2GET
3GET
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:09:42 ID:oQ2DcnaT
俺も↑聞き比べたけど、高音の出方がビクターがスムーズだった
低音も安定してたしね・・でもできるなら関係ないけどL77ホスイ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:36:07 ID:IdCE3Jo3
すいません!!初心者なのですが質問に答えてください!!
当方はsx-511を持っています。アンプはD907です。このスピーカーは腰の入った低音に豊富な中音が特徴の良いスピーカーだと思います。(高音がもっと落ち着いてくれれば最高ですが
ジャズから電子音系の音楽やポップスまで一応こなします。
どちらかというとデジタルサヌンド系の音作りですね。
ここから本題に入るのですが、某H/Oにsx-3Vがジャンクで格安でおいてあったので買おうと思いましたが
これはどのような音作りをしているのでしょうか?
当方が調べたところ、柔らかい音だと聞きましたが、sx-511とは似たような音なのですか?
それとも対極的な音でしょうか?
アンプはD907にソースはアナログではなくCD(ジャズ)なのですが問題はありますか?
>>8 SX-3Vと511は全然違う音造りです。
中低音厚めなところはやっぱりビクターですが、SX-3系はメリハリ調ではなくマッタリ系です。
アンプのD907には何の問題もありませんが、メンテナンスをされてないのなら一度メンテナンスすると
生き返って良い感じですね。
D907って初代機ですよね?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:20:01 ID:8Y6aW0Js
>>9 ご親切に返答ありがとうございます。AU-D907Fextraです。サンスイにてオーバーホール済みです。
ですがTREBLEにガリ発生しました。それ以外は何も問題なく動いております。
当方アナログプレイヤーはもってないのでCDで聴くのを前提で買おうと思います。
考え直したところ、SX-3Vは当時は名機と呼ばれたものの、スピーカーとしては年代物でローコストモデル(定価39K)という事もあり、
SX-10spiritを買おうかと検討中です。
ちなみにsx-3Vはジャンクで6000円でした
>>10 D907FextraというとLAPT搭載モデルですか、通ですね。
ではSX-10Spiritがよろしいかと。
音質傾向はSX-3と共通の、昔のビクターファンの言うビクタートーンという奴です。
ウッドベースのゴリっとした音はしませんが、よく弾む気持ちいい低音と厚い中音域を持つ
充実した良いスピーカーですよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:46:13 ID:8Y6aW0Js
東京コーン紙製作所のTPS-059、ビタースピーカーの香りがするけど何か関係有るのかな。
ちょっと聴いてみたい。
14 :
13:2006/04/11(火) 12:52:21 ID:Gtw5YbZj
ごめんなさい
ビタースピーカー → ビクタースピーカー
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:23:44 ID:9hhOi5FY
ベターなスピーカ
ほろ苦スピーカー
いじわる。ここのユニットで、ビクターのパチモン作りたい。
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
>>12 いえいえ、2SC2922と2SA1216のLAPT搭載モデルですよ。
大変優秀なモデルだと思います。
べつに好きでL77を注文したんじゃないんだからね!!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:59:17 ID:TRS8NgJa
L77とTAOCのFC4000が気になる・・
誰か聞き比べした人いる?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:26:44 ID:GC4SCEve
少し前に話題に出たSX-3Vを
TAOCの300DHというベースに乗せて使っています
ですが高さをあと10センチ以上高くしたいのですが
安価でできる良い手段はないでしょうか?
現在、スピーカー、ベース共にベタ置きでインシュレーターなどは使っておりません
>>21 私がやった方法なんだが
墓石屋に厚さ10センチの御影石を発注する・・・
大体4−5万で出来ると思う
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:51:49 ID:WmjvZv+z
御影石はおすすめできないんじゃないかと。
石の響きがのりすぎるしさぁ。
>>23 御影石を単独で使わずに、軟質系インシュでダンプして、
スピーカーから遠い部分、すなわち土台として使うなら、良いと思うけどな。
21さんの場合は、TAOCのベースの下に使うと良いかと。
まあ、俺なら10センチの御影石は効果はともかく、値が張るので、
5センチの御影石の下に更に木材のボードを使うかな。
1,5センチぐらいのMDFを2〜3枚貼り付けて使えば安いし、
ダンプも出来ると思う。異種素材の組み合わせは固有の癖が消えやすいし。
もちろんガタ取りのため、極薄いゴムやフェルトなんかの、
軟質系インシュで調整しないと駄目だけどね。
>>19 じつはオーディオ専門店や車のディーラーというのは極めてツンデレな雰囲気を楽しめる場所なのではないだろうか?
本当は喉から手が出る程、目の前の製品が欲しいのに
「今日は見積をもらいに来ただけなんだからね!!」
「あんたなんかよりも他者の製品の方が好きなんだからね!!」
店員から「現在、この製品は売り切れで入荷の目途がまったくたっていません」と言われると
「えっ・・・・そ、そんな・・・・」
「もうあんたなんて知らないんだから!!(涙目)」
>>23>>24 むふふ、甘いな・・・
御影石は厚さが増せば増すほど
固有の音が消えていくよ。
すなわち限りなく御影石の台座が
RC作りの固い床に近づいていくのさ
一度タオックベースも試したけど
あれこそ固有の音がつくよ。
買って損したというのが本音
28 :
21:2006/04/13(木) 20:12:05 ID:8PyWy4Rf
いろいろな案をありがとうございます
個人的にはそれだけの御影石となると十分高価なので難しいです
近所に材木屋で、直径40センチくらいの丸太のような物があるのですが
それを10センチ長に切ってもらうというのはどうでしょうか?
年輪に対して垂直方向なら強度はある気がするのですが
やはりそれ自体の密度が必要なのでしょうか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:26:50 ID:0v0HYDIH
>>28 SX-500DEのスタンドに、白樺の丸太を使ってます・・・・
切断面の精度(平面と平行)がどのくらい出せるかが問題ですが、
値段が安ければ面白いと思いますよ。
私のは、未乾燥だったので、クラックがはいったけどね
30 :
21:2006/04/13(木) 22:19:00 ID:8PyWy4Rf
すでに実行なさっている方がいらっしゃるとは
しょぼいフローリングに直置きよりはマシになりますよね?
>>30 いや、あの…
床に直置きにくらべたら何だってマシだと思うぞ
私はsx−3Uにthe lessで三点支持、高さ30pで使ってました。
弱い床なのでハンズで買ったmdfを敷き、
耐振ゲルをspとless、lessとmdfの間にインシュにし使用。
ただ、どうもlessは音が軽いので御影石20sをlessの渡し板に乗せ
重心を下にさげ、やっと聴ける音になりました。
lessはp単位で調節が出来るのがいいです。
私の部屋では40pも上げると低音が出ずスカスカでした。
悪いところは木が軽くてノーマルだと使えない所か?
耐振ゲルは厚さを選んで使えば鳴きやすいlessのポールに
sxー3の箱鳴りが伝わらず良い結果が出ました。
(自重が軽い小型spにゲルでインシュは箱鳴りを殺し過ぎる気がします)
ああ俺の環境書いてどうすんだ。
そのタオックの20pのスタンドに
ハンズで2〜3pのラワン合板を適当にカットし重ねたモノで10p稼いで
高さ合計30pで良いんじゃない?五千円ぐらいでしょ。
ホムセンでコンクリどぶ板厚さ5センチを二枚重ねでもよさげ。
表面からポロポロと粉が落ちるのでラッカー系スプレーで目止めしてもいいかもね。
34 :
21:2006/04/13(木) 23:30:56 ID:8PyWy4Rf
丸太より合板のほうが安定しそうですね
週末に店をまわって値段などを調べてみます
スレ違いっぽい質問にこたえてくださりありがとうございました
どぶ板て側溝蓋の事だよな?
>>25 オーディオ専門店に
美 少 女 は来店してねぇかなぁ?
どぶ板って側溝蓋ですよね。間違えた。
端っこにアールが付いてる奴だっけ、どぶ板。
失礼。訂正します。
ホムセンで5p厚30p×30pっていうコンクリ板が600円位で売ってます。
ホームセンターで売ってるマレーシア製の「踏み台」
1個980円。これがSX-3にはピッタリ。
一枚板を組んであるから重量もけっこうあるし、それに
ほら、何せ人間が乗る踏み台だから安定性抜群。
色がマホガニーなのが唯一気になるけど、純正品の
SPスタンドにこんなやつ昔あったなぁ、って仕上がりだよ。
何も言う米
LC33MK2が欲しいけど、専用スタンドは高いので、
ホームセンター行ってなるべく重そうな木材買って
スタンド自作しようかと思ってるおいらも来ましたよ。。(´・ω・`)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:12:16 ID:Majqf25M
スピーカースタンドって、なんでこんなに高いんだ?
素人から見ると、ただの台のような気がするんだが・・・
だから、俺が
>>38 で980円だと書いてるんですが…
それはスピーカースタンドではない
素直にトールボーイ買おうぜ
おお、いま桧の丸太イスを注文した。スタンド用にね。
一個どこでも3500円ぐらいで
高さ40センチ 直径30p 重さ15キロオーバー (厳密にはまちまち)
小型スピーカー用途にどうかと思ってんだが期待してる。だめならイスだ。
ビクの小型spは持ってないが他社の小型spでテキトーに感想書くよ。
どこでも3500円
ってのはネットショップの相場ね。オクでもそんくらい
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:22:35 ID:dgyD4Iny
引っ越す前にタオックの鋳鉄製のうん万もするスタンド使ってました
あまりにも重く、スピーカーのセッティングするのが面倒なほどで、引越しを機に捨てました
今ホームセンターの折りたたみ椅子980円。全然音かわらないです。むしろウーハーからの
低音の抜けがよくなってまろやかな音になった。見た目は悪いけどさ
ちなみにニトリで買った。高さも44センチあるし、友達が来た時はスピーカー
おろして腰掛に使ってもらってる
タオックのスタンドが良いかは別として趣味の製品で見掛けは重要な要素だぞ・・・
>>49 アホかお前
タオックのおじさんたちはあれでいいと思って作ってんだぞ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:39:27 ID:XpgkRzAM
日本で評価に足るメーカーはVictorだけだろ
>>50 いや、あれでいいんだよ。
何事もケースバイケース。スピーカーのセッティングに王道無しってことさね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:39:51 ID:n+mSC0D8
48です
>>52さん。援護ありがとうございます
確かにタオック様の名声を汚す発言をして悪かったよ。
でも折りたたみ椅子ってピンポイントの4点支持だから我ながら悪くないと思う
ま、ビクタースレなんだから本題で盛り上がろうぜ
54 :
46:2006/04/19(水) 20:22:23 ID:Wx8y5SFw
丸太イス到着。
あー腰掛け部面積が結構小さいな・・・
底部面積が20*20pなんていう小型spじゃあ4点支持出来ないよ。
大理石ボードだかなんだかで天板をつくり、丸太イスは天板乗っける胴部(土台)にすっといいかな?
体重計で測ると11s。spポン置きの音は良い。
ただ乾燥の裂け目が縦に入っている。
スレ違いですが使った感想をまた書きます。
ちなみに
>>32>> 33のカキコは私です。
よく分らんが自己主張のお好きな方ですな。
>>54 スピーカーは3点支持の方が良くない?特に小型のは。
>>54 丸太とかはちゃんと乾燥してあるのが少ないのが問題なんだよねえ。
割れたり裂けたりするので無垢材は難しい。
もっとも、乾燥をきちんとしてるものは高すぎだけど。
丸太インプレッション期待してます。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:37:25 ID:ahF8+x9x
丸太は、割を予め入れておかないと、亀裂が入るね。
いや、だからね、980円で売ってるホームセンターの……
これ、かなりイイと思うんだけどな。あぅぅ…
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:46:30 ID:U55N4HLF
>>59 今スタンドが要るわけではないんだが、近所のホームセンター
探しにいったよ。残念ながら1枚板の踏み台おいてなかったけど
俺は中型ブックシェルフにぴったりの980円踏み台信じるよ。
見つけたら買ってしまいそうだ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:00:52 ID:P97VXXo3
カーマホームセンターにあるよ。
>>60 しつこく繰り返した甲斐があったよ
王道進む人にはちゃんちゃら可笑しいでしょうが、なかなかどうして
音もいいしインテリア性も高いんですわ
てゆうか、俺の収入ではこれが限界 虚しい…
私も一枚板の踏み台とやらを探して見たんですが見かけませんね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:34:06 ID:rgtjv7Pg
レフィーノで安い!安い!でも金が無いよorz=3
あー安いね。
でも折れが欲しいのは500DEなんだよな…
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:02:46 ID:hrCrT0Mn
何が安いのだろう、高いよ。
>>66 週末特価セールの方見てる?
通常の方は高いよ。
68 :
ウホッ:2006/04/24(月) 13:28:58 ID:wiozsVdV
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
で、オートスタンバイは解除されてるの?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:51:50 ID:ysTF9cU6
教えてください。
・アルニコの減磁とはどういうことですか?
・使用状況にもよるでしょうが、大体何年位で減磁するものですか?
・着磁するとどのような効果が得られ、費用はいくらくらいかかりますか?
中古で購入したため、初期の音がわからなく、どう判断したらよいかわかりません…
よろしくお願いします
減磁:字の通り磁力が弱まること。
使用状況によるから分からない。大電流(大音量)で使ってた人のなら早い。全く根拠無しだけれど、スケール的には10年とか?
着磁:磁化させること。
初期の音が戻るとは思えないけれど、犬のサービスセンターに聞いてみたらどうかと。
個人的には、初期の音など追及せずに、今聞いている音が満足行くものならそれでよいと思うんだけれど。
>>71 アルニコにおける減磁とは、一般的には磁界変動による保磁力の低下を指します。
また物理的衝撃による減磁や、ユニットを分解した際に起こる減磁も同じ理由です。
信号入力による磁界の変動を作動原理にしているダイナミック型スピーカーにおいては
使用するたびに減磁するといっても良いでしょう。
何数による減磁率は、おっしゃるとおり使用状況によるのではっきりは分かりませんが
某オーディオ店でのデータでは通常使用で10年で10%とのことです。
ただしユニットを修理や補修などで分解した場合は有為な差が分かるほど減磁することが
知られています。
着磁した場合に得られるメリットは、左右ユニットの磁力が一致する、ユニットが確実に強力になる
、精神的安静が得られる、というところでしょうか。
費用はメンテナンス店によっていろいろですので、お好みに合わせてお選びください。
個人的には新品であっても結構スピーカーというものは個体差がありますので、初期の音なんか気にするだけ
無駄だと思います。
まあ、気に入った音が出ればそれで良しとするかメンテナンスなしに銘機なしと気風の良いことを
考えるか、お好みでお選びください。
オーディオ屋のオッサンが言うにはアルニコの減磁は製造後1年で10l、
その後も徐々に減っていくんだってさ。だからといって聴感上それがわかる
わけでもない・・・かもね、だってさ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:52:26 ID:ZROCaHqu
SX-DW77/75が発表されましたね。
SX-DW77はSX-L77とベストマッチするように作られたそうです。
76 :
71:2006/04/25(火) 08:01:03 ID:TWGxWmZG
72-74
レスありがとうございました。
今の音を気に入っており、それほど初期の音を求めているわけではないのですが、
誰でも一聴してわかるほど音が変わるものであれば、着磁も考えようかな…
といった感じです。
また、中古で購入したとはいえ、まだまだ長く付き合っていきたいスピーカーなので、
メンテナンスしてあげたい気持ちも多少あります。
近くのオーディオショップで価格を聞いてみます。値段次第で考えてみます。
SX-WD8ですが、最近なかなか艶っぽい音が聴けるようになりました。
自然に音がなっていて聞き疲れしません。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:10:04 ID:jh2JpZ6D
Victorから返事が来ました。
DW77はオートスタンバイ無くしたそうです。
無くしちゃったの?待機電力でかそう。切り替え式のほうが良かった。
WD8!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:02:44 ID:cWZgf5sv
SX-L33色違いマダー??
つSX-L33mk2
あ、そうか・・・
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:07:28 ID:Z7iDS5Nf
SX-L77が届いてから丁度一月が経った。かなり鳴らしたのでエージングも進んだ模様。
ボトムウーハーは予想外に簡単には動いてくれなかった(PM-14V2とSM-17V2のバイアンプ)
・・・ピンクノイズを5晩ほどボトムウーハーのみに与えて軽くなったが、もっとパワーを
与えようと低域をマラSM-17V2*2でBTLにして見たよ。MRX-77と比較すると低域の量的には
やや少ないが絞まりのあるしっかりした低音が出る。
中高域は最初から良く鳴ってくれていますがこちらはPM-14V2の受け持ち。
チラ裏で済まないがちょっとレポートね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:07:28 ID:VQLmaeIc
>84
セッティングはどうしてます?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:38:24 ID:Z7iDS5Nf
>>85 L77は大きさの割に底面積が小さいので、絨毯の上では不安定ですね。
なので、絨毯の上に10円玉で水平出し、その上にホムセンで買った18mm厚集製材を
引いて、天板にコルク板(傷防止)・その上に10mm銅合金板(圧の分散)を置き天井との
間に突っ張り棒(60kg圧Max)で天井から床まで筋を通す形で設置しています。
ケーブルは低域をμ-s1・高域をカナレ4S11でスタートしたけど、今は高低ともにμ-Si
で落ち着いてる。
アンプの振り分けでビクターやマランツのサポートや技術と相談したけど、ビクターは
L77は上のウーハーが音の性格を決めてるので上にBTLアンプ・下にプリメインが良いの
ではと言う最終結論だった。マラのサポセンは出力を喰う低域にSMのBTLが良いのでは
(ビクタのサポセンも当初は同意)って言っていたけどね。
クロスオーバー170Hzで迷うんですよ。上のウーハーはフルレンジだからね。
350とか500なら迷わず下をBTLなんだけど・・・
現在も上下入れ替えたりして試行錯誤中だけど、今のところ低域を200xRLのBTL
高域に160+160のプリメインが中低域の密度が上がり定位がはっきりして良い感じですね。
>86
回答ありがとうございます。
突っ張り棒ですか。考えなかった。
もっとも俺はマラの11S1単体で鳴らしているので>86さんのようなレベルにはとても及びませんが、参考になりました。
はぁ…でもこいつ(77)そのぐらいで鳴らして欲しいんだろうなー。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:07:49 ID:hAE39HB5
AV用のサブスピーカーで
タンノイのFUSION R買ったけど、
ビクター、大赤字なんだってね。
倒産する前にSX-L33MK2にでも
買い替えたほうがいいのだろうか。
以前、サンスイの時もAU-α607MOS LTDを買いそびれたし。
大赤字って大げさなwいつものことじゃん。犬の餌代。
91 :
88:2006/04/30(日) 23:50:25 ID:hAE39HB5
一応、液晶テレビもビクターで購入予定だけど、
時期は2008年くらいを予定しているんだよね。
それまで会社があればいいけれど。
昔は
CDプレーヤー:XL-Z711
DATデッキ:XD-Z505
カセットデッキTD-V711,V505
スピーカー:SX-521,SX-300,SX-500DOLCE
テレビ:AV-25G2
VTR:HR-S101,V4,VX11
なんて部屋中ビクターまみれだってけれど、
同社がAV製品からほとんど撤退したのを期に残ったのは
VTRのHR-VX11だけになってしまった。
でもね、SX-500DOLCEの音がそれまでのSXと違って、
妙に音が硬くて他社に流れたんだよね〜。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:11:26 ID:l2PBe5Dc
今日ペア15000円でSX-900をゲットしてきたよ。
しかし、あれだ。
重い。重いぞ。おまえら。
うちはEVなしの4F。久しぶりに腕がぷるぷるしちまった。
おお!なんかすげえな。
ジャンクかなんか?
なんでそんなに安いのか教えてちょ。
>>84、
>>87 L77、セッティング難しそうですね。
現在、購入を検討してるんだけど、
アキュのE-308かラックスのL-507fで迷ってます。
>>84さんの苦労をみると、こいつらでも役不足と思ってしまう。
どうなんだろ。
役不足役不足役不足役不足役不足役不足役不足役不足役不足役不足役不足
>>95,96
っていうかいいかげん役不足の意味を履き違えるのをやめろよ。
そういう場合は力不足っていうんだよ。
なんで俺まで指摘されなきゃならんのだ?空気の嫁ない香具師だな。
>>98 おや、失礼。
同じ意味で連呼してるのかと思った。
>>99 いえいえ、わかっていただければなによりで。
101 :
84:2006/05/01(月) 01:05:24 ID:YcAQ2zOg
>>95 いえ、ブックシェルフと比較するとセッティングはかなり楽ですよ。
何しろボトムウーハーの位置が結構上にあるのでね。リヤバスレフなので
後にスペースが多めに必要ですが・・・
18cmのダブルウーハーで比較するとB&Mの803(こちらは8オーム)クラスに
なりますがマラではバイアンプを推奨していますね。
ただ、L77は上のウーハーとボトムはバイワイヤーで繋ぐと別端子になるので
私は上下別アンプにした訳です。
87さんのPM-11S1やE-308なら同クラス、L-507fでやや上ですか?難しい選択ですね。
L77にはそのクラスを使用されてる方がかなり見えそうですが、皆さんどうでしょう?
102 :
95:2006/05/01(月) 02:11:21 ID:RkgBD8mU
ご返事ありがとうございます。
自分の場合、嫁の理解を得るのがなかなか難しいので、
アンプを後から追加とかできないのですよ。(今でさえアホ扱いw)
そこで、このクラスのプリメインをと考えていたのですが、
ワンランク上のE408かL509fくらいでないと駆動力不足かなとも思ったのです。
試聴できれば良いのですがなかなか試聴できる環境ではないので質問してみました。
また、試聴すれば絶対上のランクが欲しくなってしまうのでこれも正直懐がツライ。
みなさんはどのクラスのアンプ使ってますか?
>>96、
>>97 力不足というべきですね。失礼しました。
>>92 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
いいなあ15000円・・・アンプは何を?
104 :
92:2006/05/01(月) 10:53:18 ID:IKtbZVg/
>>93-94 15000円のSX-900はキャビネットのサイドに傷が目立ってるかな。
引っ越しの時、両脇サイドに傷がついてしまったものらしい。よってジャンク扱いとするのが妥当だろうなあ。
いづれ、修復する予定。ただ、フロント面は傷はなく、ユニットはかなり良好な状態で満足度高し。
昨夜早速うちのシステムにつないでみた。とりあえず、高域側にシングルワイアリング。
アンプはAccuphaseのP-500です。ダンピングファクター500の怪物級アンプだけど、
2chでは当時の流行の密閉型SPを鳴らすのに適しているとのコメントなどあった。果たしてどうだろうか。
CDPは同じくAccuphaseのDP-75
(全体的にシステムが古いのはほっといてくだされ。私はバブルオーディオマンセーな男なんです。)
取り出したのは、StereoSound誌監修のPhillipsベスト録音集。友人から譲り受けたもの。あとはそこらにあった適当なCDをピックアップしてみた。
(1)ピアノ曲
おお。期待した通りの音。P-500の音と方向性が一緒で、非常に透明感のある、いかにも高S/Nなシステムって感じ。
ピアノのアタック音も心地よい。ポロンポロンと今にも音符がこぼれそう。
(2)管弦楽曲
弦の響きと位相を正確に再現しているのでしょう定位良好。
(3)ジャズ:古典
BN定番のSomethin'Elseでは少しすっきりしすぎか。もう少し、こってりした脂っ気が欲しいところ。
このSPでクラブの湿度感と臭いを感じるのはちょっとムズイかも。
(4)ジャズ:ニューウェーブ系
比較的録音の新しいサックス物だが、さきほど聞いた古典とは大違い。
非常に良い。ソプラノサックスなどの旋律が軽やかに空間を漂う。
アンサンブルがとっても◎
(5)J-Pop:宇多田の2枚目
そんなにも録音が悪いのかと思わすような音。いわゆるスカキンな音で
ソースの粗を出した好例ではないか。非常に耳障りな音。
初日のインプレはこんな感じだす。
105 :
92:2006/05/01(月) 11:23:53 ID:IKtbZVg/
GWで仕事が暇です。
今ネットで調べてみた。 SX-900。1本40kg・・・。
ちょっと待て。 道理で今朝は両腕が筋肉痛なわけだ。
ペア15000円って羨ましすぎだよ
暫くは事故とかに気をつけろよ
いいSPだよなSX-900
その頃のほうがデザインまともだし
音はオブリコーンの方が好きだが
デザインについては同意。
音はいいだけに残念
だよね。SX‐L33MK2なんて音最高だけど、特にサランネットのデザインが受け付けられない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:03:17 ID:shMDKrSQ
SX900いいなあ・・・ 1桁違う安さだね
いまどきのLシリーズとは金のかけ方が違うわ
Zeroシリーズから続くファインセラミック技術の集大成
ビクターの音を代表する1つの系譜 大事にして
ビクタースレで語り継いでいってくれ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:43:32 ID:ipOfwxbx
SX-V1
ほしい
ほかのビクターいらない
SX900モバオクで買ったでしょ?ww
ずっと昔、SX900,DS2000と同時期に買ったけど、全然違うね。
同じ密閉型だから同傾向と思ったけど、
・定位感
・暖かさ
・躍動感
どれをとっても、完成度が全然ちがう。
値段もSX900の方が多少高かったけど、んなもんじゃないね。
お金払ってもSX900を買うべき!と記憶。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:10:36 ID:IoiqMc/9
>>115 そりゃまたうらやましい
機種名は似ててもレベルが違う話で恐縮だが、
おれの場合、ちょっと前に、SX700,DS1000Zを同時期に買ったけど(中古)、
これまた全然違ったよ。密閉型ではあるがタイプはだいぶ異なるが、
・定位感
・艶やかさ
・低域
SX700が断然良かった。値段はダイアの半分位なのに勝負にならなかった。
SX700知らない人多いと思う。SX900とは全然違う。SX500にウーファーつけて
トールボーイにしたものだが、見事にSX500の弱点の低域量感不足を解消した。
正直ダイアの1000Zに思い入れもあって、これは良いんだと信じこませようと
したが、並べて比較したらSX700がずっと良かった。
ダイアスレの人は怒るだろうが、低域がスカスカなのは仕方ないとしても、中高域の
艶と音色でもビクターの方がいいんだもの。
ダイアのSPで、ボロンミッドを使ったタイプは音楽の再生は難しいねえ。
自分も昔、特性とか概観にあこがれて、DS2000を買ってみたけど見事に裏切られた。
強烈な乾燥機で乾かした、陶器が鳴ってるような音がする。
無論、潤いとか、躍動感の微塵も再生出来んかった・・・・。
そうか?
ビクターのSPは嘘くさいけどね。いい音ではあるが・・・・
目くそ鼻くそを笑うですよ
SX-3を5250円で入手。
なんていい音なんだろう・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
センター リア WD8
フロントWD10にして1ヵ月くらい
マジ管弦は良い
最初は高音がみみにつきそうかなくらいが今マイルド?って感じ
低音も出るし満足してる
マジタンノイのマーキュリーと迷ったがこちらにしてヨカタ
>121
電子音楽系はどうでつか?
ちとそれは不向きな悪寒がする
>123=121
122です。レスありがとうございます。
自分もWD10気になっていまして、121さんが購入された
理由とかありましたらきかせていただけませんでしょうか。
あと、細身トールボーイという外観から、AV向けというイメージが先行しているのですが、
WD10だけを普通にステレオ2chで使用しても、十分楽しめますでしょうか。
質問ばかりで恐縮ですが、よろしければご意見おきかせください。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:05:04 ID:mB8XjtST
>>118 よかったらその嘘くさい部分というのを教えてくれ。
別に喰ってかかろうと思っているわけではないので
正直なところをよろしく。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:46:02 ID:cPJfq/Ah
SX-V1
シリーズほしい
ヤフオクにもでない・・・
127 :
121:2006/05/06(土) 12:27:35 ID:44ZhnRke
WD10というかそもそも
ウッドコーンというもの自体に惹かれたというのもあります
ヴァイオリンなどと同じ「木」というものに惹かれたんです
WD8でも十分低音がなってましたが10にしたらさらに鳴るようになりましたね
WD10を買ったのはトールボーイへの憧れですねw
元々トールボーイ自体欲しかったのですがウッドコーンのトールボーイが出たので金ためて買いました
見た目は正直ダサいと思いますwww
ウッドコーンはエージング前と後ではかなり違いますね 滑らかな音です この滑らかさが嫌いな人もいるようですが
WD10は2chでやるのは………どうでしょうか………
漏れなら2chでやるならオブリコーンにいくかもですね
悪くはないと思いますが 自分は5、1chでやってます
128 :
122:2006/05/06(土) 13:52:02 ID:vfUMocHl
>127
やはりウッドコーンそのものの音が気に入るかどうかが大きなポイントみたいですね。
試聴時にそこのところを意識していこうと思います。
可能ならオブリコーンも同時に比較してみます。
ありがとうございました。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:57:46 ID:OddM13Nw
>>120 SX-3ゲットおめでとう!
本当に良いスピーカーなので大切に使ってあげて!
見た目はウッドコーン、音はアルミオブリコーン な気がする…
ウッドオブリコーン...無理か。
ていうか、ウドコンは元々共振し難いからオブリコーンにしなくても良いのか。
SX-Lシリーズのデザインを良くして欲しいな。いかにも箱って感じがちょっと。奥行きが長いのも設置に困るし。
>>126 V1Xだったら2、3日前に出てたような気がする。このシリーズは約3ヶ月に1回くらい
の割合で出るよ。でも結構人気あるから競り負けないように気をつけて。
おい おまえら!
SX-LT55mk2とπのA77TBはどっちがいい?
ぶっちゃけ負けか?負けなのか?
LT55の方が音が澄んでる。聞いてスグわかるよ。
このスレで聞いても・・・・・
>>132 L77の実物見た事ある?いかにも箱なんて感じとは程遠い高級感あるデザインだよ。
表面の仕上げが良いのは見て知ってる。でも形が長方形のフツーの箱だから高級な箱。
GT-Rよりフェラーリ、箱っぽいのは嫌なんです。
500DEとLT55mk2、どっちがいいかな?
漠然とし過ぎ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:51:12 ID:oMEat0G0
設計年次が違いすぎるだろ
地方に住んでてなかなか試聴にいけない者なんですが、
低音をズコズコ鳴らすヘヴィロックなんかを聴くのに
オススメのビクターのスピーカーってありますか?
そういうジャンルがメインならビクターにこだわらない方がいいと思うな。
HR/HM専用であれば、PA用をお勧めする。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:13:25 ID:PH4m8bUe
SX500DEとかでいいんじゃないの?
役にたたねぇやつらだな‥‥
なんの参考にもなりゃしねぇ
糞がっ
>>148 人に言う前に、自分はどうなんだ?
人の役に立ってんのか?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/05/08(月) 21:24:56 ID:y4Fk0sTU
ちゃんと143と144が回答してるだろが。
JBLでもいっとけ。
やっぱりウーハーは最低25cmオーバーじゃないとだめだね。
特にMETALは。
ビクターの音は美音系でしゅよ
JBLでもピュアに転用できそうなPA用は沢山出してるし、
Tannoyやエレボイでも同様なものはある。
ビクターもPA用はあると思うが、
ただ、ピュア用途に転用できるかというと心もとない。
SX-500シリーズって布エッジ?それともゴムエッジ?
某HPでアーマーオール塗ってたけど
布エッジでも問題無いのかな?
>>101 ツィーターは、耳の位置にして、
聴いていますか?
洋間でソファーだと、上のウーハーが
耳の位置にきそうなのですが。
157 :
SX-900ゲットの人:2006/05/09(火) 23:00:10 ID:FmDMx4yQ
こんばんわ。
こないだSX-900をペア15000円でゲットしたものです。
しばらく鳴らし込み、だいぶセッティングも落ち着いてきたのでレポートします。
現在は、
CDP:DP-75 → (PAD Aqueous 1m) →
PREAMP:SU-C3000 → (SALAB自作RCA 0.5m) →
POWERAMP:P-500 → (SUPRA CLASSIC 6.0 3m×2) →
SPK:SX-900Hi側接続(ジャンパ線 カルダス Quad)
という形に落ち着いています。
音はかなり満足行くレベルです。特にピアノやボーカルものがいいですね。
音の響きと艶がうまい具合にバランスがとれています。
小型やトールボーイ主流の最近の製品ではなかなか得難い特性だね。
使っていて思うんだけど、このSPはサイズを意識させない、リラックスしたリスニングができる。
ながらリスニングが多いんだけど、SPの存在を意識しなくて済むのはとても良い。
残りの課題はSPのセッティングかな。
今は付属の脚の下にソフト系インシュレーターをかませてるだけ。
床はフローリング。
とりあえず、人工大理石のボードがあるので、下に敷こうかと思っているけどいかんせん自重が重いので
気力が・・・。まあ、週末の休みにはなんとかしようと思う。
以上、チラシの裏でした。
>>156 私へのご質問のようですね。今、ソファーに座って見るとツィーターが耳の高さですね。
背もたれから離れてシャンとすれば上のウーハー近くですが、L77のツィーター位置は
二個のウーハーに挟まれて高温が独立せずに自然に溶け込むので多少の高低は私は気に
ならないです。
>>158 ご回答、ありがとうございました。
805Sからの買い換えを検討しており、
6畳間の和室で、しばらく(何年か)、座椅子で
聴けないかなと検討中です。
座椅子で、ツイーターが耳の高さのように
感じましたので、質問させていただき
ました。
今度店にいって聴いてきます。
>>160 比較試聴したSPあれば、
教えてください。
>>161 ごめんなさい。
比較視聴はほとんどしていないので期待に応えられません。
SX-L5との比較ならばいくらでも書けるのですが・・・
805SとL5は似たようなSPではありますね。
>>162 ありがとうございます。
設置した部屋の広さはどの位でしょうか。
私もアンプ買う時に、一度軽くはL77試聴した
のですが、大きさの問題ですぐに、あきらめて
しまいました。
最近、もう少し、締まった低音が聞きたく
なって、また興味を持ちだしました。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:13:00 ID:zxfG0C9N
L77ユーザーのみなさん。
背面はどのくらい開けていますか?
君の自慢話に興味は無い。
自慢話は他所でやってくれ。
スピーカー買ったくらいでいい気になるのはやめてほしい。
ピュア板なのにL77で自慢になるとは
現在販売されているスピーカーで、SX-L9に次ぐ、
SX-L77、大いに興味がありますが。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:42:01 ID:Yk9hCH9i
正直、77ごときで自慢する輩の気持ちがわからない‥
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:09:05 ID:dzYapjoN
誰も自慢してるようには見えんがな。
>>166がここで話したい話題について皆で語ろうじゃないか、さあ。
おい 雑魚ども!
500DEはぶっちゃけどうだ?
買う価値ありか?
わたしも77ユーザーだが、むしろ僻んでるように見えるよ
>>173 77ごときと思ってるお前に残された道は・・・・・・・・L9しかない。
よって、買う価値無しだ。
値段でしか判断できない輩はかわいそうだな‥ まさに雑魚‥。
おい、他のビンボー人ども! 500DEはどうだ?金持ちのオレ様にアドバイスをくれ!
金持ちなら自分で買って試せしたら〜
日付が変わるといなくなるさ
設楽〜
SX-L5って話題が全然でないね。
糞機種の話題はやめてほしい。
デザインの時点で終了かと‥。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:29:36 ID:i7HQ8z8V
SX500DEを小型にしたようなデザインだったら文句なしにほしいんだけどなあ
SX-L33
もう少し丸みを持たせて容積を稼いで、奥行きを減らして欲しい。
奥行きが長い&リアバスレフでサイズのわりに置き場に困る。
SX-L33
悪いが糞機種の話題なら他でやってくれって。
最低でも500DE以上にしろ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:27:59 ID:19FLFoYk
>>180 SX-L5すごくイイと思うけどな。
今のアルミのコーンになって、失ってしまった部分あるよ。
L5はSX3からの伝統を引き継ぐ機種だった。
SX-L5は兄が使ってて、一度聴いて惚れたんだけど、
大きさの問題で置けないので、L33を使ってます。
いつか手に入れたいスピーカーです。
おいおい 糞機種の話題はやめようぜ
品が落ちる
>>185 私にとっては得たものの方が大きかった。L77は良いよ。
L33もアルミオブリコーンのおかげで低価格帯では飛びぬけて良い。
L33とA-1VL相性イイよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:19:08 ID:e111iEd1
>>188 俺もL7使ってるので、アルミオブリコーンの透明感、密度感の良さは
よくよく知っている。ただ、クルトミュラー製紙コーンとソフトドームの
機種には独特の艶やかさや生々しさがあって、これはアルミでは再現できない
音色だよ。
SX-L5でサラウンド組んだつわものがいたな。
おっ!珍しくL5の話題が出てる。かつて所有してたけどCPの高い機種だと思います。
LT55と直接聴き比べたこともあるけど音の輪郭の立ち方やハイスピードさとかでは
アルミコーンに譲る部分はあるけれど、空気感の表現や細かいニュアンスなどの描写は
むしろ得意だったような気がします。丁度SPの流行の変わる過渡期に出たということで
色々中途半端になってしまい不遇な面もあったけど性能だけは確かに良かったです。
ちなみにクルトミュラーとソフトドームの味から結局逃れられず現在はV7を所有。
結果的にこの選択は大正解でした。
やっぱりウッドコーンって好みわかれるのな
友達2人にいろいろ曲聞いてもらって1人は絶賛もう1人は微妙みたいな
まぁ弦に関しては二人とも高評価してたが
ウドコンツイーターとL77のアルミオブリコーンでブックシェルフ出ないかな?
ないかとおもわれwww赤字らしいしなぁ
出たら買うな
松の指示でオーディオに力を入れるらしいけど?
まぁそれなら期待しておこう
>>196 確かに松下と競争になる商品作っても、販売力で全然かなわないから
松下が苦手としてるもの作った方が良いわな。
技術力じゃ負けてないんだから・・・
松下幸之助氏が有名な犬の看板に惚れ込んだその気持ちを
軽視した営業姿勢じゃビクターの存在理由が失われる。
世界一の音を出す機種を作って欲しい。
ラボラトリー系の復活を切に願う。
マジうぜぇ‥
L33MK2ってあんまり売れてないのかな?
L33は価格.comとかでも上位にランキングされてたけど。
L33使ってるけどアコースティック音楽は綺麗に鳴るけど太鼓(特にスネア)の音がでんでん太鼓みたいにスカスカ。
そろそろ新しいスピーカーでも物色してくるか。
>>201 みたいにMKU出る前に買ってしまった人が多いからでは?
人気はあるみたいですよ
往年の名機SX−3V(Uでも可)のネットワークのコイルインダクタンスを
知りたいのです。ウーファー側とツイター側の2個です。オリジナルSX−3は
U型V型とクロスオーバーが違うのでまずいです。
L33なんて雑魚機種だろ
でんでん太鼓であたりまえ
ざまあみろ
でたよ変なのが。
相手にすんな
真性厨らしいから
あらあらぁ、、天気悪くて頭まで悪くなっちゃった方がおられるようですねえ!!ヽ|・∀・|ノ
お大事にね♪
まぁまぁみなさん そう熱くならずに
204が言うように確かにL33は雑魚でしょ みんな思ってるくせにぃ
とりあえず自演しているのは敢えて突っ込まないでおこう
スネアの音はそんなに周波数が低い訳でもないし、スピーカー以上に上流が悪いと思う。
バスドラムの音がしょぼいと言うならまだしも、スネアの音がスカスカって...
自ら貧弱なシステムで組んでますと宣言するようなもの。
>>204,208
最後の捨てゼリフが気になるな。
なにか恨みでもあるの?
>>201の意見は撤回します。
貧乏なものでものすごく小さい音で聞いていました。
ちょっとボリュームをあげたらとんでもなくいい音であるのを認識しました。
貧乏で小さい音?ww
215 :
180:2006/05/14(日) 05:58:11 ID:4lbonVJd
LT55MK2 とWD10 同じ価格帯だが55のほうが人気なんだよなぁ
今センター.リヤ ウッドコーンにしてて今度フロント用にトールボーイ買おうと思うけどやはりWD10にしたほうがいいよね?
ウッドコーンとアルミオブリコーンは合わないよ。
同じビクターだから、調整の方向性は近いけれど、ユニットの味が全然違う。口径と容積も全然違うしね。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:31:01 ID:2F6MMqeB
MK2になり音はだいぶ変わりました?
219 :
216:2006/05/15(月) 11:39:56 ID:+RtBArOb
>>217 そうか〜トンクス!
新しいウッドコーンのでないかなぁ
もうちょいデザインたのむよビクターさん
WD10はなぁ って感じ
とかいいつつもWD10多分買うんだけどねww
自分は音楽を聞く時は室内を暗くして、聴覚を敏感にして、音楽に浸るような聞き方をよくするんだけれど、
犬SPの音が最高に良いから聞いている時は天国。
でも部屋の明かりを点けて、改めてSPの箱がデーンと居座っているのを見ると、もう少し外形のデザインも一工夫欲しいなと思う。
コストを考えると箱型になっちゃうんだろうけど。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:58:46 ID:+eovrrSV
WD10っていいと思うけどな。
SX-500DEも好きだ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 222ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:31:08 ID:2r81Mqn9
↑またこいつか。
つうか・・・いい加減あきたそのAA
LT55mk2ってGameMusicにあうかな〜?
いいんじゃまいか?
LT55でリッジレーサーの曲をかけたら凄かった。
今まで聞いてたTVの音からは想像できない重低音がそこにあった。
アルミオブリコーンは過渡特性が良いから、PCで作ったような曲でも平気で鳴らすよ。
なぜに・・・リッジレーサー・・・
リッジの曲は良いよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:55:12 ID:V5XqDudz
逝ってくれ
>>229 リッジの何が悪い。
ドラクエ等のテーマは殆どクラシックと一緒で、ゲーム音楽の再生能力を測るのには不適と思ったから、リッジにした。
DQNな音楽特有の無理な波形でも余裕で再生するLT55に惚れ惚れしたよ。
>>231 LT55の再生能力の高さを褒めているのに、何でそう毛嫌いするかなぁ。
普段はもちろんクラシックやジャズのDVD-Aを掛けてますよ。じゃないと宝の持ち腐れだw
SX-LT55LTD を買う気が無いから晒し。
アバックの中古にあったぞwwwww
w大杉w
上にもあるように、SX-V1シリーズやL5って確かにヤフオクに全然出ないね。
まず買う人が少ないのと
買っても手放したくはないんだろ
そうだね。
俺も8年前にV1A買って、今はサブになってるけど
これは手放せないなぁ・・・。
たまにオレンジオイルで磨いてピカピカにしたりしてw
全米が泣いた
LT55MkIIを買いました。
音の広がりや情報量の多さは目からウロコでしたが、な〜んかボーカルが籠った感じがする…
気のせいかな…?
>>240 しばらく鳴らしてたら、多少変わってくると思うよ。
>>240 普段より音量を1回り(多少五月蠅い位)上げて、慣らしてから普段の音量に戻して聞いてみれば?
音量上げてる時は耳栓かヘッドフォンでも付けてさ。
もちろん近所迷惑にならない時間帯に。
>>241>>242 なるほど。
やはり「慣らし」が必要という事ですな。
アドバイスありがとうございます。
おや?
何故かアンカーがちゃんと表示されない…
今までSPウッドコーンで本体はまぁまぁの値段のコンポだったんだ
んでオクで古いがDENONの3000Gを買ったんだ
1989年発売のやつで正直大丈夫かなと思ってますた
んでつけてみたら
マジ感動した
老兵を甘く見てた
以上チラシの裏だ
単品とミニコンポは味付けも含め雲泥の差だからな。
出力が強いせいかSPがすげぇ振動する いやな悪寒が
ボリューム下げれば良いじゃん。
たすかに
スピーカーの心配より、近所からの苦情の方が心配なような気も・・・
田舎をなめちゃいかんよww
田舎の騒音トラブルから殺○事、件へ発展した例もあったっけ。
うちのまわりに家ないんだww
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:51:19 ID:NaA1PJRa
ウッドコーンってようやく発売されて時間が経ってきたから
いい音が出てきましたね
ウッドコーンは後から味がでてくる
>>240 SXシリーズは基本的には籠もり気味の音です。
ウッドコーンはまさにこれからだね
口径の大きいのが出ないかな。
出てすぐに聞いて好みに合わなかった人は
また機会があれば聴いてほしい
エージングがすむと音がなじむ
ただ表現できないw
うまく書ける人、書いて頂戴
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:15:36 ID:8LQYlSWA
>>257 >SXシリーズは基本的には籠もり気味の音です。
SXシリーズ?どれを指していってるのかな。
しかも「基本的に籠もる」とは・・・
何を聴いてそういってるのか知らんが、たいしたもんだな。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:45:28 ID:1p2ImZo0
SX-500DE買いました!
KEFのiQ1からの乗り換えですが、満足です。
iQ1とは音の傾向が似ている気がします。
アンプはL-570使ってます。
>>257 SXでこもってるというのならすべてのSPがこもってるだろうw
500DE購入オメ
ビクターもこれの後継機を作ればいいのに・・・。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:58:10 ID:VqRx8gtR
今んとこ
DEで終わりだべよ
後継は…ってもかなりロングセラーだからそろそろ変えたいんでねぇの
これの後継機は作らないのかな?
__
__ ∠:;;;:ゝ‐、
i´ `ヽ、 ,r'´ r:::、 ヽ
,.:ヘノ ノ::::、 , ゝ };;:ノ ,ト、
,,.r''´,;:'';.', ヘ ヽ、..,,,,゙゙ ノ `、
,,.r''´,.r''´ ',', ', ,!;;;''´ ヽ
,,.r''´,.r''´ _,,,,i l;;;;;;;;;;;l {: ` `、
o _,.r'',,.r''´ __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:! !::::::.. `、
l| __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ l::'' ';;;; {... ',
r"t<__`ー‐'=,=======⊇ l. i' l. l::'´ }
ト、ヽ__二二ニニく ___r',,ニニニU l ,! l l::. ,!
l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐' ,! l ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、 (__,,ノ (_;;;;(__,)
∨二二二二ニニニニ!
SXシリーズが籠もり気味の音と言うのはちょっと語弊があったので訂正すると、
特性が比較的フラットとでマイルドだということです。
私も他に持ってるヤマハのSPと聞き比べたら明らかに最初は籠ってると思いま
したが、高音をブーストしたシャリ感がなく聞き疲れしないです。
>>267 で、あんたはSXのL9からWD・LC・Lと全機種の音を知ってる訳か?
シリーズを一括りにされるとこう聞きたくなるわな。
同意。
山のようにあるSXシリーズを一括りにするのは幾らなんでも非常識。
1000ラボでさえSXシリーズだよ?
(まああれは鳴らし難かったみたいだけどね
鳴らなかったわけではないのにね。w >ムラーイ)
500DEは買う価値ある?
sx-LT55を持ってたけど、金欠で売った
そろそろスピーカ欲しいんだけど
LT55と比べて500DEってどう?
現代的な良さとは違う部分が500の魅力です。
買ってみて損はしないと思います。
そういう意味では現代のSPの中では個性的だと思います。
クリプトンからも同じようなのが出ましたよね。
長く愛せると思うからいいと思いますよ!
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:28:02 ID:yw/lw0lL
激しく同意。
値段の割には、いいスピーカーだと思う。270氏が何を聴くのか
知らんが、もしROCK、JAZZを聴くんだったら買って損なし!
273 :
270:2006/05/21(日) 17:58:49 ID:Wv7KcH0s
>272
聴く割合は、AV物のDVDを臨場感たっぷりで聞きたいのが本音です。
これが8割とアニメ音楽を2割ってとこです。
よろしくお願いします。
成りすましは感心せんな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:02:06 ID:8LQYlSWA
>>273 500DEは人の声を艶っぽく、生っぽく再現できるからAV物DVDには
合ってるんじゃないかw
中低域が厚いほうでないから、ガンガンいくのには不向きだと思うんだが、
アコースティックの楽器や声などは今のLシリーズより魅力的な音色だすよ。
276 :
272:2006/05/22(月) 01:56:56 ID:BevDjqBL
>>270 その系統だったら、意外と低音が出るのでおすすめできないような。
女性のあえぎ声ならB&Wの方が生々しいのでは?
>>アコースティックの楽器や声などは今のLシリーズより魅力的な音色だすよ。
同意。
あとはB&W600シリーズもいいかもしれない
>>277 いくらなんでも600はありえんだろ。BW600系は地雷。耳を劈く高音が好きなら別だが。
セッテイングでかわるよん。
セッティングでスピーカーの性能が変われば苦労しない罠。
それこそ安物を買ってきて、セッティングを上手くすれば良いことになる。
>>280 セッティングにシビアなスピーカーもあれば、
それほどシビアではないスピーカーもあるじゃん。
知っている範囲だとディナとかB&W800系は前者で、
タンノイの安物マーキュリーなんかは後者かな。
600系は良く知らんが、B&Wなんだから前者なんじゃね。
潜在能力自体はセッティングで変わらないのは当たり前。
潜在能力を引き出す為の行為がセッティング。
例えばケーブル類も同様。
>600系は良く知らんが、B&Wなんだから前者なんじゃね。
こう思って騙された人を多数知っているから、
>>278の発言に至った。
700、800系は良い音なのだが、600系はかなりやぱい。
うん、かなりやばいな。
800>>>700>>>>>>>>>>>>>>>600
くらい違う。
600は定価2万円ときいても納得できる作りだ。
B&Wかと思ったじゃねーか
なにをやっとるんだ俺は…orz
B&Wのスレかと思ったじゃねーか
>>285 残念だが、B&Wユーザーが乗っ取ってしまったんだよ、このスレを。w
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:39:41 ID:A6J+u0Xh
600シリーズも500DEも持っているが、ここまで攻撃されるとは思わんかったなw
一応漏れはSX-Lシリーズでサラウンドを組んでる。
購入前店員に聞くと色々な店で「B&Wが〜」「60Xなんかどうですか?」と言われたが、あんなキツイ高音はNGだった。
店員はある程度の年齢の香具師にはB&Wを薦める、もしくは60Xの儲けが多いんだろうね。
確かに、アレだけ高音が強調されれば、衰えた耳でも高音まで聞き取れるだろう。それくらいキツイ高音。
その点SX-Lシリーズは、SP自身は主張せずとも、アンプの出力には迅速に的確に従う、まさに忠犬と呼ぶべきSP。
このクリアで奥深い音に毎夜酔い痴れるよ。
(プラネットアース再を観ていたが、この番組の音はあんま良くないね。)
おー、同じ耳+同じ環境で楽しんでいる人がいて嬉しいねぇ。
俺もB&W勧められたけど、ボーカルなんてまるで別人だったよ。
ベストバイだからと説明されても、「別人が歌ってるように聴
こえる」って言ったら店員にムッとされたよ。
クラッシックに向いていることは認めるが、生コンサートに逝
ったことないので、B&Wの再生能力には未だに疑問だよ。
>B&Wの再生能力には未だに疑問
あの。ここはピュア板なんだけど。
B&○は、デザインで売ってるんでしょ
買うほうもデザインに惚れて、いい音に思えてきた系でしょ
めかくしして聞いたらおもしろいかもね
>>291 ○に当てはまるアルファベットは何?
B&Oならそうかもしれんが、
B&Wのデザインは…好みだが、
そんなに普遍性があるほど良いかね?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:13:03 ID:PLsURCG7
LT−55とLT−55Mk2の違いってどこなんでしょうか?
価格ドットコムでみたら2万くらい違うんですけど。
Mk2でも1つ7万くらいなので買いですね。
実際に試聴はしてませんが現時点ではこれで考えています。
私のアンプはサンスイの607MOS PREMIUMです。
>>278 ふーんそんなに酷いのか…気をつけよう。
だがそれと
>>278の意見とは別問題だね。
500DEは好きだけど、
型番は忘れたがSX-Lシリーズの小さいやつ、
あれの高音はきつかった。
店のエージングやセッティング、
あるいはアンプの問題なのかもしれんが。
すまん、訂正。
誤)だがそれと
>>278の意見とは別問題だね。
正)だがそれと
>>280の意見とは別問題だね。
責任とって消えます…
>>294 >280は>279宛
セッティングで変わるにも、限度ってモノがあるだろ。の意。
>>293 表面の仕上げとボトムウーファのマグネット強化。ネットワークの微調整。といったとこかと。
>>289 B&Wというより、B&Wの600系ね。700以上はまともだった。けれど高音がキツイ傾向は同じ。
ここでウッドコーン厨の俺が登場ですよ
ウッドコーン俺も使ってますけど、買い替えを考えてます。
B&Wも候補だけど、ビクターとは対照的な音な感じがする。
ビクターファンとしてはどこに進むべきか・・・
JBLとか?
>>299 JBLはデザインが好きじゃないので・・・
KEF
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:44:11 ID:PYZ0yQ1s
WD8の前が500DE。
現在は600系も持っているけど、高域にきつい音がしないから買ったんだが。
きついと言っている人に教えて欲しいのだが、どんなアンプでそう思ったのだろか?
うちはちなみにパワーにテクニクスのSE-A3000を使っている
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:08:47 ID:0/GJk8z+
LT55MK2買っちゃったたよ、届くのが楽しみだ。
ここで500DEオタのオレが降臨しましたよ
500DEが好きだけど、他のSPをこき下ろす気にはならないなあ
満足しているし。
SPは個性がいろいろあるから面白いと思うよ。
600シリーズも好きだがそんなに悪いだろうか?
>305
おまえ 甘い
こきおろすか、こきおろされるか だ!
おまえみたいな輩がいるから500DEは、なめられるんだよ
>>302 LUX現行プリメインf505〜509、590A。
近頃思うんだけど、ipodとか聴いているやからには高音聞こえない
んじゃないかな。結構みんな大音量で聴いているので、近くにいる
だけで俺は耳が痛くなる。
俺の上司もはまっているんだが、この頃普通にしゃべっても聞こえ
ないらしい。軟調気味、、、。軟調と高音は関係ないか?
以上、ひとり言。
難聴は普通に難聴と書いた方が良くないか?
>>307 そうか、甘いかw
でも誰になめられるんだ?
500DEっていいSPじゃないか。
見た目などの所有感もあるしいいモノだよね。
生産中止にならないことを祈るよ
500DEはあの個性の強すぎる外観が、熱烈なファンを惹きつけ、一般人を遠ざけている気がする。音良いのにもったいないなぁ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:42:32 ID:85egnsTU
いろんな意味で国産では唯一無二だね。
価格のわりに贅沢な造りだと思うよ。実際。
55とか33は小学生の図工レベルのデザインだぞ
SX-V1作ってた会社とは思えん
しかし見てくれだけが自慢だったSONYも関取みたいなアンプ出してるし、
一体どーしちゃったの最近のオーディオは
デザインに振り回されてる奴はアフォって結論に達したんだろw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:11:03 ID:DHd9h9G5
500DEのウーハーのカバーって取り外せる?
外せるけど付け直すとき面倒だよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:42:11 ID:urKn1rlB
俺は値段が倍で音が悪くても、
メードイン支那の犬より、英国製のB&Wを買うけどな
生活雑貨じゃなくて、趣味だから
それに、SPの音よりソースの音の方が重要
ソースの音作りの方が気に食わないことのほうがおおい
ほんと好きにすれば。
つきあってらんない。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:42:16 ID:urKn1rlB
ハッハッハ
好きにしますよ
メードイン支那の犬用SPを使って、録音の悪いソースを聞いてくださいな
>>317 趣味は趣味でも、それは舶来趣味。
しかも買うものを間違ってる。
英国製というならばタンノイ、ハーベス、スペンドールだろ。
栄光の辛口サウンド、まさに英国の音だ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:01:04 ID:urKn1rlB
いやいや、その辺りは骨董趣味
骨董品には興味無いのですよ
犬:現代自動車
タノイ:ロータス
B&W:ジャギア
こんな感じですかな
ホッホ
ID:urKn1rlBはB&Wは音が悪いと認めてるんだから、まぁいいじゃないか。
音が悪いものを買うのが、趣味性とどうつながるのかは分からんけど。
頭が腐ってだけかもしれんが。
単純に骨董品と切って捨てるのは聞いた事も無いし、オリジナルノーチラスの音も
知らない証拠だな。
B&W 600系を買って悔し涙にくれていると見た。
アルミコーンはギラギラしてるから目がやられるな
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:16:08 ID:Q8jvTZnY
スピーカは目で愉しむのか
>>325 そんなあなたのために、ねずみ色のネットをご用意しました。
しかし、なんでねずみ色なんだ? もっと黒っぽくするとか、
JBLみたいに青にするとか。色で音は変わらないだろ。確かに
汚れ(埃)は目立たんが、もう少し品を良くして欲しい物だ。
リビングに置いてるけど、かなり地味。
ねずみ色のネットが一番今の明るい木目に合ってるけどなあ。
高級感はないけど、現代的で部屋に置いたときに明るいよ。
濃い木目に濃い茶色のサランネットのSPのときは圧迫感があった。
黒っぽいのもおかしいし、青とかいったら更に変ジャマイカ?
デザイン以前にやっぱり音がイイ!L7で心地よくどっぷり音楽に浸っている。
レベル低い喧嘩はやめないか
確かに 青よりはましだな
B&W厨消えろよ。スレ違いだし。
てめえが逝け
まぁまぁもちけつ
ここでウッドコーン厨の漏れの登場ですよ
ウッドコーン厨も消えろよ。スレ違いだし。
コーンヘッドのうちのチビも登場しましたよ。
AMP3300Rは価格対性能比でいうと実に良いアンプですよ。
このアンプで、海外製高級スピーカー(能率悪し)をはじめ、国産の安物スピーカー、
自作のフルレンジ一発スピーカー(能率良し)など、いろいろなスピーカーを様々な
アンプで鳴らしましたが、まずはこのアンプAMP3300Rで十分だという感想を持ちました。
上位アンプとの差額分を電源周りやスピーカーの制振対策用のアクセサリーに回したほうが
よほど良い結果が得られると思います。というか実際に出ています。
スピーカーの差は絶対的なものですが、石のアンプでAMP3300Rより上を望むなら
電源部が強力な海外製のアンプを選ぶことになるでしょうから、かなりの出費を
覚悟せねばアンプ部だけで決定的な差をつけることは難しいと思います。
私のAMP3300Rもスピーカー端子の不良がありましたが、この価格でこの音ですから、
ケースを開けてスピーカー端子を自分でWBTのものに交換してそれでよしとしました。
CECが大手メーカーのように真面目君になってしまうと、おそらくこの音が出なく
なってしまうのではないでしょうか。
337 :
333:2006/05/25(木) 21:21:05 ID:ETrq+kCW
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:05:00 ID:w7BFoXGw
今日アキバの石丸に行って500DEとLT55を聴き比べた。
全く傾向の違った音でびっくりした。
俺は500DEが気に入ったね。いいスピーカーだと思う。
それからDENONもなかなかよかったね。
ONKYOはいまいち。
でも国産メーカーも頑張ってるなあというのが印象的だった。
店員さんもすごくいい人で、いろいろ教えてくれたし。
B&Wは聴かなかったけど、どうなんでしょうね。
デザインは確かにいいね。
B&Wは600系と700系800系との差に唖然とする。
イメージ的には
600<<<<越えられない壁<<<<700<800
600<<<<越えられない壁<<<700<<<更に越えられない壁<<<800<<鉄壁<<ビクターのスピーカースレ
>>338 ちとスレ違いになるが、DENONで良かったってのはSC-CX101?
こんな事言うとあれだけど、他には無いよなー・・・
>>338 そう、DENONは割といい感じなんだよね。滑らかで量感もあるし。
ただ音色が暗い、暗すぎる。
陰影が濃い暗さじゃなく単に根暗な感じ。
B&Wはモニター系以外なら好きなんだけどね。
>>340 スレかYO!
おとなしいビクターが、本気で598戦線に喧嘩を売ったSX−511が好きです
344 :
338:2006/05/26(金) 01:50:25 ID:w7BFoXGw
そう、SC−CX101だね。滑らかで深みがあっていいね。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:49:52 ID:w7BFoXGw
馬鹿とはなんだ?お前こそ人のことをそんな風に言えるほど偉いのかよ!
大馬鹿野郎!氏ね。
俺は値段が倍で音が悪くても、
メードイン支那の犬より、英国製のB&Wを買うけどな
生活雑貨じゃなくて、趣味だから
それに、SPの音よりソースの音の方が重要
ソースの音作りの方が気に食わないことのほうがおおい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:23:37 ID:VtaJwRIQ
クマ?
>>342 そう、スレだYOw
音色は派手目でドンシャリ傾向。陰影の彫りが深く、音の切れもいいのがDENONだと思うが。
例えばさ、スカキンのマランツ系統の音に耳が慣れてる人は、そう感じるかもね。
>>347 それは”趣味”と言わず”収集”と言うのでは?
音の悪いSPでソースの音作りがわかる耳が欲しいもんだ。
あ、ごめんなさい!
LT55mk2と500DEの音はそれぞれどんなジャンルに
あっているのか教えて。
ジャンルでハッキリと分けられるモノじゃないと思う。
DVD-Aとレコードの様な物かと。どちらも長短あるが音は優秀。
前者は現代的なハイスピードな音でクッキリハッキリ鳴る。
後者はしっかりと奥深い音で柔らかく鳴る。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:09:26 ID:acG9Af9w
LT55を買ったんだけどなんかスカスカの音だった、新品でスピーカー買うのは初めてなんだけどエージングすれば大分変わる?
エージング期間はどのくらいかかります?
356 :
( ゚,_ゝ゚) BAKAじゃねえの:2006/05/26(金) 22:14:40 ID:tzGWQUV7
>DVD-Aとレコードの様な物かと
意味不明
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:31:08 ID:sQsQYC3N
>>355 B&Wを買うと幸せになれるよ
犬はこのスレの人が高値で買ってくれるから、B&Wをダイナ辺りで買ってきな!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:34:08 ID:qDo6+5Az
500DEってかなりコストパフォーマンスいいよね
作りも丁寧だし
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:40:05 ID:acG9Af9w
>>357 55LTを買う前はB&WのCDM1を使ってました、購入後スグ比べるのは間違いでしょうがCDM1の方が2クラス位上のスピーカーに聴こえます。
取りあえず暫くならしてまた聴き比べますね。
>354
おまえに聞いてない
しゃしゃり出てくるな!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:05:23 ID:sQsQYC3N
>>359 それは残念なことをしてしまいましたね
SPはオーディオ機器の中でもっとも進化が遅い機器ですから、エージングが進んだ昔の逸品と、
現在のメーカーに体力が無くなったあとに設計されたコストパフォーマンス重視の国産と比較してしまうと、
劣る場合は多々あります
CDM1と比較するなら犬であればL9辺りじゃないと対等に渡り合えないと思われます
B&Wは普通に音がいいよね。
個人的には、Matrix801は本当の名器だったと思う。俺自身も心の底からB&Wが好きだった。約15年前の話。
ただ当時、日本マランツがB&Wを本格的に販促し始めてからからは、興味が薄くなってきた。
大衆に迎合するような、低価格SPの開発を乱発してたからね。
でもやはり、90年代のB&Wは市場を席巻していたと思う。多くの評論家も雑誌でB&Wを推奨していたしね。
全般的にB&Wのスピーカーはへぼいシステムでもそこそこのクオリティの音で鳴ってくれるので、人に勧めやすい。
非常に優れた能率と過度特性を持っていると思う。
ただピュアとして通用するレベルを判断して敢えて線引きすると、802から上のレベルでようやく”ピュア"クラスっていう評価かな。
こういう俺はAEU使いでもある。
同じ英国産のB&W805と比較視聴して、一聴でAEUに決定した。
ちなみに昔オーディオEXPOでオリジナルノーチラスを聞いたけど当時はマランツが輸入代理店やっていたから
SM-5&SC-5でならしていて、そっちの個性の方が目立って聞こえた。
少し残念なセッティングだったな。
すれ違い駄文カキコスマソm(_ _)m
俺はあのMatrix801の低域がまったく好きになれなかったな。
それ以前のタヌキよりはそりゃあ良くはなったけど。
>356>361
素晴らしい印プレ待ってます♥
>>354 >DVD-Aとレコードの様な物かと
秀逸な表現だね。的を射ていると思う。
500シリーズは低域は柔らかいが、高域はかなり派手で目立つ。
知らない人は見た目のイメージとは結構違うかもね。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:35:30 ID:sPwihX45
SX−V1鳴らしてたアンプが逝ったっぽい。
買い替えでなんかお勧めないかな?
あと、メーカーはV1のコーン等の交換はしてくれるのかな?
>>359 今、805Sもっていて、低音の強化をもとめて、
LT55の検討範囲にはいっているのですが、
2ランクの違いは、高音の質感でしょうか?
2なので、もっと違いがありそうですが、
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:48:16 ID:U8Q3tN/B
使い込んだ805Sに対抗できる犬のSPって何も無いんじゃないの
普通に804S行っといたほうがいいと思うけど
B&Wの販売戦略ってそういうもんだし
いつかはクラウンみたいなもんで
>>367 一度、騙されたと思ってXRシリーズ使ってみることをお薦めします
モグラでもいいけど
とにかく、デジタルアンプ
古いSPには特に
見違えるようによくなるから
368です。
レスありがとうございます。
804S、SX-L77も検討しており、
L77は、聴いてもきたのですが、
大きさに圧倒されてしまいました。
もう少しおおきな部屋にすめるように
なってから、検討することにします。
>>367 予算いわないとアドバイスできん。
線が細いけどバランスの良いSX-V1をどうしたいんだい。
コーンの交換は出来ないと思うんで、ユニット交換になると思われ。
>>368 低音の強化だけなら素直にSWの導入をお勧め。805シリーズはSWの使用を考慮してるし。
SPの買い替えは2ランク上でないと満足できないと思われ。
B&Wなら803S、犬ならL77以上かな。
それとビクターとB&W800系とは求める方向が違いすぎる。
SSシリーズなら分からないでもないけど。
>>370 デジアンはともかく、XRとモグラは全然感心できないぞ。
V1と組み合わせるにはあまりにもクオリティが違いすぎる。
マルチに使うならしらんが単体ではどうしようもない。
モグラは低域軽すぎで、量も出ない。
XRシリーズは高域が粗すぎるし、中高域の質感も酷い。
BTLでマルチの低域ならXRは何とかつかえるが、ちょっと独特の低域だしな。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:42:33 ID:U8Q3tN/B
>>372 とりあえず通ぶって803Sなんて半端モノ勧めるんなら803Dの方がいいんじゃないの
どうせなら
804Sを803Sに変えたところで大して変化ねえよ
あと、
>V1と組み合わせるにはあまりにもクオリティが違いすぎる。
どうかねえ??
本当にXRとかモグラとか、デジアン関係使ったことあるの?
デジアンとSPのクオリティもへったくれもねえよ
SX-V1を今までなんのアナログアンプで鳴らしてたかわかんないけど、
どのレベルであってもとりあえずXRとかモグラ、あとケンウッドのVR辺りは入門としてお薦めだよ
ハナッからデジタルがダメな人もいるからね
そういう場合を見込んでのこと
初めからDR1辺り勧めるのは誰でもできることだけどね
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:48:42 ID:U8Q3tN/B
あと、L77は鳴らしこんだ805には勝てんよ
どうあがいても
一時的に低音に満足しても、中高音で必ず不満が出る
L77勧める奴が多いが、気が知れん
>>373 いや、持ち主は805Sから買い換えるんだろ?
どっから804Sから803Sへの買い替えになるんだ。
805Sから803Sなら十分満足行くレベル差がある。
ちゃんと文章理解しようね。
それと、半端なものを薦めるなということならいっそオリジナルノーチラスや800Dを薦めるのか?
それとさ、XRやモグラ、自作キットのデジアンなら買って試していってるんだ。
ケーブル代くらいの金額だし安いからな。
んで、結論としてはおもちゃってこった。
安いもんでもゴミを買っちゃったら可哀想だろ?
どうしてもデジアンが欲しいなら、YAMAHAの型遅れでも買っとけってこった。
モグラねぇ・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:06:14 ID:U8Q3tN/B
>>375 俺の書き方も悪いけど、804S勧めてる俺が勘違いしている訳無いだろ
お前こそちゃんと読め
804Sと803Sの違いなんて微々たるもので、わざわざ803Sなんて半端モデルを勧めるぐらいなら、
804Sか803Dにした方がいいって言ってるの
803Sなんてもんを勧める奴の考えが良く分からないって事
ちゃんと全部時間を掛けて聞き比べて見りゃ分かるよ
803Sなんて金をどぶに捨てるようなもんだ
それからさ、お前の勧めるデジアンってなに?
1bitとカマデン、XR、VR、モグラを罵倒したって事は、ソニーAVアンプか?
XRやモグラを買って、生理的に受け付けなくても中古として売れば2万程度の損失で済むんだよ
いきなりDRなんて買ったら中古で売っても20万は損するぞ
その辺分かってんの?
なんで犬スレがB&W厨の巣窟になっているんだ?
>>378 それだけ鬱憤の溜まるSPだからでしょ。
確かにB&Wは聞き疲れが酷いね。
どこいってもB&Wの話しは食傷気味だし、
使ってるユーザーも小金入ったからちょっと買ってみたみたいなのばかりで
情熱をかけてるユーザーが少ないから、浅い会話と他スレ出張で慰めてるんだよ。
>>377 たかが1ランクUPの804Sの方が金をどぶに捨ててるようなもんだがな。
やっぱSW追加したほうがいいだろ。
それに805Sと純正SWをなめちゃいかん。ステレオイメージに関しては秀逸なものがある。
音は嫌いだがな。
それとデジアンならYAMAHAの型遅れだっていってんだろ。
値段を考えると相当聞けるぞ。
YAMAHAの音は個人的に好きじゃないが。
モグラやXR見たいな安物をデジアンは凄いと薦めるとは、デジアンの未来を潰すようなもんだ。
しかも買う前から売り飛ばすことを考えるとは話にならねえ。
反省汁。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:04:35 ID:U8Q3tN/B
>>382 SWの追加って結構難しいんだが
あと、803Sと804Sの比較やったことあるの?
値段程の差はねえよ
805Sで低音不足で悩んでるんなら804Sが手っ取り早い
今まで805Sで聞いてた奴が803Sに変えたところで、音像がでかくなってコントロールできない低音に困るだけ
で、お前は結局今は何に落ち着いたんだよ?
1bitなんて糞過ぎるよ
デジタルでXRにぶち込んだ奴をきちんと聞いてみろよ
どーせ短時間しか聞いてねえんだろ?
カマデンもXRも
B&W聞いてると空気読めなくなるのね
スレ違いな話をしてる奴らは反省汁
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:06:48 ID:U8Q3tN/B
もうほんと、とりあえず他人の意見を否定する
>>382みたいなゴミヲタは吐き気がするんだよな
マジでアンプは何に落ち着いて、何を聞いてんのか聞いてみてえよ
>>385 >>386 よく読め
805>L77
XR vs YAMAHA
どう考えてもネタだ
マランツだけど
ハイファイ堂にV1出てるぞ欲しいやつは急げ
ヤフオクにはスタンド付きで出てた
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:58:25 ID:e+aTV3ir
B&Wの話をココで展開するなボケが。
SWならSX-L77(75)買っとけ。
>>387 おもろいな、自分の意見を否定されるとレゾンデートルを否定される気がするのか?(藁
メインアンプは教えないし、聴いてる音楽も教えてやんない。
これ以上遊んでるとスレ違いと言われまくるんでこの辺で止めて寝るわ。
最後に387のシステムの想像。
SPはB&W 600系、アンプはXR55、自作でデジアンキットを組んでみたけどバラックのまま。
CDPはCD5400あたりかPCのサウンドボード。
年齢は高校生か大学1年。
いや、答えなくっていいよ。あっはっは。
オヤスミ〜
「レゾンデートル」って単語を最近覚えて
使いたくってしょうがないって感じの使い方だな。
>393
笑ったw
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:05:20 ID:ynN1psIm
XRバカはちゃんと比較してから物言え
議論自体は、質問者置いてけぼりで、
どっちもどっちだけど、
レゾンデートルとは懐かしいな。
学生時代以来、久しぶりに聞いたよ。
普通に存在理由や存在意義と書けば良い様な気がするが…
相手を試しているのかな?
何この流れ? やめろよ つまらん
SXV1A最強
レゾンデートルと言えば細江純子
>>374 単に低音をコントロールし切れてないと思ったのは俺だけか?
402 :
374=387:2006/05/28(日) 12:09:58 ID:Ot8Ikkrz
おはよ
>>392の環境を俺が想像してやるよ
SP:L77
AMP+CD:シャープの安売り1bit
だろ?
悪くないとは思うが、ピュア板にしゃしゃり出てきてアドバイスなんぞ100年早い
ヤッスイボーナス貯めてもう少しマシなシステム組んでから来いよ
>>400-401 悪いけど、L77を自分で保有した事は無い
ただ、今までB&Wの800系使ってた奴が犬に変えたところで、キラキラした中高音の無駄な響きに嫌気が差す筈
間違いないね
>>402 キラキラした中高音と言ってるが、それは33〜55に限られた特徴。
そもそも保有してない奴が77よりとビクタースレで言ってる時点で・・・。
ビクター愛用者のスレなんだから、ビクター薦めるのは当然だわな。
てか、そのレベルの製品判断で良いなら、
JMlabのBeに比べりゃ、B&Wの中高音なんて相手にならん。
そもそもB&Wの中高音なんぞに魅力を感じない。
これ俺の試聴感想。
>>402 L33、LT55のツイーターとL77、L9のツイーターは別物。
おまけにアルミオブリコーンも口径、コーティング、マグネット、全て別物。
402はLT55とL77を同列に扱っている時点でピュア板失格。大人しくAV板に帰ってね。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:20:20 ID:shaLnVeW
どうでもよいが
B&Wを聞くとクッキリシャッキリ聞こえるわけだが
最初は「オッ!」っとビックリするが、10分過ぎると....
あの音、どうもあれは難聴になる様な気がするが......
>>405 L9は一度だけ聞いた事あるけど、とにかく朗々と鳴る重厚な弦の音にぶったまげた。
ウチのLT55MK2の中音域も艶があって好きだけど、L9は価格も桁違いなだけあって
音も別格だなぁって思った。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:51:42 ID:xLlS0Anu
誰も落札してない所がウケるな
あの壊れぶりは悲惨だろ
B&W、僕も以前SPの買い替えの時に805Sが候補の一つで、やはり最初は「おおっ!」と思ったんですが、
聴くうちに「ちょっと聴き疲れしそうだな」と思い見送りました。
それと店の設置状況のせいか、友人やから「凄い良いよ!」と聞いていた割りには、
どこの店でもいまいちに感じたので、結構良い感じで鳴らすのが難しいのかなと感じました。
まあ、好みの問題と言えばそれまでですが…。スレ違いすいません。
>>410 あれ前にも出品されていて、流れてた。
てか、穴空きで4万はいくらなんでも無いわな。
あの状態なら1万以下じゃないと誰も買わないだろうなぁ。
L5は良いスピーカーだよぉ〜
見た目も結構かわいいしw
最近、L77を購入したのでL5はセンターSPとして活躍中。
>>414 L5横置きにしてるの?
あと最近気付いたけどL5のツィータ+Sツィータの構成は恐ろしく高域に余裕があるし
綺麗な音出るね。おまけにSツィータはエンクロージャーから独立してるから
余計な影響受けにくいのも効いてる感じ。これは多分L7も同様だと思う。
いくつかL5が出品されたなぁと思ったら、
さっそくマンセーレスが付いてたかw
最近のデザインも非難囂々だが、
L5のファンタスティックな見てくれには及ばないな
あれより素敵なのはスーパースワンくらいしか思いつかん
LT55MkUにて、インシュレーター変えてみた。純正のゴムシートとって半球の木製(ヒノキ)を貼り付け。音変わったよ。
このスレにL5の出品者がいる悪寒w
もしかして
>>407に貼られてる香具師か?w
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:08:34 ID:Bv/ZLKxk
SX-L5なんかよりSXーF3の方がいいんでないの?F3は、隠れた名器だわ。L5は、外見がカス。
銘器V1シリーズを出してたメーカーの製品とは思えないな L5
V1出品者も乙
そういや
>>407はあやしいなw
こりゃ間違いないだろw
V1どころかV1XよりL5の方が音いいけどな
500DEよりL5を残すべきだったと思う。
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
下衆なやつらだ
どうせ少し前の機種の音なんか聴いたこともなくて
話にも入ってこれないんだろうが
V1、L5、出品者同士仲良くしなよ。要らないから。
LT55mk2が最強
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:22:12 ID:KFRTVCdU
はいはい釣り釣り
ダイアモンドドームツイータに、ウッドコーンのスコーカーに、クロスカーボンウーハ・クロスエッジのSPユニットの音を聞いてみたい悪寒。
当然アルニコで・・・。
ガンガッテくれんもんかな?
SX-L1000とか。
>>429 まさか本気でそんなこと思ってるんじゃないよな?
んじゃ、他ヴィクタが出来そうな事ってなによ?
>>429 SX-1000Laboのスコーカ−をアダプターかましてウッドコーンに変更すればいいじゃん。
ただ、SX-1000Laboのピュアセラミックスコーカ−以上の繋がりと音質が得られるはずが無いが。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:32:42 ID:1RpmFzaq
ピュアAUやめようかな。そこそこのシステムで庶民は十分な気がしてきた
LT55MKU+LUX505f+DCD1650ARで十分な気がしてきた
気がついたら海外製で始めたシステムも国産回帰していたし
所詮部屋がせまけりゃ雄大なクラシックも望めないし定在波が部屋の隅っこに
充満してるし
ただ残念なのはLT55のデザイン。オーディオ機器ってデザイン代も値段に
含めていいと思うのだが。ま、貧乏人の戯言だと思ってくれ
・クルトミュラーのパルプコーン+ソフトドーム搭載機種のテコ入れ
(500DEのモデルチェンジ?SX3のリバイバル?)
・セラミック振動板の復活
・18cmアルミオブリコーンの中型2ウェイ(SX-L6?)
・ウッドコーンのWD8+ウーファーで低域強化したモデル
考えてみたが発想が貧困ですまん 逝ってきまつ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:27:45 ID:pL5eYsE2
小さいのも、もう少し単体で低域充実させてくれれば、いいんだけど。
あとは、表面仕上げをなんとかしてほしい。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:53:27 ID:mjvT/tas
SPだけ変えたら?
犬のデザインは本当にダサいし目立ちすぎる
あの色使い、デザインが似合う部屋ってのが思いつかない
明るい茶で光沢仕上げなんかにするんなら、黒で光沢仕上げにしてもらったほうがいいのに
ピアノフィニッシュは漏れも欲しい。
L5とかLT55のデザインで製品化を止める奴がいないんだから、
デザインが改良される可能性は小さいな。
あの嫌がらせみたいなデザインは
見た目気にするならヨソのを買え、こちとら音だけが商売じゃ
ってメッセージなんだろ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:40:10 ID:eGWKsGks
>>407 そのL5間もなく終了だね。売れるかな?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:41:26 ID:mjvT/tas
実際、音は最高だし、デザインを追加すると価格が高くなるだろうし。
良い音を出来るだけ安く、となるとデザインまでは金を回せないだろうね。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:53:18 ID:mjvT/tas
ていうか、デザインをして欲しい、というよりパルプシートでニセ木目をつけるより、
単に黒く塗装して今と同じニスでも塗っておいてくれるだけでいいんだけど
そこかよw>パルプシートでニセ木目
んな事言ったら、殆ど全ての製品がニセ木目。
それに、ピアノフィニッシュじゃなくて黒地+ニスで良いの?
それだと仕上がりはかなり汚いよ。
とりあえず現行にピアノフィニッシュ追加、次期製品でデザイン的要素追加を希望。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:48:54 ID:mjvT/tas
>>444 突き板とパルプシートは別もん
突き板ならまだ許してやってもいい
単なるアンチなら出て行けよ。
まず、単品SP全体の突き板使用/非使用率を調べてきてから言ってね。
国産っていろんなバリエーションのうんこの色だよね
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:56:16 ID:mjvT/tas
SX500は突き板だよね?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:37:29 ID:mjvT/tas
>>449 昔は犬もちゃんとした設計でSPを作ってた
最近のパルプシートなどなどはコストダウンの最たるもの
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:44:57 ID:TthNr4oe
L5の仕上げって値段を考えると素晴らしいと思う。
L5は仕上げ以前の問題
俺はビクターのスピーカーの色はあれはあれでいいと思うよ。
サランネットがグレーってのが微妙だけど。
ならば無垢マホガニー製のV7使っている俺は勝ち組
LT55MK2かったぞ。
サランネットけっこう黒く見えるじゃん。
写真みたいに灰色じゃないぞ。照明次第だと思う。
それよりキャビネットの光沢のほうが気になる。
サランネットとったらピカピカだな。
PJ使ってるやつ気にならないか?
無垢ウォルナット製のF3使っている俺も
457 :
SX-900三昧:2006/06/03(土) 10:11:47 ID:KpAAuZAR
嗚呼いい音だビクターのスピーカー。
早朝からダイアナクラール。
嫁さんに「朝からうるさい」と叱られた。
今日ジャンクのSX511
ようやく見つけてので購入に
踏み切ります!
ツィーター交換かな?
無駄でも良いかな?
とにかく車で遠征だ!
値段は幾らよ?そのジャンク。
箱が傷んでたら、長岡設計の「ビクトリア」って自作箱にいれてみてれ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:42:42 ID:4ZZgWW1u
SX-L33に黒いサランネット、ロゴは犬を強調したものに
すればピュアAU派もうれしい。
DENONやΠに負けちゃうよ、このデザインじゃ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:45:04 ID:PJWsJwZS
>>460 嫁は邪魔なだけだから
彼女もしくはセフレぐらいに抑えたほうが良いかも
SX−L9って、売れてなくて夏のボーナス無しだって。
SX-L9はボーナスなんて受けとらんだろ。
つー初歩の嫌味。
ノーチラス800シリーズ買えないからビクター買ってるん?
>>465 L7を買ったとき、同じクラスでDALIのヘリコンは気になったが、ノーチラスの804
なんかさっさと候補から落ちたよ。
上位機種使ってるような香具師がここに書き込んでくるとも思えんので、
何使ってるか知らんけど、800シリーズとか威張っている時点でイタイわ。
>>465 純粋に音を聞いて比べると、L9になった。
B&W800系の高域がちょっと好みではなかった。
デザイン的には逆の評価をするけれど、SPは音ですよ。
犬のデザインも箱型だけれど表面の質感は良いし、満足です。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:11:30 ID:kO3jOKcB
いやー
SPは趣味の世界でさ、家具と一緒なんだよね
犬のSPは本当に格好悪い
まるで中国人がデザインしたかのような派手で毒々しい醜さだよ
絶対に買う気にはならん
>>464 なに?ビクターってL9の売れ行きが悪いから、今季のボーナスはなし?
それとも、L9の現物支給か?
在庫抱えるよりはマシかもしれんね
ゴミなだけだしww
>>468 貴方の様にビクターのSPを嫌いな方が、なぜビクターのスピーカースレに
書き込もうと思ったのですか?ふつう嫌いなものの為にわざわざ書き込まないと思いますが。
>>465 B&Wとビクターの比較で迷う奴はいないと思われ。
方向性が真逆。
>>468 L9は美しいぞ。
縞々がなんともいえん。
つーかデザインで選ぶならB&Wも論外では…ちょんまげだぜ。
買うならアバロンだろ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:48:41 ID:kO3jOKcB
>>469 釣堀だと思ったんで
夜釣りに最適かなと
>>470 いやー、あの品の無い3WAYが嫌なんだよね
すくなくとも、あのウーファーはどうにかならない?
スコーカーまではマウントまでデザインしました、って感じなのに、ウーファーが台無しなんだよね
なんでああもダサいことするのか、わからんよ
確かにあのウーファーはひどい
実にもったいない
>>471 ウーファーはしかたないのさ。
あのウーファーの音が相当良い出来なので、L9を開発したという経緯がある。
スコーカ-とツイーターはデザインしたというか、SX-9000以来のペアユニットなんだ。
っつーわけで、L9は箱以外デザインしてないともいえる。
音質最優先。
つーか音質最優先でエンクロージャーやユニットを選定してるのはB&Wもその他のメーカーも
同じだが…
>>473 > つーか音質最優先でエンクロージャーやユニットを選定してるのはB&Wもその他のメーカーも
> 同じだが…
だが・・・、他メーカーはうまくまとめあげてる
あのウーファー隠そうと思ってもグリルネットがまた(ry
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:07:11 ID:kO3jOKcB
>>473 それもわかるんだけどさ、せめてフレームをスチール剥き出しのねじ止めにしなくてもいいだろうと
音質もフレームにアルミかなんかで被せモノしても問題ないだろうし
>>474 ネットもダサいよね
なんであんなねずみ色してるんだろう
老人臭いよね
犬の金属のユニットは比較的いいものだね
ほかのしょーもないメーカーのに比べればだけど。
しかしあの色の使い方はなんとかしてもらいたい
配色の仕方でかなり変わると思うから
社内コンテストやアンケートでもやった方がいいかもしれんがね。
画像処理ソフトで複数のプレゼンは簡単に出来る時代だし・・
張り切ってSX511買いに行ったけど
店が閉まっていた・・・
ジャンクと書いてありツィーター音が出てません
と書いてあるが、箱は綺麗なものだったし
ユニットには傷ひとつ無い状態で
500円だったのに・・・
たぶん配線が悪いのだろうと
思い出張先だったので
今日休みだったので
250Km遠征したのに・・・
明日は仕事なので月曜日に
再度休んで挑戦します!
511のユニット不良はカシメが外れているとかきくよね。
間違えていた
>500円だったのに・・
正)5000円だったのに・・・
>478
自分もそうにらんでます
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:30:56 ID:+b8/oI+D
>>470 B&WとビクターではL77以降から方向性が近くなってる最近出た雑誌のスピーカーブック2006でそれがよく感じとれた
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:46:49 ID:+b8/oI+D
B&W、ビクターは選り好み無く色んなジャンルをこなせるタイプ
だけどジャンル問わず、という面ではまだB&Wの方が選り好みしないが
だからと言ってビクターが劣っている訳ではない、B&Wは真面目すぎてつまらないと言う人もいる程行き過ぎてる
反面ビクターは農厚さや温かみがあり、いくらか個性的な位置にある
だけど、両者とも解像度が同等位(巷ではビクターの方が上とも聞いたことがある)
そしてアンプによって、音が左右されやすいからどちらのメーカーもいいアンプを使いたい所
真にさまざまなジャンルを聴きたければB&Wではある。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:55:10 ID:+b8/oI+D
実際なら音質面でπよりもB&Wの方が競い合いの対象となる。(ハイエンド機に相当の差はあるが・・・)
それに、10万以上のクラスになってくると日本製より海外製を自己満足で選ぶ人が多い
それで国内メーカーを忘れられがちな面もある。
B&Wうぜ〜
いいかここはビクターが好きだから
あるんだ!
おとなしくしておれ!
実際に生録したソースで鳴らすとB&Wはダメポorz
ビクターだとその場の雰囲気が出せるけどね。
これはユニットの差だと思ふ。
しかしビクターはもう少し見た目にコストをかけたモデルが出れば
見直されるんだといつも感じる。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:14:12 ID:Ch4nAewO
盗作騒動で有名になった和田さんにデザインしてもらえば
エレガントになるかも。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:22:35 ID:rRGUp5gP
>>482>>484 >日本製より海外製を自己満足で選ぶ人が多い
それありますね。音は心で聞くものだって話がどこかのHPにありましたけど。
北米に居た時は、向こうのマニアな方は欧州製と日本製を絶賛していました。何処でも一緒ですね。
>もう少し見た目にコストをかけたモデル
オーオタには無理でしょうが一般受けは良さそう。
でも上でも言った様にやっぱり高い舶来品買って満足するのがマニアの主流でしょうし、
評価を書いたりするのも、そういう通といわれる人々ですから流れは変わらないのでは?
ビクターの特殊ブランドを作ればあるいは。
TEACもエソを作って10年以上かけてイメージを変えられたから
他の国産メーカーもそういう考えは見習うべきかもね。
平面スピーカー か
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:51:55 ID:ufuIEYCr
暴利を貪れる高額機器は全部欧米メーカーに持っていかれるから、レクサスなんかを立ち上げたりするんだよね
でも、日本人は「高級ブランド」が欲しいんじゃなくて、「欧米高級ブランド」なんだよな
難しいところだと思う
ビクターの超小型平面スピーカーには将来性を感じた
今までのなんちゃって平面スピーカーとは一線を画する代物
欧米ブランドが得意なのはオリジナリティだから
そこをどうやってビクターが踏み込めるかだけど
国外での評価を確立すると日本は弱いんだよね
他の国もそうなのかもしれないが
>>468 >つーかデザインで選ぶならB&Wも論外では…ちょんまげだぜ。
そうか!
B&Wが日本で受けるのは、
もう一つの武士の魂であるちょんまげを付けてるせいだったのか!
音なんか関係なかったのね。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:12:06 ID:sTgn+1S8
結局大昔のSX-3が一番よかった罠。
あの音色のままで上を少し伸ばして、低音を締めて、
メタルカバーが脱着しやすいリメイク版が出て欲しい。
sx3
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:04:35 ID:NSIdzKqW
ドイツWCのAAができたよ!
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
∩ ∧ ∧ ∩
∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)/ /
ヽ( ゚∀゚ )// | /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
G E R M A N Y
2 0 0 6
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:29:03 ID:sTgn+1S8
オレはSX-3を、アッテネーターで高音絞って
サブウーファーとして使ってるよ。
なんて贅沢な使い方だろう(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
LT55mk2買うか真面目に迷い中…
弦楽器系の音を綺麗に出してくれたら満足なんだけど
ONKYOのA-977に合うかなぁ心配だぁ
>>498 管弦ならウドコーソにしたほうが良い悪寒
追記
漏れは55mkUどうWD10持ってるが
弦なら絶対WDを勧める
今は金貯めてL9買おうかと おもてる
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:32:32 ID:7iez3V3O
>>500 便乗質問ですが、55mk2とWD10って、どっちがJAZZ・ROCK向きですか?
ついでに、ピアノの音はどっちがリアル?
ボーカルの艶はどっちが上ですか?
管絃・・
いや声はウッドコーンのメリット
金管は苦手だけど
ニュートラル路線ならメタル
まあアンプにもよるんだけどね
ウッドコーンならできれば口径大きいの出るまで待ったほうがいいかも
イベントで試作機聴いたけど次元が違うくらい良かった
弦楽器だけ聴くならウッドはお勧めだろうけど。
とにかくビクターは
中域のつながりを重視しているメーカーだから
声の心配の必要はないはず。
濃くて温度が高そうなのがウッドコーン
比べれば淡白だけど忠実度が高いのがメタルコーン
アンプがデジタルとか薄めなら音ならウッド
真空管みたいに濃いならメタル
で選ぶとあまり失敗はしにくいと思う。
自分はアルミオブリコーンの様に忠実再生のSPに、
上流で味付けをするのは良くないと思うのだがどうよ?
ウッドコーン+真空管等→○
ウッドコーン+フルデジタルアンプ→○
アルミオブリコーン+真空管等→×
アルミオブリコーン+フルデジタルアンプ→○
と思う。
弦楽器なら500DE!小編成、ボーカルなら500DEのほうが音色に艶があって
55より音色はよい。オーケストラとかになるとスケール感で負ける。
これしか売ってないのが残念だが、V7とかが買えたら最高かな。
ウッドコーンは能率低過ぎて・・・ 小音量で聴くならともかく、
一般的にすすめられるものではないし、音色の面でも完成された
クルトミュラーコーン+シルクドームの味わいには及ばない。
ウッドコーン派からは異論あるでしょうが、犬好きの一人として
比較したうえでそう思います。
とりあえず一度は耳で確かめておくれ。
いま普通に入手可能なまともなスピーカーいうたら松下直属勝利者製犬印しかあらへんな
↑国産での話
509 :
500:2006/06/07(水) 08:08:50 ID:+TMiOBm0
>>501 ウドコーソはrockには不向きだと思う
お前らビクターをハーベスにでもしたいのか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:05:11 ID:fe7mjcxY
SX-500DEなんて糞でしょ?
やっぱSX-L5の方が素晴らしいよね。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:38:54 ID:P/Iuiys5
犬なんて糞でしょ?
やっぱB&Wの英国製の方が素晴らしいよね。
あんたにはどっちでも一緒だろうがね
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:19:11 ID:wDoVAPiY
そこで中古のSX-3
クソクソ言うなって
一般人からみりゃおまいらの言ってるやつはみんな十分良い音を奏でる
音はいいのかもしれないがSX-L5のデザインは罰ゲームだろーに
ここも他スレ同様に自分の所有している、或いは所有した事のある物意外は「糞」呼ばわり
する心の貧しい人達の集まる悲しい場所ですね。
糞糞言い合っているのは元々ここに居た人達じゃないからなぁ。
妙にB&Wと比較する香具師が入ってきてる。
B&Wとビクターじゃ音の方向性もまるで違うでしょうに・・・
B&W厨でも本当にウザイのはひとりだけだよ。ビクター嫌いなくせにこのスレ
をよく見てて同じことばっかり書き込んでるんだよなあ。
しかしもっと目障りなのがデザイン厨。他のメーカーのスレではひたすら音
について丁々発止のやりとりがされているのに、ここではデザインの話が・・・。
デザインがどうでもいいとは言わないが、ここはピュア板だし音で勝負しようよ。
そんなにデザインが気になるんならB&W買えばいいさ・・・ それは違うか。
>そんなにデザインが気になるんならB&W買えばいいさ・・・ それは違うか。
そのうちビクターの中の人が見てくれればいいと思っているよ
電話や発表会でデザインや配色についてなんか言えないし
せっかくいい音なんだから見た目も更に良くなって欲しいからね。
ウッドコーンとかのデザインには文句は言えないけど
オブリコーンの配色次第で今よりずっと売れると思う。
デザインが気になるならB&Wって、ダサいSPの双璧じゃん
ユーザーがそんなんだからL5のような冗談みたいなSPが世に出るんだ
SPは目立つからインテリアへの影響も大きい
ソナスみたいにアホみたいに凝って欲しいとは思わんが、
うどん粉くらいでよいから、最低限の見てくれにはして欲しい
パルプシートのカラー・バリエくらいなんてことはないだろうに
スピーカはいつも目に入るから
せめて部屋に置いても馴染む色合いにしてくれればね・・
今の色だと見ててゆっくり落ち着けないし。
バリエーションがあればショウや店頭で目立たせる目的と
実際にユーザーが買う目的で住み分けが出来る
今のメーカー在庫とかの問題があっても対策は出来るだろう。
少しはインテリア雑誌とか参考にしてもらえばいいんだけど。
あまりボルトとか見せたくないのなら
フレームもボルトも黒で仕上げれば問題ないだろうし。
この方法が一番負担がかかりにくいとは思う。
時間があったらSX−L MK2の画像を処理してUPしてみたいけど
やるとメーカーの担当の人は不愉快になるだろうし、難しいよね。
B&Wのデザインもけなしたつもりだったがそう読めなかったか・・・
確かにL5はガンダムみたいなデザインだが、音ではウッドコーンは
L5の足元にも及ばんレベルだからな。カタログ落ちしたモデルに
肩入れしてもどうしようもないが、音が良いことは必須条件だ。
B&Wを正面切って言うとスレの空気が良くなくなるから言わなかっただけ。
配色と価格設定だけで生き返らせる事も出来なくもないと思う
あの音を出しているのに勿体無いよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:19:49 ID:aozkuQzF
多分、犬は赤字続きだから、パルプシートが精一杯のお化粧だったんだろうな
それはそれで不憫だよね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:13:06 ID:GW00WTlM
なんか否定的なことばっかだけど悲しくならないか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:50:13 ID:LNpgLb97
そこで中古のSX-3
LT55mk2ってL3の音質の延長上にある音と
考えていいかな?
>>530 自分の印象では合っていると思う。
自分はL77だけどね。
パルプシートは他社の塩ビシートよりずっといい音みたいだけど
良い物が売れないのは見た目のとっつきにくさの問題だからでしょ。
国外某社なんか理屈だけで内容がないんだし・・
見た目をどうすればいいのかユーザーが考えてくれるメーカーさんは少ないかも。
一部のユーザーの本音はそれでありがたいと思うけどね。
おまえら、ふざけんなよ!!
かつてデザインに一目惚れしてL5を購入した私の立場はどうなるんだよ!?
最高の釣り餌ですねw
536 :
533:2006/06/09(金) 00:18:14 ID:DykuDrR9
今はL77ですけど
本 当 は L 7 が 欲 し か っ た 。
丸いこけし・・・(*´Д`)ハァハァハァ
>>536 L7とL5でサラウンドなんてやった日には部屋に入るのが鬱になりそうだ
これだけデザインのことを言われるのは
デザインが改善されれば買いたいという期待が多い裏返し。
雑誌の評価が異常に高い某国産会社のSPなんて、
デザインどころか話題にすら上らない。
>>537 > 雑誌の評価が異常に高い某国産会社のSPなんて、
どれのこと?
ダイアかもしれんね
πだろ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:16:25 ID:CCMV1Axx
何故赤い狐と緑の狸は上手いんだろう・・・。
おれのL33の色なんだけどMK2とあんまり変わらないんだけど、L33って途中から
濃淡に変わったのかな?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:03:49 ID:JIhCJ2aL
バッタもん?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:37:31 ID:2gE1dFJ7
みなさまに質問。
小音量で聴く環境なんだけど、LT55mk2で十分?
ものすごくがんばれば、L77は買えそうです。部屋は8帖。
聴く音楽は、JAZZとROCK半々。アンプはLUXのL550Aです。
今使っているのは、LC33だけど低音が欲しくてグレード
UPを検討中。嫁さんのお薦めは、当然LT55mk2。
背中を押してください。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:56:16 ID:y59l7JkD
>>544 B&Wのシグネチュア805がいいよ
小音量でもとてもいい音が聞ける
ワラタ
>>544 小音量ってのがどれくらいの音量を指してるのかにもよるけど
SPはそのままでサブウーファーってのもいいかも。
とか余計な選択肢を増やしてみる。
L77がLT55MK2よりすごいのは低域じゃなくて中高域なんじゃまいか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/12(月) 21:12:13 ID:G3Zp6kwV
だよな。
絹のようにシルキーで細かくて優しい中高域だよな。
L77の最高の持ち味、本当の美音とはこれのことを言うのかも。
このクラスでは唯一無二じゃないだろかと。
ちゅうか、小音量でこのよさが感じれるか?それが問題だ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/12(月) 21:17:27 ID:G3Zp6kwV
すまん。
聴くのはJAZZとROCKとだったね。
小音量でもバリバリ感じたければ、JBLあたりのほうがいいんじゃまいか?
551 :
イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/12(月) 21:18:59 ID:NZP7uCpM
BOSEが良いに決まってるじゃん?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/12(月) 21:19:56 ID:G3Zp6kwV
つか、LUXでJBLか、、、。
どうだろ。
連投汚し、スマン。
553 :
544:2006/06/12(月) 21:20:56 ID:2gE1dFJ7
ご意見ありがと!
実はSX-DW77の追加も考えたのですが、余計にスペースを要するので
止めました。4428は聴いて納得したのですが、何しろ大き過ぎるので。
554 :
イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/12(月) 21:21:40 ID:NZP7uCpM
アンプのメーカーに関係無く、BOSEで決まりだろ?
↓次はもぐもぐ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:30:23 ID:spHsLGFU
私もLT55mk2欲しいなー
ピアノ曲を良く聴くんですけど
iQ3から乗り換えて幸せになれるんだろうか・・
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:14:30 ID:y59l7JkD
>>555 B&WのCM1が良いよ
LT55mk2は毎日眺めているとくどくて直ぐに飽きる
>>544 持っても無い者がいろいろ書いてるが、30cmウーハーのフロアや小型ブックシェルフとL77を
所有している私から言えば、絶対L77にしとけって!
他のスピカと比較して、L77の低域は小音量でも中高域とのバランスを崩さずに見事に鳴って
くれるよ。後悔したくないならL77で決まりだよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:29:18 ID:y59l7JkD
L77は実売で安いからね
うんこを毎日見ても大丈夫なスカトロファンにはいいのかも
漏れは見るたびにウンコしてしまいそうで嫌だけど
>>551 また、おまいか!BOSEマンセーイモ野郎
見事なまでにスルーされてるな
がんばりが足りないようだウンコ君
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:04:53 ID:y59l7JkD
漏れも正直L77は検討したよ
実売で半額近いし
でも、止めた
形がダサくてうんちみたいだし、趣味性と程遠いと思ったから
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/13(火) 00:09:35 ID:NSLSfpOw
今日、アキバに行ってLT55 MK1 MK2 見ました。
も少しなんとかできなかったのかよ、、、。
相変わらず表面がタイルみたいなんだよ。
だからウンコウンコ言われるんだよなあ。
そんな自分はビクターファンです。
>>544 いまこのスレで質問すれば、必ずB&Wが良いよとか、うんこ色とか言う香具師が出てくるけれど、
少し前から粘着し続けているアンチだからスルーしてOK。
SX-L77とSX-LT55を比較すると、
L77は全ユニットにアルニコ磁気回路、
高音域にSX-L9と同じカーボングラファイト製オブリドームツィーター
同じくL9採用の純金プレーティング大型アルミオブリコーン
一方LT55は
純金コーティングアルミドームツィーター(金コートノーマル形状のハードドームツィーター)
一回り小さな金コート無しのアルミオブリコーン。
内容も音もかなりL77は詰め込まれているし、Lシリーズで一番新しいだけあってバランスが良い。
SX-L77なら下は28Hzまで伸びるし、SWの必要性も感じないと思う。迷う事はないよ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:28:16 ID:hDZuVLRW
>>563 他メーカの製品を無視して、うんこ同士を比較して、値段を高いほうを薦めるなんてだれでもできるわけだが
もしかして、アホ?
>>563 カタログスペックで物を勧めてる時点で、
お前もウンコ君と同レベルだ
デノンのSPでも使ってなさい
>>544 L77にしとくべき。透明感、スケール感、アルニコの音色、小音量でも
違いはわかる。LT55だと未練が消えないよ。L77にするとこれで十分だと
思えるし、その上は別世界だという諦めもつくよ。
ウンコどもは気にいらなけりゃ買うな。うせろ。
567 :
544:2006/06/13(火) 01:05:42 ID:aUvEoajR
やっぱり無理してでもL77なんですね。安物買いの銭失いになり
たくないので質問させてもらいました。「55mk2で十分だよ!」
という声も期待したんですが皆無ですね。
みんなありがとう! L77に決めます!!
つーか、ちゃんと試聴はしなよ。
L77ユーザーがLT55MK2にしとけ、なんていうわけないだろーが
ウンコ君は論外にせよ、中身のあるユーザーのインプレは皆無だし
結論ありきな買い物相談なら店でやれ
絶対高い方を勧めるから
B&Wはともかく、同価格帯の海外SP聴いたら
L77にこだわる理由もなくなると思うがね
570 :
544:2006/06/13(火) 01:21:10 ID:aUvEoajR
政令指定都市に住んでるんですが、L77の現物がないんです。
なぜかL9はあったんですがね。犬の音が好みなのでここで
質問した次第。
L77ってペア40万弱程度するわけで、ミドルレンジとしてはそれなりに高い価格帯。
海外は海外でアクのある奴が多く難しい気もしますが、選択肢が多いのは事実でしょう。
でもまあ、ビクターの音が好みっていうならビクターでよいのかも。
>>569 彼は犬の音が好きということなのですが、
ビクターの音と傾向が近い輸入スピーカっていうと何になるんでしょう?
個人的にも興味があるのでお聞きできれば幸いです。
犬の音が好みなら、犬の中から決めるしかない。
他のスピーカーでは満足できないと断言できる。
ただ、色々なスピーカーの音を高級機も含めて聞いてみて判断して欲しい。
オーディオにおいてスピーカーは格を決める大事な要素だし、ここが合わないと何を
やっても無駄だから自分の好み、どう進むのかを早い目に決めれば後が楽だよ。
そういう意味でL9も是非聞いて欲しい。
俺は色々なスピーカーをシアターや寝室で今でも使ってるけど、個人的に聞き込むのは古い犬のスピーカー。
1台20万当時と決して高級とはいえないけれど、良い相棒です。
L77が貴方にとってそうなればいいと思いますよ。
>>569 お前は何様のつもりだ
同価格帯の海外SPですか。
具体的なことはいわないくせに、他人のことには
上から見下した言い方をするんだな。
574 :
544:2006/06/13(火) 02:11:47 ID:aUvEoajR
L9は聴きました。あの包み込まれるような感覚は素晴らしい。
でも、価格も図体も素晴らしすぎて、買えない存在でした。
犬の現役スピーカーで聴いてないのがL77だけなんです。
買っても失敗はしないと思いますが、55mk2との価格差がどう
なのか知りたかったのです。
>>571 釣りかもしれんが、
PMC OB1, Piega P5MKII, Audio Physic Tempo 4
Vienna Accoustic T-3G, DALI Helicon 400
犬はこの隙間に入ると思われる
544が犬の中庸性を気に入っているのならともかく、
音場感とか解像度とか艶とか、
ある一面だけで気に入ってるのなら、
海外SPを試さずに決めるのは早計と思った次第
>>573 君のことだよ >中身のないインプレ
L77だと十分で、その上は諦めがつくって、君の予算の話でしかない
少なくともそれではL77とLT55MK2の違いはさっぱり分からん
L9を聞かれているなら話は早い。
L9のスケールダウン版がL77と思っても間違いないですよ。
9の音を少しでも欲しいと思われるなら、あの実売価格から言ってもお買い得だと思われます。
Luxman550Aなら、過不足なく鳴らせるでしょうし。
全然まったく関係ないけどIDが77!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:53:54 ID:+/M29X0q
>>576 そのIDの77はビクターと見せかけて
じつはパイオニアのSPの77。
>>575 ご指導感謝します。
せっかく色々挙げていただいたのですが、
勉強が足らんようでほとんどわからんですわ。精進します。
>>577 ひょっとしたらONKYOやダイヤトーンの……
77っていう型番、結構多いですね。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:01:57 ID:hDZuVLRW
>>578 「77」ってのは、昔から国産メーカーの売れ筋・本気モデルを表わす型番だったんだよ
かつてのフロア型3WAYしかり
「77」と名づけられたモデルはスピーカーメーカーとしての看板みたいなもんだった
確かにL77はビクターのSPでは看板商品の位置付けだね。デザインも良いし。
L9は価格と大きさで購買層が限られるし。
L77クラスを買う人が視聴もせずに買おうというのが理解できない・・・
こんな所で噂ばっか聞いてないでビクターに視聴申し込めよ。
購入予定だと言えば喜んで対応してくれるはず。
あと、L9、L55Ltd、L77 はそれぞれキャラがかなり異なって
それぞれにファンが居る。
ただし、L9に関してはアンプの負荷が大きいんでこいつだけは
550Aで鳴るとは思えない。そりゃ音は出るだろうけどね。
視聴しろ。
あと、自分がL77使っていてもデザインは良いとはとても思えない。(汗;
サランネットを着けても色が明るすぎて部屋で浮く・・・
自分は黒いモノ(御影石ボードその他)を増やして部屋のデザイン自体を変えた。
デザインは圧倒的にV1Xの方が良かったし、手放してもいないが、
こいつはL77よりアンプのパワーを喰うヤシだ。w
以上。
とりあえず、出品者乙!
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:37:53 ID:E3h253Ux
それでも高いけどなw
この人修理して出品する気は無いんだなー
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:02:16 ID:0vJ/v5U5
犬って貧乏臭いメーカーだからユニットだけ購入するってのも可能なんだっけ?
LT55mk2ってL33の解像度より上?低域や中域も改善されてるのかな?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:08:42 ID:sxEAOhHn
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:12:33 ID:sxEAOhHn
上記を開いたら次の順にクリック
スピーカー → バロメーター → 評価一覧表 が開きます
LT55mk2持ってる方に質問
このスピーカーの長所と短所教えてください〜
たとえばクラシックには合うがジャズには合わないとか〜
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:56:42 ID:sxEAOhHn
LT55はポップスを得意としていたがmk2になりいくらか重圧さが加わりジャズ系もこなせるようになった
基本的にオールマイティーだがクラシックに不得意な曲がちらほら
音はきわめて明るく元気を出したい時などにはうってつけ
ただしそこが欠点でもあり、落ち着いた曲を聴きたくても明るくなってしまうのが難点
>>590 長所:均質なアルミオブリコーンは忠実性が高いので、クラシックからジャズ、電子音楽に至るまでほぼ全てをこなせる。
短所:忠実性が高いことの裏返しで、SPの個性と言うべきか、歪みの成分が少ない。その為アンプやソースの良し悪しがハッキリと出てしまう。
よく明るい音と言われるけれど、少し違う。
普通のSPは歪み成分が多いので、所謂味付けの様なSP毎の独特な音が付加される。
この歪みは各メーカーの努力で心地よく整えられてはいるのだが、歪みは歪みなのである種混濁したような音に聞こえる。
一方、LT55は歪みを極力排除したSPなので混濁感が無く、非常にクリアな音が鳴る。
殆どの人が聞き慣れたSPは混濁感を伴った音だった可能性が高いので、それと比較すると、
視界がパァッと開けた様な、それこそ見通しの良い音。(この事を明るい音と表現する人が多い)
でも、ソース毎の特徴をしっかりと出すので、落ち着いた曲がこのSPで急に明るくなる様な事は無い。
もう一つ欠点ではないんだけれど、不都合な点が、
ジャズ等で、あるSP(例えばJBL等)を想定して作られた様なソースを聞くと、
LT55にはそのSPの様な独特の歪みが無いので、物足りなく感じる事がある。
>591さんはこの独特の歪みが無くなってしまった事に対して、「落ち着いた曲を聴きたくても明るくなってしまう」
と感じたのかと。
長文スマソ。
ウーファ?の口径小さいんだから腰高に決まっておろう。
ちゃんと視聴もしたぞ。w
腰高≒軽い
以上 証明終わり。w
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:11:09 ID:blaau7l8
因みに 591 のコメントは雑誌「ステレオサウンド誌」の評価を元にコメントしています
ですので私の意見ではありません。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:34:57 ID:/dy/RHWm
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:42:34 ID:/dy/RHWm
エービックにSX-900があるよ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:07:14 ID:/dy/RHWm
Speaker Book 2006 の本でもLT55は明るい音と書いてあるでし。
因みにL77は落ち着いた上品な音だそうでし。
LT55mk2価格COMで値段結構下がってきてるけど
何か新製品でる前触れとかなのか?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:07:50 ID:ne/H1rTb
売れ行きが落ち着いてきたからじゃない?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:53:01 ID:ysCq2IQk
SX-L5がまた出品されてるねw
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:51:55 ID:ILYKrERo
L5の人、全然懲りてないねw
L5なにかあったの?
ヤフオク
今更L5買うやつなんていな
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:34:40 ID:GcXZaV0c
激安でねぇの?
>>607 ジャンクだからw
新同だったら皆買ってる
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:29:48 ID:W0f4ld/b
いつ見ても生理的に受け付けないデザインだぜ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:25:26 ID:PEbx1uT9
L7使いの俺は気に入ってるぞ!
ダサカッコワルイ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:27:08 ID:J9hGpaT/
育毛トニックみたいな形だな
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:35:16 ID:NZFgFkDT
プッ
613は告白したな「ハゲてます」と
>>613 (ノ∀`)アチャー
まあ漏れも予防に使ってるわけだが。('∀`)
2ウェイ+スーパーツイーターみたいに中域を分割しまくるより
3ウェイとかフルレンジ+スーパーツイーターとかの方がいい希ガス
ネット付けると金太郎みたいだなw
スピーカーケーブルって交換するとホントに音がガラッと変わるんですね。
L5時代から一貫してホームセンターで売っている電源用キャブコードを使用していましたが
L77に銀線のケーブルを取り付けたら驚きました。
正直、スピーカーケーブルを舐めていた、舐めすぎていました_ト ̄|○
そりゃあ、そのケーブルから銀線に換えれば、音もガラッと変わるだろうに。
>>618 極太縒り線と音響用の高純度単線ではそりゃがらっと変わるでしょうに。
今度はベル線か電源用単線(VVF?EEF?)なんかどうですか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:25:03 ID:3uUpnRkd
別にソナスを擁護するつもりはないけど、見た目の良さは1つのポイントだろうね。
全く気にしない人ならいいけど、少しでもインテリアとか考える人なら、
スピーカーの存在感はかなり気になるよ。Victorとか絶対置きたくない。
音だけなら同価格帯の他SPと勝負できないのは同意。
(昔は独自の良さがあったけど、今はそれもない)
いきなり何言ってるんだ
L77の低音ってどうなの教えてエロい人。
今ブックシェルフとDW7なんだけどL77ならDW7撤去して大丈夫?
ステレオソース且つフルサイズパイプオルガンの最低音(16Hz)等の特殊な楽器の音は目をつむるなら大丈夫かと。
映画の効果音や5.1chオーディオ等にはL9を置いたとしても必要。
DW7撤去するのならもしよろしければ譲って頂けるとありがたいです。DW7を左右に置く両刀使いがしたくて。
ありがとう。今度東京行ったらL77試聴してみる。
DW7は寝室で余生を送らせようと思ってるから手放すつもりは無いんだよね。
>>621 ビクターが今のオレンジ一色じゃなくて、前に出したウーハーみたいに
色違いを何色か発売してくれたらいいのにね。
LT55MK2とかL77とかL9とか、黒とかもっと渋いブラウンとかだったら結構オシャレだと思うんだが。
サランネットもあの微妙なグレーじゃなくてさ。
>>626 実物見たことないでしょ。
LT55はチープな感じだが、L77とL9は渋い色だよ。ヴァイオリンとか弦楽器系の奥深い色。
サランネットの色は今の色にはアレが合う。変えるのも数百円のネットを自分で張りかえれば良い。
サランネットってどこもそうだけど、木枠にネットをホチキスで止めるだけですよ。
張替え用のネットもユザワヤとかDIY系の店で普通に売ってる。
サランネット替えると中古に出すとき面倒なことになるぞ。
ついでに木枠のサランネット?はビクターのこだわりなんだそうな。
(別のメーカーでも採用しているのは知ってる)
>>627 見たことあるよ。試聴もしたことある。
色は酷いとまでは思わないが、やっぱり色違いがあるといいと思うよ。
でも金色のコーンはかっこいい。
予算14万でLT55mk2狙って繊細さ定位のよさでこれを選んだのですが
間違いないですかね?今IQ5なのですが。。
>>630 も っ と 自 分 に 自 信 を 持 つ ア ル !!
大丈夫。
>631
ありがとうです!
注文しようと思いますー
>今IQ5なのですが。。
知能指数かとおもた
天才チンパンジー アイちゃんのIQですら90なのに5ってw
IQ5だと、文字入力が出来ないというか、文字が認識出来るかも怪しい。
アイちゃんIQ90ってほんとかよ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 06:48:31 ID:LLtvjPqS
>698
sx900の事なんだが・・。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:57:30 ID:FSgm9ccs
PC用にL33mk2ってどうかな?
あと夜中にCD少し聞いたり。
良いと思うよ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:02:28 ID:8ouIZ8b+
SX-100ってどなの?
たまにヤフオクで見るけど
646 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/06/27(火) 17:57:34 ID:qcz/tXzo
ビクターが船井に売却されるらしいですね。
船井製スピーカーwww
所詮うわさに過ぎない。
株の値上げでもたくらんでんのか?
FUNAIてw
>>646 そうなればフナイがビクターに社名変更だなw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:34:23 ID:9J+T0xmA
もうL5はいいよw
ネットつけろよ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:56:36 ID:Gb8YU12d
今週朝日の夕刊にビクターミキシングスタジオが載ってた。
そこのメインスピーカーはPMCですた
自社の音の悪さを自認してるのだろうか・・・
>>653 スタジオモニターが最高の音だといまだに思ってるとは、いつの時代の人間なのか。
素人はこれだから…用途が違うことに気づけよ。
>>654 653ではないが一言
スタジオモニターがホームユースにはふさわしくないという発想は短絡的だな。
過去、スピーカー技術の進化をリードしてきたのは常にモニタースピーカーであったことを振り返れば
ホームユースにスタジオモニターを導入するのは非常に合理的な選択だと思うな。
実際それでPMCはプライベートユーザーを獲得してきたわけだし。
そういう線引きが無意味なことに気づかんかね?
朝日取ってないから分らんけどツマンネー話。w
L77以上はそこそこデカイからスタジオモニターにはなりにくいのかも知らんけどね。
朝日購読者だけに日本企業を叩きたいだけかもね。
モニターでも何でもいいけど、
音を聴いて決めた消費者はPMCなんぞよりVictorを選んでいるわけで。
見てくれはアレだが、音の批判はほとんど見かけないしなぁ。
>>655 1つのスピーカーに何もかも求めることは出来ない。
そういう意味では線引きが無意味なわけではないよ。
音楽を聞くためのスピーカーは、そのために作られた家庭用スピーカーを選ぶのが
合理的というものです。
まあ、PMCなりGenericなりお好きにどうぞ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:38:43 ID:TcAeCsaE
ビクタースタジオに設置されてたのは、MB1だったと思う(フロント、センター。
リアは写ってなかったのでわからん)。
55mk2買っちゃいました。なんですかこれ笑っちゃう程
音いいんですがw エージング進めばもっと良くなるのかな〜
>>660 今のSPはエッジが発泡ゴム?みたいなやつだから、昔のSPよりエージング期間は短いよ。
だいたい1週間〜数ヶ月以内には中低音のメリハリが利くようになって来る。
すぐエージングする方法は、普段聞く音量+10dB〜20dBくらいで数時間、クラの様なダイナミックな音楽をかければOK。
(耳悪くならない様にエージング中は他の部屋にでも。)
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:24:12 ID:1FLzXQeN
SX-L33mk2、旧モデルと比較して仕上げはいかがですか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:28:53 ID:lmO5Aact
>>653 自社ハードなど使うわけないだろ。タコ。
所詮民生機。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:45:04 ID:1FLzXQeN
>>663 CDPとかは自社品使ってるだろーが。ボケ。
SX-LC33に付属のスピーカーケーブルって非売品ですか?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:49:31 ID:6Jt9QhV6
>>667 特注SPスタンド付だから超やすいんじゃ?
スタンドがだいたい4万ぐらいだとすると・・・
うん、安いな
しかし、今から見ると凄いスタンドだな。
溶接丸見えで、町工場の鉄工所で適当に作ったみたいなデザイン。
>>670 そういう無骨なデザインは市販品に無い良さがある。
20Kg位と書いてあったからグラつかないんだろな。
6マソ出して落とせばよかったヨ。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:59:46 ID:TAAFIgpU
>>650って転売でそ?確かに特典としてスタンド付けたみたいだけど。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:01:20 ID:gtChNqpB
信じられん
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:24:56 ID:zvj495jk
ビクタースピーカーのユーザーは
やっぱしアンプもビクターでしょ。
違うならどこの使ってんの?
9100ES
ウチはアキュですよ・・・・・
L33にA-1VL相性イイよ。
L33で不満だった女性ボーカルが艶めかしくなります。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:23:45 ID:zvj495jk
早速、サンキューです。
そにー、あきゅ、おんきょー、でっかデジタルが多いっすね。
うちはもちアンプもビクターの名犬AX-V7000ですよ。
ラックスのA級
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:11:57 ID:1CH+ZB2D
>>681 そんなことはないよ。俺はLT55とL33とV5500でマルチCHのサブシステム組んでる。
ちなみにピュアメインシステムはV7と907NRA。
AX-V5500とSX-LT55MK2の組み合わせやってる友人がいるんだが、
なかなかいい音だったよ。
684 :
SX−3U:2006/07/10(月) 17:02:10 ID:9AWBACkq
いにしえのSX−3Uをレストアしてみました〜。昔のSPは簡単にバラせるのが
良し。磨いて埃取って、ついでにNWも作り替えたのだ〜。押入れに放り込んでる
方は見てちょ。実はまったりモガモガしたSPじゃなかったんです。
1000ZXL子さんの画像掲示板です。
>>684 レストア画像拝見しました。後継のSX-500とは大分異なるネットワークですね。
SX-500D2は空芯コイルとポリプロフィルムコンによるハイパスと
芯入りコイルによるローパスというシンプルな物でした。配線はSP端子含めて
すべて圧着端子で接続され各素子はエポキシで固めてありました。
あまり弄り甲斐の無い奴です。
686 :
SX−3U:2006/07/11(火) 11:26:37 ID:J6uuujeW
SX-500は空芯コイルとポリプロフィルムコンとかなんですか!
じゃぁSX−3とはえらい違いですね。で、圧着端子とは素晴らしい。
ほんと手を掛ける楽しみが無いですね(笑)
レストアNWは複雑に見えますが、ウーファーのインピーダンス補正が
入っている(基板中央のコンデンサ列と抵抗)からで、基本は単純な
12dB/oct型なんです。
>>ALL
何なんだこのスレは。
おまえらの発言だって、前スレのコピペじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。
このスレ、業者がやってんだぜ。
前スレは、都合の悪い方向に向かったんで、途中でやめたんだ。
肯定する人全てが業者ではないだろうが、完全な「ナリスマシ」がいること、
そして、このスレは業者が宣伝目的にやっていることを分かっていた方がいいよ。
本当に、馬鹿馬鹿しいスレだから、真面目に対応しない方がいいよ。
3、16、23、26、31、37、77、78、79 読んでみ。
77までは、殆どが前すれのコピペなんだよ。
このスレ、業者がやってんだぜ。
前スレは、都合の悪い方向に向かったんで、途中でやめたんだ。
肯定する人全てが業者ではないだろうが、完全な「ナリスマシ」がいること、
そして、このスレは業者が宣伝目的にやっていることを分かっていた方がいいよ。
本当に、馬鹿馬鹿しいスレだから、真面目に対応しない方がいいよ。
愉しそうだな
唐突に出てきてわざわざID変えてまで何がしたいんだか
そこらじゅうにコピペしてる荒らしだと思われ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:46:44 ID:ZM3Qjueg
>>691 , - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
もう夏なんだなあ。
10年
SX511使ってまつ
まだまだ現役
SX511家にもあるけど
ツィーターが死んでる
どこかで直してくれないだろうか?
コイルは生きていると思う
ビクターは在庫無いといってきた
業者さん、かなりイラついているみたいだなあ。
どんどん薄汚い言葉に代わってきているのが、とっても面白いわ。
>>696 オーディオ専門店ならあるいは…………
自作できる人ってそうそういないしね………
>699
696です
そこも考えたのだけど
確かに金がかかる
かなりのかねかけてやる価値があるのかどうか迷っている
SX500SPあるからまだ良いけど
ウーファーに物足りなさ感じている自分もいる
代わりのユニットでNS1000Mもウーファー固着したのもあるから
それと同時に鳴らしてみようかとも思っている
しかしSPの使えないやつが2セットもあるのに処分できない
俺は貧乏性・・・
使えるやつはSX311とSX500SPしかない
同じようなやつ2セットあって
面白くない・・・
ウチなんか狭いのにJBLの4343を筆頭に6セットありますよ。
全部使えるように直してはあるけど、常用してるのは2セットだけ…
>>700 治す価値があるか、捨てがたいかどうかはあなた自身しか分かりませんからねえ。
ちなみに私は古いZero-FX9のツイーターを破損させてしまい、在庫がないといわれたので
ユーロユニットのAccutonのセラミックツイーターを付けて使ってます。
振動板を破損させたらリペア聞かないのが泣けます。
スペーサー含めて8万ほど飛びましたが、大変満足の良く結果が得られました。
20年連れ添った相棒ですので、そう簡単には離れがたいのですよ。
>>700 中古を狙えばいいんでない?
別のユニットを使うよりかはるかにいいと思うけど。
ちなみに俺はSX-511のウーファーが欲しかったりしてるので
共同購入で部品取りできたら、有り難いです。
704 :
700:2006/07/15(土) 00:23:23 ID:2ejzr2KO
>703
それ良いですね!
よろしかったら
共同購入させてください
愛着はあるので処分しくは無いのです
1000Mはピアのように再生させますが
他の曲はこれでどうしても聴きたいので
その資金に500SP処分しようかな・・
705 :
703:2006/07/15(土) 00:52:25 ID:72lf2qdt
>>700さん
フリメ取ったのでご連絡頂ければ。
ちなみに私のSX-511は結構弄ってたりしてますが
それに見事に応えてくれています。
706 :
700:2006/07/15(土) 03:24:11 ID:2ejzr2KO
>705さん
メール送りました
夜中しかこれませんが
何かあったらよろしくお願いいたします
お互い何とかしたいですね
707 :
703:2006/07/15(土) 13:38:49 ID:72lf2qdt
>>706 本メールで返信しました。
以後はメールで。
708 :
700:2006/07/15(土) 15:22:19 ID:ItxSlJjy
>707
こちらも本メールで返しました
よろしくお願いいたします
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:46:31 ID:6qQpHolt
こっちは夕立もやんでいい天気です
よろしくお願いします
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:40:07 ID:v/SLLxSm
ほほう、素晴らしい展開でしたね。
お見事!
>>ID:72lf2qdt
SX-511どの程度弄りました?
うちは、端子周りをブチルでダンプ
戸澤式吸音レゾネータ(要は和紙で作った直径10cmほどの紙風船)を自作して片側5個程度挿入
専用スタンドの足をブチル2重巻き+別珍
密閉型のせいか、戸澤式レゾネータが一番効果があった(低音が軽々出るようになった)んですが。
これで相当いい塩梅で鳴ってしまうせいか、CD、アンプはもう3台くらい買い換えてるのにスピーカーだけ現役・・・
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:45:42 ID:gmaDaZ13
今話題に上っている
SX511他のスレでもよさそうだけど
使っている方主観交じりでよいので
どんな音がするのか教えてください
またどんな音楽に合うものかあわせて
またどんなアンプが合うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:39:19 ID:Aob2EZJv
バイワイヤリング改造されたSX-511をオクで落札して1年以上になる。
どの程度いじられたものかよくわからないが良いスピーカーだと思う。
バイワイヤリング改造されている利点を生かして、
Sansui907iMOSとXRでバイアンプ駆動している。
生々しくリアルな音だが、解像度が高いというよりは、
演奏者の呼吸や録音された会場の雰囲気などを含めた
トータルな音楽を聞かせてくれる気がする。
LT55(旧型)を\104000で買った。
売場でKEFのIQ9と聞き比べたんだけど、KEFはメリハリのはっきりした音、
それに比べLT55はのほうは少しこもったような音に聴こえた。
しかしLT55の音は全帯域でバランス良く鳴っているように思え、
パッと聴いた感じではKEFに比べて地味な印象を受けるが
長い目で見ればLT55のほうが飽きのこない音なのではないかと思って選んだ。
今は畳+絨毯に直置き状態なので少しぼやけ気味の音だけど、
ボードとスパイクなどでもっと音を締めたいと思う。
715 :
713:2006/07/16(日) 02:34:22 ID:Aob2EZJv
忘れ物、
511のユニットは、スコーカ、ウーハに比べると、ツィータが少し落ちる気がする。
このため(だけではないが)畳などに直置きすると、抜けが悪く感じられる。
しっかりしたスピーカスタンドは必須だと思う。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:45:58 ID:gmaDaZ13
>713
ありがとう
SX500Dかんがえていたけど
ウーハーの口径が気になっていたので
それを探すのも検討してみます
しかしオクでもあまり見ないようだけど
あんまり売れてないのかな?
>>714 子守りを改善するにはバスレフポート(特に上側)をフェルトかなんかで少し詰めてやれば
結構良くなる。ただし量感減るから注意。スパイクはフットベースの下に置くより
SP本体とベースのあいだに挟むように入れてやるとなおビシッと締まる。
ただ入れられそうなスパイク探すのが大変。ボルトはホムセンなどで同じ径で
スパイクの長さ分余計に長い物を購入してフット付けると安定する。その際フットの
前後はホムセンで売ってる金属ステーかなんかで固定してやるとなお安定する。
718 :
711:2006/07/16(日) 03:59:56 ID:is2Re80G
>>712 当時の598戦争にビクターが投入したSP。
スコーカーにアルニコマグネットとか、アルミダイキャストフレームのウーハーとか、今じゃ絶対できないような物量を投入。
音質的には大口径ウーハーなのに密閉型なのでやや鈍重な低音の反面、中音域は肉感的な出方、といったところ。
当時の同クラスのスピーカーと違って、音場がスピーカーの全面ではなく後方に出てくるので、音圧を感じたい人とか、
ロック系中心の人にはあんまり評価されなかった気がする。
故長岡鉄男氏の評価は意外に高かった記憶があります。
719 :
711:2006/07/16(日) 04:09:57 ID:is2Re80G
追記
大パワーのアンプが向きかと思ってましたが、LINNの旧MAJIK(8Ω33W)のような小出力アンプでも結構鳴ります。
DENONはどうもハイ上がり傾向でラックスマンはちょっと重たい感じになる。
買った当時はSONYのCD+ONKYOのアンプがベストマッチだった。(買った数ヶ月後のSTEREO誌の評価も同様だった)
中域重視のアンプ+プレーヤであればOKという感じですかね。
>>714 リアバスレフだから壁からの距離を調整した方が良いよ。
締まった音に激変する境界がある。
低音の処理に苦戦しているようですが、それでも中高音の解像感は抜群でしょう?
クルトミュラー
>>721 18cmのアルミオブリコーンユニット。
ウッドコーンはなんでオブリコーンじゃないのか。
自己の技術を否定してるとしか思えん。
DDはありえない
風呂場で聴いてるのかと思ったぞ
>>725 ウッドコーンの作り方みれば理由はすぐ分かる
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:22:36 ID:JtcN2eou
今、ビクターのスピーカーで一番作りが優秀な物はなんなんですか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:15:02 ID:+fLB+7ZT
>>728 過去も含めればSX-L5。
CPはダントツに高い。
730 :
714:2006/07/17(月) 02:30:53 ID:fAPt8dXS
>>717 バスレフにフェルトという発想は無かったです。
エージングでも篭りが改善されないようなら試してみようと思います。
足元に関しては運慶の御影石を購入して、フットをはずしたSPとの間に
とりあえずは昔からあるテクニカの安価な鉛ベースをかまして様子を見ようと
思ってます。
>>720 買ったばかりで、しかも絨毯に直置き状態にしては最初から許容範囲の音で鳴っています。
売場で試聴した時はポップスの系統なんかは苦手ではないかという印象を受けたんですけど、
そんなことは全然なくて、なかなか快適に聴けます。
中高音の解像度も特に不満は無いですが、欲を言えばもう少しカチッとした
鳴り方をして欲しい気もします。
まぁそのあたりはセッティングとエージングでの改善を期待しています。
これまで坊主のAM5Vを使っていたんですが、LT55に変えてみて坊主では
なかなか安定しなかった定位感が向上したことと、
>>720さんも言われているように
中高音の解像度がアップしたことによって坊主では聴こえなかった音が
聴こえてくることに驚いています。まぁサイズ、価格とも全然違うわけですから
当然といえば当然なんですが。
あと色に関してはマーク2のほうが断然綺麗ですね。
旧型のほうが3万ほど安かったので選んでしまったんですが、
今思えばケチらずに新型にしておけばよかったと少々後悔してます。
とにかく今よりも締まった音を目指して精進したいと思っております。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:43:11 ID:dghGKg1a
unko---!!! (゚∀゚)ノ
小学生はウンコと言う言葉が大好き
\
<⌒/ヽ-、___ オッパイ!オッパイ!
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オッパイキョウミナイヨ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ \
( ゚∀゚) ウンコ? ウンコ!ウンコ!
_| ⊃/(___ /
/ └-(____/
∧∧ ウンコ!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ ウンコ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
マンコ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:56:29 ID:YuNOGvUN
誰かビクターの蓄音機の音を聞く犬のAA持ってない?
中古でSX-500DEの片方のウーハーがビリつくのが1万円で売ってるんだけどメーカーに修理に出したら結構金かかるでしょうか?
もう他のSP買っちゃったんだけど、見ちゃうとやっぱ欲しくなる。
>>736 両方のユニットを一緒に交換しないとバランスが悪くなることがありますよ。
携帯からですが736です。
成る程、そりゃそうだ。
でも両方となると高くついちゃいそうですね。
739 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/07/25(火) 20:12:06 ID:tVJBNd25
日本ビクター、4―6月期の連結営業赤字、19億円に縮小☆1
*日本ビクター <6792> =2006年4―6月期の連結営業損失は19億4000万円と
なり、前年同期の27億6300万円から縮小した。オーディオやメディア事業は
苦戦が続いているが、液晶テレビや音楽ソフトが堅調に推移し、コスト削減
効果も寄与した。最終損失も34億1000万円と、前年同期の56億1500万円から
改善した。
(時事通信) - 7月25日20時2分更新
SX-LT55mk2買いました!
取り寄せだから来週か再来週かな〜
早くこないかな〜
>>739 お前さん、あちこちで嫌がることレスしてるよね。いっぺん、君が使っているメーカーを晒してみて。
バンバン書いてあげるよ、君の真似をして。解んないんだろうね、君のような人は、
同じことをやられてみないと。
みんな、覚えておくといい、このコテハンを。松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:15:19 ID:LyCJ4r9Y
>>741 r‐‐i、 .__, ,r‐┐ i、 丶 ,ri、
:"'''''''″ ‘゙,,,,,,,,,. ,i´ ,/ r‐┘ ー―ー / .i、
.r‐---‐ .'「ー¬'i、 ,l゙ ,l゙,,,,._ .゙‐'''l .,!'''''''''' v―''''''""''''-i、 _,,,,,,,,,/ ゙l,,,,,,,,,,,,,
ーー',,,,,,,,,, メi"^゜ .,l゙ .”,,,. ゚i、 ,,,,,、.[ ̄` ` ̄"゙″ l''''''''''''''''''''''''''''''''i、 .l゙r‐'''"~゙゙゙'┐ ゙> ヽ,, ,,,,i゙l,,,、 ,,.r"
.,r'"゙,,,,,,,,,_ ゙゚ァ ..,i´ .,/゜` .l l゙ .l゙ `"゙] 厂 ゙̄|"゙l "''''''''''''''''''''''''''''''′ | 、 ゙゚┐゙゙l,,,,|゜.y'"
l゙ .l″ ゙"・" .,i´ ,l" : |_,/゜ j 冫 ゙l .,ノ | _,,r" ,‐ .,i´ ゛,_″.゙l
.ヽ,_ ^`゙゙゙゙" `,,} .,′,! 'i,、 .,,/ .ヽ_ ^ `゛_,,,i´ 广゙.゙_,,r┘ .,",,r'" ゙''x,,.ヒ
`~゙゙゙゙゙゙゙゙~゙″ `゚″ `゙"''゚″ `~゙゙゙゙~″ `゙ ̄゛ ."’ ‘'
>741
ビクターユーザーだが何が嫌なんだかさっぱりわからん
まー喧嘩するなや。
赤字減ってヨカタじゃん。
赤字縮小の良いニュースにキレる人って....?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:04:31 ID:du82nxO1
ウッドコーンって低音が出ないね
いや出る機種は出るが
ウッドコーンは所詮ネタですから
購入3週間目、LT55の音がふんわりしたままでなかなか締まりが出てくれない。
エージングでなんとかなんのかな。
KEFにしとけばよかったか・・。
売場ではKEFのほうがくっきりした音で分かりやすく聴こえたんだけど、
部屋で聴くにはきつ過ぎて疲れそうな気もしたからLT55にしたんだが。
KEFのiQ9あたりですか?
あれもCP高いですね。
>>751 通常はKEFの方が柔らかく感じるものなのだが...
SP裏何センチ空けてる?あと内振り何度?畳とか柔らかい場所に置いてない?
>>752 iQ9です。
売場ではLT55より好みの音だったんだけど、予算の問題と四畳半の自分の部屋に持ち込んだら
低音の量感過多になりすぎるだろうと思って見送った。
>>753 >通常はKEFの方が柔らかく感じるものなのだが
いやぁ〜、俺にはKEFのほうが硬い音に感じたけどなぁ。
LT55は柔らかいというか、悪く言えばこもったような音にも感じた。
でもKEFはパッと聴いた感じの耳当たりはいいんだけど、
一定の強調感みたいなものも感じた。
そのあたりLT55はあくまでも自然というか聴いてて疲れないかなと。
>SP裏何センチ空けてる?あと内振り何度?畳とか柔らかい場所に置いてない?
裏は10cm程度。何せ部屋が狭いもんで。
内振りは色々やってみたけど音がダイレクトにキツク迫ってくる感じになるので
今は角度つけずに聴いてる。
下は畳に絨毯なんで、ムカイの御影石を置いてその上にフットをはずして設置。
石とSPの間には硬質系と軟質系のどちらが良いか分からないので
ブチルとテクニカの鉛ベースを交互に試してる段階です。
今のところブチルのほうが落ち着く印象かな。
>>754 10cm...まずは30cm空けろ(もしくはそれに相当する吸音処理)、話はそれからだ。
あと、なるべく正三角形を目指して配置した方が良いよ。内振りは基本30度。
>内振りは色々やってみたけど音がダイレクトにキツク迫ってくる感じになるので
見た目のイメージだけ。実際は暈け暈けのSPが市場に溢れた中、しっかり像を結ぶLT55の音に貴方が慣れていないだけ。
わざわざLT55の良さを消す様なセッティングは損だよ。
ニアになるほど、内振りになると思うから
4畳半なら尚更、内振りにセッティングした方が良いと思うよ。
あとインシュを替えてみれば?スパイク系のとかに。
ブチルじゃどう考えても締まる方向には向かないと思う。
>>755 どうも聴いてるとモワァ〜としたような低音が出ている気がする。
その質の悪い低音の量感が結構あるので全体的にこもったような音に聴こえているのかも。
やっぱり背面のポートからの音が壁(厳密には半分は窓にかかっている)に
反響して変な広がり方をしてるのかもしれない。
とりあえず今日ホームセンターでポリウレタンを買ってきたので
それをポートに詰めて聴いてみることにします。
ホームセンター行ったついでに角度を測れる定規みたいなのも買ってきたので
内振りももう一度試してみます。
>>756 下が畳のせいで御影石(約10`)を敷いたくらいではSPのグラつきが
とれないんですよね。軽く指で押しただけで揺れる状態。
そんな不安定な状態でブチルや鉛をかましてるもんだから、
いまいち硬質系、軟質系の効果の違いがハッキリしない感じなんですよ。
締める方向なら硬質系なんだろうけど、今の状態でどれほどの効果が
出るのかなぁと思ってとりあえずテクニカの安物で様子をみてるんですけどね。
買うとすればボルトで固定できるJ1のSP35HBみたいなのを考えたんだけど、
フット固定用の穴の位置が悪すぎるし値段も結構するので、タオックの
TITE-25PINあたりにしようかなと思ってます。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:22:21 ID:K5MOYK4l
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:32:42 ID:+7An/ZaB
>>757 先日、初めてブロック型のスタンドを買った。高さは稼げたけど、前より低音がこもった。
でかいウーハーのブックシェルフSXなんで焦った。本来の良さを殺しちまったのかと。
んでもってスタンドを横に寝かせて、その上に使い古しの楓製キューブ挿れてみたのね。
結果は低音のヌケも響きも締まりも良くなって、音場は広がったし中高音も前より鮮やか。
そこで提案なんだけど、御影石とspの間にアコースティック・キューブ挿れてみたら?
トールボーイ型は未経験だけど、小さめのキューブなら期待してもいいんじゃないかな。
こちらのだって元々は、フロア型に近い大型ブックシェルフ用として売られてたんだし。
>>757 ポート詰めたらあかんよ。背面空けるよろし。
御影石の上はハンカチ程度の薄い布1枚敷く程度にして、何も挟まない方が良い。
>>758 本当だよ。
ジャンパーケーブルはSPケーブルと同じ物を使うのは常識。
ど素人でも使える様に金具が付いているだけ。
>>738 理論上は
>>737の言うことが正しいんだけど・・・。
左右2本のスピーカーだって多少のバラつきがあるんだし。
あくまで工業製品である以上、バラつきはどうしても避けられないから必要以上に気にしなくても。
>>757 その状況でのセッティング、俺には難しすぎる。
何も思いつかん。
すまん...
もう売ったが、LT55持ってたが、低音は締まってたぞ
たぶん環境が悪いんだろうな
スピーカ変えても一緒だろうょ
残念だがまず家からだな
ウッドコーンってダメ?
ネタの割にはコストかかってそうなんだけど
その割りに安いし
原音に忠実ではないことは確か。
あしたLT55mk2がくるぜぇレポ楽しみにしろ
(= ̄▽ ̄=)V
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:51:51 ID:K5MOYK4l
あえてmk2じゃないLC33を買ってみた
だってLT55無印と色そろえたいんだもーん
そっかそっか、色がちぐはぐだとカッコワルイもんな
ちぐはぐな色でいいもん
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:55:36 ID:jRzF2A/e
先日オクで落としたSX-EX7S。
ハイコンポ用の単品に近いセットスピーカーで、台湾製だけど思ったよりずっと良かった。
箱の作りも丁寧だし、音も嫌いなドンシャリの逆で、芯が太い。
3000円ちょいで落とせたけど、同じスピーカーの別のオク見たら普通に8000円前後でも入札入ってた。
素直に嬉しかった。
さて、線材などを替えて音質アップ試そうかな。
LT55mk2のサランネットだけでも、別の落ち着いた色出してくれないかなぁ。
そしたら、即買いなんだけど...
ちなみに、不器用なんでサランネットの張替えなんて出来ないし、
子供いるんで外してもおけないし orz
LT55無印の色を塗料で塗り替えorカッテイングシート貼りしてる人いますか?
まだ注文してないけど部屋の家具と統一させたいので・・・
ノシ
平面が多いから貼り易いよ。
サランネットも自分で替えた。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:26:21 ID:GW19QQRW
>>774 写真とんのめんどい。今同居人が使ってるし。
おれは無印の55の色がどうしてもイヤで、
通販で購入したホワイトシカモアの突き板を張り合わせてなかなかいい感じになりましたよ
突き板って結構安く売ってるし、そこそこ器用な人やったら平面の多いスピーカならなんとかなる
ただ、光沢仕上げにしようとしてクリア塗装をしたけど、これがかなり難しい‥ 塗装はやっぱプロの機材がいるのかも。
もしあれだったら写真もとりましょうか? それほど完璧じゃないいけどそれなりの見た目にはなったかなと思う
LT55mk2きたぜぇ
元気な音って言われてるけど、俺の印象としてはわりかし大人しい感じだな。
低音はタイトで締まりがあって良好ですな。
ただサランネットがな…
779 :
736:2006/07/29(土) 11:33:46 ID:yl/T+q0+
たった今中古美品のSX-500DE(専用スタンド付)が送料込みで52000円で交渉成立しました。
以前とは別の店ですが良い買い物が出来ました。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:17:11 ID:2iV+0dji
やばい…
犬のスピーカー良すぎる…DENONがいかに糞だったかがよくわかる。
惚れましたvictor
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:59:15 ID:1NmqRQGs
そんなに褒めちゃ・・・SX-L33欲しくなるよ
785 :
↑:2006/07/29(土) 17:02:10 ID:1nUafPAR
おk、じゃあLT55mk2にしなよ。
じゃSX-L77にするわ。
やっぱSX-L5だなw
だれかL9使ってる椰子いない?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:51:41 ID:b39YKQTM
スピーカーって何でこんなに高いの?
LT55mk2を2つ買う予算で32型ハイビジョン液晶テレビ買えるじゃんテレビ買えるじゃん
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 15:01:45 ID:Fzblz0uk
たくさん売れるものと、そうでないものの差でつ。
世の中なんでもピンキリ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 15:03:07 ID:Fzblz0uk
だけど、スピーカーは芸術ですから。
LT55mk2オーナーの方に質問。 AMPは何使ってますか?
プリメインを購入しようと思ってます。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:21:54 ID:1ak0mirF
SX-L33Mk.Uは高音がキンキンすると感じるのはオレだけ?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:42:59 ID:q4bL6vt+
AVアンプい゛良いならAX-V5500でしょ
金ぴかツイータ
特にお店で試聴ってときは
そう聴こえるよね
セッティングに敏感なんでは?
って気もする
んで500DEにした
地味によくて
AMP、CDPが変わっても
いまだに変わってない
個人的にはこいつのウーハー
の音が好きだ
ドルチェエテルノなんかよりもL5を継続生産すれば良かったのに(´・ω・`)
キリ番取る奴、いい加減やめてくんないかな
せめて気持ち悪いAAを貼らないで欲しい
どのスレにも出てきて鬱陶しい事この上ない
801 :
751:2006/07/31(月) 10:45:00 ID:nBrJX92V
みなさんの意見を参考にしてLT55のセッティングやり直した。
部屋は四畳半でSP間の距離が約110cm、SPからリスニングポイントまでの距離が約180cm、
SPは約15度内振り、SPと後壁との距離は20cm、足元は3cm厚の御影石にテクニカの
メタルベース。今のところこんな感じに落ち着いた。
インシュにブチルとメタルとどっちのほうが良いのかが俺の駄耳ではなかなか
判断できなかったんだけど、ゴンチチの放課後の音楽室という曲を聴いた時に
ブチルだとギターの響きが死んでいることに気付いた。
やっぱり試聴盤に何を選ぶかって大事だなと今さらながら思った。
あとSPと後壁との距離をとれとの指摘があったけど、やっぱり違うもんだね。
最初は10cm未満の距離しかとってなかったんだけど、そん時は低域がやたらふくらみ気味
だったのが、距離を20cmにしただけでふくらみが減ってだいぶすっきりした音になった。
これもゴンチチの曲で気付いた。
たったこれだけの事を確認してセッティングが落ち着くのに汗だくになりながら
丸一日費やしちまったw
あとは畳の上に置いてる御影石のぐらつきを少しでも取れないかと考えた末、
畳に釘かなにかを打ち込んでその上に石を置いてみようかなと思ってる。
色々ありがと。
>>796 見た目の先入観が強い人はそう感じると思う。
ブラインドテストやったら逆の結果が出ると思うよ。
>>801 4畳半て正方形?
SP間と耳までの距離を同じにして、正三角形は無理だろうか?
あと、SP裏20cmだとまだ足りない気が。
御影石の上は専用のインシュより、木綿や絹等の薄い布1枚試してみて。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:58:48 ID:piAvvPiL
L-5はいらねえよ
友達、部屋に呼べないほど
デザインがイタイ・・。
>794
OnkyoのA-977。繊細で澄んだ音をだしてくれるよ〜
>>802 確かに見た目とは裏腹にシャリ感は低いな。
808 :
751:2006/08/01(火) 00:45:16 ID:qs0F2yzw
>>803 完全な正方形の四畳半です。
正方形の両脇に本棚やらクローゼットやらを置いてるので
正三角形に配置しようとすれば超ニアフィールドになってしまうから
ちと難しいかも。
SP裏もほんとうならもっと開けたいんだけどなぁ。
インシュに薄い布も一度試してみる。
SX-500DE届いた
やっぱエロいな
本日LT55MK2購入しました。
納品は来週末ですが、皆様の仲間入りさせていただきます。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:49:31 ID:0wb31og3
>>810 漏れからもおめ!!
届いたら感想書いてなあ!!
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:28:04 ID:yrS/A0Yj
>>810の人気に嫉妬
俺も今日LT55届いたけど自分の糞耳ではソニーのMF360Hのままでも良かったかもと思う今日
アンプが悪いのかな・・・・
中古屋で初代500と純正スタンドセットが25000で売ってた。
どうしよう、とりあえずでも買っておくべきか・・
皆様ありがとうございます。810です。
そして814さんおめでとうございます!
お互いセッティング等、頑張っていきましょう!
実はもっと予算は低かったのですが、試聴して惚れ込んでしまい、
初心者にも関わらず無理して購入してしまった次第です。
届いたら、また感想アップしますね。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/08/02(水) 22:37:08 ID:iTUQ34YG
>>814 アンプは何?
それと新品のうちはまだ寝てるよ。
>>815 初代とDOLCE2、DOLCE-ETERNOあたりではけっこう違う。
DEでも4万円くらいで売っているよ。
スタンドも後期物のほうが造りがいいと思う。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:37:43 ID:PjdFshFC
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:08:20 ID:XjUj8zAy
俺もAGEてるし…orz
一々連投すんなよ馬鹿
SX-L33とSX-L33Mk2ってMk2のがいいの?
なんかL33のほうが値段高いんだけど・・・
ボクがsageてゃっから元気だせ
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:56:35 ID:FtNLROiA
久々にR発見!!ヽ(^-^)ノ
明日は風俗に行こう!!
うる星やつら
>>824 SX-L33はもう生産されてないから
在庫がなくなって高くなってるんじゃない?
素直にMk2を買えばいいと思う。
>>824 素直にL9にすればヨロシ。LT55mk2をDENONのAVアンプで鳴らしてるのですがこいつの能力の50%くらいしか発揮できてないと感じるのは気のせい?
L9なんてダサすぎて部屋に置けない
とか言ってる奴の部屋に801Dが置いてあったりして
開いた口があんぐり
>>831 L5よりましだろ
L9にタンノイのスーパーツイーター付けてる椰子がいたぞ
>830
同じくLT55mk2+4320で使ってるんだけどアンプ何使ってる?
>>834 おお同志よ
やっぱりPMA2000AEとかで鳴らしたほうがいいのかね?
ちなみにまだエージング厨
PMA2000AEはリモコンがないんだよなあ
リモコンか…
じゃあLUXのL505fなんて良さそうじゃない?
ただ試聴したときLUXの570で鳴らしてたの聞いたけど甘すぎてなんかびみょ〜だったな…
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:22:57 ID:lNS31zr7
LT55のウーファーユニット1つ凹ませちゃったんだけど
修理っていくらぐらいかかるか分かる?
SX-500DEのウーファーは9500円だった
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:00:57 ID:lNS31zr7
>>838 どれくらい使ってたの?
エージングかなり進んでたなら片方だけ換えるとバランス悪くなるかもよ。
あと出張修理で頼めるはず。
経過レポよろしく
>>840 俺は他の件のついでに聞いただけだったんで持ち込みか出張かの確認はしなかったです。
(それ以前に持ち込み前提で話してたから出張とか考えてなかった)
とりあえず電話してみるのが一番だよ。
実は俺前橋に住んでるから直接持っていったほうが速いかなーと思って
でも2〜3km離れてるから車じゃないと辛いけど
サブで使っているV1AのアンプをマッキントッシュのMA6900に変えたら、
驚くほどの激変ぶり。低域の厚みは同じSPとは思えん。声の実体感も
今までは一体何だったの?ぐらいの変化。遊び半分でマッキン繋いでみ
たけど、元に戻せん。今だ違和感を感じる組み合わせだが、コレまで使
ってた某社アンプは手放して良いかも。しかし、このスピーカーは音の
宝石のようで、手放せませんね。
ヤフオク見たら1つ出てた
LT55mk2の中音てなんか曇ってない?
エージングが進めば改善されるかな、まだ実働5時間位です。
なにか他に対策とかある?ちなみに床はフローリングで純正のインシュ?で設置してます
某所の通販で
SX-DW75が安くなっているので買っちゃう。
>>847 以前のログでLT55の純正足は音が悪いっていう話を聞いたことがある。
あと、洋室でライブ方向だろうから、反射音で音がにごってる可能性も考えられる。
手をたたいてみて残響がはっきり聞こえるなら、部屋の吸音を考えてみたほうがよいかも。
そのへんは部屋の広さとか設置環境とかの問題もあるから一概には言えんけど。
とりあえず手をたたいてみて、それ次第かな。
>>849 死ね
>>850 とりあえず叩いてみたけど残響は少ないです、明日にでもバイアンプ駆動と足元換えてみます…
明日、結果報告します
>>851 背面30cm空けて、SP端子の金具は外してSPケーブルを使い、左右各30度内振りで。
853 :
850:2006/08/06(日) 00:19:07 ID:5F5InwdK
>>851 ……それだけの対策がすぐできる行動力がうらやましぃっす。
あとは
>>852氏が良い事いったので、そちらも是非実施してみてください。
>>851です
>>852 背面は30以上空いてます、やはりあの金具は良くないですか…
いっその事バイワイヤにしたほうがいいですかね?
角度はいろいろ試してみます
来週届く予定だったLT55MK2が今日届きました。
まだ、勉強のために最終予定のセッティングにしてないのですが、
中高域と解像度は良好です。
(スピーカにお金かけちゃって、他がしょぼいのはご愛嬌ということで)
これからのステップアップが楽しみです。
857 :
751:2006/08/07(月) 01:08:27 ID:lb3cOEO/
LT55をどの程度内振りしたらいいのか、SPを動かしては試聴位置に戻って
聴くことを繰り返してたんだけど、それだとなかなかどの位置の音が良いのか
つかめなかったので、ホームセンターに売ってた安い回転台(本来はテレビや
パソコンのモニター下に使うもの)を買ってきてSPの下に敷き、
自分は試聴位置にジッとしたまま長い棒の先にゴムを付けたものを使って
SPを回転させながら音を聴き比べてみた。
どの位置にもそれなりの良さは感じたけれども、SPの内側側面が少し見える
くらいの位置で音がピタッと定位する気がしたのでこの位置に固定。
それから色々試聴していると、時々、自分とSPを結ぶ三角地帯の真ん中くらいの
位置に音がポッカリと浮かぶような鳴り方をする時がある。
こんな音は今まで聴いた事が無かったし、この音が出た時は素直に
「あぁ、いい音やなぁ」という気持ちになった。
このスレの「SPは内振りに」との忠告を聞いて良かった。
昨日、オルトファンのSPケーブルSPK3900QSILVERと
タオックのインシュレーターTITE-25PINを買ってきたので、
それで固定してエージングに精を出すことにする。
えっと・・・
まぁいいか
>>839 500DEって安いウーファー使ってんだなw
修理で元々のユニットの値段って推測できねえだろ…
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:02:40 ID:eZw9HPlG
四季報に書いてあるようにこの会社高級オーディオに特化したほうがいいのでは。
ミニ松下を目指しているのか?
犬のマークの意味を忘れるな
オーディオラを復活させよ
ラボラトリーを復活させよ
昔は大概なんでも作ってたし評価されたのもあったけどな。。<ビクターのコムポ
この会社に一番必要なことは、自分でデザインしないこと
新作発売前に、デザイン原案20パターンくらいをHPで公開して、
ユーザー投票で最も人気の高い物を商品化すればいい
それだけで20〜30%は売上げ伸びるんじゃまいか
SX-9000だったかマジで20種類くらい作って並べてたぞ。。
結局ネクラな音質で何セット売れたか知らんが。w
あれでVシリーズがオワタ。(実話
で、結局751は中域が曇ったなんだ騒いでたが、改善されたのか?
内振りして改善されるんなら、幸せだな。プラシーボとの相乗効果
で騒いでたことも忘れてんだろう。
>>868 SX-9000ってフラグシップのやつでしょ?
高い機器で仕上げを選べるのは珍しくないし
今は携帯からもインターネットにアクセスできる時代
SX-L33やLT55の売れ筋こそ、ユーザーのニーズを反映しなきゃ
871 :
751:2006/08/08(火) 13:12:39 ID:LW7A5P79
>>869 俺のどの書き込みのどの部分に中域が曇ったなんて書いてあるよ?
君は
>>847の書き込みのことを言ってるのか?
>>847は俺じゃないぞ。
絡むんならよく読んでからにしろ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:10:01 ID:KIikVdZw
近所のリサイクルショップにSX-521が1.5万で売ってるけど買い?
音の傾向とかまったく分からないから買おうかどうか迷う・・・。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:19:48 ID:4cl3bf6d
>>867 御尤もです。デノンとかとオンキョーとかと良い勝負ですね。
でもデノンもオンキョーも最近少しまともに成ってきたのでヤバイ。
ビクターにも一部AX-V8000などマシなデザインのものもあるので
どうしても社内で行うのであればそのデザイナーに任せた方が良いですね。
>>871 まぁ、もちつけ。
それで、ふんわり感はエージングで変わってきたかい?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:47:25 ID:q2itx5+o
>>874 結局、足元は換えませんでした。
対策として試聴しながら徐々に内振りにした
足元のしたに10円置いた
高温側のケーブルをMonitorの銀ケーブルに換えました。
曇ってたのが大分すっきりしました、エージングが進めばもっと変わる希ガス
>>875 そかそか、改善されてきたようで良かった。
締りの無さって、けっこう部屋の反響にも影響される事がおおいけど、その辺りは何かやってみた?
吸音材とかはお金かかるから失敗すると寒いので、壁に毛布とか布を張ってみて音が変わるか
とか、壁からスピーカー離してみるとか試してみると良いかも。
もし試してみてたら、スルーでw
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:36:52 ID:KBnfJ1UM
>>872 家のSX512 IIだが、音質に多くを期待してはいけないが、雰囲気は有る。
しゃきっとした音はしない。見た目通りにホンワカした音。
好み次第では悪くないかも。
真空管アンプとの組合せも雰囲気が有って悪く無い。
デジタルアンプもイイけどね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:59:12 ID:q2itx5+o
>>876 スピカを壁から少し放したくらいかな…
ただ思ったことはこのスピカかなり化ける希ガス
オンキョーのデジアンでならしたらどんなかな?
879 :
751:2006/08/09(水) 00:32:09 ID:rS0krhod
うん?ちょっと待ってくれ。
>>874さんは俺にレスしてくれてるんだけど、
>>875さんは俺じゃないよ。
まぁ別にいいけど。
>>874 エージングで音が云々はまだ分からないけど、
SPケーブルとインシュレーターを変えたので、その感想を。
今までケーブルは日立とモンスターを高域と低域に分けて
暫定的なバイワイヤにしてたんだけど、
オルトファンに変えてみて、高域の響きが多少よくなった(ような気がする)。
それよりもインシュレーターをテクニカのメタルからタオックに変えたら
音が小さくなったように感じた。
なんか妙に落ち着いてしまったというか、響きがなくなったというか。
これはインシュをスパイク式に変えたことで床に伝わっていた響きが
減った分、音が大人しく感じるんですかね?
どうも今のところ改善か改悪か判断しかねているので、しばらく様子をみようと
思ってます。
880 :
751:2006/08/09(水) 00:39:30 ID:rS0krhod
連続ですみません。
LT55買って3週間くらい経ったんですが、
このSPの音って、基本は柔らかい感じなんですが、
なおかつ芯はしっかりしていて、
その辺のバランスが非常に良いという印象を持つんですが。
どうも音の印象って言葉にしにくいですね。
トリップ付けろよ。。
外野から見てて選手の区別が付かない感じ・・・
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:10:30 ID:H/7GQd77
SX-L33はフルモデルチェンジしないのかなあ
ピュアにも十分使えるクオリティなのにデザインがORZ==23
>>883 まずは君がフルモデルチェンジしたまえ、話しはそれからだ。
886 :
874:2006/08/10(木) 22:52:31 ID:aNYvefR5
>>879 昔私もスパイクにしたことがあるけど、音がスッキリしすぎてしまって、
結局ゴムインシュに戻したことがあった。
うちの場合は振動が伝わりにくいのと、普通のインシュより床から離れたので、
音が床に反射しにくかったからだと思う。
同じく、音の印象って言葉にしにくいと思う。
でも、柔らかい感じで芯はしっかりって、なんかよさそうな感じは伝わってくるね。
>>881 好みの音に変わってきて良かったね。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:57:50 ID:mGU80yKP
近くの店でSX-500DEとC-1VLとA-1VLの組み合わせを聞かせてもらったけど、スカーンと音が抜けて
低音もビシバシ、それでいてCDのノイズっぽさは皆無。SACDやAD聞いているような心地よさ、随分
雑誌等で紹介されているマッタリ音のイメージは違いダイナミックなスピーカーだと驚きました。
アンプの特徴まんまの
音が出てるみたいだね
うちのは907MRと
合わせているけど
ゆったり、しっとりして
深い感じ
スーパーツイータ追加で
さらにヌケはよくなる
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:27:46 ID:zSD3Ko2X
SX-L33mk2最近安いねえ。新製品出るのかな。
ぃや、L33の価格に戻っただけな気が。
退屈しのぎにL77のジャンパープレート外してみた。
なるほど、確かに音が変わるね。なんでだろ?
もうプレートを元に戻す気が無くなってしまった。
DA7000ESで使用中だけど、バナナプラグにケーブル2本つっこんで
バイワイヤにしてみた。休みの間はこれで楽しめそうです。
>>891 オデオは謎が多すぎる・・・
ジャンパー線だけで10万近くするような商品もあったよ・・・・・
ジャンパーだろうがバイワイヤだろうが回路的には全く同じなのにね・・・・・
中学生に笑われそうだ
>>892 大金持ちが入院したら、部屋のステンレス製のドアノブに文句を付けるかもしれない。
ドアノブをプラチナ製に替えると、気分が良くなって退院が早まるかもしれない。
まあ、そういうことだ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:10:36 ID:tSaHh3Y/
>>888 >スーパーツイータ追加で
>さらにヌケはよくなる
そうですか、我が家607MRなんですが、D-77MRX狙っていたのですが、SX-500DE買ってスーパーツイータつけたくなってしまいました。
>>892 >ジャンパーだろうがバイワイヤだろうが回路的には全く同じなのにね・・・・・
確かに、こんな事を言っている様じゃ笑われるだろうな。
>>895 解説しなきゃ解らないやつは自分で勉強しろ。
まったくこれだからゆとり教育はこまるぜ
(ー'`ー;)
898 :
↑:2006/08/13(日) 10:08:33 ID:pQIuwGPS
>897-898
傍から見てると知ったかぶって>895書いたけど
>896の突っ込みに納得させられるレスが返せなくて
悔し紛れに相手を貶めようとしてるようにしか見えないぞw
>>897 自分で調べろ、はピュア板での「逃げ」の定番だよなw
>>900 自分で調べる事ができないのか?
障害者かオマエ!
だいたいテメエが知りたいことをなんでわざわざ調べて教えてやらにゃいかんのょ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:39:42 ID:4O3rMv0p
>>892 >>ジャンパーだろうがバイワイヤだろうが回路的には全く同じなのにね・・・・・
っつーのは、「プラスとマイナスが繋がっている点では」全く同じ、
っつー箏で内科医?
プラスマイナスってあんた・・・直流じゃあるまいし
>>902 そんなこと言ってたらすべて同じじゃねーかよw
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:34:22 ID:S2Aa6qHe
ツンデレなスピーカーを探しています><
>>905 他メーカースレへ移動してください。
ここはあなたの来るところではない!
なんか、荒れてますな。
同じビクターに興味があるものどうし、建設的に話しませう。
>>905 もえげーサウンド とかいうスレで聞け。
>>909 お前がそこで勉強してたクセにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:32:51 ID:VwvjcoFU
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:08:47 ID:KCvi5y8o
>20才でした。20年8月敗戦ソ連軍の捕虜になりました。
堀喜美子著「従軍看護婦の集団自殺」
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8947/aoba.htm 「婦長さんがそれほどにまで私たちのことを考えて下さるなら申し上げます。最初私たちが
ソ連の病院に送られた時から、私たちは毎晩七八人のソ連の将校に犯されたので、
すぐに国際梅毒をうつされてしまいました。私も看護婦です。今では大分悪化していることが
わかります。こうなっては自分の体は屍に等しいのです。
どうしてこの体で日本に帰れましょうか。仮に今後どのような幸運に恵まれて日本
に帰れる日が来たとしても、この体では日本の土が踏めません。この性病がどんなに
恐ろしいものか十二分に知っています。暴行の結果うつされたこの性病を私はソ連軍
の一人でも多くうつしてやるつもりです。今は歩行も困難なくらいですが、それでも
頑張って一人でも多くのお客をとることにしています。これが敗戦国のせめてもの復讐です」
──────────────────────────────────────
飛び降りた三人の姿が堀婦長の視界から消えてものの一分もしないうちに、
「バーンという銃声、続いてもう一発」の銃声が鳴った。
誰かが、貨車の下の方だ、と叫んだ。何事かと堀婦長が立ち上がろうとしたその時、
「婦長さぁん、さようならぁ・・・」
と言う細井たか子さんの声が聞こえると同時に三発目の銃声が鳴った。
堀婦長は反射的に貨車を飛び降り自分の乗っていた貨車の下に目を注ぐと、
「うおぅー」と狼のような声を上げて走り寄った。後藤さんと荒川さんの身体を覆うよう
にして倒れていた細井さんの右手には拳銃が握られていた。
おそらく、気丈な細井さんが先に二人を射殺し、最後に自分のコメカミを撃ったこ
とが、堀婦長にはわかった。当然即死であった。
「わかる、わかるよう。あんたたち、こうする外なかったのね。こうしなければあの
忌まわしい記憶から逃れる術がなかったのね。ごめんね。・・・早く、楽になって
ね。今度はもっと強い運をもらって生まれてくるのよ」
堀婦長はそう言って線路の砂利の上に座っていた。
>>911 無知な自分を棚上げする馬鹿。
同じアホなら踊らにゃ損損w
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:21:04 ID:psWgNPJH
>>915 無知丸出しの恥ずかしいレスをつけるだけの奴よりはいい
何で>913に答えてあげないの?
意味もわからず流し見て理解した気になったつもりで実は全く理解できてないとか?
918 :
888:2006/08/16(水) 11:50:31 ID:EzYePFja
荒れてますな
894
例の安いSWね
能率同じなので導入しやすい
けど500DE購入から始めるなら
他にも選択肢はあるんでは?
ウチのは専用マグネットフローティングまでやっちゃったから…
ちなみにSW天版ポン置きでは、あんまりなので、フェルト挟みました。
ただ500DEはアンプなどのレベルアップなど、変化には敏感で色付けが少なく飽きが来ない
いいスピーカーだとは思います。
>>917 書いてあるとおりだが?w
難癖つけたがるだけの奴になんで俺がわざわざ解説せにゃならんのだ。
アホかw
>>919 難癖つけるために聞いたんじゃないぞ
アホかw
>>920 日本語の掲示板なんだから読めんだろ?w
>>921 在日イクナイ
そろそろ自分の国カエレ
\(´。`;)ノ
>>920 馬鹿、在日が生意気に国産スピーカー語ってんじゃねぇよw
1000年遅れの問題児国家が笑わせてくれるぜ全く。
SX511まだまだ現役 大好きだ〜
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:06:55 ID:3ECQgkQg
SX-DW77を買っちゃった・・・・
うほっ
ぉめ!
>>927 漏れからもおめ!!
インプレよろしこ!!
俺には淫婦をよろしこ!
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:57:25 ID:qp3gDo80
うつみみどりもキンキンとする
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:54:31 ID:psBjhKF+
SX-1000LABO 使っている人っているの?
ネットで使用者のホムペ見た事ありますか?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:41:47 ID:X1PBk/7G
へこんでるの交換したらいくらくらいなんだろ・。
電話して聞いてみれ
>>938 ウハーとSツイターは15000円/本だった
L7いいんだぜ ソフトドームが出す人の声が艶
があってな
L9の上2つのユニットを使って中型ブックシェルフを出して欲しい。
>>940 その程度ですか・。
落札すればよかった・・。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:01:29 ID:dJ83ZWQW
ビクターは犬に聞かせるスピーカーだと思ってた。
人間も聴くんだね。
>>943 ユニットはSX700(@75000円/本)と同じに見えるが、箱が全く違う。
SX700も30キロあるトールボーイで、SX500の弱点である低音の量感
のなさを克服し、すばらしい音だった。ダイアのDS1000Zとならべて
比較して、音でSX700が圧勝だったよ。それの超高級エンクロージャー
版が7000なのかな?
>>944 センスのない煽り
SX9000もそうだけど7000も記憶に残ってないSPだなあ
100マソって高杉。<'90
犬の方が耳いいのに
>>943 まるでテクニクス末期のトールボーイみたいな形だね。これだけ超弩級なのに
ほとんど存在認知されていないし。あと900Spritも出品あったね。
丁度同じ時期のSX-V7使っている俺としては、こっちも気になるでゲス。買わないけど。
>>943 でもこれ、本50万には見えないなぁ。
特にスコーカ−とターミナルが廉価機種みたい。
ユニットの配置も微妙に距離が違っていて
なんか違和感あるし。
誰の記憶にも残ってないどころが、
検索しても何も拾えない当たりに
なんか納得できるものを感じてしまう。
>>950 SX-L9のやたら浮いてるウーファーも本60万の仕上げには見えない
見た目にこだわらない(乃至はセンスがない)のはVictorの伝統なのかも
952 :
943:2006/08/28(月) 06:07:44 ID:XjmEr7a/
>>945 SX-700ってそんなに良かったんですか。
SX-7000のエンクロージャーの石目調の柄って
どのSXシリーズに似てる柄なんでしょ。
SX-7000音聞いたことある人って居ますか?
>>946 知る人ぞ知るスピーカー?
飼っていると犬好きとしては喜び?
>>948 テクニクスSB-1000でしたっけ似てますね。
SX-V7とかの方が見た目はずっと良さ気ですね。
>>950 確かに安っぽい。ターミナルもですが
エンクロージャーも継ぎ目が
木材の組み合わせただけっぽい安さを感じる。
基本はネット装着でって感じでしょうか。
953 :
943:2006/08/28(月) 06:13:54 ID:XjmEr7a/
700もオールアルニコだったよ。2ウェイ+スーパーウーファーという構成で
ミッドのウーファーはクルトミュラー製。低域は密閉だが量感あり過ぎくらい
に出た。再発したら500DEより売れるんじゃまいか。
しかし1本50万円と75000円で同じ部品使っているとも思えんが、SX7000の
ユニットもターミナルも700にそっくりだ。
>>696 亀で悪いんだけど、当方、アンプはDENON2000V
で511をドライブさせてるんだけど、どうもサ行がかすれまくって
聴いてると耳が痛くなってくるんですよ。これってツイーターが
寿命きてるってことなんですかね?それともこのアンプじゃ511と
釣りあいが取れてないってことなんですかね?
教えて下さい詳しい人。スピーカーケーブルは
一応5千位のオーディオテクニカを使ってます。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:02:15 ID:JFixG4Lo
>955
それ以降の書き込みでこんなものがありました参考までに
大パワーのアンプが向きかと思ってましたが、LINNの旧MAJIK(8Ω33W)のような小出力アンプでも結構鳴ります。
DENONはどうもハイ上がり傾向でラックスマンはちょっと重たい感じになる。
買った当時はSONYのCD+ONKYOのアンプがベストマッチだった。(買った数ヶ月後のSTEREO誌の評価も同様だった)
中域重視のアンプ+プレーヤであればOKという感じですかね。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:51:00 ID:lQwaJnTI
>>954 SX-7000 17万もしたんですね。
珍品なので犬飼としてはコレクターズアイテムなのかも。
SX-700で十分なのかしら。SX-7000の音を聞いた方はお願いします。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:54:00 ID:clYm0eGx
SX-9000の中古はほとんどでないね。
180万の無駄に高い奴。
やっぱり売れなかったんだろうな・・・ビクター最大の失敗作かもしれん。
>>328 あれでVシリーズが終わってしまった・・・・・
なんとなく中古で買ったSX−3に惚れてしまいました
SXシリーズは500DEで終了なのでしょうか?
あれは密閉ではないですよね?
後ろに穴あいてるよ
俺のsx3Uはソースの消音量で入ってる微音がきこえない。
ちょっとナローなんだよ。
ツイーターが経年劣化してるのか、
ネットワークがなのか…知識があったらレストアするんだが。
以前レポが挙がっていたけど俺っちには無理。
音色はガチで好きなんだがね。
突然すいません。
オーディオ超初心者です。
81年購入
89年現役引退のzero5Fineを復活させるのは、止めた方がいいですかね?
見た目エッジが死んでるだけの様です。
中身もいかれているんでしょうね。
当時、中学生で知識無しで買って金が続かず棚代わりにしてました。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:53:18 ID:fpu49QBh
ミニコンポの音がうるさく感じたので
SPを安く手に入れましたSX−311と書いてありました
早速入れ替えました。ミニコンポはケンウッドのR−SE7です
Aクラスと書いてあるところのスイッチ押すとすっきりした音出しますが
ちょっと量感が乏しいです
普通に鳴らすと力強さはあります
でもどちらもいい音です
これはアンプを変えればまだいい音がするんでしょうか
でもこのSPあんまりここにも出てこないので
たいしたことの無いSPなんでしょうね
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:23:39 ID:yP4TqHpl
>>965 SX-311はいいスピーカーだよ。
ただ、LS-SE7と音の傾向は似てると思うな。
どっちも低音が豊かで、高音が柔らかいみたいな感じで。
割とアンプにこだわらずに鳴らしきれるスピーカーだと思うよ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:14:58 ID:93uMBqAB
SX−511をようやく入手した。
正直59800のSPだから着たい尾はしていなかった。それでもこのサイズの大きさのSPは今までに使った
ことが無いのでちょっとドキドキした。音を出してみたところ低音が出る出る。しかも自然に出る。高音は
華やかですね。しかしうるさくも無い。しかも音出して益代みたいな感じは無い。
D−77と比べたらこっちの勝ち!
パイオニアみたいな甘さは無く、清清しい。
良くこんなもの59800で作ったなビクター!
今まで赤字企業と思っていたがこれでは赤字になるはずだ。
オクで結構いい値段したけど、これは正解!
しかしこの主は堂だろうか、もう少しで本体よりも高くなるくらいの総量がかかった・・・
正直今腰が痛い
AB誌によると今秋ウッドコーンの14.5cm口径モデル登場とのこと。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:00:01 ID:pleFnyMv
>>968 7月に買ったばっかりなのになあ 泣
低音不足は改善されとるんだろうか
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:47:30 ID:lI38TVIw
>>967 8月にかったばっかなのになぁ(泣)
これはこれで気に入ってるけど
ウッドコーンがんばてほしいぜw
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:16:49 ID:FpyQ+TJ9
うーん、ただ突き板を一晩風呂桶につけてふやかしといて、
エポキシで固めたんじゃダメなのかーっ?
…あ、割れた。
>>967 おめ!
けっこう、質よさそうで良かったですねぇ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:24:04 ID:vApNAhRH
>>967 俺も511愛用してるよ
おまいのレポとほとんど同意見だわ
突き板使うんであれば、日本酒に浸けなきゃ。2級酒らしいよ。アルコールだけではだめらしい。
型押しして、樹脂で固めてかんせ〜
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:11:27 ID:/TixoVZT
SX-V1シリーズはいつごろの製品?
>>967 台は511の専用の台使ってる?
俺の場合直置きだと高音がきつかったから
適当にインシュレーターかましたらガラリと
繊細な音に変わった。しかもブチル、メタルと色々
試したら音がガラガラと変わったよ。ケーブルも今まで
買いだめしてたものを試すガメツ変えたらやっぱり普通の
スピーカーよりも敏感に音質が変化する。
かなり遊べるスピーカーだよな511は。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:18:22 ID:OI8ktdQV
クロスが4200Hz
高いな
またこの色か・・・
ネットがなんかういててダサス
このエンクロージャーにL33のユニット入れて、
2本12万円くらいで出してくれないかなぁ。
長い製品史があるのに一貫してダサイってのがすごい
きれいな白木を入念な塗装であの色にしてしまうセンスに脱帽
音はおもしろそうだが
カラーヴァリエイションは出さないのかね。
音は興味有り。
実際、この色は現物みたらどんな感想がでるかな。
グリル付けた時の外観がRadius90に似てるかも
色はSX-L77と同じなのかな?
>SX-WD500
とうとう来たね。去年のAVフェスタで試作機聴いた時から期待してたよ。
これが何より一番印象に残ってたから。後で当然トールボーイも出るんだろ?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:30:05 ID:tOqUP5N+
以前このスレでSX511をようやく手に入れたけどツィーターが死んでいたと書いたものです。
その後いろいろありまして、しばらくNS100Mのウーファーが固着したのを手に入れまして
しばらくはそれとあわせて使ってましたが、この度オクにてツィーターのジャンク品手に入れました。
しかし音は出るが片方はネットが無い、ドームがつぶれている状態でした。
熟慮した結果、音は出ていたので、コイルが飛んでいた511のツィーターからハード・ドームを切り出し
音が出るつぶれたツィーターにドーム部分を移植しました。苦労しましたが現在のところ
良い音出すようになりました!(厳密に言えばよい音ではないかもしれませんが・・)
このスレ見てあれこれ考えていた頃よりは、現実に出る音を聞けるようになりましたので
気分的には良い精神状態です!
さて聞いてみると所有してますSX500Spとはまた違った音ですね。しかし500をメインに使っていた頃からすれば
低域の物足りなさがなくなりました。高域はツィーターが無い頃使っていた1000Mよりおとなしくなりましたが
十分伸びています。開放的な音でしょうか、明るい音色です。
お蔭様でメインはこれにいたします。SX500SPは寝床で聞くシステムに移動しました。
ちなみにアンプはヤマハ使ってます(AX2000)後は完全良品のツィーターを手に入れる事と、ネットワークの改造かな?
本当に皆様の書き込みされていたSX511の音にはまっています。
以上皆様に途中経過のご報告と、御礼まで。 ありがとうございました
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:31:32 ID:tOqUP5N+
訂正です
NS100Mでは無くてNS1000Mでした。
しかしこれどうしようか、
これも固着直さなくては・・
あんれまぁ久に見てみたら511の明るい話題でねぇの!
オラも511持ちだぁよノシ
えがったなぁ
>>988