【給料は】(゚∀゚)<バックレますた Part11【頂く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレなきゃ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  バックラー(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ここではバックレは社会人の常識になります。
バックレに対して煽る非常識なレスには無視、又は放置しておきましょう。
ここでいうバックレとは無断で面接に行かない、無断で仕事を辞める事をいいます。
1日サボったとかはバックレとは言いません。

前スレとテンプレ(バックレ階級)は>>2-5辺り。
2FROM名無しさan:04/12/24 21:37:08
3FROM名無しさan:04/12/24 21:39:03
【バックレ階級】
(レスをする際、暇な人は名前欄に階級を書いておく事を推奨します)
・バックレ予備軍‐無断退職、無断面接辞退が0回。これからバックレようとしている人。
・バックレ‐無断退職、無断面接辞退が1〜10回。
・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が10〜20回。
・バックレスト‐無断退職、無断面接辞退が20〜30回。
・バックレアン‐無断退職、無断面接辞退が30〜50回。
・バックレネ申(しん)‐無断退職、無断面接辞退が50〜99回。
・レジェンド・オブ・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が100回以上。
※備考‐バックレネ申の50〜99回の間の武勇伝がレジェンド・オブ・バックラーになった時、伝説として永遠に語り継がれるのです。
伝説となった時、もはや人としての原型を留めているかどうかは分かりませんが・・・。

・バックラーの心得

店に多大な被害を与えるバックレの出来る男こそ真の男w
漏れは尊敬するなw
シフト?
入れろ入れろw
ガンガン入れろw
明日明後日明々後日ガンガン入れてくださーいw
と、店長に伝え、翌日にバックレw
ワローーーーーーーーーーーーーーーーーーーースw

バックレ=勝利

つまり、店に与えた被害がデカイほどに勝利の酒が美味くなるのよw
共に美酒を味わおうぞw
4FROM名無しさan:04/12/24 21:40:49
バックレ記録更新中☆
年末バイト短期をさがしてるんだが、派遣会社に電話したら、
受付のネーチャン 折れの連絡先の番号すら聞かなかった。
年末年始短期面接バックレは常識化しているのだろーか。

当方R♀

メリクリ。
5FROM名無しさan:04/12/24 21:51:53
バックレマニュアル

Q:バックレると訴えられますか?
A:雇用先によって違いますが、法的には辞める2週間前には雇用先に退職を
申し入れることになっていますが、バックレてもいちいち訴えるより
新しい人を探した方が早いので、ほとんど訴えられるケースはありません。

Q:バックレたら給料を貰えませんでした。
A:法的に、給料は労働した分だけ全額支払われなければいけないことになっています。
もし支払われない、また勝手に減給された際は、雇用先に「ちゃんと払えゴルァ」と連絡しましょう。
それでももし駄目でしたら、労働基準局にタレコミましょう。

Q:バックレた雇用先からしつこく電話(メール)がかかってくるのですが。
A:携帯の場合は着信拒否設定しましょう。家族と同居で、家電(電話機)にかかってくる場合は
コソーリ電話線を抜いておきましょう。
メールの場合も受信拒否で。

Q:雇用先の人が家までやってくるのですが。
A:一人暮らしの方はバックレた直後は要注意して、訪問してくる人物を確認して
居留守等をしましょう。
同居の方は、本人が留守の時はどうしようもないので最初から、
なるべく家から離れたところに勤めましょう。

Q:雇用先の制服等は送り返した方がよいですか?
A:雇用先の所有物なので、なるべく送り返した方が賢明でしょう。
なるべく着払いで送ると、雇用先へのダメージうpです。
6FROM名無しさan:04/12/24 23:33:54
おつ
7FROM名無しさan:04/12/25 01:18:16
7スター
8FROM名無しさan:04/12/25 05:06:32
バックレて振込まれなかったってケースあるの?
9FROM名無しさan:04/12/25 12:42:16
俺にはバックレなんてできねえよ
やったヤシいんのかよ
10FROM名無しさan:04/12/25 21:00:43
【ウザい古参バイトは】(゚∀゚)<バックレますた Part111【頃す】
11FROM名無しさan:04/12/25 21:03:02
>>10
これだとスレタイ長すぎて、スレ立てできないよ
12FROM名無しさan:04/12/25 21:11:46
求人情報誌に載っていた派遣会社に電話したら
受付の女に名前を聞かれて
俺「○○です。」
と答えたら
受「○○」
と呼び捨てにされたので面接をバックれた。
13FROM名無しさan:04/12/25 21:39:05
バイトだりーからバックレ辞め今日したよ!携帯サイレントにしたら着信あったw給料入らなかったらもち取り立てる!
14FROM名無しさan:04/12/25 22:46:58
辞めると社員に電話して既に5日…連絡すると言っていたが未だ店から連絡が無く怯える毎日。店側はバックレととらえてるのかな?それとこの場合制服などは返しに行った方がいいのでしょうか?
15FROM名無しさan:04/12/26 00:13:56
今日給料日でした(・∀・)
明日から気持ちよくバックレられるvv
いままで店長に散々コケにされてきたけど
人少ないからってシフトも無理に入れられたりしたけど
もうお前の店のことなんてシラネ。
明日から自由だーーーーーーーーーー!!!!!
16FROM名無しさan:04/12/26 03:35:11
>4 年末年始短期バイトの面接は常識なんだ・・・
良かった!面接バックレて後悔してたんだ
17FROM名無しさan:04/12/26 12:51:43
>>14
連絡待ちと言うことで制服を保管しておくのも良いんじゃない?
コレクションにどうぞ
18FROM名無しさan:04/12/26 13:16:38
1ヶ月以内で辞めたら制服代自腹とかどうとかって縛りの契約された人でバックレした人っている?
19FROM名無しさan:04/12/26 20:29:38
バックレってけっこう精神的に疲れない?気がかりなことが多すぎて。
20FROM名無しさan:04/12/26 20:59:33
明日やろうとしてるけど計画だけでも疲れるね。
21FROM名無しさan:04/12/26 21:15:09
超バックレたいけど、後から書類書きに来い、とか言われたら嫌だな。あ、電話に全くでなきゃいいのか。でも怖いな、やっぱ
22FROM名無しさan:04/12/27 00:29:33
10月始めのこと。待遇面でインチキあったから辞めたいと直訴したけど聞く耳を持ってくれずバックれたんだけど、給与一銭も貰ってないし、だいいち振込先を聞かれてない
個人経営の焼肉屋だけど、在日のオーナーじゃないかと友達に言われ、よくそんな怖い所でやったな、って言われた
23FROM名無しさan:04/12/27 06:51:36
パン工場でバイトしようと思って、でも、一回行っただけでバックレた。もちろん給料なんて諦めていた。
そしたら半年後くらいに電話があってバイト代を送るから住所教えてくれと。
数日後8000円が書留で送られてきた。
24FROM名無しさan:04/12/27 18:46:05
 
25FROM名無しさan:04/12/27 18:53:01
派遣だけど俺が辞めるという話をしたのに一年ほど延ばすから
冬休み明けバックレ決定。
26FROM名無しさan:04/12/27 19:04:34
携帯に着信が凄かったから、苦しい言い訳しちゃった。
27FROM名無しさan:04/12/27 19:05:19
>>26
どんな?
28FROM名無しさan:04/12/27 19:14:14
あと一日耐えるぞおおおおおおおおお《゚Д゚》
前のスレで罰金支払うバイトあったけど>>983かな

絶対ありえない。そんな糞喫茶店さっさと辞めとけ!!
無断欠勤1万円U゚Д゚U ハァ?
俺の2日分の給与じゃねえか
29FROM名無しさan:04/12/27 19:56:16
給料は頂こうと思って、銀行口座書いた、その会社専用の紙を送ろうと思うのですが、
丁寧に教えてくれた社員が居るので、その中にお詫び状というか、
まあメモ用紙に書いたものなんだけど、そういうのを同封させたらかえって失礼かな??

「バックレやがったくせに口座番号はしっかり送ってきて、同じ封筒に詫び状だと?ふざけんなコイツ」
って思われそうな気が
30FROM名無しさan:04/12/27 20:23:29
前スレの>>1000はどうなったんだろうか
31FROM名無しさan:04/12/27 21:22:08
さぁ
32FROM名無しさan:04/12/27 21:58:36
>>29
ずうずうしい
直接行って話せよ
33FROM名無しさan:04/12/27 22:28:15
最近初バックレしたけど家電かかってきて親バレしちまったよ(´・ω・`)
さて、どうするか……
34FROM名無しさan:04/12/27 23:03:53
>>29
給料の額にもよるけど、バックレで貰った事は無いな。
俺の場合、1日かそこいらでバックレたから図々しいにも程があるしw
>>33
バックレたんだし後の祭りでしょ。
35FROM名無しさan:04/12/27 23:12:38
明後日のおせちの仕込みのバイトやっぱり辞めます。ちゃんと予約したにも関わらず頼まれて日にちずらされたし始発乗っても間に合わないし。
明日TELします。
36FROM名無しさan:04/12/27 23:21:57
>>30
自分も気になる。
37FROM名無しさan:04/12/27 23:31:20
前のスレで、今日の夕方
「振込みなのに給料貰いに行かなきゃいけない」と書き込みした者です。
報告希望の方がいらしたので、報告します。

ただ、給料を手渡しされ、「残念だね」
と言われただけでした。
あとは、制服など全部返したかの確認などされ
帰れました。
絶対、愚痴愚痴言われるだろう…。
某デパートの中の店のバイトなんで、上の人に会わされるだろう。。
とも思い、覚悟してたんで気が抜けました。

応援してくれた方ありがとうございました。
38FROM名無しさan:04/12/28 00:25:09
すかいらーくバックレ計画中
助言規模ヌン
39FROM名無しさan:04/12/28 00:37:33
前のスレで「罰金のある喫茶店でバイトしてる」と書き込みした者です。
今日のバイトでも怒られまくりでした。
夕方帰ってきて夜に思い切って辞める電話したけど店長に「辞めるのは構わないけど1ヶ月やってくれないと給料は出せないよ」って言われました。
「それは困ります」と言ってみたけど「なに言っちゃってんのよ!入店したときに誓約書書いただろうが!」とキレられたからビビってしまい「わかりました、1ヶ月やります」と返事してしまった。
これから1ヶ月は地獄のバイトですよ・・・。
誰か僕にバックレる勇気をください!

4029:04/12/28 00:49:53
あー もうポスト入れちまった。
置手紙してから一個も電話ないし まあ、どうでもいい奴と思われてるっぽいから
封をする直前に謝罪文のとこだけ千切った。事務の人宛ての文章のみになった。

給料額は、残業代入れたら、だいたい4万ぐらいになるのかなぁ
でも振り込まれたとしても時間内だけだろうな。まあ振り込まれること自体、期待してないけど・・・
41FROM名無しさan:04/12/28 00:51:35
>>40
契約違反だからな
42FROM名無しさan:04/12/28 00:53:25
>>39
誓約書のコピーとか無い?
4329:04/12/28 00:55:40
>>41
だよねw あー 遠い銀行まで行って口座つくったのに 無駄だった
44FROM名無しさan:04/12/28 01:13:21
バックレないで、スンゴイがんばった向こうには、成長した自分がいるもんなの?
45FROM名無しさan:04/12/28 01:19:20
んなわけない・・・。w
46FROM名無しさan:04/12/28 02:23:29
精神的にも肉体的にもボロボロになった自分がいるような気がするな
47FROM名無しさan:04/12/28 07:28:17
コンビニで働き始めたんす

なんかシフトが六時までならそれ以降はいっさい時給出されないと他のバイトから聞きました
引継がいないなら出るが仕事が終わらないなら勝手にやれ、給与は出さないよ、とのこと

でも明らかに時間内に終わる仕事量ではないんです
だからバイトみんな一時間はサービス残業あたりまえ


もうすでにバックレのつもりなんですけど↑て違反じゃないんですかね
48FROM名無しさan:04/12/28 08:32:58
違反にきまっとる
49FROM名無しさan:04/12/28 10:08:36
コンビニなんて日本に何店舗あると思ってるんだ。
さっさとバックレて次探せよ。
5047:04/12/28 10:50:15
だよなぁ・・・しかも私接客能力高いんだよ(自分で言うのもだけどさ)
もう次の店みてるんだけどバックレって別のロソーンにブラックリストみたいのまわるかな・・・?
51FROM名無しさan:04/12/28 11:38:55
昨日バックレ決行したら、今日店長が家まで来ました…。
しかも親がドア開けちゃったから会うしかない状況今に。
明日はちゃんと来てねって言われました。
履歴書に本当の住所を書かなきゃ良かったよ…(;´д`)トホホ…

さて、このままバックレるべきか…。
他の親バレしちゃった人はどうしてますか?

52FROM名無しさan:04/12/28 12:25:44
明日は来てねって、それだけ?優しい店長だね。なんで辞めちゃうん?
53FROM名無しさan:04/12/28 13:59:43
バックレ(´ω`*)
54FROM名無しさan:04/12/28 14:04:52
7
55FROM名無しさan:04/12/28 14:37:29
普通採用時に免許証とか提出するから履歴書に嘘の住所書くのは無理。
56FROM名無しさan:04/12/28 14:50:57
>>51
やさしい店長だ
57FROM名無しさan:04/12/28 15:14:20
今日もバイト・・・
行きたくない・゚・(ノд`)・゚・。
前風邪引いてるて言って休んだけど、
今日もその口実で休んでも平気かな?


58FROM名無しさan:04/12/28 15:24:26
俺もスーパーのバイト行きたくない・・・
高校生のバイトにからまれたから行くの鬱だ。
「友達呼んで殺すぞ」
とか、言うなよ。怖いじゃないか。
でもレジに俺のことを好きといってる女の子がいるらしくやめるのもったいない・・・
ふぅ、今日は公休でよかった。
59FROM名無しさan:04/12/28 15:25:09
>>57
全然大丈夫
60FROM名無しさan:04/12/28 15:31:55
>>59
今から電話してきます・・・
こわいよ
>>58
良かったね(*^_^*)
61FROM名無しさan:04/12/28 15:47:15
>>58
高校生に何したの?
俺も最近、高校生が怖いのよ
62FROM名無しさan:04/12/28 15:52:59
>>58
てか貴方いくつ?
高校生に舐められてんだよそれ。
あぁ?って言い返せよ。揉め事になるかもしれないが。
オレが、んな事言われたら、切れて殴りかかっちまうかもな。
63FROM名無しさan:04/12/28 16:03:56
高校生の時って意味もない自信があって、自分より格下だと思うととことん調子のるんだよね。カスがなんか言ってんよぐれーの勢いでシカトしとけ
64FROM名無しさan:04/12/28 16:06:08
高校生は糞
65FROM名無しさan:04/12/28 16:06:39
高校生になめられたら終わりだぞ
一層のこと逆切れして辞めてやれ
66FROM名無しさan:04/12/28 16:12:49
>>64
(´・ω・`)
67FROM名無しさan:04/12/28 16:15:36
高校生なんかしばき倒したれ!!
68FROM名無しさan:04/12/28 16:31:03
>>66
そのとおりだ、他スレで批判したのも漏れだ。
6951:04/12/28 17:00:41
店長も奥さんも良い人なんです。
ただ、同じ時間に働いてる女にいびられまくり。
新人なのでわからない事を質問すれば嫌そうに教えてくれるし、こないだ漏れがミスしたら思いっきり怒られた…。
自分が同じミスした時は謝りもしなかったのに。

今日店長と話したところ、その女に我慢できなくて辞める人が多いらしい。

明日も会うのか…鬱だ。

>>55
コンビニバイトですが、特に何も見せませんでした。
準社員の仕事の時も、特に提出したことなかったなぁ。



70FROM名無しさan:04/12/28 17:15:07
>>69
ねぇでも一度はバックれたって事は
辞める気はあるんでしょ?
したら、店長に「おれもその女が我慢できません!」
っつって円満に辞めさせて貰えばいいじゃんか。
7151:04/12/28 17:39:00
>>70
一応一月いっぱいで、って言おうと思ってる
本当なら今すぐ辞めたいが、年末年始で人手が足りないって言われそう
72FROM名無しさan:04/12/28 17:41:18
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   女が愛想いいからしんどくてもバックレなんてしない!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
73FROM名無しさan:04/12/28 18:28:51
バックレる予定をバックレることに・・・orz
74FROM名無しさan:04/12/28 18:37:02
バックレないって事?今すぐ辞めるって事?
75FROM名無しさan:04/12/28 18:39:39
5日でバックレたのに、給料入ってた‥。店長しゅき
76FROM名無しさan:04/12/28 20:49:31
高校生は精神的にジワジワ追い詰めて消せ。
77 ◆9kskPH7Hc6 :04/12/28 21:29:28
コンビニバイトをバックレ決行してから3日目。
ケータイも家電もとらず、ひたすら無視無視。

それでも
電話&メール攻撃がイパーイorz

店長、
履歴を確認すんのがそろそろめんどいんで
もう連絡しないでくださいね。
あんたの矛盾しまくったやり方にはついてけないから、
そんなヤツに信頼されてても、やる気は起きません。

独り言、失礼しましたー<(_ _)>
78FROM名無しさan:04/12/28 22:10:03
3日か、大体察しがつかんのかな?
店側からすりゃ必死なのも当然の話なんだろうけど。
俺も、今日で2日目。明日あたり電話線つないどこっかな。
79FROM名無しさan:04/12/28 22:55:43
バックレたら、即クビになるとこって少数派?
バックレたいのに勇気がないよ
80FROM名無しさan:04/12/28 23:13:48
コンビニバイトで3日も・・すごいしつこさだな。
普通、2日ぐらい無断で欠勤したらもうクビになるって思うんだが・・
81 ◆9kskPH7Hc6 :04/12/29 00:24:39
独り言続編です。

そのコンビニもともと人が少なかったし、
この時期バックレは店側が痛いのもわかるんですが
もう限界でした。

店長と主婦1人と私しか主力がいなくて
発注担当も割り当てられる。
入ってくる高校生新人の教育は丸投げされる。
夜勤も常時人手不足で、16−3、4のシフトになることも・・・
私は学生で、もうすぐ卒論しめきりもあるって言ってるのに
休みもらうどころか週6日勤務かよっ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
つーか、店長、
アンタは週休二日きっちりとってるそうじゃないか?!

などなど
いろんなことの積み重ねがありまして・・・
半年ほどいましたが、バックレてもう気分スッキリです。
電話がイパーイなのは鬱ですが。
しかし、マジで卒論時間がねえよorz

再び独り言、失礼しましたー<(_ _)>
82FROM名無しさan:04/12/29 00:31:37
>>81
独り言つまんねー。視ねマンカス
83FROM名無しさan:04/12/29 00:51:23
>>81
なんか、主婦さんがかわいそうだな
母メールのAAを思い出しちゃったよ。

('A`)カーチャン..........
84FROM名無しさan:04/12/29 01:20:13
社会保健が完備してある所でバックレたらなんかマズイ事になりますか?
そっち関係無知なんで教えて下さい。よろしこおながいしまつ。
85FROM名無しさan:04/12/29 01:41:36
まずいというかややこいしい
でもok
86FROM名無しさan:04/12/29 01:42:52
>>58 ばーかw
8784:04/12/29 01:46:12
>85
どう、ややこいしいのですか?
あともう一つ質問なんですが
辞めたいと伝えた日の後に一日も出勤しなかったら、もしくは殆ど行かなかった場合、
給料が振り込まれない可能性はありますか?
88FROM名無しさan:04/12/29 02:00:27
給料はもらえない事ないけど、
こっちからアクション?かけないと、もらえないかも
どういう会社か、どれくらいの期間なのか、どういう規模の会社なのか、
わからないけど

とりあえず、もらえる 法的に
どんなに迷惑かけたとしても もらえるもんはもらえる

しかし、連絡とりあわないといけない可能性が大
辛すぎる
89FROM名無しさan:04/12/29 02:24:02
今年のバックレは今年のうちに。
90FROM名無しさan:04/12/29 02:25:06
やっぱり、みんな更衣室のことで悩んでるんだ。
かというおれもそうさ。おれの学校は公立の
高校で男子は廊下、女子は更衣室で着替えてる。
教室は施錠するということで廊下で着替えさせられてる。
異性に見られたり、また他のクラスの男子に着替えを見られて
嫌だと感じてるひびをすごしてるんだな。男子の中には
トイレで着替えたり、下に体操服着ていろいろ工夫してる子もいるよ。
更衣室ほしいよー。
  
91FROM名無しさan:04/12/29 02:37:24
誤爆か?
92FROM名無しさan:04/12/29 02:38:59
(;´Д`)ハァハァ
93FROM名無しさan:04/12/29 02:57:03
おい!?藻前ら聞いてくれよ。
漏れんとこは無断欠勤したらマイナス2000円だとよ。
だからバックレたらバイト代が手に入らん。
これっておかしくね?
つかおかしいよな?
なっ?
94FROM名無しさan:04/12/29 02:58:18
嫌な会社に勤めてて、朝起きて遅刻しそうだったら
即バックレ決行さ。
会社関係のナンバーを着信拒否にして留守電にも残さないように設定して
これが終われば自由のみ。
働いたのが3日とかだったら、自分がそこにいた記憶までなくなっちゃうよ
95FROM名無しさan:04/12/29 03:04:55
>>93
こんな夜更けにつまらないレスをするな。
と釣られてみる。
96FROM名無しさan:04/12/29 03:16:36
>>94 着信拒否便利ッスヨネ・・・
バックラーの必需品
97FROM名無しさan:04/12/29 03:35:19
便乗
ばっくれたのですが、年金手帳かえしてもらってません
かえしてもらえるように一筆出したのですが
98FROM名無しさan:04/12/29 04:51:57
>>97
空き巣決行
9929:04/12/29 05:49:22
>>29=>>40なんですが、明日、店行って「図々し過ぎた。撤回します。」 と言おうかと・・・思ったり。
これ、どう思いますか?            ・・・・って人に聞いてる時点でアレだけど。。
俺が店に来るほうが、向こうにとっちゃ気分悪いかな。。。
100FROM名無しさan:04/12/29 07:19:24
バックラーのくせに気が弱い奴が多いな
101FROM名無しさan:04/12/29 07:24:56
w
気が強けりゃね 人生こんなことには
102FROM名無しさan:04/12/29 10:06:38
・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が10〜20回。
103FROM名無しさan:04/12/29 11:13:17
>>99
そんな悩むならなんでバックレしたの?
所でバックレの語源って何?
バックレ・する、なの?バック・れる、なの?ええ?
104FROM名無しさan:04/12/29 11:51:07
20歳女です。最近バックレたから無職で年を越す事になりますたorz
家が割と裕福だから甘えてバックレてしまうんだよな。いけないとは思ってるけど。
年明けたら気持ちを切り替えてバイト探すか。
105FROM名無しさan:04/12/29 12:12:28
backれる…?
つづりあってるかな
106FROM名無しさan:04/12/29 12:25:42
初めてバックれた!!w今日は9時からバイトだったけど雪でメンドイから行きませんよw
のんびり12時におきたら着信履歴多っ!!キモかったから
「バイトやめます、じゃ。」って電話したw前からやめたかったしw
正月5連ちゃんで入ってたんだけどw知りませんw
107名無し君:04/12/29 12:32:23
ばっくれました!かなり電話きてるケド・・・きも吐。
バイトだからってテキトーに扱ってた社員とか準社がいけないんだ!!
年末せいぜい苦しむがいいわ!!!なんかいい気分♪
半年も我慢した自分偉いわ
108FROM名無しさan:04/12/29 12:37:12
>>106
それは違う
109FROM名無しさan:04/12/29 12:54:06
バイト決まった!時給1200円の土日祝だけの派遣。でもこのバイトは繋ぎなんで、まだここに居座らせてください…
110FROM名無しさan:04/12/29 13:25:50
>>106
なーんかそれって違うような
111FROM名無しさan:04/12/29 15:07:13
>>104
史ね
112FROM名無しさan:04/12/29 15:08:33
>>104
黙れマンカス
113FROM名無しさan:04/12/29 15:44:58
27日→夕方〜深夜まで入ってたけどバックレ
    (店長が勝手に代わりを見つけて営業はできたらしい)
28日→バイトの後輩から変わってくれって言われたけど無視
29日→19時から深夜まで バックレようかな 電話ガンガン来てる
    いま店長から留守電はいったぽガクブル
114FROM名無しさan:04/12/29 16:03:56
>>107
ひょっとしてバックレたのはダンボールを
パッキンと呼ぶ店かい?
もしそうなら俺も逆ギレしてそこをやめたけど
今は辞めてよかったと思っているよ
115FROM名無しさan:04/12/29 16:50:41
ダメだなあ自分。本当に嫌になる。
コンビニの面接バックレちゃった。
電話の感じだと店長さん優しそうだし、条件も申し分なかった。
こんなに良さそうなコンビニなかなかないと思ったのに。
勇気が、出なかった。
死にたい。てか泣きたい
116FROM名無しさan:04/12/29 18:54:55
年末年始のコンビニは楽といっちゃ楽だけど、
立地によっちゃ酔った奴とか夜更かし小僧とか普段より客層がウザくなるから嫌。
117FROM名無しさan:04/12/29 19:37:57
>>115
たかが面接バックレで馬鹿じゃねーの?
そんな精神じゃ生きて行けないな
118FROM名無しさan:04/12/29 22:51:18
>>104
俺と籍入れてくれ。
顔は気にせんから。
119FROM名無しさan:04/12/29 22:55:31
ネナベはイラネ
120FROM名無しさan:04/12/30 00:26:51
裕福ってどれくらい?

1億ゼニーぐらい?
121FROM名無しさan:04/12/30 01:29:10
今月のバイトをバックレたんだけど
給料日っていつになるのかな?
いちお月末ってなってるらしいけど、振込みだから30日かな?
大晦日って銀行やってるのかな。
122FROM名無しさan:04/12/30 02:04:05
キッチンのバイトまだ一週間なんだけど、もう辞めたいわ。
つらいし、洗い物もめっちゃきたないし、ごみ集めはくさいし。
正月は実家に帰省したいから、明日あたりでバックレかなぁ
でもロッカーの鍵とかどうしよう・・・
123FROM名無しさan:04/12/30 09:24:55
ついにやっちまった
年末バックレ
店のぞいたら社員が激ガンガッてた
さようなら…
124FROM名無しさan:04/12/30 10:11:13
>>122
郵送汁!
125FROM名無しさan:04/12/30 10:17:05
レジェンド・オブ・バックラーの強者はいないのか〜?
126FROM名無しさan:04/12/30 11:26:16
>>125
人として生きていけなくなったので隔離施設に移送されますた。
127FROM名無しさan:04/12/30 13:24:27
バイト始めて2週間。
昨日辞めようと思って店に電話したら店長休みで
社員が出たから、「今日急な用事ができたんで休みます」
とか言っちゃった。
そして今日も夜バイト入ってるんだが、もうめんどくさい
バックレようかなーと思ってる。
128122:04/12/30 13:24:56
さっきバイト先へ行ってきました。
無断でバックレるかと思ったけど、鍵とか制服一応返そうと思って店長に
もう辞めたいんですけどって言ったら、キレられました。
最後には「早くさっさと帰れや」とまで言われました。
かなり怖かったです。給料2万以上はあったと思うんだけど、来月10日まで
でないと給料でないぞって言われました。ああ、給料欲しかったなぁ。
あれだけキレられるんならやっぱバックレたほうがよかったなぁと後悔してます
129FROM名無しさan:04/12/30 13:45:46
>>128
あきらめるな!
まず給料を支払わないと、法律違反だと店に言ってやれ
それでも駄目なら、労基局にタレこめ!
130FROM名無しさan:04/12/30 14:47:59
コンビニバックレで、給料は期待してなかったが今日振り込まれてた!
ありがd・・オーナー
131FROM名無しさan:04/12/30 14:48:59
今日俺、ついに二日目、サビ残のあるコンビニ

バックレタ━( ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)゚∋゚)´Д`)━━━!!!

まだ登録書類も出してないし間に合うかなあって
ココの存在なきゃなあなあで働いてたかも
ありがとうw
さあて・・・年明けに働くかなあ(゚∀゚)
132FROM名無しさan:04/12/30 15:17:01
>>128
あきらめるなばか!
泣き寝入りしたらおまえ一生負け組
133FROM名無しさan:04/12/30 16:08:05
103 知らばっくれる→バックレ
134FROM名無しさan:04/12/30 16:36:17
昨日、バイト初出勤だったけど昼休憩にバックレてやった!
もの凄く腹立つ野郎がいて我慢できなかったわ!
4人でやる仕事なんだけど1人の中年がなにかと俺の外見に文句言ってきて他の2人は見てみぬふり!

行くぞ〜!3・2・1・バックレ!バックレ!


135FROM名無しさan:04/12/30 17:21:04
>>128
労基署に行けば絶対にもらえるぞ!そうやって人間は厚かましく成長していくんだよ
136FROM名無しさan:04/12/30 17:23:00
しっこくしっこく
137FROM名無しさan:04/12/30 17:45:13
半月でバックれた飲食店にて。シフトは1日あたり5、6時間で、時間通り出勤しても、タイムカードを押すのは上司とミーティングをしてからとか意味不明なことを言われる。しかも上司は「こっちも忙しいから後で」とか言われて2時間経ってやっと押させてもらえる
つまりタダ働きしてる時間もあったのだ
138FROM名無しさan:04/12/30 17:49:17
>>137
労基にちくった方がいいんじゃないか?
あんまりにあんまりな店だ。
139FROM名無しさan:04/12/30 18:39:02
昨日ちょっと足を怪我をした為「しばらく行けません」とバイト先に連絡したら「じゃあ来れる状態になったら電話して」と言われた。

これはバックレてもいいってことかなあ(・∀・)
140FROM名無しさan:04/12/30 19:00:40
>>139
おれと近いシチュエーションだな‥
契約切れる頃に電話が来るかも試練ぞ
141FROM名無しさan:04/12/30 19:06:13
>139
着信拒否してバックレ(゚∀゚)!

しっかし着信拒否機能マジで便利だよな
今友達の家に避難しているから実家にかかってきても無問題

電話帳未登録拒否、公衆拒否、非通知・通知不可拒否もちろん店も拒否
どうやってもかからんだろーww

はー、後は3ガ日が過ぎることを祈る
終わって携帯見たら凄いことになってそうだなww
142FROM名無しさan:04/12/30 19:59:02
安い時給(七百二十円)バイトやってる
少しベテランの域なのですが
正月めちゃくちゃシフト入れられますた。
頭に来て前から気に食わなかったし
やめます言ったら必死に食い止めてきやがったw

時給一円も上がる訳でもシフト減らしてくれる訳でもないくせに。
だから忙しいの知ってて給与手渡しで貰った直後バックレ(゚ー゚*)
新人の頃はよく人をこばかにしてた上司が慌てふためいてる姿を想像したら
爽快(・∀・)

あやうく店の奴隷にされる所だった
143FROM名無しさan:04/12/30 20:01:48
>>128
絶対泣き寝入りしちゃいかんよ!
働いた分のお金は絶対もらえるから。諦めるな!
144FROM名無しさan:04/12/30 20:11:49
>>142
あんた最高だよ。
俺もあの馬鹿オーナーにいつか一泡吹かしてやりてー。
もちろんバックレでw
145FROM名無しさan:04/12/30 20:54:34
>>142
●⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
146FROM名無しさan:04/12/30 23:13:26
1、電話で「バイト辞めます」→「〜日までは来てくれ」→でも行かずにバックレ着拒→クビ
2、何も言わずバックレ。店的にはどっちがいいのかな?
147FROM名無しさan:04/12/30 23:18:59
31日のカウントダウンイベント〜4日までバイトの予定だけど全部バックれる予定です
「風邪ひいたので休ませてください」って電話したら(゚Д゚)ゴルァ!!されたことあるので今回は電話もしないつもりです
148FROM名無しさan:04/12/30 23:19:16
>>146
3、電話で「バイト辞めます」→「〜日までは来てくれ」→「行くかヴォケ( ゚Д゚)」
で完璧。店に迷惑かけたくなかったらもう逝かない意思を明確に表せ
バックレにならんけどなw
そもそも魑魅はバックレたいわけ?辞めたいわけ?
スレ的には2、が勇者だとだけ言っておこう
149FROM名無しさan:04/12/30 23:33:35
>148
そりゃ辞めたいよ。ただチキンだから、辛いのは嫌なんだよ。
150FROM名無しさan:04/12/30 23:37:18
バックレとは違うかもしれんが、スタンドのバイトで四日くらい出て、その後一日休んで、以降のシフト入れてなくて(というかいつも出たら帰り際に入れる)、めんどくて確認の電話をしなかったら向こうからも電話なくてずっと何もしてないんだが、給料ってもらえるのかな?
ちなみに振り込み。しかも靴置きっぱなしで取りにいきたいんだがかなり行きづらい…。
151FROM名無しさan:04/12/31 00:10:03
>>150
もらえる。ただしそういう店は、そういう風にして辞めるのが普通だから辞めたと思われてるんじゃない?
靴取りに行っても気まずくはないと思う。
152FROM名無しさan:04/12/31 00:54:30
>>129
契約違反だろ
153FROM名無しさan:04/12/31 00:59:10
>151 センキュー。
普通なのかな?
一応二ヶ月は研修期間みたいなのだし、制服もないから新調するみたいに言ってたし(MGのツナギ借りてた)。
うーん…。そんな悩むならバックレんなって話だが(笑)嫌になっちゃったんだよなぁ。
もっと慎重に選べば良かった。
154FROM名無しさan:04/12/31 01:17:22
そういう香具師は俺が斬る!
155FROM名無しさan:04/12/31 04:35:19
(σ゚ー゚)σまた会おう!
156FROM名無しさan:04/12/31 06:03:54
大晦日バックレはあるのかな?
157148:04/12/31 10:07:12
>>149
チキンなら2しかない
何もしない・できないでいるのが結局いちばん楽
158FROM名無しさan:04/12/31 11:55:21
勤務2日目だけどバックレちまおうかな
1日目はバイトのリーダーっぽい人に流れを教えて貰い、
2日目でアルバイト歴4ヶ月の人と2人だけで実践投入。
私やったことないからと言われ、昨日見ていただけの商品発注をまかされる・・・
夜勤全員アルバイトで構成されているらしいし、正社員はバイトに仕事教える気まるで無いようだし、
夜勤担当の人数少なすぎてかなりの重労働、時給850円だがまるで分相応じゃない
契約書等を渡されたがまだ未提出だし普通に言って一応ちゃんと辞めようかな
引き止められたら引き止められたでそのままバックレるかな
159FROM名無しさan:04/12/31 13:00:52
>>156
野外でのバイトなのでバックレます
東京は大雪だから
160FROM名無しさan:04/12/31 13:01:18
>>152
まじ?法律じゃないの?
んじゃ最初に契約書交わさない店は給料払う必要ないの?
161FROM名無しさan:04/12/31 13:30:38
>158
漏れなら連絡せずバックれる
そんなところは人がいつかないしバイトの逃げもよくあるこったろう
二日目ならまだ平気だ。イケる
>160
そんなわけないだろ・・・
働いているならその分相応の給料はなにがあってももらわなくちゃいけない
162FROM名無しさan:04/12/31 13:45:07
>>161
160に対してそのレスはかわいそうだ。
163FROM名無しさan:04/12/31 15:07:52
短期間だけやってバックれて連絡一切ナシ。制服も返してない。給与の振込先聞かれてないので一銭も貰ってない
↑既に三ヵ月経つのだが、給与貰う方法ないかや
164FROM名無しさan:04/12/31 16:09:10
実はバイトの前の日に交通事故にあって、入院してて連絡できませんでした。バイトの給料頂きたいんですが。とかは?演技力と勢いが必要だけど。
165FROM名無しさan:04/12/31 16:11:57
面接官、すっっげーやな感じだった!!
合格したんですが、バックレてもいいですか?
166:04/12/31 16:57:24
>>165
いいよ。
できれば電話でキムタク風
「んーつぅかさーあんたの態度むかつくんだって。
だからバックレル」
って言えばスッキリする。
面接の時にむかつくって事は一緒にバイトしたらさらにむかつくだろうからバックレたほうが無難だね
167FROM名無しさan:04/12/31 20:03:15
こたつに、入ったら
彼女の足に僕の足が触れてしまいました。
168FROM名無しさan:04/12/31 20:32:14
>>165
すげー嫌な感じってどんな感じ?
169FROM名無しさan:04/12/31 20:42:36
バックレたバイトの給料しっかり確認しましたー。
本当、このバイトに関わって初めて感謝した。
…最初で最後だけどなw
170FROM名無しさan:04/12/31 22:28:52
>>165
わざわざバックレる必要なさそうだな。
「家庭の事情で働けなくなったので辞退させていただきたい
のですがー‥えぇ、はい。申し訳ありません。」
と電話をかけて言う、以上!
バックレは非常時の逃げ口!乱用はいかん
171FROM名無しさan:04/12/31 22:40:25
>>165
>>170の他にももっと簡単なのがある。他のバイトが決まったと言えばいい。
172FROM名無しさan:04/12/31 23:03:34
バックレたい
ああバックレたい
バックレたい……

工場の夜勤、週五日は辛すぎた
昨夜とうとう無断欠勤してしまった訳ですが
今夜も出勤するとしたら
もうすぐ家出なきゃいけない時間………
ドナイシヨドナイシヨ
173FROM名無しさan:04/12/31 23:12:32
>>165 どういう仕事かはわからないけど
大事だよ 面接担当者の態度は
バイトは選べるんだ!選ばなきゃ!
174FROM名無しさan:04/12/31 23:34:45
今年のバックレは4回。
不完全燃焼だった。
175FROM名無しさan:04/12/31 23:35:55
不完全燃焼か
176FROM名無しさan:04/12/31 23:57:51
>>172
バックレてほかのバイト探そうぜ!
177FROM名無しさan:05/01/01 00:00:08
バックレたところからいやがらせの電話がたえない・・・
178FROM名無しさan:05/01/01 00:06:44
あけましてバックレでございます。
179158:05/01/01 00:26:41
あけましておめでとう
今日仕事の日だけど無断でバックレますね(*゚ー゚)
最近学んだことは客にとって良い店ほどバイトすると最悪

>>158
そちらの予想通り新人はすぐ辞めまくってるみたいです
180FROM名無しさan:05/01/01 01:32:21
>最近学んだことは客にとって良い店ほどバイトすると最悪

言えとるな・・・。
181FROM名無しさan:05/01/01 01:59:34
サービスの向上=仕事量の増加

サービスの向上=客が店を贔屓にする=店が儲かる≠バイトが得をする

仕事量の増加≠バイトが得をする
182FROM名無しさan:05/01/01 04:09:08
バックレルなら今日がベストだな。
人足りなくて一番迷惑かけれるだろうから。
今日は店長と俺以外出れる人いないからバックレたら店長大変だろうなあー。
コンビニだけどさすがに一人じゃあ回らないだろうし。
だからバックレよっと
183FROM名無しさan:05/01/01 09:13:34
>>165です。
すげーバカにされた感じで「へぇ〜まともな事言うんだねぇ?」とかいろいろ言われた。何様?
184FROM名無しさan:05/01/01 09:17:57
↑付けたし
いくらシカトしてもすごい勢いで電話きてるからたぶん受かった。店長にはすごい気に入られてたし。「他のバイト決まったんで。」ってキムタク風に明日断ります。
185FROM名無しさan:05/01/01 09:47:29
お前ら嫌がらせのためにバックレるのか?
おれは尻尾巻いて現実逃避すべくバックレるぞ。
186FROM名無しさan:05/01/01 10:53:51
働いてて嫌じゃなければバックレはしないしなあー。
やっぱ何かバイト先に不満があるからバックレルって奴が多いんじゃない?
187FROM名無しさan:05/01/01 11:05:04
昼休みに逃げて、そのまま連絡せずにバックれた事があるよw
188FROM名無しさan:05/01/01 11:18:53
>>187
勤務中バックレのデフォルトです。
189FROM名無しさan:05/01/01 12:18:23
今日バックレた。
まあどうせ朝の6時から8時までだしおそらく客こないからぜんぜん大丈夫だろう
190FROM名無しさan:05/01/01 13:15:14
嫌がらせのためなんかにしないよ。自分に合う職場を探し求めるため
191FROM名無しさan:05/01/01 13:17:52
店の合鍵持ってるの忘れてバックレてしまい、留守電に「鍵を返してください。」と…
気まずさ満開
192FROM名無しさan:05/01/01 14:03:03
>>189
元旦にバックレとは流石だな

>>191
とっとと郵送しろ。面倒なことになるぞ。
193FROM名無しさan:05/01/01 15:33:19
そうか!その手があったか。さっそく郵送しよう。
194FROM名無しさan:05/01/01 16:01:19
俺高校バックレてキタyo
195FROM名無しさan:05/01/01 16:29:29
>>193
着払いでなw
>>194
なにやってんのw
196FROM名無しさan:05/01/01 17:59:42
明日キャバ出勤だけどバックレしたい・・・
すでに29と30バックレしてるんだけど今店長から電話かかってきたよ・・・
197FROM名無しさan:05/01/01 18:20:56
キャバなんてバックレ当たり前じゃん。バックレちゃえ
198FROM名無しさan:05/01/01 18:55:02
バイト決めるとき、楽さを重視する?給料を重視する?それより辛そうだけど、やりがいとか自分が成長できそうなのを選ぶ?いつもわたしは三番目を選んで、結局バックレてら_| ̄|〇
199FROM名無しさan:05/01/01 19:08:06
人間関係。
良ければ多少つらくても何とかなるし。
200FROM名無しさan:05/01/01 19:25:27
面接の時にお願いして現場見学させてもらうけど
見抜くのはちょっと難しいから結局やってみないと分からないって事に
なっちゃうんだよなぁ…
201FROM名無しさan:05/01/01 20:55:16
出会いがありそうな感じので選ぶ
202FROM名無しさan:05/01/01 21:59:26
いわゆる典型的な「夢を実現するまでの繋ぎ」でフリーターやってる自分は
希望業種以外のことに余計な気を取られないような仕事を選ぶ。
いくら給料良くてもソレ一筋でいかないとやっていけないようなキツいバイトを
選んでたらあまりに要領悪すぎだ。
203FROM名無しさan:05/01/01 22:04:50
給料8、仕事の内容1、人間関係1
給料良いなら大抵許せる
レジは給料2、内容3、人間関係5だった
人間関係良くても毎日の生活が苦しけりゃ話にならんわ
204FROM名無しさan:05/01/01 22:49:19
205FROM名無しさan:05/01/01 23:02:11
今日、初出勤の予定だったのに帰された
面接合格したから折り返し電話するって話だったのに無かった
そこに働いてる友達は行けば大丈夫って言って行けばコレだもんな〜
ちゃんと確認すれば良かった
まだ話つけてないって笑って言われたらちょっと腹立つわ
いつもならその場で辞退しますって言うけど
なんか不安になってきた
206FROM名無しさan:05/01/02 00:14:22
バックレ決行したらかなり必死に電話来まくった
最初は指定着信拒否で( ´,_ゝ`)プッと思っていたが続いて非通知→携帯1〜5+非通知から電話が2時間に及び来まくった
なんか録音残ってたけど聞いてもろくなことじゃないだろうから聞かずに速攻消した(藁
前は指定着信拒否で事足りたが今度からバックレ決行するときは登録外着信拒否、非通知拒否必須だな
207FROM名無しさan:05/01/02 13:56:36
あのさ、今日出勤五日目なんだけどまじバックレたい。。
昨日なんかバイトの集まりがあったんだけどそこでおばさんになんかしっちゃかめっちゃか言われたし。。
あ〜、飲食店ってドキュンの巣窟だな。。

バックレたらやっぱ働いた分の賃金って諦めないといけないのかな?
208FROM名無しさan:05/01/02 14:12:01
このスレに来ると、バックレたくなる・・。
でも、同期の子が病気で休むと連絡したのに、ちゃんと伝わらず、会社から
実家にまで電話が来て、その子の母親が罵倒されまくるような会社なので怖くて
出来んよ・・。しかも何人もの子が同じ目に遭ってるし。
209196:05/01/02 15:23:30
あーやはりいけないかも・・・
お金ないからいかなくちゃって気持ちはあるんだけど
それよりいきたくない気持ちの方が勝ってる
昼間はいこうときめてたけど夕方になるといきたくないよ
どうしよう
210FROM名無しさan:05/01/02 15:31:33
>最近学んだことは客にとって良い店ほどバイトすると最悪
うわーまさにその通り。
ミス1つでもしようものなら裏で怒鳴られる嫌味言われる。
クレーム1件でもあろうものなら最悪。

「お客様はお金を払ってるんだから。集中してないんじゃないの?」とか
こっちだって人間じゃわい
211207:05/01/02 16:01:57
はぁ、バイトまであと二時間だ。。
バイトのこと考えるとまじで行きたくなくなる。
今度も続けられないのかなぁ。。orz
212196:05/01/02 16:17:33
店長から電話きたよ・・・
あとメールも・・店まだなのにさ・・・・
213FROM名無しさan:05/01/02 16:24:03
(;´Д`)ハァハァ
214FROM名無しさan:05/01/02 17:38:05
着信40件とかなってる・・・
いつになったら諦めるんだか・・・
215FROM名無しさan:05/01/02 17:46:21
しつこい奴だね
俺だったら逆切れ状態になるなw。
受信拒否するかアドレス変えろよ
216FROM名無しさan:05/01/02 17:51:51
>>198
時間帯。朝早いバイトをやってバックレたから、
早くても10時からのを選んだ。
実際8時からとかのときもあるけど1時間遅いだけでもだいぶ楽。
217FROM名無しさan:05/01/02 17:55:05
何でもかんでも人に同意を求めようとする人ってうざい
同意しなかったら機嫌が悪くなる
氏ね
218FROM名無しさan:05/01/02 18:21:22
なるほど〜時間帯か。バイト決めるときは朝なんてヨユウって思うけど、実際朝がくるとバックレたい気持ちでいっぱいになる。だからあたしも続かないのかな。
219FROM名無しさan:05/01/02 22:37:17
オイラは昼過ぎとか夕方からの時間からの
仕事の方が朝の出勤時間の時よりバックレたい
気持ちが強くなるな…
220FROM名無しさan:05/01/02 22:42:24
つーか、時間とかは全然関係ないだろオマイらはw
221FROM名無しさan:05/01/02 22:54:14
28マソの給料よりバックレを取った俺様が来ま(ry
222麻衣:05/01/02 23:36:29
鳥にいけよ。
本当にもったいないよ。絶対に貰えるんだから
強気で攻めるとよい。
223FROM名無しさan:05/01/02 23:38:15
バックレたところがまだしつこい!
23時49分に電話かけてきやがる
怖いよ・・・
224FROM名無しさan:05/01/02 23:43:40
夜勤か?
225FROM名無しさan:05/01/02 23:44:50
着信拒否か電話来たらすぐ切ればOK。
それか違う奴のふりすることかな。
店長「坂田なんで無断で休むんだ!」
坂田「えっ俺金山だけど」店長「でも前かけた時坂田が出たんですが」
坂田「ああー最近ヤフオクでこの携帯落札したから人変わってるよ」
店長「そうですか。
よくわかりませんが人違いのようですね」
といった感じで終わるはず。
226FROM名無しさan:05/01/02 23:55:50
>>224 >>225
自宅は拒否設定にしてるんですけど、
携帯はあえてしてない。

しつこいから、あえて、拒否にしてない。
あきらめたのを確かめたい。
友達以外とかは音鳴らないからいいんだけど。
227FROM名無しさan:05/01/03 00:27:08
たいがいのとこは
3日くらいで諦めるよ。それかしつこいとこなら3日連続でかけてそれから一週間くらい間隔あけてかけそれでも出なければまた一週間くらい間隔あけてかけてくる。
一週間連続とかでかけてくるところはキティガイ
228FROM名無しさan:05/01/03 03:29:40
社員が何故か俺にだけ、不機嫌にあたってきやがる。
最初は我慢してたが、クソブスしゃくれ大女の顔を見ているだけで、殺人をおかしそうになったので、昼休みにバックレますた。
まぁ、手渡しだった給料の7万円もしっかり頂きました。
そんときにクソブスしゃくれ社員の事も店長に言ってやったら、黙っちゃったけどな。
229FROM名無しさan:05/01/03 13:37:16
おせちもいいけどバックレもね
230FROM名無しさan:05/01/03 13:57:42
>>147
なんか同じバイトのような気がするのだが、その後どうなりましたか?
家電にもかかってきた?
うちはカウントダウン入れてなかったけど、昨日今日は風邪をひいてることになってる
明日バックレ予定。親は出勤してると思ってるところがツラい…
231FROM名無しさan:05/01/03 14:47:30
なぁ、今日風邪ひいて「休ませてください」と言ったら
「とりあえず店にきて代わりの人を探せ」
と言われたんだが、さすがに体が動かない↓
バックレたいが迷惑がかかってしまうし、店に行ったら行ったで働かされるだろうし。
どうすりゃいいんだorz
232FROM名無しさan:05/01/03 15:12:16
バックレ
233FROM名無しさan:05/01/03 15:19:03
>>231
君の体より店のことしか頭にない店なんて辞めなよ。
そんなこと言われてまで続ける必要ない!
234FROM名無しさan:05/01/03 15:27:02
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
忌怒みたいに古参バイトで細かくてうるさいやつらがこの世から消えますように!
235FROM名無しさan:05/01/03 17:05:39
>>231
俺だったら絶対バックレルよ!
236FROM名無しさan:05/01/03 17:36:05

そんなアホな店バックレたほうがいい。
ただバックレるだけじゃムカツクから、ひとまず店にいって「頑張ってやります!」と言ってから5分後に制服を置いてバックレよう。
店長が「無理に出勤させてちょっと可哀想なことしたな。後で謝ろう」と思った直後に「店長!○○君がいません!」
237FROM名無しさan:05/01/03 20:14:53
バックレたいんだけど
それまで普通に働いててばっくれたら
びっくりするかな?
238FROM名無しさan:05/01/03 20:23:14
>>231
そんなところはばっくれてしまえ!
239FROM名無しさan:05/01/03 21:01:50
実家からの人は慎重に選ばないとまずいよね。
親が理解のある人だったからよかったけど
240FROM名無しさan:05/01/03 21:59:22
>>231
風邪引いたから休みたいって言って、店に出てきて代わりの人を探せとかってDQNだろ!
自分で探せばいいのに…
身体の方、お大事に。
241FROM名無しさan:05/01/03 22:17:13
金ないけどもうバックレたいよう。
242FROM名無しさan:05/01/03 22:39:01
おれがバックレた店に家族が食事に行きたいとか
言い出し、明日行く事になった。
もちろんおれはいかないけど、いかんせんベラベラ喋る家族なので
おれの名前を出すんじゃないかと心配でたまらない。
バックレたんじゃなくて辞めたんだと思ってるに違いない。

>>231
このスレに質問に来る時点で答えは出ているんだろ?
バ ッ ク レ 。
243FROM名無しさan:05/01/03 22:41:41
>>242
「○○の親ですけど〜」
なんてやられる可能性があるのか?
244FROM名無しさan:05/01/03 22:43:26
こわっ想像しちった
245FROM名無しさan:05/01/03 23:39:44
ばれたらナニ入れられるかわからんなぁ
246242:05/01/04 00:10:29
ガクブル 口止めしといた方がいいのかな‥。

>>243
いや、「なるほど〜ここで正樹(仮名)は働いてたのか〜」とか、
「オープンキッチン担当してたって言ってたから正樹(仮名)ここで
やってたんだろうな」とかさ。
うちの親は変な方向に自己主張をするタイプなんです。
247FROM名無しさan:05/01/04 00:17:56
だるいからバックレたい・・・
人間関係もいいってか工場に俺以外バイトいないし社員の人もすげーいい人ばっかり
ただ週6で残業2時間とか4時間ある時もある。
もっと休みがほしい
248FROM名無しさan:05/01/04 00:19:51
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
おまえらもう頼むからバックれんなおまえらもう頼むからバックれんな
by1-1
249FROM名無しさan:05/01/04 00:43:28
ばっくれたい・・・
でも2人ではいってるんだけど
もう一人の先輩に申し訳ない
バックラーの達人たち俺はどうすればいいんだorz
250FROM名無しさan:05/01/04 00:52:24
>>248
だからお前、もうしゃしゃりでてくるなと言っただろ
今のお前はただの荒らしだからカエレ
251FROM名無しさan:05/01/04 01:12:24
>>248
明日バックレるわw
252FROM名無しさan:05/01/04 02:05:12
>>249
申し訳ないと思うならバックレはやめておけ。
申し訳ないと思いつつも、やっぱ最後は自分のことで手一杯だよ!って
なったらバックレろ。
253FROM名無しさan:05/01/04 03:37:03
バックレは金銭的な理由と相方に申し訳ないという気持ちで出来ないから、
むかつく上司を一発ぶん殴ってやりたい。
254FROM名無しさan:05/01/04 07:24:39
むかつく上司の前でタバコぷかーって吸ってりゃいいじゃん。
飲食店だと場所によるけど対外間違いなくクビだろうな
255FROM名無しさan:05/01/04 08:12:02
んなことでクビになるわけねーだろ。
256FROM名無しさan:05/01/04 10:13:07
ローソンの夜勤でうんこもらしたら
「もうこなくていい」
て言われてクビんなった
257FROM名無しさan:05/01/04 11:37:33
>>254
ネーヨ、休憩室は連日煙草でもくもくでした。
258FROM名無しさan:05/01/04 12:43:03
お前等が居なくたって世の中何も変わらないんだ。
代わりはいくらでも居る。所詮バイトなんだからな。
「俺が居なくなって焦ってるだろうなー」って
優越感に浸ってるヤツも居るが、
代わりの仕事できるヤツなんてごまんと居る。
だからいくらバックレても誰も何も言わないよ。
元々、何日か経てばすぐ忘れられるような存在なんだから。

そして俺は今からバックレる。
259FROM名無しさan:05/01/04 13:04:44
セブンイレブンでバックレた事有る人いる?
給料振込みだから、大丈夫だよな。
260クイック:05/01/04 13:15:15
ビジネスです。
さて、このビジネスのポイントは次の点ですね。
(1) 違法性がないこと。(弁護士によるコメントを最後に記載。)
(2) だれにも迷惑がかからないこと。
(3) 投資した額を大きく上回る大金が入るビジネスであること。
(4) 投資額が少ないわりには、楽しみの大きいゲーム感覚で参加できること。
(5) このビジネスに参加してメールを送りさえすれば、誰でも大金を手にいれら
れる可能性があること。
(6) 商品となる「情報」がきちんと存在すること。そして、その情報がオークシ
ョンでは未だに高額(数万円〜数十万
円)でやりとりされていること。
そして私がチャレンジした結果は・・・・。もしあなたが今の私の通帳を見たら
、さぞビックリすることでしょう。
この情報転売のビジネスゲームには、「とりあえず参加しなきゃ絶対に損だ」 と
いうのが、参加した私の率直な気持ちです。
とにかく面白いし、商品として手に入る情報だって、オークションでは高額で 取
引されているものばかりですから、「情報」を手に入れただけでも決して損はありません。
是非あなたもゲームだと思って気軽に参加して見て下さい。
と言うサイドビジネスがあるんだが、いかがなものか?
いろんな人にメールを送らなくちゃいけないんだけど、
いいアドレス収集はないものか?
「俺のHP、人気なくて。」
興味あるひとは返事くれ。
261FROM名無しさan:05/01/04 17:51:07
派遣会社バックれた
DQNババアに髪の毛とかごちゃごちゃ注意され今から仕事に行く勤務先など説明受けてそのまま家帰った!
ざまあみろ!
電話しても無駄じゃボケ!!
262FROM名無しさan:05/01/04 17:56:29
>>261の方がDQN度数が高い気がする
263FROM名無しさan:05/01/04 18:06:14
あーーー
一緒に働く人が体育会系でついていけねーーーー

つまらねえシモネタやジョークで笑えねーーーー
264FROM名無しさan:05/01/04 18:17:32
キャバばっくれてメールでいいから連絡くれってメールがくる・・・
欝で出勤できなくなったからやめるって連絡した方がいいかな
やすみたいって行った日無理やり強制出勤させられて
そっからおかしくなった
265FROM名無しさan:05/01/04 18:39:06
>>258
>代わりの仕事できるヤツなんてごまんと居る。
いや実際その通りなんだが、優越感に浸ってる奴ってのは大抵バックレた時点では
人手がたりない店なんじゃないかな?
だからバックレられたら店側としてはやはりダメージは大きいと思う。代わりが見つかるまでは。
266FROM名無しさan:05/01/04 18:40:33
>>264
向こうがメールでいいって言ってんならメールで「辞めます」って連絡すればいいと思う。
そして後は何言われても無視or「辞めます」メールしか送信しない。
そして給料はしっかりと頂け(・∀・)
267FROM名無しさan:05/01/04 19:27:08
1/6GSバックレするよ
年末に長期で採用されたのですがナー
268FROM名無しさan:05/01/04 19:28:46
>>264
メールでいいなら、そもそも連絡いらんじゃん
多分、来いって流れになるよ
269FROM名無しさan:05/01/04 19:32:52
制服と交換で給料渡すとか言われた
まじ鬱だ('A`)
270FROM名無しさan:05/01/04 19:38:25
>>269
制服は郵送汁!口座番号を書いた紙を送ってな。
振込みが確認できなかった場合は労基に駆け込むって書いとけ。
271FROM名無しさan:05/01/04 19:49:18
もち着払いでなw
272FROM名無しさan:05/01/04 19:56:48
>>270
今月から振り込みになるとかで一応口座は教えてあるんだけどな

てか制服クリーニングしろとか言われたよ
まじめんどい('A`)
273FROM名無しさan:05/01/04 20:31:33
264です。やめますってメールしました
給料は5万くらいなんであきらめます
あん時ちゃんとやすませてくれればこんな精神崩壊しなかったのに・・・
とりあえず成人の日まではやすんでそれから仕事探しします
274FROM名無しさan:05/01/04 20:33:20
>>273
乙。ゆっくり休んで英気を養おうぜ。
275FROM名無しさan:05/01/04 20:33:38
>>273
給料はあきらめるな!
ちゃんと店と交渉しろ!
276FROM名無しさan:05/01/04 20:40:41
>>272
クリ―ニングは常識だ。絶対に就業規則に書いているはず。諦めろ。
ただ制服と給料の交換については、ちょっと正当性が見られない。
例え、制服を返さなくても給料は働いた分はもらえる権利がある。
もちろん、制服代を引かれるだろうけど。
277FROM名無しさan:05/01/04 20:41:07
>>275
キャバだし
1ヶ月前にいわないとだめなんで給料は無理ですね・・・
5万ならまだあきらめつくんで・・・
昼間の仕事してもすぐ稼げるし
278FROM名無しさan:05/01/04 20:59:10
>>276
クリーニングは別にいいんだけど制服がロッカーにあるんだよ

行きづらい
279FROM名無しさan:05/01/04 21:10:23
>>277
いや、働いた分だけ貰う権利はあるぞ。
ちゃんと店と話つけて、それでも駄目なら労基局にたれこめ。
たかが5万、されど5万だ。
自分が働いた労力を無駄にするな!
280FROM名無しさan:05/01/04 21:35:05
さっき電話したら切られた
勇気だしてすいまあせん言おうとしたのに。。。。
281FROM名無しさan:05/01/04 21:40:23
5万ならボコされる覚悟で貰いに行く
5千なら『穴埋めとして何か美味いもん食って』って放置
282FROM名無しさan:05/01/04 21:56:33
前にラーメン屋でバイトしてて、3日で我慢できなくなってバックれた
母親にあんた給料はどうするの?って言われて、辞められるなら給料なんて
いらないって言ったら、じゃあ私がもらいに行くわよ!って言って止めるのも
聞かずに強引にもらってきてくれた
ママンありがとう。
283FROM名無しさan:05/01/04 21:59:58
>>282
いいママンですね
284FROM名無しさan:05/01/04 22:10:02
>>282
ラーメン屋でのバイト
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1065629549/

是非こっちのスレでも愚痴を。
そしてママGJ
285FROM名無しさan:05/01/04 22:11:58
ばっくらー
286FROM名無しさan:05/01/04 22:13:41
キャバはせこいんで罰金とかひかれてると思うんで
結局は3万くらいかな・・・
287FROM名無しさan:05/01/04 22:53:43
スレ違いかもしれないが、聞いてほしくてカキコ。

事務職に就いたのだが、最初は運営してる大型ゲーセンでの現場の動きを知る為に研修が1ヶ月必要らしい。んで、今日そのゲーセンに初出社。

8:30までに到着しろとの指示だったので20分に到着。30分きっかりにドアが開く。
つーか中に居たのかよ。ノックしたんだから出ろよ。この時点で気分が悪くなる。

ユニフォームが3Lと頼んでおいたのにLしかない。当然着れず。
他社員が他店へ取りに。他の店員がイヤそうな雰囲気を出す。俺も負けじとおずおずしながらもこっちだってイヤだなぁ的雰囲気を出す。

訓示。を暗記させられる。2時間。

フロアに放り出される。インカムの使い方もよくわからずお客に呼び止められ
漏れ 「あー、カウンター近くのスロットのお客様の対応誰かお願いします」
等と言うと、返事は
店員 「了解。次からは機種名と対応の内容も伝えてください」
だとさ。
俺、今日、初めて。 しかも、指示、無し。なのに。
288FROM名無しさan:05/01/04 22:55:27
トドメの出来事。 午後になり、店長出勤。初顔合わせ。
開口一番に! 
 
        「笑顔出せないなら帰っていいよ」

俺、作り笑いするも、心の中で、もう辞めようと決心。
普通、「新人さんだね?ヨロシク。あ、仕事中はなるだけ笑顔でね・・」
とか、言わないか? 別にいいけどさ。 こんな人の下では一ヶ月でも働きたくないと思ったし・・。

休憩室はプライズでイパーイ。
狭い。換気扇無い。俺以外の6人全員タバコ吸う。俺、タバコ嫌い。

店長 「お疲れ、明日は9時からな」

漏れ 「はい (´∀`*)」   内心 「明日はねーよヴァーカ (´∀`*)」

帰宅すると、ストレスと不安でじんましんが顔中に。妖怪顔面イボ男か。
289FROM名無しさan:05/01/04 22:57:53
スレ違いでホント悪いのですが、一応バイトでなく社会人なので電話しました。

漏れ 「突然ですけど、辞めさせていただきたいんですけど」
店長 「なんで?」
漏れ 「ストレスと不安でじんましんが出ちゃいまして。こうなると一週間くらい治らないんですよ(誇示)」
店長 「あぁ、そう。じゃ、ユニフォームだけ洗濯して返してね」
漏れ 「顔中にじんましんでてるからスイマセンが行きづらいのですが」
店長 「え?どうしてほしいの?」
漏れ 「洗濯、免除してもらえませんか?今日の給料結構なんで」
店長 「給料は契約書規定で辞める日の30日前までに申告しないとその分は貰えないって書いてあったでしょ?
    明日辞めます。で、今日の分は要りません。って当たり前だよ。洗濯もしたくないの?わがままだねぇ、君は」

俺   (内心キレル
290FROM名無しさan:05/01/04 23:02:04
漏れ 「確かに、モラルやマナーとして自分が悪いとは思いますけど店長だって、僕と接して開口一番に『例の台詞』はちょっとどうかと
    思いますよ?お客様は神様で新人はロボットですか?」
店長 「それは当たり前の事でしょ?私が教育する立場だよ?私から挨拶してほしかったわけ?
    無愛想に接客されたらお客さんはどんな気分になると思う?もういいよ。トクベツに君は洗濯、免除してあげるよ」
漏れ 「アリガトウゴザイマス (めっちゃ感情こめないで)」
店長 「体に気をつけて、他所でがんばってね」

どう思うよ?悪いのは俺か?まぁ、いいさ。
批判されても俺は生き続けるぞ。もしよければ皆の感想聞かせてほしい。初日に退職したのなんて初めて・・w
291FROM名無しさan:05/01/04 23:06:30
バイトでなく社会人で初日に退職ってスゲェな。
とりあえず、ガンガレよ。欲を言えばこれをバックレでキメてほしかった。
292FROM名無しさan:05/01/04 23:19:31
まあ挨拶は腐れだが、社会人になったら上の奴の理不尽な要求も度々受けるから慣れといた方がイイよ。
293FROM名無しさan:05/01/04 23:20:01
>>287-290
>つーか中に居たのかよ。ノックしたんだから出ろよ。この時点で気分が悪くなる。
正面の入り口(客が入るところ)で待ってたの?裏口とかなかったんか?従業員専用の。

>フロアに放り出される。
まあ教育の仕方が悪い店ではよくあること。気にスンナ。

>店員 「了解。次からは機種名と対応の内容も伝えてください」
>だとさ。
>俺、今日、初めて。 しかも、指示、無し。なのに。
よくわかんない。どうしてほしかったの?店員の発言の内容自体はまともだと思うが。
その店員なりに「次からは○○してね」と仕事を教えただけじゃないの?

>「笑顔出せないなら帰っていいよ」
まあ、これはきついな。辞めて正解。

>漏れ「洗濯、免除してもらえませんか?今日の給料結構なんで」
洗濯くらいしろよw つかどっちにしても制服返さんと駄目なんじゃないの?手元にあるなら。
直接行きづらいなら郵送しろ。すぐ上のレスにも同じこと書いてあるぞ。着払いにするかどうかはお前の自由だ。

それにしてもバイトならともかく、この就職難の時代に正社員(研修とはいえ)初日退職とはかなりのチャレンジャーだなw
バイトしてる側からすればかなりもったいないことしてるように見える。
まあ、これから先ガンガレ。ちなみに給料はちゃんともらっとけよ。絶対もらえるから。
長文レスすまん。
294FROM名無しさan:05/01/04 23:25:59
>>282
ママンを今度貸してください・・・。
295287:05/01/04 23:39:19
>>293
非常に助かる。サッパリしたような心身不安定なような現状だから。

>よくわかんない。どうしてほしかったの?店員の発言の内容自体はまともだと思うが。
その店員なりに「次からは○○してね」と仕事を教えただけじゃないの?
えー、機種名も、何が原因でお客に呼ばれたかも分からないから、次からもどうしようもない。と。
確かにその店員にしてみれば適切な指示だと思ったのでしょうが。

>洗濯くらいしろよw
絶対嫌。むしろバックレたり一方的に辞めたりして制服返しに行くやつの方がスゲェと思うw
>つかどっちにしても制服返さんと駄目なんじゃないの?手元にあるなら。
返しに行ったり郵送したりするのが絶対嫌だったからロッカーに置いてきました。

>バイトしてる側からすればかなりもったいないことしてるように見える。
ホントにどこでもいいってんなら星の数ほどありますよ。こういうおかしい会社とか。

>まあ、これから先ガンガレ。ちなみに給料はちゃんともらっとけよ。絶対もらえるから。
ホントアリガd。給料なんかイラネ(゜Д゜)⌒¥ 法的に貰えるとしたら、心優しいアナタにあげるわ。




296FROM名無しさan:05/01/04 23:50:07
>>295
ようは次からお客の話聞いてから先輩呼べばいいんだ。
機種名は分からないから覚えるしかない。
ってもう辞めたのか(・ω・)

【愚痴】職場にいるむかつく奴、嫌いな奴3【不満】
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1101260064/
297FROM名無しさan:05/01/05 00:22:10
ただのDQNじゃん
接客で笑顔なんて基本だろ
298FROM名無しさan:05/01/05 00:24:39
笑顔できない人はDQNですか。
299FROM名無しさan:05/01/05 00:26:08
注意されてキレてやめるのがDQN
300FROM名無しさan:05/01/05 00:32:12
店長がキツい以外はわりとまともだろ
たばこ嫌いとか制服洗わないとかは只のわがまま
301287:05/01/05 00:50:13
ご意見アリガd。漏れがDQNだったかー。いざこうして客観的に見るとそうだなー。
確かにずっとやってた工事現場の方が待遇や疲れはアレだが融通利くし¥よかったしなー。
ムリに就職しようとして焦ったかなー。性に合わない仕事は止めたほうがいいなー。やっぱりDQNだったのかなーw
302FROM名無しさan:05/01/05 03:30:46
その店長の下ならいずれバックレる。
早めに辞めて良かったと思うぞ。
303FROM名無しさan:05/01/05 09:22:25
次の勤務、初めてバックレるのですが、携帯は着拒とサイレント、どちらがオススメですか?
304FROM名無しさan:05/01/05 10:26:25
接客業は仕事・社交用の「仮面」が自然と身についてる人か
顧客に率先して尽くせる殊勝な人じゃないと到底勤まらんと思う。
ボランティア好きな人は接客も得意そうだよな。
305FROM名無しさan:05/01/05 10:53:31
開口一番に!   
        「笑顔出せないなら帰っていいよ」


DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
306FROM名無しさan:05/01/05 11:16:31
そんなキツイ店長辞めて正解。
307FROM名無しさan:05/01/05 11:19:31
>バイトしてる側からすればかなりもったいないことしてるように見える。
ホントにどこでもいいってんなら星の数ほどありますよ。こういうおかしい会社とか。

その"こういうおかしい会社"を一日で辞めた人がど(ry
308FROM名無しさan:05/01/05 11:53:36
高校生になって初めてやったバイトかれこれ5年やってるんですが・・・
そろそろマンネリしてきたので、バックれようと思ってます。
辞めますというのも面倒くさいんで・・・
ちゃんと言ったほうがいいですかね?・・・
309FROM名無しさan:05/01/05 11:56:07
長年やってるならちゃんとしたほうがいいでしょ
310FROM名無しさan:05/01/05 12:03:35
3年くらい勤めてたバイト辞めることになったときは盛大に飲み会開いてくれたよ(自分は参加費ゼロ)
短期間勤めただけでどうでもいいとこなら給料貰った瞬間何にも言わずバックレたりもしたけど
311FROM名無しさan:05/01/05 12:04:03
でも、すごく鬱な気分になるんすよ・・・
バイト行く時・・・
今日、シフト入ってるんで実行しようか迷ってます・・・
312FROM名無しさan:05/01/05 12:06:56
昨日バックレますた。
これで3回目(・∀・)
今まで円満に辞めたバイトがない・・・
313FROM名無しさan:05/01/05 12:08:13
>>308
辞めるようなことを仄めかして反応を伺い、
この店は辞めさせてくれなさそうだなぁと思ったら

ヤレ
314FROM名無しさan:05/01/05 12:09:15
気にするな。
俺も今日、これから面接をバックレる予定だ!
着信拒否設定終了!電源も切っておくか?(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャ
315FROM名無しさan:05/01/05 12:12:38
バックれたら、癖になりそうですな・・・
316FROM名無しさan:05/01/05 12:18:40
面接バックレなんて、わざわざこのスレで言うのも恥ずかしいよ。レベル低すぎ。
317FROM名無しさan:05/01/05 12:32:53
電話なんてかかってこないだろうしな
318FROM名無しさan:05/01/05 12:40:59
いえ、私はこれから314の家まで面接に行きますよ
逃がしはしません絶対うちではたらいてもらいます
319FROM名無しさan:05/01/05 12:58:05
もてもてだな>>314。逆にうらやましいよ。
320FROM名無しさan:05/01/05 13:14:25
新しく変わった上司が超ヘビースモーカーなんだけど
タバコの煙が死ぬほど嫌い(服に匂い染みまくる)
こんなのが理由でバックレなんて無理ですか?
まだそやつが来てから2週間くらいなんだけど
2時間の休憩時間全く一緒だし狭い休憩室に閉じ込められて
ぷかぷかぷかぷかやってられない。まさに拷問。
321FROM名無しさan:05/01/05 13:14:43
5日目にしてまだうざい電話が続いている
朝の4時頃かけてくるなんてもうねアホかと
どっちみち拒否してるから音鳴んないけど着信7件とか見ると萎える
322FROM名無しさan:05/01/05 13:23:05
そんなアナタはここでバイトしる。
http://www.shimizu-group.co.jp/
323FROM名無しさan:05/01/05 13:33:39
>>320
タバコが嫌いなので、分煙にして下さい。と主張しろ。
それでガタガタ言われたら、健康増進法を盾に本社に言え。
まともな会社なら、上司の方が悪いと分煙命令を出す。
それで無理なら、出るとこ出てやれ。
324FROM名無しさan:05/01/05 13:51:21
>>320
嫌煙権とか主張してやめさせられないのかしら?
325FROM名無しさan:05/01/05 14:06:37
バイト3日でバックレました。
でさっき家の留守電に電話が来ました((((( ;゚Д゚)))))
小心者だからツライヨママソ
326FROM名無しさan:05/01/05 16:27:53
>>259
亀レスなんだけど、俺セブンイレブンバックレたよ。
給料は通常銀行振込だけど、なんか手続きがあるらしくて店長に「取りにコイ。」といわれました。
その他にも店長に暴言や罵倒を散々言われたので、俺も腹いせに本社にメール送ってやりました。
そのメールの返事もやはり「手続きがあるから最後は給料手渡しです。」とのことでしたが、俺がバックレた店にそのことで本社から電話があったらしく結局銀行口座に振り込んでくれました。
勿論手続きなんぞしてません。
うまくいったのはいいけど、未だに店長に恨まれてそうです。
327FROM名無しさan:05/01/05 16:31:52
>>312
俺も通算バックレ3回目!!
今まで円満に辞めたことはないです。
別にバックレるつもりはなかったんだけど、成り行きで…OTZ
328FROM名無しさan:05/01/05 16:38:12
ローソン、セブンイレブン、サンクス、ファミマ、デイリー
のコンビニをばっくれた経験あり。
329FROM名無しさan:05/01/05 19:11:17
>>326
でもGJだぞ。
おまいみたいな香具師俺は好きだ
330FROM名無しさan:05/01/05 21:38:26
>>328
次はミニストップか?
331FROM名無しさan:05/01/05 21:57:25
あーバックレてー!まだ一週間たってないけど
もうムリ こんなクソなバイトありえないわ
居酒屋ってバックレるやつ多いのかな。。
332FROM名無しさan:05/01/05 22:29:50
俺もバックレなんて、いくら学生やフリーターとはいえ働いてる人の迷惑を考えたらできないだろ!
・・・・と、こないだまで考えておりましたが、変わりました。
自分はある店にバイトで3年働いていたわけです。それも正社員登用ありの条件だったので、保険にも入っていました。
もちろんサービス残業も、積極的にやり遅刻無欠勤は一度もせず、真面目にやってました
しかし、社員になるなると、店長は調子いいこといっておきながら、全然お声はかからず。
それである日勇気を出して、本社の人に聞いてみたら、今はもうバイトから正社員をとることはないと・・・
今の仕事内容は社員並で時給は730円。辞める決心をして、店長に伝えたわけですよ。
そしたら店長がいったのは「そうか・・辞めるのか。じゃあこれから○○の仕事は誰がやったらいいのかな?」
だって。辞める理由は聞かないのね。それで退社日は一ヶ月後になり、その日から店長は俺を無視し始めた。
しかし、これだけじゃあなく、お局パートの人にも辞める事言ったら・・・あの、なんていうかキレられた
「あんたが辞めたら○○の仕事誰がやるんだよっ!回りの迷惑考えろふざけるな!」・・・・・
いやあ、それから一ヶ月、いやーな雰囲気で仕事しました。無視してる店長が話しかけてきた内容は
「辞めるんならさ、店の床全部、水ぞうきんで綺麗にしてくれる?それくらいしてくれるよね?」と
「君が辞めたらさ〜お正月全部、俺出勤だよ〜たまんねえ」
これだけでした。水ぞうきんは嫌なので俺も無視しました。
バックレは職場によっては使って当たり前。そう思いました。

333FROM名無しさan:05/01/05 22:47:51
333
334FROM名無しさan:05/01/05 22:54:14
332に便乗して
おまいらバックレ杉。これからバイトはじめようと思ってる俺の身にもなれ。
信用してもらえんじゃないか。

おまいらバックレる→店長、どうせ俺もバックレるんだろうと思い態度が悪くなる
→俺(´・ω・`)ショボーン→バックレ→悪循環
まぁ漏れの受けようとしてるところは新しくできた所だしまだ大丈夫か・・?
で、とりあえず俺は>>1を100回暗唱しろと。ハイ
335FROM名無しさan:05/01/06 00:31:01
おまいらバックレる→店長、どうせ俺もバックレるんだろうと思い態度が悪くなる
336335:05/01/06 00:32:23
誤爆。

>>334
>おまいらバックレる→店長、どうせ俺もバックレるんだろうと思い態度が悪くなる
そういう考えにいたる奴はDQN。というか面接をきちんとして良い人材採らないほうが悪い。
これからもバックレは続きます。永遠に。
337FROM名無しさan:05/01/06 00:37:55
バイトなんだから嫌になったらバックレて当然
バックレないやつはお馬鹿さん
338FROM名無しさan:05/01/06 00:39:03
ぶっちゃけバックレって、どこのバイトでも一人はいるんだよな・・
339FROM名無しさan:05/01/06 00:49:55
>>336
例え良い人材だったとしても、その職場の環境が糞だったら能力が伸びないしイヤになるものだよ
340FROM名無しさan:05/01/06 02:33:23
連絡なしで休んで、次の日平気な顔して仕事いってもいいと思う?
これはバックレじゃないか。
341FROM名無しさan:05/01/06 02:43:43
>>340
いけるんならいけばいいじゃないか。何言われるか知らんけど。
342FROM名無しさan:05/01/06 03:13:25
>>341
そう、それが嫌なんだよ。
今ではずっと寝てた事を反省してるんだが・・・・・あー悩む。
343FROM名無しさan:05/01/06 05:36:37
まだバックレたわけじゃないんだが、まぁ聞いて欲しいんですよ。

大手コンビニ(オーナー店)で働いてる高校生バイトなんだが、
あがる直前のレジ点検で違算が一定額以上出ると点検しなおしくらうんですよ。
1回目の点検が終わるのが大体あがる時間+5分ちょい。
パソコンに点検でメモった数字入力したりで+10分。
点検しなおしで+15分以上
さらに入力しなおすと軽く20分以上過ぎるんです。
社員の管理する金庫内の数字がずれてたりすると2回目でもわからないわけで、30分以上オーバーも。
で、本来のあがる時間以降は無給。
点検終了後の廃棄登録(まぁ1,2分ですが)も当然無給。

今まで「まぁ自分らのミスだしなー」と思って許容してたんだけど、
よくよく考えれば無給ってのはおかしいなと思い立ちまして。
この程度無給で働かされるのは、どこのバイトでもあるもんですかね?
1年前に入るときに週3でと言ったはずなのに、最近は週4ペースを越え始めたりとか、
多少積もり積もってるものとかもあるんで、他のとこでこういうのないならバックレてみようかとも思うんですが・・。

数々のバイトを経験なさったバックラーの方々、教えてください。
344FROM名無しさan:05/01/06 05:43:24
>>343
バイトは腐るほどある、選びなおせ。
おまえは運が悪かった。
345FROM名無しさan:05/01/06 05:53:45
条件いいバイトの面接いって採用かどうかわからないからもうひとつの普通の条件の方に
面接の電話したあと条件いいほうから採用の電話がきたため条件普通のとこの面接を無断で
キャンセルしたんだけど
これってバックれにはいるわけ?
346FROM名無しさan:05/01/06 05:58:15
>>345 当たりめーだよ。まぁ普通は連絡入れる罠。わざわざ時間裂いてくれたんだからな。
そんなんで新しい職場でうまくいく思うなよと言いたいけど言わないわ。
347FROM名無しさan:05/01/06 06:16:58
>>346さん
そうですか、、、
普通の条件のとこは平日の8時から10時までに好きなときて。○○っていう名前いえば
面接始めるからといわれたので
別に特別時間用意してやるわけじゃないからいいや、、とおもったのですよ、、、
最悪なことしてしまったな、、、
348FROM名無しさan:05/01/06 06:24:00
>>347
ウン、君は実に最悪だ。
そっちの仕事場でうまくいくと思うなよと言いたいけど言わない。
349343:05/01/06 06:24:44
>>344
そうですか。。まぁやめようと思いますわ。
次のバイト見つけたわけじゃないし、
とりあえず店長にでも言ってシフトの出てる今月中でやめるとだけ伝えてみます。
店長の反応如何によってバックレることになると思うけど、
そんときはせっかくなので報告しにきます。
ではこれにて ノシ
350FROM名無しさan:05/01/06 06:25:21
>>343
バックレルコとは止めないけどそんな店山ほどあるとだけは言っておこう。
まあお前のミスだし。世間を知ったほうがいいよ。
ちゃんと時間つけさせてくれる店もあるから頑張って探したら?
351FROM名無しさan:05/01/06 07:10:34
>>347
氏ね キモブタ処女

きやすくはなしかjけんなブス
352FROM名無しさan:05/01/06 07:13:24
>>347
氏ね キモブタ処女

きやすくはなしかjけんなブス
>>347
氏ね キモブタ処女

きやすくはなしかjけんなブス
>>347
氏ね キモブタ処女

きやすくはなしかjけんなブス
353FROM名無しさan:05/01/06 07:36:51
なんだこの展開。
なんでこの香具師は女と思い込んでるんだろう妄想ヲタなのかしら。
354FROM名無しさan:05/01/06 07:54:37
ネナベ氏ね
355FROM名無しさan:05/01/06 08:30:40
おまいが死ね
356FROM名無しさan:05/01/06 08:32:39
必死だな
357FROM名無しさan:05/01/06 10:06:23
マターリしやがれゴルァ
358FROM名無しさan:05/01/06 10:56:23
もまいらモチツケ!!!!!!!




    旦~ 旦~ 旦~ 旦~ お茶ドゾー
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ドドドドド ドドド
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
359FROM名無しさan:05/01/06 11:07:29
みんな、やればできる子なんだよなw
360FROM名無しさan:05/01/06 11:20:02
糞スレさらしあげ
361FROM名無しさan:05/01/06 12:34:56
359>(つД`)
362FROM名無しさan:05/01/06 12:38:49
バイト代のことで、今月10日休日なんですけど、いつ入るか教えてくれませんか?
363FROM名無しさan:05/01/06 12:40:24
>>308
亀レスだが5年もやってたんなら
辞めますって言って残りの出勤日に有給とれ
364FROM名無しさan:05/01/06 12:51:46
>>362
店で聞けよスレ違い。
365FROM名無しさan:05/01/06 13:14:42
バックレタので聞きにくいです
366FROM名無しさan:05/01/06 13:16:17
>>273です。ついさっき店長からメールで
給料払いたいからメールか電話くれってメールがありました・・・
やっぱ連絡した方がいいですか?
相手には体調不良で当分直らないっていっています
367FROM名無しさan:05/01/06 13:40:50
連絡した方がいい。
なんか言われたら仕事が合わなくて
鬱病になりましたっていっとけ。
368FROM名無しさan:05/01/06 13:59:00
>>367
なおったら電話くれっていってるのでもう少し期間まって電話します・・・
369FROM名無しさan:05/01/06 16:32:06
>>139です。
今日店から「いつから出れる?」って電話かかってきて、もう足も治ってきてたから「明日から大丈夫です!」って言ってしまった…。小心者の私にはバックレは無理だったようです。
皆さんはその調子でバックレ道を極めて行ってください。応援してます。
>>140>>141レスサンクスでした
370FROM名無しさan:05/01/06 17:37:36
>>362
1/7dayo
371FROM名無しさan:05/01/06 18:41:45
>>370 ありがとうございます。
給料もらったらバックレマス
372FROM名無しさan:05/01/06 23:48:17
バックレたら制服は返さなきゃ駄目だよな?
でもどんな顔して(ry
373FROM名無しさan:05/01/07 02:53:51

・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ。

・バックレ予備軍‐バックレしたいと思ってる奴

374FROM名無しさan:05/01/07 03:13:49
5ヶ月頑張ってきたけど明日バックレる。
375FROM名無しさan:05/01/07 03:18:16
四ヶ月バイトして給料もらって、お年玉もらってバックレタ。
うぜ〜 電話かかりまくり。無視でいいよな?
376FROM名無しさan:05/01/07 03:21:08
街で会うかもしれんし、なんかされたら怖いから、
やっぱ一言やめるって言った方がいいかな?
ビビッて何も出来やせん
377FROM名無しさan:05/01/07 03:29:28
>>375
もち無視。
>>376
ビビるならゆえば?
俺ならバックレ+街で会ってもシカト。
しゃべってきたら平然とした顔でスルー。
378FROM名無しさan:05/01/07 03:38:24
そうしたいんだが、店長がヤクザ並に怖い。
もし街で出くわしたら、、、
てか、電話とかシカトこいてても全然いいよな?そのうち忘れるよな?
379FROM名無しさan:05/01/07 05:03:12
>>378
全然いいんじゃないか?すぐ忘れると思うぞ。
>>店長がヤクザ並に怖い
そんな店になぜ・・・・。
380374:05/01/07 06:13:03
なんかドキドキしてきたw
バックレるのは明日の0時からの夜勤だ。
家電知られてるから電話線引っこ抜いとけばOKだよね?
381FROM名無しさan:05/01/07 07:04:23
>>380
電話機ごとつぶしてればOK!!
バックレたら報告宜しく!楽しみにしてるyp!
382工房:05/01/07 07:31:00
とにかく嫌ならバックレろ。
あとバックレるなら店が忙しい日、人が足りない時に汁!!
俺はたぶん30回くらい
バックレた。
383FROM名無しさan:05/01/07 08:14:54
>381
そうか、その手があったか。
あまりにも大胆で思いつかなんだ。
電話機破壊しときます。

>382
今日俺がバックレたらかなり困ると思います。
今、人手不足だし代わりなんてみつからないと思う。
まあ半分はそこの経営者を困らせてやりたい気持ちがあるからいいんだけどね。
384FROM名無しさan:05/01/07 09:25:45
頭キタワ!殺してぇ気持ちにナッタ、夜勤で12時間半働いた、休憩はワズカ25分。一回だけ・・しかもクズみたいに扱い受けた。重労働で夜勤。日給9000ありえねぇ・・バックレたら切れてたし。恨みはらすわイツカ。イタズラデンワしまくる。こんなバイトしたことアルかミンナ?!マジうぜぇー!!!!
385FROM名無しさan:05/01/07 09:29:53
>>384
9000円・・・・おまえはミジンコみたいな扱いされたみたいだな。
ブチギレてヨシ!
386FROM名無しさan:05/01/07 09:30:18
給料振込まねぇーとか言われた。つーか訴えるわ。労働基準法違反してるだろ。休憩少なすぎだよな?まじころしてぇー!二回分18000円払えやボケぇ!しかもへんなシャツ1000円と、電車賃ひくと一万五千しかのこんねぇじゃん。いつら復讐してやるよ
387FROM名無しさan:05/01/07 09:33:01
給料払わないのは大問題だが、日本にとって労働基準法はあってないようなもの。
事業によるが守ってる方が逆に珍しいかと
388FROM名無しさan:05/01/07 09:36:40
派遣会社はもうやらねぇ!忠告しとくみんなやめた方がいい!金かなりなくてやったけど後悔した。派遣とかって全部クソだな。これからはコンビニとか固定のバイトにするよ。今あの派遣のやつが目の前にいたら、半殺しだよ。てか俺まじでころしたい気持ちだ。抑えラれねぇ
389FROM名無しさan:05/01/07 09:39:03
確かにそうだけどさ、休憩最低一時間はくれてもいいだろ?扱いがまじクズ同然だった・・・・
390FROM名無しさan:05/01/07 09:42:56
俺のバイトは休憩なしがデフォだが?
391FROM名無しさan:05/01/07 09:56:34
390。12時間労働で重労働か?クズみたいな扱いされんの?
392FROM名無しさan:05/01/07 10:09:17
まあ、もちつけ。とりあえずバックレて正解だよお前は。
393FROM名無しさan:05/01/07 10:24:29
10日が給料日だが、祝日なので今日入るかなぁ?
394FROM名無しさan:05/01/07 10:25:33
バックレたけど電話こなかったwwなんで雪の日にまでいかなきゃなんwww
395FROM名無しさan:05/01/07 10:26:42
今日バイト代を海賊として戴きに行く
396FROM名無しさan:05/01/07 10:58:45
356ダガいい忘れた。バイト中は凍えそうになり凍死するかと思った。鼻水はタレ、トイレにもイケズ、もらしそうにナッタリモシタ。ソシテ怒られ続けた、というより、むしろ俺を道具のようにすとれす発散をしてるように思えた。俺は耐えた、休憩があると信じた・・・だがワズカシカなかった。
397FROM名無しさan:05/01/07 11:00:18
>>396
もうわかった。お前の辛さはわかった。大変だったな。
これからはもっと自分に合った仕事を探しなさい。お前に幸あれ。
398374:05/01/07 12:32:34
たったいま、宅急便で制服を送ってきた。
辞めることを伝える手紙(むかつく上司への文句も書いといた)も一緒に入れて。
給料払わなかったら労基にタイムカードのコピーを提出するとも書いといたから給料は貰えるだろう。

なんか今日の夕方には届くらしい。シフト前に辞めるってことがわかっちゃうけどまあいいか。
電話線もチョン切っといたから絶対家には電話つながらないしw
うまくいきますように。。。
399FROM名無しさan:05/01/07 14:26:58
先月パチ屋で働いた。
すげーハードでなんとか2日間出たけど3日目に続けられないと思ったから
店に行って社員に「辞めさせてください」と言った。
社員は「1ヶ月前に申告して1ヶ月間続けて円満に辞めてほしい
円満退社以外は罰金5万」と言われたが、体の方が大事だったので
社員に罰金ないように頼み込んで辞めさせてもらった。

で、給料もらいに行きたいんだけど罰金払わされるんですかね?
400FROM名無しさan:05/01/07 14:44:27
401FROM名無しさan:05/01/07 16:53:25
ぶっちゃけ円満退社なんて糞だよな。
402FROM名無しさan:05/01/07 17:43:15
給料手渡しの店ってバックレた後どうしてるん?取りに行くのか?20日締10日に給料手渡しの店で働いてるけどバックレたい。
403FROM名無しさan:05/01/07 18:21:18
あー携帯に電話きてるよさっそく(´・ω・`;)
こえぇ・・・ガクブルだよ。当然無視でいいよね?
404403:05/01/07 18:23:58
あ・・・>>374です。

家にこられたらどうしよう。
405FROM名無しさan:05/01/07 18:47:39
>>399
罰金払わすのって違法だったような
406FROM名無しさan:05/01/07 18:49:53
>>405
罰金という名目で金を取るのが違法な希ガス。
407FROM名無しさan:05/01/07 19:00:26
>>405-406
知ったか辞めろ。マンカス。

キモオタ処女は大学も出てないくせにしったかやめろ。

規定プログラム説すらしらないマンカスの癖に
408FROM名無しさan:05/01/07 19:04:37
やあ、春でもないのに沸いてきましたね。
409FROM名無しさan:05/01/07 19:07:10
>>405-406
知ったか辞めろ。マンカス。

キモオタ処女は大学も出てないくせにしったかやめろ。

規定プログラム説すらしらないマンカスの癖に
410FROM名無しさan:05/01/07 19:20:52
冬休みももうすぐ終わりだからねぇ。最後の活動ですか。
411FROM名無しさan:05/01/07 19:29:03
>>405-406
知ったか辞めろ。マンカス。

キモオタ処女は大学も出てないくせにしったかやめろ。

規定プログラム説すらしらないマンカスの癖に
412FROM名無しさan:05/01/07 20:00:13
あー未成年だったら余裕でバックレしまくれるんだろうけど
(実際4〜5件余裕でバックレた)
さすがに24なるとバックレ無理ぽ
てゆーか就職汁!!という感じだが
413FROM名無しさan:05/01/07 20:28:03
>>402
平然とした顔で取りに逝く。
414FROM名無しさan:05/01/07 20:44:32
かわいすぎる
415414:05/01/07 20:44:58
誤爆した。吊ってくる。
416FROM名無しさan:05/01/07 20:51:33
>>414
おまいがかわいすぎる
417FROM名無しさan:05/01/07 20:54:20
>>379
電話に出たら、家調べていくやら追い込みいくやら
しばくやら、とにかくめちゃくちゃ取立屋みたいな口調で怒られた
ホンマに何かされそうで怖い。助けてください。
ブチった俺が一方的に悪いんだが
418414:05/01/07 21:26:42
>>416
ありがとう(*´д`*)
419FROM名無しさan:05/01/07 22:31:35
キモブタ処女きもい
420FROM名無しさan:05/01/07 22:32:33
処女最高!!(*´д`*)
421FROM名無しさan:05/01/07 22:35:40
レズ?
422FROM名無しさan:05/01/07 23:07:56
>>417
おいおい大丈夫かよ・・・
一応警察に連絡いれたほうがいいんじゃ・・・
423FROM名無しさan:05/01/07 23:08:26
>>417
殴られたら更に金ががっぽり胸元に入ってくるね。
逆においしいって気持ちにならんとあかんよ。
424FROM名無しさan:05/01/07 23:24:53
>>423
あんた強いな・・・
425FROM名無しさan:05/01/08 00:51:19
今日給料が振り込まれたんだが計算より少し足りない…。
先月もそうだったし…。
これはゴルアするしかないな
426374:05/01/08 01:38:43
バックレますた。電話も1回しかかかってこなかったです。
427FROM名無しさan:05/01/08 03:13:09
>>412
俺も24だよ・・・。
最近新たなバイト初めて2週間。
キツイし規定時間にほとんど終われない。
バックレるとまではいかないがやめたい気はする。
428FROM名無しさan:05/01/08 08:49:50
>>417
警察に連絡しておきましたと先に言っておけ
429FROM名無しさan:05/01/08 09:18:54
>>425
普通に税金引かれただけじゃないのか?
430FROM名無しさan:05/01/08 10:38:15
>>420の性別によって言ってる意味が大分違ってくるな
431FROM名無しさan:05/01/08 16:12:04
>>427
24でバックレは痛いな。
まあガンガレ
432FROM名無しさan:05/01/08 17:03:15
25でバックれましたが何か?
28の同期の香具師にのバックレに釣られました
433FROM名無しさan:05/01/08 19:29:14
26で某コンビニを2週間でバックレましたが何か?

夜勤10時間
+謎のサー残3時間以上
+1人体制なのでほぼ休憩取れず
+精神病んだ教育係の執拗なイビリ (悪気は無いつもりだそうな)
+しまいには店ぐるみでイビリ (その教育係が店長に「あいつ怠慢だ」と一方的な告げ口をして、意味の分からんうちに孤立)

かなり真面目に働いてたし覚えも悪くなかったつもり。
バックレるには十分すぎる環境ですた。
434FROM名無しさan:05/01/08 19:48:45
>>433

もう少し言えばその教育係にダメージ与えてからバックレれば良かったんだがな。
435FROM名無しさan:05/01/08 19:57:00
>>433
おk
436FROM名無しさan:05/01/08 20:14:18
バックレたら朝から今にもまだ会社の人から連絡があります。
五分に1度は着信があり精神的に追い詰められてます。
キレられるの覚悟で電話に出た方がいいですか?
なぜバックレたのか理由は何て言おうか。
437FROM名無しさan:05/01/08 20:16:36
着信拒否にして無視
438FROM名無しさan:05/01/08 20:18:34
>>436
出る必要はない。
精神力の戦いだ。
打ち勝て。
439FROM名無しさan:05/01/08 20:33:49
何回も電話かけるとこってストーカーっぽくて嫌ですね。
無断欠勤しといて今後出るとでも思ってるんだろうか。アホすぎ。
漏れが経営者だったら無断欠勤した奴なんざほっといて新しく入る奴探すわ。
440FROM名無しさan:05/01/08 20:42:09
俺もそうだな。
無欠するやつが次から来るとはおもわねーしな。

時 間 の 無 駄 。
441FROM名無しさan:05/01/08 20:53:14
てかね?
電話攻撃ぐらいでなに言ってんの?
上のほうに入院するから辞めますといったところすべての病院に確認とって嘘を見破ろうとした店長もいますんで
電話攻撃など・・・
442FROM名無しさan:05/01/08 21:24:05
>>441
すべての病院ってところでネタでしょ。
443FROM名無しさan:05/01/08 21:45:41
>>442
市内か県内だけだった気がしまふ

こういうDQNもいるんだなぁ〜と記憶してただけだったんでちょいとアイマイでござる
前スレぐらいと思うんで、暇だったら発掘してみてくれ
444FROM名無しさan:05/01/08 22:04:52
>>439
店側が必死になる気持ちも分かるけどね。
3行目に同意ですがw
445FROM名無しさan:05/01/08 23:17:09
求人誌への広告って、一番小さいサイズでも最低6万円ぐらいからなんだよね。
写真付きとかだと12万円以上。
それでせっかく採用したのにすぐ辞められたんじゃほんとムカつくんだよね。
あんたを採用したってことは他の人を切ってるんだから。
また一からやらなきゃならん。
時間的損失だけでもバカにならないんだよ。
446FROM名無しさan:05/01/08 23:22:26
そんなことはバイト側からしたらどうでもいい事。
447FROM名無しさan:05/01/08 23:39:00
んなことしるかってんだ。
448FROM名無しさan:05/01/08 23:40:53
>>446-447も自分が管理職になれば嫌というほど分かる。


449FROM名無しさan:05/01/08 23:47:05
>>445はコピピ
450FROM名無しさan:05/01/08 23:47:18
>>448
ここはそういう話をするスレじゃないから管理職スレでもたてて一人でやっててくれよ。
451FROM名無しさan:05/01/08 23:48:02
>>448
管理職ならなくてもわかっけどバイト側がなぜそこまで店のことを考えないといかんのかと。
情で働いてる訳じゃないんです。
452FROM名無しさan:05/01/08 23:48:55
管理職の方は雇用者がバックレないような職場作りをお願いします。
453FROM名無しさan:05/01/08 23:50:45
合理性を超えた絶対的な忠誠こそ、労働者としての必須条件なんですよ。

それを備えていないあんたたちは日本教育における失敗作ですねw
454FROM名無しさan:05/01/08 23:51:25
当然の権利ですな。
つうか採用する際に見抜けと。
それができないのは経験不足なんですよw
455FROM名無しさan:05/01/08 23:53:35
>>453に同意。
バックレない環境・・・というよりもふつーでいいんだよ普通で。
ふつーに仕事教えてくれて普通に接してくれればいい。
基地外とかDQNとか混ざったりしてるから嫌になるの。
456FROM名無しさan:05/01/08 23:53:44
郵便配達のバイトをバックレました
長期で入って働いたのはたったの一週間ちょい
しかも、振込先の口座番号をおしえてません
給料もらえないかも・・・
457FROM名無しさan:05/01/09 00:02:34
>>453
同意したいところだが、それまで全く見ず知らずだった職場に
いきなり120%の貢献をしろと言われてもそんな気起きん。
新人のやる気は大事だが、その新人が何の違和感や鬱憤も無く
職場に馴染んでいける環境作りもまた必須。
458436:05/01/09 00:03:38
皆さんレスありがとうございます。
あれから会社からの着信は続き、電話に出るに出れず怯えて過ごしています。
23時半過ぎてからは着信はありませんが、バックレて会社に迷惑かけた損害の責任を取れと言われたらどうしよう?
自分の荷物や制服があるから1度は職場に行かなくてはいけないし鬱です。
明日も明後日もシフト入ってるけど、忙しい時期で罪悪感あるけど、もうどどーしていいか分かりません。
459FROM名無しさan:05/01/09 00:04:55
>>458
電話に出ろ
相手が切れてたら受話器を切れ
以上だ
460FROM名無しさan:05/01/09 00:14:57
>>458
無視続けろ、自分の都合のいいときに制服とか荷物鳥にいけ
461FROM名無しさan:05/01/09 00:20:44
今日バイト行ったけど、この先のシフト出さずに来てしまった。
このままバックレよーかな
462FROM名無しさan:05/01/09 01:04:02
417ですが、結局その後何も音沙汰なし。バイト仲間(先輩)から連絡きて、イロイロ話
した。いくらなんでも、そこまでしないだろって話してくれた。脅して何とか
続けさせようとしてるだけみたいだ。先輩は以前やめた人の話もしてくれたが、その人は
正式な理由でしかも一ヶ月前くらいからやめると伝えたそうだが、そこからやめるまでの間
無視され続けられたらしい。結局あのクソ店長はスタッフの事なんぞかんがえていない。
マジうざい。人手不足で店まわらなくなってつぶれてしまえばいい。てか、自分が悩んでる時に
支えてくれた人に感謝。マジで心強かった。人の気持ちを考えないクソみたいな店長がいる反面
人の事考えて支えてくれる人もいる。自分はクソ店長みたいな自己中&人を虫けら扱いする人間には
絶対なりたくないな。それを学べただけでも、今回の経験は自分にとってプラスやったかもな。
463FROM名無しさan:05/01/09 01:08:21
>462
1人語東西
464FROM名無しさan:05/01/09 01:08:49
>>462
1人ごとうざい。やめろ。まじでうざい
ひとりごとうざいんだよ。なぜわからん。
まじでめいわく。
465FROM名無しさan:05/01/09 01:14:27
すまーんこ
466FROM名無しさan:05/01/09 01:23:45
バックレる香具師は繊細な心の持ち主。
雇用者の皆さん、いたわってあげて下さい(;つД`)
良スレage
467FROM名無しさan:05/01/09 02:08:55
はぁ?!バックレといて給料欲しいってふざけんなよ、給料は捨てる覚悟でバックレろ









と思ってたのは今の仕事バックレる前まで
何もないのにバックレませんよ、マジで
捨てる覚悟はあったけどやっぱ欲しいわ…、すまんオーナー
468FROM名無しさan:05/01/09 03:46:13
月末に当月分給与手渡しの事業所
貰った瞬間に週6シフトどろんした折れは勝ち組
469FROM名無しさan:05/01/09 05:19:19
>>468
でかした。
470工房:05/01/09 07:59:20
1ヶ月前にバックれて
昨日給料取りにいったよ。
店長がうだうだ文句言ってきてうざかったが
給料もらいうまで我慢我慢って感じで耐えていたよ。
で給料もらった後に
「よしもらった。
もうこれであんたにペコペコせんでいいな。
ハゲ親父の癖に生意気だ(店長は本当にハゲ)
ハゲてるし性格悪いからいつまでたっても結婚できねえんだよ馬鹿(プゲラ)」
といったら店長が
「言っていい事と悪い事があるだろ。
バイトのくせに逆らうな」
と言ってきたから
「もうあんたの部下じゃないし本当の事言っただけだ。
反省しろハゲ。」
と言ったら泣きそうな顔してた。
その後非通知で何回も電話かかってきたし
出会い系のメールがたくさん届くようになった。たぶんこれは店長の仕業だと思われる。
ネンチャク店長は逝ってよし
471FROM名無しさan:05/01/09 08:20:59
どっちも痛すぎ
472FROM名無しさan:05/01/09 09:02:08
>>470はネナベ
473FROM名無しさan:05/01/09 10:02:01
>>470
俺も同じ状況になったらこの方法使おう。
力づくで給料奪い返されそうだが
474FROM名無しさan:05/01/09 10:27:51
>>473
奪い返されたらためらわず労基へGO!
475FROM名無しさan:05/01/09 12:23:42
>>470
GJ!!!!!!
476FROM名無しさan:05/01/09 15:32:03
登録制の会社から派遣されて事務の仕事をしてたけど、
仕事初めて1ヶ月の内に三回休んで、会社の奴の言い方にショックを受けとうとうバックレてしまった。
登録会社から着信がケータイに大量に!
仕事させてもらってる会社に謝りの連絡入れろ!とかウチの会社のイメージが悪くなるだろ!みたいなメッセージが!
犯罪者の気分。漏れが悪い?
477FROM名無しさan:05/01/09 15:53:48
>>476

今までたくさんの派遣を見てきたけど、お前みたいな最低な奴は見たことない。
お前みたいな奴は、もうどこの会社に行っても雇ってくれるとこなんてないよ。
せいぜい肉体労働ぐらいだな。

あ、あとはボランティアねw

君とこうして話しているだけでも、ほんと時間の無駄だよ。
どうしてくれるんだ? あ〜んん??

よく恥ずかしげもなく生きてられるな。
俺が君なら今すぐ窓から飛び降りて死ぬけどね。
ほら、窓は開いてるよ ニヤニヤ

って感じで言われたか?
478FROM名無しさan:05/01/09 16:03:33
>>470
ネタだろ?( ´,_ゝ`)
479FROM名無しさan:05/01/09 17:03:40
だろうな。
480FROM名無しさan:05/01/09 17:05:47
円満バックレ退社した私がきましたよ
481FROM名無しさan:05/01/09 17:13:04
>>470
ネタならフヌケ!! マジなら神!!
482FROM名無しさan:05/01/09 18:04:59
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)

大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん)


483FROM名無しさan:05/01/09 18:44:08
バックレ中です。
最初の1ヶ月だけ時給100円減だったのに、3か月もたった今も変わらないってどういうことですか。
仕事内容は明らかに基本時給以上のことをしてたんですけど。
労働時間も誤魔化されてるっぽいし。
携帯に留守電とか入ってるけど、絶対出ない。
…ただ、実家にだけは連絡しないでくれ…。
484FROM名無しさan:05/01/09 19:17:19
バイト先1人にケータイ番号教えただけなのが
いつの間にか仕事に関わる人20人ほどに知られてるとはどういう事でつかorz
バックれたら嫌がらせ系沢山来るのだろうか

自宅番号前は教えていたけど引越ししてから家電ないことにしてますv
しんでも教えるかゴルァ
485FROM名無しさan:05/01/09 21:14:28
派遣>>477 vs >>476肉体労働者

世紀の対決w
486FROM名無しさan:05/01/09 21:56:13
>>485
>>477の最後に注目するでよ。
487FROM名無しさan:05/01/09 23:54:29
バックレたら、電話かかりまくって、すげー怖いんですけど…。
勘弁してよ…('A`)
488工房:05/01/10 01:03:23
マジ。
あと♂だ
489FROM名無しさan:05/01/10 01:14:08
所長の人権否定発言にキレてバックれますた。
正直、言葉の暴力を浴びせられ続けたので悪いと思わない。
490FROM名無しさan:05/01/10 01:45:39
>>488
あんなぁ・・・バックレたら店側にも迷惑かかるしその上給料もらってんだから文句言われても謝るぐらいはしたほうが良いんじゃないか?
申し訳ないと思ってなくても。
491FROM名無しさan:05/01/10 02:21:29
だからそんなことはどうでもいいってのがこのスレ。
気に入らないならよそ池。
それとも頭ハゲかけてんのか?pgr
492FROM名無しさan:05/01/10 02:35:38
>>491は禿てることを気にしている
493FROM名無しさan:05/01/10 02:54:12
若ハゲ大学生全員集合スレの住人でつが何か言いたいことはありますか?
494FROM名無しさan:05/01/10 03:00:03
>>493
ハゲってなんですか?
495FROM名無しさan:05/01/10 03:31:41
一番話しやすかったバイト仲間がバッくれた・・俺もバッくれたくなってきたじゃねーか(・∀・)
496FROM名無しさan:05/01/10 04:05:18
>>494
人生の負け組みでつよ
497FROM名無しさan:05/01/10 04:16:12
>>495
あるよな・・・
もちそんときは俺もバックレたけど。Wバックレ店長ブチギレ?www
498FROM名無しさan:05/01/10 04:36:14
さて、バックレたから新しいバイト探さないとな。
次はあんなDQN上司のいる店には行きたくないだがよ。
499FROM名無しさan:05/01/10 05:07:00
>>498
スロット池
バイトする必要ねーよwwwうはwww
500FROM名無しさan:05/01/10 05:14:04
>>499
ギャンブラーは黙ってろ
501FROM名無しさan:05/01/10 05:38:32
>>500
バカヤロウ!!!
バイト→適度に働いてバックレ(給料日が近いバイト探す)→その金握り締めてスロット行く→負ける。
ループ

こりゃたまんね。
502FROM名無しさan:05/01/10 06:24:29
>>501
将来どうすんの?
大体でいいから計画たてて生きな。まあ、漏れもだけどなー。
503FROM名無しさan:05/01/10 06:34:37
あ〜・・・
ゴホゴホ・・・・

>>470を褒め称えてるようだが・・・・
客観的に言うぞ?

両方とも痛いだろ?
な?
痛いべ
ちゅーか、痛すぎだべ

このスレの連中はおかしいぞ・・・
504FROM名無しさan:05/01/10 06:37:49
>>503
だからどうした?
505501:05/01/10 06:39:44
>502
女と暮らしてるからそのうち結婚。(女の収入で生活、俺がスロ勝てばパーット遊びに。)
平凡な生活送るよ。
女遊びは10代の頃に終えたから今の女に定着。
若いうちに遊んでおかないと損って気分だから餓鬼ができるまではこんな生活もありかなって。

学歴とか無に近い高卒の俺だから・・・・スマン。

スレ違い臭くなったノシ
506FROM名無しさan:05/01/10 07:26:34
いや、低学歴の無能でも20代半ば童貞の俺から見れば勝ち組である。
507FROM名無しさan:05/01/10 08:25:27
>>506
ネナベ氏ね
508501:05/01/10 08:35:55
>>506
ガンガレ。高学歴有能
509FROM名無しさan:05/01/10 14:42:23
5ヶ月前に無断で辞めた喫茶店から電話があって制服返せと言われたのですがどうすればいいですか?
昨日の夕方に知らない番号から電話があって前日にバイトの面接の人から夕方に電話すると言われてたので採用の結果と思って電話にでました。
電話のから低い声で「君やっと電話にでたね」と言われて私は「誰ですか?」と聞いたら「××だ!なめてんのか!」と前のバイトの店長からでした。
店長は「制服返してくれないかな?いつ制服返してくれるの?」と言われたので「返さないとダメですか?」と聞いたら店長は「君なめてんの? さんざん着信拒否しまくってなんだその態度は?」と言われました。
怖かったから謝ることしかできなくて明日制服返しに行くことになっちゃった。
辞めた理由は店長とバイトの先輩が遊びにしつこく誘ってきたりしてウザイからバイト行きたくなくなっちゃって無断で休んで行かなくなっちゃった。
辞めてから5ヶ月たつのに着信拒否してもしつこいし・・・・無断で辞めたのはじめてなんですけどどこもこんな感じですか?
彼氏が満喫で2ちゃんねるをよく見ててここならいいアドバイスもらえるかなって思って満喫来たけどパソコン使うのなれてなくてここまで入力するのに1時間かかってし絵文字も使えない馬鹿な私(悲)
延長するお金ないし家にパソコンないからいいアドバイスもらえるなら携帯にメールください。いたずらはダメですよ!
[email protected]
510FROM名無しさan:05/01/10 14:52:28
ワラタ
511FROM名無しさan:05/01/10 15:08:13
>>509
あの・・・ここにメアドとか晒すのはやめたほうがいいよ・・・
変なメールいっぱいくるよ・・・
512FROM名無しさan:05/01/10 15:08:42
>>509
適度な位置で改行をしてください
バックレ以前の問題です
513FROM名無しさan:05/01/10 15:09:22
釣りか?普通に宅配便で送りつければいいのに
着払いで
514FROM名無しさan:05/01/10 15:23:53
一年位前に辞めたバイト先の人から
約一年ぶりにメールきて、折り返し電話くれって
何回も言われたんだが、別に今更会いたくないし
しつこいから着信拒否にしたよ…

辞める時番号教えなきゃよかった。携帯変えるかな…
515FROM名無しさan:05/01/10 15:57:36
かえさなくていいんじゃない?
給料もらったんでしょ?
「セクハラが酷くてやめたのに、怖くていけません!」
とかいっちゃえば?
516FROM名無しさan:05/01/10 17:17:41
>>509
2ちゃんを進める彼氏に問題あると思う
517FROM名無しさan:05/01/10 17:19:38
俺は半年からやっていたバイトを急にばっくれたんだけど
かなり電話がかかってきてうざい!!!
一日に4回はかかってくるんだよね。それが1ヶ月くらい続いてる。。
518FROM名無しさan:05/01/10 18:34:15
給料も申し分無し、仕事も比較的楽、
人間関係もよいとは言えないがつらいとまではいかないバイト
二日続けてバックレました。
もう罪悪感と自己嫌悪でいっぱい…orz

社員にも派遣にも冷たくされ足に豆が出来るほど辛かったバイトは
一度も休まず続けたのに…なんでこんないいバイトバックレちまったんだろ

同じような経験ある人いませんか?
519FROM名無しさan:05/01/10 19:23:54
>>518
なんでバックレたの?
520FROM名無しさan:05/01/10 19:28:37
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。


521FROM名無しさan:05/01/10 19:30:47
>>519
ロッカーの鍵をなくして…
でも謝ったりちゃんと電話でもなんでもすればよかったわけで
自分でもなんでバックレしちまったのか本当に分からない…

まじなんとなく
522FROM名無しさan:05/01/10 19:39:08
>>520
何が言いたいんだ?
523FROM名無しさan:05/01/10 22:35:22
>>470
センスが感じられないな。
さすがリア工。
524FROM名無しさan:05/01/10 23:13:57
制服のクリーニング代払うって言ったくせに、
二ヶ月経っても払ってこない香具師・・・
明日いつになったら払ってくるのか問うとする
525FROM名無しさan:05/01/11 00:43:29
高校生の時にGSで働いて、そのバイト代のほぼすべてをつっこんでいじっていた原付を盗まれ
やる気を無くしてそのままバイト先バックレ。
半年以上続いたのは後にも先にもあそこだけだったなぁ…
526FROM名無しさan:05/01/11 01:38:15
漏れもGSバックレたよ 理由?店長がイヤだった
527FROM名無しさan:05/01/11 01:42:08
GS?あぁ俺もバックレたよ
ベンツに蹴りいれちまったから。
528FROM名無しさan:05/01/11 02:08:47
>>527
お前漢だなw
ヤ〜さんだったらなお良しw
529FROM名無しさan:05/01/11 04:39:31
そいつネナベ
530FROM名無しさan:05/01/11 08:56:47
1ヶ月前から休みの日をきめてたのに店長の呼び出されてバイトにいくことになった、、、
さっきまでバイトやってきたけどこれってえらいんかな?
うちの予定は全部つぶれちゃったみたいなもんだけど。。。Orz
531FROM名無しさan:05/01/11 08:58:47
俺、今からバックレるよ。
応援してね。
532FROM名無しさan:05/01/11 09:18:56
>>530
日本語書けや。
533FROM名無しさan:05/01/11 09:37:06
>>530
よくわからんが一ヶ月前から休みとってんのに出て来いって糞なバイトはやめちまえ。
正社員じゃねーんだよ糞がっっつって牽制ジャブいれてこい。
534FROM名無しさan:05/01/11 10:30:41
>>531
応援するから報告よろ
535FROM名無しさan:05/01/11 11:11:25
>>531
応援がなくちゃバックレれないならやめとけ
536FROM名無しさan:05/01/11 14:21:24
テスト前で休みくれと言ってたのにシフト入れられまくってたので、
シフトに耐えられないので辞めますと電話したところ、「法的に辞めると伝えた時から2週間は働いてもらわないと困る」と言われました。
テストで無理です、と言ったら「じゃあ手続きをしに現場まで一度来て下さい。」と言われました。
手続きだったら郵送にしてください、と言うと「郵送はできません。現場に来て下さい。手続きをしないなら給料払いませんから」と言われました(´Д`)
これは一度現場に行かざるを得ないんでしょうか…?どなたか教えて下さい…お願いします。
537FROM名無しさan:05/01/11 15:06:03
強気でいけよ。学生の本業は勉学なんだから。
538FROM名無しさan:05/01/11 15:37:21
今日バックレました!
年明けたらヤメる予定だった(まだ言ってなかった)けど、次の仕事の面接の
日程の都合を考えてたら、もう行くのすらメンドくさくなってしまった・・・。

携帯の電源入れてないけど、そのうち家にもかかってくるかな〜。
539FROM名無しさan:05/01/11 18:00:43
今日デリヘルの運転手バックれた。
さっきから電話なりまくってるがまあいいや。
履歴書にも架空の住所書いたし携帯もプリケーで住所言わなくても買えるとこで買ったからオーナー(リアル893)が追いかけてきてもばれやしない。
街中で会ったらまじで大ピンチやだけどw
540FROM名無しさan:05/01/11 18:51:58
食堂・トイレがあからさまにボロイ オーダーワイシャツ工場を
仮入社したのに二日目から行かなくなった。

電話連絡も入れといたし腰を低くしていたのだけど
さっき電話があって 
「仮にも社員として採用したので給料(6500くらい)支払うには
一月分の社会保険1万5千円引いた額 つまりゼロになるのだけれど云々」

たしかに初日で大した仕事をこなしたわけでもないが…
541FROM名無しさan:05/01/11 20:17:16
その後>>539の姿を見た者はいなかった・・・。
542FROM名無しさan:05/01/11 22:44:34
うちの店長が『今度誰かばっくれたら裁判起こす』って言ってるんだが…裁判なんか起こせるの?
543FROM名無しさan:05/01/11 22:50:47
「別に起こしていいですよ」って普通に言え。
裁判の弁護費用も知らない馬鹿店長なんだろ。
544FROM名無しさan:05/01/11 22:52:25
バイトバックレるたんびに訴訟起こしてたら
素晴らしい店長さんだと思うよw
545FROM名無しさan:05/01/11 23:36:36
今日バイト始めて以来ずっと俺に嫌がらすをしてきた社員に超内気な俺が
ついに「ちょっと黙ってろ」っていちゃってもうバイトバックれる気なんだけど
もしバックレたら一緒のバイトの人(いい人たち)にものすごく迷惑かかっちゃう
んだけどどうしたらいいでしょ・・マジでアドバイスを・・
546FROM名無しさan:05/01/11 23:40:12
確かに。
でも前のバイトで他の店舗のバイトが同じ日に全員がしめしあわせてバックレたんだけど。
勿論社員が県外からも集まって大変だったけど。
社長が怒って、主犯の家に行って母親に裁判するから、損害賠償してもらうって言ったら泣いていたらしい。
で、そのバックレたバイトの給料は支払わない!と社長はご立腹で本気で裁判の準備してたな…。
て、微妙にスレ違いか…。
547FROM名無しさan:05/01/12 00:06:19
>>545
周りのいいひとたちに相談してみれば?
その人たちにはばっくれることを伝えておくとか
548FROM名無しさan:05/01/12 07:21:25
>>547
おまえのアドバイスなんてもとめてないんだけど
549FROM名無しさan:05/01/12 07:25:25
うん、知ってる
550FROM名無しさan:05/01/12 07:45:45
氏ね
551FROM名無しさan:05/01/12 08:33:20
546=548=550
552FROM名無しさan:05/01/12 08:47:56
546+548=550
・・・・・・( ゚д゚)ポカーン
553FROM名無しさan:05/01/12 09:21:17

Σ(゚Д゚) ?
554FROM名無しさan:05/01/12 10:01:07
           ,. -─- 、._              
            ,. ‐'´      `‐、        
       /           ヽ、_/)ノ  
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   
      i.    /          ̄l 7    
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/   
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l    
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /    
      /`゙i u       ´    ヽ  !     
    _/:::::::!             ,,..ゝ!      
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /   
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /          
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /            
 .! \     `‐、.    `ー;--'´       
  ヽ \     \   /      
555FROM名無しさan:05/01/12 10:47:29
この流れはいったい…!
556FROM名無しさan:05/01/12 13:17:19
>>545
バックレもいいがどうせなら社員に
「オマエと働いてるとむかつくからやめるわ。
オマエが自殺してくれるならバイト続けるけど無理そうだから今日でやめるな」
といい制服をその場で脱ぎ捨てて帰ればいい。
557FROM名無しさan:05/01/12 14:14:55
一月始めにバックレた。
15日が給料日なんだけどちゃんと振り込んでくれるかな。
たぶん無理だろうな。
558FROM名無しさan:05/01/12 16:02:54
働いた分はもらえる権利があるんだから、期待しよう
559FROM名無しさan:05/01/12 17:50:03
>>551
分かった顔すんな。
スゲェ違ってるぞw
560FROM名無しさan:05/01/12 20:35:56
>>559
必 死 で す ね
561FROM名無しさan:05/01/12 20:46:57
>>560ロリコン
562FROM名無しさan:05/01/12 21:25:28
>>562 ロリコン
563FROM名無しさan:05/01/12 21:32:35
>>561
禿げ同
564FROM名無しさan:05/01/12 21:34:31
>>561
コンロン
565FROM名無しさan:05/01/12 21:43:11
最近ロリコンとかネナベとかレスに全く関係ないレスしてる奴見かけるけど
なにか心でも病んでるんですか?見ててうざいのでやめてください。
566FROM名無しさan:05/01/12 21:44:43
>>565
ロリコン
567FROM名無しさan:05/01/12 21:55:15
>>561
ロン大三元
568FROM名無しさan:05/01/12 21:59:03
おまいらバックレたところも職歴(バイト含む)の欄に書いてる?
569FROM名無しさan:05/01/12 22:26:47
働いた分もらえる権利ってのは、
こっちが法律的に定められてる退職を申し出てから2週間働くってことを破ってても保証される?
570FROM名無しさan:05/01/12 22:35:33
ショタコン女うざい
571FROM名無しさan:05/01/12 22:37:29
>>546
一斉ストライキのその後が気になる。
裁判で損害賠償請求されるんかな。
572FROM名無しさan:05/01/12 22:45:42
>>568
俺は勤めて1週間とかでばっくれたので書かない。
573FROM名無しさan:05/01/12 22:54:03
>>569
>〜2週間働くってことを破ってても保証される?
2週間っていう法律あるの?
そういう関係の書類にサインとかしなければ大丈夫だよ。
いろいろ書類書かされる派遣でも「就業から1週間未満の退職、無断で退職した場合には県が定める最低賃金で給与を支払う」程度だから
バイトなら別にそんな書類書くこともないだろうし、何より働いた分を払わないのは労働なんたら法違反。
574FROM名無しさan:05/01/12 23:23:12
民法で2週間前までに退職の意思表示をすべきことが定められている。
(特に書面によるやり取りがなくても適用される。)

ただ、契約書類で「1ヶ月前までに意思表示すること」等と規定されていれば、それに従わなければならない。
575569:05/01/12 23:24:17
法律ではいちおう辞める2週間前には申し出てなければならないという規定があるみたいです。
でも契約書には辞めると申し出てから2週間働かなかった場合、給料を支払わないといった規定なかったです。
なんかそっちが法律守らないなら給料払わないみたいなこと言われたんで(-.-;)あ〜どうすれば…
576FROM名無しさan:05/01/12 23:26:39
郵便局のバイト、バックレタけど
どうなるんでしょうか?
577FROM名無しさan:05/01/12 23:29:49
>>576
郵便受けが取り外される。
578FROM名無しさan:05/01/12 23:39:27
>>577
郵便受けにマヨネーズをぐねぐね入れられる。

これマジ。
579FROM名無しさan:05/01/12 23:40:19
>>578
年賀状が届かなくなる

これもマジ
580FROM名無しさan:05/01/12 23:40:36
>>575
シフト入ってるの?ならその分損害賠償請求されて、残りを給料として貰うんだよ
581FROM名無しさan:05/01/12 23:43:15
>>575
辞めると申し出てから2週間は働く義務があります。

ですから働かなかった場合は無断欠勤となり、会社は懲戒解雇をすることもできます。

懲戒解雇となった場合、以後あなたは履歴書に「無断欠勤により懲戒解雇」と書かなければならない義務が発生します。

そうなると、あなたは今後生涯に渡って就職が大変厳しくなります。

一度履歴書を汚してしまうと死ぬまで修正はききません。

円満解決となるよう努力してください。
582FROM名無しさan:05/01/12 23:44:47
>>580
時給制なら、「給料=損害賠償額」でゼロじゃん。
583569:05/01/12 23:54:57
>>580
損害賠償って、俺の替わりにほかの人がシフト入ってても発生するんですか?
>>581
ホントですか?!じゃあここでバイトをばっくれしてる人はみな履歴書にそう書く義務を負ってるってことでしょうか?
円満解決というとどのようにすればいいんでしょうか…?
584FROM名無しさan:05/01/12 23:56:57
>>583
バックレスレで聞くのか
585FROM名無しさan:05/01/13 00:20:23
>>583
懲戒解雇などの制裁を受けた場合は書く必要があるね。
賞罰を書くのは履歴書の常識ですから。

ただ大抵の会社はバイトごときでそこまでやることはない。

だけど相手をぶち切れさすと何をしでかすか分からんから、そうならない程度の円満な解決をということ。

どうすればいいかって?

簡単。

相手を愛すればいい。
586FROM名無しさan:05/01/13 00:23:43
> どうすればいいかって?
>
> 簡単。
>
> 相手を愛すればいい。


痛い・・・痛すぎる・・・
587FROM名無しさan:05/01/13 00:25:21
そうでもない
588FROM名無しさan:05/01/13 00:25:54
バックレて会社からの連絡無視してたら、
懲戒解雇されたかなんてわからないじゃん(´∀`)
589FROM名無しさan:05/01/13 00:29:07
内容証明が来ました。
590FROM名無しさan:05/01/13 00:31:52
今高卒の19で派遣のバイトしてます。
そんな漏れもバックレ多々。

高校の時から、工場の仕分け、料理屋、引越。
高校出てからは、パチンコ、登録制。

まあそこで知り合った人とは絶縁ですわな。

けど今やってる派遣の仕事は続いてる。
やっぱり金と、研修1ヵ月あったおかげで仲間ができたのが1番デカいかな。

正直むかつく時あるけど、気の合う仲間がいると続くかも。

ま、でもいずれ嫌になったらバックレだわなorz
591FROM名無しさan:05/01/13 00:34:53
なんで事前に辞めるって言えないんだ?w

まぁ、俺も辞める日の朝電話で辞めるって言ったこともあるけどな
592FROM名無しさan:05/01/13 00:38:50
>>583
マジレスすると懲戒免職以前にバイトは職歴に含まれない。
それと損害賠償なんてバイトではあり得ん。
あるとしたら店の物を盗んだりとか壊したりとかの場合。
君が学生の場合(フリーターでもいいが)次のバイト探す時面接で今までのバイトは何をやっていたか聞かれたらその時答える程度で良い。
つまり学歴書いて職歴はなし以上。
で、面接の時に聞かれたら「〜のバイトやってました」と。
593FROM名無しさan:05/01/13 00:41:36
>>590
パチンコ屋をバックレたくなる気持ちは分かる。
高校出たばかりの小僧があそこはきついだろ。
594569:05/01/13 00:52:42
>>592
ホントですか?!かなりびびってましたYO(´Д`)

じゃあこれまでの経緯も踏まえて、
このままばっくれてしまった場合も給料ってもらえるんですかね…?
595FROM名無しさan:05/01/13 00:59:13
>>594
普通はもらえるけどな。

振り込まれてなかったら言えばいい
596569:05/01/13 01:19:32
>>595
そうですか〜。ありがとうございます。
じゃあ店までいったん出てこないと給料払わないってのは脅しだったのかなぁ。
597568:05/01/13 01:26:58
>>572
短期間だったら書かないかもね。俺もすぐ辞めたのは書いてないわ・・・。
この前バックレたところは半年やってたからなぁ…。それ書かないと1年以上無職ってことになる。
嘘書きたくないし正直に書くべきかな・・・・。どうしよ。
598FROM名無しさan:05/01/13 01:50:22
>>568
書いて普通に辞めたって事にすればいいのでは?
599FROM名無しさan:05/01/13 02:46:19
電話で確認されたらアウトじゃん
600FROM名無しさan:05/01/13 07:52:07
居酒屋ばっくれました
5日給料日
5日の仕事前の時間にTEL>気づかずに出れない。コールバックもせず
仕事終わっての時間>気づいたけどでず
6日夕方に家に電話、出ず。
その後も何度か電話かかってくるも出ず。
 
昨日、わざわざ現金書留でバイト代届いたよ。
1万ちょっとやのに。
601FROM名無しさan:05/01/13 08:06:13
>>600
よかったな
602FROM名無しさan:05/01/13 12:06:14
某飲食店を辞めてきました。 当初は1ヶ月前に辞めることを伝え円満退職するつもりでしたが、最終日になって物凄い勢いで説得させられて結局1、2ヶ月長期休暇もらってからまた復帰する形になりました。
〜月頃またシフトの連絡してとのことでしたが全く連絡せず、電話が携帯と家電にもきましたがすべてシカト。
そのまま二度と行ってませんがこれはバックレになりますか?
603FROM名無しさan:05/01/13 12:33:36
>>366です。
今日あたり店長に電話してみようと思います。電話して脅かされそうでこわい・・・
電話できればいいけどできるかなあ・・・
604FROM名無しさan:05/01/13 15:01:07
作業服とか靴とか借りたままばっくれてしまった…
しかも初日バックレ
電話とか無視してたけど昨日家にまでこられてしまった…
どしたらいいんですか?
返しにこいみたいなこと書かれた紙をはさまれてたんだけど
怖くてむりぽ
605FROM名無しさan:05/01/13 15:06:23
>>604
郵送するか、仕事場にポストあればそこに入れるとか
人に会わず返す方法を模索しましょう
606FROM名無しさan:05/01/13 15:07:34
着払いでおくりかえしてやんなさい
607FROM名無しさan:05/01/13 15:22:35
次スレからは「制服は郵送で」とテンプレに加えようぜ。
この手の質問多すぎ。過去ログ読んでないだろ全然。
608FROM名無しさan:05/01/13 16:00:49
604ですが
ドアの前においておくとかで大丈夫ですかね?
着払いで送りたいんですが土木関係の職場でなんだかあとが怖いです…
609FROM名無しさan:05/01/13 16:13:05
>>597
バイトって職業じゃないよ?
結局無職。
610FROM名無しさan:05/01/13 16:15:11
>>608
怖いなら金払って送ればいいじゃん。
611FROM名無しさan:05/01/13 17:58:35
だから怖いとかないって、殴られたら傷害事件だぜ?もっと有効に頭使えよ

これからの時代はな、バックレ→やいやいゆってきた→んじゃいくわ→殴られた→度にもよるが1年バイトせずに遊べそうだ。

(゚д゚)ウマーでしょチミタチ!
612FROM名無しさan:05/01/13 18:08:58
>>597
俺なんて2ヶ月しかやってないとこ無職期間埋めるために1年とか書いてるぜwwwwwww
そもそもバイトで就業してたかの確認とるわけねーじゃん。
前のバイト先に見ず知らずのやつから就業確認してきたら前のバイト先も(゚Д゚ )ハァ?ってなるし、そもそもプライバシー云々でできない。

>>608
着払いはやめとけ。郵送か直渡しにしろ。
郵送の控えをもっておけばそこに君が借用したものを返したっていう証明書みたいになるからな。
ドアの前に置いとくのは君が作業服を返したっていうことを確認するものがないからやめとけ。
613FROM名無しさan:05/01/13 19:02:30
自分も、3日でバックレたバイトを1年、3ヶ月で辞めたバイトを3年やってた
ことにしてる。職務経歴書、埋まらないんだもん。
614FROM名無しさan:05/01/13 19:22:28
バックレたッッッwwwww
でも先月分の給料もったいねぇ
手渡しなんで怖くて取りにいけないよーorz
615FROM名無しさan:05/01/13 19:31:44
>>614
取りにいく根性もない癖にバックレるな自業自得だろ!
616604:05/01/13 20:05:20
いまから行ってきます…
ものすごく怒られそう
だるいよ…

>>611-612
サンクス
617FROM名無しさan:05/01/13 20:41:51
初めまして。
バックレは今までで4回しました。
一度目は2回行って制服さえ返却しないで電話は無視。
バイト代から制服代が引かれていて300円ぐらいしか入ってなかった。
次は喫茶店なんだけど、初日で「挨拶聞こえない」などと言われめちゃくちゃ怒られた。
次のシフトを書かずに帰宅。その後の電話は寝てて気付かず、自然消滅。
後の二回は面接で受かって初日に行かなかったケース。
二回とも雪と風が凄くてとても……。

長々とすみません。
618FROM名無しさan:05/01/13 21:18:12
>>611
愉快な脳みそだな
619FROM名無しさan:05/01/13 21:26:58
>604さん
大丈夫でした?
620604:05/01/13 21:30:37
>>619
閉店してました…
明日また逝ってきます…
621FROM名無しさan:05/01/13 21:33:25
ちゃんと2週間前に辞めるって言ったのに、この場に及んでウダウダ
言ってきやがるー!!!
何だ?引き伸ばそうとしてんのか?バックレか?バックレるしかないか?
622FROM名無しさan:05/01/13 21:49:02
>604さん
制服の返還は私も経験済みです。
こちらはファーストフードだったので、レジに制服の入った袋を投げて帰って来ましたが。

>621さん
バックレるしかありません。
私など辞める時に何故か「住民票の写しを持って来い」と言われました。
持って行ったら「本籍が書いてないからまた貰って来て」と。
その後バックレです。
引き伸ばしている行為に付き合う意味などないです。
623621:05/01/13 21:58:32
>>622 マジですか・・。
とりあえず明日行って、ちゃんと予定通り退職させてくれなかったらバックレ
決行しまつ。
624FROM名無しさan:05/01/13 22:11:51
>621さん
マジです。
住民票は退職願い?の際に書類に同封するみたいでした。
まさかバイトなのに、辞める時に書類を書くとは思っても見ませんでした。
三日で辞めた私も私ですけれど……。
バックレは一度やったら癖になるんですよね〜。
625FROM名無しさan:05/01/13 22:13:32
俺今までいくつもバイトしてきたけど、
辞めるときに住民票必要だったことなかったぞ
色んな所があるんだなぁ
626FROM名無しさan:05/01/13 22:22:24
辞める時に書類系はゲームセンターのバイトですね。
627621:05/01/13 22:32:26
>>624 漏れのバイト先もカナリDQNだから、住民票云々とか言い出しそう・・。
これでバックレたら初バックレだ。
面接バックレは何回かあるが(ワラ
628FROM名無しさan:05/01/13 22:34:06
>>626 コールセンター(IT系)のバイトの時も、書類云々あったよ。
さすがに住民票はなかったけど。
629FROM名無しさan:05/01/13 23:27:26
今日意を決してバックレたんだが携帯にかかってきた電話は無視してたら
家伝にかかってきて家族がとっちまった
630FROM名無しさan:05/01/13 23:40:15
>>617
>後の二回は面接で受かって初日に行かなかったケース。
>二回とも雪と風が凄くてとても……。

わかる。私もこれよくある。
631FROM名無しさan:05/01/14 00:40:39
バックレて連絡きても放置してたら留守電に辞めるなら制服とりに来いって入ってた。
仕方なく連絡して明日店に行くことになってるんだけどマジ行きにくい。
朝に行く約束だからスタッフ全員いるし、バックレたの謝らないとダメだよね?
忙しい時にバックレだから全員から冷たい視線を浴びそう。
自業自得だけど行きたくないよー!
632FROM名無しさan:05/01/14 01:11:57
どうせ、今日の日の出来事なんて、百年後には忘れ去られてルんだから、気にせず行くんだよ。

開き直って行け。行くんだ。
633FROM名無しさan:05/01/14 01:19:57
みんなバックレても、電話で来いとか言われたら行くんだ
俺はバックレじゃないけど、辞める日当日に電話して辞めるって
言ったら、「顔出せ!」って言われたけど「いや、行かないです」
って言ってつっぱねたけどな
634FROM名無しさan:05/01/14 01:32:28
>>621さん
私のバイトでも1ヶ月以上前から辞めると言っていたのに
辞める日に店長に引き止められた子がいましたが、
その子はうまくかわして辞めてましたよ。
奴等の言う事をマジに受け止めてはダメです。
635FROM名無しさan:05/01/14 01:42:35
面接バックレってダメージでかい?
断りの電話入れるにしても、「他のところが決まったから」ってモロに言っちゃってOK?
電話口でウザイことになったら嫌なんだけど
636FROM名無しさan:05/01/14 01:45:25
まぁ そんな俺も行ってない
637FROM名無しさan:05/01/14 02:14:57
>>635 面接バックレ多いが、向こうから電話来るのなんて稀だったよ。
あっても、1回くらい着信があるくらいだったし。
638FROM名無しさan:05/01/14 04:07:01
辞めるとき書類書かされるところって、
その書類書かないと残りの給料もらえないんですかね?
給料の支払いはいつも銀行振り込みだったんですが、
できることならもう店には行きたくないよ・・・orz
639FROM名無しさan:05/01/14 04:23:57
>638さん
辞める時書類書いた者です。
有名なゲームセンターのバイトなのですが、辞める時に書類+住民票が必須らしくて……。
給料ですが、振込みなら確実に貰えます。
私は住民票を渡しませんでした(=バックレ)が、余裕で振り込まれていました。
書類は書かないと給料振り込み先が解らないので、なるべくコレは書きに行ったほうがいいです。

>632さん
「今日の日の出来事は百年後に忘れている」
私と同じ考えです。
給料を手渡しで取りに行く時も、辛いのは人生の「一瞬」の出来事ですから、さっさと取りに行きましょう。
640FROM名無しさan:05/01/14 05:23:10
就職が決まるまでのつなぎのパートをハロワで紹介してもらって履歴書送付して
くれと言われたけど、ハロワで問い合わせてもらった時に「どこの高校出身か?」
とか聞かれて気が乗らなかったから、履歴書送付しないでいたら2日経ってから
ハロワから「履歴書が届いていないと先方から問い合わせが来ている」と電話が
かかってきた。

641FROM名無しさan:05/01/14 05:40:04
>>640
それで?
642640:05/01/14 05:51:09
いちいちハロワにワザワザ問い合わせるなよと思った
643FROM名無しさan:05/01/14 05:56:51
>>642
お前を採る気満々じゃないか
羨ましいぞこいつ!
644FROM名無しさan:05/01/14 07:46:45
(´_ゝ`)フーン
645FROM名無しさan:05/01/14 07:48:57
うわまじバックレてー。社会の秩序とかどうでもいいし。
646FROM名無しさan:05/01/14 08:49:30
秩序とかどーでもいいくらい嫌な時はバックレる事に汁(´∀`)
647FROM名無しさan:05/01/14 09:17:06
>>646
同意

面接バックレようと思ったけど、やめた('A`)
648FROM名無しさan:05/01/14 12:03:05
今まで、5回バックレ。
1。居酒屋。もうすぐで、1年経過しようという時に、バックレ。お給料は振り込まれてますたd(゜∀≦)
2。ガソスタ。朝8時からという無謀な挑戦に私は3ヶ月ガンガッタ!!でも、寝バックレ。お給料はかなり少なかったケド、振り込まれてマスタ┌(ΘωΘ)┘
3。もんじゃ焼き屋。半年続いたかな。トモダチに遊びに誘われたのでバックレ。お給料は取りに行ったよ。金額もキッチリd(゜∀≦)
4。焼酎バー。1日バックレ。とりあえず、働いてる人達がムカついた。フン!!制服もって帰って来てやったぜ
649FROM名無しさan:05/01/14 12:08:32
ヽ(`Д´)ノ
650FROM名無しさan:05/01/14 12:09:46
>>648
(´,_ゝ`)プ
651FROM名無しさan:05/01/14 12:14:11
>>631
なんであやまるんだよ、いきたくねーからいってねーんだ。ってゆってこい
652FROM名無しさan:05/01/14 12:19:28
一ヶ月前、一日でバックレた。
でも、まだ制服返してない。
制服と一緒に口座番号送りつけて(・∀・)イイ!! ?
653FROM名無しさan:05/01/14 12:47:50
>>639さん
ホントですか?!なんかバックれた後電話かかってきて、そのとき辞めますって
伝えたんですが、書類書いて手続きしないと給料は振りこまないと言われたんですよね。
これはどうなんでしょうか?(´・ω・`;

654647:05/01/14 13:33:01
やっぱりバックレる('A`)
655FROM名無しさan:05/01/14 14:22:46
>631
どうなった?報告きぼんぬ!
つか、制服とりに来い?返しに来いじゃなくて?

皆が居る時に行くのはすげー嫌だよな・・・。
謝るのなんか絶対嫌だし顔も合わせたくないね。
俺だったら約束の時間より遅れて、皆が居ない時に行くな。
晒し者になるのは真っ平ゴメンですよ。
656FROM名無しさan:05/01/14 14:24:56
俺も絶対いかねー。考えられねえよそんな場面(´д`;)ガクブル
657FROM名無しさan:05/01/14 14:28:13
うん、俺も行かないな
それにしても制服取りに来いって良くワカランね
クリーニングしてこいってことかな?
とにかく行かないね。俺だったら着払いで送ってくれって言うよ
658FROM名無しさan:05/01/14 14:30:33
>>603ですが店長にメールしたものの返事がきません
もう給料無理っぽいですね。。仕方ないけど
659FROM名無しさan:05/01/14 14:32:34
>>658
給料もらえたとしていくらくらいだったのん?
660FROM名無しさan:05/01/14 14:49:27
給料はもらえるよ。法律で保証されてるし
661FROM名無しさan:05/01/14 14:50:07
>652 詳細キボンヌ
662FROM名無しさan:05/01/14 15:06:45
>>659
5万くらいです・・・・
まああきらめられる金額だからいいんですけどね・・・
663FROM名無しさan:05/01/14 15:10:20
おいおい5マソなんて大金じゃないか!
664FROM名無しさan:05/01/14 15:13:42
一日で5万って・・・何のバイト?風俗?
665FROM名無しさan:05/01/14 15:17:24
>>664
1日分じゃないですよ・・・
何日か分で日払いでもらってなかった分があるので・・
キャバです
666FROM名無しさan:05/01/14 15:20:31
分かってると思うけど、キャバだの風俗は危ないから
変な辞め方絶対しちゃダメだよ
5万なら諦めた方がいいよ。下手にノコノコ出て行って
怖い思いしてもしょうがないし
667FROM名無しさan:05/01/14 15:22:37
日払いで貰ってなかった分ってのもおかしな話だね・・・
5万を諦められる金額という所が流石キャバって感じする。

>制服と一緒に口座番号送りつけて(・∀・)イイ!! ?
その旨を電話で伝えてから送ったらいいんでないかい?
668FROM名無しさan:05/01/14 15:28:29
大変ですね。キャバじゃないけどパチ屋とかもコワイですよね
669FROM名無しさan:05/01/14 15:30:29
もう給料はあきらめます・・
体調よくなったら電話かメールくれっていわれたんでメールしたけど
返事ないのでもう無理ですね・・・
それにしてもキャバは欝になります・・・
今日も午前中すごい欝におそわれました・・・
ほんとは午後違う面接はいってたんですが続けていく自信がないので
面接お断りの電話いれました・・・・
670FROM名無しさan:05/01/14 15:31:34
ちなみに日払いは1万ってきめられてるんで・・・・

671FROM名無しさan:05/01/14 15:32:28
ガンガレ
672FROM名無しさan:05/01/14 15:42:16
パチ屋もヤクザとかチョンが後ろについてるからね。なんかコワイね
673557:05/01/14 15:52:27
今日給料振り込まれてるか確認してきたら
ちゃんと振り込まれてた。
本当よかった。
674FROM名無しさan:05/01/14 15:55:41
私の彼氏はキャバに勤務して二日目に
同じ職場の人間にキレて途中で帰ってきた
詳しい状況は知らないけど、電話とか無かったよ
675FROM名無しさan:05/01/14 17:41:26
ぬるぽ
676FROM名無しさan:05/01/14 18:00:07
キャバのボーイなのか、キャバ嬢なのかで答えが違う
677FROM名無しさan:05/01/14 18:11:13
人間関係的にも仕事的にも、限界。
一応、月末に辞めさせてくれって言おうかって思うんだけど、
人手不足だからって断られたり、受理されても、限界が越えたら、
バックレて良いかな?給料は振込みで、相手にも教えてある。
確か、家の電話は教えておらず、携帯だけだった記憶がある。
どうでしょう?良いですかね?
678FROM名無しさan:05/01/14 18:13:40
Y⌒Y⌒(。A。)!!!
679FROM名無しさan:05/01/14 19:49:11
郵メイト長勤のバイト採用が決まってて初出勤の朝に他会社の社員採用の通知が来てそのままバックレて社員になりますた。
バイトは所詮バイトと…
680FROM名無しさan:05/01/14 20:04:39
>>675
ガッ!
681FROM名無しさan:05/01/14 20:21:58
(゜∀゜)アヒャ
682FROM名無しさan:05/01/14 21:03:18
2年前、高校生の時のマックの初バイトでの事。

新規募集という事で夏休み直前に4人程募集してたので応募!そして合格!
バイト初日皆集合。皆高校生ばかり。仕事直前
俺: (・∀・)どういう仕事をするのだろうか・・・楽しみダナ。
 
と思ったのもつかの間他の3人が手慣れたように
フツーに仕事をはじめてる Σ(゚д゚lll)

・・・どうやらバイトの1日前に予行演習みたいな
仕事の内容を新人にみっちり教えるスケジュールがあったらしい。
そしてどうやら俺を担当した(バカ)面接官が
俺だけにそういう事があるのを教え忘れたらしい。
他の3人だけ集まって和気藹々(ワキアイアイ)と仕事を学んだらしく
休憩時間3人の盛り上がった会話を横目に席でこじんまりとしてる漏れ。
先輩の「何で仕事覚えてないの(呆・・・教えるのかったりー)?」という小言

一日でバックレ
683FROM名無しさan:05/01/14 21:14:21
俺もマックで働いてたけど、1日でバックレて正解だったと思うよ
あんなの長くやってるとマック信者になっていくからね
俺一年くらい働いてたけど、バカらしくなって辞めた
その時辞めるの大変だった。辞めるな、続けた方がいいぞとか
社員にならないかとか説得されまくり。

ちなみに予行練習みたいのあったよw他の店行って教わった。
684FROM名無しさan:05/01/14 21:41:05
>>682
なんかすげえかわいそうだ。馬鹿のせいで散々だったんだね。
バックレて正解だよ。
685FROM名無しさan:05/01/14 22:01:55
しかし俺も丸くなったもんだ。
前の尖ってた時代はバックレって決めたら半日でも帰ったくらいなのに。
今の状態で前の自分なら絶対バックレてるはずなんだが何故かできない。
仕事が緊張してバックレたいとかの気持ちじゃなくて、全く働く気力がない。
休憩が終わってもマンドクせたくて時間通りに戻らなくて当然怒鳴られて怒られたんだが全く聞き耳も持てない。
それなのに何故か俺が辞めたら職場が忙しくなったりすんだろうかとか考えてバックレられない。
まだ入ったばっかで全くの戦力外なのに。
行きの交差点を左に曲がらずまっすぐいってトゥザヘブンしたいはずなのに左に曲がってしまう。
うおぉおぉぉおぉぉぉおぉぉおバックレってぇぇぇえぇえぇぇええっぇえええっぇえぇぇええぇええええぇ
686FROM名無しさan:05/01/14 22:07:51
バックレる→俺は着信拒否→店から実家に電話→親が知って怒鳴られる

実家の番号書くんじゃなかった…
687FROM名無しさan:05/01/14 22:15:06
>>685
なかなか良い精神状態だw
688FROM名無しさan:05/01/14 22:22:38
>>687
>>685だがどういう良いだ?
俺は成人式出なかったからまだ未成年だぜwwwwwwwwwwww
これからも一生未成年wwwwwwwwwうぇえwwwwwwwww
689FROM名無しさan:05/01/14 22:28:36
ステキ(n‘∀‘)η゜・*゜・*
690FROM名無しさan:05/01/14 22:29:06
明日給料日、年末にバックレたんだけど給料振り込まれるかなードキドキ
691FROM名無しさan:05/01/14 22:51:42
>>690
振込みなら今日じゃない。俺も15日だけど明日土曜だから今日振り込まれてた。
692FROM名無しさan:05/01/14 23:17:11
>>690は今日振り込まれてなかったんだよ。アウトだね。
693FROM名無しさan:05/01/14 23:59:06
今のバイト、月末で辞めさせてもらおうと思ってたんだが、
お金も底をつき始めてきてるし、月末の給料日まで待てないので、
締め日の次からバックレて、登録バイトをしようかと思い始めた。
どうせ嫌々行ってる所だから、出来る事なら早く辞めたいし。
ありかなぁ?家の電話は教えてないし、大丈夫だよねぇ?
694FROM名無しさan:05/01/15 00:11:24
>>693
全然問題ないと思う。家電教えてないのはポイントが高い。
695FROM名無しさan:05/01/15 00:33:07
無職なのにバックレちゃった('A`)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1105716115/
696FROM名無しさan:05/01/15 10:13:09
今日付けでバイト辞めるんだけど最後の最後でバックれてええ
697FROM名無しさan:05/01/15 10:51:59
698FROM名無しさan:05/01/15 11:18:13
699FROM名無しさan:05/01/15 11:47:43
されるよりあいしたい
700FROM名無しさan:05/01/15 12:10:30
面接3連続でバックレちまった
応募するときはやる気満々なんだが面接日になるとまんどくさくなる・・・
マジ生活やばい
701FROM名無しさan:05/01/15 14:03:20
俺の前の奴が面接官に空白の欄を追求されたり
職歴にいちゃもんつけられたりしてるのを見て
トイレ行くフリして速攻バックレ
702FROM名無しさan:05/01/15 15:52:14
>>699


703FROM名無しさan:05/01/15 16:25:46
面接でバックレるのはバックレ仲間に入れません(゜Д゜)
働いてからバックレよう(`・ω・´)
704FROM名無しさan:05/01/15 16:27:03
>>700
おまいだけではない
皆そうだと思う。
行く時が憂鬱なんだよな。自分で決めておいてorz
705FROM名無しさan:05/01/15 16:27:22
バックレた。工場で昨日初日だったんだけど、元ヤンキーっぽい
奴らから、金あるんなら、貸してくれないと4人に囲まれて、いわれたからだ・・
初日でありえねえ・・こんな奴らと仕事したくねえし。
初めてバックレたから、がくぶるだけどな
706FROM名無しさan:05/01/15 16:33:04
平日は普通にサラリーマンやってる。
休みの日はひまだからバイトでもしようかなと思って面接は受けているが、
店から連絡があってもめんどくさいから電話に出なかったり
派遣の仕事を初日からバックレたり。
28歳でもそんな調子の俺。



707FROM名無しさan:05/01/15 16:36:39
>>706
就職して正社員として働いてるあんたは勝ち組だよ

と、24歳フリーターの負け組の俺は思うのさ
708FROM名無しさan:05/01/15 17:33:47
>>707
負け組み乙
709FROM名無しさan:05/01/15 18:07:23
>>705
正しい判断。いざとなったら国家権力がどうにかしてくれる
710FROM名無しさan:05/01/15 18:13:52
俺も負け組み23フリター
711FROM名無しさan:05/01/15 18:18:39
負け組いいぢゃないか(・∀・)イイ!
勝ち組だけが偉い訳じゃない(;´Д`)
712FROM名無しさan:05/01/15 18:22:26
負け組みがいるからこそ勝ち組が存在する
713FROM名無しさan:05/01/15 18:37:46
特命係長でそのようなことを言っていた
714FROM名無しさan:05/01/15 18:47:17
>>705
どんな工場?
昼のバイト?
おまいもちょっとDQN系入ってる?(茶髪?)

(*´д`*)質問攻めですまそ
715FROM名無しさan:05/01/15 18:54:37
ギンブチメガネノデブデアニヲタ デスガナニカ?
(´・ω・`)マンマー
716FROM名無しさan:05/01/15 18:55:08
面接の途中にまじうんこしたくなってもうどうでもいいやと思ってうんこしにいってバックレたことがある。
717FROM名無しさan:05/01/15 19:21:15
面接バックレスレはここですか?
718FROM名無しさan:05/01/15 20:43:56
年末の27、29バックレました。
27は連絡入れたんですけど29は何もしていません。
年明け辞めるついでに給料貰いに行ったら散々怒鳴られ給料36%カットっと言われましたorz
でも、家で計算してみると明らかに36%どころじゃない!金額が合わない!
ちょろまかされました(-_-#)
二万程。。。手渡しだから何も言えず、バックレした自分に責任があるのは分かります。でも二万って酷いよ。。。
719FROM名無しさan:05/01/15 21:10:02
(-_-#)
720FROM名無しさan:05/01/15 21:49:17
2ゲット
721FROM名無しさan:05/01/15 22:38:23
家庭教師バックレはまずいだろうか?
過去ログにも例がない。

まあ今の気分からしてバックレそうだが。
所詮バイトだ。
722FROM名無しさan:05/01/15 23:19:39
センター試験バックレて漫喫でマターリ。
2年連続でダメダメな俺・・
723FROM名無しさan:05/01/15 23:30:01
721 25年前家庭教師にバックレられたことがある。子供ながらに以外と傷ついた。適当な理由見付けてちゃんと辞めてあげてくれないかな…頼むよ
724FROM名無しさan:05/01/15 23:55:02
ここはバックレスレですからね
725FROM名無しさan:05/01/15 23:58:27
>>718
なんでカットされんといかんの?とりあえず怒鳴られようがなんだろうか全額もらえよ・・・
裁判でもなんでも起こしていいやん
726FROM名無しさan:05/01/16 00:02:18
>>723
1,2回でバックれられたんでしょ
727718:05/01/16 01:12:59
>>725タソ

それがですね、自分高校生なんすけど店長がバックレた日の損益は損害賠償できるとかなんたらかんたら…

高校生やけ払えないなら親に請求する事ができるとかなんたらかんたら…

店長「まぁ、俺はそんな事はせんけどの」
なら、こんな話するなよ!
店長「でも、お前が来なかった分、客何人か断ったけ給料なんぼかカットさせてもらうけの」

もう、いいんです(;´∀`)諦めます。。。
728FROM名無しさan:05/01/16 01:19:50
>>727
客何人か断った証拠は?
損害賠償請求してくれていいんで給料全額くれ!
って言ってやれよ。

絶対損害賠償請求なんてしないからw
729FROM名無しさan:05/01/16 01:32:43
おまいら
いくら嫌な職場だろうが「辞めます」ぐらい言おうぜ
嫌がらせとか、職場の雰囲気とか理由があってバックレはまだマシ(ただし禿しく迷惑だが
ダルいとか適当な言い訳でバックレる奴は論外
迷惑だからもう働かなくていいよ(´・ω・`)
あと、働いた分の給料は払ってもらおうな!!
なんなら訴えるぐらいの気構えで!!ガンガレ!!
730FROM名無しさan:05/01/16 02:03:15
釣りでしか?
(;`-´)o/ ̄
731FROM名無しさan:05/01/16 02:05:44
>>727
だからバイトで損害賠償なんてあり得んと何度も言っているだろう。
あるとしたら店の物を盗んだり壊したりとか。
つーかその文だけ読むとそのオーナーの言動は逆に恐喝にふれるような気がするが。
あと給料明細にそのカットされた分のちゃんとした説明がないと賃金未払いの気もする。
732FROM名無しさan:05/01/16 02:21:18
つーかさ、バイトなんてどんなに真面目に働いてても
雇ってる人間のさじ加減1つでいつでもクビにされる
可能性が常にあるんだから、ビクビクしてないで頭使って
相手に穴があったらそこ突っ込んだり、駆け引きしないとダメよ

こんなこと書いてるけど社員になって今店長やってます
でも、ずっとバイトしてたから気持ち分かるわ。
俺だって社員とは言え、いつでもクビにされる可能性あるしねw
損害賠償請求なんて絶対ないから心配するな!頑張れ高校生!
733FROM名無しさan:05/01/16 03:40:46
>>732みたいな店長ばっかりだったら
どれだけ働きやすいことか。
734FROM名無しさan:05/01/16 04:36:19
つーか俺雇ってください
>>732
735FROM名無しさan:05/01/16 08:47:59
バックレ(・∀・)マスタ!!
736FROM名無しさan:05/01/16 09:11:19
俺の店に来るか?たまーにオパーィとオスリ触るだけだけど。
737FROM名無しさan:05/01/16 12:22:18
素朴に、そんなに稼いでどうするの?
738FROM名無しさan:05/01/16 12:23:09
しまった誤爆。
くそ〜おぼえてろよ〜
739FROM名無しさan:05/01/16 13:42:56
ムハハ
(゜∀゜)
740FROM名無しさan:05/01/16 14:16:06
民法第627条では、期間の定めのない契約の任意退職の申出期間について、申出の原則として2週間後に退職の効力が生ずるとしています。
 民法の規定は、原則として任意規定であることから、労働契約や就業規則で異なる定めをすることはできると解されますが、前記「2週間」の期間を極端に長くすることは労働者の退職の自由を制限するものとして無効となる場合が考えられます。

 期間の定めのある契約について、期間途中で退職の申出をすることは、原則としてできませんが、やむを得ない事情があれば退職の申出ができます(民法第628条)。
但し、その事情が労働者の過失によって生じた場合には損害賠償責任を負うことがあります。
741FROM名無しさan:05/01/16 14:58:14
>>740
そんなことみんな分かってるよw
法律上は損害賠償請求出来るんでしょ?
でも請求したほうは特するんですかね?w
742FROM名無しさan:05/01/16 15:09:54
とある国の大統領のバイト(時給800円)をやったんだけど
あまりの忙しさに3日でバックレた
その後、五月蝿い秘書から毎日のように電話なってる・・・
携帯番号だけで家の電話教えなくて良かった
743FROM名無しさan:05/01/16 15:11:38
やっぱし時給と仕事の内容が釣り合わないのは嫌だな
744FROM名無しさan:05/01/16 15:14:01
>>742
話せる範囲で仕事内容教えてくれないか?
745FROM名無しさan:05/01/16 15:18:30
>>744
ムリ
国家機密だから
話せる範囲で言うと
・車に乗って国民に手を振る
・インタビューに答える(台本有り)
・接待
746FROM名無しさan:05/01/16 15:23:28
ワロスw
747FROM名無しさan:05/01/16 15:23:44
>>744
何釣られてんだよ
748FROM名無しさan:05/01/16 15:29:30
>>747
ネタに乗ることと、釣られることの区別もつかない新参者m9(^Д^)プギャーーーッ
749FROM名無しさan:05/01/16 15:33:59
>>748
止めろ荒れるから
>>747は釣り釣られって
言葉を使いたかっただけ
なんだからスルーしろ
750FROM名無しさan:05/01/16 15:40:20
>>747は釣りについて勉強する必要があるみたいだね
751718:05/01/16 16:41:25
皆さんありがとうございます。

うちの店適当なんすよ…働いた時間はカレンダー記入で給料は封筒に入れて手渡し。給料明細なんてないんです(;´∀`)

今働いた時間の事聞いてもカレンダー捨てたって言われそうですし…
色々言いたいんですけど今そこ自分の知り合い働いてるんで、何か言ったらその子にとばっちりがいきそうで(´・ω・`)

でも、悔しいんで今度その店に犬のシッコかけようって考えてます(」´Å`)」
752631:05/01/16 17:03:25
制服とりに行きました。
店長に謝罪し、全員の前で謝罪しました。
時間が経ってたのと、皆サン自分より年上だったので(表面的には)怒ってなかったです。
もうバックレは嫌です。言いづらくても連絡します(´Д`)
632>励ましの言葉ありがとうです。勇気が出ました。
651>そんな強気なこと言ってみたい…。カコイイ!
655>クリーニング出せと言われ仕方なく行きました。皆が居る時はキツイですよね。晒し者です。
656>自分でもあの場面は本当にガクブルです(((゚Д゚)))
657>小心で郵送してと言えなかった…。言えたらヨカタヨ(´・ω・`)
皆さんレスありがとうです!
753FROM名無しさan:05/01/16 18:07:35
>>745
ワロタw
754FROM名無しさan:05/01/16 18:24:59
>631
良く頑張った!感動した!
752を見ると真面目でちゃんとしてそうなのになんでバックレなんかしたんだ・・・w
755FROM名無しさan:05/01/16 18:32:01
1年真面目に働いてちゃんと一ヶ月前に止める宣言したにもかかわらず
その月はバイト募集してなくて、もう一ヶ月まってくれ と言われしぶしぶ了解したが
それが3ヶ月も4ヶ月も続き、いい加減むかついてバックレたら給料8万振り込まれなかった
756FROM名無しさan:05/01/16 22:21:25
すんませんが
身分証明もってこいと言われたときどれもっていきます?
運転免許証、保険証、住民票のコピー
どれが一番安全ですかね?
他になにかあったら教えてください。
757FROM名無しさan:05/01/16 22:24:58
>>756
どれも大差無いが…
強いて言えば免許証かな?
住所変わっても教えなきゃバレないし
住民票と保険証は家族の名前もバレる可能性もあるし危険だろ
758FROM名無しさan:05/01/16 22:52:37
バックレするやつなんて最低だよねー
759FROM名無しさan:05/01/16 23:37:20
>>758
そう自虐的になるな
760FROM名無しさan:05/01/17 00:05:20
今日はじめてバックレました。するとバイトの子からメールが……しかもちょっと切れてる感がする。店長から電話こないか心配。
761FROM名無しさan:05/01/17 00:17:02
>>760
バックレるなら、店関係の電話・メールは全部に拒否しとけよ
762FROM名無しさan:05/01/17 00:44:38
バックレで最大の敵……それは知り合いです。
バイトをしていると必然的に知り合いが出来ますよね?
ある程度親しくなると携帯番号等を交換します。
そして2ヵ月後にバイトをバックレたとします。
その場合はそのバイト仲間と気まずくならないのでしょうか?
例えば怒りメールが来たり、呆れたれたりです。
バックレた人教えて下さい。
763FROM名無しさan:05/01/17 00:58:49
俺は電話番号なんか聞かれないから問題ないな( ´∀`)

うぉぉおおぉぉぉおぉぉぉぉおおぉぉおぉ明日からまた魔の一週間だぁああぁぁぁぁぁぁあ
バックレでハロワ通いてぇーーーー
764FROM名無しさan:05/01/17 01:14:47
>>763さん
そんな自虐的にならないで下さい。
魔の一週間……頑張って下さい。
765ネネ ◆EHppRv.m0Q :05/01/17 01:15:55
私はバイトを始めて5日なのですが明日(火曜)からばっくれようと思っています。責任者の男の人と合わないんです。嫌がらせのようなこともされるし、学生なのに異常な位にシフトが入っているし…。オーナーはヤクザの様に怖い人です。
ばっくれたら家に電話来ちゃいますよね?どうにか防ぐ方法はないですか?
766FROM名無しさan:05/01/17 01:18:55
じゃあ働け。
767FROM名無しさan:05/01/17 01:20:50
762さん
私はキッチンの主婦達に嫌味言われてバックレた事あるんだけど、ホールの親しかった人からは毎日メール来たよ。けど、もう会う事はないし辞めたら他人なので拒否したよ
768FROM名無しさan:05/01/17 01:21:52
ここカキコ多いですね。面白いのでいつも見てます。
バックラーの皆さん色んな伝説作ってくださいね。
769FROM名無しさan:05/01/17 01:28:49
東大、自然科学と工学で世界7位…英タイムズ紙



 英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。

 同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2〉工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。東大は両分野とも7位だった。

 日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、

工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。

(読売新聞) - 1月14日23時58分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000516-yom-soci
770FROM名無しさan:05/01/17 01:29:24
あの。2ちゃによくあるDQNと香具師の意味が知りたいです。
771FROM名無しさan:05/01/17 01:31:30
>ネネさん
私は店長が嫌いで3日程でバックレた事があります。
面接の際に携帯番号しか聞かれていなかったので、家電には掛かってきませんでした(当然)
家の番号を書いていても、店によってはかけてこないところもあります。
もし不安なら、バックレ→携帯の着信拒否→家電の電話線を抜く(もしくはコールサイレント)にしてみてはどうでしょうか?

>767さん
何かバックレした後に無茶苦茶言われそうで……。
なので最近では親しい人が出来る前にバックレしてます。
772FROM名無しさan:05/01/17 01:32:42
>>770
香具師→ヤシ→ヤツ→奴
DQNは低学歴って意味もあるけど、大体が程度の低い人のこと指す。多分。
773FROM名無しさan:05/01/17 01:38:58
香具師・かぐしと読んでる俺には一生理解出来ないとこだった。なぜに香具がヤになるんだ?
ますます謎だぽ。

DQNは俺が思うに、ドキュソな〜の頭文字か?

ん〜すっきりしないが、ありがとう。
774FROM名無しさan:05/01/17 01:40:57
毎日深夜までの残業でツライ
バイトなのに連日タクシー帰りなんてありえん。
一日中なり続ける電話とアホみたいに流れてくるファックス
見ると吐きそうになる。
お前んとこの携帯なんて一生使うかボケ。糞システムの癖に
3G携帯だなんて笑わせんな。
あーバックレたい…
775FROM名無しさan:05/01/17 01:48:40
法律的にはやめるっていってからどのくらいで行かなくて
もいいんですかね?やめたいっていってもやめさせてくれない・・・・
776FROM名無しさan:05/01/17 01:49:14
>>773
やし で変換してみろ。DQNをドキュンって読むんだよ。故に2ちゃん的に書くとドキュソ。
スレ違いにつきsage。
777ネネ ◆EHppRv.m0Q :05/01/17 01:50:00
》771
家電がリビングにあって、うちの母親専業主婦なんで、いつもいるんですょ(・_・;)
だから、電話線抜けないし、サイレント機能なし( ̄□ ̄;)!!
しかも、電話線抜けたとしてもバックレ予定日は、私が夜まで帰らないので、電話が夜まで全く鳴らないのも不自然かと…
778FROM名無しさan:05/01/17 01:50:35
>>765
だったら辞める当日に電話でもして、学校に支障が出るから
辞めますとか言えば?怒ってきて、とりあえず出てこいとか
凄まれても「いや、行かないですからw」とか言って電話切って
辞めれ。ってか、俺がそうしたw社員ガタイ良くて、レスラーみたい
なのばっかだったけどそれで何とかなったよ。

>>773
DQNってのは、昔「目撃ドキュン」って番組があって、そこでヤンキーだか
元ヤンみたいな奴が放送されてから、それを2ちゃんでドキュン→DQNって
具合に言うようになった。つまりヤンキーな感じで痛い人を言うんです。
779FROM名無しさan:05/01/17 01:51:49
>>700
初心者板に行け。
ここで聞くな。
(・A・)スレタイヨクヨメ!
780FROM名無しさan:05/01/17 01:52:28
>>775
極端な話、言ったその時。
辞めるのは労働者の権利。
781FROM名無しさan:05/01/17 01:54:22
<丶`∀´>
782FROM名無しさan:05/01/17 02:04:00
>777さん
電話してバックレしかないですねえ。
店に「仕事が合っていないので辞めます」と電話して、その後は携帯の着信を全て無視。
この場合は拒否より、無視して気が付かなかった事にした方がいいかと……。
もし家に電話が来て母親が出て追求されたとしても、「後でかけるから」と言う。
勿論一切こちらから連絡しない→そのうち向こうも諦める。
この流れが最適かと。
783FROM名無しさan:05/01/17 02:08:06
椰子 え!

俺の携帯で変換されん。

いろいろ教えてくれて、すんませんでした。

トイレ我慢してねばってよかった。


じゃ、俺もバックレネタ。ピザカリフォルニアを一日でバックレ。給料もらってない。でも、その後、そこ閉店しますた。
他にも、バックレは多々あるが、正社員でバックレたときは、退職届けの日付をねつ造させられました。ま。俺が悪いが。
784FROM名無しさan:05/01/17 02:14:16
バイトバックレました!現場一人でやらせといてみんなで上で飯食ってるなんて完全なイジメじゃないですか?次の日全員から携帯に電話あったみたいだけどすべて着信拒否にして、作業着郵送しました!
785ネネ ◆EHppRv.m0Q :05/01/17 02:16:44
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、電話するのも震えるほど怖いので、バックレて電話はすべてでないようにします。
786ネネ ◆EHppRv.m0Q :05/01/17 02:17:15
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、電話するのも震えるほど怖いので、バックレて電話はすべてでないようにします。
787FROM名無しさan:05/01/17 02:17:48
(・∀・)イイ!
788ネネ ◆EHppRv.m0Q :05/01/17 02:18:56
2重すまそ
789FROM名無しさan:05/01/17 02:18:56
m(_ _)m
790FROM名無しさan:05/01/17 02:34:55
(・´з`・)
791FROM名無しさan:05/01/17 02:41:52
着信拒否=便利を思っているバックラーは神……かな?・゚・(ノД`)・゚・
792FROM名無しさan:05/01/17 05:00:54
このスレ見て俺もバックレようかなぁとか思ってる奴思い止まれ
バックレるなんざ人間としての常識が外れた馬鹿がやる行為
さらに自分の中に甘えが生じてこれからの人生が余計辛くなるぞ
793FROM名無しさan:05/01/17 08:28:04
>>792
m9(^Д^)プギャー
794FROM名無しさan:05/01/17 08:29:20
795FROM名無しさan:05/01/17 09:35:16
( ・´з`・)プッ
796FROM名無しさan:05/01/17 09:41:51
>>789
ピザカリ!






小倉?
797FROM名無しさan:05/01/17 10:03:30
バイト初日15分でバックレた俺は強者かな?
なんかシーツとかをたたんだり洗ったりの工場みたいなとこで
起きた朝はよし今日から頑張るぞって感じだったんだが
いざ行ってみてこの人に仕事教わって…と30代〜40代くらいのオサーンの所に案内された…
ここまではよくある事だろうが
そのオサーンがまったく喋らんし無愛想!もうこれは絶対続かんわ思い
俺「すいません、ちょっとトイレ行ってきていいですか?」オサーン「あっ…いいよ…」俺「すいませんです、行ってきます」

そのままバックレ。
帰りにガラス張りの事務所の前を通らなきゃならないから、中の人が見てないのを見はからって外に出ようとしたらぞろぞろと少しずれた出勤時間のおばちゃん達?が入ってきた
新人だと思われなかったのかおはようございますとか言われたので俺も挨拶を返した。
余りにもぞろぞろ来たのでチャンスと思い挨拶する振りしておばちゃんの波に見を隠しながら外にでる事に成功
外に出たらなんとさっきオサーンのところに案内してくれた偉い人がいるじゃないか!
幸いこちらを見てなかったのでなんか外で作業してたから隙を見計らって音を立てない様にはや歩きで自転車置場まで到達。
無事バックレますた(σ´∀`)σ
798FROM名無しさan:05/01/17 10:10:24
今からバックレたバイト先に電話だよ
あー欝だ
799FROM名無しさan:05/01/17 11:01:06
バックレました

給料31日に取りに行きます

多分イヤミ言われます

無視します

多分回りの目が冷たいです

無視します

バイトの女の子が告って来ます

持ち帰ります
800FROM名無しさan:05/01/17 11:07:19
>>797
見事だ。
801FROM名無しさan:05/01/17 12:10:34
ただいまバックレ中。もう2時間はたった。
仕事も人間も合わないの感づいてながらも、無理した結果、
向上するどころか、失敗ばかり。周りからはダメ者扱い。
自分の体も精神も限界なので、店の好スタートを邪魔しない内にと思い、バックレ。
携帯しか教えてないはずだから、家電の心配は無し。たぶん大丈夫。
一つ心配なのは、店長と自分の家が近所らしいこと。
広島から出てきて間もないから、土地勘無くて分かんないだろうけど、
頑張って調べて、家に来られたら怖いな((( ;゜Д゜)))
口座教えてあるから、あとは月末の給料日を待つばかり。
制服を郵送しなきゃな。あと、入館証か。
ってか、現時点で携帯に1回しか連絡無い。殆ど携帯切ってたからかな?
これはもう脈無しと思って諦めてくれたか、後でかけようと思ってるのか。
どっちなんだ?後で辞めるって事を電話した方が良いのか?
802FROM名無しさan:05/01/17 12:35:47
>>801
まあ落ち着け。
ガクブルしてる暇があったら速やかに返す物を郵送しろ。
「備品返せゴルァ!!」って感じで家にこられる可能性があるしな。
803FROM名無しさan:05/01/17 12:58:19
(・´з`・)
804FROM名無しさan:05/01/17 14:15:13
>>797
後半ハラハラしながら読んだぞ
805801:05/01/17 14:19:01
>>802
今3回目の電話がきた。留守録の口調が凄いトーン低かった((( ;゜Д゜)))
急いで洗濯して、郵送しときます。明日着くと良いけど。
辞めさせていただきます的な事を、手紙とかで伝えた方が良いですかね?
806FROM名無しさan:05/01/17 14:20:15
>>797
き、貴様はバックレ神拳秘奥義「神隠し」を習得したというのか…
807FROM名無しさan:05/01/17 14:23:11
>>805
なんて言ってた?「バックレてんじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」って
感じだった?とりあえず、そんな長く働いてなきゃ言えに来たりは
ないと思うから、早めに郵送して送るべし。

ちなみに俺が前働いてたコンビニのチーフは、2〜3年働いてた
んだけど、いきなりバックレて、そしたらオーナー家まで行ったり
してたなぁ。結局会えなかったらしいけど。
808FROM名無しさan:05/01/17 14:23:14
>>805
手紙とか書くと交渉の余地があると思いまたマンドクセな事が続くと思うから、
何も添付せずその会社の備品を郵送した方がいい。
とりあえず交渉の余地を与えない方がいい。
809FROM名無しさan:05/01/17 14:26:47
>>805
ああ、それと郵送は明日着くには2時くらいに出さないと着かなかった気がするぞ。
810FROM名無しさan:05/01/17 14:31:16
>>797はバックれ歴の長い俺が見てもおかしい
早すぎ
811工房:05/01/17 14:38:16
>>797
強者というか神!!!
かなり根性あるんだろうな。
俺も見習わなくては。
今度バックレる時は
バイト中にぶちぎれて
「あーもう我慢できねえ。
俺はもうやめる。
お前らは勝手に働いてろ」
と言いその場に制服を脱ぎ捨てて立ち去りたい。これができれば究極の神になれると信じている
812FROM名無しさan:05/01/17 14:41:10
>>811
そこまでは激しくないけど、オーナーと揉めて
「じゃあ、今、この時点で辞めさせてください」
って言って辞めたことあるよ。

ちょうど辞めたかったんで、そうし向けたんだけどねw
813FROM名無しさan:05/01/17 14:47:52
>>812
バックレじゃないがなかなかいい線いってるよ!!
814FROM名無しさan:05/01/17 15:30:35
登録バイト、バックレ中。毎日TELくるけど無視。
815801:05/01/17 16:10:43
>>807
『今日はシフトに入ってるんですけども、
どうしたんでしょうか?連絡をください。』と、入っていました。
『連絡も無しに何してんだ( ゚Д゚)ゴルァ!』って感じですね。
明後日で、働き始めて一ヶ月目になります。馬車馬のように働かされてました。

>>808
何も無いほうが良いんですかねぇ?
辞める事を一言書いて、一緒に郵送しておけば、
何で送ったのかって電話が来なくて済むかと思ったんです。

郵便局で間に合わなければ、コンビニ行って、宅配で送ろうと思います。
816FROM名無しさan:05/01/17 16:49:03
>>811
喪前センスない
817FROM名無しさan:05/01/17 17:02:42
バックレ二日目ですが制服とかかなり汚れているのに
返したほうがいいのでしょうか?
818FROM名無しさan:05/01/17 18:06:46
うはwwwwwwwwww迫真の演技で電話してバイト辞めたwwwwwwwww

ふぅ俺も丸くなったもんだ。
実は天ぷら書いたの俺だから次スレは天ぷら違うのにしてくれwwwwwwwwww
もうバックラーの称号剥奪されたからなwwwwwwwwうぇwwぅwwwwwwww
819FROM名無しさan:05/01/17 18:10:50
ってか、バックレられるほうが度胸あるなと思うよ

俺は臆病だから、辞める当日でも電話して辞めるわ
仕事先から電話なんて一番嫌だもん
820FROM名無しさan:05/01/17 18:55:16
>>817
返せと言われてるんなら、洗って返せ。
普通の洗濯じゃ落ちなさそうな程だったら、
クリーニングに出してでも、綺麗にする。
821FROM名無しさan:05/01/17 19:47:33 ,
おれ店長だけど、女の子が辞めるときは、「こっちでクリーニングだすからそのままでいいよ」
って言ってあげる。
822FROM名無しさan:05/01/17 19:48:20 ,
有名なチェーン店の制服とかってヤフオクで高く売れてるよね。
823801:05/01/17 20:24:12
今日の集荷に間に合わなかった。だから着くのは、19日の午前中。
明日一日、怯えながら生活する羽目になりました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうか、何もありませんように。
824FROM名無しさan:05/01/17 20:51:24
>>818
詳細キボンヌ
825工房:05/01/17 21:47:41
>>821
女から都合のいい人と陰で言われてそうだなw
826FROM名無しさan:05/01/17 22:10:38
>>823
だから4時くらいまでに出さないと明日には着かないって言っただろう!!!!
827FROM名無しさan:05/01/17 23:37:22
>>825
別にいいもん。
女の汗が染み込んだ制服が手に入るなら。
役得、役得ww
828FROM名無しさan:05/01/17 23:42:36
バックレる勇気はないです
829FROM名無しさan:05/01/18 00:01:57
>>828
それが正常な感覚です。
830FROM名無しさan:05/01/18 00:16:26
つーか慣れちゃうとバックレずにはいられなくなる…
やばすぎです、3年間で9社、まともにやめたのひとつだけ
数えてみて自分かいかにマトモじゃ無いかってことがわかったよ←おせー
831FROM名無しさan:05/01/18 00:20:01
バックレるやつらってある意味感心ものだな
832FROM名無しさan:05/01/18 00:25:59
2日間バックレして、そのままおさらばしようと思ったけどやっぱり
心苦しくて絶えられなくなり、3日後電話で謝罪と退職の旨を伝えました。
小心者…
833FROM名無しさan:05/01/18 02:02:19
バックレてからまだ給料もらいいってねー
取りこいって言われてからもう2週間もたっちったよ
行くのが怖いけと給料は欲しい
834FROM名無しさan:05/01/18 03:13:58
今月頭にコンビにバイトバックレてさっきオーナーに電話したら
「罰金取ったりしないしちゃんと給料渡すから、本部、店、店員に謝罪文書いて来い」
って言われたんだよ。
面倒だがこの程度で済んで良かったとは思ったんだが
自分以外に謝罪文書かされたヤシって居る?
835FROM名無しさan:05/01/18 03:14:12
最近このスレ前より書き込みが減ってる。
バックラーが減ってきたのかな?
836FROM名無しさan:05/01/18 03:26:59
>>821
で臭いをクソクソしながらおかずにするのね?
もしくはブルセラに売(ry
837FROM名無しさan:05/01/18 03:31:36
>>823
夜うちのコンビニに電話してきたか?w
明日の午前中着くのか確認の電話が来たんだが…まぁ違うとは思うが。
838FROM名無しさan:05/01/18 03:35:03
みなさん、
クリックするだけで募金ができるサイトを紹介します。
→ http://www.dff.jp
1クリックあたり1円を企業がクリックする人に代わって
「熱帯雨林保全」や「難病のこども支援」などを行う
NPO団体に募金してくれるサイトです。

今も苦しんでる人達のために、是非クリックしてみてください。
839FROM名無しさan:05/01/18 04:30:05
バックレて永遠シカトしまくってて、罰金とか訴えるとかあんのかな?
840FROM名無しさan:05/01/18 05:02:45
給料貰えなくなるだけ
バイトに責任能力なんてない
841FROM名無しさan:05/01/18 05:15:55
愉快愉快
842工房:05/01/18 07:43:09
>>827
正直でよろしい!!W
843名無し君:05/01/18 14:23:34
バックレて半月経ってんのに、店から必要以上に電話くる・・・
おっきい会社ってちゃんと本人が手続きしないと
退職できないのかな〜?
844FROM名無しさan:05/01/18 14:30:03
給料取りこいとか制服返せとかじゃないか?
845FROM名無しさan:05/01/18 15:47:12
店長も本社からの命令があるから、嫌でもやらなきゃならんのだよ。
846801:05/01/18 16:11:27
>>837
全然違う人。出す時に、店員からちゃんと聞いたし。
ってか、今頃になって、給料支払ってくれるか不安になってきた。
約一ヵ月分だし、結構シフト入ってたから、いい金額になってる。
口座番号は教えてある。制服・入館証も郵送して、明日届く。
一応、辞める事も書いてみた。月末まで、かなり不安だ・・・。
847FROM名無しさan:05/01/18 17:55:17
分かるよ、その気持ち…(´・ω・`)
848FROM名無しさan:05/01/18 18:16:20
昨日バックレたんだが今日給料もらいにいったらオーナーが切れて殺すぞ!!
って言われた。
真顔でね。
店(コンビニ)の売り上げも悪くこいつなら本当に殺すかもしれんと怯えながら
殺せるもんなら殺せば?って言ったら
「まっまあ犯罪になるからしないが」
と弱気になったのが笑える。
いやその時は笑えなかったけどねw
バックレしたら間違いない恨まれるね。
まあ俺は人から嫌われるの慣れたし怖くないからいいんだが。
849FROM名無しさan:05/01/18 18:32:44
>>848が声を震えを何とか抑えながら強がった姿を想像して少しワロタ
850FROM名無しさan:05/01/18 19:15:04
>>848
分かるよ、その気持ち…(´・ω・`)
851FROM名無しさan:05/01/18 19:47:49
>>848
脅迫じゃん
「今の警察行って立件していいっすか?」って
逆に優位にたっちまえw
852FROM名無しさan:05/01/18 20:57:41
そういうときは録音機をしのばせておけ
853FROM名無しさan:05/01/18 21:14:58
>>848
いつ頃しにくるか怖くて夜も眠れなくPTSDになってしまいますたとでも言ってやれ
854FROM名無しさan:05/01/18 23:29:43
>>848
オモロイな、おまい
855FROM名無しさan:05/01/19 00:21:00
そこまで余裕ないだろ・・・
856FROM名無しさan:05/01/19 01:27:55
今日、店長から電話がきてて、制服を返しに来い&月始めに給料取りに来いとのこと。行きたくないぃ(>_<)
かなり鬱です。
857FROM名無しさan:05/01/19 01:32:44
母親が事故って、実家に帰るからしばらく休むと言って、そのまま違うバイト始めたんだけど、休んでる方このままバックレて無問題?
858FROM名無しさan:05/01/19 01:51:52
お前が事故にあえばよかったのにな。
くず。
859857:05/01/19 02:26:25
母親が事故ったのが本当でもくず?実家に帰るっていうのは嘘。とにかく行きたくなかったから嘘ついてしもた。
860FROM名無しさan:05/01/19 04:49:01
よくあることだ、キニスンナ
861FROM名無しさan:05/01/19 10:00:40
>>859
>>858はただの荒らしだから相手にすんな
862FROM名無しさan:05/01/19 10:05:55
きにすんな、初日から事故りましたとかゆってこない香具師いるし。
会社から金が降りるとでも思っていたのであろうか。
863FROM名無しさan:05/01/19 11:37:22
連絡くれって電話が来ちまった。
制服返した。辞めさせてくれって手紙書いた。
なのに、電話来た。なんでなんだよぉ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
電話しなくちゃいけないのか?ホント嫌だ。
たぶん電話して話つけたら、お給料確実に入るかもね。
激しく鬱だ_| ̄|○
864FROM名無しさan:05/01/19 12:19:47
1日でバックレたバイト、給料まだもらってません。制服返す時、郵便貯金の方を渡したけど絶対無理だよね…
銀行じゃないとダメって言われて、じゃあいりませんとか思わず口走った
バックレといてアレですが5000でも欲しい…
865FROM名無しさan:05/01/19 13:20:29
16時から面接だがバックレそうな気分
これバックレると4連続だよ・・・重症だな・・・しにたい・・・
866FROM名無しさan:05/01/19 13:28:39
面接行かないのはバックレというよりスッポカシ
867FROM名無しさan:05/01/19 14:09:57
店長のいい加減さと優柔不断のひどさにあまりにもムカついたので、店長の悪いとこ全部言って帰ってきてしまった。
気まず…このままバックレよう('A`)
868FROM名無しさan:05/01/19 14:58:45
>>867
GJ
869FROM名無しさan:05/01/19 15:41:01
ワラタw
870FROM名無しさan:05/01/19 15:45:43
>848
私も言われたことあるよ
「いーかげんなヤツだな、殺すぞオ?」(かなりやばい感じで)
ちなみに地方のパチンコ屋ですた
871:05/01/19 15:58:11
俺正社員だったけどバックレたよ そのあと謝ってもう一回やっとってもらったけどまた2日でバックレたWW バイトなんて余裕じゃね?
872FROM名無しさan:05/01/19 16:12:42
「ウエイター・ウエイトレス募集」ルミネのイタリア料理屋は実はウエイターしかいなかった。茨城弁の店長がホモだったのだ。即バックレ。
873FROM名無しさan:05/01/19 17:10:20
>>870
パチンコ屋って、あれだからねぇ・・・しょうがないよ
874FROM名無しさan:05/01/19 17:21:10
>>863
電話してくれなんてバックレでは常套句だ。
いちいち電話せず無視しとけば勝手に給料入り事無きを終える。
875FROM名無しさan:05/01/19 17:48:31
バックレした後保険証ってどうしてる?
876FROM名無しさan:05/01/19 17:53:01
責任感
877FROM名無しさan:05/01/19 17:58:12
あの店長の笑顔を思うとバックレなんてとてもじゃないができない・・・
878FROM名無しさan:05/01/19 21:07:37
>>874
そんなもんですかねぇ。
電話をしなかったから、振り込まれないなんて事、
あったりしませんかね?
それが不安で、しようかしまいか葛藤してます。
879FROM名無しさan:05/01/19 21:42:32
今日昼に面接行ってきた
見事合格。んで店長さんはめんどくさがりやなのか
履歴書はまた今度でいいとのこと。
時間あるならちょっとだけ仕事してく?平日はお客さん少ないし
と聞かれてさっきまで働いてたわけだが
何故か今日に限って客がわんさかきた。
俺と社員と店長でホールをやってたわけなんだ。
店長焦りまくりでバイトを呼んでみるもみんな無理
全く仕事のわからない俺。ビールあそこに持ってってと言われる
初仕事なうえ緊張しまくりだった俺は客のブーツにつまずき転んだ
ビールはというと客に直撃。泡が吹き出てびちょびちょになる
店長切れる。客がちょっと減った隙に便所に行くといいばっくれてきた
880FROM名無しさan:05/01/19 22:29:06
ワロス
881FROM名無しさan:05/01/19 22:30:16
まぁ、客に迷惑かけたら怒るしかないわな
882FROM名無しさan:05/01/19 22:52:31
ワロス
883FROM名無しさan:05/01/19 23:09:33
振り込まれてた♪
884FROM名無しさan:05/01/19 23:15:09
おめ
885FROM名無しさan:05/01/20 00:53:00
>>879
漫画やん
886FROM名無しさan:05/01/20 05:03:53
>>879
容易に想像できた
887FROM名無しさan:05/01/20 08:57:15
バックレたバイト先に電話しなくならないっぽいんたが、
理由を聞かれたら、一身上の都合で通せばいいか?
プライベートだから答えたくないって言えば良いか?
888FROM名無しさan:05/01/20 12:27:18
通勤中に交通事故に巻きこまれればいい。
労災+休業補償+事故加害者からの示談金等で大金を手に入れる事ができる。
バックレが嫌ならこんな手段もある。

ただし、下手をすれば命を落す事になる。
889FROM名無しさan:05/01/20 12:53:12
笑っていいとも見てたらくびれの子見て抜きたくなってきた。
890FROM名無しさan:05/01/20 17:44:46
バイト辞めて1ヵ月経つけど制服返しに行かなきゃならない。事務所に置いてくればいいんだろうけど誰か休憩でもしてたらヤバイ。
891FROM名無しさan:05/01/20 17:49:54
30歳以上でバックレた人余裕でたくさんいますかね?
892FROM名無しさan:05/01/20 19:34:53
一つ聞きたいのですが、
短期とかならそんなことないだろうけど、
大抵誓約書みたいのとか保護者に書いてもらうのとか
ってあるしょ。

アレ書いてるのに、バックレしても問題なし?
893FROM名無しさan:05/01/20 20:50:51
誓約書なんて書かされるの一部でしょ

書かされたなら問題あるよ
894FROM名無しさan:05/01/20 23:25:23
【バックレレベル】

・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ。

8951-1:05/01/20 23:37:02
次スレ
【社会常識】(゚∀゚)バックレますた Part12【DQN】
896FROM名無しさan:05/01/20 23:44:01
次スレ
【亡霊】バックレましたorz Part12【戦士】
897FROM名無しさan:05/01/21 00:01:39
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  バックレDQN(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ここではバックレはDQNの常識になります。
バックレ自慢はほどほどにしましょう
バックレた跡のことを質問するやつはバックレに対して
期待している予備軍です、他人の保証のない発言に誘発される
のは、あなたの勝手ですが、バックレ後の責任はあなただけのものです。

今バックレして最高と言って、その後、徐々に感じてくるであろう感情
を紛らわせることはできないのです

orz



前スレとテンプレ(バックレDQN度階級)は>>2-5辺り。
898改正:05/01/21 00:10:19
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  バックレDQN(18・厨房)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ここではバックレはDQNの常識になります。
バックレ自慢はほどほどにしましょう
バックレた跡のことを質問するバックレたことがないやつはバックレに対して
期待している予備軍です、他人の保証のない発言に誘発される
のは、あなたの勝手ですが、バックレ後の責任はあなただけのものです。

今バックレ最高!!!!とか言って、その後、徐々に感じてくるであろう感情
を紛らわせることはできないのです。


orz

899改正2:05/01/21 00:19:51
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックレたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  バックレDQN(18・厨房)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ここではバックレはDQNの常識になります。
バックレ自慢はほどほどにしましょう

バックレ未経験者はバックレた後のことを質問することは
バックレに期待している予備軍です、他人の保証のない発言に誘発される
のは、あなたの勝手ですが、バックレ後の責任はあなただけのものです。
今バックレた最高!!!!とか言って、その後、徐々に感じてくるであろう感情
を紛らわせることはできないのです、バックレに憧れを持つのはやめまちょうね

orz


前スレとテンプレ(バックレDQN度階級)は>>2-5辺り。



900FROM名無しさan:05/01/21 00:36:20
【制服は】('A`)<バックレますた Part12【着払】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106235183/

>>1-1
いい加減にしろ!
誰がお前のテンプレで立てるか
今のこのスレの趣旨が気に入らなければ来るなと言っているだろ。
それがわからなければ、お前の人生自体バックレろ!
901FROM名無しさan:05/01/21 00:37:43
902FROM名無しさan:05/01/21 00:39:37
>>901
お前の勝手に立てた荒らしのスレは使わないよ
>>901のスレは1-1がここを荒らすために立てたものなので
次スレは>>900でお願いします
903FROM名無しさan:05/01/21 00:40:03
お前もバックレ仲間やん

新スレ
【DQN常識】バックレますたPart12【 orz】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106235156/l50
904FROM名無しさan:05/01/21 00:41:26
>>903
1-1しつこいよ。
まぁ、お前専用のスレとしてそこ使えば?
905FROM名無しさan:05/01/21 00:43:49
荒らすためじゃないよ、スレ奪還です、自分が作ったスレッド名を使ってなぜ悪い?
906FROM名無しさan:05/01/21 00:45:30
>>905
すでにバックレスレはお前が最初に立ててようが、趣旨は変わっている
そう、お前の手からはとっくに離れて一人歩きをしている。
その趣旨を勝手に変えることは荒らし行為。
そのくらい分かれ
907FROM名無しさan:05/01/21 00:46:34
>>905
私物だとでも思ってるのか?このバカはw
908FROM名無しさan:05/01/21 00:47:44
あとは↓のスレもある
バックレたりせずがんがるよ(`・ω・´) シャキーン
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1100030333/

趣旨を変える必要もない。
これ以上、しつこい1-1を調子に乗らせる訳にはいかないので
↓のスレでお願いします。新スレの誘導もこっちが先です。
【制服は】('A`)<バックレますた Part12【着払】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106235183/
909FROM名無しさan:05/01/21 00:48:01
糞、新スレ削除された、スレ乗っ取られた
910FROM名無しさan:05/01/21 00:49:34
>>909
m9(^Д^)プギャーーーッ
911FROM名無しさan:05/01/21 00:52:00
糞、新スレ削除された、スレ乗っ取られた
糞、新スレ削除された、スレ乗っ取られた
糞、新スレ削除された、スレ乗っ取られた

私物?私物は仕切ってるやつだろうが、お前の自演だろ
厨房








912FROM名無しさan:05/01/21 00:53:11
>>911
m9(^Д^)プギャーーーッ
9131-1:05/01/21 01:21:37
この板は一人の粘着厨房により仕切られています。
バックレ性悪説をもつものは排除されます。
part5あたりから乗っ取られバックレは善=勝利という形に決められました
DQN常識社会の誕生です。
本来、挫折をする流れでした、
しかしバックレ武勇伝スレになっています
まあ、僕はpart1というすれの古い人間です、一番初めのことを言うのは懐古なんでしょう。
つまり、何人もこのスレを新しく奪って立てた新1のファッショ主義的バックレ最高DQNスレになったと
言ううわけです。僕も再び新いち1がしたようにすれを奪うすなわち本当のバックレ=性悪スレに戻すべく
part12奪還を目指し先にスレを立てましたが、何者かの圧力により削除されました。
つまりこれは新1による独裁スレなのです。荒らし行為と言い自分以外の他人を排除する行動です。
この名前をかたらずに新1によるスレ独占行為が続くとバックレDQN説が世間に横行し、この世中がDQN社会に
なってしまい、不穏な世界になってしまうではありませんか!

最後にぼくが言いたいことはバックレを美化、善とするのはやめろということです
ぼくの流れを引き継いでくれるものが現れればうれしい限りです。

ではばっくれます

新1さん今まですいませんでした
9141-1:05/01/21 01:46:40
てかお前てばっくれた経験あんの?プゲラ?
9151-1:05/01/21 01:52:58
なぜ新スレばかり書き込みがあるのでしょうか?数分の間にレスが多数付くのでしょう?
なぜもうひとつのpart12はウイルスに感染されているんでしょうか?
916FROM名無しさan
うんこだお