これが◆CECを語ろう 11台目◆CECクオリティ
DA53で幸せになった人居ませんか〜? インプレよろー
ときどき音が出なくなる事もあるけど、音気に入ってるんで結構しあわせ。
安いCDP+DA53 の組み合わせはイイ
DX71mkIIが変になったよ〜ん。
入院かなあ…
>>1 乙
http://www.soundden.com/column/monomane.html ジッター
1水晶とゲートIC を使ったごく一般的なもの
2水晶とDSP内部のゲートICを組み合わせたもの
3水晶とゲートICを金属ケースへ入れたもの
下ほどよい。ほとんどは1・・
他社が発表している精度が例え超高精度であってたとしても、それは音には全く関係の無い「温度特性」であり、
ゲートICを使った簡易型発振回路を採用している限り、音質に重大な影響を及ぼす「ジッター精度は数十ppm」しか取れていないのが現状である。
私が知る限り、国産メーカーでジッター精度を正直に発表しているのは、ESOTERICくらいではないだろうか?
ワードシンクジェネレーターで有名なDCS社も水晶発振によるジッター精度は、1〜2ppmが限界であると説明している。
高価なルビジュームやセシウムを除き、水晶発振のジッター精度は1ppmが限界である事をお忘れなく。
オマケ
「フイルムコンデンサー及びコイルの巻き終わり判別方法」
*注意 現代の部品は、巻き終わりのマーキングが入っている物であっても、それを管理されていない可能性が高いので信用してはならない!
http://www.soundden.com/jyumyo.html
前スレ、無事に埋め立て完了。
>>2 今年のはじめにDA53買った。USB経由で使っているが、想像以上の音で個人的には大満足。
CECは柔らかめな音という話しだったけど、これって割と固めでスッキリな音質な気がする。
ヘッドフォン端子の音もそんなに悪くはない。例によって脚は一本空中浮遊しているが、
それ以外は今の所不調も無く今日も元気に働いてくれております。
まあ今の内だ。そのうちCECデフォのマイナートラブルや、USB特有の プチプチノイズに悩まされることであろう・・・
DA53発売して即買いだったけど今のところ不具合無し。 音も言うこと無し。 ただ電源スイッチが最初からちょい緩い。 電源モジュールでONOFFしてるからいいんだけど。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 09:41:28 ID:7Enq1OTH
>>2 去年の秋に購入。
それまでC-1VL使ってたけど、音はDA53の方がコクがあって好み。
C-1VLはトランスポート状態に。
しかし、結局320GBのHDDに手持ちのCDを全て放り込んだので、
PC−DA53−AMP
がメインの環境に。
PCでの再生は快適ですが、C-1VL浮いちまいますた(泣)。
でもDA53を買ったのは正解でした。
ヘッドホン端子も回路がオペアンプ一発なのでたいしたこと無いとか言われているけど、
そんなに悪くない音と思いますが。。。。
またまたユーザの不満爆発スレかよ マターリスレが立つ日は何時になることやら
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 11:50:29 ID:K1emSg/a
しかし修理しても使おうなんてありがたいことだぜ。 それだけ音が気に入ってる証拠なんだから。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 12:07:55 ID:9WXjzs3B
社長さんしっかりしてよ。
>>16 まともなヘッドフォンアンプ繋げてみろよ・・・
DA53のヘッドフォン端子は本当についてるだけだろ・・・
全然出てくる音が違う。
21 :
13 :2007/02/18(日) 19:04:36 ID:UCBKTJAJ
>>20 横レスだけど、DA-53+P-1+HD650というセットと比べて、
良いということはないけど逆に激悪とかいう印象はないな。
それなりに使えると思うけど。
とかいうと煽られそうな悪寒。
>>2 去年の夏からDA53使ってます。
音は、すっきりしているけど薄くもなく音場も立体的
とても気に入ってます。
イン〇ラのDAC-1から替えたがグレードダウンという感じはなく
むしろ音はこちらの方が好みで値段は1/3
ただ入力の切り替えがやりづらいのと
USB入力でないとヘッドホンが使えない
今のとこ不具合もないです
新スレおめ。 俺のDA53は先週サービスセンター行きw
DA53はXLRとRCAを別々の機器に同時接続させてると RCA側がデータ段で-4〜5db落とさないと音割れしてしまうのが使いづらいです でも安くて音良いから許せるです
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 23:06:57 ID:Pgfszj02
DA53欲しくなった 最近、3300R買ったばっかだけど トランスポートにお金かけても無駄ような 単体DA買えば良かった
>>17 あったけど、過疎るんだよね、基本的にCECには興味ない?価格の掲示板でも人気ないし
このクオリティスレで、不具合報告スレと、擁護するレスと、その繰り返しでスレが埋ってくだけ
>>24 XLRのHOT-GNDがRCAに接続されているだけなので同時接続だと負荷が重くなってしまいます。
その接続だとXLR側はHOT-GNDとCOLD-GNDの負荷が異なってしまい、まともな音で聞けないと思いますよ。
うん。だから諦めて片方だけ繋げて使ってます。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 18:22:31 ID:RqSHQwyv
わらしはDX51の中古で幸せです
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 02:32:29 ID:Hzf8J2Wp
DA6300はいつ頃出るんでしょうか? Phile-Webの記事が本当なら、そろそろ情報ぐらい出てきてもいいのに。
31 :
23 :2007/02/25(日) 19:20:51 ID:L44GadqP
過疎ってるなー。 普段この板あまり来ないから、これが通常進行なのかは知らんけど。 昨日、DA53を修理に送ってから一週間強経ったんで、CECサービスに電話かけてみた。 3コール目くらいで、土曜だったことを思い出したけど、その後すぐにつながった。 営業日ではないけど、休日出勤してるとのこと。 修理依頼数が多くて、休日出勤しないとこなしきれない、という、なんだかリアクションに 困るコメントをいただいたw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 19:41:49 ID:CjHFRU+G
コンパクトなの探してます AMP53良さそうですけど コントロール/パワーアンプと紹介されています これ、別途にプリアンプが必要になるのですよね? 同じくらいの大きさでプリアンプだしてくれないかなぁ
>>32 AMP53の構成は、パワーアンプ+入力セレクタ+アッテネータ だから、
プリ無しで鳴らせるよ。
フォノイコライザが欲しいとか、入力系統がもっとたくさん欲しいとか、
トーンコントロールが欲しいとか言わなきゃ、これだけで充分。
ST930欲しいけどなかなか売ってないねコレ 使ってる人いないかな?
DVDプレイヤーにDA53導入を検討しているんですが ドルビーデジタル2ch収録の音もデコードしてくれますか? リニアPCMしか食べてくれないものなんですか?
DA53に限らず、ピュアオーディオのDACはLPCMのみが普通。
教えてもらっといて礼も言わない奴が多いな…
DA53大人気だなw
CD2100も良いぞ。 つーか、今となってはフツーの音だが、シンプルなデザインが見栄え良いし、使いやすい。
40 :
32 :2007/02/28(水) 21:01:34 ID:BYnoYzFK
>>33 ありがとうございます!
プリいらないのですね
実物見てないのでなんともいえませんが、試聴してみたいと思います
場所とらないで楽しめる機器と期待しています
DA53ってほんとに音に関しては悪い噂聞かないよな。 この価格帯でライバルがいないってのもあるだろうけど。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 10:17:34 ID:RxOn4vbK
HPリニューアル記念age
43 :
ヘッドホンアンプ :2007/03/02(金) 00:34:17 ID:F/G+A5Lw
テクニカのAT-HA20とDA53、ヘッドホンアンプとしてはどちらが優秀ですか? というか、もしかしてDA53はパソコンの音しか聞けないのかな?ヘッドホンは。
>>43 もしかしないし、DA53のヘッドフォン端子は無いものと思えよ。
つーかピュア板来てまでHA20とかいってんなよ。
45 :
ヘッドホンアンプ :2007/03/02(金) 02:59:09 ID:F/G+A5Lw
うるせえ死ねクズの駄耳が
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 04:14:26 ID:x4834iIL
>>43 ピュア板来てまでHA20とかいってんなよw
DA53ってDACとしては20万オーバークラスということを確信したよ PCに繋いでUSBで使ってる
CECはある部分で一瞬のきらめき を見せる。
DA53先週買った。 トランスポートの差が大きくですぎる。 D社のプレイヤーだと音像、音場にじむし 中低域膨らむし。 まあ、トランスポート部に定評あるプレイヤー につないで使ってるから問題ないけど。 しかし、倍の値段でもCP高いと言えるくらいの 実力あるな。すごいよ。後は壊れないことを祈 るか。
社員がわんさかと湧いておるのぅ
わらわらと涌くほど社員はいないと思うが
>>49 D社=DENON
トランスポート部に定評あるプレイヤー=ONKYOのC-1VL
だろ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 08:45:24 ID:zOXkJdb/
AMP53はどうですかね。物凄く興味あるんですけど。
>>54 そんなアンプあったか?
型番を省略するやつって、すごい怠惰な性格だよな。
新作かw ほら、間違いは誰にでもあるだろ。 見過ごすのが男ってもんだぜ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 10:20:43 ID:OTen30ul
それはさておき 作り的にはどんなもん? 意欲作? 傑作? 駄作?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 10:28:51 ID:bLY/rVhw
俺はTUBE53が気になるお デザイン好き
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 10:59:17 ID:pKXWY861
そこそこ出来の良いDA53と違って、このスレですらHD53は話題にも上がらないのに AV板でHD53をオススメオススメ言ってるやつはなんなんだろう。
衝撃の事実w
HD53でこのスレ抽出したら
>>60 の俺の書き込みだけ引っかかったw
ここまで名前すらかかれてないのか・・・
DA53のヘッドフォンとマイク端子の存在意義がわからん。 ところでマイク端子にはMIC/DATAって書いてるけどデータって何? ファームウエアの取り込みならUSBで通信出来るだろうに。
>>62 銅管。
ところでdx-51って生産中止?それとも新製品待ちですか?
DX51は分からないけど、DA53の上位機種DA6300は出るみたい。 このスレ見る限りDA53は結構売れたみたいだけど、DA6300は売れるかな?? まぁ価格帯が違うからたくさんは売れないだろうけど…
AMP3300Rとダリのメヌエット2って相性どうでしょう? メヌエットがインピーダンス4Ωっていうところが ひっかかっているんですが・・・。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 04:14:56 ID:4rvd3Xo3
それはちっとばかし難儀な話だな。 スピーカーをウィーンアコースティックのものに変更すればOK。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 11:50:12 ID:GYlxWiwF
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 13:39:13 ID:3o78vz+y
CEC始まったな 最近の商品はイイ。シルバー好き
HD53、これでUSBだけの出力じゃない、まともなヘッドフォン出力だったら、 DA10なんか待たずに買っちゃうんだけど。
HDじゃねぇ、DAだ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 19:57:05 ID:1CBd9SDR
DA53修理完了age
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 16:53:47 ID:HI59Nbg5
AMP53聴きました。
>>73 良かったです。かなり低域とかしっかり出ますよ。
AMP71と比べて聴かせてもらったんですが、
71よりやや温度感は低めですが、
かっちりした音の輪郭と反応の早さは53が上かも。
DIGMの操作感と冷却ファンの音、発熱について詳しく教えて
76 :
72 :2007/03/09(金) 18:55:09 ID:cQQX0MyA
>>75 操作感は・・・リモコンだったので。
ボリュームの上下はスムーズですよ。別にSPから音もしないし。
冷却ファンの音は本当に入ってるのと思うほど静かです。
視聴室は結構外部の音も入ってくるところだったので、
近くで耳をそばだててもあまり聞こえませんでした。
でもファンが入っているせいか、発熱は71より相当抑えられている印象でした。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 21:48:55 ID:NkujFwzg
AMP53期待あげ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 22:05:17 ID:wUVr35tN
TL51X使われてる方います? 是非とも、レポお願いします。
>>68 シルバーに青っていうのが部屋に映えるよね。
上級機にはあまりないカラーだけど。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 19:49:08 ID:GsUWqZLK
CECって壊れるってゆうけどホント? 新品CDトランスポート買って半月たったけど全然問題ないよ
>>80 半月で絶対壊れるメーカーなんて今頃つぶれてるわw
:[初期不良フェーズをクリアしました
試聴出来ません。 3300Rのプレーヤーを生かしてAMP53だけを買うのと、5300のアンプとプレーヤー を買うのはどちらが良いのでしょうか? スピーカーはQUADの11L使っていて不満は 無いのですが、店でデンオンの高いアンプに繋がれた音を聴いて、音の好みは別にして も、格の違いを感じました。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 23:52:07 ID:+PtdB26Q
不満がないならそのままでいいだろ。 デンオンの高いのって分厚い音がしてびっくりしたんだろ。あれは明らかに脚色された音だから、長く使っていると嫌になってくるよ。
いっそTUBE53にするとか
店で聴き映えのするのを家に持って帰ると 悲しい結果になることが多いような気がする(´・ω・`)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/19(月) 00:31:18 ID:wubKPUh3
視聴室が無いところだと、たいてい音量がデカイ方が良く聞こえたり、 ド派手な音調を選びがちだな。
解像度が違うと言うと自分の耳には言い過ぎですが、色々な音がバンバン出ていて びっくりしたのは事実です。冷静になれとのアドバイスの様なので、その様にします。 有り難うございます。
90 :
84 :2007/03/19(月) 00:43:20 ID:zJzzLQyr
84です。日を跨いでしまいました。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/19(月) 00:55:05 ID:qD4jG169
デノンだよ
私はTL-51XRで、ピアノというのが木が共鳴し 鳴っている楽器(音)であることにびっくりした。 そんな再現力のあるCDプレーヤーがあったのかと。 解像度とか分厚い音とかそんな次元は吹っ飛ぶよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/19(月) 09:43:04 ID:Nw4aYokX
>92 良質のDACを付けるともっとすごくなるよ。
FSKのスタビを付けるともっと凄くなる
TL53Zが欲しいかも
>>92 お前のレスからして、元々ピアノの音を知らなそうだな。
そんな次元のお前が「次元」がどうこう言える立場じゃねーだろw
所さんの目がテン!でも観たんだろうよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 09:27:42 ID:mgZsaUAC
>94 あれは高すぎる。
>>92 ガラス製のピアノもあるわけだが、そういうのに出会ったら
オマエは今度は何に驚こうってんだ?
いいなあ、常に新鮮で。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/21(水) 00:21:11 ID:VSp4/pBF
CECTL-2を使っているけど結構、低音がのびているように感じる。 高音についてはわからん。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/21(水) 00:22:17 ID:yoLeHw22
a
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/21(水) 02:20:04 ID:MAqGRwbV
CEC AMP5300はスピーカーの駆動能力が高いと思う。 B&W705鳴らしてるけど、音量あげてもシルキーでかつ音の芯があるよ。
TL51XとDX71mk2で幸せになれますか? この組み合わせにヘッドフォンアンプをつなぎたいんだけど。
>>102 うちも下位機種で同じような組み合わせなんだが分解能とかはどう?
cec 3300r もボリュームのガリはでるのね。
>>105 音量調整の仕組みとして特殊な方法を用いてるのでしょうがないのよ。
これは可変抵抗のグレードを上げようが解決しない。
AMP53やAMP71のように抵抗切り替えにしないといけない。
音量調整時のノイズよりも入力信号が可変抵抗を通らない事のほうが重要だと思うけどね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/21(水) 15:10:45 ID:Wx5Gbj4j
↑ハイハイ、お仕事ご苦労様
AMP3300RとCD3300R買いますた。 いままでミニコンのアンプ(R-SA7)だったのですが、 それに比べると音の迫力?というかスピーカーの鳴り方がまるで違うように思います。 私にはもうこれで十分に思います。後は、なにも故障しないことを祈るのみです。 初期不良フェーズを検証中... 成功しました 保証期限内不良を検証中... 10%
今日ヤマダ電機なんば店でCECのプリメインがあって、 メーカー不明の70万円台のスピーカーから音出してました。 そのプリメインが40万円とかのそこそこ高い奴だったと記憶してるのですが、 CECの公式サイトにそんな高額なプリメインは載っていません。 薄型筐体で小さめのデジタルボリュームが前面パネルの右側に付いていて、 ボリュームのすぐ左隣に赤い文字でボリュームが数字で表示されていました。 コレは果たして本当にCECの製品なんでしょうか?(型落ち?) 俺の記憶違いなんでしょうか?
>>109 ヤマダ電機にそんな高級なのがおいてあることに驚きだ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 02:59:06 ID:hduCjVMS
》119 値段を一桁間違えてるよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 09:50:13 ID:ki9T0NEv
>>109 AMP53は数字青だし、AMP71は数字の表示が無いしなぁ・・・
3300RにCSEの電源T1000を使いました。 うちの環境では、鮮明な音が出るようになりました。
ベルトドライブって、そんなに普通のCDPと違うんか? 次のCDPグレードアップ第一候補に挙げちゃうぞ。 つうか、夏には買っちゃうぞ。いいんだな?
でもSACDやDVDAはかかりませんよ 年の為
音のいいトラポを求めていた頃、ベルトドライブのTL51Xを 初めて聴いたときの衝撃はすごかったなぁー滑らかで スッキリしているのに薄くなく、広い音場と空気感がリアルでした ただ片手でCDをトレイにセットしにくい
>>108 私も3300Rコンビで十分組だ。
共に祈りましょうw
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/23(金) 00:07:26 ID:kzTKwMO1
>116さん で、TL51Xは、買ったの???
TL51Xを買う前に 片手で玉子を割る練習をした方がいいかもしれない。
120 :
116 :2007/03/23(金) 12:18:11 ID:quckr59g
116です。 もちろん買いましたよ 大満足です!当分買い替えるつもりはありません よく言われる針飛びや、読めないCD-Rもなく当たりだったかも… サンシャインの1.4mmのボードを下に敷いたら さらにクッキリと生々しい響きになります
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 12:16:36 ID:uTqdwd9K
>>121 ちげぇだろ。5万円のDACと同じDAC載せといて40万なんてボッタクリ価格つけるアキュに驚愕だろ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 13:27:34 ID:uTqdwd9K
周辺回路を無視し、たった数個のDACチップのみでボッタクリ認定する
>>122-123 に驚愕
同じチップでも数は半分だし・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 17:29:03 ID:uTqdwd9K
アキュのはDAC部のOPアンプがだめだね。 JRC2114Dだって。1個180円。 40万のアナログ部に使う部品じゃない。 CECなんかはアレだぜ!!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 20:44:08 ID:d7w5uncu
この間、友人宅でCECのCH7700って5枚チェンジャーのヤツ聴いたけどかなりよかった。濃厚つうか音が太いというか、いい感じだった。 ただ、見た目がダサイwでも欲しくなってしまった・・・。誰か聴いたことある人います?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 21:17:31 ID:d7w5uncu
いや、メインのCDPは別にあるんだけどチェンジャータイプで便利そうだから欲しいと思ったんです。 でも生産中止なのね・・・。教えてくれてありがとう。たしかにチェンジャータイプは壊れやすそうだしヤメておきます。
CH5000R使いの俺が来ましたよ。 ただし、原形を留めないほど改造しまくりだが・・・。 購入して10年近く、ほとんど毎日使っているが、故障知らず。 音も、改造のおかげで高域の雑味が取れ、腰のある太い音でフルオーケストラも ストレートに表現する素直な感じがたまらない。
>>126 cecはオペアンプ使ってないね。ディスクリで組んであるけど
良くあるディスクリオペアンプとも違う独自の回路。
良く分からんが、CECはすごい!ってことだな?
これで日本製だったらネ申
アンプのことは詳しく知らないんだが、A級アンプというのは出力低いんだよな。 無帰還アンプってのも、出力は低くなるはず。 なんでAMP53はあんなに出力あるんだ?ほんとに無帰還でA級なのか?
より正確に言うと、A級動作の出力段で大きな出力を得るためには とっても大がかりな電源、熱設計、やなんかが必要になる。それを 覚悟すれば大出力を得ること自体はできる。 A級はカットオフしないので原理的にスイッチング歪みが生じない。 帰還と出力はあんま関係ない。 寛大明日がどういう回路にしてるのか知らないが、宣伝によると シングルエンデッドのA級というから、たぶん、下側が定電流負荷 になってんじゃないのか、と思う。写真見てもコンプリSEPPのような 形になってるので、下側が定電流負荷だろう。 市販のアンプの最大出力は、いわゆるミュージックパワーという奴で、 連続出力ではないから、それで、そこそこの規模で済んでいるのでは 無かろうか。
しまった間違えた。本当にA級ならミュージックパワーも何も 無信号時にも大電流が流れるから関係ないか。 うーん、確かにA級にしてはコンパクトにまとまってんだよな。 さすが寛大明日
ならば電源に十分電力を供給することは大切ですよね?
AMP53の中身見たが、本体の大きさとトロイダルトランスの大きさがマッチしてなくて笑ったw 電源部は十分強力だと思う。 それに、電源部に小容量の電解コンデンサをパラってるのも好感。 でかい電解コンデンサ一発だと、それなりに特性の良い物が必要だけど、複数パラだと、ESR を下げたり誤差分散ができるから汎用品でも特性が改善できるから。 まあ、見た目がいまいちだし、セールスポイントとしてのインパクトは期待できないけど。 そういうところがCECらしいとも言えるがw
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 12:00:54 ID:J16SMNOq
ノートPC+DA53で10万以上のCDプレーヤーって 誰かが言ってたけど・・・
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 18:40:50 ID:xWBVvhob
オレは1万のユニバーサルP+DA53で1650AE(15万)に楽勝だったよ んで1650AEは速攻で売った まじです
もっと具体的に言おう! 1650AEに比べてどんな点が勝ってたの?
1万エソDVDP+DA53 最高です。 パナのDVDPなんだけどエンハンスモードだと何故かCDが96khzにアップサンプリングwされて出力。 もちろん許可されてるDVD−Aは96khz。
143 :
140 :2007/03/31(土) 16:11:54 ID:+UEdWhlF
じゃ具体的に まずユニバーサルP+DA53は、音場が縦横に広がり それぞれの楽器の響きの余韻が聴き取りやすく高域に フワァとした空気感が漂い、すっきりとクリアーで定位感が向上する どこで楽器が鳴ってるかはっきりと分かる それでいて厚みがないわけじゃない。 1650AEは厚みは同じようにあったが全ての音がダンゴになっていて、 音が真ん中に集まって凝縮している感じ ユニバーサルPは古いパイオニアのやつ
TL51XRの蓋って手動で開閉するものなんですか?
足で開閉もOK
俺は頭でやってる
俺はちんこの先
3300からTL51XRに買い換えたけど、別次元の音で満足。 なめらかで繊細だけど芯がある音。なんか、食い物みたいだな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/04(水) 10:41:22 ID:lf5IEd9z
3/30にCD3300Rを購入しました。 CDトレーを格納しきる時&RLAYボタンを押す時に「チッ」とノイズが出ます。 誰か使っている方で同じ現象が出る方いませんか?
Rになっても、やはりCECか・・w
HD53Rver8買ったんだが、今のところギャングエラーもガリノイズも確認できないんだが、運が良かっただけですか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/04(水) 15:51:04 ID:lf5IEd9z
>Rになっても、やはりCECか・・w って〜事は、良く有るてぇ〜事すか?(鳴ァ)
155 :
田中一郎 :2007/04/04(水) 15:58:23 ID:yG2+KReM
やあ
>>153 使い始めでまだ気がついてないのかも?
「ガリノイズ問題が解消されてる」ってことになってるけど、細かく言えば
出る時もあるよ。
ミニ端子の方でたまにあるんだけど、電源入れてすぐ、7〜8時くらいで小刻みに
動かすと、小さく「ジジジ…」って聴こえる時がある。
無音状態でボリュームを一旦12時くらいまで回してやると大丈夫なんだけどね。
>>157 >無音状態でボリュームを一旦12時くらいまで回してやると大丈夫なんだけどね。
電子レンジみたいだな。
>>157 それも今のところ確認できない。経年劣化が関係してるのかな?
まぁ、音は良いからどうでも良いやw
ドノーマルのHD53と比べたら天国だよ( ´ー`)
あと、説明書にボリューム弄るとノイズが出ることがありますが、仕様ですと書いてあるw
今日初めてCECのCDP触ったけどボタンがウニウニするねぇ ゲーム機みたいでしょぼいぜ もっとカチッっとして欲しいのに
ちょっと昔以前のイタ車と同じで全然ダメだけど凄く良いのですよ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 16:07:45 ID:7uZhiP/C
定価八万ぐらいのAVアンプから プリメイン3300Rに変えたら 劇的に変わるのかな? 最近ピュアに目覚めたの スピーカーセレクター使う予定
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 17:06:52 ID:TQk4CSA+
3300Rはいいけどスピーカーセレクターはいいのか?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 17:38:28 ID:7uZhiP/C
>>165 スピーカーセレクター通すこと無茶苦茶音劣化するかな?
ラックスマのスピーカーセレクター使うの
>>166 一部屋にスピーカーは、一組が原則。
アンプに繋がっていないスピーカーが共鳴するので、オラはやらない。
セレクター使うのは、音痴のやる事だよ。
君は、音痴か?。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 18:21:03 ID:UvDtF7Hq
>ラックスのスピーカーセレクター使うの いまいちイイ(・∀・д・)クナイ! 。 鮮度落ちる感じ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 20:46:01 ID:Psf1Ls5U
>>163 イタ車みたいにかっこよければいいんだけどな。
でもまー造りのアレさ加減はイタリアンジョブと言えなくもない
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 23:17:00 ID:mUmkB8Mk
ROTELといい勝負してるね! 音はどっちがいいかな?
174 :
164 :2007/04/07(土) 01:15:55 ID:gZbML6sQ
しつこくてすみません では、スピーカーセレクターなしで直接プリメインに繋げる場合だと AVアンプより音質上がりますよね?抽象的ですけど CDPが3300Rなんでバランス端子で繋ぎます
>>164 ,174
何を持って「良い」というのかは人それぞれ。
8万円程度のAVアンプからなら、確実にクオリティは上がるだろうが
そのクオリティの差に関しては、実際に視聴したうえ本人による確認
しかしようがない。
他に、スピーカーセレクターはあまりお勧めできない。
バナナプラグでアンプかスピーカー側の端子で差し替えが良いけれど、
面倒なのは確か。
>>173 TL51XRに不満でも?
価格ほどでは無かったとか?
177 :
173 :2007/04/07(土) 11:34:20 ID:iG9V0dPO
そう言われると...不満はない。 DP67とか確かに美しいんだけど 旨味のない音で価格以上の満足を 得られなかったことを考えると ラクスのあのおされな新機種を 買ってもあまり満足しないかもなぁ〜 音もオンキヨのC-1VLとたいして 変わらないかむしろ下な気もするし。
どこのメーカーも団塊向けとやら、マーケティングに煽られてる感じだが どのくらい需要があるんだろう
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/07(土) 21:33:15 ID:WYMYIfra
>>173 CDPより、T51XRをトラポに使って、DACを導入すると言うのは?
180 :
173 :2007/04/07(土) 23:47:42 ID:iG9V0dPO
その案、ものすごく興味があるし いい案だと思うのですが... TL51系でロックしないDACの話を よく耳にするので敬遠しておりました。 何かオススメのDAC、ございますか?
181 :
179 :2007/04/08(日) 00:28:00 ID:SnWeQeR2
オススメと言うか参考までに、(音は個人の好みだと思うので) 俺は、TL51XからAES/EBUでDAC-1に、 COAXIALでmodel2に接続して使い分けてる。 両方共、ロックするよ。
CECって中国製だったの? 買うのやめようかな
>>182 ちょっとお前さん。
オーディオメーカーの大半がチャイナやマレーシア製だけど。
恐らく釣りでしょう…
どうでも良いかもしれないが AMP53を黒で出してくれ・・・ 青い数字とサイズ的にPCと合わせると良い感じになりそうなんだが うちのPC黒だorz
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 08:02:40 ID:FZKXmcOi
誰か俺のAMP3300RとCD3300Rのシルバーのセットを黒のセットと交換してくれw
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 10:45:17 ID:FZKXmcOi
>>187 何でと言われても俺は黒がほしいんだよw
なんつーか今までシルバーの機器使い続けてたから惰性でシルバーにしたがシルバーに飽きた。
つ[艶消しシャーシブラック]
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 16:01:37 ID:ePsux3W2
つ[墨汁]
194 :
188 :2007/04/10(火) 20:49:31 ID:lazNQjwu
おまいらの優しいアドバイスが目にしみるぜ・・・。 つーか文字のレタリングができるなら自分で塗り替えたいw
そんなに嫌なら売って買い替えろよw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/11(水) 14:22:05 ID:AYYEgb3A
>181 DAC-1とMODEL2は聴くジャンルによって使い分けているのですか? それぞれの特徴を教えてください。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/11(水) 18:34:26 ID:SEuvCp/b
AMP5300生産終了なんだな 早くない?
>>151 それはミューティングリレーの音だよ。
安物だとトランジスタでスイッチしてるから
ミニコンや国産初級機だと無音だね。
200 :
181 :2007/04/11(水) 21:34:13 ID:HiOrChS7
>196 スレ違いと思うので簡単に。 DAC-1:適度に音の厚みがあり、全帯域でバランスが良い。 (結構オールマイティー。) model2:音場が広がり、倍音が豊か。 (管弦楽器なんか良いかな。) どちらも、トラポの影響は大きい。 TL51Xでは、音が緻密で滑らかであるが、以前使ってたS10(初代)では、 全然駄目だった。
201 :
196 :2007/04/12(木) 09:18:57 ID:JxOryDxC
レス、ありがとうございます。
この間までヘッドホンナビにCECの過去ログがあったのですが、 どこか読める所、ご存じない?
DA53にヘッドホン直挿ししてるんですが、 低インピーダンスのヘッドホンだとサーノイズが聞こえます。 これは普通なんでしょうか? 静かな曲を聴いてるとちょっと気になる。
TL53Z欲しいけど縦長で置く場所が無い
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 18:08:43 ID:LWSD3TR6
ようかん。
>>203 あの穴はヘッドフォンをさすためにあるんじゃないよ。飾りだよ。単純に漏電して音が出ちゃうだけ。危ないから使うな。
HPA買え。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/16(月) 14:27:16 ID:KYkvEQCP
209 :
203 :2007/04/16(月) 23:29:05 ID:cZ8J4Thn
>>207 DA53のHPAはオマケだとは聞いてましたがそこまでですか。
いずれHPA買います。またCEC製品にいっちゃいそう・・・。
寛大明日の魔力に取り付かれましたね
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 14:40:16 ID:IB9bLoLT
AMP3300R買うか5300買うか迷う 5万円分の差は感じたけど、どうしよう…
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 16:01:58 ID:8tGkDI3k
>>211 どうせ5300でも我慢できなくなると思うから3300でいいと思うよ。
3300で学びつつ金をためて自分の納得するランクの商品を買う。
これでおk
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 16:06:25 ID:IB9bLoLT
>>212 ありがとう
なら、3300買う
TUBE53も気になる所だけど
>213 3300と5300じゃ次元が違う。感覚的に5マソ以上。 某社数十万級の実力はある。 余裕あれば5300だ。 将来、大型SPシステム入れても対応できる。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 18:25:22 ID:IB9bLoLT
じゃあ、5300が7万になったら買う ありがとう
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 18:39:17 ID:+vZN+aF5
5300が7万で買えるようになる頃には、 5300Rが出てたりしてw
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 19:39:23 ID:7v4YDEca
なら、5300Rを七万で買えば良いじゃない
3300と5300、自宅で比較試聴したけど俺の印象では値段ほどの差はなかったよ。 あくまでも個人的な意見ですが。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 18:31:18 ID:v+1L/NAR
3300と5300は大きなスピーカで聴くと違いはすぐにわかりますが、小さなスピーカだとほとんど同じです。 駆動力の違いでしょう。
小さなスピーカー(能率の低い)のほうが駆動力の違いが出ると思いますが・・・
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 21:41:49 ID:v+1L/NAR
能率は関係有りません。低音の駆動力が最も大きな違いなので、ウーファーの大きさとQ0が問題になります。
AMP3300と5300では終段の石がシングルからパラレルになるのが一番の違い 小音量でちまちま鳴らす人には3300の方が向いてる
3300と5300は音の細やかさが全然違う。 店でドンシャリソースで聞くとわからかんが。
224 :
211 :2007/04/19(木) 23:40:24 ID:NCVRb5In
>>211 でつ
SPはダリのタワー
入力感度(2.83V@1m 90dBインピーダンス4Ω 推奨アンプ出力(8Ω) 25〜200W
来月に5300買う。このスレ見ると5300なふいんき(変換できない)だから
2回払いで買うぜ
↑「ふいんき」→「ふんいき」で変換
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/20(金) 16:03:53 ID:6sUOlObT
以前電話した時5300の改良型(おそらく5300Rか?) 出すって言ってたからもう少し買うの待った方がいいと思うぞ
5300と3300の違いは結構あると思うけど・・・ ちなみにオレが聞いた話だと5300はRを出そうとしたが 5300の音よりも良くしようと思うと現状の価格帯で 出せないから、5300とは違うモノになるとのことだったよ (2006年9月くらいかな・・・)
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 02:44:47 ID:grHoLy/i
AMP82 デュアルモノ350W×2@8Ω なんていうのも存在するらしい。
>224>225>226 ATOKで「ふいんき」で変換しようとすると 「ふんいき」の誤りって言われて訂正されるぜ 5300より先に1回払いでATOK買えよ!
2ちゃんも歴史を重ねているってこったな。
>>230 を見て思った。
新参者チェッカーとして使えるなw>ふいんき
>>232 つーかふいんきって2chとかネット以前に昭和時代のネタって感じじゃないか?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 23:33:48 ID:JaOdNl4E
で?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 12:41:40 ID:BPJ2gjYK
CECのベルトドライブのCDプレーヤーってどんなジャンルに向いているんだろう? J−popメインならCD5300やVRDS-25S+DA53の方が良いかな?
うん
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 21:33:09 ID:5tceNrzZ
>236 クラシックに向いています。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 22:33:57 ID:FRAmKqmh
AMP6300の情報まだかな 五月下旬から六月上旬発売らしいから そろそろ情報あってもいいような
だよね。小金が溜まって来たんで連休中に試聴して気に入った奴を買っちゃいそう。 3300Rから。
>>240 CD3300Rは良さそうだ、バランスケーブルで繋ぐと奥行き感が出るそうだ。
オラも、俄然欲しくなった。
ネット検索で、最安値でゲットしたい。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 23:07:36 ID:9mWmiSBZ
無骨だねえ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 04:31:37 ID:6VmCA0Dh
AMP62 PowerAmp. 400W×2 なんていうのもあるらしい。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 04:43:30 ID:6VmCA0Dh
CEC Amp72 PowerAmp 250W×2 8ohm なんていうのもあるらしい。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 09:49:27 ID:6VmCA0Dh
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 11:43:48 ID:6VmCA0Dh
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 15:45:20 ID:SO2vcJwZ
How the bubble burst for Lucie's alleged killer
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,7-1737805,00.html He was born Kim Sung Jong in 1952 to Korean parents in Osaka.
His father was a poor immigrant who built himself a fortune in taxis, property and pachinko
At 15, Kim Sung Jong was sent to the preparatory school for the private and prestigious Keio University in Tokyo.
It was at this time that he underwent surgery on his eyes to make them larger and less oriental, and he took on a new, Japanese name, Seisho Hoshiyama.
英THE TIMES紙の8月17日記事で、織原城二(金聖鐘)が在日である事が英国紙では初めて報道された。
この記事には、金聖鐘は親がパチンコとタクシー会社の経営で築いた多額の遺産を相続、
15歳で東京に出てきて慶応に通い、この時期に整形手術をし、金聖鐘を使うのを止め通名の星山聖二を名乗りだす、
96年にカナダ人女性のドナさんに薬を盛りレイプ、ドナさんは六本木警察署に被害届けを出すが、在日の圧力とパチンコ・マネーで警察が動かず、と記載。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/28(土) 00:02:25 ID:hc/kbV7j
逸品館にハーフサイズのレポ来た
TL53Zのディスクスタビライザーは、大型になっているから 「低域は過去のCECプレーヤーで最強の部類に入る。」 と評価されているのかな? このスタビライザーだけ欲しい。
CD3300RとラックスL−540をバランス接続しようと検討している。 ところが、CD3300R本格的なバランス出力になっていたが、L−540はナンチャってバランスで本格的なバランスではなかった。 ラックスサービスに電話して判明、「L−540のバランスは、2番ホットか3番ホットどちらですか。」の問いに対して、 「3番ホットですが、本格的なバランスではないのでアンバランスの方が音もいいですよ。」との答えだった。 でも、CD3300Rは音が良かった、秋葉原の店頭でヘッドホンで聴いただけだが、買いたくなった。 連休明けには、ネットショッピングで最安値で購入する事にしよう。
亀だけど、「ふいんき」は相当笑わせていただきました 久々のヒットですね
254 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/04/29(日) 01:00:21 ID:SCulU9Eg
.__,,..,,..-.;-;:::::::-.,,--‐‐‐-:.,, ,,.=',''" .:''"_,,...."''‐‐''",--‐‐=,' ̄"''-.,, ,,-'':: ~了"~ ~"y''" "'::,,.,-‐''-,, ,-' ::.. ,i':::.... ...... /'-..,, ,,.,:::i;;, ヽ, ,i' :;;:'' .::.::.:::.:,-' ,;';-'''"" :::.. ~,,..-.,,::';i, / ,,..-''"'i..,,,__ /::.,,-'''""i, i, ,,...-‐'''"~_,,....,, '':,'i, ,r'''-;,.-''" .,i' "'':i''" ,.i,::'-.,,..-‐'''""'''-,::::;"''-,,"':, i"'' ., :''‐‐-::,,:'',..,,..-''":i' ,-'':::::,-''"''-,::;:' ';i..,...,i' ,i' "'i-,,i,, i,.... ..::::-';,-‐'" ,,-''"i, ':, .,:'i '-,, ...::':::l "'i, .i ~";'::.,,-''-‐‐''''''""~ ̄''-...,,:::'i .;:::;:'.,i'i, '-' ':::::::l:. 'i, 'i,,...::. ,:'  ̄"""''‐-.....,,,,_____,i' ;::' i';::;:''-..__.,:::::i':::. ';, '‐-''" 'i, ..:' ,i'  ̄ "''" ''-.,, .,i' '"'"' "
AMP3300R ってサブウーファーどうやって 接続すればいいの?
もしもし亀よ亀さんよ♪ ぷぷ
2chであって2chじゃないよな このスレやピュア板のふいんき(←なぜか変換できないw)は
変換できた、不陰気。
婦淫鬼・・・できた!
雰囲気(ふんいき)ですよ。「ふいんき」と間違って発音している人も多いね この単語。ところでCECのベルトドライブCDPはイイね。アンプはまだまだ 頼りないけどTL51シリーズだけは、掛ける物量と出てくる音が絶妙でお薦め できる数少ないCDPだと思いますよ。ただラックに収めると、一番上に置かないと CDの出し入れが出来ないのが面倒くさいですけど。
ネタをネタと見抜けない人は(ry
やはり2ちゃん慣れしてない人が多いんだな、この板は。
>雰囲気(ふんいき)ですよ。「ふいんき」と間違って発音している人も多いね 雰囲気←読める?ねぇほんとに読めてる?
265 :
俺もか :2007/05/01(火) 15:04:36 ID:kKVEG0Bu
スレの空気(←なぜかよめない)
>>245 とか凄く気になるのですが、スルーされてるのはコラとかネタなのでしょうか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 22:13:03 ID:WRaoiUwM
AMP5300がもう売ってるお店少なくなってきた 8月ぐらいに買う予定だったのに
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 00:22:12 ID:2+eAbcSk
AMP5300(←なぜか買えない)
今CD3300→SR-404+SRM-323Aで聴いていてグレードアップを考えているのですが、 ・今のシステムにDA53 ・TL-51XとDA53 ・TL-51XR ・CD5300 の内、どれが一番幸せになれますかね? サントラとか女性ボーカルをよく聴きます。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 02:58:26 ID:Phcb3BmK
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 03:05:53 ID:Phcb3BmK
見た目シンプルでカッコいいな。 ZIA FUSION っぽい・・・
>>269 まよったら一倍高いのを選ぶといいんじゃない?
3300Rなんだが、小音量で聞いてみるとこれがなかなか いい! 少なからず同じような条件の人もいると思うのでお試しあれ
条件がどのような物か分からないけど値段を思えば誰にでも良いものだと思うよ。 音の好みが合えば。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 04:50:16 ID:B0yhtzYE
>>269 STAXのドライバーユニットとヘッドフォンの組合せですね。
独特の美しさがありますね。憧れる人も多いのではないでしょうか?
ドライバーユニットをDA53に変更すると音の傾向が変ります。
スタックスとDA53の組合せを聴いた事がないので、判断できませんが、
ダイナミック型のヘッドフォンなら、なかなかの音が出ます。
DACとして、良い製品ですから少し音に厚みが出ます。
とはいっても、CD3300のヘッドフォンジャックは馬鹿には出来ません。
少し低音が薄いだけで、廉価版CDプレーヤーとしては良いヘッドフォンアンプを
積んでいるように思います。
CD5300は、CD3300の音を多少厚くしただけで、音の傾向は同じです。繊細ですが、
高級機とくらべると、音は少し薄っぺらい印象があります。聴きやすい音なので、
好きな人には良いとおもいますが、CD3300からあえてアップグレードする必要は
ないと思います。
結論として、スタックスのヘッドフォンで、DA53の音を聴いてみることです。
気に入れば、CD3300の少し弱いDACの強化にもなりますし、DA53のヘッドフォン
ジャックも良いと思います。
TL51XRとDA53にbeyerdynamic DT990PROで聴くと、
我家のアキュフェーズのヘッドフォンジャックよりも良いのではないかと思いました。
C2000ですから、そんなに良いヘッドフォンジャックではないのかもしれません。
278 :
269 :2007/05/04(金) 05:43:06 ID:vigi0n5c
>>277 ありがとうございました。
CD5300はやはりCD3300と傾向は同じなのですね。
とりあえずDA53を導入してみることにします。
279 :
277 :2007/05/04(金) 10:15:37 ID:B0yhtzYE
278様 大きな間違いをしていました。 DA53のヘッドフォンジャックは使えません。 CD3300にDA53をつないだときには、パワーアンプを通してスピーカで聴きました。 DA53も悪くはありませんが、びっくりするほど良いわけではありません。 私がヘッドフォンで聴いたのは、 TL51XRとHD53Rver.8.0です。 このヘッドフォンジャックは、beyerdynamic DT990PROに合います。 顔が似ているので、混同してしまいました。本当に申し訳有りませんでした。
DA53はUSB入力しかヘッドホン対応してないんで不便ですよね でも音はとても気に入ってます
281 :
278 :2007/05/04(金) 12:42:21 ID:vigi0n5c
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/04(金) 20:40:44 ID:INZkT54i
>>279 まじでDA53のヘッドホン出力糞だな。何が糞ってクロックノイズだよ。
何アレ。チッチッチッってずーっと鳴ってんの。欠陥商品じゃないか。
アンプに繋げば目立たなくなるけど、感度の高いアンプだとやっぱり聴こえるし・・・。
クロックノイズの話題が何で無いんだよ。あれを無視してマンセーしてる
奴が多いな。
>>282 使っているPCのマザーボード(USB増設ボード)は何かな?
うちのDA53も、修理出す前はそんな音が出ることもありましたけど・・・ で、修理出しても直らなかったのに (原因がわかりませんだと?) 今は全く出ていません。 不思議ですね
うちのもHP端子に繋ぐとチッチッチッチってノイズでますね。 USB接続してなくても。
ヘヴィーなアニメ好きにヘッドフォン愛好者が多いのは何で?
家族or近所に聞かれたくないんじゃねーの。それで気兼ねなくボイスを堪能するのでは
そのとおりですが何か
そう言う人が値段だけに釣られてDA53を買って、しかも文句を言うなんてちょっと解せない。
ヘッドホンアンプかいなよ
>>289 厳しいなぁ
オタクにも人権はありますよ
ない
キミたちオーディオオタクにも人権はないですしね
5月にDACの後継機を出すと聞いたのだが・・本当か?
ずっと以前にレポートされてたヤツか?
ヲタがキモい順 S エロゲー ネットゲー SF 競輪 コスプレ アイドル(U15) 三国志 同人誌 深夜アニメ 声優 深夜ラジオ 女子アナウンサー 軍事 A アニメ アマチュア無線 風俗 競馬 切手 模型 自作PC 腕時計 プロレス 特撮 風俗 カメラ 鉄道 テレビゲーム サバゲー アイドル B バイク 家具 犬 麻雀 漫画 洋画 オーディオ ライトノベル F1 靴 ギター PC コーヒー 時代劇 海外旅行 ヘビーメタル 囲碁 C 猫 ガンダム アロマテラピー 食器 釣り 水族館 スポーツカー MP3プレーヤー 日曜大工 ジーンズ お笑い芸人 海外ドラマ 昆虫 温泉 筋トレ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 20:34:58 ID:oE8VNz9R
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 20:53:40 ID:oE8VNz9R
CD3100というのもあるらしい。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 22:15:02 ID:ccgJqr9d
CD3100は日本にないよ〜ん!!!
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 22:37:03 ID:MEVDfB0/
いつも思うんだが
>>300 って本人が巡回して毎日キリ番探してるの?
それともそういうツールがあるのか?
とりあえず
>>300 は氏ね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 03:10:26 ID:jkXzGjyp
___ く/',二二ヽ> |l |ノノイハ)) |∩#゚听ノ∩ <乙ですぅ! ノ l_|(l_介」)丿 ≦ノ`ヽノヘ≧ . ミく二二二〉ミ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 16:58:10 ID:OhCAQMqn
PRE81というのもあるらしい。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 17:49:20 ID:DbwkoBYC
ヨドバシ秋葉でAMP5300聞こうと思ったけど、聞けなかった(´・ω・`) 展示品しかなかった。 AMP3300買えってことなのかな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 18:57:13 ID:OhCAQMqn
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 19:19:25 ID:DbwkoBYC
展示品でAMP5300が79800円だったんだよね〜 微妙
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 19:22:05 ID:OhCAQMqn
>>308 最近のアンプの派手さが嫌いで、一度や二度は修理に出しても構わないと
思う人なら買いでしょう。バランス入力の方が良いかもね。
>>309 修理ってさ、壊れてなくても壊れてるように見せかけて
無料で新品に取り替えてくれるかなぁ
普通に無理だと思うけど
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 22:33:41 ID:OhCAQMqn
>>310 CECの場合は中国に委託生産しているから、生産が止ったらメーカー在庫は無いかも。
モデル末期の製品や展示品には、少々の汚れはあっても、初期不良は少ないかも。
意外と販売店が新品交換の対応をしてくれるかも。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 12:53:57 ID:dPK1tnzm
C.E.C.はSACDプレーヤーを発売しないの?
CECはデザインさえもう少し格好良ければ、といつも思ふ。
CECのデザイン大好きなのに… ブルーの文字が
新しいプリメイン出たら欲しいなー
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 22:43:10 ID:dPK1tnzm
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 23:30:24 ID:M6mMgkgw
ってか、五月下旬にAMP6300発売するじゃん
318 :
315 :2007/05/14(月) 00:19:24 ID:7OhSFhWl
そうそう、6300の話ですよ。 価格は上位モデルって記述があるから53との兼ね合いもあって15マソくらいでしょうか。
6300ってなんか締まりのない数字だ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 09:46:08 ID:1v1H2hiK
>312 開発する予定はないようです。 会社に確認しました。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 11:20:51 ID:zy5mEzEK
五年保証付けるか迷ってる 五年保証付けても五年関無料で修理出来るわけじゃないからなぁ(´・ω・`) CECは壊れやすいんだよね? 一年間使用してるCDP持ってて今の所は大丈夫だけど AMP3300R買う予定
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/15(火) 00:03:28 ID:eoJ8X/Xf
最初の3年は初期不良があるかも知れないけれど、その後は壊れないでしょう。 Rになってから、壊れにくくなったらしいけど、信頼性が低いのは問題ですね。 当たり外れなんでしょうね。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 13:11:40 ID:17vlWxJu
3300R買ったんで オススメの安いXLRケーブル教えて下さい
CECのやつでいいじゃん
アキュフェーズの安いやつ。 使ってないので良いのか悪いのか全くわからんが。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 16:14:00 ID:569pPNbu
>>323 XLRってお試し価格帯がなくて
なんか不当に高い気がしたから自作した。
特に癖もなくいいものが安く作れたぞ。
どうしても安く、というならギター用のを買ってくるという手がある<XLR
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 16:26:27 ID:rKTZE9lh
ジョーシンウェブ辺りの一万円価格を適当に選ぶ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 22:58:31 ID:OODzR3bA
ケーブル類は音屋でZAOLLAがCP最高
ギター用のアンプにもXLR端子とかあるのかー いい事聞きますた
ギターじゃなくてマイク用でしょ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/20(日) 00:26:52 ID:wqaZYVcw
モガミ以外に考えられんよ
333 :
323 :2007/05/20(日) 00:32:03 ID:RCure7mV
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/20(日) 01:15:54 ID:ZVwqQLLd
>>333 3300にその価格は高すぎじゃね?
つーかなんとなくプロ用が嫌なんて言ってるレベルならどれでも同じ希ガス。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/20(日) 01:38:02 ID:GPGWyzO+
>>334 そうですよね。四万円のアンプに一万円のケーブルは
ぢゃあ、サウンドハウスで買います。でもこのサイト見にくい
後、種類有りすぎて困る(´・ω・`)
>>335 他メーカーだが、4万円で買ったCDプレーヤーに1万円の電源ケーブルを使ってますが何か?
しょぼい話だな
まあな。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/20(日) 16:39:58 ID:Sgue6JEJ
CD5300に5万円の電源ケーブル使ってますが何か?
>>340 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、|| ほう ほいで?
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
先日購入したんですけど、光接続した場合、一部の音楽が抜けやノイズ等出て鳴り方が明らかにおかしいんです。 光ケーブルを取り替えても結果は同じなので機器の問題としか思えません。USBだと正常に鳴ります。 交換要求してもいいですよね(´・ω・`)
>342 ロックしてないんじゃないの? PCのオンボードの光とかクロックが悪すぎて ロックしなかったりプチプチいうのは良くあるよ
DA53 はロックしにくいことがあるように思う。 うちの CDP をトラポとして使った時も曲の頭が欠けたりすることが多くて、 結局 DA53 は処分した。同軸でそれなりのケーブルを使ってたんだが。
CDPって停止時に無音じゃなく出力を停止しちゃうタイプもあるかね
ケーブルはよくても元のCDPの方は? DA53がロックしにくいのは確かだと思うけど。
>>346 そういうタイプもあるかもね。
CDPじゃないけど、SqueezeBoxが設定で選べたよ。
>>347 他の DAC もいくつか使ったけど問題が出たのが DA53 だけだった。
ろくなCDP でないのも確かだけど。
未lock状態からlockまで1秒くらい掛かるよね 自分の環境では周波数変更とか無ければ出力停止は無い環境だから何の問題も無いけど
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 21:48:08 ID:cILvcpus
五月下旬だぞ AMP6300の情報はまだか
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/23(水) 22:09:05 ID:y6Qlm4Zv
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < AMP6300まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>337 CD3300R・AMP3300R使ってますが、 電源ケーブル1万円×2本 バランスケーブル1.4万円×1本 でCDプレイヤーと同じ値段になってます。 何ならインシュレーターも足しますか?
3300に使うケーブルに万札注ぎ込むぐらいなら、FMチューナーやヘッドホン買った方がいいな。 塚、バランスケーブル1本ということは、片チャンネルアンバラ接続か。
塚、電源ケーブルで何が変わるのか良くわかんね。 3300クラスに諭吉のXLRを突っ込むのも良くわかんね。 CECの純正のXLR60,\5000でよくね?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 00:36:15 ID:+0QDeCJm
電源ケーブルは変わるかもしれんが、費用対効果悪いだろ。
質問させて下さい。da53を使っています。XLR出力をプリにつないでいますが 今度ヘッドフォンアンプを買おうと思ってます。HPA-900っての。 で、RCA出力をHPAに繋いで、両方つなぎっぱで使おうかと 思ってますが、これによって音質的になんらかの影響を受ける ものなのでしょうか??
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/25(金) 20:18:04 ID:Sd3zJfKi
CEC CD3300R 本日届きました。 電源入れた直後は冴えませんでしたが、リピート再生で数時間通電すると良くなりました。 現在は、アンバランス接続ですが、バランス接続にするとさらに良くなるようですね。 とりあえず、STAXの真空管ドライバーとラックス L−540に接続する予定ですが、 L−540はナンチャってバランスなので真価を発揮するか疑問ですが。 バランスケーブルは、4000円で特注の2番HOTと3番HOTをクロスさせたケーブルをお願いしました。 (バランス端子は、2番HOTのヨーロッパ式と3番HOTのアメリカ式があります。CECはヨーロッパ式です。) 本格的な、バランス入力を備えたプリアンプまたはプリメインアンプが欲しくなりました。 CEC AMP3300Rは安くて良さそうですね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/25(金) 21:18:40 ID:PlWbys94
>>360 L-540はなんちゃってバランスだからやっぱ明確なRCAのほうが音はいいみたい。
バランスがどんなものか試すのはいいと思うので
変に高級なケーブルを買わなかったのは正解ですね。
ちなみにクレルの300ILとノーススターデザインのCDT&DACの組み合わせから
3300Rコンビの組み合わせにランクを豪快に下げましたが
劣るのは当然なんですがそれでも3300Rコンビやるな!って感じです。
>>359 CECのバランスのホットはアンバラと共通なので影響はある。
感じるかどうかは別なので気にならなければ桶。
>>360 何がナンチャってなのか知らないが、相手がアンバラアンプであっても上記と同じ理由で
バランス接続は有効。3300はアンバラでは真価を発揮しない。
>>360 アンプも導入したほうがいいと思いますよ
L-540は手離さず たまに灯を入れて 暖かさを楽しむサブ機にして
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/26(土) 17:16:28 ID:UcVC20lv
現在、CD3300RをAU-α907iMOSLTD(アクアFT済)にバランス接続して聞いています。 プリメインをTri「TRV-88SE」に変更予定ですが困った事に、このアンプは アンバランス接続しかなく・・・ バランス・アンバランスでそれ程の違いが有るんでしょうか?
アンバランス→ザク バランス→ゲルググ
\(^o^)/半年くらいぶりにHD53の電源入れたら\(^o^)/ \(^o^)/ LEDは点かんし音は出ん \(^o^)/
コンセントが抜けてるよ
368 :
354 :2007/05/27(日) 10:53:05 ID:Zu1IUxp8
バランスケーブル1.4K=2本でした。 ゴメンナサイ。 3300Rのインシュレーター(と言えるものではない)で 何か良い改良法無いですかね?
CEC AMP3300Rってどんなもん?パワフルにすっきりした音だせるかな?
試聴しにいったけど使えなかった ききたかったなぁ
>>416 すっきりした音にするには電源ケーブルで調整するといいと思うよ
細かい音もでるけどデジタルアンプのような味気ない音とは違う
TX-1000を使っているけどいい感じの方向に音が変わった
アンプ本体は安いので組み合わせたら満足できるんじゃないかな?
375 :
416 :2007/05/29(火) 21:51:27 ID:6W0WkGGU
おまえら震えて待て
よしきた
ブルブルーブルブル
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 22:47:24 ID:r8fU88uT
>>374 おお、こんな斬新なスタイルははじめて見た。
限定バージョンか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/29(火) 23:16:31 ID:BtMfQ9qw
鉄オタVSオーディオオタク
ここでアニオタの俺が参戦 かかってこりゃ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/30(水) 00:32:06 ID:OwiH4XMc
オーディオオタク>>>鉄道オタク>>>アニメオタク オタクの中ではアニメオタクが底辺
とか言ってどうせジブリアニメみてるくせに〜! 話は変わって、AMP3300RとAMP3300ってどっちが音いいのかな
>>381 しかし一般人の認知度からすると
アニオタ>鉄オタ>>>>>>>>>>>>>>オーディオオタ
キモさと認知度の正比例
五十歩百歩
怪物王女の微妙すぎる展開が好きだお
アニオタで鉄オタでオーディオオタの珍妙な生命体の俺orz
CECのプリメインにはメインイン端子ついてないのか ショック…
プリメインじゃなくセレクターゲイン付きパワーアンプというコンセプトだし
要らないアクセサリーちょうだい
>>392 あの操作ボタンを楕円形の枠?で囲むデザインだけでも止めてくれないかな…
奥行きだけがありすぎだな
>>394 それが特徴ですしCECです><
>>395 CD-3300Rのかまぼこ型ディスプレイも止めて欲しいんですが無理ですか?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < AMP6300まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 13:15:07 ID:fgDkT67T
>>394 >>396 そう、ここは曲線の使い方が気持ち悪いんだよね。だから買うとき躊躇してしまう。
中華デザインなのか?
どうやら複合円弧でやってるっぽい
AMP3300Rなんですけど、スピーカーケーブルムリヤリ、二組使っても大丈夫ですか? スピーカーは、D-66RXです。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 21:03:41 ID:l8Z/+hRG
>>402 いってる意味がわからないが
とりあえず大丈夫だと思うよ。知らんけど。
≫403 アンプとスピーカーの間に3900Qと4S6をムリヤリ挟んで使ってたら何か問題がでてきますか。
そこまで悪い問題ってのはでてこないよ 馬鹿みたいだけど。 つーかすごいアンカーだね
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 23:11:48 ID:8WuKMi36
俺のシステムはCDP3300R、AMP3300R ウィーンアコースティックS-1Gだけど、 十分満足だよ。 最高だ〜。 蕩ける〜。 ミニコンポしか持ってない友達が毎日聴きに来てマジで邪魔だ〜。 勝手にCD借りるな〜。 俺のささやかな夜をとるな〜。
>>405 やってみれば、けっこうよかったんですよ。けど壊れたらイヤダナーと思って。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 01:42:58 ID:5GGLL6vA
妙な円弧のデザインはカンダイアスの趣味じゃないか? AMP3300の初期型もツマミが変な形だったしCDP3300のディスプレイも変な 曲線だった。あいつが関わったのは何かしら変な曲線がある。 製品価格に影響すると言うのだろうが、デザインがダメだと購入意欲が なくなる。金を払って優秀なデザイナーを使う必要が出てきたのではないか。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 21:10:16 ID:vlv/Ooi8
CD3300Rをバランスケーブルで繋いで聴いているが、バランス接続の方がアンバランス接続より良い事が分かった。 CD3300Rを繋いでいるシステムはサブシステムだが、期待した以上の高音質に驚いている。 CD3300R恐るべし、これほど安価に高音質を実現してしまうCECと言うメーカーを知らなかった。 ただ、アンバランス接続では平凡な価格相応のCDPとして評価されてしまうかも知れない。 CD3300Rは、チュッとしたマイブームなのだ。
あー
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 23:49:51 ID:+Pct2+Ip
HD53Rのヘッドホン出力2系統あるんですが、音質の差がはっきりと分かる んですが、これは仕様ですか?
>>413 僕にはわからないなぁ・・・ゲインスイッチ弄ったときの音質差は分かるけど。
どう違って聞こえるのか教えてください。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 00:13:26 ID:ChFaxgg/
>>414 ヘッドホン1とヘッドホン2を両方同じヘッドホンで聞き比べたら
ヘッドホン1の方が音に立体感があるように聞こえたので質問してみました。
でもよくよく聞いてみると僕の思い違いかもOTL
AMP3300Rですが・・・ 一度、電源を切って次に電源を入れた場合、入力切替がバラバラです。 CDを聞いていて電源を切って次に入れるとCDなのは普通すが、 AUX1で聞いていて次に電源を入れるとCDになってます。 たまにAUX1の時もあります。 これって何かあるのでしょうか? 教えて下さい。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 05:11:31 ID:FTUiZ4oJ
〉417 久しぶりにいってみる、 仕様です。
マジレス。ウチのではそんな事は起こらない。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 10:17:26 ID:+cYvfEu4
製造して日もそんなに経ってないから考えにくいけど、 セレクト記憶用の内蔵バッテリーが劣化してるとか。
え。そんなつくりなの?
いや、どんな作りかは知らんよ。 スーパーキャパシタとかで記憶させてるのかと思って。
そんなもんキャパシタ使うに決まってんだろ。 シンセみたいに大量のパラメータ持ってたり時計入ってるんならまだしも、 入力セレクタの位置なんか記憶させとく必要なんかない。 タイマー使ってラジオ聞きたい? ・・・ チューナーをCD入力に繋いどけ。
小生の3300Rは常にCDでお目覚めです。他の個体は知りません。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 19:15:27 ID:VxecZXyQ
来週AMP3300買う予定だけど 6300待った方が良いのか困惑中 全く情報ないよ〜
初期ロットはスルーした方が無難かな・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 00:20:48 ID:x7zZMw0E
AMP3300Rかいなよ。 価格は安いけど中身はすごい 損はしないと思うよ
HD53はモデルチェンジありそう?
ネットで逸品館で買うかムラウチ(価格最安値のお店)で買うか 店舗でヨドバシ秋葉で買うか ワクワク。早く給料日恋 AMP3300R買うよ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 16:53:22 ID:uZ/AazzP
cd3300の読み取りが悪くなってきたお 3回ぐらい出し入れしないと認識しない 市販のレンズクリーナーとかぶち込めばいいのかな
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 18:41:16 ID:v2RwhzFq
>>433 CDのレーザーピックアップの寿命は普通に使って5年ぐらいらしい、2000時間とも言われている。
レーザーピックアップは、消耗品なので修理か、CD3300Rの購入も考える。
レンズクリーナーの類も、乾式の物を試して駄目なら修理する。液体の物は使い方が難しいらしい。
ただ、レザーピックアップも昔のフィリプスのCDM−1と言う、ローデンシュットク製のガラスレンズのものは、
今でも現役、プラスチックの安物メカは2000時間というところでしょう。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 21:01:16 ID:uZ/AazzP
ありがとう 実用的にはまだそれほどストレスじゃないのでがんばってみる CD3300の音好きだし 買い換えるカネないし あれ、でもヨドバシの5年保証残ってたかな?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 22:04:30 ID:tkSB019x
CD3300Rのふたを開けて中を見ていたらなんかムラムラしてきて CD3300Rでオナニーしてしまった。
勿論フィニッシュはピックアップにぶっかけたんだよな? AMP6300まだかあああああああ 初期ロットはスルーとか書いといて今更無性に欲しくなってきたwwwwww
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 02:52:01 ID:Bqzy7Zn7
みんなはどんなスピーカーと組み合わせてるんだ?
B&W DM601S3(pair \58800)
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 10:40:55 ID:sOJp7sm4
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 15:16:55 ID:RszoTW0P
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 18:16:28 ID:ibOnWLyi
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 23:17:02 ID:fN9WUXuU
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 23:22:04 ID:2zQrYgF7
>>438 TANNOY Turnberry/HE
さてだんだんスピーカー自慢の様相を呈してきましたよ
さして自慢できるようなレベルでもないと思うがw
>>438 Sonusfaber Stradivari Homage
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 14:18:27 ID:INngXz4E
>>445 今度CM1にしようと思うのだけどどう?
CECと関係無いですがな
おぉ、、、私が厨房だった頃の憧れの銘機。 このスピーカーを知っているというだけで歳がばれるぞ。 そういやソニーでSS-Gxシリーズの他に G3とくらいの価格でラ・ボーチェとかあったね。 いやぁ〜、懐かしい。 それにつけても、スレ違いすぎ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 15:45:19 ID:Xc2/EgQI
20歳が来たよ 20歳はヤマハのソアボ使ってるよ
>>451 自分はスピーカーが気に入ったからCM1が先にありき。
これに合うアンプなんですかー。って店員に聞いたら、CECを勧められた。で、
これで自分ではPOPからクラまでいけるとおもう。
試聴させてもらいなされ。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/13(水) 23:15:07 ID:8bFEkPTm
>>459 CECをすすめる店員って珍しいな。
どこの店?
逸品館とか
462 :
sage :2007/06/14(木) 09:02:31 ID:umAuiI5j
CM1でクラシックはかわいそう 楽団員が欠席しまくる音になるぞ せめてTL51XRだね
えらそうに 意味不明のボケが。
sageのやり方も知らない奴は2chに来るな
せめてはsageさんがかわいそう。 せめて「TL51XRと同クラスのSP」だったんじゃないの?とか、 せめてもの弁護しましょうよ。
>>462 はTLをベルトドライブのスピーカーだと思ってたんじゃね
>>460 予算を伝えたら、じゃーcecでしょうなぁ。って感じの地方のオーディオ屋。
マランツが嫌いってのもある。
>>462 そりゃ、60万のゴールドムントも試聴させてもらいましたよ。でも予算30万で
SP,AMP,CDP,ケーブル類、インシュ・脚回り一式だとCEC3300Rだとおもう。んで、
ここはCEC板なので、自分は幸せになりました、としか言えないじゃん。
アキュとか球は娯楽というか、所有する事に満足してるんじゃないかな。それだ
けの価値があるとは思えなかった。石でAMP3300Rの価格は驚異的なんじゃない?
何にもアンプ持っていなければ、自分もAMP3300Rを買うだろう。 CDPは、CD3300Rで決定と言う感じですね。この値段でこれだけの音が出れば、十分だと思います。 アンプは、プリメインが2台にセパレートが1セットあるし、アキュもありラックスありマランツありDENONありと 気分で替えて、楽しめる。 CD3300Rは、セパレートアンプのメインシステムに組み込んでも安っぽい音がしないですね。 ゴールドムンドの68万円のプリメインのリアパネルの写真がAMP3300Rに似ていると思った。 表のパネルのデザインがゴールドムンドと言うだけで、中身は大差ないのかもしれません。 CDPとアンプは3300Rコンビで、バランス接続にして、スピーカーを何にするか決定打が浮かばない。 B&W 704を使って見たい、値引きあるだろうし、予算30万円で収まりそう。
AMP3300RとCD3300Rを繋げて 一週間たったけど、なんか不満なんだよね XLRケーブルがいけないのかな?ペアで1200円の使ってる ザオラのケーブル良いよね?
471 :
431 :2007/06/16(土) 22:40:47 ID:IPd6kTWN
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/0706_audio_pre.html フジヤがセールするみたいなんだけど、HD53 ver8が欲しい。ヘッドフォンはAKGの
K601(現保有)とゼン・HD650(購入予定)
前に電凸したら、HD53Ver8で39800円との回答。地方在住なだけにフジヤが
分からん。
価格.comより1万円安の見積もりが出た。
1.このセールでHD53ver8のCECトピ住民の予想価格は幾ら?
2.どうせ買えないぞ、ムダムダ、撒き餌だ。今ポチれ。
3.特攻するだけしてみれば?買えればラッキー♪
4.イケるかもしれん。会社遅刻してもポチれ。
どれ?
あと、この上記のヘッドフォンとHD53ver8の相性も伺いたい。
長文スマソ。
>>470 トランペットの音が汚い
俺の嫁、マイルス・デイヴィスの綺麗な音で聞けないの
カナレか。ありがとう
>>471 5番
473 :
471 :2007/06/16(土) 23:47:59 ID:IPd6kTWN
それはナシの方向で・・・。
>>471 3.特攻するだけしてみれば?買えればラッキー♪
まぁ、安くて35000〜36000円ってところじゃない?
買えなくても正規の値段でも十分安い。
AMP6300まだーーー?
>>471 CECならここに電凸するよし。
ttp://www.onken-audio.co.jp/ オレはここでは買っていないが、メーカー直送で安いらしい。
高く買って後悔している。
漏れのCDPにはヘッドフォン端子がないので、
HD53RVer.8.0・禅HD580とbeyerDT990PRO使っている。
ハイスピード・ワイドレンジ・高解像度で聴き疲れしない。
両方とも相性に問題はない。バランス入力のほうがよい。
オーディオテクニカAT-HA20からのアップグレード。
聴けば違いはすぐにわかる。
HD650なんて高級品は知らん。AKGは安物しかシラン。
477 :
471 :2007/06/17(日) 23:36:29 ID:Je5MGb/F
>>476 サンクス!!すごく参考になった。信頼出来る店っぽい。明日電凸してみるYO
でもVer8扱ってないっぽい...orz
聞くだけ聞いてみます。
ちなみに俺のシステムはCD3300R&3300Rなんだが、CDPのバランスは
AMP3300Rに持って行かれてる。HD53Ver8をバランスって一回一回AMPとHPAMPの
バランスケーブルを繋きかえろ、て事でFA?それともAMPはアンバラで、HPAPを
バランスの方が幸せになれるって事?
実はヘッドフォンアンプに手を出すのが始めてで全然分からん。hpa100の方が
幸せになれるのか、悩み過ぎで死にそう。
PS.CECスレの住民大好き☆
また聞くかも。よろしく。
スピーカーとヘッドホンのうち、メインで使う方のアンプと バランス接続すればいいんでない?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 22:22:28 ID:MtRmx3Lo
TL51X+DA53 と TL51XR この両方を聞き比べたことある人いますか? ・・・あまりいそうにないけどw
たぶん2つ並べて眼をつぶって どっちがどっちって言い当てられる人は ほとんどいないレベルの違いと思われ。
駄ゴミは電源がクソだから、TL51XRの電源がまともだとしたら、まるっきり別物かと・・ もちろん聴いた事ないんですけどね
駄ゴミって...何か激しすぎる当て字だな。 DA53より駄ゴミなDACは他にあろうに。
>>477 CECのは基本的にアンバラとバランスは同時使用しない方がいい
いっそ二股にした方がマシ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/19(火) 10:30:05 ID:SUYJxF6L
出そうで出ないDA6300。
485 :
476 :2007/06/19(火) 20:59:21 ID:TC+jC16l
>>471 >>477 hpa100もいいですよ。でも値段が高過ぎる。
音の傾向が違うだけで、HD53RVer.8.0よりも良いとはいいきれない。
まあ、音は好みなので、なんともいえません。試聴したの?
HD53RVer.8.0の方があっさりした音って感じ。
HD53RVer.8.0は、ヘッドフォン端子が2つ付いている。
ヘッドフォンを2つ持っているのなら便利です。
3300Rは少し低音が弱くて音が少し薄い。だから買わなかった。
高域に少しキャラクターがあって、これが好き好きなのだと思うが、
他のメーカーの同価格CDPはもっとギラギラしているから、こんなものかな?
とあきらめて、買う人が多いのだとおもう。ヘッドフォン端子はさらに薄い。
(やはり、こんなものかな?とあきらめられるレベル)
HD53RVer.8.0は、立体的に聞こえるが、CD3300Rにはモッタイナイとおもう。
漏れは、ヘッドフォンで聴くときには、繋ぎかえる。
ブラインドテストでもバランスとアンバランスの違いが判る。
>>485 HD53RはRCAとXLRでそんなに違うのか・・・バランス出力できるDACでも買ってみようかな。
>>485 さんCDプレーヤーは何をお使いで?
漏れはアンバラで繋いでいるけど、HD-1Lより好みの音だったので、とりあえず満足してる。
>>476 ヲイ!電凸したら49.000円じゃねーか!高けーYO!
>>483 二又?どうすんの?そんなケーブルあるの?
>>485 試聴出来る環境だったら、こんなスレにはいないっすよ。
繋ぎ変えるとは、バランスケーブルをアンプからHD53に刺し変える訳ですな?
488 :
486 :2007/06/20(水) 00:24:39 ID:9TW5B0vL
HD53R× HD53RVer.8.0○ だった。 でも、HD53RVer.8.0はボリュームを動かすとノイズが出ることがある(´・ω・`)
>>487 なにこの豹変ぶり。紹介してもらっておいて「凸電したけど高い!高すぎる!意味ねぇ!」とな。ワロた( ^ω^)
二又のケーブルは自作すれば作れる。つかバランスケーブルはお値段が高めなので
自作の方が安上がりかもね。半田付けできればすぐだよ。
490 :
476 485 :2007/06/20(水) 03:40:18 ID:48uHdPiL
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 17:08:28 ID:AuEc4NuH
私のAMP3300Rは左のスピーカが嫌いなようです。 ボリュームを絞りきる直前辺りで、 すべての音が右のスピーカに逃げ出します。
あばばば ウヨ脂肪!
AMP6300まだかい 7月になっちゃうよ
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 22:58:27 ID:QI86Pabt
ヨドバシアキバでアウトレットAMP5300が\79800-69800位 買かな?
それが味なんだから。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/21(木) 13:00:06 ID:J0ewF9xW
>>495 >>496 レスありがとうございます。
覚悟はしていましたが中々の持ち味ですね。
プリ挿入するのも面白くないので
能率の低いスピーカでもさがそっかな。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/21(木) 20:38:27 ID:wlHIS8oA
DAC53はUSB接続の時マイクが使えるんですよね? これってポータブル機から接続してカラオケが出来るって事?
>>489 すまん、「オーディオ」誌すらろくに売ってない地方で情報がロクにない。
イライラしていた。そんな地方もあるので、このスレは非常に有り難い。
今後はROMる。すまんかった。
>>490 いや、わざわざ情報を下さって感謝している。電話の対応はHP同様紳士的
対応だった。首都圏が羨ましい。ありがとう。
>>485 非常に参考になった。確かにCD3300RのPHONES出力はあくまでオマケ程度
というのは所有しているのでよく分かる。個人的にAKGの高音域が好きなので
低音域はそれ程重視していないんだけれど、それでもCD3300R+HD53RVer8.0
の組み合わせが勿体ないとの指摘は参考になった。hpa100はやはり内部写真を
見たらやはり躊躇する。HPAがそんなに違うもの(音を良くする魔法の箱的誤解)
とは思いませんでした。また、バランスとアンバランスの音質の差があるというの
も非常に有り難い情報です。ありがとう。
ちなにに現在所有しているXLRケーブルがCECのXLR60という製品
ttp://www.cec-web.co.jp/products/acc/index.html#cecなのですが 、これを
変えると音質が変わると言う事も・・・当然ある、と言う事でいいんですか?
>>490 田舎の小僧にお付き合い頂き、ありがとうございます。こちらこそすみません
でした。初めてオーディオ屋に足を踏み入れたのが丁度1年前の若輩者でして
HPAの存在なんて全く知らなかったものですから・・・ついつい2ちゃんのノリ
で書き込みしてしまって申し訳なかったです。
スレ汚し、失礼しました。6/29、フジヤで購入出来ましたら、感想を書き込ま
せて頂きたいと思います。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 500ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
と言いつつ6/29にはセールの事などすっかり忘れているのであった。 俺のことだけど。
AMP3000RとCD3300Rを買おうと決めたんですがSPは何がいいでしょうか? ヒップホップ、R&B、サイケを聴くので高低バランスのとれた音がいいです 予算は5〜10マソでアドバイス下さる方お願いします 初心者なもんでフヒヒ…サーセン
AMP3000Rって何だよAMP3300Rだった…orz
506 :
502 :2007/06/23(土) 13:09:12 ID:HRQdoIGY
>>504 Victorは全く考えてなかったんで今から試聴してきます
アザーッス!!
>>505 デ…ノン?
どうしてもCECがいいんで次回買うときの参考にします
ありがとう!!
>>502 なかなか質感も高いしヒップホップ、R&B、サイケなら向いていると
思うよ
音を聴いてもらえばわかってもらえると思う
3300RのLEF回路なら能率の低めなウッドコーンをドライブできるよ
>>502 俺のお薦めはモニターオーディオのBR1だね。
使ってるトゥイーターがこの会社の上級機と同じでとにかく気持ちが良い。
重低音は無理だけど、低域も早くて締まってるのでバランスは良いと思うな。
位相も良く揃ってるから上手く設置すると楽器やボーカルがスピーカーの間に
ぽっかり浮かんでる感じがするよ。
しかもペア3万程度という抜群のCP…、買わないにしても一度試聴してみたらいいかも。
俺のオヌヌメは、ショップに予算伝えて新品中古問わず試聴することだね。
>>509 同意。2ちゃんを3日ROMるより、ショップで30分試聴したほうが収穫はデカい。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/06/24(日) 14:31:05 ID:aPD1+/Aq
512 :
502 :2007/06/24(日) 19:32:29 ID:z5jt1OGL
数種類試聴してきました モニターオーディオのブロンズBR6に決めました アドバイスくれたみなさん本当にありがとう!!
DA53の青色LEDが切れた(?)かDFのスイッチが壊れたと思ってた。 音は出るので放置して3ヶ月。 今日電源入れたら自然治癒してた。
TL51Xと CHORDのDAC64MK2を STEALTHのVaridigで繋いだら… ん〜 欲しい!
DA6300はまだか>CEC
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 11:39:32 ID:kpp5c90m
どんな音するんだろ?
そりゃDA6300の音に決まってるじゃないか 馬鹿だなあ〜ははは
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 20:03:54 ID:Kby4kf0U
AMP6300の方が重要だお
>>519 ヲイ!
HD53Ver8.0が買えたじゃないか。
あ り が と う 。
wktk!!
>>521 あ、リンク先が「お問い合わせ下さい」に変わってるね。
38,800円。
通常で電凸して39.800円だから、送料が無料になったくらいか。(当方九州)
初HPAだからどうゆうものか分からんが、ムジカのhpa100の内部写真。あれは
萎える。ガリ、ギャングエラーが「酷くなかったら」当たりかな、と思って
いる。後悔はしていない。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 22:24:11 ID:fe4y1j98
>>523 これってOEMか何か?もろSL1200MK3じゃん。
それは当たり前だよ。聞くのは野暮 コスモテクノの人は・・。
確かに朴理なんだがデノンやマランツのやつもタンテにマグネット付いてるモーターとか アームのデザインから調整方法みるとほぼ同じといえちゃうしな 今や国産アナログDDプレーヤーはSL1200フォロワーだらけと言えなくもない
だから、パクリじゃないの。 そっくりでいいわけ。だって・・ あとは自分で調べよう!
興奮気味で、長文&まとまりに欠ける駄文で失礼しまっせ。 ちょっと前から、梅ヨドのオデオコーナーにちょくちょくいって、プリメインを探してたのだけど、 今日AMP3300R買ってきた!すぐ悦に入りたかったから、お持ち帰り。 あと、店員さんに薦められたACROのバランスケーブル(6N-A2110II XLR)。 CD3300無印 と PC(ONKYO SE-150PCI) → HD51 → B&W DM303っていう安いSP の構成から、HD51を退役させてAMP3300Rに。 まだ1時間しか鳴らしてないけど、さすがにHD51のオマケSP端子とは世界が違った。 いや、HD51も、HPAのSP端子としては破格の出来なんだけどね。 しかし、こうしてみるとCECの機材ばっかだw オケを中心に、割と無節操に様々なジャンルを聴くのだけど、音量を絞ったときのボーカルの存在感に、ちょっとちびった。 机の上にSP載せて、1mくらいの超ニアフィールドなのに、それなりに音像がしっかり立ってるのがすごいね。 次はSP買おうと誓った梅雨の夜でした。 ブックシェルフで、お勧めのあったら教えてplz 予算からいって、DENON CX-101かMONITOR AUDIO Bronze BR1あたりになりそうだけど。 ELACの310.2とかほしいけど高いじぇ
>>528 ニアフィールドならCX-101やBR1よりRADIUS90のほうが比較にならないほどいいよ。
ジャンルも万能型だし。
>>529 ほー聴いたことがないので、近いうちに試聴しにいきます!
そのクラスだと、他にENTRY-Siとかもありますね。
ただ、スケール感を(ニアフィールドのくせに)求めるタイプなので、コンパクトSPだとそこらへんがどうなるかちょっと心配です。
AMP3300R、箱を見てA級ってのを思い出したのですが、やたら熱いですねw
ニアだったらいっそFR5000やBa404みたいなフルレンジを選んで スピーカー内でのアンバランスなネットワークも入らない完全バランス構成にw
うは ピアノきいたら、鍵盤を叩いて下がりきるときの音が聞こえて、たまげた@w@
ヤマハのサイレントグランド持ってるので、そのうちその出力を繋いで聴いてみます。
>>531 モニタSPですか。
確かに小さなモニタSPは、ミキサ卓に置いて使うのが前提のものが多く、ニアには適してるかもしれませんね。
父がフルレンジ一発派というか、厨に近いところがあってw、その反発かフルレンジは敬遠してましたが、
試聴できることを探してみます。多分日本橋回れば、どこかで聴けるとおもうんですよね。
>>532 てかその父ちゃんから一組もらえばどうか
>>575 SX-WD8が「音楽」を聞くならいいぞ!
やや甘口な3300Rの音と調和して格別だよ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 06:36:47 ID:4scINf7J
536 :
海パン :2007/07/07(土) 07:06:10 ID:cO06S+UT
あ・・・ううっ・・う・うん●でた! ,、-‐==''''''=‐- 、,,_ , ' ´ ブバッ!`丶、 ,、'´ ⌒ヽ、 (⌒) ヽ. , ' _,(⌒,、-i r-⌒)-,,_ ヽ / _,、‐;i(;; r'⌒`i ,;)'ヽ、_`;;、_ '、 . / ,、‐';'ー' ミチ /{;;;;;;;;;|、ミチ…`ー、_丶, .'、 i' /ノ''´ i' |;;;;;;;;;i'', U `-;ヽ{、 }rノ´ U ' 'i;;;;;;;ノ ', `''、 ィ,' ,'、,'i;;;ノ!!_,,、', u ヽ ,' ,':::::::~l||| ::::::::'、 '、,、-‐―― ,' ,'::::::l| i'ヘ、l|| :::::'. / ,' ,'、、(⌒.|;;;;`、 ,、-''、 /
こんにちは、ID:LfZZ5VyNです。何度も日記みたいな書き込みスミマセン
天気も良く…はないですが雨も降っていないのに、閉じこもってCDを片端から聞いてるダメ人間です。
シンフォニック・クァルティーナっていうチェロ四重のお気に入りCDがあるのですが、これが実に良かったです。
一方、ウィーンのニューイヤーコンサート(1999年)は、腐ってもB&Wなのか高音はそれなりに綺麗でしたが、
いささか大編成は苦手な様子で、破綻気味。
アンプのグレードを、オマケからちゃんとしたのにUPするだけで、こうもSPの守備範囲が見えてくるものなんですね〜
月曜の仕事帰りにでも、またヨドバシによって、SP選びしよう。
>>533 父は、「歳とったら耳は劣化する、高いオーディオは無駄だ」っていって、
最近は実に小ぶりなシステムに落ち着いてしまったので、もらおうにも既にありませんorz
といっても、確かタンノイのStirling/SEがリビングにおいてあるはずなので、SPもって来るのは無理なので、
アンプを持っていってみて、聴いてみたいですね。同軸なだけで、フルレンジじゃないですがw
>>534 Victorの音はあまり好きじゃないんですよね…でもヨドバシにいっぱい置いてあるので比較試聴はきちんとしますね。
ヨドバシじゃなくて河口あたり行けって言われるかもですが。
3300Rはやや甘口なんでね。ビクターをすすめたわけだ。 アルミ系ならウッドコーンのほうがはるかにいい SPはエージングでだいぶ変わるからね いずれにせよ、よい買い物をして頂戴
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 18:10:41 ID:oat2pF9t
CEC駄目だ。基本的な製品作りがなってない。 例えば俺の愛用していたTL51XZは、 冬の気温の低い日は1曲目が音飛びまくりで 部屋を暖めるまで使いものにならないし、 さいきんfffの時ピークオーバーで歪むCDを 別のプレーヤーで聴いたら、ぜんぜん歪んで なかった。fffでインパルスのような入力には ベルトドライブのこのTL51XZでは追随できない 様だ。デジタル出力もシビアで音とびはしょっちゅう 起こるし、話にならない。今まで優しくまろやかで、 アナログに一番近いのではないかと、使っていたが 基本的な製品作りが出来ていない事が、遅まきながら 分かった。それでいまではSonyの格安のプレーヤーを 使って満足している。 CEC頼むから基本的なところをどうにかしてくれ。 そうしたら、またベルトドライブに戻ってくるから。
歪みうんぬんはベルトドライブと全く関係ない話だと思うが…。
個人的には、そもそも強力なECCつきのデジタル信号を読むのに、回転がダイレクトだろうがベルトドライブだろうが、 違いは出ないのでは?と思うけど、少なくとも音の歪み云々は、DACやアナログ段の問題かと。 まあうちのCD3300も、高音の一番上のほうですごい歪む(アンプ買って初めて気づいた…orz)から、 DACなんじゃないかな…
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 21:44:04 ID:4scINf7J
カンダイアスのおっちゃん頼むぜ。しっかり作ってや!
>>542 初期に買ったCD3300なら不良品じゃねーの?
保証切れてても交渉次第でなんとかなるかも
CEC製品は神経質な人には向かない。 俺みたいに何事も「まあ、どうでもいいや」と思える人向き
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/08(日) 12:36:44 ID:5b8zrDen
ラテン系
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/08(日) 13:07:06 ID:7/q2HzKi
CD3300Rとバブル期のソニーのCDP−ESシリーズとどっちが良いですか? ヤフオクで落とすかCEC新品にするか考え中。。
>>544 実は一度、購入直後に修理に一回出してるんですよね。
そのときはRだったかなLだったかな、どちらかがすごい中高音歪んでて、直ったと思ってたのですが…
まあ手持ちのCDのうち2枚でしか気づかなかったので、とりあえずこのまま使います。
>>547 アンプならともかく、CDPは、ESといえど、バブル期の中古品とか論外だと思いますが。しかもオク品なんて…
古いDACの音がいいなら、初代Playstationがいいらしいですよ?w なんでも6,000$のオーディオと同価値とか。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/08(日) 13:55:39 ID:BWBMnjBA
どんだけ家寒いんだ? ロシアに住んでるの?
550 :
547 :2007/07/08(日) 13:58:53 ID:7/q2HzKi
>>548 ネットでバブル期の物量がどうだこうだというのが載ってて良いのかなと思いました。
やはり一部マニアの懐古趣味だったんですね。
CECに決めました。ありがとうございます。
初代PS?w面白そうだなぁ。 PS2と違って動作音も静かだし音が気に入ればアリ? でもTVに繋がないと操作できないか・・・
amp3300rの購入を考えてるんですがこのアンプ 左右チャンネルの音量バランス調整できます?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/08(日) 22:21:09 ID:oeQA6syg
>>540 漏れもTL-51Z使ってるけど、同じような感想デツ。
っていうか、某視聴ルームで聞いたら3300Rのほうが良かった。
マジで今の椰子オクに出して3300R買おうか検討中。
555 :
554 :2007/07/08(日) 22:23:56 ID:oeQA6syg
×視聴 → ○試聴 ×聞いた → ○聴いた 誤字大杉。かつage進行スマソ。orz.
>>553 むー 匙投げられちゃってますかw
まあ他のCDでは出てないと思うので、いいかな〜(そのうちDAC欲しいけど)
どうも、こんにちは、
>>528 ,537です。そろそろスレ違いな気もしますが、SP買ってきたので報告まで。
我慢できずに、今日休みとって朝一でヨドバシに行ってしまいました。土日に行けばよかったorz
長いので結果を先に書くと、買ったのはDENONのCX101です。箱が小さかったので、またお持ち帰り。
持参したCDは、
>>537 で出した2枚と、
エンジェルズ・ハイド・ゼア・フェイシズ〜パーセルとバッハの美しい歌(ドーン・アップショウ)
というソプラノの計3枚です。
試聴したSPは、MenuetII、IKON1/2、CX-101/303、BR1、RADIUS90、SX-WD8、11L
B&Wの新しい600シリーズ(型番失念)とCM1、705、くらいかな。
予算外ですが、参考に聞かせてもらったのが、Helicon300と805S。DENONのSC-T77XG、YAMAHAのSoavo-900M。
まず候補から外れたのが、SX-WD8でした。声はすばらしいのだけど、オケが…チェロも深みがなく、私には合いませんでした。
RADIUS90は別の店での試聴なのですが、こちらは逆に声がべたーっとしてしまっていました。
B&Wの3つは、これとって欠点もなく、特に705は私の中のB&Wのイメージに加え元気よさも持っていていいSPでした。
BR1は、2chでかなり評判が良かったので期待してたのですが、なんというか、若干音が細めで、かつ広がりが無かったです。
11Lは、CX-101との比較で、ちょっと上が暴れてる感じを受けました。ただ、好みの範囲だと思います。
店員さんは、101よりも11Lをプッシュしてましたし、実際高音が伸びてるのは11Lでした。聴いてて疲れそうですが。
IKON1/2は、横にMenuetIIとHeliconシリーズが置いてあったせいもあり、すこし聴いて候補から外れました。好みの問題ですw
結局、人にアドバイスを求めておきながら、残ったのは、定番のB&Wたちと、MenuetII、それに近いCX-101/303。
CX-303は-101よりぼやけた感じだったので、外れましたが。
で、バイオリンの綺麗さと、チェロの色っぽさで(あと今B&W使ってるので)、B&Wははずして、MenuetIIとCX-101。
音の広がり(MenuetII)と切れのよさ(CX-101)を天秤にかけ、さらに価格差に負けてCX-101を買いました。
あと、追記するならば、一番聴き疲れしそうになかったのもCX101でした。
乙。 エージングを考慮しなかったのですな・・・。
>>558 B&Wの新600シリーズ以外、どれもかなり鳴らしこんであると店員さんは言ってましたよ。
実際、ちょくちょく行くたびに鳴ってるSPは別でしたし…
でも、そういわれるとちょっと不安になってきましたw
ま、CX101の音も見た目も気に入ったので、ゆっくり付き合っていこうと思います。
次オーディオ買うとしたら、CD3300の買い替えですかね…CD3300R買うのも癪だなぁ
店員にとってはいい客だ
メーカーからリベートもらってるから
DA53ってRCAで出力しちゃだめだな。 DA53導入し、RCA出力でつかっていた。 なんだ、この程度か。 と思っていたんだが、バランス接続に変えたとたん異次元の音が。 なんでこんなに差があるの・・・。
CECは3300シリーズですらフルバランス設計(らしい)だから、 バランス接続を前提に作ってるんじゃないかな。 ラックスあたりは、バランスよりアンバランスのほうが音がいいって、 メーカーの中の人が回答してたそうな。
ケーブル高いお
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 14:22:10 ID:NllMtlMO
HD51に16Ωのステレオインナーホンはやっぱ無謀ですか?
無謀ではなく、無駄だと思う。 高インピーダンスの方が音が良くなったのを実感しやすい。 PC直さしなどでノイズがひどいのであれば、少しは効果がある。
>>562 DA53のRCA出力はバランス出力片方引っ張り出しているだけ。
ダイナに売ってる変換ケーブルと同レベル。
何かとても損した気分になる。
>>567 普通のRCA接続のHPAしか持ってない俺がDA53を有効活用するにはどうしたらいいんだぜ?
800円ぐらいのでいいからXLR RCAの変換アダプタ取り付けて、そこに挿してみ。 それだけで変わるから
いや、だからDA53の中で変換アダプタと同じ結線になってる訳だが
変換アダプタで本当に音質良くなるなら買うんだが… あり得ないよな?
>>572 プラシーボでも音が良くなったと感じたら、音が良くなったってことなんですよ?
× 音が良くなった ○ 自己欺瞞
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 05:36:06 ID:LowJgFdy
MERCURY F1とAMP3300Rの相性ってどうでしょう?
DA53注文した・・・最初に買うと決めてから色々迷ったけど
ちなみに価格は? DA53は買って後悔しないよ。既にハイエンドなCDプレイヤー使ってない限り。 音楽にあまり興味のい母親に一万のCDPにDA53通して聴かせた後に、DA53通さずに聴かせたら、 「さっきのと比べたら、音楽に乗れなくなった。音がくもった。音がヴェールに覆われたみたい。全然違う。」 といったぐらい。 CDPが糞すぎるのがでかいがね。
バランスがなければ少し後悔かも DA6300は?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 21:33:40 ID:zKsqvM/g
>>577 はぁ?何でお前の母親が音楽に興味ないって決め付けてんの?
お前の母親だって昔アイドル目指して鏡の前でマイクの代わりにコケシ持って踊ったりしたことあるはずだろ?
ミニスカートはいてくるっと回ってみたりとか。
やったことあるか聞いてみろ。
580 :
576 :2007/07/21(土) 22:10:48 ID:Y9vn4C5y
>>577 今使ってるのがDENONのレシーバーで、それとマラの初級機くらいしか
使った事が無いんで期待してます。某所で62475円でした
>>578 907なんでバランス入力は付いてますよー。ログ見るとバランスじゃないと
真価を発揮できないようですしね。
バランスって、アンバランスを加工して作るもんだから。 「うちでは、バランスのが全然イイ!」って得意げに書く人いるけど それって、「ぼくのオデオは、ノイズまみれの糞音です!」って言ってるの同じだからね
お前は対象を良く知らすに得意げに語るのを慎め
対象は関係無いよ。 原理の問題だから。
元から正信号・反転信号を作るケースもあるんだぜ?
元ってなに? それって、CDに記録されてるんですか?
>>585 DACの出力からって事。
まさかそれもアンバランスから作るって事になるわけ?
口からでまかせだからあんまり突っ込んで 話を聞かないほうがw
そーだよな、やっぱデマだよな
よーしデノンの製品買っちゃうぞ!ヘルパーにマヤカされちゃうぞ〜
a
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 20:31:49 ID:nc34OXul
v
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 23:26:14 ID:6dEQciJ6
3300Rってランダム再生できる?
うん
おおそうでしたか 前機種はできなかったのでね これは買いか
前機種(CD3300)でもできるよ。 シャッフルボタンがリモコンにあります。
>>594 あー、あんたが使ってた前機種って意味かw
いえいえ cd3300です あれ シャッフルボタンあったっけ
うちのTL51Xにはないな…(シャッフル)
ベルトドライブでシャッフルは邪道
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:. 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 /:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /! .,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _ " ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ ..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
あら、601ですって?まぁ…
AMP3300ガリがひど過ぎる。こんなもんですか? あと、このボリューム使いにくい。
大音量出せるところに住んでないので ボリュームは9時くらいまでしか使ってない。
ヘルパー店員にだまされました
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/24(火) 18:15:44 ID:aNQ87qPz
埋め
>>602 確かにあの涙滴型ツマミはなんかいやだな
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/25(水) 23:24:11 ID:/2OlF+U7
AMP71ってどうなの?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/26(木) 00:16:38 ID:EZTMxxsV
DA53改造。吉とでますように。
ONKYOのD-312Eの方が音が良い。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/28(土) 07:24:14 ID:Y9SoEwSh
>>603 ボリュームはともかく、AMP3300Rは高域がキンキンする。
スピーカーやケーブルを3種類ほど変えてみたが、どれもキンキンする。
間違いなく、AMP3300Rが原因だ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/28(土) 08:50:40 ID:2+eoNDw3
fskを使いなさい。
>>613 それはきみのところの○○が足りないからです
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/28(土) 19:28:03 ID:5KQlLAh7
CECの製品を使うのはイタ車に乗るようなもんだな。 故障・不具合・そもそもの欠陥をだましだまし使いこなす。 TL51XZの愛用者だけど、最近そのことについて強く思う。 こんど修理に出してみるかな。ピークオーバーでもないCDが fffで歪むんで。それとも異常なしで返されるのかな。 いやはやCECと付き合っていくのは大変だ。けど少し面白い。 610> AMP71は良いアンプだと思うよ。ライターの村井氏がかつて 使っていたはずだし。ラックスやアキュの同価格帯のモノに 比べればホットな音が出てくるんじゃないかな。 ただ、基本的にCECはイタ車のようなものだから、いろいろ 出てくる問題にいちいち目くじらたてない寛容さが要求されると 思う。
なんか悟るしか解決策が無いというのも
DA6300ってまだ出ないの?猛烈にDA53買い控えてるんですが。 DA53との違いは電源、チップ(1792?)、サイズくらいかな。 伝統的にCECのデザインにはあまり期待はしていませんが・・ 定価17万8千円、実売13万8千ってとこでしょうか? 遅れてる理由とか、何でもいいから知ってる人いませんか〜。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/30(月) 01:37:40 ID:5qWgc7mM
>>618 俺も激しくDA6300待ち
DA53だとCECのトラスポートと
スーパーリンク接続できないし
DX71mkIIはプリアンプ部が要らん
AMP6300もまだなの?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/31(火) 09:08:00 ID:hZtMCCHf
デキのいい兄弟持つとちらいんじゃないの?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/31(火) 09:45:12 ID:hZtMCCHf
つらいだ。まちがえた。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 03:00:37 ID:i3rJhpZt
このスレ見てCECは壊れやすいと書いてたけど 丸一年たったが壊れてないよ 嘘つき
タイマーの精度がソニーほどじゃないのでは
CD3300、4年間こわれてない
amp3300 hd51と痛い目にあい続けてきた自分だが HD53Rver8買ってしまいそうだ。XLRがつかえるヘドホナンプって本当に少ないんだよな。
そりゃ普通のヘッドホンはバランス出力じゃ鳴らせないから、バランスのヘッドホンアンプなんて極一部だしな ヘッドホンアンプとソースになる機器をプリとパワーみたいに何mも離して置くこともないし
>CECの製品を使うのはイタ車に乗るようなもんだな。 これって、前々スレからズ〜〜〜〜〜っとコピペされてね? まいっか。 俺が長年使ってきた感想は CECの製品を使うのはまさしく中国車に乗るようなもん。 精度とか故障頻度とか一流どころと比べてはいけない、とにかく安い!これに限る。 まあ、正真正銘の中国製品だが。
初期不良に当たらなければOK
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 15:32:44 ID:AM4cDYPw
うーん CECのCDプレーヤーで比較的安価な初級機みたいなのってありますか? オーディオ入門用にCEC使ってみたいんです。
鉄板はCD3300Rでしょう。今使ってるCDPにデジタル出力があるならDA53もいかがでしょーか。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 16:42:06 ID:AM4cDYPw
ありがとうございます! CD3300Rですか、調べてみてよさそうだったら是非とも購入しようと思います。 そしてDA53、デジタル出力がすこしわからないですが古いのであればヤフオクで中古機探してみます〜。
DA53とPCを接続する時 PC→(USB)→DA53 PC→(USB)→USBサウンドデバイス→(光同軸)→DA53 PC(サウンドカード)→(光同軸)→DA53 どの接続方法が一番音が良いのでしょうか? DA53のUSB接続はオマケで、 PCから直接USB接続をすると音が悪いと聞いたのですが。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>634 オマケ品質なのは、USB→ヘッドホン端子。
USB→LINE OUT は、光や同軸との差は感じない。
ただし、入力可能なサンプリングレートの上限が接続方法によって変わる。
USB/48kHz、光/96kHz、同軸orXLR/192kHz
サウンドカードから光同軸だな。USBだと48kしか使えないし。 さらに言うなら、サウンドカードは同軸出力のあるもの、かつASIO対応のもの。 既にサウンドカードもっていて、ASIOに対応していないのならASIO4ALLを導入。 プレイヤーはFrieve Audioがお勧め。ASIOの設定とアップサンプリングの設定をしよう。 最後にDA53の実力を余すことなく発揮したいなら是非バランス出力で。
637 :
576 :2007/08/06(月) 02:59:21 ID:v3WplqGU
DA53届いた。今使ってるデノのレシーバーをトラポにして 比較してみたけど正直あんまり変わんないかな・・・高域は出るようになって 解像度も少し上がった気がするけど。RCAとXLRも大して変わんないなー・・・ つかレシーバーも同じバーブラウンのDACだったんで傾向がやっぱ似るのかな。 さっき調べてみたらわかったお・・・
以前使っていたCDPがどれくらいのものかしらないが、そこそこのものならたいして差はでないかもな。実売6万ぐらいの安物だし。 大きな変化求めるなら最低でも定評のあるDAC64ぐらいいるかもね。 でも、感じ方が人それぞれだからどうなるかわからないけど。 電源関係まだいじってないなら、5000円以内で納まる壁コン交換をしてみるとか。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 10:21:21 ID:b/1ATjDy
DA53改造してもらったんだけど超よくなったよ。
最低でもDAC64って・・・・・・
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 22:28:28 ID:BHlt30IL
マルチだけどベルデンとザオラのXLRケーブルの特色教えて 3300R同士に繋ぐの
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 22:30:37 ID:h371/ZFO
ベルデンは銅線 ザオラは銀線
643 :
634 :2007/08/06(月) 22:30:45 ID:3CQtg+ZI
>>635 >>636 回答ありがとうございます。
DA53にヘッドホンを接続してはダメということですね。
サウンドカードは持っていませんので新しく買おうと思います。
もしお薦めのメーカー,ボードがありましたら教えてください。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 22:38:57 ID:BHlt30IL
ザオラ使ってるよ。 インコネは全部コレに換えた。 まるっきり次元が違う。 しいて挙げれば、銅箔単線と近いかな? 銅の撚り線とは全然違う音なんで、とりあえず聴いてみそ。
ザオラはPA用のくせに高いよね 銀だからかな
ザオラ買います ありがとうございました
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 00:47:48 ID:avU0Y7Ld
CECって中央電機のことじゃろか?
1954年 4月・中央電機株式会社として創立。(東京都品川) レコードプレーヤー用フォノモーターをCECブランドにて生産開始。 1961年 埼玉県東松山市に本社・工場移転。 レコードプレーヤーOEMメーカーとしての地歩を次第に固める。。 1985年 第1世代CDプレーヤーの生産開始。 1989年 ハイエンドオーディオ製品の輸入開始。 1990年 埼玉県吉見町に新工場設立、移転。 1991年 ベルトドライブトランスポート発売開始。 1996年 オーディオ事業、三洋オプトロニクス(株)へ移転。 同社オーディオ部として事業継続。 1999年 同社、三洋メディアテック(株)と社名変更 。 2000年 オーディオ部を独立させ、CEC(株)設立。 2004年 2月・本社・営業部を埼玉県さいたま市南区南本町に移転。 6月・サービス・物流センターを埼玉県さいたま市南区大谷口に移転
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/07(火) 20:06:49 ID:KnmOe68M
TL53Zってどうなの?
ここの住民じゃ、せいぜいTL51XRぐらいしかもっていないと思う
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/08(水) 02:17:46 ID:7bb0YJWW
サイズが嫌 なんでハーフにしたのさ
カロリー控えめ
そうか、旨味も控えめか
3300ってスピーカー一個しかつなげないのね・・
モノラルか…
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / C | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l C ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | E l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | E | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | C | | l | ヽ, ― / | | l C | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/10(金) 21:09:43 ID:gvh2/T8Z
スピーカ切替用のリレーは、劣化すると音質が強烈に劣化するよ。 リレーは磨いた直後は復活するが数週間でまたダメになる。 リレー取り替えないとダメらしい。 前のアンプで体験しました。ない方が良いです。
そこでソリッドステートですよ
サバイバーか
手から砂だしたり?
ソリッドステートってダンボール被ってあ
PCトラポはASIOプレーヤー使うと プレーヤーソフト以外の音がでなくなるのでお勧め たとえばPCを使いながらWMPで音楽再生して ブラウジングするとリック音やHPのフラッシュの音が再生されてしまうけど ASIO使えばプレーヤー以外の音はDACに行かない
↑はリック音はクリック音でした あと>634さんへのレスです。 純粋に音楽信号だけ流せるので 外部機器にアナログ録音するときとかも 他のソフトが再生する音に気を使わなくてすむ利点も。。
666 :
AA阻止 :2007/08/12(日) 15:21:42 ID:11AcHaiq
667 :
641 :2007/08/15(水) 16:28:39 ID:BdZ16Cke
ザオラのXLRケーブル届いた すげー、HOSA?っていう安物と違うわ
死人が生き返りそうな名前とメキシカンな名前の差だな。
6300シリーズはいつ出るのか
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 08:20:09 ID:iQB1pcMz
ヤマハの安いプリメイン使ってます。AMP3300Rにしたら 幸せになれるでしょうか?以前、英国製のアンプを使って たことがあるのですが、英国製のアンプの音色は好きです。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/18(土) 09:12:29 ID:W3ptJSXI
オーディオは人それぞれだって。
TL2X、6年使用して最近10枚に1枚くらい読み込めなくなってきたのでOH出しました ベルト交換等で25000円、ベルトドライブはこれがあるからなあ。 お前ら、どんどんCEC製品を買って次のOHまでに倒産しないようにしてください
英国製のアンプが好きなら英国製にした方がいいんじゃね?
674 :
670 :2007/08/18(土) 20:13:29 ID:NxkmwvAj
>>673 設計がイギリス人なので、英国製アンプのような音色かと
思いまして。
677 :
674 :2007/08/18(土) 21:17:21 ID:NxkmwvAj
DA53の電源ケーブルをTUNAMI GPXにしてみた。壁コンはSWO-XXX。 音質結構向上するものですね。 ちなみに、音質の向上の幅は壁コンの方が上だった。 壁コンだけなら1万かからないからそっちだけでもいいかも。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 09:26:33 ID:t0FdkZU6
オレのDA53改造してもらいもした。最高!dc-1.0より良くなった。(自宅では )
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 16:59:05 ID:Rb+PqTFR
>679 どこで改造してもらったの?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/19(日) 18:32:06 ID:Nkmz1uqq
Oji
HD53r ver8のスピーカー出力って質的にどんなもん? 今PC→DA53→HD53r ver8でヘッドホンメインで使っていてスピーカーのほうは 昔買ったMA−10Dを使っていたが買い換えたくなった。 検討してるのはブックシェルフ型でペア5万、出せてRS1くらいというところだが それらを問題なく鳴らせるもの?実家住まいで大きい音を出したいときはヘッドホン使うから パワーに関しては気にしない。
>682 diatoneのDS-200とかなら今安いし大きさ的にも扱いやすそうな気はするけど
AMP3300Rの発熱凄い どうすれば良いの? ハヤミの安物ラック使ってるからかな
やさいくフーフーしてあげてください
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 10:07:24 ID:pyeko6lp
DA53バランス出しからプリに受けがないので変換してやってみた。音はあまり 変わらなかったけど、無入力時にヴォリュームを上げた時のノイズが減った。 スピーカーの能率が高い物にはお勧めだ。
687 :
682 :2007/08/22(水) 11:03:29 ID:0UIMWOPN
いろいろ調べた結果やスレでの突っ込みとかない時点で ニアフィールドでブックシェルフなら問題ないっぽいですね。 683氏が薦めるDS−200z?も含めて選定に入ります。
AMP3300Rを使ってます。 CDPをCD3300Rにしようと思ってたんだけど、最近TL51XRが猛烈に気になり出しました。 価格が倍以上になるんで、誰か背中押してw あとCEC同士の組み合わせだとやっぱりXLRでつなぐものなのですか?
TL51XとAMP3300Rだけじゃ一切音が出せないのは理解してるよね? DA53も予算に入れてる?
690 :
688 :2007/08/23(木) 10:44:35 ID:6TRbghbW
TL51Xってトランポの方ですよね。 さすがにTL51X+DA53の予算は無いので、DAC内蔵のTL51XRにしようと思ったんですが。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/23(木) 16:35:58 ID:0ubL9caL
>690 TL51XRは素晴らしいです。 ベルトドライブはいったん使いだすと離れられない魅力があります。 XLRにはこだわらなくてもいいと思いますが。
692 :
688 :2007/08/23(木) 19:20:26 ID:b9pPqdbf
thx 仕事帰りにTL51XR+AMP3300Rで試聴して購入を決めました。 明日の午前中に届きます。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/23(木) 21:05:59 ID:JumiMYsC
694 :
688 :2007/08/23(木) 21:24:46 ID:6TRbghbW
SA7001からTL51XRに代えると、音質は良くなりますか? ヘッドホンメインで、アンプはP-1、SRM-717を使ってます。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/24(金) 01:30:22 ID:FHhFlLYH
>>691 ベルトドライブって具体的にどう音が違うの?
>>697 そのへんのヘッドホン使ってるなら、もっと上のプレイヤー考えていいと思うけどね。
700 :
697 :2007/08/24(金) 07:03:44 ID:8j/UZ3wZ
>>699 所有ヘッドホンが、SEーA1000,HD650,AD2000,SRー007
イヤホンが、ER-4S,SE530です。
このスレで評判が良さそうだと思ったのですが、10〜15万ぐらいだと、どの機種が良いでしょうか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/24(金) 16:20:15 ID:3/7MoK0T
TL51XR
ヘッドホン端子はないけどな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/24(金) 18:06:39 ID:SI/e0gER
DA53のバランス出力がいいのかケーブルがいいのか解んないけど、以前より 立体感がでてきた。やってよかった。
704 :
697 :2007/08/24(金) 20:04:39 ID:8j/UZ3wZ
>>702 ヘッドホンアンプには、繋げられますよね?
P-1かSRMー717に繋げるので、赤白コードが繋げられれば大丈夫です。
後は、SA7001よりも、音質が良ければ。
>>704 SRMー717に繋げるならXLRのほうがいいと思う。
カナレのバランスケーブルなら安いしおすすめ。
俺はTL51ZユーザーだしSA7001はもってないが、それぞれの音質の違いは
レベルの違いじゃなくて、タイプの違いではないかと。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/26(日) 10:59:39 ID:FxwnMbYm
TL53ZとTL51XRは、価格差ぐらい違いはあります? ちょっと試聴出来ないので
>>688 その後どう?アンプを2ランク上げると別世界が待っているよ。
709 :
688 :2007/08/27(月) 19:40:58 ID:WA0NFMQP
>>708 良い感じですよー。
音の傾向は前よりウォームというか濃い感じになったんで
最初は「ん?なんかこもってる?」とか思ったんですが、奥行きが出たからみたい。
ピアノとか弦楽器の音に厚みがあって最高です。
あと女性ボーカルがすごい。
家に転がってる自作ケーブルも試してみようと思ってます。
アンプは2ランクっていうと結構上の方になるような…
>>709 LUXMANのL-590Aあたりにするといいよ。
>688 AMP3300Rをもう1台購入してバイアンプ仕様にすると結構楽しめますよ、 L-590Aは夏は買う気しないね。
712 :
688 :2007/08/27(月) 22:50:32 ID:WA0NFMQP
>>710 >>711 みんな買わせる気満々ですかw
何はともあれTHX。
大分先になりそうですが、買い替えor買い増しの時には参考にさせてもらいます。
TL51X電源ケーブル変えたら、クリアな音になりました。
バイワイア対応SPだったら迷わずバイアンプだな。 それこそ別世界。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 23:39:31 ID:AO9YFKvz
変わるの? AMP3300Rでダリタワーなんだけど、変わる? どうやったら3300Rでバイアンプなるの?対応してた?
>714 バイすれば良いだけ。
二台買うのはわかるお CDPからどうやって繋げるの? 一台だけで繋げてOK?
>>718 それじゃ、バイアンプじゃなくBTLだw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 08:40:52 ID:SoWRFGXo
>>706 こういうのって、落札検討している人間にとっては有益な情報だけど、
関係ない人から見たら粘着っぽくってキモヰね。
>>712 AMP5300と組み合わせて使っているけど、3300からだと
情報量が違いますよ。木綿豆腐が絹ごし豆腐になった感じ。
スピーカーとの相性もあるけど。
51Z使っているんだけど、AMP3300Rとの組み合わせはCD3300Rの方がよいみたいね。 DACの差かな。 値段が高ければ言い訳ではないとオモータ。
ハーフサイズの奴買った人いないんだな 話題でねぇー
>>717 CDPも2台買って再生ボタン同時押しするのが一般的なやり方
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 16:07:50 ID:GVKxGzix
CDも2枚買わないといけないね
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 20:08:29 ID:1nD9mHqN
CDプレイヤーをスタックすると音も良いよってか・・・・ 余計に滲みそうだが・・・・
>>722 どちらかと言えば、ベーコン・トマト・レタスじゃね?
ビートたけしリターンズかと思ってた
Boys Love Teacher
DA53のヘッドフォン出力はやっぱしょぼい?ヘッドフォンにも手を出して みようかなーなんて考えてますが。
>>732 「しょぼい」というよりは、「別物」
そもそも、DACからして違う。
USB→LINEOUTの場合、PCM1798
USB→ヘッドホンの場合、PCM2906
つまり、数千円のUSBオーディオアダプタと同等
735 :
733 :2007/09/02(日) 23:47:43 ID:K26NdsGk
で、S/PDIF→LINEOUT と USB→Headphone で全然別の曲を再生するという、爆笑な使い方ができたりするわけだw。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 12:34:36 ID:elU5gG0v
AMP3300RからバージョンアップしたいけどCECに20万の奴はハーフタイプしかないんだね(´・ω・`) ラックスマかヤマハの新型に寝返っちゃうよ〜 CECは早く普通タイプの20万クラスのプリメイン作ってよ
なんでハーフタイプじゃだめなん? AMP53はカナーリクオリティ高いよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 15:59:51 ID:nvfw/KS1
AMP3300Rが好みに合わなかったんだけどAMP53はやめておいたほうがいい?
小音量派の俺には無理かにゃー
ファンノイズは小音量派には厳しいかもだね
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 17:02:12 ID:elU5gG0v
小さいのは嫌 格好悪い。だからハーフタイプ嫌 CDPの3300Rは彼女に買って貰ったので買い替えないからデザイン合わないじゃん
本当は三行目だけ言いたいんとちゃうんかと
>>742 彼女と別れてTL53Zも買えば幸せになれるよ
>>733 DACそのものが違うの?意外・・・とりあえずアンプとCDPとDA53で聞き比べて
みますかね。
TL51XR+m902で聞いてる人いる? もしいたら相性どうなのか聞かせて下され。
747 :
733 :2007/09/04(火) 01:36:20 ID:f59iKOuu
>>745 すまん。間違えた。
USB→LINEOUTの場合、PCM1796 ×2
USB→ヘッドホンの場合、PCM2906
まあ、ヘッドホン出力もPCM2906+OPアンプ一発だというわりには、意外と音が良い。
少なくとも、ぱっと聞いて、「こりゃダメだ」と判ってしまうほどヒドクはない。
というか、買った直後に一回評価しただけで封印してあったんだけどw
今回聞き直してみて、ちょっと見直した。
まあ、オレとしてはやはりHP出力は使わないだろうけどなw
一度でも試しただけエライ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 08:57:15 ID:Ec6VU8xv
プリアンプ+AMP3300Rという使い方できる?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 10:28:34 ID:WAZLnmaC
できません
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 15:05:58 ID:X6s6aFH+
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 15:16:58 ID:fWF5xqtY
5001、終わったな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/05(水) 15:20:36 ID:fWF5xqtY
5001、終わったな。
>751 ちゃんと カ だぞ。お前のPCおかしいんじゃね?
>>754 751ではないので
どうでもいいことだが、お前のPCがおかしい
力をコピペして検索かけろ
カタカナか、漢字かわかる
>754 まだ「ちから」のままじゃん。ctrl+F押して「力」で検索してみろよ。 お前の脳おかしいんじゃね?
CECのスピーちからーでいい音が聴けるわけですよ
すぴーちからー 発声すると体中の力が抜けそうだ。 せめて すぴーりきー でヨロ
つなんないよ
ここの会社に富野アニメのマニアがいるに違いない。
カラーだと思ったら りきラー
長州か
スピーりょくー なんか颯爽としていて強そう。
今のオーディオファンにはスピー力が足りない!
力カ力力カカカ力カ力
つまんないから
一番つまらんのはCECの中の人。 故意に入力しないとあんなアフォなことにならん。
何か障害とか持ってる人で何らかの理由でキーボードが使えなくてタブレットで文字を書いてそれで自動認識とかしてるかもしれないだろ。 そしたらソフトの誤認識でカと力を間違えてそのまま気付かないでこんなことに。
TUBE53ってどうよ。 トランジスターだとCDはいいけど、アナログは今一なんだよね。
>>769 TUBE53は低音が少しユルイ傾向がある。
製造元のトライオードのTRV-88STの方が良いと思った。
AMP53いいよ。でもファンが回ったら音が聴こえる。
散々迷ってDA53購入。 性能・音質に対するクレームはないので決断。 で、今のところ、正解。 「ネットは自己責任で利用」を今回も確認。
772 :
769 :2007/09/11(火) 20:49:21 ID:aUMh6NwY
>>770 レスどうも。
で、770さんはAMP53でアナログも聴いてるの?
それと、ファンは
そんなに五月蝿い?
DVDレコーダ並み?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:33:56 ID:WpcSjZxO
AMP5300だけどいつもと同じように聴いてたらいきなり右スピーカーから音でなくなって見てみたらERRORに赤ランプ点灯。。 裏のヒートシンクが触れないくらい熱くなってたんでしばらく置いて何度か電源オンオフするも変わらず右だけ赤ランプ。。 もしかしてお亡くなりですか!? ちょうど保証切れたばかりなのに。。 これがCECクオリティですか
とりあえずもっと時間あけてみれ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 00:42:53 ID:WpcSjZxO
>>774 今もまたやってみたけど変わらずで。。
修理出したらどれくらいかかるんだろう。
時間も金額も。。
同じような人いたら教えてください
保障が切れたばかりなら、CECは無償で修理してくれる。 国内に修理工場を持っていないから、上海に送り返すらしい。 時間が掛かるよ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>773 私も同じような現象になったことがあってCECにTELしたら
電源コードを抜いて少ししてから差しなおしてくださいとのこと、
やってみたらすぐに治ったよ。
あとAMP5300はスピーカーコード端子が近いので接触している
可能性もあるのでその辺も見ておいたほうがイイかも。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/15(土) 17:10:46 ID:UIbVOzK7
アモネットのパネルスピーカー買う時にアモネットの人から薦められてCECを買った。 CECはそれまで全く知らんかった。 その時買ったAMP3300の右チャンネルから音が出なくなって修理頼んだけど、 無償で交換してくれたよ。
ふー、買わなくて良かった・・・・ 上海に送り返すらしい。 上海に送り返すらしい。 上海に送り返すらしい。 上海に送り返すらしい。 上海に送り返すらしい。
買えなくて の間違いだろ?人が提示した問題点を さも自分が見付けた見たく、揚げ足を取る程度のLvの人間なんだから やってることもばかだが、頭も悪そうだ
782 :
773 :2007/09/16(日) 17:04:28 ID:hgunCJsc
AMP5300ですが販売店に持ち込み確認してもらったところ やはりお亡くなりのようでメーカ送りとなりました。。 3〜4週間かかると言われたのでやはり上海までの長旅になるんでしょうか。。? それはよいとして、戻ってくるまで音楽聴けないのはツライんで とりあえず別のアンプも試してみたいと思い、デノンのPMA-2000AEを購入してみました。 あとで聴き比べて気に入ったほうを残そう的な感覚だったんですが。 ロックなんかは割と楽しく聴けましたが音場の広さ、ボーカルの艶と 明らかにAMP5300のほうが自分の中の高級機な音のイメージを奏でてくれてました。 まあPMA-2000AEは鳴らし始めて間もないってのもあるんでしょうけど。 なんかよい意味(音)でも悪い意味(品質)でもCECクオリティを改めて味わうことができました。
「高級機な音のイメージ」に近づけていくのがチミのオーディオ道でつかそうでつか
久々に安い煽りを見てしまった。
785 :
773 :2007/09/16(日) 23:55:08 ID:hgunCJsc
>>783 そういった自己満的なのもオーディオの醍醐味じゃないの?
普通に楽しく気楽に聴いたりするなら
音が誇張されまくりのミニコンレベルでも十分だと思うし。
自分はある程度の所有的満足感と楽しく聴ける環境があれば音楽はそれでいい。
てゆーかオーディオ道ってなんすか?w
>>785 煽りに乗るなと。
TL51XR用にローゼンクランツのスタビ買ったよ。
音はなかなか良いんだけどさ。
困ったことにディスクの誤爆率高すぎ。
実に所有の2割くらいのディスクで音が飛びまくる。
最初から飛びまくりなのやら、早送りすると音が飛ぶのやら、もうね。
どうもディスクとスタビの接触面が滑ってるみたいなんだよなあ。
あの手この手で摩擦係数を上げようとした挙句、
もうめんどくさいので、両面テープでスタビに手芸用フェルトを張っちまった。
音飛びに関してはまったく問題無しになったよ。
クソ耳なのでさすがにこの程度だと音質への影響はワカンネ。
誰か同じ症状をもっといい方法で解消した人いないカネ?
家から近いしオーディオショー行ってみたいけど 20代前半の俺が行ったら変な目で見られそうだから行けない(´・ω・`) オッサンしかいない
俺も20代だけどな 29歳
>>788 >20代前半の俺が行ったら変な目で見られそうだから行けない(´・ω・`)
お前はオーディオマニアにどんなイメージを持っているんだ!
>>790 童貞の独身者の集い。金だけは持ってる。
☆オタクランキング☆ SSアダルトゲーム 風俗 同人誌 フィギュア S ネットゲーム サバイバルゲーム 軍事 声優 A アイドル アニメ アマチュア無線 ライトノベル 特撮 鉄道 競馬 オカルト パチンコ B 漫画 カメラ 民族学 三国志 SF 携帯電話 麻雀 オーディオ機器 自作PC 切手 C ラーメン 深夜ラジオ 映画 サブカル 自動車 バイク 腕時計 釣り D ワイン ダーツ 純文学 クラシック音楽 ファッション サーフィン E ビリヤード ギター 熱帯魚 テニス アウトドア 自転車
>>790 オーディオ専門店の無愛想な店員とか
ラジオ館にいるおじいさんぐらいしか親切にしてくれない
オーディオ専門店で買いたいけどムカつくからヨドバシで買ってる。安いのもあるけど
若い人が行くと浮くじゃん。周りオッサンしかいないから
スーツ着て行こうかな
オデオ店は店員呼ぶ時に「すいません」と呼ばずに「君!良いかね!」っていうと案外ちゃんと対応するよ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 23:47:53 ID:peBlp6uJ
>>795 ちょ、おまw
>>796 一音一音のキレが良くなるよ。
ピアノなんかで結構わかりやすかった。
あとボーカルの伸びが良くなった。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 09:39:33 ID:HOunrqKL
FSKを
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 15:56:54 ID:zrD1KH/i
CECからメールが来た。 今度のTIASにトランスポートTLINが出展されるという。 またDACはDA6300ではなくて「DAC1」(仮称)だって。 ころころ変わるなあ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 16:25:11 ID:ZcykqleH
カンダイアスはもっとじっくり腰を落ち着けて商品開発しろよ 思いつきであれこれやられちゃかなわんわ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 16:49:44 ID:3Odf/iKR
買えないくせに
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 17:27:31 ID:ta+pze45
ベンチ、インフラ、ついでにエアボウでDAC1対決か。オレのDA53改よりいいか 楽しみだ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 18:56:29 ID:5lGuMHq7
AMP6300は?
CECのどのあたりがお気に入りですか?
右から読んでもCEC、左から読んでもCECなところが(・∀・)イイ!!
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 13:32:06 ID:Ry1Pzy7M
>803 ◎190W+190W(8Ω)のハイパワー、AMP6300登場!! ─────────────────────────────── あらゆるスピーカーを余裕をもって鳴らしきるゆとりのパワーで、 音の広がりと奥行き、繊細な表現に新境地を開きました。 ☆AMP6300☆ 近日発売 標準価格 294,000円(税込) ─────────────────────────────── ・定格出力 190W+190W(8Ω)、256W+256W(4Ω) ・入力 バランス2系統(XLR)、アンバランス3系統(RCA) ・入力ゲイン 0dB、+6dB ・出力 スピーカー出力1系統、REC OUT 1系統 ・外形寸法 435(W)×73(D)×25(H)mm(レッグ、端子を含む) ・質量 16kg 予想していたより安い。 また、TUBE53リミテッドというのが出るそうな。
なんでベルトドライブだとSACD再生できないの?
>>807 SACDはCDに比べて何倍もディスクを早く回転させなきゃいけない、現時点
ではベルトドライブ式だとメカ的に無理。
>>807 SACDはCDに比べて何倍もディスクを早く回転させなきゃいけない、現時点
ではベルトドライブ式だとメカ的に無理。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 08:55:22 ID:GVuV6gk6
AMP6300も黒でないんだろうなぁ AMP53の黒ホント欲しいんだけど出そうにない 理想なんだよね…DAC1横に置いて53と並列でラックに並べて PCと連動させる そのために横置きケースに3台とも変えて(Antec・銀石・Lian) 出て欲しいなぁ…出して下さいCEC様orz アンプ、ワンランクアップしたいのもあるけれど AMP3300もうだめぽ(つД`) ボリュームは修理である程度直ったけど 音量上げると、ある程度まで耐えるけど…右のスピーカー出力?が赤ランプ付いて鳴らなくなる… CECの音はホント好きなんだよね くろだしてーおねがいー!!!!!111。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 21:02:20 ID:OyPcNAoO
>317 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/09/28(金) 18:58:58 ID:JPt8HHm+ >今日、時間の都合がついた為、千葉市にあるオンケンでROTELを試聴、購入してきた。 > >ニアフィールドリスニング環境の為、検討したのは >・ROTEL:RA-1070と、RCD1072 >・CEC:AMP5300と、TL51XR > >で、まずお店の人に使用しているスピーカ(B&W CM1)を伝えたら、 >「B&WはCECのアンプでは鳴らない」と言われ、試聴するまでもなくAMP5300の選択肢は消えた。 って、書いてあったけどほんと?
騙しだろ。 知らないけど。
>>313 本当です。
CECに過大な期待をしてはいけません。
テレビ買うときに船井を買うようなもんだぜ。
なら安心です
なら阪神です
アンプとスピーカーはどうしても相性があるからねえ ALR/Jordanなんかとも相性悪い希ガス
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 21:25:08 ID:/0WWUaqZ
>>819 俺、AMP3300RとEntrySiとで組み合わせて聴いてますが、相性悪いとは
思いません。ストリングスの艶が無いかなとは思いますが。やはり、SPを
変えた方が、いいのかな?
DAC1(旧仮称DA6300)はいつ出るの? 待ちくたびれたお・・・
>>813 当方、CECの
AMP3300R
CD3300R
B&W CM1ですが、何か質問ある?
どうしてスピーカーの足を引っ張るようなCDPとアンプなの?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 12:10:09 ID:fMFw8iff
足を引っ張るといえるようないいスピーカーではないからです。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 13:00:52 ID:8uqMwrwD
AMP6300ってAMP53と価格帯含めてモロかぶりじゃん じゃあAMP53出した意味って何なの? これだからカンダイアスの気まぐれは嫌なんだ
社員ですが、何か?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 17:06:27 ID:tpUl1kGh
DA53買ったんだけど、最近のはロットが変わったんですかね? 本体のフタを留めてるネジが普通のプラスネジになって天板側の2本のネジ がなくなってました。 昔のタイプの写真みる限りでは天板は6本のネジでとまっているようですが 私が購入した物はプラスネジ4本で留まってました。 あと基盤も変わっているようで 特に電源部分がだいぶ変わっているように見えました。 メインの基盤も写真と見比べたら微妙に違うところがありました。 ちなみに2006年製でした。
開けるなって書いてあるだろうが
開けろって書いてあるわけないだろうが
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 08:29:32 ID:IHgqsT3O
値段高そうだなーw
行ってきたけど、案外いい音出してたよ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 23:53:03 ID:+fCfR6Su
うわっ高そう・・・ TL51X&DA6300(現DA1N)で考えてたけど こりゃ釣り合わないのかな 20万円台じゃ買えなさそうだな
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 05:22:05 ID:aQP2t7aR
20万てw社員もその値付けにはびっくりだろwww
>>840 DX71mkIIの後継機だと思ってたのよ
何か価格帯も同じになりそうなんて情報もあったし
DA53だとスーパーリンクないから
新しいDAC出るの待ってたんだけど
こりゃどう見ても50万円台だよね?w
トランスポートとDACをCECの組み合わせ
で考えてたけどこりゃ諦めるしかなさそうだorz
AMP6300の詳細まだ?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 04:41:27 ID:dalGT6XU
>>840 社員の人に聞いたら、価格帯としては、DX71MkUの後継で
プリ機能は付けても需要がないから付けなかったみたいよ。
おそらく20〜30万ぐらいだって。
あとDA1Nの名付けからも分かる通り、TL1Nとのコンビを
想定しているみたいよ。でもTL1Nは、70万オーバーらしい
から随分高い。僕はDACしか買えんよ。
ちなみにAMP6300は定価\298,000。全体的に良いつくりなのだけど
発熱処理でファンを使うのは、あまり好ましくないと思った。
オーディオにファンは禁物だよ。自然対流で放熱できるデザインしないと
そこまでの技術力の無い会社だと思われてしまうよ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 08:16:45 ID:P7BG0w01
>>844 20〜30万ですか
それなら何とか買えそうです
自分もDACしか無理です
TL51Xとのスーパーリンク接続で考えてます
情報ありがとうございました
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 12:13:50 ID:MYXM1wje
>発熱処理でファンを使うのは、あまり好ましくないと思った。 逆にFAN付のほうが長年の使用では安定する。 ようはFAN有り無しでなく処理の問題。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 12:22:28 ID:Gtu0MrmR
音うるさいお
オーディオショウに行ってきたんだけど CECの人たちは一生懸命だったね。 新型CDPとアンプ、デザインは妙だけど なかなかいいじゃん。頑張っておりました。
最終日終盤に行ってきたがデモやってた若手の兄ちゃん、 かなりいっぱいいっぱいだったな。
CECは、ファン音が響くほどの狭い部屋をお持ちのお客様なんかを、視野に入れていないのだ それをお前らときたら・・・ 貧乏人はまず住まいから整えよ
>>850 どうせ俺んちは窓無しで4畳しかねぇよ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 15:38:42 ID:BU7EXd+k
中国生産のOEM屋の製品を金持ちが買うわけないだろw 釣りにしても程度が低い。
853 :
832 :2007/10/08(月) 16:13:44 ID:ZlRtNHt/
>>850 おれが行ったときは斉藤のおっさんが説明していた。
おもしろ薀蓄トークでよかったよ。
兄ちゃんはプレゼンに慣れてないんでしょうな。
ま、いいんじゃないの。
CEC!CEC!
自作ヘッドフォンアンプのLR調整で他のDAC(kit)とDA53との比較でどうしてもLRバランスが一致しないので もしやと思ってデジタルテスタのAC計でRCAのLRを適当に図ったら、DA53側がLRで9%位違ってた。 (sin波だか矩形波の50Hz程度0dbをPCから送出) 当初からDA53は、XLR接続してた状態からRCAに切り替えると(もちろんXLRケーブルは抜いて) 暫くは-6db以内になると歪むという現象があったんだけど、やっぱウチのDA53のRCAは怪しいな。 これはXLR側の出力も調べないといかんなぁ・・
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 07:16:54 ID:KJHPn43c
CECってMADE IN 中国なんですか?
いや、MADE IN 中国でも全然OKなんですがね 本体にその表記がなければ
初日に行ったけど カルロス頑張ってましたね
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 17:49:14 ID:BLIIxELL
DA1NのDACチップは何使ってんの?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / C | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l C ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | E l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | E | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | C | | l | ヽ, ― / | | l C | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 18:07:36 ID:XK1hWbiL
>860 デュアルモノ構成バーブラウン社製最高級DAC PCM1792a 2基搭載。 とパンフに載っている
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 09:37:39 ID:+g6RfBYg
サンキューです。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 21:59:11 ID:+Owb0zAM
6300のデザイン、もう少し頑張れなかったのかな ん〜、CECの音大好きだから購入したいけど、このクラスでこのデザインかぁ
DA1Nの黒色だしてくれ!出たら買う!
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 23:15:30 ID:a0at7vfm
>>866 アンプは良いんだよ。
プレイヤーもまあ、CLVのCDを何故にベルトドライブなのか理解に苦しむが、ポリシーをもってやっている
ことらしいので、まあいいとしよう。
問題は、DACだ。
DACって、A級アンプと同じサイズのケースに収めるほどの中身があるのか?
いやまあ要するに、DACをハーフサイズにしておいてくれたらそれだけ買ったのに、と言いたいだけなんだw
さっさとDA53の後継機を出せよ。
>何故にベルトドライブ 変なことするしかないのよ、正攻法じゃ他社に勝てないから。 ホンダみたいなもんだな。トヨタと同じじゃ負けるから 常に変なことをする。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 00:04:21 ID:Y405o7iR
日産って何があんの? SACD再生できるように回転数上げてよ
>>869 ベルトドライブはCVCC?
むしろ、ロータリーエンジンの方が近いような気がするw
CVCC挙げるのはover50歳の推定 40代以下はVTECを出すだろ、普通。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 05:07:57 ID:/t+iI1ty
CD3300を知人から貰いました。 試聴してみると、アルゲリッチのクライスレリアーナでCの音、Aの音でビリ付き が聴こえて、全体に薄っぺらい音でした。仕方がないので、どこかでみた改造を 行いました。ピックアップから出ているケーブルの束をアルミ箔でシールドし、 シールドをグラウンドに落しました。水晶発信機が基盤にくっつけてありました から、これを破がして立てました。こんな簡単な改造で音が滑らかになりました。 全体の音の印象は、薄味ですね。分解能は少し甘め、でもキレイな音です。 DCD3500GLの方が立体的な音だと思います。 CD3300Rと比較すると、甲乙つけ難いとおもいます。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 10:54:27 ID:CCKcHn1z
そんな簡単に改善できるってことを、俺たちじゃなく、CECに教えてやれよ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 14:46:21 ID:WXtxbEjv
>DACって、A級アンプと同じサイズのケースに収めるほどの中身があるのか? 機器、素子同士の干渉やノイズ対策には大きいほうがいいというか楽w。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 14:51:33 ID:lRSWQ43k
CECは設計は優秀だが、製造がお粗末で結果的に音が悪いということでFA?
オレは音がいいと思うよ
>>858 表記は、
Made in Chinaではなく、
Made in Shanghaiだったと思う。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 09:30:50 ID:042Xk8b7
オレのDA53はChinaになっているよ。
CECでもTL0XとかMade in Japanじゃん。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 10:17:20 ID:XPpdjHvm
>>874 耳と装置が良いね。 正解。
だけど音抜けは良いはず。
DAC って、デジタル部アナログ部で構成されてて アナログ部が貧弱
だと、薄味で分解能が甘め に出ちゃうんだよ。
ただ、デジタル部が新しいから透明な感じにはなる。
>>876 よく覚えておけ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 10:23:35 ID:LR23XEv2
【1日1ラヂヲ】から始めよう あなたを幸せにする不思議な呪文、それが『ラヂヲ』 1日最低1回、ラヂヲと発声してみよう。 友達と話しているとき、電車に1人で乗っているとき・・・ 最初は恥ずかしいかもしれないけど、 なんの脈絡もなく、突然『ラヂヲ』と言うことが だんだん快感に変わっていくから驚き! きっと周りのラヂヲ教徒もニッコリ微笑んでくれるはず。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 10:47:52 ID:4M26EY+9
ビルヂング
AMP3300Rは結構いい音がするなあ 他者より優れているじゃないか。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 13:34:47 ID:5i8/hNrM
他者って何と比較してどこがどう良かったのか書かないと 具体性はないだろ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 14:15:05 ID:KD0BuYbw
いきりたってる・・・w
CEC!CEC!
891 :
FOSTEX FUN :2007/10/16(火) 22:30:33 ID:hHby8ee4
私ならファン付きのAMP6300を買うなら、中古のAMP71を買いますね。 おそらく同じくらいの値段になるでしょうし、かかっている物量と ホットな音質はAMP71の方が上だと考えておりますので。ただAMP71の 外装がゴールドというのが少し難点で、シルバーやモノトーンの機器で そろえている場合には大分目立ってしまうのが難点ですけど。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/10/16(火) 22:32:34 ID:P1bUDNUc
CD3300Rを購入して5ヶ月ぐらい経つが、CDPはこれで十分だと思う。 当初、メインシステムに繋いで見て、クールな音の印象があったが、低音はかなり力強くて好みである。 サブシステムで、バランス接続をして聴くと本領を発揮して、十分音楽が楽しめる。 CECのCD3300Rなど安物で、たいした事無いと思っていたが、バランス接続の出来るアンプを持っていたらお薦めしたい。 AMP3300Rと組み合わせれば、安価に本格的なオーディオを楽しめそうだ。
CECユーザーではないがそのCDPはエントリークラス機器の中で一歩抜きん出ている音だと思う 当分の間CDPはこれにして他に予算振り分けるのは賢いね カラーに黒があるのもうれしい
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 16:35:37 ID:8PYz7PRC
バランスだと何故音がいいの?
バランスだと音がいいと誰が言ったの?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 16:42:46 ID:Vd5bDq1p
俺だよ
俺だよ!俺!
いい音とはどんな音なんだ?
>>898 そら、自分にとって気持ちがええ音でしょう。
頭で考えていいとか悪いではなく ダイレクトに感じるものがあるだろ。 美味いものを食ったときみたいにね。
>>900 だよな。シャッキリポンとか言葉にしちゃ駄目だよな。
うちではバランス接続でなくて、自作の変換ケーブル使ってXLR>RCA で接続してるけど、いい感じだよ。 RCA出力より、S/N感良くて、クッキリ明瞭な感じになる。 その影響か若干厚みが減退する感じがするけど、ケーブル類で調整できるレベル。 要はXLR出力のほうが出力特性が優れてるって事なんじゃないかな。
>>894 Q;CEC CD3300Rの場合は、なぜバランス接続の方が音が良いか。
A;S/N比 XLR:>101dB RCA:>92dBと差が9dBあるので、S/N比の違いが大きい。
全高調波歪率 XLR:0.008% RCA:0.010%と歪率も僅かだがXLRが勝る。
チャンネルセパレーション XLR:>105dB RCA:>95dBと10dBも違う。
したがって、XLR(バランス接続)の方がRCA(アンバランス接続)に比べて勝るのは明白である。
>>898 Q;いい音とはどんな音なんだ?
A:いい音の定義は、一口には難しい。好みの問題があるからだ。
言葉に表すと、歪が少なく、セパレーション(分離)が良く、S/N比が良いこと。
音楽を聴いた時にどの様な表現になるか、1、音量を大きくしても、うるさくありません。2、会話が楽に出来ます。3、音は前に出ず、左右後方に広がり余韻が綺麗です。
4、音像定位は平面的ではなく、左右後方に定位します。5、スピーカーの存在感はなく、スピーカーの近くでも、離れていても音質、音圧の変化を感じさせないで良く聴き取れます。
そう簡単には理解出来ないのが、オーディオなんでしょうね。
ドカンドカン鳴らすのが、いい音という人も多いですね。
>903 どっちが音が良いかと言うよりも、規格差のような気がス。 出力上げてRCAで出せば、シンプル回路のRCAの方が勝る気がス。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 13:13:05 ID:WJL7Orvy
>>903 >>903ぐらい覚えてくれ
専ブラだと読みにくい
Janeだと問題ないzo
専ブラを使えばローカルでリンク処理が行われるから、>○○の方が鯖への負担が少ない。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 14:40:08 ID:GQRDStIt
専ブラの方が使いにくいよ 簡単に画像見れるぐらいじゃん
おまいが使いこなしてないだけ。
それはない。 ウェブブラウザでは2ちゃん見る気しない。 ついたレスを追っかけたり、IDごとの書き込みが 簡単に見られないとやってられない。
おまいら、
>>903 の繋いだアンプはラックスL-540だぞ?
インチキな、なんちゃってバランスで喜んでるアフォ。
改めて
>>903 を見たら「S/N比」なんていう恥ずかしい間違いをやっているな。
CD3300(R)はDACから差動出力を差動入力・差動出力のアンプモジュールで出力していて RCAだとその片出し分しか聞いてないことになる。 バランス方式のアンプでなくても、バランス入力のあるアンプなら差動合成するだけで 十分RCAを上回る音は期待できる。 XLRを繋ぎ換えてアンバラとして入れるのはCD3300のコールド出力がアンプのGNDに 繋がるので止めた方がいい。
>914 +-ついになる音声信号の相違による劣化・悪影響は?
CD3300Rのトレイにの底辺にレゾナンスチップ張ったら効果あった 輪郭がくっきりしたお
でも、なんか音におもしろさがなくなったから張るの辞めた ああ、1600円損した
>914 バランスのコールド出力とアンバラのGNDが繋がるとやっぱまずいですか? 既製品(カナレ社)の変換ケーブルがそういう構造だったので大丈夫だと 思ったのですが。
なんちゃってバランスでも、
>>914 氏の言うように、差動合成するだけで、十分にRCAを上回る音は期待できる。
バランス入力を備えたアンプは、AMP3300R以外は、大変高価で買えませんです。
>>918 他に繋いでる機器や環境にもよるけど、GNDは意外なほどノイズが乗ったり飛び込む場合があるから
機器へのダメージや音質上の問題が出ることが多い。特に映像系も組んでる場合に。
リスクを踏まえた上で、実際やってみて良ければそのままでもいいんじゃね。
921 :
sage :2007/10/19(金) 15:06:14 ID:xBiRlvWB
TL51系のCDPもバランス接続の方がよいのかい? 当方TL51z。アンプは、いわゆるなんちゃってバランス端子みたいだけど… ユーザーのインプレキボンヌ。
>>922 バランスにする必要性が無い。ではなくバランス端子がないのでは?。
バランスとアンバランスの音の変化を感じられない。
変化があったとしても、同じ材料でケーブルを作らないと無意味。(4芯シールドで製作してもらった。)
現実には、一般人には、バランスとアンバランスを聞き分けることは、大変難しい。
いずれにしても、僅かな違いなので、一般的には、どちらでも良いという事になってしまう。
しかし、CD3300Rでもバランスとアンバランスの音の違いは明確にある。
聴いて、分からなければ、意味の無い事なので、理解されない場合も多いのが現実。
AMP6300の必要性が分からん 家庭オーディオ機に190Wも要る訳がない
>>924 CECのパワー表示は、入力が5Vの時のもの。
通常の2Vなら76Wしかでません。
>>925 もしかして
電圧と電力、そのまま比例すると思ってますか
アンプをLUXMANのL-505u使ってて DA53買おうと思うんだけど XLRバランス接続した方がいいのかな?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 12:08:01 ID:7oMU4XGO
最近のCECのトランスポーターはなぁ・・・・ CECがコストを度外視して、最高のものを作ろうと開発した銘機TL1。 この音は最高だったね。 生産コストがかかりすぎて、儲けが出なかったので、TL1をベースにして、 高級機種のTL0を発売してTL1での遺失利益を取りもどそうとし、その後、 バージョンアップの名のもと、コストを抑えたTL1Xにモデルチェンジしたけど、 中古市場でTL1を探している人はいまだに多いみたいですね。 あの滑らかで安定感と芯のある精度の高い音は、今のCECでは難しいのかな・・・
どこも最初のはがんばるんだけどな。
DA53買うんだけど、XLRの2が−のSTAXHPアンプに繋ぎます。 っで誰か教えてほしいんですけど、このDAC、ひょっとしたら RCAだけじゃなくてバランスも逆位相出力かもってことじゃないっすか? ってことは、無理してXLR2:3クロスを買わなくても普通のケーブルで 差し引き正しい位相になるの?(そういう意味じゃないのかなあ?)
931 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/10/21(日) 07:52:41 ID:Y8gSYjos
>>930 2番ホットか3番ホットカの違いで、RCAはホットとグランドを繋いでるだけ。
RCAで使うなら問題ないと思うが、バランスでも逆相になるだけで音が出ない訳ではない。
放送局で、逆相だと音声が相殺されて出ない場合があるそうだ。
やっぱ、購入ついでにいろいろ試してみますわ。たいした額じゃないから XCRケーブルと位相変換コネクタとあとついでにINの光と同軸も注文しました。 YのHD1500買ったら、STAXの解像度落ちたんでDAC購入に至ったわけでして。 あんま耳良くないんで逆相でもわからんかなって思うけどHPがSTAXだけに・・。 ちなみにコネクタ等くすんでたんで556で磨いたら音が良くなった(気がする)
XLRの間違いでした。誰もつっこまないでください
>>923 CECのインチキバランス端子は
お前みたいなのが喜ぶから付いてるんだな。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 16:52:53 ID:FsK44cn0
6300の情報ないね。 10月下旬にでんの?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/10/22(月) 19:35:27 ID:hreH/MJ/
>>934 糞耳を自分から白状したな!
分からん奴には、全然分からんよ。
分かる人には分かる。オーディオとは、そう言うものよ。
CECのどこがインチキバランス端子なんだ。インチキどころか本格的なバランス出力なんだよ。
お勉強し直してから、レスしようね。
3300初期バージョンのを仕入れたんだけど、低域がもたつくねえ。 それ以外は、価格以上の趣味性を感じられて感心したんだけど。
つまり、バイアンプの高音側用にいいわけか。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 09:23:59 ID:nDpENSQp
3300Rにプリアウト機能付ければ良かったのに
>939 中音だとおもう。 十分な立体感が伴うので、面白く思ったね。 高域はアキュとかluxの高級機の方がずっと伸びる。
AMP3300はパワーアンプのゲインを変えて音量調整するんで バイアンプには使い難い気がするが、使ってる人いんの?
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/01(月) 15:18:15 ID:Mj0kLmoT はっきり言って呼吸球以外はゴミ。500はコストと妥協した安物。アルミはウンコ。ウッドはジョーク商品。
DA53でバランスとアンバランス同時出ししている人いる? いたら、問題が発生してないかどうか調べてもらえませんか?
>>945 同時出しは不可能と思ったほうがいいよ
MP3の128kbpsみたいな音質になって、とても聴けたようなもんじゃないです
>>946 同時接続で片方の電源を切ってても駄目?
>>947 今試してみたけど、駄目だった
歪みまくりで128kbpsよりもっとひどかった・・・
>>947 電源を切っちゃダメ。
過大入力保護用のクランプ回路が付いてるアンプだと、
GNDに対してクランプすることになって、
普通のレベルの信号でもクリップしてしまう。
アンプの入り口がパッシブセレクター(単なるスイッチ)になっているアンプなら、
DAC以外のポジションに切り換えとけば大丈夫。
>>949 ほんとだ、電源入れたら聴けるようになった
DA53って糞なんだ・・・ やっぱりDAC-AMフルスペックがいいかな・・・
953 :
874 :2007/10/24(水) 11:37:26 ID:2vnlXstK
>>952 いまどき左右で時間がずれるってCECはどんだけ?って思ったが
PCM290xのエラッタで発生するのはUSBのときだけみたいだな。
気にしてないのか気付いてないのか、そのまま製品化してるのもどーかと思うが。
逆相は疑惑段階としてもDA53のUSB機能は地雷確定か
そもそもDA53のUSB使ってるやつがいるのか?w
ノシ
>>955 遣ってたけどやめた。
PCからTOS、CDもTOSなんでとっかえひっかえがマンドクサ
(CDPにCOAX出しが無いんですよー)
BOSE314にAMP3300RとCD3300Rを買おうと思います。 どのような音質になりそうですか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 04:12:07 ID:BgfPRt6p
>>958 音はほとんどスピーカが決めるから、BOSE314の音になるだろう。
AMP3300Rは低音が力不足だけど、BOSE314は低音が鳴りやすいから良いかも。
カラオケ屋のいわゆる高級スピーカだから、大音量の方が良いかもね。
>音はほとんどスピーカが決めるから ありえねーよ。童貞なんだろ。経験すりゃわかるさ
まあな、顔で息子のテンション変わるけど入れるとまた違うことになるもんな
CD3300R+A-D5X+BOSE314を買ってみます。
964 :
960 :2007/10/30(火) 16:52:24 ID:BgfPRt6p
パイオニアのA-D5XならAMP3300Rの方が良いと思う。
965 :
963 :2007/10/30(火) 17:32:43 ID:Z8rtopUe
>>964 低音が出すぎる必要はありませんが、中低音がある程度しっかりした音が好みです。
kakaku.comでもAMP3300Rは低音がまったく出ないと書いてありました。
>>958 の組み合わせで、ポップスやロックが気持ちよく聴けると思いますか?
グラフィックイコライザーを持っていますが、こちらは普通のアナログ接続しか対応していません。
CECの組み合わせだと、バランス接続?のほうが推奨されているようです。
ネット掲示板の評価を真に受けるのはいかがなものか
967 :
963 :2007/10/30(火) 17:44:06 ID:Z8rtopUe
>>966 試聴できず、ネットでの評価をもとに買うしかありません。
試聴できる環境にいれば実際に試聴して購入したいです。
DA53買ったんだけど、スカパーのチューナーとつなぐとブチッ、ブチッとノイズが入る。 PS3やDVDPをつないでもノイズは出ない。チューナーとAVアンプをつないでも出ない。 原因がわからん
そんな同軸で出力さえ出来ない様なのイラン U55GX持ってるけどw
AMP3300Rの低音って全く出ないの?
んなこたあない
3300R とQUAD11L使ってるけど バスドラムドッコンドッコン鳴るよ? いわゆるエイジングの途中は、あまり出なかったけど。
>>969 DA53のウリ: 非同期サンプリングレート変換、PCM1796を2個使ってバランス出力、LEF回路
55SXのウリ: VLSC回路、多彩な入出力。
共通点は、DACチップが同じでUSB入力可能ということだけなのに、何で「同じスペック」だと思っちゃうのかなあ?
DA53と比べるなら、DrDAC2の方がまだしも性格が近い。
PCオーディオやっててSE200PCIの後にDA53買ったけど一聴してDA53の方が上だと思った。 接続はアンバランスでケーブルはカルダスの一番安いのです。 うまくいえないがヌケよさとか低域の出方が200のようなサウンドカードと比べてだいぶ違う。 バランス接続(ケーブルはオルトフォンの3万くらいの)にするとこの傾向がさらにアップした。 DA10がDA53の上を行くなら欲しい……
DA10とDA53なら全く相手にならないじゃないかw
CD3300がぼちぼちへたってきて近いうちに買い換えたいと思ってるんだけど 使ってるアンプがネタ半分で買ったSU-XR57なんだが、これにTL51X使うのは役不足かな?
>>977 「役不足」を本当の意味で使っているのか間違った意味で使っているのか
それによって回答は変わる。
アンプ替えたら?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 06:47:09 ID:D14uBMl9
>>978 本来の意味で使ってる人間の方が少ないからね。
今じゃ本来の意味で使っても通じなかったりする。
そこに突っ込まれるとは思わなかったがとりあえず要約しておく XR57みたいなネタアンプにTL51Xじゃ勿体ないよな? でおk? CD3300+XR57+ORAN4301の環境で同軸接続だといまいち面白みに欠ける音に 聞こえてしまってあえてRCAで繋いでるんだが、 今の出音が結構気に入ってるから方向性は変えずに質を上げたいんだよね。 それで8万位で買えそうなものを物色してたのさ。 アンプの買い換えは予算外だし案外悪くはなかったから無しの方向でお願いします(;´Д`)
>>981 フルデジにRCAって言うかアナログで入れるって、信号劣化によるエフェクト的な効果を期待して
あえてDA/ADを経由してるってこと?
まずその自分の好みが、CD3300のDACの音なのかXR57のADCの音なのか切り分けるのが早道じゃねーかな
>>982 同軸だと音が乾いてるというか硬いというか、
理屈では同軸の方が良いはずなんだけど俺の糞耳ではアナログで通した方が好みだったんだよなぁ。
まぁ、ケーブルの差はあるんだけど(アナログ:モガミ2534、同軸:市販の安い映像ケーブル)
デジタルケーブルでも変化ってあるものなのかな。
他の機器をXR57のアナログに差してもCD3300ほど音が柔らかくなる感じはしないから、
CD3300のDACの音が好みなんじゃないかなぁ。
アンプで性能が頭打ちになると思う。
>>983 じゃデジアンのADCはオマケ程度なんで、単体ADCでも導入してみたら?
>>985 それならデジタルで接続した方が良いだろw
そろそろ新スレじゃね?
ベルトドライブって、ほんとに効用があるんでしょうかね? ベルトドライブという先入観のせいで、音が滑らかに聞こえるだけだったりして。
>>988 当然です。
デジタルなんだから回転メカが影響するはずがない。
一種の装飾的要素。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 12:50:55 ID:50yxiVAQ
ニヤニヤ
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 16:28:04 ID:tE/oF9Ar
995
.
.
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。