塾講師 其の二十一 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
集団の人も個別の人も、ベテランさんもビギナーも、
引き続き塾講師バイトについて語りましょう!!

FAQ
Q ○○大学ですが採用されますか?
A 大学は基本的に関係ありません。文系理系やその塾の状況に左右されます。
Q ××塾ってどうですか?
A まずは検索して個別スレが無いかチェック。次に過去ログチェック。それでも無ければ質問を。

★過去ログや関連スレは>>2-9あたりに★
2FROM名無しさan:04/01/09 01:13
3FROM名無しさan:04/01/09 01:14
▽集団
●●早稲田育英ゼミナール●●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1028651732/
【EIKOH】栄光ゼミナール【seminar】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1060264301/
市進学園3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1055089437/l50
★市進学院3★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1055153385/l50
【AB腹】サピックス小学部教師集まれ3【KIT橋】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061206254/
【人生の】臨海セミナーしょにょ3【交差点】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067503560/
千葉県 京葉学院
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058345360/
4FROM名無しさan:04/01/09 01:14
▽個別
【珍講師】明光義塾PART14【田中君】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068689983/
IE一橋学院 2校目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069698168/
関西個別指導学院 2コマ目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068208718/
【ナマエ】がんばる学園2【カコワルイ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040404169/
【イイのか】 個別教室のトライ 【悪いのか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1046884478/
【TOMAS】トーマス1校目【個別指導塾】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054657495/
@@エルヴェ学院 2コマ目@@
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066574117/
☆★★★★東京個別指導学院9コマ目★★★★☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068046623/
5男子十二肉棒:04/01/09 01:16
重複!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073564524/l50

削除依頼出すように!!
6FROM名無しさan:04/01/09 01:19
▽家庭教師
▼▲家庭教師総合雑談スレッドPart29▲▼
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1072088914/
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【16】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071314913/
▼▲家庭教師“質問Q&A”スレッドPart1▼▲
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064707707/
【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058887292/

▽派遣
総合教育コスモ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1021931061/
7FROM名無しさan:04/01/09 01:20
▽関連
+指導技術向上委員会@バイト板+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042771800/
低学歴で塾の講師してる人きたまえ    
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1027408909/(html待ち)
三流大学生なんですが教育関係のバイトある?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1060838970/
大学生でレベル高い塾で講師してるヤシ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1070624922/
オメコー義塾part5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069356752/
8FROM名無しさan:04/01/09 01:57
テンプレ張ってるのはこっちだから、こっちが本スレだろ。あっちは張ってないし、タイトルにスレの通し番号もない。

>>1お疲
9FROM名無しさan:04/01/09 02:35
おつかれ
早稲田育英ゼミナールは新スレ出来てます。
☆☆早稲田育英ゼミナール2コマ目☆☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073533974/
10FROM名無しさan:04/01/09 13:22
999 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/09 02:56
>>999
あんたがね
小学生は寝なさい。
-------------------
前スレのこの人は狙ったの?
11疑問:04/01/09 16:54
中高、集団塾講でつ。みなさんの生徒は、敬語を使ってくれますか?
漏れの生徒はほとんどため口。かろうじて「先生」って、言ってくれる程度。
生徒というよりは友達とか兄弟みたいな感じです。

漏れとしては、友達感覚で全く問題ないのだが、自分が中高のときは先生に対して
は必ず敬語を使っていた。

漏れの生徒は敬語を「使わない」のだろうか?もしくは「使えない」のだろうか?
みなさんの生徒はどんな感じでつかね?
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
12FROM名無しさan:04/01/09 17:26
>>11
いやあ、少なくとも尊敬語、謙譲語、丁寧語の区別のついている生徒はいないなあ。まあ、丁寧語&先生で十分かなって思ってます。このまえ集団の授業で
「たべる」の尊敬語なんや??
って聞いたら
「食べられる」
って返ってきたのよ。間違ってはないといえば間違ってないんやけど。
でも先生の中には警護まったく使われていない人もいますねえ。
13FROM名無しさan:04/01/09 18:41
>>11
私は先生ともっと親しくなりたいけどやっぱり礼儀は大切だと思うので
とりあえず敬語使ってます。
時々タメ口になっちゃうけど自分では敬語を心がけてますよ。

講師の皆さんとしては敬語使ってる生徒とかどう思います?
お硬いな〜とか?
もっと仲良くなりたいけどタメ口で行くべきですかね。
でもタメ口では馴れ馴れしそうで…
14FROM名無しさan:04/01/09 18:56
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
15FROM名無しさan:04/01/09 19:01
>>13
ある程度のためぐち推奨
16FROM名無しさan:04/01/09 20:44
>>11-13
すごい可愛い女の子を教えていて、その女の子は常にタメ口。
なので、タメ口もえ〜〜〜になってしまった。
17FROM名無しさan:04/01/09 20:52
>>15
俺なんて、名字呼び捨てで呼ばれてるよ。まぁ個別だからかも知れないけど。
18FROM名無しさan:04/01/09 21:04
呼び捨てなんてありえないよ
俺家庭教師してるけど生徒がため口なのが苦痛
しかしなんかこちらから敬語を使えというのがいい辛く耐えてる
でも呼び捨てされたらさすがに怒るだろう
教える教えられるの関係に敬語は必要だろう年上年下の問題じゃなく
少なくとも俺は敬語で接する生徒にしか新設に教えない
19FROM名無しさan:04/01/09 21:06
>>18
俺は呼び捨てでもあだ名で呼ばれてもOKなんだが……ってか生徒、全員小学生だし。
敬語なんて、かえって無い方が俺は好きだな。
まぁ、こればっかりは人それぞれだから、・・・。
20FROM名無しさan:04/01/09 21:28
消防ならまあしょうがないか
でも工房だとムカつくよ
俺が工房のときよく教えてくれた先生は尊敬してたからため口なんて使おうと思わなかった
今時は友達親子といい友達師弟といい何でも友達関係になるんだね
社会の流れとはいえ、すぐ関係がべたべたするのが気持ち悪い
21FROM名無しさan:04/01/09 22:03
ひとそれぞれということだな
22FROM名無しさan:04/01/09 23:23
タメ口のやつも敬語のやつもいるけど
べつにどうでもいい。

後輩とかにタメ口きかれるとむかつくけど。
生徒だとべつにむかつかない。
23FROM名無しさan:04/01/10 00:08
ずっとブラチラだった中2♀(*´д`*)
気になって仕方ナカータヨ
24FROM名無しさan:04/01/10 00:10
996 :FROM名無しさan :04/01/09 02:13
そもそも性文化なぞ相対的なもの。
平均寿命短い後進国ではローティーンの結婚・出産など日常茶飯事。
先進国でもロシアのように合法のところもあるし、
オランダではホモ合法だし、
イスラム諸国では重婚合法だし、
第一いとこ婚禁止諸国から見れば日本はまさに近親相姦大国。
そんなアブノーマルな性マイノリティの解放以前に、
はるかにノーマルな少女愛を日本も合法化すべき。
ホモ・重婚・近親相姦がオーケーで、
ロリコンだけが差別されるのはおかしい。
25 :04/01/10 00:30
26FROM名無しさan:04/01/10 00:33
>>24
生徒を愛するのはロリコンですか??生徒はもう十分大人ですよ。
ロリコンと言っている人は塾講師ではなく荒らしです。皆さん注意してください。だまされてはいけません。
27FROM名無しさan:04/01/10 00:48
生徒を愛するのはロリコンではないのですか??生徒はまだ子供ですよ。
ロリコンじゃないと言っている人は塾講師ではなく荒らしです。皆さん注意してください。だまされてはいけません。
28FROM名無しさan:04/01/10 01:27
塾講師はロリコンじゃ長続きしないよ
29FROM名無しさan:04/01/10 01:40
ロリコンのほうが長続きするよ
30FROM名無しさan:04/01/10 01:59
ファンタジーとよばれるもののほうが長続きするよ
31FROM名無しさan:04/01/10 02:20
年賀状一通も来なかった _| ̄|○
32FROM名無しさan:04/01/10 10:58
生徒を子供と思うかも人それぞれやと思うけど、生徒を好きになって悪いことはない。
27ってひたすらがきなんですね。低脳者ってやつ。
33FROM名無しさan:04/01/10 11:36
32って大人なんですね
34FROM名無しさan:04/01/10 14:28
ロリコンが悪いなんて言ってないだろ
おまいは自分がロリコンだと認めてしまってるな
35FROM名無しさan:04/01/10 18:01
>>32
関西人か・・・
36FROM名無しさan:04/01/10 20:44
塾講って年賀状もらえるんだ・・・
37FROM名無しさan:04/01/10 21:17
>>35
その通りです。「人それぞれやと思うけど」ってところやろね。
38FROM名無しさan:04/01/10 23:30
>>10
ただ単に998の間違いととるのが一番普通だ。
39FROM名無しさan:04/01/10 23:44

ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
       ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
      [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
       ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
         i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
         !                           |:    |
            ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

999 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/09 02:56
>>999
あんたがね
小学生は寝なさい。

999を逆にすると、
666…

つまり!>>999とは黙示録の獣だったのだ!!
40FROM名無しさan:04/01/10 23:45

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
41前スレの999:04/01/11 00:13
>>39-40
自作自演やめようね。あれは998の間違い。申し訳なかった。
要するにセックスしたいとしか女を見れないやつは消えろってことを言いたかっただけ。
42FROM名無しさan:04/01/11 00:32
>>41
>>39-40はネタだろ。とりあえずもちつけ。
43FROM名無しさan:04/01/11 01:14
>>37
関西人ハケーン(wwww
44FROM名無しさan:04/01/11 01:15
>>41
自爆君こんにちわ
45FROM名無しさan:04/01/11 01:23
>>43
ネットは全国だから、北海道や東北の人もいっぱいおるはず。
でも、ネットでずーずー弁はいないよね。
46FROM名無しさan:04/01/11 01:30
強力な冬厨登場の時期ですね。
47FROM名無しさan:04/01/11 01:30
関西だけど、標準語っぽく書き込んでるw
48FROM名無しさan:04/01/11 01:33
>>47
無理に大阪弁使おうとしたら、変換できないしね^^;;
49FROM名無しさan:04/01/11 01:47
>>48
そうそう。「ん」とかに絵文字入れてたりするとかなり辛い。
だからよく標準語。
50FROM名無しさan:04/01/11 02:30
重大なことの気づいた。
生徒を好きになる人をロリコンだと非難する人の塾って生徒がかわいくないんだ。
ちょっとかわいそうかもね。
51FROM名無しさan:04/01/11 02:54
>>45
山形だけどいまどきズーズー弁使うやつなんていないよ
あれはテレビだけのお話
52FROM名無しさan:04/01/11 03:13
去年、東北に旅したとき、秋田でおばあさんに話しかけられたとき、ズーズー弁でほとんど分からなかった。
53FROM名無しさan:04/01/11 03:24
>>50
しつこいよ、ロリコンくん
お前は認めたくはないだろうが間違いなくお前のことをロリコンだと思うやつはいるから
そこんところは分かっとけよ
54FROM名無しさan:04/01/11 04:13
>>52
東北弁だけは勘弁やな。あないわかりにくい言葉あらへんもんな。
55FROM名無しさan:04/01/11 10:47
>>54
×あらへん→〇あれへん
56FROM名無しさan:04/01/11 10:51
>>55
>>54だが、実は東京人でした。
自分ではよくできたつもりだったんだけどなw
57 :04/01/11 21:27
シフト減らされてリストラされちゃった。
てへっ
58FROM名無しさan:04/01/11 22:53
>>57
文句言わないの?
59FROM名無しさan:04/01/11 22:58
おいおいリストラの意味も知らんやつに話しかけるなよ。
60FROM名無しさan:04/01/12 11:25
リストラっていうか単に出来が悪いから干されただけだろ(ボソ
61FROM名無しさan:04/01/12 12:55
栗鼠虎ってかわいくない?
62FROM名無しさan:04/01/12 23:18
あげ
63FROM名無しさan:04/01/13 01:02
4月から時給1000円にするとか言ってた…
個別でこの時給ってどう?
ちがうとこに移ろうかな
64FROM名無しさan:04/01/13 01:21
1000円というのは研修中の時給ですか?
65FROM名無しさan:04/01/13 01:45
今までよりも下がるってこと?
うちんとこ個別冬期900円でした。
しばきまわしたろかとおもたよ〜
66FROM名無しさan:04/01/13 03:07
受験生にお守りを買ってあげようと思ってるんだけど、
都内で学業成就ならどこがベストかな?
67FROM名無しさan:04/01/13 03:32
>>66
おまいは湯島天神も知らないのかと
68FROM名無しさan:04/01/13 03:34
湯島天神しか知らないな
69FROM名無しさan:04/01/13 03:42
>>67
上京して来た人かもよ
70FROM名無しさan:04/01/13 10:33
>>66
あなたはお守りにしか頼れない無能講師??んなもんに頼るな。
71FROM名無しさan:04/01/13 10:38
>>70
クリスチャン?
72FROM名無しさan:04/01/13 11:28
>>64
>>65
さがるってことですよ
200円カットは痛いなー
73ネタだろうけど:04/01/13 11:38
>>63=>>72
そんなところでしかバイトできないお前は人間のクズ。
そこ辞めるか人間辞めろ。
74FROM名無しさan:04/01/13 12:54
>>73
すまんな 地方だから時給安いんだよ
75FROM名無しさan:04/01/13 14:15
>>64
うちは研修時で1500円だったぞ。
76FROM名無しさan:04/01/13 14:16
ちなみに東京です。
77FROM名無しさan:04/01/13 16:58
塾講師はスーツ着用のところが多いそうですが
面接にもやはりスーツで行った方がいいんでしょうか。

集団で説明会があるみたいなんですが、行って自分だけスーツだったら浮くよなあ。
7870:04/01/13 19:14
>>71
そのとおり
79FROM名無しさan:04/01/13 19:49
>>77
スーツで行けば?
漏れは面接は私服だったけど個別面接だったから集団はしらん。
場所によるだろ。

昨日成人式のあとのクラス会スーツで行ったら
スーツなの漏れだけだった。
でも別にどうでもいいし。
80FROM名無しさan:04/01/13 20:12
>>77
迷うならスーツの方がいいんじゃね。
自分だけがくだけた格好で逆に浮くよりはいいだろ。
81FROM名無しさan:04/01/13 22:02
>>77
大手の時給高いところは男性のみスーツ着用が多い。
82FROM名無しさan:04/01/13 22:10
スーツといっても、チノパンにYシャツ、それでネクタイさえすれば、OKだったりする。
83FROM名無しさan:04/01/13 22:23
非常勤講師(前に立って教えたりする方)やりたいんだけど、
今大学2年で、時間的に可能かどうか悩み中。やっぱ時間に融通は利きにくいんだろうか。
誰かそういう境遇の人いない?
アドバイスおながいします。
84FROM名無しさan:04/01/13 22:49
週1くらいなら大丈夫なんじゃない?
85FROM名無しさan:04/01/13 23:02
研修などでもなぜか俺らの教室の先生はスーツなんだけど、スーツで浮くことはこういう場合は無いと思う。

最悪なのは、ジーパン&Tシャツ(この時期には無いか)
82さんのような格好で十分の場合も多い。
86FROM名無しさan:04/01/13 23:05
じゃあ、上はスーツで下はブルマーでいい?
87FROM名無しさan:04/01/13 23:19
上はネクタイのみで、下は競泳のパンツだけでいい。
(こちかめの海パン刑事)
88FROM名無しさan:04/01/13 23:34
>>86-87
リーベンレン(日本人)は帰れアル!
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/9896/index.html
89FROM名無しさan:04/01/13 23:41
>>87
激しくワラタ
今日一番のヒットw
90FROM名無しさan:04/01/13 23:49
おまいらネタに反応するなよ
91FROM名無しさan :04/01/14 00:19
>>83
うちは大手集団だけど、学校と両立するのは難しい。
そんなに入れない人は自然と干されていく感じ。
塾にもよるんだろうけどさ。
でも大手では新人はあんまり仕事もらえないから、逆にいいのかも。
92FROM名無しさan:04/01/14 01:08
>>83
考えるまでもないかと。
特に小規模な塾の場合なんか、
代講をお願いできる先生なんてそうそういるわけないんだから。
大体たびたび休みを取るような先生が、生徒から信頼を得られると思う?
93FROM名無しさan:04/01/14 02:13
>>92
禿げしく同意!!!
集団に限らず小規模で代講は難しいし、たとえ代講できたところで、よく休む先生は生徒から信頼されずに仕事も与えてもらえないよ。
ちょっとこの仕事を舐めすぎてる気がする。。。
94FROM名無しさan:04/01/14 02:17
すみません
舐めてました



         83じゃないけど
95FROM名無しさan:04/01/14 02:42
すみません
漏れも舐めてました



        彼女のマンコを
96FROM名無しさan:04/01/14 03:00
すみません
漏れも舐めてました



        生徒のマンコを
97FROM名無しさan:04/01/14 03:05
既婚者しか雇わない塾っておかしくないですか?
98FROM名無しさan:04/01/14 03:27
変なのは変だが、講師も塾も信用第一だからな。
講師が生徒に手をつけて、その話が広まったりしたら、
潰れたも同然だろうし。
そう考えると、気持ちはわからんでもない。
99FROM名無しさan:04/01/14 03:37
ま、つまり結婚もできない童貞野郎はカスってこったな
100FROM名無しさan:04/01/14 04:59
予習が終わった。寝る
ノシ
101FROM名無しさan:04/01/14 06:28
ジーパンにテーラードで授業したことあるよ
102FROM名無しさan:04/01/14 11:47
未婚者=童貞 と考えるのは小学生くらいだろw
103FROM名無しさan:04/01/14 12:29
童貞がかすだって。
彼女できずに娼婦とやってるやつのほうがかすだよね
104FROM名無しさan:04/01/14 14:07
結婚してないけどヤリコンでやりまくりつつ彼女のいるおれって勝ち組w
105FROM名無しさan :04/01/14 15:25
塾講師やってみたいんだけど、ペーパー試験で激しく不安。
科目は英語なんですけど。。。

ペーパー対策で何かやった方がいいでしょうか?
生き恥をかいてしまう気が・・・3流大学なので。

英語のペーパー受けたことある人、アドバイスお願いします
106FROM名無しさan:04/01/14 19:07
塾の採用試験程度で不安が残るような成績なら、生徒に教えるなんて無理にきまってるやろ
教えるんじゃなくて、まずは塾で英語を教われば?
107FROM名無しさan:04/01/14 20:05
>>106
冷たいんだな。そんな態度で生徒にも接しているのか。
激しく嫌われ者の悪寒。
108FROM名無しさan:04/01/14 21:04
今大学生で、もうすぐ春休みだから塾で働こうと思ってるんだけど、
流れとしては

電話→面接→試験→採用

ってことでいいのかな?どれくらい時間かかるもんなの?
1週間くらいか?
109FROM名無しさan:04/01/14 21:27
>>108
即日〜半年放置まで様々。大手は放置が多い。
110FROM名無しさan:04/01/14 21:46
>>107
放置放置
あちこちの塾関係のスレで毒を吐いているDQNだから。
更年期の、ヴァヴァか、留年が決まった半ヒキなんだろうという
結論になったよ。
111FROM名無しさan:04/01/14 22:42
>>105
うちは教える学年の問題を解かされたよ
だから特に問題なしでした
112FROM名無しさan:04/01/14 22:50
俺が以前行ってたとこは採用試験なかったな。
それどころか、研修もなかった。
別に個人塾とか田舎とかそういうんじゃないけど。
改めて考えるとすごいひどい塾だな。
113FROM名無しさan:04/01/14 23:16
>>105
中学レベルだった(英語に限らずですが)
とりあえず受けてみればいいと思うよ。
あと大学なんて関係ないし。教えられたらそれでよい。
114FROM名無しさan:04/01/14 23:16
>>104
完全に負け組みだね。だって言ってること嘘ってわかるやん。
115FROM名無しさan:04/01/15 00:02
>>114
嘘じゃなければいいの?じゃあおれは勝ち組w
116FROM名無しさan:04/01/15 00:06
>>115
うらやますぃ
117FROM名無しさan:04/01/15 00:13
ずっと辞めたくて辞めたくて辞めたくてたまんなかったけど、
今日ついに辞めてきたーーーー!やったぁぁぁ!
118FROM名無しさan:04/01/15 00:17
>>117
俺もあと1ヶ月半の辛抱だよ。もうすぐだ!
119FROM名無しさan:04/01/15 00:40
>>115=>116
お前まじで馬鹿だよね。自分で勝ち組だってさ。証拠は??
120FROM名無しさan:04/01/15 00:43
自分が勝ち組だと思う。そう思えることこそが勝ち組なんじゃないかな?
121FROM名無しさan:04/01/15 00:54
>>120
やっぱり負け組みなんだね。証拠出せないし。ばかみたい。もうあなたは無視します。
122FROM名無しさan:04/01/15 00:58
>>121
最初から無視しとけやボケカス
123FROM名無しさan:04/01/15 01:02
みんな大学のテストとかどない??勉強できてる??
124FROM名無しさan:04/01/15 02:10
>>123
できてなーい
生徒にはテスト2週間前にはテスト勉強始めるように言っているくせに、
自分の勉強は一夜漬けだったり。反省してます □\(.. )
125FROM名無しさan:04/01/15 02:26
>>124
反省の必要性無いでしょ。生徒は生徒、俺らは俺ら
126FROM名無しさan:04/01/15 02:48
オレ中高時代、大馬鹿で高校卒業するとき、√(ルート)の意味すら理解していなかったけど
今、中学数学教えてます。
127FROM名無しさan:04/01/15 03:12
>>126
頭まだましなほうだよ
俺が今教えている高1なんてひどいよ。

俺「5−6=??」
生徒「えっと1ですか?」

これよりよっぽどまし。下にはしたがいるよ。
128FROM名無しさan:04/01/15 11:21
>>127
そういう子多い。1がでてきただけまし。
129FROM名無しさan:04/01/15 12:16
>>128
あなたはそれすらできないのですか??もしかしてあなたばか??
130FROM名無しさan:04/01/15 12:48
>>129
文章をよく読みましょう。
131FROM名無しさan:04/01/15 14:31
塾講師するの初めてなんだけどみんなどう?
初めてのときは緊張した?頭真っ白にならなかった?
132FROM名無しさan:04/01/15 15:22
>>131
おれの場合一番初めの生徒は馬鹿な中1だったから緊張はなかった。
担当する生徒によるんじゃないかな。いきなり頭のいい生徒担当になると
頭真っ白になると思う。現役には敵わないと思い知らされる。
海城中学の生徒の担当になったときは授業の度に逃げたくなった。
133FROM名無しさan:04/01/15 15:57
海城レベルいないからわからん
134FROM名無しさan:04/01/15 15:58
中堅私立中学の生徒は馬鹿のくせにプライドばかり高くて困る。
135FROM名無しさan:04/01/15 16:12
偏差値50台前半の私立中のやつは公立のやつより馬鹿だったりするからな。
136FROM名無しさan:04/01/15 16:53
そうか〜馬鹿を教えると思えばリラックスできるんだね。

137FROM名無しさan:04/01/15 17:18
128は馬鹿決定
138FROM名無しさan:04/01/15 20:22
>>129=137
文章題に弱いようですね。
139FROM名無しさan:04/01/15 20:48
今日面接に行ってきたよ。
面接だけかと思ったら、いきなりテストされた。
高校入試レベルだったけど、英数国は疲れたな・・まともにテスト受けたのは高校以来だからマジ戸惑った。
特に数学。マジ難しくて半分くらいしかできなかった。解の公式って何だよ!しかも相似の条件なんて忘れてるしねぇ。

しかもオレは地方の田舎出身だから、東京の高校入試レベルっての舐めてたよ。英語国語は高校2年くらいじゃないかと思った。
これからちょっと心配です。
140FROM名無しさan:04/01/15 21:09
>解の公式って何だよ!しかも相似の条件なんて忘れてるしねぇ。
>しかもオレは地方の田舎出身だから、東京の高校入試レベルっての舐めてたよ。

田舎でも解の公式や相似の条件はやるよ・・・。
まぁ、今は解の公式は削減されたわけだが。
141FROM名無しさan:04/01/15 21:25
>>140
いや、両方やったんだけどね。もう忘れちゃってるんだよ・・・
このままじゃ不安だなぁ。

小学生なら何とかなりそうなんだけどね
142FROM名無しさan:04/01/15 22:11
>>138=馬鹿=無視推奨
143FROM名無しさan:04/01/15 22:14
>>141
相似条件は基本だろ。というか。。。
144FROM名無しさan:04/01/15 23:20
>>143
頭で想像すれば大体わかるだろ。
145144:04/01/15 23:21
すまぬ、>>143>>141
146FROM名無しさan:04/01/15 23:27
オレの受け持ってる中三の生徒、二次関数を2時間でマスターしやがった。

・・・シャレじゃないよ。
147FROM名無しさan:04/01/15 23:30
まあ何とかなる時間ではあるけれど。
148FROM名無しさan:04/01/15 23:36
>>146
ワロタがなw
149FROM名無しさan:04/01/15 23:43
二次関数って数1じゃなかったか?
150FROM名無しさan:04/01/15 23:44
>>149
名前は、二乗に。。。て感じだけどね。二次関数の原点からうごかんやつよ
151FROM名無しさan:04/01/16 00:35
>>149
>>150
中3でやるよ。軸が原点にないのも中3用のテキストに出てくる。
152FROM名無しさan:04/01/16 00:37
放物線が回転したりするのは数Cだよな?
153FROM名無しさan:04/01/16 01:46
>>146
何をもってマスターかでえらい違いだよ。
154FROM名無しさan:04/01/16 01:50
>>151
中学によるだろ
155FROM名無しさan:04/01/16 02:00
>>153
確かにな。公立高校入試レベルなのか、難関大学入試レベルの2次関数かでは雲泥の差
156FROM名無しさan:04/01/16 02:39
高校受験する生徒にお守りっぽいの買ってあげようと思っているのですが
200〜300円くらいで、良さげなものないですかね。

合格祈願のお守りは、500円ぐらいするんで勘弁です。
157FROM名無しさan:04/01/16 02:48
牛丼一杯がまんして500円の買ってやれ
158FROM名無しさan:04/01/16 02:59
いや、5人いるんで、200円でお願いします。
159FROM名無しさan:04/01/16 03:08
そうやって生徒のご機嫌取る先生嫌いです。
160FROM名無しさan:04/01/16 03:24
そんなことで悩む暇があるなら
そいつら呼び出して補習してやるなりする方がマシ。
161FROM名無しさan:04/01/16 03:25
補講なんかより、モノのほうが釣れる。
162FROM名無しさan:04/01/16 03:29
教えるの下手なのに小細工ばかりして生徒の機嫌とる講師がいる。生徒は
その講師をいい先生だと言う。成績が上がらなくても生徒はその講師を支持
する。これどう思う?これがいわゆるホスト講師ってやつ?
163FROM名無しさan:04/01/16 03:31
>>156
これなら100円だ。実用的だし塾講師からのプレゼントとしては最適と思うが。

合格まとまる君
http://www1.accsnet.ne.jp/~northfox/stationery/stdiary/matomaru.jpg
164FROM名無しさan:04/01/16 03:34
>>163
笑わせるなw
165FROM名無しさan:04/01/16 10:43
要するにお守りなんかで頭使うよりも生徒の成績のことに頭使えってことよ。
お守り系は塾の経営者に任せておけばいい。講師個人がするものではないと思う。
もっとも巫女のバイトなどをしている場合は例外もあると思いますが。
166FROM名無しさan:04/01/16 12:50
>>165
その通り。無能な講師に限って授業以外のことに力注いだりするんだよな。

>もっとも巫女のバイトなどをしている場合は例外もあると思いますが。
ワロタ
167FROM名無しさan:04/01/16 14:51
まぁ とにかく今日は学校の帰りに神社に寄ってくるよ
168FROM名無しさan:04/01/16 18:52
ご機嫌取り講師は最低です。
169タロー:04/01/16 19:20
川崎あたりにおすすめの塾講バイトあるかな?
170FROM名無しさan:04/01/16 19:31
>>169
明光
171FROM名無しさan:04/01/16 19:41
講師と教師は何が違う?
172FROM名無しさan:04/01/16 19:42
まじ塾やめたい。
サービス残業させすぎ。講師の扱い悪すぎ。研修もひどい。
173FROM名無しさan:04/01/16 19:43
>>172
どこの塾ですか?伏字で教えて。
174FROM名無しさan:04/01/16 19:48
>>173
言っていいものなのか・・・?
175FROM名無しさan:04/01/16 19:54
>>172
塾なんてどこもそんなもんだろ?
176FROM名無しさan:04/01/16 21:10
>>174
伏字ありなら可
177FROM名無しさan:04/01/17 00:03
>>171
同じだと思う。
178FROM名無しさan:04/01/17 00:25
明日のセンター試験開始前に合わせて
俺は「試験がんばれ」とあのかわいい生徒にメールを入れる。
初めてのセンター試験で不安な彼女は、励ましのメールを受けて
俺のことを気にし始める。
そして、時は2月末。彼女は心に秘めていた気持ちを俺に伝える。










「いままでお世話になりました。さようなら。」と。
179FROM名無しさan:04/01/17 00:44
がんがれ!
180FROM名無しさan:04/01/17 00:45
hagesikuwaratayo!
181FROM名無しさan:04/01/17 01:24
>>178
いまいち
182FROM名無しさan:04/01/17 15:47
>>178
栃木県今市市
183FROM名無しさan:04/01/17 18:05
塾講師になりたいのですが、
試験科目は、教える教科だけでいいのでしょうか?
184FROM名無しさan:04/01/17 19:35
5教科じゃない?
塾によっては違うかもしれないけど
185FROM名無しさan:04/01/17 21:37
なんで今年のセンター数学は2日目なんだよヽ(`Д´)ノ
日曜日に解いて分析するのが慣例だったのにー
問題がうpされるまで待つしかないか…
186FROM名無しさan:04/01/17 22:41
数学の質問いいですか??
三角形の合同条件の一つに
「1辺とその両端の角が等しい」
ってありますよね。これって
「1辺と2角が等しい」
じゃ駄目なんですかね・・・?
2角が分かれば残りの角も分かるんだし・・・
頭悪くてすんません
187FROM名無しさan:04/01/17 22:48
>>186
どこの角度に挟まれた辺なのか特定ないといけない。
たとえば、1辺が3cm、2つの角度が90度と60度だとしよう
(30、60、90の三角定規)
すると、どの辺の長さが3cmなのかによって、その三角定規の大きさが変わってくる
188186:04/01/17 22:53
>>187
ありがとう。
でも「1辺、その辺の端の角、あとどこでもいいので1角」
が合同条件っていえませんか??
189FROM名無しさan:04/01/17 22:58
>どこでもいいので1角

ダメ

もう一方の端の角なのか、それとも接していない角なのか、特定しなければならない。
さっきの三角定規の例で考えてみて。
190FROM名無しさan:04/01/17 23:37
ちゃんと紙に図を描いてみれば分かるだろ・・・?
191FROM名無しさan:04/01/17 23:41
「1辺が1、接してる角が60度、接してない角が30度」
だったら
一つに特定されませんか???
192FROM名無しさan:04/01/17 23:44
>2角が分かれば残りの角も分かるんだし・・・

つまり、「1辺とその両端の角」と同意
こう書くほうが簡潔でわかりやすいよ。
193187:04/01/17 23:47
合同条件における「角度が分かる」っていうのは
「どこの角度かは分からないけど三角形にそういう角度があります」
ってことなのかな?それなら納得できる。
194186:04/01/17 23:48
すまそ、193は186でつ
195FROM名無しさan:04/01/18 00:04
>>186
同じ質問を生徒にされたらどーすんの?
心配でつwww

理解していないことを聞かれたら、当然答えられないよね。
そんなとき、みなさんはどーしますか?

漏れの場合は、「わからない」とは口がさけても言いたくないから、
なんとかごまかす。生徒ごめん。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


196FROM名無しさan:04/01/18 00:15
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
197FROM名無しさan:04/01/18 00:18
>>195
適当にごまかしてたら、授業後時間終了後、他の先生(正社員)がいきなり入ってきて、
「さっきのは〜でしょう」と生徒にも聞こえるように大きな声で言われた。
翌週説明しなおしましたが、生徒の信頼を大きく失いました。
_| ̄|○
198FROM名無しさan:04/01/18 00:21
>>197
ププッ
199FROM名無しさan:04/01/18 00:29
>>198が一番低脳者だと思うのは私だけだろうか。
200197:04/01/18 00:34
正社員がせめて後でこっそり教えてくれたら何の問題もなかったのに・・・
研修の時、「とにかく生徒を不安にさせるな」と言われた。
だから、「わからないとか言わないように」と言われた。
俺は、その言葉に従っただけなのに・・・
201FROM名無しさan:04/01/18 00:38
>>200
そりゃ正社員が超DQN
うちのアルバイト先の乙骨みたいだな。
202FROM名無しさan:04/01/18 00:43
これから塾の面接に行くのですが、どういった質問が多いですか?
203FROM名無しさan:04/01/18 00:43
>>197
俺は塾講始めたばかりのころに、正社員に対してそれやっちゃった。
恥をかかせてごめんなさい。でも、生徒に嘘教えちゃだめだよね。
不安にさせることよりも罪は重いかと。

理想としては、「わからない」と言っても「この先生にもわからないってことあるんだ〜。」
と驚かれるぐらいじゃないとね。普段の授業が大事ってことだ。

204FROM名無しさan:04/01/18 00:47
問題がわからなくなってしまって
頭ががんがんしてきて
貧血になって
教壇に倒れてしまった。
205FROM名無しさan:04/01/18 00:48
今度は金粉を入れてくれよ>ダス金
206FROM名無しさan:04/01/18 01:13
>>199
おまえの方が低脳www
207FROM名無しさan:04/01/18 02:01
>>206
出た〜本当の低脳者。おもろすぎ〜〜
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!
208FROM名無しさan:04/01/18 02:04
>>201
禿しく同意。そっちのほうがまずいだろって感じ。
はっきり言って講師がわかんないことって入試で出たりしてもあんまり意味のある問題じゃない。
もちろん生活するうえでも。
入試問題で満点にさせない問題とかもあるしね。
209FROM名無しさan:04/01/18 02:33
私は字がマジでヘタクソなんですが
塾講師のバイトに挑戦したいと思っています
で、家庭教師とかはやったことがあるのですが
塾講師だと黒板に自分の字をたくさんの生徒の前でつらつらと書き綴って
いかなければならないですよね?(当たり前ですが)

ただでさえ自分の字が恥ずかしくて、自信が無いのに
なれない&書きにくい黒板に堂々と書かなければならないなんて・・・
不安です。
最近はパソコンの普及で活字全盛の時代になって少しホッとしていたのですが。
研修とか模擬授業とかで黒板に字を書くところとか思い浮かべるだけで
憂鬱になってしまうような奴はやっぱり向いていないんでしょうか?
210FROM名無しさan:04/01/18 02:34
これ言ったら反感かうかも知れないけど、
僕は中学生に質問される程度のことで
困ったり分からなかったりしたことはないなぁ・・・。

僕は数学担当だから当然といえば当然なのだけど、
中学生の数学なんて、数学なんてものじゃなくて、『算数』!
はっきり言って鼻くそみたいなモンだね。

こんなこと言うのはイヤだけど、その程度の
問題も分からないのならはっきり言って、
向いてないんじゃない?
僕が生徒だったら、そんな先生に教わりたくないもん!

みんなに攻撃されそうで怖いな・・・(/o\)
211FROM名無しさan:04/01/18 02:42
>>210
まあ、自信があるのは良いことだ。

私は、中学の入試問題となるとモニョル・・・
あれは難しい(泣
212FROM名無しさan:04/01/18 02:44
高校物理教えてるんだけど微積をまだ習ってないらしくて
教え方が分かりません・・・
物理って微積がめっちゃからんでくるし・・・
始めに微分積分を教えてからの方がいいのでしょうか・・・?
誰か同じような経験の方いません??
213FROM名無しさan:04/01/18 02:46
まぁ確かにさっきの合同条件わかんなかった奴とかはヤバイな・・・
214FROM名無しさan:04/01/18 02:46
>>191

確かにそれで三角形は一つに特定されるけど、それは

    『そういう三角形が一つしかない』

っていうことを示しただけに過ぎず、

    『二つの三角形が合同である』

ということを示しているわけではないのだよ!
215212:04/01/18 02:48
>>213
=186=合同条件分からなかったやつ(涙
これでも旧帝大理系合格したんですけどね。
216FROM名無しさan:04/01/18 02:50
高校物理だったら微積使わなくていいじゃん。
公式と図の書き方覚えさせるだけよ。
そもそも公式の意味も理解できない生徒に微積教えたところで
ますますチンプンカンプンになるだけだと思う・・・
217212:04/01/18 02:55
つまりs=v0*t+0.5*a*t^2とかでさえも覚えさせてるってことですか?
暗記させる公式がめっちゃ増えそう。
でも仕方ないか。
218FROM名無しさan:04/01/18 02:56
>>212

高校物理が微積に頼らなくては解けないっていうのは
はっきり言ってウソ!
確かに積分を使ってエネルギー(=仕事)を算出すれば
簡単に解ける問題はたくさんある。
(たとえば万有引力・電磁気。力学でもたまにあるね)

だけど、仕事は運動の前後のエネルギー差によって求めれば良いし、
ポテンシャルの公式は暗記しておいたほうが何かと便利!
(センターでは公式を答えさせる問題も多い)

だから、そこから攻めたほうが良いと思うよ!

『本気で物理を学びたかったら大学でやりなさい!』とか
何とか言って逃げないと、浪人生でもない限り絶対と言って
良いほど現役生は微積で物理は解いてくれないから!(苦笑)
219FROM名無しさan:04/01/18 03:00
>>207
君頭悪そう!!!ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ
220FROM名無しさan:04/01/18 03:00
国公立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 大阪
-----------------62.5
 4位 九州
 5位 東京工業
-----------------60.0
 6位 神戸
 7位 筑波
 8位 東北
 9位 北海道
-----------------57.5
10位 名古屋
11位 横浜国立
12位 大阪府立
13位 大阪市立
14位 東京都立
15位 金沢
-----------------55.0
221212:04/01/18 03:01
>>218
そうなのかぁ・・・
じゃ、頑張って暗記してもらうことにするよ!
222FROM名無しさan:04/01/18 03:01
私立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 早稲田
 2位 慶應義塾
-----------------62.5
 3位 東京理科
 4位 上智
 5位 同志社
 6位 立教
-----------------60.0
 7位 明治
 8位 関西学院
 9位 立命館
-----------------57.5
10位 青山学院
11位 中央
12位 法政
13位 関西
-----------------55.0
223FROM名無しさan:04/01/18 03:01
国公立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 一橋
 4位 大阪
 5位 神戸
-----------------62.5
 6位 名古屋
 7位 横浜国立
-----------------60.0
 8位 九州
 9位 北海道
10位 東北
11位 東京都立
12位 広島
13位 岡山
-----------------57.5
224FROM名無しさan:04/01/18 03:02
私立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 慶應義塾
 2位 早稲田
-----------------65.0
 3位 上智
 4位 立教
 5位 同志社
-----------------62.5
 6位 立命館
 7位 学習院
 8位 青山学院
 9位 明治
-----------------60.0
10位 中央
11位 法政
12位 関西
13位 関西学院
14位 成蹊
-----------------57.5
225FROM名無しさan:04/01/18 03:04
平成14年度司法試験大学別合格率(合格者数では不平等なため)

 1位 国・東京大    7.7%
 2位 国・京都大    6.0%
 3位 国・一橋大    5.4%
 4位 国・北海道大   4.5%
 5位 私・上智大    4.1%
-------------------------------------- 超一流
 6位 国・大阪大    3.8%
 7位 私・慶応義塾大  3.6%
 8位 私・早稲田大   3.3%
 9位 国・神戸大    3.0%
 9位 国・名古屋大   3.0%
-------------------------------------- 一流
11位 国・九州大    2.5%
12位 国・東北大    2.2%
12位 私・立教大    2.2%
14位 私・関西学院大  2.0%
-------------------------------------- 準一流
15位 私・中央大    1.9%
16位 私・同志社大   1.8%
16位 私・関西大    1.8%
18位 私・立命館大   1.4%
18位 私・日本大    1.4%
20位 私・明治大    1.2%
-------------------------------------- 二流
226FROM名無しさan:04/01/18 03:08
首都圏高校入試ランキング

筑波大駒場(国) 筑波大附(国)
開成(私) 東京学芸大附(国)
--------------------------------------------------------------------------------70
慶應志木(私) 早実(私)
桐朋(私)
慶応義塾(私)
早大学院(私)
早大本庄(私) 立教新座(私) 海城(私)
青山学院(私) ICU(私) 巣鴨(私)
成蹊(私)
--------------------------------------------------------------------------------60
中大附属(私) 明治大明治(私) 日比谷・浦和・千葉など(県立都立のトップ校)
中大杉並(私) 
市川(私) 城北(私)
法政一(私) 攻玉社(私) 桐蔭学園(私)
明治学院(私) 城北埼玉(私) 明中八王子(私) 日大三(私)
成城学園(私) 明治大中野(私) 日大二(私)
西武文理学園(私) 頴明館(私) 法政二(私)
創価(私) 国学院久我山(私) 明学東村山(私)
--------------------------------------------------------------------------------50
以下略

ここに掲載されてない高校出身の講師は高校受験を指導できる立場にありません。
地方の方は地域で一番の進学校出身であればこの表では市川(私) 城北(私)レベルですので
講師をする資格があります。それ以外の方は生徒のためにも高校受験指導は控えてください。
227FROM名無しさan:04/01/18 03:10
>>217
もちろんその公式も覚えさせている。
>>218の言うように公式を答えさせる問題は意外と多い。
でも暗記させる公式はそれほどの量にはならないから安心を。
例えば速さとかの公式でsinθとか入ってる奴、あれは覚えさせない。
図を書いて解かせる。そうすれば自然にsinθとかを公式にあてはめる
事もできるようになってくる。それができない奴は数Tの三角比から
教えなきゃならないが・・・
228FROM名無しさan:04/01/18 03:17
>>219
出た〜〜コピペ〜〜本物だ。本物の馬鹿だよこれは。天然記念物だ。
229FROM名無しさan:04/01/18 03:22
>>220-226
学歴の話は無視推奨だが意見を言う。
兵庫県の灘とか、鹿児島県のラサールも市川(私) 城北(私)レベルなのね。
氏ね。
230FROM名無しさan:04/01/18 03:23
>>228
馬鹿がまた起きてた!!ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ
231FROM名無しさan:04/01/18 03:25
>>229
首都圏高校入試ランキングと書いてある。
地方の私立のことに関しては書いてない。
また、あなたは灘でもラサールでもない。
232FROM名無しさan:04/01/18 03:26
開成>灘は常識だよな?
233FROM名無しさan:04/01/18 03:27
関東>関西は常識
234FROM名無しさan:04/01/18 03:29
俺前橋高校だから資格あるな
235FROM名無しさan:04/01/18 03:31
地方の方は地域で一番の進学校出身であればこの表では市川(私) 城北(私)レベルですので

とありますが。
236FROM名無しさan:04/01/18 03:31
>>231
ついでに言うとあなたはそのランキングに入らない。
237FROM名無しさan:04/01/18 03:32
まったく無知なものって幸せだねえ。世界を知らないんだから。
238FROM名無しさan:04/01/18 03:34
公立中学→早慶付属高校→内部推薦の人間が難関私立中受験生を
みれないのと同様に、
公立中学→公立高校→早慶の人間は難関私立高受験生をみることが
できない。
239FROM名無しさan:04/01/18 03:34
>>236
おれ桐朋だけど。
240FROM名無しさan:04/01/18 03:35
>>231です。
241FROM名無しさan:04/01/18 03:37
地方の県立高校出身の講師には一流私立高校志望の生徒は持たせられない。
242FROM名無しさan:04/01/18 03:37
>>238
上はある程度同意できるが、下は出来ないな。
まあ、俺は私立出身だから見ることは出来るが、普通に公立出身で見てる人いるよ。
243FROM名無しさan:04/01/18 03:39
>>242
授業内容を比べれば一目瞭然。ダメな講師が多い。
244FROM名無しさan:04/01/18 03:39
土佐高校は高知県ナンバーワンということでファイナルアンサー?
245FROM名無しさan:04/01/18 03:40
>>242
多いだけで不可能ではないの。まあ、講師の人にはかなりの負担だろうけどな。てか、あんた社員?
246245:04/01/18 03:40
>>243のレスでした。
247FROM名無しさan:04/01/18 03:41
>>244
OK!!!!!!!!!かな??土佐塾とどっちが上なの???
よくわからんねんけど。土佐塾より上ならOK
248FROM名無しさan:04/01/18 03:43
俺は東京に本部を置く大手の塾で集団授業の講師をしてるけど、
やっぱり小学部担当の講師は中学受験で難関中学に合格した人
だし、中学部担当は高校入試で難関高校に合格した人。高校部も
同じ。経験は大事だと思う。
249FROM名無しさan:04/01/18 03:46
>>245
非常勤講師をしながらバイトで塾講師してる。
250FROM名無しさan:04/01/18 03:47
>>247
土佐塾と男塾はどっちが上?
251FROM名無しさan:04/01/18 03:49
個別は能力よりも人間性優先
集団は人間性とともに高い能力を必要とされる
個別だけなら学歴も学力も並であれば無問題
252FROM名無しさan:04/01/18 03:53
>>248
同意
253FROM名無しさan:04/01/18 04:05
最強の講師は

開成中学

筑波大駒場高校

東大理V

だろう

ただしそんな奴が塾講なんてしない罠
家庭教師の方が割いいし
254FROM名無しさan:04/01/18 04:12
最近気づいたことがある。
2ちゃんやってる暇があったら勉強しようって。
255FROM名無しさan:04/01/18 04:24
>>218
漏れは微積で物理やってたぞ。
エネルギー保存や電磁気の範囲なんて
感覚的な説明よりも、微積の方がずっと納得できる。

>浪人生でもない限り絶対と言って良いほど現役生は微積で物理は解いてくれないから!(苦笑)

漏れは微積を使って物理を解き、東大現役合格しました。
微積使ってる奴はまわりにも結構いたぞ。
っていうか、漏れの高校の授業では、微積がよく使われましたので。
256FROM名無しさan:04/01/18 04:35
>>255
高校どこ?
257FROM名無しさan:04/01/18 05:04
>>256
麻布
258FROM名無しさan:04/01/18 05:51
麻布って言ったら阿部譲二の後輩だ。
259FROM名無しさan:04/01/18 06:02
約半年間塾講師をしてきましたが諸事情で辞めようと思っています、
こういう場合って辞めるどのくらい前に塾側に言えばいいんでしょうか?
どなたか辞めた経験のある方お教え願えませんか?
260FROM名無しさan:04/01/18 06:29
>>259
やめたくなったときにやめればいい。ちゃんとした理由を作る必要はあるけど。
一ヶ月前に言えば十分だろ。
261FROM名無しさan:04/01/18 06:43
>>259
塾講師の美しい辞め方は、バックレです。
今まで通り普通に宿題とかも出して、バックレましょう。
262FROM名無しさan:04/01/18 07:12
>>255
それは東大・京大合格者をを毎年20人以上出してるとか、
そういうあるレベル以上の進学校だけだよ。
ほとんどの高校では微積で物理なんて教えてないよ。
よほどできる生徒なら微積使うのもいいと思うけど、
ふつうの生徒は逆に拒絶反応起こすだけかと。
263FROM名無しさan:04/01/18 13:18
>>262
禿しく同意。別に微積使わなくても解ける。ただ、理解して知っていたら楽なだけ。
微積を理解させるほうが簡単なのかそうじゃないのかを見極めることも大切。
生徒によって説かせ方が違ってもそれは普通。
264FROM名無しさan:04/01/18 14:08
うちの高校は毎年東大に50人近く合格者を出す進学校。
ま、おれは早稲田だけどな。
265FROM名無しさan:04/01/18 15:40
>>264
プ
266FROM名無しさan:04/01/18 16:43
このスレ自己顕示欲が強い人が多いな
267FROM名無しさan:04/01/18 18:31
>>266
塾講師ってそういうものだよ。
ヴァカも多いけどね。
268FROM名無しさan:04/01/18 18:50
>>265
うらやましいの?w
君どこ?
269FROM名無しさan:04/01/18 19:27
>>266
人的不良債権=塾講師
270FROM名無しさan:04/01/18 20:45
「債権」の意味すら分からない知ったか厨房=>>269
271265:04/01/18 21:35
ビッグ東大
272FROM名無しさan:04/01/18 21:41
>>271
ワラタ
273FROM名無しさan:04/01/18 21:46
>>271
ださ
274FROM名無しさan:04/01/18 21:52
ビッグ東大=大東文化大学。レベルってどんなもん??関西なのでよくわからん。
275FROM名無しさan:04/01/18 22:05
近畿よりもちょっと↓くらいじゃない?
276FROM名無しさan:04/01/18 22:09
大学ぐらいで人間の価値は決まらない
277FROM名無しさan:04/01/18 22:16
塾講師の価値は学歴で決まる!
278FROM名無しさan:04/01/18 22:20
講師の価値は(半ば)大学で決まる
279FROM名無しさan:04/01/18 22:22
>>275
ありがと。ってことはピンクくらい(関西人にしかわからんかも)だね。
280FROM名無しさan:04/01/18 22:25
>>277-278
関東学院大学文系学部で塾講師ですけど、何か問題ありますか?
関東学院大学文系学部は確かに低偏差値ですよ。
ですが、私はその低偏差値の関東学院大学文系学部でも塾講師をやっていますよ。
本当にね、塾で働いたら学歴とか大学ランクとか関係無いですよ。
関東学院大学文系学部だろうが、一流だろうが、みんな予習するし。
関東学院大学文系学部の俺にも、どんどん授業とか入れてきますよ。
281FROM名無しさan:04/01/18 22:26
>>280
塾の価値は講師で決まる
講師の価値は学歴で決まる

以上
282FROM名無しさan:04/01/18 22:28
学歴厨は学歴板逝け
283FROM名無しさan:04/01/18 22:30
>>280
漏れは決して予習などしない
予習が要る科目など教える資格無し
284FROM名無しさan:04/01/18 22:30
>>279
学歴のことは無視推奨のはず。あなたはずっといるのだからそれくらいわかるでしょ。
厨房はほっとけ
285284:04/01/18 22:31
>>280
でした
286FROM名無しさan:04/01/18 22:38
学生時代に3年間かてきょうとかやったことあるんですが、塾講つとまりますか?
287FROM名無しさan:04/01/18 22:41
>>286
おいくつですか?
288284:04/01/18 22:42
>>286
あまり期間が空くと今の入試に対応するのに時間がかかるって意味だと思います。
289FROM名無しさan:04/01/18 22:49
25です。ただし公務員試験受けてるんで、有名中学の算数や、地歴公民なんかは得意です。
290FROM名無しさan:04/01/18 22:52
講師になるのですか?バイトならともかく、正社員としての塾は割に合わないですよ。
291FROM名無しさan:04/01/18 22:55
>>290
同意。正社員は、結構なるのに時間がかかるかもしれないし。
292FROM名無しさan:04/01/18 22:59
まぁバイトでも割に合わないけどな。
時給が高いように思わせて、実際換算されるのは講義している時間だけ。
予習やその前後の雑務などのサビ残を含めたら時給は数百円あるかないか。

同じバイトなら飲食店やコンビニのほうがまだ確実に稼げるな。研修なんてのもないし。
293FROM名無しさan:04/01/18 23:16
>>280
そんなに関東学院大学に恨みがあるの?
落ちたのかな?w
294FROM名無しさan:04/01/18 23:17
国公立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 大阪
-----------------62.5
 4位 九州
 5位 東京工業
-----------------60.0
 6位 神戸
 7位 筑波
 8位 東北
 9位 北海道
-----------------57.5
10位 名古屋
11位 横浜国立
12位 大阪府立
13位 大阪市立
14位 東京都立
15位 金沢
-----------------55.0
295FROM名無しさan:04/01/18 23:18
私立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 早稲田
 2位 慶應義塾
-----------------62.5
 3位 東京理科
 4位 上智
 5位 同志社
 6位 立教
-----------------60.0
 7位 明治
 8位 関西学院
 9位 立命館
-----------------57.5
10位 青山学院
11位 中央
12位 法政
13位 関西
-----------------55.0
296FROM名無しさan:04/01/18 23:18
国公立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 一橋
 4位 大阪
 5位 神戸
-----------------62.5
 6位 名古屋
 7位 横浜国立
-----------------60.0
 8位 九州
 9位 北海道
10位 東北
11位 東京都立
12位 広島
13位 岡山
-----------------57.5
297FROM名無しさan:04/01/18 23:20
私立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 慶應義塾
 2位 早稲田
-----------------65.0
 3位 上智
 4位 立教
 5位 同志社
-----------------62.5
 6位 立命館
 7位 学習院
 8位 青山学院
 9位 明治
-----------------60.0
10位 中央
11位 法政
12位 関西
13位 関西学院
14位 成蹊
-----------------57.5
298FROM名無しさan:04/01/18 23:22
以上国立私立のランキングに入ってない大学の講師は講師をする資格
がありません。今すぐやめてください。

国公立大医歯学部は除いたランキングです。
299FROM名無しさan:04/01/18 23:22
>>293
本当みたい。火に油を注がないほうがいいと思う。
300FROM名無しさan:04/01/18 23:23
ちなみに私は早稲田の政経です。
301FROM名無しさan:04/01/18 23:41
>>292
変な研修なら無いほうがまし。雀の涙ほどの研修手当てでクソの
役にも立たない話をえんえん聞かされるのまじでうぜー
302FROM名無しさan:04/01/18 23:46
>>300
早稲田のセイケイって、絶対に学部まで言うよね。
303FROM名無しさan:04/01/18 23:53
経済学会
ある重大な定理について、多くの質問があった。
イギリス人:「その定理は、経験によって裏付けられているだろうか?」
ドイツ人 :「その定理は、いかなる基本定理から演繹されたものであるか?」
フランス人:「その定理を、フランス語で言ってください」
日本人  :「あなたの先生は有名ですか?」

304FROM名無しさan:04/01/18 23:55
はいはい、学歴話しはうざいですよー。他でやれっての。

だいだい、低学歴の香具師と高学歴の漏れが同じ時給ってのが気にくわない。
こっちは大学受験生教えているのに、なんで小中の餓鬼どもを教えている香具師と
同じ給料なのだ?完全になめられているとしか思えん。

あっ、ちなみに早稲田けってます。ども。

しかも低学歴の正社員が無能だから、高学歴のバイト学生にしわ寄せがくるってのも
理解できん。俺らはお前ら社員の給料稼ぐためにバイトしてるんじゃねーっての。
生徒も無能社員は嫌ってるから、お前ら低学歴なんか所詮どこの社会でも通用しないわな。
(*゚д゚) 、ペッ 

学歴はなしはほんとにうざいね。(あれっ?)
305FROM名無しさan:04/01/19 00:01
>>283

甘いなぁ・・・

自分が解けるのと、生徒を解けるように
するというのは、全く違うのだよ!

『その生徒がどうして解けないのか?』
『出来る生徒とその生徒の違いはどこにあるのか?』

それを研究するのが『予習』。
初見で問題がスラスラ解けるのは当たり前の話!
みんな解けるんだよ?
(たまに解けない人もいるけど・・・苦笑)

あなたの生徒、本当に解けるようになってる?
306FROM名無しさan:04/01/19 00:03
>>305
禿同。解けない問題があったらだめなんだよ。はっきり言って、中学の国語なんて、解説読んでも生徒は理解できないぞ。それを理解させるのが講師の仕事。
まったくわかってないなあ。
307FROM名無しさan:04/01/19 00:03
>>304
学歴厨氏ね

ま、おれは東大だけどね。
308FROM名無しさan:04/01/19 00:07
そろそろ荒らしもやんでくれないかなあ。まじうぜえ
309FROM名無しさan:04/01/19 00:10
>>305
わかる。あなたはわかってる塾講だね。じゃ、俺も勘違い君に一言。

>>283
初心者にありがちなのが、「自分塾講やってます。すごいでしょ?」っていう変な勘違い。
自己顕示欲が高いというか、まあ、最初は浮き足だつのもわかるが、見ていて痛いね。

「予習は必要なし。バカがするもの。」っていうのも、初心者にありがちな勘違い。
問題見て解答がすぐわかるのは塾講なら当たり前なんだよ。その問題を通して、生徒に
何を理解させたいのか?生徒の頭の中にどういう思考回路を構築させるか?
そこまで考える必要があるから、「予習は必要」なんですよ。わかる????
310FROM名無しさan:04/01/19 00:12
>>305
>『その生徒がどうして解けないのか?』
>それを研究するのが『予習』。

明らかな矛盾。
そんなものまずは生徒に解かせてみなきゃ分かるはずはない。
それとも「復習」の言い間違い?
311FROM名無しさan:04/01/19 00:15
>>310
揚げ足とり(・A・)イクナイ!!
312FROM名無しさan:04/01/19 00:15
>>305
つまり「この子はきっとここを間違える。だからここをこう解説しよう」
ってのがあんたの「予習」?
その「予想」が外れたときのあんたのうろたえぶりが目に浮かぶよ(w
313FROM名無しさan:04/01/19 00:21
>>312
そこまでして何が楽しい??
とりあえず予習していないよりよっぽどましだよ。
314FROM名無しさan:04/01/19 00:25
>>313
不必要な予習よりは楽しい(w
君には必要でも僕には不必要(w
不必要といったら不必要(w
315FROM名無しさan:04/01/19 00:29
馬鹿はほっといて
ひとつ質問!公立中出身の大学1年生へです。中3の学年末いつあった?
俺は、私立受かって(2月前半)学年末テストをらくらく気分で受けたから、結構あとにやった記憶があるんやけど、
生徒は、1月後半スタートなんですよ。
どないですか??
316FROM名無しさan:04/01/19 00:48
>>315
その生徒に聞けばいいのでは?中学校によって違うんだし。馬鹿?
317316:04/01/19 00:51
んっ?その生徒は1月後半に学年末テストがあるのか?
それとも1月後半に指導がスタートなのか?とにかく>>315の文章は読みにくい。
318FROM名無しさan:04/01/19 00:52
>>315
何を聞きたいのかよく分からない
319FROM名無しさan:04/01/19 00:54
>>316-317
>>315の質問の意味は、「中3の学年末いつあった?」だよ。生徒のことなんて聴いてないと思う。
今と違うかもってことよ。日本語を読みにくくても読解する癖つけなきゃね。どうせ生徒の作文読んだことないんでしょ。
320FROM名無しさan:04/01/19 01:11
>>312

別にそこでつまずかなかったら
そのほうが良いじゃない!

成績の管理や生徒との上手くコミニュケーションが
取れてるから、生徒のクセや出来を把握出来ていて、
『ここで間違う』又は『手が止まる』のが
分かるんだよねぇ・・・。
これは経験がモノをいうから真似しようったって
いきなりは出来ないもの。

まぁ、塾講師は自分が出来てナンボじゃなくて、
生徒が成績を上げてきてナンボだってことを
よく認識するんだね!
321FROM名無しさan:04/01/19 01:25
>>320
別 の と こ ろ でつまずいたらどうするの?

自分に都合の悪い事態はシュミレートできないわけだ(w
「予習」という名の「希望的観測」(禿藁
322FROM名無しさan:04/01/19 01:38
>>321

だから甘いと言ってるの!

そこまで予習するの!

だから予習にはそれ相当の時間と労力が必要なの!
だから時間で換算すると時給はそれほど高いもの
じゃないと、みんなは嘆いているんだよ!

まぁ、あなたが生徒から影で
『あの先生の授業は分かりづらい』だとか
『あの先生はどうも好きになれない』だとか
言われているんだろうなぁってことは十分に
推察できたけどね!(笑)
323FROM名無しさan:04/01/19 01:41
>>322
もう>>311はほっとけよ。スレが荒れる原因だ。
324FROM名無しさan:04/01/19 01:47
>>323

ごめんなさいね!
子供相手に大人気なかったね・・・
(322)
325FROM名無しさan:04/01/19 01:48
どっちでもいいじゃんそんなの

それと、
>>322
>まぁ、あなたが生徒から影で
『あの先生の授業は分かりづらい』だとか
『あの先生はどうも好きになれない』だとか
言われているんだろうなぁってことは十分に
推察できたけどね!(笑)

それはあなたかもしれないんだよ(そうならないように予習してるだろうけど)
根拠のないことを言うのは残念。
326FROM名無しさan:04/01/19 01:57
>>321
口は悪いが一理ある。
「予習すれば完璧」というのもある意味驕りかも知れぬ。
いつでも不測の事態は起こりうる。
むしろアドリブの効く講師こそ生徒の信頼を勝ち得るもの。

>>320=>>322
>これは経験がモノをいうから真似しようったって
>いきなりは出来ないもの。
では「予習してもムダ」と言っているようなもの。
生徒に教える前にディベートの訓練すべし。
327FROM名無しさan:04/01/19 01:59
>>325
でも予習もしないでいていきなりされた質問に、
とっさにその生徒に分かりやすい説明が出来るとは
とても思えんが?
出来るはずはないのだよ、その子と同じ思考回路を
持っている訳じゃないのだから。
(同じ思考回路のヤツが先生でも訳分からないけど…笑)

だから推察できるといったまで!
あくまで類推に過ぎないよ!
328FROM名無しさan:04/01/19 02:04
>>326
だからね、塾講師というのは授業の練習だけ
やってても務まらないって言ってるの!
ちゃんと『成績管理と生徒のクセの把握』も
大事な仕事なんだってば・・・。
それは経験しなきゃ、身につかないことでしょ?

それを踏まえてさらに予習をするのだよ!
お分かり?
329326:04/01/19 02:06
>>327
>その子と同じ思考回路を
>持っている訳じゃないのだから。
だったら予習しても無駄ということになってしまう。
貴殿もディベートの訓練すべし。
330326:04/01/19 02:09
>>328
>だからね、塾講師というのは授業の練習だけ
>やってても務まらないって言ってるの!

「予習は必要か否か」が論題ではなかったのか?
とにかくディベートの訓練すべし。
331FROM名無しさan:04/01/19 02:18
生徒に惚れた
332FROM名無しさan:04/01/19 02:21
>>331
ログ参照。何度か言及されてるよ。
333FROM名無しさan:04/01/19 02:22
ディベートと授業、何の関係があるのだろうか。生徒と競ってどうする。俺らの相手は生徒だよ。
馬鹿じゃないの。この二人
334326:04/01/19 02:26
>>333
子供は屁理屈の天才。
子供に勝てれば全てに勝てる。
ひたすらディベートの訓練すべし。
335FROM名無しさan:04/01/19 02:26
負けるが勝ち
336FROM名無しさan:04/01/19 02:29
子供とのディベートに負けるってよっぽど馬鹿だよ。手か、そこの二人早くやめろ。
337326:04/01/19 02:34
>>333ディベートそのものを否定。
>>335ディベートに負けることを否定。

まさにイソップの「酸っぱい葡萄」
早急にディベートの訓練すべし。
338FROM名無しさan:04/01/19 02:39
真正の馬鹿だ。無視推奨
339FROM名無しさan:04/01/19 02:39
>>326
       ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : : \
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
   {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
.    { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′                   表へ出ろ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      表へ出ろ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                           表へ出ろ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / }`} }
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ }´`´/彡    表へ出ろ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
340FROM名無しさan:04/01/19 08:37
センター試験についての書き込みあるかなぁ・・・
って思ってきたらほとんどない・・・

大学受験生担当の方はあんまりいないの??
341FROM名無しさan:04/01/19 08:54
センター数学で、少しコンピューター担当しました。
あのレベルなら多分解けてくれてるな。って感じでほっとしてます。
342FROM名無しさan:04/01/19 09:09
L○Cの講師は時給10000だってさ・・・
343FROM名無しさan:04/01/19 10:24
創 研ってどうなんだyo
344FROM名無しさan:04/01/19 11:18
>342
行きたい…時給にくらくら…
でも、教えられることがない。
345FROM名無しさan:04/01/19 13:07
いまセンター数学を解き終えた。
IAは随分易しくなっちゃったなとオモタ。
循環小数が目新しかったけど規則がわかりやすいし
ほかも素直な良問が多かった。
平均70超えるヨカーン。
IIBは意地悪な問題は無いけど計算量多くて萎えた。
こちらは平均50割れそうな悪寒。

生徒の自己採点報告が気になるー
346FROM名無しさan:04/01/19 14:46
数UBは何故そんなに辛くするんだろう…意味ねぇよ
347FROM名無しさan:04/01/19 16:19
>>329.330
ディベートすべしで片付けた気になってるだけで
何の反論もない・・・
ただのアホか・・・
348FROM名無しさan:04/01/19 16:46
>>342
LEC?
でもあれって資格試験の予備校じゃないの?
349FROM名無しさan:04/01/20 04:04
生徒に俺がセンターで使ったマークシートペンシル(使いかけ)を上げたら、


























目の前でバキバキに折られた。
350FROM名無しさan:04/01/20 04:12
>>349
なんで?お前嫌われてるの?
351FROM名無しさan:04/01/20 09:01
みんな大学生ばっかりか?
352FROM名無しさan:04/01/20 10:41
http://www.fsinet.or.jp/~shiota/p-index.htm
塾といえば塩田塾が最高です。
こういう温かみの伝わってくる塾に僕も入りたかった。
353FROM名無しさan:04/01/20 16:32
>>351
一応大学生です。
28歳ですけど。
354FROM名無しさan:04/01/20 16:44
>>351
三流国立大だけど院生
担当教科は中学生までの数学と英語と社会
科目数だけは自慢できる
355FROM名無しさan:04/01/20 17:25
>>354
科目数少ない気がしますよ。
356FROM名無しさan:04/01/20 17:29
>>355
下には下がいるもので
漏れなんかは
小学算数、中学数学、中学理科、高校数学、高校化学
しか教えてないよ。
357FROM名無しさan:04/01/20 17:50
>>356
藻前は自慢しているのか?

小学の算数教えるのは難しいし、高校数学もきついような気がするが。漏れだけ?
358FROM名無しさan:04/01/20 19:00
>>357
小学生の算数=簡単
中学受験の数学=難しい

高校生の数学=簡単
難関大学入試の数学=難しい

両方とも簡単なほうだ。自慢なんてできる人じゃないと思うよ。
359FROM名無しさan:04/01/20 19:22
>>270
人的不良債権という言葉があまりに図星で直視できなかったですか?
ならば言葉を変えて、「社会では使いものにならないクズ」。
これならわかるでしょうし、少しは自分の胸に手を置いて考えると
納得できるだろう?(藁。
360FROM名無しさan:04/01/20 21:23
>>358
中学受験の算数教えているよ。
確かに難しいねぇぇぇ
家族に中学受験経験者と数学のエキスパートがいるので
わからないことがあると、全部聞いちゃうw
361さらしあげ:04/01/20 22:21
さいけん【債権】
財産権の一つ。
債権者が債務者に対して、一定の給付(作為または不作為)を要求する権利。
⇔債務

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988

>>269=>>359によれば塾講師は「(不良な)権利」
日本語勉強しろよ三国人( ´,_ゝ`)プッ
362FROM名無しさan:04/01/20 22:28
>>361
かかわるだけ無駄だろう。どうせ、何回塾講師の採用試験受けても落ちてきたやつなんだから。
以後無視推奨でいいよな?
363FROM名無しさan:04/01/20 23:38
中学入試も高校入試も大学入試も偏差値60未満は楽勝。
偏差値60以上はどれも難しい。
364FROM名無しさan:04/01/20 23:42
そうか?
365FROM名無しさan:04/01/20 23:54
オレハ ヘンサチ 90デモ ラクショウ
366FROM名無しさan:04/01/20 23:57
>>362
??????
367FROM名無しさan:04/01/20 23:59
ああああああ、受験生(中3)なのにちーっとも勉強しない。( ゚Д゚)
志望校だってボーダーラインすれすれなのに。
何で他に担当している中1&2達のほうが勉強してるんだよ・・・。
368FROM名無しさan:04/01/21 00:02
>>367
あなたの教務力不足では??
369FROM名無しさan:04/01/21 00:05
>>368
って言われそうだよね・・・
370FROM名無しさan:04/01/21 00:30
担当してる生徒が勉強しないのは講師の力量不足ですよ??
371FROM名無しさan:04/01/21 00:51
>>370
ふ〜ん。あなたはどうなの??
あなたが担当しだしてから勉強しだしたのでなければあなたの力は認められない。
372FROM名無しさan:04/01/21 01:01
講師の力量不足「だけ」と思ってる人は「素人」
373FROM名無しさan:04/01/21 01:24
筑波落ちマーチは結構いるのは事実。
ところで駅弁は筑波を受ける前にセンターが無理でしょ(だから駅弁なわけで)。
理系の場合、
筑横神以外の駅弁では上位マーチ理工には落ちまくっているのも、
代ゼミデータによる事実。

そして学費が安いからといって蹴ってから就職時に後悔する人が多いのも、
また重要な事実。
特にマーチ理工は大学に残らないで修士や学部で就職するならば、
高い金払ってでも駅弁理系行くよりは価値はある
まあ、マーチ理工に受かる事が出来たらの話だけど。
東北大工学部合格者でも8割しか明治理工には受かってないから、
駅弁工学部じゃ3割前後の合格率だとは思うが受かれば一考の余地有り。
3割前後は言いすぎだな、もっと低いと思われる。

文系は更に、マーチクラスの試験は偏差値が高い上にマニアックな問題が多いので、
宮廷でさえもなかなかの人数が落ちているのもまた事実。
いわんや駅弁においてをや。
ましてや早慶などは筑横神にとっては大いなる脅威、
駅弁にとっては雲の上の存在。
374FROM名無しさan:04/01/21 01:42
私立ももちあげるのにそんなに必死にならんでも
375FROM名無しさan:04/01/21 09:09
>>374
駅弁を叩きたいんだろ
376FROM名無しさan:04/01/21 09:26
日本大学の実績

司法試験合格者・・・平成14年度 16名合格(すごい)
国家一種合格者・・・平成14年度 10名合格

駅弁の実績(司法試験)
岡山大・・・平成14年度 合格者1名(w
金沢大・・・平成15年度 論文合格者1名(w
熊本大・・・平成15年度 合格者なし(www

これ以下の大半の下位駅弁は、国家一種・司法試験とも長い間合格者なし(w
377FROM名無しさan:04/01/21 11:47
日大って人数多いだけじゃ。。
駅弁って何?
地方の国立大のこと?
378FROM名無しさan:04/01/21 12:11
>>376
私立は人数多いからなあ。やっぱり合格率で見るべき。
しかも


スレ違い。だいたい、お前が司法試験に受かったの?って聞きたくなりますよ。
他の人のことよりまず自分のこと考えろっての。
379FROM名無しさan:04/01/21 12:24
学歴ネタは(・A・)イクナイ!!
スレが荒れるだけだよ。

こっちに逝ってね。学歴板↓
http://tmp2.2ch.net/joke/

塾講スレなんだから、塾についての話題にしようよ。
藻前らバイトしてないのか?コマ数少なくて話題がないのかい?
380FROM名無しさan:04/01/21 12:37
個人指導と集団。どちらにどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
381FROM名無しさan:04/01/21 12:45
集団塾講評価
     賃金・授業・予習・出会い 
小学生・・×・・・×・・・△・・・×
中学生・・△・・・○・・・○・・・△
高校生・・○・・・○・・・×・・・◎

個別塾講評価
     賃金・授業・予習・出会い 
小学生・・×・・・×・・・○・・・×
中学生・・×・・・○・・・○・・・△
高校生・・×・・・△・・・△・・・○

※個別は生徒により、評価がかなり変わります。
集団授業についていけないようなDQN生徒が多いです。

結論→集団で高校生クラスをやろう。まじおすすめ。
382FROM名無しさan:04/01/21 12:46
>>380
集団だとチョークの粉まみれになるので個別にしました
個別だと集団より給料高くないです
383FROM名無しさan:04/01/21 13:53
>>381
出会いワロタ
付き合うかは別にして男女問わず高校生はいいよね
勉強以外の世間話もいろいろできるから楽しいよ
わがままいうガキも少なくて扱いやすい
384FROM名無しさan:04/01/21 15:37
>>378
ベスト20に入ってない文系大学生は国立・私立を問わず三流以下

平成14年度司法試験大学別合格率(合格者数では不平等なため)

 1位 国・東京大    7.7%
 2位 国・京都大    6.0%
 3位 国・一橋大    5.4%
 4位 国・北海道大   4.5%
 5位 私・上智大    4.1%
-------------------------------------- 超一流
 6位 国・大阪大    3.8%
 7位 私・慶応義塾大  3.6%
 8位 私・早稲田大   3.3%
 9位 国・神戸大    3.0%
 9位 国・名古屋大   3.0%
-------------------------------------- 一流
11位 国・九州大    2.5%
12位 国・東北大    2.2%
12位 私・立教大    2.2%
14位 私・関西学院大  2.0%
-------------------------------------- 準一流
15位 私・中央大    1.9%
16位 私・同志社大   1.8%
16位 私・関西大    1.8%
18位 私・立命館大   1.4%
18位 私・日本大    1.4%
20位 私・明治大    1.2%
-------------------------------------- 二流
385FROM名無しさan:04/01/21 15:55
>>384=コピペしか出来ない低脳者。お前が受かったわけじゃないだろって言いたいな。
386FROM名無しさan:04/01/21 17:52
>>385
国公立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 大阪
-----------------62.5
 4位 九州
 5位 東京工業
-----------------60.0
 6位 神戸
 7位 筑波
 8位 東北
 9位 北海道
-----------------57.5
10位 名古屋
11位 横浜国立
12位 大阪府立
13位 大阪市立
14位 東京都立
15位 金沢
-----------------55.0
387FROM名無しさan:04/01/21 17:53
>>385
私立大ランキング(理系) *医学部を除く主要学部で比較

 1位 早稲田
 2位 慶應義塾
-----------------62.5
 3位 東京理科
 4位 上智
 5位 同志社
 6位 立教
-----------------60.0
 7位 明治
 8位 関西学院
 9位 立命館
-----------------57.5
10位 青山学院
11位 中央
12位 法政
13位 関西
-----------------55.0
388FROM名無しさan:04/01/21 17:53
>>385
国公立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 東京
 2位 京都
-----------------65.0
 3位 一橋
 4位 大阪
 5位 神戸
-----------------62.5
 6位 名古屋
 7位 横浜国立
-----------------60.0
 8位 九州
 9位 北海道
10位 東北
11位 東京都立
12位 広島
13位 岡山
-----------------57.5
389FROM名無しさan:04/01/21 17:54
>>385
私立大ランキング(文系) *文・経・法など主要学部で比較

 1位 慶應義塾
 2位 早稲田
-----------------65.0
 3位 上智
 4位 立教
 5位 同志社
-----------------62.5
 6位 立命館
 7位 学習院
 8位 青山学院
 9位 明治
-----------------60.0
10位 中央
11位 法政
12位 関西
13位 関西学院
14位 成蹊
-----------------57.5
390FROM名無しさan:04/01/21 17:54
>>385
君の大学入ってる?低脳さん プッ
391FROM名無しさan:04/01/21 17:55
塾講師なんて、使いものにならない社会的なホームレスだよ。
392FROM名無しさan:04/01/21 17:57
>>390
うぜえよ、おまえ
スレ違い。学歴板へ行け。
それともなんだ?学歴版だと相手にしてもらえないのか?プ
393FROM名無しさan:04/01/21 17:59
ベスト20に入ってない文系大学生は国立・私立を問わず三流以下
低脳駅弁や低脳私大は死んでください プッ

平成14年度司法試験大学別合格率(合格者数では不平等なため)

 1位 国・東京大    7.7%
 2位 国・京都大    6.0%
 3位 国・一橋大    5.4%
 4位 国・北海道大   4.5%
 5位 私・上智大    4.1%
-------------------------------------- 超一流
 6位 国・大阪大    3.8%
 7位 私・慶応義塾大  3.6%
 8位 私・早稲田大   3.3%
 9位 国・神戸大    3.0%
 9位 国・名古屋大   3.0%
-------------------------------------- 一流
11位 国・九州大    2.5%
12位 国・東北大    2.2%
12位 私・立教大    2.2%
14位 私・関西学院大  2.0%
-------------------------------------- 準一流
15位 私・中央大    1.9%
16位 私・同志社大   1.8%
16位 私・関西大    1.8%
18位 私・立命館大   1.4%
18位 私・日本大    1.4%
20位 私・明治大    1.2%
-------------------------------------- 二流
394FROM名無しさan:04/01/21 18:03
>>393
引きこもり君、世間を見なさい。
そしてこのスレの空気をよみなさい。
395FROM名無しさan:04/01/21 19:45
もう学歴ネタはいいよ。頼むから反応しないでくれ。
396FROM名無しさan:04/01/21 22:19
だからぁ、『駅弁』って何?
397FROM名無しさan:04/01/21 22:24
>>396
女の子を持ち上げて挿入する体位。
チョコボール向井の得意技。
398FROM名無しさan:04/01/21 22:31
ズバリ!!!
>>269=>>359は「債権」のことを
「株券」や「証券」のようなものと思い込んでた!!!
399FROM名無しさan:04/01/21 23:01
>>394
ベスト20に入ってない文系大学生は国立・私立を問わず三流以下
低脳駅弁や低脳私大は死んでください プッ

平成14年度司法試験大学別合格率(合格者数では不平等なため)

 1位 国・東京大    7.7%
 2位 国・京都大    6.0%
 3位 国・一橋大    5.4%
 4位 国・北海道大   4.5%
 5位 私・上智大    4.1%
-------------------------------------- 超一流
 6位 国・大阪大    3.8%
 7位 私・慶応義塾大  3.6%
 8位 私・早稲田大   3.3%
 9位 国・神戸大    3.0%
 9位 国・名古屋大   3.0%
-------------------------------------- 一流
11位 国・九州大    2.5%
12位 国・東北大    2.2%
12位 私・立教大    2.2%
14位 私・関西学院大  2.0%
-------------------------------------- 準一流
15位 私・中央大    1.9%
16位 私・同志社大   1.8%
16位 私・関西大    1.8%
18位 私・立命館大   1.4%
18位 私・日本大    1.4%
20位 私・明治大    1.2%
-------------------------------------- 二流
400FROM名無しさan:04/01/21 23:05
まぁ釣られないでマターリやろうぜ
俺たち教育者なんだからさ
401FROM名無しさan:04/01/21 23:12
何でお前ら釣られてるんだよ。

どうせこんなことしてるやつは、自分の大学に自信があって(どうせ裏口だけどな)塾講師しようとしたけれど落ちたやつなんだから。
だいたいランキングがどうしたの?って感じじゃない?そういう塾講師の採用に落ちて感情的にしかなれない厨房の相手はしないように。
402FROM名無しさan:04/01/21 23:15
>>401
落ちたことないけど
403FROM名無しさan:04/01/21 23:21
>>399
確かに日大に勝てない国立はねぇ・・
文系に関して言えば終わってるね・・
でも荒らしはイクナイよ
404FROM名無しさan:04/01/21 23:35
俺は思った。大学の力は関係ない。要するにそいつが塾講師の採用試験受かればそれでよい。
うからないやつがこのスレを荒らしに来る。本当に塾講師になれば意味がわかる。
405FROM名無しさan:04/01/21 23:44
>>404
俺都内大手の塾講師やってるけどここは個別の話が多くてつまらない。
ときどき荒らしたくなる。
406FROM名無しさan:04/01/22 00:15
>>405
やめてくれw
407FROM名無しさan:04/01/22 01:07
小学生の女の子を教えてるのですが話題が見つかりません。どんな話を
すれば盛り上がれますか?中学生や高校生とは世間話しながら授業も
できるのですが小学生は初めてなので難しいです。
408FROM名無しさan:04/01/22 01:13
>小学生は初めてなので難しいです
ローション使えばどうにかなると思います
お勧めはペペローション
409FROM名無しさan:04/01/22 01:14
>>407
ヴァカ。
まじめに授業やれ。
変に機嫌取ると「○○先生はおしゃべりしてくれるのに」
などと周りが迷惑する。
410FROM名無しさan:04/01/22 01:23
小学生の女の子なんて逆にどう黙らせるかに頭を使うんだが。
411FROM名無しさan:04/01/22 01:26
>>407
真剣に耳を傾けている「フリ」してれば
完全に信頼しきるぞ!
412FROM名無しさan:04/01/22 06:37
>>411
そうなればおセックスまでもう一歩ですか?
413FROM名無しさan:04/01/22 07:15
生徒とボーリング行ってきた。負けたw
近頃の中学生はうまいなあw
414FROM名無しさan:04/01/22 11:02
>>407
それは個別?集団?
集団だったらタチが悪いぞ。
415FROM名無しさan:04/01/22 11:51
>>414
個別です。今はずっと問題を解かせてるんですが途中から集中力がなくなって
しまうらしくて困ってます。何か気を引くような話題を使って集中力を持続させたい
んです。
416FROM名無しさan:04/01/22 12:04
>>415
いいじゃん。個別で女小性に当たってしまうおまえは勝ち組だ。
うらやますぃ(・∀・)
417FROM名無しさan:04/01/22 12:26

今年の夏休みに海外旅行生きたいので塾講でもやってお金ためようと思ってます。
月にどのくらいの収入が見込めるものなのでしょうか?
時間的には、かなり余裕があるのでいくらでも働けます。
あと、夏休みまでしか働かないとか、夏休みに2ヶ月休みを取るってことは可能でしょうか?
418FROM名無しさan:04/01/22 12:54
>>417
金稼ぐためだけに仕事するなら、ほかの仕事にした方がいいよ。
過去ログにも出てるが、予習や雑務などで、実質の時給はかなり低い。
つーか、普通のバイト感覚でやるなら、やめておいた方がいい。
他人の人生を左右する面をもつ仕事だからね。
そのへんの覚悟はあるわけ?
419FROM名無しさan:04/01/22 14:39
>>418
生徒の人生なんてどうなろうと知ったことじゃないし・・・
効率的に稼げりゃいいんだけどなぁ(W
420FROM名無しさan:04/01/22 14:41
>>419
逝ってよし
421FROM名無しさan:04/01/22 15:11
>>417
>あと、夏休みまでしか働かないとか、夏休みに2ヶ月休みを取るってことは可能でしょうか?
それでも雇ってくれるなら相当のDQN塾。
適材適所(w
422417:04/01/22 18:28
>>418
覚悟はもちろんあります。
将来的には児童〜成年心理に関わる仕事に就くつもりです。
そのためのフィールドワークも兼ねて、ってことで塾講を考えました。
しかし、当面は金策が第一課題ですので
あまり収入が見込めないようなら考え直そうかとも思います。

>>419-420
個人的にはどちらの立場も否定されるべきではないと考えています。
生徒やその両親が塾講師に求めるものは千差万別だと思いますし、
また、ニーズに忠実に応えることがイコール良い講師ではないとも思います。

>>421
やはりそうですか。
賃金さえしっかりもらえれば、その他の労働条件の悪さは目をつぶろうと思ってますが
塾講以外の線も考えてみます。
423FROM名無しさan:04/01/22 20:42
生徒に恋したことある香具師お手上げー!!
424FROM名無しさan:04/01/22 22:55
は〜い
425FROM名無しさan:04/01/22 22:57
やっぱ塾やら個別やらやってるとどちらかが恋におちたりするものなの?
よくあることなのか?
426FROM名無しさan:04/01/22 23:01
>>423
はーい
427FROM名無しさan:04/01/22 23:24
>>423
俺もある・・・
428FROM名無しさan:04/01/22 23:33
基本だよね
429FROM名無しさan:04/01/22 23:47
俺は基本がなってないというわけか・・・
430FROM名無しさan:04/01/23 00:01
いや、生徒の基本がなってないんだろ。いい子がいないってこと。
431FROM名無しさan:04/01/23 00:07
お金もらえる+学力ゲットを狙って塾講やろうと思うんだけど浅はか?
就職時に学校でお金払って基礎学力講座なんか受けるより余程いいと思うんだが…
432FROM名無しさan:04/01/23 00:14
>>431
その上生徒もゲットってか?このスケベ。
433FROM名無しさan:04/01/23 00:39
>432
残念ながら生徒は要らないです。年上好きなので。
434FROM名無しさan:04/01/23 00:41
塾講やってる人に質問したいのですが
ストライクゾーンはいくつからいくつですか?
僕は22ですが17〜24です
塾講失格かなぁ
435FROM名無しさan:04/01/23 00:42
基本がなってないね
436FROM名無しさan:04/01/23 00:54
>>434
21歳(3年)だけど16〜21まで。年上は嫌い。
437FROM名無しさan:04/01/23 00:57
19歳です。16〜20歳だね。
438240:04/01/23 01:03
19です 40〜50歳
垂れた乳がすきなの
439FROM名無しさan:04/01/23 01:31
>>431
どの学年を受け持つかにもよるけど、
中学生以下の学力をゲットするつもりなら、
自分で勉強しなおしたほうが良いのでは?
てか、そこから勉強しなおさなくちゃ
ならないような学力レベルなら、すぐに
化けの皮が剥がれて、いられなくなるぞ?
440FROM名無しさan:04/01/23 02:24
>>423
21歳大学生、個別指導講師です。一度だけ本気で小6の女の子に本気で恋したことがあります。
その女の子は元気もよく、いつも楽しく和気藹々と授業をしていました。
外見が可愛いのにくわえ、僕に変なあだ名をつけたり、色々いじられたりして、……。
それで本気で小学生を好きになってしまったんです。(本気で僕はロリコンではありません)
毎日その女の子を想ってしまい、その子を思うだけで夜も眠れない、お腹も空かないほどでした。
だけど生徒に手を出すわけにはいかない。結局想いも伝えないで、諦めました。
今はただ、その女の子が志望する学校に行って欲しいと願うだけです。
ああ、本気で生徒に恋することってあるんだなぁ……って想いましたね。
所詮、先生と生徒。かなわぬ恋なんですよね。

頑張って目的の中学に行って、そこで格好いい男の子と恋して下さい。
僕は、その女の子が幸せになることだけを、心から祈るだけです。
441FROM名無しさan:04/01/23 02:31
>>440=前スレ>>948
一度ロスタンの『シラノ・ド・ベルジュラック』読め。
それからジェラール・ドパルデュー主演の映画も見ろ。
そして「モン・パナーシュ」と唱えて死ね。
442FROM名無しさan:04/01/23 02:34
>>441
確かに前スレにも書いたかもしれない……。
でももう気持ちはありませんので。
ダカラ死ぬこともないでしょう。
443FROM名無しさan:04/01/23 02:41
>>442
つーかカキコすること自体忘れられない証拠だろ?
無理に忘れようとするな。

Tis better to have loved and lost,
Than never to have loved at all.
(Alfred Tennyson)

誰一人愛さぬよりも、
愛して失うほうが良い。
(アルフレッド・テニソン)
444FROM名無しさan:04/01/23 04:57
生徒に恋したっていいじゃないか
同じ目標に向かってがんばっていれば気持ちが傾くこともあるよ
俺も本気で恋した
叶わぬ恋だとわかっていても止められない
2年間付き合ってる彼女いるけどその生徒と付き合えるなら別れてもいいとさえ思ってる
445FROM名無しさan:04/01/23 08:03
>>444
その彼女とは遊びだったわけか。
446FROM名無しさan:04/01/23 11:33
受験してないからわからんのだが、大学受験で
文系でも数学受けたりするの?

国語 英語 政治・経済 が当たり前だと思ってた。
447FROM名無しさan:04/01/23 12:01
高校生でかわいい生徒募集
448FROM名無しさan:04/01/23 12:05
学部・学科にもよるけど、文系なら、国語+英語+1科目(地歴公民or数学など)というところもあるよ。
もっとも、数学1Aだけとか2までなんてところが多い。
449FROM名無しさan:04/01/23 12:06
>>446
いつの時代の人ですか?
大学入試で、数学を使った人は平均年収が100万円高いらしい。
今政経で受けてる人ってほとんどいないと思うよ。受けられる大学もあるが。。。正直難しい。

>>447
高校生はかわいい生徒いっぱいいるよ。どんどんアタック。
450446:04/01/23 12:09
>>448,449
さんくす。
なるほど、いろいろ参考になるわ。

>いつの時代の人ですか?

俺、アメリカの大学行ってたんで受験のことよく知らないんです。。
451449:04/01/23 12:29
>>450
失礼お許しください。アメリカの大学なら仕方ないですね。
そういえば昔は、『倫政』でした。
私立の政経は難しいところ多いですよ〜。いやまじで。
私立は数学できる人は数学で行くのがいいですわ。『B』がいらないところも多いしね。
452431:04/01/23 12:30
>439
さすがに中学以下レベルの学力はありますよ…
ただ、今通っている大学ではあまり今までの学力を必要としない学問を学んでいるので
このまま上にあがっていくにつれてちょっと不安なんですよね。
453446:04/01/23 12:38
>>451
いや、全然気にしてないでいいよ。
私立の政経難しいのかぁー。知らなかった。
さんくす。
454FROM名無しさan:04/01/23 12:49
>>450
前スレでアメリカ帰り・TOEIC900オーバーとか言って、
She is a pretty tall girl.も訳せずにボロクソに叩かれた香具師?
455FROM名無しさan:04/01/23 13:06
>>454
違うでしょう。
前スレ見てなかったから、よくわからんよ。。。
456FROM名無しさan:04/01/23 13:20
生徒とリアル恋愛した話キボンヌ
457FROM名無しさan:04/01/23 14:24
>>456
好きだけど告白デキネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン!!
458FROM名無しさan:04/01/23 14:32
>>457
激しく同意。
459FROM名無しさan:04/01/23 14:36
個別指導塾だと、生徒との距離も近くなるから……ドキドキ
460FROM名無しさan:04/01/23 14:37
ほんとにそんなドキドキ萌え萌えなことが起きるのか?
こっちが惚れることはあっても向こうからなんてないんだろ?ネタじゃないのか?
461FROM名無しさan:04/01/23 15:58
>>460
2年目だけど3回告白されました。でも理性が邪魔して断ってしまいました。
次お気に入りのこに告白されたら付き合うつもりです。
自分に正直に生きていくつもりです。
462FROM名無しさan:04/01/23 16:00
>>461
(´Д`)イイナァ・・・461はイケメンなの?相手は高校生?
463FROM名無しさan:04/01/23 16:02
>>459
せんせぇ〜エローい(笑)
そんなことばっか言ってると彼女できないよぉ〜?(笑)
464FROM名無しさan:04/01/23 16:35
生徒から質問されてわからないときは、どうしたらいいんだろう?
465FROM名無しさan:04/01/23 16:47
>>464
質問させない
466FROM名無しさan:04/01/23 17:07
わからないって正直に言うべきだろうか。
467FROM名無しさan:04/01/23 17:08
>>466
わからないは絶対に言うべきでない。
468FROM名無しさan:04/01/23 17:19
じゃあどうするべきでしょうか?
469FROM名無しさan:04/01/23 17:38
>>468
てか、質問に答えられないようなレベルで
講師をやろうと考えた君には、空いた口が塞がらない・・・
『分からない』なんて言った瞬間に君の講師としての
威厳は崩壊するのだ・・・
470FROM名無しさan:04/01/23 17:39
>>469
死んでも言ってはいけないことばが「わからない」ですよね。たとえわからなくても。
471FROM名無しさan:04/01/23 17:43
バイトだから仕方ないじゃん。塾長から頼まれて断れなかったし。
472FROM名無しさan:04/01/23 19:33
どうやったら生徒とつきあえるでしょうか?
473FROM名無しさan:04/01/23 21:01
俺が働いている塾は雇用契約書に生徒との
個人的な関係を禁止してる項目があるんだけど、
みんなが働いている塾にはそういうのないの?
474FROM名無しさan:04/01/23 21:24
僕は高校3年時には全国模試での英語の偏差値34
(他教科もだいたいそうだったけどw)
で、浪人して一年後は70越えてた(他教科も数学以外はそれぐらい)
だからできない子の躓いているところがよくわかる。
よって結構人気講師です(ただし出来ない子向け講師)。
中学高校といつもトップクラスで、一流大学入った人には、
ふつうの公立中高で50点前後の点数の子たちを教えるのは
かなりムリがあるかと思われます。
(もちろん上手に教える人もいるけど、
「なんでこんだけ説明してもわかんねえんだよ!」とキレてる人が多すぎる。
わからないから、わかるように教える努力をする。それがこの仕事の基本です)
475FROM名無しさan:04/01/23 21:24
あるけど無視
476FROM名無しさan:04/01/23 21:37
>>474
禿しく同意。わかっていなかった時期があるほどレベルの低い生徒の気持ちがわかる。
偏差値50以下の生徒を教えるのならある程度自分の成績がよくなかった時代があったほうがいい。
もっとも偏差値60を超える程度なら関係ないですけれど。
477FROM名無しさan:04/01/23 22:30
474です。
ただ、よくできる子たちにとってはかなり説明がクドイかもしれない。
自分自身がよくできた子だったことがないため、
どの程度まで説明すればいいのかというのがうまくつかめません。
だからいつも、できない子たちに説明するように、ひとつひとつ説明してしまうのです。
ゆえに、授業の進み方が遅くなってしまいます。
中3の特進クラスの子に、「主語が3人称単数だから動詞に-Sがついてる」などと
当然のようにわかってることまでしゃべってしまうのです。

だからよくできる子には多少教え方に難があっても、サクサク進む講師の方が
受けがよいようです。
478FROM名無しさan:04/01/23 23:50
>>474
ていうか時間があればたいていの講師はわかるまで馬鹿丁寧に説明できるだろ。
しかしそんなんしてたら進度も何もあったもんじゃなくなる。しかも上からは文句言われるし・・・
474の環境は正直うらやましいわ。
479FROM名無しさan:04/01/24 00:04
生徒が他の先生の授業が嫌だとか俺に言ってくると
ちょっとうれしくなっちゃう俺は嫌な講師だな。
480FROM名無しさan:04/01/24 00:20
でもあなたの授業がいいとは言われてないんですよね。
481FROM名無しさan:04/01/24 00:26
>>478
というより、限られた時間の中で、いかに理解してもらうか、
成績を上げるかが腕の見せ所だよな。
482FROM名無しさan:04/01/24 00:27
生徒とつきあう方法を話し合おうではないか
483FROM名無しさan:04/01/24 00:28
>>482
ひたすら既出。もう飽きた。
484FROM名無しさan:04/01/24 00:36
>>483
荒れないようにポイントだけ教えれ。漏れも知りたい。
485FROM名無しさan:04/01/24 00:37
アドレスだね。とりあえずは。
486FROM名無しさan:04/01/24 00:40
アドレス→遊びに誘う→友達以上恋人未満の状態になる
→告る か 告られる

手順はこんな感じだな。
487FROM名無しさan:04/01/24 00:44
あーもう塾辞めたい。
生意気なんだよ、ガキのくせに。
勉強しないくせに、成績あがらないとか文句言ってさ。
模試やらせればカンニングするし。
488FROM名無しさan:04/01/24 00:48
>>486
そのとおりです。
489FROM名無しさan:04/01/24 00:49
>>486
特定の生徒を遊びに誘えないだろ、ふつー。
他の生徒もいるんだし。
490FROM名無しさan:04/01/24 00:53
>>489
だから、その前にアドレスを聞くって言うのがあるんじゃない??
491FROM名無しさan:04/01/24 00:58
>>490
友達に「先生に映画に誘われた」なんて言われた日には…
492FROM名無しさan:04/01/24 01:01
信頼関係ってやつやね。ばらさない人をターゲットにしないと。
あとは、やめたいけど生徒がかわいいお気にがいるときとかは強引に行くのも手かも。
493FROM名無しさan:04/01/24 01:02
494FROM名無しさan:04/01/24 01:08
生徒を遊びに誘う→断られる→塾で変な噂流される
→辞めたくなる

こういうリスクがある。
495FROM名無しさan:04/01/24 01:09
メールで
「見たい映画があるんだけど、●●さん、いっしょに行かない?」
「何で?彼女と観にいかないの?」
「いや、彼女いないし(ToT)、友達は男同士じゃ嫌だって…」
「じゃあ、私も嫌だ。」
「鬱だ氏脳」
「死ね」
496FROM名無しさan:04/01/24 01:13
生徒との**話は、こちらでお願いします。

オメコー義塾part5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069356752/l50
497FROM名無しさan:04/01/24 02:21
>>486
アドレス教えるの禁止なんだけどどうすればいい?
498486:04/01/24 02:25
>>497
辞めるときにアドレス渡せばいい。
それまでは我慢。
499FROM名無しさan:04/01/24 03:49
>>498
生徒の卒業が先なんだけどどうすれば?
500FROM名無しさan:04/01/24 03:54
君が辞めるときにアドレス渡せばいい
501FROM名無しさan:04/01/24 14:14
>>500
おれが辞める前に生徒が卒業なんだけどどうすれば?
502FROM名無しさan:04/01/24 15:06
>>501
最後に会うときにアド渡せばいい。
503FROM名無しさan:04/01/24 17:06
>>477
>中3の特進クラスの子に、「主語が3人称単数だから動詞に-Sがついてる

これは説明に入れてもいいでしょう。くどくも何ともない。
ただ、わかりやすい説明、くどい説明が成績につながるわけではないでしょう。
自分の手で解けるようにならなくては。今更ですがわかるとできるは違います。
504FROM名無しさan:04/01/24 17:22
>>503
ひがんでるようにしか見えないが。
505FROM名無しさan:04/01/24 23:37
>>503
俺は477ではないが…

基本的にあなたに同意。
むしろ、三単現の場合Sがつくってのはきちんと説明してほしいし、
わかっていながらもうっかり間違える人が多いところでもあるしね

ただ、なんで下二行みたいなことを書いてるのかがよくわからん
506FROM名無しさan:04/01/24 23:39
今日生徒から滑りどめ合格したと連絡があった。
まさか受かるとは思っていなかったんだけどね。
本命の公立も同じように受かってくれればいいな、、、
507509:04/01/24 23:40
すみませんスレ間違えました
塾なら塾側が合否把握してるから教師個人に連絡するはずないよね。。。
508FROM名無しさan:04/01/24 23:43
生徒に恋して夜も眠れない
509FROM名無しさan:04/01/24 23:56
>>508
すれちがい
510FROM名無しさan:04/01/25 00:13
>>509
いいやんべつに。
511FROM名無しさan:04/01/25 00:14
>>510
オメコー スレにいけ。
512FROM名無しさan:04/01/25 00:25
いいやん。オメコースレは人少ないんだし。
513FROM名無しさan:04/01/25 00:26
>>512
少ないからこそ書き込め。
そうすれば他に書き込む人(おれ)
が来て盛り上がるってくる。
514FROM名無しさan:04/01/25 00:32
比喩にあえてつっこめば、


夜も眠れないってことはありえない

寝なかったら死ぬやん


あと、
なんで    夜「も」眠れない というのだろう

「も」ってことは、「夜」以外にも、寝るのか???


夜「は」 の方がいいような


ああでも、

「恋してるので、夜は眠れない」

という言い方だと、「夜以外なら眠れる」って感じがするな、、、
515FROM名無しさan:04/01/25 00:35
夜も

って、夜でさえ眠れないってことでしょ?
516FROM名無しさan:04/01/25 00:42
>>514
お前馬鹿だろ?日本語勉強し直した方がいいぞ
それとも釣りか?
517FROM名無しさan:04/01/25 00:45
>>514
本気で言ってるなら痛すぎ
518FROM名無しさan:04/01/25 00:57
>>514
「夜も眠れない」の「も」は、夜になると普通寝る。でも、「夜になって"も"眠れない」ってこと。
あなたみたいな消防は早く寝ましょう。
519FROM名無しさan:04/01/25 01:08
>>514晒しあげだなw
520514:04/01/25 03:05
ごめんなさいでした。朴は朝鮮人なんです。
521FROM名無しさan:04/01/25 03:07
>>520
そうだね。
522FROM名無しさan:04/01/25 03:35
僕はリビングストン。
523FROM名無しさan:04/01/25 04:00
>>522

懐かしい歌だなw
524FROM名無しさan:04/01/25 12:09
塾講師適正試験



>>515>>518はどちらが説明うまい?
525FROM名無しさan:04/01/25 13:56
塾でバイトしようと思ってるんですが
電話してはいけない時間帯ってありますか?
526FROM名無しさan:04/01/25 14:03
>>525
深夜、早朝
527FROM名無しさan:04/01/25 14:55
>>514
君の事が好きで夜しか眠れない・・・
528FROM名無しさan:04/01/25 15:38
>>527
夜は普通眠れるもんだ・・・w
529FROM名無しさan:04/01/25 15:54
朴ネタ引っ張るなよw
530FROM名無しさan:04/01/25 16:09
夜も昼も朝も眠れない・・・
朴ゾンビなんですキャーッ!!
いつでも電話してね。
531FROM名無しさan:04/01/25 16:23
彼氏が好きで夜も眠れない


この「も」は、andではなくevenです
532FROM名無しさan:04/01/25 17:25
>>525
小規模の塾だと、19:00-22:00は担当者が授業に入ってる
可能性高いから、避けた方がいいかも。
昼〜夕方あたりが無難。
533FROM名無しさan:04/01/25 17:32
>>532
昼いないみたい
534FROM名無しさan:04/01/25 17:53
来月で辞めます。今1年生なんだけど理由どうすればいい?
535FROM名無しさan:04/01/25 18:18
>>534
留学します
536FROM名無しさan:04/01/25 18:23
>>534
3月から駅前留学することになりましたので、塾を2月いっぱいで辞めようと思います。
今まで、お世話になりました。
537FROM名無しさan:04/01/25 23:06
みんな月いくらもらってる?週のコマ数とともに教えて。
おれは週3回7コマで4万強。
538FROM名無しさan:04/01/25 23:09
>>536
それなら『No problem!』だな!ww
539FROM名無しさan:04/01/25 23:11
>>537
週三・6コマ・60000円
540FROM名無しさan:04/01/25 23:13
>>537
週2回2コマ
12000
541FROM名無しさan:04/01/25 23:28
>>537

週2 4コマ
4万強
542FROM名無しさan:04/01/25 23:32
ごめん見栄張った
40000円ちょっとです
543FROM名無しさan:04/01/26 00:03
>>541=542
『4万強』も『40000円ちょっと』も
同じ意味な気がするが・・・
544FROM名無しさan:04/01/26 00:17
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
545FROM名無しさan:04/01/26 00:49
お前らの環境うらやますぃ
546542:04/01/26 01:18
>>543
おれ>>541じゃないです
547FROM名無しさan:04/01/26 01:18
>>543

541ですが
542は私の書き込みじゃないよ(;´∀`)

548FROM名無しさan:04/01/26 01:20
>>545
なんで?時給いくら?
549FROM名無しさan:04/01/26 01:24
>>546・547
543です。
ただの勘違いです。
ゴメンネ
550FROM名無しさan:04/01/26 01:40
塾のバイトやろうかと思ってるんですが、女子中学生等で、
ハァハァできますか?
551FROM名無しさan:04/01/26 01:44
552FROM名無しさan:04/01/26 01:54
現在、家庭教師を2人雇ってる高校生の男ですが、
相手に対しては常にタメ口です。
塾講師スレでスレ違いなのは分かってますけど、前にタメ口の話題が出てたので、
相談させてもらいますね。
雇ってる教師は国語&日本史専門の先生(24歳立命館大学卒・男)と英語専門(地元公立大学1年・女)です。
二人に対して、最初っから常にタメ口なんですけど、どう思われてるでしょうかねぇ?
二人ともある程度仲良くなったんですけど。因みに女の先生とはメアド交換済みです。
553FROM名無しさan:04/01/26 01:57
554FROM名無しさan:04/01/26 03:24
>>552
一言でため口といっても、その中に敬意がこめられているのもある。
まぁ、実際にその現場を見てみないとなんともいえないなぁ。
555FROM名無しさan:04/01/26 05:41
>>550
できます。特に夏ですね。
中学生のキャミソールからはみ出たブラジャーは最高ですね。
たまに着てくる制服にもハァハァしています。
556FROM名無しさan:04/01/26 16:22
>>555
あなた変態ですか?普通中学生のブラなんてハァハァできないでしょ
パンツ見えたなら話は別ですが
557FROM名無しさan:04/01/26 17:06
>>556
見慣れているキミのほうが変態
558FROM名無しさan:04/01/26 18:57
俺小学生を愛してるから東進ハイスクール初等部あたりで
塾講師しようとおもうんだけど。ちなみに慶応・・・
559FROM名無しさan:04/01/26 19:24
↑( ´,_ゝ`)プッ 
560FROM名無しさan:04/01/26 21:55
>>558
ずいぶんしょぼい大学いってますね
561FROM名無しさan:04/01/26 22:02
>>560
慶応大学じゃなくて付属幼稚園じゃないの??
562FROM名無しさan:04/01/26 23:23
>>561
付属幼稚園?プ
慶應のこと何も知らないんだね ププ
563FROM名無しさan:04/01/26 23:30
某塾で個別指導しています。
担当は中学数学、生徒はちゃんと計算の仕方とかは分かってるんですけど
ケアレスミスがアホみたいにある。皆さんケアレスばっかりしてる人へ
どんなアドバイスしてますか?
俺は
・とにかく見直せ、計算間違いありきの姿勢が大切。
・式を省略するな、全部書こう。
ぐらいしか思いつきません。なんか、こう上手い工夫とかないですかね?
564FROM名無しさan:04/01/26 23:32
>>563
ちなみに
週1、一コマ8000円wぶざけんな軸!
ぶっちゃけコマくれるとこなら何時でもやめてえよ!!!!!!!
565563=564=565:04/01/26 23:34
コマくれるとこあるなら のうち間違い、、、スマソ
566FROM名無しさan:04/01/26 23:36
>>565
どこ?
伏字で教えて
567FROM名無しさan:04/01/26 23:38
一こま8000円って高給すぎじゃないか?
568FROM名無しさan:04/01/26 23:41
一こま800円の間違いじゃない?授業料いくらだよ。
569FROM名無しさan:04/01/27 00:02
週1で1コマ入ってるから月4回で8000円ということではないかと。
交通費を除外して考えると1コマ1500円程度ってとこか。
570FROM名無しさan:04/01/27 00:06
オレ、時給3000円
571FROM名無しさan:04/01/27 00:11
>>566
塾名かいてますが?
>>569
ご名答、ちなみに交通費なしね。
572FROM名無しさan:04/01/27 00:26
>>563
計算間違いってのは、意外と殆どの生徒が同じようなところで
同じようなミスをするもの。6^2=12としたりとかね。
それをケアレスミスと認識しているようじゃ、
いつまで経っても計算ミスは減らないよ。

ミスしやすいポイントを見極め、それを指導し、
注意することを徹底させる、ってのが計算ミスを減らす方法。
計算問題の指導は、誰でもできそうで、
案外講師の腕で大きく生徒の成績が変わるもの。
がんがって計算ミスを減らしてやってくだされ。
573FROM名無しさan:04/01/27 00:28
>>571
どこの塾?
574FROM名無しさan:04/01/27 00:33
明光って時給アップある?
575FROM名無しさan:04/01/27 00:41
個別って楽しい?今集団の方しかやってないんだけど
時間あるから個別の方も始めようかと思うんだけど
576FROM名無しさan:04/01/27 00:53
6^2を6*2にするとか典型的な間違い方をしてくれれば重点的に言うことも出来るけれども、
下は足し算引き算、上は累乗計算までありとあらゆる計算間違いをしてくれるので困ったもんです。
指摘して、「ちょっと見直ししてみよう」と声をかければほぼ完全に治せるのでなんも分かってない
わけでは無いとも思うんですが・・・・・

言ってみれば「計算間違いに対する危機感」っちゅーもんが少ないんだと思います。
今まで持ってきた生徒で一貫中学の連中は大概「危機感」に乏しいような気がします。
おめーらそんなんで成績ほんまに上がるんかと小1時間(w
 まあ、生徒が教材持ち込みなんで、ありがたいことに計画的に教えることも出来ないわけで
宿題を塾に持ってきて「明日提出やねん」とほざく生徒も多いわけです。

時間はかって計算練習とか、ちょっと圧力かけてみるか・・・・・・
577FROM名無しさan:04/01/27 00:54
>>573
でさー、書いてるやん。其れなりに露骨に
578FROM名無しさan:04/01/27 01:12
今度山手線のS校に配属になるかもなんだけど、どんな感じ?
あと、可愛い子とかいますか?
579FROM名無しさan:04/01/27 01:22
みなさん>>577の塾どこだかわかる?
580578:04/01/27 01:23
誤爆スマソ。他スレに書き込もうとしたら間違ってここに書き込んでしまった。
581FROM名無しさan:04/01/27 01:31
僕の担当の中3受験生は2桁の引き算を間違えます。
それも毎回です。
どうしたらいいのかな・・・
582FROM名無しさan:04/01/27 01:37
>>579
ほんとに書いてるなら、

某塾の個別。


あたりが怪しいと思ふ。
583FROM名無しさan:04/01/27 01:45
584FROM名無しさan:04/01/27 03:30
軸?どこだ?
585FROM名無しさan:04/01/27 03:34
みなさん髪の毛は黒ですか?
明日面接に行く者なんですが軽く茶色いので…
やはり塾によって違うんでしょうか?
586FROM名無しさan:04/01/27 03:58
>>585
僕は暗めの茶色だけど、なんら問題ない。
『似合ってるか似合ってないか・清潔感・誠実感』
なんじゃないの?

>>581
僕の受け持っている中三受験生は
因数分解されている式の、展開が出来なかったぞ?
数値代入も出来ないし、一次方程式すら出来ない・・・
そんな子を冬期講習明けに任されても、
どうしようもないじゃないか!

ヤバすぎ・・・
587FROM名無しさan:04/01/27 04:18
>>585
俺のところは茶髪一切禁止
働き始めてから茶髪にしても黒くするまで謹慎かクビ
室長が厳しいからね

>>586
今俺が担当してる中三は
6-8=2

x+2=0
x=2

y=2xで
x=4のとき
y=6

などの間違いを平気でする
何度教えても理解してくれない
588577:04/01/27 13:30
ヒント、軸 これは確かです。
もうひとつ言うなら4文字
589FROM名無しさan:04/01/27 13:43
>>588
やっと分かった。
なるほど、悪の枢軸ね(w
590FROM名無しさan:04/01/27 14:00
なんだ、588は外国の工作員か
591FROM名無しさan:04/01/27 14:12
>>588
NOVA?
592FROM名無しさan:04/01/27 14:56
>>590-591
おまいら素?

悪の枢軸=Axis of Evil
593FROM名無しさan:04/01/27 15:30
スペースノイドか・・
594FROM名無しさan:04/01/27 16:15
ふざけるなっ!
たかが石ころ一つガンダムで押し出してやるっ!
595FROM名無しさan:04/01/27 18:16
>>592多分正解
596FROM名無しさan:04/01/27 20:05
高校2年、1/0.1=0.1、とかを平気にしまつ・・・
約分、足し算ろくにできないのに物理教えてるんだけど
ぜんぜん前に進みません・・・どうすればいいんでしょう?
算数のできない子に物理なんて不可能なんすけど
こんな経験のある人いません?
597FROM名無しさan:04/01/27 20:27
>>596
「時間はお金で買えない」
ってのが良く分かりますね、、この仕事。
598FROM名無しさan:04/01/27 23:21
>>597
『頭脳もお金で買えたらどんなに楽か・・・』と
思う職業でもあるね・・・
599FROM名無しさan:04/01/27 23:31
>>592
イラク?まじで素でわからん
東京にある?
600FROM名無しさan:04/01/28 00:11
ぶっちゃけ中学生は最高
小学生は超最高
601FROM名無しさan:04/01/28 00:39
>>600
真性のロリコンですか?
602FROM名無しさan:04/01/28 00:40
ごめん。ネタじゃなくてロリコンです
603FROM名無しさan:04/01/28 01:07
をまえらの塾では非常勤が女子生徒と付き合ってるとバレたらどうなりまつか?
604FROM名無しさan:04/01/28 03:07
非常勤って何?んなもんいないよ。バイト生が生徒と付き合ってるのばれたら。。。その付き合い方によるだろ。成績上がって、引き抜かれなければ問題ない。
605FROM名無しさan:04/01/28 08:43
>>603
クビ
606FROM名無しさan:04/01/28 10:32
>>603
ポアされます
607FROM名無しさan:04/01/28 11:49
>>603
あぼーん
608FROM名無しさan:04/01/28 13:55
>>603
保護者と塾両方から責任追及されて晒し者になる
609FROM名無しさan:04/01/28 14:42
>>603
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
610FROM名無しさan:04/01/28 14:46
>>603
噂が噂を呼んで変態呼ばわりされる
611FROM名無しさan:04/01/28 15:42
塾行ってきます
612FROM名無しさan:04/01/28 16:02
いってら
613FROM名無しさan:04/01/28 17:45
>>599
官等には無いね
614FROM名無しさan:04/01/28 19:11
>>613
それでおれわからんかったのか
615FROM名無しさan:04/01/28 22:24
アクシズっていう塾があるの?
616FROM名無しさan:04/01/29 00:14
>>615
まさか英語のコマ持ってないよね?
理工系ならアボーン
617FROM名無しさan:04/01/29 00:15
>>616
どういうこと?
618シャア:04/01/29 00:22
逝けアクシズ、忌まわしき記憶とともに!
619FROM名無しさan:04/01/29 00:36
アクセスって歌手が昔いたな
620FROM名無しさan:04/01/29 01:17
確か[アクシス]だった気が・・・
621FROM名無しさan:04/01/29 03:23
>>618
古いネタだな・・・
622FROM名無しさan:04/01/30 00:49
ぶっちゃけ、個別講師なのに塾講師っていうのはなんだか
トンチンカンナ気がします。

塾講≠かてきょ=個別
ではないだろうか??
623FROM名無しさan:04/01/30 00:50
ついでにとんちんかん
624FROM名無しさan:04/01/30 02:09
>>622
家庭教師≠個別塾講師です。
個別といっても1:1でない場合が多いからです。もちろん家庭教師で1:2以上もありますけれど。
それにやはり個別指導塾という塾のスペースがあり、そこにバイトしに行っている以上、塾講師と呼んで差し支えなし。
正直言って集団よりも高い能力が要求されます。体力的には楽ですが。
それに、最近個別指導形式の塾はかなりのスピードで広がっているという事実も見逃せません。

あなたが頓珍漢なのでは?
625FROM名無しさan:04/01/30 02:41
しかし小学生とはいえ高学年は性的に興奮するよね。
ぱいちらとか。そっとおしりさわったりね
626FROM名無しさan:04/01/30 02:43
627FROM名無しさan:04/01/30 02:44
>正直言って集団よりも高い能力が要求されます。
俺は両方やったことあるが、1:2でも個別の方が圧倒的に楽だぞ。
数学だと、10人なら10人の様子を見て、躓いてるところを解説していかなければいけない。
時間が限られてるので、生徒の解答を見て、どこで躓いてるか瞬時に判断する必要がある。
それに対し個別だと2人。計算過程まで見てられるんだから、解説もしやすい。
社会や理科でも似たような感じ。
生徒にも塾の体制にも依存するだろうし、言い切るのはどうかと思うぞ。
628FROM名無しさan:04/01/30 03:06
>>627
俺も両方あるけど、明らかに個別のほうが精神力使うね。少なくとも社会は集団のほうがらくだ。
629FROM名無しさan:04/01/30 03:12
>>627
個別で同じ教科で同じ学年でやっている範囲も同じなら個別のほうが楽。
でも創ではないのが普通。

それだったらさ、300人くらい教えている予備校の講師はどうなるの?ってはなしさ。
630FROM名無しさan:04/01/30 03:15
集団でも、講師が一方的に話す場合は生徒の人数は関係ない。
631FROM名無しさan:04/01/30 03:26
>>630
だから、集団のほうが楽ってことよ。
632FROM名無しさan:04/01/30 03:59
>>624
馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
633FROM名無しさan:04/01/30 04:10
>>632
どうしたの?新参者。
634FROM名無しさan:04/01/30 04:12
文学部 国語
経済学部 数学
法学部 社会
商学部 ?
社会学部 社会

商学部は何を教えられるんだ?
635FROM名無しさan:04/01/30 04:12
>>633
再び馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
636FROM名無しさan:04/01/30 04:14
いやぁこんな深夜に、むしろもうそろそろ夜が明けるって時に。
学生はヒマでいいねぇ。
637FROM名無しさan:04/01/30 04:14
お前のことだよ>>634
638FROM名無しさan:04/01/30 04:16
人生の負け組である専任講師の御出座しです
639FROM名無しさan:04/01/30 04:30
>>637
お前も馬鹿な専任か?
640FROM名無しさan:04/01/30 05:25
>>637
馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
641FROM名無しさan:04/01/30 05:58
3月31日まで大学休みだよ。塾バイトだけじゃ暇すぎる。
塾と掛け持ちでバイトしてる人いる?
642FROM名無しさan:04/01/30 09:54
>641
普段から掛け持ちしてます ノ
塾講は週2で3コマ、普通の接客業が週2回。
春休みはヒマなので塾講週2回、接客週4回にしましたよ、、、
643627:04/01/30 11:47
一方的に話す場合の方が大変だろ。
多人数を同時に理解させる必要があるわけだから。
そのためには授業進行を熟慮する必要があるし、
解説する方法、言葉に至るまで気を配らなければならない。
個別は生徒の反応を見ながら教えられる分、そう気を遣う必要はない。
俺からすれば、1:4で学年が全部違うとかいうならともかく、
1:2なら気を抜く余裕があるくらいだよ。
644FROM名無しさan:04/01/30 11:52
>>643
なんか塾講師が何たるものかをわかっていない気がする。
理解させることが仕事ではなく、出来るようにすることが仕事だよ。。。
それに、個別のほうがDQN生徒が多いというのも動かない事実だよ。
645FROM名無しさan:04/01/30 11:55
>>634
お前生きてる??
だいたい1教科しか教えられないようで塾講師つとまらんだろ。
俺は経営学部だ。まあ商学部に近いな。しかし、中学全教科、小学全教科、高校、英数国化学生物日本史公民を教えている。
それに、一般的な私立の経済学部性は数学教えられない人も多いぞ。
一度根本を勉強しましょう。
646FROM名無しさan:04/01/30 11:57
理解させるよりもできるようにする方が難しいのだから、
集団の方がより難しいということですが。

個別の方がDQN生徒が多いのは確かだけど、
集団のDQN生徒はなかなか救えないけど、
個別ならわりと何とかなるぞ。
647FROM名無しさan:04/01/30 12:07
>>645
>俺は経営学部だ。まあ商学部に近いな。しかし、中学全教科、小学全教科、高校、英数国化学生物日本史公民を教えている。
つまりバイトに精を出しすぎで大学では負け組?
648FROM名無しさan:04/01/30 12:31
>>643 俺も集団の方がムズイと思う
集団でやってて成績上げられるわけねえよ
前でだらだらしゃべるだけでいいなら集団の方が楽だがなw
649FROM名無しさan:04/01/30 12:41
>>647
馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大学でもバイトでも負け組のあんたに言われたくないな。
少なくともお前よりも秀の割合多いし、不可ないし
650FROM名無しさan:04/01/30 12:46
>>649
図星突かれて必死だな(藁
651FROM名無しさan:04/01/30 12:47
>>647=>>650
そのまま言葉を返そう。
652FROM名無しさan:04/01/30 12:55
>>648
考えたんですが、一時間やそこら喋った所で
生徒の成績がぐんぐん伸びれば世話無いと思うんですよ。

成績向上のためにはやっぱり予習復習、演習量が必要不可欠かと・・・
そのためには集団の方が刺激しあえていいのかなぁ、、、、と。
個別の講師をしてますが、生徒はその辺の意識が欠けまくってるのが殆どです。

元々自分でやる能力が無いから個別に来ている図式があるというのに
私の行ってる個別の塾でも「自分で本来するところ」をサポートしていないような気がします。

予習してねと言っても生徒は理解できない。
授業で丁寧に教えても、根本的な部分が欠けているので
大きく戻らざるを得ない。。。
宿題は出すが、「分からんかった」で片付けられる。

これじゃテストで点が上がる分けない
653FROM名無しさan:04/01/30 12:55
確かに個別で出来ない子に当たっちゃうと、
二次関数の授業のはずがいつの間にやら一次方程式の
授業になってたりするから、精神的に辛くなることは多いね。
『お前、今まで何を学んできたんだ・・・?』って。

一方で集団だと、そこそこ優秀な子に照準を絞って授業を
やりながら、出来ない子にフォローを入れるとか、出来る子には
別の課題を出すとかだから、精神的に追い込まれることは少ないけど、
その分臨機応変さを要求されるな。
(もちろん喋るだけの授業をやっているところなら、)
(集団のほうが圧倒的に楽だとは思うが・・・   )

どっちが楽ってのはないと思う。好みだから。
僕は集団のほうがいろんな子の色んな話を聞けて楽しいから好き。
個別の授業ってどうしても「なあなあ」になるから、先生と生徒っていう
一線を引いたままでいるっていうのが難しいね。
なんか、『仲の良い兄弟』みたいになっちゃってさ。
654FROM名無しさan:04/01/30 12:58
あとは、教員志望とかにもよるかもしれない。
655FROM名無しさan:04/01/30 13:01
>そのためには集団の方が刺激しあえていいのかなぁ、、、、と。
そうとも限らないぞ。逆のケースもあり得るからな。
周りがやらないから自分もやらなくて大丈夫だろう、みたいな。
俺のところは1クラスが受験前だというのにそんな感じで困ってるよ。

まあでも確かにどっちもどっちだな。
まともにやろうと思えばどちらも難しいし、
適当なところで妥協すればどちらも楽ってところか。
ってなんか当たり前の結論だなw
656FROM名無しさan:04/01/30 13:03
あと、個別でもいいんですが、全てを初見で解かないといけないので
結構辛いです。
数学なんですが、中学数学なんで、解けないわけは無い
強引に解けば必ず解けるのは分かっているのですが
「お得」なとき方を一発で見抜くのは、はっきりいって難しいです。
657FROM名無しさan:04/01/30 13:04
>>656
まあそのために最低限の予習は必要ってのが普通なんだけど、生徒が急に持ってきたときとかがね。
658FROM名無しさan:04/01/30 13:10
>>657
入試問題とか持ってこられたりしたら厳しいよな。
659FROM名無しさan:04/01/30 13:13
>>658
そうそう。高校の知識使ったらすぐやなのに。。。とかもあるし。
660FROM名無しさan:04/01/30 13:15
中学数学(図形の証明に限る)より高校数学のほうが
楽に感じてしまう漏れは逝ってよしですか?

年とともに閃きが悪くなっている気がするんだよなぁ・・・
解法の制約もあるし。
(新課程で高校にまで図形の証明が入ってきた。欝だ)
661FROM名無しさan:04/01/30 13:15
>>657
いえ、うちのところでは之が普通なんです・・・・・・

宿題持込させるなぼけ!

自分ところでテキスト作れ!
662FROM名無しさan:04/01/30 13:19
>>634
そろばん。
663FROM名無しさan:04/01/30 13:19
>>661
宿題持ち込ませるなってよっぽどの塾だな(藁)

>>660
禿しく同意だ。逝かなくてよし。三平方の定理とか時々高校の三角比使うほうが楽だったり(特に面積)
確率なんて高校の知識使うと一瞬だよ。

教育課程を変えすぎなんだよと最近思う。
664FROM名無しさan:04/01/30 13:20
>>662
しないと思うよ。たぶんだけど。でもおもろい。

ちなみにそろばんなら漏れは教えることができるぞ。
665660:04/01/30 13:36
>>663
ありがd

確率…樹形図を描いて数えるだけの作業は算数であって
数学ではないと思うんですよね。
「どうせ高校で習うから」といって、計算で解く方法を
中学生にも教えてしまってます(流石にCやPは教えませんが)。
直線の式の求め方とかも。
666FROM名無しさan:04/01/30 13:43
1
667FROM名無しさan:04/01/30 15:35
>>665
いや、確率は立派な数学だ!
論理的思考力からすべての事象を導き出し、
その中から要求されている事象を引き出す。

まぁ、中学数学程度の確率ははただの『腕力勝負』である
ことは間違いないが・・・w
668FROM名無しさan:04/01/30 15:46
>>667
665さんは、確率=数学だと思ってますよ。ただ、腕力勝負は算数だといってると思う。
669660:04/01/30 15:50
書き方が悪かったかなぁ。
中学の「樹形図を描いて数えるだけ」が
数学とは認めがたく、算数の範疇であろうと言いたかったのです。
もちろん、多少の論理思考は要しますが…

確率学そのものを否定するものではありません。
670FROM名無しさan :04/01/30 16:37
個別で教えてます。最近本当に精神的に参ってます。
ちょっと知恵遅れっぽい女の子なのに、普通に勉強教えて
できるはずがない。

そこの教室担当社員はそれでも「一応生徒選んでる」って
言ってるらしいけど知恵遅れ入れて「選んでる」って言えるのか?

見た目やんちゃっぽくても勉強できる子のほうがよっぽどまし。

教えても教えても、何一つ身につかないどころか、毎回忘れてる
事のほうが多い。何で「面積は?」に「50分」の返事が?
担当替えほしいが言えない。

しかも、ちょっとできる子は、しばらく教えると新米に譲られる。
通常授業もってても、講習時はまったく回されないこともある。
こんなんじゃ成績あがったかどうかなんてわからない!


671FROM名無しさan:04/01/30 16:43
>>670
かわいいじゃん。オレなら萌えるな。
672FROM名無しさan:04/01/30 16:46
見た目気持ち悪いよ。
菓子のかすいっぱい口につけてくることもある。
673FROM名無しさan:04/01/30 16:47
差別はよくないな。
674FROM名無しさan:04/01/30 16:48
>>672
それが萌えるんじゃん。やったらかったらマジメよりもちょっとくらい抜けてるくらいのほうが好きだぞ俺は。
675FROM名無しさan:04/01/30 16:51
不等式ってなくなったのか…
676FROM名無しさan:04/01/30 17:05
差別になるのか・・・。その点かなり反省。
だけど、普通に教えられないよ。(涙)
本当にたまに気おかしくなりそうなときある。
まじめに考えすぎか。
677FROM名無しさan:04/01/30 17:39
>>645
無能3流講師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
678FROM名無しさan:04/01/30 18:45
>>675
最上位クラスでは教えることになってるから俺は連立不等式まで教えたよ
679FROM名無しさan:04/01/30 18:49
>>670
「面積は?」に「50分」

笑えるw
680FROM名無しさan:04/01/30 19:24
みんな週何回働いてんの?
俺は週2回
681FROM名無しさan:04/01/30 19:59
今日も小4を2時間だけ
楽でしたv
682FROM名無しさan:04/01/30 20:59
>>681
小4って何勉強してんだ?
683FROM名無しさan:04/01/30 21:04
>>677
さっきからあおってるあんた誰?
684FROM名無しさan:04/01/30 22:08
>>683
低能講師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
685FROM名無しさan:04/01/30 22:10
>>683
いつもの馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
686FROM名無しさan:04/01/30 22:30
>>684=>>685
無視推奨。いろいろなスレで荒らしているやつだ。塾講師をしている、もしくは使用としているだけの知力があるやつじゃない。
687FROM名無しさan:04/01/30 22:30
円周率をπとするのはなんで?
688FROM名無しさan:04/01/30 22:31
>>686
食いつきのいい無能講師またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
689FROM名無しさan:04/01/30 22:34
>>686
おやおや、また自演ですか?w
あなたはいつもそのパターンですねぇw
馬鹿丸出しだな( ´,_ゝ`)プッ
690FROM名無しさan:04/01/30 22:38
おまえら、いつも同じ子と繰り返して楽しいのか?
荒らしなら他でやってくれ。
691FROM名無しさan:04/01/30 22:38
>>645はこのスレでは有名な馬鹿。自演と煽りを繰り返す低脳おじさん。
構ってやると自演し始めるので見てて面白い。ヒマ潰しには丁度いい。
692FROM名無しさan:04/01/30 22:39
693FROM名無しさan:04/01/30 22:54
>>692の意味がもう少しで完全にわかりそう。だいたいわかった。
694FROM名無しさan:04/01/30 22:56
>>693
教えてよ
695FROM名無しさan:04/01/30 22:58
>>687
πにして計算しておけば、浜崎あゆみになるだろ。それだけのこと。
696FROM名無しさan:04/01/30 23:14
パイ=馬鹿ってことかなあって思ったけど、どうもっていくかがわからんかった
やっぱ違ったか。
697FROM名無しさan:04/01/30 23:15
>>696=馬鹿なのは俺にもわかった
698FROM名無しさan:04/01/30 23:15
私立の問題むずい
699FROM名無しさan:04/01/30 23:23
俺中学受験してないから需要低い・・・
700FROM名無しさan:04/01/30 23:27
>>692はπを循環小数(←同じこと繰り返す)だと思っている無能講師。
701FROM名無しさan:04/01/30 23:43
>>700
そんなやつおらんやろ。塾講師では。数学担当してようがしてなかろうが。
ってことで、それが事実なら692は塾講師ではない
702FROM名無しさan:04/01/30 23:44
>>700
そんな低レベルな学力で煽らないでよ
よりによって循環小数?
知ってる言葉がそれしかなかったのかな?笑
あなたは義務教育受けなおした方がよいのでは?
ここまで程度の低い講師はうちの塾にいないから少々驚きました
703FROM名無しさan:04/01/30 23:48
>>692=>>702=無能講師
704FROM名無しさan:04/01/30 23:49
円周率をπとするのはなんで?

πを循環小数(←同じこと繰り返す)だと思っている
--------------------------------------------
>>700は馬鹿丸出しw
なんでいきなり循環小数が出て来るんだよw
中学生でもそんな馬鹿なこと言わないよw
無理数の話にでももっていきたかったのかな?
まあそれも的外れだけどなwww
705FROM名無しさan:04/01/30 23:50
個別指導塾なのに、個別指導じゃない塾ってどう思いますか?
706FROM名無しさan:04/01/30 23:50
>>703
馬鹿丸出し講師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! ゲラゲラ
707FROM名無しさan:04/01/30 23:50
>>703
おまえが無能なんだよw
708FROM名無しさan:04/01/30 23:53








勘違いをした>>700が馬鹿を晒してしまったスレはここですか?








709FROM名無しさan:04/01/30 23:56
ジサクジエン乙
710FROM名無しさan:04/01/31 00:00
>>687に対して>>700みたいな煽りをするのは>>700が義務教育レベルの数学も
わかってない証拠。教科書レベルからやりなおせ。頭悪すぎw
>>700に担当されてる生徒は可哀相だけど三流だな。
三流講師の生徒は三流wwwwwwwwww
711FROM名無しさan:04/01/31 00:00

          〜((((((((〜〜、
        ( _(((((((((_ )
         |/ ~^^\)/^^~ヽ|
          |  _ 《 _  |
         (|-(_//_)-(_//_)-|)
         |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ |||||||||||| /     これが僕の自慢の妬き蕎麦です屁ヤング
           \_~~~~_/     \_____________
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |     つ   \       \ヽ
  /     /    /ωヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
712FROM名無しさan:04/01/31 00:02
低脳ぶりを晒されたらコピペ荒らしに変貌ですか?
負け犬根性丸出しですね。こいつやっぱおもしれー( ´,_ゝ`)プッ
713FROM名無しさan:04/01/31 00:03
結論
>>700はやはり前スレの自演無能講師でした
714FROM名無しさan:04/01/31 00:05
              ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
                 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
                ◎◎◎◎◎◎ 〜〜 ◎◎◎◎◎◎
              ◎◎◎◎◎◎〜〜〜〜〜〜◎◎◎◎◎◎
             ◎◎◎◎◎ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎◎◎◎◎
             ◎◎◎◎◎   ◎◎〜〜◎◎   ◎◎◎◎◎
           ◎◎◎◎◎  ◎◎◎◎〜〜◎◎◎◎  ◎◎◎◎◎
           ◎◎◎◎         ||          ◎◎◎◎
          ◎◎◎◎◎   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ◎◎◎◎◎
          ◎◎◎◎   〓〓     ||    〓〓   ◎◎◎◎
          ◎◎◎◎        //  \\       ◎◎◎◎
          ◎◎◎◎      //( ○○ )\\     ◎◎◎◎
          ◎◎◎◎    // ◎◎◎◎◎◎ \\   ◎◎◎◎
          ◎◎◎◎◎  / ◎◎◎◎◎◎◎◎ \  ◎◎◎◎◎
          ◎◎◎◎◎   ◎/〓〓〓〓〓〓\◎   ◎◎◎◎◎
          ◎◎◎◎◎◎ ◎ /▼▼▼▼▼▼\ ◎ ◎◎◎◎◎◎
          ◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ▼▼▼▼▼▼ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎
           ◎◎◎◎◎◎◎◎◎   ◎◎   ◎◎◎◎◎◎◎◎◎
           ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
           ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
            ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
              ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
              ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
715FROM名無しさan:04/01/31 00:08
        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイクが必死ですな(藁
        ε ノ
          >
716FROM名無しさan:04/01/31 00:11
687 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:30
円周率をπとするのはなんで?

690 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:38
おまえら、いつも同じ子と繰り返して楽しいのか?
荒らしなら他でやってくれ。

692 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:39
>>690
>>687

700 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 23:27
>>692はπを循環小数(←同じこと繰り返す)だと思っている無能講師。
-------------------------------------------------------------
ハァ?この流れでどうやったら循環小数が出てくるの?馬鹿?
最近覚えた循環小数って言葉を使ってみたかったの?
でも完全に的外れだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>700は馬鹿丸出しの無能講師であることが決定しました( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
717FROM名無しさan:04/01/31 00:13
アホな645晒しあげ♪
718FROM名無しさan:04/01/31 00:13
ちなみに645=700ね♪
719FROM名無しさan:04/01/31 00:14
すいません、春休みだけ塾講のバイトをしたいのですが、
TKGはこういうことは可能でしょうか?
720FROM名無しさan:04/01/31 00:15
んで、結局何でπなんだ?
721FROM名無しさan:04/01/31 00:16
知るか、ボケ
722721:04/01/31 00:16
>>719へのレスな
723FROM名無しさan:04/01/31 00:17
すいません。719です。
TKGというのは東京個別指導学院のことです。
724FROM名無しさan:04/01/31 00:17
>>719
春は生徒が少ないから難しいかな
教室によっていろいろ事情があるから
電話して聞いてみるのが妥当だな
725FROM名無しさan:04/01/31 00:17
>>720
塾講師なら分かるだろwww
726FROM名無しさan:04/01/31 00:18
>>700は正直痛い
727FROM名無しさan:04/01/31 00:19
>>700が他人の振りをして暴れだしました!そんなときはこのコピペを!

687 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:30
円周率をπとするのはなんで?

690 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:38
おまえら、いつも同じ子と繰り返して楽しいのか?
荒らしなら他でやってくれ。

692 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 22:39
>>690
>>687

700 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/01/30 23:27
>>692はπを循環小数(←同じこと繰り返す)だと思っている無能講師。
-------------------------------------------------------------
ハァ?この流れでどうやったら循環小数が出てくるの?馬鹿?
最近覚えた循環小数って言葉を使ってみたかったの?
でも完全に的外れだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>700は馬鹿丸出しの無能講師であることが決定しました( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
728FROM名無しさan:04/01/31 00:20
>>724
ありがとうございます、来週にでも電話してみることにします。
729FROM名無しさan:04/01/31 00:21
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                   | >>645=>>700、最高!
     | ___)   |              ∠
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ                  |_||    |_||
            (_/
730FROM名無しさan:04/01/31 00:21
731FROM名無しさan:04/01/31 00:24
>>700
君面白いね
数学わからないなら最初からそう言いなよ
変に知ったかぶるから恥かいちゃうんだよ
732FROM名無しさan:04/01/31 00:26
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
733祭・祭・祭!!!:04/01/31 00:28
                  ☆☆                                            
                 (ジョー)
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
734FROM名無しさan:04/01/31 00:30
俺は知っている
>>700は前スレで自演してた自称「本物の講師」であることを

ところで本物の講師ってやっぱり本物の馬鹿って意味で当たってたんだね
735FROM名無しさan:04/01/31 00:30
700晒し上げ祭開催中
736FROM名無しさan:04/01/31 00:31
>>700は逃げ出した
しかしまわりこまれてしまった!
737FROM名無しさan:04/01/31 00:32
なんか、荒れ模様だけど・・・。
個別って休みとれる?
きっと同じ生徒をずっと教えるんだよね?責任あるのかな?
ちなみにトーマスで働く予定。
738FROM名無しさan:04/01/31 00:32
無能講師>>700の将来は浮浪者
739FROM名無しさan:04/01/31 00:33
>>737
700祭に参加せよ!
740FROM名無しさan:04/01/31 00:33
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
───────────────────────────┐
───────────────────────────┘
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
───────────────────────────┐
─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬─┘
/│ / │/  │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
  │    │    │    │    │    │    │    │    │
/│ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
 .\       ニゲラレタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
──────────────────────────────── 
741FROM名無しさan:04/01/31 00:35
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
742645=700追放委員会:04/01/31 00:37
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪   
743FROM名無しさan:04/01/31 00:40
生徒「円周率をπにするのはなんで?」

>>700「πは循環小数じゃないんだよ」

生徒「それはわかってるんですけど・・・それにそんなことは聞いてないんですけど・・・」

>>700「君のように無能な生徒は教えたくない」

生徒「この先生替えてください」
744FROM名無しさan:04/01/31 00:40
おまえらもうやめろよ。大勢で一人を叩くのはみっともないぞ。
だいたいπなんてみんないきなり聞かれてうまく説明できる奴なんていないだろ?
745645=700追放委員会:04/01/31 00:40
>>737
個別なんてテキトーでいい。テキトー。
解答見ながら○付けだけしてりゃいい
746645=700追放委員会:04/01/31 00:43
645=700=744再び!!!!!!

\.        i i         //
                \      _-´  ̄ ̄ ̄``--、//   /
                     / __,,ー / ̄ヽ、ヽ、 ヽ.   /
    ┌┐    ┌──┐      / / , --、ヽ ヽ、ヽ、 ヽ /.            ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│      |.. |/    | .|ヽ、|ヽ、ヽ  |.               │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐  | ,' ○  |ノ   ○ ヽノ | |       /┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │ | | ///_____///ヽ. |  |    /. │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |  |   |     |   |  |ヽ ゝ  /  └───┘└─┘
    ││        ││      / .| |   |     |   |  |ヽゝゝ./.         ┌─┐
    └┘        └┘     リ.( | iト、. ヽ______/   ,|  i ノ  /              └─┘
                    / | !ll `>t----j‐< リノ/リ  /
.               \  i;;;;;;i  ,< ヽ、    / ̄/、      /
                  \.    | .`ヽ ヽ、/  / |    /
747FROM名無しさan:04/01/31 00:43
>>700は小学校中学校といじめられっこでした
そして今もこのスレでいじめられてます
748FROM名無しさan:04/01/31 00:44
はいはい、いい加減ウザイけど
749FROM名無しさan:04/01/31 00:45
>>744
説明なんてねーよ。
循環小数に興奮してるんだ
750FROM名無しさan:04/01/31 00:45
700が出てくるとこのスレ荒れるんだよな
いつも一言余計だし無駄な争いを仕掛ける
それが今回はその余計な一言が命取りにw
751FROM名無しさan:04/01/31 00:45
 ↑
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
752FROM名無しさan:04/01/31 00:46
>>700の顔が真っ赤ダゾ!!!
753FROM名無しさan:04/01/31 00:47
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
     人
    (_)
   (__)    うんこー♪
   (・∀・ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

出て来い645=700!!!!!!!!!!
754FROM名無しさan:04/01/31 00:48
π≠循環小数をここぞとばかりに主張した700に萌えw
755FROM名無しさan:04/01/31 00:48
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪   
756FROM名無しさan:04/01/31 00:49
>>700ちゃーん?
大恥かいて逃げちゃったー?
757FROM名無しさan:04/01/31 00:51
>>737
一応マジレス。はっきりというと塾によるですねえ。
他のバイトに比べて時間が制約されるのは仕方ないです。
あと、やすみはなるべく早めに申し出て振り替えを考えたり代講を頼みましょう。当たり前ですが。
休みまくる先生はあまり任せてもらえない可能性があるので注意。
責任。。。一応あります。ただあわないと思ったら生徒を変えることは可能なはず。

700は講師じゃないんだから。。。
758FROM名無しさan:04/01/31 00:51
>>754
??
πは非循環小数だろ?
759FROM名無しさan:04/01/31 00:53
>>758
当たり前のことをここぞとばかりに主張してきた700がおもしろかったなってこと
760FROM名無しさan:04/01/31 00:55
>>700「πは循環小数じゃないんだよ。これは難しいからみんな知らないけどな」
生徒「へー、先生すごーい」
761FROM名無しさan:04/01/31 00:57
どの桁までいくと循環を始めるのか教えて(゚д゚)ホスィ。
762700出てきやがれ!!!:04/01/31 00:58
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}

恥ずかしくて出て来れないのかwwwwwwwwwww
763FROM名無しさan:04/01/31 01:00
舞子すきだよーーん♥
明日で終わりなんていわないでよ!
764FROM名無しさan:04/01/31 01:01
>>700ちゃんは逃亡しました
しかしまた近いうちに来る
そしてその無能さを晒してくれることだろう
>>700よ、君は無能なヒーローだw
765FROM名無しさan:04/01/31 01:02
大学入試センターの講師っている?
766700出てきやがれ!!! :04/01/31 01:03

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

祭り継続中wwwwwwwwwwwwwww
767FROM名無しさan:04/01/31 01:04
>>765
何それ?
768FROM名無しさan:04/01/31 01:04
>>761
e?
769FROM名無しさan:04/01/31 01:05
>>761
700ですか?
770FROM名無しさan:04/01/31 01:05
>>700が必死に話題転換しようとしてる悪寒
771FROM名無しさan:04/01/31 01:05
循環小数の意味を丁寧に教えてくれる>>700に乾杯
772FROM名無しさan:04/01/31 01:06
>>769
ワラタ
773FROM名無しさan:04/01/31 01:07
>>700タン出てきてください
774FROM名無しさan:04/01/31 01:07
>>ALL
いい加減やめたら?
『なんでπなのか?』って、それはいちいち『3.1415…』を
かけたり割ったりするのが面倒くさいからだよ!
そもそも鼻っから代入してたら、非循環小数だから
分母にくることは出来ないハズじゃん!
(だから根号の『有理化』と言う技があるのだが・・・)
それを文字を使うことで避けたわけさ!

これで荒らしはやめにして、意見交換をしようじゃないか!
775FROM名無しさan:04/01/31 01:07
>>765
何する人?
何か教えてくれるの?
776FROM名無しさan:04/01/31 01:08
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                    ___                  \ \
     / /  /             | ̄|\      / /\                 \ \
     / /\/              |  |  |     / /  /                 /  /\
    / / /                |  |  |     / /  /                 /  / /
    / / /      / ̄\     |  |  |    / /  /      / ̄\       /  / /
   / / /      |    |\    |  |__ |__/ /  /      |    |\     /  / /
   / / /       \_/\|    |  __ /   /        \_/\|     /  / /
  / / /         \\/    |  |  | / /   /         \\/    /  / /
  /__/__/            ̄     |  |  |/ /   /              ̄    /_/__/
  \ \\                  |  | / /  /                 / / /
   \ \\                  |  |/ /  /                / / /
     \ \\             |__/  /                / / /
      \ \|             \  \/                \/ / キターー!!!
777FROM名無しさan:04/01/31 01:08
>>769-770
いやあ、700がいまだに円周率が循環小数だと思ってるみたい。
778FROM名無しさan:04/01/31 01:09
>>765
『センター入試の問題作成に携わったことのある人』ってこと?
それともそういう塾があるのかなぁ・・・?
779FROM名無しさan:04/01/31 01:10
このスレは定期的に荒れるね

もっとマターリといきたいよね
780FROM名無しさan:04/01/31 01:13
↑祭りに参加しる!!!!!!
781FROM名無しさan:04/01/31 01:15
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
782FROM名無しさan:04/01/31 01:17

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ     >そもそも鼻っから代入してたら、非循環小数だから
      |   X_入__ノ   ミ    >分母にくることは出来ないハズじゃん!
       、 (_/   ノ /⌒l  そんなエサでこの俺様がクマーーー!
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;

783FROM名無しさan:04/01/31 01:18
700の無能さが露呈されました
本人は悔しさの余り泣いていてモニターが見えてません
784FROM名無しさan:04/01/31 01:18
>>700は今「π」で必死にググってる模様w
785FROM名無しさan:04/01/31 01:19
結局のところこれはどんな意味なんだ?

692 名前:FROM名無しさan 04/01/30 22:39
>>690
>>687
786700:04/01/31 01:20
>>784
ばれたかw
787FROM名無しさan:04/01/31 01:21
>>700
他人を無能無能と罵る前に小学校の教科書をもう一度読んでみましょう
九九できますか?プ
788FROM名無しさan:04/01/31 01:21
>>785
言いたいことがよく分からん・・・?
789FROM名無しさan:04/01/31 01:21
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                    ___                  \ \
     / /  /             | ̄|\      / /\                 \ \
     / /\/              |  |  |     / /  /                 /  /\
    / / /                |  |  |     / /  /                 /  / /
    / / /      / ̄\     |  |  |    / /  /      / ̄\       /  / /
   / / /      |    |\    |  |__ |__/ /  /      |    |\     /  / /
   / / /       \_/\|    |  __ /   /        \_/\|     /  / /
  / / /         \\/    |  |  | / /   /         \\/    /  / /
  /__/__/            ̄     |  |  |/ /   /              ̄    /_/__/
  \ \\                  |  | / /  /                 / / /
   \ \\                  |  |/ /  /                / / /
     \ \\             |__/  /                / / /
      \ \|             \  \/                \/ / キターー!!!
790FROM名無しさan:04/01/31 01:22
700は給料泥棒
791FROM名無しさan:04/01/31 01:22
と思ったら釣られたーーーーー
逝ってきます
792FROM名無しさan:04/01/31 01:23
>>700の働いてる塾はどこですか?
793FROM名無しさan:04/01/31 01:23
晒しage
>>791>>700
794FROM名無しさan:04/01/31 01:26
>>792
DQNの溜まり場男塾です
795FROM名無しさan:04/01/31 01:26
もう700叩くのはいいよ。彼を叩くこんな繰り返しは何の意味もなさない。非生産的だよ。


↓↓何事もなかったかのように塾についてかたろうぜ。
796FROM名無しさan:04/01/31 01:27
700の馬鹿レス晒し上げ>>700
797645=700追放委員会:04/01/31 01:27
まだやってるのかよw


>>787
なんで九九がでてくるんだよwバカかw
798FROM名無しさan:04/01/31 01:30
  r「l l h.                
  | 、. !j                 
  ゝ .f         _      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  700はほんとに講師ですかプツ ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
799FROM名無しさan:04/01/31 01:30
700
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                    ___                  \ \
     / /  /             | ̄|\      / /\                 \ \
     / /\/              |  |  |     / /  /                 /  /\
    / / /                |  |  |     / /  /                 /  / /
    / / /      / ̄\     |  |  |    / /  /      / ̄\       /  / /
   / / /      |    |\    |  |__ |__/ /  /      |    |\     /  / /
   / / /       \_/\|    |  __ /   /        \_/\|     /  / /
  / / /         \\/    |  |  | / /   /         \\/    /  / /
  /__/__/            ̄     |  |  |/ /   /              ̄    /_/__/
  \ \\                  |  | / /  /                 / / /
   \ \\                  |  |/ /  /                / / /
     \ \\             |__/  /                / / /
      \ \|             \  \/                \/ / キターー!!!
800FROM名無しさan:04/01/31 01:32
700は朝鮮人です
しかも足し算もまともにできない過疎地出身です
801700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 01:32
なんだバカや労

802FROM名無しさan:04/01/31 01:35
>>787
小学校?九九?
どういうこと?
803700の母:04/01/31 01:36
うちの子は昔から塾の講師に憧れていて何度も採用試験受けているんですが
親譲りの脳みそが原因ですべて落ちてしまいました。
だから2ちゃんねるでは塾の講師になったつもりでいきいきとキーボードを
叩いているんです。たまに間違ったことを言って皆さんに不快な思いをさせる
こともあるかと思いますがどうか温かい目で見守ってあげてください。
804FROM名無しさan:04/01/31 01:37




  お前ら本当に仮にも塾講師、教育に関わってるやつらなのか?

    レベルが低すぎるぞ。細かいことにグダグダこだわって叩いてるお前らのほうがよっぽど低脳なんじゃないのか?

  正直言ってオレはバイトとはいえ、お前らと同じ職業をやってることが恥ずかしいよ。お前らにはすぐにでも教育の場から去って欲しい。





805本日2人目のお客様いらしゃ〜い:04/01/31 01:37

787 名前:FROM名無しさan 本日のレス 投稿日:04/01/31 01:21
>>700
他人を無能無能と罵る前に小学校の教科書をもう一度読んでみましょう
九九できますか?プ
806FROM名無しさan:04/01/31 01:37
>>802
>>700は循環小数どころか九九(算数)すらできない無能講師って意味
807FROM名無しさan:04/01/31 01:38
>>804
>>700
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                    ___                  \ \
     / /  /             | ̄|\      / /\                 \ \
     / /\/              |  |  |     / /  /                 /  /\
    / / /                |  |  |     / /  /                 /  / /
    / / /      / ̄\     |  |  |    / /  /      / ̄\       /  / /
   / / /      |    |\    |  |__ |__/ /  /      |    |\     /  / /
   / / /       \_/\|    |  __ /   /        \_/\|     /  / /
  / / /         \\/    |  |  | / /   /         \\/    /  / /
  /__/__/            ̄     |  |  |/ /   /              ̄    /_/__/
  \ \\                  |  | / /  /                 / / /
   \ \\                  |  |/ /  /                / / /
     \ \\             |__/  /                / / /
      \ \|             \  \/                \/ / キターー!!!
808645=700追放委員会:04/01/31 01:38
>>804
空気よめよ
祭りなんだよ!
809FROM名無しさan:04/01/31 01:41
>>all
700≠無能講師
700=無脳講師
能力以前の問題ですよ。
810FROM名無しさan:04/01/31 01:41
700は代々馬鹿の家系なんです
塾の講師になれた700は突然変異のエリートなんです
811700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 01:41
オレ本物
なんか文句あるか?
812FROM名無しさan:04/01/31 01:42
>>700は脳がなかったのか━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
813FROM名無しさan:04/01/31 01:43
>>811
日本語読めないらしい。。。
文句あるか?ってみればわかるだろ。無脳講師
814FROM名無しさan:04/01/31 01:43
>>811
小数ってなんですか?
815FROM名無しさan:04/01/31 01:44
無能講師>>700が混ざってるヨカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!
816700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 01:44
オレ、文系だからπは3.14・・・・だと思ってたんだ。
荒らしてすまんな >関係ない住人
817FROM名無しさan:04/01/31 01:47
まぁみんなというより、一人もしくは数人で荒らしてるだけだな。
やれやれだ。
818FROM名無しさan:04/01/31 01:50
700の塾に通いたい
そしてたくさん質問したい
819FROM名無しさan:04/01/31 01:51
>>816
本物の講師ってなんですか?
820FROM名無しさan:04/01/31 01:53
>>700は塾講師になりたい童貞無職の35歳
821FROM名無しさan:04/01/31 01:55
>>816
いや、π=3.14…で間違いないよ!
ただ、延々と続くだけで・・・
822FROM名無しさan:04/01/31 01:55
>>811
中途半端に出てくんなよ
823FROM名無しさan:04/01/31 01:57
>>700
円周率が循環小数じゃないって、文理関係ないぜ。人間なら知ってること。
せめて小学生の範囲くらいはマスターしましょうね。
824FROM名無しさan:04/01/31 01:58
>>812
正解!!
825FROM名無しさan:04/01/31 02:01
>>823
確かに常識って言えば常識だけど、
あなただって証明したわけじゃないでしょ?
それなのにここまでけなすって、正直アホみたい・・・
826700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 02:03
>>818
お待ちしてます。

>>819
何?

>>820
年おおはずれ

>>821
>>700でそう書いたつもりだったのだが・・・。
書き方が悪かったのかもしれない。
確かに無能講師って表現は不適切だった。
その点は反省してる。
結果的に全国のこのスレを見ている塾講師に
多大な迷惑をかけてしまった。本当にすまない。

>>822
様子を伺っただけ。

>>823
> 円周率が循環小数じゃないって
>>700ではそのつもりで書いたつもり。
827FROM名無しさan:04/01/31 02:03
>>804
>>804
>>804
>>804
>>804
>>804
>>804


叩いてる奴らバカか?詳しくは>>804を100回読め。
828FROM名無しさan:04/01/31 02:07
なんかさすがに700が救いようのないやつにしか見えなくなってきた。あおりに反応してるし。
脳がないから仕方がない。804を100回も読むほど暇じゃないし、1回読めばわかること。
829FROM名無しさan:04/01/31 02:08
ttp://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch693.jpg
ttp://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch692.jpg
ttp://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch690.jpg


このエロ画像やるから今日はこれで終わりにしようぜ。オレはもう寝る。また明日。
830700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 02:09
>>828
申し訳ないm(。・ε・。)mスイマソ-ン
831FROM名無しさan:04/01/31 02:14
>>829
うほっ
832FROM名無しさan:04/01/31 02:14
>>700が馬鹿なのが一番悪い
833700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 02:22
>>832
東大から見たらそうかもしれないが、少なくともお前よりは馬鹿ではない
834700:04/01/31 02:22
馬鹿?っぷ

循環小数が分かるようになってから僕に口論しろよ
835700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 02:23
>>834
悪いねw時間差
836FROM名無しさan:04/01/31 02:36
>>833
馬鹿が開き直ったw
837FROM名無しさan:04/01/31 02:36
脳無し700復活?
838FROM名無しさan:04/01/31 02:38
833=ビック東大に落ちた浪人生
839FROM名無しさan:04/01/31 02:42
>>833
浪人生は勉強しろ
それとも今年はもう諦めたのか?
受験より人生諦めた方がいいよ プ
>>838-839
どうやったら浪人生なんてよめるんだ?
馬鹿ですか( ´,_ゝ`)プッ
841FROM名無しさan:04/01/31 02:51
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
842FROM名無しさan:04/01/31 02:51
 . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . .  . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
           . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
   . . . . . . . . . . ノヽ;:::'::ミゞ`;;:ノ;ミゞ ノヽ;:::'::;;:ノ;ミゞ  . . . . . . .
. . . . . . |  |  ノヽミゞ;;ノ:;:ヽミ;:;ミゞ;;ミ;;ヽミゞゞ;ノ:;ミ; ミ  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | .._|. ;ノ:;:ヽミ;:;ミゞ;::;;;ノ:;:ヽミ;:;ミゞ;;ミ;;ヽミゞ ミ ゞ ; lニl   |     lニlニl.   |
. . . . . . | |. |.ソミヽミゞ;;;ミゞゞノii;;;ヽミゞ;::;;;ノ:;:ヽミ;:;ミゞ彡;ミゞ__|゙ |     |___l___|  |
 ̄ ̄ ̄| |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |. |                             _______
      | |. |     .,:゛          てめえみてえな   |           |
      | |. |                 クズなんて消えろ! |( ゚Д゚)虐殺天使|
      | |._|                         :,:'.   |  人材募集 ζ
      |  |";,:,            ペッ ∧_∧         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___|.=.=|__________.   (`Д´ )______________
__/.''─‐'' /_ ( ,、,、..      .   。´(    ) _//___//___//___
           ::( ⌒)' `::,ヘ∧::  .  | | |
             ::し'ヾ;;(#');q゛)つ∵ (_(__)
               (;';;∵‥゙;;;),,ξ;;;;;:::::::,,,, ∵;;';;
843FROM名無しさan:04/01/31 02:52
>>840
ハイ、馬鹿は死んでね。もうお前の低脳ぶりは周知の事実なんだから。
844FROM名無しさan:04/01/31 02:52
>>840
馬鹿は死ね
845FROM名無しさan:04/01/31 02:53
>>840が恥の上塗りをしに現れた!
846FROM名無しさan:04/01/31 02:56
>>700って恥ずかしい人だね
847700 ◆yv/wrFcXHk :04/01/31 02:57
このスレは馬鹿がたくさん釣れて愉快だな。
以上で終わります。釣られたお馬鹿さん、ご苦労様( ´,_ゝ`)プッ
848FROM名無しさan:04/01/31 02:59
>>847
馬鹿がまた釣れた( ´,_ゝ`)プッ
849FROM名無しさan:04/01/31 03:01
>>847が逃げ出した!ザザザザッ
850FROM名無しさan:04/01/31 03:03
>>847
算数くらいできるようにしてからまたこいよw
おまえみたいな低脳はなかなかいないからいじめると楽しいよw
無能だけど食いつきいいしなwww
851FROM名無しさan:04/01/31 03:03
>>848
まあ所詮700はビック東大に落ちたやつだしさ。823のメル欄も見てないし。
どうせ今年も落ちるんじゃない??
852FROM名無しさan:04/01/31 03:05
>>847
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
853FROM名無しさan:04/01/31 03:11
>>850
×無能
○無脳

今度は無能レベルになっていることを願う。塾講師のレベルまで行くかな。。。
854FROM名無しさan:04/01/31 04:18
平成14年度司法試験大学別合格率(合格者数では不平等なため)

 1位 国・東京大    7.7%
 2位 国・京都大    6.0%
 3位 国・一橋大    5.4%
 4位 国・北海道大   4.5%
 5位 私・上智大    4.1%
-------------------------------------- 超一流
 6位 国・大阪大    3.8%
 7位 私・慶応義塾大  3.6%
 8位 私・早稲田大   3.3%
 9位 国・神戸大    3.0%
 9位 国・名古屋大   3.0%
-------------------------------------- 一流
11位 国・九州大    2.5%
12位 国・東北大    2.2%
12位 私・立教大    2.2%
14位 私・関西学院大  2.0%
-------------------------------------- 準一流
15位 私・中央大    1.9%
16位 私・同志社大   1.8%
16位 私・関西大    1.8%
18位 私・立命館大   1.4%
18位 私・日本大    1.4%
20位 私・明治大    1.2%
-------------------------------------- 二流
855FROM名無しさan:04/01/31 06:30
>>853
まだいたか身体障害者w
856FROM名無しさan:04/01/31 09:58
個別で大学受験の子教えてる人いませんか?
857FROM名無しさan:04/01/31 10:43
みんなにアンケートです。

1)大学に入る前から、塾講師をやってみたいと思っていましたか?
2)教職課程は履修していますか? 科目は? 小? 中? 高?
3)将来の夢は何ですか?
4)得意な科目と、教えてて楽しい科目は何ですか?
5)子どもは好きですか?
6)子どもの笑顔を見るだけで、幸せな気持ちになれますか?
7)あなたは子どもっぽいですか?
8)この仕事を選んで良かったと、誇りを持っていえますか?

俺は
1)NO(家庭教師の方がやりたかった)
2)YES(中高社会)
3)学校の教員
4)得意・・・国語   教えてて楽しい・・・社会
5)YES
6)YES
7)YES
8)YES
858FROM名無しさan:04/01/31 11:06
>>856
859FROM名無しさan:04/01/31 11:55
>>855
バカ。そういうことを言うもんじゃない。









 身 体 障 害 者 に 失 礼 だ 。
860FROM名無しさan:04/01/31 12:02
>>854>>855=>>859=>>700(当然)
いいかげんうざいよ。
861FROM名無しさan:04/01/31 12:05
>>857
1)大学に入る前から、塾講師をやってみたいと思っていましたか?
はい。
2)教職課程は履修していますか? 科目は? 小? 中? 高?
  履修していません 
3)将来の夢は何ですか?
  公認会計士 
4)得意な科目と、教えてて楽しい科目は何ですか?
  得意:国語 楽しい:数学・理科(主に化学)
5)子どもは好きですか?
  嫌いではつとまらん。
6)子どもの笑顔を見るだけで、幸せな気持ちになれますか?
  ただ、さすがに、笑顔を見るだけでは幸せにはなれない。
7)あなたは子どもっぽいですか?
  それはちがう。
8)この仕事を選んで良かったと、誇りを持っていえますか?
  誇りはもてますね。ただ、バイトのレベルでは。正社員では無理だろう。


こんな感じですね。 
862FROM名無しさan:04/01/31 12:05
>>858
どういう風に教えてるか少々教えていただけませんか?
僕ははじめて教える子なんですけどいきなり大学受験なんですよ
しかも僕の大学目指してる子で・・・・
その上僕は文系なのにセンターの数学教えなきゃならないんです
一応僕は2次も数学あったので(その子はセンターのみ)結構勉強して
センターレベルでわからない問題はほとんどないと思うし
少々わからんでも解答見れば理解したうえで説明できるんですが・・・・
いかんせん経験不足なのでどういう風に授業を進めていこうかなと・・・・
863855:04/01/31 12:06
漏れはさっきはじめて書き込んだんだが、なぜかイコールでつながれてるぞ・・・
864660:04/01/31 12:15
>>857
1)はい。正確には予備校の講師になろうと思ってました。
2)していません。学校の先生になる気はなかったですね。
3)独立すること。生徒が全員第一志望に合格、なんてのも夢。
4)英、数、物、化。
5)小学生はちと苦手。
6)なれると思います。
7)多少。
8)言えます。

>>856
漏れも大学受験生教えてます。
てか今年センターはもう終わってるんで、、、高1?2?
865700:04/01/31 12:23
おいおい、予備工業界なんて完全にブラックだろ
866FROM名無しさan:04/01/31 12:23
>>864
今高2です
時間は結構あるんですけど、自分が勉強したとおりにやったら
多分その子にとったらすごくきつく感じると思うんです。
だからセンターだけってのも結構やりづらいな、って
まあ二次もあって、わからない問題があるよりましですけど
867FROM名無しさan:04/01/31 12:25
>>863
855も700なども精神は同じってことだろうよ。早くその精神やめたほうがいい。
700は無能ではなく無脳。これは周知の事実だろ。
868FROM名無しさan:04/01/31 12:44
>>857
1)大学に入る前から、塾講師をやってみたいと思っていましたか?
はい。
2)教職課程は履修していますか? 科目は? 小? 中? 高?
はい。中高理科。
3)将来の夢は何ですか?
国T技官
4)得意な科目と、教えてて楽しい科目は何ですか?
得意:数学  楽しい:理科
5)子どもは好きですか?
はい。ただしスーパーDQNな生徒は除く。
6)子どもの笑顔を見るだけで、幸せな気持ちになれますか?
それだけでは。少しは幸せになれますが。
今は合格の結果報告もついでに持ってきてほしいな。
7)あなたは子どもっぽいですか?
よく言われますw
8)この仕事を選んで良かったと、誇りを持っていえますか?
はい。金稼ぐのには向いてないけど、楽しい仕事だと思ってるので。

>>866
教材選べるかどうか分からんのだけど、センターだけでいいなら、
センター対策問題集(過去問じゃなくて)の超簡単なやつがあれば
それやらせて、まずあの虫食い形式に慣らせてみては?
単元ごとに編集されてるヤツなら、それで基礎事項の確認とか、
公式の使い方の確認も兼ねることできるし。
それが終わったら、過去問レベルに入っていけばいいんじゃない?
869660:04/01/31 12:59
長いです。ごめんなさい。

>>866
「僕の大学」がどこだかわからないので、目標ラインもわからないわけですが。
10割欲しいのか8割欲しいのか、はたまたそれより下でもいいのか、
それによって教え方は変わってくると思います。
本人が数学が得意か不得意か、にもよりますし。

その子の通う学校が国公立メインの進学校なんだったら、
学校でやってる事に合わせてあげたほうが本人の負担が少ないと思います。

そういう学校は、文系なら遅くても2年の終わりには
数学が全範囲終わっているはずなので、3年ではセンター演習を
やると思います。その授業で解らなかった問題をまず解説して、
さらに類題を用意し、宿題にして次回答え合わせをします。
で、やっていくうちに本人の苦手な単元が見えてきたら、そこに
少しずつ力を入れて行けばいいと思います。


学校が私立や短大メインの、悪く言えば役に立たない高校だったら、
こちらで一からスケジュールを立てなければならなくなります。
これは少しきついですね。
870FROM名無しさan:04/01/31 13:48
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
871FROM名無しさan:04/01/31 14:07
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}

恥ずかしくて出て来れないのかwwwwwwwwwww
872FROM名無しさan:04/01/31 14:15
>>868-869
アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
ちなみに僕の大学はセンターボーダー7.5〜8割程度の大学です。
まだ一回しか授業していないし引継ぎ書もなかったので
得意かどうかはわからないんですが、まあ理解力は乏しくないと思います。
塾長の話ではどっちかっつうと数学は苦手な方らしいです。
だから目標はとりあえず7.0〜7.5割程度取れたらいいかなと。

その子の学校は学区で二番手で、進学校といえば進学校だと思います。
ただ学校でどの程度の問題をやっているかどうかは今の段階ではわかりません。
センターの範囲ではあと複素数平面の終わりらへんだけみたいなので
それがおわれば2年の間はとりあえず復習するみたいです。
3年にどんな授業が入っているのかどうかはわかりません。

とりあえず次の授業のときにいろいろ聞いてみようと思います。
僕はあの独特のセンター数学で思いっきりこけたので
なんとなく自分のやり方に不安を持っていたんですが
とても参考になりました、ありがとうございました。
また質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いします。
873FROM名無しさan:04/01/31 14:20
あと教材は選べるというよりは全部自分で用意しなくちゃなりません。
とりあえず868さんのおっしゃるとおりにセンター対策問題集を
二年の間に軽くさせてみようかなと思います。
三年になったら学校の授業次第ということにします。
連続投稿すいません。
874FROM名無しさan:04/01/31 14:24
>>872

成功例であれ失敗例であれ、自分の体験談なんかも喜ばれますよ。
がんがって下さい!
875FROM名無しさan:04/01/31 15:09
1)YES
2)NOですが勝手に高校工業の免許が卒業とともに付いてきます。
3)一発当てて200億
4)物理と数学(中学に限る)論理的なんで・・・・・
5)素直な子は別に今出来なくても好き。少々出来ても
 アドバイス聞かない奴は嫌い
6)YES
7)YES
8)仕事はいいが、塾が嫌w
876FROM名無しさan:04/01/31 16:57
おまえら馬鹿ですか
くだらないことに150レスもスペース使うなよ。
877FROM名無しさan:04/01/31 17:21
あの・・・。
早稲田育英ゼミナールの板ってなくなったんですか??
878FROM名無しさan:04/01/31 17:21
荒らしている奴らはこれやるから消えてくれ。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1075101929614.jpg
879FROM名無しさan:04/01/31 17:36
>>876
くだらなくても面白ければそれでいいんだよ
880FROM名無しさan:04/01/31 17:54
>>877
なくなったと気づいた人が作りましょう。
無理なら依頼しましょう。
881FROM名無しさan:04/01/31 18:59
>>878
気持ち悪い。趣味に合わないよ。
882FROM名無しさan:04/01/31 19:13
>>978
ありがとう。
友達にもリンク先教えておくよ。
883FROM名無しさan:04/01/31 19:20
塾講師の夢は学校の先生。
884FROM名無しさan:04/01/31 19:32
>>878
児童ポルノ法違反だぞ。
下手したら逮捕だぞ、早く消せ。
885FROM名無しさan:04/01/31 20:23
>>878って何?
886FROM名無しさan:04/01/31 20:37
>>857
1. 中学のときから 今中学んとき行ってた塾で働いてる
2. してない
3. ノーベル賞か200億
4. 得意科目は国語 教えられる科目は数学
5. 女の子なら
6. 上に同じ
7. まあ
8. まあ

マターリいこうや
887FROM名無しさan:04/01/31 20:59
これ可愛いよな。加護ちゃんといい勝負だよな。
http://www93.sakura.ne.jp/~barasui/mario18.jpg
888FROM名無しさan:04/01/31 21:02
>>885
見たくなけりゃ見なくて良い。

>>887
(*´Д`)ハァハァ
889FROM名無しさan:04/01/31 21:15
>>876
3番がすごいね。ノーベル賞ってどのノーベル賞狙い?まあネタなのはわかってる。
890888:04/01/31 21:38
      〃〃 ガッ
    ___〃  ∧_∧
    |  |  (・∀・ )
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|イ∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ← >>889
891FROM名無しさan:04/01/31 22:10
892FROM名無しさan:04/01/31 22:14
>>890
>>700
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                    ___                  \ \
     / /  /             | ̄|\      / /\                 \ \
     / /\/              |  |  |     / /  /                 /  /\
    / / /                |  |  |     / /  /                 /  / /
    / / /      / ̄\     |  |  |    / /  /      / ̄\       /  / /
   / / /      |    |\    |  |__ |__/ /  /      |    |\     /  / /
   / / /       \_/\|    |  __ /   /        \_/\|     /  / /
  / / /         \\/    |  |  | / /   /         \\/    /  / /
  /__/__/            ̄     |  |  |/ /   /              ̄    /_/__/
  \ \\                  |  | / /  /                 / / /
   \ \\                  |  |/ /  /                / / /
     \ \\             |__/  /                / / /
      \ \|             \  \/                \/ / キターー!!!

893世間体をきにしない、異端の民、新聞奨学生:04/01/31 22:15
一般のアルバイト・会社員の方は新聞配達をしている人間の素性をあまりご存知でないと思いますので
申し上げようと思います。
先日、朝日新聞の販売店の元従業員が殺人容疑により逮捕された事件が
ありました。その事件の被疑者は中卒の新潟出身の人生の負け組みにあたる
24歳の男性です。この業界の専業は中卒・高卒・大学中退などの低学歴の人間と
スキルも何もない人間、過去に前科があるものの巣城になっているわけであります。
そして新聞奨学生はお金がなくて一般の学生が多く利用する日本育英会を利用できない
所得の低い家庭の子供たちが多く働いているわけです。
しかし、こういった経済的に貧しい人間は心の保養と切羽つまった生活を送る毎日を
繰り返すことにより、ちょっとの犯罪(郵便物を盗む・情報を盗む・万引き・道路交通法違反)
から始まり時間の経過とともに過激な行動と発言を繰り返していくわけです。
新聞配達のやろうが歩道をバイクで走っていたり、歩行者のみの道路を走行したり、
反対車線を走行したり、逆走をしたりと世間の常識や法律を完全に無視し
自らが法律だ・・とばかりに毎日を一般のみなさんのいる街のなかを縦横無尽
にのさばっているわけです。
そして、こういった人間を社会がのさばらせておくが故に凶悪な
犯罪が暴発するわけなのです。
894FROM名無しさan:04/01/31 22:16
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱 ○。         鬱 
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从) 「あの…、ずっと>>700のことが好きでした。」
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
895FROM名無しさan:04/01/31 22:18

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

   700祭り再び!?
896FROM名無しさan:04/01/31 22:19
            
         淡
       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴   <このスレはもうダメみたいだね
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
          蹴蹴蹴淡淡
          蹴蹴     
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴
897FROM名無しさan:04/01/31 22:23
おまいらいい加減やめないとオレはこのスレお気に入りから外すぞ。
898FROM名無しさan:04/01/31 22:45
まあ漏れも>>897には概ね同意だが
>>897がお気に入りを外したところで
誰も困らないわけだ
899FROM名無しさan:04/01/31 23:16
>>898
禿しく同意。。。
700が、馬鹿なのはもうわかったやん。これ以上いじめるなよ。それよりその棒やめろ
900FROM名無しさan:04/01/31 23:23
とりあえず900
901FROM名無しさan:04/01/31 23:23
次スレはいらないよな?
902FROM名無しさan:04/01/31 23:28

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
903FROM名無しさan:04/02/01 00:17
>>902
だから700は講師じゃなくて浪人生(大東文化大学志望)。。。
904mathematician:04/02/01 00:59
1)大学に入る前から、塾講師をやってみたいと思っていましたか?
 NO. 入学後の初バイト。時給の高さに惹かれたが、時間外労働の多さにはビックリ…

2)教職課程は履修していますか? 科目は? 小? 中? 高?
   NO. 別に教員を目指しているわけでも、ましてや塾講師を本業にする気など、全くないから。   

3)将来の夢は何ですか?    
   企業での研究者。大学に残っても良いが、経済と連動した仕事をしたいと考えているから。(ちなみに理系です。)

4)得意な科目と、教えてて楽しい科目は何ですか?
   自分が得意なのは数学・物理・化学・英語。教えてて楽しいのは数学・理科

5)子どもは好きですか?
   基本的には好きだが、塾の頭の悪い子供(偏差値云々じゃなくて、人間的にね!)はキライ。素直な子は大好きです。

6)子どもの笑顔を見るだけで、幸せな気持ちになれますか?
   まぁ、幸せってほどじゃないけど、『ガンバロ!』って気にはなるかな…

7)あなたは子どもっぽいですか?
   特定の人間(まぁ、彼女なんだけど)の前では多少子供地味た面も見せるが、普段はかなりドライ。

8)この仕事を選んで良かったと、誇りを持っていえますか?
   誇りってほどのことを成し遂げてないからコメントしづらいが、『先生のおかげで成績上がったよ!』って言われたときは正直、『やってて良かったな』とは思う。

  こんな感じかな・・・
905FROM名無しさan:04/02/01 00:59
>>700出てこいよw
恥ずかしくて自殺したなんてことねーだろーな?w
906FROM名無しさan:04/02/01 01:08
>>905
今年こそは大東文化大学にうからないとって勉強してるのでは。。。
現在5浪中らしい。
907FROM名無しさan:04/02/01 01:14
まだ700祭の名残が・・・
908FROM名無しさan:04/02/01 01:20
未だに700のどこが祭りなのかわからん。
909FROM名無しさan:04/02/01 01:46

        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイクが必死ですな(藁
        ε ノ
          >
910FROM名無しさan:04/02/01 02:02
700のおかげで昨日は本当に楽しめた。
次回も期待しているからな
911FROM名無しさan:04/02/01 02:35
塾講師のバイトをしようと思ってる大学1年の女です。
明光、一橋ゼミ、東京個別指導学院、栄光で迷っています。
この塾の差って、どんなところですか?
女の人もでも、みんなスーツ着るんですか?
塾講師って、女の人は少ないんですか?

質問ばかりですみません。
912FROM名無しさan:04/02/01 03:21
ちょっと塾講師のみなさんに聞きたい事があるので来ました。
私は今、高1で大学2年の先生に1年前から恋しています。
それで聞きたい事と言うのは、
1、自分の事を好きだとわかってる生徒からバレンタインチョコはもらえると思うものですか?
2、もし先生も意識してるならその生徒からチョコもらいたい?&もらえたら嬉しい?
3、女子生徒から告られたら嬉しい?or迷惑?
4、生徒がバイトしてる店を知ってて色々聞いてくるのに(曜日や時間etc...)実際1回も来た事ないのは興味なし‥?(ToT)
続く
913FROM名無しさan:04/02/01 03:26
5、先生がやたらとチラ見や遠くにいるときは凝視するんで目合ってお互いそらしたこと数回。
自習に行ったとき、先生は授業中にもかかわらず私のところに定期的に教えにきてくれた。
前髪パッツンになってしまったとき超気にしてたら先生は『失敗したん?俺はいいと思う、』って言ってくれた。←少し照れながらw
授業中、先生の指と私の指が当たったとき指引っ込められたToT

これらは脈あり?それともなし?
1〜5番どれか1つでも答えていただけると嬉しいです。
沢山の講師の方に意見を聞きたいので宜しくお願い致します!
914FROM名無しさan:04/02/01 03:29
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      うんこ講師700を祭ろうぜwwwww
915FROM名無しさan:04/02/01 04:10
>>700の生き恥を祭るスレ
916FROM名無しさan:04/02/01 04:16

        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイクが必死ですな(藁
        ε ノ
          >
917FROM名無しさan:04/02/01 04:18

        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイク700が必死ですな(藁
        ε ノ
          >
918FROM名無しさan:04/02/01 05:40
>>917

        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイクが必死ですな(藁
        ε ノ
          >
919917:04/02/01 06:12
>>918
        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイクが必死ですな(藁
        ε ノ
          >
920FROM名無しさan:04/02/01 06:15
大学生で,塾講師をかんがえています.
大学の掲示板で関塾の塾講師の募集の掲示があったのですが,評判なんかはどうなんでしょうか
ネットで調べたところ,詐欺とかで裁判を起こしたとか起こさないとか

このスレで話題になってないということは,やっぱ...なんでしょうか?
921FROM名無しさan:04/02/01 07:34
関塾だけは辞めとけ。ろくなとこじゃないぞ。
922FROM名無しさan:04/02/01 07:49


        ∧ ∧
      ヽ( ゜∀゜)ノ
      へノ   /   ブサイク700が必死ですな(藁
        ε ノ
          >
923FROM名無しさan:04/02/01 08:08
全くだ。
関塾だけは勧められない。
924FROM名無しさan:04/02/01 12:07
>>911
うちのところは女講師はスーツ着てないよ。
ジーパンとスニーカーじゃなければ大丈夫みたい。
男女の比率は半分半分くらいです。
無名な個別指導塾ですが_| ̄|○

925mathematician:04/02/01 13:12
>>912
1、自分の事を好きだとわかってる生徒からバレンタインチョコはもらえると思うものですか?
 そいつ次第。オレは好きな彼女がいるからたとえ貰っても『アリガト!』って
 言って、それでおしまい。

2、もし先生も意識してるならその生徒からチョコもらいたい?&もらえたら嬉しい?
 好きな娘なら誰でも嬉しいんじゃん?

3、女子生徒から告られたら嬉しい?or迷惑?
 人から好かれて嫌なヤツなど、ほとんどいないと思う。

4、生徒がバイトしてる店を知ってて色々聞いてくるのに実際1回も来た事ないのは興味なし?
 ただの世間話でも、生徒とのコミニュケーションをとるためならいくらでも話をする。
 それはその娘のことが好きなんじゃなくて、単に退塾させないための手段。

5、先生がやたらとチラ見や遠くにいるときは凝視するんで目合って
  お互いそらしたこと数回。自習に行ったとき、先生は授業中にも
  かかわらず私のところに定期的に教えにきてくれた。
  前髪パッツンになってしまったとき超気にしてたら先生は
  『失敗したん?俺はいいと思う、』って言ってくれた。
  授業中、先生の指と私の指が当たったとき指引っ込められたToT

 あんた、結局みんなから『それな脈ありだよ!』って言ってくれって言ってるだけで、
 全然質問になってないじゃん。結局どうしたいの?そんな反応なんて、千差万別だし、
 男なんてたいていは可愛い女とヤレればイイって思ってるもんだよ…。
 適当にやられておしまいってことにならないように注意するんだね。
 特に、自分の生徒に手を出す・気のある素振りを見せるってヤツは信用ならない。
926mathematician:04/02/01 13:17
<<925の付けたし
だいたい、『授業中にもかかわらず自分の所に定期的に教えに来てくれた』って、
職務を全うしていないダメ講師じゃん、典型的な。たとえ『男』として魅力を感じていても、
そんなヤツ社会じゃ通用しない。職務怠慢として解雇されるのがオチだね。
もうちょっと冷静に相手のことを見てみな!
927FROM名無しさan:04/02/01 13:28
要は男など最低だと…。

俺から言わせてもらえば同性でこいつしっかりしてるな!と感心するのはほんの一握りだ。

手のひらからこぼれ落ちる男たちはみんなヤリタイヤリタイって、それしか脳ねーのかと。
もう少しガキの頃の気持ちを大切にしてほしいね。
928FROM名無しさan:04/02/01 13:38
なあ、塾講師じゃなくて学校の先生から生徒に告白して付き合うのって
どう思う?先生として失格だよな?
929FROM名無しさan:04/02/01 13:39
失格っつーか、ただのバカだからしょうがないんじゃない。
930FROM名無しさan:04/02/01 13:52
>928
塾の先生ってバイトの大学生もいっぱいいて年も近いから
そういう『恋愛対象』になりやすいって気持ちは分からなくも
ないが、学校の先生って少なくとも22・3歳以上で、それでもなお
女子中学生・女子高生と付き合いたいって思うのは、その時点で
ちょっと危ない気がするなぁ・・・。
社会に出てから久しぶりに会って成長したその娘を見て
『キレイになったなぁ・・・』とか『良い大人になったなぁ・・・』って
心惹かれるっていうのはあったとしても、16・7・8歳程度でそこまで
人格形成されている人間なんてそうそういないし、やっぱり変な気がする。
931FROM名無しさan:04/02/01 13:56
>>928
そいつ速攻で首だろ。
932FROM名無しさan:04/02/01 14:13
塾長「今まで、異性と付き合った経験はありますか?」
漏れ「いいえ、ありません。」
塾長「」
漏れ「」
933FROM名無しさan:04/02/01 14:17
>>911
東京個別は、茶髪きんぱOK
授業中は白衣を着させられる。
時間外労働がだるいぞ。
934FROM名無しさan:04/02/01 16:45
>>928
正直キモいでつね。
935FROM名無しさan:04/02/01 16:47
>>933
白衣?なんで?
実験でもすんの?
936FROM名無しさan:04/02/01 16:51
>>935
だめなノウハウと適当な授業でも
大手広告パワーでどこまで生徒が集まるかの実験
937FROM名無しさan:04/02/01 16:59
>>936
ウマイ
938FROM名無しさan:04/02/01 17:51
自画自賛
939FROM名無しさan:04/02/01 19:42
エネル強いね
940FROM名無しさan:04/02/01 20:23
>>950
次スレヨロシク
941FROM名無しさan:04/02/01 21:02
>>935
936の説明でもいいんだが、知らない人は
わからないと思われ。
理由は、生徒との差別化だろうね。
私服じゃ講師とわかりずらいし、親の評判もよくないだろうから
942FROM名無しさan:04/02/01 21:16
でも、ネクタイ締めていったら白衣着なくていいって言われた。
塾長、ちょっと困った顔していたけどね。














裸にネクタイで海パンだったせいかな。(←こち亀の海パン刑事風)
943FROM名無しさan:04/02/01 23:14
人いないっすね
あげ
944FROM名無しさan:04/02/01 23:26
>>942
激しくワラタ!!
久振りのヒット!!
945FROM名無しさan:04/02/01 23:53
もう一度上げ(笑)
946FROM名無しさan:04/02/02 00:16
漏れの塾は白衣orスーツ。
白衣はあっちが用意してるから楽なのねん。
947FROM名無しさan:04/02/02 00:39
確かに942は面白くもなんともない
948700:04/02/02 01:49
おまえら元気か
949FROM名無しさan:04/02/02 01:49
漏れ、釣られてんかもしんないけど

>>944
明らかに>>942を煽ってんだろ?
950FROM名無しさan:04/02/02 01:57
違う、942=944=945だよ。
951FROM名無しさan:04/02/02 02:09
>>949
正解
952FROM名無しさan:04/02/02 02:15
>>950
次スレヨロシク
953初カキコ:04/02/02 03:29
>912
私、塾の先生と付き合ってたよ。向こうに告られたんだけど。
954FROM名無しさan:04/02/02 03:46
傷口が塾塾してます
955FROM名無しさan:04/02/02 05:08
>>954
ツマンネ
956FROM名無しさan:04/02/02 07:08
>>953
早塾だな
957FROM名無しさan:04/02/02 15:13
>>952
次はいらないな
958FROM名無しさan:04/02/02 15:46
傷口が塾塾してます
959FROM名無しさan:04/02/02 16:30
>>958
激しくワラタ!!
久振りのヒット!!
960FROM名無しさan:04/02/02 19:32
>>958
まじでワラタ
961FROM名無しさan:04/02/02 19:46
このスレもうだめぽ。
962FROM名無しさan:04/02/02 20:02
次スレ立ててこようにも要らないといわれたらそれまで
963FROM名無しさan:04/02/02 20:51
>>962
まあ、一応立ててみてよ。
ダメならダメでDAT落ちするだけだし。
964FROM名無しさan:04/02/03 00:50
プゲラリティ高いな。
このスレ。
965FROM名無しさan:04/02/03 00:50
ぐあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、大学のテスト前なのにバイトがぁぁぁぁあぁ!!!
留年しちゃうかも???????????
どーしよ?
966FROM名無しさan:04/02/03 01:49
>>965
君留年決定
967FROM名無しさan:04/02/03 02:35
次スレよろ>>980
968FROM名無しさan:04/02/03 04:32
>>966
今普通留年ってあるか?ま、まだ大学にはいってない700ならわかる。
969FROM名無しさan:04/02/03 05:41
留年ってあるよ。
970FROM名無しさan:04/02/03 09:29
うちはあるよ
単位が足らんかったら2⇒3にあがれへん
971FROM名無しさan:04/02/03 13:20
早稲アカってどう?
972FROM名無しさan:04/02/03 14:14
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱 ○。         鬱 
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从) 「あの…、ずっと>>700のことが好きでした。」
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
973FROM名無しさan:04/02/03 14:20
700をNGワードに設定しますた。
974FROM名無しさan:04/02/03 14:21
スクールワンてしってるやついる??
975FROM名無しさan:04/02/03 14:24
>>974
しらんなあ
976FROM名無しさan:04/02/03 14:31
京進ならわかるやろ
977FROM名無しさan:04/02/03 16:46
亀だけど、一応。
理系以外の人間にも白衣きて授業する人間がいるのは、
白衣の場合、チョークなどの粉が袖口についても目立たないからです。
スーツの場合は滅茶苦茶目立つ。
白板の場合は趣味の問題になるかと・・・。
後、下に着るものの指定をしなくてすむようになるから。
978FROM名無しさan:04/02/03 17:45
時給1000円
979FROM名無しさan:04/02/03 19:47
↓次スレ↓
980FROM名無しさan:04/02/03 19:56
断る
981FROM名無しさan:04/02/04 00:03
俺も白衣着て授業してる
だって先生っぽく見えるじゃーん
教えてるのは国語なんだけどね
982FROM名無しさan:04/02/04 00:10
次スレだれか立てて〜。漏れは規制で立てられん。
1000取り合戦はやめてね。
983FROM名無しさan:04/02/04 00:20
立てようと思ったけど関連スレの整理がめんどいなぁ
984FROM名無しさan:04/02/04 00:21
   _、_    
 ( ,_ノ` )     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
985FROM名無しさan:04/02/04 00:31
ホスト寄生虫
986FROM名無しさan:04/02/04 00:53
スレの立て方わかんねぇ・・・
987FROM名無しさan:04/02/04 01:07
この規制何とかならんかなあ。
988FROM名無しさan:04/02/04 01:21
塾講師なのにZONEの握手会(池袋)に行きました。
朝のワイドショーに俺が映ってて、しかもそれが生徒に見られたら……。
989FROM名無しさan:04/02/04 01:39
>>988
みゆちゃんかわいい
990FROM名無しさan:04/02/04 01:43
>>989
そう!! MIYUちゃんが凄く可愛かったのぉ(*´∀`*)
だから年甲斐も無く「MIYUちゃん愛してるぅ〜」と叫んでしまったよ。
そんな人間が塾講師やってるんだから、……。
991テンプレ1:04/02/04 01:43
テンプレまとめてみた。追加あればよろしく。

---------------- 1 --------------------
▽過去ログ
其の一     http://salad.2ch.net/part/kako/978/978889951.html
其の二     http://salad.2ch.net/part/kako/990/990210408.html
其の三     http://salad.2ch.net/part/kako/996/996600983.html
其の四     http://school.2ch.net/part/kako/1005/10056/1005651333.html
其の五     http://school.2ch.net/part/kako/1014/10149/1014981355.html
其の六     http://school.2ch.net/part/kako/1023/10234/1023474018.html
其の七     http://school.2ch.net/part/kako/1029/10292/1029227079.html
其の八     http://school.2ch.net/part/kako/1032/10326/1032696107.html
其の九     http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036987836/(html待ち;以下同)
其の十     http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040574760/
其の十一   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042044455/
其の十二   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1043207678/
其の十三   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044690022/
其の十四   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1046938663/
其の十五   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051024374/
其の十六   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1055247360/
其の十七   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1059784586/
其の十八   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062766319/
其の十九   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067262244/
其の二十   http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071101837/
其の二十一 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073578409/(前スレ)
992テンプレ2・3:04/02/04 01:44
---------------- 2 --------------------
▽集団
【消えちゃった】栄光ゼミナール★Part4【学力】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067326985/l50
市進学園3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1055089437/l50
★市進学院3★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1055153385/l50
【AB腹】サピックス小学部教師集まれ3【KIT橋】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061206254/l50
【人生の】臨海セミナー しょにょ4【交差点】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074773909/l50
千葉県 京葉学院
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058345360/l50
---------------- 3 --------------------
▽個別
【15%は】明光義塾PART15【勉強しない】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1073833842/l50
IE一橋学院 2校目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069698168/l50
関西個別指導学院 2コマ目
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068208718/l50
【ナマエ】がんばる学園2【カコワルイ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1040404169/l50
【イイのか】 個別教室のトライ 【悪いのか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1046884478/l50
【TOMAS】トーマス1校目【個別指導塾】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054657495/l50
@@エルヴェ学院 2コマ目@@
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066574117/l50
☆☆東京個別指導学院10コマ目☆☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1075443134/l50
993テンプレ4・5:04/02/04 01:46
---------------- 4 --------------------
▽家庭教師
▼▲家庭教師総合雑談スレッドPart30▲▼
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074783513/l50
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【16
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071314913/l50
▼▲家庭教師“質問Q&A”スレッドPart1▼▲
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064707707/l50
【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058887292/l50
---------------- 5 --------------------
▽関連
+指導技術向上委員会@バイト板+
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1042771800/l50
大学生でレベル高い塾で講師してるヤシ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1070624922/l50
オメコー義塾part5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069356752/l50
低学歴で塾の講師してる人きたまえ    
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1027408909/(html待ち)
三流大学生なんですが教育関係のバイトある?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1060838970/(html待ち)
---------------------------------------

俺は立てられなかった。誰か立てられる人お願い。
994FROM名無しさan:04/02/04 01:47
>>985
ホスト募集中

しかし塾講とホストの兼業は疲れた。今日は休みだけど。
995FROM名無しさan:04/02/04 01:47
>>985
ホスト募集中

しかし塾講とホストの兼業は疲れた。今日は休みだけど。
996FROM名無しさan:04/02/04 01:51
甘いマスクと巧みな話術で生徒に取り入りつつ、
店に来る客に熱血指導しているわけだな。
997FROM名無しさan:04/02/04 02:02
立てた
テンプレ誰かが貼ってくれたな

 塾講師 其の二十二 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1075827530/
998FROM名無しさan:04/02/04 02:07
乙〜
999FROM名無しさan:04/02/04 02:13
1000
1000FROM名無しさan:04/02/04 02:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。