☆★★★★東京個別指導学院9コマ目★★★★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
冬期講習を前に盛り上がってきたぜ!9コマ目突入だ!いくぜ!

前スレ ☆★★★東京個別指導学院8コマ目★★★☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062779213/
2FROM名無しさan:03/11/06 00:38
3FROM名無しさan:03/11/06 00:41
東京個別指導学院(会社案内・IR情報など具体的な会社の数字はここでチェック)
http://www.kobetsu.co.jp
この先で馬鹿代表のおどおどした映像も見られます

客寄せサイト
http://www.kobetsu.net

関西個別指導学院のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1043254818/l50

4FROM名無しさan:03/11/06 00:44
5FROM名無しさan:03/11/06 00:45
1さん、おつ!ならびに5ゲット。
6FROM名無しさan:03/11/06 01:30
6かも
7FROM名無しさan:03/11/06 08:17
7
8FROM名無しさan:03/11/06 22:32
8
9FROM名無しさan:03/11/06 22:58
9
10FROM名無しさan:03/11/06 23:19
10
11FROM名無しさan:03/11/07 10:47
おいおい。
ほんとにサイパンいっちゃたよ。
みんなどう思う?
12FROM名無しさan:03/11/07 10:54
>>11
うちの室長はいるぞ、誰がサイパン行ってるの?
もしかして、責任を取らなくてはいけない連中じゃないだろうな、、、、
13FROM名無しさan:03/11/07 11:19
>11
サイパンは会社行事として行ったの?
個人的に行ったの?
14FROM名無しさan:03/11/07 11:41
数字未達成の責任をとって
マネージャーもいってるらしい。
あと偏差値中低位の女性役員様も。
15FROM名無しさan:03/11/07 14:23
っえ? 全員での社員旅行じゃないの?
井之上さんに気に入られている人だけって事でいいのかな?
16FROM名無しさan:03/11/07 18:35
よくがんばったで賞らしいよ
基本的には15のいうとおりかな。
あと、お馬○さんの好きな人じゃない?

この時期にサイパンって・・・
どう思うよ?
17FROM名無しさan:03/11/07 20:02
『顧客第一主義』とか『生徒、講師のため』なんて
いつも大事な場面で言ってるけど
全部うそだってわかるよな!
生徒や親が知ったら激怒するに決まってるジャン
毎週、留守にして

いつも、自分の気分や都合でやってるだけ
言うこと聞く奴隷みたいな社員だけ
金でつりながら”信じてるよ!”と
嘘の仲良しな雰囲気作ってるだけなんだよな。
気持ちが悪くなる。
一緒に、サイパン行ってる室長も
講師になんて言って行ってるんだろうな!?

この大事な時期に、進路指導や冬期講習だとかあるのに
言ってる事とやってることが正反対
自分の心の中でどう整理つけてるんだろう?
本当に不思議だな。
自分自身がノイローゼにならないのかな?

ならないのなら、そうとうの悪人だな!

みんなの教室の室長は出勤してますか?

18FROM名無しさan:03/11/07 21:42
>17
それ、室長には直接言ったのかい?
19FROM名無しさan:03/11/07 22:16
関西個別も2コマ目に突入したようです。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068208718/l50
20FROM名無しさan:03/11/07 22:25
あのー、生徒の保護者に面談のアポイントメントを取る電話をかけるつもりが
室長いないんだよね。
あんたの都合聞かなきゃ、面談できねーじゃねえか!!(怒
冬期講習のコマを無理矢理押し売りする商売のチャンスだろ!!
今の時期しか、旅行にいけないのはわかるが、
冬季講習コマ数減を2期続けるつもりかい?

一応、保護者・生徒には「研修のために室長は不在」と言ってある
それが「まっとうな社会人としての最低ライン」だと思う
でもなあ、「面談アポ」をぶっちぎってまで行かなきゃいけない旅行なのか?
「よくがんばったで賞」の旅行ですか…
もちろん、保護者・生徒には絶対に本当の事は言いませんけど

とにかく、生徒の事を考えると生徒にはTKGを辞めてもらいたい
もう、自分の努力ではどうにもならないよ
もう生徒や保護者を騙すようなまねは止めてほしいです
21FROM名無しさan:03/11/08 00:37
今回の旅行は、代表が会社の金で行こうとしたところ、予算がないという理由で断られたため、全員分自腹で連れていくことにしたらしい。
だから連れていっているのは、代表が気に入っている取り巻き連中だけだよ。

>でもなあ、「面談アポ」をぶっちぎってまで行かなきゃいけない旅行なのか?
代表についてこいって言われたら、クビ覚悟しなきゃ断れネーだろ。おたくの室長がどんなヤツが知らんが、この時期に連れて行くほうが頭悪いんじゃねーの。
22FROM名無しさan:03/11/08 00:49
面談なんて勝手にやればいいじゃん
漏れは室長の予定なんて気にしないで
自分で指名もらってる生徒の面談しちゃってるYO
室長なんて面談には邪魔なだけ
旅行に逝ってるのをイイ事に
自分の主観で生徒の事を考えて
冬期の面談シマス
23FROM名無しさan:03/11/08 00:54
「よくがんばったで賞」のサイパン旅行だと!!!
旅行にいっている本部のあほは誰だよ。
24FROM名無しさan:03/11/08 01:05
発想が幼稚というかなんというか
25FROM名無しさan:03/11/08 01:14
>>旅行にいっている本部のあほは誰だよ。
馬鹿代表と井之上とそのお気に入り

TKGの構図
馬鹿代表 大うそつき
本部1 井之上とそのお気に入り(悪の元凶)
本部2 教室で使えないので送られたリストラ対象の社員(絶対に辞めない)
本部その他 ほんの一部できる社員(うそのチラシをもっともらしく作るヤシ・毎日くるクレーム処理の達人みたいなヤシ・上場させたヤツ) 
教室 生徒のためにがんばっている講師とほんの一部できる社員(どんどん辞めていってる)


26FROM名無しさan:03/11/08 01:36
お〜い君達、室長が帰ってきたらちゃんとそれを面と向かって言えよ☆
言えないわけないよね?だって自分が絶対正しいこと言ってるんだもんね。
俺も君達が正しいと思うよ!

だから、室長がサイパンから帰ってきたらここで書いたことをちゃんと言えよ♪
27FROM名無しさan:03/11/08 01:38
>20
お前は一人で面談やれよ。できないの?
室長に文句ばっかり言ってるけど室長がいなきゃ何もできないんだね☆

なんだよ情けネェ〜な♪w
28From名無しさan:03/11/08 01:41
>>26
言わない。絶対に言わない。
言って会社が僅かでもよくなるより、今期の業績が予想より悪くなって株がマネーゲームの対象に
なってくれた方が儲かるので…

どんどんドキュソ化していって近所から嫌われる塾になってもらいたいんです
29FROM名無しさan:03/11/08 01:44
社員の給与や賞与は大幅減で(7月に続き、12月もほとんどがボーナス0円予想)
役員の報酬をアップさせた
世界で一つだけの会社です!
”オンリーワン”
自腹で旅行へ行っても
使いきれないくらい役員だけ儲けています。
真面目に働いてる
いつも留守番の講師のおかげです。
30FROM名無しさan:03/11/08 01:48
>>26
>俺も君達が正しいと思うよ!

じゃあお前も言えよ(w
31FROM名無しさan:03/11/08 02:11
>30
お前は馬鹿だなぁ〜〜〜〜。呆れるわ。
小学生並みの反論。突っ込んでやったつもりだろうが、馬鹿丸出し。
32FROM名無しさan:03/11/08 02:14
>28
君の目的は何?
自分が儲かるならなんでここに会社の文句を書き込むんだよ。
室長に言わないことをここで書き込む意味は何?
33FROM名無しさan:03/11/08 02:18
>>27を訂正

誤:室長に文句ばっかり言ってるけど室長がいなきゃ何もできないんだね☆

正:室長に直接文句を言えないから便所の落書きばかりしてるけど、
  室長がいなきゃ何もできないんだね☆
34From名無しさan:03/11/08 02:32
また荒れてるね
いい加減にしる
35FROM名無しさan:03/11/08 02:41
>34
とても正しくて素晴らしく建設的な意見を持ってるんだから、
こんなところで披露してるだけじゃなくて室長に直接言った方がいいでしょって
提言がどうして荒らしになるのかね?
36From名無しさan:03/11/08 02:45
>>35
室長にいっても彼らは何の権限ももっていません
どうせなら、代表取締役社長に直接いうくらいのことはしてみては如何ですか
37FROM名無しさan:03/11/08 03:07
>35
あなたね、俺に言わないでよ。筋違いもはなはだしい。
3835:03/11/08 03:07
↑のは、>>36ね。
39FROM名無しさan:03/11/08 03:24
仕事を続けたいなら、部下が上司に直接ガツンと言うのは立場上難しいんじゃない。
やめる覚悟ならいいと思うけど。
アンケートだってあまり意味がなかったし、労働組合もない。
もちろん直接言うのが一番だと思うよ。自分にデメリットがないならね。
ここで書き込んでるのは深い理由はないんじゃない。
評判を悪くしようとかそんなことはないと思う。
思ってることを書き込んでるだけじゃない。たかが2ちゃんでしょ。
40FROM名無しさan:03/11/08 03:48
>>23
>旅行にいっている本部のあほは誰だよ。

誰かというと・・・










本部からは誰も行っていない
新しい組織図と参加者で重なる部分がある
41FROM名無しさan:03/11/08 04:03
>>31
でまぁお前はそんな小学生並みのヤシに論破されたわけだが(藁
言葉は責任もって使えって。
煽ってて論破されてりゃ世話ねえな(w
42FROM名無しさan:03/11/08 11:12
このペースで行くとアホの明光スレより伸びそうな予感
この4か月で2スレの消費
4ヶ月前あたりに何か変わったことってあったのか
人事?
43FROM名無しさan:03/11/08 11:54
>>27
>お前は一人で面談やれよ。できないの?
>室長に文句ばっかり言ってるけど室長がいなきゃ何もできないんだね☆

俺は20じゃないけど。
何もできないんじゃなくてなにもしたくないって話じゃない?勝手に面談アポとか仕事
講師におしつけないでよってことで。こっちは授業開始10分前にきて授業終了5分後には
帰りたいんだから、そこからはみでる仕事は全て室長がやってくれって意味だ。
んできっちりコマ数稼いで俺達に「授業の仕事」をくれ。TKGは俺にとってただの金づる
なんだから。社員さん、俺たちの努力とか期待すんなよ。
そんな俺はこの間の表彰式に教室代表として出席した講師。ケケケ。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45FROM名無しさan:03/11/08 13:53
面談って講師だけでやっていいならやるよ
全員冬季講習要らないって、俺としては勉強のスケジュールだけは渡してあるから
それに沿ってやってもらえればかまわない
俺ももっと給料のいいバイトいれるから

面談に来た時冬季講習のコマを少しでも取ってもらわないと困るのは会社でしょ
さらに室長は給料にダイレクトに響くわけだしね
俺は困らないな
46FROM名無しさan:03/11/08 18:19
ayaという差出人名義のスパムを受信するたび、ここに在籍していたことを
思い出します。以上
47FROM名無しさan:03/11/08 18:21
age
48FROM名無しさan:03/11/08 18:24
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
           11/9総選挙 出口調査祭り開催!!!
いよいよ11月9日は総選挙です。有権者の皆さん、自分の自由意志で必ず投票して下さい
さて、いつものようにマスコミ各社は全国の投票所で出口調査を大規模にする予定です
本来、選管の発表する数字が正しいにも関わらず、マスコミ各社は極めて低い開票率で
当確の競争をしています。2ちゃんねらはこの実態を指をくわえて受け入れるだけで良いのでしょうか?

2ちゃんねらのパワーを見せつけるのが明日です!!!

【ルール】
■投票行動はあくまで小選挙区、比例区共に自由意志で行う。
■出口調査に遭遇したら、実態に関わらず「公明党」と言う。

以上。フライング当確をだすマスコミにギャフンと言わせてやろう!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
49FROM名無しさan:03/11/08 20:00
age
50FROM名無しさan:03/11/08 21:14
ここって講師内いじめとかあるんすか?
51FROM名無しさan:03/11/08 23:18
>>50
日常茶飯事です
自動車工場の擬装派遣の仕事の方が安心して働けるかもしれません
52FROM名無しさan:03/11/09 04:12
わがままな膝小僧
53FROM名無しさan:03/11/09 12:41
まじっすか。
どういういじめがあるんすか
54FROM名無しさan:03/11/09 18:00
電波室長速報★

「うちの主任は俺のために頑張ってくれてるから〜」

講師A「主任誰か代わった?」
55FROM名無しさan:03/11/09 18:03
いみわかんないよ?
56FROM名無しさan:03/11/09 18:52
関西の室長や講師達に追い出され、また首都圏エリアから追放された
マネージャーが営業部長になったそうだけど、本当にこの会社
大丈夫なのかよ。社員や株主は本当に大変だな。
上層部よ、人選をもっと考えろ!!
57FROM名無しさan:03/11/09 19:18
冬期講習のカリキュラム、やっと終わった。皆はどう?
58FROM名無しさan:03/11/09 23:29
カリの値段が変わったことについていまだに上から何も言われないんだけどネタなの?
59FROM名無しさan:03/11/09 23:30
家庭教師?
60FROM名無しさan:03/11/09 23:41
だから、カリは冬期講習と3学期の2枚を書いて
ようやく1セットになるので、枚数は2枚に分かれているだけで
1枚です
だから、値段は変わりません。あくまでも1セットで500円出すといっているだけです

冬期講習を生徒に取らせなければ、実質的な値段は変わらないので関係ないだろ
500円ケチって、売上を減らした馬鹿社長のいる会社として笑いものになればいい
61FROM名無しさan:03/11/09 23:52
>>60
レスサンクス。
そんなセットいままで説明受けたことないっつーの・・・たしか前の研修では
「カリキュラムを書いた対価として今までは一枚150円でしたが、それでは
あまりに安すぎたと思います。そこで私たちは3つの案を用意しました〜」



結 局 1 0 0 円 増 え た だ け か ? 


広 告 費 を 半 分 削 っ た 金 は ど こ へ 行 く ん だ ?





62FROM名無しさan:03/11/10 00:11
とにかく本部はしっかりと書面化して各教室に説明するべきだな。
63FROM名無しさan:03/11/10 00:19
>>61
広告費を削ったら、売上の伸びが鈍化した(出店しても売上が増えない)
だから、広告費を削った以上に収入の伸びが少ないんじゃしょうがないでしょう

で、冬季講習のカリを作って、商売しなきゃいけないときに室長という名前の営業マンが
全員外国でバカンスか。おめでてーな
前期に続き、「冬期講習のコマ数不足」という言い訳を今から用意しておくなんて
総会対策ばっちりですね>>馬鹿社長

冬期講習やる気あるのか?>>会社の人
俺は、南の島でバカンスするよ。生徒の大半もどこかスキー行ったりするらしいし
俺の分たぶん合計で0

八ヶ岳逝った香具師は受験生騙して多額の金ふんだくれ
64FROM名無しさan:03/11/10 00:59
この時期にサイパンか。日焼けして帰ってくるんだろうな。
褐色色のにこやかな笑顔浮かべて冬期講習面談か。
保護者からツッこまれないかな。
日焼け止め対策もバッチリってこと?
65FROM名無しさan:03/11/10 02:32
おまいら心配しすぎ大丈夫、TKGといえばごまかしの上手な会社だから
どうにか誤魔化して終了
66FROM名無しさan:03/11/10 03:02
そうだよな。日焼けした顔だって
「いいえ、お母様。
この日焼けしたように見えるのはサイパンの海で焼いたのではなくて、
スキー焼けです。スキーと言えば冬ですよね。だから冬期講習の話を
しましょう!」とかさ。
67FROM名無しさan:03/11/10 14:23
>>66
うまい
68FROM名無しさan:03/11/10 17:47
株価下げとまらない!
幹部サイパン遊びにいってること
投資家たちにバレバレみたい!
総会前にバカンスはさすがにまずいですよ。
時価総額60億きるよ。このままだと。
69FROM名無しさan:03/11/10 18:05
出来高で言えば31単位。
今まで株価が上がっていたのは「自社株買い」自分で自分の会社の株を買って
値段を吊り上げていただけ
それで、買いが減ったので、この値段に前日比▲32
で812円
まあまあの株価じゃない
誰かが「気の緩みは馬場社長、あなたが一番緩んでますよ」って株主総会で
発言してくれるのを期待すれば
70FROM名無しさan:03/11/10 19:04
サイパンいってきたけど。
僕らは完全にだしに使われました。
室長会議?
どんな顔してでればいいでしょうか?
みなさんに会わせる顔なんてないですよ。
本当にごめんなさい!
いかなきゃよかった。
71FROM名無しさan:03/11/11 00:10
今日、教室に行ったらうちの室長日焼けしてたよ。
ひょっとして行ったのか・・・。

先週の金曜から休んでたからなぁ。
72FROM名無しさan:03/11/11 01:37
世の中そんなものさ
正直者が馬鹿を見る
73FROM名無しさan:03/11/11 01:39
うちの室長は逝ってないらしい
この休日も、しっかり仕事してた
冬期の面談で忙しそう
74FROM名無しさan:03/11/11 08:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031111-00000501-yom-soci
たった七件の苦情でcm差し替えることにしたんだと。
ここの会社はいくつ苦情だせばふつうに給料出してくれるわけ?
75FROM名無しさan:03/11/11 09:22
サイパン組は目標が甘くなるって本当なの?
絶対おかしいよ。
76FROM名無しさan:03/11/11 09:37
確か募集期の大失敗が原因で
本部から現場に行かされたはずなのに
今度は現場で大失敗した人が
なんでまた本部に戻って
でかい顔するの?
かわる、かわるって、この会社
やっぱり信勝必罰ってないんだね。
講師表彰もボーナスも配置もリストラもブロック長も
サイパンもすべてグレー。
経営陣の好き嫌いだね。
さすがについていけません。


77FROM名無しさan:03/11/11 09:41
代表。
サイパンのメンバー、ちゃんと選びましたか?
副業で塾やってる室長でもいっちゃって良かったんですか?
今度の会議でちゃんと説明してくださいね。
78FROM名無しさan:03/11/11 09:49
----------------リロード
79FROM名無しさan:03/11/11 09:51
さらに
80FROM名無しさan:03/11/11 16:06
サイパン、どれくらい人、行ったんだろうか?
81FROM名無しさan:03/11/11 18:49
サイパンサイパンうるさい!!!!!
TKGサイパン教室を開く予定だから視察に行ったんだよ!!
仕事だ仕事!!
82FROM名無しさan:03/11/11 20:13
なんだかんだ言っても、ホントは羨ましいんだろ、顎足つきのサイパン旅行・・・(藁
83FROM名無しさan:03/11/11 20:58
サイパンに開くの?
そこって住み込みでできないの?
そこいきたぁい(藁)
84FROM名無しさan:03/11/11 21:09
>>80
社内の人間は、代表、マネージャー5人、室長17人。
評価方法に問題はあるが、実績を挙げたとされる室長が行くのはまだしも、
業績悪化の戦犯であるマネージャーが全員行ったのはどーいうことだ?
85FROM名無しさan:03/11/11 23:03
86FROM名無しさan:03/11/11 23:29
電波室長・・・うざすぎ・・・

給料どろぼーは、早くどっか逝ってくれ!
87FROM名無しさan:03/11/12 00:36
>86
うちのデムパ室長は、自分では熱心に頑張ってるつもりだから
とことんタチが悪いよ。
88FROM名無しさan:03/11/12 00:41
普通の室長・・・やるべき事はそつなくこなしつつ適度に手を抜く

悪い室長・・・・始めから馬鹿で能力がないので仕事ができない

タチが悪い室長・・・自分は頑張ってるつもりだが、その実何も出来ていない

逝ってよし室長・・・講師の頑張りで成績アップしたのを自分の能力だと勘違いしている

逝ってよし代表・・・あ、一人だけだった(W
89FROM名無しさan:03/11/12 01:07
>>88
ワロタ
90FROM名無しさan:03/11/12 09:22
>>87
もしかして、横浜KQ沿線ですか?
講師全員に嫌われている室長がいるのですが。
91FROM名無しさan:03/11/12 15:15
>>90
いや、近いけど違います・・・。
油っこい室長です。
92FROM名無しさan:03/11/12 15:30
うちの室長(神奈川県内)は、3月に辞めるってこぼしてたよ。
こんなところやってられないって。

辞めて何やるんだろうな。
いい歳なのに。
93FROM名無しさan:03/11/12 18:17
age
94FROM名無しさan:03/11/12 19:51
新しい役員登場ですね。

ちなみに、昨年は役員の数増えたのではなかったでしょうか?
今年はさすがに既存役員は報酬額減らさなければ、賞与カットの社員の手前、つじつまが合いませんね。

95FROM名無しさan:03/11/12 19:57
>>92
結構唐突に辞めていく室長が多いみたいね。
室長不在のところもあるとか無いとか。

どうなっちゃうんだろう・・・?
96FROM名無しさan:03/11/12 19:58
>>91
KQ沿線、横浜の南の方の教室です。
嫌われ者で独りよがりの脂っこい室長なんですが・・・
同じようなタイプ多いんですかねぇ?
97sage:03/11/12 21:36
その人って、アート寧茶とか亜でランスのCMに出てきそうな人じゃない?
98FROM名無しさan:03/11/12 22:58
>>97
そうそう
講師は次から次へ辞めていますよ。
みんな室長が嫌いだからと言いつつ辞めていきます。




99FROM名無しさan:03/11/13 00:38
月曜かな?冬季の封筒きたんですが、申し込み方法が変わりましたよね?
何か「志望校対策、センター対策」って色々名前ついて「1教科×6、×12コマ」ってあるんですが、
そんなにいっぱい取る必要あるのかなぁ・・・_|\○_
さぁて何コマとろうかなぁ〜
100FROM名無しさan:03/11/13 05:54
>>99
なんじゃそれ?うち都内の教室だけど、そんなの知らないよ。
101FROM名無しさan:03/11/13 06:31
>>100
講師への説明と、お客さまへの説明が全く食い違っているのがTKGの他社とちがう
独自のノウハウです
「内部進学コース」っていうのがあるらしいんだけど…
指名の子がそういうコースできているらしい
102FROM名無しさan:03/11/13 07:05
社員の八ヶ岳研修と、馬場ちゃんのサイパン豪遊旅行でわかったこと

「室長っていなくても、とりたてて困らない」

室長の権威を失墜させたこと
過去スレで室長が失踪して(女性講師と結婚していた!6ヵ月室長不在の状態でも
運営ができていたっていう話があったけど、あれは本当にできそうな予感がした
人件費で一番負担がおもいのは、
室長の人件費なんだよ。わかるかな馬場君?

講師の人件費は、授業をして初めて支払いが発生する即ち授業料を貰ってからの
支払い
室長は、正社員なので、社会保険費の負担もあり生徒が集まらなくても支払いが発生する
損益分岐点を押し上げているのが正社員である室長

契約社員で月20万円程度で教室事務で一人置いて
社員一人で3教室程度を担当させても問題はなさそう
103FROM名無しさan:03/11/13 09:28
>>102
「とりたてて困らない」というより、うちの教室は室長いないときの方が
すべてうまく仕事が進んだよw
女生徒と話すためだけに来てる給料ドロ室長はクビにできないのか?
104FROM名無しさan:03/11/13 09:38
室長がいないと
1.業務に支障をきたす
2.とりたてて困らない
3.仕事全体がうまく進む

と各教室によって違いがあるらしい(w
せめて研修やっているんだからその差がなくなるように頑張ってもらいたい
でも、これだけ差が激しいと八ヶ岳の研修って言うのは無意味だったって事の証明にもなる
あれはオナニーだったんだ
105FROM名無しさan:03/11/13 09:49
情実人事ってこのことです
http://www.irstreet.com/j/files/4745/company_news/47452003102903.pdf

こんなことばっかりやっているからマジメに考える社員に限ってすぐ退職するんだよ
106FROM名無しさan:03/11/13 09:54
1.面談
2.長電話(私用電話)
3.女生徒と話す

これしかしない室長がいなくて、なにが困るって??
仕事と言えるのは1番だけww
107FROM名無しさan:03/11/13 21:19
>106
面談だって大事な仕事ですよ〜。

>>20
>あのー、生徒の保護者に面談のアポイントメントを取る電話をかけるつもりが
>室長いないんだよね。

こういう使えないボケナスもいるから。
108FROM名無しさan:03/11/13 21:21
うちの室長だって
>>106
の2と3は当てはまるよ。
ただし、3の場合はちょっとメン○ル系だけどねw
109FROM名無しさan:03/11/13 21:23
>>20みたいのはマジ使えない。

困るんならここでグダグダ言わね〜で直接言えよ。
フレーズも教えてやろうかw
「室長いないと困るんですけど」って言うんだぞw
110FROM名無しさan:03/11/13 22:19
で、室長いなくても困らないっていう意見が多いですね
私もいなくてもいいと思います
むしろトーマスみたいなしつこい営業の人間を雇って生徒の募集をかけてみたら如何ですか
運営は、素人の大学生でもどうにかできるわけですから
室長に支払われていた給与分を講師の給与に分ければもう少し良くなると思います
111FROM名無しさan:03/11/13 22:39
クレーム処理は室長にやってもらわんと。
あと、内部的な報告業務かな。マンドクサイ。
112FROM名無しさan:03/11/13 22:51
正社員でなければできない部分
お金に絡む事ですよね
入会、授業料のこと
それだけか、本部で一括して処理すれば済む
クレーム?クレームって来た事無いけど、授業料関係は本部の一括処理
内部の報告、オナニーだろ止めにしたら
ほらいらない。女子大生講師に手を出して逃避行をして6ヵ月室長が空席でも
問題なく動かしたTKG独自の優れたノウハウで問題なし
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114FROM名無しさan:03/11/13 23:22
>112
無能の>>20君に言ってやってw
115FROM名無しさan:03/11/13 23:28
「ノウハウの無い個別指導塾は淘汰の時代」と馬場代表がおっしゃっていたのは

「室長の首を切って人件費を削減できる教室運営システム」
をもっているのはTKGだけ   ということだったんですね
素晴らしいです
トーマスは生徒の減少が止まらないようです
東京個別指導学院の一人勝ちですね
116FROM名無しさan:03/11/14 04:22
 入面がある日に、いきなり電話かかってきて、「ちょっと遅れるから、
それまで引っ張っておいて」といってくるうちの室長…
 風邪で休みね〜、後から、女の人の声が聞こえてますよ〜ww
 面談で2時間もかけて、くだらない話をしないでよ。「医者も先生と呼ばれますよね」
って、なんの話してるんだか…
 生徒を平気で10時過ぎまで残さないでよ
 主任は、誰一人としてあんたの味方してないよ。いい加減気づけ!!
 
 
117FROM名無しさan:03/11/14 04:30
さあ、室長たたきで盛り上がってまいりました。

そういえば、うちも昔失踪した室長がいたな。ま、よくあるということで。
普通に考えたら、あっという間に淘汰されるな。ノウハウなんてないもん。
思いつきと朝令暮改。そんでもって、伝達不足。
ノウハウっていったら、そりゃ講師のほうが持ってますよ。
でも、講師は永遠にいるわけじゃないんだな。たまに社員になるのもいるけど。
おっと、社員も続かないんだったこの会社。あ、役員もね。

どうでもいいけど、買ってきたプリン食うの忘れてたヨ。
118FROM名無しさan:03/11/14 08:48
>>117
元室長で、消えた香具師
1年後には、赤ちゃん連れで歩いていた。
傍らには元講師がwwww

オマイラ、できていたんかいw
119FROM名無しさan:03/11/14 10:29
>>118
やっぱり室長って講師食えるのかなぁ?
120FROM名無しさan:03/11/14 10:31
>>119
しかも、女性講師の中で一番綺麗な子でした。
121FROM名無しさan:03/11/14 14:24
室長が来ないけど、今日は何かあるの?
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123FROM名無しさan:03/11/14 15:13
頼むから新入会の生徒の親はこのスレ見てから、自分の子供を入会させてほしい。

ここは偏差値中低位のお子さまが勉強する塾であって、有名進学校や難関大学を受けるために勉強する塾じゃないんでつ。

そんなハイレベルな要望をされても、講師が確保しきれません。
お願いでつから成績表で平均評定4以上を取る人は予備校に逝ってください。

以上、主任の訴えですた。
124FROM名無しさan:03/11/14 18:06
ここでたたかれている内容全て、どうにも
うちの   電   波   室   長   にしか思えない。
さっき生徒が大声で「室長今日もいなーい」
それをお母さんに言ってやれ!
125FROM名無しさan:03/11/14 18:51
それにしてもほんと、室長達ってどこに行くんだろうね。
一時期講師たちが、浮気じゃないかなんて噂してたけど。
126FROM名無しさan:03/11/14 18:52
会議ったって、なんの会議だ?って感じ・・・。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128FROM名無しさan:03/11/14 21:27
>127
死ね、クソ業者
129FROM名無しさan:03/11/15 00:46
>127
スパイウェア仕込んでるサイト掲載するなよ
ValueClickのクッキータイプでも金になるからな〜
まあこの手の宣伝で飛ぶサイトは全部スパイウェア仕込まれているけどな
130FROM名無しさan:03/11/15 01:08
会議の後は飲み会ですた。
131FROM名無しさan:03/11/15 01:48
>>124
>さっき生徒が大声で「室長今日もいなーい」
ウチの教室もこういうのあった
正確には先週は居た、先々週はいなかった。ネガティブな印象を一回もったらそれは定着しちゃうものだ
教室で言わないでお母さんに言おうね
132FROM名無しさan:03/11/15 02:50
室長の失踪ゲーム楽しすぎ・・・
そういう社員を平気で育成しているTKGで大丈夫か?
講師はアルバイトではありません・・・というTKGの理念は社員である人がアルバイト感覚だから、講師がその分を請け負えってことですか?
馬場さん、、、もっと現状を見たほうがいいですね。
サイパンとか行ってる場合ではないのに・・・
ばかばっかりの会社にはなんの魅力も感じません。
「室長が今日もいなーい」って室長なら、ちゃんと理由を言って教室を離れましょう。
133FROM名無しさan:03/11/15 03:35
うちの室長はちゃんと理由を言うよ。
「ちょっとマックに行ってくる、お腹すいて死にそう」
おいおい、1時間前に来たばっかじゃんw
134FROM名無しさan:03/11/15 04:22
いいねー、TKG
もっといろいろやってくれよ、代○!
TKG史上最高の学院状況がこの1年で見れるんだから。
期待してるよ!!
135FROM名無しさan:03/11/15 04:29
トレンドばっか追っかけるのね。この会社は。
コーチングだけじゃなくて、セルフコーチングも新卒の子達に教えてやりなよ。

教えたところで結論出せないぐらいバカぞろ%8
136FROM名無しさan:03/11/15 04:29
トレンドばっか追っかけるのね。この会社は。
コーチングだけじゃなくて、セルフコーチングも新卒の子達に教えてやりなよ。

教えたところで結論出せないぐらいバカぞろいだろうけど。
137FROM名無しさan:03/11/15 07:13
お前らこんだけここで毒づいてるけどさ、情けないね。
お前らアレだ、代表にまんまと釣られてんだよ。

そう、2ちゃんじゃない現実世界で釣られてんだw
今頃ヒキコモリ代表が「ウヒッ☆」って喜んでるよ。

そう考えなきゃオカシイWW
138FROM名無しさan:03/11/15 07:14
釣りにマジレス、カコワルイw
139FROM名無しさan:03/11/15 15:27
来年の4月から社員の講師が教室に来るって話は本当?
なんだか、東大だとかも言われて室長は乗り気なんだけど…
東大だからって使える香具師が来るとは限らないのを、つい最近まで
経験してたはずなのに…
つーか、東大でTKGは、明らかに負け組だろ?
室長、使えなさすぎ
140FROM名無しさan:03/11/15 17:56
東大、使エナイ
141FROM名無しさan:03/11/15 20:48
あのな、あんまり室長をいじめるなよ
俺だってあそこの社員だったら、できるだけカワイイルックスの女子大生を採るし
なおかつやっちまおうって思うよ。喰えれば最高
他の会社と違って、社内結婚って殆ど期待できないんだし、
そりゃあしょうがないじゃない
142FROM名無しさan:03/11/15 20:54
社内結婚って殆ど期待できないのか?この間の表彰式に行ったとき、
若い女性社員がたくさんいて結構驚いたけど。うちの室長はその女の子達と
結構仲良さ気だったな。
143うちの室長:03/11/15 23:48
私はTKG講師です。この間室長がサイパンに行ってきました。サイパンに行く
前には『今は理由いえませんがちょっとした事情で教室を留守にします』と
いい、顔がニヤついてた・・・。帰ってきたら研修サイパンとか言ってたけ
どそれ嘘だろ!!顔が思いっきり焼けてるよ!!今度は会議で留守にしてた
けど『今度は本当に会議です』って・・・きょどってたよ、室長!!
あと社員は自分のミスを講師になすりつけた!私がある書類を書いて社員に
渡そうとしたら、『今忙しいんだけど(怒)あそこに出しといて』っていわれ
たから出したのに『この書類は緊急なの(怒)ちゃんと渡して!!』って・・
・。おいおい。。。
144うちの室長:03/11/15 23:48
私はTKG講師です。この間室長がサイパンに行ってきました。サイパンに行く
前には『今は理由いえませんがちょっとした事情で教室を留守にします』と
いい、顔がニヤついてた・・・。帰ってきたら研修サイパンとか言ってたけ
どそれ嘘だろ!!顔が思いっきり焼けてるよ!!今度は会議で留守にしてた
けど『今度は本当に会議です』って・・・きょどってたよ、室長!!
あと社員は自分のミスを講師になすりつけた!私がある書類を書いて社員に
渡そうとしたら、『今忙しいんだけど(怒)あそこに出しといて』っていわれ
たから出したのに『この書類は緊急なの(怒)ちゃんと渡して!!』って・・
・。おいおい。。。
145FROM名無しさan:03/11/16 00:28
サイパンでババは社員に干されたらしい
社員はババの事が嫌いだってさ(藁
146FROM名無しさan:03/11/16 01:18
TKGっていい塾ってみんな思わないの?
そんなに文句ばっかりいっているとバチが当るよ
147FROM名無しさan:03/11/16 02:41
>>146
TKGがいい塾であるという意見の根拠を挙げてください。
それがないなら空論でしかありませんよ。

それに・・・文句を言ったらバチが当たるって・・・誰がバチを下すの?
代表??w
148FROM名無しさan:03/11/16 03:46
別にこんな糞バイト先どーでもいいやんw
と思い始めてとりあえず女講師食った。
そしたら糞まずかったわ・・悲 
そしたらその女講師と先輩DQN講師がつきあってた!!
しかも処女オレ奪っちまった!!
こんな神奈川のある教室です。
面談がんばろうw
149FROM名無しさan:03/11/16 07:31
神奈川県のどこだぁぁ??????
150FROM名無しさan:03/11/16 07:44
愛●県●●浜市に東予個別指導学院ってあるけどいいの?
151FROM名無しさan:03/11/16 07:45
上大岡です
152FROM名無しさan:03/11/16 08:18
サイパン+馬場=サイババ
153FROM名無しさan:03/11/16 16:44
面談始まった…
でも室長はいない…
会議だ、会議だ、八ヶ岳フォローだ…
本部の皆さん、室長を持っていかないでください…
もしくは、室長なしで面談を行なってよいとの
お墨付きをください…
154FROM名無しさan:03/11/16 17:24
バイトの責任じゃないからいいんだyo!

だいたい藻前は室長がいないと面談ができないのか?
そんなDQN講師は辞めちまえ!(藁)
155FROM名無しさan:03/11/16 17:25
数字を出して、表彰台に立てたら仲間。
そうじゃない奴は仲間じゃない。

こんなことばっかりやってて連帯感だの
仲間意識だのというご大層なものが生まれると
本気で思ってるんですか、某代表?
腰掛とか、なんちゃってじゃなくて、本当に
人の下について仕事をしたことがあれば、そんな
ジャイアニズムな考えは、少しは抑えられると思う
んですけど。取り巻き連中をゾロゾロ連れて教室に
来なくていいから、一つ一つの教室の声を自分の
目で見たらいいのにね。

株価が気になってそれどころじゃないかな。
156FROM名無しさan:03/11/16 19:35
>>153
保護者から講師のみの面談の希望があったと言い張れ
それで十分だ
冬期講習の申込みが少なくても気にしない。所詮バイトだ
責任はない
冬季のコマ数不足はもう事前にわかっていることだから関係なし
また気の緩みという理由がつくから問題なし
157FROM名無しさan:03/11/16 20:17
普通に、室長なしで面談やってるよ。
室長が入ったからってコマ数取れる訳でもないしな。

コマ数うんぬんよりも、まず生徒数増やせよオラ。
来月ぐらいはいよいよ、生徒数前月割れするぞ。
広告入れまくれよ。頼むよ。
158FROM名無しさan:03/11/16 20:21
KQ沿線教室の元講師だけど・・・

うちの教室の室長、保護者の評判が芳しくない。
だから、面談に室長が来ると逆効果だなぁ。
159FROM名無しさan:03/11/16 20:22
http://www.irstreet.com/j/files/4745/company_news/47452003111403.pdf

一ヶ月で68人しか増えてないの。11月は高3とか沢山辞めてるだろうから、
確かに前月割れは間違いないね。いつまで、この状態を放置するんだろ。
160FROM名無しさan:03/11/17 12:25
ふふふふふ
161FROM名無しさan:03/11/17 14:11
>>154

カッチーン!!

最後よく読んでくださいね はーと
「面談を行なってよいとのお墨付きを」って
書いてあるでしょ?
職能はあるんですよ、あとは職権をくださいって
言ってるの!

あなたのほうこそ、日本語の読めない
DQNなんじゃないですか?
162FROM名無しさan:03/11/17 14:35
>>161

コッチーン!!


最後マデよく読んでくださいね (はーと)?
「面談を行なってよいとのお墨付きを」って
書いてあるでしょ?
職能はあるんですよ(まさか、君の判断?)、
あとは職権をくださいって言ってるの!(なんで、室長に言わないの、、、、)


あなたのほうこそ、日本語の読めない
DQN(←日本語じゃないじょ)なんじゃないですか?
163FROM名無しさan:03/11/17 14:37
>>162

ポコチーン

座布団161枚!
164FROM名無しさan:03/11/17 14:48
>>162

>職能はあるんですよ(まさか、君の判断?)

ああそうさ、今の室長より
面談慣れしていると思うし、
通り一辺倒な営業トークより
保護者のみになった話ができる。
し、してたし!
165FROM名無しさan:03/11/17 14:59
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 馬鹿代表!室長抜きで面談していいでしょ
 _ / /   /   \_______
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ||\        \ 
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||          ||
166FROM名無しさan:03/11/17 16:10
新しい体制って、
以前となんら変わってないじゃん。
結局今回のブロック長のなかから
募集期マネージャーになれる人材を
5、6人見極めるってことでしょ。
何度も同じことの繰り返し。
うちのブロック長、数字ぜんぜんわかってないよ!
早く変えたほうが、本人、会社、われわれのためだと思うんですけど。

167FROM名無しさan:03/11/17 18:16
History repeats itself.
168FROM名無しさan:03/11/17 19:20
目標数字に自信がないなら
ブロック長辞退すればいいのに。
僕たちにはみえみえだよ。
169FROM名無しさan:03/11/17 21:08
ブロック長がとか数字が取れないとかどうでもいいんだよ
アルバイトには関係ないだろ
生徒の成績が上がればこっちは他の事なんてどうだっていいんだよ
170FROM名無しさan:03/11/17 23:19
>>165
5年くらい前は普通にやってたような。
父兄から希望日の指定があって、その日は室長が休み。

各科目の担当講師が全員揃って冬期講習の方針を説明して
5教科で40コマの提案があっさり通ってしまった。

>>169
>生徒の成績が上がれば

まあ一番の基本だからねえ。
それができてれば、少しの工夫で数字はついてくる。
171FROM名無しさan:03/11/18 00:48
面談ニ室長イラナイ
172FROM名無しさan:03/11/18 09:36
つーか、室長自体いらね〜〜

KQ沿線の某教室の昔話w。
前任の室長が逃亡、代理室長がきたが
すぐに首チョンパ、その後きた室長が超サイアク。
代理室長から、後任室長がくるまでの数ヶ月は
バイトだけで乗り切った。
そのときが,一番マシだったよ。
173FROM名無しさan:03/11/18 14:02
まじで講師と付き合っている室長がいるという話を聞いて、びっくり!
そんな教室で、他の女性講師はどうしているのか聞いてみたら、さす
がにみんなやりずらくて、辞めていった(いや、現在進行形)らしい。

という、話を聞いて、うちの教室を見てみたら、やたらと女性講師が少ない
じゃないですか。まさか、うちの教室も?と他の講師に聞いたら、知らない
のは、あなただけよと言われ、辞める決意が出来ました。さようなら
S○○○○教室
174FROM名無しさan:03/11/18 14:32
>>173
新百合ヶ丘?
175FROM名無しさan:03/11/18 19:13
湘南台?
176FROM名無しさan:03/11/18 19:14
>>175
そこの室長って、おっさんじゃないの?
177FROM名無しさan:03/11/18 21:04
杉田?
178FROM名無しさan:03/11/19 00:05
>175
おっさん室長は異動になりますた。
たしか都内の京浜東北線沿線教室でつ。
179FROM名無しさan:03/11/19 00:10
>178
それは港南台だと突っ込んでみるテスト(藁)
180FROM名無しさan:03/11/19 00:17
うちのおっさんも異動してほすぃ…
181FROM名無しさan:03/11/19 00:21
うちは若いの2人ですが、使えない。
面談の内容くらい、出席出来なかった講師に伝えろよ・・・。
182FROM名無しさan:03/11/19 01:53
うちの室長は理念ばっかで行動がない
終礼なげーし
183FROM名無しさan:03/11/19 02:06
うちは理念も無い
184FROM名無しさan:03/11/19 10:28
うちは現実の見れない
185FROM名無しさan:03/11/19 15:02
漏れの教室は今月の生徒数減少決定
冬期の面談ばっかやって、入面をしてないし
問い合わせはあるのに、面談してないから
入会もない
室長さんよ
生 徒 が 減 り 過 ぎ て ま せ ん か(藁
186FROM名無しさan:03/11/19 17:42
mankohihi
187FROM名無しさan:03/11/19 20:57
入麺は市内とね
188FROM名無しさan:03/11/19 21:23
TKGは友達やってるけどほんとつらそう。
時給1000円だっけ?かわいそう。
189FROM名無しさan:03/11/19 22:08
>>178
あのおっさん、いい人だったな〜
190FROM名無しさan:03/11/19 22:09
>>179
元、港南台にいた室長がきたんですが・・・・
そのおっさんは、以下略w
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192FROM名無しさan:03/11/20 14:22
でも社員には熱心な人も多いよ。
193FROM名無しさan:03/11/20 15:00
優先順位もつけれないで
勝手に忙しいそうに
立ち働いて
結局、なーんにも仕事の
できない室長はいますが…
194FROM名無しさan:03/11/20 15:19
>193
一部でしょ?
195FROM名無しさan:03/11/20 18:26
京浜東北沿線のK教室ってさ…
196FROM名無しさan:03/11/20 20:19
>>195
KQ沿線のK教室ってさ・・・
197FROM名無しさan:03/11/20 23:01
まだあれてるのかw?
198FROM名無しさan:03/11/20 23:11
お前らどうして室長の悪口ばっかり言うんだよ
その教室で一番美人の講師と出来ちゃったんだって
それは室長が非常に魅力的で優れた人物だからその女性講師も付き合い始めたんだろ
その点を理解しろよ>低脳講師

やっぱりTKGの室長は人格者ぞろいだよ
199FROM名無しさan:03/11/20 23:12
>198
一理ある。
200FROM名無しさan:03/11/20 23:54
>>198
その室長は、結構人気者だったYO
といいつつ200ゲト
201FROM名無しさan:03/11/21 11:06
>>198
少しだけ考えて発言しなさい。
教室における講師のあり方とは?

その講師と、Hしてる室長はどんなに魅力的でも優れた人物でも、
おれが生徒の親だったら、絶対にNO−
202FROM名無しさan:03/11/21 14:02
>>201

禿同
203FROM名無しさan:03/11/21 16:04
>195,196
漏れの教室鴨。
204FROM名無しさan:03/11/21 16:45
ぷっ
205FROM名無しさan:03/11/21 17:28
>201
ハァ?
なんで「教室における講師のあり方」って話になるんだ?

オマエも少しだけ考えて発言しなさい。
206FROM名無しさan:03/11/21 17:47
俺も講師と室長がHするような教室には子供預けたくないね。
207FROM名無しさan:03/11/21 18:25
>206
結婚なら??
208FROM名無しさan:03/11/21 21:11
>>206
結婚した奴いるよ
209FROM名無しさan:03/11/21 23:03
いたいた
210FROM名無しさan:03/11/21 23:30
それって、もしかしてM室長?
211FROM名無しさan:03/11/22 00:58
カリキュラム手当てについて「講師相談ホットメール」に問い合わせました。
その返事の一部を公開します。知りたい人もいる内容だと思うので。

講師相談ホットメール
[email protected]

「今後ともご意見などお寄せください」とあるので、意見がある皆さんはこちらにメールしてみても良いかと思います。
納得いく返事が来るかはわかりませんが・・・。
212FROM名無しさan:03/11/22 00:59
お問合せいただいた件の取り扱いについては、下記のとおりです。
春期及び冬期の講習は、その期間が短いことから、その後の学期と一体として1回と
取り扱う旨計画され、担当部門は、当初からこの趣旨を社内に通知していたようですが、
一部において、このことが不徹底であったり曲解されて伝わったりした結果、
ご指摘のようなご理解が生じ、ご心配をおかけする結果となったものと思われます。
このことについては、まことに申し訳なくお詫び申し上げますとともに、今後
このような事が生じないよう、社内連絡体制等の見直しを行うつもりでありますので、
ご理解いただきたいと思います。
今後とも、教室の運営によろしくご協力いただきたくお願いいたします。

  続
      
213FROM名無しさan:03/11/22 01:01


                記

カリキュラム手当て支給→年4回 1回につき500円の手当て
期間
1、 春期+1学期  500円
2、 夏期      500円
3、 2学期     500円
4、 冬期+3学期  500円
他、成功報酬型分配(顧客アンケートによる)
なお、上記の取扱いルールは、再度社内に通知して徹底を図りました。
また、カリキュラムに対する手当は、作成に要する時間などが個々に異なる為、作成1回あたりの
定額としておりますので、法的には請負に分類されます。よって、最低賃金法の直接の適用は受け
ません。
しかしながら、『仕事に正当な評価を』とのお気持ちについては、これにお応えすべく今後とも
改善に取り組んで行くつもりです。今後とも、ご意見などお寄せ下さい。   
TKG危機管理委員会
              
214FROM名無しさan:03/11/22 01:21
>214
本部がこんな詐欺のようなことをするとは。
この会社は講師を何だと思ってるんだ????

まあ、カリキュラムの質が下がっても文句は言えないな。
こんなことしてんじゃ業績も上がらないよ。

講師を裏切る会社は、生徒も裏切る。
215FROM名無しさan:03/11/22 01:22
うわあ、自己レスしてしまった・・
上のは正確には>>213です。
216FROM名無しさan:03/11/22 01:22
こんな遅くまで仕事してるんだ。ご苦労様です。
217FROM名無しさan:03/11/22 07:44
>>211-213
20点
もう少し頑張りましょう
218FROM名無しさan:03/11/22 15:16
うちの室長は寝る間も惜しんで仕事してるよ。まあ俺らも寝る間も惜しんで手伝ってるけど。馬場さんは給料のこと考えるべきだね。
219FROM名無しさan:03/11/22 23:21
馬場代表ほど給料の事を真剣に考えている人間はTKGにはいないけどな
220FROM名無しさan :03/11/22 23:28
15点
221FROM名無しさan:03/11/22 23:57
>219
どれだけケチるかを必死で考えてるんじゃないの?
222FROM名無しさan:03/11/23 00:42
給料をできるだけ削るかなら一番考えているだろうな
223FROM名無しさan:03/11/23 01:16
なんで、頑張ってる講師には給料を多く出してあげたいって
自然な考えが出てこないのかね。本当に不思議だ。
224FROM名無しさan:03/11/23 17:14
だってもっといい車に乗りたいし、広い家に住みたいし
クルーザーだってもっと豪華なのに買い換えたいんだもん
偏差値50に払う金なんてねえよばーか

とか思ってんだろ
225FROM名無しさan:03/11/23 17:26
また、カリキュラムに対する手当は、作成に要する時間などが個々に異なる為、作成1回あたりの
定額としておりますので、法的には請負に分類されます。よって、最低賃金法の直接の適用は受け
ません。


マジむかつくわこれ。
226FROM名無しさan:03/11/23 17:29
>>224

だとしたら、最悪だね
まぁ、そうじゃなくても、今までの行いからして最悪なわけだが・・・

>>211-213

本部の人々は、困ったらDQN室長に責任転嫁ですか?
\500になった時に『昔のことがあるから信用しない方が・・・』
そう言ったDQN室長の方がまだ信じられるんですけど。

適当な経営感覚なんとかしろって!
227FROM名無しさan:03/11/23 18:11
危機管理委員会がこれじゃなw
228FROM名無しさan:03/11/23 19:12
危機製造委員会。
229FROM名無しさan:03/11/23 19:40
これ完全に裏切りだよね。
230FROM名無しさan:03/11/23 19:43
>224
もし偏差値を理由に給料を決めていると仮定したら、
東大生に多めの給料を払わない理由が説明できない。

うちの教室のめちゃ頑張ってる東大生どうにか救済してあげられないかね。
見てて不憫だよ。
231FROM名無しさan:03/11/23 19:44
てか、東大生なら別の塾でバイト汁
232FROM名無しさan:03/11/23 20:08
>>230
やめるように言ってあげるのが友情です
別の塾にする事をお薦めします
233FROM名無しさan:03/11/23 20:32
>>231-232
いや、だから彼はもう担当が何人も付いちゃってて辞められなくなってるの。
簡単に担当を放って辞めるような人でもないから余計に不憫なんだよね。

そりゃ、彼の自由意志だし、辞めた方がいいに決まってるけど
こういう人こそ教室の財産なんだから、大切にした方がいいでしょって話。
234FROM名無しさan:03/11/23 21:38
東大一帯実がないね
235FROM名無しさan:03/11/24 10:12
kjlkbhlhujuyojhbmn gvkjh ,h
236FROM名無しさan:03/11/24 12:50
ウチの教室の東大生は彼女を探しに来てるとしか思えないような言動が多いけどな
237FROM名無しさan:03/11/24 13:33
おれはカリキュラム作成にかかる請負契約を結んだ覚えは無い。

仮に慣習からカリキュラムを書くことに同意したとみなされたとしても、モノの製作とその対価に関しての基本的な内容で合意が得られていないため、本件契約は成立していないと解せられる。

「一部において、このことが不徹底であったり曲解されて伝わったりした結果、ご指摘のようなご理解が生じ、ご心配をおかけする結果となったものと思われます。 」というのは上記を認めたことになるのではないか?

この論点から本部危機管理委員会に突っ込んでみてはいかがかな?
238FROM名無しさan:03/11/24 13:50
>>237
そんなことしても、どうせまた年度換えかなんかのときに新しい誓約書だかなんだか
書かされるだけで済んじゃうよ。

かといって、労働基準監督署?だかにいってもだめだろうけど。
っつうか、何でもカルテのファイリングの仕方を全国共通にするのって知ってるか?
なんか、それを見ると恐ろしいことが、、、、、
239FROM名無しさan:03/11/24 16:45
>>238
誓約書にはカリキュラムのことは書いていない。

それ以前にあの誓約書は雇用契約の契約書だよ。
カリキュラムは雇用契約とは別個の請負契約が必要です。

したがって、あの誓約書を書いたからといって当然にカリキュラムを作成しなければならないという結論にはならないはず。
240FROM名無しさan:03/11/24 16:49
あっ、そうそう。

カリキュラムが請負契約だと言い張るなら、カリキュラムは書きたくない!と主張してみてはいかが?

指揮監督権が無いということは、カリキュラムを書くことは職務上の義務ではないということ。
カリキュラムを書け!と命令されたら、それを盾に抗弁できるでしょう。
逆に、カリキュラムを書くことの根拠は何か?と問うてみてはどうだい?
241FROM名無しさan:03/11/24 23:47
おまいら、考えて下さい。
危機管理委員会なんて、馬場っちには逆らえるわけないじゃん。
室長も本部も、ただのリーマンだろ、立場弱いぞ。
この会社は20年位続いてるらしーけど、儲けてるのは馬場っちだけよ。
うちの室長なんか頑張ってるけど、全然報われてねーよ。不憫だ。
下っ端の社員が野晒しのまま評価されないのだから、バイトが評価はされんだろ。
皆の衆、相手を決めてから攻撃汁。
242FROM名無しさan:03/11/25 00:14
今回の株主総会でストックオプションがもらえる皆さんです
高橋 寿成  普通株式 5000株
内田 章子  普通株式 3000株
平野 圭一  普通株式 3000株
土屋 純一  普通株式 3000株
石川 知美  普通株式 3000株
小野 里太郎 普通株式 3000株
小林 さつき 普通株式 3000株
柄澤 和浩  普通株式 3000株
劉  恵宏  普通株式 2000株
阿部 泰幸  普通株式 2000株
中山 隆英  普通株式 2000株
黒沢  大  普通株式 2000株
竹内  郎  普通株式 2000株
影山 勝弘  普通株式 2000株

ストックオプション貰ったみなさん、死ぬまで働いてください
というか、馬場っちのお気に入りにならなければ、おこぼれはもらえません
さっさと見切りをつけてヤメテしまったほうがみなさん楽になれますよ
243FROM名無しさan:03/11/25 00:17
カルテが雇用契約とは切り離された別個の請負契約だというような
ことを書いたのは、危機管理委員会が馬鹿だからだ。
契約であるという以上、双方の意思表示の合致が必要だ。
請負契約であると認めた時点で、こちら側には契約内容を決める
自由があることになる。
もちろん、こちらの要求が気に入らない場合、
契約を結ばない自由も会社にあるが、そうすると雇用契約は締結しているが
カルテ請負契約は締結していない講師も存在することになる。
会社はそういった講師を解雇することはできるのか?
大方の講師が今の条件ではカルテ請負契約は締結したくないといったらどうする。
244243:03/11/25 00:30
う、カルテとカリキュラムを書き違えてしまった。
条件反射だな。
カルテはカリキュラムに読み替えて欲しい。
危機管理委員会の言うとおりならカリキュラム請負契約を締結
していない講師にカリキュラムを書けと命じる根拠はないことになるな。
また、もともと自由な契約であるのに、その締結を強制したり、
契約を締結していないことをもって解雇するとか、差別待遇をするとか
すれば労働基準法に違反する。
245FROM名無しさan:03/11/25 01:52
この会社に労基法はない
講師が全員辞めてしまえば
ババも考えるんじゃない(藁
246FROM名無しさan:03/11/25 02:33
今日もウチの教室では放置プレーがありました
裏へ行ってメールですか
問題を解いている時間ならまだ許せるけど、放置プレーはまずいでしょ
っていうか、さっさと生徒の問題用意しましょうよ
とベテラン講師には注意できないなぁ&室長のオキニだし
もう辞めようこんなバイト
これから冬期講習前にやめても大丈夫ですよね
247FROM名無しさan:03/11/25 11:31
漏れの教室は社員が使えない。
講師だけで教室回した方がなんぼかマシ。
どうも、社員は考える観点がズレてる気がするね。
まともな社員が来ないかな。
248FROM名無しさan:03/11/25 12:22
むりだろ
249FROM名無しさan:03/11/25 12:24
>>247
無いものねだりはやめとけ
250FROM名無しさan:03/11/25 12:49
ようやく漏れ以外に法学部生っぽい書き込みが来た。
フォローさんくす。

しかしこの会社は法学部出身がいないのかね。
バイトにもいない(少ない)という噂も・・・・・。
251FROM名無しさan:03/11/25 14:37
>>250
ひとつ、いいこと教えてあげようか。
労働基準法を守ってる会社なんて、日本にひとつもない。
252FROM名無しさan:03/11/25 15:30
禿同

しかし、1部上場でここまでひどい会社も少ない。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254FROM名無しさan:03/11/25 19:54
現在の数字の目標って
@生徒数目標
Aコマ目標
B売上目標
C利益目標

のどれでやってるんだろ?
255FROM名無しさan:03/11/25 20:23
>>251
郵政公社は守っている。
256FROM名無しさan:03/11/25 23:27
>>255
例外。営利目的でない会社を出す意味はない。
257FROM名無しさan:03/11/25 23:50
>>251
こんなことで開きなおられても困るけどな
258FROM名無しさan:03/11/26 00:56
労働基準法を完璧に遵守していない会社がほとんど
だというのは事実だろう。
しかし、だからといって同法違反が正当化されるわけではあるまい。
今までは労働者も黙っていたという事情もある。
最近では退職時にサービス残業代をまとめて請求する事例も増えたし、
事実、在職者に対する未払い分の支払いを余儀なくされた事例も出てきた。
会社に違法行為があった場合、証拠収集をして労働基準監督署に行けば、
監督官は無視できない。
259FROM名無しさan:03/11/26 01:24
>258
だから何????
260FROM名無しさan:03/11/26 01:24
上場企業で労働環境が悪いところなんてたくさん有る
取締役がタイホされた「武富士」だとか
「トランスコスモス」とか
「CSK」だとか
同業他社だと「リソー教育」とか全て東証1部上場企業だよ
261FROM名無しさan:03/11/26 01:27
ひとつ教えてもらっていいかな?
労働基準法は、労働者の権利を守っている法律なの?
それとも会社に対し雇用の際の義務を課している法律なの?

この変が曖昧。
それともこういう区分(定義付け)は意味が無いのか?

だれかスパッと答えてくれ。
262FROM名無しさan:03/11/26 01:34
263FROM名無しさan:03/11/26 01:38
>260
同業他社だと「リソー教育」とか全て東証1部上場企業だよ

はぁ?
お宅、株式欄読んだことある?
こんな香具師が同僚だなんて鬱だ。

まぁ、たかがバイト風情が上場、非上場なんて関係ないがな。
ローンを組むときに有利になるくらいだよ(藁)

でもそれが社会人にとっては重要なんだがね。
264FROM名無しさan:03/11/26 01:59
>>262
雇用側に義務を課してた。

罰則でも設けない限り、この法律は遵守されないんじゃないかな。
この法は労働者の権利を保証している。
雇用側にも義務を課している。しかし、罰則は無い。

ならば、やはり労働者の側が自らの権利を主張しなければならない。
でも、それをするには職場における立場など考えると難しい部分がある。
少なくとも人間関係は法律では割り切れない。
ということは、この法律が現実に即していない。
ならば、結局労働者のためにはなっていない法律だということでいいのかな?

一番必要なのは労働者側の意識改革だ。でも、
日本人は余りに義務と権利の感覚が欠如しているから、無理。
265FROM名無しさan:03/11/26 02:07
264だけど、誤解を避けるために追加。
罰則はある。見ればわかる。

でも、ここで言われている労其法違反に適用される罰則はない、ということ。

なんか、この法律の罰則規定って、労働者の権利(給与など)を守るためではなくて
もっと基本的な人権(身体の安全)を守るためのもののような感があったが、詳しい人その辺教えて。
266FROM名無しさan:03/11/26 02:29
>>263
お前何が言いたいの?
267FROM名無しさan:03/11/26 02:31
>>263
「武富士」
「トランスコスモス」
「CSK」
「リソー教育」

これらは全て東証1部上場企業ですよ
お前こそ四季報読める?漢字読める馬鹿?死ねよ
268FROM名無しさan:03/11/26 03:23
吊りじゃないの?(藁)
269FROM名無しさan:03/11/26 08:58
>>259
お前は頭が悪いようだから教えておいてやるが、
従業員が文句を言っているだけでは会社は痛くも痒くも
ないということを言わんとしてるんだろ。
労働基準監督署は能動的にはなかなか動かない。
しかし、基準法違反の証拠を集めて訴えれば、放置は
許されないということだよ。
もちろんいきなり刑事で捜索などということにはならず、
勧告から始まるだろうが、それでも会社経営者には
プレッシャーがかかる。
ひょっとしたら馬鹿管理委員会か?
270FROM名無しさan:03/11/26 14:13
>>259
うるせえ馬鹿死ねよ。
お前は偉そうな事ばかり言ってるが、行動したのか。
労働基準監督署に行って訴えたのか。
それともここにくだらね〜書き込みしてれば労働基準監督署はお前のために何かしてくれるのか?
してくれねえのはお前だって知ってんだろ。
お前は口だけのクズだよ。くだらねぇ事ばかり言ってないてとっとと動け。
それが出来ないなら死ね。

お前絶対教室でも理屈ばっかで何もしないクズ講師だろ。
271FROM名無しさan:03/11/26 14:14
うわあ〜間違えた上のは>>269の間違い。
272FROM名無しさan:03/11/26 16:43
>>271
お前は教室でもしょっちゅう間違えばかり起こしている
ダメ講師だろ。
273FROM名無しさan:03/11/26 22:06
>>272
「間違え」プ

つ〜かお前はどうでもいい。270への反論は?クズ269よ。
274FROM名無しさan:03/11/26 22:11
>272
お前の日本語が間違ってんダヨ。w
275FROM名無しさan:03/11/27 01:48
くだらねぇ事で揚げ足トンなよ。
276FROM名無しさan:03/11/27 03:03
最近、社員の書き込みないね?不満ないのかな…
277FROM名無しさan:03/11/27 03:03
最近、社員の書き込みないね?不満ないのかな…
278269:03/11/27 05:48
>>273
さる職場であまりサービス残業がひどかったので、
労働基準監督署に証拠を提出するとともに、
会社に請求したことがあるよ。
多人数の共同でだがね。
もちろん労働基準法その他関係法令はもう一度
勉強し直し、法的に遺漏がないようにした。
結果は、まず労働基準監督官が会社に支払いの
勧告をしたが、会社は支払いを拒んだので、
弁護士を代理人として支払いの請求をした。
当然、支払わなければ訴訟を提起するとの条件付きでだ。
やっても負けることはわかっているので、会社側は過去
2年分の残業手当を支払うということで和解を申し出た。
こちらも異論はないので合意した結果、全額の支払を受けた。
反論もなにも、これが事実だ。

279FROM名無しさan:03/11/27 06:50
だからお前は実際に行動したのかよ?結局動き出す勇気がなくてここで愚痴言ってるだけだろ?
280FROM名無しさan:03/11/27 07:22
>>279
いや、過去とはいえ実際に動いている分、
俺やお前なんかよりはよほど行動していると思える。
動いたことのない人間が、動いた人の批判はできないぞ。
281FROM名無しさan:03/11/27 07:42
>>280
おい、馬鹿。
お前は何がしたいんだ。はっきり言え。
過去に動いただ?あっそ。だからなんだ。お前が過去に動いたから
TKGは変わるのか。
279はよ、お前がTKGに対して行動を起こしたのか聞いてるんじゃないのか。
お前は本当に頭が悪いな。
なに?過去に動いたから279より行動してる??
TKGに対して何もしていないのだから同じだろ。同じだよ。
279は、動く気が無い(諦めている?)人間。=動かない人間
280は、動く気が無いのに愚痴を言っている人間=動かない人間
その動く気が無い人間が、愚痴を言ってるが動こうとしない人間に対して
「で、お前は何をしたの?何もしないなら黙れ。」って批判をしてる。
どこがおかしい????
282FROM名無しさan:03/11/27 07:50
280の馬鹿はマジで何がしたいんだ。よし、俺が選択肢を用意してやる。
1.TKGの職場環境を良くしたい。
2.TKGの講師を焚きつけて一斉蜂起したい。
3.TKGの愚痴を言ってストレスを発散したい。
4.労働者全体の利益を守る為に啓蒙活動を行っているw
5.自分の経験を話すことで皆の役に立ちたい。
6.法学専攻だから学校で学んだことをただ披露したいだけ。
7.知ったかぶりをして他人を見下し優越感に浸りたい。
8.誰も絡んでくれないからムキになっちゃったw

さあどれだ。
283FROM名無しさan:03/11/27 07:56
>>278の発言。

「多人数の共同でだがね。」

が最高に面白かったよ。
284FROM名無しさan:03/11/27 10:34
愚痴を言っているだけですが何か?
285FROM名無しさan:03/11/27 13:43
何もしないなら黙れw
286FROM名無しさan:03/11/27 14:53
粘着野郎がスレ荒らすなよ。
まったくくだらん書き込みばかりしやがって。
287FROM名無しさan:03/11/27 15:45
279=281
288FROM名無しさan:03/11/27 17:38
>>287
まあそういうレスが付くと思ったよ。
残念ながら別人。信じなくてもいいけど。
289FROM名無しさan:03/11/27 17:40
>>286
労基労基うわ言みたいに言ってるアホこそ粘着w
290FROM名無しさan:03/11/27 19:56
私の行っていた教室では研修と称して授業終了後、講師を夜遅くまで
強制的に拘束していました。もちろん無賃金だったのですが。
そこである講師が社長宛に、この研修が教室独自のものなのか
それとも組織的なものなのか、さらに会社が参加義務のある研修を行う際には
賃金が発生するがそれはいくらもらえるのか。
と書面で質問を送ったところ1週間もたたずに終礼で室長から今までの研修の賃金を支払うことと
今後研修を行う際にも賃金を支払う旨を講師全員に伝えていました。
 
 人を拘束すれば賃金が発生することは上場していようがいまいが会社としては
当然のことです。この前提が崩れてしまったら一体何をもってバイトの講師に賃金が支払われるのでしょうか
『武富士』の例にもあるように今のTKGで講師が集団で訴訟を起こせば必ず会社側は敗訴するでしょう。
しかし、働いている講師にとって、また通っている生徒にとって会社が社会的に非難されることは
望んでないはずです。『武富士』のようにマスコミに晒される前に主張すべきことはきちんと主張する
ことが大切なのではないでしょうか?
 
 私の行っていた教室での件のように、室長ではなく本部または社長に直接意見を進言すれば変わる
こともあります。大企業では聞こえは悪いですが「内部告発」によって会社がよくなることが多々
あるようです。労働基準監督署に行く前にまずは社長宛に手紙を出してみてはどうでしょうか?
291FROM名無しさan:03/11/27 22:15
>285
ここはお前のスレではない。
お前に指示されるいわれはないな。

>290
行動したのは偉いですな。
しかし、「働いている講師にとって、また通っている生徒にとって会社が社会的に非難されることは 望んでないはずです。」
というくだりは、必ずしも正しくない鴨。
げんに、おれはこの会社がどうなろうと構わない。賃金が支払われさえすればね。
忠誠心が薄いのはバイトの特徴ですな。残念ながらそういうものです。
生活がかかっているわけじゃないもの。
292FROM名無しさan:03/11/27 22:20
>>291
読みづらい
293FROM名無しさan:03/11/28 01:42
>>291
>げんに、おれはこの会社がどうなろうと構わない。賃金が支払われさえすればね。

うーむ、金儲けという面で考えても得策ではないように思うが。
294FROM名無しさan:03/11/28 11:18
中低位偏差値役員体制に強み。
295FROM名無しさan:03/11/28 13:01
>>293

禿同
296むかつく:03/11/29 00:48
皆さん聞いてくださいよ。
なんでインターネットの募集要項には交通費支給って書いてあるのに支給されないんですか?それに生徒が結局無断欠席して一時間二十分待機させられたのに給料払わないなんておかしくないですか?全体に法律違反だと思います。
297むかつく:03/11/29 00:49
全体←絶対
298FROM名無しさan:03/11/29 01:50
待機給なんて、自分でつけちゃえ
生徒の無断欠席なら、室長も文句はないはず
それでだめなら、辞めちゃえ(藁
299むかつく:03/11/29 02:00
まだ入ったばかりであんまり強くいえないんですよ
ほんと困っています
300FROM名無しさan:03/11/29 03:15
労基馬鹿の駆逐に成功〜♪
301FROM名無しさan:03/11/29 03:16
●8ヶ月で300万円をこっそり儲ける方法!!
☆登録は完全無料!
☆ 気になる活動内容は・・・
1.毎週届くメールやホームページを見る
2.紹介者を3人集める たったこれだけです!
  登録は完全無料だしこれなら楽に始められます。

★こんな人はぜひ!
■登録だけで毎月の出費がきつい人■金欠でビジネスに参加できない人
■なかなかグループが伸びない人■グループが減り始めている人
★毎月の出費はもちろん、登録時の出費もありません!
★リスクは全くゼロですから、誰でも参加できます!
★学生でも参加可能なので市場は大きいです。(16歳〜OK!)

そろそろ儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
http://www.getx3.net/syougo7735
302FROM名無しさan:03/11/29 04:07
生徒に告白されたらどうしますか?困る?
303FROM名無しさan:03/11/29 07:17
>>300
読んでみると、お前の文章は馬鹿っぽいな。
あまり恥を晒すな。
304FROM名無しさan:03/11/29 10:49
>303
そう、そんなに口惜しかったの。ごめんなw
305FROM名無しさan:03/11/29 12:40
>>296
無断欠席は振り替えきちできないんだから、
講師が給料貰っても会社の損にはならん罠。

>>299
ちゃんと聞いてみた上で、明確にダメだと言われたの?
306むかつく:03/11/29 13:01
はい。だめといわれました。生徒がこなくて授業してない=働いていないということだそうです。
307むかつく:03/11/29 13:05
あと交通費はみんなもらっていますか?定期があるからくれないっておかしいです。
308FROM名無しさan:03/11/29 13:10
>307
定期があったらもらえないのは前からだよ。
実際あなたが払ってないのに、会社は払う必要ないでしょってことだね。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310むかつく:03/11/29 13:34
でも、待遇のところに交通費支給って書いてあるじゃないですか!!これって嘘書いてることにならないんですか?
311FROM名無しさan:03/11/29 13:57
交通費の全額支給と言うのは定期外交通費のことだよ。学校の帰りとかにTKGに来るのであれば別にお金かからないんだからいいじゃん。べつにTKGこなくても学校のために定期かうんだし。あと待機は次の授業が入っていなければもらえないよ。
@生徒が無断欠勤
A次のコマが入っている
この二つが満たされないともらえないんだって。うちは講師が待機入れまくってたら本部から文句がきたよ。

312FROM名無しさan:03/11/29 14:31
>310
就業規則読まずに勤務開始したとしか思えない書き込みだな
313FROM名無しさan:03/11/29 14:46
学力低下の極みだな。
2、3年前から明らかに講師の学力が低下してきていると思わないか?
「講師の」というより「学生の(生徒も含む)」だが…
314FROM名無しさan:03/11/29 16:18
>>310
交通費支給ってのはあなたが実際に塾に来るのに支払ったお金が支給される。
定期がある場合、あなたは実際払ってないのだからもらえないのはあたりまえ。
まあ、定期が切れた時に申請しろや。
315  :03/11/29 17:39
井之上さんって他の塾に
転職しようとしていたのがばれて
大変なことになってたの知ってる?
結局失敗におわったみたいだけど。
でもそんな人がなんでまた役員再選されるのかな?
昨日の会議最悪だったと室長が嘆いていた。
理念を捨てるための社員の決起集会だったらしい。
316FROM名無しさan  :03/11/29 17:46
昨日の代表。
一部上場企業のトップにあるまじき問題発言連発!
完全にはだかの王様状態。
聞いててこの会社にいるのがはずかしくなりました。
317FROM名無しさan:03/11/29 17:59
318FROM名無しさan:03/11/29 18:07
316じゃあやめればいいんじゃない!!!
319FROM名無しさan:03/11/29 18:09
早く辞めれw
私は辞めてすっきりしたぞぉ
一応講師経験として認められるから集団塾にでも
転職するが吉w
320FROM名無しさan:03/11/29 18:09



321FROM名無しさan:03/11/29 19:36
>>316
問題発言って?
既に問題がある会社なんだから今更って気がしるが、
何言ったんだ?

って優香、昨日室長いなかったが、会議だったのか。
いつものことだが、何事も無く教室は運営されていた。
322FROM名無しさan:03/11/29 20:38
 代表は、何を言っていたの?
「馬鹿○治は仲間ですか。」とか?
それも十分寝言だけどね。
323FROM名無しさan:03/11/29 21:24
うちの室長もいなかった。結構信じれる内容かも。
社員の書き込み大歓迎!
324FROM名無しさan:03/11/29 22:25
うちも室長いなかったが面談やったな。

316の社員光臨期待age
325FROM名無しさan:03/11/30 00:05
藤沢教室マジキレそー
326FROM名無しさan:03/11/30 00:52
さらしちゃえよ
327FROM名無しさan:03/11/30 01:53
言いたい事を言えよ。
328FROM名無しさan:03/11/30 01:55
社員も、変にちらつかせるだけじゃなくて、今学院がどんな問題を抱えているのか、
はっきり言ってくれ。
お前らに言う必要はないとか言わないでくれよ。
一度ほのめかしたんだから。
それに、普段全く聞こえてこない代表の話は興味あるところだ。
329FROM名無しさan:03/11/30 02:46
まだかなまだかな
330FROM名無しさan:03/11/30 07:45
TKGに問題なんて全く無い。言いがかりもいい加減に白
331FROM名無しさan:03/11/30 09:56
室長会議の内容、教えて下さい?
332FROM名無しさan:03/11/30 13:01
>330
売り上げ落ちてんだから、問題はあるだろうが。
333FROM名無しさan:03/11/30 15:11
皆さんはそんなにTKGが嫌いなんですか?
自分も社長は嫌いだが、塾としては良いと思う。
社長・社員・室長の言ってる事なんて、右から左に流して聞けば、そんなにイライラもしないんでない?!
それに自分たちがTKG変えていけば良いじゃん。
334FROM名無しさan:03/11/30 15:55
どこがどのようにいい塾なのか、教えて欲しい。
いや、否定してるのではなくて、本当に、あなたが何を思っているのかを聞きたいだけ。
良かったら教えてよ>>333
335FROM名無しさan:03/11/30 16:06
まだ自分でもはっきりとは分かっていない。
ただ、良い塾なんて無いと思う。
その塾その塾で不満はいっぱいあるだろうし、TKGだけが悪い塾だとは思わないだけ。
今現在自分も、室長や社長に不満はあるが、そんなこと言ってたらきりが無い。
自分が働いている以上、悪いとは思いたくない。
だから自分は今から良いところを見つけたいと思う。
こんな考えはダメかな?
336FROM名無しさan:03/11/30 16:33
>335
バイトなら、それでいいんじゃないかな。
337FROM名無しさan:03/11/30 16:35
>336
あなたは、社員ですか?
338FROM名無しさan:03/11/30 17:21
>337
ちがうよ。元バイト。
でもさ、俺がここのバイトに対して思うのは、本当にそんな
「バイト意識」丸出しでいいのかなってこと。
それで、本当に生徒のためになるの?とは思う。
バイトなんだからどうしろってんだっていう人もいるけど
そういう考えを持っているならコンビニで働けと思ってしまう。

それにしても、俺の主観で言えば、
塾業界の中で考えてもTKGはかなりヤバイと思うよ。
中身がない。地力がない。教務はお任せ。箱だけ立派。
保護者を騙すのも限界がある。
339FROM名無しさan:03/11/30 17:34
TKGを変えるというのは難しいよ。
代表は良い塾なんか目指してない。高収益な企業であり続けてくれさえすればいいと思ってるんだから。
利益に繋がる変革以外は望んでいないんだよ。5週制の導入とかね。
八ヶ岳は趣味、自己満足と投資家向けのアピールだし。
340FROM名無しさan:03/11/30 18:19
>>339
俺も、実際に会ってそう感じる部分があった。
変化は望んでいない。現状でかなり儲かっているから。
会社が悪くなっても、自分は何も痛くないから。

要するにもうダメってことでOK?
341FROM名無しさan:03/11/30 19:49
>>315
それにしても、「理念を捨てる?」ってどういうことだ?
いまさら捨てる理念なんてあるのか?
「後先考えずに生徒を入れまくれ!」ってことなら今までどおりだし。
漏れも室長に聞いたけど、なんか答えを濁されちゃったよ
デモなんか、よほどの問題発言だったらしい。
うう・・・知りたい。
342FROM名無しさan:03/11/30 19:52
はやくはやく〜
343一株主:03/11/30 20:16
知人の娘さんがアルバイトで縁があり、小口ですが縁有って株主になっていたものです。
27日に総会があり、私は出席しなかったのですが、建前的には、短時間で特に問題なく終わったとのことでした。
私は友人に存在を教えてもらい、今日はじめてこのサイトへ来て少々驚いているのですが、
しかし、総会の翌日に会議で問題発言が有った、というのは、少々気になります。
選挙が終わったあとの政治家が、本音で言うことを変えてしまうのと、同じということなのでしょうか。
社外の株主の皆さんは、こういう内容はご存じないと思いますが、社会正義に反する発言があったとして、知らないということ自体、
私自身も少々、不安になります。株主に奇麗事を言っていて、内部で豹変する会社は、他にもありますが・・・。
もし良ければ、教えてください。
344FROM名無しさan:03/11/30 23:11
社員さあ、早くぅん☆
345FROM名無しさan:03/12/01 00:13
社員が書込めない位にヤバいこと言ったってことでは。
でも、遅かれ早かれ伝わることでしょ。

個人的には代表が仲間やパートナーに対してひどい事など言うわけがないと
信じているけど              w
346FROM名無しさan:03/12/01 00:31
うちの室長は社長と仲が悪いらしく、結構ぼろくそ言われた事があるらしい。
347FROM名無しさan:03/12/01 00:51
馬場は結構社員にはやめちゃえとか言うらしいジャン。けどそんなの
経営者としては普通なんじゃないの?
348FROM名無しさan:03/12/01 01:19
でも、馬場代表は部下に対する信頼とか愛情は感じないけどな。
やっぱり、部下に対して愛情をもてない人はダメだよ。
だって、一人じゃ何もできないんだもん。
349FROM名無しさan:03/12/01 01:32
代表は一人では切符も買えません
350FROM名無しさan:03/12/01 01:36
精神分析学の始祖ジークムントフロイトは時刻表の見方が判らなかった
ので、一人では電車に乗れなかったそうだ。
だから、気にすんな。俺なんか夜一人で便所に行けねーぞ。
351FROM名無しさan:03/12/01 01:39
>>347
多分普通じゃないよ。
信治君は社員への鼓舞のためでなく、マジに辞めさせてるから。
それを見て本当に優秀だったり、実績のある社員も多数辞めた。
実際、関西には校舎が全部出来上がってるのに、
社員がいなくて開校できない教室がいくつかあるらしい。

ちなみに社員への粛正はずっと続いてるよ。
3年前の幹部(役員、部長クラス)で、今も残っているのは3人くらい?
このスレでも有名なI、関西に流されていたS、本部のFだけじゃないか。
要はイエスマンだけ。
地位と能力の両方ある人は長生きできないよ、信治君は悪い意味の信長だから。
オイラの予想では次に死ぬのは本部の課長クラスかな、他はみんな死んだし。
この辺が死ぬと上場企業としての致命傷になりかねないけど、
東証一部に上場できたから、もう用無しだろ。
信治君も十分儲けたから、今さら会社が潰れても悠々暮らせるしね。

あ、言い忘れたけど、講師を仲間だのパートナーだの言ってるけど、
いくらでも替えがあると思っているに違いないよ。




352FROM名無しさan:03/12/01 02:17
351にあった本部のFってさ
島流しになったんじゃないの?
353FROM名無しさan:03/12/01 02:18
彼は口だけの人間だっての???
そんなことないよ。そうだったら誰もついてこないし、
第一こんなに成功しているはずがない!!!
354FROM名無しさan:03/12/01 02:19
>352
船で島流し?
355FROM名無しさan:03/12/01 03:24
社員の書き込みまだ〜〜〜??
356FROM名無しさan:03/12/01 04:50
よっしゃ、12月カキコ一番乗り〜♪
357FROM名無しさan:03/12/01 14:19
↑自分が、ってこと?
358FROM名無しさan:03/12/01 15:13
>>357
ほっといてやってw
359FROM名無しさan:03/12/01 19:24
yesマンしかいないのは今に始まったことじゃない。
ってゆうか、YESマンになっちゃうんだろうな。

あがるもおちるも代表次第ってことだ。 
360FROM名無しさan:03/12/01 20:42
うちの室長は、何もいってくれなかったよ。
でも、確かになんか言ってたみたい。
辞めちまえぐらいなら、別に珍しくないんだけど。

なんかで聞いたことあるんだけど、えらい人が辞めちまえって言うのは違法行為なんですか?
361FROM名無しさan:03/12/01 20:49
何故何もいわないのか? 言う気が無くなるほど呆れたのだろうか? 内容はないよ〜とくだらんシャレでかえされたし
362FROM名無しさan:03/12/01 20:54
>352

島流しになったのは人事のFで、本部に残ってるのは財務のFと思われ。
363FROM名無しさan:03/12/01 20:57
九州に赴かれたF様は、新市場開拓の大役を代表様から直々に託されたのです、仇や疎かに「島流し」等と口にしてはなりませぬと本部の社員に言われたw
364FROM名無しさan:03/12/01 22:55
確かに島流しという名の新市場開拓は一発逆転の可能性もある。
かつて関西に流されたマネージャーSは新教室の展開が当たりまくり、
なんと役員になった。たしか1000万ぐらいの臨時ボーナス付き。
もちろんSが新教室を作ったわけではない。
しかもその後に関西がガタガタになってもお咎め無し。
365FROM名無しさan:03/12/02 01:36
問題発言
社員後輪キボンヌ
366FROM名無しさan:03/12/02 03:59
教えてよ。
社員の皆さん。
何があったのか、バイトも知りたいよ!!!!!!!!
367FROM名無しさan:03/12/02 03:59
社員の降臨待ち
368FROM名無しさan:03/12/02 04:44
よっしゃ、12月カキコ一番乗り〜♪
369FROM名無しさan:03/12/02 11:16
「既存生徒ケアより新入会生徒獲得に全力注げ。
冬季、通常コマ、退会目標などはそこそこでいい。」
という通達がでたらしい。
社員の大部分ががっかりしてるということです。
うちの室長、ブロック長なんだけど
頭悩ましてる。というかもうここは塾じゃないって。
370某生徒:03/12/02 12:44
なんかTKGからパンフレット?みたいなやつきた。
八ヶ岳の記事見たけど、
・・・・・。ってかんじだった。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372FROM名無しさan:03/12/02 18:56
>>369
既存生のケアは、やってあたりまえでしょ。その上で入会数を増やさないと
会社の営業数字が減益になるんであれば、入会数に特化するのもあたりまえ!
頭悩ますとは、相当あほな室長(ブロック長)ですね!
そんなの、普通の大学生でもわかりますよ!
373FROM名無しさan:03/12/02 19:36
そりゃそうだろうな。会社としては利益が優先なんだから。
374FROM名無しさan:03/12/02 21:48
>>373
会社としてはじゃなくて、1バイトとしてもじゃないか?

375373:03/12/02 22:09
ま、そうだな。
376FROM名無しさan:03/12/03 01:12
さらしage
377FROM名無しさan:03/12/03 10:21
>>372
確かに本来だとそのとおりなのですが
今月は入会数目標一本しかないらしいんですよ。
普通は生徒数目標じゃないのかな?
378FROM名無しさan:03/12/03 11:17
ちょっと前まで売り上げ目標でやってたんじゃないの?
うちの室長が言ってたよ。だから削れる経費は削ってるって言ってた。
379FROM名無しさan:03/12/03 11:56
>>377 >>378
何を勘違いしてるんですか?
入会目標一本しかなくても、生徒は辞めさせちゃいけないのが、室長
の仕事の一つでしょ。また、経費削減は、利益目標でも売上目標でも
なんでも、意識していなくてはいけない重要項目の一つにかわりは
ないんじゃないの?


わけの分からない人は、書き込まない方がいいよ、はずかしいから、、、
380FROM名無しさan:03/12/03 16:24
>>379

いやいやそうした常識の通じないのがここの会社ですから…
実際そうした数字目標が設定されたこともあるし…
381FROM名無しさan:03/12/03 17:50
今回は生徒数目標がいってても
入会目標未達成だと評価されないらしい。
逆にいえば入会目標達成すれば
生徒数未達成でもぜんぜん褒められると言うことですよ。
終礼で室長は紹介、紹介って。冬季の話はいいの?
382FROM名無しさan:03/12/03 21:13
>379
確かに重要項目だろうけどさ、売り上げ目標にしてるってことは
会社側にしてみれば、講師の時給や手当てを削減しても目標額を
達成すればいいってことになるんじゃないの? 
383FROM名無しさan:03/12/04 01:11
最近配置率もうるさいぞ。生徒一人だけの振りかえ禁止とか。
あと冬期のコマも、これで足りるの?とかうざい。
多くやったってできねーもんはできねーの!!無駄なの!
384FROM名無しさan:03/12/04 01:41
Warum bin ich dumm, o Zeus?
so fragte der Angestellt'.
Macht' ich doch, sagte der Gott,
nur die Dummen angestellt.

J. W. Goethe

なぜ私は馬鹿なのですか、おおゼウスよ、
と社員は尋ねた。
しかし私は、と神は言った、
馬鹿だけを社員にしたのだ、と。

ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ

385FROM名無しさan:03/12/04 01:56
>>383
あなたがそうやって諦めてしまったら、もう何も始まりませんよ。
386FROM名無しさan:03/12/04 08:40
>>383
何を言われても気にしちゃだめ。
受験生にとっては大事な時期なんだから、
どうしてあげるのが一番いいのか、それをじっくり考えてあげて。
本部に言われてることに振り回されて、大切なことを見失っちゃいけないよ。
387FROM名無しさan  :03/12/04 09:30
おいおい。
トーマスから生徒ひっぱてきたら
インセンティブでるって本当?
室長会議で代表から指示がでたんだっていうんだけど
こんなことありえる?
うちの室長まじめだから。
388名無し :03/12/04 09:43
異能餓も死汚蛇もちゃんと10時に出社して仕事しろよ!
おまえら、ここまで会社ぐちゃぐちゃにした犯罪人だろ。
いわば執行猶予中なんだから身を粉にして24時間働けよ。
でかい顔しておれらに仕事振るなよ。
社員が変わってもおまえらが変わらないと会社かわんないんだよ。
もっと謙虚に。恥を知れ。
389FROM名無しさan:03/12/04 14:23
UNNKO
390FROM名無しさan:03/12/04 15:10
5時からバイトだ。激しく行きたくないが金の為だ。
仕方なく行ってこよう。。

頭良いのかは知らないけどプライドだけは高い人ばかりで
正直疲れた。。。
391FROM名無しさan:03/12/04 15:58
室長がいない!
どこいったんだろう?

ところでうちの教室では前の室長が
「特別に1対1での授業を保証しますから」
を連発して入会した生徒が結構います。
最近配置率厳しく言われてんだけど
いまさら1対2でなんていったら約束不履行になるし。
室長に相談したら、今月中に卒塾させろ!ていうんです。
そんなの無理ですよ。僕の生徒、全員中1、中2ですよ。

392FROM名無しさan:03/12/04 17:52
上大岡age
393FROM名無しさan:03/12/04 17:53
>>391
すごい教室だな、どこの沿線だ?

394FROM名無しさan:03/12/04 17:58
ヤフーのブロ番ガイドで見つけた。
クリスタル映像のAVがあったので、ちょいラッキー(^^)
http://www.brobanguide.jp/adult/ad200312010000.html

395FROM名無しさan:03/12/04 20:59
age
396FROM名無しさan:03/12/04 23:09
何か、配置率が高いと室長のボーナスから罰金取られるらしい。
夏に続いて冬も0の人が多いらしいのに。
0の人は会社に金払い込むのかな。

しかし只でさえ社員不足らしいのに、
こんな事やっていて新たに入社する香具師いるのか。
今いる社員だってどんどんやめるだろうに。
397FROM名無しさan:03/12/04 23:27
>>390
>>391
どうみてもネタでしょ
プライドの高い香具師なんてTKGにいねえって、低レベル講師にプライドはいらね

室長がいなくても、問題なく動くようにがんばってみましょう
それに、1対1の約束する馬鹿な室長がいるわけない
398FROM名無しさan:03/12/04 23:50
(久々)新☆電波室長情報

講師の採用テストにて、答え見ながら○つけてるくせに、
「何でこんな問題ができないんだろ〜ね〜?」
だってさw 
399FROM名無しさan:03/12/04 23:57

>>396

つーかさ、今まで配置率って捨淫や膣腸の査定項目じゃなかったのか?漏れとしてはそっちのほうが不思議だが・・

コスト(講師の薄給)は同じなのに、1:1じゃ売上げが半分になるということだろ?それじゃ利益率も下がるわなw
400FROM名無しさan:03/12/05 01:42
12月の実績配置率が百何十%以上だと、10万のペナルティーとかいってんの。
室長はあまり好きではないが、さすがにかわいそうになってくる。
401FROM名無しさan:03/12/05 02:12
>>400
給料ドロ室長なら、取られたほうがいいと思われ。
402FROM名無しさan:03/12/05 04:54
英文科なんで、労働基準法とか詳しくないのだが、
悪意つーか、わざとやってる訳ではない事に罰金を
取ってもいいのか?

例えば普通の会社で営業マンの売上成績が悪い場合、
歩合給がもらえないのは分かるが、
あらかじめ決められている基本給から
罰金取れるのかな?禿げしく疑問なんだが。
403FROM名無しさan:03/12/05 11:21
>>402
>英文科なんで、労働基準法とか詳しくないのだが、
だったら、勉強してから、カキコミ しなさい

>悪意つーか、わざとやってる訳ではない事に罰金を
>取ってもいいのか?
  配置率は下げようと思えばさげられる。という事は、わざと利益率を下げて
  いるのと一緒だろ。下げ方を知っていて、下げないのは怠慢であり、社会に
  でたら、怠慢は悪意のなにものでもないんだよ。

>例えば普通の会社で営業マンの売上成績が悪い場合、
>歩合給がもらえないのは分かるが、
>あらかじめ決められている基本給から
>罰金取れるのかな?禿げしく疑問なんだが。
   会社が大赤字で倒産しました、それでも君みたいな社員が、倒産するまで
   気付かずに一生懸命働き、仕事した分は給料くれというあほな事いってらり
   してるんだろうな。倒産した原因も知らずに、、、、、
404FROM名無しさan:03/12/05 11:23
>402

漏れも詳しいわけじゃないが、基本給から罰金取るのはまずいが、ボーナスならかなり無茶できると聞いたことがある。

だから会社も、396が云う様にボーナスから罰金取ることにしたんじゃないかと思われ。
405FROM名無しさan:03/12/05 14:32
>>403
誤字と語法の誤りを直してからの方が、
「勉強してから、カキコミ しなさい」が活きると思いますよ。

働いた分に対して報酬を主張するのは当然のことだと思うが
406FROM名無しさan:03/12/05 15:52
>>403には知性のカケラも感じないなw
407FROM名無しさan:03/12/05 16:39
>>403

仮に会社が倒産しても、給料は何にも優先する債権です。
全額支給が原則です。
倒産してしまう前に、役員なり何なりが
その役員報酬をcutしたり返還したりして
損失に対する責任を取らなくてはいけません。
あくまでも社員は一兵卒。
倒産の責任まで持ちきれません。
てか、有限責任社員ですし…。
408FROM名無しさan:03/12/05 16:42
>>403

あなたが法学を学んでいるとは到底思えない…
409FROM名無しさan:03/12/05 23:44
TKGは社長以下全員がばかばっかりってことでおわりだろ
410FROM名無しさan:03/12/06 00:37
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  K  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  K |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  G   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  G  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
411FROM名無しさan:03/12/06 00:42
1回の書き込みでこんなに誤字脱字があるのはすごいな。
412FROM名無しさan:03/12/06 06:37
w
413FROM名無しさan:03/12/06 14:10
>409
一生懸命やっている社員もたくさんいるよ。
そういう事を言うお前は何をしてるんだ、下衆野郎。
414FROM名無しさan:03/12/06 17:05
age
415FROM名無しさan:03/12/06 18:25
薄給で一生懸命 プッ
416FROM名無しさan:03/12/06 21:20
祭りになっていますが、配置効率120%以上は来年夏のボーナスが10万カットです。
期間は12月の締め分(11/26〜12/25まで?年末進行でいつも締めが少し早かったきがするが)
ちなみに、予定配置上では一人持ちの講師が一人あと二人持ち講師が5人の場合、
配置効率は100%と表示されていますが、実際には必要講師数が5.5人稼動講師数が6人
になりますので、100%にはなりません。(生徒一人につき必要講師が0.5人と考えるとよいかと)
417FROM名無しさan:03/12/06 22:43
>>416
ばか?
418FROM名無しさan:03/12/07 01:11
un
419FROM名無しさan:03/12/07 01:43
あきらかに…
420FROM名無しさan:03/12/07 02:42
>416
普通に考えればそうだけど、ここで敢えて強調するのは
どんな意図があるの????
421FROM名無しさan:03/12/07 13:48
月報だるい月報だるい


          月報だるい月報だるい


月報だるい月報だるい
422FROM名無しさan:03/12/07 13:50


炉利なら一度見とけ。
幼女に精液かける姪っ子シリーズっていいよな。
http://omimayu.keddy.ne.jp/bbs2/read.cgi?bbs=up&key=1030812598&st=2&to=2&nofirst=true

423FROM名無しさan:03/12/07 14:56
↑しねしねしね
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425FROM名無しさan:03/12/07 17:20
>>407
会社法における社員と日常使われる意味での社員が混同されてますよ。
426FROM名無しさan:03/12/07 19:06
>>425
詳しくおね
427FROM名無しさan:03/12/07 21:07
会社法における「社員」とは「株主」を指す、ってこと。したがって、「有限責任社員」ってのは、サラリーマンの会社員が負う責任には限度があります、ではない。株主は出資した金額分のみ責任を負うということ。
428FROM名無しさan:03/12/07 22:10
まあ、つまりあれだ、室長が来年の夏のボーナスをもらうつもりだったら、
無理やりにでも一人持ちを二人持ちにしてくるってことだ。
あたりまえっていうけど、11月にこれを守れてる教室は
赤羽  119.8%
青葉台  118.4%
上大岡  118.0%
北浦和  116.6%
たまプラーザ 114.2%
金沢文庫   113.6%
だけだぞ。(新教室の一社以外の全166教室中)ちなみに平均は131.6%
教室によって対応はまちまちだろうけど、教室によっては一人持ちの振替禁止だとか
片方が休んだら、もう一人を誰か他の一人持ちの講師に回すとかするんじゃねーの。
講師にとっては授業が減る可能性があるってことだ。
ま、室長が来年のボーナスいらないとかそれまでには辞めるって言うならべつだろうがな。
429FROM名無しさan:03/12/07 22:15
今思ったけど↑上大岡なかなかやるじゃん
430402:03/12/07 22:15
なんか、予期せず祭りにみたいになってしまった。
スマソ、よく見たら肝心な事を書いてなかったわ。

基本給云々の事なんだけど、
うちの室長は年俸制ということで入社したらしい。
年俸って全部が基本給ではないのかな?
年俸の中にボーナスってあるの?
プロ野球選手とかの場合、年俸にプラスして個人タイトルやチームの優勝ボーナス、
出来高ボーナス(?)がつくよね。
TKGではボーナスカットといって年俸自体がカットされてるらしい。
この事で今年の夏に揉めた社員が結構いたという話だが。

書いてて訳が分からなくなっちまった。
とにかく室長は騙されたと言ってるyo。
431FROM名無しさan:03/12/07 22:22
まぁ、うちの教室は無視してるけどねw
今更120以下とか、指名をしっかりとってたら無理だろww
まぁ、やり方があるのは確かだけどね。でも、達成できなくても室長の
ボーナスカットだけでしょ?どうでもいいじゃんw
ただでさえ、給料ドロなんだからさww
432FROM名無しさan:03/12/08 00:20
>>431
それは室長全てのことを言ってるのか?
それともおたくの室長??
433FROM名無しさan:03/12/08 00:46
文句があるなら、こんないい加減な場当たり的な行動しか取れない
知能程度の低い馬鹿にいってくれ
ここで愚痴っても何の解決にもならないぞ
434FROM名無しさan:03/12/08 10:51
最近、ひとり持ちって確かに増えた。
原因は何かっていったら
新入会の激減じゃないの?
広告費削りまくってるし、信頼関係を無視した人事異動するし、
新入会を増やそうという意思が感じられない。
それで配置率がどーのこーの言うのはおかしいよね。
誰がかわいそうって、生徒がかわいそう。
だって、数学できない講師に数学習うことになったりするわけでしょ?
配置率のために。
自分のテスト日程や部活の都合に合わせて振り替えをすることができなくなるわけでしょ?
配置率のために。
435FROM名無しさan:03/12/08 11:35
>>434
>自分のテスト日程や部活の都合に合わせて
>振り替えをすることができなくなるわけでしょ?
>配置率のために。

禿同。

何のための講師指名制度だっての!
436FROM名無しさan:03/12/09 02:06
代表、および取締役員たちはどう考えているんだろう。
代表の無知のために、生徒の都合のいいことをほいほい盛り込んだ客引きセールス。
会社の利益を考えると、配置率を低くしなければならないのは分かる。
でもだったら、指名制度作ったこと自体が営業方針と矛盾してることに気付けよ。
過剰サービスというバブルもいずれはじけるぞ。
そのとき迷惑をこうむるのは生徒とおれら講師なんだよ!
437FROM名無しさan:03/12/09 04:56
指名制度はいいと思うよ。
実質的な担任制度なので、責任を持って教えられるから
でもなあ、振替制度はある程度限定して使わないと、マジメに時間をやりくりしている
生徒と、だらだらと簡単に振替をしてしまう生徒と、受けられるサービスの差が出てくる

マジメにやると損をするシステムは良くない
振替制度があるから、きちんと毎週時間を作らない生徒が出てくるし
そういう子は成績も上がらないから、振替制度は見直したほうがいいんじゃないかな
438FROM名無しさan:03/12/09 08:15
うちの教室は入会してから半年後に指名アンケートをとるようにしてます。
ですから、毎月の配置率も簡単に抑えることができます。
もちろん生徒、保護者にうそをついているわけでもないため
退会も非常にすくないんですよ。
みなさんの教室でも是非導入してみてください。
439FROM名無しさan:03/12/09 08:32
どんどん生徒がやめていくので
配置率コントロールが全然できない。
先週、けっこう新入会あったんだけど
室長が退会ケアを意識していないため
差し引き生徒数は激減。
授業中なのに控え室に講師がいっぱいいる。
明らかに方針ミスだよ。今月は。
440FROM名無しさan:03/12/09 08:52
今の本部の指示でいくと配置率はさがっても
講師料率はさがらない。へたするといまより上がってしまうよ。
簡単な数学なんだけど幹部の人は知ってて指示だしてるのかな?
気がついていればいいんだけど。
441FROM名無しさan:03/12/09 17:44
/
442FROM名無しさan:03/12/09 23:34
>>440

いってることがわからない
443FROM名無しさan:03/12/10 14:21
漏れも昨日室長から、振替時の配置率を下げてくれと電話をもらいますた。

でも、生徒の都合で振替をするかぎり、高配置率になってしまうのは仕方ないと思うんでつがね。
444FROM名無しさan:03/12/10 14:58
漏れの教室は終礼で言われた。
「1対2で契約してるのに、1対1で振替するのは
契約と違う事してるから避けましょう」
だってさw
445FROM名無しさan:03/12/10 17:16
固定化が進んで、生徒の移動があまりなくなれば、
1:2なのに、いつも1:1になる生徒も出てくるだろうな。
特にこの時期あたりから、入会数<退会数になるからな。
そもそも、自由にスケジュールを組めるとか、
好きなコマに振り替え可能(自己都合には制限があるけど)
を謳っているのだから、配置効率のせいで自由に振替が出来ないは
契約違反だろうな。ただ、いろんな理由で振替を断ることは出来るから
ばれないようにやれば問題ないけど、いずれにしてもサービスの低下、
すなわち実質授業料の値上げに近いんじゃないか?

ところで、みんなの教室では補講はどうやってるの?
なんか学院統一で、一ヶ月に一週間の通常コマの回数分しか補講が出来なくなるらしい。
週1コマの子はテスト前に1コマまでしか補講が出来ないってこと。

うちの近隣の教室では、受験生は2倍、それ以外は通常コマの回数ってやってるみたいだ。

446FROM名無しさan:03/12/10 20:39
>>445

振替が自由にできるなんて、どこにも書いてないよ。振替は、やむおえなく
休む場合は回数制限内であれば、振りかえられますよというサービスです。

勘違いやろーは書き込みしない方がいいいって。振替はなるべくさせないのが
講師の仕事の一つだと思うよ。やっぱり、計画通りに決まった時間に勉強
する事の意義を教えないといけない生徒が多くいる気がする。
447FROM名無しさan:03/12/10 21:15
日本語読める?何も回数に関してまで自由になんて書いてないんだが。
どのコマにでもできるといっているだけだぜ。
これも正確に言えば2週間以内だとかいろいろあるがな。
ただ、上で言っているのは、配置効率を理由にして振替を断るのは問題だってことだ。
席も講師もいるのに、配置効率が悪くなるから、そのコマには振替できないっていうのは
問題だろ。

ちなみにチラシにもパンフレットにも自由にスケジュールを組める
とかいてある。もちろん、そこに振替も含めてとは書いてはいないが、
そういう風にとる顧客もいるだろうな。

それから、講師にそんな仕事はない。あくまでも、生徒、顧客が主体なのだから
振替をなるべくさせないようにすることまでする必要はない。

ただ、確かに来れるのに来ない生徒もいることは事実。そういった意味で、
446の言っていることも間違いじゃない。きちんと毎週決まった時間にやらなきゃ
あかんって生徒の方が多いだろう。

ただ、そういうやつは別にTKGでなくてもいいじゃん。
部活が忙しいとかいろんな理由でテスト前にまとめて来たいとか、
そういう子は他じゃ無理だろ。確かにそういう子でも規則的に勉強はしてほしいけど、
それが出来ない子に、うちでは預かれませんとか、振替を厳密に適用するってどうなの?
TKGってそういう子達のためにこそあるんじゃねーの?
そういうのが許されなくなりつつあり、TKGがだんだん普通の塾になっていきますが、
こんなんで、生き残れるのでしょうか?
448FROM名無しさan:03/12/10 22:39


膣腸のボーナスのうちはヒトゴトだが、次は配置率によって講師の時給が決まるという根も葉もない噂が・・・

二人持ちなら1200円、1人持ちなら950円とか・・・・

449FROM名無しさan:03/12/10 23:55
はじめから、エクセレントだとどうなるんだろう。
足りないのにわざわざ来てもらって、一人もちだったらどうなるんだろう。

そんなことしてまで削らないとだめなのかね。利益がこんなに出てるのに。
そんなことしたら、そのうちほんとにTKGはもうすぐつぶれるくらいの噂がでるだろうな。
ってゆうか、生活できません。TKGで授業するために他のバイトをするといった
本末転倒な事態になる悪寒。簡単な話役員の給与?を削ればいいんだと思います。
あと、わけのわからんブロック長にしたから給与上げるねとか
中途採用で使えるかどうかもわかんないのに高い給料払うとかやめればいいんじゃない。
450FROM名無しさan:03/12/11 01:22
>>447
だから、勝手な解釈は自分の中だけでしてください。
451FROM名無しさan:03/12/11 01:22
会社が大きく変わっていくために、一度小さくなりそうですね。
講師も社員も3月には20〜25%ぐらい退職すると予想されますが
如何なものでしょうか?
だって、2年ぐらいみんな減俸が続いているんでしょう。
生徒の数に比例して、色んな物が小さくなりそうですね!
452FROM名無しさan:03/12/11 02:11
>451
つ〜か、この会社これから10年もたないと思うよ。
ここってさ、デカイだけでな〜〜〜〜〜〜んにも独自性ないじゃん。
他の個別は少なくとも教材や研修など工夫してるよ。

ここは、箱がデカイだけ。教室綺麗なだけ。振り替えできるだけ。

内容が、全く無いんだよ。中身はスッカスカ。
消費者がそれに気付くのは近いと思われる。
453FROM名無しさan:03/12/11 02:12
>>451
講師は1〜3月がピークだね

そろそろ社員の賞与のフィードバックの話が書き込まれるハズ
1月末までと見切りをつける社員が大勢出てくるのかな・・・
454FROM名無しさan:03/12/11 04:49
>>451
勝手な解釈ってどの辺??TKGが顧客中心でないとか、(株主)代表中心ってこととか?
体制批判書くとすぐこれだよ。振替とか補講とかTKGスタンダード通りにやってる教室って
どのくらいあるのかね?もし、ほとんどだったら、スタンダードがだめってことだよね。
そうじゃないとしたら、勝手やってる教室のせいなのか?スタンダード推し進めれば、
TKGはよくなるのかね?よくここに来る講師・社員、元講師・社員どう思うよ?






かくゆう俺は、手遅れだとおもたりする。
455FROM名無しさan:03/12/11 04:59
↑ごめん間違えた。>>450

こっち↓が >>451 ね。

ほんとかどうかしらんけど、yahooの株の掲示板にはこんなんあるぞ。


>       経常利益  税引利益
>14年8月  1665  844
>15 8   1222  575
>16 5予   220  110
>17 5予   700  350
>大和総研による。

経常利益が6分の1って......期間変更もあるけどマジ?
ガセであって欲しいと願うのだが、問合せ・入会数の減少、退会者増加
ほんとにそうなるかも。
456FROM名無しさan:03/12/11 11:31
>>455

だから、会社の数字も読めない奴が勝手な解釈するなっていってるのが
分からないの?本当に何回言ったらその うざい 自分勝手解釈を書きこまなく
なるんでつか?

457FROM名無しさan:03/12/11 12:56
>>456

どのへんが自己解釈ですか?
投げかけに対する返答はないのですか?
ちなみに私は455ではありません。傍観者です。
『うざい』とする論拠を出してもらえると
いいのですが?そうすれば納得もできましょうに…
どっちが呷りか分かりませんが、あなたの方が
負け犬の遠吠えに聞こえるのは
私だけでしょうか?
458FROM名無しさan:03/12/11 13:57
>>450
馬場の飼い犬乙
459FROM名無しさan:03/12/11 14:20
>>445
補講自体やってないんですが
460FROM名無しさan:03/12/11 16:03
TKGは10年以内につぶれます
461FROM名無しさan:03/12/11 16:44
うちは夏期講習で受講できなかったコマを
強引に埋め込むことで配置効率おさえています。
でもこれではどなたかが、書き込んでいたように
講師料率ははねあがりますよ!
だって売上は前期計上しちゃってるからね。

本部の偉い人たちに数字の強い人がいないのは
ホントに不安です。
462FROM名無しさan:03/12/11 20:11
TKGうんこ
463FROM名無しさan:03/12/11 23:10
えー、うちも 461さんと同じような状況です。生徒コマ数は減っていますが
(売上げは減っていますが)、授業数は増えています。
さらに振替が溜まった生徒は辞めさせています。冬期コマももちろんいきません。
生徒数目標もです。さらにここから、卒塾、退会が出ることを考えると、、、、

学院全体の傾向なんでしょうか、退会許容をオーバーしている教室が多いようです。
オーバーしていない方が少ない(期間を見ていないので詳しくはわからんが最新のもの)みたいです。

データとしては、開校1年・2年の教室の数字が詳しく知りたいですね。
開校2年で投下資本回収がTKGのモデルプランらしいので。生徒数140ぐらいだったかな。
464FROM名無しさan:03/12/12 00:30
>>463
開校二年で140人?
今の内容では無理だろ。
465FROM名無しさan:03/12/12 00:39
ようやくまともなスレになってきたな。。しかしここはひどい。
466FROM名無しさan:03/12/12 13:42
>>454
>>454君、君は体制批判をしているつもりだろうが、体制を批判しているので
はなく、自分たち講師の事を批判しているんじゃないの?
 顧客中心に出来るのは講師でしょ、なんで、講師が株主中心の授業をするの
かな。そこが、自分勝手な解釈の一つです。顧客中心の授業をしっかりとしな
さい。それで、生徒の成績を上げてください。
 TKGのスタンダードってなんですか?本当に生徒の成績をあげたいと思うなら
論点がちがうでしょ。スタンダードに関しても勝手な解釈が入りすぎです。スタ
ンダードを出してくるのなら、スタンダードしっかりと知る事!

>>457
これでも理解できないとしたら君もやばいぞ! 
467FROM名無しさan:03/12/12 15:14
>>466
お前は馬鹿決定だ。
日本語もつたないし、言っていることが意味不明である。

>顧客中心に出来るのは講師でしょ、

↑特にこの一節が激しく意味不明。
何が言いたいんだ。
お前はもう発言するな。
468FROM名無しさan:03/12/12 15:15
>>466
こいつの文章、なんだかどこかの怪しい中国人みたいだなw
469FROM名無しさan:03/12/12 15:27
>>466

457でつ。意味が分からない…。
僕ちゃん、やばいでちょうか?
470FROM名無しさan:03/12/12 16:03
昨晩、本部営業部の解散パーティがあったらしいです。
入会目標、昨日の時点で達成不可能と判断したのかな?
具体的な施策なしで精神論だけじゃ
無理だと室長がいってましたよ。
471FROM名無しさan:03/12/12 16:10
>>469
気付いてると思うけど、君はどこもヤヴァくないよ。

ヤヴァいのは、466の頭の中と、日本語w
472FROM名無しさan:03/12/12 16:15
>>470
営業部が解散???マジで?
それって・・・軍隊で言えば
各教室が師団として、営業本部って参謀本部みたいなものじゃないのか??
大丈夫か???
まあ、現場に「敗因は精神力の欠如にある!!」としか言えない参謀本部は
解散したほうがいいけどねw
つ〜〜か、大本営も解体したら??
あ、馬鹿な陸軍大臣が居座っててそれは無理なんだったw
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474FROM名無しさan:03/12/12 21:54
おれも466の意味が分からない。

TKGのスタンダードって、いわゆるTKGスタンダードのことだろ?
なんか新しいマニュアルらしいけど。カルテとかいろいろ変わるとかいうやつ。
違うのかな?
475FROM名無しさan:03/12/12 22:07
>474
え?そんなのあるの??聞いたことがないよ。
今度できたの?
476FROM名無しさan:03/12/13 00:07
>>466は自分でなにか意味のある文章を書いているつもりに
なっているだけだろ。
日本語になっていないのだから、相手にする必要なし。
477FROM名無しさan:03/12/13 00:29
>>476
あんまり気にするなよ
だってトップからして日本語がアレなんだから…

478FROM名無しさan:03/12/13 00:41
猪上バーサンは元気か?
479FROM名無しさan:03/12/13 02:54
>>478
まだ責任とって辞めてないのか?
480FROM名無しさan:03/12/13 06:51
>>478,479
TKGスタンダード普及委員会の委員長になられております。
TKGスタンダードは簡単に言うと各教室によって制度にいろいろ違いがあったのを
全教室統一にしようというもの。振替・補講はもちろんカルテの中味(書式・書き方)
カルテファイルに入れるもの及びその順番。施行は1月12日ぐらいだったのだが、
来年度から(春期講習から?)に変更になった。数日前に室長宛に分厚いマニュアル
の入ったファイルが送られてるはず。講師用のパンフレットも作られてそのうち送られてくるんじゃないか。
なんでも、カルテが変わるんでその研修もやるようなこと書いてあった。
理由はほんとかどうか知らんが、移籍した生徒が教室によって制度が違うのにクレーム出したからだとか。
代表はTKGは塾(業界)のマクドナルドを目指してるので(どこに行っても
同じサービスが受けられるって意味で)、その一環かもしれない。
なら、授業料も同じにすりゃいいのに。。。

あ、またこんなこと書くと、「勝手な解釈」って言われるのかな。
でも、マックを目指してるっていうのは代表本人から言われたから間違いじゃないよ。
深く言うと、同じサービスとは授業の内容・結果も含めて(どこにいっても自分の目指してた
目標が達成できる)なんだけどね。そんとき、冗談か本気かはわかんないけど、
今日は部活が延びたから学校の近くの教室で受けて、普段は部活帰りに家の近くの教室で受ける。
そんなこともできるじゃん。的なことも言ってたな。指名制度は?と思ったけど。
たいてい駅のそばにあるのはそういう事も想定してたみたいだよ。駅前留学の○○とかのイメージかな。
(この辺はちょっと想像入ってる)
481FROM名無しさan:03/12/13 07:25
>480
マクドナルドの方がよっぽど良い商品を売ってる。
ここの商品(ハード面・ソフト面含め)は酷いの一言。
482FROM名無しさan:03/12/13 07:29
理念ばかりで、実際には何もしていない。
くだらん塾だ。
483FROM名無しさan:03/12/13 08:32
なんか噂なんだけど、
30日の深夜から大みそかの明け方にかけて
全社員参加で達成パーティーとやらをやるらしいでつ。
ハァ、何考えてんだか。

社員にだって家庭やら生活やらがあるだろう、とか、
女性社員を終電がなくなる時間の酒席に拘束していいのか、とかは
信治君には無問題らすい。

そうそう社員のみなさんよ、ボーナスは出たのかい?
室長には聞けない雰囲気なんでつが。
484FROM名無しさan:03/12/13 10:59
>>480
>移籍した生徒が教室によって制度が違うのにクレーム出したからだとか。

>なら、授業料も同じにすりゃいいのに。。。

絶対クレームは、カルテ等の書式的なものにつけたのではなく、
授業料が教室によってまちまち(その事実をしらなかったけど)
だったからだと思われ…
485FROM名無しさan:03/12/13 14:05
>>484
信司君はクレームが来ても、その内容を理解する能力が劣るんだよ
だから、頓珍漢な角度が違う対応しか出来ないんだ
かわいそうな人だから
あんまりいじっちゃダメだよ
486FROM名無しさan:03/12/13 16:44
この会社は武富士になんとなく似ている感じがするのは気のせい?
487FROM名無しさan:03/12/13 17:13
営業部が解散するのはどうでもいいけど
この状況で会社経費で飲み会やるなんて信じられません。
特に死オ他さん。あなた私たちに会議席上で、散々いろんなこと
いって、まさかご自身は参加されてはないでしょうね。
今月数字がもはやいかないのは 教室の責任ではありません。
営業部の責任です。本部の裏切りです。
488FROM名無しさan:03/12/13 19:06
>>486
あれ?誰だっけ、確か武富士から来たんじゃなかったっけ?取締役かなんかにいた気がする。
武富士じゃなかったかな?違ったかな?
489FROM名無しさan:03/12/13 21:05
>>488
前にいたS専務だな。
高い金で引っ張ってきて、
1万株渡して(ストックオプションじゃなくて、現物株)、
結局、何の仕事もせずに(本当に何もしなかった)、
2年弱で退社。

この会社、こんな事ばっか。
そのくせ地道に実績を重ねる人は認められず、
結局辞めていく。
今の人材不足は当たり前。
490FROM名無しさan:03/12/13 23:54
12/24って休みだと思う?
491FROM名無しさan:03/12/14 00:16
>>490
死んでしまえ。そういう俺は休みをとったがね。
492FROM名無しさan:03/12/14 00:18
>>490
24日は日本が揺れる日
だから休めW
493FROM名無しさan:03/12/14 02:02
DQNな悉諜が、ウチの優秀な講師を
辞めさせてしまいそうです。
494FROM名無しさan:03/12/14 03:23
かみおおおかまだ〜〜〜〜〜??
495FROM名無しさan:03/12/14 08:18
>>493
その優秀な講師のためになるので、
そのまま辞めるようにしてあげよう

【上大岡】(かみおおおか)神奈川県の地名、東京個別指導学院のモデル教室
496FROM名無しさan:03/12/14 08:44
おはようございまつ。
497FROM名無しさan:03/12/14 08:46
そういえば最近上大岡情報ないなw
498FROM名無しさan:03/12/14 13:00
2年弱で辞めたSは確か旧富士銀行出身のハズ。ま、今時サラ金も都市銀も変わらんがなw

今の専務は、確かファーストリテーリング(ユニクロ)出身だったと思う。
499FROM名無しさan:03/12/14 15:49
富士銀→武富士→TKG→大新東だよ
500FROM名無しさan:03/12/14 17:48
上大岡はモデルではない
501FROM名無しさan:03/12/14 18:50
もう上大岡のなんたるかがわからない
ちとしつこいか
502FROM名無しさan:03/12/14 19:43
今の専務、もう会社にきてないらしいよ。
井之上さんのわなにはまちゃったらしいよ。
503499:03/12/14 22:24
TKGは踏台です。
TKGからもらった金で武蔵浦和に家を建てました。

でも普通のTKG社員は住宅ローンを組めません。
ボーナスがいきなり0になったり、
信治君に嫌われていきなり解雇されるからです。
504FROM名無しさan:03/12/15 00:26
冬期講習では、新人君がいじめに合います。
何も知らない人を最初から最後まで働かせます。
こんな教室はだめでつか?
505FROM名無しさan:03/12/15 01:42
だめ。生徒がかわいそう。
506FROM名無しさan:03/12/15 02:04
なんか、室長達あてに辞表書けと○○からメールが入っていて、
1月から2月で大勢辞めるらしい。
休日強制出勤させて、ボーナス出さない、
辞められて困るはずなのに、辞めろと強要してる様子。
”常に矛盾”

3月は暇な教室がたくさん出そうですね!
507FROM名無しさan:03/12/15 08:47
室長は○○が出来なければ、ペナルティとして給料半額

って聞いたんだけど・・・
思い切り労働基準法違反じゃん。
508FROM名無しさan:03/12/15 09:57
週末にインチキ入会続出。
そこまでして数字いかせたいか!
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510FROM名無しさan:03/12/15 10:27
歴史が繰り返されていますね!
みなさん、気をつけましょう!
自分の身を一時だけ守る為に○○をして数字出しても
その後、その事をつつかれて
やめさせられた人が大勢いましたよ。
何人かは出世していますけど!?
511FROM名無しさan:03/12/15 14:11
hahaha
512FROM名無しさan:03/12/15 15:42
>>509
なんで、問合せ数よりも○○の方が多いんだよ・・・

513FROM名無しさan:03/12/15 20:39
今日、教室に来たら室長が妙にテンション低い・・・
やっぱ、ボーナス出なかったんだろうか?
514FROM名無しさan:03/12/15 23:45
>>506

大丈夫です。生徒もたくさん辞めるので、ちょうどいいです。
っていうか、もしかして春に大々的な教室再編成(統廃合)でもやるのかな。
そうすると、大量に室長が余ってしまう。しかし新卒もとっちまったし。
夏のボーナスまでいられても困るし。教室減らしたら、売上げ減るから
利益確保のためには人件費を削らなきゃ。。。なんて、まさかね。
515FROM名無しさan:03/12/16 12:17
>>514

もしかして、幹部から社員へのメッセージ?
漏れの教室はどうなる?
516FROM名無しさan:03/12/16 13:14
>>515
ついでにおまいも辞めてしまえ
けつまくって辞めて後は野となれ山となれ

教室が閉鎖になった場合、2年以上経過している教室であれば
赤字を回避できます。また費用の削減にもなります
さらに、不動産屋に預けてある保証金が、会社の口座に戻ってきて
手持ちの「現金」が増えるので、優良企業に見えるようになります。
今期、決算期を変更したのは、明らかに成長が鈍化というか、縮小の方向に来ているので
株主総会を乗り越えるための技です

小手先の「改革」ばかりしていてもしょうがないんですがね
まあ、がんばってください
517FROM名無しさan:03/12/16 15:00
>>516

一店舗の保証金何ざ帰ってきても平均400万?いまどき。10件締めても4000万?
それ以上に設備の減価償却などで試算表は傷んでしまうぞ。どういう論理だ?
そもそも手持ちキャッシュは山ほどあり、之が少々増えても何の評価材料にもならんぞ。

小手先の改革でなくて・・・という件は賛成だが。

総会を乗り切る?塾業界の総会何ざ誰も来ないぞ。来てもメジャーを代表が握ってるんだから関係なし。

不採算店の統廃合やるかどうか知らんが、やるならはむしろ長期的に見て、短期血を流しても利益体質に変えるためという、方針からではないと、ありえない。
518FROM名無しさan:03/12/16 22:17
age
519教えて。:03/12/16 23:10
日吉校のこと教えていただける人いらっしゃいません?講師でも教室の雰囲気何でも構いませんので。
520FROM名無しさan:03/12/17 00:08
>519
最低最悪の教室だよ
521FROM名無しさan:03/12/17 00:16
隣の家の犬が煩いです。
522FROM名無しさan:03/12/17 00:20
>>517
総会っていうかなあ、あれだ馬鹿が40%を越えて株式を所有しているが
それ以外の大株主ってファンドばっかりだからねえ
彼らに対してのアピールがないと不味いだろうという話

元うにくろのオヤジに聞いてくれ
523FROM名無しさan:03/12/17 01:27
>>502
猪之上さんの罠って凄いんだってな。
たくさんはまったのがいるらしいね。
今の地位もそれで得たというもっぱらの噂。
新入社員も生徒も喰われちゃうんだって?
524FROM名無しさan:03/12/17 01:30
>>522

わかんないかなあ。。ファンドマネージャーは株価が上がるかどうかだけに興味があって、会社に興味なんか持ってない。
下がると思ったら売るだけ。うるさく言うファンドマネージャーなんかいないよ。

だから株価は自分が売りたいとき高くないと困る、、ってのと、安いと見栄えがなあ、、ってのだけ。
525FROM名無しさan:03/12/17 01:40
罠はすごい!
信じてる人にも罠を掛けてるからすごい!
自分を守る為に罠を掛けているからすごい!
罠の中で仕事をさせているから
パフォーマンスが悪い!
でも、自分が安泰ならその方が良い!
お客様と株主は罠の中なのか、外なのか?
さて、どっち?
526FROM名無しさan:03/12/17 03:03
猪之上の罠なんてちっともすごく無い
予想外の事が起こってるから今の現状がある
それに彼女も気付いているけど動かざるを得ないから動くだけ
猪之上を責めても解決にはばらないよ。
ま、クズ室長が批判してるだけだろうけど・・・・
それより講師をどうにかしなきゃ、もっと時給上げて他塾よりいいととこ見せないと
顧客とのインターフェイスは講師だからな。
マネージャーも社員も大切だけど講師第一!
と、おいらは思うけどなぁ・・・
(バイト情報もネットでわかる時代だから講師の給与どうにかしないと)
おっと、文句ばかり言っても無視されそうだから提案だしとく
この時期退会ゼロの講師には時給\300くらいアップしてもいいんじゃないか?
配置率、料率を無視してもそんくらいの価値はあると思うんだけど・・
あ、たまたま退会出した真面目な講師はそれじゃかわいそうだな
そうなったら証拠はカルテしかないな・・・
室長も、本部もよくカルテを見てあげることだな
カルテの奥を読めない室長も本部社員もいらんと言うことだ
うん、これで全部うまくいく、株価も上がる、顧客も喜ぶ
結局現場次第なんだな、マックやSoftBankの時代は終わったんだ
527FROM名無しさan:03/12/17 04:41
>>526
予想外のことって何を指してるの?
528FROM名無しさan:03/12/17 09:01
>>526
退会者が増えているのも予想の範囲内なんですが…
こんなにレベルの低い塾に高い金払うほうがばかげているって気付きませんか?
529FROM名無しさan:03/12/17 15:19
今日が最後の授業でつ。
530FROM名無しさan:03/12/18 13:16
藤沢教室の事、教えてください。
531FROM名無しさan:03/12/18 17:33
ゎたし、藤沢教室の生徒だょーw
532FROM名無しさan:03/12/18 23:23
>526
猪之上に社内弁護士がいるとは知らなかった。
話題をそらすのも上手だ。
少し考えれば、あんたの正体も分かるよ。
533FROM名無しさan:03/12/18 23:24
sage
534FROM名無しさan:03/12/18 23:27
age
535FROM名無しさan:03/12/19 00:19
上大岡校のこと教えていただける人いらっしゃいません?講師でも教室の雰囲気何でも構いませんので。
536FROM名無しさan:03/12/19 00:27
TKGドコモサイアク
537FROM名無しさan:03/12/19 00:41
>526
未だにカルテ信奉者がいたとは(藁)
カルテなんて記憶力がない、若しくは計画を頭でシミュレートできない香具師が書くんだよ。
未指名の生徒は引き継ぎの都合、書かざるを得ないけどね。
カルテ書いたからって、成績上がるのか?カルテを書くことが仕事か?
538FROM名無しさan:03/12/19 00:41
>532
だから何を言いたいのかなぁ?
言っとくが漏れは猪之上とは全く利害関係もないし飯を一緒に食った事もない。
ついでに弁猪之上を弁護する気も毛頭無いよ。
あっと、あんたの<社内>と思う発想からして間違ってるよ。W
でも、正体って誰なんだろ?そう思う人に社内メール送ってみればいいよ。
(トラブルになっても漏れは知らん)
539FROM名無しさan:03/12/19 01:38
>537
お前は最初から人を馬鹿にしてかかっているから、俺が何を言っても馬鹿にするんだろうが
敢えて言わせてもらう。

カルテは非常に有効な記録手段だ。
というか、これを軽視する人間がまともな授業が出来ていると思えない。
まともな月報を書けていると思えない。
自分が行った授業を客観的に省みることができているとは思えない。
お前は

>カルテ書いたからって、成績上がるのか?カルテを書くことが仕事か?

などと言っているが、カルテは
「内容の濃い、生徒の弱点を補える良質の授業を継続的に行い生徒の成績を上げる」為の手段である。
また、「内容の濃い、生徒の弱点を補える良質の授業を継続的に行う」ことが講師の仕事であるから、
カルテを書くことも「講師の仕事」であると言える。

担当の人数が極端に少なければ、書かなくても良い場合もあるかもしれない。
しかし担当が多い場合、絶対に授業内容は忘れていくはずだ。

しっかり考えましょうね、人を馬鹿にする前に。
540FROM名無しさan:03/12/19 02:53
>531
何年生?どんな先生に習ってるの?
541FROM名無しさan:03/12/19 02:56
》537
担当生徒が7、8人くらいでもう俺様気取りか?20人ぐらい指名の生徒持ってから文句言え。謙虚さに欠ける講師は二流。成長して下さいよ。
542FROM名無しさan:03/12/19 03:15
まあ、カルテ書くのがダルイのは分かるけどね。ウチの教室はカルテチェック厳しいから、新人のうちはカルテのことで文句言われて大変だったけど。
543FROM名無しさan:03/12/19 03:34
>541
生徒が多ければ、良いってものでもない。
生徒の数を自慢する=ヒマ
544541:03/12/19 05:06
>>543
「バカの壁」でも読んで謙虚に自己を省みなさい、ってことをいちばん言いたかったのよ。
545FROM名無しさan:03/12/19 07:26
>☆★東京個別指導学院★☆
>1 名前: FROM名無しさan 投稿日: 01/12/07 23:48
>
>個別指導最大手並びに驚異的な時給の安さの個人指導塾。
>ここに関する事を色々書き込もう。

全てはこれから始まった?もう丸2年経つんでつね。
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547FROM名無しさan:03/12/20 08:31
今日から冬期講習。
さて、どんなドラマが
待ち構えているのでしょうか。
548FROM名無しさan:03/12/20 18:23
>543
禿堂

数が多ければ偉いと思っていたら笑ってしまうわ。

生徒数が少なくてもきめ細かい授業をやっている講師もいる。
出勤日数が少ないとおのずから、指名生徒の数も少ないでしょう。

541とかはそういうことまで気がまわらないのかね?
まぁ、TKGにたくさん出勤なさるようなお忙しい方なら、そこまで気がまわらないでしょうが・・・。

これで生徒には気をまわしてますが、なんて言われた日には・・・。
549FROM名無しさan:03/12/20 20:56
age
550FROM名無しさan:03/12/20 20:56
おまいらホントにバカだな。担当生徒数が多い少ないで、偉い偉くないとか…
論点ズレてることに気付けよ。カルテ書く講師は記憶力不足とか言ってるバカに、20人くらい持ってみたら人間の記憶力や処理能力には限りがあることを知るだろうって言ってんだよ。
20人ぐらい担当するヤツは、配置とか室長業務の手伝いもしてる講師が多いから、授業と同時並行して業務を遂行してるのでさらに大変だ。
もっとも、最近の主任講師は能無しの単なるヒマ人が多いという点は禿同。一昔前と比べるとずいぶん小粒になったよ…
551FROM名無しさan:03/12/20 21:38
>550
担当生徒が多いから偉いとの発言は読み取れるが、少ないから偉いとは誰も言っていないのでは?

カルテの要不要なんて、人それぞれなんじゃないの?
必要なやつは必要だし、要らないやつは要らない。
ただ、就業規則では書くことが定められているだけじゃない。

なにも目くじら立てるほどのことではないよね。みっともないったらありゃしない。

ふぅ、今日は終礼が無いかららくちんだ。
ん?基幹がまたダウン気味かな?
ほんと使えないな。

暇な時間を持たせるから、こんな書き込みが増えるんだよ。
おれも、今暇だから教室から書いているわけで・・・。
552よろこび組:03/12/21 00:31
みなさん、お久しぶり!
忙しい振りしてるんで手短にします。
夏までの大失敗をどうごますか悩んでいたの。
普通だったら責任とってどうのこうのが当たり前なんだけど
私の場合、逆手をとってそれでもいてほしいとみんなに
思わせる方法をとったのよ。
専務を窮地に追いやったし、自分自身他塾に移る素振りをみせて
また、営業部に死にかけのロートル役員もってきて
私のいうこと聞かない社員にふたをさせたりして
さらに私の学歴がひくすぎるという人対策に
新しい役員就任させてごまかして
案の定作戦は当たったわ。

今月の入会目標、達成すれば私のお手柄。
未達成におわれば営業部の責任。
もう結果が見えてる生徒数目標も退会も冬季講習未達はすべて営業部の責任。
ほんと私は入会しか興味ないの。それも低い目標。
冬は別荘いっても何もすることないから締めも年末ぎりぎりまでにしたし、
あちこちで噂になりはじめている不正についても発覚したら営業部の責任だし。
しばらくの私の居場所は確保できましたのよ。
募集期は今のブロック長半分にして、
関西に不正の責任とっていかされている私の子飼いを
時効ということでロートル役員と入れ替えて。
みんなハッピーになるはずよ!
今日も明日も自宅で仕事してる振り。
あーいそがしい忙しい。

553FROM名無しさan:03/12/21 01:17
>>552
オマエ、バイト講師じゃないだろ
社員は引っ込め馬鹿死ね
社員は社員で勝手に別の板でスレ立ててやれ
役員や社員の人事なんてどうでもいいんだよ
554FROM名無しさan:03/12/21 02:03
>>553
いや、役員が無能だと、そのつけが講師に回ってくるぞ。
ひいては生徒にも影響する。
決して無関係ではないのだよ。
アルバイトは会社人事に首を突っこめないが、そうかといって
会社のやり方に無批判でいていいとは思わないな。俺は。
555FROM名無しさan:03/12/21 13:51
講習疲れた
556FROM名無しさan:03/12/21 19:30
>>552
おもろい。
557FROM名無しさan:03/12/21 20:29
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068689983/l50
明光は動き始めてるぞ!うちもそろそろ・・
558FROM名無しさan:03/12/21 22:17
漏れ、ここの講師募集に応募しようと思ったんだけど
このスレみて考え直そうかと思ってマス。。

東横線沿線の某T教室にしようと思ったんだけどね
559FROM名無しさan:03/12/22 01:30
綱○か都○○○か。。。。。
560FROM名無しさan:03/12/22 20:41
綱○か都○○○・・・・・。
561FROM名無しさan:03/12/22 21:37
>558
悪いことは言わん!
やめとけ!
562FROM名無しさan:03/12/22 23:21



上大岡まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????????








563558:03/12/23 21:06
>>559
後者です

>>561
アドバイスどうもです。
スレ一通り読んだのですが、やはり今まで通り家教でいくことにしました
564FROM名無しさan:03/12/23 22:27
>>558

そうかぁ。かてきょうやってるんだったら、その方がいいかも。
時給は安いし、こき使われるしね。教室によっては、ホントヤバイし。
どんな教室かは、入ってみないとわかんないけど。ただ安いのと仕事が多いのはどこも一緒。
あと、教室自体が募集をかけていても、必ずしも採用されるわけでもないし、
採用されても、授業に入れるかは定かではない。
565FROM名無しさan:03/12/24 00:32
JR沿線は講師が足りないから、ほとんど授業ができると思ワレ
566FROM名無しさan:03/12/24 01:34
ウチの室長、ホントやばい
講師、これから卒業で辞めていくのに
そしてそこそこ新入会もあるっていうのに
ぜんぜん新しい講師を
いれようとしないんですけど…
どうしようというのでしょうか。
ただでさえ仕事を押し付けられて
今いる講師の不満がこれ以上にないって
ところまで来てるというのに
この現状を打破しようとしない
室長はいりません。
本部はホント適材適所で
人事異動をしているつもりなんでしょうか?
567FROM名無しさan:03/12/24 02:37
>>556
教室どこよ?晒せば本部も気付くだろう。
568FROM名無しさan:03/12/24 10:27
体験受けた時点で新入会カウントだって。
うちの室長、先月までは教育熱心で
共感おぼえていたんだけど
今月にはいって豹変しちゃいました。
なんかすごいいやな塾です。
569FROM名無しさan:03/12/24 11:00
>>568
教育熱心だからこそ、、、
570FROM名無しさan:03/12/24 23:31
age
571FROM名無しさan:03/12/25 01:09
講習ツライ
講師足リナイ
臨出タイヘン
572FROM名無しさan:03/12/25 08:54
危機管理委員会からSARSに関する注意を受けまスタ
危機管理委員会は、もっと他にする事あるだろ
573FROM名無しさan:03/12/25 09:07
いったい危機管理委員会は
どのような種類の危機を想定し、
どう管理しようとしているのだろう?
574FROM名無しさan:03/12/25 09:09
講師と室長との軋轢は
どのセクションが管理すると言うのか…
575FROM名無しさan:03/12/25 09:10
とは言っても
人それぞれ。
教室との関わり具合で
その人の持つ印象は
よくも悪くもなる。
世の中って不思議…。
576FROM名無しさan:03/12/25 09:12
朝早くから
夜遅くまで
お疲れ様です。
その努力が
正当に
評価されて
もらえないのは
その人徳の
せいでしょうか
577FROM名無しさan:03/12/25 15:47
age
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579FROM名無しさan:03/12/25 21:19
新○○の『男』ですけど〜、昨日は自分、『夜の』5連コマでした〜、しかも生徒と
580FROM名無しさan:03/12/25 22:04
579は本当にあほだね!!
あほあほあほあほあほー!!
あーすっきりした。
て言うか○ね
581FROM名無しさan:03/12/25 22:22
今年の春まで講師やってたよ。
今は家庭教師してる。
それでつくづく感じるのは
学年も科目も異なる生徒を同時にみるのは
非能率的だということ。
生徒にとっても講師にとっても。

馬○氏は臆病だね。教室視察に来ても
講師と目を合わせることができなかったもの。

・・・と、もう関係ない人間ですが思わず書いてしまった。
お邪魔しました。
582FROM名無しさan:03/12/25 22:26
》579
新○○ってどこ?
583FROM名無しさan:03/12/25 22:28
今調べたけど、新○○って4つしかないよな?
584FROM名無しさan:03/12/25 22:48
調べないで〜
バレちゃまずいから!!

でもおいしかったなあ〜
これだからこの仕事はやめられない
585FROM名無しさan:03/12/25 23:40
新松戸、新百合丘、新浦安、他にある?
586FROM名無しさan:03/12/26 00:24
大変だけど、実はおいしそうだな・・・
先生と生徒の恋愛はよくあること?
587FROM名無しさan:03/12/26 02:29
講習のスケジュールが、
休みまくりの生徒のためにぐだぐだになっています。
んふー。
588FROM名無しさan:03/12/26 08:48
さー、今日は室長は何時にくるかな、来るまでは俺らの天下。教室で何が
おきてるかも知らずに、ふふふふ。どうせ、2時ごろのこのこやってきて、、
おせーんだよ。
589FROM名無しさan:03/12/26 16:31
俺らの天下って。
何がおきてるかも知らずって。
そんなにやる事ある??
素でしつもんしたい。。。

コピー機やPCの私用とかなら、
室長いたってやりたい放題だしなぁ。
590FROM名無しさan:03/12/27 01:55
>586卒塾後につきあっている奴はいるけど、生徒のときに手を出してる奴はいないな。
591FROM名無しさan:03/12/27 14:18
age
592FROM名無しさan:03/12/27 16:46
冬期講習の7コマ目って何時からかおしえて下さい。
593FROM名無しさan:03/12/27 16:56
いつもといっしょ。
594FROM名無しさan:03/12/27 17:08
ありがとう
595FROM名無しさan:03/12/28 08:53
講習辛イ
室長イナイ
モウダメナリ
596FROM名無しさan:03/12/28 11:42
>>587
俺も…
休むやつに限って大学受験を控えた生徒ってのはどういうことなんだろう?
浪人するつもりなら長期的な視野に立った授業をしたほうがいいのかな(藁
597FROM名無しさan:03/12/28 18:18
入会キャンセル続出。
年明けてから対応しろって。
どういうことなの?
598FROM名無しさan:03/12/28 19:31
>>597
詳細をきかせて、、
実はうちの教室もなんですけど。一体どうなってんの?

599FROM名無しさan:03/12/28 19:32
そんな事よりも、なんで室長がいないんだよ。。この年末に、生徒も講師
もきてるのにーー
600sage:03/12/28 21:37
utino kyousitsumo shitsuchou inakatta
601FROM名無しさan:03/12/28 22:08
明日の夜に入会目標達成パーティーをやるって聞いたけど、
達成してるのかな?
でっちあげ?
602FROM名無しさan:03/12/28 22:14
>>598
うちは初回授業連絡なしでの欠席生徒が今日で三人目。
室長から、連絡取るのは年明けてからにしてくれ。
とお願いされました。
なんか変だぞ。
603FROM名無しさan:03/12/28 23:39
>>602
おいおい、それって架空入会かよ??
どうなってんのか、詳細キボン。
604FROM名無しさan:03/12/29 00:33
>>601
エリアで?全体で?
605FROM名無しさan:03/12/29 01:05
超新入会の生徒は漏れの教室でもブッチしてた。
やっぱり連絡は年明けらしい。
どうなってるんだ???
606FROM名無しさan:03/12/29 03:58
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」
イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」
アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」
日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」




607FROM名無しさan:03/12/29 08:10
うちの室長、使えない
608FROM名無しさan:03/12/29 08:28
>>599

なんで、朝から室長がいないかというと。

@夜遅くまで仕事しなくてはいけないから眠いんですよ。
A講師もお金を貰って仕事してんだから鍵あけぐらいあたりまえだろ。
B朝ぐらい室長がいなくても、教室は運営できるから。
C売上さえ上がっていれば室長はいなくてもいいんだよ。
D毎日どんな時間でも店長が居るお店ってないでしょう。
E講師の仕事と室長の仕事はちがうんだよ。
F土曜・日曜は休みってきまってて、2時から10時ってのもきまてんだよ。

どう思う?
609FROM名無しさan:03/12/29 21:55
パーティーで胃之上涙目
610FROM名無しさan:03/12/29 22:48
新○○の『男』ですけど〜、自分パーティーに出席したいっす!
是非その乱交パーティーに!
611FROM名無しさan:03/12/30 02:48
俺は三月で辞めるつもり。
ってか仮面浪人してて大学合格したからやめるんだけどなんか腰掛けでバイトしにきたみたいで
本当の理由いうのマズいかな?適当な理由で辞めた方がいい?
ちなみにまだ入って一ヶ月。
612FROM名無しさan:03/12/30 16:40
>>608

どちらにしろ、来ない旨を連絡するべし
613FROM名無しさan:03/12/30 18:39
昨日のパーティは事実上、井之上体制の完全終結宣言でした。
いままであの人がいろいろ言われてたのは
彼女のキャパ以上のことが要求されていたということがわかりました。
やはりこの会社は代表のカリスマでもちえており
それに代わる人材は今はいないということなんだろうな。
うちだけでなく他ブロックの同期の飲み会でも話題になったそうです。
回り道してしまったこの1年間のマイナスをプラスにいかせるようにがんばるしか
ありません。
井之上さんが来年から何の業務をするかわかりませんが
とりあえず、ごくろうさまでした。
614FROM名無しさan:03/12/30 19:08
>>611

別に支障なし
指名の生徒も然程いないだろうし…
615FROM名無しさan:03/12/30 19:22
先輩がいうには昨夜の胃の上さんの涙は
目標達成してしまったことの悔し涙だそうです。
ほんとに居場所ないんでしょうね。
かわいそう。
616FROM名無しさan:03/12/30 20:06
そして、年明けより・・・
不正面記、架空入会に対する
粛清の嵐が始まります。
募集期前に、大量の退職者が・・
さよならみんな
617FROM名無しさan:03/12/30 21:20
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
618FROM名無しさan:03/12/31 01:38
なんか新入会の面接に隣の教室の室長が来てた。うちの室長とその隣の室長二人がかりで生徒の親と必死で面談してたよ。
ほんとに必死だった
619FROM名無しさan:03/12/31 02:34
TKGにまともな奴はいないのか?
620FROM名無しさan:03/12/31 02:56
>>619
いないいない。今回も不正入会ばっかりだぞ。
それなのにかなりのボーナスが室超には出たらしい。
年明け早々に退塾ラッシュだ。間違いないっ!

621FROM名無しさan:03/12/31 05:38
>>619
ボーナスではなく、インセンティブ(報奨金)な。
でも、年明けからペナルティとか自主返却とかが始まるぞ、きっとww
で、講師のインセンを着服する室長もでるかもな
622FROM名無しさan:03/12/31 06:11
この塾、でっかくなっただけで、やってることは
以前となんにもかわってないようだな。
623FROM名無しさan:03/12/31 08:32
今年も終わり。行きたくないなぁ来年は。
624FROM名無しさan:03/12/31 12:56
>>619
室長の話によるとその場で現金くばったらしいぞ。
警備会社のガードマンまで連れてきたらしい。
100万以上もらった人もいるとか・・・。
まともじゃねーな
625FROM名無しさan:03/12/31 13:31
>>619
インセンティブがでただけいいんじゃないの。まともじゃないのはみんなわかってるって。
経営内容はいいんだろ。銀行からの借金はないし、黒字なんだから少しくらいいいじゃん。
室超なんてだれがなっても同じなんだから(うちの教室なんていなくても何の問題もないし)
経営を仕切ってるヤツさえまともなら、どうにでもなるって。あとはただの働きアリなんだから。
626FROM名無しさan:03/12/31 14:34
>>619
経営を仕切ってるヤツって、井之上?汐田?
どう考えてもまともじゃないからだめなんだよ。
627FROM名無しさan:03/12/31 14:58
>>626
井之上とかは営業だけをいきあたりばったりでやってるだけで経営はしてない。
まともに経営やってんのは、本部にいる一部の人間とか、一握りのマネージャーじゃないの。
そいつらが井之上とかがめちゃくちゃにしてんのをフォローしてる。
代表も井之上の話は聞かなくても、そいつらの意見は聞くらしい。
ともかく来年こそはまともになってほしい。だいたい、室超にインセンティブだす金あるなら講師にも払えよ。
628FROM名無しさan:03/12/31 15:31
会議の次の日は必ず室長の出勤時刻が遅れるよ
会議の会場は「和民」だって藁
あほか
629FROM名無しさan:03/12/31 16:11
>>621
それは講師にもインセン出す予算枠があるってこと?
630FROM名無しさan:03/12/31 20:06
>>621
成績向上とか、退塾・卒塾なし、紹介入会・復会とかで、
講師にインセンティブ支給していることも
あったのだけど・・・
最近はやっていないのかな?
それらを踏まえて、昇給に反映という言葉のマジックに
ごまかされないでね。
少なくとも、ここ5年は講師の初任時給変わってないし
ww
631FROM名無しさan:04/01/01 03:13
>>630
10年以上変わってないよ

変わったのは青天井の昇給がなくなったことぐらいで
青天井の頃は一部の講師の時給はすごかったらしい。
誰か詳細知らないかな・・・
632FROM名無しさan:04/01/01 11:17
ここの他に個別指導の塾ってないの?
633FROM名無しさan:04/01/01 14:49
明けましておめでとうございます。
これからも(株)東京個別指導学院を
よろしくお願いします。
634FROM名無しさan:04/01/01 19:06
>>631
昔は自給1600円くらいで働いて板講師もいた
どこぞの教室の女講師は、
室長の愛人になって自給が3000円になった香具師もいた
いまから5年以上も前の話
すでに伝説となってるし、知らない講師がほとんどだけど
635FROM名無しさan:04/01/01 23:40
自給1500近辺のヤシは
結構いるだろ。
636FROM名無しさan:04/01/02 07:07
>>634
もしかしてそれはKさん?

>>635
確かにいるでしょう
でも1500じゃなくて、2000あたりの話・・・
637FROM名無しさan:04/01/02 12:29
ふつうに考えて1:2だったら3500×2=7000をとってるよね、それで講師は1500とかでしょ。
残りの5500の使い道をしりたい
638FROM名無しさan:04/01/02 13:03
>>637
1500は時給でしょ?
だったら1コマで
1500×1.5で2250円もらってる計算にならないか?
639FROM名無しさan:04/01/02 14:16
>>637
細かいことを除いてだけど
平均時給を1100
配置率60%(生徒5人に対して講師3人)
上の数値で計算してみると、
3500×(5/3)=5833が講師一人あたりの売上
1100×1.5=1650がコマあたりの講師給
5833-1650=4183が他の事に使われていると
・・・あっているかな?

使い道はよくわからなくてスマソ

>>638
1500だとごく一部の講師の話になってしまうよ
636の話とは別だと思った方がいいかも
640FROM名無しさfan :04/01/02 17:13
じゃあ5833じゃあ細かいから6000と仮定しよう。
6000から何を引けばいいんだ?人件費(講師以外の)、広告宣伝費、テナント代、教室運営費(パソコンとか教材とか紙とかね)あとなんだろう
641FROM名無しさan:04/01/02 21:19
馬場のクルーザー代と、飯島愛代
642FROM名無しさan:04/01/02 22:41
主な使い道は
馬場の住処(青山パークタワー3001号室)
馬場のクルーザー代
馬場のフェラーリ代
船と車の維持費(ガソリン代、税金及び保険料などの諸費用)
馬場の飲食代
馬場の飯島愛代
馬場の自己満足のための八ヶ岳研修の外注代
643FROM名無しさan:04/01/02 23:24
イイジマアイ?どういうこと?
644FROM名無しさan:04/01/03 01:16
>>640

何をしたいのか話を何処に持って行きたいのか知らんけど、
家賃・広告宣伝費・室長給与等現場レベル社員人件費、これだけで売り上げの35パーセント位かな。
それと、配置率を考慮できたのは進歩だが、3500の根拠は?間違えてると思うぞ。
補講・交通費・その他含めて全ての講師支出が売り上げに占める割合は30−35?
馬場が642が書いてるようなことにどんなに使ったところでたかが知れてる。ヤツガダケ以外はね。
攻めたいのなら、攻めるべきは別のポイントだと思うが。
645FROM名無しさan:04/01/03 02:02
とりあえずもっと講師の給料あげる余地はあるんではないか、がいいたいんじゃない?
646FROM名無しさan:04/01/03 02:41
この塾は
「何かをやった振り」をする塾
「エコヒイキ」が横行している塾
だと思う
647FROM名無しさan:04/01/03 03:49
            __
        ,,..-''""    ` 'ヽ、
      / .w/、  ,、 、.   \    ,,,_
      i'  i" ~.ヽ ヽ\\ヽ ,.`、.  /'⊃`i  み みんな
       i / i |>、,_ヽ .iヽ/゙゙ヽ`、 v-、  > r''"
  _,,_   "レ!iレ(  ) ヽ| ヽ,_ノ .', '!. i./ ./   騙されないでー!!
 i"⊂i,   !||  `"___,,,,,, -‐、   ', 'v'  ,/
 ヽ-、, `ヽ、'|i   ', /    ヽ  r', 'i ,/        いのうえさんはいい人なのよ
     ゙ヽ、 |.ヽ,_ ',i      レ' i V
      `'i  i `''ヽ-── '"!!  i ハ
       i .iヽ、  !!.     !! ,r"レ'
       レ、|   `i !!  ,,,,、、==''i
            i""~~     '、
            i,           i
               i        ゝ
               L,,__,,,, -‐=‐<"
                i'''''""~~ ̄  ヽ
                 i        ヽ
             i    r、     ヽ
               i    i \.    \
648FROM名無しさan:04/01/03 04:30
>>647
自分に無害な人にはねwwww
自分を沼の底に引き込む可能性のある人には
(もちろん本人様の自己判断だけですが)
・・・・・
後は怖くていえません;;
649FROM名無しさan:04/01/03 08:43
>>644

どこを攻めるのかご教授お願い
650FROM名無しさan:04/01/03 10:19
>>649
同時に三箇所責めろ
三所責めが基本だ
651FROM名無しさan:04/01/03 10:24
>>645.649

残念ながら、講師給与が売り上げに占める割合はきわめて上げにくい。
支出の最大項目である講師人件費が売り上げと伴って変動する経費である事が、
1教室あたりの売り上げが下がっている昨今、ありがたいメリットとなっているから。
1教室平均生徒数が120なのか、160なのかと言うこともこの会社の競争力の
一つで、160あったから、バカバカ広告宣伝やっても平気で、他社はまねできなかった。
160の時対売り上げ12パーセンドだったとすると、120になると、16パーセントまで
比率は上昇する。5年前と比べて、余計講師に配分できない状態になってるはずだよ。
元の余力のある状態に戻すためには、1教室単位の売り上げ伸ばさないと今のままでは無理。
ここのみんなのベクトルと一致させるなら、少なくとも不正の徹底糾弾でもすれば?
そんな社員いなくなるほうが全てのかかわっている人にとってメリットなんだから。
そういった目先しか見ない社員の判断の連続が、現場を弱体化させてるんでしょ?
皆さんから見ると。
652FROM名無しさan:04/01/03 12:59
上大岡は?






653FROM名無しさan:04/01/03 13:03
>>652
最強です。TKGのモデル教室です
ここの室長は出世が約束されています
654FROM名無しさan:04/01/03 13:31
馬場が研修の時「あなた達の給料を出来る限りあげたいんです」っていってたなあ
655FROM名無しさan:04/01/03 15:20
今日も出勤だ。はぁ、大変。
室長いないしな・・・。もうダメポ。
656FROM名無しさan:04/01/03 16:57
船橋のFACEビルにTKGと個別トライがあるんだけど、やるならどっちがいいかな。
時給はトライの方がいいみたいだけど、色々変な噂も聞くし。

微妙にスレ違いな気もするからsage
657FROM名無しさan:04/01/03 20:59
そういえば一時期話題にのぼってた上大岡の餅丸ってのはまだいるのかな?
658FROM名無しさan:04/01/03 21:02
あと20分。

正月はやはり室長や副室長は来ないものなのだろうか。
新任の副室長は頑張ってはいるものの、どうもいま一つの働き。
惜しいですな。本人が報われないタイプなのかな。それとも要領が悪いのか、単に仕事能力が低いだけか・・・。
659FROM名無しさan:04/01/03 22:48
>>655
>>658

お勤めご苦労様です

が、正月三ヶ日はTKG全体で
お休みのはずですし、
そこに授業を入れたあなたの責任で
授業を行なえるのであれば
室長や副室長の在不在は関係ないのでは
ないのでしょうか…
660FROM名無しさan:04/01/03 22:53
主任うざい
てめえのバイクなんぞどうでもいいっての
661FROM名無しさan:04/01/03 23:28
>>657
餅丸いるぜ!
水の用兵もいるし、最近は新人が
ほとんどだが。
662FROM名無しさan:04/01/04 03:43
あしたから講習だ、もういやだ
663FROM名無しさan:04/01/04 05:39
たしかに…
あと一日二日は休みにしておけばよかった…
664FROM名無しさan:04/01/04 10:47
休日出勤の手当てとかでないのか
期待すらしてないが
665FROM名無しさan:04/01/04 10:49
そんなものでるわけない。8時間越えても超勤手当てすら出ないのに
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667FROM名無しさan:04/01/04 17:09
>665

業務委託契約でも超勤とかって概念摘要されるんだっけ?
一方で、過度にミーティング・カルテ等により拘束が多い場合、契約そのものが
事実上委託契約にはならない、という方向に持っていって、超勤か、カルテ・
ミーティングの軽減か、どちらかを勝ち取ることはできないのかな?
668FROM名無しさan:04/01/04 19:46
俺は完全に業務委託契約だと思って働いてるよ
カルテの内容までふくめて一括で一こま1500円
669FROM名無しさan:04/01/04 20:05
年末調整
670FROM名無しさan:04/01/04 23:54
時給はいきなりあげてもらったけど、愛人にはなってないよ。。
671FROM名無しさan:04/01/05 00:18
ここまで年末調整の遅いバイト先は初めてだ。
12月に年末調整はどうなってますか?と聞いたら、
2月に渡すよと室長に言われた。
普通は年越し前に渡すもんだろ?
しかも、源泉徴収は自己申告?
バイトにそんなんやらせるなよ。
ここは会社としての体裁すらなしていませんな。
672FROM名無しさan:04/01/05 01:18
うちの室長も今日は来なかったYO
673FROM名無しさan:04/01/05 01:39
>671
今更ってかんじだな。
新人君か?
674hum:04/01/05 03:41
age
675FROM名無しさan:04/01/05 05:28
年末調整はやくぅう
もっともっと〜
676FROM名無しさan:04/01/05 15:08
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
677FROM名無しさan:04/01/05 15:30
講習ひまひま
678FROM名無しさan:04/01/05 20:27
思った以上に楽勝ですね講習
なんだか昨年度の講習も「予算未達」とかいってませんでした?
俺、やっていてこりゃまずいだろ、室長さんよー
って言いかけた。

だんだんとだらけた雰囲気ができてきているような気がする
679FROM名無しさan:04/01/05 21:19
塾の女講師もここで・・・・・
http://hp7.jp/majime/
男はあまり得した気分になれないけどw
680FROM名無しさan:04/01/05 21:44
成○教室のみんな、元気ですか? って書いてみる。
だいぶ生徒減ったらしいね。
KとかIとか主任が嫌味ったらしいから、
講師も居つかないしね。
こないだドトールで元講師に会ったよ。ドトールでバイトしてたよ。
ドトールの方がいいってさ。
681FROM名無しさan:04/01/05 22:34
あっ、「パン屋さん」と「スーパーのレジ」で元講師に会った。
それから、肉屋さんにもいたなぁ・・・・
682FROM名無しさan:04/01/05 22:44
そうです金?そんな非常識なあがり方をしたらそんなうわさが出るのも当然でしょう。
渡しも知ってますし、意外と知っている人も多かったですよ。外で一緒のところを見られてるんじゃ、
仕方ないでしょう。まあ、昔のことです。
683FROM名無しさan:04/01/05 23:59
総武線沿線の教室の雰囲気はどうですか?市川・新小岩・錦糸町
あたりで働きたいんですけど。
684FROM名無しさan:04/01/06 00:12
TKGはどこも最悪
悪い事は言わないから辞めなさい
685FROM名無しさan:04/01/06 00:18
>683
そうなんですか…。以前もそんな書き込みがあったんでバイトの
電話するか悩んだもので。
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687FROM名無しさan:04/01/06 07:41
>686
誤爆?
688687:04/01/06 07:42
違うね。
689FROM名無しさan:04/01/06 09:04
便乗だけど誰か>>656の解答キボン。
ヲレも知りたい。
690FROM名無しさan:04/01/06 15:10
>>689
駅前のマクドナルドでバイトした方がよっぽどイイ
691FROM名無しさan:04/01/06 17:59
確かに数百円いきなりあがったそうだ。
今では考えられない事態・・
692FROM名無しさan:04/01/06 19:35
みんな今自給いくら?
693FROM名無しさan:04/01/06 20:54
900円
694FROM名無しさan:04/01/06 22:45
昔は3ヶ月経っても1000円にならなかったよね
695FROM名無しさan:04/01/07 00:30
俺なんてキャバクラで元講師を見たぜ
696FROM名無しさan:04/01/07 00:40
勤続11ヶ月で1060
697FROM名無しさan:04/01/07 09:47
>>690
サンクス。
他の個別スレもみたけどやっぱり個別塾でいいとこないみたいね。
素直にカテキョやるしかないのか…
698FROM名無しさan:04/01/07 10:18
カテキョは親とのからみがめんどくさい。ちゃんと決めないと月謝踏み倒されたり。
仲良くなっていると請求しにくいし。
699FROM名無しさan:04/01/07 15:42
来週一週間室長は研修ってマジ?とことん研修が好きだよな。
また八ヶ岳なの?これから入試が始まるってーのにのんきな会社だぜよ。
最近どうでもいいから、株のほうも見てねーや。
教室業務も営業と教務分けたほうがいいんじゃね?
700FROM名無しさan:04/01/07 16:08
八ヶ岳ですか・・
その前に年末に入ったかどうか良くわからない生徒の処理をしてほしい。乳キャンなのかどうなのか?
701FROM名無しさan:04/01/07 18:56
>>699

入試より短期営業のほうが大事なんだからしかたないだろ。
この会社の伝統だ。
702FROM名無しさan:04/01/07 22:14
金さえ貰えば後は知らないよってことなんでしょうか
入試前の研修
目的=売上アップ

入試で満足のゆく結果ってさあ、もう手遅れだよねえ
だから、2月からにかけるわけだ
703FROM名無しさan:04/01/07 22:47
>702
その前にまともな社員も講師も少ないだろ。教え方みてると
受験が目標なのかほんとにわからない香具師までいるからな。
704FROM名無しさan:04/01/07 22:54
TKGはIWNCマンセーだからな。
権威に弱いため、ナイキが研修でIWNC使ったとか聞いてもう頼り切っちゃってる。
経営システムのどこが悪いとか解ってないしな。
だから研修ばっかり。
ちなみに、ナイキは新人研修でしか使ってないから(w
TKGくらいじゃない?入社してから何回も八ヶ岳行かされるのって。
705FROM名無しさan:04/01/07 23:10
>>704
馬場っちはミーハーだからね。
雑誌やビジネス誌で評価された物は絶対素晴らしいと信じてるでしょ。
IWNCを採り入れて随分経つけど、人材面では何の効果も無い。
って優香、悪くなってる?
IWNC研修をやったことだけで満足しちゃってるんだろーな。
706FROM名無しさan:04/01/07 23:36
冬期講習の午前中の生徒に会わず、また一週間会わない生徒が
何人いるんだろう?受験生は大丈夫?
そしてIWNC行った講師の何人が使えるようになったのだろうか?
707FROM名無しさan:04/01/07 23:37
普通の会社って、仕事初めの日にトップが抱負みたいな物を語るらしいけど、
代表って毎年海外旅行に逝ってるらしーyo.
で、今年は今週末に社員を六本木のホテルに休日出勤させて語るらしーyo。
何だろね。

708FROM名無しさan:04/01/08 00:05
>706
0人(w
もともと使える講師はいってないんじゃないか?意味州境に洗脳
されやすいようなのが行ってきて偉そうにしていただろ?
以前から書かれているが、もっと実務的なことを教えなきゃダメ
だろうな。
709FROM名無しさan:04/01/08 00:09
えらそうにもしてない。帰ってきた一瞬だけ妙なテンションでみんな轢いてた
教務研修が出来るほどのひとが本部にいるとも思えず(今日無力 ^-^)
710FROM名無しさan:04/01/08 07:55
http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/~iida/resume/001012.papo.html
これってまるでマルチのあれに似てるんですけど…

これに引っかかる奴は  マズクねえ
711FROM名無しさan:04/01/08 11:33
講習も一段落。1月からの配置はどうなるのかな?
いっぱい くーりんぐおふ?
712FROM名無しさan:04/01/08 16:15
>>708
なんで、実戦的な事が出来ない君が講師をしてるんだよん。
713FROM名無しさan:04/01/08 18:43
生徒のことが好きになっちたー。
どーしよー。
714FROM名無しさan:04/01/08 18:43
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  | 
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、氏ねよおめーら!
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
715FROM名無しさan:04/01/08 22:11
また社員研修ですか・・・
懲りませんね。どのくらいの費用がかかってんだかしりませんが。
716FROM名無しさan:04/01/08 23:16
室長も何のための研修かわかんねって言ってる。
たぶん研修の目的とか成果よりも研修をやった事が大事なんでしょ。
営業幹部?って本当に何も考えてないらしい。
辻褄が合わなくなると、代表の指示だの本部の決定にしちゃうって。

研修にいくらかかるか知らんけど、
去年の講師表彰パーティーは1000万だって。
内訳はわからん。
717FROM名無しさan:04/01/09 00:44
はい、冬期講習も今日で終了。
みなさん、乙カレー
718FROM名無しさan:04/01/09 01:03
講師表彰?人材の自己満・・・・
719FROM名無しさan:04/01/09 03:01
講師の皆さん、真面目な話です。
ホントにカルテ・カリキュラム、30分前出勤が強制され
またそれに対する対価が払われていないなら、
労働基準監督署に報告しなさい。
報告が多ければ多いほど、確実に調査が入ります。
それから、
講師の皆さんがフロムAやAnをみて応募しているなら、
そこの、相談室に電話をしなさい。
そのクレームが多ければ、募集広告は載せられなくなります。
きちんと対応した(待遇改善というか正当な報酬が支払われる体制)
と認められないと、
募集広告はできなくなるはずです。
少なくとも、
その行動を皆さんが行えば、
今後の被害者(不満を持ったまま働いている人)を減らす事は
出来るはずです。
720FROM名無しさan:04/01/09 03:08
虚偽の待遇を申告した企業と同時に、
不当表示(事実と違う表現)を行った、
掲載紙も罰せられる判例が過去あります。
本当に納得していないのならば、
戦うとまでは言いません、相談しなさい。
相談した相手を企業側に漏らされることはないはずです。
というよりも、
そこまで、不満をもっているのならば、
ぶつけるだけぶつけて辞めてもなんら問題はないでしょう


721FROM名無しさan:04/01/09 11:25
そんな話はもう聞き飽きたよ。
722FROM名無しさan:04/01/09 14:08
だね。
723FROM名無しさan:04/01/09 14:59
教室いたすのに、使ったことあるひと〜??
724FROM名無しさan:04/01/09 16:35
うだうだうるちゃい。
725FROM名無しさan:04/01/09 17:11
吉祥寺ってどうですか?バイトしようか迷ってて…かわいい講師、生徒はいます?
726FROM名無しさan:04/01/09 17:42
>>725
上大岡ならいるよ
727FROM名無しさan:04/01/09 19:11
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
728FROM名無しさan:04/01/09 21:58
西武線沿線の教室ってどうよ?
729FROM名無しさan:04/01/09 23:02
みんなの教室は年度末でどれくらいの講師が辞めてく?うちは半分入れ替え。
730FROM名無しさan:04/01/09 23:11
>>728
西武線沿線より上大岡が最強

まあ、TOMASにでもしとけ
それがいやなら吉野家
731FROM名無しさan:04/01/10 00:41
漏れの教室は文系ベテラン講師が全部辞める。
来年度の文系の授業はできません(藁
マジでどうするのかなぁ?
親には「文系教科はできません」って言うのかな(藁
高校英語も授業できないのは問題だな。
732FROM名無しさan:04/01/10 00:49
辞めるって言い辛い。大変になるし連鎖的になんか起こりそう。
でも教室はまわるんだよね・・
733FROM名無しさan:04/01/10 01:15
教室のソファーって絶対汚い。なんかいろいろついていそう
734FROM名無しさan:04/01/10 02:21
大学生がテスト前で自分の勉強と生徒の受験で
テンパってるこの時期に室長は八ヶ岳で研修。
タイミング悪いよぉ。
735FROM名無しさan:04/01/10 02:54
736FROM名無しさan:04/01/10 12:10
室長はいなくても教室運営に支障が無いことは皆さんご存知のはずです
講師の皆さんにそれを実感していただくための、室長の八ヶ岳研修を行います
受験生のみなさんを、支えるのは皆さん方講師です
室長は関係有りません
737FROM名無しさan:04/01/10 13:50
面接の練習をしなくちゃいけないのに
この時期室長がいないのは痛い。
本部はそういうこと考えて、
研修の日程を組んでもらいたいものだ…
てか、芭罵のまわりには
その旨進言できる部下はいないのか?
あたかも言いたい放題の某○売○聞の
渡○社長のようだね、この状況は…
はっきり言って裸の王様状態w
738FROM名無しさan:04/01/10 15:35
>>728
ウチはわりと雰囲気いいよ
だけど室長は(ry
新人講師もわりと非常識なのが増えてきている気がするなぁ・・・
739FROM名無しさan:04/01/10 17:48
国分寺校ってどうですか?
740FROM名無しさan:04/01/10 21:12
age
741FROM名無しさan:04/01/10 22:05
>>739

こんばんわ、国分寺教室の講師です。
講師はみんな仲が良くって、和気藹々とした雰囲気の中で
生徒と一緒になって勉強しています
もしも、TKGに興味があるなら講師になってみませんか
このスレに書いてあるような、他の個別指導塾の工作員の下劣な書込みが全くの嘘であることがはっきりと解ります
742FROM名無しさan:04/01/11 01:25
>>741
ネタ?
743FROM名無しさan:04/01/11 01:45
>>741

なんて素晴らしい講師たちなんでしょうか!さぞかし頭もよろしいのでしょうね!尊敬します!
744FROM名無しさan:04/01/11 01:53
>>743 学芸と津田が地理的におおいかな
745FROM名無しさan:04/01/11 03:16
>>744
普通に雰囲気よさそうだね
746FROM名無しさan:04/01/11 04:51
TKGって講師として働くにはそんなに悪くないよ。ただ室長によるところが大きいだけ。教室の雰囲気によくも悪くも影響与える。まあTKGに限らないけど。
747FROM名無しさan :04/01/11 11:21
ここは補習塾?それとも受験…どっちが多いですか?
受験生に教えるのは責任重大…
748FROM名無しさan:04/01/11 13:59
>>726
今の上大岡に可愛い香具師なんて
いるか?






749FROM名無しさan:04/01/11 14:57
この塾は学校の勉強についていけないヤツを拾う所
時代のニーズに応えちゃいるが、経営はカラキシ
アルバイトの大学生がいなきゃ成立しません
極稀に優秀な生徒が大学受験とかで入会するが、
そんな生徒はだれも授業を担当したがらない。
だって、講師よりも生徒の方が頭イイからネ(藁
750授業を担当できないなら:04/01/11 15:27

                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  | 
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、氏ねよおめーら!
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
751FROM名無しさan:04/01/11 15:31
うちの教室は新人をあまり採用しない。
今年度辞めるのに引継ぎがとても難しいよ…。
優秀な講師はいないのかね。
752FROM名無しさan:04/01/11 16:13
                              iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;! ネコを採用しているニャ
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
753FROM名無しさan:04/01/11 17:48
>>749
レスサンクスコ!
754FROM名無しさan:04/01/11 18:15
会社説明会のDMが入ってきたんだけど・・・
どうせ10年後には消えているようなDQN企業だよね・・・
なんで、東証一部上場なんてしているんだろ?
755FROM名無しさan:04/01/12 00:10
>>748
ちか
756FROM名無しさan:04/01/12 00:32
ババはミーハーだから
757FROM名無しさan:04/01/12 00:34
>>736
氏ね。そりゃ運営はできるよ。できるけどしたくないの。自分のテスト勉強したいの。
授業時間の10分前に来て授業終了5分後に帰りたいの。
758FROM名無しさan:04/01/12 00:45
>>755
だけか!?
759FROM名無しさan:04/01/12 01:39
>>751
うちも。
ベテラン講師が3月に大量に辞めそうなのに、
どうするつもりなのか?
とりあえず優秀な理系(特に女子)採用してくれ〜!
最近、理系学部のくせに「数VCはちょっと・・・」とか言う講師が多すぎる。
760FROM名無しさan:04/01/12 07:41
>>759
anとFromAとDOMOに大量出稿しますので多分どうにか頭数だけはそろいます。
質?何いってるの。数さえ合えばどうにかなるんだよ
いるやつでどうにか回せばいいだよ
761FROM名無しさan:04/01/12 21:19
相鉄沿線はどこが良い?
762FROM名無しさan:04/01/12 23:49
数VCやらなくても理系の学部に合格できるからね近頃の受験制度は。
でもいいんじゃないの、教わる方だってそれほど高度なこと求めてないでしょ。
本気で勉強する気のある人間はここには来ないわな。
763FROM名無しさan:04/01/13 02:27
>>758
ちえ
764FROM名無しさan:04/01/13 04:19
なんでやねん
765FROM名無しさan:04/01/13 14:24
>>762
>本気で勉強する気のある人間はここには来ないわな。

これは本当にそう思う。
本気で大学に進学しようと思ったらここじゃないところに行くよな
もう少し、遠くでも通った方がマシ
それに、大学受験用の講座もCSで放送している。
家から予備校が遠くても、自学自習できる

ここに来る生徒には、癒しが必要で有って、高度の授業は求められていないってことです。l
だから、まともに授業なんてするほうが間違っているし、予習の必要もありません
766FROM名無しさan:04/01/13 23:33
>>765
そんな元も子もないこといわないで
767FROM名無しさan:04/01/14 00:04
つーか、講師のレベル低過ぎ
今年、実績残した講師は誰もいません
最近の大学生はDQNばっか(W
768FROM名無しさan:04/01/14 00:13
>>765
まあ実際、予習をする必要を感じたことはほとんどないけど、
稀に賢くかつ勉強する気のある生徒はいる。

>まともに授業なんてするほうが間違っているし

そんなことはないでしょ。
769FROM名無しさan:04/01/14 04:16
最近、杉田教室はどうよ?平和かね?
770FROM名無しさan:04/01/14 06:28
>>767
半年で辞めた俺が言うのも何だが、
多分、良い講師は各教室に何人かいると思うよ。
TKGに置いとくのが勿体ないようなのがな。
そういう人らのほとんどは、区切りがついたとこで辞める。
至極稀に、情に流されやすい講師が生徒のために仕方なく残る。
771FROM名無しさan:04/01/14 08:07
「勉強なんてテキトーでいいんだよ、テキトーでさあ」
772FROM名無しさan:04/01/14 14:26
某JR沿線の教室では三月からの授業ができません。
理由は優秀な講師が全員辞めるから。
残った講師はDQNばっかり。
取りあえず頭数も揃わないからDQNでもいいので講師になって。
773FROM名無しさan:04/01/14 15:35
>>768
そうそう。
774FROM名無しさan:04/01/14 19:05
室長いなくてもなんとなく教室はまわっている・・
本部の人が室長に確認してくださいって言っているのはよくわからないけど。
あたまが悪い人が多いのかな?
775FROM名無しさan:04/01/14 21:20
>>772
蒲田?

・・・ちがうか。やめるヤツら、別に優秀じゃねえし
776FROM名無しさan:04/01/14 23:35
どうやったらこの塾つぶせるかな?
777FROM名無しさan:04/01/15 02:02
うちも3月からまわんなーい。
講師はいっぱい辞めちゃうのに、採用ないし、
なのに数字ばっか優先して新入会入れちゃうし。
授業がまわんなくなっても関係ないのかな?
778FROM名無しさan:04/01/15 02:56
この塾講師の応募全然こないでしょ。
うちの教室も今めっちゃ人手不足。でも室長は講師のいない曜日に
どんどん新入会の生徒を勝手に入れる。うっぜー
779FROM名無しさan:04/01/15 03:57
ホストとホステス入れなくてさ、
どうやってお客にサービスするのよ。
店長ばかすぎーってか、
本部の人が無能なのか。
まあ、もうじき何も知らない田舎者が
いぱーい応募してくる事を期待してるんだろうがねw
780FROM名無しさan:04/01/15 04:01
>>778
入れてなんぼの商売やからしゃーないわ。
やってしまったら後は知らんって、
どっかの大学サークルのリーダーと一緒やな。
違いは、
親から銭ふんだくるか、女性に種まくかだけだな
wwwww

781FROM名無しさan:04/01/15 13:03
>>780
言いすぎではナイな。

782FROM名無しさan:04/01/15 15:05
どこも応募ないのか…
783FROM名無しさan:04/01/15 17:11
あれまあ
784FROM名無しさan:04/01/15 17:57
>>775
オマエモナー
785FROM名無しさan:04/01/15 23:01
八千代台教室ってどうなの?
786FROM名無しさan:04/01/16 00:29
>>785
あそこだけは止めておけ
近寄るな
787FROM名無しさan:04/01/16 00:48
>>775
そういうお前は優秀か?
そこいらへんをよっく考えて出直して来い
無能な香具師に限って人をバカにする発言をする
788FROM名無しさan:04/01/16 01:47
さぁもうすぐ室長が帰ってくるぞ。

馬車馬の様に働かせてやる。
789FROM名無しさan:04/01/16 03:03
講師の卒塾と採用の
入れ替えを早くするよう
談判しないと、
ホント回りません。

香具師でもいいじゃん、
なんだってって言う発言する方は
勝手にどうぞ…
こちらとら、真剣に生徒のことを
考えていますので、
香具師では困るんです!
790上大岡:04/01/16 04:30
>>789
「こちらとら」って何でつか?
791FROM名無しさan:04/01/16 10:29
>>789
釣りだと思うが日本語おかしいぞ
792FROM名無しさan:04/01/16 14:21
770の言うところの優秀な講師は全員辞めてしまう…
3月からの教室は絶対に回らない
入会もなくダミー入会でノルマをごまかし、
生徒数も2月で激減することが目に見えてる
この教室は4月から文系を中心に、
あらゆる教科で授業ができません。
高3英語とか古文とか現文とか日本史とか…
4月からも、ここでしか雇ってもらえないDQNな僕には困ったっちゃんな
状況ができつつあるね(W
793FROM名無しさan:04/01/16 14:45
香具師でもイイじゃん
所詮はTKG
794FROM名無しさan:04/01/16 14:51
優秀じゃなくても講師数不足は死活問題。

おれは2月で辞めちゃうけど(藁)
795FROM名無しさan:04/01/16 15:13
香具師でも優秀講師でも
とにかく応募があってこそ。
引継ぎをするにしても
その講師が海のものとも
山のもとも分からない状態で
生徒を引継ぎするのは
ちと不安です。
望むらくは、冬期講習中に
大量の採用をして
その中から、自然淘汰、取捨選択をして上で
残った『優秀』な講師に引継ぎをしたかった。
796FROM名無しさan:04/01/16 17:26
いくらDQNでも、このスレ見たら応募しない罠。

漏れもこのスレでチェックしてから入ればよかった。
でも、入るときにはまだスレが出来ていなかった...。

よくこんな職場に4年近くもいられたな、漏れ。
考えるだけで鬱になる。

昔はアスクルでコーヒー頼んだり、ラーメソ頼んだりしてたな。
教室でタバコは吸うは、麻雀は打つは、会議費でピザ頼むは・・・。

でも、今週のように講師になんの説明も無く社員が1週間もいなくなることはなかった。

他の教室では室長失踪なんてことがあったみたいだが。

ちなみに漏れの教室でも先代室長が、突如行方をくらましたという事件があったなぁ。懐かしい。
797FROM名無しさan:04/01/16 17:30
それは過去の栄光
やりたい放題でも教室は回ってた

でも、いまは講師がDQNすぎて講師だけじゃ教室は回らないZe
室長がいなかった今週は教室を回すのにどれだけ苦労した事か…

ま、文句を言われる心配だけはなかった(W
798FROM名無しさan:04/01/16 22:28
小田急線上の教室で、いいところない?
スーツ着なくて、私服でOKなんでしょ?
799FROM名無しさan:04/01/16 23:14
>>798
伝説のアヤちゃんがいる教室は?
800大学への名無しさん:04/01/16 23:37
アヤちゃんってどこの教室??
801FROM名無しさan:04/01/17 00:04
AYAは降臨しません(W
802大学への名無しさん:04/01/17 00:54
アヤちゃんってどこの教室??
803大学への名無しさん:04/01/17 01:00
アヤちゃんは相模大野???
804FROM名無しさan:04/01/17 01:19
お前ら、過去ログからきちんと読み直せ。

というか、今さらAYAなんか持ち出すな。
どうせ過去ログ見て、書き込んでみただけだろうが(w
805FROM名無しさan:04/01/17 01:29
餅○ちゃんは?
806FROM名無しさan:04/01/17 01:52
素敵な人事異動(大異動)があるらしい☆
807FROM名無しさan:04/01/17 02:40
大多数の講師にとっては社員の人事異動なんて興味ない。

代表取締役がしっかりすればいいだけだ。
あと、講師の給与ももう少しあげる。
そうじゃないと、募集がこないよ。

研修3か月間、時給900円だなんてコンビニじゃないんだから。
まぁ、数年いても深夜のコンビニからは脱せないが(藁)
808FROM名無しさan:04/01/17 04:08
ここってひどい塾なんですね〜〜

809FROM名無しさan:04/01/17 05:15
罵芭さんがしっかりするというよりか
その周りにいる人間が的確な助言
諌言を言えるかどうかだと思われ…
810FROM名無しさan:04/01/17 05:16
さあセンターだ。
811FROM名無しさan:04/01/17 12:14
人事異動に興味がある講師なんて、そんなにいないな。
室長に使えない香具師が来ると、教室運営が面倒になるだけ。
八ヶ岳で洗脳された社員が一番厄介だ。
812FROM名無しさan:04/01/17 12:41
人事異動に興味はないが
うちの室長がいなくなって
くれればいいとの
強い期待はある
ほんと仕事できないんですよ
813FROM名無しさan:04/01/17 13:45
大体この受験直前の親や生徒が一番不安な時期に、
「営業研修」で1週間室長不在なんて。。。。。。あーむかつく。
営 業 研修ってあれでしょ?ぶっちゃけ如何に儲けるかの話でしょ。
うんこだうんこ。バカだバカ。この会社も終わりだな
814FROM名無しさan:04/01/17 19:24
>>804
いや、あの時の祭りに参加したんだw
面白かったな〜〜〜
815FROM名無しさan:04/01/17 21:28
>>798
藤沢はどう?
816FROM名無しさan:04/01/17 22:05
ほんとこの一週間配置係の先生が大変そうだったよ
817FROM名無しさan:04/01/17 22:17
やめたいんだけど雰囲気的にやめられなさそうなときの
うまい理由ないですか?
818FROM名無しさan:04/01/18 00:22
>>817
理由はなくとも辞められる。
企業側にそれを止める権利はない。
理由なんて、大学が忙しくなったとか就職が決まったとかで十分。
今月中に辞表を出しとけば、
来月には辞められる。
819FROM名無しさan:04/01/18 01:13
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
820FROM名無しさan:04/01/18 02:26
この一週間まぁ仕事は忙しかったが私用コピーしまくったのでおあいこだな
多分コンビニでコピーしてたら5千円超えてただろう・・・
821FROM名無しさan:04/01/18 11:17
汐駄は営業の基礎をしらなかった。部長の癖に恥ずかしい。
入会面談の導入・ヒアリング・提案・クロージングの基礎と意味を
理解していなかった。全社員を前に婆芭代表から「汐駄の説明は違う。」
と、言われていた。そんな奴が営業部長だ。しかも、取締役だ。本当に情けない。

一週間も教室を空けて、センター試験前だいうのに、
八ヶ岳で営業やインセンティブの話ばかりしていた。
そんなことをしていて一体何になるんだ。そんなに生徒数が
欲しいのか。そんなに株価を上げたいのか。婆芭さんよー。
あんたの人生は一体なんだ?ここまで学院を大きくしてきたけれど、
残ったのは嫌々働いている無能な社員だけではないか?
これからも人々の信頼を失い続けるのか?
822FROM名無しさan:04/01/18 11:57
http://job7.nikki.ne.jp/bbs/4745/

上記をクリックしていただきますと、元社員や社員の方の
TKGの生々しい現状を知ることが出来ます。



(例)

以前教室の室長の方と会社について色々と話したこと
があるのですが、表向きは上場企業で時代のニーズに
答えた塾・業績もよいといえるかもしれませんが、
社員になるとなるときついと思います。

一番の問題は企業の形態にあります。
階層化されているのは他の企業とも同じですが、
業務を行う部門と実際の塾経営に関する部門との間に
埋められない溝があり、分断されているといっても
過言ではないと思います。

会社業務(これを本部とする。塾は現場。)に関する部門は正直ワンマンで社長とその周りの人間が事実上
会社を動かして指示を出しているわけですが、この
幹部の人間がなんというかどうしようもない人間ばか
りで、かつ、たてつくことのできない権限を持って
いるわけなので、困ったものです。会社が厳しい時に
幹部連中で旅行にいくなど信じられないことが普通に
行われ、会議では本部と現場の人間が首をかしげて、
幹部の人間が総スカンをくうという状況です。
823FROM名無しさan:04/01/18 13:51
この期におよんで、TKGに就職しようとする香具師がいるんだな。

悪いが、辞めとけ。

ネット使えるなら、なぜ2ちゃんを見ないんだ。
同じ大学4年生として、悲しくなってしまうよ。

おれはここで講師として働いているが、講師から社員になりたいなんて奴は見たことが無い。
ただ、講師あがりの社員がいるのも事実。

でもそんな香具師(特に若い人)の多くは、就職活動に失敗してTKGにしか入れなかった連中だ。

普通の講師なら、こんな会社で働きたいとは思わないよ。
理由は過去ログを読めば分かることなので改めて書かないけどね。

まぁ、それでも入社したい香具師は4月から頑張ってね。
今年の新卒も半数以上が辞めたってさ。
去年の新卒にいたっては、数人しか残っていないそうだ。
824FROM名無しさan:04/01/18 17:34
というか井之上さんてまだ自分を客観的に見れて無いみたい。
どれだけ社員から信頼をなくしてるか、うざったがられているか。
合宿でひとり浮いていた。
一部社員で年末の曙対ボブサップの曙そっくりと噂しているよ。
本人が気づいてないのなら回りがいわなきゃ。
リングにあげさせちゃいけないよ。
自分の存在を必死でアピールしているだけの悲しいピエロですよ。
インペナも自分が廃止にしたくせにまた復活させる場面に
平気でいる。考えられないです。
十二月にはすごい盛り上がったブロックの雰囲気も今回の合宿で
最悪の雰囲気になりました。数字以上の失敗ですよ。
825FROM名無しさan:04/01/18 17:41
ところでうちの室長なんですけど
やっぱり入会キャンセルで目標未達成になり、
ずいぶん悩んだ結果、インセンティブを会社に返すことを
決意して合宿いったんですけど。
ちゃんと返したのかなあ?
826FROM名無しさan:04/01/18 22:19
なんか最近は上大岡スレから、
社員スレに変貌をとげたみたいだな。

つーかいい加減この会社自給あげろや!
って言っても今年卒業だし、俺はどーでもいいけど。
その代わり、今まで交通費をたっぷり
稼がせてもらったし、いい思いは多々させてもらった罠。

4月からもやるヤシらは、自給あがるといいな!
まあ無理だろうけど。
827匿名:04/01/18 23:55
名無しさんぼろくそに書いてますね。でもセンターのときに八ヶ岳はまじできれそう!

828FROM名無しさan:04/01/19 00:03
内定者はこのスレ見てんのかね?

内定辞退した方がいいぞ。
おれも去年早まってしまったよ。

まさかこんな会社だとは思わなかったよ。
未達未達とうるさいし、、。内容の薄いエリア会議は深夜まであるし。
家に帰れないし。
829FROM名無しさan:04/01/19 01:52
センター試験前に室長が一週間もいないのは確かに塾としてどうかと思うね。

まぁ室長のいない間好き放題やらせてもらったのでいいけどね。
私用コピーしまくり&一人持ちでの授業しまくり&振り替えしまくり&etc・・・

多分室長帰ってきたらビビってるだろうな、あまりの配置率の高さに。
830FROM名無しさan:04/01/19 01:58
社員もDQNなら講師もDQNですね(藁)
831FROM名無しさan:04/01/19 02:01
交通費きちんと管理すればいいのに・・みんな常に失効
832FROM名無しさan:04/01/19 02:17
まぁそこまで管理しだしたらそれこそみんなやめちゃうだろうけどね
その辺の管理がズサンだから安い給料でもいてあげてるのだよはっはっは
833FROM名無しさan:04/01/19 02:31
時給が安いなら、他のバイトやれば?
こんなとこにしがみついていないで。

というか、他じゃ採用されないか(w
834FROM名無しさan:04/01/19 02:53
安い給料でも交通費のおかげでいい収入になってるからしがみついているのだよ
それに交通費は非課税だから時給のいいバイトをするよりおいしいわけだ
わかったかなわっはっは
835FROM名無しさan:04/01/19 04:20
俺もかなり交通費はボッタくったなぁ〜交通費とかでしか埋め合わせできたいからね。
836FROM名無しさan:04/01/19 04:22
↑どういうふうにするの?教えて
837FROM名無しさan:04/01/19 04:27
すべて失効にすればいいんだよ。簡単に言うとね。でも徒歩とかで来ることで契約してたら無理だな。俺はTKGまで1260円だが定期が1ヶ月5680円なので5回でもととれるな。うん。かなりおいしい。
838FROM名無しさan:04/01/19 10:15
プライドの高い塩爺は自らやめるでしょう。
ああいうことがあった以上もう現場は誰も彼に
聞く耳を持たなくなるから。
一方井之上女史は彼をかばうことに全力尽くすでしょう。
これからの責任所在を自分ひとりにしたくないから。
大方の見方です。

839FROM名無しさan:04/01/19 11:40
ああいうことって?
840TCIA:04/01/19 16:53
あくまでも噂だが、交通費のボッタクリ対策を本部が検討中だそうだ・・・

怪しいと思われる講師をピックアップし、顧問弁護士(今度監査役になった弁護士に頼むという説もあるが)に依頼して、弁護士法に基づき弁護士会経由で鉄道会社に定期券購入の有無の調査を依頼するそうだ。
そこで実態と違う定期券の購入をしていた、或いは定期券をそもそも買ってないことが判明した講師に対し損害賠償請求をするということらしい。

それと勝手な(本部から見て、ということだがね)辞め方をした元講師も調査の対象にするそうだ(要するに「見せしめ」にするつもりらしいw)。
本部の香具師に言わせると、交通費のボッタクリは詐欺罪になるそうだぜ・・・w

835もさっさと自首したほうがいいんじゃないかw
841835:04/01/19 17:33
俺は元講師だからな。大丈夫だとは思うが。今はそんなことしてるのかTKGは。なんか怖いな・・
842TCIA:04/01/19 18:05

>835

お前さん、どんな辞め方した?室長や本部の香具師が慌てるような辞め方してたら、危ないかもよw
843FROM名無しさan:04/01/19 20:59
講師の交通費にそこまでお金かける必要ある?
でも年間にすればかなりの額か。

やめかたか・・気をつけよう。
844FROM名無しさan:04/01/19 22:45
TCIA=社員
そんな寒い脅し今時、はやらんぞ。
訴えられるのは、会社のほうだろ?
麻原が、誰かを訴えるのと同じだな。氏ね。
845FROM名無しさan:04/01/19 23:10
>>822
一通り読んだけど、TKGの人事だか人材?人財?って学生を騙すの巧いな。
騙される香具師もどうかと思うが。
内定者って本当に実態を知らないのかな?
2ちゃんといっても、このスレってリアルだろ。
85%は真実じゃないか?
846FROM名無しさan:04/01/19 23:36
>802
いや、9割がたが真実でつ。

内定者は今から、リクナビネクストをチェックしたほうがいいわな(w
847FROM名無しさan:04/01/19 23:39
てか、講師も内定者さっさとやめればいーじゃん。
個別で時給1500とか2000ふつーにあるし。配置なんてないし。
ここで働いてたら、どこにいっても天国にかんじるよ。
848FROM名無しさan:04/01/19 23:41
みんな、ASKULってどうやって買ってる?
最近、本部からストップかかって、前まで買えてたやつがどんどん買えなくなってる…
せめて筆記用具系統は自由に買わせるべきなんじゃないのか?
849FROM名無しさan:04/01/20 00:42
このスレは社員の方も確実に見てまつ。
内定した方が見ている場合は、
いまからでも遅くないのでリクナビネクストを
見る事をお勧めします。

この会社は10年後になくなってまつ。
850803:04/01/20 01:15
>806
同じこと書いてんじゃねーよ。
851講師@TKG:04/01/20 02:18
>>840
会社自ら評判を下げることをするのかい?
講師に対し損害賠償請求をすることが会社にもたらす
メリットとデメリットの比重を計算もできないのかい?
本当に子供だね。
生徒もこの板見てるよ。
授業中に「2ちゃんの話って本当?」って聞かれるもん。
852FROM名無しさan:04/01/20 03:18
>850
ほえ??
853FROM名無しさan:04/01/20 11:31
>>845
あほもほどほどにしてくれなにをこんきょに85%とかいってんだかここのへやに
ひきこもっているこうしたちの85%がそうであるというのならなっとくいくが
4せんにんから5せんにんいるこうしの85%がこのようなことをかんがえている
とはとうていおもえんしょせん2ちゃんねるというせまいへやのなかでしかいえない
れんちゅうがあつまってるだけでそういうやつらはにたものどうしなのではないです
かだから85%とか95%とかそうなるのでないですか
854FROM名無しさan:04/01/20 14:29
      ____
     /    \      ________
    /   / \ \   /
   |    (゚) (゚)   |  <  氏ねよTCIA
   |     )●(  |   \________
   \     ▽   ノ
     \__∪ /
     ノ二ニ.'ー、`ゞ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
855FROM名無しさan:04/01/20 14:34
>>851
実際にやったら、民事やるまでもなく解決できるだろうね。
定期代詐取だから、警察に告訴すれば詐欺罪。
今払えば告訴はしないと言えば、99%は素直に従うだろう。
856FROM名無しさan:04/01/20 16:22
そういえば、うちの教室では2教室掛け持ちしていた講師が、二重に交通費を申請してて、それがばれたことがあったなぁ。
あれは結局どうなったんだろう。
もう2年も前のことだから覚えていないや。
857FROM名無しさan:04/01/20 16:35
TKGの講師は詐欺師がイッパイw
858FROM名無しさan:04/01/20 16:38
この会社自体が
詐欺体質

講師表彰然り
カリキュラム代然り
859TCIA:04/01/20 16:50

>844

>そんな寒い脅し今時、はやらんぞ。

はぁ?経費の調査、特に交通費のチェックは今企業で大流行なんだがね。
不正が発覚すれば有無を言わさずクビが切れるからなw

大方TKGも何かで読んで真似することにしたんじゃないのかw

>851

>会社自ら評判を下げることをするのかい?

何で詐欺を摘発して責任を取らせると会社の評判が落ちるんだ?
餓鬼の考えることは理解できんなw

>生徒もこの板見てるよ。

だから?詐欺を働いて金をくすねている屑講師がいることが発覚し、しかもその詐欺行為を掲示板で自慢している莫迦がいる・・
この場合、見て見ぬ振りをする会社と、徹底的に追求してキッチリ責任を取らせる会社と、生徒はどっちが正しいと考えるだろうねぇw

しかし844にしろ851にしろ、調査されると余程困る事情があるようだな(藁
身に覚えがあるなら、早いとこ自首して穏便に収めて頂いた方がいいんじゃないか?表沙汰になって就職まで×になっても知らんぞw
860FROM名無しさan:04/01/20 17:33
>>859こいつはばかだな。
861FROM名無しさan:04/01/20 18:21
はぁ?
定期を買うとか買わないとかをいつ会社と契約したの?

労働契約における交通費の法的性格についてお勉強したことある?

ついでに、それに関連して詐欺罪についてもお勉強したほうがいいよ。

せいぜい、不当利得返還請求がなされるだけだろ。
862TCIA:04/01/20 18:58
>861
就業規則、読んだのかw

そもそも交通費は就業規則を含む労働契約に定めがない限り、使用者はこれを支払う義務は無いんだがね。
普通の労働契約(就業規則)では通勤費は実費支給だろうが。

にも拘らず事実に反する通勤経路を会社に申請すれば、それで「人を欺いた」ことになり、欺いた結果本来取得できる以上の交通費の支給を受ければ、それで「財物の交付を受けた」という構成要件に該当する。

更に事実の黙秘についても、事実を告知する法律上の義務があれば人を欺く行為に該当する。
例えば代金の支払いの見込みも意思もないのに、その事情を告げず単純に注文または宿泊をする行為(要するに無銭飲食)が詐欺に該当することは争いがない。

さぁて、実費を払うという契約内容なのに、事実を黙秘して実費を上回る交通費を会社に払わせたら・・・
詐欺にならない理由はないだろうなぁw


863FROM名無しさan:04/01/20 19:20
釣られてる
864FROM名無しさan:04/01/20 19:31
じゃぁ、早く訴えれば?
865FROM名無しさan:04/01/20 20:07
ふぅ、疲れた。

藻前ら、ケンカするな。
866FROM名無しさan:04/01/20 21:37
TCIA=童貞

早く訴えろよ!詐欺会社の手下め。

と釣られてみるテスト
867FROM名無しさan:04/01/20 21:43
もう知らない人の方が多いと思うけど、
かなり前はカリ・月報の作成費が支払われなかったんだよね。
しかも授業のないときにカリ・月報を書くために出勤しても交通費が
支払われなかったんだよね。
自分は交通費をぼったくってはいないけどそこまで考えられるほど
TKGは正当なことをしていたのだろうか。
交通費をぼったくることがいいとは言えないが、TKGの場合はぼったくられて
いても擁護するようなことは言えないし、ほんとに訴えたらTKGがどうなるかは予想できるな。
株価が下がったのと同様に。
噂が事実だと仮定して、本部のみなさま、せめて口頭注意にしておいた方がいいと思いますよ。
それでも訴えたければ、今までの時間外労働や無償で作成したカリ・月報の作成費などを
すべての講師(辞めた講師も含む)に支払った後訴えることをお勧め致します。
と釣られてみるテスト
868TCIA:04/01/20 21:55

警察で主張してみろよ、「漏れはサービス残業をさせられたから交通費を詐取したんだ!」ってなw

確信犯だったということで情状が重くなるだけだぜw

869FROM名無しさan:04/01/20 22:18
「漏れはサービス残業をさせられた上に交通費を詐取されたんだ!」
870TCIA:04/01/20 22:27

>867

釣られテストに付き合うかw

>授業のないときにカリ・月報を書くために出勤しても交通費が支払われなかったんだよね

TKGは交通費を日払いで支払ってたのか?
定期券を買えば何回教室に通っても交通費は変わらないんじゃないかw


>今までの時間外労働や無償で作成したカリ・月報の作成費などをすべての講師(辞めた講師も含む)に支払った後

カリ・月報が只働きだったのは何時頃までのことなんだ?
2年以上前だと、労働基準法第115条で時効になってる筈だがなw

それに時間外労働について証拠はあるのか?
「証拠がないものは存在しない」というのが訴訟法の原則なんだがなw


ま、ここまで読んでそれでも「漏れは交通費をパクる」と覚悟を決めた香具師は、人生賭けて頑張れよな、別に止めやしないからさw
871FROM名無しさan:04/01/20 22:37
>ま、ここまで読んでそれでも「漏れは交通費をパクる」と覚悟を決めた香具師は、人生賭けて頑張れよな、別に止めやしないからさw

と言うことは、訴えるのかい?うろたえるのかい?
872FROM名無しさan:04/01/20 22:46
TCIAは刑法のお勉強をしていて、
自分の知識を披露したいだけなんです。

聞いてあげてください。
873FROM名無しさan:04/01/20 22:50
>870
暇だからもっと話そうと思ったけど、なんだ社員じゃないんだね。
でもレスしないのも失礼だから質問には答えておくよ。

>TKGは交通費を日払いで支払ってたのか?

失効の場合日払いで払ってるよ。
例えばバスが学校までの道のりに入っていた場合、学校にはいかずにTKGで授業するときは
行った日の分だけ支給されるよ。
無償でカリを書きにバスで行ったのにそれが支給されなかったということ。

>カリ・月報が只働きだったのは何時頃までのことなんだ?
>2年以上前だと、労働基準法第115条で時効になってる筈だがなw

残念ながら2年経っていないよ。

>それに時間外労働について証拠はあるのか?

時間外労働で訴えられるケースとして証拠になるのはタイムカードと
労働者の証言。授業のときの時間しか給料が出ていないのに、タイムカード
の退出時間が明らかに遅いのはおかしいでしょ。あとは労働者がそのときに
していた仕事内容を証言すれば時間外労働だったということは明確なんじゃないかな。
これについてはあまり詳しくないから聞き流してくれていいけど。
TKGについてあまり詳しくないみたいだから知りたいことがあったらどうぞ。
874TCIA:04/01/20 23:07
>873 Thank You

>無償でカリを書きにバスで行ったのにそれが支給されなかったということ

真面目に答えると、カリを書くために教室へ行く必要性があったの問題になるだろうね。
その部分の立証は可能かな(漏れとしてはカリの中身が分からんから判断のしようがないんだが)?

>残念ながら2年経っていないよ

この場合、2年が経過していない部分のみが請求の対象になるわけだね。
因みに、カリ・月報は完全な只働きだったのかい?

>証拠になるのはタイムカードと労働者の証言。授業のときの時間しか給料が出ていないのに、タイムカード
の退出時間が明らかに遅いのはおかしいでしょ

この部分、結構難しいよ。
同時期に授業終了後合理的な時間内に退出記録を残している講師がいた場合、「自由参加のミーティングで遅くなったのだ」と会社に主張されると、労働時間性を認定するのは難しくなるだろうね。

なお残業代については、やはり時効は2年だから2年以上前の「残業手当」の請求は無理だしね。

875TCIA:04/01/20 23:08
>872

労働法のお勉強もしてまつw
876FROM名無しさan:04/01/20 23:08
つーか、そこまでTKGを援護するTCIAって何者なの?

大体、講師の交通費でガタガタ言うくらいの会社が、
何年か前に芭○チャンのお気に入り女子社員を社宅扱いで
中央区(千葉市じゃなくて東京都だよ)に住わせたのをどう説明するんだ?

TCIAが、TKGのCIAって意味のHNなら誰の事か分かるだろ?Nさんの事だよ。
折りの勘違いならごめん>TCIAの意味

877FROM名無しさan:04/01/20 23:14
>真面目に答えると、カリを書くために教室へ行く必要性があったの問題になるだろうね。

カリはカルテといって授業中の進行や生徒の様子を書いたものをみながら
書くんだよ。それは家には持って帰れないからね。

>因みに、カリ・月報は完全な只働きだったのかい?

完全なただ働きです。

>労働時間性を認定するのは難しくなるだろうね

その労働をしなければ、明日の授業が成り立たないという重要なものだよ。
合理的な時間内に退出してる人はその仕事をする係になってないだけです。

名誉のため言っておくと、TKGは最近は前よりは講師のことを考えるように
なってきているようです。
俺からも質問一つしていい?
>あくまでも噂だが、交通費のボッタクリ対策を本部が検討中だそうだ・・・
>本部の香具師に言わせると、交通費のボッタクリは詐欺罪になるそうだぜ・・・w
これはほんとのことなの?


878TCIA:04/01/20 23:19
>871

漏れが馬場ちゃんなら、見せしめに何人か調べて確実な奴を訴えるだろうな(結構やりそうなキャラだと思われ)w

就職した元講師を槍玉に挙げて、就職先の会社に対し賃金債権の(仮)差押をする。
(仮)差押命令には、請求債権目録が必ず添付されるが、この請求債権目録には債権者(この場合TKG)が債務者(この場合元講師)に対してどのような債権を有しているかが記載される・・
つまり就職先に、こいつはアルバイト先で交通費を詐取した奴だ、ということがバレる訳だ。

だから「人生賭けるか」と言ってるんだがねw

あ、漏れ、民事執行法と民事保全法も勉強してまつのでそこんとこ宜しくw
879TCIA:04/01/20 23:28

>877

なるほど・・。実情を知らないのでコメントの仕様がない部分が多いのですが、要するに最後は立証の可否になるんでしょうな・・

で、ご質問に対する答えですが・・・

一部でマジに検討している模様です、というよりこのやり方は交通費不正受給の疑いが生じた場合、何処の会社でも検討します。
社員ではない私が「噂」としてでも聞いているということは・・・と理解して下さい。

また交通費のボッタクリが詐欺罪になることは、間違いないそうです。
880TCIA:04/01/20 23:33
>876

TCIAの意味、正解!テキトーにつけたHNだがw

但し、私は「N氏」ではありませんwつーか、「N氏」って、誰?

881FROM名無しさan:04/01/20 23:46
>880
レスどうもありがとう。
噂自体作ったものであったら、スレ違いでただの荒らしと思ったけど
まんざらでもないみたいだね。
ここはアルバイトスレだからTKGの実情を知らずに法律だけを並べて
違法違法といったら反感を買いますよ。
でもTKGの情報を持ってるみたいなので、都合がよろしければまた書き込んで
ください。
882876:04/01/21 00:02
TCIAがNさんだとは思っていないよ。
君ならNさんが誰か知っていると思っただけ。
NさんはもうTKGを退職してるはずだし、たぶん。
一緒に八ヶ岳逝ったのだけどね。

がんがれ、凄腕スパイ(w)TCIA!
折れの味方ではないけど、敵でもなさそうだ。
883TCIA:04/01/21 00:08
>881

さすがに犯罪は拙いだろ、と思ったんで・・・

>882

Nさんて、若しかして女性?
884FROM名無しさan:04/01/21 00:16
普通の講師は給料明細とこれまでに書いたカリ等を持っているため、
交通費等々の請求は可能だと思う。
少なくとも、漏れの教室で長く講師をしている人は全員持ってる。
長く続けている講師は、カリ等々が完全無償労働だった時からいる講師って事で。

つーか、今回の交通費騒ぎはTKGとしてやってるの?
それとも危機管理委員会とやら?
講師に支払うべき給与も支払わないで、何を言ってるのだか…
会社としての危機をしっかりと管理して下さい。
885FROM名無しさan:04/01/21 00:30
TCIA って完全な釣りだろ。
カリもカルテも知らないし、交通費を全員が
定期代としてもらっていると勘違いしている。
実情知らずに知識をひけらかしてるだけだな。

噂とか言ってる時点で嘘が、ばればれだろ?
嘘じゃないというなら誰から聞いたのか言ってみろ。
886TCIA:04/01/21 00:33

>844

漏れとしても特に異論はないよw

稼いでいるのは現場の講師なんだから(そうなんだろ?)、講師を納得させられないのは会社として拙いわな。
ただし、漏れが聞いた噂と(この掲示板から窺える)TKGの体質からすると、「サービス残業させられたんだから交通費の詐取ぐらいいいじゃないか」という甘い考えでやらかしたことが、想像以上の大事になる可能性があることも否定できないだろうな。

ま、後は各自が自分で判断することだわな(と月並みに纏めてみるw)。
887TCIA:04/01/21 00:42
             i r-ー-┬-‐、i
              | |,,_   _,{|
  )'ーーノ(       N| "゚'` {"゚`lリ      |ー‐''"l
 / や  |       ト.i   ,__''_  !       l や ヽ
 l   ら  i´      i/ l\ ー .イ|_     /  ら  /
 |  な  l  トー-ヽ⌒          \  |  な |
 |  い   |/     | l ||        ll   ヽl  い |
 | か   |       | l |        ll     l  か  |
 |   !!  |     / | | |        ´|| ,   |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,   ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ 
888TCIA:04/01/21 00:44
お、間違えた、844じゃなくて884だねw失礼。

886>

噂?誰から聞いたか言ったら漏れの素性もバレル罠w

で、釣りだったら何か問題でもあるのか?反論があるなら、内容で反論しろよw

ところで、交通費は原則1日あたり往復で上限1500円だと聞いたような気もするがなw
889TCIA:04/01/21 00:45
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       最近下痢ぎみか?                      ああ
890TCIA:04/01/21 00:48
う〜〜む、「騙り」が出始めたんでこの辺で失礼しようw
891TCIA:04/01/21 00:50
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
892TCIA:04/01/21 00:52

          ∫  ,λ    ∬  :.
            /'i;;, `ヽ、,、,、,     ∵
   〜∞     / /;;,';,:;゙i ;;,';,';,`;,  ∬  ・〜
          /_,ノ#;,';,:.,'糞 便;;;,ヽ
     ∬    i';;:,';,:.;,';;,O┌─┐O;;; 上のレスの講師たちは じぶんのうんちが すき
          ゙:,#;,*; ,;,';;;ヾγノ;,' ;;ノ     
        ∫  \,;';,';,;;;:メ;;~´;;,'/   ∴   こねて あそぶと たのしいし
           /;;,';#;,';;;;ヽ、; ;,⌒ヽ、  ∬
      ∬  /;,';,::;,.;\,;';,:';,;'ヽ、.;;人;,;゙ー-、    たべると とっても おいしいの
        /;;,#;,メ;;:";,.ノ\  ;;,';,);;::;;:;(;;;;ノ
  ,--、,,,._/;;,.; :,;.,;,:;臭;;,_⌒;,;,`~~(;;; ;::;:;:;;:;:ノ  ∬ 
 (,;; ;; ;; ;; ;_i',.;';,:.';,;;⌒ヽ/⌒ヽ ;;'''(;;:; ;;:;:;:;;':;;:;;:ヾ::.  ∫ ∞〜
     ̄"ヽ、,,;';,.;,;';,';,´;; ;O;;,; (;;:;:;;;; ::::;:・:;; :;;;;;:;:);;∴:.
           ̄`゙ー、、;';,ノ∴:."
893TCIA:04/01/21 07:57
          ∫  ,λ    ∬  :.
            /'i;;, `ヽ、,、,、,     ∵
   〜∞     / /;;,';,:;゙i ;;,';,';,`;,  ∬  ・〜
          /_,ノ#;,';,:.,'糞 便;;;,ヽ
     ∬    i';;:,';,:.;,';;,O┌─┐O;;; 上のレスの講師たちは じぶんのうんちが すき
          ゙:,#;,*; ,;,';;;ヾγノ;,' ;;ノ     
        ∫  \,;';,';,;;;:メ;;~´;;,'/   ∴   こねて あそぶと たのしいし
           /;;,';#;,';;;;ヽ、; ;,⌒ヽ、  ∬
      ∬  /;,';,::;,.;\,;';,:';,;'ヽ、.;;人;,;゙ー-、    たべると とっても おいしいの
        /;;,#;,メ;;:";,.ノ\  ;;,';,);;::;;:;(;;;;ノ
  ,--、,,,._/;;,.; :,;.,;,:;臭;;,_⌒;,;,`~~(;;; ;::;:;:;;:;:ノ  ∬ 
 (,;; ;; ;; ;; ;_i',.;';,:.';,;;⌒ヽ/⌒ヽ ;;'''(;;:; ;;:;:;:;;':;;:;;:ヾ::.  ∫ ∞〜
     ̄"ヽ、,,;';,.;,;';,';,´;; ;O;;,; (;;:;:;;;; ::::;:・:;; :;;;;;:;:);;∴:.
           ̄`゙ー、、;';,ノ∴:."
894TCIA:04/01/21 07:58
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       最近下痢ぎみか?                      ああ
895FROM名無しさan:04/01/21 10:42
>>894 こいつは本当のばかだな。もうここに書き込みしないでくれ。
896FROM名無しさan:04/01/21 11:45
本部のアシスタントだろ。人事以外の。
897FROM名無しさan:04/01/21 12:51
>>ところで、交通費は原則1日あたり往復で上限1500円だと聞いたような気もするがなw

そんなことないんじゃないの?
そうなの?
交通費は実費支給が原則なんじゃ?
898FROM名無しさan:04/01/21 13:10
例外ありだったと思う。
引っ越してしまった講師とか普通に1コマ以上の交通費もらってた
899FROM名無しさan:04/01/21 14:14
TCIAは法律の御勉強をしているようだね。でも実務経験はないようだな。人間関係の御勉強もした方が良いです(w

しかしながら、TCIAの法理論構成は間違っていない。2流講師の負け色は濃い。

ただ、「就職した元講師を槍玉に挙げて、就職先の会社に対し賃金債権の(仮)差押をする」とのくだりは間違っている。

仮差し押えの条件についてしっかり学習して下さい。
900FROM名無しさan:04/01/21 14:58
架空入会上乗せで
インセンティブゲットした室長も
詐欺罪適用ですよね。
901FROM名無しさan:04/01/21 21:14
千代田区に住んでいた人って、本部のあと、某教室の室長??(都内、埼玉)
講師上がり?
902FROM名無しさan:04/01/21 23:56
そ、そんな
903FROM名無しさan:04/01/22 00:24
とりあえずTCIAとかいう香具師死ねよ。



メイビーw
904FROM名無しさan:04/01/22 01:40
そう言えば、知り合いが働いている教室で、元主任気取りの女帝が、架空の住所を登録して交通費をせしめているのを
得意げに話していたらしい。

コバンザメみたいに引っ付いていた講師がクビになった後はおとなしくしてるらしいが。
905FROM名無しさan:04/01/22 01:46
TKGの室長は基本的に半人前。
それくらいの人材しか、この会社にはいない。
そこいらへんが分かってるなら、働くのもイイカモNe
906FROM名無しさan:04/01/22 02:01
交通費の調査なんかとっくに昔の話だと思っていました。

(何年前か忘れましたが)それまで講師の申請を鵜呑みにしていましたが、講師の交通費申請
状況をチェックし、教室までの交通費が一番安くすむように、全ての講師に登録用紙の書き直
しをしていただいています。そのとき、事実と異なった申請をしていた人には、もちろん裁判
だなんて言うことなしに、講師登録用紙の書き直しをしていただいています。

また、最近では、一部の社会人講師にも、来た日数分ではなく定期券購入分までしか交通費を
出さないという、交通費に関するお達しが(教室に)行っているはずです。

それ以上のことはないと思いますよ。
907906:04/01/22 02:08
訂正
(誤)全ての講師に
(正)該当する全ての講師に

でした。
908FROM名無しさan:04/01/22 04:42
とりあえずここの講師は世間知らずなアホばかり。
学院の上層部もアホ揃いだが末端の講師はファーストフード店のバイト以下
なのは間違いなさそう。室長は人によるけどアホな上司とアホな部下に挟まれて
神経すり減らしてる中間管理職みたいなものだな。優秀な人ほど辞めて行く。
他の業界でも通用するからね。上層部は結局YESマンしか評価しないから会社が
成長しないのは必然。講師達の言う良い室長とは結局いかに自分達に甘い汁を
吸わせてくれているかでの評価だから優秀な室長でも結局は講師達のパッシングを
浴びる事になる。噂で人を判断したり評価したりする文化がある以上企業としては
致命傷ですな。淘汰されて当然でしょう。
909FROM名無しさan:04/01/22 12:53
>>908

優秀な室長とは
どちら向きのことを
おっしゃっているのでしょうか?

数字だけを我武者羅に追求して
本部におべっかを使い
講師の気持ちよく授業をしようとする
意欲・やる気を削ぐ室長のことですか?

講師に、生徒との授業に全力を
尽くしてもらうために
本部の下知する数字目標
(時々によって評価項目・基準の変わる、
確固たるもののないものですが)には
自らがかぶる覚悟で、少々目をつぶり、
必要最低限度のことだけを
やるようにしか言わない
室長のことですか?
910FROM名無しさan:04/01/22 14:13
908が必死でかわいい(w
911FROM名無しさan:04/01/22 14:27
講師からパッシングされてどうする。バッシングだろ。
912FROM名無しさan:04/01/22 18:06
うちの室長はリストラされて再就職だって。
この前教室に借金取りが押しかけてきて怖かった
913FROM名無しさan:04/01/22 21:42
908=世間知らずなアホ
914FROM名無しさan:04/01/23 16:03
年末調整来たね、もう年明けたけど。
915FROM名無しさan:04/01/23 22:16
さて辞めるには一番いい時期がやってきました。
みなさんは新学期以降も続けますか?辞めますか?
916FROM名無しさan:04/01/23 22:59
やめて他にバイトするあてがあるならやめれ。
けどここでいい加減に教える癖が付いた人間が
塾講師ってこの程度と思って他の塾にいっても
結局たいしたステップアップはできないでしょう。
917FROM名無しさan:04/01/23 23:27
912→うそだな。借金取りが来るわけないだろ。
918FROM名無しさan:04/01/24 15:43
>>914

年末調整とは言いません。
源泉徴収票と言います。

年末調整は書式が違いますから…。
919FROM名無しさan:04/01/24 22:15
今日は、うちの室長は14時出勤して21時までだったはず。
しかし、実際には17時半出勤して19時に帰った・・・
理由は、もうお腹空いて限界!だってさ。もうバカとしか言いようがない。

本部に異動になるから、もう教室はどうでもいいってか?
最近、殺意を覚えつつあります・・・
920FROM名無しさan:04/01/24 23:09
すごい教室だ・・・。でも今日は土曜だから、一応仕方ないんでないか?
921FROM名無しさan:04/01/25 00:45
>>919
同情するよ...というかうちの教室か(w
922FROM名無しさan:04/01/25 00:48
うちの室長も事務の人を雇ってた時は平日でも大体4時すぎに来てたよ。だいたいの授業は5時からだからそれまでにくればいいかなって思ってたのかな?帰るのは22時とかだったけどね。
923F教室:04/01/25 03:05
皆さんの教室には生徒をおいしくいただいている講師はいらっしゃいますかねぇ?
私の教室には非常に多くの講師たちが生徒をお持ち帰りしています。
今日も持ち帰った講師が1名います。
と言っても、私もおいしくいただいたのですが・・・。
皆さんの教室ではどうでしょうか?生徒へのメルアド交換の禁止や、
セクシュアルハラスメントの禁止、この事が発覚した場合は強制解雇。
こんな同意書を書いた瞬間、食っちゃいましたが室長で生徒を食べる事
はあるのでしょうかねぇ?
最近講師を食べるのに飽きてきたから、生徒を食べることに集中。
皆さんもどうでしょう?処女ばっかですよ。
924FROM名無しさan:04/01/25 06:50
童貞の妄想にはつきあいきれん(w
925FROM名無しさan:04/01/25 14:02
メアド交換っていけないんだー。
初めて知った。
926TCIA:04/01/25 15:50
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       最近下痢ぎみか?                      ああ
927TCIA:04/01/25 15:51
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       最近下痢ぎみか?                      ああ
928FROM名無しさan:04/01/25 15:59
規則ではメアド交換は禁止されてるけど、
それではどうにもならない生徒もいるネ
929FROM名無しさan:04/01/25 16:12
>>920
はっきり言って、来ないなら来ないで全く構わん。来たって何の役にも立たないし。
でも、来ると言ってて大遅刻、しかも全く悪気がないのが一番ムカつく!
ちなみに、遅刻の理由は「ちょっと寄り道してくる」だからねw

>>921
ホントにうちの教室だったら、自分が誰なのかもわかってそうだ(w
930FROM名無しさan:04/01/25 20:22
講師からメアド聞かれましたが何か?
931FROM名無しさan:04/01/25 20:35
F教室ってどこなんだろう?
932FROM名無しさan:04/01/25 20:38
>>932
関西個別スレ見てみ。
933FROM名無しさan:04/01/25 20:52
でもここは東京個別でしょ?神奈川か東京あたりじゃない?F沢とか?
934FROM名無しさan:04/01/25 21:02
Fって言ったら、藤沢じゃねーか?でもあそこは結構いい教室だって聞くけどなー。
935FROM名無しさan:04/01/26 00:06
所得税ってひかれてますよね?これって戻ってくるんですか?もう辞めてしまったのですけど。
936FROM名無しさan:04/01/26 00:07
8年くらい前に応募した。
やり手社長が上場までさせたのは立派。
937FROM名無しさan:04/01/26 01:42
オッサンついに異動age
938TCIA:04/01/26 19:40
          ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       最近下痢ぎみか?                      ああ
939FROM名無しさan:04/01/26 20:37
エルヴェ学院のスレ見失ったから誰か張って
940FROM名無しさan:04/01/26 21:36
わたしの働いている教室の室長は、目が濁っています。
怖いです。
941FROM名無しさan:04/01/27 00:04
みんなの就職活動日記とやらのBBS、
また人財の社員が書込みしてるぽいでつ。
まぁ、同情するけど。
942TCIA:04/01/27 00:23
943FROM名無しさan:04/01/27 00:50
>>942
は一番上だけグロ。
あとは女の人の裸です。
TCIAを語ってる人には以降は反応しないでください。
喜びますから。
944FROM名無しさan:04/01/27 00:55
924ちみが童貞なのだろう。
そんな事はどーでもいい。
塾の生徒と付き合ってるやつはおらんのかね?
ってかs教室の室長が講師食ってんぞ〜。
やめとけよ。
n教室の室長は死体も同然だな。仕事しろよ。
せめてミーティングやれよ。
カルテチェックしろよ。軟弱社員めが。
でも室長が生徒食った話はきかねぇな。
誰かいね〜かなぁ〜。
945FROM名無しさan:04/01/27 03:03
連鎖的に講師が生徒もって帰っていた
教室も使われていた・・終わってる
946TCIA:04/01/27 08:20

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< おれは釣り師のつもりなんだけど
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ただの「馬鹿丸出し」なんだよ
  ∨ ̄∨   \_______________


947FROM名無しさan:04/01/27 19:49
受験終わって生徒と遊びに行く講師続出☆
見つかって首にならないようにね〜
948FROM名無しさan:04/01/27 22:25
首になるならそれはそれで問題はないと思われ。
949FROM名無しさan:04/01/27 23:41
本部のサーバーがウィルス爆弾に攻撃されて
えらい事になってるらしい。
うちの室長宛てにも数十通のウィルスメールがきますた。
950FROM名無しさan:04/01/28 00:50
夜、ラスコマ前後に室長蒸発。副室も消えた。

会議?
帰宅?

どっちでもいいから、講師には伝えてほしい。
そのために講師室のホワイトボードがあるのでは?
951FROM名無しさan:04/01/28 01:07
会議だよ。うちの室長そう言っても消えた。
952FROM名無しさan:04/01/28 01:33
うちの教室もいなくなってた。
953FROM名無しさan:04/01/28 01:45
うちも。
954FROM名無しさan:04/01/28 01:57
うちずっといない…
955FROM名無しさan:04/01/28 02:06
956FROM名無しさan:04/01/28 02:07
【時間がない!!まじコピペ奨励!!!】
それより新シャア板言ってみな、糞スレ乱立でかなりすごいことになっている。
糞スレ祭りですよ!!マジ凄い!他板からも糞スレ立てに大勢来ているもよう!
マジ凄いからすぐにこい!!板が閉鎖される前に早く早く!!!!
957FROM名無しさan:04/01/28 02:15
ぶっちゃけ、狛江はどう?
958FROM名無しさan:04/01/28 13:19
u室長にテスト答案の発送を頼んだのは
昨日の夕方6時ごろ。
その包みがいまだカウンターの上にあるのは
なぜでしょう?
きびきび動けよ。
クロネコに電話して
取りにきてもらうだけだろ?!
なぜそのぐらいのことが
タバコ吸いに出る前、
女子生徒と談笑する合間に
できないんじゃぁ〜!!!

直来来たからって
言い訳するなよ。
それまでに充分な時間は
あったはずだからね。

959FROM名無しさan:04/01/28 16:22
6時頃というと微妙だけど、宅急便は6時までしか受け付けてくれないのを
しってて、こんなカキコミをしてるのかね君は。きびきび動くのにも、時間的な
限界とかがあってむりなものもあるんだよ。。まー、知ってたら、6時頃に
そんなお願いしないだろうけどね。

いくら、なんでもできる室長でも、室長は魔法使いでもなんでもありません。
960From名無しさan:04/01/28 22:41
>>959
宅急便なら、午前中に出せば、関東近県なら
当日中に届けられるサービスがあるんですけどねえ
そんなのも知らない社会人って何?

でもまあ、答案を受け取る側も1日2日遅れても、
採点する人間を確保しなければならないから、遅れても別に問題はないんだよね
961FROM名無しさan:04/01/28 23:19
>>959

コンビでも出せばすむことでしょう、呼べないならば
結局、本日の夕方6時過ぎまでカウンターの上で
熟成されてました。
で、いつ出すんですか?って詰問したら
うぉっ、呼ぶの忘れてた!下のコンビニで出すわって…
ね、結局同じでしょ?
火曜の夜にコンビに預けておいたら
今日(水曜日)に新教育に届くから
テスト結果早く返ってきたのにぃ!
今日(水曜)の夜出したら
金曜の締め切りに回されて
届くの遅れるけどなぁ〜

>>960

午前中なんかにうちの室長が動くわけないじゃないですか
一見華々しい仕事しかしようとしないんですからw
962↑のつづき:04/01/28 23:29
今日、わかりました。
彼は優先順位の付け方がわからないみたいです。
生徒(厨♀)が入ってきて、
いつになく率先して席まで誘導しようとしようかなぁと
しゃしゃり出て(←ホントは普段の室長の仕事かとは思いますが、
普段はそんなことをしようとしません。)、
でもそしたら、面談予定の生徒が授業割ってカウンターのところに
出てきて、面談室に入ってもらったのはいいんだけど、
担当の講師と打ち合わせ始めちゃって
最初の厨♀、ほったらかしで、その子、
かわいそうにどうしていいのかとまどってた…
どっちをしたいのか、はっきりしろよ。
誘導するならする!後の生徒・講師には面談室で
待ってもらえばいいでしょ。
面談に行きたいなら、周りにいる講師(オレが後ろにいた…)に
一声かける!結局オレがひきとって誘導したけどさ。
とにかく、優先順位の付け方がいろんな場面で間違っています。
963FROM名無しさan:04/01/29 00:15
うちの室長は明日から今週一杯まで、
芭場ちゃんとススキノ、いや、札幌旅行だそうです。
おまいらの室長も行きまつか?
うちの室長は一応ブロック長とやらになってるらすいけど。

>>962
センター試験直前に一週間研修とか、
この時期にお遊び旅行とか、
根本的に会社全体の優先順位が間違っているとおもわれ。
964FROM名無しさan:04/01/29 00:33
うちの教室では、継続受講を目的に高2と中2を対象に面談をやっていまつ。
しかし、高校受験はまだしも、大学受験をもTKGでやらせるというのはどうかと思う。
だって、講師は3流大学の学生だよ。帝○とか、亜○亜とか関○学院とか。
で、生徒は早稲田、立教、明治を志望している。
講師がこの程度の学力しかないのに、生徒は合格するわけないだろ。
ひどいケースでは短大の学生講師が4大志望の生徒を教えていることもある。

このスレ見てるTKG生徒は、大学受験なら予備校にするか、併用にしたほうがいいぞ!

それを承知で、TKGのアピールをする室長、頼むから辞めてくれ。
965FROM名無しさan:04/01/29 00:59
継続面談やってるなんてよい教室!
逆転合格はぜんぜん過去にあるよ〜
966FROM名無しさan:04/01/29 01:20
>>964
うちの教室では、進学校に通う高校生の数学をみた講師が、
カルテに「全然わからなくて、役に立てませんでした。難しかったです」
って書いてたよ。
967FROM名無しさan:04/01/29 01:30
ほめてあげれば生徒はどんどん伸びるんだよ!進学校の補習だろうが難関大受験だろうが関係ない。やればできる!間違いない!!w
968FROM名無しさan:04/01/29 02:25
>>963

うちの室長は行きません。
が、もしこんな時期に
そんなものに行こうものなら
帰ってきたとき、多分もう誰も
口をきいてあげないと思います。
さすがに親室長派のオキニの講師も
周りの厳しい視線に
かばいきれないことでしょう…。
969FROM名無しさan:04/01/29 02:28
>>965
>>967

社員さん、ご苦労様ですm(_ _)m
970FROM名無しさan:04/01/29 02:33
4年位前に先生が教室で酒飲んで教室から飛び降りて死亡。
971FROM名無しさan:04/01/29 04:25
>>970
あったね、そういえばそんなことも。

ちなみに某J校では、かつて講師同士がソファで裸で抱き合ってるところを、
出社した室長が見つけたってことがあったらしい。
もちろんその講師二人は首。
昔からいる社員の人が得意げに話してくれた(w
けっこう有名な話なんだってさ。
972FROM名無しさan:04/01/29 07:03
>>971
自由が丘?
973961:04/01/29 12:10
火曜の夕方に発想をお願いしたテスト答案が
木曜の今になってもまだカウンターのうえに熟成されています。
sブロックのt教室のurksk!
お前は、頼み甲斐のない奴だ!
なにが『うぉっ!忘れてた…
ごめんごめん。帰り、コンビに出しとくよ!』だぁっ!
もう一切のテスト監督業務は手伝いません。
974FROM名無しさan:04/01/29 12:13
>>971

うちの教室でも似たことが…
どこにもあることなんですねぇ
975971:04/01/29 14:32
>>972
ピンポーン(w

>>974
マジ?どこ?
976FROM名無しさan:04/01/29 22:12
977FROM名無しさan:04/01/29 22:26
保土ヶ谷の室長かw?
978FROM名無しさan:04/01/29 22:51
>973
うちの教室だね・・・。
979FROM名無しさan:04/01/29 23:06
980FROM名無しさan:04/01/29 23:07
981FROM名無しさan:04/01/29 23:21
事実無根だから
982From名無しさan:04/01/30 01:04
事実無根の酷い事ばかり書いていてむなしくならないのですか?
実の無い話ばかりしていてそんな事でいいのですか
983FROM名無しさan:04/01/30 01:06
事実巨根だから
984FROM名無しさan:04/01/30 01:34
異動発表?
985FROM名無しさan:04/01/30 01:54
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

986FROM名無しさan:04/01/30 02:22
事実無根じゃないし。

講師が飛び降り...
タマP教室でしょ?

何が事実無根なの?
具体的に反証してみたら?
987FROM名無しさan:04/01/30 02:41
さては本部の役人あせっているなw
988From名無しさan:04/01/30 03:03
何故皆さんは、こんなこの塾の悪口ばかり書いているのですか
止めてください
生徒の前ではここまで下品なことを書き散らして生徒の前ではどんな顔をして授業を受け持っているのですか
信じられません

削除依頼を出してきてください
それからもうこのような匿名をいいことに卑怯な書込みばかりするのは止めてください
人間のクズですよ
989FROM名無しさan:04/01/30 03:14
>>988
まず日本語をしっかり勉強してから書き込んでください。
990FROM名無しさan:04/01/30 03:20
>>988
社員さん乙です
991FROM名無しさan:04/01/30 03:22
釣り?煽り?
(実は違いがよくわからん)
992FROM名無しさan:04/01/30 04:13
http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/mail-a-6.htm
http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/mail-d-4.htm
http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/mail-a-1.htm
読んでみな。まじ終わってるよ。この会社。サイパン事件について、うちの室長は
八ヶ岳の研修とか言ってたし。。。この会社つぶれないかなーー。早く。誰か本部に
言ってやれよ。こんなこと全講師が知ったらどうなるんですかねーってさ。
993FROM名無しさan:04/01/30 04:34
>988
どこを縦読みすればいいの?
994From名無しさan:04/01/30 05:45
こき使われているという印象をもつなんて
どういう神経をしているんでしょうか
もっと違う受け取り方があるとおもいます
だいいち、ちゃんと給料も支払われているのですから
まともな精神をもらっていたら、決してただ働きや奴隷労働をしているのではないのです
しかも、こんな便所の落書きの掲示板に事実無根の悪口を書き立てる
だまっている馬場代表は本当に立派な人だと思います
ねこ大好き
995FROM名無しさan:04/01/30 11:52
>>993
一番右
996FROM名無しさan:04/01/30 11:55
なんか微妙だな
997FROM名無しさan:04/01/30 12:09
勉             強            し           ろ

998From名無しさan:04/01/30 12:22
>>988









もう、嘘にまみれた新スレは作らないという方向で行きましょう
こんな馬鹿げたことはやめましょう
999FROM名無しさan:04/01/30 12:49
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000FROM名無しさan:04/01/30 12:54
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。