CECを語ろう 8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:42:38 ID:Z4KNvmO9
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:12:48 ID:SbYPhZUT
参加
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:21:21 ID:3fz4rgs9
4e4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:53:56 ID:DHO1ufcu
 CD3300買ったら、ディスプレイが動く広告ネオン状態になてる
 フロントの操作ボタンもきかないのですがデフォですか
 音だけは立派なんで感心した
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:37:23 ID:4SUaVclK
>5
なるほど。ところであなたはアフォですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:55:38 ID:TsOyvaCx
>>8
なるほど。もしかしてあなた天才ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:58:11 ID:eIklOkOR
>>5
CD3300、俺も持っているが、音が厚いな。
音が厚いというのは、相互変調歪みが多いの裏返しなのだろうか?
96:2005/10/24(月) 12:33:06 ID:4SUaVclK
天才ではないが凡才でもないです。

個人的にはCD3300は音が厚いというより濃い感じです。
10ソフトン信者:2005/10/24(月) 19:02:59 ID:iLWwbyHc
>>8
個人的にはCD3300は音が厚いというより、荒々しい感じです。
11名無しさん@お腹が出たよ:2005/10/24(月) 19:39:38 ID:7RymaRV9
個人的には値段に比べ音はすばらしいという感じです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:47:50 ID:VvzcdlRI
AMP3300の話だけど、右側の音がでなくなったから調べてみたら
電解コンデンサが一個死んでたんだけど、そういう経験あるひといますか?
電源切るの忘れたままの無音状態で一晩放置とかがまずかったんだろうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:24:29 ID:Qw6yOX6v
それがCECクォリティ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:10:42 ID:aAIGGwZx
>>12
ウチはAMP5300だが、希に右chの音が出なくなる。
音が出るから電解は死んでないと思うけど。
まあ、それがCECクオリティ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:17:28 ID:VvzcdlRI
>>13,14
ありがとう。
コンデンサ交換したら鳴るようになったから、これがCECクオリティ! で納得しておきます。
16マジレス求む!:2005/10/24(月) 21:22:26 ID:WfDpSW1V
DAC-AH買おうと思っていますが、CD3300より厚くて良いですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:30:09 ID:UH1OGgZs
金出して買うDACなら勿論
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:39:10 ID:/EQNi+0v
 5だがホントだぞ 今週交換してもらう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:33:10 ID:lmE0l2Tt
画像うp
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:20:23 ID:yIuSAc2Z
CD3300の音が厚い、濃い、荒々しい、というのは、
やっぱ相互変調歪みが大きいのかな。誰か測定してくれ?
21ソフトン信者:2005/10/25(火) 19:19:08 ID:/JtnotX7
>>20
濃いっつーか、混沌としているよ。
ザワザワしてる。

思うに、CCアンプやめてごく普通のオペアンプをつけたら
すごくバランスの良い音がしそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:56:30 ID:7eLX6/p3
>>21
cc止めたら
cec買う意味なし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:44:20 ID:yKBrKA4M
da53
1ヶ月しないうちに壊れた・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:08:49 ID:a5QyDdtX
>>23
保障期間だから、交換か修理だからいい。どっかのタイマーは保障期間を過ぎてから発動。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:13:08 ID:OF5guONf
すれ違いだが、俺はシャープ製品と相性が悪い。
購入後1年2ヶ月たった頃必ずどこか壊れるんだよね。

そう考えるとすぐ壊れるメーカー製品はある意味親切w
26名無しさん@お腹が出たよ:2005/10/26(水) 18:39:46 ID:n/q2FQT+
すぐ壊れるのが親切とは初めて聞いた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:42:17 ID:OF5guONf
>26

25の文章を良く嫁
28名無しさん@お腹が出たよ:2005/10/26(水) 19:03:46 ID:n/q2FQT+
よく読んだ毛戸
やっぱり
すぐ壊れるのが親切とは初めて聴いた。www
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:45:54 ID:u9UgkSJ5
>>14
家のも来てすぐに不具合(どんなだったか忘れ)あったけど
すぐに新品と交換してくれたよ。新製品出てすぐだったかも
しれんけど、対応も親切で早かった。これもCECクオリティ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:48:45 ID:yKBrKA4M
DA53新品交換してきた
店員がCECは、音いいけど
壊れやすいんですよねとかいってたよ
1年後が怖い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:56:24 ID:+pofAVof
>>28
保障が切れたころに壊れるよりも
保障期間内に壊れてくれたほうがいいってことじゃないかな?
32名無しさん@お腹が出たよ:2005/10/27(木) 03:24:04 ID:kvBDxRjH
>31
ありがとう。よくわかった。
でも、すぐこわれるというのが本当ならもう買わない。
それがいいというのはやはりおかしいよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:22:43 ID:UbhABR29
>>32
モノは壊れるときは壊れるもんだ。
重要なのは買い手がソンをしないようにうまくやればいい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:49:59 ID:KqhouWny
DA53 常時ONだけど 大丈夫かな?

ところで、CECのサイトってgoogleでも一発ででなくて探すよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:15:36 ID:comVDUMA
>32
保証期間外に壊れるなら期間内に壊れるほうがマシということで
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:50:35 ID:7TOoPLAQ
このスレって他と比べて壊れた話が多すぎるな。
これがCECクオリティってか・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:42:53 ID:xJJc5W3D
電気製品の部品は消耗品なので
常時電源オンは製品の寿命をちじめますよ。
38名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 19:40:08 ID:kvBDxRjH
本来品質管理がしっかりしてなくて壊れるのを「ダメな商品」って言わずに
必死で「親切」って思い込むのがここの常套なのか。びっくり。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:44:21 ID:XjhDyplt
洒落のわかる男になりなさい ◎5点
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:37:59 ID:6V2u5CSw
>>36
DX71の時は何もなかったんだけど、
AMP5300にはチトびびった。
いきなり電源スイッチが戻らないなんてのは、
CECくらいではなかろうか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:43:37 ID:P3EJ8vTi
俺のTL-51Zは電源スイッチを押したら本体の奥の方へ埋没した。
それからというもの、電源入りっぱなし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:57:52 ID:14pzSLU4
>本来品質管理がしっかりしてなくて壊れるのを「ダメな商品」って言わずに

統計もとってないのに「品質管理がしっかりしてない」なんて誰にもわからんだろ馬鹿。
オマエみたいな阿呆は松下のミニコンポでも使ってるのがお似合いw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:43:25 ID:PBWDvqYA
DACは電源入れっぱなしがデフォじゃないのかよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:45:00 ID:Sh0F7Ltu
品質管理というよりも、設計段階での耐久力のなさな気がする。
まあ、自虐で洒落を言ってるのをわからんやつはそろそろスルーでいいんじゃない?
4516:2005/10/28(金) 00:17:48 ID:+EDn/UAt
>>43
勿論、デフォじゃないです。入れっぱなしじゃ壊れます。

ところでDAC-AHですが、CD3300と同じくらいのレベルですね。鳴り方はちょっと違うけど・・・。
次はDA53買うかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:53:40 ID:se835y+D
電源入れっぱなしで5年ももてば十分なんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:57:14 ID:SdCqLAIX
10年以上、もってほしいです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:43:06 ID:xjfqjul7
孫の代までもってほしい・・・

大きなノッポの古DAC〜♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:26:44 ID:SuWnkXfa
まぁ電化製品は8年でしょ
50名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 20:32:28 ID:us9gsVpr
馬鹿、アホでかたづけるのが馬鹿、アホなやつの常套しゅだんっす。www

お言葉だがミニコンポはしらないが昔から松下の電化製品の品質管理はすごいよ。

これほど「壊れた」「修理に出した」って話が出てて「統計もとってない」って?

値段に比べて音がいい品物だしているのに「自虐的シャレ」だけでCECを
甘やかすのはよくないと思う。まじめに叱咤激励すべき。

こう書くとまたボキャのないのが馬鹿、あほっていうんだろうな。www
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:46:15 ID:EzuJkAd4
しった-げきれい 【叱咤激励】

(名)スル
大きな声で強く励ますこと

                三省堂提供「大辞林 第二版」より

>>50
つまり、サポセンで大きな声で電話口のおっさんを励ませばいいのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:00:38 ID:plMl+xqm
w連打してる奴にボキャブラリーが無いなんて言われたくないだろうな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:56:29 ID:sxCRAjdb
シェイクスピアがVIPPERだったらw連発だろうな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:09:45 ID:P6uDqQ0C
5だが、操作は唯一生きてるリモコンでして動く広告ネオンを楽しんでいたら、
とうとう真っ暗・電源も入らなくなた。販売店へもってて交換としてもらいます
た。保証期間がきれた直後がこわいが、ソニーやデンオン、マランツのよりは
魅力あるので突っ込みますた。
55名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 04:33:48 ID:V6bKlb7W
サポセンには「キチンとチェックしてから商品の出荷をして欲しい」って
いうのがCECのためになるということ。

言葉尻ばかり追っかけてんじゃなく、商品をお客様に買っていただく企業として
当たり前の商品管理は当然なことと言わないと結果的にCECのためにならない。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:58:41 ID:WfxctiRH
そういえばCECってオーディオメーカーなのにSACDプレーヤーが無いな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:07:30 ID:Wzl3fFvj
造っている途中に壊れて断念したんだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:35:23 ID:jopPOhiw
>>57
ちょwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 16:27:17 ID:V6bKlb7W
>57

そうではないと思うが。
もしそうならチョー親切ってことになるんだろうか。wwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:28:33 ID:Kt4jLUWi
>>57
馬鹿丸出しw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:44:56 ID:WywOUNuo
逆相(・∀・)イイ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:20:11 ID:f+CN14Mp
CD3300とAMP3300 をセットで買おうと思う。
何か問題ある?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:28:16 ID:bDgC+rKZ
>>62
CD3300にノイズの問題。修理で直る。
もうすぐ、CD3300Rが発売される。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:34:04 ID:2DUmN7L5
AMP3300Rも。
そんなに高くならないだろうから、待った方がよいと思われ。
6562:2005/10/29(土) 17:45:51 ID:0Vcm8NGe
サンクス、待つことにする。
不具合の修正版なのかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:05:18 ID:raPww5eu
>>65
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/08/6054.html
CDのほうは見えないけど、AMP3300Rは予価55650円?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:18:24 ID:8x1tsQDL
>56
SACDはオーディオでは無いということだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:25:01 ID:/dD6qvhE
んだんだ
SACDなんぞは邪道
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:44:34 ID:1zv+LRri
5だが、交換してもらって新しくきたCD3300は前のやつが何だったのかと思う
ほど安定してしっかり作動していますよ。
満足。やっと。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:33:55 ID:Z59wgmMH
AMP3300とCD3300買っちゃったあ・・・2回目だw!楽しみ。
7170:2005/11/01(火) 20:36:16 ID:Z59wgmMH
>>66
これ、出るの待とうとも思ったが、デザインが平凡なんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:44:19 ID:w9AxlJAF
オレは待つぞ
73バカ2人:2005/11/01(火) 20:48:17 ID:3tEms9te
>>67-68
SACD機を作る技術がないんだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:54:00 ID:g4/2G6fw
SACD機作るのに技術が必要なのかね…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:56:17 ID:z3tb5VFH
なんにだって技術は必要ですよ
ちんこのスナップの仕方とかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:55:16 ID:Ra3SoCpb
誰かCD5300聞いた人いませんか?
印プレお願いします!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:17:42 ID:eWrcuhc7
DA53とほとんど同じだと思います。
使われているDACや回路がほぼ同じだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:42:43 ID:/YrYzmvk
>74
技術云々ではなくソニーからロイヤリティー買うのが大変です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:30:53 ID:eNdbDW3K
こんなところにまで糞ニーの影が・・・
8016:2005/11/03(木) 18:05:54 ID:iVmn5LLC
>>17
遅レスだが、DAC−AHとCD3300は同じレベルだぞ。どちらが超えているというほどではないな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:58:06 ID:0p+vDKQ7
DA53ってどこが一番安いかな?
8216:2005/11/03(木) 21:33:52 ID:jmL/TqE1
>>81
フジヤエービック
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:36:23 ID:3kvHc/cR
購入1ヵ月で
不良交換3台目
DA53買わなきゃよかったかも・・・
84ソフトン信者:2005/11/03(木) 21:37:48 ID:HsNUZNfk
>>83
詳細キボン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:43:53 ID:/3++DAwy
CECのST930だっけ?外部電源つきのベルトドライブアナログ
プレーヤー、あれのアームが日本橋の河口無線で売られていた
けど、結構高値だった(5万円くらい?)。店員氏は「安い」
と言っていたが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:56:44 ID:N9aa71TW
>>40
この会社、アイデアや着眼点は優れているけどねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:43:40 ID:ma+74BB9
ふと思ったけど、

TL5100
TL51
TL51X

3つに関して、消費電力以外になんか違いあるんだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:45:41 ID:sPs7HfDq
>>87
CD-R読取,の可否は?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:22:58 ID:XXXTHwxV
>>87
DACが違うみたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:38:27 ID:7qYI8nFG
>81
もう遅いかもしれないけど・・・
ジョイフルオクダが6万切るみたいだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:04:09 ID:8R/MQa0a
不二家も切ってるよ
でも送料高いから送料タダのジョイフルのほうが安いかも
9281:2005/11/05(土) 12:10:19 ID:2+JKNlE7
みなさんレスどうも
フジヤから先ほど届きましたー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:33:57 ID:AasbPPYA
インプレカキコ汁。
9481:2005/11/05(土) 16:35:11 ID:2+JKNlE7
とりあえず数時間ほど使用してみました
環境は
PCからASIO出力→DA53→SRM313→SR303
ケーブルなどは安物です。

印象は音がクリア&輪郭はっきりになった感じですね。
低音がしまった感じになってよいよよいよ
だめな録音の物はもっとだめに聞こえます。

PCからUSBもためしました。
こちらも良好です。
付属のヘッドホン端子にA900つなげてみたんのですが
こちらはいまいち?(STAXに慣れてるからかも
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:11:33 ID:EqUQG6dj
インプレ乙です。

もしよければDA53購入以前の環境(サウンドボード?)も晒してもらえると参考になります。
9681:2005/11/05(土) 21:38:00 ID:2+JKNlE7
>>95
サウンドはE-MU0404使ってます。
以前は0404からアナログ出力でSTAXにつないでました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:13:06 ID:hMduC40o
最近AMP3300を買いました。
長年ほしかったのですが
これでやっと仲間入りです。
今までAVアンプで聞いていたのですが
変えてから音の重心が下がったような印象です。
低音の抜けがいいー。

3300Rってのが出るみたいだけど
どうせかわんねぇよ、ってことで気にしないぞー。
嬉しいので初カキコ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:41:59 ID:OpbOevGF
>>97
おめでとう!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:29:36 ID:lEjBMFEl
>>97
おめでと。ついでにCD&SPも教えてくれますか?
インプレの参考までに。
1001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/11/06(日) 22:30:22 ID:qF44jyYB
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:38:50 ID:Z0dIswal
私もCD3300とAMP3300買いました!
とりあえずSPは物色中です。定番などありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:47:58 ID:vmT+LZag
>>101
ジャンルによると思う。無難なのはCECで扱っているやつ。
でも、素直な音なので、スピーカー次第でずいぶん違うと思うよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:54:39 ID:5Fk7/rx3
これどうよ?ジャズとかロックならあうかも・・・

15インチ+ホーンドライバで、ペア¥5万
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CP15F^^


おれは、微妙だけど・・・




104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:55:35 ID:5Fk7/rx3
あれ、ひらけねーや   ごめん
105ソフトン信者:2005/11/06(日) 23:09:48 ID:vAI8Nw3f
>>103
それPA用
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:16:18 ID:czR+2Haz
>>98
>>99
わー、祝福の言葉をありがとうw
自分で稼いだ金で新品のオーディオを買うのは初めてなので
とても嬉しいです。

SPはモダンショートのMS300goldっていうモデルで
イギリスのやつなんですが、
多分今は日本に入ってないので知らない人が多いかもしれません。

CDPはSONYのCDP-950という…(以下略

学生でかつ貧乏人なので球アンプでも自作しようかと思っていたのですが
こないだなんとなく秋葉原に行ったときに
なんとなく視聴してなんとなく欲しくなって買ってしまいました。
人生思い通りに行かないものです…。

まーでもこの値段でこの音なら満足です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:46:56 ID:0pR/+4tK
モダンショート懐かしいな
ピアノの音とか結構良かった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:52:40 ID:ADeMxelr
>97
AMP3300Rは現行とまったく別物らしい。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:21:47 ID:u/V8NnSG
>>108
別物なのになぜ型番が似てるの?
そもそも別物っていうソースはどこなの?
110108:2005/11/07(月) 15:31:34 ID:ADeMxelr
行きつけのお店情報です。

ですので一応語尾に「らしい」とつけますた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:03:28 ID:oYguuMFM
少なくとも外見は別物
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200510/08/6054.html
ボリュームが300度回転の4連になってると思われる。
元の180度ボリュームより音量調整はしやすいかな。

音の変化はどうだろうね。40本並んだ電解コンが別銘柄へ変更
されてたりすれば音色がガラッと変わるだろうけど。

112108:2005/11/07(月) 18:27:40 ID:yBE2Pn4v
>111
おお!情報サンクス。

AMP3300RはAMP3300より1グレード上と設計者が述べてるじゃないかw

あとは価格ですな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:18:33 ID:oYguuMFM
AMP3300Rは定価3000円up
CD3300Rは定価は分からないけど
DACチップの変更(PCM1738→PCM1796)、トランスの変更(EI→トロイダル)、回路変更、基板変更
でおそらくAMP3300R位の価格に合わせてくると思う。
音質もかなり変わるだろうな。
AMPの方はマイナーチェンジ、CDの方はフルモデルチェンジといった感じだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:21:11 ID:xVXJvZ8S
AMP3300Rはいいかもしれんな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:23:01 ID:F79HaITd
AMP5300とマラプロPA01
フルオケならどっちがお勧めっすか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:25:50 ID:Iyiisu5i
マラプロか…あれ、音量をかなり上げて聞ける環境でないと良さが出せないと思います。
購入にさいし試聴は必ずしてみてください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:39:09 ID:8iOd3BUs
>>115
 マラプロPA01は、ある程度の口径を持ったスピーカ、できれば30cm級以上の口径のウーハ
を、ある程度の広さの部屋で、結構大きめのボリュームで聞くと生き生きと音楽を表現しますが、
ニアフィールドや小口径スピーカでは、その良さが生かしきれないかもしれません。
 AMP3300は口径を選ばず、むしろ小口径のミニスピーカでピンポイント音源にしてやると、ス
ケールの大きな音でも表現できます。ニアフィールドでは、あの独特のボリュームがやや難点に
なるかもしれませんが、何か不都合があればCECで修理・調整してもらえるので、大きな問題
ではないかと思います。
 聴く音楽や鳴らすスピーカを選ばないという点から言えばAMP3300、ダイナミックにガンガン
鳴らすのならPA01はその魅力を発揮してくれると思います。
 どちらのアンプも、馬力や立ち上がり感、音の重心のしっかり感は得意です。解像度ではやや
AMP3300が得意かもしれません。音場再生力はどちらも能力は高いと思います。しかし、どちらも
若干音の繊細さや艶のある色っぽさは後退しているように感じます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:19:00 ID:Iyiisu5i
フルオケらしいからなあ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:27:10 ID:jPtZn+6h
AMP5300っていってるのになぜ>>117は3300の話してんだ?間違い?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:32:09 ID:64WRSDtv
↑間違いではない、基地外w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:29:12 ID:cf5GopGj
つーかAMP5300と3300って値段なりの差はあんの?
122117:2005/11/08(火) 23:11:45 ID:8iOd3BUs
>>119
 申し訳ありません。勘違いです。
 当方、AMP5300はまだ聞いたことがありません。
 AMP3300とPA01との比較だと勘違いしてしまい、たまたまどちらも聞き比べた経験がありました
ので、よく確認せず書き込んでしまいました。
 お詫びいたします。

>>120
 返す言葉もございません。
 お目汚し失礼いたしました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:18:44 ID:KIW1uJgC
日本みたいな小さい部屋で、隣人に気を使いながら聴くなら
多分AMP3300Rでいいかも。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:27:26 ID:VI4ug5wo
AMP53ってなんやねん? どこにも情報があらへん。
フルサイズのは人目が気になって部屋に置けないヘタレ
なので、期待しとるんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:06:32 ID:7TU6kfxT
>122
そんな丁寧に詫びんでもええやん
3と5がちゃうだけで音はいっしょやで




たぶん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:49:51 ID:BUS83FZu
>124

111を参照
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:10:40 ID:p0VHebSB
AMP5300に興味があるんだが、裏面の写真どっかにないかな?
128127:2005/11/10(木) 01:11:44 ID:p0VHebSB
SP端子がどういう種類のか知りたいので。
ねじ込みの安物じゃなければいいんだが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:15:16 ID:epWsjc5U
>128
釣り?
130127:2005/11/10(木) 01:19:26 ID:p0VHebSB
>>129
なんで釣りなんだよ?こっちは購入意欲満々なんだが。
近くに売ってる店がないから実物を確かめられない。
安物だと何度も回してるうちにへたる。以前に別のアンプでそういうことがあった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:30:01 ID:L+pZs2+f
>>130
逸品館のサイトにGO
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:12:08 ID:MUx6XaSX
amp3300のSP端子とか安っぽいと思うぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:53:39 ID:qsTJn/Ks
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:53:05 ID:P/MouJyj
バネ式<AMP5300のSP端子

3300(最初期に買った)と5300では値段なりの差はあると思う。
解像度UP、JBLのSP使ってるがウーファーの動きが違う、
ひどいギャングエラーもない(小音量の調節が出来る)

音の傾向は一緒。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:16:28 ID:tYpVAQMQ
小音量の時の、ガジガジジジジってノイズ凄いもんな。
大体10辺りかな、ここ辺りが静かに聴くにはいいんだが…。
3300Rでそれが直ってるなら買いたい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:40:51 ID:Rkx7EgnY
↑だからそれ壊れてるってwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:51:21 ID:tYpVAQMQ
え、そうなのか。
保障なんてとっくに過ぎてるし有償になるかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:38:34 ID:MUx6XaSX
おれも3300を小音量で使ってたがそんなノイズでたことないぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:15:14 ID:GRM4cRWx
>137
有償だと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:03:29 ID:jp5Yb0f/
CD5300って試聴した人いる?
クリーン電源とやらで良さげな感じなんだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:20:30 ID:Uja+KNEB
>>140
それ以前に店頭に並んでる?
見たこと無い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:43:39 ID:Rkx7EgnY
AMP3300のコンセントを極性と逆にさしても音の違いが分かりません。
みなさんどうですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:47:27 ID:bAUT5xSI
>>142
SPがタコだとわからないよ。せめてイカくらいでないと。
144142:2005/11/11(金) 02:22:01 ID:ZA/tn9HG
スピーカーはイギリスの結構イカしたやつなんですが。
どうしタラコの違いが分かりますか?
どウニもなりませんかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:05:10 ID:mkQqiZIT
>>142
俺の場合は静かで音数の少ないソースで聞き比べてるよ、
アコギの余韻とかボーカルの出始めと終わりのSN感とかで区別してる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:26:02 ID:aNxEAGNE
>142
聴く音楽によるけど音量上げたときのダイナミックレンジが違う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:57:28 ID:yQ7ZoVXZ
>>142
普通、わからんよ。変わると言ってるヤツはブラシ−ボ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:13:25 ID:aq47g2L+
いあ判るってw
音場感とクリアさかな。極性逆だと曇った感じがする。
音場は一長一短なときも。広くて薄いとか、密度が濃いけど狭目とか。
149145:2005/11/11(金) 13:33:12 ID:TWUDuHME
目をつむって再生するとわかりやすいよ、ボーカルを例にすると
極性があっているとSP間の真ん中からスッと音が抜けてくる感覚、
逆にあっていないと「スッと感」が濁る印象だな、音の粒の輪郭が
尖ってる感じ、

細かく言うとコンセントの上下でも音が違う、高域寄り、低域よりと
あるので挿し比べると面白いかも、多分こっちの方が極性よりわかり易い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:33:31 ID:mHG04Z+z
あと、やっぱり体調が悪いとわからない。調子のよいときじゃないと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:33:12 ID:w8mvEHmc
>いあ判るってw
友達に協力してもらってブラインドでやってみな。
いかに視覚の影響が大きいか実感するよん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:11:21 ID:yQ7ZoVXZ
>>148
つーか、極性の違いでるものは、民生製品として失格。
そんなものは、窓から捨ててしまえ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:14:26 ID:zHV9IRgB
>>152
民生製品の付属電源コードは極性わかるようになってる。
説明書にも極性あわせるように明記してある。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:43:43 ID:yQ7ZoVXZ
>>153
ぼけ、
「説明書にも極性あわせるように明記してある」ような製品は、
民生製品として失格って言ってるんじゃ。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:51:06 ID:NVsnSyW3
>>154
メーカーに
「〜だからお前のとこ製品は失格だ。」
ってメール出せば。
156142:2005/11/11(金) 16:30:50 ID:ZA/tn9HG
すれ違いの話題で荒れないように
わざわざネタの方向で話振ったのに…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:43:18 ID:Eth0IiPi
>>142
一発でわかるよ。ブラインドテストも自分でやってみた。
正しい刺し方だと解像度が上がる。
逆だと少しぼやけた感じになる。
これはシステムによって違いがはっきり出るものと出ないものがある。
うちは高音がキンキンぎみなのでわざと逆に刺して音をマイルドにしている。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:31:12 ID:cTAjrWOe
ほんと、こんなことで荒れないでくださいよ〜。
コンセントの極性なんて自分が幸せになれるほうにさせばいいじゃないですか。
それより何より問題なのはDA53のRCA出力の位相が反転してるって
ことでつよ〜。思いっきり基盤の設計ミスでしょ、これ?
誰かこのことについてCECに問題提起した人っているのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:30:32 ID:YShxPPGS
HD53Rからブーンッていう音がするんだけどアンプって元々微小な作動音がするものなの?電源のノイズでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:34:08 ID:1ct1nEx+
トランスが唸ってるんだろ
161159:2005/11/11(金) 22:38:23 ID:4PfrHMAX
>>160
なるほど。別に異常ではないんですね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:12:20 ID:GjHHD+gP
DA53のヘッドホン端子からプツプツ音なるんだけど
RCAからは、プツプツ音鳴ってないんだけど?
異常?
ねぇこれ1ヶ月で3台目なんだけどさ
やっぱこれもハズレ品なわけかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:32:07 ID:86CoPjpZ
>>162
説明してあげよう

DA53のヘッドフォン端子は
PCM2906というUSB-codecでアナログ変換されている
当然RCAとは別系統
PCM2906のVccはUSB端子から供給される
従ってパソコン側の5V電源が汚い場合は
思いっきり出力にノイズがのる

比較的電源環境が良いノートPCに繋いでごらん
ATX方式だと5Vラインはマザーで最平滑されないから
元々が無制御なんて場合もある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:35:36 ID:GjHHD+gP
>>163
じゃあ、故障じゃないんでしょうか?
前の2台は、音でなくなる現象だったので
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:37:39 ID:tPc/zFUr
>>162
俺のDA53もさい音でプツプツ0.5秒刻みぐらいでなってるわ

PC上で音鳴らした場合のが雑音が聞こえるね
特にフォルダ開く音のときブツッって雑音がひどい

RCAからは雑音は無いね。いい音でなってます

>>163さんの説明を聞く限り仕様ですかね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:38:14 ID:86CoPjpZ
おかしな文章を書いてしまった

5V系はマザーボードで再レギュレーションしない
設計のものが多いし
ATX電源の中には5Vラインを無制御にしている製品もあるので
オーディオ向きでは無いって事です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:38:41 ID:tPc/zFUr
>>165
×さい音
○小さい音
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:41:23 ID:GjHHD+gP
じゃあ、仕様なんですね
やっぱヘッドホンアンプは、
別で買ったがいいか・・・
HD53でそろえるかな
なんだかんだで10万超か
しばらくがまんすっかー・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:44:16 ID:86CoPjpZ
>>165
>プツプツ0.5秒刻みぐらいで
こればDA53の電源のノイズ周波数

>特にフォルダ開く音のときブツッって雑音
これは単にUSB音源独特の問題だろうから
電源とは無関係と思われる
他に音を鳴らしている状態ならフォルダを開いても正しく音がでるでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:55:12 ID:tPc/zFUr
>>169
勉強になります
音鳴らし始めるときに雑音がひどいって感じですね

まあSTAX使いなんでいつもはRCA出力だから問題なしです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:26:50 ID:KjfY6xAK
DA53のXLRとRCAは、同時に出力されますか
どちらかに繋ぐとどちらか一方鳴らなくなったりしますか?
XLRは、HD53
RCAは、プリアンプに繋ぎたいと思ってるのです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:57:24 ID:Z/WQGX8o
それは無理
ちゃんとセレクターがある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:39:14 ID:fUE1Qj0A
出力選ぶ切替なんてあった?
入力切替ならあるが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:54:55 ID:KjfY6xAK
DA53の出力のこといってるんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:36:06 ID:y4HDQHMl
>>174
XLRとRCAはHD53と同様排他使用だから、
片方しか使えないよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:54:36 ID:9VtJRa/H
勝手に検地して出力しなくなるのはムカつくよな
XLRをRACのHOTで出して
RAC出力(COLD)も同時出力できたら
利便性がアップするのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:33:07 ID:9VtJRa/H
出力側にセレクター代わりのトランスみたいのが
入っているからこれをバイパスすれば
一応両方から音がだせるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:59:00 ID:KjfY6xAK
どっちか片方なら
スイッチみたいなのは、
どうやって感知してるんでしょうか?
うまい具合にHD53とプリアンプに
コード繋げたまま
差し替えたりせずに利用できないものでしょうか?
スピーカーで聞くときとヘッドホンで聞くときと
アンプ分けたいんですが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:02:24 ID:zs1nQnJj
>>178
そんな質問してる君の実力じゃ無理
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:53:40 ID:FIcGzhHX
>176
バランスカイロとはそうゆうもの。しらんのか?w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:10:00 ID:TeywjCnR
>>179
だまれカスやろう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:52:36 ID:zOVU44P1
まあ、おこるなって。おまいら二人ともカス度が上がるぞw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:48:11 ID:Ack2XLhs
>182
うるさいよEDやろう

まあ
結局のとこできないってことですかな?
どうも
みなさんありがとうございました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:48:14 ID:vW/xxz7h
>180
排他利用とバランスとは何の関連もないぞ?
cecが意図的に出力にセレクタをつけてるだけだし
カップリングコンデンサから直で接続すれば
併用だって可能
エラそうに無知を晒してカワイソス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:40:21 ID:5Lfjswjs
>183
さっさと居ね。カス。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:41:07 ID:w1i6Ul3K
SACDプレーヤー出さないのかなぁ このメーカー
ベルトドライブのユニバーサルプレーヤーが欲しいんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:20:23 ID:xqoZOSCb
そんなの出してもすぐベルトがボロボロになるだけだぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:40:00 ID:EvWnT0qH
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:16:58 ID:hqFcfILE
>185
ナマイキ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:20:43 ID:rsWR0EXK
イキナマって発泡酒がなくなってさびしい・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:09:48 ID:0Bd6HgFA
敢えて断言するが
DA53は完全な失敗作だ

一番痛いのは電源設計
スイッチング電源の設計能力が無いのにも関わらず
無理にスイッチング電源を設計した感がみえみえ

ヒートシンクは1次側二次側共にGNDに落ちていないし
Yコンデンサの接続がありえない程に意味不明(なんでヒートシンクに直列に入っているの?)
±12V系出力は酷いもので、無制御な上にパワー不足で
母板側のコイル入力端で確認すると
±0.5Vレベルの低周波の電圧変動が起こっている

後つけの怪しいセラコン類は完全にパスコン
電源が駄目すぎて安全用に追加したのだろう

PCM1796付近のフェライトビーズ(GND)もこれまた意味不明な位置に入っている
デジタルとアナログで分離をしたかったように思いたいが
他のパターンが根本的に駄目
主要ICのVccラインがプラス電源に直列に配置されてるのも笑える

そして音、
このクラスにしては高域が濁り過ぎ
ようするに曇って聞こえない
相対的に他の部分が大きく聞こえて
独特の濃い音になる
これがCECクオリティ?

本格解析を行った感想としては
もう2度とこのメーカーの製品は買わない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:18:28 ID:SjLq3QY1
>>191
では、アナタのお勧めは何?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:34:57 ID:O/S1SLJE

必死だな、○○0社員ww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:19:34 ID:SVpR5wh6
確にDA53は酷い
いくらオマケでも
ヘッドフォンにノイズがのる時点で
アナログ設計に疑問を感じる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:44:55 ID:B6M4U6TZ
だからオマケだし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:41:59 ID:HiKnviou
縦読みだ。オマエラ気づけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:12:02 ID:5f5ZoYro



198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:15:07 ID:OTY4wTn0
たしかいヘア、これは違うと思われる。
かくいヘア…これだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:12:41 ID:1+oxKcln
       い
        も
              で
            る

つまり 芋出る ってことだろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:31:31 ID:2kQE7vAI
音が良ければいいんじゃない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:52:30 ID:zFXyT1sE
AMP3300本体自体からブーンっていうハムノイズが乗るようになったんですが
原因はなんですかね?修理にいくらくらい掛かりますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:56:28 ID:qONWjIpf




遺書だったんだよ!
203 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/17(木) 20:05:02 ID:2kgOIDHe
>>191
なるほど。回路の話はさっぱりだが、摩訶不思議な設計のようですな。
俺も3300セットを買ったのだが、なんと言うか耐久性に問題があるような。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:34:50 ID:1ka0Dyqc
>>201
中にハエがいるんだよ。暖かいし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:08:44 ID:qmyF9BWG
>>191
10万円以下でお勧めのDAC教えてください。
206ソフトン信者:2005/11/17(木) 22:12:00 ID:M/006zxz
>>205
ソ(ry
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:33:00 ID:v2bIIGl8
ネチネチと荒らしてるのソフトン小僧かよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:03:28 ID:6l9tF4Gu
>>206
もうそのコテハンと(略
だけでいいよw
209ソフトン信者:2005/11/17(木) 23:07:45 ID:M/006zxz
>>208
りょ、了解・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:36:08 ID:kIp57VmJ
XLR−RCA変換ケーブルだとノイズも減るし音も一段と明瞭>DA53
逆走も直るしw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:05:44 ID:oZFKw/Be
>191
逸品管は絶賛だじょ>DA53
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:01:51 ID:OGjjHCTr
そりゃ逸品管ですから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:02:38 ID:SSt4RAFf
>191
おおーここまで詳しく批評した人はじめて見たなぁ
チップまわり、具体的には駆動設定関係や基準電圧決めるとこ等等の部品かえると
もの凄い改善されるのも電源設計がプアで安定して動いてないせいなんでしょうね。
バーブラウンやでっかい赤いのの性能が良いだけに何とか改造できないものか・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:10:33 ID:SSt4RAFf
>191
で、具体的にどこを変えたら音が良くなりますか?
改善の余地があると前向きの方向で行きたいと思うのですが。
215ソフトン信者:2005/11/18(金) 19:28:58 ID:VzJ4MCFQ
>>213
でっかい赤い光るのが良くも悪くもCECの音を作ってるのが残念。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:03:51 ID:KhpOduSR
>>191
カンダイアスにそのこと突きつけてやりたいな。
CECってガレージメーカーに毛が生えた程度なんだな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:31 ID:SSt4RAFf
>215
それを言っちゃあDA53買う意味が無いw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:17:12 ID:9jXCYGMG
ネオナチと荒らしてるソフトン小僧てワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:20:09 ID:TqgGBqXL
まあ粗布団もいいがDAC ICが古杉
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:54:08 ID:0QGuCJyD
CECのアンプの音ってどんな傾向?
ビシバシ切れ込み系?
まったり広がり系?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:22:43 ID:fI1DkS6E
(ビシバシ切れ込み系+まったり広がり系)÷2=CEC
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:44:34 ID:0QGuCJyD
thx
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:32:43 ID:jNgpMufu
転んでも泣かない、それがCEC信者クオリティ
224 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/21(月) 19:50:18 ID:TqUSl2J9
>>220
両方の要素を含む気がする。
低音は切れ味いいけど、中高音はぬるいような。
225ソフトン信者:2005/11/21(月) 20:34:16 ID:7tgwRwcO
>>220
自分の言葉で書くなら、

ダシダシ系
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:37:31 ID:GZT3RSxV
ハイハイワロス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:00:08 ID:uBQCPXlr
俺様的にはシャッキリポン系かな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:25:30 ID:CnrcPivc
CEC、ドイツのフォーラム見ると、かなり評判良いんだよな。
本当に同じものなんだろうか?
日本人向けには(違う工場の)いい加減な物売ってたりして。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:57:47 ID:NLAsKBHJ
具体的にどのモデルが?
ちなみにAMP3300はいいと思う
値段と音が。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:01:40 ID:GZT3RSxV
CDPはベルトドライブならかなり良いかと。
あまりエントリークラスのものは薦めない。3300シリーズとか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:15:33 ID:ilQr/P4z
PMC IB1とAMP71の相性はどうですか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:51:52 ID:SmAgWc8H
なんでSACDプレーヤー出さないんだよ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:45:48 ID:nkzcX7wA
CD5300のインプレどなたかお願いします。
よさげな感じなんで。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:25:36 ID:lNErc6l4
>232
過去ログ嫁

>233
置いてる店あまり無いよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:17:12 ID:GsP2jy8U
DA53と基本的には同じ音質なんでしょ>CD5300
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:49:09 ID:kHtcp2kE
36000円で10万前後のCDプレーヤーとほとんど同じ音か。
DA53のコストパフォーマンスは最強だな。
237ソフトン信者:2005/11/24(木) 21:56:58 ID:0edKfEli
>>236
あれ?実売5,6万じゃなかったっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:09:52 ID:x+nEQr+T
>>237
35000円前後で販売してた時期があったんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:20:46 ID:2mxUAKxu
横ヤリを入れるが

ソフトン信者は祭りの事は知っているし

例外的な事例を持ち出して36000ってのはどうかと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:40:55 ID:5zjC87Th
まあCP最強ってのは間違いない。
CD5300いくなら今あるCDPにDA53でもいい気瓦斯。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:39:03 ID:T5iiYXDI
>236
ん?HD53の間違いでは?

CD5300はそろそろ買った人現れませんか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:26:39 ID:Ivq20gcA
>>241
今買おうとしてる。
だがインプレがどこにもないので購入に踏み切れない。

それと出たばかりだから初期ロット。
当然不具合がある。自分の経験上8割くらいの確率で外れに当たる。
できれば生産が一巡してから買いたい。

昔は進んで人柱をやってたけど、そういうのも疲れたしね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:38:17 ID:sTIuA3+o
今、あえてぜひ人柱に!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:02:53 ID:aRiUUlml
DA53とCD5300はDACのチップも回路も同じなんじゃね?
故に、音もほとんど同じなんじゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:04:14 ID:g7+dqNmk
まずは人柱を!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:52:25 ID:jUCsXSq/
アンバランスとバランスだとバランス接続の方がいいの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:43:54 ID:wrw/5aQb
いいお
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:38:55 ID:oMG5LhDM
参考になるかどうか分かりませんが(最新機種同士の比較ではないので・・)
CD5300ですがハッキリクッキリですね。

アンプは悪名高き(?)デノンの2000Wですが、
心成しか低音がおとなしくなり、予想外の収穫にニンマリしてます。
どちらかと言うと高音よりで、フルレンジの私にはいいですけど
ツィターがあるとうるさく感じるのではないかと思います。
もちろん、個人によって感じ方は様々ですが・・

購入して一週間ですが今のところ不具合はありません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:51:02 ID:EFoz9CG0
>>248
早速だが内部写真うpキボン!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:16:21 ID:K4GcyAJ6
ネ申降臨の瞬間に立ち会えるのか・・・(感涙)
251ソフトン信者:2005/11/26(土) 20:20:01 ID:aZfefmvo
中を開けると、DA53がネジ止め(ry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:40:51 ID:X2kA5s/w
>>248
おおついに人柱が。待ってました。
まず不具合がないのはよかったですね。おめでとう!
デノンのボワボワと組み合わせてちょうどいいということは、低域がかなーり締まってるのかな。
ちなみに比べたCDPは何ですか?デノン?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:53:40 ID:ogXdIy2j
JBL4312MをCD3300とAMP3300で鳴らそうと思う。この組合せはロックに合うかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:48:19 ID:7/xHyqZs
Mってちっこいのだっけか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:29:34 ID:iQ0z9jvB
>>253
あのちっこいSPは音がガサガサで話にならんよ。
クリプシュいっとけ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:32:42 ID:RHZD1Yr1
252さんありがと。
今まで使用してたCDプレイヤーは14年以上前のビクターです
まだ18bit時代なので24bit同士での比較ではないんですよ^^;
それと締まったとかでは無くて、低域の量が減ったと言った方が近いかな
デノンのクセはそのままですよ。

実は予備知識もなく購入したもので、ここを読んで冷や汗かいてます。
音質的には悪くないと思いますが、トラブルが怖くなってきた^^;
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:43:17 ID:n+A7hh+S
>253
美音系になりすぎるからCDだけ違うのにしたら?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:39:07 ID:UXL8ej8Z
クリプシュ人気凄いな
259252:2005/11/27(日) 20:55:09 ID:EuTwTI0Z
>>256
自分も前に2000IV使ってたけど、今はAMP5300使ってます。
絶対こっちのがいいですよ。アンプを買い換えたらどうでしょうか。
AMP5300は解像度が高く適度な低音の量感でとても心地よいアンプです。
音楽性が高い感じですね。海外製品の雰囲気があります。

2000IVのボワボワとは半年間格闘したんですが、何をしてもだめでした。
機器の特性をセッティングで改善するのは不可能ということがわかったのが収穫でした。
ただヤフオクではかなりの人気でいい値段で売れましたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:15:42 ID:s1XpFm1r
>>175
DA53→XLR→HD53
DA53→RAC→A-1VL
上記の繋ぎ方で両方から音が出るんですが
通常はあり得ないことなんでしょうか
このまま使っていても大丈夫ですか?
どなたか教えてください

261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:27:59 ID:iJ0Kb+bt
>>260
RACってなんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:32:12 ID:ejx+69nc
RCAを間違えただけだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:38:06 ID:s1XpFm1r
>>261
間違えましたRCAです

264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:55:16 ID:gvYXtyO+
>>262
なんで、そこでボケない?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:35:29 ID:oIDisTEm
>260
メーカーに聞けよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:43:40 ID:eohxsWXr
>>260
DA53のXLR, RCAの両方に繋いで同時に出力することは、私のでも可能です。
しかし、この場合、RCAからの出力は明らかに音が歪み、使いものになりません。
結局、XLRを優先して、RCAは外しています。製品個体によっては両方歪まずに
出力できるようなことがあるのかどうか分かりませんが、音が歪んでいる
ということはおありではないでしょうか。(ただし、極小音量とかソフトに
よっては気にならないということがあるかもしれません。)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:06:47 ID:PRI4ZuHG
うちのDA53、XLRの時点ですでに極性反転してることが判明orz
RCAはプラスが正しく2番につながっているため、これも反転……。
逆相がもともとの仕様なのか?
みなさんのDA53はどうなってますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:21:31 ID:Ea8xQ13l
極性が反転しているとどういった不具合があるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:36:09 ID:wghhezSh
>>268
・ミキサーでミックスする時におかしなことになる
・音色の違いとして認識出来ちまう香具師がいいる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:49:25 ID:NxzJXeAP
チャイニーズがミスったんじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:32:04 ID:wo9zZNSe
逆相プギャー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:22:17 ID:RNRceQQW
stax推奨仕様
そう思えば無問題
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:59:10 ID:ZDQVh8Q7
>>269
「香具師がいいる」ってなに?
274 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/29(火) 23:45:01 ID:zBvHFj8W
ソフトの時点で逆相になってるものも多いとか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:17:05 ID:6zlmMBcY
XLOのバーンインCDで逆相のチェックできるんだけどさ、
さっぱり違いわかんねえよ。
説明書にも「気になる人もいる」程度にしか書いてない。
つまりほとんどの人はわからんということみたいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:34:32 ID:rp/4I+1O

プラセボ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:27:17 ID:xpyKdaZn
具体的に逆相になるとどんな不具合が生じるんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:12:05 ID:RMKB+ZeQ
音が違うような感じがする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:09:16 ID:6ptfDJ14
対向車が怖い目にあう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:59:33 ID:kqHKfO5w
>>266
貴方が気がつかなかっただけで
その状態では
XLRとRCAは両方歪んでいます。
何故ならXLRの3番(コールド)とRCAのプラスは
単に電気的に並列接続されてるだけだからです。


>>267
XLRの2番がコールドになっているとの事ですが
説明書にも2番ホットと記述されていますし
私の所有しているDA53は2番ホットです。
少し冷静になって再度確認してみてはどうでしょうか。
テスターの導通をみるだけじゃわからないですから
気をつけてください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:06:53 ID:kqHKfO5w
位相の反転は
音色や低域〜高域のバランスは変わらないけど
音の広がり方や定位に影響があるよ
だからセッティングが適当だったり
部屋が狭すぎて音場がわかりにくい
状態だと気がつきにくい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:15:27 ID:+w8LDrjp
>>281
どんな違いがあるの?もし気がついてるなら教えてくれ。
XLOのCDの解説書だと気がつく場合もある程度にしか書いてないけど。
ほとんどの場合わからないんじゃない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:46:48 ID:JkMniRCh
>280
>貴方が気がつかなかっただけで
>その状態では
>XLRとRCAは両方歪んでいます。
そういうことですか。RCA側にそのとき繋いだのはSTAX(Basic System)だった
のですぐに気がついたということなのでしょう。もっとも、逆相による音の違い
までは分かりませんでしたが。
それにしても出力のためのセレクターなど付けてくれれば使い勝手がもっとよ
かったのではないんでしょうか。HD53のマイナーチェンジ版は、入力セレクター
を付けたようですが。
284ソフトン信者:2005/12/01(木) 20:12:00 ID:/si+gNlq
詳しくはわからんからめちゃくちゃ言ってるかもしれんが、
STAXの場合振動膜はプッシュプルで動く(音が無ければ中立)から
普通のスピーカーやヘッドフォン以上に逆相でも問題なさそうに思える。
いや、もちろん左足から歩き出すところを右足から歩き出すということはわかるんだけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:38:00 ID:y71yttnb
逆相で音の違いが起きる一番の要因は
スピーカだよ
コーンの振動が前後逆になると箱の中の空気の出方が大きく変わるだろ
理想スピーカーが実在すれば影響は限り無く小さくなる
286ソフトン信者:2005/12/01(木) 20:40:57 ID:/si+gNlq
>>285
つーことはやはりSTAXのイヤースピーカーなんかだと
波形が逆という以外に影響はないってことかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:32:12 ID:kqHKfO5w
>>286
イヤホンの構造を知らないけど
原理はスピーカーと同じじゃないの?
エンクロージャーのかわりになるような部分(基準)
がないと波が発生しないじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:15:15 ID:fvcwvRqe
7月にAMP3300CD3300買って8月にAMPが故障し9月に交換してもらいました。
交換してもらったAMP3300。10月には右スピーカー出力を示す青ボタンがつかなくなり
今日ひさびさに青ボタンがついたと思ったら、右からはでかい音しかでず、VOL
コントロールできません・・・。
CECに問い合わせてみようと思いますが、
誰かに多様な故障を経験された方いませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:10:09 ID:jwEVUMEz
>>288
さっさと修理に出せよ
しかしさすがチャンコロクオリティだな(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:30:45 ID:iV5G3+xS
そう、それがCECクオリティー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:00:58 ID:vlHnuqT6
スピーカーの逆相は音が逃げて中抜け状態に。
XLOの逆相ソースは遠くに聞え。
ヘッドホーンは鳴り方が変わり若干遠くに聞えケーブルグレードを上げて調整する。
違ったかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:37:16 ID:xTePWc4L
>>288
ああそんなもんだよ。
CECは安い割りに音がいいのが長所。
壊れやすいのが短所。
壊れるのがいやならデノンとか買えばよい。
ただしデノンの場合は安いのは音が悪い。

結局すべてにおいて満足感の得られる商品は、高い。
こういうわけだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:02:34 ID:3QM4XCcj
んがぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:35:17 ID:rg0i/p1d
本来OEM屋なんだからもう少しきちんと作れると思うんだけどな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:49:47 ID:/oW3Ekxr
ここはSACDプレーヤーを作る技術が無いんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:52:43 ID:f5xb9uwV
CDでSACD以上の音を出す技術があるので。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:56:03 ID:iPu/zlgH
ベルトドライブでSACDの回転速度でるもんなのかね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:00:12 ID:rg0i/p1d
なんか無理みたいだよ。だめならだめで通常のメカで出せばいいんだけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:19:22 ID:9aupY/yZ
DA53を使ってハードディスクトランスポートでもつくろうかと思ってた
けどここの書き込みで萎えた・・・。
CECの製品は何度も購入候補に挙がるのにいつも何らかの形で裏切られて
購入には至らないんだけど、今度もか・・・。

音はいいんだけど、詰めが甘すぎだよなあ・・・。

設計から製造までカンダイアスエンジニアリング@chinaに丸投げじゃだめだな。
きちんと日本のスタッフが手を入れないと・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:26:33 ID:BP+BZ/dk
日本のスタッフが手を入れたらあの音は出なくなるかもよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:16:44 ID:d7uO30lp
>>300
糞みたいな音から変るんならイイかもね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:34:45 ID:lTQ+UwUV
ファブレスの会社だから小さくともやっていけるのだろうけど、ちょっとトラブルが多い気がしますね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:19:30 ID:vmxrRuCX
DA53の電源が糞なのは
CECのせいではいないんじゃないの。
もともとスイッチング電源て仕組み的にノイズだらけの代物だし。
標準より劣ってることはないと思うけど。

と、なんとなくアンチテーゼ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:12:24 ID:zRbzVMPP
>>303
そんな電源を積むような設計した時点でCECの負けだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:14:16 ID:621+VYbA
カンダイアスって大したこと無いの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:35:20 ID:V1GB/MaQ
>296
ワロス
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:43:34 ID:c946RjP4
なにこの小学生みたいな会話www
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:49:37 ID:yNvfll5F
故障の話が減ったな。
不具合が減ったのか皆あきらめたのかどっちだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:52:49 ID:liNTEsYp
>>308
不具合品を捨てた
誰も買わなくなった
以上
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:45:58 ID:YWJ/DsWB
>>303
そのスイッチング電源が凄い
部品は全てディスクリートでチップ部品は一切無い
4出力の電源だというのに部品点数は50点を割っている
保護装置なんかは必要最低で制御ICの内蔵回路一つだけ
位相補償回路、スナバ回路、ダンパー回路といった
通常のスイッチング電源にあるべき回路が無い
リニア電源しか設計した事が無い人間が
無理にスイッチング電源を設計した感100%
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:30:40 ID:X18V4c32
>>310
まあ、ガリボリュームアンプを仕様と言い張って売りつける会社ですから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:30:34 ID:joaJZZrw
>>310
詳しそうだからもっときぼん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:37:51 ID:O443wL3I
>>311
AMP3300のボリューム?
あれなんとかなんないんでしょうか。
高いボリュームに付け替えたら直ったりするんかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:52:42 ID:TgqC1Ol0
AMP3300Rで改善されてます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:00:44 ID:+KGq7VpX
>>313
安いんだからしょうがないと思うけどね。
もしボリュームをしっかり作ろうとしたらコストが上がるわけで。
安いから我慢するんだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:39:09 ID:O443wL3I
>>315
我慢します。
ボリュームだけの問題なら、高いのに交換して直りそうな気がしたので、
実行した人がいたらボリュームの型番とか教えてほしいなと思って書いて
みただけっす。
>>314
AMP3300Rのボリュームの型番とかわかる人いませんか?
個人でも入手できるなら人柱やってみたい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:43:05 ID:W4oWrhFe
フルボリューム状態にしてパワーアンプとしてつかおう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:57:38 ID:Zc6JSq+H
CECのCD5300を購入しようかどうか考え中です。。
まずは視聴といいたいところですが置いてる店が近くにないみたいで断念
どこかでAMP5300とのペアではおとなしすぎる感がとか聞きましたけど
やはりクラシック向きで落ち着いた音なのでしょうか?
>>248氏の聞いてるジャンルもクラなんかな?

音以外に個人的に気になる点が3つ。
1つは不具合の問題、むごい事になってないかな?
2つ目はデジタルフィルターやΔΣサンプリングレート切替
んでもこれって使う意味あるんかな?固定しちゃって変えないような予感が。
3つ目はアース繋げろ!って仕様。うちはアースないんだけど音質激悪になるのかしら?
やはり買って確かめる他ないんでしょうかね・・・
何かご存知の方御意見くださいまし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:47:34 ID:VE7hbQlo
1つめ:5300に関して不具合はあまり聞かないな。
2つめ:ジャンルによって切り替えたら楽しめる。
3つめ:意味わからんが、アースってべつにとらなくても・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:18:35 ID:Zc6JSq+H
レスどうも
※ラインフィルターの性能を十分に引き出すため、ACケーブルのアース端子をアースに接続してご使用ください
だそうなんもんで気になりました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:12:04 ID:Wq/OSLm+
>>320
日本の家庭は普通アースはないよ。
あるのは洗濯機とかエアコンくらいかな。
だから気にしなくていい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:30:03 ID:1ZQrwJwp
>>321
わけもわからずいい加減なことを書くな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:19:27 ID:u3F/p9sy
>320
Phile Webでのインタビュー記事でアースを取って下さいと確かに言ってたな。
でも日本の家屋の電源事情を考えるとかなり無理な気がする。そこらへんの
ことはどう考えてるんだろうね。CD5300の為にアース工事ってのもねー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:33:04 ID:C2wv4Uxe
アースって普通にあるもんじゃない?電子レンジとかで使うでしょ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:48:31 ID:qTVlNX8v
普通のオーディオ機器についてるようなACラインフィルタは
接地抵抗によって減衰特性が大幅に変わる様ですね。
ttp://www.sanritz-corp.co.jp/products/emc/index.html

サンリッツのようなアースレスタイプのフィルタに変えると良いかも。
10A流せる奴でも5000円くらいで売ってますよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:53:39 ID:LWnhHdes
良いですか
日本で洗濯機とか電子レンジについているアース
とオーディオ用アースを同じにするのは意味がありません

洗濯機とか電子レンジの家庭用アースはサージ対策なので
基準を安定させる用途に作られてはいません
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:05:43 ID:ZORHOTLZ
んでつまるところアースはいる?いらない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:07:22 ID:+tX6KYR1
いる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:24:47 ID:iDjd5c0t
アース工事やった
うちは土壌がよかったから銅線20本くらいうったら10Ω以下にできた
今回は電気屋に頼んだけど自分でやったら材料から測定器まで買えて
半額でできるなと思った。


音?激変だよ。部屋中にある機械のノイズレベルが下がって
静かになった。
アースとってないオーオタはもぐりだと思ったよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:50:49 ID:2tE8WAF9
>>329
電気工事士の資格が要るの知ってる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:18:41 ID:olNWd7fc
アースと騒ぐのは淋病患者だろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:23:09 ID:va+BNaQR
昔?はやったテスラークランプってどうですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:15:47 ID:waOPP8AN
今、穴掘ってみた。
25mmの鉄管を30cmくらい埋めてから、管の中に水流して棒(13mmD鉄筋)でつっ突いて掘った。
ぶっちゃけ、上総掘りみたいな感じ?
素人が初めてで、しかも適当にやったのに、10分くらいで、深さ約1.8mの穴が掘れた。
鉄筋が3.6mで売ってるから、3.6mまでは簡単に掘れそうだね

で、この後どうすりゃいいの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:17:02 ID:K9LHLZRs
流行りもんだから・・・・な
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:28:07 ID:mfBBJUxy
>>333
わからん奴だな。
アース線工事は電気工事士法により電気工事士にしか工事は出来ない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:13:51 ID:waOPP8AN
とりあえず、深さ3.5mまで掘った。


あとどのくらい掘ればいいの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:50:52 ID:ZORHOTLZ
CD5300
前評判は良かったように感じたけど
いざ発売になったらユーザー少なげ。
これから増える?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:54:39 ID:tkUFbqdz
CD5300よりCD3300Rの方が先に
店頭にならぶんじゃねーの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:05:09 ID:NVcPB48s
>>337
オレそのうち買うからインプレしてやるよ
しかしほんとにユーザー少ないよなあ。
なんでだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:18:05 ID:rdNAOdIO
>>338
CD5300もう発売されてるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:35:27 ID:FZRjEWfG
いまあるCDPにDA53を繋いでも同じだから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:02:45 ID:AOzCY08W
>DA53を繋いでも同じ
これって聞いていってるわけじゃないよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:36:43 ID:lEdGpdWO
主要回路部が同じだからプラセボ脳内ほどの違いしか無いだろうね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:35:23 ID:fNcckGVK
>>343
>>341
両方とも脳内設定だけでしか判断していないから無視だな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:27:02 ID:OWa+6244
AMP3300Rは発売されてるみたいですけどCD3300Rは
いつ頃になるんでしょう
自分へのクリスマスプレゼントw でCD3300とRのどっちかにしようかと・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:01:55 ID:wniZSyPc
>>345
Rに決まってるじゃないか。
347いようR:2005/12/09(金) 21:10:05 ID:7cslrUOP
そうでR
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:50:55 ID:OWa+6244
>>346
クリスマスに間に合うだろうかw
節分祝いにするか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:07:43 ID:eonLDGeJ
>>345
自分へのクリスマスプレゼントかあ・・・
風俗行ったら?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:40:13 ID:/JwPLHSk
風俗は一瞬、機材は一生物。。。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:59:20 ID:7ZRt0UjG
残念!CECは必ず5年以内に故障する。
パワーユーザーのオレがいうんだから間違いないw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:43:52 ID:B+oGVnbt
>351
その分工賃も半分だしw オーバーホールだと思えば問題なしww
10年前に買ったCD2100を3回修理出したオレがいうんだから間違いないwww
でも、マジで修理代金安いよね。某LUXの工賃分で修理されてくるwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:11:14 ID:miQjSDhC
>>345
年内になんとかしたいなら風俗しかないぞ
354345:2005/12/10(土) 10:01:02 ID:j734iRAm
お心遣いありがとうw 風俗は却下
気長に待つことにするさ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:01:34 ID:144gvCqi
俺は一年もたないでamp3300逝ったがCECは好きだぞ。
無料で直してくれたし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:46:45 ID:Zzo7SoF7
>>355
一年以内に壊れたのなら、ふつーどこのメーカーでも無償修理でしょう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:05:42 ID:1ovPdS9M
CD3300Rの低下は5300は高杉・・
オンキョーCD777も気になる・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:07:09 ID:1ovPdS9M
CD3300Rの定価は??
故障しやすいの??
サンスイのCDプレイヤー好調なんだけど
そろそろ買い換えたい・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:13:33 ID:1ovPdS9M
俺は風俗は3ヶ月に一回は逝くし
オーディオも好き♪
今は再就職に向けて頑張ってる。
初めの給料でCD3300Rを購入したい・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:16:48 ID:FqgiAo1a
CD5300買ったぞ。
ただいまエージングマラソン中。
音が安定したらインプレするよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:41:16 ID:d1s/5xV3
インプレよろしく!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:28:40 ID:xOd4M7fp
AMP5300使ってるんだが、本体スイッチを切って裏のRCA端子さわったらビリッときた。
電気走ってびっくりしたよ。
これって異常?それとも普通?
たしかに取説には他の機器を接続するときは、電源ケーブルをコンセントから抜けと書いてあるが。
363ソフトン信者:2005/12/11(日) 14:57:09 ID:27hZEgok
>>362
それが静電気とかじゃないならまずいんでないかい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:44:12 ID:aKwv7t5O
フジヤエービックのセールでDA53を53,800円(送料込み)で買えた。直後ヤフオクでは中古が56,000円まで上がってた。いい買い物したよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:06:01 ID:uFu763Co
さっき漏れのHD53の中からビシッと異音がした(;´Д`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:49:15 ID:pi/E6lgv
買ったばっかの人がいるのに申し訳ないんだがDA53のRCA出力
逆相の問題は結局どうなったの?
一部のロットなのか、全部なのか、それとも単なる勘違いなのか知りたい。
367364:2005/12/12(月) 00:30:10 ID:yamnag4Y
>>366
XLR出力は大丈夫なの?HD53Rとバランス接続してますが・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:36:23 ID:YG9ZAhyi
>>367

このスレの上の方でバランス接続も変だという人がいた。
いや正常だという発言もあった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:42:31 ID:YG9ZAhyi
誰か
Lch CDP----------AMP---SP
Rch CDP---DA53---AMP---SP
という風に接続して違和感を感じる音になるか調べてもらえないかな。
DA53が逆相なら左右のスピーカーから出る音が逆相になるから
音楽を再生すれば耳に圧迫感を覚える音になるはず。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:15:11 ID:fVjxvD2W
XLRは正常だよ。
RCAはXLR→RCA変換プラグ使えばいいし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:09:09 ID:VMnpN3Bh
>>362
静電気だろ。
漏電だったらピリで済むか阿呆w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:31:35 ID:ybYo4Tsp
AMP5300ユーザーだがそんな不具合はないな。
オメー帯電しすぎじゃね?充電しる!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:30:12 ID:FVqKGWzh
AMP5300は不具合ないの?
ボリュームのガリとかどう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:35:04 ID:YG9ZAhyi
AMP5300は店頭試聴の感じでは3300にあったチリチリやガリは
感じなかった。
でも俺はスピーカー端子を見て萎えた・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:25:35 ID:ONkZ2CBD
>>373
ボリュームのガリはないみたいだけど、
漏れのは電源スイッチに不具合がある。
スイッチの押し加減でリレーが切れる。
修理に出さずに騙し騙し使っとるが。

>>374
確かに萎えるわ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:09:03 ID:mIBDzBWq
だが、考えすぎではないか
むしろラッキーだと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:56:13 ID:PsyKcPAk
AMP5300のSP端子萎えるが、サウンドハウスの+−連結バナナプラグでがっちり固定できるから無問題。
これならショートの心配なし。多分3300でも使える。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:25:34 ID:RFkkS0Wb
>>377
SP端子なんか問題あるの?
単純なばね式だと思うんだが。ショート?
379377じゃないけど:2005/12/13(火) 16:34:34 ID:1CVdxHNW
比較的高価な太いケーブルでデカイYラグかなんかのヤツだと、
へぼい端子だと、きっちり固定出来なくてYラグ同士が接触してショートとかあるんですよ。。
きっとそのことだろう。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:25:40 ID:PsyKcPAk
ちょっと説明不足でした。追加説明ありがとう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:22:28 ID:TwXrdn+R
AMP3300,5300のSP端子はYラグをとめられないよ。バネ式だから。
あと、金属むき出しだと、ケーブルのヒゲでショートする危険性が
高いかな。

まあ、実際には問題ないんだろうけどね。
バネ式だったらねじと違ってゆるむことがないから、ケーブルとの
接触圧はいつも同じに保てるという利点はあるかな。

まあ見た目の印象がなあ、というのが個人的には一番大きい。

ちなみに3300Rはスピーカー端子を替えたみたいだね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:55:58 ID:ZkPOqJGJ
デノンとかのSP端子も金属むき出しだったけど、CECのむき出しとは違うの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:12:44 ID:Ivx4+sta
皮かむってるよりマシだろw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:44:10 ID:FcL5SI9r
CECは自分で剥いたの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:40:32 ID:NXPpcd2F
なんだがよくわからない方向に・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:11:02 ID:NHjeHlpi
Chinpo Expose Clubってことで
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:04:01 ID:pTPPFi0F
>>360
インプレまだー?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:10:38 ID:7oOU0BS/
>>360
インプレまだー?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:57:49 ID:WPTZbFXm
0X買った人いませんか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:54:27 ID:l2YyZlHV
amp3300は、本体上部に排熱用のスリットがないみたいだけど、やばくないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:11:50 ID:rHoDXyhv
放熱ふぃん外についてるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:21:54 ID:aVyyBBxK
我輩もCD5300が気になっておる。
インプレとアースの件についてのご報告をお願いしたい。
393360:2005/12/15(木) 20:26:59 ID:3mKtuINW
ではCD5300のインプレするぞ。

音はややクール。清涼感漂う感じ。
音の太さは細めで迫力は少ないが、解像度は高いと思う。
重心は普通かな。デノンみたいな低重心ではないね。
全体的には中庸な感じでさわやかなCDPという表現が合うと思う。

ちなみにエージング前は、クールすぎて音がスカスカに感じた。
最初がっかりしたがエージングが進むにつれてバランスがよくなってきた。

XLRとRCAではXLR接続の方が解像度が高い。
ただクール度も増すため好みによって使い分けるのがいいと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:36:37 ID:70teu+Fg
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

インプレ乙です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:30:44 ID:hLFs4EyH
>393
テアクのVRDSみたいなかんじでつか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:16:58 ID:ZuxM1fi1
どう読んだらVRDSみたいに読めるのかと・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:42:22 ID:1QJ0NxEm
CD5300のインプレ お疲れ様です。

クールでサワヤカ系ですかー。
やっぱ電源清浄化回路でクリーン!ってイメージですかね。

ところでアースはどうしてます?
あと、サンプリング等の切替ってどんな印象ですか?
398360:2005/12/16(金) 18:19:02 ID:8dhvsaj7
>>397
アースはとってないよ。壁コンにアースがないんで。

サンプリングの切り替えは効果がわからないな。標準の32にしてる。
ディザもONにしてるが効果がわからない。
デジタルフィルターはSOFTにすると高音のきつい部分が丸くなるのが確認できた。

小音量しか出せないから違いが分かりづらいんだと思う。
ヘッドフォンがあればもう少しきっちり聞き分けられると思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:47:36 ID:BNVjoLg3
良さそうですな、5300。

漏れは3300R待ち。でも年内出そうに無い・・・
400・ ◆DIpC00/neo :2005/12/16(金) 21:01:01 ID:RZCAQM0k
千子斬り。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:14:36 ID:2HqDCkPZ
できれば5300と3300Rの中間のモデル8万くらいのが出て欲しかった。
バランスとかフィルター要らないから・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:38:49 ID:pdjkHMTT
手持ちもTL−1と勝負させて見たいな。
それでよかったほうを採用する。CECさん貸してくだせぇ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:07:29 ID:2cuKItG9
CD3300,DA53,DAC-AHの違いが分からなかった・・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:11:54 ID:W41KdXOZ
誰にでも分かるもんじゃないから気にする必要ないかと。
むしろ分からないのなら一番安いもので済むからとっても経済的。
あと、わかるにはそれなりのシステムも必要だし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:42:11 ID:2cuKItG9
DX51MK3ってどんな感じなんだろう?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:34:18 ID:h604xEVP
TL51XRが気になる。ほんとに年末までに出すのか??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:02:04 ID:PpFk2Q4n
出るみたいだよ。お店の人が言ってた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:27:51 ID:d+pO65nO
ぷり!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:34:45 ID:nkWz1F0l
ttp://www.cec-web.co.jp/column/hitorigoto/hitorigoto_62.html

3300Rもホントに発売?あと10日しかないんだが・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:57:47 ID:fA0xfWi6
無理に発売してまた初期不良の嵐というのもなあ
Rとつく以上はそれなりの品質が求められるよね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:25:15 ID:0xGJIOlx
3300Recall
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:11:08 ID:EQJmLPeA
ステレオにも本誌発売頃には店頭に並ぶと書いていたな ほんまかいな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:22:45 ID:b5ErcPnj
予約入れたよ。年末ぎりぎりだって。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:00:22 ID:7EEiDncQ
インプレよおろしくお願いします。
ちなみにどこで予約されましたか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:30:03 ID:ngvt+BLU
AMP3300Rは、もう売っているみたいだけど

※本機にはスピーカー保護、本体保護のために、様々な機能が装備されています。
1.過大電流出力(スピーカーのクリッピング時など)を感知すると、
 音量設定ボリュームが自動的に歪の無い位置まで戻ります。
2.製品後部のヒートシンクが70℃以上に達すると、自動的に電源が切れます。
 55℃に至ったところで、電源は自動的に入ります。

って書いてあったけど、これってそんなに熱を出すのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:00:45 ID:aaKaJ5yD
>>415
A級だから熱は出るね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:14:19 ID:6lR9c6Bh
A級って何?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:24:31 ID:oKynrax4
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:38:13 ID:EQJmLPeA
ヨドバシあたりでも入荷するんかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:55:25 ID:f153p8hh
CECは故障が少なければ優秀なメーカーなんだが。
Rはどんな感じかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:16:09 ID:/3SU7nQC
>>420
>>411
422ソフトン信者:2005/12/23(金) 20:54:39 ID:qV3I24s9
>>420
故障云々もそうだが、発売前のチェックを丁寧にしてくれたら
信頼性も相当にあがるだろうに。
構想は良いのに、いつもツメが甘いせいでボロが出るボロが出る。
結果としてどうも不安定なメーカーってイメージがあるような気がする。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:56:47 ID:wWw+fvyy
DX-51mkIIIの後継機マダー?
424ソフトン信者:2005/12/23(金) 20:57:42 ID:qV3I24s9
>>423
それってDA53じゃないの?と半マジレス
425IDがキモい:2005/12/23(金) 21:09:38 ID:wWw+fvyy
マイクとかヘッドホン端子いらないからもっとry orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:47:09 ID:HwoTNx+a
DX-51mkIIIとDA53はどっちが音いいの?両方持ってる人いない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 06:54:11 ID:DXC9Dt9D
>>426
99パーいないと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:52:30 ID:uiqQ/NUx
漏れもDX-51mkV及び71のインプレ希望
壊疽のDACを中古で狙ってても予算と出玉的にD-10
がせいぜい…なかなかD-30は出てこないしCECにしようかとも
思うが一度も聴いた事がなくなかなか特攻できず
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:44:10 ID:4OYKXM5y
この間どっかの番組でネタでやってたなぁ。
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:55:31 ID:4Lg7YrRZ
>>429
クリスマスネタだからって精神ブラクラはイクナイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:16:15 ID:DT0NYQzw
壊れるんでしょ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:04:49 ID:JUCAPMaM
ここの製品結構好きですが、
CDプレーヤーの解像度、透明度が悪すぎやしませんか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:06:02 ID:JUCAPMaM
新製品が出たら音がどうこうより不具合の報告の方が多いし。
もったいないな、いいもの作ってるのに・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:13:32 ID:MhFiTAym
>>432
おれCD5300だが、解像度も透明度も抜群だと思う。
音質は他社にぬきんでてると思う。
問題は品質管理。不具合が多すぎる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:18:31 ID:0a3x65Dc
>>432
「悪すぎ」なのになんで結構好きなの?


ネット情報ばかり集めて、
まともに聞いたことないんでしょ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:13:20 ID:xJnjq1LE
CD3300のデンテックチューンを使っていますが、
はっきり逝って他のノーマルCDPと比較になりません。
高域の伸び、解像度バツグンです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:21:01 ID:SB1rSEqb
>>436
分かったから、あっちこちでしゃばんなよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:23:25 ID:cFeFdD2K
デンテックチューンって何?どっかのショップチューン?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:38:41 ID:llEDkOnQ
広島にあるサウンドデンというショップだよ。
HPにある店主の辛口コラムがおすすめ。
http://www.soundden.com/
ここのチューンははまる機種ははまるが、合わない機種は
全くのはずれになるとの評判。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:37:09 ID:i9P39XZ2
CD3300&HD53R Ver.8を買いますた。
ちょっと教えてくらはい。

CD3300、CDを読み込む時と1曲目の再生開始前にカッツンカッツン音が鳴るけど、
これは仕様?

HD53R Ver.8にATH-A900LTDを差してんですが、ゲイン切り替えスイッチ±0dbだと
ボリュームを8時まで回せない。
だから-12dbにしてるけど、機械的に問題あるかな?
ヘッドホンのインピーダンスに対してのゲイン切り替えスイッチの目安があるなら、是非
教えてくらはい。

音質についてはすご〜く満足。
つか、ダイナでヘッドホン試聴の際に何度も聴いてるから(アンプはHD51だったけど)、
そのまんまの音だけどw
441ソフトン信者:2005/12/25(日) 13:47:36 ID:3QnZhxkt
>>440
カッツンは仕様。
あとシャッフルを解除するのにストップボタンを2回おさなきゃいけないのも仕様です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:27:04 ID:lkTQir9k
その、なんだ。CD3300R。
今週いっぱいは12月だから、大丈夫ですよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:00:26 ID:WfVeWpEl
とりあえず発売してすぐ回収じゃねえの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:01:51 ID:Vuth4hU6
444
445440:2005/12/26(月) 00:48:50 ID:EClf7XJr
>>441
さんくす。やっぱ仕様なんだ?
シャッフルは使わないからまあいいとして、あの「カッツン」は
一体何がどうなってあの音を発してるのか、すごく気になる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 04:53:02 ID:wOBf5QbT
>>445
ttp://www.forward-relays.com/product/product_images/p/en_p__145.pdf
このリレーの作動音ですよ。同仕様のもので松下製だと1個500円くらいします。

アキュやラックス、クレルなんかはこのテのリレーの採用をカタログに
載せて高音質部品として自慢してますな。

CD1枚聞き終わるとカッツンって鳴るのがなかなか風情があって私は好きですね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:16:41 ID:C/2vuoPX
51XRこねー。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:57:37 ID:Co+tplGu
アールまだー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:13:38 ID:7Vm1ZPRM
CD3300Rか?
今日、お茶の水ユニオンで見たぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:19:19 ID:dvmzCGyR
まじか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:40:53 ID:7Vm1ZPRM
1階で、AMP3300Rと並んでた。
値段はたしか4万代だったような…
外見はメタリックな黒で、値段以上に高級そうな雰囲気だったよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:23:13 ID:zLobX74W
いいね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:51:58 ID:dvmzCGyR
おお
ネットで売り出してる店探しに行ってくるぞー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:10:52 ID:uD0S3/A0
今日CD3300買っちゃった。Rの初期ロットよりは良い、と思っとこう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:15:10 ID:AN0fdmz/
なんとか記念のアナログタンテは出ないのかよ。
楽しみにしていたのにさ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:41:08 ID:C3HPEOkQ
ttp://www.ippinkan.com/cec/cec_page1.htm
\35000とは安いですね。
トロイダルトランス、カレントインジェクション、PCM1796と
だいぶ中身が変わってますが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:42:58 ID:U7T0wgVf
おおーーー!
TL-51XRもきてるじゃん!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:55:24 ID:Jeow4mQ+
CD3300Rレポまだぁー?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:59:22 ID:mYKJm/hJ
とりあえず年内に出ただけでもよしとしなきゃ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:40:50 ID:HmAXHXmD
あれだけ、まだでないのか!と煽っていたのに、出たら出たで全然盛り上がらないスレだな。

おまえら、CECファンじゃないだろ、
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:47:32 ID:ALqUQX+L
>>460
漏れは低品質の被害者だと思ってゐる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:07:47 ID:vXrLaUco
CD3300R安いし買おうかな。
やっぱ接続はバランスが数段上?
最近ピンケーブル買ってしまったんで勿体無かったなぁ・・(´・ω・`)

とりあえず写真待ち。シルバーがいいかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:21:03 ID:vEscYDGn
3300Rキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

これで満足か?(w

それはさておきどんだけ進化してるか楽しみ。
今は3300BK使ってるから、密度の濃さとやらがどう変わってるか興味ある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:34:08 ID:ANwKPj1R
レポよろ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:06:45 ID:9AhRexhH
しかし似たような価格帯のやつたくさん出すよなあCEC。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:35:23 ID:OTtrSndZ
>456
>\35000とは安いですね。

そうか?どこの店頭でもそんなもんだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:08:01 ID:rhkebrGF
TL0の新型買う猛者はおらんのか!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:21:28 ID:b+XlNiYt
先日CD5300買ったんだが、CD3300Rって同じ筐体だな。
なんだか損した気分。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:42:00 ID:HmAXHXmD
おまえら、もう少し盛り上がれねーのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:47:56 ID:/GDXmkrN
CECの特徴。

・ファーストインプレッションはとても良く、
特に価格からは考えられない程の素晴らしい音がすると感じる。
・しばらくすると粗暴で厚化粧な音だと気づき始める。
ここで気づかないとあとで泥沼に。
・ファーストインプレッションから打って変わって
値段なりの音であると確信するようになる。
・二度と買わなくなる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:24:29 ID:hR47uQu2
>>470
全然厚化粧じゃねえよ。
逆、まったく逆。音は透明感に優れると思うが。
むしろ艶が足りなく感じる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:28:28 ID:MIvvIIKm

470のスピーカーが厚化粧な件
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:32:58 ID:oeoP4BAJ
>>467
初回生産分は全部売れちまったみたいじゃないか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:28:10 ID:ERvpb4Oy
結局誰もRには手ださないのね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:49:15 ID:2yj2hbc+
全員レポ待ちw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:43:32 ID:46qox/Fq
俺は昨日買ってきた3300を聴いている・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:49:18 ID:CHlE1LPG
地方は売ってねー!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:10:59 ID:miPkwQtZ
CD3300(R)てバランスorアンバランス接続時ボリューム調節できる?
479ソフトン信者:2005/12/29(木) 14:11:20 ID:zTevZGpG
>>478
できませんでございます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:36:43 ID:xCQBdb+G
CECの主任設計者「カルロス・カンダイアス」の手によるオーディオ機器
は、時折素晴らしいひらめきを感じさせます。反面、彼が自身の才能を過信
するあまり、構造や設計の詰めが甘く利己的で、安定性に問題があったり、
環境を選びすぎるなどの問題を抱える製品も少なくありません。
特に最近発売されたAMP5300は、スピーカーターミナルに「安全性
の問題から他社は決して使わない、金属むき出しのスピーカー端子、しか
もバネ式」というお粗末なパーツが採用されているため、安全性に大きな
問題があります。このような乱暴な作りは、決して許されるべきではなく、
marantz、DENONなどの国内メーカーは無論、大手海外メーカー
では考えられられないことです。
AMP5300の発売事前のテストで、私はこの問題点を強く指摘し
「強く改善を勧告」しましたが、必要な改善がなされなかったため、
逸品館では対策が行われるまで「販売を見合わせる」という断固な措置を
講じていますが、それは、ユーザーの利益や安全を確保するため、販売店
として当然の措置だと認識しています。
製品の安定性(故障の少なさ)や安全性を確保するのは、設計の基本中の
基本です。それを蔑ろにするカンダイアスに対する、私の個人的な評価は
決して高くありません。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:04:13 ID:bmMRVgPL
コピペはいいが、
なんで金属むき出しは危険なのか??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:16:21 ID:LJ26oMjv
スピーカー側もむき出し当たり前だしなぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:16:31 ID:1ny4bBMF
他のアンプも金属むき出しだよね。
デノンとか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:00:33 ID:yiplGq3v
年明けたらR買おう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:07:57 ID:OJEXPtGz
年明けたらバーチャロンのボスみたいなやつ試聴しにいこう
でも買うのは3300RかSA7001…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:52:17 ID:09ojxBLC
CD3300、本体の各ボタンがフニャフニャなのは何とかならんものか。
まるで乳首触ってるみたいだぞ。
パーツ同士のアソビ(隙間)が広すぎる。

内部の設計にこだわるのはもちろんだが、外部にももうちっとこだわってくれ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:38:29 ID:9LVkcEFX
相変わらずだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:03:47 ID:8yJzu3BH
乳首が恋しいのでCD3300購入決定!
489ソフトン信者:2005/12/29(木) 21:12:07 ID:zTevZGpG
>>486
個人的には、感触よりもすべてが同じ形と深さでかつ
1列に並んでいることに戸惑った。
結局使うのはトレーの開け閉めボタンだけだからいいんだけど(笑。

ところで最近、そのトレーの開け閉めの音が「メェェェェェ」って羊みたいに
なってきたんだけどなにか解決方法はないでしょうか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:22:26 ID:8yJzu3BH
天板開けてグリス濡れ場イイと思うよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:48:49 ID:09ojxBLC
>>489
紙とか食う?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:20:01 ID:miPkwQtZ
>>479
どうもでござす。

プリかませないとボリューム細かく調節できないかぁ
金ねぇ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:36:32 ID:mha5kkrb
いっぴんかんが最安か
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:13:19 ID:6Lj2tq60
新しいのでたね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:15:18 ID:Gr66OQol
CECって何の略なんですか?
496ソフトン信者:2005/12/30(金) 20:27:54 ID:PWqAtC01
>>495
中央電子株式会社
497ソフトン信者:2005/12/30(金) 20:34:23 ID:PWqAtC01
スマソ
中央電機株式会社
ですた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:47:39 ID:kuDd5AMD
このスレで尋ねるのも何だが、煽りじゃないんでマジで教えてくれ。

マランツとCEC、10万円以内のCDプレーヤーでヘッドホン出力が優れてるのは
どっち?
また、どのパーツ(チップ)によって音質の良し悪しが決まるんだ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:18:17 ID:uQAKDNQO
HP出力はマランツの方が評判良し
ただCD3300Rとかに関しては知らん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:24:25 ID:gwggaIfl
内蔵HPAの質が高ければ音は良くなるだろうけど、どれ選んでもそう変わらんと思う。
マランツがいいってよく聞くけど、特に優れているとも思わなかった。
俺の意見を正直に言うと、CDPのHPAはストレートに音が出るけど音場感や音圧は単体ヘッドホンアンプにはかなり見劣りすると感じた。
CDPの機種ごとの音の違いをそっちのけでヘッドホン出力の方が気になるくらいなら、気に入ったCDP買って、後から単体HPA足す方がいいのでは?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:08:09 ID:KEYc40pE
導管です。双子葉。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:23:25 ID:BEq7iXEq
CD3300
 ↓
CD3300+HD53
 ↓
X-25+HD53

と環境を変えてきたけど、結局スピーカーばっかりで聴いて半年程HD53の出番なし…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:38:04 ID:TbPEzI+/
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28497789

CD3300Rでたね。概観はリモコン以外はあまり変わらないみたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:16:09 ID:lK4Qqxay
>>503
今度はブラックまたはシルバーのようですね。アーチ形を含んだディスプレイ部も
良いとは思はないけど見慣れたせいか当初ほどの違和感も無くなりデザイン的には
問題なしという感じがします。
内容的にいろいろケチがついていた部分が払拭されていれば「買い」ですね。
誰か早くレポートしてちょうだい。
505504:2006/01/01(日) 12:56:32 ID:lK4Qqxay
よく見るとディスプレイ部の形はCD5300と同じように両端が直線に変更されて
いますね。だから違和感が少ないのか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:01:58 ID:7pn85Aeg
http://www.phileweb.com/news/audio/200510/08/6054.html

カンダイアス氏、高そうなスーツ着てるなー。
507 【大吉】 【453円】 ◆hYXbfMbvOs :2006/01/01(日) 13:34:03 ID:v5hHFMeO
AMP3300は熱で回路がやられるのかな。
片方音が出なくなった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:47:27 ID:gwznEXuT
>>506
安っぽく見えるんだが。
少なくともダンヒルやゼニアではなさそうだし。
どこが高そうなの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:45:21 ID:kBfFqFJw
>>506
ホントだ。三つボタンでツヤツヤ光沢があるね。あのツヤがなんとも・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:03:49 ID:69vQ+13E
そんな事よりボタン全留めしてるところが
スーツ着なれてないのが判るな。
全留め仕様のオーダーか?
でもサイズも合ってないから吊るしだろう。
肩辺りの皺もなんだなかぁって感じで所詮オタなのか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:04:41 ID:69vQ+13E
69キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:13:49 ID:q7kQbwyg
あけましておめでとうございます。
今年もまたーりよろしく。

>>508-510
いやもうスーツなんてどうでもいいから、CP抜群な商品をどんどん作ってもらいたい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 05:04:40 ID:3NLhZB0X
>>508
導管。
スーツセレクトっぽい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:34:25 ID:17DyWqD+
カンダイアス氏に頼り切るのはどうかと...
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:26:33 ID:1NvQJBlQ
でAMP3300Rはどうなのよ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:54:59 ID:buKc96xb
>>515
AMP3300にRがついた感じ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:04:04 ID:PP5D/YMC
なRほど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:05:35 ID:fMdXNOvC
Rそうか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:07:29 ID:fMdXNOvC
ところで価格が安いにもかかわらず、
ピュア板で名前があがるCD3300は、やっぱりイイのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:10:15 ID:m8qJXKgl
素晴らしいよ。
Rより上だな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:11:48 ID:AV6cVBtX
でも壊れやすいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:26:27 ID:omw2ed11
ジージーいうよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:08:06 ID:q7kQbwyg
CD3300自体は確かに安いけど、機能を絞りまくってるから
アンプだのケーブルだの買っていくと結局相応の値段になる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:39:25 ID:vWgW4feW
どんなCDプレーヤー買っても、アンプだのケーブルだのは買っていくと思うぞ。
一体型のミニコンとは違う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:55:17 ID:nCgbsCog
>>523
> CD3300自体は確かに安いけど、機能を絞りまくってるから
> アンプだのケーブルだの買っていくと結局相応の値段になる

そりゃあアンプは買うだろ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:39:26 ID:dYNeykjx
>>523
(^ω^;)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:04:10 ID:910cFo5Q
>>523
CDPだけでいったい何ができるのかと、小一時間・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:43:29 ID:A5vSOcNQ
>>527
ヘッドホン直挿しで音楽が聴ける。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:27:30 ID:KcPOgS+X
ヨーロッパのあたりではCEC3300シリーズの方が
アーカムのエントリークラスよりもだいぶ値段高くね?
安いのって日本特別価格だと思ってたんだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:32:37 ID:08SI+l6a
>>529
つうかアーカムより音ずっといいよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:08:02 ID:tH3bjwZW
>>530
高域フン詰まってない?>CEC
そこがどうにも気に入らないんだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:43:22 ID:TgFEBVfo
>>531
いや伸びやかだと思うが。オレはむしろ伸びすぎに感じる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:51:17 ID:0wVB7jDT
3300R気になってるんだけどノイズ問題とか改善されているのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:47:16 ID:Ee1qciDG
っていうかCD3300は、ノイズ問題があるのがわかっていながら、
改善されずにそのまま出荷されてるのか?
普通そんなのありえないと思うが。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:49:46 ID:/mzwOr7e
お前、SONYにケンカ売る気か?
後悔するぞ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:52:08 ID:q+8R9+CK
kwsk
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:58:59 ID:2PUBuD4X
ジージーいうよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:18:41 ID:xi5W4mO+
ここ見る限りCD5300って一人しか持っていないんだね。。。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 08:34:17 ID:xHa1r4Tm
二人目がここに居るよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:35:29 ID:4lcrfi5W
あげ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:38:28 ID:UPfb5VCi
>>539
レポよろ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:54:31 ID:wXF4dkeQ
★Group: U.S. Not Protected Against Mad Cow

 ハンバーガー最大手のマクドナルド社と米国の研究者グループが米国産牛肉は
BSE(牛海綿状脳症)防止策が十分でないと政府に改善を申し入れました。

 一例として、脳と脊髄を除去した病死牛を家畜飼料の原料とすることが
許されているなど、多くの問題点を指摘しています。

AP http://news.yahoo.com/s/ap/mad_cow;_ylt=Ao8IOIIrH69JnaoRdxqCc8Al2y8C;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:01:21 ID:PxuSmZui
とりあえずHD53Rは買わないでCD3300だけ買ったとして・・・
そこそこヘッドホンで聴くのは楽しめますか?

スレ違いだけど、ヘッドホンアンプなしなら
マランツのCD5001のほうがいいのでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:50:03 ID:4lcrfi5W
>>543
板違い

ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/l50
545543:2006/01/05(木) 19:10:21 ID:PxuSmZui
申し訳ないです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:33:52 ID:GqF0Egq1
しかしCECは品質悪くてよく壊れるな。イラつく。もう買わない方が精神衛生上いいのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:20:56 ID:y/eIfhyq
>>546
でもすぐ交換してくれるだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:31:24 ID:5Pt8qSwv
年明けたすぐは交換にも時間かかりそうだなー。
もうちょい待ったら出してみっか。
ボリューム交換にいくらかかるんだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:59:57 ID:h2ClPU76
俺は無料だったけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:43:22 ID:h/39wbPg
AMP3300R買おうと思うんだけど
ボリュームの問題とかちゃんと改善されてんの?
買った人おせーて
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:23:51 ID:iL2rRDKM
>>550
大丈夫だよ。

















多分・・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:47:13 ID:1jBXhKZ4
CD3300R届いたよー
オーディオ素人なのでインプレできないけど
今まで使ってた昔のLD兼CDPとは雲泥の違いだ。目から鱗。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:28:52 ID:KUd6O1yb
>>550
Rは大丈夫だよ。
ってか同じ値段なんだし俺のもRにしてくれよーーCECさんよォ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:56:35 ID:Y69ep2Rk
一人暮らしの狭い部屋用にSCD-1872MkU買ってみた。
値段が値段だけにあまり期待していなかったが、意外にしっかりした造り。
コストパフォーマンスは高いと思う。
ただ結構でかいから薄型の利点はあまりないかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:04:11 ID:g1VyjCmZ
ごごご
556TL-3:2006/01/06(金) 21:12:02 ID:m6tfhDj7
TL-0または、TL-0Xを所有、もしくは聴いたことがある方がいたら、
 インプレをお願いします。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:14:22 ID:5dSg0QN9
>>552
インプレきぼん
558552:2006/01/07(土) 12:29:42 ID:6VH1bMcp
素人ですがインプレもどき
二日目ですが機械的な故障はいまのところありませんw
一回音飛びしたけどホコリだった模様。
クラシックを主に聴きますが弦楽器の音の厚みがとてもナイス。
前のと比べると高音部がいままで聞こえなかった周波数が聞こえてるような感覚で
ちょっと違和感が最初あった。
いろんな楽器がそれぞれクリアに聞こえる気がする。
嬉しいので気のせいかもしれないw
今のところ満足。 ヘッドホンは持ってないのでわかんないです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:12:08 ID:Eb3KCx+J
TL-51XRが新宿西口ビックカメラにあった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:22:19 ID:zK3j1exb
>>558
CDトレイの動作は静かですか?ガタガタしてません?
561552:2006/01/07(土) 16:18:54 ID:6VH1bMcp
>>560
何を基準にすればよいのかわかりませんが
静かだとおもいます。 トレイができったときにカタンと揺れますが
他のCDPてどうなんだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:35:21 ID:1Utwos9X
AMP71使っている人いますか、どんな音がしますか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:21:26 ID:snsxeLzI
TL-51にセイシンのスタビライザーを使った経験のある方が
いらしたら感想をお願いできますか?
それと、インシュレーターを交換するなら何がお勧めでしょうか?
ローゼンクランツ?ブラックメタル?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:22:37 ID:X4tiOc9b
AMP3300RとCD3300R(黒)を店頭で見たけど、見栄えはかなり
良くなってるね。
フロントパネルがヘアライン仕上げになっていて結構高級感がある。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:06:41 ID:Y8y8cTrr
CECはAMP3300の人はCD3300Rと無償交換してくれないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:11:48 ID:RWs+USPC
デュアルプレイヤーキャンペーンか。
…無償で?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:14:55 ID:6yeJQ7nq
アンプがなくなってCDPが二台になっても困る。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:31:07 ID:GCHQN4xS
>>565
アンプだのケーブルだの買っていくと結局相応の値段になる 
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:06:26 ID:yyoPtkb8
CD3300Rだが前モデルより1.1kg軽くなってるのは何故?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:42:50 ID:iEiYPXAs
鉄鋼の価格が上昇中のため
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:42:16 ID:cAXdnOhY
2006年度新製品につきましては、現段階で多くをご紹介できませんが、
少なくとも53シリーズは、プリメイン機能をもった純A級パワーアンプ(AMP53)と、
DA53にマッチするベルトドライブCDトランスポート(TL53)を発表することだけはこの場でお約束いたします。
この2モデルを持ちまして、53シリーズはひとまず完成いたします。ぜひご期待ください。


TL1.2は今年も出ないのか・・・orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:05:38 ID:Ri1rvIif
TL53なんて出すのか・・・・ちょっと期待してる。
CECでベルトじゃないCDPなんて魅力半減だよな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:48:02 ID:oquHxv2o
コンパクトタイプは電源が弱小になりそうで不安だから、アンプは期待しないが、
ベルトドライブは小型化によってバランスがよくなりそうな気もする。なにげに期待。
まあ、51シリーズがかっこわるいのもあるが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:09:57 ID:FiW7YI12
>>563
試聴会でTL-51にセイシンのスタビライザーを使ったデモでノーマルと比較
してましたが、高域がほんの少しきれいになるのが印象に残ったね、

TL51は底板の上に鉄板が敷いてあるから少し傷が付くが、底板にそのまま
安いスパイクを上向きにして3点支持でいい感じで鳴りますよ。
575563:2006/01/10(火) 19:29:16 ID:I/l7T4XY
>>574
レスありがとうございました。
ブラックメタルのスパイクが中古で安く出ていたのでそれも
買っちゃいましょうか。
576 AE-1使い:2006/01/10(火) 20:39:18 ID:Tlr5IQxO
 TL1,TL2,TL3使いはこのスレは見てないのかなー。
 自分はTL3を持っているけどやはり、新しいほうがベルトドライブも
 音が良いの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:24:34 ID:Whr0r25j
20万までのCDPでクラシックというとやはりTL-51なんだろうか?
他に選択肢ある?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:31:38 ID:VeK5DqQh
プライマーのCD21はどうよ。
579563:2006/01/12(木) 22:34:11 ID:BPIihxwK
セイシンのCDスタビライザーが届きました。
これは良いと思います。付属のものと比較すると随分と
バックグラウンドが静かになることが分かります。
音の輪郭もはっきりとして生々しく感じられます。
一度どこかで試聴なさる価値はあると思います。
ブラックメタルはスピーカーの下に敷くと音が死ぬ
かもしれませんが、不要な振動を取りたいときには
よい素材のように思われました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:46:44 ID:qvZZkiEo
AMP53ってHD53みたいな小型なんでせうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:53:29 ID:pV5U3EQT
>>580
スイッチング電源にすればトランスを積まなくて良いから結構小さく
なるんじゃないの?
勝手な予想では幅はHD53と同じで高さは2〜3倍くらいなのではないかと
思ってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:12:31 ID:70X8XS2g
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:01:54 ID:ERgbF7Ce
うはwテラホシスww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:58:02 ID:DlTb+kpz
ををAMP53ホシス
ただ出力は50W程度で良かったなあ。
そんなにパワーイラネ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:33:15 ID:kg88moQ6
意味不明な高出力ワロスw
さすがCEC
そして53シリーズ完成

DA53 → マイク入力&マイクボリューム
HD53 → スピーカー出力
AMP53 → 巨大出力
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:39:50 ID:ZcmQ+gYv
TL53は?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:35:17 ID:UYqzaMk7
amp53の120wって
ノリだけで企画通してそうだよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:06:54 ID:QXJ2V5Jw
今からつくるならデジタルアンプでもよかたのに
589今更だが:2006/01/14(土) 20:41:11 ID:jcHxKoCe
なんかもうCECを信用できなくなってきた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:43:05 ID:DlTb+kpz
日本の夏を越えられるか心配だ。
AMP5300でさえかなり熱い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:43:35 ID:IdliI475
まあ、120wどころか、オレは12wで充分だ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:57:17 ID:kg88moQ6
>>586
わからんけど予想

・AMFMチューナー
・マイナスイオン出力
・デジタル時計

もうこれくらいじゃないと驚かないw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:25:18 ID:DlTb+kpz
いくらなんでもそれはないだろ。
TL53につくびっくり機能はおそらく、
『ベルトドライブリモコン』
これ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:32:23 ID:H7g4txTi
カンダイアス直筆サイン色紙付き
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:26:22 ID:UzfBz85z
AQVOXはAMP53のガワ変えた製品出すかな?
USB 2 D/Aと同じサイズでもA級120Wはインパクトあるなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:50:52 ID:o3T5eGQO
ベルトドライブリモコンなら100万でも買う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:19:25 ID:KwN4HlO4

 CEC  CD3300R 
マランツ CD7300 
価格的にも近い両者・・・

どんなジャンルでソツなく鳴らしてくれるのはどっち?

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:02:40 ID:8aTuvvuy
濃くて押しが強いが繊細さにかけ若干粗暴なCEC

繊細で薄味だが力もあり、しかし上品ではないMARANTZ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:47:36 ID:99cQxort
俺的には早くデザイン改革した鮮度命のSONYの新製品CDPを待ってる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:30:55 ID:Za/Ksmrz
カンダイアス氏生写真付き限定モデル   完売
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:32:46 ID:GzZL89MQ
>>598
聞いてないのにそこまで書けるとは
すごいですね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:04:44 ID:8aTuvvuy
なあに、CCアンプの音は昔から一緒さ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:17:09 ID:bEkPH5RQ
なあ、CD3300のヘッドホンアンプって、ひょっとして結構良いの積んでるのか…?
こんな安いプレーヤーのヘッドホン端子なんてどーせオマケ程度だろうと思って
HD53R Ver.8と一緒に買ったから、プレーヤー自体の端子は試したことなかった
んだよな。
今日なんとなく繋いで聴いてみたら、全く遜色なくて驚いた、つーか、
900STに関しては、むしろプレーヤー直の方が良いんじゃ…
女性ボーカルの高音(サビ部分等)の刺さり具合が僅かだけど軽減するし…

ミニコンやラジカセによくあるような、無音時の「サー」っていうノイズももちろん無い。
ラジカセからステップアップした俺には、これだけでも充分驚き。

俺、ひょっとしてHD53R Ver.8買う必要なかったんじゃ…?
つーか、このヘッドホンアンプって何の為にあるんだ?
まさか、「様々なインピーダンスのヘッドホンに対応する為だけ」ってことはないよな?
もしそうなら、日本製ヘッドホンしか持ってない俺には宝の持ち腐れなんだけど…orz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:52:56 ID:IQi+UKsc
>>603
CD3300のヘッドフォン出力はサリサリした音がする。
中が痩せて下が締まり膜って上が詰まってる。
ある意味聞きやすいかもしれん。900stみたいな拷問HPならなおさら。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:56:37 ID:IQi+UKsc
ちなみに確か、オペアンプだった気がする。
蓋開けてみ?端子前に基盤1枚がついてるだけだから。
そっちの音の方が好きならば、もしかすると君はCCアンプの音が
好みじゃないかもしれない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:14:25 ID:q8o95vZk
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:17:04 ID:IQi+UKsc
>>606
あれ?
カンダイアスって日本人だっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:31:51 ID:JY53AbRL
あら、ケンちゃんもう寝る時間なのにそんなに沢山ジュース飲んで・・・・。
おねしょするわよ。寝る前にCECしなさい。はい、CEC〜。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:33:11 ID:JY53AbRL
CECレモン♪CECレモン♪
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:42:43 ID:q8o95vZk
やっぱトンカツはCECだね。

C ・ E ・ C  う〜ん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:05:05 ID:61hzZLow
あなたも私もC・E・C 教えーられたり教えたり
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:07:10 ID:VFvSYrz+
以前中開けて開けてみたけど、CD3300のヘッドホン出力はOPA2604+Trのバッファだった。
さすがにパンフにHPアンプもいいですよと書くだけにオペアンプ一発という事はなかった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:21:14 ID:1L2uAPnH
C・E・C!
C・E・C!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:41:11 ID:oJBkq88H
CD3300のヘッドフォン出力は最低レベルにしても音でかすぎ!
a1000での話
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:10:32 ID:2bCyih3N
CD3300はヘッドホン直挿しでも、十分イケるってことかな?
3300R買おうかなーって思ってるんだが、話に挙がってない・・・。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:23:51 ID:0hV85SFp
CEC戸錠
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:07:37 ID:TfaI2966
CD5300に興味津々。レポないっすか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:14:07 ID:2ltQKdNP
>>614
CECの製品は全部300Ωの禅専用だよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:01:40 ID:2bCyih3N
まじですか、ゼンはあまり好きじゃないんでちょっと
使いにくそうですね。A1000でもボリュームでかすぎ
と上にもあるんで、考え直した方がいいのかな・・・
620618:2006/01/17(火) 00:47:51 ID:YYuxrQw+
>>619
マジレスだがCD3300のHP出力は最小だと無音。HD53Rだと最小でも音聴こえる。
でもモノによってムラがあるのかも。614さんのだけじゃないか?
ボリュームでかすぎ というのは大袈裟だな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:47:57 ID:Ngw/6w+q
DA53を持っている人間に試してもらいたい!
USB接続でポータブルデジタルプレイヤーを再生できるのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:18:54 ID:yKkhpazX
ありがとうございます、3300でも大丈夫そうですね。
3300Rでイイ気がしてきました。プレイヤー単品を買って
しばらく直挿しでガマン。後々にヘッドホンアンプという
方向でいきたいと思います。

ちなみに、AKGやゾネ、オーテクのヘッドホンが好み。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:18:54 ID:s3k/r6Vx
うちのCD3300のヘッドホン端子でAD7聞いたときも音量については特に問題にはならなかったので、大丈夫かと
CD3300Rは結構気になるなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:48:36 ID:ovio4MN2
チューンドCD3300がセールされています。
3300Rとどっちが買い?

http://www.soundden.com/used-item/image/tokusen-title.gif
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:50:12 ID:ovio4MN2
アドレス間違えますた。ゴメンナサイ。
サウンドデンドットコムで入ってみてください。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:50:24 ID:VmVkYjpf
>>624
ちょっ、その画像、ふざけ(ry

いや、普通にRを買った方がいいと思う。保障はしないけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:24:34 ID:TWlG9lzz
AMP71の中古買うか迷ってますがユーザーの方いますか?
ここ見てるとCECの製品は壊れやすいみたいですが71はどうなのでしょう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:06:35 ID:njl8f9tq
>>627
×:壊れやすい
○:最初から壊れている
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:15:45 ID:18xZBLm3
>>627
CCアンプはいまだ発展途上にあって、すごい速さでバージョンアップし続けているから
中古を買うことはお勧めしない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:48:57 ID:RrV6l1mY
CC68・・・DX-51Mk3
CC70・・・CD3300
CC75・・・
CC80・・・DA53

こんな感じか。AMP71やAMP3300に載ってるLEFアンプ
の型番はどうなってたっけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:58:10 ID:18xZBLm3
CC Duo
632614:2006/01/18(水) 20:47:03 ID:r5woTDv1
>>620

ちがう
最小はもちろん無音になるが、音が鳴り出すとこがポンとあがってしまってでかすぎになってしまう。
微妙な調整が出来ないってことだ。

まぁ漏れのだけかもな。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:49:56 ID:0rxXC1se
>>632
あ〜それ、オーテクヘッドホンのせいかもしれない。
何故かオーテクのヘッドホンは、ボリュームがある一定のところを過ぎると
いきなり音量が上がる。
ラジカセやミニコンポでも同じ現象が起きるよ。
ちなみに俺が使ってるのはA900&A900LTD。

機械的なことはよくわからんけど、最大入力の高さ(2000mW)が
原因かも。
「最大入力」って要するに、入力に対する耐性みたいなもんでしょ?

900STやSE-MONITOR 10Rだと大丈夫なんだよね。
A900&A900LTDも、ヘッドホンアンプ使えば問題無いよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:14:29 ID:cQsJmri0
ベルトドライブCDPを使ってみたいのでTL51XRに興味があります。
ご使用中の方、レポートいただけないでしょうか?
他スレでベルトドライブはジッター多くてダメという意見がありましたが、
いかがでしょう。

ところでベルトドライブCDPまで中国製なのでしょうかね。
これは不安伴うのですが・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:14:08 ID:F8OAJuL8
AMP3300R、
>AMP3300からボリューム素子・SP端子を一新
とあるのにどんなSP端子か書かれとらんし、背面の写真も
ねーよ。プンプン
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:15:47 ID:JZC7YXxr
>>635
>AMP3300からボリューム端子・SP端子を一掃

に見えてすごく悩んだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:31:28 ID:VFKLp3R4
>>634
LUXMAN L-590A との組み合わせで使っています。CECの製品を使うのは初めてなので、
これまでのベルトドライブとの比較はできませんが、少なくともこれまでのところはジッターが
気になるところはありませんでした。ただ、CDを設置するための上部ドアがロックされないため、
本体で操作しようとする時に接触してつい空いてしまうことがあり(最初から読み込み直しになる)、
正直操作性に問題があると感じました。(リモコンを使えば関係ないのでしょうが)。これまで使っていた
同価格帯のCDPと比べても音質は優秀だと思っていますが、そういった点で設計の詰めの甘さを感じます。

尚、背面には made in Taiwan と刻印されていますので、 カンダイアス氏とは直接関係なさそうですが、
それ以上のことはわかりません。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:12:21 ID:PFifeKrb
>>634
cecで不安だったらブルメスターでいいんじゃない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:04:58 ID:qc+ctBar
ブルメスターがベルトドライブのCDトランスポートを出していることを初めて
知りました。ありがとうございます。
でもTL0Xクラスの出費を最初からするには本当にかなり勇気が要りますね。
まあ、悩む楽しみが増えたと思うことにします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:10:33 ID:qc+ctBar
637さん
レポートありがとうございます。
なるほど、TL51XRは台湾製ですか。
音質がどういうふうに優秀と思われるのか、もう少しコメントいただけると
ありがたいのですが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:20:42 ID:R5bwngG0
>>637
>尚、背面には made in Taiwan と刻印されていますので、 カンダイアス氏
>とは直接関係なさそうですが、 それ以上のことはわかりません。
カンダイアスが設計して製造は台湾ということでしょ。
>638
かつてはYBAもベルトドライブ(たぶんメカはCEC)だったけど
今はフィリップスに変わったようです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:34:11 ID:sI/JWMLl
>638
メカはCEC供給では?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:55:37 ID:qc+ctBar
>>642
とするとTL51クラスのメカを使ったのでしょうかね?
確かにCEC、ブルメスターとも1991年に販売開始。
となるとブルメスターは高過ぎ!買う価値なし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:56:48 ID:Xb4fiafz
>>642
初期はCEC供給だったはずだが、
今のはPhilipsのを自前で改造していると記憶している。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:58:53 ID:kkAjQG0o
AMP71新品25万と中古20万どっちがいいかな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:03:12 ID:X71n+LAW
新品だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:41:55 ID:jq+mmvEA
CD-TEXT対応品は作らんのかなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:36:30 ID:BoqREg9k
CD-TEXTのソフトなんてあるんですかいな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:51:15 ID:J9rwpwe2
CDのバックアップするときに
一応CD TEXTつけて書き込んでるけど、
表示できるCDPもってないぜ。意味ねー。

ところで、
最近80年代前半のCDをバックアップしてるんだが、
CD寿命ってじっさいにはどれくらいなのかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:11:06 ID:EoCSGM/s
CD-Rは70年って聞いたことがあるけど、環境に左右されると思われ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:33:57 ID:LHHIG7Tx
初期のCDで、もう読めないようなのが出てきてる報告もちらほらあるので、
劣悪なプレスだったり、保存環境が劣悪だったりすると20年程度で怪しそうだ。
どの道、寿命じゃなくても誤ってキズをつけない保障はないし、
400GBのHDDが3万円でお釣りが来る時代なんだから、
簡単に手に入らないCDはバックアップ取っておくのが吉。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:33:29 ID:insd10xN
意外に磁気記録は強いの四年
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:47:05 ID:SDP05oQT
>>649
うちにある初期物(23年前)はOK。10年前のアルバムの1曲目だけが音飛
びで駄目。カビが生えなきゃもしかして人間より長生きな盤もある予感。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:23:04 ID:q3P81C73
・CECのCDPはベルトドライブと通常方式でどのくらい音が違うのか?
・DX71とMkIIでの変更点、実際の音の違い。
・DX71はデジタルプリとしても実用上問題ないか?

↑のことについて分かる方いませんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:55:04 ID:8jb5PSdw
そんなもんメーカーにTELしてきけよ。あほか?きみは。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:11:50 ID:q3P81C73
>>655
ユーザーの感想を聞きたいのですが
657637:2006/01/25(水) 01:19:02 ID:jiwZAi+V
>>640
レスが遅れましたが参考までに。
この組み合わせの前は、TEAC VRDS-15 を使っていました。比較すると、
VRDS-15:はっきりとした音だがTL51-XRと比較するとやや荒々しい印象。元気がいい、ロック向け?
TL51-XR:滑らかで糸を引くような感じ。まったり、ジャズやボーカルに合いそう。
情報量はTL51-XR≧VRDS-15かな(あくまでも主観です)。
アンプとの組み合わせでも変わってくるとは思いますが、少なくともA級とはTL51-XRの方が
相性がいい感じがします

あと細かいことですが、CECのホームページの画像と実際の色合いはかなり違います。
画像ではかなり白っぽく見えますが、実際はむしろ深みのあるシルバーです(高級感はありません)。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:08:36 ID:75J+Wv9V
>>654
二番目だけ、以前自分が書いたのからコピペ。
----
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067036818/54
CECでDX71からMkIIに改造して貰った(DACモジュール交換)。
サ行が耳に突かなくなり、非常に聴きやすくなった。
だからと言って解像度は損なわれていない。
個人的にはMkIIにしてよかったと思っているけど、
一旦MkIIに改造してからまた戻した人がいたという情報もあり。
改造費用は18,000+税+送料。改造期間は約二週間。
----

三番目は人による。自分は可変出力からパワーアンプ直結にしてる。
659658:2006/01/25(水) 02:13:21 ID:75J+Wv9V
元URLは下の模様。(専ブラ使ってるから鯖を間違えた)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067036818/54
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:35:24 ID:cC/NDrNc
CD3300R本日到着。いいHPA見つかるまで
しばらくの間、ヘッドホン直挿しで使います。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:26:20 ID:Q+2UilsJ
>>660
おめでとう。
さしつかえなかったら、どこで幾らだったか教えてちょ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:56:57 ID:x1PJW3qf
>>660
もしよかったら、ライン出力インプレおねがいs。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:29:49 ID:wdO7PavY
AMP3300が値段が下がらない件について
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:07:58 ID:cC/NDrNc
帰宅しました。さっそく開封して音出し始めたとこです。
シマムセンで通販したやつです。値段はHPの通り。

いまのところ、無印3300で言われてたノイズやら音飛びは
確認できてません。いやまぁ買ってすぐ気づくレベルだったら不良品だけど・・・。
一応調べるためにノイズ問題で名の挙がった、ドラクエ4のサントラを
ヘッドホンで聴いてます。大して高級なのではなく、オーテクのA900LTDです。
ってかこれが一番高いんで・・・。なわけで、順調です。

ライン出力の件ですが、うちにいいスピーカーがないので何とも言えないです。
ヘッドホン出力は、なかなかパワーがあっていいと思います。ボリュームは
室内楽でも12時くらいまで上げれば、十分な音が取れてます。でも、HPA不要
ってまではいかない・・・かな。現状はこれでとても満足ですが。

あと、無印3300のを聴いたことがないので比較はできません、スマソ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:14:41 ID:iFclSgRv
>>664
インプレ乙

中域で歪みないですか?俺の初代3300は歪があってトラポになってるので。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:36:58 ID:cC/NDrNc
ひずみといったような、妙なクセは特に感じられません。
素直な音が出てると思います。わりとフラット?な印象です。
が、ちょっと気になる点が1つ2つ。何か違和感が若干あります。
録音が悪いのが目立ってきこえてるだけ、なのかどうか
はっきりはしてませんが・・・。とりあえず鳴らしこんでみます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:39:21 ID:Q+2UilsJ
>>664,666
乙! オレも買いたくなってきた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:49:56 ID:1Jc8i2W3
>>661
ttp://www.murauchi.com/
ムラウチ通販、¥33.800(送料込み)だと
安いですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:14:10 ID:nHfTd3QF
>>668 
安いね。35000円切ってるのははじめて見た気がする。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:53:33 ID:1Jc8i2W3
>>669
取り寄せだけど突入してみます!
ムラウチだと5年保証も付けられるので安心です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:14:36 ID:1kiRd1xS
続々と購入者が!
例のようにインプレお願いします・・

ヨドバシのポイントで買おうとしたけどまだ置いてなかった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:20:08 ID:2fyR8KVv
ムラウチ安いな。
でもロクなRCAケーブル置いてないのがアレだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:12:23 ID:QUtmKynj
RCAぐらいほかで買えよ・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:16:32 ID:jMEPgOJt
CECだったらバランス接続じゃないの?
HD-53にバランス接続したいからCD3300Rを検討してるんだけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:23:21 ID:52gg429S
b&wのスピーカーとCECのアンプあわせて使ってる人いますか?
もしいたらどんな感じか教えてください
ちなみに自分は乾いた感じの昔のロックを聴きます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:46:53 ID:hwG5EAEM
CECのマイナーなインプレをひとつ
TL51XZプラスDX71MkIIをスーパーリンクで聞いているがとてもいいと思う。
TL51XZは本体にDACがあるが、単体で聞く場合とDX71MkIIを使ったときは
まったく別の音になる。
・躍動感数段アップ
・定位がいい、ボーカルはピンポイントでドラムは目の前で演奏する感じがよくでる
・空気感、息使い、楽器の細かいニュアンスがよい
・低域の切れがよい。
・音楽ジャンルは問わないと思う
悪い点
・信頼性不安、中身はべたべた後付部品(対策か)
・デザイン悪、高級感なし

TL51XZ単体は耳あたりの良い普通のプレーヤー
他と比べるとちょっと読みにくいものがある

DX71MkIIはスーパーリンク/光/同軸切替可
私はCDと地上波デジタルを切替聞いている
固定出力と可変出力があり別系統なので接続はやり易い
可変出力はかなりコストをかけている。音はニュートラルな感じ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:42:25 ID:32I+vZeD
>>674
安くてXLR端子付いてるってのは魅力あるよな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:21:52 ID:0v0X8JoI
AMP5300とAMP3300Rのシルバーって同じ色ですか?
AMP5300とCD3300Rを購入しようと思うんですが。
どなたか教えて下さい。近くに売って無いのでわからないんです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:54:10 ID:PiXOyoTv
同じ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:50:20 ID:2GBuvZQF
かなり鈍い色してるから、つやつやメタリックなシルバーを
期待してるとガッカリするので気をつけよう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:13:17 ID:DD35nXDl
>>678
同じ筐体を使ってると思う。
AMP5300買うなら、CD5300買った方がいいと思う。
クラスを揃えたほうが音質のメリットを享受できるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:16:38 ID:5MLNhYeD
CD3300R買おうと思ってたのに、HD53が壊れた…。
買うかどうかはHD53の修理費用しだいか。
まぁ、壊れたら壊れたでヘッドホン出力が良いらしいCD3300Rでしのげるとも言えるが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:32:23 ID:aMS+7BHR
>>682
CDのHP出力はCCアンプじゃないからカンダイアスマニアとしては意味なし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:04:43 ID:7HEfsXgc
CD3300Rを購入しようと思います。
アンプはマランツプロのPA01、SPはディナウディオのBM−6
を現在使ってます。
音質の善し悪しはあまり私はわからないので
価格やデザインの満足度を重視して買い換えていこうという方向に
向かってます。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:28:53 ID:T5W7Ryex
>>684
私もCD3300R→PA01です
そこは親近感!
でも「デザインの満足度を重視」って
同じPA01所有者だけどカコワルイ オブジイヤー アンプでは?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:05:17 ID:pjEkL/0A
横から失礼します
CD3300R-PA01はどんな感じですか?
3300Rプレーヤーとしての素質はどんなもんでしょう。
私はアンプがHA10になるのですがCD3300R気になってます。バランスでつなげてみたいし・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:20:58 ID:R5t6l2Ii
5000RからTL−X1まで持っていた漏れとしてはCECのよさはベルトドライブから。
5100シリーズ未満は正直なところ買う価値はない。
688685:2006/02/03(金) 22:26:34 ID:gUqHmwSt
>>686 CD3300R→CA01→PA01x2(BTLは粗雑でいや)→SP での感想なら
以前持ってたCD3300は倉、ジャズは良かったけどJ-ROCK系だとザラザラした音(ノイズっぽい)で聞けなかった。
Rはその点普通に使えてます。他にマラDV9500 パイDV-585Aあるんで比較。
解像度は9500>3300R=585 音の厚さ 3300R>9500=585 
やっぱりなんだけど3300の傾向あり。私の糞耳ではXLRとRCAの差は不明。75cmと短いせいかも。引き回せばXLRメリットあるかな。
3300と比べたいけどノイズ対策及び電源強化で音が変わってしまったので現在の比較できません。
印象として情報量は凄くないけどちょっと艶があって綺麗な音に感じます。→PA01組み合わせだと暑苦しい(友人に言われたぁ)
あと3300は改造失敗して2台買ったんだけど「同じ製品??」というくらい回路に違いがあった。
抵抗がコンデンサに変わってたりジャンパ線が違うところに渡してあったりコンデンサの色が違ったり。
Rもマイチェンするだろうし固体によって差が出てきそう。それがCECクオリティ・・・・

うーん9500の稼働率が結局高いなー
689686:2006/02/03(金) 22:57:39 ID:pjEkL/0A
>>688
丁寧に有難うございます!あーざーす。
解像度よりも音のバランスや質感、耳アタリのほう重視なんでいいかも。
オーディオはあとCDPさえ何か決まれば終われるのに(沼に足入れそう・・)

多分買い替えも壊れるまでしないからもっと上で満足して終わったがいっかな。。
HA10のプレーヤー版が出ればそれまでなんだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:20:19 ID:2pp3oKip
 私も今日CECの主になりましたよ。AMP3300。

 以前がPM80>PM80aときて、両方とも酷使に耐えかね死に、次もマランツじゃあ・・・と思って
視聴もせず直感で購入。42000円と、まあまあな値段だった事も原因。

 オーディオバブル全盛の頃の重量級アンプに慣れると見た目も音も頼りない感はあるけど
空気感や奥行きはちゃんと出るよね。個人的には体重40キロ代の美人さんてな感じ。
マランツの中ではPM50に近い音だと思うけど、エージングも配線のセレクトも
まともにしてない状態なので、様子見ます。

 スピーカーも変えなきゃね。ウレタンエッジはあかん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:10:09 ID:nPFaDKWB
>>690
無印の3300買ったの?それともRの方?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:33:49 ID:brajwAgS
>691

無印です。
今回はお金があまりなく39800クラスのアンプで「音虚」と「電音」以外で
特徴のあるもの・・・て選んだらこうなったというのが正解かも。

 CD3300無印も店で同居してましたが、手持ちのマラCD80が
えらく丈夫であと10年くらい動きそうなので買いませんでした。
(CD3300も似たような値段でしたよ。)

 「こうすれば力強くなるよ」とか「繊細さが増すよ」とかあれば
教えていただけるとうれしいですね。
693688:2006/02/06(月) 08:04:09 ID:6HfvmhvX
>>692
CD3300は安いので昨年改造が流行りましたね。電気のいい勉強になりました。(一台ミスってしまったが)
「こうすれば力強くなるよ」DAC基盤の電源別体化
私はttp://www.audiodesign.co.jp/Tra-Feature.htmを使用
「繊細さが増すよ」 水晶発振子の交換
私はttp://www.ne.jp/asahi/sound.system/pract/cont_frame2.htmlを使用

ガラッと音が変わりますよ。


694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:31:42 ID:oo2OeAFk
面白そうですな。でもCD3300ってもう販売終了ですよね?

オクで買って遊んでみようかな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:34:42 ID:AUryDbxq
CD3300からCD3300Rに買い換えようと思うんですけど
ネットだとどこが安いでしょうか?
私がちょっと探した所、ヤフオクの32000円(送込)くらいが
安かったんですが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:40:43 ID:nPFaDKWB
688さんは結構いじってますね。
CD3300Rの中は見てみましたか?
よかったらCD3300との違いを教えてもらえませんか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:42:01 ID:brajwAgS
 >688さま

 情報ありがとうございます。
 AMP3300無印は10年ぶりくらいに購入した新規の機材で、どう料理しようか悩んでいるところです。
とりあえず一晩通電したら、ちょいと柔らかさが出てきました。透明感も増したかな。
国産39800円勢に比べて音の厚みはあるんだなぁと感心。体重40キロの美人さんは電気食って
10キロ増えてちょっとグラマーに(w
 ACコードは皆さん変えています?今のところ私は純正ですが。

 あとはウレタンがボロボロのインフィニティテシマル-Fourをどうしようか・・・本当に迷う。
正確さと空気感と暖かさとが揃っているお買い得スピーカー・・・んなものないわな。

#多分お店にいる友人に電話すればこっそりCD3300を押さえて置いてくれると思うんですけど・・・
 マランツCD80もかなり思い入れあるしなぁ・・・。水晶組み替え前提にキット感覚でいじってしまう
 のもありですよね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:29:54 ID:x0H/DrxO
あ〜、今更になって気付いた。
よく考えてみると、CEC製プレーヤー使ってスピーカーで聴いてる人も
いるんだよな、つか、それが大半なんだよな。

俺、ヘッドホンにハマったのがきっかけでCECを(マランツも)知ったから、
てっきりみんなヘッドホンで聴いてると思ってたw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:11:14 ID:QTsc0WUh
CECといいながらエントリーしか話題にでないヘンなスレ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:28:30 ID:pNDVfsOk
>>699
CECはエントリークラスで他社ハイエンドを凌駕するから問題ないです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:01:43 ID:HmWAJ6NC
unnkotinntinn
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:02:27 ID:HmWAJ6NC
敬光堂に51XRがまだ載らないから買わない。イピーン高い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:54:23 ID:QTsc0WUh
>>702
51XRは良い。断言しよう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:02:32 ID:glF7Tos/
入門機、中級機ときて、次が超高級機
ナゾなメーカだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:13:58 ID:PUOofkOt
それがCECクォリティ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:34:51 ID:BD7p7YTN
CECのCDプレーヤーは安いのも結構高いのもDAC同じだね(PCM1796)
安いほうが得だね

それとも2基搭載というのがそんなに違うのかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:41:53 ID:17nU/ma+
>>706
足回りが違うね。価格ほどの差はないと思うが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:52:27 ID:KS2ZUXpA
足回りって電源のこと?
そんなに違うのか・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:58:16 ID:jhkPWFzw
>706
どこのメーカーも似たようなものだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:15:25 ID:93D+Jr9I
足回りは足のことですよ...四隅の
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:22:34 ID:G7ZH8Tfp
足なんて飾り(ry
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:42:35 ID:KS2ZUXpA
あ、なるほど・・・
そういや5300系だけピンヒールだね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:43:57 ID:8lPbHRPj
ピンがありとなしだと音が違うよ。
ただ、それだけのために倍の値段を払うかというと疑問が・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:19:57 ID:EazAvn/F
天井からケブラー糸で機材を吊り下げている俺は
アンチグラビティ派。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:40:12 ID:gae0Vz+r
>>706

DACチップの複数個使いのメリット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0210/nishikawa.htm

あと、DAコンバーターを通した後のI/V変換とかアナログラインとか
その辺も高級機の方が優れているんじゃないかな。

それとおそらく出力インピーダンスは高級機のほうが低い。

足の形状は個人的印象では音には関係ないと思う。
何というか「こだわり」の範疇でしょう。

まあ、ケチるならCDPが一番やりやすいし、影響も小さいから
細かいことを気にしない人なら3300でいいんじゃないかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:55:58 ID:3l9AU8z+
DA53ってPCによっては相性が悪くクロックノイズが出ると聞きましたが
本当ですか?

717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:50:48 ID:LC6FgJPA
初心者がエスパーを呼ぶスレはここですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:15:46 ID:WRi+8BFl
>716
クロックノイズってなんですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:00:28 ID:B1o2NNFd
そのうちDA53もDA53Rとして売り出されそうだがどうだろう?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:12:15 ID:jFYeDQPP
先にDX51mk3が先だろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:52:33 ID:gM1kb+tJ
>718
よくわからんがジッターのことが言いたいのでは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:05:00 ID:16/TkQ2b
CD2100が中古で9Kで売ってて、特に何も知らないで買ってみた。
個人的には満足のいくものだった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:54:17 ID:Kxj5dZtk
それはお買い得だったな。
すぐに壊れると思うけど修理費は安いから安心しる
壊れる前にオクに流せばその2倍で売れるんじゃないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:46:39 ID:16/TkQ2b
そうなんですか!
じゃぁせっかくだからこれに合うアンプでも探してみようかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:26:39 ID:mn6HApgc
CD3300Rですが良いですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:51:19 ID:frj41x4+
悪くないが良くもないと思うんだがな・・・とりあえずバランス付いてますって程度。
アナログ部がショボくてCECならトランポとして初めて良いと言える。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:08:18 ID:AbVPwcia
AMP3300Rはどうですか?同じくショボい?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:14:18 ID:ZAEP8ZN4
あの独特の感じが気に入ればCP良し
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:14:29 ID:W/SYmS+l
>>726
アナログ部がショボイというのはどういうことなんですか?

730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:26:49 ID:ZAEP8ZN4
>>729
パワーはあるんだけど、ザワザワしてんの。
荒っぽいっつーか。
marantzとは良くも悪くも正反対といったところか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:56:10 ID:KZkNa+Dc
>>730
だね。
おいらはJAZZ聴くCDP探していて、いろいろ試聴してCD3300にした。
今はCD3300Rを追加するか迷ってる…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:37:24 ID:ncA0jls5
AMP3300R、変更すべくしてデザイン変更ですな
3300の、あのボリュームの形状は、結局何がしたかったのか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:43:14 ID:KNdeOMKX
初めてのCDPに3300R買おうと思うのですが、どうでしょうか。
K501で使用です。交響曲中心です。

マランツ5001、デノン755と試聴しました。
デノンは明らかにウソクサいオケの音にパス。
マランツは音色が少しうすい気がしてます。
それで3300Rの印象がヨカッタんですがマランツも少し捨てきれません。。だれか背中押してください
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:48:29 ID:WwUbECfG
>>733
びみょう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:47:46 ID:ubn9eFS8
>>733
マランツの上位を買うことをお勧めする。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:43:34 ID:3vgYtBTk
マラ7300でいいじゃん。
税込4マソ以下で買えるからCP高い。
旧機種になりそうだがフルオケでも木目細かく鳴るよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:04:50 ID:HnHJe5jw
俺もその辺の機種で迷ったが、結局CD3300R買った
生楽器はジャズくらいしか聴かないんで、これで満足してる。
CD7300にシルバーがあって、液晶パネルがもっとカッコ良かったら
そっち買ってたかも・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:21:29 ID:YZKy3bVx
CD3300Rはミラー窓がたまりません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:34:10 ID:v+p8toFe
>>737
7300はシルバーのみじゃないの
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:02:24 ID:zRvkm7vX
>>733
3300Rで決まりでしょ。第一印象がいちばん重要。
マランツはツマランよ。
741733:2006/02/15(水) 23:18:34 ID:VQjCScje
皆さんご丁寧にありがとうございます。

7300はノーマークでした。

HPAも後々買う予定なんですが、そのあたりも含めてもう少し検討してみます。
7300の音も聞いてみようと思います。
5001みたいな薄い音ではなかったら7300にしようかとも思います。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:53:17 ID:W+WEzycP
マラのCD17Daが中古で29800だよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:59:53 ID:X1pm4Po4
CDPの中古だけはヤメとけ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:33:50 ID:XWfkAVPp
AMP3300の左側がエラー表示でるようになったから、
ばらしてみたらヒューズが飛んでた…。
右側も前にコンデンサ死亡で駄目になったんだけど、
はずれ個体なのかなOTZ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:28:07 ID:oEhgVFqL
HD53Rのノーマルとバージョン8.0とでは差は歴然でしょうか?

Luxmanのp-1と比較出来るレベルですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:04:44 ID:uFhbE/r4
>>745
15k〜20kしか値段も変わらんし、どうせならVer.8いっとけ。
それなりに良いRCAケーブル使うか、XLRケーブル使えば、P-1とも充分に比較できるレベル。
(つか、XLR使った方がむしろ安上がりかも)

実はつい最近、秋葉のダイナでP-1聴いてきたんだよね。CD持ち込みで。
プレーヤーはエソの60万くらいのやつ。UZ-1かな?
持って行った音源が糞(80年代J-POP)だったせいもあるんだろうけど、正直俺の耳では家で使ってる
CD3300+HD53R Ver.8との違いがサッパリ判らんかった。

UZ-1+P-1とCD3300+HD53R Ver.8は約65万も価格差(定価で考えて)あるわけだから、どれだけ違いが
あるんだろうと期待して聴いたら、すっかり拍子抜けしてしもた。
ただ、P-1の方が極僅かに(気持ち5000円分くらいの差)音に深みがあって、音場が広い。
P-1が税込み定価7万円くらいなら買ってもいいかな。今の値段ならいらん。
ミニプラグのヘッドホンを使うのに変換プラグ必須、てのもマイナスポイント。

ダイナの試聴コーナーにはHD53R Ver.8もあるわけだが、こいつは何の参考にもならん。
国内で最も最悪なセッティング、つか単純に壊れてんじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:08:45 ID:XqHLb/nC
オレはCECもエソも持ってるが音の傾向はまったく違う。
だからそれが分からないのであればオーディオに散在する意味はないかもしれんね。
3300で満足しているならそれでいいんじゃないかな。
無理に高級機と比べる必要はない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:53:55 ID:Oj1B10+5
AMP3300を買って2年。
電源を入れても音が出ないことが多くなった。
電源スイッチを入れたり切ったりすると出るように
なるんだけど。
修理にだすといくらぐらいかかるのでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:44:43 ID:vZ40nj/4
>>748
リレーがいかれてるだけならそんなにかからないと思うよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:07:20 ID:HfvqtBAY
ところで俺のDX-71MKIIにPSE付いてないんだけど
おまえらのはどう?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:19:00 ID:mYmLWur2
>>747
ちなみにCECの何とエソの何?

プレーヤーによってそこまで極端に音の傾向変わるのかなあ?
実際に音の出る部分、スピーカーやヘッドホンによって音の傾向が変わるのはわかるけど。
プレーヤーが音を出してる訳ではないじゃん。
プレーヤーはあくまでデジタル信号をアナログ信号に変換して出力側に送り出してるだけだし、
要はその変換&送り出し作業をいかにスムーズにこなせるか、でしょ?

あとは音の中に機械のノイズ(サーッてやつ)が入ってしまうかしまわないかの違いと、
最高出力の違いによる音のダイナミックさくらいしか、ハッキリ言ってわかんないんだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:41:49 ID:o1AW/jWP
>>751
この板に来る奴は聞けば一発で違いがわかると思っていたのだが、そうでもないらしい。

理由はわからないがCDトラポもメーカー、作りによって、音が全然違う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:58:22 ID:uypnCcQ3
なに言ってんだよ、プレーヤーでぜんっぜん違うだろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:55:11 ID:kS4vcJex
料理に少しの隠し味や隠し包丁をして多少のアレンジされた物を気付かず食べる人もいれば
全く違う料理みたいだと変化に敏感に気付く人もいる。同じ変化量でも人によって誤差の範囲としたり
全く気付かなかったり全然違うって思う人もいる。ようはその個人の感覚の精度によって感じ方は千差万別。
ただ感度の弱い人がやる趣味じゃないよなーピュアAUって。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:39:23 ID:O/8L1igm
まあ音楽を楽しむには普通でいいけどな>感度
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:44:17 ID:QxvAR6tp
>>754
違うんだよ。隠し包丁を×印で入れたか、*印で入れたかで味が違うとか言い出すのがバカオーオタの心性なんだよ。
それで「え、この違いもわからないの?料理止めた方がいいんじゃない」と言う。
ブラインドテストを自分が受ける機会が絶対に無いから、どんなことでもホラ吹き放題なんだよね。
どうでもいいことを、さも何かの繊細性を自分が持っているように語る傲慢を趣味とは呼べないね。
悪趣味だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:10:08 ID:bx/7clpi
CDPにもCDのソースにも隠し味・包丁とかないでしょ。
素材そのものを引き出せるかどうかだけ。
味付けや小細工はアンプやスピーカーの役目。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:02:30 ID:ha78LWN4
ヒトはそれぞれ特性が違うので分かるヒトも分からないヒトもピリピリしない。
説明するのは面倒だがキミらも人間ならわかるだろ。
あと>>757みたいな極論もなるべく避けるべき。意味は説明しなくていいよな?

759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:16:48 ID:bx/7clpi
CDPにCDソース+α(味付け)を付加できるような表現を指摘したまでだが。
素材をどうとってくるかがCDPの特性であって
極論を述べたとは全く言えない。
>>758は判らないみたいだからこんなこと言っても意味ないか…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:37:40 ID:iJKs/1Oy
CECには包丁の技を磨く以前に包丁そのものを砥げよといいたい
よく切れねえ包丁で技駆使してもささくれ立ってんだよwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:24:07 ID:pnu1DRr/
味付けってぇ意味じゃ、DACと、プリが強いんじゃないですかね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:37:10 ID:q6N+k89X
CDソース−一番前段の部分が一番大事、ここが良くないと味付けをいくらがんばっても
ろくな音にならない。しっかりしたメカ、ジッターのないクロック、余裕のある電源
こういうところにコストをかけないものはピュアでなくプア
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:03:42 ID:6RKTCqb3
PS2で十分
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:14:47 ID:ha78LWN4
批判されるとすぐ卑下する傾向・・・まあ仕方ないか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:17:30 ID:5VcG9j+v
誰かAMP3300か3300Rでマトリクス接続してる人いる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:53:18 ID:dI1GNgZS
うちは田舎なのでCECが店舗に置いていないw
通販で買おうと思うのだがカードを使えるサイトとか知りませんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:07:43 ID:gEXLj3b4
>>766 ムラウチ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:58:43 ID:Rxpx2w/g
>>766
一般的にカードの使える店は高いよ。
店がカード会社に払う金額は素人の想像以上に大きい。
だから売値は高くなりがち。
銀行振り込みでいいじゃん。それなら安い店がいっぱいある。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:46:02 ID:dI1GNgZS
>>767 768 感謝!
見てみますね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:02:26 ID:7yyiuIW0
>>766
Yahoo!ショッピングとか見てみたら?
お店での決済のほか、佐川のeコレが使えるところもあるよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:22:46 ID:vIX50d1A
>>763
バカヤロPS2はゲームもできるしDVDも見れるんだぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:06:23 ID:p47aSZJC
今糞ニー製定価7マソのミニコンつかってて、
CD3300を導入しようと思って、試聴しに行った。

ヘッドホンで試聴したんだけど、あんまりピンとこなかった。
音違うことは違うんだけど、特に漏れのミニコンよりイイ!って感じじゃなかった
マラの7300も同じように試聴したんだが、これも漏れのミニコンより微妙にいいかな?って程度

新CDP買う気満々で店に行ったが、何も買わずに帰ってきた。
漏れは小さい頃から楽器やってるし、糞耳ではないと思ってる。
ソニーがまだ糞じゃなかった頃のミニコンだから、なかなかのものなのかも。
6〜7年毎日使ってるが、壊れる兆しもないし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:59:01 ID:v4Jbj2Jf
>>772
わざわざageてまで主張することか?
ついでに、試聴するならアンプを通してスピーカーで聞きなよ。
所詮ついでについてるヘッドホン端子なんだから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:30:09 ID:TksD1Yiv
ラインからHPアンプ通さなきゃ試聴の意味なし。
CDPの違いの大きなところはアナログ部の違い。
オーディオ機器のほとんどの部分はアナログアンプなんだよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:36:50 ID:p47aSZJC
うるさいなー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:38:10 ID:IIslK8GU
言ったッ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:58:24 ID:QRxta/uz
せんこ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:08:54 ID:mRczyXpO
>>772
やっぱ糞耳なんじゃねえの?
もう一度試聴した方がいいぞ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:26:49 ID:p47aSZJC
>>778
生活音が全てドレミファ・・・・で聞こえます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:50:49 ID:v4Jbj2Jf
>>779
分かった。
マランツスレで相手してもらって来い。CD7300も聞いたんでしょ。
ここは、人数が少ないから。釣れると楽しいよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:11:29 ID:osILUnC8
ドレミファ男か・・・新ネタだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:15:48 ID:fXg5hzuV
>>779
前世はイタリア人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:44:00 ID:2NoMqBen
>>770 調べてみます。ありがとう、助かりました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:08:56 ID:oHzlZkMW
ねえおまいら絶対音感とかしらないのか?
小さい頃から楽器やってると、多くの人がそうなるよ
785 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/20(月) 03:44:57 ID:vX064RDs
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:43:37 ID:Wcq7HBz8
>>784
知ってるよ。俺も楽器はやってた。
だけどそれとオーディオの音質の良し悪しをわかる能力とは別。
楽器をやってたからオーディオが得意ってことはない。
それぞれ別の能力だよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:48:22 ID:SbhI3pFS
絶対音感とかでてくるあたり・・・オマエラ学生だな!!チープだねぇ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:57:06 ID:QSMYLydg
>>786
そんなことないと思うけどな。
あんたの能力が低いだけじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:04:15 ID:l5PpEvG2
>>788
そんなことねえよ。
楽器とオーディオは別物。
有名なミュージシャンが家ではミニコン使ってたりするもんだよ。
別の趣味と考えた方がいい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:44:55 ID:oHzlZkMW
>>789
音悪いなーと思いながらミニコン使ってるんじゃないの?
ちゃんとしたオーディオセットなんて置いてたら、キモヲタの部屋みたいになって恥ずかしくて友達呼べないでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:50:57 ID:rN//Memm
なにしろ絶対音感とオーディオは全然関係ない。
絶対音感とか言ってる香具師は要するに自慢したいだけだろ。
そんなものよほどの音痴でないかぎり自然に身につくよ。
たいした能力じゃない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:59:01 ID:gZOr9nXA
↑だな。英語話せるかどうかと大して変わらないw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:04:27 ID:BSn6a3LK
SACD狙いでAMP3300RとマランツのSA8400あたりと組み合わせてみようかと
思うのですが相性的に上手くいきそうでしょうか?
また素人質問で恐縮ですが根本的にAMP3300RはSACD再生に対応してないんでしょうか?
知っている方、ご教授お願いします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:05:26 ID:SbhI3pFS
ハイハイ見てるほうが恥ずかしいからオマエラやめれw
ここはCECスレ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:16:14 ID:oHzlZkMW
>>791
>そんなものよほどの音痴でないかぎり自然に身につくよ。
>たいした能力じゃない。

何こいつwwwwwwwwwwwww無知すぎるwwwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:17:05 ID:oHzlZkMW
>>791
しかもさ、自然には身につかないけど、よほどの音痴でも身につくよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:48:46 ID:ZNAw2MpC
2ch見ていて不思議なのは、自慢話で溢れかえってることだ。
なぜ「絶対音感」ごときを自慢するんだろう?

「東大卒」を自慢するならわかる。これは難しいからね。
あるいは「甲子園に出た」これも自慢する価値がある。
しかし「絶対音感」ごときを自慢する神経は理解不能。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:52:34 ID:ZzVFRw5T
もうどうでもいいじゃんかよwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:30:05 ID:xVec3dn2
cecとSACDってなんか相性悪い気ガス。
少なくともcecからSACDプレイヤーがでてからにした方がよくないか。
それこそまらまらでくんだ方がいいと思う。
CECの低価格機は元気だけがトリエンナーレ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:06:38 ID:oHzlZkMW
>>797
ごめん漏れいま東大院生w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:07:38 ID:oHzlZkMW
でも漏れからすると絶対音感>東大卒だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:03:52 ID:nsgAQNVC
>>800
どこの大学卒だ?
東大の院は他大学からわりと簡単に入れるからな。
大学名の方が重要。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:09:45 ID:oHzlZkMW
>>802



    東    京    大    学   




804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:11:14 ID:nsgAQNVC
それならオッケーだ。
自慢してよし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:02:00 ID:tAx7ii6v
東京大学をでても
その程度の頭なんだなwww
絶対音感とオーディオの違いすらわからないw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:07:47 ID:lb2qPZ/s
もう相手にするなよ。
常にageてる、うましかだよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:45:29 ID:g1OIYOr1
>>793
周波数特性が0.5Hz 〜 200kHz / ±1dBだから大丈夫
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:47:58 ID:oHzlZkMW
>>805
絶対音感とオーディオは違うだろ。明らかに。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:53:32 ID:x7zK3nxa
>>807
そういう問題かに!
810名無し@TL51XZの液晶あぼーん:2006/02/20(月) 21:59:18 ID:j/aj9v5W
板違い、スレ違い甚だしく・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:37:41 ID:u+gfXfcP
ここも凄いスレになりましたね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:46:13 ID:3XV0rZ4q
まあ人気が出てきた証拠ってことで
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:19:14 ID:SxBeUmD1
cec51XRが好きなんですが、SACDが聴ければなあ。
なんかcec見たいな音で、SACD聴けるプレーヤーってありませんか。
最近、それで悶絶しています。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:03:23 ID:Q2Kos2CA
>>813
残念ながら、現在のSACDプレイヤーはどれも上品な音なので
CECのような音は出ません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:58:54 ID:90AQ+kmq
アドバイスありがとうございます。
どうやらSACDとは合わないみたいですね…
参考になりました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:04:56 ID:7v11feM+
そうかなぁ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:56:01 ID:0xUH3i9O
おれはamp3300でSACDを鳴らしてたが
合わないとは思わなかったな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:23:08 ID:lCq+0Pr+
5300ならいける。
3300だとぬるぷ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:42:00 ID:NXoMGpxa
SACDとCDでは差は分かりません。
「DVDもSACDもCDと大した違いはない。聴きわけられるひとはいない」
http://web.archive.org/web/20050217075833/http://www8.ocn.ne.jp/~h.mosoro/omega13.htm
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:00:35 ID:OWv63aP+
今CDプレーヤーは結構優秀なものが多い
特に24bitレベルまでアップサンプリングする奴
各社に癖は多いが
たぶんそれらと比べたら違いはちょっとしたダイナミックレンジと
聞こえない高域だけなのであまり違いがないといえばないんだな
アナログ>>>>>>>>CD,SACD,DVD-A
な感じ
自然な音場を表現してる順でみても
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:27:35 ID:CUnI0O94
>>819 誰この極楽とんぼ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:02:43 ID:WkSf8Tn2
聞きわけられないか?
簡単にわかるじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:11:17 ID:OwwAfbw/
4年前の技術はたいそう未発達だった…というのはどうだ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:33:19 ID:eFew+Tw0
ぼくは成績不良でハーバードを放校されて、今東大です
ごめんなさい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:14:22 ID:WJf8l8EE
もういい。
ピュア板の連中もAV板の連中も全員プラシーボ。
無駄に値段の高い機器作って自己満足に浸ってる各メーカーの技術者連中も無論プラシーボ。

>>822はただの糞耳。
持ってる機器全部窓から投げ捨てて耳鼻科行ってこい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:24:57 ID:l89mJnTV
最近このスレ急に荒れだしたな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:58:11 ID:/siyhpvx
>>826
捨て置け・・・
CECに対する僻みじゃて。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:33:06 ID:5et3IWzN
>>825 おまえん家のラジカセ音いいよな、未だに現役だし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:51:02 ID:hANhv54E
ランページだからいい音だぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:13:51 ID:UTxFuu/m
>822 キモヲタが喚いているだけ。気にするな!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:58:20 ID:q3e91d1Q
TL51Xでローゼンクランツのスタビライザー使ってんだけど、
選曲すると早送りで再生されたり音が出なくなる。
選曲しても問題なく再生出来るディスクもある。
ディスクとの相性か?
同じ現象の人います?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:20:56 ID:WKETR/j6
>>831
多分、スリップしてるんじゃないかと。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:29:36 ID:oH4It/X1
>>831
自分は使ってないけど、ぐぐってみたら、レーベル面との相性で
スタビが滑ってしまうという話が一件ヒットした。
試しに薄く小さいゴムシートでもスタビに正三角形になるように
貼って滑り止めしてみたら?
原因がそれで特定できたら剥がせばいいし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:54:35 ID:4cDxl+OM
CDを規格外の状態にしてうまくかからんと文句言われてもなあ
いくら不良の多いCECでもカワイソウ(w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:59:44 ID:7ndPz2Yf
何のこといってんの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:00:42 ID:0FbQ/6Q2
純正じゃないスタビのことでしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:59:13 ID:tCwhh8hT
>831
老前のスタビが原因だろ。メカの事考えるとあれは純正使ったほうがいいよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:20:45 ID:ZUYIxCWx
>>831
過去に何度か同じ現象で修理したことがある。
>>831の症状はCEC特有の現象でメカ部が弱ってきているので早めにメンテに出すといい。
特にローゼンのスタビのせいではないので安心していい。
もし可能なら修理依頼出すときに動作不良の起こすCDも同梱して症状など書いた紙を
入れておくと原因解決も早くなるというもの。たいして修理費はかからなかった記憶がある。

ってホントにベルトドライブユーザーって少ないんだな。CD3300組ばかりかよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:00:18 ID:bO7VNuLb
だって、TL51XよりCD3300の方が音が良くて安いからしかたないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:13:13 ID:sWNAHttz
TL-3をいまだに使っている漏れがきましたよ。
うちのは、以前、再生途中で止まってしまうCDがあり、修理にだした。
確か保証期間ぎりぎりで、無料だった。もう、詳細は忘れたが、何かの
調整ですぐに直ったと書いてあったと思う。
 たしかにこのスレを見るとベルトドライブ使用者は少ないみたいだ。orz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 14:14:31 ID:nYZkfh4u
CD5300はどうなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:18:08 ID:Ge6gyOOk
>831
スティックのりを少し塗って相性の悪いCDとスタビライザーを、
貼り付けてみたら、滑っていて症状が出ていのか
いないのか分かると思います。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:21:13 ID:PbWWk9F/
はぁ?「おもり」なんかで音かわんのかよw
つか高い金出して社外品つかって不具合がどーのこーの言ってる時点で池沼ケテーイだわww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:27:45 ID:EHimpMEU
>>843
IDと合わせてwが五つもあるぞ、良かったな、頭悪そうで。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:31:12 ID:8xSrVsHY
>>840
俺もいまだにTL-3のトラポつかってる。
ベルトこそCECなんて思ってたけど
3300ってそんなにいいのか?
どこかで聞いてみよう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:39:07 ID:gqlPFpn3
ベルトドライブの音の滑らかさは、一度聞いてしまうとはまってしまう、ある意味麻薬みたいな感じなのだが、

それを知っている人がほとんどいないCECスレ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:19:55 ID:iif1hOyj
他のスレ同様に最近はお子様が多いのでどうしてもCD3300が話題の中心になってしまうようです。
だからヘビーユーザーも飽きて寄り付かない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:51:08 ID:nok4BvgM
ヘビーユーザーの方は何も気にせず
ベルトの話をどんどんしてください。
話聞いてみたいし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:11:56 ID:/gw5f+v0
CD3300Rがすんげー欲しい。ミラーパネルかっこええ。
CD3300と音の傾向は違うのか? 同じなら買い換えようかな…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:12:46 ID:Em8WyM0E
DX51MKIIIを聴いたが、これはいい。
たかだか10マソのDACとは思えない。
CECすごいよ、とオモタ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:50:11 ID:PSZKl+cR
AMP3300は無帰還アンプなので力の無いヘナチョコだと、
ハーベススレで読んだのですが本当ですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:56:10 ID:f8sTxMa/
過去ログ読んでDA53がコストパフォーマンス最高なのが分かりましたが、
DA53って、JOB(=ムンド)のDA48とどっちが音いいのでしょうか?
853 ◆hYXbfMbvOs :2006/03/01(水) 13:59:45 ID:VLDPYyMn
>>851
なぜか力はすごくあるように感じる。聴感上は。
あのティールがそれなりに鳴ったとステレオ誌の鈴木さんは言ってた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:25:31 ID:dD8YS3ba
>>852
何を基準に「音が良い」と定義しているのか教えてくれ。
そしたら部屋に転がってるDA48とDA53に電源を入れてやる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:50:32 ID:f8sTxMa/
>>854
ありがとうございます。
解像度の細やかさと、定位の鋭さ、サウンドステージの広さ、
それぞれについて簡潔な比較をお願いします。
特に重視してるのは解像度です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:10:40 ID:6WXqDjAk
TL51を買ったとたん、TL53のプレスリリース、、、というのだけは避けたいのですが、、、
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:27:38 ID:7FzkSfUR
TL53は年内に出るそうだからね。
どうしても欲しいなら買えばいいけど、急ぐ理由が無ければ待つのも吉。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:03:57 ID:AeADTX9x
>>855
どっちも似たり寄ったり。
所詮10万以下の音でiPODと同レベルw
まともなDACほしけりゃせめて100万は出せよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:53:21 ID:okpaaPNJ
なんか>>858さんが1番かわいそうな人のような気がする。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:08:54 ID:AeADTX9x
>>859
DA53ごときで甘んじてる貧乏人乙w
CECの価値はベルトドライブトラポだけだろ。
DACはゴミ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:48:18 ID:XVGBlrZR
春だね〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:07:26 ID:x1Qw7yYG
カンダイアス憤死の悪寒
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:48:39 ID:N7ZoLjMB
AMP3300(無印)
使ってみると意外にあのボリュームがいいわ 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:31:52 ID:ypw/jiVE
ガリガリガリ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:45:16 ID:PtweTU/E
音がいいから許す
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:26:29 ID:EZXXPreD
CECはガリも上品な音するよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:01:56 ID:eKFNfeaj
ガリは治っているよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:26:49 ID:ff0MbNh7
>>867
最近改善されてきたが治ってるわけではない
「問題外」の状態から、「ガリがある」の状態になっただけ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:19:58 ID:WahcCp0e
電子ボリューム使ってないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:24:02 ID:jkxFork+
PC用にDA53を買おうと思い、色々検索したら、
どこだったかで「DA53はUSB入力では音が悪い」みたいな
表記を見つけたんですが、本当にUSBだと
そんなに音が悪くなるんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:52:13 ID:rrvOrPrf
音が悪くなるとゆーかUSB 1.1では限界がある.
少しでもPCに付加をかけると音が変わっちゃうからね。
せっかく単体DAC使うのならAES/EBUかS/PDIFのほうがお得ってこと。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:56:55 ID:IoJnpI/3
ウハw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:26:43 ID:eK4fvG4z
>>870
しったかクンは消えていいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:04:11 ID:H1eGmFCT
>>870
( ^ω^)USBでも十分綺麗な音がなるお。
PCさえ高性能ならXLRと全く遜色ないお。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:09:16 ID:8INJddLI
>>870
DA53持ってるけど、AirMacExpressからS/PDIFで繋ぐのに比べれば
確実に音は悪いと思う。USBという規格自体が悪いのか、DA53に原因
があるのかは知らんけど、音が悪いのは確かだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:12:43 ID:IoJnpI/3
FGをPCと共有しちゃうのがマズいんでないか?と素人的妄想
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:26:53 ID:5Y17Uwqu
>>871 PCに負荷がかかると伝送レートが変わるとかいうこと?
規格ものでも影響するとは知らなかった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:07:41 ID:I1e6WKV6
個人的感想を言えば、クリエイティブの同軸を使うよりは、USBの方が良かった。
でも、CD3300からの方がもっとよい。
デジタルに定評があるものなら、そちらからの方がいいと思うが知らん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:21:55 ID:CC1RIAIL
USBも問題なくいい音でるよ
だたUSB入力時に使用可能なヘッドホン端子がゴミなのは確かだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:33:12 ID:wd24j7M2
DA53を持ってる人にちょっと質問。
俺の購入した個体は前面パネル右側の切り替えスイッチのつまみが
妙にぐらぐらしていて、回した時にも全然節度感がないんだけど、これは
どの個体でも同じなの? それとも不良品なのかな?

一応つまみのイモネジの緩みは確認済み。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:54:04 ID:dbI8DIgL
自分はUSBだと音固まっちゃう印象を持った。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:57:16 ID:dbI8DIgL
グラグラというのが、今にも取れそうな感じというならnoだけど
回して、ポジションが決定した時の一瞬lockされる感触はかなり薄いかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:58:10 ID:SBZgjp4I
USBをオーディオに使ったことはないけど
オーディオ系とはまったくちがうクロックだし、入れたくないな。
デジタル伝送では音(=情報)が変わらないといのは尽きない論議か。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:40:15 ID:VXi8Lg+J
amp3300r買った人いますか?Amp3300と音が変わらず、
ボリュームの使い勝手がよくなっているのなら欲しいなぁ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:48:05 ID:acHuUtbQ
あんまり変わらないと思う。2台は持っていないからね

店頭で見た感じでは違うような気もしたが買うとどうでもよくなる。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:18:16 ID:wd24j7M2
>>882
レスありがと。
どのくらいのぐらぐら加減かというと、ツマミを上下左右に揺らすと結構なガタが
感じられる(仮にボリュームならパネルのナットを締め忘れたと即判断できる)くらい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:28:45 ID:dbI8DIgL
うーん…ウチのは摘んで上下に揺すると 0.5〜1mm位?の遊びを感じるくらいかな。
やっぱCECクオリティ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:38:08 ID:o8sHb+2w
DA53の特徴ってコンパクトでも結構本格的な音ってとこだと思うね
省スペース化はスイッチング電源が味噌なのだけど
そのせいでチップの駆動が不安定になってる
コンデンサや抵抗かえると全然音変わるよ。
音のリアルさはマルチビット方式のDACにはかなわないまでも
素直に技術の進歩を感じる出来だと思う。
Rコアにして箱でかくするだけで数倍の値段で売れるだろうね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:44:48 ID:f942wWJJ
DA53の件は、プッシュsw付きロータリエンコーダー+重いつまみだから仕方ない。
スイッチの問題。
正直もう少しマシなスイッチ使えと思うが、値段考えたら…

信者でもオーナーでも無いが借りて一時期使ったから言ってみる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:05:32 ID:wd24j7M2
レスくれた人、重ねてありがと。
購入店が逸○館だったんで電話でも訊いてみたけど、
「店頭の展示機も同じくらいのガタがありますね〜」
とのことだったんで、そういうもんなんだと納得することにした。

ここのログ見てて、なんだか初期不良とかが妙に多そうに感じてたんで、
ちょっと神経質になったみたい。
トルクスのレンチは持ってるけど、届いていくらも経ってない(保証つきの)
機械のフタ開けるのはやっぱり躊躇するからね…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:04:17 ID:Qd6j7Wt4
HD53Rなんだが、ACコードをコンセントに差し込んだ途端にトランスが唸り始める
よね。電源のスイッチを押さない状態でも常時通電してるんだよ。それとツマミを最小に
しても無音にならず普通に音が聴こえる。HD53Rの仕様ってマトモなの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:34:54 ID:opVfH77m
TL51ってやはりデジタル入力はないのかな?
音は気に入ったんだけどなぁ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:38:05 ID:YgdXkTnB
(・∀・)?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:47:56 ID:Quc9wPW+
>>892は何を入力したいのか?
ここで、詳しく語ってくれないか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:48:26 ID:opVfH77m
いや〜、PCと接続してDACとして使えたらナァと思っただけです。
メインではなくてサブでね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:52:20 ID:Quc9wPW+
>>895
TL51とDA53を買え。
DAC的にはTL51XRとほぼ同じ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:41:13 ID:QoYl8n1S
>>891
R-ノーマルとR-Ver.8って回路は一緒だったよな確か。
ウチはR-Ver.8だけど、トランスの唸りなんて聞こえたこと無いぞ?

ボリューム最小にしても音が聴こえるのはウチも同じ。
但し「普通に音が聴こえる」なんてことは無い。小さく鳴ってるのが僅かに聴こえるだけ。
関係あるのかどうかわからんけど、背面のゲイン切り替えスイッチを-12dbにしてみたら?
ヘッドホンのインピが40〜60くらいなら-12dbの方が使い易い。
あとコイツ、2時間も動かしてると結構熱くなるな。
ちょっと前のPen4(E)じゃあるまいし、何で夏を乗り切れるかどうかの心配せにゃならんのか。

ここで自分以外のユーザーの話を聞く度に思うけど、CECってホント個体差激しいよな。
ウチのCD3300は中身は当たり、つーか何も問題無いけど、外側は確実にハズレ引いた。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:45:23 ID:ymqiSlNl
前スレでDA53ばらしてた写真あったと思うんだけど、
アレって何処にあるの?
貼ってくれると嬉しいでつ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:01:23 ID:wI4xPNBq
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:03:30 ID:wI4xPNBq
DA53のヘッドフォン出力だけは
全く納得ができんな・・・

TL082って汎用オペアンプやん
しかも、USB_codecのアナログ出力からだし
ボリュームないし

901891:2006/03/06(月) 10:06:40 ID:DnyTpAyc
>>897
俺のもVer.8だよ。トランスのブゥ〜ンっていう動作音聞こえないか?使わない時はACコード抜いてるよ。
902891:2006/03/06(月) 10:17:34 ID:DnyTpAyc
あと、DA53なんだけど、クロックノイズっつぅ〜の?無音時にボリューム最大くらいで
微かに聴こえる奴。これがValveX SEを繋ぐと通常ボリュームでも超聴こえるんだよ。
真空管アンプは増幅率が低い分、感度を高くしてるかららしいんだけど・・・。
とりあえず、ValveX SEは微細なノイズを大きく明確に出力するから気をつけよう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:16:25 ID:xarHxmY8
クロックノイズ聞いている奴は幻聴
904898:2006/03/06(月) 20:45:18 ID:ro0+37Bz
ありがと>>899
でも、過去ログ見れない・・・おrz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:53:58 ID:N7tUgD2s
つ[にくちゃんねる]
906897:2006/03/06(月) 21:54:43 ID:F5U5SVR1
>>901
パネルの上面に耳を押し付ければ、中で何か鳴ってるのは聞こえるけど…。
つか、それいつ頃買った?
俺まだ買ってから半年しか経ってないからなあ。
907901:2006/03/06(月) 22:52:30 ID:nsoGIz4m
>>906
俺も半年くらい。ただ、買った当初から唸ってた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:07:27 ID:x2mUaU7y
電源環境悪そうだな
他のオーディオ機器のトランスも唸ってない?
909901:2006/03/06(月) 23:26:17 ID:nsoGIz4m
>>908
唸ってない。HD53Rだけ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:02:56 ID:x2mUaU7y
トロイダルトランス使ってるから唸り易いというのはあるかもしれないな。
家中の電化製品のコンセントを抜いた状態でHD53に通電して唸る?
止まるようなら電化製品のどれかが悪さしてるな。



911897=906:2006/03/07(火) 08:58:07 ID:tr1lb4ai
>>907
あんまり気になるようならメーカーに言った方がいいよそれ。
でもさすがに購入後半年も経つと、新品と交換は無理かなあ…。

>>910
電流/電圧が不安定になってる、ってこと?
俺オーディオ始めてまだ半年だから、そういう細かい部分てさっぱりわからん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:16:17 ID:5AEh+50d
HD53R ver8を買おうと思っているんだが
AKG K240Sはインピーダンスが55Ωだけど
なにか問題あるでしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:37:38 ID:BeeINeOk
ない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:48:55 ID:ftWugjCH
多少、うねったり歪があった方が音が生々しくていいんじゃないか?

以前俺がオーディオ始める前、5千万くらい金つぎ込んでる
オーヲタの友人をウィーンフィルのコンサート(ちょっとした経緯で
俺のおごりで)に誘った時、「このバイオリン歪んでない?」とか、
「ティンパニのリアルさが足りない」とか言ってきたがった。
「冗談か洒落だろ?俺のことからかってんの?」って聞いても、
「いや、このバイオリンは絶対おかしい。歪んでる」って引かないんだよ…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:41:52 ID:1HV1XOQx
つーか、そんな話以前に男二人でクラッシクコンサート行くってキモイw

モーホすか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:19:22 ID:eDX6FZk1
>>911
>電流/電圧が不安定になってる、ってこと?
その可能性もあるし、HD53自体が悪い可能性もある。
他の電化製品のコンセント抜いて症状が改善するなら電源環境が悪い
症状に改善が見られないならHD53が悪いと判断できる。
その場合メーカーに送って見てもらうといいよ。
トランスってのは唸るもんだから無償修理とは行かないかも知れないが
実費修理となっても格安でやってくれるはず。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:15:40 ID:q7dzE2YM
>>915
別に普通だろ。

むしろアガリ症の俺は、ペアチケット買って女の子とコンサート行った日にゃ
何聞いたか覚えてない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:18:40 ID:HDR+ojCA
AMP3300を売ってAMP3300Rにする程の価値・魅力はRにありますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:20:57 ID:q7dzE2YM
>>918
むしろ、AMP3300を売る気があるのならCECをもう一度選ぶ魅力が
あなたにとってあるのかどうか良く考えた方がいいと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:27:42 ID:DXKxGzhP
素直にARCAMにしとけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:49 ID:SAAfr3Va
>>914
まあそいつが、普段、ベルリンやシカゴやウィーンフィル以外のオケ聴いてたんなら
正常じゃないか?

ウィーンフィルはヴァイオリンもティンパニもよそとは違うし。
特にティンパニなんかは全然違うから、違和感感じて正解なんじゃね?

その違和感を「リアルさが足りない」としか表現できなかったのはオーヲタだからってとこかww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:03:48 ID:SAAfr3Va
むしろ、ウィーンフィルがゆがんでないと思ってる、>>914の妄信ぶりのほうが
どうかと思うけどね。

ウィーンフィルだからって百発百中の演奏出来ないよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:27:39 ID:NQAVnATz
AMP3300R
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:29:55 ID:NQAVnATz
AMP3300R一月使用して気付いたこと、


ガリ直ってないみたい、、
鬱だ、、
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:32:16 ID:q7dzE2YM
>>924
ボリューム使わなきゃいいじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:46:30 ID:NQAVnATz
925
ヘッドホン使うわけでもないし、他の機材も増やしたくないんでボリュームは必要です。
あと重複スマン
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:50:15 ID:rb3cu4nV
>924
ほんと?
まあ1月目でよかったじゃない。
じゃあ対策されたらしい無印のほうがいいんか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:04:09 ID:xyafLy27
927
せっかく買ったんだから最後まできっちり使うよ、もったいないし音的には好きだしね、
無料で修理してくれればいいんだけど。
修理してる間アンプ無しになるのがつらい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:01:57 ID:eGBh1JZV
>>928
修理してる間ように無印買えばいいんじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:16:07 ID:T41uOznG
ボリュームといえば自分のHD53ver8.0も修理出したのに完全にはギャングエラー直ってない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
というかHD53のギャングエラーが完全に直った人っているんでしょうか。。。
ボリュームだけRと同じやつにしてくれっていったらやってくれるかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:17:17 ID:MCGRt1ND
>>914
やっぱりそういう人居るんだな・・
演奏の出来不出来は仕方がない、かえってCD聴いてる方がいい
というのなら理解出来る。
しかし楽器の音はリアルでしょ?
そういう人に限って自分のシステムは本物を超えたなんて言うんだよね、
生音を超える事なんて在りえないでしょ。
本物の音以上なんてそれはもう別の音だと思うのだが・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:27:56 ID:ciAZdB3t
>>918
アンプをグレードアップしたいなら2倍以上の価格帯にしたほうがいい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:43:07 ID:LI/xuCyI
>>930
やってもらえるんじゃなかったっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:27:49 ID:p070boWw
>>931
本当にあなたは生のコンサートを聴いたことが有るのでしょうか?

実際に聴くと音が団子になって聞こえますよ、音色は良くわかるが、
解像度や、音圧や迫力はハイエンドのオーディオには敵わないですよ、
凄く小さなホールか、指揮者の前で聞くなら話は別ですけれど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:12:10 ID:fhjw7eQ4
>>934
どんなクソ席で聴かれてるんでしょうか?
もしまともな席でまともな演奏を聴いてそう感じるのでしたらそれが本来の音だと思ってください
マルチマイク録音に毒されてませんか?

>音圧や迫力はハイエンドのオーディオには敵わないですよ
これにいたっては、何を逝ってるんだって感じです
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:29:41 ID:UqQUcC6C
で、きみらはCECの何を使ってるのか聞いてみたいんだが?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:34:03 ID:PRXH07/E
そうそう、昔ある指揮者が言ってた。
「われわれ指揮者は楽器の音を綺麗に混ぜようとオケを作っているのに
 オーディオマニアは一生懸命それを分解しようとする・・・」とw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:41:56 ID:p070boWw
>>953
>もしまともな席でまともな演奏を聴いてそう感じるのでしたらそれが本来の音だと思ってください

まったく話にならん、
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:44:13 ID:p070boWw
953→935の間違え
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:29:21 ID:MCGRt1ND
>>934
良くも悪くも生の音なんですよ。
あなたの言ってるのは、人物を写真で撮って
シミシワ修正して「生よりいい」と言ってるに過ぎない。
それに生で聴いてる音に解像度もなにもないでしょ?

年に数回サントリーホールへ行ってます。
音が大きい迫力とは違った迫力がありますよ
生演奏はね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:33:11 ID:D6x4Bs+3
で、CECとなんの関係があんの?
双方とも別の所でやってくれ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:37:07 ID:yIqlZ0h5
CECの安物は糞でよろしいですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:20:16 ID:OgHZnhDm
安物じゃないモン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:28:39 ID:QkX198PU
>>937
お前、それ誰の言葉だか知ってんのか?
知っていたら、昔の指揮者なんて言えないはずだぞ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:13:14 ID:UqQUcC6C
で、きみらはCECの何を使ってるのか聞いてみたいんだが?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:17:52 ID:RJLn9Qa+
CD969
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:38:35 ID:17URxEom
AMP5300
TL51XZ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:41:50 ID:Uw2cF7nx
DX51MKIII
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:48:22 ID:n99QqRin
AMP53は1月に出るんじゃないのか、カンダイアスよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:51:28 ID:Uw2cF7nx
カンダイアスはスランプに陥っています
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:14:03 ID:j776dhL0
寛大明日のテカテカスーツ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:15:59 ID:6yYzpPf0
カンダイな心でアスという日の来るのをお待ち下さい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:19:25 ID:kcQA+HKr
>>934,935
昔、指揮者をやっていたのですが、聞こえる音色はまさにデッドです。
そのときに音を柔らかくすると、会場では柔らかくなりすぎます。
ゲネプロのときは、S席あたり(1F座席中央)で音を確認をしないといけません。

マイクで拾うときは結構バランスが難しいですね。
もちろん、CDでの音と会場でのライブで聞こえる音は全く違いますよ。

ここまで書いて、だからどうしたという気がしましたが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:19:55 ID:sYzC/FR+
DA53を修理に出して、はや十日
なんの音沙汰もないんだが、ここはいつもこんな感じ?
電話での応対は悪い感じじゃなかったんだが…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:47:42 ID:shkf9O2J
>>954
デフォでそんな感じ。
メールだったら気づかれないくらいに適当。
もう少し待って連絡が無ければ、自分で電話するのがいい。
CD3300に時は、部品の調達などの問題で、合計3ヶ月掛かった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:48:45 ID:yOZbfo1z
>954
通常1ヶ月ですよ。納期。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:51:05 ID:yfXALTKM
それがCECクオリティ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:00:06 ID:sYzC/FR+
>>955-956
d
デフォで一ヶ月ってのは
保守パーツ抱えて無い or 国内で修理してない
ってとこだろうかね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:46:07 ID:dw5Vn9nc
FR‐245A
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:13:46 ID:RrwBZP+v
>>955
まじすか。3ヵ月て。
ありえね〜。
CD3300R買おうとしてたけど止めるかな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:42:55 ID:hMURprrq
メールの対応クソ早かったよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:46:01 ID:rjjplul/
>>961
俺の場合一度も返事が来ない。
気分次第なのかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:05:22 ID:4/Ofu+PQ
サービスセンターの電話に出るおっちゃんがそのまま
鏝握ってるような所じゃないのCECって。
ちなみに自分で弄って破壊したCD3300の修理が2週間だったよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:12:21 ID:qOfdMIOD
HD53R壊れた時、1週間で戻ってきた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:19:01 ID:Y9miXhvu
DX71 mkII買いたいけど新しいの出ないのかな?
最近のCECのデザインは前よりもインパクトに欠けるなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:39:00 ID:azirPOOW
>>960
買う前から壊れた時のこと考えてどーするw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:25:16 ID:4RVU1Xnf
>>966
ここの製品の場合最初から壊れてることが多いけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:55:33 ID:w8gKxq5V
それがCECクオリティ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:03:52 ID:G5YAA5Xi
名誉毀損だ。知らないぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:46:07 ID:WZVBQQSu
AMP5300ってELACのCL310.2にはどうかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:09:31 ID:0Nt48AUr
確かに3300とかでも値段帯以上の音を聞かせてくれるとは思うのだが、なんというか詰めが甘いと
いうか、サポートがなってないんだか例のノイズの一件で問い合わせをしたのだが、全くの無視をされ
た。価格が価格だから相手にする気がないのだか知らないが、このときの一件でこのメーカーの製品
は2度と買うことはないと思った。確かに実売10万前後で頻繁にDACのチップを替えたりとかで、目の
付け所がいいので、何度か購入しそうになったが自分的には止めて正解だったと思っている。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:24:18 ID:8HtXR0RI
キミの説明の仕方が分からなかったんだな
的を射てなかったんだよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:41:35 ID:WRFE5GFO
買ってポンと置いてそのままある程度鳴るようなものを求めるならDENONやマランツやソニーを買って置けばよい。
なぜCECがTL0のようなプレーヤーも世に出しているのか良く考えてみることだ。DENONやマランツはそんなものを最近は出してないだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:28:06 ID:UlmtiCmd
CEC含めどの製品も買ってポンと置けばある程度鳴るけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:17:57 ID:BRWYMhz+
>>964 オレはHD53、1か月かかったな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:55:37 ID:NfaXRt4t
DA53についてちょっと質問します。

DA53(RCA出力)→RCA to RCAケーブル→アンプ(RCA入力)
DA53(XLR出力)→XLR to RCAケーブル→アンプ(RCA入力)

同銘柄ケーブルでコネクタのみ違うものを製作した場合を想定すると、
後者には方式上何らかのメリットはありますか?
コネクタの嵌合が安定するくらいでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:50:45 ID:G1t5+ses
差動のほうがノイズ面では有利だよな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:25:31 ID:KLEuF8vt
>>976
DA53の仕様は知らんが、常識的にXLR出力は+4dB基準だろ?
通常のRCA入力にそのまま入れたら入力オーバーで歪むんじゃね?

>>977
RCAコネクタに変換する時点でアンバラになるから基本的に同じでしょ
出力回路によってはかえって特性が悪くなるかもね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:53:11 ID:wB7zE35v
>>976
おそらくだけど、DA53のRCA出力はXLR出力のHOT-GND間の信号
をそのまま取り出しているだけなのでXLRtoRCAケーブルと同じ結線
だと思います。基板のパターンを追って確認してみてください。
980976:2006/03/12(日) 16:16:02 ID:bPU+1El1
>>977-979
レスありがとうございます。
同銘柄ケーブルでRCA - RCAケーブルとXLR - RCAケーブル(1=GND、2=HOT、3=結線なし)
を製作して、DA53→パッシブATT→パワーアンプと接続してみました。
同じボリューム位置で全く同じ音量になるので、>>979氏でおそらく正解だと思われます。
筐体を開けてないので、それ以上の確認はしていませんが…
音質ですが、XLRの方が僅かに音が明るく奥行きが出ると思いましたが、方式上の差異ではなく
単にプラグが違うせいではないかと思います。
(同じRCAプラグ*6、XLRメスプラグ*2、同じケーブル50cm*4)

それだけでは何なので、RCA出力極性反転疑惑について。
Lch=RCA - RCA、Rch=XLR - RCAでモノラル&ステレオソースを鳴らしてみましたが、逆相に
ならず再生されたので、少なくとも最近のロットではRCA出力の極性は反転していないようです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:06:27 ID:Pt6uwwue
購入2年目でHD53が壊れた。
電源入れてしばらく使ってると、唐突に大音響で破裂音がする。
(うまく表現できんが、急に大音量で始まって、音量と周波数が
 落ちていく。これが不定期に繰り返される)
壊れたのは仕方ないとして、一体全体何がどうなるとこういう事象が
起きるのか不思議だ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:08:44 ID:sw9vWNbV
CECタイマー発動
糞ニーよりは(ry
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:43:07 ID:CeVG52oB
ソニータイマーって良く言われるが、どのメーカーもタイマーを仕込んでるよ
ソニーの場合は他のメーカーより設定時間が短いだけ
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>ソニーの場合は他のメーカーより設定時間が短いだけ

激しくダメじゃん