1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/03/10 21:18
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:19
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:20
3!
4
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:21
次すれ案内が1000を踏むとは・・・SACDの未来派明るいぞ!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:22
崖っぷちにいるとも取れるぞ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:22
SACDはクソ、氏ね!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:22
w
ユニバーサルミュージック(東京・目黒、石坂敬一社長)はCD以上の高音質規格である スーパーオーディオCD(SACD)の音楽ソフト市場に本格参入する。 6月までに第1弾を発売し、クラシックを中心に来年中に200-300タイトルを投入する。 www.nikkei.co.jp/newpro/leisure/20020106eimi096606.html
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:35
>>9 規格倒れに1票。
だって来年の話してんじゃん。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:36
>>9 その話も実現するかどうか眉唾だが・・・・
それ以上に第二弾があるかどうかだな・・・・・
ここって本当は荒らしの隔離病棟なんだけど さっそく釣られてるネ・ ごくろうさま
>>13 あらら図星? ボクちゃんも釣られちゃったんでちゅか〜
15 :
プレーヤーは買ったが・・・ :02/03/10 23:31
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 23:48
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 00:06
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 12:58
祝2スレめ。ユニバーサルがくる6月ごろまでにこのスレもつかな・・・
ピアソラ聴いておちけつお前ら
普通のCDでいいよ、別に。DVDも命が短いし、SACDも何の保障も 無いよな・・・。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 13:08
ここはこれからSACD撲滅スレに変えたぞ。心置きなくぶちまけろ。 被害者を未然に防ぐのだ。SACDはこれからGOグループのカタログ のみでの販売限定。
SACDまんせー20k以下をきって聞こえないところだけを再生すると心が安らぐなー
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 13:17
>>19 ,20
ピアソラじゃ違うと思うが。
以外とDVDも命が短いよな。。。2005年頃かな・・・ハイビジョンBDの商品化は。
SACDがんばれ。貶す奴も金貯めてから買ってから貶して見ろよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 13:18
かわいそうに・・・
SACDなんか眼中になし
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 15:29
SACDってどこ行ったら買えるよ? ユニオン?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 15:37
価格が手ごろなんでSCD-XB7を狙ってるんですけど、 購入された方の満足度はどうですか? CD、SACDそれぞれのインプレお願いいたします。
ソフトの話ね。
HMVのネット通販でもある。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 22:29
SACDってなに?
すぐ(S)飽きる(A)、CDだよ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 22:34
>>27 都内だったら秋葉原の石丸電気
ラオックスとテレオンと同じ並びね、
一応視聴コーナーもあるよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 22:35
>>33 しつもーん。1割引でもいいから安く国内版を買いたい。どこかありません?
氏んで(S)、アボーン(A)なCDだよ
サンクス
>36 アホまるだし。SACD買っても意味がない。ホーマーでもやってろ。
ねーホーマーって何?ボクちゃん教えて〜。 SACD普及するといいね、キャハ
陽炎のごとく
餓鬼が必死、、、さげ。
SACD祭り!
SACDマンセー君も必死だね(プ せいぜい啓蒙活動にいそしみたまえ!
いつも思うけど、この板の連中って、ホント煽り耐性ゼロだね。 お蔭で楽しいよ。ありがとう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 10:24
>>44 なぜなら心がピュアだから
懐はプアだけど ( ´,_ゝ`)プ
>>46 違うよ。IDあった方がいいかな?( ´,_ゝ`)プ
>>47 嘘でもそうだといえばいいのに。やっぱつまんね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 17:23
学生はどっかいってろ。 新宿ヨドバシにおいてSonyのSACDなら1割引ということを 聞いたので買いに行った。 デモ機もいくつかあったが、少ないですな。 10曲選択できるプレイヤーとか店頭には必要ですね当然。 マルチチャンネルも聴ける環境ではないしね。 他のメーカーのはネットで買うことにした。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 18:40
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 18:51
>>52 理由→もうすぐ無くなるフォーマットだから。
SACD所有の有無→持ってない。
>>53 プッ。ダサッ。そんなアホがまかりとおると思ってんの?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:06
>>54 あ〜あ、君、SACD買っちゃったんだ?
かわいそうに・・・
安物SACDでも、まともな音でんの?SA−14、SCD−1限定に したら?SCD−1は専用スレあるけどね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:10
SONYやSMEが煮え切らないからヲーヲタの皆さんがいがみ合う羽目に・・・(泣 まあ、オレはアナログいぱーい買って過去の名盤を楽しみ尽くすとしよう。 新譜はCDで我慢だ。
>>55 で幸せな君のSPは?アンプは?コードは?電源タップは?ソフトは何枚?ジャンルは?
どうせ10万もかけてねぇでゆっているんだろ!つうか通帳に10万もねぇんだろ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:14
やれやれ!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:14
>>57 意外とCDもSACDもダメになって
もっとも原始的なアナログが残ったり
してね。(煽りじゃないよ)
>>56 じゃぁこのスレの別名は「SACD欲しい貧乏人・学生スレ」にケテーイ
ここもDQNのスクツだな、やれやれ。
>>62 ただの思いつきで書いただけ。まーそー気にすんな。
>>58 とりあえずオナニーして、落ち着いてから書き込みなさい。
「SACD欲しい貧乏人・学生スレ」
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:38
新しいメディアって何かワクワクする物がある筈なんだけど、 そのワクワクを次に繋げてくれないからストレスが溜まるんだよな。 どうも初期DATが失速しかかった頃からケチがつき始めたような気がするな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 23:33
ステサン最新号によると三浦氏はSA8260を導入とのこと。 従来機を越えるとまで言い切っている。(ただし、物量の限界からくる 風格は出ないと言っているが・・・) やっぱりSACDはまだ発展の途上ということか。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 23:56
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 23:57
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 11:15
「CDS? あれはプロテクトじゃないです」――再び,コピーコントロールCDを考える(3)
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy_3.html > M氏:あとはSACD。あれは海外でも支持を受けているし,音楽業界も歓迎している。
> 私たちプロテクトを作る側から見ても,本当に良い規格なんですよ。
> だが,デッキがあまりにも高い。
> いずれにせよ,Philipsさんたちがやるものが,本命になるでしょうね。
> この件については,利権がありますから,他の誰がやってもしょうがないですよ。
> で,ドライブメーカーもソフトメーカーもそれだけは落とさないようにする。
> 音に関してはそれでいいんじゃないでしょうか。
> K氏:やるんなら年内でしょう。どういう規格になるのかはまだわかりませんが。
> DVD-Audioの普及があまり期待できそうにもありませんし,
> ソニー,Philipsさんはそうはしたくないでしょう。
> 音楽CDはあと10年は残りそうです。
> そうなると,音楽CD用のきちんとしたコピーコントロールの仕組みが必要になる。
> これだけは間違いないでしょう。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 11:17
>>71 どうでもいいが、、コピペするとき、> は自分でいちいち貼り付けてるのですか?
>>72 そうっぽいね。要点しぼって貼れよ。高校生。
CD版権があと数年なのに10年も残すかってのさ。
>>72-73 改行も入れてるな。
まぁ>はマクロでどうにでもなりそうだけど。
ってゆうか、sageろや、なぁ。
>>73 10年残すんじゃなくて残るって話じゃないの?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 20:46 ID:deDyJOmc
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:58 ID:beLhM.PY
ポータブルなんかいらないよぉ
77 :
:02/03/15 00:27 ID:JUIWUhaQ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:48 ID:0Oc4ovLU
>>75 普及することによってソフト・ハードの値段が下がるかな?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 19:56
音質だけでいえば要らないが、音楽とはどこでも聴きたいひとがいるので コストさえ安くなれば出てくるだろうね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 20:26
煽りじゃなく、やはりSACDの普及は難しいと思う
効きたいソフトがなければいくら高音質でも意味なし。 今のCDで十分だよ。
CDを優れたトラポとDACで聴くのがよろし
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 20:34
>>82 同意。
視聴したら結構良い音だったので、
SACD導入しようかとソフトを調べたら欲しい物が1枚も無かった。
BOSEで十分だよ。ほんと、いいスピーカーだ。
>>83 そう、CDは潜在的な能力はまだまだ出尽くしていない
「SACDの潜在的な能力を引き出す」これ最強
>>87 そりゃそだが、これだけ普及しきっているCD規格を最大に使いこなすべきだよ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 20:51
新規格ばかり出てきて消費者は迷ってる。しかもこの不景気が追い打ちをかけて
SACDなど眼中にない。
>>88 のいうように現規格をいかに使いこなすかだと思う。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:14
SACDってもともと普及させるためのものじゃないんでしょ?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:23
ほえ?では何のため?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:27
一部のヲタのため〜
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:29
SONYってそんなに親切だったのか? その前にソニータイマーはずしてくれ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:31
疎煮胃は技術力を誇示しようとしてるだけ。本来は家電製品だけのメーカー
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:33
SONYってなんか安っぽい印象しかない。 しかも良く壊れる。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:38
だいたいSACDなんて名付け方がだめ。CDの名を引きずってるから 新鮮さがないんだよ。DVD-Aの方が新鮮でみんな飛びつく。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:47
新鮮・・・「シャキシャキCD」とかはどうや!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:53
SACDだと上位互換っぽいイメージがあるけど DVD-Aだとうさん臭いイメージがどうも... なんぞ企んどるやろ!!みたいな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:53
100げっちゅ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 23:01
SACDソフトなんて田舎で売ってないも〜ン。 一度ショップのイベントで試聴したことあるけどさ。 漏れはDVD-AよりもSACDの方がいいと思うけど。 でも両方とも絵にかいた餅で終わるからどうでもいいか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 23:02
CDとDVD-VIDEOが当分主力だろね
もうCDが普及しきっちゃってるからねぇ。 例えば僕はワールドミュージックが好きなんだけど イスラエルやレバノン、トルコ等のCDも持ってるよ。 たぶん北朝鮮製のCDとかも存在すると思う。 それをまたふり出しに戻すのはいかがなものかと思う。
一方的にSACDを押し付けられても 大半の国民は喜ばないということだけは この場を借りて明確にしておきたい。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 01:44
おやおや、IDがなくなった途端に電波で貶めるんですかあ〜? SACDを買えない貧乏人は忙しいんですね〜(禿藁
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:01
コンパチ機かって金持ち気分を味わえるワケですな。よかったねー
>>105 君、痛いね。っつーか、かわいそう・・・。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:15
同類相憐れむ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:17
>>106 そうですねー君にはコンパチで十分ですー(w
>>107 煽るんだったらもっとうまくあおったらどうですかー
修行してきなさい!(ワラワラ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:17
>>105 今、どれだけSACDプレーヤーが安くなっているか知らんのか?
たまには量販店いってみ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:17
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:18
何だ、結局SACDユーザーって、ただのバガじゃん。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:18
オマエモナー
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:20
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:21
その気になればメーカーが安く作れるものを、 わざわざ高い値段で買って「凄いだろぉ」と自己満してる哀れな貧乏人。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:22
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 02:28
ああ!痛さがどんどんアップしていきます!
アイタタタタタタタタタタタタタタタタタタァァァァーーー!!!!!
けんかすんなよ。 いつまでたってもそふとだそうとしないそにーがわるいんだからよ。
age
で、結局、CD盤持っててもSACD盤に買いなおす甲斐がある ソフトって何よ?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 18:45
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 18:56
SACD持っててもアナログで買い直した方が良さそうな ソフトってある?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 18:56
ほとんどじゃない?
ねえよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 18:58
俺はアナログで買い直したいソフトあるな 10枚程だけど
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 19:58
SACDソフト全〜部持ってるよ。533枚だ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:01
SACDでてから、まだそれしか発売されてないの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:10
>>128 うん。もうじき200〜300タイトル増えるけどね
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:12
それじゃSACD普及しないよね(^^;
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:13
>>129 それでも1000タイトルに及ばないんだ?
もう終わってるね、SACD。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:14
DVD-Aなんか、まだ200枚だよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 20:16
チビシー!
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 10:00
それにしても国内発売の新譜の少ないこと。 DVD-Aなんか発売延期になったまま放置っぽいソフトもあるし、 SACDと違って海外レーベルの動きもあんまりないし・・・。 ワーナーから2,3枚新しいの出るみたいだけどね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 10:52
SACDってまだたったの5枚しか出てないの? こんなじゃ廃れる一方じゃん
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 10:53
↑533枚(訂正)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 14:41
http://www.amusicdirect.com/で予約できるよ 。
PATRICIA BARBER - CAFE BLUE *SACD* Mobile Fidelity PREO/APRIL 2002 CMFSA2002 $24.99
PATRICIA BARBER - MODERN COOL *SACD* Mobile Fidelity PREO/APRIL 2002 CMFSA2003 $24.99
PATRICIA BARBER - NIGHTCLUB *SACD* Mobile Fidelity PREO/APRIL 2002 CMFSA2004 $24.99
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 14:46
車載プレイヤー出ないかな〜
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 16:13
このスレでSACDをこき下ろすやつはQでした!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 17:07
>>137 全部CDで持ってるけど、SACD3枚とも予約入れたよ。あんがと。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 17:16
これも良さげ。
http://www.elusivedisc.com/prodinfo.asp?number=ROUSA3176&variation=&aitem=1&mitem=279 Laura Nyro was a pioneer whose influence continues to be felt
by singer-songwriters today. Here are her last recordings,
completed in the years before her death in 1997.
Selections: Angel in the Dark, Triple Goddess Twilight,
Will You Still Love Me Tomorrow, He Was Too Good To Me,
Sweet Dream Fade, Serious Playground, Be Aware, Let It Be Me,
Gardenia Talk, Ooh Baby Baby, Embraceable You, La La Means I Love You,
Walk On By, Animal Grace, Don't Hurt Child, Angel in the Dark (alternate version),
Ooh Baby Baby (alternate version), Don't Hurt the Child (alternate version),
Coda.
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 17:21
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 17:30
573タイトルかよ、少ねーな・・・。 頼みの綱はユニバーサルの動向って事か。
>>137 ,
>>141 Thanks!!
もしそれぞれの箇所をご利用でしたら送料が何$かかるかなども教えて下さい。
宜しく御願いします。。。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 18:29
やぱーり、さっさとミニコンにSACDを標準装備するべき。
アッコちゃんの新譜安かったので買って来ました。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 13:29 ID:4edi37W.
今日レコード屋行ったらソニーのSACDの試聴機(6枚聞ける ようになってた)あったけどヘッドホンがMDR−CD900STだ ったからか全く良いと思えなかった。立ち上がりが団子っぽく てまさにイタイMDR−CD900STヘッドホンの音だった。
149 :
:02/03/24 15:48 ID:???
キャロル・キングのタペストリーはどう?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 17:12 ID:QYT3Buac
>>150 CDとSACD両方持ってるけど、そんなに変わらんよ!
DSD録音じゃないと、ご利益はないなぁー、SACD。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 16:37 ID:e4RgksmE
Telarcのサウンドストリーム録音は50kHzだけど、16/44.1に変換したCDより 50kHzからDSDに変換したSACD盤の方が良いよ。 24/96とかで記録してあれば、CDよりDSD変換したSACDに利があると思うな。
155 :
:02/03/26 11:22 ID:???
【引用です】 普通のCDはファーストフード 安くて便利で味はそれなり ほとんどのレコード店ではCDしか売っていません。 そのため、CDよりいい音を聴いたことがない人ばかりになってしまいました。 CDやMP3は値段も安いしどこでも手に入れられるという点でファースト・フードと共通です。 その分だけ味(昔に比べて良くはなりました)と価格の競争も激化しており、 客の希望とは言えマスタリングのレベル競争で歪んだCDとか圧縮方式の研究成果をみると、 これで聴覚はさらに退化し、感性は悪くなり…と真剣に心配しています。CDというフォーマットに縛られて、 心を伝えなければいけない本来のメディアの意義を見失っていませんか? 今こそ本来の人間の聴覚にあったメディアで音楽を収録、アーカイブ、複製、頒布、配信するべきであると提言します。 禿同
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 12:29 ID:Q/80qAM2
>155 それはLPの事ですか?
>>155 言いたいことは分からんでもないが、それならもっと生演奏を聴く機会を
増やそうとか運動するのがすじのような……
なぜ日本のコンサートは高いのかね。国際相場の数倍から10倍はする。 ギャラが高い…とは思えないし、ホールの賃貸料かね。それとも、呼び屋がぼってるのかな。
芸術分野に国の金がいかないから。
161 :
:02/03/27 15:56 ID:???
【引用です】 CDが イイ音だと思う。 だが、SACDを聞いてみるともっといい。 これを一度聞いてしまうと CDの音は 薄っぺらく、歪んで聞きこえてしまう。 いや、CDの歪んでいる部分に 気が付くようになってくる。 もっとも 再生装置により感じ方は違うであろうが、聞き比べてしまえば誰でもわかるくらいだ。 いままで、ケーブルやスピーカーなどにお金を掛けてシステムアップしていた方には申し訳ないが、SACDには 絶対にかなわない。 そもそも情報量が違うのだ。軽自動車(レコード)から2000CCの車(CD)に乗り換えた。 しかし、4000CCの車(SACD)は、到底かなわないだろう。そのくらいの違いがある。今は皆が知らないだけだ。 一旦知ってしまうと、その底知れない可能性に気が付くだろう。 (中略) 一般的なリスナーにとって 果たしてイイ音になることがこれ以上必要なのだろうか? 大抵のリスニングポジションは ラジカセの前だったり車の中だったりしてしまい、 ちゃんとスピーカーの前のリスニングポジションに収まって聞くという行為をしている方は 少ないのではないか? 何気ない聞き方をするというのが 今は多いような気がする。 やっぱり庶民は 2000CCくらいの普通車がいいのかもしれない。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 23:26 ID:EI5mfUVM
>161 どこから引用してるんですか ソースきぼん
163 :
:02/03/27 23:44 ID:???
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 00:53 ID:aNGLnuHA
宣伝はよそでやってください。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:11 ID:ekyaiTo2
>164 ?????
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:12 ID:ekyaiTo2
>某エンジニア 誰 ? おせーて
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:16 ID:qdCJNVoc
おせーておせーて 会社名だけでもおせーて
八葉物流
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:19 ID:jx9VjBFA
ソフトが少ないぞ! 良いのは解ってるってば、聴きたい曲が無いんだよ。 ただそれだけの事。
カワイソウなエンジニア・・・
敗軍の将ってとこか。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 01:23 ID:ekyaiTo2
167は もしかして うけを狙ったのかい ? >168
八葉は永久に不滅です。
>173 つまんないよー (泣
169のききたいSACDはYMO
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 17:33 ID:/FReuXKk
SACDのどこが良いの? LPの方がいいヨ
179 :
:02/03/28 17:53 ID:MaRFIdVk
>>177 いいですね〜買ってみようかな。円高になれ〜。
SACDはとてもいいですよ。
LPも良いけど、重くて送料もかかるから輸入が大変だし、プレーヤも
コストかかるよ。SACDには、LPとは別の良さがある。
>>177 のSACDは、
http://www.superaudio-cd.com/ のshopで買ったけど、
送料が安いので助かる。ElusiveとかMusic directはほぼ5倍取られる。
何とかなんないのかね。
日本経済を破綻から救うには円安政策しかないし、アメリカも日本が破綻して しまうのは困るから、協調して円安誘導するはず。 今からはどんどん円安が進むと思うよ。欲しいCDは早く買ったが得です。
182 :
:02/03/28 18:23 ID:MaRFIdVk
5枚買ったんだけど、普通便で約$5、Expressで$10だった。
チェックアウトで送料まで計算して出てくるから、注文手続き途中まで やってみるといいよ。
185 :
182 :02/03/28 18:43 ID:MaRFIdVk
>>183 ,184
ありがとー。買うよここで。
・・・ってことばボラれたってことか・・・
(タワレコも段ボールで囲った普通郵便だった。)
いいShopあったらまたおせーてください。
あっSACDも。 円高なれ〜
>>186 ここメールかFaxかお手紙で申し込むんだね。ドイツ語でなくてもいいのかな。
日本語じゃだめだろ。
189 :
1です :02/03/31 20:11 ID:a1Z1L4Po
今日、はじめて新宿のバージン・メガストア行ったけど 結構SACD揃ってたよ。 視聴してみたけど、やはりCDとは音が全然違う。 まあ、しょぼいヘッドフォンなんだけど。 ちょっとSACDのプレーヤ欲しくなっちまったい。
おまえ1じゃないだろ。俺だし。
おまえ1じゃないだろ。俺だし。
192 :
189 :02/03/31 21:16 ID:oypkknIc
うん、ゴメン。 前の書き込みのが、名前欄に残ってたのよ
>>189 バージン・メガストアってどこ?
秋葉原石○電気より豊富かな?
194 :
189 :02/04/01 00:51 ID:5F2rznv6
新宿南口を左にでて、明治通りに向かって歩くと交差点にあるよ(京王の一部かな?)。 秋葉原石○電気に行ったコトないけど、新宿ヨドバシより豊富だったYO なにせ輸入版まで少しだけど置いてたもん。 輸入版にはハイブリットが多いんだね。 プレーヤ買うとしたら、マランツ8260がほっすぅいー
195 :
193 :02/04/01 09:42 ID:???
197 :
:02/04/06 11:20 ID:5xRlRbsA
最近何買った?
今のところ買いたいソフトがない もっぱらCDを再生してる
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 12:18 ID:CMptYZHE
ハードの方はDVD・SACDプレーヤーのおかで かなり一般にも普及してきているのに(知らず知らずのうちに) 肝心のソフトの方はまだ種類が少ないですよね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 12:50 ID:LTE8b/p6
ソニーのSCD-XA333ESって、CD専用機のCDP-XA30ES では、CD再生ではどっちがイイんですか?
201 :
200 :02/04/06 12:52 ID:LTE8b/p6
>>200 訂正
ソニーの、SCD-XA333ESと、CD専用機のCDP-XA30ESでは、
CD再生ではどっちがイイんですか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:02 ID:CMptYZHE
SCD-XA333ESとCDP-XA30ESではCD再生においてのスペックは同じようですね。 しかしCDP-XA30ESは光学系固定方式のため旧モデルながら SCD-XA333ESよりもCD再生能力は高いと思われます。 また、ステレオ標準ジャックの最大出力が28mWもあるため ヘッドフォンの再生能力も現行モデルよりも良さそうですね。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:08 ID:0CeLz0Qo
Sony DVP-NS500V DVD/SACD player $199.99 これは買いでしょうか?
>>203 う〜ん、確かに光学系固定方式は魅力的だけど、CDプレーヤー
って、やっぱり新しければ新しいだけ良いんじゃない?
と、思ったから。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:17 ID:CMptYZHE
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:18 ID:CMptYZHE
>>205 確かに最新機種のSACD再生能力は魅力的ですよね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:24 ID:mfJ0kMqE
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 13:25 ID:CMptYZHE
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 17:00 ID:LTE8b/p6
>>205 なんで光学系固定方式じゃなくなったんだろう・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 17:06 ID:sYI2M2qg
,、_ __,....,_ _,...、 ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' . {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━??!! i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ `ヽ、`ー""ヽ `'ー-'''"
SACD・CDコンパチ機になったからでは?
(゚д゚)ウマー
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 08:21 ID:9zxpvjtQ
ジャシンタのSACD、ラッシュライフがマランツのSA-1で再生出来ません。 SACDを入れますと、TOCを読みにいきますが、何時までたっても TOCが読み取りが出来ません。 他のマルチハイブリットのSACDは問題無く、再生出来ます。 SA-1は初期のタイプですからマルチハイブリットだと問題があるのですか。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 10:13 ID:ccRxzr22
そういえば、SACDってプレイヤー出す時にメーカーってライセンス料払うの? もし払わなければいけないのなら、絶対払ってないだろうな。>中国 にしても、型番紛らわしいな。(w
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 11:06 ID:QAwpV6EA
>>217 SONYの技術協力で開発したらしいですよ。
SONYの担当者が、写真に出ています。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 11:17 ID:heTehexY
ってことは、本当にSCD-1の兄弟なの?
220 :
:02/04/11 11:29 ID:ySFyjVC.
いくらぐらい?発表段階ですかね?
777ESから買い換える価値はあるかな(w
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 12:42 ID:vS96RMyI
>216 SA-1ではありませんが、中古SCD-1購入の際 購入店でジャシンタのSACDで動作チェックを しました。 店員の話だと、このCDは特に読み込みエラーが 多いそうです。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 13:15 ID:QAwpV6EA
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 14:08 ID:BpxerQhw
バランス出力あるね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 17:30 ID:ZAgfL/NM
>>222 普通のCDプレーヤーでは問題無く、TOCを読み取ります。
相性の問題なんですかね。
クレームはどちらに言えば良いのでしょうか。
>225 やっぱりマランツの方じゃない?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 18:50 ID:QAwpV6EA
テラークのDUCAS Fanfare to La Periでも、冒頭部で音跳びが起きることがある。 世界中の多数のSACDプレーヤで起きている現象で、あちこちに書き込みが見られる。 だけど、うちのはプレーヤを修理に出したら解決したよ。 未だにSACD側のTOCが読めないのが他に3枚もあるけどね。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/11 21:29 ID:qUVRI2/k
あるディスクだけだめっていうのはたいていはディスクが粗悪にできてるのが 多いんだけど、ハードメーカーがいつも泣きをみるんだよね。 よそのプレーヤーではかかるのにこれだとだめとか言われて。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 02:19 ID:9guWBLwY
>SACDだと上位互換っぽいイメージがあるけど SACDの規格自体はCD規格と全く関係ありません。 CDという名前を付ければ普及時にCD規格の使用料も一緒に 掠め取れるというせこい考えから付けられた名前です。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 12:40 ID:kLUWr2gU
質問なんですが、SACDの良さを少しでも感じようと思ったら、PioneerのDVD-S747A では、やはり荷が重いと思うのですが、 SA8260や、XA333ESぐらいなら大丈夫でしょうか。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 13:41 ID:XIUlhO2.
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 14:03 ID:ITCfRLPE
>>230 SA8260は良いよ。値下がり率が低いのが難点だけど。
233 :
:02/04/13 15:20 ID:xBWR3O32
>>230 商品が揃う年末まで待ったら?今は高いよ。
昨日は久しぶりにアキバへ。石丸でFIMの「Jazz at the Pawnshop」購入
これってスゴイねぇ〜
持っているSACDのリマスター版の中でTopクラスに音がいい。いい買い物した
どなたか他にFIMのJazzものでまったり聴けるものおせーてな(別レーベルでもいいです・・・)
235 :
230 :02/04/13 19:54 ID:???
>>232- >>233 どうもありがとうございます。
SA8260とかは2月に発売されたばかりですし、なんとなく、
待った方が良さそうですね。
年末商戦あたり狙ってみようと思います。
>>234 234さんありがとう!
財布は寂しくなるけど買ってみるよ!たくさん持っているなぁ〜うらやましぃ〜
買ったら報告します〜
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:59 ID:JEqTZFVE
保守あげ
SACDいいね。これはきっとすごく流行るよ。CDはもうすぐなるなるね。
百恵ちゃんのデラックス・ベスト盤はまだ出ないのかよ!
>>240 どのレーベルなん? 百恵ちゃん。
できればアナログ録音の曲だけ集めたのをSACDで出してもらうか。
242 :
:02/04/17 03:11 ID:MS2MrwUE
日本じゃオーディオなんて終わってるんだから何時までも SACDなんて言ってるんじゃないよ。 大体オーディオなんてどんなに物量を投入しようと 評論家が絶賛しなきゃ誰も買わない世界だ。 普通の技術者ならアホらしくてやってられない。 それでも長岡鉄男氏が生きていた頃は、物量を正当に 評価してもらっていたが、今はブランドイメージや デムパな自分の趣味だけで音質語る奴ばっかりだからな。 ってことで日本じゃオーディオなんて終わってるんだよ。 しいていえば、ファッションの世界のブランドメーカーに にキャーキャーいうギャルと同じだ。
>>242 オレも、約200枚持ってる中で日本製のSACDソフトは、ほとんどない。
SONYでも国内録音はゴミだからなぁ。困ったもんだよ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 05:55 ID:1upE2mEU
ボストンのファーストのSACDって(・∀・)イイ?
245 :
244 :02/04/17 06:52 ID:???
関係ないけど、オレのIDって今日何か良いことありそうな感じ・・・(ウフッ
保守
6月にマイルスの「ビッチェズ・ブリュー」が出るようだ。
SACDはこれから急激に普及するだろうね。 音質がいいから?そのこと自体は正しいけど、普及する理由とは全く関係ない。 (だから「一般人は音質を気にしないからSACDは普及しない。」という ありがちな意見も的外れ。) コピーフリーのCDがこれだけ騒がれてくると、音楽をパッケージメディアとして 販売する手段として、SACDが脚光を浴びてくるのは間違いない。 電子音楽配信が普及しても、やっぱりモノとしての配布手段は残るだろう。 DVD-Audioは、破られたCSSの代わりにCPRMを導入したが、イマイチ信用がないし。
SA8260の価格って安いお店でどれくらいでしょうか? 俺は余り普及して欲しくないなぁ。なんて言うか周りと“差”が欲しい。 でもその内三万くらいで買える時代になるんだろうな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 03:35 ID:tnVr1gE6
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 03:41 ID:tnVr1gE6
SA8260って\74,800ぐらいが相場じゃないかな。
それにしても、SACDウォークマンは、まだかいなぁ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 04:55 ID:Dre./Pks
>>249 まさに正論なんだけど、その割には業界はコピーガードCDとか
言ってるし一般の人に認知されるような場にSACDって全然登場
しないよね。その辺に一抹の不安を感じるんだよなー・・・。
>>254 コピーCD騒ぎでSACDに若干追い風。
>>239 のサイトで
輸入もの5枚頼んじゃった。(;゚Д゚)y_~~
どなたかがおっしゃっていたが、海外レーベルの方がいい音多い
CCCDってSACDにとっては逆風なような気もするが。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 17:48 ID:1qP97pPU
>>249 プレーヤーを新たに購入しなきゃいけないってのが痛手だとおもう。
カー用とかウォークマンとかミニコンポとかも対応しなきゃいけないし。
SACDはCDの代用になるようなものではないね。
CCCDでみんなのデッキが壊れまくったときに、 SACDのデッキしかなければ、自然にSACDに移行できるのにね。 どうせやるなら、徹底的にCCCDで出して欲しい。POPSだけは、 完全にCCCDに移行すれば、何も問題はないだろう。
>SACDはCDの代用になるようなものではないね そりゃそうだが,今どき出まわってるSACDは,たいていCDとのハイブリッドだろ 普通のCDPでそのまま聴けるんで,自宅じゃSACD,車じゃCDなんて使い方で問題ないぞ >257はSACD持ってないだろ もちろんSACDを普通のCDPで聞いても音質面でのメリットはないが だけど,今どきのSACD-playerは高いか ? 小遣い程度で買えるぞ
初めてSACDPを買う場合、 何かオススメはありましゅか?
マランツのSA8260なら買えるだろ? コストパフォーマンス良いぞ
>>263 どうもありがとうございましゅ。
逝ってきましゅ。
おいらはCDプレイヤーが壊れたのでSA8260に買い換えた。 SACDは聞ければいいか〜ぐらいだったけど、SACD(・∀・)イイ! あとSA8260についていたSACD2枚は全部CD-TEXTが ちゃんと入っていたんだけど、これって他のSACDでもそう? 今まではCD-RにCD-TEXTいれてそっちで聞いていたんだけど、 前のCDプレイヤーのレーザ出力が低下してCD-Rだけ 聞けなくなったからCD-Rで聞くのは恐くナタヨ。 だからCD-TEXTがSACDに入ってるとうれしいんだけど。 っていうかなんで普通のCDはCD-TEXT入れてくれないんだろう。 SACDと同じ3000円もするのに・・・。
>265 CD-TEXTはSONY系しか熱心じゃないからかと
>>265 回答になるかわからんが、おれ100枚もないが結構所有してます。
"TEXT"が無いのは今まで無かった気がしてます。
無いのは少ないと思いますよ。
SA8260でのCD-Rの読み込みも悪くないのでは?
うちは変更して読み込み反応が良くなりました。
sony以外の海外ものを是非買ってみてください。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 01:15 ID:e/hXcDjE
パイオニアのターンテーブルとか ティアックのVRDSはSACDやDVD-Aには使えないんだっけ? ソニーの光学固定方式は使えるよね。
LINDEMANN D680 SACD / HDCD PLAYER = TOP OF THE WORLD... EU 7900、約$8,000なら150万円か。 Lindemannのwebにはまだ出てないが、ドイツの雑誌にレビューが載ったと。 EMM Labsも5月の予定だし、Linnもそろそろ。 Krellはどーした。
272 :
257 :02/04/21 10:01 ID:Rg7fcJ8k
>>259 いや、おれSACD持ってるよ。
XA333ESだけど。
でも、SACDが普及するにはオーディオという趣味を持っている我々ではなく、
"一般人"が使うようなものにならないといけないのよね。
だって、一般人から言わせればCDデッキ3万でさえ高いし
3万あればミニコンポ買うでしょ。
自宅じゃSACD,車じゃCDなんて使い方をしてる人間は少数だしね。
少なくとも、自分の周りには”スーパーオーディオCD”といったところで
わからないやつが9割5分だよ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 10:06 ID:xgBN/Ic6
音楽業界全体が低調なのが痛いな。 ディスク生産ラインの作り替えや製作コスト増が発生するという時点で SACD導入は却下だよ。バブル期だったらまだ分からなかったけど。 漏れもSACD持ってるけど、正直、CD専用の高級機に買い換えようかと迷ってる。
>>272 >わからないやつが9割5分だよ。
自分はSACD好きだけど現実はこうだよね。痛感してます。
でもやっぱり音がいい
今日上のサイトで発売されたMilesDavis SACD版「Cookin'」聴いた。
いいね。
HyblidなのでDSD処理されてるCDもいい。(Sonyのやつもこれぐらいしてくれ・・・・)
家にある単なるCD版は音が団子です。
今回は衝動買いで6枚購入。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 00:14 ID:oIbC0RfM
だれかイマージュのCDとSACD完璧に聞き分けわられる人 どう違うのか説明してくれ
>>275 石丸電気で試聴したけど、はっきり分かる。少なくとも、
音色の厚みが違う。CDの間引きされたような細さはかなり解消されている。
リズムもノリが出てる。CDのクオンタイズされてしまったかのような規則正しさが
同様にかなり解消されてる。
SACDでも上記の点がレコードに及んでないのは残念だったけど、便利さを考慮すると
充分魅力的だと思いました。
>>275 情報量の差から言えば
大きめの音で聴くとメインの音ばかり気になるのがCD
全体的に立体的に聞こえるのがSACD
あとは276さんの意見で宜しいかと。
279 :
ppp :02/04/22 03:19 ID:z4V/DRNE
バックアップ用
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 03:29 ID:V6bAbI4s
DVD-AもSACDも音が良くなった(直った)のだから CDでの‘バカの一つ覚え‘「ワウフラッター測定限界値以下」と言うのはやめて 違いが判るスペックを公表して欲しい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 04:31 ID:6pIDukFs
製造コストの面ではDVD-AはSACDと比較してどうなんだろう? DVDビデオのラインが使えるなら導入しやすいような気がするんだけどね。 いや、今さら盛り返すのは難しいだろう事は分かってるんだけどさ(w
上でも書いたが、MilesのSACD版「Cookin'」 裏面の説明に ・・・used the latest third-generation Alalong-to-DSD converters by Ed Meitner/EMM Labs to transfer the music to thhe SACD layer. SACDの作製過程も進化しているんですな。 注)マスター録音は真空管機器のみによるものだと書いてありました。
マスター制作などのコストは、24/96PCMがDSDより安いだろう。 製盤はあまり変わらん気もするな。 以前書き込みがあったはずだが、問題はロイヤリティーだろうね。 DVD-Aはウォーターマーキングのロイヤリティーがかなり高かったと思う。 SACDは格安だったよ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 20:54 ID:v0iCPchI
10年使ったCDPの買い替えを検討した際、「SACDも聴ける」という選択肢でSA‐14にした私。 これなら仮にSACDが将来コケたとしても、まあ良いかと自己完結できる由。 実際、同価格帯のアキュのDP‐55(CD専用機)よりCDの音も良かったし。 SACDに懐疑的ながら気にはなる人にはお奨めですよ。 但し、SACDに重点を置く人に対しては、Multi‐chに対応していない分だけ中途半端に感じるかも。
SACDってポジション的に中途半端すぎませんか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:13 ID:Xrt3ubrs
やっと手に入れたティルソン・トーマス指揮、サンフランシスコ交響楽団の マーラー/交響曲第6番「悲劇的」(DELOS)は、とてもよかった。演奏は とてもライブとは思えないほどの緻密なアンサンブルで、かつセッション録音 では絶対に得られないライブならではの熱さがひしひしと伝わってくる。 こんな言い方もなんだけど、EXTONのアシュケナージ/チェコ・フィルのSACDは、 録音はいいけど演奏は・・・、と思っていたから、買ってよかった。 特に、マルチの時の自然さは、さすがSACDだなー、と素直に感動した。 (もちろん、2CHもいいのだけど) DVD(DVD-Aではないよ)にありがちの、いかにもマルチですよ! という感じじゃなくて、まさにコンサートホールで聞いているような自然さ。 第4楽章のハンマーも、壮絶。 今までもこれはいいな、と思っていたSACDは何枚かあるけど、こんなにいい なぁ、と思ったのは初めて。演奏も録音もイイ!、ってなかなかないでしょ。 マルチ環境の人はもちろん2CH環境の人も、買って損はないと思う。 5月には、国内でも販売されるそうだから。 ちょっと感動してて、言葉足らずで、ごめんなさい。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:42 ID:P2HEmV9w
>285 DP-55(V)って中身すっごい安物だよ。あれでいい音するわけ無い。 アキュみたいなメーカーって安いものほどC/P悪いからね。 SA-14で正解でしょ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:23 ID:FjoBnDUU
>>286 お、もう出てるのね。情報サンクス。
揚げ足取りでスマソなんだが、レーベル名が違うと思われ。
「AVIE」レーベルでいいんだよね?
289 :
286 :02/04/24 00:36 ID:mSsV5Xz6
>>288 「AVIE」は、国内のレーベル名じゃないのかな?ゴメン、よく分からない。
自分は、海外サイトで購入したのだけど、「DELOS」レーベルだったよ。
(CDのジャケットにも、Delos Internationalと書いてある)
とにかく、今までで一番いいよ、自分にとっては。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:57 ID:uk1gbyV6
SACDプレーヤーが欲しいんでSA8260を買おうと思ってるんですが、 やっぱり同価格帯のCD専用機と比べたら普通のCDの音質は落ちるんでしょうかね?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:59 ID:A3705R.w
SACD出してないメーカとか、SACD模様眺めで手が出せないでいるオーオタとかは 潜在意識がそう言わせてるんだろうね。・・・CDは専用機より落ちる・・・って。 SCD-1でも言えることだが、CDの音の水準も高い。SACD対応にするためのコスト アップなんてタカが知れてるから、CD専用でもSACDプレーヤでも、価格相応の音だよ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:35 ID:uk1gbyV6
>293 そっか〜 サンキュー。
秋・冬にたくさん出るよ。オットこれ以上は
296 :
286 :02/04/24 19:53 ID:7uUNa8/k
Linn、EMM Labは夏前らしいから、他の大物。どこだろうね。 それともIEEE1394付き普及クラスか。でもこのクラスがたくさんは、当たり前だね。
300いただきましゅ。
300いただきましゅ。
$1995もするから、コピー厨向けじゃあんめ。
>>300 この流れでよくも恥ずかしげも無く300get出来るものだ・・・
>>301 へぇ〜やっぱできちゃうんだ〜
SACDはコピー出来る可能性が少ないのも利点。
>>304 スクランブルのかけ方さえわかれば、似たソフトでSACDも焼けるはずだけどね。
CDデュプリケイターとかの類じゃねえの?
ソフトの値段なんて下げるのは簡単。機能限定版で安いコピーソフトはすぐ出せる。 DVD-Aはコピー可能だって言う、ワーナー向けのメッセージでしょう。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 11:36 ID:yfl.YXPs
○SACDの現状で最もイタイ点。 お気に入りのアーティストが新譜を出したとする。現状大半がCDのみ。 結果、SACD派であってもどんどんCDの所有枚数は増え続ける。 たまたま何かの間違いで(笑)、SACD、CD同時発売だとしても、 SACDだけ購入しますか?廃盤になりそうなアーティストだと CDも購入しておかないと不安になってしまう。そんなリスクを抱えたままで 一般に普及するはずがない。 結局、SACDが繁栄するには全新譜ハイブリッド化しか道は残されていないように 思える。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 12:16 ID:NYG.jyog
SACDはあくまでDSD記録なだけに、D/A出来る DACが限られちゃうって言う点も有るでしょうね。 今だと両対応なのはCS4397/43122辺りでしょうか。 B.B.のDSD1700とかも有りますがDSD専用…(苦笑) LPF掛ける為にD/DしてPCM変換掛ける手もありますが SOFTもDSPも必要になっちゃうので、高額に…(^^; 抜き出せたとしても、抜いたデータは1bitStreamですから PCMに一回変換掛けないと、流通には不向き(笑) SONOMAかPylamix,NUENDO2.0位でないとダメなんじゃないかな(^^;
311 :
308 :02/04/26 16:14 ID:PdtSTD72
そうですか。ハイブリッド化が浸透すれば、脈はありそうですね。 ADからCDへの移行は、「小さい」「ノイズがない」という画期的 メリットが評価されて一気に進行しましたが、MP3が流行る今の状態では、 SACDの良さをいくら喧伝したところで一般人はついてこないのは明らか ですからね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 19:12 ID:kx91YRVI
SCD-XA777ESを買った。 音は、ステレオサウンドで三浦が書いていたように、 ちょっとソニーらしからぬ上品なまろやかさがある。 通常CDも、価格を考えれば(一部ネット通販では税抜20万を切ってる)、 まずまず妥当な音で鳴ってくれていると思う。 ただ、走行音がでかいのにはまいった。 VRDS系よりもでかい音がする。特に通常CDのディスク内周部はひどい。 漏れは仕方なくシリコンクロスを前面にかけて聴いている。鬱だ。
ニュー速+のウタダスレで意外とSACDの話題出てたけど。 ここの斥候ばっかか?(w
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 13:46 ID:pqk38bMQ
SACDはいらん!!
CDと同じ値段ならいいけど、まだ4500円とか5000円ぐらいするやつもあるよね? といってもXRCDとかだとそれぐらいする奴あるから、なんともいえんが(藁
正直、普通の4k弱の値段でも買うのを躊躇してしまった。 なぜかって、どうしても聞きたいと思う物がないから・・・。
>>317 どうしても聴きたい物(=確実なもの)しか買えない人には、確かに今の状況は
厳しいだろうね。
おいらは聴いたことない音楽にむしろ興味があるから、マイナーレーベルが、中味を
必死になって吟味してソフトを出してくる今の状況は、勘で買っても外れが少ない分、
普通のCD買うよりもむしろ好都合だよ。
SONYの再発ものは逝って良しだけど、マイナーレーベルのDSD録音物などだと
聴いた事ないのがほとんどだと思う。それが価値あるものかどうか、試聴するか
レビューがあればそれを信用する以外、どうやっても判断できるはずはないよね。
勘を磨いて埋もれた価値ある音楽を掘り当てるのも、この趣味の醍醐味だと思う。
>SONYの再発ものは逝って良しだけど いいのもあったぜ LP風味がまったりと これまたなんとも
320 :
319 :02/04/28 22:34 ID:???
>LP風味 なめらかさ,というか,ツヤの話ね
>>318 >勘を磨いて埋もれた価値ある音楽を掘り当てるのも、この趣味の醍醐味だと思う。
それなら現状ではなおさら単価の安くなったCDのほうが好都合だなあ。
特にクラファンの俺にとっては、SACDの高音質もかなり魅力的だが、
CDの価格の安さも捨てがたい。
まあ、時間が解決してくれる問題ではあるけど・・・まだしばらくは様子見の予定。
>うーん。それも好き好き。(W >アナログマスターテープ段階で音が悪いのを、わざわざSACDで確認する そりゃそうだ(笑) だけど,CDでこんなもんか(オケも薄いし)と思ってたのをSACD聴いて見直すってな感じ ちなみに,ワルターね。クラシックだよ。 >クラファンの俺にとっては、SACDの高音質もかなり魅力的だが、 >CDの価格の安さも捨てがたい 以前はそう思ってたけど,結局CDはマスターの一部しか再現してないと思えるね
>結局CDはマスターの一部しか再現してないと思えるね いや、CDの音が劣るのはわかってるんだけど。。。
>324 別にCD否定するつもりはないよ。安いにこしたことはない だけど,早く普及して早く高音質で聴きたいなー と思ってるだけ
なんか話がかみ合わんな・・・ こっちもSACDが普及して欲しいとは思ってるんだが ただ現状ではソフト数が限られ単価も高いからちょっと・・・って言ってるだけだよ。 その辺がある程度解決されてきたら手を出すつもりだし。
なんか誤解があったかな 326さんの言ってることにケチつるつもりじゃないよ どう言えばいいのかな 「CDの価格の安さも捨てがたい」のは全くそのとおり。 でも,音がちょっと.. というわけで, 早くSACDソフトいっぱい,単価も安くなってくれ,と思ってるんだけど。
>早くSACDソフトいっぱい,単価も安くなってくれ,と思ってるんだけど この辺は全く同意。 まあお互い考えてることは大差ないのかな。 音にウェイトを置くかソフトの価格・種類にウェイトを置くかの違いぐらいで。 そのうちSACDプレーヤ買ったらまたお邪魔するわ。
つか、SACDが3000円に落ち着きつつある御時世にCDの価格が未だ 3000円なのはこれ如何に。
330 :
:02/04/29 00:10 ID:SVpEPigc
SACDとDVD−Aはどちらが上なのでしょうか? あとSACDの接続はどうするのでしょうか?
SACD,SACDって騒いでいるのはここだけだな
332 :
SACD :02/04/29 00:38 ID:ouUNg5Wo
10枚5000円くらいになったら買ってもいいな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 00:39 ID:fZ7PfYD.
当たり前。そのためのスレだモンね。
しかし、SACDの知名度って低すぎだな これじゃ誰も買わんな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 00:42 ID:fZ7PfYD.
333は331に対する答です。 確かにSACDとCDとが並売されてると、「せっかくだからSACDにしようか・・」と悩むこと多し。 やはり高いからね。
一般市民にSACDの御利益なんか何の意味もない
一般市民はオーディオなんかやってないと思われ。
だからSACDは沈む
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 00:58 ID:i38m7c2w
しばらくは細々とやって、次第に忘れ去られるんだYO
なんかそんな気もするなあ
>336-339 殆ど条件反射だね (ワラ だけど,そう言われりゃそんな気もする (ワラワラ いずれCDは沈むんでしょうけど,時期はいつごろでしょうかね。 早く沈んでくれなきゃ,いつまでたっても次世代CDが安く聴けないし それはともかく,6月のユニバーサルのSACDには期待。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 07:47 ID:09Cj5yL6
6月のユニバーサルのSACDってほんとに期待できるの? どんなのが出るんだ?もし、失敗だったらSACDいよいよ終わりって事か〜
クラオタは実演の音を知ってる。 んでもって,ビンボもいるけど基本的に金がある。 でももし,パッとしなかったら,いよいよ終わりだね
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 09:00 ID:x2uKe7k2
ユニバーサルのやつってクラがほとんどなの?
ユニバーサル、スーパーオーディオCD・クラシック中心に200−300タイトル ユニバーサルミュージックはSACDの音楽ソフト市場に本格参入する。 6月までに第1弾を発売し、クラシックを中心に来年中に200-300タイトルを投入 ユニバーサルは「グラモフォン」レーベルのクラシックの楽曲を豊富に持ち、 まずカラヤン指揮のモーツァルトやベートーベンの音楽などを投入する。 さらにボン・ジョビ、ローリング・ストーンズ、エリック・クラプトンなどロック系の音楽も発売する。 邦楽のソフトも年内に発売する予定。 価格は3000円台になる見通し。 www.nikkei.co.jp/newpro/leisure/20020106eimi096606.html
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:24 ID:S8EHAT16
>>312 走行音がうるさいのは、近年の多フォーマット対応プレイヤーの宿命。
DVDなんてどれもひどいもんだし(だから2重扉にしている製品が多い)、
SACDも、漏れが聴く限りどれも走行音は大きいよ。
みっともないから人前で言わないだけで、
プレイヤー前面に布をかけたりしてる人はかなり多いと思うよ。
ガラス扉付きのラックは音悪いしねえ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:27 ID:8o7UfBig
来年中に・・・ってまだそんなもんなの? そのころには忘れ去られてるんじゃない?
>>347 おいらは忘れないから、ダイジョブだよぉ。
じっくり時間をかけないと、CD潰しは出来ないだろね。
CDのときと同じく、広く薄く課金してがっぽり稼ぐ体制を作る必要があるけど、
CD潰しはLP潰しほど容易くはないし、失敗は許されない。
5年かけて目標達成で、その後5年稼げれば御の字という戦略しかないかも。
SACDが主流でCDは一部の「ピュアなCD」にこだわる人向けという状態に、一刻も
早くなって欲しいけど、まずは、DSD録音編集機材が安価に多くのメーカから出て
こないと無理だよね。
マルチトラックDSDレコーダが100万くらいで、SONOMAのソフトは「機能限定版」を
タダで配るぐらいの思い切ったことやってくれよー。
>SACDが主流でCDは一部の「ピュアなCD」にこだわる 笑えた 新譜の多くがハイブリッドになればいいね。 小澤のNewYearなんか結構なマーケティングチャンスだったろうに。
ハイブリッドが断然良い。 SONYって変だよなあ。 ハイブリッドならSACD加速。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 02:29 ID:Ixa0fSnY
ちょっと思っているのは、NUENDOクラスのソフトで DSD対応してくれれば、かなり流れは変わるかと思う。 192kHz対応を軒並み謳い出せば、それなりにHard側も対応してくれるので 残るはプレス行程での普及が進んでくれれば、それ程難しい話では 無くなる気がします。 前も言いましたが、コピー防止の方法としてSACDの普及は かなり有効な普及の口実になると思うんです。 抜き出しにくく、抜き出せても加工しづらい。 それでいて音質が良い。と来れば持ってこいじゃないかな?(^^;
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 02:57 ID:LPT/vK6s
今日、注文していたSACDソフトが届いた。 買ったのはボストンとマライアキャリーの輸入盤。 ボストンは楽曲はもちろん最高だけれども、ディスクの音質はイマイチ。 この時代にミックスダウンとか色々手を加えているので、どうしても 音が隠りがちになるのだが、SACDだからといって改善されていないな。 これはオリジナルを持っていなかったので買う価値はあったけれども、 買い足しだとかなり不満に思うかも。 マライアは日本版と比較すると、全体的に音がクリアー。特に1曲目の VISION OF LOVEは低音豊富なのだが、この低音の締まりがスゴイ! ヘッドフォンで聴いても、CDでは低音が鳴っているという感じだが、 SACDだと鳴り響いているという感じかな。 ポップス系の曲はSACDがDSDマスタリングばかりなのが残念だけれど、 もっと新譜も出して欲しい。 ただ、セリーヌ・ディオンの新譜は知らずにCD盤を買ってしまった。 ソニーミュージックのCDは、買う前に良くチェックしておかないと。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 03:23 ID:rcS7v3Ig
SACDじゃないんだけど、DVD-Aのザ・バンド「ラスト・ワルツ」が 発売予定リストから消えた。鬱打・・・。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 03:06 ID:oBnAp/dM
うちの上司(おっさん)が「○○君、SACDってのは流行るのかねえ?」 とか言うくらいにまで認知されれば少しは希望が見えるんだが・・・。 ちなみにDVDビデオとMDはこの流れで普及しました(w
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 03:17 ID:dXmchyLE
telarcのSACDは全てDSD-Recordingですよね。 音質は太鼓判押せますъ( ゜ー^)
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 07:06 ID:SenQKH0E
>>357 Telarcは、'80年前後の旧録音も含まれるのに、
なぜか「DSD Recording」のクレジットを入れてるんだよね。
元々高いサンプリング周波数で録ってたのを、
独自の方法でトランスファーしているので、「DSD Recording」と言える、
という主張らしい。まあ、音は実際いいんだけどね。
>>358 サンプリング周波数をきちんととれば問題ないんだ?
この方法をライセンスすれば他のレーベルも簡単に出来るのかな
確かにTelarcいい音なんで是非Sonyにも(w)教えてあげて欲しい
TSUTAYAの店員にはSACDって言葉が通じなかったよ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 22:49 ID:NVbFwIqQ
知り合いのそ○ーの社員もマジでSACDについては迷惑がっていたよ。 先行き不透明なもんに金かけやがってってぼやいてた。これまじ。
>>362 んなもん、あたりめーだろ。このヴォケ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 03:24 ID:HSfkIhM6
>>364 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
知り合いのそ○ーの社員もマジでSACDについては迷惑がっていた 知り合いのそ○ーの社員もマジでSACDやりたがってた 意思統一の出来ないだめな会社だ オーディオからさってよし
そ○ーの社員様へ: SACD、頑張って普及させてください。 プロジェクトXに出れるかも知れません。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 09:16 ID:M5C8m2Ik
>>369 パイの747はレガート・リンクPROでは?
それともレガート・リンクはDACではないのかな・・・。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 18:21 ID:DHgGPNLA
オーディオ雑誌にはSACDマルチチャンネルの特集が多いのですが ここでもあまり話題にならない。 実際にSACDマルチで聴いている人、どうですか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 22:26 ID:o9RpobEs
SACDって普及しないの?プレーヤー買ったの後悔してる。 ほんとに。
376 :
>375 :02/05/04 23:54 ID:pzU0ecuQ
信じろ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 00:09 ID:CxNdFS1c
XRCD、HDCDで十分! SACDなんて糞!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 00:36 ID:cVoIDm8s
すごく気に入った曲を見つけたり、 欲しいCDが新たに発表されても、 SACDでも同じく発売される可能性がゼロの極限じゃあねえ・・
379 :
375 :02/05/05 00:38 ID:GrtUrsRU
プレーヤー売っ払って、CDTとDAC買うっちゃ
>>380 やけに一生懸命にPRしてるが、無理だと思うよ。普及は
382 :
380 :02/05/05 00:56 ID:???
PRねぇ。普及するとしても、まだまだ先だと思ってるけどね。 突然死も突然普及も、両方ありうるよ。 SACDタイトルが増えておいらとしては楽しみが増えたなぁ、って書いてるだけなんだ。 そいえば、DVD-Aも拍車がかかって、今年中に300以上だすってさ。 こっちも楽しみだよ。 CDもSACDやDVD-Aに肉薄する音のソフトを出して頑張って欲しい。 こっちも楽しみにしてる。
SA8260のCD(とSACD)再生と、DV8300のCD(SACD)再生の違いが気になるな。 もし同等なら、DVD-Aが聴けるようにするために4万払ってもいいと思う。
TEACがSACD用のプレイヤー又はとランポをVRDSで出せるのかどうかに興味あり
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 01:32 ID:CxNdFS1c
CDで十分!
SACDは74分
子供の日だからね
388 :
:02/05/05 02:31 ID:bpXRsx/M
でもさあ 君らは2chで聞いているんだろ? やっぱAVアンプで5.1で聞くのがいい。全然違う
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/05 02:45 ID:rWVucW.s
SACDを今買うなら、CDの音も含めて納得して買わないと。 自分はSA8260を買ったけれど、SACDを聴けるのはオマケだと 割り切って買った。 他に買う動機としては大好きなお気に入りの1枚のアルバムが SACDで出ていて、まずはそれを聴くためにとかね。 SACDの音は、同価格帯のCDよりは遙かに優れていると思うから、 安価に良い音が聴けるのは確か。 基本的にはSACDは録音良い確率も高いから、冒険して普段は 買わないソフトを買ってみると、意外と掘り出しものがあるかも。
>>388 >やっぱAVアンプで5.1で聞くのがいい。全然違う
ご友人から、風呂屋のカラオケみたい〜
って言われたことありませんか(w
うーん、漏れのAVアンプは安物だから、なんか音が・・
>>388 SACDは映像ないのになぜAVアンプで?
>392 SACD Multiチャンネルじゃないの?
うるさいなぁ〜\金\もないお子様は他いけよ。
396 :
> :02/05/07 11:34 ID:uIY9YELQ
age
>>388 AVアソプでSACDで聴くなら2chでCD聴く方がイイッ!
といってみるテスト
>>391 >うーん、漏れのAVアンプは安物だから、なんか音が・・
SACDは必要なのか・・・
399
400いただきまちゅ(ブヒ
401 :
:02/05/07 22:40 ID:???
↑ キモイ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/09 14:39 ID:3nDN0cjk
DVD-Aでクイーンのオペラ座の夜が出ましたな(輸入盤)。 一応まだやる気はあるって事なのかなー。
+ ンー--、 + + + ,-J@__,ハ . (ノノノノ`ソ ∧_∧ + 新曲 从‘ 。‘从 (・∀・;) 絶対 買ってね (つ`= 'つ (つ つ 買わないからな . + ( ヽノ ( ヽノ + し(_) し(_) ンー--、 ,-J@__,ハ (⌒\(ノノノノ`ソ + \ヽ从‘ 。‘从 買えって言ってんだろ! (m ノ`= '(' ヽ + + ノi.. ...,ノ/ / + /`ー∧ ∧ ヘ_L__∩∀・; ) ぴ━━━んち!! ( ヽ__ノゝ _ノ +
売り切れていたこの3枚が入荷した。
PATRICIA BARBER/CAFE BLUE SACD
PATRICIA BARBER/NIGHTCLUB SACD
PATRICIA BARBER/MODERN COOL SACD
https://www.elusivedisc.com/products.asp?dept=642 この他5月に入ってからのリリースは、こんだけ。
Channel Classics SACD
5/10/02 CCSSACDM17002 Cappella Figuralis Love & Lament Channel Classics Hybrid Multichannel/Stereo SACD $24.99
5/10/02 CCSSACDM17102 Pieter Wispelwey Britten Three Suites For Violoncello Solo Channel Classics Hybrid Multichannel/Stereo SACD $24.99
Groove Note SACD
5/01/02 GRVSA1008 The Anthony Wilson Trio Our Gang Groove Note Hybrid/Stereo SACD $24.99
Heads Up SACD
5/01/02 HUSAM9068 Philip Bailey Soul On Jazz Heads Up/Telarc Hybrid Multichannel/Stereo SACD $19.99
Mobile Fidelity SACD
5/01/02 MOBSACD2002 Patricia Barber Cafe Blue Mobile Fidelity Hybrid/Stereo SACD $24.99
5/01/02 MOBSACD2003 Patricia Barber Modern Cool Mobile Fidelity Hybrid/Stereo SACD $24.99
5/01/02 MOBSACD2004 Patricia Barber Night Club Mobile Fidelity Hybrid/Stereo SACD $24.99
Ronder Records SACD
5/01/02 ROUSA7025 Natalie Macmaster In My Hands Rounder Records Hybrid/Stereo SACD $19.99
Telarc SACD
5/03/02 TELSAM63483 Ray Brown Super Bass 2 Telarc Hybrid Multichannel/Stereo SACD $19.99
5/01/02 TELSAM60516 Michael Murray Dupre, Frank & Widor Telarc Hybrid Multichannel/Stereo SACD $19.99
5/01/02 TELSAM60571 Erich Kunzel A Celtic Spectacular Telarc Hybrid Multichannel/Stereo SACD $19.99
Vanguard Classics SACD
5/08/02 VANSACD502 Canteloube Songs Of The Auvergne Vanguard Classics Hybrid/Stereo SACD $24.99
5/08/02 VANSACD503 Manitas de Plata Guitarra Flamenco Vanguard Classics Hybrid/Stereo SACD $24.99
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 07:42 ID:y05YxeTs
SACDプレーヤーは既に世界で何台程普及していますか。 中国ではDVDプレーヤーのメーカーが100社、生産台数1000万台。 低価格のSACDも再生出来るユニバーサルプレーヤーも既に 発売されています。
来月リリースが多いよな。今月はこんなもんだニャ で中国の低価格っていうのはいくらぐらい?
MDやCD-Rの普及でCDが売れなくなった。 ソフト会社の今後の対応はどうなるの?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 12:59 ID:bDgFIvK.
DVD-Aは可逆圧縮のMLPが使えるようになっていますが、SACD Multiってデータ圧縮は掛かってるのでしょうか? 掛かって無いとしたらマルチチャンネルの分再生時間が減ってしまう??
DSDの特性を生かしたロスレス圧縮がDirect Stream Transfer だよ。
data framing, prediction, entropyの各段階で圧縮する。1/2に圧縮できる。
2chは圧縮なし、6chはDSTされている。
http://www.superaudio-cd.com/ Direct Stream Transfer is a far more sophisticated process, involving
data framing, prediction and entropy encoding stages. In tests, Direct
Stream Transfer has achieved a 50% reduction in bit rate, with zero
loss in data integrity.
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 21:25 ID:k9QSMVkk
>411 お、おまえ・・ ここでもやってるのか・・・ また見ちゃったよ・・・ ヴァカ・・・
414 :
>411 :02/05/12 22:32 ID:NsGdO7hA
死体画像です。つーかミイラっぽいね。 まさかSACDが死に体とかいう意味じゃないでしょうな?
>>413 Groya等の対策ソフトの導入をお勧めします
>>414 深読みしすぎです。オンキョースレ等にも張られてます
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 07:45 ID:Hb4WgOcM
ユニバーサルのソフトが嘘偽りなく、継続的に新譜が出るのを確認しないことには。
>>416 ユニバーサルから6月には、jazz中心だけど25タイトル出るよ。
PS2に遠く及ばない
まんだ赤字だけんね。SACD。PS2のお世話になってるよ。 今年中に何とかするっちゃ。許してやれや。
>>418 PS2に入れてくれれば・・・いいのになぁ〜
ものによってはCDの方が良く聞こえるという意見を聴きましたが これは単にSACDのソースの録音が悪かったと考えていい問題でしょうか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 01:28 ID:vYtfZNrg
ソニーの小澤復活は名録音。 エクストンのアシュケナージ悲劇的はそうでもない
アシュケナージ悲劇的は、SACDがどうだという以前に、録音自体が悪いんでしょ
SACDに使用されているプラケースで四隅が丸くなってるのがあるが すごく良い。音には関係ないが心地良い。みんなこれに変わって欲しい。
>>425 >アシュケナージ悲劇的は、SACDがどうだという以前に、録音自体が悪いんでしょ
このあたりがSACDの怖いところかも。
そのまま純生で入っていると、システムによっちゃあ、悲鳴が上がる。
1回アナログテープで鈍らせたソフトが最高に聴こえていませんか?
おいらんちは、かつてそんな風で、エクストンはやや厳しかったんだけど、各部の
改善が進むと評価が変わって来た。エクストンは凄い情報量で入ってるんだよ。
システムにボトルネックがあると処理しきれずに悲鳴が上がる。
聴きようによっては、エクストンがディテイルお化けなのは確かだし、ステージから
遠くで聴く感じが好きだと、もともとエクストンは向かないんだけどね。
好みは別にして、エクストンはエクストンの音ですっきり通せるように工夫する必要は
あるんじゃないかな。
427 :
426 :02/05/15 11:25 ID:???
>>424 と間違えた。スマソ。
>>425 確かにかっこ良いが、あのプラケースの丸い部分が割れやすいんだよね。
輸入すると、あの部分と、センターホールの爪が1番ダメージを受けやすい。
センターホールは、透明な底板のものが割れ易く、着色した材質の場合、
ほとんど割れたことがない。
ヨーロッパのレーベルからはSACD出てないんですか? 素人でスマソ
>>426 スマソ
どれくらいのシステムならいけるかな
解像度の高いSPなら大丈夫?
あとSACDということでスーパーツイーターがないと駄目とかいうはなし?
431 :
426 :02/05/15 12:00 ID:???
>>429 スマン。おいらのシステムは教えられないけど、改造したSCD-1を使っています。
スピーカの解像力も重要だけど、システムのどこかに情報通過能力の低い
部分があると、混乱が起きるようだよ。
エクストンを聴いてどんな風に聴こえるかで、ボトルネックを想定して
一か所ずつ対策を練っていくしかないと思う。
432 :
426 :02/05/15 12:02 ID:???
スーパーツイータは特に必要はないと思うよ。
http://www.channelclassics.com/ に面白い記事がある。
SACDの普及スピードには国による差がかなりあって、ヨーロッパでもフランスでは
まだSACDが存在しないと。
チャンネルクラシックだけでも、すでに7タイトル発売し、さらに3タイトル準備中で、
他にもSACDを発売しているマイナーレーベルが複数存在するオランダは進んでるって
言いたいようだね。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 19:25 ID:yEGetSvM
>>434 2001年にUSAで売れたプレーヤの平均価格は、SACD/CDプレーヤが $978、
SACD/CD/DVD‐Vプレーヤが $1398、DVD-A/Vプレーヤが $495だったそうです。
Apexは評判悪いですよ。
436 :
音狂天 :02/05/15 22:29 ID:L7.DfroM
ソニーのSCD-777ESとSCD-XA777ESの音の差ってどんなもんでしょうか? 2ch再生時にD/Aコンバ−タ−を片側に3個も使うSCD-XA777ESは高級機に迫る とかと言われてますが、SCD-777ESと比較するとどうなんでしょうか。 比較された方がいたら教えて下さい。
SCD-777ES、SCD-XA777ESどちらも名機です。 比較して優劣をつけられるものではないと思います。 メカが好きな人なら、SCD-777ESの光学系固定メカはたまらない。 使うのがとても楽しくなる。 マルチチャンネルを聴きたいならSCD-XA777ES。 最近、ラジオ技術の「徹底測定シリーズ」でビクターのDVD-Audioプレーヤー と松下の最高級DVDプレーヤーが出てましたが、ひどいですね。 やっぱりピュアオーディオの未来はSACDが創るものだと確信しました。
ソフト期待age
SACD用のトランスポートでいいのない?
>>426 >聴きようによっては、エクストンがディテイルお化けなのは確か
その逆で、エクストンはディテイルが潰れている
ディテイルのひとつ上の階層は強調されているが
チェコフィルだったら、アナログ時代のほうがよっぽどディテイルが自然に入っている
エクストンがきれいに聴こえる装置では、デッカのアナログ録音とかBMGの
リビングステレオCDはめちゃくちゃな音になる
好みだと思うが、漏れはそんな音は聴きたく無い
442 :
音狂天 :02/05/16 04:37 ID:cD/h0ggY
>437 確かにおっしゃる通り。光学系固定メカは要塞の様で見てるだけで カッコイイですよね、でも音の差はどのような感じなのでしょうか? そうですね、優劣ではなく違いみたいなものがわかれば、幸いです。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 06:39 ID:n/Cks8hY
>435 Apex評判悪いですか、米国ではSonyよりシュアが多く DVDプレーヤーの最大のメーカーになっています。 ユニバーサルプレーヤーで300ドル以下ですから 値段は米国でも安い方なんですね。
444 :
426 :02/05/16 17:25 ID:???
>>440 >エクストンがきれいに聴こえる装置では、デッカのアナログ録音とかBMGの
>リビングステレオCDはめちゃくちゃな音になる
エッ?ネタではないですよね。(微笑
リヴィングステレヲといえば、1959年録音のサンサーンス3番ボストンフィルなどの
ことですか。このシリーズ、SACDになってましたっけ。
RCA-VictorでBMG-ClassicsからCDは出てました。でも、こいつの弦の音は、さすがに
古いし、ディテイルとか言う以前の音ではないでしょうか。この音にフォーカス
しちゃうのは、まずい気もしますが、好きな曲を好きな音で聴きたいのはわかります。
ともかく、今 Saint-Saens,No.3,Claude Debussy,Boston Symphony Orchestraを
聴いてみました。さすがに響きは古いし、高域の歪隠しで加工も多目ですが、なかなか
気持ち良く聴けますよ。
その前はR.Strauss,Don Quixote,Czech Phiharmonic Orchestra,V.Ashkenazy聴きました。
で出しのバイオリンがさわやかに軽くハモルかどうかで、すでに差が出ると思います。
非常に微細なレベルまでディテイルが良く見通せます。銘録音だと思います。
これがきちんと出せると、デッカの古いのや、リビングステレオもきちんと出るはず
だと思うんですが、……もどかしいですね。
蛇足 リビングステレオが、Saint-Saens,No.3,Claude Debussy,Boston Symphony Orchestra エクストンSACDが、R.Strauss,Don Quixote,Czech Phiharmonic Orchestra,V.Ashkenazy
447 :
音狂天 :02/05/17 02:17 ID:7TAWBUVc
446さんどうもです!!
ナクソスからDVD-Aが1500円前後で出そうだ。 SACDはもう終わりでないか?
>>444 ネタでなくて信仰あるいは宗教だと思われ
ナクソスはSACDも出すらしいですよ。 DVD-A、SACDどっちの支持者もせっせと買わないと、売れなかったほうが 落ちることになる。どっちかが潰れる事を期待するより、支持する フォーマットが伸びるよう、どんどんソフトを買い支えましょう。 と煽って見るテスト。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 19:08 ID:0n0J4A3Y
the brilliant green のSACDが出たよ。 だいたいここに来る人はこんなんきかんのかな?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 19:14 ID:3K4ARz5U
DVD-A Fleetwood Mac/ Rumours/噂 このプラケース普通のCDケースより背が高い せめてプラケースだけでもCD,SACDと同じサイズにしてくれ。
the brilliant green 何それ?
>>452 うん。そんなん、聴かんわ。(すんません)
おまけに、PCMで録音してから、細工しまくって、最後にDSDに変換しただけの
しろものやないの。DSDリマスタリングって書いてあるよ。
もともとは、DVD-A向きのソースだに。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 20:14 ID:0n0J4A3Y
459 :
にょー :02/05/20 23:37 ID:RAFFX.gs
新情報ない?
Ed MeitnerのSACD(マルチ)プレーヤは、来年1月のCES 2003で発表だと。 来週のHE 2002で、Philips SACD-1000をトランポに改造したものとEMMの SACD-DACでデモをやるそうだ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:19 ID:QkaV.LWY
NAXOSはDVD-A陣営みたいですな
アキュのMDS方式DACというのはなんかインチキ臭い気がするのですが・・・
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 11:06 ID:bWm5hlYQ
ジャンルはこだわらないので、SACDの良さを実感できる オススメのソフトを教えてください。
ジェイムズホーナー 「タイタニック」
ジャシンタ「枯葉」
467 :
ドラクエだよ!! :02/05/26 18:38 ID:BCc2ur3E
なんかおすすめのプレーヤー無い? マランツのSA-12S1はどうだ?
469 :
>468 :02/05/27 06:53 ID:w/WHgTOU
俺持ってるよ。良いかと。
http://www.stereophile.com/shownews.cgi?1353 正式のニュースではないが、ステレオファイルwebに大ニュースが載っている。
某大手ソフトメーカーが3ヵ月以内ににCDの生産を中止し、全ての新譜をハイブリッド
SACD/CDに切り替える決定をしたらしい。某大手とはユニバーサルに違いないと
同誌は推測している。
ソニーとフィリップスはすでに100万台を超えるSACDを出荷しており、オランダの
某大手販売店ではCDプレーヤよりSACDの販売台数が多いとのこと。
>>470 100万台を超えたのはSACD「プレーヤ」だ。スマソ。
>>470 コピープロテクトCDはあまり上手く行ってないからね。
でもハイブリッドSACD/CDにしたからと言って、CD層にプロテクトがかかる訳では
ないはずだが、どんな戦略なんだろう。
6月にダイアナ・クラルのSACDが出るが、こいつが良い音で出てきたら、CD=悪い音を
意図的に演出する戦術かも。
しかし、ハイブリッドが$23以下にしても、ふつうのCDより$5くらい高いと いうことになる 売り上げがかなり落ちると思うんだが
>>473 それだけ、コピーなどによるCDの売上減で大変だと言うことでしょうね。
だまって指をくわえていられる状態ではないと。
すでに新譜を$17〜$19で売っているレーベルもあるようだし、ユニバーサルが
CDからハイブリッドに切り替えるのなら、価格はCDと大体同じにするはず。
量産効果でコストはすぐ下がるでしょう。
ソノプレスが新しいプラントで生産量倍増、SONYもハイブリッドの新工場が稼動する
らしいですから、$23と書いてあるけど、下げると思います。
意外とこの実験、やったこと無い人が多いのですが、 ハイブリッドのSACDをPCのDVD-ROMドライブに入れると、DVDと同じ深さ 0.6mmの位置にあるSACD層をDVD層と誤認識してハングしたり、おかしな 動作になって、CD層が読めないですね。 実はハイブリッドにするだけで、比較的多くのDVD-ROMドライブで読めない、 つまり、PCでのCDリッピングに対するプロテクトになるのではないか?という 新説を発見したように思うのですが、皆さんの環境ではどうでしょうか?
普通のCD-ROMドライブだと、SACD層を突き抜けてCD層を読んでしまうと 思うけど、最近はDVD/CDコンボが多いから有効かもしれない。 意図的にエラー混入させないでプロテクト(に近いもの)になるのなら、 CCCDよりはるかにましなのは確か。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 00:07 ID:qZjoD4lU
全部ハイブリッドになってくれれば買っておこうという気になる。 値段差は精々2〜300円くらいに押さえてほしい。
ブリリアントなどの超廉価盤に手を焼いた結果か。
DVD-Aは始まるまえに終わってしまったが、24bitや映像を拒否してるSACDもメディアとしての 将来はない。音の悪いハイブリッドSACDが普及するのもそれはそれで地獄だし。
> 480 ある意味言えてると思う。 綾戸のLIVE!U SACD版を買ったが、別途DVD版を買いたくなった。 ただ「将来は無い」とまでは思わない。
映像があると楽器の定位と映像での位置の違いとかが気になって 気持ち悪いんだけど。
たとえばexeファイルしか読み書きできないハードディスクがあったら誰も買わないでしょう。 24bitでもDSDでも映像でも何を入れるかは自由に選べなくてはメディアとして失格。 SACDは音しかなかったレコードやCDの時代を引きずってる古い発想。
ハイブリッドSACDの音が悪いという根拠は?
たかがCDの信号を読み出すのに200万かける異常なオーディオの世界で2重層なんて使えない。
メリディアンみたいに読み出し方の発想を変えてしまうなら話しは違うかもしれないけれど、 ドライブがウリのSONYはそんな事やるだろうか。
ハイブリッドSACDは露骨にSCAD層とCD層の音を変えてくるのだろうね。
488 :
102 :02/05/29 02:01 ID:ea.9Z1ss
新機種とか出ないの?
Sonyたぶん7月発表
>>487 だいじょぶだよ、そんなことしなくっても
マニアは、ぜんぜん音が違わなくても、「う〜ん、やぱーりSACDはイイ」って
絶対に言ってくれるから(w
ほんとにいいんだってば。聞いてわからんの? それからンニーのはCD再生部の質を落としてるから悪く聞こえるというのも あるらしい。盤のせいだけとは限らないよ。
SACDの広大なダイナミックレンジを生かして生そのままのダイナミックス で録音するとマニアは音が悪いと文句言うのだろうな。(w
>>492 >生そのままのダイナミックス
それはとても不可能だろうが、
広大なダイナミックスの音に文句を言うオーマニや音楽マニアが多いというのは胴衣
↑ マイクロフォンで圧縮かかるけど、それ以外のコンプレッサー無しの 生に近いダイナミックスで録音することは可能。 ただし、再生装置と部屋の質を上げないとかなり聞きにくい物には なるだろうし、BGMには向かないと思う。コンサートホールでは そのダイナミックレンジで十分に楽しめているのだから、音楽鑑賞的 にはなんの問題もなし
あと、CDは録音レベルが低くなると歪みが増えるし、アナログでは ノイズに埋もれて聞こえないわけで、どうしてもレベルを上げてや る必要があったわけだが、dsdではノイズで小さい音がマスクされる ことはないし、低いレベルでの歪みの増加もCDよりずっとましなんで、 コンプレッサーに頼らなくともかなり良い録音が出来ると思う
実際、マークレビンソンが録音したSACDを聞いてみるとものすごい ダイナミックレンジで録音されていることがわかるし、テラークのも こけおどし的ではあるけど、CDとは比べられないくらいのダイナミック レンジが取れている様に聞こえる。ただ、計測したわけでないから 数値的には証明できない。スマソ
ハイブリッドCDのCD部分の音と、dsd録音のCDの音はほとんど同一 だった。テラークので確認済。他のものはわからないが、意図的に 音質を落とす様なまねはしていないと思う。
あとね、CDのぎらぎらした音が好きだったら、SACDの音が気に 入らないかもしれない。特に生音が無い物では、CDで十分だと思う
問題はスピーカーを通さない生音が有る物で、これだと 明らかにSACDの方が良いと言うことはわかると思う
で、500げと
今でしゅ!500いただきましゅ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ρ (´⌒(´ Σ(゚J゚Σ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
おわああああ、なんだおまえは。500げとするために 連続で書き込んだのに
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 12:18 ID:6LOu8tpo
>>497 おそらくPCM 44.1K 16bitからDSD変換して収録したものだと思われ。
>>504 テラークは昔から20bitや24bitだからそれはないでしょ。
>>496 >実際、マークレビンソンが録音したSACDを聞いてみると・・・
タイトルおせーて。それとも非売品?
↑ red rose music だろう
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:47 ID:rXSN4TZc
だれか「Jazz at the Pawnshop」のバンドがどういう連中か教えてくれ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 19:07 ID:.E4dnD8k
>>506 このSACD、ネットで購入出来るところ教えて。
↑ red rose music だろう
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 20:06 ID:.E4dnD8k
>>511 日本国内でお願い出来ませんか。
マイナーなレーベルでもHPを持っている所ですと購入出来ますが
HPも無いところですと、取り寄せも不可能でした。
Harmonia Mundi と ECM がSACDを出すことになった。中味は未定。 ABKCO は Sony と共同してローリングストーンズの初期の録音を22タイトル ハイブリッドで出す。
>>514 Harmonia Mundiにはもっと早く出して欲しかったなぁ。CDの限界内では
フラストレーションの解消できない音作りだったけど、SACDなら出したい音が出る
可能性は十分。
>CDの限界内ではフラストレーションの解消できない音作りだった どーして判るんですか? そう感じるというのなら理解できますが 何か具体的な現象でもあるのですか? 教えてくださればうれしいです
>>514 ほっほーストーンズか〜
ロックならツッペリンのプラントが聞きたいのだが。。。
>>516 フラストレーションを感じるのは「私」だから、わかるよぉ。
Harmonia Mundiが「出したい音」っつのは、もちろん想像。
補足すると、Harmonia MundiならSACDで良い音出そうと期待したんだ。
>>519 だからそれだと、Harmonia MundiのCDの音は問題あることになる。
って、アレをまともに出すと他でバランス崩すことが多いけどね。
>>520 アレをまともに出す方法を教えてくれ、
ヘレヴェッヘなんか、何処が良いのやら判らん。
>>521 確かに、Harmonia Mundiは、なかなかまともには鳴ってくれなかったよなぁ。
と思いつつ、今聴いてみました。
Brandenburgische Konzerte/Akademe fur Alte Musik(1998)です。
さすがにコンプレッサ少しきついけど、CDでは仕方ないところ。
破綻なく再生されます。
SACDで、特にDelosあたりが真っ当に再生できるように追い込めば、古い
Harmonia MundiのCDも、その限界内で、そこそこ楽しめる音で再生できる
様になっていたんですね。驚きました。
6月期待age
6月期待age
526 :
>524 :02/06/03 19:16 ID:4FFqPbrs
今月じゃんか。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 21:42 ID:1TKk57cE
10万以下でCDも高音質のもの希望
6月期待age
ユニバーサルのSACDは7月16日発売に変更だと。
期待age ダイアナ・クラル, ‘ザ・ルック・オブ・ラブ’ アンドレア・ボチェリ、‘トスカーナの夜’ ジョン・コルトレーン ‘ア・ラブ・シュープリーム’ ジョン・ウイリアムス, ‘E.T. 20周年サウンドトラック’ マディー・ウオーターズ‘フォーク・シンガー’ ジェームス・オーナー ‘ビューティフル・マインド’ スタン・ゲッツ‘Getz & Gilberto’ エラ・フィッツジェラルド/ルイ・アームストロング ‘Ella & Louis’ ブライン・ターフェル/クラウディオ・アバド ‘Bryn Terfel Sings Wagner Arias’ ビエンナフィル/セイジ・オザワ ‘ニュー・イヤー・コンサート 2002’ ブダペスト・フェスティバル・オケ/Ivan Fischer ‘ドボルザーク:スラブ舞曲’ ベルリン・フィル/カラヤン ‘ヴェートーベン Symphony No.9’ クインシー・ジョーンズ ‘Ultimate Collection’
ジョン・コルトレーンとマディー・ウオーターズ買おうっと!
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 12:00 ID:vj0Z9hXc
CDに対するSACDのメリットが感じられる最低額プレーヤーは どれですか?
>533 安物しか買えないならCDで充分だよ
オレはユニバーサルプレーヤーの一番安い奴を買って、ソフトを 買い貯めてからいいプレーヤーを買う事にしよう。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 12:22 ID:Cyz/77Y2
537 :
533 :02/06/06 12:34 ID:YKvxB9hc
>>534 最低SA-14かXA777ES位必要って事ですか?……
今、CD-17Da持ってて、SA8260にしようかと思ったんですけど、
代わり映えしそうもないですね……
>>536 まだまだ、SACDの録音の程度にもバラツキがあるって事ですか?
*SACDってホントに広まるのかな……
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 12:35 ID:4EszmH5E
>>533 SACDプレーヤーを買うお金があるのなら
そのお金でなるべく良いCDプレーヤーを買いなさい。
539 :
533 :02/06/06 13:01 ID:???
<<538 そんなものですか…… わかりました。貯金しときます。
>>533 DVDでもなんでもSACD対応機種ならCDとの音質の差は十分にわかるよ
もしわからなければそれはあなたの耳が悪いということで
6万円のSACDPと50万円のCDPを比べたら、後者なのだろけどSACDの優位性が上回るのは 幾らくらいから?という事では?
同価格帯ではSACDの方が遥かに優れています。
>>537 >まだまだ、SACDの録音の程度にもバラツキがあるって事ですか?
そうじゃなくて(それもあるけど)比較するCDプレーヤーによると
言いたかった。
同価格帯ならSACDの方が良い。
>>541 533は50万円のCDプレーヤーとは言ってないじゃん。
3万かもしれないし、200万かもしれない。
当然答え方は変わってくるでしょう?
>>533 試したいだけならDV8300でいいんじゃないの?
ツマランだからSonyのDVDPほどひどくないだろ?
SACD実売15万前後のってないね
最近おれはDVDのけたたましい音が嫌い。酷く疲れる。
あっおれはSA8260です。
今普及価格帯の製品を買うなら、マランツかソニーのSACDプレーヤしかないだろ。 SACD対応にすることでトランポの性能が上がっているから、普及価格帯では CD専門プレーヤよりもましなことが多い。 DVD-V兼用機はビデオ回路のノイズや輻射で音悪いのが多いよ。
547 :
533 :02/06/06 15:11 ID:rzKKM3KY
みなさん、レスありがとうございます。
543さん、すみません、僕の言い方が悪かったです。
どこかで、SA8260で聴くSACDは20万円台のCDPで聴くCDに比べて優れている
とは言い切れない、といった感じの意見を目にした(ような気がした)ので
他の方の話も訊こうと思ったんです。
>>540 さん
>SACD対応機種ならCDとの音質の差は十分にわかる
>>542 、543さん
>同価格帯ではSACDの方が、、、
そうですか……だったら、今、CD-17Daを使っているので、SA8260でも
CDに対するSACDの優位性は感じられそうですね。
>>541 さん
補足、ありがとうございました。
>>544 安いし、作りも良さそうなので、できれば僕もSA8260にします。
548 :
533 :02/06/06 15:15 ID:???
>>546 >トランポの性能が上がっているから、普及価格帯では
>CD専門プレーヤよりもましなことが多い。
わっ!だったら、貯金しても同じお金掛けるならSACDプレーヤーの方が
良さそうですね。
DSDレコーディングじゃなきゃあんまり意味ないだろ、さすがに
>>550 根本的にはそう。
でもましな盤もあるらしいよ。やはり技術革新の余地有りらしい。
正直Sonyのはもう一度リマスターしなおせ!
SACDウォークマンでないかなぁ。38000位までなら買うYO!
>552 フラグシップ機D-E01が生産完了になったから、SACDウォークマン発売 は近いです。 CDもディスクマンが普及の決め手になったので、SACDウォークマンの 重要性はソニーもわかっているはずです。 私は5万円でも買いますね。 バッテリーは高電圧のハンディカム用リチウムイオンで、アナログ回路を 直接ドライブすることを希望。重くてもいい。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 23:46 ID:OSAK1WGc
SONYのESでない安い価格のプレーヤーでもSACDの音のよさは実感できますか。またCDの音はどう ですか。新開発のDACと言うことですが、どうですか。
まぁ結論としては、あと2年待てば SACDが普及するかどうかわかる 普及してればソフトの数がハードを買う動機になるほど増えていそう 少なくとも今でてるプレーヤーよりも確実にいい音のハードが出ている(トラポ含めて) だろうな、ということで俺はもちっと様子みてCDを手持ちのシステムで楽しむ事にするよ
あ げ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 09:52 ID:zud3kkVM
群馬県前橋市にあるコジマ電機にSACDソフトが展示されていた。 ここは群馬県内でも最大の売場規模のコジマで、唯一ピュアを展示しているが、 コジマが手を付けたと言うことは、SACDの普及は現実味を帯びてきたということなのだろうか?
やっぱSony中心の構成?Sonyの販促がやっとこさ動いたか。。。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 11:16 ID:Te.rVd0w
初心者っす。 マルチのソフトでお勧めなの教えてください。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 13:34 ID:XIPZfluo
558さん SONY中心で20枚程度でした。タイルのように並べての展示でした。
>>559 Jazz at the Pawnshop
定期age
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 13:52 ID:3yLek0ds
マルチチャンネルのソフトは、現在何枚出ているのでしょうか? 新たに出ているSACDソフトはマルチチャンネル対応版ですか?
>>564 悪いけど
tp://www.super-audiocd.com/
と
tp://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/index.html
で調べてからにしてくれ。そのくらいは自分の手間でやっておくれ。
7月に延期されたUMG(Verve)の初SACDは、Diana Krallだけがマルチの ハイブリッドで、他はステレオのシングルレイヤになるらしい。 ハイブリッドとシングルレイヤで売れ方を研究するのだとか。
age
age
age
高音質だけが売りじゃない。 高度な著作権保護も売り。 SACDは,CDとは別のフォーマットで,かつRが出ることもなく,音楽 以外に使われないので,カジュアルコピーの恐れが全くない。 万一に備え,電子透かしも付いている。それで音質を下げてはいない。 専用プレーヤーの値段は徐々に下がってきているし,ソフトのジャンルも クラシックから映画音楽,ワールドミュージック,そしてJ-POPまで 広がってきているから,何れは現行のCDが全て廃止し,SACDに移行する だろう。こうなれば,下手なCCCDなんてもういらなくなるし。 567のように,ソニー以外からもソフトの出る予定がある。今後は, それが内外のレコード会社各社に広まるだろう。 同時に,ハードも各メーカから出るだろう。(既にマランツからも 出ているが。) 今後,こんな各社からハード,ソフトが出回るだろう。 (ハード)デノン,サンスイ,アキュフューズ,オーセンティック, ケンウッド,ボーズ,オンキョー,マッキントッシュ,エソテリック他 既にDVD-Audioを出しているメーカーからは出ないだろう。 (ソフト)エイベックス,日本コロムビア,ワーナーミュージックジャパン, ゾンバレコーズジャパン,ゼティマ,BMGファンハウス,J-DISC, オーマガトキ,日本クラウン他 SACDには,本当の「音楽」しか入らないので。
エイベックスは音楽ではないぞ SACD出す資格なし
age
7月にならないかなぁ〜早く祭りの季節到来へ・・・
age
age
age
age
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 03:33 ID:RisEb5KQ
>>571 >カジュアルコピーの恐れが全くない。
アナログ経由でRにこぴられればおわり。
そういう層は音質にも興味ないだろうし。
あと、エイベックソは音楽じゃない。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 07:30 ID:Rx.s6tzc
SACDに対応するDAC,規格未だ決まらないの。
SACD出してるJ-POPアーティストは,NiNa以外誰?
>>579 avexだって“音楽”出している。
宮下富美夫他,avex ioのアーティストがそう。
>>579 カジュアルコピーっつうのは、主にパソコンで
私的録音補償金が含まれていないメディアにも
x8〜x40倍速とかで簡単にコピーやリッピング
更には共有できちゃうことを言っているんだと思うよ。
ave糞のCCCDは普通のSCMSだから、単体のCD-RレコーダやDAT,
MDにはいままで通りDigital Copyできるわけだし
等速でせこせこやってくれる分は容認するって感じなんじゃないのかな。
まぁ、ave糞が殆ど音楽じゃないのは禿同だけどね。
うぬらもAVEXが糞会社だということに異存なかろう?
もちろんでございます。ラインハルト様
いや、拳王様だと思う。
586 :
RCA :02/06/16 20:27 ID:vzydKVxI
冨田勲の「月の光」「展覧会の絵」は4CHのマスターがあるはずですが、 すばやくMULTICHANNEL-DSDマスタリングできないでしょうか? 冨田勲の全作品SACD化要望をどこに出せばいいでしょうか?
587 :
>586 :02/06/16 21:20 ID:UmpgXjzQ
少なくともここにレスしてもしょうがないと思われ。 音源を持っているレーベルにメールでもしたら?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 22:05 ID:Ux7ei2wA
入門者にオススメのSACDプレーヤは?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□■□□□□ □■■■■■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■■■□□□ □□□■□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□■□□□ □□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□□□□■■□□■■□□□ □■■■■■■□□□□■■■■□□□□■□□■□□□□■■■■□□□■□■□■□■■□□ □■□■□□■□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□□■□□□■□■□■□■□■□ □■■■□■■□□□□■■■■□□□□□□■□□□□□■■■■□□□■□■□□■□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>589 お店に聞きにいってください。自分の足をつかってね。
SA8260なら8万で買えるだろ
SCD-555ESとSA8260って 実売では同価格帯なんですけど、 マルチはいらないので、SCD-555ESという選択肢はありですか?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 00:59 ID:E0L5cVf6
テクノやヒップホップもSACDで聴けるようなってほしい
>>593 おれはSA8260なのでコッチを否定できないが、
555ESも考えたが、値段分反映されてるのか・・・と悩んだ。
ショセン777のお下がりなのでは
秋にどうせsonyだすからまてば?でもきっとMultiだな。
モービルフィデリテイが復活してSACDのリリースを発表しますた
>>594 あんなのはCDで充分だよ、LPでもいいくらい。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 21:42 ID:vTUJJmO2
>>593 555ESってまだ売ってるの?
ぼくは555ESユーザーなのですよ。
半額というお得さに惹かれて去年の9月くらいに買いました。
このモデルってすごい短命だったし、
使ってる人が少ないのかなかなか情報がないんだけど、
素直な音のいいモデルだと思うよ。
SA8260は聴いたこと無いからわからないけど。
今でしゅ!600いただきましゅ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ρ (´⌒(´ Σ(゚J゚Σ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ∧∧,..,、、、.,、,、、..,_ /i (´´ ;’^ω^=,、:、.:、:,:.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´ ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ `" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
>>596 俺もう買ったよ。パトリシア3枚。アナログマスターが存在していたんだね。
PCMマスターからじゃなくアナログマスターからDSDしたものだった。
スペアナで見ると20kHz以上の帯域のエネルギーもガンガン出ている。
CD持ってる人も買うべきだ。
>>599 それ以前使っていたCDPは何でしょうか?
それらと比べてどうですか?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 08:06 ID:/Jne7w0Q
マランツのSA-12S1とSONYのDVP-S9000ESではどっちの方が買いですかね?
>>604 Lclock-XOmk2で音質はかなり向上します。でも、SA14は、SACDとCDの
読出時間が時々長くなるのがイタイ。
606 :
603 :02/06/19 13:33 ID:E8Ppeyc6
あ、でもSA-14ってDVD読めないですよね。 できればDVD&SACDのコンパチが欲しいのですがやっぱそんなおいしい商品はないですね..
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 13:41 ID:bGFVMXr.
8260はどうよ
>>603 値崩れしたDVP-S9000ES買って腐露痔苦でチューン。
DVP-S9000ESが射程に入るなら、それにすべきでは。 SCD-1も使っていますが、SACD再生で部分的にSCD-1に勝ることがあります。
>>603 SA-12S1とDVP-S9000ESってのが解せない。
SACD重視かDVD重視かを明確にしないとな。
MとSじゃあ、音の傾向も大きく違うから、好みで選ぶよな、フツウ。
SA-12S1はCDP&SACDPとして(・∀・)イイ DVP-90000ESはDVDPとして(゚д゚)ウマー そういうもんだ。
SA-12S1はDVD部分は付録で、3万程度のDVDPと同程度の能力です。
DVP-S9000ESのSACD再生はSCD-1と比較しても勝つ部分があるくらいなら、 問題なくDVP-S9000ESだろ。 この機種なら、オーディオ部の改造ネタも海外で見かけるよ。
>>614 その通りだね。最近DVDPの性能向上が激しいので今じゃよくて4万程度でしょ(音がましなので)
おれは単にSACDほしかったのでSA8260
617 :
599 :02/06/19 19:40 ID:???
>>602 前に使ってたのはVRDS10です。
VRDS10の方が低域どっしりって感じで、
555ESの方が軽めの音かも。
555ESの方がクリアで繊細な感じがするけど、
VRDSも結構好きだった。
あんまり参考にならんねー、ごめん。
618 :
603 :02/06/19 23:45 ID:???
ありがとうございます。 DVP-S9000ESを買ってみたいと思います。 ま、どうせSACDプレーヤー買ってしまうのは目に見えてるんですけどとりあえずこれ買って様子見ます。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:34 ID:E85t7KHo
9000nannteもはやDVDとしてはクソだしそれならまだDV8300のほうが良いとおもわれ
おれも買うならDV8300だな。
DV8300か。5月の新製品やね。でも新製品は全部マルチやからねぇ。 9000ESはパルスカレントDAC搭載の最後の2ch機種のひとつやから、そこに価値が 見出せるかどうかっちゅうとこかな。絵も12bitが10bitより良いとは限らんよ。
だがDVDの場合新しいデバイスのほうがいい場合がほとんどだよな。 いまのところ。パナの高級機もさっぱり売れんし、かたおちで たたき売られているのに手を出しても結局は...
>>623 宣伝はやめてくれ。しかしヘボイHPだな。機敏さセンス全くなし。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 14:52 ID:mj5i7m6Y
age
624 623はDV8300のイベント情報だろ
SA8260やDV8300でCDを聞いた場合、トレイと本体の隙間から聞こえる ディスクの走行音ってどんな感じですか?結構うるさいの?
SA8260というか、マランツ製品はどれもうるさいです。 パイオニアはほとんど聞こえないくらい静かなんだけど。 ソニーはどうなんだろ。
>>628 XA777ESだけど気にならないよ・・・・
イマのところはね!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 18:25 ID:LPMdB/4A
>>628 本当ですか。SACDではありませんが、新製品のCD7300もですか?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 18:45 ID:NDcy6.qI
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 20:12 ID:QZEHaXIA
XA777ESは、トレーの隙間(上の方)から「シャリシャリ」という音が聞こえない? 漏れのだけかと思って店頭で確認したけど、同じだった。 ラックの上の方にセッティングしていると気にならないけど、 最下段に置いていると、このシャリシャリ音が結構気になる。
634 :
631 :02/06/24 00:46 ID:???
>>633 う〜んそれほどでもないなオレは なによりデザインださいね!べつにマルチやらないから777ES探せば 良かったよ・・・
635 :
SQUARE村 :02/06/24 20:55 ID:zy74bRAI
スクウェアの CD(DSDマスタリング)とSACDを比べると 音質はどう違いますか?
ちゃんとした機器(ピュア板の人ならまずOK)ならちゃいます。 スクウェアってDSD-Recordingものも出てるから 二つ試すといいよ。(CD含めて三つか) CD戻るとイヤになる。
保守age
だからアキュは駄目なんだって(藁 何度いったらわかるんだよ(藁
>>639 島○さんはDC-101お勧めしてるけどね(藁
A-50Vもね(藁
単細胞はわけわからんねしかし
ほう、おまえは島○が薦めるものは なんでもいいと思うわけだな どっちが単細胞なんだか(ぷ
>>641 そう思ってるところがますます単細胞あげ(藁
まだ639みたいなのがいるのか? 絶滅したかと思ったが・・
>>643 忘れた頃に出てくるアンチアキュだろうな。
あまり知らないようだから放置しとくのが吉。
○と○の信者ってなんか共通しているよね 同じスレにたむろって、うじゃうじゃ出てくるし(w
盲目アキュ信者とアンチアキュは、アキュスレがありますので そちらで思う存分やってください
SeigenOno「So peaceful,simple and strong」良かったよ。 ヒノテルのDNA live Multiってどう?
650 :
そに〜 :02/07/03 20:04 ID:G2BbaC9Q
どうもこれからどのメーカーも、オーディオ機器ぽい造りのものを創りそうに無いので、 マルチチャンネル機を買うのを止めました。で、最後の2チャンネル機である、 555ES(新品) か 777ES(店頭品) か悩んでます。555の店頭品もあったけど、出来れば店頭品は避けたい。 値段がほぼ倍。どっちも、利点欠点があるので困ってます。 皆さんならどっち?
777ES or SCD-1
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 09:17 ID:0gABeQsI
それにしてももう少しソフトが増えないかな。 漏れのSA8260はマイルスデイビス専用機になってる、、、、
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 10:48 ID:DsiitsDQ
>>653 参る巣もいいけど、パトリシア床屋姉さんも良いよ。3枚買った?
DVD-Aのホテルカリフォルニアのような 感動できるマルチチャンネルタイトルはある?
658 :
650・そに〜ファンではないが。 :02/07/04 20:19 ID:xsU8.gZ2
>>654 レスありがと&すいません。
説明不足でした。
SCD-777ES(展示品、16万)
と
SCD-555ES(最後?の在庫、8万)
です。XA777ESではありません(でもXA777ももうモデルチェンジ?安売りする店が増えてるけど)。
マルチをやる可能性はほとんど無く、XA777は、なんか高級AVアンプのDAC部を詰めこんだみたいで…
SCD-1のスレは見ました。だからこそ悩んでます…展示品は壊れやすいのか!?
後、店頭でCD-Rを試してもらったんだけど、ディスクを入れてから30秒…
でも、あの高級感+私にはまず間違い無く必要の無い異常なほどの物量、
ソニーが作る、最後のハイエンドオーディオ機器(危機?)
659 :
650・そに〜ファンではないが。 :02/07/04 20:21 ID:xsU8.gZ2
書き間違えた。 777は17万弱(税込み)、555は8万(税抜き)
>>659 モーター変える事になってもコストはたいしたことないですよ。
777ESが吉
あ、でも、17万は高杉。も少し値切れ。
662 :
650・そに〜ファンではないが。 :02/07/04 20:36 ID:xsU8.gZ2
やっぱり高め?
>>660 ,661
初めに値段を聞いたとき、を、これなら、と思ったのですが、
後で調べてみたら、これ、1999年に発売されたものだったのですねぇ。
3年前の展示品じゃあ、この値段も当然ですねぇ。
実はこの値段も値切った結果なのですが…
もう少しがんばってみます。
すばやいレスありがと。
#モーターのコストっていくらくらいでしょうか?
>655 その人どこかで試聴できますか?
>マルチをやる可能性はほとんど無く、XA777は、なんか高級AVアンプのDAC部を詰めこんだみたいで… 音で判断しろよ
マルチはやってみたくても平均的住環境では無理だもんね。 SACDプレーヤもマルチばかりじゃなくて、ステレオのしっかりしたものも 出さないとな。 次々出てくる新型が、全部マルチばかりじゃあ、かえってSACDの先行きに 暗雲がタチコメルような気がするのはおれだけだろうか。 アナログ段の出来も重要なのに、ここに使いもしないアンプが4台も余分に 付いているんじゃあ、無駄だし、その分コストを食われるし、マニアックな 気分になれないのは確かだよ。
サラウンドをやらないときは、デジタルチャンデバになってくれて 3wayマルチが構成できるとか、やるつもりは無いだろうな、きっと。
音で判断しろって
ナカミチ700
音で判断した。
672 :
666 :02/07/05 23:08 ID:???
前から取りたかった番号なんだよ。 思わず感激。 明日はきっと良いことが・・・
ピュアな2チャンネルのSCD-666ESがもうすぐ出ますが、何か?
674 :
650・そに〜ファンではないが。 :02/07/06 00:17 ID:.tEdFCnM
ある程度高いものは、持つ喜び、ってのも大事だよねぇ > 666
675 :
663 :02/07/06 12:52 ID:???
>664 ありがとうございました。良さそうだ、、、 >666 あなたはカバラ神秘主義者ですか?藁
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/06 16:29 ID:aDTfgKUA
最近、SONYのSCD−X9Bを入手したのですが、手持ちのCD−R が聞けない事が判りました。 これは何とかならないものでしょうか?(改造とか) ご存知の方、お教え下さい。
>>676 CD−Rのメディアによっては大丈夫じゃないの?
シニアン系とか使ってない?三菱なんかは認識しやすいけど。。。
たぶんソレ。いいメディアが(・∀・)イイ!
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 21:39 ID:e21zOOnI
シアニン系の情報ありがとうございます。 650nmのレーザピックアップで読めるCD−Rのメーカ名 をご存じでしたら、教えていただければ幸いです。
>>676 確かカタログにCD-R、CD-RWの再生はできないって書いてあるよ。
レーザーの波長がSACD用しか用意されてなくて、
CD-R等が読めないのはそのせいだとか聞いたけど。
>682 その通り。1レーザーピックアップだからね。 最近のは2レーザーになったのでCD-R読めるものが多い。 最強は、SACD専用ピックアップとCD専用ピックアップの両方積んだSCD-1/777ES。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 02:12 ID:Vs3cOHVk
>> 683 何で最強なの? デコーダーは最弱(再生まで一番時間がかかる)のようですが。 まだある店多いね。777ES、555ES。 777ESといい、555ESと言い、未だに普通にしか値引きしてない店が結構あるのには驚いた。
>>684 デコーダが主因じゃないんだけど
知ったかは恥ずかしいよ・・・・・
横からスマソ。CD-Rスレ等でお願いデス。
>>629 遅レスだが、FireWireでDSDのまま転送してアンプでデコード
するんだろうか?転送規格は春に決まったらしいけど。
まあ、日本でも近々アナウンスありそうだが。
そういえば規格決まって値崩れしてから買えば良かったかなぁ... まぁ買ってしまったモノは仕方がないが(ワラ
何の最強を競っているのかわからんが、 CD-R/CD-RWへの対応を公式に謳っているマランチュがある意味最強だな(ワラ
何故MicroDrive?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 22:43 ID:bVXqS9ew
今日、ソニーのSACDプレイヤーが3〜4万くらいで売ってて 驚きました 結構安くからあるんですね
>>695 再生できるのだったらそうなんだけど、音質が駄目駄目なので、
もうほんと、再生できるだけ、という感じですね。
SACDの恩恵が全然感じられないので、ちょっとどうかなぁ、と。
>>695 1番安いの買ってクロックとアナログ段を換装する手はあるけどね。
わずかだがスキルがいる。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 22:55 ID:bVXqS9ew
なるほど。ただ再生できるだけなら、 SACDの意味がないですよね では、もし欲しくなったらマランツの10万前後のを買うことにします。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 22:56 ID:bVXqS9ew
>>697 私、まだオーディオは初心者なのですが
その二つを変えると、どんな風に変わるのですか?
700いただきましゅ (=゚ω゚)ノ
>>699 まずノーマルでしっかり聴いて、どんな風に変えたいか、どう変えれば
そうなる可能性が高いかが、なんとなくでもわかるレベルになってからが良いよ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 20:28 ID:S2eQ5BX6
DSD Masteringのソフトは実際の再生周波数は どれくらいあるんですか教えてください。(特に60年代の 録音のオリジナルテープからのもの) ちなみに、35000円でXB9が売っていたので、 だまされたと思って試しに買いました。 コレでも結構満足です。
stereo誌読んでみ。バックナンバーでも読めばグラフ載ってる。 図書館等にもある場合多い。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 02:25 ID:XKtpYkqk
SCD-XB9が3万であったんすけどCPどうすかね???
706 :
SACDホシー :02/07/15 17:43 ID:EANsp4JQ
ソニーかマランツで検討中なんだけど、777か14あたり比べてどんな印象がある? CD再生の部分も含めてよろしく!!
777ESでなくXA777ESだよねきっと。聴いたことないんだよねぇXAは。 ソニーはhifi調と言われるが、音質はいい。細かい音まで掘り起こす感じ。素っ気なく感じることもある。 マラは、聴き心地の良さ重視なのかな。耳あたりの良い音。音質はこちらもいいと思う。
709 :
SACDホシー :02/07/16 07:56 ID:hs98M0yo
707さんれすどうも。音の艶とか伸び、情報量の多さなどの面では総合的にみて どちらが優れている?その他のメーカーでもこれがイイ(・∀・)ってのがあったら 教えて!!
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 14:24 ID:yj4aBUAQ
711 :
707 :02/07/16 19:47 ID:???
艶とか伸びだとマランツかな。ボーカルものの情感描写は凄まじい。 ジャシンタなんか、ぐっと迫ってくる。情報量は、マランツもいいがソニーの方がよさそう(厳密に比較してないが)。 総合的にはどうかね〜? PHILIPSトーンでまとまったマランツに自分は魅力を感じるが、 各人の好きずきだし、各人のシステムへの適性もあるかと。 自分ちだと、ソニーの方が実は合うのだが、クールすぎるので好みのサウンドからかけ離れてしまう....
>>709 音場感や細かなニュアンスの表現は圧倒的にXA777ESの方が上だよ。
マランツは肌合いで聴かせるタイプで、音が中心に集まる感じ。
なのでボーカルやJAZZだけ聴くならいいかも。
713 :
707 :02/07/16 22:31 ID:???
ステサンの三浦氏もXA777からSA8260に乗り換えたくらいだから、そんなに差があるのかな?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:54 ID:l5JO99kA
最近ソフトの値段が疑問に思うのだが・・・・・・ CDアルバム 3059円 SACD 平均3500円 新しい技術なのに安くできるんだ?? 10年以上も引っ張ってきているCDとあんまり値段が変わらないのは何故?
CDが高いんだよ
716 :
SACDホシー :02/07/16 23:02 ID:5iye5ixw
ボーカル系マランツという人多いね。ソニーは一言でいうとどんな感じ?SA-14躍動感 そんなに無いの?XA777からSA8260って金額ベースだとかなりの差だと思うんだけど それだけマランツが魅力的なのかな?あとXA777からSA8260はマルチ対応だけど2ch 対応と比べコスト掛かってると思うんだけど2chの音はいいのかなぁ?何か質問ばっか で申し訳ないけどよろしく!!!
717 :
SACDホシー :02/07/16 23:07 ID:5iye5ixw
みんな何を使ってる?決めた理由も良かったら教えて。
SCD-1 最初はこれしかなかった。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 23:36 ID:SO2Buj26
マランツのSA-12S1です。 あまり話題になっていなかったのだけど、聞いてみたら小さな音まで丁寧に 再生されていて、しかも決して冷たい音じゃなくて柔らかいこと、上品な 感触の音に感動したからかな。SACDは当然として、CDの音も。 (参考までに、それまで使っていたCDPはDCD-1650AZです)
SA-12S1いいよね! 視聴したけどこれはスパシーバ!値段だけあります。 SACDのMulti←→stereoもスムースでとても使いやすい。
>>716 SHARP DX-SX-1と比べてSA-14は躍動感が乏しかったです。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 00:46 ID:fR/52Zos
SACDでマルチで聞くときは、みなさんアンプを3台用意してるのですか? AVアンプをつかったりはしないのでしょうか?
3台
6台
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 10:36 ID:J.6Z3Jog
SACDのソフトなのですが、まだプレーヤーは持っていないのですが、 近所にはSACDソフトを売っているところがないようです。 ネット通販で購入できるおすすめの所がございましたらお願いします。 SACDソフトにも値引なんてあるものでしょうか 皆さんはSACDソフトどこで購入しているのでしょう。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 15:35 ID:eB2DbC4c
SACD&DVD-Aソフトスレ(?)だったかに いろんなリンクがあったよ
SA8260の最大の問題点=音楽を再生できない不良品 は解消されました?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 18:56 ID:mwAGel8s
>>722 AVアンプを使っています、音量を揃えるには
一台のアンプを使った方が便利です。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 19:07 ID:mwAGel8s
>>727 随分前から大丈夫です。ツマランも対応したようです。今SACD視聴中。
SA8260は音場感は価格にしては良いだけで、電源部が価格なりだと感じる。 要するに何か安っぽい音なんだよね。特徴としてはヘッドホンの音が良いということ じゃないかな。 三浦氏はSA8260の購入しただけで、XA777ESから乗り換えたわけではないんじゃ?
SACDソフト買おうと思ってるんだけど、一発目に相応しいのって何? なんつうか、これがSACDだぞ!ってのを教えて下さいな。
734 :
725 :02/07/19 08:01 ID:JzcwSmVg
皆様レスどうもありがとうございます。 海外と言うのは注文とか難しそうなイメージございます。 支払い方法や送料や関税や納期など気になるところです。 でも凄く安そうで、円高なのでチャンスですね。 内外価格差って結構ある物ですね。 普及させるには国内CDと同じ価格にして欲しいと思いました。
>733のサイトならボタン押して住所や名前やカード番号入れるだけ。 送り方を選ぶときにAPPが安いけどトラッキングできない。 たいていは即日発送で、着くまで5日ぐらい。国内より早かったりする。 もっと送料出せれば、もっと早くて、トラッキングも可能なのもある。 着かなかったときは、メール出さなきゃだが、定型文集で間に合うぞ。 保険がついてるから無料で再送してくれる。
オーディオエアロからSACDプレーヤ。情報古いかも。
IEEE1394も装備している。
http://vdom.mercurange.com/Site/15188.asp NEW PRODUCTS UPDATE
Prestige AV Player will be available mid of 2002 and will feature :
SACD 2 and 6 channel, DVD-V, CD, CD-R, CD-RW, CDV compatible
前々からaudioaeroのサイトにイメージが載ってた奴ですね〜 自分はSA-12S1使ってますが、買い換えるならこれかな。 同じPHILIPSのエンジンを使ってそうですけどね。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 03:59 ID:V17GTgFs
Sonny RollinsのSAXOPHONE COLOSSUSイイ 1956年の録音とは思えない。 ST.THOMAS、これ聴いたことある。
Mike Oldfieldの tubular bells(virgin) が SACD multi-chで発売されていますが、 最近売り場で見かけない。 音がよくないのでお釈迦になった? virginから続けてGenesisものが出ないものか?
>>738 Analogue Productionsのものでしたよね!?
私Milesの持ってますが、やはり良いです。
失礼ですがSONNY ROLLINS「WAY OUT WEST」お持ちですか?
やはりイイのですかな
PioneerのDVD-S747A使ってるけど、SACDプレーヤーとしては並なのでしょうか? ブリグリのCDとSACD聞き比べたら、ボーカルがリアルになったような気がするのですが。 そのうちT-SQARE Plus のTRUTH21Centuryでも聞き比べようかなと思ってる。
SACDって今、どれくらいソフトの数があるの? 毎月どれくらいリリースされてるの?
745 :
741 :02/07/24 08:53 ID:???
>>742 ホルスト「惑星」DSDレコーディング+ハイブリッドなので、CD-Rにコピーして聞き比べてみます。
SACDで聴いた感じでは、高域の音が綺麗だった。今日、CD-R買ってくるか。
音がいいのは分かるけど再発ではそのメリットが乏しいと思う。 DSD-Recordingのポピュラーの新譜をもっと沢山聞きたいものだ。
747 :
名無しさん :02/07/25 17:30 ID:tF0bZMi2
748 :
:02/07/25 22:55 ID:???
>>746 ポピュラーなのかは疑問だが
高中正義 THE MAN WITH THE GUITAR -recorded at LIVETERIA-
は、DSD-Recordingでstereo/multi-ch収録なので (・∀・)イイ!!
超が付くほどの一流ミュージシャンが演奏しているのでカッコ (・∀・)イイ!!
スタジオLIVE形式収録なので臨場感タップリ!
POPS系はDVD-Aで、クラシックとJAZZ系はSACDで揃えていこうかと思っている自分。 まだ、SACD&DVD-Aも導入したばかりなんで、どれがいいんだか〜(ワラ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 01:10 ID:TPEjEZkA
7/24発売の SACRED RHYTHM of BALI 「スローライフへの誘い〜バリ・ガムラン・ミュージック」 って、ガムランのDSDレコーディングということでかなりの 音質を期待しているんだけど、聴いた人います?
>>751 音はいいと思いますが、野外録音のためか、すっきりしない。
ヤマシタツトムの「懐かしき未来」のサヌカイトの響きと比べると、
感動が薄い。
ムラ〜イの日記より・・・ 世の中には、「5万円SACDプレーヤーと500万円CDプレーヤーじゃ、CDプレーヤーの方が音がいい」なんて議論を繰り返してる方もいるけど、 「どうぞご勝手に、どうかいつまでも」 っていう感じ。 「超高級な干物」は確かに存在するけど、ボクは「とれたて生」を毎日食べたい。簡単に手に入るのでいいから。 ボクが書いてるのは、ただそれだけのことなんだけど――。
ムラ〜イは自分の主張をごまかすというか、メーカーから どなられたときに玉虫解釈可能なのように、比喩や 相方談(ムラ〜イのイタコか?)を用いる。ズルい。
5万円のSACDプレーヤー=ソニーSCD-XB7=とれたて生 500万円のCDプレーヤー=DCSのフルセット=超高級な干物
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 22:06 ID:0TwULfVw
>751 興味あるなら買うべし。 険しい道だとわかっていながらSACDという新フォーマットの プレイヤーを出しているソニー、および、かなりマイナーな ケチャをSACDとして出すソニー(SMEJ)は、やっぱりすごいよ。 それにくらべて、苦労もせずに、CCCDという安易な道を取り、 音楽を破壊しているavexはほんとクソだな。
760 :
??? :02/07/27 22:34 ID:???
>751 STAXで2chでしか聴いていないけど、さすがSACDだよ。 特に9曲目以降は、可聴帯域だけで比較してもCDでは 絶対出ない音だね。 たとえ500万円のCDプレーヤーでも、CD規格である限り、 この音は出ないよ。
>>758 avexは日本の音・歌そして日本人の耳を糞にしてますよね。サイアク........
>>760 SACD聴くときにSTAX以外でオススメのヘッドホンあります?
762 :
ぞん :02/07/30 19:35 ID:THlueAK2
age
マルチチャンネル対応でお勧めのプレーヤーありませんかね。 なければXA777ESでいこうかと
>>763 自宅オーディション以外に選択方法はない。
ソニーの音とマランツの音、どっちがいい? そんな選択肢しかないけど……。
Verveはまたもや延期してくれました。7月の予定が8月になり遂に9月。 出す気あんのかな。 Ella and Louis (SACD):Fitzgerald and Armstrong:Verve release date:9/17/2002 Getz/Gilberto (SACD):Stan Getz:Verve release date:9/17/2002 The Look Of Love (SACD):Diana Krall:Verve release date:9/17/2002 これで終り。1枚減った。後は10月まで予定なし。何が起きたのかねえ。
Stonesの予約始まったね。
768 :
ヨカターヨ :02/08/01 19:30 ID:DNBD28Uc
名古屋駅新星堂がSACDに力を入れ始めた。
立川新星堂はSACDを置いているが、力をすこし入れただけである。 輸入版を積極的に入れてくれれば、秋葉まで行かなくて済む。
770 :
ユニバーサル来い! :02/08/02 02:18 ID:v0BAeOh2
でもあるのはSME+EXTON+αだなあ。もっと増えないかなあ〜
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 20:01 ID:yykmVGM.
>>763 XA777ESが発表されてから、一年近く経ちましたから
次の新製品が発表されるまで待ったら。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:12 ID:hFECTuqQ
>771 それはどうかわからんよ。 最近は、新製品イコールコストダウン品だから。 XA777ESの物量が継続されるかはわからない。 自分も、新製品が出てその仕様を確認したら、速攻XA777ESを 買いに行くかもしれない。
>>772 IEE1394で接続して、アンプにDACを内蔵したLissaIIとか、路線の違うものも
ぼちぼち出そうだよ。
プロ用では出ているが、DSD専用DSPを使ったデジタルチャンデバとか
デジタルパラメトリックイコライザとか、デジタルミキサとかも出してくれんかなぁ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 01:16 ID:IKK3gTBg
age
>>774 コピー防止を考えたら、簡単には出なさそうだね。
ABBEY ROAD SACD化キボン
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 01:40 ID:IKK3gTBg
ユニバーサルクラとかジャズが出るのはわかっているが、他は?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 13:23 ID:zUse2o3s
ステレオファイルのwebでの投票。 SACD,DVD-A,DADどれも買ったことない人は52%。 SACDを買った人は33%。 DVD-Aは13%。 Have you purchased any SACD, DVD-Audio, or DAD (24/96 DVD-V) discs yet? Submitted by , Jul 28 2002 It's been over a year since we last asked this one, so we're very interested in what trends might have emerged. DVD-Audio and SACD have seen new titles and machines hit the market, but we're wondering how many of you are buying in. Yes, SACD: 26% Yes, DVD-Audio: 5% Yes, DAD: 2% Yes SACD and DVD-Audio: 6% Yes, SACD and DAD: 1% Yes, DVD-Audio and DAD: 2% Yes, all three: 3% Nothing Yet: 52%
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 19:55 ID:UcB7g2Sc
ステレオファイルのwebじゃないのか? ところでSonyの新機種でないね
氏ね
SCD-XA777ESは実売いくらなの?だれかおせーて!
もっとソフト出せ。売ってる店増やせ。つう事。 このままじゃベータの二の舞だ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:16 ID:z7IOxiVM
age
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:23 ID:s/TbOliw
時代はCD以上の音質は求めてないのだ
昔はオーディオに興味がない自分の親父でもCDが出る前からCDについて、LPより音が良くて半永久的な媒体が出るという位は知っていた。 今は大学の頃からの友達にSACDという規格があるといっても、誰も知らなかった。 彼らはみんなコンピュータ技術者だから、新しいデジタル規格には詳しい筈なんだけどね。
>>789 趣旨はわからんではないが
つっこみどころ満載のカキコだね (ワラ
昔はオマソコに興味がない自分の息子でも精子が出る前からオナニーについて、 セクースよりキモチが良くて半透明な液体が出るという位は知っていた。 今は高校の頃からの友達にAFという方法があるといっても、誰も知らなかった。 彼らはみんな風俗技術者だから、新しい挿入方法には詳しい筈なんだけどね。
SACDの音を民生用のアナログ機器で 録音コピーして一番変化が少ない物は何でしょう?
793 :
>792 :02/08/07 03:09 ID:H3q49..o
DATでは?
DATはアナログ機器とちゃうで(w オープンリールのテレコで、出来るだけテープ幅と走行速度の大きなものかねぇ。
>793 >794 ありがとう。間違えました。 アナログ録音でデジタル機器への録音でもでも構いません。 DATとオープンリールですか、
SA8260、読み込みに失敗するから新品交換してもらったんだけど、 未だにエラーが起きることがあります。 SA8260所有者の方、交換後どうですか?
>>798 交換していませんが、どうにも読み込みエラーが多いと感じています。
800 :
すげえよマランツ :02/08/09 02:25 ID:cI1xUVVw
友人にSA-12S1を2回交換(今3代目)って人いますが。 読み込みエラーが原因みたい。
ユニバーサルのSACD、2か月遅れでやっと発売決定。予約もじき始めるそうだ。
http://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=366647 September 10th SACD Releases
Andrea Bocelli - Cieli di Toscana (Philips 7314-589813-2)
Bryn Terfel & Abbado, Berlin Philharmonic - Bryn Terfel Sings Wagner Arias (DGG 0289-471638-2)
Cecilia Bartoli - Dreams & Fables: Italian Arias (Decca 0289-470611-2)
Diana Krall - The Look of Love (Verve 7314-589597-2)
Ella Fitzgerald & Louie Armstrong - Ella and Louie (Verve 7314-589598-2)
Ivan Fisher - Slavonic Dances (Decca 0289-470601-2)
John Coltrane - A Love Supreme (Impulse 7314-589596-2)
Muddy Waters - Folk Singer (Chess 0088-112940-2)
Quincy Jones - Ultimate Collection (Hip-O Records 7314-583565-2)
Seiji Ozawa, Vienna Philharmonic - New Year's Day Concert 2002 (Philips 0289-470615-2)
Soundtrack - A Beautiful Mind (Decca US 0440-018139-2)
Stan Getz & Astrid Gilberto - Getz/Gilberto (Verve 7314-589595-2)
September 17th SACD Releases
Al Jarreau - All I Got (GRP 0440-065082-2)
Natalie Cole - Ask A Woman Who Knows (Verve 7314-589915-2)
ユニバーサル キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 注文スルゾー!!!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 19:17 ID:tVkA.VAM
age
このごろ暑さのせいか、 音飛び&TOCリードエラーが 頻発しますです>SA8260
>>805 あれは仕様ということらしい
オーナーとしちゃ納得いかんけど
807 :
805 :02/08/11 20:56 ID:???
アキュプリメイン+DAC10+SA8260 という組み合わせで使っていて、SA8260がTOCエラーを 起こすと、その瞬間アキュ側のリレーが機関銃のような勢いで ON/OFFを繰り返すので困っております。 ちなみに、CD再生の音質に関しては8260<DAC10ですね。
SA8260って、そんなにエラーが多いんですか? ・・・弱ったなぁ。かなり買おうと思ってたんですが。
809 :
805 :02/08/11 23:26 ID:???
自分としては結構気に入っているので少々弁護しますと TOCリードエラーは古いCD(10年前位)で良く起きるので やはり傷や表面の劣化?に敏感に反応しているのではないかと思われます。 音飛びも、よくよくCDを観察すると傷や汚れがあったりします。 まあ、打たれ弱いのは確かですね。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/11 23:39 ID:U2Zzh.gM
>>809 話を聞いてると、悪名高いCCCDは読めなさそうだね。
SA14だってTOCりエラー多いよ。何考えてるんだか、シャープの柔な部分 採用して。店員に辞めろって言われたけど買っちまった。音は良いんだが…。
DVP-S9000ESならTOCエラーなんぞ全く起きません。 この機種、音も極めて良いんだけど、みんな何聴いてんだか。
>>812 もし内臓DACで
>音も極めて良い
と言っているならやばい位の糞耳だよ。
デジタルアウトの品質はそこそこだが。
激しく既出だけど最近来た人?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 04:32 ID:iN+S9jnP
>>813 評価基準によって違うんじゃないの?
DVDプレーヤの中ではトップクラスの音質だと思うけど。それとも
DVDプレーヤなのに、SACDプレーヤとしても最高の音を出さないと
だめなのけ?
俺はユーザーじゃないけど、S9000ESの音はDVDプレーヤとして
「極めて音がよい」製品だと思うね。値段も9マンぐらいで買えるし。
815 :
805 :02/08/12 06:02 ID:???
>>810 あんなもん、決して買いません>CCCD
SACDって外部のDACでと言う事出来ないので。
マランツが音飛びしたりTOC読めなかったりCD傷つけたりは昔から定説。 今さら言うことではない。それぐらい覚悟して買え。 DVP-S9000ESはSCD-1と比べると厚みに欠けるがディテイルもサウンドステージも SCD-1より上。結構いい線行くよ。USでも評判は高い。
821 :
820 :02/08/12 22:44 ID:???
DVP-S9000ESはAudio Directってスイッチがあるから、これをONにしておかないと ノイズが増えるよ。ビデオ回路の電源切るスイッチだ。
>>820 調子こいて嘘ばかり言ってるとSCD-1オーナーに取り憑かれるよ?
>>820 なぜパイオニアでそういう問題が出なくてマランツで出るの?
SACDって明確にいい音? ウチの装置じゃ明快な差異が判らない。ビミョーにSACDの方が深みはある かな、くらい。ま、大した装置じゃないからアレだけど、でもはっきり (・∀・) イイ !音だって判らないと、移行とか新規ユーザ獲得は難しいと思た。 ちなみにDVD-Aのマルチチャンネルは面白いものもあったし、差が明確 でもあったな(SACDもマルチあるけど、ガイシュツタイトルはほぼ皆無)。
825 :
820 :02/08/13 05:07 ID:???
オハヨ。 おいら、SCD-1もDVP-S9000ESも使ってるんで、長期間使ったユーザの正直な評価だよ。 SCD-1だと読めないSACDソフトも複数枚あるんだが、DVP-S9000ESでは全く問題なしだ。 SCD-1の理研カーボンより安い金皮抵抗を使ってるせいか、DVP-S9000ESのほうが 明るい音でクリアで高解像度。結果的にサウンドステージも良く出るんだ。誰でも すぐわかるほど差があるよ。 でも、SCD-1に比べるとシャシのもろさは如何ともしがたい罠。低域はSCD-1の圧勝だ。
826 :
820 :02/08/13 05:09 ID:???
>>823 パイオニアは最初から手を出さない。あんなの店頭で聴いた時点で却下。
したがって、パイオニアのことは詳細を知らないんだ。
sage mataavchuubouka......
>>797 に既出だけど、DVP-S9000ESの後釜のDVP-NS999ESがカナダのショーで発表されたね。
DVD-NS999ES will sell for approximately $1200.となってる。
ドライブメカが良さそうだよ。
何やらソニーがSACDに力を入れなくなる(ソフトがあまりでなくなる) ような噂を耳にしました DVDAは鼻から駄目だし この先どうなることやら とりあえずSACDプレーヤーはまじで当分様子を見た方がよさそうだな
>>824 ユニバーサルDVDPの類の再生音はSACDもDVD-Aもたかが知れていると思う。
かく言う私も、RP91でDVD-Aを聴いたときはCDとの明確な差異が
判らなかったが、著作権保護のかかってない96KHz/24bitデモディスクを
外部DAC経由で聴いてみてやっとDVD-Aの良さが判った次第。
>>830 噂キター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
バカは様子でも見てろ
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 16:16 ID:w3IR0jNI
>>833 バカはおまえ そろそろSACDやばいのに気付け
>>836 何て言われても仕方ないぞ。
せめて噂のソースを書いてくれないと単なるホラ吹き野郎だよ。
SACDのソフトがソニーは新たに発売しなくなるとかいう噂というのは、 某無地ー供のウェブに出てる記事の事でしょうねきっと。私も読みました。 SME関係のエンジニアだかミュージシャンからのリークらしいですが、 真相の程はわかりませんが、、、
>838 ちょっと違った、スマソ そこのHPに迷惑かかるといけないので、直接掲載はやめますが、 内容としては、某有名なレコーディングミキサーからのリークで、 SMEが今後新たにSACDを発売しないとか消極的だとかという 噂らしいです。何度もいいますが真相の程はわかりません。 まぁ時間が立てばわかるでしょう(藁
著作権料は同じだと考えて、SACDってCDよりも作るのにお金 かかるのでしょうか?
842 :
直接 :02/08/15 06:29 ID:TtGBeat7
問い合わせてみたよ。ソニーに。 SACDにつきましては、ソニーとして今後、さらに普及させるべく広告、 宣伝活動等、強化しているところです。 また、ハードについては、さらにラインナップを充実させていく所存です。 きちんとソニーグループとして動いている(停滞)ではないみたい。 次の日にすぐメールが来たので、迅速な対応に好印象。 すすめ〜
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 08:02 ID:iFMa9n//
CCCDみたいなドキュソなものをこれ以上普及させないためにも SACDにはがんばってもらいたい。
>>842 そりゃ問い合わせたらsacdはダメとは言わないでしょ。
845 :
>844 :02/08/15 10:07 ID:TtGBeat7
実際犬渋谷にもコーナーが設置されているし、拡大はしていると思うよ。 まあ不十分だけれど。 ただ、上で言われてる縮小は無いということ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 12:11 ID:ySxUOWxb
別に現状でも十分売れていると思うが。 今時、爆発的に売れるものなんて、すぐに飽きられて半年後には名前も 聞かないようなものばかり。じわじわと売れるものの方が寿命は長い。 多額の宣伝費かけて失敗して、その責任をとらされてつぶされたもの って多いから、かえって今の方が着実だと思うね。 今は派手に宣伝して、人が必要としていないものでも流行に追いつきたい という心理にさせて買わせるという商法が主流。avexのCDの売り方もそう。 SACDは実に真面目で堅実な売り方をしていると思うが。
SMEそのものはソフトを煽り売りしているし、SONY本体とは独立性が高いからね。 煽り売りむけの一攫千金に向かないメディアは避けたいって気持ちとか、 ジワジワしか売れない爆発的な売れ行きにはつながらないSACDは、いやいや 押し付けられたような気分にでもなってる可能性はなくはない。
売れてるったって極一部のオーオタに売れてるだけじゃん
一般誌にも取り上げられ始めたし、そろそろメジャーになるんじゃないの?
そう簡単にはいかんでしょ SACDが嫌いなわけじゃないけどこれだけCDの売り上げが落ちてるときに普及は難しい それより安いCDのほうを一般人は望んでるはず
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 13:51 ID:4op8Qpjz
↑何いってんの?このひと。でも悲しい。
↑この人は何が言いたいの?
3年間よくがんばった。もういいよ。 次の規格でかんばって暮れ。
いまを楽しむならCD専用機で豊富なライブラリーを聴いてるほうがよっぽど幸せだよ
去年あたりまではSACD駄目だとおもってたけど、 けっこうシブトイっていうか堅実にやってると思う。 とりあえずユニバーサルのハードを入れてみる予定。
3年経っても普及する兆しすら見えないのでは、存続は難しいと思われ。 NHKがやっきになってもどうにもならなかったハイビジョンと似てる。
最近新規格はどれも普及してないからね。 普及したのはDVD-Videoぐらいのもんでしょう。 SACDは一般向けにはメリットが見えにくいし、機器もまだまだ 高いから、しばらくはマイナーでしょうね。 もっとも、次世代オーディオはこれかDVD-Aしかないし、コピーガード もかけられるし、損の出ないようにやっていけば、そのうち広まるん じゃないの? 後にいろいろ控えていたハイビジョンとは状況が違いますよ。
DSDしか使えない規格なんて普及は無理無理。 これ以上続けると株主から訴えられるぞ。
SACD事業って黒字なの?
ソニイはプレステ2でDVD−A普及の最大の貢献者だが、何か?
>>857 次世代オーディオとして、CDの後継メディアが必要かどうか
ということが問われてるんだと思うが?
損の無いようにやってけばって、工業製品である以上、
かなりの数がさばけなければ採算は取れないよ。
ソフトもハードもね。
3年間鳴かず飛ばずで採算が取れなくて、しかも
向こう3年間くらいは改善の見込みはなくて
さらにその先も採算が取れるめどは立っていない。
こんなことを企業がいつまでも継続できるわけないじゃん。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 17:27 ID:72mKfC01
CDは違法コピーを防げない不充分な規格、今後は減少していく運命にある。 そしてネット配信が広まっても、記録媒体で音楽を流通させる仕組みは なんらかの形で残る。 良質な音楽を十分な著作権保護対策がなされたメディアで配布できる 手段を提供するのがSACDで、長期的な視野で作られたもの。 最近ほんとに思うのは、「採算」とか「ビジネス」とか言う奴に限って、 創造性が無くて何かを開発する力も無くて仕事が出来ないんだよな。
>>862 CDが今後減少していく運命にある根拠と理由を述べよ。
できれば、SACDがいつ頃どの程度のシェアを取れるのかという予測もな。
ひょっとしてソニーの関係者の方?
採算性を無視したビジネスなどというものは成り立たない。 短期的に不採算であるのはあっても、それは長期的展望にたった時 最終的に採算が取れる=会社に利益をもたらすものであれば、問題はない。 SACDのビジネスはすでに3年が経過してるにもかかわらず、 短期的にはもちろん長期的にも成功の見込みのカケラすらない。
>>862 世の中で絶対的少数の音好き変人集団と自認するオーオタででさえ
たいして食指も示してないのに、今後普及するハズなかろうが!!
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/15 17:48 ID:RIrES8kk
>>862 のような、現状把握も将来予測もできない妄想野郎が
仕事ができるとはとてもおもえんな。
867 :
コギャルとHな出会い :02/08/15 17:50 ID:7BlN0Wg4
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
なんだ、やっぱり差別主義者か。
差別主義者ってなんだ? 間違い?それとも造語? 意味が分からんぞ!!
どっちが現実を見えてないんだか。 SACDなんてCD購入者の1%にも満たないオーヲタのうち せいぜい20%くらいが買ってるに過ぎないんじゃないの。 多めに見てもね。 販売枚数にしても同様、CDに対して間違いなくシェア0.5%以下だろ。
>>871 オーオタだけで形成してる現在のSACD市場なんてあまりに特殊で、
何の指標にもならないよ。
>>862 が主張しているのは全く別の突破口なんだから、
この際「現状は無関係」と言い切っても良いと思う。
873 :
欲しいSACD :02/08/15 22:18 ID:hBD7b6sE
ブーレーズの「レポン」をマルチで聴きたい。 早く出せ!と言いたいのだが、親会社が1兆円を超える赤字ですか・・・。 ユニバーサル・ミュージックも売却かなあ
>>872 別の突破口はいいけど、そりゃあくまでも作る側の都合であって、
買う側は何の興味もない話だろ。
どうやって客に買わすんだ?そんないい方法があるならソニーに教えてやれよ
わからなかったので検索してみたよ。 確かにマルチ向きのタイトルですな >レポン
文化村地下一階のブックショップで、 マルチチャンネルのSACDを聴けるらしいですが、 聴いた人いますか?
SeigenOnoのやつでしょ? 全部買った。so peaceful,simple and strong買えや。 bunkamuraのは視聴環境が制作と同じだったけ?休みなら逝ってみたら そういや新宿Virgin3階にガムランのSACDあったな。簡易なSPでMulti再生してたよ
SeigenOnoって例のブロックのヤシでしょ? ちょっと退くな・・・
879 :
代弁者 :02/08/15 23:03 ID:???
880 :
代弁者 :02/08/15 23:04 ID:???
そうなって行くと、リスナーの目に付くのかネット上で無料公開されてるMP3データ。 だってタダだもんね。 でも、それではレコード会社が困る。 経営が成り立たない、潰れる、この世から新しい音楽が生まれる事が無くなる。 ここでレコード会社に与えられる選択肢は少ない。 a) 普通のCDを一切売らない。 b) 普通のCDをやめて、代わりにCCCDを売る。 c) 普通のCDをやめて、代わりにSACDを売る。 d) 普通のCDをやめて、代わりにDVD-Aを売る。 知っての通り、エイベックスは(b)を採った。
881 :
代弁者 :02/08/15 23:04 ID:???
10年後、ネット配信が主流になったとしても、 やはり固体メディアにはコレクターズアイテムとしての市場がある筈。 人間が持つ即物的所有欲は、本能だからね。 その時、コレクターたちは音の悪いCCCDを欲しがるかな? 俺はSACDかDVD-Aしか無いと思う。
SACDしかないと聞くと、本当にSACDしかないと思えてくるから不思議だ。
>881 十年後?そんころにはまた新しい規格立ち上がってるよ。SACDなんて忘れ去られてるよ。
SACDがベータやDATの二の舞になる日もそう遠くないと言うことか。
音楽業界が中途半端なことするからだな というのも利益があがらないCD市場はとうに飽和してるし 若年層の音楽離れは激しい。 かといってJASRACみたいに強制的にはできない ようはミリオンヒットが出ていた頃にSonyがウタダヒカルを採っていて SACDのみで発売したらよかったんだ 馬鹿HIPHOPの時代にSACDに置き換えるのもな.......
アナログレコードの道は…?
みなさん、ところで、SACDを聴いてる方はスーパーツイーターを やはりつけて聴いてますか?つけようかどうすべきか悩んでるんですが
amazonからごっそりSACDが消えている。 あそこが在庫に余裕がないのか売れないからだけなのか。
>>889 いらないよ
SACDの良さは超高域再生にあるわけじゃないからね
892 :
代弁者 :02/08/15 23:51 ID:???
>>884 >十年後?そんころにはまた新しい規格立ち上がってるよ。SACDなんて忘れ去られてるよ。
必要以上のダイナミックレンジ、必要以上の周波数レンジ、必要以上のチャンネル数。
それ以上を望なら脳に直接音楽を送り込む、みたいなSF的領域に入っちゃう。
そんなのが10年後に実現可能とは思えないね。
それから「10年後から普及が始まる」じゃなくて、
「10年後までに普及する」と言いたかったって事を補足しとく。
MP3による被害が既に深刻なレベルに達しているって事実は
エイベックスの動きを見れば解るよね?
>>889 使ってるスピーカーの種類によると思うけど、普通は要らないよ。
どうせ20kHz以上なんて聴こえやしないし。
でも超高帯域が20kHz付近に与える影響のために、人間の耳に聞こえない =音に影響ないはずのスーパーツイーターをつける人もおおいはず
>>894 ツイーターの過渡特性を補う目的でスーパーツイーターをつけるのはアリ。
そもそも目的が違う。
>>894 再生時に20kHz以下に影響を与えるなら、それはDistortion(歪み)と呼ぶ。
CDに音を焼く時には22kHz以上をスッパリ切るんだけど、 その処理が可聴域にまで影響を与えちゃう。(これは原理上やむを得ない) SACDとかDVD-Audioはその切り落とし処理が無いから良いのだ。
>>898 いや分かって言ってるんだけどね。
よく似た別の理由だから、参考までに挙げておいたのさ。
・・・かえって紛らわしかったか(w
よしとしませう
いやはやいずれにしてもSACDでもうすぐ1000というのも感慨深げ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 01:50 ID:3Zc2peFT
862のような視点はいいね。 コピーフリーのCDは規格として限界にぶちあたっている。それを打破して レコード会社と「正規」購入者の双方が幸せになれることを目指している のがSACD。普及度や販売枚数をCDと比べても、本質は見えてこない。 例えば、最近出たガムランのSACDなんて、そもそもミリオンセラーに なる訳がない。販売枚数だけが評価基準なら、SMEはガムランのSACD なんかはじめから発売しない。 「絶対」にミリオンセラーにはならないんだから。 普及度とか販売枚数が低いからSACDはダメだと書いて得意になっている 書き込みは、滑稽に見える。 例えば「セルシオが普及しないのは、でかくて高いから。絶対に普及しない ことがわからずに作りつづけてるトヨタはバカだ。マニアしか買わない フェアレディZを作る日産はバカだ。」と自慢気に言っているのと同じ。 そういう視点じゃないんだよな。
需要側(の大部分)は,安くて,手軽で,そこそこの音。ということでCDだろうけど, 供給側は,自分の権益を十分守れるフォーマットがある場合に,どうでるか。 SACDメインにして,CCCDサブにしておけば, CCCDはおまけだと言い逃れが効くし,高い値段の説明にもなる。 さてさて,これからどう転ぶか,興味津々
SACDに限らずメディア規格の混乱は、日本メーカーの経営者が無能だからだよ。 くだらない競争に明け暮れて消費者の事は考えてない。だから消費者に相手にされない。 もしもパソコンの主導権を日本メーカーが握っていたら、まったく不便な世界になっていただろう。 各社バラバラのパソコン規格で互換性のないような。 メディア規格もアメリカとアジアメーカーが組んで決めていくようになるかもよ。 そっちのほうが便利な世の中になるだろうね。
>>905 >SACDに限らずメディア規格の混乱は、日本メーカーの経営者が無能だからだよ。
ひとつ規格が成り立ちそうになると、必ず対抗馬が浮上する。
これって日本に限った事じゃないよ。
ソフト業界にしてもIE対Netscape、Windows対Mac、Ward対一太郎、
RealPlayer対MediaPlayer等、争いは絶えない。
デファクトスタンダードを勝ち取ったほうが勝ちだからね。
良い悪いじゃなくて、資本主義ってのはそういうもの。
てか、そういう経済ルールを構築したのは寧ろ欧米。
,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i なぁなぁ、SACDってDSD録音じゃないとあんまりCDと変われへんのん? .l::ト、.ヮ,.ノ::! マイルス・デイヴィス欲しいんやけどあんまり違わんのんやったらもったい ないし。
DVD-A対SACDならSACDの勝ちで勝負は決まったのに、SACDが普及しないのはなぜ。 それはSACDがデファクトスタンダードなるだけの魅力がないからだよ。
>>908 SACDが魅力ないなんてわかりきった事をいまさら言わなくてもよし
需要が薄いことは事実だし。
一般ピーポーには無用の長物だしね。
>>907 プラグインでDSD対応してるのって聞いたことない
いじる時はPCMじゃないとうまくいかないので
ほとんどのSACDはDSDダイレクトでないと考えられるのだが
実態はどうだろう
>910 ,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i DSD録音でええ音聴きたい欲求あっても、一番聴きたい旧譜の .l::ト、.ヮ,.ノ::! マスタリングやミックスでは恩恵があんまり無いんやったらちょっと 思い切られへんねん いい音よりも好きな音楽聴きたいねん
>>907 変らん。か、リミックスで妙な音になっておるか。どちらか。
>>908 イパーン人は映画が見れるDVDプレイヤは欲しがるが、絵も出ねえ
SACDプレイヤなど知ってても欲すいと思わんからにきまっとる!
>>911 そりゃ板違いかも。
DTM板か音楽系の板で聞かないとだな
ピュア板は「いい音」がテーマの板だからね
>912 ,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i おおきにぃ。残念な回答やぁ。ストーンズ出るからちょっと期待してたんやけど .l::ト、.ヮ,.ノ::! アナログ盤聴いておとなしゅうしてます
>>908 10月からJ-POPの新譜は全社SACD化しますとかやらんとね
>>916 POPSは結局今はPCMでの加工が不可避なので、意味茄子と思われ。
>>907 アナログ録音から直接DSDリマスタしてあるから、生々しくアナログテープの
歪が聴こえるよ。LPでもCDでも聴けなかった音が聴けるのは確か。
>>910 DSDのままでリアルタイムに音をいじろうとすれば、DSD専用のDSPが必要。
一流スタジオには既に導入済みかと思うが・・・
PCMに変換して処理するときも32bit352.8kS/s等にすれば問題ないと思うよ。
中には酷いのも散見されるらしいが、その辺りはDVD-Aでももっとありそう。
http://www.sonyoxford.co.uk/pub/dmap/index.html こんなのも売ってるから、すぐに一般スタジオでもDSD-DSPが使えるように
なるじゃろ。
>>918 やっと192/24かと思ったら・・・もうDSDかい(w
>918>920 ,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i なんか期待してええんかなぁ??ストーンズはLet It Bleed の英原盤 .l::ト、.ヮ,.ノ::! 持ってて生々しい音が好きなんやけどリマスターCDでがっかりやったんや。 今度は裏切らんといてやぁ。
SACD=PWM(1ビット、高サンプリング) DVD-Audio=PCM(十数〜二十数ビット、低サンプリング) 主流=PAM(数ビット、中サンプリング) どうすりゃいいんだよ!(゚Д゚)
>>922 DVD-AもSACDも、どっちも5bit/64fsとかにすれば良いとでも?
ADCもDACも、主流は数bit/64fs以上の高サンプリングでは?
例えばdCSの5bit/64fsならDSDの1bit/64fsより上位のフォーマットで失われるものは
無いが、そのまま記録するには約5倍の容量が要るよ。
5年ほどでフォログラフィックCDでも実用になったら、乗り換えもありうるかなぁ。
どんなデータも載せられるのが次世代のスタンダードになる。
925 :
コギャルとHな出会い :02/08/16 11:15 ID:cA+CKnma
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
>>924 今でも、SACDはDVDの一種なんだよね。だからコンパチ機が簡単に作れる。
>>926 確かに媒体の形状とレーザーの波長が一緒だから、少なくともメカは共通にできる。
でも"SACD"とか"DVD"はフォーマットを規定してる規格だから、一緒とは言えないぞ。
コンバータは始めから両方の規格に対応してる。使わないのはもったいない。
ホログラフィックCDは、ブルーレイより先に実用化されそうな勢いだ。NEの最新号に
詳しい。
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2002/020506/nr.html ホログラフィック元年に向け オプトウエアが200Gで先手
「InterOpto'02」で評価機を公開へ
「ホログラフィック技術の実用化は,もはや夢物語ではない」(オプトウエア
代表取締役社長の堀米秀嘉氏)。長年にわたって研究開発の域を出なかったホロ
グラフィック記録技術が,いよいよ産声を上げる。オプトウエアが,直径12cmの
ディスク1枚に数百Gバイト〜1T(テラ)バイトを格納できるホログラフィック記録
技術を開発,その製品化に向けてラスト・スパートに入ったのだ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/06/b_0405_01.html 「ホログラフィックビデオレコーダー」のデモ
【米国記事】 2002年4月6日 10:01 AM 更新
“ホログラフィックデータストレージ”の開発を手がける新興のInPhase Technologiesが,
ホログラフィックビデオレコーダー「Tapestry」のデモを行う。同社は世界で初めてとしている。
デモは8〜10日にラスベガスで行われるNational Association of Broadcastersの
カンファレンスで行われる。InPhaseはLucentが立ち上げたベンチャー企業(2001年1月の記事参照)。
InPhaseによれば,Tapestryはベル研究所で8年をかけて開発された技術に基づいており,
InPhaseのドライブ製品とメディア製品を搭載する。同社はパートナーにこの技術をライセンスする
計画で,生産は2003年に,本格出荷は2004年に始まるだろうと述べている。
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/holographicmemory.htm 基本解説
どうせなら、次世代メディアはこの辺まで飛躍してほしいよね。 SACDなんて中途半端。
何にしたって、新規格は落ち着くまでは買い控えた方がよい。 が、ここは買い控えずにSACDを買った人間のスレじゃないのか? 普及するしないは他でやってくださいませんでしょうか。
普及するかどうかってのは、非常に大きな問題だと思うが。。。。。。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 21:13 ID:fQ2woKG3
ソニーのCD利権維持のための規格だからね。
>>933 中地半端でも、CDよりはずっと良い音で聴けて幸せだよ。
こういうカキコを見て、ソニーの人は良心が痛まないのだろうか。
粗煮胃の利益のためだけに生まれた規格
940 :
出井伸之 :02/08/16 21:46 ID:Fy9S7hW2
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」だ、わかったか愚民ども。
>940 なに言ってるの?
新聞紙スピーカーでウハウハ
>>877 遅レスですがSeigenOno「SO PEACEFUL,SIMPLE AND STRONG」
今日、帰省Uターンの途中秋葉に寄ってSACD買い漁ってきたです。
クラしか聴かんのですが一枚だけ騙されたと思って買ってみました。
なかなか(・∀・)イイ!っすね!
877death そういってもらえるとうれしいよ。(・∀・) もっとソフトでないかなー この前の五嶋みどりよかったのに新しいのは出さないのね 確かDSD録音だったんで期待してたんですがねー。 ソニーがんがれー
>>940 だますあんたが悪いのか、だまされる客がばかなのか。
ってか。
ソニーはまぁよくやってると思うよ 仮にSACDが無くてDVD−Aだけだったとしたら それこそ次世代規格は終わってしまっていただろうからな(w
>>932 てかそれ、CD(コンパクト・ディスク)じゃないじゃん。
ホロ記憶がRAMとして使えるのは解るけど、スタンプで作れない限り大量生産は無理。
一個一個焼きこみをやっていたんじゃ、SACDの数百円には原理的に絶対敵わないとおもうが。
俺の予想だと、コスト的にマニアの視野に入ってくるのが10年後。
普及するのはさらに10年後だと思う。
948 :
947 :02/08/17 14:33 ID:???
>俺の予想だと、コスト的にマニアの視野に入ってくるのが10年後。 >普及するのはさらに10年後だと思う。 ちなみに、これはRAM媒体としての話ね。
おまえの予想なんて、誰が信用するんだ?
>>ホロ記憶が(中略)、スタンプで作れない限り大量生産は無理 ディスクとして出ても,データ記憶スタイルはイメージ的には,MOやFDのようなもん 大量生産できなきゃ,安くなんない。そのへんをうまくクリアできなきゃね 音楽や映像媒体としての普及は難しいんじゃないのかなー
951 :
950 :02/08/17 15:07 ID:???
950は949へのレスね
952 :
947 :02/08/17 15:18 ID:???
>>949 一意見だよ。
てか予想しちゃいかんのか。
10年という数字に何か根拠があるようには思えないのだが。 そんなものを予想だなんて、ただの思いつきでしょ。
>>933 SACDにはとんと興味がないが、単チャンネルの音の再生においてDSDのスペック
以上のものがこれから要求するニーズがあるのかという気がする。マイク、SP
の状況が今も糞スペックであるということ。一般人の音質に対するニーズがCD
レベルで十分だったということ。もうデジタルで音の記録を中継する規格として、
人が要求する分解能の限界を十分に超えてしまったと思う。今後は映像のさらなる
細密化、色彩の細分化には相当のスペックアップが続くだろうが、もう人間が聞く
音声のデジタル化に関しては打ち止めだと思う。
955 :
947 :02/08/17 15:34 ID:???
当てずっぽうでも、こういう場合は「予想」って言うんだよ。 「ホロ記憶の実用化まであと10年と、思いついた」じゃおかしいだろ。
>>マイク、SPの状況が今も糞スペックであるということ。 >>一般人の音質に対するニーズがCDレベルで十分だったということ。 こりゃそのとおりでしょうね。 >>もうデジタルで音の記録を中継する規格として、人が要求する分解能の限界を十分に超えてしまったと思う。 だけどこりゃどうかな。 SACDとCDじゃ明らかに違う。CDなんてクソじゃとまでは言わないけど,まーなんというか(以下略) もっと分解能がよけりゃどんな音がするんだろうとは思うね。
957 :
954 :02/08/17 15:45 ID:???
>>956 ここ20年程の進歩の速さが
デジタル系>>>>>>>アナログ系
ということでこういう歪みが今出てる気はします。個人的には
音の細分化はまだまだガンガンに進めて欲しいと思ってます。(w
>>956 あんたにとっては有意の差があるのかもしれんが、
一般世間の99.9%までの人にとって、差などない。
STAXで聴くと、CDは物足りなかったが、 SACDでやっと聴けるようになりますた。
ここで、SACDの良さを喧伝してるヤシって、どの程度の機種で比べ店のかね? まさか10万エソくらいの安物同士の比較じゃあるまいな。 カキコの内容見てると、昨日今日オーディオはじめたばかりのガキが多いように 思えるのだが。
>>958 99.9% キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ちょっと控えめすぎたかな(藁
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 17:20 ID:q9aBCt1H
せめて同一DACでトランポだけ換えて比較しなければ意味ない。 つまり、現状では比較なんてできないってこと。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 17:30 ID:9nuX0EkI
マルチに走ったのが離陸しない理由の一つの気がする。
後ろにもスピーカーを置きましょうっていうマルチ・シアターブームって だいたい15年周期くらいでやってくるね。 前回は80年代の半ばくらいじゃなかったっけ?よくスターウォーズでデモってたっけ。 今回は3度目になるのかな。
967 :
959 :02/08/17 17:44 ID:???
>機種名は? メインはSR-003+747Aだす
一番最初は「バイノーラル」だっけ??
どこのメーカー?
>>968 そうそう、擬似4チャンネルね。
ずいぶん前に、ウチにも親父が買ったセットがあったな。
あれ、最後までリアスピーカー置いてる人っているのかね。
>>968 うっかり頷いたが、ちがうちがう。
バイノーラルは、ヘッドフォンで聴いても音像が前に定位するような録音。
一番最初はスピーカーマトリックスじゃなかったか?
>>964 SACDはDACの方式が違うのが売りだよ?
>>972 すでに内部はSACD対応済みのDACは出てるよ。
インターフェイスの規格待ちでね。
>>973 結局内部で違う回路を通っちゃうから比較にならないよ・・・
ヤパーリ、SACD買ってるのは現状分析や将来予測のできないお子ちゃま初心者ばかりか。 ソニーもあこぎな商売するもんだ。ほとんど詐欺だぜ。
>>975 失せろ厨房。
ママのオッパイでも舌先で転がしてろ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 18:52 ID:q9aBCt1H
>>967 ヘッドホンは兎も角そのプレーヤーでSACDの違いわかる?
>>977 オレあの型番知らないんだけど、どこの製品?
シラベタラワカターヨ。 あれでCDとSACDの優劣を語るとは、恐るべし。 このスレでSACDマンセーしてるのはこんなやつばっかりか?
>>979 ハァ・・・
普通ミニコンレベルでも判るって。
製品知らなかったくせに >あれでCDとSACDの優劣を語るとは、恐るべし 979はバカですか?
悪いけど、家電製品まではチェックしてられないのよ。 まさか、あれをピュアオーディオ製品とは誰も言うまい。
しらんよ。 パイオニアがフルコンパチ機を出したことまでは知っていたが、別に興味なかったからねー。 ラジカセとかミニコンの型番をまったく知らないのと同じことね。
>>985 結局、あんたは知らない製品の優劣を語ってるわけね
あのなー、もしこの板でスピーカーケーブルの優劣を論じてるやつが、 ミニコン使ってたらそんなインプレ誰が信じる?それと同じこと。 このレベルじゃ型番知ってるかとか音を聞いたことがあるかなんて無関係。 AV版なら話を聞いてくれるやつもいるだろうがね。
,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i なんでここは規格のおはなしになったら荒れてくるん?? .l::ト、.ヮ,.ノ::!
<br> ,. -- 、 <br>.,:',ィ;ノ、!;::':, <br>.i::l'O Oi::i それはなぁ人間性の問題なんやぁ...<br>.l::ト、.ヮ,.ノ::! <br>
なんかこのスレすごいね SACDが普及するとか,将来性わかんないから手をだすのは厨なんていうのはわかるけど SACDとCDとを比べて,音がどうたらこうたらですか? おもしろいねー まー夏休みだからね んじゃ
マランツのユニバーサルプレーヤーはどうよ?
,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':, .i::l'O Oi::i それよりもうちのシパーイのほうが問題やぁ .l::ト、.ヮ,.ノ::!
理解できないはなしは 拒否するか迎合するかの 2社択一。 で、ここのやつらはひとまず拒否だ。W
まぁ、987はSACDの音すら聴いたことがないんだろなー
1000
1000
1000
1000
100
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。