能はWindows
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:08:52 ID:???
>>636
朝鮮人は国に帰れ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:17:38 ID:???
>>638
PNGを表示してみてよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:24:57 ID:???
>>634
OSXでファイル選択してスペースバー押してみ。OSがサポートしてるファイルは内容が表示/再生される。
BMP,ICO,GIF,PNG,TIFF,PDF,EPSF,PSD,JPEG,JPEG2000,SVG,各種RAWファイル,各種動画ファイル,各種音声ファイル...
扱うAPIも共通だからアプリも作り易い。
高機能OS Windowsは一体いくつライブラリやアプリが必要になるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:39:22 ID:???
そのレイヤーは普通OSとは言わない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:42:00 ID:???
Windows脳ってやつだね
他のOSを使った方がいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:56:51 ID:???
東大はMac

ドザはWindows
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:06:46 ID:???
個人の趣味を東大全体の方針とするのはいかがなものかと
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:11:00 ID:???
Macになる前はLinuxだった。
はじき出されたのはLinux。Windowsではない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:27:25 ID:???
結局Macだけが64bitだね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:28:14 ID:???
東大はMac

ドザはWindows

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:46:40 ID:???
いまごろDOS時代の話か
だから、まかーはいつも今更なんだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:57:00 ID:???
MacOSXがUNIXといってもPOSIXでさえ満たしたのは10.4からだろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:32:12 ID:???
現在はMacはUNIXでWindowsはUNIXではないw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:36:23 ID:???
東大基準ではPOSIX満たしてなくてもUnixとして認定されるらしい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:39:33 ID:???
まあLeopardは正式なUNIXなんだけどねw
WindowsはUNIXではないwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:51:54 ID:???
まぁ、MacはエセUnixだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:38:11 ID:???
事実です

東京大学は64bitMac
2流大学は32bitWindows
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:06:00 ID:???
いえいえ、エセ64ビットですから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:56:32 ID:???
MS信者涙目wwwww

657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:34:16 ID:Uexog2Zq
東大はAppleに騙されちゃったん?
Xserve終了でどうするの??
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:14:31 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
ttp://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:59:51 ID:???
騙されてない、個人の趣味でお布施せしたのだから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:27:43 ID:???
Windowsのほぼすべてのバージョンに権限昇格の脆弱性、実証コード公開される
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409236.html

Windowsにおける権限昇格の脆弱性を実証するコードが公開されたことを、Internet Storm Center(ISC)のブログで報告した。
Windows 7/Vista/XP、Windows Server 2008など、Windowsのほぼすべてのバージョンにこの脆弱性が存在するとしている。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:50:01 ID:???
>>660
> ただし、この脆弱性を悪用するには、攻撃者が悪意のあるレジストリキーを作成する必要がある。

悪意の有るレジストリキーを作成するために
権限が必要だが、そんな権限があれば
レジストリキーを作成しなくても悪さが出来るんだがなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:03:17 ID:???
管理者権限でインストールした悪意のあるアプリが、実行時にUACの警告を出さずに権限昇格するっていうのならそれなりに危険。
それならインストールするときに悪さすればいいとは思うが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:51:45 ID:???
>>658
>今回の結果は、Apple社のソフトウェアが実際に安全性が最も低いということを意味しているわけではない。
>この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。

この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。




8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 10:00:36 ID:???
それに対してWindowsは

> 16件のセキュリティ情報のうち、最大深刻度が最も高い「緊急」レベルとなっているのは、IE用の累積的な
>更新プログラム(MS10-071)とWindows Media Playerネットワーク共有サービスの脆弱性(MS10-075)、
>Embedded OpenTypeフォントエンジンの脆弱性(MS10-076)、.NET Frameworkの脆弱性(MS10-077)に
>対処した4件となる。いずれも悪用可能性指標は最大値の「1」にランクされ、安定した悪用コードが出現する
>可能性も高い。

MacよりWindowsのほうが危険だということが証明されました。

真実を受け止められないMS信者
どれだけ調教されてるんだよw


664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:53:24 ID:???
ttp://japan.zdnet.com/sp/report/story/0,2000056431,20423269,00.htm
UNIX vs Microsoft Windows:そのシステム設計におけるセキュリティ理念の相違

MS信者号泣wwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:55:19 ID:???
セキュリティーホール世界一はMac
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:04:51 ID:???
Microsoftの場合、脆弱性そのものより脆弱性発覚後の対応の遅さ、悪さ、隠蔽工作等、
まともな企業とは思えない行動が問題になってるんだけどね。
何年も前から問題になっていたDLLの脆弱性に今まで対処しなかったから
今年もウイルス攻撃、マシン乗っ取り、個人情報流出が多発したわけだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:36:41 ID:wZ7fHxiE
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:40:48 ID:???
Windowsってこんなにゴミなのか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:42:12 ID:???
結局Macだけが64bitだね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:23:57 ID:???
いや、話ずらそうとしてもだめだよ。
あの人が個人的に趣味でMAcを選んだ事はいけないことなんだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:52:42 ID:???
まだそんな妄想に浸っているMS信者が沸いてくるのかw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:35:54 ID:???
結局Macだけが64bitだね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:40:08 ID:7iIzHhdv
俺のPowerMacも64bit。2006年7月仕事で購入。
メーカーの修理も保証期間内。OSに足切されたけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:20:03 ID:???
>>673 安心しろ、OSは64ビットで動いてないから
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:04:09 ID:???
俺がいた頃はSUNのWSだった。

PCはNECの98が主流だった頃だけど、あんまり使われてなかった。Appleのmacはその頃から
結構使われてた。

本郷の電気電子の実験ではネットワークの概念を学ぶのにmacのAppleTalk使ったテーマが1回
あった。フロッピーでデータ移動するのが当然の時代だったから、離れたmacにつながった
プリンタから印刷したり、データを転送出来たりすることに非常に驚いた。EWSでも同じ様な
ことは出来たけど、macの方が数倍も簡単で確実だった。

会社ではmacと98、windows(あとSUNのWSと大型計算機)を使ったけど、macが一番使い易い
と思うよ。windowsは今でもそうだけど、唐突な反応が多くて気持ち悪い。

東大いた頃はmacで一通り揃えると100万とか200万かかってたけど、今は安いからみんなも
一度購入して試してみるといいと思う。HPの電卓と一緒で使っていて気分がよくなる道具だよ。
iPhoneもそうだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:10:47 ID:???
東大は20年以上前からmacが入ってる
学生にはパソコンゴトキに余分な能力を使わせたく無いからmacなんです
winも64bitもunixも関係無いんですねぇ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:41:25 ID:???
>>676
ほかの大学だって有機化学の研究室には必ずあった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:38:27 ID:7FBqkEut
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:34:33 ID:I2pGihAh
マックてのはデフォルトで右クリックが禁止されてるウィンドウズに
すぎません。つまりアホです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:39:12 ID:bTFlPjPd
思い出してみりゃ・・・俺も大学はNeXTSTEP、SunOS、MacOSの3つだけだったわ。
Windowsなんてなかった。
というか、Windows使ってる大学なんて聞いたこと無いなぁ、不思議だ。
レポートはTEXが必須だった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:48:15 ID:???
レポートはTEXが必須な学部は
ごく一部だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:30:16 ID:???
>>680
研究室はコスト意識ないから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:17:02 ID:???
29800円でOS無しPC買ってきて、Linuxを入れるのが
一番コスト安。

ボランティアでシステム構築してくれる学生なんて
多量にいるんだから、Mac自体導入されることは少ない
んだよ。
システムで一括導入とかは別ね、アレは事務局に選定
業務権限があるので。学生教育用に自作PCみたいなもの
を使うわけにはいかないでしょう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:38:21 ID:???
三流大学はWindows
東京大学はMac
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:31:46 ID:???
>>683
> 29800円でOS無しPC買ってきて、Linuxを入れるのが
> 一番コスト安。

Windows 7付きで、26500円のPCを買うほうがコスト安だろw
http://shop.epson.jp/pc/np12/
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:10:03 ID:???
東大生だけどWindows使ってる
大学のパソコン使う機会ない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:16:39 ID:???
>>686
使えよバカタレ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:19:25 ID:???
Mac(笑)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:26:39 ID:???
>>685
ほんとなんでこんなに低価格にできるんだろうね。
OSつきなのに、OSなしより安いんじゃ
Linuxに勝ち目がない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:44:42 ID:???
これより安いとなると、Linux入りのシンクライアントPCくらいしかないだろうな。
1万円もしないくらいか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:04:00 ID:???
>>690
そんなのあるのか?

新品で今も買えるやつ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:27 ID:???
>>679
禁止されてないよ
デフォルトで右クリックは使用可能だ

判り易く書くとWindowsも右クリック無しで操作に支障がないのと同じだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:38:27 ID:???
>>692
OSで使用可能でも標準マウスに右クリックボタンがありませんでした^^;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:50 ID:???
Windows右クリックなしでも使えはするけど、かなり不便になる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:10 ID:???
>>694
それはWindowsVista以降を使ったことないからでしょ
左クリックだけで完璧に操作できるようにUIが改善されてるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:41:28 ID:???
>>695
それはない。百歩譲っても完璧はない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:52:39 ID:???
それじゃ大体操作できるって事で(笑
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:58:16 ID:???
コンテキストメニューがメインメニューまで行かずに選択肢が抜粋されているから便利だということもわかってない奴か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:03:34 ID:???
いや、フォルダウィンドウの上に整理というメニューがあってコンテクストメニューの内容はそこに全て表示される。
左クリックでファイルを選択して左クリックで整理をクリックすれば良いだけの話
コンテクストメニュー使えば右クリックでその場でってだけで利便性は微妙。
ファイルメニューにあるって事はショートカットで開けるので、Windows使いには便利かもしれない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:48:42 ID:???
整理メニューって初心者に右クリックを使わせないようにする為の
GUIでないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:14:30 ID:???
クリックボタン長押しでコンテキストメニュー出てくるやつもあったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:53:24 ID:???
コンテキストメニューは、そこに必要そうなものが出てくるから、なんとなく使えるのが便利。
リボンインターフェイスと同じ発想だから、嫌いな人はきらいかも。
他にも、プログラミングでメニューを配置しなくても一通りの操作ができるのでプロトタイプを作るときには便利。
Windowsのシェルでも、デスクトップにはメニューがない。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:10:23 ID:u9KBxv4T
アップル終了のお知らせ

【速報】ジョブズ、癌で余命6週間
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297910850/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:59:40 ID:F+AsHVsp
魚心あれば水心。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:04:09 ID:HiFJgP3J
なんとなくかっこよかったの
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:58:31 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/takosaburou/archives/50567794.html
速報! ジョブズ氏はオバマ大統領とのディナーに出席したそうです
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:53:48 ID:???
パソコンにリンゴのメークがあったら心理的に仕事の
効率が上がるとネットで見た事がある
ビルゲイツもパソコン本体はmacだし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:07:05 ID:???
Windowsだと効率が悪いって結果だった気が
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:14:00.76 ID:???
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:43:20.60 ID:???
東大を卒業した人達が会社でMacを採用しだしている
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:56:14.40 ID:???
Macはこれまでもいろいろ試みられたが、OSアップデートの時に問題になって更新時に元に戻る。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:48:44.15 ID:???
いくらアップデートしても脆弱性が減らないのがWindows()笑
713netman:2011/02/20(日) 20:46:53.24 ID:U5nvXyoN
Team Viewerで、WindowsXP Professional Edition を公開中!

ID 490 764 690
PW netman

.
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:59:20.77 ID:???
アップルカルトだから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:55:00.40 ID:RwqMTC9D
正直、ウインドウズ使いにくい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:04:11.69 ID:???
そのくせMS Office です。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:50:05.57 ID:???
Macは液晶がクソすぎる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:06:58.20 ID:???
>>717
東京大学はMac
お前は?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:10:31.99 ID:???
A助教は、早く何か成果だせ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:42:33.74 ID:???
>>719
東京大学はMac
お前は?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:46:12.64 ID:???
11年まえは東京大学にいた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:12:27.59 ID:???
>>721
食堂で皿洗い?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:14:59.59 ID:???
弥生キャンバスだけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:17:14.31 ID:???
農学部の食堂、そういえば一回も行かなかったなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:34:50.74 ID:???
>>723
IQが低そうだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:23:49.47 ID:???
Aさん余裕なくなって来た?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:53:26.82 ID:TWwWiVrc
サラリーマンが職場でゴルフの話をする際に40年間スイングの話ばかりしていて定年当日までバンカーの深さやピンレイアウトの話題に至らないような事態を防ぐ為だと市中では聞き及んでいる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:56:12.47 ID:TWwWiVrc
>>692 つまり全てはビルゲイツが左手でマウスを操作し易い様に設計されているんですね?
729ソフトバンク「ヤフー株の取得の意思ない」:2011/03/02(水) 18:07:17.10 ID:kL4TFdnE
>>73-76に関連してです。

『ソフトバンクが下げ幅縮小。「ヤフー株の取得の意思ない」』(下記URL)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000059-scn-biz
(以下引用)
『発行済み株式数の約35%を保有する米ヤフーが、ヤフージャパン株式の譲渡
について、ソフトバンクと協議を進めていると一部で伝えられ資金負担懸念から
下落したが、昼休み中に「そのような事実はなく、当社としてヤフー株式を取得
する意思はない」とコメントを発表した』(以上引用)

東大にYahoo!メールアカデミック版を採用してもらい、携帯契約純増数も3年
連続トップなのですが、やはり、ボーダフォンのインフラ買い取り時における
借金返済の負担がおおきのでしょうか。米Yahoo!が保有株式を譲渡するとの条件
にたいして日本のソフトバンクは「ヤフー株の取得の意思ない。」とのことです。

「東大がgoogleメールでなく、Yahoo!メールを採用するのは国内企業を応援すると
言う点で当然である。」との意見もありましたが、米Yahoo!株の譲渡は国内企業に
とって財政上必ずしも有効に働くとは限らないのですね。

参考:『米ヤフー、ヤフージャパン株の譲渡をソフトバンクと協議=関係筋』(下記URL)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000844-reu-bus_all
(以下引用)
『米ヤフーは保有するヤフージャパン株35%をソフトバンクに譲渡すること
で数週間中に合意する可能性がある。ただ現段階では合意が成立しておらず、
交渉が決裂する可能性もあるという。譲渡する株式の価値は75億ドル弱。
税制上の理由で、保有株を直接売却する可能性は低く、他の手段が検討されているという。』(以上引用)
730Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか:2011/03/02(水) 18:09:42.43 ID:kL4TFdnE
>>73-76に関連してです。

しつこいですが、個人的に今後のことで気になったいるのは下記です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

731「インフラ」モードと「アドフォック」モード:2011/03/02(水) 18:15:53.08 ID:kL4TFdnE
@ソフトバンクのホワイトプランやau by KDDIの国内通話は「インフラストラクチャーモード」です。
ASkypeは「アドフォックモード」です。

このことを参考にして、下記を参照おねがいします。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

アメリカサーバー経由のアドフォックモードのSkype使用の場合、来年以降、場合によっては
盗聴の対象となります。傍聴法や通信の秘密に関する法律が無力化する可能性もあります。
下記参照おねがいします。
『『アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法』の確立可能性と傍聴法の無力化』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_2.html

732 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 17:50:36.01 ID:???
test
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:40:15.73 ID:llzA+UKJ
東大は生産性が高いからmacを使う。
              
                以上
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:37:44.47 ID:u/YEBVBT
そして、Appleは東大に採用されたMacServerを
売れないからと販売を終了した。
Server版は大幅に機能縮小。
東大は先見の明が無いことが露呈した。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:52:27.70 ID:???
server版は採用してないと思ったが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:31:30.32 ID:???
>>1にも書いてあるXserveのことだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:24:51.78 ID:???
XserveでなくてもMacProでいいじゃなイカ。
それとも安価なMacminiを500台ほど買うかw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:30:41.90 ID:LNc7lodC
MacProやminiだと、管理ソフトが無いじゃないか。
UNIXが使えて、管理が楽だからとApple製品を選択した東大が、
先を見る目が無かったと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:22:19.20 ID:16GsOKrB
俺の記憶違いだったらすまんが、
MacOSXってBSDベースじゃなかったか?
昔のMacOSでどうにも出来なくてBSDベースでOSX。
勿論BSDだからサーバーも出したし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:02:52.80 ID:???
>>734
> Server版は大幅に機能縮小。

してないぞ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:03:24.27 ID:???
>>738
管理ソフトは次のバージョンからクライアント版にも入る。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:05:17.22 ID:???
東京大学はMac
お前は
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:57:25.36 ID:???
なぜ東大はHD DVDを選択したのか

というスレがあったとしてもHD DVDほしがる馬鹿は居ないよな。
マカーがやってるのはそういうことだ。
このスレを必死に保守しても宣伝効果は全く無い。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:14:23.36 ID:???
なぜMSはHD DVDを選択したのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:16:14.68 ID:???
ジョブズ「macをブルーレイに対応させる気はない。何度も言わせるなボケども」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:16:43.66 ID:???
MSはBD対応してる。
Macは対応してないけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:23:02.92 ID:bAAN4wHD
phantom_jp2000
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:25:29.25 ID:???
>>746
対応してないけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:38:44.51 ID:???
基本的にWindowsはデバイスフリー。
ブルーレイもHD-DVD、MOやZip、PDさえもFDD同様、リムーバブルデバイスと
してアクセス可能。

Macも基本的に同様の動作はをするが、OS自体がヘボい作りのためマウントできないか
マウントできてもアクセスできない等リムーバブルデバイスのサポートが悪い。

そもそもMacで書込みしたメディアは他のOSとの互換性も悪いし、特にHFSは
他OSからは相手にもされないくらい冗長性低く(FAT32以下)、パソコン用ディスク
フォーマットとしては最低ランクというシロモノだしなぁ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:40:59.54 ID:???
>>749
neroを入れずにどうやってやるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:54:59.66 ID:dyqgFu9p
Appleは、早い段階からBlu-rayを支持!。
しかしドライブはよく壊れるから、ハード屋のMacは修理費用高騰に難色。
現在にいたるまでドライブ搭載モデルは発売されていない。

752eer:2011/03/17(木) 17:25:13.91 ID:???
尊敬する顧客、こんにちは!!
ブランド激安市場――山本屋(liveonrg.com)!超〜格安商品を売る直営店です。

主なブランド品は:
LV、CHANEL、GUCCI、HERMES、BREITLING 、ROLEX、CARTIER、BVLGARIなどのブランドです。
今回、商品の品質と価格は再度改善します.
大量新型の商品(バッグ、財布、時計、装飾品、小物など)入荷!
商品の種類多く、値段もお得、品質はもっと良いです!
ブランドの新しい商品もたくさん掲載して
詳しくは:www.liveonrg.com
感謝の当店に対する支持のため、
商品大特惠活動開催:

1選:商品最高35% off!
商品金額5万元以上、22% off、
商品金額10万元以上、25% off、
商品金額15万元以上、27% off、
商品金額20万元以上、30% off、
商品金額25万元以上、32% off、
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:03:26.24 ID:???
またドザが火病っているねwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:32:27.56 ID:???
>>664
随分と古い認識の記事だな。
Windowsのことよく分かってないことが丸分かりだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:45:19.58 ID:???
「UNIXだから安全」って言う類のアレですか…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:53:28.79 ID:???
>>754
どこら辺がわかっていないのでしょうか?
素人にもわかりやすいように説明してくれませんか?
ちなみに素人の認識は「WindowsよりUNIXのほうが安全」
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:00:15.83 ID:???
いえ、素人はUNIXのことなんか知りません。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:31:45.05 ID:???
素人「UNIX?そう言えば聞いたことあるけどWindowsよりセキュリティーが高いよね。」
ドザ「これだから素人は困るな。」

こんな感じかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:01:21.30 ID:???
なぜ東大はMacを選択したのか?

同じ東大でもWindowsを採用しているところではw
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/09/22722.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:11:52.18 ID:???
SAPのようなERPシステムにMACが組み込まれている事例を教えて下さい
MACでOracleのようなデータベースサーバを動かし、LinuxやWindowsより高い性能が出た事例を教えて下さい
三次元CAD、CATIA・ProE・I-DEAS等でMACをベースマシンに採用した導入事例があれば教えて下さい

いや、あおりじゃなくてマジで知りたい
全部、かつてはUNIXが得意とした分野なのね
しかも、映像制作や音楽よりもはるかに巨大な金額が動く
こういうのが不得意だと認知されてしまったら、
「テレビや音楽の仕事以外では役に立たない」
水商売マシンだとバカにされますよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:09:09.67 ID:???
Mac OS XはベースはUNIXだけど、
「かつてのUNIX」屋とは全然サポートや
リリースエンジニアリングが違うからね。
それにAppleは消費者向けの製品の会社で、
その上iPod, iPhone, iPadで稼ぐつもりだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:09:39.10 ID:???
>>760
「テレビや音楽の仕事以外では役に立たない」から「水商売マシンだとバカにされますよ 」
と導かれる論理がわからない。

鯖関連なんてめんどくさい物は他企業に任せて(実際東大でもLDAPはNECの鯖)
おいしい所だけをいただこうとしている。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 06:53:35.59 ID:???
学校向けの設備は失敗やトラブルがあっても許されるんですよ。
だから効率無視、設備担当者の趣味で選べちゃう。
民間企業の設備投資でそれをやったら更迭されますから。
誰だって左遷はイヤでしょう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:57:15.62 ID:???
まるでMacは効率無視、Windowsで無いとだめみたいな論理。
確かにクリティカルな分野はUNIXやLinux、手ごろにしたいならWindowsだな。
でもクライアントな分野ではMacとWindows、どちらとも言えない。

Macの利点は優れたGUIでUNIXも動き、いざとなったらWindowsも仮想空間で動かせる。
Windowsではこうはいかない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:39:16.26 ID:???
朝からマカーのオナニーを見せられる気持ち悪さw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:14:08.17 ID:???
>>763
いや、学校もそれほど寛容じゃないからWindowsが避けられてる。
Windows版MS Officeのアドバンテージがあるのに。

まあMac OS Xから、MS Officeがなくなったら、
学校のMac OS X採用もお終いだろうけども。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:28:38.43 ID:PpJ7HF2S
>>760
OSIRIXで検索してみな

導入事例はそこらのクリニックにでも聞いてみな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:31:33.50 ID:???
学校でWindows⇒授業中エロゲをする学生増加w
東大はUNIXの勉強をするためにMacを導入したんだよww

>>766
MSも馬鹿じゃないからMacで一番売れているソフトを開発中止することは
商業的にありえないだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:02:07.47 ID:???
学校でWindows⇒授業中誤ってウイルス仕込まれたサイトに行ってシステムダウンw
ttp://medical.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_233b.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:17:18.98 ID:???
Mac使うと授業中に発火事故とか起きそうだけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:25:19.85 ID:???
デスクトップ機はそれほど発火しないので。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:55:47.12 ID:???
それほど・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:47:26.46 ID:???
絶対とは言い切れないから
Appleだもの
みつを
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:34:54.54 ID:???
まあ、普通にsony製PCなら発火するんだけどねw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:45:14.36 ID:???
>>774
ひどいねー。  
iBookやPowerBook、MacBook、MacBook Pro、iPod nano、iPod touch、  
G4 cube、iPhone 3GS、iPhone 4と同じように発火したんだね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:47:17.71 ID:???
そのほとんどがsony製バッテリーかwwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:07:48.07 ID:???
発火したiPod nanoのバッテリーはソニー製だという嘘情報を流していたiPod信者

42 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/03/14(金) 16:44:56 ID:8rONWP0j
ipod nanoなら中国製のバッテリーだと思われる。
恐らくTDKが数年前に買収したAmperexのバッテリーだろう。


44 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/03/14(金) 17:02:16 ID:U/lFoA4t
>42
>Amperex
ほんとだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/nano10.jpg
略称のATL表記があるね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:10:06.07 ID:???
わが家のiBookが燃えました! 韓国LG製バッテリーが発火

http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg

これがバッテリから発火して炎上したiBookの写真。
周囲も焦げていて、かなり大きな発火があったらしいことが分かる。

俄には信じられない話だが自宅のiBookのバッテリーが発火、燃えちゃった事件が発生した。
最初、2ちゃんねるに書き込まれた直後は、みんなどうせネタだろうと揶揄してたのだが、
やがて写真がアップされるに従い本当にバッテリーが発火したということが判明。
現在はなぜバッテリーが発火したのかに議論が移っている。


http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/04/maclg_2b50.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:30:50.26 ID:kTptupE2
焦げてもいいじゃない
アップルだもの

みつを
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:18:50.62 ID:???
「僕が作ったバッテリーなのにデルばっかり注目されてずるいや!」というわけで、
度重なる爆発炎上ニュースが410万本のリコールにつながったDELLノートに続いて
遂に真打ち・ソニーバイオが爆発炎上していますwww
ttp://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/

781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:54:26.26 ID:???
まあAppleの場合は発火そのものより、その後の対応の悪さや遅さが
問題になったんだけどな。隠蔽工作したし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:27:55.01 ID:???
なんだか見たことあるコピペばかりでつまんない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:09:51.90 ID:???
普段、まともにサポートしないAppleであるが、東大Macだけは特別扱い。
東大の事例を見て導入したところは、涙。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:11:39.34 ID:???
iMac G5 (iSight) 故障台数:[JPG] (更新)
レンタル台数は総計400台。2009年1月分まで集計。
導入時(2006.2)での初期不良は多かったが、カウントには含まれていない。
故障内容の大半は、ロジックボード、液晶ユニットとなっている。
最近では相変わらず液晶ユニットが多い。
累積故障率65%超、修理完了品の不良が未だに多い状態
(アップルジャパン指定のユニアデックス修理)。
(マウスの故障は多量すぎるためカウントには含まず。)

累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超

http://www.tuat.ac.jp/~imc/modules/tinyd4/index.php?id=2
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:28:15.48 ID:???
>>783
そんなことはない。
Apple Japanは誰相手でも何もやらない。
例えやろうとしてもその能力はない。
ぶっちゃけSIの方が詳しい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:30:58.21 ID:???
>>784
ずいぶん古いコピペを持ってきましたねwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:59:43.06 ID:ojX3C0Rb
http://fileml.com/1jx4v
このpdfわろた(わら)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:38:56.89 ID:???
>>785
東大MacはNECが世話してる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:31:37.16 ID:???
ここまで東大でマックが並んでる写真なし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:39.75 ID:???
>>788
NECはMacはやってない。
落札したのはNECだけど、他に丸投げ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:21:05.68 ID:???
ただちに健康への影響が出ない計算結果を出すMAC
東電への配慮を欠かさないMACのアプリ

ステキだね、すばらしいよ、早く潰れなさい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:52:09.99 ID:???
バカ丸出しな書き込みをするドザ乙wwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:24:00.73 ID:???
>>792
馬鹿とか阿呆とかどうでもいいから、ちゃんと相手の間違いを指摘してくれ

批判するだけで具体性ゼロだから信用されないのよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:27:56.92 ID:???
>>789
ttp://www.canon-its.co.jp/education/case/u_tokyo.html
とりあえずここに言ってみるでゲソ!

>>793
>>792の矛先はどう見ても>>791じゃなイカ

>批判するだけで具体性ゼロだから信用されないのよ
>>791こそ批判するだけで具体性ゼロでゲソ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:13:25.71 ID:???
>>794
けど、それに乗って自分もやってしまったら・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:08:53.28 ID:???
age
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:38:17.35 ID:???
Windowsはゴミだと証明されたw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:00:22.46 ID:MlBxrvWX
ブートキャンプでわざわざゴミを走らすMac
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:31:31.09 ID:???
去年たまたま東大に行ってMacの理由を聞いてきたら、東大からAppleに入社した人のコネで安く導入できたんだそうだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:36:27.18 ID:???
はいはい、妄想の中で東大に受かった人の話ですねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:53:06.81 ID:???
誰が東大に受かったって?

ちゃんと読まずにレスするのやめろよ。
ちょっと読んでカチンと来たんだろうがw
802ハタ迷惑な皇子:2011/05/15(日) 08:09:35.55 ID:gR8KM7rZ
なんじや
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:16:01.89 ID:???
確かにUNIX環境やNetBootなどの優れた機能、いざとなれば仮想環境でWindowsも使える
Macを導入したほうがトータルコストは他PCより上だな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:22:55.03 ID:???
単にCALがいらないからって意見はいままで出なかったの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:51:24.90 ID:???
>>803
Macのほうが明らかに高いでしょ。
OSXを使わない事を前提にすれば、Windowsマシンのほうが確実に安い。
その計算には、各OSの購入費用は入ってないでしょ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:32:47.28 ID:dtD3K0xK
こういう議論に時間を費やさないレイヤーで勉強させるためなんだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:54:11.64 ID:???
OpenBSDを使ってほしかったな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:04:17.29 ID:???
>>805
大学はほとんどiMacでしょ。
iMacみたいな省スペースの端末で安い物はなかなかない。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:49:50.66 ID:???
ここまでそのMacが並んでる写真なし。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:37:04.00 ID:???
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:34:42.53 ID:???
>>1も見てないんだな、>>809はw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:34:47.64 ID:???
>>809
馬鹿は、これでも見て勉強しておけ
国内での教育機関向け導入事例
・福岡大学・新潟経営大学・東京工業大学・人吉市教育委員会・明治学院大学・鳴門教育大学
・堺市教育委員会・印西市教育委員会・専修大学・南国市教育委員会・常翔学園 大阪工業大学
・千葉大学・トライデントコンピュータ専門学校・名城大学・北広島教育委員会・印西市教育センタ
・明治大学・法政大学・幕張インターナショナルスクール
(他39大学・教育機関)

東大だけじゃないんだな



ソース:http://www.microsoft.com/japan/education/casestudy/default.mspx
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:10:26.67 ID:???
>>812
見事なまでに底辺大学、教育委員会、低能専修学校しか採用しないなw>Microsoft製品
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:01:24.89 ID:???
まぁ、東大でも駒場キャンパス以外では見ないけどなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:13:22.05 ID:???
>>813
東工大は底辺ではないだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:06:59.93 ID:MMNzGgam

宗教だから

【IT】アップル(Apple)がかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証[11/05/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305864590/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:20:26.97 ID:vwbHoo5f
馬鹿には東大や東工大、千葉大が底辺に思えるのかw
凄まじい脳味噌だなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:35:07.54 ID:KeWji5GW
別にどこでなに使おうが構わないけど
マカーのウザさは半端ない
やはり宗教は怖い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:46:04.40 ID:vwbHoo5f
>>818
宗教なのはドザの方だろw
東大が底辺とか、どれだけ頭おかしいんだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:48:11.81 ID:???
誰が東大が底辺なんていった?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:52:28.26 ID:vwbHoo5f
>>820
>>813が言ってるじゃんw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:46:50.10 ID:???
なら本人(>>813)に直接言えや
このチキンやろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:52:36.39 ID:???
流れがおかしいな。

>>812がWindowsが東大を含めた底辺ではない大学での
採用実績のソースを持ってきた

それに対して>>813が何を勘違いしたのか底辺大学しか
Microsoft製品を採用してないとか言い出した。
こいつはマカだろう。

それに対して>>819が「東大が底辺とか頭がおかしい」とか
言い出した。いったのはマカだろう?
ならここは、「宗教なのはマカの方だろ」が正解なはずだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:54:55.17 ID:???
とりあえず
マウスのホイールがすごく使いにくい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:59:09.13 ID:???
ホイールが採用されてるだけでもましだと思え
ちょっと前までホイールはないし、
真円で上下が分からなくなるしろものだったんだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:26:32.17 ID:???
ウィンドウズ用のウィルスを改造して仕込んだりする学生がいるからだろ
MACなら一から作らなければならないし、そこまではしないだろと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:28:48.83 ID:???
誰にレスしてんだ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:57:27.10 ID:???
ドザ涙目age
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:57:56.51 ID:sCVCVj74
東大って、東京電力の手下だからな

だからマックなんて選ぶバカなんだよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:23:37.64 ID:???
Windowsはゲーム用
Macはデザイン用
Linuxはハッキング用

用途別で選んだら、学生にゲームさせないためじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:06:06.84 ID:???
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:12:24.37 ID:???
>>829
大学にも行けない厨房が激しく嫉妬wwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:53:03.83 ID:vQ81Uyqq
たとえ東大生であっても95%はWindowsだろうがMacだろうがUnixだろうが関係ない程度の機能しか使わない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:23:17.42 ID:???
>>19
Chromeは加速度ついてないし、ローカルで何もできないのは教育用としては痛いし、ネットブックみたいに死にゆく考えじゃないかな。Eric SchmitもMac進めてたよ、Chromeは無視して。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:28:44.93 ID:???
>>833
具体的にどんな使い方なの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:10:42.36 ID:???
ttp://japan.zdnet.com/security/analysis/20423269/
Windowsじゃだめなんだよ。Windowsじゃwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:12:33.21 ID:???
>>836
それが出たらこれも必要だな。

http://japan.zdnet.com/security/sp_07zeroday/20390270/

--なぜSafariだったのですか。IEやFirefoxでなかったのは?

 簡単なことです。Mac上のSafariの方が攻撃が簡単だからです。
Windows上のいくつかの技術は攻撃を成功させるのを難しくしていますが、
Macではそういうことはしていません。Macをハッキングする方がずっと簡単です。
曲芸をして、Windows上で見られる耐攻撃措置を相手にする必要がないからです。

 これは、対象となるプログラムではなくオペレーティングシステムの問題です。
Mac上のFirefoxも比較的簡単です。その下にあるOSに、攻撃に対抗する仕組みが組み込まれていないからです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:31:55.42 ID:???
 おそらく、私が受け取った5000ドル以上の価値があります。しかし、
例のIE 8の脆弱性(Nils氏によって別に突かれた脆弱性)に比べれば何十分の1でしょう。
私は5000ドル以上手に入れることもできましたが、自分の働いている会社
(Independent Security Evaluators)のために、ここに来て私ができることを示してみせ、
ニュースの見出しになるのもいいと考えました。

例のIE 8の脆弱性(Nils氏によって別に突かれた脆弱性)に比べれば何十分の1でしょう。
例のIE 8の脆弱性(Nils氏によって別に突かれた脆弱性)に比べれば何十分の1でしょう。
例のIE 8の脆弱性(Nils氏によって別に突かれた脆弱性)に比べれば何十分の1でしょう。
例のIE 8の脆弱性(Nils氏によって別に突かれた脆弱性)に比べれば何十分の1でしょう。

IE 8の脆弱性のほうが価値がある件についてwwwwwww



839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:46:42.92 ID:???
Macは脆弱性が何十倍もあるから、1個当たりの価値がそれだけ低いってことか…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:09:12.16 ID:???
Macは深刻な脆弱性が少ないから1個当たりの価値がそれだけ低いってことだろw
Windowsとは違うんだよwwwww
バカ信者w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:33:03.57 ID:???
Vista+IE8  たった数時間で乗っ取られる深刻な脆弱性
Mac+Safari 侵入するまでに2秒もかかる軽微な脆弱性
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:51:22.56 ID:???
ttp://japan.zdnet.com/security/analysis/20423269/
システム権限やセキュリティー概念を習得するためにはWindowsでは不十分
ゆえにネイティブでUNIXの動作するMacが使用されていることに
まだ気がつかない(本当は気づいているがそう思いたくない)訓練されたMS信者たちw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:59:14.55 ID:???
俺もAT車にしか乗らないけど教習はMT車でやったなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:06:40.05 ID:???
Windowsで免許を取り
Macを使うと。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:02:06.70 ID:???
大体Windows7って標準がAdministratorってどうだろ。
ユーザー権限に対する考え方がおかしすぎる
だからUACなんてふざけた機能が存在するクソOSwww

846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:05:29.38 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html

米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:05:58.82 ID:???
>>845
標準って何だ?
標準は最初に作ったユーザーだろ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:09:26.63 ID:???
MacOSは初期設定はrootレスだ。
通常はrootユーザーなんて必要ないから。
UNIXとして使用したいものだけが特別に設定できる。

それに対してWindows7はセキュリティー概念が希薄すぎる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:39:55.79 ID:???
>>840
だから、Windowsでは普通
ユーザー名でパソコンを使う。

最初にユーザー作成をする。
お前の知識はずっと昔のものだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:41:12.82 ID:???
http://win7.jp/hk7v1134.htm

Windows 7の標準設定では、悪意あるプログラムが「Administrator」の管理者権限を
利用して被害を及ぼすことを防ぐため、ユーザーアカウント「Administrator」が無効になっています。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:42:28.55 ID:???
http://hehao1.seesaa.net/article/46860755.html

Windows Vista では、既定で Administrator アカウントが無効になっている。
Administrator を有効にするには、以下のいずれかの操作を行う必要がある。

Home Premium、および Home Basic では GUI での設定ツールは
用意されていないため、コマンドで操作する必要がある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:42:48.57 ID:???
どこまでパクるんだよw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:46:46.11 ID:???
MacOSXだってぱくっただろ
rootレスはMacOSX発祥ではないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:24:14.56 ID:???
またApple起源説かよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:05:40.90 ID:???
sudoが安全というわけではない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:35:42.37 ID:???
Vistaで管理者権限での運用強化したのはいいけど、7で再び権限ユルユルに
してしまってるからなぁ。やっぱりMSのOSはコンシューマー向けという印象。

俺はユーザーアカウントを管理者権限、標準ユーザーと別に作り、普段は
標準ユーザーで運用している。
ただ、マルウェアも最近は標準ユーザーモードでも動作してしまうようで
イタチごっこはWindowsを使う限り永遠に終わりませんな。

NetBoot対応のMac採用事例は今後もうなぎのぼりで増えていくと思いますよ。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:29:30.50 ID:???
>>856
MSのOSはコンシューマー向けという印象
ってお前は馬鹿なの死ぬの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:30:31.88 ID:???
>>856
Vistaも7もDefenderが標準搭載なのでマルウェアは動きません。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:57:46.79 ID:???
・・・と信じたいMS信者wwwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:18:20.74 ID:???
疑いたいマカ信者死んじゃ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:39:32.35 ID:???
>>842
その記事に依ると、Ubuntuは危険という事のようですね。あなたの使ってるLinuxは
なんですか?


上物を変えた程度なのにUbuntuは根本的な思想まで破壊してしまったのか
Linuxの安全性は疑問だな。


862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:35:55.17 ID:???
・簡単に管理者権限を与えないこと
・ちょっとした操作にも管理者権限を必須とすること
・ファイルをダブルクリックで開かせないこと

とかが例に挙げられてるね
これくらいならわざと崩せるでしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:19:23.10 ID:???
脆弱性で評価すれば、カーネル問わずLinux最弱が常識でしょ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:48:38.24 ID:???
MacOS最弱なのでは。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:24:17.82 ID:???
オープンソースだから脆弱か
たしかにネットワークからの攻撃には弱いけど、直接持ち込まれたアプリで八苦されたら終わりなんだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:05:54.18 ID:???
MacOSの脆弱性は比較的程度の軽いものが多い
それに対してWindowsの場合「緊急」を要する脆弱性が多い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:27:34.44 ID:???
>>866
くだらない嘘を何度も書き込むより、Macで流行ってるマルウェアの
対策でも考えたらどうだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:25:52.47 ID:???
>>866
MSが発表する緊急という言葉は裁判対策のためだからね^^;
緊急と書いていたのにパッチあてなかったんですか?
という言い訳のためでしかない。

Appleは根本的なバグを直さないから嫌。
ファイル更新のバグ。AFPのバグとか直してくれない。
おかげで仕事で長時間Macを使ってると保存したファイルが開けなくなったりする。再起動何度もする始末。
appleに対処を求めたら次期バージョンで治す予定だとw
フォントは、この前修正アップデート出たろ。
アクセス権問題は、毎度のこと。ACLがsambaアクセスだと
無効化される。appleから御免なさい出されました。
まあ、プレミアムサポートに入っていないと出ない情報だけどね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:15:29.68 ID:???
成りすましドザ乙wwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:30:49.29 ID:???
なぜエロゲ会社はWindowsを選択したのかw


871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:06:20.84 ID:???
東京大学はMac
ニートはWindows

事実です
872   ※個人の感想です。      :2011/06/12(日) 04:34:49.75 ID:???
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:38:01.68 ID:FUqXSsq0
本当に2なのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:15:21.08 ID:???
>>839>>840
違うよ。
本人がその時詳しく話していたし、技術的には実際そのとおりなんだけど、
Mac OS Xは、保護の機構が不十分だから、
スタックオーバーフローみたいな単純な攻撃でも、
システムの全権を簡単に奪取できる。
Windowsの場合は、何段も保護機構を超える必要があって難しい。

>>848
rootユーザは「ある」。
rootでログイン出来なくなっているだけの話。
grep ^root /etc/passwdしてみりゃ、「ある」ことはすぐ分かる。

>>863
横並びで攻撃させた時、ほとんどソースが公開されているLinuxが、
最初に突破されることは少ないよ。特にMac OS Xが選択肢にある場合は。

ちなみに自分は職場ではMac OS Xを使っています。
Windowsよりずっと好きですが、より脆弱なのは確かです。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:25:14.82 ID:???
>>874
MacOSXの脆弱性ってTiger〜Leopardまでの話でしょ。
SnowLeopardからは他のOSと遜色ない堅牢性だと思うが。

>>より脆弱なのは確か
これ自体根拠が希薄だし、事実が脆弱としてもそれがどうした?
という話でオシマイ。
だって、現実社会で被害実態はWinの方が深刻なんだから。

脆弱性高い=被害が実際に起こるは成り立ちませんよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:33:45.36 ID:EAFQaAYl
信者死ね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:48:03.44 ID:???
さすがに、Windowsで実害っていうのもない。いまだに、絶対ie6とかいってるくそ会社でもない限り。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:55:43.84 ID:???
>>877
autorun.inf系ウイルス除去で死ぬほど苦労させられた俺としては
最低のOSかと>Windows
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:01:41.49 ID:???
>>875
> MacOSXの脆弱性ってTiger〜Leopardまでの話でしょ。
> SnowLeopardからは他のOSと遜色ない堅牢性だと思うが。

それ根拠あるのw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:35:36.77 ID:???
>>879
たとえばLeopardまではヒープ領域でのコードの実行はできたが
Snow Leopardでは出来なくなった等。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:38.24 ID:???
去年、safari 5.0.3 on full-patched snow leopard 10.6.6が真っ先にやられてんじゃんw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:26:36.80 ID:???
>>881
ttp://support.apple.com/kb/HT4459?viewlocale=ja_JP

10.6.6は今年リリースですが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:34:16.51 ID:???
>>875
ハッキングコンテストの結果が物語ってる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:41:06.11 ID:Y1Ln4cpo
>>1
リンゴマークのPCがカッコいいと思っているから。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:25:37.19 ID:???
>>883
そのコンテストでWindows7の64bit版も仲良く陥落してますがw

Safariが5秒で陥落もただ手順の問題であってどのブラウザも一緒だろw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:50:33.36 ID:mP+xdNI7
こういうところで話題にされたく無いからじゃないかw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:00:12.40 ID:???
>>885
それは違う。
Mac OS Xは事前に準備したページをアクセスさせるだけでOK。
Windowsの場合は自動化できないちょっとした計算がアタック時に必要となる。
どうしてMac OS Xがそれほど脆弱なのかは報告を読んでくれ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:00:15.70 ID:???
>>887
それってMacOSXの脆弱性じゃなくて、Safariの脆弱性って言わないか??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:02:18.71 ID:???
両方
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:19:39.26 ID:???
>>885
ハッカーのコンテストでAppleをやり玉にあげるために事前に用意しておく「会社」とか、
一体普段はどんな業務をしてんだ、って思うな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:59:31.14 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html

米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:17:53.85 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1307457326/237 2011/06/16 19:57:00.91 ID:???
Versionsはシャドウコピーのパクリだよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276142974/161 2011/06/16 19:57:49.18 ID:???
よええ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1296235329/36 2011/06/16 19:58:30.39 ID:???
ガラスも糞なのかiPhoneはw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/891 2011/06/16 19:59:31.14 ID:???
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:00:56.40 ID:???
>>888
Safariの脆弱性のせいでOSまでコントロールできたんだから両方の脆弱性と言えるはず。
WinではIEの脆弱性をついてコントロールを奪ってもOSのハックをするのは難しい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:02:40.63 ID:???
>>892
これはどちらの視点なんだろうね?
マカがドザの書き込みを列挙して晒してるつもりなのか
ドザが自分の書き込みをまとめて見せてくれてるのか

マカが見れば、ドザ晒してやったぜという感じだろう
ドザが見れば、そうなんだよな! って思うだけ

意味なくね?w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:43:37.28 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/893 2011/06/16 23:00:56.40 ID:???
Safariの脆弱性のせいでOSまでコントロールできたんだから両方の脆弱性と言えるはず。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1276406029/894 2011/06/16 23:02:40.63 ID:???
これはどちらの視点なんだろうね?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1301057956/37 2011/06/16 23:04:52.67 ID:???
そう、バブルなんだよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:46:36.79 ID:???
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1301575274/480 2011/06/16 23:06:22.92 ID:???
たかちゃん乙
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1294323598/53 2011/06/16 23:09:27.13 ID:???
でMSはさらに改良して、アプリを起動せずに複数のアプリをまとめて閲覧できるUIをだしてきた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:22:35.46 ID:???
Googleは、コンテストの直前にアップデートするあたりがずるがしこい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:52:12.53 ID:???
>>835-896
書き込み時間を見て貼ってくれたんだろう。
複数のスレの書き込みをまとめてくれて、ありがとう。

こんなに頑張っちゃったよ。褒めて褒めて^^
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:12:22.75 ID:???
>>891
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 09:57:21 ID:???
>>5
>今回の結果は、Apple社のソフトウェアが実際に安全性が最も低いということを意味しているわけではない。
>この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。

この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。
この報告書では、脆弱性の深刻度は考慮されていないからだ。




8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/14(木) 10:00:36 ID:???
それに対してWindowsは

> 16件のセキュリティ情報のうち、最大深刻度が最も高い「緊急」レベルとなっているのは、IE用の累積的な
>更新プログラム(MS10-071)とWindows Media Playerネットワーク共有サービスの脆弱性(MS10-075)、
>Embedded OpenTypeフォントエンジンの脆弱性(MS10-076)、.NET Frameworkの脆弱性(MS10-077)に
>対処した4件となる。いずれも悪用可能性指標は最大値の「1」にランクされ、安定した悪用コードが出現する
>可能性も高い。

MacよりWindowsのほうが危険だということが証明されました。

真実を受け止められないMS信者
どれだけ調教されてるんだよw

900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:17:50.77 ID:???
事実を捻じ曲げようとする嘘の長文w
無意味だw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:32:57.92 ID:???
捻じ曲がっていないよw
Macの穴は沢山ある浅い穴
Windowsの穴は深くて中に竹槍が仕込んでいる穴w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:40:06.49 ID:???
>>899
そんな書き込みをしたらOSのコントロールまでされてしまうOSXの深刻度が高い事を隠してた意味がないじゃないか
WindowsはIE止まりだったんだぜ^^;
SafariからOSハックされたOSXとは違う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:51:01.93 ID:???
>そんな書き込みをしたらOSのコントロールまでされてしまうOSXの深刻度が高い事を隠してた意味がないじゃないか
>WindowsはIE止まりだったんだぜ^^;

これまでの「深刻な」脆弱性はWindows自体コントロールされてしまうものが大半でしたねw

どこかのコンテストで毎年一件だけ重大な脆弱性:Mac
毎月のように「深刻な」脆弱性が湧き出るように出てくる:Windows

wwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:02:23.58 ID:???
>>893
攻撃者がインタビューにもそう答えているのにねえ。
>>902
Windowsも最初のやられたのはSafariだよ。
攻撃者はブラウザを指定できるから。(最初は自分で触れない)
>>903
攻撃者の多くがMacを攻撃対象にしたのは、一つはMacが脆弱だから。
もうひとつはAppleが脆弱性通知に誠実に答えないから。昔はMSもそうだったけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:12:50.81 ID:???
>>903
Windowsのカーネルがコントロールされたのって最近記憶ない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:58:05.77 ID:???
>>904
はいはい、能書きはそこまでにしてねwwwwwww

Microsoft は14日、6月の月例更新を実施し、16件のセキュリティ情報を公開した。

そのうち、深刻度が4段階評価で最も高い「緊急」となったものは9件だった。

今回の月例更新は、前月に比べて規模が大きくなった。5月の月例更新で公開したセキュリティ情報は2件のみで、
深刻度が「緊急」だったものは1件に過ぎなかった。
該当の「MS11-035」では、『Windows Server』の重要な脆弱性に対応していた。

IT 管理者にとって6月の月例更新は、むしろ4月の更新を思い起こさせるものだ。
4月には17件のセキュリティ情報を公開し、そのうち9件の深刻度が「緊急」だった。

今回は「緊急」のセキュリティ情報9件のうち、8件が『Windows』に影響するものだ。

ただし、Microsoft のセキュリティ専門家によれば、4件が最も重要で、直ちにパッチの適用を要するという。
4件のうち2件は、厳密に言えば『Internet Explorer』(IE) の問題だ。

Microsoft の Trustworthy Computing チームで広報担当を務める Angela Gunn 氏は、
「できるだけ早く、これらを含むすべてのアップデートを適用するよう勧める」と、
『Microsoft Security Response Center (MSRC) Blog』の記事で述べている。

http://japan.internet.com/webtech/20110616/3.html

907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:46:38.15 ID:???
WindowsとMacOSXじゃ土台からして違いすぎるからな
XPなんか今でも毎月セキュリティホールが見つかるような状況だが、同時期のPumaだとここ数年はパッチすら不要ときてる
あ、念のため言っておくけどサポートが終わったわけじゃないよ。終了のアナウンスは未だにされてないからね
何も言わずに脆弱性放置なんてM$ぐらいしかしないよww無責任な企業は株価も利益も落ち続けるだけw
もちろん最新のSnow Leopardでも、リリースされるパッチはせいぜい数ヶ月に1個。一箇所直せばそれで終わり
いやー、にしてもOSのアップデートでアンチウイルスを配布しないといけないだなんて、どれだけ脆弱なOSなんでしょう
Macならウイルスは大丈夫なのに

とのことです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:55:43.64 ID:???
どこかのコンテストの結果だけでMacは脆弱と決め込んでいるMS信者たちが
毎月出てくる「緊急」の脆弱性に脅えるのが笑えるwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:42:06.58 ID:???
>>907
MacOSサポート終了のアナウンスがされたことはないと思う。あってもまれ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:37:44.87 ID:???
MacOSサポート終了=SafariやiTunesが対応しなくなったとき
と考えてよろしい

いまだと、Mac OS X Leopard 10.5.8よりも
前はサポート終了
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:02:33.90 ID:???
パックル製のMACまたはディスプレイのサポート期間は
購入から1年です。パックルケアーを購入し登録する
ことによってサポート期間は3年に延長されます。


公式HPに記載されているし、製品に添付される
ドキュメントにもしっかり記載されてる。

なんであとからアナウンスしないといけないの。
二度手間でしょ。ふざけてんの。

パックル経典に記されている”ポアするぞ”
ぞくに言う”切り捨て”と勘違いしてないか。


912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:10:16.19 ID:???
Macの方が脆弱性多いんだから、本当は週一ぐらいで
緊急の修正パッチ作らないといけないのでは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:16:46.43 ID:???
東京大学はMac
二流大学はLinux
三流大学はWindows
専門学校はMac

これが現実です
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:22:57.56 ID:???
iMac G5 (iSight) 故障台数:[JPG] (更新)
レンタル台数は総計400台。2009年1月分まで集計。
導入時(2006.2)での初期不良は多かったが、カウントには含まれていない。
故障内容の大半は、ロジックボード、液晶ユニットとなっている。
最近では相変わらず液晶ユニットが多い。
累積故障率65%超、修理完了品の不良が未だに多い状態
(アップルジャパン指定のユニアデックス修理)。
(マウスの故障は多量すぎるためカウントには含まず。)

累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超

http://www.tuat.ac.jp/~imc/modules/tinyd4/index.php?id=2
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:30:16.12 ID:???
>>912
そんな戯言言っている間にも・・・

Microsoft は14日、6月の月例更新を実施し、16件のセキュリティ情報を公開した。

そのうち、深刻度が4段階評価で最も高い「緊急」となったものは9件だった。

今回の月例更新は、前月に比べて規模が大きくなった。5月の月例更新で公開したセキュリティ情報は2件のみで、
深刻度が「緊急」だったものは1件に過ぎなかった。
該当の「MS11-035」では、『Windows Server』の重要な脆弱性に対応していた。

IT 管理者にとって6月の月例更新は、むしろ4月の更新を思い起こさせるものだ。
4月には17件のセキュリティ情報を公開し、そのうち9件の深刻度が「緊急」だった。

今回は「緊急」のセキュリティ情報9件のうち、8件が『Windows』に影響するものだ。

ただし、Microsoft のセキュリティ専門家によれば、4件が最も重要で、直ちにパッチの適用を要するという。
4件のうち2件は、厳密に言えば『Internet Explorer』(IE) の問題だ。

Microsoft の Trustworthy Computing チームで広報担当を務める Angela Gunn 氏は、
「できるだけ早く、これらを含むすべてのアップデートを適用するよう勧める」と、
『Microsoft Security Response Center (MSRC) Blog』の記事で述べている。

MS信者涙目wwwwwwwwwwwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:32:15.75 ID:???
MSはしっかりとやるべき事をやっている。
脆弱性数世界一のAppleはなんでサボってんの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:49:52.42 ID:???
>>916
一方でMicrosoftは、3日に明らかになった標的型攻撃に利用された、「Internet Explorer 6」「Internet Explorer 7」「Internet Explorer 8」の
ゼロデイ脆弱性については、修正パッチの予定に言及していない。

ゴキブリホイホイの様に脆弱性を量産してしかも放置しているMSを賛美している信者乙wwwwwwwwwww
Appleはアップデートで脆弱性を修正しているよww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:18:27.81 ID:???
マルウェアの亜種の増殖について行けないアップルの遅すぎる修正。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:22:10.46 ID:???
マイクロソフトは、もう・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:50:20.05 ID:???
5浪ブロガー久々更新キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://d.hatena.ne.jp/mizu00sawa13/
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:49:49.68 ID:???
Mac Deffender (((゜д゜;)))

数ヶ月に一回?
セキュリティへの対応を表明しただけでMac Deffender の亜種の対応に追いついてないんだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:56:33.27 ID:???
仕方ないじゃん、対策ソフトがCPU掴みっパで
暴走したりするんだもの、話題になってるから
パックルには無理だろうから、そのうち信者が
○ウェア配ってるやつを特定して物理的に止める
んじゃないの。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:41:06.37 ID:???
>>922
そんな戯言言っている間にも・・・

Microsoft は14日、6月の月例更新を実施し、16件のセキュリティ情報を公開した。

そのうち、深刻度が4段階評価で最も高い「緊急」となったものは9件だった。

今回の月例更新は、前月に比べて規模が大きくなった。5月の月例更新で公開したセキュリティ情報は2件のみで、
深刻度が「緊急」だったものは1件に過ぎなかった。
該当の「MS11-035」では、『Windows Server』の重要な脆弱性に対応していた。

IT 管理者にとって6月の月例更新は、むしろ4月の更新を思い起こさせるものだ。
4月には17件のセキュリティ情報を公開し、そのうち9件の深刻度が「緊急」だった。

今回は「緊急」のセキュリティ情報9件のうち、8件が『Windows』に影響するものだ。

ただし、Microsoft のセキュリティ専門家によれば、4件が最も重要で、直ちにパッチの適用を要するという。
4件のうち2件は、厳密に言えば『Internet Explorer』(IE) の問題だ。

Microsoft の Trustworthy Computing チームで広報担当を務める Angela Gunn 氏は、
「できるだけ早く、これらを含むすべてのアップデートを適用するよう勧める」と、
『Microsoft Security Response Center (MSRC) Blog』の記事で述べている。


パックロソフト信者涙目wwwwwwwwwwwwww
          ____
       / \  /\ キリッ   WindowsとMacOSXじゃ土台からして違いすぎるからな
.     / (ー)  (ー)\     XPなんか今でも毎月セキュリティホールが見つかるような状況だが、同時期のPumaだとここ数年はパッチすら不要ときてる
    /   ⌒(__人__)⌒ \  < あ、念のため言っておくけどサポートが終わったわけじゃないよ。終了のアナウンスは未だにされてないからね
    |      |r┬-|    |   何も言わずに脆弱性放置なんてM$ぐらいしかしないよww無責任な企業は株価も利益も落ち続けるだけw
     \     `ー’´   /   もちろん最新のSnow Leopardでも、リリースされるパッチはせいぜい数ヶ月に1個。一箇所直せばそれで終わり
    ノ            \   いやー、にしてもOSのアップデートでアンチウイルスを配布しないといけないだなんて、どれだけ脆弱なOSなんでしょう
  /´               ヽ   Macならウイルスは大丈夫なのに
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:47:29.13 ID:???
対策をしない企業より常にしている企業のほうが安心できる。
何かあってからではスマナイカラネ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:50:11.23 ID:???
OSXは、ハッカーコミュニティからのセキュリティリスクの指摘を無視し続けてるだけじゃん

本家アップルが、>> 924 みたいな事を言わないのが唯一の救いだね

もしそんな事言ったら、ソニーみたいになるだろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:27:05.24 ID:???
東京大学はMac
二流大学はLinux
三流大学はWindows
専門学校はMac

これが現実です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:34:00.33 ID:???
ほぅ、それは凄いな
東大卒業の友人がいるけど、彼はジサカー
マックは学校だけで十分。飽きたそうで

929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:38:26.45 ID:???
嘘をつかなくてもいいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:56:34.14 ID:???
いあ、嘘ではないよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:59:06.32 ID:???
うん、嘘をつかなくてもいいよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:11:06.76 ID:???
嘘で無いならその友人のPCとやらのスクリーンショット希望
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:12:02.58 ID:???
Mac OS Xを攻撃した人が、
何故Mac OS Xは簡単に落とせるのかちゃんと語ってるんだから、
Mac OS Xは堅牢だという反論があるなら、
具体的におかしいところを指摘すればいい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:50:52.93 ID:???
MacOSを攻撃して落としたもの:約1名(某コンテストの環境でのみ)
Windowsを攻撃して落としたもの:約数百人以上

Windowsは堅牢だという反論があるなら、
具体的におかしいところを指摘すればいいw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:28:30.62 ID:???
Mac OS Xは、最初の厳しい条件の時に選ばれて、
5秒で落ちてしまった。SafariでアクセスするURLを指定しただけ。
Windowsはオペレータへの操作指示項目が増やされて、
ようやく落とすことが出来た。Safari経由で。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:44:54.43 ID:???
事前から用意してな。

普通のセキュリティ企業なら脆弱性を見つけた時点でアップルに連絡する。
でもこの企業は事前に脆弱性を見つけておいた上で、
わざわざハッカーのお祭りに乗り込んで、ドヤ顔で公開&ドヤ顔でインタビュー。

どんだけ必死なんだよw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:54:11.57 ID:9uwGnPRD
何故3にならない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:37:42.17 ID:???
>>936
その話は、再三アップルに警告して修正されなかった穴なのでボツ。

恥ずかしいねw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:40:03.82 ID:???
>>936
ここ最近アップデートだとか発表してるけど
昨年のコンテスト時点のアップルは、いつも警告は無視、次期OSで、もしかしたらFixするかもーな感じだったし自業自得じゃね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:55:42.69 ID:???
そのころMSは

 Microsoftが6月14日の月例セキュリティ更新プログラムで修正したばかりのInternet Explorer(IE)の脆弱性を突く攻撃コードが
早くも出回っているという。米Symantecやセキュリティ機関のSANS Internet Storm Centeが伝えた。

 Symantecは17日までに、IE用の累積的なセキュリティ更新プログラム(MS11-050)で修正された脆弱性のうちの1つ、
「Time要素のメモリ破損の脆弱性」を突く攻撃コードが出回っているのを確認したという。

 このケースでは、レストランのコンテンツを掲載しているWebサイトが改ざんされて不正なiframeが仕込まれ、ユーザーを
別のWebサイトに誘導してバックドア型のトロイの木馬をダウンロードさせる仕掛けになっていたという。攻撃者が機密情報を
盗み出す目的で、狙った相手にこのWebサイトへのリンクをメールで送りつけている可能性が大きいとSymantecは分析している。

 一方、SANSでは、やはり14日のIE用更新プログラムで修正された「レイアウトのメモリ破損の脆弱性」を悪用できるとする
コードが公開されたと伝えた。この脆弱性はIE 8と9に深刻な影響を及ぼすとされる。

 Symantecではこうした攻撃による被害を防ぐため、ユーザーに更新プログラムの適用を促すとともに、たとえ知人からの
電子メールであっても、ファイルを添付したり。リンクが掲載されたりした電子メールには注意した方がいいと呼び掛けている。


脆弱性を防いだつもりでもすぐに漏れてしまうクソOSを信奉している
MS信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:19:45.35 ID:???
こんな状態のMSより脆弱なのが、脆弱性数世界一のAppleなんだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:06:14.83 ID:???
>>940
典型的なバカマカ。日本語ぐらい読めるようになれ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:31:04.13 ID:???
>>938
未知の脆弱性を見つけるコンテストなのに?w

またドザは嘘をつく。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:26:51.72 ID:???
>>943
どういう穴なのか知らないからそんな事言えるんだよ。
一番の問題点はちょっとセキュリティ詳しい人なら誰でも知ってる奴。
問題提起から10年近く経ってる。
それが非常に問題ある穴だからMac OS Xだけ、
クラッカーに一番厳しい条件でも破られた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:42:18.82 ID:???
未知の脆弱性を見つけるコンテストなのに、
実は既知の脆弱性を使って破ってたのか

ドザはコンテストの主催者まで騙したって事か。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:06:08.00 ID:???
>>945
そうだったけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:29:27.25 ID:???
コンテストなどの仮想世界での優位性を持ってくるが現実世界には目をつぶるのが
MS信者だってことがわかったwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:30:23.47 ID:???
コンテストも現実世界で
行われてるんだが・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:32:12.16 ID:???
2007年の脆弱性の統計
MacはWindowsの4-5年遅れと言われるのがよくわかると思う。

Mac versus Windows vulnerability stats for 2007
http://blogs.zdnet.com/security/?p=758

Windows XP, Vista, and Mac OS X vulnerability stats for 2007

                  XP  Vista   XP + Vista  Mac OS X
Total extremely critical     3    1      4       0
Total highly critical       19   12      23      234
Total moderately critical    2    1      3       2
Total less critical        3    1      4       7
Total flaws           34    20      44      243
Average flaws per month  2.83   1.67     3.67     20.25
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:59:49.31 ID:???
>>949
>for 2007
古すぎだろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:09:00.89 ID:???
信者からも「古すぎ」と言われそうなMacのセキュリティ技術に乾杯!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:44:10.66 ID:???
そのころMSは

 Microsoftが6月14日の月例セキュリティ更新プログラムで修正したばかりのInternet Explorer(IE)の脆弱性を突く攻撃コードが
早くも出回っているという。米Symantecやセキュリティ機関のSANS Internet Storm Centeが伝えた。

 Symantecは17日までに、IE用の累積的なセキュリティ更新プログラム(MS11-050)で修正された脆弱性のうちの1つ、
「Time要素のメモリ破損の脆弱性」を突く攻撃コードが出回っているのを確認したという。

 このケースでは、レストランのコンテンツを掲載しているWebサイトが改ざんされて不正なiframeが仕込まれ、ユーザーを
別のWebサイトに誘導してバックドア型のトロイの木馬をダウンロードさせる仕掛けになっていたという。攻撃者が機密情報を
盗み出す目的で、狙った相手にこのWebサイトへのリンクをメールで送りつけている可能性が大きいとSymantecは分析している。

 一方、SANSでは、やはり14日のIE用更新プログラムで修正された「レイアウトのメモリ破損の脆弱性」を悪用できるとする
コードが公開されたと伝えた。この脆弱性はIE 8と9に深刻な影響を及ぼすとされる。

 Symantecではこうした攻撃による被害を防ぐため、ユーザーに更新プログラムの適用を促すとともに、たとえ知人からの
電子メールであっても、ファイルを添付したり。リンクが掲載されたりした電子メールには注意した方がいいと呼び掛けている。


脆弱性を防いだつもりでもすぐに漏れてしまうクソOSを信奉している
MS信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:48:31.55 ID:???
>>952
頭が弱い奴にいわれても
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:02:29.35 ID:???
>>952
こんな状態のMSより脆弱なのが、脆弱性数世界一のAppleなんだな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:51:44.69 ID:???
>>954
MSは必死に対応してるけどAppleは放置した累積だからなぁ
ネットで注目をあびた穴だけ、OSのバージョンアップ時にふさぐだけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:12:55.43 ID:???
                  XP  Vista   XP + Vista  Mac OS X
Total flaws           34    20      44      243
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:47:33.66 ID:???
>>955
Macの場合、全てふさいだら動かないアプリがでるだろうな

MSみたいにアプリ側が起こした穴にまでパッチを当てるような余裕はないだろうし

958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:52:02.64 ID:???
MS信者古いソースを張ってきて必死ですねwwww


 Microsoftが6月14日の月例セキュリティ更新プログラムで修正したばかりのInternet Explorer(IE)の脆弱性を突く攻撃コードが
早くも出回っているという。米Symantecやセキュリティ機関のSANS Internet Storm Centeが伝えた。

 Symantecは17日までに、IE用の累積的なセキュリティ更新プログラム(MS11-050)で修正された脆弱性のうちの1つ、
「Time要素のメモリ破損の脆弱性」を突く攻撃コードが出回っているのを確認したという。

 このケースでは、レストランのコンテンツを掲載しているWebサイトが改ざんされて不正なiframeが仕込まれ、ユーザーを
別のWebサイトに誘導してバックドア型のトロイの木馬をダウンロードさせる仕掛けになっていたという。攻撃者が機密情報を
盗み出す目的で、狙った相手にこのWebサイトへのリンクをメールで送りつけている可能性が大きいとSymantecは分析している。

 一方、SANSでは、やはり14日のIE用更新プログラムで修正された「レイアウトのメモリ破損の脆弱性」を悪用できるとする
コードが公開されたと伝えた。この脆弱性はIE 8と9に深刻な影響を及ぼすとされる。

 Symantecではこうした攻撃による被害を防ぐため、ユーザーに更新プログラムの適用を促すとともに、たとえ知人からの
電子メールであっても、ファイルを添付したり。リンクが掲載されたりした電子メールには注意した方がいいと呼び掛けている。


959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:12:42.74 ID:???
こんな状態のMSより脆弱なのが、脆弱性数世界一のAppleなんだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:55:57.91 ID:???
マカーの現実歪曲空間が凄いwww
攻撃されてるのはアップデートされてないマシンだけです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:37:08.15 ID:???
MS信者の毎度おバカなコピペ乙wwwwww

> Microsoftが6月14日の月例セキュリティ更新プログラムで修正したばかりのInternet Explorer(IE)の脆弱性を突く攻撃コードが
>早くも出回っているという。米Symantecやセキュリティ機関のSANS Internet Storm Centeが伝えた。

脆弱性を修正したつもりが完全でなく攻撃されてしまうトンデモOS、
それがWindows()笑
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:46:31.72 ID:???
でも、脆弱性数世界一はApple
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:02:14.68 ID:???
もうその古臭いデータに基づくコピペ恥ずかしいからやめろよwwww

2007年、MacOS Xは234件の深刻な脆弱性を修正し、大きな感染は確認されなかった。

一方
2007年、Windowsは23件の深刻な脆弱性を修正し、ウィルス感染は国内の報告だけで6万3726件であった。
http://www.computerworld.jp/news/sec/93209.html

wwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:09:54.15 ID:???
>>963
>2007年、MacOS Xは234件の深刻な脆弱性を修正し、大きな感染は確認されなかった。
ただしソース無し

Mac OS Xに、また新たなトロイの木馬
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=07/10/31/2138251
Acanthopanaxによる 2007年11月01日 6時45分の掲載

Mac OS Xを標的としたトロイの木馬が発見されたことを伝えている。
この“OSX.RSPlug.A”と名付けられたトロイの木馬は、
いくつかのポルノサイトにおいて発見された。ポルノビデオを見るためのコーデックと
偽ってユーザーにダウンロードとインストールを促す。このトロイの木馬を
インストールしてしまうと、DNSサーバが変更され、フィッシングサイトや、
他のポルノサイトの広告が表示されたページに誘導されるとのことである。
発見法・除去法については、Macworldの記事
“Trojan Horse warning: What you need to know”が詳しい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:22:18.63 ID:???
>>964
トロイの木馬が発見はされたが、結局大きな被害の報告無かった。

一方windowsでは
2008年、89万4,250件の新種のマルウェアが発生した。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/16/gdata2/index.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:23:13.34 ID:???
もっと新しいネタで勝負しないと過去の出来事ばかりじゃ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 12:00:34.19 ID:???
ググる先生によると

”Snow Leopard 脆弱性”:約 420,000 件 (0.25 秒)
”Windows7 脆弱性”:約 972,000 件 (0.24 秒)

MS信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:24:09.06 ID:???
一方windowsでは
2008年、89万4,250件の新種のマルウェアが発生しが、結局大きな被害の報告無かった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:24:46.52 ID:???
いいぞ、その調子だ。
Macに深刻な脆弱性が10倍あった事実から上手く話を逸らした。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:25:37.59 ID:???
>>964
そんなのとっくの昔にQuarantineでブロックされてるよ。
Mac持ってないから判らんかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:26:39.84 ID:???
>>967
http://www.computerworld.jp/news/sec/131289.html

2008年からは合計数が出てないんだよな。
あまりにも多いから数を書けなくなったのか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:27:40.58 ID:???
>>969
ブロックぐらい当たり前だろw
されて当たり前。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:33:18.71 ID:???
一回まとめるか

2007年、MacOS Xは234件の深刻な脆弱性を修正した。
新たなトロイの木馬も発見された。
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=07/10/31/2138251
大きな感染は確認されなかった。

一方windowsでは
2007年、Windowsは23件の深刻な脆弱性を修正した。
2008年、89万4,250件の新種のマルウェアが発生した。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/16/gdata2/index.html
2007年のウィルス感染は国内の報告数だけで6万3726件であった。
http://www.computerworld.jp/news/sec/93209.html
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:54:37.43 ID:OgpEPRiA
PCニュース速報のネタで、この板が有る理由がわからない。
有るとしたら、Macユーザーの選民思考の差別意識。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:10:32.76 ID:???
いや、もともとは

”国内コンピュータメーカの育成のためにスパコンの開発が
大切なんです。by東大”

という発言に対して。

なんでMac? ああ、あの人の個人的な趣味。という話だろ。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:37:38.81 ID:???
だから個人的な趣味が通ったらそれって背任に当たることだろ
すなわち、東大の関係者が納得したシステムだったということさ
WindowsPCよりMacを端末に選ぶことは
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:45:31.75 ID:???
>>965
詭弁じゃね?
でそれだけのマルウェアが発生して「大きな被害」はあったのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:46:31.87 ID:???
>>973
もともと、新Mac版に立てられた記事の移転先が何故かここだった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:25:01.56 ID:???
マルウエアは脆弱性とは全く関係ないからなあ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:50:05.97 ID:???
一周年かよw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:49:50.84 ID:???
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:12:20.65 ID:???
>>980
Gumblarはウイルス。引用元が間違っている。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:31:25.86 ID:???
いいぞ、その調子だ。
Macに深刻な脆弱性が10倍あった事実から上手く話を逸らした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:36:23.74 ID:???
>>981
http://e-words.jp/w/E3839EE383ABE382A6E382A7E382A2.html
マルウェアとは:コンピュータウイルス、ワーム、スパイウェアなどの「悪意のこもった」ソフトウェアのこと。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:50:16.51 ID:???
685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 15:46:27.92 ID:???
そう言えば昨日NHKのニュースで東大の教授たちが使っていたのは
MacBookProだったな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:59:29.67 ID:???
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:35:53.28 ID:???
>>985
それがどうかしたの?
東大でた奴は社会では使えない。これ常識よw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:17:02.58 ID:???
>>986
Fランは、こき使われまくりです^^
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:54:58.69 ID:???
>>986
と高卒がほざいてますが何かwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:51:45.90 ID:???
>>986
そんな話初めて聞いた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:20:52.53 ID:???
やっかいなことに、東大卒にはパソコンにはないプライドやエリート意識が
ある。だから余計に使いづらいのだと、トヨタ自動車の管理職も言う。

「たしかに管理関係の仕事に向いてはいる。ただ、自分本位で外への配慮に
欠ける部分が目につきます。東大卒全員に当てはまるわけではないが、出世
意欲が強くて、手柄を独占、部下を踏み台にするといったタイプが結構いる
んです。
彼らは社内の会合でも、必ず床の間を背にして座る。他にどんな立場の
人がいるか分からない初対面同士の会合でも、上席に座りたがる。
新人のときからそんな感じです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:29:04.00 ID:???
>>923
クッソワロタwwwwwwwwww
Mac OS Xの更新版が公開、App Storeは「Lion」へのアップグレードを準備
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/24/news018.html
>脆弱性は全部で28項目あり

 件|
   |
 20├  Win 16件      グラフで比較するとそれほど差はない
   |    ┌┐        むしろWinの方が脆弱に感じられる
   |    ││
 10├    ││  Mac 28件
   |    ││    ┌┐
   |    ││    ││
   └──┴┴─┐││
               │││
               │││
               │││
               │││
               │││
               │││
               └┴┴
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:33:49.56 ID:???
もう 一回まとめるか

2007年、MacOS Xは234件の深刻な脆弱性を修正した。
新たなトロイの木馬も発見された。
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=07/10/31/2138251
大きな感染は確認されなかった。

一方windowsでは
2007年、Windowsは23件の深刻な脆弱性を修正した。
2008年、89万4,250件の新種のマルウェアが発生した。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/16/gdata2/index.html
2007年のウィルス感染は国内の報告数だけで6万3726件であった。
http://www.computerworld.jp/news/sec/93209.html
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:45:05.00 ID:???
>もうその古臭いデータに基づくコピペ恥ずかしいからやめろよwwww
マカブーメラン!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:53:58.24 ID:???
とりあえずageとくか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:01:01.01 ID:???
>>992
Windowsの方が被害が多いのは事実。
Windowsの方が普及してるから。

技術的により脆弱なのはMac OS X。
これは技術的に決着が付いてる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:04:05.44 ID:???
>技術的により脆弱なのはMac OS X。
よう言うわw
毎月のように脆弱性を垂れ流しているWindowsに比べたらMacOSはまだかわいいもんだwwwwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:07:25.85 ID:???
>>996
そんな話はない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:45:51.05 ID:???
専門家も普通に言ってることだよ
UNIXは設計が優れているから、Windowsより間違いなく安全



(ただしOSXは除く)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:47:52.44 ID:???
OSXはUNIX世界の面汚しってことで、
このスレを終わります。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:48:08.40 ID:???
綺麗に完結したな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。