DTM経験とか関係なしにBMS作成するスレ 5曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
853爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 08:13:21 ID:VI42nO9n0
そうだね。わざわざBMS化するまでもないかと
854爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 22:30:40 ID:mwtyOttC0
なんつーかBMS作成するスレなのに製作者が言えるはずもないようなセリフが飛び交いまくりだな……最近
855爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 22:52:06 ID:+5qWuCRX0
確証はないけど、かつて苺で暴れてた奴が苺がなくなったために
2chのBMS関係のスレに活動場所を移して、
各スレで否定的な書き込みをしまくってるんじゃないかと思う・・・・

移した、じゃなくて移らざるを得なくなった、かな・・・・w
856爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 00:18:00 ID:VKkIvRFZ0
そうやって確証も無いのにそこの話題を出そうとするから沸くんですよ・・。
スルーするか、とにかく忘れてやる事が一番です。実際もう無いんですから。
そこが関係なくても変な奴は居るんですよ、どこでも。そういうもんです。
857爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 01:12:08 ID:F8U9H8+A0
うん、普通はそうなんだよね・・・・
でも、こいつそうやって無視しても、全然やめる気ないのね。今までずっと。何が生甲斐なんだか。
だから逆に一つだけ、セリフが飛び交いまくっているのは一人が暴れてるだけって事を認知させたかったのよ・・・・
変な書き込みしてすまないが、これだけは。
858爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 01:36:00 ID:NjObXwTo0
>>857
ぐちぐち言うくらいならBMS作れ。
859爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 03:37:18 ID:E9cRqG3L0
やっと完成した(´・ω・`)
作りながら曲考えていったらまた変なのができたorz
前作>>694です

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper4401.mp3 ←視聴用?

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/62600.zip&key=bms ←bms

楽しみにしていたfoonに間に合わなかったアフォです(´・ω・`)
今回は前に指摘を受けた容量とミキシングを頑張ったつもりです
容量は前回の3分の1かな?

譜面も曲作りもドンマイですが遊んでやってください
860爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 12:40:18 ID:ZkadZuXx0
試聴用聞いたが別にfoonじゃないと思ったぜ?
後で遊んでみる

BMSE動かすのに必要なランタイムってコピーインストールで大丈夫だっけ?
アンインストールとかの項目なかったから消すときも削除でいいと思ったんだが
861爆音で名前が聞こえません:2008/11/16(日) 15:34:28 ID:sflgh+jh0
>>859
これをfoonに出したら正しい趣旨なら点数が低くなるかもw良い意味でな。
普通にクオリティ高い。DTMやった事が無い人がここまでやれるのかというレベル。

あえてヘタレな部分を言うとすれば配置に規則性が無い、適当配置に見える、といった感じか。
本家に悪影響を受けている人の配置を見まねて更に悪影響を受けた人の配置を見まねているイメージ。
あと一昔前なら、容量重すぎ。といっていたかもしれない。
でも一応レートを考慮しているWaveがあるのは感心できる。
862爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 00:56:28 ID:zsO8UgMbO
(携帯から…)>>859です

>>860
foonぽくない曲調を目指したので上辺だけかも(´・ω・`)
遊んでやってください

そして…ランタイムよくわからない俺涙目…orz

>>861
ちょwどんな人の配置を真似してるイメージだって?w

音の数が多い割りに使い勝手がイマイチわからないで感覚で配置してみた
前々から配置が苦手で、人に頼んだほうがいいかなとか思ったり(´・ω・`)

今さっき差分つくってる友人に配置頼んでみたから、個人的にはどんなのが出来るか楽しみ

容量下げるためにサンプリングレート?下げたらミキシングが難しかった(´・ω・`)
もっと下げるには8ビット使いまくるべきなのか

とにかく遊んでくれた人ありがとうノ
863爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 01:29:29 ID:ew8suetN0
>>859
製作乙っす。

曲、特にメロディに関してはかなり好み。ただリズムが正直言っちゃうとダサい。
せっかくいい疾走感があるのに39.wavのクラップで全部ブチ壊しちゃってると思う。

譜面はそれぞれあと難易度2〜3上なんじゃないかな。

864爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 03:32:10 ID:Ga98WZJa0
>>859
>>860だがやってみたよ

まず、表記レベルが低くないか?
☆6の方は明らかに8,9くらいに感じる難易度だった
で、曲のリズムが判り辛い。特に最初

音に関しては場外乱闘用に俺が本気で作ったヤツの方がfoonに相応しいくらいだw
865爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 07:58:30 ID:zsO8UgMbO
やってくれた人ありがとう(ノω・`)

>>863
そんなこと言われたら私…本気でクラップ君のこと…(ry
毎回何かしらダサいと言われている気がする俺の音楽性をどうにかしてほしいorz

難易度はテストプレイ(´・ω・`)←俺により判定しました
比較的クリアしやすかったような気がして…

>>864
そうか…
まあまあ難しい感じだけど、叩いててイミフで面白くない雰囲気なのか(´・ω・`)
配置も勉強しないとダメみたいです

音は制作時間を分母に考えればそれほどでもないような…orz
上で生音はダメ?とかあったけど、ビオラの音(バイオリンのつもり)は録音したものだし

なんか勉強しないといけないことが多そうです(´・ω・`)
866爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 03:59:25 ID:QzhLgluR0
イベントに間に合わなかったけど差分つくった
が、イベントならまだしもここでただあげるのってまずい?
867爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 17:10:17 ID:2JcFyUCo0
ho
868爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 14:20:50 ID:DUlxBNg70
音ネタ提供します。

今回は不特定多数の、世界中のクイエイターとのコラボレートを目的としており、
もちろん単体でも音楽作品でありますが、同時にサンプリングCDのようなハイブリッド作品。
Apple Lossless Fileです。
http://blog.downburst.net/?eid=807803
869爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 03:20:17 ID:rMKEr4QP0
まさかと思ったがこんなところにまで張られてるのか
870爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 10:26:16 ID:v0fr0vSO0
こんなスレに宣伝とは……ある意味すごいな
871爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 00:57:36 ID:jkKPretI0
872爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 00:58:22 ID:jkKPretI0
873爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 17:56:44 ID:xpl/A/sS0
>>4
>>愛すべきIIDXerへ。
>>DPerの俺からの伝言だ・・


適当すぎて震えが止まらん
874爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 07:43:43 ID:v/3N1rjx0
なかなか良いメロディ思いついたのでちょっと聞いてホシイ
http://dtm.e-nen.info/src/up5648.mp3
875爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 08:58:14 ID:QDTcf6Bg0
中途半端なセカンドヘブンて感じだな
876爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 12:00:10 ID:54L2Lm7C0
中途半端な青龍って感じだな

悪くはナイ
877爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 16:04:00 ID:bNkWGnTAO
中途半端なRyu☆って感じだな
ちゃんと作り込んだら面白そうだ
878爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 16:15:15 ID:HHhKcg7A0
>>874
青龍っていうからもしかしたらと思ったんですが、FL studioのアレですよね。。
自分も昔同じメロディー使ったことあるから分かりますorz

http://up.cool-sound.net/src/cool1953.mp3

BMS化もしたけどお蔵入りに。
879あのさあ:2008/12/24(水) 16:35:59 ID:FLf8PHLTO
三倍アイスクリームが入ってるサンプリングCDおせーて
880爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 18:52:09 ID:BJ5EW/2X0
曲うpの流れに便乗。BMS化を前提に作ったんだけど、BMSにするのが面倒くs(ry
http://kasoup.s1.x-beat.com/3/src/kasoup30796.zip.html
881爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 23:09:41 ID:ExlIxMIJO
>>880
いま携帯からでダウソ出来ないんだけど中身なに?
まだミックスとかもしてないの?
してないんだったら俺弄んでいい?
882爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 23:22:32 ID:ExlIxMIJO
ゴメン勘違いしてたかも(ノω・`)
883爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 23:43:11 ID:WbPj3w9b0
まぁzipになってるし携帯からじゃ無理だろうなぁ
でもmp3じゃzipに圧縮してもファイルサイズ的に意味ないような

とりあえず最後まで作ってみろって!な!
ただシンセ系の音がかなり埋もれてるからそこは一度見直した方がいいかも
884爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 00:21:48 ID:0HFvs3RS0
>>881
ごめん、中身はもせあなんだ(´・ω・`)
>>883
使ったろだがmp3ダメだったんでzipにした。ごめん。
一番聴かせたいノコギリ波が埋もれて悲しいorz

ところでこれをそのまんまBMSにするつもりだったんだけど、展開させたほうが良いんかな?
885爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 23:35:43 ID:Pkwh6OhzO
>>884
881だけど聞いてみた
曲の長さ的にもいい感じと思ったけど、1:24からが少し長いかも
聞いた感じ終盤は回復譜面になりそうだから、敢えて短めにするとか俺は考えちゃった
0:40あたりからはもっとブイブイ来てほしいなw
中盤の繰り返しは譜面次第で嫌らしくもなる気がするw
微妙に音を増やして行くとかして確実に最高潮に向かっているって感じがほしいかな

bmsも出来たらがんがれ(`・ω・´)
886爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 00:43:43 ID:qXrRbdjW0
おkがんがる!
実は聞こえづらい音が増えていってるんだけど、もっと派手にしてみるね。
とは言ったものの、どう展開させるか。。。うーん。
ブイブイって言ったらなんかアシッド系?の音を思い出したw

実はもう1曲BMSにしようかと作りかけて放置プレイにしてる曲があったり。
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea23791.mp3.html
こっちもこの後の展開で悩んでるんだよなぁ。
887爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 04:05:19 ID:GiFA0MXe0
888爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 10:12:35 ID:rKQznsMq0
そういや昨日BMSE起動したら雪のエフェクトが一度だけ表示されたんだがなんだったんだアレ?
889爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 04:42:44 ID:/usW52xKO
>>886
音階にこだわらない所が良いんだろうけど、もっとメロディアスな曲が俺は好きだな
そんな俺はquasarが大好きです(*´Д`)ハァハァ
890爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 09:25:30 ID:zWmUz9Eg0
自分も車内BGMが常にsystemFのexhale( http://jp.youtube.com/watch?v=mlcBaZweZJM )でループするぐらいメロディアスなの好きだけど
今回の曲は個人的に超大好きなOVER DOZER driving dub mixをイメージして作ったんだよ。
891爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 12:18:21 ID:4Duf4jmxO
>>886
kickが入った瞬間スローモーションみたいな錯覚するんだがw
892爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 12:29:10 ID:CRcMWrce0
自分も作ってて、キックが入ったらBPMがいくつか下がるような錯覚に陥ったw
893爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 02:41:23 ID:WHR0w2PK0
たまにはあげ
894爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 02:46:13 ID:iEPdTCFQ0
さて昼まで起きてなきゃいけないので何か作ってくるかw
895爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 07:43:29 ID:iEPdTCFQ0
896爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 07:45:23 ID:iEPdTCFQ0
>>895はダメだ。
897爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 07:55:38 ID:iEPdTCFQ0
>>895はスルーで。

ttp://a-draw.com/contents/uploader3/index.html の
up1957.zip です。
パスはbms
898爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 16:54:22 ID:buxAswEs0
>>897
BMSにするのが難しかったのかな、簡単過ぎる気が。
あとclap_01の音量がヤバイ

俺には突っ込みどころがこれくらいしか見つからなかった・・・・
899爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 20:20:14 ID:CItmRqy00
あけおめー。
いくら試してもファイルが壊れてるって言われるなー
900爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 23:26:43 ID:jAoymBnH0
>>899
いま試しに落としてみたら壊れてた…
また上げます。
901爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 23:59:04 ID:jAoymBnH0
up1957で上げなおしました。
壊れてると思ってたけど多分壊れてなかった。
解凍2回必要かも。
902爆音で名前が聞こえません
拡張子飛んでるから壊れてるかと思ったらLaplusからWinrarでなんとか通ったわ
個人的にBMSの難易度的には別に問題ないと思うけど、一部の音がうるさくて雰囲気を壊してるような