STAX スタックス SR-035

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
STAXの製品について語るスレ。

※他ヘッドフォンの話題はほどほどに、しつこい場合はスルー推奨です

<公式> http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
STAX スタックス SR-034
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1182494230/



過去スレ・関連サイトは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:54:51 ID:X6fkKoRR
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:55:12 ID:X6fkKoRR
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:55:22 ID:X6fkKoRR
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:55:36 ID:X6fkKoRR
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:55:51 ID:X6fkKoRR
<関連サイト>
STAX Unoffcial Page(過去スレ保管庫あり)
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
KGSS,Blue Hawaiiを紹介してみるページ
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/
ヘッドフォン娘 壁紙にどうぞ
ttp://www2.117.ne.jp/~ota-beam/otb-hp.htm
SIMPLY STAX
ttp://www.simplystax.co.uk/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:57:51 ID:trUXMWEm
お疲れ様です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:10:42 ID:09SyMDTO
保管する場所の湿度の限界ってどのくらいでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:25:49 ID:fN1oC5HR
おつからっす
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:08:34 ID:ooc0vx+L
地球消滅超同意
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:21:19 ID:pUOu8YpC
地球が温まらないように、24時間エアコンつけっぱなしにして冷やしてます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:30:06 ID:+sNEKaXD
その手があったな。
俺もがんばってエアコン付けて地球を冷やそう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:09:06 ID:t916bUsy
404>>007、Ω3マダー?ループに地球温暖化追加か?w
オデオ板で温暖化がどのとかいいだすSTAXスレも好きですよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:06:05 ID:bNyNkx94
>>1
SRM-乙050A

アイスノンとか、冷えピタを併用したら?
大きな動脈が通ってるところを冷やせば全身が冷やせるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:36:23 ID:x3fLvoK0
夏はESPより普通のSPで音楽を聴くに限るよなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:15:34 ID:RxJzpOEK
湿度40%台なら保管において問題ないよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:10:31 ID:dGE8mzMh
結露しなければポン置きおkだよ。
湿度には結構強い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:50:32 ID:GAtThLlk
神経質な人は
乾燥剤入れたり専用のケース
使ってる人もいるみたいね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:12:23 ID:ngGcFwBT
神経質になりすぎるのもどうかと思うが湿度に強いわけではないことくらいは
頭の片隅にでもいれとくべきだろうな。
SR007しかもってないから他のは知らんが、自分のは一週間使わずに放置プレイしたら
エージングが遡ったかのような音になるよ。一時間も聴きゃ元どうりになるけどね。
ダイナミック型ではそんなこと感じないからやっぱESPと湿度に敏感だと思ってる。
まぁ思ってるだけで何もしないがな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:14:32 ID:K6NZ3Fmn
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69338102

現在の価格以下で1ヵ月半後に支払うとか言うDQNのID教えてよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:17:13 ID:c2cUU2dk
梅雨があるエリアに住んでいる人も気にしてないのかな
俺は北海道在住だから過剰に気にする必要はないけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:48:38 ID:sknuOEZ0
>>20
中古に9万も出すなら新品買うな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:00:33 ID:mSTAv5k6
>>21
気にしてないよ
関東在住だけど常に放置プレイで8年保ってる
すこぶる良好
ΩII
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:13:01 ID:rACeYCL6
常に放置プレイって聴いてねージャン
売ったほうが良いね
ΩII
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:18:07 ID:lquROAD9
>>24
Ω2の管理が適当ってことだろ
この文脈でどうやったらそんな読み間違いするんだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:20:37 ID:mSTAv5k6
>>24
>>25

そういうことです。突然食ってかかってくるなよ
びっくりしてちびりそうになったじゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:56:59 ID:o9IXE82T
>>26かわいいです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:33:12 ID:k2gWM2/w
>>20
むしろなんで売る気になったのかが気になる。ならんがw
STAXの音が嫌いなんだろうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:31:17 ID:A7U3fRD3
>>22
おれは9万くらいなら中古買ってもいいかと思うが。
>>28
Ω2と727か007tAあたりでも買ったんじゃね?
俺もいつか買い換えようと思ってるし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:27:36 ID:eE1tDy3z
4040Aを購入しようと考えてますが、ネットではどこで買うのがオススメですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:46:49 ID:jAhC59Ti
エアリー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:24:24 ID:kpDEJ5ij
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:33:06 ID:kpDEJ5ij
追記
左のオーディオアクセサリー→ヘッドホン→STAXで行けると思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:22:02 ID:rACeYCL6
ここでも↓書かれてるが本当に放置プレイすると
http://blog.so-net.ne.jp/kozz-page/2006-09-30#comments
>しばらく放置したりしていると機嫌をそこねるのか、
まるでエージングがさかのぼったかのように音の分離の悪い、
ベッチャリした音になったりしてくれます。

となるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:27:47 ID:k2gWM2/w
>>29
1月に買って7月にspユニット新品に交換、そして売却ってのが気になる。ならんがw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:35:30 ID:tFsQrE5b
今回入札がなければ\85,000にて9月の給料日に支払という形で即決できないでしょうか?




貧乏人w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:36:26 ID:tFsQrE5b
>>34
おまえは他人の意見に流されやすい奴だなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:46:33 ID:QTyRwwiM
あれ?>>34にある意見って誰もが気づいてることだったんじゃなかったの?
404使いでほとんど毎日使ってるから感じることは少ないけど旅行から帰って
聴いたりすると篭ってたぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:49:02 ID:tFsQrE5b
ヒント:修理
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:53:43 ID:PVRc00mN
同じシステムを二台持っていて非核実験できる奴はおらんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:55:24 ID:PVRc00mN
非核ってなんだよ、比較な。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:55:37 ID:lquROAD9
2個持つ意味がないからなあ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:05:38 ID:QTyRwwiM
ID:tFsQrE5bは妄信的STAX信者だな。
長所にならない点はどんな些細なものでも否定。
万能連呼はうゼーって前スレでも言われてたのにまだ続けるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:13:21 ID:KyCbO+yY
前スレはたしか007万能主張うざいという議論だっけか?
まぁID:tFsQrE5bには精神的余裕を感じないのは確かだな。
静電型がアイデンティティーの一部のようにも感じる。
007所有者特有の病気と推測。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:53:33 ID:lquROAD9
俺の場合、仕事忙しくて1週間ぐらいぶりに聴いたときはなんともなかったけどなあ
俺が糞耳なだけかも知れんけど

俺はそうは感じないな って書き込みを
妄信的とか病気とかレッテル貼りって過剰反応すぎね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:06:18 ID:99pQKUHg
結論 どこまで行っても答えは出ない
自分の意見を押し付けるだけのレスになる。

よってこの件は無期保留。

ところでSTAXのアッテネータってどこのやつなの? 一メモリ何dB?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:23:53 ID:lquROAD9
上級ドライバのボリュームのことならアルプスのRK27 50KΩ4連のはず
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:40:30 ID:ypHQJbeE
↓以前313で実測した変化特性

LEVEL  減衰量(dB)
===================
1      55.9
1.5     51.6
2      45.2
2.5     39.9
3      34.9
3.5     29.6
4      26.8
4.5     23.5
5      20.0

通常使われるAカーブ特性のボリュームよりかなり変化が穏やか。
細やかな音量設定ができるように特性カーブの特注品でしょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:12:16 ID:cCP+s+Pr
そんなので特注品のわけないだろ。
入力抵抗
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:16:30 ID:eE1tDy3z
>>31-33
ありがとうございます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:34:48 ID:24poNTFV
>>43,44
この程度の煽りで相手を007万能主義者だの何だのとレッテル張りして
スレが荒れるようにもって行くお前らの方が数段ウザイ。
失せろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:23:06 ID:uIWcQBeZ
PS3でSACDを聞くために4040Aを買うか悩む。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:01:45 ID:RXa89oc3
>>51
話題変わってるのに蒸し返すお前も卯ざいから
一緒に消えてね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:37:33 ID:c5yVsLP9
>49
今時、ディテントの4連ボリュームが標準品にあるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:53:29 ID:h2cUy2cI
>>51
同意。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:58:22 ID:lvnMrwyI
>>54
バランス調整つきは特注というかSTAXでしか使っていない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:43:57 ID:T+gy/xtm
ボリュームと言えば、新しく買った727A、LとRのつまみの間に
引っ掛かりというか、ザラザラした抵抗感があって、スムーズに回らない。
よくみると、2つのリングの間の隙間が一定でなく、回すと狭い部分が接触しているよう。
聴く分には支障がないし、頻繁に動かす場所ではないので、どうでもいいと言えばいいが、
メカ的な部分の作り込みの質が低下してきているのかな、なんて思ってしまう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:19:44 ID:W6M2lex3
ツマミ業者の不良品だろうからSTAXに電話すれば交換してもらえると思われ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:55:23 ID:Zl5mXXY9
構造的に手前のボリュームノブは差し込んであるだけでぎっちりは固定されてないよ。
だからノブの先っぽを自分で調整すれば良いよ。奥のはネジで固定されてる。
6057:2007/08/15(水) 11:37:59 ID:T+gy/xtm
手前のノブを引っ張ったら簡単に抜けますた。知らんかった…
奥のノブと接触しないように、手前のノブの出具合を調整して完了。
元々広かった部分の隙間が余計広がって見映えは良くないけど、まっ、いいか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:27:02 ID:rzE5IOXA
教えて欲しい。
長年、クラシックシステム(多分SRS-3030とSRM-3)
使ってるけどやっぱり低音が物足りない。
SR-007+SRM-727Aシステムだと相当改善されるのだろうか?
当方、田舎住まいなのでモニター出来る大都市がない。
ちなみに、スピーカーはもっと古いAR3aで聴いてる。
ボリュームあげると満足な重低音が聴けるが団地住まいで近所迷惑になる。
ヘッドホンがメインになるのでスピーカーに匹敵するか是非教えて欲しい。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:35:55 ID:xOXFm7bn
>>61
低音が物足りないというのは具体的にどういう点が物足りないの?
STAXに重低音求めても無駄だよ。低音の制動の悪さは静電型ではどうしようもないから。
単に低音の量感が足りないという話なら低音の量が売りのSR-007買えば解決すると思うけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:00:22 ID:MkvgXrOG
AR-3Aの低域と比較されても困るなあ。
静電型は量よりも質だからね。
ああいうトーンはスピーカーならでは。でもハイファイじゃないよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:33:04 ID:hd2z192S
>>62
は「制動悪い」と言う言葉を最近覚え、ずっとこのスレでSR-007のネガキャンやってる精神病者です。
完全スルーでお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:52:42 ID:xOXFm7bn
>>64
俺は別にSTAXを特別なヘッドホンとは思ってないんでね。
悪いところは悪いとはっきり言うだけのことだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:54:56 ID:mHdSOilu
>>61
低音にこだわりがあるなら別にSTAXじゃなくて
他のヘッドフォンも考えてみれば?
他に評判のヘッドフォンいくらでもあるべよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:56:58 ID:mHdSOilu
それとSPに匹敵するというのは少々無理があるのでは?
そんなヘッドフォンは今のところ無いと思われる
安物SP使ってるならそれよりはいいかもしれないけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:00:14 ID:rzE5IOXA
いろいろ教示有難う。
スタックスの高域も魅力なので迷ってるんだよね。
やっぱり無理しても自分で聴いてみるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:03:28 ID:MkvgXrOG
62がキチガイなのは事実でしょ。
低域のなにが不満かも聞かずいきなり制動の話を持ってきても文意が繋がらない。
いかにも聞いた事がない、いじったことがない掲示板の話だけで書き込んだことバレバレじゃん。
61も聞いている音楽のジャンルやどのような低域が必要なのかを書き込まないと回答しようがない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:11:53 ID:W6M2lex3
制動が悪い低音ってどういうのを言うんだっけ
ボワボワで滲んで他の楽器や帯域の邪魔をするってやつ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:17:12 ID:yX05TMfR
ブレーキの甘いクルマと一緒。乗れたもんじゃねえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:19:39 ID:YvDohxO/
006tAとマランツの7001を買ってきた。
404は所持してたので、4040Aと同じになった。
プレイヤーがイマイチかも知れないが、
俺にとっては一大決心だった。
今日は時間がないので後日じっくり聞いてみよう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:21:01 ID:zS2H5buG
柔らかい低音か締まった低音かってことでは?
コンデンサ型は低域になるほど制動が悪くなるのは昔から言われてることだし今更ねぇ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:26:06 ID:kbM/zS7C
今STAXのものはSR-001MK2しか持っていないのだけど、
これの低音ってどこか緩くて、しまりが無い(柔らかいとも)という印象を抱いた。

制動が悪いってこういうことを言うのかな?
上位機種を試聴した経験はアレど、ソースや環境のせいで低域のクオリティについては
よく分からなくて。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:39:56 ID:5apGJ41E
つ グライコ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:53:00 ID:sOeH1NdG
人それぞれだろうけど、おれは低音に関して不満を感じたことはないなぁ。
4040です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:09:38 ID:e5lOHcux
>74
001Mk2にはそういう感じあるよ。ポータブル型のドライバに
原因がある気がする。 003を上位ドライバ(SRM-T1、SRM-1Mk2
といった古株だが)でドライブすると、もっと絞まって、かつ低い方
にレンジが広がって聞こえるよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:23:01 ID:2HtAoPuV
ポータブル用に買ったイヤフォンが過剰なくらい低音に振った音だったので
そのあとで4040A聴いたら低音が物足りなくなったけど
それまでは何ら不満はなかったから、自然な範囲では十分に鳴ってるのでは?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:24:40 ID:jStuxXlZ
ポータブル用に買ったイヤフォンが過剰なくらい低音に振った音だったので
そのあとで4040A聴いたら低音が物足りなくなったけど
それまでは何ら不満はなかったから、自然な範囲では十分に鳴ってるのでは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:00:15 ID:sHLqJVWH
オレの場合は低音がズンドコ強調されてると、必要以上にうるさく感じてしまうから、
Staxはすごく気に入っています。
必要十分な量でてると思うし。(4040使用)
好みの問題だと思うよ。
あわないんなら、こんなところで愚痴ってないで、オクにでも流してダイナミック買えばいいと思う。
高く売れるし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:10:44 ID:/JtdnnAR
低音がどうというかノリが良くて楽しいヘッドホン欲しいならSTAXを買うこと自体間違ってる。
STAXはゆったりクラシックを聴くためのヘッドホンだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:02:08 ID:mZfg0a/x
鱒は低音が出ないとどうしようもないが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:27:54 ID:mQhgV3lj
ダイナミック型の低音は包み込む感じで広いクラシックには合うが
それ以外は404で聴く
007の代用には丁度良い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:07:59 ID:y2v6Rtkd
>81

SR-007の音が偏っているのにも問題がるが、
こうゆう偏った奴が出てくるのは悲しいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:00:47 ID:lBhSYtIC
ピュアオーディオも価格が高くなるとクラとジャズ以外はソフトじゃないという世界だから
それ以外は適応しなくて良いという考え方がある。
オーディオ誌のバックナンバーを漁ればすぐに分かるというもの。
中の人もオーディオ的に録音が悪いジャンルで聴くことは想定していないんじゃないだろうか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:39:27 ID:DLjL38Zb
>>84

SR-007の音は偏ってないのに
こうゆう偏った奴が毎回粘着してるのは悲しいな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:06:33 ID:1cKprVR5
>>84
おまえもうバレバレ。毎回毎回粘着しやがって。
んで「俺は別にSTAXを特別なヘッドホンとは思ってない」「STAX狂信者ウザス」とか言うつもりだろw

まあEdition9みたいな猛烈にダンプ効かせた機種と比べると
007の低音が緩く感じられると言うのは確かだ。
(ただ、E9の方が空間表現を助ける響きの成分を過度に抑えこみすぎているという感もある)
しかし本当に制動の効いていないスピーカーやヘドホン(例えばポタプロ)を聴くと
007のような低音を「制動が効いていない」と表現するのはためらわれるのも事実。
別に分解能が犠牲になっているわけでもないし、もたつく感じもない。
大体、素っ気無いソースを鳴らすと、実際素っ気無い低音しか鳴らさない。

制動がどうと言うより、振動膜のストロークが小さい(?)点がこういう印象を生んでいるように思うのだが
正直よくわからないな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:26:12 ID:ONTpUtTF
e9の低音は締まり方向限界って感じだな
あれは確かにすごいと思ったけどちょっとやりすぎに感じた

そういうのと比べると007の低音は柔らかいけど
ボワボワ膨らむってこともないし表現力豊かだと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:27:19 ID:zqqRZZpD
e9試聴してみたくなったぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:38:39 ID:1cKprVR5
>>89
是非試してみるといいと思う。あれはあれで素晴らしい。
ダイナミック密閉型の美点を活かしきるために徹底的にチューンしたような音で、STAXとは真逆な感じだ。
ただ長く被ってると頭痛くなる点は…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:17:41 ID:+TpBFIF4
e9持ってるけど、アレは、ある種の極致に辿り着いた音だと思う、

人選びまくる装着感と、音場が犠牲になりまくっていて、制動感が凄すぎて響きが少なく、
高級ヘッドホンなのにクラシックにそれほど向いていないのがステキ。

404との使い分けが非常に楽しいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:04:27 ID:AcbuOXFL
限界まで絞り込んだボクサーみたいなヘッドフォンだな<e9
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:00:15 ID:zqqRZZpD
e9買いたくなったぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:31:59 ID:mZfg0a/x
とりあえずzqqRZZpDはAV板のゾネスレ逝ってこい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:42:08 ID:zqqRZZpD
>>94
サンクス
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:36:38 ID:7egTQhO7
>>87
低域になるほど制動が効かないのはコンデンサ型の原理上しょうがないことじゃないか。
そんなこと昔から言われてることだ。
なんでこういう

「STAXのヘッドホンには弱点が一つもあってはならない」

みたいな奴が存在するんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:44:33 ID:s0vv3oFv
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:51:04 ID:ONTpUtTF
>>96
>>87はe9なんかと比べるとさすがに緩く感じるけど
制動されてないってほどじゃないってことだろ
特に得意ってわけじゃないけど欠点というほど悪いものじゃないってことでは

どうも過剰反応に見える
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:51:30 ID:+TpBFIF4
これ、前に荒れる元になったネタじゃない……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:30:40 ID:FYqrVaqh
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:31:59 ID:FYqrVaqh
>>96
原理と実験結果を説明すること。
ダイナミック型の欠点を説明すること。
執拗に書き込む性格の悪さは何だろうね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:34:38 ID:cP27izv+
まあSTAXがロックに向いてるなんて言う奴はおらんからな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:05:01 ID:fXMLWFtN
じゃあロックに向いているヘッドホンをSR-404の価格以内(35000円)で教えてくれ
その自慢の低音が締まっている機種をな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:18:52 ID:NLsCBmx0
HD25とか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:32:15 ID:1cKprVR5
>>96
87=90だが、それ読んでどうして「STAXのヘッドホンには弱点が一つもあってはならない」
という内容が読み取れるのか、ちょっと説明してくれんか?…
「e9と比べると007は緩く感じる」と明確に書いてあるのが読めんのか?呆れるぞ。

ついでに、ダイナミック型でも低域になるほど制動は効きにくくなるわけだが(知っているよな?)
ダイナミック型に比べて特に静電型が低域で制動が効きにくくなってくる理由を説明してもらえんだろうか。
分ってるんだろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:52:49 ID:qAsBUHQ5
ダイナミック型でもHD650は低音の締りがないよ。
全体的に柔らかい音でこれもSTAXと同様クラシックに向いてる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:21:18 ID:5XRbbPPf
105
ヘッドホンとスピーカーでは低域の制御の仕方が全然違うのを忘れていたよ。
>ついでに、ダイナミック型でも低域になるほど制動は効きにくくなるわけだが(知っているよな?)
ここだけはとりあえず撤回するよ。ごめん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:30:31 ID:5tziScvY
e9は聴いたことある。試聴だけど。
確かにこんな制動の効いた締まった低音を静電型で出すのは不可能だろう。
でもそもそもクラシックを聴くのにそんなもの必要ないからSTAXの場合それが欠点にはならない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:09:14 ID:D4GXfg/+
お前はレナードローズやヨーヨーマを聞かんのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:55:41 ID:XmXZgGAc
>>109
聞かない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:38:33 ID:u51dst1B
>108
技術的な事は判らないけど、SR-Xシリーズや初期のΛpro、SR-005なんかは
制動感はダイナミック型を超えているように聞こえる。ヤマギワで
T2+Ωの音を聞いた事があるが、あれを聴いた上で締まった駆動感のある
低音を静電型で出すのは不可能とか言われると、当時のエンジニアが可愛そう。

スタックスファンはクラシックばかりだから、低音は緩くても構わないとか
言われると、ちょっとね・・・ 
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:39:29 ID:e9+/Ohqj
制動の利いたという表現がそもそも混乱の元
制動の利いてない低音ってのがダイナミック形の特徴だと思ってる
スタティック型はその正反対。制動は利いてるが量感出すのが難しい

現行機ならΩ2+717で十分。
これ使って低音の制動だ量感だに不満を持つ人は
そもそも記録されてる音を聞きたいのか疑わしい。
当たり前の話だけど、低音の入ってないディスクで低音は再生しねぇよ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:03:36 ID:9RLDdenq
低音の制動≒低音の圧力 なのか
低音の制動≒低音のキレ なのか
低音の制動≒低音の量感 なのか
よくわからないんだが低音の制動が取れた音ってどういう音なんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:14:25 ID:ILG3T9GO
ドンドンッ、ダンダンッってビシッと締まった低音が鳴ることだよ。
Ω2だとこれがボンボンッ、バンバンッって感じになる。別にそれが悪いとは言わないけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:54:09 ID:e9+/Ohqj
そりゃ低音じゃなくてダイナミックレンジの方だろ
瞬間大入力時のインパルス対応だな、たしかに静電型のニガテな分野だ。
しかし、それで低音が出ないとか締まってないとか云うのは筋違い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:26:49 ID:m3wfFYg6
SR-404系だとどう鳴るの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:31:52 ID:KcS4oQXO
>>114
うーん、4040Aでクラを聴いてるけど、低音に締まりがないと思ったことはないな…

購入当初は、ブーレーズ/シカゴ響/火の鳥のトロンボーンのスピード感とか
アルバンベルクSQ/ハイドンセットのチェロのタイトな胴鳴りに驚いたし、
最近ではヤルヴィ/ドイツカンマーフィル/ベト4のコントラバスの明確なリズムが
実演で聴いたとおりに響いてくるのに感心してるんだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:26:28 ID:z0HhCOpJ
>>112 に一票
STAXは低音が出ない、って主張している輩は
ディスクに記録されていないような、変に強調されている低音を求めているんじゃないだろうか。

聴き応えを増す目的で低音を持ち上げている機種は多いから、
それがCDに記録されている音だと勘違いしているんじゃないかって気がする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:37:45 ID:0wYOOZDs
低音低音って言ってる奴はウーファーでも耳に当てとけばw
悲しいねダイナミック型と静電型の音の出し方や鳴らし方の
違いも理解できてない輩が多いとは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:27:08 ID:Bcuz8aCV
とりあえず低音に不満のある人は、
不満を感じた曲を何曲か挙げればいいと思うんだ。
自己申告制だからあまり意味はないとも思うが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:30:43 ID:3JDNUDeV
>>120
アニソンとJPOPは全般的に不満を感じます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:39:47 ID:56nVuGtb
>>119
違いを理解したうえで静電型の鳴り方が好みではないというだけの話では?
実際STAXはノリが良い低音表現は苦手というか無縁だと思うし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:41:47 ID:bfteqoiI
>>121
STAXで聴くのは余りお勧めできません
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:51:18 ID:rDOfWVLK
低音の話になるたび毎回思うことなんだが
>>119みたいに何故STAXは低音は全然駄目みたいな言い方なのか不思議
ちゃんと出てるしちゃんと表現出来てると思うが
ウーファーみたいな震動が欲しいの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:50:29 ID:Bcuz8aCV
>>119は低音駄目とは言ってない気がする。
低音駄目厨に対するメッセージかと思われるが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:40:32 ID:2aVS7w5p
結局また低音が何か解ってないJPOPユーザーが喚いてただけか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:37:34 ID:LkNR7GEP
Ω2はスタックスも発言しているが、頬で感じる帯域を固定極レベルで
バスブースをかけて低音感を稼いでいる。当然、バスブースとを掛けた訳だから、
その帯域に通常レベルの録音があると、当然過剰になるので不自然になるね。
最近、スタックスがJPOP苦手と言われているのはこの辺の状況が影響していると思う。

少なくとも特性重視の404系で聞いた時にJPOP苦手とかクラシック苦手とか
偏った音の評価になるとは思えない。


>126
JPOPにはJPOPの低音が有るに決まっている。
なんとなく発言からクラシックマンセーの方とお見受けするが、
おまいさんはわかっているんやろ?低音が何か判っているなら解説してくれや。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:11:58 ID:9IR8vSkr
このスレにはドンドン、ダンダン鳴るような打ち込み系聴く人は極少数なんじゃないの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:21:08 ID:+SyYmac1
>>127
さりげなくΩ2貶めて404マンセーしてんじゃねえよボケ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:36:48 ID:8RXG9pSz
 →→→
↑    ↓
↑  エージング
↑    ↓
↑  小音量自慢
↑    ↓
↑  Ω2より404  ←今ここ?
↑    ↓
↑  エア房宣伝
↑    ↓
↑  Ω3マダァ?
↑    ↓
 ←←←
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:42:38 ID:sudFpRM9
エア棒のイヤーウーファーは最高だよな
そういえばオメガの新機種はいつ出るんだろうな
あと最近ようやくイヤースピーカーの音が落ち着いてきました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:47:54 ID:LkNR7GEP
>129
Ω2信者が釣れてしまった・・・・
じゃあなんて書きゃいいんだよ。クラでもJPOPでもΩ2マンセーと書かなければ不味かったのか?

ふざけんじゃねえよ。ヘッドホンはその時々、ソースによって使い分けるものだろがボケ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:56:31 ID:7rv95TbF
ω2は若干クラに偏ったところがありますねえ。。。
私はω2を2年ほど使ってからついひと月ほど前、404に入ったのですが
これはこれで(・∀・)イイ!
なんというか、クラだけじゃなくいままで殆ど聞かなかったポップスとか
ハードロック、モー娘とかの軽い音楽も好きになりましたよ。
ω2はピュアAU向き(「音」を「楽」しむものではない)であって、
404は純粋(ピュア)に「音」を「楽」しむためのSTAXが胸を張れる
作品だなあというのが私感でつ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:08:40 ID:xyLhxYSx
>>127
STAX発言の詳細きぼん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:35:48 ID:s6tK21xS
初期のΩ2のカタログには遠まわしに書いてあったと思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:41:49 ID:CsxYPZze
Ω3マダァ?

いいかげんΩ2を買おうとは思うが
中小企業診断士の講座を申し込むのと
靴を1足オーダーメイドでつくるのと
モバイル用の小型PCの間で揺れてる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:47:16 ID:rNgPqxo4
講座w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:02:20 ID:sudFpRM9
うちは低音締まってスッキリ系にDACやドライバーまとめてるからΩ2も問題ないな
Ω2の音場と見通しの良さに慣れて404は使わなくなった
ただたまに耳の近くで聞きたいときにはいいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:49:58 ID:4RF4x8SF
>>136
講座で資格をとって上手く利用すれば
全部手にはいるよ。

話は変わるけど、小音量で聞いてるんだけど(ry
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:27:35 ID:2aVS7w5p
初期パンフ見てもバスブーストなんか書かれてない。
リング固定極で低音の量感を改善したとは書いてあるがな。
まさかこの改善がブーストに見えるのか?
初代Ωの中低域の弱さを普通にしただけだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:00:09 ID:LkNR7GEP
おれには見えたぞ・・・ってか、007の音を聞けば判るだろ?
007しか聞いたこと無いのか?

Ω1はまともに聞いたこと無いが、スタックスが原音再生のリファレンスとして
発表したものだし、これで低域不足うんちゃらって話は聞いたことが無い。
海外のサイト見てもらえれば判ると思うが、そもそも404でも特性的に低域量は
過不足は無いレベルが出ている。それを大幅に上回って聞こえる低音なんだから、
バスブースと表現されても仕方ないと思うが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:04:13 ID:4FDO+dbt
ダイナミック型と比べてコンデンサー型は低音が貧弱とか言われまくって
そういう向き用にコンデンサー型でやってやったのがΩIIだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:30:39 ID:5tayD7Iu
ダイナミック型と比べたことあったっけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:37:59 ID:GqAwe1aM
SR-404の低音ってΩ2と全然違ってビシッと締まってるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:40:40 ID:5tayD7Iu
俺には404のが締まって聞こえる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:42:38 ID:GqAwe1aM
何が知りたいかって言うと、ロックやポップスの激しいやつ聴いてもノリ良く楽しめるのかなと。
その点Ω2は全然駄目だから。これは音質が悪いのとは別次元の問題だから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:47:27 ID:4FDO+dbt
音質はともかくロックやポップルでノリを求めるならGRADOが評判良いですね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:03:51 ID:Q4ST7dZm
>>138
同意。
自分も、CDP、ドライバー、音声ケーブル、電源ケーブル、壁コンセントの全てを
高解像度系・ハイスピード系・低音締まり系・スッキリ系の機材で固めているので、
ソースによって007以外と使い分ける、なんてことはしなくなった。
007の低音のだぶ付きが気になっている人は、付属ケーブルを替えるだけでも
結構利くので試して見るべし。
スッキリ系のケーブルに替えて暫く聴いた後に、付属のケーブルに戻したら、
こんなに元はもやもやした低音だったのか、とびっくりするほど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:09:04 ID:5tayD7Iu
ノリの良さですら上流でなんとでもなるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:18:22 ID:sudFpRM9
ロックやポップなら他のヘッドホン行ったほうがいい
STAXでもそれなりには聞けるけど得意ではないから
やっぱ生音の良録音がSTAXが特に得意とするところだと思う
151136:2007/08/20(月) 00:10:13 ID:l/EkeqB2
一応社長なので、今でも手に入れられるといえば手に入れられるのだが、
むやみに買っちゃっても喜びとつながらないもので少しはがまんだ。

まあ130につきあって1行だけだとつまらないので書いたのだが
ドライバーは新しいのがほしいけどスピーカーの方はいろいろ比べたいので
今の007を買うまでΩ3は出ないでおくれというのが正直な気持ち。
現在は404と同系の膜の薄いなんだったかを007tAで聞いてるけど
ろくに違いが分からないなさけない耳だ。
そのうちΩ2で違いを感じてみたい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:13:10 ID:Z+xSHMAo
靴一足オーダーはimai hirokiで我慢しろ
モバイルPCは中古買え
講座がいくらかは知らんがこれで二つ買っても半分で抑えられるぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:24:41 ID:4HbnFQD4
このSTAXすごいよ!さすがヘッドホンのお兄さん!!
西城秀樹のターンAターンが限りなく気持ちよく聴けるよ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:59:34 ID:Jpj7rIST
imai hirokiって初めて知った
オーダーでこの値段は安いね
写真見る限りではまともな靴だけど
質感とかは実物じゃないとわからないからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:47:07 ID:ygPhjXta
>>141
ちがう
オメガは再生原器を標榜して開発されたが、アプローチがマトモ過ぎて駆動に頼りすぎる出来になった。
だからT2なんていうバケモノアンプを必要としたし、その味付けもオメガ専用に中低域を持ち上げたチューニングになってる。
(T2で他のイヤースピーカー再生すると全帯域で力感が漲り過ぎてて、一部では静電型の良さが曇るとまで言われてる)

それでΩ2では固定極の感度を上げる事でドライバーの負担を減らすようにバランス取っただけ。
Ωは発売当事から中低域が弱いというのは銘機賞懇談でも言われてた。
発売の年はΩではなT1Wシステムが受賞してる。(菅野や長岡がそろってΩ+T1sより良いと言ってる)
Ωが受賞したのはT2が出たその翌年だから、これがどういう意味かは解るな?

STAX社内でもΩの低感度、F特中抜けは問題視されてたって事
じゃなきゃ新社立ち上げの苦しい時期に新装設計する訳無い
そういうバックグランドを知った上でもう一度パンフ嫁。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:45:50 ID:1fomxlpI
imai hirokiはオーダーといっても客が選べるのは色だけだよ
型は決まっている

安くてまともなのは靴専科。木型を作るフルオーダーで8万円から。
他に安めなのは銀座大賀の13万、三陽山長が11万。
ベルシャンなら牛革キップで革底のストレートチップが5万円。
木型を作らず足型をとるだけのリバーフィールドなら牛革キップで3万、カーフが4万。
どの店(職人)と付き合うかは人それぞれだが、木型は作っておいた方がいい。
二足目からは木型代が不要だから劇的に安い。
157136:2007/08/20(月) 20:05:22 ID:tjL0KpNh
みまさんいろいろありがとう。
ノートも講座も靴も必要度がSTAXと同じ趣味レベルの話なので楽しくお金を使えるように考えます。
ただ、すまないがimaihirokiではあまりつくりたく・・・ゴホンゴホン
一応靴板の専用スレは巡回には入れてますが、別に色は無難でいいです。
現在、マイラストは複数フル稼働中。
ミーハーなので山長は関さんの銘入りが欲しいと思いつつ時は流れて終わりそう。
新しいところに挑戦したらオーダーメイドスレに書き込みます。
KOKONの職人さんが東京に開いたら行ってみるのは約束しておく。

いいかげん板違いなのでこれにて失礼。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:23:22 ID:/xYzlr40
>>141
>Ω1はまともに聞いたこと無いが、スタックスが原音再生のリファレンスとして
>発表したものだし、これで低域不足うんちゃらって話は聞いたことが無い。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/staxt2/diary/200611170000/
ここの「音」の項目を読め

マジレスか煽りか判断つかんが
>007しか聞いたこと無いのか?
この台詞を吐くのは10年早かったな坊主。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:34:06 ID:up4cDA/n
>>158
この人のサイトって初代Ωベタ褒めしてなかったっけ?
どこまでも伸びる高音と無を表現するような低音再現能力で聴く者を魅了するみたいな感じで。
あとedition7のような明快な低音はコンデンサ型では逆立ちしても出せないようなことも書いてあった気がする。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:01:37 ID:AUBcONCP
>>158
>海外のサイト見てもらえれば判ると思うが、そもそも404でも特性的に低域量は
>過不足は無いレベルが出ている。それを大幅に上回って聞こえる低音なんだから、
>バスブースと表現されても仕方ないと思うが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:09:17 ID:4GKeTMoZ
404と比べて007の低音量が増えてるのはわかるけど、
鬼の首取ったように叩くほどやたら増えてるとも感じないけどな
環境にもよるんだろうけど

どっちかというと音場の立体感や広さの拡大、芯のある高音や装着感の向上のほうが嬉しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:22:51 ID:uA+C7Iqu
>じゃなきゃ新社立ち上げの苦しい時期に新装設計する訳無い

これ、T2+Ωはコストが最大の欠点だったと何かの本で読んだ覚えがある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:14:47 ID:0kwE9ZZj
好きなほうで聴けばいいじゃん。
好みの問題なんだから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:31:15 ID:vCu/gkeT
思考停止キタw
都合が悪くなるとバカが使う常套手段だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:05:51 ID:7qT3ObHN
脳みそ腐っとるな>>164は。
そんなんで日常生活で友達できるのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:08:02 ID:AC62k4DA
>>164は同じところグルグル回ってりゃいい>>163は次に進めば良い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:09:34 ID:rzMKBE6x
だな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:00:02 ID:8WCBdEze
思考停止したほうが純粋に音楽を楽しめると思うけどな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:18:35 ID:95kYRu/q
>>165-168
そんな顔真っ赤にして涙目で書き込まなくても・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:38:51 ID:Ct/+iCq5
>>169
その文句を使う側が必死になってるようにしか見えない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:00:26 ID:nqD5rkAZ
>>158
人のサイトの引用で偉そうな事言っている時点で
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:55:08 ID:6I7qyUcu
>>169
思考停止の決まり文句キタw
悔しいのう・・・・悔しいのう・・・・
173(=゚ω゚)ノマクラッ ◆EdgpbscMKs :2007/08/22(水) 00:00:49 ID:YKm2uFPN
むー、ちと失念してしまったんですが、
006tって、XLRに入力してRCAから出力できるんでしたっけ?(tAは出来ないみたいですが)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:39:11 ID:GYXCF+XK
なんかザ・ステレオ屋のブログあたりから抜き出して書いてる馬鹿がいるようだな。
あそこはロック馬鹿の偏ったショップだからヘッドフォン厨みたいなのが集まりやすいんだよな。
あそこはショップとしては異端だからね。
通販屋だからブログで偏ったことを書いて厨房を釣り上げるのが売りなんだろうけど。

制動力の話は
http://www.audio-technica.co.jp/atj/legend_ath/zadankai/index.html
ここから抜き出した感じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:54:43 ID:FtCADKxM
>あそこはロック馬鹿の偏ったショップだからヘッドフォン厨みたいなのが集まりやすいんだよな。
あそこはショップとしては異端だからね。

こういうこと書くのはどうかと思う。こういうこと書くと後に貼ったのも
自分にとって都合のいいのを探してきたようにしか見えなくなるよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:54:20 ID:epVcvig+
余韻を付け加えてくれるようなシステムじゃ、
Ω2の再現力そのものが楽しめないじゃん。
スッキリでまとめて、ほんのちょっと
味があるのを楽しむのもいいものだと
思うけれど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:12:40 ID:qyamiJOE
音が素直だからCDPやDACを変更したとき分かりやすいってのはあるよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:39:57 ID:YcXJk2K5
音が素直って・・・Ω2自身が余韻付け加えてんのにあほかこいつら・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:06:28 ID:1Ix8iPAM
たまに聴く方が音のよさをつくづく感じるな
毎日聴いてると慣れちゃって何とも思わなくなる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:50:55 ID:LCxB5PdG
>>179
だから複数所有する
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:29:48 ID:nargfGJ9
ΛSignatureユーザーのおいらも、
このスレの仲間に入れてもらってもいいでしょうか?(´・ω・`)

ところで、ヘッドホンスレなんかだとL3000やe9ユーザーが
オーナーと呼ばれてますけど、このスレでは何ユーザーあたりから
呼称がSR-○○オーナーになるのでしょう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:37:27 ID:sk59KMKd
機種は選ばない。
ただSTAXで抜けるようになったらオーナーにーなれる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:44:38 ID:wbfdnsbW
とりあえず、>>182はこのスレの仲間に入れないほうがいいなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:33:20 ID:uKIQwrQX
STAXユーザーであれば皆オーナーw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:25:10 ID:qyamiJOE
>>179
たまにしか使わないのはもったいないって思ったけど、
音に慣れてしまうのはそれはそれでもったいないんだよなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:37:33 ID:XqcRcbaK
>>179
>>185
そう思ってるならしょせんその程度のヘッドホンってことだよ。
本当に好きなヘッドホンは毎日聴いてても飽きない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:29:50 ID:0hOfql1u
聴く環境や体調にもよるからなぁ
特にSTAXは湿度の影響を受け易いし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:31:55 ID:1Ix8iPAM
>>186
すごい無理してるように見えるよ
どんなに素晴らしいものでも慣れる、飽きる
それが人間だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:58:58 ID:5DoYorDz
404とΩ2持ってるんだけど404の方が自然な音に聞こえる
Ω2に比べると音が凛としててオーケストラだと各パートが
奇麗に際だっていて奥行きがあると思う
Ω2はあんまし使ってないなあ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:11:19 ID:1QmepZs/
>>188
慣れちゃった、飽きちゃった、と本当に思ってるならその程度のヘッドホンってことさ。

これだ!これが俺の求めていた音だ!
と確信できるヘッドホンに運良く出会わないとわからない感覚だと思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:12:36 ID:yJqVuvWm
何かこのスレ会話が成立してないような気がするんですが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:16:42 ID:GA+GpyL0
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:39:28 ID:sgMIt3xg
このスレはいつでも強度の粘着が貼り付いていますから
それらしいレスをみたら、ちゃんとスルーしてくださいね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:57:34 ID:xkXeDHLj
Ω2+SRM-007tAを使ってますが、1時間ぐらいCDを流してウォームアップさせて、
その後聴くと凄くいい音になってるような気がします。
皆さんはウォームアップしてから聞いてますか。
ちなみにCDPはX-30とDP-800+DP801です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:07:51 ID:GA+GpyL0
そもそも真空管アンプは無入力で30〜60分程度
ウォームアップしないとまずいんでないの?
真空管の寿命が縮まるべよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:11:29 ID:xkXeDHLj
無入力ですか。
電源入れたときからボリュームを10時方向にしてました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:57:40 ID:dweInw92
>>189
おれは、404はポップスとか、Ω2は古い録音のクラシックとかに使ってるな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:17:53 ID:FvlnFz67
>195
>196
無入力にしないと真空管の寿命が縮まる
なんてことはないから安心を。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:53:31 ID:FozGMw3i
>>194
そこまで神経質になって聞こうとは思わない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:09:12 ID:9+ptYJDv
ウォームアップに数十分云々なんてナンセンス
それだったら、周囲温度の方が影響大だと思われる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:14:14 ID:jrg8PeGf
>>195
昔の真空管の中にはある程度温度が上がらないと
きちんと機能しない物があって
いきなりボリュームを上げるとバリバリ鳴ってしまうものがあった。

左右chのバランスを玉が暖まった後に取ってやらないといけなかったりも。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:59:47 ID:EFFaAEw5
最近の真空管アンプは立ち上がりは早いから30minも
温めなくても寿命は問題ないですよね。一応私も
最低30minは放置状態にしていますが。
ただ最近は丈夫だからと言って、真空管が冷めるのを待たずに
電源を頻繁にOFF/ONするとよろしくないですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:17:29 ID:meGzp/WX
ONはともかく、冷めるのを待ってOFFするのは無理だぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:20:55 ID:ApOqmyNy
OFFした後に冷めるのをまたずにすぐONするって意味だろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:22:08 ID:EFFaAEw5
そういうことです(苦笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:48:57 ID:9+ptYJDv
熱衝撃は完全に冷めた状態からの電源ONの方が大きいが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:32:16 ID:FUSeVZmO
おれはSRM007tをごく普通の家電製品と同じように扱ってる。
別に真空管だからどうのこうの、という対策はなんらとってない。

べつにそれでなにも問題おきないぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:37:30 ID:V7BF+ij5
店のおっちゃんにスイッチを素早くON/OFFしまくったり
入れっぱなしにしたりしなければまず問題ないと聞いた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:42:28 ID:PuCqXOp2
SR-404のブラックモデルってありますか?
SRM-300と合わせたいので色は黒で統一したいのですが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:44:22 ID:yJqVuvWm
真空管の寿命もそうそう尽きるもんじゃないよな
その前に買い替えするっていう場合の方が多そう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:53:48 ID:Vyitu3eF
Ω3マダー?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:56:49 ID:o0Dg6CjH
マダマダ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:27:02 ID:N/UOn8j/
>>206
atama warusugi.
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:25:47 ID:/gWQy5o8
とりあえず006tA持ってるけど電源投入後すぐと30分程放置した後では出音に結構差があるように感じる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:32:19 ID:shvkEfGz
真空管って温まるまでバイアスが動き続けるから、音がドンドン変わっていくよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:50:04 ID:FvlnFz67
>215
知ったかちゃん。アホ書きなさんな。
どんなアンプ使ってるんだ。
そもそもバイアスって何かわかってるのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:07:21 ID:nrY0YPJL
>>216
おいおい、プレート電流が一瞬で安定するわけねーだろw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:22:19 ID:yJqVuvWm
KGSSだとバイアスは電源から供給されてアンプ部は通ってなかったな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:35:12 ID:Q6kwaPeu
>218
そのバイアスとは別のバイアスの話だろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:45:29 ID:yJqVuvWm
ああ真空管のってことか
スマン勘違いした
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:39:11 ID:8PXBOXht
>>216
ちょっとかじった程度でプロ気取りは格好悪い
いくら最近の真空管と言ってもすぐに定常状態に
なるわけあるめえw
オシロで測定してみろw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:40:26 ID:8PXBOXht
そうそう、Ω2買ったのだが
今まで使ってきた404の方が最強、俺の中では。
Ω2はとりあえず今年いっぱい使って
たいしたことなかったらオークションに出すことにしよう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:37:01 ID:PlPovfAx
>>222
  そう かんけいないね
  ころしてでも うばいとる
rア おれにくれ たのむ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:48:59 ID:jRsxkHt1
そりゃ今まで使ってきた404と、新品のSR-007じゃ差があって当然だろ……
特にSR-007は使い始めの音が悲惨だし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:33:36 ID:4k9G1pY4
まぁ頑張って自分の耳を007用にエージングすることだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:49:21 ID:6m0TS1zL
>>210
ドライバーの使い方じゃかなりの長寿命だよ。
劣化もしていないのにビビって換えている人が多いと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:53:37 ID:GBK4sYHh
消しゴムを使い物にならない小ささまで使うことが
ほとんどないのと似てるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:34:19 ID:RFs2eeJI
>>226
おれもアンプの調子が悪くなったらSTAXの人に見てもらうけど、なんでもないのに
念のため真空管取替えを依頼しようとは思わないかな。

自動車や飛行機じゃないから壊れても人命が失われることはないし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:11:10 ID:oxyQb0+W
最悪なのがブランドにこだわって自分であれこれ交換するやつ。
「やっぱり、○○は音がいい」……。アホ。
ブランド球でも個体差があるから点検調整が必要。交換はスタックスへ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:47:27 ID:UrR+ppEB
突然なに言い出してんだこの低脳は
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:50:30 ID:t4u8JFmh
だな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:41:39 ID:xBKBEPss
>>229=216
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:04:36 ID:dSF1G7la
だな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:08:48 ID:tQKBTy4s
ケーブルは5芯でL+、L−、R+、R−、GNDだけどGNDってイヤスピーカーの
どこに繋がれてんの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:36:18 ID:Xr1B+DtI
>>234
GND

以上
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:12:34 ID:NysDeohO
>>234 
バイアスは?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:25:26 ID:iGrsEHMd
5番目の線はGNではなくてバイアス。高抵抗を介して580ボルト
が掛かっている。感電の心配はない。
スタックスのイヤスピーカーは平衡型だから直接
GNDにはつながっていない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:32:20 ID:QvEpa+50
> 感電の心配はない。

素人さんがこういう言葉に騙されると危険だからコメントしとく。
死にはしないけど感電はする。しかもかなり痛いから注意すること。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:22:55 ID:q9fRwvgw
今日もネガキャンお疲れ様です
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:57:32 ID:/z9DbG1s
>>238=229=216
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:25:49 ID:rI/Qg0Tz
エェーw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:49:27 ID:4MwjJHVW
>>238
バイアス出力には>>237の言うとおり高抵抗が入っている。
1MΩが2本直列に接続されているから合計2MΩの抵抗値になってる。
中学校でキミも習ったはずのオームの法則 I=E/R に当てはめると、
流れる電流は 580/2M = 580/2000000 = 0.29 (mA) 未満となる。

感電時の致死電流は50mAと言われてるから、危険性なしと言える。
それどころか人が感じることのできる電流値は1mA以上と言われてるから、
感電しても「ピリッ」とも感じないレベルである。

わかったかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:11:30 ID:Y2ywcRYm
前にカメラを分解していて感電しました。
まさか乾電池一本で感電するとは思ってなかった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:48:14 ID:4MwjJHVW
>>243
昇圧した高電圧がキャパシタに蓄えられてるからね。
フラッシュのキャパシタは小容量だからマシだけど、大容量なら結構危険。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:13:31 ID:QvEpa+50
> 242
2Mオームが入っていることは知っている。感電しないというなら、
実際触ってもう一度ほうこくしてみそらしど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:17:04 ID:4MwjJHVW
>>245
簡単な算数なんだけど、難しかったかい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:25:57 ID:QvEpa+50
> 246

いや、机上で感電しないというのを否定するつもりは無いし、そんなことは知ってるよ。
で、実際触ると感電するから触ってみろと言っているんだ。
当然2Mオームのお陰で痛いだけで済むんだが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:27:19 ID:4MwjJHVW
>>247
人間が感知できる電流の下限が1mAだという話は
キミには難しかったかい?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:32:36 ID:QvEpa+50
> 248
机上計算だけで全てが語れると楽だよね・・・
君はカタログスペックで音が判りそうな人間だな。
ギブアップです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:35:38 ID:Zw1j2VMD
2人だけで何やってるんだよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:37:17 ID:q9fRwvgw
愛だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:38:13 ID:4MwjJHVW
>>249
音の感受性は個人差が大きいが、
感電するかしないかの電流量にに大きな個人差などあるわけがない。
それを同列に語ってる時点で知能が低い。

1mAが感じる下限なのに0.29mA未満の電流で痛さを感じるなどあり得ない。
あり得ない妄言を実証するためにいちいち実験していたらキリがない。

そもそも自分で触ったことないくせに、「かなり痛い」なんてウソついてる奴こそ「かなり痛い」w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:53:20 ID:rI/Qg0Tz
>そもそも自分で触ったことないくせに

それあんたじゃんw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:57:50 ID:4MwjJHVW
>>253
そう俺は触ってないよ、でもキミみたいに「かなり痛い」なんてウソもついてない。
キミが「かなり痛い」のはその通りだけどw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:58:46 ID:z1wHHu8q
触ったら抵抗値が変わって電流量も変わるんじゃないの?
知らんけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:00:36 ID:9WxxvA22
>>255
変わるというか、人体の抵抗値が直列に入るのでより電流値は低くなる。
0.29mAというのは理論上の最大値ね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:06:44 ID:sCCGWogH
>>254
かなり痛いかどうかは触ったことない奴に語る資格あんのカ?w
頭でっかちで実践しない奴って態度だけはでかいが役にたたねぇんだよな。
世の中説明できないことなんてたくさんあるんだよ?坊や。
ケーブル否定スレに出現する基地外みたいで気持ち悪いよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:08:50 ID:9WxxvA22
>>257
明らかにウソとわかる事例にいちいち付き合ってたらキリがない。
まあ「触ったけど何も感じなかったよ」という人が出たら、個人差とでも言うつもりなんだろう。
だが20℃の水で火傷する人がいないのと同様に、キミのは明らかなウソなんだよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:12:25 ID:cphHQ3xn
>>257みたいなやつは返信があるだけで喜ぶんだから放置しろよ
露骨に荒らしに来てるやつを何で相手してんだか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:26:33 ID:xuX8ABrS
基本姿勢としては試さないくせに「絶対ありえない」とか言っちゃう奴のほうが
うゼーが、まぁ二人まとめて出て行ってくださいな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:37:39 ID:btsLOz/e
>>260=257
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:28:04 ID:GR0NF2yB
「1mAが感じる下限」というのはWikipediaが出典なんだろうけど、
実際に身をもって試してみると、1mAというのは「ガマンできる限界」に近い。
0.3mA程度でも、かなりビリビリくる。
以上、電極を右手と左手に持ってAC100Vに突っ込んで実測した感想。

この季節は手が汗ばんでいるので、かなり注意して実験しても「いきなり痛い」ので要注意だww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:36:24 ID:Qvr5O22l
粘着がまだ強弁してるよ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:45:52 ID:cK6SokX+
007tAで5番ピン触ったけど痛くもなんとも無かったぞ。
アフォか。
265262:2007/08/28(火) 02:37:26 ID:GR0NF2yB
>>264
片手で「007tAで5番ピン触った」として、もう片方の電極はどこに当てた?
粘着云々じゃなくて、「この議論を信じて危ない目に会うヤツがいるかも」と思って横から割り込んだんだ。
最近のwebで流通している基準は、感電経験のないやつがテキストを参照して再生産しているせいか、妙に基準がゆるい。

DMMかアナログのテスターを持っているなら実際に試して見ればすぐに分かることだが、
右手−左手間、または片手-両足間に電流を流した場合、
0.1mAを超えると間接的に危険(驚いて手を離したり、腕を引いたりしたハズミに怪我をする可能性がある)。
1mAは、感電する覚悟を決めていても、平気な顔でガマンできる限度。
2〜3mAになると、筋肉がブルブルと痙攣するので、電極から手を離す動作に支障を感じる。

10mAを超えると自力では感電状態から脱出できない可能性があると言われている。
(オレには、そこまで試す根性はない。というか、2〜3mAも昔に試した記憶だけで書いてる。もう一回やろうとは思わん)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:47:45 ID:EjfzV+1V
はいはい横から割り込んだ横から割り込んだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:47:35 ID:btsLOz/e
ID:sCCGWogH=ID:GR0NF2yB
リアル小学生でもわかる自演だなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:59:46 ID:2oWAKAWR
ハイハイ、これをご利用ください。
http://hissi.dyndns.ws/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:14:30 ID:osF3PJpj
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:45:34 ID:TgWYnp7G
通電してるドライバもイヤスピもいろいろな組み合わせで、無論両手で
触ったが、どことどこを触っても感電なんかしなかったぞ。法螺吹くな。

まさか、指をナイフかなんかで鉛筆のように削いで、開いてる端子に
細くなった指を無理やり突っ込めとでも言うのか?
無茶言うなよ。そんなことしたら、感電以前に削がれた指が痛いだろ。
アフォか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:24:20 ID:RcLEN/Xr
うわぁ、痛すぎる・・・何回ID変えてんだよこいつ・・・。
一回一回変えるもんだから逆にバレバレじゃねーかよ。
>>261であらかじめ自演認定しとけば自分はバレないとでも思ってんだろうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:42:49 ID:cphHQ3xn
ドライバ自作してるときに感電したことはあるなあ
DC350Vのところ触って腕がひじぐらいまで感電した
ただ数分間痺れはしたけど痛みはなかったな
触ったのは右手だけで、念のため左手にはゴム手袋してた
両手で感電すると心臓を通って危険かもしれないので気をつけよう

ドライバから出てくる端子部分は安全な電圧と電流になってるけど
ドライバ内の回路部分はさすがに触らないほうがいいと思われ
触るにしても体を乾かして片手で、ってのは鉄則

STAXのドライバでもバイアスは5Mぐらいの抵抗を通ってるはずなので
せいぜい0.11mA
たぶん感じないだろうし、感じても何の危険もない
Lの±、Rの±の各信号端子も音楽を流して最大AC5V程度

日常生活で食らう静電気(1000V以上)のほうがよほど痛い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:20:42 ID:yiWUjKZi
まあ、あれだ、「感電」の定義によるだろう。

人体に電流が流れることが自体が「感電」であれば
感電するだろう。

人体に電流が流れることによって損傷をを受けることが「感電」であれば
感電しない。

人体に電流が流れることによってしびれを感じることを「感電」であれば
人それぞれの感じ方があるので人による。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:29:27 ID:offAlwcQ
かつて管球式ドライバーを自作していて電源の電解コンデンサに
うっかり触った。電源スイッチは切ってあったので電解コンデンサに
たまっていたチャージだったが、それでも相当な電撃だった。
右手の薬指には今でも痕が残っている。

ドライバのバイアスは4.7Mの高抵抗を通しているから
コネクタ周りに触ってもたいしたことはないだろうけど、
この高抵抗が入る手前の回路部分では
高抵抗による電圧降下作用が働かない。
うっかりこの部分に触るとマジでヤバい。
580ボルト直撃!!。



275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:29:52 ID:77sPb6M2
で、普通の使用で何か問題あるわけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:52:11 ID:cphHQ3xn
STAX製品の通常使用には何の問題もないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:35:28 ID:/ciXXEd/
だったら止めようぜ、こんな話
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:44:51 ID:offAlwcQ
そうだね、以上、終わりってことで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:47:07 ID:ZadnpknB
コンデンサ型は未体験だけど
BASIC SYSYTEM (SRS-2050A) でもそれなりに満足できるかな?
(ハイエンドに慣れた耳で BASIC だと不満だらけになる?)
某サイトではハイエンドの8割ぐらいの音は出るだとか
普段聴いてるのは世界各国全ジャンルの雑食
今使ってるヘッドフォンは安物でもないがこの板では無視されるレベルか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:52:00 ID:m8R67Z7/
>>279
あんたみたいなタイプはΩ2+SRM-727A:orSRM-007tA買うべき。音の良し悪しに関係なくそれで満足するだろう。
買う前にそんなこと気にする時点でBasic systemで満足できないことは目に見えてるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:59:41 ID:bh/amFCr
SRM-727AとSRM-007tAではどっちがいいんだ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:05:19 ID:fy/3Idde
カルシウムが足りない人がいるなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:09:07 ID:cphHQ3xn
とりあえずコンデンサ型の音を聞いてみるのはいいんじゃね
ただBasicはドライバが弱いからBasicの音でコンデンサ型を判断するのはやめといたほうがいい
あくまでBasicはコンデンサ型の音に触れるための入門機ってのを理解してればおk
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:14:28 ID:px8ouhIh
BasicどころかむしろΩ2の音でコンデンサ型を判断するのはやめといたほうがいいと思うんだが・・・
コンデンサ型を試すにはSR-404とSRM-300がちょうどいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:22:26 ID:em5+BG4g
Ω2はコンデンサ型っぽい音じゃないと思うけど・・・・おれももう年寄りなのかも試練。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:23:06 ID:RL5a075e
HPの知識を殆んど知らずにATH-A500を買ってみたが、今使ってるスピーカーに比べて
低音はぼやけてるし音全体が篭もってる様な感じだった。
数ヶ月使ってみたけど全く耳が慣れないのでBasicを買い替え候補に入れてる
俺みたいな初心者もいますよ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:27:51 ID:0k9bHJhH
結局オーディオは金掛けたモン勝ちみたいなのがあるからな
>>284
SRM-300なら303のほうがいいと思うんだが
それにしてもSRM-300って影が薄いドライバだよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:28:24 ID:77sPb6M2
STAX使ってるけどコンデンサ型がどうのとかダイナミック型がどうのってのは感じないなあ
買う前はコンデンサ型だから〜とかかなり先入観あったけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:44:34 ID:fUpN7XZO
>>279
ダイナミック型に慣れた耳ならコンデンサー型の音は新鮮に感じるはず。
ただBASIC SYSYTEMのドライバーはレンジが狭いので出来れば
ワンランク上のものにしておいた方が無難だと思う。

ちなみに自分はSR404+SRM303

>買う前はコンデンサ型だから〜とかかなり先入観あったけど
俺もコンデンサー型=クラッシックみたいな先入観があって購入するの躊躇してた。(後、虫カゴみたいなのがねw)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:12 ID:TXaIMV9s
>>287
006t買ったけど、音が柔らかくなってイマイチだったので
Basicに戻した俺みたいな奴もいる。

これは上位機種というよりSTAX真空管アンプの特徴なのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:42:42 ID:JU3UL9C9
以前に噂になったSR-007mk2の話題がまた出て来ましたよ。
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=225622&page=155
すでに注文した人(たぶんアメリカのディーラーに)もいるようなので本当ぽいです。
注文した人が変更されたと聞いた点を色々書いてます。
また同じ人によると今回はラムダ系、4070の変更はないそうです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:13:26 ID:kbMIy6IQ
>>290

006tは柔らかいというかきつさ0じゃない?
ぼやけた感じはするけど生音には合う気がする。

ダイナミックみたいにくっきりはっきり聞きたいとか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:38:03 ID:cqJMqad/
SR-007mk2いいなぁ〜
正直金と茶色って下品ツーかジジくせーからあんまりすきじゃねーんだよな。
日本本社もなんか動き見せてくれよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:44:28 ID:CPTBSR+d
いや、日本ではもうすぐΩ3出ますから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:47:29 ID:9lWdr7lz
>>291
>Basic design of the electrostatic element is the same as the SR-007
>but its shape is slightly different.
>Cable quality & material remains the same.
>
>Cable connection to headphone body has been improved.
>Sheep skin is used for earpads. Earpads frame design is changed for more comfort.
>I should have USA pricing soon. They should be available in the USA in October/November.
>I already placed my order.

イヤーパッドの材質/デザイン変更とそれにともなうヘッドホンへのケーブル接続部の改良か。
付け心地のみかぁ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:50:03 ID:2K8lqshI
いや、残念ながらもうすぐSTAX潰れますから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:54:12 ID:N8dv5LdZ
財政苦しいSTAXにΩ3開発費なんてないよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:06:59 ID:YnsrlH8b
STAXは色使いセンスゼロだからな。
Ω2はシルバーかブラックにして欲しかった。
イヤパッド、ケーブルも茶じゃなくて黒。
鳥篭は黒以外では全てださくなりそう。717なんかの色もダサダサだったな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:52:33 ID:LrrDmKW4
センスない奴ほど黒を好む
黒はセンスなくてもそれなりにまとまるからね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:58:40 ID:/BTW2AQQ
CDTやらDACのハイエンド機種みてみても金ってアキュくらいだよな。
野暮ったいとよく言われてる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:15:24 ID:ag2oOw1J
野暮ったいとは言われてないだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:45:46 ID:K03YurCX
金は何とか我慢できる。正直銀がいいけどな。
それよりあのうんこ色のケーブルをどうにかせい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:46:47 ID:72oN8Rgy
ドライバー同様国内向けは色が変わるかも。
まあ、今回は並行対策だから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:58:22 ID:Psn8X7vv
そういや、2000年代に入ってちょっと経った頃から
高級オーディオ機器の定番カラーが金から銀へとうつったよな。

エソもラックスも、そしてSTAXも。

俺は金でも銀でも黒でも、分別をわきまえた色ならべつになんでもいいがな。
ピンクとか、およそ他の機種と合わなそうなPOPなメタリックブルーのように、
突拍子も無い色で無い限り。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:13:38 ID:oLlTl1u1
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:56:41 ID:Ml0ECNHe
404の色は哀愁さえ感じるぞ。
あの色褪せて干からびたような色はたまらんな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:01:25 ID:nmA/eCL8
>>305
ばばいろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:09:56 ID:wb7gJEDu
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:25:31 ID:Lfl1Hmz5
Ω2はデフォの金がいいな・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:45:05 ID:U9mQ97JI
SR007に黒はあってねーだろ全然かっこよくねーよ>>308の下の黒+金なんて
下品すぎる、これじゃゴキブリみたいじゃねーかw
個人的には↓これが一番だな
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=241998
んでその次に現行の金>>真っ黒>>>>ゴキブリってかんじ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:11:06 ID:sWnbxe/2
STAXの問い合わせフォームで
「omega3の色はメタリックグレー、ケーブルはブラックでお願いします」
って書いて送信しといた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:03:57 ID:/GOpsRa2
他所のメーカーもそうだけど、輸出用は黒が多いんだよね。
外人は黒が好きなのか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:10:25 ID:9zp4jSNJ
正直黒はないなあ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:11:58 ID:/GOpsRa2
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:29:53 ID:PpHDlTKe
ええい、見た目なぞどうでもいい!
音だ、音!(AAry
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:33:41 ID:wb7gJEDu
>>314
そっちを国内投入とか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:08:43 ID:Uq/vekgI
じゃあ、俺はメタリックブルーでおながいしますw

別にゴールドで構わない気がするんだがなあ
シルバーはシルバーでなんか華が無さ過ぎで地味すぎる

まあ、見た目なんぞどうでもいいというのが正直なところなのだが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:10:07 ID:mkd0ijVM
>>312
アメ公は黒好きだろ、あっちのオデオって高級機でも黒ばっかじゃん。

>>313
逆だろ、正直ゴールドとかないわ…。
319209:2007/08/29(水) 22:17:54 ID:2l+vWKtZ
SR-404のブラックモデルはないんでしょうか?
もしあれば是非SRM-300と合わせて黒で統一したいです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:21:43 ID:loMUOAjz
404最高

以上!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:23:50 ID:/GOpsRa2
>>319
202のユニット差し替えを依頼する。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:35:13 ID:dbFGHbSe
>>319

つ マッキー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:56:39 ID:/e+iljbH
STAXはどうせ家で引きこもって使う専用なんだから、見た目とかはどうでもいいな

付け心地は重要だが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:26:36 ID:xtFLOimh
オデオは所有欲大切だろ
SR404みたいに音は良くても汚いらしい色、デザインなど見かけ最底辺レベルの製品は
聴かないときは視界に入ってくるのも嫌だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:45:07 ID:6GC8VWfb
鏡見れないね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:46:50 ID:qyRtFTPj
404は音はいいんだがな、あの疲れきった色というか
色あせたような外観は高級機材と一緒には並べたくないよな。
ヘッドホン、イヤースピーカーはたくさんあるけど
404より外観がかっこ悪いのは一つくらいしか思い当たらない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:53:03 ID:huqkSEPe
Π
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:54:13 ID:c3BlsbWs
>>326
A・M・Tのことかあああああああああああああああああああああああ11111
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:56:15 ID:VCYWzsYk
ジャパネットタカタで4040A紹介してた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:01:43 ID:8D5hYiY8
>>327
ワロタw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:08:04 ID:037HLaRb
Ω2も404も金色の旧ドライバのが合うよな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:15:22 ID:Oqzn4ibQ
Ω2が出た年を考えればあの少し下品な色も仕方ないよ。
Ω3が出るなら配色金はないから安心汁。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:24:09 ID:AMdrL2rs
シャンパンゴールドなどのゴールド系は人気がないのかな
以前ツマランのスレ見ていたらシルバーかっこいいとかゴールドは駄目という
輩が多かった気がする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:27:22 ID:qhk8cADj
国内オデオメーカーに言いたいことは「基本ゴールドでも文句言いませんからブラックとシルバーの計3色は必ず用意してください」ってことかな…。
国内メーカーマジで黒がないんだよ、俺の部屋はインテリア全て黒とシルバー(アルミ・チタン)で統一してるから困るんだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:30:44 ID:AMdrL2rs
(´・∀・`)へ〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:31:50 ID:rMvuXMP6
黒は欲しい
というか輸出用の黒もラインナップして欲しい
機器の色がちぐはぐなのと揃ってるのじゃ全然気分が違うから
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:33:43 ID:SP2xQDBB
ここは斬新なカーボンパネルで。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:35:46 ID:Vx4QmLY/
黒で統一はセンスない人向き
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:02:14 ID:ZYIxDPCv
なんでこんなにも金色は人気ないんだ?
今は、あらゆるメーカーが銀色にイメチェンしてるもんな。

銀色ボディに青色文字表示がトレンドなんだろうな。
流行に乗るように、エソ・ラックスマン・デノンあたりが銀色にイメチェン。
マランツも本来のイメージカラーは金色なのに、流行に乗って銀色ボディも
併売してるし。

一番遠いのがアキュ。金色ボディに赤色文字表示。
(最近このカラーは珍しくなった・・・)

P−1Ver2が出るとしたら、銀色ボディになるだろうな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:06:01 ID:ZxK+Eau3
金色は普通に趣味悪いからじゃないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:12:35 ID:/osdq2HA
>>305の色で作ったSR-404の新型
SR-505が欲しい

黒だとベーシックと見分けつかん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:15:00 ID:qhk8cADj
ムンドやLINNのような白もいいけどね、あれくらいセンスの良い筐体なら白でも違和感なさそう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:56:38 ID:2stio5PL
>>334
一昔前は黒ばっかりだったのに
でも銀→黒→金→銀のループって感じ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:31:30 ID:g8uG/dn3
色意外に変ったところって?
横文字に弱いのでサイトを見てもよく分からんので。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:45:09 ID:X6xFdGnQ
金って主張が強すぎて他の色の機材と調和が取れないからな。
「野暮ったい、いやらしい、暑苦しい」ととらえられても仕方ないよ。
ハイエンド機種見てもdCS、マークレビンソン、ESOTERIC、HALCRO、オルフェウス
EMMLABs、NAGRA、クラッセetc、金基調の機種はほとんど存在しない。
本当にアキュくらいなもんだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:12:00 ID:Ljf/dxde
ゴールドムンドって金基調の機種が多いのだと勝手に思ってたけど
ぜーんぜんちがうのね・・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:42:53 ID:ZPC/Y4lZ
露骨なゴールドはさすがに引くけど
旧ドライバやΩ2のシャンパンゴールドは渋くて好きだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:03:10 ID:ILSFG7fw
旧ドライバーは古い家の壁とかに使われてるザラザラしたやつを思わせるから
ああいうのはかんべんしてほしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:25:01 ID:XzPd1dU6
色なんて気にし過ぎだろ。それよりも足周りなんとかせい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:30:41 ID:qhk8cADj
>>346
価格もHPとは比べものにならないけどな、SPに1000万以上とか俺の理解を超えてる、ポルシェやマンションの頭金になるじゃん…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:16:55 ID:ILSFG7fw
このドライバーが最強らしいのですがこれっていくらするんですか?
http://i55.photobucket.com/albums/g156/Asrale/Head-Fi/Singlepower/es2_1.jpg
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:06:49 ID:A/mr3gLS
黒が好きな貧乏人にはCEC
中級クラスならDENSEN
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:36:52 ID:T07oYVDP
>>351
最強って何?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:38:46 ID:NGgLOiYG
黒の数百万クラスなんてたくさんあるのに何言ってんだ・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:52:36 ID:bDMN7DBL
headfiじゃES1、ES2が価格、音質ともに別次元ってことになってるな。
「もってる奴は嫉妬で呪いかけられる」とまで言われてたりする
STAXとHE90両方使える電源分離の超ハイエンド機種。
DACでいえばオルフェウスのHeritageDACみたいな存在。
ダイナミック型の最高峰がSDSXLRなら静電型の最高峰はES2
どっちもsinglepoweraudio
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:33:45 ID:T07oYVDP
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:12:53 ID:Wwvf6zs/
今月25日のどっかの試聴会のか
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=257186
不二家のハイエンドヘッドホンショーなんかはCDTDACだけレベルたかかったりで
たんにハイエンド機材でE9試聴会って感じだけど
こっちは充実してんなぁ

358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:43:22 ID:nRm2kWDh
>351
音は知らないけど、外見はアマチュアが気合入れて自作した感じが
漂ってて、この時点で最強って評価は無いな・・・俺の場合は、だけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:13:03 ID:cHTw1Gxh
色やら形やら外見房ウザ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:18:05 ID:wOFvM/NZ
海外ではイヤースピーカーは高評価だけどドライバーは他のとこの使ってる奴が多いよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:29:48 ID:nRm2kWDh
>360
純正が高いからじゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:34:11 ID:9/h+Eb1i
海外価格のΩ2買える奴は普通にHE90HE60持ってるのが多いから
変換アダプターなしにSTAX、HE90両用のドライバー使ってたりするな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:54:33 ID:hUeGYUGK
でES2っていくらなの?
SDS-XLRと同程度なら100万以上か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:26:13 ID:01ox+yWF
007の低音って、量はなるべくそのままに締めようとするとどの位締まるもんなんだろうか。
音をそういう方向に持って行ってる人の機器の組合わせも知りたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:05:02 ID:2stio5PL
住環境が良い国だと思うけど、こんなに熱心なヘッドフォンオタがいるなんて
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:29:25 ID:HYRtt1CK
こっちより全然進んでるつーか、オーディオ基地外の数が違いすぎるカンネ。
ダイナミック型のバランス駆動リケーブル当たり前
HE90,Ω2買ったけどまだまだ煮詰めます、「俺のES1をみろ!」
「ほら俺のES2だぜ、うらまやしいだろ?まぁ君も別次元の音を聴いてみてくれたまえ」

こんな感じかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:50:46 ID:2b/h4+nG
アメ公はヘッドホンオーディオというジャンル確立がしっかりできているが
こっちでは所詮は「アクセサリー」「その他オーディオ」。
この差だね。
ヘッドホン用のアンプに本気で力入れてるとこ皆無、南無。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:02:30 ID:ZPC/Y4lZ
>>357
ふじやのは結局企業が持ってきた機器を聞けとか買えって感じ
Head-fiであがってるのはみんなヘッドホンが好きで楽しそうなのが印象的
まあ規模や歴史も違うんだろうけど

>>364
俺は dc1.0→SRM-717→SR-007
どの位締まるってのも表現しづらいけど
e9の低音が上の上だとしたら中の上か上の下ぐらいには締まるんじゃないかな
とりあえず低音の楽器が他の楽器を邪魔するってことはまずない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:10:51 ID:2stio5PL
singlepoweraudioのページを見たけどそのES2とか言うのが載っていないんだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:21:15 ID:4YGem4yW
あそこのページはよくわからん。
MOONAUDIOのページでは注文できるsinglepoweraudio製品も
singlepoweraudioのページには載ってなかったり。sdsーxlrも
singlepoweraudioのページにはない。どうなってんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:11:12 ID:kGNzwh9u
TAKET買ってアメ工に自慢汁
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:30:07 ID:jjByv8dt
TAKET-H2って圧電型だろ?静電型の方がヘッドフォンでは優れていると思うけどどうだろう?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:02:25 ID:R+BiaZj3
>>364
SA-7S1→SRM-727A→SR-007
信号ケーブルはオーディオクエストのパンサー(バランス接続)
壁コンセントはアコーステックリバイブのCCD-DX(タップは使わず直挿し)
SRM-727Aの電源ケーブルはAETのSCR-AC(自作)

この組合せで、低音のだぶ付き(圧迫感を伴った緩み)はほぼ解消。
CDPの電源ケーブルはいまのところ手付かずだが、
もし、これ以上締まり系の機材を入れたら、逆に、ハイ上りになってしまうかも。
つまりは、機材の選択によって、そういう心配が出てくるほど大きく変化するということ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:46:50 ID:CBnXfqsz
自分はPC→DAC64−2→GSX→727A→007
ほんとうは727AにはDAC64からRCAで出したかったけど
まともなケーブルはXLRしかないからこうしてる。
使ってるケーブルも桜色音場系だしDACも締めるほうじゃないんで
低音が締まってるとは思えない。 けどダイナミック型の好みなんかも
DX1000HD650K701は好きだけどE9とかは嫌いだったりするん
で特に構成変えようとは思わない。

低音締めたいならAETの電ケーがいいと思う。SINとか締まりまくりだから。
自分は上で書いてるようにそういうの嫌いだから聴いてすぐに返したけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:53:04 ID:GocivHB6
ちょうど面白いのが書かれてるよ。
O2、HE60、バランス駆動、この人だけレベルが海外レベル。
http://vaiopocket.seesaa.net/article/53306059.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 05:48:08 ID:4/tWo2kz
ある意味都合がいい記事だ
OMEGA3>OMEGA2=EDITION7バランス>>>EDITION9シングルエンド
ってことでしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:00:25 ID:PqqQ05Ou
>>375
送り出しが海外レベルじゃないな。健闘を祈る。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:06:29 ID:LtPkuC3i
頭と耳の悪いE9信者が噛み付いてきたらこれ貼ればいいね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:48:04 ID:uDC5/S4D
HE60の記事のとこにちょこっとES1のこと書かれてるね。
今年2月デビューなのに売ってない(?)から完全数量限定かな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:51:37 ID:uDC5/S4D
×今年2月
○去年2月

でした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:38:00 ID:S7wgPade
オメガの新型と称するものについて盛り上がっているが、
色はともかく内部はどう違うのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:13:44 ID:GW3Ih77l
別にmk2自体に関しては盛り上がってないし。。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:27:50 ID:k5F+V6Gu
>>360
単にドライバーは自作しやすいから
純正使ってる奴よりWeb公開したがるから多く見えるだけ
当然だが相対的には純正使ってる方が圧倒的に多い

>>381
何を言ってるんだおまえは?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:13:55 ID:g5qj1fh7
買えなくてもいいからHE90やらES1,2でどこまでいけるのかを聴いてはみたいが
日本じゃ無理そーだな。不二家のHPショーじゃまず無理だろうし。
ここはSTAXにΩ3と一緒にモンスター級ドライバーも作ってもらうしか・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:09:22 ID:kCsR97b7
そしてまた会社が傾くと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:17:12 ID:8OX5LllF
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:17:30 ID:8aS7NjU1
そういうのはガレージメーカーがやりゃいい
前に載ってた高出力の真空管アンプ買った香具師いないのかね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:28:43 ID:ub7qhSbd
4040Aを購入してから毎日、家に帰るのが楽しくなった!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:42:46 ID:G3J/IRwX
         ↓
4040Aを購入して数日、家から出るのが嫌になった・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:43:54 ID:QIhLcFLT
         ↓
4040Aを購入して数年、家がSTAX製品で溢れかえった・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:50:31 ID:8OX5LllF
         ↓
4040Aを購入して数年とひと月、貯金も使い果たしSTAX製品をヤフオクに・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:59:56 ID:QOCYR7hW
落札者いわく、
「毎日、家に帰るのが楽しくなった!」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:03:37 ID:8OX5LllF
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:06:04 ID:hCYW0VDt
あのさあ、ES2なんて三万ドル以上の価格なんですけど・・・・・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:50:43 ID:bNgLBodq
>394
ボッタだから・・・・なんだと言いたいんだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:03:41 ID:G3J/IRwX
マジでheritageDACクラスだったんだ・・・・。
内部画像だけでも見てみたいな。
ところでどこにそんな情報あったの? 探しても出てこなインすけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:11:26 ID:F2+8BwSg
HeritageDACじゃねぇ。
Heritage DACだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:13:20 ID:hCYW0VDt
電源が石のやつと球の奴がある。球のやつが3万ドルを超える。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:02:19 ID:1hX57A1z
どうせ買えねぇんだからどうでもいいじゃねぇか、手に入らない物をあれこれ考えると悲しくなるだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:11:43 ID:58Nm1HEo
え、想像でも
「防音設備のついた家買って1000万円のSPを爆音で鳴らしてノリノリ〜」
とか考えると楽しくなってこないか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:20:38 ID:Xob5p2md
まあ基本的に部屋でヘッドフォンを使う奴らは
自分の家を持てない低所得者層だけだと思うがなあ
どう考えたってSPの方が上だもん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:27:47 ID:iiTqVBR0
ホンとこのスレ変なネガキャンが張り付いてるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:28:48 ID:Q5M2qist
宿題終わってないからって八つ当たりはイクナイよ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:31:43 ID:sNFN8Ly7
↑これがヘッドホンオーディオが確立していない国の人の意見ですね。
いつまでたっても凄いHPAつくるメーカも出てこないし入れることもない。
てめーの考え一般論みたいに語ってんじゃねーぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:37:05 ID:Xob5p2md
まあ普通にΩ2使ってるしヘッドフォンの中では
優秀なのは分かるけど
やっぱりSPには敵わないよ
一般論でしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:47:31 ID:qQ1nbKhF
007+007tの情報量を出せるSPシステムだとそれこそES2なんぞ電源代にも
ならない世界じゃないか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:55:59 ID:Xob5p2md
なんだか根拠のないわけわかめな人が登場してきたな・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:01:47 ID:qQ1nbKhF
いやいや、HPってのはSPに対して、情報量と音色では圧倒的に勝るのよ。
むしろ電源に300万程度もかけないで、HPに勝ろうなんてそれこそ無根拠
過ぎるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:02:10 ID:AQ/FogYw
>>406の言ってることはあながち間違っちゃいないと思うが。
あの解像度をSPで出そうと思ったら相当金かかるでしょ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:07:56 ID:AQ/FogYw
ちなみに>>405の言うΩ2に勝るSPっていうのは何?
もちろん家や他の機材にも相当金かけてるんだろうけど、SPだけでも知りたい。
そんなにいいもんなら試聴してみたい。
HPよりSPのフィーリングの方が好きってのなら分かるけど
敵わないとまで言い切るとなると相当のSPとみた。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:08:47 ID:QIna6upD
そこでイヤースピーカー複数をならべてスピーカー化ですよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:14:22 ID:Xob5p2md
というかSP使ったことないだろって感じだねえ(苦笑




┐(´ー`)┌
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:19:35 ID:Y1bIOdUf
スピーカーを耳に直に当てて使えば
同価格帯のヘッドホン並みの音質が得られるんじゃね!?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:24:07 ID:zJG2wcP3
Ω2の解像度は低音に音が埋もれるので全く大したことない。
スキャンスピークとかまともなユニット使ったものならばSPの圧勝だろう。
SR404の音はSPではだせないため価値があるが、Ω2は耳の構造が狂った椰子専用機。
一度でもフラットな音になじむとあのバランスと低解像度に耐えられなくなる。
低性能のSPやヘッドホンばっか聞いてるからあんな音が聞けるだけでSP自作した方がよほど賢明。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:27:43 ID:Q5M2qist
ちょっと相手にされるとすぐ調子に乗る
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:38:01 ID:BtU2/Se6
ヘッドホンメーカースレの中でもSTAXほど愛社精神があるスレはないと思う。(皮肉じゃないよ
どのヘッドホンメーカースレもメーカーの良いところ悪いところ含めて議論できるがこのスレにはそれがない。
とはいえピュア板にあるのはSTAXスレだけだが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:41:34 ID:zJG2wcP3
平面ユニットは周波数特性と指向性が悪いのでSPの世界では基本的に際物扱い。
ヘッドホンもドーム形状のダイナミック型が高域の位相ズレが小さくF特上優れており
ダンピングがきちんとされる分過渡特性も素直。
静電型はやはり特殊な製品でしかない。
確かに特有の無歪み感はSPでは得難いがそれもF特で耳さざわりな中高音を落としているだけだろう。
なぜならば大音量でなければ人間は歪みをほとんど知覚しない。
理論的に考えれば静電型は長所より短所が大きいことがわかる。
Ω2のようなヘッドホンは低音がくどすぎて小音量でしかきけないが
このとき長所である低歪みは全く意味がない。
STAXは大音量時に歪みのない無垢な音が聞ける点にのみ意味がある。
他は全然たいしたことない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:54:09 ID:27xmIzD4
低音に音が埋もれるとか言ってる時点で、使いこなせていない証拠。
しっかり低音をコントロール出来ている状態でΩ2を聴いたら、
考え方が変わるかも知れないのに。もったいない。
個人的には、音場の広さや繊細さの点で一段見劣りする下位機種には
もう戻れないし、ソースによって使い分けようという気にもならない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:04:05 ID:zJG2wcP3
ドライバーアンプに差すだけの製品に使いこなしもない。
ケーブルとかプレイヤーで音圧バランスが変わるなど非科学的な話をする宗教信者には
なにもいうことはない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:16:18 ID:2tMLWMX4
エージング笑
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:29:09 ID:KPjnWWjb
>>418
全く持って同意だけど、それが分かる人と分からない人には埋められない差がある悲しい事実
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:55:40 ID:x9W1pLWI
>>419
使っていないから具体的な話が出来ない人乙。
言われて慌てて他のページからコピペをしないこと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:02:17 ID:lmGlnhB4

厨房が仕方なく使うヘッドフォンと妙な書き込みも多いけどそれなりに充実して
サードパーティーも出来ているアメとの差は圧倒的だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:03:39 ID:lF0z09TP
海外でSTAXと比較できるレベルのメーカーができてから出直してくれ。
もちろんイヤースピーカーだぞ。

自作まがいのドライバーをいくらそろえようと、肝心の音の出口がショボけりゃ意味が無い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:53:06 ID:Ii7mX5Yy
自作スピーカ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:21:53 ID:0MD4lw9W
つーか割にあわねーから撤退していったわけでイヤースピーかーはSTAXが最後の砦
ここが潰れたら静電型終了だよ
海外はアンプなら作るよってスタンス
ドライバーに力入れてHE90、HE60、O2をどこまで高い次元にもっていけるかしか考えてないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:44:42 ID:svhMtzUC
>>418
Ω2は普通機器で普通の使いししても良い音で鳴らないです。
と大声で宣言するのはどうかな・・・・

最初からいい音で鳴るものを、更によい音で鳴らそうとするのが
普通の考え方だと思うんだけどねぇ。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:46:49 ID:khwHCjEI
>>426
KOSSに謝れ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:54:02 ID:egd6GxBW
ヘッドフォンがスピーカーより劣るのって、定位だけじゃないの?
430マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/01(土) 12:58:35 ID:g8WSqK1R
定位というか音場空間の展開というか、どうしてもヘッドホンは脳内定位になりますからね、、、
というか、スピーカーやヘッドホン、どちらも万能ではないんだから
それぞれに使い分ければいいと思うんだけどな。
スピーカー一辺倒、ヘッドホン一辺倒で、互いに互いを否定するなんてのは
どうも違うと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:02:41 ID:EuOJ9tgh
>>429
ボディソニックの有無と、サウンドステージの広さに決定的な差がある。

それらを捨てるからヘッドホンを選ぶはずなのに、耳元から数cmしかない
サウンドステージ同士を比べて音場音場、ちょっと解像度が高い程度で
実体感実体感言う奴が多くて困るよな。
STAXスレはその点を弁えている人が多くて良い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:15:49 ID:1hX57A1z
>>429
んじゃなんでムンドのFULL EPILOGUEなんて実売2300万もするSPが存在すんの?
そもそもΩ2よりも高価なイヤースピーカーは存在するわけでそれも所有して聴き比べたうえで妄言吐いてんの?何故そう思ったのか(妄想したのか)理由を述べよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:18:41 ID:q78AElU+
耳元で囁く○○声には実体感があった方が良いな
首筋や背中あたりから聴こえてくると尚良し
スピーカーだと難しいぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:25:00 ID:EuOJ9tgh
>>433
そんなに耳元が好きならAV板のオーテクスレをお勧めする。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:25:21 ID:iiTqVBR0
なんつーか完全に糞スレと化したなここ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:41:42 ID:egd6GxBW
>>432
知りまへんがな。質問しただけでっさかいに。
どうしてそんなにけんか腰になるんでっか?

>>433
でも上になっても下になっても耳元から聞こえてきますねw
ダッチワイフ型の抱きスピーカーしかないかも。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:07:38 ID:QWBoGEA0
>>434
耳元も何も、スタックスは音質のためには鼓膜をダイレクトに駆動するって
思想が昔からあってSR-001なんかを開発してきたんだぞ。
007の音の方がスタックスにしては異端って感じだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:07:03 ID:1cSlsxH2
>>437
いやその思想に近いのはどっちかというと007でしょう。構造的にも。
Λ系は「鼓膜のダイレクトドライブ」という路線からは異質。
どっちが本流ということもないと思うけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:16:21 ID:qkhJO/86
バイノーラル録音前提なら定位はSPよりヘッドホンのほうが有利だよ。
SPはどう頑張っても録音現場の音場と再生環境のソレのチャンポンにしかならない。
ヘッドホンで再生するバイノーラルソースは、純粋に録音現場の音場を再現できる唯一の方法だから。

無響音室でオンマイク、楽器の数だけトラック別録音して、
同じ数のスピーカーをライブな部屋で再生すれば、
純粋な再生環境の音場という意味ではSPもチャンポン再生にならない余地はあるけどねぇ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:38:03 ID:ZyGFEl8x
スピーカーもヘッドフォンもそれぞれに得意・不得意な部分があるじゃないか
片方しかもってなくてどっちがいいとか言ってるななら救いようがないけど・・・
ここの住人はスピーカーと使い分けてる人がほとんどじゃない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:45:49 ID:zJG2wcP3
高域の位相ずれと背面回折が致命的な欠点。
長所は低歪なだけ。
高品位再生が望めないこの方式に将来はない。
(カタログ文句にすっかり騙される香具師が多いようだが実際は性能上の欠点が多すぎて
各メーカーが撤退した)

高音質再生をあきらめるなら使えばいいが、
こんなのに満足せずましなSP買ったほうが賢いってわけだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:54:00 ID:1hX57A1z
>>439
そこまでいうならおまえの環境全てうpしろよ、マニュアルうpってはい終わりとかなしね。
さぞかし高額機器を沢山所有してんだろうなー、ウラヤマシー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:55:59 ID:pj8yoRS2
背面回折?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:03:33 ID:58Nm1HEo
将来はダイナミックの時代でもコンデンサーの時代でもない。
鼓膜以上に直接神経に働きかけることができる骨伝導ヘッドホンの時代だ
環境に左右されやすいスピーカーや時代遅れのイヤースピーカーは論外
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:42:16 ID:qkhJO/86
土曜だなぁ^^
理論反証も試みられない程度の低い煽りしか出てこないか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:48:19 ID:Q5M2qist
どの方式にもある不得手の一つを実装や研究を無視してひたすら妄想のみで膨らます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:58:36 ID:x5yrYJxZ
まとめるとSPには勝てないってことかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:33:59 ID:yA2zym22
骨伝導よりも肉伝導の方が効率が良いと思いますよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:29:14 ID:s8X8eoDj
ID変えて荒らしてるのがバレバレ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:44:30 ID:zJG2wcP3
もうひとつ付け加えるならばフレームが共振しすぎる
プラスチックの中級はしかたがないにせよ16万のがなんだあれは
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:54:41 ID:iiTqVBR0
age単発トンデモネタで釣れると思ってんのかね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:51:00 ID:x9W1pLWI
http://hissi.dyndns.ws/
定期的に確認をお勧めします。
まあ、ID変えてもageて書く時点ですぐわかるけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:52:40 ID:x9W1pLWI
>>437
昆布リオのページの孫引きをしても説得力なし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:18:28 ID:CrO76T7R
>>444
脳幹直接刺激式に決まってるだろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:27:52 ID:AQ/FogYw
脳髄ドライブキター
456マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/01(土) 23:46:20 ID:g8WSqK1R
スピーカーとヘッドホンとどちらが音が良いかっていう問いは、

 海老グラタンと薄皮まんじゅうのどちらが美味しいか

って言うくらい、頭の悪い愚問だと思います。
スピーカーが出てくる時点でスレの趣旨と違うし、
そろそろスタックスの本題に戻りましょうよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:51:16 ID:zJG2wcP3
高域の位相ずれ
背面回折
フレームの共振

SPとどっちが優れているという問題でなく欠点だらけで音質の悪い製品だと指摘している。
まともなSP使ったらすぐに気づくだろ、という話。
SPとどちらが優れているかは初から勝負がついている。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:51:50 ID:N/wi8Kn9
SPがいいに決まってるじゃん。
ヘッドフォンがすばらしいなんて吠えてる馬鹿共は
愚の骨頂だよ
459マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 00:00:27 ID:4ruSOT2O
ならその御信心を生涯貫けばよいのでは。
そしてこのスレにも用はないはずでは?

とかく、宗教の勧誘は迷惑な物ですよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:03:10 ID:dMp/bqAt
粘着が一人張り付いてるな。
さっさとスピーカー名をさらしてもらいたいものだぜ。
461マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 00:04:49 ID:g8WSqK1R
え?えっとぉ、スピーカーはモダンショートのMS-30iclassicですぅ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:05:09 ID:jlicZlFi
STAXのヘッドホンはスピーカーより良いなんて吹いてるからこういうことになる。
そんなこともわからないからSTAX信者は馬鹿なんだよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:05:30 ID:nInHDFKB
あえぎ声など耳元でささやくようなソースはヘッドホン
それ以外はスピーカー

これで一件落着ってことでおk?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:06:45 ID:nInHDFKB
>>462
そういうことだね。両刀なら当然の結論だと思うのだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:10:00 ID:dMp/bqAt
>>461
もちろんお前のことじゃないぞw
466マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 00:11:23 ID:4ruSOT2O
盲目的に「スタックスはスピーカーよりも上だ!」とか言ってる人などスルーすれば良いのに。
単純に比べて優劣が付けられる物ではない事など、じきに分かるだろうに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:13:54 ID:OMsmG2zt
>>466
スルーできてないのは…
468マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 00:15:26 ID:4ruSOT2O
>>467
え?えっとぉ、スピーカーはモ(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:29:17 ID:Rd6UuzKD
苦笑
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:53:09 ID:9l3CSsrK
AR-3aスピーカー持ってて、StaXSRM-727A最近購入した者です。
どちらがいいとは確かに言えないけどスタックス飽きてしまいました。
スピーカーは20年以上の付き合いだけど飽きません。
ヘッドホンがクラシックだからでしょうか?
シグネーチュア購入すれば飽きないかな?
これ以上お金使いたくないし困ってる。
ちなみに音楽は勿論クラシック
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:06:38 ID:+lkBCOZB
前もARという書き込みがありましたな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:09:23 ID:9l3CSsrK
多分私です
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:10:46 ID:Oi2FM2Yv
あいかわらず荒れてますね。確かに最近病的な粘着が貼り付いてますな。
自分もメインはスピーカー(PIEGAのTC70X)だけども、STAXはリファレンス機器?として使う。
何かノイズや気になる音を見つけたとき、ソースの収音状況を調べるのに404。
音全体のバランスを見たいときには007。どうしてもSPは部屋の影響を受けるから、ソースを参照する上でもヘドホンはどのみち不可欠。
ダイナミック型もいくつか持っているが、どうしてもそれ固有の癖(味付け)が目立つので、
楽しむ場合はいざ知らず、そういう用途にはどうも使いにくい。
もっとも当然STAXも鑑賞用途にも使うけどね。音色表現はバツグンに良いと思うよ。

ここでやたらSP、SPって言ってるヤツは何使ってるのか確かに気になるね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:16:34 ID:SngnOPqC
>>457

あんた、スピーカ自作スレで「ジジイ」とよばれている奴だろ。

コンデンサヘッドホンが高域の位相ずれが大きいって
どういう、理由からだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:20:02 ID:WT/w4PIO
>>470
クラ好きならΩ2は一度聴いてみたほうがいいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:21:22 ID:R5bwCx+U
スピーカー>ヘッドホンが常に成り立つための絶対条件は
深夜の爆音リスニングも可能な防音リスニングルームがあるということ。

防音ルームもない一軒家でたいして高くもないスピーカーしか使ってなくて
スピーカのほうがとか言ってたら笑うぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:27:59 ID:MmWWCBYW
なんでSTAX信者っていちいち敵を作るようなことばかりするんだ?
このスレの全員がそうとは言わんがね・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:58:50 ID:AcJ7sFV9
>>473
うp!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:00:21 ID:PwhBVaah
真空管ってVacuum Tubeっていうんだね。
ドライバーの下の方に書いてあった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:21:35 ID:XnRaYSdZ
SPについて語りたいなら、(株)時代のSTAX製品の話でもしたらいいんジャマイカ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:46:51 ID:+lkBCOZB
無理、無理。持っていない、買えない、使いこなせないからELSの話なんて出来ない。
だって、粘着は所有機器の公開もせず、用いたディスクと再生音との関係で説明していないもん。
だから同じ書き込みばっかりだし。
粘着封じのため、所有機器と使用ディスクの公開をローカルルールにしたら?


482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:49:40 ID:VoOoYDdo
そこまでしなくてもスルーすればいいだけじゃね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:57:44 ID:+lkBCOZB
骨伝導の話は面白かったな。聞いたことがないのはバレバレ。
えらく音悪いのに。
>>482
厨房をいじって遊ぶのにはいいんですよ。持っていないと具体的な使用感の書き込みは出来ないし、
持っていたらみんなで使いこなしの状態を添削できるから。
店頭試聴で聞いたとか、他のスレから感想を持ってきたかが一発でわかるでしょ。
484473:2007/09/02(日) 10:36:20 ID:Oi2FM2Yv
>>478
どーぞ。
485473:2007/09/02(日) 10:37:02 ID:Oi2FM2Yv
貼り忘れた・・・。
ttp://www.imgup.org/iup454831.jpg.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:49:13 ID:dMp/bqAt
コレはすごい!
しかも専用部屋か!?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:52:08 ID:VoOoYDdo
STAXのスタンドに007がかかってるのを見るといつも
ヘッドバンドやイヤーパッドは大丈夫だろうかと心配してしまう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:01:49 ID:OMsmG2zt
>>483
骨伝導はまだ黎明期だしなあ…今後に期待といったところ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:14:01 ID:r8xNJAZM
>>485
別アングルでの撮影5〜6枚頼む
(・∀・)ニヤニヤ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:14:10 ID:ypUdhVHY
>>483
>骨伝導の話は面白かったな。聞いたことがないのはバレバレ。

だよなw
骨伝導でも聞こえるってだけで、普通、音は鼓膜で聞くものだからね。

ま、耳鼻科の骨伝導聴力試験だけで、ピュアオーディオでの
未来は無いと判りそうなものだけど。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:37:53 ID:Lxz6G9OU
>>487
>STAXのスタンドに007
写真撮影時に一時的に掛けてるやつはマトモ。
常に掛けてるのは厨房。で、パッド変形させ音が漏れるようにした上で、
音がよくないとほざく。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:44:59 ID:Y4c7NZZW
SP何これ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:45:37 ID:vsgaGamx
サラウンドヘッドホン+デジアン使い始めてから
007が非常につまらなく感じてきた
本気でオークションに出そうかと思えてきたよ・・・orz
ネガキャンとか煽られたりまるで非国民のように貶されるだろうけど
正直な俺の感想
まあ人それぞれなんで
494473:2007/09/02(日) 12:53:07 ID:Oi2FM2Yv
>>489
ウホッ 疑ってるね? そういうの来ると思ったよ。
ttp://www.imgup.org/iup454871.jpg.html
君のために上げたんだから何か一言頼む。

>>491
確かに普段は007はスタンドにはかけません。サマにはなるんだけどね・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:00:37 ID:VoOoYDdo
サランネットにセロテープで貼るなよw

>>493
STAXはもともとそういうプレーンな音だからなー
自分の好みを把握した上で買うのがオーディオの基本ってこと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:01:46 ID:72X8Rch4
紙とSPが不自然な気がするけど気のせいかな?
たしかにSPが紙に透けて見えるけど・・・?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:03:43 ID:72X8Rch4
SPの型番とメーカーはどこだろう?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:31:50 ID:Ov/wEmxH
安物のSPだね、部屋の作りも安っぽい。
防音とは程遠い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:39:18 ID:/vH3IYOy
>>498
沖縄あたりのど田舎で一生懸命家建てたんだろ、安っぽいとか言うなよ。
ところでこのSPいくらのなわけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:44:30 ID:O5qhpHz0
>>498
じゃぁ君んちの高いSPと防音に金掛けた部屋UPよろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:45:28 ID:ycucZKO6
自信満々で晒してるけどたいしたことナインすけど・・・。
構成も家も。DACとかもセパ化できてなさそう・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:54:27 ID:d5mJYxET
木造? 
部屋の外装だけそうしてるとしてもデメリットしかないじゃん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:59:56 ID:IPR1vNEl
特にケチつける要素も羨ましがられる要素もないとおもうよ。
うpして勝ち誇ってるわけでもないんだろ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:00:25 ID:dCi8nYpH
この人スピーカー品名型番は>473で既に書いてるじゃん。
ttp://www.piega.jp/products/pro_tc70x_03.html
俺からすればすごい高級品だな。リボンというのもSTAX使いなら納得できるかも。
構成もすっきりしていいと思う。アキュは趣味じゃないけど。
で、
>501はどんなすごいのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:01:42 ID:VoOoYDdo
別にうp主は高い機種とも書いてないのにな
性格悪いのばっかだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:35:23 ID:9aKDfPid
高域をフラットにするため一般的なTWはドーム型になっている。
リボン型も左右方向を狭くして位相ずれを防ぐ。
スタックスは高域の事を何も考えていない。
高域がカサカサするのは位相ずれによりF特が暴れているせい。
分割振動が多くてもドーム型であればここまで酷くならない。
カタログコピーみて笑っちゃったよ。
音響工学を知らない奴が適当にかいたようだ。
他社が見切りをつけた問題の多い静電型。
その原型からまるで進歩が無いのに自信満々なのが痛いところ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:42:15 ID:i9R222AV
>>506
バカ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:42:19 ID:TO2HUoPG
「涙目www」とかの勘違いメモつきなわけでもねーんだから叩くなよ。
STAX使ってるのがイヤになるくらいおまえら性格わりーな。

ところでCD再生機(CDPorCDT+DACetc)とパワーアンプが離れてるのは何で?
左っかわにPCと机があるとか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:49:01 ID:sp2Yyod7
一枚目であえてIDメモをつけずに噛み付くのを待ってたみたいだしどっちもどっち。
貶されるとは思ってなかったみたいだから怒り狂うコメントするかID変えて自演でもするかもよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:58:10 ID:Y4c7NZZW
>他社が見切りをつけた
だからKOSS(ry
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:20:16 ID:osHWg1x7
ななしでケチだけつける連中と比べて"どっちもどっち"はないだろ
噛み付くのをまってたどうかはしらんけどsp云々の話の流れを考慮しろよ

ほんと直情的なキチガイばっかだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:36:01 ID:ssDUyN2Q
ヘッドフォンはヘッドフォン
スピーカーはスピーカーだす。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:39:09 ID:j0qbZF1s
静電型は音質上の欠点が大きすぎる。
俺を叩いたところで何の解決にもならないぜ。
STAX教の教えを信奉している香具師は現実が受け入れられないようだ。
所詮中小の作った不人気ヘッドホン。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:48:50 ID:VAOfsDAW
今日までだっけ夏休み
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:55:29 ID:VoOoYDdo
まあどうせID変えて一人で荒らしてるんだろうけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:07:53 ID:kd6NYP9o
んー・・・
フルレンジで何故位相がズレのか、教えて欲しいな
音を出してるユニットが左右一つずつなら位相はズレないと思うんだが
俺が無知なだけかも知れないから、その辺ぜひ教えてくれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:08:29 ID:SngnOPqC
>>506

なあ、ヘッドホンとスピーカを同列に扱ってどうする。

コンデンサヘッドホンは、振動板は全面駆動であり、
高音でも分割振動せず、位相も正確なんだが。

煽りにしても程度低すぎ、本気だったらなおさら問題だなあ。
518473:2007/09/02(日) 18:16:15 ID:Oi2FM2Yv
アップに深い意図も意味もありませんでしたが、結果的にスレの流れを乱したみたいで、チト残念です。しばらく潜行しますわ。
しかしここはピュア板なんだし、正直言って、そんな絡まれるようなもんではないと思ってましたが。
システムは典型的な「ミドル」クラス。可もなく不可もなく、といった程度かなと自分では思ってますけどね。
以後、>>473に対するレスは控えてくださると助かります。一部返答しておくと

>>495 サランネットにセロテープで貼るなよw
表側は金属製のグリルなので大丈夫。

>>498 防音とは程遠い。
見てわかるんか? 部屋は新築時に防音施工済み。

>>504 構成もすっきりしていいと思う。アキュは趣味じゃないけど。
ありがとう。構成をすっきりさせるのは私の趣味で、アンプも最初はプリメインを考えたくらい。
ただかなりの帯域でインピが4Ω切るSPなので、プリメインではどうも駆動に不安があり、やむなくセパに。

>>508 ところでCD再生機(CDPorCDT+DACetc)とパワーアンプが離れてるのは何で?
中央のファントムに立体感をできるだけ確保するため、センターに機材を置かないようにした結果です。
よくある配置ではありますよ。

>>509 一枚目であえてIDメモをつけずに噛み付くのを待ってた
そこは誤解。ただ上げてから、メモつけなかったが突っ込みがくるかも知れんな・・・と思ったら案の定来たのでね。

>>551 ななしでケチだけつける連中と比べて"どっちもどっち"はないだろ
フォローありがとう。さすがにその言い草はありえんだろwと私も呆れました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:17:16 ID:pTe0LQXh
平面振動板の位相の問題はそんな簡単に片付く問題ではない。
スタックスの場合位相の狂いまくった音が一点に集まることによりピークディップが大きい。
分割振動云々は欠点を反らす為の口実で、信者はすっかり騙されたようだ。
分割振動が無い=高域特性に優れる
静電型は分割振動がない=スタックスの高域特性は優れている
この3段論法はメーカーが盛んに唱えているが成立しない。

平面振動板で高域特性を維持するにはLCY社の様なものでなければならない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:22:09 ID:pTe0LQXh
この程度の事も理解できず、メーカーのうたい文句を鵜呑みにしてしまう
恥ずかしい信者。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:27:11 ID:pTe0LQXh
静電型ヘッドホンの欠点は絶対値として大きいので、基本的にSP云々は関係ない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:28:17 ID:kd6NYP9o
>平面振動板の位相の問題はそんな簡単に片付く問題ではない。
>スタックスの場合位相の狂いまくった音が一点に集まることによりピークディップが大きい。

なぜ平面振動版だと位相が狂って、そのうえその音が一点に集まるのか教えて欲しいな
スピーカーじゃなくてヘッドホンの話ね
ヘッドホンだと一点に集まることは無いと思うし、俺が聞きたかった位相がズレる理由が
書いてない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:51:48 ID:b+F09Qbl
簡単に説明するため振動板上の音源を点で捉える。
周波数が高くなり音源間の距離が無視できなくなると、放射インピーダンスが下がる。
音源間の距離が半波長になる周波数ではディップとなり、それ以上の高い周波数では、ピークとディップが交互に現れるようになる。
平面型は、顕著なピーク、及びディップを生じる。
一方通常のドーム型は各点が異なる向きを指向するため、顕著なピーク、及びディップを生じない。
この影響はドームの山が大きく、振動板面積が小さいほど少ないがここのヘッドホンはもろに影響を受けてしまう。
分割振動がないとうたっている割に高域のF特が乱れておりこれは静電型の重大な欠点の一つ。
基本的な音響理論を知っている者であればこのヘッドホンの形状を見ただけで駄目に思えるだろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:01:41 ID:flxzJeb0
>519
>スタックスの場合位相の狂いまくった音が一点に集まることにより
>ピークディップが大きい。

俺にもわからんのよ。分かるように説明しておくれ。

振動膜は2ミクロンほどの薄膜。
へにゃへにゃだから分割振動がどうのという次元じゃなかろ。
固定電極と振動膜の間でコンデンサを形成し、その静電位で振動膜を
制御してるのでは? 

ドームツィーターはドームの周囲を駆動しているから
アルミやジュラルミン、ベリリウム銅などの金属や硬質プラスチックを
使い、形状も工夫して分割振動をしないようにしているわけで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:06:03 ID:b+F09Qbl
ダイナミック型の分割振動を考える。
ドーム型の場合、指向性をもつ高域で中央と周辺が違う方向に放射すれば互いが干渉しない。
分割振動が駄目ではなくコントロールされていない事が駄目なのである。
スタックスのカタログは反理論的で誤解を助長するものに思える。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:22:28 ID:b+F09Qbl
本題に戻りスタックスの場合分割振動はないがコントロールされていないので駄目。
本来、音響フィルタで高域をコントロールすることは可能だ。
ダイナミック型メーカーは吸音材、パンチグリルなどで綿密にコントロールしているが
スタックスは問題を認知していないのか、補正する気も更々なくそのまま売っている。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:33:52 ID:D0BBi77K
CDから音源は、PCM信号は誤り訂正演算で元のデータを完全に復元し、
基準クロックで読み出してるから、出てくるアナログ信号に全く違いはない。
よって、ヘッドフォンを駆動する信号にも違いは出てこない。
こんな、単純な理屈もわからないのかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:54:43 ID:lD6ukmjV
>>527
何に対して言ってるのかまったくわかんねーんすけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:58:15 ID:F30HaVPD
>>523
>分割振動がないとうたっている割に高域のF特が乱れておりこれは静電型の重大な欠点の一つ。
そんなにF特が乱れている? ダイナミック型と比べての話?
言いたいことがよくわからないが、ソースよろしく。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:00:37 ID:+lESptga
>>b+F09Qbl
なぁ、リアルな世界で人に相手にして貰えてるか?

お前さんの理屈なんてどうでも良くて、音が好きだからSTAX使ってるだけなんだよ。
嫌いだったら無視して自分の好きなの使ってりゃいいだけじゃね?

こんなとこで高説垂れたって時間の無駄なんじゃ?
少なくとも読まされる側は時間の無駄なんだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:08:25 ID:b+F09Qbl
主に説明しろと言った香具師に向けて言っているだけで
お前が読まなきゃいいだけの話。
そもそもスタックス(+信者)がダイナミック否定コンデンサ信奉の
誤解に満ちた、かつ不愉快な文を書くのが悪い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:12:07 ID:osHWg1x7
この反応のみに素早い対応なのが笑える
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:17:13 ID:WT/w4PIO
ID:b+F09Qblは何使ってんのよ
534マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 20:19:13 ID:4ruSOT2O
んーと、
>分割振動がないとうたっている割に高域のF特が乱れており
>スタックスの場合分割振動はないがコントロールされていないので駄目。
結局、スタックスには分割振動があるんですかないんですか?
そして、分割振動はないけどコントロールされてないって、
ない分割振動をどうやってコントロールするんですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:22:03 ID:aiP+XbPf
膜をビヨンビヨンやってるだけでちゃんと進藤制御ができてないってこった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:22:20 ID:X+3+Xrxh
理屈を追求する人は音楽楽しめてるのかな?
俺は24時間、頭のねじゆるみぱなしだがw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:22:56 ID:5y0uxr4/
んな完璧なやつあるわけないじゃんwwwwwww
人間が作ってる道具だものwwwwみつをwwwww

その不完全さこそ愛せる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:23:50 ID:b+F09Qbl
まあ、素人のおまえらは欠陥方式(世間一般のものより欠点の多い製品)を
今までどおり有難く使ってるのがお似合いだw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:25:51 ID:5y0uxr4/
そして俺は思う
同じ時代にある、今の100円のヘッドホンと、15万のヘッドホンの音質の差なんて
例えば100年、200年後からするともう無いも同然だと
凄い事やってるのは勘違いで、どれもどんぐりの背比べなんだから優劣なんて
考える暇があったら楽しまないと損
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:26:45 ID:aiP+XbPf
先生がわかりやすく教えてくれたんだから礼くらいいえや
教えてくんの癖に、楽しめてるかとか話しすりかえて見ぐるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:29:29 ID:b+F09Qbl
本当に静電型が優れたものであるならコスト度外視のハイエンドも静電型だらけになるはずだが
課題が多くダイナミック型に勝てないのが現状
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:29:33 ID:J71OZGIx
538が欠陥人間なのは分かった
543マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/02(日) 20:34:14 ID:4ruSOT2O
>>541
>>534の質問の答えはまだですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:35:24 ID:eR+Cm1gd
思考停止の呪文キタ
負けだねワンワン
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:38:59 ID:SdmKczjG
>>543
分割振動はないが振動制御力そのものがないってことでしょ頭悪い奴・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:42:00 ID:eR+Cm1gd
だね、ワンワン
音を楽しみたいならこんなスレクリックしてんじゃねーよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:42:24 ID:flxzJeb0
>535
だから電圧かけてるのでは?
クーロン力とのかかわりがあると思うのだけど。
このあたり物理屋さんにご出馬をお願いしよう。

>525
>ドーム型の場合、指向性をもつ高域で
>中央と周辺が違う方向に放射すれば互いが干渉しない。

ドーム型で中央と周辺が違う方向に
放射って、周波数はどれくらいからのこと?

ドーム型にも口径はいろいろある。口径が指向性を左右する。
材質(金属系、プラスチック系)の影響
(ヤング率等)もあるだろうから、一般化できるかな?

548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:48:22 ID:MS/KPx6c
うーん、議論は何となくわかるんだけど定量的な話がないので本当に意味がある議論なのかよくわからん。

> 周波数が高くなり音源間の距離が無視できなくなると、放射インピーダンスが下がる。
どれくらいから?

というか音源間の距離によるんだったら膜の上の全ての微小な点同士を考えるってことだよね。その総和を
取ったときにどういう特性になるのかってそんなにすぐわかるのか?その音源間の距離ってのも定量的にどれくらい?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:55:03 ID:2/BKWMJW
よくわからんが静電型が力強さ、ダイナミックな表現が苦手なのは
振動制御がちゃんとできてないからだったの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:05:27 ID:+lESptga
>>531
>主に説明しろと言った香具師に向けて言っているだけで
>お前が読まなきゃいいだけの話。

ここはSTAXスレ。有益な情報は無いかとチラ見くらいしちゃうよ。

>そもそもスタックス(+信者)がダイナミック否定コンデンサ信奉の
>誤解に満ちた、かつ不愉快な文を書くのが悪い。

お前が読まなきゃいいだけの話。

しっかし今日は他人の部屋コキ下ろすヤツや、こういう理論バカが
居座っちゃってしょうもない流れだな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:07:02 ID:BsXRbKYI
スタックスのムシカゴは寝ながら使えないからなー。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:15:50 ID:/95r1A5p
>>531
>主に説明しろと言った香具師に向けて言っているだけで
>お前が読まなきゃいいだけの話。

ここはSTAXスレ。気持ちよくなるようなマンセーかきこは無いかとチラ見くらいしちゃうよ。

>そもそもスタックス(+信者)がダイナミック否定コンデンサ信奉の
>誤解に満ちた、かつ不愉快な文を書くのが悪い。

うるせーよ、ここはSTAXスレ。マンセー以外は出て行け。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:17:34 ID:MS/KPx6c
俺は正直、理論はいいと思う。ただ、「理論はこうだ→だらかこういう音(特性)だ」はよくない。世の中、あくまで自然ありきだから。
「こういう音(特性)だ→それは恐らくこういう理由だ」ならわかる。

ホント、この手の議論って前者ばかり、しかも定性的な話しかない。今回もそう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:27:58 ID:/95r1A5p
静電型が力強さ、ダイナミックな表現が苦手→ 振動制御がちゃんとできてないから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:39:10 ID:VoOoYDdo
荒らしがこのスレを好むのも分かる気がする
みんな反応しすぎ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:28:21 ID:bdVJIYUV
>>555
عغليغهغيثقبف
شخختعقث ة
نشخختعه جطعج افهشضصخه
سعهربةثعهئهبتهظطجىةزظ
ضشسصيثقبفلاغعتهنخمحج
نهعائىعغليغهغلبف خ فقث ة
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:36:09 ID:Y4c7NZZW
>>556
それはおかしいだろ
何のためにこのスレがあるのか考えろよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:41:40 ID:dMp/bqAt
>>556
極論すぎ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:52:01 ID:i30Zl5je
ID:b+F09Qblは、もう少し他人にも判るように書いてほしい。
整理すると

1.ダイナミック型(ドーム型)は分割振動があるので、それを誤魔化す必要がある。
2.コンデンサ型は分割振動がないが、振動をコントロールできないのでダメだ。
ということ?

そうすると
1.では、コンデンサ型と比較してどの程度ごまかせるかが問題となり、
2.では、ダイナミック型と比較してクーロン力でどの程度振動をコントロールできているのか
を示す必要がある、ということかな。

2.の話は、
> 周波数が高くなり音源間の距離が無視できなくなる
という状態に限られるの?

コンデンサ型は、評判的にはそれより低周波帯のほうがずっと悪いわけで
高周波帯の音が実際にデメリットとなっているかどうかはよくわからないな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:15:59 ID:y73e5p27
>>539
実に久しぶりに、いい意見をみたきがす
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:50:58 ID:ZjuJGccw
だったらスピーカーやダイナミック型ヘッドホンを貶める書き込みをしなければいい。
562マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/03(月) 00:05:48 ID:HyrqyYyU
誰もしてないでしょ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:15:27 ID:V8ex0MS5
だれもしてないし、もししたとしても何が問題か?
わざわざカブトムシマンセーなスレへ行って、
「おまいらクワガタの悪口言うな」と粘着するようなもんだ。
564マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/03(月) 00:18:03 ID:HyrqyYyU
クワガタの悪口ワロスw
ツノが2本もあるくせにカブトムシに負ける
とか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:19:08 ID:L9zMvR1+
クワガタはメスでも強いけど、
カブトムシのメスはカナブンに似てるっていう歌があったなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:20:26 ID:FtOCAkJP
>>559
ダイナミック型のボイスコイルと磁石は、
(1) アンプの出力にしたがって振動版を駆動する、アクセルの役目
(2) アンプの出力と関係ない振動を止める、ブレーキの役目
の両方をこなしている。

静電型には、(2)の効果が存在しない。
これを指して「振動をコントロールできない」と言っているんだろうな。

ただし、静電型は
・ボイスコイル(銅線を巻いたものだから、それなりに重い)がない。
・振動版全体がクーロン力で駆動されるので、機械的な強度が必要ない。
というおかげで、ダイナミック型に比べると振動系の質量がものすごく小さい。
だから、特別なブレーキがなくても、余分な振動はすぐに止まってしまう。
つまり、振動をコントロールする必要性がそもそも小さい。

実のところ、ダイナミック型であっても、ヘッドホンのはスピーカーよりも振動系の質量が小さいから、
振動にブレーキをかける必要はあまりない。
ヘッドホンアンプではダンピングファクターは重要じゃないとか言われるのも、そのおかげ。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:27:58 ID:CYrnqQLc
>>560
でも、技術っていうのはあるレベルまで行くと飽和するからね。
例えば、いくら加工技術が向上していても、
バイオリンは未だに300年前の楽器が最高とされている。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:30:01 ID:L9zMvR1+
ようやくID:b+F09Qblの言わんとしていることが分かった。
>>566は説明うますぎ。
あなたリアルでもうまくやってるでしょ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:08:01 ID:dHmgRO11
いや、>>566はとても分りやすいが、ID:b+F09Qblの言っていることとは違う。
>>523
>簡単に説明するため振動板上の音源を点で捉える。
>周波数が高くなり音源間の距離が無視できなくなると、放射インピーダンスが下がる。
>音源間の距離が半波長になる周波数ではディップとなり、それ以上の高い周波数では、ピークとディップが交互に現れるようになる。
>平面型は、顕著なピーク、及びディップを生じる。
ここ。複数の振動版の関係を論ずる場合はいいのだが
一つの振動版上の複数の「点」をそれぞれ別音源と仮想する発想がよく理解できん。
それかなり特殊な理論的前提のように思えるのだが、実は常識で、皆普通に受け入れているのかい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:23:30 ID:dc0djdP7
よくわからないけれど、10kHzの波長は33mmみたい。
鼓膜までの距離が16mm違うと10kHzでは波長の半分だけ
ずれるということなのでは。
耳元で同じ径のドーム型を動かしたら余計に位相が
狂うはずなのが理解に苦しむが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:29:54 ID:FtOCAkJP
>>569
「直線振動する無限小面積の振動板」の合成として考えるのは、よくあるモデル化。
ただし、「ドーム型の場合〜中央と周辺が違う方向に放射すれば互いが干渉しない」は、間違い。
無限小振動板の指向性は、周波数依存性のない完全なダイポール特性になる。

「音源間の距離が半波長になる周波数ではディップとなり〜」は定性的には正しいんだが、定量的には間違い。
20kHzの半波長は8.5cmなんで、スピーカーなら問題になるサイズだが、ヘッドホンでは問題にならない。

どうも、ID:b+F09Qblはどこかで聞きかじった理論をツギハギして振り回しているだけで、
それを本当に理解していないのではないかという印象を受ける。


572571:2007/09/03(月) 01:46:09 ID:FtOCAkJP
すまん。一桁間違った。
20kHzの半波長は8.5mmだな。
この辺になると、振動板の直径より十分小さいので、逆に問題ない。

半波長≒振動板直径となる周波数の前後が一番キビシイわけだが、
どういう特性になるかは、ちゃんとしたシミュレーションか実測がないと見当つかない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:01:18 ID:dHmgRO11
>>571
thx!! 
ID:b+F09Qblの論は、マルチウェイシステムで複数ユニット間の干渉を論じる場合に使う考え方だとは思ったが
それを同じように「一枚の板の二点の干渉」に適用していたので、正直わからん、というよりは驚いてしまったわけ。
大体なんでヘッドホン関連の話題で「ドーム型」振動板を引き合いに出すのかも謎。そんなヘッドホンないだろうし。
結果「STAXはデタラメ」という印象のみを残すようになっている。
まあ、この手の話に騙されないためには、こっちも勉強しないといけないということですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:19:08 ID:yi87uT0j
>20kHzの半波長は8.5cmなんで、スピーカーなら問題になるサイズだが、ヘッドホンでは問題にならない。
定量うんうんの香具師が中等レベルの計算もできないのかよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:23:20 ID:h1OlIXOB
この話に従えば、SR001は間違いなくSR007より優れていることになるが、
実際には好きずき。
紙コーンだからダメなスピーカーだと言っているようなもの。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:35:35 ID:GWVja2yF
>ドーム型の場合〜中央と周辺が違う方向に放射すれば互いが干渉しない」は、間違い。
>無限小振動板の指向性は、周波数依存性のない完全なダイポール特性特性になる。

まるで間違いの説明になっていないんだがw
Text、Filmなど分割振動により各部が異なる位相、音圧を生ずるが干渉しにくいのがドーム型であり
平面型に比べ本質的に高域再生に優れた形状であることを指摘している。
一方分割振動が無いはずのスタックスは、全く駄目。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:44:43 ID:gjk44ytj
猫に聴かせれば一発でわかる

ttp://www.otokan.com/musicpsychology/c-01.html
で自分の耳を確かめるのも良し
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:51:03 ID:GWVja2yF
>「音源間の距離が半波長になる周波数ではディップとなり〜」は定性的には正しいんだが、定量的には間違い。
>20kHzの半波長は8.5cmなんで、スピーカーなら問題になるサイズだが、ヘッドホンでは問題にならない。
勘違いしている香具師の大嘘。
もう一度3角関数を学校で勉強しなおしてから来いよw
割り算もかww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:06:43 ID:lH56mrvN
ありもしないドーム型ヘッドホンの話題は釣れますか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:22:51 ID:fO08UZas
高域において位相がバラバラになった音の合成音を聞かされてしまう点で分割振動の酷いダイナミックと同じ。
”分割振動の酷い”ダイナミックな。
単純に高域再生はドーム>平面>コーン 小口径>大口径であり
形状的に高域が厳しい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:34:39 ID:2iwocLsZ
>>577
>聴く時の注意ですが、ヘッドフォンはやめてくださいね。

と書いてあるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:46:17 ID:7AQQhyFi
>>578
だから、スピーカとヘッドホンを同じに扱ってどうするのと言っている。

ヘッドホンの場合は、耳のごく近くで、耳の穴より大きい振動板が
動くわけだから、距離の差なんて問題にならんよ。



ドーム型の振動板が分割振動する場合、高域になると、
リング上に振動する(ドームの外側は振動するけど真ん中は
余り振動しない)状態になるものが多いことも知らないんだろ。

こういう状態になったときに、位相や音圧を、吸音材やパンチグリルなどで
補正できるわけがない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:34:30 ID:PLeoLiLO
16KHZが聞えませんでした。イヤースピーカーは耳を悪くする原因の一つだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:46:36 ID:McOe8uV2
>>583
老化乙 と言われたいの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:42:29 ID:HnL1XihX
スピーカーやヘッドホンの類で耳を良くする物ってどういうのだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:48:06 ID:CRTilkdL
音を出さないヘッドホンとか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:48:27 ID:rv5Eyss2
遠くの”ァッ-“って音に繰り返し耳をそばだてるうちに
二次聴覚野の機能が次第に良くなる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:53:41 ID:3tMpDrI2
       ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:58:00 ID:HnL1XihX
>>588
目が悪くなりそうだ

それはそうとヤフオクに4070出てるね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:02:57 ID:shxAuq8q
金あれば欲しかったけどな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:07:29 ID:x5o/kLQ5
ヘッドフォンも良いけどやっぱりスピーカには敵わないよ
スピーカを買って悟った
2本で10万クラスのスピーカでもやっぱり開放感が違う
STAXはヘッドフォンの王者かもしれないけどさすがに限界はあるなあ。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:50:03 ID:6nTjF95g
トゥールダルジャンとかフレンチもいいけど、やっぱり和食には敵わないよ
寿司を食って悟った
2巻で100円クラスの寿司でもやっぱり満足感が違う
トゥールダルジャンはフレンチの王者かもしれないけどさすがに限界はあるなあ。。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:01:38 ID:HjOLy0E1
>>592
なんかそれ微妙に皮肉になってるのはワザとですか?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:03:49 ID:Q4eM5hIS
ヘッドホンの場合は、耳のごく近くで、大きい振動板が
動くわけだから、距離差が問題になる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:04:00 ID:Z08+z5/9
まあ、人によっては耳の間にリアルな小人の音像が並んだら、
それだけでもうくつろげないかもな
596マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/04(火) 00:06:20 ID:DsO3Rt5p
昔ソニーがシステムコンポ用のスピーカーとして
コンデンサツイーターを使った2WAYがあったね。
それがひそかに欲しい。音は、、、どうだろうか、、、?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:14:17 ID:Qkw6kEiD
>>592
マジレスするとそれは和食云々じゃなくてコメ食った時の満足感だと思う
どんなにうまくてもパンだと腹に来ない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:01:43 ID:EOoJIkWj
スピーカーでヘッドホンと同じ音質出したかったら少なくともヘッドホンの
3倍価格のスピーカーが必要
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:26:46 ID:OPA0gHvh
SRS-3000程度でもSTAXユーザーを名乗ってもええのん?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:34:41 ID:i2raAKpN
STAXへの感謝と賞賛の気持ちがあれば・・・
みんな等しくSTAXユーザーさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:48:17 ID:7oP7Inbg
STAXが好きならすべからずSTAXユーザーなんだぜ……
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:55:04 ID:p4XItjod
「すべからく」の誤用ですらない「すべからず」ってなんだ。
昔の立て札かなんかか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:11:11 ID:Urr3iz78
語感からすべからく≒すべての勘違いか? 短絡的で低能な奴
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:12:47 ID:wA4Fniqc

荒巻スカルチノフを荒巻ストロガノフだと思ってたのは俺だけでいい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%8E%E3%83%95

          _,,..,,,,_  ビフッ
          / ,' 3  `ヽーっ 
          l   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"
 
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:46:18 ID:/AYM3Tpt
 _,,..,,,,_  Ω3マダァ?
          / ,' 3  `ヽーっ 
          l   ⊃ ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:11:55 ID:IB1BKZPL
4040Aについてお聞きしたいのですが…CDPにマランツ使用しているせいもあってか低音の量がものたりなく感じてしまいます。クラはとても気持ちよく聴けるのですが、POPなどが…低音の量を増やしたりできないでしょうか?初心者なものでよくわからないので教示お願いします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:31:33 ID:iPS6EekS
イコライザ使いなよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:42:17 ID:+A/fm/JE
>>606
イヤーパッドはちゃんと密着してますか?縦長なので下のほうに隙間ができやすいです。

あと低音が物足りないというソフト名をいくつか教えてもらえると想像しやすいですが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:18:24 ID:qCMTABld
来年には新しいイヤースピーカー発売するのかな?
消費税が上がる前に発売してほしい。どうせまた高いんだろ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:46:05 ID:mZvjmxrs
みんなちゃんとイヤーパッドは清潔にしてるか?
せめて2週間に1回ぐらいはアルコールなどで拭き掃除したほうが

500ccもあれば他にもいろんな掃除に使えるのでオススメ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:55:44 ID:+Xq/z6zZ
>>610
無水エタノールのフタ開けたままうっかり容器を倒してしまい、
焦った事がある。カーペットだったんで火ついたらヤバス。
というか、薄めたとしてもアルコール使うとパッド痛まない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:01:49 ID:qCMTABld
俺もヤフオクの出品前にはアルコールでSR-007やケースなどを丁寧に磨いたけど、
アルコールで金属部分を拭くと錆びやすくなるんだよな。購入者には申し訳ないが、
中古を12万強で購入して頂きありがとう御座いました。俺はこれで新品のSR-007か
SR-Ω3?発売されればだけどを購入しようと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:08:42 ID:mZvjmxrs
>>611
007の取り説に中性洗剤を薄めたもの?や
アルコールなどで拭いてくださいって書いてあったような
今まで何回も拭いてるけど痛んだ感じはないよ

金属部分は水で拭くようにしてる
塗装にも悪そうだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:23:34 ID:ca4XPw/f
みなさん、化学を少し勉強しませう。
615マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/04(火) 23:27:15 ID:DsO3Rt5p
無水じゃなくて、普通の消毒用アルコールを使って、揮発せずに残った水分でやられたとか、
アルコールが油膜を溶かして空気に触れたとか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:28:41 ID:iDYrb0j6
たしかにヘッドフォンよりspの方が(当然だが)音の抜けが良くて
開放感もありいいね
新しい発見でちょっと感動した
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:35:50 ID:iPS6EekS
誰もそんな話ししてね〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:41:51 ID:iDYrb0j6
いやいや、ちょっと前にそういう話をしていた人たちがいたので
買ってみたわけですよ
妻と娘がいるのであまり利用できないですけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:42:53 ID:JSFzoz1M
パパからもらった スピーカー
とっても大事に してたのに
抜けてて出ない 音がある
どうしよう
どうしよう

音の抜けってこんな感じか
620マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/04(火) 23:46:48 ID:DsO3Rt5p
きっとスタックスの静電型スピーカーか、ESLでも買われたんでしょう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:49:44 ID:LD1qbV3o
妻と娘がいるので抜きができない話か。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:51:01 ID:iDYrb0j6
やっぱりここで非国民的話は禁物みたいですね
然るべき場所でやります^^;
失礼
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:54:08 ID:+yMgFD/0
荒らしがウゼー
定期的に湧いて自演とか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:12:22 ID:ELgSSweQ
ヘッドフォン好きが集まるスレで
スピーカーの素晴らしさを滔々と
説かれてもなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:40:27 ID:ae0bhQA9
he&bi氏のところにスピーカー粘着が出てきたけど、あれと同じ人物じゃないかな。
真正面から議論が出来ないからスピーカーの話題で荒らすと。


626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:48:43 ID:cp8jQCIY
スピーカーでNGできないのが辛いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:42:50 ID:3IqJBy9o
アルコールで拭くとか、スタンドには何が良いとか、カバーは何が良いとか
神経質すぎるんじゃない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:34:32 ID:OM5XMr8F
本社行ったときに聞けば解決!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:50:39 ID:ae0bhQA9
高価な静電型マイクは管理にうるさいわけだが。
630マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/05(水) 21:12:36 ID:YkF11VJj
もう何年もドライバーの上にポン置きなんだが、、、(汗
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:21:01 ID:f0L7N3u7
ヘッドフォンよりスピーカの方がいいね
確かにと思った
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:29:21 ID:JQeOCgNm
比較しないで
辛くなるから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:27:05 ID:YKfxdDRK
オタックすあまりに重すぎて首の筋違えてしまいました
おまいらこんな重くてあたまうごかすのも大変なHPよく平気で装着してるな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:37:12 ID:ejj5DAxC
ヘッドフォンが重いのもあるけど平型コードが椅子に座ると重く圧し掛かって来ますね。
慣れればなんとも無いですよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:37:43 ID:xnI3Tj0d
つーか商品として販売されてる以上そうそう壊れないだろw
プロテクションザックはホコリ除けとしか思ってないな

ところで001はちょっと苦手だけど
STAX製品は装着感が安定してるのも何気にポイントだよな
デザインより機能性重視というか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:43:32 ID:ejj5DAxC
俺もドライバーの上に007乗せて上から布切れを軽く置くくらいです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:33:26 ID:G+O5xj5B
ER-4Sを使っていましたが、あまりにもタッチノイズがひどいのと装着感が悪いので
他のヘッドホンに代えようと思っていましたが、あの音質が静電型に似ているとよく言われるので
STAXのヘッドホンに興味が出てきた者です。

一番低価格のモデルでもSTAX気分は十分に味わえますかね?
あとΛ系って何でしょうか?色々系統があるのですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:35:50 ID:sZ2JblNW
ER-4Sのバチバチって感じの音と比べてstaxはペカペカって感じだけど良いの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:51:00 ID:G+O5xj5B
そうなのですか?
ですがまったく同じなのもつまらないのでそれもいいかもしれませんね。
試聴環境がまったく無いのでどんな感じなのか分かりませんが…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:01:34 ID:uJNfHIEG
>>607-608
ありがとうございます。ソフトはネリーファータドのフォークロアやデルタグッドレムのイノセント・アイズなどです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:52:48 ID:rgzEDRNj
>>637
須山かセンサフォニクスでカスタムイヤーモールド作ってもらって
耳の上からケーブルとおせば大分マシになるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:30:17 ID:metSjlcr
>>637
カナル型を除いて一番低価格のモデルというとSRS-2050Aですね。
アコースティック系をよく聴くとか透明感を重視するなら、SRS-3050Aくらいにいっちゃったほうが
いい気がしますが。

Λ系は長円形ユニットを使った過去のSR-Λからの流れで、現行のSR-404/303/202です。
他に円形ユニットのΩ系(現行のSR-007)があります。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:26:27 ID:uJjKmQoG
2050Aごとき安物ヘッドフォンじゃER-4Sの解像度には敵わないよ。
繊細さも必要ならせめてSRS-4040Aにしろよ。
2050AはER-4S持ってたらゴミ以外の何物でもない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:15:10 ID:GND4Thw7
俺が愛用している2050Aが酷い言われようだなw
まあ、そろそろ上位機種にバージョンアップしようかと思っているが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:37:31 ID:/qYHHyWp
俺も2050A持って居るが、ヤフオクの中古上がりで2万7千円で購入した物だが値段を
考えるとそこそこやってくれて満足です。
初めて買ったSTAX器はSRM-007t+SR-007だがSR-007を3年使用して耳垢と埃が溜まったので
ヤフオクに放出して12万超えで流れて行きました。今はSRM-007t+SR-404をメインで使ってます。
今年の2月に真空管交換をしたけど2万も掛かってビックリした。真空管ドライバーは
音がある程度綺麗に出ていても寿命って事もあるからヤフオクで3年選手を購入するのは危険な香りがする。
出来れば真空管を交換しました。とかの方が良いですぜ。綺麗な音が鳴っていますが、何分中古の為
NCNRなんて書いて有ったらメンテナンスに出した時に劣化しているなんて言われる可能性もある。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:23:12 ID:Sw2Fwyyq
某所で試聴してきたんだけど
装着感が悪いし糞詰まりのような音だったΩ2
404も試しに使ってみたが見た目通り装着感悪すぎ
音はまあまあだがコストパフォーマンス悪く
これならコンデンサ以外でもっと良いヘッドフォン探した方が
いいなと感じたよ

まあ、一応edison9持ってるのだが
コンデンサ型ってのを買ってみようかと思ったのだが
ちょっと残念だ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:30:37 ID:A5Lwoh2b
今日も病気粘着乙です
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:34:20 ID:KgyezkKp
確かにしつこいなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:37:26 ID:/qYHHyWp
確かにΩ2は癖が強いけど、装着感は好きだな。SR-404ももっと吸い付くと良いのだが
Ω2に慣れた耳で404を聴くと糞に思えるが、しばらくして慣れると404でも良いかって気がして
来るあら不思議だ。Ω2が目の前で聴いて居るような感覚で404が客席で聴いて居る感じに
俺は思えたので404の方が本物ではあるのかもしれない。だが音楽的楽しみはΩ2の方が圧倒的
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:38:00 ID:Sw2Fwyyq
初めて書き込むんだけどなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:50:14 ID:Nkp3pd1B
edison9所有者の言うことじゃ、しょうがないな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:01:48 ID:3qvSJ8Do
試聴できるΩ2はパッドボロボロだし、向きが変になってたりするしな
うちのも大分使ったからそろそろ交換したいんだけど、簡単にできるもんかね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:53:13 ID:iIFbubfK
STAXのビニール袋買って、イヤースピーカー入れといたんだが
ビニール特有の臭いがパッドに移って、変な臭いがついてしまった('A`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:13:33 ID:rKzPeI2l
エジソン9で噴いた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:58:47 ID:um5yGy/z
羨ましくて?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:04:16 ID:3UEi/VO8
発明王だもんな。うらやましすぎる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:04:33 ID:A5Lwoh2b
エディソン郡の橋
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:09:06 ID:fah2wt+2
エジソンの研究所は後のベル研だっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:13:43 ID:kD+zcnIe
つかそこ釣られたら負けだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:21:40 ID:um5yGy/z
へー、エディション9ってHPがあるんだなw
エジソンじゃないべ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:40:00 ID:0LWRwxLo
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79267184

これってどう?
なんかググッても胡散臭いマンセーレビューしか見当たらないんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:46:36 ID:fah2wt+2
売れ残っているみたいだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:56:38 ID:metSjlcr
これってトランスタイプですよね。
気に入った音のパワーアンプを持ってる人にはいいのかも。

過去の純正SRD-7と比べてどうなんだろうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:01:58 ID:/onMN2gv
トランスタイプは中身を空けて見ると超スカスカなのでこれを買った人が中を開けたら
発狂するだろうね。どう考えても5万5千円の価値は無いですよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:56:53 ID:aHQ70wFJ
夏の暑さでパッドの糊がグチャグチャ
溶けぐせがついてしまった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:01:08 ID:A8hq5m4P
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:02:19 ID:fah2wt+2
キングオブスッカラカンと比較されたら勝てない罠。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:14:57 ID:UuwQhS8M
>>666
これナニ? スイッチの位置などから>>661ではなさそうだけど。
オペアンプと思われるIC一個に
やたらしょぼいトランスで整流している?ようだけど
出力段のトランスだろうか・・・???
というかDC電源は別にあるのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:29:54 ID:eR0qqsv0
トランスじゃ整流できんし、いまどき出力にトランスはつかわん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:30:46 ID:A8hq5m4P
>>668
ttp://headprops.qp.land.to/jpn/craft16.htm
ダイナミック型ヘッドホン用のアンプだから気にしないでくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:42:47 ID:UuwQhS8M
>>670
なるほど。ありがとう。
>>669
まあ確かに今どき出力にトランスを使わないけどネタかと思ってね。
トランスで整流というか平滑用と思われるコンデンサ(しかも
超小さいのが気になった)と3端子レギュレータらしいものがのっていたからさ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:50:30 ID:/EKoBPgr
404+T1Sを使用中なんだけどDA53を導入したらまた違った感じが楽しめます?
DA53を選んだ理由は単にお金がないからですorz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:54:27 ID:OV4yAGwr
edison9
~~~~~~~

脳内所有、乙
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:55:52 ID:rKzPeI2l
>>672
プレーヤー書かないと。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:05:44 ID:5vKmdBjA
>>673
話が変わってから書くのは同じくらい間抜けだと思うの
676673:2007/09/07(金) 00:12:08 ID:UN6uGc/l
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:17:25 ID:BvgEV6JD
>>668
musica hpa100
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:14:10 ID:/IBRxIpr
クラで重要な低域が急激に落ちるf特
声優のボーカル聴く程度がお似合いだな404は
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:41:58 ID:/4JD+jur
スイスの風はSTAXと相性がいいかもしれない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:56:18 ID:fRtKohR3
007でラルクばかり聞いてる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:06:52 ID:0htSfern
>>678
なんだよ結局安物使ってる奴を指さしてぷぎゃーしたいだけなんだろここの住人はよ。
Ω2+007tAでクラシック聴きながら貧乏人を横目にニヤついてる金持ちってか?
まぁ、HPなんかに大金掛けてるやつは大抵アニメ・エロゲ・同人オタでアニメ・電波ソング大好き厨なんだがなぁ。
Ω2でアニソン聴いていながらおまえらそんな安物云々言われたら不愉快極まるぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:57:09 ID:91dDQcwW
アニソンはヘッドフォンでいうと100円のイヤホンくらいのランクだからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:32:20 ID:kDsyUN0K
で、なんでそんなにアニソンに対して、怯えた小動物のように反応するわけ?

ここはSTAXというハードのスレなので、ソフトを貶すのはスレ違い。
合うソフトの分野が多い方が儲としてはうれしいけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:34:57 ID:l7nEACzZ
>>683
小動物のように反応するな、アニヲタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:42:51 ID:jTyyd1Ul
アニメでも良いじゃん。俺はSTAXで聴く団子参兄弟とか孫とか好きですよ。
魚魚はいただけないが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:58:35 ID:fRtKohR3
ブログとか見る限りSTAXユーザーなんてほぼアニオタじゃねーか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:01:39 ID:0nXA3ZOr
007で聴く田村ゆかりはエロいだのコトココトコ言ってるような奴ばっかだろ
このスレの奴もカッコつかないからクラとか言ってるけどクラとかみんな聴いてねーから
毎日毎日Ω2でアニメにエロゲ三昧、本当にきもい奴らだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:03:12 ID:YTvHzKC5
>>683
別にアニソンを貶めたいわけじゃないけど、打ち込み系の曲とSTAXは水と油みたいなもんで絶対合わない、
と俺は思ってるけど感覚なんて人それぞれだしなぁ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:34:05 ID:VG1Fni/W
汗かいてスタックソかけて感電した。死ぬかとオモタ
死ねばいいのにとか言うなよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:40:41 ID:y2kPDVkv
>689
??
どんな状況で?
電極が露出しているわけでもないし。
なにか筐体をいじったかな?
感電しても「死ぬかとオモタ」ほどの電撃には
ならない回路になっているが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:56:17 ID:y2kPDVkv
マジだとしたら大変なことだよ。
死亡事故の恐れもあるわけでリコールものだ。

詳細なレポートをカキコしておくれ。
型番(イヤスピーカー、ドライバー)、
購入年月日、使用状況等々。

スタックスへも連絡、現物を送って調査してもらうこと。

30年以上スタックスを使っているが、もちろん感電経験はないが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:42:02 ID:tUlUgPHH
>>686
STAXって開放型だから割りと音漏れが多い
アニオタには不向きだから、そんなにユーザーがいないんじゃないか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:19:54 ID:Fr0K5Aoq
あ、わりーΩ2でエロげーって俺のことだわ・・・。
クラ? EVAの交響曲ならあるけどそれ以外は・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:34:38 ID:3Yv8DPrH
ホームページ見るとアニオタが多いように思うが、アニオタが自慢出来るのってSTAX
くらいしか無いからこう言う結果になるんじゃないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:23:38 ID:mlK9zfu6
ここもそうじゃん
専用トラポの話題皆無、DACはたまにDAC64が出てくる程度
HE90持ってるわけでもない。 他になんかある?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:26:47 ID:bw+23JSX
静電スレじゃなくて STAX スレだからな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:54:36 ID:5HKZyjVz
>>695
過去スレも最初の頃はもっといろんな話があったけど、
そういう話をするとアニオタ系の人間がせせり出て来て邪魔をして話しが途絶えたんだよな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:55:51 ID:0nXA3ZOr
据え置きSPで荒れるけどな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:11:30 ID:k8ZeOUiM
参考までにテケトにDACスレまとめ。
スレ立ちすぎて人が分散したのか、閑古鳥なスレも多かったりする。
>>695のような人は、ぜひどっかのスレを伸ばしに行ってたもれ。

【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183778232/l50
ミドル級DACのオススメ No.7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183993231/l50
おまちかねハイエンドDAC 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165315436/l50
漢のDACキット 10パラ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178110557/l50
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1175367414/l50

dcsを語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1163778325/l50
【Switzerland】GOLDMUNDを語るスレ【Made】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173437285/l50
【DSP】WADIA Version4.0【で何処は厳禁】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1163524950/l50
【NEO】TEAC ESOTERIC総合スレ 4【VOSP】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177803922/l50
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:17:54 ID:7rfFXnaD
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:03:04 ID:6Yk9II3W
このスレの煽り耐性のなさにワロタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:13:40 ID:2DqkvlMG
ピュア板だけにピュアボーイが多いんだよ! ><
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:23:36 ID:AFrot3Rd
こやつめ、ハハハ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:39:14 ID:9AkW6JOG
><
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:06:36 ID:tJkl34/9
結局>>661を使ってる人はいないの?
SOULNOTE sa1.0あたりと合わせたら良さそうな気がするんだけど・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:34 ID:ijGOxwIF
自分の勘を信じなさい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:59:28 ID:uHCocRwu
>>705 消費電力も書いて無いような物を信用しろとは言わないが気になるなら購入してみれば?
STAXの古いトランス型マンセーな奴が出て来ないって言う事を考えればおのずと答えは出ると
思うがな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:41:22 ID:MSOt4YJj
アニソンでも良いのはあるぞ。
ヴァイオリン属やファゴットのようなクラシックに主に使われる楽器で構成されたサントラはSTAXに合う。

ロンドン交響曲団演奏のガンダムSEED組曲がお気に入り。
最近はアイマス・ゼノグラシアのサントラを聴いてる。

でも田村ゆかりとか水樹奈々のようなエレキギターやエレキキーボードで伴奏するような音楽
はあまりSTAXの必要性は感じない。
ってか水樹の録音悪くね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:44:19 ID:RJ4IPWk1
ってか水樹って誰?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:27:05 ID:iBoS+ndv
>689
感電したってのはネタか。ちょっとひどすぎでは?
悪質な営業妨害だよ。
>705
>707
乾電池4本で動作するって書いてあるから消費電力は1ワットにも
達しないだろう。この乾電池はバイアス電圧を作り出して
いるのだろうけど、6ボルトからバイアスの580ボルトを作り出す
ってのは、大変だね。ノイズ(スイッチングノイズ?)が出そう?
ちなみにSRD7mk2はAC100ボルトを
コッククロフト回路で整流して580ボルトを作っている。

それからこの製品、外装がアルミだとか。内部にあるのはトランス
なのだから外装は鉄にすべきだと思うけどね。

5万5000円も出してあえて買う製品かなぁ?

SRD7mk2は昔使っていたが、いまはお蔵入り。トランスだから
どうしても帯域が狭くなる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:10:35 ID:K1XGaijC
>>709
音楽聴くのに必要性なんて言ってるからSTAXはクラだけとか言われんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:15:19 ID:6WiQ7Agw
そんな性犯罪者予備軍が良く聞くようなアニソンはピュアオーディオじゃないし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:55:11 ID:rtD9k0TB
>>712
ところで、「ピュアオーディオ」とは如何なるものを指すの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:01:03 ID:K1XGaijC
音楽貴賤主義たぁまいったね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:04:33 ID:ugzKcWCW
アニソンだけがくだらないと言ってるわけじゃない
ヒット曲も大半はくだらない
モノラルイヤホンで十分だ
そんなものは人の勝手というかもしれないが
たとえば延々地面を映した映像をハイビジョンテレビで見ているようで
どうしようもなさすぎてほっとけない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:25:32 ID:xNzdzy6W
工業地帯を延々と写しているDVDを見ている俺には微妙な表現だな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:33:10 ID:HdNe7vJy
>>661
STAXのドライバーはどれも音が同じって言ってる時点で、糞耳が作ってるのは
明白な希ガス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:34:04 ID:35Yd5ncZ
>>715
もういいよ、アニオタ・エロゲオタ・同人オタにはどう諭しても無駄だから。
あいつらが日本の伝統文化を衰退させてる一番の原因なのにな、萌えなんて言ってるオタク共は全員死ねばいいのに。

クラシックを他の音楽と比べるのは意味がない、クラシックは絶対なんだよ、全ての音楽はクラシックがあったからこそ生まれたんだよ。
クラシックこそ絶対にして唯一の存在、音楽を語るうえでクラシックは不可分である。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:39:30 ID:xnI3Tj0d
>>718
ちゃんと薬飲めよ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:14:34 ID:Amcr/rQc
そもそも原音が存在しない電子音が混じってる打ち込み系の曲はピュアオーディオではない、
と考える人がこのスレにたくさんいるんだと思われる。
実際ほとんどのJ-POP、アニソンが打ち込み系だし、STAXと打ち込み系の曲は非常に相性が悪い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:22:20 ID:cp8jQCIY
生音を録音して打ち込みするのはどっちになるんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:22:48 ID:m+4oeRH4
兄損は音楽ジャンルとしての歴史が浅いのと優秀録音がほとんどないから
オーディオ的に叩かれてもしょうがない。
メーカーもリファレンスディスクはジャズとクラシックが大半だから
当然それ向きに鳴るのが正しいということになる。
それが嫌ならオーディオは止めた方が良い。
ジャズクラとともに歩んできた事実は否定しようがない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:23:07 ID:rtD9k0TB
>>718
日本の伝統文化を大事にしようってのは同意。
でもこのスレでは殆ど、民謡や神楽や雅楽や唱歌や軍歌や長唄や浪曲や
都々逸やユーカラの蝋管レコードの話が出ないよね。
そんなに好きなら>>718も、たまにそっちの話を振れよと。

日本の伝統音楽の中では何が好きなの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:31:31 ID:CWgyx5lg
東儀秀樹は結構かっこいいぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:47:16 ID:ZRGUMbCk
>720
>そもそも原音が存在しない電子音
電子音は波形を機械的、電子的に作って居るため、「この音はこの波形」と
ビシッと決まっているから、むしろ「原音」は非常にはっきりとしているんだが。
難しい余韻がある電子音は(例外的に有るが)少ないから、電子音を再現
するのは本来、非常に簡単な作業だ。
ピュア用のスピーカーやダイナミックのヘッドホンならどんな屑機でも再現
できるレベルの簡単な「原音」だ。

その簡単な波形、簡単な原音もまともに再現できない、ろくに鳴らしきれない
から、STAXは駄目で、そこが問題なんだろ。

何だっけ?
404は高音が伸びやかで生楽器の美しい余韻はΩ2以上で、
Ω2は録音ルームで録音された小部屋演奏さえ大ホールで聞いたように原音忠実?
おいおい、それって原音以外の別のSTAXの設計によって「作られた」余計な
付帯音が乗ってないか?w
原音忠実と謳っておきながら、へんに追加された音成分をありがたがってんだろ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:09:12 ID:ugzKcWCW
音自体は生音だって電子音だってそれぞれに魅力がある
しかしそれをどう組み合わせるかで、名曲になったりアニソンになったりする
しょうもない曲を素晴らしいハードで聴くことは機器に対する冒涜だ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:13:54 ID:0b5V5CPQ
このスレおもろいなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:15:54 ID:OGamHZLf
また嵐がやってくる土日となったわけだが、嵐本人よりも第三者が頭悩ますのを避けるために、老婆心ながらいくつか指摘しておく。
>電子音は波形を機械的、電子的に作って居るため、「この音はこの波形」と (中略)
>するのは本来、非常に簡単な作業だ。
その通りだ。

>おいおい、それって原音以外の別のSTAXの設計によって「作られた」余計な
>付帯音が乗ってないか?w
>原音忠実と謳っておきながら、へんに追加された音成分をありがたがってんだろ?
電子音から生楽器音へとテーマを暗にずらしているにも関わらずそれを隠し
生楽器音と電子音の差異を、機器が発生させる「付帯音」の概念へと摺りかえる初歩的な詭弁だ。
先週もそうだったが、ここ最近はこの種の詭弁が目立っている。
本人はSTAXに対してネガティブな印象づけを出来ればそれで歪んだ欲望を満たせるので、自分の屁理屈の吟味すらせずにこうしていい加減な形でばら撒く。
嵐の到来は不可避だが、これをスルーするのは当然として、
理屈の部分的な正当性に目くらまされて全体的な判断を誤らないよう、住人には注意を喚起しておきたい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:23:05 ID:Amcr/rQc
>>726
ひょっとしてアニソンをクラシックやロックと同じ音楽のジャンルと勘違いしてないか?
アニソンは単にアニメで使われているソングだということなんだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:40:10 ID:K3Tz0nkS
まとめるとSTAXで聴いていいのはクラとジャズだけなわけだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:48:08 ID:EZvd+5YK
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 兄    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   兄 え
  学 損    L_ /                /        ヽ  損  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:50:15 ID:kC+N5G05
アニソンをしいて分類するとサウンドトラックじゃないのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:55:28 ID:cOkpdP+A
アニサンオタクの俺が物申す。アニメのサントラとアニメの主題歌は録音的に
全くの別物だ。

ていうか、電子音で作曲して録音するとき収録する波形はなんらかの形で音に
したものを聴いて決めるわけで、収録波形がそのまま内耳を揺らすようなものが
原音かといえばそれはそれで違うと思うが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:03:47 ID:9BYTC8Lz
同人エロの改変AA使うこと自体きめぇよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:15:46 ID:Apj+klLN
>>729
ひょっとしてロックをクラシックやジャズと同じ音楽のジャンルと勘違いしてないか?
ロックなんてくだらないジャンルはモノラルイヤホンで十分だ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:22:56 ID:EZvd+5YK
>>734
同人エロなの?詳しいでつね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:52:07 ID:R9V27ybY
どこから持ってきた?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:20:09 ID:MxGpDrny
やっと涼しくなってSTAXが快適に使えるように
なってきたと言うのにお前達と来たら・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:44:04 ID:LdA9xm2L
馬鹿な荒らしに釣られまくりの住人ばっかりだなw
所詮ヘッドホン関連の住人なんてこんなものか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:28:26 ID:gA1YTwMq
上から目線の勘違いSPユーザー登場
所詮ピュアAUの住人なんてこんなものか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:29:41 ID:VbCI+2re
>>678
もったいな...
散発してみそ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:38:57 ID:umA1fYxz
俺は決めたぜ。やっと決断できた、SR-404でアニソンを聴いてみる。
もう注文したから後戻りはできない。
良かったら惜しみなく賞賛するけど、悪かったらけちょんけちょんに貶すから。
一週間後の日曜日に報告するだろう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:52:41 ID:gA1YTwMq
エージングに少なくとも2週間はかかるから、そこんとこよろしく
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:58:02 ID:c+94d+50
そこんとこってどこ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:03:14 ID:umA1fYxz
>>743
俺はエージングは信じてない。2〜3日聴き込めば十分。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:14:24 ID:K3Tz0nkS
ナイスなヘッドホンアンプ41台目
完全に舐められる始末・・・
STAXも地に落ちたな・・・
668:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/09/08(土) 15:33:29 ID:+vcAI+XG0 [sage]
STAXはクラだけ
音色はきれいだがそれだけ
力強さ皆無、躍動感なし、基本性能だけ高くて楽しくない
アニソンアニソン言ってる巣に帰れ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:18:02 ID:xnI3Tj0d
このスレの荒らしってどうせ全部自演だろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:22:16 ID:4OMtb1ta
粘着荒らし氏のネガティブキャンペーンネタ

・真空管はすぐ寿命が尽きる(ガセネタ)
・感電(ガセネタ)
・ダイナミック型とくらべてダイナミックさが足りない(笑)
・スピーカの方がいい(だから何?)
・アニソン

次はどんなネタ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:27:44 ID:K3Tz0nkS
じゃあSTAXの力強さ、ダイナミックさについて思う存分語ってくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:30:54 ID:gPxE88n3
STAXは低音が弱いよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:31:49 ID:gA1YTwMq
・真空管はすぐ寿命が尽きる(ガセネタ)
・感電(脳内感電乙)
・ダイナミック型とくらべてダイナミックさが足りない(作られたダイナミックさに意味はない)
・スピーカの方がいい(安物SP使い乙)
・アニソン(印象操作乙)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:34:59 ID:cp8jQCIY
>>748
SR-SC1がワンダフル!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:37:08 ID:LHiWhH3k
え?力強さ?別にSTAXにんなもん求めてないしw今404でヘイリー聴いてるけどリアル天使の歌声だわw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:44:40 ID:K3Tz0nkS
クラだろうがなんだろうが力強く表現されるべきところが
含まれる楽曲は聴けないということになるね
抑揚のないあっさりした楽曲、まったりした楽曲のみ聴いてれば幸せなんだね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:49:57 ID:gA1YTwMq
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:00:32 ID:LHiWhH3k
ここでは低俗とか叩かれそうやけどw俺は普段HIPHOP、RnB、ファンカデリック、唸るベース下腹突き上げるキックの強烈なベース音楽好んで聴いてる。STAXは女性ボーカル用に買ったんやけど低音たりないとは思った事ない。よう何を求めるかによるんでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:05:13 ID:35Yd5ncZ
女性ボーカルという表現を使う人って大抵(9割方)アニソンやサントラ聴いて悦に浸ってる方々なんですよね…。
私的にはNGワードです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:07:32 ID:gPxE88n3
コンデンサ型は低音が弱いというのは常識なのだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:11:01 ID:dgHSK7OB
何でここの住人って普段は大人ぶってるくせに
煽りにはホイホイ吊られるの
まるで子どもみたい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:25:02 ID:LHiWhH3k
聴いてる女性ボーカルは主にヘイリーウェステンラ、RnBでファギー、ナタリー、アシャンティーなどです。低音は大人しくなりますが足りないと思った事ないです!それを補ってあり余るくらい極上のボーカルを聴かせてくれる404…最高ですw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:33:34 ID:MNufO43/
STAXに足りないのは低音じゃない、力強さだよ。
小柳ゆきの愛情とか絶対的に迫力不足。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:39:08 ID:HmBPWFas
いいかげんStaxより上の世界があることを認めたら?
ハイエンドSPと較べると玩具の音。
スタックスが唯一神みたいに思っているから馬鹿にされるんだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:47:53 ID:uMJrTXr6
そもそもピュア板にあること自体場違い、勘違い甚だしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:56:23 ID:KzSERPA6
夜釣りは楽しそうですね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:09:11 ID:nG+jtaHw
なあぁにが小柳ゆきの愛情だよwwww
いかにも劣等種族が聴きそうな曲だなあ、えぇ?wwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:36:17 ID:gPxE88n3
>>764
都合が悪いと釣りで片付ける。
便利ですね、釣りって言葉。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:39:49 ID:GYncijdM
結論はいつも一つ
他人に強要せずに自分が好きなのを使えばそれで良いじゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:52:51 ID:WIyZS8a6
 〇∧〃
 / >
 < \
でもそんなの関係ねぇ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:57:19 ID:wqjTnPH8
羊羹vs水羊羹
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:04:01 ID:YbggZu1E
すまん、俺は栗羊羹の方が好きなんだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:08:12 ID:wqjTnPH8
それは羊羹に含まれます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:12:29 ID:LdA9xm2L
自演でここまで粘着とは
荒らしはマジで理解できん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:19:16 ID:YbggZu1E
羊羹夫妻は仲良しだ
いつも二人で水羊羹
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:33:54 ID:K3Tz0nkS
まだジエンとか言ってる奴もいるのか・・・
復活しないはずのIDがいくつあるよ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:36:51 ID:nG+jtaHw
 〇∧〃
 / >
 < \
でもそんなの関係ねぇ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:40:09 ID:KzSERPA6
携帯とPCで自演って割と多いからね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:45:59 ID:vKPqnB81
まあ、リアリティって言っても、いっぱいあるよね。
7781000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/08(土) 19:46:10 ID:5nLsimk7
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
7791000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/08(土) 19:46:51 ID:5nLsimk7
あああっ!(;´Д`)!778....
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:47:23 ID:sdS7fDkS
これも一つのリアリティ、なんちて。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:51:55 ID:dd4+YQMp
>>776
いくつ携帯持ってんだよwww
携帯からはID変えられないぞw
じいちゃんとばぁちゃんの携帯も出動とか言い出さないでよ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:15:50 ID:wqjTnPH8
>779 外すの久々に見た希ガス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:15:53 ID:KzSERPA6
それから、串使っての自演なんかも多いな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:00:04 ID:9BYTC8Lz
>>779
バツとしてSTAX買いなされ
狭い部屋で思う存分楽しむにはいいぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:06:31 ID:mhUMXSp5
アニオタの映像厨率、音質厨率は異常
AVのアニオタスレいけばKURO予約KURO予約言ってるし
50万オーバーのDACとか普通に持ってるし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:10:44 ID:++VmHyDl
今日、SR-003の試聴をして来たんだけど糞過ぎて買う気が失せました。
やっぱりSR-404が好きです。
7871000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/08(土) 21:12:16 ID:5nLsimk7
>>784

私は何年も前からー、シグネチャーIIシステムのユーザー様であるぞう。
(o ̄∀ ̄)ノ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:35:07 ID:YkF11VJj
>>787
持ってるだけで使ってなければ意味がない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:38:56 ID:Pz8TcEdh
マンデル乙
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:50:27 ID:A4F6iOST
自演失敗、だな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:55:19 ID:/otmoNfb
1000子がこのスレで生命反応を示すとは、めずらしいのう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:20:35 ID:CWgyx5lg
>>778
慢心だね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:21:49 ID:9BYTC8Lz
千子がミスることって結構あるぞ
少なくとも半年に一回は見るな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:22:36 ID:4OMtb1ta


778 名前:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE [sage] 投稿日:2007/09/08(土) 19:46:10 ID:5nLsimk7

778になってまつ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:35:23 ID:CWgyx5lg
誤爆か。
URL もつけときな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:51:56 ID:ihenWLxI
どうでもいい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:17:20 ID:LnLtOKe4
>>793
だって、手動でやっているんでしょ
7981000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/09(日) 07:27:05 ID:gm24Jq/K


・・・もう、かんべんしてくだちゃいぃ、、、il||li _| ̄|● il||li(W
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:02:40 ID:rKoHfKiC
いやよ いやよも いやのうち
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:24:49 ID:LnLtOKe4
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:52:19 ID:emRy+o2t
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:48:21 ID:qDzen8j/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:00:20 ID:FaGtzUBi
スレ違い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:05:21 ID:5OdVJ2nw
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kprxg176

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n53495341

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11700107

分かり易い転売だね。
よくSTAXのカテゴリに出没して、
他人の出品物に質問で難癖付けたりバラで出品するのを要求したりしてるけど、
超セコいただの転売屋なんだな。

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kprxg176&filter=-1&u=

しかもトラブルメーカー。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:48:32 ID:B/bB9RuG
結構安いしいいんじゃないんですかね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:00:25 ID:1oHbEY5o
本人乙
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:17:01 ID:Tr8SFLtk
ディスクユニオンに6万で売ってましたよ。こっちならある程度保証も利くしその値段なら
オークションなど利用する意味がない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:52:20 ID:LnLtOKe4
STAXの出物はガード下が多いよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:21:39 ID:ylK4kkqk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:27:52 ID:8EU5ZavT
>809
これで売価は幾らすんの?部品代で5万位程度だと思うけど。
左右別ボリュームも気に入らない。いちいち面倒なんだよね。
ドライバの左右音量差でクレーム付きにくくて
売るほうとしては楽なんだろうけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:54:33 ID:VCbVEZMw
中身は古いタイプのKGSSに大型コンデンサつけたのがメインで
他はあんま変わんないぽいから、特別仕様でもそんなには極端に標準品と変わらんと予想するが
812809:2007/09/10(月) 00:01:24 ID:iMeXrmvA
ttp://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=238718
$2100.00って書いてあった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 05:54:52 ID:95oAJ4Di
購入してみたいがkgssのページの人が別の機種だが動作不良で困っていたの
を見るとアフターで大変そう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:12:31 ID:wMNd5zci
ES2やES1はとても買えないが電源別の二階建てドライバーが欲しくてたまらん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:00:17 ID:iqzk14u9
>>809
左手前のところにバイアス回路?が独立して作られてるっぽいな
あとは>>811の言ってる通りコンデンサが違うくらいか
個人的には筐体の横幅が短くなってるのはいいなあ
816809:2007/09/10(月) 19:01:56 ID:0Ea6yIxV
812は中古でのオーナー提示額。
オーダー品のようなので、上下するとは思いますが、
新規での発注は高くてもこの倍と言ったところでしょうか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:10:19 ID:wMNd5zci
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:11:57 ID:4rSt0Sda
アンプを色々探し回ってるってことは
STAXに満足してないってことかな
スピーカー買えば(ry
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:20:08 ID:YSo6odYP
ぶっちゃけアンプ探し回る前に電源系と足回り弄ってみろって気はする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:21:47 ID:nRabVaTI
それなんてプラシーボ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:26:51 ID:2u4kK7Ja
007でできる限りいい音を聴きたいと思ってて金に余裕があるなら
727Aや007TAでわざわざ完結する理由もないからな・・・

自分は今は007、727Aで落ち着いてるけど電源別筐体で真空管タイプじゃなくて
色はブラックかシルバーで100万以内のドライバーが出たら絶対買う。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:31:13 ID:nRabVaTI
アンプ変えるよりヘッドホン変えた方が・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:31:16 ID:1pMwUkWI
007tA、727A以上があったらと思う。
でも、普通のKGSSって中身見ちゃうと微妙な気が…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:49:32 ID:zSfB5fiJ
正直ドライバ−もSTAXじゃなきゃ駄目って考えはうざい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:01:51 ID:uYOgwhn5
SRM-T3まだぁ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:07:11 ID:iqzk14u9
T1→T2と同じように巨大化していったら
T3はターミネーター3っていう趣だなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:23:20 ID:xP1g8M8B
ツマンネ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:54:12 ID:5A6iPTlQ
そうなるとT3は送信管だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:08:53 ID:vLOIU4/y
>>822
正しい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:14:54 ID:uYOgwhn5
>817
これの下の方の機種は天板つけるとホーケー見たいで笑える外見だよね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:36:02 ID:Mhy0tHsY
>828
845の特性曲線に20キロのロードラインを引いてごらんよ。
それはすごいことになる……。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:04:36 ID:UwGpPCGT
STAXのアンプって中身は中国製なんでしょ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:17:45 ID:bZBVBgyf
空気嫁
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:17:53 ID:ryq76GCL
>>831
211とかもっと凄いよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:50:24 ID:CqTntBxh
電源は2000ボルトくらいですか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:12:18 ID:lTWcYhyR
Ω2とSRM-717ユーザーです。
しばらくスレ見ないでいたら、SRM-727aなんて出てたんですね。
金色が嫌いなので乗り換えたいのですが、買い換えるに値するほどの
違いがありますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:37:41 ID:oLFwXwlg
>834
211はミューが高いので低ミューの845のほうが向いている
(211の方が直線性は良いけど)。
211と845でロードラインを引いて比べてごらん。
>835
東芝の845のデータでは1600ボルトまでしか記載がないが。
1600ボルトで10キロのロードラインを引くと845のプレート・プレート間で
700ボルト(rms)くらいはとれそう。でも球に80ミリアンペアも流れる
からすテレオ4本で300ミリアンペア超。こうなるとアンプといより
設備だね。詳しい方、再計算をお願いします。

1000ボルトを超えると絶縁対策はもちろん
放電対策(リード線などのとがった先から放電する)も必要に
なるから、おいらなんかにはとても手が出ない。
頭の中で楽しんでいるだけ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:51:46 ID:iZ+TjGjx
>>836
全体的に音が軽くなるというか、腰高になるというか。
たっぷりの低音が多少改善されます。
聞き分けが出来る程度の違いはありますが、
717から改めて12万出すだけの変化があるのか、と言われれば微妙です。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:02:00 ID:Burdey12
今更だがheadampの新型は予価4500$だよ
http://www.head-fi.org/forums/showpost.php?p=3015033&postcount=2227
どっちにしろおまえらにはかんけーねーだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:45:09 ID:lTWcYhyR
>>838
クラシックから打ち込み系まで聴くので
いまのまま(717)のほうがいいみたいですね。
悪く言えば727aはソースを選ぶことになりそうですね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:00:44 ID:T02ICvLD
もう少し作りやすい送信管って何よ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:50:51 ID:nWQShGEA
送信管のドライバってネタとしてはありだと思うけど、本当に作る人はいるのか?
スピーカー用のアンプだって送信管を使ったやつは別物だと思う。プッシュプル
にしなくてはならないしな。直熱管だってちょっと考えてしまう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:58:04 ID:T02ICvLD
結構キット屋っぽいところはあるね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:51:42 ID:LdwxgXSQ
>>832
らしいね。だから買うか迷っている。。。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:36:24 ID:PeGOEFJL
>>842
送信管を使うメリットは何ですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:03:05 ID:nmysXAvt
>>832
ソース希望
基盤の話? 素子の話?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:27:17 ID:RDETm70q
>>845
送信管もいろいろとあるけど、音の傾向としては抜けがよく、輪郭がはっきり
しているとか、明るく、クリアとか言われている。大きな出力が得られ、
フィラメントがトリウムタングステンの球であれば、見た目も明るく美しい。
が、プレート電圧は600V程度から1000V以上にもなるため、電源トランスや
ソケットといった部品が特殊なコストの高いものとなるし、高圧を扱うために
大変危険で製作には高い技術が要求される。ドライバはプッシュプルを実現
するために左右2chで4本の送信管が必要になる。もう製造されていない球を
使うことになるため、コストは高くつく。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:46:02 ID:ebZ+DxKO
>>846
違う、違う。例の粘着だよ。
送信管の話とかだと付いていけないから単発IDで話題を変えようと必死なわけ。
その程度のレベルだって事が明らかになったのは面白い。
だって、疑問があるなら直接STAXに聞けばよい話。
まあ、どっかから真空管について検索している最中かもW
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:25:24 ID:6dT0btdw
>>848
次は「電磁波が危険」あたりを言ってきそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:31:06 ID:2s5jIwPE
振動膜のフィルムから出る化学物質が、とか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:45:39 ID:trkARogW
お前らドライバーの中身も見たことないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:01:14 ID:VzB0iy5k
午前中に書き込んでる人たちの職業がきになる俺がいる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:51:02 ID:OZhI7U/X
個人会社経営
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:57:41 ID:WoOpguyQ
大学生
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:48:57 ID:PryTfg7/
三交代
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:02:15 ID:2s5jIwPE
大名
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:24:56 ID:pr3qxtEX
大岡越前
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:45:55 ID:mLytdB0q
ヘビ使い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:27:07 ID:1jBGFf7E
ニートに決まってるだろ
860zero:2007/09/12(水) 23:31:26 ID:I7m/71Kn
私は今初代Ωを探しているのですが、40万で売ってもらえないでしょうか?
007の音はとても良かったのですが、私の好みの音が404の方でしたので。
ヤフーオークション、逸品館、フジヤ、その他中古オーディオ店、一般の店もチェックしました。
オークションで去年7月に1度きり出品されただけで、その時は007を買ったばかりで金が無くて手が出せませんでした。
もし売ってもいいという方がいましたらメール下さい。
又、スレ違いだという方がいましたらどこか適切なサイトを教えて下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:33:02 ID:TYEnFkIH
捨てメアドというものを覚えてから出すのが、あなたの身のためだと思うよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:40:18 ID:jQLlqWWo
せきぐちひできっていう名前なの?
ご丁寧にメルアドのっけちゃうなんて本気?ネタ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:43:21 ID:PeGOEFJL
ネタかな。欲しけりゃ、まめにオークションをチェックするしかないな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:44:50 ID:jQLlqWWo
cc9.ne.jpって栃木のケーブルテレビか。
スパムメールがたくさん届くといいですね♪(笑)
865zero:2007/09/12(水) 23:55:29 ID:I7m/71Kn
私は一年程前から初代Ωを探しています。
007の音はすごく良かったのですが、404、4070の方が私の好みでした。
ヤフーオークション、逸品館、フジヤ、その他中古オーディオ店をチェックしました。
オークションで去年7月に1度きり出品されただけで、その時は007等を買ったばかりで金が無くて手が出せませんでした。
初代Ωを40万で売ってもいいという方がいましたら、メール下さい。
又、他に適したサイトがあれば教えて下さい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:02:40 ID:XEzxcmY5
>>865 アニオタが集うサイトで聞いた方が効率良いですよ。
ただフケが凄いかもしれん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:17:28 ID:VyZwo516
何故アニオタ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:30:31 ID:hKFySus3
関口秀樹アゲ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:04:05 ID:HAN1lQGO
727,717の内部画像検索かけても全然出てこねーのな
ヘッドホンアンプは100万のSDSXLRやHP4の内部画像も出てるのに
なんでSTAXの上級ドライバーの内部画像はないんだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:39:11 ID:e0/RqAmO
unofficial
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:06:58 ID:hKFySus3
関口秀樹アゲ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:36:15 ID:gKMuaFxa
>>871
君は865の人かな?
知ってるとおもうけど、インターネットは必ず証拠が残るから、
そのメアドの人が被害届け出したら、君は絶対捕まるぞ。
もう手遅れかも知れないけど、運営の削除要請版にそのコメントの削除依頼を出す事をお勧めする。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:41:18 ID:l4hWaH0E
タイホ祭りktrk
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:45:15 ID:6mMWSEDX
>>872-873
まあ、悪戯をする馬鹿を擁護するわけじゃないが、
証拠を残さない手段もあるし、警察のネット被害届受理率(検挙率にあらず)
が1割以下で問題になっているのも知らないのか?
「スパムメールが沢山来すぎて困っています」ではまず99%受理されないぞ。
日本の検挙率95%と言うのは受理された重犯罪に関してだけだと言うことや、
本当の犯罪検挙率の低さを知らないとか?

警察が受理しなかったために、社会的に抹殺され精神的に追い詰められた
ネット犯罪被害者も多く、被害者の会(犯人よりもむしろ警察を糾弾するのが
目的になっている)も各地で発足している程なんだぞ?

ネット犯罪者が逮捕されないことが社会問題になっているんだ。
あんまり簡単に逮捕できるなんて口にするもんじゃないぞ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:23:37 ID:5Lvc6yUJ
証拠を残さない手段
w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:56:06 ID:xvgBNERi
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:07:18 ID:6mMWSEDX
>>875-876
完全に痕跡を消す方法もあるが、実際問題、3段も洋串を刺して、適当な企業か学校でも踏み台にして
やれば警察が完全に追いきれなくなるし、今の警察の技術だと洋串1段程度で数ヶ月かかってしまい、
途中で捜査が打ち切られることも多々。

当の警察のサイバーテロ課がWinnyのキンタマごときに引っかかるような無能揃いだからな。
検挙率は本当に低いよ。ましてや「スパムが沢山で(ry」だろ? 受理すらされない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:31:58 ID:OqOH5hxR
>>877
そんな常識を長文レスされても。
おまいさんは習いたての知識でうれしがってる小学生かとry

低脳な晒しには>>872程度のレスがふさわしいと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:14:27 ID:GcBMhCDB
毎度ながら、ひどい流れである。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:33:25 ID:9+FwGYK7
関口秀樹サゲ

これで捕まったら笑えるなww
ってゆーか関口秀樹って誰だよw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:42:24 ID:pS7N+1uX
昼間からほんと暇人が多いなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:44:51 ID:9+FwGYK7
これでID:hKFySus3がガクブルしていたら笑えるなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:10:30 ID:uVO4MCRr
>>865
ヤフオクで気長に待つしかないと思う。
最近は全く出てこないから30万を超えるだろうけどね。
ヘッドホンマニアは熱が覚める早い人が多いけど、
もしそれまでにヘッドホン熱が覚めたなら、
真のヘッドホンマニアではなかっただけだ。
お金の無駄使いをしないで済んだと思えばいい。

おれはSRM-T2を探すのに8年掛かった。
購入額で軽自動車が買えるぞw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:43:10 ID:cTahFhVA
オークションは出るとは連続してでるからな
出ないときは一年たっても出ないし
けど個人的にはオクはお奨めできないんだよな
故障・不良箇所を隠して販売する奴やタバコ臭い奴が多いし
006t買ったらピンは折れてるし臭いでもめたことがある
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:49:14 ID:+jKbHk9r
まあ、T2買ってもメンテで苦労するから。
いくつかのサイトにあるように調整次第で音が激変する体質があるし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:55:12 ID:qZv4il+R
新機種が出るのを祈って待つほうがいい希ガス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:12:22 ID:16SIP/46
unofficialでT2の画像初めて見てむちゃくちゃ欲しくなった・・・・
STAXも電源分離ドライバー出してたんだね・・・
STAX様お願いします、T3出してください。75以下で
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:20:49 ID:Qd6XiEPy
つかぬことをうかがうけどSR-404のイヤーパッドって四方全てユニットと密着してないとおかしい?
フロントしかちゃんと密着してないんだけど。
あとメッシュが詰まってるんだけどこれはこれでいいんだよね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:24:21 ID:+jKbHk9r
よくわからないから画像見せて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:43:42 ID:nTVM6dEO
>>888
問題ない。イヤーパッド浮いてるのは両面テープで貼り付けてるだけだからそういう仕様だおw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:58:59 ID:0HwkeJ4w
>>860
製造終了から早9年、ユニットが壊れやすいことには定評があり、しかも現在
Ωユニットの修理は007ユニットへの交換のみ可能ということで、まともなΩの
音が出る中古が市場に出るのは奇跡に近い気がする。
さらにはT2となればそれこBIG並の可能性か?
まあ、がんばって探してください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:28:13 ID:0HwkeJ4w
>>890
いや、三方が浮いてるのはまずいだろ。一カ所ってのは良くあることだけど。
>>888
両面テープがつているけど、粘着力が落ちてるのであれば、経年変化、テープ
が付いてなければ製造時のミス。
いずれにせよメーター修理を推奨する。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:35:22 ID:9+FwGYK7
Ω2つかいなんで良くわからんのだけど
SR-404ってメーターが付いてるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:39:25 ID:WXEjVWh7
ヤクザってそうやって因縁をつけるんだな・・・

895マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/13(木) 22:40:23 ID:kx38YnFt
古いからなのか、俺のには付いてない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:41:21 ID:mSAG1ZRK
察してやれよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:42:46 ID:Qd6XiEPy
デジカメは持ってるけど撮って画像アップするのはめんどくさいから勘弁。
浮いてるというほど状態は悪くない。でも四方のうち完全にイヤーバッドとユニットが
密着してるのはフロントだけであとは所々はがれかかってる。
はがれてるところを見るといかにも両面テープの粘着力がなくなってる感じがする。
まあ聴くのに全然問題はないけど今日届いたばかりだから気になった。
頃合みはからってメーカー修理に出してみる。

肝心の音はなかなかいい感じだ。
音は繊細だけど全然薄い感じはしない。スピード感には期待してなかったけど
とろくささは微塵も感じない。スピード感があると余韻が薄れるものだけど
このヘッドホンに関しては中高音の響く余韻が心地良い。
でもやっぱ低音はやわくてノリは良くない。しかしその弱点が気にならないほど
中高音が鮮明で押し出し感すら覚えるところが素晴らしい。
SR-007は持ってたことあるけど音は別物だ。共通点は低音がやわいことくらいか。

SR-007は何故か弱点ばかり気になったけどSR-404は長所ばかりに目がいく。
人によってはSR-404の方が良いというのも十分理解できる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:08:18 ID:o5n7Mkg0
俺もSR-007を売り払ってSR-404を購入した者だが、SR-007って少し大きめの音量にすると
すぐ低音過多になってしまっていたけどSR-404はならないからな。
音楽的楽しみはSR-007だとは思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:35:34 ID:u+2YaRKV
>>898
メーターは付いていましたか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:36:17 ID:u+2YaRKV
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:47:43 ID:o5n7Mkg0
メーターは付いて無かったけど、ヘッドバンド?の長さが微妙に長過ぎる。
これじゃ頭の小さい人は使えないような気がする。ちなみに俺は頭が大きい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:55:19 ID:r8RlwCAs
ゴムが伸びてる予感。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:57:56 ID:fKWfMCfz
iTunesのイコライザでフラッットに聞こえるよう調整すると、
より生々しさが増して、より”つまらない”音になるのですが、
邪道ですよね…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:07:06 ID:7agFeYYz
SR-404のヘッドパッドは若干短い感じすらするけど買ったばかりだからだろうか?
しかし最初からイヤーパッドは剥がれてるわヘッドスプリングに目立つ傷はあるわで
かなり作りがちゃちい感じがする。運悪くもの凄いはずれを引いてしまったんだろうか。
作りはSR-007の方が断然良かったよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:00:44 ID:pEK+WIid
>>903
PCのラインインに入って来た音を測定してフラットになるように
イコライザで自動調整するソフトがあったけど名前忘れちゃった。

イヤースピーカーから再生される音をマイクからPCに入れて
そのソフトを使えばいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:19:55 ID:X3fE3ese
そうんでんぎね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:58:56 ID:2An0skof
フラットに録音できるマイクってどれくらいの値段なんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:11:08 ID:Z/aBcN5w
>>905
HRTFとか勉強して出直したほうがいい。

>>907
カプセル単体でSR007が買えるくらいの値段じゃないかな。
このランクのマイクでも音がフラットなんじゃなくて
校正表が信用できるってだけだけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:45:32 ID:TzWFhOPK
ヘッドフォン厨は聞きかじりの知識で書き込むからこういう恥をかく
910マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/14(金) 17:55:37 ID:XS6690I6
>>907
http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/jpgf/WM034BZ.JPG
松下製のエレクトレットコンデンサマイクユニットWM034って奴のF特ですが、
これではまだダメですか?ちょっと高域特性が微妙かも。EQで直せば使えるかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:00:42 ID:qsmZjLHc
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:41:57 ID:+CGSEi9/
例のやつね。時々オクに出ている。米国から取り寄せたもの。
国内では手に入らないようだ。
マイクに加工したものも出ている。
カプセルは意外に安いけど、電源や信号の扱いなどがわかって
いる必要があるし半田付け工作もできないと。
イヤスピーカーの測定にはカプラーも要る。

スレの趣旨からどんどん離れていくから、そろそろ終わりにしたら?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:56:40 ID:KMxs89eX
スピーカーを使って見るべし
偶に使うと開放感に感動する
でも家じゃあまり音は出せないからなあ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:58:26 ID:PGGP1e0S
SR-007だと耳たぶに当って嫌だから
SR-404を愛用している


そんな俺福耳・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:10:06 ID:hMjIhOxd
スピーカーもいいが、耳元で鼓膜がくすぐられるようなあの感覚は
スピーカーでは得られないんだよね。
自分は、あの感覚が堪らなく好きで、かれこれ20年以上STAX漬けの日々。
枕元にも別セットを置いて、聴きながら眠りについたりもするから、
もう一種の中毒だな。
家で大きい音が出せないからスピーカーの代わりに使っているという人とは
根本的に違うよう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:22:46 ID:Sck85Fa/
SRM-300持ってる人に聞きたいんだけど左右の音量のバランスどうなってる?
うちのは付属のドライバでL側に目一杯回した状態じゃないと左右の音量が
同じくらいにならないんだけどこれでいいんだろうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:45:35 ID:oMH86ZGp
おかしいね
すぐ電話
ちっこいアルプスの安いボリューム使ってるからギャングエラーが酷いものがある
本来は選別して分けなきゃいけないんだけど、入っちゃったんだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:56:29 ID:Sck85Fa/
>>917
左右の音量バランスあってる状態でもギャングエラーある?
あるとしたらボリュームの何時くらいまでギャングエラーが目立つか教えてくれるとうれしい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:17:49 ID:oMH86ZGp
今人に貸してて手元にないんであれだが、、、
8時か9時くらいだったかな
少し勘違いしてたんだが、、左右の音量バランスは内部の半固定抵抗がずれてんだと思う
最初の状態で左右ずれてたの?
まぁ一度調整してもらったほうがいいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:34:35 ID:Sck85Fa/
>>919
ありがとう、参考になった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:03:50 ID:O6Qf+fxV
SR−303で聴いてるけどいまいち、
SR−404だとだいぶいいのかな?
ドライバーはSRM−727M
曲はクラシック
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:30:02 ID:O6Qf+fxV
ごめん727M→727Aの間違い
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:03:10 ID:NvnwATXz
>921
303と404は大差ない。無駄な努力はやめてさっさと売り払って立ち去れ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:53:28 ID:hz5aBJYO
Ω2使ってるんだけどいまいち、
SR-404だとだいぶいいのかな?(とここでもそういう意見よく見かけますが)
ドライバーはSRM-727A
曲はクラシック(器楽からオケまで幅広く)、たまにジャズ、ポップス、ロック
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:02:17 ID:NZtOtIT9
007は買ってからさらにお金がかかるのに。
そこで息切れしているのならやめたほうが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:03:08 ID:hz5aBJYO
みんなデフォでは使って無いってことですか?
ドライバを改造してるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:04:08 ID:NZtOtIT9
つ電源、高級プレーヤー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:05:16 ID:DYVZctHK
音が気に入らなくてドライバ改造するくらいだったら
STAXじゃなくて別のヘッドホン行くな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:07:56 ID:hz5aBJYO
>>927
ワロタw
どこまでを高級プレーヤと言ってるのか知りませんが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:22:38 ID:QURDEuQq
>>921
You,SR-007までイっちゃいなYO!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:35:17 ID:O6Qf+fxV
007は試聴したけどスタックス特有の高域の伸びがないような気がした
のでやめた。
聞えるべき高音が聞えなかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:22:37 ID:QURDEuQq
>>931
へー、SR-007で高音が聞こえないだなんて、
よっぽど歳なんだな。おかわいそうに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:55:58 ID:MWglDDhq
俺様絶対基準発動
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:47:01 ID:Jq9Waahe
>>931にはSTAX向いてないかもしれないからあきらめたほうがいいんじゃね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:03:27 ID:U3d8fwUC
>>933
ワロタw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:33:54 ID:NkaUQPSy
ID:QURDEuQqとID:Jq9Waaheはもっと考えてレスしろよ。
あまりに脊髄反射すぎるというかなんというか。
なんで誰が読んでも印象悪いレスをする?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:52:03 ID:XlM8Ylsh
>>921
真空管のドライバーを使ってみると良いよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:07:26 ID:Jq9Waahe
いや俺は普通に303も007もダメなら選択肢がないだろうからそう思ったんだけど
スマン感じ悪かったな

727Aからドライバー変えるなら007tAより
ゆったりした音の006tAのほうがいいかもな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:34:42 ID:O6Qf+fxV
有難う
真空管ドライバー検討するよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:23:26 ID:fvXj4hFh
俺は未だにSRM-007を使って居るんだけどAが付くと音がどれほど良くなるの?
ヘッドフォンはSR-202とSR-404です。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:25:54 ID:fvXj4hFh
CDPはアキュのDP-70V(中古上がり)なのでシャンパンゴールドの方が組み合わせ適に
合って居ると思います。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:35:11 ID:C6X/E2DN
>>910
まずデータシートが個別に付いてないマイクは測定に向かない。

この特性表のカーブを見ても、5000Hzで+3dBは不味いと思う。
グライコで3dB上げた時の音を考えてみれば判るっしょ。
そもそもデータシートのカーブを見ても、滑らかな特性というよりは
測定点が少ないのをスプライン補完で滑らかに繋いであるようにしか見えない。
実際にはもっと細かい暴れが多数あるはず。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:43:58 ID:3voir8fG
つ [NEUMANN/KU100]
彡サッ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:09:26 ID:GSzApAYn
つ【STAX】スタスタスタスタックスSR-036【スタックス】
彡サッ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:15:04 ID:yLl5/qbq
SRM-313からSRM-727Aにドライバーを変えたけど、
個人的にはあまり大きな変化は感じられなかった。
今までの普通の音が、ますます普通の音になった感じとでも言おうか。
低域も出るようになったし、高域のレンジも伸びているのだけれど、
スタックスのイヤースピーカーの音時代が普通なので、本当に普通に
良くなったとしか書きようがない。非常にソースに忠実なので、
最近はもっぱらクラシックのSACDを聴いているが、非常に心地よい。
CDは音が硬くて、聴くのがすこし億劫になった。ドライバーを
チェンジしたので次はΩ3がでたらグレードアップしようと思うが、
ますます普通の音になりそう。やっぱりスタックス社の技術者が言ってた
「なんの面白みもない普通の音です。」という意味が少し分かったような気がした。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:32:49 ID:wlqXTvMu
>>944
なつかしい名前だと思ったが2005年初めのスレか
それで14が立てられた時、不満のほうが多かった気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:22:45 ID:CooEyb2w
>>945
俺も初めてスタックス聴いたとき「普通」って思った。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:08:39 ID:FDKyeHNw
俺は初めてSTAX聴いたとき、すっげー高音がキッラキラしてる!って思った。以来404の虜w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:12:43 ID:mVNU0Q38
匿名掲示板にΩ3という架空の次機種を書き込む事で
転売屋がオークションの攪拌をしてるってホント?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:14:17 ID:+yMhvIfV
そうですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:21:40 ID:lBDAPXih
DLVと4040Aを買おうと思っているけどフルバランスならこのコンビが25万以下なら最強ですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:57:20 ID:SqhNFNUF
最強の組み合わせの一つだと思うよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:59:01 ID:Mxir6PMT
最強とか極めるとかすきだよね厨房は
ばかみたい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:18:52 ID:mNayEGlj
最強(笑)

その組み合わせの「音」が自分の好みに合うかどうかも考えずに(ry
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:19:00 ID:ey0Lym29
この組み合わせ最強!




超合金ロボかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:19:31 ID:FK1EEMS9
このスレの連中からそういう言葉が出てくるとはねぇ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:44:25 ID:Wkc1KqrB
STAXってつおい?

きーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:54:30 ID:zwROqfE4
質量的にはT2が圧倒的だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:21:40 ID:Q7o8vgtc
質量的には、確かラウドスピーカー用のバカ重いアンプがなかったっけか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:59:06 ID:j6zC+LIP
STAX使いのキチガイ振りが良く分かるスレだなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:01:41 ID:uYjW/o6I
つ【STAX】スタスタスタスタックス最強SR-036【スタックス】
彡サッ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:36:24 ID:fE7aGOog
>>959
DMA-X1ですな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:52:33 ID:Uc0J9mfH
X1のようなドライバーが欲しいな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:40:11 ID:xs0rjCCo
あまりに重くて首筋痛めてしまいました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:45:27 ID:xs0rjCCo
>>915
可哀そうだね
ホントの音楽は耳だけで聴くものじゃないってことを未だに気づかないとはね
オーディオの醍醐味は全身に伝わる振動を得られるスピーカでないと得られない
風のように肌で感じる超低音を知らないだろ?
あくまでHPは補助的手段
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:47:18 ID:wyqp87gk
>>965
スピーカーで聴けば
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:51:03 ID:3KYl9qWy
まだ粘着してんのかw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:01:26 ID:TrwMROcw
>>965
他ヘッドフォンスレにも啓蒙しに行ったら?(藁
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:01:54 ID:hJhSwmns
>>963
送信管で作ればそれくらいの大きさになる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:02:57 ID:sEA/G0ll
>>965
そんなことは百も承知でなおヘッドホンを使っている人が多いと思うが・・・

部屋の設計と防音だけで2000万くらい掛けられるならいいんだけどねぇ
部屋が良くないと体で感じる以前の音が悪すぎて。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:15:47 ID:Tcff+Dd9
>>965、970

SPとHPは、別物だっていいかげん気づけよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:55:58 ID:Uc0J9mfH
he&biのところで相手にされないからこっちに来たんだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:56:34 ID:m7YgAPV2
サウナへ行って、「風呂はお湯につからないとダメだ!」と力説してる感じ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:04:23 ID:LmYp4EPG
>>965
正しい。ただし、このスレでその常識は通用しない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:31:23 ID:12fmJPdJ
>>965
>あくまでHPは補助的手段
頭が堅い。
その調子だと、「あくまでオーディオは生演奏の代用」とか言い出しそう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:32:37 ID:pszBG4e6
そもそもオーケストラ抱えて若い尻掘る体力も無くなった御大臣の代償的
趣味なんじゃないのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:40:03 ID:9G2ReVQA
>>965
可哀そうだね
ホントの音楽は耳だけで聴くものじゃないってことを未だに気づかないとはね
音楽の醍醐味は全身に伝わる振動と演奏者との一体感を得られる生演奏でないと得られない
本物のオーケストラが奏でる重厚感を知らないだろ?
あくまでオーディオはいつでも良質な生演奏が聞けないという貧乏人のための補助的手段
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:42:53 ID:Uc0J9mfH
>>973
すごく受けたんですけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:46:04 ID:i4kjLvsU
STAX入手でピュアAUを制したと勘違いしてる人が多いなここは
常識的に考えてSPには敵わん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:57:35 ID:T+oDzv/P
>>979
しつこい。お前の意見は分かった。
実はここの住人は全員、SPのほうがいいと思ってるんだよ。
ほら真相を知れて満足だろ?
だからもう二度と現れるな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:00:25 ID:9sn5M08Y
まあそう顔真っ赤にして怒らなくても。。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:02:10 ID:iuWHSfQe
>>979

だ・か・ら うん百万程度のラウドスピーカーはみんな経験済みの
猛者ばかりなんだよ、ここの住民は。
いいかげんひつこい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:02:31 ID:xs0rjCCo
>>980
しつこいって俺に言ってる?
>>979は別人だよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:02:50 ID:9sn5M08Y
それでヘッドホンがいいとはオドロキだ。。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:05:33 ID:3bvC62Vu
粘着荒らし氏のネガティブキャンペーンネタ

・真空管はすぐ寿命が尽きる(ガセネタ)
・感電(ガセネタ) ← 2回目
・ダイナミック型とくらべてダイナミックさが足りない(笑)
・スピーカの方がいい(だから何?) ← 2回目
・アニソン
・中国製(ガセネタ)

次はどんなネタ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:09:09 ID:12fmJPdJ
>>979
サウナへ行って風呂を制したと勘違いしてる人が多いなここは
常識的に考えてお湯につかることには敵わん、と力説してる感じ。
987マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/18(火) 23:11:39 ID:Qz/oT28j
スタックスもスピーカーも使い分けだろ。常識的に考えて
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:12:13 ID:iuWHSfQe
>>986
いや、サウナでスペシャルがない、と暴れているレベルだw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:15:42 ID:T+oDzv/P
>>987
諸手をあげて賛成するよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:17:27 ID:3bvC62Vu
バイク乗ってで乗り物を制したと勘違いしてる人が多いなここは
常識的に考えて自動車には敵わん、とか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:18:08 ID:xs0rjCCo
>>ID:iuWHSfQe

金かければいいと思ってる時点でアホ丸出しなんだがな。
HPの音像定位とかもDSPとかでごまかせたり、SPの分解能もHP並の細工ができるかも知れんが、
SPや普通の音が持ってる肌で感じる音がないHPはアブノーマルな世界ってことを、
↓のレスから微塵も感じられないから書いたまで、感覚器はそれに特化してるにすぎん。肌で光も感じれば、音だって感じる。

>>915
>スピーカーもいいが、耳元で鼓膜がくすぐられるようなあの感覚は 
>スピーカーでは得られないんだよね。 
>自分は、あの感覚が堪らなく好きで、かれこれ20年以上STAX漬けの日々。 
>枕元にも別セットを置いて、聴きながら眠りについたりもするから、 
>もう一種の中毒だな。 
>家で大きい音が出せないからスピーカーの代わりに使っているという人とは 
>根本的に違うよう。 


ま、言ってみれば、普通の女とやったことなくて、男の尻穴で満足してるおかま野郎だな。
あー糞くせえ
992マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/18(火) 23:20:49 ID:Qz/oT28j
ハイワロハイワロ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:22:13 ID:T+oDzv/P
>>991
おまえにとっては普通の女のほうが良いんだろうが
尻穴のほうがいいと思う人だっているだろ。
なぜそれに気づけない。
おかまなんか無視すればいいだけの話だろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:22:20 ID:xs0rjCCo
サウナよりおかま野郎ってのはいい表現だろ?
折角燃料投下してやったんだからもっと盛り上がれや
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:24:24 ID:xs0rjCCo
>>993
だから、もうちょっと想像力を働かせろ。
尻穴 == HP
チンポ == 耳
肌感触 == 肌感触

ってことなんだよ。男と女の肌感触や匂いが違うだろ
996マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/09/18(火) 23:27:54 ID:Qz/oT28j
あれだろうな。
大方、変な信者に釣られて「スタックスを使えば絶対に幸せになれるっ!!」
とか勝手に妄想を抱いて勘違いした馬鹿が、ガテン系バイトで必死に貯めた
万札握り締めて購入したはいいが、期待通りじゃなかったのでそのショックから
アンチになって負け惜しみを垂れ流し。と
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:32:15 ID:xs0rjCCo
>>マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2

何だよ。変態アブノーマルのおかま野郎
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:36:40 ID:Uc0J9mfH
粘着は同じパターンでしか煽れない辺り経験値不足がもろに出ているな
リスニングルームの写真でも公開してもらおうか。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:41:50 ID:xs0rjCCo
新スレ
STAX スタックソ SR-036
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1190126377/
10001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/18(火) 23:41:54 ID:WvPNb12+
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/ このスレの1000は、
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r'" 1000ZXL子がばっちり☆
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"   頂きですワ! 
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"             ,
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
::::::::::::::::::,'::::::::::::::::!       `゙'''ー‐,- - :'";::::',::::::::::::::::::::...ヾ;::ヽ, ゝ- 、 ゙j-‐'" ,r/
:::::::::::::::::{:::::::::;r-‐l          |、、;:::::::::゙、::゙、:::::::::::::::::::::;;、>、;;゙'"~´゙'、 /::;;;::、ン":j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。