【音ゲー】 BMSスレ 16thMIX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
前スレ
【音ゲー】 BMSスレ 15thMIX
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1190077305/

過去スレ
【音ゲー】BM98スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1078747523/
【音ゲー】BM98スレ 2ndMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094126326/
【音ゲー】BM98スレ 3rdMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1111754241/
【音ゲー】 BMSスレ 4thMIX 【BM98】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1123936306/
【音ゲー】 BMSスレ 5thMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1135424682/
【音ゲー】 BMSスレ 6thMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1143619083/
【音ゲー】 BMSスレ 7thMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153753539/
【音ゲー】 BMSスレ 8thMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1157009114/
【音ゲー】 BMSスレ 9thMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1159191295/
【音ゲー】 BMSスレ 10thMIX
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1166132916/
【音ゲー】 BMSスレ 11thMIX
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1172603965/
【音ゲー】 BMSスレ 12thMIX
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177763668/
【音ゲー】 BMSスレ 13thMIX
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1181973102/
【音ゲー】 BMSスレ 13thMIX
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1185203714/

■関連スレ
 ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=BMS&COUNT=10
 ttp://find.2ch.net/?STR=BM98&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■2ch 良質BMSまとめページ(wiki)
 ttp://bm98.or.tp/wiki/index.php

次スレは>>970踏んだ人がたててください
2爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 14:44:16 ID:Bn30G33j0
■新作やイベントなどに関する情報収集はコチラ
BMS情報サイト : BMS Journal
 ttp://www.bmsjournal.info/
BMS情報サイト : BMS memo
 ttp://cherry.webdos.net/~bmsm/
BMS情報サイト : Digital Emergency Exit
 ttp://dee.manbow.org/
BMS情報サイト : BMS Laboratory
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/yasuoku/
BMSタレコミサイト : Be-Music Report
 ttp://pokoneko.haru.gs/bmr/

■BMSレビューサイト
オリジナル系 : b.i.n.
 ttp://bin.dot908.net/
オリジナル系 : Be-Music Garden
 ttp://www.yamajet.com/bmg/
コピー・アレンジ系 : Re-3 【2007/6/20をもって閉鎖】
 ttp://www.re-3.com/

■BMS名鑑
 ttp://bms.nothing.sh/arc/meikan2.php
3爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 14:45:32 ID:Bn30G33j0
■段位認定
5鍵 : HYPER-EX-TENSION
 ttp://hyperextension.web.infoseek.co.jp/
7鍵 : ASSIMILATE PROGRESS ※BMS Journalに併合
 ttp://www.bmsjournal.info/class/
 ttp://a-p.cside.ne.jp/

■専コン使用&ボタン埋没改善
 ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html (デッドリンク)
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8432/menu/bm/controller.htm

■関連ツール
KbMediaPlayer
 ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
Winamp用 In_BMプラグイン
 ttp://nickle.ath.cx/~softlab/
BMSE (BMS譜面エディタ)
 ttp://ucn.tokonats.net/
BME2WAV (BMS→WAV変換ツール)
 ttp://childs.squares.net/

■イベント時のBMSリスト
BJ主催イベントリスト
 ttp://www.bmsjournal.info/event/
DEE主催イベントリスト
 ttp://nothing.sh/~manbow/event/event.cgi
BMS EVENT LIST
 ttp://slap-stick.s17.xrea.com/BMSevent.htm
4爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 14:46:30 ID:Bn30G33j0
■Q&A
Q. BMSをやりたいのだけどどれから落せばいいの?
A. とりあえず以下から手をつけてみるといいと思うよ

BMS Starter Pack 2007
http://www.bmsjournal.info/event/bmssp2007/

db
http://diverse.jp/dbhtml/

Renaissance
ttp://www.bmsjournal.info/event/renaissance/download.html

Lunatic Rave (BMS本体)
http://www.lunatic-rave.com/

endless music (最新verのLunatic Raveを使用したBMSパッケージ)
http://www.is-m.jp/
5爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 14:47:21 ID:Bn30G33j0
確認してないから間違い等あったら修正よろしく
6爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 15:25:59 ID:xUNWpEVc0
>>1
7爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 15:49:52 ID:lPY5rfUGO
今回のBJC、結構良曲揃ってる気がする

もう少しインプレが盛り上がってほし
8爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 15:58:50 ID:Y399fiDP0
ぶっちゃけ小さいイベント多すぎ
三ヶ月か二ヶ月に一回ペースぐらいで人集めてくれたほうが
盛り上がると思うんだけどなぁ
9爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 17:57:24 ID:bMIEIPJ+0
LR2が完成するまでの繋ぎに、発狂じゃない普通の段位認定を皆で考えると面白いと思うんだけどどうかね?
方針としては、難易度は本家のを少しバランス調整したような感じで
・八段以下は差分は使わない
・大会の上位入賞曲などのそれなりの知名度で現在落とせる曲、もしくはどこかで代理うp可のを使う
この二つを満たせる選曲で

皆伝は無しで十段にあえて難易度サイト★1の曲(BBBLOWの差分とか)を使って、「これ以上の難度は発狂BMS段位へどうぞ」っていう誘導を兼ねる

議論は難航するかもしれないけどどうだろう
10爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 18:12:58 ID:Y399fiDP0
誰かがHP開設でもしてくれない限り
ただの妄想雑談で終わる
11爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 18:23:35 ID:b7VnBKEl0
じゃあ適当に作ってくる
12爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 18:26:24 ID:OQHCrY4JO
そもそも発狂BMSの初段〜三段は本家十段より弱い件について
13爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 18:48:54 ID:bwMSY2pN0
作曲者以外が作った差分は入れない方がいいと思うんだが
発狂段位と差別化する意図で
14爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 20:07:38 ID:b7VnBKEl0
http://www.geocities.jp/snuindo/bmsgre/
適当に作ったので詳しいこととか考えてません。
15爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 20:12:59 ID:3Q2djtRf0
>>12
本家10段はただの体力ゲーだから発狂段位初段と同じくらいじゃないかと
16爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 22:14:45 ID:bMIEIPJ+0
>>14

個人的には、公開終了してるけどpitfailやbmsbankに補完されてる良曲(知名度あるparty4uとか)使いたかったけど確かに差別化したほういいかも;
あと発狂BMS段位は現状だと初段と二段の差がほぼないからあっちはあっちで皆伝をなんとかするついでに改変とかするんじゃね?
17爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 22:17:33 ID:Y399fiDP0
キー音なしの曲はナシの方向だよな?
18爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 22:21:57 ID:bMIEIPJ+0
そりゃそうだろう
そもそもIR登録出来ないし
19爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 22:49:43 ID:0+6S/7TF0
BMS段位良いね
これは支援したい
20爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 23:07:00 ID:58rzBMkP0
emスコアタ景品のポストカード届いた人いる?
23日に「発送しました」のメールが来たんだが、まだ届いてない
21爆音で名前が聞こえません:2007/11/27(火) 23:50:07 ID:iGsyHdYBO
段位、差分ありなら十段で昔の良曲コース作ってたけど残念
Party4u虎の穴→恋わずらいmaniac→BB BLOW穴→L9落とし穴parfect
とか


とりあえず、初段をどのくらいの難度にするか決めてそこから少しずつ作るしか
22爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 01:16:30 ID:wQVikjul0
>>20
俺は来たよ
23爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 02:31:23 ID:c76kgXLt0
>>14
とりあえずオフラインでやってみた。一応AC十段。

・十段:藍煉の人形-druggy's remix-が見当たらなかったのでプレイできず。
・九段:3曲目がずば抜けて難しすぎ。自分がソフラン弱いからかもしれないが普通に落ちた。
難易度にまとまりがない気もする。
・七段:4曲目にもっと壁となる曲がほしいところ。

あと、LQだとかoggだとかはハッシュ値に影響ないからどうでもいいです。
24爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 02:39:45 ID:/Kcaro9U0
>>22
そうか。じゃあ12月までにこなかったらメールしてみる
25爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 13:14:41 ID:p2s+bug+0
26爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 14:37:55 ID:DQ4lF0wR0
取り合えずアーティスト名加えないか>段位認定
27爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 15:32:54 ID:zgr3uHXa0
emの曲は使うかどうかはどうする?
例えば本家風難度なら、六段で 
MooN(NORMAL)→Air(7key)→Little Hearts(another)→Showgats(大凶) とかどうだろ
28爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 15:46:31 ID:JdBdc5yr0
MooNは神曲だけどきつくないか?
em7KEYは結構譜面にクセあるから扱いにくそう
29爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 15:52:14 ID:ss73NWi70
ぶっちゃけ自分の実力前後の段位ぐらいしか上手く作れないと思うよ
皆伝の人が六段とか五段作っても、実際にその実力の人からすれば
難しすぎたり、逆に簡単すぎだったりする
段位作る時は幅広い層の声が望まれる
30爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 16:55:27 ID:PvmRhinF0
案が出たら、幾らでもフェードバック送るよ。
31爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 17:16:13 ID:61Zj8Y9Q0
フェードバック に一致する日本語のページ 約 1,880 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)

もしかして: フィードバック
32爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 17:25:08 ID:aZ1aXHpq0
フェードイン
フェードアウト
フェードバック
33爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 17:27:05 ID:zgr3uHXa0
本家風難度でいいならとりあえずいくつか案出してみるけど確かに>>29の言う通りだな
自分は十段だから初段辺りとか加減がわかんね;

九段
Blue-White Crazybits[HYPER]→Pluto -Another7-→SunnyShinyRing -Another-→Wasabi 激辛

十段
星の器〜STAR OF ANDROMEDA(ANOTHER)→searoad tracks =side blue=→恋わずらい -shiny party floor- maniac→アズール <ANOTHER>


アズール穴はゲージ超重いからノマゲ難度は高いけど段位だとこのくらいで使える気がした
34爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 17:34:46 ID:4kT0HVMc0
35爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 17:41:22 ID:zgr3uHXa0
>>34
今見るとちらほらと公開終了曲あるな・・・
桜華月とか有名曲はどこかで使うのはいいと思う
36爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 18:07:42 ID:y3RmAvlYO
>>33
本家風にするにしては、それだとかなり難化してね?
37米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2007/11/28(水) 18:22:05 ID:L/ZTaJpl0
十段

Armais(u7)→G e n g a o z o _ more穴クエ→ゲルニカの壁[EX7]→Air ANOTHER
38爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 19:37:20 ID:K2KY3YLz0
>>28
俺本家六段のヘタレだけど
MooNもAirも同じくらいだと思う
ただ>>27は六段にしては全体的に簡単すぎかもと本家と比べてみて思った
39米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2007/11/28(水) 20:52:32 ID:L/ZTaJpl0
>>37間違えてた

十段
物怪舞踏[Another]→歪んだ神 Another→星の器〜STAR OF ANDROMEDA(ANOTHER)→SunnyShinyRing -Another-
40爆音で名前が聞こえません:2007/11/28(水) 23:02:16 ID:zgr3uHXa0
物怪舞踏Anotherはラス殺しだから九段くらいだと思ったけどどうだろ
歪んだ神は十段いいかも
41爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:26:53 ID:2cNl9ocr0
歪んだ神は☆12表記だけど、内容は☆12でも最弱クラス
九段でおk
42爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:46:24 ID:JUd6526y0
歪んだ神9段ボスってどーよ
43爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:54:45 ID:CorOKX69O
9段足切りでいいんじゃない?
穴コンチェよりも簡単だし
44爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 01:55:18 ID:ylm8dSC60
コンチェは特殊譜面すぎるような
45爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:06:31 ID:VggCHZd00
>>14
wikiの方がよくね?
で、段位ごとに使えそうな譜面を募ってそこから吟味
問題は誰もやらない下位の段位が話題に一切出ない事だ
46爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:15:07 ID:JUd6526y0
5段くらいからってのはさすがにまずいのかな
4714 ◆noYOSaeJaQ :2007/11/29(木) 02:19:14 ID:sSrKetpf0
>>45
あ、その方がいいかもしれないwww
特に反論も無かったら明日作る。

あと、譜面内容が同じであればハッシュ値って変わらないんですね。知らなかった。
48爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:24:10 ID:PXmXiJu90
MooN(N)はラスゲーだから六段だったら削り程度。
非常に自信ないが、とりあえずあげてみる。本家はAA灰乱すら安定してないなんちゃって八段。
六段
happy century(HYPER)→☆twinkle sky☆(ANOTHER)→少女の檻(NORMAL)→Little Hearts(ANOTHER)
happy centuryは旧七段っぽいけど、現状のACを考えたらこのくらいでいいか?
難易度もともかく、譜面傾向が似すぎなのがまずい予感。
七段
Angelic layer(7key)→夜桜 (狂い桜)(ANOTHER)→桜華月(ANOTHER)→X(7-IIDX)
桜華月が六段でAngelic layerが八段っぽい気がしなくもない…


オリジナル段位を延々上げていくより、本家☆〜程度の曲をまとめてあげてそこから選ぶって手順のほうがよさげな気もする
49爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:51:31 ID:/hasywEt0
nazo使ってる人います?
ESCをSTART、★をSELECTに割り当てているので、
ハイスピ変更したいときはキーボードに手を伸ばさないといけないんですけど
皆さんもこんな感じですか?
50爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:55:34 ID:/hasywEt0
アホな事聞いてすみませんでした、自己解決しました
51爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 02:58:28 ID:7RVW8DbHO
十段にMooN穴とかは?
52爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 03:00:44 ID:QZU6qMRT0
どう考えても発狂段位行き
53爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 03:10:34 ID:h906uYlr0
段位向きの皿曲ってパッと思い浮かばないな…
スプラッシュコードは十段には強すぎるかな
54爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 08:00:15 ID:CNGe2IUU0
この段位にはこの曲って感じで投票みたいなページ作って、曲案集まってきたらそこから推敲しつつ作るのがいいかと

七級はホシワンの譜面とか使えるんじゃね?
55爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 15:42:06 ID:hGYz8zrXO
初段は☆6〜7弱くらい、とか大まかな難易度で決めてくにしても個人差の問題が難しいな


下の方の段位はBMS Journalのを参考に最近のを少々加える感じになるか
56爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 18:59:17 ID:MRK7Ph3vO
お、段位認定か〜いいねぇ。

家帰ったらなんか提案できるか探してみるぜ。
57爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 19:53:10 ID:6k76bbfY0
MooN穴は入るとしても確実に皆伝だな
58爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 20:04:19 ID:VggCHZd00
発狂段位の初段未満の難易度限定だろ常識的に考えて・・・
59爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 20:05:47 ID:c8FWhoAC0
目安として、十段でも発狂段位初段を大きく越えちゃいかんと思うからMooN穴はNGじゃね?
皆伝は発狂BMS段位の存在を考えると必要ないと思う
60爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 20:15:51 ID:hGYz8zrXO
十段の上限は★1くらいかと

上の難易度もいいけど真ん中から下の段位も考えようぜ
初段に雪月夜鐘 -another- とか二段に追憶の森 -Voices of the Earth- [7key]とかどうだろ
61爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 22:13:27 ID:7bpNSjoYO
いい感じじゃね?
あとは三段に桜華月[7key]とか
62爆音で名前が聞こえません:2007/11/29(木) 23:31:34 ID:BwhkVgUP0
初段にsepia無印…と思ったけど
雪月と比べると簡単過ぎかな
63爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 00:15:38 ID:VgLMfLDv0
質問ですまないんだが
LRemでmpg再生が画面の中央じゃなくて下の方で再生されるんだがこれはiniをいじらなきゃだめなの?
64爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 01:39:43 ID:x8jFR6Z40
初段にF
65爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 03:00:30 ID:sn0z+343O
一応意見出しとく
 
四段にSensitive(無印)
五段に耀(無印)
八段にZEUS(無印)
九段にSEPIA(虎の穴)
九段にAngel dust(A)
十段にFELY(虎の穴)
66爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 03:03:38 ID:Q17qBfM10
差分は一切無しだろ
67爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 07:13:53 ID:NNQfWSh30
差分はないほうがいいと思うぜ
68爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 09:45:27 ID:ur4MS91o0
P8107が今なら六段にいいと思ったけど勝手に代理うpはマズイよな
一応持ってるんだがonoken氏のサイト閉鎖してるし
69爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 11:55:23 ID:sI/qJN2jO
閉鎖してねーけど。勝手に閉鎖させんなよ
70爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 12:53:05 ID:TwlqqR8P0
十段案
End Time [another] /Cres (BOF III - THE BMS OF FIGHTERS 2006 -)
blaze of the light [7key EX] /m (戦 [sen-goku] 國 ~夏の陣~)
SunnyShinyRing -Another- /みここ & 虹野ひかり (ねこみみ魔法使い氏)(★1)
worlds [ANOTHER] /keyc

emありなら  worlds→galaxy fall-SP ANOTHER-(★1)
71爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 13:09:56 ID:ur4MS91o0
>>69
ググったらあったスマソ
随分前からBMS系サイトのリンクから飛べなくなってたから閉鎖したと思ってた

でもサイト見る限りだとBMSはNGなのか 残念
72爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 13:32:44 ID:ngxVPua/O
つーかあの人、音楽作るのやめたとか噂されてる・・・
73爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 14:06:37 ID:ur4MS91o0
ついでに使用譜面提案
初段で Angelic layer [Light]
二段で L99 -7-
五段で affected (7keys)
六段か七段で /^o^\ の7key
八段で cold planet (ANOTHER)


少しづつ候補出してくと決めるの楽になるかな
74爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 14:16:01 ID:2ARsx8aR0
やはり八段にはnanodelicを
75爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 14:32:05 ID:twSXgd3TO
そういや、
・一つの段位につき同じ作者の曲は一つまで
これも一応ル-ル加えた方がよくね?
せっかくだしいろんな作者の曲出来た方がいいし

例えば、俺は九段か十段にgoing on -spring wind- Anotherがいいと思ったけど、ねこみま曲は九段十段に既に二曲も提案されてるから
その辺りにねこみま曲多くなりすぎると変だから使いづらいかな という感じ


まあ、本家だとACRED十段みたいな例もあるけどあれは高難易度譜面少ないせいもあったし
76爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 15:26:31 ID:OpaKewNW0
>>74
ならばどこかにtwinkle twinkleも(ry
77爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 18:23:10 ID:eogZqR/W0
適当に中難易度漁ってきて提案追加

beatMARIO氏の曲から
二段 Last! Least! Regrets!!(BGA)
四段 HAMMER the TANGRAM

sasakure氏の曲から
三段 Pangaea[7MAIN]
七段 X(7-2DX)
八段 ★SweeT DiscoverY★(another7)

やっぱwikiでやった方が集計しやすいだろうし後はwiki待ちかね
78 ◆noYOSaeJaQ :2007/12/01(土) 00:27:58 ID:9fexpN7e0
出来ました。
http://www30.atwiki.jp/bmsgre/
なんだかちょっとごちゃごちゃしている気がしなくも無いです。あとタイトルの綴りを間違ってそうで本当に怖い。
おかしいところがありましたら編集していただければ有り難いです。

投票機能はどうしようか・・・
はてなスター機能がついてて驚いたけど、これは見出し専用みたいだし、
案が集まってきたら投票フォームをつけることになりそうです。
79爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 00:42:33 ID:JCOQqzjz0
>>78
乙。
難易度表記に関してだが、これはBMS作者の設定した難易度じゃなくて、
書き込んだ人が本家ならどの程度のLEVELにあたるかってのを決めたほうが
いいと思うんだ。本家の難易度表記が12もなかったころ作られたBMSとかも考えると。
80爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 01:44:14 ID:K7oKxWPHO
☆8表記が普通に☆10〜11あったりとか普通の譜面なのに☆0表記だったり単純に難易度詐称だったりとかあるからなw
81爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 02:11:49 ID:ighHMdpPO
みんな気合い入ってるな
正式な段位認定が完成したら即導入したい
82 ◆noYOSaeJaQ :2007/12/01(土) 02:59:45 ID:9fexpN7e0
>>79-80
確かにそうだと思います。
ただ、段位によって出てくる曲LVも、大体は決まっています。(☆10と☆12が混じっている場合もありますが・・・)
更に、段位中での役割もある程度は書くようにしているので、編集者側が決めてもあまり意味の無いような気がします。

そう考えると、最初から難易度を書かない方がいいかなあ、と思ったので、とりあえず難易度を書かないように変更してみました。
83爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 05:06:06 ID:4K/dj95b0
わざわざ段位毎にページ分ける必要あるか?
1ページで問題ないと思うが
84爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 11:27:06 ID:6JXS4ZoX0
段位の上限についてなんだけど、
「十段の上限は発狂BMS難易度サイト★1(本家IIDXの穴AA程度のクリア難度)で、皆伝は無しで、これ以上の難易度をお望みならば発狂BMS難易度サイトの段位へどうぞ」
てな感じの説明でいいんじゃね?
85爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 13:59:02 ID:FsYdLLVOO
発狂BMS段位の足がかり的な意味合いで
皆伝を作ってみてもいいんじゃない?
86米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2007/12/01(土) 14:55:14 ID:6VErRADP0
本家に沿った皆伝のレベルだと
発狂BMSの5,6段のレベルになっちゃう
87爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 15:03:51 ID:L8/GYovD0
>>85
穴AAのレベルで★1なんんだし
寧ろ十段の方が発狂BMSの足がかり
88爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 15:12:42 ID:6JXS4ZoX0
>>86
そもそも本家皆伝は冥で個人差出るから参考になんないかと
本家皆伝なのに発狂四段落ちたり本家皆伝取れないのに発狂六段取れたりいろいろ
89米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2007/12/01(土) 15:19:28 ID:6VErRADP0
とりあえず皆伝はBMS段位の足がかりにはならないんじゃないかと
90爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 15:55:47 ID:VraCgHe60
専用差分、隠しファイルを使わないあたり皆伝を作ってもよさそうだが
91爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 16:04:08 ID:r1Y3v1U8O
BMSをやりたいのですがアケコンの繋ぎ方教えて下さい
92爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 16:05:12 ID:mxVSraG80
携帯じゃ無理
93爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 16:26:55 ID:Z3Dvm6KJO
本家皆伝は発狂BMS八段に相当
冥があるからね。五段六段とか言ったら皆伝2000人いくし
94爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 17:48:59 ID:IlYxdqRW0
とりあえず難しい方に傾いてるから
8段以下について やらないか?
95爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 18:12:27 ID:960JuNax0
本家7段で死んだ俺が通りますよ

とりあえずプレイしてそのへんの所を調整してみる
96爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 18:14:12 ID:eEYZf8y00
発狂段位初段の下にbms段位10段を作るんじゃなくて
発狂段位気にせずに本家段位に合わせて作った方がいいと思うんだ

専コンということを考えたら少しは難しくした方がいいとは思うが
97爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 18:26:17 ID:62YDUBe/O
>>91
エレコムのコンバータをヤマダ電機で買う事をおすすめします
98爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 18:36:54 ID:6JXS4ZoX0
>>97吹いたwwwELECOM製の安いやつはまずいwww

差分無しにしても、極端な例だとアズールリミックスとかあるから皆伝ありにしたらいろいろと決まらない気が
99爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 19:07:52 ID:62YDUBe/O
エレコムそんなに駄目か?俺、エレコムの1200円のやつ使ってるけど、問題なく動作するぜ
100爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 19:10:01 ID:lR1Jg5/p0
エレコムの101はもはや超安定変換機認定だろ…
101爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 19:12:45 ID:G3pMMkyp0
反応よすぎてLRだと空プア出るから
結局判定にディレイかませることになるが。
102爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 19:19:06 ID:Z3Dvm6KJO
サンワサプライのは反応が良すぎて空プア三昧だから絶対やめるべき
103爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 20:14:40 ID:KjPrfHck0
JY-PSUAD1の事?
俺使ってるけど空POOR出まくったりはしないけどな
104爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 20:29:22 ID:W8+vFyJG0
皆伝
?→嘆きの樹(8bit mix)(ANOTHER)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(なんでも吸い込むピンク色のための)[crazy7]→冥界帰航(ANOTHER)





ごめん、どうしても一曲目が思い浮かばなかった。
105爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 20:55:11 ID:IlYxdqRW0
今、冥界帰航って公開してなくね?
106爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 21:15:27 ID:KjPrfHck0
>>104
今すぐ「火火」というBMSを作るんだ
107爆音で名前が聞こえません:2007/12/01(土) 22:05:03 ID:K7oKxWPHO
何かrageのような二重階段ギタ-譜面ないかと思ったが差分以外だとVIPのやつ位しか思い付かんなw

どうにしろネタ段位すぎるw
108爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 00:28:09 ID:IYszO+nG0
ギターじゃないけどVINYL BLENDER(ANOTER7)がいいと思うよ
後半の高密度螺旋→二重螺旋は皆伝レベル、ネタとしてもおいしい
109爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 00:39:40 ID:1+FDjqPY0
>>107
Pangaea(2DX)とか。
rageよりずっと遅いけど無茶苦茶長い。本家八段の俺はあそこだけでBP150。
110爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 00:43:25 ID:jjZB483L0
本家10段だけどPangaeaIIDXはラスト以外繋がる。
BP10くらいでるけど
111爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 00:48:23 ID:0R/DOKxG0
7級
(^^)→おしっこくいーん。→3535(VAKA)→Sofa $15 -> $1
112爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 01:06:26 ID:H6d0/VS+0
Pangaeaは段位に向かなくないか?
ラスト以外が回復地帯
113爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 01:09:10 ID:D9Kr6G2G0
BLACK OUTとか
114爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 01:18:10 ID:aU1w3VmV0
仮に入れるならラスト以外が回復だから1曲目がいいかも
115爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 03:16:03 ID:XX+9OcS80
Pangaeaは7MAINなら初段か二段辺りにはいいと思う
ただ、曲が微妙に長いのが問題かも
116爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 03:19:12 ID:1+FDjqPY0
五段
searoad tracks =side blue= (7-Chain)  sasakure.UK
永夜の報い -full moon-(HYPER)     eva  
Trinity(ANOTHER)             TAK
moonless night(7key)            MASA

微妙かも。
117爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 13:40:12 ID:mhHAccwY0
>>108は良いと思う。
前半が簡単だから入れるなら1曲目だな
118爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 16:51:36 ID:XX+9OcS80
皆伝いるかね?発狂BMS段位あるから気分的に中途半端な難易度になってしまう気が

いっそネタとして皿段位を(ry
119爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 17:23:05 ID:r/zB0U720
ちょっと上でコンバータの話が出てるけど
同じJC-PS101USVでも性能の差があるように感じる
1年後ぐらいにもう一つ買い足したんだけど
最初から持ってる奴だと明らかに不安定(レスポンスが遅い?)
1年の間に性能アップしたのかなあ

ということで>>100には納得出来ないというか
同じ商品でも当たり外れあるかもよって言いたい

高レスポンスなコンバータ知ってる人誰か頼む
120爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 17:36:51 ID:XX+9OcS80
やっぱ、なんだかんだでJY-PSUAD1じゃね?
空POOR出過ぎるってのは押し方や専コンのボタンに原因あるんじゃないかと
121爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 17:40:33 ID:fKXVvVda0
JY-PSUAD1の空プアは公式でも仕様として認定されちゃってたよ
フルコンでBAD0POOR20とか結構あるわ
122爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 20:53:49 ID:i4CzMeic0
>>121の言うとおり。
LRの判定ロジックと若干相性が悪い。

まぁディレイ噛ませれば大丈夫だけど
そうするとあんま高レスポンスの意味がないんだがなw
123爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 21:02:01 ID:flwniyGv0
俺のキーボードなんか押してもいないはずの7,8の数字キーが勝手に入って
画面サイズが勝手に変更されるから困る
124爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 22:02:25 ID:mRpKByFx0
>>122
LRのmsec指定のディレイなら問題ないと思う。
予想だが、同一キーの○○msec以内の連打を無効化するってことだろうから。
ストップウォッチ連打して、5msec以内で止められる人は気になるかもしれんがw

そういえば、JY-SPUAD1ってデュアルショック2のアナログボタンでもチャタったりするって言う報告を見たような・・・。
125爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 22:25:06 ID:YovO3q7A0
6段曲考えた
Angelic Layer(7key Normal)            SHIKI
路上のギリジン-Shou+rt Mix-(7key hard)    tarolabo feat.小宮真央
Bird Sprite -D.K.R. mix- (another) syatten
桜華月 (7key Another) AKITO
Showguts(大凶)                    Ninja Action Team
順番なんて考えず有名なそれっぽい難易度の曲を出してみただけ

あと七段のラストに
約束 -HappyHyperStarmiX-(another) beatMARIO
とか入れるとサファリに対抗できると思うんだが
126爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 22:46:10 ID:H6d0/VS+0
本家を意識しすぎるのもどーかと思うが
やっぱり7段、8段のボス曲は意識しちゃうよな
127爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 23:23:21 ID:7GhNjA8KO
酷すぎない程度のボス曲ってのが難しいな

七段ボスはXでいいような
128爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 23:35:49 ID:4Jn5M8k80
VINYL BLENDERやってみたけど超おもしれーwww
十段の足切りにいいと思った
129爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 04:55:08 ID:QDAkeO8P0
組曲『ニコニコ動画』bms another ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm839690
130爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 05:41:20 ID:4JNRiu/p0
>>129
なにが言いたいのか全くわからないけど
「右は曲名だから」ってコメントが必死なのはわかった
131爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 09:42:37 ID:7FwbDXaE0
このスレにおいてキー音無しと1本wavは一律でゴミ以下です
132爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 09:57:34 ID:Tjom/Jf50
このスレ以外でもゴミ以下だろ
物故でニコでネタ譜面で、何一つ良いところが無い
得意げにupしているバカは恥ずかしくないのかね
133爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 10:16:07 ID:PoF5iUV+0
俺はネタとして楽しむ分には嫌いじゃないけどな
ニコニコ内だけにして欲しいとは思うけど
134爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 10:50:09 ID:N3D5MlzyO
気温ありって音源からちまちまwavを切ってくんだろ?
めんどくさ。ばっかじゃねーの
135爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 13:24:47 ID:h/s+XHJW0
携帯では仕方ない
136爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 13:59:57 ID:nIaXSTCZ0
midori氏のPluto(another)を九段ボスにでもと思ってwiki書いておこうと思ったんだけど、
代理うpされてる発狂BMS難易度表のバンク書くのっていいかね?
まずいなら書かないでおくけど
137爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 14:01:39 ID:7FwbDXaE0
作者に許可を取った正規の代理のみが掲載されたサイトであれば構わない
138爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 16:59:08 ID:dNm5GeTf0
>>134
といっても、ドラムはループからそのまま持ってきて並べればいいし、
トランスとかだとシンセも数フレーズを繰り返してるだけだから割と楽だったりする。
139爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 18:41:58 ID:9s7dWlFK0
自分のBMSが勝手に糞差分作られてたのを知った時に怒りを覚えたな
叩かす音をそこまで分けてないのになぜかキーが増えててなんだこりゃとおもったら
無音を大量に叩かせられていた。音ゲーをナメてる奴にBMS界には居て欲しくないものだ
140爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 19:21:14 ID:QaM5t2f20
>>134
糞野郎お前何もわかってないな

チマチマ切っていく作業が面白いんだよ、俺は
141爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 20:06:47 ID:9s7dWlFK0
>>140
ゆとりが増殖中なんだろうな。
142爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 20:14:05 ID:4JNRiu/p0
>>139お前誰だよ
143爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 21:07:57 ID:GOXmonC/0
>>139
手抜きしないで音細かく切れよ
144139:2007/12/03(月) 21:14:08 ID:9s7dWlFK0
手抜き?ふざけんなよ。
ドラム帯やメロ等主体となる音はすべて分けているからそれ以上に分ける必要はない。容量と時間の無駄。
叩かす必要のない音などはバックとしてまとめ取りが基本だ。
145爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 22:08:45 ID:upcV9gMW0
分かったから本人に直接文句言え
146爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 23:48:52 ID:N3D5MlzyO
ふと思ったんだ
ガリレオの例の神OPをBMSで演奏してみたいと
そこでkey音あり作りに励むことにした
ノシ
147爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 02:13:00 ID:rrqwHd2BO
>>139
そんな譜面まつーしか作らんだろ
148爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 02:21:49 ID:8HLWbzLM0
既存のゲームのパクリである以上ノーツ水増しもキー音無しも何でもありだろ
149爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 02:49:53 ID:H8YN568N0
というか頼むから譜面1個とかやめて欲しい
神曲神BGAでも5key譜面1個だけとかだと泣ける

差分を自分で作ってやっても面白くないしなぁ
検索して見かけるのは☆12をはるかに超えたアホ譜面ばっかだし
150爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 02:53:58 ID:bP2YK/dl0
晒しスレとかでリクエストしてこいよ
151爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 03:17:33 ID:13YgEA/G0
キーボードでプレイする場合、USBとPS/2どっちがいいとかある?
152爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 03:21:23 ID:vwZ7Axr+0
>>147
残念ながら黒猫列車さんも使ってる
felys前半のピアノがわかりやすいね
他にもあったけど忘れた
153爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 04:44:52 ID:5Gxg1rn60
>>149
無料でDLさせてもらってんだから文句言うなプレイできるだけありがたく思え
154爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 05:24:50 ID:kuQHVJBj0
>>139
気持ちは分からんでもないが差分だから仕方ないと思うしかない

>>149
譜面1つなのはIR参加率を上げるためだったりする場合もある
面倒で他を作らなかったっていうものあるだろうけど
155爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 14:53:50 ID:hi2/pd5AO
段位の1級以下なんだけど、とりあえずページ作って曲集まったら作る方針でよくね?
簡単系で使えそうな譜面いくつか見つかってはいるし



差分は作る人によっては擁護しようがない糞譜面になるから困る
156爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 17:48:17 ID:hBub4+hV0
自分の作ったたゲームが勝手にコピーされてたのを知った時に怒りを覚えたな
パソコン版なんて作った覚えもないのになぜかネットでビートマニアを見かけてなんだこりゃとおもったら
システムから全て完全にパクられていた。ゲーム作りをナメてる奴にゲームはプレイして欲しくないものだ
157爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 17:52:54 ID:f6QwVBIt0
分かったから本人に直接文句言え
158爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 17:54:21 ID:hBub4+hV0
ていうか街で見かけたボロボロの青年を思い出した。
懐かしすぎる。
159爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 21:39:44 ID:GnsDLeLi0
てか10段ボス曲どうするの?

正直パッと思い浮かばないんだが
160爆音で名前が聞こえません:2007/12/04(火) 23:42:50 ID:FMSqX8t40
とある掲示板で読んだことがある。 ビートマニアのサントラを早く聞きたい、アナログで出して欲しい、誰誰の曲で身震いした等ね。
ファミコンのピ〜ポ〜音からは創造ができない世界だ。 レコーディングスタジオで作家の曲を録音するんだもん。
いい時代だね。 僕がBMの仕事を受けて、一つだけ大事にしている事がある。
鳥肌をたたせること。 音楽の効果ってそれでしか表れないと思う。
身の毛がよだって、涙腺が開いて、寒気がして、...。 そういう音を聞く、いや、弾いてもらいたい、自分で。
自分が楽器を弾く時にハマル要素、同じ物を感じれたらと思って作っている。
そう思って作る曲は一日や二日ではできない(僕はね、作れる人知っているからなんとも言えないけど)。
思い入れも沢山ある。 自分が感動できない音に他人が感動するか、とずっと思っていたから。
でも自分の音に惚れ込むのは...難しいよ〜〜〜。 俺様はすごいだぜ〜な人でもないからね。
だから音にはとことんこだわる。 もうなんだろう、意地の世界だろうねはたからみれば。
やり過ぎって言われるもの。 そやって作った音が歪んだ状態で配られているのは、なんとも言えないね。
街で見かけたボロボロの青年が自分の息子だと解った瞬間に似ているかな。 ある程度配られるのはしょうがない。
自分もCDを買わずにmp3で聞く事もある。 印税収入が主体の人間に取っ手はけしからん話だろう。
でも反面そういった行為が宣伝効果をもたらすのも事実だ。
ある程度の損失は宣伝費と考えるだろうしね。 僕はむしろその志しを問題にしたい。いい曲だから欲しい。
それはいい。盗作でも許して、それだけ欲しい。 それもいいだろう。大好きな曲だから好きにリミックスした。
それ最高、是非聞かせて欲しい。可能なものなら必要なサンプルは差し上げます。
どうせ、サンプリングしてコピるなら、自分の色も入れて欲しい。 自分の考えや気持ちを。
それがクリエートするという事。 そうで無いものは全て盗作、盗んだものだと考える。
盗まれるために曲を作るならば、いい物を聞かせたいという気持ちにもそのうち終わりがくるだろうね。
みなさんの考えを是非聞かせて、参考にさせてください。 注:これは一作家としての個人的な考えであり、政治的要素に関係しないものとする。
長文、失礼。
161爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 02:04:00 ID:JVkrex8+O
>>159
ささくれのシーロードトラックス?だかのアクアストリーム
がぱっと思い付いた。
162爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 06:24:33 ID:kzfRAJzi0
>>159

あれ発狂★2らしいけど個人的に★3はあるんだが…
163爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 06:25:05 ID:kzfRAJzi0
↑失礼

>>161でした。
164爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 08:59:08 ID:EPOfiM5XO
searoad tracksは譜面として良いんだけど発狂BMS初段に使われてるのがなんとも
全体的に難しい譜面が適任だと思うがなかなか無いね

十段にねこみま曲2つ提案あるけどどちらかに絞らないと
でも譜面属性的には違うけど両方とも段位で使うには良い譜面だから困る
165爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 17:24:06 ID:WztEnBpG0
Under The Sunshineは名曲
166爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 18:15:10 ID:O1elDPp50
>>162
発狂★1〜9=☆12だから問題ないかと
ちなみにあそこはノマゲのことしか考えてないから
★6:冥、★9:嘆きって分け方
167米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2007/12/05(水) 19:37:13 ID:tAcr+vpl0
★1のSunnyShinyRing -Another-がボスじゃあかんのか?

AAもCANDYも★1だから★1がボスでいいと思ったんだけDO
168爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 23:01:57 ID:EPOfiM5XO
>>167
あれは★1にしては弱い方だから1〜3曲目にはいいとは思うけど微妙

★2のaffected(ANOTHER)とか段位に使うなら穴AAより少し強い位で面白いと思ったけどどうだろ
169爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 12:37:44 ID:nXLe/GNdO
★1の恋わずらいを九段ボスにしたら難しすぎるかね?
170爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 14:16:26 ID:qOhYvZLHO
恋わずらい難しいよな。★8まで大体クリアしたけどこれは無理
171爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 15:33:00 ID:K2CSjBnA0
いくらなんでもそれはないだろ
172爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 17:11:09 ID:a1aSSo8vO
発狂やる人は縦連打苦手な人が多いからありえる
 
あの縦連打の速さはついてけんよ
173爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 20:08:57 ID:fjoQoBmIO
ニコニコにてLR2がもう公開されてると聞いて飛んできますた。
なんでスレのびてないんだ…?
174爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 20:10:11 ID:gVW4Z9/R0
みんな持ってるから、正式公開じゃないしね>LR2
175爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 20:10:15 ID:VvD1u++l0
176爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 20:28:25 ID:fjoQoBmIO
LRのmixiに公開されてると書いてあるが…
177爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 20:36:38 ID:dN9IKRV80
だからそれをみんなが持ってるって事だろうが
178爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 21:04:09 ID:nXLe/GNdO
ロケテ版だから取ったらちゃんと動作報告するんだぞ皆
179爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 21:54:25 ID:fjoQoBmIO
そっかー
公開日がトルーパーズと重ならないようにしないとのぅ
180爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 00:30:39 ID:MdMN62420
そんなに早く完成しないだろw
181爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 00:46:57 ID:j2zWhSMaO
まだまだ開発中なのに気が早すぎる奴がいるなw
182爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 01:41:39 ID:vmRHhXoB0
正直現状で十分公開レベルに達してると思うんだけどな
183爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 04:55:54 ID:9wSx9tci0
ねーよ
184爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 15:45:03 ID:j2zWhSMaO
段位なんだが、とりあえず七段〜十段の段位案をテストプレイ用に作って>>14の所のアップロ-ダ-に置いておいた
実際やってみるといろいろ意見出るだろうし

六段以下も自分が持ってない曲揃えて作ろうとしたけど急用入ったから代わりに誰かテストプレイ用作成頼む
185爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 21:30:12 ID:fCI5bxkC0
emだと少しカクカクするPCスペックだがLR2には期待したい
186爆音で名前が聞こえません:2007/12/09(日) 16:50:53 ID:Z51ZBx6s0
ちょっと質問ですよ
先週エレコムのJC-PS201US買ってきて、LRで使ってみたんだが
何故かどのボタン押しても一緒に1鍵も一緒に押した状態になるんだけど
(どのボタン押しても1との同時押し状態になる)
解決策とかありますか?
ちなみにnazoだと普通に動くんで、余計にわからん・・・

一応コンバータのドライバは最新版で、マクロOFFで使用(つないでるのはdaoコン)
LRのキーコンフィグはマニュアル通りにやってるんだけど
コンバータ買い換えた方がいいのかね?
187186:2007/12/09(日) 17:03:50 ID:Z51ZBx6s0
すまん、>>186自己解決した
俺のキー設定の仕方がまずかったようだ・・・
188爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 05:59:11 ID:VSGBEI1E0
>>4のRenaissanceってトコでダウソしたものが
譜面だけで音が出ない・・・
誰か助けて
189爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 06:40:12 ID:gbHEJME80
助けてほしいんだったら自分の環境ぐらい書け
190爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 11:40:22 ID:2HfyAeD2O
まさかとは思うけどoggでnazoとか
191爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 19:04:57 ID:beI4sitt0
すいません。質問なんですがLR使い始めてしばらく普通にプレイできてたんですが
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071211184707.jpg
突然上の画像のようにひらがなとか漢字が横向きに表示されるようになってしまいました。
原因と改善策お願いします。
192爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 19:10:58 ID:beI4sitt0
あああ、ごめんなさい。自己解決です。一番あやしいフォントを見てみたらフォントの前に@が付いてました。。
迷惑かけました。

あと、LRのオンラインモードって任意のプレーヤー名とパスワード入れたらできるのでしょうか。
「ログインに失敗しました」とでるので、どこかで登録しなくちゃいけないのでしょうか。
193爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 20:52:21 ID:d8UsJ4wtO
まずはポート開放
話はそれからだ
194爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 22:23:21 ID:Ja926XaT0
既に使われてるプレイヤー名を入れても失敗すると思う
使われてないプレイヤー名ならそのまま通るはず
ポート開放はオンライン対戦しないなら無理に開放しなくてもおkかと
195爆音で名前が聞こえません:2007/12/12(水) 13:17:56 ID:5sQRXJ94O
ポート開放しなくてもネット対戦の申し込みはできるから、ゴミしったか
196爆音で名前が聞こえません:2007/12/12(水) 15:56:51 ID:jaeI74PL0
>>195
何もそこまで言う事無いだろ
なんでそんな喧嘩腰なんだよ?
197爆音で名前が聞こえません:2007/12/12(水) 16:31:37 ID:3PjVFtgs0
アホなこという奴にはアホな顔を想像してやると
可哀想な奴と思えて大して気にならなくなるよ。
198爆音で名前が聞こえません:2007/12/12(水) 17:55:58 ID:MlB2R1630
ポト0の人とやったことあるけど
同期が不安定すぎて正直対戦になってないな
できるなら対戦したくないのが本音
199爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 00:15:02 ID:CaJfVQ4QO
同期が不安定とかよく分からないが、処理落ちが出たりするのはスペックが足らないだけじゃないか?
ポートは関係ないオモ
200爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 00:28:26 ID:mQW6uXyT0
どこに処理落ちって単語が書かれてるんだよ
201爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 00:39:51 ID:QwZ+aYoT0
たまーにポートあけてない人から対戦申し込まれて対戦してるけどこれはこれで面白いよ
プレイ中スコアチラ見したら+1000とかになってるから、あー同期切れちゃったかな、と思って放置してたら
急に復活して一瞬で-300ぐらいまで差つけられてるし
202爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 00:50:38 ID:CaJfVQ4QO
ポート開放しないとそんなことあんのか?俺開放してないけどそんなことなかったな
でもいきなり自分の判定位置がぶっ飛んでGOODだらけになる時はよくある
203爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 00:57:47 ID:GyYYamCt0
ていうか海外のプレイヤーもいるよね
もちろんまともに対戦できたためしがないが
204爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 01:12:51 ID:mlT8cKwr0
自分の判定はローカル処理だからまったく関係ないし
相手とのやり取りの同期がズレるからスコアの±がバグる。
205爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 22:05:45 ID:XAkUwkud0
Lunatic Raveをダウンロードしてみたのですが、ゲージが閉じられてしまって落ちてくる光が見えません
どうしたらいいでしょうか?
206爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 23:22:08 ID:zqr2j4gm0
意味が分かりません
207爆音で名前が聞こえません:2007/12/13(木) 23:27:51 ID:rtry+5vT0
多分旧スキンをEM版で使ってるんじゃね?
208爆音で名前が聞こえません:2007/12/14(金) 00:24:08 ID:mddrr/kP0
なるほど
209爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 00:23:12 ID:Oo96od8RO
BGAをONにしたら、カクカクする曲がいくつかあるのですが、
どうやら原因は動画の再生サイズが大きいからだと思いますが、
どうやって、これを小さくするのです?
210爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 00:24:43 ID:REXrk3810
日本語むずかしいね
211爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 00:33:51 ID:lXF6qR7vO
>>210
世界の中でもかなり難しい言語だからねー^^
212爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 01:06:52 ID:Oo96od8RO
自己解決しました。しかし、この程度の文章も理解出来んとは。
雰囲気でなんとなくわかりそうなもんだが
では日本語も勉強してきます
213爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 01:17:21 ID:GsTsvzs40
いちいち捨て台詞吐いていくのかっこいいっすね
214爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 03:10:43 ID:zBLzdpok0
にちゃーんねる日本語に厳しい掲示板アルヨ。
ワタシとても大変。どうやって勉強するのです?
215爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 09:06:04 ID:2yIoCKJp0
やっぱり日本語学校がベストなのかね
216爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 21:41:18 ID:A+nJpLcy0
かなり前に専ロダにupされてた15の曲って本物?
blue rainはともかくMや千龍は他のbmsの曲な気がしてきたんだが・・・
217爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 22:20:23 ID:+rKES30a0
もしかしたら隠し曲かもしれないしそんな事まだ誰にも分からないだろ?
218爆音で名前が聞こえません:2007/12/15(土) 23:16:26 ID:Q+/Qky5x0
まぁそうなんだが・・・そういや千龍は8thの没曲ってホントか?
219爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 00:05:11 ID:K13m+ZsQ0
そりゃMだ
220爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 00:55:55 ID:hkZT0HsH0
Mは知ってるんだけど千龍もBMSなのか?
221爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 01:04:18 ID:7NnwEFIf0
あれはワイルドアームズのOP曲のユーロビートアレンジ系MIDIだったような
222爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 16:27:03 ID:6NgMx/g4O
私はMです
223爆音で名前が聞こえません:2007/12/17(月) 22:54:05 ID:Mue/xeat0
テンプレのHYPER-EX-TENSIONに繋がらないんだけど消えた?
224爆音で名前が聞こえません:2007/12/18(火) 17:11:05 ID:cQv+B+r+0
消えた
225爆音で名前が聞こえません:2007/12/19(水) 10:35:29 ID:uTfi7CVt0
まじかよ

差分・・・・゚・(つД`)・゚・
226爆音で名前が聞こえません:2007/12/19(水) 10:39:07 ID:NK76lf5/O
こうなるとますます公式段位認定がほしいな
227爆音で名前が聞こえません:2007/12/20(木) 02:13:08 ID:r80SHkpG0
BJにあるじゃん
228爆音で名前が聞こえません:2007/12/20(木) 22:22:49 ID:1LUTXZAo0
test
229爆音で名前が聞こえません:2007/12/21(金) 22:25:25 ID:87sZL1hB0
HARDLOVE本家進出おめ
http://jp.youtube.com/watch?v=RrDTHtBf2iw
230段位 ◆noYOSaeJaQ :2007/12/22(土) 23:08:23 ID:QZbAxdYO0
http://www30.atwiki.jp/bmsgre/
曲案募集で、案が10曲以上の段位(十段 八段 七段 六段)を締め切らせていただきました。(段位案はまだ追加出来ます)
とりあえずこの四つから決めていきたいと思います。
決め方は、Wikiに書かれてある段位案から、良い案をスレか段位ページにて話し合う、ということでよろしいでしょうか?

また、級位のほうの曲案が('A`)なことになっておりますので、追加していただけると非常に嬉しいです。

>>83
ごめんなさい、こういう形式にさせていただきました(´・ω・)
231爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 18:54:31 ID:PoWPjR1J0
バンクの物乞いスレうpするやつケチりすぎじゃね?
まぁクレクレ沸くから仕方ないだろうが、何のための物乞いスレかわからん
232爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 19:06:06 ID:mfXsklta0
ここで愚痴らないでください
233爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 19:39:48 ID:NaceVGtv0
1段位あたり10曲で締め切りか・・・
もう少し待ってもいいような気も
234爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 21:03:07 ID:C3HE3n7x0
今年はshammyサン来るかな・・
235爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 21:23:04 ID:wwXAb21b0
なんかイベントでもあんの?
236爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 21:30:08 ID:t3QVjOMT0
らんらんるー
237爆音で名前が聞こえません:2007/12/23(日) 22:20:58 ID:eshYWi7h0
238爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 02:08:50 ID:1I4paiQm0
星の器の☆11くらいの差分ってあるのかな
無けりゃ自己満足の譜面を作るけど
239爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 03:01:44 ID:rqnqQU580
そういえば最近自作の譜面しかプレイしてない…
自分の腕くらいの譜面が一番楽しいんだよな
元のbmsにその辺のレベルの譜面がない時は自作差分作るのが癖になってしまった
240爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 04:53:23 ID:ouXUiHgV0
その気持ちわかるぜ
まあ、自分の場合いつのまにか自分の押しやすいように配置して
どれも似たり寄ったりな譜面になるんだけどw
241爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 04:57:35 ID:rNz5P5Lj0
>>239-240
糞っぽそう
242爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 08:57:15 ID:eC9BM+5Y0
>>238
あるけど元の譜面も☆11位じゃないか?
243爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 11:07:44 ID:Ymc94ln20
>>239
それだといつまでたっても上達できないぜ
244爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 11:26:17 ID:SBZDTUq3O
>>239
俺はそうやって今度作ろうと残してあるBMSが100曲越えた
245爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 14:17:16 ID:rqnqQU580
>>241
昔友人に自作譜面やらせてみたがはっきり糞だと言われたなw
今になって昔の自作譜面やると糞過ぎて泣きたくなる
でも最近は楽しい譜面作れるようになったよ
自分的には、だけど
246爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 15:13:48 ID:sbYEGQT50
s.i.n.よりもっと気軽に差分投稿出来る場所があればねぇ
247爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 15:17:23 ID:PPjYw6Xo0
>>246
オトゲビビエスでいいんでないの
248爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 15:31:10 ID:wkgZStIo0
自分は高難易度BMS差分アップローダーにアップしたりしてる
勿論予告も無しにアップするからプレイ人数は散々たる物だけど
249爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 16:03:07 ID:ZtwxJZDv0
s.i.nも人少ないんだよなぁ
250爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 19:23:41 ID:Cz8mctGG0
今年ってクリスマス限定bms出した人いないの?
葱も見当たらないし…
251爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 20:09:15 ID:XRh0ERypO
それよりLR2マダー?
明日の朝までにうpしてほしいなぁ。そうすればクリスマスプレゼントになるのに
252爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 20:34:36 ID:r2k0WTTCO
>>251
いい子にしてなかったからクリスマスプレゼントはありません
253爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 20:43:15 ID:G0LBc8wr0
俺ずっと部屋にこもって自宅警備してたから
そろそろ親からクリスマスプレゼントという名の給料を貰えると思うんだ
254爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 22:42:02 ID:Vjxd4+mE0
LRのHS本家と同じにならないかな、
FIXは便利だけど本家のHSがわからなくなってしまう
255爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 22:43:17 ID:42L+4F460
本家厨はダウソに池
256爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 22:47:07 ID:wkgZStIo0
別にBMSと本家掛け持ちしてるだけなら本家厨じゃないだろ
本家BMSを平気でやってるような奴を本家厨と言ってるんだと思ってたんだが違うの?
257爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 23:16:09 ID:ouXUiHgV0
本家みたいにしてほしいってのも本家厨かもな
258爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 23:37:38 ID:Njk8dppo0
無意味に重なり配置があるだけで糞としている。
259爆音で名前が聞こえません:2007/12/24(月) 23:47:40 ID:R5Zf1WkY0
やまじぇがツンデレでありますように・・・
260爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 00:03:30 ID:h3dSSzTQ0
bmse機動したらびびった・・・
261爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 00:19:30 ID:eSalgUN10
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉBMSEMBSMEMBSEMMBE
262爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 00:28:43 ID:8OaYy8Mj0
見とれてしまった
263爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 00:28:50 ID:26YsqiGWO
最初新手のウイルスかと思ったぜ。正直グロいよ。あの雪。鳥肌たった
264爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 01:48:46 ID:JLgVm97g0
目がチカチカするううぅぅぅぅうぅううううう
265爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 14:23:33 ID:qCIfVR4J0
俺のBMSE今年は何もなかった
266爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 17:27:03 ID:gSENVL5D0
上のほうにXmas mode:Only once!って書いてあるから1回きりなんじゃね
267爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 17:34:04 ID:X+hUK/5p0
実は毎年恒例なんだが去年は話題すら出てないな

45 :爆音で名前が聞こえません [sage] :2005/12/25(日) 21:19:39 ID:R1u4ALwo
クリスマス限定BMS(?)かどうかは分からんが……
BMSE(BMx Sequence Editor)を持ってる香具師は起動させてみれ。

46 :爆音で名前が聞こえません [sage] :2005/12/25(日) 21:26:21 ID:uIVewmEw
>>45
なんじゃこりゃwwwwwwww
すごいけど差分作りにくいったらありゃしねーよwwwwwwww
268爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 19:39:11 ID:Ah4svPPm0
>>265
bmse.iniの

[EasterEgg]
Snow=False

を削除すればまた出てくるようになる、今日だけだけど。
もちろんTrueにすれば毎回出てくるようになるぜ!

ダウソ板の方でも書き込んだけど、
「Snow=False」の部分を「siromaru=True」にすると…
269爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 20:04:49 ID:KKYq8vgJ0
※葱先生がその気になったようです
270爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 20:09:00 ID:KKYq8vgJ0
※再生のしようもありません
271爆音で名前が聞こえません:2007/12/25(火) 23:06:43 ID:Tv8GgByC0
ほんと葱先生はすごいや!!!!!!!!!!11
272爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 12:28:19 ID:KalfLo8V0
投げやりすぎわろたwww
273爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 13:36:33 ID:EIzhlsFz0
今北
早速bmse開いたが何も起こらないじゃないか。。
騙されたー
274爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 13:51:10 ID:/SFNt2mR0
>>273
釣られないぞー
275爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 14:48:13 ID:iXVzlHYB0
葱先生はやっぱり愛されてるようで安心した。
276爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 17:20:13 ID:Ue94WxRI0
段位の話しようぜ
277爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 17:55:37 ID:AK2s7rtp0
では。

5段のDemystify Burst 7keyでゲージ減りすぎワロタ
278爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 18:28:54 ID:Ue94WxRI0
何処に書いてあったか忘れたが
段位に使う曲は3分以内(出来れば2分30以内)って縛りなかったっけ
Xって地味に3分超えてるんだよな
勘違いだったらすまん
279爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 21:18:49 ID:Eesv10faO
そういや級位にE reviverのlight7書いたけどあれも僅かに3分越えてたかも;
ささくれ氏の曲は譜面いいけど曲長いの多いんだっけ


てか、このままだと十段まとまらなくねw
せめて★1を越えるか越えないかくらいの難易度の基準ないと
280爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 21:21:40 ID:bjI3/A/i0
個人的には1曲の長さが〜より4曲合計が何分〜何分に収まるようにする
とかの方がいいと思うんだけどな
Xみたいな長めな曲があったら一曲は短めなのを入れるみたいな

って考えたがbmsにはあんまり短いのないか…
281爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 22:40:10 ID:AK2s7rtp0
あ、おしっこ
282爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 22:45:33 ID:4Vhtc8WW0
こっしお、あ
283爆音で名前が聞こえません:2007/12/26(水) 23:23:02 ID:mKwIDrW/0
七級におしっこくいーん
284爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 12:52:24 ID:pB6ynrTBO
七級は
(^^)
で決まりだろう常考
285爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 14:15:31 ID:j/81a5qg0
段位曲、全体的に難しいと思うんだよなぁ。特に初段〜五段。
本家よりゲージの減りが早いことを考慮すればもう少し曲のレベル落としてもいい気がする。
十段は発狂初段未満なら何でもいい。級位はしらね。
286爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 16:36:50 ID:pB6ynrTBO
むしろ本家の段位ゲージがえらく簡単な気がするから、曲のレベルそのものは本家にある程度沿ってもいいんじゃないかなぁ
その方が難易度調整しやすそう
287爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 17:16:26 ID:mjPQl8Ce0
たしかに譜面の難易度だけを本家に合わせるのか
ゲージ増減も考慮して難易度をあわせるのかでだいぶ違ってくるよなあ
288爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 18:35:04 ID:txVN9q6F0
何故BMSを本家に合わす必要があるか謎
289爆音で名前が聞こえません:2007/12/27(木) 19:05:09 ID:tanRaqkBO
合わすというよりは目安
290爆音で名前が聞こえません:2007/12/28(金) 11:34:02 ID:7EYKtAMQO
本家厨は確かにウザいが
本家はなんだかんだで難易度を考える基準にするにはちょうどいいと思う
291爆音で名前が聞こえません:2007/12/28(金) 21:41:41 ID:oZySS44d0
nazoIRのスコア登録状況とかを見て人気だったり知名度高いのはどんどん段位に使った方がいろいろ都合良いんじゃね?

と思って、桜前線-front of cherry blossom-を提案書こうと思ったが段位だとどの辺で使えそうか微妙な難度で困ったw
292爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 10:48:27 ID:oRpb3stY0
ニ段or三段くらい?三段のHAMMER the TANGRAMよりは弱いけど二段の桜華月よりは強かった気がする。

自分的にはCynthia/Glome のANOTHERを9段に入れたいがちょっと発狂が強いか?
293爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 12:48:13 ID:RqywWdi00
三段か四段にHOUJIROU氏のDISASTER BURSTとかどうかな
294爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 14:18:18 ID:2yNNWtAZ0
AKITO氏復活宣言ktkr
295爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 16:27:30 ID:rGcrL17k0
>>294
まじで?
公式確認しても書いてないんだが
296爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 16:32:23 ID:TT8Mdb8x0
bbs
297爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 17:28:06 ID:rGcrL17k0
本当だ…
好きなアーティストだから期待して待っとくとするか
298爆音で名前が聞こえません:2007/12/29(土) 22:27:58 ID:pKSReOaE0
八段にGIGとかどうだろう
299爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 19:44:29 ID:c8fvx3Gv0
GIGは高速トリルが個人差あると思ったからあえてどこにも書かなかったけど使うとしたらその辺かね
300爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 17:51:55 ID:Xqn4jSJa0
明日はShowgutsですね
301爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 18:09:22 ID:uQlYgAhu0
コーン
コーン
コココーン
コココーン
コココーン
コココーン
コココココココココココーン
302爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 20:01:22 ID:baSb82AU0
108hitの意味を最近知りましたorz
303爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 21:03:15 ID:7Touk/Am0
そういえば四級にShowgutsむずすぎる
304爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 02:26:38 ID:1dWT71T/0
BMSができる環境が整ったので
LRで初めてBMSをやってみた。

感動したわ。
Party 4Uで譜面叩けるなんて。
305爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 19:17:18 ID:4r4zuSRk0
流れとあんま関係ないと思うし、需要もあるか知らんが
ニコニコ動画で一時期人気だったチーターマンのBMS配布元

ttp://mnhw.egloos.com/3034107
306爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 22:02:27 ID:Tq0adU0uO
>>305
随分時間経ってるし欲しい奴は大抵既に自力で見つけて取ってるかと

チ-タ-メンBMSは縦連打練習みたいな譜面だから楽しめるかどうかは意見分かれるような
307爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 23:35:29 ID:p1DwejX80
>>298-299
GIGやってみたけど8段には弱すぎるよこれ
高速トリルはあんみつできちゃうからあんまり意味ないと思う
308爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 07:06:32 ID:IQmqr6XC0
>>305
いつのまにかページに日本語表記されてたから
やっとの事落とせたよ
紹介ありがとう
309爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 07:10:21 ID:qiF5PE660
こんな糞キー音無しをDLしてなにがしたいんだ?
310爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 12:02:22 ID:/6i+BOen0
まぁ元ネタ知らないときついな
311爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 12:35:16 ID:aZHnVoSD0
やりもしないでキー音無しとか言ってる恥ずかしい奴が居るな
312爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 13:44:04 ID:1pSTYTYk0
これってPCでやるんだよね?
313爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 20:11:08 ID:Y0KiRayN0
別にPSPでやってもいいけど
314爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 12:14:10 ID:vP0fKvjN0
BMSEオワタ
315爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 12:28:41 ID:JS2TIMw30
オワタって何がよ、と思ったらベータ版のまま開発終了(つーか全ツールの更新終了)になっちゃったんね。
ひとまず開発お疲れ様、って事で。
316爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 16:21:25 ID:w4+o9FC+0
開発終了か
bmseもuBMplayもかなり使ってるから少し残念だけどしょうがないな
マジでお疲れ様〜


縦連打測定器むずすぎワロタw
317爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 17:09:36 ID:6oG49Oti0
暇つぶしにBMS段位で使えそうなの探してたんだが、5級の難しさのさじ加減が分からなさすぎるw
本家☆3〜4相当と仮定してもちょうどいい譜面が見つからねー
318爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 17:32:54 ID:30ShHHg30
縦連打測定器にBinary Numbers入ってるしw
319爆音で名前が聞こえません:2008/01/04(金) 22:07:57 ID:r45O4D9t0
witchcraft(A)には驚いた
320爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 00:36:31 ID:jdhzaC9Z0
A3 (deep mix) / paraoka Remix:doctor.R
だけ知らない曲だ
321爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 03:10:02 ID:leYS7png0
>>320
Acid Ace Allianceのアナザー
322爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 14:13:10 ID:1TKEdMWn0
ちょいと調べたがわからんので質問

K:\DDR\12\MOTHER

というフォルダにあるbmsファイルはこのフォルダにあるwavなりなんなりを
読み取るじゃない。んでこのbmsに、

K:\DDR\12\KILLER

にあるwavを読み取らせたい場合って

#WAV01 01.wav →  #WAV01 ..\KILLER\01.wav

ってやればいいって言うのはわかるんだ。

そこで質問。

K:\DDR\21\MURDER  とか  L:\DDR\12\KILLER

とかのファイルを読み取らせたい場合はどうすればいいですか?
323爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 14:22:54 ID:+peh2NzD0
前者は普通にパス指定で出来るんじゃないの
後者は無理っぽそう
324爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 14:29:17 ID:1TKEdMWn0
すみません。前者について詳しくお願いします。
325爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 15:23:00 ID:jdhzaC9Z0
>>321
それは分かってるけど
これだけBMSを持ってないって話
どこかで落とせないかな?
326爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 17:12:01 ID:nJuPdTtU0
paraoka氏のbmsを落とそうとしたらほとんど出来なくなってて泣いた
327爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 19:01:50 ID:W92OiB2T0
ちょいと質問。
vistaでemやろうと思ったんだけど、フルスクリーンで起動するとPCが再起動かかるんだけど
対処法ないですか?
ウインドウモードだと動きます。
328爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 19:06:43 ID:ThTQZTBo0
じゃあWinでやればいい。
そっちの方がスコア安定するぜ
329爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 19:44:09 ID:poP1MJKt0
公式とここにマルチとは良いご身分だな
330爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 20:13:30 ID:0xBmXYwQ0
MP3ファイルをBMSで使えるように変換って出来ますか?
331爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 20:15:18 ID:4bR+XWAa0
できません
332爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 20:22:32 ID:B0N7kxybO
不可能だろ
333ばみゅ ◆DRbmmyu/EM @株主 ★:2008/01/05(土) 20:31:42 ID:UTrkW6fQ0
一本wavでも構わないのであればmp3-2-wavっつうツールがある
だが一音一音にしたいなら音切りの知識が必要 無理
334爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 21:40:32 ID:8WYu7vYa0
これって専コンでプレイするにはどうしたらいいんですか?
初歩的な質問ですみません
335爆音で名前が聞こえません:2008/01/05(土) 23:52:17 ID:qJPGiLpo0
初歩的なことはテンプレのサイトに全て書いてあるから見てこいとしか
336爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 08:05:56 ID:8389JPOj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1961888
このBMSどこでDLできるんですか?曲もめちゃくちゃかっこいいですし
ズボンの下ろすシーンなど魅力的過ぎて早くプレイしたいのだが。。。
337爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 09:25:31 ID:RH6GtkwW0
ビートまりお氏のbmsがいつやっても面白すぎる
なんか、プレイしてて楽しい譜面っていいよな
338爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 16:51:35 ID:iFXlFCdS0
更新終了してから言うのもなんだけどuBMplayバグあるね
0キーで一時停止してからシークすると音が流れてしまう
キー音無しのBMSでやると分かりやすい
339爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 17:05:02 ID:NKKzSHdK0
[BMS]CUTIE55 / tetsuo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1434573

これいいね
340爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 18:55:36 ID:rcUH11Bv0
>>339
またスコア自慢厨のbintaかよ
341爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 19:24:37 ID:coFqvB5j0
嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 19:24:59 ID:RH6GtkwW0
段位のやつ少し支援書いてきたんだけど三段が懐BMSコースになってしまったw
343爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 19:54:55 ID:PPIWxTkw0
>>340
雑魚の嫉妬乙
344爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 20:06:11 ID:cFyLUGzc0
>>339
だがこいつ前スレで貼り付けてまた貼り付けてっからな。
痛いっちゃ痛いわ。
345爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 20:32:36 ID:eUVVt7fo0
>>341>>343
プレイ動画だと批判されても文句いえなくね?
純粋に曲紹介したかったら普通オートプレイ動画上げるのが賢明じゃないかなぁ
346爆音で名前が聞こえません:2008/01/06(日) 21:17:43 ID:RH6GtkwW0
実際B.J.cup8thの曲のオートプレイ動画はいい宣伝になってるしね
347爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 00:31:23 ID:Z1NC1hj80
10年ぶりくらいにBMSやろうかと思って来たんだけど
テンプレにある良質BMSまとめwikiってのが見られないんだけど
どこかに移転したりとかしてる?
348爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 01:01:46 ID:tF8FldNtO
あのwikiぜんぜん機能してないから大人しくイベントリストから上位作品を掻い摘んでいけばよいかと
あとはその作者のページからとかさ
349爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 01:12:57 ID:Bws4f6VU0
10年ぶりとかホント初期かよ。
クランキー氏やaym氏やTAROS氏やマヒンダ氏の時代か。
「良質」だけのリストだと偏ったりしててあまり当てにならない。
とりあえず、手っ取り早いのはbms memoに載る作品は大抵良質物であると思うから自分で気になったの取ると良いかと。
350爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 01:29:04 ID:Z1NC1hj80
wikiは機能してないのか。ありがとう。
最後にやったのフェリーの便所のテーマだ。
351爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 02:36:42 ID:c31/qdAC0
>>350
懐かしすぎワロタ
352爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 12:47:26 ID:GVhRH3DY0
BMS OF FIGHTERSってどうなったんだ
353爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 13:00:20 ID:jseeYQtZ0
あれは夏のイベントだからまだ先じゃね?
ニコニコのはとりあえず開催予告だけって事だろう
354爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 16:49:23 ID:PNkQd+xr0
>>345
までも、批判した奴をさらに批判するのも自由だろ。
355爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 17:41:10 ID:Bws4f6VU0
批判した奴を批判する奴を批判するのも自由だしな。
356爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 17:45:10 ID:WZEpgX5M0
なんぞそれwwww
357爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 22:55:11 ID:jseeYQtZ0
無限ループ自重w

初期のBM98の頃からずっとBMSやってた人なんてもうほんとに少ししか居ないんだろうな・・・
そういう自分はBOF2004の辺りからだけどBMS初心者とは言えないが古参とも言えない微妙な立場だし
358爆音で名前が聞こえません:2008/01/07(月) 23:37:04 ID:9XCJCB8R0
Dr.K.T って人が本家音源でリミックスBMS出してたり、

みに☆まあの武蔵野清掃曲の頃からいる自分が書く。
359爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 00:31:41 ID:pvaDqBe20
俺は約6年前から
360爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 00:36:35 ID:ftYrCCobO
BMS段位の曲選ぶついでに持ってる古い曲もやってったけどサイト閉鎖等によるDL不可の良曲がもったいない
ビートまりお曲がまだ落とせるのがせめてもの救いって感じか
361爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 01:23:36 ID:lt70Z2cx0
ドラ外伝ナツカシス
362爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 01:42:17 ID:BIYR2LlmO
歴2年くらいだけど、作る側も楽しいね
逆にプレイ頻度は減ったけど…
363爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 02:12:28 ID:C8kikGazO
俺は古い曲が多いとやる気出ないけどなぁ…。
曲や譜面が良くても、昔からIRで飽きる程やってきた曲を敢えて段位認定でやる気にはならない。

ACの段位認定も旧曲ばかりで面白くなかったし。
364爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 02:19:16 ID:EV5zzGRS0
段位って新曲やってもらうためのモードじゃないけどな
まあ気持ちは分かるが
365ばみゅ ◆DRbmmyu/EM @株主 ★:2008/01/08(火) 02:24:34 ID:0LYIDMFg0
BM98→mixwaverと約7年前。
当時は本家5鍵やポップンのリミックス曲ばっかやってた希ガス
落としてたサイトもサイト名も失念したが。
未だにファイル物故割れたDENIMが入ったフロッピー持ってるし。

登録型リンク集とかは荒らされててcranky先生とか有名どころは知らずじまいだったが。
そんなリア工でBMSやる為にPC部入ってたとかもうね
366爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 02:31:24 ID:OaLbFkoT0
plugout再開……だけどこれは騒がない方がいいな
もう立ち消えは勘弁
367爆音で名前が聞こえません:2008/01/08(火) 12:31:08 ID:sbaLGbrI0
>>363の意見を参考にすると、段位の上の方は新曲多めでちょうどいいのかもね

逆に級位とか下の方は譜面というか新旧問わず人気の曲集めるだけでいいかも
昔からやってる人は最低でも段位に到達してる位のレベルだし級位はBMS初心者用だし
368爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 13:33:18 ID:FQrtHbkY0
謎BMつかってるんだけど、家庭用みたいに1Pなら1P側とムビだけっていうようにすることはできるんかな?
デフォの画面だとオブジェ欄がほそすぎて見づらいんだ。
369爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 14:51:52 ID:m8Pzle0c0
デフォのスキンは見づらいけどemみたいに拡大処理出来ないから大きいスキン探すのが吉
今なら分かりやすい所に一つあるから少し探せばすぐ見つかるかと
370爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 17:43:18 ID:S1l8PfsX0
nazoの通常スキンに慣れるといろいろヤバい
371爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 18:29:46 ID:04QBrHB10
>>368
ttp://overactive.nobody.jp/
ここのスキンがオススメ
プレイ画面大きくてBGAも縦:横=1:1で全体が見れる
372爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 19:02:28 ID:m8Pzle0c0
SHIKI氏のサイトずっと入れないんだけど移転とかした?
373爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 19:31:07 ID:Oz7j2sb80
入れました
374爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 19:34:02 ID:v9MsuHnv0
emでKILLING Hだけ「所持していない曲が〜」でプレイできないのはなんで?
N,Aは普通にプレイできるんだが
375爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 21:06:00 ID:m8Pzle0c0
>>373dクス
どうやら何故かウイルス対策ソフトの誤作動でサイトをブロックしてたっぽい
376爆音で名前が聞こえません:2008/01/10(木) 23:24:16 ID:9nqjieH4O
どう間違えたらそうなるんだw
377爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 16:39:53 ID:PhFi4dPs0
378爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 16:57:50 ID:EeTqQNyL0
(^^)
379爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 18:04:45 ID:SyRlJ2Nk0
>>377
ネ申..._〆(゚▽゚*)イベントだろ
380爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 19:13:28 ID:4svpFnd80
毎年BMS OF FOONには密かに期待してる俺


そういやクソ譜面パーティーみたいなのはもう無いんかね
381爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 22:31:58 ID:igiphwah0
>>377
吹いた これは凄いセンスだ
382爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 23:39:06 ID:3Fa2aHCO0
ストップシーケンスを駆使した糞譜面で面白いのないですか
本家で言うと縦連がないFAXXみたいな
383爆音で名前が聞こえません:2008/01/11(金) 23:42:04 ID:drh9jYH70
L9999999999999^99999999999
384爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 00:14:52 ID:bpezTZiMO
発狂BMSのバンクのCHAOSやPlutoでもやってりゃええやん


あえて言うならL9落とし穴finalとか
差分じゃない通常譜面でストップシ-ケンス多用してる曲なんてあったかね
385爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 00:17:00 ID:bpezTZiMO
すまん改めて見てみたらL9落とし穴はストップじゃないし発狂BMSスレと勘違いしてレス書いたしgdgdだから吊ってくる
386爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 01:55:19 ID:c5z/3xbp0
>>382
Out of your love(Exhaust mix)
RED FRACTION (TRIAD MIX)
387爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 08:47:50 ID:/g/j9E62O
>>386
糞譜面=RANDOか
388爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 10:55:01 ID:v9ONUpRt0
今はもう落とせるか分からないけどchaoticのredestractってやつはどうよ?
389爆音で名前が聞こえません:2008/01/12(土) 12:10:11 ID:QjRZpCyhO
>>388
あれは楽しい
390爆音で名前が聞こえません:2008/01/13(日) 13:30:07 ID:lorcC99m0
STOPじゃないけど木片systemとかは
391爆音で名前が聞こえません:2008/01/13(日) 15:45:10 ID:dIWoKGgP0
未だにbm98でプレイしてるやつっているのかね
392爆音で名前が聞こえません:2008/01/13(日) 20:39:46 ID:++mkOQaU0
むかーしのBMSで22kHz8bitのwavがまともに聞こえないときbm98でやるよ
393爆音で名前が聞こえません:2008/01/13(日) 22:24:23 ID:xqAJY2Er0
BM98は懐かしみたいときはプレイする。
気分転換にMusicBoxのBMSとかも良いんだわこれが。
394爆音で名前が聞こえません:2008/01/13(日) 22:49:06 ID:BWtMo7pA0
御珠とかBeat魔にやりとかNinja Agent GalliとかBe-Pachi Musicとか使ってる奴はいないのか
395爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 00:03:23 ID:zdUA/bBTO
そこでおたま
396爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 02:04:13 ID:uZLHWyXn0
おたまは名作
今は再生できないBMS多すぎて俺が涙目
397爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 08:48:07 ID:n1MNdrg40
東方の置いてるとこないかな
オーエンはさすがにクリアできんしMusicBoxのやつもあんまないんだよなぁ
398爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 08:51:32 ID:GThvLVCV0
MboxのBMSはJPOPとかアニソンとか、普通じゃ聴けない曲が多いのが特徴。
399爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 10:35:02 ID:ckWgYaOM0
>392 22kHz8bitのwavがまともに聞こえないときbm98でやるよ

これってどうゆうこと? まさかLRあたりだと22kHz8bitに対応してないとか?
400爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 11:00:12 ID:GThvLVCV0
本体によってノイズが乗りやすいとか?8ビット。
逆にBM98は8ビットだとノイズ乗りやすい気がするけどな。自分の環境ではだが。
ヘルツに関しては差は感じない。11khzでも。
むしろPadやBassに44khzも使う必要ないし。音色にもよるけど。
401爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 13:27:32 ID:Zx7mRill0
22k(あるいは11kの倍数?)と16k(の倍数?)のwavが混在したBMSを再生していると
徐々にズレていく、って話を聴いたけど実際どうなんだろう。何か胡散臭い。

>>400
割と線の細い音で無ければサンプリングレートはガンガン落とすよね。バスドラムとか。
402爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 15:57:22 ID:tCQU04dV0
てか他国のユーザーが作ったBMSでクオリティ高いのってないの?
韓国は本体作ってるくらいだからBMS作者もいそうだけど
403爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 16:25:48 ID:uY2HKEcyP
韓国語読めないし読むための手間がめんどくさいし海外回線やだこわいまじやめてだし
404爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 16:43:59 ID:BA/ghAmd0
EZ2DJとかの曲がそのままBMSだったら面白かったろうな
譜面は仕方ないが。
405爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 17:17:45 ID:hXLfYT4y0
韓国イベントのBMSfestival2007を一通りやってみたけど、
最後まで残したのは勿忘草とExtremeWave2だけだったよ。
FireWaveもまずまずだったけど容量が…
あとNeverSayが少し惜しい
406爆音で名前が聞こえません:2008/01/14(月) 18:55:45 ID:4IQWreMp0
俺も全部やってみたけどクオリティだけ見ればその2曲やれば十分だと思う
全曲落とすとなると分割圧縮や言語の違いなどあって展開が凄くめんどい
ただBGAがクソ重くて曲は普通のトランスとかDREAM SNOWみたいに思わず笑いたくなるような
アレな曲とかもあった

総合的にはKOREA BEMUSIC PARTYの方が良作多かったかな。今落とせるか分からないけど
407爆音で名前が聞こえません:2008/01/15(火) 19:11:22 ID:f6pF7qhu0
気温ついているのと付いていないじゃ音質違うかな?
聞いただけじゃわからないな。
408爆音で名前が聞こえません:2008/01/15(火) 19:13:37 ID:dnJu3A2s0
>>407
そういう問題じゃない。
409爆音で名前が聞こえません:2008/01/16(水) 23:23:06 ID:dS33rhD40
>>78の段位のやつ、そろそろ仮バージョンでも作った方がよくね?wikiできて曲案募集して一ヶ月以上経つし
どういう構成の段位になっても修正案いろいろ出るのは発狂BMS段位の例見ても分かるし
β版みたいな意味合いで
410爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 00:19:40 ID:kafExROW0
先に出来た段位を元に他の段位とかぶってるアーティストをなるべく避けながら組んでいけばよさそう
411爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 04:06:39 ID:+Am9REKP0
今現在も落とせる曲にしぼってほしい
412爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 12:23:38 ID:UNhNWI+00
>>411
今ある段位案は落とせる曲に絞ってあるはず

六段以上の段位案多いところは>>363みたいな人の意見も聞きたい所
413爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 20:13:07 ID:UNhNWI+00
書き方足りなかったから>>412の補足 というか一例
例えば五段に、
樟葉→Destined Marionette→行雲流水 ANOTHER→searoad tracks =side blue=(7-Chain)
って案を書いてきたけどこれだと古い曲ばっかりってのにあてはまるかね?
414爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 20:29:11 ID:OkaPLxhLO
>>413
全部3年以上前の曲だしいくらなんでもその例は極端だろw


でも古い曲もそれなりにあった方がいいと思うけどな
例えばbeatMARIO曲が案に上がりまくりだけど実際良譜面だから段位には使いやすいってのもあるし
415爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 22:03:04 ID:XYaUWoRO0
古くても良譜面良曲は何個か入れるべきだと思う
beatMARIOいいね
416爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 22:16:23 ID:UNhNWI+00
やっぱ>>413みたいな組み合わせだと古コースか;
譜面自体のバランスも考えないといけないしなかなか難しいな

あと十段に、妖晶零弐 7key_longoff_hard→SunnyShinyRing -Another-→End Time (another)→アズール(ANOTHER)
の案を書いてきたけどこのくらいだと逆に新曲オンリーって感じのコースだけどどうだろ
古い曲ばっかだと面白くないって人にはこのくらいでいいんだろうか
417爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 23:03:26 ID:x7r/7kWW0
十段ボスをMooN(ANOTHER)くらいにしても罰は当たらないと思う
418361:2008/01/17(木) 23:10:02 ID:sILYMNWjO
いや、古い曲でも使いやすい譜面なら積極的に取り入れるべきだと思うよ。
>>361では段位認定の意義を勘違いしていたので、似たような意見が無ければスルーして貰って構わない。
419361:2008/01/17(木) 23:14:15 ID:sILYMNWjO
安価ミスってるし‥。
>>361>>363
申し訳ない。
420爆音で名前が聞こえません:2008/01/17(木) 23:22:47 ID:OkaPLxhLO
段位にドラ外伝……?
とか一瞬考えてしまったじゃねーかw

>>417
そうしたら確実に穴MooNゲーになってemのMASTERと難易度全く変わりない事になってしまう
421 ◆noYOSaeJaQ :2008/01/18(金) 00:26:36 ID:pk03DiWH0
>>278 >3分以内(出来れば2分30以内)
あまりにも長すぎる曲はきついかなあ、と思って自分で勝手に決めさせてもらいました。
ですが、勝手に決めたものなので3分を越えていても大丈夫だと思います。

>>285 >曲のレベル
そういえば、まだ全体的なレベルを決めてなかったなぁ・・・
Wikiに書いてあるのは大体が本家の難易度に沿っているので、譜面自体は本家を目安にしていきたいと思います。
(ただ、難易度がかなり上昇しますが・・・)

>>363 >旧曲
"腕を計る"というのが目的なので、個人的には旧曲構成の方がいいとは思っています。
ただ、「新しい曲をやっていく」というものも確かに必要かもしれないですね。
(本家はエキスパートがその役割を持ってますし)
基本的には>>367の案でいいと思います。

>>409 >仮バージョン
確かに作ったほうがいいですね。とりあえずβ版として、自分が選んでみることにします。
その為にも段位案の感想がもっと欲しいので、書いていただければ嬉しいです。
(まだ殆どの段位のコースファイルを作成していないので、現時点で作成している『七段』『九段』『十段』を中心にお願いします。)
422爆音で名前が聞こえません:2008/01/18(金) 14:00:10 ID:W4oWCW6H0
級位の案が少ないところを感想としては
七級、六級、四級、一級はB案、五級はC案で問題ない気がする 五級はbeyond the limitのeasyが少し強いかもしれないけど
三級と二級はE reviverでバランスおかしくなってる気がしたから段位案書いてきたけどどうだろう
三級のEastern BeatsとInto the sunsetは譜面タイプ似てるけど後者1つで十分だと思った

個人的に六級の終わり方がなんか初心者用って感じで面白いw
423爆音で名前が聞こえません:2008/01/18(金) 16:49:14 ID:W4oWCW6H0
初段〜三段は、
初段B、二段B、三段BかC の組み合わせか、初段C、二段C、三段DかE の組み合わせのどちらかだと思う
ぶっちゃけ桜華月を二段で使うか三段で使うかで決めるようなものになってるかもしれないから今のうちに修正案あったら頼む
424爆音で名前が聞こえません:2008/01/18(金) 17:06:35 ID:W4oWCW6H0
四段は、他のコースで使った曲を極力使わない方針で行くならBかEの2択で
でもLevitation Anotherは四段にちょうどいい譜面だと思うから残念

五段は個人的にどれもいいと思ったけどDemystify Burstが難しいって意見あったからAは外すといいのか

六段はまずB案が全部曲案に書いてない曲の構成で吹いたw
Pangaeaは少し弱いと思う あとshowgatsを四級で使うとすれば候補絞れるけど果たして難しさのバランス合ってるのかどうか
425爆音で名前が聞こえません:2008/01/18(金) 17:09:59 ID:W4oWCW6H0
ざっと六段まで感想書いてみたけどこんな感じでおk?
参考にしてくれれば幸いですが
426爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 00:51:19 ID:Wwmhd6fG0
スキンほしいな
427爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 10:26:33 ID:LVPSnKBy0
LRを使っているんだけど、ニコニコに動画撮影してうpしたいんだけどどんなツールでキャプチャーすればいいの?
428爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 10:32:12 ID:Z9UE3R7y0
デジカメ
429爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 11:26:27 ID:hpL5ujuiO
ニコ動にあげてどうしたいの?
俺うめぇみたいな動画ならいらない
430爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 11:36:21 ID:LVPSnKBy0
>>429
解析挙げようかと
431爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 11:53:58 ID:a9J14esn0
>>430
これ以上そういうのは自粛しれ
どうせ曲によってはすぐ消される運命
432爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 12:36:37 ID:dpK2w/e80
>>430
しね
433爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 12:39:14 ID:Wwmhd6fG0
>>430
なんでそんなに解析あげたがるの?
解析すげーとかいわれたいの?w
気持ち悪いから消えてください><
434爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 13:07:54 ID:B8+iC4Fw0
BMSを解析して何になるんだ?
アフォですか?
435爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 13:14:15 ID:Zn8VEJ5+0
今日もアンチは狼狽してるね
436爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 13:14:40 ID:Zn8VEJ5+0
誤爆スマン
437爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 16:17:34 ID:ZIQ4SRNO0
ニコニコ動画の[BMS]ぶっちぎりにしてあげる とかで使われてるスキン分かる人いたらキボンヌ
438爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 18:28:09 ID:YCX+/yi+0
LRemのデフォのフレームをcsIIDXみたいな1Pのみ表示な感じにってできませんか?><
439爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 18:36:06 ID:a9J14esn0
それに似たような感じの大きいスキンあるから少し探せばすぐ見つかる

うちのノートPCだと画面小さめだから更に拡大して使ってるからグラフ見えないw
440爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 18:56:14 ID:XiggVuSk0
本家厨は巣に帰れ
441爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 19:02:05 ID:k++4Un/E0
何故このタイミングで
442爆音で名前が聞こえません:2008/01/20(日) 21:28:46 ID:hpL5ujuiO
もう本家とニコ動はNGでいいよ
純粋にオリジナルBMSを楽しみたい
443爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 00:18:31 ID:m1TZFkVc0
まじでコナミって著作にうるさいはずだが、なぜ本家動画とか放置してるんだ?知らないだけなのか(?)
444爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 00:58:46 ID:R1M3Jek00
利益になるから黙認している、が正しいと思うよ
445爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 01:26:46 ID:FtoW8f9B0
自前で動画配信システムを組もうとするとかなりの金がかかるからな。
かといって、Youtubeやニコニコに公式動画としてだそうとしても金がかかる。
音ゲーの場合は遊んでなんぼという部分が大きい分他の音楽などとちがって、
曲を聴いてそれがそのままACやCSの利益に繋がる可能性が高い。
446爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 02:53:47 ID:NSsf8ZYr0
段位コースやろうとしたのだが、無い曲があるのでプレイできません、って出る。
もちろん曲は全部いれてるし、ハッシュもあってるっぽいのに、何故だろう。。。
447爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 06:31:19 ID:m1TZFkVc0
動画がうpられてるせいで逆にプレイしなくなる恐れもあるんじゃないのかね。
なんだこんな曲orこんな糞譜面ならやらんわ。と。
448爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 10:51:22 ID:ien9eP2e0
プレイはしてもらいたいが動画で見られるのは嫌って
そんな理屈があるのか?
なら最初からBMSなんて公開するなと
449爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 10:59:36 ID:Tyt904cG0
>>447
動画で見てプレイしたくなくなるような物だったら一回プレイしてすぐごみ箱行きじゃね?

こんないいBMSがあったのか!のほうがはるかに多いと思うぜ
450爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 11:42:44 ID:pkQc9ycA0
いや、BMSではなく本家動画のことでは。
利益につながるかどうかのアレっしょ>>447
451爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 12:14:06 ID:FWrHapOg0
>>446
コースに使ってる差分がないとかじゃね?
ハッシュがあってるならそれはないと思うけど

ところでLRのハッシュってどうやって調べるんだ。
452爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 15:24:32 ID:mbRkSOK50
>>446
こっちでも一曲だけどう設定してもハッシュ無いと出た事がある
本体のバグじゃね?
453爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 16:03:59 ID:B+SqrUA00
ニコニコ動画でTROOPERSのプレイ動画他いろいろ権利者削除されてるね
454爆音で名前が聞こえません:2008/01/21(月) 17:26:45 ID:AI/L7h760
>>452
ネタ譜面コース作ったときにU9がそれに引っ掛かった
多分バグかと
455446:2008/01/21(月) 23:08:27 ID:LaiVFRs00
>>451
一回でもプレイした曲ならIR開けば分かる。
そうでないならLRfiles/Cache/musicフォルダの中のファイルの中身を一個ずつ調べてけばいい。面倒だが。
他の方法知ってる人いたら教えて欲しい。

とりあえずハッシュもう一回確認してみるわ。先頭の10文字くらいまでしか確認してないから
もしかしたらってこともあるかも。
456爆音で名前が聞こえません:2008/01/22(火) 16:42:13 ID:mwJb1XWwO
暇つぶしに何かここでEXPERTオリコ作って遊ぼうぜ
457爆音で名前が聞こえません:2008/01/23(水) 01:00:22 ID:yWRmi/2E0
作者別コースとかネタ譜面コースとか自己満足オリコしか思い浮かばない
458爆音で名前が聞こえません:2008/01/23(水) 09:56:26 ID:o+AFVBfPO
小宮真央コース
459爆音で名前が聞こえません:2008/01/23(水) 09:57:38 ID:tclYjMp10
LRが今日急にバグった(譜面がものすごく遅いスピードで流れてくる)んだけどみんなどう?
460459:2008/01/23(水) 10:05:25 ID:tclYjMp10
再起動したら直った…スレ汚しスマソ
461爆音で名前が聞こえません:2008/01/25(金) 00:38:59 ID:naqzwTPz0
ところでemのサイトの中の人生きてんの?
462爆音で名前が聞こえません:2008/01/25(金) 17:25:56 ID:+Rlz+eoWO
いずむ先生忙しいのかな
em追加期待期待
463爆音で名前が聞こえません:2008/01/25(金) 18:01:41 ID:i1POMxAD0
もうLR2が出来るまでemは大きな更新しないんじゃなかったっけ
464爆音で名前が聞こえません:2008/01/25(金) 18:36:36 ID:e8Lyr0Fj0
LR2っていつごろなんだろな
正直現行のLRで満足してるからあと一年はいらないと思ってるんだが
465爆音で名前が聞こえません:2008/01/25(金) 19:30:19 ID:wcvX/o7g0
進化するんだから現行で満足してようが早く欲しいだろ・・・
まあ急いで下手打つよりは遅くてもいいって意味なら同意だけど
9key対応とか地味に嬉しいから早く欲しいぜ
466爆音で名前が聞こえません:2008/01/27(日) 00:45:16 ID:ksFlLvB40
LunaticRaveだけどCSみたいに1P側しか表示させないようにする事ってできないですか?
ワイド液晶じゃないのでそのままだとすごい縦長になってしまう(;´Д`)
467爆音で名前が聞こえません:2008/01/27(日) 01:43:42 ID:3noXSeO60
4を連打しろ
468爆音で名前が聞こえません:2008/01/27(日) 23:15:07 ID:c/853a/E0
最近本家の6級をとって
上にあったサイトの6級コースプレイしてみたけど
☆twinklesky ☆とボクはスクラッチ名人が鬼すぎる
この二曲は6級レベルを逸脱してると思う
469爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 01:47:54 ID:umUc31390
>>468
どの段位も本家よりは強めになってる。
本家5級とってもできる気配すら無いようなら修正する必要あるかもだが。
470爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 02:05:14 ID:5Opobk840
☆twinklesky ☆についてはっらのミスです
読み込まれてない譜面があってそっちはいけた
>>469
なるほど。把握
レストン
471爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 09:22:48 ID:1Y9ngXgv0
ボクはスクラッチ名人は5keyだけど皿譜面だし面白いと思ったけどそうでもないのか

個人的に五級がいきなり強いように見えるから何かないかと思ったけど
472爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 09:28:28 ID:cHYjIRhLO
本家より強めというか、LR段位ゲージが減りやすいんじゃ
473爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 13:47:07 ID:5Ctvqwe20
みんなLRのJUDGE設定どんな感じにしてる?
本家に近い設定教えてください(;´Д`)
474爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 13:55:43 ID:jSJu7Eur0
そのままの設定の判定EASY以外の曲やり続けた方がおすすめ
本家の練習としか見ていないような人ならなおさら
475爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 15:05:40 ID:6LSZR1IC0
あの、新参ですいません、ここのwiki見ながらBMSでLR段位作ってプレイさせてもらったりCS併用したり
してる者なんですが、ここで挙げられてる低段位と級位の候補曲のほとんどは少し難しすぎると思います。

例えば僕がまだ5級くらいだった頃、wiki4級に載ってた全3曲とBMSJの過去の4級認定の曲1曲で
Showguts(小吉) → cold planet (NOMAL) → タテアナ(見習い人) → 3.a.m.
っていうLR四級段位を作ったのですが、結局本家一級になる頃までクリアできませんでした。理由として、
 ・載せた方が低難易度感覚を忘れててうまく選べてない ・そもそも本家準拠な難易度なわけでもない
の他に、段位ゲージの減りがLRと本家で根本的に違うという点があると思います。
100%から閉店までの見逃しPOOR数は LR段位:21 本家段位:52 本家HARD:16 くらいなので、
減りだけに関して言えばLR段位は本家HARDに比べて多少マシな程度ということになります。
30%から5割補正があるのは全て同じです。http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/tokusyuu/gauge.html
そして、高段だけでなく、特に級位だとこのゲージ差は絶望的にクリアに影響してきます。というのは、
低レベル曲は全体の回復量が少ない上に、級位者はクリアできる曲でもあちこちで凡ミスをするので、
自分のレベルに合った曲でも何かとBPが30くらいまでかさんでしまいがちだからです。

発狂BMS段位でもLR段位使ってらっしゃるみたいなので高段の方々は何ともないのかもしれませんが、
低レベルの人たちにとっては敷居が高すぎる認定ができつつあるような気がします。特に低級位なんかは、
もっと故意にガクっとレベル落とすくらいでも良いような気がします。。。。どうかご検討ください。

こんな長文書かせてもらった理由の一つは、自分と同じような新参のやる気勢で、もしCSを持ってなくて
BMSオンリーの人に3級や4級で萎えてほしくないからです。このままだと、新参が4級付近で長い足踏みを
強いられるような、本家に比べて暴力的な難易度の段位認定が出来上がってしまうと思います。
476爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 16:02:54 ID:w+MSN4xM0
暴力的な〜で噴いた
477爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 16:13:52 ID:YIfuEh320
どこを縦読み?
478爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 17:10:14 ID:jSJu7Eur0
>>475
なんとなく言いたいことは分かったけど、ここから改変するの結構大変じゃね?
とりあえず級位の意見足りてなかったのは事実だからもっと書いてかないと

その前にcold planet (NOMAL)は四級じゃ難しすぎだろうw
479爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 17:39:16 ID:QIGtUIaE0
まず本家のCS版は買おうな
480爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 18:23:19 ID:FA2Ncgem0
えー
481爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 19:54:49 ID:FA2Ncgem0
bmsオンリーの新参はそもそもオリジナル曲だらけの段位認定に見向きもしない

という経験談。時代が違いますかそうですか。
482爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 19:57:45 ID:fTVKUGsn0
そりゃそうやん。知らないオリジナル曲ならしょうがない。
483爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 20:20:32 ID:cHYjIRhLO
段位案の級位の所は実際その辺りの実力の人にやらせないと分からない箇所は沢山あるはず
本家でいうと四級の壁だったMr.T灰の難しさとか上の人には分からんしね


この際だから段位の意見とっととまとめないか
初段辺りも何か意見ないと
484爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 22:36:23 ID:mFtJvWHH0
こうしてるといかに高難易度化が進んで、低段位が少なくなってるかがわかるな
最近始めた人は一ヶ月で7段8段とかざらみたいだし実際自分の周りもそうだったし
オプションとかプレイ環境が良くなったおかげかね
それにBMSやってる人って本家をある程度はやってる人が多いだろうからより低級低段位の人は少ないだろうな
いっそ1段以降だけでよくね
485爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 23:25:11 ID:O4UKlAEy0
BMSから音ゲーを始める人を大切にしたほうがいいと思う
486爆音で名前が聞こえません:2008/01/28(月) 23:57:22 ID:EzurQ8gH0
とりあえずコースファイルだけ作ってwikiに並べて意見集めたほうがいいな
あれだけ言うってことはゲージ的に相当きついのかも
487爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 02:38:39 ID:9pML0xQ60
要は、難所が長いと予想以上にゲージ減ったり回復地帯のはずが回復出来ないとかそういう事が起きやすい訳だよな?

もしかして六級と五級の間の難易度のコース作ってそれを五級にして、後のを順番に現在の五級の案→四級、現在の四級の案→三級みたいに繰り上げていくだけでバランス取れたりして
488爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 02:41:23 ID:9pML0xQ60
よく考えたら↑この方法だとどこかの段位を統合して調整しないと逆に十段が弱体化しすぎるか;
難しいな
489爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 03:47:40 ID:zsJog2k+0
人それぞれの楽しみ方があると思うけど、BMSで段位なんてどうでもいいと思う。
段位や発狂は本家でやるし。
BMSはBGA、曲、譜面込みでの方向性が自分の趣味にばっちり合う作品を見つけた瞬間が楽しくて
何年も何年もBMS界隈を彷徨ってる気がする。
新人作者が一発目から自分のツボをついて来るような作品を出したりすると最高に楽しいね。
次はどんな作品をもってくるんだろうとか妄想。
きもいか。
490爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 08:51:09 ID:J/ugRqfj0
それはそうだけど流石にぶっちゃけすぎ。

で、段位の間に差がないなら問題だけど、逆なら別にいいんじゃね?と思う。
この企画はとにかく、プレイ可能な難易度別のコースがあるってことが素晴らしいんだよ。

しかしとある一曲だけが難しすぎるとかあるなら意見すべきだと思うけど。
491爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 09:02:14 ID:og1Wt9OP0
>>485
自分もBMSから始めただけに同意。
初期投資無しで始められるっていうのも大きいし、o2maniaもDJMAXもサービス終了だしな。
492爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 09:10:43 ID:Mh7uGYH30
BMSは自分の好きな曲をプレイすればよいのです。
493爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 13:55:41 ID:wt0ZmgL4O
本筋の段位とは別に初心者向けのコースがあればいいんじゃね
そもそも段位は挑戦するものなんだから
494爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 14:53:56 ID:oMCTt1mAO
こういうのは段位コ-スがある事自体に意味があるんだからあっていいのでは
495爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 19:47:50 ID:JnMxqyov0
初心者向けコース大賛成!な六段のサファリ難民でつw
496爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 20:28:41 ID:2ELY+Xlt0
難民(笑)
497爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 20:38:47 ID:8CPkeHAB0
久々に来たけれどなんか段位云々で軍人さんの新曲とか
続々発表されるイベントとかの話題がこのスレに見当たらないや

本スレが過疎りそうだけれど段位スレ作った方がいいと思う
498爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 20:39:06 ID:1qxkNC6C0
あからさまな難民が発生するようなのは避けたいよな
499爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 20:43:20 ID:1qxkNC6C0
>>497
過疎気味だったから段位の話題に食いついてたらこうなってしまったような感が

そういやA-1の企画は面白いと思ったw
500爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 21:51:46 ID:rCj+6gp/0
確かに段位スレ作っちゃった方がいいかもな
CSオリジナル段位スレなんかよりよっぽど有意義かと
501爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 22:22:13 ID:NuDTB89f0
流れぶったぎりで申し訳ないんだが

LRで30分位やってると段々重くなってくる(カクカクする)んで
メモリかグラボをどちらか新調しようと思うんだが
快適にするにはどっちを増やすべきなんだろう
予算1万5千しかないので片方しか無理なんだけど

今はAth3800+ メモリ1G グラボはゲフォ6600GT
502Wiki ◆noYOSaeJaQ :2008/01/29(火) 22:30:09 ID:+cAUkiJ90
六級五級についてですが、八級を作ればいいかな、とか思ってたりします。
七級〜十段の中で無理にまとめる必要はないですし。
難易度については、
八級=現七級
七級=現六級
六級 現六級以上現五級以下の難易度にする
的なそんな感じで。

ただ、>>490で述べられているように、あまり難易度の差について深く考える必要はないと思います。
その辺は、皆さんの意見次第ということで。

>段位スレ
仰るとおり、別々の方が良いかもしれません。
ただ、2ch音ゲ板やオトゲビビエスは少々場違いな気がするんですよね・・・
ということで特に異論が無ければ、したらば辺りで借りて段位ごとにスレ作ってみます。
503爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 23:02:32 ID:2ELY+Xlt0
>>501
重いなーと思った時にタスクマネージャを開いて
メモリ使用量を確かめればいいんじゃねーの。
段階的に重くなるんならメモリっぽいけどね。
1G*2で6k円くらい?
504爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 23:05:36 ID:59xAaYkN0
BMS段位をやって良い曲とめぐり合えたらいいよね
505爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 23:16:07 ID:U2DFxK2u0
>>501
セレロン2.8G メモリ512 ゲフォ6600GT
な俺だが今日も3時間ぶっ続けでやったが重くならなかったし今までもそんなことなかったな
なんか常駐ソフトがいかんのでは?アンチウィルスソフトとかは特に怪しい
506爆音で名前が聞こえません:2008/01/29(火) 23:28:50 ID:yB2u6lEG0
オンボードですが快適です
507爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 10:19:05 ID:gbNleQpD0
>>501
いま3800+ならマザーはおそらく939だと思うからメモリはDDRになるんで
もうちょっと高い その予算ならデュアルコアに変えた方が良い
508爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 11:08:34 ID:Jer0RG+V0
939ならAM2のX2に乗り換えちゃいなよw
509爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 13:57:57 ID:7j4Kcykj0
アンチウィルスソフトは種類によっては結構アレなんだよね

>>504
新参がそういう気分になれたらいいと思って古い曲でも人気だった曲とかは譜面に問題ありすぎなの以外は案に書きまくってたり
実際、発狂BMS段位で初プレイして気に入ったから差分以外の通常の譜面もやってみるとかいうケースはあるようだし
510爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 22:47:46 ID:CWyQg/nCO
BMS OF FOONは今年はいつやるんだ
あれ地味に面白いから年に複数開催していいと思うんだが
511爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 23:10:39 ID:xfH9tOB30
半年に一回で良いよな。
むしろ、相撲みたいに初, 春, 夏, 秋場所
といった感じに定期的にやれば良いのにw
512爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 23:12:19 ID:xfH9tOB30
そして、FOON横綱やFOON大関などの階級をとりいれる
513爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 02:22:22 ID:c/OrkwRf0
専コン暴騰してるしCS異常な売り上げらしいし本家のクレクレ激しいし
今新規かなり多いみたいだね
514爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 03:12:50 ID:JjQa2tCM0
DDがかなり売れたのは知ってるけど専コンははじめて知った
なんだよ中古で1万5千て・・・
515爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 11:14:53 ID:nqNSkVjG0
少なくともコナミ公式の通販で定価で買えるのに
高くなる理由がねぇと思うんだが。

てか俺公式の通販で買ったし。
516爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 11:50:06 ID:nqNSkVjG0
まぁ音ゲーやってみよっかなーって思ったときに
やっぱ原点はビーマニだしビーマニやろうって人が多いんじゃね。

で、5鍵はもう終了しちゃってるから7鍵、みたいな。

あとACはともかく家でやること考えたら
ギタドラは専コンデカすぎるし、ポプの専コンはACと違いすぎ、アケコンデカすぎ高すぎ。
ビーマニで専コン買ってやるのが一番よさげに見えるんじゃ。
517爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 12:23:02 ID:LAqyBrhV0
音ゲーはやっぱ、ビーマニが出て遅くとも4thMIXあり他ぐらいからかじってないとビーマーとはいえん
518爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 12:28:52 ID:Db1D3teb0
ビーマー(笑)
519爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 12:50:39 ID:LAqyBrhV0
>>518
笑ってくれてありがとう。
笑うかどには福きたる。
520ばみゅ ◆DRbmmyu/EM @株主 ★:2008/01/31(木) 15:12:08 ID:ndi+7lys0
発狂BMSが出はじめて難易度表が整備された辺りだったかな、専コンいきなり品薄になったの
生産が追いつかず品薄になったって聞いた憶えがある
今でも中古はあまり出回ってないような気がする
521爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:18:03 ID:fBkzjU9p0
うちの近くの店でもデラ専コン中古で5800円だな
音ゲー関連品って全然値下がりしないね

デラ専コンは中古で買って中身古くなってても自分で少し改造すれば問題なく長く使えるし使い勝手良い
522爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:23:08 ID:dSZoainV0
俺も最近5店ぐらい回って中古箱なし4kで買ったよ
523爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:48:48 ID:9C+vSN9xP
専コンとか近所のソフマップに山積みだけど
新品で
524爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 17:26:25 ID:O1b6Zkeb0
ブックオフで500円で買った。箱付。
あそこは買値ゴミだがたまにお得品がある。
525爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 18:31:56 ID:+7IWPYMl0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49155542
初期値の30000万円は変えられません
526爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 18:52:30 ID:ATJMxhnk0
結構そこそこな値段で売れるんだな
ブックオフで50円って言われて切れて帰ってきたけど売らなくてよかったw
527爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 21:17:33 ID:9MgDxHHA0
>>525
なにその余裕でアーケードの筐体ごと買える値段
528爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 21:34:19 ID:djb2TErm0
俺はっどかで新品2980円だったから買った
529爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 22:02:49 ID:qxQpEzba0
やりすぎて壊れる事ってある?
530爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 22:07:11 ID:RgCt/NYC0
キーがハマることはある
簡単な改造で回避できるけどね
531爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 01:23:31 ID:4d2ky3Pt0
スターターパックキター
532爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 09:42:42 ID:/Mt7faG70
幸せについてってあんなに譜面あったっけ
533爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 11:20:03 ID:o+Jb7/uw0
サイト公開したときにかなり譜面数増えてた記憶があるが
534爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 13:06:32 ID:JQWQIe7I0
スターターパックなかなかの良選曲だね
これでbmsやる人増えてくれればいいなあ
535爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:18:54 ID:y30hpWh20
URLくらい張れ
ttp://www.bmsjournal.info/bmssp/index.html
ていうかいまさらnazoかよ
536爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:19:10 ID:ZQAodUONO
新しめの人の作品もあるね
なかなか網羅できてるんじゃなかろうか
537爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:46:39 ID:B3iunWiz0
>>535
nazoの方が軽いし余計なオプションも少ないから初心者向けじゃね
ogg,png,拡張定義にも対応できるようになったから尚更
538爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:47:34 ID:fJL5pUIRO
なんでLRのみ使う人ってnazoを毛嫌いするんだ?
539爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:57:49 ID:aAffjjzj0
毛嫌いっていうか、nazoの良い所が全部新型LRに吸収されたから
nazo使う意味がなくなったからじゃないかな
まあLRがどんなにパワーアップしても低スペックPCだとnazo使うしかないんだけど
540爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 18:15:18 ID:4kn14UtS0
よくわからんが低スペックの境界線は
今はどのくらいなんだ?
541爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 18:55:01 ID:p8caqJo+0
このスターターパック用のnazoって新ver.という事じゃなくてパッチ当てたもの?

あとまったくの初心者にOMEGAってのが
542爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:01:00 ID:JIvKTJF60
LRの利点は、本家っぽいってだけ。
使いやすさはNazo。
543爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:02:24 ID:Um6dr1s30
まぁ実際エフェクトとかどうでもよくなってくるしな
544爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:15:17 ID:ZQAodUONO
プレイまでのまどろっこしさが問題
545爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:35:58 ID:UfURsgx20
コンバータの仕様のせいで、空poor出すぎでゲームにならないLRか空poor出なさすぎて練習にならないnazoかの2択な状態な自分
これはこれでbmsとして割り切ってプレイしてるけど
546爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:42:54 ID:HvQ8Tlgk0
え、時間判定かドット判定か、でしょ。

時間判定のBMSプレイヤーが現在LRのみだから
こんだけ一瞬で普及したんじゃないの?
547爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 19:52:21 ID:+hpr/6d+O
ここでナナシ使いの俺が登場
オプションがわかりやすくて好きだ。
548爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 20:12:43 ID:/ZN2x3y50
縦連打計測器が最強
549爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 01:28:33 ID:gXmkzfrK0
LRの対戦って相手も同じBMSを持ってないといけないの?
550爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 01:34:08 ID:G0OOpbYw0
そうじゃなかったらどうやって対戦するんだw
551爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 02:10:43 ID:gXmkzfrK0
そっかー
相手に知らない曲選ばれて、このBMSいいなとかなんだこの糞譜面!!
とかにはならないのか。
552爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 02:27:05 ID:ZBR/lqEi0
>>551
自分のもってるデータを相手に一時的に送信してって考えかもだけど
BGA付属の曲だと大抵、解凍後10Mこえるサイズだし
回線の太さも人によりけり
などの理由から将来的にもないんじゃないかな。
553爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 03:16:36 ID:Lwt12MgcO
しかし
見知らぬBMSを転送してもらっての対戦が可能なら、知らない作品をプレイできるうえに新しい曲が手持ちに増えて二重にウマーだな。
554爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 03:26:43 ID:vaJP1BpuO
色々な都合があって共有ソフトまがいな仕様は実装しないってきいたことが
555爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 09:48:47 ID:PwG2phIa0
bmssp2008を導入してみたのですが
IRに登録しようとしてもChecking status...で止まってしまいます
もう登録は出来ないのですか?
556爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 11:39:15 ID:aQtVO01n0
>>555
ファイアウォールの設定は大丈夫か?
あとはここでも読め
http://www.mnxnet.com/~manbow/nazobmplay/faq1.html
557爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 12:35:49 ID:O8xaaYb80
>>556
レス有難うございます
早速Windowsとウイルス対策ソフトのファイアウォールの例外にnazobmplayを追加しましたが
上手くいきませんでした
RegCleanerも使ってみましたがダメでした

もう少しファイアウォールの設定辺りから見直して見ます
558爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 12:53:22 ID:7viZaPn80
MSWINSCK.OCXが無いんじゃないの
559爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 12:57:22 ID:O5ZHbQpD0

>>556
「コンポーネント'MSWINSCK.OCX'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。」というエラーが出る。

MSWINSOCK.OCXが無いかもしくは壊れている可能性があります。

ttp://www.runan.net/program/runtime/download.cgi?ocx+MSWinSck.lzh
こちらからファイルを落として解凍して、
MSWinSck.inf を右クリック→インストールしてください。
560爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 12:58:28 ID:O5ZHbQpD0
レス間違えた
>>557
561爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 13:03:15 ID:TkLg6jdk0
起動画面が文字化けして登録できない場合、
文字化けを直すとIRに登録できるようになることがあるよ。
562557:2008/02/02(土) 13:08:10 ID:O8xaaYb80
沢山のアドバイス有難うございました
MSWINSCK.OCXがリンク切れだったので海外サイトで入手し、導入したところ登録できました
563爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 20:21:47 ID:BuWGh7fE0
お前ら、どうしてそんな優しいんだ?
マジで感動しちゃったよ
564爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 22:48:29 ID:MYGMpmHjO
海外サイトまで行かなきゃならないんじゃスターターパックとしては大問題じゃね
565爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 23:18:32 ID:mjwndqlBO
>>564
>>538

別に海外まで行かなくてもググれば普通に見つかるけどな
566爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 00:20:46 ID:x2JOnad70
>>564
俺日本在住だからそんなこと考えたこともないわ
567爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 10:17:16 ID:pdC4IynX0
確かにnazoのFAQのURLはリンク切れしてるな
ググッたら1ページ目にDL出来る日本と外国のサイトが出てきた
568爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:02:39 ID:eAwNqM8F0
オリジナルBMS宣伝の為にニコニコにゲーム動画アップしたいんだが、
自分のPCのスペック低すぎでフレームレートがたがた…、はぁ…orz
569爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:19:39 ID:p55ONDM40
俺は1年前のノートだがDxtoryでキャプチャ出来たよ
570爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:22:03 ID:eAwNqM8F0
譜面の落ち方とか、結構がたがたじゃない?
自分も一年前位に買ったノートだけど…。
BGAのみのBMS動画なら結構あるけどさ、
やっぱり良い譜面も多いよ!って感じで譜面の方も見せたいんだよね…。

LRでRHSを0.5倍にしてキャプチャするって方法を今から試してみようかと思う。
571爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:32:40 ID:p55ONDM40
きついんならnazoでやればいいんじゃないか?
バンクのbigスキンとかなら見やすいし
572爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:33:05 ID:eAwNqM8F0
やっぱそれでもキツイか…orz
オリジナルBMSのこと、もっと皆に知ってもらいたいんだけどなぁorz
573爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:33:43 ID:eAwNqM8F0
nazo!その手があったか!
バンクのbigスキン、どんなものか見てみる。
574爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:01:25 ID:3vQ1thz10
ニコ厨
575爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:06:09 ID:gC6jbYsX0
>>568
ニコ動なんざ利用しようと思うな。甘ったれんな。
自力で自サイトで積み重ねて客を呼べよ。
576爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:07:36 ID:vz8zudqh0
BOF運営に謝れ
577爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:09:05 ID:IyCVzPDu0
BOFも邪道
578爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:12:28 ID:PFflY1Hf0
自分のBMSを宣伝するんじゃなくて、
有名作者のBMSとか宣伝してBMS界を盛り上げようと思ったんだが…。
まぁ、良いや、そういう風にとらえる人が多いんだったら止めとくよ。
579爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:14:23 ID:PFflY1Hf0
だけどなんでみんなニコニコをそんなに毛嫌いするんだ?
そういうBMSを始めそうな層が一番集まってるサイトって、今はニコニコだろうし、
そこで宣伝すればBMS界に活気が出そうなものなんだけどな…orz
580爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:31:15 ID:x59IDZ3C0
>>578
じゃあ有名作者のだけしか盛り上げるつもりは無いのか?
581爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:38:09 ID:vz8zudqh0
有名でいい曲のBMSを見せてまずは印象をよくするんだろwwwww馬鹿すなあwww馬鹿すなあwwwwww
582爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 00:50:05 ID:YERcjgI70
>>579
2chではニコ動はバッシングされる対象。著作権違反などの「結果的な」負の側面が強調されているから。
そういうバッシングは、一昔前の「ゲーセン行くと不良になっちまうよ」なんてオカンの注意と同レベル。
自分がニコ動を有用なツールとして理解するのなら、バッシングなんて気にせず利用すべき。
583爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 01:44:53 ID:WH+ONekR0
ニコ動で宣伝したところで有益な客を引き込めるかは微妙だがやりたきゃやりゃいいじゃん
ただし他人のを勝手に転載する奴は氏ね
584米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/04(月) 01:50:09 ID:dE76TmXu0
使ってるフレームのtxtにニコ動にうpしないで的なこと書いてたから

自重した俺様えらい えろい うんこやろう
585爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 02:58:35 ID:wuV3oUlxO
ニコ動が嫌われる理由は匿名性が無いのに著作権物を上げたりするからじゃね。神呼ばわりされたいのかなんなのかわからんけど。
ニコ動がというよりニコ厨か。
586爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 03:52:47 ID:6OWscFNLO
制作者自らがアップすることはないのかね
587爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 04:31:59 ID:UIVdagrcO
ニコ厨なんて、本家・アニソン・発狂じゃないと見ないだろ

これ以上、変なのを近付けんなよ
588爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 10:26:42 ID:qNWwRv/v0
でも普通のbmsメドレーとかbms動画とかもっと増えたらいいのにって思うことある
589爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 10:27:10 ID:+U7BXya30
>>587
別に興味ないよ
本家、アニソンはキー音ないし、発狂はまともに出来ないから
590爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 12:32:45 ID:6OWscFNLO
過剰に反応しすぎってこった
591爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 12:47:38 ID:v2d4+XxY0
ニコはBGAオンリーのしか見ないな
592爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 13:25:21 ID:QZBwSVlq0
>>586
他人が上げたかのように見せかけてこっそり自分で上げてる奴は居るね。
まぁ名売り行動。
593爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 18:14:34 ID:ZbrfNGlB0
ひさびさにやったら
IRデータ出力なくなってたんだけど
自動で登録できるようになったん?

公式に名前載らないんだけど
594爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 18:49:03 ID:J7zth5x30
なんかここのやつしょっぱいなぁ。
オリジナルしか認めないとか、ニコ動毛嫌ったり。
通ぶってんか知らないけどさ。

もっと純粋にBMS楽しんだほうが良いよ。

>>579
こんなとこで聞いてないでやりたいようにやればいいじゃない。
595爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 19:03:15 ID:hmzDZv1pO
やりもしないで文句ばっか垂れるのとか最低だと思うよ
596爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 21:23:11 ID:pP5sT4Q90
597爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 21:34:05 ID:LC38apFV0
>>596
コメントも十分に痛すぎるな 自演や連投とか
基地外はほっとけばいいのに

てかもっと面白い話しようぜ 段位とかさ
598爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 21:44:06 ID:aak7cUFu0
綺麗な乱打譜面の作り方を
599爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 21:56:37 ID:x78c25hVO
そこそこ高密度で楽しい乱打譜面って難しい
ついやりすぎたり逆に大したことなくなったり

なんか上手いやり方とかあるのだろうか
600爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 23:47:13 ID:JuH6GfNO0
乱打譜面と言えばsun3氏のティアオイエツォン
譜面配置が楽しすぎる
601Wiki ◆noYOSaeJaQ :2008/02/05(火) 00:02:33 ID:S5GEWPsp0
非常に遅くなりましたが、BMS段位認定用の掲示板を設置いたしました。
今後、段位認定関連の話題についてはそちらの方でお願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/game/42511/
602爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:10:43 ID:pNao705d0
LRのライバル比較のあの+ -の出る赤い数値が、何故かでなくなったんだが
どこ押せば戻りますか?
603爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:10:58 ID:MIRCy1+90
しばらくこの世界から遠のいてたんだけど
現在主流のプレイヤーって何?
604爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:13:58 ID:wmveoQzp0
LR
605爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:49:04 ID:9/z53cj10
nazoかLR (endless music版)



606爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:58:48 ID:YiMPJBbVO
nazoってスペック足りないかnazoでしかスコアが出せなくなった人以外にやる人いるの
607爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 01:02:11 ID:dFJohG5v0
LRの選曲のリール速度が遅くてイライラする人
608爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 02:04:43 ID:zzNMabMG0
cが嫌いな人
609爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 02:39:21 ID:QAb83oMs0
>>607はiniの#TIME_BARを変更すれば解決出来る

>>608はどうにもならんな
cが何したのかは知らないが個人的にはlの方が嫌い
某板での「自分で作れ」発言は流石に引いたわ
610爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 04:02:49 ID:9/z53cj10
個人叩きは他所でやれ
611爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 05:54:35 ID:7bYGm4qp0
LRは同じ曲に粘着する時一々遅くて苛々する
612爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 07:46:50 ID:qegzA4ZO0
今回のスターターは視聴までついていたせりつくせりだな
BGAがしっかりしてる作品も多いしこれでハマってくれる人が多いといいね

友人にBMSの話すると「今更BMSか」とか言われるからな…
613爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 10:02:55 ID:PAVNZ/nI0
俺は友人、先輩、後輩、家族親戚全て含めて
「bmsって何?」って人しかいない 悲しい
614爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 11:17:03 ID:6vsb5WlH0
「あー!うん!BMSって最高だよな!」
って友人、先輩、後輩、家族親戚ばかりな境遇にいるほうが
ヤバイのでそれでいいと思うぞ!
615爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 12:18:04 ID:asIgu8260
>>614なんかワラタ

LRは空poorが異常すぎてやる気なくなってくるんだよね
極端なのだとフルコンなのにpoor20越えとかばっかになるからド単発しかプレイできない
616爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 12:49:38 ID:chChR0Lo0
コンバーター変えるかディレイ入れるかしかないね。
617爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 13:22:00 ID:h3jiezpZ0
LRで空poor出るときはconfigの判定間隔増やせば平気じゃね?
618爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 13:24:18 ID:asIgu8260
>>617
判定間隔増やすとボタン無反応現象起きね?
コンバータ買い換えると大丈夫になるんだったら変えてみるかな
619爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 13:45:34 ID:h3jiezpZ0
>>618
俺の環境だと無反応ってのはないなぁ
あんまり増やしすぎると判定がおかしくなるけど

俺はコンバータにJY-PSUAD1ってのを使ってるけど今のところ特に問題ないよ
620爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 14:17:35 ID:WXHF3cyW0
LRのFIX使ってたら、なんかゲーセンで見えるノートの間隔がおかしく見えて
黄ばみまくりだわ…
621爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 14:20:09 ID:D5ypDCOh0
622爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 19:57:15 ID:OxnmX55v0
カラプアもそうだけど、判定極力ACに近づけるconfigの設定数値とかやってる?
623爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 20:18:15 ID:chChR0Lo0
てか判定事体はACと基本的に変わらんよ。
一応ピカグレとかの幅が違うけど、それはemLRじゃ調整できないし。
旧LRならできるけど。

見てる環境(液晶性能・液晶の場所・専コンの場所)がACと違うから判定そのものが違って感じるだけで。
624爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 20:22:18 ID:fLIdgo2O0
LR縦長ムービー再生できるようにしてくれ
625爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 22:09:11 ID:rSMvTLXK0
>>620
なんかオレと逆だな。
LRで適当なBMSやったときはAAとか普通に出るのに、
CSDDだと簡単な曲でもBとかになるorz
626爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 22:24:45 ID:wIO00yP30
>>625
それ一緒じゃね?
627爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 23:05:52 ID:pNao705d0
LRのライバル比較のあの+ -の出る赤い数値が、何故かでなくなったんだが
どこ押せば戻りますか?
628爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 00:47:06 ID:+XLxk1tv0
>>627
氏ね
629爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 05:15:36 ID:JxKKGEqC0
>>620>>625-626
ワロタwwwwwww
630爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 12:17:15 ID:XZjSaCzLO
>>627
プレイオプションのスコアグラフの項目
631爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 16:03:49 ID:JjTgLD7R0
>>609
どんなにいじってもPageUp、PageDownには敵わない
632爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 01:08:50 ID:VuYyBcB30
>>609
まったく同じことを言ってたよ

他にも、本家BMSを肯定したり、個人叩きを煽ったり、登録期間が終わった後にまったく悪びれもせずBGAを追加したりとコイツのやった悪行は数え切れない
633爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 01:14:51 ID:l5AoZl7k0
いちごに帰れ
634爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 01:20:02 ID:kdFoB1gG0
いちごなんで無くならんの?
635爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 01:58:41 ID:bHYG50FW0
無くなるとここが個人叩きの場になるから無いと困る。
636爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 02:26:22 ID:/jH/p9Kz0
個人叩きとかうんこじゃん
637米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/07(木) 02:29:00 ID:brL3+8930
叩かれるのは大好きだが 叩くのは好きじゃないな
638爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 18:45:19 ID:gd6eokbB0
LRもnazoみたいにコースを簡単に作れたらいいのに
いちいちcrs開いてハッシュ調べて〜とか面倒だわー
639爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 19:04:41 ID:73Zegivl0
LRCourseMaker使えばいいじゃん
640爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 22:40:46 ID:ox8HEMRS0
自分は>>638ではありませんが、LRcoursemakerはどこで
手に入るんでしょうか?調べてみても中国語サイトでちんぷんかんぷんです・・・
641爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 00:03:09 ID:EOFCoPjw0
ファイル名でぐぐると良いと思うよ
その中国語のサイトに載っているだろ
642爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 07:05:12 ID:I8e//mSf0
見つかりました本当にありがとうございました
643爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 18:32:48 ID:xYCc8LHh0
LRのエキスパートモードとかでF2とかそこらへん押せばできるけどな
644爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 01:28:35 ID:n7pPu3Tg0
BMR見てたら超懐かしい曲きててびびた
645爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 17:25:21 ID:cuNaZhVA0
今日DPP-PS2届いたんだけど一応キーとか皿の認識したけど皿は長押しになるんだけどどこ設定したらいいんだ?
もしかして専コン特有の現象?
646爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 18:54:20 ID:RuEzHxW00
一定時間押しっぱなら専コンの仕様
647爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 19:56:10 ID:ZQeYewgz0
>>644
あの人の絵柄が好きだったんで巡回先に入れてたんだけど
BMS公開とか久々だったんで思わずBMRに垂れ込んでしまった

旧素材と、新素材の女の子が顔を上げる絵が噛み合わなさ過ぎてなあ・・・
648爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 23:18:51 ID:+drOkK09O
labels始まったよー
649爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 00:08:20 ID:U1MJRkLQ0
なんでファイル名の重複なんか心配してるんだろうね
問題なのはフォルダ名でしょ、と
650爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 00:41:19 ID:1KSdanBg0
>649
まったく同じことオモタ
651爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 01:41:22 ID:wM+NPPME0
なんでlabelなの?
652爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 02:26:31 ID:hWmFgIex0
Christmas of Millennium復刻版とか嬉しすぎて懐かしすぎてもうあwせdrftgyふじこlp
653爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 06:51:41 ID:7/rUAQgr0
要は1つのフォルダで完結させるイベントって事でしょ。
イベント曲をすべて落としても残るのは「label」という1フォルダのみ。
イベント終了後にパッケージ配布とかあるかもね。公募型のBEHIND THE MASKみたいな。

>>651
labelと同様の意味でレッテルがあるので、
タイトルからの先入観を排除して曲の内容のみで勝負みたいな意味付け、と予想。
654爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 09:11:54 ID:Wb2jLobF0
ただの麦コロッケさんのきまぐれと予想
655爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 11:54:16 ID:54Lkju/d0
ラベル結構クオリティ高いな
656爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 16:00:27 ID:+SU4rGCx0
どれ落とせばいいの?
657爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 16:31:15 ID:GsWg3DkV0
label
658爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 21:47:29 ID:E9fykuaP0
labelがかなりの良曲
659爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 21:48:12 ID:RHJRmCM+0
おれもlabelが一番いいとおもってたぜ。
660爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:04:59 ID:GMXn6e390
俺はlabelよりもlabelの方がいいと思うけどな
661爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:07:33 ID:54Lkju/d0
あんなんlabelじゃねーし
662爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:22:16 ID:vR3CHdSS0
あのlabelってなんか1Pは厳しくねーか?
663爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:33:34 ID:6b6YBuy00
labelの譜面ががちょっと残念だったなぁ・・・曲が良かっただけに。
あとは、labelは良曲良譜面でよかった。
664爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:51:10 ID:uA/0QSbnO
>>663
ワロ
665米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/10(日) 22:52:47 ID:APOZ9Wol0
なんの話だい?
666爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 23:09:57 ID:54Lkju/d0
labelsは曲名がみんなlabelだからどれがどれだかわからないの
667爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 23:34:23 ID:uA/0QSbnO
名前も伏せてんだっけ?
668爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 23:55:25 ID:GMXn6e390
アーティスト名はあるよ
669爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 02:50:53 ID:2kkGGz0b0
心底5鍵どうでもいい
曲とBGAもったいない
670爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 07:48:52 ID:k9otGc8X0
てことはおまえはクズか
671爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 21:58:04 ID:mBT7Xjv80
だからURLぐらい張れっつの
http://labels.or.tp/
672爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 22:41:37 ID:PDVo1/GK0
ビーコン先生音ずれてね
惜しすぎ
673爆音で名前が聞こえません:2008/02/12(火) 21:21:36 ID:wYh5ITiV0
5鍵イラネ
674爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 00:40:38 ID:1FwH5sjt0
じゃあやるなよ
675爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 07:42:28 ID:WBr5UGag0
前から思ってたんだがLR起動時のOP?みたいなのって省略できないの?
知ってる人いたら頼む。


676爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 09:02:29 ID:pKOwCcgT0
あれうざいよな
677爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 10:03:49 ID:Ft9M5iaX0
え、普通にキー押したら省略されるじゃん
678爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 11:29:42 ID:9AParLBV0
あそこでキー押しまくって
バシュバシュバシュバシュやるのは俺だけじゃないはず
679爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 11:43:03 ID:OaZ7A3MbO
>>678
言うまでもない
680爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 12:34:12 ID:97QBUNjf0
「インターネットランキングが利用できます」は無理っぽい
その次のやつは
LRfiles/Theme/LR_endless.thmの1行目(#OPENINGの行)と
LRfiles/SoundSet/em.ssの2行目(#TITLEの行)
をコメントアウトするなり削除するなりすれば一応飛ぶ
微妙なタイムラグがあるからご期待には添えないかもしれないが
681爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 15:50:41 ID:B1pHdiJaO
さりげなく>>621で新曲パックが追加配信されとるな。
曲数そんなに多くないけど…
682爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 15:59:51 ID:SXtb7iLo0
>>678
あそこで毎回1分ぐらいは遊ぶわ
683爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 16:11:52 ID:8imPMMWM0
>>678
俺の念レスが成功したみたいだな
684爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 17:15:33 ID:YTvpXQ+c0
>>678
あるあるすぎて困る
685爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 17:39:24 ID:Tf4D3EWnO
>>678の人気に嫉妬
686爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 18:08:07 ID:NjusHfQl0
>>678
あそこでDirty of Loudnessの最後を再現する俺が通りますよ。
687爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 19:22:25 ID:i8+rKivQ0
起動音はゲームボーイのピコーン音が最高だって俺が言ってた
688爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 22:35:06 ID:4nzw6+1+0
バシュバシュはたまたまああなってんのかね
689爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 23:58:16 ID:WBr5UGag0
>>687
お前かよwばっちゃはどうしたw
690爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:04:54 ID:YTvpXQ+c0
>>688
もうバシュバシュっていう名前になってるんだなwwwwwwwwwww
691爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:31:51 ID:mWELujvN0
あの演出が邪魔って人はnazoとかのすぐ選曲画面になる本体に慣れすぎたのではないかと
CS弐寺でオープニング邪魔って言ってるようなもんじゃね?
692爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:37:49 ID:aAUSllcO0
>>691
それはそれ!これはこれ!
693爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:51:24 ID:134yX0550
>>691
> CS弐寺でオープニング邪魔って言ってるようなもんじゃね?

まさにそうだな。
694爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:55:22 ID:yBeVbG130
PlayStation2とかKONAMIとかのロゴで30秒ぐらい待たないといけないのがいらいらするよな。
スーファミ見習えっての…。
DVD使ってる時点でムリなのか。
695爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 00:59:24 ID:GwNXKjkj0
バシュバシュはLR初期からあった。
実害は無いので残しておくとの事だった。
バシュバシュしましょう。
696爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 03:11:50 ID:bCf2peDb0
前にバシュバシュのしすぎでフリーズした事があったな
それでもやっちゃうバシュバシュの魅力って一体
697爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 03:14:01 ID:5yf/F8DX0
ババババンバンバン・・・・バンッ!
698爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 10:37:42 ID:oyDwgLCC0
>>694
今は版権やら色々と絡んで
ロゴを一定時間表示しないとダメだからねぇ…

あれも仕方なくやってるとはいえ邪魔には変わりないけどなw
699爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 11:29:20 ID:J4RaFPTb0
PC起動に2分ぐらいかかる折れにしたらあの程度めちゃくちゃ早く感じる
700爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 15:05:27 ID:tM+0S7R50
そういえば真三國無双シリーズはオメガフォースのロゴはスキップできないけど
コーエイのロゴはスキップできるよね
やっぱいろいろ権利とかあるのか
701爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 20:34:31 ID:s0bwXFzT0
LRのIR人少ないな
有名かなと思った曲でも1人2人だったりして寂しい
702爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 20:55:22 ID:OQaXki7t0
>>697
ダーティの真似してバシュバシュは俺もよくやるけどお前のは一個足りない
703爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 21:25:09 ID:SXWCm8Dd0
ほんとだw
704爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 22:07:34 ID:zovxEEaBO
少ないの気付かんかったw
つかよく気付いたなww
705爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 04:52:03 ID:W9vMYlll0
labelで「制作乙」ってコメントしているの見るとどうにも上から目線で気になる
706爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 06:39:26 ID:o2W1G31l0
>>705
製作者乙
707爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 07:13:51 ID:vbfPcXV70
>>705
あーいうコメントはイライラする
言っていいのはクランキーくらいだ
コメントするはずねーけど
708爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 07:44:40 ID:W7j5YG510
わざわざ俺達みたいな下等生物のためにありがとうございます。
これからも自由気ままにがんばってください!


これでいいか
709爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 08:23:58 ID:xiNcemQZ0
俺らがどうこう言う話じゃないって事だな
製作者が文句言うならわかるが
710爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 10:47:34 ID:W9vMYlll0
「制作乙」だけじゃなくて「制作お疲れ様でした」というのもなんか余計だと思う
そりゃBMS一曲作るのに結構な労力を要すると思うけれど

なんか言いたい事言って場を白けさせない為に有耶無耶にしている感じ
711爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 11:13:01 ID:dReL5VVz0
苺でやれ
712爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 12:01:46 ID:/w4C7yiK0
個人特定できない内容であらば意見をぶつけるのはかまわない。
むしろ本家の話の方がウザイ。
713爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 13:06:30 ID:mKvpNt+r0
labelの感想の所で、製作者の失言にとことん食いついて荒らしみたいになってる所あって不覚にもワラタ
気持ちは分からんでもないけどなんというか
714爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 16:19:38 ID:RhxwxnHF0
ネタをネタと受け止められないとはと思った
715爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 16:32:37 ID:xiNcemQZ0
イベントの評価って毎回こんな感じだっけ
716爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:32:10 ID:8iMKkxLO0
>>715
なんかlabelだけ異質
変な風に馴れ合いが消えたような代わりに変な馴れ合いが引っ付いたような
717爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 22:18:16 ID:vbfPcXV70
異質なのは3番だけだろうが
718爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 22:28:37 ID:8iMKkxLO0
あれで異質だと思わないようだとこの界隈に毒されてるって
719爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 23:33:02 ID:AoH09bGl0
>>705
俺も好きで作ってるのにわざわざ乙って言われるとなんだコイツ?って思うわ
同人サイトでイラストやらmp3を公開しても乙なんて言われてるのは見たことがない
なんでbmsはこういったレスポンスが多いんだろうな
720爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 23:54:00 ID:vbfPcXV70
子供が多いんだよな〜
作ってるのが大人で評価するのが子供
しかも無駄に消費者意識が強いからちょっとでも気に入らないとすぐ文句言う
それが無料で落とせるBMSだとしてもな
721爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 00:00:55 ID:cZhIvQPb0
labels3番見て吹いた
本当ビートコントローラーは前から痛いコメントしか書いてないなw
ネタにも見えないし
722爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 00:16:49 ID:MHq2Sgfu0
BEATCONTROLLER先生はネタの塊だろww曲は総じてガチだけど
723爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 00:51:29 ID:FRtjrU4T0
>>720
あるある
724爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 01:37:21 ID:Vs/ymIRr0
前に似たような話題で"ごちそうさま"はどうかというのがあったが
別に酷評されてるわけでもないし労いの言葉くらい素直に受け取ってやれよ

ところでBMSは"製作"なのか"制作"なのかどっちなんだろうか
725爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 09:03:06 ID:X+hEpbwL0
ごちになりました!
という感想は凄くうれしかったけどな。
726爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 10:29:43 ID:GnMr2Z3nO
意識して上から目線になってるわけじゃなく、周りに同調して全体がやたら高圧的になってるというか
727爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 13:01:11 ID:nwBNEBxN0
思ったことをマナーにそって適当に書けばいいんだよ
発表する以上賛否両論は作者側も覚悟の上だろうし

と思いつつも「乙」「とても好きです」だけとか失礼のような気もするし
結局インプレしない俺orz
728爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 13:12:49 ID:DMBZG4D70
こんなんじゃ気軽にインプレなんかできるわけねーよな
729爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 14:16:15 ID:3iERshO0O
インプレ叩きほどBMS界に毒なものはない
730爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 15:59:27 ID:Al/Ucn770
こういうので新規が減る・・・ってことはないか
731爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 16:18:48 ID:GnMr2Z3nO
参入が減ることはなくても、今以上に盛り上がる気はしないな。
意識改革が起こるはずもないし、いつまでも水平線。
732爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 16:40:43 ID:3KDP42QgO
水平線?平行線じゃなくて?
733爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 16:48:18 ID:J77H6R620
まあ平行線だな
734爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 17:21:14 ID:DMBZG4D70
下降線の間違いだろ
735爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 17:24:17 ID:Od/d8tkh0
ソースも出さず下降となwwwwwwwwwwww
736爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 19:25:49 ID:mI93ryVJ0
すいへいせん笑
737爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 20:01:02 ID:t0GqZrI80
インプレはすんごい迷う
音楽知識が豊富な訳でもないのに製作者にどこが良かっただの
どこが悪かっただの書いちゃっていいのかとか
こんな事書いちゃって失礼なんじゃないのかとか
まあ2ch以外の書き込みはみんなそうなんだが

結局書いてた文消してインプレしないのが5割くらいだな…
738爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 21:43:36 ID:X+hEpbwL0
プレイヤーとしての、何処が面白かったかという感想だけで良いと思うがなぁ。
何小節目の配置がすげーたのしいとか、ここは微妙だったとか
曲のこの部分が好きだとか、ここは好みではなかったとか。
そんなんでも良いな。
下手にアドバイスしようとすると目をつけられる可能性もあるってだけかと。
その作家より技術的に確実にまさっていると確信できた上での明白なアドバイザーならもちろん良いけど。
739爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 21:50:58 ID:8RGLNu+f0
奥手というか何と言うか…
誹謗中傷じゃなきゃ好きなこと書けば良いと思うけどねぇ。

あれこれ考えても知識がなくて具体的につっこめなくて、
でもやっぱり好きで楽しくて、そんな奴の行き着く先が一言インプレかもしれん。
無反応よりは流れがあった方が良いと思うんだが。
740爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 22:14:09 ID:9PH7CxQv0
>>738
同意だな
良かったときだけ書けばいい
批判するくらいなら書かないほうがいい
741爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:14:47 ID:6c7P2bXAO
常識の範囲内での批判(批評?)ならあった方が良いと思うけどね
度が過ぎるとただの中傷になってしまうし
742爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 02:56:54 ID:Dj2mjEir0
一言でも嬉しいもんだよ。
インプレッションを地で行くなら、むしろ一言スパッと書くほうが自然だろう

長文で指摘しまくってるのは、なんかなぁ...って気分になる
743ひみつの文字列さん:2024/06/16(日) 20:46:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
744爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:21:25 ID:5uC/gvJJ0
>>743
何で処女作が46MBもあるんだ?レートダウンちゃんとやってんの?
つーかHPつくって
ttp://g-compass.hp.infoseek.co.jp/bmsearch/
にでも登録しろ
745爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:21:52 ID:J1PUTmLl0
何故ここで公開するのか
それにsageろ
自覚している通り、もう少し容量削減を頑張れ

まあでも曲は悪くないと思う
終始重めのギター音で引っ張るともっと良かったとは思った、DTMじゃきついだろうけど
譜面の善し悪しは9key派なのでよく分からん
746爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:45:15 ID:jmLzJfvk0
こういう曲好きだな、勿体無いからそれこそHPでも作って公開しても良いと思う
747Reus:2008/02/17(日) 14:32:14 ID:6zWlirh40
>>744
レートダウンというものを知りませんでした…汗
調べてみます!

>>745 >>746
どこで公開していいかわからなくて…
HPは作成途中で難しくて断念しました><

プレイありがとうございます!!
748爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 15:49:31 ID:a24ZPPJnO
>>743
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1192973323/

こことか

あとb.i.nなんかに登録してもいいかもね
749爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 15:51:06 ID:a24ZPPJnO
>>747
あと追記で

今はレートダウンと別にOGG化って言う手があるからそれでもいいかもね
750爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 16:21:21 ID:zyhNvNJs0
nazoがパッチのおかげでogg対応したからな
特にこだわり無かったら皆LRかnazoだし

とりあえず誘導
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1192973323/l50
751爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 16:23:12 ID:zyhNvNJs0
って既に>>748でスレ貼ってあったの気付かないとか俺アホス;すまん
752爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 19:12:47 ID:EawSeTdb0
[BMS]CUTIE55 / tetsuo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1434573

これ作者のサイトで落とせないんだが
753爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 19:29:04 ID:vhsLd9An0
>>752
そういう言い方してもだれもプレイ内容には触れないと思う
754爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 22:17:21 ID:T6oSuY9M0
日本語で・・・・
おk・・・・
755爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:29:58 ID:3yhXK8MU0
要は本人乙
756爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 03:14:33 ID:WMr6ysPA0
下手糞の嫉妬と妄想は凄まじいな。
マジできめえわ。
757爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 07:30:14 ID:4ZWV1B7E0
ID変わって躍起になってるのが見え見えだな
758爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 11:56:05 ID:PRqMxdws0
labelsの曲LRemでやってたんだけどIRにスコア登録してる人少ないな
多くても10人行かない
みんなnazoでやってるのか、それともIR機能は切ってるのか
759爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 12:49:13 ID:b/vmebLRO
nazoも同じような人数だな
5keyだからやらないとか簡単すぎだからやらないなんて変に偏見持ってる人多いのか
760爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 13:03:05 ID:7jRjibzw0
>>752
ていうかこれ3回目だろww
一回目は本人乙だったかもしれないが2回目以降も本人ならただの馬鹿。
761爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 18:47:42 ID:t+YxvCd00
>>752はもはやネタだろ
762爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 23:43:42 ID:FsxVylNaO
ナナシ使いが意外と多いからIRが少ないのかなとか思った
763爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 00:22:11 ID:yTZ6P7/o0
IRやらないって人も一応いるみたいだけどね
知り合いもその一人で、何故IR登録しないのか尋ねたら「なんかめんどいしクリアラーでスコア気にしないから」とかいうよく分からん理由だった
764爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 01:11:43 ID:qNqPLl1c0
実に明確な理由に聞こえるのだが
765爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 04:15:09 ID:sbLVZnXSO
ネット繋がってない奴だっているんだぜ
766爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 04:24:29 ID:Cct2eiD00
ネット環境無しにBMSとかできねーよ
767爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 05:08:07 ID:zw2VBUor0
BM98の頃を思い出した。
フロッピーで友達から曲を受け取りました。
768爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 06:05:17 ID:By2kWRwg0
ビートまりおBMS作れよ
769爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 08:11:08 ID:4QMCa0CEO
彼は東方に旅立ちました
770爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 09:53:50 ID:0TnDavZq0
キー音無しでいいから誰か作ってくださいコラ
771爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 10:15:26 ID:Cct2eiD00
ダウソに帰れゴミが
772爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 14:49:20 ID:EMx0W2ny0
Destined Marionetteのmp3も最近公開したし
そろそろ作ってくれるんじゃないかと期待してたりする
4月1日とかに
773爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 15:18:51 ID:M8baNfhf0
お○んこくいーんとかか
774爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 18:35:55 ID:fLNH3a9K0
おしんこくいーんとはまた渋い
775爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 19:58:22 ID:SgF2SY7Y0
ONE 輝き季節への無邪気に笑顔のBMS無いですか?
探しても見つかりません。
776爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 21:11:54 ID:g5YZiN3G0
誰の?Cres氏の?
777爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 21:38:01 ID:SgF2SY7Y0
特に特定はしませんが、
色々あるなら欲しいです。
778爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 21:50:20 ID:xPgHlEbZ0
キー音のみのNってどうすればできるの?
779爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 21:56:57 ID:g5YZiN3G0
780爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 22:43:48 ID:SgF2SY7Y0
>>779
そこ見ましたが潰れてたり
BMSのコンテンツが無くなってたりでありませんでした
781爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 00:46:17 ID:Ope7pGF70
ところでparaokaさんのブログをRSSで購読してるんだけれど
ここのところずっとオプーナばっかりでワロタ
782爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:45:05 ID:uJpexaSm0
Cres氏もだいぶ前にBMSの公開やめちゃったからなぁ
ふとタイムスタンプ見たら2000年で吹いた 当時としては頑張ってる出来だったよね
783爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 17:39:50 ID:I3McGfCL0
まじか
784爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 20:57:26 ID:Kj3ir7AfO
The Beginings超久しぶりにやって泣いた
785爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 22:07:45 ID:ugAUmZjp0
奇遇だな。俺はSofa超久しぶりにやって吹いた
786爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 22:38:49 ID:FAZMG+FxO
ジャーーージャンジャンジャンジャーンタカタカタカタカッ、タンdosukoi
787爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 23:27:37 ID:dWdT9Rw/0
あれ100回やってもクリアできなかった
788爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 00:02:24 ID:2L7YgH/V0
5keyの段位認定やってたHYPER-EX-TENSIONてどうなったんだ?
789爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 00:57:48 ID:cWiFWqWw0
LR2もどうなったんだ?
790爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 00:58:43 ID:cWiFWqWw0
俺のID笑いすぎ
791爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 03:36:47 ID:K8T0KfiU0
全曲wav→ogg、bmp→pngにしたら8GBから2GB弱になった。
その過程でL9に7key譜面あるの知ったわ。
隠し拡張子がwavって卑怯だよな。
792爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 04:29:29 ID:ERVZZ3zo0
ふとBMSにどれくらい容量使ってみるかみたら20GB超えてた
でも1,2回しかプレイしたことない奴もおおいんだよな…良曲なんだけど低難度だからそこまでやりこまないっていう
793爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 10:32:57 ID:B9Lzz7ln0
ランダム選曲マジオススメ
794爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 11:28:47 ID:c8KWu7120
>>791見て初めてL9の隠し譜面の事知った
隠し譜面ってあからさまな変な拡張子以外にもいろいろあるんだなw
795爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 11:43:06 ID:y4zrdyXE0
>>792
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
低難度だからそこまでやりこまない
796爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 12:00:57 ID:vj9xGF8Q0
作者さんちーっす
797爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 12:14:19 ID:s3s+L2R+0
>>791
L9-7keyウマー
てか、存在に気づかずに差分譜面アテテタヨ・・・・・。
798爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 12:46:32 ID:28ahr5Du0
L9とか普通に7keyないのかと思って自作譜面で満足してたわ
でも判定ハードは光らない人にとっては地獄
799爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 13:12:04 ID:VjkEifksO
実際のところ、低難易度曲は選択率低い。
やりがいがないし、ある程度歯ごたえがないとやってて眠くなる
800爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 13:58:28 ID:8gPNiNr60
低難易度とか単調譜面やってると
なんでこんなんやってんだろってふと思ったりするから困る
801爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 14:16:38 ID:cjBTe/3O0
L9はBGAのbmpにも隠し譜面があった気がする
わざわざ余分な文字入れて他の画像と同じファイルサイズにしてたり
他にも隠してあった気がするが忘れた
802爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 16:06:59 ID:YjHkdMgB0
bms便利ツールに隠し譜面検索機能無かったっけ?
803爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 17:50:55 ID:xHnM9VSW0
低難易度がどうとか言ってるのは大体スコアが出ないクリアラーなんだよな
本当に上手い人なら理論値スレスレ出せるからすげー楽しいし
804爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:02:52 ID:tbv0FXy00
そうでもないぞ
理論値スレスレの曲はプレッシャーばかりかかってあんまりやりたくない
805爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:10:52 ID:YpZ7yREj0
>>803
本当にうまい人
以外の人は
806爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:17:30 ID:T41JHwzc0
ていうかクリアラー特化の人と対戦して勝つと凄く気まずい・・・
こっちまったく押せなくて2%の状態で曲終了したのに向こうは100%
だけどスコアは300点近くこっちが勝ってる
その後のチャットが気まずすぎてどうしたらいいのか
807爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:37:39 ID:jLLmdB2s0
>>803
そりゃクリアラーなんだから余裕でクリアできる曲やっても面白くないだろ…
808爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:42:21 ID:a9kWe5/b0
スコアが出なくてとにかく難易度方面に逃げてる人の事じゃないかな
俺みたいに
809爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 18:51:20 ID:6E7k5HNH0
スコア狙う作業を楽しいと感じない人間もいるってことで。
810爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 19:22:14 ID:/vCi/k0e0
作業って言葉を使うと悲しくなるからやめてよw
811爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 19:31:40 ID:QqE1gs470
お前等好きな曲やってろよ
812792:2008/02/22(金) 20:45:29 ID:ERVZZ3zo0
なんか俺変なこと言ったっけ?
どうしてもクリアできるかギリギリの曲ばっかやっちゃうんだけど
813爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 20:46:33 ID:tbv0FXy00
ゲームとしては間違っていない
814爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 21:19:34 ID:zU8rgJnx0
まあ楽しみ方は人それぞれだろうよ
足の指巧みに操ってプレイしてたって間違ってるとは思わん
815爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 21:34:44 ID:YjHkdMgB0
俺は確実にクリア出来ない曲(リトハGOD等)に特攻するのが好きだ
816爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 21:55:33 ID:y4zrdyXE0
クリアとか難易度とかより、曲を楽しめ。
普通に良い曲なのに、難易度が低いという理由だけで糞と思ってる勘違い野郎が今日日増えている。
こういうのが”ビートマニア”を駄目にしているのだ。
おそらく、キー音が無くても良いし曲とは全く関係ない譜面でもオブジェがごちゃごちゃ降ってくるだけで最高だと思っているんだろうな。
817爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 22:02:13 ID:LHd+azGD0
まー難易度しか見ない奴はマジで難易度しか見ないし仕方が無い
onokenやcrankyも難易度しか見ないユーザーが増えてきたせいでBMS界から離れていってしまったから
これ以上優秀な作家が離れていかないことを祈るだけ
818爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 22:05:10 ID:Y2VObLZt0
勝手な憶測に個人名出すとかwwwwwwww
819爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 22:07:21 ID:YpZ7yREj0
ギャラリーですし
820爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 22:19:08 ID:8gPNiNr60
なんでもユーザーのせいかよ
821爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 22:25:51 ID:REriyGVs0
>>817
さすがにもうそこは手遅れだろ。
822爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 23:09:11 ID:Tm9+jFNF0
BMS界での人脈が少ない俺でも、
少なくとも3人は「曲自体をしっかり評価してくれない」という理由でやめていったBMS作家を知ってる。
823爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 23:34:02 ID:0/F9b0v40
だがしかし曲だけがBMSじゃないもんなあ
824爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 23:49:34 ID:5kGm6hMyO
DODO巡りの予感
825爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 23:55:54 ID:QqE1gs470
楽しみ方を強制する奴は苦しんで死ね
826爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:06:58 ID:T4S09X4Y0
低難易度作るのも遊ぶのも楽しい俺は勝ち組
827爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:14:05 ID:/JWRFq8o0
演奏ゲームとか低難易度とかいってるやつは五鍵でもやっとけ
828爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:17:39 ID:kNvDb4AT0
どんな楽しみ方をしようとどうでもいい
だがその価値観を他人に押しつけるカスは死ね
829爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:55:08 ID:xdJ3uUh+0
昔はさ、高難易度の曲やってる人って何が楽しいんだ全然演奏かんとかないし、とか思ってたなぁ
      今は自分がどんどんそっちの方になってきてるけど
      bmsとか音ゲー全般ってやればやるほどゲームが変わってくよね
      最初は低難易度だからオブジェの音一つ一つ何叩いてるか分かるし、ほんとに曲を演奏してるような気分だったんだけど
      今はどのオブジェが何の音とかよりもやってる曲をBGMに弾幕シューティングみたいのをやってる感じ
      別にこれはこれで面白いんだけどさ、昔のあの感じは一度上手くなったら二度と味わえないよね…
830爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 05:33:48 ID:zpZy2z6R0
bms memoに載ってる作品見る限り
bms界では弾幕シューティングはそんなに無いだろ
831爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 09:53:10 ID:bD61Q5Oj0
苺に帰れ
832爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 09:58:20 ID:57U9KjED0
nazoのエンドレスモードやってみなよ
いつもは素通りしてしまう曲もやることになって新しい発見があるかもよ?
833爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 10:15:16 ID:8hyb8Hvx0
LRはそういうのないのか
834爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 12:52:06 ID:YELe4AGH0
>>833
オンライン対戦は有る意味ランダムセレクトじゃね?



とか思ったけどやっぱ高難度曲or厨曲優先で選ばれるんだろうな。
835爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 13:53:51 ID:LYkfRHB70
オンライン対戦って高難易度厨の巣窟になってるって聞いたけど・・・
836爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 14:19:40 ID:Oeeb9MoH0
やってて楽しいと感じる譜面の密度は
上手けりゃ上手いほど難しい譜面になってくし

オン対戦してるほどIIDXやりこんでる連中はそりゃ上手いんだから
使われる譜面もムズめの譜面が主流なんじゃないの。


別になんもおかしいとこないと思うけど。
837爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 15:17:58 ID:yEModQO50
ユーザーのプレイレベルが上がるにつれ、糞譜面ばかり好むようになりBMSも無理やり難しくされていき
それをまねて本家も必要以上に配置を乱雑におくようになってきた。
しかしそれでもクリアをしてくる奴らが増え、穴掘りが可愛く見えるほどの物が次々と生み出されていったのだ。
ユーザーがもっと難しいのやらせろと言いまくってきたがゆえの結果で、
曲を鍵盤とターンテーブルで楽しむDJシュミレーションではなく、ただの弾幕ゲームにされてしまったのだ。
極難易度をクリアできていても曲を楽しみにきている人間なら、たとえアナザーの無い☆10以内限定の2寺に変わったとしてもプレイしに来るだろうけど、
曲を楽しまず、譜面だけでゴリラのようにウホウホ叩きまくってる弾幕プレイヤーはやりにはこないだろうな。
まぁ、昔の2寺に戻ったと仮定したら。
838爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 15:22:46 ID:8hyb8Hvx0
こんな所で長文っすか
839爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 17:06:59 ID:jfcLxKMo0
gravitoronic(A)の対称地帯とgalaxyfall(A)の4重階段?の押し方のコツ教えてくれ
特にgravitoronicが厳しい スクリプの対称は繋がるのに
ほんとis-mは縦連打に対する熱い思い
840爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 17:08:24 ID:Lf89JKJR0
ダダダダって押す
841爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 17:30:28 ID:NdjHQoPLO
ゴリラウホウホしか目に入らなかった
842爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 18:12:26 ID:K7Kzpl2H0
最近疲れ溜まってるな・・・
>>839のgigadelicとかspiral galaxyとかscriptedとかスレ違いだろとか思ってしまった
843爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 18:46:04 ID:LYkfRHB70
>>839
もっと楽しい譜面やるべきだと思うぜ
844爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 19:01:37 ID:oP0x9jfwO
あの譜面超楽しいのに
845爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 19:03:15 ID:lRVkZ0iH0
galaxyfall楽しいじゃん
846爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 20:10:48 ID:ed+IuTKI0
ID:LYkfRHB70痛いよ
自分ができない譜面をなんでもクソって言うのはやめような
847爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 20:57:52 ID:CuxBqQ4EO
確かにあれは縦連打苦手だと糞譜面に感じるかもしれん
848爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 21:51:20 ID:l7UsG+S00
簡単でも糞譜面といえる物は多数ある。
それは意味の無い音階無視やミラー配置、規則性の感じられないパーカッション類の配置等。
当然、激難でも糞譜面ではないのもある。クリアできる出来ないに問わず。
キー音の関係にも曲にもよってくるが。
しっかり考えられた譜面かどうかが重要だな。
849爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 22:09:57 ID:JXykWh930
しっかり考えられた譜面(笑)
850爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 22:16:40 ID:ZdaMY22k0
適当に配置された譜面で高速モグラ叩きサイコーっすよねw
851爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 22:32:24 ID:Lf89JKJR0
良譜面も糞譜面も明確な基準は無いんだから自分が楽しめれば何でもいいんだよ
852爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 22:48:18 ID:LYkfRHB70
ミラー配置ってなに?
対称譜面のこと?
853爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 00:35:49 ID:xJVf7jyp0
egyptは糞譜面だけど神譜面
854爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 09:02:21 ID:aZrYr/6C0
糞譜面ってある意味褒め言葉のはずなんだよな クソゲーと同じように
面白くもないただの詰め込み譜面は駄譜面
855爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 09:31:22 ID:OQG798tK0
リトハGODはいい意味で糞譜面だと思う
856爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 13:13:25 ID:XdLNbmaY0
ああいう極端な詰め込みやL999999(ryみたいなネタは
ある意味先に出したもん勝ちだからなw
857爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 13:58:06 ID:lIJTISUh0
リトハGODって良く見ると縦連無いんだよな
まああの譜面じゃ縦連も糞も無いか
858爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 14:10:29 ID:drda4Fag0
リズムバラバラな縦連といってもいいリトハの密度
859爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 23:54:08 ID:cDJf6GgQ0
リトハって基本的に譜面ワンモアのぱくりだよね
860爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:01:19 ID:yKPVsU6Y0
譜面作者のコメントよく見ような
861爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:01:30 ID:Sjs36GJwO
★5、9、12の譜面は確かにワンモアっぽかった
862爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:05:22 ID:lPmBAbZjO
BGABATTLE始まったよー
863爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:07:53 ID:rJaNds5P0
864爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:19:53 ID:0yyt8rtB0
あほかwいちいちコメントなんて見てられるかよ
865爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:24:51 ID:MRPr743X0
釣りなら余所でやってくれ
866爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:25:04 ID:K5z/CJZ80
Lament of Mechanical Heart…懐かしすぎて目から変な汁が
867爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:36:00 ID:yBgGFsBb0
新作でも追加BGAでもいいのか
Acl-Lとか元のループアニメも好きだったな
868爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:52:54 ID:/ETRhCPY0
曲に負けたらダメ
しかし曲を殺すほどの力作もダメ
BGAは奥が深い
869爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 00:55:00 ID:AmlyFMQw0
寿司みたいだな
ネタが美味すぎてもダメ
シャリが美味すぎてもダメ
870爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 01:02:48 ID:QlhRrCoj0
BGAてか
新作BMSが良作多くてびびったわ
871爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 01:07:17 ID:1rNaB6fR0
こういうイベントって個別で落としてファイル管理とか面倒だからあんまり参加しないんだけど、
みんな結構レビュアーとして参加したりするのか?
BOFなんかもtorrentでまとめて落としたし・・・。
872米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/25(月) 01:15:35 ID:MggYeheo0
段位認定はいつできるんだい?
873爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 01:17:16 ID:CX7yNecp0
しばし待て
874爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 01:18:30 ID:pa1RcChKO
リトハの丸いの可愛い。
875爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 01:29:45 ID:yBgGFsBb0
Xecus灰ムズすぎワロタ
だがLRnwではプレイ者いなかったから落ちても1位
876爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 02:08:53 ID:tY7zook50
米山さん穴Xecus抜かないで下さいよ(笑)
877爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 02:42:25 ID:/ETRhCPY0
何しこしこBMSやってんですか米山さん(笑)
878爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 13:42:26 ID:MZxDYVV70
>>872
そう思うなら何か意見書いてきてくださいよ米山
でも実力的に下の段位わかんないだろうから干渉は十段だけでいいから
879爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 14:02:22 ID:NZZimXzY0
穴Xecusクソむずいwww
そのままで発狂段位認定に使えそうだ
880爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 14:30:42 ID:C361+GbhO
いや、あれだとせいぜい★1……てかスレ違いか
>>78の通常の難易度の段位でならちょうど十段で使えそう
881爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 15:44:10 ID:MZxDYVV70
やってみたけどあれだと普通に☆11くらいじゃね?★1はないと思うが
配置的にそこまで酷くはない
882爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 17:30:52 ID:4lde3BUb0
うん普通に☆11位だな
配置じゃなくてゲージがきついのかと思ったらそうでもないし
883爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 00:15:29 ID:Q+Ey3ppN0
穴Xecusキーボードでやってみたら結構きつかった
884爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 01:28:17 ID:F0o8ytfd0
BGAイベントのほうがBMSの良作率が高いって何事だよ
隠れた名曲とかも見つかるし
BGA関係は無駄に熱いなあ
885爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 02:06:02 ID:UitvxUG60
そりゃ、いい曲じゃないとBGA付ける気にならないんじゃない?
886爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 04:01:40 ID:qqjFmKa70
書き込み少ないので再掲
BMS段位検討用掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/42511/
887爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 06:26:08 ID:qsk3Ne/O0
Lament of Mechanical Heartのって誰?
バレバレとか書いてあるけどわからん
cycliaとkeは本家に行ったから出ないの知ってるけど
888爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 11:44:46 ID:5PAW20XtO
俺も分からん

>>878
実は米山の案の十段もある(B案)けど難易度のバランス変で真っ先に却下になったという
889爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 16:55:35 ID:JQlVit+P0
>>887
cycliaって本家いったのか 知らなかった
890爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 19:52:25 ID:5ktw5Pmi0
なにをいまさら。
891爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 22:47:19 ID:3wBxZHO9O
高高度がそうらしいけど
ほんとなの
892爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:34:25 ID:oMmrhi2K0
>>887
個人的に壱airさんに見えた
でも高高度降下低高度開傘に似てたから
cycliaさんだったら面白いかな
893爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:37:57 ID:oMmrhi2K0
ごめん勘違い
894爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:46:28 ID:FVstDXZw0
ところでネット対戦ってランダム使えないんだっけ?
10曲ちょい対戦したんだけど全部正規で降ってきた
895爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:48:24 ID:oMmrhi2K0
勘違いっていうのはRAYのBGAがごっちゃになっただけで
Lament of Mechanical Heartは壱airさんだと思う

グダグダと連投ごめん
896爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 00:33:09 ID:UOXT10oU0
ラメントは壱airでほとんど確定
あんなメカ作るのあの人くらいしかいない

中盤のノイズがもろgeneralのやつと同じだしな
897爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:05:41 ID:1jdQHJbN0
LR2はnazoみたいに、カーソル合わせたら曲が流れるようにする機能が欲しい。
898爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:34:25 ID:tyoBEakB0
曲プレビューか
付けて欲しいような付けて欲しくないような複雑な気持ち
899爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:40:40 ID:YnlDLo2B0
じゃあON/OFFできたら最強じゃん
900爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:41:23 ID:TE0qPr400
nazoはプレビューなしでもトータルノーツなんかの表示ができればよかった
901爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 00:59:46 ID:fyBxrQfi0
staさんの最近公開されたBMSがkeさんのBGAだね。
物自体は前から出来てたらしいけど。
902爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:32:03 ID:rmFkw4o00
いや、そりゃあfoonmix2に収録されてるし
903爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 16:22:30 ID:R+eV3BT80
ニコニコにメンデスやってるのがあるけどあれ自分で作ってるの?
904爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 16:28:18 ID:IwIxUGd70
そうだよ
905爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 16:33:11 ID:bOhzEaICO
>>903
譜面…譜面サイト見ながら自作。
音…ACからライン録音。
ライン録音は店員に「BMS作るから録音させて下さい!」って頼めばOK
あとは自力でメンデスをだす
906爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 23:25:32 ID:1ZwfTR750
ですよねー
907爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 01:27:27 ID:1nzJTkby0
お前ら優しいな
908爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 20:49:17 ID:zXhNckiM0
リアルに>>905の手順を踏んで作った事があるな
店員にBMS作るからとは言わないが
みんなそうやって自分で作ってるんだよ!
909爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 21:48:35 ID:2shdfQl60
ていうか昔の本家BMSはみんなそうやって作ってたんだよ
ライン録音したやつをキー音ごとに切って編集
910爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 21:52:27 ID:fJFKEY+O0
ダウソに帰れ
911爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 00:41:45 ID:bxnWdzNLO
BGABATTLE激戦でした
retuさんiimode-doさん同点一位
912爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 01:15:38 ID:f/LsxKNh0
retu好きだな。
913米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/03(月) 01:17:53 ID:URjJXBIh0
一時期三冠王だったxecusのIR

全部余裕で抜かれとった
914爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 14:08:31 ID:koNBLPlRO
全部自作したぜ
http://imepita.jp/20080303/508060
915爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 14:16:19 ID:HkL9JMF30
晒し上げにカエレ
916爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 21:27:35 ID:G0E5Z3wk0
てかずっと前からあるがな
917爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 11:35:34 ID:79w3S5uN0
まだ貼られてないみたいだから>>78のBMS段位のβ版としてまとめたやつを管理人の代わりに貼っとく
http://www6.uploader.jp/dl/bms/bms_uljp00009.rar.html

やってみるといろいろあるだろうから意見求む
てか七段どうなのこれ
918爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 12:46:26 ID:jDfqGOwD0
本家七段だがXの階段で死ぬ。
919爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 13:10:50 ID:rKHnaztJO
LR段位ゲージは減りやすいから譜面難易度的に見て本家と似たものでもむずい
920爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 17:14:39 ID:pnkJ28H50
確かに7段簡単だな
5段〜7段の難易度があんまり代わり映えしない
921爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 17:15:47 ID:79w3S5uN0
ごめんなさい段位ミスあったから修正版
http://www6.uploader.jp/dl/bms/bms_uljp00010.rar.html
>>917のファイルは後で消しておきます;

春休みの暇な時間を段位支援に使ってたら段位の掲示板で自分の書き込みやたら多くなってなんかハズカシス
922爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 17:54:56 ID:OJ3weObc0
持ってないのを取りに行くのがだるい
923爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 17:59:37 ID:O5TdbRrP0
そうですか
924爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 19:02:05 ID:WJFM/1cB0
何を持ってないのか分からないのがだるい

LRの問題なんだが
925爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 19:16:57 ID:WJoT76t10
>>921
段位で配るなら局もセットがいいな
926爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 19:19:58 ID:pnkJ28H50
>>925
がんばって全作者から許可とってきてね
あと500MBくらいになるから配布スペースもよろしく
927爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 19:44:25 ID:O5TdbRrP0
ここにいる奴なら全部普通に持っているのがデフォだと思っていた
928爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 19:57:35 ID:rKHnaztJO
とりあえず自分のプレイしたい段位だけ取ればいいんだし最初はそんなに大量に取る必要ないから大した手間じゃないけどな

七段1曲目なんかロードされないと思ったらBGAない方しか持ってなかったのに気付いた
929爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:02:19 ID:1nuy3sAx0
ゆとり多すぎだろwwww
930爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:13:17 ID:Och4Wqow0
最近なんでもゆとりって言っておけばいいと思ってる奴多いよな
931爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:14:52 ID:awrpAuf00
だって…反応してくれる人多いし…
あとニートとかも反応もらえやすい…
932爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:15:58 ID:1nuy3sAx0
ここまでHP管理してもらってBMSも自分で用意できないやつはゆとりだろ
池沼でもいいが
933爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:18:44 ID:Och4Wqow0
別にゆとりとか池沼とか書かなくても「BMSぐらい自分で用意しろよ」だけでいいだろ
なんでわざわざいらん事書くのかが理解出来ない
934爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:22:30 ID:+8DFijvd0
下品な言葉を書き込むのは一種のステータスだと思っています!
935爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:25:44 ID:1nuy3sAx0
音ゲー板とは思えない発言だな
936爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:37:38 ID:xSGIt7dT0
7段から順番にやってたけど9段10段難易度インフレしすぎじゃね?
むしろ7・8段が簡単すぎるのかな・・・
937爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:52:21 ID:0Y8f3Wyg0
>>926
そんな顔真っ赤にして怒らないでよ><
ごめんねwwwゆるしてくだちゃいwww
938爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:55:08 ID:pnkJ28H50
じゃあその間の難易度の譜面は何だって言われると出てこない
ふしぎ!
939爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 20:59:48 ID:rKHnaztJO
>>936
多分七段が簡単かと
なんか前3曲が六段と大差ないから四曲目のX1曲勝負な感じ

八段は譜面のバランス取れてて本家でいうギガデリみたいな変に理不尽なの無いからかえって簡単に感じるだけじゃね?
940爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 00:59:47 ID:EHbauNI+0
本家八段にはもうギガデリいないけどな
941爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 08:19:16 ID:6jz8Q5vZO
本家八段も全体難4つになったら前より簡単とか言われてるな
あれはあれで難しいと思うけど
942爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 08:24:51 ID:lGAg7pmc0
バランスいいけどインパクトに欠けるよね
943爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 08:57:53 ID:s0p4/RTG0
メンデス8bit来たから>>104のネタ段位作れるようになったな
944爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 09:04:48 ID:j0fgTxcC0
>>943
>>104のをそのままだと8bit2連続になるからネタを強調する意味でも2曲目は歪んだ樹でよくね?w
945爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 11:40:45 ID:GaVOhEpl0
一応張っとく
暫定段位ページ
http://www30.atwiki.jp/bmsgre/

思った以上に持ってない曲が多かった…
946爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 19:15:09 ID:603BjUk8O
JCPS101USVってUSBのコントローラー変換パッド使ってる人いませんか?

専コン繋げたいんだけど実用性は如何なものでしょうか?
レビューサイトでは迷ったらこれ、的な書き方だったのですが…
947爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 19:20:59 ID:IhUPOXE90
使ってるけど何の問題もないよ。
ただヘボプレイヤーなのでディレイとか
そういう次元の問題は気にしたことも感じたこともない。
948爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 19:52:00 ID:ZcjAghmQ0
JCPS101USVはないな
サンワサプライのJY-PSUAD1にしとけ
949爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 19:57:22 ID:j0fgTxcC0
JY-PSUAD1使うときはnazoなら問題ないけどLRだと判定間隔2msあたりに増やさないと空poorやばい
950爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 19:58:15 ID:j0fgTxcC0
って散々既出の話題だったなスマソ
951爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 21:36:49 ID:FSSm7eYd0
LRでJY-PSUAD1だが全く問題ない
アケコンだからかも
952爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 23:39:49 ID:zE01mRS10
JY-PSUAD1でLRの+60msにしたら丁度ACと同じ感覚にできた
あくまでも俺の感覚だけど
953爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 00:18:56 ID:IUqfG3+CO
未だにDDR使いの俺…
954爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 02:10:48 ID:j+2I0rJk0
>>952
全く同じ 
位置-35くらいでもいい感じなんだけど、それだと低速が全く押せなくなる・・
955爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 02:14:28 ID:o12/l80X0
判定位置はコンバータ以外にもモニタやスペック等にも依るから
他の人の値は全くあてにならないと言って良い
956爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 19:24:10 ID:gZl8eSa10
判定間隔ってどういうことかイマイチわからないんだけど
判定位置の調整と考えていいんですか?
957爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 22:21:06 ID:4beB+KsMO
958爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 13:41:57 ID:XzG56/iGO
emLRのハイスピさ、あの分だけ倍になるの?
275→2.75倍
959爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 14:13:45 ID:oMJKQk/V0
LR(em)のかっこよさとnanasiの軽快さと機能を持ったプレイヤーない?
960爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 14:20:34 ID:BaV/4UJ30
>>959
軽さと見た目のかっこよさや綺麗さが両方あるようなものは今後も出ないと思うがw
ある意味nazoは中間位置だからnazoで満足できないならLRが快適に動くPCに変えるしかないかと
961爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 14:33:22 ID:Pu0ppsfnO
LR2だったら機能はナナシに近いものがあると思うけど軽くはないだろうな
962爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 14:42:07 ID:6iBDX/WW0
誰かナナシでかっこいいスキンつくってくれないもんかね
自分も挑戦してたけど、CG関係まるきり苦手だから色々停滞してるんだよね
963爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 14:59:46 ID:ARCSzFgW0
ナナシは定義が一つのファイルだから弄るの大変なんだよな
気軽にプレイ画面の差分とか作れないし
964爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 15:58:38 ID:eNLbSHyDP
自    分    で      作          れ カ               ス
965爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 16:17:55 ID:XsQk0ft90
も、文字間隔開ければ良いってもんじゃねーぞぉ!
966爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 16:47:27 ID:eNLbSHyDP



作      れ
             カ                  



967爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 21:11:19 ID:XaecxNAa0
楽しいかい?
968爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 02:09:45 ID:sDjDVqac0
ちょっとだけねw
969爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 13:53:02 ID:HaoUTAAl0
>>962

作った事ある身から言わせて貰うと厳しいのが本音。
理由は>>963と同じでまず定義を理解するのに時間がかかる。
それを言ってしまえばLRやnazoもそうなんだが、ナナシはゲーム画面はもちろんのこと、タイトルやリザルトも全て一つの定義ファイルとしてまとめてあるんで前者2つの本体と比べるとかなり難解。
ゲーム画面だけでも5keys,7keys,9keys,10keys,14keys,18keys,octavemode×HALF/SEPARATE/PMS=約21パターンの定義があるので、そこから特定のモードを探し当てるだけでも難しいよ。
それと解説が載ってない特殊な定義がいくつかあったり、あと自由に見えて実はnazoやLRよりも自由度が低いんで、
誰もスキンを作ろうとしないのはその辺りがあるんじゃないかと思う。
970爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 23:54:47 ID:qZQRmpaRO
BMS段位やってみてたんだが、四段が難易度のバランス変だと思ったから意見書こうとしたら
書こうとした事が既に何件か書かれてて何故かほっとした


てかいつの間にTAK氏のホムペ改装してたのか
971爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 03:21:44 ID:bYrM5gaA0
BMS段位は全体難譜面を探すのがまず大変だ
972爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 23:29:27 ID:2Et6XPZTO
局所難の譜面はコ-スの組み込み方にもよる

例えば、ビートまりお氏の少女の檻(ANOTHER)とか中盤回復長すぎて七段レベルだと大抵100%まで回復して完全にラスト約20小節勝負になっちゃうけど、前の曲のラストで減りすぎてると最初の所で死ぬかもしれない とか

いろいろ譜面プレイしてみたけどやっぱり全体難の譜面ってそう多くないんだな
譜面的に山場が無いと面白くないとか聞くけど考えてみればそりゃそうだw
973爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 02:32:10 ID:pO15u2vl0
BOF更新されてた
ルールを英語で書くなw読むのがめんどくさいじゃないかw
974爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 02:47:29 ID:lSSsZyou0
画像かよw
web翻訳使えねえw
975爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 05:21:57 ID:AB5k8hI50
つい一ヶ月前からDTM始めた俺はさ来年ぐらいのBOF出場を目標とするかな・・・
976爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 07:10:55 ID:BC2Q1EC50
そのころまでBOFがあるかどうかもわからんぞ
977爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 07:12:38 ID:lSSsZyou0
再来年どころか来年あるかどうかもわからない
978爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 13:29:43 ID:XY1Mi3Aa0
BOFというものが本当に存在するのかどうかも怪しいな
979爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 11:41:19 ID:n3FjbATsO
もうそろそろ誰か次スレよろ
980爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 12:17:31 ID:oW6pPsDVO
>>979
よろしく
981爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 12:45:50 ID:n3FjbATsO
駄目だったから誰か頼んだ

ついでにテンプレにBMS段位のwikiも追加で
982爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:04:32 ID:wWKLINiV0
立ててくるけどとりあえずデッドリンク全部除外するわ
983爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 18:16:31 ID:46CyC4Bb0
うめ
984爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 18:20:52 ID:Qg+9GCWB0
【音ゲー】 BMSスレ 17thMIX
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1205209164/
985爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 18:25:57 ID:46CyC4Bb0
うめ
986爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 21:48:58 ID:nqvtWjHo0
生め
987爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:38:20 ID:n3FjbATsO
埋めついでに
2級のInto the sunsetむずすぎワロタ
988爆音で名前が聞こえません
間違えた3級だった