◆当スレのローカルルール
・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。
・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。
前向きな議論になるよう勤めましょう。
・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題や極端なアンチは
信者vsアンチスレへ(関連サイト欄参照)。
・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。
・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
特に、分割振動や長岡オリジナルを大幅変更した独自モデルの話題は遠慮して下さい。
>>1乙
俺は長岡さんの記事好きだった一人だが
長岡さんの根底には、「趣味なんだから正解は1つじゃない、皆好きにやればよい」
という考え方があったものと理解している。
「長岡さんの作ったものこそ正解、ダメって奴は己の手腕が足りない」みたいな信者さんとか
「長岡の勧める**はこれこれここが全然ダメ。だから長岡はダメ」みたいなアンチさんとかは
ここを酌んでもっと前向きに楽しめばいいのになあと思う。
> 長岡さんの根底には、「趣味なんだから正解は1つじゃない、皆好きにやればよい」
> という考え方があったものと理解している。
こういう言い方をすると、荒れるかも知れないけど、
かつての俺も含めてだけど、長岡信者(ファン)は正解をどこかに求めていた節があると思う。
だからこそ、長岡さんの言い切ってしまう物言いに正解を出された様な感じがしたんだと思う。
長岡さんが亡くなって、彼の文章がリアルタイムで読めなくなって、
色々な意味でオーディオに対する理解が深まった様な気がする。
一次は、(さかず氏みたいに)全否定みたいな感じになったけど、
このごろ又、見直してきて、自分なりの正解の方向に歩んでいる様な感じがする。
>>7 >>「長岡さんの作ったものこそ正解、ダメって奴は己の手腕が足りない」みたいな信者さんとか
だが、D-58にダメ出ししてる椰子は、天板や底板に錘を載せて振動板質量比10,000倍以上に
しないで放り出してるからな。
その辺の使いこなしが必要な大型BHなのに『買ったら(又は作ったら)そのままで最高!に
違いない』と勘違いしてるのだから、「手腕が足りない」と言われても仕方が無い。
>>8 「趣味なんだから正解はひとつじゃない」っていうのは
理想とするところが個人で違って当たり前ってこと。
つまり、長岡さんの理想とする音と違う音を理想とする人がいて当然ってことだ。
だから、D58の上に錘を乗せる方がいい音と感じる人もいれば
乗せない方がいい音と感じる人もいるだろう。
また、乗せようが乗せまいが、D58の音がどうにも気に入らない人もいるだろう。
長岡さんは常にそういう言い方をしてきたのに、
>>7さんの言う「言い切る」ような文体に
いつの間にかそこを忘れてしまい(あるいは理解せず)、
○長岡がD58をいいと書いてるんだからとにかくいいはずなのに、どうにも気に食わない。→長岡はクズ。
○長岡さんが振動板質量比10000倍が理想と書いてるからとにかくそうすれば
全ての人が長岡SPを凄いと言うはず。→そう言わない奴はクズ。そうしてから言え。
って論調になっているのが多い。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:07:27 ID:Tu6HkN4N
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:13:57 ID:JZASMqD6
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:16:03 ID:JZASMqD6
振動板質量比10,000倍を満たさないB&W 802に負けるD-58って一体・・・
勝つとか負けるとか言う話じゃないんだけどな。
好みに合うか合わないかの問題。
10000万倍って数字が一人歩きしてるけど、FE208ES-RのMO
12gで換算して120kgだぜ。正気の沙汰じゃない。第一長岡氏
自身だって母屋時代はもちろん、床が強固な方舟時代でさえ
そんなことやっていないし。
さかず氏、長岡信者から脅迫めいたメールを貰ったって話だが、
その一人っておそらく・・・ あとが怖いからお茶濁しとくw
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:38:05 ID:TGnb4YhV
ネッシーには鉛のらないからね
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:43:40 ID:aJsvfkeu
プッシーには海苔いらないからね
>>15 120kgなんて、せいぜい大人2人程度の質量だぜ? 普通の家の床なら楽々支えられるよ
それと、母屋時代のD-7系BHの天板には鉛がぎっしり載せてあったんだがな
(2発だから10,000倍には達してなかっただろうが)
まったくニワカアンチはすぐバレル嘘を得意気に書き込んで悦に入るから困ったものだ
>>18 >120kgなんて、せいぜい大人2人程度の質量だぜ?
>普通の家の床なら楽々支えられるよ
アフォでつか?
人間はほんの一瞬しか載らないだろうが。万年床よろしく、通年120kg
載せっぱなし状態と同一視するとわねw
ちなみにD-70時代、長岡氏は鉛インゴット等を載せることでトータルで
120kg、振動板の5000倍に到達したと書いている(長岡鉄男の傑作スピ
ーカー工作Vol.9)。しかし、決して一般住宅では推奨していない。
まあ、こんなこたぁーどーでも良いんだわ。
>>9に関する件はココよりも
信者スレでやるべきだと思うので、
>>9以降テンプレした上で向こうに
レスを書く。
>>8です。
すみません、
>>13のページを読んでいないで、勝手なことを書いてしまいました。
私の心境も、一時、彼と同じような感じでしたね。
一時、長岡さんを全否定してしまったのですが、
そうすると、オーディオが趣味じゃなくなってしまうような感じがしました。
(ステサン読者のような、何と言うか、コレクターみたいな感じになってしまって...。
まあ、それはそれで、言い趣味だと思うんだけど)
オーディオと言う趣味をいい音の追求と言うなら(普通はそうですが)、
そう言った方向が正しいのですが、
半田ごてと、日曜大工でハンドメイドオーディオをやっているのが、
自分のオーディオと言う趣味に対する取り組み方だと気づいたんです。
さかず氏ボレログランデとかに逝ってるんだな。CM1聴くたんびにさかず氏思い出してたのに。
しかし定価58万円くらい?折れのES-R2発BHより高いジャマイカw
ちゅうか、基地外安置信者が居なけりゃさかず氏の痛快日記を一杯読めたのに、残念。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:21:21 ID:DAn0276A
10年以上前の58万と一緒にするか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:43:39 ID:wN8Ee0OI
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
>>23 向こう行ったら、ぐちゃぐちゃだったぞ。
なんだあれ?
いいんだよ、あれで。どうせ隔離スレだしw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:53:18 ID:5M6OA1xS
みんなちがって、みんないい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:03:56 ID:aowg62RN
でもデブはイヤだ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:07:38 ID:20SMqgk6
スワンっぽいね。もしかしたらスーパーフラミンゴかもしれんが。
どうも。これだけでは情報不足かもね。
バッフルサイズとバックキャビのサイズに違和感あるんだけど
改造してるのかな?
スーパーでないスワンぽいね
バッフルが15*15pぐらいか
スワンをスワンであると見抜ける人でないと(長岡BHを使うのは)難しい・・・
>>31 自己レス。
動画拡大したらネックの一部がアンプか何かの陰になってたんだった。
>>10 いや、
>>9の述べたのはひとつの例であって、D-58を作ってろくに調整も
しないで、諦めて放り投げるってのが、要は問題なんだろ?
ただ、音が自分の好みにあわないのに、「これは使いこなしが悪いから」と、
いい音が出ると信じて何年もいじくりまわし続けるのも、これはこれで痛いが。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:25:50 ID:b/PNmQ6W
ピュアオーディオ趣味の10代、20代っているのかな?
滅び行く趣味?
教祖が身罷われるのも当然か?
>>36 10は俺か。10の主旨はあくまで個人の好みの話でスキルの話じゃないんだ。
例えば、D58を作ってがんばって調整もしてみた、だけどどうも気に入らない。
このとき、「残念ながら俺の好みには合わないみたいだな」で済ませばいいものを、
「こんな糞SPを持ち上げるなんざ長岡一派は詐欺師だ」って憎しみが出てくる人がいるってこと。
また逆に、「長岡さんがいいと言うものはとにかくいい」というところから考えがスタートしちゃってて
長岡SPが気に入らない、と言う人がいれば、それは使いこなしが悪い、工作精度が悪い、部屋が悪いなどと
理由をどんどん解決困難なところへ持って行き、好みの違いを認めない人がいるってこと。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:08:26 ID:90SlJ3Uv
・・・って書いてて思ったが、結局、好みの問題に落とし込もうと思ったら
使いこなしによるおよその限界がリーズナブルに判断できる必要があって
それにはある程度の経験やスキルが必要、でもあるわけか。
つまり狂信者やアンチはスキル不足から出るもの・・・と言えるのか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:53:22 ID:Va7Q1kvH
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
自作できないので
12cmフルレンジのスーパースワン完成品が欲しい(´・ω・`)
タモリがJBLに目を輝かしてたのが変。余裕で現金で買えるだろ?
金は用意できても現実問題とっかえひっかえはできないんだよね。
番組で試聴までできたんでちょっと真剣になっちゃったかな・・・。
なんて思ってたかどうかは知らない
今は知らないけどタモリはJBL好きだろ。
タモリは自宅のJBL38cm?が壊れるほどの大音量派だった。
店頭試聴。
タモリの嫁(自宅装置)と風俗譲(店頭製品)の違いとはうまく言ったな。
何年もかけて自分の音を作り上げてるし。とっかえひっかえできないよな。
あと、スピーカーケーブルで怪獣の物まね
タモリの瞬間芸のあの発想は天才的。笑いは取れなかったが。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:23:00 ID:vzhWV+hD
長岡とは対極のオーディオだったなぁ。
しかし、コブクロの持ってきたつまらんCDであの装置は
もったいない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:32:55 ID:AQ5q8bF6
ある程度の音量が出せる環境ならばD−3mkUでもいい。
そうでなければスワンも含めてBHはやめておく方がよいよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:22:23 ID:lTkMg1mM
>48
ひがみかよw
まっ、キミには一生無縁な世界だね。
10数年ぶりに実家へ戻ってきた。
お袋が掃除の時に強くハタキをかけていたらしくD55のサブコーンがボロボロになっていた。
FE208Sのデッドストックがあったはずなので復活させてみようかなと思っているが今さら
あまり金をかけたくないので、CDレシーバー(CR-D2あたり?)でも買って接続しようかと思ってる。
邪道かもしれませんがバックロード向きのレシーバーのお勧めってありますか?
ありません
20cm級バックロードは特に強力なアンプで鳴らしてください
いや、それこそ鎌ベイアンプやRSDA202などの
1万円程度で買えるデジタルアンプを試してみては?
D55は高能率だから10Wもあれば十分でしょ
ただし数日エージングする必要あるけど
お金をあまりかけたくないのであれば、
CDPよりDVDPの方が安く手に入る
>>53 >>54 情報サンクスです。
こういうアンプも話題になってるんですね、知りませんでした。
鎌ベイアンプは販売終了で入手難しそうなので202の方を選択肢に入れて検討してみます。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:56:59 ID:BC3nEdtV
ここも終わりか?
とりあえずあげてみる。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:08:09 ID:KZPFGd/a
はいはいメタボ渋江がきましたよ!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:31:14 ID:SGz8SafZ
デジタル時代になってからのこいつはダメポ。
オーディオを無意味な過大重量級、音質改善に無意味な物流投入をメーカーに促進させる結果となった。
メーカーも評論家受けし媚を売るような製品ばかりを造るようになってしまった。
ユーザー本位の製品をメーカーが造らなくなってしまった。
昨今のオーディオが衰退している原因。
評論家がオーディオをダメにした。無意味な独自な理論展開ばかりしていたからだ。
自分の耳で装置の音を聴こうとせず、評論家の言うことを鵜呑みにして妄信してしまったアホなマニアもオーディオをダメにした。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:35:34 ID:8lFLMfiI
先生などと言っている行っている時点でダメ。
へっぽこ新興宗教と同じだ
>>58-59 そういう風潮をイチバン嘆いていたのが他ならぬ長岡鉄男なのだが。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:06:01 ID:SGz8SafZ
今の評論家は批評家精神を無くしてしまった。ただのメーカーの広告マン、宣伝マンである。
こいつの推奨していたCDPは重いだけで良い音はしなかった。
とても本当にアナログ時代に耳を鍛えていたのか疑わしくなった。
アナログ時代には、的を得た原稿やレヴューを書いていたのに。
先生と持てはやされるようになってからダメになった。
CDPが出たときに、その音の悪さに異論を唱えた評論家はたった一人だった。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:23:19 ID:lBEMYY0c
↑
きみ、ステサン読んでないの?
江川、菅野、柳沢も初期のCDには否定的であった。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:57:14 ID:SGz8SafZ
高価で立派なカラー刷りのステサン買って読むより、良心的なオーディオショップへ足を運んでじっくり音を聴かせてもらいなさい。
そんなお金あったら、電車賃にでもガソリン代にでも回しなさい。
その方が断然、貴方にとって有益で快適なオーディオライフを築けますよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:05:07 ID:SGz8SafZ
オーディオ雑誌依存症もいけませんよ。
あんなのアテになりません。
銘機賞を取った装置をズラッと合理的に組み合わせて鳴らしてみても、きっと貴方の望む音は出てこないでしょう。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:14:06 ID:8lFLMfiI
凄いなこんな人いるんですね。
オーディオ雑誌に凝り固まった人ってはじめて知りました。
宗教の経典みたいに。
南無妙法蓮華経を年がら年中詠んでればこうなるんですね
>>65 >銘機賞を取った装置をズラッと合理的に組み合わせて鳴らしてみても、きっと貴方の望む音は出てこないでしょう。
上位を獲った機器のみで組み合わせるのは、合理的とは言わない。
>オーディオ雑誌依存症もいけませんよ。
多くの機器を購入して試聴できるとはうらやましい限りです。
貧乏人には、それが出来ないのですが・・・
>あんなのアテになりません。
なぜその商品に高得点を与えたのか?詳細説明文を参考に出来れば、有用にできる。
選出者もよくそのことを何度も書いているのだが???
鉄ッチャンのは、非常に有用だった。
てっちゃんは好きなタイプが偏ってるから、それを理解しないととんでもないことになる。
専門誌は機器の内部を覗けるからいいよね。店頭でアンプなどの
ボンネットを開けて見せてくれとは言えない。白い目で見られるかも。
長岡氏は試聴でスピーカーやアンプなど開けて中身をきっちり見て
批評してるからね。高級ネットワーク組んでたり、吸音材の分量なども
見て判断してる。そして数時間通電してアンプを温めて試聴する。
店頭試聴でリクエストでは無理。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:00:20 ID:Kt4Ey9DL
まだCDプレーヤーの音では低域の出ないバックロードホーン使っているのか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:03:44 ID:Kt4Ey9DL
内部覗いて技術説明聞いて納得すれば良い音で聴けるのか?
立派なフロントパネル眺めていれば良い音に聴こえるのか?
脳内妄想だよw
>>69 鉄ちゃんのレビューは読む人からしたらすごい買いやすかったよね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:20:50 ID:Kt4Ey9DL
ブチルと鉛で超重量級のエンクロージャーでも自作してバックロードホーンで聴いてろw
これぞ真の鉄流ダイナミックオーディオだぞ!信者君w
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:52:29 ID:DDptZBrP
あの爺さん趣味が偏っているからなぁ〜
良い悪いは別として参考にはなったよ
>>75 書いてる本人、儲を揶揄して大層御満悦のようだが、
あまりにも書いてることが的外れで失笑モン棚。
だからロクた読んでないって言われるんだよ。
長岡は80年代中頃からブチルゴム使うのスッパリ止めてる。
金子や入江とゴッチャにすんなや。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:18:38 ID:Kt4Ey9DL
ダンプ、ダンプ、ダンプ、一休みしてまたダンプ、最後に超重量であるマスをかけてまたダンプ。
「たっぷり強力なダイナミックオーディオシステムの完成だとさ」w
鉄流の「鉄」と鉛をかけたのバレちゃった?w
すまんです。w
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:10:54 ID:DDptZBrP
>>77 ブチル使ってたのは事実だろ
おまえ痛いぞw
>>78 ツマラン
>>79 >ブチル使ってたのは事実だろ
別に否定してないんだけど。何噛み付いてんの?
それとも、ロクに読んでないって言われて気に触ったかい?w
長岡自身は金子や入江みたいな痛いブチル狂儲では決して
なかった罠。他の評論家もあの頃はブチル使ってたし。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:41 ID:ZPKtJ5d/
中身のないカラミ厨はスルーでいいんじゃない?
箸にも棒にもかからんこと書きこして何が面白いんだか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:30:35 ID:Kt4Ey9DL
>>80 ブチルブチルとブチブチ信者がブチ切れております。w
>>82 ぜんぜんオモロない。
つか80の文脈で漏れのことをブチル儲と断定できる
藻前の脳内構造がワカラナイw
>>81 おk。単なる池沼と断定できたので、以後放置しまつ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:00:32 ID:E9Kz04bT
逆ギレかよw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:55:20 ID:OSi8xOGS
ブチ切れです。
長岡氏の金言格言にあったな 「名前と外観が中身を決める」
これって結構面白いと思った。
上で暴れてるDQNも、名前はDQNなんだろうなw 外見もどうだろ?
部外者に勘違いされないように、あの格言集は氏の出版本を読めば
わかるけど、長岡流偏屈格言だからね。
「一般大衆は圧倒的に馬鹿である」とかね。
氏は「特殊少数派」を目指してた。
特殊少数派のやってることが一般大衆に広がると
寝返るとも言ってた。偏屈おやじw
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:26:03 ID:VYcM7s7d
いつだったか自らを「へそ曲がり」と言っていた時期があったからなあ。
「一般大衆は圧倒的に馬鹿である」の出自は別だったと記憶してる。
氏の格言じゃないと思われ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:27:23 ID:VYcM7s7d
と書いていたら、漏れもへそ曲がりなのに気がついた。
他の連中と別の意見を言っておけばいいと脳内完結してる自分が怖い。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:00:19 ID:nD3stNuS
格言を言うようになったらおしまい。
大体、政治家とかPTAカイチョーなんかが聴衆を説得するために利用する。
理論的に説明できないとき、格言を持ち出して
自分の言いたいことに説得力をつける。
格言なんて正反対の意味のものもある。
要するにあらゆる事象に格言は存在する。
そのとき都合の良い格言を当てはめるんだよ。
そうするとバカはナルホドと思いだまされる。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:14:49 ID:UUpQHRdx
しかし長岡氏は没してから9年目になるが未だに信者が多いなw
長岡教教祖から名実共に神になったな
それにしても総本山の方舟と中の機器は今どうなってるの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:16:58 ID:+osbzCpU
それは古来の格言:一般人が知っている格言だろう?
数多く知っている程対話を有利に進めることができるよ、確かに
でも氏のは違うだろう?
独特の雰囲気。そして一貫した雰囲気の格言を創作しているでねの
その違いがワカランのか????
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:33:43 ID:nD3stNuS
独特の雰囲気に酔わされた信者は幸せ。
マアそれはそれでいいかもね。
俺はだめだけど。
>>90 目的と手段が逆になってるな。
「格言」が90の意味にしろ92の意味にしろ、なぜ格言を言うようになったらおしまいなんだ?
あんたの言うとおり、バカをナルホドと思わせるのが目的なら、いい手段じゃないか。
評論にしろ報告書にしろ、目的は著者の考える結論を伝えること。
その上で、その結論に達した道筋が一定の正しさを持っていればいい。
ウソ大げさ紛らわしいのは×だが、道筋ばかり延々と説明して結論の伝わらない
政治家の答弁みたいな文章よりはるかに上等じゃないか。
>格言を持ち出して
>>92で既出だけど、氏は教科書どおりの格言は使わない。教科書を
信用しない人だし、「まず教科書を疑ってみよう」というくらいだし。
へそ曲がり格言は氏の自作ですよ。他にも自作格言はいくつかある。
氏の格言で、ピッタリ俺にあてはまる格言w
「自分の無能ぶりに気がついてはいけない」
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:14:47 ID:nD3stNuS
著者、政治家などが詐欺師だった場合は格言は便利だ。
>>道筋ばかり延々と説明して結論の伝わらない
>>政治家の答弁みたいな文章よりはるかに上等じゃないか
そういう政治家が格言を使えばあんたみたいな人はスグひっかかるな。
それで
>>あんたの言うとおり、バカをナルホドと思わせるのが目的なら、いい手段じゃないか。
そのバカにならないように気をつけてください。
ヴァカの話題なのに真打「別スレ誘導ヴァカ」はどこ逝ったんだよ!ったく使えねぇなぁ。
あまりいじめたら可哀想だろ。
そういえば氏の著書で気になったことが、世間でいじめ問題が
持ち上がって頃だっけ、氏がいじめを解決する方法を知ってる、
しかし言えない、言うと大変なことになる、とかそんな内容だったが
どんな方法だろう?とずっと気になっていた。
まあ今では聞くことも叶わないな。
今でもご存命で芸能人のブログみたいにブログ立ち上げていたら
そこに書き込んで質問できたかも。
>>91 大衆ピュアオーディオは、10年以上前に比べレベルが低下しているので
今になって鉄っチャンの文章を読み返すと今でも納得し、
気が付かされる事が多く書かれている。
今の底辺レベルの「オーオタ」は、「f特は、フラット」・
「分割振動・歪は全て悪」・「絶対出来ない原音再生」・
「ブラインドテスト」など、理想・幻想に対して
現実がどの様に異なっていて、どの様に付き合っていけばよいか?
思想・方法論などが全く稚拙で狂っていると思う。
他人事なのでワシには、関係ないが...
10年以上前の書籍に書かれていた文章とネット上で
書かれている一般大衆のそれを比較し、今までの体験を
踏まえて考察すると明確に分る。
ワシも一般大衆の「アホ」だが、
「ゆとり教育」で「ドアホ」にされてしまった。
香具師よりもまともだと思う。
「ゆとり教育」の中には、平均よりやや上レベルを
押し付ける以前の教育に毒されず優れた者も現れていることも
付け加えておく(ただし、ごく少数)。
方舟については「ミューズの方舟」に問い合わせてみたら?
>>98 多分、「日教組」に関わる内容も含まれるからでしょう。
去年、大臣が失言して職を辞したことから大変さは分るでしょう。
亡くなったことが新聞に載る「公人」ですから。
>>98 鉄ちゃんもいじめを経験したことあるんだよ、きっと。