【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 11:36:48 ID:tCtwfOoA
【part.16】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1067636653/
【part.17】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1070362860/
【part.18】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1072442305/
【part.19】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1073815752/
【part.20】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1075651563/
【part.21】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1076138162/
【part.22】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1076777189/
【part.23】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1077384726/
【part.24】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1078245981/
【part.25】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1078586204/
【part.26】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1079023612/
【part.27】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1079738584/
【スタイルp.1】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1080638347/
【スタイルp.2】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1081350066/
【スタイルp.3】ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1082386375/
【スタイルp.4】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1083254707/
【part.32】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1085912436/
【part.33】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1088604521/
【part.34】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1092296379/
【part.35】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1096121453/
【part.36】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1099959507/
【part.37】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1101640629/
【part.38】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1103338065/
【part.39】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1105232838/
【part.40】ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1106296004/
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 11:37:28 ID:tCtwfOoA
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 14:03:22 ID:XTz0ZHG6
スレ立てオツです
5プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/14(金) 15:58:20 ID:/0ZPjRdc
>>1 スレ立て乙。

>>前スレ1000
(´・ω・`)

>>前スレ993
どちらも違う、かな。後者に関してはたとえそうなったところで
有意水準を厳しく取らなければ、完全確率とは言えないと思う。

ついでに、統計で完全確率かどうかを調査するなら、帰無仮説を
「パチンコは完全確率ではない」とし、χ2乗検定でやらないと
ダメだと思う。機種やホールなど異なる要素がたくさんあるからね。
でも、気が遠くなる作業だなw

「第一種の過誤」って…。仮説が正しいかどうかも解らんのに
そんなもん持ち出すな ヽ(`Д´)ノ

あと、「有意(性)検定」でぐぐったら、真っ先に
ttp://takenaka-akio.cool.ne.jp/etc/stat_test/
こんなページが引っ掛かるんですけど…。

>そもそもプログラプゥの中での「パチを長年打っててそれで生活できてる人」
>ってのはそんなイメージなわけ?
勝負の引き際を心得てる人で、常に有利な状態で勝負できる人。
または雑誌関係者。
もし、パチンコで何も考えずにボダ打ちしてて、それで勝てるんなら
パチンコはギャンブルじゃなくて「数学的な遊技」と結論づけられる。
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 17:03:44 ID:xTcpsa6Y
>>5
完全確率だったら何か困ることでもあるの?
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 18:12:30 ID:XTz0ZHG6
>>5
いやいや、論理学の基礎も知らんのかと思って基礎的な用語を並べただけだよ。ググれるようにね。
検定のやり方とかちゃんと知ってるんじゃん。

んでさ、「ついでに、統計で完全確率かどうかを調査するなら」
とか言ってるけど、検定するのはお前の側だろ?
一般的な仕様とされてる事実は「完全確率である」ということなんだから
それを否定するならお前がそれを棄却すべく検定を行って示すべきだろう?

ところで、>>5の最終段落だけど
結局プは「確率以上のことを恒常的に狙ってやってのける人が存在する」と思ってるわけ?
それと、そういう能力がないとして、ボダのみで勝ち続けるのは不可能だと思ってるわけ?

微妙に数学的知識やら統計学の知識やら持ってる割には全然頭の中が整理できてないのか?
お前クラスなら普通自分の中で論理的帰結が得られるはずだが。
8ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/14(金) 18:20:50 ID:O6iPmekG
>プログラプッ

>もし、パチンコで何も考えずにボダ打ちしてて、それで勝てるんなら
>パチンコはギャンブルじゃなくて「数学的な遊技」と結論づけられる。

禿同だが、
ボダ越えの台だけを打てる能力(釘読み、立ち回り)のある奴が、
どれほどいるかな?

たぶんここで吼えてる香具師はほぼ全員無理でしょう。
釘一筋が(分からんけどw)それに限りなく近いボダじゃないかな?
シミュレーター屋さん、数学者さんは立派だが、
一度、入店から換金まで一日観察して見たいよw
そもそも本当に打ってるのかねぇ?

いずれにしても、そうは簡単にトータル収支プラスにはならんでしょ。
ほとんど全てのパチンカーが負けてるから成り立つ業界だからさっ(笑
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 18:22:27 ID:XTz0ZHG6
ヤマトヲタは勝ってないひとなの?
ボダ派?
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 18:33:44 ID:Z/SPvXVB
>>7
プロで食って行けている人はヒキがいいといったような話ではなく、
「収束を前提としていない場合でも必勝法と呼びうる為にはどうすれば良いか」
ではないニカ?

本来ならどこで区切っても計算上は何の関係も無いニダが、
持ち玉が営業時間終了に伴いリセットされてしまうといった
条件面での変化を考慮した場合において、
「立ち回り」が収益に介入する余地があるということを言いたいんじゃないニカ?

完全確率について云々は、Bモノであっても遠隔されているわけではないのなら、
実スペックを対象にボダ計算し直すわけだから何の問題も無いという意味かと思うニダ

さて、ウリも打ちに逝くニダw読解間違ってたらスマソw
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 18:38:06 ID:9lSAXFkN
これは、波の理論に合うんだろう 金○有はいい人。

あちこちのテレビ局・・・テレビ朝日でさえも放送しているけど
オウムの捜査なみの迫力あるな
 薬事法違反の疑いで北朝鮮と関係の深い兵庫県の製薬会社など
 11カ所を家宅捜索
郵政の法案が通って一段落したからか、警視庁公安部 すげ〜!
12ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/14(金) 19:46:09 ID:O6iPmekG
ボクはパチンコは負け組、人生も負け組、
ちなみにホルコン派ですwww
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 19:52:40 ID:XTz0ZHG6
ホルコン派ですかぁ・・・
一度だまされたと思ってボダ実践したらいいのに。
そもそも近場に回る台がないのならどうしようもないですけどね・・・
自分はいま50分かけて通ってますし。
14ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/14(金) 19:55:10 ID:O6iPmekG
とうの昔、石橋達也に騙されましたw

15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 19:59:50 ID:xTcpsa6Y
>>14
今の台ならともかく昔の台で挫折したの?
才能なかったんだねw
16ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/14(金) 20:02:56 ID:O6iPmekG
才能ないよw

旧ナナシーとドラゴン伝説でドロップアウトwww
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 20:18:03 ID:pgngjuzW
>>16
昔からそうだよな。自力連チャンで期待収支をとりきれない。
現行基準でも10連以上するのは少出玉機だけ。収支欠損だけ増えて行く。
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 23:33:35 ID:JO+Z4fjR
完全確率とか結論出ない事なんてもういいじゃん?
スレ終了ってことにしましょう。
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/14(金) 23:59:49 ID:5XZ7LL52
>>7
>一般的な仕様とされてる事実は「完全確率である」ということなんだから
おいおい、訳の解らん文章書くなよ。論理学が笑わせるよ。
「事実」て何に?w
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:13:36 ID:OexJE3hA
パチンコ店で出玉制御無し「完全確率?」の時は、
パチ台200台店で一日どれくらい 回収してしまうんだろう。
条件はいろいろあるんだろうな
 等価、CR大海、200台、10−23時営業、
 稼働は常識的にはどれくらいなんだろう 
関係者さんは、社内研修で教わっているんだろう 
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:24:12 ID:9/qothiI
>>19
メーカーがそのように発表しているという事実。
そのような抽選でなければ違法とされている事実。
以上。
22等価チェーン支配人:2005/10/15(土) 00:26:22 ID:y9yRuYUj
本当に完全確率かどうか分からないが、それにかなり近いのは事実でしょう。
そうじゃないと店が困るわけだし。
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:27:44 ID:qpLsuqe3
今月念願の2件目開店しました。完全確立〜〜??
そんな事やってたら商売できません。
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:36:19 ID:KgtxEAOB
>>21
>メーカーがそのように発表しているという事実。
>そのような抽選でなければ違法とされている事実。
>以上。
何だよ。w「完全確率」である「事実」はどうした。
お前に必要なのは中学生レベルの論理学。
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:39:35 ID:pNIJKsKz
どうやら、他スレで袋叩きに遭ったキティが乱入してきている件。
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:43:44 ID:TYUVa6bz
だな。KgtxEAOBはくだらん挙げ足取りしてないで
「完全確率ではない」ということを示してみろよ。
示せない&実際膨大なデータ持ってるヤツはほぼ確率どおりになってることを認識してる
という現状、完全確率であるとして議論をするのが最も妥当だろう?
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:48:31 ID:KgtxEAOB
「完全確率ではない」→立証できない
「完全確率である」→立証できない

以上。w
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 00:49:40 ID:YZPNzyzt
>20
客と店の収支は表裏一体
1日の客のトータル負け分が店の1日の粗利益だ。

>等価、CR大海、200台、10−23時営業

稼働率60%(通常時回転1500回転と概算)、一回の大当たり出玉を
1600個と仮定した場合、全台16.5/K(約ボーダーマイナス1回転)として、
一台あたりの粗利益は5,951円。
200台だと1,190,200円。
月28営業日あったとして33,325,600円の粗利益。

たかがボーダーマイナス1回転でもこれだけ利益だせるんだよ。
そりゃパチンコ屋は儲かるわな。
29等価チェーン支配人:2005/10/15(土) 00:53:06 ID:y9yRuYUj
>>28
おっ!大体そんな感じだよ!
等価でボーダーマイナス1回だと台利益6000〜7000円ぐらいだよ。
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 01:26:36 ID:46ZQq+55
気になる >>28 一台あたりの粗利益は5,951円

これ少なすぎないかな 
これの5倍以上ありそうな気がするんだけど
稼働が70%〜90%迄上がれば 70/60 〜90/60倍してもいい?
それでも、まだまだ少ない
何が違うんだろう。
31ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 01:44:51 ID:TYUVa6bz
5倍??????
一台当たり3万弱?????
ボダマイナス1程度の台でそこまで回収できるわけねーだろ。
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 01:57:32 ID:hdUSgiKF
>>30は自分の平均回転率と日稼働,月稼働,平均月収支を晒してみな。
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 02:13:12 ID:irPwVLoJ
>プ
前スレ965より
965 :プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/14(金) 02:24:53 ID:/0ZPjRdc

>俺が言いたかったのは、「勝つ(負ける)確率」を聞きたかったの。
>ボダ゙(±N)の台をM回転させたならX%の確率で勝つ(負ける)」
>って言う事ね。

つ tp://home.att.ne.jp/alpha/knu777/
34プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/15(土) 03:13:39 ID:bO2LtErH
なーんか、まったりとした秋の夜長だねぃ。

>>7
>検定するのはお前の側だろ?
おまい、無茶苦茶言うなw 個人レベルで信用に値するサンプルを
採取するだけでも不可能なのに、その上検定も俺独りでやれって。

>結局プは「確率以上のことを恒常的に狙ってやってのける人が存在する」と思ってるわけ?
>それと、そういう能力がないとして、ボダのみで勝ち続けるのは不可能だと思ってるわけ?

だ〜か〜ら〜。ギャンブルは勝てば良いのよ。どんな方法でもね。
その中で、ボダ理論はパチンコにおいて有利な状態であるかを知るために、有効な
手段であると認識はしているけど、ボダ打ちという実践は、その難易度の高さから、
まず不可能だろうと。それで勝ててる香具師は、必ず理論以上の現象がどっかで
起きてるはず。「それをボダ打ちの成果だぁヽ(´ー`)ノ」と勘違いしてる可能性がある
と思う訳です。

「確率以上のことを恒常的に狙ってやってのける」を努力する人がギャンブラー。
計算だけで、打ってれば勝てると思いこんでいるのがボダ派(非ボダ打ち)。

なんでボダ打ちの香具師は実践の苦労話をしないのか。
>>21 がボダ打ちの代表として論理を展開しているとして、その論理で言えば
「実践してないから」という結論に帰結する。

>お前クラスなら普通自分の中で論理的帰結が得られるはずだが。
自分で論理的帰結を迎えた結果、「パチンコは完全確率ではない」もしくは
「恣意的な波を作る事が可能である」になった訳ですよ。
乱数生成の方法って、2次元だけじゃないからね。難しい事は俺にも解んねけども。
35プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/15(土) 03:14:47 ID:bO2LtErH
>>8 ヤマトヲタ
>そもそも本当に打ってるのかねぇ?
うんうん。
ボダ理論だけがパチンコで勝つ上で唯一無二の方法だと言う
香具師に限って、ボダ打ちを実践してるかどうか激しく疑問だな。

>>33
いや、それをね、前スレの958に計算させたかったのw
俺はそれを知ってるから。

ボダ理論が有効であると言ってるのに、何故ボダ打ちで必ず勝つ
と言えないのか。その1つの理由として「出玉のない当たり」があるから。
そのために、十分な試行回数を重ねて、ほぼ理論値になっているのに
も関わらず、収支がプラスにならない可能性がある。

「閉店打ち切り」が悪いとは言わん。
が、「勝ちヤメ」も勝つために有効な手段だと何故理解できないのか
理解できんw
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 03:18:04 ID:y/+6U1P8
>>31 >>32
わざわざ回答ありがと

それで、200台規模の店だと 
たった3,000万円/月 3億6,000万円/年なのか
それぞれ、
1億5,000万円/月 16億8,000/年くらい儲かるのかと思っていた

脱税で捕まる人は、どこから稼いでくるんだろう・・・・。
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 03:23:45 ID:pNIJKsKz
>>36
ヲイヲイ・・・w
マルハン全体で『売り上げ』が1兆だぜ。
個店レベルで年間16億も粗利出たら大変だよw

>>プ
>その1つの理由として「出玉のない当たり」があるから。
(・_・)......ン?
出玉の無い当たりって何??
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 03:25:48 ID:YvQCtP6l BE:146935229-##
パチンコ屋は脱税の温床ですよ。
現金サンドの売上計上を出力する配線を引っこ抜いておけば簡単に脱税できるからw
39プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/15(土) 03:28:55 ID:bO2LtErH
>>37
>出玉の無い当たりって何??
突確、突時w
一応、アタッカーは開くけど、基本的に出玉はないって
考えても問題ないでしょ。
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 03:30:52 ID:9RETS3/X
>>34
自称ギャンブラーらしいが博才ないね〜w
君の屁理屈は聞きあきたよw
41ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 03:50:59 ID:pNIJKsKz
>>プ
ああ、あれか。
突時はともかく突確は別に出玉に与える影響全く無いでしょ。
そもそも当たりですらないんだから回数に考える必要ナシ。
時間効率がやや低下する程度。
42プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/15(土) 04:03:11 ID:bO2LtErH
>>41
突確を当たりに入れないと、公表スペック通りにならんよ。
出玉のある当たりの確率で計算するんなら、当たりに入れ
なくても良いだろうけど。
だけど、実は出玉のある確変と突確の割合って公式には
公表されないんだよね。機種によっては公表されてるかも?
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 04:14:36 ID:pNIJKsKz
>>プ
いやぁ、これはさんざん突確スレで議論されつくしたんだけどなw
次回保障タイプ(SANKYOのSF系etc...)なら、重要なのは出玉の有る当たりのみの
確変:通常の比率だけだよ。
1/400の台は突確の有無を問わず1/400で初当たり1回になる。
だから別に損得は無い。

>だけど、実は出玉のある確変と突確の割合って公式には
>公表されないんだよね。機種によっては公表されてるかも?
まぁ、概ねどこの台も1/400タイプなら突確20%前後・出玉アリ確変割合は60%前後
に設定されてると思う。
谷岡ヤスジの突確割合50%とかはアフォかと思うけどw
44プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/15(土) 04:21:18 ID:bO2LtErH
>>43
>いやぁ、これはさんざん突確スレで議論されつくしたんだけどなw
そうなのか。

だが、ちと疑問。
>1/400の台は突確の有無を問わず1/400で初当たり1回になる。
>だから別に損得は無い。
損得は期待収支が変わらないって意味だろうから、なんとなく
解るけど、1/400の中には突確も含まれていて、それを当たりと
しないなら、その分近似率が低下するよね。
まー、損得に影響しないから良いのか?でも、ボーダーラインは
変わってくる、のか?解んねや(笑

>突確20%前後・出玉アリ確変割合は60%前後
確変率80%前後?多くね?
突確10%前後、通常確変50%ちょっとってとこじゃねーかな。
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 05:15:49 ID:pNIJKsKz
>>プ
ああ、スマソ書き方が悪かった。

確変48%・突確20%・通常32%
こんな台が一般的だよね。で、出玉の有る当たりは確変48:通常32。
出玉アリ確変は48/80なので実質確変割合は60%になる。そういう意味です。

>1/400の中には突確も含まれていて、それを当たりと
>しないなら、その分近似率が低下するよね。
それは初回出玉の有る当たりの出現率の事ね。
だけど、初回突確でも最終的には何がしかの当たりは頂けるよね?
これが結局は台に書いてある確率で初当たり1回になるカラクリ。
通常時はちょっと確率の悪い出玉アリ当たり+確率の低い出玉後回し当たり
の2種類があってその合成確率は台に書いてる確率になるって事です。
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 05:40:15 ID:9/qothiI
何故ボダ打ちで必ず勝つ
と言えないのか。

>それは試行回数が無限大でないからですね。
無限大なら「必ず」。
しかし、無限大でなくても、試行回数に応じて、トータルでの勝率は出るはずですよね。
それが99.99999999999%とかになるので、ボダ理論は自信を持ってやれる。
ま、一応の安心をして飛行機に乗るのと同じ。
なんだかんだ言ってもみんな乗って、実際ほとんどの人が無事故で一生を終える。
それとボダ実践は同じような感じ。
実際何年もボダを実践して、ボダを大きく上回る台を打ちつづけて、トータルで負ける確率は
飛行機での事故と変わらないだろうと思います。
(「なぜそう思えるんだろうが」と突っ込みを入れたいですか?どうしてもw)

それとボダ実践に関して、なぜにそんなに難しいと思うかが逆に不思議です。
苦労話はほかの場でいくらでもするが、はっきり言ってここではスレ違いだと思うし。

ボダ以上の台自体は(期待収支1〜3万レベルなら)文字通り「いくらでも」見つけられる。
もちろん率で言えば3円の比較的優秀店で、10台に1台とか、そんなもんかもしれませんが、
その程度のもの、探す気で探せば簡単に(と言い切るが)見つかる。

必ず理論以上の現象
という表現が本当にナゾですが、どういうことですか?
たとえばトータルで多少不ヅキであっても、(大海でトータル確率1/112.7にたいして1/120とかでも)
勝つし、前スレで大海で累計データ晒していた人もいたと思うし、それに関してはどのようなことが言えるのですか?

なぜボダで勝てないという論にそれほどまでにこだわるのかが、本当にナゾです。
単に、資金云々とボダ以上の台を探す技術云々だけで足りるのでは?
苦労話、とはいったい何を求めているのか?
「まったく苦労していない」とは言いませんが、別に愚痴を聞きたいわけじゃないでしょ?

47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 05:42:29 ID:9/qothiI
>プ
俺はホントに君をしばらく雇ってあげたいよ。
それが一番納得できるだろうから。

48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 08:05:50 ID:K9Dhk2kS
>>44
突確は、次の当たり(確変中の当たり)まで含めた2回で
大当たり1回と考えればいいよ。簡単に言うと、通常時に
突確で当たったら、次の大当たりまでずっと再抽選をして
るという状況。

それにしても、ここの人は完全確率に拘りすぎだなあ。
スパンも定義されていないから、話が全くかみ合ってないし。
ま、そんなに小難しい事を考えなくても、ボダって回る台を打てば
勝ちやすいって話だと思ってればいい。
1/350の確変割合1/2の台の等価ボーダーは約19回だけど、
23回回る台を打てば、たまたま確変が丁度5割できた場合、
1/400以上の確率で初当たりを引ければ勝てる。
15回しか回らない台を打てば、確変が5割で来ても、初当たり確率が
1/300以上でないと勝てない。
実際に、どのぐらいの確率になるかは、スパンが短いと解らないけど、
1/300で当たりを引くのと、1/400で当たりを引くのとでは、1/400で
当たりを引くほうが簡単だろうと思うから、回る台を打つだけ。
もちろん、1/300で当たりを引く自信があれば、回らない台を打てばいい。
で、元々の台が1/350だと仮定したら、1/300をキープするのには出たときは
あまり粘っちゃだめだし、1/400なら粘ったほうがキープしやすい。
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 08:07:22 ID:TYUVa6bz
>>47
いやさ、プは一応貯玉利用するなりして
最低限ボダっぽい立ち回りはしてるらしい。
データは取ってるんだろうか?
しょっちゅう打ってたら1ヶ月くらいのデータでも案外かなり収束してたりするものなんだが。
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 09:10:35 ID:LYlLb2L8
>>48
一見正論ニダが、最後の2行でだいなしだと思うニダ

前半部分で短期間には収束しないことを自分で力説しておいて、
特定の一事例について収束を前提に話しをするのは矛盾ニダ

ウリは、どっちに転んでもおかしくない程度の差だと思うニダ
(次回に限れば42:58の確率ニダよね?)

ところで例を計算して見ると微妙と言えないレベルで数字が
オカシイニダが、あれは感覚的な話しで数字は適当ニカ?
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 09:15:55 ID:LYlLb2L8
>>48
スマソ、力説してたのは>>46の別の人ニダね
一気に読んでて同じ人だと勘違いしたニダ

もっかいスマソ
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 13:27:02 ID:hdUSgiKF
何かプは狂信的なアンチボダになっちゃったね。
前スレでボダ的に勝ってるに過ぎない、と言われたのがそんなに不満だったのか?

もう一度、繰り返しておく。
君はボダ的に勝ってたんだよ。
データが教えてくれるよ。
53三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/15(土) 14:59:19 ID:tUoJbNBG
スピードについていけん(笑

>>前スレ944 プ
日本語の問題は割愛。絡みたいだけなら勘弁な。

>>そもそも「完全確率=毎回同一確率+独立試行」とした場合の
>>「毎回同一確率」と「独立試行」が対等な関係でないのは判る?
>もちろん。でも、対等と言うより別物ってことね。

雰囲気とか観念的に捉えておしまいにしないで、もうちっと良く考えてみ。
はっきりと「対等でない」理由があるから。

>>34 プ
>それで勝ててる香具師は、必ず理論以上の現象がどっかで起きてるはず。
他にも質問してる人がいるけど、私も聞きたい。
理論以上の現象って何? どこかで? トータルで、ではなくて?

>ボダ理論が有効であると言ってるのに、何故ボダ打ちで必ず勝つと言えないのか。
ここまでは良い。「よし説明を試みるか!」という気になる。
しかし・・・
>その1つの理由として「出玉のない当たり」があるから。
・・・orz またいつものパターンだよ。
判る? 根元の疑問はまともな感じなのに、具体的な議論になるといきなり中学生・・・
今回は幸い数回のやり取りで理解できたみたいけど(>45でも判らないとか言わないでね)。
上っ面だけで通り過ぎないで、もう少し自分で考えようよ・・・

まぁ厳しい言い方させてもらうけど、
>突確を当たりに入れないと、公表スペック通りにならんよ。
例えばこんな風に勘違いしてくれる人がいるおかげで業界は安泰なわけ。
プは気づけて良かったね。
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 15:42:15 ID:LYlLb2L8
>>53
>突確を当たりに入れないと、公表スペック通りにならんよ。

この部分は一字一句問題無いと思うニダが?
確変継続率68%大当たり確率1/400をスペックとして謳うのであれば
入れなければなしえない数字ニダ、何処か間違っているニカ?

ただ、実質確変継続率60%特賞確率1/400を併せて公表するなら
それはそれで別の話しだとは思うニダ

それと勘違い扱いしているニダが、
当初から正確な突確比率を公表するメーカがほぼないということは、
打ち手を誤魔化そうという意図が初めからあると推測されるわけだし
勘違いではなくメーカの詐欺紛いの行為だとウリは思うニダ
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 16:02:07 ID:+izAxJoZ
プログタンは中途半端に
知識身につけちゃってるって感じか
理解する力は有るけど、偏見がそれを上回ってる
一番やっかいなタイプと見た
機種別スレ覗いてみるだけでも結構変わりそうな気がするが

>ボダ打ちという実践は、その難易度の高さから、
まず不可能だろうと。それで勝ててる香具師は、必ず理論以上の現象がどっかで
起きてるはず。

貯玉遊戯なら意外とボダ越えは見つかると思うが
理論以上の事が起きてないからボダで勝てるんだよ
逆の例だけど、俺みたいに5月からカクヘン率60%の台でカクヘン率30%
北斗やってみれば平均3連荘…
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 16:05:26 ID:BgqCOezr
>34 プ
その「論理的帰結」の内容(結論じゃなくロジック)を聞かせて貰えないか?
既出ならスマンがもう一度。。
57三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/15(土) 16:38:42 ID:tUoJbNBG
>>54
>入れなければなしえない数字ニダ、何処か間違っているニカ?

あぁ、しもた・・・これは引用が不適切だ。

すまん>プ

でもね「この68%には実は何の意味もない、実質の単・確比率が判らなければ
しょうがない」と判ればあんな疑問はおきないんですけどね。
そして実質の単・確比率が判れば、ご指摘のとおり突確を排除すればいい。

>打ち手を誤魔化そうという意図が初めからあると推測されるわけだし
>勘違いではなくメーカの詐欺紛いの行為だとウリは思うニダ

ごまかそうとしてる人がいて、意図どおりに混乱してる人がいる。
でも混乱してない人もいる。混乱した原因はその人にもあるってこと。
最も悪いのは誰か、という話ではないんで。
「勘違いしてくれる」が気になるなら「ごまかされてくれる」でもOK。
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 16:39:28 ID:G2cjPSjj
理論は一流だが、結果は出せない香具師の集まりか・・・
こんな香具師と関わると、俺の収支にも影響がでそうだ。 早々に退散するとしようw
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 16:45:01 ID:Jixhyfmd
ボーダー理論は換金差が大きいほど生きてくる
でも低換金の優良店って少ない、地域によっては皆無

等価で打ってるのにボダ語るヤツは100%粉飾決算だし
60ナミオ:2005/10/15(土) 16:59:59 ID:jHYjOe+O
>59
うんうん
逆に僕も店が2.3円以下の交換率ばかりなら回ってグラフがナナメにゆっくり下がったり上がったり長時間勝負になっちゃうから貯玉したりして考えが違ってたかも
いや、パチ屋にいると気が短くなるから発狂してパチンコ辞めてるだろなぁ…
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 17:30:50 ID:V4FEDOOZ
>>59
おおむねそのとおりだが、最後の一文のような言い方は「レベルの低いボダ」ということがバレるから、ヤメたほうがいいよ。
期待収支6万以上のお宝台はむしろ等価で発生しやすい。
普段は3円ぐらいで打つことが多いが、等価でたまに打つお宝台も非常に大きい。
等価はなかなか主力になりにくいが、最近「言い過ぎ君」が目立つ。
早く卒業しないと「貧乏プロ」になるよ。
等価で右打ちで回る台とかを簡単に見過ごすヘボい香具師になっちゃうよん。

・・・・と、まるで非ボダを無視したようなことをたまに言ってみる。
議論はスレ違いになるので、一方的に言っておしまいw
62ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 17:34:12 ID:mtsqMpev
>>47は鉄(笑)

お前ら、自分が”異常”だって自分で認識してる?

お前らのリアルな姿って、
アキバでリュックサック背負ってうろうろしてるようなヲタクだろ?w
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 17:35:23 ID:9RETS3/X
>プログラプゥ
>ボダ゙(±N)の台をM回転させたならX%の確率で勝つ(負ける)」

これ聞いて意味あんの?
完全確率否定してんのにw
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 17:40:09 ID:V4FEDOOZ
>>62
君って絶対オヤジ狩りとかに遭いやすいタイプだよね、ぐふふwww
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 17:44:28 ID:9RETS3/X
>>62
誰にも相手にされないからってしょうもない煽りで気を引こうなんて終わってるねw
まあこうしてレスしている以上、
お前からしてみればしてやったりなんだろうなw
66ナミオ:2005/10/15(土) 17:50:47 ID:jHYjOe+O
敵将!討ち取ったりー!
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 17:59:41 ID:V4FEDOOZ
>>66
orz...
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 18:05:57 ID:gNuEvOD2
/rz


69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 18:09:00 ID:V4FEDOOZ
斬首でつか!!!!wwwww
70ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 18:42:31 ID:mtsqMpev
:ヒント

鋼の錬金術師
71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 18:56:53 ID:V4FEDOOZ
ヒント出しすんの好きだね、君はw

・・・・って、分かんねーよ、ヲイ!
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:00:53 ID:u7pfm0k/
スロットやめて地道にバイト。
もしたくない人たち。集合!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=harau
73ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 19:02:37 ID:mtsqMpev
:答え

等価交換
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:04:25 ID:V4FEDOOZ
>>73
ワロた。
論外だがw、君らしくていいね。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:25:44 ID:BgqCOezr
ヲタがホルコンを攻略してない件について
76ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 19:28:33 ID:mtsqMpev
マジレスすると、
ホルコンは攻略できませんwww

おれがホルコンを攻略できないのは、
ボダがボダ越えの台を打てる能力が無いのと同じw
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:31:01 ID:BgqCOezr
じゃあ、なんでホルコン派なんだ?
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:37:44 ID:V4FEDOOZ
そこがヤマトヲタがヤマトヲタである所以だよね。
ある意味えらいと思う。
基本的には「ただのバカ」wなわけだが。
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:40:23 ID:BgqCOezr
つか、必敗理論を掲げてパチンコやってる奴ってどーよ。
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:41:14 ID:V4FEDOOZ
楽しめているようでなによりジャン。
81ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 19:52:56 ID:mtsqMpev
「ただのバカ」が一番ラクでいいって!!!
ホント、疲れないし腹もたたんしな

なまじ、自分の事を「頭いい」なんて思ってると、
仕事でもプライベートでも、楽しめないばかりか、
本来「見える物」が見えなくなる。
人から嫌われる。

見栄とかプライド、自尊心、虚栄心を捨てると、
いろんな物が見えるようになるよ!

自分の事を「頭いい」なんて思ってる奴が、
2chなんかで吼えてたってストレス溜まる一方でしょw
もっともどこ行っても相手にされない程度のレベルだから、
2chでしか吼えられないんだろうけど・・・・・
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:55:43 ID:V4FEDOOZ
なにかがヤマトヲタのアンテナに触れたらしき長めの文。
だいたいこういう時って「自分を鏡で見ちゃった」状態なんだろうな・・・w
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 19:56:40 ID:BgqCOezr
なるほど、負ければ自説の証明になって嬉しい。
意に反して勝っても、見返りはあるってかw
逆転の発想だな。
ある意味、勝組かも。
幸せって、自己満足だからねww
84ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:05:36 ID:mtsqMpev
パチンコで勝組ってかwww

なにかぁ? 誌上プロみたいな奴が勝組か?
大学まで出て、
まともな仕事に就けず、
毎日朝から晩までパチンコ打って、
2chでボダボダ吼えまくってる奴が勝組ってか?

その言い訳が、これもパチ板やパチンコ雑誌の常套句だが、
「パチンコで生活できるような奴はどんな分野に行っても成功していた」
って、お決まりのふざけたセリフか?
勘違いも甚だしいな。
そこまで勘違いできるなんて、その図太さ、世間知らずさ、立派だよ!
そんだけノーテンキなら、確かにどこの世界でも通用するよな!うん

しかし、キミ達の価値観も恐ろしいなw
だから自分が”異常”だって気づかないんだろうねw
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:13:07 ID:Y2dkViw5
>>84
甚だしいな←コレナンテヨムノ?
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:14:37 ID:+izAxJoZ
>>81
あんまり、いろんな物捨てすぎて
見えないものまで見える奴も
嫌われるから、ほどほどにな
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:14:57 ID:BgqCOezr
天に唾する、って知ってる?

俺はオマエを評価してるよ。

悪(rya
88ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:26:13 ID:mtsqMpev
しかしさ、
キミ達は自他共に認める「エリート」「勝組」なわけでしょ?
どんな分野の世界でも常にトップクラスなんでしょ?

なんでパチンコなんかで生活してるの?
何のために苦労して、勉強して、親のすねかじって大学まで出たのか、
意味分からなくならねーか?
89ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:32:24 ID:Y2dkViw5
ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 カッコイイ
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:32:39 ID:BgqCOezr
なんで大型免許持ってる道交法エリートがパチ板でクダ巻いてるんだ?
91ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:36:12 ID:mtsqMpev
牽引二種もってないからw
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:38:00 ID:BgqCOezr
そっか、相撲取りには神威かけちゃいけないな。
不破の技だけどね。
93ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:40:16 ID:mtsqMpev
釣られるよwww

陸奥圓明流
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:40:55 ID:5xZQ8TNI
パチンコは普通にサラリーマンや学生・主婦であっても、
片手間でやって、十分勝てる程度のもの。
ヤマトヲタみたいに一生懸命否定したり、一生懸命「パチプはほかの分野でも〜」
などと言うほどのものではない。
それほど簡単な遊び。儲け口。
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:40:57 ID:BgqCOezr
あら、誤爆った。スマン
96ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:44:47 ID:mtsqMpev
>パチンコは普通にサラリーマンや学生・主婦であっても、
>片手間でやって、十分勝てる程度のもの。

うんうん、その通りだね
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 20:47:15 ID:pNIJKsKz
>>94
剥げど。
個々のレヴェルで楽しむなり小遣い稼ぎするなりすりゃーいいんだよ。
誰も何も言ってないのに、勝手に人生云々の話を持ち出して噛み付きまくる誰かさんは
一体何がしたいんだろうな。
ま、俺はだいぶ前からヌルー宣言してるからこれ以上は触れないがw
98ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 20:49:01 ID:mtsqMpev
>誰も何も言ってないのに、勝手に


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

オソロシ 2ch
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 21:03:09 ID:1yJpWKic
>>61
等価じゃ調整ミスの台を打つしかないからな
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 21:04:32 ID:Y2dkViw5
ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 カッコイイ
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 21:04:53 ID:5xZQ8TNI
ヤマトヲタ、お前は可愛いよ。ぐへへへ。
by鬼畜
102ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/15(土) 21:07:40 ID:mtsqMpev
パチンコは普通にサラリーマンや学生・主婦であっても、
片手間でやって、十分勝てる程度のもの


103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 21:36:34 ID:ilfXEQn8
2chなんかで吼えててストレス溜まる一方の人がいるようですね。
104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 21:44:10 ID:UkHuWUeT
>>102
で、お前は自分でも認める負け組なわけだなw
105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 23:22:37 ID:6KmRf0tH
もうさ。釘なんか無くせばいいと思う。
50円玉入れたら1回回るようにしてさ。
確変引いたら40円で1回回るようになる。
コレがイイ!
コイン入れるのメンドクセ('A‘)とか言うなよなw
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 23:33:45 ID:BgqCOezr
それってスロット
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 23:33:52 ID:UkHuWUeT
>>105
君みたいな人のためにパチスロという遊びがあるんでしょ!!
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/15(土) 23:46:18 ID:6KmRf0tH
いや?スロットは設定あるじゃないか?
109ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:09:00 ID:5qHkFjFA
>>108
設定くらい判別・推測しろよ
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:17:05 ID:LOq5FJ94
スロ打ったことないからわからんけど
スロって機械割120%とかでもみんなとびつくってホント?
パチンコなら、例えばスペック極悪で有名なエヴァですら
22回転回れば機械割120%くらいなんだけど。
まあパチは投資が押さえつけられてるから、
スロでいうなら夕方5時までしか打てないようなものか。
ビミョー・・・
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:36:03 ID:JEdQFxMj
スロットは時間当たりの回転率が稼げるから、収束しやすいんだよ。
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:38:09 ID:5qHkFjFA
>>110
スロは時速700回転が可能だからね。
パチンコの倍回せると思っていい。
同じ1/300だったら120%を2回取れるから140%てことになるわけよ。
113ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 00:46:38 ID:G4lKf3Ig
       ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::::ヾ/;>―‐、
       / :}` ̄:> '´   メ |:::::\::|^ ̄⌒ヽ .:.ヽ
.      /  ト、//     '´  \__:::::| :.  .    ::|
.       |  i/ ./ .// ,、}r、     /:∧::..  :.   ::|
.      |  / ./ :/.;'  トヘi'ヘ  :| .|. \::ヘ:::. ::.   :|
         ヽ. | .:| |:| :|:| !   .|:| :| || |:.|::::| ::. ::::  .:|
         | | | |:| :||!:.:|.   |:| :|:.小::j!:ハ;ハ :: :.:::.i. .:|
        | ヽ:|ハハ:||\!  ,_jハィ升:jメハ/Y゙| :: :::::'.  | 
.          |  `ヽli. '=-   ┴`-' /j/ハ| ::: ::' : :|
.         |!: | :|:!.    ,    u ,ニ.イ i:| :::.,' : .:|     /〉
        ハ: | /i:\.  ャー-、   / |::ノ.:.リ:::/ .:.::/      /./7
         / :| レァ:、_ >、ー ',. イ ,ノ7!_;j/. .::::i|    /-'./―;、
.        /  レ' {      ハ「   ,/ / ..: .:::::/|     | 〈:r! ノ,ハ
       / /  〈       !   ̄  / .:   .::::/: |     _|.  } ^ドr'′
      /   .::| ..:::  o:i^!..  ,.イ .:  __;人_:|   _ノ `ー-::イ
    _,/      :. :.|..::  <ヽノ/ o ̄ | :  /    ____〉 厂L __ _,人
.  /        ;、_/    //ヽニ>   |...: | ./   } | :|   〉  〉
  \     __/::/     ://     __r' . :_丿/    {  | :|  :/  /
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:55:28 ID:g0sFTtcL
>>98 ヲタ
>?>誰も何も言ってないのに、勝手に
>
>
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

誰が何を言ったの?
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 00:58:38 ID:cRyOU/Ir
>>前スレ971
>基本的には、個人データと、データロボによる個別の
>店のデータだけでいいと思うが。メーカー純粋機種の
>統計上のデータは保通協に任せるとして。
>どっちみち、個人データの寄せ集めが、統計となるわけだし。
データロボでどこまでのデータが分る?あるいは自分で統計処理するの?
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 01:06:01 ID:cRyOU/Ir

今日のお言葉

>今での平均でいえば
>月25万 稼動11日
>稼動時間33時間
>で時給7500円くらいかな
>んーたぶんそんな感じだね 
>時間が増えたらだいたい収支も増えるから

            byナミオ
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 01:12:26 ID:QURYw199
>>112
パチンコやってる香具師はバカでFA?
118ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 01:15:56 ID:cRyOU/Ir

今日のお言葉2

>ごまかそうとしてる人がいて、意図どおりに混乱してる人がいる。
>でも混乱してない人もいる。混乱した原因はその人にもあるってこと。
>最も悪いのは誰か、という話ではないんで。
>「勘違いしてくれる」が気になるなら「ごまかされてくれる」でもOK。

by三木確変

【注意】よい子は真似しないようにね。w
119ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 01:19:26 ID:G4lKf3Ig
    _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 03:55:28 ID:FQrymoDe
>>115
データロボって各台の総回転数と当たり回数見れるっそ?
だったら何処かの店で全台×1週間分くらい集めれば相当膨大なサンプルになる
気はする。
俺はメンドクサイし、判りきってる事なのでやらんがw

「データ取ればいいじゃん」
とか言うと、「どれだけ打てばいいんだ」とか・・・すぐにムキになって噛み付く阿呆
が居たけど。
確率抽選に疑問を感じる人はそれくらいやって調べれば良いと思う。
サンプル集めるだけなら別に金取られる訳じゃないんだしな。
データロボ未設置でも、閉店前に逝ってデータ表示器をポチポチやったっていい
わけだし。
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 07:09:35 ID:dWHqB5wy
>>88
自分が特別だと思うようになったらダメだな。
ボダなんてのは、自分がなんの取り柄も無い人間だと
自覚してないとやってられない。
人並みはずれた運があるわけでもなく、ホールで注目を浴びる
ような容姿でもなく、パチ屋の中ではただの虫けら。
遠隔の対象にすらしてもらえない屑。
パチンコ以外に大した事が出来る訳でもないから、
ただ回してるだけ。他にやれる事が無いんだよな。

この逆を発想すれば、波派になれる。
俺は毎日連戦連勝してるはずだ。なのに負けるというのは、
俺様の素晴らしいルックスに嫉妬した店員が遠隔してる筈だと。
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 08:02:46 ID:nKZ/jcMJ
>>121
お薬出しておきますね、お大事に・・・
123ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 08:13:22 ID:jdfS9RVX
|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|
0  1  2  3  4   5  6  7  8   9  10  11  12  13  14  15  16 17  18  19  20

                                               △
                                               俺
                                               の
                                               全
                                               長
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 08:24:34 ID:XA/yneCo
今の機種って確率400分の1とかでしょ 分母が大きくなればもっと確率が収束しない訳だしボーダこえる回りしたって大ハマリすれば勝てると思えない。パチンコにプロなんているの?
125ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 08:36:13 ID:jdfS9RVX
少なくともおれはリアルでパチプロを見たことは無いw

が、このスレのボダ派はみ〜んなパチプロだよ!
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 08:52:05 ID:LOq5FJ94
>>124
運がプラスマイナスゼロの地点から上に振れるか下に振れるかは半々。
運がプラスマイナスゼロなら勝てるように打つのがボダなんだから、
上に振れた人50%は当然勝ってるし、すこしくらいなら下に振れても勝ってるだろう。
俺は今年度は微妙に上に振れてる。
ちなみに俺はガチガチのボダ派だがプロ(それだけで食ってる)ではない。
大学やバイトがない日だけ打ってる。
時給換算するとバイトのほうが安いが、充実度とかは高いし、
お小遣い稼ぎをパチ一本にする気はないですね。
127ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 08:59:37 ID:jdfS9RVX



                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 09:01:35 ID:cRyOU/Ir
>>120
>俺はメンドクサイし、判りきってる事なのでやらんがw
やっぱり。
自分のホームのデータを統計分析して、OKだったらいいんじゃない。
単純平均じゃ意味無いけど。
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 09:41:04 ID:cLjGub5C
ボダも結局は円核で店に勝たしてもらってるだけ。アホみたいに金突っ込む客は店にすれば上客やから。
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 10:08:52 ID:g0sFTtcL
ヲタはアンチボダと言うより、アンチ勝ち組み。
リアルでプロを見たことないのも当然。
負け組の立ち回りじゃ、会わないし、会っても分からない。
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 11:32:35 ID:6ZPZAZgQ
波10はもうこないのか
132ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 11:33:36 ID:FLYbWa10
 /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >ボクじゃない!
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト >ボクじゃない! 
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >ボクじゃない!
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 12:25:40 ID:bKu/P0qm
今の台は30回らないと勝てない
134ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 12:32:03 ID:FLYbWa10
住民税滞納による財産差押え決定通知書が

               /,‐|:::::::::|::::/゙、::::::|゙、:| ゙、:::ヽ::::::::::::|::::::::::::::゙、::::::::ヽ::::\‐-
             /:::/::::|::::|:::|::::| ゙、:::::| ゙、| \::\::::::::|::::::::::::::::|::::::::::\::::\
             |::::::|:::::::|:::|::|゙、:|  \:l ヽ''‐-ヽ,,,_゙'ヽ|:::::::::::::::::|::::::::::::|ヽ:::::::|
             |::::/ヽ:::|\:|''"ヽ     ,,,,,,,,,,__  ゙"' ゙、:ノ::::::::::ヽ::::l::::::|\::::|
  ┏┓  ┏━━┓ \|ヽ\ヽ _      ''"""'''‐ヽ、   レ‐ヽ:::::::\::|:::::| |::/    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ヾ、,‐''"'' ,       、、、、  /ヽ/::::::::::ヽ|::::|  レ.     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.∧〃    ,,--、         '" /:::::::|:::|ヽ/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./:/゙、    ゙、:::::::::゙、      /'''''":::::::::::::|:::|ヽ.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ //:::::゙..、   ヽ::::::::ノ     ./::/:::::::::::::::::::|:::|ヽ||.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   /://:::|:::::::゙''ヽ.、 ゙''''"  ,,,-‐" ゙、/_::/::/,,,,」‐'.         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   |/ |:::::|::::::::::l:::::::l::゙:::''''",      ゙''ヽ 、'"            ┗┛┗┛┗┛
              | \:::|、::::::ヽ::::::,,-'''"ヽ     ,,-    ゙'''‐- 、
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 16:47:54 ID:yipwmzni
>>134
おいおい、お前に、差し押さえる財産があんのかよw
136ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 17:16:15 ID:FLYbWa10
TVや冷蔵庫に札貼られるって知らねーのか?

ガキばっかだなwww
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 17:21:12 ID:yipwmzni
>>136
いや、ですから、それすらないのではないかと言ったわけですが?
そのぐらい知らないわけないでしょ?
なんかピントがズレてるよん、ヲタ。

138 ◆vjL2n8e6dc :2005/10/16(日) 17:21:15 ID:SfjjmZK5
これでどうだ?
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 17:34:57 ID:NmvAOJ+m
なんか脱線しまくりでつまらん
ホルコン攻略してる人もっとがんばれ!
僕は今日はエヴァSFオスイチで3連チャン決めたよ
都合5台カニ歩いたけど。
140ナミオ:2005/10/16(日) 17:39:52 ID:g6Z7kJ/p
携帯打つ指がつかれたー
つかれたのよー
つかれられろれたのねー
アキャキャキャキャピョ
141プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 17:40:50 ID:/ZXVRdM9
読みづらくてスマソ。

○非完全確率の論理的帰結について
1.少数であれ、ナミオの様にスランプグラフを見て、ある程度の範囲で
当たりを予想できる香具師が居る。
2.ある台に注目し、3000回転を超える回転数で1/80程度のトータル確率
で終えた日の翌日以降は、3000回転を超えても1/200を上回るトータル確率
を得る事が出来ない傾向が強い。
3.観測間違いでなければ、.完全確率であるならば、2を肯定も否定もする根拠がない。
4.完全確率であるならば、ある台を誰がどう打とうとも、初当たりの分布は正規分布
に従うはずであるが、実際はそうではない傾向が強い。
5.大数の法則および中心極限定理において、確率P(x)が正規分布でなくても
十分大きな試行回数Nを取れば、測定平均は正規分布に従う。
(トータル確率が公表スペックに近似したとしても、完全確率と断定できないのはこの理由による)

実は、1だけでも十分な理由になるんだけどね。

○ボダ打ちが必ずしも有効とは言えない事について
1.高換金店でも、ボダ+NのNの幅がそれなりに大きい台を見つける事は、比較的容易である。
2.ところが、本来考慮しなければならないのは、回転数でありボーダーラインではない。
3.よって、高換金店では当たりを引く回数を増やすには、必然的に投資額が増える。
4.これらの理由により、高換金店では勝ち逃げが有効である。
5.低換金店は、高換金店よりも回転数を稼ぐ事が出来るが、換金差益により高換金店と同じ
出玉数を得たとしても、利益は減少する。
6.低換金店は、1日あたりの回転数が増えるので、収束する期間が短く、勝ちやすいような
錯覚にとらわれがちである。
7.期待値が合格点であっても、閉店打ち切りを常に行う事によって、次の日以降出玉が増える
保証はない。

「低額投資で回転数を稼ぐ」事と「ボダ打ち」は等価か?
142ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 17:41:12 ID:FLYbWa10
>>137
>ピントがズレてるよん

視力は2.0だがなw


>>139
>エヴァSFオスイチで3連チャン

それって凄いことなの??? ・・・・・・・w
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 17:41:29 ID:yipwmzni
>>139
だって、たまに脱線しないと、不毛すぎてつまんないんだもん・・・。
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 17:43:37 ID:yipwmzni
>>141
長文乙だが、パッと見ただけで、あれこれ突っ込みどころが・・・・w
はっきり言ってほとんど間違いなので、マジレスすると疲れそう。
三木あたりが反論すると思うので、それに補足するとするか・・・。
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 17:44:54 ID:yipwmzni
>>142
見えすぎ。
お前オヤジのくせに、すっげー目いいんだなw
やっぱある意味「ピントズレてる」w
146プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 17:46:41 ID:/ZXVRdM9
>>三木タン
>>53
>理論以上の現象って何? どこかで? トータルで、ではなくて?
「爆発」「ドハマり」などの繰り返しがどこかで起きている、かもね〜。

>>57
>でもね「この68%には実は何の意味もない、実質の単・確比率が判らなければ
>しょうがない」と判ればあんな疑問はおきないんですけどね。
>そして実質の単・確比率が判れば、ご指摘のとおり突確を排除すればいい。

>>42 「出玉のある当たりの確率で計算するんなら、当たりに入れなくても良いだろうけど。」
そして、実際の突確、確変の割合は、公式に公表されていないので、完全に突確を排除
することはできないと思うけど。
147ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 17:46:51 ID:FLYbWa10
>プログラプッ

>高換金店では勝ち逃げが有効である

等価ならば、持玉のメリットは無いから、
ぶっちゃけ、どこで止めても同じだよな?
これは一般論。

だけど、換金率に係わらず、
絶対に「止め時」は存在する。
それは機種毎に違うが、
まあ、だいたいあるポイントが存在してるんだな

おれは低換金率でも勝ち逃げする癖をつけるべきだと思う
148プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 17:52:55 ID:/ZXVRdM9
>>140 ナミオ
がんばれ!携帯で文字が打てなくなると、おまいは氏んでしまう
かもしれないぞ!(嘘

>>144
ん?ん?どっちにツッコミどころ満載?
どっちも?おまいは突っ込めないの?

>>147 ヤマトヲタ
>おれは低換金率でも勝ち逃げする癖をつけるべきだと思う
禿同。勝ち逃げしたからって、翌日以降の当たり具合に影響が
あるとは思えんからね。
149ナミオ:2005/10/16(日) 17:54:36 ID:g6Z7kJ/p
僕はぷろぐらぷぅとやまとをたとなみじゅっぱことしんせいさんとばりたまごさんの意見は全て賛成します!
あとは嘘っぱち!
(`凵L)
150ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 17:57:37 ID:FLYbWa10
一般論としては、
高換金率店でボダ越えの台を見つけるのは困難なんだけどなw

だが、低換金率店なら容易に見つけられるってのは明らかにオカシw

もっとも、釘に関する視点はあくまでもボダ側から見た一般論であって、
おれをはじめ、波、オカ、ホルコン派は、
そもそもボダ越えの台を釘読みして見つけることなんてしないからw

等価マンセー
151ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:00:05 ID:FLYbWa10
>ナミオ
>意見は全て賛成します!

バリは止めれ!w
例のスレでの”痴態”見てたよな?
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 18:03:01 ID:FQrymoDe
>>プ
>実際の突確、確変の割合は、公式に公表されていないので、完全に突確を排除
>することはできないと思うけど。

まぁ・・・そうなんだけどね。
でも実際には突拍子も無いスペックってのはほぼ有り得ないでしょ?
『1/300・1800発で確変継続率88%』とか・・・そういうのは作れるけど検定通らない。
結局、右へ習えでどれも同じようなスペックになっちゃうのは昔から変わってないよね。

話は逸れるけど、最近出てきた1/300以下の変則スペック(ジャブジャブとか花火師勘太等・・・)
は個人的に期待してる。
主流にはならないかもしれないけどw
最近は、デジハネ増やしてる店も多いよ。やっぱ1/400〜1/500はかりで皆の財布は疲弊してる
のだなと思う次第。
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 18:04:35 ID:JEdQFxMj
プの「勝ち逃げ攻略法」の具体的な立ち回りが不明だ。
実戦記が少ないせいもあるが、単に止め時を夕方にしてるだけじゃないの?
止め時の指標って何?
154ナミオ:2005/10/16(日) 18:12:46 ID:g6Z7kJ/p
>151
うぅ…見たけど(´・ω・)
 
なんかばりさんの偽者が多くてカワイソウだし
なんかこうーあの生き様がこーなんかーこーひかれてしまう〜〜
155ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:18:14 ID:FLYbWa10
マジレスだけど、
おれはバリを応援していた。

奴が自分で漫喫で次スレを立てたなら、
この先も応援するつもりだった。
おれは直ぐにスレ立てできるように、
コピペまで作って貼ってやった・・・

奴にはがっかりだよ。失望した・・・・・・
新しい事を覚えよう、習得しよう、という意欲が無い。

精神的向上心が無い者はバカだ! by K
156ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:19:18 ID:FLYbWa10
:ヒント

夏目漱石
157プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 18:20:25 ID:/ZXVRdM9
>>ナミオ
俺のレスは間違いだらけだって、言われてる(´Д⊂グスン

>>ヤマトヲタ
>高換金率店でボダ越えの台を見つけるのは困難なんだけどなw
まぁ、俺の場合は貯玉再プレイとかでボーダーラインを下げるとか
海系の稼働が良い機種は、高換金でも釘を甘めにしてる台が多い
とか、そういう事も考慮すれば、っていう前提つきだけどね。

>>152
>『1/300・1800発で確変継続率88%』とか・・・そういうのは作れるけど検定通らない。
前スレでもあったけど、検定通すときに詐欺まがいの工夫すれば、そんな台も
出てくる可能性はあるかも。

>結局、右へ習えでどれも同じようなスペックになっちゃうのは昔から変わってないよね。
作る方も、新しく考えるより既存のものを再利用する方が労力もコストも抑えられるしね。

>最近は、デジハネ増やしてる店も多いよ。やっぱ1/400〜1/500はかりで皆の財布は疲弊してる
>のだなと思う次第。
うんうん。うちの近所にもデジハネに力入れてるホールが増えてきてる。
打つ方は、やっぱり出玉が少なくても高確率で当たって、低額投資で遊べる方が
有り難いもんね。

>>153
およそ10000発ゲットできたときから、止めようかどうしようか考え始める。
それ以前に、投資金額が上限に達したら止めます。
最近は、ナミオ先生にスランプグラフの読み方を習ってるので、それ以前に
止めたり、逆に打ち込んだりするようになった。
まぁ、ヤメ時に論理的な法則論が成り立たない事は、前スレで何度も言ってるので省略です。
158ナミオ:2005/10/16(日) 18:21:40 ID:g6Z7kJ/p
>155
うん…
ばりさんにスレたててほしかったぁ…
159鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/10/16(日) 18:29:24 ID:1h4bXsIU
パチンコ店のサクラに誘い、主婦被害

青森県弘前市の主婦(58)が、パチンコ店の“サクラ(客寄せ)”でもうけられると電話で誘われ、
出玉の「保険料」名目などで現金計約77万円をだまし取られたと弘前署に被害届を出した。
警察庁には同様な手口は全国から報告されておらず、
新手の振り込め詐欺として署が注意を呼びかけている。
調べでは、主婦は8月下旬、「全国遊戯システムビジネスセンター」という
架空の会社から、玉がよく出ていると他の客に見せかけるためのサクラを募集する
ダイレクトメールを受け取った。記載された番号に電話すると、男の声で
「必ず勝てるように台を遠隔操作する。出玉の5割が取り分になる」と誘われた。
男は「10万円コース」など、出玉の金額に合わせたコースを紹介し、
「出玉全部を持ち逃げされないように」と保険料の振り込みを要求した。
主婦は「100万円コース」を申し込み、
指定された保険料20万円を関東の銀行口座に振り込んだ。
主婦は、男の指定した弘前市内のパチンコ店に行き、
指定された台に座ったが、一向に玉が出なかった。男に電話すると、
今度は「遠隔操作の電波が悪い。アンテナが必要」などと、設置費用を持ちかけられ、
結局8回にわたり計77万1000円をだまし取られたという。
いつまでたっても勝てない主婦が詐欺に気付き届け出た。
署には、ほかにも数件、同様な相談が寄せられているという。【喜浦遊】
(毎日新聞) - 10月16日10時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000016-mai-soci
160ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:35:48 ID:FLYbWa10
                          ゚.ノヽ
                         、-'   `;_' '
       ┏┓    ┏━━┓       (,(.~ヽ.'~.       ┏━┓
   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃       i`'}..         ┃  ┃
   ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━  | ..i. ━━━━┓ ┃  ┃
   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃    丿  !. .      ┃ ┗━┛
   ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ /},-'. ,,ノ ..━━━━┛  ┏━┓
       ┗┛        ┗┛-‐-、/    i.           ┗━┛
              <,,-==、   ,,-,/
              {~''~>`v-''`ー゙`'~
               レ_ノ   
161ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:39:37 ID:FLYbWa10
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂L\
ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへノ)
@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ラ^
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニLl |
.         | |           || |         め
┬┬┬┬┐  | |           || |     一  .ざ
┼┼┼┼┤  | |           || |     国  せ
┼┼┼┼┤  | |           || |     一
┼┼┼┼┤  | |           || |     城
┼┼┼┼┤  | |.   .∧_∧   || |     の
┼┼┼┼┤  | |   .(*・∀・)  ..|| |     主
┴┴┴┴┘  | |   (    )   || |
二二二二二二二二二二二二二二二二ニl
 ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||
 ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||ュ,,
^√√√√√√√√√√√√√√√√√\
'~.厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂L\
162プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 18:42:38 ID:/ZXVRdM9
>>159
怖いな…。世の中悪いヤツは居るもんだ。

久々に「妄想ネタ」を炸裂させてみる。公安規則の範囲で波を恣意的に
作り出す方法。

1.1/400の確率を想定し、4*4*25の立方体のマス目である乱数テーブルを想像してください。
2.入賞時にx,y,zの座標を取りその座標の乱数を拾います。
3.このマス目を、「当たり」が常に移動している場合と、常に固定された場所に居る場合で
当たりやすさが変わります。
4.常に移動している場合は、実は入賞時に取得する座標と、当たりが存在する座標が一致
する確率なので、1/400より低下しますが、プラスランダム方式となんら変わりはないので
合法です。
5.3次元で考えるのは、2次元より複雑な波を作り出す事が可能だからです。

どうだ!
163ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 18:47:43 ID:FLYbWa10
>プログラプッ

反応早杉!w

未来を読むのだ!
フォースを使え!

さもないと、奴の術に操られダークサイドに落ちるぞ!
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 18:56:06 ID:FQrymoDe
>>プ
( ゚д゚)ポカーン
か・・・変わらないと思うが・・・w

1・右手でサイコロを2個投げる。
2・左手でサイコロを2個投げる。
3・両手でサイコロを1個づつ投げる。
どれもゾロ目が出る確率は6/36=1/6なんだけどw
165144:2005/10/16(日) 19:52:22 ID:tR963d+f
>>148
間違い・・ってゆーか、疑問に感じるところばかり。
それこそ上の1〜5、下の1〜7のほぼすべて。
俺も、もちろんどこがどう疑問なのかレスできるけど、
なんせ1〜5、1〜7の計12項目にわたって、いちいち箇条書きにしていくのかと思うと
正直メンドーでさ・・・。
三木確変やほかの人が何も書かなければ俺が書くよ。
ま、気が向いたら、俺が先に書くかもしれないけど。
けど、まず間違いなく、ツッコミたくなる人はいっぱいいると思うよ。

等価以外にヤメ時なんてないよ。
理論的には、「閉店」というものがあるから「仕方なくヤメている」というだけ。
24時間営業で(釘調整のために1〜2時間打てないが、その間玉はそのままにしておける、とかでもいい)
、代打ちとか使えて、ずっと打ち続けられる状況なら、それこそず〜っと打ち続けるだけだよ。

166144:2005/10/16(日) 19:53:15 ID:tR963d+f
>>141のカキコについてね。

167ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 19:59:18 ID:CVqzCQxD
          ,..-'''´ ̄`'ー‐-.、_
         /          \
       ,.へハヘノ\      ノへハヘ.
       /⌒V^v⌒^ r-‐、 、'⌒V^lハ
       |      , |  | r!、    :l
      / ,.    , ,∧、| _,.レ-_;ト、_  ::|
       | :トi: .  i├__lハ!  '´{゚i,lヽ V^i::|
      ヽ! |: .: .:|,ペi,}`     `´   「ソ::!
         ヽ!、::ヽ. ´ 〈!     /´::/
          `!::ヘ、  <ア  イr'V′
            Vvヘ>;、._/__ト、
           _,r‐‐「`'r-r'´l  |_
       ,r┬‐'´:|  ,ノ /_::l  l_, `ー、_
      ./  l ::i:::(__/  | :::〉´ l   /:\_
      /   | ::::/    ! :/  \ |: :i :/`┐
     .|  _i:V´    ヽY     V :/:/   |
     .|.r',ニ \ー、    ,ノ``' === \/ ,. |
     |/,.ニ、   l l    /    ,..-‐// /
     / ̄ : :}  | l.  ー|    ,/   |/   /
     | ̄:|: :.|  {:┼-‐'^>´ ̄:7:‐-:、_/'   /
     l| ::|: :i\ .`rr‐、:ノ´ ̄l`ー-、/ ,  /
     |.| ::|: :|::_\ノノ  \_  i  r'./ /
     | | ::|: :|.:ヘ'ー'    `ー-、r<.´  /
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:05:57 ID:tR963d+f
>>167
ヲタ君って、ホントAA好きだねw
169ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:15:10 ID:CVqzCQxD
    ∧_∧ ・・・?                  ∧_∧ ハハハ
    ( ´Д`)     ∧_∧  しーん        ( ゜Д゜)    .. ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /.>>378\    (゜Д゜ )           ../    \    (゜Д゜ )< >>168って友達いないんじゃない?
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、 \_______
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   しーん .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )しーん~\_____ノ|   ∧_∧ ||. .(    )バカ  ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (゜Д゜ ).  _/   ヽ っぽいもんね \|    (゜Д゜ )・・・うん
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧ぷっ  (⌒\|__../ ./
   ヽ、___(    ) しーん~\_____ノ|  ∧_∧ ___(    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \| (゜Д゜ ).しーん_/   ヽ          \|   (゜Д゜ )たぶんね
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:16:41 ID:tR963d+f
げっ、俺を叩くってかw
ずいぶんと心の狭い香具師。
171ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:17:25 ID:CVqzCQxD
AAヲタがミスった罠(プゲラ
172ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:22:39 ID:CVqzCQxD
  ∧_∧ かー・・・・・・・            ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (  つつ                   (    )←>>1
  )  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                   (_(__)

  ∧_∧ めー・・・・・・・        .   ∧_∧
  ( ´∀`)                   (´Д` )
  (つ*⊂ )                   (    )
  >  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                  (_(__)

  ∧_∧ はー・・・・・・・            ∧_∧
  ( ´∀`)                    (´Д`;) ム?
  ((○⊂ )                    (    )
  〉 ) ヽ                   | | |
 (__)(_)                  (_(__)
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:26:23 ID:tR963d+f
ヴァカやろー!!

・・ってこんなことカキコしてるぐらいなら、
さっさとプの>>141へレスしたほうがいい罠w

めんどくさくてよ〜。

とりあえず最後の「低額投資で回転数を稼ぐ」事と「ボダ打ち」は等価か?」
なんだけど、ん〜、表現がな〜。
ま、結論から言えば「一応等価だが、その表現では語弊ありすぎ」だな。
例えば、理論的には等価で、期待収支が自分の目標に届いているなら、
投資金額の上限はない。10万だろうと、20万だろうと投資する。
とても「低額投資」とは言えない。
けど、「相対的に低額投資」とは言える。
結局のところ、途中でヤメようが、次にやった時にまたハマったりするわけだから、
誰でも2000ハマリとかは実は経験する。
その2000ハマリに必要な投資を相対的に低く抑えようというのがボダの考え方。
(とは言え、ボダの中にも10万投資!とかには抵抗あるのがいて、たまに醜い内輪もめ(?)
になるがなwwww)

10万投資と言えば、ひどい投資のようだが、回らない台ならそれが12万だったり、
15万だったりする。

そーゆー意味で「相対的に低額投資に抑えようとするのがボダ」。

174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:27:45 ID:tR963d+f
おっ、わりー。
ヲタの連続AAの途中だったかなww
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:32:35 ID:tR963d+f
高額投資が怖くて途中でヤメたところで、ハマる時はまた次にやった時にハマるだけ。
完全にクソハマリから逃げる方法なんてないよ。

それを一日でやるか、数日にわたって分けてやるかの違いだけ。

10万投資!!なんていかにもバカみたいだけど、数日にわたってそれだけハマって、
それだけ投資するなんてのは、貫徹ボダじゃなくても、ありうること。

もちろんそれだけのハマリは起こり得る割合が高くないから、試行回数の少ない人には
なかなか訪れないってだけさ。

ってことで、プログラプゥも覚悟しときなさいwww
176ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:40:59 ID:CVqzCQxD
おれは一日10万使って一度も当たらなかったことあるよw
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:46:31 ID:tR963d+f
俺はCRビッキーチャンス1という偉大な機種で、
約6300/21万円=約30.0/kだったことあるよん。
あの・・・・、ホントにネタじゃないから(先に言っとく)。
まだ現存しているから、この機種知ってる人は分かると思うけど、
マジで激ヤバ機種なの。

それでも期待収支は約35,000円。
等価ならヤメる理由がござらん。

実際には3円でした。
すいません、ただの意地だけの投資ですた。

ただのボロ負け自慢ですじゃ・・。情けな・・。

178ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:46:55 ID:CVqzCQxD
大勝ちしてるときに、
わざわざ閉店かそれ近くまで終日粘る必要はないんでないか?

例えば、午後3時ごろ、
「今止めたら+10万はあるな」って時に、
それから打ち込んで閉店まで粘ってナンになる?
デダマが増えればいいかもしれない。

しかし、おれの長いパチ歴からして、
そういう時は、大抵MXAが午後3時。
打ち続ければ、それより減る事の方がはるかに多いw

3時であがって、ゆっくりと勝利の美酒でも飲みに行く余裕が欲しいねw
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:48:03 ID:tR963d+f
↑6300で当たって、9連チャン。
けどやっぱボロ負け。
時間効率580/1H。
180ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:48:59 ID:CVqzCQxD
いやぁ〜、AAヲタは焼酎飲み過ぎてズレまくりwww

その日の「MAX」ねw
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:52:00 ID:2l78hsmt
>ヤマトヲタ
スレを盛り上げてくれるのは良いが、AAはいかがなものか?
それにたまにはスレも立てろよ、だいぶ一人で消費してるだろ。
プロクを見習えよ。
182ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:52:16 ID:3A7l1mYY
    ., -─- 、
     i, !ソ,、y ヽ
     ソfツソノ,,,ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽソノ//     < サヨナラ・・・。
      丿┴ 、      \________
     ∠ ̄l''T'7ヽ
     | l'ヽヽ!//'|
    ノ、/|/ ./.ノ. |
    `''l`.l=='=< 「
      | .|;;.  i.V
      ノ| |   | |
     ノ.| .|   | |
     |. | |   |.|
     |. | |   ||.|
     _|__!=|__. || |
    ノ____|_|. || |
    | "" .| |-┬'
    └┬─ ┘|. |
      | |.   |. |
      |-|.    |-|
      |. |     l. |
      |. |    |. |
   ___ノ-┤.   _/. ゝ,
   └.---┘ └ <"
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 20:53:03 ID:tR963d+f
>>178
理論上、その10万勝ちからさらに増えるから、やるんだよん。
その「欲張らない方がいい」的貧乏根性はパチンコでは通用しないよ。
(負け前提なら通用するけど)

>>180
そっか〜、焼酎が好きなのか〜。
オヤジめwww
184ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 20:59:21 ID:3A7l1mYY
>>181
お言葉を返すようだが、
2 c h に ル ー ル な ん て な い
人として、最低限守らねばならないことはもちろん遵守する。
それ以外は自由さw
だから2chなんだろ?

おれがスレを立てるのはピンク板だけだw

こんな枯渇寸前の駄スレなんて、
アンチボダが突拍子もないこと書き込まなければ、
とうにスレが沈静化してる罠w

まあ、キミのような頭の良さそうなまともな香具師が、
今後とも論理的な議論して、盛り上げていってくれや!(笑

算数の教科書を丸写しするような糞スレは無用だぞ!
そういう香具師は数学板に逝ってくれw
185ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 21:04:55 ID:3A7l1mYY
>>183
マジレスすると、
金の無い惨めなAAヲタはタバコは吸わないが、酒だけは切らした事が無い。

よって、4リットルで1,980円の焼酎に変えようと決心したが、
結局、少し高いのを飲んでいる。
1.8リットルで2,000円の「五代」じゃぁぁぁ!(プゲラ

一番好きなのは「神の河」だがな
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 21:06:58 ID:tR963d+f
>>185
神の河は俺も好きぞよ。
ビールは飲めず、オール発泡酒かな?ww
ぐへへ。
187ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 21:10:08 ID:3A7l1mYY
ビールは週に1回ぐらいしか飲まんな
発泡酒も飲まない

しかし、麒麟淡麗の生中は美味いぞ!
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 21:43:45 ID:2l78hsmt
>>184
>2 c h に ル ー ル な ん て な い
ガイドラインを読めよ。最低限のルールはあるし、
ひどい場合はアク禁もあるのは知ってるだろ。

それから俺はボダではなく回転重視派だ。
小難しい理屈は解らんがボッタ釘は許せんと思ってる。
そこにきてホルコンなどは愚の骨頂だ。
189ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 21:46:00 ID:Gtgw8i50
>ガイドラインを読めよ。最低限のルールはあるし、
>ひどい場合はアク禁もあるのは知ってるだろ。

プゲラ
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 21:46:34 ID:tR963d+f
>>188
回転重視派

ボダと何が違うのでしょ・・・?
191ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/16(日) 21:50:01 ID:Gtgw8i50
もしかして、釘一筋16年???

当たりだなw
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 21:51:33 ID:2l78hsmt
>>191
残念だが人違いだぞ。
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 22:36:15 ID:JEdQFxMj
>162 プ
それってブラボーキングダムで採用されてたやり方に似てるな。
225の乱数を25×9のゾーンに分けて、1つのゾーンでしか大当たりが発生しない。
自分がどのゾーンにいるかは不明で、ゾーンの移行条件は保留玉とリーチで決まる。
今の規則に抵触するかは未検討だが、攻略されやすいんで、採用するメーカーもないだろう。
194プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 22:53:41 ID:/ZXVRdM9
>>ヤマトヲタ
むぅ。may the force be with you. だっけか?
おまいはなんでそんなに英語得意なの?
プレーオフは一体どーなるんでしょー。

>>144
>10万投資と言えば、ひどい投資のようだが、回らない台ならそれが12万だったり、
>15万だったりする。
回転数をできるだけ低額で稼ぐ方が有利なのは自明ですね。
だから単に「当たりの引くまでの投資額」で考えれば、よりよく回る低換金店の方が
有利な訳ですね。だけど、「利益」で考えると、低換金店と高換金店のどちらにも
メリット、デメリットがある訳で。

>そーゆー意味で「相対的に低額投資に抑えようとするのがボダ」。
んーんーんー。この「相対的」という単語がボーダーラインを効果的なものに
できるか否かに影響するのかな。んーんーんー( ゚д゚)ポカーン
195プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/16(日) 23:14:55 ID:/ZXVRdM9
>>164
もしかして、>>162 のことを言ってる?
当たりが立方体の中を移動する速度と、入賞のタイミングが解らないと
正確な確率は出せないけど、間違いなく固定されているときより当たる
確率は下がるよ。

>>193
どうやって攻略するのか解んねけども、3次元にすることによって
少なくとも体感機で攻略される危険性はまずなくなるぞぅ。
「ゾーン」的考えもあったんだけど、これは現行法に抵触しそうな気が
したんで、あえて書かなかったw
しかし、そういう機種があったという事は、少なくとも以前は完全確率では
なかったと言う事なんだね。不勉強(´・ω・`)
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/16(日) 23:47:35 ID:9leWEcv2
>>195
プ氏は完全確率であることを否定しているようだが、
雑誌の解析についてはどう考えている?

「綱取物語」と「春夏秋冬」についてくらいは勉強してから
完全確率云々は語ろうね。
197193:2005/10/16(日) 23:57:15 ID:g0sFTtcL
>>195
>少なくとも以前は完全確率ではなかったと言う事なんだね。

保留連チャンがある時点で、それは自明。
そもそも「完全確率」ってのが元スレ主の造語。
定義も細部では曖昧。

あと、波派の言う
「ボダ論は完全確率で有効」→「完全確率(?)でなければ通用しない」
の後半は間違い。

大当たりが十分ランダムであれば、通用する。考慮するのは「十分」の度合いだな。
ブラボーキングダムもボダ論は通用した。
ゾーンが少なく、移行条件が外部から見えるから、より確実な攻略法が存在しただけ。

ぶっちゃけ、本スレ的な完全確率でなくとも、全くランダムな判定手法ってのは容易に考えつく。
・前回の判定値と今回の乱数を足して(繰り上がったら引いて)、今回の判定値とする
前回の判定結果は今回の判定に影響はあるが、一発抽選と比べても、大当たりの発生分布は巨視的に変わらない。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:02:30 ID:LOq5FJ94
流れが早すぎて、しかも突っ込みどころ多すぎて
とてもじゃないけど全部聞けない。
だからとりあえず今日は1個だけ聞くわ。

「ヤマト」と「プ」は「ヤメ時は確実に存在する」
と言うことを上のほうで言ってるけど、
そこでヤメる理由は、それ以上打つよりもそこでやめたほうが期待値高いからなんだよね?
つまり、その先は「当たりにくいゾーン」だから、
その無駄を省くためにやめる、と。

てことはあんたらの実践データは、スペック表示の確率を超越した当たり確率になってるの?
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:05:53 ID:IMz0ufty
>>198
勝手に代弁のつもりで。

そうなるやり方が存在するに違いない。
しかし、現状としては、まだそのやり方には至っていない。

と言いたいんじゃないかなぁ〜?

by俺自身はボダ
200ナミオ:2005/10/17(月) 00:17:56 ID:TH0hw2M6
(・_・)
きょはフラフラ
5時間以上たっぷり仮眠とらせていただきまふ!
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:23:50 ID:zKKyU4SU
あのさ座標が移動している場合のほうが確率低くなるのはおかしいんでないか?
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:29:19 ID:svko7PS7
止め時といえば、プ氏はホール単位で止め時を考えているように見受けられるね
メーカーが台に波を仕込んでるなら、ひとつの台で勝ったらまた別の波が来てそうな台に移ればいいのに
プ氏はある程度勝ったらホールを出ちゃうわけでしょ
「今日はもうこの店は出さない気がする」のか?それとも
「今日はもう自分に当たりが来ない気がする」のか?

後者ならもう宗教だよなw

203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:29:48 ID:4rmjhKKi
>>197
プログタンに誤解されそうなので補足
大当たりカウンターは完全確率
エラー等を利用して判定を偏らせてた
今はそれら全ての方法は違反、根本的に出来なくなってる
その辺は散々やりとりしてたジャ内科

あと、>>162は一種の2段階判定に成るな、つまり駄目
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:35:30 ID:zKKyU4SU
移動してても400個の座標から1つ乱数拾うので当たりやすさは関係ないきがする ただ拾う座標の部位に同じ辺りを拾うという偏りがなきゃ固定してるほうがひきやすい優位性がないじゃない
205ナミオ:2005/10/17(月) 00:44:41 ID:TH0hw2M6
>202
そんな欲張ばらんでも、例えあってもめんどくせーだけよ。
ずとホールいたらからだわるなるよ
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 00:59:11 ID:GNMZU5Sb
今日の謎言1

>勝ち逃げしたからって、翌日以降の当たり具合に影響が
>あるとは思えんからね。

byプログラプゥ

【注意】だからボダ派は打つわけで。w

今日の謎言2

>理論上、その10万勝ちからさらに増えるから、やるんだよん。
>その「欲張らない方がいい」的貧乏根性はパチンコでは通用しないよ。
>(負け前提なら通用するけど)
by>>183

【注意】理論は検証済み?
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:02:52 ID:IMz0ufty
>>206
自分のデータの中では検証済みです。
わざわざ検証してる奴も珍しいとは自分でも珍しいとは思うが。
店のデータ機でまとめて検証することも可能。

ボダ派がやらないのは、結論が見えているからでしょう。
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:05:43 ID:GNMZU5Sb
>>207
>自分のデータの中では検証済みです。
大量の持ち玉になってからのデータを是非公開して下さい!
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:05:48 ID:IMz0ufty
>>207
「珍しいとは」のダブル、はじめのほうを無視して下さい。

それはそうと、これを「謎言」と言う方がナゾ。
話にならない人かな?
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:14:03 ID:svko7PS7
>>206
君は中途半端なボダ派かな?
前半で肯定?し後半は否定している
プ氏を半歩ボダ寄りにしたような感じだw
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:17:00 ID:GNMZU5Sb
>>210
>君は中途半端なボダ派かな?

ボダ派でも波オカでもありません。
常識人です。w
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:19:45 ID:IMz0ufty
ヤマトZF(すべて3円交換、今どき珍しく、新台からずっとジグマってる。)

+30000発からのトータル確率
149/18953=1/127.2(理論値1/129.9)
※会員データに「差玉」が出るので、差玉は簡単に分かる。

個人データとしては少ないが、他の台をグラフで見て、差玉+30000発超えの台
のその後を取ったデータでも同様の結果になっているので、俺の中では検証済み。
足りないと思う人は、自分でもっと取ればいいと思う。
俺は趣味で始めただけ。(でもなければ、ボダ派でこういうデータを取る人はなかなかいないと思う。)
21356:2005/10/17(月) 01:28:07 ID:cVWraGkB
皆、マンドクサがっってるなw
>>141
>○非完全確率の論理的帰結について
>1.少数であれ、ナミオの様に(後略)
反論1)これを「論理的帰結」と言うのはムチャ。
    ただし、非完全確率の証明論拠としては有効。
    その場合、ナミオの波勝ちの存在が、自己申告のみで良いのかという疑問はある。
    グラフスレで説明しているが、住人の理解度や実戦報告を見ても、再現してるとは言えない。
ツッコミ1)NEWSTARは例に入らないの?←ここ重要    

>2.ある台に注目し、(後略)
反論2)その台のスペック上のトータル確率は幾つか?
    元スペックが1/200以下なら、傾向が強いのは当たり前。
    また、「傾向が強い」は主観的感想か客観的事実か不明。
    観測結果の妥当性が不十分。
    4.の「傾向が強い」も同じことが言える。

> 3.観測間違いでなければ(後略)

ツッコミ3)文全体の論旨が通ってないw

ついでに
>○ボダ打ちが必ずしも有効とは言えない事について

1.2.3.から4.への流れが分からない。
「以後も打ち続けるより止める方が得」の説明が全くされていない。
「減るかも知れない」「増えるかも知れない」ボダ+の台なら、後者になる確率が高い。

5.は当然の事実だが、6.はプの捉え方が誤り。(しかも、文章が尻切れトンボ)
回転数の増加は僅かであり、収束のしやすさに殆ど寄与しない。
7.も意味不明。
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:29:52 ID:IMz0ufty
>>213
おー、君のような人を待っていたんだよ。
とりあえずあとで見ようww
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:31:22 ID:GNMZU5Sb
>>212
データ乙です。こういうデータがこのスレで公開されるのは珍しいですね。

>個人データとしては少ないが、他の台をグラフで見て、差玉+30000発超えの台
>のその後を取ったデータでも同様の結果になっているので、俺の中では検証済み。
確かに個人データは少ないですが、他の台のグラフもチェックしているので貴重な報告。
できれば具体的な数字が知りたいけれど、君自身で調べれば、て言われそうだな。w

次は波派に「差玉+30000発超え」から伸びる台と嵌まる台の見分け方を教えてもらおう。
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:36:54 ID:IMz0ufty
>>215
他の台のデータは捨てちゃったんだ。
「なんだよ、やっぱ関係ないじゃん。」でね。
個人データと違って、あんまし残しておこうという気にならないんだよね。

確率だけ覚えてる。
1/132.1だった。
大当たり回数何回分ぐらいだったかな〜。
ちょっと覚えてないが個人データの10何倍ぐらいかな。
理論値1/129.9より悪いのは、もちろん偏りのせいもあるけど、閉店で確変が取りきれなかった分かな、とも思う。

個人データでもこないだこのデータ取るのやめちゃった。
ボダ派なら分かってくれると思うんだけど、バカバカしいんだものw
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:37:58 ID:KryICYkS
波とかボダとか暇なんですね。
両派ともそこまで熱心にやれば株の方が効率的に稼げますよ。
今どき株やらないともったいないよ。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:39:13 ID:IMz0ufty
>>217
不勉強で、株は怖いんですよ。
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:40:11 ID:GNMZU5Sb
そうそう

>>212
>差玉+30000発超えの台のその後を取ったデータ
これって差玉3万発超えの状態が大当たり中ってこともあるわけだね。
大当たり終了時持ち玉〇万発とかの条件にした方がいいのかな?結構難しいね。
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:42:01 ID:IMz0ufty
>>216
補足。
この店、ヤマトの客付きがすごいよくて、閉店まで粘る客が結構いる。
その状況を言わないと、「閉店終了分なんてたかが知れてるだろ」って言われそうで・・。
毎日複数の人がやらかすね。閉店取り切れず、を。

221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:44:40 ID:IMz0ufty
>>219
連チャン中に+3万発超えした時は、その連チャンが終わってからデータを取っています。
こういうのって、とにかく「無理やり定義づけする」しかないんだよねぇ〜。

波・オカルトの人の話にも、とにかくあいまいさばかりが目立つ、といつも感じる。
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:47:38 ID:GNMZU5Sb
>>221
>連チャン中に+3万発超えした時は、その連チャンが終わってからデータを取っています。
了解です。しかし3万発超えて基準がスゴイね。さすがヤマト?w
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:53:06 ID:IMz0ufty
>>222
そだね。
あと差玉基準だと釘(回転率&出玉)にも大いに影響されるんだよね。
さすが27/k(1800個計算)って感じ?
(たいしたことないって思われるかもしれないけど、据え置きだと思えば、すごいと思う。
今どき変わった店。常連みんな「持ち台」持ってんの。)
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 01:55:40 ID:IMz0ufty
ところで、>>213まだ見てない・・・www(爆)
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 02:04:15 ID:11EZyQQg
波・オカルト派(?)の人って一般電役や権利物を打った事があるのかしら?羽根物も。
CRの確率変動機と違ってオカルトが介在する余地ってあったかしら、デジタル権利物とか?
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 02:09:02 ID:IMz0ufty
ドラドラ天国とか、パチパチスタジアムなんかでも波・オカ流行ってたよ。
レベルwは今と一緒。
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 02:14:49 ID:11EZyQQg
ドラドラ天国…1/281の3回権利物

これは介在する余地が無かったような気がする、サイコロのラッキーナンバーで連荘しやすいとかしか
いい機種だったけどね
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 02:19:40 ID:IMz0ufty
いやいや、波・オカは万能でなんでもアリなのですよ。
アレパチのようにセブンセグメントのデジタルでもちゃんと出目によるオカルトがあるし、
グラフも大変重要な役割wを果たしていました。
ドラドラでも確変中にハマる台は、よさそうでダメとかいろいろあったよ。
229三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/17(月) 10:43:39 ID:L0rOCQh7
>>141,162 プ
いやぁ、凄いね。展開が楽しみだ。
56氏におまかせして、私は見物させてもらいますけど(笑
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 18:55:38 ID:UcZFrxoV

このひとキモイ('A`)
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 19:38:31 ID:+eEGrQVl
>>196
パチ雑誌は読んだ事無いから解らん。
>「綱取物語」と「春夏秋冬」についてくらいは勉強してから
ちょい昔の機種は全く知らんのだが、少なくとも「春夏秋冬」は完全確率では
完璧に無いようですが。

>>197
>あと、波派の言う
>「ボダ論は完全確率で有効」→「完全確率(?)でなければ通用しない」
>の後半は間違い。
俺もそう思って、前スレ944で指摘した。完全確率でなくてもボダ理論は
有効だと考えてる。

いつから「完全確率だ ( ̄ ^  ̄)」なんて事になったんだろう?
>>197 の後半も「独立試行」ではないしな。

>>198
期待値とか計算しないから解らんのだて。
単に勝ってるから止めようかと思うだけだて。して、そこで止めたからと言って
次からの打ち込みに影響があるはずないでしょ。
信じる信じないは自由だけど、世の中にはナミオのようにある程度の範囲で
当たりを予想できる香具師が居て、勝った時点で止めて利益をあげてる
香具師も居るのだて。

>>201
なして?的が固定されてるより移動してる方が、当たりにくくなるのは自明でそ?
232プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/17(月) 19:42:41 ID:+eEGrQVl
>>202
時間と気分と良さげな台を見つける事ができれば、複数台打つ事もある。
つか、前スレでもそんな事書いた希ガス。

>>203
でも「春夏秋冬」には「天国モード」「地獄モード」「通常モード」があるって…。

>>204
じーっとしてる的と動きまくってる的のどちらに当てやすい?

>>205 ナミオ
禿同

>>206
え?完全確率前提だと勝ちヤメすることで、翌日以降の当たりに
影響が出るの?どういった原理で?

やっとこ規制解除されたので、レスしまくりじゃあ ヽ(`Д´)ノ
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 19:58:11 ID:Nyjwlu+t
>>232
>じーっとしてる的と動きまくってる的のどちらに当てやすい?

同じ
234プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/17(月) 19:59:24 ID:+eEGrQVl
>>231 はコテ入れ忘れ(´・ω・`)
>>213
>反論1)
このような香具師が居ると言うだけでも、十分論理的に「あり得ない」と言えることから、論理的帰結と言えると思いますが。
データの信頼度がうんぬんと言う問題はボダ派のデータにも同じ事が言えますね。
ナミオが実践できるからと言って、他の香具師に再現できるとは限らない。
職人の技術を素人が見よう見真似でやっても、同じように出来ないのと同じでは?
新星さんはほら、ホルコン攻略だから。ナミオとは根元的に違うスタイルかと。
キャラとしては、非常に好み。

>反論2
たとえば1/130前後の機種で、その傾向が強いのは当たり前なのは解るが、完全確率であるなら、
前日の出玉状況に一切の影響を受けないはず。ところが、現実的には差玉が大きく客側にプラス
になった台は翌日、ほぼホール側にプラスになる。
ただし、観測結果の妥当性に疑問を持つのは当然だと思います。
ちなみに、俺が観測しているのは、HPで出玉状況が見れるホールの
出玉数。このホールは俺が通ってるホールでもある。

>ツッコミ3
完全確率であるなら、その傾向が強いという原因を説明する事が
不可能という意味。肯定するにも否定するにも、「たまたま」という
表現しかできない。が、あきらかに「その傾向が強い」。

ボダ打ち(ryについて
3.5 持ち玉で打つ場合も、回転数を稼ぐには相応の玉数が必要である
4.よって、満足できる出玉を確保出来たのであれば、撤収する方が有利
な場合が多い。
2円台の換金率のホールで打った事がないので、捉え方が違ってる可能性は大。
7.は>>232>>206 へのレス同意。
235プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/17(月) 20:00:26 ID:+eEGrQVl
>>233
じゃあ、同じな理由を論理的に説明してみよう(  ̄ー ̄)
236ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/17(月) 20:05:15 ID:Pt/3EanI
釘一筋が度々言っていたことだけど、
「毎日必ず10箱以上積む自信がある」らしい。
しかし、その自信は一体どこから来るのだろう???

しかも、釘読みの師匠が200万円のセット打法を買っていたという事実、
ホール店長と知り合いで、マンションの保証人になってもらっているという事実、
ゴト師やメーカー関係者と知り合いという事実・・・

これぐらいの、いわばコネがなければパチンコで生活できないんだろうな。
ボダ派のエースでキャプテンで4番バッターでさえ、そんな程度だw
ここのボダ派なんて、
にわかパチプモドキのちょこっと理系エリートかぶれの大学生だろ?
どうも実践が伴っていない気がするが・・・?

>プログラプッ

どうやらソフトバンクだな。
城島がいないから、阪神の勝ちだ!
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 20:08:58 ID:LKzi0G1e
>>プ
あーうちも規制入ってたw
もしかして同じISP使ってないか?w

>じーっとしてる的と動きまくってる的のどちらに当てやすい?
別に的当てしてるわけじゃないから変わらんでしょ。
1・当たり位置固定、取得位置ランダム
2・当たり位置ランダム、取得位置固定
3・当たり位置ランダム、取得位置ランダム
どれでも同じ。マス目の数分の1にしかならないよ。

>でも「春夏秋冬」には「天国モード」「地獄モード」「通常モード」があるって…。
春夏秋冬はデジタル上の神輿役物の動作が乱数カウンタに影響を与えてた。
ブラボーキングダムもほぼ同じ原理。(こちらは光センサという更なる荒業w)
今の台では原理的に不可能。

>え?完全確率前提だと勝ちヤメすることで、翌日以降の当たりに
>影響が出るの?どういった原理で?
別に影響は出ないでしょ。
過去と未来は相関性ゼロ、稼動と収支は比例するってのが基本の考え方。だから打つ。
むしろ波的思考の方が、過去→現状→未来と相互に影響を与え合うと考えてる希ガス。
238ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/17(月) 20:09:46 ID:Pt/3EanI
例のスレでバリ復活!!!

ちょこっと安心した。
ちょこっと嬉しい漏れでしたw
239プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/17(月) 20:10:26 ID:+eEGrQVl
>>236 ヤマトヲタ
微妙だな。ロッテの勢いは一昨日の小林雅英が潰してしまったか。
今のソフトバンクなら、ロッテより可能性はあるか。
240プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/17(月) 20:18:23 ID:+eEGrQVl
>>237
>もしかして同じISP使ってないか?w
かもw

>別に的当てしてるわけじゃないから変わらんでしょ。
原理は的当てと同じなんだけど、仮想になると捉えづらいかな。

>1・当たり位置固定、取得位置ランダム
>2・当たり位置ランダム、取得位置固定
>3・当たり位置ランダム、取得位置ランダム
1,2は同じ確率だけど、3は2つの要素がランダムになって、それらが合致する確率を求める
必要があるよね。それだけでも、1,2より確率が低下するんだよぅ。

>別に影響は出ないでしょ。
だよね。

>過去と未来は相関性ゼロ
これは禿同。

>稼動と収支は比例するってのが基本の考え方
でもコレが…。

>過去→現状→未来と相互に影響を与え合うと考えてる希ガス。
俺はまーったくそんなこと思ってないな。
ああ、でも、ある台に特化するとそんな節があるな。うん。
何故なら、パチンコの確率が収束するのは台単位のみであって、人単位では無いと考えるから。
人単位で収束してるのは、>>141 の前半の5が原因。
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 20:31:16 ID:LKzi0G1e
>1,2は同じ確率だけど、3は2つの要素がランダムになって、それらが合致する確率を求める
>必要があるよね。それだけでも、1,2より確率が低下するんだよぅ。

いやいやw
目を瞑ってよーく考えてみて。1と2が同じなら3も同じだよ。
当たり位置の部分は目で見えないんだから、重要なのはマス目が全体で何個あるかだけ。
以前どこかで議論されてた『1/100と10/1000は違う理論』と同じになっちゃうよw

>>稼動と収支は比例するってのが基本の考え方
>でもコレが…。
期待収支が同じと仮定するなら、10000回と50000回は後者の収支は概ね前者の5倍になるお。
当たり前の事だけど。
242ナミオ:2005/10/17(月) 21:07:06 ID:TH0hw2M6
ソフトバンクが負けてるんですが何故ですか?
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 21:19:00 ID:/9kKT0YV
ナミオ と プ と ヤマト、3名のコテハンに質問。
毎日とってるデータって何がありますか?
例)自分がその日に打った回転数、その日の収支、当たり回数etc...
244ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/17(月) 21:24:42 ID:Pt/3EanI
マジレスすると、
毎日パチンコ打ってないのでw
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 21:35:07 ID:/9kKT0YV
>>244
毎回、と置き換えてもらえますか?
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 21:47:22 ID:Nyjwlu+t
>>235
1/400は1/400さ。
違ってたらその時点で1/400じゃない。
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 21:51:32 ID:UcZFrxoV
>>246
どこがどうなったら「違ってたその時点」なのか?とマジ質問。
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:02:02 ID:Nyjwlu+t
>>247
無限に試行した結果が約1/400でなかったら。

保通協の試射が20万回で数%の差と聞いてるから
2000万回も回せば1%未満になるだろ。
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:05:03 ID:UcZFrxoV
>>248
('A`)ハァ・・・キジョウノクウロンキクノマンドクセ
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:11:00 ID:/9kKT0YV
21:07に居たナミオは寝ちゃったの?
>>243 >>245
の回答待ってるんだけど。

ヤマトは負けてると自分で言ってるから返答はいいですわ・・・
251ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/17(月) 22:13:05 ID:cifOpPjo
あっそっ

まっ、自分が勝ってるなら人のデータを聞く必要も無いんだけどな(プッ
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:14:34 ID:svko7PS7
>1,2は同じ確率だけど、3は2つの要素がランダムになって、それらが合致する確率を求める
>必要があるよね。それだけでも、1,2より確率が低下するんだよぅ。

数学界に革命起こす気ですか?w

単純に、二分の一とか三分の一の例で考えてみなさいよ
253三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/17(月) 22:21:59 ID:L0rOCQh7
>>240 プ

>1,2は同じ確率だけど、3は2つの要素がランダムになって、それらが合致する確率を求める
>必要があるよね。それだけでも、1,2より確率が低下するんだよぅ。

いや、確率は低下しないのよ。
何人もが指摘してるし、プに同意する人は一人もいないでしょ?
ここは素直に勉強しておけ。ここが踏ん張りどころ。
多くの間違いの根源になってる気がする。
100/200の件とか10台×500回転の件も解決するかも。

赤い袋と白い袋があり、それぞれに001〜400までの数字が書いてある玉が入っている。
問題1:赤い袋から1つ玉を取り出すときそれが007である確率は?
問題2:赤い袋から1つ玉を取り出し数字を確認する。次に白い袋から1つ玉を取り出すとき
    先ほど確認したのと同じ数字である確率は?
問題3:赤い袋と白い袋の両方から同時に1つずつ玉を取り出すとき、同じ数字である確率は?


ずっと以前に「ランダムに生成した値をランダムに並べる」とか言ってたよね?
それも無意味です。その時突っ込んでおけば良かった・・・
ランダムに生成するなら並べ替える意味は無いんだけど判る?
25456:2005/10/17(月) 22:23:50 ID:whQP8zP5
携帯からなので、コピペも出来ないので、簡単なとこだけ。(後は深夜スマン)

ボダ打ちの4.について
だから、どうして「撤収した方が有利な場合が多い」って言えるの?
打ち始めは現金投資にしろ貯玉にしろ、持玉より不利なんだよ。
(貯玉には手数料か1日の上限あるよね。君の所は後者らしいが)
不利な状態から打ち始めてるのに、ある程度有利な状態が確保できた時点で止める妥当性が分からない。
述べてない前提を繰り込んでない?
255ナミオ:2005/10/17(月) 22:46:15 ID:TH0hw2M6
ねてないよ
自スレでのグラフ書くのめんどくさいとか思いながらお水が出てる番組見てた
 
取ってるデータ何なんて一つもないよ
てか必要無い。
今月からは自スレに収支を書き始めたから書いてるけど。
自己紹介で書いたグラフ見だしてからの2年半の勝ち金はだいたいで(でも最低金で書いるからそれより下って事はありえない)書いてる。
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:49:59 ID:Nyjwlu+t
>>249
ほほう。
当り位置を動かせば確率が変わるというキチガイ君は君ですかwww
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 22:57:02 ID:/9kKT0YV
>>255
データとってないのか。
でも、「終日勝負をしない立ち回り」で「収支は30ヶ月分でプラス」
ってことなら、当然確率をはるかに超越したヒキなんだよね?
258ナミオ:2005/10/17(月) 23:16:21 ID:TH0hw2M6
>255
確率を超越とは?
バカですいません。
ボダさんは長時間で稼ぐんだよね。
僕はグラフを見ないと勝てる自信がないけど
あれば
あるボダAさんが月50万稼いだら
その3分の1の稼動時間で同じ額達成する自信はありゅ
(無職の場合)
50ならね
259ナミオ:2005/10/17(月) 23:19:52 ID:TH0hw2M6
>257でした
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 23:39:37 ID:O1cKeqKt
>おれは低換金率でも勝ち逃げする癖をつけるべきだと思う
禿同。勝ち逃げしたからって、翌日以降の当たり具合に影響が
あるとは思えんからね。

ここだな。
換金差がある持ち玉で止めるということは、
この先の確かな予測ができないと有効にはならない
明日への影響もなにも、予測できない常人は、
現金時も持ち玉時も常にこの先どうなるかわからない状態である。
その場合、持ち玉で打つ時間を多くした方が明らかに有効。

持ち玉になって、
そろそろハマルだろうとか中途半端な予測では明らかな損。
有効となりうる予測ができないとな。
低換金率店では、換金差で大きく利益を取ってる実情を考えると、
低換金で勝ち逃げするという行為は
そうとうな予測能力がいる事になる。
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 23:39:56 ID:/9kKT0YV
>>ナミオ
ボダ打ちは、「全てが確率どおりに発生すれば勝てる」って打ち方ね。
特に奇跡とか強運とかは必要なくて、"平運"であれば十分。
んで実際、長いことやってるとほぼ確率どおりのデータになってる。
少なくとも俺は。だから収支も当然プラス。

でもナミオは
>あるボダAさんが月50万稼いだら
>その3分の1の稼動時間で同じ額達成する自信はありゅ
こんなこと言ってるくらいだし、
例えば1/350くらいの機械なら1/200とかもっと高いかもだけど、
そんな高確率で引き当ててるわけでしょう?
あるいは確変割合が50%の機種なのに平均で5連したりとか?
262ナミオ:2005/10/17(月) 23:53:08 ID:TH0hw2M6
>261
んとね、
80万とか言われたら焦ってだめだけど、
50万なら一日平均1万後半勝てば言いって安心感が生まれる
それならグラフ見てれば結果的に今まで一日平均2万を絶対越えてるから
稼動時間も平均3時間
結果的にそうだから50万ならできるって言ってるだけ
んとねヤマトだろうが新海だろうがグラフだけ見てるから確率とかよくわかんない 
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 23:56:10 ID:GNMZU5Sb

本日の驚異〜ナミオスレ(【短時間で】勝つにはグラフのみ【高収入】より

>結果
>稼動10時15分からさっき
>投資1万3千円
>回収5万9千円
>http://p2.ms/cj307

ナミオは前日にグラフ読みをし自スレで予告パチしてまつ。w
結果は今のところ驚異的な的中率でつ(まだ回数は少ないですが)。

証拠としてレシート貼ってます。時刻も間違いない。w
これは捏造ではないだろうと思う。捏造と考える合理的な理由があるだろうか?
ナミオスレを読んだ限りでも、捏造ではここまで詳細具体的かつ継続的に話はできないだろうと思う。

ちなみに今までの結果報告をコピペさせてもらう。

>投資3千円 回収4万2千円
>ショボかったら貼りたくなかったですが、気分よいので自慢するつもりで貼ります
>http://p2.ms/nemwk

つづく
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 23:58:49 ID:GNMZU5Sb
> だから肛門の10割を書く
>えー一昨日みたいに景品付き明細は撮らないよ
>怪しいから
>はい
>http://p2.ms/8cv0o
>稼動時間1時間10分くらい
>投資全部で7千円
>回収27400円
>あーもう帰ってねむねむするから

>んでかえろかとおもたら源5台空いてました
>なにげなし空いてる源のグラフ見てたら
>すげーのが落ちてたので
>打ちました。
>ボキボキ状態
>結果
>うんこぶりぶり状態になちゃいました
>うんこぶりグラフ自分で考えて書こうとおもてたんですが
>中々思い付かずいい材料だったので明日書きます。
>投資6000円
>稼動約4時間途中40分飯食い
>回収112000円
>ですぎだっつの
>もう何連チャンか忘れた
>新海なら4〜6万くらいなのに荒波こわい
>http://p2.ms/4d45b
>これはたまたま見つけたので今月の収支には入れません。
>あくまでも予定してなきゃ
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/17(月) 23:59:37 ID:GNMZU5Sb
稼動時間 10時35分から14時くらいまで、途中20分くらい飯!
投資1万9千円
換金5万5千円
収支3万6千円
http://p2.ms/nc4d8
 
じゃね!
266ナミオ:2005/10/18(火) 00:01:51 ID:TH0hw2M6
(゚〇゚;)うわっ
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:05:37 ID:GNMZU5Sb
>>266
ナミオ、勝手に申し訳ないです。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:16:28 ID:PrBnMFha
>>232
>え?完全確率前提だと勝ちヤメすることで、翌日以降の当たりに
>影響が出るの?どういった原理で?
いや影響がでないから有利な条件で打ち続けるんジャマイカ。ボダ派は。
そもそも「勝ちヤメすることで、翌日以降の当たりに影響が出るの?」
ていう問いかけがかなり謎言ですよ。ちなみに私はボダでも波でもありましぇん。
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:17:10 ID:koTY7h8p
>>263
ナミオは頭は弱そうだがとてもイイ奴そうだ。
だから俺も収支報告でウソは言ってないと見ている。

だけどナミオスレでもそうだが皆その報告を鵜呑みにしすぎてる。
いっとくけど捏造することは簡単だ。
別に最初から人を疑ってかかれとまでは言わないが、簡単に信用
しすぎるのは危険。
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:22:19 ID:CGLIP93A
>ナミオは頭は弱そうだがとてもイイ奴そうだ。
>だから俺も収支報告でウソは言ってないと見ている。
いや、普通に嘘だろw

これが裏モノだとかそういう話ならまだありえるかと思うが、
ナミオがやってるのは「イカサマナシで波を読む」ってことだろ?
俺が指定したホールでもいいわけだ。

2chでのダニ村になろうとしてるのだろうか?
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:22:43 ID:PrBnMFha
>>269
>ナミオは頭は弱そうだがとてもイイ奴そうだ。
ナミオは時に鎧をちらつかせるよ。w 

>だけどナミオスレでもそうだが皆その報告を鵜呑みにしすぎてる。
疑う合理的な理由を思いつかないんだけど。頭弱いのかな?

>いっとくけど捏造することは簡単だ。
捏造はそう簡単じゃないよ。だったら君同じようなことやってみ?
272ナミオ:2005/10/18(火) 00:30:56 ID:boaphLSX
やっとグラフ書いた!!
何とか造とはなんのことなんか!?
どゆ意味?
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:36:51 ID:4i4lwxwK
朝日です。
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:43:42 ID:jrlA53fJ
ナミオはキャラを作り過ぎててウサンクサイ。
打ち始めの台番号予告と、打ち終わりの台番号入りの写メがあれば完璧なのに、それは恥ずかしい、だと。
そんなキャラには思えない。
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 00:50:37 ID:koTY7h8p
>>271
>捏造はそう簡単じゃないよ。だったら君同じようなことやってみ?

まず前置きで、ナミオが実際にこういう手段をとっているとは言ってないからな。

君が捏造はそう簡単じゃないというのはレシートの存在だと思う。
でもこれって証拠能力ないんだよ。

等価交換、持玉共有、複数人で実戦、いくらでも現金を玉数に変えれる・・・
いくらでも手はある。
さずがに開店から2時間くらいで2万発以上のレシートを作るのしんどいけどw

まぁ、さすがにここまでして捏造収支を報告する意味がないけどな。
(だからナミオはウソを言ってないと俺は思ってる。)
276ナミオ:2005/10/18(火) 00:58:03 ID:boaphLSX
え、パチ屋で台番とか写メとれる?すごくない?後で店員にバカ扱いされちゃうよ(-.-)
そこまで恥ずかしい思いして報告する意味ないし
まーレシートぐらいならということで言われた通りやったのにそんな言われるとはとはとは〜
ウサンクサイ?
リアルでは不機嫌極まりない顔しながらパチ打ってるよ
仕事中は警備員なんにニコニコ
でも全部自然体
AB型だからかなー
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:00:05 ID:PrBnMFha
>>275
もちろん100%信じてる訳じゃないよ。
ただ総合的wに判断すると嘘じゃないだろうと。

まず、自スレでの発言内容。具体的詳細継続的。あれが嘘だったら病人だね。w(NEWSTARさんとの比較)
レシートに関しては、ナミオがパチンコ業界関係者かホールでの知り合いが多く写真撮らせてもらってるとか。w
あるいはレシートを偽造してるとか。こういう想像もナミオスレと併せて考えるとありそうにないと思う。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:08:17 ID:jrlA53fJ
>276の前半
時々見せるこんなマジレスが、作られたキャラを垣間見せて、余計にウサンクサイ。
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:08:45 ID:koTY7h8p
>>277
ちょっと俺の書き方が悪かったので勘違いがあると困るので一応書いとくと、
俺がナミオがウソを言ってないというのは収支報告のことについてだけだから。

グラフで波が読めるとか、トータル収支がプラスだとかは一切信じてないからな。

だって俺はボダ実践者だからね。グラフで波が読めるなんてありえね
280ナミオ:2005/10/18(火) 01:10:26 ID:boaphLSX
ウサンクサイナミオです
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:12:57 ID:PrBnMFha
>>278
まあAB型だし。

それより君はボダが否定されるようで認めたくないだけじゃない?

そんな想像は失礼だったかな。
282プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:13:33 ID:I+3GGVDR
ん。なんか誤解してる香具師が多いようだけど。

>>164 の例を借りて言うと、2つのサイコロを使って、「6」のぞろ目を
出そうとするとき、1つは既に「6」が出ている状態であと1個「6」を出せば
良い状態と、まだ1つも「6」が出ていないとき、2個とも「6」を出さなきゃ
いけない状態であれば、1/6と1/36でしょ。
>>164 はなんでぞろ目を出す確率が1/6だと言ってるのか解らんけども
1個のサイコロで2回連続6を出す、だと(1/6 * 1/6)で1/36だよね。

念のため補足しておくと、>>162 で当たりは、マス目を勝手に移動して
いる。その速度は特に明言していないけどね。単に400個の中から1個
のものを取り出す抽選とは違うんだよ?

余計に解りづらくなるかもしれないけど、もっと大きな立方空間を想定
して(球形でもなんでも良いんだけど)、その中に確率通りになる標本点
数を使って、魚を形作り泳がせたとする。この魚は空間内を自由に
泳ぎ回っていて、入賞時に空間のいずこかの座標を取得したとき、この
魚の標本点に触れる確率を求めなきゃいけない。これの確率、求められる
人居る?

>>253 三木タン
そもそも例題が既にこの乱数生成法となんの因果関係もないんだけど
問題3はサイコロを2回連続で振ったときに、同じ数字が出る確率を求め
るのと同じだよね。問題1〜2と同じ確率というなら、俺にはなんでか解らない。
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:18:48 ID:PrBnMFha
なんだかでしゃばりのようですがw

>>279
>グラフで波が読めるとか、トータル収支がプラスだとかは一切信じてないからな。
ナミオは「グラフで波が読める」とまでは言ってないような。そんな簡単じゃないと言っている。
沢山あるパターンの中から1つでもいいから確実な勝ちパターンを探そう、と言っている。謙虚なもんです。
ここ何回かの予告パチの収支報告が本当ならトータル収支は当然プラスでしょ。マイナスになるはずがない。w 

うらやましいなあ〜

284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:18:51 ID:d69yZ4fc
>>282
>念のため補足しておくと、>>162 で当たりは、マス目を勝手に移動して
>いる。その速度は特に明言していないけどね。単に400個の中から1個
>のものを取り出す抽選とは違うんだよ?

何わけわかんないこと言ってるんだ?
400しかマス目がなけりゃ移動しようが止まってようが1/400だろ。
28556:2005/10/18(火) 01:20:13 ID:kd2HkmJH
ツッコミどころ分かり易過ぎ!
>>282
>164 はなんでぞろ目を出す確率が1/6だと言ってるのか解らんけども
>1個のサイコロで2回連続6を出す、だと(1/6 * 1/6)で1/36だよね。

ゾロ目は6通りあるぞ。
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:21:44 ID:CGLIP93A
>>284
そこまで読めたおまいさんがすごいよ。
俺は
--------------------------------------------------------------------
>>164 の例を借りて言うと、2つのサイコロを使って、「6」のぞろ目を
出そうとするとき、1つは既に「6」が出ている状態であと1個「6」を出せば
良い状態と、まだ1つも「6」が出ていないとき、2個とも「6」を出さなきゃ
いけない状態であれば、1/6と1/36でしょ。
>>164 はなんでぞろ目を出す確率が1/6だと言ってるのか解らんけども
1個のサイコロで2回連続6を出す、だと(1/6 * 1/6)で1/36だよね。
--------------------------------------------------------------------
ココが突破できなかったw
この人って前スレで統計学とか語ってなかった?
なんでこんな「算数」のレベルでここまでズレたこと言えるんだろう。
287プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:24:57 ID:I+3GGVDR
>>241
>期待収支が同じと仮定するなら、10000回と50000回は後者の収支は概ね前者の5倍になるお。
>当たり前の事だけど。
コレだなぁ。俺はその日の「ツキ」や「流れ」重視だから、「この台の次の当たりはいつ頃?」を
想像して、遠そうなら止めるからな。その根拠はスランプグラフであったり、「勘」であったり
論理的法則はないんだけどね。付け加えると、稼働時間が取れなくて、渋々ヤメもあるね。

>>243
前スレでデータ取れ言われてから、当たり回転数と当たり種別と投資金額(貯玉数)と回収額
はメモ取ってる。前スレ見れば解ると思うけど。

>>248>>141 の前半の5について、勉強してね。

>>254
一言で言うと、次にいつ当たるか解らんから。
スペックを上回る立ち回りを目指す俺としては、勝ちヤメしとけば少なくともその日は
スペックを上回ってる事が多いでしょ。有利な状態だから打ち込む、については理解
出来るけど、それで持ち玉が0になったら元も子もない。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:25:52 ID:PrBnMFha

あ〜こうしてどうでもいい議論の喧騒に美しいもの(ほんとうのもの)が掻き消されてゆく。w
289プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:27:58 ID:I+3GGVDR
>>ナミオ
ソフトバンク、残念だったね(´・ω・`)
290ナミオ:2005/10/18(火) 01:27:58 ID:boaphLSX
また難しい話題になったぁー
朝早いから風呂はいてねるー
ぷろぐらぷぅ
皆さん
おやすみー
291プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:28:40 ID:I+3GGVDR
>>285
あ、いや「特定数字でのぞろ目」ですよ。
やだなぁ、もう(ノ´∀`*)
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:29:15 ID:zIAC3pbt
>>287
それで持ち玉が0になったら元も子もない。
と悪いほうだけ考えるのが変。

それで持ち玉が増えるチャンスを逃がしたら元も子もない。

平均は・・というと、ボダ以上ならば、長期的にはどんどん玉が(上下を繰り返しながら)
増えていくんだから、ヤメるのはただ損するだけ。

どうしてこれが理解できないのかが、ナゾで仕方がありません。
(バカにしているわけではなくて、文字どおり、ナゾ。)

293ナミオ:2005/10/18(火) 01:30:39 ID:boaphLSX
>289
うん。
最初西部に勝ったロッテが優勝とかおもたけど、この前の9回から完全に波に乗ったからイケるとおもたに…
読みがはずれた
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:31:43 ID:CGLIP93A
>>287のプの

>>248>>141 の前半の5について、勉強してね。」

これだが、 286で指摘されてる通り算数レベルの出来ないヤツがいいそうなことだな。
確かに141の5の以下の内容
「大数の法則および中心極限定理において、確率P(x)が正規分布でなくても
 十分大きな試行回数Nを取れば、測定平均は正規分布に従う。」
は間違いではないが、同時に次のことも言える
「十分大きな試行回数Nを取った時に測定平均が正規分布に従うならば
 確率P(x)が正規分布でなくてもボーダーライン理論が唯一の攻略法となる」
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:32:24 ID:4i4lwxwK
今までナミオをナオミと読んでた。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:33:07 ID:FKUcKFHa
>>プ
サイコロ2つとも6を出すってなら1/36だね。
でも>>285の指摘通りゾロ目は6通りあります。単にゾロ目で良いなら6/36なので1/6。

こう考えてみよう。
400個のマスの中の200個がランダムに当たりに指定される。(これは毎回変化する)
抽選で座標を1個選ぶ。
この時選ばれた座標が当たりである確率は何分の1?
200/400=1/2だからだよね?
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:33:32 ID:QjqsPxsK
>284きみは中学から数学やりなおせ いいか高速で移動してようが乱数は400しかなくしかもその移動してる乱数は移動であってどこかに存在するわけ だから結局400のうち1個選ぶことになるの
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:34:01 ID:zIAC3pbt

にとってはきっと「7」揃い以外は大当たりではないのであろうwww
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:35:20 ID:QjqsPxsK
すまん↑は282でした
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:35:27 ID:d69yZ4fc
>>287
>一言で言うと、次にいつ当たるか解らんから。

一言で見当違いなことを書かれても困惑するんだがな・・・
400ますが止まってると次にいつ当るかわかるとでも言うのか?

お前の説明力じゃお前の描いてる抽象概念は伝わらん。
想像してるモデルを書いてみろ。
先ずはそれからだ。
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:36:25 ID:QjqsPxsK
299は297です すいません
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:41:36 ID:CGLIP93A
プはナミオと違ってデータ取り始めたらしいから
確率を超越したヒキデータを開示してもらえばいいのでは?
まあ、数字なんて捏造できるといえばそれまでだが、。。
303プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:41:54 ID:I+3GGVDR
同期、非同期という単語使っても大丈夫かな?

400個のマス目の中を当たりは非同期で移動しています。
当たり抽選するのは同期抽選です。これは単に座標が一致するだけでなく
タイミングも一致する必要があると言う事を意味します。

当たりが固定の位置に居続けるなら、タイミングは無視できます。
これが、魚の遊泳モデルです。
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:44:11 ID:QjqsPxsK
プログラフは本当馬鹿か?まず座標移動の点だが仮にもし移動しない場合と比較し有意に確率が違う場合は乱数取得位置が常に一定の幅でしか行われない場合だけだよ 乱数移動するとき乱数消えるとでも思ってる?移動速度が関係あると思ってる時点できみ文系?
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:44:56 ID:d69yZ4fc
>>303
玉の入賞タイミングと抽選が同期してるとでも言いたいのか?
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:46:29 ID:PrBnMFha
>>282
プさん少し空気読んで。w
いろいろ反論したいでしょうが、今大事なことは
ナミオ氏を召喚してボダ派に証人喚問してもらうことなんだから。w

重要な「証拠」が目の前にあるというのに。。。
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:47:03 ID:koTY7h8p
プ氏は大人気だなw

>プ氏
前スレでデータを取るように勧めた手前データの書き込みは見させてもらってる。
勝手に集計もさせてもらった。でもここでは集計結果をさらす気はないから(知りたければ別だけど)。
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:48:51 ID:QjqsPxsK
プログラフすでに400分の1しかない乱数引く確率は400分の1 移動速度と同期しなきゃいけないとしたらすでにどんな速度であるかわからんが1万分の1とかになっちまうの タイミング同期って乱数きえんのかよ?
309プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 01:51:09 ID:I+3GGVDR
>>294
それは、このスレでも書いたし、前スレ944でも書いた。
「完全確率でなくても、ボダ理論は有効」ってね。

>>304>>303 読んで言ってる?
だったら、同期と非同期について勉強してください。
またはマルチスレッドでも良いです。

>>305
マルチスレッドプログラミングでは常識なんだけどな。
保留消化時に座標取得するのはメインスレッドレベルで行うので
同期処理でおk。だけど、魚が泳いでいるのはメインスレッドとは
違うスレッドで行っているので、非同期処理が必要。

>>306
スマソ m(__)m
ナミオ〜。呼んでるぞ〜。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:51:37 ID:835RUajr
ナミオ検証は専スレがあるじゃんw
31156:2005/10/18(火) 01:52:16 ID:kd2HkmJH
>>287 プ
>一言で言うと、次にいつ当たるか解らんから。

だからよ〜。
いつ当たるか分からない状態から打ち始めたんだろ?
ヨーイドン!より有利な状態に持ち込んでおいて、「止める方が有利」って言う理由を聞いてるの!

>スペックを上回る立ち回りを目指す俺としては、勝ちヤメしとけば少なくともその日は
>スペックを上回ってる事が多いでしょ。

その日はな。
でも、不利な状態から脱却できなくて、投資金額上限に達する日があることを考慮すれば、
有利な状態を引っ張る方がコミコミで得じゃない?

>有利な状態だから打ち込む、については理解出来るけど、それで持ち玉が0になったら元も子もない。

持ち玉が0になることが「分かれば」誰も打たないよ。
分かるの?
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:52:38 ID:QjqsPxsK
純粋に400あるもののうち1個選ぶのに400分の1です さらに乱数取得タイミングと移動速度が同期するのはまたさらに何百分の1かになります つまりプログラフは400分の1の確率で前提できてないのよ 大馬鹿さん
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:53:32 ID:zIAC3pbt
勝ち逃げ云々についてだが、プは、>>212の人のデータについてはどう思っているわけ?
勝ち逃げできるなら、これに反するデータがあってしかるべきだと思うが?
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:55:07 ID:zIAC3pbt
>プ
>>311は、>>292も同趣旨なので、よければ、まとめてよろぴく。
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:55:25 ID:QjqsPxsK
おまえ反論できないの?タイミングが同期しないとっていう前提づけがさらに確率下げてるの気付かないの?魚が泳いでるじゃなく数学的にきみは明らかに矛盾してるよ
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:57:31 ID:QjqsPxsK
てか前提づけが間違ってるのに誰も指摘してないのかよ プログラフはボダ理解できない理由わかったよ 数学ができてないもん
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 01:59:48 ID:whFsXJjV
だよな
>>303
>これは単に座標が一致するだけでなく
>タイミングも一致する必要があると言う事を意味します。

これを1/1でやってくれないとそもそも1/400じゃないぞ〜っと
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:01:13 ID:PrBnMFha
>>309
いやあなたが書き込むと嬉々としてレスする香具師が
ぞくぞくと沸いてきて、視界不明瞭になっちゃう。
大事なものが埋没してしまうような気がしたもので。

>>310
>ナミオ検証は専スレがあるじゃんw
あれは検証するためのスレではないですよ。短時間で収支を上げる(勝つ)ためのスレね。w
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:03:10 ID:QjqsPxsK
乱数移動してる場合と乱数固定の場合の400分の1で行われる場合の適切な比較条件は乱数が移動したあとにその都度乱数を1つ取得する場合と乱数が固定している場合の比較なら話はわかる
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:04:11 ID:FKUcKFHa
んー・・・どの座標にも当たりが存在しないタイミングが起こりうるなら確率は下がります。(当たり前)
常にどこかに当たりが1個存在するなら確率は変わりません。(これも当たり前)

・・・以上なんだけど?
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:08:19 ID:d69yZ4fc
>>309
>マルチスレッドプログラミングでは常識なんだけどな。
>保留消化時に座標取得するのはメインスレッドレベルで行うので
>同期処理でおk。だけど、魚が泳いでいるのはメインスレッドとは
>違うスレッドで行っているので、非同期処理が必要。

魚が泳いでる?
何のことだかわけわからん・・・
何でモデルの説明にマルチスレッドプログラミングを持ち出す?
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:09:12 ID:jrlA53fJ
プの書いたプログラムって、ホントに動くのか?
ここまで非論理的な奴がプログラマーってのが恐ろしい。
323プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:11:13 ID:I+3GGVDR
>>311,314
>でも、不利な状態から脱却できなくて、投資金額上限に達する日があることを考慮すれば、
>有利な状態を引っ張る方がコミコミで得じゃない?
ギャンブルで重要な事は「ヤメ時」なのな。もちろんボダ打ちが全然ダメだなんて言う気は
さらさらないよ。根本的なところを誤解されちゃ困るんだけど、俺は稼働が取れないから
完ボダができないところから、今のスタイルを取ってるの。

どっちが得かは、人それぞれなんジャマイカ?俺は次回いつ打てるか解らんし、打てても
稼働時間が取れる事が少ないので、勝ちヤメしてて、俺と同様な立場の人も多数居る
だろうから、「ボダ打ちが必ずしも有効ではない」っていう表現をしてるだけなのよ。

>持ち玉が0になることが「分かれば」誰も打たないよ。
>分かるの?
解んないよw だから読み間違える事もあれば、止めて正解って事もある。
読み間違えたとしても、勝って止めてるから特に悔しく無いんだな。
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:12:07 ID:QjqsPxsK
>320乱数が存在しないタイミングがある時点で400分の1じゃないよ
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:14:48 ID:QjqsPxsK
おいプログラフ ちゃんとおまえの数学的な矛盾点読んどけよ
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:15:46 ID:d69yZ4fc
>>324
そんなプログラムじゃ認可下りないナリww
327プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:16:15 ID:I+3GGVDR
>>318
空気読めなくてごめんね 。゚(゚´Д`゚)゚。
ナミオもごめんね 。゚(゚´Д`゚)゚。
本当にわらわらと沸いて来ちゃった 。゚(゚´Д`゚)゚。

>>319-320 その他
ぐるぐる回るルーレットのような的に向けてダーツを投げて当たりを
狙うのと、的が停止した状態で当たりを狙うのではどちらが狙いやすい?
ハズレと当たりの比率が同じなら、確率はどちらも一緒かもしれんね。
だけど、明らかに的が停止してる方が狙いやすいと思わない?

それと同じ事を、プログラムで再現する事が可能だと言ってるだけなんだけどね。
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:16:27 ID:DwhUoPg/
バカ大将が書き込むと盛り上がるなW
バカ大将がパチを打ち続けることが「スペックを上回る」理論の最大の矛盾。
今上回ってんだから勝ち逃げしたら?
明日からどうなるかわからないよW
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:17:23 ID:zIAC3pbt
>>323
>どっちが得かは、人それぞれなんジャマイカ?
残念ながら、トータルではボダがはっきり得。
パチンコは「こういうやり方もあるし、こういうやり方もあるよね。
いろいろだよね。」ではなく、正解が決まっているのが、最大の特徴。

>解んないよw だから読み間違える事もあれば、止めて正解って事もある。
読み間違えたとしても、勝って止めてるから特に悔しく無いんだな。
分からないのであれば、持ち玉でボダ以上の台であれば、トータルでは、「続行」
のみが唯一の正解。
(参考:>>212


330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:20:37 ID:QjqsPxsK
>327幼稚園児からやりなおせ ダーツは狙う時点で無作為でないから確率じゃない 恣意性が存在するだろ プロなら8割ですなW君大丈夫?
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:22:07 ID:koTY7h8p
>>327
>本当にわらわらと沸いて来ちゃった 。゚(゚´Д`゚)゚。

まぁ・・・頑張れw

>ぐるぐる回るルーレットのような的に向けてダーツを投げて当たりを
>狙うのと、的が停止した状態で当たりを狙うのではどちらが狙いやすい?
>ハズレと当たりの比率が同じなら、確率はどちらも一緒かもしれんね。
>だけど、明らかに的が停止してる方が狙いやすいと思わない?

しかしこの例えはいかんぞw
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:22:27 ID:d69yZ4fc
>>327
>ぐるぐる回るルーレットのような的に向けてダーツを投げて当たりを
>狙うのと、的が停止した状態で当たりを狙うのではどちらが狙いやすい?

お前・・・体感プロのオレでも直撃できないのに、お前にできるとでも言うのかwww
結論を言う。
停止してても不可能だ。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:22:38 ID:FKUcKFHa
>>322
俺の経験上、プログラマーには理系プログラマーと文系プログラマーがいるからなw
全員が全員理系ってわけじゃない。
先にフローを組み立ててからプログラム組むタイプもいれば、先にプログラム組んで
手直ししていくタイプもいる。

>>324
だから1/400は1/400だと何度も書いてるわけだが?

>>プ
んーだからさ、その的は見えないわけじゃない?
動いてるとか止まってるとか、概念として理解したところで確率を決めるのはマス目の数。
だから確率は変わらないんだけど・・・。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:24:29 ID:QjqsPxsK
おい大ぼけ 君は本当にプログラム作成してる?俺が上司なら小学生でもわかる数学理解してない時点でクビにするし独立してるならまずおまえの作ったものはかわんよ すぐバグりそう
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:26:05 ID:DwhUoPg/
スマソ。
誰か同期、非同期をわかりやすく教えてくれ。
なぜ話をややこしくしていくんだろう? パチに関わる人間すべてにメリット無いぞ。
33656:2005/10/18(火) 02:28:29 ID:kd2HkmJH
>>323
>ギャンブルで重要な事は「ヤメ時」なのな。

全然、論理的でないな。
それはギャンブル一般論としては正しいが、パチンコは特殊だよ。
掛け金が決まってるから、ラストの一勝負で勝ちが吹っ飛んだりしないのな。

>俺は稼働が取れないから完ボダができないところから、今のスタイルを取ってるの。

いや、そのスタイルは十分ボダだぞ。
打つ日は平均6,7時間打ってるんだろ?

>どっちが得かは、人それぞれなんジャマイカ?

心理面を除けば、間違い。

>俺は次回いつ打てるか解らんし、打てても
>稼働時間が取れる事が少ないので、勝ちヤメしてて、俺と同様な立場の人も多数居る
>だろうから、「ボダ打ちが必ずしも有効ではない」っていう表現をしてるだけなのよ。

別の表現でも構わないから、「だけなのよ」で逃げないで本心を言ってくれ。

> 解んないよw だから読み間違える事もあれば、止めて正解って事もある。

止めた場合の、正解/不正解はどうやって判断するの?
止めない場合なら、結果で判断できるけど。
337プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:31:02 ID:I+3GGVDR
>>329
それは稼働時間が十分に取れる場合に限るでしょ。

>正解が決まっているのが、最大の特徴。
おまいは、パチンコはギャンブルじゃなくて、「数学ゲーム」であると
認識してるんだね。

>>330
いや「恣意的な波を作り出す方法」がテーマなんですが?
そしてダーツ手法を否定するなら、プラスランダム方式も否定しなきゃ
ならなくなるけど、否定するの?

>>331
>しかしこの例えはいかんぞw
いかんかったか orz

>>333
>概念として理解したところで確率を決めるのはマス目の数。
やっぱ>>327 の例はいかんかったか orz

俺の中では、当たりがメインスレッドに関係なく高速移動してれば
とても当たりづらくなるんだけど、抽選時はどのみちどこかに居る
訳だから、1/400の確率であることに変わりはないよな。
なんか、この立体モデルをもっと突き詰めていけば、なんか出来そう
な気がするんだけど、俺には難しいか。
ブラウン運動か!はぁ… orz
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:32:31 ID:QjqsPxsK
>327の発言はひどい 恣意性が存在するものを確率にいれてる時点でプログラフは最強のアホ なら乱数が当たりそうになったら意図的に逃げれば永久に当たらんし ここ初めてきたがこんなアホの話みんな聞いてんの?
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:34:10 ID:d69yZ4fc
>>335
A君がB君に仕事をやらせるとする。
B君の結果を待ってるのが同期処理
B君の結果を待たずにA君は自分の仕事を続けるのが非同期処理

こんなもんでいいか?
340プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:37:11 ID:I+3GGVDR
>>335
じゃ、責任取って俺が簡単に説明します。

プログラムは基本的に下から上へと処理が流れていき、基本的に処理のライン
は一本です。これをメインスレッドと言います。

ところがマルチスレッドというものがあって、メインスレッドとは別のスレッドを
作成して、処理の流れを複数作る事ができます。

同期処理とは、メインスレッドからあるデータにアクセスする際に、スレッドAが
そのデータを改変してる事を考慮して、それをさせないようにしてからデータに
アクセスする事を言います。非同期というのは、メインスレッドとなんの関わりも
なく、スレッドAが独自の処理を進める事を言います。

簡単に説明すると、こんな感じです。

ちなみに、パチンコのCPUでこれが出来るのか俺は知りません。
じゃあ>>162 ダメじゃん!
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:37:43 ID:QjqsPxsK
恣意的な波を作る方法が作れるならすでに公平なギャンブルじゃなく誰もやんないよ おまえ本当大丈夫?いいか恣意的でなくとも偏りで波ができてしまうんだよ 恣意的に波を作る事自体犯罪だろ?ノータリン
342プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:39:40 ID:I+3GGVDR
>>338
>なら乱数が当たりそうになったら意図的に逃げれば永久に当たらんし
おお、盲点だ!ありがとう!
早速、公安規則に抵触するか調査するとしようw
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:42:48 ID:zIAC3pbt
しつこいけど、プに>>212にちての見解を聞きたい。
でないと、話の前提が・・・。
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:46:23 ID:FKUcKFHa
>>プ
あーわかったよ。

昔のグループ抽選してた台(ブラボーキングダム・アレパチ等)は確かにそんな感じ。
当たりがある位置or抽選時に拾う位置がグループ化してるから確率が高い状態と低い状態
の2種類が存在する。
このグループ化ってのはプログラム上の不具合(要するにバグね)を利用してたんだよ。
当然、プログラム上はマス目分の1の確率でしかない。

とはいえ、今回の場合は抽選時に拾う位置&当たり位置が毎回ランダムなのだからやはり
確率は変わらないし波が荒くなったりもしない。
345プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:46:50 ID:I+3GGVDR
>>339 の説明の方が簡単な件について orz

>>343
まず、「ジグマる」の意味が解りません。
「+30000発からのトータル確率」の意味が解りません。
データを見る限りでは、試行回数の割に近似率が高すぎるように感じます。
試行回数を増やせば、トータル確率に近似するのは、>>141の前半5で決着済み?
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:48:08 ID:DwhUoPg/
>>339>>340
トンクス。
乱数にどう繋がるか分からん俺はもう寝ます。
オマイらに光あれ。
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:48:20 ID:d69yZ4fc
>>340
可哀想だから少しだけ書いといてやるが現実のパチンコプログラムではnopが沢山
挟んであってタイミング待ちしてる。
で、ここに少しテクニックを加えると偶数だけ奇数だけのカウンタ取得が可能になる。

ところで、だ。
できるから、と言ってやったら認可が下りないのはわかるよな?
でも、やってんじゃねぇの?ってのはオカ厨の言い分だよな?
万が一、そういう仕組みを見つけて攻略法にまで仕立て上げられたとする。
オレなら店で打って日当10万や20万貰ったって嬉しくもない。
メーカーを強請って10億くらいふっかけるw
そんなネタあったらオレなら一生遊んで暮らす金にしてみせるよww
だからオカ厨やホル厨は馬鹿だってんだ。
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:51:46 ID:4i4lwxwK
プログラム上、擬似乱数でしかない。
よって完全確立はありえない。
終了。
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:53:30 ID:d69yZ4fc
>>348
パチンコの擬似乱数の作り方を書いてみな。
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:55:03 ID:PrBnMFha
>>347
>万が一、そういう仕組みを見つけて攻略法にまで仕立て上げられたとする。
話が飛躍しすぎジャマイカ?

>だからオカ厨やホル厨は馬鹿だってんだ。
でこの結論。w
面白い人だね。
351プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 02:56:28 ID:I+3GGVDR
>>336
>止めた場合の、正解/不正解はどうやって判断するの?
HPで当たり状況が見れるホール以外では、換金した後ふらっと
様子見に行ったりするぐらい。基本的には正解だったか不正解
だったかは、気にしてない。
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:57:13 ID:4i4lwxwK
>>349
348の反論に繋がんの?
35356:2005/10/18(火) 02:58:04 ID:kd2HkmJH
>>340
>プログラムは基本的に下から上へと処理が流れていき、

し、知らなかった。orz
んとにそうなの?>ALL
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 02:59:23 ID:d69yZ4fc
>>352
だから知ってるのか?
知ってれば、そんな馬鹿なこと書けないんだがなwww
355ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:01:47 ID:zIAC3pbt
>>345
「ジグマる」は直接関係ないから、どうでもいいよ。
ジグマプロ=1つの店やシマの特定の台を長期間押さえて、稼ぐプロ。
昔は、常連を看板にする目的か、据え置きが多かった。
今では激減。
俺も10年前、半年おんなじ台で打ち続けた事があった。
その間釘が変わったの、なんと2回だけ。

「+3万発からのトータル確率。」
差玉が+3万発を超えた時点からの「総大当たり/通常時スタート数」のデータを取っている。
連チャン中に+3万発を超えたら、連チャン終了時から、取っているようだ。
「トータル確率」の意味は分かるね?
正直、この点はどこが分からないのか、よく分からなかった。

ってゆーか、イパーイ出たら、そのあとハマる(すなわち勝ち逃げ有効)なら、
このトータル確率が、理論値よりかなり悪くなるはずでは?

なんか、>>212をスルーしたまま、持論を展開していることに、えらい違和感を覚えたものでな。

「データを見る限りでは、試行回数の割に近似率が高すぎるように感じます。」
については、>>212が「足りないと思う人は、もっとデータを取ればいいと思う」旨を
言っており、さらに島データについても言及しているはず。

全般的に、「データ晒せ」みたいなこと言いながら、>>212みたいな貴重なの無視しすぎ!!!!



356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:05:44 ID:4i4lwxwK
>>354
乱数系列初期化の仕方の内規でもあると思ってんの?
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:06:05 ID:d69yZ4fc
何だ。
4i4lwxwKは乱数って言葉だけでパチンコはランダム関数でも使って抽選してるって短絡的に考えてる厨房だったのか。
馬鹿だなww
358プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 03:11:01 ID:I+3GGVDR
>>355
>ジグマプロ=1つの店やシマの特定の台を長期間押さえて、稼ぐプロ。
ああ、機種スレでそれを敢行してる香具師が数名居た。
そして、俺もそれやってる。ただし1台だけじゃなくて、数台候補があって
常にその台を打つんじゃなくて、いい加減ハマりまくって(トータル確率が
極端に低下して)から打つ。もちろんボダは気にしてない。

>正直、この点はどこが分からないのか、よく分からなかった。
いや、「+30000発」からになんの意味があるのか解らんかった。

>このトータル確率が、理論値よりかなり悪くなるはずでは?
1日で+30000発出た後なら、悪くなる傾向が強い(またコレかw)。
でも、>>212 の場合は回転数からして数日の結果だよね。
その間には「ドハマリ」もあったんじゃないかな。
ヤマトZFならなおさら。

>全般的に、「データ晒せ」みたいなこと言いながら
そんな事、俺言ってないよぅ。逆に他の香具師が俺に言うんだよぅ。
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:11:03 ID:4i4lwxwK
>>357
罵倒はいいから説明を
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:19:26 ID:d69yZ4fc
>>359
パチンコで乱数なんて使ってない。
喩えて言うと、こういうモデルになる。
200mトラックをグルグル走る人がいるとする。
スタートチェッカーを玉が通過すると0m地点に旗が立つ。
グルグル走る人は0m地点に来ると旗が立ってるか確認する。
旗が立ってれば今何週目か、を乱数の代わりに使う。
1周目なら1、400周目なら400って具合。
もし同一周回に玉が複数入ったらどうなるか?
旗は一つしか立たないから順番待ちになって最初の旗が11周目なら
次の旗は12周目、となる。
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:22:51 ID:4i4lwxwK
正直何も知らん。
聞いてみるもんだな。
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:22:53 ID:zIAC3pbt
>>358
>「+30000発」からになんの意味があるのか解らんかった。
別に3万発でなくても4万発でもなんでもいい。
単に「たくさん出たあと」では、あいまいでオハナシにならないから、
>>212が自分でこのように「定義」したのでしょう。
実際、なにか基準を決めないと、検証のしようがない。
差玉だと回転率の影響大なので、俺なら、
「通常時スタート1000以上の時点で、トータル確率が1/70よりよくなった場合」
とかにするかな。
この場合の「1/70」にも特に意味はなくて、「イパーイ出たあと」とはどういう状況か
というのを、一定の基準で決めるだけ。

>1日で+30000発出た後なら、悪くなる傾向が強い(またコレかw)。
>>212を見る限り「そうではない」ことが言えるのでは?

>その間には「ドハマリ」もあったんじゃないかな。
当然あるんじゃない?
そして、大爆発も。
+3万発後のトータル確率が理論値どおりなんだから、ドハマリも大爆発も、
同じ程度にあったものと考えられる。
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:24:03 ID:zIAC3pbt
>>358(つづき)
>そんな事、俺言ってないよぅ。
え〜〜〜????
言ってんじゃん!!
で、データ晒した>>212みたいのがいるわけなんだから、
今度はあんたが逆の傾向(よく出たあとはハマりやすい傾向にある)のデータを
示すべきでしょう?
そうしたこともしないで、なぜ「傾向がある」などと断言しているわけ????

だから、>>212を無視するな、と言っている。
違う?

今度はあなたが>>212の反証を示すべきだよ。

364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:25:35 ID:d69yZ4fc
200mというのがプログラムのloop処理だ。
1回loopする間にカウンタが一つ増える。
チェッカー通過も一つ処理される。
ちなみに玉が2個数珠ってチェッカーを通過したとしよう。
こういう場合でも30周くらいの差が付いてる。
体感プロなら常識なんだがな・・・
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:30:51 ID:zIAC3pbt
データを示すなぞ面倒くさい、的答えが返ってきそうなので、先に言うと、
>>212みたいなのがいるのに、それを無視して、
「たくさん出たあとはハマる傾向にある」的なことを、さも当然のように言うのに、
抵抗を覚えるわけ。

ボダ派なら分かると思うけど、>>212みたいなデータを取れば、結果は分かりきっているから、
みんな取らない。
俺もそう。
そんな中で、「爆発後のデータ」を地道に取った>>212は本当にえらいと思う。
積極的に擁護したい。
反ボダ派は決して無視しないで、きちんと反証してもらいたい。
ここが肝なのだから。
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:32:22 ID:PrBnMFha
>>358
>1日で+30000発出た後なら、悪くなる傾向が強い(またコレかw)。
>>212さんは自分のデータ以外に他の台でも検証したらしい。
できれば+2万発位だったら面白いと思ったけど。
まあトータル確率的には理論値通りだったらしいです。
プさんが「悪くなる傾向が強い」と感じるのは、やはり嵌るケースが多いからだと思う。
もちろん爆発する台もあるから、トータルすればスペックに近似ってことだと。
(完全確率か波かは一応別にして)

で立ち回り的には、自分にも少ない爆発の機会が均等に訪れるだろうと期待して粘るか
そんな期待(不当な期待ではない)より目の前のより確実なプラスを確保するか、
と言うことではないですかね?
367プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 03:35:46 ID:I+3GGVDR
>>362-363
なるほろ。

>>212を見る限り「そうではない」ことが言えるのでは?
んっとね、結局なんとも言えない、になっちゃうのかな。
試行回数が少ないのでなんとも言えないけど、増やせば
>>141 前半5になっちゃう訳だし。

>+3万発後のトータル確率が理論値どおりなんだから、ドハマリも大爆発も、
>同じ程度にあったものと考えられる。
うん。異存はない。そしてだからと言って、完全確率の証明には
ならないんだけど、ボダ理論が有効である事に間違いはない。

>>212 がボダ打ちしてるかどうか解らんけども、ボダ理論は否定はしてないよ。
言ってないよぅ!信頼度については言及したけど、ナミオの提示したデータの
信頼度からボダ派の提示するデータも同じだねって言質ですたい。

だから>>212 は無視したんじゃなくて、俺にとってはどうでも良いデータ
だったの。

>>今度はあなたが>>212の反証を示すべきだよ。
一応、前スレから結果報告はしてる。
けど、かみさんと喧嘩しててホールに行けない日々が続いてる (´Д⊂グスン
368プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 03:38:34 ID:I+3GGVDR
>>364
横やりでスマソけどさ、それってプラスランダムだよね?
昨今の体感攻略として登場した乱数生成方式も全く同じなの?

>>366
>で立ち回り的には、自分にも少ない爆発の機会が均等に訪れるだろうと期待して粘るか
>そんな期待(不当な期待ではない)より目の前のより確実なプラスを確保するか、
>と言うことではないですかね?
あい。全く異存ございません。その通りでございます。
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:40:44 ID:PrBnMFha
>>362
>ドハマリも大爆発も、同じ程度にあったものと考えられる。
この辺は数字でトータル確率に近似したというだけでなく
どのように出玉推移したかのパターン分けして集計できたらいいですね。
どの程度爆発にめぐり合えるチャンスがあるかも分るし。
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:43:22 ID:d69yZ4fc
>>368
+1の説明だ。
+ランダムとは大当り毎にランダムの数値を足すだけ。
これで大当りのタイミングが変わるから体感阻止が可能になる。
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:43:34 ID:zIAC3pbt
>>367
>だから>>212 は無視したんじゃなくて、俺にとってはどうでも良いデータ
>だったの。

「どうでも良い」とはかなり聞き捨てならない。
とことん、ピントがズレていると言わざるをえない。
あきれた。

何がどう「どうでも良い」のかを詳細に。

しつこいが、「肝」です!!

>>212があって、なぜに「ハマリやすい」などと言えるのか?

>>141の5
正直言って、全然分からん。
意味無く、難しい言葉だけ並べるのは本当に勘弁してほしい。
そのような言葉使わなくても、説明できる程度の次元のものであるはず。
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 03:46:45 ID:zIAC3pbt
正直言ってプログラプゥには本当にムカついてきた。
当たり前のことを当たり前に捉えられず、とにかくもどかしいかぎり。

だってさ、
出たあとはハマるよ。

そんなことないよ。
ほら、出たあとでも確率一緒だよ。

そのデータどうでもいい。

だもん。もうなにがなにやら。
373プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 04:00:32 ID:I+3GGVDR
>>370
プラスワンか。もう絶滅してるはずだね。

>>372
その思考経路はかなり俺に対する偏見が入っているようなw
まぁ、ムカつかれてるからしょうがないだろうけど。

>>141の5 はね、「確率変数P(x)が正規分布にでなくても」
と言う意味が、「パチンコの当たりが極端に偏ってる場合でも」
に置き換えて、「測定平均は正規分布に従う」を「トータル確率は
近似する」に置き換えると、理解しやすいと思うよ。

>>294 も同時に読むと良いよ。

で、どうでも良いのは、試行回数増やして近似するのは
当たり前だから。たとえば1日で30000発出て、その後も
確率通りになるのか、有意なデータを示して貰えば
俺にとって価値あるデータになるの。

>>369 がその辺のこと言及してるよね。
これでも、俺の言う事にいちいちムカつくんなら、以後スルー
すれば良いんジャネ?
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 04:08:15 ID:zIAC3pbt
まあ、ムカつく云々は置いとくとして、意味不明なの。

>たとえば1日で30000発出て、その後も
>確率通りになるのか



その「平均」を示しているわけで、それが「有意」でない理由がチンプンカンプンです。

有意なデータとは具体的になに?

「1日で30000発出て、その後も確率どおりになるのか」

それ(確率どおりになっている)を>>212が物語っているわけだが?

>試行回数増やして近似するのは
>当たり前だから。
では、そもそも、なぜたくさん出たあとはハマるなどということが言える?
試行回数増やして近似するのが当たり前なのだから、とは言っても、
この場合の「試行回数」は「たくさん出たあと」限定の試行なわけだが?
375プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 04:22:29 ID:I+3GGVDR
>>374
>その「平均」を示しているわけで、それが「有意」でない理由がチンプンカンプンです。
試行回数を大きく取ったときの平均だと、>>141の5によりにNG。
χ2乗検定で有意水準に収まらなければ有意でない、と言う意味です。
有意水準やχ2乗検定も説明する?

>有意なデータとは具体的になに?
30000発出すのに何回当たって、何時間かかったかを無視するとして
「爆発台」でないとして、その日の内にコンスタントに単発なり2連なりを
確率通りに引けているか、または翌日も同じように30000発(客側から見た
差玉が+30000発)を出す例が、有意水準を超えているか、など。

>この場合の「試行回数」は「たくさん出たあと」限定の試行なわけだが?
「たくさん出た」==「確率が偏った」。んで、その後試行を重ねた。
そして結論として、>>141の5。

ところで、これはなんの言い合い?ボダ打ち否定の否定?
俺はボダ打ちを否定してる訳じゃなくて、「必ずしも有効でない」と
言ってるんだけど…。特に俺の場合は (´Д⊂グスン
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 04:25:56 ID:zIAC3pbt
>>374
最後の1行が重要。
「たくさん出たあと」限定での試行の回数を増やしているのだから、
むしろ、君の言う「出たあとハマるの傾向」がよりはっきりしないとおかしい。

出たあとにハマるのであれば、「出たあと」のデータばかりを集めた時に、
理論値に近似するのはおかしい。

なぜ、こんな当たり前のことが・・・。

全ての状況での試行回数を増やせば、近似する。当たり前。
「トータルでの確率は理論値になるかもしれないが、完全確率ではない。」
と主張するなら、ある特定の状況での試行を集めていけば、それは理論値には近似しない。
だからこそ、>>212は「特定の状況」にしぼったデータを集めたわけでしょう?

じゃあ、プはどうしろってゆーの!?
どのように定義してもらっても構わないが?
377プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 04:31:28 ID:I+3GGVDR
>>376
えぇ〜〜〜〜!!!!!
>>212 は1日で30000発ゲットした後の結果な訳?
マジで?それなら話は全然変わってくる。
俺は、>>212 個人が30000発ゲットして、それを持ち玉として数日
打った結果だと思ってた。

でも、回転数が最低でも3日は必要な感じなんですが…。
それとも、毎回+30000発の後の結果って事か?
だとしたら、おまいの言うとおり貴重なデータだ。
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 04:32:43 ID:zIAC3pbt
>>375
このスレ見ている人のほとんどは分からない言葉だと思う。
その辺意識してるかな・・・。
説明キボン。
けど、そもそもなぜそのような考え方を持ち出す必要があるのか疑問。
たぶん何か大きな勘違いをしていると思う・・。

ボダ打ちについてはこの際どうでもいい。
スレタイは?
「完全確率を信じるかどうか」。

爆発したあとはハマるのか?
⇒完全確率の立場から言えば、かんけーない。
別に普通に当たるだけ。

というわけで、スレタイと大きく関係がある。

てか、俺普通にリーマン。
明日(今日)ヤバいな。寝るわ。

379プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 04:34:11 ID:I+3GGVDR
18593回転は3日じゃ足りないなw
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 04:37:06 ID:zIAC3pbt
>>377
1日で30000発出た時点からの、大当たり/通常時スタート数
の累計データ
です。(たぶんね。>>212に聞いておくれ。)
3万発出てから限定で、18593回転ですから、それはもう3日とかそういうレベル
じゃなくてかなりの数です。

ごめん。もう寝るよ。
マジで普通に9時出勤サラリーマンなの。
アフォなボクチン。
2ちゃんってヤバいwww
381プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 04:50:11 ID:I+3GGVDR
>そもそもなぜそのような考え方を持ち出す必要があるのか疑問。
解る香具師にはてっとり早いから。

とりあえず簡単な説明。
「χ2乗検定」
複数の群間(機種、ホール、釘などの条件の事と考えれば良いかな)の頻度や
比率を比較する際に用いられる検定法。
「χ2乗値」という値を求めて、それが有意水準(通常5%)以内に収まれば帰無仮説
が正しいと言える。

「有意水準」
あらゆる検定方法で、仮説が正しいと判断するための基準値。
通常は5%とすることが多いが、より厳しく取る場合もある。

間違いあったら訂正よろすく。

おやすみID:zIAC3pbt。
DQNな俺に、無理に付き合わせて悪かったな。
明日、遅刻しませんように。
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 04:50:39 ID:zIAC3pbt
たとえば、
200回転で、5連チャン、
500回転で、4連チャン、
700回転で、単発、
100回転で、15連チャン、
ここで、計25/1500で、差玉+3万発到達。(ちなみにこれだと25/k(1800個計算)ねw)

で、さらに続行して、
200回転で単発、
100回転で5連チャン、
300回転で2連チャン、
の計8/600を追加して、
1日の計は33/2100となるが、
>>212はこのうち、8/600を抜き取る。
以後同じようなデータを継続して取る。
つまり3万発行かなかった日は「データなし」じゃww
大変だよなぁ〜。

おやすみ。
383ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 05:02:25 ID:zIAC3pbt
>>381
今のボクには頭にとても入らない。
明日必ず見ます。
さて、
5:05就寝
8:05起床、シャワー、メシは抜き、身支度
8:35タクシーwwww
8:57出勤

・・・ってとこか・・・。
んじゃね。(とか言って、気になってなかなかパソコンの電源切れない本格バカw)

>>382の例で、「最後の当たらずヤメがねーじゃねーか」なんてツッコミしないでね。
忘れただけだからw
どうぞ「当たらずヤメ」の分もちゃんと入れてくださいな。
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 08:35:27 ID:d69yZ4fc
>>373
>プラスワンか。もう絶滅してるはずだね。

+1も+乱数も同じだし。
そんな見かけの言葉より言葉の意味をしっかり理解しろよ。
38556:2005/10/18(火) 08:48:32 ID:kd2HkmJH
>>377
ひでぇな、オイ。
ID:zIAC3pbtのしつこいまでの追求がなかったら、>>212のデータって読み飛ばされてたのか。

>>375
>俺はボダ打ちを否定してる訳じゃなくて、「必ずしも有効でない」と
>言ってるんだけど…。特に俺の場合は (´Д⊂グスン

君が「必ずしも有効でない」と言う特定のケースでも、「有効」だとボダは主張しているんだよ。

いいかい、君が出玉を打ち込みたくなくて勝ち逃げをスタイルとしてる、ってだけなら別に良いんだよ。誰も文句はない。
ただ、「ボダを上回ってる台でも、勝ち逃げは継続遊技よりも有効」なんてトンデモ主張するから、叩かれるんだよ。
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 09:02:44 ID:d69yZ4fc
>>385
だな。

>>212 は1日で30000発ゲットした後の結果な訳?
>俺は、>>212 個人が30000発ゲットして、それを持ち玉として数日
>打った結果だと思ってた。

にはオレも開いた口がふさがらんかった・・・
学生時代に、こういう椰子いなかった?
xxの公式は・・・ってやたら暗記してるんだけどテストでカラっきしの椰子。
387三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/18(火) 09:29:06 ID:Fy2pL2z3
> プ
またプを啓蒙するだけのスレになっちまったよ。
意地はってないで素直に勉強したらどうだ?

■1/400の件
後付けでルールを替えちゃダメ。
>164は単にゾロ目とあるだけで特定のゾロ目とは書いてないでしょ?
>237はランダムでしょ?
この2つは必要なルールが漏れなく書かれてるから問題として成り立つ。
一方>162はルールが書かれてないのよ。>338のようなケースもあれば、それとは逆に意図的に
寄っていくような移動方法を考えることもできる。
だから「確率は低下する」なんて言えないんよ。判る?

>164や>237で躓いてる人がその先に進もうとしてどうする?(笑
まずは理解する努力をしてみたらどうだ?
もう一度>240の3を考えてみ。


■勝ちヤメの件
意地はるのはよせって(笑
>>377
>マジで?それなら話は全然変わってくる。
その勘違い、天然なら最強だわ。ほんとに酷いよ。非道い。

それから統計の用語も危なっかしいぞ(笑
間違ってるとは言わんが、無理して使うな。
> 解る香具師にはてっとり早いから。
ちっともてっとり早くない。むしろ逆効果。
解る香具師には「言葉だけ何とか憶えました」という感じにしか見えん(笑
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 09:55:53 ID:CGLIP93A
とりあえずスレが高速で進みすぎなので、
プログラプゥvs>>212 の問題1点に絞ってやってもらいたいな。
プは急に黙り込んだが、反論できなくて寝てしまったのか?
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 11:06:16 ID:QjqsPxsK
だから的が固定してる場合と的が移動してる場合どちらが当たりやすいかってのは両方目隠しして比較すれば比較できるが目開けて「ねっ固定してるほうが当たりやすいでしょ」って大馬鹿だよ 確率の問題じゃなくなってるだろ 普通にわかんだろ
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 11:57:11 ID:jrlA53fJ
確かに、>212の一点でも良いな。
大量出玉の後も確率は変わらないか、だ。
プも価値のあるデータと言ってることだし。
391ナミオ:2005/10/18(火) 12:50:57 ID:boaphLSX
難しいのいぱっい読んだ!
ボダさんは完全確率で釘がよければ必ず勝てるてのは理解した
んでその中の当たり方やら波やらはまどろっこしいから釘がよければ長期間同じ台で打ってれば必ず勝てるんだからボダが楽で確実
て事?
完全確率はいつあたってもおかしないしいつハマッもおかしない、何があっても読めないて事なんだよね。じゃとりあえず福岡は完全確率じゃないぽいよね。
ぷろぐらぷぅの住んでる県も完全確率じゃないね。
あと自スレの誰かわかんない一人の県も完全確率じゃないよたぶん。あと南九州のグラフも見せてもらたが違うね。
392ナミオ:2005/10/18(火) 12:56:53 ID:boaphLSX
今んとこ4県ちがうぽい。あとどんだけあるだろ。
でも、福岡のボダ派で家建てた人が(実際パチの勝ち金なのかはわからないけどパチばかしてたみたいだし)いる
ここがわかんない
完全確率だと波が高確率でも読めない。
三木様や他頭がいい人が数学みたいに言うからそれが正しいんでしょう。
じゃあ一体ナンざんしょー 
わにざんす
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 13:36:11 ID:jrlA53fJ
ナミオ、キャラ作り過ぎだって!
394ナミオ:2005/10/18(火) 13:44:46 ID:boaphLSX
(´・ω・)
たぶん一番本当の性格はこのナミオの時に一番出てるんだけどな…。
あまえんぼだし、めんどくさがりやだし、気が抜けた時はうんこちんこいっつも言ってるし。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 13:59:10 ID:FKUcKFHa
>>393
この作りかどうか曖昧なキャラがナミオ・クオリティw
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 14:02:18 ID:nsKnZqJv
>>391
完全確率とボダに直接の関係は無いと思うニダ

ここでボダの主張している人の論旨は、
完全確率だから理論上ボダ以上の方法が無い
と言っているだけじゃないニカ?

完全確率じゃないのなら当然ボダ以上の効率で
収益を得る方法はあるだろうし、
そのこと自体を誰も否定しないと思うニダ
397ナミオ:2005/10/18(火) 14:08:42 ID:boaphLSX
>396
!!
なるほど!
完全確率じゃなくてもボダは勝てる手段ということなんですね!
今納得しました。
完全確率じゃないとボダさんはダメなのかとおもてました
 
ありがとうニダニカさん
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 14:21:00 ID:FKUcKFHa
>>ナミオ
そゆこと。
福岡では、釘の良い回る台打っても勝てる。波を読んでも勝てる。
だから、各自自分のやり方でやればいいんだお。

つうわけで、ナミオは誰とも争う必要はないし争う気もないでしょ?
399ナミオ:2005/10/18(火) 14:34:11 ID:boaphLSX
>398
うん。争いたくない!
 
ただ完全確率じゃないとボダ派は勝てないとおもてたからどーしてもそこだけは疑問に思ってた。
 
でもハムカムニダさんの説明で納得!
でもじゃあなんでこのスレや他の同じようなスレで争いが起きてるかな?
400プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 15:10:54 ID:I+3GGVDR
>>399 ナミオ
それはボダ派が完全確率だと言い張り、非ボダの俺みたいな香具師が
存在するから。付け加えると、本来ボダ派は、波オカ大嫌いで、ナミオ
のような打ち方を全否定する、んだが、ナミオはされないねw
401プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 15:33:10 ID:I+3GGVDR
>>385
>「ボダを上回ってる台でも、勝ち逃げは継続遊技よりも有効」なんてトンデモ主張するから、叩かれるんだよ。
なして?ボダ+NのNが十分に大きければ継続遊技が有利な状態なの自明だけど
そうでない場合、勝ち逃げが継続遊技より確実に収支が減る、という法則がある?

>>三木タン
あい。そうですね。

>>388
徹夜してて、そのまま無事に過ごせるはずがなかろうw
寝てた。

>>212 のデータが1日で+30000発をゲットした後の集計だとしたら
全部平均するんじゃなくて、その翌日だけ(数千回転)のデータが欲しいね。
いっぱい回したら意味がなくなるのは、何度も言ったし。
402プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 15:34:26 ID:I+3GGVDR
つーか、>>162 を理解するには確率うんぬんだけ言っても
理解出来ない事におまいらは気づいてるのか?

機種スレで確率分母の16倍、当たりを引けずにそれでもジグマってる香具師が居る。
ボダってバカじゃね?と思うのはこういう香具師が居るからですよ。
現在-400Kらしいが、これを上回る「反動」がある訳じゃないよね。
これから収支プラスに持って行くには、ハマった数倍の回転数を要する事は間違いない。
ナンマンダブ。
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 15:34:29 ID:Vnhfq/qY
ネタにマジレス
カコワルイ
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:10:36 ID:nsKnZqJv
>>400
ボダに必要なのは
「収益と投資の釣り合う条件が理論式(但し実験式でも可)で求められる」
ということであって、抽選方式は直接関係無いはずニダ

しかし本格派のボダらしき人があんなに拘る理由はウリもよく分からないニダw

>>402
>>162は全く理解不能ニダ
ナンバーズを毎回おまかせで買ったら当たり確率下がるニカ?w
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:21:06 ID:h5Mi+EgC
完全確立って201G〜300G、301G〜400G、401G〜500G、・・・のどれも大当たり分布が偏らないって事ですか?
熱いゾーンとか2000回ってるからそろそろ来るとか関係無い訳ですよね。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:29:03 ID:3YV7LzUc
パチスロはモードや天井もあるけど
波読みだけじゃ大して勝てないよ。
やっぱ高設定を長時間打たなきゃ儲からない。
ましてやモードも設定もないパチンコで波読みで勝とうなんて無理。
だからボーダーでいいんだよ。それでちゃんと勝てるんだから。
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:39:39 ID:h5Mi+EgC
>>406じゃあ会員カード作って一生懸命グラフ見てる奴はアフォで間違い無し?
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:45:05 ID:BZjBFvfh
確率を確立って書いてる奴はとりあえずアホだと思う
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 16:53:13 ID:CeODt9iG
平均で

20/Kの台の1回転は50円(100回転=5000円)

25/Kの台の1回転は40円(100回転=4000円)

30/Kの台の1回転は34円(100回転=3334円)

普通に考えて、こんだけ投資金額が釘で変動するのは事実な訳やし、打ち続ける限りは台の回り(1回転の単価)を確証のない波がどーのとそれを無視しとったらアフォでっしゃろw
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 17:14:04 ID:MeQUYOae
一昔前の機種だが、パチスロの波を搭載したパチンコ機を堂々と謳っていた
「ターンバック」(藤商事)の存在を、完全確率の見地から簡潔に述べよ。
411これいつでんだ!:2005/10/18(火) 17:16:56 ID:g3x6kEz6
大工652→千円 9クレーン 当た昇格カンナ、弁当、7、4 600はまり。現金投入中いつでんね?
412ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/18(火) 17:27:29 ID:jcBwp7N2
>プログラプッ

人の間合いで勝負するなって!
斬られるのがおちだぞ

某エセインテリが言うように、いや、おれは逆の意味で、
無理にボダさんの間合いに入る必要は無い。
数学用語なんか駆使したって何の役にもたたんって!
むしろ、イヤな思いしてる方が多かろう。

2chだから人のこと なんとでも言えるけど、
リアルなら、あるいは会社なら、
おれならとっくに手が出てるようなムカつく奴ばっかだなこのスレはwww

プログラプッ、奴には絡むな!
得る物は何もないぞ!
413411:2005/10/18(火) 17:30:02 ID:g3x6kEz6
確変でたわ。
414ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/18(火) 17:33:02 ID:jcBwp7N2
おれなら、
のんびり日向ぼっこしてる野良ネコを、
一日中眺めている方が、よっぽど得る物があるよ!

言葉にはできない、ほのぼのとした、
柔らかなやさしさや温かさを充電してくれる。

ネコはかわいい!!!
それで十分じゃん。

数学?ボーダー理論?
それ勉強したらなんかいいことあるの?
虚しいというか、愚かというか、哀れな人生だなw
415411:2005/10/18(火) 17:37:19 ID:g3x6kEz6
わーお爆発中だぜ!
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 17:37:33 ID:qGE4M8R8
>>410
そもそもスロットをもう少しよく知ってから書き込もう。
スロだってストックだのモード移行だのが無いタイプなら
完全確率なんだから、パチンコもおんなじ。
完全確率なんだから波もへったくれもない。
ジャグラーは連荘するとか言ってる隣で打ってるアル中
みたいな人が喜ぶようにそう謳ったのでは。
スロット=完全確率 ターンバック=完全確率で
嘘はないからね。
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 17:37:47 ID:BZjBFvfh
んじゃこんなとこに書き込みしてないでネコ見てなよ
418ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/18(火) 17:39:09 ID:jcBwp7N2
(笑)
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 17:51:07 ID:DwhUoPg/
>>402
>つーか、>>162 を理解するには確率うんぬんだけ言っても
理解出来ない事におまいらは気づいてるのか?

気付いてないので説明キボン。 常に1/400じゃないの?
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 17:58:48 ID:FKUcKFHa
>>410>>416
ターンバックは確かモード移行式を採用していたはず。
ブラボーキングダムとかアレパチとか・・・あの辺の元祖。
421ナミオ:2005/10/18(火) 18:27:19 ID:boaphLSX
終わりまであっと少し☆あっと少し☆ 
も寒いね〜。
>>ぷろぐらぷぅ
なるほどー なんか大勢とぷろぐらぷぅが戦ってるから加勢したいんだけど意味が全くわかんないからごめん(´・ω・)
422ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/18(火) 19:21:14 ID:jcBwp7N2
>プラグラプッ

「奴」には絡むなよ!
「奴」が誰かは分かるな

おれは喪毎のミカタだ!
423プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 19:34:11 ID:I+3GGVDR
>>404
>ということであって、抽選方式は直接関係無いはずニダ
その通りニダ。だから前スレ944でもその辺の事は触れてるニダ。

>しかし本格派のボダらしき人があんなに拘る理由はウリもよく分からないニダw
禿同。なんでニカ?本格ボダ派でも完全確率だと思ってない香具師が
居てもおかしないニダのにな。

うまく真似できんくて orz
真似する必要なんてなんもないけど 。゚(゚´Д`゚)゚。

>>162 が何故当たりづらくなるかは、同期処理と非同期処理の違い
に関係してくるのです。同期処理であるならば、当たり、抽選で得られる
座標どちらも、「停止した状態」で判定することになりますが、当たりが
非同期で移動し続けていると、抽選で座標が得られた瞬間は「当たり」
と一致する座標であっても、それを評価するときに「当たり」が移動して
いる可能性があります。このため、非同期で移動し続ける当たりと
抽選で得られる座標が一致することは「まずない」と考えて問題ないのです。
424プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/18(火) 19:37:34 ID:I+3GGVDR
>>ヤマトヲタ
あかん。自分で人の土俵に入ってもうた 。゚(゚´Д`゚)゚。
なんか泥沼な気分なので、ひたすら「信長の野望」を繰り返してる orz

「奴」は「奴」だろうけど、「奴」と同類は幾人もいるので、全員「奴」に
見える 。゚(゚´Д`゚)゚。

>>ナミオ
うんうん。気持ちだけ貰っとくよw
おまいは、おまいの仕事(自スレ)をがんがれ!
そして俺に色々教えてけろ。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 19:52:02 ID:OMwSoxzs



 って事で、ボーダーライン越えの台を長期確保出来るパチンカス以外はパチンコ辞めましょう。


426ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/18(火) 20:01:31 ID:jcBwp7N2
>プラグラプッ

「奴」は極端な話、
数 学 の テ ス ト で ど ち ら が 点 数 が 上 か ?
というレベルで勝負したいわけ

しかし、おれから言わせりゃ、アフォだよw
立教の数学科卒程度で天狗になれるんだからなwww

数学でそれだけ自信あるなら、
旧帝国大学理学部卒とか東大、東工大レベル卒かと思ってたわ、マジで

まあ、そんなことはどうでもいいんだけど、
所詮、「その筋(数学)」で比較されれば、並かそれ以下の器なんだろうなw

まじでキングカワイソンス

自尊心を捨てれば良い人になれるのに・・・・・・・・
もったいない罠w
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 20:21:05 ID:DwhUoPg/
>>423
>>162には同期、非同期なんて書いてないじゃんW
まあ非同期のとき、
当たる確率はどのくらい?
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 21:02:52 ID:DfpQnQ42
>>427
1/1〜0まで如何様にでもできます。
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 21:04:08 ID:FKUcKFHa
>抽選で座標が得られた瞬間は「当たり」
>と一致する座標であっても、それを評価するときに「当たり」が移動して
>いる可能性があります。

逆のケース。
抽選で得られた瞬間の座標はハズレでも当たりが移動してきて結果当たりとなる
可能性もあると思うんだけど・・・。
結局判定されるその瞬間は得られた座標も当たりの位置も固定されてる事と同じ
になるんじゃないの?
やっぱ変わらないと思うが。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 21:11:26 ID:DwhUoPg/
>>428
できるってどうゆうこと?
好きなようにいじれるってこと?
俺の脳内では>>429と全く同じなんだけどプログラムの知識0だからよくわかんない。
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 21:57:55 ID:DfpQnQ42
>>430
まず429は、取得したタイミングが本来当りだったのが、その手前で大当りが発生し
乱数が付加されたことで
「当たりが移動してきて結果当たりとなる 」
「当たりが移動してきて結果ハズレとなる 」
というケースだね。
これは実際ホールの中で起こってるだろ、と思う人がいるだろうけど保留ランプが点灯した
時点で乱数は取得済み。
取得済みなら書き換えは許されない。
過去そういう機械があった経緯で+1方式を義務付けられたわけだし。

非同期で当り確率を1/1にする方法は、どんなタイミングでチェッカーを通過しても
当りのタイミングでしかシグナルを発生させない(当り周回まで待たせる)、となります。
0にするには当りのタイミングを外せばいい。
ちょっと前に流行ったハーネスのプログラム版。
+乱数の場合は・・・どうすんだろw
乱数を監視させとくしか手がなさそうねww
そんなプログラムは認可下りないけど。
ところで、これを具現化した場合どんな現象が起こるかというとチェッカー通過から
保留ランプの点灯まで最大、カウンタ1周する時間の遅れが生じますねww

で、遡って、大当り抽選の仕組み >360 >370 は読んで理解してください。
どうも乱数をプログラムで生成したランダムな数と勘違いしてる人が多過ぎる。
ここの理解が正しくないと「抽選プログラムは乱数を使ってるんだから仕組まれた
大当りがあるかも知れない(あるに違いない)」の誤解を生んで話の流れが止まって
しまう。
何度も言うけど、そんな抽選は許されてない。
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:16:35 ID:FKUcKFHa
>>431
つまるところ、当たりハズレを判定するカウンタ自体が高速かつ速度も不定。
更に、物理的入賞タイミングが不定なのだから取得される判定値も不定ということですね。

過去に体感器で狙い撃ちされた機種は、単にカウンタが遅かった&周回が常に一定だったと
いうこと。
そもそも、この『狙い撃ち』というのも語弊がある表現なんだけど。
正確には、「当たりが回ってこない周が4秒中2秒あったらこの2秒分だけ打たない」なんだよね。
無駄玉を減らしているに過ぎないわけだ。

某インチキ攻略会社は、モンスター・黄門ちゃま等でさも当たりを直撃できたような書き方してるけどw
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:28:56 ID:OMwSoxzs


って事で、またループな訳です。みなさんパチンコなんて辞めましょう!


434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:41:00 ID:Dh8zMNea
>>432
周回速度変わるのは駄目なはず
モンスターはカクヘンを狙えたんだっけな

+乱数ってのは
バラバラに数字が回るんじゃなくて(例、2,76,89,8,65,7)
1週したら0からじゃなく別のカウンターから所得された数から
その手前の数まで1週しての繰り返しって方法じゃなかったか
例、カウンター値100として(0,1,2,3〜99別カウンターの数値を参考55とする)
55,56,57,〜98,99,0,1,2,3〜53,54別カウンター数値を参考7とする、7,8,9,10,11〜以降繰り返し)


435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:41:28 ID:QjqsPxsK
立教?寝ててもうかるだろW東工大?居眠りレベルでうかるな 認められるのは旧帝医学部だけだろW笑った プログラフおまえちなみに大馬鹿だから
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:42:52 ID:DwhUoPg/
>>431
なんか横道にそれていってるような…。
結局プが言ってることはパチンコには関係ないってことかな?
検定通らないと意味ないしね。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:43:33 ID:QjqsPxsK
あと東大も理1と理2は東大じゃないよ 東大は理3で文一もかろうじて東大
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:46:36 ID:QjqsPxsK
立教卒程度のゴミがのさばってるくそスレ
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:53:58 ID:jrlA53fJ
>438
良いよ、お前がのさばっても。
但し、パチンコの話しろよw
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:55:59 ID:DfpQnQ42
>>432 さん
>物理的入賞タイミングが不定なのだから取得される判定値も不定

その通り。そこが肝です。
そこさえ理解していれば無用な議論で話を止めることはありませんね。

体感攻略では1度大当りを引くことで以降のタイミングが掴めてしまう。
だから大当りの度にカウンタに乱数を付加してやればタイミングが合わなくなる。
これが体感封じの+乱数方式です。
従って原理的には+1も+乱数も変わらないし大当りで乱数が付加されたから
と言って抽選に公平を欠くこともない。
※毎回、乱数が付加されてるわけではありませんし、その必要もありません。

モンスターや黄門ちゃまを持ち出しますか。
攻略周期図を見たことがあるんですねww

もういい加減、スレ違いなのでsageときます。
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:56:21 ID:FKUcKFHa
>>434
速度が変わるってのは書き方が判りにくかったね。
要は、1周する度にカウンタ開始位置が変化するということを表現したかったのよ。

>モンスターはカクヘンを狙えたんだっけな
大抵のは確変狙いじゃなかったかな。
確か、モンスターは確変判定が別カウンタになっててそれの速度が遅かったはず。
攻略とか言う割には、単なる節約打法なんだよねw
体感器攻略なんてほとんどそうなんだけど。
つまり、根底にボダ的考えが無いと成り立たない。それが体感器攻略。
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 22:59:36 ID:DfpQnQ42
>>432さん
>速度も不定

これは違います。
カウンタの周回速度は一定。
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 23:03:04 ID:DwhUoPg/
ひょっとして結論でちゃってる?
もうちょっと遊びたかったなW
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 23:22:25 ID:jrlA53fJ
バカは死ななきゃ、か。
>401
他人の主張には「確実に」を求めるのかw
日々の実戦では成り立たないのは自明だが、長期的には成り立つのも自明。
明らかでない?
だとしたら、ボダ打ちを誤解している。
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 23:27:54 ID:DfpQnQ42
>>441
モンスター、ゼウスは永久連チャン狙い。
(豊丸は永久連チャンはできなかった)
他にも色々あったんだけど・・・

>確か、モンスターは確変判定が別カウンタになっててそれの速度が遅かったはず。

いや。
カウントアップ速度は大当りカウンタと同じ。
プログラムが1回ループする毎に大当りカウンタも大当り絵柄カウンタも1つカウントアップされる。
ちなみに『確変判定が別カウンタ』は大当り絵柄カウンタで処理されてた。
問題なのは大当りカウンタと大当り絵柄カウンタのマス目の数。
大当りカウンタは奇数コマ数。
大当り絵柄カウンタは偶数コマ数。
大当りカウンタの7番が当りとすると今7番を引いたとき大当り絵柄は4だったとする。
すると次の周回での大当りカウンタ7番がきたとき大当り絵柄カウンタは4から奇数ズレた位置になる。
モンスターハウスでは大当り絵柄カウンタの対応絵柄が<カス当り−確変当り>の隣り合わせ配列に
なっていた(内部的には1-2-3-...の図柄順ではなかった)。
だから大当りカウンタの周回が<確変しか存在しない周回>と<カス当りしか存在しない周回>に分離
されることになった。

て言うか、こんな懐古厨な話は何の役にも立たんのだけど・・・
要はカウンタはプログラムが1回ループする間に1つだけカウントアップする仕組みになってるってことと
ギア(カウンタサイズ)が違うから同じ値の組み合わせ(最小公倍数)の発生は偶然のように見えてしまう
ってこと。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 23:47:40 ID:nzQQl5ye
_gadad
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/18(火) 23:55:11 ID:DfpQnQ42
>>446
ガンガレ。人生セックルだけじゃない。
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:24:12 ID:8ei0EZ1M
>>400
>本来ボダ派は、波オカ大嫌いで、ナミオ
>のような打ち方を全否定する、んだが、ナミオはされないねw
うすうす否定できない手強い相手だと感づいているので、近寄らないんだよ。情けね。w

>>426
学歴の話を持ち出して意味の無い(あるいは卑怯な)ことを書いた時点で
君は相当の数の人から軽蔑されると覚悟したほうがいいよ。
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:26:20 ID:vgZJaHen
釘派でボーダー打ち心掛けてますが、そんな良い台ないよ…
仕方ないから島で一番良い釘見付けて打つけど、それでもボーダーには届いてない。結局パチ好きはボーダー下回ろうが打たなおれんわけやな(笑)
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:30:15 ID:IM3J6Y6x
>>449
努力が足りないとしか言えん
定期的に状況のいい店を探しに行ってるか?
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:42:14 ID:QAdTJaeU
>>448
>うすうす否定できない手強い相手だと感づいているので、近寄らないんだよ。情けね。w
んー、ちょっと違うんじゃないかな。
波オカと争いが起きる原因は・・・
1・波オカ本人は勝っていると公言。だが、よくよく聞いてみるとただのボダ打ち。
  当人は頑なに否定。
2・波読みを汎用性が高い方法論であると唱え、ボダを全否定。
  攻略会社に騙されてる人か、攻略会社そのもの?
3・単に負けている人間の妬み、煽り、荒らし。挙句の果てに人格否定へ論点すり替え。
  当人はボダとは何か理解すら出来てない事が多い。
大まかに分けるとこんな感じ?
1は波10や最近のプに当てはまるかな。
2は最近現れないねw
3はあえて誰とは言わんw

ナミオは1〜3全てに該当しない異端派。
オトボケ風のキャラ勝ちなのかなんかしらんけど、議論しに来てるつもりもなさそう
なので誰とも争いが起きない。
向こうのスレでは逆に自称波派がナミオに絡んだりと、不可思議な現象も起きてる。
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:43:08 ID:ikUK24Px
ボダボダ言ってる奴は本当に理解していない可能性が強い。
何年も通って過去からの台の推移を体現している人なら出玉制御にきずくはずだ。
たいがいは一度くらいアクシデントに遭遇したことがあるだろ、
ホルコンの故障で以上に出た事とか、夜9時以降の機械調整中のそれまでとまったく違う挙動とか。
まあ、ボダ派は能天気にボーダーラインしか気にしないから、そういったことに無頓着かもしれないが、
勘の鋭い奴ならどんどんその手の辺りから、攻めのアイデアに組んで行ける。

基本的な事だけど、パチンコというものは、廻った回数に比例して出るわけではない、
稼動している時間に比例して出るのだ(出玉数が)
極論すれば、全然廻って無くても一定時間稼動していれば、出るわけだ。
つまり時短サービスをいっぱい廻している台ほど投資額を抑えることが出来る。
ボーダー値よりこっちのほうが重要だと思うんだけど。
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:46:54 ID:IM3J6Y6x
>>452
んじゃキミ一生全開右打ちでがんばってください
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:47:12 ID:OZufjL8w
>>450
それを努力などと思いたくない。
週末パチだけど、『開けてある台を置いてある店が近所にある』ってのが最大の運だと思ってる。
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:47:58 ID:QAdTJaeU
>>452
ハイハイ。君は巣に帰りましょうねw

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1128956516/l50
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:50:55 ID:IM3J6Y6x
>>454
えーだって>>449でボダ割れの台で妥協して打ってるって書いてるし
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:53:32 ID:8ei0EZ1M
>>451
分類乙。
しかし、ナミオの存在そのものが「完全確率」を否定するもので
このスレにも「完全確率」に拘る人は結構いるはず。頑なに主張してたし。

それから1.に分類された波さんやプさんは「ただのボダ」て言い切れるの?
そういう面も確かにあるようだけど、波さんはボダすれすれの台で10万負け
とかしちゃうと言ってたし、プさんはかなり荒っぽい台が好きそうで稼動も
さほど長くなく、なかなか上手く立ち回ってるような気がするけど。w
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 00:58:58 ID:OZufjL8w
>>456
開いてるから打つんだよ。
努力して開ける事は出来ないでしょ?
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:04:09 ID:IM3J6Y6x
うんじゃあそれでいいよ
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:10:50 ID:QAdTJaeU
>>457
波10氏は本人曰く波読みしてたんだけど、実践データ取ってみたら全然上回ってなかった。
それで浮いてるって事は結局回る台打ってただけじゃんwというオチ。
プ氏は、貯玉再プレイ等を駆使して実は持ち玉ボダ越え台を打ってる可能性大。

完全確率ってのは、「そう考える方が合理的だから」というだけでしかないと思う。
仕込みの連荘とハマリがもしあるならストク機の様に激しく簡単な立ち回りが存在するからね。
こちらの方が合理的ならこの考え方に乗り換えるだけだよ。
(この乗り換えるという考え方を否定する奴こそ真のエセボダ)
今のところ、福岡ではこの考え方も通用する模様w

とはいえ、ナミオスレを見る限り汎用性が高そうではないのが微妙な所。
この点で、正規の台本来の仕様では無いと思われる部分が多すぎる。
遠隔なのか、裏なのか・・・答えはホールのみぞ知るw
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:36:31 ID:j4cZMS0+
>>458
ボダ以下の開いてる釘W
ワロスW
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:38:36 ID:8ei0EZ1M
>>460
波10さんはボダすれすれの台で10万負け、たしかバカ負け月に2、3回とか言ってたような。
それでもボダすれすれ台を打って10数万のプラスになるとは波10さんはさぞ運の良いお方なんでしょうね。
それから私の記憶では波10さんの実戦データはそれなりにスペックを上回ってましたよ。

プさんは貯玉再プレー(常時ではなかったような)してますが、さほど回る台を打ってるようでもない。
というかそもそもプさんは回転率確認してないのでは?どの位回る台を打ってるかも分らないのに。

様々な要素を孕んでいると思われるものをそう簡単に分類するのもどうかと。「ただの」とか「全然」とかちょっと。
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:39:38 ID:pgUkwoT3
>>448
>うすうす否定できない手強い相手だと感づいているので、近寄らないんだよ。情けね。w
正解だね。ナミオの出すデータでは絶対に否定できない。
中身についての考察もしないと明言してるので、論理を持ち出さない
奴に論理的矛盾を突くなんて事も出来ないし。
論理的な評価を良いも悪いも付けられない相手に対しては
単純に感性で好きか嫌いかで付き合うしかないだろう。

ちなみに、俺もやろうと思えば、毎日13時頃には1万発程度の
レシートをうp出来るよ。でも馬鹿馬鹿しいからしないw
多分、ナミオもそんなことをしようとはしないだろうけど。
…と、何故かナミオはそんな不正をしないと決め付けてる俺は
ナミオの事が好きw
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:44:52 ID:8ei0EZ1M
>>463
>論理を持ち出さない奴に論理的矛盾を突くなんて事も出来ないし。
いやそれはちがうでしょう。
「ナミオ」という「存在」が「完全確率」を前提にしたら論理的にあり得ない訳でしょ?
そういう問題だと。だからボダ派はとりあえず何か(存在についての)不審な点について「証人喚問」してみては。w
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:47:28 ID:8ei0EZ1M
私も仕事があるのでこの辺で。レス頂いたらまたそのうちに。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:50:21 ID:j4cZMS0+
>>462
波10の粘りには感心したよ、波派なのにW
プはドオデモイイ。
プは下手したら算数も危ういから、
自己申告の収支を鵜呑みにする気になれないW ナミオは応援してるよ。
他の波派と違ってめんどくさい要求に答えてんだぜ。
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 01:50:32 ID:pgUkwoT3
>>464
いや、前提はどっちでもいいんだよ。
主張する側の前提で構わない。だから、抽選方法が完全確率ではなく、
他の方法なので、グラフが読めるという主張でも構わないわけ。
その他の方法について、考察を行っている場合には、
その考察の前提を受け入れた上で論理的矛盾が突ける。
プログが良い例だね。
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:18:57 ID:UJibFz0Y
>>プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU
>>401
>>212 のデータが1日で+30000発をゲットした後の集計だとしたら
全部平均するんじゃなくて、その翌日だけ(数千回転)のデータが欲しいね。
いっぱい回したら意味がなくなるのは、何度も言ったし。』

昨夜,君にずいぶん面倒見良くw張り付いてた人が色々説明していたけれども,
俺も>>212は重要だと思う。
>>212の押さえは大丈夫かい?
昨夜の人の>>382も見た?

「1日のどこかで,その日の差玉が+3万発に到達した時以後の「その日の」
稼働に限定したデータ」だよ。
オッケー?
君が言う「その翌日のみのデータ」どころか、「3万発出たその日のうちのみのデータ」
に限定しているんだよ。
>>382を再度見てみた方がいい。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:19:49 ID:UJibFz0Y
なんとなく、君がまだ>>212のデータの意味を十分理解できていない気がするんだよね・・・。
ボダ派は、みんなすぐ理解できたと思うけど、たぶん君は、なんらかの色メガネを掛けた状態で、
>>212を見てないかい?

俺も>>212はよくやったと思う。
昨夜,プラグラプゥに付き合った彼も乙だと思う。

俺はそこまで面倒見良くないゾw

とにかく>>212を正確に理解してたもれ。
でないと、意味不明な平行線になっちゃうよん。
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:26:33 ID:UJibFz0Y
俺が「プログラプゥは>>212についてこのように勘違いしているのではないか」と思うのは・・・

@ある日,差玉+3万発出た。
Aそれ以後今に至るまでのデータをすべて取った。
Bそしたら理論値どおりだった。
Cプログラプゥ「+3万発のあと,そんなに長く取ったら,理論値になるの当たり前ジャン。
翌日に限定しないとダメ。」

こんな感じじゃないかなぁ。
プログラプゥ,どう?
違う?

というわけで、俺はさっさと寝るぜ。
昨夜の彼はちゃんと起きられたのだろうか・・・(笑)。
471467:2005/10/19(水) 02:30:44 ID:pgUkwoT3
>>464
あと、前提の捉え方が違うのかな。
>「ナミオ」という「存在」が「完全確率」を前提にしたら論理的にあり得ない訳でしょ?
こういう文章にはなりえないと思う。
完全確率を前提とした場合に、語ることが出来るのは
明確な条件から導き出される結果(収支)だけ。
完全確率を前提とするのが、おかしいのであって、
その他のデータから、完全確率だと類推するのが
最も矛盾点が無いのではないかという話なので、
アプローチ方法が逆になってる。(確実でないものは
後回しにして、その他の確実なデータから考えたほうが話は早い)

それに対して新たなデータの可能性をナミオの存在が想像させる
というのが今のナミオの周囲の状況だと思う。
だけど、俺が見た限りでは、想像させるだけで>>463
状況になっているので、どうにも手も足も出ないという
ことかなw
論理的にあり得ない訳でしょ? って聞かれても、あり得るんだか
あり得ないんだか、条件が全然整わないんだから、言えるわけない。
この状況で断言しちゃったら、波派と同じになっちゃうよw
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:34:52 ID:UJibFz0Y
>>382に沿って,もうちょっと具体的に言うなら,
ここで挙げられている8/600と同様の後日データ,つまり,「また後日+30,000発出た
時に,その直後からその日の終了時までのデータ」を累計しているわけ。
つまり一時的にでも差玉+30,000発に到達した日にしか取れないデータなんだよ。
相当やり込んでないと,なかなかデータ集まらないよね?

「翌日のデータ」なんかより「+30,000発出た直後の,その日のうちに限ったデータ」の累計
の方が,データとして有効でないかい?

以上。おやすみ。
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:36:29 ID:UJibFz0Y
>>プログラプゥ

なんか2つの話題が交差して悪いな。
>>467氏のレスと俺のレスとをごっちゃにしないように気をつけて読んでくれよ。
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 02:41:24 ID:IM3J6Y6x
長いレス頑張ったなぁお疲れ様デス
昨日やりとり見て思った
プの人は自分がわかりにくい文章書いて人を混乱させるのに
人の文章は適当にしか読んでやがらねえ
しかもかなりフィルターかけて流し読みしてるっぽ
みんなよくこんなの相手にするなぁと思った

んでチラッと現れたけど>212のことには触れずに馴れ合ってるだけだし。
475プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 04:25:23 ID:5KyHHy7M
>>472
確かに>>212 が取ったデータは凄いと思う。良くやった。
決して色眼鏡で見てないよ。パチ歴浅いの意味がよく解ってないだけ。

でも、俺として、「爆発」した日のデータを取ってもあまり意味なくて
一番気になるのは「爆発」した翌日以降(ただし数千回転に限る」でも、
遜色なく当たりが巡ってくるかって事ね。
これには、「爆発」した上に再度同じ台で打つという、俺には到底
考えられない事をしなきゃいけないんだど。

極端な具体的に言うと、前日+60000発オーバーの台で、翌日に
限定したトータル確率の平均(これは単に平均でおk)がトータル確率に
近似するのであれば、貴重なデータだという事です。

でも>>470 の思考経路、ドンピシャですw

>>473
あい。
476プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 04:35:03 ID:5KyHHy7M
あとね、>>162 が「カウンタ」の延長だと思われてるようだけど
全然違うから。>>162 を完全に理解しするなら「3Dプログラミング」
の知識と、「マルチスレッドプログラミング」の知識が必要になります。

>>427
正直、確率を求めるどころか、当たることはまずないとしか言えません。

>>429
処理の流れを簡単に。
1.「当たり」が勝手にある速度とパターンでマス目の中を縦横無尽に
移動している
2.抽選時に、x,yzの座標から乱数値を取得する。
3.取得した乱数値が当たりかどうか評価する。
この2の処理を実行中にも「当たり」は常に動いていて、俺の今までの
非同期プログラムの経験上、合致する可能性は否定しないけど合致する
事はまずない。

>>431
なんで、プラスワンとプラスランダム限定の説明なんでしか?
乱数生成方式は全然違ったアプローチなんですけど。

>非同期で当り確率を1/1にする方法は、どんなタイミングでチェッカーを通過しても
>当りのタイミングでしかシグナルを発生させない(当り周回まで待たせる)、となります
コレ、既に非同期処理じゃありませんけど…。

>どうも乱数をプログラムで生成したランダムな数と勘違いしてる人が多過ぎる。
いや、昨今のパチンコはグルグル回る「カウンタ」はないのがほとんど。
確変・単発の2次抽選で、プラスワンってのはあるけど。
477プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 04:44:03 ID:5KyHHy7M
>>460
>プ氏は、貯玉再プレイ等を駆使して実は持ち玉ボダ越え台を打ってる可能性大。
コレ見て思った事。
俺が行くホールは大抵高換金店。だから貯玉再プレイでボダ越えしてる
可能性は大。だけど、前に言ったけど、大事なのは回転数であって
ボーダーラインではない。少ない回転数でももちろんボダ越えしてれば
長期的に負ける可能性は少なくなるんだけど、俺は「無駄な試行(回転数
を増やす事)をしない事を前提にしてる。

んで、そこそこの利益を上げられてる。それも数回のホール通いで。
1回あたり、爆発しない限り、通常時2000回転も行かないと思う。
どう?俺のデータ集計してくれる香具師?

コレについては、みなさんどう思いますか?
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 06:18:29 ID:Ch5o5UKU
>>476
>なんで、プラスワンとプラスランダム限定の説明なんでしか?
パチンコには+1と+乱数しか抽選方式が許されてないから。

>コレ、既に非同期処理じゃありませんけど…。
同期処理、非同期処理について一回勉強してください。

>いや、昨今のパチンコはグルグル回る「カウンタ」はないのがほとんど。
そんな情報どこから持ってきた?

君の馬鹿さ加減にはいい加減うんざりだ・・・
479プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 06:39:21 ID:5KyHHy7M
>>478
>パチンコには+1と+乱数しか抽選方式が許されてないから。
具体的に公安規則のどの条項に抵触するのか教えてください。

>同期処理、非同期処理について一回勉強してください。
十数年間、コンピュータで飯食ってきてるので、おまいに言われる
までもないと思うんですが…。
「待ってる」という時点で、すでに非同期ではありません。
予備知識がなくても言葉のイメージからでも容易に推測出来ると思います。

>そんな情報どこから持ってきた?
「乱数生成方式」という言葉があることから。

>パチンコには+1と+乱数しか抽選方式が許されてないから。
この2種類しか許可されてないという、公安規則の条文を明記して
もらえれば納得です。

>君の馬鹿さ加減にはいい加減うんざりだ・・・
お互い、中途半端な知識しか持ち合わせておりませんな ( ´ー`)y-〜〜
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 07:48:01 ID:Ch5o5UKU
>>479
>具体的に公安規則のどの条項に抵触するのか教えてください。

日本遊技機工業組合の内規は、どこで見れたか失念した。
http://www.pachinkovillage.ne.jp/tokusyu/0407naiki_pachi.html
は04内規の変更点がまとめてあるが、ここの乱数の項については02内規から変更がない。
よって抽選方式に新規方式の採用はない、即ち+1と+乱数しかない、とした。

>「待ってる」という時点で、すでに非同期ではありません。
主体と客体が逆でも非同期なのか?
もういっぺん書く。
A君がB君に仕事を依頼した。
A君がB君の仕事が完了するのを待ってるのが同期
A君はB君の仕事が完了するのを待たないのが非同期
で、オレが書いた「待ってる」は「B君がA君を待っている」ということ。
A君はB君の作業結果をB君の作業の状況に関わらず確認できる。
君の会社では、これを同期処理と呼ぶのか?
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 07:56:31 ID:Ch5o5UKU
で、人に質問する前に自分で台買って逆アセンブルして読んでみろよ。
LETechのピン情報はV2だけどhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/2294/1082168070にあるみたいだし
482三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/19(水) 08:28:57 ID:b5BTEYh2
>>400 プ
恐らく意図的なんだろうけど、状況把握できなさ過ぎ(笑
完全確率だと言い張ってるボダって誰? そんなヤツいたか?
ナミオが否定されない理由を考えてみ。
プが叩かれてるのは「非完全確率の立場」だからとか「非ボダ」だからではない。
「言ってることが間違ってる」さらに「いつまでたっても判らないバカ」だから。

100/200は1/2より当たりやすいとか、
50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすいとか、
期待出玉の計算もせずに「セブンの期待出玉はヤマトより少ない」とか、
全文を読まずに「内規に書いてない」とか、
「長さ一定のヒモで作られる図形の面積は一定」とか、
プログラマを自称しながら、参照されない変数を定義するとか。

>212を見て「3万発を持ち玉として」とか「翌日だけにしろ」とか。
さらに驚くべきことに『「爆発」した日のデータを取ってもあまり意味なくて』ときた。

波オカ大嫌い? んなことはない。嫌われてるのは(ry
私が嫌われてるのは別問題な(笑

>>467に一票。
483三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/19(水) 08:49:03 ID:b5BTEYh2
>>476 プ
もう一つ。
プが>162を書いたとき「3Dプログラミング」とか「マルチスレッド」を考えていたことまで
否定するつもりはない。しかし、あの内容では普通の抽選方式としても読めちゃうわけよ。
移動の仕方について何も触れてないわけだし。
何次元だろうがただの仮想カウンタとして読めちゃう。
なぜプの真意が伝わらなかったのか。
私は3Dプログラミングなんて知らないから以下は一般論。

プ自身がその仕組みの「肝」を理解できてないからだと思う。
>162を書くとき「普通のカウンタでなくて3Dとかマルチスレッドの話」として伝えたければ、
そう読めるように、誤解のないように書かなきゃだめでしょ。
それが上手くできないのは「3Dやマルチスレッド」を良く理解できていないからだと思うよ。


おまけ。
>昨今のパチンコはグルグル回る「カウンタ」はないのがほとんど。
>>そんな情報どこから持ってきた?
>「乱数生成方式」という言葉があることから。

妄想と現実の区別が付かなくなってる?
この言葉にずいぶん前から拘ってるけど、それはヤマトスレのテンプレを書いた人が
たまたま使った用語なわけで。拘らない方が良いと思うよ。
具体的な生成方法まで明らかにしてる情報はないんでしょ?
ましてやそんな「用語がある」というだけで
>昨今のパチンコはグルグル回る「カウンタ」はないのがほとんど。
なんて。全然理由になってないし(笑
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 09:03:55 ID:Ch5o5UKU
>プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU
>お互い、中途半端な知識しか持ち合わせておりませんな ( ´ー`)y-〜〜

面倒だから書いとくが一応、その筋の人間なんだが・・・
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 09:42:28 ID:NyrweW+r
m9(^Д^)その筋だって!
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 10:00:07 ID:stQrF+ye
893
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 11:35:21 ID:Ch5o5UKU
>>486
goto4
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 12:05:37 ID:Ke1FKgRQ
>475
後出し多すぎだな。
今度は6万発か。レアケースに振りすぎ。
でも、前日のランキングと台番号張り出してる店知ってるから、そういうのでも良い?
両日とも俺じゃないし、同一人物でもないだろうし、一日も複数人かも知れん。
機種名は書くよ。トータル確率は誰か計算してくれ。(打たない機種のスペックは知らないから)
あと「翌日以降(ただし数千回転に限る)」の定義をはっきりしてくれ。
また、後出しされたらカナワンw
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 12:22:09 ID:Ke1FKgRQ
「翌日に限定した」方も、回転数のスレッシュがあるなら書いてくれ。
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 12:39:13 ID:j4cZMS0+
>>488
おい。
もうプはほっとけ。
どんなデータ出しても難癖付けるか、
スルーされるのが落ちだぞ。
>>212を見てパチ歴が浅いからデータの意味が分からないとか抜かして、
>>475の条件出してくる図々しさ。
はっきり言って相手にするだけ時間の無駄。
491ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/19(水) 18:50:25 ID:U6aYqtvv
波10さんを追って、プログラプッが去ったら、
このスレどうなっちゃうんだろうね?

ワンスレ消化するのに一年位かかるんじゃない?

ごく一部の波オカホルコン派vs大多数の机上ボーダー派 だからねw
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 19:58:26 ID:8PqYCFhF
>>482
>「言ってることが間違ってる」さらに「いつまでたっても判らないバカ」だから。

おまい昔コイントスが池沼発言した時に散々叩いてたじゃねえか?

今は同類だなw
493ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/19(水) 20:07:25 ID:U6aYqtvv
コイントス・・・・・懐かしいw

ってか、名無しで潜伏してんだろ?
494プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 20:24:34 ID:5KyHHy7M
>>480
>よって抽選方式に新規方式の採用はない、即ち+1と+乱数しかない、とした。
いつまでも同じ抽選方法を採用し続ける理由はないし、カウンタ方式以外
が公安規則に抵触しなければ、一般人じゃ参照できない内規で規制されてても
俺には解らないし。

また、世の中には途方もなく頭の良い香具師が居て、疑似乱数生成システム
とかで特許取ってるものがあった。それは確率にいろんな偏りを持たせる事も
可能だし、一様にする事も可能だと。主に暗号化目的で使われてるようだけどね。
これをパチンコに応用してはいけないと、誰にも言えないと思う。してるかどうかは
知らんけど。

>オレが書いた「待ってる」は「B君がA君を待っている」ということ。
B君がA君に仕事の報告をするためにA君を待ってるの?
どちらにしても、「B君がA君を待つ」時点で同期処理ですけど。
そこでA君がB君の報告に耳を傾けてくれなければ非同期処理。
A君はどうやってB君の進捗を把握するのでしょう?

>>三木タン
>50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすいとか
今でもコレは間違ってると思ってないけどな。
三木タンが完全確率論者だから、そう思うだけなんじゃない?
普通のパチンコは打ってれば必ず当たるもの。回転数増えれば
増えるほど当たりに近づくのは自明ではなくて?
確率の問題じゃないよ。
あと、随分と俺のレスを覚えてるね。「プ語録」でもあんの?
495プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/19(水) 20:27:10 ID:5KyHHy7M
>>488
いやいや。おまいにそこまでやって貰う訳にはいかないよ。
俺が自分で調べて報告した方が筋が通ってるんだし。
でも、俺の提示したデータじゃ、>>490 のような香具師は信用
しないだろうなw
もっとも、ここんとこずっとホールに行ってないので調査する
と言ってもいつになるか解んねだけども(´・ω・`)
(回転数関係なく、翌日1日分のデータで良いよ ボソッ)

>>ヤマトヲタ
俺は当分居なくならないよ。
こんな楽しくてためにスレ、他に見あたらないからなw
496ナミオ:2005/10/19(水) 21:33:08 ID:YYa6NUmb
昨日1ポンドのステーキ食べてようやく1`増えました。
本日また元にもどりました 
いい加減プロテイン買おうかと思います。
おいしい飲み方教えて下さい!
スレちがいすまそ
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 21:53:05 ID:iW+7UlRQ
>>494
>いつまでも同じ抽選方法を採用し続ける理由はないし、カウンタ方式以外
>が公安規則に抵触しなければ、一般人じゃ参照できない内規で規制されてても
>俺には解らないし。

「いつまでも同じ抽選方法を採用し続ける理由はないし」は新しい抽選方式が
採用された時点で発表がある。今のところ無いぞ。
お前だってわかるよ。実機のプログラムを読め。
全てのソフトカウントは+1方式になってる。
体感器作るのには必須の作業だからな。

>B君がA君に仕事の報告をするためにA君を待ってるの?

お前、まだ仕様を理解してないのか・・・
B君はシグナルを待ちつつA君を監視してるんだよ。
B君の作業はA君が何週したかが結果の提出契機になってるだけで作業は
完全に平行して行われるし依存性はない。
それとこれはブラ下がりのシステムだから現実にこんなことはやってないぞ。
それもわかってないみたいだな。
お前の理解は表面の言葉だけで具体的なモデルって全然頭に入ってないのな・・・
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 22:01:29 ID:2lwNMKAN
>プ氏

>>477
>1回あたり、爆発しない限り、通常時2000回転も行かないと思う。
>どう?俺のデータ集計してくれる香具師?

一応確認しとくけど、通常時回転=「時短での回転を含まない」、という意味で聞いてるの?

>50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすい

プ氏は後者の方が当たりやすいって言いたいわけね。
大体当たりやすいというのはものすごく抽象的な言葉だね。
初当たりしやすいのか、総大当たり回数が多いのか・・・
確率論のことは置いといて、実戦でいえば俺は前者のほうが
初当たり、総大当たりとも多いような印象を持ってるけどなぁ。

暇だったのである店のデータを調べてみた。1台で5000回転は無理なので、都合3台で5000回転までで集計。
台の選択はまったくのランダム。
結果
3台5000回転:初当9回、総当35回
50台100回転:初当14回、総当45回

50台の方はほぼ台のスペックの理論値に近い。3台の方はちょっとヒキ弱だったな。
今日1日のデータなので偏ってるが、これもサンプルを大量に積み重ねればほぼ理論値に収まると思う。




499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:17:23 ID:tNnAh5rI
|ω・`)紅外伝GLってなんかおかしくないですか?

今日、時単引き戻し合わせて、18回連続単発図柄ですた・・
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:21:04 ID:QAdTJaeU
>>プ氏
>回転数増えれば増えるほど当たりに近づくのは自明ではなくて?
パチの場合は当たりに近づくという事はないよw
当たりに近づくというのは天井がある場合の考え方。
パチは毎回同じ価値の抽選。『その1回』を繰り返してるだけ。

501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:27:21 ID:8g+3bd/O
>>499
あーごめん
俺確変17連したわ
502ナミオ:2005/10/19(水) 23:28:17 ID:YYa6NUmb
>プ氏
 
 
 
レス見てたら
一度こう呼んでみたかっただけ ごめんなさい
(´・ω・)
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:33:34 ID:8g+3bd/O
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:34:14 ID:tNnAh5rI
>501
|ω・`)2人合わせて50ぱ? さすが完全確率! すぐ収束しますね
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:36:37 ID:8g+3bd/O
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:40:01 ID:GioJiMKA
ttp://genki.chu.jp/
少しは軍資金稼ぎになりますよ!
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:40:33 ID:8ei0EZ1M
>>467
簡単なことなので簡単に補足します。

「完全確率」を前提にしたら、というのはパチンコの抽選方式が「完全確率」なら、という意味です。

>その考察の前提を受け入れた上で論理的矛盾が突ける。
「存在」そのものが問題でしょ。「存在」の論理的構造?が明らかであるに越したことはないが、不明でも問題ない。

「朝一比較的短時間で80%以上の確率で勝てるような台をスランプグラフを読むことによって探し出すことができる存在」w
抽選方式が完全確率のパチンコ機に於いて、このような「存在」は存在することが不可能。

たったこれだけのことです。

>>471
>>「ナミオ」という「存在」が「完全確率」を前提にしたら論理的にあり得ない訳でしょ?
>こういう文章にはなりえないと思う。
こういう文章になりえるのは↑で補足した通り。

>論理的にあり得ない訳でしょ? って聞かれても、あり得るんだか
>あり得ないんだか、条件が全然整わないんだから、言えるわけない。
>この状況で断言しちゃったら、波派と同じになっちゃうよw
「論理的に」あり得ないのでは?と言ってるだけですよ。状況とかは関係ないですね。
「だからボダ派はとりあえず何か(存在についての)不審な点について「証人喚問」してみては。w 」と書いた訳です。

つづく
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:41:20 ID:8ei0EZ1M
>>507 つづき
まあ「証人喚問」というのは大げさだけど、何故もう少し関心を示さないのかと。
プさんの発言に対して示すあのような反応との対照というか落差に内心驚いたわけです。
それに何といってもこのスレ的には待望已まなかった本格的波派登場なのに。w 
本格的というのは波理論がどうのではなく、実績が本格的(80%以上の成功確率!)ということ。

>ボダさんは長時間で稼ぐんだよね。
>僕はグラフを見ないと勝てる自信がないけど
>あれば
>あるボダAさんが月50万稼いだら
>その3分の1の稼動時間で同じ額達成する自信はありゅ
>(無職の場合)
>50ならね
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:42:44 ID:tNnAh5rI
>504
|ω・`)なんですか? これ・・・
   こんなの乗って自分の☆に帰れって? そうなんですね? そうですか
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/19(水) 23:58:11 ID:frPlZWfY
>親愛なるプ様

>>162のような理論を用いた素晴らしい台が仮に作られたとして、
結局「スペックを超える確率」で当たりを引くことは可能なのでしょうか
400分の1と「まず当たらない」状態しかないのなら、どんなにうまく波を読んでも
400分の1に収束してしまいますよ。
それに雑誌等の打ち込みで統計が出された時にはほぼ確実にスペックを下回ってしまい、
結局メーカーがボコボコに叩かれ、いずれは世間の業界不信を引き起こす可能性もなくはないのです。
やはりパチスロのように、完全確率以外の要素を台に盛り込むのなら、それはそう公言するのが
無難ではないのかと思うんですよ。

・・ん?
は!!
た、大変失礼いたしました。何たる無礼を!
>>162の公称確率は498分の1とかにするんですねw
後に起こったであろうプ様の華麗な後づけを私めが踏み躙ってしまいました!
許してください許してくださいww
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:01:13 ID:DOYZFZ0s
>>494
プログタン乱数所得についてだが
何回も言われてるけど
チャッカーに入った瞬間に作られるのでは無く
必ず同じスピードで1週に1回ずつしか出ないで、必ず1週する数値の内の1つを拾ってるだけ
天才が乱数に偏り作れてもイミナイ

パチンコにおけるプラス乱数は>434じゃないか
京樂のジャングルなんとかは此れだったはずなんだが

天才と言えば連荘機にバグ利用すること思いついた人は天才だと思ったよ
完全確率かどうかは大当たり後100回転ごとのデータで大当たり確率に差が無ければ良いだけじゃないか
波が有るなら大当たり後1〜100回転の確率が101〜200までとか201〜300までより
大きくなってる筈なんだけど、確変連荘率は発生確率と較べれば良いだけだし
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:17:59 ID:onalN0Wh
>>509
何を言い出すニカ!
あれは由緒正しきウリナラのヒュンダイ…

って>>504一体何年前のネタ持ち出すんだっつーの!
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:19:49 ID:onalN0Wh
あ、ニダーは>>505だったニカ…il||li _| ̄|◆ il||li
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:26:13 ID:poy/uLqL
聞くタイミングも遅れて、旬が過ぎちゃったけど。

プが金科玉条のように挙げてる、>>141の前半の5.
>5.大数の法則および中心極限定理において、確率P(x)が正規分布でなくても
>十分大きな試行回数Nを取れば、測定平均は正規分布に従う。
>(トータル確率が公表スペックに近似したとしても、完全確率と断定できないのはこの理由による)

これってところどころ分からない。
「確率P(x)が正規分布(でなくても) 」ってところと「(測定平均は正規分布に)従う」って何だ?
『意図的な波があっても、長期的な確率は完全確率の場合と一致する』って言いたいのは分かるんだけど。

教えて>分かる人。
515ナミオ:2005/10/20(木) 00:30:06 ID:TrymmfCr
ぷろぐらぷぅの文句ばっかイウナ!
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:36:31 ID:Fi7szeR6
「文句」なくって「レスの補足説明求む」でしょ?
そんなに怒りなさんな。

by傍観者w
517ナミオ:2005/10/20(木) 00:37:35 ID:TrymmfCr
(´・ω・)
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:39:13 ID:G43kR2ln

本日のビックリ発言

>完全確率だと言い張ってるボダって誰? そんなヤツいたか?

by三木確変

【注釈】過去スレから人の発言を穿り返すことにおいては超一流なのに
    このオトボケ発言はどうしたことか? ジョークかしら?w
519プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 00:43:04 ID:b5ni4q9o
>>497
俺は別にハーネスの仕組みを考えてる訳じゃなくてね…。
実機なんか買ったら、かみさんにぬっ殺されるし、なにより
俺にはハードの知識がほとんどないので、どうやってROM
からアセンブリコードをテキスト化するのかさえ知りません(´・ω・`)

>お前、まだ仕様を理解してないのか・・・
というか、論点が違ってるような気がする。おまいの言ってるのは
並列化処理の事ジャネ?マルチCPUの。それとシングルCPUでの
マルチスレッドとは概念基本は同じでも、動作(というか処理すべき事項)が
かなり違ってくるよ。

>>498
>通常時回転=「時短での回転を含まない」、という意味で聞いてるの?
うん。時短含んでも良いけど。あんま稼働時間長くないから、通常時で
2000回転も回せないと思うんだけど超えてる?

>50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすい
「当たり易い」っつうのは曖昧ですね。でも、ボキャ貧乏だからそれしか
思い浮かばなかった。
要は、パチンコは打ってれば通常時でも確変時でも必ずいつかは当たる
ので、より多く当たってない台は当たりにより近づいてるって言いたい!
完全確率なら毎回同じ抽選してるってのも解ってますよ。
たとえ完全確率でも、一生当たらない訳はないので、ある台がたくさん
ハマってたら、0回転の台より当たりに近づいている、かもしれない。

あー、書いてて自分の矛盾さにいい加減呆れてきた(´・ω・`)
ぶっちゃけ、実機持ってる香具師は最高何回転ぐらい嵌った事があるんだろか?
520プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 00:46:59 ID:b5ni4q9o
>>502 ナミオ
あいよぅ!
最近ホールに行けないので、グラフ見てない(´Д⊂グスン

>>510
以前は完全確率じゃなかったんでしょ?

レスの内容と全然関係なくて申し訳ないですが、パチンコの抽選方式って
パチ雑誌なりなんなりで、公表されるもんなの?

そういえば、1/500機は今度の規制で禁止になるんだってね。
最低1/400になって、「突確」という表現も禁止になるらしいよ。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:48:22 ID:G43kR2ln
緊急追加

本日のビックリ発言2

>完全確率なら毎回同じ抽選してるってのも解ってますよ。
>たとえ完全確率でも、一生当たらない訳はないので、ある台がたくさん
>ハマってたら、0回転の台より当たりに近づいている、かもしれない。

byプログラプゥ

【注釈】注釈しようがありません。
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:50:40 ID:Fi7szeR6
>>517
コラッ、テメー、反省の色がねーじゃねーか!!
ゴルァ!!!

・・・と、俺が怒ってみる。

ところで・・・>プさん
>>475の「でも、俺として、「爆発」した日のデータを取ってもあまり意味なくて」には違和感ありまくり。
>>212>>141に対してだけのレスではなくて、その前にあなたやヤマトヲタらがさかんに言っていた
「最後まで打ち切って、出玉を減らすより、持ち玉でもヤメ時があって、そこでヤメるほうが得。」
という主張に対するアンチテーゼなのでは?
あなたも「勝ち逃げ」を支持していた以上、「爆発した日のデータ」を「意味なくて」と言うのは無責任だと思う。
再度、その視点から捉え直すべきではないか?
それに「翌日のデータ」なら>>212に比べてずっとラクで、それこそ「誰にでも取れるデータ」だ。
その程度のこと自分でもやってみなよ。
マジで>>212よりずっとずっとラク。
なにせ、自分で打たなくてもシマのデータで十分なのだから。
(60000発以上w出た台をチェックして、その台の翌日を見ればいいだけなんでしょう?)

523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:54:04 ID:Fi7szeR6
>プ氏(=プッシー=いやらしいわん♪)
少なくとも>>212は「30,000発以上出たところで勝ち逃げしてもまるで無意味」
ということを示しており、>>212のデータを晒した香具師もそれを言いたかったのでは?

524510:2005/10/20(木) 00:56:38 ID:bwNDwdqf
>プ様

余計なこと書きすぎた。それは悪かった。レスが欲しいのは↓↓

>>162のような理論を用いた素晴らしい台が仮に作られたとして、
結局「スペックを超える確率」で当たりを引くことは可能なのでしょうか
400分の1と「まず当たらない」状態しかないのなら、どんなにうまく波を読んでも
400分の1に収束してしまいますよ。

以上、よろ
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 00:58:34 ID:ci/e6Xio
>プ氏
>うん。時短含んでも良いけど。あんま稼働時間長くないから、通常時で
>2000回転も回せないと思うんだけど超えてる?

いや。おまいさんと話す時には言葉の定義をきちんとしとかないとだめだ。
たった4日ぶんのデータしか書き込んでないのでなんだが、一回も超えていない。
526プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 01:01:13 ID:b5ni4q9o
>>521
>【注釈】注釈しようがありません。
弁解のしようがありません。

>>522
傍観者じゃなかったのかぁ ヽ(`Д´)ノ

>「最後まで打ち切って、出玉を減らすより、持ち玉でもヤメ時があって、そこでヤメるほうが得。」
得と言うより「1日の勝ちを確定する事を習慣づける」事のみを言い続けてるんだけど
それはそれとして

>爆発した日のデータ」を「意味なくて」と言うのは無責任だと思う。
非完全確率論者から言わせてもらえば、爆発する日はもうどうしようもないくらい爆発
するから、「爆発した日のデータを取っても意味がない」ってなる訳です。
そういう台はね、誰がどう打っても、1日中出てるもんなんですよ。

>それに「翌日のデータ」なら>>212に比べてずっとラクで、それこそ「誰にでも取れるデータ」だ。
>その程度のこと自分でもやってみなよ。
俺自身がデータを取った結果、「傾向が強い」になった訳だが、信用無いので誰も信じないの。
そしたら>>212 がレスしてくれたんだけど、当初はそのデータの意味が解らんかったの。
んで、あれやこれやでやっと理解して、>>488のような香具師が取れば良いのかと。
527プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 01:06:32 ID:b5ni4q9o
>>524
いえ、こちらこそ ( ゚Д゚)⊃旦

>>162 は公安規則に則った範囲で波を作る方法を妄想しただけなので
そういう台についての立ち回りはまるで解りません。
もし、本当にそのような台があったとしたら、普通に当たりを引く事も
ままならないのではないでしょうか。

敬具

>>525
>いや。おまいさんと話す時には言葉の定義をきちんとしとかないとだめだ。
本当に申し訳ございません(´・ω・`)
集計ありがトン。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 01:14:26 ID:Fi7szeR6
>>526
>傍観者じゃなかったのかぁ
たった今、そうじゃなくなった。いいじゃないか。たまにはカキコしたって。
たぶんお前さんのレスを見てると、俺みたいに傍観者じゃなくなっちゃう香具師がほかにもいると思うぞ。

でさ・・・・

>>非完全確率論者から言わせてもらえば、爆発する日はもうどうしようもないくらい爆発
>>するから、「爆発した日のデータを取っても意味がない」ってなる訳です。
>>そういう台はね、誰がどう打っても、1日中出てるもんなんですよ。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>>得と言うより「1日の勝ちを確定する事を習慣づける」事のみを言い続けてるんだけど

↑これはおかしいよ。

「誰がどう打っても、1日中出てるもん」な台なら、なんで「1日の勝ちを確定する事を習慣づける」必要があんの?
「1日中」出しつづければいいじゃん。それをわざわざヤメるのは「損」だよ。

もっとも俺は「出る台はとことん出る」的な考えは持ち合わせていない。
他のボダ野郎たちと一緒。
「出た台も出なかった台も、その後の出方(トータル確率)は平均すればおんなじ」

むろん、回る台なら、「その回る分(ボダを上回った分)だけ『とことん出る』」と言える。

ちょっと前にプッシー(=いやらしいわん♪)が、「持ち玉で勝ち逃げしたからと言って、続行した場合と比べて
損する要素がなにかあるのか」的なことを言っていたような気がするが、それは「さらに続ければ、さらにボダを上回る分だけ
出続けるのに、その機会を逃がすことが長い目で見て損」ってことだわな。

529プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 01:17:46 ID:b5ni4q9o
>>514
俺が答えても良いの?ねぇ、良いの?

とりあえず答えとくねw

>「確率P(x)が正規分布(でなくても) 」
普通、一様乱数(完全確率)であるなら、その度数分布は正規分布になるの。
それが、ある偏りを持たせた乱数だと、正規分布にはならない。
正規分布は「山型」で、偏った分布は、たとえば「斜線状」とでも想像すれば
良いよ。

>「(測定平均は正規分布に)従う」
んで、少ない試行回数だと分布が「斜線状」なのに、十分大きな試行回数を
重ねて、その分布を取ってみると、だんだん「山型」になっていくの。
これが「収束」。おk?
530プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 01:21:49 ID:b5ni4q9o
>>528
>プッシー(=いやらしいわん♪)
..._| ̄|○

>「誰がどう打っても、1日中出てるもん」な台なら、なんで「1日の勝ちを確定する事を習慣づける」必要があんの?
それはね、打ってる当人にはそんな事解らないから。
そのまま続ければ更に出るかもしれないし、全部飲まれて追い銭の必要があるかもしれない。
事前に「この台は爆発台だ!」って解れば、びくびくしながらパチンコは打たないよ。

後半部分はね、逐一変化するボーダーラインを計算できて、稼働時間も十分取れる
香具師ならそれで良いと思うよ。俺はそれができないから、「勝ちヤメ」をしてるの。

話は逸れるけど、「勝ちヤメ」を言い続ける事で、借金するようなバカな香具師が
ちょっとでも減れば良いね。
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 01:31:20 ID:ci/e6Xio
>>520
>レスの内容と全然関係なくて申し訳ないですが、パチンコの抽選方式って
>パチ雑誌なりなんなりで、公表されるもんなの?

基板解析された場合は基本的な部分については書かれている。
ただし、「記事内容は本誌解析によるものでメーカーとは一切関係ありません」の注釈はつくけど。

ちなみにエヴァSFの抽選方式は、
1.大当たり抽選(乱数カウンタ:0〜65536、8001〜8165を選択すれば大当たり)
2.大当たりの種類の抽選(乱数カウンタ:0〜99、33〜79を選択すれば確変大当たり)
3.リーチアクション抽選
  A演出グループ抽選(1〜50、28〜50は確変・時短中のみ振り分け)
  B演出コード抽選(1〜10)
4.液晶画面で大当たり
予告演出はサブ基板、ということらしい。

信じる信じないは自由だ。でもスロ打つ奴は基本的に雑誌の解析は信じてる。
スロ雑誌の解析は信じてパチ雑誌の解析は信じないというのはおかしい話だ。
パチ雑誌はたくさんあるけど内容がヒドイものも多い。比較的に信頼度が高い
のはマガジンとガイド。俺はそれ以外の雑誌はクソだと思ってる。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 01:38:23 ID:G43kR2ln
横レス勘弁
>>528
>「1日中」出しつづければいいじゃん。それをわざわざヤメるのは「損」だよ。
>>212さんのデータは+3万発で、これはプさんが言う勝ち逃げとはちょっと違う。
確かプさんは1万発を超えるとヤメ時を意識するとか書いてたと思う。+3万発は
ヤメ時について話す時のデータとしては少し多過ぎるかも。

さらに平均したらスペック通りだからと言って、勝ち逃げが無意味かどうか?
例えば「台毎の確率」のバラツキが極端な場合。メチャクチャ出る少数の台と
ほとんど出玉が減ってしまう多数の台の平均でスペック通りの数値が出た場合。
もちろんメチャクチャ「出る台」に座れる可能性は平等に持っている(?)けれど。w

どういう出方をしているかを確認しないと単なる平均値の数字で立ち回りは語り尽くせないかも。
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 01:50:19 ID:sjBuL2Zl
>>530
勝ち止めは良いとして
負けた日のマイナスは何処に行くんだ
次の日?
前日2日で3万マイナスで今日2万使ったとしたら、+5万以上までは打つで
それとも過去のトータルでプラスならOKってこと

534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 02:02:08 ID:SNqAFmVd
ここまでの流れをかなりはしょって読んで思ったんだけど
プログラプゥって人は
「偏りのないサイコロで偶然1が4連続で出た後で振ると
 1が6分の1より出にくい状態がある一定期間存在する」
とかそういうレベルのこと本気で考える痛い人なの?

しかし、、、ヤツがほんとにプログラマとして働いてるなら
クライアントはどれほどの迷惑を被ってきたのだろうかと・・・
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 02:17:23 ID:Fi7szeR6
>>530
>>>「誰がどう打っても、1日中出てるもん」な台なら、なんで「1日の勝ちを確定する事を習慣づける」必要があんの?
>>それはね、打ってる当人にはそんな事解らないから。
>>そのまま続ければ更に出るかもしれないし、全部飲まれて追い銭の必要があるかもしれない。
>>>事前に「この台は爆発台だ!」って解れば、びくびくしながらパチンコは打たないよ。

そのとおりだね。ってゆーか、それは今までボダ派がよくプッシー(=いやらしいわん♪)やヤマトヲタ
に繰り返し言ってきたことだね。
そう。「その後の出方」は分からないんだ。
分からないのであれば、なぜに「やめるべき」と言えるのであろうか?
「分からない」というのは「出玉が飲まれるに違いない」というのとは違うよね?
なにせ「分からない」のだから、「増えることもあれば減ることもある」。
その割合は?
それを>>212は示している。
そう。「トータル確率のまんまでやんす」ってこと。要は朝一からやる時となんも変わらんわけだ。
結局、「ボダ(持ち玉なので正確には等価ボダ)を超えていれば打ち続けるべきだし、ボダを下回っていれば
やめるべき」という原点に立ち戻る。
プッシー(=いやらしいわん♪)が言っていることは結局「ボダを上回っている自信がないから、このあと玉が
増える確信が持てませんわん。やめますわん。」というのと変わらないと思うが?
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 02:32:18 ID:Fi7szeR6
>>530自体は最後の2行を除いて「分かってるじゃん」と思われるレスなのだが・・・。

あと一つ気になったこと。
よくプッシー(=いやらしいわん♪)が「稼働時間が取れるヤツなら」という言い方をするのだが、
なぜ「稼働時間がたくさん必要」なのか分かってますか?
答えは一つ。「持ち玉比率を上げるため」です。
すなわち「等価や貯玉再プレイにおいて、稼働時間と時間当たりの収支には比例の関係にあるだけで、
『効率』は上がらない。稼働時間が少ないことは全くハンデにならない。」と言える。
(ここで「台を探す手間」や「朝じっくりいい台を選べない」云々を持ち出すのは、話の流れが分かっていない。)

稼働時間を十分取れることはボダ理論を実践する上で「実践しやすくなる」ものではあるが、
そのことが「ボダ理論を実践する上で必要不可欠なもの」であるわけではない。

ちなみに俺は(珍しくはないと思うので自慢にはならんが)、土日を除いた、「会社帰りだけのパチンコ」
部分だけを抜き取っても、プラス収支になっている。
等価でも期待収支がプラスの台はちゃんとあるが、やはり3円での貯玉再プレイが大きい。
「毎日2000発(=貯玉再プレイ上限)だけ打って、当たらなければ原則ヤメ。」
を繰り返しているだけ。非常にコマ切れだ。しかし、データを累計していけば、ちゃんと理論値どおりになる。
収支も期待収支どおりになる。
稼働時間が少なければ、その分長い目で見るというだけ。
日数や月や時間ではなく、「○○回転あたりの収支」という考え方が大事と思う。

537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 02:52:10 ID:Fi7szeR6
>>532
【前半4行】「違う」のは基準の数字だけだよね。本質は変わらないと思うよ。
とにかく「爆発」の定義をしないと始まらないだけ。+1万発でも+6万発でもなんでもいいよ。
とにかく「決めればいい」んじゃない?
個人的にはプッシー(=いやらしいわん♪)の>>141の「3000回転を超える回転数で1/80程度
のトータル確率」なんてのもなかなかいいと思うし。

【後半4行】少なくとも「+3万発のあと」という条件だけで、「勝ち逃げ」することは
全くの無意味、とは言えるよね?
完全確率の考え方では「どんな状況でも確率はトータル確率どおり」ということ。
だから、これを証するデータというのは、キリがなさすぎて(「状況」が無限大なので)、
事実上、ない。
「どんな状況でも」という前提だから、一つでも「こういう状況ではトータル確率どおりになりませんよ」
というデータがあれば、完全確率は揺らぐ。
それがなければ、 君の言う「出る台」「出ない台」というのは「存在しない」わけだ。
結果的に、完全確率の抽選の結果、「偶然出た台」と「偶然出なかった台」があるだけ。

【最後1行】初当たりスタート数の分布・連チャン数の分布にバラツキが見られなければ、
「普通の出方(スペックに即した出方)」としかいいようがないよ。
どういう状況で普通じゃない出方をするのかが、はっきり分からなければ、平均で判断するほかない。
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 02:55:23 ID:Fi7szeR6
長文スマソ。
プッシー(=いやらしいわん♪)、達者でな。
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 03:03:11 ID:G43kR2ln
>>537
>完全確率の考え方では「どんな状況でも確率はトータル確率どおり」ということ。
>だから、これを証するデータというのは、キリがなさすぎて(「状況」が無限大なので)、
>事実上、ない。
状況というのは、この話については差玉+N万発以降てことですね。
で単純に回転数を総当たりで割った数字だけで、勝ち逃げが無意味と言えるか?てことです。

>それがなければ、 君の言う「出る台」「出ない台」というのは「存在しない」わけだ。
>結果的に、完全確率の抽選の結果、「偶然出た台」と「偶然出なかった台」があるだけ。
完全確率か否かに係わらず、偶然でもなんでもいいんですよ、統計を取ったら、極端に「出た台」と
多数の右肩下がりに「出なかった台」に偏ってなかったかということ。 +N万個以降。
もし極端に「出た台」が極少数だったら、もちろん機会は均等だけれどw、運の悪い人は。。。て話。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 03:07:52 ID:G43kR2ln
>>539
>もし極端に「出た台」が極少数だったら、
→「出た台」が「出なかった台」に比べて極少数だったら
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 03:14:03 ID:krIZgRU+
>>531
くだらんつっこみだが、
それ間違ってるよ。
542プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/20(木) 03:18:34 ID:b5ni4q9o
>>533
俺はパチンコという「遊技」に関して、だんだん自信が持てなくなってきたので
過去のトータルがプラスならおkって事。そのためにはボダ打ちが有効なのは
理解できたけど、「勝ちヤメ」も同時に有効。「有利な状態」を長く保たせる利点
は評価できるけど、稼働時間が取れない(回転数を稼げない)香具師にとっては
最重要課題だと思うんだけど。

>>ID:Fi7szeR6
>プッシー(=いやらしいわん♪)
これが気に入ったので、ちょいちょい顔ださんかい ヽ(`Д´)ノ
「達者でな」じゃないよ!

>「○○回転あたりの収支」という考え方が大事と思う。
そう。俺もこれが大事だと思う訳。ボダ理論ってのは回転数を出来るだけ
換金率を考慮して、低額投資で稼ぐ理論だよね。
それに時間や、期間が関係ない事も同意。
でーも。終日打てる香具師は、期待値が十分に合格点に達してる台なら
午前中に20000発稼げたら、喜んでそのまま打ち続けるだろう。これに異論はない。
だけど、有利だからと言って、必ず増える保証は無いよね。
その日の内に確率通りに当たる保証が無いからね。

だから「勝ちヤメ」も有効なんだよって言ってるのです。
でも、ジグマって確率分母の16倍当たりが引けないって報告聞くと、やっぱ
粘りたくなくなる…。
ところで、ボダ打ちする人は、持ち玉無くなっても期待値合格な台なら追い銭
してでも閉店まで打ち切るの?「確変取りきれない」とか聞くから、人によっては
現金投資は何時までって決めてる香具師も居るのかな。

寝よ( ・д⊂ヽ゛
543514:2005/10/20(木) 04:00:29 ID:poy/uLqL
>>529
>普通、一様乱数(完全確率)であるなら、その度数分布は正規分布になるの。

その度数分布の縦軸と横軸は何か、教えて頂けませんか?
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 05:44:04 ID:iaIEcTMT
>>519
>俺は別にハーネスの仕組みを考えてる訳じゃなくてね…。

裏ハーネスのソフト化についてレスを入れてきたのは君だろ。
何を今さら・・・

パチンコの抽選部分は、こんな感じ。
while true{
if(startシグナル参照()==true){$大当り判定cnt=$cnt;}
if($大当り判定cnt==7){大当り処理();}
$cnt++;
if($cnt==400){$cnt=0;}
}

実際には、これに確率変動時のcnt判定と+乱数の加算が付いてるのとnopが
やたら差し込まれてるくらい。
初期CR機が出来たころから基本的な仕様は変わってない。
体感器を作るときは大当り判定でカウンタ値が何番で当りになってるかと図柄
カウンタの進行を調べることでコト足りた(ループ時間はリセットタイミングと言って
一定だった)。

>俺にはハードの知識がほとんどないので、どうやってROM
>からアセンブリコードをテキスト化するのかさえ知りません(´・ω・`)

ROMライター買ってゲタ履かせたら読めるよ。
秋月で5万前後で売ってる。
逆アセンブルツールも世の中に出回ってるしアセンブラコードなら読めるだろ?
今、ゴト道具の開発やってるヤツも殆どが電子工作レベルの知識からスタートしてる
元々素人みたいなもんだ。
ソフトはオレみたいにソフト開発やってた人間に依頼してくるけど裏ROM作る程度
なら、ちょっと前までは全然難しくなかった(V2以降はやってないし、何よりスロットの
サブをいじってATを噴かせる方が金になった)から自分達でやってるよ。
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 06:53:43 ID:T3dlgsxz
例えば完全確立のサイコロを振ってピンが出るまで振るということを考えてみよう。
ある人が20回振って一回も出なかったとする。
もしこのゲームの内容が20回振って1回も出なかったら勝ち、なのかピンを多く出したら勝ちなのか
事前に通知した場合と、しなかった場合によって、結果は変わってくるのか、
おそらく変わるだろう、物理学者じゃないので詳しく説明できないが、運とはそういうものだ。
そしてこのサイコロを変わって別の奴が振ったらどうなるか。
次に一発でピンを引いたら大当たりとして
ピンの出る確率は1/6だけれども、引けたらそいつは運がよかっただけなのか。
周りの人がみればやっぱりでたかと思うだろ。
運の良い人と、悪い人が均等に試行回数を重ねれば確立は収束するけど、
この運という要素事態が曖昧な存在で多くの人が認めるより幸福な状況になりえる原因とするなら、
その運の良し悪しを試行を見届けるギャラリーや、その運に対する見返りを提供する側の状況によって
それが大分左右されてくるだろう。
完全確立を謳うなら、一人でこつこつと試行を重ねた時のみだ。
だから中嵌りの台が出れば周りの奴らはやっぱり出たかとおもうはず。
すべてが同じ条件とは違うぜ。
一日中打ってられない奴は、この辺の見極めが非常に重要なはずだ。
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 07:13:03 ID:KoHCw+FM
>>545
フィールズ賞でも狙ってるのか?
547467:2005/10/20(木) 08:19:07 ID:klwz6S1c
>>507
それは、完璧に理解できてないよ。

>「完全確率」を前提にしたら、というのはパチンコの抽選方式が「完全確率」なら、という意味です。
という前提でも勿論かまわないんだけど、それを前提にナミオを
評価するにしても、データが決定的に不足してるんだよ。
だから、評価のしようがないということ。存在そのものが
問題かどうかすら解らない。問題だと断言出来るのは
波派の感性だけでしょ。ボダ派としては、問題かもしれないし、
問題でないかもしれないという状況から脱することは出来ない
というのは、これまで言ってきたとおり。
だから、肯定も否定も出来ないわけで、好きか嫌いかの判断しかない。
>「論理的に」あり得ないのでは?と言ってるだけですよ。状況とかは関係ないですね。
これも、あり得ないと断定してしまった時点でおかしい。
状況が明らかでないと、絶対に断定できないはず。

その状況を明らかにするために、「証人喚問」というのは、解るんだけど、
>>463で書いたように、ナミオ本人が、状況を明らかにするための
協力はしないと明言してるので、無理強いは出来ないしね。
他の波派は、自説を明らかにしようとしてる場合が多いので
話を振れば、割と簡単だけど。

>あるボダAさんが月50万稼いだら
>その3分の1の稼動時間で同じ額達成する自信はありゅ

これだって、状況によってはなんの不思議も無い場合もあるし。
これだけで、完全確率ではあり得ないと断言してしまうから
おかしくなるんじゃないかな。
548467:2005/10/20(木) 08:23:56 ID:klwz6S1c
だから、もし今の状況でナミオを否定するボダ派がいたら、
俺はそいつの意見に反対する。
否定するだけの根拠も無いのに何故そう断定できるのかと。
その逆もしかり。
549ナミオ:2005/10/20(木) 08:51:09 ID:TrymmfCr
協力って何ー?
写メ関係ー?
パチンコ屋にいる時ってなるべく怪しい行動したくないんよねー
だいたいの店で常連だし店員からも勝ち逃げの印象メチャメチャついてると思うし(実は誰も気にしてなかったりして(´・ω・))
メールや電話も何があっても一切出ない
携帯出すのはトイレの時だけだーね
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 09:03:46 ID:klwz6S1c
>>549
いや、いいんだよ。
お前はお前のやりたいようにすればいい。
お前の判断はお前にとっては正しいし、尊重されるべきだと思う。
俺個人の感想は、頑張ってくれぐらいしかないんだがw
551ナミオ:2005/10/20(木) 09:12:55 ID:TrymmfCr
わかたー!
おやすみー!
552三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/20(木) 09:35:16 ID:Mu/dFE7n
>>494 プ
>今でもコレは間違ってると思ってないけどな。

たった3週間前に書いたことも忘れた?
-------------------------------------------------
280 名前:プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU メェル:sage 投稿日:2005/09/27(火) 13:06:23 ID:70kByCr9
>>277
>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率は違ってくる。
>というのがあったので、まだその考えが根底にあるのかと思って。
>で、どうやらまだそのお考えのようですね...orz

いや、もう考えてないからw
-------------------------------------------------
どっち?(笑


>>514,543
あなたのご指摘の通り、縦軸と横軸のイメージがムチャクチャなようです。
ただ、かなーり好意的に>529を読むとあながち間違いとも言えない。
用語の使い方が微妙に引っかかるけど。
だから釣りかな〜とも思う。
553三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/20(木) 09:35:50 ID:Mu/dFE7n
>>492
「バカ」とその違いを説明しないと判らんなら口を閉じてなさい。

>>518
完全確率かどうかなんて判らんし、証明のしようもない。
一方、非完全確率の証拠として挙がってくるものが全く証拠能力がなければそう指摘する。
それだけのこと。拘ってないですよ。
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 20:03:05 ID:SNqAFmVd
>>542
を読むと、結局プログラプゥはボダ打ちの理論を理解できてないってことだな・・・
読んでる途中で「ああやっぱり理解できてないな」って2〜3回思う箇所あったし。
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 20:28:59 ID:SGtpXlvo
>>554
あの人、大層な単語並べる割には、いつも自分勝手な思い込みが入ってるんだよ。
上っ面で読んで理解したつもりになってるんだろうね。
もう相手すんの疲れた。
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 21:16:18 ID:Y0UFPdl5
>>553
「コイン池沼発言」覚えている。
あの頃のミッキーは何か凛としたものを持っていた。
だが、今は少々壊れているように感じる。昔とは明らかに違う。
自覚は無いだろうが。。。
>>492に同意だ。(苦笑
557ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/20(木) 23:14:29 ID:CuYa16HY
          |  |
            |-―|
          |-―|
          l   \
            )__ \__
           く  _ _   \―――-、
           /l ̄ ̄ \ \> 一―_   \
        / |__  \ l \    ̄ー―/
          |  /   \   \       /
        \| ̄\/\/ / \ __ __\
            l_/ l_/ _/ー/ー--\   ̄ ̄\―、
                    \;;;;;;;;;;/\___\_\
                    |〉::::\___/__    ̄
          /\ / ̄l / ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::\  ̄\     
         /\ _/|  ̄l  /:::::::::::::ノ\::\\:::\  /
         _/ /   |__/:::::::::::ノ  \::\\:::\/::/\
       |  ̄     /  /:::::::::/    /::::/  \:::::::|_
        /l   _/  /::::::::/      /::::/    \:::::::\
      //   /――- \/        /::::/      |:::::::::::
    / / /      \       |:::::|
  /  //           |        |:::::|
   ̄ ̄ ̄          |       |:::::|
558ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/20(木) 23:33:12 ID:CuYa16HY
本日のビックリ発言 まだぁ?
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 23:37:55 ID:MgwApnzQ
では今日ビックリした事を

エヴァが近所のTUTAYAで売り切れてたニダ!
パチンコのソフトが発売日に売り切れってウリは初めて見たニダw
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 23:46:03 ID:VZkZ7j4A
560回はまり。朝から。
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/20(木) 23:50:52 ID:+et2NP8t
定期的にホルコン豚がやってくるが、これも波なのだろうか?
そしてボダ論より有効な方法は見つからないとのことで収束する。
562ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/20(木) 23:51:51 ID:OHu//bxC
           〃 /,ィ′ | |  |  | |       |  ヽヽ    ヽヽ   l     ',
          /   | | | . | |、 |  | |  |   |  l ハヽ      ヽヽ ||     ',
          !  | | .l l | | |、|.  | |  ‖ ∧ | ∧|ヽ     | |ヽ |.!  l   l
              | | | | |ハ |ヾlト-! |、 |L../__ヽ| /__|| ヽヽ   | | ヽ. | |   | ヽ. l
              ヽ! !l ∧Vlヾ┬ヽ |ヽ| | /、___∨  || ハ ヽ  | |  ', | |  | ∨
                !l/  〉| | l::j ヽ !l/ ├'::「`ヾ||/ | V\/  V .|  | /
                   / ∧    `     `ー ′ 〃ハ ヽ /   /!|  |/
                 / / ',/          // ∧∨  / / | |  /
                   l /|  lヽ           /  /∧/  / / / |/
                    | | |  | |ヽ ‐ -     / // !| / ////
               __|」__!_ | | |ハ      ////  |レ' // /′
               _|     ``ヽ、ヽ      彡/ //| /l/
 , --- 、        / レ-,   /`フ'''ー-、゙ニニ、‐‐く  ///  l/ 1--- 、
/  暖 |        / /ー/、  //,-───' ヽ,ハ        ′ | ̄`>`!
|   か |     / / / / /| / ____,..-‐'   l |        `y'´   人
|  い |    ./ /  /  /  ,-| / /        | |    _,、-‐''´    /勹
|   わ |   / /  / / / /7 /_,、-‐''´       ', .}  厂       / /\
ヽ、___ノ   〈 '  ノ /r'´ /(_/ | __      V /\     // /   \
          |     (/ , '/゙ヽ/_/ /  |l      V   |   / /          \
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 00:00:15 ID:eEg8VVe2
|ω・`)ボダの人ならハネデジ打つでしょ?
    アレはボダ越えしてない限りまず勝てない機種だと思いますけど、
    同時にアレこそ波みたいの感じませんかね?
    ここからは連荘するぞーーー!!!みたいな予感や
    ん゛ーーー これは300嵌りは覚悟しておかなきゃならないノリだなぁ・・・
    みたいの感じる事ありませんか?
    かなりの回転数を誇る台なら、無視して打つけどヤッパ思ったとおりになる事
    の方が多いような。

    思ったとおりになるように私の意志がそうさせてるですかね。
    そもそそ、そんな事すら思ったこともない?
    そうなんですね? そうですか|ω・`)
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/10/21(金) 00:05:22 ID:4xBSeZJ/
夕方から打って 22時まで564回嵌り・・・
565プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 00:33:44 ID:/Mew5nhi
>>543
縦軸==当たり回数、横軸==回転数

>裏ハーネスのソフト化についてレスを入れてきたのは君だろ。
いや、同期、非同期の話に関係するのかと思って。
ところで、そのソースの言語はCじゃないね?変数の頭に'$'つける
のって、スクリプト言語しか知らない…。
でも、Cにそっくり。どうでも良い事が気になる(´・ω・`)

>>三木タン
>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率は違ってくる。

>50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすいとか
の文の意味の違いを考えたら?「確率の問題じゃない」とまで
言ってるんだけどな。

>あなたのご指摘の通り、縦軸と横軸のイメージがムチャクチャなようです。
じゃあ、三木タンが教えてあげなよ。知ってるんなら、なんで教えて
あげないの?

>結局プログラプゥはボダ打ちの理論を理解できてないってことだな・・・
つか、勉強中なのれす。それと「ボダ理論」という理論と「ボダ打ち」
という実践を同列とはみなしてないですよ。
566プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 00:41:50 ID:/Mew5nhi
今日の結果報告
水戸黄門M67TF1 28.6玉交換
G84A(194) 61B 233B 102A 68C 26C 5B 145A 12B 140A 21B
224A 66B 154B D495
獲得玉数10000玉ぐらい 支出 投資5.5K 回収 40K
(獲得玉数より回収が多いのは貯玉を使ったせい)

汎用:
数字 当たり回転数 ()内数字:自分が打つ前に止まってた回転数
数字の前 G:現金 C:台変わり D:ヤメ
数字の後 A:確変 B:単発 C:突確 D:突時 セブン専用 R:確変レギュラー U:確変ウルトラ

反省:
かみさんと喧嘩しながら今月7回目の出撃。報告は5回目か。
最初の2Kで20回も回らんかった。結局現金部分で15.2/k。
どうしても黄門が打ちたかったから無理に打ってたけど
回らん台でも勝つときは勝つもんだ。
今月トータル+15K弱(今日現在)。
567プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 00:45:24 ID:/Mew5nhi
>今月トータル+15K弱(今日現在)。
まちがえた(´・ω・`) +150K。
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 00:55:01 ID:TevrgeJk
>>547
>という前提でも勿論かまわないんだけど、それを前提にナミオを
>評価するにしても、データが決定的に不足してるんだよ。
>だから、評価のしようがないということ。存在そのものが
>問題かどうかすら解らない。問題だと断言出来るのは
>波派の感性だけでしょ。ボダ派としては、問題かもしれないし、
>問題でないかもしれないという状況から脱することは出来ない
>というのは、これまで言ってきたとおり。
>だから、肯定も否定も出来ないわけで、好きか嫌いかの判断しかない。

不思議な話の展開でよく理解できません。

〜「朝一比較的短時間で80%以上の確率で勝てるような台をスランプグラフを読むことによって探し出すことができる存在」w
抽選方式が完全確率のパチンコ機に於いて、このような「存在」は存在することが不可能。〜

これが論理的にあり得ない、と言っている内容です。ボダ派、波オカの感性如何にかかわりない話。
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 00:56:07 ID:TevrgeJk
>>547
>これだって、状況によってはなんの不思議も無い場合もあるし。

>>あるボダAさんが月50万稼いだら
>>その3分の1の稼動時間で同じ額達成する自信はありゅ

2年半、朝一攻略で勝率80%以上のナミオが言っている訳で、当然継続的に
ボダ派の3倍以上の効率で収支を上げることができると読むべき。
もちろん事実かどうかは別。現状では今までに登場した波派とは
比べものにならない「ホンモノ感」wを醸し出していると言えるだけ。

>これだけで、完全確率ではあり得ないと断言してしまうから
>おかしくなるんじゃないかな。

もし本当だったら、あり得ないと言ってるだけ。

現状唯一できることは、何とか具体的な話をナミオから引き出すことじゃないかな。
その話の内容から、嘘か本当かの(疑ってスマソ)糸口が見つかるかもしれない? あるいは
ナミオスレではかなり具体的な話も出ているので、ナミオが予想したのと同じような台を打ってみるのもいいかも。w
570ナミオ:2005/10/21(金) 01:09:48 ID:S5k2aUEt
そんな何回も書かないで!「ありゅ」ってバカな子みたいやんかー!
あとね朝一攻略ってわけやないよ!性格上のんびり予想出来て台が確保しやすいから朝てだけ。
昼でも夜でも別にいいんだが客が増えてくると何かイライラしてきてグラフあんま見なくなるの。
最終的に「グラフなんか見るやつぁアホやぁアハハハ」とか言って適当にしだしちゃうから
 
まだ自スレでのグラフを書かずにマゴマゴしてます。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 01:12:11 ID:TevrgeJk

本日のオトボケ発言

>>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率は違ってくる。
>と
>>50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすいとか
>の文の意味の違いを考えたら?「確率の問題じゃない」とまで
>言ってるんだけどな。

byプログラプゥ

【弁明】2日続けて取り上げて申し訳ありません。
これは釣りというかオトボケというか三木確変氏用のレススタイルですね。
    三木ちゃんが何て言ってくるか楽しみなんでしょ?w

>>553
>それだけのこと。拘ってないですよ。
あなたのスタンスは承知してます。ただ拘ってる人はたくさんいました。
コテではないので名前はわかりません。
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 01:13:49 ID:TevrgeJk
>>570
>そんな何回も書かないで!「ありゅ」ってバカな子みたいやんかー!
ゴメンなさい。もうこれで終わりにします。
573プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 01:16:15 ID:/Mew5nhi
>>571
いやん、はずかしゅ(〃▽〃)
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 01:17:47 ID:HAFn/oz7
パチンカスは氏ね
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 01:19:28 ID:gfI6Y8oZ
>>568
極端な例だけど、ここで千葉の方だっだかな?のホールで
来店ポイントを貯めると座れる特別な台があって、その台は
毎日10万発出てるって話があったよね。
結局確認したら、そりゃ当たり前だよってぐらいのレベルだった。

事実が解るまでの、波派の勝ち誇った書き込みが印象的だったw
あの時は、わざわざ本人がどうして10万発出るのか調べてくれたので
事実が解ったわけだけどね。

>もし本当だったら、あり得ないと言ってるだけ。

そういう台があるのは、本当だったし、あり得ないわけでもなかった。
なんにせよ、あり得ないとかいうのは、時期尚早だと思うけど、
波派の考え方とボダ派の考え方というか、結論付けるまでの
スパンの大きな違いを考えると仕方の無いことなのかな。
結果を求める期間が、片や一日、片や数十万回転という
気の遠くなるような隔たりがあるからなあw
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 01:21:42 ID:iSEB1az6
誰か、>565プに大当たりに要した回転数のヒストグラム(度数分布)は、
正規分布を示さないこと教えてあげて。
577575:2005/10/21(金) 01:29:08 ID:gfI6Y8oZ
あと、俺は日本中のパチンコ台が一台残らず
完全確率だとは思ってないから。
少なくとも、打てば1回転で当たるスターウォーズZFを
友人が持ってるのを一台確認してるw
(必ずトルーパー→デススター→7で大当たり)
578三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/21(金) 01:35:56 ID:LaA/a/gD
>>556
その時コインを叩いた理由は十分説明できるけど、まぁここではやめよう。
確かに反省すべき点は多々ある。忠告サンクス。


>>565 プ
前半は確率の話(つまり完全確率前提)で、
後半は確率では計れない話(非完全確率前提)てことかな?
しかし、主張してる具体的内容は同じだよね。
前にも言ったけど、これが「先に結論ありき」で後から無理矢理理由を作り上げてる印象を与える。
最初は「確率論から導ける」と主張し、それが間違いだと判ると今度は
「実際は確率論では論ずることができない世界だから」と主張する。
だったら最初から確率論を持ち出すな、と。
何人かが「後出しが多い」と指摘してるのも同じ理由のように思うし、前提を明確にせよと
指摘されたのもこういうところに原因があると思う。

>知ってるんなら、なんで教えてあげないの?
質問してる本人には判ってると思うからですよ。


>>571
あら、そういうことでしたか。ちと被害妄想だったな。

>>576
当たり回数、回転数ともに複数の解釈が可能。
よって「いやそういう意味じゃない」という後出し炸裂で深みにはまる可能性大。
だから嫌だ(笑
579プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 02:00:07 ID:/Mew5nhi
>>571
なんか、綺麗にかわされましたとさw

>>578 三木タン
んあ。
「パチンコは打ってれば必ず当たる」→「0回転の台と2000回転回ってる台では次に当たりが
くる可能性は同じだ(確率論)」→「パチンコは打ってれば必ず当たる」→「いつ当たるの?」

結論
「解らない。でも、『いつか』当たる。」

立ち回りとしては、複数台をちみっと回すより、より回る台1台に絞って打った方が
お得だよね。

>質問してる本人には判ってると思うからですよ。
じゃあ三木タンは>>543 は煽りだと思ってる訳だ。

>当たり回数、回転数ともに複数の解釈が可能。
いやいや、単純にそのまんまの意味ですよ。説明できるなら説明してくださいよ。
俺の知ってる統計学じゃ、一様乱数(完全確率)なら確率分母付近で当たり回数
が一番多くて、両脇にいくほど少なくなる、つまり正規分布を示すんだけど
パチンコがそうならないのは、何か俺の予想もしてない因子が絡んでくるから?
もしかして、完全確率と一様乱数を一緒にするな、とか言っちゃう?
そしたら、サイコロの例は二度と使えなくなるねw >>576
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 02:01:41 ID:Hov3ngIM
まーパチに設定復活すればこの手のスレもなくなるだろうに
581プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 02:21:41 ID:/Mew5nhi
ああ、補足スマソ。
>>579 の「正規分布」の件については、「初当たり」に関してです。
「確変継続当たり」は含まない当たり回数としてください。
これで、前提は全部揃った?
「回転数」はそのまんま、「回した回数」で、これ以上細かくできません(´・ω・`)
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 02:31:37 ID:KycyIeRh
>>577
>少なくとも、打てば1回転で当たるスターウォーズZFを
>友人が持ってるのを一台確認してるw

それは見た目がスタヲズなだけでしょw
そんな細工は昔からあったし。
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 02:32:18 ID:jndy9lH8
|ω・`)なんか私が初登場した時は
「完全確率だから(前提)ボダ【理論】は有効」
って話しを私は延々と聞かされてた気がするんですけどね
何時の間にか
「波みたいなものもあるかもしれないし、完全確率じゃないかもしれないけど
そんなもの読める訳がないからボダ打ち有効」
になってる気がするんですけどね。 気のせいですか? そうですか|ω・`)
584三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/21(金) 02:40:20 ID:LaA/a/gD
>>579 プ
>立ち回りとしては、複数台をちみっと回すより、より回る台1台に絞って打った方がお得だよね。
意味が判らん(笑 お得ってどういうこと?
「より回る台」とかいう後出し条件がまたでてきましたよ、というオチか。

>じゃあ三木タンは>>543 は煽りだと思ってる訳だ。
違うよ。プが自ら間違いに気づくようにリードしてくれてるんだと思う。
ま、それも無駄骨に終わったわけだが(その理由は以下)。

>一様乱数(完全確率)なら確率分母付近で当たり回数が一番多くて、
>両脇にいくほど少なくなる、つまり正規分布を示す
頼むから統計学を持ち出すならちゃんと勉強してくれ。
そんな分布にはならないから。
横軸:回転数(=初当たりに要した回転数)
縦軸:大当たり回数(=初当たりの回数)
であるならグラフの左端(1回転目)での当たりが最も多く右へ行くほど頻度は少なくなる。
1回転目で当たる確率p(1)=p
2回転目で当たる確率p(2)=(1-p)×p
n回転目で当たる確率p(n)=(1-p)^(n-1)×p
のとき、p(1) > p(2) > p(3) > ・・・> p(n) >・・・
基本中の基本。
正規分布となるのは例えば横軸に大当たり回数、縦軸にその頻度(あるいは確率)とした場合。
「俺の知ってる統計学」は全く使いモノにならないのでとっとと捨てて下さい。
585ナミオ:2005/10/21(金) 02:42:11 ID:S5k2aUEt
おっしゃー!
肛門だめなら後はショボ台or経験力のみ!
寝るねるでコンツクショー
586プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 03:27:41 ID:/Mew5nhi
>>584
三木タン、今日は珍しく夜更かししてるねw

>違うよ。プが自ら間違いに気づくようにリードしてくれてるんだと思う。
>>514 >>543 の流れでそう思ったの?摩訶不思議なり。
真実は、>>543 が答えてくれるかどうか解らないけど、待つしかないね。

>正規分布となるのは例えば横軸に大当たり回数、縦軸にその頻度(あるいは確率)とした場合。
あい。俺が間違ってました。どうもすいません。そして説明してくれてありがとう。
「俺の知ってる統計学」はとっとと捨て去ります。

と言う訳で>>543 氏。 縦軸は初当たり回数の頻度(割合)、横軸は初当たり回数です。
そうすると、「本当に141の5.は正しいの?」と疑問に感じるかもしれないけど、これは
間違ってないです。本当です。これが間違ってたら「俺に知ってる確率論」もとっとと
捨て去る事にします。以後「俺は確率や統計は解らないから」で生きていきます。

ところで素朴な疑問なんだけど

>横軸:回転数(=初当たりに要した回転数)
>縦軸:大当たり回数(=初当たりの回数)
>であるならグラフの左端(1回転目)での当たりが最も多く右へ行くほど頻度は少なくなる。
と言う事は、「お座り一発」が一番多くて、回転数増えるほど頻度が少なくなるって事だよね。
だけど、ホールの実情は…。
これにはなんか理由があるの?
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 03:45:03 ID:TevrgeJk
>>586
プさん悪りぃ
さすがに俺も言いたくなったよ。
あなた中途半端ですよ。ボダとしても波としても。
実績は今のところかなり立派だけど。w

>と言う事は、「お座り一発」が一番多くて、回転数増えるほど頻度が少なくなるって事だよね。
>だけど、ホールの実情は…。
1回転目以外は目立たないだけ。w
というか回転数が増えるに従って驚きの意識は低下していく。
ただし途中から当たらないという意識(回転数に関する)は右肩上がりになりだしますけど。w
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 03:55:37 ID:TevrgeJk
>>587
>1回転目以外は目立たないだけ。w
と言ってはみたものの、私が1回転目で当たった経験は記憶では1回か2回だけ。w
他の回転数での複数の記憶は勿論たくさんある。よく新海打つから。
例のあのハズレ回転数で当たって驚いた経験だけでもいっぱいあるし。
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 04:11:22 ID:TevrgeJk
連投スマソ
>>588
>私が1回転目で当たった経験は記憶では1回か2回だけ。w
と言ってはみたものの、これは朝一で台が0回転から打った時の話。
そうでなければお座り一発は沢山経験してます。理由はワカリマセン。w
590514:2005/10/21(金) 04:11:55 ID:JoMHBahT
>>586
いや、あからさまにオカシイ文なんだけど誰もツッコマないから、俺の理解が間違ってるのかな?、と下手に聞いた訳。

でさ、君はn回ハマル確率は計算できたよね?
じゃあ、n+1回転目に当たる確率も計算できるよね?

答え:大当たり確率Pとして
   (1-P) ^ n × P

これを、n=0〜確率分母の6倍(もっと多くても可)くらいまで並べてみな。
総和がほぼ1になるのを確認しな。
これが「完全確率時の」大当たりの頻度の分布だ。
小数が気に入らなきゃ、100万倍なりにしてみな。(10回ごととか50回ごとでまとめて、ン倍してもよし)
これが回転数と大当たり回数の理論値のヒストグラム。
591プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 04:13:21 ID:/Mew5nhi
>>587
>あなた中途半端ですよ。ボダとしても波としても。
弁解がましくて申し訳ないんだけど、俺、ボダとも波とも言ってないのよね。
ただ、「俺の稼働で、どうやれば勝率を上げられるか」だけを考えてる。
そして、それなりに満足のいく結果が得られてる。
だから「ギャンブラー」なんて言葉持ち出したりしたの(´・ω・`)

最近は、ナミオ先生にグラフの読み方を少しずつ教わってるから
そういう面では「波読み」なのかもしれないけど、俺はナミオが
波派とは思えないんよね。

>私が1回転目で当たった経験は記憶では1回か2回だけ。w
それは、本当に意味での「一回転目」だよね。回転数0からの。
俺は未だに経験無いw ある程度回ってる台なら数回あるけど。

忠告、ありがとね。
592プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 04:24:39 ID:/Mew5nhi
>>590
「確率も統計も解らない」から質問。

>総和がほぼ1になるのを確認しな。
>これが「完全確率時の」大当たりの頻度の分布だ。
総和がほぼ1になるのは解る。それと当たり回数の分布の関連性が
解りません。右肩下がりになるって言ってる、という理解でおk?

んー。なんかまた三木タンに、「俺の啓蒙スレだ」って言われそう(´・ω・`)
みなさん、本当にありがとう。

でも、おいら勝ってるよ!ボダ理論とか確率とか統計とか解らないけど
勝ってるよ!なんでだろ?
593514:2005/10/21(金) 04:30:33 ID:JoMHBahT
>>592
> 総和がほぼ1になるのは解る。それと当たり回数の分布の関連性が 解りません。

深い意味はない。ほぼ全ての場合を網羅してることの確認だけ。

そもそも、n回ハマルの議論は散々やったのに、度数分布の理解があれじゃあ、知識が断片的過ぎ。
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 04:38:56 ID:jndy9lH8
|ω・`)海は嫌いだから、普段打たないんだけど「海最強のイベント」とか
    ある時は、仕方ないから打つ。
    するとコレが物凄い勝率が良い。
     最強のイベントだから、釘があいてるんだろ?
    とかそう言う事じゃなく、初当たりが早い。
    1箱は必ず流してみて、回れば続行、回らなければヤメ繰り返してるので
    データー取ってないからワカランけど相当なヒキの強さになってると思う。

    代わりに、源さん。
    アレはなんだか当たる気が全くしない、って言うか当たった事がない。


    だから なんだって?  ただ寝れないだけだ|ω・`)
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 04:44:37 ID:1NFlZb81
いままでの会話からの勝手な想像だけどプログラプゥ氏の根底には
「ルーレットで現在赤が立て続けに5回出てたら、次も赤の確率は1/2より低い」
「サイコロ20回振ってその間@が一回も出ていない。そろそろ出そうだ。1/6より高い」
という意識があるような気がします。

もちろん「本当にそう思ってますか?」と聞けば「さすがにそこまでは思ってない」と
返答すると思うのですが「勝ちヤメ」や「50台を100回転より1台で5000回転の方が当たりやすい」なども
これに根差していると思うのです。

それがいけないと言うつもりは毛頭ありません。ルーレットやサイコロになくても
もしかするとパチンコにはそういう傾向があるのかもしれません。
ただ、いまのところプログラプゥ氏の発言からはその傾向を示唆できるような
ものは感じられません。

批判的な事を書き連ねてしまいましたが私はプログラプゥ氏を応援しています。
4年前、麻雀からパチに鞍替えした頃の私によく似ているからです。
結局私はボダ打ちにならざるを得ませんでしたが、
プログラプゥ氏が勝っている理由としてボダ理論以外の何かを確立できるよう祈っています。

長くなりましたが読んでいただけたでしょうかw
596プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 05:00:09 ID:/Mew5nhi
>>593
>度数分布の理解があれじゃあ、知識が断片的過ぎ。
返す言葉もございませんm(__)m

>>594
おまいのレスはとても面白いのでいつも楽しみにしてる。
だけど、他の香具師の反応はいまいちなのは、おまいが
ボダ打ちしてるから?
ちなみに俺も寝れないから、信長の野望をやってこのスレ覗いてるんだ。
明日はパチンコ打てないから。

>>595
純粋な確率論なら、おまいの言うとおりの反応をすると思う。
ところがだ。俺が一番言いたいのは、サイコロ「賭博」にしろ
「ルーレット」にしろ、ディーラーが居て、何か細工なり技術
なりを持ってるのが普通。そこをどう読むかがギャンブルの
醍醐味。

俺はパチンコに関しても同様の認識を持ってる。
ディーラー(胴元)のホールが、機械(サイコロやルーレット)を
使って、客にギャンブルをさせる。異なる点は、客と胴元の間
に「人間」が介入しない事のみ。ここが俺にとって一番のネック
になってる。機械じゃ「心理」は読み取れないから、何かしらの
細工や技術を使って、ギャンブルとして成立してると思ってる。

でも、こういうのは法則論として決して成り立つ事は出来ないんだよね。
応援してくれてありがと。ちゃんと全部読んだよw
でも、なんでボダ打ちで勝てるのに、ホールやメーカーはそれを
容認してるんだろ?客寄せ目的だけなのかな?それとも、どうしようもないのかな?
597514:2005/10/21(金) 05:03:58 ID:JoMHBahT
>>595
>>3のPart55の808〜Part56の200番台スレ参照のこと。
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:06:39 ID:O2dC13sr
波読みの可能性に関して色々議論するのは良いことだが、
実際に打つときには正攻法で行った方がトクだよ。
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:16:17 ID:jndy9lH8
|ω・`)思うですけどね、ボダだから勝っているって自信を持って言える人は
    常にボダ+5以上ぐらいのレベルの台を常に打ってる人だけなんじゃない
    ですかね。

   ボダ1〜4ぐらいだと、ただ単に
   「勝てる割合が多い方に属して、それでいて勝っている」
   だけの話しじゃないかと

  だとするとボダ−1〜−4程度の台ばかり、ほぼ何時も打ってる人は
  「負ける割合が多い方に属していて、だけど勝ってる」
  って事は別に不思議な話しでもないと思うのでずがね。

  ボダの人がボダだから勝てるけど、ボダだからと言って必ずしも勝てる訳ではない。
  って事と同じ事なんじゃないですかね。|ω・`)
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:22:54 ID:ghmYerz4
完全確立っていうなら1回転×498台=498回転×1台ってことだろ。
実際、1台に長い時間での収束するのと信じて金をつぎ込める奴って
どのくらいいるんだろ。
新基準機だと1時間で2万位は平気で飲みやがるし。
13時間位じゃ収束なんてしないだろ。そうなってくると、
傾向を分析した方がいいと思うわけだ。
たとえば
、  0〜100回転で当たる確率
 100〜200回転で当たる確率
とかってね。かなり特定回数に偏っている気がするが。
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:30:45 ID:TevrgeJk
>>599
>「負ける割合が多い方に属していて、だけど勝ってる」
>って事は別に不思議な話しでもないと思うのでずがね。
「だけど勝ってる」が続いたら不思議ですよ。「それでいて勝ってる」理論からしたら。

>ボダだからと言って必ずしも勝てる訳ではない。
>って事と同じ事なんじゃないですかね。
それだったら、−ボダだからと言って必ずしも負ける訳ではない。と同じとすべきでは。


寝ようか起きてようか。w
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:33:06 ID:jndy9lH8
>それだったら、−ボダだからと言って必ずしも負ける訳ではない。と同じとすべきでは
|ω・`)
そうそう言いたいのはそう言う事。

603プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 05:35:18 ID:/Mew5nhi
「確率も統計も解らない」俺が考えても仕方がないけど
「1回転目で当たる」という言葉の裏には、「何回回してようが常に1回転目」
という事が隠されてないか?

たとえば、確率分母以内で当たりを引く確率は約63%だけど、それは
1回転させる毎に後ろにずれていくよね。それと同じ事を三木タンや
他の香具師は言ってるのか?そしたら、そりゃあ1回転目が一番
当たりが多い罠。

>>599
うん。で、結局ボダ打ちしてるの?

>>600
初当たりの度数分布(今度は本当に横軸に回転数、縦軸に当たった回数)を
取ってみると傾向が解るんジャマイカ?
完全確率論者はそんな傾向なんてない、って言うと思うけど。
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 05:38:14 ID:jndy9lH8
|ω・`)
全然関係ないけど、例えば朝1ですぐに10箱ぐらい出るとするじゃない?
僅か二時間ぐらいで。
で、回りが24回ぐらいなんでまぁ勝負してみようかと。

んで、閉店時間。
苦心の甲斐があって 11箱になりました!!!!

これ勝ちだと思う?  私、物凄い勢いで負けたな やらなきゃ良かったと思う|ω・`)

605595:2005/10/21(金) 05:41:35 ID:1NFlZb81
>>596
レスありがとうございます。
機械自体に何らかの細工や技術が仕組まれているということですか。
それはホールが?メーカーが?
メーカーだとしたら開発元によっても差がありそうですね。
ひょっとしたら同じ開発元でも機種によって違ったりするのでしょうか。
それを読むのはタイヘンそうです(;´Д`)
稼動の稼げない立ち回りで読むのは難しいでしょうね。
ナミオさんのようにデータグラフを利用したりするのでしょうか。

質問ばかりでは申し訳ないので、お返事など。
>でも、なんでボダ打ちで勝てるのに、ホールやメーカーはそれを 容認してるんだろ?
私が主に行くホールではジジババが多いです。
私が保3止め、台によってはステージ止め等でボーダー+3くらい回せる台でも
ジジババにかかれば軽くボーダー割れします(保4が点いてるのに長いスーパーリーチの間中
打ちっ放しだったり、右に流れる玉が死に玉になる台で強く打ってムダ玉にしたり)。
少なくともこれが答えの一つだと思います。

>>597
誘導ありがとうございます。
でも見れない(;つД`)
ゾヌじゃ閲覧できないのかな(´・ω・`)
606ナミオ:2005/10/21(金) 06:15:36 ID:S5k2aUEt
(・ο・)
607プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 06:20:31 ID:/Mew5nhi
>>605
機械自体に仕掛けを仕込むとしたらメーカー。
機械をなんらかの操作をして出玉制御するならホール。
前者はこのスレタイ通りの内容だけど、後者は遠隔やホルコン管理
と言った、また別の話になってしまいます。

どちらにしても、>>605 氏の指摘通り、それを見抜くのは大変どころか
まず不可能です。人間相手なら揺動したり三味線引いてみて顔色
を伺えますけどね。

つまるところ、パチンコはできるだけ金をかけずに回転数を稼ぐ事が
すべてだと思います。そこで「勝ちヤメ」とか「止めずに粘着」とか色々
意見が分かれるんですが(勝ちヤメは俺とヲタとナミオだけかw)、ボダ
でない俺は勝ちヤメで十分だと思っています。

>ナミオさんのようにデータグラフを利用したりするのでしょうか。
それはナミオ先生が登場してからなので、最近するようになりました。
それ以前から、「貯玉を使う」「勝ったら止める」などで現金を減らさない
ように努めています。それでそれなりの利益を得られているので、この
立ち回りが「ボダ打ち」に比べて、決して劣っているとは思っていません。

>私が主に行くホールではジジババが多いです。
確かにジジババは、ほけーっと打ちっ放しですよね。節玉する考え
なんて微塵も持ち合わせてはいないようです。
でも、中には確実にボダ打ちに徹する香具師が居て、ジグマってる香具師
さえいるくらいですが、そういう香具師に対しては放置なんですかね。
そいつが勝つ分は、ジジババから回収できるから、とは言い切れないとは
思いますけど…。
そういえば最近、「当店がプロとみなしたお客様の入店はお断りします」
などの張り紙を見なくなったな…。

長文スマソ。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 06:54:23 ID:Lo9R6oG8
>そういえば最近、「当店がプロとみなしたお客様の入店はお断りします」
などの張り紙を見なくなったな…。

店がプロの存在を否定しているからだろう。
攻略プロや立ち回りの通用しない台だから。
所詮ボーダー超えの台を一日中廻されたって想定内のこと。
店側としては、いくら金をつぎ込んだかというほうが重要である、何発抜かれたかはあまり関係ない。
幾ら廻るといっても金をつぎ込む量はさほど変わらない。
この辺の感覚が店が廻るだいでも常勝できないと認識しているからではないかな。

話変わるけど、
ギャンブルをやっていると勝てるときは連続してかてるし、負ける時は連続して負ける。
勝負けは次の展開に影響するけどそういうのを無しにしても、
勝ったり負けたりがほぼ均一にはならない。
パチンコ台だって出るときは出続けるし、出ないときは出ない。
これが波読みの基本だろ。
200回転以内に豆に当たっている台と、2000嵌りだけどボーダープラス5の台だったら
誰でも前者を選ぶだろう。
廻る台というのは、結果論として出ないで釘が放置されている、というのを考慮するべきだ。
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 07:08:49 ID:5WQmlQjx
普通に後者を選びますが?
610ナミオ:2005/10/21(金) 07:37:54 ID:S5k2aUEt
帰りついて寝たらどする?ね、どする?
そしたらも起きないよ
皆で好きなパチンコ台でもいいながら目を覚まそう!僕の中の
歴代1位
CRギンギラパラダイス
忘れられないね!あの2段階の貝のパクパク、魚群の緊張感!
歴代2位
CRGOGO郷
あの保留玉ベビーGO予告、ステップアップ、複合予告との微妙な信頼度!お歌も!ハマりにハマりました
歴代3位
CRF夏祭り、CRグラディエーター
夏祭りはもう〜〜頭おかしなるほどやってたね!3試合連続での15連チャン越え忘れない。グラはあのリーチ、石井竜也が好き。
歴代4位
新海、旧海
いぱい勝た
611ナミオ:2005/10/21(金) 07:40:04 ID:S5k2aUEt
携帯あたってたら眠くなったよ
612ナミオ:2005/10/21(金) 09:32:42 ID:S5k2aUEt
眠い眠い(ノ_ヽ)
 
歴代5位
CR信長、綱取物語
信長はあのスタートチャッカーに玉が入った瞬間のトロルュリュローン♪の音ともに光るレインボー!複合する予告に快感を覚えてた!綱取はまだパチ始めて間もない頃変な店で何故かいっつも勝ってた!
歴代6位
ニューロードスター!初めて打った3回権利物。意味がわからずパンクパンク!あの竜巻リーチの激アツ度に震えた!
歴代7位
天才バカボン2!
何ヶ月かで100万以上荒稼ぎさせてもらいました!歴代8位
大工の源さん3
ノーマルで7が当たり5回分の時短で当たるまで3時間近くかかりました
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 14:27:09 ID:z0coq09g
なんだ、ナミオってオッサンだったのかw
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 14:32:34 ID:RR1zwA3y
いい年こいて

毎日朝から晩まで

1日中2CHに張り付いて

ホラ吹いてんじゃねーぞ>ナミオ
615ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/21(金) 18:34:39 ID:OjnlAZ6b
>綱取はまだパチ始めて間もない頃変な店で何故かいっつも勝ってた!

ナミオ、おれと同じくらいの年代だな
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 18:44:08 ID:37+bdhG/
ということはたぬ吉君を語ってもいいか。
あのころは新装でならんでいつも勝ってた。
18:00入場でも勝ってた。
台取るのも必死だったなぁ。
617プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/21(金) 19:08:41 ID:/Mew5nhi
>>ナミオ
俺より若いのに色々知ってる…。俺はスロもパチも途中の時代を知らない(´・ω・`)

歴代一位は「CRF大ヤマト2ZF」。
以下順に
「スーパーコンビ」(20年近く前の一発台。クルーンの中に玉が入っただけで脳汁出まくり)
「CRエヴァンゲリオンSF」(スロからパチに替えて初めて打った)
「CRウルトラセブンL77」(とっても勝負師向きの機種)
「CRぱちんこ水戸黄門M67TF1」(享楽と相性が良いみたい)

逆順位は
「超激海」(魚群レーダーって何よ?)
「新海物語」(全然おもろない)
「大海物語」(新海よりマシだけど確率の割にハマリがでかすぎ)
「湯けむり紀行」(いや、もう演出は単純で良いですから)
「怪物くん」(ギミックが…)
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 20:42:26 ID:1shHrxFZ
>>608
>200回転以内に豆に当たっている台と、
>2000嵌りだけどボーダープラス5の台だったら 誰でも前者を選ぶだろう。

>>609だけでなく9割以上ボダ派が後者を選ぶだろう。
もっとも、2000ハマリした台なんて夕方以降の話だろうから、
稼働時間が短いと言う理由で拒否することはありうるが。
ボダの人間には「好調台」とかそういう概念はない。


---------------------------------------------

>>607=プ

>「貯玉を使う」「勝ったら止める」などで現金を減らさないように努めています。
>それでそれなりの利益を得られているので、
>この 立ち回りが「ボダ打ち」に比べて、決して劣っているとは思っていません。
「貯玉を使う」はOKだが、
「勝ったら止める」は「ボダ打ち」に比べて劣ってる。

「それなりの利益を得られているので、このスタイルで行こうと思います」
と言うならそれはお前の勝手だが、
ボダと比較して勝(まさ)ってるなんて理論的におかしいことを言うな。
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 22:03:51 ID:iSEB1az6
>618
同意。
プに合ってる/合ってないなら、誰にも文句を付けられる筋合いはないが、
優劣の比較で優ってるって言うなら、もうチョイ論理的に語って欲しい。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 22:52:18 ID:Du/Mp4dy
>>600
>たとえば
>、  0〜100回転で当たる確率
> 100〜200回転で当たる確率
>とかってね。

それをやるなら
0〜確率逆数で当たった回数
確率逆数越えで当たった回数
確率逆数×2越えで当たった回数

と計算上の割合を付き合わせた方がいいんジャマイカ?
区切り方は色々あるけど回転数で区切ると異なる確率
の機種の比較ができないでしょ。
1日やそこらじゃ回数が少なくて何とも言えないけど初当り
100回分くらいのデータを集めれば色々突きまわせる。
この割合が計算上の割合に近似して初当り確率が機械の
大当り確率に近づくようなら、心置きなく打ち込め!!って
ことで無問題かと。
店の信頼度チェックにくらいは使えるかもね。
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:04:51 ID:yazMCkAZ
お前らパチンコの収支管理ってやってる?

エクセルにポチポチ打ち込んでるんだけどいまいちパッとしないんだよね。
適当にググッってみたもののいいソフトもないし。。

何かいい方法知ってる人いたら教えてエロいしと!
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:11:03 ID:o6g7m3nK
>>621
スロも併用するなら『パチ管』でいいんじゃない?
フリーで使えるし。
623三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/21(金) 23:23:43 ID:LaA/a/gD
>>586,607 プ
>と言う事は、「お座り一発」が一番多くて、回転数増えるほど頻度が少なくなるって事だよね。
>だけど、ホールの実情は…。
>これにはなんか理由があるの?
どこまでも世話のやけるお人だ・・・
ホールの実状は右へ行くほど頻度が低い単調減少のヒストグラムになってるはずです。
もちろんプの立ち回り先が非完全確率ならこの限りではないけど。
しかし「そんな印象がある」なんてのは結構あてにならないもんですよ。
以下は私のしょぼいデータです。
私自身もこんなに早い当たりが多かったかなぁ、意外だなぁという感想を持ちます。
しかし、事実はほぼ理論どおり。

http://homepage3.nifty.com/rdmr/temp/histg.jpg
横軸は50回転刻みになってます。
624三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/21(金) 23:27:50 ID:LaA/a/gD
印象がいかにあてにならないか。
ずっと以前に書きましたがもう一度書いてみます。

コインを投げてオモテなら1、裏なら0として記録する
というハナシが良くありますよね。これを少し工夫して、

実際には投げないで、投げたと思って結果を想像して、1か0かを記録する

という実験をした(50投×50人=2500投)人がいる。集計したのは、
A 1及び0の個数(単確比率に相当)
B 1あるいは0が続いた件数(連チャン回数に相当)
の2点。人が想像で記録したモノを「主観」、コンピュータの乱数によるものを「乱数」
理論値を「理論値」としてグラフで比較している。

Aの結果(50投のうち何回1を記録したか、の50人分の分布)
http://homepage3.nifty.com/rdmr/temp/fig01.gif
主観データは平均である25の近辺に集中している(単確比率のバラツキが少ない)のに
比べ、乱数は広い範囲にバラついており、理論値とも近い。

Bの結果(50投×50人の連チャン回数の分布)
http://homepage3.nifty.com/rdmr/temp/fig02.gif
Aと同様、乱数データは理論値に近いが、主観データは「連チャンしない方向」に
偏っている。

人の印象以上に大当たり回数はバラツクし、連チャンも結構する。

出典:稲垣宣生 他著 「統計学入門」 裳華房
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:31:32 ID:y0YLSAsB
|ω・`)期待収支四万の台を打つとするでしょ?
    んで、朝一で四万分の玉が出た。と
    それから更に粘って閉店まで居て、四万五千円になったとする。
    そうすると、期待収支から+の引きになるの?

    それじゃあ例えば、朝一四万円分の玉が出た時点で
    「 ふふん♪ ぼくはもぅ コレで辞めちゃったもんーねー♪」
    と、して休憩をとる。更に台移動までしてみる。その移動先の台の
    期待収支も四万。

   アラ不思議。期待収支四万の台に座った上に持ち球四万円分まで持っている♪
   そこで閉店まで粘って、四万五千円になりました!!!♪

   この場合、期待収支から3万5,000円のマイナスですか? |ω・`)
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:33:39 ID:fo15VxIv
>>625
小学生ですか?
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:36:29 ID:y0YLSAsB
|ω・`)毛ぐらいは生えてるよ
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:37:38 ID:fo15VxIv
>>627
毛の生えた小学生?
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:40:40 ID:d4++qp6D
>>625
マジレスすると、一日単位での勝ち負けはそんなに気にしない。
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:51:51 ID:y0YLSAsB
>>629
|ω・`)それはそれで良い話しだと思うんだけど、
    期待収支から大きく−になってるとか、
    期待収支以上の額になってるから引きが強いとか
    言い出す人がいるからさぁ 
    一日単位でも、一日二回単位でも区切り方によって
    かなりかわるんじゃあ? と思ったのよん
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/21(金) 23:54:51 ID:/BnbT8L8
>>625
てきとーにレスすると
期待収支から5000.0000000000000000000001円プラス
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:04:15 ID:wcYM58Jm
|ω・`)根拠はあるけど、その通りには滅多なことではなりません。
    って事に何の意味があるのかな
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:06:04 ID:01r0KMos
>>625
期待収支は、打つ前の話なので、期待収支は刻一刻と変わります。
細かい事を言うと、500円入れて、10回外れただけでもその分を
差っぴいて、それから先の期待収支を出さないといけません。
(金額の問題ではなくて、閉店までに回せる回数が10回減ったと
考えてください)
これは、蜃気楼というか、逃げ水を追いかけるのにも似ていて、
厳密には期待収支というのは、常に未来のこととしか語れないのです。
ですから、期待収支にすでに起こった事象である出玉数を計算に
入れるのはおかしいです。
一定期間で区切って、理論値と実戦を比較するというのはアリ
ですけど。
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:19:34 ID:wcYM58Jm
>633
|ω・`)ようは、ハネモノやってて時間あたり6回以上の当たりは引いてる。
    閉店までは、後四時間あるから多分、○箱ぐらいは積めるよなぁ
    って感じのものと同じようなものでしょ?
    
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:38:11 ID:ZlCwp+oN
>>634
中学生ですね
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:40:56 ID:6JL5LaOU
>>634
大雑把にはそういう風に考えてもいいかもしれませんね。
ただ、○箱ぐらいは積めるよなぁと考えた瞬間を基準として
過去と未来には、なんの関係も無いと考えないとおかしくなりますね。
その瞬間を今としたら、刻一刻と過去と未来を隔てる地点は
時間軸上を進んでいくのですが。
この考え方と、期待収支は常に未来のことしか語れないと
いう事を念頭に置いて考えると、期待収支からプラスとか
マイナスというのは、語れなくなります。
しかし、一定期間の理論値よりプラスかマイナスかは語れますので、
>>625で言うと、最初の台、次の台を足したトータルで理論値を出して
理論値よりプラス5000円とするか、台を移った時点で一旦区切って
前半は理論値より、大幅プラス(どれだけ回したかは不明ですので)
後半は理論値より、マイナスだったとは語れます。(ただし、前半と
後半には何の関連も無い)

ところで、話はそれますが、私がその状況なら理論値どころでは
無くなりますけどねw
最初の台を打った時間を差っぴいても、次の台は同じ程度の
期待収支があるということは、次の台は最初の台より良く回るはずですから、
私なら「何故最初にこの台に気がつかなかったのか」と
一週間はクヨクヨしてしまいますw
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:41:37 ID:wcYM58Jm
|ω・`)格上げされましたか 頑張ったかいがありますた
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:47:12 ID:RQs04Ilt
>|ω・`)
今日は早いですね。
いつも楽しく読んでおります。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:48:41 ID:wcYM58Jm
>636
|ω・`)最初に四万で、そっこー出たにしても
    次に移った台が四万じゃあ実際結構違うレベルの台なんじゃあ?
    と気がついてたのはナイショだ
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 00:52:23 ID:wcYM58Jm
>638
|ω・`)私があまり頻繁にレスすると、スレがあっちゃの方向に
    行ってしまうので、そろそろ

    おやす
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 01:16:17 ID:G+erb3iE
みんな、スレの自動応答システム「気球君」に反応しちゃダメ。
642プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 01:24:04 ID:IZ1BsUY+
>>618.619
ということで、ボダ打ちした場合の予想収支を計算してみた。
各データは↓を参照しますた。
http://www.ashh.net/total.html

条件
機種 水戸黄門(等価ボーダー17.3) 稼働 週3日 7時間 月 84時間稼働
回転率22rpk(+5弱)、換金率 3.5円で計算が面倒なので、全部持ち玉(貯玉)
を使っての月当たりの計算をしました。

総回転数 (84 * 60 * 100) / 22 = 22,909(小数点以下省略)
トータル確率通りの場合の総当たり回数 22909 / 114.3 = 約200回
総出玉 200 * 1650 = 330,000玉
換金するとなんと115万円!!( ゚Д゚)ヒョエー

若干ヒキが弱くてトータル確率が1/140くらいだとしても約94万円!!
本当にそんなに儲かるの?それとも計算が間違ってるの?

もっとも、3.5円交換で22rpk回るホールが存在するか疑問だが…。
>>566 のように15〜16rpkぐらいが関の山(´・ω・`)
現金使うなら、もう少し回らないとおいしくないし。
ホールもさすがによく勉強してるな…。
643プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 01:28:38 ID:IZ1BsUY+
>>623 三木タン
どっちも知らない機種だ(´・ω・`)
三木タンの理論からすると、時短引き戻しが一番可能性が高いって事になる
のかな。時短引き戻し率とかあるけど。

でも、高確率機だから、1000ハマりが少ないんよね。
ヤマト打って現金で000ハマりとか食らってみ。
「ボダ打ちなんかやってられるかぁ!ヽ(`Д´)ノ」って思うから…。

俺のデータを集計すると、「ハマったら止めるから常に少ない回転数の
データしか残ってない」希ガス。
644プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 01:32:24 ID:IZ1BsUY+
んあ。
誤 ヤマト打って現金で000ハマりとか食らってみ。
正 ヤマト打って現金で2000ハマりとか食らってみ。

スマソ
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 01:58:47 ID:98O854tz
総回転数 (84 * 60 * 100) / 22 = 22,909(小数点以下省略)

これの計算の意味がわからん。解説希望
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 02:01:17 ID:G+erb3iE
>プ
収支って何?
647プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 02:17:03 ID:IZ1BsUY+
>>645
「100」は1分間当たりの発射数。
「60」は1時間60分。
「84」は月当たりの稼働時間。
84時間で504,000玉発射としますた。

んで、22rpkなので250玉あたり22回転。
おろ?(504,000 / 250) * 22 が総回転数ですね。間違えてた(´・ω・`)

再計算。
総回転数は上記から、44,352回転なので
44352 / 114.3 = 約388回 って増えるのか、ヲイ!?

「確率や統計や算数がわかりません」で良いですか?

>>646
お金が増えたり減ったりしたときの記録です。
つか、質問の意味がよく解りません。
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 02:21:35 ID:G+erb3iE
オマイの打ち込み玉はドコからタダで手に入れてるの?
649514:2005/10/22(土) 02:23:17 ID:8ulwb50z
つか、50万発打って、33万発出玉でマイナスじゃん。
650プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 02:55:57 ID:IZ1BsUY+
>>648
計算が面倒だから、「十分にある貯玉」を想定して計算したの。
そこから、どの程度獲得玉数が増えるかの計算です。

>>649
あ、そか。>>647 の再計算で50万発打って、557,700玉の獲得
だから、差玉が53,700玉で、これを換金すると、187,950円。
約18万8千円ですね。

そうすると、俺の月平均が+20万だから、どこがボダ打ちに
比べて劣っているのでしょう?
651プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 03:04:58 ID:IZ1BsUY+
>>647
>44352 / 114.3 = 約388回 って増えるのか、ヲイ!?
月84時間の稼働で388回の当たりが引けるとは思えないんだけど
俺、やっぱ算数できてない?
当たり回数の計算、間違えてる?
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 03:05:23 ID:zSj5mUlJ
>プ
自分の勝ちの原因を知る・ボダ打ちとの比較
がしたいのだったら、

同一機種での
@大当たり数累計
A通常時スタート数累計
B投資金額累計
C換金率別の出玉累計

を取っておいてたもれ。
それで全てが分かる。

653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 03:06:33 ID:zSj5mUlJ
悪いけど、単純に
「本当に月平均プラス20万なのか!?」
と疑っている。

654プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 03:19:17 ID:IZ1BsUY+
>>652,653
残念ながら、「同一機種」という条件が付く事で、俺の立ち回りじゃなくなる(´・ω・`)
打つ台の選択基準は、どちらかと言うとナミオのように「ビビっとくる台」だったり
スランプグラフだったり、過去1万回転でのトータル確率だったりするから。
黄門のように好きな機種は無理矢理打つときあるけどね。
>>566 のように全然回らない台でも、好きだからという事とビビっと来た台は何故か勝つ。
でも、あの台は回らないからあんまり粘らなかった。持ち玉が減る一方(´・ω・`)

1〜3は、結果報告してデータ集計してくれる香具師が居るので香具師が
なんらかの報告を待ってみる。自分では算数出来ないから解らない…。
4はなんなのか解らない。換金率の違うそれぞれのホール別で総出玉の
累計を取ると何が解るのか解りません。

>と疑っている。
まぁ、そんなとこだと思った。月平均なので当然負けの月もあるけど
先月のセブンでの大勝ちのように、時たま月+500Kを超えるときが
あるの。それを平均すると「月+20万」なんだけど、信じて貰えない
なら、俺には為す術がありません。
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 03:30:21 ID:a8YDxW3p
>>642
トータル確率がよくわからない(求める意味がわからない)のでいつも自己流計算してるボダ派なのですが、
その条件だと時給1300発くらいになった。
自己流計算なので多少の誤差はあると思うが
84時間なら35万くらいは期待できる。

656655:2005/10/22(土) 03:41:13 ID:a8YDxW3p
ラウンド時間や確変、時短の消化時間も稼動に含むことを考慮すると時給1000発くらいかな
それでも約30万だ
657プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 03:48:23 ID:IZ1BsUY+
>>655
トータル確率は、確変継続当たり(連チャン率)を考慮した当たりの確率なので
当たり回数計算をすには必要なものです(と思ってる)。
差し支えなければ、その自己流の計算方法を教えて貰えませんか?
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 04:23:05 ID:DfYos1AA
>>643
>ヤマト打って現金で000ハマりとか食らってみ。
>「ボダ打ちなんかやってられるかぁ!ヽ(`Д´)ノ」って思うから…。

うるせぇな。
黙って5000くらい回せんか?
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 05:01:54 ID:SHDMFgWg
ボダ派ですが、さすがに5000回当たり無しだと動揺すると思います。
黙ってはいるが、内心はワケワカラン抽象画みたいになってると思う(;´Д`)
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 05:08:54 ID:DfYos1AA
>>659
5000回当りなしなら店変えりゃいいだけだろ。
動揺してどうする。
極々普通のことだ。
661プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 05:29:28 ID:IZ1BsUY+
>>659
煽りにマジレスしちゃダメですよ。
俺はいろんな人から「根拠」や「論理」を明確にしるって言われてるけど
>>660 は、なんの根拠も論理もないもの。

20rpkとして13時間打ちっ放しとして、一日最高6240回転。
一日中当たり無しだとしても、極々普通の事というんだろうな。変態だ。
5000回転当たり無しなら店変えれば良いという根拠がまるで解らん。
「遠隔店だから行かないようにしよう!」って事ですか。ああそうですか。

こんな時間まで起きてる俺も変態だ。
662660:2005/10/22(土) 06:10:38 ID:OEMe8JVI
>>661
お前、馬鹿なんだからレス付けなくていいよ。
お前に説明すると一々勘違い発言するから迷惑だ。

5000回て言ったら10倍ハマリだろ。
確率逆数の10倍を95%信頼区間で見たら当り回数は最低何回だ?
95%信頼区間自体を用いるべきかはオレにはわからんが少なくとも正規の抽選をやっていない可能性がある、とは言えるよな。
だったら店変えは普通の選択肢だろうが。
統計を持ち出したお前が5000回のキーワード出したら、それくらい読めて当然だと思うが。
それと長いことボーダーやってたら日またぎ10倍やそれに近いのくらい出くわして普通だよ。
高確率機なら、1日で10倍ハマったヤツだっているはず。

しかも >「遠隔店だから行かないようにしよう!」って事ですか。
か。
お前の頭の中には店の不正=遠隔しかないのか・・・
どこまで困ったちゃんなんだ。
663659:2005/10/22(土) 06:54:43 ID:SHDMFgWg
スイマセン。

・確率の10倍ハマリは正規の抽選をやっていない可能性があるから
 店を変えるという選択肢も当然考慮すべき。
・確率の10倍くらいは長いことボーダーやってれば普通に出くわすから気にするな。

どっちなんですか? それとも本当にただの煽り? 
こんな時間にまだ起きててマジレスする私も変態?w
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 06:55:19 ID:WEhXRbUf
基本的に当たらなくする遠隔とか、裏ロムはないんじゃなかったはず。
当たりをストックするというのは有りだけど、それならボーダープラス打ってりゃ関係ないしな。

でも本当はそんなことないんだよな。
何故なら、毎日そういう類の台を打てるなら問題ないけど、
すべてがそういう類の台になっている訳ではないので(裏ロム使っている店でも島で数台程度)、
一旦嵌ってしまった台で早い段階に収支を収束させないと
その部分の投資がギャンブル性の高いものになってしまう。
たまたま出ればいいけど、取り戻せない可能性のがうんと高い。

裏ものに限った話じゃないけど、
爆裂連チャン機でも、同じことが言える。
ボーダープラス5の台を毎日打てるなら、一日当たり0でも問題ないけど、
プラス2や1も打たなくちゃならないのだったら、
プラス5で大負けした部分というのは、収束させるのに相当時間が掛かる。

俺が昔1300発機で稼いでいたときは、一日通して幾ら金をつぎ込めばよいかしか計算してなかったな。
期待値通りに当たるかとかは抜きにして、最低額の負け額保障くらいしか読めないからな実際は。
665ナミオ:2005/10/22(土) 06:55:33 ID:YMEEGy1c
勝てない鬱なナミオです
 
>>ヤマトヲタ
27歳だよ!
綱取は唯一ある店に残ってて取り合いになってた
皆出てた記憶が
 
あー今日復讐したい!
もいついけるかわからん!
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 06:56:07 ID:yQd1RYm2
( ^ω^)プッ
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:04:17 ID:zSj5mUlJ
>>654
別に「同一機種だけ打ってろ」ということではなくて、
あとでまとめればいいだけ。
668プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 07:16:02 ID:IZ1BsUY+
>>662
>お前、馬鹿なんだからレス付けなくていいよ。
やだw

>>660
>5000回当りなしなら店変えりゃいいだけだろ。
>動揺してどうする。
>極々普通のことだ。

に続いて↓

>少なくとも正規の抽選をやっていない可能性がある、とは言えるよな。
「正規の抽選をやってない可能性がある」が「極々普通のこと」ですか?
それで黙って5000回くらい回せと?20rpkとして25万円をドブに捨てろと?

>それと長いことボーダーやってたら日またぎ10倍やそれに近いのくらい出くわして普通だよ。
>高確率機なら、1日で10倍ハマったヤツだっているはず。
>>623 の三木タンの統計見たら、10倍ハマりなんて1回もないね。
以前、釘一筋氏が「10倍ハマりなんてまずにない」ってようなことも言ってたね。
おまいは10倍ハマリが普通にあるんだろうね。可哀想に。
主観になるが、25万も使って当たりが1回も無いボダ打ちなんて絶対やだ。アフォらしい。

>お前の頭の中には店の不正=遠隔しかないのか・・・
>どこまで困ったちゃんなんだ。
揚げ足取りまできっちりと。お見事。
669プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 07:19:37 ID:IZ1BsUY+
>>663
あら、かぶちゃったw おまいも俺も徹夜して煽りにマジレスする変態だねw

>>667
なるほろ。目から鱗です。それで4では何が解るんでしょうか…?
670660:2005/10/22(土) 07:19:52 ID:OEMe8JVI
>>663
>どっちなんですか?

ああ。「気にするな」を「気にせず打て」と思ってたのなw
好きにすりゃいいさ。統計学では、そういうことも言ってるってだけで決めるのはあんただ。
オレは10倍ハマったことが何度かあるけど、そのうちの1店は自分のヒキだろうって納得できたから今でも打ってる。
他の店は行かなくなった。

たかが10倍くらい、そんなに大層な問題か?
20万くらいの話じゃないか。
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:23:37 ID:zSj5mUlJ
>>668
俺10年ボダ的打ち方続けているけど、2回あるよ。
1回もない人がいてもおかしくないけど、あってもおかしくない。
そんな感じ。

あんまし煽りっぽい言い方はよくないよ。
もう寝るけど、後日、ここらへんの話、ある程度確率で具体的に述べようか?
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:29:03 ID:OEMe8JVI
>>668
先ず言っておくが20/Kで5000回追うボーダーなんていないだろw
30/K以上なきゃ追う気になれんよ。

>それで黙って5000回くらい回せと?20rpkとして25万円をドブに捨てろと?

でだ。
ドブに捨てると思ってるようじゃボダは務まらん。やめれ。
大体、『この台は何十万使っても当りが引けないかも知れない』なんて思ってて
打ち込めるか?
ハマリは結果でしかないんだよ。

>>>623 の三木タンの統計見たら、10倍ハマりなんて1回もないね。
>以前、釘一筋氏が「10倍ハマりなんてまずにない」ってようなことも言ってたね。

オレにはあるんだから仕方が無い。
しかも複数回。
「可哀想に」とか同情されても当りを引けなかったんだから仕方がない。
十数年で数回だから全然、たいしたことじゃないが。
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:29:24 ID:zSj5mUlJ
25万も使って1回も当たりがないボダ打ち。

そうそうありえる話ではないが、それに相当するハマリを仮に6000ハマリ(24/k)
とするならば、そのハマリを食らう割合は、ボダ打ちだろうが、なんだろうが、等しく起こりうる。
避ける方法は・・・・全くない。
1日で食らうか、何日かに分けてハマかの違いだけ。
別にキミに無縁の話でもなんでもないし、今のキミの打ち方だと、被害はもっと大きくなるだろう。
(後日より回転率の低い台を打つことになるならばね。)

で、その時キミはパチンコをきっとヤメる・・・と。

非ボダ派で、「そんなハマリ食らったことねーよ、ボケ!!」という人が多いのは、
そういうクソハマリが数日に渡っているため、気づかないのと、食らった時にはボロボロになって、
パチンコ自体ヤメている可能性が高いからではないかと、個人的には思っている。
674プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 07:33:33 ID:IZ1BsUY+
>>671
10年かぁ。凄いねぇ。俺はまだ1年しかパチンコ打ってないから
修行不足は否めないな。ちなみに今までの最高ハマリは5倍強。

>あんまし煽りっぽい言い方はよくないよ。
あい。すいません。このスレ以外では、煽り、叩き、馴れ合いなんでも
ありなもんでつい。以後、気を付けます。

>ある程度確率で具体的に述べようか?
1/500機で5000回転当たりを引けない確率は、約0.0045%。
それ以外の説明をして頂けるのなら、気が向いたときに是非。
675プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 07:40:11 ID:IZ1BsUY+
>>672
>30/K以上なきゃ追う気になれんよ。
そうか。俺が行くのは高換金店ばかりだから、そんなに回る台を
想像できないんだ。良くて22rpk、普通で19〜20rpkだからね。

>ドブに捨てると思ってるようじゃボダは務まらん。やめれ。
うん。ボダ打ちは俺には無理だと思う…。

>「可哀想に」とか同情されても当りを引けなかったんだから仕方がない。
>十数年で数回だから全然、たいしたことじゃないが。
そうだよね。そう何回もあったらおかしいよな。

なんか煽るような口調でレスして悪かった。謝る。
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:46:05 ID:zSj5mUlJ
>>674
あ、それで十分です。
それって、「22222回の初当たりに1回の割合」だよね?

22222分の1のデジパチで、「早く当たり(=5000ハマリ)を引いちゃった」もんだよ。
俺みたいに2回ぐらい「当たった」人がいてもおかしくないし、まだ1回も引いたことがない
人がいてもおかしくないよ。

デジパチ全般での10倍ハマリとするならば、普通に試行回数も2万回ぐらいは超えているかも。
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 07:56:44 ID:7H+3Wm9E
私の1日最高負け額は13万。これ何回かあります。もちろん複数台打ってます。
1回も当たりナシで撤退したこともあるし、この前は127,500円目に当たりました。w
だいたい7倍強のハマリ。(20/K)前日のハマリも含めれば。w 

朝から打って3時、4時まで当たりナシなんてのならもっと経験している。

で想像されるハマリの原因。
1.単に運が悪かっただけ
2.ホールの出玉操作
3.複数打った台が不調台だった(仕込み波想定)

現象に対してもっとも合理的な理由はどれでしょう?w
678660:2005/10/22(土) 07:59:24 ID:OEMe8JVI
参考までに書くが最大ハマリで12倍てのがあった。
当たらずに撤退したので、その後、どうなったか知らない。
その台より回る台見つけて追う理由がなくなったから。
内心、その台は黒だろうな、と思ってる。
当時は裏ハーネスが多かったし、しかも、その機種は複数の裏ハーネス
や裏ROMが出てる人気機種だったから変なのに引っ掛かっちまうことも
あるんだろなって感じ。
ただ、当時は裏化や統計についての知識が皆無だったから打ち込むしか
能がなかった。

高確率機で1日で10倍ってのもあった。
その台は新台2日目でホントに出たばっかりの台だったから裏化も
できないだろうし、これは自分のヒキのせいだと思ってる。

他にも、これはおかしいだろって店や台を幾つも見たけど当たらない
機械ってのは今まで、ほとんどなかったから先ずは打ち込んでから
考えることにしてる。
いわゆる期待値欠損てヤツはかなりあるけど、普通の人よりはかなり
回る台を打ってるつもりだし、それでちゃんと勝ててるから、ボーダー
は信じるに値するツールだと思ってる。
679ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 07:59:32 ID:iMyUwyf2
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) ≫676      | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |               | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:00:14 ID:3W4SsS0h
通常確率では殆どの人が経験しないニダが
確変中なら1/40で400回とか余裕でやっちゃってるニダよねw
(高確率機ならよく経験というのは納得ニダ)

だいたい5000嵌りなんて普通の人は資金途絶えるニダw
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:05:01 ID:7H+3Wm9E
新海フルの確変中は確か1/70。
自分も含めて理論値よりあり得ないハマリが多い「印象」。

何故でしょう?w
682676:2005/10/22(土) 08:08:43 ID:zSj5mUlJ
>ヤマトヲタ

いちいちケンカ売ってくんなよ。
不快なやっちゃな。
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:09:13 ID:GlMHo1iN
>>681
そんな印象ありませんが???
684676:2005/10/22(土) 08:09:38 ID:zSj5mUlJ
>>680-681
本当にそうかい?
ちゃんとデータ取ってごらんなさい。

俺は寝るが。
685ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 08:13:43 ID:iMyUwyf2
                    , -──--- 、..____
                 ,、-‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`` ー---、
               /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::;:ィ´:::::::::::|
              /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::/:/::::::::::::ミヽ
                /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/::::/:::::::::/:/:ハr'ヽ
            /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/::::/::::::/:/:::レ::イ::T:l
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::|:::::ハ::::::|::|::/|::::::|:::::::|
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::::::::::::://|::ト、::L|::::|!:||:!/::::/::::|::!
           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r'rヘヽ::::彡  |:! v!|--,.、`゙//:::::/リ
           |:::::::::::::/::::::::::/:::::::{ (⌒ |:r'´       ` 、l:/ ///l:/〃
          /:::::::::::/::::::::::/::::::::;ハヽ. |:!             |'´  '′
          /::::::::::/:::::::::::/:::::::/:::::::L°           ゙、
         /::::::::/:::::::/:::/::::::/::::::::::| l           _ ヽ
           /::::::::/:::::::/:::/::::::/::::::::::::|  l         ____r'´
         /:::::/:::::::/::::::::::::/::::::::::::::|          `7′  
     /::::::/::::::::::/:::::::::::::/ :::::::::::/           /
    /:::::/::::/::::/::::::::::::::/ :::::::::::/二`ヽ、  `iヽ 、____/ 出撃!
   /:::::::::/:::/::::::::/::::::::::::彡.:::::::::::/三ミヽ、``=ヽ
   |:::::::::|::/::::::::::::/:::::::/:::/彡:::::∧`ヽ、\三ミr'ヽ、
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:14:11 ID:OEMe8JVI
>>677
単一のハマリだけじゃ何とも言えんのじゃないかと。
95%区間で判定して「変だね」って言えるラインが10倍ハマリだし、10倍ハマれるのは運もあるから。
※1日で回せない確率で後日の継続が何らかの理由できなかった、とか、金が尽きた、とか、他にもっと
回る台を見つけた、とか。

620で書いたんだけど分布を見るしか手がないんじゃない?
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:18:07 ID:7H+3Wm9E
>>684
>ちゃんとデータ取ってごらんなさい。
そんなの当たり前というなら君もちゃんとデータとってごらん。
688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:19:56 ID:3W4SsS0h
>>684
データとって出てくるような数字ニカ?w
自分こそ感覚だけで書いてないニカ?

22222/250/5≒17.8
250日打って、一日5回の初当たり引いたとしても17年以上ニダ
「普通の人は仕事してる」ニダ、毎日2000回なんて廻さないニダよw
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:32:21 ID:7H+3Wm9E
>>684
「そんなの当たり前」(>>687)とは言ってないね。
君のことID:OEMe8JVIとダブった。
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:38:13 ID:zSj5mUlJ
>>687
俺は取ってるよ。
晒す?
ヤマトでよければ・・・。
ってゆーか、「じゃ、君も」的な返しはよくない。

>>688
データで十分出てくるよ。
分布も分かるし。
「感覚だけ」ではないです。
17年以上だね。その計算は俺もしたよ。
だから500分の1機では、まだ22222の試行回数にはなってないのも分かるけど、
ほら、パチンコでも500分の1の機種で、200回転ぐらいで当たり引いたりするでしょ?
それと一緒だよ。

「普通の人は〜」はそうだね。
「その人の試行回数によって」だね。
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:39:18 ID:zSj5mUlJ
あーわりー。入れ違いだったか。
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:45:26 ID:7H+3Wm9E
>>690
>俺は取ってるよ。
えっ、確変中のハマリまでデータ取ってるの?w
俺は一度そういうデータ取ってボダ派に突きつけてやろうかと思ってたんだけど。w

何時でもいいからそのデータ教えてくり。非常に興味あり。
693ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:51:07 ID:7H+3Wm9E
>>683
>そんな印象ありませんが???
「そんな印象ありません」という『印象』ですか。あい分りますた。w
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 08:58:54 ID:OEMe8JVI
>>692
ボダに突き付けてどうすんだ?
パチンコは完全確率じゃない、と言いたいわけ?
だったらデータと共に台も突き付けて貰わんと・・・
あんたが打ってる店や台がまともかなんて知りようがないわけで。

まぁ世の中には裏なんて信じないボダもいるんだろうけどオレは
社長自ら、ウチは注射してるって言ってるヤツ知ってるしなぁw
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:04:20 ID:7H+3Wm9E
>>694
>パチンコは完全確率じゃない、と言いたいわけ?
そう。w

ついでに確変中のハマリのことで言うと、データ上理論値より多くなかったとしても
ハマル時は特定の台に偏る「印象」がある。例えば同じ台で同じ日に200回+250回とか。
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:28:40 ID:OEMe8JVI
>>695
あんたなぁ・・・
そう感じるところがあるんなら自衛手段としてデータは取っておくべきだと思うぞ。
2ちゃんで誰が何を言おうと、あんたに金くれるわけじゃないからな。
逆に、ボダが確率を信じてパンクしますた、つっても誰も助けてくれないしなw
697655:2005/10/22(土) 09:30:20 ID:a8YDxW3p
>プ
寝てる間に話題変わっちゃってるけど

>>657
一分間に100発打つとして、、22/250発(1k)の水戸黄門(1/397)では通常時の約45分に一回初当たりが来る
→397回転させるには・・・397/22に250発を掛けて約4511発必要・・・と計算

時短引き戻しを含めた平均連荘は>>642のようなサイトから拝借する
→水戸黄門は3.47
初当たり一回における期待出玉は1650*3.47≒5725

5725-4511≒1200として
45分で約1200発の利益だが、これにラウンド消化時間、連荘消化時間を
考慮する必要がある。
ラウンド消化時間を4分、確変時の当たりや時短引き戻しは平均5分要するとする(ここら辺はただの感覚なので許せ)
→最初の当たりのラウンド消化で4分、残り2.47回の当たりを引く計算なので3.47連荘を消化するには
4+2.47*(5+4)≒26.23分必要

初当たり〜連荘終了までの平均時間→約45分+約26分
計算上便利にするため72分(1.2時間)でよしとするw

こうして1.2時間で1200発の利益、つまり>>656で述べたように時給1000発となったのです。

本日は初めておニャン子打つ予定。イテクル




698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:31:45 ID:sJCXZXJA
ボダでパンクする奴は
ボダ+1〜2回の中途半端な台を打っていたり、
あからさまに怪しい不正店に気付かないアフォだけだよ。
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:36:08 ID:OEMe8JVI
>>698
一部の超不幸な人間は、そういう可能性もあるというのが確率の教えではなかったかな?

そろそろ出勤だ。
あー、今日も1日座ってると思うと気が重い。
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:40:53 ID:sJCXZXJA
>>699
超不幸といってもせいぜい数年のスパンでしょ。
しかも数年ずっと負け続けるわけではなく、
平均2万円勝てるはずが1万しか勝てなかったというレベル。
生涯収支+1億円のはずが9000万円だった等もあり得るが
まともに回る台ならパンクはしないだろ。
701ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 09:42:17 ID:iMyUwyf2
>生涯収支+1億円のはずが9000万円だった等

ワロタ
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 09:59:13 ID:sJCXZXJA
500万×20年で1億円だよ。
パチプとしては現実的な数字。
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 11:38:13 ID:tIeROH4J
カスは相手にするな
704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 13:02:58 ID:OEMe8JVI
勝負台がなかった。
27,8程度の台ならババァにくれてやる、と投げ。
生活掛けて打ってるわけじゃなし30回らんとつまらん。

>>700
・・・君、パチンコで稼いでる?生活してる?
してたら、そんなこと言えないと思うんだけどなぁ。
オレは右手を怪我してハンドルどころか箸も握れないときがあった。
いつ直るかもよくわからなかった。
痛みが治まるまで1年掛かったよ。
打てない不安がきっかけでゴトの道に入った。
そんな気持ち、専業で食ってるヤツじゃないとわからんと思うんだけど。

確率の話としては一ヶ月くらい不ヅキが続くことは頻繁ではないけど、まぁ、ある。
で問題はその時のタネ銭の状況。
普通に打ってれば蓄えもできるけど何かのキッカケで蓄えを放出しなきゃならん
時と重なったらパンクすることだってあるよ。

で699で頭に描いてたのはランダムウォーク。
どこにスッ飛んでくかわからん、てヤツ。
傾向値として収支は右肩上がりでも収支自体は収束しないし生活費分の右肩上がり
が描けなければパンクするよね。
最初の資金を定義してなかったから、どんな条件だとパンク、みたいな答えは出て
こないけど。
705ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 13:23:25 ID:zRdThae7
   ∧_∧
   ( ´Д`) <今、殺菌してます。もう少し待ってくださいね〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (     .::.::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:::..゜:: ゚。
   (_,ノ    .`ー'   .::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:::..゜:: ゚。:.:.
              ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.::..゜:: ゚。:.:.::.。.
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,。:.。:.。:.。:.。:.。:.。:.
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \ 。:.。:.。:.。:.
     (  ,'  安心の  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 ゜:: ゚。:
      `''|  米国産 |:::::::::::::::::::::}     ``ー''" ゜:: ゚。:.:.
        !       '、:::::::::::::::::::i ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:.
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:.   
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚
           ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:.
               ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:. ゜:: ゚。:.:.
                       ゚。:.:.:,.:.:::..
706ナミオ:2005/10/22(土) 13:37:13 ID:YMEEGy1c
ちょっちむけむけ
ちょみしんしんみたいなグラフの台打ちたいなー
 
負けると次の日モーレツにパチしたくなる
(`・ω・)
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 16:19:35 ID:88++p1vT
>>701
【>生涯収支+1億円のはずが9000万円だった等

ワロタ】

ここで笑えるヤマトヲタにマジ大笑い。
本当にものすごくレベル低いんだなぁ〜。
ちょっとびっくりした。



708ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 18:12:27 ID:NF80RXQr
カスは相手にするな
709ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/22(土) 18:15:31 ID:NF80RXQr
【>生涯収支+1億円のはずが9000万円だった等

ワロタ】

ここで笑えるヤマトヲタにマジ大笑い。
本当にものすごくレベル低いんだなぁ〜。
ちょっとびっくりした。
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 18:18:17 ID:NEIVDKoy
>>704
ケガや病気はパチプロに限ったことじゃない。
保険にはちゃんと入っておけよ。
むしろパチプは安全な方じゃないか?
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 18:29:33 ID:ltq92LQ3
パチマガによると、大海物語M56で26回/k、換金率3円で
月20日間(終日稼働)で10年間打ったとすると
平均月収は+76万円、月単位でマイナスになることは一度もない。
月収100万を超える月も珍しくないが、
稼ぎがゼロに近い月も10年間で何度かある。
病気等で打てない時や、どこも渋くて回る台がない時もあるので、
普段はこれくらいの台を打つべきとのこと。
712ナミオ:2005/10/22(土) 18:38:15 ID:YMEEGy1c
ボダとは釘がよいだけでそんなもうかるのかー
(゚〇゚;)スゴイネー
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 20:04:43 ID:djDVwW2+
釘だけで勝てりゃ苦労はない。パチ屋はそんな甘いもんじゃおまへんw
711のパチマガ記事は机上の空論。パチ屋が釘だけで手をこまねいていると
思っているアホが書いた記事だなw
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 20:12:24 ID:LdQgoiNQ
711さん
大海は期待値どおりに出ん。というより、ボダ打ちでは当たりにくい希ガス。

だから何だと言うわけでもないけれど。

漏れだけなのかな。
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 20:18:47 ID:bFt+Lc3+
俺、累計データつけてるけど、今のところ問題ないよ。
裏が蔓延しているんだろうから、それに引っかかっちゃったんだね。
いずれにしても「ボダ打ちでは当たりにくい」はないけど。

>>713はよくいる勝ち組を妬む人だね。

パチンコには机上の空論というものはなく、机上の計算そのままに結果が伴うからラク。
716プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 21:27:42 ID:IZ1BsUY+
>>697
自己流計算方式、ご教授トンクスっす。
ラウンド消化時間を考慮するの忘れてましたね。
>>650 はラウンド消費時間「0」という脅威の計算だw
なのに、出玉は>>697 の方が多い…。理由が解らにゃい(´・ω・`)
数字のトリックに引っ掛かりまくりだぞ、俺。

いずれにしても、持ち玉比率100%で時間1000発の約30万回収なら
現実的な現金投資でやると、回収額はもうちょっと減る訳ですね。
どのくらい減るか算数出来ないけど( ̄ ^  ̄)

結論
それほどボダ打ちより劣っているとは思えないのでしたとさ。
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 21:45:42 ID:bFt+Lc3+
要するに自身も結果的にボダ打ちだったってこと・・・?
718プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 21:50:24 ID:IZ1BsUY+
>>711
あくまでも俺の少ない経験上だけど、3円交換で26rpkの大海が
あるホールに出会った事がない。良く回って23rpk。
逆に3.5円交換で21〜23rpk回る大海ならゴロゴロ拾える。
さー、どっちがお得か!?

ちなみに、釘調整は台の改造だから違反だとかそうじゃないとか
議論が炸裂してるそうな。
本来は検定を通したときの状態で営業するのが理想だそうだ。
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 21:51:40 ID:fEDHFcoZ
>現実的な現金投資でやると、回収額はもうちょっと減る訳ですね。

前提が変わるのなら、あなたの回収額も減るはずですよ
720プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 21:52:51 ID:IZ1BsUY+
>>717
俺自身にその自覚はないけど、報告してるデータでなんらかの
結論が見えてくるんじゃなかろうか。

俺的立ち回り
利点
・1日毎の勝ちが確定する(勝てばの話だけど)
・余った時間を優雅に過ごせる(新星さん風に)
・ボダ越え台を探す労力がいらない
・負けても投資上限を決めてるので、大負けしない

欠点
・運に頼りすぎ
・回らない台に座ったときは、数珠連しても持ち玉が減る
他の欠点はなんでしょう?

ボダ打ち
利点
・計算に基づいた、安定した収支が期待できる
・ほぼ毎日「蛍の光」(ホールによって違うだろうけどw)が聞ける
…他に利点は?

欠点
・ボダ越え台、それもできれば+5の台を探す労力が必要
・長時間粘らねば、期待通りの収支が得られない
(その代わり時間に見合った収支は計算できる)
・持ち玉がなかなか得られないとき、どんどん現金が減る
・時間が余らないので、優雅な生活を送れない
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 21:56:00 ID:bFt+Lc3+
【現金投資分の差し引き方】
期待収支的な説明をします。応用して下さい。

期待差玉に換金率を掛けたものが、「持ち玉比率100%での期待収支」。

通常時スタートを3000とする。
持ち玉比率を仮に80%とする。
回転率を20.0/kとする。
大当たり1回での出玉を1800個とする。
換金率を3.03円とする。(66個=200円)

すると、現金投資で回すのは、3000のうち20%の600回転となる。
600回転回すのに必要な玉数は、600÷20.0/kx250個/1k=7500個。

722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 21:56:34 ID:bFt+Lc3+
↑ごめーん、無視してくれ〜!!!!
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:00:09 ID:bFt+Lc3+
>>720
「時間が余らないので、優雅な生活を送れない 」はおかしいよ。
残った時間を持ち玉で効率よく稼ぐのだから、その分別の日に稼働しなくてもよくなる。
ゆとりができて、優雅な生活が送れるのは後者。時給の高い方が優雅な生活を送れるという当たり前の話。
プ的立ち回りで「優雅な生活を送れる」のはその日だけ。
別の日にまた頑張ってね。俺は、もう稼いだから寝てるわ、って話。
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:01:08 ID:bFt+Lc3+
>>721の訂正はしません。ただ無視して下さい。
725プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 22:03:46 ID:IZ1BsUY+
>>719
あの計算は、ボダ打ちで有利になるような前提にしたまで。
実際は現金投資+貯玉でやってる訳だが、現実として回収額は減ってないよ。
つか、常に安定してる訳でもないけど。

>>722
現金投資部分は結果が出るか、持ち玉比率を仮定しないと計算できないもんね。
逆に言えば、持ち玉比率を仮定すれば計算できるのか。
なんか参考になった気分w

>>723
そう言われてみればそうだな。でも、ボダ打ちするパチプって毎日行くんでしょ?
あ、リーマンボダはそうじゃないって事か。
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:05:20 ID:bFt+Lc3+
それと、プと同じ貯玉再プレイを前提にするなら、長時間粘る必要もない。
実際、俺もプと同じ貯玉再プレイ利用者だけど、そこそこレベルなら、また別の日にできるから、
いつやめたっていい。

土俵を同じにしないとおかしい。

それと、別に短時間の累積でもちゃんと期待値どおりになる。
粘らなきゃいけないのは、何度も言っているように、あくまでも目的はたった一つ。
「持ち玉比率を上げること」だけ。
ハナから100%なら話は別。
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:06:41 ID:bFt+Lc3+
もちろん会社帰りのボダ打ちはパチプより不利だよ。
けど期待収支1万とかヘボくてもボダ打ちはボダ打ち。
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:10:51 ID:bFt+Lc3+
どーでもいいけど、プにこれ↓あげる

【パチンコ副収入のすすめ】
http://www.ashh.net/

期待収支の計算とかが簡単にできんの。

729プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 22:20:50 ID:IZ1BsUY+
>>726
あいあい。「持ち玉比率」の有利さを身に染みて実感しております。
けど、今俺がメインで通ってるホールは30000発上限だから、それ以降は
現金投資なる。それに、俺は狂ってるので、30000発使えるにも関わらず
最初から現金投資することもよくある。結果報告見ればそれは解る。

そのホール(28.6玉交換)とは別に、28玉交換で貯玉再プレイ無料の
上限無しホールがあるから、そっちの回り具合も調査すると良いな。
そのホールで22rpk回る黄門やエヴァや大海見つけたら、入り浸ろうw

で、結局ボダ打ちに非常に近い、アンチボダになる俺な訳だ。がっはっは。
でもさ、結局貯玉再プレイするなら粘る必要も打ち込む時間も関係ないって
事は、「勝ちヤメ」の何が悪いのか逆に解らんな。

>>728
アリガトン。
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:22:31 ID:bFt+Lc3+
>>721
やっぱ中途半端はいけないね。
結論だけ。

7500個x(4円-換金率)が差し引き分。(の説明をするのがめんどくさかった)
例の場合だと、7500個x(4-3.03円)=7500x0.97=7275円を「持ち玉比率100%の期待収支」から引く。
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:24:41 ID:bFt+Lc3+
え〜!!
3万発上限なら、その分だけ打って、おとなしく帰ればいいのに〜!!!w
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:25:14 ID:bFt+Lc3+
30000円分上限・・・かな?
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:27:44 ID:2ytGLvHy
>>プ
>「勝ちヤメ」の何が悪いのか逆に解らんな。
何が悪いかじゃなくて、何も良くないが正解。
貯玉再プレイなんだから何処でやめても同じっちゃ同じ。
最終的な期待収支は総回転数に比例するんだから、より打った方が得。
別にヤメて帰った後の余暇や奥様とのあーんな事やらこーんな事(いやらしいわんw)
は否定しないよw

「勝ちヤメ」が得すると言い張るからおかしな話になるわけさ。
734プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 22:28:41 ID:IZ1BsUY+
>>731
ごめん。一桁間違えた(´・ω・`)
「3000発上限」ですたい。
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:32:16 ID:bFt+Lc3+
貯玉再プレイなら、「勝ちヤメ」してもいいんじゃない?
同じ回転率の台を後日また打てるなら、の前提つきだけど、後日同じ回転率の台を打つのと
比較すれば、別に「損も得もしない」。
人によるんじゃない?

@長時間はつらい人 ⇒ ヤメて、後日同じ回転率の台を打てるなら打つ。
A4時間x2日より8時間x1日の方がラクな人(俺) 
⇒ 店に行く手間考えたら、持ち玉比率が変わらなくても、1日にまとめた方が俺はラク。

@Aの間に優劣はないと思うよ。
すごく回る台なら、@の前提が難しくなるけどね。

貯玉再プレイじゃないなら、「後日」が現金投資になるから、その分損なわけだね。

プは貯玉だし、普段やる台のレベルに大きな差がないようだから、
勝ちヤメすることによる損がほとんどないんだね、きっと。

けど、貯玉があるのに現金投資はヤメたほうがいいと思うよんw
分かりやすく、損だからw
736プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 22:37:10 ID:IZ1BsUY+
>>733
んごー!!
何故に「プッシー(いやらしいわんw)」と呼ばないのか!?
我、少し寂しい。

>「勝ちヤメ」が得すると言い張るからおかしな話になるわけさ。
んっとね、ちゃんと自分が期待してる期待収支に見合った台を
常に打ち続けるなら、それは理解できるんだけど、俺の結果報告
見れ貰えば解るように、決して良く回る台を打ってる訳ではないのね。
どっちかつーと、ボダマイナス台打ってる方が多い。

だから、「勝ちヤメ」がお得って言ってたんだけど、それでもおかしな
話でしか?
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:37:30 ID:bFt+Lc3+
3円貯玉再プレイ上限あり、って店によっては「貯玉分のみ」を前提にすれば、
ボダ(等価ボダ)ばっかし、なんてこともあるよね。

リーマンが一番勝ちやすい状況だと思う。
ただ、コマ切れの累積で、結果を見ていかなきゃいけないから、
「月単位」なんてまだ少ない。
もう「半年収支」で見るぐらいの心構えだね。
リーマンなんだから、パチンコ専用貯金(その中でだけ、収支が増えたり減ったり、で徐々に増えていく)
ぐらい用意しとこうね。300万ばかし。
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:39:51 ID:bFt+Lc3+
>>737
ごめん、間違えてばっかし。
ボダ(等価)ばっかし、じゃなくって、ボダ(等価)超えばっかし、ね。

プッシー(いやらしいわん♪)、>>733の人は違うよん。
実は俺がそう呼んでた男なのだ、ふっふっふ。
寂しかったかい?すまんの〜。
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:44:37 ID:bFt+Lc3+
プッシー(いやらしいわん♪)、ピュアな真っ白い心を持ちたまえ。
さすれば、汝でもw幸せになれるであろう〜。

プッシーって言葉、普段あんまし使わんところが妙にそそるの〜。
洋ピンとかで出てくんのか?
ま、いいや、スレ違い。

いずれにしても、あまのじゃくプッシー(いやらしいわん♪)の幸せはまだまだ遠そうだなww

740プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 22:46:51 ID:IZ1BsUY+
>>738
んごー!!
貴様かぁ!貴様だったのかぁ!!
名無しの人物特定がどれほど難しいか再確認。
我、再認識す。

>リーマンなんだから、パチンコ専用貯金(その中でだけ、収支が増えたり減ったり、
>で徐々に増えていく)ぐらい用意しとこうね。300万ばかし。
まぁ、俺はリーマンじゃないが昼間に打つ、「リーマン打ち」と考えられるけど
300万の貯金があったら、生活費に回します。
かみさんに「このお金、何?」って聞かれて、「ぱ、パチンコ資金…」って答えよう
もんなら、「ぱ」の時点で蹴り倒されてしまいます(´・ω・`)
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:47:43 ID:2ytGLvHy
>>プッシー(いやらしいわん♪)
持ち玉ボダ(=等価ボダ)さえ下回っているならそれはどんなに勝ちヤメ徹底しても
必敗。言うなれば、宝くじを買うようなもの。
「宝くじだって当たれば勝ちじゃん」は却下ね。あれは仕組み上必敗のギャンブルだから。

つまり、どこで辞めても損するわけじゃないけど得もしない。
その後の余暇を得というなら、それはまた別の話。
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:49:59 ID:bFt+Lc3+
僕チン独身。
妻帯者、頑張れ〜ww
ま、いいじゃん、君は「ぜ〜んぶ貯玉」なんだからさ。
妻帯者のパチンコはこれですよ、うん。
よかったね。

かみさんに「パチンコ屋まで車で送ってもらう」ぐらいになれ!!
うぷぷぷww

ってか、ちょい早いけど、寝るぜよ。明日は健康的に釣りでの。

743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 22:52:36 ID:bFt+Lc3+
どうでもいいが、釣りやってる時、いつもパチンコ的に考えてしまう。
くっそー、10回ハマリかよ〜(10回投竿)。
あれって完全確率・・・・か?ww
744プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/22(土) 23:01:15 ID:IZ1BsUY+
>>741
んごー!!
貴様も「プッシー(いやらしいわん♪)」って呼んでた香具師なりか!?
ID:bFt+Lc3+が本物か!?
我、混乱。
この際、全員「プッシー(いやらしいわん♪)」と呼んでください。

>持ち玉ボダ(=等価ボダ)さえ下回っているならそれはどんなに勝ちヤメ徹底しても
>必敗。言うなれば、宝くじを買うようなもの。
それは、期待収支上マイナスだから必敗って言ってるんだよね。
まだ5回しか結果報告してないけど、印象としては等価ボダ下回ってる台で
勝ちヤメで、トータルプラスになってる。

が、「印象がどれほどあてにならないものか」と言う事を三木タンが熱弁してたなw
もう少し、データが集まれば結果は出るでしょう。

>>743
>あれって完全確率・・・・か?ww
断言してあげる。それは絶対無い。おまいの腕次第でお魚さんは釣られてくれるはずw
釣果良であれ。
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 23:06:36 ID:bFt+Lc3+
俺が本物だよ。ってか、もう一人の人も一緒に楽しんでくれているだけだと思うけどw
では、寝る。(以後応答なくなる)

しっかし、釣りってホントパチンコと似てんだよな〜。
「健康気分」にはなれるが、実のところあんまし動かないし、別に「健康」ってほどでもないなw

俺さ、やっぱ完全確率かなって思うんだよ。
ただし、うまいおいらwwは設定が高くて、その範囲内でね。

では、プッシー、今宵もドつぼにハマってくれたまえ。
うひゃひゃひゃひゃwwwwww

746三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/22(土) 23:07:45 ID:NTatasU+
>>643,650 プ
>三木タンの理論からすると、時短引き戻しが一番可能性が高いって事になるのかな。
100回転ずつ区切るならそういうことです。巷のパチ屋でもそうなってるだろうと思うよ。

>俺のデータを集計すると、「ハマったら止めるから常に少ない回転数の
>データしか残ってない」希ガス。
当たらずやめした回転数は次回の初当たりの回転数に足して下さいね。
>673氏の言うとおり、プも同じで避けられてるわけじゃない。

>>と疑っている。
>まぁ、そんなとこだと思った。
私の疑いは少し違う。プ自身にさえ正確な月収支が把握できてないと読んでる。

>>736 プ
いくらなんでも>733で理解できるだろう、と思ったが・・・ダメか(笑

>どっちかつーと、ボダマイナス台打ってる方が多い。
もうその話はいいでしょ・・・ 自分で
「回転率は常に気にしてるけどそれがボダ越えかどうかなんて、いちいち気にしてない」
「本当にボダ割れかどうかは俺には解ってないから」
と言ってるんだから。それは理由にならんよ。波10箱と同じご都合主義的な展開。

>だから、「勝ちヤメ」がお得って言ってたんだけど、それでもおかしな話でしか?
一応念のために聞くけど、「勝ちヤメ有利」は理論的根拠があると思ってる?
例えば完全確率下だとしても勝ちヤメは有利?
シミュレーションしたら収支は勝ちヤメしない場合よりも上がる?
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 23:07:58 ID:5pIsr5X1
いやー!
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 23:25:51 ID:nK63N+5g
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 23:41:19 ID:7H+3Wm9E
>>696
>そう感じるところがあるんなら自衛手段としてデータは取っておくべきだと思うぞ。
確変中のハマリのデータは取ってないよ。w 他の自分に必要なデータは取ってるって。
データなきゃパチンコなんて勝てないから。ボダじゃない限り。
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/22(土) 23:51:02 ID:Ty1SCUgG
確率とか信用してる奴馬鹿?
店のシステムに怪しいところがあっても確かめようもないのに
何で完全に信頼しちゃうの?知恵遅れ?
イカサマがバレないと分かっててやらない奴なんていないよw
優良店?なにそれワロスw
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:05:41 ID:NfMfOsdQ
ふと思ったけど、プログラプゥは現金投資をせずに
100%貯玉(=持ち玉)だけで打ってるの?
新しい店とかはあまり行かず、貯玉してる店だけで打ってるってこと?

それだったら見るべきボーダーは22とか23みたいなとこじゃなくて
等価ボーダー(だいたい16〜18)だから、それ超えてたらお金は増える計算になる。
それなら別にボダ割れ台でも勝っててもおかしくないんじゃない?
752三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/23(日) 00:05:47 ID:RpkgnFBV
>プ
>748をよ〜く読んでね。
これなら何が問題であるのかわかるよね?
それが即ちあなたが払拭できない問題点。

では、おいらも気を付けなきゃいけない統計のお話を。

一般人口の5%が麻薬を使ってるとします。そして95%の確度の検査法があります。
麻薬を使っていれば95%の確率で陽性と出て、麻薬を使ってなければ95%の確率で陰性と
出ます。ある任意に抽出された人が検査を受けたところ陽性と出ました。
この人が実際に麻薬を使用している確率は?

トンチや引っかけではなく純粋に確率の問題です。
753ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:10:30 ID:LkMSkXDE
>>750
単に回る台を打てば勝てるんだけどな。
店が怪しいどころか、はっきり言ってクロだけど、
回る台で無理やり負けさせるってのは、
店にとって一番難しい。短期では出来ても
長期的にやるには、完全確率でそこそこの
釘で営業するよりリスクが大きい。
ボーダー付近が一番イカサマしやすいので、
その辺を打ってる波派が最も被害に遭いやすいし、
イカサマに気づきやすい。
それ以上の台を打ってるボダ派は
確率どおりになるのでイカサマに気づきにくいってだけの話。
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:16:02 ID:EDLwy7Ws

今日の名言

>確率とか信用してる奴馬鹿?

【注釈】その通り。はっきり言って馬鹿。
    単純な3日間の当たりパターンすら発見できない。
    信じがたいジジババ以下の観察力しかない馬鹿。
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:19:08 ID:owyOZis/
|ω・`)等価で20〜22ぐらい回る台なら結構ある。
    だけど、まずスルーやアタッカーが潰されて
    出球が少ない。出球が減る使用。

    出球から考えると、ボダの数値はメーカー公表値よりあがるよね?
    しかし、出球って出ててからじゃあなきゃあ解らなくない?

    スルーやアタッカー見ただけで、ん この台だと出球はコレぐらいだな
    とか判断してるの?

    え? 現金投資時の回りも完璧で、スルーもアタッカーも完璧じゃないと
    打つ気もしない? そうなんですか そうですか|ω・`)
756ナミオ:2005/10/23(日) 00:25:39 ID:s3dL16Df
>723
時給が高いのは圧倒的にぷろぐらぷぅの方だよ
(`・ω・)
ぷろぐらぷぅは頭がいいしグラフ理解もすぐにどんどんわかってもうすぐにでも無敵って感じになるよ!
つねに長時間しないで勝ちまくる方が楽しいし優雅な生活だよ!
とにかく僕は仕事だらけで悲惨だけど
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:25:47 ID:EmDbLwV0
実際当ってみないと判らないよね
通い慣れてる店の調整は判ってるから
一般的なボダに+4位はないと現金で打つ気しないなぁ
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:28:43 ID:NfMfOsdQ
>>755
慣れてる台なら釘見ればわかるし、
割と客が居る店なら大当たり消化にかかる時間を携帯のストップウォッチ機能で計れば
出玉は計算できる。
計算時に「回転率」のファクターも必要だが、それはヘソみればだいたいわかる。
等価で俺が打とうか迷う台はだいたい22くらいだし。
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:38:34 ID:EmDbLwV0
大当たり中の曲で大体わかるよね
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:38:55 ID:8lmhP04w
>>754
ID!
ID!
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 00:48:13 ID:owyOZis/
|ω・`)結構好んで打ってた「夏休み」アレの基本が1800発なんて
    気がついたの最近だよ1650ぐらいのものだと思いこんでた
762ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 01:02:46 ID:03D95Wmm

                                   しら〜
                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ    >>757よ                  ヽ    \/   ::::::::::ノ
                おまえは既に生ける屍だ。無駄に騒ぐのはよせ。
763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:11:43 ID:J90RoVTu
等価の大海
20.5/k(1600個計算)、通常時スタート2600回
でも期待収支+20,801円。
なんだかんだ言っても甘い。
しかし、20.5/kすらなかなかないのが実情。
どうも最近ゼータク者が多いように感じる。
新基準より前の、さらに言えば旧海時代の、ボダが高かった時代の感覚が抜けきらないんじゃないの?

たまに「等価なんて20/kぐらいの台しかないじゃん!!」とかってカキコ見ると、
以下のように思う。

@20/kは「いい台」です!!(出玉削りも考慮に入れて)
Aで、20/kの台ばかりだったら、それは優良店です!!
実際には、15〜18/kがうじゃうじゃなの!!(等価ボダ17.6/k(1600個計算)ね。)

もちろん出玉(確変時短増減込み)がもっと悪いことも十分にありうるけどね。

あと、スレ違いだけど、大海などの海系は確変時短中は「スルーを通す時は右打ち」が基本。
圧倒的に右スルーの方が甘い(マシな)台の方が多い。

いずれにしても、もっとちゃんと期待収支計算しようねってこと。
>>728がいいの紹介してんじゃん。

完全確率を肯定するにしても否定するにしても、完全確率前提のお話はきちんと押さえよう。
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:15:57 ID:J90RoVTu
逆に低価店だと、確変時短込みで1850発なんて台もある。
大海M2じゃないよ。M56でだよ。
そういう要素を加味して考えるのは当たり前で、「ボダ」といったら、そういう要素を
前提にして出すのが当たり前。
たまに見る「ボダ超えてても、出玉削られてるから、ダメじゃん」てのはピントがズレてる。
そりゃ雑誌のボダをそのまま見ただけのお話ね。
実際には削られた出玉をもとにボダを出します。
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:18:17 ID:J90RoVTu
昨日俺が等価店で打った台
大海右打ち
21.5/k(1550個計算)
期待収支+22,086円(通常時スタート2600計算)

これで十分、俺はね。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:21:00 ID:/t3dIE2/

  何を否定しても結局朝鮮玉いれ屋に訪朝させようとする奴は工作員確定!
  頭の弱い奴を色んな言い回しで洗脳して、訪朝させようと必死だな!
  デタラメの実践結果とか貼りまくってんじゃねーよ!
  いい加減死ねよ!クソ工作員!

767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:27:45 ID:J90RoVTu
なにやらずいぶんと「てんかん」がおひどいようですが、大丈夫ですか?
ひっくり返らないように気をつけて下さいね。
介助者ちゃんといますか?
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:41:08 ID:J90RoVTu
>>755
>スルーやアタッカー見ただけで、ん この台だと出球はコレぐらいだな
>とか判断してるの?

そうですね。それで大体大丈夫です。
あと、ほかの人も書いたような方法も駆使して。
けど、まぁ出玉関係だけなら、本当に釘の見た目だけの判断でも、大体合ってる。
しかも、同じ店に行くことが多いから、だんだん覚えてく。
(出玉関係の釘はほとんどいじられない)

769プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 01:42:34 ID:YyBgfiup
>>746 三木タン
>100回転ずつ区切るならそういうことです。巷のパチ屋でもそうなってるだろうと思うよ。
&
>当たらずやめした回転数は次回の初当たりの回転数に足して下さいね。
んー。んー。んー。止めた回数が増えると、100回転ずつ区切った度数分布が
右肩下がりにならなくなる。んー。んー。んー。

>私の疑いは少し違う。プ自身にさえ正確な月収支が把握できてないと読んでる。
結果報告してるので今後は正確な月収支が出るでそね。

>それは理由にならんよ。波10箱と同じご都合主義的な展開。
結果報告見て、どのくらいの回転率か計算してみてください。
んで、ボダからどのくらい離れてるか教えてください。ボクは算数が苦手です。
確か、持ち玉打ちでも、出玉と回転数で回転率が計算できたと思います。よく解りません。

>「勝ちヤメ有利」は理論的根拠があると思ってる?
前から言ってるけど、「勝負師的ヤメ時判断」に、一切の法則論は存在しません。
ただただ、己の勘を信ずるのみです。

>例えば完全確率下だとしても勝ちヤメは有利?
明らかにボダ割れの台なら、有利と言えると思います。

>シミュレーションしたら収支は勝ちヤメしない場合よりも上がる?
「勘」はどうやってシミュレーションすれば良いでしょうか?
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:45:18 ID:J90RoVTu
>>769
一言で言えば、プログラプゥ(プッシーでいいのか?w)はおっぱい!!
ホントお前っておっぱいだよなぁ〜。
771プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 01:50:00 ID:YyBgfiup
>>751
>>729 をよく読むと、俺が狂ってるから貯玉あるのに現金投資してるって
書いてあるよ。ちなみに新規開拓はあんまりしないけど、最近よく行ってる
28.6玉交換、貯玉3000発上限のホールは、先月から行きだした。

>>752 三木タン
>これなら何が問題であるのかわかるよね?
まったくもって理解不能です。>>748 は誤爆だと思ってますた(´・ω・`)

>この人が実際に麻薬を使用している確率は?
人口の比率とか関係なくて、95%の確度の検査法なら95%だと思います。

>>755
>まずスルーやアタッカーが潰されて
>出球が少ない。出球が減る使用。
極端に釘がひん曲がってる台もあるね。
が、公安規則には釘は「ほぼ垂直でなければならない」と明記されてる。
これは良いのか?

>>756 ナミオ
あれはたまたまだから。俺の好みのグラフだったもんで、どんな
出方するか興味があって、ナミオの意見も聞きたかったのよ。
でも、あんなに爆発するなら打ちたかったなり(´・ω・`)
無敵になりたい!
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:53:15 ID:EDLwy7Ws

プログラプゥ VS 三木確変 

はい、もう打ち切りにしましょう!
はっきり言ってプ氏はまじめに応答しているとは思えん。
三木ちゃんの話ももう厭きた。具体的な内容はともかく、他人事ながら読んでて不愉。
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:55:15 ID:J90RoVTu
>>771
誤爆の件・・・俺もそう思った。三木のレス見て、あ、あれ、マジメな例えだったんだ、と分かった。
釘の件・・・有名な話だね。昔はアタッカー内のVゾーンへの入賞などで連チャン率が変わったりして、
実際にその関係でメーカーと店の人間が検挙されたりもした。(ダービー物語事件)
日ごろの釘調整レベルを規制する目的じゃないから、実際そのレベルで問題になったこともない。
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 01:56:24 ID:J90RoVTu
>>772
マンネリだよねぇ〜・・・・。
775プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 01:56:35 ID:YyBgfiup
>>770
「プッシー(いやらしいわん♪)」 が正解です。
プッシーだけだと、「この人なんてHN使ってるんだ…」と思われるので
恥ずかしいです(〃▽〃)

俺はおっぱいなのか。ふくよかな膨らみ、ピンと上向いてるびーちく…。
良いよなぁ、おっぱい。おっぱい星人の俺はおっぱい写真をコレクションしたい。

いや待て。
おっぱいってなんやねん!どんなおっぱいやねんな!?
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 02:01:40 ID:S9pgDEIF
もしも、俺がホールの経営者であるとしよう。
その場合、メーカー出荷状態のままの台で営業するかどうかは
微妙なところだろう。絶対に検挙されない、気づかれないという
保障があって、尚且つコストの問題もクリア出来ていれば、
迷わず仕込むが。
ただ、その場合でもここの波派が言ってるような事は絶対に
しないだろう。単純に公称値より、ちょっと辛目の毎回抽選で
営業する。大海なら、1/400で抽選するとか。それでも、見せ台を
作れるちょっと運のいい奴は、普通に作れるし。
一番やってはいけないのが、日ごと台ごとの確率の調整。
手間が掛かる上に、情報管理に不安が残る。
経営で最も難しいのが、社員の教育と情報管理なのだが、所詮は
パチンコ屋、働く奴は大企業の社員や弁護士、官僚とは違う。
秘密を守れないどころか、まずそれを逆手に取った背任行為に
至るだろう。わざわざ泥棒の前に、金庫とその鍵を置いてやる
馬鹿はいないだろう。
777プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 02:09:21 ID:YyBgfiup
>>772,774
!!
文体は多少遊んでるところはあるけど、これでも俺は真面目にレスしてるなり(´・ω・`)
マンネリ感は否めないけど。

>>773
なんのメタファーなのか全然解らない…。
「パンを食べる人はバカだ」と言ってるとしか理解できない…。
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 02:21:47 ID:xamlydmj
>>776
それか! 
それでパチンコ店で働く人(バイトを除く)は、身内と在日と帰化した人が多いのか
血の結束だな。 掟を破ると・・・・罰金55円55銭。
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 02:23:18 ID:EDLwy7Ws
>>777
>文体は多少遊んでるところはあるけど
それは言い逃れです。w
遊んだ文体にしないとレスできないのです。責任の所在を曖昧にしています。
必要に迫られた「遊んだ文体」は苦しいだけで読み手にも楽しくありません。

でも私の「毒舌」は爽やかでしょ?w
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 02:34:37 ID:S9pgDEIF
>>778
掟を破る奴は日常茶飯事。
スロの情報が漏れることはかなりある。
だから信用できない訳だ。

>それでパチンコ店で働く人(バイトを除く)は、身内と在日と帰化した人が多いのか
これは、単に朝鮮人経営者は、朝鮮学校に求人を出したり、
朝鮮人を優先的に採用するから。
ま、最近は○情とかの就職イベントでもブースを出したりしてるが。
一部の銀行からの受け入れを除けば、経営者が朝鮮人なら
9割以上の社員は朝鮮人。
781ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 02:46:09 ID:c91TxWEI
>>772
禿同
かくさんVSすけさん みたいだw


だが、ここは2ch
誰になんと言われようが、当人同士が気が済むまでやっていいよ!w

それと、パチプロで生涯年収が1億円って香具師
それはそれで凄いし立派だと思うが
しかし世の中的には百害有って一利無し
自分が屑だと自覚してやっててくださいませ!
(ネタじゃないならネwww)
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 03:07:54 ID:RX2/u+oo
ヤマトヲタが現れると画面から変な臭いがしてくる。
どんな手を使ってるんだ?
783ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 03:25:41 ID:c91TxWEI
>>782
キミのID面白いねw
どんな手を使ってるんだ?
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 03:41:09 ID:73D5RcHu
>>783
【オンライン】PS2で今夜もドル箱スレ2【対戦?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1129987079/

ここのスレ目茶苦茶盛り上がってるよな
このスレの20倍の速さでスレが進んでる
785プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 03:42:15 ID:YyBgfiup
>>779
>責任の所在を曖昧にしています。
なんの責任だ?

>必要に迫られた「遊んだ文体」は苦しいだけで読み手にも楽しくありません。
そんな事、俺には関係ないもんw
そもそも「必要に迫られる」のは、三木タンが曖昧な表現をしてるか、自分の
知的レベルと他人が等価だと勘違いしてるから、「必要に迫られる」訳であってだな
兼ねてから言ってるように、DQNの俺にも解る内容なら、「遊んだ文体」じゃなくなる
かもしれん。が、俺には遊び心満載なので、「ランドウォーカー」を作った香具師を
尊敬する。

>でも私の「毒舌」は爽やかでしょ?w
何て言うか、平気でこういう事言える香具師は見苦しい。
と、ネタにマジレス。気分悪くしたらゴメンネ。おまいの【本日の…】シリーズ
は楽しみにしてるよw

>>ヤマトヲタ
>かくさんVSすけさん みたいだw
控えおろう!俺様を誰と心得る!先の大提督、ペリー提督なるぞ!
頭が高い!カイコシテクダサーイ。

つーか、10-1で濃霧により試合成立中断って、はぁ…。
786プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 03:45:02 ID:YyBgfiup
はぁ。
>カイコシテクダサーイ。
解雇されてどうすんだ。「カイコクシテクダサーイ」ね。
こういうところが、俺のダメなところ(´・ω・`)
787ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 03:52:24 ID:c91TxWEI
>>プログラプッ
>自分の 知的レベルと他人が等価だと勘違いしてるから

それは逆でしょw
立派な大学出てるけど、リアルで誇示できないから、
2chで吼えたいんだろ?
数学板で吼えれないのが疑問というか不思議というか・・・
自分より弱い奴とケンカしたがる厨房に似てる気が(ry

井川はダメだな。
プログラプッと出身地同じだったな?
あれは茨城だったか?
メジャー行きたい病だからやる気ないんだろう

普通車ペーパードライバーの漏れだが、
毎日10t車に乗ってたら、マイカーが欲しくなってきたわw
ワゴンRかムーブカスタムで十分だけどさwww
788プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 04:07:57 ID:YyBgfiup
>>787
>数学板で吼えれないのが疑問というか不思議というか・・・
まぁ、少なくとも数学に関しては俺の理解度と応用力よりは
上だよ(´・ω・`) 悔しいけど、今更必要もないのに勉強する
気にはなれないけどさ。

井川は茨城の水戸商業出身だな。
いくらメジャーに行きたいからと言って、日本シリーズで
恥はかきたくないだろうに。前半ぼろぼろだったけど中盤は
ちょっとだけ井川らしいピッチングが出来てたように思う。
が、橋本が打たれ過ぎた…。んー。どうしても阪神の話に
なると、スレ違いだと解っていても熱弁してしまう。
野球に関しては、三木タンより上だ!自慢にもならねぇが。

>ワゴンRかムーブカスタムで十分だけどさwww
うむ。おまいは最近ホール行ってるの?
マイカーあるとちょっと遠出できるから、色々回れて楽しい
から、がんがって買おう!
ちなみに俺の愛車は↓の300Gの4WD。
http://www.tokyo-toyopet.co.jp/newcar/lineup/s_harirer_al.html
そして、こすりまくって修理費が高い上に、維持費もかかって
燃費も悪くて、げんなりしてるのは内緒。
789ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 04:17:56 ID:c91TxWEI
>プログラプッ
>おまいは最近ホール行ってるの?

ここ一ヶ月ほど行ってないw

車ないと通勤できないから知人に借りてる。

プログラプッはそーゆー車が好きなんか?
おれはワーゲンのニュービートルが欲しいんだけどな。

まっ、車本体には興味の無いおれ。
転がす事は楽しいけれど。

>野球に関しては、三木タンより上だ!自慢にもならねぇが

あれは石井一久のファンだぞ!

しかしさぁ、キミは三木とお友達になれそうだね。
三木のHP行ってカキコしてきたらぁ?
そっちの分野(本職)でも気があいそうだし
790ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 04:20:01 ID:c91TxWEI
すれちがい、すれちがい
クッククク(プッ
791ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 04:36:35 ID:c91TxWEI
ボクは確信犯、じゃなかった阪神ファン
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 04:45:51 ID:Jk+sB+db
|ω・`)羽のボダ。

まぁ機種にもよるけど、大体の台は時間あたり6回以上の当たりが
3時間以上続く。 コレはまず、よほどの事がない限り一日中打てる。
まずこれは勝てますねゾーン突入台。

問題なのは、時間あたり、5回から5回チョイオーバーー、嵌った時は4回レベル
の台。 これ基本的には優秀な遊び台。

これで勝てるか?否かは
二箱ぐらいはわりかし出せる。が何故か三箱目からは異様に辛くなる。
出ても、二箱目がっつり飲まれた後でチョロチョロ回復して閉店間際でやっと
三箱! はぁはぁ ぜぃぜぃ みたいな|ω・`)

で、コレ普通に考えたら持ち球で遊戯した方が断然お得なんだけど、
その普通に考えるのを無視して二箱出た時点で辞める。
そんで、次のホールへいそいそと行ってまた同程度の台を打つ。
アラ? また二箱出た! そこで換金。

結果、一つのホールで持ち球遊戯で遊び台で粘るよりも、
二つのホールで遊び台、出たら勝ち逃げ作戦の方が
何故か換金額が上回る。ことは物凄く多い。

自分自身もコレってアホなんじゃあ? 意味ないんじゃあ?
って言うかめんどくさいんじゃあああぁぁぁぁ
とか、思うけど そうなるの|ω・`)
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 07:44:52 ID:SJvdMIJU
>>776
大海を400分の1で抽選うるような、単純に「初当たり確率を悪くするタイプ」
を全面的に使うならシマデータでバレバレ。
しかし、シマに2〜3台だけ使うやり方だとシマデータを取っていても
「こりゃ、バラつきの範囲だね」で済ませられてしまうズレにしかならないため、
なかなか分からない。

>ヤマトヲタ
パチプロは社会のなんとかとか言っているが、リーマンから見ても見苦しい。
少なくとも毎晩2ちゃんでAA混じりのくだらないカキコをひたすら続けているような
お前が間違いなく、社会のクズダニ。
お前はちゃんと自覚してんだろうな?www
自覚しろよ。お前はクズダニなんだ。
たまには自分のクズダニぶりを自覚したAAでも貼ってみろよ。ヴォケ。
794プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/23(日) 08:46:57 ID:YyBgfiup
>>ヤマトヲタ
>ここ一ヶ月ほど行ってないw
そかそか。せっかく仕事真面目にしてんだもんな。
無理して行く必要もないw

>プログラプッはそーゆー車が好きなんか?
俺はデカい車が好き。デカいって言うのは車体の大きさもそうだけど
排気量や馬力もデカくて、環境に優しくない、駐車場に入れるのも
苦労するような車が好き。ただし普通車でなw 大型は無理w

>あれは石井一久のファンだぞ!
ありゃあ、もうダミじゃねぇかな…。
そのうち、日本に帰ってきて、佐々木のようになるんじゃなかろうか…。
または伊良部のように…。

>ボクは確信犯、じゃなかった阪神ファン
ボクも阪神ファン。今日は勝てますように!

さて、今日はホールへ行けるのか?俺。
行けるかもしれないので、スランプグラフチェックでもして、狙い台を
絞っておきますか。
ナミオ先生、日々精進ですよね!
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 13:53:07 ID:jNhaH8Uy
>>793
>大海を400分の1で抽選うるような、単純に「初当たり確率を悪くするタイプ」
>を全面的に使うならシマデータでバレバレ。
ボダ派なら、確率のぶれとして文句は言わない。
唯一文句を言う可能性があるのが波派だが、
波派は絶対にデータを取らないので全く問題ない。
店を経営するなら、どうでもいい数の寄生虫である
ボダ派なんかより、大事なお客様である波派だけの
事を考えて商売するのが王道。
796ナミオ:2005/10/23(日) 14:19:06 ID:gfZlh5Fw
キツーーーーーイ
 
2chきてから仕事めんどくなてきた
パチばかしたい
 
>794
うん!あんまグラフばっかに集中し過ぎて熱くなる性格な僕はボケツを掘るけど、ぷろぐらぷぅなら朝だろうと夕方だろうと冷静に判断しそうだし、他にも貯玉やらボダ派のいいとこ取りなどしてるからもー完璧だーよ!
数学の言い合いでは多勢に無勢や説明で少し負けても
パチなんだから結果で勝てば勝ち!
ぷろぐらぷぅの
 
勝ち(^凵O)
797ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 15:09:28 ID:kF5OzFeS
>>793
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛



ボクは>>797(泣くな)だよ(プゲラ
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 17:52:57 ID:pr9hVIeQ
>>793
単にかまって欲しいだけのアフォなんだから相手にするなよ。
799ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 19:56:37 ID:kF5OzFeS

                                   しら〜
                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ    >>798よ                  ヽ    \/   ::::::::::ノ
                おまえは既に生ける屍だ。無駄に騒ぐのはよせ。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 23:05:14 ID:eawPuDZ5
最近の三木は禿げツマラン  逝ってヨシ
801ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/23(日) 23:20:58 ID:kF5OzFeS
阪神ツオイ

去年の中日並だw
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 23:40:12 ID:txa8dRbd
>>771
>極端に釘がひん曲がってる台もあるね。
>が、公安規則には釘は「ほぼ垂直でなければならない」と明記されてる。
>これは良いのか?

スレ住民に聞いてどうする?
オマイが通ってる店だろ。
オマイが警察に電話しろよ。
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/23(日) 23:46:49 ID:EDLwy7Ws
>>785
>なんの責任だ?
説明責任。

>DQNの俺にも解る内容なら、
基本的に難しいこと言ってないよ。三木ちゃんは。
一応知的職業に就いているプさんが理解できないはずがない。

>平気でこういう事言える香具師は見苦しい。
スマンです。w これは自己満足が透けている毒舌は毒舌でないことを
理解してない御仁がいるのでつい。w
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:37:19 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)等価店で、毎日毎日20回の台を打つ。

「等価店での止め時は、存在しない」
が基本ですよね?

それに対して、自分の時間が可能なだけ打ち込むがボダ?
なんかもぅ出なくなりそうな気配がする・・・で止めるのが波?

どっちの方が安全か? と言われれば波の方が安全じゃあないですか?
軍資金、無限大ならどっちもどっちだと思うけど
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:43:20 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)等価店だけではなく、貯球店で、
    毎日、毎日同レベルの台を打つ。(ボダ以上)

    これに対して、仮に2000回回すとしたら一日で回すのも
    二日に分けて1000回ずつ回すも同じことと考えるのがボダでしょ?

    いや、同じだけ回しても台が違えば、日が変われば違うだろ
    とするのが波ですよね?

    日がわかれば、違うくないですかね、例え台が全く同じでも
    自分の体調や気分が違うから|ω・`)
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:47:14 ID:UO1UdM8g
>>804
>なんかもぅ出なくなりそうな気配がする
「なんか」がボダ派には説得力がないのは|ω・`)さん十分知っているのに。w
しかし、ほんとに疑問なんですが、ボダ派って10年パチ打っててもそういう感覚(経験知)がないんですかね?
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:50:22 ID:DV+fWMsZ
>>805
>日がわかれば、違うくないですかね、例え台が全く同じでも
>自分の体調や気分が違うから|ω・`)

自分の体調や気分が大当りの抽選に影響を与えると思わないのがボダですw
て言うか遠隔システムは作れても体調や気分で当たったり当たらなかったりする
抽選システムを805が作れるのか禿げしく聞いてみたい。
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:51:36 ID:STVwcVXH
>>804
単に「これ以上は使っちゃいけないお金だからヤメる」というだけ。
ボダも波もない。
頭の中で「まだ出るはずなんだけどなぁ〜」と考えるか、
「もう出ない気がする」と考えるかの違いだけ。

この場合、気持ち的には、波派の方が未練が残らなくていいわけかw
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:53:59 ID:STVwcVXH
>>806
うん、ないよ。
だって「出ない気がする」がさんざん裏切ったり、予想だったり、
「出る気がする」がさんざん裏切ったり、期待通りだったり、
よくよく考えれば、どちらも同じぐらいの割合でしかないって経験則しかないんだもん。

頭悪いね〜、とでも言いたいのかな?
頭悪くてごめんね。
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:54:34 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)例えば黄色信号でギリギリ、もぅ多分赤になるだろぅな
    って言う事が解ってて突っ込むでしょ?

    「なんだか知らないけど、大丈夫!絶対!」と思ってる時は別になんともない。

    「なんか、パトいそうだな・・・でも、まぁ、いっか」気のせいだ
     なんて、感じた時は、実際パト居やがって捕まるの。
    つい先日のコイツのように|ω・`)←

    人間のなんだかわからないけど、虫の知らせみたいなものは
    バカにしちゃあいけんとですよ
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:58:26 ID:DV+fWMsZ
>>806
あるよ。
玉詰まりで店員呼んだら・・・見事にぶら下がってましたw
7,8年前かな。
あと封印シール剥がした後も見たことあるし営業時間中に弁当箱開けて修理するのも見たことあるなぁww
台から引っこ抜いた裏ROMも持ってるし。

て、そういう幾つかの事例だけで何で全部同じって思えるの?
まさか日本全国のパチンコ屋を見て回った、なんて言わないよね?
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 00:58:31 ID:STVwcVXH
プッシー(いやらしいわん♪)、25cmのアイナメ(こっちではアブラコ。地方が分かる人には分かるなw)
が釣れたわん。冬にならんと、まだまだ小さいっぽい。
わけ分からんかったらごめんね。

僕はもう寝るけど、こりない君wは、今宵もドつぼにハマりたまえ。
うひぇひぇひぇひぇひぇ(ワンパターンw)
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:00:14 ID:UO1UdM8g
>>809
>頭悪いね〜、とでも言いたいのかな?
いやそうは思わないけど。
経験の整理の仕方少し学べばと思うよ。偉そうでゴマン。
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:00:39 ID:STVwcVXH
>>810
う〜ん、俺はやっぱ「気のせいは、しょせん気のせい」の考えだなぁ〜。
おもしろみのない人間だねw

今宵は、ばいちゃ。
815プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/24(月) 01:00:48 ID:ba9Wbk0O
今日の結果報告
CRF大ヤマト2ZF 28.6玉交換
254(32) G85A 34A 13B 249A 14B 114A 12A 80B 105B 597B
150A 47A 17A 15A 50B 403A 24A 196A 44A 35B D537
獲得玉数18000玉ちょっと 支出 3000玉+投資3.5K 回収 50K 残り貯玉

汎用:
数字 当たり回転数 ()内数字:自分が打つ前に止まってた回転数
数字の前 G:現金 C:台変わり D:ヤメ
数字の後 A:確変 B:単発 C:突確 D:突時 セブン専用 R:確変レギュラー U:確変ウルトラ

反省:
ホールへ行く前にHPでスランプグラフを見て候補台を3台選択。
第1目標 エヴァ1、第2目標 エヴァ2 第3目標 ヤマト1。黄門はどれもそそられず人気機種
でもあるので、目標から除外。
ところが、かみさんと一悶着あり朝一から出撃できず、結局ホールに着いたのは昼前。
目標の全台が確保できず、しかも目標順に 特賞回数(トータル確率)が
41回(1/46)、25回(1/86)、20回(1/62)と好成績を残しているだけに悔しさ倍増。
得に第1目標のエヴァが悔しかった。

仕方がないので、「確かヤマトでここ2,3日当たりが1回も無かった台があったはず…」
と、虚ろな足取りで該当台を探す。2日で約1300回転当たりを引いてない台に着席。
これが運なのか!?回る回るぐるぐる回る。最初は21〜22rpkだったが、打つポイント
を変えてみると、なんと28rpkぐらい回った。最後の当たらずヤメの537回転は2箱ちょっと
(約4500玉)で回したので、そこだけ見ると29.8rpk。28.6玉交換であり得るのか?
あったんだからしょうがない。なんかイベントやってたみたいだから、きっとそのせいだろう。
でも、それと初当たりの早さと、連チャンの少なさは、なんの関係も無いのでした。
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:02:18 ID:STVwcVXH
>>813
整理すると・・・・・
例)>>212
になるわけだよ、パチンコの世界ではね。

あなたにも、ばいちゃ。
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:04:49 ID:UO1UdM8g
>>816
誰かも言ってたでしょ。>>212じゃ単純すぎるって。
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:12:15 ID:STVwcVXH
>>817
う〜ん、ばいちゃしたつもりだったけど、も1回だけレスっとくかな。
いろいろデータ取ってるし、可能な限り分析もしてはいるけど、自分では
確率以上に当てられるような立ち回りにつながるような結論は出せていない。
だから、ボダにだけ頼る。

自分のデータだけでなく、ほかの人のデータでもやはり同様。
具体的に立ち回りに生かせるようなデータの提示ってほとんど見たことない。
(「ほとんど」の例外は裏ロムの逆利用の類。)

あなたは何か整理して結論が出せたのですか?
(と、聞いといてなんだが、寝る)
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:12:43 ID:DV+fWMsZ
ボダ派はデータ出してるのに何で波派は物的証拠出さないんだ?
遠隔プログラムや波荒抽選プログラムのソースを出してボダ派を沈黙させてやれよ。
隠してないでガツンとやってやれ!!
期待してるぞ。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:14:23 ID:UO1UdM8g
>>816
>>817の補足ね。
>>212は抽象化のレベルが高すぎる訳。
「完全確率」か「仕込みの波」か分らない現状では
もう少し抽象化のレベルを下げて、もう少し具体的で複雑な事象を観察分類しないとダメだよ。

では、またいつか。w
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:16:53 ID:DV+fWMsZ
>>818
>(「ほとんど」の例外は裏ロムの逆利用の類。)

旧海で天井ROMってあったね。
北海道で流通してたんじゃなかったかな。
西日本では、あまり流行らなかった気が。
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:17:39 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)またハネモノの話しで悪いんだけど、
    閉店間際になると立て続けにVに入る店がある。

    これは、店が閉店まで居た奇特な奴ぐらいには
    「気分よく帰してやるかしゃあねぇ・・・」
    と、思われて「出してくれてる」のか

    それとも、閉店までもぅ時間がない最後に気合いれて!
    と、私の集中力がましてVに導かれるように自分自身がしているのか
    どっちなんだ? と思うことがよくある。

   自分のせいなら普段から気合いれろよ! とか思う|ω・`)ただ回りの人もなんだけどね
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:23:23 ID:DV+fWMsZ
羽根物のVを遊戯者に悟られることなく操作するなんて、とてつもなく難しいんでは?
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:23:49 ID:P/s4HV5h
>819
唯一ナミオ氏は証拠出してるぞ
店に行く前の日の予告、当日レシート 全て短時間でたしかに勝っている。
あ、負けた日もあったとか言ってたな
たぶんほぼ全て嘘ではないだろう
825プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/24(月) 01:24:13 ID:ba9Wbk0O
>>802
「110番」して、「どうしましたか!?ヽ(`Д´)ノ」って聞かれて
「あそこのパチンコ屋の釘が必要以上にひん曲がってます!」って言うと
パトカーが「ウ〜ウ〜」って数十台来るかな。来ないね。
生活環境課って、普段なにしてるんだろう。

>>803
>説明責任。
う…。

>一応知的職業に就いているプさんが理解できないはずがない。
だって理解できないんだもん…。>>748 がなんのメタファーなのか
未だに解らないし…。おまい、解った?したら、教えて (´ヘ`;)

>>812
アイナメって寿司屋で食った事あるよ!
白身であっさりとしたヤツだよね?楽しめたようでなりよりw
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:26:18 ID:DV+fWMsZ
>>825
>生活環境課

今は生活環境課って言うのか?
オレが電話したときは生活安全課につないでくれ、と言ったけど。
827プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/24(月) 01:32:05 ID:ba9Wbk0O
流れ無視レス、スマソ。
今日は、もう風呂入って寝るる。

>>826
POKKA吉田はそう言ってる。俺も詳しくは知らないや。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:33:39 ID:aBxgnIJ2
>823
|ω・`)それは充分解ってるんだけどね。
    なんかオカシイのよ。
    羽専プロが常時いるぐらい、ある程度食える店なんだけど
    朝からやって調子よく4箱ぐらい積んだら急激に出なくなる。
    台を休めてもストローク変えても無駄。
    「これ、自分がやってる限り無理だな・・・」
    って人が代われば また出るの。

    みんな一応食えてるから文句は出ないんだけど、
    ある程度まで出たら、常連ほど解ってるから止める変な店|ω・`)
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:38:19 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)ちなみにその店で打ってる某ハネ機種。
    あまりにオカシイから、私実機買ったんですよ。
    でも、別に家で打ってる限り普通だと思う。
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:44:43 ID:PkpKvT1d
>>プ氏(いやらしくないわん♪w)
>>748をもう少し解り易くしてみようか?

「世界の人口の1/4は中国人です。
 さて、あなたはが今日すれ違った人の4人に1人は中国人でしたか?」

これでわかるかな?

831ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:46:28 ID:7aoH4WaW
最近の羽根物ならラウンドの振り分けを操作する方が簡単そうだけど…

俺はボダ派なんでこんなことはあまり言いたくないが、
キングスターは普段バンバン15R確定予告とか出るくせに
入賞タイミングで入ったときに限って予告無し→2R orz

もう盤面全体がセンサーになってて、チャッカーに入りそうなときには
予告を出さずに2Rにしてるんじゃないかと疑ったよ(´・ω・`)
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:51:37 ID:DV+fWMsZ
>>828
勝ってるなら、それでいいんじゃない?
てか昔は羽根物の打ち方は、そういう感じだったし。
定量制でも定量に達する前にヤメて移動、なんてプロ多かった。
今は羽根物も無定量が増えたせいアプローチもデジパチ化したから
閉店粘りまくる人で増えたけど。
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:53:46 ID:aBxgnIJ2
>831
|ω・`)一番疑わしいのはそのラウンド抽選なんだよね。
   たまにその店、時間ペース七回以上台がある。

   がっ!!! これがほんとーにありえないほどに少ない
   ラウンドに偏る。

   時間ペース5回台はほどよく15Rが出る。

   そこで私は思いましたよ。釘を開けば開くほど、短時間でVに入る
   台すればするほど、少ないラウンドに偏る抽選をする機種なのでは?と

   で、家で釘いじってみて試してみた。ヤッパそんなことはなかったヨ|ω・`)
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:56:58 ID:DV+fWMsZ
>>829,831
漏れも実機所有してるw
倉庫に山積みだよww
裏ROM入ってた台もあったけど羽根で変な台なんて見つけたことないなぁ。
まぁ羽根のマスターROMは入手してないから比較もしてないし打った結果でしか言えないんだけど。
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 01:58:30 ID:DV+fWMsZ
>>833
実機は何?
機種次第だけど近くなら電波持って行って連続当りの偏り検証できるよ。
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:01:16 ID:aBxgnIJ2
|ω・`)まぁ小遣い稼ぎや打つ台がない時は重宝してる店だから
   良いと言えば良いのだけどね、チョット納得できない部分はあるけれど
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:03:35 ID:aBxgnIJ2
>835
|ω・`)いちよー最近少なくなってきた機種で、欲張らなければ稼げる状態なので
    勘弁してくだしぃ
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:10:03 ID:PkpKvT1d
>>|ω・`)
15Rが多いと当たってる時間が多くなり、通常時が減る。2Rが多いとその逆。

つまり、時間辺り沢山当たった時は2Rが多くなるのは必然じゃあないかと・・・。

839ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:13:51 ID:rUs8fqMh
>>820
疑問なんだが、
たかがパチンコでなぜそこまで複雑に考えようとするのかな?
非ボダの人によく見られる傾向、
プが良い例だねw
840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:14:39 ID:DV+fWMsZ
>>838
まぁそうかもね。
マジカペって15R予告出るじゃん?
で予告中にスタート穴に入ると、また15R予告が出るし、R抽選の移行速度が相当遅いんだろうね。
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:31:52 ID:tEH6gczj
■■■■ 遠隔 ■■■■■ 特許 ■■■■■ 合法 ■■■■■ 公認 ■■■■

(´・ω・`) やあ 僕に出合ってしまったね 今、君は呪われたんだ
君は「遠隔でハズサレル」呪いにかかってしまったんだ
この呪いを解くには このレスを 他のパチスレ・スロスレに貼ってくれればいいんだ
どのスレでもいいんだ これで君は解放されるんだ (´・ω・`)

特許取得番号H10-137422

これを知るには、まず、インターネットで、特許庁を検索する。
1、「特許庁ホームページ」をクリックする。(注)以後、「 」をクリックする。
2、「資料室」
3、「特許電子図書館トップページ」
4、「特許実用新案検索」
5、「特許実用新案文献番号牽引照会」
6、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」
7、「リスト」
8、「特開平10−137422」

これで、平成8年に特許申請し、
平成10年に特許獲得した特許137422の内容が見られる。

■■■■ 遠隔 ■■■■■ 特許 ■■■■■ 合法 ■■■■■ 公認 ■■■■
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:34:21 ID:PkpKvT1d
>>840
羽根が閉じても台枠ランプがペカペカしている間(Vゾーン有効時間内)のR抽選は前回
入賞時のままでつよ。
何故そうなっているかというと、当たり中にオトシorヘソ入賞でラウンド情報が巻き戻ったり
しないようにするため。
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 02:35:04 ID:aBxgnIJ2
>838
|ω・`)ちがーーーーーーう!
    ようするに15が3回来てる時間は、そのラウンド消費時間もあるから
    当たり回数も少なくなるだろう、2ラウンド1ラウンド如きの消費時間
    なら当たり回数も多くなるたろうと言いたいのでしょ?

    違うの、9O回の当たりに対して15が20回以下が必然になるの。

    それも、1/3の確率じゃあ珍しくもないって話しがくるのも
    解るが何時も何時もなの、

    当たり回数と箱積んでる個数が全く比例してない、あの店の状態を見て
    くれれば絶対に何を言ってるか解る。

    けど紹介はしたくない。 地味に稼げるから|ω・`)←姑息
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 03:11:15 ID:DV+fWMsZ
>>842
サンクス。
じゃ15R予告を見てから電波発射で15R引けるのか。
うちの打ち子は、そんなもの見もせずにひたすら発射してるw
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 07:44:42 ID:2d4+9sT3

>>817氏は、>>818氏の最後の1行の質問に答えてほしい。
なにか整理して結論が出たのか?

「もう少し抽象化のレベルを下げて、もう少し具体的で複雑な事象を観察分類しないとダメだよ。」
とのことだが、では具体的にどのようにデータを取って分析しているのか、ご教示願いたい。




846三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/24(月) 08:14:11 ID:3l8WNeeU
>>769,771,777 プ
>止めた回数が増えると、100回転ずつ区切った度数分布が右肩下がりにならなくなる。
なんで? 問題なく右肩下がりになるよ。

>結果報告見て、どのくらいの回転率か計算してみてください。
論点ずらしまくり。
「本当にボダ割れかどうかは俺には解ってない」という人が「どっちかつーと、
ボダマイナス台打ってる方が多い」というのはいかがなものか、ということ。

>明らかにボダ割れの台なら、有利と言えると思います。
ボダ割れでなかったら?

>「パンを食べる人はバカだ」と言ってるとしか理解できない…。
なんか難しく考えすぎてない?
あれを「おかしいぞ」とか「あたりまえじゃん」とか思わない?

>人口の比率とか関係なくて、95%の確度の検査法なら95%だと思います。
答えは50%。
麻薬使用者の人口比率が高くなれば信頼度は上がる。
例えばこの問題の人口比率の場合非使用者は95%。比率として非常に高い。
そして、陰性と出た場合は99.7%の確率で実際に陰性となります。
847ナミオ:2005/10/24(月) 08:52:08 ID:cMBEvMnb
三木様ほんと頭よいね〜!パン食べたくなってきた!パン買って帰るね!
848ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/24(月) 18:40:34 ID:z/MZyNXL
三木様ほんと頭よいね〜!焼酎飲みたくなってきた!もう飲んでるけどw
849プログラプゥ(ニセ):2005/10/24(月) 20:54:10 ID:oAm1Z/T1
三木タンほんと頭よいね〜!乳首咥えたくなってきた!もう咥えてるけどw
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 22:35:30 ID:1u8P08UK

パチンコはバカが勝ってヘタレが負ける様に出来ています。

851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:05:30 ID:5KQyajge
>>843
データ取って明らかに違うならと言いたいけど
わざわざ裏にしてまで”地味に出す”必要が有るのかと思ってしまう
ましてメイン機種でも無いのに

|ω・`)が店長だったらやるか?
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:38:49 ID:f5jSbQRg
朝鮮玉いれ・絵合わせ屋は遠隔操作で、出玉をピンポイントで自由自在
に調整できるので解析や攻略を駆使しても、勝てる確率は上がりません!
   
    遠隔操作していると考えられる理由
@遠隔した方が儲かる(中毒者からピンポイントで徹底的に吸い取れる)
A客が遠隔操作の証拠を得ることは不可能
B警察に手厚い接待等をしている(遊戯台を取り締まる保通協は
 警察の天下り先。店を取り締まるのも警察)

また、「出さないと客が飛ぶ」はウソ(現に負け続けの中毒者多数)
更に、サクラを使っていると考えられる理由もほぼ同様
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:45:32 ID:TIsBk9BL
と、負組の妄想ですた。
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:51:26 ID:UO1UdM8g
>>845
>なにか整理して結論が出たのか?
結論が問題なのではなくて経験の(意味のある)整理の仕方の話。
完全確率と仕込みの波を区別できないような抽象化の水準で整理しても
問題の解決にならないこともある、と思う。(持ち玉粘り打ち)
例えば、典型的なのが長期間の初当たり確率等のデータ。
自分の(パチンコの)経験をそういうデータに整理しても
完全確率か仕込みの波かを判断するのは難しい。つまり
完全確率か波かを判断するための経験の整理の仕方としては有効でないということ。
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:55:32 ID:TIsBk9BL
>854
それは波10やプが使う論調だが、だったら何が有効かは言わないんだよねw
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:56:41 ID:n7Y2aGPF
>>851
|ω・`)私その店、すでに一年間通ってるのですよ。
    それでも、他の店で打つのと何か違和感がある。
    いや、気のせいか?等とも思いだから実機まで買ってみたの。
    
    メイン機種でもないのにメリットはあるか?と言われれば「ある」と思う。
   ・朝の並びが何時もイベント開催日でなくても盛況。
   ・海のガセイベントをやってる時もそこそこの並びがあれば、出る日なのか?
    と勘違いする人もいるでしょう。
   ・移動可なので、ハネでそこそこ出してCRに移動客も多し、よって
    他のシマも稼動が増える。

   などなど・・・・

   正直、客側にも店側にもメリットがある部分が結構ある。
   
   もし、何らかの通常とは異なる不正行為をやってるとしたら、
   客ではなく、他店舗からのチクリが問題になるでしょうね|ω・`)
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/24(月) 23:58:57 ID:qh3WPA2d
>>855
だって何が有効かとか言ったら、自分の首を絞めることになるでしょ。
何にも有効じゃないと言ってられるから、波派でいられるのであって、
自分でデータを調べたり、自分で整理の仕方を考えるように
なったら、波派も終わりだよ。
妄想の中で他人を否定することが、唯一自己肯定できる手段なんだから。
858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 00:07:45 ID:k339HDBa
>>854
ボダ派ですが・・・
例えば初当り確率を変えているとデータに出ますよね。
で波を演出してるとどうなるかというと、多分、ですが、連チャンする方が客は喜ぶので
連チャン分のしわ寄せでハマリも作らないといけなくなる。
で初当りが芋ヅル連とハマリに2極化する傾向が出るんではないかと思いますが。
如何でしょう?

まぁトータル確率を下げてない&(現金投資でハマらせる仕掛けになってない、或いは、
貯玉遊戯が可能で現金投資の必要がない)の条件なら、ボーダーは通用するので
打ってもいいんじゃない?ってことでw

トータル確率を下げられてれば大抵の場合、気が付くころには怪我してるので、どれ
ほど有効な判断になるかはわかりませんがww
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 00:16:35 ID:fbW+j2HN
>>855
>だったら何が有効かは言わないんだよねw
波10さんもプさんも、それぞれに何か主張していたよね。
どの程度説得力のある整理の仕方をして(データ)出した結論かは疑問もあるけど。

持ち玉粘り打ちに関しては、私はもう少し具体的に当たり方の傾向なりを分類した方がいいと思う。
持ち玉N万発以降の当たり方に何か偏りがないかどうか。好調を維持して伸びる一方の当たり方と
右肩下がりに出玉が飲まれる一方の当たり方wの2種類に偏ってないか、その比率は?など。
もちろん>>212氏のデータによれば公表確率通りなので年中毎日打てるプロのような人は問題ないかも知れないが
一般パチンカーにとってはもしかしたら考慮に値するデータが出てくるかも知れない。
さらに言えば、その2種類の当たり方と、N万発まで出た当たり方になにか相関関係は無いかなどなど。w

「完全確率」か「仕込みの波」か分らないという前提ならばこう考えるのが妥当だと思う。
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 00:33:16 ID:4C7ySu7N
>>859
ちょと待て、出る出ないどちらかに偏りがあるから
増えたり、減ったりするんじゃないか

大当たり後の、100回転までに当たる確率
101回転から200回転での確率、201から300まで以下続々
の確率が同じならでいいだろが

861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 00:46:44 ID:KprfkhYi
|ω・`)宝くじの販売所。

宝くじで一等が出やすい販売所ってありますよね。
アレの一番の理由は何か?と考えれば、
その場所はまず、「販売枚数が多い」ってのが理由だと思うのです。
駅前にある○○販売所は十万枚の販売枚数。
近所のスーパーにある、販売枚数は何千枚単位。

どちらが当たりが出やすいか? と言われれば十万枚買ってる
○○販売所の方が当たりやすい。

じゃあ、「自分が買うとすれば、どっちが当たりやすいか?」

どっちも一緒。
当たった実績がある場所の方が当たりやすい。

どっち? 幸運が舞い降りた場所には、まだ幸運のきらきらりーんと舞い降りやすい
かも知れませぬ|ω・`)
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 00:49:21 ID:fbW+j2HN
>>858
>で初当りが芋ヅル連とハマリに2極化する傾向が出るんではないかと思いますが。
いや2極化しなくても組み合わせの問題かと。w

>>860
>ちょと待て、出る出ないどちらかに偏りがあるから
>増えたり、減ったりするんじゃないか
偏りの度合いの問題。
少なくとも私の経験では出玉2万発位出た後は
そこそこの増減で済むことは少なく2極化する傾向にないか?
でそのまま伸びる方が少なく、減る一方が多いのでわと? 
なら一般パチンカーは安全策を取った方が良いかもと考える訳。
ただこれは私の「感じ」で、もし本当に有効な策は何かを考えるには
それに必要なデータ収集が必要。しかし皆自分の好きなようにやればいいんだよ。w
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:00:56 ID:1Izk4DCl
打ってきましたウルトラセブン。
確変中の嵌りが物凄い。 「つづく」ってなんだよ。嬉しいのか切ないのか意味ワカラン。
7Rは1回も出ませんでしたが、なんだかなぁ と言う気もします。
勝てましたけど時間があまりない人は、打たない方が無難な台だと思います。
突然確変は嬉しいが、出球なしに突然終わる確変は辛いことがおこりえます。
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:11:01 ID:348NddmS
タイムマシンに乗って5ヶ月後の世界にきてしまった人がいるようで
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:16:29 ID:LTlhadBP
>>861
どっちも一緒だからどっちで買ってもいいが、長時間並んで買うのはアホじゃないかなぁと思う。
雷は一度落ちたところには二度と落ちないという迷信もありまする|ω・`)
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:23:46 ID:KprfkhYi
>863
|ω・`)思い出したぁ!!
    コレ書いた奴はコイツですね|ω・`)←

>突然確変は嬉しいが、出球なしに突然終わる確変は辛いことがおこりえます。
「突然時短」を引いたからか確変が終わる、と言う意味を理解してなかったなぁ
初打ちした時と言うか何故、こんなものを、なんのために・・・


867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:27:02 ID:KprfkhYi
>865
|ω・`)私も並んでまで買うのはバカバカしぃと思います。
    んで近所のスーパーの前で買って
    「 こんなとこで、買っても当たる気もしなければ 当たる訳もないよなぁ 」
    なんて思ったりすると思います
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:35:05 ID:GDx05UOQ
>>862
>少なくとも私の経験では出玉2万発位出た後は
>そこそこの増減で済むことは少なく2極化する傾向にないか?
>でそのまま伸びる方が少なく、減る一方が多いのでわと? 

人は絶頂期をベースに捉えやすいもの。
止め時を考え出しても、小刻みに増えてるときは「続けて正解」と思い、
減りだしたら止め時を考え始めた時点ではなくピークをベースに「止めときゃ良かった」

元々の台の回りも考えてなさそう。>>862



869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:41:37 ID:JycDzeN7
実機買って家でパチればわかるよ。
店みたいに10連以上なんて滅多にしないからさ。
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:42:44 ID:fbW+j2HN
>>868
>人は絶頂期をベースに捉えやすいもの。
だから「出玉2万発位以降」て書いてるんですが。

>元々の台の回りも考えてなさそう。
それぞれ(自分の条件、趣向で←補足)好きなように打てばいい、と書いてますが。

何か君のレス見当違いじゃない?
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 01:51:16 ID:fbW+j2HN
>>870
×趣向→〇嗜好
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 07:30:55 ID:+jrAfkuA
>>870
減っていく傾向にあるんなら、
回転率がボダ以下か、
そうでないなら、データを取れば、理論値より悪くなるはず。
結局>>212の話じゃん。
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 08:59:05 ID:GDx05UOQ
>だから「出玉2万発位以降」て書いてるんですが。

出玉2万発位以降の各局面で減った/増えたって考えれば、そりゃどっかで減るわな。
増え続けてるときは止めないしな。減って止めるのはある意味アタリマエ。
2万発ってのは君の心理的な境界値で、>>862は思い込みであるケース大。
2万発を境に出玉傾向ががらっと変わるのがホントならホルコン。

>それぞれ(自分の条件、趣向で←補足)好きなように打てばいい、と書いてますが。

それは突っ込まれない免罪符にはならないぞw
>>872の言うように、ボダ以下なら減るのがデフォ。出たのが幸運。
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 17:24:08 ID:fbW+j2HN
>>872
>結局>>212の話じゃん。
トータル確率が理論値通りで、当たり方が打ち手に危険なほど偏る2極化が起こり得るか?
つまり少数の圧倒的に出続ける当たり方と多数の下がり続ける当たり方w
もし起こり得るなら、危険は避けましょうって話だよ。回転率が非常に良い台を打ってる人は
自分の条件と危険度を勘案して打てばよし。基本は自分の好きに打てばってこと。

>>873
>出玉2万発位以降の各局面で減った/増えたって考えれば、そりゃどっかで減るわな。
そういう話じゃないのは>>862を読めば解るだろ?

>思い込みであるケース大
そんなことちゃんと断ってるだろ。

>>212のデータは年中毎日打てる人には持ち玉粘り打ちする上で勇気付けられるデータだわな。
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 17:30:00 ID:5bYJ/9+B
超チラ裏
エヴァSN 最高ハマリ596
最短当たり 3
最高連8 8連後の当たりは410回転目
たった1日だけど、ホルコン操作 全く感じられず
876ナミオ:2005/10/25(火) 17:53:11 ID:tQoQITAk
匠よ
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 18:13:39 ID:I0HfJl4L
>874
断り書き入れてても、妄想垂れ流してたら、叩かれて当然。
『もし起こりうるなら』の部分を議論してるのが、このスレだからそこを条件節にしたら、話が噛み合わない。
スレ違いはオマエ。
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 20:01:58 ID:okYRVWwx
確変ある限り完全確率とは言えません。

過去事象は一切関係無い ∴確変連荘を平均するのは如何な物か。
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 20:06:58 ID:nzX53o7B
2万発とは限らないが、ある程度出玉がある時点から
玉が減るというのは当然。そこからずっと打ち続ける
事は出来ないので、どこかでやめる時が来るわけだが、
大当たりの最中に止めるというのでもない限り、
ほとんど玉が減ってから止めるわけだ。
ある人は、大当たり終了100回転であったり、またある人は
大当たり終了後、1箱飲まれたらであったり。
その間に当たりを引くことは、前者で大体1/3弱しかないので、
2/3以上の人間が玉を減らして止めることになる。
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 20:14:48 ID:I0HfJl4L
>879
長文乙
何が言いたいw
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 20:20:48 ID:keEkOYEg
んで何が言いたいの?
問題なのは「玉が減る確率」ではなくて「玉の増減期待値」でしょう?
んでもってボダ派が「勝てる台」と認定した釘のいい台なら理論上玉は増える。

例えばサイコロを振るのに1回100円。
1が出たら660円もらえる。2〜5が出たら何もなし。
このサイコロゲームは
「1回当たり10円増える期待値」であるが、「勝率は16.6%しかない」ともいえる。

このサイコロゲームで60回勝負して、理論値より多い15回も1が出たとする。
ここまでの投資6000円、回収9900円で結構勝てた。今日はここまで運がいい。
時間的にあと1回しかできない。やるべきかどうか?

この日だけを考えると「16%の勝率に賭けるくらいなら勝ち逃げが賢明」
という人も居るだろうけど、
結局この最後の1戦もする人が、長い目で見て収支に差をつけることになる。

最後にヤメる瞬間がその日のMAXの勝ちでないと気がすまない弱い精神なら
勝ち逃げもやむなしかもしらんが、
期待値的にはラストまで打つヤツには勝てない。
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 20:30:58 ID:MO/99cXw
ただ単に持ち玉で打った方が得だから打つ。
883ナミオ:2005/10/25(火) 21:21:44 ID:tQoQITAk
>881
ものすごく精神の弱いナミオです
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 21:30:57 ID:fbW+j2HN
>>877
>断り書き入れてても、妄想垂れ流してたら、叩かれて当然。
どこが妄想なの。>>212は持ち玉粘り打ちするには抽象化のレベルが高すぎるって言ってるだけなんだが。
完全確率か仕込みの波かを判断できないレベルのデータでは意味が薄いと言ってるだけでしょ。
それに叩かれてるって、叩いてるレベルに達してないでしょ?w

>『もし起こりうるなら』の部分を議論してるのが、このスレだからそこを条件節にしたら、話が噛み合わない。
>スレ違いはオマエ。
自分では数学的にモデルケースを考えられない訳よ。しかしそれが可能だということと私が予想しているような
打ち手(一般パチンカー)に危険なほどの2極化が実際にあるかどうかは別。それは当たり方のデータを収集しないと分らない。

そもそもこの話を始めたのは>>212のデータを金科玉条のように考えてる香具師が多かったので、それは違うでしょ?てこと。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 21:44:37 ID:fbW+j2HN
>>877
>条件節にしたら、話が噛み合わない。
「完全確率」だったら、て条件節にして(実際は条件節にすらしてないがw)
分り切った話を垂れ流してるのは誰だよ、ちょっと↑を見てもそんなヤツらばかりだろ。
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 22:03:22 ID:I0HfJl4L
だから、 完全確率でない状況を挙げなきゃ話にならんだろ?
「あるかもしれない」話をしだしたら、拡散するだけだろ。
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 22:43:31 ID:o+p2oK4r
|ω・`)

箱の中に玉が100個入ってて、1個が当たり。
AさんBさん共に10回引く権利があります。

・Aさんは最近、心身共に充実していて、誰が見てもあの人絶好調だる!と言われる人
・Bさんはやる事なす事全部裏目、ツイテナイと言われる権化のようなお人です。

さてここで、第三者であるあなたは、この2人のうちどちらが当りを引くか賭ける事ができます。
(共に当たりを引かなかったら無効)

で、ここで考えるパターンは大きく分けて3タイプ。
1つきまくっているAさんでしょう当然!
2いや、Bさんもそろそろツキが来るころだろう、人間のツキ決まってるとも言うシ。
3んにゃ、2人共10回のうち当たりを引く確率は同じだからどっち選んでもかわらんよ

で、基本的には3が正しいと思う。だけど、どっちか予想して「考える」事に意味はないのかな?
自分の経験的には、こっちの方がツイテルと思うと言う事はその人自身がそうなりやすい
ものを持ってるかもしれないので、それを信じた方が無難じゃないかと|ω・`)
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/25(火) 23:58:34 ID:keEkOYEg
>>887
の例だと、1でも2でも3でもどの思想の人でも理論上の収支はかわらんじゃん。
だから、別にどんな予想でどっちに賭けようともどうでもいい話。

パチンコの話だと、
@「持ち玉ある限り徹底的に粘る」
ということと
A「ヤメ時がある」・「ある地点で勝ち逃げすべし」
とは期待収支そのものが違う。だから議論になってるんでしょ。

パチンコが完全確率であるという前提が正しいなら@>Aであり、
完全確率でなく、かつ人間に波が予測可能なら@<Aとなる可能性がある。
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:19:05 ID:mN4bCEer
>>886
>そもそもこの話を始めたのは>>212のデータを金科玉条のように考えてる香具師が多かったので、それは違うでしょ?てこと。

それだけ。経験の(意味のある)整理の仕方いついて話しただけだよ。
抽象化のレベルの選択を誤らないようにってこと。

「完全確率」か「仕込みの波」か分らない、というのが前提だからこういう話になる訳。解るよね?
君は「完全確率」を条件節にした垂れ流しには全然反応しないみたいだが?w
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:22:22 ID:X5iWKysx
|ω・`)いや、だからさ・・・
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:24:37 ID:uj4PwUN8
>>889
10箱か、相変わらずだなW
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:27:38 ID:mN4bCEer
>>891
>10箱か、相変わらずだなW
波10箱、懐かしいねぇ。
私は波さんの書き込み楽しみにしてましたよ。
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:28:20 ID:1vvQoEJj
>>889
えっと、何となく思うのですが、完全確率ではないと
仮定した場合、収束範囲が変わってくる(確率にどれぐらいの幅を
持たせているかが問題ですが、出玉として実感できるぐらいなら、
相当なものでしょう)のですぐに解るんじゃないかと思うのですが。
もちろん、店が客個人を完全に把握して、台で確率を操作する
のではなくて、客で確率を操作するという事なら、個別に
収束範囲を調整することも可能でしょう。
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:34:20 ID:BtbGlcbI
>>889
>それだけ。経験の(意味のある)整理の仕方いついて話しただけだよ。

その意味のない「だけ」って書き方は止めろよ。
そうやって逃げるなら、2chに来るな!
でないなら、問題分析について納得のいくまで議論すれば良いだろ。
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 00:36:22 ID:kNEoFt6V
しかしなんで波10氏は消えたんだ?
結構楽しませてくれたのに…

そういえば釘一筋氏も消えたな…
896ボウダ:2005/10/26(水) 02:05:35 ID:QYwggx53
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:09:31 ID:TBGbuGX1
とりゃ〜
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:19:26 ID:eAkOXPgf
>>854
「結論」の問題です。「なんのために」整理をするのですか?
整理のための整理では意味がありません。
結論を導くための整理であるはずです。
結論を導けない整理に意味はありません。

そして、あなたは具体的にどのように整理をしているというのですか?
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:31:25 ID:eAkOXPgf
>>889
>>212そのものは金科玉条でなくても、>>212のようなデータの取り方(整理の仕方)
を金科玉条のように考えて、まったく問題ないわけです。

要は>>212のように、一定の条件をもうけた上で、トータル確率を取ることを繰り返せばよい。
完全確率ならば、「一定の条件」をどのように、いくつ、もうけても理論値どおりになります。
>>212で足りなければ、別の条件をいくらでももうければいい。

>>212は「少なくとも、+3万発で勝ち逃げヤメするという『だけ』の立ち回りには
なんの効果もない」ことは確実に示している。
完全確率でないならば、なんらかの条件を設定した時に「トータル確率が理論値どおりにならない」
わけで、それは結局のところ、さまざまな条件を設定して>>212のようなデータを繰り返すか、
もしくは、初当たり時のスタート数をすべてデータに取って、その分布を調べるか、
の2とおりの方法しかない。

それと、あなたの「抽象化のレベルの選択を誤らないようにってこと」は言っていることが
抽象的で、結局のところ、どのようにデータを取り整理をするのか、あるいはどのような切り口
から、完全確率かどうかを調べるのかが、誰にも伝わらないだろう。
言い換えした方がいい。

そして、「あなた自身は」どのようにデータを取って、分析していると言うのか?

人の言うことやることにケチをつけているだけにしか見えないのだが?

900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:39:05 ID:eAkOXPgf
>>889の『だけ』の意味が分かるだろうか?
これは決して>>212が、「+3万発のあと完全確率である」ということを証明しているものではない。
「+3万発の時点でヤメるという差玉だけでの条件設定での勝ち逃げ」を否定するだけのもの、ということ。
>>212そのものはそれだけのものに過ぎない。
しかし、それを以って>>212に意味がないかのように言うのはもちろん早計である。
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:52:20 ID:BtbGlcbI
>>900
チョイ(?)違う。
ID:mN4bCEerは、「>>212じゃ全てのケースで成り立つ訳じゃない」って波派の言う定型句に逃げ込んでる「だけ」w
で、新規の切り口や分析手法は、全く示さない。

もうデジャブと言うか、約束組手と言うか、聞き飽きた。
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 02:55:36 ID:2rB7KfPD
3万発で出ないと思うなら勝手にやめりゃいいじゃん。
自分の玉流す分には好きにしてくれていい。
オレの玉流したらヌッコロスけどな。

で波がどうとか言ってる椰子は偏差取ってみたのか?
理屈こねくり回してもデータがなけりゃ検証のしようがないだろ。
で、そのデータを他人から貰おうなどと厚かましいこと考えてるわけでもあるまい?
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 03:06:35 ID:eAkOXPgf
ID:mN4bCEer
には、とにかく、自分自身がどのようにやっているのかを聞きたい。

904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 03:08:59 ID:eAkOXPgf
>>900
>>889じゃなくって、>>899ね。
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 04:03:18 ID:mN4bCEer
いや〜すごいレスの嵐ですね。君たちのプライド傷つけちゃった?w
こんな理解力のない香具師らばかりだから、波10さんも釘一筋さんもバカバカしくて消えたんじゃない。

もう一回私のレス初めから読んで理解できなければ、君たちの理解力のレベルが低すぎるということ。

じゃ頑張ってみてね。w
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 04:18:12 ID:eAkOXPgf
>>905
そういうオチなら、もう結構です。
「逃げ」なのが、見え見えですからw
あほらし。
急に煽りに転じたか。

自分で自分の言っていることが十分に理解できていないから、わけの分からない説明になる。
それを「プライド傷つけちゃった?w」という「いかにも余裕があるように見せたい典型的なレス」
で無理やり〆たがるあたりが、とても稚拙でオハナシにならない。

結局ただの荒らし。
自分では何もやっておらず、ただ「理論的風にw」ケチをつけて、自分の自己顕示欲を満足させたいだけ。

乙wの一言。
そしてみなさんも乙。

やっぱ、こういう輩はただの負け組。
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 04:20:46 ID:BtbGlcbI
と、何一つ内容のない捨て台詞を残して、DQNなID:mN4bCEerは去るのであった。
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 04:21:23 ID:eAkOXPgf
プライドだけはやたらと高いのだが、結果が伴わず、
「君たちの理解力のレベルが低すぎる」などという稚拙な煽りで、
必死にプライドだけ守ろうという「高プライド低収支野郎」は、
扱いがめんどくさい。

909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 04:39:08 ID:2rB7KfPD
>>908
低収支?
とても勝ってるとは思えんのだが・・・
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 06:16:05 ID:mN4bCEer
君たちほんと同じパターンで自分のプライド保ってるな。馬鹿じゃね?
君たちの質問の答えはすでに私のレスの中に書いてあることばかりじゃないか。
そんなことをもう一度書かせるつもり。ほんと落ち着いてもう一回読んでみ。

それで分らなきゃほんと馬鹿だよ。アラシでも煽りでもないよ。
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 06:31:50 ID:mN4bCEer
一応レス番書いとくな。w

>>813 >>817 >>820 >>854 >>859 >>862 >>870
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 06:32:24 ID:mN4bCEer
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 08:18:34 ID:rvqRHu4p
うーむ、波10のような違うような?(´・ω・`)

誰かが波10を真似ただけなんじゃないのか?
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 09:07:52 ID:RhZE5gf5
mN4bCEerに対するレス、という形ではないけれど、ふと思ったこと。
結果的に長期間のデータを平均すると
「完全確率と考えたときとほぼ一致する」という値になった場合でも
必ずしも内部的に完全確率だとは言い切れない、って主張があるよね?否定派に。

メーカーあるいはホールがあらかじめ意図して設定した波があって
大ハマリ期や、爆連などが仕組まれていて、
でも長期的には確率どおりの回数になるようになってる、と。

でも、ボダの手元のデータが「完全確率とした場合とほぼ一致する」ならば
そのボダの収支は結局理論値どおりになってるわけで
ボダ的には波が仕組まれていようといなかろうと店から同等額の金額抜いたことになる。

結局波があると仮定した場合に駆逐されるのは誰なんだ?
少なくともボダではない。
俺を含め、ほとんどのボダは計算上十分ありえる誤差範囲で
公表スペックどおりの結果になってるであろうと思う。
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 09:11:54 ID:BtbGlcbI
人の同定はともかく、波10レベルのコミニュケーション能力。
ぶっちゃけ、>>901なんだが、更に言うと以下。


1.他人のデータが気に入らないと、データの分類が粗いと言い出す
2.より細かな分類例は、時系列的なパターンを含むため、分類しにくい (←波10の由来を思い出せw)
3.稀なケースのデータを多く欲しがる
4.分類例や稀なケースのデータの根拠は、自分の感覚
5.データ的に否定されても。「波がないことが証明された訳ではない」と言う
(1.に戻る)

最近じゃ、プもこのパターンに陥ってた。
尤も、奴の場合は
番外.「でも、自分は勝っているから良い」
って別のサゲがあったけどなw
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 09:53:09 ID:RQEeLU6+
波10は自分でデータ
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 09:56:07 ID:RQEeLU6+
波10は自分で(気付いてなかったけど波を否定する)データ出してたし、プは具象化を心がけてたから、
>911はもっと質が悪いな。
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 11:34:09 ID:mN4bCEer
君たちつまらんこと言ってないで早く僕のレス読みなさい。w

ヒントにキーワード書いといてやる。

勝ち逃げ
持ち玉粘り打ち
年中毎日打てる人
持ち玉N万発以降の当たり方−2極化?
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 11:43:50 ID:mN4bCEer
とくに>>915が馬鹿みたいだな。
君の書いた1〜5て僕に関係あるの?w
関係あるなら僕のレスがどういう風に該当するか
具体的に書いてみなさい。
勝手に妄想しちゃダメね。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 12:18:20 ID:VyZdckmw
根本的に212のデータの意味が理解出来て無い気がするなコイツ
つか単純に文句言いたいだけだろ?
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:13:47 ID:mN4bCEer
>>920
>根本的に212のデータの意味が理解出来て無い気がするなコイツ
根本的も何もどうやって誤解するんだよ。w
だから言ってるだろ、年中毎日打てる人は頑張ればって。
つべこべ言う前に人のレスちゃんと読みなさい。メ。w
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:18:59 ID:trZ8AwTS
玉いれ業界が、警察を接待していることは周知の事実。
警察に嫌われなければ捕まらない。
それならほぼ全店イカサマ(個人遠隔・サクラ等)やるでしょ普通。
イカサマしてないって奴は、なにを根拠に、
玉いれ屋をそんなに信用するのか知りたい。
決まりを守る良心があるとでも言いたいのか?
解析や確率が意味を成すのは、絶対イカサマしない前提があっての話でしょ。
何で、そこだけは追求しないの?何でそんなに玉入れ業界を擁護するの?
ねえ答えてよ工作員さん!
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:25:29 ID:VyZdckmw
んじゃあ毎日打てないキミはどうするのかって話だろう?
更に具体的にデータ絞り込むなら条件設定しろっての
お前人にイチャモン付けてるだけで次への発展性が無いのよ
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:29:42 ID:mN4bCEer
>>922
>そこだけは追求しないの?
ここのボダ派はばっちり勝ってるからだよ。
俺はきっちりボダ打ちしても負けてる人は多いんじゃないかと想像してるが
ここの住人はそんなことない、て言ってるよ。もしそんな負けてる人がいたら
誰かがパチンコ業界はおかしいという抗議をしているはずだ、そういう抗議がないのは
負けているボダ打ちがほとんどいないことの証明だ、と言ってるよ。頭大丈夫?てレベルだけど。w
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:33:35 ID:mN4bCEer
>>923
>お前人にイチャモン付けてるだけで次への発展性が無いのよ
話をすり替えないように。
イチャモンが正しいか正しくないかが問題でしょ。
「完全確率」か「仕込みの波」か分らない前提で
どういうデータがあったらさらに役立つかはレスに書いてあるだろが。
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:36:17 ID:mN4bCEer
ちょいと家を空けるんで、また馬鹿なレスがあってもすぐ答えられんよ。
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 13:52:02 ID:VyZdckmw
うん。もういいよ飽きたから
928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 14:18:28 ID:trZ8AwTS
VyZdckmw→家を空ける
mN4bCEer→もう飽きた
特にmN4bCEerは適当なウソばかり言ってて、頭大丈夫?てレベルなのでもういいです。
では、ほかの人に問う。
@全ての店は遠隔した方が儲かる(中毒者からピンポイントで徹底的に吸い取れる)
A客が遠隔操作の証拠を得ることは不可能
B警察に手厚い接待等をしている(遊戯台を取り締まる保通協は
 警察の天下り先。店を取り締まるのも警察)
また、「出さないと客が飛ぶ」はウソ(現に負け続けの中毒者多数)
更に、サクラを使っていると考えられる理由もほぼ同様
と、これだけ条件が揃ってるのに、なんでボダだけで勝てると思えるの?
そこが不思議で仕方ないんですけど。
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 14:53:15 ID:DK7cUbc6
実際勝ってるからだろ。簡単な話だ

負けててもボダは自分の負けてる理由が
理論的に説明がつくから納得できるってのもあるか
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 15:00:09 ID:TBt3rRdf
>>928
>解析や確率が意味を成すのは、絶対イカサマしない前提があっての話でしょ。

これが逆ニダ、(ウリは元々効率良いのでB物好きニダが)
解析や期待値計算から求まった攻略法がその店で通用するのならば、
イカサマ(B物の導入)などを疑う必要が無いだけニダ
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 15:03:44 ID:TBt3rRdf
>>926

”「完全確率」か「仕込みの波」か分らない”程度の差異ならば、期待値の高い部分の
狙い撃ち攻略など不可能としかウリには思えないニダし、
ボダ打ちには影響がほぼ無いとニムも考えているならば、「データを大量に用意した場合は
スペック通り」ということになりデータ収集すら無意味になる気がするニダw
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 15:09:34 ID:trZ8AwTS
>>929実際勝っている証拠なんて何もないのにウソばっか!
しかも負けてるボダも、理論的に説明がつくなら負ける台打たないでしょ!

個人遠隔で新規客に出し中毒にする。
個人遠隔で中毒者からピンポイントで徹底的に搾り取れる。
個人遠隔でサクラがどの台に座ってもいつでも出せる。
個人遠隔でおかしな出方をした客をピンポイントで沈めれる。
これだけ個人遠隔の利点があったら、全店やりたくなるでしょ。少なくとも
ニーズはあるでしょ。しかも証拠隠滅の準備を上手にやってたら、リスクほぼゼロ。
実際、個人遠隔で捕まった店はほとんどないから、やらなきゃ損でしょ。
これだけ条件が揃ってて、「する必要がない」「やっているのは一部の店だけ」
って信じれる奴が不思議でたまらない。
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 15:20:25 ID:mjanqrpi
>>932
ん?
それってボダで勝ってる椰子はいないって言ってるのか?
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 16:02:04 ID:k1vm1Z38
>これだけ個人遠隔の利点があったら、全店やりたくなるでしょ。少なくとも
>ニーズはあるでしょ。しかも証拠隠滅の準備を上手にやってたら、リスクほぼゼロ。
>実際、個人遠隔で捕まった店はほとんどないから、やらなきゃ損でしょ。

君は死ぬまで商売の類には手を出さない方がいいよw
破滅が見えてるから。

ま、一生肉体労働か軽作業でもしてないさいってこった。
935ナミオ:2005/10/26(水) 18:26:52 ID:bZ57D0G3
なんかスゴそうな人がきてる!
波派なの?ボダ派なの?
もうこないの!?
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 22:04:34 ID:zchp2zC+
パチンコの勝ち組みはパチ屋の飼い犬。人生の負け組み。これ常識。
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 22:59:35 ID:RQEeLU6+
スレの不思議
・波バカは常にいる
・ダブルことは少ない
同じ奴が多くねぇ?
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 23:21:59 ID:RhZE5gf5
932ってホントバカだな。
「全台ボダ派が勝てる調整の台でもパチ屋は利益を上げることが出来るしくみ」
があるからこそボダ派も店も存続することが出来るんだよ。
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 23:25:31 ID:HDUmWX6n
パチンコなんて台の前にすわって演出見てるだけでしょ。
なんの技術力もいらないじゃん
それなのに負けちゃう奴って馬鹿?
今日もパチンコ屋にきてくださいよ!
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 23:35:22 ID:RQEeLU6+
>939
負けてる奴は勝ち方が理解できないんだよ。許してやれ。
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 23:50:38 ID:mN4bCEer
>>931
あなたには知性を感じるよ。
私が一連のレスで言ってるのは、一般のパチンカーにとって
勝ち逃げは有効かも知れないということです。
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/26(水) 23:53:25 ID:k1vm1Z38
>>940
空手バカ一代のモデル、大山倍達曰く
「強い者は自分より弱い者に序列を付けられるが、弱い者は自分より強い者の序列
を付けられない」
らしい。
つまり、勝ってる奴は誰が勝っていて誰が負けているか判る。
負けてる奴は誰が勝ってる者なのかすら判らない。
そういうこと。

ちなみに、今日リオデカーニバルで小役7連でビジ放出したから0Gヤメしたのだが。
速攻でDQNが台をキープしてたよw
「ああ、コイツは間違いなくパチスロで負けているのだな・・・」と思った次第。
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:04:51 ID:JB0MXSb4
一般のパチンカーにとって勝ち逃げは有効かもね。
等価でボダ割れなら。
そういう状況は数多くあると思うし。
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:07:39 ID:DSpt6fOB
>>943
非等価、ボダ以上の話。
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:09:26 ID:RkCJ1w9L
>>943
>等価でボダ割れなら。

打たないのが最善でしょう。
長い目で見りゃキッチリやられるわけで。
946ナミオ:2005/10/27(木) 00:20:04 ID:5swO9atu
ぷろぐらぷぅは勝ってるかなー
日本中全部のお店等価ばかりになったら幸せなのに
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:30:46 ID:aVdp6G5h
「打つ時間がないから勝ち逃げするのが有効」
ってのはパチンコで勝つためのアプローチを全く理解していない。
夕パチのサラリーマンであっても、
勝てる釘設定の台なら持ち玉ある限りいけるトコまでいくのが正解。
時間が短い人ならやめて得する地点が存在するというロジックはありえない。

もちろん、結果的に「あの時点でやめておくのが最善だった」というのはある。
だがそれは結果論。
もしその地点を見極めることが可能なら、
それは別に時間がない人だろうがボダだろうが有効ということになる。

そして、そんな方法があって実際にそれをやってる人が居るとするならば
その人のデータは表示確率よりもはるかに優れた確率で当たりを引いてることになる。
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:31:00 ID:dh1I5Vdx
これはどうなの?

ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:33:51 ID:ZbPLjiBJ
>942
だな。
大人はガキ共の会話聞いてて誰が頭良いか分かるが、逆は無理。
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:55:20 ID:HlTJAe64
|ω・`)今日は久々に朝から気合入れてマリリン新台。

5,000円入れて単発。飲まれる。
また5,000円入れて単発。飲まれる。
2,000円入れて単発。飲まれる。

これ、ひょっとして現金機?・・・なんて思ってるところ
3000円追加したところで確変。なんやかんやで10箱出て、
単発1回あたり300前後は回るしスピード早いから、コレ結構良いかも?
なんて思ってたんですけどね。

あの台、チャンスボタンが大海みたいにステージチェンジなんですよ。
回ってる間でも変化させられる。しかし大海と違って煩い。眩しい。

これを両隣のばばぁが、リーチが起こるたびに連打する訳です。
こっちで 「 びよーん 」
あっちで 「 びよーん 」
リーチが発生するたびに、とにかく只管ステージチェンジ 「 びよーん 」

この状態を八時間経過した時の私の心境は
もぅ なんもかんもどーでも 「 はあああぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・」

になった訳で、
この場合は止めて正解。 精神衛生上悪いから|ω・`)

951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 00:58:25 ID:RkCJ1w9L
>>948
嘘だな。
元々はゴト師がネタを仕込んで抜くのにセット手順てのを入れてたのを
セット手順て言葉だけが独立した攻略法の如く独り歩きした。
本来セットやってるヤツは、どこかの組織に属しているか、縁の人間か
なわけで、それ以外はデタラメまたは思い込みの激しいキティちゃん。

2001年に「ひとみの料理教室」って言う台でセット打法が一般に発覚した
ことがあるが、それをやったことある椰子はセットがどれだけ強烈なものか
わかると思う。
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 01:19:33 ID:ABk2cown
>>|ω・`)
もうめんどくさいからさ、CB連打すると延々ポケモソふらっす出るようにしたら良くね?w
少しは世の中のバカが駆逐されるかも。
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 02:10:51 ID:HlTJAe64
>>952

|ω・`)だけど、CRであんなに熱くなれるのは羨ましいかも。
    ボタン連打したり台ドツク、ガラスを手で抑えたり・・・
    こないだなんて、黄門やってたんですけど、隣の隣の親父!
    このオヤジ!、リーチが外れるたびチャンスボタンを押すのです。

    チャンスボタンを押すのは、別に珍しくないがそれが、
    オヤジと私の間にある真ん中の台。
    「つまり、隣の台のチャンスボタン」
    アレはなんのご利益が巡ってくる可能性があるのでしょうかね?|ω・`)

   熱くなるなら、寧ろハネ。
   ライダーのベルトが弾いた玉がみごとV枠!、
   毎日勝てるけど、この収入が続いたらチョット ヤバイんじゃあ?
   なんて考えながら、あのフラッシュに駆除されそう|ω・`)
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 05:13:45 ID:DSpt6fOB
>>947
「完全確率」前提の垂れ流しレス ← 禁 止
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 05:16:42 ID:Pj4WIt5I
>>954
昨日のイタイイタイ君?
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 05:21:38 ID:DSpt6fOB
俊輔がFK決めたよ!オメ!
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 07:37:40 ID:6gtAlj1Q
「完全確率」を理解していないのに、自分の思い込みだけの結論、>>944みたいなの

 ↑

 厳 禁 



958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 07:38:14 ID:6gtAlj1Q
便所の落書きじゃあるまいし、>>944みたいのはホントカンベンしてほしい。
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 18:48:46 ID:DSpt6fOB
>>957
>自分の思い込みだけの結論
「結論」??? 馬鹿ですか?w
960ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/27(木) 20:30:41 ID:xMFhentc
東名を135km/hでぶっ飛ばしました。
リミッターの付いていないタンクローリーで助かりましたw
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 22:19:25 ID:VZBfwgV9
次スレ不要に1票
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 22:43:48 ID:wBGepHcp
ボダ論最強!!!
【運が無くても】負ける定番Vol2【勝てる】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1129906261/l50
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 22:56:40 ID:ESluM8vd
|ω・`)パチンコに対して、何かオカシイと感じる。

これは、初心者ほど多いですよね。間違いなく。
慣れ浸しんだ人なら大抵、ある程度解っている。

だけど、それって昔
「ジャイアント馬場の16文キックなんて簡単に避けれると思うけど、違うの?」

との言葉に対し、ファンや関係者が
「 あれは、確かに避けようと思えば避けれる。だがしかしプロレスとは
  相手の技を受け切った上で、勝つ耐久レースのようなものだ 」
とか
「馬場さんの足には魔力が潜んでいる。端で見てる避けられると思うが
 実際、自分でリングに立つと避けられないものだ 」

と言っていたことに、似ていませんか?

それとは違うんですか? そうですか|ω・`)
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:00:09 ID:38ehrviy
>>959

>>957はたしかにバカだが、>>941>>954はそれ以上にバカで、
なによりイタい。

「なんだ、結局それですか?w」って感じ。
>>954などは意味不明。

言っていることが「完全確率を前提にしているのか、完全確率でないからこそなのか、
根拠が不明なカキコ」(>>941も)こそ、カキコ禁止。

ところで、ID:mN4bCEer(おそらく=ID:DSpt6fOB)は、自分のレスは見ろとうるさい
わりには、ほかの人のレスは見てないようで、おまいのレスなど見返さなくても、
まるで答えていない質問がいくらでもあるわけだが?w


965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:02:17 ID:38ehrviy
ってゆーか、そもそも「ただの負け組」の言うことにはなんの興味もねーな。
結局勝ち組への妬みだけがカキコの原動力みたいなヤツだもんな。
哀れなことだww
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:03:39 ID:rRgiCQO5
>>963 プロレスを本気で見てるヴァカなんて世界中でオマエだけだヨ
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:03:51 ID:MFRYyuCi
次スレ立てたぞ
【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P61
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1130421722/l50
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:07:38 ID:38ehrviy
>>966
なんでも八百長君乙w
そう思いたい人はそう思えば?w
八百長の負け役を延々と続けるのが楽しいMなんだなw
変なヤツwwww
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:12:00 ID:ESluM8vd
|ω・`)全然関係ないけど、水戸黄門のゲーム
    先ほど、買いました。

   165回転目に当たりました。ワンセットで終わりました。
   恐ろしくツマランです。

   
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:13:28 ID:38ehrviy
>>969
本当に、なんにもかんけーねーよ、ヴォケ!!ww
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:16:28 ID:ESluM8vd
>970
|ω・`)今、時単で引き戻した。 だけど嬉しくないさ
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:18:16 ID:38ehrviy
実況かよ!!w
うち帰ってパソコンでやれ、真性アフォめ。
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:27:40 ID:+xLbiEmU
とりあえずこれだけは言っておかねばならないニダ

ノ ア だ け は ガ チ !

なんつってw
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:46:34 ID:DSpt6fOB
>>967
乙。

>>964
馬鹿なレスの典型。具体性ゼロ。
良い例が>>915。自分の漠然とした印象でしかないのに
なにか理路整然とレスしている気になっている馬鹿。
具体的に指摘するようにというと、何も答えられない。

>言っていることが「完全確率を前提にしているのか、完全確率でないからこそなのか、
>根拠が不明なカキコ」
呆れるにも程がある。ほんと馬鹿ですか?
「完全確率」か「仕込みの波」か分らないという前提って何度言ってる?
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/27(木) 23:58:02 ID:38ehrviy
ホントにバカはお前。いいかげん気づけば?

具体性がない典型はお前のカキコ。
「具体的な」データの扱いについて、まるで言及がない。
「具体的なデータの扱い」とは、
どんなものをデータとしてメモり、それについてどういう考え方で、分析するのか、
ということ。
むろんそこから一定の結論が出るのは当たり前。
いつぞやイエスorノーで答えるような問いにも「結論が大事なのではなくて」的な
アホな政治家ばりのレスだったな。
お前の主観はどうでもいいんだよ。
結論が出たのかどうか、それだけ聞いてんだから、それだけ答えろ。

それと「「完全確率」か「仕込みの波」か分らないという前提って何度言ってる?」
というお前の答えがバカ丸出し。
そんなことは分かってんだよ。人のカキコよく嫁って言ってるよな?
「完全確率か仕込みの波か分からない」なんてのは、そもそもこのスレの大部分のヤツが言っていること。
完全確率か仕込みの波か分からない。
そこでデータを取る。結果が出る。
完全確率の考えなら、こういう結果になり、そうでないならこういう結果になる。
そういうフィルターを通さなければデータの分析などできない。
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:01:32 ID:hRRoHMIS
>>974
君もういいよ。ホントに噛み付くだけで全然話にならんから
プの方がまだ議論になってたっつうの
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:03:32 ID:ESluM8vd
|ω・`)投資金無限大、釘設定自由のゲーム。

これ、ある程度の玉が増えた時点でつけっぱなしにしておくと、どーなるか?
「 まず玉が増えている 」

現実的には投資金額に制限もある。
時間も自分の時間は勿論のこと閉店時間もある。
何より、釘設定が自由にできる訳でもなければ設置してる場所に怪しさをを感じる。

この、時間の概念に対しては、次の日も次の日も同じレベルの台を打つならそれは
同じとするのも解るけど、なんかなぁ|ω・`)
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:05:30 ID:j/sS4PWN
|ω・`)ちなみに5連終了後、116回転目にお銀プレミアで
    2連です。 まだまだ出そうです。嬉しくはありません。
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:07:30 ID:3yl+89Xt
>>978
君のブログじゃないんだから、節目節目ごとに実況ばりのカキコすっと、
うざがられるよ。
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:12:24 ID:j/sS4PWN
|ω・`)このスレもぅ終わりだから埋めようとおもたのヨ
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:23:07 ID:v3EHQB6z
>>975
お前レスの流れしっかり掴めな。いい加減。
一連のレスは、>>212のデータをもって持ち玉粘り打ちが有効であるという意見に対して
そのデータは「完全確率」か「仕込みの波」か判断できないレベルのデータであるから、
稼動状況の異なるパチンカーに一律持ち玉粘り打ちが有効であると結論付けるのは早計である
と言ってるんだよ。年中毎日打てるパチンカーはその限りにあらず、とは言ってるがな。

>「具体的な」データの扱いについて、まるで言及がない。
そんなものは各自で考えなさい。俺が言ってるのは>>212のデータは抽象度が高すぎる、
(私の考える抽象度を下げたもう少し具体的で複雑な事象の収集分類の必要性については前スレ嫁)
稼動の少ない一般パチンカーに「勝ち逃げ」を否定するほどの根拠はないと言ってるんだよ。

>いつぞやイエスorノーで答えるような問いにも「結論が大事なのではなくて」的な
>アホな政治家ばりのレスだったな。
馬鹿!そんな簡単に結論が出るか。結論を出すためにはどれだけ努力が必要か。
俺は自分の意見は押し付けない代わりに、そんな努力するつもりもない。
お前だって何もしてないだろ。

>「完全確率か仕込みの波か分からない」なんてのは、そもそもこのスレの大部分のヤツが言っていること。
じゃあ何故「完全確率」前提だったら当たり前の分り切ったことをあれ程垂れ流す輩が多いんだ。
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:26:29 ID:P16FJINh
>>974
バカがまた一人増えたかと思ってたら、ID:mN4bCEer=ID:DSpt6fOBだったのか。
今日はどのIDで出るのか名乗ってな。
住民もスルーできて楽だからw
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:26:49 ID:v3EHQB6z
>>981
>前スレ嫁→少し前のレスだな。w
984ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:28:52 ID:P16FJINh
スマン
ID:mN4bCEer=ID:DSpt6fOB=ID:v3EHQB6zだな。
バカ3日連投ご苦労様。コテってくれれば有り難い。

>そんなものは各自で考えなさい。

説明責任って知ってるww?
985ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:29:21 ID:v3EHQB6z
スルー大いに結構だな。w
黙ってりゃもっと良いが。
>>976>>982のような馬鹿がいるのは仕方ない。
986ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:30:42 ID:v3EHQB6z
>>984
>説明責任って知ってるww?
だ・か・ら・さ〜レスの流れ読めてる?君。
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 00:43:25 ID:P16FJINh
>>986
ID:fbW+j2HN= ID:mN4bCEer=ID:DSpt6fOB=ID:v3EHQB6zだったか。4連投だな乙w

>だ・か・ら・さ〜レスの流れ読めてる?君。

オマエよりはずっとw

抽象度が高すぎるなら、明確な分類内容に踏み込むべき。

>>859
>持ち玉N万発以降の当たり方に何か偏りがないかどうか。好調を維持して伸びる一方の当たり方と
>右肩下がりに出玉が飲まれる一方の当たり方wの2種類に偏ってないか、その比率は?など。

なんてアナログな分類だと、どちらに分けるか微妙なケースも出てくるだろ?
最終出玉が3万発越えたか否かを指標とするとかして境界値をムリヤリにでも
決めなきゃデータの抽出って不可能。(>>212も言ってるぞ)
偏ってるか否かの判断基準も決めなきゃ。

波派が完全確率(造語)を否定するときって、場合を細分化しすぎて十分なデータ量にならなくさせてることが多いんだよ。
こんなじゃ>>212も二度とデータ出さんだろうな。
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 01:09:38 ID:+tsuqW2D
話が具体性を帯びてくると、口を閉ざす>986(34歳、フリーター、未婚&童貞)だった。
989ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 01:16:45 ID:g9n/cmNx
あと 11だぉ 頑張れ。
990ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 01:31:26 ID:+tsuqW2D
>986(34歳、タン塩包茎)が出てくる時は「アホらしくて寝ちまった」
とかの言い訳が入る方に1000ペリカ。
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 02:45:45 ID:2rHgxwBL
こんな噂を2chで見かけたけど  
遠  隔:個台でコントロール。ごくごく一部のホールが利用。違法。
ホルコン:島単位でコントロール。99.9%のホールが利用。合法。

それに対応するのが これでいいのか
ボーダーは、遠隔で個別に出してもらおうと思う人 違法=犯罪者
波オカルトは、ホルコンの波にのれると思う人    合法=稼げると思うバカ
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 02:55:39 ID:/L5ACPX2
ものすごく可哀想なヒトがいますね
993ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 03:00:32 ID:g28585DD
もうなんか脱線しまくった挙句、罵り合いになってるな・・・。
つうわけで、さっさと次スレ逝こう。

埋め埋め。
994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 03:17:31 ID:7bRcDaNh
パチンコ店の謎
トイレがほとんどの店にある。飲食店でもないのに
どこかの指導なのかな
トイレのないパチンコ店ってあるのか
995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 03:23:12 ID:7bRcDaNh
キムチの謎
韓国で売られるキムチは中国製が多い。
日本で売られるキムチは、中国製・韓国製があるが
実は、ほとんど中国製だったりして
生の中国製食べ物は危険。炒め物とかでよく加熱して食べよう
今まで生で食べてきた人は、ギョウ虫検査・虫下しをどうぞ。
996ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 03:25:31 ID:ZKv0rVvZ
誰か、全店放火・爆破して、関係者全員殺してください。
997ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 03:33:29 ID:7bRcDaNh
パチンコ台の謎
CRキューティーハニーA3 導入店が少ないのは
10連ちゃん以上すると最後に 裏ビデオが全画面表示で流れるから・・・ウソ 
そんな台を打つ女の子を見てみたい
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 04:16:03 ID:7bRcDaNh
パロットって どうしたん。
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 04:17:52 ID:7bRcDaNh
パチンコ台のカギ
店によって違うんだな ○キーなら○筒で回ると思ったのに
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/28(金) 04:18:08 ID:3ciaPqKh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。