3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:43:17 ID:Up9/Aa/i
TYPE2なんて名乗っているから、V15TYPE2限定かと思った。
ということは、、、将来はTYPE6.7.8なんかも?
夢がある。
>>1 ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
>>4 Ultra500って、やっぱり日本の50年代生まれを狙ったネーミングだろうな。
昭和30年前後に生まれた世代は、ウルトラCだの、ウルトラQだの、ウルトラマンだの、
ウルトラセブンだの、ウルトラと付くものが好きだから。
さすがに、Gundam700とかEva900とかが、実際に売り出されたら、笑うけど。
のっけから、そう来たか
代を重ねるところもウルトラと同じだなあ。
7 :
970:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 01:53:01 ID:E5mXod/e
980です
>>981さん暖かい声援有難う。
今日は昨日よりかなり良くなった。M44-7同等レベルには戻ったと思われ。
2.2gやめて1.5gにしよう。
明日はもっと良くなりそうと期待してお休みなさい。
>>987さん
その群馬のジャンクの売主では有りません。ご安心を?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:36:21 ID:xxVRhZ6g
.____
/ ヽ、 _ノ\
/ (○)iji(○)\ つーか
/ (__人__) \
| |::::::| | せっかくPart2までスレが進んだんだから
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i 何か書き込めよカス!!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:09:48 ID:Atju+9RI
部屋の温度が上がると漏れのTYPE3タソは調子が出てくるでつ。
11 :
980:名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 09:12:32 ID:SSNvy5aO
980です
V15TypeV完全復活
今日昔買ったアルヒーフのブランデンブルグCon、と最近購入の同録音のCDを
以前も比較してM44-7では甲乙つけがたいと他のスレで言ったことがあったが、
今日レコードの方が良いと感じた。 V15TypeVのおかげ。音のきれいさは同じ
だが、レコードの方が生きている。 M44-7より良い。
ブランデンブルクって、カール・リヒターあたりのバッハですか?
SHURE使いは、アメリカンな音楽が好きな人と、イメージしてたよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:38:08 ID:u+ciMPyc
安易なイメージだな
>>12 発売当時からクラファンからも高評だった。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 16:16:55 ID:SSNvy5aO
11です
>>12さん
そのとおりカールリヒターのです。1967年録音
当時の雑誌のお勧めあたりを頼って購入しました。
このレコードやシェリングの無伴奏、フランソワの
ショパンを愛聴。
16 :
11:2007/07/14(土) 23:24:25 ID:K2ZS8hO3
ブランデンブルクだったら、うちにはグラモフォン2000のリヒター盤(2枚)がある。
あと、ブランデンブルク3番だけフィリップスのイ・ムジチ演奏があるけど、ドイツとイタリアの差なのか、
イ・ムジチは伸びやかな演奏に感じるよ。
シェリングの無伴奏はうちにも箱入り3枚組があるけど、無伴奏だったら、ゆったりした気分の時に聴く
チェロのほうが好き。
ただし、LPで所有しているのはカザルス盤だから、さすがに演奏が古い。
この曲はビルスマのCDで聴いている。
クラシック系なら室内楽が中心だけど、ポピュラーだって聴きますよ。
V15スレでなんだけど、なんとうちには肝心のV15がないw
使っているのはAT-150系とM75系です。
17 :
980.11名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 10:39:12 ID:Zci7pCjH
11です
私も、シェリングの無伴奏ヴァイオリン以降無伴奏チェロの存在を知り、チェロの温かみのある
骨太の音色に参ってしまい、以降無伴奏チェロ漁り、更にロストロ、カザルス、マイスキー、
ビルスマと続き現在、シュタルケルを気に入って収集し聴いています。
中々レコードは無く高価。 無伴奏の曲は私の感じではカートによって音色は変わるが、それ
ぞれの楽しみがある。 みんなシアワセってことで。
18 :
12,16:2007/07/15(日) 11:16:56 ID:t0fy+aOq
ありゃ、間違った。
16は12です。
多少のことで流れを止める気はないが、場違い。
V15以外のカートで聞く個々のレコードの話をするなら、別スレでやって。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 21:17:21 ID:Zci7pCjH
11です。
スイマセン。夢中でスレ違い犯してましたデス。
いざアナログレコードスレへ。消え逝くのみ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:17:48 ID:Sn6/+XXU
type3をSME3009のシェル固定のやつで聴いた
凄くいいぞ、最高の組合わせだ。
これ以上はもういらないと思えるぞ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:27:10 ID:8hG/tYU6
タイプ3イイね。
いくら機器整理しても、必ず残ってしまう。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:09:39 ID:wCyoh0Nd
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/ / <type3をSME3009のシェル固定のやつで聴いた。凄くいいぞ、最高の組合わせだ。
/| /\ \________ これ以上はもういらないと思えるぞ。
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
>22
比較したアームは何?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:02:07 ID:FOXAzmsk
3009のV、seriesXと比較
type3のいいところをシェル固定の3009は出す
前スレでJICOも問題ありって話が出てたと思うんだけど、どういう感じだったの?
ここのところ忙しくて気になってるうちに落ちちゃったみたいなんで余計気になる。
3009S/IIIは、タイプIIIよりもIV、IVよりもVに合います。
タイプIIIだと、若干音が薄くなる傾向。
タイプVxMRと3009S/IIIだとSPUに負けない雄大な低音が出るよ。
∧..∧ JICOが破産したら
. (´・ω・`) これがホントのJICO破産
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬ なんちって・・・・
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【審議結果】
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [包茎]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩ω・`;)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:04:11 ID:Au0Gz6sO
>タイプVxMRと3009S/IIIだとSPUに負けない雄大な低音が出るよ。
これは試したよ
いい音だね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:04:25 ID:6NSYhcHT
今VN35Eのシュア純正とJICO針と比較しているが、
正直なところ、どちらも良い。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:29:10 ID:6NSYhcHT
追伸
今日タイプWにA'pis製(JICO製?)のVN45HEをつけて聴いてみたが、
なかなか良いぞ!やはり新品針のせいか、イキイキとタイプWの良さ
を出していた。以上報告。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:59:57 ID:NIvzjaUz
通常品のどちらも普通の国産のVN35EとVN45HEだよ。
SASは以前試してイマイチだった。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:18:56 ID:NIvzjaUz
VN35MRの未使用品がハイハイに出ていたが、あっという間に
商談中になった。なんでそんなもんに手を出すかな、、、、。
だって、「MR」だぞ。JICOのEの方がずっと良い。
純正未使用VN35Eに手を出した俺は?
数千円だったからとりあえず買ってみたんだけど。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:26:47 ID:Fh00z0S8
>>35 初期のアメリカ製ならまだしも、メキシコ製の最終なんかは
ばらつきがはげしいからなあ、複数個買って選別しないと
組み立て?が乱雑というのかどうしようもない
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:42:03 ID:OjUHYSjX
>>36 大正解。大切にしましょう。
>>37 そうだよな。おれが知る限り、VN35MRはダメだ。
同じMRでもVN45はマシなのに。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:03:58 ID:40U6/KL3
なんか漏れのTYPEV、音の中心が右寄り・・orz
針を変えても直らないお
他のカートリッジだとこういうことにはならないから
TYPEV本体に問題あるお。
リード線・シェル等の接点も問題なかったお。
鬱だおorz
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:13:52 ID:M29IhaCH
針を換えても同じってことは本体のコイルの巻数とか
本体の磁気回路がゆがんでるのかなあ
あまり気にせずにバランスで調節しちゃえよ
カートリッジの精度なんて所詮たいしたことないし
41 :
38:2007/07/21(土) 18:53:28 ID:OjUHYSjX
>>39 オレも昔左右のバランスが悪かったオルトのMC20MKUを持っていたが、
譲った相手が
「直しました。」
って言ってたぞ。
V15なんてカンチレバーんとこがカッチカチじゃないの。
しかしボロンカンチレバーってきれいに折れるよな
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:56:39 ID:X9GMe+vN
インサイドフォースに問題有りだろ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:57:43 ID:nI4IVXLp
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:46:50 ID:X9GMe+vN
アームに問題有りだな
みなさんJICO針はどこで買ってますか?
ネットで売ってるところって、
クレジットカードで買えないとこばっか
>>46 アームに問題あるのなら
他のカートリジでは中心が合うってことと矛盾する
>>47 ヤフオクってクレジット決済できなかったけ?
出品者によるんだっけか??
49 :
47:2007/07/23(月) 07:44:02 ID:N/o6c9/p
>>48 すみませんヤフオクはアカウントないもので・・・
ないなら作ればいいじゃない
51 :
◆SHUREfeboo :2007/07/24(火) 14:46:09 ID:cx6VqRXc
いいトリップゲット
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:10:53 ID:7hk+31Dm
針位振込みで払えよ。
53 :
◆SHUREfeboo :2007/07/30(月) 15:43:25 ID:NKplQU5w
Type4のオク落札価格、一頃と比べると格段に下がってるね・・・。
Type3は相変わらずいい値段をキープしてるけどさ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:09:17 ID:6yEBehGS
TYPE4は音場狭いし、音色もTYPE3に比べると中途半端な気がする。
>>54 藻前は今すべてのTYPE4ファンを敵にまわした!
3人くらい?
こないだハドオフでTYPE4が\15,750で売られてたけど、もう売れたかな。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:17:13 ID:WN7DPmme
>>57 奈良の法華寺だろ?売れたよ。
そのあとでオレが、同じタイプWのジャンクが5Kで出ていたのを
ゲットした。JICO針付けてなかなか良し。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:12:29 ID:zMCIVi7S
type3の針って現行はJICOだけですよね?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:28:48 ID:pknprptR
>>59 はい、Shureは昨年生産終了しました。
店頭在庫のみの販売となりました。
なお、ShureのOEMはJICOといううわさが流れていました。
サンクス
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:56:42 ID:QXSFPrCR
>>60 その噂はガセだと思うなあ。(確証はないけど)
そう思う理由として
1)シュアの針にはメキシコ製って書いてある
(針とかカンチレバをJICOから輸入してメキシコで組み立てという可能性は否定できないが)
2)そのメキシコ製の表示があるものはパーツ(根本のスリーブやカンチレバ)ほか組み立て精度が悪い
JiCOの針って、例えて言うなら
ニコンのカメラにタムロンのレンズを
つけるよーなものでしょう。
それがニコンの絵じゃないのと同じで、
JICOはシュアの音じゃない。
まあ音がよければそれでいいんですが。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:36:00 ID:+MxVBnF5
>>63 新品針の良さが理解できない大バカ者。
一生化石みたいな純正針つかってろ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:37:29 ID:3rnXDQ9Z
>>63 >例えて言うなら
その例えは成り立たない。
写真の場合は画質はほとんどレンズで決まり
本体の差は操作性とか好みだけの問題だけど
カートリッジの場合は針とマグネットだけでなく
コイルやケーシングでも音はまったく変わるから。
俺は63のほうがしっくりきた
ニッコールの底辺ラインナップは
タムロンのOEMだった、というオチでおk
ライカのレンズだってシグマで作ってたんだよ。
京セラのツアイスもコシナ製だ。
つか、こんな話はカートリッジのほうが五万とあるだろ。例えばTechnics製の
MMカートリッジはどっかのOEMだとか(肝心のOEM先忘れた)。
俺にはフィルムの違い程度の差しか感じないw
あるいは同じレンズで純正が28mm-80mm、JICOが35-105mmって感じ。
ホンの少しJICOはスッキリおとなしくなったような気もする。
カメラヲタ(・∀・)カエレ
意味ワカラン
中古屋やネットオークションで、かなり強気な値段がついてますよね。
これって一過性のものなの?
タマ数が多ければ、いつか熱は冷めると思うのだが・・・
あ、Type IIIのことです。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:23:35 ID:XZS8blBG
siryoukuraijibunndeyouishiyagarekusoyama!
74 :
◆SHUREfeboo :2007/08/02(木) 18:55:23 ID:3qdK7Bc2
>>72 状態の良い個体は今後も値上がりしていくと思います。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:29:23 ID:uHdaa9qQ
そもそも
アナログはすべて値上がりしている
>>74 数年後にはすべてゴミになるわけだけどな。
>>75 いらないものは値上がりしてない。
国内盤クラシックLPなんて1枚100円でも売れない。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:10:30 ID:20gjIXO3
smeのアーム V やイケダのアームは、さっさと買っておけばよかった
もう高くてあきらめました
JICO針をSHUREに卸してSHURE製と銘打って
高く売ればすべて解決するのに。
(音も良く聴こえるだろう)
>>77 SMEのアーム V はV15向きか〜??IIimp辺りでなかろうか。
イケダもカートからするとV15向きとはとても思えませぬ・・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:39:16 ID:LRzQqH+/
タイプ3もいずれ下がるよ。
ともかくタマが多すぎる。
オクでも落札なしが多い。
ビートルズの日本盤みたいなもの。
一時期高かったけど下がる一方。
ライカもタマ多いから下がる一方。
サエクのアームとかタマが限られてるのは、
もう奪いあいみたいになってるけどな。
まあ珍しければ価値があるとは限らないけどな。
俺の小学校の時の通信簿だってタマ数は少ないぞ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:59:49 ID:9wUde0mB
>>77 おれもイケダアームあきらめかけたが、偶然旧価格の最後の1本を
某所で見つけて、購入。滑り込みセーフだった。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:53:58 ID:/wfIRfiQ
↑スレも判らぬ厨房逝ってよし
>78
おおサンクス¥12000ですか。
考えてみよう。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:30:52 ID:k2piQpWw
>>85 ふむふむ
心の狭いやつだな。それでは、よい音に巡り会えないな
Typelllの相場はいくらくらいにまで下がると思う?
今の相場は9600---15000円くらいだけど
適正価格は5k〜7kくらいか。
なんとなく
90 :
◆SHUREfeboo :2007/08/05(日) 23:08:44 ID:Tp+NLdH7
>>89 本体のみならそんなもんでしょう。
オリジナルE針には価値は無いと思う。
ダンパーがヘタっていないわけがない。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:11:45 ID:k2piQpWw
>>90 へたってないよ。
俺は沢山持っていて、シアワセ
カチカチに硬化するのは、タイプWの純正針。
オークションで、針付きや針のみを数個入手したけど全部駄目。
エラストマーの添加剤によって
出来不出来はあるんだろうな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:44:12 ID:vZU79ITA
>>92 そうなの?
俺のtype4は20年以上の前の針だけど、ダンパーは問題ない
針はいよいよ交換時期のようだけど
俺のタイプIVのMR針⇒約20年くらい
オリジナル針⇒25年以上?逝ってそうだけど
ダンパーの硬化は無いなあ
JICOのSASを3年ほど前に買ったけど・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:11:30 ID:+1EaDlCR
SASはダメだよ。普通のEで十分。
教えてケレ、エロい人
eBayとかで時々V15-III DUとかDualとかいうのが出てるんだけど、
これってなにもついてないV15Type3と何が違うのかな?
フツーにつかえるのかな?
超楕円てヘンな日本語だよね。
超立体とか、なんか違和感ある・・・
だってHE=HyperElliptical直訳だもん
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:55:49 ID:had+ZcMN
type4の針ってHEしか無いですよね?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:20:10 ID:6i9W1juU
MRもあるぞ。
>103
カートリッジ本体は同じですか?
105 :
◆SHUREfeboo :2007/08/10(金) 21:30:15 ID:HUbn6llF
>103,105
ごっつあんです
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:10:15 ID:r8yD7tnI
TypeIIIは低音弱すぎます。
本当にありがとうございました。
昔は、そう思ってた。
アームを換えたら、一変した。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 04:58:14 ID:5D3k7xGh
国民機SL1200じゃ豊かな低音は出ないのですか
そうですか。
本当にありがとうございました。
おら非国民でいいだよ
111 :
102:2007/08/13(月) 13:08:57 ID:lOsHTTfW
JICOの VN45-ヘ を買いました。
いままで 純正35MR を代用してたんだけど
意外とそれほど違わない…
ちょっとうるさくなったような気がする。
113 :
102:2007/08/13(月) 18:36:15 ID:lOsHTTfW
35MRは前にsureのサイトでIV用の代用品として
推薦されていたので使っていました。
>112
次は、VN45-ヘ でしょうか?
117 :
102:2007/08/14(火) 13:42:38 ID:z7bkiTZa
つっこみばっかになっちゃった
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:41:18 ID:lnW5QNWY
>>111 純正35MRよりうるさいなら
相当にうるさい針だね
へ?差分でしょ。エージングでも変わるよ。
しかも「純正」35MRというより「代用」35MRって感じだろTYPEIVに関しては・・・
120 :
◆SHUREfeboo :2007/08/15(水) 12:18:41 ID:R5fFhG5v
そもそもType3にとってもVN35MRは純正という感じがしない。
いくらShure製であってもだ。
そう思うのはわたしだけじゃないはずです。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:12:53 ID:9xvY62uQ
VN35HEファンの俺が通りますよ
E針よりも好きな少数派
好きな音の傾向もソースも人それぞれ。
カート〜アンプまでの組み合わせでも音は激変するからいいんじゃないの。
自分のシステム(というかフォノイコ)ですと
HE針のほうが鳴りっぷりがよかったりします。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:19:47 ID:NI3b79ar
>>78 シマムセンでMR針買おうとしたが、
14000円に値上げと言われたので、やめた。
いくらなんでも高杉。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:27:07 ID:ehWaKXKS
V15LTというカートリッジはどういうものでしょうか
126 :
124:2007/08/30(木) 01:30:13 ID:Y/rWUTDn
シマに行ったら、さらに500円値上げでやんの。
誰がもうMR針なんて買うか。
ここに書いたからかも…
JICOの方がMRより魅力的だわな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:38:31 ID:h16m8Lam
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ JICOの方がMRより魅力的だわな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ おまえのクソ耳の試聴結果をさも一般論であるかのように語るなよwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:02:33 ID:9339DzCV
当時の音を知らない奴がJICO針を褒めるという構図かな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:05:33 ID:unFS//UX
知ってるつーの
ただの偏見だろ
多分JICO針使ったこと無い人が偏見のみで書いてる。
オリジナルE針ならまだしもVN35MRマンセースル奴はかなり珍種。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:53:30 ID:kZM9MSX4
MR針は長寿命だよ
Eの3倍はもつから、貧乏に向けだな
ここにも、聴いた事あるってのを褒めて欲しい
寂しいオッサンがいるようだな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:31:55 ID:d9HZdIFc
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ MR針は長寿命だよ
| |r┬-| | Eの3倍はもつから、貧乏人向けだな
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ じゃあ,おまえにピッタリの針だなwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:42:13 ID:kZM9MSX4
>>136 がんばってもらいましょう
おかげでいつまでもカートリッジが使える
助かってます
>>136 >総務部 山本 紀子
こんなトコに居たか、未来の俺の嫁
>138
ひとりだけ写真の白飛びはげしい
西日が差してるだけです。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:57:21 ID:f/tQ3IIH
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:27:54 ID:hX8j4mVR
ええなぁJICO。ここに転職する方法はないんかい?
お前らそんなレベルなんだ。
俺のスイートハニーは一婦多夫だったのか・・・・
泰子とみゆきだってちゃんと撮れば…
>136
良く読んだら日本人の女だけで作ってると書いてあるね(製造部門)
かなり見る目が変わった。
のりこのためにVN35EとVN35HEを注文した俺は行動力のある男
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:10:36 ID:hX8j4mVR
オレもVN35SAS注文しちまったよ。ジョーシンウェブでポイント使って
だから、安かったけど。
しかし総務部 山本 紀子はこんなところで奪い合いになってるとも
知らず、日々の業務に勤しんでいるんだなw
みんな、少しは西川の気持ちも分かってやれ
なぜ製造部は所帯持ちと決めつける?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:51:52 ID:libqo05x
熟好きなおれはこのスレの誰よりもスゴ耳のみゆきだな
>>136 の沿革みると、なんと
>昭和24年 6月 蓄音機用鋼鉄針の製造・販売を開始
はるか昔からやってるのね。びくーり
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:17:21 ID:libqo05x
JICOの株でも買ってやろうか・・・
ここ潰れたらアナログライフが根底から崩れるんだよ・・・
どうすれば株を買えるんだろ?
創業者一族と知り合いとかなら譲ってくれるのかな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:49:51 ID:1FFYeQ18
株を市場で公開していないのであれば
入手は無理
入社して出世すればいい。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:21:16 ID:1FFYeQ18
いやもう定年が見えてきた…
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:26:55 ID:bDmcml0Z
JICOは国策で保護すべき企業だな
よし、漏れは経済産業省の役人になるお!
よしオレはアメリカのネオコンになって
圧力をかけないようにしてやる。
若い連中が多いのう、関心関心、わしは年寄りだからなにもできん。
>>165 ShureのケツひっぱたいてV15Type6出させて
JICO針採用させてくださいおながいします
168 :
◆SHUREfeboo :2007/09/07(金) 00:50:19 ID:k2EhePx7
JICOがシュアの代紋を譲り受ければおk
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:30:50 ID:GCS/vxzx
iPodでshureのイヤホンを使う場合は、曲のファイル形式は
AACファイルよりもWAVファイルの方がよろしいのでしょうか?
>1-169を読んでから消え失せろ
どうせならJICOじゃなくてシュアになんとかしてもらいたい。
みなさんはSHUREから歴代V15の復刻再販がはじまったら
もちろん購入しますよね?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:44:23 ID:d9yr5AT/
タイプ3ユーザーです(針は純正楕円針)。
…どうもパンチ力と低音の厚みが物足りない。
もっと前にズンズン押し出してくれないかな〜と。
こんなものなのでしょうか?
情報量の多さ、音の分離、シンバルの爽やかさは素晴らしいんですがねぇ。
オーテクのAT15Eaに主役の座を奪われつつあります…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
type3ってズンズン来るっしょ?
再生環境の違いなのかな・・・
>174
それ、アームのせいだと思うよ。
俺も以前、同じ経験した。
ズンズンとはいわないけど、今は低域も十分出てる。
アンプ・フォノイコとの相性かな?或いはアーム・シェル?
うちもTypeIIIはズンズンくるし中高域は気持ち派手目になってる。
TypeIVさらにTypeV-MRはもっとフラット。
>もっと前にズンズン押し出してくれないかな〜と。
もともとソ−スにそういう音が入ってるかどうか判らないけれど
この音が好みだとすると、もう売ってないグレースのMCがそんな感じだった。GMC-20
音場が中央に厚くなるDL-301IIも低域のゴツゴツ感はなかなかいかった。
AT-15Eaは聴いたことない。150Eは爽快なドンシャリ、ちょっと荒かった。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:07:57 ID:NX17qYiF
SL-1200ユーザーの漏れには
TYPE3がズンズン聞こえるなんてありえないですお
>178
ただただ軽くて鈍い音でしょ。細かい音も出ないし、腹立つよね。
あの音を3の音だと思わないようにしてね。
でも、あのアームはピカリングに合うんだよね。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:57:29 ID:NX17qYiF
>>179 SL1200でタイプ3を少しでも良く鳴らす方法があるのならぜひ知りたいお
ほんとガッカリだお
数々のシェルで試したが、デフォじゃ無理だと思う。
実際、外付アームが良いんじゃないかい?
アームベースは、HO等で板を加工してもらえば良い。
他のカートリッジも、多数はデフォには合わない。
悩むのは時間の無駄だと思うぞ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:30:27 ID:a61AbWEg
>>174 >情報量の多さ、音の分離、シンバルの爽やかさは素晴らしいんですがねぇ。
合ってる。良い耳してるよ。ズンズンガツンのパンチならM44Gか7。
V15は伝説が一人歩きして、勘違いされてるけど、シュアのトップモデルで高性能サウンド。
ガンガンパンチの安物の音じゃない。繊細高解像度の高級機。
ベイシーみたいにパンチのある音にしたいなら、
JBLのアンプ使わないと無理。
あのフォノイコないとアメリカンサウンドにはならない。
当時の国産ヤマハ、デンオンでも繊細ハイファイな音になる。
ラックスの球アンプとかハーマン、ダイナコ、初期の国産マランツあたりならぶっとくなる。
もちろんマッキンも。
>180
HO等 ×
ハンズ ○
ごめん。
ベイシー何度か聴きに逝ったけど、あそこも基本的に音は軽いと思う。
パンチはあるけどそれはスピードと勢いによるもので、音自体は重くない。
ちなみに、前スレでも書いたネタだけど、あそこはJBL一本槍というわけでもないみたい。
最後に行った時にはALTEC 1567 + 1568 で駆動してたので、
1567のフォノで受けてる可能性もある。
ま、やりようは色々とあるんだと思う。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:26:34 ID:oUP3+bJe
古いマランツの名機をフォノ変わりに使うと
ズンズン!サウンドになるぜよ
お薦めは7か7Tだけど、予算的に無理なら
1250あたりでも楽しめるよ。
コレらの機種のプリ部(あるいはメイン部)はさすがに現行機種に負けるから
フォノはオールドマランツ、プリ以降は現行機種っていう使い方を薦めておきます。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:42:10 ID:Jw2FCSKY
まあ、要するにJBL,アルテック、マッキン
往年のアメリカンフォノイコ使ったらズンズンて事ですね。
>コレらの機種のプリ部(あるいはメイン部)はさすがに現行機種に負けるから
フォノはオールドマランツ、プリ以降は現行機種っていう使い方を薦めておきます。
んー。気持ちは分かるけど。
オールドアンプの方がズンズンしてていいよ。
アンプも1つの要因ではあると思うが 高音、低音ともに音域が
伸びないのは多分にタンテ、アームに原因があると思われます。
きちっとしたプレーヤーにかえると同じカートリッジとは
思えない程に低音が出ます。しかもブーミーではなく
キレのいいやつがね。ハイファイサウンドと低音は両立できる。
ああ1200か、納得。まず1200純正シェルはダメ。マグネシウムの軽量高剛性のがいいかも。
ってあんまりないな。テクニカMS11とかパイオニア辺り。ずんずんはやっぱフォノイコアンプかな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:57:07 ID:6I+S/j5a
>>188 昔のDENONのプレーヤーに付属していたシェルもいいよね
プレーヤーで音を拾えていないのに
その後の経路(フォノイコ、アンプ)などで
低音を出すのは、本当の低音ではありません。
ずんずん鳴ってるだけで音じゃない。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:57:08 ID:kWgAR2rR
しかし現実問題として
常識的な金額の範囲内で買えるプレーヤーの有力な候補として1200があるわけですよね。
若い世代がアナログの世界に入ってこられる場合、
おそらくは1200から入ってくる人が多いでしょう。
1200で鳴らすタイプ3も決して悪くありませんよ。
上を見たかったら、プレーヤー(アーム)に投資するのも良いでしょうが、
1200の再生能力もまんざらではありません。
でも、全然良くないって感じ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:37:50 ID:6I+S/j5a
ここにもアンチ1200がいるようですね。
他でやってください。
V15はプレーヤーを選ばない事でもベストセラーになったのにな
しがみつきたい気持ちは分かるけど
ここでも大人気の1200に嫉妬
何につけてもそこそこよく聞こえるが
良いプレーヤーに付ければ当然より良く聞こえる。
低音が聞こえないというのでカートのせいではなく
プレーヤーのせいだと言っているだけであって
1200がいいか悪いかという話ではない。
実際にそれを体験しなければ理解するのは不可能だろう。
だから1200しか使ったことがない人には分からないのです。
「知らない幸せ、分からない幸せ」を壊した俺が悪かった。
ごめんね。
ヤなおっさんがいるなぁ
いやいや、どんなプレーヤー使ってても「まぁ満足」じゃ一向に自分にとって気持ちよい音にならない。
不満、欲求を持って探求するのはいいことだよ。俺はアームの影響3本目でやっと納得するものが手に入った。
TypeIIIに限らず不平不満と現実の間で妥協点を探ると解はいろいろあるもんだ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:11:47 ID:RuWIxCNQ
シスコンのプレーヤーのデフォルトカートリッジを
V15IIIに換える,劇的に音が良くなる,それがオーディオマニア入門,
というのが当時。
いまの人はいまのカートリッジを使えよ。
間違えても自分の年より古いカートリッジなんかに手を出すな。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:36:14 ID:bWYpd6ev
言えてる。
中古品比較して、これはいい、これは悪いなんて、比較されたものがかわいそう。
一度でも使えば中古
今あるのは、中古のIIIと曖昧な大昔の記憶
そうそう排他的な書き込みばかりじゃやになる罠
>>202 は仙人か?今の人じゃないんだ。
じじいしか聴かないと針の供給がストップし、紀子もみゆきも困る、そんくらい気付けよ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:12:31 ID:sWK/5YnJ
>>205 そうだな、まもなく死ぬじじいじゃなくて
若い人もどんどんタイプ3を使ってもらって
紀子のいるJICOの針をかっておくんなまし
僻んでばかりの青い奴と、
凝り固まった古い奴がいると荒れるんだよな
20代ってこのスレに何人ぐらいいる?
ちなみに花も恥らう26歳です。
209 :
◆SHUREfeboo :2007/09/13(木) 00:22:43 ID:sWK/5YnJ
25です・・・
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:22:44 ID:Ivlc61nV
いや、じじいの視力衰えでどんどん針折って、紀子とみゆきの針買うよ。
俺はジジイだ。
老眼がきついぜ。
歳は忘れた(い)。
つーか新品のV15が無いってのが一番の問題。
劣化しないものならいいが、カートリッジなんてもんは
どうかんがえても劣化する。
悲しい自演 202 → 212
V15じゃないけど前使ってたカートリッジが
ある日突然レコードかけてて自壊した。
要らなくなったストックの針をまだ持ってたの
に気付いてヤフオクに出したら思ったより高く売れた。
ここは日記ジャナイヨー
とチラシの裏に書いておく。
チラシにかいたものをうpよろ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:28:54 ID:QvkDjBQr
60年代のレコード再生にはタイプ3は向かないねぇ
この当時のレコードにはタイプ2のがマッチしてるのかね。
70年代中盤から80年代初頭のレコードにはタイプ3が合うけどさ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:59:53 ID:AHqxERv+
60年代のレコードにもいろいろあるだろ。
60年代録音のクラシックを聴くならType3がベストマッチだけどな。
60年代は俺はあんま持って無いなぁBeatlesとかも再発もの・・・
俺の感じは70年代はTypeIII
だぶるけど70年代後半〜80年代初⇒TypeIV
80年代中〜⇒TypeV-MR
86,7年頃〜CD w
とかいってそのとき付いてるカート使ってるしズボラだから適当w
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
シュアで聴く一般的なジャズ、ロック。
60年代から70年代初頭はM3D、M7D。
70年代中以降はIII、80年代はIVかね。
好きな人には悪いが、IIはやや暗めで半端に感じる。
I、Vは持ってないから分からない。
やっぱ、「録音された年代」だと感じる凡庸な俺。
「ジョンの魂」にIIがとても合うのを忘れてた。
例えばビートルズだと、
「Please Please Me」「Hard Days Night」「For Sale」あたりは
Vじゃやかましく鳴りませんか?
「Let It Be」や「Abbey Road」あたりは丁度良く鳴る。
もっと端的に言うと、Vだと赤盤より青盤のがうまく鳴る。
自分のシステムですと。
ホワイトアルバム以前のものは、
日米英、モノラル、ステレオで別物だから、
合うカートリッジで聴くしかないでしょ。
50〜60年代は、面白いけど金掛かるよね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:30:28 ID:OBZkc2mi
タイプVは端子の根元が崩壊することがあるから要注意。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:55:18 ID:x288qM2d
ビートルズだとやっぱりM44Gがガツンとしていいけど。
ミスタームーンライトの絶叫とかスンゲー。
これぞレコードって感じ。
アビーロードならV15でいいね。
レットイットビーは内容がひどすぎて、聞かないな。
まだ、パストマスターズの方が良く聞く。
M44Gでガツンと感じる程の機材なら、
オリジナルモノを当時のモノカートで聴いたら、どーなんだろ。
ガツンどころじゃないはず。M5D、試してみたいな。
タマのアンプからトランジスタアンプへ切り替わっていたのが1960年代後半。
70年代に入ってトランジスタ全盛になる。
それ以前のソースだと俺の今のシステムじゃ落第っぽい。
>>230 ああ、アンプの増幅方式を忘れてた。
そうだな、Beatles初期の頃は真空管アンプの時代だったな。
スレ違いかもしれないけど、Beatlesの音決めって
AMラジオで良く聞こえるように〜っていうスタンスで決められていたんだよね
232 :
1/10:2007/09/15(土) 17:38:48 ID:HEGCjnxe
「ほんとにステレオセット買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金でマクドナルド行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233 :
2/10:2007/09/15(土) 17:40:05 ID:HEGCjnxe
デンオン ステレオセット
特別価格!!!!!!!
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
234 :
3/10:2007/09/15(土) 17:40:44 ID:HEGCjnxe
「サトシ、ごめんね。四万円じゃ買えないね・・・。」
──┐
│
│ J(;'Д`)し 「・・・。」
│ ( )\('д`)
│ || (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235 :
4/10:2007/09/15(土) 17:43:34 ID:HEGCjnxe
電車の中で無言の母に
「ずっと前に死んだジーチャンからもらったラジオも楽しいお。ラジオは色んな音楽が聴けるんだお。」と言ったら
( '∀`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236 :
5/10:2007/09/15(土) 17:44:09 ID:HEGCjnxe
母は 「・・・貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237 :
6/10:2007/09/15(土) 17:44:53 ID:HEGCjnxe
俺は母につらい思いをさせた貧乏がとことん嫌になって
一生懸命に勉強した。
生まれつき記憶力とカンの良かった自分は面白いように成績が伸びた。
||||\ ('Д`;) ベンキョウ ベンキョウ
──┐ヽ( ) カーチャン、モレ ガンバルオ
│くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
238 :
7/10:2007/09/15(土) 17:47:19 ID:HEGCjnxe
娯楽はおろか、寝る間も惜しんで勉強した甲斐あって、
地元の国立大学工学部に合格した。
親戚から学費を工面してもらうのに苦労していたようだったけど、
母は本当に喜んでくれた。
[大]_ モレ、ダイガクセー
('∀`) J('ー`)し サトシ・・・
( ) (人)
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
239 :
8/10:2007/09/15(土) 17:53:06 ID:HEGCjnxe
新聞奨学生として働きながら、大学入学後も
一生懸命勉強した。
時間をなんとか作りながら参加していた映画サークルで
母のように優しい心をもった女性と知り合い、お互い恋に落ちた。
優秀な成績で大学を卒業し、教授に推薦してもらった大手電機メーカーで働くことになった。
「良い電化製品をできるだけ安く世に出そう」
そう思いながら仕事に邁進した。心のどこかで、幼い頃買えなかったステレオセットの記憶を留めていたのだろう。
毎月の給料から母に8万円ずつ仕送りし、休みを見つけては温泉旅行に連れて行ってあげた。
学生時代に知り合った彼女とも結婚し、母に孫の顔を見せることも出来た。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:07:25 ID:XY1if5aY
気が付けば連載小説スレに・・・
四万でちょっと良いラジカセ買えただろ?
どうせLP買えないからそれがベスト。
テープは友達に録音してもらう。
主にエアチェック。
これがリアル。
242 :
9/10:2007/09/15(土) 18:14:30 ID:HEGCjnxe
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「ステレオごめんね。学生時代苦労させてゴメンね。もっと遊びたかったでしょうに・・・。」 と言った。
('A` )
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
243 :
10/10:2007/09/15(土) 18:17:04 ID:HEGCjnxe
俺は
「そんなことないよ。僕はカーチャンに産んでもらえたおかげで、
人様の役にたつ立派な人間になることができたんだよ。
それにね、いま会社で音響機器の設計を担当しているんだ。
世界の人たちに良い音楽を聴いてもらうのが僕の夢なんだよ。」
と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった
('ー`;;)
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
(完)
ふと母を振り返ると
母は安らかな顔をしてベッドの中でiPodを聴いていた。
カートリッジ編たのむ
>>246 任せろ。
ちょっと待っててな。実話を基に再現するから
スレ違いだがビートルズ聴くならゴールドリングでしょう。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:04:57 ID:B33OKqsN
ビートルズ聴くなら
iPod
ビートルズ聞くならラヂヲに一票。
ラジカセ。
>248
型番は何が良いの?
もちろん、ビンテージだろうけど。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:26:04 ID:NIFfSISq
もともとビートルズのLPは音が悪い
初期盤をTYPEシリーズ後半で聴くのは無理がある
赤盤とか青盤の国内での何回目のプレスを聴いてんだか知らないけど
PARLOPHONEのオリジナルとかは聴いたことないんだろw
まずは、オリジナルシングルを1ミル針で聴くいてからだな
怖いね。
数万円のレコードやモノラルカートリッジ、
それ用のアームごときを買えない貧困層の僻みってやつは
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:10:49 ID:NIFfSISq
PARLOPHONEの音がいいのかね
再生機器次第
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:01:59 ID:NIFfSISq
再生機次第なら、どのレーベルでもいいわな
そうなんだよ。判ってんじゃん。
別に、パーロフォンじゃなくても良いんだよ。
デッカやパイ、フィリップスがプレスしたビートルズのLPってのが
沢山あるしな。
もちろん、ちゃんとと再生できる機材は必要だが。
LP ×
レコード ○
今日、俺の最後のオリジナルVN35Eがダンパーの硬化でお亡くなりになっていた:享年31歳、合掌。
TYPEIIIはVN35MRとJICO針が引継ぎ。、時の流れにはさからえませぬ。
ご参考情報。M97xEのスタイラス、TYPEIIIには入らなかったよ。
むりやり入れちゃらめえええぇぇぇ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:34:54 ID:X7oo2eEc
>VN35Eがダンパーの硬化でお亡くなりになっていた
いつ買ったヤツなのかな
おれのオリジナル針はまだまだ元気
>>266 1976年です。しばらく使ってなくて久しぶりに出したらダメですた。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:02:16 ID:X7oo2eEc
使い続けているうちにダンパーが柔らかくなるなんてのは期待できないか
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:17:09 ID:UeFvF4ny
今日タイプ2手に入れた。その音は、、、もう少し検証が必要。
>>270 あんまり過度な期待を抱かないほうがベター
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:50:54 ID:Y/DcWbI+
でもダンパーは使えるんだ?
273 :
270:2007/09/22(土) 21:27:36 ID:kxs+Yj9w
使える、、、ドフで手に入れたジャンクタンテについていた。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:04:02 ID:4KGeqNJq
せっかくだし、HE針について語ろうぜ!
屁針
>>270 タイプ2はおいしいな。ラッキーじゃん。
タイプ3は売れまくったから、オクでも
山ほど出てるけど。
タイプ2になると、いきなりタマ減るんだよな。
RM 丈夫で気にせず使える
HE 音はいいけど弱くて繊細なとこがある
こんな解釈でいいでしょうか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:37:11 ID:wOp+LSUI
存在感薄いけど、国産HE針も非常に満足ゆく音を奏でますよ。
SASやMR針よりガッツがあり、
E針より高低域のバランスが良い。
『EとMR針は試したことあるけど、HE針はまだ』という方、ぜひお試しあれ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:09:24 ID:XjLg5Wfs
>>278 うん,HE針はイイ.
E針やSAS針より売れていなさそうだから
JICOが販売停止しなきゃいいんだけど.
HE針の供給が無くなったら,おれはタイプ3を使うことはなくなるな
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:26:09 ID:jqVJLZKR
type3は
E針が最高なんだけどな。HEは駄目だわ
MRは金をどぶに捨てるようなものだが、寿命はEの3倍ある
これまで97xE使ってきたんだけど、オクで針折れ品Type3、10Kエンで
手に入れました、ここのスレの評判に従いJICOのE針付けてみました。
97xE、自分的には悪くないと思ってたけど、MMスレとかで評判が悪い
理由、やっとわかりました。Type3は次元が違う!
持ってるレコード、全部リマスターしたみたいです。まじ、驚いた。
>>280 「HEは駄目だわ」ってよく断言できるわー
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:35:12 ID:Rjo1xj8h
>>282 HE好きなのかい
まあ、それでもいいけどさ
TYPE3の丸針はいまいちだけど
というわけで、楕円のE針が最高でしょう
>というわけで、楕円のE針が最高でしょう
どんなわけだよw
ちょっと笑ったw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:39:29 ID:Rjo1xj8h
消去法だよ
おもしろすw
まぁ、HE針もよろしくだお
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:43:17 ID:Rjo1xj8h
>>286 HEが好きならどうぞ
なんで好きなのかよくわからないが
まあ、オデオは個人的な趣味だわな
>>287 なぜか我が家のシステムだとHE針がうまく鳴るんだおw
変なシステム組んでるのかなw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:44:07 ID:Rjo1xj8h
そうだと思うよ
イコライザも要チェック
まあ、聴いてる音楽の種類によっても好みが違ってくるんだろうなあ。
ちなみに俺は、 純正E→JICO製HE→純正MR→JICO製G
JICOのHE針は低域の元気が良くて別物のようだったけど、高域が荒くて我慢できず、
ヤフオクへ。ハズレだったんだろうか。
純正MRは神経質な印象。ただあまり聴き込む間もなく不注意で.....(涙)
そこで期待していなかったG針ですよ。
50−60年代のJAZZなら一番合うと思う。
TYPE2は音の出方がやわであまり好きでなない。
>>290 おいらのJICO製HE針も低音がブオンブオン出るw
高域は荒れないけどなぁ・・・
もしやJICOのHE針は純正HE針とかなり音の出方が違う?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:45:48 ID:fGpwRLEP
ID:KrkedpdM
ID:Rjo1xj8h
二人ともE針とHE針の音の勝負してはいかがですかな?
ここにうpするんです。
評価するのはここの住人。
良い提案だと思いますが、乗ってみませんか?
293 :
281:2007/09/25(火) 06:27:50 ID:9/Xkyvh9
おいらの感激はHE vs. Eでスルーされちゃったんだな…
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:50:12 ID:fGpwRLEP
>>293 感激した音を皆に聴いてもらうのはどうですか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:57:25 ID:lw9RpWif
いつかの『analog』誌の記事に
『タイプ3はHEの登場によって万人に評価されるに至った』とあったな。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:03:23 ID:Rjo1xj8h
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:13:50 ID:OkQidBsq
TypeIIIはジャズ・ポップ用だと思ってる人はHE,MRが嫌い。
TypeIIIでクラシックも聴く人はHE,MRもそれぞれよいと思っている。
あとは好み。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:10:13 ID:uRnmGDBN
ロックをちょいと綺麗に聞きたい俺はHE針派だな。
60〜70年代のアメリカおよびブリティッシュ・ロックを聞く。
ビートルズ,ストーンズ,ビーチ・ボーイズ,バンド,クラプトン,ディランあたりですお
レスしている人間でHEに対して否定的なのは
たった一人だけみたいだな
たまたまハズレの出来のモノだったんじゃないか?
>>300 そうなのかもしれないね。
「HE針はダメ!」って意見は、
少なくとも自分の周りのオーディオ仲間(5人程度だけど)からは聞いたことがない。
自分もHEは中庸で使いやすいと思っている。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:32:22 ID:wFDr309r
E針やG針を聴いてないのかなあ
>>302 G針はどうだか知らないが、さすがにE針は聞いてるだろw
V15買ってみようかなー。
さて、どのモデルにしようかな。
誰か、かまってやれば
>>304 全部買えば?その価値はある。
TypeIIIをE針で聴き続けた人は、HE針に換えると違和感を感じるんじゃね?
俺はTypeIII全盛の頃消防、厨房の時IVが出た。手の届かない憧れのカートですた。
バイトの金をつぎ込み始めたときTypeIIIはHEから入門した。
E針に交換したときある意味感動したな・・・・
III、IV、Vとシェル取り付け方法がヤワになり、シェル固有の音を排除する方へ逝った。
情報量の多いソースを綺麗に分解してくれる俺的に完成度高いのはV-MR、
Ultra500は手が出なかった。
>>306 >E針に交換したときある意味感動したな・・・・
何に感動したの?
HE針に比べて音が良かったから?
「ある意味」がききたかった
309 :
306:2007/09/27(木) 09:29:20 ID:CMJzvnNx
ああ、これが絶賛されたたTypeIII本来の音かと。
FMレコパルとかずーっと読んでて色んな人がいろんなジャンル聞いてそれぞれ違う褒め方。
音もやはりHEと違い濃いというかなんというか魅力的・・・。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:23:10 ID:iLbyLbfX
なんか、ウソっぽいな。
あの頃、MCブームでV15なんか誰も欲しがらなかったけどな。
みんな、ビクターとかデンオンだったぞ。
つうか、カセットブームでメタルテープに夢中だったな。
オレもMC使って喜んでたし。MMは安物のイメージだったな。
ベイシーのおっさんが使ってるっていってから、
みんなV15騒ぎだしたけど、
今みたいにプレミアも何もなくて、
だいたい、中古カートっていう概念がなかったな。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:34:51 ID:c1BBm8IF
>>310 時代がゴッチャになっている
V15TypeIIIの発売は1973年(昭和48年)
このころDL-103は普通の店頭では買えなかった。
V15TypeIIIはスーパーの電気売り場でも売っていた。
メタルテープの開発は1978年(日本発売はもっと後)
そのころにはもうMMは安物のイメージだったのは確かだね。
ベイシーのV15が騒がれ始めたのは1990年代。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:06:15 ID:WfM6tqYc
>>311 >時代がゴッチャになっている
なってないって。HE針の発売は78年。タイプ4と同時。
知らなかったの?
昔はHEなんかなかった。
タイプ4までは売れたけど、タイプ5から人気なくなった。
>メタルテープの開発は1978年(日本発売はもっと後)
いや、79年夏にはもう売ってる。
ここに、別冊FMファン79夏あるけど、
もうメタルテープテストやってる。
菅野はデッキテストやってる。昔は普通の仕事してたんだな。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:08:02 ID:qKRY5uPq
周波数特性はHE針のが優れていたんだけどな
オクの出品数が増加傾向。
落札価格は下降傾向だな。
買い集め時?
315 :
306:2007/09/27(木) 23:04:26 ID:CMJzvnNx
>>310 >なんか、ウソっぽいな。
嘘でもなんでもないですけど・・・
厨房の頃(75-78年ごろ)FMレコパルで読者のリスニングルーム訪問ってのを
毎回連載してたんだよね。数本のカートのうち、V15III持ってる人が多数派だった。
アンプのMC対応が進んでMCブームがきたのは80年ごろだったと思う。
MC20とかDL305とか素晴らしいものは既に出てたけど、AT-33Eが爆発的にヒットした
記憶あり。
当時のオーディオ誌、
リスニングルーム紹介で当たり前のようにタイプ3が使われていたな
ちょっと脱線するけど8畳間にパラゴンとか、6畳和室に4343とか当時のオデオおやじさん達
(今60前半?)実に熱かったな。まだ騒音公害とか言われる前の時代。
V15特集のFMレコパル(TypeV発売頃)のが1冊だけ残してある。
これのLaoxの広告ではTypeIV定価47800\が特価19800¥になってる。
エンパイアとかピカとか輸入外国ブランドは定価があって無いも同然
DAMのグレードアップ大作戦ってやつ懐かしすぎる
>>315 いえいえ、冗談ですよ。
レコパルは読まなかったけど、別冊FMファンの読者訪問も
今読んでもおもしろい。
V15は3も4も確かに多い。M75もいる。
TT71、SAEC308Nに自作キャビでハイCPみたいな感じ。
今でも充分通用する音。
ビデオが普及して一気にオーディオはすたれたね。
友達のところで見たエロビデオは衝撃だった。
おい、動いてるぞ!とか言ってみんなオーディオどころじゃない。
テレビとか映画が撮れるってのは、本当ビックリした。
ファミコンも衝撃的だったしね。家でマリオができるなんて。
けど、今おっさんになったらテレビほとんど見ないし、
ゲームまったくしないし、音楽ばっかり。
>読者訪問
長鉄さんのクリニック。いつも最初はボロクソの音(ラジカセ並とかミニコン以下とか)
みたいに書いてて受けたね。JBLだマッキンだというかなりつぎ込んだ人のもボロクソw
毎度パターンがあって、まず極性の見直し、部屋に合わせたSPのセッティングやり直し、
SPケーブルをキャプタイヤに交換、シェルやカートなどプレーヤー周りを整理。
長鉄氏持参のの優秀録音盤を掛けるとあっと驚く高音質に変身・・・
機器をじゃんじゃん交換する前にやることやれよみたいなノリは貧乏な俺にはピッタリw
GMC10E、DL301IIとか311LC,、サエクのC3とか身近な安いものも良く比較用に使われてた。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:19:25 ID:bzlKd2OR
>優秀録音盤を掛けるとあっと驚く高音質に変身・・・
そりゃそうだわな
40中半とみた
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:31:56 ID:hn//P6GX
おっさんの年齢あてクイズでスレ消費するなw
>>314でも指摘されているように、
オクでのタイポ3出品数が増加傾向にあるな。
いくつかストックのために購入しておくかな。
タイプ3だと
・箱付き2万
・針付き1.5万
・針なし1万
が上限だな、今のところ。ガン( ゚д゚)ガレ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:35:42 ID:f7HGk+Hf
タイプV相場下がったねぇ。
世間に出過ぎだからか?
Wなんて値すらつかない。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:18:58 ID:SdMkvRED
タイプ3は針が本体から外れやすくなるから注意だお
ゆるゆるになるんだお
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:39:26 ID:A6/dzxzs
HEになったとき、本体コイルのインピーダンスも下がってたんじゃなかった?
たぶん巻数減らして、マグネットが強くなったのかもしれん。
だから初期型ボディ使ってた人が針だけHEに換えたら違和感があっても不思議ではない
>>328 HEのロゴがボディに書いてある本体で
HE針を聴けば好結果ってこと?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:12:19 ID:s+rdv1A+
音が上寄りになる HE
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:51:23 ID:s+rdv1A+
なかなか変ったシステムを持っているようだね
ゲラゲラ
>>332 なかなか良いシステムを持っているようだね
ゲラゲラ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:02:04 ID:s+rdv1A+
さあて
E針で聴くかな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:50:16 ID:SdMkvRED
さあて
HE針で聞くかな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:04:01 ID:s+rdv1A+
ID:SdMkvRED
君はオルトフォンのREDがいい
君達双子みたいだね。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:22:10 ID:7nwjm7NC
E針支持君とHE針支持君は仲良くオーディオ雑誌に記事でも寄稿したらいいw
「決着、E針vsHE針!!」ってなw
typeW、オクで落札できなかった・・・給料出たばっかりだから
みんな強気だ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:04:28 ID:lWwdd6dp
そこで
MR針ですよ
音は悪いが寿命は長い
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:15:24 ID:yBul2NEh
音の悪い針と何年も共にしたくない
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:55:01 ID:Eug8i/1J
クラシック聞くならMRにはMRのよさがある。
ジャズ聞く人には向かないかもしれんが。
でもベイシーも最近はMR使ってるよね。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:55:36 ID:ZqWlrEY+
ほー
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:15:22 ID:lWwdd6dp
へー
アンプの受け側のインプーダンスやMMの調整リファ(IIIかIVか)とか、
アームケーブル・接点・ピンコードなどの負荷容量の違いに起因して中高域が若干変わる。
すると、低域の聞こえも若干違ってくる。
だから
>>330 >>331 両方合ってるのかもしれない。
こういうところにアナログの面白さがあるね。
他のスレでも言ってやってよ。
同じカートリッジを良いの悪いの、
他の要因を度外視して、うるさいの何のって。
俺は、電気知識がないんで、突っ込まれると答えられないんで。
負荷容量の話は前も出てたね。
昔のカートが負荷容量大きく設定してるのはあれかな、
ペケナナとかで直受けする想定なのかな?
うちのtypeIII、フォノイコを石からペケナナのに変えたら
高域の分解能が良くなってびっくりするくらいよく鳴るようになった。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:28:54 ID:jBWGNXAW
よっぽど
フォノイコが悪かったということだな
348がもっとわかりやすく書いていれば349は余計な恥を
かかなくても済んだ。
反省しなさい
もうすぐ3個目のType3が届く。
発売時期に応じて全部で5パターンぐらいあったと思うけど、どこが違うんだっけか?
ちなみに、もうすぐ白ロゴ2個と黄ロゴ1個が揃います。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:19:31 ID:WbCiBCIh
音も違うのか
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:21:07 ID:RTA+k4vd
シュアはちゃんと品質管理して大量生産された工業製品だから
音は違わない。それでも種類があると全部そろえたい。
針のささり具合が初期型と中期以降で違うそうな。
それとカート前面のモールドにも違いが・・・ツルリとしたのと石目みたいなの。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:08:29 ID:YXcovp+S
針の抜き差しゆるゆる状態を解決する良い方法ない?
隙間にろうそくをタラ〜リと流す。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:53:36 ID:vJl3DlKQ
セロテープで留める。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:37:51 ID:ydd7LhLf
俺は針のハウジング(プラ部分)の上の
ボディとの間の隙間に適当な厚さの紙を挟んでたな。
シュアの純正針の外箱の紙がちょうど良いw
じゃあ純正針(箱付き)探さないとね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:15:36 ID:6V3RCmOU
ゆるゆる状態の末期症状としては
・再生中に針が抜ける
・差し込み具合が左右均等にならず、音が中心にこない
などが挙げられます。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:17:17 ID:3Fzk66zh
タイプY、生産開始だってよ
あのデザインはない。
音には期待してみる
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:13:34 ID:OLhIo6uy
しっかしTypeYが発表されたってのに
このスレの無反応っぷりはなんなんだ?
新製品には興味ないってか。
壮大な釣り計画が進行中と聞いて飛んで来ましたハァハァ
マジなら買いますよ。
ネタだおw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:10:24 ID:8sN2o1JO
そろそろオデオが楽しい季節になってまいりました
Ortofon 2M >>>> Shure V15シリーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- ・←
>>371 _______----------- ̄ウッヒヨ〜〜〜
∧_∧ / / | \
( ) / ./ | \
_ / ̄ ̄ )/ / |
ぅ/ / // / |
ノ ,/ /' / |│
_____ ,./ // | /
( ____二二二) ノ ( (. | /
 ̄ ^^^' ヽ, | | /
カキーン!
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─/| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐ * ←ID:8wYbchxT
│ |ツ │ | | | イン /´⌒`ヽ // | \
{, リ) / ./ | \
__ /}从、 リ( / / |
,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ / ∵|:・.
〃〃〃〃 //ミノ__ /´ /∴・|∵’
_____ ノ_/ / ヽミ、、 .∵.;|∵’:;
( 二二二ニ) ノΘ(__ ) ゙ 、∵.;|∵’,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .^^^' \ !  ̄フ ゙ 、 |∴
ソ / `
ノ⌒ヽ')
/ ノ/ /
/\/ ∧/ / ',
/ / ノ./ ./ ',
ノ/ ヘ__、 ./ / ̄ ̄ ̄ヽ .',
ヘ_'_, / \ / ',
/ \/ ',
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:31:20 ID:L/tckLG8
Ortofon 2M Blue >>>> Shure V15シリーズ
Redだと五分五分。
Blue以上になると圧勝。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:57:01 ID:3s/UTOcO
機器の個性は勝ち負けじゃないから。
_A_A
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←
>>375
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:42:56 ID:3/IuYIUs
おまいらE針とHE針の構造的差異をきっちりと説明してみろ!
VxMR、高域出ないね
出るよ。
アームと合ってないかセッティングがおかしいだけだと思うよ。
もっかい見直してみ。
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 .∧_// /. |
\ `(´Д` | |ヽ ‖
\ \ / | |
| / ヽ `´ ノ ヽ
‖( 、| /ノ ノ |
| ヽミ´ 彡 )イ ‖
| ‖ ノノ | ⌒ヽ
‖ / / .|‐i. l |
_ / ノ , 、 ヽ`ヽ_ / ‖
(`ヘ -‐ ' ´⌒´ (、[_] , ) 、 / .)"´`ヽ、_
丶_,, ニテ-‐T´ ̄∨ ̄∨  ̄/ /ー -t 、_n,)←ID:L/tckLG8
.く _,, -ー┘ し´
>>381 同じアームでタイプIIIだとキレイに伸びるんだけど・・
一応測定もしてる。
針がハズレの可能性あるかな?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:56:01 ID:SUlmHTxy
>>383 針が汚れてるんじゃないかな?
MR針はうまく掃除しないと汚れがおちないよ。
>>384 針はメラミンでピカピカ。
ハイ落ちの度合いはピカリングのDJ用と同じレベルで、HIFI用カートリッジでこんなに落ちてるのは
VxMRだけ。
やっぱハズレかな?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:24:33 ID:mT0hKKCg
高域の表現力を追求してラインコンタクトになってるから
普通に考えるとハイが出ないというのは有り得ないしな。
百も承知だろうとは思うんだけど、アームの水平とかちゃんと取れてます?
何が?
あ、何がというのは
>>386 ね。
>>387 もちろん、基本的なセッティング、クリーニングはバッチリです。
100〜200Hzから比べると10kHzで7.5dB、20kHzで10dB落ち。
あと、もう一つ思い出したんだけど、その針って新品? 中古?
自分の経験だとVxMRってえらく寝起きの悪い印象があって、
新品から使い始めると、しばらくはさっぱり鳴らなくて、
毎日6〜7時間鳴らして、3日間は拷問のようにクソつまんない音を聞かされた。
鳴らし込んだ後でもしばらく寝かせて置くと、ちゃんと音が出るまで
5〜8時間とかかかる。
(うちの個体だけかも知れないけど)
だから、取りあえず一度セッティングをチェックし直して、
セオリー通りなら後はしばらく様子見で鳴らして見れば?
>>390 中古で買って数年使ってました。
>>391 そこは盲点でしたね。今晩やってみます。
音自体は気に入ってるので、もう一度確認しながら基本からやってみます。
皆様、沢山のアドバイスありがとうございました!
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:42:39 ID:+OCkBl4F
耳あかを掃除したかい
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:29:27 ID:+M9+9/TK
VxがフラットでIIIはやや中域しゃくれ気味高域上がりだから
相対的にそう感じたのかとおもっていたんだけど、
ちゃんとdBで報告してるってことは周波数レコードで、
IIIとも比較したんだよね?
Vxはよく知らないけど、もともとそういう特性なのかなあ
Vも初期のMRになる前のは15kまでフラットで20kで落ちてた。
MRになってからフラットになったけど。
錆びてもV15って売れるんだね。
腐ってもV15
>>394 >ちゃんとdBで報告してるってことは周波数レコードで、
>IIIとも比較したんだよね?
もちろんそうです。IIIは、ほとんどフラットで、これは私が持っているMMの中でも
最もキレイな特性でした。
昨夜端子クリーニングをしましたが、結果は変わらずでした。
ハイ落ちといっても、急に落ちているわけではなく、なだらかに落ちているので、
針の個性か、もとからそういう特性なのかもしれません。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:16:45 ID:+OCkBl4F
ケーブルの容量を疑ってみても良さそうだな
それから47KΩ受けになっているかい?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:08:11 ID:Q/phLR65
Vxはもともと眠い音(よく言えば柔らかい音)だよ。
おなじTypeVでもMRはキンキンだったので
すごく音が変わって驚いた。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:33:38 ID:jUUo7s5A
2M Bronze >> V15
まぎれもない真実
(⌒∧_∧ //∧_∧
バキィ!ヽ( ・∀・) :(⌒ミ( //(´∀` )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(
>>399)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_;/// 彡::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;(;;):゜;:э;:゜):,,;;
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:26:41 ID:0IOuB0US
さすがに2Mのブロンズクラスにはかなわないだろな…
レッドならまだしも。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:51:59 ID:ljPjrO0r
ブロンズもシュアも両方買えばいいのさ
>>397 容量は問題ないと思います。メーカー純正品なので。
フォノイコのインピーダンスも合ってます。
メーカーのデータを見たら、ハイ上がり、ハイ落ちの両方の特性が載ってました。
これのハイ落ちのほうのカーブが、私の場合と似てます。
これ、室温が低い場合の特性かな?(表記がないので、不明)
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:32:48 ID:bicqHYRR
V15ユーザーはレコードプレーヤーは何をお使いで?
俺はSL-1200だよ。。
これでも一応満足している。
ボーナス出たらプレーヤー買い換えるかもしれないけどさ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:30:51 ID:abMyE0kl
Canadian Astaticというカナダの互換針メーカーから
V15用の針を買ったことのある方はいます?
扱っている全商品、送料含めても$30程度って・・・
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:32:56 ID:abMyE0kl
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:34:31 ID:DsaNS9gJ
>>405 純正針や国産針があるものについては手を出さない方がいい。
それに注文しても送ってこないことがある。
>404
自分はDP-60Mを長年使っていたのだけど、最近日立のHT-840というのを手に入れました
今までは只、評判と名前だけで使っていたのだけど、このプレーヤーに変えてから
すごくレコード聴くのが楽しくなっています。今まではもっさりとした感じだったけど
なんだかベールが剥がれた感じです。同じレコードでもぜんぜん違って聞こえます。
デンオンも悪くはなかったけどちょっと・・・金太郎飴でした(カート変えても基本は変わらなかった)
ちなみに15V黄色文字、最後のオリジナル針消費中です。次はJICOか・・・
うちのM91EDはカナダの針ですよ。
低音がちょっと甘い希ガス
V15は2〜5までそろえてるんだが
そんなに値上がりするとは思わなかったな
shureのHP、寂しくなってるなぁ。。。。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:57:49 ID:5mWmyjmw
JICOの普通のVN35HE買ってみた。
結構いけるね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:48:05 ID:Y7NL0cjj
うん、HE針イイよね。
E針もHE針もSAS針も甲乙なんてつけられない。
あるのは個人の好き好きだけだね。
俺はHE針が一番好みかな。
HEの傾向はやっぱりEに比べてHiFiっぽいんですか?
>>415 スマン俺はSASのVN35Eと普通のVN35HEしかもってない。
オリジナルのVN35Eはお亡くなりになったので脳内に怪しげな快音が残るのみw
VN35MRよりもJICOの針の方がオリジナルに似ているんじゃ無いかという気もする。
ものすごく誇張していうとJICOはホンの少し高域がおとなしくなり全体にサッパリ目かも。
個体差があるだろうし俺のMRはハズレっぽいから断言できないけど、どれもちゃんとTypeIIIの
音がしてると思う。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:58:24 ID:Q9Zw8qx7
>>415 E針特有の『シャラ〜ッ♪』とした(若干雑な)高域がだいぶ大人しくなるかな。
そのせいか高域がしっかり伸びているように聞こえる。
低域は厚みが多少増す。
要は、hi-fi調になると思ってよいです。
トレース性能良いから歪みも低減されるよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:59:17 ID:Q9Zw8qx7
>>415 E針特有の『シャラ〜ッ♪』とした(若干雑な)高域がだいぶ大人しくなるかな。
そのせいか高域がしっかり伸びているように聞こえる。
低域は厚みが多少増す。
要は、hi-fi調になると思ってよいです。
デジタル世代には合うと思うよ。
そうそう、トレース性能良いから歪みもだいぶ低減されるよ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:18:27 ID:Jc2njaY5
>>415 E針特有の『シャラ〜ッ♪』とした(若干雑な)高域がだいぶ大人しくなるかな。
そのせいか高域がしっかり伸びているように聞こえる。
低域は厚みが多少増す。
要は、hi-fi調になると思ってよいです。
デジタル世代には合うと思うよ。
そうそう、トレース性能良いから歪みもだいぶ低減されるよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:31:00 ID:PBCSFKbT
さんざん既出かもしれませぬが…
タイプ3のオリジナルE針がそろそろ天寿を全うしようとしています。
そこでJICOさんのE針を購入しようと考えているのですが、
オリジナルと国産互換針とではどの程度音質が違うものなのでしょうか?
『誰が聞いてもオリジナルEとの違いは明らか』
『クソ耳の爺には違いは分からない』
『高域の荒さ以外はクリソツ』
『へたったオリジナルE針より国産針のほうが俄然良い』
等々、皆様の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
『クソ耳の爺には違いは分からない』でおk
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:03:39 ID:WnuLtDUr
ダンパーが硬化しやすいオリジナル針のタイプWを硬化予防のため久しぶりに使ってみた
タイプVのような熱気はないがこれはこれでなかなかよいと思った。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:39:03 ID:jr7iK8HG
>>420 ウチのシステムだとオリジナルとの差はわからん。
若干すっきりしてるかな?って思うこともあるけど
おそらくは気のせいだろう。
20マソのADプレーヤー、30マソのアンプ、30マソのスピーカーでシステム組んでます。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:54:44 ID:vMQkhbVZ
TypeIIIの針はメーカーや形式による音の違いより
個体差の方がずっと大きい。何本も買って平均を取らなきゃ
JICOと純正とどっちが良いなんて話はできないし
恐らく平均とったら同じくらいになっちゃうだろう。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:15:03 ID:jr7iK8HG
>TypeIIIの針はメーカーや形式による音の違いより
>個体差の方がずっと大きい。
個体差の観点を指摘してくれたのは良いことだけども、
さずがに形式の違いほどの差はないと思うよ。
俺は
『紀子タンとみゆきタンのJICOがいい音に聴こえる』 に1票
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:59:16 ID:jr7iK8HG
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:06:00 ID:u7+TvVd5
>>425 424じゃないけど、末期のメキシコ製の針はばらつきが酷かったよ
まあ、音の差というより、合格不合格といったレベルだから、もうなんというかね。
それに比べると日本製のは実測データみてもわかるけど、パーツや組み立ての
精度は比較にならない(セパレーションに現れてる)
ま、音味については好みがあるからなんともいえないけど
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:12:42 ID:jr7iK8HG
>>428 そうなのか。
自分はメキシコ生産の純正針は結局使わずに
アメリカ製のストックを使っていたからねぇ。
アメリカ製は個体差感じることはなかった(多少はあったのだろうけど)。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:23:06 ID:ChG/r+lJ
JICO製E針に交換した直後は、その味気なさに
「なんじゃこりゃ!」とガッカリするかと思うが
それはえてしてエージング不足によるもの。
エージングが済めば、純正針との違いがほっとんどわからなくなる。
俺の耳・システムがたいしたことないからかなぁ
ちょwww
俺の紀子はそっとしておいてくれYO
他社の交換針の場合、一応F特を測定したほうが良い。
メーカー名は伏せるが、高域が猛烈にしゃくれあがった針があった。
ただし14kHzあたりからなのでシンバルがキンキンするといった事はない。
若者だと気になるかも知れないが、30代以降だとむしろ色気が出て良く
聞こえるかもしれない。
ラインコンタクト、MR針の場合はスタイラスの垂直取り付け角度も要チェック。
シェルを水平に、規定針圧をかけた状態でスタイラスが垂直になるのがベスト。
狂いが大きい場合、レコードを痛める可能性が有る。
ヤフオクとイーベイがタイアップしたら、世界中のtype3を日本人が買い占めることになるのだろうか
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:21:16 ID:ChG/r+lJ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:57:27 ID:2h/0wBr1
>>433 シェルを水平には良いけど、針先は盤面に垂直ってのはちょっとちがうんじゃない?
カッティングレースの仕様にも依るけど、垂直トラッキング角は15-22度くらいだよ
(スレタイに引っかけるなら、シュアV15の15の由来)
437 :
433:2007/12/04(火) 22:09:54 ID:AL/80I6S
>>436 この未熟者めが!!
そんな認識ではMR針など使えんぞ。
勉強しなおし。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:40:54 ID:ChG/r+lJ
荒れそうな予感・・・
頭ごなしに非難浴びせるのは良くない
439 :
436:2007/12/04(火) 22:42:56 ID:2h/0wBr1
>>437 確かに垂直トラッキング角の話は不勉強で間違ってたよ
だけど、MR針のエッジが盤面に垂直でほんとに良いの?
レイクアングルのことも含めてもったい付けずに
知ってるんならわかりやすく説明してよ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:01:02 ID:ChG/r+lJ
V15スレもSHUREカートスレも
同じ人が荒れの起点になってんのかな
>>439 まず、自分のV15のスタイラスが指定の針圧でどんな角度でレコードに接しているか、
観察しなされ。
これだけでも工夫の要る作業だ。
老人って暇なんだよ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:14:53 ID:2h/0wBr1
いや、ホントは俺より若輩かもしれん
匿名掲示板じゃわからんからなw
>>440 いやそれは違う。
レイクアングルの話も出てきたし、今までと違う切り口の議論が出来れば良いと思っているだけ。
知っているつもりでも間違って理解していた事が、ままあるよ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:32:32 ID:2h/0wBr1
じゃ同い年だ!
あんたら…w
TypeIII今2本持ってる。不意に片ch断線とかされると困るってのが一つ。
もう一つは73年から85年(TypeIIIHEとかTypeIIIMRとか)ごろまで出荷されてたから、
その中で5タイプほど確認されてる型違いの音を聴いてみたいという感じかな。
オクを見ててもあまり値段下がらないし出品自体減ってきた気がする。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:36:37 ID:3+9d7YLC
>>448 MRは替え針になってからで本体は無かったように記憶してるけど
あと、細かな変遷は知らないけど、
初期とHEでは本体のインピーダンス若干減ってたのではないかなあ
俺自身が、V初期とV-MRのケースと混同してるのかもしれないけど、、、、
俺も白文字黄文字合わせて3個持ってる
>>449 あれ?V-MR発売記念限定ってバルコムの広告を雑誌で見たような記憶あるけど、
もしかしてTypeIV-MRだったかも、スマム
するとTypeIIIは80年ごろまででHEが最終か・・・
452 :
449:2007/12/05(水) 22:11:38 ID:3+9d7YLC
>>451 いや、そういう限定品があったのは知りませんでした。
IIIはHEの時に買っていたので、あとは針さえ買えばいいなと思い、
新たな本体への関心が無かったのかも。
こちらこそ思い違いかもしれません。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:51:13 ID:lIFNxghn
ボーナス出たらJICOのE針とSAS針まとめて買うぞぉーーー
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:32:04 ID:yl2oY1Eb
>>453 ついでにスイス針もチャレンジしてみるべし
スイス針は試す価値ないと思うよ。
音の傾向がどうこう言う以前に、情報量がとにかく少ない。
前スレにレポして、その後もしばらく使った結論で、情報量はM44にも劣る。
まあ、アタリハズレあるだろうから、もっとましなのもあるのかも知れないけど、
アタリを掴んだとしても高が知れてるんじゃないかと思うような音だったよ。
>情報量はM44にも劣る
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
スイスは職人の国だと信じていたのに
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:08:08 ID:yl2oY1Eb
カナダもだめ、スイスもだめじゃやっぱり日本しかないじゃん
紀子最高
>>456 職人がチップ周りでいくらいい仕事をしても、ダンパーの素材とか
磁石の質とか、どうしようもない部分があるから、MMは。
そういう意味では現行で、JICOよりいいものはないんだろうなと思う。
>450
音、微妙だけど違うよな。
黄文字(後期)の方がメリハリがあるというか、
音がシャキッとしてる
文字色の違いとカート前面(アームの先からみた)の石目模様の有無が外見上違います。
モノ的にはスリーブの嵌め合せが最初期は緩く、後のタイプで改良されたそうです。
スリーブ勘合部が緩いと音に微妙なクセを生じると思います。
TypeIIIはシェルと接触する部分がIV、Vより多くシェル固有の鳴きも抱え込みやすい、
だけど一個一個外して聴き比べるのも面倒、等と言い訳しつつ複数個かってしまい
→針も複数種類試したくなるというループ・・・
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:30:24 ID:I++sfVcu
スタイラス取り付けが弱くなると
音質に影響あるの?
>スタイラス取り付けが弱くなる
カンチレバーから?なら音質以前にレコードが逝かれてしまう
スリーブのことなら磁石の位置がふらつく事になり当然出力に影響するけど
そんなユルユルには普通ならないし、なったら使えない
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:58:15 ID:ICAfzpRA
スリーブ緩くなると音がビリついたり左右バランスが悪くなるな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:32:21 ID:4oAH46fH
最近オクで国産E針がすぐ売れちゃうなぁ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:42:20 ID:Ep0/eHff
今まで大したことない、と思っていたタイプWが意外と
音が良いことに気づいた今日この頃。
>大したことない
実はそれが一番大切だったりする。普通の自然な音はなかなか難しい。
癖を付けちゃう方が音造りはやりやすい某メリハリのみの安物接合針とかw
音の出の良くない機材や老化した耳には
>癖を付けちゃう方
が良い時があるから、難しい。
機材やレコード、自分の聴覚に合わせて楽しめばいい。
>>461 自分のは、白文字のカート前面ツルツルの所謂最初期物だけど、はめ合わせは硬いよ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:47:16 ID:+2BPMNga
はめ合わせが緩いのは黄文字ボディのほうだと思う。
少なくとも俺の黄文字は緩い
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:49:14 ID:+2BPMNga
>>467 >メリハリのみの安物接合針
それってスイス針のことかな?
>>463 話題になってる機種を使ったことないのに
一般論で受け答えする人ってなんなのかと。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:15:27 ID:sjLdFNRk
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:46:02 ID:1h3Ja3XJ
ヤフオクとイーベイって、やばいだろ。
爺がため込んだSPUとかいいトランスが海外に持ってかれてしまうぞ。
海外のマニアの参入ってどうなるんだろう?
海外発送不可にすればいいことか。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:59:37 ID:sjLdFNRk
>>474 海外のマニアからすれば、
日本のマニアに世界各地の希少品をもってかれるほうが脅威だろ
英語で取引できる奴がどの位いるのかねえ。
翻訳業者は儲かるだろうな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:06:47 ID:1h3Ja3XJ
>475
俺海外在住なのよ。
確かにそういう面もあるけど、結局日本の業者が現地経由で買いあさってるからね。
出てこないのが日本にため込まれたブツ。
俺は日本のマニアに参入されないうちに、いい物を自分用に買っておくか。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:55:27 ID:sjLdFNRk
これはもう国境を越えたオーディオ獲得戦争だな
>>474 >爺がため込んだSPUとかいいトランスが海外に持ってかれてしまうぞ。
ヨーロッパで作られ,まずは日本に溜め込まれ,
つぎは韓国中国に流れる。ライカと同じで
経済がよくなった後進国へ順番に流れて行くのは仕方ない。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:32:22 ID:KE5No5nQ
オクでV15の出品数減ってるな〜
どっちの?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:32:26 ID:riClYEPS
ヤフオクじゃないか
本体の出品数がめっきり減った感を受ける。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:39:09 ID:RrFnWDuE
そういやあオレのオクの落札者は、韓国のオーマニの間に入る
韓流業者だったことがある。落札後にいろいろ質問してきたので、
頭に来た。
そういうのは落札者都合でキャンセル、BL入りさせて無視するのが一番。
ボーナス!ボーナス!
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:45:03 ID:bzWHMlun
ボーナス例年より多く出るみたいだ!
国産SAS針買うぞー!
残念な結果にならないよな?
期待してるぜJICOさん!
ナガオカの替え針じゃだめなん?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:23:08 ID:JvQkagVk
ナガオカからV15互換針なんて出てないべ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:25:52 ID:6I/KgoAh
V15 Type2 お尻取れちゃったぁ(泣
もうだめですか?
テスターでピンの導通みてみ。
あれば補修できるかもしれん、単純な構造だから。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:40:31 ID:niXrLhqH
>>486 SASはダメだよやめときな。
VN35Eで十分。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:34:37 ID:qYHF9SP8
SAS針のどんな点が駄目なんだい?
V15らしくない音質になるのか?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:43:06 ID:niXrLhqH
うすっぺらく芯がない。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:05:27 ID:qYHF9SP8
まさにあんたの人生だな
自分を見てるようで嫌になるわけね
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:04:13 ID:niXrLhqH
いいやちっとも。
SASはちょっとエージングに時間かかるけど、最終的にちゃんと良い音になるよ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:09:41 ID:MdcaRbvB
SAS針を叩いている可哀相な爺さんにもMerry Christmas!
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:37:16 ID:bgPVhE3y
そういう擁護派のアンタにもメリクリ。JICOの回しもん?
ダメなものはいくら頑張ってもダメだよ。高い金払うだけ損。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:07:24 ID:MdcaRbvB
この爺さんがスレを過疎化させた犯人かな。
それぞれ良さがあって好みの問題なのだがジジイは自分の好み以外は認められず
ダメだと凝り固まっている。
老人特有の症状で自覚がないから本人は大マジで周囲からは相手にされなくなっていく。
何はダメって断言するやつにロクな人間はいないってことか。
>高い金払うだけ損。
たかが1000円2000円の差でwwオデオ止めれば、もっと得すると思うよ
いえてるw
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:42:44 ID:B1Upnjhu
SAS針手に入れた。
なんか良くも悪くもCDみたいな音になったよ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:41:05 ID:59Nl/sdg
タイプXにVxMRの針装着できないじゃねーか。
ショック。
>タイプXにVxMRの針装着できないじゃねーか。
代わりにと言ってはなんだが、M97xEには一応着くぞ。
>>505 俺はTypeVにSASのVN45HE組み合わせてて、なかなかいけるよ。
初期のVは今ひとつだった印象あるからね。
JICOのE針、純正針とたいして変わらないな。
この価格でこの質は最高だ
紀子乙
44Gの針もいいね。
>>510 紀子の宣伝(自演)じゃないからw
あのコのことはそっとしといてやってくれw
513 :
【ぴょん吉】 【238円】 :2008/01/01(火) 03:51:35 ID:ZpLtMPek
V15ユーザーの皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も音楽を楽しみましょう。
そしてJICOの益々の発展を応援しましょう…!
しらけた
いいじゃん、JICOを応援しようよ
交換針の供給がストップして泣きを見るのは俺達だぜ
静かな正月の空気にLPの音が合う。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:19:22 ID:Vg7Dkv0v
寝正月でボケた頭にはType3のガッツのある音が効果的
>>515 >交換針の供給がストップして泣きを見るのは俺達だぜ
どうせあと数年でボディの方が断線して終わりでしょ。
Type3はいずれ断線するよ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:03:40 ID:6Fx2IdJi
>>518 そういう君の住んでいるところの空気が極悪なんだろ
もしかして、ボディも誰かが作るかもな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:04:46 ID:6Fx2IdJi
というより
シュアがTYPE6で 3の音を復活させればいいのだ
>>520 V15の次期モデル作る気あるのかな?
カートリッジ事業だと、スクラッチ用途の針で儲けているように思えるんだが。
開発くらいはしているのだろうか?
誰かその筋の情報に詳しい人はいませんか?
一端潰した生産ラインを復活させるのは大変そう。
つーかできるんだろうか?
>>522 電機製品の生産ラインの新設・増設はそこまで大変ではない
By 電機メーカーに勤める友人
M75B Type2にV15 Type2のスタイラス(Jico)付けたらすげえ低音w
スモークオンザウォーター(ライブ)専用にしよう
はめ合いが同じってこと?
スタイラスガードを外しなきゃなりませんがピッタリっす。
サキコロやスティーリーダンのロイヤルスキャムや
4つ打ちディスコは笑いが止まりません。エフェクターっすねw
そういう伝でいくとM95にTypeIII針とかM97にTypeIV針とかいけるのかな・・・
ミスマッチを楽しむってのはマニア心くすぐるよね。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:41:42 ID:H597FFl/
秋葉のラジオセンター1階北側通路のなんとか無線って、
針先の修理とか取り次いでるちょっと偏屈?親父の店で、
米国製だったころのシュアの針のノブを外してスリーブだけにして、
いろいろな機種にささるようにしたのを売ってるよ。
嵌め合いが緩いとどうしようもないし、
ダンパーゴムがどういう状態か不明なので勧めはしないが、
興味ある人は自己責任でどうぞ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:29:41 ID:aUP2d+7T
アロンアルファをちょっと垂らせばいいだろ
間違っても、ダンパーには垂らすなよ
そういや折れた針を途中で瞬間接着剤で接いで
使った事がある。
SHUREじゃないけど俺もヒビの入ったやつを瞬間接着剤で補強して聴いたことはあるな、大昔。
カート交換時不注意で当てちゃった。
先にダンパーが逝かれる、接合ダイヤの針先が取れるっていうのもあった。
聴いててカートリッジが真っ二つに割れたことがある。
533 :
532:2008/01/25(金) 23:19:15 ID:/Guvn4dp
あV15じゃありません
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:58:46 ID:ixC8fkiD
話題投下期待あげ
ここ2ヶ月ほどTypeIV+純正針で安心してレコードを聴いていた。
新譜の出たEagles。
75年〜81年の旧譜を聴きなおし、やっぱこれこれ、レコードの音はいいなと思った。
ところが、TypeV-MRを引っ張り出して聴くとこれがまたイイのだ。
一段とワイドでダイナミック、シンバルやハイハットの抜け・いろんなオカズの浮かび上がり方等、
何年か前に鳴き合わせしたときここまで差は感じなかった。
TypeIVに戻すとやはり分解能が物足りない。純正針もふけてきたのかな?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:20:42 ID:LFMx30Qm
しかしTypeVには敵わない。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:47:41 ID:CFS3lreH
SAS針って折れやすい・・・
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:59:13 ID:LFMx30Qm
>536
羨ましがってやろうか?
しかしType Uにはもっと敵わない。
そのTypeIIも初代V15のものすごい音にはまったく敵わない。
>>541 残念ながら初代はTypeUに劣る。
Jazzに限定すれば、TypeUを超えられるものはない。
個人のシステムや嗜好によるべ。
ジャズと言っても、色々あるしな。
レコードもカートも1枚1枚、1個1個全部別物。
2も3も、たかが数万円のカートリッジ。
必死になるのは、必死で買った貧だけ。
TYPEVの性能をフルに出すにはやはり高感度アームが必要
Kenwood KP-1100のアームで再生してみた場合とSME3009で再生した場合では
やはりぜんぜん違う。特に高低音の切れがまるで違います。
自分が使ったアームでのベストチョイスはスタックスのUA-7でTYPEVとの相性は
抜群でした。
アームも大事だけど負荷容量も大事だよ。
合ってない場合と比べると情報量がまるで違うから。
typeIII以前のv15を使ってる人は12AX7を使った
フォノイコかプリを一度試す事を勧める。
>544
俺、KP-9010にTypeIIIなんだけど…
プリはSY-Λ88II使用。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:16:03 ID:AFAWx//u
type3にベストのアームは
SME3009のUでヘッドシェル固定のやつだよ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:21:12 ID:XKtcVzdp
珍しく伸びてる
潜在的住人は多そうなスレなんだよね
未だに、世間の狭いアラシがいるようだけど。
>>547 3009SIIにはヘッドシェル固定のヤシなんかねぇぞw
>>544も
そうだが、型番は変な省略をせず、ちゃんと分る様書くように。
あと、その組み合せに関しては一定の評価を得ているので、
それ自体文句を言うつもりはないが、あえて文句を付けさせて
もらえば、ベストと言い切るほど比較したことがあるのか?と。
単なる他人の猿真似発言なら滑稽。
>>544のように、スタックスのUA-7なんてシブいの出されたら
納得できるけどね。もっとも
>Kenwood KP-1100のアームで再生してみた場合とSME3009で再生した場合
これってどっちが良かったのか、よ〜ワカラン。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:07:46 ID:cBcuprT+
3009シリーズはその時代時代のV-15シリーズを想定して作ったらしいから
悪くはないだろうな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:51:54 ID:c1CchcqB
>>552 >赤っ恥かき。固定式だよ、ほれ
つ鏡
しかも2〜3年売れ残ってるモノを引っ張り出してきてまぁw
それは間違うことなきSIIimpだよ。どう見たってSIIじゃない。
SIIとSIIimpはまったくのベツモノなので明確に区別すべき。
そういう意味で550を書いたのに。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:27:07 ID:afK4s182
それSUインプルーブド(imp)だよ。
俺も持ってるけどシュアーじゃない奴くっつけてる。
>>550が正しい。552は無知。
ところでこの出品者、ヤフオクで落とした奴をいつも倍額で転売しているよね。
転売はいいけど芸がないな。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
千子は最早ビンテージ品だよな
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:26:32 ID:pNmM1Z0g
>>551 >>552 初代3009はオルトフォン用
3009SIIは軽針圧にも対応しつつSPUも使える
→ シュアがアメリカでのSME代理店となる V15初代,typeIIの時代
3009SIIimpは軽針圧専用 V15typeIIIの時代
3009SIIIは軽針圧にフォーカスしつつも万能性高める typeIV,Vの時代
3009Rは劣化した先祖帰りで一説にはDL103専用w
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:40:43 ID:tQNx79Sb
とにかくシェル固定のを使ってみなよ
口だけのやつらよ
>>558 使ったことあるよ。だからなに?
SIIimpが、ベターな選択の一つあることは認めるが、ベストで
唯一無二、至上の選択であるとはとても言い難いな。つ〜か
そんなもんはない!というか使用者本人がそう思えばそれで
良し。他人に押し付けるモノでもなし。
つか、他のアームも使って比較してみろ!っつ〜んだ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:03:47 ID:pNmM1Z0g
ベイシー菅原と同じ機材を揃えたって
同じ音が出るわけじゃないよ。
だいいち俺はあの音は好きじゃないし。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:53:26 ID:tQNx79Sb
>>559 それで君のベストはなんだ
アームは8本あっていろいろやったぜ
SME3009のシェル固定がTYPE3にはベスト
そんなに必死になるようなことでもなかろう
>561
君さぁ、普通の大人なら、せめて発言の中で「俺が試した中では」とかを書き加えなよ。
そーじゃないと、
「自分が絶対に一番だと言いたくて仕方がない変人」のようにしか読めないんだよね。
そういえば、YAMAHAのYP-1000には純正でUA-7とTYPEVが
付いていたっけな。UA-7はデザインも洗練されていて高感度
良いアームですね。
3009S/IIIにはタイプIIIよりVのほうが合う感じ。VxMRならベスト。
タイプIIIだとちょっと線が細くなる。
3009S/IIIとタイプVxMRの組み合わせは、私のMM系の中心。
豊かな低音に軽く開放感のある高域。
ストレスなく軽く出てくる音には深みもあり、MCではまず出ない音に感じる。
プレイヤーはLP12
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:06:51 ID:wsURvQUi
>>563 よいものはよい
さらによいものがあるならレスをしろ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:07:51 ID:wsURvQUi
>>565 VxMRは持っているがイマイチで悩んでいた
こんど3009S/IIIを試してみよう
レスありがとう
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:09:51 ID:wsURvQUi
>ベイシー菅原と同じ機材を揃えたって
>同じ音が出るわけじゃないよ。
あそこは石造りのデカイ蔵が命
あの蔵があれば、何でもよい音に聞こえそうだ
>>566-568 最初から挑発的なレスをしておいて何を今更。
そしてなんだ?その態度わ?
キミとは会話したくないので。御免被る。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:05:20 ID:wsURvQUi
↑
おまえバカだな、単にレスをしなければいいだけだ
態度がおかしいのはおまえだ。レスなければ静かにしておれ
3009シェル固定良いいいTYPE3用のアームがあるというのなら、意見は拝聴する
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:06:01 ID:wsURvQUi
3009シェル固定より良いTYPE3用のアームがあるというのなら、意見は拝聴する
団塊世代とは議論するだけムダ。
団塊はゴミ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:25:08 ID:wsURvQUi
↑
段階とはおまえのことか
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:25:53 ID:wsURvQUi
さあて
バカは相手にしないで、TYPE3にあうアームを教えてくれ
SL-1200
>569
ああいうのに触るとおまぬけが感染しますぜ。
スルーしませう。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:37:49 ID:z51vpcAJ
いきなり最適解が得られたな
団塊世代は音よりも物語でオーディオを選ぶからな。
アンプもマランツかJBLでスピーカーもJBLかアルテックね。
まあ趣味なんだから人に押し付けなきゃかまわないよ。
>>571がシェル固定3009を2万円で買ったのなら
コストパフォ−マンスの高い良いご趣味とほめてやるけどね。
2万円は俺が20数年前にシェル固定3009S2を新品で買った値段ね。
当時は単に不便なアームで何の存在価値があるのか,という感じだった。
凝り固まった嫌な感じをかもしてるのは自分なのじゃないか?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:43:13 ID:v8GyJbg8
>>579 ここに団塊世代がいると思っている君は
どこかがおかしい
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:43:57 ID:v8GyJbg8
>2万円は俺が20数年前にシェル固定3009S2を新品で買った値段ね。
おまえ、団塊世代だろ
タイプ3でビリーコブハムやべえよ
>>582 自慢が鼻に付く>579は団塊より下だろう。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:50:30 ID:v8GyJbg8
>団塊より下だろう。
そうか、半端な世代のやつらか
imぽ野郎が来てからというものツマラナイスレに成り下がったな・・・
結局アーム8本ボーズに煽られて、世代間のわだかまりまで作っちまったってことだ。
寂しいことだな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:01:45 ID:0GuROoO/
だったら、いいアームとTYPE3の組合せをレスしたらいいのさ
何も知らないならしょうがないけど
あーあー、気持ち悪りーや
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:09:53 ID:0GuROoO/
気持ち悪いなら、早く寝れば
ところで、8本ボーズはいくつなの?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:21:35 ID:xi1Dxutz
てめえはいくつだ
てめえの1歳先輩だから敬語を使え
Wow 八本先輩!
昼間っから、2ちゃんで吼えちゃうなんてクールっすね。
もっともっと、お間抜けな自慢話が聞きたいっす。
他人の批判など気にせず、ブリブリ自慢して皆を笑わせてくださいよ。
八本先輩はね、確か50歳じゃないかな。
TypeIII + EPA100mk3(mk2のフルカスタマイズ)
滅茶苦茶ヨロシイヨ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:13:11 ID:EJeBeA4x
597 :
595:2008/02/29(金) 00:06:46 ID:NLx/Ymrk
>>596 元がEPA100mk2だよ。それをカスタマイズ。
八本先輩ご自慢のimぽアームとは聴き比べた?
>>598 S2imp持ってますけど、カスタムEPAよりモサっとしますね。
あれがtypeIIIの本来の音なのかなとちと???ですw
因みにs2impはメンテ済みです。
カスタムEPAはトランペットとかのハリの有る高域が一聴して
分かるくらい綺麗にパリパリ鳴るのでとても気に入ってます。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
S2impで聴くtypeIIIの音は徹頭徹尾「当時の音」だよね。
これはこれで完成した世界だがそれだけが絶対ではない。
もうすこし新しい設計のアームで聴くとtypeIIIの別の面が
見えてくる。S2imp絶対派はむしろtypeIIIの能力を
限定して考えてることになりかねない。
>599,601
サンキュー。
アンプ、SP一式次第だろうけど傾向が分かって助かったよ。
今のメインはMCだけど、やっぱ音は「ハリと余韻」が命だと思う。
今度、考えてみようかな。
>599
ところで、カスタマイズってどのくらいまでやったの?
自分でやったの?
603 :
599:2008/03/02(日) 00:20:03 ID:gG60Eh2Q
>>602 カスタマイズはメンテも兼ねて自身で行いました。
メンテはピボットベアリング&軸の洗浄、アーム内配線の交換
ウエイト内のオイル交換と標準的な事です。
カスタマイズはダイキャスト部分(台の部分)で不要と思われる
部分を削り去り制振材を貼り付けています。
この部分まではmk2と同じ物なんですが、今回取り合えずアーム
を受けている“ [ ”の形のブラケットをステン材の削り出しで作りました。
今後は全ての部品を別素材で作ってみて比較してみたいですね。
僕のEPA-100メンテしていただけませんか・・・
ヤフオクで「SHURE V15」検索すると
▼SHURE V15-RSと同ボディーの.WHITELABEL【新品/
がいちいちヒットする。やめてもらいたいよね。こういうの
検索の仕方が甘いんだよ
>603
器用ですね。お羨ましい。
素材をいろいろ試される予定でしたら、クロム銅も候補にされては如何でしょうか?
私の機材では、銅より甘くなく真鍮より金属臭くないので、
100でも面白い結果が得られるかもしれません。
私は別アームのベースを交換しただけですけど、満足していますよ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:19:50 ID:74ejiFHw
JICOのVN35Eいかんなあ fバランスが変わってしまう
どうしよ
エージングいるのかしら
609 :
599:2008/03/03(月) 22:56:35 ID:ut3jQx82
>>607 ご教授有難うございます。クロム銅ですか。
おっしゃる性質は良さそうな感じに思えます。
今後一度トライする価値ありそうですね。
>>604 メンテお受けしたいのは山々なのですが
例えば部品(ベアリング、ネジ穴、パッキン等)
の交換部品が無いので、万が一それらに破損等
の問題が生じていた際対応できないのです。
なのでオーバーホール的なメンテが現在出来ないので
お受け致しかねます。申し訳ないです<ペコリ
あっちのShureスレで、音場が狭いとか逆相が通とかいう変な虫が暴れとるよw
>609
クロム銅を教えてくれたオッサンは、
お寺の鐘で遠くに響くのがクロム銅という話から、使うことにしたと言っていました。
最高の鐘は赤銅製なのだが、それは高くて買えないのでとも(笑)。
少なくとも、我が家では同程度の重量のスタビライザーで、
真鍮(ホウガン?)との差は歴然でした。
一応このオッサンは、この世界では結構有名?な人なんで、
小物からお試しになると面白いかもしれません。
>>610 >逆相が通
他のことはともかくこれはほんと。
V15は出力が逆相(+-が逆)で出ている。
これは当時のJBLユニットが逆相だったのに
合わせているとかなんとか。
音場の狭さが気になる時はリード線の
+-を逆にしてみるとよい場合もある。
逆相で出てても普通はそのまま逆相で使いますよね。
そこに興味をもつ人が反転させてどっちがいいか適当に決める。
通ならどっちというものではないかと。
「通」かどうかが問題だったの?
俺は逆相かどうかが問題になってるんだと思った。
ずいぶんくだらん議論だな。
あれって八本先輩が壊れちゃった姿かな?
昼間から煽りっぱなしほえまくりはクリソツw
先輩は年度末でも暇
SHURE V15 のTYPEVかVMRかVXMRらしき針なしボデー持っている
針を探したいがどれなのか型番書いてないのでわからない。
外観で違いわかるのか?写真UPしてもいい。
>>618 V15V用の針ならとりあえずどれでもはまるから.....
つかVxならボディーに書いてある。
関係ないけど「“最近”〜詐欺行為を」とか
ジャンクどうのこうのとか、ちょっとずれた人だな。
針も折っちゃったし…。
参考コピペ
ttp://www.nextftp.com/susumu_oiso/analog_disc.htm 一部の情報で、V15TypeW用VN45HE交換針が、初期の黒いパッケージ箱のV15V-MRには使える
とのことなので、入手しました(写真)。
JICO製S.A.S 国産スーパーアナログ・スタイラスです。V15V-MRで使用するには加工が必要でした。
VN45HEの真鍮製(金色)ボディはやや太くて、そのままでは、1/3程度しかカートリッジ本体に入りません。
無理して押し込むと抜けなくなります。そこで、真鍮製のボディを#1000の耐水サンドペーパーで慎重に
削ります。削りすぎると、ボディが弱くなるため、少しずつ削ります。削るというより磨くという感じです。
但し、交換針のプラスチック部分 (ストッパ)が本体に当たるまで、十分差し込めないと、カートリッジ
出力が小さく(-20dB)、また、モノーラルのような定位になります。
焼き鳥の竹串の先を平らに削り、その部分に耐水サンドペーパーを接着します。これで、細かい削り
作業が出来ます。
焼き鳥屋の竹串はろくに洗いもせずに
再使用しているらしいね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 06:46:39 ID:q/cJSihH
丸針・楕円針・スーパー楕円針で
レコードにやさしいのはどれでしょうか。
針が長持ちするのはどれでしょうか。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:39:43 ID:Ycvnii8C
針圧が同じという前提で。
レコードに優しいのは丸。
針が長持ちするのはチョー楕円。
もっと長持ちするのはラインコンタクト。
でも丸針は針圧高くしなきゃならんのが多くないかい?
針が磨耗した場合は丸針のほうが盤へ与えるダメージは大きい。
>>626 普通に考えてまったく逆だと思うが。
少なくともメーカーはそう言っていた。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:09:32 ID:Ycvnii8C
つ【単位面積あたりの圧力】
「針圧が同じ前提」って言ったでしょう?
丸針は針圧高いのが多いからメーカーさんはそう言ってるんじゃない?
630 :
625:2008/04/11(金) 23:05:43 ID:q/cJSihH
ご意見ありがとうございます。
中間をとって楕円針にします。
摩耗してしまったらどんな針でも同じじゃないかなあ。
そういう状態になるまでどちらが長持ちするか
ではないですか?
針圧は同じでも実際の接触面が小さいほうが
長持ちしないような感じはするけどよくわからん。
>>631 それも逆。
ラインコンタクト針は針の形状から
摩耗しても接触面が変化しにくい。
接触面は変化しにくいけど
摩耗していない部分は同じように尖って行くよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:20:23 ID:lBZCd8tN
それよりTYPE4のチョー楕円で聴く50年代後半〜60年代前半のコロンビアやRCAレーベルの音、
チョー最高。
最近のMCなんかだと2KHz〜5KHzあたりが耳障りなんだけど、
TYPE4だとチョースムーズ。
TYPE3だともっとスムーズ?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:50:05 ID:3rC02P2u
このスレも過疎ってますな
さんざんMMで遊んだあげくMCに戻ってしまいなした。
では不要になったV15を
私に寄贈して下さい
JICOのホームページから紀子が消えてないか?
もう心配で心配で
捜索願を出すか?
∨
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
いい加減V15は飽きた。
なんつうか、熱病みたいだったな、俺の中で。
オルトの2M Blue聴いたらあんな古いカートなんて聴いてられなくなるわ
>>643 半年くらいするとまた考えが変わるよ。
俺も新しいのを買って感激しては
しばらくするとV15に戻るということを繰り返してる。
>>644 音がいいからV15に戻っているんじゃなくて、
爺には聞きなれている音のほうが落ち着くからなんだろw
俺も数年前に飽きたわ
ネタないの?
寝た
漏れのtype3の経年劣化激しい
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:44:27 ID:+IbnrC5c
爺ども、何か書き込めや
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:54 ID:Av2fPzNA
期待あげ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:39:57 ID:VvEUeEme
>>651 V15は針が柔い。
これまで何本折ったことか。
不器用な人には薦められん。
それでも、V15 type VxMRがどうしても欲しい。
あのとろっとした音が忘れられん。
>>653 あれは突然変異的なモデル。
低出力なのが唯一の弱点だが、レコードの溝を音楽に変換する能力は出色。
今のうちに見つけたら買っておいたほうがいい。
自分が知っている店では針を大量に在庫していたが、今は店頭には置いてない。
隠してる。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:58:29 ID:L9FOpSe8
ageときます
知人から針折れV15Vを頂きました。
JICO製VN45HEが一応適合するようですが、
ぐぐってみるとピッタリ説、ユルユル説、
キツキツで削らないと入らない説など諸説ある
ようです。実際の所どうなんでしょう?
不具合あるようなら根気よく中古の純正針を
探してみようかと思っております。
あなたの実体験がこのスレでの決定的データになるでしょう。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:56:06 ID:wiEf4uWR
SL1200にV15Type3を装着させているけど
相性は悪くないな
>>658 他にどんなプレーヤーやアームでV15IIIを使って比較した?
v15はF5
m95はF100
m44gはu
とnikon党が言ってみる
ニコンはぜんぶテクニクス,と
オリンパス党が言ってみる。
保守
じゃあ、間宮は? ハッセルは?
間宮はナカミチ,ハッセルはB&O。
V15VxMRの針が折れた。
交換針は無いかね?
純正品もディスコンみたいだし、JICOとかもまだ作ってないみたいだし。。。
とりあえず、97XEの針でもつけて使うしかないのかな?
TYPE V(MR.HE)とVXMRの針は互換ないよ
音自体も同系ではあるけど違う
VXMRが好きな人はVXMRしかないと思う
Me97HE、M97XEの針はVXMRに装着できる...けどかなり落ちる..かな
>>665 アメリカのショップでまだ結構あるでしょ
$500-600くらい?
669 :
665:2008/11/08(土) 05:18:54 ID:LtJWCxYj
>>666 >>667 >>668 皆さん、どうもありがとう。
オーディオへの興味が失われつつある中、
2万円近い交換針に手が出ず、買い逃しました。
500〜600ドルですか。超プレミアですね。
2万円も散財するつもりも無いので、しばらくは
今使っているM44Gでも聴きながら
決心がついたら97xEの本体ごと購入など検討してみます。ありがとうございました。
>>669 >500〜600ドルですか。超プレミアですね。
プレミアじゃなくて最初から定価はそのくらいの値段。
買える時に買っておかないと後悔するぞ。
入手困難になったら余計に欲しくなるだろうし。
TYPE VとVxMRとULTRA500はカンチレバーがベリリウムだから、JICOから互換針が出る事もないだろうからね
ベリリウムのカンチレバーをもった機種は今後、絶望的
カンチレバーを違う素材にしたモノは出てくるかもしれないが...
VxMRの落ち着いたオトナの音は他に類がないね
これこそMCでは出ない音だな
3009S/IIIで鳴らすVxMRは、一つの方向として究極かもしれない
ただし、HIFIではない。
どんなレコードでもこなす懐の深さがある。
トレースも最高レベル。
なんとかして予備の針を確保したいが、どこにも売ってない・・・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:59:57 ID:8o+z2s9y
今でも新品かえる>>>???
676 :
656:2008/12/07(日) 00:59:51 ID:m00OkFgZ
超遅ですが報告
V15VにJICO製VN45HE(SAS)全く問題なく装着可能でした。
音はオリジナルを知らないので純正との比較はできませんが、
当方所持のカートとの比較では、ソースによってはMC20MK2
+トランスに負けない音を出します。
特にトランペット、サックス、ベース、バスドラあたりのリアリティは
かなりのもので、ハマれば最高、でもピアノとかはいまいち、
て感じです。
ただ盤によっては一周前の溝の音を拾うことがありました。
>>676 >ただ盤によっては一周前の溝の音を拾うことがありました。
すでに「全く問題なく」とはいえないじゃん。
>>676 >ただ盤によっては一周前の溝の音を拾うことがありました。
それは針とは関係なく、盤の方の問題では?
よくある現象だよ。
思い出した。
「プリエコー」でググって見て下さい。
VxMRとVST-IIIは針の互換性があるので比較してみると、
音の違いはほぼ針の違いだった。
カンチレバーはどちらもベリリウムなんだけど、スタイラスの違いだけでここまで違うのかなぁ?
VxMRはもちろんMR、VST-IIIはHE。
VSTはカッチリクリアーでフラット。
VxMRは高域が柔らかく、落ち着いた音。
>>677 ”全く問題なく”は”装着”にかかるんだよ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:56:38 ID:m+om4mDi
もうV15シリーズの新しい展開は期待できない気がする。
もしSHUREがまたやる気を出すとすれば、urutraシリーズみたいな高級ライン
になると思う。磁石はネオジウムか。
ただボロン針でスタイラス交換は出来ないからMMのメリット無くなっちゃうよな。
ボディ交換になるから。
あー妄想でなくて現実にならねーかなー。
V15誕生50周年に期待するんだ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 05:30:17 ID:DxIzHau7
初代デビューは1964年夏だから、2014年だね。
それまでシュアが存在するかどうか.....
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:29:58 ID:zMrnC7H5
別スレでV15 v.s M44バトルが始まった。
はっきり言うが、この二つはレベルが違うものである。遥かにV15が豊かな感動を与えるものである。
勿論個々の魅力については様々見ることが出来る。しかし所謂高性能なシステムを使用している者で
あれば、M44ではソースの魅力に反応出来ていない事は明白となる。無論V15が全て反応するとは言えない
が、前者との比較をすれば明らかな差は見ることが出来るのである。
別スレにおいては、ソースのジャンル、レーベル、ハード側の選択やワンポイントチョイス等で優位性を
正当化している。これはこれでオーディオの楽しみ方であることは間違いない。しかしV15とM44を同位と
して話題展開していることは正当ではない。
調整が不確かな証拠である。これが完璧であれば、全てのソースに於いてネガティブは見られ(聞かれ)なくなる。
これはソースの全てが顕わになるのではなく、全体において円満になるためにネガティブが目立たなくなるためである。
先ず、この状況を創り出してから冷静に両者を比較しなければならない。そのうえでの魅力の発見であるならば、
これこそが真の優位性として認められ得るべき物なのである。
と、shureファンが言ってみる。
ピカの毒、まで読んだ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:23:36 ID:9bySmaf3
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:26:03 ID:nTOgTH2I
JICOのVN35HEはいいの〜
いろいろある交換針のなかで、これが一番お気に入り
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:12:01 ID:M55/ozhC
キャブタイヤの ケーブル 白い方が マイナスって わかってるんだな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:35:04 ID:XooNMXyK
それを知っていても、工事士免許が無ければ意味無しって知っているんだな。
幸せなやつだな
ホットとコールドはあるけどプラスマイナスはないよな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:35:32 ID:fKTr3HYp
TYPE3とマランツ7Tのフォノイコとの組み合わせはどうだろう?
どなたか聞いたことありますか?
>>696 ペケナナ受けだから悪かないよ。
あとはセブンのいわゆる「ハイファイ調」が好きかどうかだと思う。
>>697 7Tはペケナナでなくトランジスタの駄作。
音が薄くなって俺は聞けないな。
>>698 7Tがトランジスタの駄作とは、実際に聞いてみたの印象?
フォノ部だけ見れば、優秀というか、7とそう大差ないとの印象を個人的に受けたが。
もちろん、プリアンプとして使った場合の評価は低い。
あくまでフォノとして使った場合だ
同意!
7Tのフォノは 今となってはメンテの大変な#7よりよっぽどマシかと。
値段も最近のフォノアンプ並みだし。
プリは 確かに音が薄くなる感じはするが、イコライザーは優秀。
後はパワー次第かも。 我が家はMC225なもんで。。
薄味は好みだろうがプリアンプとしては評価が低い。
コンディションの良い物が乏しく
オクの高騰具合からお奨めはしない。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:55:11 ID:oA8Y/UsO
>>701 プリとして優秀とは誰も言っていないわけで・・・
7Tに対して個人的に嫌な思い出があるのかもしれないけど、
「フォノ単体として使うには」十分に合格点を与えられる機種であると思われます
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:07:07 ID:W9scRx0+
庶民にはまず手が届かないのですが、
OLDレビンソンとType3の相性は如何ですか?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:11:58 ID:s9neTeWi
マランツ7Tはフォノイコライザーとして使う分にはオススメよ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:48:37 ID:ztFgiDWC
NLP-2かJC-2だな。
どっちがフォノに剥く
>>703 そんなの音の好みは人によりけりでもあるから
各自で実際に試して見なきゃわからんだろうが
レビンソンの設計者はMC指向だったんじゃないかな。
>>705 LNP-2Lの間違いじゃないか?
ML6をフォノイコとして使ってるなんて聞くけど
庶民が聞けるような価格帯でないな。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:20:16 ID:XoWbe0FH
今年もタイプ3で素敵な音楽ライフを過ごせて
良い一年でした
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:12:02 ID:KH4M/B1n
あけおめ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:42:43 ID:ttl18Hrz
レビンソン使いが安っぽいType3なんて使わないだろww。
マッキン使いの103ユーザーが近くにいるが本気でいいな。
くだらんハイファイ指向に毒され過ぎだ。
昔のshureのフォノイコがebayで$50〜$100程度でいくらでも
転がってるから、それでTypeIII聞いてみな。
びっくりするくらいいいから。
>>711 Shureのフォノイコをebayで探してみましたが、見つかりませんでした。
どう検索したら見つかりますか?
>>712 consumer electronics > vintage electronics で shure で検索すると出てくる。
今見たらM64というプリが出てますね。
このM64はけっこうメジャーでヤフオクでも時々見るし、ググると使用例とか
インプレッションは色々見れますよ。
ただし、オークションで古いものを買うので、リスクが伴うことは
よく理解しておいて下さいね。
特にアメリカ人の感覚は日本人とかなりかけ離れてるから。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:49:04 ID:93djdmLd
くそ、おまいらのせいでM64の落札価格があがりそうだなw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ J( 'ー`)し ┃
┃ ( ) ┃
┃ | | ┃
┃ 【カーチャン】 ┃
┃ ┃
┃. カーチャンを見た人はいつでもいいので ┃
┃ 生きている間に親孝行して下さい。 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
バーチャンしか見当たりません
Shure総合の方で話題になってたけど
DYNACO PAS2 とか PAS3 とかも安く手に入るいいプリだよ
基本的に12AX7とかの3極管を受けに使ってるフォノは
Type3と相性いいからFisher、Bogen、Scott、Heathkitあたり、
いくらでも面白いものがある
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:34:08 ID:BwcEIOwl
Type3、ロックには向いていないのかな
よく聴くロックはストーンズとツェペリン
なんか音が軽い
他の要素(プレーヤー・アーム・フォノイコ・プリアンプ・スピーカー)が悪いのかな
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:34:38 ID:BwcEIOwl
ちなみに女性ボーカルのポップスならバッチリなんだわ
アームの尻が下がってるとか?
ちょっとアーム高めにしてみるといいかも・・・
あとはアームとの相性とか。
>>718 アーム、プリ(フォノイコ)、アンプ、スピーカー
全部晒してみ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:57:14 ID:BwcEIOwl
>>721 プレーヤー:SL1200Mk3D
フォノ:marantz #1060をフォノとして利用
アンプ:marantz PM17SA2
スピーカー:Diatone DS-77EX
アンプ以外はオクで揃えました
おそらくプレーヤー(アーム)を突っ込まれそうですが
SL1200はそんなに悪い機種ではないと思うのです。
パワーアンプとSPが音をヤワい方向に向けてる気がするなあ。
とりあえず時代的には合ってるんだから1060をそのまま
プリメインとして使っちゃダメなの?
ちなみにSL1200はおれもそんなに悪いとは思わない。
すくなくともそれのせいで音が軽くなるようなことはないと思う。
(情報量が落ちることはあるだろうけど)
>>722-723 V15系の軽針圧MMはそういう傾向じゃないのかな?
あと、プレーヤーも良くできた製品だけど、ホントのハイエンドから比べたら音は軽快な方だろう。
定番のDL-103あたり持っていれば比較してみるとか
さもなければヘッドシェルを重量級(テクニカの13か15)にしてみるとかだが、アームのウエイトの
バランスがとれなくなるかも(サブウエイトがあったらそれを付けてウエイト全体に軸受け寄りにする)
SL1200にTYPE3、あれには俺も相当悩んだよ。
良い音とか悪い音とか言う以前に、スカスカだもんね。
俺の結論は、アームが合わなすぎ(悪いアームってことじゃなく)。
あのアームを使い続けるなら、カートを代えるべきだと思うよ。
>>724,
>>722 針圧の重い軽いと、音のパワー感とは全く関係ないよ。
軽針圧独特の音の傾向は確かにあって、実際、ある意味『軽い」音だけど
低音がでないとかパワー感がないとか言う意味での「軽い』音ではないよ。
気軽に〜のスレでもSPUを薦めてる勘違い甚だしい人がいたけど。
同じように、プレーヤーも安いから音が軽いとか全く関係ないから。
問題があるとすれば、アームのコンプライアンスが針と合ってないせいで
情報量が落ちるのと、低域と高域のスピード感が合わない、低域の切れが
悪くなることが予想出来ること。
あと、SL1200は全体に低音を膨らませる(悪く言うとボヨボヨする)ので
この傾向が余計に強くなる可能性がある。
続き
ブリティッシュロックは基本的に高音のキレが命だと思うので、
それを引き出すためには逆に低域のキレがないと聞こえてこないので
そこらへんがネックになってるのではないかと想像する。
あと、
>>723で書いたように、パワーアンプとSPがもっと後の時代の
いわゆる「ハイファイ調」をめざしたやわい音の製品ではないかと想像する。
(実際にそこら辺聴いたことないからあくまで想像)
typeIIIは何だかんだ言っても中域重視のアメリカ製品なんで音の出口が
軟調ハイファイ指向だと持ち味が完全に死ぬ。
>>718 TYPE3は軽めの音だよ。
V15VxMRだと、どっしりした低音が出る。
TYPE3は測定すると穏やかなカマボコ特性なので、クセは少ない。
あえて重めのシェルを使うと多少は低音が重くなってくる。
あと、シェルとアームの間にゴムワッシャーをかませても、低音に粘りが出てくる。
重めのシェル+ゴムワッシャーでかなり低域重視の音になるんじゃないかな?
ターンテーブルマットをハネナイトにするともっと低音出るけど、ちょっとゴム臭さが出てくるかも。
そんな自分はLP12、SME3009S/III、V15VxMRで、音楽性の高い再生を目指してる。
この感じ、MCではまず出ない。
音じゃなくて音楽を聴くには非常に心地よい。
VxMRはハイがロールオフ気味なんだけど、アームの繊細さがそれをカバーしてくれてる感じ。
でもTYPE3だと線が細くなってしまうアームでもある。
>>730 そこまでカムアウトしたなら
フォノイコ〜アンプ〜スピーカーも
ご披露プリーズ!!
重いヘッドシェルとか激しく薦めないけどなあ。
TypeIII使い出した頃に低音が弱くてその手の小細工を
散々やったけど、それで出る低音って、ある帯域だけ不自然に
膨らんでるし、コンプライアンス合ってないから
高域とスピード揃わなくて、音楽のリズムがバラバラになるしで
ちょっと聞きにはいいけど、真面目に音楽聴こうとすると
聴けたもんじゃないと思ったけどね。
まあ、条件はそれぞれ違うだろうから一概には言えない
かも知れないけどさ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:44:43 ID:4DhoTSe8
そんな自分は〜とLP12だけ自慢して他の機材を晒せないとこ見ると
>>730 ID:G+ViHUxlはタンテだけご自慢のテクニック勘違いタコってことでおk?
>>734 ファイナルアンサーw
つか
>あえて重めのシェルを使うと多少は低音が重くなってくる。
>シェルとアームの間にゴムワッシャーをかませても、低音に粘りが出てくる。
>重めのシェル+ゴムワッシャーでかなり低域重視の音になる
>ターンテーブルマットをハネナイトにするともっと低音出るけど、ちょっとゴム臭さが出てくる
もー突っ込みドコロ満載だよw
つかタイプ3ってチャキチャキ系で軽快だよね。
低音が出ないのは同意。
他のはしっかり中低音だしてくるのにな。
うちじゃtypeIIIでちゃんと低音出るけどな。
変に強調されたボコボコ低音じゃなく、締まったいい低音だよ。
負荷容量の小さいフォノイコ使ってたりしない?
しかし
>>734,
>>735はクソのように意味のない書き込みだな
お前らが自分のシステム晒してみろよ
確かにクソだな
≫737=≫732だよ
頭悪いとすぐに短絡するのな。
いいから晒してみろよ、ほら
俺は
>>734,
>>735じゃないんで、お前のシステムには興味ないし、
俺自身のも晒すつもりはさらさらないwww
つか、IDコロコロ変わる奴って信用できんしwww
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:46:05 ID:4DhoTSe8
あらあら、絡み合っちゃって(笑)
カートリッジやフォノイコ、接続インピーダンスも重要だけどさ、
>>722に教えてあげなきゃいけないことは、まず、
マランツのPM17でダイヤトーンの30センチ密閉を鳴らすのは厳しい
ってことじゃないの?
タイプ3のいい所は音に元気があって出力が高めな所ぐらいかな。
音色は多少古臭いので60〜70年代ジャズはそれらしく鳴る。
解像度は2M赤より下。
>>743 >
>>722に教えてあげなきゃいけないことは、まず、マランツのPM17で
>ダイヤトーンの30センチ密閉を鳴らすのは厳しいってことじゃないの?
スレタイ嫁!
>>744 なので、漏れはTYPE3よりTYPE4のほうが好き。TYPE5になるとヘタ
なMCを凌ぐ程だが、それなら真っ当なMCを聞いたほうが良いかな?
という感じになる。VxMRはヌル杉。
>>745 たとえば、君が帽子屋さんだったとして、
店内でいくつかの帽子で迷っている客にどれが似合うか訊かれたとして、
その客がフルチンであったら、まずは、
「ズボンをはきたまえ」
と言うでしょう?
あのアンプとスピーカーの組み合わせだと、
どんなカートリッジやフォノイコを薦めたとしても、
スカキンな音しか出てこないよ。
TYPE3〜5のインプレにはかなり同意。
TYPE3は懐かしの外盤をこれまた懐かしの機材にくくりつけで
懐かしの音を出すときぐらいしか使わない。
ナローレンジも味のうちと思える音源限定だよね。
TYPE5は残念ながら味でもMCに勝てずにお払い箱。
唯一、TYPE4が常用箱の中にある。
が、使用頻度は低いなあ。
PM17SAでダイヤトーンの77シリーズ(DS-77HRX)を鳴らしていたことがあるけど、
十分ドライブしていたなぁ
ただ、当時はシステムの相性のせいか、CDだと低音バコバコ出ていたけど、
Type3だと低音は薄かった。
Type3のキャラクターと割り切っていたけど。
ちなみにプレーヤーはデノンのDP-59だ
思い出した、オーテクのAT-15Eaでも低音がかなり出ていた
Type3を使いこなせてなかったのかなぁ
いまはアナログプレーヤーもアンプも新調して、当時と同じ環境下で比較できないけど。
そういや、純正VN35EのダンパーがへたってからType3とはご無沙汰しているなぁ
JICOの交換針を購入してType3を復活させてみるか。
SAS針ってどうです?
E針にしておいたほうが無難?
求める音はCDに近い音w
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:50:15 ID:+AeVC+4i
PM17SA擁護の必死ぶりに涙が出てきたw
ん、おれ必死か?
746が他人に嫌な気分を味合わせようとして
いろいろ努力しているような印象を受ける。
>>746かどうかまではわからんが、ここのところ
馬鹿が一人か二人居座ってるね。
書いてる内容からすると大した経験もノウハウもなさそうだから
放っとけばいいと思うよ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:37:56 ID:jNFn8t/q
そうだな。
TYPE3ぶら下げたシェルに錘載せるなんざ、
相当の馬鹿だよな。
>Diatone DS-77EX
これちょっと旧過ぎ、ウーファーのエッジへたり気味?
598戦争の産物だけどもともと低音固くしまってて量感出しにくいタイプだったような。
>>754 いやあ、べつにそんなつもりはなんだけど、ごめんね。
PM17SA2、DS-77EX、#1060、TYPE3、それぞれは決して悪くはないんだよ。
みんな名機だしね。
>>757 そこそこ。
ダイヤトーンの昔の密閉って、古くなるとウーハーのエッジが硬化するんだよね。
もともと低域締め上げて中高域に張りを持たせる音作りの上に、
ウーハーのエッジ硬化となると・・・。
まあ、エッジ硬化に対策したとしても、PM17SA2も高域が強めの音作りだよね。
で、マランツのアンプってじゃじゃ馬SPでさえ、
支配下に置いて上品に鳴らそうとするんだよね。
ダイヤトーンの密閉と組み合わせると、
上品(ちょい大人しめ)で中高域が強めの音になるでしょ。
さらにフォノイコ代わりの#1060(フォノ部は#7Tに類似)が
透き通った冷ための高域の味付けをして、
で、ピックアップがTYPE3。
イメージは「Dry & Cold」。
クラシックやスイングにはいい感じだと思うけど、ロックはねえ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:44:32 ID:d2M8gXUM
山下達郎がtype3を愛用しているという事実はご存じない?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:41:29 ID:bxy1L/SM
そんなの 関係無い。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:51:33 ID:MoBNCCPm
#1060は中域〜低域をやや強調するアンプだったような
高域はあまり伸びない
ややナローレンジなアンプで、Shureとの相性は良かった
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:01:14 ID:MoBNCCPm
経験上、#1250、#1170、#3200といったオールドマランツとタイプ3の相性は極めてよい
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:05:27 ID:tlq30u3u
ということは、やっぱりパワーアンプとスピーカーが原因だよね。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:12:00 ID:MoBNCCPm
しかし、タイプ3にブ厚い低音を求めるのも酷な話だわな
まだその話してんのか
ていうかループしてるし
結局VN5xMR見つからなかったです。
タイプ6を待つしかないですね。
悲しいことをいうなw
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:43:06 ID:j1Gf+CiQ
どなたかTYPE4と97φの比較詳細インプレお願いします。
VxMRに代わるMM、MI型ないかなぁ
エンパイアも純正がそろそろダンパーへたりでダメだし、純正以外の針は音が違うし。
アダルトな音色で、録音が神経質なレコードもうまくまとめて聴かせてくれるカート。
聴きやすいといってもDJ用みたいに情報量ないのはいや。
2m RED買ってみたが音が真面目すぎてこなれてくれない。
テクニカ使うならMCでいいし、現行品で次期MMが見つからない。
ナガオカでいいじゃん
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:05:10 ID:a59u/6E4
カートはヨーカ堂のやつより西友のやつの方が押しやすいよな。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:25:05 ID:bcqCSaL+
JICO VN35EからVN35SASに替えてみた
癖のないフラットな音質に変わるね
>773
それはいい意味で?悪い意味で?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:23:50 ID:bcqCSaL+
>>774 僕の好みの音ではあるね。
E針特有の高域の荒れ?がおさまったのは良かった。
実を言うと、JICO針はE針、HE針、SAS針の三種類を試したことになるのだ。
個人的な好みで序列をつけると、
SAS≒HE>E
かな〜
.
>>770 >2m RED買ってみたが音が真面目すぎてこなれてくれない。
2Mはブロンズ以上がいいよ。VxMRの後がまならREDなんてありえない・・・
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:15:32 ID:bcqCSaL+
2M Blueも気になる存在だ。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:57:03 ID:BGz18mkU
test
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:13:47 ID:BGz18mkU
SAS針はレコード溝のチリノイズをよく拾うよね・・・
楕円針ではなんともない溝なのに、SAS針だとチリノイズ発生したりする
接触面積が違うから当然か
>>781 減ってくると、なおさら接触面積が増えるよ。
タイプ3の音色にぞっこんな26歳です。
CD世代の自分の耳でも、このカートリッジは素晴らしいと感じます
Type3いいよね。漏れのオーディオの始まりがこれだよ。
なんて音の良いCDPだろうって思ったら、鳴ってるのはADだった。
あの時の驚きは今も鮮明に覚えてるよ。
でも手元にはVST3しかないorz
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:40:09 ID:+Ao4KFnI
>>785 VST3の交換針っていま入手できるの?
JICOのType3向け交換針は装着可能??
音量をあげないとこのカートリッジの良さがわからない・・
システムがクソなのかな
とりあえず晒せ
話はそれからだw
>>787 いや、あってる。
音量小さ杉のリスナー・リスニング環境が多いから小型SPばかり売れる
ヘッソホンやイヤホンでしか聴かない人が増えたから粗悪なリマスターCDが氾濫する
人間の耳は便利に出来てて一定以上の音量の音は自然に飽和してより微細なレベルの
音が聞こえるようになってる。
音量小さ杉で比較すればラウドネスを効かしたドンシャリ機器、ドンシャリ音源が有利になる。
オデオのレベルってどんだけSPから大音量出して聴いてるかである程度判断できちゃう。
小音量すぎるなら高価な機器も宝の持ち腐れ
普通に考えると、スピーカー押せてないだけだろjk
高価な機器は、小音量時こそ真価を発揮するもんとばかRr・・
広い部屋でもスミまで音が届くのがV15。とくに3w
TYPEIII全盛の頃は6畳和室にJBLの4343とか入れてる熱い人たち多かったもんな〜
タンスのお化けみたいな大きさで38cmウーファーとか。
昭和50年代っていい時代だったなぁ今思うと
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:51:21 ID:UbH/PWEb
控えめな音量で、なんとなく。
深夜リスニングも大きいスピーカーは心地いい。
おれ、6畳間に90cm角の平面バッフル入れてたよ、昔。
壁から話さないといけないから、それだけで部屋の半分くらい埋まってた。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:47:12 ID:KgBYghPT
小劇場の小屋みたいだな
20代の住人は自分以外にもいるのかな?
俺がいるじゃないか。V15持ってないけどな・・。
俺も20代、Type3ばっかり3個持ってる。
30年程前の未使用交換針も1個確保してたり。
>>800 ダンパーがダメになるからさっさと使え。
>>800 俺も20代の時からType3を使っている。
確保しておいても、結局、もったいなくて使えない 貧乏性www
で、覚悟決めて使ってみたら、ダンパー硬化で使い物にならないと・・・
交換針のストックは気休めかもしれんが
エージレスとキムコを入れて保存してる
>801
今使ってる純正針がまだまだいけそうなもんで
>>805 いや、だから使わずに放っておくと、いざ使おうとしたときに
ダンパーが硬化してしまってダメになってしまっている可能性があるから、
時々動かしておいた方がいい。
いまのと時々ローテーションさせたほうがいいと思うよ。マジで。
確か、前スレだったかでも交換針の保存方法が話題になってたなあ。
とりあえず、高温多湿は絶対に避けて、例えば乾燥剤、脱酸素材と
一緒に密封して、涼しい場所に置いておくのがいいと思う。
真空バックとかもありだとは思うけど、今度は樹脂系の素材そのものから
ガス(硫黄系とかの)が出てくるのが怖いから、本当はできれば
窒素封入とかが最強だろう。
あと、細かい話すると、ゴムは放射線で硬化するので、
鉛箔とかで包んでおくといいかも知れない。
まだ純正MR針の在庫がある店を見つけた件
しかしどうせ教えてくれない件
TypeIIIのMR針はもうゲップ状態の件
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:41:37 ID:MPMLEMWA
MR針よりJICOのSAS針のがハズレが少ない件
最後の頃の黒針は長岡謹製だったんだよな。
黒針って何?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:04:50 ID:1WEndwpj
3009系+X15ってシミジミ良い関係だと思うんだ。
3009系でも3009Rとは全然良い関係ではないよ。
>>811 JICOの針はどれも基本的に同じふつうの良い音がする。
純正MRはひどい音のもJICOよりずっと良い音のもある。
平均すればJICOの方がよいから何個も買うつもりがなければ
JICOを買った方が安全。
JICOで無事故ですか
VST-IIIゲットしたけど、これVxMRとさほど変わらないね。
チップの違いだけのような気がする。
VN5xMRが見つからなくて困っていたけど、これでいいや
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:58:47 ID:LaMN+TeJ
現代アンプにはJICOのSAS針がよく似合う。
現代風に近い音を堪能できる。
好き嫌いはあるだろうけど。
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst YU ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
2chやmixiではPCや携帯、複数IDで粘着・自演・スレ&レス流し。アコリバ信者?の質問には
答えられずに人格否定&集団ストーカーそして犯罪者・精神異常者扱い。自らは行動せず人任せ
個人攻撃するなと言いながら個人攻撃 。信者を自演することも多い。
人が増える時間帯になるとスレをあげる習性もある。audio界・マニアの為にやっていると
印象づける工作もしている。2ちゃんねらーを味方にし、同時に罪を着せようと必死でもある。
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
※dejavu事件とは
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物で
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:45:53 ID:i6gv72Yl
過疎スレあげ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:58:47 ID:BFMuEAp9
あげ
そういや揚げを買ったまま使ってなかった。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:17:26 ID:VGa8ND/m
type4 買ってみました。 針はJICOの楕円針。
HEのシール貼ってあるよね。ハイパー楕円針←VN-45HE
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:01:15 ID:iyqOpVW/
ほしゅ
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:46:51 ID:PTUFLhny
革新
腰ぎんちゃく
この針、しばらく使うと腰抜けの音になるな
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:48:04 ID:ezvu0fx2
VN5xMR、ようやく見つけた。
地方の小さな店にひっそりと置いてあった。
これが自分にとって最後の針になるだろう。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:57:43 ID:ZCG/ZIZI
25年ほど前オーディオにハマッてた頃、
V15って大して注目されてなかったんだけど、
えらい変身ぶりでつね・・・
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:22:23 ID:khAuGpce
>>833 あーまさにV15の氷河期,っていうかMM型の氷河期だよね。
安物アンプにもMCポジションがついてMCが気軽に使えるようになり
MC使わなければオーディオじゃないという時代。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:27:00 ID:ZCG/ZIZI
そうそう、MCばっかり褒められてました
結局 自分は昇圧トランスのノイズが気になって
(消える位置を見つけられなくて) メンドクサイから
MMを使用することにしました。
接点の数も減るしね〜・・・と自分を言い聞かせながら。
V15/3 がマニアの標準だった時代は、103は時代遅れの化石のようなポジションだったと思うが
現在は、103を褒める人が多いように感じる。
2〜3万の低価格で良いカートリッジが、殆んど無くなってしまったから?
>>836 当時のシュアー馬鹿が寿命を迎えて死んだだけだろ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:48:09 ID:k1JRwAVD
JICOからType5互換針発売記念あげ
>>838 やったー! 終り頃のメキシコ製は品質ひどかったから
10個以上買ったけど、良いのはほとんどなかった。
さっそく買ってくらべてみるよ。
トレース能力と特性がよければ音なんてどうでもいいから。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:30:34 ID:SnkRAWlm
肝心のタイプ5本体自体がなかなか手に入りにくい件・・・
タイプ3や4と比べて中古市場での数が少なすぎる
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:08:25 ID:FboXnxmL
TYPE5MR針なしオクにて落としました、届いたら、手持ちの45HE.SASで鳴らして見よー
Type4とどれくらい変わるか楽しみ,ワクワク、針圧はjico針だから1.2gが標準でしたっけ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:58:54 ID:rSa8/jZX
v15VMR聴きましたjico45HESAS針ばっちり付きました
Type4より解像度が断然上がってクリアです
テクニカのきらびやかさに中低音の厚みもある感じでバランスも良いです
紀子乙
スレに他人の名前かくなよw
age
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:58:58 ID:LJI6qH/E
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:26:39 ID:pcEJFWOo
V15 Vにおすすめまたは 相性の良いアンプはなんですか
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:14:15 ID:zujNELnB
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:02:29 ID:3BKTIdqz
70〜80年代
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:37:00 ID:MMQqVVFi
VN35Eに比べるとHEはフニャチン
JICOのVN3Gいいっすよ。
type3とtype4の針は互換性ありますか?
>>854 どっちがどっちか忘れたけど片方の針は両方のType本体で使える。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:43:55 ID:HIpsK6f3
精神衛生上、俺には無理。
>>857 平方無線では、メキシコ製になる前のアメリカ製の交換針のプラスチックノブを取って
スリーブだけにしてどの機種にも使えるようにしたのを売っていたよ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:48:15 ID:QagG7Sg/
すまん、無理。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:26:07 ID:B5+Mzawa
JICOの針 shur純正針に比べてどうなんだ?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:25:56 ID:B5+Mzawa
針のダンパーへたらないよ
type2の純正針もまだまだOK
>>861 俺も前からその点が疑問だ。
シュアのサイトには劣化についてちゃんと載ってるらしいが
もし、ダンパゴムの材質が純粋?なブチルゴムなら、
劣化はそんなに無いはずなんだが
ある人から、もう何年も使用していないtype3とtype4を借りてウチで聴いてみたけど
type3のsuper tracking plus針は、硬化が見られなかった
type4は、残念ながら硬化が見られて針交換が必要だった(針は多分純正だったと思う)
ハードオフで中古を買う時は一か八かなんですね。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:43:22 ID:gVl2yXHl
type3のメキシコ純正貼りを何本か持っているが、ばらつきなんかないよ。
最後期ってのはだめなのか。何年頃が最後期ですか
>>865 シールに製造番号が無くなったのがそうかと
3じゃなくて5MRだけど、メキシコ製はひどかったよ
目で見てカンチレバが曲がってるのや傾いてるのもあったし
クロストークやトラッカビリティなんてもうばらばら
本当に特性の揃ったのを選ぶと10-20本に1本くらい
普通に聴く分には明らかにおかしいのを除いてはわからないんだけどね
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:06:45 ID:1zW68jRW
アミーゴ!
我がメキシカン同胞はそう云う事に頓着しないアルネ。
細かい事に言い掛りをつけるのは、悪意に満ちた日帝の手先だけニダ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:58:36 ID:zRL+A5LA
中古のカート買ったらJICOの交換針と付け替えるのがよろし。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:25:34 ID:1GvEs3OJ
タイプ4はダンパー硬化が結構多いよね。
最近ひさしぶりにタイプ3を手に入れたが、やっぱり音良いね。
今度は手放さないでおこう。
緊 急 拡 散 いくつでも現住所が持てる永住外国人
私の妻は永住許可を持つカンボジア人ですが(私は外国人参政権に反対です。
妻は関心がありません。)、現在の外国人登録制度がど うなっているかと申しますと
まず、日本人の場合には、旧住所から新住所に住民票を移すと、役場から役場へ通知連絡がいくわけで す。
ところが永住者といえども外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。
結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます(利用できる住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。
外国人ですから住所を生まれた時まで辿る必要がないという建前はわかりますが、
昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたと きに民団、総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。
対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見がありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。
もちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不法受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索の仕様もありません。
横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。
現在の制度では可能です。
もし既知の事項でしたら長文の失礼お詫び申し上げます。
最近も区役所に行きましたが、単にパスポート上の、
入国管理局が発効した滞在許可の種類、期間を確認するだけで、外国人登録証が 貰えます。
そして登録されます。
引っ越し前の住所など書く必要がありません。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して、潰しています!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:43:27 ID:1GvEs3OJ
TYPE3の白文字を初めて購入しましたが、
SHUREとV15TYPEVの文字が他のものと逆になっています・・・
プレーヤーに付けるとV15TYPEVの字がさかさまになってしまいます。。。
印刷エラーの珍品だとすると10倍以上のプレミアか?
>>873 切手なんかだと印刷ミス品は高値で取引されてるけどね。
type3、altecA7でカラスのカルメンを聴く。
リサイクルショップで300円の箱物。針を下ろした形跡なし。
残り少ない時間の中で何百枚ものレコードをどうやって聴こう。
15000HZ以上は聴き取れない駄耳。
あげがてら愚痴をこぼす。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:44:29 ID:hAldpb1t
上げ忘れた
わたしの名前はカルメンです
もちろん
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:19:37 ID:E1qhoYUn
type4 get 記念上げ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:31:51 ID:dK+iQ7Ep
test
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:17:00 ID:oEAg8WP0
ジャンクでタイプ4が付いてて安いプレーヤを見つけたんだけど、
針はあるが先のチップが無いみたく見える、こんなことはあるの?
買わないで良かったな、針の有無で価値が全然違いますよね。
ということは丁度ボディーの値段ぐらいだったということかな。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:06:29 ID:r+sOUMdF
何かネタないですか?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', ブラシつきヽ( ̄▽ ̄)
889 :
人間ドック:2011/01/14(金) 22:10:04 ID:fe3et8mN
どうしたものか
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:37:58 ID:w7zOAVzA
V15VMRを15年位前に買ったが、おいらとは相性が悪く、2〜3時間使用
して放ってある。V15のどこが良いのか教えて。
>>890 V15と一口に言っても、IからVまでありますからね。
それに針の形状の違いも加えるとなると…。
V15TYPE3のE針を一度お試しになったらよいかもしれませんよ。
>>891 よりによってフォノイコとの組み合わせが難しいTYPE3を奨めるのかよ・・・
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:26:00 ID:i54LxhHX
Type3はスカキン・フォノイコと組み合わせると、
本当に残念な音になってしまうからな・・・・
現行の10万円前後のプリメインアンプに内臓されているフォノイコでは
ちょっと厳しいかもしれんな(もしかしたらそれら価格帯のプリメインの中には
良いフォノイコが搭載されたものがあるかもしれんけど)
昔々のプリメインしか使ってないのだが
フォノイコライザーてのはそんなに大事なものなのでしょうか?
RIAカーブの補正だけではないのでしょうか?
俺の耳は駄耳なんだろうか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:47:38 ID:iI1kH7Co
V15VMRにV15TYPE3の針が使用できるんですか?
VRにはブラシが付いているが(@_@)
>>895 基本的な知識は自分で調べような。
質問はそれから。
はい、そうですか。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:02:23 ID:B3rZE9/j
V15シリーズはナロウレンジですか。
895当然できない、できない。
898いやワイドレンジ、m44とかより。
D103からの乗り換えに意味はあるだろうか?
>>900 かなり違う傾向(高域がシルキー、低域はふわふわ)から
好みが合わない可能性はある
>>901 ありがとうございます50後半から60頭のJAZZにはまってます。
D103で不満はないのですが、いかんせんアナログはじめたばかりで、このカートしか使ったことがないのです。。
>>902 おおっ 即レスが・・・
シュアのフラッグシップ(typeV, ULTRA500)の良い点は高域のトレースが抜群なところで
ボーカルのシャシシュシェショがチャチチュチェチョやジャジジュジェジョにならない
シンバルもシャ〜ンと鳴るので、逆にバチ〜ンを期待してる人からは好かれてない
って感じです。私は女声の上記シャ(シシュシェショ)がチャやジャに聞こえたときに、
元の録音によるのか(他の)カートのミストレースによるのかの判定(笑)の標準としてるくらいです。
針も最近は国産の歩留まりの良いのが入手できるので(最後の頃のメキシコ製はばらつき多し)
MMの典型的な機種として手頃かと思います
>>903 ありがとうございます
エヴァンスを良く聞くので、良さげかもですね!
いまのカートだとモノラルLPだとベースソロがうまくひろいきれていないようで、弱々しい感じに(音圧が明らかに小さく)なってるんですよね。。
モノカートとしてバリレラ(?)か102も視野に入れて悩みます。
>>904 モノラルレコードだったら、ためしに103(ステレオカートリッジ)の出力を並列でなく
直列にしてみてください。左(または右)のマイナス側と反対のプラス側を
シェルリードで直結し、アンプへは残った左プラスと右マイナスを片方のチャネルに入れる)
震度2でも稲垣がしっとりと流れております
震度1でも安全地帯が安全に流れております
今日は揺れなかったから思い切り聞けばよかった
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:18:09.22 ID:7QVM0ECL
>>904 102とバリレラのどちらかと言うなら102が無難だと思います。
最近、バリレラマンセーなブログとかよく見るけどやはり盤を選ぶ傾向にあると思う。
その点102は気軽に使えます。
針圧も普通だし。
音はバリレラに比べると腰が無い感じだけど
トランスで受けて2次側の(フォノイコの入力)抵抗いじって
ある程度はいいところまでもっていけると思いますよ。
ステレオ盤もかけられるし。
A'PISのVN35HEとJICOのVN35HEってものは同じなの?
両方買って聴いてみて、違いがわからなければ同じ
M44Gのスレ無くなったね。誰か立ててくんなまし。
先にこのスレを使いきって、その後SHURE総合スレ立てればいいんじゃない
だな。次は総合スレで良いと思うよ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:55:44.04 ID:EH4P6LgC
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
今日も快調にクロスオーバー流れとります
<Clifford Brown with Strings>
M111E with 75-6 >>> M44G
この組み合わせは、ヒットだわ。
少々出力が低いのが気になるが上質木綿の手触りとでも言うか
トランペットの音色弦の艶に特に拘りある香具師
には、おヌヌ目。。。いや〜気分いいわ〜〜
ブラウニーの暖かさが伝わってくる・・・
続919
M111E with 75-6 > V15VHE
このLPに関しては、V15も少々分が悪いな。
ちなみに、出力に関してだが
V15が3.5mvなので、感覚的に3.0mvといったところか。
やはり、カートはLPでの使い分けが楽しい。
CDもDACに拘ってこの感覚で楽しみたいなぁ。。。
アナログ最高だね・・・W
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:37:20.23 ID:jeLLhzqa
type2と3とどう違うの
3は有名だけど2はあんまり知らない
>>921 某ブログより参照
V15typeU
SHUREの針が付いて憧れの一品、もう40年も前のカートリッジ。
名機中の名機、よく手に入ったと思う。$130で落札、大切に使わせて頂きます。
このカートリッジの前に、旧形のV15typeUがある。とても高価で手が出ない品物です。しかし60年代前半に発売したレコードを聞くにはこのtypeUで十分、60年代から80年代までのレコードを一つのカートリッジで聞くのは無理、
カートリッジもレコードのカッティング技術に平行して進歩しているのでこのV15typeUでは70年代のレコードを聞くのは邪道でしょう。レコードの溝も針先もカートリッジも時代によって進化している事を忘れてはいけない。
V15typeV
MM型のカートリッジでは未だに世界中で人気がある名機中の名機。
MMカートリッジを代表するカートリッジ、eBayでも$100以上はする。
オーディオに興味があれば一度はお目にかかる品物。
針先形状: 0.2mil×0.7mil 針圧 0.75〜1.25g
本体の文字に白文字と黄文字が存在する。白文字はアメリカ製、黄文字はメキシコ製
と言われているが、黄文字でもアメリカ製がある。
メキシコ製はあたりはずれがあるので嫌がるのだろう。
今でも白文字のアメリカ製は人気がある。白文字は全体がシルバーだ。
聞き比べても違いは判別できなかった。気分的なものだろうと思う。
しかしカートリッジを比べる時このV15typeVを基準にしてしまう。
V15typeVHE
typeVとtypeVHE、オリジナル針で聞いても差がわからない。
音は最高だ。ヘッドホーンで聞くとどこまで広く聞こえるのかとビックリする。
レンジが広いと楽器やボーカルの分離もいいのでついつい聞き込んでしまいます。
なんだそうです。。。
TYPE4のJICO(HE)針買った。
SAS針買えば良かったかなと少しだけ後悔したが、聴いてみたら
唖然とするくらい音が良くなった。
見た目も聴いた感じもきちんと鳴っているような気がしてたんだが、
やはり古いオリジナル針。ダンパーが相当劣化していたんだな。
ルーペで見る限り針は大丈夫なので捨てるのはちょっともったいない
気もする。
もっと使ってやればよかったな。
>>923 JICOのSAS針にはノーマルグレードとハイグレードの二種類あるから、
どちらかかを書いてくれないと参考にならないよ
あ、ゴメン間違った、買ったのはHE針だったのね(汗)
SASのノーマルグレードとハイグレードってtype4用もあるの?
JICOのWEB見てtype5用だけだと思ってた...
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:00:07.90 ID:/Vn8Je5l
>>926 ノーマル/ハイグレードの設定があるのは
TYPE5のみです。
928 :
926:2011/05/12(木) 23:06:35.85 ID:QuYJ860U
ありがとう。やっぱそうなんだ。
ほいじゃ安心してtype4のSAS注文できる。
JICOから直売で買うとかえって納期かかるのかな。
在庫持っている小売店から通販で買った方が早いかな。
色々調べてみようっと。
タイプVのJICO、SAS、ハイグレード針について
おそらく現存するMMの中で最も鋭利なシャープさ。
ノイズも含め細かな音をこれでもかと拾い上げるさまは
音楽性を語るよりも測定針と言ったほが良い。
指かけに指が触れる音まで大きく拾い上げる。
この針を聞いたあとはMCカートリッジが眠く聞こえるほどだ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:55:01.07 ID:iVLDjUOU
M44使って2ヶ月。
最近音が滑らかになってきた。
カートもエージングってあるんかな。
スピーカーと構造が似てるし。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:27:45.35 ID:wfDX1/oz
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:53:31.01 ID:qZRw2ZD4
v15は生々しい音ではなく、余分な音がしないスッキリした音質
Hifiというよりブルーノートなどのよき時代のジャズを雰囲気よく鳴らし
心にしみ入る
これがたまらない
>>931 M44Gのスレが無くなったからねぇ。
イイデネノ?
>>932 mono盤は鳴りにくくない?
アメージング・バドパウエル Vol.2(Blue Note)は、鳴らすのに苦労した。
ああ、俺はモノはモノ針でと30年かけて結論付けてくれた針なんだよタイプVWXx
>>933 少し上でどちらも丁度スレ終了なので次スレはShure総合にしようかって
話も出ているしね。
タイプ3飽きたわ…
女性ボーカルを艶っぽく鳴らすオススメカートありませんか?
>>938 VN3G(丸針)試してみた?
古めの録音なら合うとハマると思うけど...
>>938 他所で聞け。
つーか、どんなフォノイコで聴いてんのよ。ちゃんと静電容量マッチングさせての結論だろうな?
>>938 このスレで言うのもなんだが
エンパイア4000D/III
グレースF-8L´10
一般的にはMI型が色気があるよ。
V15VxMRもウォームトーンでボーカルがなめらか。
942 :
938:2011/06/11(土) 20:41:37.90 ID:bwQsBsOW
>>940 Marantz #7とマッキンC-22を併用しての結論です…
>>938 >>942 そりゃ、ソフト側の問題だわ。カートリッジ換えても無理無理。
だが、艶っぽい女性ボーカルが収録されているLPレコードを教えてくださいと言うのなら
色々意見が出るかも知れないぞ。
いずれスレ違いだが。
いや、タイプ3はドライなカートリッジや
女性ボーカルをウェットに鳴らすカートリッジではない
>>938 MCでもいいならAT-OC9/IIIが一押し。
なめらかツヤツヤでありながら高音質。
タイプ3はからっと明るいカート。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:48:11.57 ID:M3BOtTjg
type3っていっても針で随分と音変わるからねえ。
オリジナルのMRとJICOのHE針しか持っていないけど、カートリッジ換えた位音が違うよ。
他のカートリッジに手を出すより、まずは針を変えてみてからかなあ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:38:12.86 ID:H7jPCmCi
知り合いから10年以上使ってないVをもらった、さすがに長い間使ってなかっただけあって
針がダメみたいだからVN-35Eをポチっておいた、楽しみ。
VN-35EってSAS?楕円?レポよろ
Eというのは楕円の意味です。
HEだとスーパー楕円です。
英語で楕円は、ELLIPSEですな
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:45:42.18 ID:B19hvqE2
JICOだと「VN-35E」って言う商品には2種類(SAS針と楕円針)あるよね。
買うならSAS針の方が良いのかな?
前者 一番搾り
後者 ラガー
ラガーと聞くと森喜朗元総理や料治直矢さんのようないかつい体型を想像してしまう
>>951 一般的には楕円が無難。
SASは内周での高域特性とチップの寿命にメリットがあるが、
荒れたレコード、キズ、ホコリの多いレコードでノイズを拾いやすい。
これは楕円よりレコードとの接触面積が大きいため。
楕円・・・初心者
SAS ・・・上級者
>>954-955に同意
まあ、音の好みを別にすれば
新品でキズや汚れのない盤→SAS
そうでない盤→楕円が無難だろうか
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:01:37.29 ID:aH2BlAlq
ここには優等生がたくさんいるねえ
タイプ6は出ないのか?
え?
どうなんだい?
↑シュアーはヘッドフォン、マイクに注力しています。
カートリッジはDJ用がメイン。いまさら儲からないハイファイ用は作りません。
しゅあわせならタイプ6作ろう パンパン♪
M97xEにV15type4の針を入れて聴いてみたがめちゃくちゃ良かった。
もしかしたら、針交換で化けるのでは?
見た目似ているし、SAS針入れたらtype5のような音が出るんじゃないだろうか。
おれのM111Eにもそれ期待できるかな
>>961 >めちゃくちゃ良かった。
どう良かったのか詳しく!
M97xEは高音が少なく暗い音だけど、これと比較してどうなったか詳しく!
964 :
961:2011/07/10(日) 10:10:06.59 ID:FfmCh38Q
>>高音が少なく暗い音
はうちで聴く分には完全に解消されたよ。細かい音が良く出てくるし、響き感もきれい。
しっとりと落ち着いた音だけど、暗い音じゃないな。
97xEはV15の劣化版って言われるみたいだけど、コストダウンさせているのはカンチレバーと針先だけで、
ボディー本体のほとんどはV15のパーツ類の使い回しなのではないかという気がする。
針先見比べればわかるんだけど、タイプ4の針と比べて97の針は安っぽく簡易的な感じがするしね。
針先の音に与える影響って大きいものなんだとつくづく実感した次第だよ。
タイプ4の針がもったいないので、そのうちJICOのM97xE用のSAS針買うつもり。
これは化けると思う。なんちゃってタイプ5にならないかな。(無理かな)
>>964 そうなのか・・・質問してよかったw
M97xEは暗くてお蔵入りしてたんだが、SAS導入することでやや明るくなるんであれば、とても嬉しい。
ちょっと気になるのは、SASはこの暗さを保ちつつトレース能力だけ上げてたりするのかな?と思ったり。
そちらが導入したら、また音質を詳しく教えてください。
JICOはシュアー使いの救世主だなw
紀子乙
紀子萌え
V15使うなら軽量シェルがいいの?
一般的には軽量シェルなのだろうが
自分の耳で判断してくださいね
ってゆうか、まずアーム選べよって感じ?
軽量シェルでいけるように。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
おまわりさんこっちです
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:19:00.16 ID:Af7estn/
あげ
>>976 いまだに、いい職人仕事が生きてるんだね。
なんか見直した。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
この間正常な針圧のかけられないテクニクスのEPC-100CMk3という
30年くらい前のカートリッジをJICOに修理に出したら、ダンパーゴムの交換で蘇ったよ。
互換交換針がないタイプだけにとても助かった。
V15とは関係ないけどJICO社に感謝(´∀`∩)↑age↑