31サーティワンアイスクリームでバイトPart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
たってないみたいだったので立てた
>>980踏んだ人が次スレ立てるのがいいかと

年中キャンペーンですが皆さん頑張りましょう

※お客様向けのスレはお菓子板にあります
2FROM名無しさan:2009/08/14(金) 15:24:43
Uゲット
3FROM名無しさan:2009/08/14(金) 18:55:19
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
4FROM名無しさan:2009/08/14(金) 18:58:41
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
5FROM名無しさan:2009/08/14(金) 19:30:51
>>1

さっき変態電話とった
夏厨は暇でちゅねww
6FROM名無しさan:2009/08/14(金) 23:12:40
>>5
夏になると増えるよね!!
忙しいのに超迷惑!
でも名指しで来るから怖かったりする…
7FROM名無しさan:2009/08/15(土) 01:52:31
俺は男なんだけど・・・・
数年前に男の人から電話が掛かってきて

『○○さんって彼氏いるの?』

聞かれたから・・・・

『彼氏というか彼女がいるみたいですよ。』

って必死にボケたら電話切られた。面白くなかったのかな・・・。
○○さん本人に言ったら笑ってくれたから良かった。。。。
8FROM名無しさan:2009/08/15(土) 22:44:58
お盆の忙しさも明日で終わるね
がんばろ
9FROM名無しさan:2009/08/17(月) 01:30:26
はじめてカキコミします

7月末からサーティーワンでバイトし始めて
今まで10回入ったのですが腱鞘炎になってしまいました

きっとスクープの仕方が悪かったからですよね

仕事できないほどじゃないけど結構痛くて固いアイスは辛いです

8月いっぱいで辞めようと思ったけど
今辞めたらせっかく仕事教えてもらって
まだ店の利益にも貢献できてないのにどうしよう(>_<)

でもこのまま続けて店とバイトに迷惑かけることがあったら困る...
10FROM名無しさan:2009/08/17(月) 08:28:46
日記は日記帳
11FROM名無しさan:2009/08/18(火) 02:33:03
普通はやめる一ヶ月前に言うべきだから、やめるなら早めに言わないとね

痛くならない盛り方教えてもらったら?
12FROM名無しさan:2009/08/18(火) 12:29:35
バラエティパック12個頼みたいんですが
言うのめんどいんで紙に書いたの渡していいですか?
13FROM名無しさan:2009/08/18(火) 12:42:35
>>12
そっちの方がありがたいね
「チーズケーキ」とか「ジャモカ」とか困る略しかたする人たまにいるし…
14FROM名無しさan:2009/08/18(火) 13:22:55
ドクターストップかかったんなら辞めたら?
まぁこの時期はみんな痛くなるけどね
15FROM名無しさan:2009/08/18(火) 22:04:24
>>13

以前、「モカ」って言われたからモカブラストか確認して
注文とって会計して商品渡したらジャモカアーモンドファッジだった・・・・。
モカブラストか確認してシナモンまで聞いたんだから、客も疑問に思って欲しかった。
16FROM名無しさan:2009/08/18(火) 23:04:40
「ジャモカ」とか言って注文されると
そこまで知らないくせに私サーティワンわかってますよみたいな印象を受ける

今は「ジャモカ」は3種類もあるんですよー?
17FROM名無しさan:2009/08/19(水) 00:08:11
>>16

わかる。すごくわかる。
あと、注文のときに「ストチー」って言われると
どこかの店舗の関係者かと思うww
18FROM名無しさan:2009/08/19(水) 00:35:33
何でみんなジャモカをジャカモカって言うんだろう

ジャカモカって何?何か別で意味があるのか?
19FROM名無しさan:2009/08/19(水) 00:42:30
ジャマイカのパターンも忘れずに!
20FROM名無しさan:2009/08/19(水) 10:07:02
>>16
すかした顔して「ジャモカ」とか一言だけで注文されると、ツッコミ所が多くて何だかこっちが恥ずかしくなるw

ジャカモカでググったら31関連で結構引っかかるのんだねぇ
言い間違いでなく、本当に間違って覚えてるパターンもあるのか…
21FROM名無しさan:2009/08/19(水) 14:03:49
>>19
ジャマイカww1、2回聞いたことある


ロッキーロードをロッキードって言う人も少なくないよな
何でみんな略したがるんだ?
長くて面倒なのか、31通だと思われたいのか
22FROM名無しさan:2009/08/19(水) 16:42:43
単に間違えてるだけだと思うんだが
23FROM名無しさan:2009/08/19(水) 16:48:41
その間違いはロッキード事件から来てるのかなあ
24FROM名無しさan:2009/08/19(水) 20:52:35
オレオクッキーアンドクリーム出始めの頃、「オレオクッキーアーモンドクリーム」って言う客がものすごくいた。半分くらいの確率でいた。

ジャモカオレオの間違いもおおいね…
「ジャカオレオ」とか「ジャモカオレ」とか微妙におしい。
25FROM名無しさan:2009/08/19(水) 22:00:47
そういうの笑っちゃうんだよな〜
26FROM名無しさan:2009/08/19(水) 22:49:58
間違って言われると、復唱する時困る

お客さんも間違いに気づいて気まずいだろうし、間違いを指摘したこっちも気まずい
27FROM名無しさan:2009/08/19(水) 23:19:51
「オレオレクッキーアンドクリームとチョコオレオレ」と言ったお客さんが忘れられない。
28FROM名無しさan:2009/08/19(水) 23:30:53
>クッキーアーモンドクリーム
それって全然違うアイスになっちゃうよね。そんなんあったら食べたいw
29FROM名無しさan:2009/08/19(水) 23:34:22
あと「マンゴマンゴ」もない??
「ダブルベリーチーズケーキ」とか。
気持ちはわからないでもないけども・・・。
30FROM名無しさan:2009/08/20(木) 00:57:44
まあ、31って言いづらい名前のやつもあるからね…
自分も、バイト始めるまでポッピングシャワーをホッピングシャワーだと思ってた。
31FROM名無しさan:2009/08/20(木) 02:07:45
>>29
こっちはマンゴダンゴが多い
ダンゴは笑いをこらえるのが大変だった
ダブルベリーよくあるな
32FROM名無しさan:2009/08/20(木) 08:47:59
この間面接を受けた大一の男だけど落ちました… なんでだろう?長髪で髪の毛をピンクベージュに染めてるからかな?…
33FROM名無しさan:2009/08/20(木) 11:42:33
そうだね
それで受かるって思うところも落ちる要因だね
34FROM名無しさan:2009/08/20(木) 22:37:43
あ、うちジャマイカアンドフェスティバルって言ったおばあさまがいらっしゃいました!!
とてもツッコムことできずじまいでしたが・・・
35FROM名無しさan:2009/08/21(金) 00:54:45
あと過去に「テンプテンションアイランド」もいた。
なんか不思議とテンションあがった。
36FROM名無しさan:2009/08/21(金) 07:48:19
ラブレボリューション21って言う男のお客さんもいたな
37FROM名無しさan:2009/08/21(金) 10:48:21
普段一番多いのはジャマイカコーヒーだな。
38FROM名無しさan:2009/08/21(金) 12:30:46
自分のとこはポッピングシャワーをホッピングって間違えてる人が多い
39FROM名無しさan:2009/08/21(金) 13:20:12
「チョコ」って言われるの地味に困る。
チョップドとかチョコオレオを指してることが多いし
40FROM名無しさan:2009/08/21(金) 15:30:03
31楽しい?
417:2009/08/21(金) 15:32:22
30代でも雇ってもらえる?
42FROM名無しさan:2009/08/21(金) 22:09:55
9月いっぱいで辞めるとしたらふく…今月末ぐらいに言っても大丈夫ですか?
43FROM名無しさan:2009/08/21(金) 22:25:51
>>42
辞めたいと思ったらすぐに言って欲しい
今後のキャンペーンとか教えるのめんどくさいし
どうせ辞めるからってだらけるし…
うちは辞めると言ったその日に辞めてもらってる
44FROM名無しさan:2009/08/22(土) 01:22:32
>>43
の店は労働基準法違反の可能性があります。
労監所に相談しましょう。

その日で辞めさせる場合は、過去3ヶ月を平均した1か月分の
給料を支払う義務があります。
それを怠った場合は労働基準法違反で訴える事ができます。
45FROM名無しさan:2009/08/22(土) 01:31:39
楽しそ〜。でもカタカナ疲れしそう。
46FROM名無しさan:2009/08/22(土) 01:33:41
労基完全無視w

>>42
1ヶ月前に言えば問題ないと思う
それより前に言うと、シフト制なら辞めるまでのシフトを大幅に削られたりするし
47FROM名無しさan:2009/08/22(土) 07:05:30
辞めるにも辞め方だよね。

卒業、就職が一番いい辞め方。
引越し、学校が忙しくなるって解りやすいウソはシフト削減間違いない。
他のバイトに悪影響だしね。

48FROM名無しさan:2009/08/22(土) 10:01:50
うちはさっさと代わりの新人入れて仕事覚えさせたいから、辞める人は削るよって言われる
49FROM名無しさan:2009/08/22(土) 17:21:18
9月の連休にまた31%OFFだよ

こんな頻繁にやってたらありがたみがなくなるよなぁ
50FROM名無しさan:2009/08/22(土) 20:26:26
>>42です
レスしてくれた方ありがとう

でも今かなり人員不足だから言いにくい…
あー早めに言わなきゃ
51FROM名無しさan:2009/08/23(日) 01:31:38
>>49

ね?ミスタードーナッツの100円セールぐらいの認識しか
なくなってくる気がする。
52FROM名無しさan:2009/08/23(日) 02:04:21
確かにな〜
9月の連休って大したことないのに何故?
53FROM名無しさan:2009/08/23(日) 17:15:31
10月にはハロウィンもあるのに…雪だるまからそう長く休ませてはくれないもんだな

全くお偉いさん達はいい性格してるよ
54FROM名無しさan:2009/08/23(日) 20:31:25
オータムサンデーとかふざけんな
55FROM名無しさan:2009/08/23(日) 20:51:36
別荘でも覚せい剤?酒井法子容疑者の夫を再逮捕

 女優の酒井法子(本名・高相法子)容疑者(38)が覚せい剤を所持したとして逮捕された事件に絡み、警視庁は23日、酒井容疑者の夫で、21日に覚せい剤取締法違反(所
持、使用)で起訴された自称プロサーファーの高相祐一被告(41)を、千葉県勝浦市の別荘に覚せい剤を隠し持ったとして、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で再逮捕した。

 発表によると、高相被告は8月9日、勝浦市部原に借りている別荘で、覚せい剤約0.09グラムを所持した疑い。同庁は同3日、渋谷区内の路上で覚せい剤を所持したとし
て、高相被告を現行犯逮捕。同9日にこの別荘を捜索した際、覚せい剤を発見したため、高相被告に事情を聞いたところ、「自分のものです」と認めたという。

 同庁は、別荘の覚せい剤は夫婦で所持し、使用した疑いもあるとみて、酒井容疑者からも事情を聞く。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090823-OYT1T00398.htm
56FROM名無しさan:2009/08/24(月) 01:19:29
ついにシーズンサンデー復活か…嫌だなぁ
でもハロウィンサンデーの方がふざけんなって感じだ
57FROM名無しさan:2009/08/24(月) 02:52:26
抹茶のやつまずそうだ
チョコのは甘すぎな予感
定番はもうすこしひねったらいいのに
58FROM名無しさan:2009/08/24(月) 12:40:36
入って間もない新人なんだが、ハロウィンサンデーとかオータムサンデーとか作れる気がしない\(^o^)/何あれ
59FROM名無しさan:2009/08/24(月) 14:43:21
ハロウィンサンデーの面倒くささと言ったらもう写真見ただけでわかるよな
何だよあのアイスシューは

ホイップつけてチョコ貼っててっぺんにアーモンド…あのボリュームにしては値段安くないか
60FROM名無しさan:2009/08/24(月) 22:53:16
アイスシュー自体を売ってたこともあったね。
あと、最中とかどら焼きとか。
なつかしいwwww
61FROM名無しさan:2009/08/25(火) 13:00:14
あったね〜アイスシュー
あれ包むの難しかったわ

バラエティパックの箱に6個で売ってた気がする
62FROM名無しさan:2009/08/26(水) 00:16:30
>>61

包むのは確かに難しかったwww
うちはアイスサンドの箱に入れてた気がする・・・・。

他にレアな商品ってあったっけ???
63FROM名無しさan:2009/08/26(水) 22:45:02
お前ら給料日いつ?
64FROM名無しさan:2009/08/26(水) 22:46:02
25日
65FROM名無しさan:2009/08/26(水) 22:54:48
大体の会社は10日・15日・20日・25日のいずれかになると思われるよ。
66FROM名無しさan:2009/08/27(木) 00:15:44
スーツは現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参下さいとサーティワンアイスクリーム店長岩本に言われました。
そして、連絡はなく履歴書が郵送で届きました。
落とすなら、スーツの写真とかいわないでほしいよ。
こっちは、わざわざスーツ買ったのに・・・
だいたい、スーツの写真じゃなくてもよくないか?
アイスクリームの接客なのに:::
もう、サーティワンには面接いかないよ。嫌、アイスもかわない。
スーツもただではないぞ!
67FROM名無しさan:2009/08/27(木) 01:17:47
>>62
ブラストに抹茶味あったよな!!と紅茶味のブラストもあったし、キャラメル味もあった
68FROM名無しさan:2009/08/27(木) 12:27:10
正社員募集なら、スーツ写真だろうけど・・・。
バイト?

69FROM名無しさan:2009/08/27(木) 12:37:37
ポッピングシャワーをスワッピングシャワーだと勘違いしてたよ
70FROM名無しさan:2009/08/27(木) 13:16:55
>>66
スーツってことは高校生バイトじゃないんでしょ?
持ってなかったならこの機会に買えてよかったじゃないか
社会人なら必要になるものだろうし、他の面接でも使えるだろ
急ぎなら高いの買ったんじゃないんでしょ?
そもそも66がスーツ持ってないとかは店長には関係ないし
こういうところで名前だして書き込みするような、常識ない人間だから落ちたんだろう
71FROM名無しさan:2009/08/27(木) 17:02:11
70が正論
72FROM名無しさan:2009/08/27(木) 20:08:35
確かに(≧ε≦)
常識なさすぎ〜

そんな人が31で働かなくて良かった良かった。
73FROM名無しさan:2009/08/27(木) 20:39:14
>>70
コピペにマジレスなんて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74FROM名無しさan:2009/08/27(木) 21:43:18
>>67

あったあった! キャラメルとミルクティーブラストwwww
キャラメルがトロトロしすぎてなかなか混ざらなかった記憶がある。
75FROM名無しさan:2009/08/28(金) 19:56:01
アイスシューは復活して欲しいよな
ハロウィンサンデーは面倒だから嫌だけど

>>74
抹茶ブラストは作る時臭いキツかったってことくらいしか覚えてない
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:12:48
子供が順番守らないで、端から「〇〇アイス下さーい」って言われると苛立つ
こっちは糞忙しいのに
子供への対応って難しいよね
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:10
子供どころか大人でもそういう非常識なのがいる
最後に入ってきて前が並んでるのに「ちょっとアイスちょうだいって言ってるのよ、聞いてるの」だと
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:31
ほんとワッフルコーンのたった30円ケチるババアは死ね
「ワッフルコーンじゃないといけないの?だったらスモールダブルのが安いじゃない(怒)」
とか言って必死。
小さい子供だしオレンジシャーベットだから控えめにお勧めしたのに
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:32
小さい子はワッフルでもコーンごと落としたりするしなぁ
いっそ子供は全員カップにしてほしい…
もちろん子供がコーンを食べたい気持ちも分かるんだけどさ

おばさんってほんと面白いよな
コーンを立てるプラスチックの台(正式名称が分からない…)を
自分のテーブルに持っていって食いはじめた人には笑わせてもらった
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:13
>>79
そうゆう人いるんだよな
この前その台が紛失してちょっと騒いでたらお客さんサイドのゴミ箱の上に置いてあった

子供はしょうがないけど本当順番守らない大人は買いに来ないでもらいたい
81FROM名無しさan:2009/08/30(日) 21:20:43
>>79
正式名称 5in1(ファイブ イン ワン)
82FROM名無しさan:2009/08/30(日) 22:50:48
へー賢くなった!気がする!
でも多分店じゃ あれ立てるやつって呼ぶんだろうな
83FROM名無しさan:2009/08/31(月) 00:31:02
>>81
何故そのような名称になったか教えてくださるか?
84FROM名無しさan:2009/08/31(月) 00:36:28
秋の31%のCMプロモーションやらないっていうから安心してたら
これかよwwww
下手したら今はネットのほうが効果あるんじゃないか??

ttp://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC46614&cc=06&nt=00
85FROM名無しさan:2009/08/31(月) 05:03:25
>>83
何故かは知らないけどマニュアルにあったよ
うちではコーンスタンドって呼んでる
86FROM名無しさan:2009/08/31(月) 21:00:20
ジャスコ品川シーサイド店で20:30頃勤務してた店員死ねだお(#^ω^)ビキビキ 氏ねじゃなくて死ねだお。
三回も「すみません」って声掛けたのにガン無視とは何事だお。
忙しいときなら分かるけど客は自分1人で店員3人て。素数かお!1!

OK、分かった少し落ち着こうか。あれだな、ひょっとしたら自分の声が小さくて聞こえなかったのかもしれないな。
ほら、アイスケースって声を吸収する効果とかありそうだし…

でもお前ら全員 私の 前 通 っ た よ な ! ! !

確実に客がいるのに気付いていてしかも暇そうに喋くってた癖にガン無視とか3人が3人ともとってもいい度胸だお!(^ω^#)ビキビキビキ
透明人間になったような気持ちってこういうことかーって初めて分かったわ!!ボケ!
87FROM名無しさan:2009/08/31(月) 22:37:32
きめぇ
ここに書かないで公式からクレーム出した方がいいよ
88FROM名無しさan:2009/08/31(月) 22:40:32
>>85

うちは「ほら、あれ。コーン挿すやつ。」で通じる。
「ほら、あれ。」が重要。
89FROM名無しさan:2009/08/31(月) 23:19:11
重要wwwなんとなく分かるwww
90FROM名無しさan:2009/08/31(月) 23:35:10
今日はお疲れだー
難なく終わって清々しい
91FROM名無しさan:2009/09/01(火) 00:58:00
>>86
文体が痛々しい
ROMってろ
92FROM名無しさan:2009/09/01(火) 03:27:29
31日お疲れ
自分はシーズンサンデーのポップとかつけたりしてたら閉店時間より1時間経ってた


>>86
確かに公式でクレームつけれるくらいの出来事だな
でもたぶんそこの店員はこのスレ見てないだろうから書いても意味ないキガス
93FROM名無しさan:2009/09/01(火) 04:28:32
昨日は台風の影響でさっぱりお客さん来なかったな
今日からオータムサンデー、クレープだね
うちの店、塩キャラメルとオレンジソース余ってるから、なんかトッピングとして使うらしい
94FROM名無しさan:2009/09/01(火) 09:40:39
うちの店もオレンジと塩キャラメルいっぱい余ってたなぁ
どうすんだろあれ…


オータムサンデーのポスターめっちゃうまそう…
自分あんなにおいしそうに作れないから困るw
95FROM名無しさan:2009/09/01(火) 18:03:09
聞き取れないボソボソ小声で注文
「どちらですか?」と聞き返してもボソボソ小声

ファンキーおばちゃんや変わった人が多いから、接客疲れる。。。もぅ辞めたい!
96FROM名無しさan:2009/09/02(水) 11:20:37
いきなりすみません。。2歳の子供がいるんですが雇ってもらえる確率は低いでしょうか??(^_^;)
97FROM名無しさan:2009/09/02(水) 14:12:44
>>96
低い
98FROM名無しさan:2009/09/02(水) 18:49:50
>>96
あんま人の家庭環境にケチつけたくないけど
よく2歳の子供放って働きに行こうと思うな
例え誰かに預けるって話だとしても
99FROM名無しさan:2009/09/02(水) 19:46:55
>>98

ウゼー。
100FROM名無しさan:2009/09/02(水) 20:40:02
とりあえず急に休みたいと言わない、土日GWお盆クリスマス等イベント連休も出られるなら、子供いても雇って貰えるんじゃない
あと、本人のやる気と性格
101FROM名無しさan:2009/09/02(水) 21:40:23
>>100

急に休みたいに入るけど『子供が熱出したので休みます。』も困るよな。
休まれた分、シフト補充するのに大変だっつーの。
102FROM名無しさan:2009/09/02(水) 22:52:14
VPS12×2
VPR6

1人の客にこれ注文されて大変だった
せめて2人体制のときに言ってくれ・・
103FROM名無しさan:2009/09/03(木) 03:37:38
>>99
本人乙
104FROM名無しさan:2009/09/03(木) 09:24:52
アイスの名前とか略して注文する人って何なの?慣れてますよっていうアピールなの?
「ストチ、キッズで」とか得意げに言われても困る。
やたらボソボソくぐもった声で言うから聞き取れないし。その上聞き直すと半ギレだし。
本当なんなの?
105FROM名無しさan:2009/09/03(木) 10:51:41
>>103

で?
106FROM名無しさan:2009/09/03(木) 13:54:07
荒れてんなぁ
107FROM名無しさan:2009/09/03(木) 14:08:07
>>104
本当そう思うわ〜
むしろサイズ・容器・フレーバーの順に丁寧に言ってくれるお客の方が慣れてる感じするw
108FROM名無しさan:2009/09/03(木) 14:41:51
96です。
先程面接に行き、採用になりました!これから頑張ります☆
109FROM名無しさan:2009/09/03(木) 18:05:03
がんばれ
110FROM名無しさan:2009/09/04(金) 10:17:16
オータムサンデー昨日初めて作った…混んでる時に頼まれたら半泣きになるわ
早く慣れなきゃなあ
111FROM名無しさan:2009/09/04(金) 12:18:55
昨日ワッフルたてる奴(名称知らん)とかナイフとか全部洗った直後にワッフルサンデー頼まれて泣きそうになった
サンデーもクレープと同じ時間に閉めれたらいいのに………
112FROM名無しさan:2009/09/04(金) 14:25:07
なんでみんなすぐ泣きそうになるのw
連続で書かれているので笑ってしまった
113FROM名無しさan:2009/09/04(金) 22:09:26
ガチで泣きそうになるから困る
114FROM名無しさan:2009/09/04(金) 22:40:55
アイスケーキのスイートハート。
混んでいる時に限って
真ん中のハートチョコに長文を書かされるw
きれいに長文書いて欲しければ予約しろ!
しかもあのハートチョコ割れても取り寄せ不可って知ってた?
あんなケーキ一日も早く終了すればいいのに。
115FROM名無しさan:2009/09/04(金) 23:07:58
>>114
うちはあとB台で終了にするよ
116店員:2009/09/05(土) 00:35:41
スウィートハートはもうすぐハートオンハートに変わるから、もう少しの辛抱ですよ!
うちの店もあと2つで終了
117FROM名無しさan:2009/09/05(土) 01:12:52
スイートハートが終わるのか!知らなかった
なにげにあのチョコにHAPPY BIRTHDAYって書くの得意だったんだけどな
118FROM名無しさan:2009/09/05(土) 12:30:36
ここのバイトって26歳の男がバイトとして入ってもやっていけますかね?
119FROM名無しさan:2009/09/05(土) 13:03:33
>>118
やる気があるなら
女目当てなら続かないだろう

つかこれ系の質問定期的にくるな
120FROM名無しさan:2009/09/05(土) 13:31:30
サーティワンだってマックとかとさして変わらないと思うが

男とか女とか関係あんのか?
121g:2009/09/05(土) 14:43:48
あんな、クソ高いアイスは
喰わん  以上
122FROM名無しさan:2009/09/05(土) 16:26:16
>>119
男の人の応募OKってテンプレに貼ったらいいのかもね。
123FROM名無しさan:2009/09/05(土) 18:00:48
男で31って別に変じゃないよね。むしろ腕の筋肉使うから男の方がいいんじゃ…
でも女目当てだと思われることが多いから、その辺は注意するべきかも。
普通に男女比が1:1の店舗もあるけど。
124FROM名無しさan:2009/09/05(土) 18:10:38
なんか男の店員さんだと緊張しちゃう><
125FROM名無しさan:2009/09/05(土) 18:11:48
山崎パンの関連会社になったって、マジ?
126FROM名無しさan:2009/09/05(土) 19:51:38
ここって結構体力(特に腕力?)いるよね?
見た目ガリガリだとやっぱり採用厳しいよな…
127FROM名無しさan:2009/09/06(日) 00:58:48
>>126
そんな事ないよ。
細くても力持ちの人もいるんだし。
うちではテキパキしている人がよく採用されてる。
128FROM名無しさan:2009/09/06(日) 02:18:37
>>123

うちの店は男の方が多い。
珍しい店なんだよなぁ。。
129FROM名無しさan:2009/09/06(日) 16:25:24
8月終わったらバイト時間減りすぎワロタ
元々昼番とやらで少なかったけどね、学生より少ないとかwww
バイト掛け持ちしますか…
130FROM名無しさan:2009/09/07(月) 00:45:52
>>129

そんな劇的にかわるものなの??
うちの店は通年でほとんど変わらないよ。
131FROM名無しさan:2009/09/07(月) 01:05:53
何かやったの?
そういうの、うちだとクビ寸前って場合に多いけど…
132FROM名無しさan:2009/09/07(月) 11:47:05
>>129
アイス無断で持ち帰ってたのバレたんじゃない?ww
うちの店はやってた奴総入れ替えするらしい
133FROM名無しさan:2009/09/07(月) 12:42:18
減ったと言うより元に戻ったんじゃない?
自分も夏休み期間はシフト人数が多くなって自然に日数増えたけど、9月になって元に戻った
134FROM名無しさan:2009/09/07(月) 14:38:13
店にもよると思いますが茶髪って駄目ですかね?><
茶髪のレベルにもよると思いますがどれくらいまでならOKですか?
135FROM名無しさan:2009/09/07(月) 16:33:40
どうせパープル色の帽子被るジャン 俺みたく皮被りよかが最高だぜ〜( ̄〜 ̄)
136FROM名無しさan:2009/09/07(月) 16:38:07
髪の毛の長さが加藤夏希くらいで、頑張れば一つ結び出来るんですがそれでも結ばないとだめですか?
137FROM名無しさan:2009/09/07(月) 22:57:08
結べないなら無理に結ばなくても大丈夫だと思う。
髪が短めの人もいるけど、帽子の下にインナーネット被れとまでは言われてないよ。
138FROM名無しさan:2009/09/07(月) 23:28:25
>>136

毎回同じような質問されるのは飽きてきた。
そろそろ過去レスみれよ。
ってか、それぐらいの質問、募集してる店に聞けば早いじゃん。

本部の規定があることは確かだけど、事実上、FCだから店ごとに
変わってくるんだから、ここで聞いても正しい答えが返ってくるとは限らない。
139FROM名無しさan:2009/09/08(火) 12:22:29
みんなの店は従業員割引何%
うちは20%
あとなんか特典ある?この辺は店長によるよな?
140FROM名無しさan:2009/09/08(火) 14:29:07
働いてる方の身長何センチぐらいでしょうか?

面接の申し込みをしたら、あまり小さいと客側のアイス救えないみたいで(゚Д゚;)
141FROM名無しさan:2009/09/08(火) 14:33:45
私は150センチで、常に軽く背伸びしてる。慣れたけどw
周りは160センチ前後が多いよ。
142FROM名無しさan:2009/09/08(火) 16:06:35
従業員割引ある店いいなー…
143FROM名無しさan:2009/09/08(火) 16:16:17
>>141さん
お答えありがとうございます!
そうですか!それなら私も爪先立ちで届くかもしれないです。安心しました(^-^)
144FROM名無しさan:2009/09/08(火) 19:58:25
皆さん黒のスニーカーって真っ黒のやつ履いてますか?スケッチャーズとかのスニーカー買うのはもったいないですかね?やすいやつ買った方がいいですか?
145FROM名無しさan:2009/09/08(火) 20:30:23
>>144
靴うちは店側が用意したけどそっち自前なの?
146FROM名無しさan:2009/09/08(火) 20:50:18
自分とこは自前だなあ
やっすいやつ買ってはいてる
147FROM名無しさan:2009/09/08(火) 23:14:26
店によって違うんだな
148FROM名無しさan:2009/09/09(水) 00:00:13
>>144
安い方が良いよ!私エクリン垂らして色落ちしたからw
149FROM名無しさan:2009/09/09(水) 07:50:44
>>145
>>148

ありがとうございますp(^^)q

自前らしくて購入しないといけないみたいです。。
安い物買います(^0^)/
150FROM名無しさan:2009/09/09(水) 08:28:51
アイス無断で持ち帰るのってバレるもんなのか
151FROM名無しさan:2009/09/09(水) 11:38:11
そもそもアイス無断で持ち帰るって凄まじいな
152FROM名無しさan:2009/09/09(水) 12:17:18
>>150
別の店舗から来たスタッフが目撃→店長に報告

結構大量に持って帰ってたみたいだ
153FROM名無しさan:2009/09/09(水) 16:14:39
ひでえな
タダで物食いたいなら、まかない付きの飲食店で働けばいいのにね
154FROM名無しさan:2009/09/09(水) 16:31:15
ちょっと前まで金出して買ってたが周りが皆つまみ食いしてたから馬鹿らしくなった
まかないではないにしろ、殆どの店舗でやってんじゃないのか?
155FROM名無しさan:2009/09/09(水) 17:17:20
>>154
たまにつまみ食いしているけど買うのがばからしくなるほどはしない。
そんなにして罪悪感とかわかないのかね

156FROM名無しさan:2009/09/09(水) 20:37:16
立派な犯罪者だよ。
バカだな。。。

警察に突き出されるか、学校にチクられなきゃ分からないバカがいるんだな。

恥ずかしいわ。

そんなレベル低いヤツが働いてるとは。
157FROM名無しさan:2009/09/09(水) 21:08:26
まつエクしてる人いますか?禁止されてる店舗ありますか?店舗にもよると思いますが・・・
158FROM名無しさan:2009/09/09(水) 21:44:55
>>154
新しく出たフレーバーなら、お客さんに味を伝えるためにって事で
気持ち、試食する程度ならいいと思うけど・・・。
プライド捨てるなよ。 お前まで馬鹿になるな

>>157
食品取り扱ってる店は基本(ry
159FROM名無しさan:2009/09/09(水) 23:14:58
まつエクってなんだ?
おっさんの漏れにはわからない…
160FROM名無しさan:2009/09/10(木) 00:59:12
>>154
まさかお前うちの店舗じゃないだろうな・・・

学生ならともかく(絶対に許せないが)パートまでやってたんだそうだ
罪悪感うんぬん常識的に考えられないのかな今の人は
商品の所有者はアルバイトではなく、雇っている人間が金出して所有しているのに
161FROM名無しさan:2009/09/10(木) 02:10:54
窃盗犯だから頭おかしいんだろうね
162FROM名無しさan:2009/09/10(木) 07:26:06
どうもこのスレはバイトより店長や社員が多いみたいなので一言言っておきたい

どの店舗も均一化して社割りくらいつけてやれ。
そういう所気遣わないから窃盗とか起きるんだろ。
普通は窃盗なんて起きないはずだ。
163FROM名無しさan:2009/09/10(木) 08:26:40
前スレだったかで、店員になればアイス食べ放題とか言ってた奴いたな
164FROM名無しさan:2009/09/10(木) 13:11:58
社割は経営してるとこによるもんなあ
うちは基本ケチだからだめだ

でも、盗む人は安かろうがなんだろうがやってそう
給料は現物支給じゃなくて、お金貰ってるだろうにどれだけ意地汚いんだろ

165FROM名無しさan:2009/09/10(木) 17:26:48
31で働いてるって言った時、「タダでアイス食べれるんでしょ?」って聞かれたことが数回ある
そういうイメージが付いてるみたいだから、それ目当てでバイトする人もいるだろうな
166FROM名無しさan:2009/09/10(木) 18:29:38
社員共乙
167FROM名無しさan:2009/09/10(木) 19:11:21
後ろの髪の毛って帽子にインしないとダメ?
168FROM名無しさan:2009/09/10(木) 19:18:25
ダメ。
169FROM名無しさan:2009/09/10(木) 22:01:51
今日バイトの面接行ってきましたが、やっぱ大変な仕事なんですね。
170FROM名無しさan:2009/09/10(木) 22:22:48
このスレバイトの人多そうだけど違うのかな
171FROM名無しさan:2009/09/10(木) 22:54:42
>>170
社員乙
172FROM名無しさan:2009/09/10(木) 23:02:43
次のキャンペーン、社員が連休返上無給で店員やればいいよ
トリプルだのダルマだの31%引きだの次から次にいい迷惑、うんざり
173FROM名無しさan:2009/09/10(木) 23:16:36
割りに合わんわな。実際
174FROM名無しさan:2009/09/10(木) 23:31:06
じゃー辞めろ。

この不況に何ぬかしとんねん。アホ
175FROM名無しさan:2009/09/10(木) 23:40:23
夏だけ時給上げるとかしてほしいw
でも冬は暇だからこんなもんか…
176FROM名無しさan:2009/09/10(木) 23:55:03
>>174
社員乙
177FROM名無しさan:2009/09/11(金) 00:19:35
このスレは社員の皆さんのすくつだって事はわかった
178FROM名無しさan:2009/09/11(金) 01:23:31
160だけど自分はバイトだ

ちなみに社割で20%引きしてるし、1ヶ月に1回あるミーティングに出ればレギュラーサイズの無料券4枚ほど配っている

それでも満足出来ずに盗むのはどうすればいいんだ?
179FROM名無しさan:2009/09/11(金) 01:58:01
それはひっぱたいて吊し上げればいいと思う
180FROM名無しさan:2009/09/11(金) 02:20:08
>>162ってすごく勘違いしている気がする。

アイスとかは店舗を運営している会社の資産だから
店長とか社員の一存でどうこうできる問題ではない。
店長=経営者であれば可能であるが・・・。

しかもフランチャイズなので均一の社割を設定するにはどうするつもり??
800店舗を運営している会社は数百社あるのに・・・
本部が指導すればいいという話になるけど、独禁法に触れる可能性がある。
セブンイレブン状態だね。
たいして考えなくてもできない理由ぐらいわかるでしょ・・・。

あと、窃盗が起きないようにするために社割を設定するのも本末転倒。
開き直りとしか思えない。
181FROM名無しさan:2009/09/11(金) 02:37:01
ロムってみたけど、質問されてる方がいなかったので質問させてください。

31でのバイトを考えているのですが、握力も弱く、重いものを運ぶ力もないかもしれません。無理ですかね?

また、バイトしたての頃、筋肉痛や腱鞘炎は結構ひどいですか?
182FROM名無しさan:2009/09/11(金) 04:32:32
>>181
腱鞘炎はこのバイトの登竜門だと思っている。
でもかからないって人もいるんだよなー。
自分は未だにボルタレンが手放せませんorzスクープの仕方が悪いのかなぁ。

183FROM名無しさan:2009/09/11(金) 07:11:14
>>180
なんで本末転倒って事になるんだ?言葉の意味わかってんのか?
まぁ取り敢えず社員乙
184FROM名無しさan:2009/09/11(金) 08:44:58
厚木家まいう〜最高だぜ( ̄〜 ̄)
185FROM名無しさan:2009/09/11(金) 10:58:26
腱鞘炎なんかならなくね?うちの店一人もなってなかったよ
ちなみに手が痛くなる人はスクープが下手だと店長が言ってた
186FROM名無しさan:2009/09/11(金) 11:30:46
由紀ちゃんみたぃなTバック履いて不倫して子供をDV夫の所に捨てるような人が店長するような会社には入りたくない
187FROM名無しさan:2009/09/11(金) 12:18:15
ワラッタw
188FROM名無しさan:2009/09/11(金) 14:50:07
自分(>>170)はバイトだけどなあ
社員乙って言うけど(言ってるの一人?)、社員てそんなに酷いの?何か違う?給料?
うちはバイトだけで店回してるから解らないよ
189FROM名無しさan:2009/09/11(金) 16:54:37
フランチャイズのアルバイトなんだけど、本部研修?に行かされてその時間の時給なかったんだけどそれが普通なの?
交通費と研修参加費だけで拘束されてもお金もらえないもの?
190FROM名無しさan:2009/09/11(金) 17:33:40
>>181
手首だけ使ってスクープしてると腱鞘炎になるよ
最初腱鞘炎になる人も、コツをつかめば痛くならなくなる
まぁ慣れだし、最初慣れなくて辛いのはどの仕事も同じだから…
191FROM名無しさan:2009/09/11(金) 19:59:04
スイートハート遂に終了だね!
ハートオンハート食べてみたい!!
192FROM名無しさan:2009/09/12(土) 03:09:45
俺、社員じゃないけど・・・。
レスに相手の都合が悪いことを書き込むと直ぐに社員乙になるのがむかつくww
193FROM名無しさan:2009/09/12(土) 03:15:32
>>189

研修参加費がいわゆる参加したことに対する会社からの報酬なのでは??
それとは別に時給が欲しいって事・・・・?
194189:2009/09/12(土) 16:27:07
>>193
レスありがとうございます。

参加するのにかかる費用だけしか払って貰えなかったからどうなのかなあ?と。
納得いかない勢いだけで書き込んでしまったのでわかりにくくてすみません。
195FROM名無しさan:2009/09/12(土) 17:00:23
直接会社に聞いてみては?
時給扱いから出ると思うけど…。
196FROM名無しさan:2009/09/12(土) 17:03:01
キャンペーン何にもやってないと平和でありがたいなぁ

今から19日からが恐ろしいよ
197FROM名無しさan:2009/09/12(土) 19:32:39
復唱する時いつもジャモカアーモンドファットって言いそうになる
198FROM名無しさan:2009/09/12(土) 20:35:33
ちょっとサーティ湾いってくるか
199FROM名無しさan:2009/09/12(土) 21:00:55
>>197
吹いた
200FROM名無しさan:2009/09/12(土) 22:37:57
キャンペーンやりすぎ時給変わらなさ過ぎ氏ね
201FROM名無しさan:2009/09/12(土) 22:49:44
ぶっとい腕のデブスに限ってアイスの盛り少ない。ウンチ喰えばって感じ。
202FROM名無しさan:2009/09/13(日) 00:32:16
>>201
菓子板行ってこい
203FROM名無しさan:2009/09/13(日) 01:24:32
来週からサーティワンでバイトを始めます。初日に備えて
しておいた方がいい事ってメニューを覚えておく事以外にありますか?
204FROM名無しさan:2009/09/13(日) 04:41:49
ない。
205FROM名無しさan:2009/09/13(日) 12:41:16
どうでもいいと言えばどうでもいい話なんだけどちょっと前につまみ食いの話が出てたので書いてみます

そこまで仲良くはない知り合いも他店舗でバイトしている
忙しさで言えばうちの店>>>>知り合いの店

知り合いの店はみんなお金を払わずアイスをかなり持ち帰ってるらしい
家の冷凍庫がアイス入ったタッパーでパンパンで、家族や周りの友人にも分けたりしてる
私はそんなことまでしてアイス食べたいと思わないしそれが窃盗だってことも分かっている
無論うちの店の従業員は誰もそんなことしない

でも知り合いがそのことを自慢してくるのがまた腹立つ
「○○ちゃん(私)の店ケチだね〜〜」なんて言ってくる

周りの子もそりゃアイス無料で食べれる方がいい訳で私の前で「知り合いの子の店の方がいいね!」とか言う

分かってくれる子も沢山いて私の働いてるお店に来てちゃんと規定の値段でアイス買ってくれる

この前また知り合いがアイス配り歩いてて私は嫌悪感抱きまくりだった
そしたらある友達が「盗んだものなんて食べたくない」
「タッパーとか食い意地はりすぎwwwみっともないwww」
「暇な店で接客なってないからそういう意地汚いことできるんだよね?○○の店はいつ行っても忙しいのにみんな対応いいもん」
って言ってくれて胸がスッとしたww

長文スマソ
206FROM名無しさan:2009/09/13(日) 15:52:24
潰れそうだなその店
207FROM名無しさan:2009/09/13(日) 16:06:49
あなたが勇気を出してその店のオーナー、又は本部の営業担当に教えてあげるべき!
その勢いだと店長(雇われなら)やってそうだから
店長には言わん方がいいかもな。


そいつら、マジ捕まるわ。
警察に任せた方がいいな。
208FROM名無しさan:2009/09/14(月) 01:48:17
>>205

>>207と同じ意見だな。
それはさすがにオーナーに言うべき。
オーナーが被害届けを出して刑事事件にして処罰するべきだ!
209FROM名無しさan:2009/09/14(月) 10:27:00
バイト受かた(´∀`)
210FROM名無しさan:2009/09/14(月) 14:14:27
>>209
おめでとう


最近の学生はそんなに簡単な善悪もわからないもんなのかね
そうゆう自分もそいつらとそんなに変わらない年齢だけど
211FROM名無しさan:2009/09/14(月) 17:23:07
糞社員共乙
212FROM名無しさan:2009/09/14(月) 18:35:35
学生なんて書いてあったっけ?

というか、自分も学生だけど食べたい時はちゃんとお金払ってるし、学生はみんな駄目だみたいな言い方はなんか嫌だ
213FROM名無しさan:2009/09/14(月) 20:29:27
>>212
悪い、別に偏見てわけじゃない
ただ、高校生くらいの人達が若気の至りか何かでやるんだろうなと勝手に思っただけだ

現に結構な年の主婦もアイス盗んだりしてたしな
214FROM名無しさan:2009/09/14(月) 22:22:16
キャンペーンやりすぎだろ…
215FROM名無しさan:2009/09/14(月) 23:53:43
>>210
ありがとうm(__)m
216FROM名無しさan:2009/09/15(火) 09:14:12
ちくしょう今日給料日のはずなのにまだ入ってないじゃないか!
ふざけるな!
217FROM名無しさan:2009/09/15(火) 12:14:14
私の所も今日だけどまだみたいだ

早くしてほしいけれど、これはどうしようもないだろうしなあ
218FROM名無しさan:2009/09/15(火) 13:05:41
学生だから9月連休ただでさえ忙しいってのにシフトひでぇorz

なんでみんなあんな高いアイスしょっちゅう買いにくるんだろう
ド田舎なのに
219FROM名無しさan:2009/09/15(火) 17:52:38
質問 男一人で31に来たらおかしい?おかしいよな堂見ても
220FROM名無しさan:2009/09/15(火) 19:39:16
>>219
変じゃないよ
221FROM名無しさan:2009/09/15(火) 21:15:09
>>219
男はアイス食べちゃいけないの?
お菓子板でもたまにこの質問見るけどなんなの?もしかして釣りなの?
222FROM名無しさan:2009/09/15(火) 21:30:20
皆さんどのくらいでアイスを丸められるようになりましたか?
223FROM名無しさan:2009/09/15(火) 22:22:25
>>222
客に出せるようになるくらいなら1ヶ月もかかんないんじゃない?
224FROM名無しさan:2009/09/15(火) 23:51:31
>>222
店にあるフレーバー全種類を1回ずつ丸める練習すれば、大体できるようになってる
うちの店の場合、規定量ぴったりが何回か連続で出せたら客に出していいって許可が出るな
225FROM名無しさan:2009/09/16(水) 00:07:28
>>222

俺は2日で出してたよ。
個人差がものすごい出るから>>224のように判断をする店が多いと思われる。
226FROM名無しさan:2009/09/16(水) 03:45:22
制服のサイズは何サイズまでありますか?
私ぽっちゃりなので・・・
ズボンは自分で用意するんですか?
227FROM名無しさan:2009/09/16(水) 09:54:50
デブは落とされるよ。デブが売るアイスクリームを食べたい人がいると思いますか?
228FROM名無しさan:2009/09/16(水) 10:19:21
今日から初バイト!緊張します。。
229FROM名無しさan:2009/09/16(水) 12:38:46
>>227
デブ店員がいた方がデブな客は買いやすいと思う
230FROM名無しさan:2009/09/16(水) 15:05:56
>>227
お前には作ってもらいたくないな
231FROM名無しさan:2009/09/16(水) 23:08:26
うちの店22時閉店で、今日はぴったり22時に店を閉めた。キャッシュカウントして精算終えた時にアイス買わせろッて客が来たので、『レジを閉めた』『洗い物も終わった』と言って帰ってもらった。客はなんか不満そうだったが、こっちに非はないですよね?
ちなみに今日はデフロストで、そんな客の相手してる時間なかった。
232FROM名無しさan:2009/09/16(水) 23:21:23
言い方にもよるよな。
そんな口調では言ってないよな?
客にはデフロストなんぞ関係ないわけだし。
ロードサイド店か?
なら防犯面も含めキッパリ断るのも大切だろうが。
233FROM名無しさan:2009/09/16(水) 23:39:26
>>232
もちろんきちんとした言い方で言いました。ちなみにうちの店はロードサイドです。
234FROM名無しさan:2009/09/17(木) 00:03:17
その客がクソなだけ
>>231は何も悪くない
っつかそいつに限らず手前の都合しか考えられないバカ客多すぎ
235FROM名無しさan:2009/09/17(木) 02:05:43
閉店後に来て店員を困らせてまで食べたいアイスではないと思うが
236FROM名無しさan:2009/09/17(木) 02:39:16
閉店時間ぴったりに店にくるお客さん困るね。こっちは悪くないのに申し訳なくなるというか後味悪い。
あと閉店2分前に来店とか。アイス選んでる間に閉店時間過ぎて、そのお客さんを見て新たに店に寄ってくる人が現れたり…
237FROM名無しさan:2009/09/17(木) 13:48:29
そうゆう客はだいたいDQNな奴なんだよな
238FROM名無しさan:2009/09/17(木) 16:47:39
閉店時間を過ぎても席に居座っておしゃべりを続けている客も困りますよねー。
239FROM名無しさan:2009/09/17(木) 17:16:08
閉店後10分くらいしてからDQN客に外から「子供がアイス食べたいって言ってるからドア開けて」って電話かけられた時は驚き通りこして笑った
240FROM名無しさan:2009/09/17(木) 19:39:19
ひどすぎて笑ったw

そういう人って接客とか、人と関わる仕事したことないんだろうなあって思うよ
241FROM名無しさan:2009/09/17(木) 20:22:54
>>239
子供を出したら何でもまかり通るとでも思ってんのかねw
242FROM名無しさan:2009/09/17(木) 21:49:42
ただ自分の私欲に子供を使ったならそれはそれで考え物だけど
ガチで子供が食べたいって言ったから迷惑もかえりみず店に行ったのか

どっちにしろこんな奴がいる日本オワタ
243FROM名無しさan:2009/09/17(木) 22:53:30
この間の客は『美味しいって聞いたからわざわざ〇〇(隣の県)から来た。だから買わせろ』ッて(笑)
31って全国にあるだろって言いそうになった。
244FROM名無しさan:2009/09/18(金) 00:05:30
もっと早くご来店くださいよと言いたい
245FROM名無しさan:2009/09/18(金) 05:05:01
連休だと閉店間際、閉店後の来店増えそう……
ずっと夜シフトだし、憂鬱だ
インフルエンザ流行ってるから、感染を恐れてお客さん少ないかな
246FROM名無しさan:2009/09/18(金) 05:10:52
マスクしてるお客さんってテイスト出しにくいよね…
あとガム噛んでる人。
247FROM名無しさan:2009/09/18(金) 08:05:39
糞店長死ね
248FROM名無しさan:2009/09/18(金) 19:24:35
気の早い客がキャンペーンかと思って今日来たよwww
そんなに31%オフは魅力かね
249FROM名無しさan:2009/09/19(土) 05:50:03
まあ、もし自分が客だったら31%の差は大きいかも。普段400円なら280円位になるわけだし。
250FROM名無しさan:2009/09/20(日) 03:44:18
一人の時にバラエティーパックR12を2セット、RWカップ5個、ブラストR1個を一気に注文され
さらに二組並ばれてちょっと涙目になった
251FROM名無しさan:2009/09/20(日) 13:01:50
>>250
そんなに大量のアイス何に使うんだろう……
親戚でも集まるんかな
252FROM名無しさan:2009/09/20(日) 14:51:40
>>250
想像しただけで涙が…
253FROM名無しさan:2009/09/20(日) 17:31:04
混雑してくるとアルコールスプレー何度も使うから手がボロボロになってしまう
しかも手首あたりに小さい傷ができちゃってしみるうううがががが
段々快感に変わってきた
254FROM名無しさan:2009/09/20(日) 21:32:20
>>250
お前はよく頑張ったよ
つーかR12を2個買うなら先に電話とかで予約して欲しいな
255FROM名無しさan:2009/09/20(日) 21:48:31
何人並ぼうが並んだ客が自分で並ぶって決めてんだからこっちが焦る必要はないんだよ
256FROM名無しさan:2009/09/20(日) 22:26:31
当日ではないけど、次の日にアイスサンドを150個って言われたときは
どうしようかと思った・・・。
そこから黙々と作りましたよっと。。
257FROM名無しさan:2009/09/20(日) 23:29:52
ここのバイトだけずーーーーっとタウンワークに載ってるんだよね
結果待ちのバイト駄目だったら
次ココ応募してみようと思ってるんだけど
なんかあるのかと疑ってしまう・・・
258FROM名無しさan:2009/09/21(月) 00:25:06
>>250だけど、バラエティーパックは持ち帰り、ブラストとWカップは店内で食べていったよ
母親と子供4人で来店。
聞こえてきた会話から、どうやら他の家族には内緒でWカップとブラストを食べて、お家に帰ったら何食わぬ顔でバラエティーパックを食べる計画らしかった
多分今までで1番早くアイスを盛れたよ…

>>256
アイスサンド150個!
うちの店じゃクッキー足りないや

前にクレープの皮だけ50枚欲しいって電話で言われたこともあった。
皮だけだとちょっと難しいですって答えたら、じゃあいいですって一言だけ言われて切られた
思い出せば涙目体験多いな
259FROM名無しさan:2009/09/21(月) 00:42:11
昨日給料日だったんだけど時給減らされててマジむかついた。
一言も言われてなかったし、明細に「平日のみ手当て少し減ります」とあっただけ…
本社に訴えてもフランチャイルの店じゃ駄目かな…。
260FROM名無しさan:2009/09/21(月) 02:06:07
キャンペーンだからってたかってくるババア死ね
261FROM名無しさan:2009/09/21(月) 03:11:33
>>256だけど・・・・

うちの店は店舗とは別に倉庫があってそこにも副材を保管してあるから
ぎりぎり足りたよ。

意外とクレープの皮だけ欲しいって人多いよね。
普通に業者に頼めば冷凍品で売ってくれるのに・・・。
262FROM名無しさan:2009/09/21(月) 05:16:28
キャンペーンだからダブルはいくらでも頼んでくれ。
ただ、明らかに今自分で言った通りの組み合わせでアイスを渡したのに、数口食べてから
「これ、さっき注文したのと違うんですけどー」って言ってくるのやめろーーー!
確信犯か!?受け取ってから食べる前に見て気付け!
一口でも食べられるとロスになるじゃんかorz
263FROM名無しさan:2009/09/21(月) 15:57:00
レジの女の子の唾をトッピングできますか?
264FROM名無しさan:2009/09/21(月) 18:54:03
>>262

え? 客に渡した時点でロスにしないの・・・?
使いまわすって事???
265FROM名無しさan:2009/09/21(月) 22:35:32
外人の客来るとちょっと焦るわ
アジア系だったみたいで見た目は日本人なのにいきなり
「アレイスタヌフーン」とか
「ハスタニァ」
って言ってきたから焦った。
日本語でおk
266FROM名無しさan:2009/09/21(月) 22:37:18
>>263
店頭で頼んでみて下さい
267FROM名無しさan:2009/09/22(火) 02:41:28
>>265

結局、ちゃんとアイスは渡せたの??wwww
せめて英語だったらなんとか理解できるのにね。。
268FROM名無しさan:2009/09/22(火) 16:59:19
キャンペーン最後の土日は混むのかなあ
まだしにたくないです(^q^)
269FROM名無しさan:2009/09/22(火) 22:48:51
>>262
いや、いくらでも頼まれるのも困るぞ
狭い店の中でレギュラーダブルカップを12個って言われるだけで自分はキツい
270FROM名無しさan:2009/09/23(水) 02:03:42
意味わかんないクレーマー氏ね。キレすぎだろ。カルシウム不足か?対応疲れた。ここに就職だけは絶対したくない。
271FROM名無しさan:2009/09/23(水) 13:08:36
>>270
お疲れ
自分も絶対就職はしたくないな
272FROM名無しさan:2009/09/23(水) 17:01:07
今日ラスト一人だ…
大量お持ち帰りの客来たらどうしよう
ただでさえ言葉通じない客が多くて困ってるのに
273FROM名無しさan:2009/09/23(水) 20:15:05
>>272
それはグローバル的なアレですか?
それともDQN客のことですか?
274272:2009/09/23(水) 23:08:00
>>273
DQN客と老人たちです(^0^)
田舎だからか耳の遠いおじいちゃんおばあちゃん多い……

今日も31%オフの意味がよく分かってないご老人がいらっしゃいました。
今だけ安いんですよー、って言っても分からないみたいで
ア゙アァ!!?って絶叫されますた
275FROM名無しさan:2009/09/23(水) 23:16:45
ダブルをカップに一個ずつ分けれますかって言う奴って何なんだろう
それはシングルだと自分で気づくことはあるのだろうか
276FROM名無しさan:2009/09/23(水) 23:31:23
>>275

あり過ぎて困るww
それやるとキッズ2つ注文して下さる方に悪いのでという趣旨のことを丁寧に説明しても
ご〜く稀に分かってくれない、ぃゃ、分かろうとしない人がいて疲れるorz
277FROM名無しさan:2009/09/24(木) 00:16:18
>>275

トリプルと雪だるまでも多いよね。
逆ギレする客もいてめんどくさかったな・・・。
278FROM名無しさan:2009/09/24(木) 00:34:08
>>275
「その場合、シングルとなります」で「なんで?」って返されて
「分ける時点でダブルではなくなりますので」と返して
「もとから分かれてるでしょ?」ときた。
「ひとつの入れ物に対して2つのアイスでダブルとなりまして、
入れ物が2つで、アイスが1つずつですと〜」延々説明・・・
んでもって並んでる客に「遅いね」ってオレのせいじゃねー
279FROM名無しさan:2009/09/24(木) 11:58:18
275だけど思った以上に皆が苦労してることがわかった
自分のところの客はまだ理解力があったんだな

お前らお疲れさま
280FROM名無しさan:2009/09/24(木) 17:58:50
うちの店では、分けてくれと言われたらコーンかカップを別に買うように促す。
最近では『SWのカップにシュガーコーンを1つ下さい』と自分から言ってくる客もいてめっちゃ助かる。
281FROM名無しさan:2009/09/24(木) 20:59:53
D    ドライアイス300g      食品衛生法     ディスプレイを破壊する子供達
Q          足らない500円玉       「あ、作ってもらって悪いけどそれキャンセルして」
N、来襲       クレーマーおばさん                14時に温度管理
    「バラエティーパックレギュラー12個ください」      タブの中のアイスを平らにする作業      
白ダスター赤ダスター青ダスター緑ダスター   リ        B-R
        時給700円   怒る店長      ア       「あの店員マジきょどってんだけどwww」
    背の高い外国人     ハロウィン    充     渡したその場でレシートをゴミ箱へ
 ダブル31%OFFは27日まで       シルバーウィーク(笑)   「ワッフルコーンなんで30円もするの?」    
     検便        社内規則          / ̄ ̄ ̄\     スヌーピーの     土・日・祝日
 壱万円札     商品で一杯の冷凍庫     ./ ─    ─ \            宇   午後2時以降
   うまく巻けない生クリーム3巻き       /  <○>  <○>  \         宙旅行☆
    やけに狭いカウンター           |    (__人__)    |   ブラスト   恐怖のネームプレート
ぐっちゃぐっちゃのトイレ   秘密保持誓約 \    ` ⌒´    / 他の店員「なんかあの人生理的に無理」
  「それテイストスプーンじゃん・・・」     /              \      女子高生ご一行
282FROM名無しさan:2009/09/24(木) 22:28:34
ダブルを一つずつって言ってくる客まじでがめついしウザい
283FROM名無しさan:2009/09/25(金) 00:49:28
>>281
「アイスクレープお持ち帰り」も入れておいてくれ
284FROM名無しさan:2009/09/25(金) 13:41:03
>>281
ワラタ!
285FROM名無しさan:2009/09/25(金) 17:52:14
>>275
その場合うちの店ではクリーンカップ渡してる。『カップお渡ししますので(てめぇで分けろ)』クリーンカップマジ便利。
286FROM名無しさan:2009/09/25(金) 21:26:59
注文受けつつ復唱、そして注文後も再度確認。レジ打つ時にしつこくまた確認→いざ商品渡す時に「え?注文と違うんだけど」って言う客多いんだけど、なんで人の話聞いてくれないのかな
287FROM名無しさan:2009/09/25(金) 21:56:48
>>286
自分が言い間違えたくせに
「えっ、○○って言ったんですけど」とかこっちのせいにする客は何なんだ

あと「さっき言ったんですけど」も腹が立つ
288FROM名無しさan:2009/09/25(金) 22:03:32
>>287
うァァああああ゙あ゙あ゙!!!あるあるすぎてリアルに頭にきた…31って客層DQN率高すぎるよ
289FROM名無しさan:2009/09/25(金) 23:14:17
>>287
あるあるありすぎる。復唱して確認したのに
他の店員も、更には先に一緒に食べてた彼女までもが微妙な顔になった
彼女かわいそうに・・・
290FROM名無しさan:2009/09/26(土) 07:21:53
なんでここのバイトって『悪いのは客』って頭しかないの?自分に非があるかもって発想が皆無でビックリする。
291FROM名無しさan:2009/09/26(土) 07:58:57
レベル低いバイトも多いよね。だから低レベルな話ししか出来ないんだよ。
可哀想に。
292FROM名無しさan:2009/09/26(土) 11:06:39
×1Tバック女由紀が店長出来る程度の会社だからね。レベル低いに決まってる。
293FROM名無しさan:2009/09/26(土) 12:20:27
この前までは社員乙って言ってたくせに
今度はバイトに標的変えてきましたか

忙しいですね
294FROM名無しさan:2009/09/26(土) 12:32:44
>>290 バイト板でくらいストレス発散させてやれよ。どんな仕事でも理不尽な事あるんだしさ。
295FROM名無しさan:2009/09/26(土) 13:19:16
>>290
自分に非がない場合だから頭にきて書き込みしてんだろ。DQN客乙
296FROM名無しさan:2009/09/26(土) 15:31:23
そりゃそうだ
自分が悪かったら反省するし、そもそも自分のミスをわざわざスレに書き込んで恥さらしたりしないでしょ
297FROM名無しさan:2009/09/26(土) 19:12:15
中途半端な注文の仕方だからお互い嫌な気持ちになるんだろ。馬鹿が見栄はって何になるの?どうせ分かんねーなら分かんねーって聞けよ。理解してないにしても子供や年寄りの方が素直に説明きくしゴネないから良客だけどね
298FROM名無しさan:2009/09/26(土) 19:43:34
>>297
いや、ご老人も話聞かない人いるぞ
子供は素直に聞いてくれるからありがたいけど
299FROM名無しさan:2009/09/26(土) 20:10:33
子供からの注文うけるとなんか微笑ましくて癒されるわ。
手を振ったら「ありがと」と言いつつ振り返してくれる可愛さといったらもう、あれのお陰で結構頑張れるw
300FROM名無しさan:2009/09/26(土) 21:10:56
>>297
サイズとか入れ物聞いてるのにアイスの名前を連呼し続ける老人のうざさといったら
アイスの大きさによってお値段が違います、と言っても伝わらない
大きいのと小さいのどっちがいいですか、という聞き方でも駄目
最終的にはキレ始めるし
頼むから通訳を連れてきてくれ
301FROM名無しさan:2009/09/26(土) 22:26:31
サーティワンの社員を希望しています。
ここの会社は給料がものすごくいいみたいですし、会社としてもすごくいい会社だと聞いていますが、
実際のところどうなんでしょうか?
302FROM名無しさan:2009/09/26(土) 22:51:40
>>301
あ…頑張ってね
303FROM名無しさan:2009/09/27(日) 00:25:09
うちの所のオーナーがマジ最低。
脅すような事ばっかり言ってきて鬱になってる。
304FROM名無しさan:2009/09/27(日) 01:14:58
>>301

あ・・・イロイロお疲れ様です。
305FROM名無しさan:2009/09/27(日) 08:18:58
31の社員て、本社?
それともフランチャイズの店の方?

フランチャイズ店は会社によるからわからんが、
本社は、、、給料良くはない。確実に(笑)
306FROM名無しさan:2009/09/27(日) 08:57:18
>>300
普通のサイズでだせよww
307FROM名無しさan:2009/09/27(日) 10:42:55
相手もきっと通訳が欲しいはず〜だよ。
落ち着け(笑)
308FROM名無しさan:2009/09/27(日) 11:59:50
この前ソフトクリームないの?
って訊かれてございませんって返したら
「はぁー…じゃあいいわアイスで」

店名見ろww
309FROM名無しさan:2009/09/27(日) 17:15:32
>>308
しょっちゅうあるわ
310FROM名無しさan:2009/09/27(日) 22:37:33
>>308

あと「ライターある?」もよく・・・
アイス屋さんにライター求めるなww
311FROM名無しさan:2009/09/27(日) 23:05:57
明日から初勤務・・・緊張するぁ(゚Д゚;)
ある程度の期間でアイスを丸められなかったら、クビらしいのだけど・・・どこの店でも同じですか?
何となく気になりました。
312FROM名無しさan:2009/09/28(月) 01:16:33
>>311
んなこた〜ない
313FROM名無しさan:2009/09/28(月) 02:48:29
>>305
本社です。
給料は30才で年収550万は確実に超えると聞いたので、外食産業としてはかなり高給じゃないですか?
314FROM名無しさan:2009/09/28(月) 02:50:46
>>313
お疲れ様です。
315FROM名無しさan:2009/09/28(月) 04:21:55
社員が実際どうなのかとか、バイト板なんだから知るわけがない
社員希望って決めてるんならさっさと面接うけたらいいじゃないか
高給がどうかとか、社員乙とかそういう流れになるのはだるいからいらないよ…

もうすぐハロウィン始まるよ
サンデーのデザインなんなんだよ…
316FROM名無しさan:2009/09/28(月) 10:46:24
ハロウィンサンデー3個とか言われたら確実に泣ける自信あるぜ
317FROM名無しさan:2009/09/28(月) 12:35:08
サーティワンでバイトしようと思ってるんですが
茶髪でも採用されますか?
やる気と根性はあります!!
32種類のアイスの名前暗記しています!!
318FROM名無しさan:2009/09/28(月) 13:26:09
どの程度の色かわからないし、店による
バイトしたい店の店員観察してみたら?
自分とこでは明るすぎる色の人でもやる気があるなら採用するけど、その場合はちょっと黒めの色にするのが条件だったりとかする
319FROM名無しさan:2009/09/28(月) 13:51:35
私が行くところは店員さん髪黒いんだけど・・・だめかな?
でも帽子被るんだからみえなくない?
320FROM名無しさan:2009/09/28(月) 16:44:04
うちの社員は少しおかしい
アイス盗難が多いからってバイトの鞄勝手に漁るような奴だよ…そもそもアイス鞄に入れっぱなしにしてたらドロドロwwまぁ疑うのは仕方ないが、中調べたいなら本人立ち会いで調べてよ…誰々の鞄の中に何が入ってたとか喋ってる辺り興味本位で見てるとしか思えない
321FROM名無しさan:2009/09/28(月) 17:25:26
>>319
そういう事言う奴が仕事を真面目にやるとは思えない。
「バレなきゃ大丈夫」って考え最悪。
そんな奴がアイス盗んだりするんだろうな。
322FROM名無しさan:2009/09/28(月) 22:07:39
あんな砂糖と脂肪の塊タダでも要らない
323FROM名無しさan:2009/09/28(月) 22:17:24
>>320
その社員イヤな奴だねw
そんな人の下で頑張っててえらいね。
うちの社員はアイス盗難を突きとめる時もっと上品な方法でやってるよ。
324FROM名無しさan:2009/09/28(月) 22:20:50
結構どこでも茶髪いけると思う
うちなんて金と黒のツートーンとかいるし
帽子かぶるから大丈夫じゃない?店長によるだろうけど
325FROM名無しさan:2009/09/28(月) 22:36:06
アイスって社内割引ある?
休憩の時にくれたらうれしいな
326FROM名無しさan:2009/09/28(月) 22:41:50
>>322
添加物も着色料も相当だろうしね
>>323
他のバイトや店長がいい人過ぎるくらいだから頑張れるんだ!でも鞄漁るのは犯罪気味…他店舗ではどうやって突き止めてるの?と言うかやっぱアイス盗難とか有るんだ
327FROM名無しさan:2009/09/28(月) 23:23:12
うちは盗難ないよ
その代わり店長が御褒美でアイスをよく買ってくれる
328FROM名無しさan:2009/09/28(月) 23:56:02
次長課長の河本が、サーティワンでマズいマズい叫んでるよ(´・ω・`)今
329FROM名無しさan:2009/09/29(火) 00:12:45
>>328
ロケ?
お笑いだからしょうがないにしても、失礼だな
作った人に謝れよ
330FROM名無しさan:2009/09/29(火) 00:15:09
>>328

ターキッシュディライト食わせてやろうか・・・。
マズ過ぎて卒倒するぞwww
331FROM名無しさan:2009/09/29(火) 03:16:20
テレビでまずいとか嫌な顔されながら紹介するくらいなら特集されないほうがいいなー。芸人ならちゃんと仕事してほしい。

お客さんで「これ美味しくないしー、まずいし」とか言いながら選ぶ人いると、顔引き攣っちゃうよ。
好みは人それぞれだけどさ…くちに出して言っちゃうのは頭悪すぎる。特に他に選んでる人がいる時とか。
確かに何故こんな味を作った?っていうフレーバーもあるけど、なんかもやもやする
332323:2009/09/29(火) 07:19:18
>>326
確かにカバン漁りは犯罪かすりそうw

盗難を突き止める方法具体的にここ書いちゃうと悪用されそうだから
かかないでおく…スマソ
でも毎日在庫とかも測ってるんで
盗難があったら必然的にアレレとなってくるわけ。
結構バレてるよw
333FROM名無しさan:2009/09/29(火) 11:12:57
河本のマズイは美味しくないって意味じゃないから
『腹に溜まってもう食えないのにVPやケーキはマズイ(胃的に)』って事

ってマジレスしておく
334FROM名無しさan:2009/09/29(火) 16:00:11
自分は客の立場だけど確かにサーティーワンはDQN客が多いと思う。
店員さんかわいそう。
335FROM名無しさan:2009/09/30(水) 15:47:23
明日からハロウィンか…
336FROM名無しさan:2009/09/30(水) 18:57:56
お菓子版でどうして9月に31日がないのか!ッて書いてる人いたんだけど今月9日間も31%オフあったのにまだ安く買いたいのかね?
337FROM名無しさan:2009/09/30(水) 21:13:28
昨日ハロウィンキャンペーンのディスプレイのデカい人形(人が目の前に来ると変な声を出す)を
ちっちゃい女の子に走って持っていかれたので全速力で追いかけた…
追いつくと女の子は謝るどころか「ウザイ!ウザイ!(・A・)」言ってくるし
その子の爺さんは「ゴメンナー兄ちゃん、この娘叱ってやってよ!」と、たいして謝るそぶりもない感じ(自分で孫を叱るつもりはないらしい)
お客さんは待たせてしまったし…他の女の子の店員には「あの人の走り方マジきもいしww」とか陰口を言われるし……久しぶりに本気で走ったから筋肉痛になったし…

ここで働き始めて数週間経ったけど…日に日に嫌になってきます…
338FROM名無しさan:2009/10/01(木) 08:37:38
精神的に参る前に辞めた方がいいよ
339FROM名無しさan:2009/10/01(木) 12:56:06
>>337
災難だったな
最近は若い奴だけじゃなくジジィもDQNか

ハロウィンキャンペーン始まってまた変な客増えるのかなぁ
340FROM名無しさan:2009/10/01(木) 18:50:17
わたし猫帽子!
341FROM名無しさan:2009/10/01(木) 20:29:13
ハロウィンの景品の見本をいじってる少女と幼女に
威嚇しようと「いらっしゃいませ」と言ったら


「おばさん!!」


と幼女の方に言い放たれた
ガチで傷ついた
342FROM名無しさan:2009/10/01(木) 21:03:36
まあ、子供からしたら20代はおばさんかもね…
自分も小学生の時、近所の中学生とか高校生がすごく大人に見えてたし
343FROM名無しさan:2009/10/01(木) 23:13:54
俺は本名も見た目もぜんぜん違うのに「田代!」って言われた事がある。
・・・・・・・オーラがそういうオーラだったのかな。。ショックだった。
344FROM名無しさan:2009/10/01(木) 23:41:30
混んでる時に5個も6個も試食して当然の顔してる幼児とかね
親も止めろと思うけど、あんな不健康なもの自分の子供に食わせる親がまともな訳ないか
345FROM名無しさan:2009/10/02(金) 00:35:28
>>344
親も一緒にそのKYな試食しまくってる事あるからねw
346FROM名無しさan:2009/10/02(金) 11:35:57
不倫店長
347FROM名無しさan:2009/10/02(金) 12:00:32
最寄じゃないけど募集してたな。
ハロウィン過ぎてから応募すべきだろうか しかしそれじゃ遅すぎる

そこまでキチガイな客は見たことないわ
348FROM名無しさan:2009/10/02(金) 12:16:50
試食だけして帰る人とかいるしな


>>337じゃないが、昨日子供に人形をいじくり回されて
足があらぬ方向に向いてたよ

あの人形が可哀想に見えたよ
349FROM名無しさan:2009/10/02(金) 18:24:03
予約のケーキをキャンセルっておま…!!
350FROM名無しさan:2009/10/02(金) 19:32:11
不倫由紀
351FROM名無しさan:2009/10/02(金) 23:42:10
4日目経過(・ω・`)
まだスクープが上手くいかないや;

352FROM名無しさan:2009/10/03(土) 07:16:53
>>348
> 足があらぬ方向に向いてたよ

ウワーヒドス(´ω`)
昔居酒屋で働いてた時、ダンスするサンタ壊されたの思い出した…。
しかもお客さんじゃなかった。
接客は好きだけど、
たまにこういうのがあるとやるせない気分。
353FROM名無しさan:2009/10/03(土) 10:02:24
これからバイトだ。
ハロウィンねぇ・・・
354FROM名無しさan:2009/10/03(土) 16:34:40
ボールペン欲しいなぁー
355FROM名無しさan:2009/10/03(土) 16:40:17
4個持ち帰りたいんですがカップだと冷凍庫に入らないのでVPの容器に入れてもらえますか?って言われたんだけど。
バラバラに入れられるカップの方がいいんじゃない?
自分の感覚がおかしいの?
逆ならあるのに…何だったんだろう?
356FROM名無しさan:2009/10/03(土) 18:25:13
確かにそれはおかしい(笑)
VPの値段でカップに入れてくれならうちの店でもあるけど…
357FROM名無しさan:2009/10/03(土) 20:12:03
カップのアイスを頼んだとき、『大きい方のスプーンが欲しいのですが』って頼んだら
『サンデーじゃないとだめなんです』って。断られたけど
小さいカップだと大きい方のスプーンはくれないんですか?
358FROM名無しさan:2009/10/03(土) 21:03:20
>>357
基本的にダブルカップ、トリプルカップの場合サンデースプーンです。
あとはワッフルコーンとサンデーもサンデースプーンですが。

うちの店でもシングルカップでしたらテイストスプーンしか渡してないです。
359FROM名無しさan:2009/10/03(土) 21:23:53
何で大きいスプーン欲しかったの?
子供に食べさせるのに・・・とかだったら自分は渡すかも
360FROM名無しさan:2009/10/03(土) 21:58:34
たまにいるよなあ
サンデースプーンでくれとダダこねる客
361FROM名無しさan:2009/10/03(土) 22:57:34
あーうぜー死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
362FROM名無しさan:2009/10/03(土) 23:18:26
ハロウィン始まって3日。うちの店の声出る人形が壊された。もう声出ないからな。ガキが人形の裏をいじってるのは気づいてたが、今日が引いて見に行ったらセンサーいじるスイッチを壊されてて、これだから田舎のガキは困る。
363357:2009/10/03(土) 23:30:13
358>>シングルカップを購入です。
手に少し障害あり小さいスプーンが持ちにくいので、大きい方を頂こうと
聞いたらバイト同士で相談され断られました。
359>>さんのお店だった良かったのですが…。
他のお店では頂けたのでこのお店だけだとは思いますが…。

364FROM名無しさan:2009/10/03(土) 23:41:31
>>363

>>358です!
そうゆう理由だったらあたしは渡しますよ。
あたしはではなく、うちの店は ですね。
もし、理由を言ったのにくれなかったのであればお店としておわってますね。

もう行かない方がいいと思います!
365FROM名無しさan:2009/10/04(日) 00:49:59
>>363
その理由はお店には話されましたか?
理由が理由なので話したくないとは思いますが

話した時点で渡さなかったのなら本社にクレーム入れてもいいと思いますよ
本社は客には優しく店員に厳しくなところなので
366FROM名無しさan:2009/10/04(日) 01:57:35
↑のような本社の精神がまずおかしい。
367FROM名無しさan:2009/10/04(日) 02:57:58
>>365

のような精神だからDQNな客が付け上がる。
ビジネスなんだから対等な立場で売買を進めていかないと
いつまで経っても変わらない。

そういった意味ではきちんとした理由があって要求したのに
店舗側が断った>>363の件については俺は他店だけど申し訳なく思う・・・。
368FROM名無しさan:2009/10/04(日) 06:48:29
>>363がマイスプーンを持ち歩けばいいだけ。
369FROM名無しさan:2009/10/04(日) 07:53:35
普通はマイスプーンだよ。
370FROM名無しさan:2009/10/04(日) 08:40:54
みんなひでーな。
ちっちゃい人間だ。
そんな人間がサーティワンで働いてるとは…
うちの店の店員じゃないことを祈る。
371FROM名無しさan:2009/10/04(日) 08:55:28
「障害を持ってる」と言えば何でも許され、優しくされ、優遇されて当然みたいな「甘え」があるのは確か。
障害者のフリをしてクレームしたり同情されようとする「なんちゃって障害者」がいるのも事実。
障害者だからって特別扱いしなくて良いのですよ。
特別扱いは差別の裏返しですからね。
31のスプーンは可愛いから、ただ欲しくて持って帰りたくて、こう言う事を言うセコい客がいますからね。
372FROM名無しさan:2009/10/04(日) 09:16:37
スルーで
373FROM名無しさan:2009/10/04(日) 09:26:22
なんかみんな酷い…

悲しいね!
374FROM名無しさan:2009/10/04(日) 11:02:17
会津の某店は最悪でした。特に店長。もう行く事はないけど。
375FROM名無しさan:2009/10/04(日) 13:41:43
まあとにかく、なんか欲しい場合は理由を言ってくれなきゃ店員も困るってことだ
いきなりくれくれ言われたら何でだろうって戸惑うからね
376FROM名無しさan:2009/10/04(日) 14:41:05
>>375が真理
377FROM名無しさan:2009/10/04(日) 16:37:30
こっこれからバイトだ(゚Д゚;)
378357:2009/10/04(日) 17:40:06
いままで他店では『小さいと食べ辛いので』と小さいスプーンを頂く前に
大きいスプーンに変更して頂けていたので会社の方針が変わったのかな?と思っていました。
マイスプーンの件ですが、スーパーやモールなどの中にある店舗で買い物途中
に食べたりしていました。アイスクリームだけを食べにだけ行く目的でしたら
持って行ったと思います。今後は詳しい理由を話してから頂こうと思います。
お答えして下さった皆様ありがとうございました。


379FROM名無しさan:2009/10/04(日) 19:02:33
ハロウィンサンデーとオータムサンデーとマジカルシェイク同時に頼まれるとツライよー!
でも買ってくれるお客さんに感謝だな♪
380FROM名無しさan:2009/10/04(日) 19:20:16
社員死ね
381FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:18:54
みんなのとこはハロウィンVP売れてる?うちはVP買う人に勧めてるが全然なんだけど。まぁ、あんなチョコで200円増は詐欺に近いのは分かってるけど・・・
382FROM名無しさan:2009/10/04(日) 21:52:32
>>378は釣り
383FROM名無しさan:2009/10/04(日) 22:25:18
今日は病欠した人に代わってラストだったんだけど
閉店15分前にデフであることに気づいた\(^O^)/
384FROM名無しさan:2009/10/04(日) 22:49:54
>>381
今日の昼間1個出たけど…
正直あのチョコは微妙だよね。

>>383
うちの店は月曜の夜と火曜の朝、木曜の夜と金曜の朝だよ。
火曜と金曜は納品だからキツイ…
385FROM名無しさan:2009/10/05(月) 00:16:50
ジャモカオレオが終わってくれない…
386FROM名無しさan:2009/10/05(月) 00:19:14
ダブルは二個
シングルは一個

それをわかっていない人が多すぎる
387FROM名無しさan:2009/10/05(月) 01:36:11
>>386
うちではよく『シングルのダブル』を注文されますwwwwwwwwwww
スモールダブルが正解でした。
388FROM名無しさan:2009/10/05(月) 01:50:55
「シングルコーンカップで…」


?(゚Д゚)
本当に言うから困る
389FROM名無しさan:2009/10/05(月) 02:51:21
>388

あるあるw
390FROM名無しさan:2009/10/05(月) 11:58:38
仕事が嫌でたまらない。
もう、本当にやめたいのだが
オーナーが脅してくる。
鬱だ鬱だ鬱だ…
391FROM名無しさan:2009/10/05(月) 12:21:06
>>390
周りのスタッフが良い人たちならそれでいいんでないの?
392FROM名無しさan:2009/10/05(月) 13:53:41
31アイス、ピークのときはほんとしんどそうだけどやってみたい
>>388
バイトじゃないけどわけわからんw
393FROM名無しさan:2009/10/05(月) 14:01:36
サーティワンでバイトしたいんだけどどんな感じですか?
394FROM名無しさan:2009/10/05(月) 15:21:16
>>390
しかるべきところへ駆け込め

サーティワンというかサービス業はどこもそうだけど、連休やイベントは基本休めないと思った方がいい
仕事内容はさほどきつくない
まわりのスタッフや、お客さんの質なんかの環境のが大事だと思う
395FROM名無しさan:2009/10/05(月) 17:29:12
サーティワンかハーゲンダッツで迷っているけど、仕事内容って基本的に一緒だよね? 
396FROM名無しさan:2009/10/05(月) 17:46:14
ハーゲンダッツの仕事内容がわからないからなんとも言えぬ
397FROM名無しさan:2009/10/05(月) 20:51:01
>>393

利き腕が逞しくなる。
398FROM名無しさan:2009/10/05(月) 22:06:00
糞社員氏ね
399FROM名無しさan:2009/10/05(月) 23:05:16
くじ引き早く終わんないかな

レジが混むし、全枚数引くまで待ってバケツ下げなきゃなんないから時間かかりまくりだよ(´・ω・`)
400FROM名無しさan:2009/10/05(月) 23:32:17
今週の少年ジャンプの目次
ジャガーさん描いてる人がパンプキンプリン美味しいってコメントしてる
パンプキンプリン沢山売れる…かな?
401FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:57:07
>>381
店の発注分全部私が売り切ったぜエッヘンwwお洒落なお姉様や子連れの若いママさんなんかに「200円ですごく可愛いチョコが付く」って言えば売れるよー
402FROM名無しさan:2009/10/06(火) 12:49:27
このスレ31のお偉いさんがいるみたいだな
403FROM名無しさan:2009/10/06(火) 21:34:11
俺「ご注文お決まりでしたらお伺いいたします」

客「オムライスありますか」

いや…お前なめてんの?
404FROM名無しさan:2009/10/06(火) 21:59:35
シングルカップで下さいって言われてサイズを聞くとレギュラーでって言うから渡したら
「は?コーンなんですけど」
とか言われて
一緒に入ってた高校生の子と苦笑いした(笑)
自分が言ってることも分かんないカスがいるよな
405FROM名無しさan:2009/10/06(火) 23:21:36
そういう人いるから困るね
406FROM名無しさan:2009/10/07(水) 13:16:37
>>404
そうゆう人にはどうしても謝れない自分は接客に向いてないのだろうか
407FROM名無しさan:2009/10/07(水) 20:29:00
>>406 むいてません
408FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:04:03
幼稚園児くらいの子にレギュラーダブルって食べれるの?
今日頼まれたんだけどまさか食べきれなかったら残すのかな
409FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:29:13
>>408
親が食べるんじゃないの?
410FROM名無しさan:2009/10/08(木) 13:03:42
>>409
親もキングカップ買ってた
411FROM名無しさan:2009/10/08(木) 13:18:11
>>408
うちの店舗によく来る幼稚園くらいの子供連れた若いママさん、よくレギュラーダブルで頼んで子供と二人仲良く食べてるよ。
見てるとほとんど子供が食べててママのほうはちょっと一口って感じだけど、なんかほほえましい

まぁカップルとかでも一つ注文して二人で食べるパターンあるし、うちの店舗ではそういう時には頼まれなくてもスプーン2コ付けてるよ。


412FROM名無しさan:2009/10/08(木) 14:00:42
カップならまだしもダブルコーンを一緒に食べるのってどうなんだろう…
いくら相手が家族や恋人でも、相手がなめたアイスなんて気持ち悪くて食べられない。
あとテイスト渡した時に一つのスプーンでまわし食べしてるのも嫌だ
自分がそういうの無理な人だから、見ていてあっけにとられてしまう
413FROM名無しさan:2009/10/08(木) 14:10:12
>>412
可哀相な子発見
414FROM名無しさan:2009/10/08(木) 14:10:28
>>412
二人で一緒に食う場合はだいたいカップだろう…
だからスプーン多めに渡すって話じゃないかと思うんだが

コーンで二人で食うとか取り合いみたいで嫌だし

コーンは一人ずつだろ
415FROM名無しさan:2009/10/08(木) 15:08:38
>>414
いや、それがいるんだ。
RWコーンで頼んで二人で食べあうお客さん。
一応スプーン余分に渡したりクリーンカップ渡したりしてるけど。

まぁ誰と食べたりどのように食べたりするのなんてその人の自由だからいいけど…
ちょっと気になることだったから書いてみただけ。
ごめんね
416FROM名無しさan:2009/10/08(木) 19:48:24
一つのコーン二人でとか嫌って人、意外といるんだね
自分は仲のいい友達とか家族だったら気にならないや
それにしても、ちょっと前に誰かも言ってたけどハロウィンのチョコ全然売れない
やっぱチョコ付くだけで200円はねぇ…
417FROM名無しさan:2009/10/08(木) 20:03:34
>>416
店員が高いと思ってたら売れないんだよ!!
たった200円でチョコゲットできるんだ!!
こんなに可愛いんだ!!
サーティワンオリジナルなんだ!!
数量限定だよ!!!
ってゆう風に頑張れ
ちなみに私の店舗では飛ぶように売れてます。
418FROM名無しさan:2009/10/08(木) 20:07:00
今日は一個売れたけどシール千切れちゃった
419FROM名無しさan:2009/10/09(金) 00:16:32
>>418
なんか笑った
420FROM名無しさan:2009/10/09(金) 02:47:25
なんかハロウィンの店頭広告みたいなのにマジカルシェイクでいくつかの組み合わせに
勝手に本店が決めたのであろう名前が付いているじゃない?

例 バナナアンドストロベリー + マスクメロン = ミックスフルーツ(だっけ?)

いきなりこの名称で注文受けると戸惑うからやみて欲しいなw
「ミックスフルーツ1つ」とか、一瞬の間に脳が無駄にフル回転するorz
421FROM名無しさan:2009/10/09(金) 10:28:19
>>420
自分もこないだ
パンプキンラテのスモール下さいって言われて
ぱ……ぱんぷきんらて……??
って何秒か硬直した。
そんなアイスあったっけってwww
422FROM名無しさan:2009/10/09(金) 11:08:40
>>420-421
わかるわかる

この前、ミックスフルーツとオータムサンデー3つとハロウィンサンデー1つお願いします

って言われて

ミックスフルーツ?????
しかもオータムサンデーのなに??????
とかすごく困ったなぁ…


今日夕方からバイト嫌だな。
423FROM名無しさan:2009/10/09(金) 16:42:33
今からバイトだ…
424FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:29:45
今日ハロウィンVP売ったぜ!
しかも12個入りだったので
「お客様、チョコレートは6個入りになってましてすべてのアイスに飾りつけることができないのですがよろしいですか?」
と言ったら
「じゃあもう一つつけて。」
と言ってくれた。

結果2つも売れてニンマリした
425FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:37:20
よかったね
426FROM名無しさan:2009/10/09(金) 21:52:18
仕事熱心だね
427FROM名無しさan:2009/10/09(金) 22:01:12
がんばってね
428FROM名無しさan:2009/10/10(土) 13:19:32
あー…王様のブランチでサンデーがちらっと映るんだっけか…
429FROM名無しさan:2009/10/10(土) 13:34:15
一瞬w
430FROM名無しさan:2009/10/10(土) 22:01:34
よっしゃー!!ハロウィンサンデーのおばけチョコとアーモンド品切れて
12日の配送まで売り切れ
431FROM名無しさan:2009/10/11(日) 00:21:14
>>430第三営業所内の店舗だったら痛いね
今ハロウィンサンデーのセールスコンテストみたいなのやってるじゃん
432FROM名無しさan:2009/10/11(日) 01:22:46
タウンワークで高校生も応募可をみて思ったんですが、試験休みとかってもらえたりするんですか?汗
433FROM名無しさan:2009/10/11(日) 04:09:09
みんなはテイスト同じ人に最高何回連続で要求された?
私今日15回頼まれたのだがorz

ちょっと少ないと「少なくない?」とスプーン返された。

しかもその人キッズコーン1つだけお買い上げ
試食の方が多いでしょ・・・

うちの店休日かなり混むから
ほんとにほんとに空気読んで欲しかった・・・

でも確かテイストは断っちゃダメなんだよね?
434FROM名無しさan:2009/10/11(日) 11:38:08
>>433

基本的には断っちゃだめ。
ただ、イタズラとか悪ふざけとかで営業妨害になる場合は
断ってもいいはず。
その時の断り方には注意しないといけないんだけどね。

テイスト回数制限してもらいたい。
435FROM名無しさan:2009/10/11(日) 13:49:55
あー早くやめたい(笑)
436FROM名無しさan:2009/10/11(日) 20:15:32
>>435
全くだ
437FROM名無しさan:2009/10/11(日) 20:22:23
おまえのかあちゃんでべそ
438FROM名無しさan:2009/10/12(月) 00:53:07
>>435

やめればいいじゃんwwwww
439FROM名無しさan:2009/10/12(月) 00:53:38
万馬券(σ・∀・)σゲッツ!!
440FROM名無しさan:2009/10/12(月) 09:09:50
>>435
俺もやめたい
441FROM名無しさan:2009/10/12(月) 11:14:17
店長の由紀ちゃんは股ユルユル
442FROM名無しさan:2009/10/12(月) 11:31:30
辞めたいと思ってるマイナスな人には居てほしくないね。そう思った時点で即辞めろ。人がいないから…いなくてもお前なんか辞めても困らない。
443FROM名無しさan:2009/10/12(月) 12:54:32
半年もトレーニングはありえない
444FROM名無しさan:2009/10/12(月) 14:11:39
>>442
お前みたいなのがいるからやめたいって言う奴がちらほらいるんじゃないんですかぁー!!
445FROM名無しさan:2009/10/12(月) 16:35:58
>>442
糞社員乙ですぅ
446FROM名無しさan:2009/10/12(月) 16:51:47
昨日幼稚園〜小学生くらいの兄妹が来たんだけど、くじ一枚ずつ引いて、兄にだけ当たっちゃって妹が大泣き…
なんでお兄ちゃんばっかりー!!って泣くわ泣くわ…

ハロウィンくじ早く終わらないかなあ
7枚引いて全部外れて泣いちゃう子もいたし
なんか悪いことした気になるんだよね…
447FROM名無しさan:2009/10/12(月) 20:21:58
社員もバイトも目くそ鼻くそ。ここ程度の仕事で愚痴が出るなんてやっぱ底辺。
448FROM名無しさan:2009/10/12(月) 20:45:20
>>446

この前、客席に座ってた5歳くらいの子供がちょっと寂しい笑顔を浮かべながら
「すいません」とこちらにきたので話をきいたら
「えっと、くじが全部外れちゃったらもうそれで終わりなんですか?」とか細い声で言われた。
ごめんねと対応したところその男の子が〔そっかぁ〕という残念そうな笑顔でクネクネし始めて
あまりの愛くるしさにクジ数枚あげちゃいそうになった。
449FROM名無しさan:2009/10/12(月) 23:32:13
クレープの臭いきつくない?
続けて焼いてると吐き気がしてくる
450FROM名無しさan:2009/10/13(火) 19:02:01
クレープだけじゃなくてなんでもそう。
ハンバーガー何枚も焼いてたら肉を食べたくなくなるのと同じだよw
451FROM名無しさan:2009/10/13(火) 21:38:48
>>448
うちの店は例年の反省をいかして
5枚以上引いた人全部はずれなら残念賞あげてるよ
去年のハロウィンの景品の余りなんだけどね
452FROM名無しさan:2009/10/14(水) 02:34:37
>>451

でもそういうのやられると
「○○店ではくれたのになぜこの店はくれないんだ」
ってクレームになるんだよね。。

ちゃんと独自のサービスだってこと説明してくれてる??
453FROM名無しさan:2009/10/14(水) 10:10:27
>>451
うちの店もやってるよん
454FROM名無しさan:2009/10/14(水) 10:29:27
変態から電話がよくかかって来るんだけど、何て対応したらいいかな…内容は下的な感じのなんだけど
455FROM名無しさan:2009/10/14(水) 13:40:35
「申し訳ございません、お店の方が混んでしまったのでお電話を切らせて頂きます」
とでも言っとけ
456FROM名無しさan:2009/10/14(水) 15:11:21
>>454
うちも名指しでよくかかってくる
無視してガチャ切りしてるよ
だってお客様じゃねえし
457FROM名無しさan:2009/10/15(木) 04:32:17
ナンバーディスプレイとかで番号確認して、電話の親機の設定いじって着信拒否してみたら?
あとは電話かけると、その直前にかかってきた電話番号を教えてくれるサービスがあったような…
458FROM名無しさan:2009/10/16(金) 23:57:18
短パン
459FROM名無しさan:2009/10/17(土) 07:44:58
ナンバーディスプレイって金かかんだよな
うちの会社はそんなの認めてくれるはずもなく…
460FROM名無しさan:2009/10/17(土) 13:15:16
ケチな会社だけどなぜか導入された
しかし、サーティワンに関係ないFAX送られまくるから困る
イタ電なんかの理由があれば導入されそう
461FROM名無しさan:2009/10/17(土) 15:26:22
昨日閉店後に電話来たよ
まだやってるかと聞かれたから申し訳ございません閉店致しましたと返したら

「まだ1分しか過ぎてねぇじゃねぇか!!」

エェエ('A`;)
462FROM名無しさan:2009/10/17(土) 15:32:14
番号は出るけど相手が非通知設定なんだよね…んでもってまた昨日変態電話かかってきましたorz忙しいからって伝えて切ったら、無言+鬼電の嵐…気持ち悪い通り越して腹が立つわ
463FROM名無しさan:2009/10/17(土) 22:17:04
警察でいいんじゃないの?
営業妨害だよ。そんな糞にかまってられないよ
464FROM名無しさan:2009/10/18(日) 03:05:33
>>462

NTTに問い合わせたらどこから掛けてきたかなんで直ぐにわかるよ。
相手には非通知でも必ず交換機を通すからログは全部取られてるし・・・。
465FROM名無しさan:2009/10/18(日) 12:59:58
>>464
マジか!!
早速オーナーに伝えてみる
>>462じゃないけど
466FROM名無しさan:2009/10/21(水) 14:20:08
10月31日って今年は飴とか配らないんだっけ?

ハロウィン人形が日に日に可哀想になってゆくよ(´・ω・`)
467FROM名無しさan:2009/10/21(水) 15:13:21
本部としてはやらないんじゃなかったかな
あとはオーナーによるかも
468FROM名無しさan:2009/10/21(水) 15:41:31
某駅前店、店員の態度悪すぎ
キャビネットもタブも汚いし最悪
アルコールスプレー使ってるとこなんて見たことない

働く前は気にならなかったのになぁー
469FROM名無しさan:2009/10/21(水) 18:03:20
都心だと忙しすぎて態度悪くなっちゃうかもね
470FROM名無しさan:2009/10/21(水) 19:11:55
私が行く31はクレープ出来た時番号で呼ぶんだけど
隣がゲーセンになってて聞こえづらい。
なんとかならないかなあ?
471FROM名無しさan:2009/10/22(木) 06:59:03
店員も大変なんだよ…
マイクもないから声を張り上げるしかない
多分要望だしてもなんともならないと思うよ
うちの店がそうだし

呼びますって伝えた時、まわりがうるさいって解ってるのに遠くの席に座るお客さんは、地味に嫌がらせなのかなと思ってしまう
トイレやゲームコーナーや他の売り場に行っちゃう人もいるし
いらないのかな?と思っちゃうよ
一言言ってくれたらどうにかなるかもしれないのに、自分がどこかに行ったくせにクレープ冷めてるとか言われると、もうどうしろと…
472FROM名無しさan:2009/10/22(木) 10:01:33
>>470
川崎?

遠くへ行かなきゃいいのでは
473FROM名無しさan:2009/10/22(木) 12:47:05
>>471
大変だね
クレープも面倒なのに

クレープおいしいけど店員的には色々面倒だからなくなってほしい
474FROM名無しさan:2009/10/22(木) 17:29:05
>>469
残念ながら東北だ
一応県内では一番大きい駅だから人はよく来るかな
高校生とかも多いし。
黙ってても客入るからちゃんとやらないんだろうなー
475FROM名無しさan:2009/10/22(木) 23:48:38
いくらマジカルブレスレットが3つも当たったからって商品忘れていくことないでしょうに・・・(呼び戻したけど)>今日のお客さん
476FROM名無しさan:2009/10/23(金) 11:45:25
>>475
ワロタw確かにいらないww
477FROM名無しさan:2009/10/23(金) 14:21:49
さっき行ってきて
レギュラー12個
クッキーサンド6個
クォート1個
買ってきた

http://imepita.jp/20091023/514950
アタリが3枚てww全部ブレスとかww
478FROM名無しさan:2009/10/23(金) 16:46:30
この前ツリー置いて帰った客いたよ。見本の裏に隠してあった。
479FROM名無しさan:2009/10/23(金) 21:29:08
>>476
いや、そうじゃなくてマジカルブレスレットがうれしかったらしく、
アイスを受け取らずに帰ろうとしたの
480FROM名無しさan:2009/10/23(金) 21:54:20
>>478
まぁ正直ツリーいらないよなぁ
実用性があるのはボールペンだけ

この前ハロウィン人形をやたらと可愛い欲しい言う女の子いたけど

…あれいるか?
家にいると思うと夜怖くて眠れないだろ
481FROM名無しさan:2009/10/23(金) 23:49:24
>>480
目の前を通るたびに「イェェェッェチャンチュゥゥゥ!?ハッピハロイーーーン!キャヒヒヒヒヒヒ」とか言うしな
482FROM名無しさan:2009/10/24(土) 00:23:49
クソワロタw
483FROM名無しさan:2009/10/24(土) 02:25:10
>>481
www
484FROM名無しさan:2009/10/24(土) 04:08:10
>>481

そんなこと言ってたのかwww
初めて知ったwww
485FROM名無しさan:2009/10/24(土) 09:12:27
>>446
うちのとこはお子様に限りはずれでも残念賞あげてる
つっても私の手書きの塗り絵だけど……
コピーして、実際に私がコピックなんかで色塗ったやつ店内に飾ってあったり
意外と喜んでもらえるよ
486FROM名無しさan:2009/10/25(日) 00:23:45
猫のボールペンが欲しかったのに
結局当たらなかったな
487FROM名無しさan:2009/10/25(日) 01:10:03
まだあきらめないで
488 ◆9Ce54OonTI :2009/10/25(日) 21:05:59
てす
489FROM名無しさan:2009/10/25(日) 21:59:45
>>485
イwラwネwwww
ゴミ持って帰らすなw
490FROM名無しさan:2009/10/25(日) 23:20:31
ブレスレットもボールペンもツリーも全部ゴミ
今更www
491FROM名無しさan:2009/10/26(月) 08:31:34
ボールペンは実用性あるだろ
ツリーは確実にいらない子
492FROM名無しさan:2009/10/26(月) 20:18:03
出会いはありますか?☆
493FROM名無しさan:2009/10/27(火) 13:12:50
バイト先のカップルって迷惑この上ない
494FROM名無しさan:2009/10/27(火) 20:44:03
>>493

職場恋愛は反対だな。
一緒に休みとるし、なにせ雰囲気が迷惑。
仕事とプライベートは分けて欲しい。
495FROM名無しさan:2009/10/28(水) 15:55:05
ハロウィンサンデー…余りそう…
496FROM名無しさan:2009/10/28(水) 17:40:34
ホリデーグリーティングうまし
497FROM名無しさan:2009/10/28(水) 18:25:18
ハロウィンサンデーよりハロウィンバラエティのが厄介
498FROM名無しさan:2009/10/28(水) 20:55:06
バラエティーはアタッチメント200円だからなんとかなるけど、ハロウィンサンデーの買い取りは財布に優しくない
499FROM名無しさan:2009/10/28(水) 23:01:38
>>495
売れまくって売れまくって仕方がないんだが…
このまえなんかアレが急に三つも来て(一人のときに)、てんてこまいだった…

あと、いまでも「どちらのアイスをシューでお包みいたしましょうか?」って聞くの忘れるorz
500FROM名無しさan:2009/10/29(木) 01:16:05


・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。


・ロッテはグリコ森永事件の時、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、事件後には国内のお菓子業界でシェアナンバーワンになる。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。


・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
501FROM名無しさan:2009/10/29(木) 14:11:25
マックか何かの41歳女店長が過労死したらしいぞ

お前らのところは大丈夫か?
502FROM名無しさan:2009/10/30(金) 20:33:15
今日ハロウィンサンデー完売した!!31%オフ前に終わって良かった!
まぁ、どっちみち明日は地獄だが・・・
503FROM名無しさan:2009/10/30(金) 23:08:37
11こあまった…
504FROM名無しさan:2009/10/31(土) 07:58:14
完売って^^;31日までやらないといけないのに完売にしちゃったんだ(+_+)バイザーに知られたら怒られそうだな。
505FROM名無しさan:2009/11/01(日) 00:25:52
31日はサンデーが沢山売れる保障はない
そもそも少なかったら来年増やせばいい話
そんなもんでしょ
506FROM名無しさan:2009/11/01(日) 14:31:03
>>504
怒られる訳が無い
残ったら買い取ってくれるのかと
507FROM名無しさan:2009/11/03(火) 14:44:51
ウチのとこバイトが私しか居ない、しかも研修中(・ω・`)
508FROM名無しさan:2009/11/03(火) 14:50:06
>>485
普段絵を描いてる私としては、喜んでもらえるって羨ましいな・・・
509FROM名無しさan:2009/11/03(火) 21:29:06
ν速+で島根の19歳女性行方不明ってニュースみたんだけど
サーティワンでバイトしてて、夜番帰りに行方不明らしい
サーティワンのバイト民がピンポイントで狙われてるってわけじゃないけど、夜シフトで帰りが一人の人は気をつけてね
510FROM名無しさan:2009/11/04(水) 14:56:04
近所のサーティワンいつ下見しても女しかいない…これって男は取らないよってことですかね?…
511FROM名無しさan:2009/11/04(水) 22:29:13
>>510
求人票に男性お断りとか、女性のみとか書いてないし、私のとこは男の店長だし
それは無いと思われる
512FROM名無しさan:2009/11/04(水) 22:51:55
そうですか じゃあ今度突撃してみますm(_ _)m
513FROM名無しさan:2009/11/04(水) 23:11:54
基本女しかとらないみたいだよ。
求人票に男お断りとかは書けないみたい
514FROM名無しさan:2009/11/05(木) 00:13:10
うちの店は男の店員もいるよ
というか、むしろ男の方が力もあるし向いてる気がするけど
515FROM名無しさan:2009/11/05(木) 00:31:44
ユニフォームの関係で男性は採用しないらしいin茨城
516FROM名無しさan:2009/11/05(木) 01:32:48
当方男で働いておりますが、周りが女子ばっかりでなんだか居づらいです…。
517FROM名無しさan:2009/11/05(木) 02:31:29
帽子ってサイズありますか?
頭出かいからもし受かっても帽子被れないとか…
518FROM名無しさan:2009/11/05(木) 02:46:02
>>516
またまた〜嬉しいくせぃ!
519FROM名無しさan:2009/11/05(木) 03:59:47
男女雇用なんたら法が出来てから、男だけ 女だけ募集!っていうのは表向きは出来なくなったらしい?よく解らないけど
あとはオーナーによるんじゃないかな。うちのとこは基本女だけ、男はよほどやる気がないととらないらしい
520FROM名無しさan:2009/11/05(木) 11:57:09
>>517
後ろで調節できるから、多分大丈夫だと思うよ。
521FROM名無しさan:2009/11/05(木) 13:11:57
Tバック店長の下で働いてる人いませんか〜?不倫して離婚された店長です。
5222564:2009/11/05(木) 18:40:23
521>>


もしかして大宮?
523FROM名無しさan:2009/11/05(木) 19:45:46
その店のことは知らないけど
個人にかかわることは、2ちゃんに書かないほうがいい
スレの雰囲気も悪くなるし、悪意ある書き込みを続けたとして、当人に訴えられたら確実に>>521は負ける
匿名掲示板でも書き込みした人を警察なんかは特定出来るよ
その店長が仕事上で何か問題なら、まず本部やしかるべき所に報告しろ
ただ嫌いなら自分の日記にでも書いてろ

例えば、○店の>>521って店員知ってますか?と、ここ書かれたら嫌じゃないのか?
ここまで書いて解らないくらい子供なら、ネットをやるのはやめたほうがいいよ
524FROM名無しさan:2009/11/05(木) 20:14:08
>>523

良いこと言った。
525FROM名無しさan:2009/11/05(木) 20:22:07
とりあえず不倫してるってのを本社に電話しとく
526FROM名無しさan:2009/11/05(木) 21:12:08
別に不倫したってよくね?お前の親と不倫してる訳じゃないんだろうから(笑)

お前はその店の店員か?
誰だかは直ぐに調べればわかるだろう。

それとも本部のお前か?(笑)
527FROM名無しさan:2009/11/05(木) 21:48:22
>>522 ○島○津A店
528FROM名無しさan:2009/11/05(木) 22:45:49
島津…だと…?
529FROM名無しさan:2009/11/06(金) 01:37:47
不倫なんて仕事上差し支えがなかったらどうでもいいけどな
そもそも、本当に不倫しているかどうかも知らないけど
当人や相手方、夫婦間の問題なんだし、晒すなんてその当人の不倫相手の関係者なのかもね
仮に当人が仕事上真面目であるなら、サーティワン関係ないんだから違うとこでやってよ

お客さんには店員が不倫してようが関係ないし、誰かが吹聴しなければ知ることもないよね?
ただ、他人のことだし放置しとけばいいのに、521が広めることによりもしお客さんが減って店に不利益が出たら店への損害の責任は521自身にもあると考えられないかな
ついでに他に働いてるスタッフにも大迷惑だし
そしたら、521も一緒に晒しあげおめでとう!だね。

次にスレ立てる時はテンプレに個人を晒すのはスレ違い も追加するか
書き込みが少ないからって、スレを見てる人が少ないってわけじゃないんだよ
530FROM名無しさan:2009/11/06(金) 04:04:43
書き込んでる年齢層が低いのかもな
バイトしてる時点っ高校生以上ではあるんだろうが
531FROM名無しさan:2009/11/06(金) 17:35:12
バイト入って3日目だが
スクープのコツ分かる人いる?
出来ないといる意味がないんで・・
532FROM名無しさan:2009/11/06(金) 19:03:56
初心者はタブの回りからすくって、1回スクープするごとに水につけるか変えてスクープしたらいいよ
533FROM名無しさan:2009/11/06(金) 20:32:44
最初に大体の量をすくって、そのあと2かき?くらいで量、形を整えてるかな。
整える時はなるべく平らなとこでやってる。上手く表現出来ないけど。
534FROM名無しさan:2009/11/06(金) 21:00:44
今日さっそくクリスマスケーキの予約があったんだが、まだそんなお知らせ営業所から届いてないよね?
しょうがないから「まだ出来ないです(そもそも何のケーキがあるのか知らない)」って言ったら
「はぁ!?マジ意味分からないんだけど?」とかいろいろ罵倒されて…('A`)

でも、31の公式サイトに「ご予約受付中」とか出てる…俺が悪いのか、ひょっとしたら店長がまだお知らせをもっているのか…もうわけわかんね。
535FROM名無しさan:2009/11/06(金) 21:10:32
>>532
ありがとう!
水につけて良いものなのかな・・
タブの周りから攻めます。

>>533
参考になります。
ありがとう!なかなか球体に持っていくのが・・
でも気合いで乗り越えます
536FROM名無しさan:2009/11/06(金) 21:31:00
>>534
多分それマズい。
537FROM名無しさan:2009/11/06(金) 23:11:19
>>534
店長にご報告を…
538FROM名無しさan:2009/11/07(土) 00:05:35
>>534
何のケーキがあるか知らないって…店にパンフが届いてるはずだよ?
パンフの前には本部から、今年のケーキはこんなですよーって10月中には案内もきてたよ
534の店、店として大丈夫なのか…心配だし可哀相…
本部からの案内はすぐにスタッフ全員が読めるように店長に提案したらどうかな
ケーキを知らないんじゃ、まさか16日あたりからクリスマスサンデーが始まるのとかも知らない?
539FROM名無しさan:2009/11/07(土) 00:50:55
>>536-538
出勤前に、お知らせ等を伝えるための『伝言ノート』を必ず見るのだけれど
特にそんなことは書いてなかったような…見落としたのかな?

…あ、でも、そのあと店長が来たから、その旨を伝えたら
「いいよ。それ(クリスマスキャンペーン)についてはまた今度教えるから」って言われた…
あの、予約もう始まっているっぽいんですけど…
まだここに入って2、3週間しか経ってないから、教えられなくてもいいのかな…でも店に自分一人しかいないときとかあるし・・・

>まさか16日あたりからクリスマスサンデーが始まるのとかも知らない?
知らないです^q^
でも写真見る限りハロウィンサンデーに比べれば楽そうですね
540FROM名無しさan:2009/11/07(土) 02:05:28
どんだけ適当なんだよwwww
まあサンデーは1種類しか変わってないもんね。ドールも簡単だし
うちの店は最低1ヶ月はトレーニング期間とるから、3週間くらいの新人は1人にさせない(させられない)なぁ
541FROM名無しさan:2009/11/07(土) 21:34:06
みんなの店って・・・店員一人だけの時ってあるの???
うちの店は平日最低2〜3人、休日なら3〜5人体制だから
なんだか不思議・・・・。
542FROM名無しさan:2009/11/07(土) 22:07:39
島根の女性、山の中で頭部だけ発見されたらしい

サーティワン本部も対策考えてるらしい
まだ1件だからサーティワン従業員が狙われてるわけじゃないけどな
543FROM名無しさan:2009/11/07(土) 22:50:13
スーパーから寮まで夜の9時過ぎて人気のない山道を毎日2キロを歩いて帰ってたって
ちょっと危なすぎるわ
なんでバイクかせめて自転車で通わなかったんだろ・・
544FROM名無しさan:2009/11/08(日) 01:10:26
過去のレス見てみたけど、変態電話が多いみたいだし心配…
545FROM名無しさan:2009/11/08(日) 01:11:35
たまたま歩いてたから狙われたのかな?それとも個人が狙われてて、店にイタ電とかきてたのかな…?
どっちにしろ、サーティワンって女性が働くイメージが強いから危ない人に目をつけられやすいのかもね

>>541
うちは田舎だから基本1人。朝昼夜と1人ずつだな。
土日は2人。なんかあるときは3人。
今6人しかいないし(そのうち2人は学生。来年には1人いなくなる)さすがに人足りないかな…
546FROM名無しさan:2009/11/08(日) 11:42:19
>>543
いやでも連れ去られたのはスーパー出てすぐだったらしいぞ
被害者、バイト中は携帯の電源を切っていて、毎回スーパー出てから電源入れてたらしく
事件後発見された時は電源切れてたらしいからな

やっぱり特定されていたんだろうってさ
サーティワンは関係ないかもしれないけど
547FROM名無しさan:2009/11/11(水) 15:29:38
マスゴミはひどいな
色々切り取られたとか報道することないのに
遺族のこと、ほんのちょっとも考えないんだ
548FROM名無しさan:2009/11/13(金) 01:04:48
今日から軽く接客入ったけど、うだうだ過ぎたorz
549FROM名無しさan:2009/11/13(金) 07:42:32
店長変わったらやめようっと
550FROM名無しさan:2009/11/13(金) 19:30:47
別の店にクレーム入ったんだけど、お前らのところって万一髪の毛入ったらどうしてる?
新しいのと取り替えるよな?
551FROM名無しさan:2009/11/13(金) 21:43:51
勿論。
それか返金だな。
どう対応されたの?
552FROM名無しさan:2009/11/14(土) 01:15:08
>>551
レスthx
いや、確かに髪の毛入ってたその店が悪いんだけどな
大半食った後に髪の毛に気づいて、店員に言ったんだと
したら店員が作り直して
「食べきれなかったら持ち帰りにもできますから」
とまで言ったそうだ
そしたらその客さんは


食った後にまた食えるように見えるのか
太った自分への当てつけか
引換券でもくれるのかと思ったのに現物を出してきて家族で呆れかえった
しょうがないから無理矢理全部食ったが本当に呆れた


とのこと
まぁ確かに確認せずに作り直したスタッフもスタッフなんだけどな…

これ聞いて対応どうすればいいかわかんなくなった
553FROM名無しさan:2009/11/14(土) 08:03:06
だったら引換券くれって言えよwwww
そうゆう客はただのクレーマー
554FROM名無しさan:2009/11/14(土) 08:54:22
そういうのはまず店長に報告(いないなら電話でも)
なかには詐欺まがいの人もいるらしいからね
555FROM名無しさan:2009/11/14(土) 13:26:16
当てつけってww
気にしてるなら痩せたらいいのにw
無理して全部食べるから太るのにw

報告後、返金か新しい商品だよね
対応した人のミスだけど、お客さん面白いなw
556FROM名無しさan:2009/11/15(日) 23:20:26
3つだか4つアイスをスクープして、お客に出した。
一つだけ大きく作ってしまったら、「○○のアイス大きいねー」「お得だねー」と渡してからお客さん大騒ぎ。
嬉しそうだったけど、こっちは冷や汗、生きた心地しなかった。
当たり前だけどオーバースクープはよくないねやっぱり・・・
気づいてもそっと喜んでほしかったな
557FROM名無しさan:2009/11/15(日) 23:36:58
見て明らかに大きかったのは…(´・ω・`)…がんばれ
558FROM名無しさan:2009/11/16(月) 19:58:41
サーティワンでアルバイトすると余ったアイスもらえる?
559FROM名無しさan:2009/11/16(月) 20:02:39
ヒント:アイスに賞味期限はありません
560FROM名無しさan:2009/11/16(月) 20:09:05
アルバイトの友達、家の冷凍庫にもらってきたサーティワンアイスでパンパンだよ。
561FROM名無しさan:2009/11/16(月) 21:56:05
>>560
その友達窃盗だから訴えなさい
562FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:15:49

取りあえずコーン入れ忘れするアホ 死ね
563FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:42:26
新人さんはよくコーン入れ忘れしちゃうねぇ
564FROM名無しさan:2009/11/16(月) 23:49:51
>>561

無断でもらってきたとは言ってないから、窃盗とは限らないのでは??
オーナーや店長から許可をもらって持ってきてたら大丈夫でしょ。
565FROM名無しさan:2009/11/17(火) 01:05:08
>>560
どうやって盗むの?カップとかパイントにいれるってこと?
まさかタブごと…なわけないよね?
566FROM名無しさan:2009/11/17(火) 01:37:08
バイトすると無料でアイス貰えるって思ってる人多いなぁ…
服屋でバイトなら無料で服持って帰っていいのか?違うだろ と…

パンパンになるくらいって、何円分なんだろうか
いくらなんでも沢山貰うってのは難しいんじゃないか
窃盗する人は 盗んだ じゃなく 貰ってきた って表現するのを思い出した
567FROM名無しさan:2009/11/17(火) 10:47:38
許可もらっているとしたら、上の人間はどういう考えでくれたんだろう…商売道具なのに
568FROM名無しさan:2009/11/17(火) 13:48:29
アイス1gだってお金がかかって出来てるのにね
ロスの計算したことないのかな
569FROM名無しさan:2009/11/17(火) 16:04:39
納得した
>>564みたいなやつがいるから日本がだめになるんだな!!
570FROM名無しさan:2009/11/17(火) 19:21:28
このまえバニラをカップで普通のサイズでっていわれたから、レギュラーですか?っていったら
「ふつうっていったらレギュラーーーーーーしかなかろーーーーーもん!!!!!!」ってどなられた
ブルドックみたいなおばさんに
571FROM名無しさan:2009/11/17(火) 20:46:56
いきなり高校生の女にキスされたんだけど‥
あたしも女だけどさ
572FROM名無しさan:2009/11/18(水) 00:29:05
>>569

564だけど、そういう言われ方は心外だな。
確実な状況もつかめてないのに決め付けられる考え方を持ってるのが
人として危ないのでは??
1%でも違う可能性があるなら先入観だけで動いてしまうと後々困るよ。
ま、俺の言ってる事も可能性の一部でしかないけどね。

ちなみに俺は店長からアイスをもらっていた。
ロスったやつなら言えば貰えたな。
わざとロスらない人って信頼されてる人達にだけだけど・・・。

>>569みたいなのがいるから日本が駄目になるんだよ。
573FROM名無しさan:2009/11/18(水) 01:25:22
その友達に聞いたの?


ま、オーナーに貰ったって答えは確実にウソだとは思うが。
店長に貰っただったら
その店長も雇われで、バイトと一緒になって窃盗してるんだろうな。

31は儲からないからね〜
574FROM名無しさan:2009/11/18(水) 02:15:47
「ロスになった商品も溜まってきて、
(ストッカー内の)『ロス箱』に入りきらなくなったから、
みんな1人1個ずつ食べていいよ」
って店長に言われたから(・∀・)ウヒョーって感じで中の商品(ほとんどがカップ)を取り出したら…

ず〜っとカップに入れてストッカーに保管していたせいか…アイスが全然丸くない…なんていうか真っ平ら…
まるで、カップに水を入れて、それをただ凍らせたかのような形の、平板円柱状のマジカルミントナイト…(しかも何故か黄ばんでいる箇所あり)
他にもリンゴソルベとかあったけど、なんかエイリアンの親戚みたいな形と、霜の降り方をしていたから…あきらめた…

…そりゃそうだよな…こんな客単価が低い商売だもの…戻せれるモノならすぐタブに戻すよな…
575FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:20:02
うちは不正を防ぐ為にロス商品(サンデーなど戻せないもの)は、すぐにその場で破棄するように店長に言われてる。

いつも勿体無いと思うが、
店長は心を鬼にして捨てるらしい。
勿論オーナーも了解済み。

不正を防ぐ為に。
分かるような気がしたな。
576FROM名無しさan:2009/11/18(水) 10:29:57
なんで社員が書き込みしてんだ氏ね
577FROM名無しさan:2009/11/18(水) 12:30:27
そんな事でむきになるなよ〜
ちっちぇ〜な^^;


578FROM名無しさan:2009/11/18(水) 14:17:47
というか、そんなにアイスのロスなんかでる?
うちはお客さんが落としたのを作り直し、くらい
ストロベリーソース、カスタード、ミルクチョコクリーム系ならうちはあんまり売れないから、期限切れでロスになるけど
クレープやサンデーなら>>575と同じだし
579FROM名無しさan:2009/11/19(木) 01:03:57
サーティワンよりも儲からないのがコンビニ・・・。
ロイヤリティーが粗利の62%ってすげぇ。

いろんな意見が出てるけども、フランチャイズだから店舗によって
ぜんぜん違うんだな。
俺の店は店長がオーナーもほぼ兼任してる状態だからロスったらもらえる。
ま、店舗によって文化がかなり違うんだよ。
580FROM名無しさan:2009/11/20(金) 22:39:22
うちの店は新しいアイス来たらキッズカップで食べさせてもらえるよ★
他のお店はどうかな〜?
581FROM名無しさan:2009/11/20(金) 23:15:52
うちはテイストのみおk
582FROM名無しさan:2009/11/21(土) 00:23:52
うちもテイストのみ
儲かってたりしたらキッズカップくらいご馳走してもらえんのかなぁ

さすがに冷凍庫いっぱいになるまでアイスくれるオーナーはいないと思うけど
583FROM名無しさan:2009/11/21(土) 19:46:09
>>582
キャンペーンの入賞目的でむちゃくちゃするオーナー知ってるから
冷凍庫パンパンもあり得るよ
584FROM名無しさan:2009/11/21(土) 22:21:21
また変態電話が来た

アイスの種類全部教えろって男からで素直にアイス言ってたら女の叫び声が…
悔しいから無視してアイスの名前言ってたら16種類くらいで切られた
585FROM名無しさan:2009/11/21(土) 22:36:39
新規オープン店のバイトに受かったが、研修行ってみると男は俺一人・・・
なんかすごいアウェーな空気漂ってる気が・・・OTL
586FROM名無しさan:2009/11/21(土) 22:57:59
うちの店にいた男の子は女6男1の状態だったけど、しっかり働いてたよ
587FROM名無しさan:2009/11/23(月) 22:25:41
クランベリーフロマージュのシェイクでて味見したけどおいしかったー♪

フレッシュストロベリーのシリーズ早く食べたい
588FROM名無しさan:2009/11/23(月) 22:31:04
>>586
全体で女19男1の状態・・・
仕事面ではあまり気にならないけど、着替え場所とかないのが痛い
589FROM名無しさan:2009/11/24(火) 00:50:48
>>588がんばれ(´・ω・`)


苺サンデーレシピのストロベリーブラウニー、下手くそじゃない?w
チョコのかけかた汚いwww
590FROM名無しさan:2009/11/24(火) 01:06:47
>>589

なぬー。レシピ確認してみなきゃ!
あとクレープの2番のレシピのミルフィーユが少なすぎると思うんだが・・・。
数年前からあの写真が使われていてあれが規定の量なんだろうか・・・?
591FROM名無しさan:2009/11/24(火) 13:12:39
ずっと同じだった気がするよ
592FROM名無しさan:2009/11/25(水) 21:09:10
ここってバイト始めるときのユニフォームの金って最初の給料からひかれてたよね?
いくらだったっけ
593FROM名無しさan:2009/11/25(水) 21:40:06
あたし制服は無料だったけど?
594FROM名無しさan:2009/11/25(水) 22:00:54
ぱくられると損するから保険として最初に給料から引かれてるはずなんだけどな
無料は基本ないはず
595FROM名無しさan:2009/11/25(水) 23:22:46
うちは貸与って形だから、金払ってない。
596FROM名無しさan:2009/11/26(木) 00:31:28
制服は店によるかも。
貸与のところがほとんどだと思うけど・・・・。

ウチの店は制服も消耗品って考えだからバイトの人たちに負担させたりは
してないよ。
日ごろの洗濯と、退職時のクリーニングはやってもらってるけど。。
597FROM名無しさan:2009/11/26(木) 05:46:18
私のところも上に同じく
598FROM名無しさan:2009/11/26(木) 23:08:44
金とられてる人かわいそうwwww
599FROM名無しさan:2009/11/27(金) 02:05:26
自分の会社(フランチャイズ)はこの季節クリスマスケーキ販売のノルマがあります。自分はバイトなんですが…


サーティワンは大好きなのに会社が大嫌いです。雇って貰ってる立場なのにこんな事言う権利もないと思いますが…社員からのノルマのプレッシャーが辛くて(/_;)長文すみません‥
600FROM名無しさan:2009/11/27(金) 04:07:34
まぁ、ノルマなんかふつうじゃないの?コンビニバイトもノルマあるし
うちはのほほんとしてたら絶対完売しない田舎だから、10台くらいはとらなきゃならないな

最近、自分とこの社名ぐぐったら候補にブラックってでるばかりか、1番上がにちゃんのスレ
【キチガイ】○○(社名)【ブラック】 みたいなスレタイだった\(^o^)/直営なら今よりましなのかなw
601FROM名無しさan:2009/11/27(金) 05:33:59
アイスケーキのノルマって友達や親戚に売れってこと?
602FROM名無しさan:2009/11/27(金) 12:51:55
>>600 仲間だ。同じ会社かもw
>>601 その通りです。店舗のを売り切るという意味ではなく、自分の知り合いから5万分必ず売るという‥「売れないなら自腹ね」ってさ。うおー
603FROM名無しさan:2009/11/27(金) 17:07:14
>>602
うちは北のほうwノルマ3万円かな
自分が配れない範囲は、友達や親の知り合いにパンフ配ってもらったりしてるよ
でも、さすがに自腹はないなーw
達成したらご褒美はあるらしい。
だからって強制的に人に買わせたりはしてないよー
604FROM名無しさan:2009/11/27(金) 21:07:18
砂糖かければ結果オーライサンデー
605FROM名無しさan:2009/11/28(土) 01:01:15
ウチの店はノルマなし!

人間関係がおかしくなるし、そういうのはやりたくないっていう
オーナーの考えみたい。
まぁ・・・ノルマを考えなくても毎年足りなくなって
他の店の分も持ってきて売り切ってるからかも・・。
606FROM名無しさan:2009/11/28(土) 01:08:12
>>603 大体地域判明w
悲しいことに知り合いあんまりいなくて売り切るのに本当苦労してるんだ。‥ちょっと話したら楽になった。ありがとう!

お互いブラックだけど頑張りましょうw
607FROM名無しさan:2009/11/28(土) 03:52:50
>>606
こちらこそありがとね
残り一ヶ月ないし、頑張るよー
608FROM名無しさan:2009/11/28(土) 04:02:28
自腹はさすがにないだろ…
本社に連絡したら?
609FROM名無しさan:2009/11/28(土) 13:20:19
>>605素敵なオーナーさんなんですね
>>608上が怖くて出来ないw
610FROM名無しさan:2009/11/28(土) 14:01:27
みちのく
611FROM名無しさan:2009/11/28(土) 14:23:29
wwwww
草生やすしかないやwww
612FROM名無しさan:2009/11/28(土) 15:56:28
ええwwそうですねw
613FROM名無しさan:2009/11/28(土) 19:20:40
違う話題にしようそうしようw

クリスマスドールのサンタの不人気ぶりすごい
くまサンタがいるからサンタ意味なす
614FROM名無しさan:2009/11/28(土) 22:26:04
本当サンタ不人気だなー熊と雪だるまは出まくりなのに。
ポスターの顔全部サンタにしてやりたい
615FROM名無しさan:2009/11/29(日) 03:00:58
今日、「魔女のトリックってまだありますか?」ってかなりのお客さんから聞かれた…
あれっておいしかったかな?うちの店はこの前終了したんだけどさ
616FROM名無しさan:2009/11/29(日) 04:21:29
>>614
いっそのことサンタやめて、トナカイとかにしたら売れそうだよね

>>615
私のとこでは小学生〜高校生に人気があった
なんかハイチュウみたいな味だったような
個人的な好みではマジカル>パンプキン>キャンディマン>魔女
617FROM名無しさan:2009/11/29(日) 16:56:27
トナカイ売れそうw
サンタ主役の立場ないね一人だったら売れるのに‥
618FROM名無しさan:2009/11/29(日) 20:14:27
サンタが売れ始めるのはもっとクリスマス近くなってからだろ。温かく見守ってやれ
619FROM名無しさan:2009/11/30(月) 00:22:56
くまさん。。。最後の箱を開封してしまった。。
気がつけばもう4箱使ったんだなぁ・・。

多分、、追加発注できるよね??
620FROM名無しさan:2009/11/30(月) 00:51:18
できる
でも、他のスタッフが発注しても届くのは中旬らしいと言っていた
発注やらないからよくわからないけど
うちは他店舗からもらってくるらしい
621FROM名無しさan:2009/11/30(月) 01:15:42
メリーホワイトクリスマス
苺シロップが溜まって
そこに人型クッキー置いたら、血の池地獄に居る人みたくなった
622FROM名無しさan:2009/11/30(月) 03:03:28
夜中に笑わせんなww
623FROM名無しさan:2009/11/30(月) 07:27:24
>>621

朝から盛大にフイテ笑ったわw
624FROM名無しさan:2009/11/30(月) 10:03:08
>>621
クリスマスよりハロウィンに良さそうw
625FROM名無しさan:2009/12/01(火) 12:02:07
26日からのストロベリーサンデー、ソース4種類から選べるじゃん。あれ作る側も大変だし、客も悩むから統一の方が良かったんじゃない?
626FROM名無しさan:2009/12/01(火) 14:46:56
だよね
お客さんは中身のアイスを選ぶのでさえ悩むのに
いつの間にかなくなったワッフルボウルみたいに、苺の次のサンデーは何事もなかったように統一になるかもねw
627FROM名無しさan:2009/12/01(火) 18:04:55
>>615
去年のバンパイアのおやつの方が好きだったな。個人的には。
628FROM名無しさan:2009/12/02(水) 16:22:12
>>621のせいでメリーホワイト作るたびに思い出してにやける
629FROM名無しさan:2009/12/02(水) 18:55:26
血の池地獄だー
\(^o^)/ (^o^)
( ) /( )\
  | | | |
630FROM名無しさan:2009/12/08(火) 07:08:25
あら
631FROM名無しさan:2009/12/08(火) 16:13:20
クランベリーフロマージュってカールの臭いがするんだけど自分だけ?
632FROM名無しさan:2009/12/10(木) 11:22:28
26日に出るサンデー

作るの面倒ぽいけどおいしそう
633FROM名無しさan:2009/12/10(木) 15:12:38
31バイト始めて1回目で
パンフ渡されて「家で勉強してきてね」って言われたんだけど
どこまで覚えていけばいいの・・・?
フレーバーとか空で言えるまでかなぁ・・・?
ケーキさん・・・どうしたら・・・。
634FROM名無しさan:2009/12/10(木) 16:21:11
フレーバーはパンフ見なくても自然と覚える

フレーバーの名前より、フレーバーの配置を覚えた方いいかもね

あと、クレープとサンデーのトッピング

忙しい時にトッピングだけでも覚えてくれてると助かります。
635FROM名無しさan:2009/12/10(木) 16:51:29
ちょっと前にノルマ三万って言ってた者だけど
今年は五万だった!\(^o^)/今更!ぐだぐだすぎわろた
さすがブラック企業\(^o^)/

愚痴でした…ここでしか言えなかったんだ(´・ω・`)レス無駄遣いすまん


アイスの種類より商品の種類を覚えてもらうとうちでは助かるなー
入って三ヶ月以上経ったのに、キングのダブルを勝手に売った人(レジキーはキング2回押したw)がいたからな…
636FROM名無しさan:2009/12/10(木) 17:20:00
>>634
>>635
ありがとうございます(*^_^*)
不安でいっぱいだったので助かりましたw
フレーバーの配置、メモ帳に並んでる順番で貼って見てるんですけど、
それで覚えれば大丈夫でしょうか・・・?

>>635
キングのダブル・・・wwwwww
一大事ですねw
テンパッてそんなことないように気をつけます(*^_^*)
637FROM名無しさan:2009/12/10(木) 17:30:24
( ̄〜 ̄)大丈夫じゃねぇの?ヤマトじゃあるまいし
638FROM名無しさan:2009/12/10(木) 18:27:50
店ごとに優先してほしいこと違うから、ここで大丈夫か聞いてもわからんよ
基本は自分の店のスタッフに聞いたほうがいい
話さないと距離も縮まらないし、やる気も伝わらない
639FROM名無しさan:2009/12/10(木) 18:51:06
>>638
そうですよね・・・
電話して聞いてみます!
ありがとうございました(*^_^*)
640FROM名無しさan:2009/12/11(金) 07:29:12
>>635
キングのW笑ったwwwwwwww
641FROM名無しさan:2009/12/11(金) 08:33:02
( ̄〜 ̄)新作アイスうめぇうめぇ
642FROM名無しさan:2009/12/11(金) 09:13:13
でもキングのダブルを普通に売ってる店舗もあるよ
643二ヶ月の新人:2009/12/11(金) 13:25:58
キングのダブルってどうレジ打ちするんですか?
644FROM名無しさan:2009/12/11(金) 14:31:47
>>643
基本的には存在しないよw
わかんなかったら自分で判断せず先輩に聞いてね
勝手に行動されるのが1番困るw

>>350だけど
妙にでかいRダブル作ってるなーと注意したら発覚ですよ…
あとは当日持ち帰りのケーキなのにお客さんに予約票書かせる(かつ、お客さんを覚えてない)とか
レジが10円玉まみれとか、マスクメロンをマスカットとか色々してくれたよ…
自分が悪くても謝らない人だったな
645FROM名無しさan:2009/12/11(金) 16:11:16
安価ミスわらた
646FROM名無しさan:2009/12/11(金) 16:24:40
>>643
存在する、しないではなくて本当は売ってはいけないんだよ
これは全国統一で指示が出されてる
ただ一部のオーナーがこっそりやってる
647FROM名無しさan:2009/12/11(金) 18:55:22
あんかみす635だた\(^o^)/恥ずかしい疲れてるからだきっとそうだ
648FROM名無しさan:2009/12/11(金) 22:53:36
巨大雪だるまディスプレイ     ホシザキ電気   ,..-´ ̄''ー,__     女子高生「クレープ3つでぇ〜」      
 ずれ込みまくりの休憩時間   ブラスト      ./:::::::::::::::::::>⌒ヽ    シェイク   白い粉かけときゃどうとでもなるサンデー
カ     「レジ壱万円入りま〜す」           /:::::::::::::::::!:/弋__ノ おっさん「選ぶの面倒だから適当に見繕って」
レ  隙を突いて注文されるバナナブラウニー    ./:::::::::::::::::::l        割れるワッフルコーン    足りない5号箱 
ンダー渡し忘れ  外よりも寒い冷凍庫冷蔵庫  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   「あ〜ケーキの予約キャンセルで」   破れる白ダスター
 「メリーホワイトクリスマスってまだですか?」  ゝ____ノ  はじめての、もんすたー・ぺあれんつ。 X'masケーキは専用伝票
小銭が…   鳴りっぱなしの電話         ./ ─    ─ \    ブラウニーだらけのストッカー  クリスマス期間中にデフロスト
 「ダブルを2つのカップにして」          /  <○>  <○>  \ 他のスタッフ「24・25両方出るって事は彼女とか…あ、ゴメンね^^^;」
 2009/12/24(木)    エクリンゾール    |    (__人__)    |   サンタ(^ω^) くまサンタ(´・ω・`) 雪だるま(・∀・)
カンスカートの重要性と必然性  空タブ   \    ` ⌒´    /  「ギフト券20枚ください、2枚づつ包んで」 
 急いでいるときに限ってサンデー      /Baskin(31)Robbbins\  ラムレーズン「もうグチョグチョだよぉ///」  12/26から地味に始まる何か
649FROM名無しさan:2009/12/12(土) 05:01:02
これVIPの改造したのかwww
くそわらたw保存したw
650FROM名無しさan:2009/12/12(土) 18:49:14
ヨーカドーとジャスコで隣同士に31あるんですけどマネージャーって一緒ですかね?
651FROM名無しさan:2009/12/12(土) 19:27:01
ここで聞いても答えはでない
店の人に聞いてみるのがよいかと
652FROM名無しさan:2009/12/15(火) 13:44:54
>>650

神奈川?
僕が知ってる場所なら同じオーナーだからマネージャーも同じかなー
653FROM名無しさan:2009/12/15(火) 15:06:45
正月のVPキャンペーンが今から憂鬱
654FROM名無しさan:2009/12/15(火) 16:56:05
ケーキ○○○台、ツリー150以上…誰が管理すんねんボケェ!腕折れるわ
655FROM名無しさan:2009/12/15(火) 22:53:27
ツリーうちの5倍w
656FROM名無しさan:2009/12/16(水) 00:38:28
>>654
さぞかし売れる店なんだろうな
お疲れさま
657FROM名無しさan:2009/12/17(木) 04:31:38
俺の彼女が31でバイトしてんだけど
店長イケメンだから喰われてないか心配だわ・・・
658FROM名無しさan:2009/12/17(木) 07:15:20
お前の彼女なんてお前以外見向きもしないよ
659FROM名無しさan:2009/12/17(木) 14:31:19
ワクワクさんに似てる店員さんが綾瀬にいる
660FROM名無しさan:2009/12/17(木) 18:03:37
いちおう先に書いておくけど
2ちゃんで個人晒しはだめだよ
書き込み少なくても、何百人とスレを見ている人がいたりするんだから
サーティワンは全国にあるんだしね
661FROM名無しさan:2009/12/21(月) 08:39:21
昨日一人の時にVPR12個入りを4個頼まれて、ケーキの伝票がまともに書けなくなった。
泣きそう。
662FROM名無しさan:2009/12/21(月) 12:09:49
>>661
自分が一人のときに来た「大納言あずき以外の31種類全部ちょうだい」よりひどいなそれ
せめて予約して欲しいよな・・・
663FROM名無しさan:2009/12/21(月) 14:58:41
しんとこにいる女って化粧がへたくそのねーちゃんキモイしね
664661:2009/12/21(月) 16:06:07
≫662さんありがとう。
列んでる他のお客さんイライラしちゃうし最悪だった↓↓
クリスマス前なのにこのシフトはやめてほしいよ。仕方ないのかもしれないけどね。手のマメが痛いよ。
あずき以外もかなり場合によっては大変だったね(T^T)
665FROM名無しさan:2009/12/21(月) 17:12:34
あずきの差別のされ方は異常
666FROM名無しさan:2009/12/21(月) 18:45:57
最初のテイスト皆何あげてる?
私はホリデーかな。
667FROM名無しさan:2009/12/21(月) 20:19:44
>>666
テイストなんかあげない
668FROM名無しさan:2009/12/21(月) 23:00:57
ホリデーことわられる率高い
669FROM名無しさan:2009/12/22(火) 01:06:54
>>666
このまえ別の31行ったら突然テイスト渡されて「どうぞ〜」とか言われたんだけど・・・他の店でもお客が悩んでいるときにそんなことするの?
うちの店は客から言われてはじめてすることにしてるけど(「よろしかったらご試食なさいますか?」みたいなのも極力言わない)
670FROM名無しさan:2009/12/22(火) 12:15:54
うちの店は絶対出すように言われてる。混んだら出さないけど。出すのはFOMが基本かな。
店トレだと混んでても全員に出すらしい。
671FROM名無しさan:2009/12/23(水) 00:09:26
混んでなければ全員に出すよ。てかバイト初日の一番はじめに教わったのがテイストの出し方だった。
672FROM名無しさan:2009/12/23(水) 07:10:48
うちの店も出さなきゃだめだわ…
673FROM名無しさan:2009/12/24(木) 01:03:19
ベリーベリーテイストしてみたいのでお願いします
674FROM名無しさan:2009/12/24(木) 11:41:50
いま休憩してる。
皆パーティーなのかな?VPR12個入りを続けて作ったよ↓↓
戻りたくない↓
てかスノーフォレスト売れなさ過ぎ。笑
675FROM名無しさan:2009/12/24(木) 13:40:31
これからラストだー…そうかVP買う奴とかいるのか
量多い人は予約してほしいよ全く
676FROM名無しさan:2009/12/24(木) 19:47:46
>>648の「12/26から地味に始まる何か」って何?
店から何も聞かされてない
677FROM名無しさan:2009/12/24(木) 23:32:17
いちごのサンデーが4種類はじまるよ。
678FROM名無しさan:2009/12/24(木) 23:40:04
自店発注分+本部追加分72台全部売った!
過去最高の販売量かも・・・。
679FROM名無しさan:2009/12/25(金) 10:53:06
>>678
スノーフォレスト?!
680FROM名無しさan:2009/12/25(金) 12:39:32
今年ケーキの売れ行き良すぎ
24日にクリスマスケーキ完売して日常ユースをクリスマスverにして売っても足りないくらい
681FROM名無しさan:2009/12/25(金) 13:50:48
だねー。かなり売れてるよ。
今日でクリスマス終了だね!でもPOPに値段シール貼り終わってない\(^o^)/残業な予感
682FROM名無しさan:2009/12/25(金) 17:21:28
>>677
しかもソースまで選べる混雑仕様
683FROM名無しさan:2009/12/26(土) 05:31:53
ハロウィンサンデーといいメリーホワイトクリスマスといい考えてるやつの気が知れないよね。
あのいちごは流石にないわ。
684FROM名無しさan:2009/12/26(土) 17:27:36
クリスマスお疲れ!
サンデー4種類とかふざけてるよねwトッピング選べるだと…
年始とか、VPで時間かかるのに更にサンデーで駄目押し。
685FROM名無しさan:2009/12/27(日) 00:46:49
早速ソース聞き忘れたw
686FROM名無しさan:2009/12/27(日) 03:38:28
パソコン公式、トップのフラッシュ
ストロベリーサンデーから進もうとしてもページが見つからないよ
日曜休みでこのままかな
687FROM名無しさan:2009/12/28(月) 12:11:06
ストロベリーブラウニーのソース聞き忘れて、お客がトイレ行っちゃったからもう面倒だからチョコソース掛けちゃったけどこれはOK?
688FROM名無しさan:2009/12/28(月) 12:20:43
>>652
神奈川ですw
689FROM名無しさan:2009/12/28(月) 12:47:10
>>687 オススメ通りだから良いって事でw
690FROM名無しさan:2009/12/28(月) 13:14:04
(うちの店では)実際ソース選べるってわかってるお客さんて、2割いるかいないかだなぁ
POPなんて写真しか見てないよ
そもそも、ワッフルがアイス1つカップは2つってことも、アイスが選べるってことさえ「?」ってなるお客さんが多い
なんかのCMでも、選択肢が多いと逆に人は選びづらいってやってるし(´・ω・`)こっちもたいへん
691FROM名無しさan:2009/12/30(水) 01:48:21
>>690
わかる
本部ひどすぎ、非効率的w
理想と現実のギャップに気付け
692FROM名無しさan:2009/12/30(水) 18:38:57
予約のサンド60コ作ったあ。
明日が怖いよ↓↓
たまに予約しないで大量に注文してくるやついるからさ。
693FROM名無しさan:2009/12/30(水) 21:31:03
60個すげー!おつでした
前もこんなレスした気がするけど、うちには60こ作れるほど在庫ないww
694FROM名無しさan:2010/01/03(日) 19:14:41
お疲れ様です。スヌーピー目当ての客で毎日行列続きですね(>_<)VPR12個入りとシーズンサンデー5個作った時は時間掛かりすぎて、泣きそうになる。次のお客は自分で並ぶって決めたくせに半キレだし。
695FROM名無しさan:2010/01/04(月) 01:20:30
年始の営業お疲れ様です!
福袋50個が開店13分で売り切れた奇跡に遭遇しました・・・。

福袋ってすごいね。
696FROM名無しさan:2010/01/04(月) 01:52:02
福袋の電話予約しようとして来たやつ居たよ。
まとめ買いしてるやつはなんなんだろ?
697FROM名無しさan:2010/01/04(月) 03:59:06
2010年!!あけましておめでとうございます!

ACTIONいよいよ3周年へ!

今年も男性出張個室ホストACTIONをなにとぞよろしくお願いします。

今年も最強のイケメンアルバイトスタッフを大募集します!顔や体に自信のある方は
ぜひアルバイトして稼いで下さいね!!!!


18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!

いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!


全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自分の空いてる時間を有効に利用してアルバイトしてみてください。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。


月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。

入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
698FROM名無しさan:2010/01/04(月) 13:21:41
今日行ったら休み今日行ったら休み

もう足がぱんぱんだよー
699FROM名無しさan:2010/01/10(日) 12:08:19
カプチーノビスコッティとドルセエスプレッソをキャビに並べて置いておくとくっさいよね
700FROM名無しさan:2010/01/11(月) 15:29:45
ドルセエスプレッソってなんでまるで納豆みたいに粘度が高いんだろう
綺麗にスクープしたいのに、すぐにカップとかをよごしちゃう・・・
701FROM名無しさan:2010/01/25(月) 12:54:58
よくわからない書き込みだったな(´・ω・`)

棚卸しと31の日かぶるのいやだなあ…さらに日曜日とか…
702名無し募集中。。。:2010/01/27(水) 19:57:08
男でもできるの?
703FROM名無しさan:2010/01/27(水) 23:37:24
できるよ
704FROM名無しさan:2010/01/29(金) 00:38:09
ここって多少顔がかわいくなくちゃ雇われないの?
705FROM名無しさan:2010/01/29(金) 03:52:54
お前顔で採用か不採用決めるの?
706FROM名無しさan:2010/01/31(日) 00:44:14
近所のサーティワンでバイト募集してるんだけど、店員皆かわいくてさ、そう思ったんだけど、どうなんですかね?
707FROM名無しさan:2010/01/31(日) 00:54:11
>>705
ふつーに顔は採用判定の要素の一つだろ
お前、顔以外の条件は甲乙つけがたいブサイクと美少女だったらどっち選ぶ?

708FROM名無しさan:2010/01/31(日) 15:02:55
顔可愛いくて仕事も出来てたらいうこと無いよね
709FROM名無しさan:2010/02/01(月) 02:47:26
顔可愛いより、愛想が良いほうが重要かな。
顔よくても愛想なかったら接客にはむかないし。

かわいくなきゃ無理?って思う人がいるのに驚きだ
やる気があるかないかじゃないの
710FROM名無しさan:2010/02/01(月) 15:14:49
愛想がいいと可愛さが増してみえたりするから
706とかはそういう補正があった上での米なんじゃない?
711FROM名無しさan:2010/02/08(月) 10:44:21
四月から制服ダサくなるしGWの31%期間長いし
本部何考えてんだか
712FROM名無しさan:2010/02/08(月) 15:02:22
契約の時って身分証のコピー等提出しますか?
713FROM名無しさan:2010/02/11(木) 10:04:10
確かに。あの制服はないわ。31らしくないし…どうした本部
714FROM名無しさan:2010/02/12(金) 02:11:54
ミニスカートの制服をもう一度復活させて欲しい!
715FROM名無しさan:2010/02/13(土) 23:18:00
ミニスカの制服なんてあったっけ?
716sage:2010/02/14(日) 22:59:08
20年くらい前はミニスカートだったらしい。
717FROM名無しさan:2010/02/16(火) 18:24:08
この前面接いって落とされちゃったんだけどまた募集してて応募したいんだけど
お店的には落とした奴に来られても迷惑かな?
落とされてからほとんど期間空いてないし一回駄目なものは採用される見込みないよね?
718FROM名無しさan:2010/02/16(火) 21:58:24
いい人が見つからなかったから、また募集してるんだから
(あなたは店にとっていい人じゃなかた訳で)
何が駄目で落とされたのかわからないけど
見た目で落とされたなら、何度行っても無駄でしょう
719FROM名無しさan:2010/02/19(金) 02:36:53
バイトの申し込みで電話したら、相手が含み笑いしてたぜ。
男でも大丈夫じゃなかったのかよー。
720FROM名無しさan:2010/02/19(金) 03:12:46
いくら金のためだとしてもブラックで我慢して働くのはやめれ人生を棒に振るぞ
721FROM名無しさan:2010/02/19(金) 13:09:19
バイトてある程度はきついものじゃないの?
少しはやりがいは無いの?
722FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:08:25
フッ!建前で男も募集してるのさ。差別がどうのとうるせえからなあ。何年日本人やってんだ?、クソガキ
723FROM名無しさan:2010/02/24(水) 11:17:07
それと激しいブスも落とす!!それで自分がどんな美的レベルかが解る。どうだい?イカすだろう?
724FROM名無しさan:2010/02/28(日) 12:00:05
うちの店は男のバイトいたがすべて、ろくなのいなかった。
遅刻が多い、アイスは万引きする、かすばかり
725FROM名無しさan:2010/02/28(日) 16:04:33
6個入りレギュラーとコーンをセットで買ったが帰宅後コーンが入ってない。
レシートにはコーンの分支払ってるので電話をかけたら入れ忘れだと。
車で40分かかる場所なんで後日取りに行く予定だがコーンだけ貰ってもしょうがないんでアイスをまた買うかぁ。
新手の商法か?
726FROM名無しさan:2010/02/28(日) 19:45:24
最低最悪の集団
727FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:20:42
いかつい男大学生ですが採用されるでしょうか?
声は高いです。
728FROM名無しさan:2010/03/03(水) 20:26:01
>>727
下心丸出しで不合格だ。ホモだとウソ付いて面接に行ったら、受かるかもしれん。「運」も、有る。
729FROM名無しさan:2010/03/03(水) 22:35:21
ありがとうございます
730FROM名無しさan:2010/03/04(木) 01:04:22
男だけど先日受かったよ。
女の子ばっかだけど頑張るよ
731FROM名無しさan:2010/03/04(木) 01:26:41
男だけど先日受かったよ。
女の子ばっかだけど頑張るよ

お前も頑張れ
732FROM名無しさan:2010/03/04(木) 23:38:17
31でバイトしてるんだけど髪の毛のパーマは有り?
髪の毛染めてる人はいるんだけどパーマがいないからわからなくて
733FROM名無しさan:2010/03/05(金) 11:56:37
働く時に髪結ぶなりピンで止めるなりしてきちんとしてるなら別に良いんじゃないのかな
734FROM名無しさan:2010/03/06(土) 03:02:27
>>732
実際パーマの人がいないから参考にならないとおもうけど
後ろでだんごに結んでたら大丈夫だと思う
お店によるので、店長さんに一度聞いてみてはどうですか?
うちのお店は帽子の中にちゃんと収まるように入れて見えてなければ、ヘアスタイルは気にしないみたいだけど、あの浅い帽子には入らない…
735FROM名無しさan:2010/03/10(水) 16:21:29
なんだかんだ言って結局は店長次第だよね
736FROM名無しさan:2010/03/10(水) 18:41:42
サーティワンって冬は売れるの?
737FROM名無しさan:2010/03/11(木) 02:23:53
>>736
夏ほどではないけど売れる。
ってか夏は尋常じゃない。。。マジで。。

話し変わるけどチョコファ作りにくくない?
738FROM名無しさan:2010/03/12(金) 01:56:32
>>737
うちは既にクレープのキャンペーンによって尋常じゃない売り上げを記録してる。

チョコファッジシュープリームの事かい?
渡す時、反射的に「キャラメルリボンシュープリーム」って言いそうになるイヤなやつ。

別にあの程度なら作りにくくないけどなぁ。
だいぶ昔のだけど「ワールドクラスチョコレート」の方が作りにくかったよ!
739FROM名無しさan:2010/03/15(月) 10:55:23
どんな制服なのか教えてください。
前髪も帽子に入れないとダメですか?
740FROM名無しさan:2010/03/15(月) 16:30:19
今年で高2です

31でバイトしようと思っているんですが
面接時の格好やこういうのは気をつけたほうが良いっていうのありますか?

あと、履歴書は面接のどのタイミングで渡せばいいのでしょうか?
また顔写真がいるのでしょうか?

初めてなので質問ばかりですみません。

拙い文ですが、教えてください。
741FROM名無しさan:2010/03/15(月) 21:16:10
オープニングスタッフの募集応募してみた。
ずっと好きなお店だから働きたい・・・!
シフトは自己申告制ですか?
742FROM名無しさan:2010/03/16(火) 14:34:59
>>740
顔写真付履歴書は最初に渡すよ
ドン引きされるような髪や格好じゃなかったら大丈夫
一番肝心なのは土日祝でれる人かどうか
後笑った感じやしゃべり方とかも見られる
だからあまりかたくならずに気楽にね
743740:2010/03/16(火) 16:52:15
>>742

ありがとうございます。
落ち着いて頑張ってきたいと思います!
744FROM名無しさan:2010/03/17(水) 23:44:38
ここの時給めちゃ安いけど、昇給ってどんぐらいやればどれくらい貰えるんですか?
745FROM名無しさan:2010/03/18(木) 12:24:35
>>744
一人で店を任せても大丈夫になるまで
時給は店によると思うけど、200〜300円アップ
746FROM名無しさan:2010/03/19(金) 01:13:57
今履歴書を書いているのですが
『希望職種』の欄が埋まりません。

31って特にファミレスの様な"ホール"などありませんよね?
空欄でも大丈夫でしょうか・・・?
747FROM名無しさan:2010/03/21(日) 19:31:03
>>744
土、日、祝、31の日、大型連休と、常に行列が出来てて並んでる客は皆イライラしてる、
そんな時にバイト一人だけってふざけたシフトにしょっちゅう入れられてるけど、
昇給の話なんかただの一度も出たことがありません。
バイト始めて数年経ってるけどスタート時から一銭も上がってないよ。
一応昇給制度はあるって最初に説明されたけど、そんなもん単なるタテマエで
この先何年続けた所で賃金アップなんかしそうにもないって感じ。

>>745なんか都市伝説にしか思えない。
748FROM名無しさan:2010/03/22(月) 00:47:55
>>747

やっぱり店(会社)によるよ。
特にオープンして最低5年は店のオープン費用のローンを返さないといけないし・・・。
平均して2000万ぐらい掛かってるからね。
まぁ、一括でポンッと出してる会社もあるかもしれないけどねぇ。。

その他に、売り上げから原価、テナント料、各種保険、電気、水道、通信費用
もちろん人件費とか考えると・・・月額で最低でも600万ぐらい売らないと
100円級の昇給とかは厳しいんじゃないか?

一人の時給を100円あげたとすると、月額あたり1万ぐらい違うでしょ?
1年で12万円。それがバイト全員だと・・・・・?

・・・・・・・>>745の店は相当売り上げが高い店だと思われる。
749FROM名無しさan:2010/04/02(金) 14:16:04
エスパ我孫子店のオープニングの時に面接で会った、キモイおじさん店長まだいるのかな?
田舎街の痴漢みたいな顔してた。
750FROM名無しさan:2010/04/02(金) 14:22:18




年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

韓国人もゲット
http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg
751FROM名無しさan:2010/04/09(金) 19:57:22
採用記念あげ
752FROM名無しさan:2010/04/12(月) 15:43:01
茶色い制服は店長? バイトリーダー?
753FROM名無しさan:2010/04/12(月) 22:07:10
>>752
茶色いのは社員
ただし先月までの話
754FROM名無しさan:2010/04/13(火) 02:05:52
>>753
今はなんなの?
755FROM名無しさan:2010/04/13(火) 02:27:57
学生です。
31でバイトしようと思うんですが、シフトの発表はどれくらいの期間でされるんですか?
756FROM名無しさan:2010/04/13(火) 02:43:06
>>755
なんでここで聞くの?バカなの?死ぬの?
757FROM名無しさan:2010/04/13(火) 09:48:09
>>756
なんでですか?
758FROM名無しさan:2010/04/14(水) 21:08:57
バイトしてる方にお聞きしたい
去年の夏ごろにえらく気に入って買い込んだフレーバーがあるんだが
定番メニューじゃなかったから一ヶ月後にはすっかりなくなってた
基本的に一ヶ月周期で交代してくんだろうけど、一度無くなったフレーバーは
もう二度と復活しないの?もう一度あれを食べたいんだけどなあ
759FROM名無しさan:2010/04/14(水) 23:52:35
>>758
人気があれば翌年も出るよ^^
760FROM名無しさan:2010/04/15(木) 19:52:33
新しい制服が嫌だ
ずっとあれでいくつもらりなのかな…
761FROM名無しさan:2010/04/16(金) 08:27:28
あの制服はひどい。青って…
エプロンは白っぽくて汚れが目立つし
帽子も長時間被ってると蒸れる気がする
762FROM名無しさan:2010/04/16(金) 17:07:34
>>759
おお、有難う!
確かストロベリーチョコディップってやつだったんだけど
他のアイスと比べて結構地味だったから…人気はどうだろうなー
凄い美味かったんだ
763FROM名無しさan:2010/04/17(土) 17:42:51
ダルビッシュと真央姉似てるね
運命の人と出会うはずだったのが
サセコに邪魔されたのかな 神様のイタズラ
764FROM名無しさan:2010/04/18(日) 23:23:51
非リアでぼっちの大学生でもここでやっていける?
接客はすごく苦手なんだが
765FROM名無しさan:2010/04/19(月) 21:10:10
接客苦手ならやめとき。
766FROM名無しさan:2010/04/19(月) 21:16:26
わかった
767FROM名無しさan:2010/04/21(水) 01:23:48
テイスト何本までって決まりがないから困る・・・





768FROM名無しさan:2010/04/21(水) 19:03:17
31ってアルバイトの求人出てなかったら電話しても採用してくれないかな?
769FROM名無しさan:2010/04/22(木) 00:45:54
店舗によるから、まずは募集しているか電話してみるとよいかと
770FROM名無しさan:2010/04/23(金) 15:07:25
面接受かるかな…
771FROM名無しさan:2010/04/24(土) 12:05:36
770です!
受かりました!!!
顔ブスなのに…、、
しかし仕事に慣れるか不安です
772FROM名無しさan:2010/04/24(土) 14:37:30
31%おふ
773FROM名無しさan:2010/04/25(日) 12:07:15
男だけど大丈夫かな(--;)
近くにあるから応募するけど…
774FROM名無しさan:2010/04/25(日) 22:16:26
時給や距離が変わらなければハーゲンと31どっちがお勧めですか?
775FROM名無しさan:2010/04/25(日) 22:25:02
>>774

他人に聞くよりも自分で決めたら・・・?
職種も業種も変わらなかったら個人の好みじゃない?
776FROM名無しさan:2010/04/25(日) 22:43:19
>>774
あたりまえだが店舗によって雰囲気も違えば時給も違う。
実際に店をチェックしてみて、合いそうな方を選ぶしかない。
777FROM名無しさan:2010/04/26(月) 08:20:50
>>774
ハーゲンがいいよ
778FROM名無しさan:2010/04/26(月) 08:34:11
>>775-777
ありがとうございます
種類の少ないハーゲンダッツのが楽そうかなって考えてます
779FROM名無しさan:2010/04/26(月) 19:35:36
今日シフト1人だった。
売り上げ1時間1万円超えてるのに。
ありえん死ぬ。キャンペーン中はせめて2人入れて欲しいよ・・
780FROM名無しさan:2010/04/27(火) 01:00:52
皆の店舗平日ってだいたい何人で入ってる?
781FROM名無しさan:2010/04/27(火) 16:42:06
ここって交通費支給されないの?
782FROM名無しさan:2010/04/27(火) 21:56:18
1時間二万円も売り上げ取れないなら、
一人で十分。
平日は二人体制で売り上げ十万円位。
交通費は店舗による。
私の所では支給されます。

783FROM名無しさan:2010/04/27(火) 23:57:58
>>782

1時間で2万円って・・・。一人じゃきついぞ??
一人だとせいぜい時間売りで1万5000円が限度じゃないか?

2万円だとレギュラーシングルだけと仮定しても約68個だから
1分に1個以上作ってるってことだろ?
レジとか接客も含めてそれだけ作れると思えないんだが・・・。
784FROM名無しさan:2010/04/28(水) 11:31:23
782の言ってる意味が分からん。
二人体制で売り上げ10万なら営業時間5時間かよ。
まあ普通〜余裕のシフトだね。
うちのところは平日16〜万くらいだけど4時まで一人だったりする。
783に大いに同意。結構きつい。
785FROM名無しさan:2010/04/28(水) 21:35:11
しかもクレープとかサンデー来たらどうすんだ。。。
vpとか。。。
そぉとぉ客無視して営業してんだろぉな
786FROM名無しさan:2010/04/29(木) 15:16:13
面接応募した
一週間以内に面接に呼ばれるか呼ばれないか電話が来る

787FROM名無しさan:2010/04/29(木) 22:32:19
GWのシフトがまだできてない・・・
あのくそ店長め

てか一人がダブル買える数を2個までとか制限してほしい。
この前SW13個お持ち帰りで頼まれてうんざりした
788FROM名無しさan:2010/04/30(金) 02:17:46
たまにいるよな。
閉店間際にやってきてvp18個で!!!

困るお客の質問
31の日に「今日買って明日料金もってとりにきても良いですか??それでも31%オフですよね??」
さぁどうしたものか。。。

「ダブルをカップにひとつづつ分けることってできますか??」
ダブルじゃないじゃん。。。

客「すみません。」
バイト『はい。ご注文お決まりでしょうか?』
客「え〜と。。。」
決めてから呼ぼうや。。。他の接客もしなきゃならんのだよ。。。

「なんでダブルだけ31%オフなんですか?」
しらんがな。。。本部に聞けよ。。。

「名前読みにくいんですけど。変更してください。」
はぁ!?!?!?

「クレープ完成までに5分ほどかかりますがよろしぃでしょうか??」
客「はい」
2分後
客「まだですかぁ???」


質問
女の人って金だすのクソ遅くない????


789FROM名無しさan:2010/05/01(土) 09:48:12
昨日アイス納品だったんだけど朝来たら半分以上が売り切れだったw
アイスなくて客には怒られるし、
店にはオープンから2時まで自分一人だったから納品とかしてる間
客の相手できないから怒られるし
挙句の果てにクランベリー終了したことにキレる客来るしw
790FROM名無しさan:2010/05/02(日) 00:32:01
>>788
あるあるw

ケーキも31%オフになると思ってる客とか。

あと、前の客のアイスをせっせと作ってるときに「注文いいですかぁ?」
いやー今作ってるの見えない?

それとかRW5個頼んで遅いとか言ってる客。
10個スクープすんのに時間かかるの当たり前だろ。しかも「あ、それお持ち帰りで」
って、もっともーっと時間かかりますよ?

自分本位な客多すぎ。

てかなんでアイスごときにあんなに並べるのかが不思議ー
しかも自分で並んでるくせに半ギレだし。。

791FROM名無しさan:2010/05/02(日) 23:53:27
フリースクープどうするよ。。。
何百人くるんだろ。。。。
792FROM名無しさan:2010/05/03(月) 00:34:51
ジャマイカコーヒー
ジャカモカコーヒー
ロッキード
チップドチョコレート
オレオアンドクッキークリーム
マンゴダンゴ
ピーチソルベ
チョコレートファッジ・・・なんとか
キャラメルなんとかチーズケーキ
あとこれ、この手前のやつ

を下さい。
793FROM名無しさan:2010/05/03(月) 00:50:02
こちらですか??
ちがうちがうその横のヤツ
794FROM名無しさan:2010/05/03(月) 00:53:09
今日あった言い間違い
ジャカモカコーヒー
マンゴでタンゴ
トッピングシャワー
チョコレート・・・シュークリーム
795FROM名無しさan:2010/05/05(水) 00:32:00
ストチのパワーアップ版って言われたからなんかと思ったら、ラブストだった。。。
勝手にパワーアップさせんな 藁
796FROM名無しさan:2010/05/05(水) 00:35:23
いつもは「チョコレートファッジなんとか」が多いけど
今日は「チョコレートファッションクリーム」が多かった
797FROM名無しさan:2010/05/06(木) 19:00:24
皆gwおつかれさま
つぎはフリースクープ
798sage:2010/05/07(金) 09:54:05
フリースクープ初めてなんだが
GWの事を考えると店内3人はちょっと無理あるわw
799FROM名無しさan:2010/05/07(金) 14:33:58
「ご注文は以上1点でよろしいですか?」
客(夫婦)「2個も食う奴居るか!!馬鹿にしとんのかお前!!上のモン呼んで来い!!」

クレーマーの常連客死んでほしい。
800FROM名無しさan:2010/05/08(土) 00:57:41
先にきちんとダブル勧めてるのにキッズ頼まれて
そのあとに「ヤッパリダブルにしてくれる?」
カップだったら俺が買い取らなきゃいけないじゃないか。。。
おいしいのだったらまだしも嫌いなヤツとか買いたくない。。。
801FROM名無しさan:2010/05/08(土) 15:36:42
35歳のおっさんですが明日並んで良いですか?
10円玉1枚持っていきます。
802ああ:2010/05/08(土) 16:08:32
制服ってどんな感じですか? 髪の毛って明るいとバイトできないですか?
803FROM名無しさan:2010/05/08(土) 19:25:13
明日のフリースクープ
出れる人員は全員駆り出されてるのに自分だけ夕方からのシフトだった
そうかクローズ要員だもんなあ・・ラッキーw

日曜に被るとか完全に死ねるだろ
804FROM名無しさan:2010/05/09(日) 13:38:12
>>798
客でスマヌが今貰ってきたとこが店員3人。
外1人。店内2人(一人受付・一人製造)。ありえないほど時間かかりすぎだなぁ。
何故か20分に5人位しか進まない。
良く見ると、店内に誰もいなくなってから列進ませてんだもんよ。
もっと回転させるように人を進ませないと。
5人入れる一人ずつ受け渡して、店内の5人はけてから
また5人進ませる。って方法だったありえなすぎる。
ちゃんと100円募金したぞ。ほんとに乞食になった気分だった。
805FROM名無しさan:2010/05/09(日) 15:42:55
100円ならまだ上等乞食だろ。
10円なんて下等はザラにいるだろうしw
806FROM名無しさan:2010/05/09(日) 18:42:26
ただの客でーす(笑)
一円アイスごちでーす(笑)
朝から6店舗まわりました(笑)
もうしばらくはアイス見たくないな(笑)
来年は月曜だから1店舗しか行けない(泣)
807FROM名無しさan:2010/05/09(日) 19:12:16
>>800
あるあるwwww
808FROM名無しさan:2010/05/09(日) 20:02:44
山崎パン いじめ発覚で浮き彫りとなった社内体質
[流通ニュース]
2008年06月05日 11:47 更新

 製パン業界のガリバー山崎パンの製品に縫い針が入れられていた事件で、容疑者は元社員であることが発覚した。無差別テロでなく、
山崎パンの製品ばかりを狙ったものだった。逮捕された山崎弘容疑者は約10年前まで山崎パンに勤務していた。10年後の犯罪発覚は犯人がよほどの粘着質か、
強い恨みをもっていたかをうかがわせるものだ。

 注目すべきは「上司に相談したが何もやってくれなかった」と供述していることだ。もし、事実とすると危機管理の甘さを指摘されても仕方ないだろう。
いかに衛生管理を徹底しようともパンほどテロに防備困難な商品はない。一般企業がセクハラやいじめあるいは内部告発で生じる損失に本気で対策を取っている中で、業界最大手の脇の甘さを白日の下に晒してしまった。

 今後、同様の事件の防御のためにもリーディングカンパニーの意気込みを示して欲しい。

http://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1481.html
809FROM名無しさan:2010/05/09(日) 20:03:30
菓子パンに包装の上から針/コンビニ店頭、名古屋
2008/04/16 13:24

 16日午前7時半ごろ、名古屋市北区西味鋺のコンビニエンスストア「サークルK西味鋺店」で、
商品棚に陳列してあった菓子パンに袋の上から針が刺さっているのを客の男子高校生(17)が見つけ、110番した。けが人はなかった。

 調べでは、針が刺さっていたのは山崎製パン製造の菓子パンで、15日午前に入荷し陳列していたという。
針は長さ約2センチの虫ピンで、ビニールの包装袋の上からパンに刺さった状態で、袋の外側に針の一部が出ていた。
北署は針が故意に刺されたとみて、威力業務妨害容疑で調べている。

 名古屋市内では14、15日にも販売された菓子パンの中から縫い針が見つかっている。
うち14日に同市天白区のコンビニで販売した菓子パンから縫い針が見つかった事件では、
愛知県警の鑑定の結果、パンの袋に穴が開いていないことが16日判明。県警は、出荷前の段階で針が入った可能性が高いとみて捜査している。

http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200804/20080416000262.htm
810FROM名無しさan:2010/05/09(日) 20:04:16
山崎パン社長を脅迫 一方的な恨み?男を逮捕
2008.7.24 19:17

このニュースのトピックス:脅迫・強要
 食品大手「山崎製パン」(東京都千代田区)の男性社長(66)を脅したとして、千葉県警松戸署
は24日、脅迫容疑で、兵庫県尼崎市尾浜町の無職、樫本勉容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、樫本容疑者は昨年8月1日から今年5月26日の間、自宅近くの公衆電話から計9回、
千葉県松戸市内の社長宅に電話して「復讐(ふくしゅう)してやる」などと脅迫した疑い。

 調べに容疑を認め、「恨みがあった」などと供述している。同社に樫本容疑者が勤めていた事実もなく、
動機についてさらに追及している。昨年、社長から相談を受けた松戸署が捜査していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080724/crm0807241917036-n1.htm
811FROM名無しさan:2010/05/09(日) 20:17:15
山崎製パンの食パン、ほつれたコンベヤー布地混入


山崎製パンの食パン「芳醇(ほうじゅん)」(6枚入り)に、製造ラインのコンベヤーベルト
の一部が混入していたことが26日、わかった。

同社などによると、さいたま市の女性が今月23日、同市内のスーパーで購入した
「芳醇」の中に、長さ約10センチ幅約5ミリの白い異物が混入していたという。
女性からの連絡を受け調べたところ、食パンは22日に埼玉第2東村山工場
(東京都東村山市)で製造されたもので、食パンを運んだコンベヤーベルトのほつれた
布地が混入したとみられるという。

同社では「混入はこの1件だけ」と判断、同じ製品の回収は行わないという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081127-OYT1T00015.htm
812FROM名無しさan:2010/05/09(日) 20:18:04
山崎の菓子パンに木片が混入 横浜の工場で製造2009年5月22日23時58分

山崎製パンが横浜市戸塚区の横浜第1工場で製造した菓子パン「北海道チーズ蒸しケーキ」に、
長さ約3センチの細い木片が混入していたことがわかった。パンは今月5日に同市港南区の男性(68)が
自宅近くのスーパーで購入。7日朝、半分ほど食べたところで木片に気づき、同市消費生活総合センターに連絡した。

同社が調べたところ、木片は割りばしの破片の可能性があるという。混入原因は不明だが、
従業員が弁当を食べる際などに、作業着に付着したことが考えられるという。

同社は8日に同区の福祉保健センターに報告したが、偶発的な混入で健康被害のおそれが低いとして、
商品の回収はしなかった。同社によると、このパンは4日に製造。
同日にこの工場で製造された同製品は5482個で、県西部を中心に販売されたという。
同社は「お客様に不愉快な思いをさせ、申し訳ない」とコメントしている。

http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200905220121.html
813FROM名無しさan:2010/05/10(月) 18:08:32
山崎製パン社員を逮捕 女子中生に裸の画像撮影させる
2010.1.14 14:51

 愛知県警名東署は14日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、
山崎製パン社員、岡田晃徳容疑者(39)=名古屋市西区清里町=を逮捕、送検した。
容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年8〜9月、ショートメールを通じて知り合った名古屋市内の
女子中学生(15)に自分の裸の画像3枚を撮影させ、岡田容疑者の携帯電話に
メールで送信させた疑い。

 岡田容疑者は、同社の名古屋工場に勤務。広報IR部は「大変遺憾だ」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100114/crm1001141455025-n1.htm
814FROM名無しさan:2010/05/10(月) 18:09:16
中3の裸写真送らせる 山崎製パン社員逮捕
 
 愛知県警名東署は14日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、
山崎製パン社員の男(39)=名古屋市西区=を逮捕、送検した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年8〜9月、ショートメールを通じて知り合った名古屋市内の女子中学生(15)に
自分の裸の画像3枚を撮影させ、男の携帯電話にメールで送信させた疑い。

 男は同社の名古屋工場に勤務。広報IR部は「大変遺憾だ」とコメントした。

[ 2010年01月14日 14:42 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100114053.html
815FROM名無しさan:2010/05/10(月) 18:10:02
中村屋について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1174451028/l50
ここが先代飯島藤十郎が修業してたっていう企業のスレな

山崎パンはスゴいぞ・・・(PART16)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1259909015/l50
ヤマザキランチパック10味目(ウラヤマ口)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1236207262/150
山崎製パン工場 番重 2 立 11 枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1271138725/
■山崎パンの不衛生工場■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1226322920/l50x
【パン】山崎製パンについて2【まつり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1188734749/l50x
【登録制】ヤマザキの工場でアルバイト【週払い】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1220485931/l50
山崎パンだけど質問ある?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1148717108/l50x
【いくら】山崎製パン冬のボーナス2008【どんだけ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1227155762/l50x
【パン業界大手(笑)】山崎製パン正社員スレ1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239971182/150
山崎パンのバイトだけはやめとけ・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261980688/l50
山崎パンに就職決まったwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263002054/1
女子中生に裸の画像撮影させる、山崎製パン社員を逮捕 愛知 [01/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263455543/
山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263016034/
工事現場バイト>山崎パン工場バイト 山崎パンの工場は地獄
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51488562.html
816FROM名無しさan:2010/05/10(月) 18:10:48
コンビニエンスストアやスーパー等で美味しいパンを販売している山崎製パンが、スタッフの採用サイトに掲載
されていた画像の一部を削除した。画像が消されたのは新卒者を対象としたスタッフ募集のトップページで、
「学歴差別を感じさせる画像」としてインターネット上で大きな批判を受けていた。

その画像とはどんなものだったのか? スタッフ募集のトップページには「大学生の方はこちら」と「高校生の
方はこちら」という入り口が用意されており、率直に言えば大卒者と高卒者の入り口を別々に用意していた。
そこまではまだ問題はないのだが、「大学生の方はこちら」にはスーツをビシッと着ているホワイトカラー系の
若者たちの写真が掲載されており、「高校生の方はこちら」には工場で働くスタッフの写真が掲載されていたのである。

事務職も工場勤務もどちらも立派な仕事ではあるが、両方の写真が並んでいることで「大卒者はエリートで
高卒者は肉体労働」というイメージを感じ取ることができ、インターネット上で大きな批判を受けていたのである。
そういう反発の声があったのか、山崎製パンはスタッフ募集のトップページからそれらの写真を削除。現在は、
「大学生の方はこちら」と「高校生の方はこちら」という文字のみのトップページとなっている。

しかし、現在も「大学生の方はこちら」をクリックすればスーツ姿のスタッフが出ているページに飛び、
「高校生の方はこちら」をクリックすれば工場をイメージしたページに飛ぶようになっており、その点に
おいても山崎パンを問い詰める人が出てきそうだ。

画像とソース
http://getnews.jp/archives/36284
817FROM名無しさan:2010/05/10(月) 18:11:41
山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社

 製パン業界でシェアトップの山崎製パン。松たか子などのCMでも知られ
知名度は高いが、広告漬けのマスコミからは知ることができない同社の哲学について、
社員がこう解説する。「無添加は品質が悪い、というのがヤマザキの発送。
だからウチは、添加物をためらわずにガンガン使います」。その象徴的なものが、
パン生地改良剤として使われる発ガン性物質の臭素酸カリウム。EUでは使用禁止
となっており、日本でも大手で使用しているのはヤマザキだけ、といういわくつきの添加物だ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1117

◇「無添加でいいもの作れるはずないだろ!」と社長
 国内でシェア2位の敷島パンは、「余計なものは入れません」と、無添加を売りにしている。
3位のフジパンは、差別化されておらず、競争力がない。

 ヤマザキの特徴は明確だ。「機械で作るのに向かせたり、製品の老化(ぱさつき)
を抑えるために、添加物を入れる。たとえば、ダメージに弱い生地を強くするために、
乳化剤を入れる。ガンガン入れるから、自然食志向の人はやっていけません」(社員)。
添加物は「理研ビタミン」社との取引が多い。

 ヤマザキでは、研究所の社内発表会がある。これは、オーナー社長である
飯島延浩氏のためにやるようなもので、社長しか質問しないほどだという。
その発表会で、10年以上前の話ながら、今でも語り草になっていることがある。

 「無添加のパンについて発表した人がいたんですが、そうしたら社長が、
『無添加でいいもの作れるはずがないだろ!怒ってしまった・・・

http://www.mynewsjapan.com/reports/1117
818FROM名無しさan:2010/05/11(火) 01:00:41
自分にコンプレックスがあるからそぉ感じるんだろ?
にしても山崎パン好きね
819FROM名無しさan:2010/05/13(木) 14:35:34
山崎製パン

【Digest】
◇「無添加は品質が悪い」という発想
◇「無添加でいいもの作れるはずないだろ!」と社長
◇ソルジャーとエリートに分かれる採用
◇人手をかけて作る山パンらしさ
◇入社3年目で系列店店長も
◇33歳まで異動できない工場
◇毎日2、5時間分の逃げられない残業
◇食堂のパンは食べ放題
◇ヤマザキ中堅規模工場、大卒社員の1日
◇残業が前提として組み込まれている「ヤマザキ定時」
◇「周りに迷惑かけてでも休みたいのか!」と言われる
◇「工場で体を壊し、本社で心を病む」
◇女性は、全社で課長以上が3人だけ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1117

My News Japan
山崎製パン検索結果

山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
http://www.mynewsjapan.com/reports/1117

ヤマザキ×マスケーキ 大半は「作り溜め」の冷凍モノ、「消費期限」にだまされるな
http://www.mynewsjapan.com/reports/753
820FROM名無しさan:2010/05/13(木) 19:59:46
31アイスって今日来た客の態度をmixi日記で暴露したり
精神病患ってたり、癲癇の発作の薬飲んでたり、アル中だったり
子供相手の商売なのに「子供が嫌い・子持ちが嫌い」なんて
mixiのコミュに入って客の子供の事を「ガキ」とか「幼虫」とか言ったり
そんな人でもマネージャーになれるお店なんですか?
子供が危険なんでそんなお店には行きたくないです。
特に8王子周辺の駅ビル店。
821FROM名無しさan:2010/05/18(火) 22:07:10
じゃぁこなけりゃ良い
822FROM名無しさan:2010/05/19(水) 00:31:12
>>821 本人降臨?
823FROM名無しさan:2010/05/19(水) 03:01:58
>>821 あんた身に覚えありそうだなーwww
824FROM名無しさan:2010/05/20(木) 01:40:21
さあ盛り下がってまいりましたー
825FROM名無しさan:2010/05/20(木) 14:27:15
アイスうまい
826FROM名無しさan:2010/05/20(木) 19:04:59
>>821だけど。
全然本人とは関係ない
827FROM名無しさan:2010/05/21(金) 23:25:03
>>826 顔真っ赤にしてるとこが怪しい。おくちゅり飲みましたかあー?
828FROM名無しさan:2010/05/22(土) 00:01:28
>>827
気も胃
829FROM名無しさan:2010/05/22(土) 23:51:57
それより31ってアイスごときであんな高いのに子供相手の商売なのか?
子供に対して接客するのなんて1日に1回あるかないかってとこなんだが。
客層だって様々だし。

てか820の言ってるのって同一人物だよな。
店長とかマネージャーはそのまた上からの重圧でおかしくなるんだろうな・・・
ただのバイトでよかった。
830FROM名無しさan:2010/05/24(月) 04:03:44
バイト先の店長がなんか急に変えられてた。いい人だったのに。
やっぱあれか。中途半端に余ったアイスを皆に振舞ってたのが悪かったのか。
それが普通なんだろうけどバイト合間の和やかタイムが無くなってなんか残念。
831FROM名無しさan:2010/05/26(水) 19:56:58
面接ではどんなこと聞かれますか?
31でどうしても働きたいな。
落ちたらどうしよう・・・
832FROM名無しさan:2010/05/31(月) 18:53:33
皆のところアイス間違えたらドォしてる?
原価買い取り?
833FROM名無しさan:2010/06/02(水) 00:40:22
>>832
綺麗に戻しておく
ダブルとかの場合は混じってしまったとこだけ捨ててあとは戻す
834FROM名無しさan:2010/06/02(水) 18:47:31
ブサメン男ですが採用されますか
835FROM名無しさan:2010/06/02(水) 22:27:02
>>834
お店次第、貴方次第
836FROM名無しさan:2010/06/02(水) 22:31:33
>>831
一か月前に面接受けて働けることになったけど、結構色々聞かれたなー
「あなたを雇ったら店にとってどんな利益があるとおもう?」とか「若干暗そうに見えるんだけど接客は出来る?」とか結構ズバズバ言われたw
接客重視なのか作業スピード重視なのかによってまた変わると思う。
(ちなみにうちの店舗は地元のご老人と家族連れが多い接客重視系)
837FROM名無しさan:2010/06/03(木) 10:39:07
採用されて今日から働く予定だったのにインフルで休むことに…orz
838FROM名無しさan:2010/06/03(木) 23:24:03
833
なんかさ、本当は戻しちゃダメだって・・・・まぁ当たり前なんだろうけど
好きなアイスまちがえてしまったときはラッキーなんて思っちゃうけどさ、嫌いなヤツだったらマジブルー
839FROM名無しさan:2010/06/04(金) 16:36:35
>>832
うちのとこは戻したり捨てたり。
GWのときみたいに間違いが多くなるようなときは、流しがすごいことになるw

あとは、ストッカーに一時置いといて休憩中に誰か食べたりもするかな。
ほんとは買い取るのが望ましいのだろうけど。捨てるよりは、みたいな。

>>834
笑顔ができれば顔とか関係ない。
バイトって女の子ばっかりだけど、
ここ実は肉体労働だから特に今からの季節は男手必要w
自分が両手でスクープするアイスを男の子は片手でするからさすがと思う。

関係ないがあのアイスのタブって6キロ以上あるんだよww
そのうち普通に2つ持てるようになってるけどね。
840FROM名無しさan:2010/06/04(金) 19:57:21
389
すごいね・・・捨てるほど余裕あるとか・・・
1日どのくらいの売り上げあるの?
841FROM名無しさan:2010/06/04(金) 22:10:42
>>840
いや、売り上げはとくにいいわけでもないよ。。
ただ客数は多いかもしれない。
今の時期なら、ほんと多い土日で客数が600人前後、売り上げ40万〜50万とか。

客多いせいでピークになると、戻す余裕もストッカーに入れる余裕もない、
誰がどれ間違えたんだかわかんないっていう状況になってしまうわけで・・・

気づいたらアイスどろどろ→捨てるしかない。。

でもゆとりある時はもったいないし極力捨てないよー
好きなアイスだったら買ってる人もいる


あと、店長が捨てるのを容認してるのは、経営者じゃないから
原価率とか大して気にしてないんだと思う。

もちろんバイトはもっと気にしてないww
842FROM名無しさan:2010/06/05(土) 01:26:36
40万越えてんの!?!?!?
俺んとこ20万越えくらいだし....
843FROM名無しさan:2010/06/06(日) 17:57:48
毎年の事だが、早くもトリプル疲れた‥
今帰る時レジで売上出したらすでに49万。30mの列。それでスタッフ3人とか足りない(汗)
844FROM名無しさan:2010/06/07(月) 01:48:17
>>843
きついよねー
みんなカロリー恐ろしくないんだろうか。
そういやこれ終わったら間髪いれずに雪だるま・・・
しかも雪だるま期間が長くなってる
7月からめんどそうなのも始まる


でも自分は店長に嫌気がさして今月いっぱいで辞める
もう一人のベテランも辞める

夏目前にして1年以上の二人が辞めるという大打撃。
残りは新人2人を含む5人ww


てか。。オーレまじくさい、ダイキュリーとか比じゃない
見た目も気持ち悪い。。
スクープしたくない
845FROM名無しさan:2010/06/08(火) 01:10:08
>>842

841とは別人物だけど
ウチの店も土日なら50万とか普通に行ってるよ。
過去最高の売り上げは70万円台前半とか行ってたし。。。
でも今年は寒いからどうなのかねぇ・・・。
846FROM名無しさan:2010/06/08(火) 02:46:37
八王子のメンヘラマネージャー クビになったの?
847FROM名無しさan:2010/06/08(火) 23:18:02
みんな売上すっげえ…都会なんだろうな
848FROM名無しさan:2010/06/09(水) 11:57:43
オーレ&オーレって『&』省略したい。
そして味がスイカバー
849FROM名無しさan:2010/06/09(水) 21:26:00
ちゆーぶろぐ アメブロ
850ココア:2010/06/10(木) 23:41:09
私昔サーティワンでバイトしてたんですけど
そのときの話なんですけど
雨の日に急にオーナーからメールがきて
おはようございます。
今日は雨で暇なので、ココアさんは
お休みでよいです。
お願いします。

オーナーより

2時間前に急にメールしてきたんですよ
こっちにも用事があるのに
バイト先まで1時間かかるのに
バイト土日しか入れてもらえず
土日休みにしたらシフトがゼロになって
やめて制服返しに行ったら
バイトの元先輩に今車にオーナーがいるから
あいさつしてきたらといわれていったんですけど
オーナーに会ったらいきなりちょっと怒鳴られて
お前が頑張るって言ったのにとかいわれて
でも一週間シフトゼロなのにやめろっていう意味でしょと言えず
早く帰りたかったから怒鳴られたときすいませんたかいって早く帰りたいと思ったら
オーナーが給料750円にしていいかてか言い出してもとは850円なのに
やめてから給料を下げるのってと思ったけど
一分一秒そも場にいたくないからはいといってしまった
母に言ったらそれはおかしいと言って
電話おしたら850円になりましたけど
普通給料下げても言いかなんていわないでしょ
皆さんはどう思いますか?
851FROM名無しさan:2010/06/11(金) 00:52:26
>>850
昔の辛い事をアピールして同情して欲しいんですか?
今現在バイト続けてるならともかく昔の話を出されても…ねぇ…?
852FROM名無しさan:2010/06/11(金) 08:31:44
マクドナルドスレの休業手当に該当するんじゃない?
労基に行けばよかったのに

Q:休業手当って何?
A:シフトがカットされても(働いていなくても)給料は予定額を全額もらえるということです。
たとえば、3時までシフトでは入っているのに、お客が少ないという理由で2時45分にアップさせられた→働いていない15分ぶんの給料を店側は支払う義務があります
実際は、そうしていない店舗がたくさん。労基にチクりましょう
853FROM名無しさan:2010/06/11(金) 09:17:19
>>851
そんなこといったらかわいそうです(>_<)

ココアさん大変でしたね
次はココアさんにあったバイト
あるといいですね(・ω・)/
854FROM名無しさan:2010/06/11(金) 09:56:46
私も前働いてたけど店長最悪だった。
855FROM名無しさan:2010/06/11(金) 11:04:09
>>850
コレは酷い。

裁判起こせば勝てるレベル。
856ココア:2010/06/11(金) 21:57:37
>>851さん
すみません
同情して欲しいとかじゃなく
こんなこともあったんです。
と、伝えたかっただけです。
私もこのサイトを当初知っていたら
そのときに書き込んだと思います


>>853さん
ありがとうございます
今バイトさせてもらってるとこは
スタフがとても優しいです


>>854さん
私も店長とオーナーが最悪でした
ほかのサーティワンもそんなふうなんですね

>>855さん
そのようなお言葉とても嬉しいです
やっぱりひどいですよね
最終的には850円になりましたが
雨の時はとてもイヤでした
お休みでよいです。
上から目線で普通は申し訳なさそうに
言うものではないでしょうか?
でもこのように私と一緒のことをおもていただき
ありがとうございます
857ココア:2010/06/11(金) 22:01:08
>>852
そうなんですか
知りませんでした
とても良い情報
ありがとうございます
858FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:32:15
名前欄にHNいれるの止めた方がいいよ
859FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:11:30
HNってなに?
860FROM名無しさan:2010/06/16(水) 00:07:03
24才から始められますか?
861FROM名無しさan:2010/06/16(水) 00:09:53
閉店作業は何人体制でどんな作業がありますか?
862FROM名無しさan:2010/06/20(日) 13:35:11
>>860

始めれるよ
違うとこにいったらおばさんが働いてたよ
面接したらすぐにOKもらったよ


>>861

私のとこは2,3人だよ
863FROM名無しさan:2010/06/20(日) 14:55:43
期間限定のカップでお持ち帰りの場合は、どうやって貰えるんですか?
車だから運転しながらだとうまく食べれないし
かと言って店内で食べるガラでもないもんで
864FROM名無しさan:2010/06/20(日) 18:52:09
>>863 トリプルでもカップであればフタをして袋に入れて、必要であればドライアイスも入れますよ!
スタッフに『持ち帰りで』と言えば対応してくれるはず。
865FROM名無しさan:2010/06/20(日) 19:40:24
丁寧にありがとう!
近々行くのでそうお願いしてみます!(^^)
866FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:49:26
今日面接行ってきた。今一つバイトしてて掛け持ちしたいんだが受かるかな?
867FROM名無しさan:2010/06/22(火) 03:21:32
あんま行ったことなくて聞きたいんですけど、注文するときは「カップのレギュラーサイズ持ち帰りで」の後にアイスの種類言えばいいんですかね?

レジ行ってから買うまでの一般的な流れがわからなくて…
868FROM名無しさan:2010/06/22(火) 13:17:30
>>866
受かってもかけもちはちょっときつい。かけもちしてたけど、結局きついし31のほうが仕事おもしろかったから前の辞めた


>>867
確かに注文の仕方わからないとはよく言われる。
理想的なのは、お持ち帰りであることを伝えた上で形・サイズを言ってからアイスを言うのがいいからそれでいいと思う

別にいきなりバニラ下さい、と言われても店員は対応できるはずだけど。

ただ、ほんとみんな持ち帰りすることだけは最初に言ってほしい。
そのまま渡すときは見栄えだけ考えてアイス作るけど、持ち帰りはフタとかするからダブルとかサンデーはフタでつぶれないように作りたいし。
869FROM名無しさan:2010/06/22(火) 14:03:12
教えてください!

@スクープは何日目から
させて貰えますか?

A社割はみなさんどれ位ですか?

B出勤時間はタイムカードですか?
870FROM名無しさan:2010/06/22(火) 16:28:57
>>868
ありがとうございます。
なるほど!じゃぁ最初に「持ち帰りでお願いします」って言ってから、ダブルのレギュラーサイズ買いたい場合は「レギュラーサイズのダブルで○○と○○でお願いします」でおかしくないですかね?

後キッズサイズとスモールサイズって一緒なんでしょうか?
質問ばっかですいません
871FROM名無しさan:2010/06/22(火) 19:16:42
>>869
@それは個人能力。私の場合は2日目から練習、あとはグラムが安定して形が整って店長からOK出たらやっと商品として提供できる。
Aうちは社割全くなし。フランチャイズや個人経営はオーナーの心意気次第。
Bタイムカード形式だけど機械でやってる。詳細は店バレるから控えますw
…どれも店によって違うので参考にはならないかと。
>>870
スモール=キッズを重ねたものです。スモールトリプルはキッズの三段
872FROM名無しさan:2010/06/23(水) 07:25:21
例えばカップの持ち帰りって言うのは、どういう風に渡されるの?
食べながら帰るので、カップに入れてスプーンさしてくれればいいんだけど
持ち帰りって言っちゃうと、蓋したり袋に入れたりなんかするの?
873869:2010/06/23(水) 09:01:43
>>871
サンクス!!
874FROM名無しさan:2010/06/23(水) 11:09:07
>>870
逆になんで持ち帰りなのを先に言わないんだろうと思う、作って持って行ったら『持ち帰りなんだけど…』って言う人多い。聞かなかったのも悪いけど…
>>872
持ち帰りは紙袋にドライアイス入れて渡される、そのまま渡すのは、別に何も言わなくていいよ。聞かれたらその場で食べますって言ったら大丈夫。持ち帰りかどうかはドライアイスの時間知りたいだけだし
875FROM名無しさan:2010/06/23(水) 12:13:45
>>874 わかる。特にキレ気味で「これだけ持ち帰りなんだけど」と言われるとじゃあ先に言えよって思うw
876FROM名無しさan:2010/06/23(水) 18:34:32
今サーティワン行ってきた。
非常に不愉快な対応だった。


これからバイトする皆様にはこうはならないようにと切に願うものである。
877FROM名無しさan:2010/06/23(水) 19:23:18
>>876 詳しく聞かせていただけませんか?その様なご意見は自分が接客する上でも参考になります。
878FROM名無しさan:2010/06/24(木) 10:19:23
客が書き込むなよ
うっとうしい
879FROM名無しさan:2010/06/24(木) 14:45:22
男でもバイト出来ますか?
880FROM名無しさan:2010/06/24(木) 17:25:56
>>879
出来るに決まってんだろ

店舗行った事ないのかよ
881FROM名無しさan:2010/06/24(木) 18:08:50
>>880
いや、俺の行くとこは見たことないから…
882FROM名無しさan:2010/06/24(木) 18:21:46
>>878
だからお前はバカなんだ
883872:2010/06/25(金) 08:14:46
>>874
そうか、持ち帰りだとドライアイス入れるんだったね。
ありがとう。
884FROM名無しさan:2010/06/25(金) 18:59:54
募集ってネットからより電話の方がいいですよね?
885FROM名無しさan:2010/06/25(金) 20:54:25
先週からバイト入ったんだけど、思ったよりもキツくて早くも挫折しそうww
現在研修6日目で、10日目にはお客さんにアイス出してもらうって言われてるけど、スクープ練習時間は30分しか取って貰えないし、その間にどんどんお客さんが来るからスプーン出したりオーダー取ったりで集中して練習できない。
その上、他のスタッフさんたちは「慣れだ」と言って親切に教えてくれない。。
というわけで色々教えていただきたい。

1.ラムレーズンみたいに、柔らかいアイスを上手くスクープするコツ
途中から、「丸くする」というより「練ってる」感じになってしまう。。
2.キャラメルリボンみたいな、マーブル系をきれいにスクープするコツ
ぐちゃぐちゃになって見た目最悪w
3.シャーベット系をきれいに丸めるコツ
すぐに潰れて丸くならないし、スクープいっぱいに救ってもグラムが基準に達しない

真面目に頼む。
886FROM名無しさan:2010/06/25(金) 21:42:48
ここの社員ってやっぱ朝から閉店まで仕事してるの?
887FROM名無しさan:2010/06/25(金) 22:18:52
>>886 忙しい時や売上が良い店は『人が足りないから』とずっとシフトに入り、そうじゃない時期や店は『バイトの人件費もったいないから』『バイト雇えないから』となり、結局忙しい。
888FROM名無しさan:2010/06/25(金) 22:49:42
>>885
基本はスクープマットに対してスクープが45度になる様に5回以上水切り。アイスに対してスクープが90度になる様にスクープ。教えてもらいましたか?これが綺麗なアイスを作る一番のコツ。

1 ラムは基本柔いから少しでも固めの所をお客様に提供すること。キャビの壁に面してる部分は固めでスクープしやすいよ(掘れるなら掘って固い場所を探すw)
2 リボン部分をキレイにすくいたいなら、そのリボン部分に沿う様にS字スクープかラウンドか変えてスクープするしかない。だが、リボンをキレイにスクープなんて気にしなくて良い。『形を綺麗に』を心掛けるべき。
3 シャーベットやソルベは『早くスクープをする』のがオススメ。ゆっくりやりすぎるとスクープ自体にくっつくし形が崩れる。3回以上やって形が定まらないなら必ずもう一度スクープを洗ってしっかり水切りして再度形を整えるべき。

わたしもバイト始めた頃は同じでした。焦らずゆっくり、適正グラムで形が綺麗なアイスをお客様に提供しましょうね!
889FROM名無しさan:2010/06/26(土) 22:51:34
>>888のアドバイス見てからバイト行ってスクープ練習したら、今日初めてラムレーズンをきれいに丸められた…!!
これから頑張れそうな気がしてきた、ありがとう。
890FROM名無しさan:2010/06/27(日) 14:00:23
>>889
よかったねぇがんばってね


もうすぐ夏休みいやだなー
891FROM名無しさan:2010/06/27(日) 16:52:46
>>889 888です。お役に立てたなら良かったです。お互いこれからも頑張りましょう!
>>890 今のトリプルの時点で腕を酷使してるのに夏がこれからとかないよねw
892FROM名無しさan:2010/06/27(日) 19:12:10
トリプル終わってすぐに雪だるまなんて…死ぬ
後あの新しいクマとウサギのサンデーすごくめんどくさそうなんだけど…
893FROM名無しさan:2010/06/27(日) 22:04:21
>>892
クマとウサギ、目がかわいくないのがなんとも言えない。
でもうちは家族連れが多いショッピングセンター店だから、1日に発売したらしばらくは出るんだろうな〜。
ポッピングソーダみたいにすぐ落ち着きそうだけど
894FROM名無しさan:2010/06/28(月) 12:15:35
あのクマとウサギ1人シフトの時いっぱい注文入ったら絶対泣くww
‥本部の開発部はそこら辺考えてくれないよな。
895FROM名無しさan:2010/06/28(月) 20:53:42
同じ味3個入れてって言ったら引かれる?
896FROM名無しさan:2010/06/29(火) 08:05:08
>>894
持ち帰りで6個とかありそう〜!

>>895
そんな人めずらしくないよ。
つーかなんでわざわざバイト板までくるのかがわかんない
897FROM名無しさan:2010/06/29(火) 14:50:09
買った客だが
注文したメニューと違うのがきたぞ!一体どういことだ!しっかりしろ!何を考えてるんだ!
898FROM名無しさan:2010/06/29(火) 15:48:16
>>897
そんなの知るかよ。
買った店に言えよ。
899FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:10:14
トロくて噛む俺には不可能なバイトみたいだな
900FROM名無しさan:2010/06/29(火) 17:18:17
>>899
俺、トロくて噛みまくりだけど頑張ってるよ
901FROM名無しさan:2010/06/29(火) 18:03:12
トロいならトロいで、他の人より急ごう!という努力が見えればいいんだけど
「トロいから〜」って開き直るような奴は迷惑
902FROM名無しさan:2010/06/29(火) 18:08:07
努力しないとかありえんなあ

そういえばオーダーってやっぱ暗記するのかい
903FROM名無しさan:2010/06/29(火) 22:17:37
お客様は、ここに書き込まないで欲しい。
結構知られてはいけないこととかも書いてあるし。
904FROM名無しさan:2010/06/29(火) 22:36:52
閉店後はどのくらいで帰宅してますか?
905FROM名無しさan:2010/06/30(水) 01:11:09
着替えとか入れてだいたい2時間ぐらいかな
906FROM名無しさan:2010/06/30(水) 09:02:40
>>905
そんなに閉店作業時間が掛かるんですか!?
907FROM名無しさan:2010/06/30(水) 09:35:04
>>903
何まぬけな事言ってるんだよw
908FROM名無しさan:2010/06/30(水) 11:08:33
質問です!
メニュー表にはダブルまでしかないですが
キャンペーン期間以外でもトリプルは注文出来るのですか?

レギューラのトリプル頼むんだったら
レギュラーWの値段+レギュラーシングルの値段=¥○○○
??
909FROM名無しさan:2010/06/30(水) 14:42:47
応募の電話をしたいのですが、ベストな時間帯ってありますか?
910FROM名無しさan:2010/06/30(水) 18:41:58
>>908
31スタッフ以外はスレチ。
お菓子板に行って。
店員に聞きたいっていうなら店舗に行って直接聞いて

>>909
店によっても日によってもちがうだろうからなんとも。
911FROM名無しさan:2010/06/30(水) 18:56:24
>>908 できるけど、+の分は店舗によって価格がちがう。910の言うように店に聞くべき。
>>909 店による。
912FROM名無しさan:2010/06/30(水) 19:18:25
ダブルの値段だって全国で違うっつーのにね
913FROM名無しさan:2010/07/01(木) 08:14:28
そうなんだ?そんなにあちこちで食べないから知らないよ。
914FROM名無しさan:2010/07/01(木) 11:04:13
>>913 ということで、価格の話は店に確認してください。
915FROM名無しさan:2010/07/01(木) 16:47:10
>>909
とりあえず土日避けて平日の昼間にするといい
土日のピークにかけてくる奴まじうざい
「募集は締め切りました」っていいたくなる
916FROM名無しさan:2010/07/01(木) 19:22:34
平日の昼間はひとりでテンパってる可能性があるから
自分だったら必ずスタッフが二人以上いる土日のほうがいいかもしれない…
でも飲食店に電話するのに土日は避けるほうが常識的だよね


まぁ人それぞれ店それぞれ。
917FROM名無しさan:2010/07/01(木) 21:30:18
うちの店は常に2人体制だから、>>916みたいな状況にはならないなー
平日の開店直後なら、少なくともうちの店は困らないよ
918FROM名無しさan:2010/07/02(金) 05:31:49
だから店によるって
919FROM名無しさan:2010/07/02(金) 11:18:10
覚える事がたくさん有りますね…
慣れ…ですかね。
920FROM名無しさan:2010/07/02(金) 19:57:01
覚えることはそんなにないから大丈夫。
レストランとかに比べたらそれはもうかなり少ないと思う。
どちらかというと体力勝負なところがある。
921FROM名無しさan:2010/07/02(金) 22:58:10
バイト始めました!!
店長もバイト仲間も親切で
仕事も楽しいです。
922FROM名無しさan:2010/07/02(金) 23:03:14
>>921
もう最初だけで、親切は上辺だけだってば。
それに客もどんどんストレス与えて来るよん。
「トッピングにハナクソ交じってた!」とかクレームされても切り返せる様にね。
923FROM名無しさan:2010/07/03(土) 02:33:44
>>906
こっちの店舗は駅ビルで、なおかつフランチャイズだから駅ビルの事務所に出す売上表と
フランチャイズのオーナーがいる会社にもべつの売上表送んなきゃいけないんだよ。。。
でクレープのかたずけとか床掃除とかいろいろ
だからそのくらいはかかるかな
着替える場所までの移動時間もかかるし。ゴミ捨て場も結構とおくだから。。。
924FROM名無しさan:2010/07/03(土) 09:42:18
>>921
引っ越しの関係で2店舗働いたが、周りの環境ってすごい大切だと気づいた。
2店舗目は店長がダメですべてがダメだったよ。

楽しく働けるの幸せだから、そんな気持ちを忘れずにね。
925FROM名無しさan:2010/07/03(土) 19:17:06
>>924
適当なこというなボケ。サーティーワンはバイトが陰湿で有名。
926FROM名無しさan:2010/07/03(土) 21:06:47
>>924
本当、環境って大切だよね。
サーティワンに限らず職場に嫌な人がいるだけで仕事が嫌いにもなる…
927FROM名無しさan:2010/07/03(土) 21:10:02
>>925
何店舗をどこまで知ってるんだか。
サーティーワンって言ってる時点で(笑)
928FROM名無しさan:2010/07/04(日) 21:33:57
チャレンジザトリプルで
コーンの場合、ワッフルお勧めするけど
普通のコーンでトリプルにする客って何?
929FROM名無しさan:2010/07/04(日) 21:44:15
>>928
CMや広告のせいじゃないかと思ってる


あとワッフル嫌い、シュガーコーンで食べたいの!っていう人いるよね。
持ち歩きながら落とした時に自分の愚かさに気付けばいいと思う
スモールならまだいいけど
930FROM名無しさan:2010/07/05(月) 09:56:15
>>929
ワッフルお勧めしたのにシュガーコーンで落とされたらサービスで取り替えてるので
何か尺に合わない・・・
931FROM名無しさan:2010/07/05(月) 21:43:49
>>930

うん、だから、「持ち歩きながら」だよ。
店内で食べて行く人が落としたら作り直すけどさ、
店から遠く離れた場所で落とした人は
「店員の言う通りにすればよかった…」って思うんじゃないかと
932FROM名無しさan:2010/07/06(火) 08:55:17
馬鹿な客は店員の乗せ方が悪かったからだとか言いそうだよ。
933FROM名無しさan:2010/07/06(火) 16:50:56
みんな研修期間てどれ位で終わった?
934FROM名無しさan:2010/07/06(火) 23:03:07
あんまり覚えてないし店によって違うだろうけど
一ヶ月かからなかった気がする
935FROM名無しさan:2010/07/07(水) 18:41:47
あと入った時期にもよるんじゃないだろうか。
自分はヒマな時期に入ったから手かけてもらったんでわりかし早かった。
たぶん1ヶ月ちょい。

クレープに苦戦した。。
あれは人によるだろうが。
936FROM名無しさan:2010/07/07(水) 21:25:58
>>934
>>935

1ヶ月間は研修と思って頑張るw
クレープ怖いww
937FROM名無しさan:2010/07/07(水) 23:15:44
私はクレープは完璧になるまで半年近くかかった…
研修は同じ1ヶ月ぐらいだったかな
938FROM名無しさan:2010/07/08(木) 02:30:31
話し変わるけど、ハロウィーンの時の人形あるじゃん??手のばしたら動くヤツ
あれなんて言ってんの?ハッピーハロウィーン と トリックオアトリートは分かるけど、後一つが聞き取れない・・・
なんとかデイっていってるような・・・
誰か教えてちょ
939FROM名無しさan:2010/07/09(金) 10:41:07
子連れでダイキュリーアイスを注文するお客さんに酒のアイスだと伝えるとやめる人多い
ラムをラムネだと思ってるんだろか…
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:54
それは多分色ではんだんしてるよね
この前子供が大キュリーのレギュラー頼んだから試食させたら『ううぇ!!!!!すっぱい!!!!!』
っていって結局ストチ買っていた
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:20:17
カップで頼まれた時の、スプーン・カップ・リッドの
組み合わせを覚えるのに苦戦してます…

サンデースプーンって、ダブルのカップで頼まれたときに
出すんでしたっけ…?      誰か教えてください
942FROM名無しさan:2010/07/12(月) 15:50:12
雪だるま
7/24〜9/5までって・・・OTL
期間なげぇぇぇ
利き腕大丈夫かな
943FROM名無しさan:2010/07/12(月) 20:39:12
キングでスクープか・・・
944FROM名無しさan:2010/07/21(水) 20:09:25
キングが柔らかいアイスだったらただの巨漢に見える
945FROM名無しさan:2010/07/21(水) 20:15:38
どろどろのラムレーズンの上にオレンジシャーベット乗せてくれって言われた時は思考停止したwしかも頑なにシュガーコーンがいいと言われてww
946FROM名無しさan:2010/07/22(木) 00:22:12
クレームがシフト入るたび続いた・・・
何か相当ヘコんだ。(T_T)
バイトすごく楽しいけど自分この仕事向いてないんだろうか・・・

みなさんの所は今までどんなクレームありますか?
947FROM名無しさan:2010/07/22(木) 22:43:59
31の日と雪だるまが2回被ってる時点でカオス。
去年の悪夢を思い出す・・・

>>946
忙しい時期に新人だとしょうがない。
ベテランでも、クレームまで行かなくても
ミスはあるもの。

クレーム
・アイスの間違い
・レジ打ち間違い
・クレープの中のアイスの間違い
・客の順番を抜かす
・お持ち帰り商品入れ忘れ(特にシュガーコーン)
・ドライアイスのミス→お持ち帰りアイス溶けてた
・異物混入(髪の毛等)

自分に思い当たるものもちらほら・・・;
さすがに今は1年以上経つからなかなかない
あと、うちの店では聞かなかったけど
店員の態度が悪いってクレームは本部によく来てるみたい。
948FROM名無しさan:2010/07/22(木) 23:52:20
ラムレーズンが自分の知ってるラムレーズンと違うとかなんとか・・・・
どこのと比べてるんだって・・・
あとは、ケーキを受取日の4日前に来てまだ入荷できてないのに腹立ててた。
クレームは決まっておばさんが多いよなきがするよ
949FROM名無しさan:2010/07/23(金) 09:10:38
>>947
ありがとう。ちょっと元気出たw
頑張って仕事覚えてミス・クレーム減らす!!
>>948
クレームはおじさん・おばさんが確かに多い。
950FROM名無しさan:2010/07/23(金) 23:21:36
雪だるまも31の日割引あるの?
951FROM名無しさan:2010/07/24(土) 09:23:32
>>950
ない。
31割引はダブル頼んだら。
952FROM名無しさan:2010/07/24(土) 10:57:53
>>951
ありがとう
ダブルの方が特じゃね?
953FROM名無しさan:2010/07/24(土) 13:26:18
>>952
31日はダブルがものすごく特。
割引がない時はキャンペーンの雪だるまが特かな。
954FROM名無しさan:2010/07/26(月) 00:20:23
サーティワンのアイス喰いたいんだけど、周りは見事に女ばっかだな
しかも女子高生ばっか・・・辛うじて入ることは出来ても、大学で一人飯
するよりキツイ!男性専用スペースとか設けてくんないかな
955FROM名無しさan:2010/07/26(月) 10:05:56
シェイクがうまくつくれない。。
956sage:2010/07/26(月) 21:03:07
雪だるま、1日やっただけで手と手首と肘痛めてしまった…
9月までもつのか…
957FROM名無しさan:2010/07/26(月) 23:26:33
残業代が出ない
7時間でも休憩なし
8時間以上で休憩30分

こんなところ初めて…
仕事慣れてきたけど早く辞めたい。
クレープ焼けない…
958FROM名無しさan:2010/07/27(火) 10:18:16
>>956
確かに痛いw
硬いアイスのキングの注文がきたら落ちる↓
両手でスクープしてしのいでるけどバイト以外は湿布必須ww
そしてアイスの減りが早いから補充も大変w

>>957
クレープは焼けるようになったら楽しい。
(廃棄分で練習されて貰えば?)
こっちも957と勤務条件同じだけど
全然きついとは思わないww
作る作業が好きだからかな( ´Д`)
959FROM名無しさan:2010/07/27(火) 19:31:26
腱鞘炎になった・・・
スクープ下手なんだなあ
960FROM名無しさan:2010/07/28(水) 00:25:10
2ヶ月経ったけど店長に怒られまくりで慣れないなぁ
961FROM名無しさan:2010/07/28(水) 11:48:52
他店舗の31買ったら結構硬くて形綺麗だった
けど自分の店舗のアイスをスクープすると
水切り入念にしても周りがベチャベチャになるwベテランでも。
温度設定も大丈夫だけど何でだろ・・・?
たまに客が「何かこれ溶けてる」「柔らかい」って
話して食べてるのが聞こえる。
その内クレーム来そう・・・
962FROM名無しさan:2010/07/31(土) 10:45:15
自分でスクープしたの、
お客様に出せるようになった!
うれしい〜(;_;)
963FROM名無しさan:2010/07/31(土) 19:09:40
八王子のキチガイメンヘラマネージャーが職場復帰したらすい。
みんな逃げて〜〜〜〜
964FROM名無しさan:2010/08/03(火) 10:29:16
DQN客が多すぎるw
特にオバさんオジさんww
965FROM名無しさan:2010/08/05(木) 01:40:55
DQN店員も多いぞ
966FROM名無しさan:2010/08/07(土) 05:02:58
>>957
労基署池
967FROM名無しさan:2010/08/08(日) 14:39:36
八王子のキチガイマネージャーってあの人じゃないかな?
しょっちゅう仕事休む人で左手首に傷跡いっぱいあって
一見若く見えるけど実は結構歳食ってる人
968FROM名無しさan:2010/08/09(月) 02:36:53
うちの喪女店長(不細工メガネ)カップルや子連れへの接客態度が最悪wwwww

一回クレーム来たらしいけど直すどころか開き直ってる…
またクレーム来そうw
969FROM名無しさan:2010/08/09(月) 06:22:48
どこの店の店長?
970FROM名無しさan:2010/08/09(月) 06:28:49
昨日お台場の直営店に行ったけど誰1人笑顔なく、テイストなく。そしてかなり汚くてビックリした。直営店なのにあんなんでいいんだ…。
971FROM名無しさan:2010/08/10(火) 01:37:33
パートのおばちゃんw辞めてくれないかな
31に合わないしw
972FROM名無しさan:2010/08/10(火) 18:00:18
こないだひとりでレギュラーコーンを4つ頼んできたおじさんに
普通に作って出したらめっちゃ首傾げられて
「え?これ?こういう形なの?」「持てないじゃん」と言われた。
このままの形でお持ち帰りできることやカップもあることを説明したけど
首をかしげて「え?こういう感じ?」を連発。

注文受けた時は別に変な人って感じではなかったんだが…。
なにを想像してたんだろうw
レギュラーコーンってアイスで一番スタンダードな形じゃないかww
973FROM名無しさan:2010/08/11(水) 06:19:23
いや、持ち帰りかどうかを先に聞くべきでしょそれはw
注文の仕方が分からない人ってたまに居るし
974FROM名無しさan:2010/08/11(水) 10:04:54
どういうものを想像してたか聞かないと
975FROM名無しさan:2010/08/11(水) 18:13:22
確かにひとりで4つ持てないって想像できる…ってか店員として察するべき。

にしても台風なのに働いてる自分も自分だが、来る客もちゃんといるんだな
976FROM名無しさan:2010/08/11(水) 23:56:10
972が足りない人みたい
977FROM名無しさan:2010/08/12(木) 00:14:33
な?DQNな店員っているんだよwwwwww
978FROM名無しさan:2010/08/12(木) 03:16:17
972だけど、入れ物・持ち帰りの確認・シングルでいいのかの確認は勿論注文時にもしてる。
まあ、ほとんど流すように聞いてたけど。
連れがいたようなので、4つ頼まれても不思議ではなかった。

上の人も出てきて対応してもらったけど、こちらの形を説明するだけじゃなくて
>>974の言うとおり相手側の想像を聞くべきだった。
979FROM名無しさan:2010/08/12(木) 12:04:10
そう思ってんのになぜここで馬鹿にするかね
980FROM名無しさan:2010/08/13(金) 23:10:11
私の所はカップ2つでっていわれてカップで作ったら
「コーンで注文したんだけど」って
クソババアDQN客きた

勿論、○○サイズのカップお二つの注文ですねぇ〜
って注文時復唱したのに
客の頭と言動が違うこともある
981FROM名無しさan
「シングルコーンカップで」って言われることもあるな
どっちだよ…