【リアルタイム】ダイコク電機・制御特許【遠隔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
本発明「遊技場用の遊技システム」の重要事項

【遊技機制御に当り、遊技機(台)の改造が必要ない事】
管理装置のRAMに制御する台番号を登録した上でその台を制御する、
又、遊技機(台)には管理装置との間で信号を送受する「送受信部」を搭載しているため【遊技機(台)には、管理装置の不正信号を受信する「受信部」と不正信号により台を制御する


「遊技制御手段(遊技制御基板)」を搭載した事】:(0035項参照) 
【台ランプユニットが重要な役目を果たしている事】:(0024項参照)
パチンコ遊技機と集中管理装置間で信号の授受を担うと共に台制御に係わる 
【スロットマシンにも適用可能】:(0096項参照) 
【本制御技術が問題化した場合を想定し、特許登録内容に「言い訳(ゴマカシ)」が準備されている事】
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:34:21 ID:2ZdJZg88
 
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:35:19 ID:vSOJ0PIB
ダイコク電機の制御特許
全文

http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:39:30 ID:vSOJ0PIB
パチンコ店の存在

『営業そのものがギャンブル性と射幸心を煽ることで成立している
社会信用度も低く脱税が目立つ上に社会貢献度が低い業種である』

『風営法の枠内にあり安定度とイメージが悪い』
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:41:11 ID:vSOJ0PIB
+1方式の乱数使ったて一度電源off/onすれば起点は決まる
所詮パチの乱数なんて1コマ0.0000076/秒程度だ
ナノ秒単位で電源の切り替えができるこのご時世に1コマ進むのに7,600ナノ秒もあるてことだw
体感機やゴトが使う電波発信機で狙うのは不可能だが、内部でなら楽勝この上ない
例えば、「65536」コマの内「8001〜8205」が大当り乱数なら
電源スイッチ入れなおしてざっと60,800,000〜62,358,000ナノ秒の間に信号送ってやれば
はい、大当りおめでとう
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:42:58 ID:vSOJ0PIB
遊技機の主制御基盤と、遊技機外機器(遊技玉等貸出装置を介して)は、送受信することが可能である

国家公安委員会の規則は、
遊技機の主制御基盤に遊技機外機器が送信する信号を
「遊技の結果に影響を及ぼすおそれのあるものではないもの」
と、しているが
そもそも、それに対し検査する規則が存在しない
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:45:29 ID:vSOJ0PIB
あの『ダイコク式遠隔システム』と同じく台の改造不要の遠隔システム特許が
ネット株式会社から出願され、異例の「早期審査」で特許取得していた事実
発明の名称「遊技機、大当り確率変動方法」。《特許登録番号:「特許第3909606」(ネット式制御と仮称)》の概要

本発明は、パチンコ台を改造することなくコンピュータソフト(プログラム)によって台を制御する最新の台制御技術です。 

本発明の特許登録内容には、パチンコ業界が一貫して主張している「完全確率」論が「ウソ」である事、パチンコ台の主基板が管理装置(ホールコン)等の信号を受け制御される事等が判明する事項を記述している。

本発明で特筆すべき(重要)事項:  

遊技機(台)制御にあたり「大当り確率を変動させる」技術である事。

遊技機制御に始めてコンピューターソフト(プログラム)を使用した技術である事。 

遊技機(台)は改造することなく、管理装置(ホールコン)によって出力される【制御信号を受け入れる機能】が搭載されている事を前提に開発された事。
又、特許登録内容には遊技機(台)がこの機能を保有する事を明確に記述した事。
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:49:50 ID:7jNENf6s
ホルコン攻略詐欺サイトの洗脳を目的とした書き込みなのか?
詐欺サイトの大うそ話を信じてしまった人か? どちらかは不明だが。
ホルコンでの出玉制御なんてものは、そもそもが違法行為なのであって…
その違法なものを特許だよって時点で「ちゃんちゃらオカシイ話なわけで」
洗脳されちゃうかな普通、どんな思考回路なんだろかホル信者って?
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:53:50 ID:7jNENf6s
とんでも特許 「特許取得」と「特許出願」は、字ずらは似ているが内容はまったくの別物。
特許の出願申請は、どんな目茶苦茶な出願でも【出願手数料】をいれさえすれば受付はしてくれる・・・
だが、審査を通過して特許取得が出来るかは別な話。
特にこれらの詐欺の道具としての
「インチキ特許の出願は」 違法なために審査をパス出来無いので、
審査の未請求による… みなし取り下げの、大うそ特許出願です。詐欺師の手口にダマされないように気をつけようね。
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:13:12 ID:FBnK3WYE
2010年5月12日
ついにパチンコ攻略法について、雑誌社の責任を認める判決が出ました。

『申し込み誘因は不招請勧誘』
情報(攻略詐欺)の虚偽で被害を受けたとして損害賠償を求めた訴訟の判決
大阪地裁・後藤誠裁判官が、雑誌発行元・広告代理店両社に約76万円の支払いを命じた。

利益欲しさに安易な広告を取り続けるメディアに対して大きな警笛になったと思います。
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:17:52 ID:xRTjsTFD
【社会】 「生活保護のお金をパチンコに」「妻がパチンコで500万円借金」…パチンコ依存症、特に高齢者は表面化しにくく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289877654/
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:28:36 ID:FBnK3WYE
詐欺攻略会社を増長させたのはパチンコ雑誌広告が第一要因である。

インターネット上の詐欺攻略会社HPやblogだけが被害拡大させた訳ではなく
紛らわしい商標のパチンコ機紹介雑誌の広告欄 並び、雑誌内コラムなどでの攻略談話(攻略方法)
何十万人もの遊技客が購読し、あらゆるホールに置かれているパチンコ雑誌が詐欺の片棒を担いだ結果となった
それが証拠に、雑誌社の責任を認める判決が下されている

格言どうり、「おいしい話しには裏がある」
お気を付け下さい。
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:36:36 ID:3HW1zBbs
この間ゲーセンで初めてパチンコ打ったんだけど、最近のパチンコっていろんなバージョンの基盤があるんだね
当たり確率や激熱リーチの発生頻度が正規の物と違ったりとか

パチンコ店の台もまめに抜き打ち検査しないと、どんな基盤使ってるか分からないね

摘発が怖いから、基盤弄らない!とか言っても、きっちり検査してないなら
摘発も糞もないと思うんだけどどうだろうか?
業界の息がかかってない団体が、まめに抜き打ち検査をしてるですかね?
実際、ちゃんとしたソースもないし、そのへんがよくわらないよね

14名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:39:11 ID:M8TD5D1A
>>9
この問題になっているダイコク電機の遠隔特許「遊技場用の遊技システム」は
特許庁の審査をパスして特許登録されたもの、つまり『特許取得』してるんですよw

●特許出願 :平成8年6月27日(1996.6.27)
●審査請求日:平成15年3月19日(2003.3.19)
●特許登録 :平成19年12月28日(2007.12.28)
●特許番号:特許第4060388(19.12.28)
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 00:58:38 ID:M8TD5D1A
特許を取得する(特許庁の審査をパスする)ための条件のひとつ
【産業上利用できる発明であること】 
特許制度の目的が「産業の発達に寄与する」ことから、産業上利用できない発明は特許を取ることができません。
ここでいう産業は広い意味での産業を意味しています。従って、市販や営業の可能性があるものは産業上利用性があると判断されます。

ダイコクの遠隔特許はこの条件をクリアしている事になるんですねw
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 01:09:20 ID:N1YcUt81
よく分からんが目的は何よ?
仮に制御されているってなったらどうなるの?
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 01:25:16 ID:7jEpoGaJ
前スレ、ダイコク利益30%減少だからかしらんが工作員沸きすぎ
ホルコンは俺達が買うものじゃくてパチ屋が買うものなのに
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 08:48:36 ID:6fhlZ8QZ
伸介お爺ちゃんのお友達だよ♪ 

@ハンドル名:使命
「パチンコ問題を行政に訴える会」の代表。しんぶん赤旗に紹介され、ニュー速にもスレが立ちました。

・パチンコ問題を行政に訴える会 (ホームページトップ)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/top.cgi
・パチンコ問題を行政に訴える会 (ホームページ掲示板)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi
・パチンコ問題を行政に訴える会・28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1288789212/l50

Aハンドル名:負け犬
50代のコンピューター関係の会社経営者。京楽産業を刑事告訴(刑法詐欺罪)する準備をしています。

・詐欺まがいパチンコを告訴する (ホームページトップ)
http://bokenasu0141.a.la9.jp/
・詐欺まがいパチンコを告訴する (ホームページ掲示板)
http://usopati.bbs.fc2.com/
・パチンコメーカーを詐欺容疑で告訴する その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287146389/l50

Bハンドル名:YY(yahooID:okorudesikasi2005)
ホルコン遠隔を研究し、ついにホルコン攻略法を発見する。

・パチンコ専門究極攻略法 (yahoo掲示板)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835199&tid=a5qa5aa5sa53c0llg5f6k96nacka1&sid=1835199&mid=1&type=date&first=1
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 15:41:01 ID:N6QZ1U/T
 《《秘密会議!!》》
大手パチンコチェーン店、幹部達が集まり会議を開いた。
A店会長
「若者のパチンコ離れをとめるにどうしたらいいのだろうか?」
B店会長
「一番の問題は知恵を付けたことですな。回らない台は打たないを徹底しているのでどうしようもない。
かといって回せば店が負けてしまう」
C店会長
「若者をパチンコに引き込むのは不可能、最近のコンサルの主流だが、スロットで煽って低設定を打たせるしかありませんな。」
A店会長
「小役を数えれば設定がわかるですかwわかったときにはすでに勝つか負けるか勝負は付いてますなw千分の一の差で判断なんてwアホですなw」
B店会長
「パチンコは、「ホルコン」と言うのはどうでしょうか?」
C店会長
「ホルコン?ホールコンピュータがどうかしたんですか?」
B店会長
「ホール=「ホールコントロール」、つまり、出玉操作をしてると噂を流すのです」
A、C店会長
「なんですと!!遠隔の噂を立てて一体なんの意味が!!」
B店会長
「つまり、店は出玉も打ち込みもデータで管理してるので設定した以上に回そうと止め打ちをする台は当たりにくくしていると嘘を信じ込ませるのです。
ホルコン攻略とでも名づけますかw」
A,C店会長
「しかし、遠隔の噂なんて広まったら…あ!!」
B店会長
「気づきましたか?やつらは池沼なので遠隔と騒いでこなくなるやつはいませんw実際に店は、なにもしてないので調べられても痛くありません」
A店会長
「なるほどねwネットでボーダーを広めるものはパチンコ業界の手先と徹底的に罵りますかw回転数なんて意味ないとw」
C店会長
「しっかりと節約して打って千円20回の台を千円17回で回せば一日で2000回なら1万7千円の差、
1万7千円で340回転多く回せたはずなので当たり一回分、平均2万円として3万7千円店の儲けですなw」
A店会長
「時短中に止め打ちをせずに、毎回500円程度減らせば当たり10回で5000円w馬鹿は当たって気が大きくなってますからなw」
B店会長
「それも一切、関係ないwなんてったってホルコンしてますからなww 当たりと関係なく月4〜5万損してることに気づかせたら業界おわりですw」
A、B、C店会長
「か〜ぶ〜けwかぶけww回らん台ほどホルコンで出るぞww」
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 15:44:56 ID:N6QZ1U/T
前スレ‐200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
早く店名を晒してみろよw
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の所在地と店名をよww
脳内妄想と現実の区別も出来なくなってる、アスペルガー症候群の重度の精神病患者乙〜♪www
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 15:48:38 ID:N6QZ1U/T
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 15:50:46 ID:7jEpoGaJ
顔認証だったらオムロンに聞いたら教えてくれるよ。
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:41:20 ID:YNha668n
>>1乙。もうあったんだね。失礼しました。
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:42:10 ID:kAyrT/aI
これはどうなったんだ?

955 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 23:04:53 ID:ZLyfEJdd
>>952

進みが速くで読むのも大変だwだがお前は下記(>>915)を読んでないな?

>915 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 00:06:05 ID:LE5seDhA
>一から十まで教えとくれ・・・・試験方法と試験機器

>はあ?1〜10までまるで知らないってのかよ?

>えっらそうに語句を並べていながら中身は空っぽかw

>公安委員会の公聴会って知らねーのかw匿名はだめだけどな

>公開されてる判例もある。新聞の縮刷版だってある。

>疑問に思ったら自分の可能な範囲で調べるもんだろ?

>パチサロ板から来てみたけどアホしかいないな
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 17:57:08 ID:nEQ5bRLm
>>19はありえん話じゃないな
やたら遠隔スレは立つけど具体的な遠隔攻略の会話なんか成立してないし
ボダを否定するだけで、実データすら否定するし
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:08:24 ID:7jEpoGaJ
遠隔あるにしても遠隔攻略しようとか考え出したら人間終わりよ。
パチンコなんかやらなくていいもんだし、どうしてもやりたいなら
1円パチンコかゲーセンでやればいい。
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:46:22 ID:N6QZ1U/T
>>1 >>3 >>6 >>7
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 18:49:52 ID:N6QZ1U/T
ホールコンピュータシステムにて来店する客が全員常に一定の金額を負け続けているパチンコ店名の発表はまだですか?
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 19:12:17 ID:M8TD5D1A
ID:N6QZ1U/Tのホモニート「こうやる」はこのスレ出入り禁止と何度言えば…
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 20:01:43 ID:nEQ5bRLm
答えてやったらいいじゃんw
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 20:46:17 ID:lRC13Gz5
>>29が愛してます、って?
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:13:29 ID:6fhlZ8QZ
>>19

997 名前:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/17(水) 21:11:22 ID:FBnK3WYE
あのくだらん
ABC店会長つーアホ話しは
マルハンと全遊連と名古屋の新試験場の会長の実話
つーことなのかい

日工連の会長にも、なんか役やれよ
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:39:06 ID:FBnK3WYE
グループ設定の管理装置な

普通に考えると、グループの中の一番負けてる人に当選信号が送られて
次に発生した当選信号は二番目に負けてる人へ送信が成される
グループの皆が、ほぼ同時に遊技終了するんだから
全員が負けか、あるいは全員が勝ちとなることが自然道理の解釈になるだろう
ボケビッチ。
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:51:26 ID:St1Qa+o8
遠隔厨で、逃げずに質疑応答できる方いらっしゃいますかー?

否定派と逃げずに議論できる方いらっしゃいますかー?

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 21:55:26 ID:N6QZ1U/T
>>29 >>1 >>3 >>6 >>7 >>29
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
36店名晒しマダー?:2010/11/17(水) 21:56:58 ID:N6QZ1U/T
>>29 >>1 >>3 >>6 >>7 >>29
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
37早く店名晒しマダー?:2010/11/17(水) 21:58:51 ID:N6QZ1U/T
個別の店名を晒すまでこのコピペはつづきますからぁ〜♪
>>29 >>1 >>3 >>6 >>7 >>29
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:00:11 ID:FBnK3WYE
>>34
おい!
パッツンコ擁護厨


なんの為に【リアルタイム】ダイコク電機の制御特許【遠隔】の新スレが 立ったのか
主に変わって説明しとけ。
39名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:00:24 ID:MEJToAKb

まだかなまだかな〜♪

電波はまだかな〜♪
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:01:09 ID:7jEpoGaJ
ちなみに晒したらどういう対処してくれるの?
それはっきりさせないと誰も店名晒さないと思うよ
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:08:45 ID:N6QZ1U/T
>>40
現地調査に行って、そのパチンコ店に毎日来店している常連客が全員毎月同一の金額を負けているのか、出来るだけ詳しく調査します。
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:10:21 ID:FBnK3WYE
「コピペ続きますから〜〜〜」


なんぼで〜も、いつまで〜も気が済むま〜で貼付けれ

生きる為の仕事だろ。
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:12:03 ID:MEJToAKb
>>38

>なんの為に【リアルタイム】ダイコク電機の制御特許【遠隔】の新スレが 立ったのか

”アスペルガー&誇大妄想の電波発信するレス乞食”が自己満足の毒をまくため!

どうせ>>34はスルーしてそれを証明してくれるよw
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:19:44 ID:N6QZ1U/T
>>40
早く店名晒せよぉ〜!!
ここまできて何で晒せないの?
店名晒せば現地まで調査に行ってやるつってんだから早く晒して下さいよ。
現地まで調査に行って、もし本当に来店している常連客全員が毎月同一の金額を負けているのが証明されれば、それで顔認証遠隔派の完全勝利なんですよ。
なのに何で店名を晒せないの?
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在してるんでしょ!!!!!!
片っ端からどんどん店名公表すればいいじゃないですか。
早く晒せよクソムシ>>1!!
45名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:22:26 ID:FBnK3WYE
ダイコク電機・管理特許の【0066】)
上記抽選動作の結果が「当たり」であった場合には、 当たり信号を発生して集中管理装置4へ出力するステップ5を実行した後に、
集中管理装置4から特賞指令及び外れ指令の何れかがアンサバックされるまで待機する

見えないフリせず
スルーせず
逃げことなく、
誠心誠意に回答下さい。
信号操作してるんですよね。
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:25:16 ID:6fhlZ8QZ
みんな、伸介爺さんが痴呆妄想老人だったのがショックなのねw
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:29:51 ID:N6QZ1U/T
店舗名を晒してくれないと、本当に顔認証遠隔が実用されているのか確認ができないから早く店名を晒してくれぇぇぇぇぇ〜!!!!
とにかく所在地と店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名を早く公表してくれぇぇぇぇぇ〜!!!!!!!!!
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:30:55 ID:7jEpoGaJ
>>41
遠くても行って写真とかビデオに収めてくる気はあるの?
49名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:36:38 ID:N6QZ1U/T
>>48
前スレで大見栄切っていたけど、沖縄から北海道までどこでも晒せるんだろう。
だから関東地方の、東京・・茨城・栃木・千葉・群馬県のとこかの県で公表してくれれば、いくらでも現地調査に行ってやるつってんだよ!!!!!!
さっさと晒せよオラァ!!!!
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:36:50 ID:7jEpoGaJ
パチンコしないけどここ楽しそうだからこれから巡回ルートにするよ。
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:38:26 ID:cqd7hCFa
俺だけ負けてますが
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:38:47 ID:6fhlZ8QZ
>>49
タイムマシンに乗って、横浜のボナンザに行くんだwww
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:38:59 ID:FBnK3WYE
>34 >43
質疑応答はどした?

集中管理装置から
特賞指令 及び ハズレ指令の何れかがアンサーバックされるまで待機する

発生した当たり信号を操作してる
で、間違いないないよな。
54名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:39:32 ID:N6QZ1U/T
>>48
みなさん期待してるんだから早く晒せよオラァ〜!!
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く晒してみろってんだよ、オラオラオラァ〜!!!!!!!
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:41:13 ID:N6QZ1U/T
前スレ-200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、みんな待ってんだからさっさと早く晒せよボケ。
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:41:52 ID:7jEpoGaJ
>>54
おまえ馬鹿で面白いな
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:45:02 ID:ImwY8835
>>54 のテンションがアホ丸出し
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 22:52:04 ID:MQhCe5YD
『こうやる』さん、最近また、元気取り戻したね
一時期、弱ってたけどね、また、キチガイじみた粘着質が戻ってきたじゃん
安心したよ
大嫌いな人間だけどね
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 23:00:37 ID:6fhlZ8QZ
「こうやる」と「電波乞食」のプロレスですか?
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 23:06:59 ID:7jEpoGaJ
ID:N6QZ1U/Tさんは客の負け額が同一って部分に突っ込んでんの?
61名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 23:11:34 ID:N6QZ1U/T
>>60
↓↓↓ これだな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 23:38:14 ID:4V6Dzszi
生放送希望↓    まぁ、遠隔厨はまともに議論したらすぐに自分がアップアップなるの分かってるから名乗りでないだろうけどなw
______________________
遠隔厨で、逃げずに質疑応答できる方いらっしゃいますかー?

否定派と逃げずに議論できる方いらっしゃいますかー?

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/17(水) 23:56:54 ID:FBnK3WYE
情けねぇー連中だせ
違法蔓延業界の擁護厨ども

見えないフリして
スルー
逃げるばかり
ただ煽るばかり・・・・



・ダイコク電機の管理装置特許は、遊技機からの信号を操作する技術特許

否定要素がないわけだな。
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 00:08:08 ID:csGq3uXz
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:33:17 ID:0VBzyttt
「こうやる」もついに壊れてきたなw
まあ必死にこのスレを伸ばしてくれてんだからヨシとするかw
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:36:04 ID:cjyTZr+A
在日うぜーよ
67名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:43:27 ID:uEjHfdAb
>>65
ここで話し相手を見つけるのが目的ってかw 
68名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:46:56 ID:k1nmD04S
こうやるに限らず
1にしろ伸介にしろパチ屋と長年関わると
ろくな人間にはならんという事だよ
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:53:02 ID:uEjHfdAb
パチに限定するのは盲目だな。
何でものめり込むのは一般的に引かれる。 

ここで問題視されるのは、病的なまで習慣化されてる捏造だと思うよ。
70名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 02:07:54 ID:Q8VTBosM
>>68
同意
こうやるは、40半ばのパチニートの淋しさと、パチが無くなると収入無くすって事から、こんなになったんだろう
まぁ、小物だな

ただ、他の軍団は、偽善ぶってはいるが、どうもきな臭い

正義の味方と見せかけ、パチは釘ではないとの、印象を植え付ける

『パチを辞めよう』と言うのは、言っても辞めない奴がほとんどと見越した上の事
ホールと攻略会社は、助かるよな
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 02:27:37 ID:k1nmD04S
>69
ごもっとも
でも特にパチ=ギャンブルにのめり込むのはいかん
ギャンブルが原因での事件・トラブルなどは珍しくは無い
むしろ日常的。それほどギャンブルは人を狂わせる
これがギャンブル以外の趣味等ならば、事件を引き起こす事などは滅多にない

ひかれる程度ならば、他の趣味等にのめり込む方が比べようもないほど健全
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 02:32:30 ID:E0wV2Utv
ダイコクとオムロンはどっちが極悪なんでしょうか?
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 02:36:55 ID:uEjHfdAb
>>71
ギャンブルが悪いわけじゃない。のめり込む当事者が悪い。そこを間違っちゃいけない。

車は事故するから自動車業界が悪い。
買い物依存症を起こすものがいるから小売業が悪い。
借金をするのは誘導してるカード会社が悪い。
ゲームに熱中するのはゲーム会社が悪い。
太るのは美味しく作った食品業者が悪い。


こんなナンセンスなクレームは言ってることになる。
パチ業界しか見えてないと恥ずかしいよ。
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 02:43:51 ID:k1nmD04S
>73
何にのめりこむか、長年何と関わるか
そしてその是非は?って話をしてたのに
何故当事者や本人って話になるの?

それを言えばそりゃ最後は、自己責任だよ
そもそも論点分かってる?
75名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 07:05:06 ID:2AccVYm7
37:早く店名晒しマダー? 2010/11/17 21:58:51 N6QZ1U/T [sage]
個別の店名を晒すまでこのコピペはつづきますからぁ〜♪
>>29 >>1 >>3 >>6 >>7 >>29
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?w
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 07:06:17 ID:2AccVYm7
>>40
早く店名晒せよぉ〜!!
ここまできて何で晒せないの?
店名晒せば現地まで調査に行ってやるつってんだから早く晒して下さいよ。
現地まで調査に行って、もし本当に来店している常連客全員が毎月同一の金額を負けているのが証明されれば、それで顔認証遠隔派の完全勝利なんですよ。
なのに何で店名を晒せないの?
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在してるんでしょ!!!!!!
片っ端からどんどん店名公表すればいいじゃないですか。
早く晒せよクソムシ>>1!!
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 07:08:25 ID:2AccVYm7
前スレ-200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
晒せるもんなら晒してみろやオラオラwww
顔認証システムで、来店客全員の負け金額が同一になってるパチンコ店があるなら、みんな待ってんだからさっさと早く晒せよボケ。
78名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 07:10:06 ID:2AccVYm7
>>48
前スレで大見栄切っていたけど、沖縄から北海道までどこでも晒せるんだろう。
だから関東地方の、東京・・茨城・栃木・千葉・群馬県のとこかの県で公表してくれれば、いくらでも現地調査に行ってやるつってんだよ!!!!!!
さっさと晒せよオラァ!!!!
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 07:34:12 ID:2AccVYm7
  《《密談!!》》
大手パチンコチェーン店、幹部達が集まり会議を開いた。
A店会長
「若者のパチンコ離れをとめるにどうしたらいいのだろうか?」
B店会長
「一番の問題は知恵を付けたことですな。回らない台は打たないを徹底しているのでどうしようもない。
かといって回せば店が負けてしまう」
C店会長
「若者をパチンコに引き込むのは不可能、最近のコンサルの主流だが、スロットで煽って低設定を打たせるしかありませんな。」
A店会長
「小役を数えれば設定がわかるですかwわかったときにはすでに勝つか負けるか勝負は付いてますなw千分の一の差で判断なんてwアホですなw」
B店会長
「パチンコは、「ホルコン」と言うのはどうでしょうか?」
C店会長
「ホルコン?ホールコンピュータがどうかしたんですか?」
B店会長
「ホール=「ホールコントロール」、つまり、出玉操作をしてると噂を流すのです」
A、C店会長
「なんですと!!遠隔の噂を立てて一体なんの意味が!!」
B店会長
「つまり、店は出玉も打ち込みもデータで管理してるので設定した以上に回そうと止め打ちをする台は当たりにくくしていると嘘を信じ込ませるのです。
ホルコン攻略とでも名づけますかw」
A,C店会長
「しかし、遠隔の噂なんて広まったら…あ!!」
B店会長
「気づきましたか?やつらは池沼なので遠隔と騒いでこなくなるやつはいませんw実際に店は、なにもしてないので調べられても痛くありません」
A店会長
「なるほどねwネットでボーダーを広めるものはパチンコ業界の手先と徹底的に罵りますかw回転数なんて意味ないとw」
C店会長
「しっかりと節約して打って千円20回の台を千円17回で回せば一日で2000回なら1万7千円の差、
1万7千円で340回転多く回せたはずなので当たり一回分、平均2万円として3万7千円店の儲けですなw」
A店会長
「時短中に止め打ちをせずに、毎回500円程度減らせば当たり10回で5000円w馬鹿は当たって気が大きくなってますからなw」
B店会長
「それも一切、関係ないwなんてったってホルコンしてますからなww 当たりと関係なく月4〜5万損してることに気づかせたら業界おわりですw」
A、B、C店会長
「か〜ぶ〜けwかぶけww回らん台ほどホルコンで出るぞww」
80名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 08:57:42 ID:gphKk3yk

67 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 17:39:22 ID:Mb+Cd35N
すまん、単純な質問。
誰か、ダイコクに問い合わせた奴っているの?


68 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/16(火) 22:53:29 ID:ZLyfEJdd
「正式な回答(文書)は貰えなかったけど、決して投資家を疎かにはしません」という書込みを見たことがある。
投資家連中はシビアだし、噂も気にする上に問い合わせのルートも持ってるからね。

Yahooの株式掲示板を見てみるといい。
「トップ > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 製造業 > 機械 > 6430 (ダイコク電機) 」
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=6430

業界の先行き不安や貸し金法の影響で値を下げつつあるようだけど、
ちょうどパチスロ4号機が規制された頃がピークなのが面白い。
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/522DAIKOKU6430.html

セガサミーホールディングスの掲示板でも無視されてておもろい(笑
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 09:27:45 ID:6J3gj5c1
業界関係者で立ち上げた一般の遊技健全化推進機構
黄色いジャンパーでホールに出向き
遊技健全化推進機構であることを機構事務所に電話確認させパチンコ店の確認承諾あと立ち入り検査開始
パチンコ店は、立ち入り検査の主旨説明を受けて・・・・
そして遊技機に未承認部品取り付けてたら警察に通報し事実関係から処罰と処分
まっ!捕まった間抜けなホールもあるが、至れり尽くせりの一般検査機構なだけに、
規則に違反がなければ検査無事終了

無論、ホールコンピュータシステムが出玉操作しているかは調べない
遊技機主基板が遊技の結果に影響を及ぼすおそれのある信号を受信したかは検査対象外
検査する規則もないのが実情なんです。

82名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 09:59:50 ID:2AccVYm7
>>40 前スレ-200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
早く店名晒せよぉ〜!!
ここまできて何で晒せないの?
店名晒せば現地まで調査に行ってやるつってんだから早く晒して下さいよ。
現地まで調査に行って、もし本当に来店している常連客全員が毎月同一の金額を負けているのが証明されれば、それで顔認証遠隔派の完全勝利なんですよ。
なのに何で店名を晒せないの?
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在してるんでしょ!!!!!!
片っ端からどんどん店名公表すればいいじゃないですか。
早く晒せよクソムシ>>1!!
83名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:02:31 ID:2AccVYm7
前スレ‐200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
早く店名を晒してみろよw
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の所在地と店名をよww
脳内妄想と現実の区別も出来なくなってる、アスペルガー症候群の重度の精神病患者乙〜♪www
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:06:54 ID:2AccVYm7
>>29
だから早くその店名を教えて下さいよ。
常連客全員が毎月同一の金額を負けているパチンコ店名を公開してくれて、実際にその通りになっていたら私はこのスレから消えますから。
どうか1日も早く全員平等の金額を負けているパチンコ店名をどんどん発表して下さい。
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:09:08 ID:2AccVYm7
来店客が全員平等の金額を負けているパチンコ店名の発表はまだですか?
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:11:36 ID:2AccVYm7
店名公表マダー?
87名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:15:06 ID:2AccVYm7
沖縄から北海道まで日本全国各地に存在してるから、いくらでも晒してやるって言ってたじゃないですか!!!!!!
何で晒せないの?
馬鹿なの? アスペルガー症候群の重病患者なの?
88名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:18:26 ID:2AccVYm7
>>1
店名をひとつも晒せないのにこんなクソスレ何度もたてちるんじゃねーよクソムシのゴキブリ野郎。
いいからさっさと導入している店舗名をどんどん公開しろウジムシ!!!!!!
89名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:24:46 ID:2AccVYm7
>>1
顔認証システムとダイコク電機の制御特許を組み合わせて使って、来店客全員が平等の金額を負けているパチンコ店名の発表はまだですか?
90名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 10:29:10 ID:2AccVYm7
>>81
それならあなたはどうして顔認証システムとダイコク電機の制御特許の組み合わせにより、来店客全員が平等に負けているパチンコ店を発見する事が出来たのですか?
沖縄から北海道まであなた本人が一店舗ずつ独自に調査したのですか?
91名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 11:47:49 ID:uEjHfdAb
>>81
オレが入った店の立ち入りではジャンパーは青だったぞ。
パチ屋行ってる?大昔のイエローキャンペーンと勘違いしてないか?

>>90
全国の不正状況を把握してる的な発言の時点で捏造だね。
俺が属する同業他社でさえ把握できないのに。
92名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 12:34:40 ID:2AccVYm7
爆発10秒前!!!!!
青のコードか? それとも黄色のコードか?
正解はコチラ
▼画像ページのURLはこちら
http://z.upup.be/WOETswX4I6/
93名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 12:40:42 ID:qwQa98TO
>>90
伸介爺さんは昔、テレパシーで全店舗の調査をしましたよw
その調査によると、全店舗が遠隔操作をしていると断言していましたw
94名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 13:25:42 ID:2AccVYm7
前スレ‐200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
早く店名を晒してみろよw
来店する客が全員同じ金額を負けてるパチンコ店の所在地と店名をよww
脳内妄想と現実の区別も出来なくなってる、アスペルガー症候群の重度の精神病患者乙〜♪www
95名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 13:27:43 ID:2AccVYm7
店名晒しマダー?
>>1 >>3 >>6 >>7 >>29
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】

>>200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?w
96名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 13:29:27 ID:2AccVYm7
前スレ-200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
↑↑↑
オラ、早く晒せや!!
97名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 13:30:39 ID:2AccVYm7
>>40
早く店名晒せよぉ〜!!
ここまできて何で晒せないの?
店名晒せば現地まで調査に行ってやるつってんだから早く晒して下さいよ。
現地まで調査に行って、もし本当に来店している常連客全員が毎月同一の金額を負けているのが証明されれば、それで顔認証遠隔派の完全勝利なんですよ。
なのに何で店名を晒せないの?
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在してるんでしょ!!!!!!
片っ端からどんどん店名公表すればいいじゃないですか。
早く晒せよクソムシ>>1!!
98名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 14:03:48 ID:2AccVYm7
>>1
早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
前スレ→200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
99名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 14:44:43 ID:D/yd33Se
>>98
クソムシ! もう秋田!うせろ!
100名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 14:54:51 ID:2AccVYm7
>>99
だから常連客全員が常に一定の金額を負けているパチンコ店の店名をさっさと公表すればいいんですよ→>>1
101名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 15:24:46 ID:6J3gj5c1
発生した当選信号は集中管理装置からの指示が出るまで保留されるのである
ダイコク電機が特許取得した管理装置な

信号操作でなくて何と言うんだね
遊技機主基板が判定した当否信号をホールコンピュータシステムで再度判定を行うことになる

どーいうこと。
102名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 15:27:20 ID:2AccVYm7
>>101
だからそのシステムと顔認証システムの2つのシステムを同時運用して、常連客全員が平等に負けているパチンコ店の店名をさっさと公表すればいいんですよ。
103名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 15:34:52 ID:6J3gj5c1
当たりが取り消される
そりゃ〜誰もが可笑しいと言う現象だよな

なくて当たりなのに
あって当たりになっているホールコンピュータシステムの出玉管理
ヤバい気がするんだがな。
104名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 16:35:06 ID:9Hzx9Fb9
103 あなた、そうとうに負けたでしょ(藁

この時間にそんなこと書いてるのは引きこもり確定だね
105名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 18:28:31 ID:0VBzyttt
ID:2AccVYm7の糞こうやるいい加減にしろよな

前スレから延々とコピぺ荒らししやがって
おまえ削除要請だすぞボケ!!
106名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 18:38:05 ID:9Hzx9Fb9
これはアンタだろw

65 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 01:33:17 ID:0VBzyttt
「こうやる」もついに壊れてきたなw
まあ必死にこのスレを伸ばしてくれてんだからヨシとするかw
107名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 18:39:53 ID:9Hzx9Fb9
荒らされても動じない中身のあるレスでもすればw

できるもんならねww
108名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 18:49:28 ID:0VBzyttt
>>106
いい加減にしろっていうことだよ在日!
在日はチョンが立てたもう一つのスレに行けよアホw
何わざわざ遠隔スレに来てんの?w
おまえもホモニートの仲間なんか?
109名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 18:50:45 ID:2AccVYm7
>>105
だから常連客全員が平等に負けているパチンコ店の店名をさっさと公表すればいいんですよ(^ε^)-☆Chu!!
110名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:03:04 ID:0VBzyttt
>>109
オイ、ホモニート!おまえそんなにこの遠隔特許で騒がれるのを嫌がってるみたいだなw

このスレの一番最初のスレからず〜っと粘着してバカなんか?
ホモスレかボダスレに閉じ込っていろよカマ在日w
111名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:04:00 ID:2AccVYm7
>>108
遠隔ホルコン顔認証馬鹿がだんだんマジ切れしてきたよ!!!!
あ〜楽しい♪\(^O^)/♪
112名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:11:50 ID:7uVfleTa
速射機、不正ジェッター、遠隔、裏ROM(ぶらさがり、自爆)
どうでもいいが客が落とした玉を拾ってく馬鹿な店員。あれは営業中にやるなよ。
客が金で借りた玉だぞ。「借りた」としても勝手に持ってくのはダメなんだよ。
釘も叩いてはいけないのに叩いてるわけだし。
あとパチ屋ルールがあるから基本話にならんよ。データ録ってボーダーの奴がいくら欠損(異常な店)しただの言っても話にならん。
その店に行かなくなるだけ。そういやデジハネができてから異常にハマルのが目立ちだした。
分母が小さい→一日に実践できる回転数云々はやめてくれよ。分母小さいほう普通ハマらないからな。
ミドルで繰り越しハマリばっかじゃ客飛ぶからなw上手い具合にやってるよ。
ミドルじゃハマったって1000回転程度じゃありえるしな。騒ぐに騒げないし。
そんなことよりパチ屋の景品w
昔は特に酷かったが贋物だらけ。あれで取り締まられないんだからな。
贋ブランド摘発する気ならパチ屋が早いハズなのにw
パチ屋相手に勝てるワケないよw贋ブランドも平気で置けるし。
換金行為だって上手いよな。だって文鎮だよw
113名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:14:45 ID:9Hzx9Fb9
反パチ連合対在日ってか?

ばっかじゃねーのwww

機種板を荒らしてんのはどっちだよwwwて い の う 君w
114名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:26:24 ID:6J3gj5c1
お気の毒だこと

顔認証システムは
認証する為のもんであり、ホールが大事にしてる会員含む顧客管理データと照合するべき
システムつーことな。

眠たいこと抜かし散らかしてる間抜けがおるが、
その顔認識システムをパツンコ屋が導入しはじめてる、つー段階だ
まっ!導入化が進めば、不思議な負け方が今より酷く露呈するだろよ
それでなくとも、防犯ドーム型カメラの遠隔操作で監視撮影された人物画が情報公開されてんだから
客・ゴト師・器物破損者まとめて監視されているっつーこと。
115名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:32:28 ID:9Hzx9Fb9

あ ら し は あ ん た た ち w
116名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 19:35:32 ID:2AccVYm7
>>114
追い詰められてまともな反論文が書けなくなると、そうやって意味不明な返レスしか出来なくなるわけですねよくわかりますw
♪\(^O^)/♪
117名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:12:08 ID:0VBzyttt
他の遠隔スレでも全く同パターンのホモニート「こうやる」ww

308:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/18(木) 07:46:06 ID:2AccVYm7
>>295
Pフラ外れたら店内を録画したビデオテープに100000000000000000%間違いなくその状況が録画されているからな。
その動画をユーチューブ上に掲載してみろよwwwwwww
323:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/18(木) 18:02:02 ID:2AccVYm7 [sage]
>>322
その動画をユーチューブにUPしてくれ。
326:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/18(木) 19:24:46 ID:2AccVYm7 [sage]
>>324
店内の録画ビデオに残るだろJK
118名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:13:25 ID:fnd2x2fy
>>114
【裁判】「パチンコは賭博&CR機は違法&過払い訴訟」 原告の賠償請求を棄却 〜名古屋地裁岡崎支部
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290067814/l50

遠隔操作については、ガン無視されていますwww
パチンコ屋の遠隔が当たり前だったら、必ず争点になりますよwww
119名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:17:13 ID:0VBzyttt
てかなんで「釘はコンマ_の違いを見抜ける!」と豪語する
バカボダのホモニートが遠隔スレばっかに粘着してるのだろう?
120名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:31:28 ID:6J3gj5c1
笑える話しをありがとよ
地裁ね
地裁・・・・ちさい

ハッハッ。
121名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:54:05 ID:6J3gj5c1
日本代表
水泳メドレー奇跡の逆転金メダル

タッチの差で二着だった日本代表だったが
一着入選国、VTR確認あと失格宣告を受け
日本繰り上がりで堂々の金メダル獲得


ビデオカメラで録画された記録は細工・捏造しなければ
真実が映し出されるものである
122名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 20:55:23 ID:2AccVYm7
>>119>>111
遠隔ホルコン顔認証馬鹿はサロンに行って下さいね♪♪♪(^ε^)-☆Chu!!
123名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 21:45:49 ID:2AccVYm7
>>121
いいから早く常連客全員が平等に負けているパチンコ店の店名を発表して下さい。
関東近県だったら現地調査に行きますから、所在地と店名の発表を早くお願いします。
124名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 22:50:33 ID:6J3gj5c1
なかなか当たらないリーチ演出
当選消滅なら、どんな演出でも大当たりはない
大当たりが来るべき台なら、とっくに当たりが来てるだろ!と、思う瞬間ありませんか
良く耳にする、激アツ演出ハズレあと近くの台で大当たり発生証言
当選スライドの信号操作結果だと思うのは仕方ないことなのかも知れません
特許技術が、そういうものなんですからね。
125名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 22:53:38 ID:CzQl25T4
>>14 >>124 やれやれまたですか。。

遠隔操作が蔓延していると主張する者達が、如何にも不正の存在を示す証拠のように掲げている特許、
「遊技場用の遊技システム」ではあるが… 内容と主張が矛盾している。

課題002【発明が解決しようとする課題】の部分において、下記のように記載されている。
「パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は、独立して動作する構成となっている関係上 〜 以降略」

上記を解決すべき対象の説明とし、”課題”として挙げているのは、改善することに発明の目的があるからである。
本発明では『現在の遊技機がこの状態である』と、発明者が認識し前提としていることに他ならない。
もしも解決すべき課題の前提条件が誤っていた場合、対象を改善する手段の正当性は失われてしまう。

つまり遊技機を含む設備を自由に変更できないのであれば、本発明を実現する事が出来ないことを意味している。
実現できない発明は特許の査定の過程で、必ず拒否されるのは周知の事実である。

”(遊技機が)独立動作しない構成”は、現在の法規制下にあって実用に給する事は不可能である。
しかしながら、ゲームセンタや新法下のカジノ等であればその限りではない。

このように>>14は不正の証拠どころか、引用者自身の意図を否定する内容なのである。
(当然ながら>>1の考察にも意味は無い。そもそも記述者の推測を事実のように扱っているのは論外)
126名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 22:56:44 ID:2gAe49sr
遠隔厨で、逃げずに質疑応答できる方いらっしゃいますかー?

否定派と逃げずに議論できる方いらっしゃいますかー?

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?
127名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:04:44 ID:6J3gj5c1
特許記述
【0066】上記抽選動作の結果が「当たり」であった場合には

当たり信号を発生して

集中管理装置4へ出力するステップ5を実行した後に

集中管理装置4から
特賞指令 及び ハズレ指令のいずれかが
アンサーバックされるまで待機する
(発生した当選信号は、集中管理装置からの当否指令待ちとなる)
128名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:08:02 ID:CzQl25T4

次に問題としたいのは「請求項目」の内容である。
対象となっている特許第4060388は1項目のみであるので、以下では要点を抜粋した。

(57)【特許請求の範囲】【請求項1】より
@複数台の遊技機と、
Aグループとして登録可能な登録手段と、
B遊技モードを選択するためのモードスイッチと、
C前記複数台の遊技機との間で信号の授受を行う集中管理装置と、
D(集中管理装置に)設定メモリとを備えた遊技場用の遊技システムにおいて、
E遊技機に対して大当り指令を出力するように構成され、
F遊技制御手段を備えたことを特徴とする遊技場用の遊技システム。

本発明を有効とするために、上記@〜Fを備えた遊技場を構築することは可能、との査定がなされた。
特許として認められた訳であるが、これは既出の”(遊技機が)独立動作しない構成”そのものであり、
当然ながらB、C、E、Fが現行の風営法に定める規則下で認められるはずもない。

特許は発明者の権利を保護するものであり、発明の利用者は許可を受けてこれを使用する。
だが製品化を保証するものではない。ましてや明確に抵触する法規制を免れることは不可能なのである。
129名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:16:44 ID:2AccVYm7
>>124 >>127
だからその制御特許システムは特許を取得した完全無欠な合法システムなんでしょ。
その合法的な制御特許システムと顔認証システムを併用する事により、来店する常連客が全員同じペースでパチンコで負けている店はどこにあるのですか?
南は沖縄から北は北海道までいくらでも晒せるんでしょ。
特許を取得した完全に合法的なシステムだと言うのなら、どんどんそのパチンコ店の所在地と店名を発表すればいいじゃないですか。
いつになったら発表するのですか?
早く発表して下さいよ!!!!
130名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:23:35 ID:CzQl25T4

さらに >>3 の引用先 http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html の内容は、
この場合に特許内容の抄録として誤っており、意図的に掲げているのであれば虚偽だと言える。

恐らく該当特許の内容をより容易にアクセスさせることで、主張の強化を意図したようであるが、
照会先のURLは特許公開(平10-015169)された記載を簡易化してそのまま掲載しているだけでしかない。
これは公開時の内容であって、本発明の特許登録と一致していない。

即ち、『登録された特許とは異なる内容』なのだ。

●特許出願 :平成 8年 6月27日(1996.06.27)
●審査請求日:平成15年 3月19日(2003.03.19)
●特許登録 :平成19年12月28日(2007.12.28)
●特許番号 :特許第4060388(19.12.28)
 (特許権取得に至る過程で「特許拒絶査定」を受けるも「拒絶査定不服審判」を請求、
  結果的に請求成立し「特許査定」。登録料・特許年金3年分納付済)

特許電子図書館「特許・実用新案文献番号索引照会」より

出願番号 特許出願平08-167125 ← 請求時の項目数は”6”
公開番号 特許公開平10-015169
公告番号
『審判番号 不服2007-028364』←※
特許番号 特許4060388     ← 請求時の項目数は”1”

請求項目数が異なっている理由は?何故に出願と登録に差が生まれるのか?
審査関係を反映して記載されていないからだ。ここで「不服審判」とは何だろう?(上記※)
単純に言えば登録を拒絶された後に、請求項目を変えたり理由書を付けて再審査をお願いする事を示している。

審査書類情報照会 http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/pfwj.ipdl?N0000=118 より、
問題となる”特許出願平08-167125”で確認する。(特許出願/H08-167125 と入力)
http://www6.ipdl.inpit.go.jp/JP/application/P/1996167125/DOCLIST.htmid=enR3DXS6hujwgD7U2Vyu&N0005=q9AFtqX1frX

TzlRW3hnD

↑この(URL)審査書類の中に「11.10.2007:応対記録」とある。TIFFイメージなので見辛いが、
「請求項3については、拒絶査定時点では拒絶の理由がないものと判断した」と記載されている。
そして新たな審査を受けることなく「請求項目1件」で特許査定されているのである。
これが出願時に6あった項目が修正の後に1つだけで特許登録された経緯である。
131名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:24:35 ID:CzQl25T4
132名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:26:29 ID:2gAe49sr
>>130
遠隔厨は、多分この程度の内容の文章も理解できないんじゃないだろうか・・・・・・
133名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:33:39 ID:CzQl25T4
>>132 私の意図は自分が正しいと思うことを伝えたい、ということです。
分って下さる方が一人でもおいででしたら満足です。
134名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:34:44 ID:CzQl25T4
更に疑問が2つ。

特許庁サイトの「資料室」には「標準技術集」−「遊技機及びその関連技術」が提示されている。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/yuugiki/mokuji.htm

本資料の内容として”風営法の規制下において許可される遊技機”の構造を明確に述べているが、
遠隔操作を謳う者達はこの資料が無意味であると主張する。(出典がメーカーの資料というのがその理由)
確かに特許ではないが、特許庁が公式に掲示しているものが虚偽だとでも言いたいのだろうか?

同様な不審点としては誰一人として特許原簿の記載内容に触れていない事だ。
閲覧は有料だが、手数料を払えば誰もがその特許の利用者(被許可者)を知ることが出来る。
即ち、何者がその特許に対価を支払っているかを知ることができるのだ。
自社(権利者)使用のみならば、全ての不正の根源とはいえない。D社のシェアは100%ではないのだ。
ではその他同業社の製品ならば遊技客にとって公正だとでも言うのだろうか?
135名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:36:35 ID:6J3gj5c1
>125
>【発明が解決しようとする課題】独立して動作する構成となっている関係上 〜 以降略」

勝手な略は困りますよ
特許の発明が、課題解決する為に問題視した『解決しようとする課題』だろ
解決が成されなければ発明の意味がない
発明の目的は、集中管理装置(遊技システム)による顧客管理である
「改善すること」とは、独立して動作する遊技機との関連性であり
遊技機自体に関与する意味合いなどまるでない


>ゲームセンタや新法下のカジノ等であれば

こじつけがましい発想である
換金しないゲームセンタが、遊技機の管理システムに設備投資する目的性を明記してくれ
新法カジノ等とあるが、夢のような可能性を持ち出す前に
現行遊技機に対する可能性を打ち消してはならぬぞ
136名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:52:26 ID:2gAe49sr
>>135

遠隔厨で、逃げずに質疑応答できる方いらっしゃいますかー?

否定派と逃げずに議論できる方いらっしゃいますかー?

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?




137名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:55:04 ID:2AccVYm7
>>135
だからその集中管理システムを使用したホールコンピュータシステムと顔認証システムを併用する事により、
『来店する常連客全員が、常に一定の割合で負けているパチンコ店の所在地と店名!!』を教えて下さいよ!!!!!!
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在するんでしょ。
さっさと所在地と店名を発表すればいいんですよ。
どこにあるのですか?
138名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/18(木) 23:59:10 ID:6J3gj5c1
>(57)【特許請求の範囲】【請求項1】より
@複数台の遊技機と、

・すなわちホール設置台すべてを関連付けできるものである

Aグループとして登録可能な登録手段と、

・設定人員制限がない上、登録出来る立場にある

B遊技モードを選択するためのモードスイッチと、

・ダイコク電機のホールコンピュータシステムは項目設定でき切替可能であること

C前記複数台の遊技機との間で信号の授受を行う集中管理装置と、

・再三言うが、信号授受を確認する検査がない上、規則もない


D(集中管理装置に)設定メモリとを備えた遊技場用の遊技システムにおいて、

・発明機であり特許取得した管理システムである

E遊技機に対して大当り指令を出力するように構成され、

・遊技機に対してではなく遊技機の当選信号発生に対し集中管理システムが信号自体を保留するのである


F遊技制御手段を備えたことを特徴とする遊技場用の遊技システム。

遊技機そのものが制御基板を設けた機械であること、その制御に対し何ら妨げることがないものである
制御を離れた信号を集中管理システム内で指令を出し問題解決する発明である

上記@〜Fに支障となる問題点は何もなく、特にB、C、E、Fの現行風営法に定める規則下でホールコンピュータシステムを検査することはないだろう
139名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:10:23 ID:ILuS3JqH
>>138
だからその集中管理システムを使用したホールコンピュータシステムと顔認証システムを併用する事により、
『来店する常連客全員が、常に一定の割合で負けているパチンコ店の所在地と店名!!』を教えて下さいよ!!!!!!
南は沖縄から北は北海道までいくらでも存在するんでしょ。
さっさと所在地と店名を発表すればいいんですよ。
どこにあるのですか?
140名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:15:11 ID:2RQQTIT7

多くの掲示板で多種の引用がなされるのは、もはや日常のことではあるが、
最初のソースを作成した者の意図しない、抜粋による意味の歪曲には注意しなければならないだろう。
とはいえ原文が長すぎたり、余りに冗長に感じれば略したくなるのが人情というものだ。
私だけは違う、などと言うつもりは毛頭ないが、あえて前置きしたのは他でもない。

特許文献というものが、容易に意味を汲み取れるなどとは、到底言えない代物だからである。
意図的に特定部分を抽出したり、前提条件を省略すれば、原文を改竄せずとも異なるモノになってしまう。

これは原文を尊重どころか、”特許という文献を看板にした”捏造行為である。
再度指摘するが >>1 はその一例と言えるのだが、最悪の場合には原文献の記述と受け取られかねない。
大多数の投稿者が意図的にそうした悪意を持っているとは信じがたいが、
一部の投稿者は自己の都合のみ考え、虚偽や捏造すら躊躇わないのが実情なのであろう。
141名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:29:57 ID:2RQQTIT7
先に下記の引用を行ったが、その前に文献内の位置を示して、かつ中途までは省略していない。
「パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は、独立して動作する構成となっている関係上 〜 以降略」

私の省略意図は”課題の前提”がここに集約されている、と判断した為に他ならない。
ここで簡潔に示された問題点の改善を、以降の構成と手段で表現することが該当特許の目的である、
そのように考えてのことであった。だが、これは捏造行為ではないのか?

文学であれば「あなたを愛しています」と一句だけを取り出しても、
その情意や背景、籠められた意図は全く伝わらない。だが、技術を前提とした文献はどうであろうか?

如何なる科学体系にあっても、暗示明示を問わずに公理、法則などの前提というものが存在する。
特許文献においては「●全項目」「図の説明、図面」の他に、
「●(書誌+要約+請求の範囲) 、書誌、請求の範囲、詳細な説明、利用分野、課題、手段」
などの項目が存在しているが、相互に矛盾する内容は当然ながら許されない。相互に依存・補完しているのだ。

問題の特許は「現行の問題点を改善する事を目的とする発明」であることは明確であり、
そして先に挙げた”課題”が前提として宣言されている(補足※)からには、
以降の記述において矛盾を生じさせる内容であってはならないのである。

下記は補足※である。

【発明が解決しようとする課題】
パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は、独立して動作する構成となっている関係上、(@)
例えば同一グループの複数の遊技客が同時進行状態で遊技を行う場合には、遊技終了タイミングが一致しないのが通常であり、
このためグループでの遊技には適さないという問題点がある。(A)
また、同一グループの遊技客が極めて親しい間柄の場合には、獲得したパチンコ玉を融通し合うことが往々にしてあるが、
このような場合には、その都度パチンコ玉を手渡しする必要があって、その操作が面倒になると共に、
パチンコ玉の供給側及び受取側の双方の遊技が一々中断するなどして遊技の興を削ぐという問題点があった。(B)

問題点(A)(B)は「独立して動作する構成となっている関係上(@)」を前提としている事は明らかであろう。
142名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:31:27 ID:VvhYmlzn
>多種の引用がなされるのは、もはや日常のこと。
>>140その文献の引用先が、なんとまあ
「アホルコン攻略詐欺サイト」の丸写しなんだから…あきれ果ててしまうわ。
143名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:55:56 ID:rdX31VDj
ホルコン研究家の人に聞きたい事があります。

1:MAX機種で確変中のハマリ&2確、もしくは少ない出玉の当たりばかりを
  引いたりで大量の出玉がなかなか得られない時は
  どういう状況と思われますか?
例:北斗でハマリ&2確や5Rでモタモタしてる時

2:同じくMAX機で時短抜けから
  かなり早い回転数で引き戻し(抜け後20回転以内)
  こういう事がかなり多いです。

3:小当たりを引くというのは
  良い傾向ですか?それとも悪い傾向ですか?
  ケースバイケースだとは思いますが
  何かアドバイスがあれば聞かせて下さい。
144143:2010/11/19(金) 00:57:31 ID:rdX31VDj
2については
その店では、北斗の場合
とにかく時短内では絶対に引き戻さないのですが
時短40だろうが80だろうが
抜け後、20回転以内が多いのです。
145名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 00:58:40 ID:vIoPOTsF
・・・・・どうしよう、


冗談じゃなくて本気っぽいのが来た(´;ω;`)

怖い


146名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 02:37:21 ID:pkO5ky9B
え?何?この特許はゲームセンターのパチンコ用だって?
だったらなんでこの特許文ではパチンコホールでの使用例として説明されてるの?

は?カジノ新法用?おいちゃんカジノて知ってる?カジノにチンジャラパチンコなんてないよw

まあ仮にカジノにパチンコを導入したとしてもだ、カジノのパチンコは遠隔OKなんか?
カジノのパチンコは遠隔OKで民間のパチンコは遠隔NG、おかしいじゃんw
147名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 02:42:45 ID:ILuS3JqH
>>146
だったら早くそのホールコンピュータシステムと顔認証システムを有効利用しているパチンコ店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?
↓↓↓ これな!!!!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
前スレ→200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
148名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 02:55:38 ID:g9lm1VD9
>>147
ホールコンピューターって何するもんなんですか?
これ使ってわかる事ってなんなんでしょうか?

顔認証とホールコンピューターって別物?連動できます?

素人質問ですみません
149名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 03:03:28 ID:pkO5ky9B
>>147
そいつがホントに知っていて言ってるのか知らんけど
このシステムの導入店を晒せってwそんな決定的な証拠があるんなら
もはやこのスレで特許内容がどーのこーの言ってる場合じゃないと思うんだけどw
150名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 03:21:42 ID:iXbq4GNX
>>124
そんあこと言ってるのは、詐欺ブロガーのサムローか吉野大観くらいでしょ。
何が激アツ演出外れだよw
151名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 03:27:42 ID:iXbq4GNX
>>149
じゃなんで騒ぐのか?って話。
明確な根拠や証拠が出るまで、質問形や疑問形に出来ないことのほうが不思議。
ホルコン出玉制御が行われてないとよっぽど不都合があるんだろうね。
152名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:04:25 ID:pkO5ky9B
>>151
大手パチ関連業者が、どう見ても遠隔制御の特許を出願・取得してる事実。
そしてその特許の転用先としてカジノやゲーセンはあまりにムリがある。
現行パチンコ店での使用目的と考えるのが至極フツー(そもそもこの特許を出願したのはCR機が出始めた頃)
更に遠隔特許はこのダイコク以外からも出願・取得されてる事実。

これで騒ぐなと言う方がムリ、逆に不自然。
ちなみに所謂ホルコン攻略なんて全く触れてないし、むしろそれらには否定的。
逆に話題をすり替えて盛んに「ホルコン攻略法」と言ってるのは貴方達じゃないですか?w
153名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:13:39 ID:iXbq4GNX
>>152
特許を取得し、君たちはどこまで調べた上で騒いでるの?
まさか特許止まりなんて言わないよね?
システム一式が完成してるなら、ホルコン型番と対応機種をどーぞ。
154名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:44:00 ID:pkO5ky9B
>>153
だからそんな決定的な証拠が分かってるんだったら苦労せんし、このスレは完結してるんだってw

そんなの関係内部者からの密告でも待つしかない、一般人には調べようがないし
(そういえば前々スレで関係者らしき人からの内部告発みたいなのあったなw
スレを継続していれば、そんなのがたまにポロッと出るから面白いw)

まあいまんとこは、この遠隔システムがパチンコ店で流通してんじゃないか?という
ヒジョーに強い疑惑があるだけだ(他業転用はちょっとムリ過ぎだし、
市場に流通する目的じゃないんだったら特許取得する意味がないし)
このスレ継続していれば、その内にいろんな情報が出て来ると思うよ
あの顔認証だってメーカーやシステム内容なんか出て来たじゃないw
155名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:48:23 ID:V3heHdrn
何故そこまで業界をかばうのか客はパチンコ屋に対してボロクソ言うのが一般的なのに
156名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:49:03 ID:pkO5ky9B
というワケで良心あるパチ業界関係者さんの内部告発をお待ちしております。
求む!パチ業界のsengoku38!なんてねw
157名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:51:56 ID:V3heHdrn
>>153
君たちてのが明らかに業界人て感じだな
158名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:53:36 ID:fkVtqgzF
で、仮に制御されているとなったら
何をどうしたいの?
159名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 04:56:41 ID:pkO5ky9B
>>157
まあ大概の業界人達はこのスレを目の敵にしてるのはしょうがないよw

このスレを必死に荒らし、なんとかして過疎ってるサロン板に移動させようとしてんだしw
160名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 05:02:51 ID:ZXsWInb3
>>155
> 何故そこまで業界をかばうのか客はパチンコ屋に対してボロクソ言うのが一般的なのに
そりゃ負けてる8割以上の養分はぼろくそ言うに決まってる
勝ってる(勝ってた)奴らは、馬鹿養分を呼び寄せてくれる便利な所と思ってるよ
161名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 05:22:16 ID:V3heHdrn
かなり無理があるなw
162名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 05:45:34 ID:ZXsWInb3
>>161
そりゃ、長年貢いでいれば、『パチ屋は悪いとこじゃ無い』って言葉に、無理があると思って当然だわな
一生、理解出来ないと思うよ
163名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 06:19:45 ID:ZXsWInb3
>>155
> 何故そこまで業界をかばうのか客はパチンコ屋に対してボロクソ言うのが一般的なのに
この『一般的』ってのが重要
飽くまで、パチをやってるような低レベルの人間たちの一般論だよな
こいつらの思考は、世間一般の一般論とは、かなりずれていると気付かないといけない

負けてる事に対して、自己責任をまるで放棄し、やれ遠隔だ、やれ不正だの騒ぐ人種
こんな奴らの一般論になんの意味がある?
164名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:00:05 ID:dN7eDI65
>141
>中途までは省略していない。

・やぁ〜でっちあげ技術氏


>項目が存在しているが、相互に矛盾する内容は当然ながら許されない。
先に挙げた”課題”が前提として宣言されている

・宣言されているのは、紛れもなくパチンコ店でのグループ遊技の不自由さや時間効率状況である
利用上スムーズに遊技できるように問題解決させ利便性を追求しているのである。
矛盾が生じる内容であるなら、特許取得に至らないことを理解しなければならない。


>パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機(@)
>遊技終了タイミングが一致しない グループでの遊技には適さないという問題点(A)
>獲得したパチンコ玉を融通し合うことの操作が面倒
供給側及び受取側の双方の遊技が一々中断する(B)

問題点(A)(B)は(@)」を前提としている事は明らか。

・@)を前提にするのは、その利用上で起こる
グループ客の終了タイミング 及び 遊技途中において想定される遊技者間の手間を簡素化させるべき為の不便状況を示したものだよ
特許は風営法規則等(特に遊技機の性能)、充分考慮された発明であるのである。
165所在地と店名 ◆fHjZN2nF.M :2010/11/19(金) 08:25:54 ID:ILuS3JqH
>>164
だからそのダイコク特許の
『グループ割り設定』
などが実際に使用されているホールコンピュータシステムと顔認証システムが導入されているパチンコ店はどこにあるのですか?
遊技台全台を同一のグループにしていすると、客全員が平等の金額を負けるんでしょ。
現地調査に行く準備は出来ておりますので、早くそのパチンコ店の所在地と店名店名店名店名店名店名店名店名店名の公表をお願い致します。
166名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:29:47 ID:nnCSxluw
>>164はどうして他人の文を勝手に変えて使うの?

>>141はたしかに長文だけどアンタが書いてる内容と全然ちがうじゃないか
167名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:38:23 ID:nnCSxluw
よく読んでみたら>>130にはいい訳しないの?

まるで証拠みたいに出してて内容がちがうってのはそれこそ詐欺でしょ
168名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:45:34 ID:5j9bPvs9
>>167
次は俺も騙されたんだ、俺は被害者だ、とか言うんじゃないか?
169名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:50:29 ID:dN7eDI65
>130
>>3 の引用先 http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html の内容は、
特許内容の抄録として誤っており、意図的に掲げているのであれば虚偽
特許公開(平10-015169)された記載を簡易化してそのまま掲載
本発明の特許登録と一致していない。

・実に肝心な要項である(余計な部分が多い)が、必要なのはズバリ!

>「請求項目1件」で特許査定されているのである。
>これが出願時に6あった項目が修正の後に1つだけで特許登録された

・その特許項目な
ハッキリ提示した上で議論するべきである男なら・・・・・・なっ。
170名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:56:00 ID:nnCSxluw
でーたー開き直り!
>>168の想像を超えた!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 08:58:11 ID:ILuS3JqH
>>169
だからそのダイコク電機制御特許と顔認証システムを併用して、来店客全員が平等に負けているパチンコ店はどこにあるんだよ。
いつになったら所在地と店名を教えてくれるのですか?
沖縄から北海道までいくらでも晒せるんでしょ。早く晒して下さいよ。どこにあるのですか?
172名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 11:23:31 ID:g9lm1VD9
>>171
すまんが>>148に対しての意見頼む
173伸介:2010/11/19(金) 11:44:59 ID:34XAlnB9
>>172
ホルコンとはパチンコ台を制御する機械です。
顔認証システムはパチ客を判別する機械です。
ほぼ全てのパチンコ屋で、
ホルコンと顔認証システムを繋げて、
効率的な遠隔操作をしています。
174名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 11:49:30 ID:iXbq4GNX
>>153
>ヒジョーに強い疑惑があるだけだ(他業転用はちょっとムリ過ぎだし、
疑問なら疑問形にすればよろし。君の>>146は全くそれを体現してない。疑問形って分かる?
普通なら深く考察してから答えを導くであろうが、君の場合、裏付けを取ろうとしない早合点で騙されやすいタイプ。


横レス
>>148
出玉管理。主に売上等営業管理するコンピュータ。
また、異常な出玉挙動を把握する不正管理でもある。例えば命釘が折れて異常に回ったら画面表示される。
どこの会社でも使ってる「販売管理ソフト」のパチンコ版。つまり、ホルコンを物珍しく語る事自体、社会的無知ってこと。

顔認証とは別物だが将来的にリンクするかも。
ただ、換金9割のパチ屋ではほぼ不正客管理目的以外に利用価値はないだろうけどね。
175伸介:2010/11/19(金) 12:06:46 ID:34XAlnB9
>>174
デタラメです。
ほぼ全てのパチンコ屋で、ホルコンと顔認証システムが繋がっています。
176名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 12:34:26 ID:ILuS3JqH
177名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 12:53:20 ID:nnCSxluw
おい>>164
いまさら驚かねーがすげぇ捏造だな。元の文章が原型とどめてないじゃん。

日本語も変だし。もっと国語のお勉強しようねw電波君w
178名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 13:03:50 ID:g9lm1VD9
>>174
現在はホルコンと顔認証は繋げられていないんですね?
179伸介:2010/11/19(金) 13:13:41 ID:34XAlnB9
>>178
繋がっています。
業界工作員の嘘を鵜呑みしてはいけません。
180名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 13:43:26 ID:2turXog5
181名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 13:52:14 ID:iXbq4GNX
>>178
どうなんだろうね?ここで聞くよりカタログ比較したほうが正確では。
セールストークは載せないわけないだろうし。

将来的に導入する店があるとしても、パーソナルシステムなどと同様、順次、導入しない店もあるだろうし。

君が社会人なら、それと照らし合わせて長短所を比較してみればいい。
倒産覚悟で法律違反してるような企業に勤めてなければね。
182名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 13:54:23 ID:iXbq4GNX
>>180
ガセサイト。

上は知ってる。
株も知らないくせにダイコク株の話をしてた。管理人やりとりしたら無知すぎて笑ったわ。
詐欺師の吉野大観とアフィで稼いでるサイト。
183名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 14:19:21 ID:VvhYmlzn
>>163共感を。何をもって「一般論として・・・遠隔が蔓延していて」
こんな話になるんだ?

攻略詐欺サイトの
うそ情報を読んで… >>155そのまま信じこんでしまう人が、一般人なのかよ?
184名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 15:09:09 ID:yll+lBEA
>>178
会員のランク付け、会員証による顧客管理、ホルコンのグループ振分け、
それに顔認証。
これらを別々に運用してるとしたら、システム開発が無能過ぎる。
185名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 15:16:41 ID:pkO5ky9B
>>183
だってねえ、こんな怪しげな特許があって店舗も過去に遠隔やら裏ロムやらで摘発例が多々あってだよ
そんなで「遠隔なんてほとんどない」と言ってる奴らの方が不自然過ぎるけどなw
その過去の摘発例にしてもさ、ほとんどの店が不正使用から数年経ってから摘発
つまり警察のチェック体制もユルユルって証拠じゃんw
186名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 15:22:26 ID:pkO5ky9B
後さあ、顔認証の件にしてもさ、ちょっと前までは「顔認証なんてない!」と
まるで都市伝説扱いのごとく必死に完全否定をしてたけど
結局は顔認証導入されてる事実が次々と出て来てるじゃんw
187名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 15:35:14 ID:ILuS3JqH
>>186
だからその顔認証システムとダイコク電機のホールコンピュータを併用して、常連客全員が平等の金額を負けているパチンコ店名を発表して下さいよ!!!!!
どうして導入している店舗名の話になると突然答えられなくなるの?
馬鹿なの? 遠隔ホルコン顔認証詐欺師なのう?
188名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 15:46:32 ID:pkO5ky9B
>>187
君は>>154の文を理解出来ないの?
189伸介:2010/11/19(金) 15:46:48 ID:34XAlnB9
>>187
遠隔操作をしていないのは日本人オーナーの店だけです。
私がテレパシーで全国のパチ屋を一軒一軒調べた結果です。
190名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 16:13:32 ID:85/mY1Nv
>>189
伸介氏登場かと思ったら工作員かよwww
工作員ってなんで偽伸介で登場せなあかんの?
伸介(笑)の(笑)を付け忘れたか?www
191名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 17:02:02 ID:UNMuQ5cQ
遠隔蔓延を主張する連中には”疑わしい”という主観のみ

確率上で有り得ることも 特許を取ったことも 規則に反することも

結局はパチンコ屋が嘘を吐いていると それを前提にしないと話もできない
192名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 17:06:01 ID:ILuS3JqH
>>188
どうしてかと言うと、このダイコク特許スレを立てている本人が、私(こうやる)が現地まで調査に行くならいくらでも店名を公開すると発言したからなんですね。
↓↓↓ これですね!!
前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
前スレ→200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいているんだから、さっさと所在地と店名を教えていただければ、私が現地まで調査に行くと言っているのです。
193名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 17:07:32 ID:UNMuQ5cQ
>>185 たとえユルユルの警察でも2chでいきがるだけのお前より1000倍ましw
194名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 17:27:51 ID:pkO5ky9B
>>193
あらら、警察の検査はユルユルと認めちゃったよw
だったら君も少しは怪しいと思ってるという事だよねw

後、パチンコ屋がウソを吐いてる?日常茶飯事だろw
195名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:00:26 ID:UNMuQ5cQ
>>194 目くそ鼻くそって知ってるか?w
点数稼ぎの警官なんぞ蹴りとばしてやりたいが
お前はその1000分の1以下の価値しかないと認めやがったwww
196名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:09:29 ID:bF1vqoUo
ホールモンモン
197名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:46:53 ID:dN7eDI65
ダイコク電機の特許は、
「当たり」信号を集中管理装置が保留したのちに、他台へと信号操作する遊技システムである

その信号操作が検査されることはない
198名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:50:58 ID:UNMuQ5cQ
>>197 断言してるくせになんもしねえ糞の一味だなw
199名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:56:34 ID:V3heHdrn
業界がもうすぐ消滅するからな
200名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 18:57:15 ID:ILuS3JqH
>>197
そのシステムを導入している店舗名はどこですか?
201名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:05:06 ID:UNMuQ5cQ
>>197のアホ

カミサマの伸介が>●ダイコク電機がいかなる高機能ホールコンや優秀な遊技機制御システムを開発しても、遊技機が遊技機規則に適合する規格を保有すれば制御する事はできない。
遊技機規則は、遊技機がホールコンなどにより外部から制御される事を想定していない。

とか言ってるがw
202名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:07:36 ID:5j9bPvs9
浮気と似たようなもんで前科があれば真実はどうあれ信用はできない

だからと言って現状で利用中確定のソースも無しに黒を確定してる奴は頭イッてると思う
203名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:07:46 ID:UNMuQ5cQ
んで犯人はw

>●したがって、伸介発言に登場した「ダイコク電機」を日本最大の偽装事案「パチンコの偽装」の「犯人」とすることはできないと考えている。

>◆「パチンコの偽装」事案の犯人は、遊技機メーカーが加盟する「日工組」と、共犯関係にある遊技機の検定をおこなう「保通協」と考えている。
204名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:10:54 ID:UNMuQ5cQ
パチ屋を信じてる奴なんていねーよw

このスレにも嘘つき馬鹿はいるなwいくら2chでも程度ってもんがある
205名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:16:47 ID:dN7eDI65
パチンコ店は風俗店であり
風営法の枠内で営業が認められた業種です
社会的信用度も低く、脱税も著しく多い。
そして遊技者の射幸心を煽ることで成り立つ商売なんです

多重債務者が増えようが、遊技費欲しさの犯罪が増えようが、パチンコが原因で死人が出ようが、お構いなしです。

遊技の結果がすべてですので、それにより収益をあげると言う事は
一般的企業とは違い
誰かの犠牲によって存続を成し遂げるものとなるのです。
ギャンブルではない遊技において、多額金銭による犠牲者が出る図式も特殊ですが
健全化推進を推し進め組織的な不正根絶とうたい、同業種ホールへの立入検査をしなければならない
その愚かさに呆れるばかりでありんす。
206名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 19:42:03 ID:fkVtqgzF
>>205
自己責任 はてなキーワードより
・自分で蒔いた種は自分で刈り取らねばならないという大人の掟
・自分の責任をとらずに他人になすりつけて逃げる口実

ギャンブルで遊ぶのなら自分に負担をかけない範囲で遊ぶのが大人のルール
上手に付き合えないのなら、ヤケドするので手を出してはいけません
207伸介:2010/11/19(金) 20:34:01 ID:34XAlnB9
>>206
遠隔操作によるイカサマパチンコは自己責任ではない。
遠隔操作と熟知していた場合のみ自己責任となる。
208名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:34:41 ID:8aiILCYz
ダイコクドラッグと関係あるんですか?
209名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:39:08 ID:dN7eDI65
偽ブランド品で騙し
裏ROMで騙し
打ち込み機で騙し
ハーネスゴトで騙し
遠隔出玉操作で騙し

そんな信用度の低いパツンコ店の
被害に遭ぬよう大人の判断をしようとしても
鮮明に見えないから騙されちゃうよね
騙されることまでもが自己責任ですかね
風営法とは犯して当たり前の法律なんですかね
たゃんちゃらおかちゃんですよ。
210名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:40:45 ID:ILuS3JqH
>>205
くだらねー能書きは聞き飽きたから早く顔認証システムとダイコクのホールコンピュータシステムを併用して、常連客全員が平等に負けているパチンコ店名の発表をしろクソムシ!!!
211名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:50:24 ID:ZXsWInb3
>>209
騙される?
『騙す』って勘違いしてないか?
老人がオレオレ詐欺にあったのと同一視するな
自分でパチ屋に行き、負け続け、許容範囲を越える
こいつらが、不正が無い状態なら勝てたと思うか?
不正の有無関係無く、結果は同じだよ
自己責任の無い人間を、擁護する、中途半端な正義感が、またまた自己責任の無い人間を甘やかす
今の日本の良くない風潮だよ
212名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:50:33 ID:fkVtqgzF
>>207
パチンコ屋に行って金を使い遊戯したという自己責任は?
それとも、自分の意思ではなく
パチンコ屋に来て金使えとか脅されたりでもしたというの?
213名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:51:39 ID:ILuS3JqH
全てのパチンコ台には大当り信号を受け取ったり取り消したり出来る入出力端子が付いていると騙し。
パチンコ台は全台グループ割り設定にて、あらかじめ出玉率が決められていると騙し。
公安委員会に通報すれば無認可の不正な釘調整を取り締まってくれると騙し。
現地まで調査に行くなら沖縄から北海道まで不正な出玉操作をしているパチンコ店名をいくらでも晒せると騙し。
そして何かしらの物的証拠を見せてくれと言うと、訳のわからない意味不明な日本語を羅列して騙す。
遠隔ホルコン顔認証詐欺師のようなゴキブリには私はなりたくない‥‥‥‥‥。
214名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:58:00 ID:V3heHdrn
国家レベルの犯罪じゃねーか
215名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 20:58:06 ID:85/mY1Nv
>>212
工作員の偽伸介にレスをしないでください
エサを与えないでください
216名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 21:16:19 ID:ky0gAMc1
>>207

遠隔厨で、逃げずに質疑応答できる方いらっしゃいますかー?

否定派と逃げずに議論できる方いらっしゃいますかー?

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?

217名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 21:19:36 ID:VvhYmlzn
>>212 共感を。
自身の心の「安全装置」として、
遠隔操作で負けたとの責任転嫁をして、
逃げ道をもとめているだけだろな。
なぜ?・・・無駄遣いをしてしまった自分の意思薄弱を内省しないの、
無理やりに金を盗られた訳ではなく 「自分の意思で玉貸出サンドに金を投入」したんだよね。
218名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 21:30:01 ID:ZXsWInb3
>>214
> 国家レベルの犯罪じゃねーか遠隔の有無はシラネェが、あったとしても、たいしたことない
夜店の射的の景品が接着剤で固定されてる方が酷い事だな
負け続ける奴は、確率もスペックも考えず、回ろうが回らなかろうが、突っ込むだけ
そんな人間にとったら、遠隔がある方が有り難い
知識のあるなしに関わらず、まけを分散して貰えるんだからな

8割の養分にとったら、遠隔は犯罪どころか、救済
219名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 21:52:53 ID:pkO5ky9B
うわあ、なんか遠隔パチンコを擁護してるレスが続いてるわw
220名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 21:57:12 ID:ky0gAMc1
>>219
ほんとだね!

スレで話してても、ラチあかないよね!

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論会う必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも遠隔厨全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?
221伸介:2010/11/19(金) 21:57:47 ID:34XAlnB9
>>212
遠隔操作パチンコは遊戯ではない。
イカサマだから自己責任にらない。
222伸介:2010/11/19(金) 22:01:29 ID:34XAlnB9
パチンコ業界は健全化を目指している。
しかし、それを国が妨害をしている。
遠隔操作での利益は天下りの資金となっている。
223名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:09:23 ID:dN7eDI65
へぇ〜
負けさせる為の細工・工夫をして
ホールに打ち子を配し
待ち受け状態のホールで来店遊技客を嵌めて利益をあげた
そんな違法営業店が何十店舗、いや何百店舗も摘発されて

摘発報道により、業界全体が未承認部品取り付け行為を根絶しようと必死なわけだ
それと同様に、違法改造しない利益確保が必要不可欠だと業界内でホールコンピュータシステムの導入化が進んだわけだ。

うってつけの特許技術は、藁をもつかむ消費者のハートを掴んだことだろうよ
なんたって経営戦略にそって設定変更できるコンピュータがあるんだし・・・
「コンピュータ任せで利益確保」
コンピュータが利益確保に対し適切なデータ分析をしてくれるんだし・・・

抽選された当否信号はコンピュータ確認されるわけだし。
224偽伸介w:2010/11/19(金) 22:10:47 ID:8OqriA/0
>>222 伸介君のトリップは[◆KbiOdzr3/9c]のはずだ。

表示して見せてくれないか?www
225名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:11:55 ID:ZXsWInb3
>>219
スペックを調べようとも、理解しようともせず、己の欲望のみで、突っ込み続ける人間
あげくに、悲惨な事故や事件まで引き起こす者までいる

完全独立抽選では、貧富の較差は埋まらない
数年後には、島単位、店単位の抽選に移行していると思う
パチが存続していればだけどね

悲劇を救う遠隔パチンコ

擁護させて頂きます
226名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:23:02 ID:ILuS3JqH
>>223
>【違法改造しない利益確保が必要不可欠だと業界内でホールコンピュータシステムの導入化が進んだわけだ。】
↑↑↑
だからそのシステムの導入店舗名を早く公表して下さいよ。
227名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:25:27 ID:yll+lBEA
>>219
こういう流れになると、いつも二人で文通が始まるんだよw
深夜の時が多いから注意してると面白いよ。


                      自演みたいでw
228伸介:2010/11/19(金) 22:41:08 ID:34XAlnB9
>>224
残念だが、トリップを付けると運営からピンポイントの規制を受ける。
だからトリップを付ける事は出来ない。
229名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:48:32 ID:yll+lBEA
>>217
それは100%不正が無い時にのみ通用する論理
230名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:52:00 ID:g9lm1VD9
ダイコクって数年後には潰れそうですね。
231名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:53:24 ID:iXbq4GNX
>>229
パチ屋を個別に見れば、遠隔してるか?してないか?のどちらか。つまり、0か100か。
してる店があれば挙動を晒せばいい。
232名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:56:54 ID:8OqriA/0
>>228 ピンポイントに規制?
どこの板(機種・メーカーやパチンコサロン)でいつごろの話なんだ
聞いたことがないぞ?
233名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:58:21 ID:1Fs2wdbf
うわぁ・・・
ここ初めて来たけど、北斗2Gスレにいたサイコロさんがいるじゃないのwww

サイコロさん元気してたか?
俺だよ俺!
まだやってたんだ、あんたも暇だねぇ
234名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 22:58:45 ID:g9lm1VD9
もし遠隔しててその店とか挙動晒したら関係者が対策取ったりしませんか?
関係者が見てないとは限りませんし。
235名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:07:11 ID:VvhYmlzn
>>229 自分の考えでは、不正をする店が10%位で
しぶ釘の店90%位だと思うんだけどなあ。

全国にパチ屋が約12,000店舗あり… 
遠隔操作をする店が約1,200店舗、こんな比率かな?
あやしい店と感じたなら、二度と行かない選択を… 防衛策はこれのみしか無い。
236名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:08:39 ID:iXbq4GNX
>>234
そういう情報化社会に入ってるということ。
当然、店は警戒し、遠隔システムを買わない。需要が少なければシステム製造者は激減する。
結果、悪徳ホールでもルートが限られる。
237名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:11:02 ID:iXbq4GNX
>>235
それはないと思うよ。
今経営されてる店の多くはチェーン展開してる。
その内、本部に抜け駆けで遠隔システムを入れることはあり得ない。

また、それらは守秘義務や緘口令だけでは限界がある。
238名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:17:06 ID:1Fs2wdbf
>>235
サイコロさん、最近セックスしたのいつなの?
おっぱい大きい?

あ、小さくても大丈夫、俺は尻フェチだから
それもだらしなくたるんだ尻にエロを感じちゃうFUSHIDARAな男だから
239さいころウーマン:2010/11/19(金) 23:29:05 ID:VvhYmlzn
>>233あ〜い!!元気だよん。

全国的に不人気なため、ホールからの撤去がすすみゆく
【 北斗の拳2G 】そのような機種に、高設定台比率高めなどあろうはず無し・・・・・・
「新北斗は喰える」などの書き込みは、キムチ臭い息をはく人達の宣伝行為(思想誘導電脳工作員レス)である、
もし・・・・・・本当に勝てる機種なのであったならば客とびからの撤去・減台などはおきえない!!
※うそ・おおげさ・まぎらわしい広告は…
ジャロにいうじゃろ。
240名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:31:39 ID:ILuS3JqH
>>234
毎回このダイコクスレを立てている人物の説明としては、
『顔認証システムとダイコクのホールコンピュータを併用する事により、常連客全員が常に全員同じペースで負け続けている。』
と説明しているんですね。
だから私がその話が本当か嘘か現地まで調査に行きますから、店名を教えて下さいと言っているのです。
店名を公開する事により店側が何らかの対策をしたとしても、過去の常連客の負け金額を調査すればすぐにわかる事なんですね。
241伸介:2010/11/19(金) 23:33:03 ID:34XAlnB9
>>232
小生と使命氏は固い絆でむすばれている。
使命氏との離間工作はやめなさい。
242名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:35:10 ID:fkVtqgzF
>>229
あんた、仕事でミスっても
99%僕が悪いけど1%は○○が悪い
だから僕は悪くないんだよ〜って言いそう
ってか間違いなく言うな
243名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:37:56 ID:8OqriA/0
>>241 以前にIPアドレスから推測して、政令指定都市○○○で会おうと言ったら逃げただろ?

そのときの理由を書いてみろよ。

本人なら、覚えているはずだ。
244伸介:2010/11/19(金) 23:48:14 ID:34XAlnB9
>>243
そんな事実はない。
工作員としては三流だな。
245名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:56:46 ID:8OqriA/0
>>244 そうか。やはり覚えてないなw

アンタが某政令指定都市かのその近郊から投稿している事は分かってるんだよ。
246名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:58:19 ID:F07OPJs+
>>243
偽もんだよw
あっちこっちで偽コテを騙っている馬鹿がいるんだよ
>228や>241はいつものパターン
負け犬を名乗る場合もあるね

なんか使命と伸介や負け犬がツルんでいるように見せる
印象操作に必死みたいw
247名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/19(金) 23:58:53 ID:NhPxgNII
>>244
偽者さん、口調が負け犬になってますよww
248名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 00:09:13 ID:4fxTlviv
>>240
オイ、ホモニートの「こうやる」さんよ
おまえ「店名出せ出せ」とうるさいけどさ、仮に店名出たとして、おまえ何すんの?w
249昨日の続き:2010/11/20(土) 00:29:36 ID:wHzwNCjx

図らずも>>1>>127 にも劣らぬ悪例が示されている。(>>135 この件は後ほど)

>>130 の誤引用について如何なる釈明を行うのか?予想はしていたがひどい対応だ。
今後に注目したかったが、感じた通りに開き直って、誤魔化すものと推測される。
遡って見れば議論どころか質問も無視している。揚げ足取りとの罵声も複数あって常習化している模様だ。
このスレを建立した人物が、如何なる意図の下に発言しているか?それはやがて明らかになるやも知れない。

だがとても他人を思ってのこととは感じ取れないし、弱者を小馬鹿にした態度も幾つか確認した。
怨み?しかし、果たして負けただけのことで、これだけ根気良く毒を吐いて居られるものなのだろうか。
数人が指摘して居られるように病的なものを感ずるが、これが業務ならば話はまた違ってくる。

既にその人間性に対する非難が見受けられることから、私の観測が的外れではなさそうである。
ところが動機はどうあれ、誠に残念なことにこれまでの問題提起で、既に矛盾が露呈してしまっているのだ。

文献の”課題”にある「グループでの遊技には適さないという問題点」「遊技の興を削ぐという問題点」
この2点は利用者の心情に言及しているもので、『遊技者』を対象としている事は明らかだ。
これは前記と重複するが、「独立して動作する構成となっている関係上」で、
遊技者側の意欲に問題が起きるのが問題なのだ、と問題の根幹である事を先ず明記している。

そして特許内容としては、その問題点を改善するための”手段”と”構成”が示されており、
そこでは前提となった「独立して動作する構成となっている関係」を放棄することで解決を図っているのだ。
(問題解決の為に取った手段からして、結果として現行法規下での実施は諦めているのだろう)

では>>135を解体してみよう。
250昨日の続き:2010/11/20(土) 00:30:28 ID:wHzwNCjx
さて>>135では以下のように断言されている。
>発明の目的は、集中管理装置(遊技システム)による顧客管理である
>「改善すること」とは、独立して動作する遊技機との関連性であり
>遊技機自体に関与する意味合いなどまるでない

発明の目的が”課題の解決”にあることは改めて述べるまでもなく、投稿者の稚拙な嘘だと断定できる。
「集中管理装置(遊技システム)による顧客管理」とやらはその手段であって、目的ではないのである。
繰り返すが本発明における問題点とは遊技者側の気分なのだ。断じて管理などではない。

次に「独立して動作する遊技機との関連性」とは何か?それをどのように改善するのか?
これは推測であるが、”独立して動作している遊技機に干渉する”と文面を捏造したいのではあるまいか。

ところが遊技機もまたその構成を成す一要素として、文献に明示されているのだ。
文献に記載された構成を取って初めて、手段が有効になるのである。
「遊技機自体に関与する意味合いなどまるでない」とは如何なる意味合いなのか。自己否定である。

今、問題になっているのはその手段などではなく、その”構成”に遊技機も明示されている事実なのである。
発明者は現状の認識として、「独立して動作する構成」であることを前提として記載した。
その後に問題解決の方法として”グループ化”することで、前提条件を放棄しているのは明らかであり、
そうした特許内容にまとまったという一連の流れを軽く見てはならない。

 現行の法規下で、独立動作を放棄してグループ化した遊技機、などというものが看過されるはずが無い。

遠隔蔓延派はその思想の例として、文献の【請求項1】について長々と自己主張してはいる(>>138)が、
遊技機側も本発明の構成に副って製作されなければ、その用に給する事は適わない。
再三述べている事であるが、特許文献に記載されたとおりに製作したら、検定を通るわけがないではないか。

現行法規下における検査方法の不明朗さを抜け道のように述べているものの、
問題の遊技機が供給されないのでは実現性はほぼ無いと見て良く、不正の証拠とは言い難い。
一部には「検査項目に無いから発見されない」「検査時と納品時は違う基板を積んでいる」などといった、
現状の検査方法を全く知らない意見すら散見される始末なのだ。

発言の根拠に発明の内容を示していながら、矛盾する部分には敢えて触れない点は何を示すのか?
さらには、追い詰められると保通協や警察の所為にして、自らは言い逃れようとする傾向が顕著になってくる。

既出ではあるが、投稿(>>141)とそれに対する反論らしきもの(>>164)とを比較すれば、
如何に原文を捻じ曲げているかが良く判るのだ。(引用句”>”を用いながら文言が捏造というのは笑止である)
そうした虚構の上に自らに都合の良い結論を述べる、それが目的と化してしまっている感がある。
251名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 00:39:53 ID:JeDJB7Yc
長くてよく分からん、曖昧にしないで固有名詞使ってくれ
252名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 00:53:56 ID:AGCxORQn
>>248
↓↓↓ これな!!!!!
@前スレ→736
【常に負ける客の負け金額を均等化させることで個人の負担軽減になり長く利用して貰える結果となる】
A前スレ→200
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよどうなの?】
↑↑↑↑
これだけ大見栄ほざいているんだから、さっさと所在地と店名を教えていただければ、私が現地まで調査に行くと言っているのです。
だから早くそのパチンコ店の所在地と店名を教えて下さいよ。
ゴキブリだから日本語が理解出来ないのか?
253名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 00:55:10 ID:FuAEq0oh
>249-250
あれやこれや回りくどい講釈ぶち噛まさずとも、三行あれば問題解決させることが出来るぞ。

よくも、まぁ〜好き勝手な事を吐かしやがって
男なら、特許許諾された一項目を巡って論争してみないか?受けて立つぜ。
254昨日の続き:2010/11/20(土) 00:55:12 ID:wHzwNCjx
>>251

>>135 >>164 は嘘ですから騙されてはいけません。

(特許文献を基準に説明したので固有名詞を用いると例えになってしまいます)
255名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:12:18 ID:wHzwNCjx

リンク用まとめ

(1)特許文献の記述に見る発明者の現状認識 >>125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/125

(2)風営法下で営業できない製品たち >>128
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/128

(3)虚偽の文献提示に注意 … 常に申請内容=特許内容ではない >>130
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/130

(4)特許庁サイトの「標準技術集」と「特許原簿」の不思議 >>134
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/134

(5)特許文献からの引用−1 … 原文の省略と意味の変貌 >>140
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/140

(6)特許文献からの引用−2 … 部分ではなく全体把握が原則 >>141
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/141

(7)本スレ作成者の正体は? … 怨念か情報工作か >>249
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/249

(8)特許文献からの虚偽発信 … 意図的な誤解釈の展開 >>250
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/250

256名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:15:05 ID:wHzwNCjx

>>130 のように虚偽のリンクを提示したスレ主には釈明を要求する。

257名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:24:57 ID:4fxTlviv
>>252
じゃあさ、前スレか前々スレに「マルハン内部告発文書」が載ってたろ
あの「ネットワークによる遠隔制御、1000台規模の大型店では遠隔制御は必須課題」てヤツ
だからマルハンを調べてくれよ、1000台規模なら大阪のツインパークなんば店でどうだ?

「内部告発文書」の真偽を確かめるためにもぜひ調査してくれ
たのんだぞ!「こうやる」!!
258名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:33:23 ID:4fxTlviv
あと「こうやる」よ、常連客全員に聞き取りするんなら、当然現地で最低二、三日は滞在しなくてはな
聞き取り内容も相手は負けてるのに勝ってるとウソついてる場合があるし
もしかしてサクラかもしれん、だから相手の素性も詳しく調べんとな
こりゃ〜二、三日じゃムリ、最低一週間はかかるなw
でも調べると言ったんだからちゃんと調べろよなw
報告楽しみに待っているから頑張ってねw
259名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:36:30 ID:wHzwNCjx
>>257
「マルハンなんば」は900台
なんばにツインパークはなかったはずだぞ?

嘘はいかんな
260名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:40:52 ID:wHzwNCjx
それから、その店がダイコク製の機器を使っているか、
まずは君が先遣隊として行かれることをお勧めする。

前準備ができたら、本隊に知らせるように。
261名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:48:54 ID:4fxTlviv
>>259
あるよ。今年の夏にリニュオープンしたばっかだろ。
おまえこそ嘘つくな。
262名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 01:54:49 ID:o2Wbh0b0
>>257
その文書に信頼性がある理由を。
263名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:06:03 ID:FuAEq0oh
発明の目的を具体化する為に”課題を掲げ解決するのである”改めて述べる必要などない
まさに「集中管理装置(遊技システム)による顧客管理」が、目的である。

・反論ではなく嘘だと断言することで、内容そのものを批判する行為なのである


>”独立して動作している遊技機に干渉する”と文面を捏造したいのではあるまいか。

・これが意味するもの
遊技機に干渉しなければ役をなさない特許だと遠回しに暗示する
批判者>249-250が、捏造でっちあげたのは言うまでもない
巧妙だが子供騙しの手口。
264名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:06:10 ID:wHzwNCjx
>>261
8月にリニューアルしたのなら、「マルハンなんば店」ではないのか?
P悪でも”ツインパーク”とはなっていないのだが。

”嘘”とまで言ってしまった件は謝罪する。すまなかった。

だが>>260は本気だぞ?ロボカードとか使ってるのか?
265名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:09:53 ID:4fxTlviv
>>262
その信頼性をホモニート「こうやる」が自ら実地調査に行って調べてくれるんだよw

266名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:24:44 ID:FuAEq0oh
特許を語る上では、当業者レベルの知識が必要不可欠である
当業者以外の論者>249が、特許文献を断定するには知識が伴なっておらず
説明しかねる資料等の添付は自信の無さに加え、助け舟的テキスト乱用である

特許許諾項を全文示し
正々堂々と論争しようではないか
臆せず逃げることなかれ。
267名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:28:09 ID:o2Wbh0b0
>>265
最初からウソや捏造なら行かせる価値もないのでは?子供じゃないんだからその考慮出来ないかな。

その文書と君の言うマルハンなんば店の関連性は?
268名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:35:17 ID:o2Wbh0b0
あーこれがID:4fxTlvivが鵜呑みにした告発文かw

5. テクニック

遠隔操作というのは技術的に可能である。
特に1店舗だけの運用に限れば歴史は古い。
しかし、多店舗で展開する場合は方法に問題がある。
各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ
秘密の漏洩になる。そこで考え出されたのは、ネットワークに
よる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。昨今の通信事情を
みればおわかりのように、電話回線があればどこにいても通信できる。
だいだいの原理はおわかりであると思う。
おおまかに分けて2つからなる。
1.ネットワーク技術・・・ 通信回線を用いて対象となる店、あるいは
  島、台に信号を伝達する技術。
2.制御プログラム・・・各台の状況を判断し指示された割数にあわせた
  指示を決定するプログラム
 
ネットワーク技術は一般企業でも構築できる。
例をあげればネットワークに強いサイボウズ社でも開発可能である。
制御プログラムはどこでもよいが、ワイテック社でも開発できる。
2つの技術を合わせれば発見されず、確実に運用できるシステムが
構築できるのである。
これを大型・多店舗展開するホールが導入すると
安定した経営を維持し、店頭公開の審査時の基準をクリアするために
貢献できる。
269名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:36:31 ID:o2Wbh0b0
電話回線だけで遠隔操作が隠し通せるなら、不正基板なんて使う必要がないねw
270名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 02:55:09 ID:4fxTlviv
>>267
その文書の前半部分、あの株式上場工作の件
あれには今も現職国会議員の元自民党幹事長や元政調会長、派閥のトップが「実名」で出てるんだぜ?
まるっきりデタラメならこんな影響力ある人物の実名を晒すか?フツー

まあ「こうやる」が自ら動いて調べると言い張ってんだからちょうどいいじゃんw
後、「こうやる」の近所にマルハンの大型店があるのなら別にそこでもいいぞ
「なんば店」はマルの1000台クラス大型店だから挙げたまで
あくまで調査対象はマルハンの大型店舗だから
271名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:06:01 ID:o2Wbh0b0
>>270
核心以外のいらない情報が古すぎるんだよ。2000.9月現在ってなんだよw

マルハンに勤めてた可能性、または取引先や関連企業に属してたかも知れないが、作り話である可能性も高い。
後文の知ったかレベルを語ってしまう言動で想像できない?

そもそも遠隔の話がど素人レベル。通信回線ってw
272名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:18:12 ID:4fxTlviv
>>271
だからさ〜、その真偽も含めて「こうやる」が自分で調べて来ると言ってるんだよ
何を反対する理由があるの?べつにアンタに調べてこいと言ってるんじゃないんだよ
「こうやる」が自分で調べに行くと言っている、その結果遠隔制御の話は間違いだった
遠隔疑惑が解消した、だったらあなた達も万々歳じゃないのw
273名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:20:09 ID:o2Wbh0b0
>>272
人を舐めすぎてるんだよ。

君は遠隔店を晒すって言ってたんじゃないのかい?
274名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:26:14 ID:4fxTlviv
>>273
おまえもしかして別IDの「こうやる」なの?w
275名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:29:04 ID:o2Wbh0b0
>>274
いや。相変わらず単純だな。
文体を見て見抜けない?以前も君だけが混同してたね。
276名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:32:55 ID:4fxTlviv
>>275
「こうやる」じゃないんだったらどーして反対してんの?
「こうやる」が調査しようがしまいがおまえ関係ねーじゃんw
277名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:36:21 ID:o2Wbh0b0
>>276
どうせやるなら君のように騙されやすい者の情報じゃなく、確度の高いまともな思考力のある者からの情報で行ってもらったほうが有意義。
有意義って分かる?それを心底理解してほしいもんだ。
278名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:39:14 ID:aESDcK9M


  遠隔厨で、レスじゃなくて口頭で議論する度胸ある奴いないの?
  やっぱり自分達がスジの通らない事言ってるって認識してるから、ボロの出る議論はしたくないの?
  最低限の恥の感情は持っちゃってるの?


279こうやる ◆fHjZN2nF.M :2010/11/20(土) 03:44:42 ID:AGCxORQn
>>272
私が調べに行くのではなくて、あなたが
『顔認証システムとホールコンピュータシステムを併用する事により、常連客全員が平等に負けている店名をいくらでも晒すよ。』
『日本全国、沖縄から北海道までいくらでも晒すよ。』
と言ったのですよ!!!!
つまりあなたの方が『完全に顔認証による出玉管理を行ってる』と断言できるパチンコ店名を発表するから、
それを私が『本当にそうなのかどうか調べに行きますので店名を教えて下さい』って話だったでしょ。
『もしかしたらマルハンがやってるかも知れない。』って話じゃないんですよ。
そうやって少しずつ自分に都合のいいように話をすり替えるのは止めて下さい。
280名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:48:09 ID:4fxTlviv
>>277
あのね、全く関係のないおまえがアカの他人の調査を何故か止めようとしてる
これって逆に怪しさが増すんだよ?調べられたらマズイ事でもあるんじゃないの?w

いや〜こりゃ是非とも「こうやる」には調べてもらわんとなw
281こうやる(本物) ◆fHjZN2nF.M :2010/11/20(土) 03:50:01 ID:AGCxORQn
とりあえず全文掲載しておきます。
  《前スレより》
200:名無しさん@ドル箱いっぱい 2010/10/28 01:43:41 8XPNGlV4 [sage]
店名など晒しても、不正の信憑性に影響を与えないから書かないだけ
こんな所で店名を晒した所でこうやる自身、確かめようがないだろ?
それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば
分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?
もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ
南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ
どうなの?
282名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:56:14 ID:iABADNos
>>279→280の流れがマヌケすぎるw
草生やして意気がってないで、早く遠隔店の名前を晒してよw
283名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:56:55 ID:o2Wbh0b0
>>280
他人から見て君の怪しいほどあてにならないものはない。なにしろ君だけが勘違いするような思考力だから。

その程度でパシらせるのは黙認できないんだね。その裏でほくそ笑んでる君を容易に想像できる。
人としての筋を通せない者からの依頼は許せないね。
284名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:56:58 ID:4fxTlviv
>>279
キター!「こうやる」!!
おいおい、あの「マルハン内部告発文書」にはハッキリ遠隔制御の事書いてあるんだぜ?
おまえの目的はなんだ?顔認証遠隔制御の否定なんだろ?
だったら調べに行けや!最大手マルハンで遠隔顔認証が無ければ遠隔蔓延説も否定出来るだろ?

散々「自分が調べに行く!」と言ってたんだから責任持って調べに行けや!!
285名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 03:57:34 ID:AGCxORQn
>【それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば、分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?】
↑↑↑
怪しい挙動をしているパチンコ店の店名はどこですか?
286名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:00:25 ID:4fxTlviv
ホモニート「こうやる」はマルハンのどの店に調査に行くんですか?
早く教えて!早く早く早く早く早く早く〜〜〜!
287名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:01:30 ID:o2Wbh0b0
>>284
>おいおい、あの「マルハン内部告発文書」にはハッキリ遠隔制御の事書いてあるんだぜ?
これを書いた者はニヤけてるだろう。
ひとりだけとは言え君を騙せたんだから。
288名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:08:26 ID:o2Wbh0b0
さて落ちますか。

ぜひとも>>281のコピペ先の具体的な怪しい挙動とやらを晒して欲しいものです。
台番や試行回数、具体的な挙動等。
自分で書いたものに応える。それが最低限の筋ってものでしょう。
289名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:09:04 ID:4fxTlviv
ID:AGCxORQnのホモニート『こうやる』は早くマルハンの調査対象店を教えてください!

そしたら【ホモニートのマルハン常連客突撃取材日誌】というスレを別立てしてやるからw
もちろん機種板でな
290名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:11:14 ID:AGCxORQn
>>286
関東近県で怪しい挙動をしているパチンコ台を設置・営業しているマルハンの所在地と店名、
それと、その店名を掲げられたマルハンのパチンコ台の、どこがどう怪しい挙動をしているのかを詳しく説明して下さい。
291名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:22:09 ID:4fxTlviv
>>290
オイ!ホモニート!マルハンつったら業界No.1の全国チェーン店だぜ
そんな所が一店長の独自判断で遠隔やら顔認証導入出来ると思ってんのか?
一店舗でクロならグループ全体クロと見て間違いねーよ
だから関東近辺の最寄りの一店舗調べりゃいいんだよ
で、近場の店名はどこ?どこ?早速明日から調べる?早く教えて教えて〜〜〜
292名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:43:02 ID:AGCxORQn
>>291
怪しい挙動をしているパチンコ台を設置しているマルハンの店舗なんて、聞いた事も見た事も無いいのですが、
あなたはマルハンに設置してあるパチンコ台の、どこが怪しい挙動をしていると思っておられるのですか?
怪しい挙動をしているパチンコ台を晒すと最初に言ったのはあなたの方でしょ。
マルハンのパチンコ台の、どこが怪しい挙動なのかを書いて下さい。
書いていただければ、本当にそうなのかどうか私が調べに行きますから。
前スレからそういう話の流れでしたよ。
自分に都合のいいように話の流れを変えてしまうのは止めて下さいね。
293名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:44:56 ID:4fxTlviv
早くその「こうやる」が調査する関東近辺のマルハン店名を晒して下さいよ!!!!
いつになったら晒してくれるのですか?

あれだけ大見栄ほざいておいて、やっぱり晒せないなんてどれだけビビリヘタレちゃんなんですか?www
294名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:53:43 ID:iABADNos
>>293
「こうやる」は「そんなものはない」って言ってんだから、
挙動がおかしい店の名前を晒すのはお前なんジャネ?

何か躁病みたいにはしゃいでみせて、必死に逃げてるようにしか見えないけど。
結局店の名前を晒す度胸がないんでしょ?
295名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 04:54:51 ID:AGCxORQn
>>293
前スレ→200
>【それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば、分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?】
↑↑↑
そっちが怪しい挙動をしている店名と、その怪しい挙動の具体的な内容を晒すのが先なんだよ。
私はそれを本当かどうか現地まで調べに行くと言う話だったでしょ。
  《以下全文》
店名など晒しても、不正の信憑性に影響を与えないから書かないだけ
こんな所で店名を晒した所でこうやる自身、確かめようがないだろ?
それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば、分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?
もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ
南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ
どうなの?
296名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:01:51 ID:4fxTlviv
>>292
おまえの感想なんてどーでもいいんだよ
「内部告発文書」に遠隔制御の事が書かれている、他に2ちゃんの店板でも
マルハン遠隔の意見なんてゴロゴロあるわw
これらの真偽を確かめる事がおまえの目的なんだろ?
だったらグチグチ言い訳せんと調べに行けよな
何てったっておまえ自身が調べに行くと言ったんだから
さあ、早く調べる店名を教えて教えて教えて教えて教えて!!!!!!!
297名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:14:19 ID:vYWWCoYm
>>296
いや、だからそれなら○ハンの何処店か晒せって流れじゃんか
298名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:21:48 ID:4fxTlviv
>>297
>>291
だから「こうやる」の近場のマルハンでいいからっつてんの
で、その関東の近場の店の名はどこだっつってんの!
299名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:23:08 ID:AGCxORQn
>>296
そもそもこのスレの目的は、マルハンが遠隔操作をしているのかどうかを確かめる為にあるのではありませんよ。
『顔認証システムにより、常連客全員が平等に負けているパチンコ店が存在するのかどうか?』を議論してるんですよ。
10年以上昔のマルハンの内部告発文には、顔認証システムの話なんて一言も触れられていないのに、
そんな文章を引用するのが大間違いなんですよ。
300名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:25:41 ID:4fxTlviv
オイ!ホモニート『こうやる』!

みなさん期待してるんだから早く晒せよオラァ〜!!
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く晒してみろってんだよ、オラオラオラァ〜!!!!!!!
301名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:29:08 ID:AGCxORQn
>>298
だから自分の行動範囲にあるマルハンで、怪しい挙動をしている店なんてひとつも無いんですよ。
つまり日本全国全店舗のマルハンは、健全でクリーンな営業をしていると言う結論でいいですか?
302名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:31:15 ID:M0O6Og88
仮に他の店名が出たとしても、調査するまでは疑惑なんだし
行ってみればいいんじゃね。
いきなり最大チェーン店に斬り込むなんて、電撃作戦みたいでかっこいい!w
303名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:32:52 ID:4fxTlviv
>>299
業績No.1、資本力No.1のマルハンが顔認証導入してないでドコが導入出来るんだよ!

もういつまでもグチグチグチグチ言い訳せんと早く調査する近場のマルハン店名教えろよ!!!!

このスレ前半での「こうやる」の威勢の良さはどこいったの?wオラオラオラ〜〜!!!!!!!
304名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:35:30 ID:4fxTlviv
>>301
そんなことは調査してから言え!!!!

305名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:38:06 ID:Wfuc9mh9
まあ、冷静に上から下までスレを全て読めば、
「一般人は普通、こんな必死にならないわな」と思うのが普通。
顔が見えないネットだからって、あまり調子に乗るもんじゃないよ。

昔、スロネに書き込みしたのがバレてエライ目にあっただろうに・・・
306名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:43:07 ID:4fxTlviv
>>305
在日「こうやる」援護厨がだんだんマジ切れしてきたよ!!!!
あ〜楽しい♪\(^O^)/♪
307名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 05:45:47 ID:4fxTlviv
>>305
追い詰められてまともな反論文が書けなくなると、そうやって意味不明な返レスしか出来なくなるわけですねよくわかりますw
♪\(^O^)/♪
308305:2010/11/20(土) 06:03:00 ID:Wfuc9mh9
あー、○ハンがスロネに書き込みした事件を知らんのね。
309名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 08:57:13 ID:AGCxORQn
>>308  kwsk‥‥‥‥‥‥ってかスロネって何?
310名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 09:13:52 ID:K2GwKH4t
>>309
10年くらい前に丸半の北海道(美しが丘?)のアドレスから、
客を呼び込む自演が晒されたことがあったんだとさ。
「スロネ」は発覚した掲示板を設置していたサイトの通称で今は無い。
自分も直接に見たことはないが、本来はスロット系のサイトだったとか。
311名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 10:33:11 ID:K2GwKH4t
>>263
書いてもいない事を言い出したら、そりゃ嘘だって言われるのが当然だろ。

>巧妙だが子供騙しの手口
これ日本語か?それともすごい罠を見破った俺って天才?!ってのり?

>>278が名乗りをあげてるから相手してもらえばw
312名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 12:56:07 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(1)特許文献の記述を提示し発明者の現状認識を論点として下さい
>>125
>実現できない発明は特許の査定の過程で、必ず拒否されるのは周知の事実である。
>発明者が認識し前提としていることに他ならない。

・特許申請人による発明案は、特許庁にて特許取得しており実現できるものである
発明者が特許取得により、周辺機器商品を実用化させることができるのである


・遠隔操作が蔓延していると主張する方々の意見に、即座にでしゃばり否定でない批判列記(落書き)
不正の存在を隠蔽するかのような行動

・「遊技場用の遊技システム」… 内容と主張が矛盾しているならば特許取得に至らないことは明らかである。

>課題002【発明が解決しようとする課題】の部分において、下記のように記載されている。
「パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は・・・・・」

・取り上げる部分が的ハズレ
解決すべき対象の説明が身勝手な解釈になっている
”目的”を遂げる為には、改善するべき解決策が必要であり。
改善する手段を用いて発明を特許化させるものである。

・本発明を実現する事が出来ないなら特許取得した意味合いもなく開発費が無駄になる
ゲームセンタや新法下のカジノ等であればその限りではないと身勝手な解釈を押し付けているが、特許文献に一字たりとも記載されておらぬ『ゲーセン・カジノ』

このように>125は本人自身の悪質的意図を敷き詰めた内容なのである。
(当然ながら、その考察に意味は無い。そもそも投稿者の推測が事実を捩曲げようと必死すぎて論外)
313名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:01:52 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(2)風営法下で営業できない風営法を提示し、製品の設置不能を釈明して下さい
>>128
>問題とすべき「請求項目」の内容は、
特許第4060388は1項目のみ


・要点を抜粋するのではなく取得特許・全文提示を求める。

>(57)【特許請求の範囲】【請求項1】より
本発明を有効とするために、遊技場に設置することは可能である

・特許として認められたのであるから、これを”遊技機の独立動作しない構成”との関連性を紐とくには
自己満足の解釈ではなしに広義的に意見を求め解明してこそ意義がある

・当然ながら
>明確に抵触する法規制を免れることは不可能なのである。

この怪文書にもね。
314名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:11:19 ID:z/Pdh+gs
パチンコの換金行為は犯罪です。
警察の裁量で今のところ黙認されているだけです。
根本が犯罪行為の上に成り立っている業界に何を求めているんですか?
警察が黙認すれば何でもありなんですよ?
315名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:14:21 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(3)虚偽の文献提示を提示したことに注意 … ダイコク電機が取得した特許内容を提示して下さい
>>130

>>3 の引用先 http://www.patentjp.com/10/E/E100025/DA10001.html の内容、

・投稿者自らが特許内容の抄録を引用すれば良いことである。
・意図的に指摘し虚偽だと言う卑劣さに脱帽。

>照会先のURLは特許公開(平10-015169)された記載を簡易化してそのまま掲載している。
・本発明の特許登録事項を、投稿者自らが提示することで解決する問題である。(抜粋ではなく全文提示せよ)

・●特許登録 :平成19年12月28日(2007.12.28)
●特許番号 :特許第4060388(19.12.28)
(*2行に訂正)

>特許電子図書館「特許・実用新案文献番号索引照会」より
特許番号 特許4060388     ← 請求時の項目数は”1”

・新たな審査を受けることなく「請求項目1件」で特許査定されているのだろう
・特許登録された経緯は解ったので論議する特許題材(取得特許)を明記してくれ。
316名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:18:37 ID:4IwasxHd
オムロンとか他の会社の割り喰ってダイコクもヤバイよね。
パチンコ屋も設備投資できるような状態じゃないし
来年の経常利益はさらに恐ろしい事になりそう
317名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:20:25 ID:mlHbjeb5
横ヤリで悪いけど。

「ゲーセン、カジノは論外」みたいに言ってるけど可能性とか反論してたのは貴方の方でない?
特許の中もパチンコは一例で「当たったら何かがたくさんもらえる機械」とかいてあるって読んだ。
それに開発費っていっても紙のものだけなんでしょ?
書類作って手続きする程度で一財産つぎ込むみたいにいうなよ。
318名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:24:51 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(4)特許庁サイトの「標準技術集」に管理装置欄がない「特許原簿」の不思議を知るには特許原簿にて解明しなければならない
>>134
>特許庁サイトの「資料室」には「標準技術集」−「遊技機及びその関連技術」が提示されている。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/yuugiki/mokuji.htm
>本資料の内容として”風営法の規制下において許可される遊技機”の構造を明確に述べている、


・ならば、特許庁が公式に掲示しているものを書き示して頂きたい

>同様な不審点としては誰一人として特許原簿の記載内容に触れていない事だ。


・その中の一人として投稿者が特許原簿の記載内容を明かせない理由があるのだろう。
・特許は不正を生む為のものではなく
その利用の結果、不正に関与してしまうなら使用しないことが出来る(不正関与部分のみ)
特許に限らず、他同業社の製品にも各々の技術が搭載されており商品化されているのである(やはり不正となるならば不正関与部分を使用しないよう出来る)
・例えるならシェアNo.1企業に限らず
法定速度違反が起こりうる性能の車が販売され、それぞれが装備・価格等様々であることを挙げてみる
踏み込むアクセルをコントロールするのはルールに従うべき道徳心を兼ね備えた人物である
違反が発見されれば検挙・処罰されるのだが

ホールコンピュータシステムに限ってはルール制定されるべき要件が粗末である
遠隔操作を書き込む方々達はこの不思議を疑っているのであり
取り締まりの対象ではない信号検査に憤りを感じているのである。
319名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:47:12 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(5)特許文献からの引用−1 … 原文の省略と意味の変貌
>>140
>意味の歪曲には注意しなければならないだろう。

・常に冗長であり
「私だけは違う」と言っているも同じである
そのつもりが毛頭ないなら、あえて前置きや後書きなどいらぬではないか。

> 特許文献というものが、容易に意味を汲み取れるなどとは、到底言えない代物だからである。

・そのわりには詳しく講釈を垂れているではないか
当業者でもないくせに薄い知識と、そのすべてが何らかのテキスト的資料を引用し
恰も的を射抜いたように見せ掛けるだけの活用術手口
格好は繕ってはいるが、中身のない内容になってしまうのは致し方ないことだ
誰かを陥れようとしたい意図があからさまに伺えるものである。
320名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 13:48:49 ID:rIEyu6D1
ダイコクってどれくらい儲かってるのかなぁ〜


ほとんどのホールが遠隔してるわけだし、ボロ儲けやろなぁ〜











さぁ否定厨吊られろ
321名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 14:10:36 ID:7LuYuaF2
>>320



  遠隔厨で、レスじゃなくて口頭で議論する度胸ある奴いないの?
  やっぱり自分達がスジの通らない事言ってるって認識してるから、ボロの出る議論はしたくないの?
  最低限の恥の感情は持っちゃってるの?


322名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 14:23:27 ID:FuAEq0oh
>317
>横ヤリで悪いけど。
・この一言があるかないかで節度がわかる
・言われるとうり可能性はお互い様になる
その可能性が開発者の胸中を察し整然たる説明が出来るか否かである
やはり受け止め方次第となるようなら先の可能性同様に軽視されるものとなる

・開発費は詳しく説明出来るもんではないが、
概算すると開発研究室・特別部署の設立と確保
発案者と研究者及び助手の報酬
実用化に向けての実物代品の構築
必要部品の調達及び稼動するかの試験・実験
ざっと見積もっても年間1千万円以上はかかる
いくらなんでも「紙のものだけ」は、無いんでないかい。
323名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 14:42:37 ID:ozJVPszH
マルホン
324名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 14:54:12 ID:mlHbjeb5
>>322 どうも。

お互いに可能性を追うのならゲーセンやカジノも有りかと思ったんだよね。
それこそ「当たったらいっぱい出る」なんてカジノのイメージそのもの。
ゲーセンでもメダルで遊ぶやつだと共有バンクみたいな方式はあるし。

それから会社としての維持費はそれなりにかかるだろうけど
なんか思いつき風だしあの特許は実験とかしてる感じがしないんだよ。

携帯では長文を読むのもだるいしリンクも大変
貴方の文章もちょっとつらいのでそこんとこ宜しくお願いします。
それでは
325名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 15:18:30 ID:uisHEY0i
普段から通名使って朝から晩まで嘘吐いてる在日に何期待してんの?
326名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 16:52:29 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(6)特許文献からの引用−2 … 部分ではなく全体把握が原則
>>141

・省略してないとしながら、実に都合よく省略しているではないか。
【パチンコ遊技機は、独立して動作する構成】
・しかしデータ取得を目的と位置付け、ホールコンピータシステムと接続されており
遊技球等貸出装置端子板を介することで信号送受信させることは不可能ではない


> 私の省略意図は”課題の前提”

・余りにも身勝手なこじつけであり
捏造行為そのものだと言っても過言ではない

>如何なる科学体系にあっても、暗示明示を問わずに公理、法則などの前提というものが存在し、・・・・

・それら特許取得をもって利用目的がハッキリとした技術であり
解釈基準をはかるために文献を用いるのである

結局は、特許を本題としたいのではなく
その特許の実用性を打ち消しているだけなのである
327名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 17:06:30 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(7)本スレ主の正体! … 疑念と工作員情報の収拾
>>249
>このスレを建立した人物が、如何なる意図の下に発言しているか?それはやがて明らかになるやも知れない。

・生憎、明らかになるもならぬも
毎度逃げもせず、討論する姿勢も変わりなく変えるつもりもない。
>249の、言葉巧に惑わせる技法は曝しあげたぜ。
観念し正義に準じた言動を願いたいものである。
328名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 18:27:40 ID:4fxTlviv
ホモニート「こうやる」は調査店決まったのかよ?
早く教えろよ!早く早く早く早く早く早く早く早く早く!!!!!!!
329名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 18:31:36 ID:4fxTlviv
「こうやる」は早く調査店を公表しろよクソムシ!!!!!!
330名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 18:34:40 ID:4fxTlviv
あれだけ「自分で調査する」と散々言い張っていた「こうやる」は
何故調査店を公表しないんですか?ゴキブリだから日本語が理解出来ないのか?
331名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 19:09:55 ID:U+L9Jm4F

↓に過剰反応した>>263 の嘘が改めて示されている。

(8)特許文献からの虚偽発信 … 意図的な誤解釈の展開 >>250
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/250

本特許文献(下記参照)には、明確に『本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、』と記され、
【0002】で挙げた2点の問題を【0003】に示すように解決して提供すること、と記載されている。
(下記の”△”部分を参照のこと)


【発明の詳細な説明】
【0001】【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばパチンコ遊技機のように、遊技媒体を使用した遊技に応じて入賞状態となったときに
所定個数の遊技媒体を放出する形式の遊技機を複数台備えた遊技場用の遊技システムに関する。
【0002】【発明が解決しようとする課題】
パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は、独立して動作する構成となっている関係上、
例えば同一グループの複数の遊技客が同時進行状態で遊技を行う場合には、
遊技終了タイミングが一致しないのが通常であり、このためグループでの遊技には適さないという問題点がある。
また、同一グループの遊技客が極めて親しい間柄の場合には、獲得したパチンコ玉を融通し合うことが往々にしてあるが、
このような場合には、その都度パチンコ玉を手渡しする必要があって、その操作が面倒になると共に、
パチンコ玉の供給側及び受取側の双方の遊技が一々中断するなどして遊技の興を削ぐという問題点があった。
【0003】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
同一グループの遊技客が同時に遊技する場合でも、
それら遊技客の遊技終了タイミングをほぼ一致させることが可能と共に、
複数の遊技客が遊技の興を削ぐことなく連帯感をもって遊技可能となり、
以て同一グループの遊技客が遊技する場合に有益となる遊技場用の遊技システムを提供することにある。

再度強調して置くが、発明者は現行の遊技機が独立して動作する構成であるが故に問題が起きている、
と、認識しており、それを解決する方法を特許として申請しているのである。
逆説的に表現すれば、先ず現行規則下では解決ができないと宣言しているのだ。

【0003】にて冒頭から「遊技終了タイミングをほぼ一致させることが可能になる」と、
確率を制御するがごとき記述を行い、その後の手段、構成部分でそれを裏付けているではないか。
もしも規則に抵触しないのならば、”発明が解決しようとする課題”という重要項目でことさらに言及する必要もないのだ。

そもそも本特許文献には「目的」などという項目が存在しない。
「書誌 請求の範囲 詳細な説明 利用分野 課題 手段 図の説明 図面」がその全てであって、
課題を解決する手段とその構成が示されているのだ。即ち、『課題を解決する事』が目的になるのである。

「リンクまとめ」(>>255)がそんなに目障りなのであろうか?
>>321 を何故に無視するのか?
332名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 19:12:35 ID:AGCxORQn
>>328 >>329 >>330
だからどこのマルハンが、どのような怪しい挙動をしているパチンコ台を設置しているのかを書いて下さいよ。
そうでないと、私が現地まで調査に行っても何をどう調べたらいいのかわりませんから。
ゴキブリだから御自分の発言を覚えていられないみたいですので、下記に示しておきますね。
↓↓↓
前スレ→200
>【店名など晒しても、不正の信憑性に影響を与えないから書かないだけ。こんな所で店名を晒した所でこうやる自身、確かめようがないだろ?】
>【それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば、分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?】
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
333名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 19:45:45 ID:FuAEq0oh
リンク用まとめに反論

(8)特許文献からの虚偽発信者 … 意図的な誤解釈の展開へ
>>250

・さて、まとめだな

【本発明の目的は、集中管理装置(遊技システム)による顧客管理である】

⇒稚拙な嘘だと断定できる。

・卑劣なでっちあげで批判する許し難い行為
時に技術屋に成り済まし、時に学生に成り済ます→文章の構成、段落に番号(記号)付け
・その落書きが、その悪行を証明出来るものとなっているぜ。
334名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 19:55:47 ID:qCVmSote
伸介氏 Edit / Res.
No.621 From: 2010/11/20(Sat) 10:56

伸介氏ここを見ていたらレスしてください。
2chに登場した「伸介」は貴殿ですか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/228
この掲示板に登場しなくなったのは何か理由があるのですか?


◆国内最大の偽装事案を公に Edit / Res.
No.621-1 From: 伸介 2010/11/20(Sat) 15:34
No.621 (名前なし)氏 始めまして♪

■>『2chに登場した「伸介」は貴殿ですか?』
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/228

★小生ではありません。「偽伸介」です。
小生は現在投稿規制を受け投稿できない。
規制状況としてドメインは規制されていない。
「書き込みが終わりました」の表示は出るが書き込みされない。
「偽伸介」の登場と、この書き込み規制に何らかの関係があるのかは不明。

■>『この掲示板に登場しなくなったのは何か理由があるのですか?』

★しばらくご無沙汰しているのは、掲示板の設定変更でURL書き込みができず使い勝手が悪くなった事。

 ●パチンコ業界による情報操作、伸介の口封じ工作は当掲示板において結果的に限定的効果を認めざるを得ない状況です。(^_-)-☆
これに挫けることなく、皆さんのご協力を得て国内最大の偽装事案《パチンコの偽装》が努めて早期に国民に周知されるよう努力したいと考えています。
今後ともよろしくご支持を・・

追記:投稿はHN記入で実施を。

◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
************************
ttp://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/


パチンコ問題を行政に訴える会 掲示板
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi
335名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:00:37 ID:FuAEq0oh
>331
・君の主観など用に足りずである。

【0003】→「遊技終了タイミングをほぼ一致させることが可能になる」

・特許が示すとうり
顧客遊技に干渉し、遊技終了タイミングを操作できる遊技用管理システムである
遊技機及び主制御基板に何ら干渉する文面がないことから、
干渉するのは当否信号そのものである
遊技の結果は、管理装置によりグループ内で処理されるのでありんす。
336名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:09:29 ID:FuAEq0oh
【発明の詳細な説明】
【0001】【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばパチンコ遊技機のように、遊技媒体を使用した遊技に応じて入賞状態となったときに
所定個数の遊技媒体を放出する形式の遊技機を複数台備えた遊技場用の遊技システムに関する。

【0002】【発明が解決しようとする課題】
パチンコホールに設置されたパチンコ遊技機は、独立して動作する構成となっている関係上、
例えば同一グループの複数の遊技客が同時進行状態で遊技を行う場合には、
遊技終了タイミングが一致しないのが通常であり、このためグループでの遊技には適さないという問題点がある。
また、同一グループの遊技客が極めて親しい間柄の場合には、獲得したパチンコ玉を融通し合うことが往々にしてあるが、
このような場合には、その都度パチンコ玉を手渡しする必要があって、その操作が面倒になると共に、
パチンコ玉の供給側及び受取側の双方の遊技が一々中断するなどして遊技の興を削ぐという問題点があった。

【0003】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、同一グループの遊技客が同時に遊技する場合でも、
それら遊技客の遊技終了タイミングをほぼ一致させることが可能と共に、複数の遊技客が遊技の興を削ぐことなく連帯感をもって遊技可能となり、
以て同一グループの遊技客が遊技する場合に有益となる遊技場用の遊技システムを提供することにある。
337名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:21:05 ID:FuAEq0oh
>331 主観は別として

【特許】1・2・3
ありがとう。

本題は提示されたものと見なし
討論と行きましょか

・いらぬ前置き&後書きは必要ない
ホールコンピータシステムによる出玉操作管理はされてるか?否か?これに尽きる
雑談は雑談として、お楽しみあれ!
338名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:26:43 ID:UjjzD4Fc
出玉制御されている
→これからも、パチ屋に通い負け続ける
出玉制御されていない
→これからも、パチ屋に通い負け続ける

結果は一緒
339名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:29:02 ID:p/0taBq1
ちゃんと読んだことなかったけど336が特許のコピペ?
それなら【今の法律だとできないけどこういう風にすればできる】と読める。

発明した人は違法だと思ってたんでしょ?何を問題にしてるかわかんね。
340名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:42:34 ID:p/0taBq1
納得したぜw

さて、相変わらずの「特許が不正の証拠」論ではあるが…

該当特許の真意が「顧客管理を可能にする」のが目的、「遊技機を自由に制御する」のが手段であったとしよう。
真の意図を隠して発明として申請・査定を受けることは楽ではないだろうが、可能だと考えられる。

だが、この場合の”真意”は推測、即ち仮説でしかないのである。
その裏付けとしてこれが証拠とばかりに、説明なしに読めば分る風の部分提示をされても意味を成さない。
仮説は証明されなければその域を出ず、少ない手がかりと多くの推測を集成していく過程を避ける事はできない。

にも関わらず、整然とした問題提起どころか、充分な議論もなく仮説を前提とした断言をする。
引用された文献とは一見しただけで矛盾している。それを嘘といわずしてどのように扱えと言うのだ?

問題提起の材料として、この特許文献を用いて説明する事が、先ずは必要なことではないか。
しかし遠隔蔓延派はそのようにはしない、または出来ない。だからこそ浸透せず、かつ馬鹿にされているのである。

曰く、自分が揚げている看板の字も読めない奴ら、だと。
341名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 20:45:15 ID:p/0taBq1
遠隔蔓延派はそのようにはしない、

>自分が揚げている看板の字も読めない奴ら
>自分が揚げている看板の字も読めない奴ら
>自分が揚げている看板の字も読めない奴ら
>自分が揚げている看板の字も読めない奴ら
>自分が揚げている看板の字も読めない奴ら

wwwww
342名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:16:00 ID:4fxTlviv
>>332
>私が現地まで調査に行っても何をどう調べたらいいのかわかりませんから。

ホモニート「こうやる」の調査方法はこれなんだろ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>40
現地調査に行って、そのパチンコ店に毎日来店している常連客が全員毎月同一の金額を負けているのか、出来るだけ詳しく調査します。

自分で調査方法を言っておいて何言ってんのクソムシ!!
さあ、早く常連客に聞き取り調査する近場のマルハン店舗名を教えてよ!
343名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:25:52 ID:FuAEq0oh
>340
>この特許文献を用いて説明する事が、先ずは必要なことではないか。

・今頃そんなこと言われてもな
いちゃもん付けては論争もせず、貼付けてある特許文献を無視または解釈できずってトコだったか
再三、言っているが個人的には特許を武器などとは思ってはいない
管理技術が審査を通過し承認された事実が武器である


*そんでさ
余計な落書きはいらん
>だからこそ浸透せず
・ちまたでは充分に浸透してるぜ。
344名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:26:53 ID:4fxTlviv
「こうやる」は何時になったら調査する店を公表するんだよ!!何時になったら調査するんだよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>48
前スレで大見栄切っていたけど、沖縄から北海道までどこでも晒せるんだろう。
だから関東地方の、東京・・茨城・栃木・千葉・群馬県のとこかの県で公表してくれれば、いくらでも現地調査に行ってやるつってんだよ!!!!!!
さっさと晒せよオラァ!!!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
だから自宅から一番近いとこでいいからマルハン店舗を調べろって言ってんだろ!!!!!!
さっさと調査する店を公表して早く調査しろって言ってんだろ!!!!!!
345名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:28:50 ID:AGCxORQn
>>342
それだけでいいのなら、たとえば土浦のマルハンとかつくばのマルハンだったら完全に白だな。
自分の友人・知人たくさん上記2店のマルハンに行ってるけど、勝ち負けの金額なんて全員バラバラだもん。
346「こうやる」調査店公表マダー:2010/11/20(土) 21:30:50 ID:4fxTlviv
調査店舗名を晒してくれないと、本当に調査するのか確認ができないから早く店名を晒してくれぇぇぇぇぇ〜!!!!
とにかくマルハン調査店の店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名店名を早く公表してくれぇぇぇぇぇ〜!!!!!!!!!
347名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:37:19 ID:4fxTlviv
>>345
ヨシッ!じゃあ土浦かつくばのマルハンの二択だな
早速現地に行って常連客全員に聞き取り調査するんだよな?
「こうやる」の友人の証言なんてどーでもいいからwそんなの調査の内に入らんからw
さあ、どっちに調査行くの?つくば?土浦?どっち?どっち?
348名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:43:59 ID:4fxTlviv
「こうやる」自らこう言ってます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>40
現地調査に行って、そのパチンコ店に毎日来店している常連客が全員毎月同一の金額を負けているのか、出来るだけ詳しく調査します。
>出来るだけ詳しく調査します。
>出来るだけ詳しく調査します。
>出来るだけ詳しく調査します。
>出来るだけ詳しく調査します。
>出来るだけ詳しく調査します。
349名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 21:49:22 ID:AGCxORQn
>>347
常連客全員が平等に負けているのかどうかを調べるのには、常連客全員の調査をしなければならないけど、
たとえば上記のマルハンのうちどちらか1店舗を調査の対象にしてデータ収集するのなら、
毎日朝から来ている常連客10人とか20人とかをランダムに抽出して、
その少数の常連客の勝ち負けの金額が全員バラバラなら、もうそれ以上の人数を調査する必要性は無くなりますよね。
それなのにどうして常連客全員を調査しなければならないのですか? バカなの? 脳みそ無いの? 一般企業に就業した事も無いのぅ?
350名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:00:42 ID:4fxTlviv
>>349
そういうごたくは一日でも調査してから言え!!
おまえの身内の話なんか誰が信用出来るの?
おまえ、俺の友人の話と言えば信用するか?しねーだろ?

もう一度言う、そういうごたくは一日でも現地に行って調査してから言えや!!!!!!!!
351名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:03:51 ID:iABADNos
>>348
だから、遠隔をやっていそうな怪しい店を指定すんのはお前だろ。
発狂してるフリしてごまかしてんなよ。
「マルハンで遠隔は横行している。○○店でやってる」って書く度胸がないんだろ?w
あの胡散臭い内部文章が本物だと主張するなら、ちゃんと書いてみなw
352名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:06:16 ID:FuAEq0oh
ダイコク電機*特許請求の範囲
【請求項1】

連結グループ内の2台以上の遊技機について
それぞれの遊技内容が互いに影響を及ぼし合うように制御する
遊技制御手段とを備えたことを特徴とする遊技場用のシステム
353名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:06:44 ID:p/0taBq1
>>343 >・今頃そんなこと言われてもな

しかし遠隔蔓延派はそのようにはしない、または出来ない。だからこそ浸透せず、かつ馬鹿にされているのである。

曰く、自分が揚げている看板の字も読めない奴ら、だと。

>はそのようにはしない、または出来ない。
>はそのようにはしない、または出来ない。
>はそのようにはしない、または出来ない。

wwww
354名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:13:15 ID:4fxTlviv
>>351
「こうやる」フレンズは日本語読めないの?何回言わせりゃいいの?

業界No.1全国チェーン店のマルハンみたいな店で、一店長の独自判断で遠隔やら顔認証導入出来るかよアホ
やるんなら企業ぐるみに決まってるだろ。あの告発文にもそう書いてあるだろ。
だから一店舗調べりゃコト済むんだよ。ハングルじゃないと理解できんか?
355名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 22:21:29 ID:AGCxORQn
>>354
でも、仮にもし特許どおりにグループ設定出来ると仮定して、
店内全部のパチンコ台をひとつのグループに設定してしまったら、当る時には遊技客全員同時に大当りするようになるぞ。
ハンドル握って玉を弾いている客が全員同時に大当りして、そして全員同時に大当り(または確変)が終了する。
そんなパッパラパーな制御特許を使用しているホールコンピュータとかパチンコ店なんか、あるわけないだろ。
356名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:07:40 ID:jONM87Bj
つかマルハンって釘にメリハリ無く、等価ボダ-3位の台しかないから同じ位の稼動時間なら負け額も似たり寄ったりかもな
全店舗はしらんが
357名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:09:05 ID:o2Wbh0b0
>>354
>あの告発文
君だけだよ騙されたのはw
358名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:26:57 ID:AGCxORQn
会長が株式上場しようと各方面のパチンコ関連会社社長などに相談したって所までは真実味があるけど、
後半の換金問題のクリアとか遠隔操作に関する部分は、ちょっと信憑性に欠けてるんじゃないか?
《マルハン内部告発文》
http://www.google.co.jp/gwt/x?site=search&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%B3%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA&ei=ZMDmTLj_B8vQkAXzxMOcAg&ved=0CAYQFjAA&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http://abon.20m.com/accusation/maruhan/
359名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:30:33 ID:UjjzD4Fc
>>355
制御特許を使用しているホールコンピュータとか
パチンコ店なんか、あるわけないだろ
↑↑↑↑↑↑↑↑
あるわけがないとするその理屈を証明する為に
こうやるが現地調査に行くんだろ?
ちゃんとレポート形式で400字詰め最低30枚は用意しろよ
じゃあ頼んだぞ 
こうやる コテハン名通りに出来るのかな?









360名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:31:09 ID:M0O6Og88
>>357
調べてくれるって言ってんだからそれまで待とうや
361名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:37:36 ID:o2Wbh0b0
いいとこマルハンの成長期まで勤めてた者だろうね。
但し、その成長期に何らかの理由で付いていけなかった水準。責任ある立場・店を任されることはなかっただろうね。

しっかりマーケティングした上で、商圏に見合った大型店を任される方が楽だろうに。
少ない台数で、売上・利益を達成するほうが遥かに難しい。
362名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:39:33 ID:4fxTlviv
>>358
>ちょっと信憑性に欠けてるんじゃないか?←疑問形
てことは、おまえも少しは疑惑を感じてる証拠だろボケ
だったら早く調査する店を決めろよ!そんで調査始めろよ!!
363名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:40:45 ID:o2Wbh0b0
>>360
俺だったらね、まず依頼するなら義務を果たせと言いたいね。

自身が言い放った、怪しい挙動とやらについて逃げまわってるのでは行く価値もなし。
まず具体的に言えるようになってからだな。
364調査マダー:2010/11/20(土) 23:42:01 ID:4fxTlviv
オイオイオイ!ホモニート「こうやる」!!

みなさん期待してるんだから早く晒せよオラァ〜!!
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く晒してみろってんだよ、オラオラオラァ〜!!!!!!!
365名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:42:10 ID:o2Wbh0b0
>>362
いい加減、論点絞ろうぜ。
マルハンにで怪しい挙動とは?具体的に。

他の遠隔厨も知りたいだろ?
366名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:52:18 ID:ozJVPszH
ボーダボーダボダボダボーダ麻○ボーダー
367名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/20(土) 23:54:12 ID:4fxTlviv
>>365
昨晩に引き続き「こうやる」を追い詰めると何故かID:o2Wbh0b0が現れる不思議w
おまえホモニート「こうやる」のホモダチかよ

挙動も何もあの「内部告発文書」で充分調べる価値アリだ!
368名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 00:10:01 ID:ykABDMeb
>>362
だから怪しい挙動をしているホール名と、どのような怪しい挙動をしているのかを晒すと言ったのはそっちなんだって。
そっちが先に怪しい挙動をしているパチンコ台を設置している店名と、どのような怪しい挙動をしているのか晒すって約束でしょ。
前スレ→200
>【それとも、どこどこの店で怪しい挙動してるって書けば、分かった俺が確かめてやるってこうやるが現地調査に来るのか?】
>【もし、こうやるが現地調査に来るなら晒すよ。南は沖縄から北は北海道まで。いくらでも晒すよ。どうなの?】
369名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 00:31:12 ID:N6KT7Q9+
>>354つまりは、マルハンの営業形態は

>>356ぼったくり釘で
回らない悪釘台が多数なので
負け過ぎて 『遠隔操作された』と思い込むほどだ、そんなヤツが多い。
これが正解なんじゃね。
370名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 00:36:09 ID:SsbANBzW
>>367
追い詰められてるのは君ねw
371名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 00:45:04 ID:TD/K61lV
この場合は遠隔じゃなく洗脳だなw
ネットの怪文書を盲信する>>367 ww
372名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 00:58:31 ID:LzsXVL00
368
グチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチ言い訳ばっかww

「こうやる」よ、前スレからのあの勢いどこに行ったの?
もうそんな言い訳せんと早く近場のマルハン調査行けよ!オラオラオラオラァ〜!!!!!!!
373名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:06:36 ID:TD/K61lV
>>372 考えたらあれは電波乞食が言い出したんじゃ?

アンタが悪者役を引き受けたのか
大変だなw
374名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:13:44 ID:LzsXVL00
これだけ威勢のいい事吐かしてたくせに言い訳ばっかしてる「こうやる」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>20>>21>>27>>28>>35>>36>>37>>44>>47>>49>>54>>55>>75>>76>>77>>78……
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!
これだけ吐かしておいて調査行かねーのかよカス!!!!!!!!!
375名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:19:13 ID:N6KT7Q9+
>オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!
>>374
深呼吸をして、気をおちつかせ… 
冷静になりましょう。
376名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:23:52 ID:LzsXVL00
>>375
私のレスは全てホモニート「こうやる」のレスをアレンジしてるんですw

オラオラオラオラァ!!!!!!!!!
377名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:24:08 ID:SsbANBzW
ID:LzsXVL00=ID:4fxTlviv 
相手にする価値もないな
378名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:25:00 ID:TD/K61lV
馬鹿のふりどころか、そのものじゃないかw
379名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:30:33 ID:mrHXz5qI
結局具体的にはどういう異常な挙動なのか書けないヘタレだもんなw
380名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:47:10 ID:ykABDMeb
>>376
だって
『怪しい挙動をしているパチンコ台を設置しているパチンコ店名を言ってみろ』って言われて、
何て答えるのかな〜と思っていたら『マルハン』だって!!!!!!w
マルハンなんて最もクリーンな営業をしているんじゃないかってくらい真面目に法律遵守している店なのに、
まさか日本全国各地どこにでもある最大手のパチンコチェーン店名を出してくるとは思わなかったよ。
しかも出処のまったくわからない10年以上前の日付の怪文章を提示して『マルハン内部告発文』だってww
381名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 01:56:37 ID:mrHXz5qI
>>380
マルハンに肯定的なことを書くと在日認定されるぞw

まあともかく、黄門様の印籠よろしく振りかざしている内部文章とやらの出所はハッキリさせろよな。
例えば俺が「自分はマルハンの社員だが、遠隔は一切行われてません」
なんて偽造文章をネットに流して自演したら、それを根拠にクリーンな会社って断定できんのかって話だ。
382名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 06:31:01 ID:r7IMuRgI
>>381
自分に都合の良い物は本物、都合の悪い物は偽物
それが依存症患者の症状です

反パチはパチンコ依存症の末期症状なのです

借金問題、対人問題、その他色々な個人的問題から逃れる口実を作り、現実から目を逸らしているだけなのです

最も良く分かるのは「自己責任」と言われる事に異常なほど反発する事です

可哀想な反パチに愛の手を 
383名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 06:44:44 ID:qUvIbo2H
>>382
その依存症末期患者の否認症状を利用したのが、偽攻略法詐欺会社だな

証拠に、偽攻略法はホルコン攻略法と呼ばれている

出る台が予め決まっていないと、詐欺会社にとっては非常に都合が悪い

元々攻略法詐欺の犯罪者だからな、犯罪になろうがなんだろうが何でもやる

必死になってるのは、攻略法詐欺会社の工作員だろう

反パチは利用されているだけだな
384名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 07:31:29 ID:c8LGpubL
ところで、島単位の出玉制御は許されているというのは本当か?
とりあえず大阪の大東洋系とベラジオ系があからさまなんだが
385名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 08:43:08 ID:ykABDMeb
>>372
マルハンつくば店に聞き取り調査に行ってきましたよ。
開店前に並んでいる常連客の話では、やっぱり毎月の勝ち負け金額は全員バラバラでしたよ。
ついでに阿見のダイガクコーポレーションにも調査に行きました。
サービスタイムに突入すると、同一機種全台がほとんど同時に確変大当りするという見事な遠隔操作っぷりでした!!!!
遠隔操作であれだけ豪快に当てられると、見ていても本当に気持ちのいいものですね♪
画像ページのURLはこちら
http://z.upup.be/IBr8cs9GPh/
386名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 09:02:35 ID:qsRH41A4
>>384
風営法では遊技台の性能を維持する事を義務づけられており、性能の変更をする場合には変更承認申請が必要
出玉制御を可能にするには遊技台の性能を変更する事になり申請無しならば違法
島単位での出玉制御性能の変更ならば良いとする例外規定も存在せず、合法であると言う根拠も無い

伸介が遊技台その物が出玉制御性能を持っていると保通協の検査を無視した発言をするのはこの為
保通協の検査ではROMの内容を全て書類で提出する事が義務づけられており、そのROMに遠隔制御性能を持つプログラムが含まれているならば検査に合格しない
もし遠隔制御プログラムの事を隠していたのなら保通協が犯人説は成り立たない
保通協の過失と言えるかもしれないが、犯人はメーカーであると言う事になる
しかしながら、犯人はメーカーと言えば、今度はメーカーからの訴追を免れず、保通協、日工組を犯人としただけの事
387名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 09:07:29 ID:qsRH41A4
>>384
と言うか、どうあからさまなのか?
抽象的すぎて遠隔なのかどうなのか判断つかない
もっと具体的に言ってくれ
遠隔操作する様な糞パチンコ店は潰れた方が良い
388名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 09:10:28 ID:qsRH41A4
>>385
それでダイガクを通報したのか?
営業許可取り消しになって潰れる事を楽しみにしてるよ
389名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 10:15:39 ID:4zr/aYpG
>>385
> 遠隔操作であれだけ豪快に当てられると、見ていても本当に気持ちのいいものですね♪
↑大丈夫かよ『こうやる』さん
確信が無いんなら、訂正したほうがいいぞ

関係ないが、字は下手くそなのねw
390名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 10:23:47 ID:FFEC30ws
>>384 >島単位の出玉制御

個人(台個別)と島、店全体、どんなに区別を付けても
台の「外で」当たりを決めたら遺法なんだよ。

オマケに法の抜け道だとか検査してないとか言い出す始末だ。
常識みたいに語る馬鹿がいるから気をつけろ。
391名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 10:29:06 ID:LzsXVL00
>>385
オイオイw『こうやる』ついに壊れたぞww
392名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 12:04:28 ID:jzIDiUqj
大東洋もベラジオも別に怪しくもなんとも無いだろw
特に塩なんて平打ちでボダ-3〜5、止め打ちしてもボダに届かん台ばっかりじゃん
大東洋は多少釘にメリハリ付けてるから回る台もあるけどさ
にしても普通に当たるし嵌まる
393名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 12:29:37 ID:cj25+NI7
遊技機製造メーカーは、遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則を守り遊技機を製造
保通協の検査で、検定通過すると遊技場に販売出来る
購入した遊技場は管轄署担当官の設置検査を受け営業することが出来る

ここまでは、ほぼ(不備発覚機除く)法令遵守です。

ですが、
疑問だらけの遊技状況や、あらゆる不可思議現象が報告されていますね
ホールコンピータシステムが遊技機と連結状態にあり、ホールコンピータと主制御基板間での信号送受信が不可能でないことから
それに対し不信・疑惑が話題となり社会問題にまで発展しているのです。
ギャンブルを遊技とし換金システムを『直ちに違法とは言えない』としている以上
少々の不可思議事態や激アツ演出ハズレなどは、換金システムの不思議に勝るものではなくなるのです。

それが風俗営業店だと言われてしまえば致し方ない事なのかも知れません。
394名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 12:46:53 ID:4zr/aYpG
>>393
長文はホントにつかれるわ
簡潔に解りやすく相手に伝える
頭のいい人の基本だよな

で、遠隔って騒いでる奴が多い、激アツがはずれる、だから、遠隔はあるんだよって事ね
395名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 12:51:58 ID:SsbANBzW
>>393
>疑問だらけの遊技状況や、あらゆる不可思議現象が報告されていますね
具体的にこれを挙げて検証すればいい。
なのに遠隔厨全員がこれに応じない。自身がないからだ。

激アツハズレ演出なんて詐欺師のサムロー君レベルでしか注目してないでしょ。
そういやサムロー君に提案したことがある。
あなたのあらゆる思考力を使って、明日、朝一出る台を予想し、グラフとレシートを公開してくださいと。
見事に逃げまわってるけどね。
396名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 13:14:09 ID:c8LGpubL
>>393
おれ違法な釘調整を何度も警察に通報しているが、
その時の警察の対応をみていると、
法令上違法だからあり得ないなんていう説明を聞いても全然信用できない
警察自体法令を遵守していないんだから
397名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 13:24:51 ID:4zr/aYpG
>>396
釘調整をする事で誰か被害を被ったのかい?
遊技性が全く変わってしまう極端な調整(かつての一発台など)なら別だけど
何十年も続いてる事だからねぇ
調整出来なきゃパチなんか最初から無いわな
お前さんは、パチで出ても一般景品に全て交換してるのかい?
398名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 13:42:32 ID:c8LGpubL
>>397
法令の運用実態が疑問視されている時に、
法令の定めを持ち出しても説明にならない、
ということを指摘したまで
399名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 13:50:02 ID:4zr/aYpG
>>398
了解

同じグレーゾーンの特殊景品には交換するくせに、釘の微調整は通報するような真似はやめましょうね
400名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:01:56 ID:c8LGpubL
>>399
三店方式は違法なのか?
それは知らなかった
ありがとう
401名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:03:32 ID:cj25+NI7
>395
>具体的にこれを挙げて検証すれ

・立てて、実証でもして下さい
ここは、検証スレではありません。

グループ遊技内で、当たり信号が発生し『管理装置』が他台に特賞指令を出したとしても
何ら不思議はございません
抽選動作結果を管理装置が制御する特許技術がありんす。
402名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:13:36 ID:4zr/aYpG
>>400
詳しい事は知らないけどね
商品を売ってるんだから、税金など発生するのが普通じゃないのかな?
グレーゾーンだとは思いますよ
403名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:22:25 ID:4pICSz/p
この企業何年後に潰れますか?
404名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:27:30 ID:ykABDMeb
>>401
他人の遊技している台が引いた大当りフラグが自分の遊技している台に転送されてくるのなら、
自分以外の客が全員通常時の間は玉を打たないようにして、
同じシマ内で自分と同じ機種を遊技している自分以外の客全員が、確変または時短中の間だけ自分の台で玉を打つようにすればいいの?
そうすれば自分の台は当りやすくなるの?
405名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:41:09 ID:0As03Qty
>>404

>>401の脳内ではそーですw

文句いいたいなら言えばいいんだw
理屈をつけて信憑性を持たせようとするから馬鹿にされんだよw
406名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:43:42 ID:jIbeEQED
>>402
商品を古物商に売っているのは客だから、客は商品を売って一定収入以上あれば確定申告しなければならないが、大部分の客は確定申告の必要も無い程にしか勝っていないだろう
パチプロ等で確定申告していると言う人間はいるが

消費税については、店が納税しなければならない事は景品が消費税込み価格である事から分かるが、納税していなければ脱税

客は景品を売っているが、消費税の納税をしなければならない程の売上はないから納税義務はない

これらは三店方式とは関係ない話

三店方式の違法性はまた別の話で、現在の特殊景品は有価証券類にあたるのではないか(金地金はあたらないとした判例あり)とか、古物商と景品流通業者とパチンコ店に繋がりがあるのではないかという事だ
繋がりが確認されて摘発されたパチンコ店も数は少なくない 
407名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 14:54:06 ID:4zr/aYpG
>>406
成る程ね ありがとうございました
税金関係は問題無し
三者の繋がりが有れば問題有りって事ですね
勉強になりました
408名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:01:06 ID:jIbeEQED
>>396
そもそも違法な釘調整とは?
風営法で遊技台を正常な状態に維持管理する様に義務づけられている
釘もしかり、正常な状態に保つ為に調整する
正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている
この行為を違法だと警察に届けても、法で義務化された行為なので違法ではないから警察は動かない

これを逸脱したものが釘曲げ行為と呼ばれ、違法な釘調整であるが、これを警察に通報しても捜査しないのであれば警察の怠慢であり、県警や県公安委員会、更には警察庁に申し立てすると良い
怠慢警察官はどんどん処分されるべきだ

昔は釘曲げ行為を釘調整と呼んでいた
その釘調整を違法として規則が変わり、してはならない行為とされた
だから「釘調整は本来違法」は釘曲げ行為の事を指す
409名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:03:29 ID:ykABDMeb
>>400 >>402
現在の3店方式を完全に禁止にすると、某団体の下部組織が同様の換金行為を行うようになり、
さらに複数の特殊景品を用意したり、複数の買い取り所で買い取り(換金)行為を行うようになると、
脱税の摘発が困難になったり、某組織に流れる活動資金の金額の把握も複雑になってしまうので、
最終的に現在の形式がいちばん妥当だろうという結論になったと言う噂です。
410名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:05:59 ID:0As03Qty
>>407 そうした「換金の利権」から組織暴力を排除するために、
東京都なんかはTUCを設立したんだ。名目ではね。

そこが天下り先になっているとか弊害はあるけど。
411名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:09:24 ID:0As03Qty
>>408 てめーかw電波乞食

>正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている

相変わらずの嘘つき野郎だ。どこに書いてあんだよ?言ってみやがれどアホ
412名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:22:34 ID:ykABDMeb
>>408
違法な釘調整を発見して、国家公安委員会や県公安委員会などに通報しても、
その実務を遂行するのは、通報されたパチンコ店が所在する所轄警察署で、
その地元の所轄警察署や警察官はパチンコ店から賄賂をもらったり、天下りさせてもらってベッタベッタに癒着しているから、
だから最終的に釘調整という行為は、所轄警察署からは永久に黙認され続けているんじゃないの?
413名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 15:55:42 ID:c8LGpubL
>>408
>概ね垂直±3゜

その根拠規則を教えてもらえるか?
変更承認申請に緩和規定はなかったと記憶している

通報すると所轄は一応指導してくれる
釘も直される
しかし法令上の行政処分は行わない
逆に何を根拠に指導しているのかまったく不明だ
414名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 16:20:45 ID:cj25+NI7
アタッカーまわりとスルーの釘絞りは、特賞時に限り獲得出玉の結果を変えるものです
すなわち大当たりしても出玉搾取して『より多くは勝たせない』『勝てないように工夫(細工)している』となりますが、
風俗店であるがゆえに成せる(許される)態様なんですかね。

遊技客が遊技の結果において『勝てる』のは、大当たりの発生回数です
その辺りを踏まえて日常的に展開されているパチンコ店での『勝つ』『負ける』または「トントン・チャラ」を、考えて見るのも良いのではないでしょうか。
415名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 16:42:36 ID:ykABDMeb
>>414
>【アタッカーまわりとスルーの釘絞りは、特賞時に限り獲得出玉の結果を変えるものです】
>【すなわち大当たりしても出玉搾取して『より多くは勝たせない』『勝てないように工夫(細工)している』となりますが、】
↑↑↑
アタッカー周辺とスルーの釘がマイナス調整されていて獲得出玉が少なくなるようにされていたとして、そのマイナス調整されている分を差し引いても、
それでも差玉がプラスになるように、スタートチャッカーが良い釘調整にしてある台を打てばいいんじゃないの?

>【遊技客が遊技の結果において『勝てる』のは、大当たりの発生回数です】
↑↑↑
自分以外の客が全員確変中や時短中の間だけデジタルを回すようにすれば、大当り確率や勝率は大幅にUPするんじゃないの?
他人が引いた大当りをホールコンピュータが取り消しにして、その大当りを自分の台に送ってもらえる確率が高い間だけ打てばいいんじゃないの?
416名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 16:51:56 ID:c8LGpubL
日本では道交法上公道に速度制限が設けられている
しかし、スピード違反は普通に行われている

通報すると正される釘調整
しかし、なぜか普段は黙認、放置されている

出玉制御はどうなんだろな
417名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 17:05:08 ID:4zr/aYpG
>>416
> 出玉制御はどうなんだろな
30キロオーバーまたは、酒気帯び運転、見逃せないんじゃ無いのかな?
418名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 17:39:02 ID:ykABDMeb
>>416
>【出玉制御はどうなんだろな】
↑↑↑
決定的な証拠を添えて通報すれば、間違いなく営業認可取り消しになるな。
419名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 18:00:14 ID:N6KT7Q9+
>出玉制御はどうなんだろな。
>>416 一番の問題点は……
釘調整により負けているのか? 遠隔操作され負けているのか?
ここの差が、各人の主観をおおく含んでいる「その点である」
これは他者には
検証が不可能であって、悪魔の証明ですな。
420名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 18:55:28 ID:LzsXVL00
>>418
おいホモニート『こうやる』!
何しらばっくれてんの?マルハンの調査はしたのか?
とっくに潰れた店で「遠隔で一斉に当たり!」などとホラ吹いて逃げる気か?
オラ!早く調査に行け!詳細な調査をよ!
421名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 18:59:30 ID:4zr/aYpG
>>420
あはは、潰れた店だったのかよ
心配して損したぜ
『こうやる』さんも、なかなかジョークきくじゃん
見直したよ、大嫌いだけどねw
422名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 19:16:12 ID:ty6KcGC1
また嘘を書いてるんですね。

「正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている」はあ?

「警察が遠隔を認めている文書がある」とも断言してましたよね?
423こうやる(本物) ◆fHjZN2nF.M :2010/11/21(日) 19:32:27 ID:ykABDMeb
424名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 19:51:54 ID:ykABDMeb
>>408
>【正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている】
↑↑↑
新台で釘調整が完全に未調整の状態のパチンコ台でも、全ての釘は盤面に対して+3゚よりも上向きに打ち込まれているんですけどねぇ‥‥‥‥‥orz
どうしてすぐバレる嘘ばっかり書くのですか?
それとも馬鹿だからパチンコ台の釘は、やや上向きにに打ち込まれているというの知らないのですか?
425名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 20:18:13 ID:LzsXVL00
>>424
嘘つきデタラメポンコツホモニートの『こうやる』が人様をバカ呼ばわりする資格ねーよ!!

テメエは早く調査に行けよクソムシ!!
426名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 20:31:38 ID:4zr/aYpG
>>423
そういうことね、騙されたわ
とりあえず、習字習おうね(笑)
427名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 20:35:09 ID:En93V1W5
うまい例えだぜ
10`オーバーで走る車を咎めるものはいない
でも40、50`もオーバーすると話は違ってくる
今のパチンコ業界がそうだ。あまりにも露骨で凄惨な出玉制御がそこにはある
428名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 20:38:18 ID:ykABDMeb
>>425
だから今日の朝の入場順番に並んでいる常連客に聞き取り調査をしてきたら、
勝ち負けの金額は全員バラバラでしたよって>>385に書いてあるじゃんよ。
どこ見てんだよ? あんな簡単な日本語も読めないのかよ馬鹿!! だったら2チャンなんか今すぐ止めちまえよバ〜カ!!
他の住人がみんな迷惑なんだよ!! さっさと大政奉還して隠居しろボケナス!!w
429名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 21:35:45 ID:LzsXVL00
>>428
おまえは自分が書いたレスすら読めないのか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>40
現地調査に行って、そのパチンコ店に毎日来店している常連客が全員毎月同一の金額を負けているのか、出来るだけ詳しく調査します。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これは『こうやる』おまえ自身が書いたレス。
これは『こうやる』おまえ自身が書いたレス。
430名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 21:46:48 ID:c8LGpubL
>>419
一番の問題点どころか、その点は問題ではない

また悪魔の証明とはそういう場合に使う言葉ではない
「遠隔はない」と言い張る人が負うのが悪魔の証明(ないことの証明)
証明不能なことを軽々に断定する人の言葉は
疑ってかかった方がいい

「あることの証明」の難しさはまた別の話
431名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:02:15 ID:ty6KcGC1
今のご時勢にパチンコ業界はクリーンです!などと言っても誰も信じるわけもない。
自ら「イメージUP」とやってるくらいなんだから。

だからといって全部が遠隔て考えが浸透したらどうなる。
本当に遠隔ならやがて業界は壊滅するだろう。それはそれで避けられない。

しかし

釘が悪くても”変な挙動”でも「ああ、遠隔だからしゃーない」となったら?
店はウハウハだよね。現にそうなりつつある気もするし。
432名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:06:37 ID:ykABDMeb
>>429
よーく考えてみてよ。
毎日朝から並んでいる常連客に聞き取り調査をして、最初の10人か20人が全員同じ金額を負けているのなら、
本当に常連客全員が平等に同じ金額を負けているのかどうかを引き続き深く調べる必要があるけど、
その最初の10人か20人が全員バラバラの金額を負けているんだったら、もうそれ以上詳しく調査する必要性は無くなるじゃん。
何人かはトータル勝ち越してる常連だって居るんだよ。
本当に馬鹿なの?
433名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:15:56 ID:ty6KcGC1
>>432 もはや理屈じゃないっしょw

アナタをいじりたい一心なんじゃないの?
434名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:36:41 ID:4QTzc5SH
>>431
店ウハウハどころか
遠隔だから仕方ない、そう思われて、客激減して死に体じゃん
435名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:46:15 ID:ty6KcGC1
>>434 ちゃうちゃう。台をいじって悪さしててもばれないってことさw

詐欺もやりやすくなるしw悪党だけがウハウハってこと
436名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:49:18 ID:cj25+NI7
【ダイコク電機の遊技場用システム特許】
複数の遊技客が同時進行状態で遊技を行う場合には、 遊技終了タイミングが一致しないのが通常

本発明は、
遊技客の遊技終了タイミングをほぼ一致させることが可能
437名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:53:15 ID:cj25+NI7
>386
>性能の変更をする場合には変更承認申請が必要

・「出玉制御」変更承認申請するパチンコ店がありますかいな。

>遊技台の性能を変更する事になり申請無しならば違法

検査する範囲は遊技機主制御基板を主に計4ヵ所(12項目)のみ
遊技機外機器により、性能変更されたとしても検査されることはないき
438名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 22:59:51 ID:TiTPJvWt
配線のないパチンコが打ちたいものですなあ
439名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:06:14 ID:ty6KcGC1
な、↑>>437みたいな奴らがこういう嘘であおってさ。
なんでもありってことにしてしまう。

>検査する範囲は遊技機主制御基板を主に計4ヵ所(12項目)のみ

全国の警察がそうならそういう通達はどこにあるんだ?

「一台に20分以上かけるから大変」てな書込みはいくつも見たよ。
俺にとってはすぐに分る嘘だよ。どアホ。
440名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:25:48 ID:cj25+NI7
439
のちほどね。
441名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:27:44 ID:N6KT7Q9+
>>430ある、ここは確定している「摘発事例があるので」ある……
だが、しかしながら
遠隔やる店が少ない「ここが悪魔の証明」 少ないを検証するには膨大な調査が必要となるため。
ここが、釘調整で負けた? 遠隔され負けた? この主観の差にも、ふかく根をはる。
検証のやり様が無い訳であり、ナゾがナゾのままになる原因。 
※ 遠隔蔓延の否定派、つまり「遠隔すくない派」だよ! 不正そのものは否定してない、一部の店じゃないかと思うんだけどなあ。
442名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:28:25 ID:ty6KcGC1
>>440 いらん。国へ帰れ
443kouyaru38 ◆fHjZN2nF.M :2010/11/21(日) 23:32:57 ID:ykABDMeb
>>408
>【正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている】
↑↑↑
この規則のソースの提示はまだですか?
444名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:35:14 ID:qr9M+4j0
悪魔の証明とか必要ないんだけどな
裁判みたいな言い方したら立証責任はあると主張してる遠隔蔓延派にある
でも確証はいつも無くて状況証拠だけであるに決まってるとか声高に主張してる

全く無いとは思ってないけどこんな不確定なものに確信を抱ける人は病んでる
445名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:37:43 ID:cj25+NI7
・パツンコ店に朝一から並ぶ連中の中には
連れ打ちと称して何人かで群れをなし
遊技の結果で清算する奴らがいる
・首輪を嵌められてるようなモンがプロ気取り

良く言えば、グループ打ち
悪く言えば、飼い殺し状態


そんな『噂』を聞いた。
446名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:41:31 ID:puZsrGg2
>>425
お前は失礼な奴だな
しゃじゃいしろ

>嘘つきデタラメポンコツホモニートの『こうやる』
ではない


禿デブ嘘つきデタラメポンコツ中年ホモニート密入国朝鮮人2世の『こうやる』だ
447名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:42:26 ID:xQhVBsyh



  遠隔厨で、レスじゃなくて口頭で議論する度胸ある奴いないの?
  やっぱり自分達がスジの通らない事言ってるって認識してるから、ボロの出る議論はしたくないの?
  最低限の恥の感情は持っちゃってるの?


448名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:45:28 ID:ty6KcGC1
>>445 そんなに自分の過去を語りたいのか?
449名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:48:13 ID:4pICSz/p
西宮の遠隔否定工作員が荒らしてすみません
450名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/21(日) 23:49:46 ID:N6KT7Q9+
>こんな不確定なものに確信を抱ける人は心が病んでる。>>444だよね。
情報源は、攻略法詐欺師のうそ話 「それを真に受けてしまう遠隔信者くん達」

これはパチ屋の側としても、釘調整なんて無関係ですべて遠隔って信じきるアホ客層が増える…
回らない台でも打つ客の増加での、もうかる図式につながってしまう。
451名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:02:21 ID:X+XAkuI/
>>432
そのおまえが聞き取り調査した常連客10人だか20人の負け額を
聞いた人数分ここで公表して下さい。
自分で聞き取り調査したと行ってんだから当然出来るよな?
452名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:04:59 ID:5Q34Nohb
>>442 おまたせ

遊技産業健全化推進機構のパチンコ遊技機等チェック表

別記様式2
PDFファイル掲載
https://www.suishinkikou.or.jp/efeature.php

453名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:11:29 ID:5Q34Nohb
遊技産業健全化推進機構のパチンコ遊技機等チェック表を
ご覧になりたい方は機構公開資料から
PDFファイルにアクセスして下さい


454名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:25:22 ID:5Q34Nohb
>>439:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/21(日) 23:06:14 ID:ty6KcGC1
な、↑>>437みたいな奴らがこういう嘘であおってさ。



*潔く謝罪してくださいませ。
455名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:35:59 ID:PxOe5Kbd
>>445
顔認証システムで出玉制御しているのに、そういう連中に毎日たくさん玉を出されるのはどうしてなの?
456名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:38:20 ID:29C9X6Ib
>>452-453
都合のいい情報操作をしないように。
これぐらい読もうよ。

2.誓約書第1項に定められた通り機構の検査は、「撮影機器及び検査機器等を使用した検査を含めた必要な方法等により」実施します。
目視検査と写真撮影のみを行うわけではありません。従って、例えばロムチェッカーを使用することも有り得えますし、
レントゲンによる検査も有り得えます。また、検査の対象とさせて頂く店舗は地域性を考慮した上で、ランダムで選定しております。
なお、検査方法については前述の通り、必要な検査を行っていることから、店舗によって異なる検査を実施する場合もあります

https://www.suishinkikou.or.jp/forumArticle.php?i=44
457名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:39:54 ID:Rm2z7NQ1
>>442 どうせそんなことだろうと思ってました。
やはり嘘じゃない。>>437のどこに「遊技産業健全化推進機構」の文字があんのさ。
後だしジャンケンかwそれで謝れというのは間違ってない?w

警察の新装検査だと台の中だけじゃなくて、
配線の数や場所、端子の空き、防犯カメラの死角、灰皿やカップフォルダの有無までしているというよ。
新築や移築だと柱や壁の書類まで対照なんだって。

重要なのは専用のROMチェッカを使用して正規のモノと確認することじゃないの?
それらを2〜3人(一人は記録専門で単独は不可だって)でやって、
2,30分なら妥当なんじゃないかな。

警察の抜き打ちでも先ずはROMチェッカでそれから配線周りだそうだから、
その優先度がよくわかると思う。
ネットでの情報全て信じられなくてもほぼ一致してるんだもの。

でさ
推進機構の資料を盾にして「これだけしかチェックされてない」とでも言いたいんだね。
だいたいがさ、業界団体の検査なんて糞なんでしょ?

都合の良いときにはどうどうと出してくるのは根性が曲がってる証拠だ。
普通の日本人ならこんなごまかし、思いついてもやらないよ。
アナタの投稿元ホストってさ、カントリーコードがkrなんじゃない?
458名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:41:16 ID:5Q34Nohb
このスレは質問スレではありません

ダイコク電機・制御特許スレです。
何卒、ご理解くださいね。
459名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:42:29 ID:29C9X6Ib
>>458
これまで一度も実用化されてないみたいだけどw
460名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 00:47:11 ID:Rm2z7NQ1
ミスった>>452 あてね。分ってはいるだろうけどw

>>456 ありがと。
そこは無視してくると思って警察検査で読んだ話にしました。
業界掲示板とか風営法関係のコンサル、検査会社のサイトとか見るとそれらしい話が^^;

警察が検査して通したら誰が責任をかぶるか考えてみれば手抜きしない理由もわかるのに。
461名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:01:14 ID:PbgWI4T+
>>457
警察の新装検査はかなりいい加減といろんなところで聞いた


http://www.777segu.net/fukuten/fuku28.html
462名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:02:12 ID:36Swb0WD
ところでダイコク電機が数年後に潰れるって本当ですか?
463名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:15:52 ID:fGmFmD3e
>>461 はい。警察の対応にブレがあるのは理解してるつもりです。
全面的には信用できないしねw警官個人を含めて。

それでも台の設置場所が書類の提出と逆とかで、
初日に島封鎖されていた店の実経験はあるんだ。

今日は「>検査する範囲は遊技機主制御基板を主に計4ヵ所(12項目)のみ」
と規則に決まっているような大嘘を書いているのでちょいとむきになってみました。
464名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:18:09 ID:5Q34Nohb
検査の際は遊技機の電源をOFFにして行います
主制御基板に対し、遊技機外機器から遊技の結果に影響を及ぼすおそれのある信号が送信されたかは検査しようがありません

万が一にも、ホールの不正行為により
善良な遊技客が不利な信号操作で負けるようなことがあってはならないのです
何度も申し上げておりますが、遊技球等貸出装置端子板を介し信号送信がされても解らない状況下にあるのです。
465名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:26:09 ID:PbgWI4T+
>>461
自己レス
これを読むと、この店長も釘調整は本来違法行為と書いているね

別スレでは元店員が、
検査後には店の一番高い景品を持たせて帰すのが習慣だったと書いていた
466名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:28:42 ID:29C9X6Ib
>>464
ホルコン出玉調整を行うなら不正基板への交換が「必ず」行われる。
プログラム自体、ホルコンからの指令を受け取る準備がなされてないからだ。

メイン基板が正規基板で配線関係も問題なしなら、ホルコン制御が行われていないことになる。
大手既存メーカーで過去〜現在に至るまで一度もないけどねw

あると言いはるのは吉野大観とサムロー君等攻略詐欺関係者及び、それらの信者だけでしょう。
467名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:29:50 ID:fGmFmD3e
こりない人だねw大陸風かな?
そのためのROMチェッカなんじゃないか。

>信号が送信されたかは検査しようがありません

どんな信号が送られても「反応しない構造」だという検査をして売ってるわけでしょ?
検査の時に誤動作しちったらもうアウトw

高電圧やマイクロ波とか当てたら壊れるだけだし。
特別な暗号とかいうならその解読チップかソフトがいるじゃない。

「電波」ってのが実感できてきたw

>>465 この手のサイトって嫌いじゃないんだけど、
さすがに2005年では古すぎない?どうなんだろ。
468名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:29:53 ID:PbgWI4T+
>>463
逆に警察が配線やら空き端子やら
きちんと検査しているというソースはありますか?
469名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:32:10 ID:fGmFmD3e
>>468 探してみます。ちょっとまってね。
470名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:39:42 ID:5Q34Nohb
>>456
都合のいい情報提示したつもりでしょうが、
これぐらいは理解しようよ。

>例えばロムチェッカーを使用することも有り得えますし、

・プログラムの情報を書き換えると営業許可取消しのおそれがあります。

>レントゲンによる検査も有り得えます。

・未承認部品の取り付けは営業停止処分以上のおそれがあります。

>なお、検査方法については前述の通り、必要な検査を行っている

・信号操作を検査する、規則がありません。
471名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:40:04 ID:w5DP99SB


  遠隔厨で、レスじゃなくて口頭で議論する度胸ある奴いないの?
  やっぱり自分達がスジの通らない事言ってるって認識してるから、ボロの出る議論はしたくないの?
  最低限の恥の感情は持っちゃってるの?



472名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:43:46 ID:PxOe5Kbd
>>53
他人の遊技している台が引いた大当りフラグが自分の遊技している台に転送されてくるのなら、
自分以外の客が全員通常時の間は玉を打たないようにして、
同じシマ内で自分と同じ機種を遊技している自分以外の客全員が、確変または時短中の間だけ自分の台で玉を打つようにすればいいの?
そうすれば自分の台は当りやすくなるの?
473名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:44:18 ID:29C9X6Ib
>>470
わかった!君は丸暗記型タイプで応用がきかないんだね。

>・信号操作を検査する、規則がありません。
>>466にレスしといたけど、ある程度応用力がないと理解出来ないだろうか?
474名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:47:32 ID:PxOe5Kbd
>>408
>【正常な状態とは規則により概ね垂直±3゜の範囲と定められている】
↑↑↑
新台で釘調整が完全に未調整の状態のパチンコ台でも、全ての釘は盤面に対して+3゚よりも上向きに打ち込まれているんですけど、
どうしてすぐバレる嘘ばっかり書くのですか?
重度のアスペルガー症候群なのですか?
475名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:52:51 ID:29C9X6Ib
>>474
釘についても角度やピッチまで細かく書かれており、検定を取得した遊技機の状態が解るようになっています
http://p-bl.jp/diary/091227.php
476名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:56:45 ID:fGmFmD3e
>>468 お待たせです。
先に申し上げますと「成文化」したものがあるわけではありません。
その点、誤解させていたら申し訳ないです。

んー、業界掲示板(imaru)は全削除、だし…

風営法関連建築の田村設計ブログ
http://www.tamra-ar.com/blog/2007kume/

検査会社 AP総研 http://www.ap-soken.com/

こんな問答のbookmarkがあったw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016509035

これらや実体験から自分なりに納得した内容をあげました。
特にROMチェッカはそのための端子があるほどなので間違いないと思います。
(オークションでも売られていたくらいですから存在するのは確かですね)
477名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 01:58:21 ID:5Q34Nohb
>>466-467
>ホルコン出玉調整を行うなら不正基板への交換が「必ず」行われる。

・過去の古い話しは持ち出さないように。

>どんな信号が送られても「反応しない構造」だ

・としたら、ホールによる基板ハーネス(配線)を利用した不正機器遠隔が容易に成された事実を釈明して下さい
ホールが遊技機外に配置可能なことを無視してはいけませんよ。
478名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:05:29 ID:fGmFmD3e
>>477 大嘘つきだね。

ハーネスゴト取り付けで送るのは「外部信号」じゃないでしょ?

防犯カメラと胃カメラくらいの差があるよ。
知らずに撮られてることはあっても胃カメラとなると麻酔(仕込み)が要るじゃないかw

ゴトがばれたり改造で捕まるのはそれを取り付ける必要があるからなんじゃないの?
いくらなんでもそんな屁理屈はとおらないよw
479名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:06:06 ID:0LNdIRdH
ホルコン戦士が頼りなさ過ぎる…
つか何も語れてないし示せてないのに
淡々とレスする様を見て、哀れみを通り越して寒気すら感じる
480名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:07:02 ID:29C9X6Ib
>>477
なら簡単。
過去一度たりとも事例がなく、製品化もされてなく、特許どまりの話が関の山。
つまり君自身、パチンコ屋におけるホルコン制御の実態を何一つ知らないってことでいいかな?
481名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:10:01 ID:PbgWI4T+
>>476
ありがとう
所轄や担当者によって幅がありそうですね
検査がすべていい加減という認識は改めます
482名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:14:35 ID:fGmFmD3e
>>481 こちらこそむきになっていて、すみませんでした。

視野の狭い自分には新規意見は大歓迎ですm(__)m


しかし…
>>339-340 は私だけど話がまるで進んでないですね^^;

例え嘘でもレスすることが存在意義なのかなw

確かこの手の話は以前に論破されていたような…
483名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 02:29:53 ID:fGmFmD3e
ほえ?
>どんな信号が送られても「反応しない構造」だという検査をして売ってるわけでしょ?

がどうして

>どんな信号が送られても「反応しない構造」だ (>>477)の部分引用

になるの?

wwwひどい捻じ曲げですね。まるで「私が検査してるから大丈夫」と言ってるみたい。

…本気で外国人?少しはいい意見も聞けたけど時間を無駄にしてしまった…
484名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 03:53:17 ID:WFP6jtpA
>過去一度たりとも事例がなく、製品化もされてなく、特許どまり
>ホルコン出玉調整を行うなら不正基板への交換が「必ず」行われる。

アハハハ
ワラタ
もしかして息を吸うようにウソを吐けるどこぞの外国人の方ですかね?

仮にもこの外国人らしき輩の書くことが真実であるならば
北海道新聞はウソを報道したんだね
485名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 03:59:47 ID:w5DP99SB


  遠隔厨で、レスじゃなくて口頭(skypeやネトラジ)で議論する度胸ある奴いないの?
  やっぱり自分達がスジの通らない事言ってるって認識してるから、ボロの出る議論はしたくないの?
  最低限の恥の感情は持っちゃってるの?



486kouyaru38 ◆fHjZN2nF.M :2010/11/22(月) 04:41:13 ID:PxOe5Kbd
>>484
北海道新聞には詳しく書かれなかったけど、
北海道で遠隔操作をして摘発されたパチンコ店も、台に不正な部品を取り付けたのは間違いないみたいですよ。
(↓↓ ソース)
http://pachimura.com/?cmd=read&page=%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3%B1%F3%B3%D6%C1%E0%BA%EE%A1%A2%BD%D0%B6%CC%C4%B4%C0%B0%A1%A2%B7%D0%B1%C4%BC%D4%A4%E92%BF%CD%C2%E1%CA%E1%A1%CA%CB%CC%B3%A4%C6%BB%BB%A5%CB%DA%BB%D4%A1%CB&word=%B1%F3%B3%D6%C1%E0%BA%EE
487名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 08:57:24 ID:pBVPUsby
>つまり君自身、パチンコ屋におけるホルコン制御の実態を >何一つ知らないってことでいいかな? 
>>480だってさあ遠隔信者たちは、攻略法販売の詐欺師がカモ集めのために書いた
大うそ話を真に受けてしまっていて… それを元にして書き込んでいるんだから
話の底はうすいよ。 主体性が少しもなくて… 読んだうそ情報を反復しているだけなので
「それって◎◎じゃないのかい?」と聞かれても明確に答えられない、
自分の考え方じゃなく… 読んできた大うそ話の「受け売り話」なので。
488名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 15:38:02 ID:53owfv0q
パチ屋行って0.5とか1円パチでいいから、休みの日に4〜5時間一つの台で2.3か月打ち続けてみ。甘でいいから。
出来れば平日がいいけどね。
するってーと、不思議な現象が自分の台でも起こるし、周りに気を配れる様になってくると、さらにその現象は顕著に確認できるから。
これホントに台内だけで抽選してるか?って疑問が解決するよきっと。
ニート諸君なら毎日行けるだろうから、2週間位でいいんじゃないかな。
ここでゴチャゴチャ特許云々言っても疑問は深まるばかりのような気がするし。
489名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 16:14:25 ID:eDRUuUYi
>>488の補足

大事なのは「記録をとること」ね。
こういうスレにはびこる馬鹿の特徴は、「穴だらけの記憶と印象と逆恨みだけで結論に走る」事。

相当頭良い人でも、記憶だけで正しい状況把握は無理(特に勝負や金銭が絡む場合)。
ハマりを語るなら、大当たり記録。
こんな現象があった!と騒ぐなら、その記録。

間違えても、印象に残った事柄だけで「こんなんばっかり」「絶対おかしい」「〜に決まってる」と叫ぶ馬鹿の仲間入りはしないようにしましょう
490名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 16:53:57 ID:RoapV5FL
恥ずかしながらパチプ生活をしばらくしているが>>488の言うような不思議な現象が起こったなんて感じたこと無いんだが
色眼鏡でみてるから変な色が見えているんじゃないのか?
491名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 17:56:03 ID:BDnnKC84
何この臭いスレは?
制御ってか、不正は店の遠隔摘発や客のゴト行為による逮捕なんかの例から
機械をいじっての不正は可能だと証明済み
不正は特許じゃなくても可能なのに
それをなぜ、特許にこだわる必要があるんだ?
後は不正がある不正があるって喚き散らしてる人いるけど
いやいや、不正がある じゃなくて
不正だから負けた と証明しないと意味無いよ
釘調整で負けた低設定で負けたなら、不正にならならい
むしろ必然だからね
不正で負けたのか、釘調整で設定で負けたのか
この差を証明しないと、何を言っても無駄
492名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 19:00:56 ID:53owfv0q
>>490
パチプ生活をしばらくって具体的にどれくらいなんだか分からないけど
キムチの「き」キチガイの
キムチの「む」無能なあんたの脳は
キムチの「ち」ちっとも気付かないだけじゃない。
493名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 19:19:53 ID:RoapV5FL
>>492
そもそも何が起こったら不思議なんです?あなたの言う不思議な現象って例えばどのようなもの?
シマ単位のデータなんかは当たり前に取るけど簡単な確率統計の範疇から逸脱してた事なんかないぞ

不思議な現象ってのがあなたの主観でないってのは誰が証明するの?
494名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 19:31:40 ID:53owfv0q
なんでしょうか?証明って?なんであなたのために証明しなきゃなんないの?

掲示板で証明って、頭狂ってるんですか?パチプ生活が長すぎて?

とにかく打ち続けて自分の目で確認するのが一番の証明でしょう。
ホラ、百聞は一見に如かずと申しますし。
495名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 19:43:32 ID:pBVPUsby
>>493遠隔信者の思考回路では、うらやましいな=不正操作だ くやしいな=不正操作だ
上記↑のようになっています。

となりのオヤジが連チャンしている、遠隔だろ。
でも… 自分は連チャンしない、遠隔だろ。
※ 遠隔って文字を 「いいなあ」と「かなしい」に換言すると、わかりやすいでしょ。
496名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 20:07:05 ID:RoapV5FL
>>494
自分の目で確認したいので不思議な現象の具体例を聞きたいと言いましたが狂っていますか?
元々はあなたが検証したら顕著に特徴を示すものだと言ったから、では検証しよう。と思った次第で

ホルコン制御があると仮定してもあなたの言う不思議な現象が頻繁に起こるとは考え難いと俺は思うよ
497名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 20:33:53 ID:53owfv0q
>>496
パチプのあなたがどれくらいパチ屋に通い、どれくらい打ちこんでるのかは誰にも分りませんよね。
当然、そのことは証明もできませんよね。
>>490
>色眼鏡でみてるから変な色が見えているんじゃないのか?
そのような思考で仮定されても、具体的な現象を先に知ってしまったら、それこそ色眼鏡で見てしまうことになるでしょう。きっと。
>>488で申し上げました通り、打ってみてくださいな。
それでも理解できないのであれば、あなたはそこまでの人って事で解決です。
498名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 20:39:10 ID:RoapV5FL
>>497
いやいや、そんなこと聞いてませんよ
不思議な現象の具体例が聞きたいんですよ、知ってるんでしょう?
499名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 21:34:50 ID:53owfv0q
いやいや、そんなこと他人から聞いて知ってしまっても、あなたの思考回路では到底理解できないでしょう。
引き続きパチプ人生を心行くまでお楽しみくださいな。
500名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 22:08:47 ID:RoapV5FL
>>499
理解するにはあなたの様な思考回路が必要だということですね、よく分かりました
501名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 22:14:18 ID:53owfv0q
理解するにはあなたがもっと打つべし!打つべし!ですよ分ります?
502名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 22:57:24 ID:RoapV5FL
だめだこいつ はやくなんとかしないと・・・
503名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 22:57:52 ID:pBVPUsby
>>501個々人の考え方には十人十色の主観がからむので… あなたが
◎◎だろうなって思った事象であっても、他者が「その事象」を体験した場合では主観の個人差があるので
××だろうなって相違点ある見解になるのは、当たり前田のクラッカー!!ですよ。
釘調整で負けた? 遠隔されて負けた? どう感じるかは、あくまでも主観なんだし。
なので、統一見解なんか永久にありえん話。
504名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 23:15:51 ID:6VhiXX5s
気持ち悪い流れっすね
505名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/22(月) 23:34:44 ID:xcJ1a/Fc
不毛時間の無駄糞
506名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 00:11:49 ID:Z76tXk4F
Q.実際にこの特許で示されている内容の事は実現可能なのか?
A.理論的には可能、しかし条件があります。

パチンコ機のメイン基板にはエルイーテック社のV4とジャパンアイディー社のID-NACこのどちらかの遊技機制御用チップが使用されています(この2社しか認めてない)
このチップにはどちらとも外部から検査信号を受ける機能を持っています。
ここに外部からの命令信号を進入させれば制御は可能、しかしそのためにはチップに信号を受け入れ実行するプログラムを組み込む必要があります。
当然ながらそんなプログラム搭載は違法、しかし保通協がそれを黙認してたら…
ちなみにこの遊技機制御用チップのV4とIDNAC、どちらも中身は非公開です。
507名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 00:15:12 ID:Z76tXk4F
このダイコク社の特許にしてもネット社の特許にしてもどちらも主制御基板・遊技機制御用チップが外部命令信号を受け入れる事が大前提になっているんですよね。
それにより外部からの制御を可能にしてる(大当たり指令や確率変動) そしてその特許が認められている!これがポイントなんですよ。
実現不能なら拒絶査定されるはずなんですけどね。
508名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 00:19:17 ID:LkqPs235
>>507 こんなのはどうです?

(9)特許審査過程からの考察 … 該当特許の実用性はいかに?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/81-82

(10)特許と悪意 … 競争は奨励されるが狂騒は軽蔑される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/83
509名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 00:29:35 ID:L8yYi7sm
>>507
操作が実現不能なんて、誰が言ってたの?
技術的に可能な事なんてバカでも分かってるという前提での話なんですけど・・・
510名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 00:38:27 ID:1qEv+N3g
>>506
仕込プログラム以前に発振を制御したいなら任意の共振をかければよい

これ豆知識な
511名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 01:02:11 ID:OwF6UZ4q
>>510
パチンコ機でその技術の利用法を、分かりやすく具体的にお願いします。
512名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 01:03:37 ID:LkqPs235
>>510 台をド突いて逆位相波を発生させるんですね?

せ、先生!台が壊れまし … せ、先生?どこいくんですかぁ??
513名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 01:29:52 ID:QmWlzmWz
>理論的には可能。
>>506不正な改造があるのはわかりますが…理論のみじゃなくて 「実際に製造されたホルコン」とやらは
どこの店舗に設置されているんですか? またしても夢の国のおとぎ話ですか。
>>507何回も繰り返して拒絶査定をうけまくり、主要な請求項目をすてさり… 差し障りない1項目のみでの審査通過で
骨ぬきスカスカの特許なんて、まったく無意味だと思いますが? この点はどうなんでしょうか。
514名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 01:53:23 ID:LkqPs235

リンク用まとめ w

(0)はじめに … 妄信する者は己が第一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/79

(1)特許文献の記述に見る発明者の現状認識 >>125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/125

(2)風営法下で営業できない製品たち >>128
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/128

(3)虚偽の文献提示に注意 … 常に申請内容=特許内容ではない >>130
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/130

(4)特許庁サイトの「標準技術集」と「特許原簿」の不思議 >>134
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/134

(5)特許文献からの引用−1 … 原文の省略と意味の変貌 >>140
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/140

(6)特許文献からの引用−2 … 部分ではなく全体把握が原則 >>141
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/141

(7)本スレ作成者の正体は? … 怨念か情報工作か >>249
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/249

(8)特許文献からの虚偽発信 … 意図的な誤解釈の展開 >>250
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/250

(9)特許審査過程からの考察 … 該当特許の実用性はいかに?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/81-82

(10)特許と悪意 … 競争は奨励されるが狂騒は軽蔑される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/83

つづく!のか?
515名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 02:16:03 ID:hY5fKjgy
自分は元社員で台の購買以外全部やってたけど、事務所に誰もいない時が結構多いよ
また広告代理店の方とチラシの打ち合わせとかメーカーとかの外部の人間も事務所に入ってくる
もちろん景品業者やら自販機業者やらも入ってくる
データはうちもダイコクのホールコンで、ゴト防止の為に見てたけど3時間に一度くらい
流石に割はイベントで叩いた機種と全体くらいは一時間毎に見てたけど
後はバイトのシフト組んでいたり、人足りなかったらホールに出たりと
また組合、警察に申請書を提出しに行ったりした時は別の社員にホールを任せて事務所には誰もいない状態もよくあった
いろいろ書いたけど、お客の一人一人を監視なんか出来ないし、
自分が休みの日は数店舗を見てる部長と副主任がホールを見ててくれた
つまり個人攻撃をする程暇ではないし事務所にはバイトの子も自由に入るし、事務所に鍵をする所はない
もちろん自分は2ちゃんねるで言うポチっともしてないしそんなシステムもなかった
まず第一にダイコクの機械に島の割を調整するそんな設定は本当にあるの?
正直1の方が逆に名誉毀損で訴えられるんではないかと思うくらいです
話しがズレましたが、私も休みもちゃんと取ってましたし、その時は別の社員に任せていました
ホールコンと言うのは詳しく書くと
売上(サンド計と搬送された金庫計)、割数、景品割数、誤差玉、入力した釘の広さ、
スロットの設定、イン、アウト、ベース、TY、BO、差玉等が表になってるだけ
ただそれだけのもの
売上誤差というのはお客さんが突っ込んだお金とベルトで搬送されたお金の照合が合わない時で、
誤差玉はお客さんの出した玉数と最終的にジェッターに流した玉の差玉のこと
簡単に言うと10万発しか出してないのに11万発換金されてたら1万発は赤誤差
そこでホールコンで、潰れたホールかなんかの玉を誰かが1万発持ち込んで交換したのが判明する仕組みです
誤差玉は厳密に言うならお客さんの出した玉全てなんですがその説明はやめておきます
ホールコンと言うのは本来お店の売上管理とすべての誤差、ゴトの情報を教えてくれる素晴らしいものです
出玉を調整するものではありませんよ
ただ遠隔をするホールの動画も過去にあったので否定はしません
中には4の付く台番の作りものの動画もありましたが(笑)
でもそういう所は小さなホールで、台の購買もメーカーからでなくおそらく業者からでしょう
パチンコのメーカーもそういった回収が危ないホールは業者に速攻投げますからね
だから地元でそこそこ力があるホールはそう意味では安心かと思います
最後にパチンコはたしかにこれでもかとハマル時があります
一切遠隔なしでうちの大海が3600回ハマった時はお客さんから遠隔か?と言われましたが・・・
まぁ人間なんて有り得ない確率で出てた時のことなんて忘れてると思いますけど
516名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 02:37:09 ID:LkqPs235
>>515 理性でホールコンソール、ホールコンピュータと解する人達は、
騙されたり騙したりはしないと思うんだ。彼らは不正の存在も否定したりはしない。

問題はホールコントロールと信じている、またはそういう事にしたい連中。
どんな法律にも負けずに風営法も万全とはいえないし、
実施レベルにおける警察の挙動も不審感を拭いきれない。

そうかと言ってなんらかの総意に達して行動するかといえばそんなこともなく、
居酒屋で政治批判するレベルにしか見えない。
個人としての感想や想像を全て否定するのは無意味なんだけどね。

パチンコ業界が情報開示の点で時代遅れなのは間違いないでしょ?対外的に。
それを不満に思うのが高じて絶対に何かやってる。と信じて、
やがては流言や一部の特許をかざして大言を吐くってのが実態なんじゃない?
517名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 03:27:59 ID:cb5RbcMR
>>515
>中には4の付く台番

20年以上も前の話されてもな
518名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 08:42:02 ID:AyrofZwy
>>513
弱小メーカーの他社ならおとぎ話ではないけどなw

21 :名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/09/06(月) 08:44:36 ID:XEwF33wu
>>17
脳内妄想乙
そんなものは既に・・・・・

>幌市内のパチンコ店が不正に出玉調整していたとされる事件で、新潟市内の
>ンコ用機器メーカーが不正装置を開発、同店に販売していたとして、
>警生活安全企画課と札幌西署などの合同捜査本部は6月21日までに、
>営適正化法違反(遊技機の無承認構造変更)の疑いで、同メーカーの社長ら3人を
>捕するとともに、パチンコ店経営者を再逮捕した。
>警によると、出玉の不正装置を開発・販売した業者の逮捕は全国初。
>捕されたのは新潟県新潟市のパチンコ用機器メーカー、総合情報機器販売の水島逸朗社長ら3容疑者。
>逮捕されたのは北海道北見市のパチンコ店経営、李真史容疑者。
>べでは、水島容疑者はパソコンからの遠隔操作でパチンコ台に影響を与え、出玉量を
>できるコンピューターシステムを開発した。
>年1月、李容疑者が経営する札幌市西区内のパチンコ店に販売し、同店のパチンコ台に取り付けた疑い。
>査本部によると、水島容疑者は出玉量などをデータ管理する「ホールコンピューター」と呼ばれるシステムを
>国のパチンコ店に販売していたが、今回摘発された装置は同システムを不正改造したもの。
>本部は李容疑者が出玉量を操ることで客の射幸心をあおり、集客などに役立てていた可能性があるとみて、
>機を調べている。
>2001年6月22日、北海道新聞)
ソースはリンク切れ

10年前のパソコンと今のパソコン・・・
今のパソコンが当時と比べどれだけ向上してるか・・・
ホルコンも・・・・
519名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 09:00:39 ID:QmWlzmWz
>>518不正な改造での摘発の報道があるのはわかるんだが、
>>506この方の主張は
「ホルコンには標準装備で、出玉制御の機能があり」
全国各地に普及していて… 配線するのみで、
不正な改造ぬきでパチンコ遊技機の抽選に「介入できます」って話なので
矛盾点を聞いているわけ。 くそ回らない悪釘台でも打つ客が多数なのに、あえてリスクがある不正をする意味も不明。
520名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 12:55:55 ID:caNvOT5X
でだ、結局あの爺さんは訴えるのかな?
521名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 13:58:18 ID:Z76tXk4F
もし遠隔制御が蔓延してなかったら、パチンコ店への客付きの良さや評判の良さと
その店の釘調整、釘を開けてる台の多さは比例してないとおかしい。

でも実際は……あれれ?
522名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 14:06:41 ID:i/S/wEYY
>>521
あれれ?
工作員ってのはおもろいこというねえwww
523名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 14:41:49 ID:sIczjmqZ
>>521
鏡で自分のツラや身なりをよく見てみろ
おまえみたいな人間ばかりが集まるのに
評判がいいと思うか?
524名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 16:11:38 ID:36wS3v3E
>>522って、>>521が業界の工作員(爆笑)だって言いたいの?
どう見ても>>521は遠隔厨の発言なのに

何で遠隔厨って文章も読めないの?まともな理屈書いたり、ちゃんと論拠示したりしてるの遠隔蔓延否定側ばっかだよね・・・

というわけで

見えないフリし放題スルーし放題逃げ放題の板でなく、口頭で(勿論顔出す必要はない)公の前で話せる方はいらっしゃいませんかー?

それとも遠隔厨全員、いつでもすぐ逃げられる場じゃないと話せない掲示板弁慶ですか?
525名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 16:42:48 ID:hq5WYExJ
>>515
単純に興味から聞くんだけど、ホールコンの販売セット一式には
どんなものがパッケージされてて幾らぐらいなの?
あとTY、BOって?
526名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/23(火) 21:02:53 ID:KEJ2d7h1
>>525 515じゃないが、俺の知っているのは、

TY=特賞ヨリ
確変スタートから(時短)終了までの出玉数 確変XXセットで何発ということ

BO=ベースアウト
特賞(大当たり)までの打ち出した玉数  何発打って当たったかということ
当然ながら確率が低いほど多くなり、同じ台でも釘で変わる

ホールコンピュータの本体は500〜1000マンくらいしたみたい。
勿論、全保障こみだからハードだけよりも当然高いね。
中古でも純正品ならサポートしてもらえるからそうした市場もある。
新規開店とかで周辺機器も丸ごとセットだと数千万単位だろうね。

パッケージといっても基本のデータ収集以外は、
帳票やグラフの表示・印刷、セキュリティの監視(不自然な出玉とか、台の開閉など)
そんなもんだよ。妙な幻想を抱いてる人も居るようだけど、笑い話でしかないw
527名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 00:36:55 ID:NX2wI7AR
>>526
515です
社員の方ですか・・・どうもありがとう
でもなんか読んでるとホールコンって凄い機械とみんなが思ってますよね
単なる優秀なデータ集計機なのに
ちなみにうちはダイコクのポンコツM40使ってましたwww
分かる人には分かるんだけど
ここの人は基本的に間違えってますよね
不正なロム付けない限りホールコンでというより個別のPCでない限り割調整はおそらく出来ないと思うんだが
ダイコクのメーカーの人に代わって言うなら、
ダイコクのホールコンのメニューボタン自体に割を調整する項目自体存在しません
鍵を回す旧式でも
何処の番号の全ての項目を押してもそんなものは永遠に出て来ませんよ
マースは知らないけど
少なくともダイコクにはない断言しますよ
自分は嘘は死んでも言ってないですし、嘘付いたらチンコ切ってもいいぐらいです
もちろん釘調やその入力また売上を見るにはパスワードは必要ですが、がしかしそれ以上先もないです
ここのスレッドの致命的な所はスレ主がダイコクがあたかも遠隔装置を作ってるかの様に断言してる所
例えばJリーグの鹿島と浦和が八百長してるとか
相撲で朝青龍が八百長してるとか名指しで平然と言ってるようなもの
まぁ下手したら訴えられてもおかしくはないと思うけど
一度でもバイトなりやってみれば分かると思うんだが・・・
ちなみにホールコンのデータをクリアせずに翌日まで持ち越すと倍の凄い売上になるんですよ
副主任がこれでヘマやって朝4時まで電卓叩いて本部にFAXした記憶があります(笑)
まぁ締め処理した後自分がクリアしなかったのも悪いんですが
遠隔はあったとしてもメーカーが回収が困難で、業者に投げられるような小さなホールでしょう
動画のボナンザとかいう危なそうなお店とか
かなりレアなケースだと思いますが
ちなみにあれはダイコクのホールコンでは全然なく個人のPCですよ
制限とか言うやつですよね(笑)
まぁもう足は洗ってるんで嘘ついても意味ないけどさ
では引き続き遠隔論議続けて下さい
ではでは
528名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 00:47:35 ID:6lwBosdD
>嘘付いたら >チンコ切ってもいいぐらいです。>>527 イヤンもう、やだぁ… 下品なんだからぁ。

となりのオヤジが連チャンしている「遠隔だ」 でも自分は連チャンしない「遠隔だ」
上記の、これを換言すると・・・
となりのオヤジが連チャンしている「うらやましいなあ」 でも自分は連チャンしない「かなしいなあトホホ」
遠隔の発言を、この様に… 感情の起伏におきかえをすると、遠隔信者の思考回路がわかりやすくなる。
529名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:02:03 ID:sed6A4Sn
>>527
何故か遠隔スレで否定や打ち消しで現れる自称関係者って、決まって「元」なんだよねw
元営業担当とか元マネージャーとか元パチ店店員とか
何故か現職が少ない件
530名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:02:06 ID:vKHWHUVT
遠隔厨にとって、遠隔導入否定の>>526>>527は工作員になり、
捏造や釣りだとしても、導入してる的な内容ならば業界人による内部告発に早変わり。

何一つホルコン遠隔の事など知らないくせに、実に単純である。
531524:2010/11/24(水) 01:10:35 ID:e0YcXF+N
>>529
過去に現役さんもいたよ?皆言ってることはほぼ一緒。現役店長が立てたスレなんてのもあったし。遠隔装置の営業の話とかおもろかったな

てーか、「工作員(笑)」が「元」関係者って嘘つくメリットって何?
嘘つくなら現役って言うだろうにね、お前みたいに話の大筋それてしょーもない突っ込み入れるしかできない馬鹿のレスが減るように
で、内容についてのレスは?


>>526>>527
あなたたちのような人間が書いている事は、恐らく嘘ではないし間違いでもないでしょう。
ただ悲しいのは、遠隔厨は新聞もまともに読めないレベルの人間が大部分を占める集団でして・・・
あなた方のようなカキコミは読まないor読んでも理解できないのです。
これが、遠隔議論が延々と続く理由の一つです。遠隔厨とのコミュニケーションにおいて、文章による相互理解は不可能なのです。

繰り返します、遠隔厨とのコミュニケーションにおいて、文章による相互理解は不可能なのです。

そもそも、平均以上の知能と理解力を持っていれば、特別な刷り込みでもない限り遠隔厨になんてならないでしょうし



だからこそ、ネトラジや生などで口頭による議論の場をもったら面白いと思うのですが、流石の馬鹿でもそれには乗ってこないようです^^;
532名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:25:43 ID:4vDF98ch
>>526、527
525だがありがと。
あと俺が知りたいのは、PCソフトとデータロボを接続するだけでデータを収集できんのか、
それとも何か仲介するパーツが必要なのかって話。
そういうパッケージで売ってんのか、それともPCソフトだけなのか。

変な質問でゴメンねwこういう細部に興味がある変な気質なのw


>>529
本物かどうか分からない匿名サイトで現役を名乗ったら、言葉から信憑性が失われるとでも?w
俺は>>515の書き込みの細部にリアリティを感じたから、興味あったことを聞いたけどね。
533名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:28:24 ID:sed6A4Sn
>>531
そしてすぐにファビョる(自分宛てのレスでもないのに)これも否定者の特徴w
534名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:31:23 ID:vKHWHUVT
>>533
そう!そうやって論点逸らすのが関の山。スレタイを見失うほどすぐテンパる。
535名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 01:47:06 ID:2wN57w4k
>ダイコクのホールコンのメニューボタン自体に割を調整する項目自体存在しません

なんらかの機械は使ってたんだね
536524:2010/11/24(水) 01:49:45 ID:e0YcXF+N
>>533
あなたみたいな人と、是非口頭でお話してみたいです・・・どんな人なんだろう

>>535
えっ
537名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:01:02 ID:jmaJYpjx
笑わせんな
大学の同期がチェーンのエリアマネージャーだが、
台の割数変更でいくらでも連チャンできると豪語してたよ
実際俺もそれで何度か大勝させて貰った。
変な恩を売られたくないからもうそのチェーンには行ってないけどな
裏ロムや遠隔装置なんか使わなくても最新のホルコンなら遠隔紛いの事はお手のもの
何で工作員やボダのバカは必死で隠すのかね
538名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:05:05 ID:XnSNaawt
国を訴えるレベルだからな
539名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:06:54 ID:vKHWHUVT
>>537
メーカー名、型番ぐらい聞いておけばいいのに。そこは外しちゃ駄目!ものすごい要領悪いなw 
今度聞いておいてよ。ホントならねw
540名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:09:50 ID:4vDF98ch
>>537
リアリティ皆無w
541名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:11:17 ID:6lwBosdD
>否定。 >>529>>533あのさあ何回説明をしたら理解してくれるの、君は。 ある、ここは確定している「摘発事例があるので」 ある……
つまり全員が遠隔肯定派なんですよ、不正な改造がありえる、その点は…皆が知っている。 だが、しかしながら
遠隔やる店が少ない 「ここが悪魔の証明」 少ないを検証するには膨大な調査が必要となるため。
ここが、釘調整で負けた? 遠隔され負けた? この主観の差にも、ふかく根をはる。
検証のやり様が無い訳であり、ナゾがナゾのままになる原因。 だから議論が永久におわらない訳。 
※ 遠隔蔓延の否定派、つまり「遠隔すくない派」だよ! 不正そのものは否定してない、一部の店じゃないかと思うんだけどなあ。
542名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:12:37 ID:HVATG5ZP
ダイコクは有名
過去にP-BANKを不正などを調べる組織(名前は忘れたけど)頑なに解析させなかった。

この一悶着は業界では有名
遠隔と言うか割調整キーがあって設定した売り上げになるべく合うように出来た。

と言ってもはたからは分からないレベル
時間も関係するからそこまでピッタシにはならない。
今は分からないけど昔はホントにあった。
だからホールはグローリーやマースに比べダイコクのシェアが非常に高かった。
543名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:14:16 ID:SW8fhoBT
スレの頭の方しか読んでないが

ダイコク電機の遠隔が特許取得してようがしていまいが、
ダイコク電機が開発してるのは事実で、
それがそこらのホールに出回ってれば同じこと
論点がずれすぎというかバカばっかだな
544名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:20:31 ID:4vDF98ch
ホールに出回っている根拠が
「ダイコクが特許を取得している。商品にしないのに莫大な開発費をかけるはずがない」
なんすよ、遠隔厨に言わせるとw

しかもパチ台には元から遠隔で確率を変える信号を受け入れる機能が搭載されているそうで
元からそこまで出来るのに、ダイコクは何の特許を取れたかよく分からないんすよw
545名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:20:42 ID:vKHWHUVT
>>542
今、ダイコクのホールコンピュータのシェア推移見てみた。
昔、低いじゃんw
2003 5.3%
2004 8.2%
2006 16..2%
546名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:25:00 ID:e0YcXF+N
>.>537
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

・チェーンのエリアマネージャーがそんな(*兆円業界の根幹を揺るがす)ことを
・大学の同期程度の友人に口外する

のが仮に事実だとしたら、とっくの昔に本格的にリークして業界潰れてるはずだろww
てか

・これだけパチ関連企業が多数あって
・全体的に社員の入れ替わりが激しい
・言いたくはないが、一般に優良企業と呼ばれる類の企業と比べ、社員の良識やコンプライアンスに対する質が良くはない
 やめた後の守秘義務を厳守する人間が100%とかありえない

んだから、もし遠隔が蔓延しててお前の大学の同期程度が知り得るレベルの話なら、証拠がリークしてないのはもはや奇跡

是非、この辺の話を聞いておいてください^^^ 政治家や暴力団が絡んでるからなんでしょうかね(笑


>>543
それが実際に出回ってるのかどうかっていう話をしてるんだと思うが、あなたは何の話をしたい(論点)んですか?
547名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:34:22 ID:jmaJYpjx
>>546
バカか?
実際ホール関係者はあっさりしてるぞ。
お前らが役職レベルの人間と話せるコネがないだけだろ
実際に当たり信号を送ってる訳でもなく、
当たりを引きやすい、又は引きにくい状態にしてるだけだよ。
だから、違法という感覚は希薄です。
何で新台はバカみたいに連チャンするか考えれば分かるはずだが。
ボダの得意な稼働がいいから?w
548名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:35:09 ID:e/n4Ma06
>>537
できるわけねーだろw
てかしねーよ。
おかみに見つかって営業停止くらったら、なんぼほど売上損するんだよ。

俺かなり前に中堅チェーン店のぱち屋の社員してたけど、俺が配属されてる店で一日平均売上2000万あったぞ。

普通に経営しててもそれだけ儲かるんだよ。

確かにそれ以外の黒い部分はたくさんあったけど。
549名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:35:26 ID:SW8fhoBT
>>544
>商品にしないのに莫大な開発費をかけるはずがない
意味がわからん。砕いて説明してくれないか
>ダイコクは何の特許を取れたかよく分からないんすよ


>>545
右肩上がりってことは、
客が激減し、パチ業界が衰退するのと相関関係ありそうですね
よく昔は勝てたって言われるけど、ホルコンとカンケイありそうですな

>>546
やってるのは会社の幹部クラスのみだろ
口外したら消される、ってレベルで、
暴力団、警察官僚と付き合い深い人間のみだろjk
よって、537はネタかと

ちなみに、遠隔はほぼないと思ってる。
費用対効果の面で考えたら
ホルコンで割り数設定して放置が一番自然な形

オレが議論したいというか、知りたいのはホルコンの仕組みかな
そもそも上にも書いたが、仕様も当然非公開で、
このスレみたところでわかるはずもないとは思うけど
550名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:37:36 ID:SW8fhoBT
そういえば、どっかの著名人がダイコクが不正機器開発してるから
訴えるとかなんだとか、騒いでた気がするんだが、

誰だか名前わかる?
551名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:38:12 ID:e0YcXF+N
>>547
ホール関係者がそんなにアッサリしてるなら、今までそれが知れ渡って大きな社会問題に発展してないのがありえない、という論旨だったわけですが
関係者の感覚がどうであれ、非関係者からしたら120%社会犯罪なわけで


大丈夫ですか?
ついてこれてます?
552名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:39:04 ID:SW8fhoBT
ちなみに、
個人を狙う遠隔と、
島単位で出玉・売り上げ制御するホルコンを
混同して語ってる人多くないか
553名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:41:26 ID:e0YcXF+N
>>552
分ける意味が分からない。

前者が違法で、後者が許されてるっていうなら、後者の場合でも「台が公表どおりの抽選を行っていない」のは一緒であり詐称にあたるはずが、あたらない理由に興味がある

そういう話じゃないなら、無視してくだせぇ
554名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:41:38 ID:SW8fhoBT
>>551
>非関係者からしたら120%社会犯罪なわけで

君が犯罪だと思っても社会的には犯罪にはならないことが世の中にはたくさんある

警察官僚との癒着構造は認識してるよね?
元警視庁送還がトップについてんだぞ?
法も何もないんだよ。
つーかこんな基本的なこともわからないでこのスレにいるの?
555名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:43:45 ID:SW8fhoBT
>>553
>前者が違法で、後者が許されてるっていうなら

遠隔が違法かどうかは、警察のサジカゲンで決定される。
横浜のボンザナは献金渋ったから見せしめで摘発されただけだろ。
この業界、そもそも法なんてないんだよ。
556名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:47:19 ID:e0YcXF+N
>>554
あのね^^;

じゃぁ、一般人に対するリークは?
そういう条件下でリークを起こすとして、わざわざそういう権力の及ぶところだけにリークする馬鹿はいないよね?

全国民、官僚とか癒着から距離のある人間に対してやるよね?

え?リークなんて起きるはずがない?
(じゃぁ、とりあえず>>537は嘘確定でOK?それとも>>537程度はリークにあたらないからドンドンやってOKな行動?)
557名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:47:31 ID:SW8fhoBT
>>553
ちなみに、分ける理由は、
遠隔はほとんど存在せず、
ホルコンはどこの店でも採用されてるように、
個人的には感じているから。

遠隔があろうがなかろうが、立ち回りにはそれほど影響しないと考えてるし、
(まあ、あると想定して立ち回ったほうがいいが)
ホルコンをどうすれば攻略できるか、ということに興味がある
558名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:53:59 ID:6lwBosdD
>営業停止くらったら、なんぼほど売上損するんだよ。>普通に経営していても儲かるんだよ。
>>548共感を。呼んだ訳でもないのに…みずから「すすんで集まるアホ客層」の存在
土日祝の、クソ回らない悪釘台でのhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1281768699/ぼったくり営業中でも
何も考えずに… カネを玉貸出サンドへとブチ込む客が多数いるわけだ。
なのにワザワザ… リスクを侵してまで、不正操作するかい? 普通に営業してても、アホ客層が
寄付金おさめにわいてくるのにさあ。そこを考えてみなよ、オカルター達は。
559名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:55:19 ID:e0YcXF+N
>>555
あなたの言ってることは、本当に遠隔厨の典型的思考。
要は「法は通用しない」と言いたいだけ。ちなみにソースはコンビニに置いている怪しい雑誌やネット(違うのであれば謝罪するので、説明PLZ)

警察や法組織がどうであれ、もしそんな制御装置が蔓延しているのが「知れ渡ったら」(警察だけにじゃなくてね、全国民にね)
問題に発展しないはずがないの。国民が知り、反体制派の人間が知ったら、大騒ぎになるの。違う?
何で話の対象を警察とか癒着組織だけに絞りたがるの?

多分あなた系の人は文字で何言っても納得しないだろうから、一度お話してみたいな〜^^;

余計なお世話かもですが、ホルコン攻略をどうするかって話なら別スレでやったほうがいいかと。
ここは、そもそもそういうものの存在(蔓延してるのか否か、特許の実用状況)の話するスレだから。
560名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:56:28 ID:SW8fhoBT
>>556
リークの定義がよくわからんのだが、
正式な内部告発と捉えていいの?

現時点では、だいだいてきなリークはおきてないよね。
匿名で告発されてもいい内容だけど、ないよね。

考えら得る理由は・・・
 1.本人も金で買収されていて、リークすれば自分が損する
 2.ばれれば確実に消される
 3.マスコミに流しても揉み消される、なぜなら貴重なスポンサーだから

537が本当かどうかは知らんが、言ってることは正しそう
法的にはグレーなんじゃないか?
まぁ警察抱き込んでるから関係なさそうだが
561名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:58:06 ID:4vDF98ch
ID:SW8fhoBT
「このスレの始めの方しか読んでない」とか言ってるが、いつもの遠隔厨だなw

>島調整
ハイハイ、また来たよw
個別遠隔だろうが島調整だろうが違法です。
だいたい本当に警察がバックにいてやり放題なら、法の隙間をつく必要ないだろw
562名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 02:58:55 ID:SW8fhoBT
>>559
>大騒ぎになるの。違う?

知れ渡るって、どうやったら知れわたるの?

どういう形で騒ぎになるの?

そもそも、どうやって証拠をつかむの?
563名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:00:44 ID:6lwBosdD
すまんかったURL入力missです。

どの位ぼったくるのか?http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1281768699/167 こちらへ、どうぞ。

釘調整で、がっぽりカモ客から
ぬきまくり。
564名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:03:33 ID:SW8fhoBT
>>559
>ちなみにソースは
オレの知能が低すぎて意味がわからない

>問題に発展しないはずがないの。
今実際、ネットでは噂レベルで知れ渡っている。
それでも打ち続ける人間がいる。

騒ぐって、どうやってさわぐの?
証拠はどうやってつかんで、どう裁判に持ち込むの?
ネットの落書き537の伝聞レベルのログを保管するの?

騒ぎなんて起きないし、黙認されて終わりだろ。
仮に証拠をつかまれて裁判が起こっても、
法の網の目を抜けつつ、巨大利権に飲まれてうやむやになるのがオチ
565名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:07:36 ID:6lwBosdD
>あなたの言ってることは、本当に >遠隔厨の典型的思考。
>>559
となりのオヤジが連チャンしている「遠隔だ」 でも自分は連チャンしない「遠隔だ」
上記の、これを換言すると・・・
となりのオヤジが連チャンしている「うらやましいなあ」 でも自分は連チャンしない「かなしいなあトホホ」
遠隔の発言を、この様に… 感情の起伏におきかえをすると、遠隔信者の思考回路がわかりやすくなる。
566名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:08:04 ID:SW8fhoBT
あ、そういう意味か。>ソース云々

君の書き込みを見てると、
どうも本当にパチ利権の警察官僚との繋がりを理解してないみたいだな

まず前提として、犯罪って日常的に揉み消されてるのをしってるか?

そして20兆円産業(随分衰退したが)のパチを支えてる
政治家・官僚・警察の存在を知ってるか?

どうも基本的な知識が不足してるみたいだな。

ちゃんとしたソースで勉強してから来いよ。
567名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:10:23 ID:e0YcXF+N
>>560
・・・・・・ダメだ、疲れてきた(´;ω;`)すごい無力感  やっぱ遠隔厨とは、文章でコミュニケーション無理だなぁ・・・

1.本人ってのは、遠隔(or不正装置という意味でのホルコン)の存在を知る人間全員て事でいいのね?
  人が変わるたびにそんなことを国全体でやってたら、凄い負担になりそうね^^;
  装置の業者、メーカー、ホール関係者、行政関係者込みだとそれなりの人数になりそうだし「そもそもバレなきゃ損しないけど」

2.バレずにやる方法なんていくらでもあります。そして、それなりの人数がいて何年もやってれば、そういう事を思いつくやからは必ず出ます。

3.だから、何でリークの話すると、マスコミやら何やら癒着のある組織やらに限定して話したがるの?
  俺、ちゃんと気遣って>>559に「(警察だけにじゃなくてね、全国民にね)」って書いたよね?

4.>>559の二行目は、あなたがここで延々と垂れている話の情報源は、全て雑誌とネットですよね?という意味。YES?



>>564
あのねえええええええええ  「リーク」ってのは、部外者が調べて証拠をつかむんじゃなくて、内部者が外に証拠を漏らす事なの!!
泣きたくなってきた
一般人へのリークの話してるのに、また巨大利権とかの話し出すし・・・

「仮に証拠をつかまれて裁判が起こっても」
裁判が起こらないはずがないし、国民が黙認するわけないよね?(´;ω;`)
568名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:11:34 ID:jmaJYpjx
俺だって同じ会社組織の人間として、相手が答えに窮するような、
「遠隔してますか?」なんて聞き方した訳じゃねーよ
たまたま会ったホールで、
同期「お、久しぶり○○もしかして負けてる?」
俺「はは、4万ストレートですわ」
で、そいつがいなくなって五分後位に確直
玉流して交換所行く途中で、
「8万位勝ったろ」
投資と換金差額ピッタリ当てた
で、「もしかして出してくれた」
「さあね」とニッコリ
バカじゃなきゃ容易に類推できるし、
割を弄ればゴニョゴニョと言ってたよ
569名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:17:45 ID:e/n4Ma06
>>566
わかったからもう寝ろ。
一度パチ屋で主任ぐらいになってみるといい。
釘も叩けるしなかなか楽しいぞ。
あなたを見てると、ミルキーバーでスイッチを押すんだって毎日俺につめよってきた客を思い出す。
570名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:22:16 ID:SW8fhoBT
>>567
>遠隔厨
この意味がわからない。
別に遠隔を肯定した覚えはないし、勝手に脳内で同類にしてもこちらにはつたわらない。
外に出て人と会話しろよ。
言葉遣いから察するに定時制か何かの高校生か?
文書かけないって認識するのはとてもいいことだよ。本を読むといいよ。

>1.
 >人間全員て事でいいのね?
 NO.設定する人間限定。そいつを雇う金は店が管理し、
 守秘義務も店が守らせる

>2.
 実際に正式な形えはないが、リークされてるから、
 ここでこんなやりとりが発生している
 ただ正式なリークとなると

>3.
 だからどうやって全国民にしらせるんだよ?
 的確な証拠をつかんで?
 全ての証拠をyoutubeに収めて流すか?
 そんなことができるのはごく一部の人間だろ。

>4.
 雑誌とネットwwwwwwwwwwwww
 貴方は、普段何を読んで、どんな生活してるんですか?

 信憑性のある、しかるべき書籍に、
 当たり前のことが書いてあるから読めよ。
 つーか、テレビでも普通に報道されんだけど・・・。
 申し訳ないが、常識が欠落してるように見える。
 ニュースとかネットじゃなくてテレビで見たことあるか?


以下564レスについてはレベル低すぎるので省略
>リーク」ってのは、部外者が調べて証拠をつかむんじゃなくて、内部者が外に証拠を漏らす事なの
小学生レベルだな、もう
571名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:23:00 ID:4vDF98ch
>>568

537:名無しさん@ドル箱いっぱい :2010/11/24(水) 02:01:02 ID:jmaJYpjx [sage]
笑わせんな
大学の同期がチェーンのエリアマネージャーだが、
台の割数変更でいくらでも連チャンできると豪語してたよ
実際俺もそれで何度か大勝させて貰った。


言ってることが大分変わっているようですが?w
1時間前のレスでは、かなり詳細に秘密を話してくれたことになってますよw
572名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:24:52 ID:6lwBosdD
>>566遠隔信者くん達は、店側からしてみたら最高のカモ客だと思うぞ。
@ 遠隔操作されちゃうかも? でも俺は勝つ A 負けました B 遠隔だ!とわめく
C @番にもどります。 文句をタレつつも、寄付金おさめに…パチ屋に通いつめるわけで。
この様な行動パターンを繰り返す「上客が、遠隔信者」であり・・・アホ客層が増えると「よろこぶパチ屋の関係者」 アホ客層が増えると「よろこぶ攻略法販売の詐欺師」 こう考えると、
遠隔の蔓延を…信じきるアホを増やすための、洗脳を目的とした書き込み… その可能性もあるわな。 ※ただ単に、
うそ情報を真に受けてしまっている・・・・・普通のアホな人かもしれないが。
573名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:25:00 ID:SW8fhoBT
>>569
なんで、そんな底辺業界で働かないといけないの?
年収はそれほどかわらずに社会的信用ゼロ、
人に自分の職業説明できんのか?

職業に貴賎はない、とは言われるが、
自分がどれだけバカにされてるかとか考えたことあんの?

どういった形で働いてるのかしらんが、
社員でもバイトでも同じだよ

パチのバイトやってたって聞いただけで、そいつとは口利きたくないね
574名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:25:07 ID:e0YcXF+N
自分ももう寝ます・・・(´;ω;`)
久しぶりにこの手のスレに来たが、本当に数年経っても何も進展ないな・・・疲れた

ID:SW8fhoBTさん、色々物知りで持論に自信がおありのようですので、是非今度公開skypeか何かで「口頭で」お話しましょう。
めんどくさい、とは言いませんよね・・・?
こんなスレに張り付いてダラダラと文章打ち込んで返信待つより、遥かに効率的だし、言いたいことも言いたいように伝えられるし。
声出すのが嫌なら、ボイスチェンジャー的なアプリもありますよ

こんなレス応酬してても進展はないと思うんですが、これについてはID:SW8fhoBTさんも同意ですよね?
575名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:26:21 ID:SW8fhoBT
>>572
ホルコン(出玉制御)はあっても遠隔は存在しないと思ってますが。
文盲か?
576名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:30:18 ID:e/n4Ma06
>>573
そんなパチ屋のホルコンをお前は攻略したいんだろww
しかも、ホルコンの意味を間違えたまま。
苦笑いです。
今はパチ屋で働いてないですから。
俺は寝る。
見えない敵と戦っててください。
577名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:34:17 ID:SW8fhoBT
>>576
すいません、眠くてちょっとどうかしてました
明日も仕事頑張ってください 俺も寝る
578名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:34:52 ID:e0YcXF+N
>>577
>>574に対する色よい返事お待ちしております^^
是非自分を「公の場で」木っ端微塵に論じ負かせて下さい!!
579名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:36:10 ID:6lwBosdD
>どっかの著名人。>>550それは
金クレヨンしんちゃん、貧乏すぎてかなしいよ。

かるい冗談です。
パチ屋で負け続けて「電波とばしまくり」になってしまった
伸介さんです。
580名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 03:47:10 ID:sed6A4Sn
遠隔は蔓延なんかしてない、という事にしておかないと大変ですもんねw

だからこそ各遠隔スレに出張って粘着して必死に火消し活動するんですよねw
581名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 04:03:17 ID:6lwBosdD
>>580 >つまり君自身、パチンコ屋におけるホルコン制御の実態を >何一つ知らないってことでいいかな? 
>>480だってさあ遠隔信者たちは、攻略法販売の詐欺師がカモ集めのために書いた
大うそ話を真に受けてしまっていて… それを元にして書き込んでいるんだから
話の底はうすいよ。 主体性が少しもなくて… 読んだうそ情報を反復しているだけなので
「それって◎◎じゃないのかい?」と聞かれても明確に答えられない、
自分の考え方じゃなく… 読んできた大うそ話の 「受け売り話」なので。
582名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 04:15:50 ID:1zPY6V2D
ほぼ全レスしてた>>577が、公の場で話しましょうってレスだけスルーしててワロタ

遠隔厨も、まともに論じたらコテンパンにされるって分かってるのねw

>>580が代わりに出たら?
583名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 04:54:10 ID:RSzeZWMq
暇じゃないし
だいたい公ってどこだよ
ニコ生?
人来なそうだな
584名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 05:08:26 ID:1zPY6V2D
暇じゃないってのと人来ないから嫌なのか?
それだけか?w

まあお前が(仮に)多忙な人間だったとしても、中にはやってやるぜって奴がいてもいいんだがなぁ
掲示板での勢いみてると

まぁ、遠隔厨に一般の感覚押し付けたらいかんのかもしれんが
585名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 05:35:40 ID:sed6A4Sn
最近このスレはやけにチョン工作員達の活動が活発だなw
「このスレの傾向と対策」つー題目で在日会議でも開いたかw
そんでQ&A集でも作成してんじゃないか?おいw

「○○を指摘されたらこう答えなさい!」
「このようなケースでの最適な切り返し例文」
「わからない事があれば即本部に連絡」なんてなw
586526だよ:2010/11/24(水) 07:14:05 ID:446IRe1M
>>527 どうも。
M40?骨董品だねぇ(笑 まあ悪い事してる店があるから疑われても無理ないがね。
こちらにしてみれば信じてもらえないといっても証明する方法もない。
○ンコ(笑はともかく気持ちはわかるよ。
自信があるなら裁判でもなんでもすればハッキリするのにそれもないし。

>>532 おはよう。
ホールコンピュータ(HC)はリアルタイム性能はあまり良くないんだよ。
単体では無理なんじゃない?台、島単位のサブコンピュータを中継してデータ収集している。
HC+周辺装置群+営業データ用(事務所でデータを見る)+営業用(普通目にするカウンターのやつ)

大当たりの端子信号はともかく、回転数や台開閉なんかの信号はカバーできないと聞いた。
「なんでそんなに周辺設備が居るんだ?」て怒る経営者も居るらしいし、
実はそうした補助機器の売り上げが馬鹿にできないのは、専門の会社がある事でも分る。

データロボとかタッチパネル式のやつはHCから定期的に更新情報を受け取って、
それを表示する専用端末だね。(Setupを見たことあるけど、中身はWindowsだった)
台についてる表示機は個別に機能を持っててHCと無関係に動くよ。
HCとは別会社のモノも多いし。

独自だか詐欺だか分らないけど、理解不能なことを信じている客も多い。
昔、表示機のボタンを連打する客が「こうすればホルコンが勘違いするんだ!」て、ネタかい。
海の台叩きも古いテレビで写りが悪いときに蹴飛ばすと直るて世代っしょ。
どう弁解しても金がかかってるからには賭博と変わらないんだから目の色変わるのも無理ないな。
587526だよ:2010/11/24(水) 07:24:42 ID:446IRe1M
あと、HCと各機器はIP仕様のLANがほとんどだから無線LANならPCでチェックできるよ。
暗号化はされてるそうだけどパケット解析すれば意味は分るかもしれないな。
遠隔操作を宣伝する連中がその点には触れてないのも不自然な気がする。
588名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 09:23:30 ID:4vDF98ch
>>586、587
ぐーでんもーげん。
あんがと。面白いわ。無線LANってのは考えもせんかった。
そういやウチの近所のパチ屋に、台の上の方に「島コン」って書かれたのが置いてあった。
島ごとにデータを集めてホールコンに送ってるわけね。
確かに1台ごとにデータを送ったら、有線でも無線でもごっちゃごちゃになるわな。

>>585
負け惜しみのレッテル貼りしてないで、他の住人を蔓延派に転向させるようなソースを出せば?
589名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 14:18:13 ID:AZYiyGTx
>>588

前スレでやはり詳しそうな人が張ってくれた中古ホルコンのサイト
http://www.p-shop.jp/horukonpyuter.htm

ダイコクの売却済みの中古で840マソw
590好訴妄想変態倶楽部からお知らせ:2010/11/24(水) 20:13:08 ID:zFheHV6l
当倶楽部では新規部員を募集しております。よろしくお願いします。

@ハンドル名:使命
「パチンコ問題を行政に訴える会」の代表。しんぶん赤旗に紹介され、ニュー速にもスレが立ちました。
・パチンコ問題を行政に訴える会 (ホームページトップ)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/top.cgi
・パチンコ問題を行政に訴える会 (ホームページ掲示板)
http://home1.netpalace.jp/patinnko_hanntai/bbs/bbs.cgi

Aハンドル名:パチンコが国を滅ぼす ◆wmqU6OAgac
「パチンコ問題を行政に訴える会」の2ちゃん対策委員長。別HNは、マコト・ゲリラ部隊副長・パチンコ(笑)等。
・さおり 拡張マニア変態雌豚 (変態告白掲示板 「マコト◆wmqU6OAgac」のHNで書き込みアリ)
http://www.nanbbs.jp/pc/res2/101/Bn-5VfK/3.html

Bハンドル名:負け犬
50代のコンピューター関係の会社経営者。京楽産業を刑事告訴(刑法詐欺罪)する準備をしています。
・詐欺まがいパチンコを告訴する (ホームページトップ)
http://bokenasu0141.a.la9.jp/
・詐欺まがいパチンコを告訴する (ホームページ掲示板)
http://usopati.bbs.fc2.com/

Cハンドル名:伸介 (yahooID:okorudesikasi2005)
特許文献に詳しい謎の人物。遠隔ホルコンの特許を暴露し、パチンコ業界を震撼させています。
・「★客が知らない遠隔制御」by:伸介 (yahoo掲示板)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=1&type=date&first=1
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/ (fc2ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/fuseiyurusazu/MYBLOG/guest.html (yahooブログ)

Dハンドル名:YY (yahooID:okorudesikasi2005)
伸介の親友。ホルコン遠隔を研究し、ついにホルコン攻略法を発見する。
・パチンコ専門究極攻略法 (yahoo掲示板)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835199&tid=a5qa5aa5sa53c0llg5f6k96nacka1&sid=1835199&mid=1&type=date&first=1
591名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 20:29:49 ID:ngNEMh7N
>>590
単体で見るとまだマシだけど並べちゃうともう胡散臭さしか残って無いな
592名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 22:00:18 ID:Ej8ihqwJ
こんだけちゃんとした会話が並ぶと、>>585みたいな「工作員」の妄想話しかできない奴の哀れさが余計に浮き彫りになるなw
593好訴妄想変態倶楽部からお知らせ:2010/11/24(水) 22:32:31 ID:zFheHV6l
当倶楽部では新規部員を募集しております。よろしくお願いします。
詳細は>>590です。
594名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 22:38:14 ID:Ej8ihqwJ
>>593
負け犬が実際に告訴し、伸介が実際に業界を震撼させたら入ります。
595好訴妄想変態倶楽部からお知らせ:2010/11/24(水) 23:15:55 ID:zFheHV6l
>>594
朝鮮人は祖国に帰って下さい。
596名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 23:30:40 ID:Ej8ihqwJ
>>595
残念ながら僕は朝鮮人ではないので帰りませんが・・・なんで朝鮮人だと思ったんですか?
597名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 23:51:52 ID:ERWgGh0C
>>596
「伸介が実際に業界を震撼」させるというのが、

「我々は既に核を手にした先進国である」という妄想に見えたのでしょう。
598名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 23:53:07 ID:ERWgGh0C
しかし…DoCoMoを規制してもらっただけでこんなに静かw

やれやれだ
599名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/24(水) 23:59:43 ID:TIRs0SHd
>>590
揃いも揃って皆ネットで遠くからキャンキャン吼えてるだけw
結果はどうあれ、公の場で主張したり、行動したりすれば
少しは見る目を変えたりするかもしれないけど
現状では、お電波遊戯倶楽部って感じだね
600名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 00:00:39 ID:6lwBosdD
>>595 同一視とは・・・
相手の境遇を 「おのれ自身の現況」と無意識のうちに重ね合わせてしまう、心理面でのうごき。

自分が>>595遠隔を信じ込むアホ客層を増やすための
洗脳を目的とした、うそ情報をネットに流布しているので、他者も同様だと感じるんだろうね。
601名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 20:58:40 ID:+jz/L+X+
「パチンコホールイノベーションフォーラム2010」でのオムロン社のテーマ

【顧客管理】 急速に普及が進む顔認証システムの活用法
顔認証システムで売上の方程式を解く〜
集客と利益アップにどう活用するか?  オムロンアミューズメント

パチンコ店での顔認証の活用は防犯セキュリティよりも集客・顧客管理がメインだそうですw
602名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 21:02:15 ID:+jz/L+X+
またひとつ在日ネット工作員達の「定説」が崩れましたww
603名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 21:16:03 ID:lJYPaBck
1年通して俺の後ろ3台は2、3分以内に必ず当たって出っ放しだw
隣か1つ空けた台もよく当たる
いない時は集団ジジババが必ず現れ店員が来た後即当たって連荘開始
それと同時に移動するとそこでも同じ。で帰る
604名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:13:34 ID:O8ICT+Ss
早くオムロンを訴えろよw

どうした?ホレホレwww
605名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:14:45 ID:5I1kYfrt
>>601
俺の意見を遠隔は蔓延しているとしてるがその上で言うわ

お前みたいにソースを曲解して都合のいいように捻じ曲げて貼る奴は市ね
ちょっとググっただけで分かるような捏造すんなボケ
606名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:29:46 ID:5g//EHCe
>>601>>602
何でこんなに頭悪いんだろう・・・
607名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:33:47 ID:O8ICT+Ss
>>606 これが「仕事」なんでしょw
608名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:50:09 ID:+xGb+CUb
◆パチンコ業界の罪 2010/11/25 12:19 [ No.4991 / 4996 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4991
    ★パチンコ業界の罪
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆遊技客1700万人とも言われるパチンコ客は騙されていた。
やはりパチンコにも『偽装』(※)があった。
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html
★日本国内で「食品の偽装」はじめ様々な『偽装』が発覚した。
しかし、最も胡散臭く、多くの客が何らかの台制御に疑念を持ちながらも、「パチンコの偽装」は公になる事はなかった。
  ●パチンコ業界は遊技機の制御実態を隠し続けた。
パチンコ店には「法(風適法)」に違反するイカサマ機能を搭載した遊技機が堂々と設置されている。
 ●多くの客は、パチンコ店の手のひらで遊ばされているとも知らずに、パチンコ依存症にまでなってしまったり、借金をしてまでパチンコに夢中なる者もいる。
★パチンコ業界は客を騙す為に「完全確率」なる造語で「確率」を美化し宣伝してきた。
この『完全確率』は、パチンコ台の心臓部「主制御基板」が「外部からの信号を受信できない事」とされている事が前提だった筈だ。
 ●しかし、「外部からの信号を受信できない事」と規定されている遊技機(台)を、外部から制御する不思議なイカサマ制御技術が開発されている。
 ●遊技機(台)がホールコン等の外部装置により制御される要因は、パチンコ台の心臓部(遊技制御基板)として使用される「遊技機制御用チップ(※)」である。
※CPU、ROM、RAM 等の電子部品が装着され、それらの機能を一体化させた集積回路(LSI)。
   ●この「遊技機制御用チップ」はパチンコ&スロット全ての遊技機に搭載されている。
イカサマギャンブルを可能にしている元凶は、この「遊技機制御用チップ」であり、イカサマ制御技術を誕生させる根源となった。
◆パチンコ業界は、パチンコ台の制御実態を隠し、『確率』の美化・宣伝により客を騙し続けていた。
その結果、パチンコは様々な害悪、特に、パチンコの為の借金に起因する犯罪の温床となった。
 ●客を騙し続けてきたパチンコ業界の罪は極めて重い。
※関連発言「イカサマの根幹技術」:
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-6.html
◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 **********************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
609名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:53:17 ID:+xGb+CUb
●遊技機の外部不正信号受信 2010/11/25 22:17 [ No.4995 / 4996 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4995
   ●遊技機の外部不正信号受信
No4992 YYさん♪
■>『「半合法」のYYトピ発言では、こちらのトピや2チャンで、伸介さんに少なからず御迷惑をおかけいたしました事をお詫びいたします♪』
◆小生は、貴兄の「半合法」発言を「迷惑」とは受け取っていません。(^_^;)
 ●貴兄の『半合法』発言は、イカサマに関する知識がない人達に「個人遠隔は違法」、「島ごと又は自動遠隔は合法」と誤解させる(しているらしい)事を懸念しているのです。
★遊技機は規格として外部からの不正信号を受信できない事を求められている。
しかし、全ての遊技機制御技術は、遊技機が不正信号を受信できる事で成立している不思議がある。
某技術では「遊技機制御用チップ」との通信を、『通信機能付き遊技機制御用マイクロコンピュータを搭載した遊技機との通信』と表現している。
この不正は、「遊技機(台)」が制御される「個人遠隔」も「島又は自動制御」も外部からの不正信号を受信している点では本質的に同じ事です。
 ●貴兄は十分に承知した上で『半合法』と発言してきたと思います。
しかし、「島ごと又は自動遠隔」を合法又は半合法と言うには規則上明らかに無理があり違和感を覚えます。
この際「半合法」発言の封印又は、発言の訂正をされる事をお勧めします。
★尚、メッセージ 4982 dreamin_dreamin01氏の投稿は、知識的にやや難があるが小生の紹介した特許Noと異なるエルイーテック社の他技術特許を紹介したものと受けとりました。
貴兄トピの議論一段落時にはまた投稿をお願いいたします。(*^_^*)
◆「客が知らない遠隔制御」By:伸介
 **********************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
610名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:55:21 ID:O8ICT+Ss

ほらな?意味なんかわかんなくてもそれっぽいから張るw

んで、突っ込まれても説明なんかできないんだよねwww
611名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 22:58:23 ID:O8ICT+Ss

おいおい!「半合法」て何語だよそれw

つまり半分は遺法なんだよな?
ほんとに日本人か?お前ら
612名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:24:22 ID:+jz/L+X+
>>605

オムロン:監視カメラで客層分析、商業施設向けに開発・顔認証技術を利用…効果的な集客策を実施
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0101Y%2002032008

顔認証=集客・顧客管理はもはや揺るぎなき事実w
613名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:28:49 ID:O8ICT+Ss

お。悪ぃ、それコピペだな。狂人の住処は他所ってことかw

んで、早くオムロンを訴えろよw >>612

どうした?ホレホレwww
614名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:31:23 ID:+jz/L+X+
ダイコク電機は車番認証システムだ!w

http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/3621.html

>独自開発の車番認証システムとの連動によって来店人数や滞留時間、新規客数などを把握できる『ファン動向分析システム』といった新ソフトも提案した。
615名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:36:44 ID:+jz/L+X+
(株)システムエイ・ブイの顔認証システム「FACE・HUNTER」
これは完全に集客・顧客管理用途だなw

http://www.tamra-ar.com/blog/jounetsu/2007/08/227.html

>小さなカメラを情報収集したい部分に設置し、認識した顔データーとPOS情報をドッキングして、顔別に情報を蓄積して行きます
>・ 来店日時・累積回数・ 座った台、その台で使ったお金・勝ったお金
>・ 移動した台・回数・ 滞在時間・ 当然、ゴト師のチェック
>・ 指名手配犯人への捜査協力・ (社員の不正対策)利用方法は無限です・・・・
>沢山勝った人・・・要注意人物かもしれません・ 沢山負けた人・・・悲しんで他店舗へ移動しない内に対策を講じましょう
616名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:41:10 ID:+jz/L+X+

在日ネット工作員

「完全崩壊」wwwwwwwwwww
617名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:47:57 ID:O8ICT+Ss

あーあ、顔認証がセキュリティ向けだという件を否定したいのねw

顔認証=遠隔の証拠なのかよwwwwバーカw
618名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:48:12 ID:51kgjHnQ
性善説でなく性悪説で考えると凄くしっくりする。
619名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/25(木) 23:49:25 ID:O8ICT+Ss

>>616 が性悪ってことねw
620名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 00:41:12 ID:ya54qSlw
おやおや。特許を盾にしてたのが、論破されたのでなりを潜めていたんですか。
実に分りやすい行動ですな。顔認証?珍しくもない。

防犯カメラがセキュリティ目的で設置されて、精度や分析手法が発達したから認証へ。
で?だから?
621名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 00:57:29 ID:Di1pV6g7
>>620
そしてセキュリティ目的から集客・売上向上目的へw

「顔認証なんてある訳ない!」→ありましたw
「顔認証はあくまで防犯用だ!」→顧客管理がメインですww
622名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:01:25 ID:Di1pV6g7
ちなみに上記のダイコク電機・オムロン・システムエイブイ
この三社はいずれも顔認証の特許を出願し、顔認証に関連する商品を販売してるんですねw
623名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:07:33 ID:ya54qSlw
>>621
ほう。過敏ですねぇw

>そしてセキュリティ目的から集客・売上向上目的へw

どうぞやって。セキュリティ+αは予測の範囲ですが、”集客”って何w
麻酔銃でも撃つのかな?www

”遠隔操作”同様に、誰も顔認証自体の存在なんか否定してないんじゃないか?
認証してどうするかって、パチンコ屋の営業手法を分って言ってる訳じゃなかろう。
肖像権はともかくとして何を問題にしているのかきちんと答えてくれたまえ。

伸介じゃあるまいし、「有るから使っている証拠」なんてのは無しだよw
624名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:12:06 ID:rLOd47hN
顔認証システムが遠隔の証拠になるなら、
「なぜそんな重大なものをネットで公開してるんだろう?」
って不思議に思わんのかな、この馬鹿はw
公にされてるものから犯罪行為を妄想する基地外としかw
625名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:31:25 ID:Di1pV6g7
>>623
あれれ〜、去年あたりの2ch各遠隔スレでの在日工作員達は
パチ店での顔認証導入は完全否定!「んなモンある訳ねーだろ馬鹿!」的意見ばっかだったのにw

在日工作員達も渋々認めざるをえなくなった訳ですねw
そう、あの「ボナンザ遠隔」で遠隔の存在を渋々認めた時と同じようにwwww
626名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:37:59 ID:rLOd47hN
顔認証で個人を識別して個別遠隔してる、って妄想話が一笑にふされたのはよく覚えてるよw
そのあと「個別遠隔は違法だけど、島調整は合法」とか言い出したのも。

ねえ、ダイコクの特許が合法なのは島調整だからじゃなかったの?
顔認証で個人を識別して勝ち負けを調整していいの?
627名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:38:06 ID:ya54qSlw
はあ?なんだよ、去年ってのは?
チミは初心者だったのかい?この手の話題はもうかれこれ5年以上になるが。

>んなモンある訳ねー の意味を間違えてないか。

「顔認証で遠隔操作をコントロール!」とか「顔認証が必要なのは遠隔の為」とか、
そんな都合の良いものが”ある訳ねー”と言われ続けて来たんじゃないか。

で?だから?何を問題にしているのかきちんと答えてくれたまえ。

>>624
こうした連中はまともに不正を暴こう、とか目的意識は微塵もないでしょう。
パチンコ屋が悪さをしてきた歴史を利用して、自分もなんとか加害者になりたいのかも。

散々に騙された者が、騙す側に回ろうとしてる?そんな程度にしか見えないね。
それが放言の優越感だけのことなのか、詐欺の布石なのか?そんな事は問題じゃない。
そうした連中が総じて「馬鹿に見えても気にしない」って事が不思議なんだ。
628名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:38:15 ID:Di1pV6g7
いや〜パチンコ業界は恐ろしいね
客の顔画像をいつの間にか無断で撮ってそれをデータ保存。
まあ在日風俗業なんだから個人情報保護法なんて全く気にしないんだろうね。
629名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:44:39 ID:q+lFoFJf
もうほっときなよ・・・

「そう、あの「ボナンザ遠隔」で遠隔の存在を渋々認めた時と同じように」
とか言ってる時点で馬鹿確定じゃん

遠隔装置なんてボナンザの前からずっと検挙例毎年出てたんだから、ボナンザ以前にあった事は普通に認識されてた
ボナンザ事件を嬉々として持ち上げる奴って自分の無知を曝け出してるのに気付かないから面白い
630名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:48:24 ID:BSNqqz80
>>628
お外に出ないのかな?
パチンコだけじゃないな。君が知らないだけであちこちで行われてる。
あまりにも朝鮮関連やパチ屋だけに粘着して、社会とかけ離れていくね。
631名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:49:37 ID:ya54qSlw
うむうむ。恐ろしい世界だよね。君のような被害者を生むんだからw>>628

>>629 >>630
ごもっともですね。まあ、時折、釘を刺しておかないと、
騙される人がいても可愛そうですから。
632名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 01:55:26 ID:rLOd47hN
>>627
「このシステムで売上アップです」なんて定番の宣伝文句を
平均程度の知性を持った人は「犯罪の証拠だ!」とか思わないのw

それが本気で犯罪の証拠だと思ってんなら、ネットで「不正を暴こうって気はないのか!」とか吠えてないで
被害届を出すなり訴訟を起こすなりすりゃいいでしょ?
ネットでは吠えてられても、本心じゃ確信なんてないからそこから踏み出せないんでしょ?
ただの口だけちゃんじゃんw
633名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:01:30 ID:Di1pV6g7
>>631
>ごもっともですね。まあ、時折、釘を刺しておかないと、
>騙される人がいても可愛そうですから。

ぶははは、よく言うわ在日w
わざわざ遠隔スレに来て必死に騙し隠し通そうとしてんのおまえらじゃねーのww

しばらく止まっていたスレで顔認証の情報載せたら即反応・即火消しw
おまえら四六時中このスレを監視してんのか?
おまえらの存在こそ怖いわw
634名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:05:01 ID:BSNqqz80
>>633
反論になってないw 論点そらしが関の山。
どんな躾や教育受けてきたらこんな返しで満足できるんだろう?
635名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:31:20 ID:RRlK/W+a
一般消費者と取り締まり側とで不正の考え方が極端に乖離しているのがパチンコ。

店で不正に玉やコインを持ち込んだり、不正取得したりすると詐欺や窃盗の罪科に問われる。
が、店が取り締まり側の 言う不正遠隔をした場合、詐欺や窃盗に問われない。

同じ不利益を被る犯罪でも、客が加害側だと詐欺窃盗、店が加害側だと単なる管轄側の形式に従わなかった違反にしか問われない。

これは取り締まり側が客の不利益を鑑みて不正を摘発しているのではないと言う事だ。
636名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:36:27 ID:ya54qSlw
結局は返答に困ると「工作員」「在日」としか言えずに逃亡するいつものパターンw


防犯カメラについては、マンションや商店街などでの設置に関わった人なら嫌でも調べたはずだ。
下記に一部の資料を揚げたが、「防犯目的と承知している撮影」に関しては、
肖像権の問題は棚上げされている。これらを根拠として公共の場を撮影する事が黙認されているのだ。

http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki8/cyuukantorimatome.pdf
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/pdf/071401.pdf

同様に私有地内を撮影するのと、”外”を撮影するのでは意味が全く違ってくる。
前者は防犯と言えるが、後者は必ずしもそうとは言い切れないからだ。
警察がパチンコ屋のカメラの台数や視界を申請させるのはそのためだろう。

そうかと言って肖像権に代表される個人情報は軽々しく扱ってよいものではない。
マンションやコンビニの映像記録といえども、法的手続き(自治会のレベルでも)なしには、
外部への持出しは制限されなければならない、とするのが行政側の大意だと承知しているんだ。

さて、性別や年齢だけを判断するならともかく、顔認証というからには、
判定の為に比較となるデータベースを持っていなくてはならない。この”データ”が問題だ。
撮影については、店内や専用駐車場であれば設置は許されるだろう。
だが、それを外部へ持ち出したり、店舗間で共有したりするのは論外と言えるだろう。

それでも”顔認証”を行うメリットはある。会員の個人(本人)確認には非常に適しているから、
会員カードの確認や両替率が異なるフロアの出入り、遊技台の履歴など、応用は多数考えられる。
防犯という主旨にも適うだろう。が、果たして多大な投資に見合った、効果が期待できるのか?
その「導入価値」が良く判らないから、いつも聞くことにしているんだ。

顔認証の特許やら機器販売を何かの証拠のように挙げる連中に、
何のために導入するか考えているのですか?貴方の考えでいいからって。

業界の人間でないかぎりは正解など期待しないが、答えすらしてくれないのではね。
何も考えていないと思われて当然ではないか。
637名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:44:11 ID:BSNqqz80
>>635
難しいだろうね。パチ屋=空間提供だからね。
勝ち額、負け額ってのは付加価値と見られるのではなかろうか?

ちなみにパチ客の多くが、実はパチ屋の実態を知らない。
だからこそパチ屋は営利事業として成り立つ。

世の中には間違いやすい「質問や問い」がある。多くの者が間違いやすいから浸透してない。
パチのファン構造はまさにそれ。
638名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 02:53:56 ID:ya54qSlw
>>635
何を期待しておられるのかな?
主旨は分るのですが方や客として、方や風俗営業者として、
取締りの方法が異なるのだから、犯罪だとするなら罪状が違うのは当然の事でしょうに。
もしも店員が客の持ち物や玉を盗んだら窃盗だし、騙して金を取ったら詐欺ですよ。

パチンコは間違いなくギャンブルなのに、法では遊びとしているのはお分かりでしょう。
そのギャップは厳然としてあるのに、何も考えていない人が多い事こそが問題ではありませんか。

貴方は別だと思いたいが、単に不満や放言の為だけに書き込む連中が多すぎると思う。
639名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 03:57:16 ID:rLOd47hN
でもさ、遠隔で窃盗が成立したケースなんてあるのかな?
この前「CR機は違法」って裁判を起こした人がいたけど
「パチンコは賭博とは言えない」ってビックリ判決が出たよ。
640名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 05:04:30 ID:1O6k+I1b
たしかに一部不正を働いてるホールもあるかもしれない
しかし、マルハンは完全確率で一切不正をしてないとても良心的なホールであることは
間違いない
641名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 06:09:41 ID:QjwrT3El
>>640
そうですよね!やっぱりパチンコ打つならマルハンですよね!

ってレスすればいいの?
642野次馬(^^):2010/11/26(金) 06:36:43 ID:3DB3s+C8
特賞指令www
対戦制御www
客の遊戯状況に合わせて演出の変更www
胡散臭せー特許満載だよな?
実装してるしてないは問題じゃねーわ(いや問題かw
遠隔特許取得してる時点でもうwww
いや開発したけど実装してませんて?ええ?
胡散臭せーホルコンだな〜〜〜
プンプンだなぁ〜オイ
643名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 06:59:12 ID:RRlK/W+a
>>638
消費者行政がなってないんだよ

客がパチンコに持つ概念と管轄側、店側、パチンコ機器産業側の考え方が極端に違う。

これらは過去に公安委員会のパチンコに関する内規が仔細に改訂された事を多くの客が知らされていないからだ。

それは交通法規が途中で変わると安全講習や免許切替などで告知され周知されるが、 そんな仕組みや報道がないパチンコでは客は昔の幻覚しか概念を持たない。

消費者契約法

不利益事実の不告知
644名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 07:56:38 ID:dhm360FL
ホルコンがあるかないかは知らないし、ホルコン厨でもない俺だけど
もし俺が経営者なら導入はするかなあ。MAX機主流のご時世、
制御できないと、客の連荘が怖くて仕方ないんじゃないか
長いスパンで考えると確率に収まるんだろうけど、経営者だったら日々の利益が計算できないのは困るだろう
近隣の他店のイベントとかで客の流れの兼ね合いもあるし出玉の管理はきちんと行いたい

あとイベントの時に釘調整以外の部分、つまり回転数的な意味で妙に初当たりが早いって感じるけど、
どうしてなんだろう
645名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 08:27:46 ID:ZBAl+mh6
◆不正遊技機の存在とその証拠 2010/11/26 7:57 [ No.4997 / 4997 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4997
  ★不正遊技機の存在とその証拠
  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆1.全 般 :
パチンコ・パチスロの遠隔操作は、パチ&スロが抱える様々な問題点の根源的事項である。
遠隔操作の仕組み及び実施の背後には巨悪の存在が見え隠れする。
 ●パチンコ業界は遊技機の制御実態を隠し続けている。
 遠隔操作は「法(風適法)」に違反する不正遊技機使用により行われ、全てのパチンコ店で不正遊技機が使用されている。
 ●「遊技機規則」は、遊技機が制御されないよう外部からの信号受信ができない事を求めている。
しかし、遊技機自体を改造せずに制御する技術や実際に制御されている状況証拠等が存在する。
 ●遊技機が不正に制御されるのは、「違法遊技機」の存在が原因であり、その根本要因は遊技機の違法機能にある。
◆2.遊技機が制御される根本要因:
パチンコ業界(日本遊技機工業組合)は「内規」により、全ての遊技機(台)に「遊技機制御用チップ」(※)の搭載を指定している。
※「遊技機制御用チップ」:
CPU、ROM、RAM 等の電子部品が装着され、それらの機能を一体化させた集積回路(LSI)。
 ●上記「遊技機制御用チップ」は、「不正改造対策」を名目に遊技機と管理装置(ホールコン)との信号送受を可能にした。
 ●全ての遊技機は、遊技機とホールコンの信号送受が可能になる機能搭載により、遊技機メーカーが認めるホールコンからの制御を受け入れる「違法(不正)遊技機」になった。
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-6.html
◆3.違法遊技機存在の状況証拠等:
(1)遊技機制御技術の存在:
遊技システムを含む全ての遊技機制御技術(※)は、「遊技機制御用チップ」の開発・遊技機への搭載指定により、制御されてはいけない遊技機が、遊技機規則に違反する外部からの制御を受け入れる(信号受信する)事で成立している。
※遊技機制御技術の例:下記URL参照
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-9.html
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-8.html
(2)遊技機が制御される事例の存在:
 ア. 遊技機自体は改造せずにコンピュータソフト使用により遊技機を制御した事例:
http://www.youtube.com/watch?v=ddHtu3p0yc8
 イ. インターネット上に流失した、コンピュータソフト使用による制御実態漏えい事例の存在:
http://www.youtube.com/watch?v=MY8geEy9mzM 
(上記ア及びイで提示したURL動画に関する見解は下記URL参照)
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-15.html
◆4.結 言 :
パチンコ店に設置された全ての遊技機(台)は、『遊技の公正を害する調整を行うことが可能』であり、『遊技結果が客以外の者の意図により決定可能』である。
これは、《「風営法」施行規則第9条違反》の「射幸心をそそる」不正遊技機である。
 ●パチンコ店における 客の遊技結果を左右する不正遊技機の設置・供用は、客を欺く『パチンコの偽装』である。
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html
◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 **************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
646名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 08:28:08 ID:3/IBqUWA
>「パチンコは賭博とは言えない」ってビックリ判決が出たよ。
>>639これは良レスだね。。遠隔信者くん達は、パチンコを賭博と考えて
金をじゃぶじゃぶと玉貸出サンドへみつぐので…
負け続けて熱くなって 「攻略法販売の詐欺師の、大うそ情報を」 真に受けちゃうんだろうね。
パチンコ遊技機との名にある様に・・・あくまでも、あそびでなんであって。
金をサンドに突っ込む前に、この千円札で… 何が喰えるか等を考えてから
パチンコ打ちなよ。
647名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 08:44:52 ID:RRlK/W+a
早い話が確率の収束を待っていては計画的な利益を望めないし、

その利益をアテに過剰消費する新台入れ替えの費用捻出もままならなくなる。

連チャンすれば、その分の損益回収で更にその遊技台の稼動期間は長くなる。

新台入れ替えに乗り遅れると手痛い顧客流失と集客力の減退にもなるから、その辺りを計画調整したくなるのが人の常。

と考察するのだが、 正確な情報開示がないから推察と言っておく。

パチンコ市場はパチンコ機器の過剰消費市場として存在価値があるから既得権が認められている一面があると私は見ている。
648名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 09:19:25 ID:3/IBqUWA
>確率の収束を待っていては計画的な利益を望めない。
>>647くそ回らない悪釘台なのに…
みずからすすんで金をサンドへと「寄付」するアホ客層がたくさんいるんだから、
これって安定的にもうかる図式だと思うがなあ。 土日祝のパチ屋のぼったくり釘だらけの状況http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1281768699/167ででも
金に目がくらんだ「依存症患者」が多数いるし。
649名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 09:37:05 ID:z/pq7yyV
>>647 店は利益を出せる釘にしてるんだよ
フルスペックが出て何年たったと思うんだ
過去の実績が有るんだからさ

だから回らないことと言ったらお話にならないのに、
それでもまぐれで出たのを見て金を突っ込む奴が多いんじゃないか
そんな状態で勝てないといっても自業自得だぞ
さっさと止めればいいんだ
650名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 11:40:13 ID:RRlK/W+a
>>649
出ない事を絶対則にしたら、入店した客まで投資を止めるだろうが!
そんなんでドル箱を積み重ねる連中は何なんだって話になるんだ。
無茶苦茶に初期投資した挙げ句の連チャンをたまたま見たと言う感じではない。

恣意的に受け取られるのもやむを得ない。 そんな希有な状況を創作して煽られた人はお前が言う様な勝ち目がないんだ。

そんな人達が不利益を受ける側だと推察してんだよ
651名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 13:14:18 ID:Di1pV6g7
バカボダの思想

パチンコ店というものは開店すればいつも客は勝手にワンサカ集まり
そしてその客達は何もせんでも毎日通って来てくれる
例え毎日負けっぱなしでも誰も箱を積んでなくてもその店に毎日通ってくれる

だから遠隔なんてする必要がないwwww
652名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 13:14:29 ID:BSNqqz80
>>650
いい加減、未熟な主観だけを羅列するクセを卒業したら?
君の主観はまったく意味が無いよ。
653名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 13:16:54 ID:BSNqqz80
>>651
>そしてその客達は何もせんでも毎日通って来てくれる
イベント打ったり、機種入れ替えたり、バルーンや広告撒いたり・・・・
営業努力はしてるでしょ。

君ぐらいだよ、それが感じられないのは。
654名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 13:31:16 ID:fVSCVHyj
>>651
そりゃあお前みたいな妄想よりも単純な計算で出た答を信じる方が抵抗無いの当然だろ
655名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 14:24:26 ID:3/IBqUWA
>>653いいや・・・ちがうぞ。駅前のパチ屋とかで
立地条件のみでの集客をはたす店なら、
土日祝に全台が糞ぼったくり釘で回らない台でも・・・呼んだ訳でもないのに集まるアホ客層が。
656名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 15:08:07 ID:Di1pV6g7
全台糞釘で毎日なにがしらの抽象的な名ばかりイベントやって
それでもいつも客は勝手に集まるんなら顔認証システムなんていらんわなww
657名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 15:13:57 ID:Di1pV6g7
後、ホントに遠隔が蔓延してないんだったら、わざわざ遠隔スレに来て
しかも四六時中粘着して否定レス繰り返す不気味なヤツラもいないわなwww
658名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 15:34:12 ID:3/IBqUWA
>>657おーい、もしもし・・・おおきな勘違いをしているぞ。
自分的には 「90%位の店は釘調整で・10%位の店は不正操作で」こんなもんかなって思っている
全国にパチ屋が12,000店舗ほどで… 不正な改造をする店が1,200店舗、
これくらいは不正をやっているかも? まあ推測だが。

だからさ、蔓延肯定派の仲間にいれてちょうだい。
659名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 15:55:37 ID:RRlK/W+a
>>652
だ・か・ら

主観と言われない様に、 事業側店側は、 私達はこういう制御機器を用いて営業しています。

なお、その制御機器には 、かくかく然々の機能があり、それは管轄監督側の規約でも認められたものなのでご高察の上、 ご遊技下さい。

と情報開示しなさいと言ってんだよ!
660名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:12:52 ID:Di1pV6g7
>>658
そんな事言って大丈夫なの〜?w
全体の1割ていうと結構大きな数字なんだけど
最寄りのパチ屋のおよそ10店の内1店舗は不正してる事だからな

やれ「遠隔はリスクが高い」だの「遠隔システムは何千万もする」だの
「警察または機構の抜き打ち検査ですぐバレる」だの、そう盛んに訴えて否定していたワケだが
それでも尚且つ未だにバレず、遠隔絶賛稼動中の店が全体の1割占めてるって事ですよね?w
661名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:13:38 ID:ze+85hhT
壁の張り紙

「当店は安心です」

これで>>659は信じたなw
662名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:21:45 ID:RRlK/W+a
>>661
泥棒に泥棒か?と聞いて正直に言う奴はいないだろWWWWW

だ・か・ら
誰が見ても理解出来る客観的な事実を情報開示しなさいって話。

もしそれを違えたなら、 詐欺窃盗にあたる嵌め込みをしたって事にもなるからな!

663名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:25:14 ID:ze+85hhT
馬鹿に向かってお前は馬鹿かってことだな。うんうん。

>>662 お前、馬鹿だろ?

664名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:37:10 ID:RRlK/W+a
>>663
お前みたいなイカサマ野郎より馬鹿の方が害はないわなW

もちろんお前は馬鹿なイカサマ野郎だがWWWWWWWWW
665名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:42:24 ID:ze+85hhT
お前が馬鹿だってのは

「誰が見ても理解出来る客観的な事実」

なんだろ?そんなに遠慮すんな
リアハブでも2chなら遊んでくれる人がいまちゅよ〜www
666名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 16:52:05 ID:xOcaALG9
情報開示してもおまえの負け額はなんら変わらん

それに、例え情報開示を第3者の機関が請け負ったトコロで
この機関は癒着しているので、その情報に信憑性は無い
真実の情報開示を求めるとか言っちゃって、結局堂々めぐりだし
第3者の機関にそんな依頼すれば、費用が莫大にかかって
その費用捻出の為に今よりもっと客は負ける事になるぞ
それでもいいんのか?

そもそもおまえの主張は
情報開示を求める=店を信用していないって事だろ
じゃあ打たなきゃいいだけだ
その状況でも打つなら
信憑性の無いモノと判断したのに、金賭けるおまえが悪いだけだ
667名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 17:00:59 ID:ze+85hhT
だめだめw

クレーマーはごねるのが目的だから、ことの善悪は無関係w

お前、昔いたレス乞食だろ664www
668名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 17:22:57 ID:3/IBqUWA
>パチ屋のおよそ10店の内1店舗は不正してる事。
>>660逆転思考をかけると・・・
「パチ屋のおよそ10店の内9店舗は釘調整で経営しているって事」こんな比率かな? あくまでも推測だが。
悪事を働くホールもあるだろ、
摘発事例もあるし。
669名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 17:34:10 ID:RRlK/W+a
>>667
頭の制御回路がイカれてんだよなあんさん。
可哀相W
670名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 17:40:44 ID:/EWm12DB
俺は荒らしの書き込みは全て消して保存しているよ。
一般的な話だが、領収書を出さない店に、
自分の大切なカネを渡すのはやめた方がいいぞ。
671名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 17:59:13 ID:3/IBqUWA
ボダ否定=遠隔の蔓延肯定、こんなやつは… パチ屋の関係者くさいと思うわ。
よく回る台を打ちたいって発言するのみで 『工作員の認定』とかは
ものすごい違和感がある。

パチ屋の店内にはクソ回らない悪釘台だらけであり、回らない台の稼働率をあげるための
洗脳くさい。 遠隔の可能性をうたがいつつ、よく回る良釘台を打ったっていいじゃんか。
672名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 18:00:36 ID:fVSCVHyj
前にも言ったけど遠隔やらホルコン制御やら蔓延に否定的な側が無いことを論ずる意味ないんだけど
あると主張する側が存在の証拠を示せってんだよ、状況証拠を超えるものでさ

宇宙人のいるいない論争と変わんねーよ
673名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/26(金) 18:29:50 ID:rLOd47hN
>>672
1行目が日本語になってないので書き直したまえ
674名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 04:01:14 ID:GOVMy9Qe
>>650
何を頓珍漢なレスしていると思えば、いつもの電波君かw
>>649の釘の話に異様に反応してるようだが、本当に日本語が理解できてないだろ?

釘は確率と関係ないと、何度言えば分るんだ。(ラウンド振分けじゃなく初当だぞ)
どんなに出玉を積んでいようが、投資が嵩めば負けなんだ。それが釘調整ってもの。
しかしながら、傍目にそんな事が分るのか?

だから何も考えずに「店が出している」、なんて思い込むのは文字通りのカモそのもの。
釘を見て回れば勝てる訳ではないが、釘が悪ければ必ず負けるんだよ。
遠隔操作で確率がいじれるなら、ブンブン回ってもはめて回収出来るだろ?
それが出来ないからガチガチの釘なんだと言ってるんじゃないか。

10箱積んでも投資分に足りないなんて、そう珍しくはないはずだ。
遠隔で見せ台を作って客を煽るってか。それは遠隔操作でしか出来ないとでも言うのか?
もしもそうなら、先ず客に訴えるレスをしろ。パチンコは勝てない!それを前面に出して訴えろよ。

その裏づけや強調を意図して、遠隔操作の方法だの特許だの持ち出すならまだ分る。
お前は負けてる人を餌に自分の満足の為に毒を吐いてるだけだ。
675名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 06:28:52 ID:ya+9YtYn
注目〜

パチンコ店の内部不正を知ってしまいました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6320038.html
676名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 09:24:44 ID:fjrNDGd/
>>626
>ねえ、ダイコクの特許が合法なのは島調整だからじゃなかったの?
顔認証で個人を識別して勝ち負けを調整していいの?

↑これって変じゃねwww釣り?
677名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 10:20:44 ID:3Ddcy7uw
パチンカスデータバンクをなめてはいけません
店の利益にならない客はいらないんです
毎月確実にお金を落とすありがたい客だけ優遇です
678名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 14:58:48 ID:86mTMf9L
みんな責任転嫁したいんだな
遠隔はあるけど全店そうなのか?
じゃぁなんでパチプロなんて奴らが存在するんでしょう?
あとさ、勝ってる奴らって負けても遠隔だの裏だの騒がないよねw
お前らが負けまくってるのは果たして遠隔のせいなんでしょうか?
俺は違う気がするよ
負けた理由を遠隔のせいにすれば少しは納得できるだけなんだろwww
なんでそれに気付かないの?もしくは気付かないふりをするわけ?
自分のせいじゃない、店が悪い、ひどい遠隔をされたとか・・・
う〜ん、やばいよ君達。
だからいつまでたっても負け組なんだよ。
679名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 15:37:39 ID:fjrNDGd/
>>678
パチプロの存在てお前の脳内だけだww
存在認めるのは工作員しかいないww
680名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 15:41:44 ID:xcWqXQLa
中身のわからない機械のサンドにバンバンとカネを突っ込んで、
当たらない〜、負けた〜、勝てない〜、機械の中身が疑わしい〜って、
中身のわからないものにカネを出してるのは自分自身だろ。
領収書の出ない高級料理店(現実にはそんな非常識な店はない)に行って、
食いたい料理が出てくるまで千円札を積み上げたりするか?
その店の準オーナーが警察官僚で、
「その店に違法ではない」と言っていたとしたら、行くか?

自分から一時間に二万も三万も、次は当たる、なんて思いながら
爆音と煙で朦朧としながらボーッと椅子に座って玉を眺めているんだろw
そろそろ自分は病気ではないかと思ったほうがいいぞ。
681名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 15:53:26 ID:XW5PPxe8
>店の利益にならない客はいらないんです >毎月確実にお金を落とすありがたい客だけ優遇。
>>677まぁねそれが真実かもしれないな? 遠隔信者って生き物は 『こころ(理性』 と 『からだ(欲望』 が
分離しているんだろうね。 パチンコ遊技すると決めたのは自分の心で、玉貸出サンドへ金をみついだのは自分の手であり…
でも遠隔信者たちは、他者に責任を押し付けて「オレは悪くない、悪いのはパチ屋」 これなら気楽だろう。 内省せず自制せず
再来店を繰り返す上客(アホ客の存在。 パチ屋の側からみたら、そんなアホ客層が常連客なら収益も増えるわけで・・・パチ屋の関係者が
アホ客層を増やすための… 洗脳として「釘調整なんて無関係すべて遠隔だ!!」って風説をひろめている、その可能性も高いって思う。
682名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:05:20 ID:xcWqXQLa
遠隔だろうが、ホルコンだろうが、打つ側には関係がない。
見た目はまったく同じ。そしてパチプロも成り立たない。
釘を閉められらば終わり。甘釘を完璧に見抜けると言い張っても、
「当店ではゴト師、入墨がある方、飲酒中の方、パチプロおよび店員がパチプロとみなした方
その他当店が不適切と判断した方の当店への出入りを禁止致します。」
の張り紙をして実行されたらおわり。
あぁ、全国行脚の手があるか?w






683名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:13:20 ID:xcWqXQLa
遠隔だろうが、ボーダーだろうが、
適正機のプログラムが生み出す波だろうが
結果は同じ。
「悪いのはパチ屋」なのではなく、
「パチ屋で勝つのは不可能」。
684名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:23:37 ID:XW5PPxe8
>工作員。 >>679こんな風に
釘調整って単語をみると… 工作員の認定をするヤツ等、自分が
「パチ屋の関係者で、うそ話をひろめる活動中だから」 その事を隠すために
他者を… 工作員に認定するんだろ。 《釘調整なんて無関係すべて遠隔だ》
これを↑信じ込むアホ客層が増えたなら、回らない悪釘台を打つ客が増えるからね。
※ アホ客層が増えると「よろこぶパチ屋の関係者」 
685名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:29:59 ID:XW5PPxe8
>「パチンコは賭博とは言えない」ってビックリ判決が出たよ。
>>639これは良レスだね。。遠隔信者くん達は、パチンコを賭博と考えて
金をじゃぶじゃぶと玉貸出サンドへみつぐので…
負け続けて熱くなって 「攻略法販売の詐欺師の、大うそ情報を」 真に受けちゃうんだろうね。
パチンコ遊技機との名にある様に・・・あくまでも、あそびでなんであって。
金をサンドに突っ込む前に、この千円札で… 何が喰えるか等を考えてから、パチンコ打ちなよ。
686名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:40:56 ID:xcWqXQLa
中身が見えないものを信じているという点では
遠隔ありというやつも無しと言うやつも同類だな。
「天下り官僚が仕切り適合認定するパチ台」を信じる適合信者か
「違法だが取り締まられない遠隔装置つきのパチ台」を信じる遠隔信者かの
「シマ単位でホルコン付き台」のホルコン信者程度の違いがあるだけだろ


687名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:54:14 ID:KjCrHgf2
パチ店側が領収書を出さない以上、
打つ側は日時、店名、台名、台番号、
投入金額、収支等をすべてメモを残し、
毎回パチ台を携帯等で動画撮影するくらいは
したほうがいいそ。
動画撮影禁止の店は出入りするのをやめろ。
688名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 16:54:22 ID:XW5PPxe8
>無しと言うやつ。 >>686またしても間違えているね… そんな人は居ませんから。
不正操作の摘発事例があるので 「ある事は」ハッキリしていて、全員が遠隔の肯定派だよ。
おおいのか? すくないのか? 議論点は、ここだよ。
まぁね悪魔の証明なんで、結論なんか永久にありえん話だが。
689名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 17:05:00 ID:KjCrHgf2
>>688多いか少ないかを論点にしているのはスレ荒らしだけだろ。
あっちにもこっちにも延々と絡んではスレをループさせようとする。
見た目が同じ以上、遠隔が多いか少ないかは打つ側には関係がないことだ。
690名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 17:58:47 ID:RWDnId+P
亀レスですが…

>>643
繰り返しになってしまいますが、行政視点では遊びなんです。
(>>639でも触れていますね)
間違いなく、一般的な”消費者”という範疇には入っていないでしょう。
あくまでも「借りて遊ぶ」という形態だから、
商取引の通念も通らないし、保護もされない、と。

換金を禁じれば、業界は間違いなく壊滅的な影響を受けるはずですが…
地下に潜るだけでしょうね。人の欲望は消えはしません。

>>644
便利で安心の商品、なら使いたいのは人情ですが。
そのための法は一応ある訳ですが、とても万全とは言えない。

>妙に初当たりが早いって感じる 点についてはなんとも言えません。
貴方がそこからどのように考えて、店を避けるとかパチを止めるのでないなら、
単なる感想で終わってしまいますから。
691名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 18:28:18 ID:uCEtjRZA
>>639は俺なんだが、>>638がちと現実から乖離したことを自信たっぷりに言ってるから皮肉を言っただけ。

パチは灰色のところで成り立ってる商売で、実質ギャンブルなのは誰でも知ってる。
でも裁判官がそれを違法だと認定しちゃったら数兆円の産業がぶっ飛びかねないわけで
違法って判決を出せるほど肝の座った奴はいないわなw さすがに殺される。

つーわけで>>638の言ってることは無茶なんじゃネーノ……ってのが俺の主張。
別に遠隔の有無とは関係ない話なんで、遠隔厨に妄想の援護として使われるのは迷惑だなw
692名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 18:33:18 ID:T7hxQAN7

パチンコは賭博じゃない
まぁ当然に建前だけどそれでいいじゃん
パチンコは賭博であるから法で禁止されている
そんな堅い事言い出したら、ソープとかも完全アウト
あんなの誰がどう考えても、売春だけど
建前はお風呂屋さんで背中を流してくれる仲居さんと
恋に落ちて自由恋愛してしまった、だぞ
同様に競馬なんかも勝ち馬投票券で勝ち馬を予想しよう
こんなのも、どう考えても賭博

こんな風に、世の中には暗黙の了解ってなるものが存在してるんだよ
な、分かるだろ
大切なのはパチンコは賭博か遊戯かエンターテイメントか
そんな定義づけではなく、実態は一体どういものなのかと判断する力なんだよ
そして判断した上で、どのように付き合うのか又付き合わないのか、この判断

要するに世の中を渡って行くには頭使って、自分で物事を考えろって事だよ
693名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 18:41:47 ID:uCEtjRZA
マテマテw
途中までは正しいけど、競馬はれっきとした公営ギャンブルだ。
694名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 18:45:27 ID:VoaucR5n
打ち手はパチンコが出来る場所さえあればいい。
パチンコが賭博だから、競馬同様完全公営化したらいい。
脱税マネロンなんでもやろうと思えば出来てしまうdえあろう今の状態は
裏金の温床。社会不適合。
695名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 18:55:02 ID:T7hxQAN7
>>693
失礼。競馬ってギャンブルって認めてるんだ
知らなかったわ
でも、なんとなーく、言いたい事が伝わかるだろ?
競馬のくだりは、ご愛嬌という事にして笑ってくれや
696名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 19:24:50 ID:HEUcpblf
競技名  管轄法/監督省庁

競輪 (自転車競技法/経済産業省)

競馬 (競馬法/農林水産省)

ボートレース (モーターボート競走法/国土交通省)

オートレース (小型自動車競走法/経済産業省)

※サッカーくじ スポーツ振興投票実施法 文部省
697名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 19:35:55 ID:uCEtjRZA
公営ギャンブルは全部農林水産省だと思っていたら、全部監督省庁が違うのかよw
各省庁の打出の小槌だな。
698名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 19:48:36 ID:HEUcpblf
公営ギャンブルはほぼ75%の払い戻し(各法で100分の75前後と決めている為)


競技名 宝くじ      競艇         競輪     オートレース   競馬

法律  当せん金付証票法 モーターボート競走法 自転車競技法 小型自動車競走法 競馬法

払戻率    45.7%     74.8%        75.0%      74.8%    74.1%
699名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 19:53:58 ID:HEUcpblf
「民主党娯楽産業健全育成研究会」主導の「遊技業に関する法律案」 H22.11.19

パチンコ店を公安委員会所管の許可制の下におく現行風適法の規制を維持する一方、
遊技機 メーカーや販社、周辺機器メーカーを経済産業省所管の届出制に組み込み、
届出のないメーカーや販社にホールへの販売を明確に禁じていたのが骨格

だが、換金合法化は見送られた。
700名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:00:29 ID:wMuti9Fg
ホールコンピューターは遊技機のデータを集計する装置です

A.広告には「『ホルコン』のパチンコ店での役割は、
店が収益をあげるために個々の台と接続して、
当たる、当たらないとかを操作しているから、その盲点をついて勝て」と書かれています。

「ホルコン」はシマごとにブラックボックスというものを介して、
各台の大当たり回数、連チャン回数を指示しており、
情報を「ホルコン」と同じ疑似信号に変えてブラックボックスに送り続けると、
大当たりが発生したと誤認識したブラックボックスが大当たりを放出するのだといっていますが、本当ですか。


Q.ホールコンピューターの基本機能はカウント装置で、
遊技機1台1台の入り玉、出玉、そして景品玉、売上、この4つのデータを集計することです。
ホールコンピューターから何らかの信号を遊技機に向けて送れるような構造にはなっていません。
また、そのように法令(遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則)で規制されています。
ブラックボックスなどはありません。
701名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:21:46 ID:wMuti9Fg
A.ホルコンについて業界は本当のことを隠していていると書かれているサイトが、
ネット上にはたくさんあります。それが嘘ならどうして放置しておくのでしょう?

Q.ネットがこれだけ普及した現在、全ての情報を精査する事は不可能です。
仮に事実と異なる情報を意図的に提示していたとしても、
なんらかの損害を被った事を立証できない場合には対応する事ができないのです。
ですから、必ず儲かる、これこれの理由で負けない、そうした甘言に惑わされてはいけません。
詐欺を行おうとする者達は他人の意欲を煽って利用しますから、
そのような上手い話があるはずのない事を念頭において冷静に判断して下さい。
702名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:37:02 ID:VoaucR5n
そのネタ飽きたわ。
客から見ればパチ屋の台は全部ブラックボックスです。
703名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:40:55 ID:wMuti9Fg
A.公開されている特許情報の中にはパチンコ店の言い分や法律の規制とは異なるものがあると、
主張するサイトや掲示板の書込みを目にします。何故メーカーが法律に違反するのものを
特許登録しようとするのでしょうか?

Q.遊技機や周辺機器のメーカだけではなく、多くの企業や個人が発明として
現在の法規制下で導入できない機器の特許登録をしています。
特許を取得したからと言って必ず利用すると考えているとすれば、誤った認識だと言わざるを得ません。
特許法は可能性を認めた権利者を守るものですから、製品化を保障するものではないのです。
パチンコ店は「風俗営業法」の規制を受けていますが、もしこの法律が改定されたり、
カジノなど全くの新法によって取り扱われるなら何の問題もありません。
発明者が将来を見越して申請することは、珍しくもないのです。
704名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:45:24 ID:86mTMf9L
多くの攻略詐欺会社が「ホルコン攻略」を掲げているのは事実。
詐欺師とパチ客がグルになって2chにアドレスを貼っている
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
705名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:49:14 ID:VoaucR5n
A.Aとはahouのaでしょうか?
Q.全くもって?です。
706名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 22:53:24 ID:wMuti9Fg
■「攻略法」販売について
・ 必ず勝てるパチンコ(パチスロ)の攻略法を教えます…
・ 今なら、必ず勝てるノウハウを無料で提供します。
・ 完全保証0円、攻略法使い放題!! 登録料無料…
・ 当社の“ホールコン攻略○○打法”ならば、どんな機種でも攻略できます。
・ 効果がなかったら、全額返金します。
・ あなたが指定したホールで親切に指導しますので、安心です…
・ 月○○○万円以上必ず稼げます!
・ 今すぐ無料で会員登録を!会員限定○○名!!
・ 楽しくパチンコ2010 読者アンケート メガキャンペーン 超豪華賞品が見事に当たる…
・ 当社は、○○○組合(団体・機構・委員会)に委託(認可・提携)された(攻略)会社です…
・ 私達は攻略法販売業者ではありません。全国展開しているプロ団体です。
・ 当社は、遊技事業支援機密団体の下部組織として“パチンコ業界の影の立場”で日頃の事業に取り組んでいます。
・ “もっと楽しく遊ぶパチンコ・パチスロ遊技者拡大支援運営委員会”このキャンペ−ンは
ファンを含めた一般の皆様に認知される大衆娯楽への転換を図るために、
業界全体で実施する具体的な取組みや現在の遊技機を知って頂くことを目的としています。
・ 手順難易度○認定取得! ●●年度 全国遊技機調査機構で最優秀金賞に選ばれました…
・ JAS主催 出玉王・継続王のダブル受賞記念!! なんと今だけの無料キャンペーン!!
・ TV、ラジオ、雑誌で大好評 信頼度bP…、5年連続顧客満足度支持率bP…

など、その他さまざまな“グラッとくる美味しい言葉”が、
「パチンコ(パチスロ)雑誌の広告・体験記の動画[付録DVD]」、「一般誌の広告」、「携帯メール」、
「攻略法販売業者のホームページ」など で宣伝され、全国で多くの方々が、
大切な“個人情報とお金”を騙し取られる被害が多発しています。

“攻略法”は存在しません!

打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)派遣業[会員・アルバイト]などは、存在しません!
 ※偽りの求人募集です。


・業界団体(組合)・メーカーが「攻略法販売」・「打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)募集」
業者に業務委託(認可・提携)を行うことはありません!
・多くの「攻略法販売」・「打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)募集」業者は、
所在地(住所)に会社が在りません! ※偽りの所在地(住所)を掲載しています。
・「攻略法販売」・「打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)募集」業者の所在地(住所)に
会社がない代わりに、代行会社(私書箱・レンタルオフィス・電話代行などを運営する会社)が、
所在しているケースが多く見られます。
・「攻略法販売」・「打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)募集」業者の所在地(住所) と
警察庁のホームページ上で公表している“振込め詐欺被害者が現金等を送付した住所の公表について”と
同一の所在地(住所)が多く見られます。
・「攻略法販売」・「打ち子(出玉PRスタッフ、モニター、サクラなど)募集」業者に
騙された被害者のためと称して“無料電話[ネット]相談窓口”などを設け、
救済(手助け)を行う組織[NPO法人?](業者)は、所在地(住所)に組織が在りません!
707名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:29:42 ID:VoaucR5n
このスレはカルボナーラと味噌ラーメンを入れ替えても成り立つ。


708名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:31:02 ID:XW5PPxe8
>>704それ詐欺師の吉野大観の、カモ集め用の「洗脳」サイトだね…
負け続けている人達は、そういうウソ情報まみれのサイト記事を読んで真に受けちゃうんだろうなあ。
それと・・・・・・・・・・パチ屋の関係者が便乗して、うそ話をネット内にたれ流している可能性も高いって思う。
《釘調整なんて無関係すべて遠隔だ》 この主張を、逆読みすると 「回らない悪釘台を打つ客を増やすって目的がみえる」 本来は、
釘調整と不正な改造は… 別な次元の話題なのに、そこを話にからめているのが不自然すぎ。 不正操作をする店もあるだろうけど、
よく回る良釘台を打ちたいって考え方をするのは 「当たり前の防衛策だ」と自分は思うし。
709名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:34:32 ID:fjrNDGd/
>>703
>パチンコ店は「風俗営業法」の規制を受けていますが、もしこの法律が改定されたり、
カジノなど全くの新法によって取り扱われるなら何の問題もありません。

法律が改定でイカサマが合法になるってか?
カジノではイカサマが許されるってか?
寝言を言いなさんなwwwwwwww
710名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:37:40 ID:uCEtjRZA
ID:wMuti9Fg
Q&Aの意味を知らない時点で、一切の説得力が消え失せてるよ。
711名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:38:13 ID:o+e9N9VP
どんだけのヴァカか知らないけどQ&Aが完全に逆だろ、吊れよ
712名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:44:22 ID:wMuti9Fg

最近、ホルコンの話を良く目にします。否定する人も居ますが実体験として例をあげる場合も多く、
本当のところはどうなのでしょう。パチンコ店は業界ぐるみで何か隠し事をしているのでは?


ホールコンピュータを知っている人間なら、そうした与太話は端から否定するでしょう。
いわゆる「ホルコン理論」ですが、その大半は理屈にすらなっていません。
パチンコ業界は実質的に黙認されたギャンブルですから、多くの欲や利権が渦巻いているのは確かです。
不利益を被ったり、犯罪をもくろむ人達が、匿名性を求めてネットに頼るのは当然の帰結なのでしょう。

そんな状況であっても負けた人を含む悪意の人物が、他者に向けて発信するのを止める手段はありません。
読者である皆様には、冷静な判断を求めるしかないのが現状です。
実態はそうした「情報に疎い」と思われる年代のファン層が、最も被害に会っているという訳でもないのです。
被害者の多くは3〜40代の男女で、欲を出して失敗したケースが多く報告されています。
713名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:52:05 ID:XW5PPxe8
>>712おーい、まちがえちゃってるぞ。

Q&Aとは

質問と回答 だよ。
714名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/27(土) 23:57:42 ID:wMuti9Fg
>>705 が正解だ。「阿呆への問いかけ」であったが、正論過ぎて食い付いてくるものが居なかったようだ。

漢字を変えると意味が違ってしまうからだが、表面上のことばかりで内容についてのコメントはほとんど無し。

もっと精進してくれたまえ。

>>713 をはじめ、真摯に訂正くださった方には感謝する。
715名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:00:00 ID:qGXEhl+r
>店の利益にならない客はいらないんです >毎月確実にお金を落とすありがたい客だけ優遇。
>>677まぁねそれが真実かもしれないな? 遠隔信者って生き物は 『こころ(理性』 と 『からだ(欲望』 が
分離しているんだろうね。 パチンコ遊技すると決めたのは自分の心で、玉貸出サンドへ金をみついだのは自分の手であり…
でも遠隔信者たちは、他者に責任を押し付けて「オレは悪くない、悪いのはパチ屋」 これなら気楽だろう。 内省せず自制せず
再来店を繰り返す上客(アホ客の存在。 パチ屋の側からみたら、そんなアホ客層が常連客なら収益も増えるわけで・・・パチ屋の関係者が
アホ客層を増やすための… 洗脳として「釘調整なんて無関係すべて遠隔だ!!」って風説をひろめている、その可能性も高いって思う。
716名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:00:41 ID:VoaucR5n
正規の台でさえ。釘を思い切りあけた台を朝一から身内のサクラに打たせて
サクラに勝たせて脱税兼裏金作りをすることが、物理的に可能なんだから、
ホルコンによる出玉調整だけをことさらに否定しても
打つ側には何の意味もないよね
717名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:01:33 ID:h3tw9Qgb
まあ、そういう事にしといてやろうw
718名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:03:56 ID:epazV5n1
>>695のうっかりを笑うつもりは毛頭ないけどさ、
しかし教訓にはしなければいけないのではないか?

パチンコ店が風営法の下で営業されている事すら知らない、
そんな人は大勢居るぞ。爺婆だけじゃないだろ。
719名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:06:09 ID:UZAa9rts
>>716
んーその性質だと桜ってより打ち子っぽくね?
720名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:06:26 ID:h3tw9Qgb
すまん。717は>>714あてね。
721名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:14:29 ID:h3tw9Qgb
>>716
だからさ、店がどんな悪事を働いても、判断が出来るなら行かなきゃいいんだよ。
そうした議論なら賛成なんだけど、「○○○だからバレナイ」ばっかり。
理屈としては否定派の方が分りやすいけど、悪意の有る店も実在してる気がする。

○○○がホルコンでも特許でもいいよ?
それでも他人の意見を否定するだけで話合いにもならないのはなんでだろ?
722名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:31:19 ID:op0E+Hw8
>>716
打ち子募集詐欺だなそりゃ。
「こちらが指定した台を打って下さい。店がグルなので必ず出ます」
とかぬかして何でもない台を打たせ、爆連したら雀の涙の日当で出玉を奪い
ハマったら知らん顔で放置。
よくパチ雑誌とかで警告してる種類の詐欺。

なに、あんた詐欺師なわけ?w
723名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 00:44:10 ID:4BgMXuCW
釘調整による運賦天賦営業
724名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 02:00:34 ID:asCBFnxY
前にレスしたのを見たらなんか俺工作員扱いされてたwww
普通に東京の大学出たそこら辺に歩いてる人間なんだけど
元社員の元がどうも駄目だったみたい
どっちでもいいんだけど
実際ホールコン触ると分かるけど、割調整なんて項目は死んでも出てこないよ
これは本当に本当ですよ
というかびっくりするくらい単なる情報が更新されるエクセルですよ
どこかのレスで売上が中堅の2000万というレスがありましたが、多分このレスは本物です
ホールコン触ってるとお店の雰囲気で売上も自然と分かるもんです
この潰れそうなホールは売上300万絶対いってないなとか分かるもの
で、話しを戻すと何で割調整しないと利益が出ないのか分からないんだけど
命11.50ぐらいでベース20、スロットは設定平均1.5にしておけば誰でも利益は出るんだけど
お客さんはどの台を選ぼうが出口を塞がれて速攻お金を落として帰っていくけど
725名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 03:25:44 ID:FtMB1fuF
恐怖の未来社会では人間がホルコンによって制御されてしまう
ホルコンに監視される人間たち
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/1/31363aaf.jpg

パチンコにうつつを抜かしホルコンに生殖機能を奪われてしまう人間
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/0/1001e535.jpg

5メートルを3.6秒でわたらないとホルコンから警報が!!
荒唐無稽な脅迫に見えるが人間は既に判断力を奪われているので騙すのもたやすい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph04.jpg

最終的には・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/3/93ac4dff.jpg
726名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 03:28:26 ID:KCCfpmXi
>>724
2000万とか書いたものだけど、店のしめやってたからわかるのよ。
もちろんホルコンで売上もわかるよ。
とりあえず何回も言うけど遠隔とかそんな危ない橋は渡らない。
不正をやってる主任や店長はいたけどな。
そんなもんだよ。
会社単位ではあほらしいからしない。
普通に儲かるのに。
普通に営業してたら。
727名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 04:09:56 ID:UZAa9rts
>>726
設置台数と稼働が増える程に釘や設定通りの出率になるのは明白なのにね
それに朝一対策や閉店処理が絡むから基本スペックよりも出率は下がるしさ
ぶっちゃけ日単位で数台が間違って噴いてもそこまで気にしないどころか後出しの宣伝にするだけでしょ
だからこそ鬼浜みたいなゴトには気付くのも遅れるケースが多い訳で
728名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 07:33:03 ID:knLnXHfG
”AQ”は失笑モノだったけど、これは気になった。
>そんな状況であっても負けた人を含む悪意の人物が、他者に向けて発信するのを止める手段はありません。
>読者である皆様には、冷静な判断を求めるしかないのが現状です。
>実態はそうした「情報に疎い」と思われる年代のファン層が、最も被害に会っているという訳でもないのです。
>被害者の多くは3〜40代の男女で、欲を出して失敗したケースが多く報告されています。

「悪意の人物が、他者に向けて発信する」憂さ晴らしでも攻略法詐欺でも同じ。
積極的に騙そうとするから議論なんてする気が無いんだね。
他人を惑わしたり困らせても平気どころか、それが目的なら屁理屈でも人目を引けばいいんだし。
どうりで”特許”や”顔認証”といったキーワードに食い付くはずだw

被害例でお年寄りよりも、という事だとしても疑問も持たずに勝負して最終的には負けだ。
「XXXなので本物と思った」「何回も騙され今度こそ」「一括で振り込んだ」etc…
こうした共通項を見ると有る程度の資力は必要だし、何年も打ってる人達なのか?
連荘機時代を経験してるなら40歳前後のはずだろう。統計値が知りたいもんだ。

平成19年の白書だと詐欺被害は3〜50代が均等くらいだ。
http://www8.cao.go.jp/hanzai/whitepaper/w-2009/pdf/zenbun/pdf_honpen/h200.pdf
そのほとんどは振り込め詐欺の類だろうけど、やはりこの辺の世代が怪しいな。
だがよくよく考えてみると20代はパチスロが多いんじゃないか?
スロ打ちはホルコンとか余り口にしない気がするのも興味深いな。
オークションの出品やコメントを見ると笑ってられないけどね。
729名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 09:13:30 ID:Ks6mNmuz
◆客側読者の皆さん◆

    ◆掲示板工作員の狙い
   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆皆さんは、パチンコ業界側が《「パチンコの偽装反論求む」》に対し、正面から反論していない経緯を既にご承知したと思います。

 ●掲示板工作員連中は、伸介発言の信頼性を低下させる事、及び、工作員連中の意味のないくだらない投稿で伸介発言を埋もれさせる事を狙っています。

 ●《「パチンコの偽装」(下記URL)》は、遅かれ早かれ国民が承知する事になります。
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html

 ●様々な偽装が発覚する中で、日本社会最大の偽装事案が今まで発覚せず隠されてきました。
《「パチンコの偽装」》が隠され発覚しなかった要因は様々あるが、インターネット上で暗躍する掲示板工作員の働きも大きな要因です。

 ●掲示板工作員連中は今後も様々な工作を展開します。
悪あがきと思える彼らの動きを笑って注視してください。
客側読者の皆さんは屁理屈・誤魔化しを含む各種工作に騙されないようご留意されますよう老婆心ながら申し添えます。

「★客が知らない遠隔制御」by:伸介
 *************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/fuseiyurusazu/MYBLOG/guest.html
730名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 10:02:52 ID:vy8jSXMO
これってあの伸介?やっぱり追い出すべきじゃない?何始めるか分んないよ。


顔の見えない掲示板には様々な異常者も投稿している。
その中でも被害妄想やアスペルガー症候群といった病的な傾向が見られる例を挙げてみよう。

・下記の例では主として「自己の発言内容に対する妨害行為」だという、
 一つの思考から逸脱できず、周囲の意見が全く耳に入っていないと精神状況と推測される。

 (1)「私のレスが表示されない」事件
  A.本件について10件以上のレスに回答したが、書込み処理が済んでも全く表示されない。
   これは管理側の統制であり、私のレスを衆目に晒すのを良しとしない妨害工作だ。
  B.あの〜、貴方の回答は全て”スレ立て”になってるよ。10の回答じゃなく10の単発スレ!
   スレ立てたらツリー内に入らないのは当然でしょう!

 (2)「私のスレが削除された」事件
  A.最重要課題についてスレを作成したが、議論の途中で消滅した。
   これは統制すべき話題だと”業界の意を汲んだ”管理側が行動に出た結果である。
  B.あの〜、新規のスレが立ったから、貴方のスレが次ページに移動しただけです。
   どうして自分のスレが常に先頭ページに有ると思うのですか?

 (3)「自分のスレに対する下げ工作実例」事件
  A.本掲示板内にあるスレにおいて、
    ・HNを偽り、評価するに値しない、くだらない内容が続いていたので不思議に思って暫く動きを追ってみた。
    ・分かったことは、この掲示板の■「スレッドタイトルの下げ・上げ」■が目的で、
     くだらない書き込みを行っていると判断してよいと思われる。
    ・イカサマパチンコと同様、巧妙・狡猾・陰湿・汚いパチ業界の一面が見えた。 (以上、原文ママ)
  B.あの〜、それ「パチンコしりとり」と「パチンコ川柳」のスレだから…
731名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 22:57:05 ID:4ejMXEpj
>>703
>パチンコ店は「風俗営業法」の規制を受けていますが、もしこの法律が改定されたり、
カジノなど全くの新法によって取り扱われるなら何の問題もありません。

法律改定でイカサマが合法になるってか?
カジノではイカサマが許されるってか?
寝言を言いなさんなwwwwwwww
732名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 23:03:18 ID:ue5hjitO
お、パチンコ屋の閉店に合わせたいつもの負け惜しみ!

今日もいくら負けたんでつくわ?
733名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 23:18:18 ID:op0E+Hw8
パチが合法ギャンブルになったら、公営ギャンブルみたいに胴元が自動的に25%(サッカーは50%)抜いて
残りの75%が還元されるなんて形式になる可能性はあるだろうね。
それをホルコン調整で行うってのは非現実的ってほどじゃない。

でも今とはまるで違うギャンブルになっちゃうだろうし
いま以上に勝てなくなるから、あっと言う間に消えてなくなるんじゃない?
734名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/28(日) 23:44:00 ID:Hlgip/p7
>>733
個人的意見ですが、公営ギャンブルとパチンコの最大の違いは2点でしょう。

まずは、ギャンブルでは「数字を選んで投票」以外の方法が許されていないこと。
数字を選ぶ根拠、が大事なのかもしれませんが、投票自体は万人に共通です。

パチもスロもプレイヤーによって差が出てしまうので、完全に公平とは言えない。
釘の調整など不公平の最たるものとして、恐らく完全禁止になるのでは?
そもそも”玉”も使えなくなるかも知れません。あっても封入循環式とか。

次にギャンブルは特定の場所にしかないのに、パチは生活圏に密着しすぎてます。
無理に場所を絞ったり、換金を禁止したりすると、”闇パチ”が横行する可能性が高い。

パチンコをギャンブルと認めて、もはや風営法ではなく新遊技業法が必要です。
そこに曖昧さを配した規則を盛り込んで、徐々に締め上げて行くのがベストでは?
遊技なら無理でも、賭け事に上限を盛り込むのは不可能ではないだろうし、
完全に公正という点を盾にして、メーカーにも責任を負わせる事が出来ます。
735名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 00:07:49 ID:EiKUNJrh
闇パチ”が横行する可能性が高ければ
すべて取り締まればいいのです。
ゲーム機賭博やインターネットカジノさえ
取り締まれているわけですから
闇パチだけが蔓延るということはないでしょう。
736名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 00:24:36 ID:zSZbQDih
>>726
725ですが多分何言っても無理だと思いますよ
工作員扱いされるから
ホールコンなんか社員になれば直ぐに触れるのにさ
事務所の人のいなさと別のことやってることに多分がっくりするんだろうけど
基本的にホールコンとかカメラを見てる時は暇な時なのにさ
まー自分は客飛んだらヤバイと思って激アツメール送ったりしてましたが
2ちゃんねるの店板では煽りメールがウザイなんて書かれましたけどw
基本社員の遅番は両替があれば銀行に行って、データチェックして、早番の終礼に参加し連絡を受ける
それから両替金の中締め、一回目の休憩回してメールを送る
で、一時間毎に休憩回して10時から割見て換金用の景品を発注
閉店時に換金用景品業者の納品と支払いを終わらせ締め処理に入る
で、売上照合、本部連絡が終わったらチェックシートを出して二色鉛筆で上げ、下げ
で、遅番バイトの終礼を終えてからスロットの設定は他の社員に打たせて、
自分は蟹座りで一気に釘調にはいって、社員ミーティング終えて1:30終了だったかな
それから夜間金庫へ二人で行ってたまに近くのラーメン屋でめし
よく近所のホールの社員とバッティングしてたけど
とにかく一人でなんでもやらなくてはならなかったから大変だった
うちのホールはホール回しどうこうよりも即戦力にと言うことで、何でも直ぐにやらされた
まー誰にでも出来ることだけど、大変だったわ
なんせ今みたいに高額紙幣対応じゃなかったし
ホールコン見てポチ?なんて暇なんてなかったし、そもそもメニューに割調整とかあるとか妄想が凄いと思う
もう芸能人を妄想で妊娠させてるとかそんなレベルwww
まぁかばん屋もいた訳だし遠隔は否定はしないが、死んでもホールコンでは割調整は出来ないよ
これ見たらあたかも遠隔メーカーはダイコクみたいでほんまに怒られるぞw
737名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 00:49:24 ID:OP3wqM44
>>736
ホルコンでポチ、の有無はおいて置いて、
ホルコンで、島単位での差玉設定とかするんですよね?

その場合、一日の出玉が決まってて、その出玉を島の人間で
分け合う形になるんですか?
738名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:03:42 ID:L61+b7Oa
>>737
オツムの病気?
739名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:04:48 ID:9IYc8BFn
>>735
>闇パチ”が横行する可能性が高ければ
>すべて取り締まればいいのです。

言わんとすることはよく分ります。
問題は「特定場所でしか許可されない」状況なのです。
東京都を初めとして、各自治体はその経済効果の試算を既に行っています。
言ってみれば新たな観光資源として、大変に魅力的なのは間違いない。

さて、例えば”お台場だけ”、”沖縄だけ”なんてのは極端だとしても、
都道府県に1箇所とか気軽に行けない場所しかなかったとしたら?
身近な行き場を無くした人が大勢出れば、悪事を企む者も大量に沸いてでるでしょう。
そうした事態は予想するでしょうから、期間は設けると推測しますが、
混乱は避けられないものと思うのですよ。
740名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:05:07 ID:OP3wqM44
>>738
シネやチョンが!
核の炎に包まれて逝け
741名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:05:54 ID:si95bC7m
2チャンのハンドルネ〜ムについて 2010/11/28 19:24 [ No.11674 / 11674 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835199&tid=a5qa5aa5sa53c0llg5f6k96nacka1&sid=1835199&mid=11674


ヤフ版に慣れている人に、2チャンネルの読み方で注意してほしい事ww

2チャンこのスレッドで、又は他のスレッドで主役みたいに発言してる人、
「名無しさん@ドル箱いっぱい」さんは、皆さんもすでに解ってると思いますが、超多重人格者wwですからね

先ず、【リアルタイム】ダイコク電機・制御特許【遠隔】のスレ主とは別人です。
メルアドを入力している「名無しさん@ドル箱いっぱい 」は青色で名前にリンクを張ってるから、別人で単一人物です。
緑色の「名無しさん@ドル箱いっぱい 」はスレ主以外に複数人が使用してますww

YYも「名無しさん@ドル箱いっぱい 」で投稿してもなんら投稿に支障はありませんww
742名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:20:16 ID:HIZIWCpB
こういう奴>>737 >>740は今でもパチンコ打ってるんだよなw

偵察ですかwwwそうでつかw

自己犠牲だから許されるとか考えたら大まちがいでつよw
743名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:32:13 ID:pYrSPphl
>>740
やめとけ、かっこわるいから。
どこをどうよんで736の文からそのような結論がでたんだ?
744名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:34:52 ID:0WXR49jA
あいかわらずつまらない妄想で終らせるホルコン厨。
相変わらず、無知なサムロー、吉野大観並の低レベルな書き込みしかないな。
745名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:35:03 ID:1lh2tqla
業界自体があと5年ももたないだろうからどうでもいい
746名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:37:41 ID:1lh2tqla
このスレだけやたら必死な長文が多いな
747名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:43:40 ID:L61+b7Oa
いつもあちこちのスレを荒らしてる遠隔厨のくせに、>>737みたいにそらぞらしく素人を装った質問をし
速攻で>>740で正体を現すって……w
やっぱ病気だよ君w
てか、片仮名で書く方のビョーキ。
748名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 01:54:25 ID:Y89QqfkZ
>>744と、いうか…
遠隔信者の情報源ってのが、攻略法販売の詐欺師のサイトのうそ話なので
そのうさん臭い話そのまま丸写しなんだよね。
読んできた話を書いているのみなので、話の内容がうすくて… 質問をすると答えられない。
749名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 02:23:25 ID:i8dTXEG/
胡散臭せ〜店が現実に存在する(又は存在していた)限り、真っ当な店代表を装った書き込みは、胡散臭い極悪店の隠れ蓑に過ぎなくなる。
真っ当な店(笑)があるのかは微妙な所だが。
これがもし不可解な出玉展示演出を派手にやって来たチェーン店からの反論だとしたら失笑もんだぞ。
750名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 02:36:49 ID:zSZbQDih
>>737
ない
ただお店がガチで赤字になる日もある
普通のチェーン店の店長会議での月の粗利目標は15から20
逆に25くらいになるとやり過ぎで注意を受ける
今はパチもスロットも等価だから目標粗利はもっと低いかもしれない
主力店舗ないし大手は本部からのチェックシートのFAX通り釘を単に叩くだけ
1000台前後のお店では自分らの裁量で釘調や設定は入れられない所が多い
売上が高い所程、割も振れないし、設定も入る
何故なら主力店舗がこけたらアウトだから
まぁ遠隔なんぞする必要は全くないし、利益は締めれば締める程出せる
一回締めたぐらいでもお客もゾンビの様にまた来るからさ
ただ本当に殺したら二度来なくなる
その辺の兼ね合い
今のホールは体力消耗戦でかなり厳しい状況だと思うけど
751名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 02:47:13 ID:i8dTXEG/
客がついてる時、ブン回りのド嵌まりがゴロゴロあって、爆噴きも時差つけてゴロゴロあったよな。
客減ったら何ビビって閉め釘だらけにしてんだよ?
開けても嵌まるんだろ?w
特定の位置だけとか、嘘過ぎるジグザグのドル箱タワーの配置とかwww
どったの?ん?
てか何で現金機時代に禁止だった無制限、共有、台移動がCRでオッケーなんだ?
何かでコントロールしてなきゃ無制限営業なんて無理だろw
そこに大黒の特許見せられたらもうwなあ?
752名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 02:47:20 ID:L61+b7Oa
>>749
それ、要するにいつもの工作員認定だよね。
理屈に合わないこと、妄想だけがソースの陰謀論ばっか並べて
ツッ込まれると苦し紛れに工作員だのチョン認定。
自分が理屈じゃ反論できない馬鹿だって喚いてるようなもんじゃん。
753名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 04:24:29 ID:QVda+fLM
>てか何で現金機時代に禁止だった無制限、共有、台移動がCRでオッケーなんだ?

どっかで消費税導入だかアップのせいの調整って見たよ。
俺もあんま人の事言えんがある程度情報仕入れる努力してから書き込みなよ。
>>751なんてはっきり自分は馬鹿養分もしくは工作員ですって書いてる様なもんだぞ。
754名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 05:21:48 ID:LXg2hZ0z
実際に無制限、共有、台移動に貯玉まで標準になってる今、釘調整だけで収支・集客をコントロールなんてムリだろ?

ましてや昔の20%前後の保留連現金機と違い、70や80%連当たり前の荒波機ばかりだし。
釘関係なく10万コースに逆10万コースがラクに出るんだから。
755名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 05:42:35 ID:HKGcvkH6
釘調整では無理とか言って、その根拠というか認識がその程度なのか?

「昔の20%前後の保留連現金機」確率は200〜250分の1 一回の出玉は一定
「70や80%連当たり前の荒波機」確率は300〜400分の1 小当たり有り

台のスペックだけでも、初当たりからして大荒れの理由には充分に見えるが、なにより、
>釘関係なく10万コースに逆10万コースがラクに出るんだから。 って自分で説明してるじゃんw
+−が混在してる上に、”10万コース”の客の投資はいくらなんだよ?
その投資分を釘で調整するんだろ?頭悪いな。


ダイコクの特許なんて既に致命的な問題を指摘されてるじゃん。↓

>即ち本特許においては台の確率以下に制限することが出来ないのだ。
>意図的にハマリを発生させることができないとなれば、さて制御する意味はあるのだろうか?
756名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 07:13:47 ID:wsUhKQzS
特許なんて半分以上は嘘だ。
効果はなくてもいくらでも書ける。
金さえ払えばいいだけ。
757名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 08:32:55 ID:Y89QqfkZ
>釘調整だけで収支・集客をコントロールなんてムリだろ?
>>754こういう発言をする人達って… パチ屋の関係者くさいなって思える。
どうして「クソ回らない悪釘台を打つ様にそそのかすの?」
不正操作をする店もあるだろうけど、よく回る良釘台を打ちたいって考えるのはダメなのかい。
釘調整と不正な改造は、別な次元の話題であって・・・同列で語る話じゃないから。
あるいは、ネット内にあふれる大うそ情報を真に受けてしまっている人なのかな、きみは。
758名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 08:55:14 ID:hgnHdvY7
どこのパチ屋に勤めてたかわからんが
全国とかその地域に他店舗があるとこはあるよ
実際割り調整はあるのを実際に見たからな
10年前のホルコンは細かくは設定できないけどパチの島全体で出玉調整はできた
ただ昔のやつは朝セットしたらもういじれないこと
いまはリアルタイムでも設定しなおせる
たとえば毎回毎回大勝ちしてる客がいる場合まずカメラで設定する
その客がきたらアラートみたいなのでお知らせが入る
で、その客が座ったスパン(4台1セットとか)の割り数を下げればあら不思議連チャンがしなくなって平気で負けれます
759名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 11:23:21 ID:pzH6NBi1
>>758 嘘を書くんじゃねーよw
じゃ、機種名書いてみ?X70とかよw
760名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 12:44:09 ID:L61+b7Oa
リアリティのある元店員さんの話と、>>758みたいな低脳遠隔厨の作り話には、ある決定的な違いがあるんだが
馬鹿を見分けるいいポイントなんで黙っておくw
あと低脳遠隔厨の>>758はさっさとPCの電源を切って、コードで首を吊ってくださいネw
761名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 13:01:52 ID:KiSAmXYV
45 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/11/23(火) 16:40:23 ID:cLqDa4bY
目の前で起こってることを「確率上はありえるんだよな」とかいってすべて疑わないやつはギャンブルに向かない。
確率をよりどころにするなら、起こってる現象の理論上の出現率とか頻度の偏差とか有意度をちきんと考えたほうがいい。

極端な話、パチンコは釘しか外部から判断する基準がない。
だから、回らない台にカネを入れてるやつはその時点で負けてる。確率とか遠隔とか操作以前の話。

アタッカーをけずられて、換金率で搾取されて、それでボーダーにいかない回らない台を打ち続ける。
パチンコはどの台も同じ確率で独立完全試行だから、打ち続けるたびにカネを捨ててるようなもん。

じゃなぜみんな期待値マイナスのクソ釘の台を安易に打つか。
連ちゃんしたい、ドル箱をつみたいという妄想に取り付かれた行動なんだよ。
爆連したときのアドレナリンを脳が「もっと」ってほしがってるだけ。
端的にいうと大当たり刺激依存症。で、もうなんだっていい「台でさえあれば」の状態になる。
ついでに、パチンコ屋に行かないとなんだか落ち着かなくてイライラしだす。

パチンコ業界はこうやって客を依存状態にするためにけっこう努力してる。
派手な音とフラッシュの演出とか、客を冷静にさせないマイクの煽りとか耳に残るBGMとか。
当たり時の「やったね。すごいね」で当たり快感を植え付ける演出とかとかは、エサでほめる犬の調教と同じ。

まあ、そういう客の精神構造にまで平気でふみこんでくる業界だってこと。
あなた、パチンコ屋にいないときでも激アツの演出がフラッシュバックしない?

まあいいや。
依存症だって、「ボーダー以上回る台しか打たない」これくらはできるはず。

で、みんながボーダー以下の台を打たなくなるとしよう。
客が長居しないから、店は釘を開けざるを得ない。
そうなると、理論上は店には利益がでない。台がボーダーを超えてるんだからね。
それでも駅前の一等地だし、バカ高い台もしょっちゅういれなきゃで通常の会社では考えられない利益率が必要。
どうするか? 
これが「表」にみえるパチンコのジレンマ。
762名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 13:04:23 ID:KiSAmXYV
51 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/11/24(水) 15:21:50 ID:TGqOJ92H
>>49
店全体の割数調整をつけたら店は楽だろうね。
もっというと、チェーン店全体で割数を管理できたらいうことない。
業界全体としては将来そっちの方向にいくと思う。

そうすると個別台操作で客の投資を操作するとか、15R確変あたりだけ一定時間帯に確率を下げて客をはめるとか今ある短絡的な操作は違法になるだろうけど。
まあ、それでも苦しければやる店はやる。いまだって違法なんだからw

だから、>>40みたいな経験の蓄積から導きだされる違和感っていうのはとても大切になる。
ギャンブルはイカサマとの戦いだかね。おかしいと思いながらカネを入れて、負け続けるのはほんとにバカ。
他に店はいっぱいあるんだから、「おかしい」「あやしい」と思ったらその店にはいかないほうがいい。

この言語化というか論理的説明のできない「直感」っていうのは、「きちんとした経験」の積み重ねで感じることができる。
ギャンブルや勝負事はこの「経験則」の「直感」をみがくゲームともいえる。

脱線したけど、「全体割数」についてはなんとかして合法にすると思うよ。現にいまもその流れの目はある。
>>45に書いたように、釘で割数を調整すると、客がクレバーになればどうしても稼働が落ちるからね。
いまは客がバカなだけで業界がもってるようなもんだから。

そうなると、客は目に見えるものをきちんと判断する必要がある。
自分なりの「店のよしあし」「チェーンのよしあし」を見分ける方法を持たないといけない。
店をみわける方法はさっき言った「経験則」だろうけどね。

・夕方行って持ち玉遊技の客が半分以上いない
・出てる客の箱の積み方がどの客も2、3箱くらいでメリハリがない
・入口近くとか特定のゾーンがいつも別積みみなっている
・釘を変えたわけじゃないのに「イベント」のときだけ初あたりが軽い
・どの台の履歴にも確率の3倍以上の「大はまり」が周期的にある

どれが打ってはいけな店でしょうw

763名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:06:28 ID:hgnHdvY7
>>760
遠隔?当たらないわけじゃないのちゃんとよんでる?
あとスパンごとの割り数の調整は遠隔にならないからね
ただそこのホルコンは台ごとの収支がレシートで出てくる位古いやつだ
764名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:23:09 ID:i7JzgrXa
>スパンごとの割り数の調整は遠隔にならないからね

マジキチw

調整は遠隔にならない
調整は遠隔にならない
調整は遠隔にならない
調整は遠隔にならない
765名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:25:39 ID:PWmCSwYq

このスレはパチンコPRのパチンコ業界工作員に乗っ取られました

お金があり余っている人はパチンコ屋に寄付してくださいw
766名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:30:11 ID:hgnHdvY7
>>764
おいおい
だいぶ前から出てると思うが特許でしてもいい件についてはどうおもうんですか?
767名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:32:44 ID:i7JzgrXa
>>766 どの特許?w

ダイコクのは論破されてたはずだw

早くホルコンの機種名書けよ。検証してやんよw
768名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 14:52:37 ID:Y89QqfkZ
>このスレはパチンコPRのパチンコ業界工作員に乗っ取られました。
>>765そうだね。 やつらの書き込み内容の共通点は
「釘調整なんて無関係すべて遠隔だ」これって
回らない悪釘台を打つアホ客層を増やしたいって
裏の意図がみえ、洗脳くさいからなあ。
769名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 15:45:36 ID:hgnHdvY7
>>767
ちょっとまってなさい
そのホール行ってみてくるから
770名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 16:04:01 ID:mKHztFj9
>>769
横から失礼。
767の聞いてる特許とはどれのこと?
それに一般人がホイホイと見に行けるの?(店員なら自分の店のは知ってますよね)
771名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 16:54:20 ID:Y89QqfkZ
>店の利益にならない客はいらないんです >毎月確実にお金を落とすありがたい客だけ優遇。
>>677まぁねそれが真実かもしれないな? 遠隔信者って生き物は 『こころ(理性』 と 『からだ(欲望』 が
分離しているんだろうね。 パチンコ遊技すると決めたのは自分の心で、玉貸出サンドへ金をみついだのは自分の手であり…
でも遠隔信者たちは、他者に責任を押し付けて「オレは悪くない、悪いのはパチ屋」 これなら気楽だろう。 内省せず自制せず
再来店を繰り返す上客(アホ客の存在。 パチ屋の側からみたら、そんなアホ客層が常連客なら収益も増えるわけで・・・ パチ屋の関係者が
アホ客層を増やすための… 洗脳として「釘調整なんて無関係すべて遠隔だ!!」って風説をひろめている、その可能性も高いって思う。
772名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 19:12:28 ID:osszfemj
>>771
とにかく、パチの法的解釈の異常性を強調して、黙認している行政を訴えていこう!
警察・官僚の天下り
犯罪の温床
国民の資産の搾取
許したらダメ!
と社会に他の国民に問うていこう。
関東で是非大々的にデモの実現を!
773名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 21:34:26 ID:U8zU67iM
>>771
脱税、不正問題追及のため
一緒に戦いましょう
774名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 22:02:43 ID:PWmCSwYq
No.184-1 From: 伸介 [ URL ] 2010/08/14(Sat) 13:16
No.184 :「伸介さんもすごいっすか?」氏 始めまして♪

(「パチンコの偽装」(下記URL)について)
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-10.html

■Q:>『自分むずかしすぎてよく理解できないです。
もう少しわかりやすく解説してほしいっす。』

★A:「パチンコの偽装」発言を少し分かりやすく説明します。(^_^;)

 ●多くの客は、「パチンコ店により遊技結果が左右されているのではないか?」との疑念を持っていたが、その疑念は当たっていた。

 ●パチンコ店が行う「客の遊技結果左右」は、パチンコ業界(日工組)が全ての遊技機に搭載を指定している「遊技機制御用チップ」の機能により、可能になっている。

 ●ご承知と思うが遊技機(台)は、遊技結果に影響を及ぼさないように外部からの不正信号を受信できない事を求められている。

 ●ところが前記「遊技機制御用チップ」は、遊技機メーカーの認めるホールコンからの不正制御信号も受信可能な機能が搭載されている。

 ●つまり、パチンコ店に設置されている全てのパチンコ&スロット遊技機(台)は、パチンコ店によって客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機である。

 ●客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機である証拠は、現実にこれを制御するホールコンによる遊技機制御技術の存在、その他で証明される。

 ●したがって、パチンコ業界が遊技機の制御実態を隠し続け、客を欺いた不正遊技機使用を続けるのは「パチンコの偽装」と主張している。

★パチンコ店によって客の遊技結果を意のままに左右できる事は、客の精神状態をも左右する。

 ●客の遊技結果を左右する(イカサマ)は、パチンコ依存症の発症はもちろん、パチンコに起因する借財及びこれに起因する犯罪誘発、我が国を恫喝する国への送金等パチンコに関わる全ての問題点の根源である。

関連発言:
★パチンコの不正告発
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/blog-entry-17.html

◆「客が知らない遠隔制御」by:伸介
 **************************
http://fuseiyurusazu.blog68.fc2.com/

775名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 22:18:42 ID:42jdWP67
Yahooとか見ると伸介ってちょっと異常な人なんでしょ??
偉そうに断定してるネット番長じゃないw
すごい年寄りらしいからそっとしといてあげればいいのに。
776名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 22:34:21 ID:42jdWP67
伸介ってホントに83歳みたいだね…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1127/1152165673/246

結局はパチンコをこんな状況にした世代と言ってもいいんじゃないの?
何を無責任に語ってんのさ。
777名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 22:34:58 ID:Yxv4zwt+
777
778名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 22:37:02 ID:L61+b7Oa
>>766
何度も言うが、一般人が所持できない銃器や戦争に使う武器の特許だって通るんだよw
銃の特許が通ったら誰でも銃を携帯していいわけ?

風営法は外部からの確率操作を禁じているんで、島調整なんてものはできません。
779名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:12:04 ID:42jdWP67
>>772 の言ってることは正論だと思うよ。

でもさ、766みたいなダニを駆除する方が正しい行いのような気がするんだよね。
780名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:24:04 ID:ABcVUXjx
伸介ってマジで高齢なんだ・・
それならもう失うものないし怖いもんなしじゃん
頑張ってパチ業界の不正を糾弾してほしい
クソニートかと思ってたけど年配者なら支持するわ
781名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:36:30 ID:YZLC7y3G
年齢詐称して、年を理由に
モノ忘れが酷い。以前そんな事を言った覚えはないとか
理屈で言い負かされたら、年寄りをいじめるなとか
何かを行動を起こすには、年を取りすぎた
私に出来るのはネットから情報を提供する事だけとか

行政に訴える会と銘打っておきながら
絶対に行動には移さずネットでのみ喚き散らす為に
又、年を理由に責任逃れする為に年寄り装ってるだけだと思う俺は歪んでる
782名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:44:48 ID:uKBsNRX1
例えば
特定の店舗か若しくはグループを定めて物証なり状況証拠なり集めて告発・検挙して
そしてそれを皮切りに業界をどうにかする、など目的・目標・手段があって段階踏んでるならともかく


ネットで吠えてるだけでしょ
783名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:54:22 ID:ABcVUXjx
>>781
そこまで伸介の言動チェックしてるとか何者w

まあネットで拡散するだけでも意味はあると思う。
これがきっかけで実行に移す人が現れるかもしれんし。
784名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:55:16 ID:LAC0oYGP
>>782
物証なんてどうやって集めるんだよ?
それが可能ならインチキとか遠隔とか言われないだろ。
785名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/29(月) 23:58:08 ID:42jdWP67
>>783

「パチンコ問題を行政に訴える会」の掲示板て見たことある?

伸介はやりたい放題でさ、自分のものみたいに振舞ってるよw
メンバーからも苦情が出てるし、人間として問題があるのは間違いないでしょ。
786名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 00:13:02 ID:52jcHHGR
>>784
そこは単なる例え話だから 本意は二行目後半

でも業界から管轄までどうにかするとか言ってるんだから
何がしかの証明の為の証拠や証言が必須なのは当然でしょ
787名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 00:15:40 ID:52jcHHGR
あー三行目だったか
どうでも良くなってきたから寝るわ、お前らも夜は基本寝るモンだぞ
788名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 00:22:54 ID:yBBYS7sK
釘がいい台を打ってるのに全然勝てない!!じゃないんだよな・・・
どの店も渋釘ばかりだよ
店のボッタクリで負けると考えるより店の不正のせいで負けると考える方が気持ちの整理ができるのか?
店がボッタクリで負けるのも全部店のせいだと思うくらい図々しかないと駄目だぞ
789名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 02:40:15 ID:UNMLQ+Sj
ホルコンや遠隔を語るには、基準となるシステムやスペックの理解が必要。

ところがここの住人ときたら初心者レベルにも満たないレベル。
サムローや吉野大観レベルを信じ切ってたらそうなるわな。
あんな無知なブログをよくもまぁ信じられるもんだ。 
790名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 09:20:30 ID:nYzr5uH3
82 名前:敬天愛人(笑) :2010/11/30(火) 08:39:29 ID:JfGB8nk9
好訴妄想変態倶楽部は団結力があるw
我々は必ず勝利するであろうw
パチンコ業界は来年壊滅だなw


パチンコの不正告発状 - 伸介 URL

2010/11/30 (Tue) 07:59:26

敬天愛人氏 しばらくです♪
某氏から貴兄が告発状を公募しているとのメールを頂き早速準備いたしましたので送ります。
本メールでは形式が崩れると思うが一応送ります。

http://usopati.bbs.fc2.com/
791名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 09:37:38 ID:yb9qpvPI
ホントに伸介って奴は名前を売ることに熱心だなw

これで訴訟になれば「私が起草した」とかほざくんだろww
792名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 10:04:10 ID:XKLbfLib
伸介、使命、負け犬、ゲリ便(笑)・・・
よくもまあ、これだけの基地外がそろったもんだw
793名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 10:53:53 ID:N154CQCe
>>788まあ9割方の発言は「クソ回らない悪釘台」を打っていて… 負け続けている人達のグチ話だろな。
不正な改造をする店があったとしても、そのグチ話の中に埋もれてしまっている可能性もある。 摘発の報道もあるし。
>>789攻略法販売の詐欺師のうそ話を信じきるアホな人のおおさに、あきれ果ててしまうよね。
>>792負け過ぎて正否の見極めができなくなって伸介ちゃんは 「詐欺サイトの話」を真に受けちゃったんだと思う、
伸介ちゃんの発言内容は… 詐欺サイトに書いてある話の丸写しだし。 不正操作をする店を
さける方法ってのは、よく回る良釘台を打ちたおす、これしか無いと思う。
794名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 22:57:50 ID:2iI9wTDg
おれがどうしても腑に落ちないのは、
2、3時間静まり返っていた1列6台が一斉に3台、4台同時に当たり始める現象
こういう光景を何度も目の当たりにしていると出玉制御の疑いが拭えない

あと昔ながらの角台ばっかり出るやつとか、
隣が当たると同時に自分の確変が終わるやつとか

やっぱりグループ単位の出玉制御は黙認されているんじゃないか
795名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:03:25 ID:V9AmZz5i
パチンコで負けた日ってさ、釘で負けた回りで負けたじゃないんだよね
確率通りに当たらなくて負けた、確率通りに確変・継続しなくて負けるんだよ。
で、トータルすると勝った日より負けた日の方が圧倒的に多いはず。
つまり、当たりや確変継続が確率を下回ってる日が圧倒的に多いという事なんだよ。
796名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:12:26 ID:N154CQCe
>隣が当たると同時に >自分の確変が終わる。
>>794それはねぇ思考回路の、自動変換が>>565← 無意識のうちに君の心でおきているからだよ。
「かなしい」と「うらやましい」って感情が、
これは…あやしいと交換されてしまう、その心の流れ。
797名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:17:31 ID:VXJfPmEa
>>794
その手の書き込みを見るたびに俺が不思議に思うのは、ホルコンは何でもできるそうなのに、
何でわざわざ他の客に不信感を覚えさせるような当たり方をさせんのかってこと。
何でもできるなら「もっと自然ぽく見えるような当て方」をすればいいじゃん。
「明らかにおかしい」と思われるような現象を発生させて誰得?
ただの妄想だよ。
798名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:24:20 ID:Iydu5Sz7
>797
よければ、「もっと自然ぽく見えるような当て方」をもっと具体的に。

>794
「一斉に当たり始める」という状況をもっと具体的にして確率を計算してみるといい。
「6台中3台が100回転以内に当たり始めて、すべて5連チャン以上する」とか。
799名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:24:20 ID:N154CQCe
>初当たりや確変継続が確率を下回っている日が >圧倒的に多いという事なんだよ。
>>795体感ではなくて、不正をやられている「その確信があるのならば」
当選履歴の累計をだして、警察に言うべきだと思う。
その店にはデータロボ設置されていますか? データロボなら数日分の証拠が残っているので、すぐに摘発されると思う。
800名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:31:25 ID:kcQKIQO2
そうそう、お手軽ホイホイの仕組みかどうか知らんけど、
ボタンだろうが割りだろうが結局は人が操作するんだよね?

”人が操作する”ならヤクザとかが目を付けない訳がないだろw

パチンコ屋が腹黒なのは誰でも知ってるってw
だからってヤクザや○国のギャングも一致団結して秘密を守る?
笑わせんなよw
801名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:33:58 ID:Iydu5Sz7
オレは794じゃないのだが、

> 797
> 「明らかにおかしい」と思われるような現象を発生させて誰得?

いわゆるホルコンによる制御があるとして、それを構築するエンジニアの視点で考えると、
「確変状態の台の数を指定した範囲もしくは割合に制御したい」とか「指定した時間にシマを賑やかにしたい」というのは
客から当然出てくる要望だから、そういう機能は実現するだろうね。

だって、「不自然」と思うヤツには「ただの妄想だよ」って言っておけばいいんでしょ。
802名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:39:55 ID:kcQKIQO2
>>801
>いわゆるホルコンによる制御があるとして

仮定が成立するならそうだろうけどね。
詳しい人が「必要だ」と言うヤツに「改造しないと無理だよ」って言ってるんでしょ?
803名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:45:23 ID:Iydu5Sz7
ときどき警察がパチ屋を摘発する事例があるじゃない。「制限120」とかで話題になったヤツとか。
遠隔での摘発しか知らないけど、遠隔の改造とホルコンの改造は台にとっては同じだから、
ホルコンはありえると考えるのが妥当。
804名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:47:16 ID:0DsEUWNP
>>798
○ 出てる台
● 出てない台

●●●○○○○  ●●●●○○○  ○○●●●○○
○○○●●●●  ●●●○○○○  ○○●●●○○
  
○●○●○●○  ●●○○○●●  ○○○○○○○
●○●○●○●  ●●○○○●●  ●●●●●●●

上記が恐らく、貴方達の言う不自然な出方

●●○○●○● ○●●○○○● 
○●○○○○● ●●○●○●○ 

こんなのが恐らく貴方達の言う自然な出方

人は規則性があれば、人為的な作為的な何かを感じるのよ
ならば、規則性や作為性を持たせなければ疑われない
805名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:47:40 ID:kcQKIQO2
理由に”特許”とか言い出す奴は「出来る=やってる」て図式なんでしょ?

>遠隔の改造とホルコンの改造は台にとっては同じ

それなら警察にとっても同じ違法改造だよね。
捕まるってw
806名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:48:47 ID:2iI9wTDg
>>798
「一斉に」というのは千円20回転以内ぐらいの感覚なので、
6台中3台が同時(20回転以内)に大当たりする確率は、

@1台が20回転以内に当たる確率:1-(399/400)^20=4.88%
A6台中3台が20回転以内に当たる確率:@^3×20通り=0.23%

合ってるかな?
807名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:50:40 ID:rU3XjU9r
>>797
出てるように見せるため。
808名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/11/30(火) 23:59:37 ID:QPFJAGR+
>>797
不正送金、脱税疑惑を追及するためにともに戦いましょう
809名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:01:34 ID:j0vDQX1r
>>798
いや、「自然に見える」ってのは別に大したことじゃないよw
「5倍ハマりが頻出する。明らかにおかしい」
「数台が一斉に当たりだす。明らかにおかしい」
とか言ってる奴いるじゃん。

んなら初当たりを確率分母からまんべんなく5%ぐらい上げる調整で抜いて
あちこちの台をまんべんなく当てれば、
恐ろしいまでの慧眼をお持ちの「明らかにおかしい君」に見つからないのにねw、って話。

俺は統計学の信奉者だから、独立施行でハズレ値が出ない店の方が怖いけどね。
810名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:08:52 ID:ZORhnKWI
>>809
>「数台が一斉に当たりだす。明らかにおかしい」
たまになら不思議に思わないんだけどね
よく出くわす光景なもんだから、こっちも困ってしまうw

>恐ろしいまでの慧眼をお持ちの「明らかにおかしい君」に見つからないのにねw、って話。
それは傍証であって反証にはなってないのよね

>ハズレ値
これ何でしたっけ?
811名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:09:15 ID:lbcyvZuU
>人は規則性があれば、人為的な作為的な何かを感じるのよ。>ならば、規則性や作為性を持たせなければ疑われない。
>>804不自然さをもたない不正操作なのならば、正規品のパチと「なんら変わりなく」規則性なき当選の挙動をとる訳で。 それならば、
ワザワザ金をかけ改造することないじゃん! 不正操作とわからない様な外部からの制御って事は
正規品のパチと「おなじ」だろ。
812名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:13:26 ID:gQwA3dMf
>804
そこまで規則的なのは見たことねー
794だって「6台中3台」としか書いてないから、「規則的」に感じるレベルはもっと緩い。

>805
うん、適法なホルコン制御はありえないでしょ。

>806
Aの方は @^2 にすべきかと。
「最初の1台が当たってから、20回転以内にあと2台当たる」という状況と考えれば、
最初の1台はいずれ当たるのだから計算に組み入れない。
とすれば約4%

これは、「6台中どれか1台が当たったときに、残りの5台のうち2台が20回転以内に当たる確率」
であるので、6台合計で30回の初当たりがあるなら3日に2回くらいは起きることになるね。
813名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:17:08 ID:Wg0RSH/+
遠隔を確信しててパチ屋に通ってる人が客の大半なんだから大変だ
814名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:21:16 ID:gQwA3dMf
>809 のいうことはもっともだ。そういう操作ならデータからはまずバレないし、本質的な意味での不自然さは出ない。
でもさ、ホルコン制御があるとして、それで操作したい側が何をしたいかと考えてみるといい。

割りの制御か? それは釘でやればいい話。厳密には違法らしいが、よっぽど安全だ。

客に出てる感を与えて印象操作して射幸心を煽って糞割りの台を打たせることがホルコン制御の目的だろ。
印象操作を目的として操作した結果は、見ようによっては不自然さがあって当然。
815名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:27:28 ID:j0vDQX1r
>>810
その「明らかにおかしい」ってのは貴方の主観でしょ?
たとえば「5倍、10倍ハマりが頻出する。明らかにおかしい」と言うのに、
遠隔論者って具体的な回数/日も店名も提示したことがないんだよね。
じゃあ「『おかしいおかしい』って思ってるからそう見えるんジャネ?」って思われるよね。


あと「ハズレ値」ってのは要するに確率から極端にかけ離れた数値。
たとえばコイントスで10回連続で表が出る確率は約0.01%
こんなめったに起きないことが起きたら異様に思えるだろうが
10000回やれば1度は起こる確率。
でも100回の施行でそれが起きたからって異常とは言えない。
続く9900回の施行を含めた中での1回かもしれんからね。
でも100回で5回10連続が起きたらさすがに不正を疑う。

そういう具体的な数字を検証可能な形で提示しなきゃ話にならないよ。
816名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:27:40 ID:bcnxcHh5
>>814 だからさw

そんな当たりの配給が出来るならヤクザが狙うっしょ?
美味しい話を放っておくと思うわけ?それこそ有り得ねーなww
817名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:28:23 ID:lbcyvZuU
>>813そうだね。

遠隔され負けちゃうかも?って思いながらも、玉貸出サンドへ寄付金をブチ込むわけで
「これは国家の一大事だわな」 遠隔儲のカネが送金され、核開発やミサイル購入費に。
818名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:33:22 ID:1u/FzWSX
>>811
全然同じじゃないよ
正規の基盤が、何者にも作用されず抽選されているものならば
抽選の結果、上記のような規則性を生む可能性はある
もしそうなれば、正規の基盤なのにあんたらは、怪しい怪しい言うよね
不正を働けば、規則性を生む可能性を100%排除出来る
そうすれば、貴方達は怪しくないって笑顔で金入れるよ

>>815
その通り
遠隔厨が馬鹿にされるのは全て主観で物事を話すところだ
819名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:34:44 ID:ZORhnKWI
>>812
>最初の1台はいずれ当たるのだから計算に組み入れない。
ですね、それが正しいですね

>6台合計で30回の初当たりがあるなら3日に2回くらいは起きることになるね。
終日打ってる時は、(同一6台で)日に2回は目にする感じですかねぇ・・・
所詮感覚と記憶の域を出ませんが

先月下旬の休みの日には、享楽の戦国無双が背中合わせの6台×2の島で、
自分が打っていた側の列が3台一斉に掛かった後に、その3台連荘終了後ほどなく、
今度は後ろの列で4台続いて当たりがきました
戦国無双も当たりが重いと評判の台なんですが・・・
まぁ、たまたまと言われたらそれまでなんですけどね
820名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:35:54 ID:lbcyvZuU
>隣が当たると同時に >自分の確変が終わる。  
>>794それはねぇ思考回路の、自動変換が>>565← 無意識のうちに君の心でおきているからだよ。
「かなしい」と「うらやましい」って感情が、  
これは…あやしいと交換されてしまう、その心の流れ。
821名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:42:25 ID:bcnxcHh5
>>819
違法改造で摘発された店は、客の多数がおかしいと感じてた。
だからこそ捕まった訳だよね?

誰かが「おかしい」って感じるのは本人に取っては正しいんだろうけど、
皆もそう思うかどうかは別問題なんだよね。
アンタがそう感じたのは俺は否定したりしないよ。
でもさ、皆がそうは思わないから話が堂々巡りになるんでしょ?
822名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:42:49 ID:ZORhnKWI
>>818
>遠隔厨が馬鹿にされるのは全て主観で物事を話すところだ

これだけ遠隔疑惑が蔓延している中で、情報弱者の客側に挙証責任を負わせる姿勢は、
業界にとって決しプラスにならないと思うよ
823名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:46:15 ID:Wg0RSH/+
客の大半は遠隔厨なんだから議論もむなしすぎ
824名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:47:36 ID:bcnxcHh5
>>822 あのね。

業界がどうなろうと知ったことじゃないんだけどさ。
「馬鹿にされる理由」が指摘されてるんじゃないか。

極論すれば、主観で言った事を無批判で受け入れられると考えてない?
それはテーマに関係なく笑われるだけだよ。
825名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:58:37 ID:ZORhnKWI
>>824
あのね。
と言い返す気はないw

レス自体がずれてましたね、すいません
826名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 01:28:40 ID:lbcyvZuU
>「馬鹿にされる理由」
>>824
不正操作で負けたのか?
回らない悪釘台を遊技して負けたのか?
ここが「変だと思う」本人にしかわからない点、各人それぞれ別な地域に住んでいる為… 他者には検証不能。
感情論で発言している点、かなしい・うらやましい等が>>565「遠隔だ」に換言をされている可能性が。
827名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 02:05:17 ID:j0vDQX1r
>>825
要するに具体的な数字を取ったことなんてないわけねw
828名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 03:06:59 ID:Y3xm9nOB
嵌ったら遠隔だし連荘したら遠隔だし単発だったら遠隔だ。
朝一で当たったら遠隔だし夕方になると一斉に当たって遠隔だし閉店間際にあたったら遠隔に決まってる
ババァが当たったら遠隔だし若いお姉ちゃんに当たったら遠隔、まぁ基本的に女に当たったら遠隔だと思っていいな。
829名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 05:07:00 ID:CujIMJp9
>>828
馬鹿にしてるだけならともかく、そうした思い込みもまた危険だよ。

”遠隔厨”がアホなのは事実だろうけど、店に行ってるなら注意は必要だ。
店の不正は根絶なんかされてないはずだろ?
本当の犯罪を見過ごさないようにしようぜ。お互いに。
830名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 07:28:45 ID:CuM3m+Y3
馬鹿みてえな話ししゃがって
スレ埋もれさせる煙幕係ばっかだなww
831名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 08:16:38 ID:6b9aApth
アホばっかw

都合のいいとこだけ切り取った文章信じやがってw

この「ダイコク式システム」は台を改造する必要が無いんじゃなくて、このシステムに対応した機器を搭載した台にのみ無改造で対応するってだけ。

無論、全ての台に対応は無理だし、システム対応機器を搭載した台は違法だから存在しない。

「ネット式」も然り。

ちなみに【特許第4060388号】を使用したホールコンピューターはダイコク社の廃盤リストに入ってる。


都合のいい部分だけ書き出した物より、特許取得文献を全部読めばサルでも分かる。
832名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 08:30:29 ID:j0vDQX1r
>>831
それが本当に設置されてないかは、パチ屋の要職にでもならなきゃ実際のことは分からん。
けど大抵の人間は「常識的に考えてハードルが多すぎて無理だろ」と推論する。
その「常識的に考える」というプロセスができないアホ……
(件数を数えたこともないくせに「明らかにおかしなことが頻発する」とか書く馬鹿とか)
そういうアホが数人暴れてるのがこの手のスレ。
マトモな知能がある住人までアホ呼ばわりスンナ>>831
833名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 08:35:43 ID:6b9aApth
>>832
中にはマトモな人も居るだろうがアホばっかじゃん。
全部がアホだなんて言ってねーよ。


てか、ホルコン制御だ騒いでる奴はダイコク、ネットの製品概要調べてみな。

「ダイコク式」「ネット式」の制御を備えた機器なんて製品化されてねーから。

製品化されてねーのに普及されてるってどう考えてもあるわけねーだろ。
834名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 08:54:34 ID:j0vDQX1r
>>833
遠隔ができる商品をわざわざネットで公開して売る馬鹿がいるかよw

……って反論が飛んでくるぞw
しかしそういう奴は、特許なんか取得して公にしているって同時に考えるんだから凄い。

あとスレを読み返してみろ。
少人数の遠隔厨をマトモな奴らが多数派がボコってる状態だから。
昨夜ちょうど俺も書き込んだところを、「アホばっかw」呼ばわりされると気分が悪かったもんでね。
835名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 09:13:03 ID:lbcyvZuU
>>833遠隔が蔓延していると信じるアホが増えると「だれが」得なのか・・・
ここを考えてみると。
遠隔じゃね?と思いながらもカネを玉貸出機にじゃぶじゃぶ突っ込み続ける、遠隔儲たち。 これってさ店側からすると、
その様なあほ客層が増えると… 収益が増えるよね。
合法ホルコンで○○だから・釘調整なんて無関係とか、こういう発言って 「アホを増やすための洗脳」なんじゃないかと思える。
836名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 09:31:44 ID:CuM3m+Y3
>>833
>「ダイコク式」「ネット式」の制御を備えた機器なんて製品化されてねーから。
製品化されてねーのに普及されてるってどう考えてもあるわけねーだろ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4946
●一流企業が会社を挙げて、「何故」使用されないイカサマ技術を開発する必要があるのか?

 ●全て使用されない事を承知で、「何故」厳しい特許審査を経て苦労の末に特許権を取得する必要があるのか?

↑工作員にきいても無駄?よろぴくww
837名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 09:53:00 ID:4jdRT+IC
なるほど。イカサマが蔓延していると信じる人が増えると、店が得するってことか。
その理屈はこのスレに何十回も出てきたゲ、また書いちゃったのか。
さすが、このスレのキチガイヒエラルキーの最上段を守り続けるだけのことはある。
838名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 10:11:22 ID:lbcyvZuU
>>837
遠隔されてる!ってワメキながらパチ屋へ通いつめて、
クソ回らない悪釘台を打つアホな人が… 遠隔儲の典型例だよね。

現状パチ屋には、
回らない台だらけであり・・・・・・・・・・ そこを考えると。
839名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 11:52:05 ID:6b9aApth
>>836

>●全て使用されない事を承知で、「何故」厳しい特許審査を経て苦労の末に特許権を取得する必要があるのか?


そんなもん世の中にいくらでもあるだろw
それに現在はダメでもこの先OKになるかもしれんし。
開発なんてそんなもんだ。今だけの状況を見て開発する奴なんて技術者には居ねーから。
企業は先を見越して動いてんだよw
840名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 12:23:07 ID:MSBisC1q
>>839

その文章を書いた張本人は”防衛”や”休眠”を知らなかったんだ。
そのレスに「そんな工作員の造語はお笑いでしかない」と言い放った。

だから伸介も信者も馬鹿にされているんだよ。
841名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 12:29:12 ID:CuM3m+Y3
>>839
工作員さんに質問です

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835198&tid=a1z5ra4accna4ia4ja4a41s3vc0a98f&sid=1835198&mid=4946
●一流企業が会社を挙げて、「何故」使用されないイカサマ技術を開発する必要があるのか?

↑これにこたえてちょうだい?
842名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 12:40:39 ID:MSBisC1q
>>841

[815]へたれんじゃー 08/04/12 07:42 yprD8Xeuah
・・ばいいのに さんへ

>あなたは特許についてかなり詳しい様ですので
それほどに詳しいというわけではありません。
ごく普通の一般人であっても、知ることのできる範囲のことを存じているに過ぎませんので。

>特許取得の目的を考えたとき、違法である遠隔操作の機器の特許等をなんで取得する必要があるのか?

パチンコ関連のそれらの技術が違法となるかどうかは、あくまでも使用様態によるものです。
日本の風適法で7号営業での使用が禁じられるようなものであっても
遊技機のすべてが、【日本国内の】【7号営業】で使用されるものではありません。
その技術は、国外向け商品や7号営業以外の用途が生じないとも限りません。
海外にパチンコ市場を広げる構想を検討したメーカーも事実ありますし、
風適法の緩和を当て込んだものもあるでしょう。
その技術から別用途への派生が生じるかもしれません。
さまざまな理由で万一何かの市場が生じたときにそれが大きな利益を生む可能性もあれば
もし放置した場合には他社の独占を許す等の危険もあります。
酔狂人さんのおっしゃるような”他社を牽制する目的で行う防衛出願”の側面もあるわけです。
基本、先願主義(要は先に出願したもの勝ち)の特許等においては
商品性・将来性等の検討は二の次で、まず形が整ったら出願となるのは、他の業界でも珍しい話ではないそうです。
843名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 14:32:06 ID:6b9aApth
>>841

>>842に書いてある通りだが、こんなこと聞かなくても少し考えりゃ分かるだろw

工作員って騒いでるけど、実はお前が工作員なんじゃねーの?
ホルコン制御が無いと「ホルコン攻略」って言葉も使えねーし、詐欺攻略会社にとっては大打撃だからなw
844名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 16:21:40 ID:R6c0U4QK
客が少ないからホルコンも活躍できない
845名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 16:39:05 ID:kFOXLzui
>>843
不正送金、脱税疑惑の見解
プリーズ
846名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 16:53:27 ID:1u/FzWSX
特許の出願て言えば
電話機の発明とか凄い有名だろ
全く同時期に電話機を発明したベルとグレイ
先に電話の特許申請したベルが特許を取得
2〜3時間遅れて電話の特許申請したグレイは特許取得出来なかった

発明やシステムとかの知的財産は誰が最初に発明のか考案したのかなんて
言いだしたら収集つかなくなる
そこで分かりやすくする為に先に申請して認められた者にその権利をってなるのよ

で、だから企業がこぞって、とりあえず権利を抑える為に特許申請してるのさ
使う使わないとか2の次でとにかく権利を取得してるの
847名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 17:19:05 ID:j0vDQX1r
ホルコンの有無の話題から
「遠隔があると思わせたい詐欺会社の工作員じゃネーノ?w」
って話になるのは理屈が通っているが、何で遠隔厨ってすぐ嫌韓話に持っていこうとすんだろ?
ねらーに支持されそうなネタに話を逸らしているようにしか見えない。

だいたい現在パチメーカーや大手ホールが今も不正送金に関与してるって言うなら
ちゃんと具体的に名指しして、ソースを上げてみてくれ。
848名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 18:59:21 ID:oMdkq39w
パチンコ経営者ら4人逮捕=12億円所得隠し
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120100613
849名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:05:14 ID:ZORhnKWI
>>847

不正送金など、北朝鮮系列企業
http://www.new-agriculture.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=203858

犯罪支援組織・腐れ朝鮮総連(総聯)の関係者のやっている可能性のあるパチンコ屋
http://www.tamanegiya.com/patinnkotyousenn.html

総聯・朝銀の゛脱税″゛不正送金″の蓋をする勿れ』(『月曜評論』平成14年3月号掲載)
http://chogin.parfait.ne.jp/html/ref_20020806.html
850843:2010/12/01(水) 19:08:47 ID:6b9aApth
>>845
脱税だの不正送金だの興味ない
そんなの警察に任せとけばいーだろ

てか、ホルコンとは全く関係ねーし
851名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:17:17 ID:gnQDahUb
ジョン・ボルトン米国国連大使 米国議会でパチンコが北朝鮮の資金源と証言する。 ソース国連
http://www.unhcr.org/cgi-bin/texis/vtx/home/opendoc.pdf?tbl=RSDCOI&id=42c120e74

852名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:29:41 ID:j0vDQX1r
>>849
ども。
携帯から見れるのが一番下だけなんで軽く読んだが、なかなか面白かった。
ただ挙げられてる事例がどれも20年〜40年前ってのはどうかなと思ったがw

不正献金はなくなるべきだし、ぶっちゃけ北朝鮮みたいな国は消えてなくなればいいと思ってる。
でも>>847でも言ったようにホルコンの有無とは別の話だ。
853名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:38:59 ID:m8TxV1EQ
>>850
脱税だの不正送金だのしてる企業がパチンコ機械だけは全く不正しないってかw

おまえバカだろ?wwW
854名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:39:22 ID:1u/FzWSX
>>849
IDに注目

810 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 00:08:52 ID:ZORhnKWI
>>809
>「数台が一斉に当たりだす。明らかにおかしい」
たまになら不思議に思わないんだけどね
よく出くわす光景なもんだから、こっちも困ってしまうw


よく出くわす光景?
パチ屋の利益が北へ流れてるかもしれないと知っているのに
貴方はパチ屋に出入りしてるんだ
北を支援してるのは貴方自身なのに、よくそんなの貼るね
人として、恥ずかしくないの?
855名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:39:53 ID:ZORhnKWI
>>852
こちらこそ
おれもここに来たのは不正制御の有無が知りたかったから
理屈では無い派なんだが、どうも釈然としない部分が残っていて・・・
昨日も書いたけど
856名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:42:31 ID:ZORhnKWI
>>854
>>847のご要望に応えて代わりにググッただけだから
あまり気にしないで
おれパチンコ好きだし
857名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:43:47 ID:m8TxV1EQ
>>846
>使う使わないとか2の次でとにかく権利を取得してるの

ここにもバカ発見www
特許の「出願」と「取得」を一緒に考えてるバカww
858名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 19:48:34 ID:N5AQKQ6K
わははw

特許取得=合法 の感覚か>>857は?

どっちがアホに見えるか、言うまでもないなw
859名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 20:00:59 ID:RfQk6Sdm
特許なんてもう100件以上登録された。
しかし使ってる特許なんてその1/10。
出願だけなら300件を越える。
出願=権利化ではない。
860名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 20:32:09 ID:m8TxV1EQ
>>858
わははw

では違法な特許取得例を挙げてもらおうか

861名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 20:46:30 ID:m8TxV1EQ
>>859
使ってない特許=休眠特許ってほとんどの理由は市場にニーズがないからなんだよw
そりゃ商売にならんのなら特許権主張しても何もならんわなwwW

ホントにバカばっか
862名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 20:51:48 ID:q4DptvJV
>>860 お前、ホントに日本人か?

>違法な特許取得例
勝手に意味を変えんなよw誰が「その特許が違法」だなんて言ったんだ?

特許権を取っても『許可が必要』な製品は山ほどあるぞ。
863名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/01(水) 22:48:34 ID:MGpvrWih
>>861 自爆でつねw

「使ってない特許=休眠特許ってほとんどの理由は市場にニーズがないから」

今の法律では使えないんですね、その特許
そらぁニーズ無いよな。良く分りました
この馬鹿のオウム返しを見ると、
お前の根性曲がりがよくわかるぜ。電波乞食w
864名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 02:20:31 ID:mdjtXWgN
こいつまたテキスト販売だってw
前回は妥協しまくりの4800円w 今回はどんな価格設定で笑わしてくれるんでしょうかw
http://ameblo.jp/pachi-master/entry-10724104841.html


なお国民生活センターはこちら
http://www.kokusen.go.jp/map/
865名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 07:43:54 ID:WPPdRfi4
この事実が広まった功績はでかい
従来だとホルコン遠隔とかは出来ないと考えられてた
出来ても一台一台特殊な改造しなきゃ無理で新台はできないとか思われてた
でも実際はホルコン側から出玉制御できる技術があり特許までとってる
それだけでもう十分だろ
元々パチ業界なんか真っ黒でなにも信用してないから
ここで特許があっても使ってないと力説しても誰も納得しないのが当然
866名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 08:16:21 ID:B2NQmsZ2
そうなんだよ。>>865 大きく特許を持ち出した>>1 が論破されてしまった。

実際に店には置けないし、ダイコクの特許では客をはめられない事が判明して、
しまいには伸介先生も”無改造では不可能であった”と敗北宣言するありさま。

>●したがって、伸介発言に登場した「ダイコク電機」を日本最大の偽装事案「パチンコの偽装」の「犯人」とすることはできないと考えている。

元々遠隔論者なんか阿呆でなにも考えてないから
ここで特許が論破されても馬鹿扱いされても誰も気にしてないのが異常w
867名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 08:40:34 ID:LxDkJ30V
>>866
>実際に店には置けないし、ダイコクの特許では客をはめられない事が判明して、
しまいには伸介先生も”無改造では不可能であった”と敗北宣言するありさま。

↑これ本当?なんか嘘みたいだが?
868名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 09:08:47 ID:B2NQmsZ2
>>867 今までの鼻息の荒さを見たらにわかには信じられないだろ。
でもこれは「台を改造しないと制御は出来ない。ダイコクは犯人ではない」
としか読めないぜ?(この後で「犯人は保通協。日工組が共犯」と続くんだ)

 ●しかし、パチンコ店に設置された遊技機を管理装置など外部装置により制御する為には、
遊技機が遊技機規則に違反する不正信号受信機能の保有が必要不可欠である。

 ●遊技機規則は、遊技機が外部からの不正信号を受信できない事を求めている。
ダイコク電機がいかなる高機能ホールコンや優秀な遊技機制御システムを開発しても、
遊技機が遊技機規則に適合する規格を保有すれば制御する事はできない。

 ●したがって、日本最大の偽装事案「パチンコの偽装」に関して、
伸介発言に登場した「ダイコク電機」を「犯人」とすることは適当でないと考る。


俺の見たレス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/62

元記事
http://blogs.yahoo.co.jp/fuseiyurusazu/36423500.html
869名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 09:20:27 ID:FJ85QNzb
いや、俺には
「法律では遠隔受信機能をつけてはいけないのにそれが搭載されてのは、保通協もみんなグルだから」
と読めるなw

不合理な点の辻褄合わせをするために「みんなグルだから」で片付けるのは
陰謀論者特有の幸せ脳内補完。
870名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 09:24:52 ID:B2NQmsZ2
>>867 追加
「ダイコク特許では客をはめられない」の元ネタはここ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1287497458/83

リアルタイムに介入できるなら、甘デジとフルスペックを”グループ”にすればいい。
それで放出は出来る。でもさ、逆は出来ないんだよね。

あの特許では「グループ全台を当てる」「グループ内で当たりが出たら一番少ない台に回す」
この2つしか選べない。台の抽選結果を配分するのが特許の中身なんだから。

>>869
そうそうwこれで「ダイコクからの提訴を避けつつ、巨悪に挑む姿を演出?」
失笑ものだね。
871名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 11:12:40 ID:LxDkJ30V
>>870
>あの特許では「グループ全台を当てる」「グループ内で当たりが出たら一番少ない台に回す」
この2つしか選べない。台の抽選結果を配分するのが特許の中身なんだから。

おいおい、特許の中身ってww一字一句そのとおりってか?
遠隔やるのに特許の中身一字一句にやらないといけんのか?w
俺なら一番やりやすい効果的な方法選ぶけどなw
872名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 13:04:00 ID:ECGxoB6C
電子機器はパチンコする客に売るのではない。
電子機器はパチンコ事業する人間に売る。
パチンコ事業する人間のニーズに応える電子機器が売れる。

カバン屋など、違法な電子機器改変屋は更に踏み込んだニーズに応えて来た。

ここで馬鹿みたいに言い訳している連中の正体が このカバン屋なんだよ
汚いバージョンアップローダー
873名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 13:20:46 ID:1B4Qcvb+
>>867伸介ちゃんって 「この前、○○○って発言していた」よね…
その話とこの話は矛盾点があり過ぎだよねって質問すると、
急にボケ老人のふりをしてhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/781 「そんな事を言ったかな、あんまり年寄りをいじめるなよ」などと、
話をはぐらかす… うさん臭いオッサンだよ。
874名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 14:06:16 ID:ESuyuZzw
あの>>871 の言ってる事って…

A.特許起源説が論破される ⇒ 「特許なんか関係ない とにかく遠隔」

B.小学生のうそがばれる  ⇒ 「とにかくとにかくそうなの!」

AとB、どう違うのでしょうか?
875名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 15:08:43 ID:LxDkJ30V
>>874
A.特許起源説が論破される ⇒誰が論破した?お前の脳内でか?w

B.小学生のうそがばれる  ⇒ 工作員のうそがばれた

AとB、どう違うのでしょうか?www
876名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 16:40:01 ID:q4ZAQoIy
勝てば実力、負ければ遠隔
877名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 18:40:01 ID:1B4Qcvb+
>>875反論ができないときは
「とりあえず」
工作員の認定を

楽チンコだね。
878名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 20:34:53 ID:oQccJuZZ
ホルコンの有無の話題から
「遠隔があると思わせたい詐欺会社の工作員じゃネーノ?w」
って話になるのは理屈が通っている

だってよw
詐欺会社っていうのはもちろんパチンコ屋のことだよなw

879名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 20:45:24 ID:RVeqlGyV
ホルコンはインアウトを計るものだろ
出玉の出率を変えられるようになったらもうホルコンとはいえないよ
880名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 20:56:45 ID:4DqIY5mY
おーい大黒よぉ
そろそろホルコンのコンソール画面の全てを晒して疑いを解こうぜ!
ついでに実装機能の解説も頼むわ〜
881名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 21:09:20 ID:4DqIY5mY
おーい大黒の関連サイトのデータロボサイトセブンだっけ?
同じ当たり回数でも出玉がプラス台とマイナス台になる設定ってのがあって、店は【出る設定】の台を必ず用意してるって部分の、【設定】てのを解説してくれよ。
釘調整とか言うなよw
この場合スランプグラフの波の事を指して【設定】て言うてるだろ。

大黒の鯖からダウソする平均連チャン率だののデータは何に使うんだ?
あと推奨セキュリティ【設定値】てなんだよ?

なぁーおいw
ケチケチしねーで全国の養分ファンに教えてくれよw
882名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 21:37:48 ID:1B4Qcvb+
>>878
アホ客層が増えると 「よろこぶパチ屋の関係者」http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1289918039/572 アホ客層が増えると 「よろこぶ攻略法販売の詐欺師」

《釘調整なんて無関係すべてホルコン・遠隔だ》
回らない悪釘台でも気にせず遊技する、遠隔儲たち。
883名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 21:44:39 ID:4DqIY5mY
>>882
それは現実ねーだろw
極悪な釘で閑古鳥鳴いてるじゃないか。
ガラガラスッテンテンだろ。
そんな釘でも打つホル馬鹿なんざ居ねーってw
高稼動の島の半端釘をチョロチョロやるのが真のホル馬鹿だぜ。
884名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 21:53:56 ID:ECGxoB6C
カバン屋の必死さが痛い W
論破もへったくれもねえて

胴元のニーズがあるからカバン屋が違法行為を繰り返す。
それだけの話。
885名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 21:56:09 ID:1B4Qcvb+
>なんで、同じ当たり回数でも出玉がプラス台とマイナス台になるの?
>>881特賞口にはいった玉数がおなじでも、スタート入賞の玉数がちがうよね。 ★どれくらいボッタくるのか?★  損益分岐点(ボダ±0)の計算ってのは・・・なれると 「すぐに、できるものなんだ!」
土曜と日曜と祝日の大回収営業のホールの収益も、簡単な計算のみで・・・可能だよ。 たとえば、店内の平均を
ボダ−3と仮定をし。千円18回転を「分岐点」にして 1000円÷18回転≒55.6円.....一回転に55.6円かかる。
次に「ボダ−3なので1k15だよね」 1000円÷15回転≒66.7円.....一回転に66.7円かかる。 単純に、これを引算して
66.7円−55.6円≒11.1円.....つまり「一回転で、11.1円の損害だわ」 ここを、休日の稼働率50%(約1800回転)の台数を
「小規模店舗100台のパチ屋(等価」と仮定をし・・・1800回転×11.1円の損害×100台=1,998,000円.....理論値で
『一日で、約200万円の粗利』となる。 これを、月の土日祝日9日間として仮定 「必要経費は非考慮だが、
粗利で(すべて、あほ客の金) 1,800万円」って事だよ。 注釈、あくまでも…土日祝日のみな。http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1281768699/167
886名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 22:01:46 ID:JgXEfsV3
>>885

馬鹿には数字は通じないが、万が一信じ込んでしまう人が居れば奴らの思う壺
それを承知でアホな書込みをしてるのか、真性のアホなのか?
商売の種でないとしたら脳遠隔かもねw

セキュリティの設定といえば、各種アラームや止めうち監視とかの優先度だろ?
業界サイトくらいはWatchしとけよなw
887名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 22:23:48 ID:1B4Qcvb+
>なんで、同じ当たり回数でも出玉がプラス台とマイナス台になるの? 
>>881 千円(250発)で20回転まわる台と
千円(250発)で15回転まわる台を、対比してみて…
おなじく、10,000発の玉(4万円)があります。 では、何回まわるかな・・・・・・・・・・

ボダ-3 1回転まわすのに>>885 差額が約11円「つまり3発ほど」 じゃあ2000回転させたら 3発×2000回転= 6000発もの差 (マイナス\24,000円だ。
ここを考えたら、わかると思うよ。 ※おなじ回転数で、おなじ当選の数なら?
888名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/02(木) 22:41:03 ID:sISdv6xi
いままでぶら下がりでやってた事が代用できるって事だろ?
それまでだって基盤自体はいじらずに入力端子を利用してたんだから。
889名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 00:20:11 ID:THXfU1oq
>>885
それは回りムラとか計算に入ってんの?
つか当たんなきゃ意味ねーよw
確実に出る【設定】を用意するって意味わかんねーんだが?
結果が全てなんで引き弱い奴だとマイナス台になるよな?
引き強いならマイナス調整の釘でもプラス台になるだろ。
運の要素はどうやって計算すんの?

あと推奨セキュリティ設定ての解説も頼む。
890名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 00:41:11 ID:THXfU1oq
↓これはどう計算すんだ?

A台糞釘:3時間稼動/運で10連チャン→即辞め→閉店

B台良釘:12時間稼動/ギッタンバッコン単発10回当たり→閉店

さあどっちがプラス台になった?
891名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 00:43:10 ID:1MUr1IfW
「カバン屋」とか「ぶら下がり」とか、自分が見たわけでもないものを
さも当然のように言う知ったかぶりも相当に痛いなw
892名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 00:57:21 ID:l+gXjeih
未だにヒキなんて言う奴いるんだw
今のパチンコは当たりを引くんじゃなくて、引かされてんの
当たりを引いても回収台なら他人の台に当たりが移ります
ヒキとか言ってるバカは、パチンコ以外のギャンブルやった事ないんだろうな
丁半やジャンケンみたいな単純な博打をしてみたらいいよ
強い奴は運じゃなくて勘が鋭いだけって事に気づくから
893名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 01:17:52 ID:1MUr1IfW
>>892
「引き? そんなもん負けた人間の言い訳。パチンコに引きなんて関係ないよ!」
「釘が開いていたって喜んじゃダメ。当たらなくちゃ意味はないの」
「パチンコは自分から当たりに行かなくちゃ!」

……これ、いかさまオカルト攻略で有名なダニ村ひとし大先生のお言葉です。
貴方と気が合いそうですネ(^O^)
894名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 01:40:32 ID:/7kk2JP4
>>890
いや、そのな・・・

なんかもう言葉が出てこない ごめんな
895名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 02:01:01 ID:KvPQiJIJ
>>確実に出る【設定】を用意するって意味わかんねーんだが?

確実に出る訳では無い


計算出してくれるだけのツールみたいなもんだろ
896名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 04:48:44 ID:qBugTowj
このダイコクやネットの特許要約文を大量にコピーして、パチ屋に通うジジババ達に配ったらどうかな
もしくは周辺の住宅街にポスティングするとかw

べつに嘘や捏造の怪文書を配る訳じゃなく、特許庁で公表してる正式文だから問題ないよね?
897名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 04:59:25 ID:67rhyTVp
>>896
ついでに何一つ商品化されてない現実も追記するといいと思うよ。
君たちの偏屈さを計ることができるしね。

ダイコクのホルコン制御なんて100%捏造だしね。
898名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 05:14:12 ID:4qQoGMi6
>>891
店が単なるお飾りを買う訳ねえんだよ

胴元が求める真の操作性と個別配分のニーズと言う需要を満たす。

これが違法バージョンアップ請負人カバン屋の役割。

899名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 05:44:48 ID:qBugTowj
>>897
そんなのは、この配布文を読んだジーサンバーサン達が判断する事。

第一、この特許が市場で利用されてるかどうかなんてわからないんだし。

ダイコク関係者が「この特許は現在のパチンコに利用する目的じゃありません」みたいな
公式声明みたいな事でもしてんのならこの特許を否定出来るけどね。
今わかっている事実は、この特許が出願され取得登録されてる事。
そしてこの特許所有権はダイコク電機で、未だ特許権は有効期間のまま。
900名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 06:36:30 ID:LzqaQvsP
>>896
犯罪になるかどうか知らないが、人間として最低の発想だな
商品化も定かでない、まして、近所の店が遠隔として利用してるかどうかも解らない

普通に経営し、普通に働いてるパチ屋関係者も多い

遠隔やる店以上に、卑劣な行為をよく考えるな
おまえ、恐ろしいわ
901名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 07:00:22 ID:4qQoGMi6
>>899
問題は特許が違法なものや公序良俗に反するものには与えられない事。

それが違法ではないと言う事の認識を製造側と事業側は熟知しているが、 肝心の最終消費者が全く知らされていない事だ。
この認識の乖離がパチンコ最大の問題。

パチンコをギャンブルの範疇に入れない法規の解釈を一般市民は周知されていない。

道交法などでは法規の改正の度に周知を免許取得や切替時講習で会得出来るが、パチンコに関わる法規はほとんど改訂の中身を一般市民が知る事はない。

それが中高年の若い時の パチンコ認識と現行のパチンコ関連法規とのズレになっている。

法規改訂周知は施行側の責務だから広報周知しなければならない。
902名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 07:34:54 ID:LzqaQvsP
>>901
一般的でない法規に関しては、自分で調べなさいよ、が社会のルールじゃないの?
道交法とは、全く違うでしょ

公営ギャンブルの競馬
俺はたまにしかやらないが、法規に関して、何も知らない
まして、国に教えて貰った事は無い(笑)
903名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 07:43:35 ID:wWv3mSoa
>>900
遠隔の方が圧倒的に卑劣な件
904名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 07:53:45 ID:LzqaQvsP
>>903
> 遠隔の方が圧倒的に卑劣な件
そんなに卑劣じゃ無いんだよね 負け組の救済にはなる
2割の勝ち組からみれば、卑劣
8割の負け組からみれば、救済
遠隔により、ぼったくれば、潰れるだけ
集客目的の遠隔は、負けの分散に利用する

8割の人間には、遠隔は有り難い
2割の勝ち組も、パチを辞めれて、その能力を社会のために、活かせる可能性が出るから、いい事じゃないかな
905名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 08:27:34 ID:1MUr1IfW
>>898
だから何であんたが「店が買ってる」なんて断定できるわけ?w
妄想並べてるだけのくせに。
906名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 08:57:33 ID:2oQOCuk+
>>904
なるほど、それが事実なら、
遠隔は十割の客を負け組になるように使用して
更なるぼったくり経営を維持するわけだな。

お前は本当にバカだな。バカの一等賞だ。
907名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 09:19:30 ID:LzqaQvsP
>>906
> なるほど、それが事実なら、遠隔が存在すればの話だよ
で上手く利用するなら、こうするのが、普通の経済概念
遠隔がばれて捕まってる、馬鹿な経営者の話じゃないよ
2ちゃんにいる奴だけが、パチを打ってる訳でない
大多数は、ネットすらやらない情報弱者
自分を中心に物事を考えるのはよくない

> お前は本当にバカだな。バカの一等賞だ。
一等賞をもらったが、受賞理由も聞かせてほしいな
908名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 09:36:54 ID:P/qeQdsU
面白いの見たよw
パチンコの不正告発状
http://usopati.bbs.fc2.com/
909名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 17:40:21 ID:K3uWbYAz
133 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/12/03(金) 09:01:21 ID:5IBVnOwh
伸介さんへ - 敬天愛人
2010/12/02 (Thu) 18:27:35
ここ2日程度、忙しくて書き込みできず、
告訴状をじっくりと読む時間がありませんでした。
再度の投稿を願います。
基本的に貴殿の投稿のほとんどが真実であると思います。


パチンコの不正告発状 - 伸介 URL
2010/12/02 (Thu) 22:36:27
敬天愛人氏&客側読者の皆さん♪


パチンコの不正告発状(2) - 伸介 URL
2010/12/02 (Thu) 22:37:35
910名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 18:21:25 ID:4qQoGMi6
>>902
一般的でない法規の為に警察官をパチンコ検査に使い、規定に国会公安委員会が参画するのかよ!

勝手な理論だなカバン屋よ!
911名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 18:24:31 ID:pcQHxldB
まー正直な話
警察が検査に来るからなに?って話だけどな
あんなん包んでやれば黙認もできるぞ?w
金でなんでもできる世の中なんだから
912名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 19:02:57 ID:4qQoGMi6
>>911
法の番人警察と国民の生命財産に関わる規約規定を定める国家公安委員会が管轄ならび監督する事業で、

法規改訂が為されても広報周知しない理屈は通らない。

周知を承けず知らない事で不利益を受けたら、
それ相応の弁済をしろと言う話にもなる。
913名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 19:35:57 ID:u1XZuf+R
知る権利ってか
世の中の大多数はパチ屋になんて行かない
だから、そんな改定になんて興味ない
パチ屋に行く人間の大多数も又、改定になんて興味ない
つまり、広報になんて需要ない

改定内容を知りたいと思う者だけが、個々で勝手に調べればいいだけ
914名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 19:49:38 ID:4qQoGMi6
>>913
そうは行かない。

パチンコに行かない人の税金もこのパチンコには投入されている。

広報周知する必要もないなら、要件なり規約を改訂する必要もない事になる。

今パチンコをしている中高年が若い時の法律解釈と、今のそれが違うから 中高年は浦島太郎みたいに昔のイメージでパチンコをしている。
こんなやり方はよくない
915名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:05:04 ID:LzqaQvsP
>>914
> 今パチンコをしている中高年が若い時の法律解釈と、今のそれが違うから 中高年は浦島太郎みたいに昔のイメージでパチンコをしている。
中高年は若いとき、どうやって法律解釈したの?
若いとき、調べた人なら今も調べてる
若いとき、調べて無いなら今も調べてない
つまり、知らないか知ってるのどちらか
浦島太郎状態は無いんでは
端から興味無い人には、教えても何の事やら解らないだけ
916名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:05:15 ID:u1XZuf+R
法解釈ってw
年喰ってる人のパチンコに対する法律解釈とはどんなものなの?
又、その解釈と現行のパチンコの法とでは、どんなズレが生じてる?
そして、解釈のズレの結果どんな不利益を被っているのかな?

ここまでキッチリ言えないと広報する意味なんて無いよ
917名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:18:34 ID:4qQoGMi6
>>916
改正の要旨を国民に情報開示出来ないから、
換金に関わるグレーさや 違法賭博開帳扱いされんだよ。

治安の二大大御所が監督する事業なんだから、
本来は社会規範のモデル事業になって然るべきが、
多種多様な犯罪起因を創る社会病理の根源モデルになっているのを恥じないなら救い難いわな!

918名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:27:32 ID:tiByvjA8
乞  食  朝  鮮  人  産  業
919名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:30:02 ID:1MUr1IfW
>>914
パチンコへの税金投入って何のこと?
税金投入って、不良債券を抱えた銀行を税金で助けてやったりすることだよ?
920名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:33:21 ID:u1XZuf+R
>>917
おまえな、自分で言ったこと位は論点曲げず責任持って説明しろよ
情報開示かつ広報広告しないから
一部の人間が不利益を被っているとおまえが言ったんだろ
それが何故違法賭博や監督者のモラルや犯罪の温床などという方向に行くんだ?

間違った法解釈の結果、一部の人間が被っている不利益とは一体何?
と俺は聞いてるんだよ
さぁ答えてみろ
921名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:42:26 ID:4qQoGMi6
>>920
規約規定要件、変える度に広報周知を徹底していれば、
客も認識を変えていけた。
もっとも、お前の様に、 言うべきを言わなくともよしとするのも詐欺師の手口だがなWWWWWWWWW
お前の様な出鱈目な者が監督しているのではないから、ちゃんとしましょうって話さ
922名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:53:26 ID:u1XZuf+R
>>921
認識を変えていけたw
そんな抽象的な表現じゃ誰も理解出来ねぇよ
具体的に言ってみろよ
広報してれば、パチンカの認識はどう変えていけたのか
どう変わってたのか言ってみろ

後さ、不利益って何って聞いてるんだが?
923名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 20:58:52 ID:1MUr1IfW
>>921
だから税金投入って何のことだよ詐欺師w
924名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 21:16:51 ID:lYCbA4YG
>>921は最初から「それだけ」言い続けていれば同調者もいたかもしれんな。

だがもう遅い。他人を見捨てて昂然として恥じない奴なんぞ、
詐欺師よばわりされて当然さw
925名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 23:39:53 ID:VsD9Uwxs
>>919まあ、たぶん・・・
朝鮮信用組合(朝銀)への公的資金導入
\1,400,000,000,000 (1兆4千億円)の事じゃね?

今日はパチンカスのグチ話の連投レスがひどかったね。
遠隔操作されちゃうかも?って思いながらも、カネを寄付するためにパチ屋へ通いつめる人達が… 遠隔儲だからね、変人がおおいよ。
926名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 23:49:51 ID:67rhyTVp
>>925
パチ屋との相関関係は?
927名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/03(金) 23:58:20 ID:VsD9Uwxs
>>926発言した人の脳味噌がネジゆるみだから、よくわからないけれど…
たぶん・・・・・・・・・・こういう事かな?
朝銀から融資をうけ、パチ屋が建設された… そのパチ屋が倒産して融資のこげつきで、朝銀が経営破綻。
928名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 00:20:39 ID:CR01FTM5
>>927
単純だから朝鮮系は仲間だと思ってるんだろうね。

例えば、遠隔厨も否定厨も同じ日本人だから、反朝厨のような偏屈な外国人から見てこのスレは仲間・同志であるってことになる。
このレッテルは正しいのだろうかw
929名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 08:35:19 ID:ZdcExvHZ
遠隔厨は、遠隔を否定する人間をチョン認定しますw

>>925
俺はパチ屋が脱税の常連なのを指してんのかと思ってたw
まあ遠隔厨の発想力は斜め上どころか四次元だからな。
930名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 08:44:40 ID:jERqfOEW
少なくともパチンコは日本の賭博関連法令やそれに纏わる公序良俗に、
最初は控え目に後には大胆に既成事実を積み重ねて風穴を空けてきた歴史である。

いわゆる戦後のどさくさに紛れた火事場泥棒そのものだろう。

こういう事だけ突出するから人種云々を言われる。
尊敬される偉業や貢献で そんな偏見を払拭する選択肢は残されてるだろ?

なぜそれをしないかだ。
931名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 08:54:00 ID:CfipMhQy
遠隔疑惑、脱法賭博(三店方式)、依存症問題、敵性国家への不正送金、脱税ワースト2・・・

私たちのパチンコの92%は社会悪で出来ています。
是非、皆さまにお試しいただきたい。
932名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 09:00:05 ID:lPx1h4VA
>>930 偉そうに言うなよw

何様だってんだww
933名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 11:33:04 ID:tb1vkbyc
ところであの在日三流工作員の「こうやる」はついに逃げてしまったの?

このスレのPart1から粘着してしきりに妨害、そしてこのスレをサロン板に隔離誘導しようとしていたけど
このスレでボロボロにされてから全く見かけなくなったねw
934名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 11:39:30 ID:ZbwxCzhP
乞  食  朝  鮮  人  産  業
935名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 13:43:23 ID:PYeM92rL
>>933 DoCoMoが全面的にアクセス禁止だからじゃないの?
936名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 20:11:19 ID:gFjU25IM
ジョン・ボルトン米国国連大使 米国議会でパチンコが北朝鮮の資金源と証言する。 ソース国連
http://web.archive.org/web/20060323172449/http://www.unhcr.org/cgi-bin/texis/vtx/home/opendoc.pdf?tbl=RSDCOI&id=42c120e74
937名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 21:52:33 ID:h23DoJHy
>>935
『こうやる』はDoCoMoなのは知ってたが、バソも持ってないんか
やっぱり、パチブなんて、やるもんじゃ無いとよくわかるよ
938名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 23:43:38 ID:CR01FTM5
>>936
いつの話してんだよw
かれこれ6〜7年前のパチ屋じゃないかw

手詰まり不足から出る論点そらし。よっぽどホルコン・遠隔のネタ不足なんだな。
なのに騒ぐって病的なんだがw
939名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/04(土) 23:57:03 ID:r1i+Zelo
>>938
>かれこれ6〜7年前のパチ屋じゃないかw

この6〜7年で何か変わったのか?
総連が北への送金を止めたとでも?まさかねぇw
940名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 00:04:47 ID:Bye5CaAl
>>939
で、もっと前の時代は総連が北に送金してたのに、
なんで餓死者たくさん出したの?

送金との因果関係なんてないだろw
アホかw
941名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 00:10:51 ID:wPhccp6G
>>939
頭悪いなぁ。
規制。
送金ってのは継続的に支持され儲かってないとできないのよ。フツーに内部留保できるほどに。
どれだけの店が淘汰された?

どれだけ2極・寡占化されたか気づかないのか・・・。
942名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 01:37:28 ID:XCys8dp0
朝鮮総連系のパチンコ店
http://www.tamanegiya.com/patinnkotyousenn.html
943名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 02:04:26 ID:wPhccp6G
ホルコンの実態を知らないホルコンブロガー
テキスト販売注意
http://ameblo.jp/pachi-master/entry-10726910921.html
944名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 02:05:07 ID:hQUr475H
で、北朝鮮とダイコクとの関連と、北朝鮮と遠隔にはどんな関連が?
945名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 03:10:30 ID:Xnc/gW6B
パチンコやりたい
でも金がない
パチンコやるから金がない。
工作員が遠隔したせいだ
となりのババァはオスイチノーマルで当てたのに
おれは700はまって魚群もでない。
これは遠隔に違いない
つまらないからもうねる
ちくしょう工作員め俺の頭に魚群スイッチを押すのは止めろ
946名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 04:57:15 ID:R4bm3Pik
>>945
1円や、0.5円やればいいじゃん
パチが好きならね
4パチで勝たないといけないから言ってるなら、そんな屑は、もうパチなんか辞めたほうがいい
947名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 07:44:19 ID://2yeR6r
>>940-941
絶望的アホ
他の業界関係者が迷惑するから消えろw

不正送金問題は黒、遠隔疑惑は白
これでいいんだろ
948名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 10:06:55 ID:8N0yKUXI
166 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2010/12/05(日) 00:02:57 ID:0UGpUgxN
Re: ◆パチンコの不正「告発状」 - 敬天愛人

2010/12/04 (Sat) 22:46:13

伸介さん

上記告発状をおそらく来週中には提出いたします。
受理された場合は直接連絡させていただきます。


伸介に踊らされる負け犬www
949名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/05(日) 12:49:11 ID:wPhccp6G
>>947
困るのはネガキャン厨だけな。
スレタイを見失うほど取り乱して送金だもんな。こんな短気じゃまともな思考できてないでしょ。

それより、ホルコン厨のだらしなさと言ったら。いつになったら晒してくれすんでしょうね?
無知なサムロー君でもいいからさ。ちょっと技術的な話でツッコムと逃げまわるヘタレだけどね。
逃げまわりすぎて反論を掲示板に載せない出玉ならぬ情報操作ぶり。

あれでテキストwとか言ってるんだから笑える。
950名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 10:29:28 ID:a6dORhId
パチンコの不正「告発状」
http://usopati.bbs.fc2.com/

敬天愛人さんの パチンコの不正「告発状」提出を支持します。
951名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 17:42:15 ID:zzRUAtRH
このスレを読んでわかった事。

パチンコは未だにヒジョ〜にうさん臭い業界て事。
遠隔特許やら顔認証やら在日不正送金やら脱税常習業種やら…
これらが全く払拭できてない、未だに根強くあるいかがわしい業種。
952名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 18:52:11 ID:os8k3EVy
3回目の告訴状について - 敬天愛人

2010/12/05 (Sun) 21:46:49

いい忘れましたが3回目の告訴状は既に提出しております。
3回目の告訴状の結果が分かり次第、伸介さんの告発状を提出するつもりです。
来週あたりに結果がわかると思い、来週提出すると書きましたが多少日程はずれる場合もあります。
953名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 20:06:57 ID:VEAxNWLE
>>951 何を分りきったことを今更w

誰でも胡散臭いと思いつつも「断言」するのは詐欺師だけだって事さねww
954名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 21:06:21 ID:K8mk1Cyd
>>951君みたく、はげしく勘違いをしている人が多数いるのが理解不能すぎる、
不正な改造の摘発の報道があるので「不正はある」ここは皆がわかっているんだよ。だから、そんな低次元な話なんかいらない。
不正操作をする店が
おおいのか? すくないのか? この考え方に差があるだけなんだよ。
自分的には「遠隔は蔓延していると思うよ」 釘調整で経営している店が90%位で、不正操作をしている店が10%位かな?
全国に12,000店舗ほどのパチ屋があるので、不正操作をする店が1,200店舗ほど。こんなもんかじゃないかな?
955名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 21:25:13 ID:vC6jwHUp
>釘調整で経営している店が90%位で、不正操作をしている店が10%位かな

何を根拠に数値出してるのか理解不能すぎる
956名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 22:15:46 ID:K8mk1Cyd
>>955根拠なんかないよ、ただ単に
不正操作をする店10%位で・釘調整で経営する店90%位って思うだけ。
遠隔儲たちだって、根拠なんかないだろ。攻略法販売の詐欺師のサイトの大うそ話を
そのまま信じきっているだけだろ。
957名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 22:32:50 ID:gfZ6GAMj
>>956
いや、お前も十分に遠隔厨だからw
958名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/06(月) 22:48:00 ID:0J0ueKXt
うんにゃw
まともに会話が出来る時点で遠隔厨とは別物だわw
959名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 00:22:27 ID:bnzIpebJ
>>951
その通り。

エセ娯楽のカテゴリーに入れられた電子抽選賭博
娯楽扱いだから許される事と賭博ではないから許されない事の説明や情報開示が一切ない。

難解用語を多用して事の本質を見えなくしている いかがわしさがパチンコにはあるからな
960名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 00:30:34 ID:uTD+KjwZ
電子工学に詳しい人間なら、プログラムに刻まれる物的証拠として逃げ場がないんだけどな。
あまりにも中途半端な、例えば遠隔厨ほど知識がなければこれをなんとも思わないだろうが。
961名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 00:40:24 ID:bnzIpebJ
>>960
ま、パチンコ台だけを直接電源に繋いで営業しているならの話。

962名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 00:50:34 ID:uTD+KjwZ
>>961
なぜそこで立ち止まるんだ?怪しいから調べないじゃ真相から遠ざかってるだけじゃないか?
すなわち思考停止。
ならば黙ってロムってなさいって。
963名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 02:59:43 ID:oggrRlNb
>>954
不正操作は10%で残りの90%の店は釘調整のみ

これこそ何の根拠もない数値だわw
不正操作がほとんどないといえるのは、不正してもすぐに発覚する
そんな厳しい検査体制が敷かれいて始めて言える事。
現実はどうか?警察は通常ロクに検査なんてしてない
たまに検査をするにしても、事前連絡アリで検査対象台も店側の用意した台
こんな形だけの検査なんてしてないのと一緒。こんな緩過ぎる検査体制では
遠隔不正は蔓延してると言っても過言ではない。
964名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:14:02 ID:uTD+KjwZ
>>963
その蔓延してるとする具体的な根拠と店舗を挙げてる奴が過去いるか?いないからバカにされるんだよ。
ツッコミから逃げまわり、持論展開もできない者として。

それとも何かい?根拠もないのに蔓延してるって誰かに言わされてるのかい?
965名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:27:02 ID:bnzIpebJ
>>962
よく、そのままでも客が負けるスペック云々と言う連中がいるだろ。

仮に摘発される様な不正遠隔でクイックなアタリを個別特定で配分出来る機能があれば、

客に投資を促す為に、 サクラに出玉を配分して 羨望と期待を持たせる。
そのままの状態ではサクラへの配分もままならない。

配分されたアタリは店側から見たら客に渡す還元にならないから安くつく。
尚且つ、客に出した扱いで利益をへつり申告するから脱税も出来る段取りなんだが

不正遠隔って悪徳な連中のニーズそのものだろ
966名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:35:32 ID:uTD+KjwZ
>>965
>よく、そのままでも客が負けるスペック云々と言う連中がいるだろ。
まず、機械割の計算はできるかい?
負けやすい設定1(仮に95%)と勝ちやすい設定6(110%)の5000ゲーム時の獲得枚数は?

>客に投資を促す為に、 サクラに出玉を配分して 羨望と期待を持たせる。
お客の小遣いは有限だ。だからこそ過疎店が存在する。
出ない店は再来店率が落ちる。 
君の言ってることはこれを助長してるに過ぎないね。
967名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:36:25 ID:bnzIpebJ
>>966
残念な人だね君は
968名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:36:41 ID:oggrRlNb
>>964
だから今のユルユルな検査体制で「遠隔は蔓延してない」と言ってる
おまえ達の方が根拠が希薄なんだよ。
969名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:39:34 ID:uTD+KjwZ
>>968
レントゲン検査って知ってるかい?
君が知ってる警察じゃない検査機関で、不定期・抜き打ちで行うとこね。
このぐらい知っておこうよ。
970名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 03:40:48 ID:uTD+KjwZ
>>967
無理ならいいよ。
971名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 04:51:31 ID:mNvWHI+d
ID:uTD+KjwZ

ここまでおバカ&世間知らずな頭の持ち主だろ生きるのも楽だろうなw
たぶんどこがおバカな発言してるかも理解できないと思うが…
972名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 04:56:40 ID:h140R+EV
>>965
俺昔ゴト師やってたんだけど
やっぱり毎回毎回同じ顔が出玉を出すと目立つんだよねw
疑われて、常連のチンピラに囲まれたりもしたね

サクラだって特定の客にばかり出すという意味では同じ
店はサクラの情報を漏洩させるリスクを増やしたくないから
サクラの数も少数になって面子がある程度固定にならざる負えないだろう

そうなるとね遅かれ早かれ、サクラ疑惑やゴト疑惑が出て
店の信用丸つぶれで閑古鳥が鳴くと思う

個人的な意見だが、客さえつけば店は儲かるように調整してるんだから
わざわざサクラの為に遠隔ってのは店にとって旨みがあんまり無いと思うよ
973名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 05:07:12 ID:Rp7TOTRN
ID:mNvWHI+d
ID:bnzIpebJ
この二人みたいに、何も理由を書かずに「お前は馬鹿w」みたいなことだけ書くのは
反論・反証できないと泣きを入れてるようなもんだな。
こういうのが「会話にならない遠隔厨」なわけねw
974名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 07:56:20 ID:mNvWHI+d
>>973 会話したくて朝の5時の訪問お疲れ様です(笑)

ID:uTD+KjwZ こいつのカキコ読んで、おかしいと思わなかったら
病院行くことを強くお勧めするよ(笑)。
反論とか反証はまともな人相手にするモノでキチガイには無意味だからw
975名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 07:56:42 ID:ggqF7YmB
ID:bnzIpebJ はいつもの馬鹿だろ?
レス乞食www
976名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 09:13:36 ID:bnzIpebJ
>>975
こんなため池で啓発しても、たかが知れてるから
YouTubeにでもアップロードしてやるか

お前の汚いやり方が憎いからダメージを与えたい
977名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 09:37:51 ID:ggqF7YmB
ダメージ?

駄目ー地はお前だろw
UPるモノがあるならどんどんやって恥かいてくれよww
978名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 10:05:42 ID:bnzIpebJ
>>977
相変わらず、お前らは意固地なだけの馬鹿よのうW
979名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 10:20:26 ID:ggqF7YmB
UPるモノがあるならどんどんやって
UPるモノがあるならどんどんやって
UPるモノがあるならどんどんやって
UPるモノがあるならどんどんやって
UPるモノがあるならどんどんやって

ほらー早くうぅぅぅぅwwwww
980名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 10:23:39 ID:Rp7TOTRN
>>976
ため池www
それを言うなら吐き溜だろ、無知遠隔厨w
981名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 15:34:42 ID:oggrRlNb
次スレはこれで

【衝撃】ダイコク式遠隔特許PART5【驚愕】

982名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 22:01:01 ID:bmSnYSq2
人がいないのはAV蔵会見のせいか
983名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 22:12:35 ID:jjLTizj9
>>960
プログラム解析ってできるの?
パチンコに限った話じゃなくて、家電とかも含めて
984名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 22:27:39 ID:ApJr919s
>>981
次スレは必要か?
もう新しい材料はないだろう
985名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 22:30:17 ID:jjLTizj9
ICだと出来なくは無いと思うけど
986名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:09:36 ID:oggrRlNb
>>984
必要。材料はスレ継続していればボロボロ出て来る。
誰か新スレPART5立ててくれ。
987名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:12:43 ID:/O/tEbBt
いらねーよ、後半特許の話なんかしてねーじゃんか
988名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:28:18 ID:sHPSGZvD
>>985 出来るよ。「ROMを読み出す」ってのはそういうことだ。

市販されて出回ってる台が違法なものなら、
そこらにたくさんの証拠が有るって事になるなw

かの有名なボナンザでも証拠とされてたんだから。
989名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:33:19 ID:uTD+KjwZ
>>983
まず前提に、パチンコ台は許認可制。そのまま店で使われれば遠隔は不可能。

遠隔が必要な場合は、100%不正基板が必要となる。
そして不正基板にはプログラムが存在する。

さらに状況証拠が残る。個別台にはいつもと違う配線が張られ、操作する端末が必要。
また不正基板のプリント基板には、情報を入出力するパターンが必ず現れる。見た目やレントゲン検査で判別可能。

なにより出玉の挙動だ。
正規と差が無ければ店が遠隔化した意味がなくなり、サルーンのような(B物)あからさまだと容易に情報化社会の餌食になる。
つまり、ハイリスクであり継続的な費用対効果を期待できない。

で、挙動が怪しいなら健全化機構やPSIOに複数他者から情報を発信すればいい。

但し、ここの遠隔厨やサムローレベルでは相手にもされないだろう。
まともな知識がなく、持論展開もできないような連中。脱税など論点そらしが関の山。
検査する意味もないだろう。 悔しかったらここで晒してプレゼンしてみ。
990名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:40:10 ID:sHPSGZvD
教祖の伸介が「ダイコクは犯人ではなかった」とか言い出したしな。

新たにスレ立てたら、そいつが”名誉毀損”とかになる可能性大だしw
それでも有力な証拠があるってんなら、スレ建てすればいいんだよ。
991名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:46:47 ID:Rp7TOTRN
>>990
ちゃうちゃうw あいつが言わんとしてるのは
「ダイコクのホルコンで遠隔するには台にその機構が必要であり
風営法に反してると知りつつ認可してる保通協こそ最大の敵であったのだ!」
(な、何だってー!?)
ってこと。
992名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:49:32 ID:sHPSGZvD
>>991 ああ、ごめんよ。
伸介の方向性(藁)はその通りなんだけどさ。
その露骨な逃げっぷりが可笑しくてwww
993名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/07(火) 23:58:02 ID:uTD+KjwZ
ちなみに、不正基板の開発にはメイン基板のプログラムの書換えが必要。すなわち読み出しが必要。
演出や音源などサブとのアンマッチを起こしてしまうから。
994名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:13:20 ID:P0ZKlmDJ
>>989
それ、後付のぶら下がりで基盤を改造しなくても遠隔は可能と
論破されてるだろ。
995名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:14:25 ID:4bqngpev
>>994
ぶらさがりの構造は知ってる?
996名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:16:10 ID:rBcHhRdH
>>994 そもそも”ぶらさがり”は違法だろ?

外部端子が必要ないとかほざく奴もいたが、
内部接続するなんてのは改造もいいところじゃないか。
997名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:16:15 ID:v45hwPLV
まあどうやるにしてもROM解析は必要だ
998名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:17:26 ID:IXvDmqyN
>>990
脅しキターw
名誉毀損なんてなるワケねーだろ在日w

という訳で誰か次スレヨロ
999名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:17:50 ID:P0ZKlmDJ
次スレ
【衝撃】ダイコク式遠隔特許PART5【驚愕】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1291734950/
1000名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/12/08(水) 00:18:15 ID:rBcHhRdH
>>998 お前に名誉なんて関係ないもんなw
10011001
  /当スレは、1000を持ちまして閉店とさせていただきます。\
/   引き続き、新スレへのご来店をお待ちしております。   \〜♪
______________________________    〜♪
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_(.  ´∀)___ ||_(ω・  .)___ ||_( #   .)___ ||_(,u    )___ |
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )    
.〓〓┻ ̄ ̄〓〓 ̄ ┻  ̄〓  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄  

パチンコ機種・メーカー@2ch掲示板 http://yuzuru.2ch.net/pachik/