バックレました           _| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
経験者の方書き込みお願い。その後の給料や法的問題など
2FROM名無しさan:03/10/21 03:45
2 get
31:03/10/21 03:50
電話がかかってくるのが怖いので二日間、町をさまよってました。負け組
4FROM名無しさan:03/10/21 04:18
まぁ、最悪っちゃ最悪だけど

バックレて罪悪感あるだけ、救いの余地があるな。
バックレて後で笑い話にするカスな輩よりは。
5FROM名無しさan:03/10/21 04:34
>>3負けるが勝ちだよ、君
6FROM名無しさan:03/10/21 05:26
わらた
7FROM名無しさan:03/10/21 07:30
まあバックれたら給料は貰いに行けないな。
その後接触を断ちたいもん。
8FROM名無しさan:03/10/22 14:59
給料貰って即バックレた。
しかし電話かかってこなかった。
9FROM名無しさan:03/10/22 15:06
短期しかできないと面接で落ちやすいから
長期できるって言って一ヶ月でバックレた。
給料はバックレた月の三日分くらい無駄になった。
10FROM名無しさan:03/10/22 15:07
飲食系だとバックレむずかしい
同じシフトの人に迷惑かかっちゃうもん
111:03/10/22 15:13
飲食系です迷惑かかりました。先月分の給料は貰えるのかと(振込み)
12FROM名無しさan:03/10/22 15:15
バックレるなら工場とかにしろよ
131:03/10/23 15:41
辞めて二週間たつのに体がまだ筋肉痛
14FROM名無しさan:03/10/23 16:17
いいじゃんバイトなんて。
なんの保障もない分、責任も軽いんだから。
バックレ上等。
15FROM名無しさan:03/10/23 16:38
でもコネだとなかなか・・・・。
16FROM名無しさan:03/10/23 17:27
振込みなら給料もらえるよ。
経験者だから・・・
17FROM名無しさan:03/10/23 22:02
>>16
振込みだけど、半端な分が手渡しだから取りに来るようにとの留守電が入ってたよ…(>_<)。
181:03/10/23 23:16
もらえるんですか、よかった。明後日なんで例外もあるかもしれないんでビクついてます
19FROM名無しさan:03/10/23 23:31
  __
_|→ |○ チンコビンビン!
20FROM名無しさan:03/10/23 23:34
>>18
とりあえず、勤務先に謝った方が良いと思うけど。
21FROM名無しさan:03/10/23 23:40
安心しろ
俺は会社をバックレた
22FROM名無しさan:03/10/24 00:10
バックレなんて予期出来る事態なのにも関わらず
回避出来ない雇用者が無能なだけ
バイトの面接って何の意味あんの?落ちた事ないんだけど
面接でバックレがどうこういう店長だかはアホか?
だったら審査基準高くするなりなんなり工夫の一つもしろよ
23FROM名無しさan:03/10/24 00:40
>>22
おまえ、性根が腐ってるな
死になさい
24FROM名無しさan:03/10/24 03:00
別にバックレてもいいんじゃねーの。
俺の工場は日常的にバックレが発生してるよ。
ただバックレるなら1〜2日でしろよ!教え終わってからバックレやがって
何回新人に教えなきゃいけねーんだよ!
この仕事合わないと思ったら辞めろ。言いずらいんだったら早めにバックレろ。
迷惑なんてかかってねーから、2日後には忘れるから。
25FROM名無しさan:03/10/24 03:13
自分はバイト開始後5日連続のシフト組んだんだが
靴ズレがあって3日目の始業30分前電話ドタキャン→ゲーセンで遊んでたよ
バックレネタじゃなくてスマソ

でも、1,2回バックレても謝れば済むはず
26FROM名無しさan:03/10/24 06:57
しょせんは一バイト員だし、店員が一人しかいないような小さな店の
バイトでバックレられると痛いけど、そうでなければ別に大して困らないよ
雇用者側としては、『辞めます』の一言も満足に言えないような子が
これからちゃんと社会の中で生きていけるかの方が心配
271:03/10/25 01:14
お金入ってました。低賃重労働=カス
28FROM名無しさan:03/10/25 15:47
低賃重労働者=カス
291:03/10/31 19:55
三週間まだ体が痛い
30ばっくれ:03/10/31 20:07
マックで昨日バックれてしまいました 店長からの電話も拒否リました 初めてのバックれ  もうバイト先へ行きません
31FROM名無しさan:03/10/31 21:02
ついでにバックれた理由も教えて欲しい
ちなみに俺の場合はバイト先で上に理不尽な扱いを受けた時
にバックれたことがある
仕事自体は面白かったしやる気もあったんだが
32名無し検定1級さん:03/10/31 21:03
なあ、俺先日登録制のバイトで1日入ってた現場
ばっくれたんだけど訴えられるかな?
もし訴えられる場合いくら位払うの?
33FROM名無しさan:03/10/31 21:08
てかばっくれやからが理解できない
電話でもなんでもやめますって理由をつけていえばいいじゃん
すごい簡単なことなのに。
電話もでないなんてむしろこっちが悪くなっちゃうよ
34FROM名無しさan:03/10/31 21:11
バイトがバックレたぐらいで訴える企業なんてない。
裁判費用&手間賃の方が圧倒的に高いからな。

だけどな、バックレる奴はいたいがい定職に
つけないような奴ばかりだから、少し自分自身について
考え直した方がいいよ。
35名無し検定1級さん:03/10/31 21:47
34>なあ本当に訴えないの?
それならそれでいいんだけど
けど、最近は結構企業(特に登録制の会社など)に
顧問弁護士がついてるとこ多いじゃんか
バックレは悪い事だけどね。。。。。。
でもみんなの前でボロ糞に言われたり恥を書きたくないんだよ。。。
自分勝手かもしんないけどさ
36FROM名無しさan:03/10/31 21:51
一人ばっくれただけじゃ向こうも動かないよ
ただ集団でバックれとかしたら危ないかも
37FROM名無しさan:03/10/31 22:02
バイトでストライキとかできるんだろうか・・・
やんないけどね。
38FROM名無しさan:03/11/01 10:25
>>35
顧問弁護士がいようが、費用なんか考えると訴えなんか起こさない。
その金で新しい人材を雇った方が効率的だし。

ただ、例えばバックレ直前に運悪く物が無くなったりすりゃ
当然容疑がかかるよな。
その他の問題も、バックレの奴に集約させられたり。
そういうのを考えると、バックレた方が恥だし問題があると思うよ。
言うは一時の恥、バックレは一生の恥。
39はてな?:03/11/02 10:21
バックレの語源て ○通(ペリカ○) てホント?
40FROM名無しさan:03/11/05 03:23
今日朝9時からバイトだったけどバックレた。
1時に起きて携帯見たら10回ぐらい電話来てた。俺は知らん。
41名無し検定1級さん:03/11/05 12:18
38>でも、それが言えんのだよ。。。

40>かなり怒ってる証拠だぞw
オレの予想だとそれ1ヶ月続くな
42FROM名無しさan:03/11/05 13:15
 いちいちバックレで電話くるとムカつかない?
43FROM名無しさan:03/11/05 14:21
バイトでバックレるなんて日常的なことだし、店側も慣れてるんじゃないかな。
所詮バイトだしね。
俺は過去、2回バックレましたが何の罪悪感もありません。
ましてや、バックレ上等と思ってます。
44FROM名無しさan:03/11/05 15:48
バックレってそんなにあるもの?
私は一度も見たこと無いよ
みんな辞める時ちゃんと店に言ってたよ
45ヒッキー中学生:03/11/05 16:09
俺も引越しのバイト手伝ってたときばっくれたなあ。あれはきつい
46闘魂マンダム君(;´Д`)ハァハァ:03/11/05 16:13
(;´Д`)ハァハァ ださw
47FROM名無しさan:03/11/05 16:22
>>30
俺もマックでバイトしてる。
ばっくれた後どうなったか知りたい
48名無し検定1級さん:03/11/05 16:39
44>それは、あなたの周りの人間が常識人というだけの話です。

例えば建築とかでは、もう出来ないと言っても返してくれないとこがある
前。俺が登録したとこでは、朝、具合が悪くて会社に電話しても
監督さんの同意を得て初めて
帰らせてもらえる、つまりどんなに高熱があろうと現場までは
行かなくてはならないという会社だった
まあ、土壇場で休む方も悪いんだけどさ
49FROM名無しさan:03/11/06 13:13
ばっくれるやつは人間のクzだよな
同じシフトいれてるバイトにその文負担がいくということも考えず
自分勝手なアホ。どんな理由にせよ連絡ぐらいいれるべき
おそらくバックればっかしてるやつは社会にでても通用しない引きこもり予備軍だろうな
50FROM名無しさan:03/11/06 17:16
バックレたいけど給料もらえないので超ムリしてバイト行ってる。あと少しで辞められる…!
51名無し検定1級さん:03/11/06 18:13
49>まあ正論だな。
けど、それが出来ない状況ってのもあんだよ
52FROM名無しさan:03/11/06 18:15
>>49
君の言いたいことはわかる
わかるけど君みたいな考えの人が店長になったら店が崩壊するね。

53FROM名無しさan:03/11/07 01:39
>>52
俺も店長は嫌いだけど
仮に自分が店長だとして当日バックれられたらどう思うよ
上から文句いわれ責任とらされるのは店長なんだぜ
せめて前日にはやめるって連絡いれるべきだと思うぜ
そうじゃないと補充がきかない。
むしろあまりにも悪質だと損害賠償問題だぜ
54FROM名無しさan:03/11/07 03:29
>>53
それは、店長や周りの人がまとめれているって事。

分かりやすく例えるなら
店内でイジメがあり、いじめられていた人が、バックレる。
その時に周りの人は、周りの事を考えろ!って言うと思う。
でも、イジメられた本人は、周りに情なんてあると思う?
俺はないと思う。逆に憎しみとかあるんじゃないの?それが人間だと思う。
そんな感じ。

バックレはよくないと思うけど、奇麗事ばかり言ってられないのも事実。
55FROM名無しさan:03/11/07 22:26
ウザイ

いいから宿題して寝ろよ学生は。
引きこもり予備軍は働かないでいきてイケる道を探せ。

社会からはみ出したくない気持ちはわかるが
まずは常識を学んでからにしろと。
56FROM名無しさan:03/11/07 22:45
バックレると、いやな罪悪感が残って舞う。
57FROM名無しさan:03/11/08 01:55
>>54
いまどきいじめられるやつもどうかと思うけどね
たいていばっくれるやつは
女がいなかったからとか仕事が大変でだるいから
とかが理由だろ
ばっくれるやつってのはろくでもない性質なんだよ
電話連絡もできないやつがなにをいってもムダ
58FROM名無しさan:03/11/08 01:56
>>55
禿同
ばっくれるような奴にはそれくらいいってよし
59FROM名無しさan:03/11/08 03:05
ひどいセクハラを受けて、バイト行かなくなったんだけど
それでも、ばっくれの方が悪いの?
60FROM名無しさan:03/11/08 14:40
ダメ人間だからバックレるのは当然です
初めからバックレるつもりでバイトやってますし
61:03/11/08 14:50
やめて4週間たつけどまだまだ筋肉おちん背中まわりまで筋肉ついてるし、奴隷だったな。
62FROM名無しさan:03/11/09 02:05
>>59
悪い。何もいわずにばっくれたならな
第一セクハラされたなら会社に訴えるなり訴訟おこすなり
なんらかの方法はあるはず
それができないということは
そこまでたいしたことはされてないかお前の狂言
>>60
そこまで自認してるならいいんじゃない。でも最低だな
63FROM名無しさan:03/11/09 04:09
>>62
正義感強いね。
64FROM名無しさan:03/11/09 16:14
でもさ、なんかバックれたほうが勝ちっつーか
ばっくれられたほうが割りくってんだよな
65FROM名無しさan :03/11/09 16:24
本日、バックレました。
その会社を着信拒否にしました。
5回くらいかかってきたみたい。
どうなるんだろ・・。
最低限、電話はしないといけないのはわかってますが、
やっぱりしづらかった。
バックレは人生の中で2回目です。
66FROM名無しさan:03/11/09 16:27
その会社もしつこいんだな。
普通は1回くらいしか電話かかってこないけど。
6765:03/11/09 16:31
まだ始めて3日くらいだったんです。
早めに見切りをつけたほうがいいと思って。。
いろいろ教えてもらってからでは、本当に申し訳ないですし。
退職届とか書かなくてはいけないんですかね?
またお店に行かないといけないのかな。。
68FROM名無しさan:03/11/09 16:34
嫌だったらバックレていいよ。精神的にも悪いしね。
ストレスかかえながら行ってたら10円ハゲできるよ。
69FROM名無しさan:03/11/09 16:37
10円で済めばいいけどな。
70FROM名無しさan:03/11/09 17:02
電話の一本というけど、
電話するくらいの気持ちがあれば、
自分でシフトの代わりを見つけてるよ。

7165:03/11/09 17:12
今また電話かかってきました。
出なかったけれど。。
ここまでくると、罪悪感でいっぱいですし、
ちょっと怖くなってきました。
家まできたらどうしようとか。。
ないとは思いますが、、。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73FROM名無しさan:03/11/09 17:30
家には来ないでしょ、さすがに。
雇用契約書にサインしたのなら、確認してみれば?
あまりにもしつこいようなら電話出るとか。
「仕事が自分に合わないからもう辞めます。」でいいじゃん。
74FROM名無しさan:03/11/09 18:06
またかかってきたら、出れそうだったらがんばって出てみます。
ほかのスレでは、だいぶたたかれました。。
引きこもりといわれました。
バックレと引きこもりってつながるのかな。。
75FROM名無しさan:03/11/09 18:28
ばっくれと引き篭もりが繋がるわけないじゃん。
ばっくれた人間は、収入なくなるんだから、動かないと駄目。
それなのに引き篭もりなんかできるはずない。

俺は、バイトに電話、面接。新しい空間で仕事。覚える。
その繰り返しのほうが辛い
76名無し検定1級さん:03/11/09 19:47
75>だな。新しいとこ行ってストレス溜まりながら
仕事覚えて、でも辞めて又、ストレス溜まってーっていうのだから
パニック障害にもなるって
77ぽよ:03/11/09 19:55
>>74
わたしたぶんあなたと同じ会社バックレてます。。。
他のスレにも書き込みしていましたよね???
わたしとまるで同じ状況なので驚きました。

わたしも会社からの電話出ていません。
自分が悪いのはわかってるけど、勇気が出なくて。。。
一言だけで済むのにね(*_*)

退職届け書かなきゃいけないとか、制服返さなきゃいけないとか。。。
あっちのスレでは色々言われてましたけど、わたしはたぶん無理。
もう2度と。。。行けるわけがありません。
78ぽよ:03/11/09 20:04
もう1回あっちのスレ見たけど、他人かも???
違ったらゴメンナサイ(*_*)
79FROM名無しさan:03/11/09 20:10
バックしました。
80FROM名無しさan:03/11/09 20:38
>>78
同じ会社なんですかね?
でも違う店舗じゃないですか?
あっちのスレを見たとのことですが、ってことは
会社は同じということですか。。?
仲間だったら、ちょっと安心する。
81ぽよ:03/11/09 20:56
>>80
あっちのスレと同じ人なら、わたしもちょっと安心かも(^^ゞ
同じ会社だとしても、おそらく違う店舗ですね。
ちなみにわたしは埼玉です。
82FROM名無しさan:03/11/09 20:59
>>81
同じ人です!!
なんか安心しました。
こんなことに安心とかしてはいけないのだろうけど、、。
向こうではたたかれまくりです。
もう発言しないようにするつもりです。
ちなみにどのくらいの期間働いたのですか?
83FROM名無しさan:03/11/09 21:09
何が安心しましただよ・・・・・。
たたかれまくってあたりまえだろ。
おまえら最低だな。
84FROM名無しさan:03/11/09 21:19
毎日を悶々と過ごすくらいなら、思い切って言ってみれよ。
すっきりスルーヨ。
85FROM名無しさan:03/11/09 21:43
一言「辞めます」って言うくらいも出来ないとは…
迷惑な香具師だな
86FROM名無しさan:03/11/09 21:56
ユニクロ。3つの約束が守れません。 6壁商整
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1065711855/l50

ぽよって奴と65は悪質です。
自分がばっくれたのを棚に上げて
二人で自演までしてユニクロの悪口を書きまくり
逃げた自分たちを擁護しています。
87FROM名無しさan:03/11/09 22:02
店や店長のモラルやレベルが低ければ、バイトのモラルも低くなる。

88FROM名無しさan:03/11/09 22:08
つか本当に悪意があるよね。
安心したって何?
バックレ癖がすっかり染み付いた65とぽよには
これから先定職にはつけなさそうですね。

最低。人として恥ずかしいと思えば?
きっと「大人」としては最低ランクの人間だと思う。
89FROM名無しさan:03/11/09 22:14
私の、前のバイト先(ファミレス)の女子高生は
「テスト期間とか、用事があっても休ませてくれないし
(事前に言っても無視される)辞めたいって言っても
辞めさせてくれないからバックレる!今出てるシフト分の
自分の代わりの人は探しておくから、後はヨロシクお願いします!!」
・・・と言って、バックレました。
90FROM名無しさan:03/11/09 22:19
>>89
それはまだ比較的(あくまでも比較的)に正当な理由かと・・・。
学生なの知ってて雇ってるはずだし。

少なくとも「自分に合わないから(会社が私に合わせてくれないから)」
という理由でばっくれるよりかはまだまし。
こういうやつは本当にどこにいっても勤まりません。
91FROM名無しさan:03/11/09 22:31
>>90
同意。
例えば、就職先が決まったのにバイト先(面接の時にもその旨を話しとく)が逃がして
くれないのなら、最悪の場合、バックレる。
でも、なるべくそういうのは避けたい。
92FROM名無しさan:03/11/09 22:37
そういえば自分も高校時代からやっていたバイト
就職してやめたいって言っても土曜だけでもいいから来てと言われて
最初の方は行っていたけど
正直Wワークは辛くなって
一回電話で休みの連絡入れてから次のシフト見ないで
(週一で入っていて一週間後のシフトしか出ていないから一回行かないと次のシフトがわからない)
そのままにして辞めたや。
これも立派なバックレか…
でも次の年の正月に暇だったら働きに来ないか?って電話が来た。






三が日だけ働きに行った自分もどーかと思うが…
93FROM名無しさan:03/11/09 23:06
>でも次の年の正月に暇だったら働きに来ないか?って電話が来た。
マターリとした人間関係が築けてるからじゃないか?
それに、そんなマターリな雰囲気でバックレたら、逆に名残惜しくならねぇ?
塚、うらやますぃです。
9492:03/11/09 23:14
自分的にはそのバイト先ではかなり孤立した立場にいた感じがしていたんです。
同い年の同姓がいなくて話し相手がいなかったし。
なんか言い様に使われてるって感がありました。
でもまぁ二ヶ月に一回ぐらいはオールで飲み会とかあったから
マターリしていたといえばしていたのかな。
95FROM名無しさan:03/11/09 23:28
俺は家庭教師を無断欠勤したことがある。
96名無し検定1級さん:03/11/09 23:35
95>マジか????????
でその後損害賠償は支払ったのか?
97FROM名無しさan:03/11/09 23:50
>>95
バックレとは違うけど、それはそれでイクナイ(・A・)

家庭教師のバイトじゃないが、
漏れも寝坊して1時間ばかり遅れた事があった。んで、電話かかってきたんだが、その時の
シフトの勤務開始時間を1時間勘違いした事にして、ごまかした。あと、一回遅刻した事も
あったが、餅、電話した。
それと、また別のバイトでの話なんだが、自分の都合で「今日限りで辞めさせて下さい」と、
言った事もあるんだが、あの時もカナーリ申し訳無いと思た(でも、派遣社員も居たからか、スンナリと辞めさせてもらえた)。
98FROM名無しさan:03/11/10 11:05
ある請負会社の面接をドタキャンしたら、「なんで?」「理由は?」「後日面接じゃダメ?」
と、迫るように聞かれた。
ドタキャンは申し訳ないが、そこで働かなくてよかったと思った
99FROM名無しさan:03/11/10 12:42
 >>98良かったね!
100FROM名無しさan:03/11/10 12:59
漏れもバックレたいな。だがそれをした時、漏れはこの世からオサラバなんだろうな。
もう25歳。若くないうえに未来はきわめて悲観的。
来年、いや来月の漏れは今の漏れを保てているのだろうか?


・・・・ビョーキダナ
101FROM名無しさan:03/11/10 13:04
先月21日からずっとバックレてる

給料日(手渡し)が5日だったけどなんかいきにくくて行けなかった
5,6マソはあるからなぁ・・・
今更でも貰えるんだろうかぁ
102FROM名無しさan:03/11/10 15:35
>>98
請負なんか「来る者は拒まず」なんだから、請負会社に電話入れた時点で
頭数に入ってんだろ、多分
もう請負い先のロッカーに名札出来てんじゃね?w
103FROM名無しさan:03/11/10 16:11
ばっくれはいかんだろ!!
ちなみにうちはばっくれたら、「去るもの追わず」タイプ。
そんな人間として間違ってる奴ら(人間じゃない奴ら)、追ってる暇ないし。
だからどんどん新人投入。
一ヶ月もすれば、名前も顔も忘れられているのが70%くらいかね。
それほど忙しく、バックレ率高いんだよ、うちは。>>ぽよ、おまえの同業者だ。だから二度の来なくていいよ。
制服も返さなくても、なんも言われないよ。退職届も2ヶ月以上出勤しないと自動的に名前消えるよ。以上
104FROM名無しさan:03/11/10 16:32
>>102
請負の面接で落ちたことあるんですが・・・
105名無し検定1級さん:03/11/11 11:24
101>給料は貰えるよ。ばっくれた損害と給料債権は相殺出来ないし
弁護士に相談して回収してきて貰ったら
半分は消えるけどな
106101:03/11/11 12:07
今日になって店から電話かかってきました
仕事辞めるつもりなら退職届を出すのと制服の返還をやってほしい、と。
10月分の給料も出るみたいで安心しました

ただ元々、不満のうち一つに、働いた時間の分の給料が入ってないということがあります

就業時刻は8:00〜16:30って決まってたのですが
9月から7:30に来るように言われたので7:30から仕事始めてて
16:30退社なってるけど早くても17:00過ぎ、遅いと18:00過ぎたりすることもよくありました。
16:30に終わったことはありませんでした

9月分の給料を計算したところ実際の労働時間よりも少なく、
当初の労働時間(8:00〜16:30)の分のみでした。

働いた時間の分の給料が欲しいな〜と思ったりするんですが
先月21日から今日までバックレてる事もあるから
あまり偉そなことは言えないかも・・・とか思ったりも。

給料貰えるだけマシだけど働いた分欲しいからなぁ
107FROM名無しさan:03/11/11 12:50
二日間働いたけど、どうしてもバイト先に馴染めなかったので、会社に辞める電話を入れました。
でも鬱打・・・
108FROM名無しさan:03/11/11 13:04
>>107
やっぱりなじめないことってあるよね・・。
最初だから仕方ないって思えるレベルとそうじゃないのとあるよね。
合う、合わないはどうしてもあることだからがんばって!
次こそなじめる職場だといいね!!
109名無し検定1級さん:03/11/11 17:25
バックレはしない方がいいってことだな
でもしちゃうんだよな
110110ばん:03/11/11 19:49
入って2、3日位だったら、ちゃっちゃとやめちゃえ

大抵のところには試用期間があり、
その間は会社は戦力として見ていないから、
嫌なのに続けるのは時間の
無駄。むだ。ムダ。

むしろやる気がない香具師に接近されると、
全体が腐敗する。
111FROM名無しさan:03/11/11 20:44
すまん。3年やってたところをばっくれた
112FROM名無しさan:03/11/11 21:51
>>111
逆に勇気あると思うぞ
なぜにばっくれたのだ?
急に嫌になったとか?
113FROM名無しさan:03/11/11 22:41
仕事をばっくれてしまった人の末路
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1059870777/
114FROM名無しさan:03/11/11 23:31

移動してきた店長が、人間的に無能すぎたから。
急にではなく、それは人間的にありえんだろ!って思うことの繰り返しで
不満が溜まり、ばっくれ。

さすが、崩壊させた店の数3店舗。バイトが一致団結して、店を追い出された事1回
だと思いました。

ばっくれたんだけど、バイト先の奴から、遊びましょうよ。とか
同期に働いて、もう辞めた奴から、仕方ないよね。って言葉が多かった。
115FROM名無しさan:03/11/12 08:47
>>114
「人間的に無能すぎ」なんておかしな日本語を使ってるあなたが無能なのでしょう

116名無し検定1級さん:03/11/12 15:27
ばっくれた後って携帯の電源切りますか?
117FROM名無しさan:03/11/12 18:01
着信拒否
118名無し検定1級さん:03/11/12 18:08
117>ワロタ
119FROM名無しさan:03/11/12 18:32
俺も着信拒否。
店の電話。店長の電話。あとメールの受信拒否
120FROM名無しさan:03/11/13 13:09
さっき玄関のチャイムが鳴って(((((;゚Д゚))))
こっそり覗いたらスーツの袖が見えて(((((;゚Д゚))))
思わず放置しちゃったけど(((((;゚Д゚))))
滅多に来客のない家なんだけど(((((;゚Д゚))))

マサカ家までは来ないよね普通……怖〜!
121名無し検定1級さん:03/11/15 21:50
120>多分大丈夫でしょ
でも、ある登録会社は、業者に取りに行かせて
その依頼料も取るとか言ってた
122だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:52
雨降ってるから今日ばっくれようと思うんだけどやばい?

123だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:53
だれか意見きぼんぬ。
ちなみにバイト先までは原付で20分。
濡れたくない。
124だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:53
10時からなんだよ、首になっちゃうかなぁ。
125だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:54
誰もいない?どうしようかなぁ・・・。
126だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:55
電話電源きったほうがいい?ていうかエッジでネットしてっから話中になると思うけど。
127だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:56
後5分・・・どきどき
128だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:56
この前も雨でいって最悪だったし。びしょびしょになった。
129だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 21:59
1分・・・・
130FROM名無しさan:03/11/15 22:12
>>129休んだ!?
131だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 22:14
>>130
え?まだ家にいるよ。
132だりい ◆yUHAxrOw2c :03/11/15 22:14
やべえ、しーらねえっとw
133kichi:03/11/15 22:18
2分
134120:03/11/16 00:10
>>121
結局大丈夫だった。というか、怯えて暮らすのがバカらしくなって
バイト先に電話した。放置してた制服を洗って返せばおしまいだって。
別に怒られなかった。よくある話らしい。心配かけてスマソ
135FROM名無しさan:03/11/16 01:05
>>132
今後の状況レポートキボンヌ
136:03/11/16 13:17
6週間たつけど背中の筋肉がおちん、当方元ファミレス皿洗い
137FROM名無しさan:03/11/16 21:26
ばっくれ当日に携帯電話を通信会社ごと変えました。
住所・自宅電話番号も履歴書提出段階でビミョーに変えてたし。
あとはバイト先をうろつかないことかな
138FROM名無しさan:03/11/16 23:03
バックしました に見えた・・・
139FROM名無しさan:03/11/17 00:48
>>137
経歴詐称で捕まるよ
140梶宦宦宦實^営、某店店長:03/11/17 13:53
バックレられました           _| ̄|○
141FROM名無しさan:03/11/17 23:00
>>139
会社の資本金を多めに偽って
載せてる会社は経歴詐称になるの?
142107:03/11/18 12:14
>>108
遅レスだけど、ありがd ( ´Д⊂ヽ
次のバイトの面接に行く予定でつ。
143FROM名無しさan:03/11/19 16:27
ばっくれてえええええ
144FROM名無しさan:03/11/19 18:05
うちの新人バックレました。
せめて「合わないんで、辞めさせてくれ」くらい
言ってくれ。言えないんなら、はじめから排卵でくれ。
145FROM名無しさan:03/11/19 23:03
度重なる陰湿なイジメに耐えかね、バイトを辞めることにしました。
店長にメールだけ出しましたが、これでいいですかね。
どうせ話しかけても無視するような連中だったし。
仲の良かった別の店の子に相談したら、辞めた後のそこでの評判なんか
気にするな、今まで続けてた方が変だと言われました。
3ヶ月で心労のせいか体重は7キロも痩せてしまいました。
146FROM名無しさan:03/11/20 02:59
>>145
そんなに思い詰めてるなら辞めろよ。
健康損ねてるじゃねえか。
1471:03/11/21 23:23
今日契約みたら、契約期限がバックレる前の月までだった。
だからバックレたことには法律上ならんかも、なのでとがめられたり賠償されたり出来ないんじゃ?次の月に行った分はただ働きとなるだけでは?
でもしらんかったんですけどね。はじめに一年ぐらいの契約といったけど。来年の日付を今年ににしてあったんだが。間違いか、それとも予言でかかれたのか?
それとも今までの統計でこれが体の限界と知ってて、、、
148名無し検定1級さん:03/11/22 00:54
やっぱり派遣されててばっくれるのってヤバイ?
149FROM名無しさan:03/11/22 01:16
>>145
3ヶ月・・よくがんばったね。自分なら3日でもきついだろうに。
150FROM名無しさan:03/11/22 11:16
>>145

3ヶ月も続けられるならずっとできるんじゃねーか?
漏れなら1ヶ月で辞めるかな。
3日でもいいけど。
151FROM名無しさan:03/11/22 12:02
ばっくれました。






荷物忘れた_| ̄|○
152FROM名無しさan:03/11/22 14:27
>>151

電話きた?
153FROM名無しさan:03/11/22 15:03
>>151
ワラータ。スマソ。。。
154FROM名無しさan:03/11/23 02:58
_| ̄|○
155FROM名無しさan:03/11/23 03:38
やめる奴らの気が知れない
会社への迷惑とか考えろよ
156FROM名無しさan:03/11/23 04:58
ばっくれるて・・おまえらダセぇぞかなり
しかもその後どーなるかなんぞ気にしてさ〜
たかがバイトだからって?そーゆうのって都合良すぎねぇか?
はっきり言って逃げてるだけじゃねーかよ。キモいぞ。
後悔してるならまだしもだけど、人としてまじ情けねぇぞおまえら。
少なからず迷惑はかかってるんだから。おまけに笑いもんにされてるだけだぞ。
ここで文句たれるぐらいなら雇い側に言いたい事ぶちまけて辞めたほうがすっきりするだろ?
てか「辞めます」の一言くらい言えねぇ?駄目だってそれじゃ。
自ら自身の価値下げてどうすんの。
157FROM名無しさan:03/11/23 08:57
そこで言いたいこと言ったら、店長が成長してしまうじゃん。
158FROM名無しさan:03/11/23 17:02
自分自身の価値だとか、人としてだの、たかだかバイトでそこまで
考えねー。次がいくらでもいるのはお互いさまだ。
159FROM名無しさan:03/11/23 17:04
>>156

(~O~)くぁ・・ねむ
160FROM名無しさan:03/11/23 17:05
ばっくれました
161FROM名無しさan:03/11/23 17:06
>>158
バイトだからって人間同士の付き合いですが・・・
しかも癖がついて何かあるたびに逃げる人間になりますよ
162FROM名無しさan:03/11/23 18:45
>>161
大きなお世話じゃー!
バックでしました
164山科:03/11/26 04:15
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
165FROM名無しさan:03/11/26 04:42
バックレかますのはいいが二度とその業種では雇ってくれないと心得よ
そういう情報がちゃんと流通してるから
166FROM名無しさan:03/11/26 08:10
>>165
してるはずないじゃん。
派遣の場合はしているかもしれないけど。
167FROM名無しさan:03/11/26 13:59
次は頑張りましょう。
168FROM名無しさan:03/11/26 15:44
>>165
ブラックリストの禁止。
169FROM名無しさan:03/11/26 17:26
漏れはかつてバックレ常習犯だった。
嫌になったらバックレるってかんじで。
でも農家のリゾバイしたとき、働くことの大切さ?とゆーか
大変さってゆーのを学んだ。
途中で同じバイトの奴が夜逃げしたときもすげー大変だった。
自分は今までこんな風にに迷惑かけてたんだと思い知らされた。
今までのことを反省します。
これからは真面目に頑張ります。
長文スマソ。でもバックレは本当に最低なことだぞ。
170FROM名無しさan:03/11/26 17:38
再発防止!
171102:03/11/26 19:45
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   !、ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
172名無し検定1級さん:03/11/26 22:37
作業着着たままばっくれました。ヤバイと思いますか?
173山科:03/11/27 21:38
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
174FROM名無しさan:03/11/30 12:46
派遣でバックレました。やばいですか?
175FROM名無しさan:03/11/30 13:09
君が、ひとつ働き口を減ったぐらいでしょう。
でも、このバックレが原因で、損失がでて、訴えられたヤバイんじゃないの?
派遣会社と契約している相手の会社が損失をおったとか、
派遣会社と相手会社の契約破棄とか。
それぐらいの事は覚悟した方がいいかもね。
雇用関係を一方的に破棄したんだから。
176FROM名無しさan:03/12/01 16:39
6時からバイトだけど、どうしよ。雨降ってるしな〜…
177FROM名無しさan:03/12/01 16:49
佐川の荷物仕分業務

初日
二日目 電話「筋肉痛で動けません」
今日  バックレ

俺ヽ(´ー`)ノどんまーい
178FROM名無しさan:03/12/01 22:37
今日契約してきてまだ一度も働いてないんですが
バックレてもいいのでしょうか?
一週間とかまとまった休みくれないみたいみたいなので…
そういうことは前もって言ってほしかった。当方学生なものなので
やっぱ春休みとか一人旅いきたいし、その為にバイトしたいんでが…
179FROM名無しさan:03/12/01 23:31
>>177
それで正解。
180山科:03/12/03 01:00
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
181FROM名無しさan:03/12/03 01:02
登録抹消するぐらいだろ、
他を探せばいーじゃん
同種の会社ごろごろあるし
182FROM名無しさan:03/12/03 01:14
バックれてなにが悪いんだ???
たかがバイト。
でも電話かかってくるのウザイからはじめから家電は書かない。
バイト受かっても初日がだるくていけないパターンが多いかな。
183FROM名無しさan:03/12/03 01:21
バックレ4回目やってしまった。何かもう怠け病ですよ。早く次決めないと金がネ−!年越せない。
184FROM名無しさan:03/12/03 01:23
  __
_|→ |○ チンコビンビン!
185FROM名無しさan:03/12/03 01:39
うおおおおおおお
186FROM名無しさan:03/12/03 04:20
今日バックられました_| ̄|○
あのヤロ〜かむばぁ〜っく
187FROM名無しさan:03/12/03 08:26
ぴぴぴぴー、ぴぴぴぴー、ぴぴぴぴー
バックレます。
ぴぴぴぴー、ぴぴぴぴー、ぴぴぴぴー
バックレます。
188山科:03/12/03 17:03
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
189FROM名無しさan:03/12/03 17:04
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」 
190山科:03/12/03 20:52
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
191FROM名無しさan:03/12/03 23:51
1回バックレ田。みんなのレスみると、バックレ後、会社(店)から着信1回〜5回
あったとか書いてあるけど、漏れなんて1日で30回近く着信があったぞ。
恐ろしかった。しかし店超忙しい筈なのに、30回も・・・・・・
後で制服とか返しに行って謝って、菓子折り持ってった。
192FROM名無しさan:03/12/04 01:20
はぁ。バックレたい。どーせ、バックレた所で助かりこそすれ、迷惑は
かからんだろうし(新人だから手間かかるので)。
さすがに非常識人間にはなりたくないのでバックレはしないけど。
ていうかバックレられない。退職届書き、社員証返却しなきゃいけない。
193FROM名無しさan:03/12/04 10:22
俺、5年近く正社員で働いてたところバックレたよ。
1年近くたった今でも罪悪感に駆られる。
194FROM名無しさan:03/12/04 12:34
正社員でバックレはどうかと。
保険とかにかかわってくるのでは?
195FROM名無しさan:03/12/04 14:16
バックレてからバイトするのが恐くなった。またバックレてしまわないか恐くなる。お金ないのにな〜。
196FROM名無しさan:03/12/04 14:20
バックしました
197FROM名無しさan:03/12/04 14:37
>>194
まあ、一応最後にはちゃんと人事部長と話して正式に退職手続きとった
から、保険面では何も問題はのこらなかったけど。

バックレ1日目だけで30件以上も着歴があって、留守電には
「どうしたの、悩みがあるなら一緒に話し合おうよ」とか
「みんな心配してるから早く戻っておいで」とかみんな優しい
言葉かけてくれて・・・そんなに優しくされたらかえって罪悪感感じて
よけいに戻れなくなっちゃった・・・
今での会社の近く通るときはグラサンして俯いて歩いてるよ
198FROM名無しさan:03/12/04 15:54
1年やってた鳶をバックレして復帰したよ。
先輩(オッサン)にメットごしに頭殴られて、キレてそのまま帰って
携帯の着信無視で1週間後に、家の近くの交差点で信号待ちしてたら隣に社長の車が来て
助手席から出てきた社長が乗込んできて「ちょっとそこのスーパーの駐車場に行け」って言われて
「あっ、殺られるわ」と覚悟して駐車場に行って

「お前なー俺ら怒ってねーんだからよ、どうすんだ?戻ってくるのか?」
「お前が殴られたのが原因で来なくなったのは分かってんだよ、相手も悪かったって言ってるぞ」

NOって言ったら死ぬなと思って「じゃあ明日からまたお願いします。」っていって分かれた。
次の日かなり鬱だったけど、先輩に「悪かったな」って言われてからなんか吹っ切れた。
復帰して1週間、先輩とプライベートな事まで話すようになったね。
199FROM名無しさan:03/12/05 17:37
今日、嘘をついてバイトをやめました。
なんか、罪悪感でいっぱいです。どうしよう。
200FROM名無しさan:03/12/06 17:54
>>199
ちゃんと断ったんだからえらいよ。私無断で辞めたし…。
201FROM名無しさan:03/12/06 18:29
電話一本でもう行かなくても済むものなの?
ヤマトの仕分けとかは一日二日で辞めるの多数だし替えが効くだろうけど
他の人と作業分担してるとこって代わりが見つかるまで来いとか
言われるんじゃ・・。
202FROM名無しさan:03/12/06 18:30
ごめん。。
バックレスレだから関係無いのか・・。
203FROM名無しさan:03/12/06 18:40


      
      バッくれた一週間後、別のバイトで雇い主に会いますた(涙






オッサン、本職で食えてねーのかyo..(;´Д`)
204FROM名無しさan:03/12/06 19:21
俺もバックレテーよ。朝礼に20分、夕礼に1時間以上かけるバイトなんざ初めてだよ。
しかしもう一ヶ月やってしまったし・・やめにくー
205204:03/12/06 19:23
しかも当然んこの馬鹿長い朝礼夕礼に時給なんてないし。
206FROM名無しさan:03/12/06 19:51
>>177
俺今日で6日目…筋肉痛でツライけど彼女へのクリスマスプレゼント買うため頑張ってます
正直バックレたい
207名無し検定1級さん:03/12/06 22:22
お前ら最高で何分でばっくれた?
俺は最高3分です!
208FROM名無しさan:03/12/06 22:44
どうやったら3分でできるんだよ
まあ、オレは契約だけして初日行かなっかたから0分だがな
209FROM名無しさan:03/12/06 23:02
職場に顔出して3分でばっくれならマジすげー
210FROM名無しさan:03/12/06 23:25
>>203
うお〜!恐ろしい展開だなオイ…。
211FROM名無しさan:03/12/08 11:04
ワシはばっくれ癖がついたので、短期でリハピってます。
短期だったら「あと何日だ!」っておもえるかな?と思って。
しかも、派遣会社の短期なので、バックレると、ブラックリストにのりそうなので、
こわい。


212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213FROM名無しさan:03/12/08 13:59
つーか、バックレた後に罪悪感に襲われるくらいなら、電話一本入れようぜ。
その方がお互い助かるっしょ。
バックレた分周りに負担がかかる上、事故ってことも考えられるから、店側に本気で心配させるかも知れない。
バイトもすぐに補充できるわけじゃないから、人間が足りない所とかはスゲー困る。
バックレ側もその店にはもう行けないし、店員にもビクつかなきゃいかん。

バックレにいいことなんて一つもないんだよ!
214FROM名無しさan:03/12/08 14:16
店長と入れ替わりの勤務の時にバックレ。
着信拒否。
215FROM名無しさan:03/12/08 15:14
肉屋→イタめし屋→派遣→派遣→派遣→派遣→次はパチンコ
悪気はないんだけど目覚ましいっぱいかけても起きたら夕方で
そのままバックレって感じ・・・
ごめんなさい!
216FROM名無しさan:03/12/08 16:03
昔働いてた飲食店で社員がバックレた。
当日自分は休みだったからどういった感じだったのか分からないけど
その日出勤してた人に聞いた話だと
昼の休憩に行ったまま帰って来なくてロッカーを見たら制服以外消えてたので
出勤したけど昼休みにバックレたらしい。
三ヶ月後、その社員は反省して店に戻ってきた。
もちろん社員としてじゃなくてバイトとしてね。
217FROM名無しさan:03/12/08 16:13
>>213
そりゃ、「辞めます。」とだけ言って切ったり
気の強い人なら何とか理由つけて押し通せるだろうけど
でも、どうしてもすぐ辞めたい時って電話すると
認めないとかせめて〜日までは来いとか言わない?

俺もバックレると引きずると思って電話した事あるけど
制服とか七つ道具を返したり手続きするからってバイト先に逝ったけど
行った途端、まずは今日休んだ事を謝れよ、と言われて
挙句、きゅうにやめるなんてとんでもない!次が見つかるまで来いとか言われて
何か嵌められた気分だったよ。。まあ結局辞めさして貰ったけど。
218FROM名無しさan:03/12/08 16:14
ああ、俺も新聞屋でバイトしてた頃、社員が集金した金持って
蒸発した事あったなあ。
219祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/08 16:15
バックレちゃいけないだなんて

そんな法律
誰が決めたの!!
220FROM名無しさan:03/12/08 16:16
まずは今日休んだ事を皆に謝れよ だ
221FROM名無しさan:03/12/08 16:18
制服のシャツとか洗う為に持ち帰ってるから
電話一本で辞めるのは無理だ…逆人質みたいな
222祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/08 17:11
>>221
そんなもの宅急便で送り返せばいいのよ
223FROM名無しさan:03/12/08 17:43
>>217
だね。ところで>>217は、一度無断で休んで、ヤヴァイと思って電話したの?
そうでないなら、皆に謝れよ!はチョト嫌だね。

電話一本で辞められるならまだ良いけど、結局は面と向かって言わなきゃ
失礼な訳だし…でも誰に言えばいいんだ?何か2人に言わなきゃいけないっぽい、
電話で辞めるって言うだけじゃ失礼だよなー・・・
とか考えてたら辞めたいと思って一ヶ月経っちゃった(入って一ヶ月半位)。
うちはお店じゃないから、バイトが一人位が急に居なくなっても平気だとは
思うんだけどね(その日に急に休むとか、結構有)。

電話一本で即日辞められる保証があるなら、今すぐ電話する。
辞めると言ってから2週間も出来そうなら、辞めないっつーの…。
224FROM名無しさan:03/12/08 18:57
>>223
いや、出勤日の朝に電話したんだけど
電話した後、行く事になって話する事で仕事する時間ほとんどなくなったんで
まあ結果的に。まあ俺も悪いわな。

電話して、電話で辞めようなんて失礼だろ!とか言われる人もいるみたいだし
そりゃ向こうの事情考えればそういう事になるだろうけど
中途半端に筋通そうとする方が馬鹿見る羽目になるとなれば
バックレが横行するのも無理ないだろうな・・。
俺は実家の電話書いてるから駄目だけど。
225FROM名無しさan:03/12/08 19:42
>>199
漏れもバイトをやめる度にウソつくよ。
じいちゃんが死んだからとか、
でも、ちゃんと後からつじつまを合わせるから
その時点で、ウソじゃなくなるわけよ。
やっぱうそついてるって言う罪悪感がなんとなく嫌だからね。
226FROM名無しさan:03/12/08 19:42
>>224
いや、でもちゃんと先に言ってあった訳だし、話する事は先にわかってただろう
し、>>217は悪くないよ。>>223でも書いたけど、辞めると言ってから何日も
行ける位なら、辞めなくて済むしね…。即日辞められるなら、みんなちゃんと
言うと思うんだよね…。

自分も、携帯も実家も電話番号書いてあるし、過去に無断で休もうとした人の話
によると、電話はやはりかかってくるみたいなので、バックレは無理です。
227FROM名無しさan:03/12/08 23:39
バックレなんてとんでもない!信じらんない!!そんなんじゃ何処行っても
続かないよ!せめて一言言ってから辞めなよ!
と常々思っていましたが、私も過去に1回だけ心あたりが・・・。
4年前に、会社辞めて登録制のバイトやってたとき、テレアポの仕事が
入って行ってたんだけど、次の日何時にどこに集まればいいか等の連絡を
会社のほうから毎日電話で伝えます、と言っておいて全然かけてこない。
最初のほうは毎日こっちから電話いれて確認してたけど、段々アホらしくなって、
テレアポって仕事自体に嫌気がさしていたのもあって、ちょっと後ろめたかったけど
1週間でばっくれた。その時も会社からの電話は1度も来なかった。
居ても居なくてもどうでも良かったらしい。

228FROM名無しさan:03/12/09 04:20
いいからバックレろ・・
229FROM名無しさan:03/12/09 07:28
バックレは癖になるな ハハ( ´∀`)
230FROM名無しさan:03/12/09 07:49
飲食系のバイト3日でバックレたことあるぜ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
231(‘ε’):03/12/09 07:50
お前ら引き篭もりとは違ってストレスはタマンネーけど
バックレって楽しいな、あのスリル感が
232FROM名無しさan:03/12/09 08:30
          ∧_∧
        ⊂(´∀`)つ-、 
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
233FROM名無しさan:03/12/09 08:30
おいおい携帯鳴りっぱなし。
今日店まわせるのかよ( ゚∀゚)
234FROM名無しさan:03/12/09 08:31
>>233
さっそくバックレかよw
235FROM名無しさan:03/12/09 08:38
>>227 漏れのケースはバックレとはちょっと違うけど
派遣で事務の女があまりにDQNだったので、
一回いった切りもう2度と電話かかけなかった。
そしたら半年後wくらいに思い出したように電話してきやがって
(よっぽど人がいなかったと思われ)
「○○?あーあの。ガチャ」って素で切ってやったw
236祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/09 10:37
バックレの虜になる私
237FROM名無しさan:03/12/09 12:44
俺は雇用者だけど悪質な契約違反のバイトには民事で損害賠償請求してるよ。
世の中舐めてるのもいい加減にしろって。
238FROM名無しさan:03/12/09 15:27
昔漏れのいたバイトで、研修だけ来て(拘束分の金が出る)
帰りがけに、事務所横のゴミ箱に制服を捨てて帰ったドキュソグループがいたそうな。
もちろんみっかって半殺しに(精神的にだけど)されたらしいけどね。
まあこんなオバカチャンもいる反面、
男所帯の荒っぽいバイト先なら、肉体的に半殺しにされる場合もあるそうなので、
バックレも程ほどにしませう。
239FROM名無しさan:03/12/09 15:44
前の店長が結構適当なやつだったからバックれたら、今月から
店長が変わってた・・・すっごい怒られたよ。。

でも、バイト2ヶ月目だけど馴染めないし、つまんないんだよね・・・。
あ、パートのおばちゃん1人はすごく和むお母さん系で好きだけどね。
バイト先のやつらに対して情がないから、別にさぼっても迷惑だと思わないし。
今月で辞めるってゆったら、即OKだった。さっさとやめよう。


でも女でバックれる人ってあんまいなそーな職場だ・・・




240FROM名無しさan:03/12/09 15:58
俺は水で女の子とチーママど出来たのがバレて、いづらくなってランナウェイ
241FROM名無しさan:03/12/09 16:36
出会い系バックレ@→出会い系バックレA→出会い系バックレB→
通勤チャットレディバックレ@→通勤チャットレディバックレA→
ビラ配りバックレ@→ビラ配りバックレA→今に至る…
もう死んでしまいたい。こんな自分サイテー
242FROM名無しさan:03/12/09 17:18
はぁー
せっかくバイト受かったのに20:00から1:00までだ・・・
学生なのにねれないっつーの!!
次の週の求人誌みたらもっといいのがあったし。
断りたくてもまだ1回しか言ってないからなんていったらいいか・・・
ばっくれようにも携帯と自宅の2つも教えてあるし
家も近いしだめぽ。
243祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/09 19:53
>237
他人にとやかく言う前に
自分自身の悪いとこを先に治しなさい!
244FROM名無しさan:03/12/09 21:00
>>242
事前に20:00〜1:00の時間帯を教えてもらえなくて
「聞いてねーよこんなの」って状態なら、
「学生なのでこの時間帯の勤務は難しい」とか何とか言って
辞めればいいよ。受かる前にそういう事を教えてくれなかった会社が
悪いんだから。
245FROM名無しさan:03/12/10 00:41
うわー、バイトバックれてぇ。
でも制服預かったままだしズボンを向こうに置きっぱなし・・・
しかも明日なにやらバイト先で飲み会があるらしい。
俺は行かないんだけど飲み会を欠席した後に行くってかなりきまづいよなぁ・・・
あーもううぜえええええええええええええ
246ばっくれではないけれど:03/12/10 01:29
つい最近派遣会社の仕事を確認して引き受けた。その直ぐ後、母の手術が緊急に決ま
ったことを知った。突然のとこなので仕方なく派遣会社に申し訳ない気持ちで休ませ
て欲しい胸を伝えた。すると「最初にご説明したとおり一度確認をとったら出てもら
わないといけません、そのような状況下で仕事の確認(確認をした後で手術のことを
知ったわけだし、家族が入院しているからといって仕事はするでしょう)をすること
自体おかしい…仕事に対する認識が…」とまあいろいろ正論を言われたわけだけど。
だとすると“家族の者が入院をしたような状況下“になると仕事をしてわいけないこ
とになってしまう。俺に対応した担当者は、もし彼の家族の誰かが入院したような状
況下に身をさらされた場合は,会社を退職するか長期の休暇届でも出すつもりなのだ
ろうか。
247ばっくれではないけれど:03/12/10 01:30
担当のいったことは事実そういうことなんだから。確かに一度引き受けた仕事は原則
的に(またほぼ例外無く)責任をもって引き受ける、それが社会人であり、大人の世
界だと思う。とにかく俺は様子をみながら身長に派遣の仕事をいままで引き受けてき
たつもりだし、医者でえ完治できない状態だしいつまでもつかわからないといってか
ら1年以上たってまだ大丈夫そうな状態なのが実際であり又、医者が決める急な手術
などを予期できる人がはたしているのか?何も俺自信自己弁護しようとも思わないし
正当化しようというつもりもない、ただもっとほかのいいかたはなかったのか? ”

248ばっくれではないけれど:03/12/10 01:31
”そのような状況下で仕事の確認をとること自体おかしい云々、認識云々などとい
うのは下手をすると人格否定から名誉毀損にまで発展しそうな暴言だと思う。派遣
の営業という職業がらこの俺の件も彼にしても不測の事態であり、事後処理という
かたちで手配に四苦八苦したことだろう。ただ人を派遣して利益をあげているのだ
からそのような自体に対処できる体制をととのえるのもまたプロであり備えである
とも思う。もうこの派遣会社の登録は抹消してもらい二度と搾取されるつもりもあ
りません。アーメン。 ま最後は不真面目だけど皆さんは同じようなこと今までに
ありましたか?
249FROM名無しさan:03/12/10 17:19
今日5時30分からバイト!
バックレ!あjひゃひゃひゃひゃひゃ
250FROM名無しさan:03/12/10 17:20
DQN店長から八つ当たりのごとくキレられ次の日からバックれ。
マジ仕返ししてぇ
251祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/10 17:51
>>250
ただの雇われ店長なら
本社に手紙で苦情出したら?
図書館にあるゼンリンの住宅地図見て近所に
ワープロで書いた中傷手紙まくとか・・・・
252FROM名無しさan:03/12/10 18:07
>>246
契約した以上出るのがあたりまえです。例えば家族が死亡した
とか(いわゆる忌引)の場合や突然の交通事故などで重体になった
とかなら別ですが、そうでなければ仕事はしなければなりません。
もちろんそれでも出たくないというなら出ないこともできます。
会社が何を言おうがあなたが行かなきゃそれまでです。ただし会社に
迷惑をかける事も事実ですし、それによって会社に損害が生じた場合
それを請求される可能性もあります。現実はそこまでしないでしょうけど。
253FROM名無しさan:03/12/10 19:53
バックレた。

職安で紹介  →   工場勤務    →  1日でバックレ
職安で紹介  →  バイトの面接   →  行きもしないでバックレ

職安には、ブラックリスト とかあるのかな
まァーいざとなったら期間工にでもなるか。。。。
254FROM名無しさan:03/12/10 21:42
「暫く休みます」って言って、そのまま行かなくなったらバックレに
なるのかな?それとも、電話がかかってくるのかな…。
いや、バイト先にずっと「休み」続けてる人がいるので、どうなんだろうと。
255ばっくれではないけれど:03/12/10 22:11
>252
何を言おうが正論で反駁されればそれまでですね。
 余命いくらか分からない身内のガン摘出手術が急に決まったわけだから、
やはり立ち会う方向で考えるのが普通だと思いました。そもそも労働は人の
生活と繁栄の為にあるのであって、労働を重視するあまり、命をおろそかに
しては本末転倒だと思います。いつも正論が正しいわけではないのが人生だ
と思います。ただやはり融通の利きにくい職種を選んでそれを生活の維持に
選んだ僕が軽率だったというのは反省すべき点です。派遣は信用が命なわけ
だから欠勤されると困りますよね。“このような状況下で”登録制の派遣の
バイトを糧としてえらんだ僕が間違っていたのだと思います。最後に一言言
うなら、様子をみながら慎重に仕事の予定を立てることが出来る登録制の派
遣が便利だと思ったのは事実です。でも人生なにが何時起こるかなんて予想
できないから難しいんですよね。 とほほです………ToT
256FROM名無しさan:03/12/11 00:24
今、バイト行ってるけど
バックレずに辞める場合、法律的に何日勤めたらいいの?
257FROM名無しさan:03/12/11 00:27
働いた給料もシッカリもらえる最低限の日数てあるのかな?
258FROM名無しさan:03/12/11 00:29
>>256
法律的には2週間だけど、一般的には一ヶ月だYO。
一ヶ月前に話を切り出した方がが吉。
259258:03/12/11 00:30
「がが」って何だよ。
間違えた、スマソ。
260FROM名無しさan:03/12/11 00:33
>258
ありがとう。

一般的には一ヶ月なんだよね。
今行ってる店屋は2ヶ月まえには言ってくれなどと言ってたけど
法律的には2週間でも大丈夫なんだ。
261FROM名無しさan:03/12/11 00:39
店にもよるけど、2ヶ月前には言うようにしないと駄目。
「新人募集して、戦力になるまで2ヶ月はかかる」
と、以前バイトしていた店長が言っていた。
262FROM名無しさan:03/12/11 00:52
>261
たしかにそうだよね。

率先して仕事の効率を上げたのにかかわらず、
もっと効率をあげろと言って来る。

バイトでも社員くらいの考えでやってるのに
これでは体も壊しかねない。
はっきり言って2,3日でバックレたい気分だよ

263FROM名無しさan:03/12/11 00:55
>>262
そんなところ、バックレるのが吉と思われ。
264FROM名無しさan:03/12/11 01:00
バックレルときっていちおう電話入れてます?
それともいきなり音信普通とか??
265FROM名無しさan:03/12/11 01:02
>263
どうもです。

店屋には辞めたいと伝えておいて、
切れたときはバックレることにする
266FROM名無しさan:03/12/11 01:04
バックレはいかん。
詳しくは知らんけど、もしかしたら将来に影響するかもしれん。
辞めるときに、雇用者の保険等の解約の手続きがある。(職安でするんだったかな)
その解約するときに、どのようにして辞めたかって欄があるんだ。

会社と同意のもとで辞めた。自主退職。その他(バックレ等)
そうゆうのが残るから、バックレは避けたほうがよいと思う。
267FROM名無しさan:03/12/11 01:04
>264

バックレは音信不通だろうな
俺はTELだけはしておくが。
268FROM名無しさan:03/12/11 01:15
>266
ありがとう

保険など無いところだから問題ないと思うけど
最低期間はいるようにしておくよ
269FROM名無しさan:03/12/11 01:16
>>256
まぁ2ヶ月前に言えば間違いないってこった
270FROM名無しさan:03/12/11 01:23
フリーターなら
この仕事好きですしこれからも続けていきたいのですが…
この時給でこの収入だと生活が段々苦しくなってしまって、、、
だからもっと時給の良いバイトを見つけなくてはいけないので。。
申し訳ありません

これで大体乗り切れるYO!


271FROM名無しさan:03/12/11 01:45
>270
収入 平均27万円ほどでも通じるかな。

でも、いまより収入のいい仕事先が見つかってるし
早目にやめるべきだよね・・・
そろそろ寝ないと遅刻しそうだ。皆さん今日はありがとう
272FROM名無しさan:03/12/11 02:26
バックレたぶんの給料振り込まれてませんでした…
さあ振り込ませる方法は?
273FROM名無しさan:03/12/11 02:29
知識のない人々よ、ばっくれは普通に訴えられるから。
274祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/11 02:47
>>273
だから〜
バックレるのは基本だって以前教えたでしょう!!
おしゃれだわ!!
275FROM名無しさan:03/12/11 03:09

>>272 無い。

辞めると言って辞めたなら、働いた分は出るだろ。
バックレて周りに迷惑かけた上に、働いてもいない『バックレた分の給料』なんか
出るはずネーダロ。底辺なヤツはトコトン底辺なんだな(w
276FROM名無しさan:03/12/11 04:38
>>272
働いた分は貰ったて事だろ。それ以上どうしろと?
277FROM名無しさan:03/12/11 12:56
バックレて何が悪いんだーーー

俺なんか1日でバックレて、
面接バックレて、
今度は面接で採用もらってバックレてのくり返しだ


278FROM@名無しさan :03/12/11 12:57


皆 何回ぐらい バックレタ?
279FROM名無しさan:03/12/11 13:05
昨日の電話にて
俺「すんません、自分には合わないんで辞めさせて下さい」
店長「う〜ん、そんなこと急に言われても困るよー。頑張ってよ〜。」
俺「いや、もう行かないんで、そんじゃ」 ッガチャ。
すぐさま携帯の電源をOFFにする。

バックれ完了!
280名無し検定1級さん:03/12/11 15:10
俺はもうかれこれ50回以上はばっくれてるよ。
ばっくれ最高。
281FROM名無しさan:03/12/11 17:20
バックレは癖になるな ハハ( ´∀`)
282FROM名無しさan:03/12/11 17:25
漏れはこないだバイト先の飲み会をバックレた。
だって交通費かけてまで気まずい飲みなんてバックレて正解だよな。
ああああこれでバイトもバックレられたらなぁ・・・
遠いしやだよ。
283FROM名無しさan:03/12/11 21:12
癖になるだけバックレてぇー
284FROM名無しさan:03/12/12 01:32
今日バックれた。
俺しらね
285FROM名無しさan:03/12/12 01:43
皆さん質問ていうか聞いてください。
当方接客のバイトで働いてちょうど一ヶ月になります。
しかし、あまりにも社員がDQNでした。(泣
初めての業務内容だったので色々覚えることは多く、最初は業務がきっちりこなしてないから
俺に対して注意や怒りの言葉もあったんですが、それが新米の男や俺ばかりで女の子には一切
ミスを注意しません。で、朝礼に20分夕礼に一時間以上激しい説教をしてきます(俺は朝晩
で40分前にはバイト先に行きます)。その説教も一ヶ月勤務足らずの俺に「さっさと○○(2年
働くベテラン)や××(5年働くベテラン)みたいに効率よく動けや!」と怒鳴り散らしてきます。
挙句は手に「手を上げるかもしれんぞ!」と脅してきました。説教も同じ内容何度も繰り返してます。

で、今週俺のシフトがある日曜と木曜にその社員が早番激しい遅刻したんですが(他の日も遅刻してたらしい)、
他のバイトにも一切謝らず平然と業務してました。さらに業務中も男には説教、女の子の前じゃヘラヘラしてました。
そして夕礼で、俺に「客に対する意識あるのか?」と『遅刻』社員に1時間半説教喰らいました。
正直俺にはもう無理です。バックレテいいですかね?
それから丁度昨日が勤務の閉め日で今月25日に振り込まれるんだがバックレたらダメですかね?指紋で出勤退勤するヤツ
なんだけど。

長文すまん
286FROM名無しさan:03/12/12 02:14
>>285
バックれちまえ。
カカロットよ・・・非常になれ
287285:03/12/12 02:21
遅刻常習社員に「お前、社会でやってけねーよ」っていわれたことがムカつく。
「今日辞めます」電話のついでに一言言ってやりたいな・・・
288FROM名無しさan:03/12/12 07:31
俺バックれまくって
制服が6着ぐらい溜まった。
俺の自慢のコレクション
289FROM名無しさan:03/12/12 12:14
居酒屋でホールなんですけど当日に1人だけでやる小さな店なんですが
バックレてもいいすかね??少しだけ情が残ってるんで考えてしまうんですが・・
290FROM名無しさan:03/12/12 12:35
291FROM名無しさan:03/12/12 12:50
289ですがこの前電話で辞めるって言って、んでなぜかキレられたんです。
だからもう電話もしにくくて・・・。けどホールは自分含めて2人なんで
もう一人の子に罪悪感が少しあります
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293FROM名無しさan:03/12/12 14:27
>>289
もう1人の子とは仲がいいのか?
携帯の番号とか交換する仲なのか?
いちいちそんなん気にしてないでバックれちまえよ。
非常になれっつうの。
294FROM名無しさan:03/12/12 14:42
>>285
285さんの書き込みを見る限り、その社員って本当にDQNですね。
男には厳しく女には甘い・・・こういう奴一番嫌いです。
それと一ヵ月勤務してる新人の285さんと何年も勤めているバイトの方と
比べること自体おかしいと思いますよ。
しかも「お前社会でやっていけねーよ」だなんていえる立場の人間じゃない
ですよね?遅刻しても謝罪の一言もなし、社員として失格なのでは?
295FROM名無しさan:03/12/12 14:50
>>293
一応番号は知ってます。ちょっと仲いいです
296FROM名無しさan:03/12/12 14:59
>>289
なんでバックレたいのかが不明
297FROM名無しさan:03/12/12 15:09
>>296
店長が超ドキュソなんです。とりあえず私はただの怒りの捌け口。
理不尽な理由で。けどバックレたらただの無断欠席
だと思われて何日も電話とか来ないですか??
298FROM名無しさan:03/12/12 15:25
バックレって後先のこと考えずにとりあえず先にやっちゃった
方がいいですよね??何か非常になれるコツないですか??
どうしてもこの後の店の事とか電話の事とか考えてしまって・・・。
やっぱかなり店に恨みないとできないものですかね???
299FROM名無しさan:03/12/12 15:53
saane?? urameba??
300FROM名無しさan:03/12/12 16:01
ガキじゃあるめ〜し、バイトバックレんなよ。 バックレるぐらいならきちんと筋通せ。 辞めます!と何故言えない?
301FROM名無しさan:03/12/12 16:02
それまで真面目に働いてた人が急にバックレだりすると
えー??とか何でだ!?って感じになるけど
あからさまにイビられたりしてた人の場合、ああ、やっぱり、
しょうがないよねってなるな。
でも大体バックレって
どっちかっていうといい加減な人か、気が弱くて思いつめる人かの
どちらかって感じがするよなー。今いるとこ長いけど、比率としてはそんなもん。
302FROM名無しさan:03/12/12 16:04
>>300
まあ、そうだよねw
社会に出て通用しないぞとか言うおっさん達はあんま好きじゃないけど
保険とか引継ぎとか複雑になる正社員になったら
バックレ癖ついてる人どうすんだろって思う。
303FROM名無しさan:03/12/12 16:05
>>300
289ですが会話にならないんです。とりあえず電話でもブチキレるし。
それに顔もみたくないし電話も怖いんです・・・・
304FROM名無しさan:03/12/12 16:17
残酷になりたいです・・・
どうしたらなれますか???
305FROM名無しさan:03/12/12 16:20
じゃあ置き手紙でも置いて来なよ
306FROM名無しさan:03/12/12 16:24
>>305
そこまでバイトでしますか??
そんなことだったら逃げる方がさっぱりしてないですか???
どっちにしろ電話きそうですね・・・。バックレた後の電話は
出たほうがいいの???
307FROM名無しさan:03/12/12 16:30
いや、電話すら取り合わないっていうから
文書なら最後まで読む可能性高いと思って。
辞めたい理由とか何も説明出来ないまま逃げるよりはお互いいいと思ったから。

じゃあ我慢して続けるか、バックレるしかないだろうね。
まあ一度辞めると言ったみたいだから前者はきついだろうし
バックレたら電話でない方がいいんじゃない?
308FROM名無しさan:03/12/12 16:33
>>307さん本当にわざわざありがとうございます!!
今すごく悩んでたんですけど少しラクになりました。
この時点でもうバイト遅刻なんで今日が初無断欠席ですね・・・
309FROM名無しさan:03/12/12 16:39
あなたがどれくらい勤めてたかわからないけど
一ヶ月も経てば忘れるよ、人によるだろうけど。
だから一度決断したら、もう罪悪感だの何打のって悩む事は無い。
バックレ癖つけていいって訳じゃないよ。

そもそも話そうとしても聞く気が無いんだろ、店長は。
感情としてはそうなるだろうけど、それは大人げない、おかしいよ。
310FROM名無しさan:03/12/12 16:40
>>307
電話ってバックレの当日だけじゃないですよね???
311FROM名無しさan:03/12/12 16:45
>>309さんもほんとうにありがとう!!
あなのおかげでほんとうに気が楽になりました
312FROM名無しさan:03/12/12 16:46
>>310
俺バックレた事ないから知らないw
でもうちの責任者は当日2,3回、次の日に一回電話して
出なきゃもう去るもの追わずって感じだよ。
しつこいとこもあるかもしれないけど。
313FROM名無しさan:03/12/12 16:49
>>312
それって無断欠席1回だけでですか???
だとしたらきついですね・・・
314FROM名無しさan:03/12/12 16:56
うわーーーー!!
もう5時だーーー!!そろそろ電話くるかなぁ。怖!!!!
315FROM名無しさan:03/12/12 17:01
>>313
そうだよ。でも普通、募集するのに手間かかるわけだから
よほど使えないならともかく、やる気がまだあるのかとか
事故でもあったのかとか考えるじゃん。まあ2,3日は後引くよ。

まあ、だから出ないなら何回かかってこようが出ない。
出るんだったら最初の一回で出て、電話しても取り合ってくれなかった
とか辛かったとか言うしかない。

とにかく気にするな。そこまで気使えるなら充分だよ。
俺も数年前までバイトやってて辞める時とか悩んでて少しはわかるよ。
合わないとかある。
今は人事に首突っ込んでるけど
バックレが起こる時はうちにも問題があるんじゃないかと思ってる。終
316FROM名無しさan:03/12/12 17:09
>>315さんありがとうございます。。。。
けどやっぱまだ気になります・・・・。今ごろホール0人だから
店やばいだろうなって・・・。あと店長キレてるだろうしバイトの
キッチンの人に悪いことしたなって。いろいろ悩んでしまいます。
けれど本当に行きたくないです・・・・。自分のワガママのせいで
みんなの迷惑になってるなって・・・・
317 :03/12/12 17:12
バックれは契約違反だよ( ´∀`)
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
318FROM名無しさan:03/12/12 17:13
バイトに契約はありません
319FROM名無しさan:03/12/12 17:19
だろ??
320FROM名無しさan:03/12/12 17:24
ttp://www.froma.com/info/edit/kiso/kiso_12.html
契約というか法律がある。
321FROM名無しさan:03/12/12 17:31
だが賃金が貰えないだけでは?・
322FROM名無しさan:03/12/12 17:38
320をわかりやすく解説してくれ。読む気ならない
323FROM名無しさan:03/12/12 18:40
バックれたけど電話もなんも来ない・・・
あぁ、やっぱりな。いつかすると思ってたよ
とか思われてるのかな。
324FROM名無しさan:03/12/12 18:54
>323
必要ないと思われてるんだよ。
これで、未練なくなるだろ。

実際は知らないけど、そうゆう事にしときなさい
325FROM名無しさan:03/12/12 23:38
>>320を読んだけど、
辞めたい日の最低2週間前には「辞めたい」という旨を、
契約相手に伝えるのがマナーだということ。
とあるが、
5日くらいだと我慢できるが2週間はきついな。
326FROM名無しさan:03/12/12 23:48
法律をかえるべきじゃないか?

そうしたらバックレも少なくなる。
たとえば、

1ヶ月未満----1日前
3ヶ月未満----2日前
6ヵ月未満----5日前
1年未満------10日前
2年未満------2週間前
5年未満------1ヶ月前
327FROM名無しさan:03/12/13 00:40
バックれしたって10分後には忘れてる。俺最強
328FROM名無しさan:03/12/13 01:10
>>325
「2週間後に辞めます。そして今日から2週間休ませて下さい」。
ってできればいいよね(2週間前に言う意味無いけど)。
329FROM名無しさan:03/12/13 01:48
面接やら履歴書やら面倒な思いして、バックレたら結局金にならないじゃん。

馬鹿かオマエラ。     ああ、馬鹿だからバックレるんだよな。
330FROM名無しさan:03/12/13 02:48
>>329
いや、金になるだろ。
お前がヘタレ
331FROM名無しさan:03/12/14 06:04
>>329
そりゃ働かないんだから金になんかナラネーヨ ( ´,_ゝ`)プッ。
つーか、期待させて裏切るのが楽しいんだからそんな事どうだっていいんだよ(w
332FROM名無しさan:03/12/14 16:15
店長の言い方にすごいむかついた時、バックレたくなるな。
今のバイト好きだから、それは無理なんだがな・・。
333FROM名無しさan:03/12/14 17:34
しんどいから
334FROM名無しさan:03/12/14 18:33
>328
そうだね。それが出来たら楽だよな。
335FROM名無しさan:03/12/14 19:22
ちゃんと電話してバックレしたわけではないのに給料もらえなさそうでつ・・
しつこく喰らい付くべきでしょうか?諦めるのはイヤです。。。
336FROM名無しさan:03/12/14 22:08
俺バックれたら給料もらえんかった・・・
337FROM名無しさan:03/12/14 23:06
バックレは責任者の価値観でしょ。
離職率が高ければまたかくらい。
しかし職場によってはバックレはありえない
ってとこなら電話がかかりマクリ!
どっちにしろ一言伝えたほうが無難だな。
338FROM名無しさan:03/12/14 23:58
あんなゴミ職場2度と行くか。



ゴミ企業が。
339FROM名無しさan:03/12/15 16:09
>>336
いや、金貰えるだろ。
お前がヘタレ
340FROM名無しさan:03/12/15 17:06
ああ?
341FROM名無しさan:03/12/15 19:21
サムッ
342名無し検定1級さん:03/12/15 20:43
あのさ、今働いているバイトなんだけど
派遣で俺ともう一人の奴男2人で現場に
入っているんだけど、もう一人の奴がそこで働いている
女の子達と仲良く打ち解けちゃって
俺だけかなり浮いちゃってマジ辛いんだけど
ばっくれてもいいかな?
343FROM名無しさan:03/12/15 21:58
>>精神的にきたならバックレろ
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無し検定1級さん:03/12/15 22:54
343>やっぱそうしたい
だって辛いもん。。。
俺だけ浮いて
あっちはあっちで仕事中も楽しそうな声でわきあいあいと
もう限界かも、、、ばっくれるしかないもしれない
346FROM名無しさan:03/12/15 23:44
>>342
普通に辞めれば?
347FROM名無しさan:03/12/16 18:14
まぁ、どんな言い訳しても負け犬には違いないわけだが(w
348名無し検定1級さん:03/12/16 20:28
346,347>レスどうも
普通に辞めるべきかな?でも、、それも何か
向こう側も分かってるみたいで
俺が一人浮いているのは
負け犬には違いないかもしんないけど
もてないのは本当辛いんだな。。。
今   初めて実感した
349FROM名無しさan:03/12/16 22:47
綱渡りのevery day過ぎゆく日々の背に唾吐きすり抜けてrunaway傷つき疲れ果てた心の暗闇を脱ぎすて今君抱きしめに行くのさ
もう誰も癒せない傷跡に降りそそぐ雨そう君と秘密を分けあうようにずっと孤独を抱いてくれ裸の太陽 Ah この胸に熱く輝きながら
今目覚め始める Uh この想い君に届くまでI love you I love you I love you I love you走るだけ
行き交う人の流れとまどい隠しながら自由を気どってる誰もが隠された闇を盗まれた今を必ず取り戻しに行かなければ
そう誰も知らない瓦礫の街に咲いた花そう君と痛みを許しあうようにずっと永遠を抱いてくれ
響く銃声行き場のない明日を占うような今目覚め始める Uh 想いだけ辿り着きたくないI love you I love you I love you I love you
走るだけもう誰も癒せない傷跡に降りそそぐ雨そう君と秘密を分けあうようにずっと孤独を抱いてくれ
裸の太陽 Ah この胸に熱く輝きながら今目覚め始める Uh この愛が君を抱きしめて
I love you I love you I love you I love you
I love you I love you I love you I love you
離さない
Ah screaming out an SOS
screaming out an SOS
screaming out an SOS
Oh screaming out an SOS
Uh I love you…

350FROM名無しさan:03/12/17 05:54
つーか、バックレとか言ってカッコつけても所詮ただ逃げ出すってだけ。
やっぱ負け犬。
351FROM名無しさan:03/12/17 07:14
逃げ出したから負け犬ってのは微妙。
352FROM名無しさan:03/12/17 07:21
>>351
そこそこに同意。
時には逃げなきゃ心がぶっ壊れることもある。
そういう奴らも負け犬に含むのなら賛同しかねるな。
屁理屈かもしれんが・・・・。
353FROM名無しさan:03/12/17 14:35
世間はおまえらみたいな強い奴ばっかじゃねぇんだよ…。
354名無し検定1級さん:03/12/17 20:19
逃げ出すのは後味悪いな
今まで仕事が楽しかった分悲しい
355FROM名無しさan:03/12/17 20:33
バックレたいが、親と一緒に住んでるんで、したくても無理。
家に電話されでもしたら最悪。後で面倒くさい事が待ち受けてるんだもん。
なぜバックレたのかを、親がしつこく問いただしてくる。
そう言う弊害が無い人が羨ましい。

356名無し検定1級さん:03/12/17 22:02
355>俺は親と同居してるけど
ばっくれてるけど何か?
根性ねえな
357FROM名無しさan:03/12/17 22:18
>>356
根性ねえとかじゃないんだって。
前にやった事あって、自宅に電話来たのさ。
ちょうど自分がいない時に来たもんだから、親が出てバレた。
そんで、自分が帰ってきた時に、かなりしつこくやられたんだよ。
長時間かけて何度も同じ事をグチグチ言うし、下手したら次の日も言う。
話を終わらせようとしても、全然無理。
ホント大変なんだよ。
358FROM名無しさan:03/12/17 22:26
根性あるとか無いとかじゃないような…。
>>357の親の態度って普通だと思うし。
言っても辞めさせて貰えないのならバックレちゃえ。
それなら、親にも堂々と「俺は辞めると言った!バックレじゃない!」と言えるし。
359FROM名無しさan:03/12/17 22:33
>>358
そか。普通だったのか。ウチの親はうるさ過ぎる奴かと思ってた。
もしそうなった時は、358さんのアドバイスを胸に、
勇気を持ってバックレる。
360FROM名無しさan:03/12/17 22:36
人様に迷惑かけるくらいなら大人しくヒッキーやってろよ。
「やめます」くらいけじめだろうが。
相手がどうでようが、言ったもん勝ちだろうに。
361FROM名無しさan:03/12/17 22:37
うち親もともとバイトするの反対するから
俺がバックレても平気だよ。
まあ俺履歴書とかには家の電話番号でたらめに書いてるから
家にかかってくることはありえない
みんなもそうしたら?
362FROM名無しさan:03/12/17 22:41
明日バイトの面接です。
昨日電話したら電話の対応がすげー悪くてむかついたので明日はバックレまつ。
サービス業なんだから電話の対応くらいちゃんとしろ!!
363FROM名無しさan:03/12/18 01:04
>>359
あ、いや、でもバックレは勿論本当はいけない事ですよ。ちゃんと
言わなきゃ非常識だから。だから親御さんもうるさく言うんだろうし。
ただ、言っても辞めさせてくれない場合は仕方無いですよね。
ちなみに家なんかは、普通に言って辞めても、何で辞めたんだ、早すぎる、
甘いとかぐだぐだ言われますよ。↓に書いたみたいに、バイト探し中でも
うるさい。

>>361
いいなぁ…。バイトするの反対っていう家って、お小遣い制?
うちはバイトしたくないけど、しろしろと言われる…。そのくせ、
バイト探し中に夜9時までとかだと「遅い」とか、電車で30分位の所とかだと
「遠い」とか言ってくるし。通学時間2時間半で学業と両立させるんだから、
んな都合の良いバイト見つからんっちゅーに…。

ところで、デタラメな電話番号って書いてもばれない?採用の結果とかは、
絶対に携帯に電話して下さいって言うの??そういうの履歴書の家の電話に
架けられたらアウトでは??今のバイト先、採用結果は家に電話かかってきたし、
必要な書類があって、それは家に送られてきたし、デタラメ書いてたらバレタと
思う。
364361:03/12/18 10:34
>>363
だいたい携帯にかかってくるから大丈夫
365FROM名無しさan:03/12/18 13:34
マジばっくれたいくらい今の仕事辞めたい。
でも地元なのでバックレるわけにもいかず。
あ〜やめてえなぁ
366名無し検定1級さん:03/12/18 20:38
357>そんなもん関係ねえよ
好きなようにやる!それが嫌なら
自立しろよ
367FROM名無しさan:03/12/18 20:53
>>363

( ´,_ゝ`)プッ
368FROM名無しさan:03/12/18 21:21
>>357
今時キモイ親だな。殺してみたら?
369FROM名無しさan:03/12/18 21:28
>>357
親とキチンと向かい合って話し合いが出来ないようじゃガキの証拠
キモイとかウザイとか思ったら自分がガキなのを証明しているようなもの
本当にその時どう思ったかは自分の胸に聞いてみれ
ちなみに親と向かい合うのは早いほうがいい。歳とれば思考力も理解力も低下するからな
370FROM名無しさan:03/12/18 23:54
つーか親の言うこと無視すりゃいいのに
371座右の銘:03/12/19 01:49

三十六計逃げるに如かず
372FROM名無しさan:03/12/19 04:03
>>352
そりゃひ弱すぎるだろ(w
やっぱ負け犬だな。そうやって逃げ癖がつくと、一生面倒な事と向き合えない。
ま、向き合う必要の無い人生なんだろうな。犬と言う言葉すら生ぬるいか。
373FROM名無しさan:03/12/19 04:13
勝ちとか負けとか言う事自体可笑しい気がするけど。
悪いのは「やめます。」って一言がいえない事でしょ?
今のバイト嫌いだけど通ってる俺は偉いとか人それぞれだからどうでもいいよ。
374FROM名無しさan:03/12/19 06:03
サイドビジネスとしてはこれがオススメなんだけど。。
http://www.getx3.net/iwasakikei/
375FROM名無しさan:03/12/19 12:25
>>373
バックレって行為は逃げだろ。
「やめます。」って一言が言えるのが普通。何かいやな事があるなら言えばいい。
その上で辞めるのがベストな選択なら逃げでも負けでもないよ。
黙ってコソコソ逃げ出したくせにこんなトコで正当化して自分を慰めてるのが、負け犬。
376FROM名無しさan:03/12/19 12:28
タイトル見れば分かる通り
バックレたことを真摯に受け止めてはいるんだろう(その後に活かせればいいが)
そんなわけであんまりいじめてやるな
377FROM名無しさan:03/12/19 13:30
さっき面接行って来たんだけどなんか店員の愛想がすこぶる悪くてやる気が萎えた。
「すんません、やっぱ辞めます」ってばっくれたいんだけどなんかいい断り方ないかなあ。
378FROM名無しさan:03/12/19 13:56
電話で理由を話して謝って断れば、バックレにはならないよ。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380FROM名無しさan:03/12/19 15:02
バックレてもいいから三徳にきなよ!
381FROM名無しさan:03/12/19 17:45
派遣会社のバックレブラックリストって本当にあるの?
382名無し検定1級さん:03/12/19 20:58
俺は派遣だろうとどんな会社だろうとばっくれたい時に
ばっくれる。誰にも縛られない
383FROM名無しさan:03/12/19 21:21
>>382
誰もそんなこと聞いてねぇよ。去れ。
384FROM名無しさan:03/12/20 03:07
>>382
ようするにトンズラ常習犯て事か? 負けぐせがついたいい見本だな。
385FROM名無しさan:03/12/20 04:14
で、負けって言ってる奴の勝ちってなんだ?
386FROM名無しさan:03/12/20 06:13
ぶっちゃけ親が面倒みてくれるから働く必要も無いんだが。
で?こんなヲレは負け犬ですか?  ( ´,_ゝ`)プッ。
387:03/12/20 07:30
死ねよ
388FROM名無しさan:03/12/20 11:43

稼げるサイトを徹底的に比較してみました。
http://honeys.k-free.net/kasegu.html

389FROM名無しさan:03/12/20 12:04
バックしましただとオモータよ
390FROM名無しさan:03/12/20 12:23
オレモッ!
391FROM名無しさan:03/12/20 14:30
ばっくれ3日目、なんか携帯に着信あるけど。。怖くてでれないよん
392FROM名無しさan:03/12/20 21:24
>>388をクリックしてしまった・・・
393名無し検定1級さん:03/12/20 22:03
383,384>
お前らさ、ばっくれ=負け犬なのかよ
ばっくれる勇気もない奴がほざくなよ
394na:03/12/20 22:05
やっぱ負けなんかな?しかしコールセンターのバイトは正直へこむ
395FROM名無しさan:03/12/21 03:35
今日バックレました。居酒屋です。
愚民なさい・・・・
396FROM名無しさan:03/12/21 03:35
おまいら 2chばっかりしてると
こんな風になっちゃうぞ
ttp://webpage.kakiko.com/20031103/
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4872/
397FROM名無しさan:03/12/21 05:14
>>393よ、>>391は勇気のあるヤツだと思うか?
398FROM名無しさan:03/12/21 08:08
10人派遣予定のバイトに2人も補勤がついて2人共通常の派遣先へ逝きました
ここ紹介されたら即座に断るのが賢明です
最後に関連リンク
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.29.51.351&el=139.28.36.949&la=1&sc=3&CE.x=67&CE.y=287
http://www.teikeiworks.co.jp/
http://www.nishitama-unsou.co.jp/
http://www.mitsukoshi.co.jp/
http://www.daiei.co.jp/index1.html
http://www.jrfreight.co.jp/
http://ams.adam.ne.jp/kabu/data/data0067.html
399FROM名無しさan:03/12/22 03:42
みなさんのばっくれって
電話は一応する派?それとも音信不通派??
400FROM名無しさan:03/12/22 04:26
最悪な会社へのお仕置きにバックレは必要不可欠。

温情のかけらも無い所はバックレることで心改めるだろう。
法的2週間もいれば次の奴がそだつわな。




ある意味、バックレは正義
かもしれない。
401FROM名無しさan:03/12/22 04:30
ただ、おまえら。
もっと真剣に仕事しろ!
402FROM名無しさan:03/12/22 06:39
>>400
ま、所詮は負け犬の遠吠え。
403FROM名無しさan:03/12/22 07:47
俺もバックレ一回あるわ。
ありゃ本当最終手段だわ。
正当化しようとは思わない
404FROM名無しさan:03/12/22 08:18
>>402
だから、負けって言ってる奴の勝ちはなんだよ。
405FROM名無しさan:03/12/22 12:46
>>403
正当化しようと「は」
としておきながら
俺もバックレ一回ある「わ」。ありゃ本当最終手段だ「わ」。
としているのは何故ですか?
406FROM名無しさan:03/12/22 12:56
ぶっちゃけ人間のカスだよな。
407FROM名無しさan:03/12/22 13:07
人は矛盾の生き物です。
408FROM名無しさan:03/12/22 13:41
まぁ負け犬が何書いてもむなしいわけで…
409FROM名無しさan:03/12/22 17:43
でも、きっつい仕事をしてて死ぬ!って思った時はバックレる。
とりあえず生きてないとならんからな。
410FROM名無しさan:03/12/22 18:06
>>405
正しい用法だから。
411FROM名無しさan:03/12/22 19:19
某航空便の倉庫作業で死にました。
ベルトコンベアーで事務所に運ばれますた。
即バックレ。
412FROM名無しさan:03/12/22 19:19
約2年前に、川崎市にある地形模型メーカー「トラストシステム」の社長から
モラルハラスメントを受けました。
しまいには、因縁をつけられて指導の名の下に角材で毎日殴られました。
私は肉体と精神をズタズタにされて現在も鬱病とPTSDに苦しんでいます。

社長へ。
私を訴えたかったらご自由にどうぞ。貴方から受けた打撲傷の写真を世間
に公表します。
私を殺したかったらご自由にどうぞ。不審死したら貴方の名前が世間に出る
ように手は打ってあります。

社長へ。
このページを見て自分が今まで何をしてきたか考えなさい。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
413FROM名無しさan:03/12/22 20:10
入って一ヶ月で急にばっくれてそれっきり音信不通の俺

最低だぜ。。。
414FROM名無しさan:03/12/22 20:15
二日後以降のシフトをキャンセルして翌日はバックレ。
415FROM名無しさan:03/12/22 20:28
>そりゃ、「辞めます。」とだけ言って切ったり
>気の強い人なら何とか理由つけて押し通せるだろうけど
>でも、どうしてもすぐ辞めたい時って電話すると
>認めないとかせめて〜日までは来いとか言わない?

そんなの当たり前じゃん
どこまでバカなんだろ
416FROM名無しさan:03/12/22 20:29
色々あるな。
皆ガンガレ!。
417FROM名無しさan:03/12/22 20:30
バックレた上に正当化するやつは もう救いようもないクズだよ
418FROM名無しさan:03/12/22 21:04
勝ちや負けといってる奴も大抵うだつのあがらないクズですね。
419FROM名無しさan:03/12/23 04:21
>>418 オマエモナー (´∀` )
420FROM名無しさan:03/12/23 07:56
勝ち負け以前の問題だよな。
クズは何やっても中途半端。
421名無し検定1級さん:03/12/23 09:26
俺は嫌だったら作業着のままでもばっくれるよ
気分屋なんでね
422FROM名無しさan:03/12/23 11:04
さすが中卒DQN。立派な生き方に感動しました。

それを面と向かって言える様になったら、やっと底辺ぐらいにはなれるよ。
まぁ頑張っても人並み以下だろうな。負けるな。頑張れ。
423FROM名無しさan:03/12/23 11:44
>>422
伝家の宝刀 オマエモナー (´∀` )
424FROM名無しさan:03/12/23 13:30
>>421

負け犬が(w
425FROM名無しさan:03/12/23 14:37
精神的にも体力的にも限界なので、
明日以降のシフトをバックレようと思ってるんだけど、
まだ出来たばっかの店で、自分がやってるパートは、
自分以外のバイトさんはまだ覚えてなくて、誰もまともに出来無い状態。
オーナーからも、当分の間は風邪ひこうと休むなと言われたんですね。
だけど、明らかに自分には向いてない仕事だったので、行くのが嫌なんです。
バックレルと電話くるじゃないですか。
こういう立場の俺がバックレて、電話きても、ひたすら取り合わなかったら、
2,3日ぐらいで諦めて、電話してこないですかね?
426FROM名無しさan:03/12/23 15:33
>>425
うちの場合は「連絡も取れんのや」で終わるが、
中には自宅まで押しかける人も居ると聞く。

夜逃げしろ。
427FROM名無しさan:03/12/23 17:33
何で勝ち負けって言葉が出てくるの?バカぁ?
428名無し検定1級さん:03/12/23 18:50
424>何故にそれが負け犬なの?
俺は勝ったんだよ。
429FROM名無しさan:03/12/23 19:48
バックれるからバカなんじゃなくて

バカだからバックれるんだなぁ。
430FROM名無しさan:03/12/23 22:53
ここに書き込んでる奴はどうしようもなくバカでクズですね。
431FROM名無しさan:03/12/24 05:59
>>428
     (´_ゝ`)ハイハイ・・
432FROM名無しさan:03/12/24 08:26
8:00からのバイト、バックレ中。
自宅の電話は、親に電話取られると困るから、
電話線取りました。けど、20分近くたったが、今だ携帯に電話来ず。
忘れられてるか、忙しくて出来ないか、それともバックレそうに見えたか。
それともシフトに入ってないのか?どれが理由なんだろう。
出来たばっかの店だから、オーナー・店長共々、忙しさと不慣れな事で、
シフトはとりあえず出来てても、表にして張り出してくれないんだよね。
だから、今日入ってると思ったんだが、、、。
今日明日と、引きこもりしとこ、、。
433432:03/12/24 13:36
上の書き込みから20分後、携帯に1回だけ電話来た。
その後は音沙汰無し。電話線も長時間抜きっぱなしは無理だから、
9時過ぎには元に戻したんだけど、自宅電にも音沙汰無し。
仕込やら昼のピークやらで、する暇無かったのかな、、。
それとも諦められてるのか。どっちと取って良いのかわからないから、
電話が来ない状況を素直に喜べない、、。諦めてくれてると良いけど。
434FROM名無しさan:03/12/24 18:45
ここ見てると、バックレしてる奴ら結構いるのね。
435名無し検定1級さん:03/12/24 20:49
何でばっくれるのは悪いんだ?
好きなように生きるそれこそ人間の生きる道さ
436FROM名無しさan:03/12/24 21:26
おまえ殺していいか?
俺の好きなようにしたいんだ
437FROM名無しさan:03/12/25 00:26
>>435
何で悪いのかが解る様になったら、ようやく負け犬から脱却できるよ(w
438FROM名無しさan:03/12/25 00:41
>>>435
他のアルバイトや店長に負担が掛かる位とか被害妄想かね(俺のせいで負担かけちゃったぁ。。)みたいな。
本当の所は仕事によってバックレ慣れてる所もあって大体辞めるかバックレそうな人判るしなんともいえないけどね。
まぁ、頭の固い奴が上司ならなにをいっても聞く耳持ちませんよ。
439FROM名無しさan:03/12/25 08:00
人間のクズ。
440祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/25 08:05
>437

そんな
負けたか、勝ったかなんて・・・
自分自身が評価して決めること
他人がとやかく決めることじゃないね
441FROM名無しさan:03/12/25 14:25
今日バックレた。
昨日は休みで、一昨日はバイトあったんだけど、
一昨日のバイト終わった直後まではバックレる気無かったから、
洗濯のために、制服持ち帰ってきちゃったんだよなぁ、、。
会うの嫌だから、袋に入れて、スタッフ出入り口のノブにでも掛けとくか。
ホントは良くない事だけど。
442FROM名無しさan:03/12/25 14:53
肉体的にきついよりも精神的にきつい方がつらい
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444バックレ天使:03/12/25 18:55
漏れは、2日前マック初出勤で働いたが、しんどすぎて気分悪くなって、昼の休憩時間にそのままバックレた。それからジャンジャン自宅に電話が(携帯ないので)かかってきて、今日電話にでた。それでとりあえず来てということで、店に逝った。
ボロカスに説教されると思っていたのだが、リーダーの人が「私は別に怒ってないから、ただ、辞めるかどうかハッキリしてほしい。次、またバイト探しがんばりなよ・お世話になりましたというと、ありがとう」といってくれた。(他の人は怒っていたらしいが)
漏れは糞カスだが、言わせてくれ・・・。「バックレはやめたほうがいいよ」
445祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/25 20:02
>>441

ゆうパックで制服送ったらいかが?
出来たらクリーニングに出してから・・・
446FROM名無しさan:03/12/25 20:29
>>444
(他の人は怒っていたらしいが)
↑の所信じてるの?
447FROM名無しさan:03/12/25 20:38
つか、相当キレてると思うけど。もちリーダーも。
448FROM名無しさan:03/12/25 20:40
そんな奴いたらブチ切れますね。
そういうことする奴は、店のために今後のために戻ってこなくて結構ですってのが本音。
449名無し検定1級さん:03/12/25 21:09
お前等何でバイトだろうと社員だろうと
ばっくれると思う?
それなりの事情があるということだよ
そしてばっくれる自由も
憲法22条に含まれるんだよ
450FROM名無しさan:03/12/25 23:08
>>445
もちろん、クリーニングには出します。
ゆうパックで送って良いんですかね?
451FROM名無しさan:03/12/25 23:47
私、コンビニで半年ぐらいやってて、店長がすごく
むかつくんdですよ。
ひいきばっかだし、私はもうレジ完璧なのに、
品だしとかやらせてくれないんです。ってか、うちの所
は全部店長が指示していて、品出し麦価してる人とか
レジとか、ゴミ担当みたいに、すごくわかれてるんです。
それで、私はレジ担当みたいな。。。
それにレジ以外のほうが自給が高いって言うか、、、
私はかなり働いているのに5万は確実にいってるのに
いつも1日働いた分ぐらいと給料にはいってないし。。。
今のところ本当に嫌なんです。普通にやめますって
言えばいいんだろうけど、勝手に辞めて店長に忙しく
なるっていうか、何か仕返したいんです。
良いと思いますか?
それと、給料の事なんですが、うちのところは月末じめで
10日に給料もらえるんですが、やっぱ1日から行かなかったら
10日には給料は振り込まれてないんでしょうか??
452FROM名無しさan:03/12/25 23:55
店長がいじわるだったら振り込んでもらえないと思うよ。
俺は3日でコンビニバックれたんだけど、手紙に振込み先と「給料
振り込んどいてください」って書いたけど振り込んでもらえなかったよw
453FROM名無しさan:03/12/25 23:56
レジ完璧だからレジ担当でいいじゃん
赤星がいっぱい盗塁したら次はピッチャーをやらせるのか
454451:03/12/26 00:00
ずっとレジですよ??
普通なら品出しとか、やるじゃないですか??
それ、嫌じゃないですか?
店長振り込んでくれないのかなぁ・・・
やっぱ10日まで働いて10になったらばっくれたらいいですかねぇ???
でもそしたら@日から10日まで働いた分がもったいないですよね。。。
455FROM名無しさan:03/12/26 04:13
何も考えずレジ打ちをする事がどんなに楽かお前は分かっとらん!!
456FROM名無しさan:03/12/26 07:43
ばっくれ辞めときゃ良かった…実家に電話されたよ…
親には誤魔化したけどばれてそうw
まぁいいや、今日ちゃんと言います…辞めるって。
457FROM名無しさan:03/12/26 07:50
>>451
その文章力では、とてもレジが完璧とは思えない。
まぁ負け組みのキミは何処に行ってもそんな扱いだと思うよ。
仕事をバックレるより、海にでも飛び込んで人生からバックレた方がいいよ。
もちろんバックレなんだから誰にも言わずに飛び込めよ。
458FROM名無しさan:03/12/26 08:20
人生からバックレ(・∀・)イイネ!!
459名無し検定1級さん:03/12/26 09:22
バックレ=出切る奴だけが天才
460FROM名無しさan:03/12/27 03:15
面白い奴らだな
461FROM名無しさan:03/12/27 07:33
>>459
その程度の漢字も解らん馬鹿は、天才とか自画自賛してないで、早く死んだ方がいいよ。
462FROM名無しさan:03/12/27 11:57
つまり負け犬?
463名無し検定1級さん:03/12/27 13:32
459>僻みか?お前みたいにのうのうとバイトを遂行しているのと違うんだよ
俺はいくつもの修羅場をくぐり抜けて来たんだよ!
464名無し検定1級さん:03/12/27 21:35
負け犬とほざいている奴の方が負け犬だよな
465FROM名無しさan:03/12/27 22:55
実際、本当の勝ち組はこんなところみないわな
466FROM名無しさan:03/12/28 00:55
>>463-465
早く視ねよ。バックレが勝ちなら人生からも簡単にバックレるんだろ?
467FROM名無しさan:03/12/28 03:29
>>466
年間三万人程勝ち組が出てるね。
468FROM名無しさan:03/12/28 03:39
逃げるが勝ちって言葉を知らんのか、馬鹿ものが!
バックレは誰がなんと言おうと勝ちなんだよ! この底辺労働者共が!
469FROM名無しさan:03/12/28 04:07
価値観は人それぞれ
他人との良好な関係を気付く事で幸せに生きる と考える人もいるだろうし
他人を犠牲にしても自分が満足する事に価値がある と考える人もいるだろうし
どちらも、それぞれにとっては正しい価値観
470FROM名無しさan:03/12/28 05:33
価値観ってなにかね( `_ゝ´)
471FROM名無しさan:03/12/28 05:34
>>468  でも、逃げたら負け犬だよ?
472FROM名無しさan:03/12/28 07:06
それは時と場合によるな
473名無し検定1級さん:03/12/28 09:13
お前ら本当は嫉妬してるだけだろ
ばっくれる勇気もないくせによ
474FROM名無しさan:03/12/28 09:15
>>470
辞書で調べましょう。(´д`;)
475FROM名無しさan:03/12/28 11:25
お前ら本当は嫉妬してるだけだろ
ばっくれる勇気もないくせによ
お前ら本当は嫉妬してるだけだろ
ばっくれる勇気もないくせによ
お前ら本当は嫉妬してるだけだろ
ばっくれる勇気もないくせによ








俺はバックレて、すぐ隣のライバル店でバイトしてます
476FROM名無しさan:03/12/28 11:46
ばっくれる勇気はあるのに辞める理由を言って辞める勇気はないんだ?
 ( ´,_ゝ`)プッ。
477FROM名無しさan:03/12/28 11:54
>>476
「( ´,_ゝ`)プッ。」だって。。。。。
グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー
ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ
面白すぎ、藻前。
「( ´,_ゝ`)プッ。」だってよ。。。。


478FROM名無しさan:03/12/28 12:02
ていうかここはバックレスレ。
負け犬なんていうアンチは入ってくるな。
ウザザザー。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480FROM名無しさan:03/12/28 12:19
派遣バイトは基本的にバックレ前提でやるのが基本だよね
引越しの現場なんて逝ってられねーよw
アヒャ
481FROM名無しさan:03/12/28 12:45
店長も回りも人間関係もどろどろのサイアクなところなら、
さっさと見きりをつけて 自分のためにバックレして、
さっさと次を見つけたほうが良くないか?たかがバイトだし。
どろどろの職場だから電話だとめんどくさいだろうし。それにわざわざ電話して
やるほどの価値のある職場でもないんじゃ。
自分の職場、ちょっと遅刻したら「もうこないかと思った。今までバックレるヤツ多いから」
って言われたよ。
それほどバックレの多い職場だったんだな。今ではバックレが多いことに納得
した。自分もバックレる予定。
いなくなったら迷惑かかるだろうなとか、他人の顔色ばっか伺って自分の気持ちを
表に出せないから、相手もつけあがるんだろうな。
そういうのって、電話とかで言っても相手はつけあがってるから、簡単に
引き下がる気がしないよ。
店長や店に情も未練もないんなら、さっさとバックレたら。
上に立つ人が悪いから、バックレる人だっているし、それは上の立場の人の
責任だと思う。そこまで真剣に責任感じることじゃない。
そんな不安を感じてるなら、さっさと転職雑誌でも貰ってきて次を探そうよ。
他人の迷惑よりも、自分の事が大事だろ。他人だって自分に迷惑かけてるんだから、
自分は自分で守る権利や我侭がある。
切り捨てる勇気や身を翻す勇気、タフに次を探していく勇気を必要だと思うぜ。
482FROM名無しさan:03/12/28 13:42
つかバイトごときバックレ上等だろ?
正職員とは気の持ちようが違うよ
483FROM名無しさan:03/12/28 15:09
バックレ→電話殺到→( ´_ゝ`)→沈静化→おもむろに電話『オメーがウゼーからYO(^Д^)プギャハ』

この順番なら良いんじゃない
484FROM名無しさan:03/12/28 15:43
マジでバイト先のはげた個むかつく
すぐに大声出しておこんなや!
はげはげはげはげはげはげはげはげ
はげはげはげはげはげはげはげはげ
はげはげはげはげはげはげはげはげ
はげはげはげはげはげはげはげはげ
485名無し検定1級さん:03/12/28 16:27
バイトなんていうのは、ばっくれてもしょうがないという
使用者と労働者に暗黙の了解があるんだよ。
それを正当化しようとギャーギャー騒ぐなよ!>バイトでのおぼっちゃん君達よ
486FROM名無しさan:03/12/28 16:58
バックれるときゅうりょうもらえないんでしょう?
487FROM名無しさan:03/12/28 17:46
働いた分は例外なく貰える
488FROM名無しさan:03/12/28 17:55
ああ、バックレたい・・・。
一ヶ月程前から辞めさせて欲しいと頼んでいるのに、人手不足で辞めさせてくれない。
オマケに俺は気持ち悪い容姿をしてるから、みんなから(店長含む)見下され、余り良く思われてないし・・・。
春からこのバイトを始めたんだけど、元々対人恐怖症っぽかった俺には辛い内容の仕事だった。
夏まではなんとか普通にやってこれたけど、秋に入ってから仕事で辛い事が多々あって、10月頃から家の物を大声を上げながら壊したり、泣き叫んだりするようになった。
そんな日が続き、12月の頭にやっと辞める決心がついた。精神的にかなりキてたから。
店長にその旨を伝え、辞めさせてくれるように言ったけど、「人手不足だから今すぐには無理。12月いっぱいだけ出てくれ」と言われた。
それは俺も覚悟していたから、しょうがないと思った。社会の常識では一ヶ月程前に言うのが普通なんだろうし。
でも、やっぱり辛かった。
そして、前以上に辛く感じる仕事をなんとかこなし、12月の俺の分の仕事が終わる日(おととい)を迎えた。
・・・なのに、店長は「まだ辞めないでくれ」と俺に言い放った。
別のバイトの人が辞める事になったので、これ以上の人手不足はやばいらしい。
俺が辞めさせてくれるように頼んだ時は、12月だけ出ればいいと言ったじゃないか!
あのバイトの人より俺の方が先に言ったんじゃないのか?
仮に俺より先に辞める連絡を入れていたとしても、俺が「辞めたい」と報告した時に言ってくれればいいじゃないか!
でも、それじゃあ俺が気力を無くすから、あえて言わなかったのか?心理作戦?
ああ〜〜〜!!畜生!!
親に知り合いがいるからバックレられないよーーーー!!!
心なしか白髪が何本か出てきた・・・。禿げるよりは全然良いけどさ・・・。
ああああくそ。
489FROM名無しさan:03/12/28 18:09
http://kakaku.com/donation/index.html

上のURLをクリックすると3種類の募金があるんですけど、そこでクリックをすると
クリックした本人が寄付するんじゃなくて広告を出してる企業があなたに代わって1円
寄付してくれます。ただし、一日1回しか募金はできません。私の知り合いが白血病なんで
なにかできないかなっと思って、みなさんに紹介しました。結構しってる方は多いと思いますが。
あと、同じ用なクリック募金のサイトなどあれば教えてください・
490名無し検定1級さん:03/12/28 20:41
俺はバックレる事に誇りを持っている
491FROM名無しさan:03/12/28 22:42
つまり負け犬。
492FROM名無しさan:03/12/28 23:14
いいや、ヲレは勝ち犬
493FROM名無しさan:03/12/28 23:20
じゃあ、俺は引き分け猫くらいでいいや
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495FROM名無しさan:03/12/29 01:11
いい加減なヤツがだるぃからでバックレるのは負け犬だと思うが、
やむにやまれぬ状況でバックレるのは逃げるが勝ち、と言うのだと思う罠。
496FROM名無しさan:03/12/29 03:59
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」
イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」
アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」
日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
497FROM名無しさan:03/12/29 08:26
バックレたけど給料なんか貰いに行けなかったよ。
締めて10万円近い額になってただろうけど自業自得ってことで諦めた。
498FROM名無しさan:03/12/29 08:54
早朝バイトやってた時、バックレてやめたヤシいたなぁ・・・。
辞めるんだから上の人に喧嘩する位の勢いで「やめてーんだよ!!」って言えばいいのに。

まぁ「辞めます」っていいづらいのも分かるが。
499名無し検定1級さん:03/12/29 09:03
497>業者雇って委任状書けば良かったんじゃない?
500FROM名無しさan:03/12/29 14:53
負け犬の集まりで 500レス達成
501FROM名無しさan:03/12/29 15:13
負け犬(w
502名無し検定1級さん:03/12/29 15:32
まあ負け犬と言っている奴のがよっぽど
負け犬だよなー
バックレる勇気もないなら始めからそう言えよ
503FROM名無しさan:03/12/30 01:00
オマエラ負け続けたまま年越しですか?
来年こそはちゃんと仕事しろよ。
504FROM名無しさan:03/12/30 02:24
>>500いえ、小心者の集まりですが何か?
505FROM名無しさan:03/12/30 04:28
年末ってバックレ多そうだなw
仕事が忙しくて逃げたり、実家に帰るついでにそのまま消えちゃったりとかね
506FROM名無しさan:03/12/30 06:44
クズばっかだなW
507FROM名無しさan:03/12/30 07:13
相変わらず馬鹿の集まりだな。
ん?今は負け犬って言うのか?
508FROM名無しさan:03/12/30 10:54
バックレなんて職場にもよるだろう。
負け犬と罵しる方はどういう立場で考えを持ってそう言っているのか
知ってみたいもんだ。
いい職場といい上司につけば、そうそうバックレなんてないんじゃないかな。
明らかに威圧的で子供っぽい店長だったら続ける義理もなくなっちゃうよ。
自分みたいに・・。
きっとここで負け犬だとかクズだとか言って、人を罵ることしか
できない人たちみたいな人が上司にいるから、みんなバックレちゃうんだね。
509名無し検定1級さん:03/12/30 12:27
バックレが悪い訳じゃない。そういう結果に陥れるアホがいけないんだ!
俺この前夜勤のバイトしたんだけど
始めての仕事で上手く出来なかった
まあ責任者から見れば悪い印象だったんだが
最後に着替えて帰る時に、そいつが俺に
制服しまっているけど
「明日も来んの?」って聞きやがった
むかついたんでばっくれた
所詮、そういう奴等ばっかだよ
バックレが悪いんじゃないんだよ
そういう雰囲気、原因を作る奴が悪いんだよ
510FROM名無しさan:03/12/30 12:47
>>509
そうそう。
人を人とも扱えないバカがいるからバックレられても当然だよな。
511FROM名無しさan:03/12/30 12:53
私も数年前、オープニングスタッフで入ったバイトをバックレました。
理由は上司が仕事中に私の外見を中傷したから…。
確かにもの覚えが悪かった…って言う点は認めます。だけど勤務中に他のお客さんのいる前で
(某デパートだった)
「このデブ!」…のような外見的な事を罵られ続けて限界になってしまいました。
そのくせストレスから来る頭痛で頭痛薬を飲んだりするとその時だけ顔色変えて心配してくるから
余計にムカツクのなんの。そいつのせいでお客さんの前で笑い者にはなるわ最悪でした。
そいつのせいで外見に自信を無くし、70万の美容整形手術を受けたり…。とある宗教の勧誘は受けるわで
もう精神的にガタが来ていました。
最後は結局幻覚が見え初めてそこでバックレ。親には内緒で心療内科でカウンセリングも受けました。
親も親でそいつの事は大嫌いでしたが(苦笑)何でも電話口で話してソリが合わないとか何とかで…(汗)
H.Sエリアマネージャー!お前だけは絶対に許さない!
512FROM名無しさan:03/12/30 12:57
なんなんだこのスレ。呆れてモノが言えねぇ・・
513祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/12/30 13:43
>>509
『明日も来んの?』って2つの可能性があるんじゃないの?

ただのイヤミで聞いてきたのか・・・・

それともあなたのシフト表を見てなかったから
直接あなたに聞いたのか・・・・
514FROM名無しさan:03/12/30 13:54
要するにひがみッポイだけの馬鹿な負け犬って事だよな。
515FROM名無しさan:03/12/30 13:58
>>514
意味わかんないんだが・・・。
516FROM名無しさan:03/12/30 14:01
とりあえずバックレ野郎は言い訳すんなよ。
逃げた現実に向き合ってくださいよ。
職場環境がどうであろうと、上司がどんな人間であろうと
お前のとった行動が肯定される可能性は1%もないよ。
517FROM名無しさan:03/12/30 14:45
肯定して欲しいとこれっぽっちも思っていないよ。
518FROM名無しさan:03/12/30 14:47
所詮バイトじゃん 藁
519FROM名無しさan:03/12/30 15:18
どうでもいいから働けよ負け犬。
520FROM名無しさan:03/12/30 15:18
次(飲みや)決まったのでバックレました(コールセンター)
臨時だから楽でよかったんだけど
1/1からメインの仕事(かなり忙しい)させられそうだったので
電話掛ける気あったんだけど、電話番号がどうにもわからない・・
タウンワーク捨てちゃったし、契約書にもなくて。104には聞いてないけど
飲み屋は年始までだから割り切って仕事できてよい。
シフトが削られちゃうのがちょっとねぇぇぇぇ。メインにむいてないな。
年末までコールセンターでもよかったかなと思ふ。もう戻れないけど。
昨日からコンビニはじめてみた。つまらない・・
教えてくれる人がコンビニマンセー!で、、疲れた
副業だから割り切ればいいんだけどさ。本業みつかったら
副業考え直そうとも思う。

来週から本業(派遣キボンヌ)探さないと。
愚痴レスに成ってスマソ
521FROM名無しさan:03/12/30 15:32
バックレごときで「勇気」っていったい・・・
522FROM名無しさan:03/12/30 15:53
>>521
まあ、バックレする様な奴の勇気なんてのはその程度が限界って事っしょ。
仕事場で耐えられない様な仕打ちがあったのなら、
その場でしっかり抗議すりゃいー事だし。
それも出来ずに連絡1つせずに逃げ出して、
その事をこんなトコでグダグダ言う奴にゃ未来はねーだろうな。
523FROM名無しさan:03/12/30 16:34
1年間勤めたのですが、
同じ時間のメンバーにほとんど無視されて
社員にも冷たくされて
次のシフト(2週間分)に自分が入ってなかったからそれ以来行ってません
これってバックレですか?
次のバイトはすごくよいところなので安心してます。
前野バイト先の人は今のバイト先に遊びに来ないでほしいなー。
まー、事情話したらその人たちのところから離してくれるからいいんですけど。
でも、気分悪いよ…。
524FROM名無しさan:03/12/30 16:36

           ,.、 ,.、
           ヽ'::':/
            }:::{
            l:::|
           i:yァ|:::l       こんばんは武田鉄也です  
          l:(.ノ:::l          
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐"
      /::::::/:::::::::::::〈:、
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、
  _〃         l:!
  ´          ヽ、

525FROM名無しさan:03/12/30 17:40
>>523理由考えろ。話しはそれからだな。
526名無し検定1級さん:03/12/30 17:50
516>お前全然ー分かってないな!
バックレるにあたってはそれなりの理由がわるって言っただろ!
最初からばっくれるつもりで面接に来る奴がいるわけねーだろ>タコ
527FROM名無しさan:03/12/30 19:30
うましか〜
528FROM名無しさan:03/12/30 20:28
昔のバイト先の社員のお言葉

「面接でやたらヤル気で調子の良い事言う奴に限って初日に逃げたりするんだよねぇ」
529名無し検定1級さん:03/12/30 21:24
バックレは癖になるね
もう少しでも嫌な事があると、俺は逃げるよ
530秘密基地:03/12/30 21:29
今からネットワークビジネスを始めようとしている人!
 まずはここから始めた方が金もかからん 全てのビジネスにおいてのノウハウ吸収率180%!
騙されたと思ってやってみぃ!
http://www.getx3.net/getx0129/
531101:03/12/30 21:38
101回バックレタ
532FROM名無しさan:03/12/30 21:39
>>526
お前はアホか?「理由があるんだ」で済まされる問題じゃねーだろ。
確かに一緒に仕事するのもイヤな奴がいるかも知れない、
環境が自分の思い描いていたより悪いこともあるかも知れない。
しかし、勤務する予定になっていたスケジュールを連絡もせずに
穴をあけていいと思っているのか?結局お前みたいな奴はどんな
職場でも逃げの人生は決まっているんだろうな。
まあいつまでも逃げ出しバイト君人生続けていろよ。30代に
なってもバイト探し頑張ってみなよ。
533FROM名無しさan:03/12/30 21:55
バックレがいけない3つの理由。
1.職場的問題:職場に対して極めて大きな迷惑をかけている。
2.社会的問題:「だからバイトは…」と社会的なバイト(フリーター)の信頼を損ねる。
3.個人的問題:一度バックレると癖が付き、2度3度と繰り返し、まともな社会人になれなくなる。
どうしても辞めたいのなら素直に辞めたいと言うべきです。
そして他の人に引継ぎをして辞めるのが理想…というか、当たり前なんですが…。
534FROM名無しさan:03/12/30 21:57
逆に雇い主がバックレたって人いる?
535FROM名無しさan:03/12/30 22:01
今1つバイトしてて掛け持ちしようと思って採用されまくりですが。バックレまくり。
今働いてる所ではリーダーです
536FROM名無しさan:03/12/30 22:02
>>535
リーダー失格だな
537FROM名無しさan:03/12/30 22:47
>>535
俺も今バックれようと思ってますよ!

コンビニのバイトだけで正月満足しとけば良かった・・・。
後五日か・・・・・
538FROM名無しさan:03/12/30 23:48
肉体的に辛くない職種なのにバックレられる職場作ってる香具師は
指揮官として負け犬
539FROM名無しさan:03/12/30 23:54
>>537普通に理由言って辞めればいいじゃん。
なんでバックレる必要があるんだよ。
540FROM名無しさan:03/12/31 00:09
>>539
工場で働いてるんだけどさあ・・・・・本当にだるいんだよ
それにやめる理由なんて言えば良いんだよ
541FROM名無しさan:03/12/31 00:27
>>540
君、そんなこと言っていると、無職・ダメ板逝きだよ?
短期なんだろ? 辛抱してやってみろよ!
542FROM名無しさan:03/12/31 00:44
>>540
理由が思いつかないなら、そんなに切羽詰まってない証拠。
だるいから辞めたい? じゃあ市ね。人生からばっくれてみろ。
そこまで徹底できたら認めてやるよ。ばっくれの勇気とやらをな。

あ、自殺じゃなくてバックレなんだから当然遺書に書く文句も思いつかないんだろ?
遺書なしで視ねよ。  マジで視ね。家族も喜ぶ。
543FROM名無しさan:03/12/31 01:11
とりあえずバックレに正当性は無いな。
544FROM名無しさan:03/12/31 01:27
まあ所詮負け犬のやる行為ですから。
しっぽ巻いて逃げるのもいいんじゃない?
545よっちゃん:03/12/31 01:35
ひさしぶりなんで、だれかスレの作り方教えてくれ!
546FROM名無しさan:03/12/31 01:43
クリスタルは訴えるんだよな
547FROM名無しさan:03/12/31 02:21
最近レス多いな、みんな休みなんだな。
548FROM名無しさan:03/12/31 02:44
とりあえずお前ら自殺しようぜ!
549FROM名無しさan:03/12/31 03:40
バイトからも彼氏からもバックレた。
550FROM名無しさan:03/12/31 03:46
モラルハラスメントと暴力のある職場は、即効で止めましょう。
暴力の場合は、診断書を手に入れて被害届を出すこと。
551FROM名無しさan:03/12/31 04:11
結局、バックレる奴ってただのチキン野郎だよな。
別にキレて辞める分にゃ構わないと思うんだが、
無断で辞めるのは自分自身にとっても何のメリットもねーじゃん。
どーせ辞めるなら言いたいこと言って辞めた方がスカっとするだろうに。

ここでバックレを正当化してる奴は、そんな事もできねーから
こんなトコで愚痴ってんだろうなあ。
552FROM名無しさan:03/12/31 04:26
バイト先で暴力や性犯罪を受けた場合には、警察に通報して、
翌日は出勤しないで下さい(バイト先の人事部にはちゃんと抗議すること)。
法務局にも相談すること。

犯罪被害に遭うことが解ってて出勤するのは馬鹿です。
553FROM名無しさan:03/12/31 05:57
バックレる奴はもう救えないよな
これからもちょっと嫌な事があったらすぐ逃げ出すよきっと
554FROM名無しさan:03/12/31 06:47
負け犬だからな(w
555FROM名無しさan:03/12/31 07:37
バックレの元凶になってる香具師が負け犬とか言ってたら萎えるな
556FROM名無しさan:03/12/31 08:28
>>523
それってクビなのでは?

激しく亀レス
557FROM名無しさan:03/12/31 08:34
バックレて罪悪感がない人は狡猾で
案外会社に入ってもずるがしこく、うまくやっていくのかもしれん。
558FROM名無しさan:03/12/31 08:48
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
559名無し検定1級さん:03/12/31 12:06
532>あんたバイトを糞としか思ってないんだね
客観面だけを重視するだけの奴だよ 最低だな
560FROM名無しさan:03/12/31 12:32
今日も元気だな、負け犬どもが(w
561FROM名無しさan:03/12/31 16:59
おれほんま最悪やわ
初めに相方のおっちゃんにいじめられて
それが嫌で変えてもらって・・・
みんなにもフォローしてもらって

それなのに昨日仕事中に怪我(タダの打撲っぽい)して病院行って
アルバイトで怪我したなら労災のこと聞いて下さいって言われたので
そのこと話して・・・・・
仕事中に片手で持つといたいって行ってしまった(ここがバカ!嘘ついていたくないって言えよ!)
本当にバカだよ俺・・・・・・、明日なんて言えばいたくないって信じてもらえてまた
朝のバイトに戻してもらえるんだろ・・・
俺って情けなさすぎる・・・本当に死ねよ

お金は自分で保険も何も使わずに全部払います。
許して下さい。
562FROM名無しさan:03/12/31 17:32
最近あおりが増えたな、その人らはバイト何してんだろう。バイトしてなくて脳内で言ってる人間もいるんだろうな
563FROM名無しさan:03/12/31 18:07
ロッテリアを昨日はじめてバックれました。みんな迷惑掛けてごめんなさい。
もう二度と行きません。捜さないでください
564FROM名無しさan:03/12/31 18:11
だからなんで勝ち負けって言葉が出てくるんだよ。


バックれる奴=周りに迷惑をかけることを解っていながらも、自分勝手な行動をとるダメ人間


ただそれだけ。
バックレて逆ギレしてる奴は、話しになんないだろ。つーか、そんなんでやっていけるわけないし。
565FROM名無しさan:03/12/31 18:27
友達との約束バックれるのとは大きさが違うんだから。ちったあ考えろよ。
566名無し検定1級さん:03/12/31 19:45
↑同じようなもんだよ。採用した使用者に重過失があり
567FROM名無しさan:03/12/31 20:07
>>564どうでもいいよ。逃げた時点で負け犬なんだろ。
568FROM名無しさan:03/12/31 20:40
この板って雇用者やバイトの責任者的立場も見てるだろうが、
この手のスレって馬鹿馬鹿しくって書き込む気にすらならんのではないかい?
569FROM名無しさan:03/12/31 21:07
>>568
そんなヤシは見てねぇよ。
570FROM名無しさan:04/01/01 01:12
俺に言わせりゃ
バックレられる雇用者は負け犬
571FROM名無しさan:04/01/01 01:13
ごめん間違えた
×負け犬
○負け組み
572FROM名無しさan:04/01/01 01:13
間違えた
“み”は要らんな
573FROM名無しさan:04/01/01 03:02
           __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'  謹 賀  i:::::::::::::曙:::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !  新 年  '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


            ↑  >>570
574FROM名無しさan:04/01/01 07:43
バイト4回バックレ
大学中退バックレ
彼女からもバックレ
575FROM名無しさan:04/01/01 08:31
新年早々、見事な負け犬っぷりだな。
576FROM名無しさan:04/01/01 08:31
人生バックレ
577FROM名無しさan:04/01/01 09:03
あの世もバックレ
578FROM名無しさan:04/01/01 09:43
彼女からバックレたくなる気持ちは分かるなぁw
579FROM名無しさan:04/01/01 11:09
クリスマスとかバレンタインは彼女ほしいって思うけど
その時期以外は独り身の方が気が楽で良い罠

拘束時間長いとウザーってなるw
580名無し検定1級さん:04/01/01 12:06
俺は職場をバックレた事は数しれないけれども
彼女からバックレた事は一度もないよ!
581FROM名無しさan:04/01/01 12:09
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


         バックレればよかった…
582FROM名無しさan:04/01/01 12:13
バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)>>570 あふぉめ
583574:04/01/01 14:31
そんなオレも
今、人生やり直してます
584574:04/01/01 14:56
>>578
>>579
>>580
そのバックレた彼女とは謝って今やり直している最中です
大学は入りなおしました
バックレて失ったものは大きかった
やり直すのに1年6ヶ月かかりました
その間は真性ヒッキーです
今も昔のツケで苦しむときあります
みんなオレみたいにならないように
バックレはやめよう
585FROM名無しさan:04/01/01 15:41
バックレられるのが嫌なら、正社員を増やせばいい。
安い給料で働かせたいから、バイトを使うのだろう。
だったら、バックレぐらいは当然に負わなければならないリスクだ。
586FROM名無しさan:04/01/01 15:46
>>585
貴様のようなやつがいるから、下記のようなスレを立てられる…。
バックレを正当化してんじゃねーYO!
【最低】フリーターはクズ以外の何者でもない【最悪】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069904296/
587FROM名無しさan:04/01/01 15:56
>>585はネタだろ?
てか、バックレを正当化してる奴もネタとしか思えん。
588FROM名無しさan:04/01/01 15:58
価値観は人それぞれ
敵国の兵隊をたくさん殺して婦女子を陵辱して
食料を強奪した人が一番偉い という価値観もある
皆真剣。
どれが絶対に間違ってるという事は無い。
589585:04/01/01 16:07
ネタではないし、正当化してるつもりもありませんよ。
ただ、バックレられてプリプリ怒ってる人見ると、
だったら、社員使えばいいじゃんて思う。
安い給料しか払わないで、質の高い働きを期待するのは
むしがよすぎると思う。
590FROM名無しさan:04/01/01 16:48
>>589 アフォ?
バックレと仕事の質は関係ないじゃん。バックレは仕事の内容以前の問題だろ?
確かに、
> 安い給料しか払わないで、質の高い働きを期待するのは
> むしがよすぎると思う。
これには同意だよ。でも、それはバックレとは全くの別問題。
それが判っていないやつは痛いぞ。マジで…。
591FROM名無しさan:04/01/01 19:30
>590
漏れは>>589の言うことわかる気がする

安い賃金でバイト雇う

バイトに賃金以上の働きをさせようとする

バイト怒り爆発、ヤッテラレネーってなる

対して責任もないのでバックレ

無限ループ

これも一つのバックレの方程式
そしてバイトたちはより楽で賃金の良い職場を求めてさまよう・・・
まあ学生のうちは何やっても良さそうだけどな
592名無し検定1級さん:04/01/01 19:48
さ〜て今年も気合入れてバックレるかな。なあ皆
593FROM名無しさan:04/01/01 19:49
給料が安かろうが最初からソレを理解した上で自分で選んで入って来てんだろうが 
そんなの理由になんねーっつーの 馬鹿か
責任放り出して勝手なこと言ってんじゃねーよ
バックれる奴は頭に問題があんだろうね 高い金払う払わないとかそういう問題じゃない
594FROM名無しさan:04/01/01 20:11
>>591 俺には全くその理論が理解できんが…?
> バイトに賃金以上の働きをさせようとする
正規の社員/職員になったこともない人間が、何故
「自分が賃金以上の働きを強いられている」ことが判る
のだろうか…。
おそらく、こう感じているやつの8割9割は自意識過剰
で世間知らず君。百歩柚ってそうであっても、それが
バックレの理由にはなり得ないね…。
まあ、バックレを正当化しているやつが案外多いのだと
勉強になった…。
悲しいけれど、バイト君は所詮バイト君なのよね…。
バイト(フリーター)の社会的地位は永遠に底辺というこ
とで決定…。
ただ、
> まあ学生のうちは何やっても良さそうだけどな
これは絶対に間違い。本気なら甘えすぎ。
595FROM名無しさan:04/01/01 20:13
>>594
ガキが自分を慰めてるだけ
596FROM名無しさan:04/01/01 20:31
バックれるくらいなら言いたいこと言ってクビで辞めてやれ。
どうせバイトなんだろ?
597FROM名無しさan:04/01/01 20:59
店長が代わって約3ヶ月後ぐらいに、バックレ者続出。
俺も、バックレ。
598FROM名無しさan:04/01/01 20:59
今年も負け犬がなんか言ってるなぁ…
599FROM名無しさan:04/01/01 21:17
バックレたおかげで、時給が高くて楽なバイトに出会うことができました。
600FROM名無しさan:04/01/01 21:22
バックレを肯定する気はないが
バイトなんてつらかったり自分に合わないと思ったらすぐ辞めた方がいいよ
601FROM名無しさan:04/01/02 00:58
バックレる奴ってなんでそんな事が簡単に出来るんだろ。
到底我慢出来ない様な扱いを受けたりすりゃ、
バックレかますよりは面と向かって「もうこねーよ!」と
言った方が気持ちもいいだろうに。

まあ、そんな勇気さえ無いんだろうなあ。
602FROM名無しさan:04/01/02 01:16
>>601
短絡的で羨ましい。
603532:04/01/02 01:33
>>559
バイトを糞だとは思っていないよ。
どんな理由があろうともバックレるという手段に出る
関係各所の迷惑も顧みずに行動する愚か者は糞以下だとは思っていますが。
604FROM名無しさan:04/01/02 01:38
“顧みず”?
迷惑をかける目的でバックレられてる糞雇用者もいるよ。
605FROM名無しさan:04/01/02 02:44
まぁ所詮バックレしてる様なおこちゃまに何言っても無駄だな。
606FROM名無しさan:04/01/02 02:45
バックられるような職場にしている雇用者側が悪い。
607FROM名無しさan:04/01/02 03:10
文句タレ
    何をやっても
          文句垂れ
608FROM名無しさan:04/01/02 05:10
( -д-) 、ペッ
609FROM名無しさan:04/01/02 08:01
雇用者側はバックレの可能性を考慮してバイト雇ってんだろ?w

お盆やクリスマスの糞忙しい時期にバックレ
ハァハァ
たまんねーなw
610FROM名無しさan:04/01/02 09:10
職種にもよるだろうけど、バックレとか無断欠勤で一番迷惑被るのは
雇用者よりもむしろ他のバイトだよ。
611FROM名無しさan:04/01/02 09:53
>>610
気持ちが
雇用者への不満>バックレると周りに対して迷惑ががかかる
になるとバックレると思う。

雇用者が人間関係を考えるだけで、かなりバックレは防げると思うけど・・・
612FROM名無しさan:04/01/02 10:27
数年続けたバイト(最近は不況で仕事が減り人手が余り休日が多すぎて収入激減)を
バックレたいんだが、制服返す時(入口へ放置プレイ予定)の
クリーニング代が勿体無いと思う貧乏な俺。前のバイトは家で洗濯で良かったのに
今の所は全部(10枚)クリーニングして返却する事になっている。
そうすると2000円以上かかってしまうじゃね−か。 洗濯+アイロンではダメですか?
613FROM名無しさan:04/01/02 10:37
>>612
店長に聞いてみたら?
614名無し検定1級さん:04/01/02 12:19
バックレる奴は、風俗店の風俗嬢同様に予約が入ってても
今日、面倒だから行かない感覚でバックレる訳なんだよ
615FROM名無しさan:04/01/02 13:25
バックレる時は他人のことなんか考えてませんが何か?
616FROM名無しさan:04/01/02 13:42
一昨日、新聞配達のバイトをバックレた
眠いし寒いし、ありゃダメだわw
さて給料でも貰いに行くか
二日分だけだけど払ってくれるかなー
617FROM名無しさan:04/01/02 14:42
>>615
そんな事分かってるから
いちいち書かなくていーよ。
本当にここはダメ人間の巣窟ですね…。たまに入るマトモなレスも、
バックレを正当化しているお子ちゃまorダメ人間によって粉砕される…。
おそらく多くのマトモな人間は、このスレをみて呆れてものが言えない
のだと信じたい…。
もしそうでなければ、「フリーター=ダメ人間」という式が成立します…。
619FROM名無しさan:04/01/02 15:54
>>615
他人どころか自分の事も気にして無いんだろ。
俺働いてるとこ、一応履歴書保管してあるけどね。
事実と偏見が入り混じったメモと一緒に。
チェーン店だから、もう同じ系列には採用されないだろうな。
他の使い道は俺らの笑いのネタ。
620FROM名無しさan:04/01/02 17:31
>618
元々このスレはバックレ人間に説教するためのスレじゃない

バックレるやつらに説教したいのなら
新たにスレ立てた方が良いと思う
何か最近釣りスレみたいになってるぞw
621FROM名無しさan:04/01/02 17:38
バックレるのも、ストレートに言うのも良いけど、
店側・自分側に後味悪いような終わり方だけは
避けろよ。例え、自分の非を延々と言われたとしても
622FROM名無しさan:04/01/02 17:42
>>621
>>620を読めよ・・・
そういう書き込みが増えると
面白いバックレ話と後日談が聞けなくなるんだから・・・
623名無し検定1級さん:04/01/02 18:56
俺はいつも建築バイトの日払いを決めますが
朝、面倒くさくてバックレます
624FROM名無しさan:04/01/02 19:32
ばっくれても給料振り込まれない場合の対処法を考えよう
625FROM名無しさan:04/01/02 19:50
>>924
対処法?労働基準省にでもいけ。
「地名」+総合労働相談コーナーっていうのが
ある。そこにたれ込め。終わり。
バックたら、罰金とかの制度も労働基準法の前では意味無し(禁止されている)
ので、マターリと行って来い
626FROM名無しさan:04/01/02 20:03
先走りすぎ
627FROM名無しさan:04/01/02 20:23
>625労働基準省って労働基準監督所のこと?
628FROM名無しさan:04/01/02 22:55
バックレしたもん勝ち
629名無し検定1級さん:04/01/02 23:36
バックレて何が悪いんだ?
さあ答えてみろよ
630FROM名無しさan:04/01/02 23:57
まぁ、店の金をかっぱらうよりはマシだな。
631FROM名無しさan:04/01/03 00:45
お店のお金を盗むだなんて犯罪じゃないですか
僕はもうバックレさせていただきます
632FROM名無しさan:04/01/03 01:16
バイトのバックレなんて、お店側なんて相手しないよ。
さっさと、給料を振り込むなりして終わり。「もう来ないでね。」程度だよ。
給料振り込まないで、訴えられたら、たまった物じゃないしね。

バックレて、訴えられるケースは
業務に多大な影響を与えたか?と言う議題になり
・店の金をかっぱらった。
・故意に機械などの備品を故障させた場合
ときに、バックレた時は訴えられます。
大体は、余程のことしなければそのまんまスルー・説教で終わるよ。
633FROM名無しさan:04/01/03 01:16
代わりなんていくらでもいるんだよ。行ってたとこ年中バイト募集してるし。
634FROM名無しさan:04/01/03 01:21
すぐに止めれんからばっくれ
635FROM名無しさan:04/01/03 02:26
>>629
ヒトに聞く前に過去ログ読めよ負け犬クン。
636FROM名無しさan:04/01/03 04:25
ここは人間のカスばかりですね。
637FROM名無しさan:04/01/03 08:54
パチンコ屋のバイトで採用時に履歴書持参の所は気を付けろ。
バックレは情報売られるぞ。犯罪が発生した場合第一容疑者。
638FROM名無しさan:04/01/03 09:50
うそこけ!
639FROM名無しさan:04/01/03 10:49
飲食店系はバックレ多そうだな
640FROM名無しさan:04/01/03 16:25
今日バイトばっくれてしまいました。。
履歴書には自宅の番号を書いてあるので、掛かってくるとあれなので、
友達の家にいます。
あと2日くらいはかえれないだろうなぁ・・・。
641FROM名無しさan:04/01/03 17:52
>>640
帰れば?
誰もてめえの事なんて気にしてません。
負け犬のくせに自意識過剰すぎ。
642FROM名無しさan:04/01/03 18:04
>>640
俺は自宅にかかってきた・・・。
643FROM名無しさan:04/01/03 18:11
ばっくれる恥知らずって、ほんとにいるんだよな。
情け無いったらありゃーしない。
結局何をやっても逃げてばっかりなんだよな。
死んだほーがいーよ。
644FROM名無しさan:04/01/03 19:18
>>642
それでどうなったの?
645FROM名無しさan:04/01/03 19:24


なんだここは社会のゴミ=クズのスレか!?



646FROM名無しさan:04/01/03 19:34
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   つ、釣られないクマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
647名無し検定1級さん:04/01/03 21:01
あのさ、登録制のバイトバックレって何で早朝5時でも自宅にかかってくるの?
648FROM名無しさan:04/01/03 21:01
>>632
会社や店は金儲けでやってるから、金銭関係にはうるさい。
絶対に店の金や商品には、手は出すな。

649FROM名無しさan:04/01/03 21:21
もういいからさ、早く氏ねよ負け犬。
650FROM名無しさan:04/01/04 05:35
>>646
クマと言うよりイヌだな。
651祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/04 05:47
>>649
ここのすれに来てる
そうゆうお前こそ負け犬。
しかも馬鹿の1つ覚え
652FROM名無しさan:04/01/04 06:37
今月中にバックレ予定。不満やら相手に言うのも面倒くさ〜い。 関わりたくねえ〜。あんな最悪だと思わなかったよ。 新宿の某ホテルの最近リニューアルしたちうか料理屋だよ!
653FROM名無しさan:04/01/04 10:13
店長がむかつくので、バイト同士で示し合わせて、店が混む休日に集団バックレしてやった。
654名無し検定1級さん:04/01/04 11:30
バックレは最悪とか言うけどさ、じゃあバックレられる店側には
過失はないのかよ!俺は店長に
おいデブ!とみんなの前で言われ笑われたよ
655FROM名無しさan:04/01/04 14:46
じゃあ痩せろよデブ。
顔がブサイクなのは生まれつきだから許せるけど、デブはテメェの自己管理の問題だろ?
ヲレの中では、この世で一番不要なヤツ=デブだな。
656FROM名無しさan:04/01/04 15:52
>>654
その場で店長に抗議できないお前の負け。
相手が上司だろが店長だろが、そんな侮辱を受けて黙ってるなよ。腰抜け。
そんなんだから笑いモノにされんだよ。
657FROM名無しさan:04/01/04 16:04
>>656
デブと言った店長には過失はないの?
658FROM名無しさan:04/01/04 16:05
デブって役立たないよな。
659祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/04 16:13
>>655
太っていて何がいけないの?
ストレスや
太りやすい体質の人や、薬の副作用で太る人もいる
660FROM名無しさan:04/01/04 16:45
>>659
室温が上がる。
体臭がすごい。
動きがおそい。
661名無し検定1級さん:04/01/04 16:54
655、656>俺はデブだよ!
でも1年前に彼女に振られた事から、パニック障害にかかり
ストレスから食べるようになった
彼女の事を思う度に、息ができなくなり
それで食べる事で、落ち着けたから
デブは違法なの?
その場で店長に言い返す?
じゃあ首だと言われたら?
662FROM名無しさan:04/01/04 16:54
>>659見苦しい。目障り。

>ストレスや
>太りやすい体質の人や、薬の副作用で太る人もいる

ただの言い訳だろ。
663FROM名無しさan:04/01/04 16:55
>>657
無い。
664FROM名無しさan:04/01/04 16:55
負けブタ(w
665FROM名無しさan:04/01/04 17:01
>>661
文章がおかしい。
そのまま解釈すると、彼女に振られる前に既にデブなんだが?
まぁ、彼女に振られてデブになったと解釈してやっても、それはただの言い訳。

仕事イヤになってバックレる馬鹿と同じレベルだな。
ああ、実際バックレたんだから同じなのか(w
666FROM名無しさan:04/01/04 17:03
>>661
おいストーカー男よ。それは振られた以前に、付き合ってもいないと思うよ。
ただの思い込み。それとな、藻前はもともとデブだから。気にするな。
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668FROM名無しさan:04/01/04 17:26
>>661
は、太りすぎで脂肪しますた。
669FROM名無しさan:04/01/04 17:29
太って負け犬街道まっしぐらか?
新年早々笑えるよ。おまえら(ww
670FROM名無しさan:04/01/04 17:46
バックレル奴等ってばっくれる勇気はあるのに電話が怖くて友達の家にいるとか
電話に出る勇気は無いのな。
電話こわけりゃ、電話回線暫くぬいときゃいいだろ
671FROM名無しさan:04/01/04 17:54




なんだ ク ズ のスレじゃん



672FROM名無しさan:04/01/04 18:31
バイトをバックレるやつはクズ
バイトにバックレられるやつは無能
673FROM名無しさan:04/01/04 19:20
目糞鼻糞
674FROM名無しさan:04/01/04 20:51
>>661
パニック障害なら直してから社会に出てこい。
上司・同僚がそれこそ迷惑だろう。
675FROM名無しさan:04/01/04 20:53
バックられるやつは無能って?

バックレるようなクズ人間を雇ったからってこと?
676FROM名無しさan:04/01/04 20:55
バックレた理由を無能な職員のせいにする奴は究極のバカのクズだよな
677FROM名無しさan:04/01/04 21:02

バイトの責任感のなさを非難するのは、自分を非難するのと同じこと。
バイトに責任感を持たせるのも管理者の仕事だから。
678FROM名無しさan:04/01/04 21:03
どんな理由があってもバックレた時点で何も言えないって。
問題から逃げてるだけじゃん。
それで後からあーだこーだ言うくらいならちゃんと片付けてから辞めろっつーの。

あんたらの勝手な理由でこっちの予定が崩される時だってあるんだよ
679FROM名無しさan:04/01/04 21:04
>>677
お馬鹿の代表か?
なんだよ「自分を」って
680FROM名無しさan:04/01/04 21:07
>>678
予定が崩されるのが嫌なら、どうすればバイトが
責任を持って仕事をするようになるか考えなければならない。
プリプリ怒るしか脳がないやつはダメ管理者。
681FROM名無しさan:04/01/04 21:09
>>680
あのね。
周りにおまえと同じバイト君も働いてるわけ。わかりますー?
多分もう救いようがないと思うよ、その考え方じゃ。
682FROM名無しさan:04/01/04 21:11
完全にバックレを正当化し、責任を周りに押し付けてるな。
凄い。てか危ない。
683FROM名無しさan:04/01/04 21:15
勤務内容がキツいとかそういう理由じゃなく、100人が100人とも辞めたくなるようなバイトだったら、上に責任があると思うよ。
でも、大体他のバイトはちゃんと働いてんでしょ?
自分の責任感の無さを上のせいにするのは、ちょっと格好悪すぎんじゃないですかね。
684FROM名無しさan:04/01/04 21:26
勝手な意見だけれど、バックレの40%は上が悪い。40%は本人が悪い
そして、残り20%は周りが悪い。
685俺としては:04/01/04 21:31
上が悪かったら悪かったで違う方法とれねーのかよっつー話。
周りに迷惑書けんな
686FROM名無しさan:04/01/04 21:32
まれにバイトがバックレるなら、その店長はまとも。
よくバイトがバックレるなら、店長にも問題あり。
687FROM名無しさan:04/01/04 21:34
そういう話なのかなぁ
688FROM名無しさan:04/01/04 21:41
そいつは散々、迷惑かけているくせに
誰かが、ばっくれると、周りに迷惑かけるなよ。というやつ。
689FROM名無しさan:04/01/04 21:51
>>688
全然話ズレてるって。
それとも、それがバックレの理由かなんかですか?
690レオレオ・ギザ:04/01/04 22:09
俺ばっくれました、ゴメーン
先輩、先輩の様にマグ拾職人には成れませんし、仕事自体慣れませんでした。
原型分からない奴ならギリギリでしたが、先輩の様に原型が分かるパーツ
なんて…
下顎飛んでった頭部とか俺には無理でつよ。
今思うと先輩頭、大丈夫だったのか物凄く疑問です。
691祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/04 22:44
自分のバイト先に110キロ位の30歳男がいたの
歩くたびにウンコ臭かった・・・・
どうやら、お尻から臭っていたみたい
692FROM名無しさan:04/01/04 23:22
>>688
そういう、場合は多少は考えるべきだな。
業務の責任は無いが、シフトに関する問題はバイトに責任がある。
ただし、向こう側が辞めれという同類のことを言われたときはのぞいてね。
向こうが「もう来るな」と言っているような物だからね。

学生は、啖呵切って辞めれるんだから、自分にあったところを探したり
色々体験するのも良いと思うしね。
693FROM名無しさan:04/01/04 23:36
バックレる事をムキになって否定してココに来ている人達を
誹謗中傷してる人がいますけど
不快に思うならココにこなければいいんじゃないですか?
694FROM名無しさan:04/01/05 01:06
>>693
誹謗中傷っつーよりも諭してるんだと思うがなあ。
まあ・・・キツイ言葉が誹謗中傷にしか聞こえないから
バックレる事になんの罪悪感もねーんだろな。

>>661はどーしようもねーな。
このスレの趣旨さえ理解できて無い模様。
バックレるくらいならクビ覚悟で言い返せって事なんだがな。
695FROM名無しさan:04/01/05 01:33
>>661じゃないけど、言い返してもクビにされないで店のいいように飼い殺されるんでバックレ
696FROM名無しさan:04/01/05 01:40
>>695
「あんたの下じゃこれ以上やってらんねー。明日っからこねーから」
と言えば言い話。
697488:04/01/05 02:44
やべー、家の物がどんどん壊れていくー。
夜になるとイライラして眠れねー。
家族も音を聞きつけてイライラー。
畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!畜生!!!!
698FROM名無しさan:04/01/05 03:15
>>697
通り魔でもやりそうだな。てか、やってくれw
699FROM名無しさan:04/01/05 03:47
>>697
おいおい 何の為にバイト始めたんだい?
金の為かも知れないけど その金ででもなんでも
『自分にプラス』な事の為に働いているんだろう?
なんか家族ぐるみで不幸に突き進んでないか?
親のしがらみとかあるのかもだけど
店長に一言「もう限界なんです!無理なんです!」と
言ってしまえば終る事じゃないか?
忙しい仕事なんだろうけど 目的意識が無いでやってるのは
双方良くないと思うんだが・・・
700FROM名無しさan:04/01/05 04:19
>>699
オマエもイタいなw
701FROM名無しさan:04/01/05 05:27
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
702FROM名無しさan:04/01/05 07:32
バイトをサボっても何食わぬ顔で給料を要求するぐらい神経ブットクないとね。
権利とか主張しちゃって。
703FROM名無しさan:04/01/05 09:31
朝七時出勤を九時と勘違いして爽やかな笑顔で九時前に『おはようございまぁ〜す』とか入ってったらにらまれちゃいました( ̄^ ̄)店長来る頃にまた謝り行かなきゃ(´゜ω゜)
704名無し検定1級さん:04/01/05 11:22
665,666>あんたら最低だな
デブは違法なのか?それとさ弱いものをいじめてそんなに
楽しい?あんたらもあの糞店長と同じだよ
705FROM名無しさan:04/01/05 12:00
なんかさっき電話きた。しかも留守録のこしていきやがった。
こえーよ!がくがくぶるぶる
706FROM名無しさan:04/01/05 12:00
デブは公害
707FROM名無しさan:04/01/05 12:01
>>704
関係無いけど、デブはアメリカでも評価悪いらしい。
自己管理が出来ないって見られるらしいよ。
ここで息巻いてないで、ちょっと体動かしたら?
708FROM名無しさan:04/01/05 13:52
つか「バックレる」行為自体は理由があろうがなかろうが正しいことなわけねーじゃん。
そこから考えたらはやくね
709FROM名無しさan:04/01/05 14:02
でぶが嫌われるのは理屈じゃなく「醜い」という感覚的なものによる
それで違法とか違法じゃないとか理屈いってもさらに嫌われるだけ
710FROM名無しさan:04/01/05 15:46
今日から仕事初めだったんだけど、起きたら昼過ぎ…去年からすごく辞めたかったからこのまま消えます 電話も着信8件とかでさっきも家に誰か来たけど気にしないで寝ることにします ではおやすみなさい
711FROM名無しさan:04/01/05 15:47
そのまま永遠に眠ってみればいいと思うよ。
712FROM名無しさan:04/01/05 16:12
>>704
つーか、負けブタは氏ね。
713FROM名無しさan:04/01/05 18:57
バックレって責任から完全逃避する最悪のやり方だよ。
んで、理由つけて正当化って。弱い。弱過ぎる。弱い人間の典型じゃん・・・。
辞めたくなるくらい嫌なことなんて皆あるっつーのにさ。
それでも関係ない他の従業員に迷惑かかったり、そういう責任感が「バックレ」だけはやめさせるのに。

後片付けもできないでどうすんだろうね・・・
714FROM名無しさan:04/01/05 19:00
回避性人格障害
715FROM名無しさan:04/01/05 19:51
ひとそれぞれでいいんじゃねーのーなんだっていいんじゃねーの
迷惑なんて社会に生きてりゃ確実に掛けられるんだしさー
どうだっていいじゃーん
716FROM名無しさan:04/01/05 19:58
所詮バイトだしね
717FROM名無しさan:04/01/05 20:50
>>700
ぶら下がった人生で世間様に生かして貰ってるだけのゴミが偉そうになぁw
718名無し検定1級さん:04/01/05 21:13
712>デブは死ね?
それは、どこの法律にそう書いてあるの?
719FROM名無しさan:04/01/05 21:46
>>718
712じゃないが、どこに
デブは志ね
って書いてあるんだ?

ワケ分からん反応して、法律とか言い出して、
お前、容姿だけじゃなくて心も醜いよ。
720FROM名無しさan:04/01/05 22:02
バックレはストライキだ。
721FROM名無しさan:04/01/05 22:16
>>720
_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 ) 
722FROM名無しさan:04/01/05 22:30
デブデブ言ってるやつはスレ違いじゃん?
723FROM名無しさan:04/01/05 22:39
セックスしまくれば痩せると思うんだがどうよ?
相手がいなけりゃレイプでオーケー。
724FROM名無しさan:04/01/05 22:39
せめてオナーニにしとけ
725FROM名無しさan:04/01/05 22:41
スレタイを何度見ても「バックしました」に見えてしまう。
726FROM名無しさan:04/01/05 23:32
俺はバックしたい。
727FROM名無しさan:04/01/05 23:42
後ろ向きか・・・
728FROM名無しさan:04/01/05 23:57
なんつーか甘いというか・・・
接客業で客に文句をつける=死だってことが分かってないよね。理不尽なことを
いかにうまく切り抜けるかを考えないで追い出すことしか考えてない。
バイトだから無理も無いけど。
729FROM名無しさan:04/01/06 00:02




デ ブ は 違 法







730FROM名無しさan:04/01/06 00:10
醜いからな。
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732FROM名無しさan:04/01/06 00:36
>>726
そんなあなたにはこの作品を・・・
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/shop=dvd/cid=2go046
733FROM名無しさan:04/01/06 00:39
別にバックレぐらいいいじゃん
バイトをムカつかせた代償というか何と言うか
734FROM名無しさan:04/01/06 00:51
(´_ゝ`)ハイハイ・・
735名無し検定1級さん:04/01/06 01:01
719>俺だって生きてるんだよ!
氏ねって書いたじゃん。これが死ねではないの?
736FROM名無しさan:04/01/06 01:08
“正当化”という言葉がおかしい。
聖戦とか言ってドンパチやってる香具師らは日本から見ればハァ?だが
香具師らには香具師らの歴史・事情・正義観がある。
そういう違いを飲み込めない厨房がバックレを非難してるだけ。
737FROM名無しさan:04/01/06 01:14
おまえらーーーーーーーーーーーーーー!!
俺はーーーーーーーーーー!!!
バックレたいんだyOーーーーーーーーー!!
738FROM名無しさan:04/01/06 01:15
ばっくれ承ります
739FROM名無しさan:04/01/06 01:19
>>736
バックレは聖戦じゃありません。
決められた事もマトモ出来ないヤツは叩かれても仕方ない。
740FROM名無しさan:04/01/06 01:20
>>735
あのな、>>712
負けブタは氏ね
て書いたわけで、「デブは氏ね」って書いてないだろ?
要するに自分に負けたバックレデブ野郎は氏ねって事。
いいかよく読め、デブの前にバックレが付くんだよ。
分かりやすくすると、
デブ>>>>越えられない壁>>>>バックレデブ
741FROM名無しさan:04/01/06 01:24
動けるデブ>>>>越えられない壁>>>>デブ
742FROM名無しさan:04/01/06 01:34
俺はバイトは基本的にはどれも長く(2,3年位)して来た。
ただ、一社だけありえない苛めを店長と社員から食らったことがあった。
本気でムカついたんでシフトを組めるだけ組んで(仕事は出来たんで優遇してもらえた)
シフトが確定して、そのシフトで始めるよって時にバックレタ。

こんな漏れが某商社に入社してもいいのかな。w
743なお:04/01/06 01:45
あたしはデブ社長に夜逃げされたよ↓
744FROM名無しさan:04/01/06 04:56
>>742
辞退した方がいいかもね。
どんな理由にせよ、せめて「辞めます」の一言が欲しかったな。
バックレしてしまう性根の悪さはかならずどこかで顔を出すよ。
745FROM名無しさan:04/01/06 06:15
>>740さん。今気が付いたんだが、どうやら735は自分を負けブタだと認めた様です。
746FROM名無しさan:04/01/06 06:47
バックレは逃亡兵以下
747FROM名無しさan:04/01/06 07:02
勝手にスケジュール変更がある店はバックレが多い。
748祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/06 07:58
太ってるのはダイエットすれば痩せるけど

ハゲはまず治らないし大嫌い、きもい
749FROM名無しさan:04/01/06 08:06
_| ̄|  ((((○
750FROM名無しさan:04/01/06 08:07

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ○⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
        
         .∧__,,∧ゼェゼェ ・・・ヒサシブリ・・・
        (´・ω・;)
         ( o○o )))  もう一回749の頭もってきた!!
         `u―u´ 
751FROM名無しさan:04/01/06 08:54
おまいらバックレる勇気も無いのか…
752FROM名無しさan:04/01/06 10:34
>>751
キミは何事もきちんとやり遂げる勇気を持ちなさい。
753FROM名無しさan:04/01/06 10:35
>>751  キミ負け犬?
754FROM名無しさan:04/01/06 12:15
_| ̄|○  はい。
755FROM名無しさan:04/01/06 13:52
_ト ̄|○
756FROM名無しさan:04/01/06 15:34
こらこら
757FROM名無しさan:04/01/06 15:40
_| ̄|○
758FROM名無しさan:04/01/06 18:42
       ○| ̄|_
759FROM名無しさan:04/01/06 18:42
               _| ̄|○
760FROM名無しさan:04/01/06 18:43
                           ○| ̄|_
761FROM名無しさan:04/01/06 18:44


         _| ̄|○     ○| ̄|_
762FROM名無しさan:04/01/06 18:45
                              _| ̄|○
763FROM名無しさan:04/01/06 18:46
   ○| ̄|_
764FROM名無しさan:04/01/06 18:46
山パンで、作業途中のラインから一人、また一人とバックレちゃったよ。
霧吹きで水をプシューってかける工程が省かれたけど
そのまま「第2醗酵室」に入っていったパン・・・_| ̄|○
765FROM名無しさan:04/01/06 18:46
負け犬だらけだ。
766FROM名無しさan:04/01/06 19:16
たくさん持ってきたので使ってください…
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_))
767FROM名無しさan:04/01/06 20:17
バックれてうったえられたって現実にあるの?
漏れ、一ヶ月の短期でユザ○ヤってゆう大手手芸専門デパート
に勤めて今日で三日働いてんだが、手芸の知識ゼロなのに客がどんどん
聞いてくるし布は切れないし走り回るしですんげーつかれるので
正直やめたい…
ばっくれは危ないからしないけどかなり人手たりなさそうなんだよな・・・
やめるときって事務所に電話して電話でた人にやめる趣旨
つたえればいいのかな?社長わざわざ呼び出すのも…
でっかいとこで働いてた人はどうしたの?
768FROM名無しさan:04/01/06 20:31
バックれる勇気だってよ。
バックレって一番根性いらないただの逃げじゃん。
問題から逃げるって、弱い人間がやる典型だと思うンだけど(笑)

店長が嫌いなら嫌いで、最後に文句言って辞めてやろう思わないんだね。

そして普通は関係ない従業員には迷惑かけたくないから、シフト組んでからバックレとかやらない。
それって第三者からしたら最低な人間だよ。
769FROM名無しさan:04/01/06 20:36
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|                ○



770FROM名無しさan:04/01/06 20:37
「店長が○○〜・・・」とか言って平気でバックレる奴って
同じ所で働いてるバイト君から見たら、その店長と何も変わらないだろうね・・・。
そんなことにも気付けずに他のバイト君に愚痴ってたりすんだろうなー。
771FROM名無しさan:04/01/06 20:39
                                   ○_| ̄|○
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|                ○


772FROM名無しさan:04/01/06 20:41
>>770
このスレだけでも気付けてない奴は相当いそう
773FROM名無しさan:04/01/06 20:49
バイト雑誌見れば山程仕事があるのに無理に続ける事なくない?
次のバイトスゲーおいしいかもよ。
俺は新たに履歴書書いたり、面接するのダルイから続けているけどさ…
774FROM名無しさan:04/01/06 20:50
>>766
見た目の割に力持ちだな。
775FROM名無しさan:04/01/06 21:13
>>770
バックレる奴が愚痴るのではなく
愚痴るほど不満、ストレス溜まってるから、バックレるのでは?
776FROM名無しさan:04/01/06 21:40
むかつく店長には迷惑かけてやりたいが、
バイト仲間には迷惑かけたくない。

バイト仲間と示し合わせて同時にバックレればよし。
777名無し検定1級さん:04/01/06 22:18
712は、全然デブのキモチが分かってない
デブがどういう気持ちで生きているのか?
答えてみろよ!逃げるしかないまで追い詰められた
俺の気持ちは?
その店長の罪責は?
不法行為にもなるだろ!
778FROM名無しさan:04/01/06 22:42
デブって見ないんだけど、知り合いにも居ない
デブはどんなバイトしてるの?



779FROM名無しさan:04/01/06 22:46
たしかに俺の周りでも見ない。
意外と本人も苦労してるみたいだなw

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1050234110/l50
780FROM名無しさan:04/01/06 23:59
なんにせよバックレは良くないよ。
少なくともお店関係の人誰かには連絡はしないと。
781FROM名無しさan:04/01/07 00:08
デブは所詮デブ!
自分の管理もできないアフォ!
豚の糞でも掃除してろ!!
782FROM名無しさan:04/01/07 00:29
  ○
 /\
 〉| ̄|○
783FROM名無しさan:04/01/07 00:40



 自 己 管 理



784FROM名無しさan:04/01/07 00:48
>>777
そりゃデブになってみなけりゃその気持ちは分からんが、
別に分かりたいとも思わない。

そういうお前は、バックレられた方の気持ちは分かるのかい?
店長ではなく、他の関係ないバイトが、
お前がバックレたせいでハマる気持ちが。
結局、お前らバックレ組は自分の事しか考えてない。
そんな奴等に「キモチ」とか言われるとマジでキモイ。

逃げるしかないんだったら、とっとと国外にでも逃亡しろよ。
トンガあたりで平和に暮らせ。
785FROM名無しさan:04/01/07 01:12
>>784
バックレを正当化する気はないけれど、
それぐらいの人間関係しか築けてないって事ではないの?
786FROM名無しさan:04/01/07 02:07
>>785
というか、築く気がないのでは?
787FROM名無しさan:04/01/07 02:16
えっ、バカ?
バックレる前に店長に文句言ったらバックレじゃないじゃん
それじゃ向こうは痛くも痒くもないだろが
788FROM名無しさan:04/01/07 02:28
お互いにシコリが残るからな。バックレは。
素直に辞めるべき。
789FROM名無しさan:04/01/07 05:13
>>787
「辞める」と言っても辞めさせてくれんから無理矢理辞めるってのもバックレ。
人手不足のとこは痛いだろう。
790FROM名無しさan:04/01/07 05:35
>>789 辞めるって宣言して辞めるのはバックレじゃないよ。
むしろ褒めるに値する。
791祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/07 06:04
バックレの虜になる私・・・・
792FROM名無しさan:04/01/07 08:26
てかw
>>1って何のバイトなんだ?
793FROM名無しさan:04/01/07 09:32
既出だがバックレっておもしれええええええ!!!!!!!!
特に漏れが抜けたら店回らんだろってときなんか禿藁
漏れがいないせいで店えらい大変なんだろうなぁ〜とか考えるとまじで笑えて笑えて・・・
電話とか当然店長とかからかかってくるんだけどそれに出たときのことを想像しても笑える
○○君!早く来て!!って必死に言うんだろうなぁ〜って
前一回だけミスって留守電ONにしてたら○○君!!!!!って一言だけ入ってたっけなぁ〜
今でもそのテープ持ってますわ。
暇なとき再生して笑いのネタにしてます。

もう、これがあるからバックレは止められない
忙しい日にバックレ、お前らもやってみなさい。
794FROM名無しさan:04/01/07 09:47
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
795FROM名無しさan:04/01/07 09:48
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
796FROM名無しさan:04/01/07 10:55
結局自分のことしか考えてないんだよ。
自分に嫌なことがあったから周りの迷惑は考えずに仕返しをすることだけ考える。
しかも、そのやり方もその後は一切コンタクトを取らずに済むっていう姑息なやり方。

まず自分も最低な人間だってことに気付けよ。
797FROM名無しさan:04/01/07 10:58
>>796
お前も自分の事しか考えてないくせにw
早くそれに気付け。
798FROM名無しさan:04/01/07 11:07
成人の正従業員だけで編成してちゃんと給料やボーバス払え
ばバックレる奴なんかいなくなるフリーターや学生に営業のコアを任せ
一方的に契約破棄され逃げられたから困ったって言うのは筋違い

いくら最低人間としてもバックレた奴は犯罪者ではないので所詮は
傲慢な経営者側の遠吠えだな
799FROM名無しさan:04/01/07 11:10
バックレられるよな仕事をさせるな!!!
800FROM名無しさan:04/01/07 11:17
バイトの契約条件で
会社の都合により契約期間を変更できる的なこ
(つまりいつでもクビにできる)
と書いてある会社はバックレていいものだと考えている
801FROM名無しさan:04/01/07 11:18
>>799
多分、世の中生きていけないから
早いとこ人生からもバックレた方がいいよ、ボウヤ
802FROM名無しさan:04/01/07 11:19
塾なんだけど
新聞広告のチラシから、授業内容、月謝設定などなど
しまいには新教室のレイアウトから不動産屋への交渉や
経理全般までバイトの私とパートのおばちゃんがやらされてるんですが。

これで時給850円ってどういう事?
とことんシステムを作り上げてからバックレようかな・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
803FROM名無しさan:04/01/07 11:20
バックレタイと思えばばっくれればいいだけ。
それだけの会社なんだよ。
あとの事など考える必要など全く無い。
今まで働いた分は正々堂々ともらいに逝こう!!
804FROM名無しさan:04/01/07 11:21

これで時給850円ってどういう事?
お前にみあった時給だと思うが。
805FROM名無しさan:04/01/07 11:32
デブは所詮デブ!

自分の管理もできないアフォ!

豚の糞でも掃除してろ!!
806FROM名無しさan:04/01/07 11:33
>>805
どうやって?
807FROM名無しさan:04/01/07 11:35

養豚所で
808FROM名無しさan:04/01/07 11:35
>>797
「お前も」って図星だったんだね。
809FROM名無しさan:04/01/07 11:36
社長がバックレた。
810FROM名無しさan:04/01/07 11:36
>>807
どこの?
811FROM名無しさan:04/01/07 11:36
時給が安くてやってられないくらいで普通に「辞める」ってことも言えないような人間は終わってるよな。
812FROM名無しさan:04/01/07 11:37
>>811
生きてるけど何か?
813FROM名無しさan:04/01/07 11:37
>>807
どっちがブタか分からないじゃん。
814FROM名無しさan:04/01/07 11:38
>>808
お前がのまちがいだろ
815FROM名無しさan:04/01/07 11:38
>>811
ハゲドウ。
そこまでくると人間性を疑うね。
816FROM名無しさan:04/01/07 11:39
所詮人格否定を広めることぐらいしか経営者はできん
同じカス同士と腹をくくってみんなどんどんバックレよう。

817FROM名無しさan:04/01/07 11:41
>815
人間性より会社を疑え
バックレラレル程の時給なんだからしょうがないだろ。
会社がわがよく考えるべきだろ。
818FROM名無しさan:04/01/07 11:41
>>814
「お前が」ってことは、
>>796で言ったことをする人間は 別に最低でも何でもないって思ってるんだね。
819FROM名無しさan:04/01/07 11:41
>>817
禿げた同。
820FROM名無しさan:04/01/07 11:43
>>818
お前は悪魔の心を持っているくせにいいこぶりすぎ
821FROM名無しさan:04/01/07 11:45
「会社を疑え」「会社が悪いからバックレられるんだ」って。そういう問題か?
そしたらバックレ側には全く罪は問われないのか。
822FROM名無しさan:04/01/07 11:45
人間は皆自分中心である。
これは誰も否定できないぞ。
それを自分の事をたなにあげお前は
「結局自分のことしか考えてないんだよ。」
というヤツのほうがより自己中である。
823FROM名無しさan:04/01/07 11:47
>>822
馬鹿だコイツ。
おまえの理論だとおまえが一番自己中ってことになりますが。
824FROM名無しさan:04/01/07 11:47
>821
全く罪は問われないとはいってない。
悪いのは誰もが認識してる。

会社側を問題にする人がいないからいってるだけだ。
825FROM名無しさan:04/01/07 11:48
>>821
労働3法でも労働者側は弱者と規定されているぞ
当たり前じゃないか
826FROM名無しさan:04/01/07 11:48
>>823
残念ながらお前が一番自己中らしいw
827FROM名無しさan:04/01/07 11:50
>>822
話が全然違うと思うんだけど。

「仕返し的バックレ」に対して「自分のことしか考えてない」って意見に、
「人間は皆自己中なんだよ」「おまえも自己中くせに」なんていう反論が通用すると思いますか?
828FROM名無しさan:04/01/07 11:50


アフォを相手にするのはやめれ

それこそアフォくさ

イライラするだけだよ。



829FROM名無しさan:04/01/07 11:50
>>826
理論そのものが否定されてることがワカンナイのか?
830FROM名無しさan:04/01/07 11:52
リストラ執行したSONY。会長の退職金16億円。しかも全額
軽井沢に寄付〜
831FROM名無しさan:04/01/07 11:52


アフォを相手にするのはやめれ

それこそアフォくさ

イライラするだけだよ。




832FROM名無しさan:04/01/07 11:52
殆んど毎日バックレだぞ
こないだなんか一日に5人もバックレたぞ。
みてると軟弱なヤツだけどそれより会社側に大きく問題があるからな。
俺は楽な身分だからどうでもいいが。
833FROM名無しさan:04/01/07 11:53
>>831
自演厨くん
必死だなw
834FROM名無しさan:04/01/07 11:54
こんな考え(バックレ側)の人間本当にいるんだね・・・。
ネットだから分からないけど。

>>822
周りの関係ない店員に迷惑かけといて「会社が悪い」っていうことこそ、
自分のことを棚に上げるの典型だと思うけど。
835FROM名無しさan:04/01/07 11:54
>>833が一番アフォ
836FROM名無しさan:04/01/07 11:55
>>833
これが自演なの?
837FROM名無しさan:04/01/07 11:56
>>835
お前の脳みそうんこでできてるだろwww
838FROM名無しさan:04/01/07 11:58
中身のない煽りだ
逃亡は得意技だな
839FROM名無しさan:04/01/07 11:58
>>837が一番アフォ!
840FROM名無しさan:04/01/07 11:59
>>834
お互い迷惑かけあってるので両成敗かと。
逃げる側のことだけをわるくいうのはどうかと。
841FROM名無しさan:04/01/07 12:01
>>840
まぁそういうわけではないけど・・。
俺としては第三者に迷惑かけずに片付けてくれと言いたいのが本音。
842FROM名無しさan:04/01/07 12:03
>>839
さすが養豚所出身だなw
うんこがイパーイw
843FROM名無しさan:04/01/07 12:05
>>841
ちょっと同意。やっぱ他の人のことも少しは考えて行動して欲しい。
理由があったらバックレていい なんてことはないと思う
844FROM名無しさan:04/01/07 12:05
>>842
839のどうしようもないアフォは放置でよろ。
845FROM名無しさan:04/01/07 12:06
自演まで始めたよ
846FROM名無しさan:04/01/07 12:09
>>843
他の人のことなんかかんがえてたらバックレラれないだろ。
我慢してりゃいいって時代は終ったんだよ。
バックレがひとつの会社側に対する評価なんだよ。
そんなことより待遇UPや雇われている側のほうの事を考えろ。
847FROM名無しさan:04/01/07 12:10
>>845
根拠も無いくせに( ´,_ゝ`)プッ
あんたおばかねw
848FROM名無しさan:04/01/07 12:11
>>847
別人なのにね。
849FROM名無しさan:04/01/07 12:13
>>848
んだ。
君はあたまがよさそうだね。
850FROM名無しさan:04/01/07 12:15
>>846
だからバックれるなっつってんのに。
誰も我慢しろとか言ってないし。やり方変えろって言ってんの。
バックレが会社に対する評価ってもう言葉も出ないよ。
読めば読むほどネタかと。
851FROM名無しさan:04/01/07 12:17
ネジが取れてます。


てかネジとか最初から無い。
852FROM名無しさan:04/01/07 12:18
>>849
根拠もないのにね
853FROM名無しさan:04/01/07 12:18
>>850
二元論はもういいって。
>>1読め。
854FROM名無しさan:04/01/07 12:18
>だからバックれるなっつってんのに。
なんで?(誰もが言うようなあたりまえなこと言うなよ)
855FROM名無しさan:04/01/07 12:20
>>853
まずお前が声をだして100回読め。
856FROM名無しさan:04/01/07 12:20
>>852
あなたは馬鹿ですねw
857FROM名無しさan:04/01/07 12:20
おぉコイツラ頭逝ってる
858FROM名無しさan:04/01/07 12:23
>>855

何で俺が>>1をまた読まなきゃいけないの?
レスの中にちゃんと主張なり指摘なり込めておかないと損だよ。
859FROM名無しさan:04/01/07 12:23
>>853
はぁ?
ココの人達は話しにもなりませんな。
やっぱバックれるような人間にろくな奴はいないんだろうか。(ネットの書きこみで決めるのも失礼か)
ほんなら
860FROM名無しさan:04/01/07 12:23
>857
お前が一番逝ってる罠
861FROM名無しさan:04/01/07 12:26
>>860
あの11文字のカキコだけで人間性が解るなんてホント凄いですね。
862FROM名無しさan:04/01/07 12:26
859は俺の質問に逃げたな。
お前の負け。元々あたまわるそうだったし。
863FROM名無しさan:04/01/07 12:26
バックレタなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864FROM名無しさan:04/01/07 12:27
>>862
いつ質問したんですか?(笑)
865FROM名無しさan:04/01/07 12:27
>>862
まあな
866FROM名無しさan:04/01/07 12:28
>>833=837=842=845=847=849=851=852
867FROM名無しさan:04/01/07 12:29
>>866
はずれ( ´,_ゝ`)プッ
868FROM名無しさan:04/01/07 12:30
>>862
俺から言わせりゃ>>850から逃げたおまえが負け
869FROM名無しさan:04/01/07 12:31
>>864
過去ログ嫁
870FROM名無しさan:04/01/07 12:33
スレ違い
バックレのノウハウ・アフターケアについて語れ
871FROM名無しさan:04/01/07 12:33


アフォを相手にするのはやめれ

それこそアフォくさ

イライラするだけだよ。







872FROM名無しさan:04/01/07 12:33
858 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 04/01/07 12:23
>>855

何で俺が>>1をまた読まなきゃいけないの?
レスの中にちゃんと主張なり指摘なり込めておかないと損だよ。

もしかしてコレのことですか。
別人だしw

つか>>855-859の流れ見れば 普通 は解ると思うんだけど。相当バカだなこりゃ。
873FROM名無しさan:04/01/07 12:34
やっぱとんでもねェ奴がいるな。
874FROM名無しさan:04/01/07 12:35
>>870
普通は昼にバックレ。
トイレに行く振りしてバックレ!
今だ逃げろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
875FROM名無しさan:04/01/07 12:37
871が真性アフォ
876FROM名無しさan:04/01/07 12:37
875が真性アフォ
877FROM名無しさan:04/01/07 12:39
バックレにアフターケアも糞もあんの?
店の状況によっちゃバイト君とは縁切りになる可能性も。
その店の近くに寄れなくなるとかマイナスばっかな気がする。
878FROM名無しさan:04/01/07 12:39
876は真似しか出来内ウンチでつwww
879FROM名無しさan:04/01/07 12:40
>>877
馬鹿は引っ込んでろ。
880FROM名無しさan:04/01/07 12:42
878は真性アフォwww
881FROM名無しさan:04/01/07 12:43
( ´,_ゝ`)プッ
882FROM名無しさan:04/01/07 12:43
バックレにノウハウもアフターケアもありませぬ。
ただ行きたくなくなったら引き篭もればいいだけ。
その後は連絡が来ても完全シカティでOK。なんて根性がいらないんでしょう。
883FROM名無しさan:04/01/07 12:44
煽り合いしてる人よ。気付けてないだろうね。


どっちも大して変わんねーよ

884FROM名無しさan:04/01/07 12:48
>883
( ´,_ゝ`)プッ
885FROM名無しさan:04/01/07 12:53
おぉ!盛り上がってきたよーっスねぇ!!
886FROM名無しさan:04/01/07 12:58
バックレラレル会社が悪いということで落ち着きました。
バックレるかたは周りを気にせずいやだったらにげましょう。
887FROM名無しさan:04/01/07 13:01
ていうか、じゃあ応募すんなよ。
時給なんて応募する前から分かってるだろハゲ
888FROM名無しさan:04/01/07 13:01
まぁ所詮負け犬のやる事だからなぁ…

バックレする馬鹿はゴミみたいなヤツばっかりで邪魔なので、早く自殺でもして人生からバックレてくれ。
それができたらオマエラの事を少し見直してやる。
889FROM名無しさan:04/01/07 13:02
制服は返しに行くときキツクないの?
890名無し検定1級さん:04/01/07 13:10
とにかくデブにも基本的人権はあるってことを
再認識しろよ>お前ら
891FROM名無しさan:04/01/07 13:10
>>887
ゲーハーゲーハーはおめーだろ
892FROM名無しさan:04/01/07 13:11
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄    
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::    逃げろぉぉぉぉ!!!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::  
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

893FROM名無しさan:04/01/07 13:15
>>889
>制服は返しに行くときキツクないの?

キックは無いと思うけど、パンチはあると思うよ。
894FROM名無しさan:04/01/07 13:16
>>893
なにこいつ
895たまちゃん:04/01/07 13:17
俺は働きながら辞める理由を考えてます
896FROM名無しさan:04/01/07 13:24
バックレ野郎はさっさと氏んでくれ
897FROM名無しさan:04/01/07 14:28
バイトがバックレるのは問題ないよ。社員がカバーする。
カバーできない社員はリストラされる。
898FROM名無しさan:04/01/07 14:30
>>897
さすが!アホは言う事が違うね!
899FROM名無しさan:04/01/07 14:50

      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))  / バックレ野郎はさっさと氏んでくれ
     ( ((  □━□  )     <
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
     〜 ┘  └   │)\ +
   /   NERA−|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ

900FROM名無しさan:04/01/07 14:51
ばっくれちゃった
901FROM名無しさan:04/01/07 15:27
バックレ大歓迎。バックレ数も見込んで大量採用しているから。
弱小会社はきついかもな。
902FROM名無しさan:04/01/07 15:50
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
903FROM名無しさan:04/01/07 16:11
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /   オッ、なんだ?なんだ?_| ̄|○祭りか!?
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/           _
/|\/  / /  |/ /           /_/|)
/|    / /  /ヽ             | ̄|
  |   | ̄|  | |ヽ/l            / /
  |   |  |/| |__|/     _
  |   |/|  |/      //|)       _
  |   |  |/        | |        (|\_\みんな行くぞ!!
  |   |/        //           | ̄|
  |  /                        \ \
904FROM名無しさan:04/01/07 16:17
>>890
おいデブ。もうわけわかんねえから
デブの話がしたいんだったら他所へ逝け
905FROM名無しさan:04/01/07 16:23
バックレ中に何日も何週間も電話が来て
精神崩壊した方いますか?ちょっとイカれそうなんですけど。

まぁバックレだよ。元から精神崩壊してるよ。社会の蛆だよ。
もうほっといてくれよ。電話やめて。電話やめて。電話やめ

早く首にしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!ああああ!!!
906FROM名無しさan:04/01/07 16:28
ていうかその電話でバイトもうやめますって言ったら
首になるんじゃあ・…
907FROM名無しさan:04/01/07 16:44
>>906
所詮その程度なんだからさ、
哀れんであげなよ・・・
908FROM名無しさan:04/01/07 16:47
>>905の話が本当なら店長は相当ねちっこいな
909FROM名無しさan:04/01/07 16:56
違う違う。違うんだよ。
辞めると言ったんだよ。そしたらハァ?何言ってンだ!とにかく来い!
って言われたのでバックレを強行しました。

まぁその程度の人間なのは否定しません。
ていうかもまいらに貶されて電話が止むならどうぞ煽ってくれぇええ
910FROM名無しさan:04/01/07 16:58
会社に行かないでバックレるやつは素人。
昼飯食った後、戻ってこないのが通。
911FROM名無しさan:04/01/07 17:00
ワラタ
912FROM名無しさan:04/01/07 17:00
アルバイト板ですここは
913FROM名無しさan:04/01/07 17:04
バックレ野郎はうんこ決定だろ!
914FROM名無しさan:04/01/07 17:05
>>909
そんな酷いんだったら、
着信拒否とかすればいいんじゃないん?
915909:04/01/07 17:07
>>914
ハァ? 自宅の電話ですよ(怒)
916FROM名無しさan:04/01/07 17:12
>>915
だから出来るんだって。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/meiwaku_okotowari/meiwaku_okotowari-k.html

金掛かるけど、精神崩壊するよりマシだろ?
917FROM名無しさan:04/01/07 18:14
バックレた皆は悪くない!!!
会社が悪いんだ!!
気にするな!!!
逃げたあんたらは偉い!!
918FROM名無しさan:04/01/07 18:17
>>917
だよね。
俺は悪くないよね。
きつい仕事させたり、きつい言葉を浴びせる人が悪いよね。
919FROM名無しさan:04/01/07 18:17
とにかくデブにはも基本的人権はないってことを
再認識しろよ>お前ら
920FROM名無しさan:04/01/07 19:01
>>919
デブには基本的人権はないという理由と根拠をキボン。
他人に是認されるような論理性がなければどんな思想も妄想に過ぎませんよ。




とマジレスしてみるテスト
921FROM名無しさan:04/01/07 19:18
芸とか特技の有るデブなら人権を認めてやってもイイと思うな。
922FROM名無しさan:04/01/07 20:03
人生1度位バックレ経験しても損ではない!
しかしそれは店側に過失がある時のみだ。
大抵はあーだこーだ言って逃げの理由を作っている奴がよくやる。
とえらそうに言うワレモ2回バックレタが・・・鬱だモウ氏ノウ・・・
923FROM名無しさan:04/01/07 20:05
>>921
デブ
924祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/07 20:12
わたくしはハゲと髭が嫌い
925FROM名無しさan:04/01/07 20:33
時給大した事ないのに働かせすぎ!=キツさに負けてバックレた奴
926FROM名無しさan:04/01/07 20:39
バックレは精神衛生上良くない。
しばらく逃げ回ってる感がある限り。
927FROM名無しさan:04/01/07 20:40
バックレ経験者の方が、いい経営者になれそう。
928FROM名無しさan:04/01/07 20:43
                  ○
               (( /\
バックしました       >| ̄|○
929FROM名無しさan:04/01/07 20:47
上のヤツはさも鬼の首取ったような顔して書き込んでるんだろうな。
930FROM名無しさan:04/01/07 20:47

○| ̄|_=3○| ̄|_=3○| ̄|_=3○| ̄|_=3○| ̄|_
931FROM名無しさan:04/01/07 20:49
928 名前: FROM名無しさan 投稿日: 04/01/07 20:43
                  ○
               (( /\
バックしました       >| ̄|○

929 名前: FROM名無しさan 投稿日: 04/01/07 20:47
上のヤツはさも鬼の首取ったような顔して書き込んでるんだろうな。


そうなのか
932FROM名無しさan:04/01/07 21:04
俺の今の気持ち。
バックレるバイトしている君達がかわいそう。
俺は、今のバイト楽すぎて辞める気にならない。
世の中の不公平さを感じるくらい楽なバイトやっている。
933FROM名無しさan:04/01/07 21:12
俺も間違ったよ。これからはラクなバイトをやることにしたよ
934FROM名無しさan:04/01/07 21:16
バックレて得することってあんの?
935FROM名無しさan:04/01/07 21:18
俺デブだけど、その割には結構美味しい思い出来てるからいいや。
こんなデブの俺でも中学生とH出来ました〜。
936FROM名無しさan:04/01/07 21:24
>>935
なあデブよ、それがこのスレと何か関係あんのか?
937FROM名無しさan:04/01/07 21:24
デブは所詮デブ!

自分の管理もできないアフォ!

豚の糞でも掃除してろ!!



938FROM名無しさan:04/01/07 21:27
>こんなデブの俺でも中学生とH出来ました〜。



 こんなデブの俺でも夢の中で中学生とH出来ました〜。


                       が正解。
939FROM名無しさan:04/01/07 21:46
出会い系サイトの宣伝みたいね。
サクラばっかで全然会えないとこの。
940FROM名無しさan:04/01/07 22:00
デブのくせしてレスすんじゃねーぞ!
ダイエットしてからにしろや!
941FROM名無しさan:04/01/07 22:02
デブスレ
942FROM名無しさan:04/01/07 23:11
けんか上等!おめーら俺は北海道大学プラモデル学部ガンダム科だぞ!
はっきりいいますけど、ガンダムのことなら誰にも負けません。就職もきまりました。
アメリカの浮浪者にガンダムのすばらしさを話すというバンダイのアルバイトです、
へへへ!どうだ!うらやましいだろ!!
943FROM名無しさan:04/01/07 23:14
>>942
英語ができないとダメだな。
944FROM名無しさan:04/01/07 23:16
493 :491 :04/01/07 23:13
けんか上等!おめーら俺は北海道大学プラモデル学部ガンダム科だぞ!
はっきりいいますけど、ガンダムのことなら誰にも負けません。就職もきまりました。
アメリカの浮浪者にガンダムのすばらしさを話すというバンダイのアルバイトです、
へへへ!どうだ!うらやましいだろ!!
945FROM名無しさan:04/01/08 03:12
バックレって気持ちいいね!


946FROM名無しさan:04/01/08 04:15
一昨日バックレますた(;´∀`)
店長キモ過ぎた
まぁバックレっていうより見切り付けたって感じか
947FROM名無しさan:04/01/08 04:24
勝ち組オメ
948FROM名無しさan:04/01/08 05:14
>>935  レイープはいかんよ。  あ、それ以前に犯罪か。
949祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:04/01/08 05:16
>>946
店長顔やば過ぎ!!と手紙に書いて送りなさい
950FROM名無しさan:04/01/08 06:44
まぁ、負け犬にできる事なんてそんなもんだろうな。
951FROM名無しさan:04/01/08 09:16
既出だがバックレっておもしれええええええ!!!!!!!!
特に漏れが抜けたら店回らんだろってときなんか禿藁
漏れがいないせいで店えらい大変なんだろうなぁ〜とか考えるとまじで笑えて笑えて・・・
電話とか当然店長とかからかかってくるんだけどそれに出たときのことを想像しても笑える
○○君!早く来て!!って必死に言うんだろうなぁ〜って
前一回だけミスって留守電ONにしてたら○○君!!!!!って一言だけ入ってたっけなぁ〜
今でもそのテープ持ってますわ。
暇なとき再生して笑いのネタにしてます。

もう、これがあるからバックレは止められない
忙しい日にバックレ、お前らもやってみなさい。
952FROM名無しさan:04/01/08 09:34
オレも某居酒屋チェーンでむかつく店長がいたんで
一番忙しい忘年会シーズンにバック!超気持ちいい!

刺し場と焼き場とフライヤー全部できるのオレだけだったからなー
店長は焼き場とドリンカーくらいしかできないし

あの宴会の予約状況でパニクってるの想像するだけで気持ちいい!
鬼のように電話かかってきたけど当然無視!

唯一の心残りと言えばそのパニックの現場を
じっくり鑑賞できなかったことぐらいかな
953( ノ゚Д゚):04/01/08 09:40
バックレも経験有るが給料貰えないよね。
過去にバックレた会社の同僚も後日バックレて
新しく就いた私と同じ職場に来たときはお互い笑ったな。
⌒(。A。)⌒キタ
954FROM名無しさan:04/01/08 09:43
オレは給料普通にもらったけどな
あ いちおうバックレっていっても
店の留守電(深夜4時)に伝言いれといて
あとは音信普通にって感じ
(理由は家族の病気系)

払わないわけにいかないっしょ?
955FROM名無しさan:04/01/08 10:33
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■
宣伝サポート充実
初心者でもOK
月収50万円以上可
男女登録数92000件!!
登録者の共有できるから
即日現金収入可能

http://kgy999.com/open/
出会い系サイト運営システムレンタル
956FROM名無しさan:04/01/08 10:39
>>952 モンテ系列か?
957FROM名無しさan:04/01/08 10:41
>956 つぼ○っす
958FROM名無しさan:04/01/08 10:50
童貞でもいいけどデブと禿げだけにはなりたくない
959FROM名無しさan:04/01/08 10:57
ハゲは仕方ないとこが多少あるかもしれないけど、
デブは救いようが無い、本当にしょうがないクズ。
960名無し検定1級さん:04/01/08 11:12
959>お前がクズじゃ!
デブは最高!
961FROM名無しさan:04/01/08 11:13
全額もらえますよ!
962FROM名無しさan:04/01/08 11:27
なんとまぁガキっぽいスレ・・・
963FROM名無しさan:04/01/08 11:40
>>960
確かにデブは最高にキモイな
964FROM名無しさan:04/01/08 11:49
バックレラレル会社が悪い!!!!
バックレるかたは周りを気にせず速攻バックレましょう。

     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
      ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄    
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::    逃げろぉぉぉぉ!!!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::  
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
965FROM名無しさan:04/01/08 11:52
今日「38度熱でた」っていって休んだ。
明日も休みもらった。
明後日・明々後日と元々連休だから明後日の朝くらいに
「ついていけないんで辞めます」ってヤバイ?
966FROM名無しさan:04/01/08 11:53
ホームページを開設しました。
いまだにヤフオクで高値で出品されている
お金稼ぎ情報を無料で公開しています。

もしよろしければご覧下さい。

http://www.hct.zaq.ne.jp/cpcht303/
967FROM名無しさan:04/01/08 11:53
気にするな!
ついていけないものはしょうが無い!>965
968FROM名無しさan:04/01/08 11:57
>>965
周りも薄々感づいていると思うから良いんじゃない?
969FROM名無しさan:04/01/08 12:08
うち一部上々企業だけど、数年前にばっくれた同僚いたよ。
上司は困惑して人事に丸投げ、人事も困って年休分は休暇扱いにして
親呼んで退職手続き済ませてた。まあ無断欠勤ということで懲戒に
できるけど普通の会社はそこまで鬼じゃない。
970FROM名無しさan:04/01/08 12:09
100000000
971FROM名無しさan:04/01/08 12:16
>>969
なぜばっくれたかをよく考える事だな。
会社側、上司などの悪い所を徹底的に改善するべき。
バックレ程度ですんだがこれが自殺などと同じぐらいのレベルで考える事だな。
972FROM名無しさan:04/01/08 12:18
>>971
たかが一人バックレたと軽く考えない事だね。
973FROM名無しさan:04/01/08 12:29
駄目社員と仕事できるバイトという構図が一番駄目なような気がする
無能な香具師が自分より給料もらってて、いばってるのが一番やる気なくすからな

っつーか社員の○藤さん、頼むからエクセル+ワードくらい覚えようよ
974FROM名無しさan:04/01/08 12:32
なぜバックレるやつがいるか?

法的に全く正当行為である「退職」という
行為に対し、文句、嫌味を言う輩が存在するから

「退職の申し入れから2週間たつと雇用契約は解除」
するとの民法の規定があるのだから、
最低2週館前に「辞める」と申し出れば
文句言われる筋合いは、全くないのだがね。
法治国家なのだから、法律が最優先のルール

だからと言ってバックレを正当化するつもりはないが
バックレは法的には債務不履行だし

辞める時にゴチャゴチャ言われたら
「法律守ってますよ なんか文句あるんですか?
 文句あるなら裁判でもしますか?」と言ってやれ
975FROM名無しさan:04/01/08 12:32
>973
少しいい事いった!
976FROM名無しさan:04/01/08 12:37
>>971
バイトだったら自殺していいよ、どうせ使い捨てだから。
状況分かる分、バックレよりはマシ。
977FROM名無しさan:04/01/08 12:42
 \           __,,,,,,
   \     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,   そんなエサで俺様がごっつぁんー!
    \ ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡ ズザザザ
978FROM名無しさan:04/01/08 13:18
長文書いて言い訳してるバックレ君。ごくろうさん(w
まぁ、何言ったところで逃げは逃げ。
負け犬と言う事実からは逃れられない。

つーか、ここで言える事が何でバイト先で言えないのかねぇ…
979FROM名無しさan:04/01/08 13:19
リアルワールドではよっぽど臆病なのかな?
980FROM名無しさan:04/01/08 13:22
昔、ボーナス貰って半月後、くらいにバックレたことあったよ。
社員だったよ。辞表だけだしてそのまま会社にいかなくなった。
会社側はかなり怒っていたらしい。。。。。w
社長に挨拶もしないでバックレたよ。保険は総務に電話して自宅に
郵送してもらったよ。w
981FROM名無しさan:04/01/08 13:22
バイト仲間3人で一斉バックレ計画中
おい今野店長!お前だよお前!
深夜3人いきなりやめてどうすんだ?
それでもあの威張り腐った態度できんのか?
982FROM名無しさan:04/01/08 13:24
ばっくれなんて普通だよ
983FROM名無しさan:04/01/08 13:33
逃げる事を威張ってどうすんだ? 馬鹿か?
984FROM名無しさan:04/01/08 13:34
>>980-981は典型的な負け組。
985FROM名無しさan:04/01/08 13:35
困らせたくてバックレるだけだよん
いつもえらそうにしてる社員の泡食ったツラったらないね

その一瞬のためにバイトしてるようなもん
986FROM名無しさan:04/01/08 14:00
>>985
随分と暇なんですね
987FROM名無しさan:04/01/08 14:00
つまりは働く気なんか無いと?
典型的なダメおクンだな(w
988FROM名無しさan:04/01/08 14:00
まぁ負け犬のやる事ですから。
989FROM名無しさan:04/01/08 14:02
>社員の泡食ったツラったらないね

へー わざわざ見に行くんだ? 小心者だなぁ…
990FROM名無しさan:04/01/08 14:07
>>985
まぁ中卒のキミにできるのはその程度の事だよ。
991FROM名無しさan:04/01/08 14:12


      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))  / バックレ野郎はさっさと氏んでくれ
     ( ((  □━□  )     <
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
     〜 ┘  └   │)\ +
   /   NERA−|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ



992FROM名無しさan:04/01/08 14:13


      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))  / バックレ野郎はさっさと氏んでくれ
     ( ((  □━□  )     <
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
     〜 ┘  └   │)\ +
   /   NERA−|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ



993FROM名無しさan:04/01/08 14:15
デブは所詮デブ!

自分の管理もできないアフォ!

豚の糞でも掃除してろ!!




994FROM名無しさan:04/01/08 14:18
995ぐらい
995FROM名無しさan:04/01/08 14:18
バックレる奴って一生辛いことや嫌なことから逃げ続けるんだな(w
尻尾巻いて逃げる負け犬だな(w
996994:04/01/08 14:19
おしい!
997FROM名無しさan:04/01/08 14:24
バックレ氏ね
998FROM名無しさan:04/01/08 14:25
バックレ氏ね
999FROM名無しさan:04/01/08 14:25
バックレ氏ね
1000FROM名無しさan:04/01/08 14:25
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。