新潟中越地震】登山・キャンプ板の力と知恵を結集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
新潟県中越地震で避難している人たちは
外での生活を余儀なくされている人も多い。

我々は、キャンプ、野外泊、野外での炊事、緊急時の対応、ビバーク
に慣れている(だろうと思う)。
今こそ、この板の出番だろう。
2底名無し沼さん:04/10/26 04:07:21
2 get
でも、被災者で、2ch 読んでいる人はいないだろうな。
3底名無し沼さん:04/10/26 05:06:34
トイレが大変そうだな
4底名無し沼さん:04/10/26 05:42:41
>>3
そこでジップロックですよ。
5底名無し沼さん:04/10/26 06:52:04
避難先での生活は我慢できる、というより我慢するしかない。

大変なのは壊れた家屋、その他を修復、再購入の為の費用捻出なんです。
小出や山古志などの惨状はTVで報道しているのでわかってもらえると思う。

あえて言います、1番欲しいのは「金」です。
これは被災者の傲慢ではないですよね・・・
6底名無し沼さん:04/10/26 07:31:25
>>5
被災証明が出たら安い金利でローンが組めると思うからガンガレ
地震保険に入っていなかったのなら自己責任だ。
諦めろ
ガンバレ
7底名無し沼さん:04/10/26 07:33:35
やっぱこういうときはハマーが最適だよ。
道路が寸断されてても、土砂の上をぐいぐい走っていけるからね。
8底名無し沼さん:04/10/26 07:37:54
いや最強は自転車だ
どんな高性能な車でも燃料がなければただの箱
9底名無し沼さん:04/10/26 08:05:20
まず、テントとシュラフは人数分用意して常時車のトランクに入れておく
ストーブとランタン、レトルト食品1週間分もすぐ引き出せる
車庫のとか簡易倉庫に入れておく

これ大事
10底名無し沼さん:04/10/26 08:59:45
御意
11底名無し沼さん:04/10/26 09:08:41
940 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:04/10/25(月) 21:56:43
見附市って言う所に住んでいます。
小出市近辺ほど被害甚大ではないのですが、
取りあえず3日間程の経験で言いますと・・・
幕営避難するなら山岳用テントは概ね小さいのでキャンプ用の大きいテントの方が便利です。
家族がいるなら尚更。

家から持ち出せるなら毛布や布団がベスト、私は銀マット2枚重ね&封筒型シュラフで寝ました。
エマージェンシーシートは未経験ですが寒がり体質でなければ有効ではないかと推測します。

食料や燃料は・・・
山岳用ガスは単価が高いのでもったいないです。
家庭用カセットガスコンロでしのいでいます。
アルファ米も少々ストック有りますがこれも単価高いので手をつけていません。

私の所はガスは都市ガスは使えないながらも電気水道は大丈夫、家も住める状態なのでこんな呑気な事を言っていられますが。
今夜から雨が降り始めました、震源地近くの方々の苦労は相当のものだと思います。
こういう状況になるとささやかな事が本当はとても大事な事なのだと思い知らされすね。

当分風呂に入れそうにないのですがこれは山を縦走中だと思ってあきらめます。
長文失礼しました。
12底名無し沼さん:04/10/26 09:52:53
みんなが仮設テントや避難所、軽自動車の中で寝てる中、
一台だけ豪華なキャンピングカーを使ってた家族が
リンチに遭ってクルマを壊されたらしい。
13底名無し沼さん:04/10/26 11:13:32
>>12
許す!!!!!
14底名無し沼さん:04/10/26 12:24:15
>>8
阪神大震災の時の初期には自転車が余り役立たなかったのを知らないのか?

自転車をすすめるのなら、パンク修理パーツも一緒にすすめろ。
15底名無し沼さん:04/10/26 12:28:38
こういう状況だと、山慣れしている家族は強いのかな。

12みたいな、嫉妬による無意味な力の浪費がいちばん怖い。
恵まれている人を攻撃しても、自分が恵まれるわけでもないのに。

人間って、こういう状況では本性出るよな。

ふだんから、山ですぐに不機嫌になったり、疲れると暴れたり、
何もすることがない状況で退屈な人間だったりする奴は危険だな。
16底名無し沼さん:04/10/26 12:31:57
>>12

それホント?
17底名無し沼さん:04/10/26 12:33:40
>>14 一家にバイク一台あれば役立つよ。
自転車はしらんが、バイクは阪神大震災の初期から
大変役立ったよ。ちなみに私のバイクはホンダマグナ250でした。
ベストはオフロードタイプだけど、私のバイクでも
実際かなりの場所でも通れたよ。
18底名無し沼さん:04/10/26 12:36:49
田中康夫も原チャリかなんかで動いていたよね。
19底名無し沼さん:04/10/26 12:40:49
>>4
ジップロック兄貴か?
20底名無し沼さん:04/10/26 12:47:44
そうそう、これから道路が通れるようにある程度なってくれば
物流を運ぶ車やら被災者やら復興作業車両やらで
車は大停滞、そんな時、自転車だと体力いるので
やっぱりバイクがよかったよね。

被害を受けていないところまでバイクで自分の食料や
ご近所さんの食料などを買出しにいけたり、
風呂を入りに行ったりとかできてよかった。
動ける人間と動けない人間との差ってかなりこれから出てくるよ。
21底名無し沼さん:04/10/26 12:57:01
平地が多く、倒壊などの際のガラス片やいろいろな障害物が無ければ
自転車もいいけどねぇ。
22底名無し沼さん:04/10/26 14:20:54
緊急用として、カセットコンロやガスタイプのアウトドアコンロみたいなものは
実に便利なのだが、避難生活が長期に渡ると使用するガスの量も馬鹿に
ならず、また換えのガスカートリッジの入手や使用後の空カートリッジの始末
の事まで考えると、あまり日常の炊事給湯に使うにはお勧めではないと思う…

燃料調達の難しさや、用具の手入れに手間が掛かるが、ホワイトガソリンを
使う「燃料式コンロ」や、薪や炭を入れて使う「野外グリル」みたいなものの方が、
(キャンプなどの短期使用に比べて)使用場面を選ばずに重宝すると思う

緊急用途にも向くか?
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=440066
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=491135
燃料式コンロ(2バーナー)
ttp://www2.coleman.co.jp/catalog/cgi-bin/Catalog.cgi?CMD6230=38286.5776736111&prdTprd_cd=413H499J&prdTprd_id=3
野外グリルの一例…
ttp://www2.coleman.co.jp/catalog/cgi-bin/Catalog.cgi?CMD6210=1&SelectedCategory=30074&CategoryNum=3&Category1=10001&Category2=20001
23底名無し沼さん:04/10/26 14:22:15
関西のときは何よりトイレに困った。
山と違って、これは深刻。

アウトドアの知識も町ではこれに関してはあんまり役に立たなかった。
24底名無し沼さん:04/10/26 14:57:33
阪神なら、穴を掘って簡易トイレとするのは難しいだろうねぇ。

一昔前まで、イベントでも田舎は穴を掘ってブルーシートで囲って
済ませた。(便所を準備しないと使用許可が下りなかった)
25底名無し沼さん:04/10/26 15:07:59
給水車みたいに、トイレ車とかないのかな。
災害時とか、イベントとかのとき便利だと思われ。
26底名無し沼さん:04/10/26 15:17:41
>>22
>燃料調達の難しさや、用具の手入れに手間が掛かるが、ホワイトガソリンを
使う「燃料式コンロ」や、

普通に家庭内あるのは、カセットコンロ式が多い。
燃料式ストーブが普及している、もしくは普及させるのならそれもまたよいが、
今この時点では、やはりカセットガスを送るのがベターでしょうな。

27底名無し沼さん:04/10/26 15:31:24
俺、荷物まとめよっと。
いつでも出られるようにね。

道具?他の市民になんか、貸さないよ。
何の義理があって貸さなきゃならねぇんだ?
そんな数日、数週間の不便に甘えて
他の飢餓に苦しむ国を考えてみろってんだ。
28底名無し沼さん:04/10/26 15:52:25
ケロシンストーブ最強だと思うなぁ。
灯油ストーブ(暖房)用として灯油常備されていると思うし
特に寒冷地の田舎なんかだと常設タンクで保管してある家多いし。
プレヒートは煤出るの我慢して灯油でやればいい。

あと、避難所や車庫で寝る多くの人が
床が冷たくて寝られないといっていたけど
こういうときには銀マット便利だね。
29底名無し沼さん:04/10/26 15:55:57
七輪こそ最強
30底名無し沼さん:04/10/26 15:57:37
残念だが、自分の道具類は総て多人数用であるから
向こう三軒両隣分は米と副食物さえ確保できれば、
何時でも補給できるのだが・・・。
問題は家が潰れて持ち出せないという事態が懸念されるw

武井さんは阪神淡路大震災時にこのバーナーが活躍したと
宣伝していたが、今は活躍してるんだろうか・・・。

・・・でも自衛隊の炊飯車、今頃展開してるのって遅過ぎ。
31底名無し沼さん:04/10/26 15:59:12
銀マットでいいものってどれだ?
微妙にスレ違いすまそ。
32底名無し沼さん:04/10/26 16:00:38
銀マットにいいも悪いもない。
33底名無し沼さん:04/10/26 16:05:32
イラクの自衛隊は早く新潟に行け。
34底名無し沼さん:04/10/26 16:10:22
↑遠過ぎ
35底名無し沼さん:04/10/26 16:36:50
銀マットは折り畳みのでないと使わないときはひたすら邪魔。
36底名無し沼さん:04/10/26 17:23:43
で、銀マットは銀が上だよね。
37底名無し沼さん:04/10/26 17:28:36
もうええっちゅうね
と、あえて言ってみる
38越中から:04/10/26 18:35:30
>>37 それはシャレでつか? (w

トイレの話が出ているけど、ネパールやインドネシアよろしく
紙は極力使わない方がいいと思うな。最後の一拭きだけにする。

ヒマラヤに行くと、夜中のキジうちが平気になるから怖いんだよな〜。
日本国内のそれも小千谷や長岡ぐらいなら、川で用足しても大丈夫だろ。
自然水洗でいいと思うが。
39底名無し沼さん:04/10/26 19:07:00
山など逝かないで、小千谷にボランティアに逝こう。
http://www.city.ojiya.niigata.jp/whatsnew/jishinv.html
40底名無し沼さん:04/10/26 19:08:48
マスコミが物資を買い占めたり避難民のふりして食料
ちょろまかしたりしてるんだってね。
41底名無し沼さん:04/10/26 20:41:30
>>40
んな訳ねーだろう。
取材してヘリや足があるから
次の村への取材ついでに運んでくれてるんじゃない?
憶測だけどそう思う。
42底名無し沼さん:04/10/26 21:04:15
そう思いたいのだが・・・
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098784392/
43底名無し沼さん:04/10/26 22:40:06
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
ご協力をお願いします。
44底名無し沼さん:04/10/26 23:00:05
敵に回すと恐ろしい。

 が,味方につけると頼りない。

              ─── 47氏 ───
45底名無し沼さん:04/10/26 23:24:31
体力さえあればマウンテンバイク(要補修キット)だと思うが。
燃料なくても動かせるし。
46底名無し沼さん:04/10/26 23:52:01
*災害対策
>>
キャンプ板
ヤマに持っていくラジオ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/967991095/l50
新潟中越地震】登山・キャンプ板の力と知恵を結集
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098730867/l50
【地震】 災害時に役立つグッズ 【台風】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098710904/l50
<<

>>
バイク板
【台風】災害時に役立つバイク【地震】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098532926/l50
地震でバイク倒れた奴の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098523119/l50
<<

>>
災害に強い車
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098534959/l50
地震に強いクルマを教えれ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098526296/l50
<<

刃物板自治&運営スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091201811/416-417
■自治・スレ立て依頼スレ@レシピ板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098801125/l50
47底名無し沼さん:04/10/26 23:57:38
>>44
呼んだ?
48底名無し沼さん:04/10/27 01:57:57
ホワイトガソリンで動く、
プリムスだか何だかがあるんだけど、
これって、普通のガソリンでも動くの??
49底名無し沼さん:04/10/27 02:00:41
プリウスならば、ってか釣られた?俺
50底名無し沼さん:04/10/27 02:27:04
ディーゼルエンジンなら天ぷら油でも動くぞ
51底名無し沼さん:04/10/27 07:26:04
>>45 体力が続けばね。
被災地って体力が続く状況じゃないのよね。>阪神の時
52底名無し沼さん:04/10/27 08:15:10
今こそネーチャンストーブの出番ではないか!
53底名無し沼さん:04/10/27 08:41:40
>>48
自動車やバイクに使ってるのは赤ガスじゃないの?
54底名無し沼さん:04/10/27 09:01:38
ピカ銀輪部隊が紛れ込んでいるようだな。
55底名無し沼さん:04/10/27 09:10:35
僻地へ行くときとかバイクや車で旅行とか、
災害のときとかは赤ガスつかえるストーブがよいよね。
56底名無し沼さん:04/10/27 09:39:36
臭いけどなー
57底名無し沼さん:04/10/27 12:40:22
やはり地獄の沙汰も金次第か・・・
58底名無し沼さん:04/10/27 13:10:31
今は金はいらないんやけどね。>阪神の経験上
59底名無し沼さん:04/10/27 13:11:47
●新潟県中越地震義援金、救援物資ガイド●
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html

新潟県中越地震災害義援金募集(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
60底名無し沼さん:04/10/27 13:41:43
山シーズンの終わったこう言うときこそ、登山板のジジババ連中は結集して
山古志村まで救援物資をボッカ汁!

国道はなくても、山道ぐらいならある。
ttp://watchizu.gsi.go.jp/cgi-bin/watchizu.cgi?id=56380700&slidex=0&slidey=2000
61底名無し沼さん:04/10/27 14:12:17
444 名前:今、被災地に配られているビラの内容[頭痛い・・・] 投稿日:04/10/26(火) 19:45:58 ID:+Ku/ZH4y

騙されるな!!

いま、救援活動を行っている自衛隊はあなた達の為の救援活動ではありません。

彼らの己の存在を誇示するために、自治体による救援活動に介入してるだけなのです。

彼らの目的はただ一つ、「軍」への昇格、あの忌まわしき軍国主義の復活です。

救援活動はただのプロパガンダなのです。

私たちに出来ることは

・自衛隊の救援物資・炊き出しは受け取らない
・自衛隊隊員に話しかけない
・話しかけられても無視すること
・「自衛隊反対。帰れ」と叫ぶこと

いまは辛い時期かと思いますが、いまここで自衛隊に頼ることは忌まわしき軍国主義の復活を助けることになります。
62底名無し沼さん:04/10/27 14:25:26
>>61
コピペにマジレスするけど、中やキタがああやってるところを考えたら
軍隊の復活もありカナ?と思ってしまう。

NEETだの、ヒキだの、という問題も、徴兵制度を作ればほとんど消える。
山から狼がいなくなって、自然のバランスが取れなくなったように
日本から軍隊がなくなって、人々の精神的なバランスが取れなくなってるんジャネーノ?

自衛隊にしてみれば公務を遂行しているだけであって、自衛官に自衛隊解体する権限なんてナイしな。
末端の自衛官にブツクサ言ったってしょうがないのよ、そういうコピペをしたあんたもオタンコナス。
63底名無し沼さん:04/10/27 14:45:14
まあ自演のアンチ自衛隊のプロパガンダなんだろ。
64底名無し沼さん:04/10/27 14:50:32
母子三人生きてた!!奇跡!!
65底名無し沼さん:04/10/27 15:05:33
ageて祝う!
66底名無し沼さん:04/10/27 16:08:18
67底名無し沼さん:04/10/27 16:15:41
レスキューもLEDヘッドランプ使用だな。
68底名無し沼さん:04/10/27 16:50:03
>>66
非常の面白い画像を、ありがdw
69まあこいつのようにはならんようにな:04/10/27 17:36:40
ttp://www.kunisawa.net/  ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
私のHPを読んでいる方で、具体的に助けて欲しいことがあったら、誰でも
どんな組織でもいいのでぜひメール頂きたい。大型免許持っている私なら、
マイクロバスを確保してお手伝いに行きますよ!もちろん現地の人に食・住
のお世話にならないよう、自給自足体制を組みますので御安心を。

投稿者:*** 投稿日:10月27日(水)06時56分10秒
こんにちわ。現地では、水・燃料が大幅に不足しています。
「自給自足体制」とのことですが、どれだけの水・燃料を持ち込むつもりですか?
マイクロバスで現地にたどり着くルートは確保できていますか?
車で乗り込むのは遠慮してください、というアナウンスは聞こえませんか?
私の両親も小千谷で体育館生活をしています。迎え・手伝いに行きたくても
行けなくてじりじりしている人が日本中にたくさんいることを理解してください。
思いつきでいい加減な事を書くのはやめてください。お願いです。

***さんへ 投稿者:国沢光宏  投稿日:10月27日(水)09時17分11秒
***さんみたいなことを考える人が、この国の「元気」や「やる気」を
失わせる元ですね。自分以外の人間は何も考えないで行動すると思って
るんでしょうか?越後湯沢に私の合宿所があります。水も燃料も現時点では
容易に入手可能です。越後湯沢から被害が出ている南側の地域まで
約20km。何もしないなら、黙って見てるべきです。本当にご両親が被災されて
いるのでしたら、早く行ってあげたらどうですか?越後湯沢までは新幹線で
行けます。湯沢から小千谷まで約65km。折り畳み自転車で行ける距離です。
70底名無し沼さん:04/10/27 17:53:33
>>64
いや・・・
71底名無し沼さん:04/10/27 17:59:55
子供を守ったんやね……

男児と母親を救出、母の生存兆候なし
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041027it11.htm
72底名無し沼さん:04/10/27 18:58:24
・゚・(ノД`)・゚・。
73底名無し沼さん:04/10/27 21:16:40
・゚・(ノД`)・゚・。
74底名無し沼さん:04/10/28 00:27:40
それにひきかえ国沢ときたら・・・
75底名無し沼さん:04/10/28 00:54:32
無為な話を止めて義捐金送ろう
76底名無し沼さん:04/10/28 00:58:14
 登山板は冷静な意見が多いですね。平均年齢高いからかな…
 
 突発OFF板の突発新潟復興支援に行くOFFスレを見ると、現地の情勢と被災民の
心理を無視したアイデアが多くて頭痛がしてきます。
 週末の土日だけ利用して「何か」ボランティアしようとする高校生(現地に
入る足も無く、しかも先方の食料・建物・毛布を当てにしている)とか、
リアル小6年生(どう考えても役立たない)とか、
「1000人鍋持ち込めばたくさん調理できる」(そもそも、そんな大鍋積める
車両が通れる道があれば誰も苦労はしないつーの)とか言うやつ…
77底名無し沼さん:04/10/28 01:06:26
行動が伴う山屋なら今できる最高のボランティアは
義捐金の送付!!地震は明日はわが身の問題。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ss200100.htm
78底名無し沼さん:04/10/28 01:08:13
まだ10月で良かったな
新潟の山村で、12月〜2月だったら死者は数倍になってる
79底名無し沼さん:04/10/28 01:18:13
無為な講釈よりも義捐金。
80底名無し沼さん:04/10/28 01:23:48
>>71
オカン即死だったって・・
81底名無し沼さん:04/10/28 01:46:01
・゚・(ノД`)・゚・。
82底名無し沼さん:04/10/28 01:56:30
登山板でも親方知ってる人いるんだ…
83底名無し沼さん:04/10/28 02:06:58
すみません、お邪魔します。
まとめサイトにこちらのスレをリンクさせていただきました。
活動内容は以下の通りです
---------------------------------------------------
(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/

集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。

新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/
(携帯入り口)
--------------------------------------------------------------

84k3:04/10/28 08:00:30
26日に行方不明の自動車が発見されたとき、新潟県及び日本山学会は何故
その日のうちにレスキューボランティアを出さなかったのか。
結果、極限状態で母子は24時間放置されることになった。
速やかな救出活動が行なわれたら、母は助かっていたかもしれない。
85底名無し沼さん:04/10/28 08:24:46
>>84
二次災害の懸念、地形を読んで危険を予測し、
対応を協議するのに時間がかかり日没とか、
そういうのじゃないの?

でも、それは必要な時間だよ。たとえ救出が遅くなったとしてもね。
救急車呼んで実際に来たって、すぐ病院に搬送せず、
結構長い時間、病院や医師とやり取りして対応を協議してるでしょ
86底名無し沼さん:04/10/28 08:51:34
>>84
こういうこと言う香具師は、
もし、二次災害でボランティアに犠牲が出たりすると、
「なんでそんなに慌てて出したんだ!」とかワメクのね。w
87底名無し沼さん:04/10/28 08:53:55
>>76
自転車って意見もよく似たもんだよ。

88底名無し沼さん:04/10/28 09:16:56
被災者は、ライフラインの復旧した隣接地域の避難所に居るようだが、
行政は、なぜ余震の続く地域に留めておくのだろう?
心身ともに衝撃を受け疲弊しきっている人々なのに。
仕事の無いお年寄りなど風呂も無い体育館の床などに寝かさず、
大都市など、受容能力のある地域に移動させないものか。
日本人以外の民族であれば、歩いてでも逃げてしまうような気がするが。
89底名無し沼さん:04/10/28 09:24:09
>>88
あなたは義捐金送ったか?
90底名無し沼さん:04/10/28 09:32:34
>>88
何度も言われてきたことだね。
実態を知らない人の戯言。
9188 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 09:52:22
>>90
ずいぶん事情通のようだから、その「実態」とやらを説明しる。
これだけの経済大国でありながら、なぜ被災者が雑魚寝を続けているのか?
行政や関係者を批判するのが目的ではない。
このような状況が、日本人の性格や日本社会特有の問題に起因するのならば、
多くの人が再認識すべき好機とも考えている。
結果として変化が無くとも、苦労の原因を明確にするのは悪いことではない。
92底名無し沼さん:04/10/28 11:17:03
お金の問題なんですが。
世の中、すべてお金です。はい。
9388 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 11:48:22
>>92
偉そうに言ったその「実態」というのが「金」かよ?w
「お上から下賜される金子が少ない」とハナっから諦めているなら、
いつまでも哀れな領民として雑魚寝を続けるしか無いだろう。
民主国家の納税者なら、災害対策予算の問題から議論すべき。
いたずらに義捐金を集めることが、惨めな状況の継続を助長するのなら
全くの逆効果にもなりかねない。
94底名無し沼さん:04/10/28 11:49:00
金払うから余震止めろや
95底名無し沼さん:04/10/28 12:12:24
>>88
ともかくうだうだ言ってねえで、金送れよ。
2chにいくらでも送り先載っとるぞ。
9688 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 12:18:48
>>95
俺が被災者をどのように支援しているのか?
お前のようなスカに干渉される義理も、報告する義務も無い。
97底名無し沼さん:04/10/28 12:20:12
●新潟県中越地震義援金、救援物資ガイド●
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html

新潟県中越地震災害義援金募集(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
98底名無し沼さん:04/10/28 12:22:01
>>88
ならぐだぐだ言うな。
不愉快だ。お前みたいな口だけ野郎は。
9990:04/10/28 12:23:20
92は私と違うのだが、まっいいか。
面倒なので次からはスルーする。

簡単なことを一つだけ。一ヵ月後、二ヵ月後なら君の話もある程度理解出来るが、
大都市に行った場合、家の片付けなどどうするの?

100底名無し沼さん:04/10/28 12:31:25
しかし車がいかに便利な乗り物かってのは証明したよね。

・ある程度の荷物や金品、食品を積んどける。鍵をかければ盗難も大丈夫。
・室内で寝られるから雨風しのげるし。
・地面にくっついてるわけじゃないから揺れには強い。
・ガスをある程度入れておけば、道路事情が許す限り移動も楽チン。

できれば普通セダンか軽でもワンボックスあたりが欲しいとこだけど。
車、携帯、モバイルPCあたりは災害にすごい強さ発揮するわい。
101底名無し沼さん:04/10/28 12:32:26
>>98
おまえは哀れだ。

>>99
とりあえず片付けの時には必要ない老人や子供が、
望めば即座に移動でき、必要な保護を受けることが出来る
ようなシステムがなぜ出来ないの?
102底名無し沼さん:04/10/28 12:36:30
水害も悲惨でつ
家の中泥まみれ。。。。orz
10388 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 12:38:38
>>99
移住させろとか、全員を即座に移動させろという話ではない。
現地に残って自力復旧できる状況、体力気力のある家族は自主的に留まれば良い。
壊滅的な地区や老人や子供、この一部でも行政主導で他の自治体に非難させ、
受けたショックを癒すような対策はできないものか?
一日も早く以前の生活を取り戻すべきだが、これも被災者個人の責任と切り捨てるのも問題だ。
104底名無し沼さん:04/10/28 12:45:34
>>103
だからこれからでしょ?

>>100
ですね。ただ家が倒壊したところは、車もペチャンコってことが多いので。。




105底名無し沼さん:04/10/28 12:50:29
>>102
豊岡のひとでつか?あっちのほうも大変でつね。
今年は本当に変だよ。て優香、温暖化の影響で
これがデホになるかもなので、覚悟を決めて
対策を考えないといけないね。
10688 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 12:53:29
>>104
これだけの災害頻発国家でありながら、
>>101の言うような即応できないのが情けない。
時間の問題とも言えるが、その間弱者が受ける精神的肉体的苦痛は大きい。
何度もの教訓から、何も学べない硬直した社会機構は愚かだ。
その後出てくる、様々な魂胆を持った組織の義捐活動も鬱陶しい。
107底名無し沼さん:04/10/28 13:04:34
>>100
大都市部では別の面があると思うけど、今回くらいの密集度なら、確
かになかなか有用>自家用車


携帯は・・・。
どうかな、所詮電話だからね、局と網が生きていないと使えない。
過信、というか頼り過ぎるのは禁物と思うよ。使えたらラッキーくら
いに考えておく方がいいかも。

モバイルPCは電話が生きていてこそですね。
108底名無し沼さん:04/10/28 13:20:38
>>106
神戸の地震のときに、TimeだかNews Weekの特集で、被災者の
心情を象徴的に表すphraseとして紹介されていたのが
"It can't be helped."、「しょうがない」でつ。
自然災害だからしょうがない、と言う言葉を、特派員は
奇異の目を以って紹介しておりますた。地震はそりゃ止められない
でつから「しょうがない」けど、注目すべきは事後の対策を構築する
という先見性が、日本人には希薄であるということでしょっかー。
109底名無し沼さん:04/10/28 13:49:05
>>107
携帯は意外と災害に弱いかもって話がでてます。(10/27)
http://www.fnf.jp/zakki.htm

実際のところは知らないけどな。
110底名無し沼さん:04/10/28 14:28:58
カイロってどれくらい役に立つの?
2ちゃんでいっぱい送るらしいけど、銀マット送った方がよかないか?
111底名無し沼さん:04/10/28 14:37:58
>>103
家族を老人・子供と大人で分けてしまうのか?
それこそ老人・子供が不安になってしまうだろう。
家族を分断するくらいなら一緒にいたほうがいい。そう考えるひとは多いだろう。

見知らぬ土地に行きそこで暮らすのは大変なことだ。
受け入れ先も確保しなくてはならない。それらを即座にするのは相当に難しい。
家の片付け、田んぼ畑、家畜などの世話、復旧作業、犬猫などのペット
それらを切り離せない人はたくさんいるだろう。
112底名無し沼さん:04/10/28 15:28:10
749 :名無し三等兵 :04/10/26 22:36:16 ID:rNMDcK4/
個人用の野外炊具があったとしても、被災地では
使えないことに気付きました。半殺しにされそうです。

>>27
非常に参考になるよ・・・
113底名無し沼さん:04/10/28 16:21:46
節約奥様だって冬はカーペットの下にアルミマットを敷いて
光熱費を節約するからね。
銀マットはいいと思う。

突発OFFのまとめサイトを見てて気になったんだけど
持ち物リストにゴミ袋がリストアップされていないのが
ちょっと気になりますた。

避難してよその土地で生活するってのは三宅島の人達がやってるよね。
114底名無し沼さん:04/10/28 17:29:06
銀マットよりも良いモノがある。
旭化成の住宅用の断熱材だ。
http://www.asahikasei-kenzai.com/product/insu/sunny.html

詳細は
http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/sunny/index.htm

聞いたところ、近辺の多くの建築資材店が無料で配っていると聞いている。

ほんと、これを使って何度か雪上キャンプをしたが、寝心地とてもよろしい。


115底名無し沼さん:04/10/28 17:31:49
114です。
体育館の床にこれを敷けば、マットレスの上で寝ている感じになる。
大きさも1800*450で厚みは30ミリくらいがよいかな。


116底名無し沼さん:04/10/28 17:38:05
>>114
北国の現場の人は昼の休憩のときにこういうので昼寝してる。
いろんな商品名の奴が出てるけど、みんなひっくるめて「発泡」と呼んでる。
暖かいし、適度なクッション性(とはいっても堅いが)もあるし
かなり寝心地はいいけど、いかんせん携帯性が悪すぎる。
輸送なんかを考えるとやっぱり銀マットが一番現実味があると思う。
117底名無し沼さん:04/10/28 17:51:17
最近通販サイトで見かける
"10℃の環境下で27℃の保温力"って書いてある「スペース暖シート」ってのはどうなの?
11888 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 17:54:01
>>108
例に挙げられた外国メディアと同じような違和感も感じます。
1.自然災害だから
2.予算が無いから
3.被災したのは一人だけじゃ無いから etc.
このような理由を付けて、惨めな非難生活を全国に晒している。
中には>>111のような屁理屈をこねてまで改善案の考察すら否定する者もいる。
こういう保守性が、変化に対応できない日本社会を象徴しているような気がする。

特に3.の理由が多いとしたら問題の根は深い。
映画「楢山節考」に、凶作に苦しむ寒村から出て行く家族を、「逃げた!」と言って村人達が追うシーンがある。
もし被災者の中にこのような意識があるのなら最悪だ。
マスコミは、こういう視聴者達の持つ根本的な暗部は報道しない。
119底名無し沼さん:04/10/28 18:59:08
不平たらたらでも避難場所に居ればご飯と寝る場所はタダだし、
今までの柵を生かせるから、居続ける事で得をする人も居る

オレの物は皆の物、皆の物はオレの物って社会では、
柵の序列が上の人間ほど楽できるから、
個人が個人の努力や才覚で自分だけ楽をするのは許されない

それに手元に現金が無ければホテルには泊まれないし、
年寄りはおっくうがって駄々こねて出ていかないし、
家長なら火事場泥棒を防止するのに自宅を見回りしたい気持ちも
すぐに復旧作業したい気持ちもあるだろうから、後ろ髪引かれる気持ちも分かる

村八分が生きてる県に住んでる人のメンタリティを
柵の少ない都市生活者の尺度で以て被災者対策してもすんなり行かないと思う
120底名無し沼さん:04/10/28 19:27:44
そこでサーマレストですよ
121底名無し沼さん:04/10/28 19:40:12
>村八分が生きてる県に住んでる人のメンタリティを
>柵の少ない都市生活者の尺度で以て被災者対策してもすんなり行かないと思う

核心でつね。ただ、そのメンタリティは都会も田舎も大差ないでつよ。
ご近所生活よりも職場の中、学校の中などに顕れまつが。
平たく言えば、民度の問題ということでしね。
12288 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 21:03:19
>>121
新潟だけの特徴ではなく、全国津々浦々似たようなものでしょう。
もし、行政が素早い対応で遠方避難者を募っても、本家に気兼ねする老婆や
幼児と一緒に非難したくても、姑に気兼ねして逃げられない嫁さんとかが
続出するかも知れません。
リアルタイムに全国に報道され、効率的な集団移動が可能となった時代に
日本社会の根幹である共同体意識が、悪い方向へ出ていなければ良いが。
123底名無し沼さん:04/10/28 21:22:05
>122
そいう長期的視野にたって考えていかなければならない問題が
根底にあるにしても、今回山村部の被災者を輸送するじえー鯛
のヘリが、長岡に被災者を搬送するのはトホホですた。
何ゆえ新潟市まで運ばないのかと。タイ米つぎ込んで遊んでいる箱物が
ゴロゴロあるとおもうんでつがね。で、聞いてみると、今般の町村合併で
件の村々は長岡市に合併されるので、全力を挙げて援助を云々...。
屁のツッパリにもならない行政の地回り的思考が見え隠れするわけで(w

12488 ◆qiSeZLXnE. :04/10/28 21:31:50
>>123
命からがら逃げてきても、余震に怯えて暮らしてる姿はマジ気の毒。
山村部から長岡市内では地縁も薄いだろうし、
新潟だろうが東京だろうが似たようなもんでしょう。
どうせならより良い環境へ避難させて欲しい。
票を狙った恩着せがましい企みがあるのなら噴飯ものですね。
125底名無し沼さん:04/10/28 21:33:54
まあ、「去るも地獄、残るも地獄」て状況は、定住型の農耕文化の背骨を持ち、かつ有り余る富や権力を持てない圧倒的多数派なら、ちょとした拍子に直面してもおかしくない人類規模の普遍的状況だと思うが。
号令一発で大移動する、遊牧または狩猟民族の居住意識と民度比較できるのかね?
この際、民度なんぞ曖昧な基準を持ち出すのは止めよう!
楢山節考に至っては、はぁ?そんな読み方も出来るんか、新機軸じゃ!てたまげたぞな。

さておき、もし携帯やらで見てたら、被災地の住民ご各位!
タフに凌ぎ、見事に復興やってのけて欲しいと願っております!
あまりお役には立てませんが、とりあえず寝袋4枚と銀マット2枚を送りました。使用法のコピーも同梱してます。
126底名無し沼さん:04/10/28 21:35:14
社会保険庁が保険料流用して作った施設に移動させればいい。
どうせガラガラで元取れていないんだから。
施設職員も暇をもてあましているよりもいいだろう。給料分働かさねば。

と、いってみたものの、それら職員の給料も全て税金から出る。
これを解決するには働き盛りの被災民を一時的に雇って
その避難施設の料理だの掃除だのをやらせることだ。これなら一石二鳥。
こういう避難民救済のために使う税金は無駄だとは感じないし。
127底名無し沼さん:04/10/28 21:42:26
「面子」とかそいったワードで物事考えていると思いまつよ。
一段落したら「俺があれをやった、これをやった」(w
市会議員なんかは土建屋筋が多かったりするわけで、
もう腹の底でそろばんはじいてる、ってなもんで。

で、仮設の話は少しは進んでるんでつかね。
じエー鯛は、どっかに風呂は設営したらいしが、
テント立てて使ってもらってるって話は聞こえませぬ。
128底名無し沼さん:04/10/28 21:49:07
>号令一発で大移動する、遊牧または狩猟民族の居住意識と民度比較できるのかね?

これまた核心でつね。でも、それ言っちゃおしまいなわけで(w
あくまで長期的展望に立っての話でつが、これも考えなければとは思まつ。

寝袋等おちゅでつ。
しかし今年は募金の機会が多いでつ。
129底名無し沼さん:04/10/28 21:50:25
土建屋・工務店にとっては「被害総額」ではなく「経済効果」なんですよね。

仮設の件は、明日から本格的に始動し始めるようです。
なんでも海外難民ののために使ったテントなどを国内に始めて導入するようで。
色々批判はあるだろうけど対応が遅いとは思わんね。自衛隊にしてもしかり。
130底名無し沼さん:04/10/28 21:56:00
で、登山・キャンプ板の力と知恵はどこに結集されてるんでつか?
131底名無し沼さん:04/10/28 21:57:37
>>128
これぞ俺の指摘している日本人的諦めだね。
集団的農耕社会は遠の昔に崩壊し、形骸化したシキタリだけが残っている。
食糧需給率は落ちるところまで落ち、後継者もいない農家が溢れている。
まぁ今は過渡期で様々な問題が噴出す時期かも知れんが、
なるべく短期間に意識改革が進み、過渡期の混乱を最小限にとどめたいものです。
132底名無し沼さん:04/10/28 22:01:20
>130
批判を受けないようにとりあえず出すだけ出して、出されたほうは
現場でキョロキョロって感も否めませんが、現場で頑張っている皆様
にはお疲れ様というよりないでつ。

今日もエコノクラス症候群で2人お亡くなりになってまつし、
早急なる仮設設営キボンヌ。
133底名無し沼さん:04/10/28 22:09:41
スノーピークではテントやジュラフ、銀マットを送ろうとしてるね。
スノピのスレではこういう善意までメーカーを叩く対象になっているけど。
134底名無し沼さん:04/10/28 22:45:16
とりあえず先週末、山行で家を空けてる間にエアチェックしてた種運命を地震特番で
潰された漏れの心を癒してくれ。番組そのものが一週遅れになっちまったじゃねぇかよ。

全ての話はそれからだ。
135底名無し沼さん:04/10/28 23:16:11
●新潟県中越地震災害●気になる所撮影してきます〜

新潟県中越地震災害
1000円で安心を手にいれましょう!

テレビで放映される被害の様子は
民間人が入れないような最も酷いところか
避難所の様子しか移りません。
あなたが最も気になる所の画像は
写メール等で送ってくれる人がいれば
いいのですが、年輩の方々はそれは難しい。
そこで、あなたの代わりに撮影してきます。
撮影した写真はメールの添付ファイルとしてお送りします。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9063282
136底名無し沼さん:04/10/28 23:32:44
支援物資、あまりまくってるようだ…

毛布、水、ミルク、パン、ラーメンはいらないって。
137底名無し沼さん:04/10/28 23:33:12
風邪薬やマスクが欲しいらしい。

これを書くつもりだったのに^^;
138底名無し沼さん:04/10/29 00:37:30
>>133
スノピのスレは、スノーピークを叩く事だけが生き甲斐の
バカの集まりですから、気にしないで下さい。
139125:04/10/29 01:32:30
>>128
緊急時だからこそ、被災者で見てるかも知れない方のなけなしのエネルギーを奪いたくない。
暇が出来たら、いまや世界最大の信者を有する宗教である人道・民主主義のことを自明の前提とせず、根から考え抜いてちょ!
>>131
俺はバカだからか、お前の言ってることがさっぱり分からん。
農業を建て直し自給率を上げ、旧い村社会を復活させろと言ってるのか?
さっさと歴史や伝統を捨てて、新時代を担う新世界標準に合流せよといってるのか?・・・ならばその標準を示してくれ!
再度繰り返すと俺はバカだから、今世紀の指導理念が見えずに困っている。トニセン後半は人道・民主主義への信仰のみでなんとか歯車が噛み合ってた風情だが・・・
お前の一言に圧倒的に感化される程、俺の心は開かれてるぞ!
お前の示すヴィジョンが廃棄ゴミでなければの話だがな・・・

さておき、誰か長岡周辺の梱包材・薬卸問屋関係でこれ見てる人おったら、ヤフオクで厚手ウレタン独立発砲梱包材(マット代わり)、風邪薬、マスクのチャリオクしないかい?・・・損しなくても良いから採算度外視の即決だよ。
送り先は災害対策本部、落札者には受領書か送り状の郵送のみでOK!
検索キーワード、ここに書いてくれたらソッコー落とすし!
頼んます(ペコリ)
140底名無し沼さん:04/10/29 01:38:42
ニュースで豆炭コタツを堪能してるおばあちゃんらがいたけど
あれ、いいな・・・。
141底名無し沼さん:04/10/29 02:19:16
>>140
ずっとだれか見張って管理しないと危険だから大変だぁって
言ってたじゃん。
不便そう。
お年寄りも便利になれてしまったんだね。
142111:04/10/29 03:13:46
>>118
なんか敵視されてるような・・・。

別に、改善反対なんてわけじゃないんだけどな。
屁理屈とか言われてるが、錦鯉を手放せない人々ってのもいるしね。
屁理屈などといって否定し、変化に対応できないだのなんだのと書いているが
それこそ俺は問題だと思うね。
様々な意見があるわけで、それをそのような言葉で否定するのはどうかと思うよ。
143底名無し沼さん:04/10/29 07:34:54
10月28日の日記に被災地の状況についておもしろい話がある。
政治屋やマスコミって…

不足しているのは、大人用紙オムツ、パンティライナー、貼るタイプのカイロらしい。
揉むタイプのカイロは年寄りが使えなくて良くないらしい。

ttp://blog.ameba.jp/randy/
144底名無し沼さん:04/10/29 13:42:57
今朝NHKでやってたが
行政はテント生活、車中生活者に別のところへの移動希望者を募ったらほとんどnull
自宅前とか家から離れたくないらしいが家には帰れない
行政は改めて拒否の理由を聞いていろいろ相談に乗ると言っている
さらバタバタ倒れる人が出たらさすがに生活環境にましなところに動くだろう
145底名無し沼さん:04/10/29 13:52:23
●新潟県中越地震義援金、救援物資ガイド●
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html

新潟県中越地震災害義援金募集(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
146底名無し沼さん:04/10/29 13:53:03
廃材が山ほどあるんだから暖をとる燃料には困らないだろ。
147底名無し沼さん:04/10/29 14:09:04
新潟県中越地震/この業界の取り組み
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098843542/
148底名無し沼さん:04/10/29 14:18:37
>>143
すばらすい情報、山靴こ。

>>144
茫然自失、無気力。PTSDの範疇にはいるのでつかね?
>>143が参考になりまつね。
149底名無し沼さん:04/10/29 15:23:51
なぜかモンベルからお願いメイルが届きましたが……

http://www.snowpeak.co.jp/info/saigai.html
150底名無し沼さん:04/10/29 15:36:58

新潟県中越地震の被災者の方々を支援するべく
さまざまな人が自分にできる範囲でできるだけのことをがんばり始めています。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch †(wiki)
http://eq.maido3.com/
携帯 http://eq.maido3.com/m/
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://eq.maido3.com/m/

[今こそ]突発新潟復興支援に行くOFF[立ち上がれ](blog)
http://yaplog.jp/railu/
携帯 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=railurailu
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=railurailu

モリタポで義援金
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/beta/1098798453/l50
携帯 http://yy10.kakiko.com/test/r.i/beta/1098798453/
QRコード http://qr.kakiko.com/QR/maido3.png?http://yy10.kakiko.com/test/r.i/beta/1098798453/

地震があったので臨時板
http://live18.2ch.net/eq/

地震があったので臨時+板
http://live18.2ch.net/eqplus/

ワンクリック募金

新潟県中越地震に義援金の緊急募金
http://bokinpark.com/

がんばれ新潟!
151底名無し沼さん:04/10/29 15:52:41
>>149
スノーピークのお願いがモンベルから来たの?
152底名無し沼さん:04/10/29 16:25:28
☆☆車上生活者集合◆◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086461379/

こっちもよろしく。
153底名無し沼さん:04/10/29 17:03:48
>>151
そう。モンベルニュースの号外できました。

<引用>

■新潟県中越地震に伴う災害援助物資提供のお願い

  現在、新潟県中越地震の被災地では、アウトドアメーカー・スノーピーク
 を中心としたボランティア・グループが活動しています。
  私どもモンベルもこのグループを通じて、支援物資を被災地の方々へ提供
 しておりますが、皆様の中でもテント・スリーピングバッグ・マットの中で
 ご提供いただけるものがございましたら、是非ご協力をお願いしたいと思い
 ます。

 送付先等、詳細はスノーピーク社のこちらのページをご覧ください。
 http://www.snowpeak.co.jp/info/saigai.html

 皆様のお力添えをお願いすると共に、被災地の一日でも早い復旧をお祈り申
 しあげます。

</引用>
154153:04/10/29 17:11:34
追記。
上記スノーピークのページから引用。
------
また、この被災地でのテント設営作業等でもご協力を頂けるボランティアスタッフを募集させていただくことを検討しております。詳しくは後日ご案内させていただきます。
------
これだったらオレらでも力になれるね。
155底名無し沼さん:04/10/29 17:22:07
被災地のゴミ増やすの止めれ
156底名無し沼さん:04/10/29 17:23:42
もう物資はいらないらしいぞ。

【社会】"もう限界" 全国からの救援物資、満杯に…新潟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099034889/
157底名無し沼さん:04/10/29 22:04:06
焚き火している人へ

炎を出すより、オキにした方が暖かいと思いますよ。
158コンタクト:04/10/29 22:44:06
上下水道は復旧したのかな?神戸の時はちょっと手伝っただけだけど、トイレと
風呂、特にトイレの問題は深刻だった・・・。
これからは必要になるのはマスクと軍手でしょうか。
車中泊の経験は数えるほどですが、エンジンのかけっぱなしには最後まで慣れま
せんでした。しかし、ニュースでよく聞くエンジンかけたり停めたり(室内温度の
上下動)は身体に良くないと思います。
159底名無し沼さん:04/10/30 00:29:52
水分がまともに取れない中での車中泊は良くないんだなぁ。
エコノミークラス症候群でもう何人死んでるんだか。
160底名無し沼さん:04/10/30 01:05:32
テントは自衛隊から貸し出しをしてるのでイランいらん。
ゴミを送るのはやめよう。
161底名無し沼さん:04/10/30 01:07:21
>>159
ちょっと違うよ。
被災地ではトイレに困るので
女性などはトイレが近くならないように
水分を控えめにしてたそうな。。
とりたくても取れない状態。
162底名無し沼さん:04/10/30 01:11:12
>>161
神戸の時もそうだったが、便所が悲惨な状況らしいね。
とりあえず空き地や校庭に穴、というわけにいかんのだろうか?
163底名無し沼さん:04/10/30 01:20:19
>>161
ご婦人だからなかなかムツカシイのかもねぇ。
車中泊の人は避難所とは違うし。
少し、自分勝手だとは思うけど・・寝る時くらい避難所でとはいかんのだろうか。
164底名無し沼さん:04/10/30 02:57:20
>160
自衛隊テントを出したとき
自衛隊員が「要望なんてなかったから出さなかったんだよ」
みたいな何か含みのあるようなことを言っていたけど・・・

テントを嘲笑した人でもいたんだろうか。もったいないね。
165底名無し沼さん:04/10/30 03:00:11
こういうときこそ携帯トイレが活用できそうだが?
目隠しの仕切りを作ればいいだけだ
166底名無し沼さん:04/10/30 04:39:56
この地震はマグニチュードが7に届かん程度の規模の地震だからねぇ
本来、建物に被害が発生するのはマグニチュードを超えてから…
今回は震源が非常に浅かったので震源直上がやられたがちと大袈裟に騒ぎすぎ
阪神淡路大震災クラスの大地震って訳じゃないんだよ
167底名無し沼さん:04/10/30 04:54:32
神戸んときはマンホールを開けて板二枚通して囲いを作って
簡易トイレにしたって聞いた事ある。
下水だからそのまま流れて衛生的だとか。
移動式のトイレとか穴掘って作るとウンコがすぐに溜まって
悪臭に耐えられないらしい…
168底名無し沼さん:04/10/30 05:05:14
トイレはもうすぐ豪雪になるから、好きなところに雪穴掘ってできるだろ
臭いも、すぐに雪で埋めれば気にならないだろし

まあ、雪解けの春が大騒ぎになるだろけど
169底名無し沼さん:04/10/30 08:54:51
田舎の人は地べたに寝るテント生活は乞食のようでイヤなんだよ

立派な家に住むってのがステイタスだからね
170底名無し沼さん:04/10/30 09:05:47


>>133
なんで叩かれるの?
171底名無し沼さん:04/10/30 09:28:20
>>170
中古テントを送るなんて悪徳企業でしかない、とかなんとか言って叩いてる・・・
172底名無し沼さん:04/10/30 09:56:26
このスレの中で、コットを使用する話が出てこないが、どうよ?。
背中が寒いかな。

173底名無し沼さん:04/10/30 10:24:44
>>166 数字だけのマグニチュードにどれだけの意味があるやら。 藻前、本当に判ってしゃべってんのか?
174底名無し沼さん:04/10/30 11:50:20
マグニチュードは地震エネルギーの大きさであり、被害の大きやさ揺れの大きさは関係ない。
地震エネルギーが小さくても震源地が浅かったり近い場合は甚大な被害がでる事がある。

って、馬鹿なエサにひっかかったのかな?
175底名無し沼さん:04/10/30 17:01:54
地震板住人ですが、コットって何ですか?
ググってもココットとか○コットとかしか出てこないです…orz
176底名無し沼さん:04/10/30 17:14:25
>>175
ダメなやっちゃなぁ。
"キャンプ" "コット" で複合検索すればよいだろうが。
177底名無し沼さん:04/10/30 20:04:29
お金がいいな、お金があれば新潟市内のホテルに泊まれるし
いいもん喰って風呂はいって気持ちよく寝られる
178底名無し沼さん:04/10/30 20:56:11
>>173-174
見事に釣られているとオモワレ。

あっそーとか土木学会とか出てきたので、余震は沈静化ということでつね。
179底名無し沼さん:04/10/30 21:01:49
でも、マジでこの後はこのスレで知恵を出し合うより
お金を出すほうが建設的なんじゃろなー
180底名無し沼さん:04/10/30 21:07:23
>>166
 震度7だったわけだが。
ところで登山道はどうなってるんだろうか。
181底名無し沼さん:04/10/30 22:52:24
コットとテント、スクリーンテントを送りました。
送料¥1980
思ったより安くて助かりました。

病院の床で老人がざこ寝してた映像には胸がつまった。
けちな俺が大事なキャンプ用品送っちまった。
182底名無し沼さん:04/10/30 23:24:03
ダンボール敷けばいいのにね
暖かいし柔らかいし音も静かになるからとってもいいのに
183底名無し沼さん:04/10/30 23:27:46
ダンボールの醜い奪い合いが・・・
184底名無し沼さん:04/10/30 23:32:33
段ボールは既に余りまくってるだろうよ。w
185底名無し沼さん:04/10/30 23:43:27
俺は隣県だが、真冬だとシュラフの使用可能限界温度に満たない気温でも
マットがないだけで死にそうに寒くて眠れません。
バロウバックの#2を送ったが、それでも寒そうなのでフリースブランケッ
トとシュラフインナーもセットで送りました。
現地に段ボールか銀マット、エアマットがあればいいな。
186底名無し沼さん:04/10/31 01:36:34
これからマット増やすとテレビで言ってたような。。
役場の人もアウトドアのノウハウあれば酔いのにねー。
187底名無し沼さん:04/10/31 02:20:52
>>186
ほんに、そやね。
毛布、寝袋、断熱材、段ボール余ってるて、現時点の話。
いずれ雪が降りだす。
二重三重にして使えばまた不足する事態もあり。マット、段ボールやシュラフは両面テープで付ければ一体化して取り扱いが楽。
・・・てことは両面テープも大量に要るね!
188底名無し沼さん:04/10/31 08:34:08
>>179
いざ自分が災害に見舞われたとき、何が必要か再確認しながら進行するのもいいんじゃないかと。
189底名無し沼さん:04/10/31 10:12:51
神戸で被災直後、
テント張ったけど、後ろめたくて自分では使えなかった。
自分だけ・・・

活躍したのは、ランタン(燃料切れで2日でout)と
バーナー(これも同じ)と水タンク、
極限の状態は3日目くらいまで終わりました。
物資も届き、あとはそれからの心配だけ。

そのときの経験から、
先ずは水、寒さと雨対策、あと火気類があれば
なんとかなると思う。

結局、後は人に頼るしかなかったけど
190山屋:04/10/31 13:06:17
結局はテント、マット、シュラフ、食器、バーナー、照明器具、燃料、水タンク。ロールペーパー、雨具、ライター。
あれば便利なブルーシート、薪を作るためののこぎり、なた。かまどはブロックがあればつくれるな。直経5センチ×30センチのローソク(仏壇用)。
悪条件でも火をおこせるのは極限状態では有利。七輪は木くずと紙さえあれば炊事ができる。アルミの七輪は便利そう。
191底名無し沼さん:04/10/31 14:34:25
自分の街が被災した場合、
近所に小中学校はあるけれど、どこも体育館が狭いので
近くのジジババを収容したらもうそれで満杯になりそうな悪寒。
そうするとテント生活もやむなしかと思う。
192底名無し沼さん:04/10/31 15:00:12
>>191
ジジババ追い出して、牢名主になる位の気概を持とうぜ!
193底名無し沼さん:04/10/31 15:46:55
石、ブロックなど瓦礫を焚き火で焼いて焼き石状態にして濡らした新聞紙でくるむ。

簡易カイロの役割を果たす。

旧ドイツ軍がロシア戦線で活用



194ドイツ第6軍:04/10/31 16:18:13
>>193
MGが凍り付かないようにするためでしょ。
195175:04/11/01 00:37:21
>>176
ありがとう。
まだシュラフさえ買ってないので、コットには当分たどり着けそうにないです。
196底名無し沼さん:04/11/01 01:18:14
>>192
氏ねや!!

朝鮮人がっ!!!!!
197コンタクト:04/11/02 01:29:28
よく分かりませんが、もし被災地で必要なのがお金なら、この板・スレ的には
終わりに近づいたかな、と。
板的にお金が紙切れでしかない場所でやっていくすべを語り合うスレでしょうから。

この辺りは雪はどうなんですか?生活を考えた時テント泊はいつ迄OK?
198底名無し沼さん:04/11/02 06:50:57
必要な物資やヘルプの詳細は↓で確認汁
http://www.city.ojiya.niigata.jp/
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/
199底名無し沼さん:04/11/03 18:38:36
この頃メディアが地震づいていまつが、
今しがたやってたテレ朝は酷かった。
「車に乗っているときの地震の揺れを再現」とかいって
リモコンカーにファイバーつけてグラグラと(w

なんたら探検隊は洒落で済むけど、報道があんなレベルじゃ
今回の地震も、少なくとも民放によるまともな検証は望めないでつね。
200底名無し沼さん:04/11/03 19:03:47
被災地でのマスコミの実態がでてる。
本当だとしたら、こりゃ酷いわ。

ttp://www.13hz.jp/2004/10/post_58.html
201底名無し沼さん:04/11/03 19:10:35
>>193
其れは「温石」(おんじゃく)と申して、懐炉より古くから
日本人も用いた方法じゃで。
202底名無し沼さん:04/11/04 01:04:03
懐石
203底名無し沼さん:04/11/04 03:34:44
>>200
マスコミ逝ってよし
204底名無し沼さん:04/11/05 13:19:28
炭や薪を活用する 1(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1099628162/l50
205底名無し沼さん:04/11/06 14:28:55
マスコミといえば、例の感動の救出劇ばかりを大きく取り上げたばかりに、
貴重な人員が、もう死んでいる人間の収容作業に大きく割かれてしまったではないか。
こういう非常時には、生きている人間の方を救う方が優先なのではないか。

葬式や病室にまで押しかけるな。
206底名無し沼さん:04/11/06 14:55:04
>>205
マスコミは大衆の鏡。より多くの人が欲するものを提供している。
マスコミを叩くだけではなく、大衆の本質を見抜き、問題意識を感じるなら
それを自分達の問題として自省すべし。
207底名無し沼さん:04/11/06 18:36:11
そうだとすれば地震のあった日、テレ東以外にも通常番組を放送していても
いいような気がするが・・・
208底名無し沼さん:04/11/07 03:30:21
おいおい、NHKが災害報道の際にもっとも大切にしているのは
「スピード」だってさ。もっと大切にしなければならないものがあるだろうが!
こいつらは、しょせんネトゲの感覚でモニターの前でカチャカチャやってるだけだ。

おっと、ヘリコ自慢はじめちゃったよ(w
209底名無し沼さん:04/11/07 07:09:15
NHKの通常番組のはじっこに常に地震情報が出てるのがウザイ。
通常の番組が縮小されて放送されているのだ。

あと、FM新潟もいまだにレギュラープログラム潰しすぎっ
楽しみにしていた放送が、地震特番で潰されるのは激しく(´・ω・`)ショボーン
210底名無し沼さん:04/11/07 10:06:29
新潟の地震で話題を取られたH県では規模は小さいながらも数百億単位で
被害が出たにも関わらず義援金15万・・・
ボランティアも全然来ずに未だに荒地。
マスコミによる2次災害だってTVでやってた。
211底名無し沼さん:04/11/08 02:10:22
そういえば、今日のNHKの新潟応援24時間テレビって、
NHK不祥事問題を考える放送関係者のシンポジウムに
局員を参加させないために海老沢が仕組んだ陰謀だとさ。

どこまでも汚いヤツだ!!!
212底名無し沼さん:04/11/08 05:57:18
水害ってどうしょうもないねぇ。
そういう所には住まない方がいいと思うんだけど
どうよ!?

川よりも住んでる所の方が低いだなんてガクブルじゃん。

213底名無し沼さん:04/11/08 09:21:13
どうして被災者は南の島でバカンスを取らないの?
ttp://sai-men.com/tensai.htm
214底名無し沼さん:04/11/08 20:22:52
愚か者め、水害は、完全な人災である。
理由。
@ 学校で地理を勉強したのは、国の場所、県庁所在地を覚えるためではない。
  
戦後、針葉樹を植えたことにより、山間地の保水能力が低下。これは、台風報道を
見ていれば、削られているのは、針葉樹の植林地のみである。
よって、土砂が流失するようになり砂防ダムを大量に乱発。治水と利水を目的にしたダム建設。
下流域、海岸域には、山の土砂が届かず、海岸が侵食されて、高波でも被害がおこる。
江戸時代までは、洪水によって、土砂が田畑に堆積し、栄養分となる。
しかし、その洪水予定地の田畑に、家が建ち、かってに被害だと叫んでいるのである。
そこの地主の方々は、安全な高台に住んでいるから、洪水だろうが、堤防決壊だろうが、
先祖代々の土地で、安全にくらしているのである。
つまり、人間の傲慢な土木技術と、建設会社、行政の土地あっせんという行為で、
だまされて、買ってしまたのだろう。
土地を買うときは、昔の地形図を調べる。斜面地を買うときは、盛地は買わない。
など、地理の時間に勉強した、土地浸食、造山運動と、盛りだくさんである。
神社(鎮守の森・トトロの家)は、高台の安全な場所にあるはずです。
そろそろ、考え方を改めませんか? 自然との共生しか、日本人には生きる道はないのです。
おだやかな気候のキリスト教国とは、気象条件が違うのですよ。
215底名無し沼さん:04/11/08 21:05:35
何を血迷うている
巨神兵を復活し森の木々を焼き払い
この地に王道楽土を築くのだ
216底名無し沼さん:04/11/11 13:35:26
子供の頃から野球もサッカーもまったく興味がなくて、
なくても何にも困らなかったから言わせてもらおう。
ソフトバンクが野球に200億円の投資をかけるそうだが、
一体どこにそんな必要があるというのだ。
大企業として200億円の使い道ならもっと他に有意義なものに使うことができるであろう。
217底名無し沼さん:04/11/13 04:13:59
>一体どこにそんな必要があるというのだ。
>大企業として200億円の使い道ならもっと他に有意義なものに使うことができるであろう。
それは貴方の個人的な考えであって、ブランド統一化の布石とか色々あるでしょ。
IT企業は中高年には知名度が低いわけだし、いい投資になるでしょう、使い方しだいだよ。
218底名無し沼さん:04/11/13 04:45:07
>>216
そんなこと言ってたら登山のスポンサーなんかも成り立たなくなるぞ。
219底名無し沼さん:04/11/22 10:13:51
学校とかに避難した人たちってさ〜、ラベルのついた新しい毛布を支給されていたぜ?
一晩のことに何でそんなに甘やかさねばならないか俺はわかんねえんだけど。
避難したらスポーツ新聞でも床に敷いて、何枚も重ね着をして眠って当たり前じゃね?
それがいやなら、早めに毛布や蒲団を背負って避難しなかったやつの自己責任。
お弁当なども配る必要なんかねえよ。天気予報を聞くことができるシステムがあんだから、
自分で歩けない老人や障害者は別として、避難する時、食料は自分で持って来るのが世界の常識よ。
220底名無し沼さん:04/11/24 00:10:08
つうか俺より裕福な生活をしてたぞ・・・
物資も大量にあったし。
221底名無し沼さん:04/12/03 12:12:54
雪上キャンプの工夫を教えて頂ければ嬉しいです
222底名無し沼さん:04/12/08 16:46:44
今度は関西だ!
223コンタクト:04/12/28 23:19:36
仮設ができて用済みになったテント、使いまわしで悪いけどとりあえずインドネシア
やスリランカに送るのはどうでしょう。
224底名無し沼さん:05/01/10 01:55:05
みんなその後はどおしてるかな
225底名無し沼さん
真紀子万歳!!