【音ゲー】 BMSスレ 5thMIX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
前スレ
【音ゲー】BM98スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1078747523/
【音ゲー】BM98スレ 2ndMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094126326/
【音ゲー】BM98スレ 3rdMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1111754241/
【音ゲー】 BMSスレ 4thMIX 【BM98】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1123936306/

2ch 良質BMSまとめページ(wiki)
ttp://BM98.or.tp
2爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 20:45:29 ID:tMfv9nXe
■新作やイベントなどに関する情報収集はコチラ
タレコミ型BMS情報サイト : Be-Music News
ttp://search.s28.xrea.com/bmn/
BMS情報サイト : BMS Journal
ttp://www.bmsjournal.info/
BMS情報サイト : BMS memo
ttp://cherry.webdos.net/~bmsm/
BMS情報サイト : Digital Emergency Exit
ttp://www.nothing.sh/~manbow/

■BMSレビューサイト
オリジナル系 : b.i.n.
ttp://dot908.s17.xrea.com/bin/
オリジナル系 : Be-Music Garden
ttp://yamajet.no-ip.info/bmg/
コピー・アレンジ系 : Re-3
ttp://www.re-3.com/

■BMS名鑑
http://bms.nothing.sh/arc/meikan2.php
3爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 20:47:13 ID:tMfv9nXe
■段位認定
5鍵 : HYPER-EX-TENSION
ttp://hyperextension.web.infoseek.co.jp/
7鍵 : ASSIMILATE PROGRESS ※今回よりBMS Journalの1コーナー化
ttp://a-p.cside.ne.jp/
ttp://www.bmsjournal.info/

■専コン使用&ボタン埋没改善
ttp://aomori.cool.ne.jp/dsz/iidx.shtml
ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8432/menu/bm/controller.htm
専コン自作
ttp://www.opticalflats.net/2dx/

■関連ツール
KbMediaPlayer
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
Winamp用 In_BMプラグイン
ttp://nickle.ath.cx/~softlab/
4爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 20:48:03 ID:tMfv9nXe
5爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 22:01:31 ID:PFs0eV3t
>>1
乙メリークリスマス
6爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 22:16:48 ID:pGHYJ299
リンク切れがいくつかあった
タレコミ型BMS情報サイト : Be-Music News
ttp://search.s28.xrea.com/bmn/
■専コン使用&ボタン埋没改善
ttp://aomori.cool.ne.jp/dsz/iidx.shtml
専コン自作
ttp://www.opticalflats.net/2dx/
オリジナル系 : Be-Music Garden
ttp://yamajet.no-ip.info/bmg/
7爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 23:28:31 ID:GXcy1kKe
8爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 23:32:17 ID:LlKdenX0
誰だよ
閉鎖したBMNテンプレに入れたやつ
BMGは移転前のURLだし
9爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 23:43:54 ID:pzgmVZYe
DJ葱マダー?
10爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 01:16:43 ID:WG9GGBJ9
BMRも入ってない品
このスレ終了

http://bmt.cc/
クリスマスはここも情報扱ってるぞ
11爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 01:40:11 ID:uIVewmEw
Director's Cutがきたわけだが
12爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 01:56:35 ID:+y7ZONSy
make_meツボ
不満点は曲によって譜面が5、7、10、14入り乱れてるのはパッケージ作品としてどうかと。
あとはBGAの有無。ないものには簡単な汎用BGAつけてほしかった。
got to be realにあったようなBGA素材使って。
個々で見るといいけど、パッケージする意味はあったのかなぁと思う。
プラグアウトやdbのような統一感がない。
13爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:14:37 ID:uIVewmEw
確かに無理にパッケージにしなくても良かったかも名
いっぺんに全部落とせるのは便利だけど
14爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:29:41 ID:hqYEEueB
落とされないものも出てきたりする可能性があるからパッケージにしたんでしょうに。
15爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:34:33 ID:cwh11UPX
toymusicalも来たね
16爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:34:56 ID:+y7ZONSy
それはわかってるんだけどさ。
サウンドセットとかあるっぽいけど追加公開とかあるのkね。
17爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:37:13 ID:LCtZkHV0
会場での開催一辺倒だったBMSイベントの別の形の模索をしてるんでしょ
とは言っても、有る意味dbで完成されちゃった感もあるけどな

>>10
じゃあもうこないでね(^^)
18爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:39:36 ID:uIVewmEw
toymusical9鍵盤だからなあ・・・・・・
19爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:46:17 ID:/IUQeGyS
>>18
でも普通のBMSも8鍵盤なんだよな、皿入れると
20爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 03:58:13 ID:LCtZkHV0
とりあえずオブジェ形式をポプンのからセパレートに変えるだけで随分違うのが解った辺りで自分は寝ます
21爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 04:35:15 ID:5QTBlVDH
Toy Musicalを普通にBMS/Eでやりてえええええええ
ミュージックリスト見てるだけで涎が出る・・・
22爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 06:25:42 ID:tA4tM9hn
クリスマスイブに沸いた池沼ID:eE2juhV9がいるスレはここですか?
前スレ最後バロスwwwww
23爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 09:29:05 ID:cKGdezYU
ゴムシート欲しいけど売ってない
ゴムシート欲しいけど売ってない
24爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 10:38:51 ID:PhQeIyTZ
相変わらずナナシは文字化けして動かせないorz
25爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 11:31:17 ID:0+qNx3O1
今年は少ないな・・・
まあ葱でもやって暇を持て余そう
26爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 12:16:13 ID:TZrhkm6M
HYPER-EX-TENSIONでもクリスマスイベント確認
27爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 13:29:42 ID:lpB1D3ui
プレゼントって差分か?イラネ



と探せなかった奴がここに。
28爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 13:49:18 ID:TZrhkm6M
>>27
「トップページ」を「ドラッグ」だと安易に思ってしまったorz
小文字があるならせめて○を小さくして欲しかった。分からん・・・

なんかもうそろそろBMSフォルダを開くのに時間が掛かり始めてきたんで
DCやTMをいい機会にイベント毎に分けようかと考えてるんだけど、
どこかにイベントで出たBMSが書いてあるホムペあったような気がしたんですが、
覚えてる人居たら教えてくれませんか?
29爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 14:07:12 ID:668VluLV
>>28 
ここかな
BMS memo
ttp://cherry.webdos.net/~bmsm/log/log.html

プラグアウトまでしかカバーしてないみたいだけど
30爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 14:12:34 ID:TZrhkm6M
>>29
なんかもっとあった場所があった気がしたけど、とにかくサンクスです!!
とりあえず無名戦とBOFの整理が大変そうなんでそ整理し終わったらもう少し探し続けてみます
31爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 14:22:54 ID:668VluLV
BJ主催イベントリスト
ttp://www.bmsjournal.info/event/

DEE主催イベントリスト
ttp://nothing.sh/~manbow/event/event.cgi

BMS EVENT LIST
ttp://slap-stick.s17.xrea.com/BMSevent.htm

こうですか!?わかりません!! ><
32爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 14:44:01 ID:TZrhkm6M
とりあえずBOF整理キツス・・・

>>31
あ、私が見たのはそのサイトの一番下でした!!
・・・けど登録全部書いてませんでしたね;;気のせいでした。
全部参考にさせてもらいますね。本当にありがとうございました!!
33爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 15:53:54 ID:QFEwfE70
みなさん、こんにちは。
初心者でも出来るBMSって無いでしょうか?
色々探してるのですが、レベル高いのしか見つかりません。(;´Д`)
★1とか★2とかがやりたいのです!!
よろしくお願いします。
34爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 16:15:20 ID:SyLq3Xr4
上にも書いたがdbは全く初めての人でも出来るくらいの低難度から本家5鍵でもないくらいの鬼難度まで幅広いのでオススメ
5鍵onlyだけど

7鍵で低難度っつうとあんま思いつかないな…
よく5鍵は☆2とかくらいの譜面がついてる事も多いけど
7鍵はLight譜面とかでも☆4、5とかだったりする事が結構ある気がする
35爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:00:02 ID:3SByrcde
>>33
そろそろBJが低難易度兼2005年良作BMSパッケージを出すからそれまで待ってな
36爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:06:34 ID:668VluLV
>>35
詳しく
37爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:07:11 ID:QFEwfE70
34さん35さん、情報どうもありがとうございます。
db今ダウンロード中です。

まずは5鍵盤からやってみたいと思います。
7鍵盤は無理なので。

2ちゃんねるで初めていい人達に出会えました。
プチ感動です。

どうもありがとうございました。
38爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:46:44 ID:wNC/GWxR
>>37
まるで2ちゃんには悪人しかいないような書き込みだな・・・
39爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:50:14 ID:z1dqeWt5
>>37
wint AKITO yamajet
ここら辺のBMS作者が結構カンタン目譜面も同梱してた気がする
あと>>3の段位認定の6,7級の曲やってみるとか
40爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 20:29:57 ID:TZrhkm6M
>>37
ここの住人はいい人ばっかりですよ〜
dbは完全な初心者用の曲(初代ビーマニみたいな説明)があるから
導入としては最適ですね
41爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 20:35:22 ID:3SByrcde
>>36
詳しくも何も書いた通りですけど・・・海外の方ですか?

bjでその辺の話を見た気がしたけど今は載ってねーし。
42爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 20:47:53 ID:68aq+6Dg
年明けたらわかるでしょ
43爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:02:26 ID:668VluLV
>>41
日本人です。
ソース知りたかったって意味で書いたんだけど今は載ってないんすね。
どうもです。
44爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:18:39 ID:TZrhkm6M
>>41
やまじぇ氏の10月13付けの日記かな?
12月もボーカルイベント企画(希望)してたみたいだけど、忙しいみたいだし。
前は毎日の様に書いてた日記も今月まだ2回だし・・・
45爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:19:39 ID:R1u4ALwo
クリスマス限定BMS(?)かどうかは分からんが……
BMSE(BMx Sequence Editor)を持ってる香具師は起動させてみれ。
46爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:26:21 ID:uIVewmEw
>>45
なんじゃこりゃwwwwwwww
すごいけど差分作りにくいったらありゃしねーよwwwwwwww
47爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:27:49 ID:29XGKnyP
>>45
 私が持ってたのが1.25で、起動しても何も無かったから
 最新版落としてきて起動したら・・・
 微妙だけどなんか (・∀・)イイ! ね。
48爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:47:47 ID:iqDucPqJ
誰かここらへんで05年度クリスマス限定BMSのまとめヨロ
49爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:59:36 ID:dqN6jT3A
だいたいクリスマス限定BMSは糞曲なのでどうでもいい
50爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 22:25:22 ID:jb+NGSVJ
今年も糞だらけだからなー
51爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 23:50:22 ID:lpB1D3ui
おまえら、ちゃんと葱のやったのか?
今年最高のクオリティだったぞ。
52爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 00:11:25 ID:TYyX8TRs
>>51
あれはどこからどう見ても糞だろ
あそこまで糞を前面に押し出したのも珍しい
53爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 00:15:45 ID:XzBH3SKB
>>52
間違いではないなwww
54爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 00:49:20 ID:KD2SgtgK
make_meドコー
55爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 01:20:57 ID:pSZyYZ+8
DCのパックの中だと思われます
56爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 01:30:49 ID:EoCB2j1q
>>33
見てるかどうか分からんが、個人的には狸穴氏のBMSは7鍵、5鍵ともに
初心者には比較的優しいと思われる。

ttp://www.geocities.jp/tp7699/

あと、ここのslopeも7鍵で最初にやるなら優しい曲。個人的にお気に入り。

ttp://www.hakusi.com/technica/
57爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 02:46:36 ID:v4LfCRDX
toymusicalの隠し曲は10曲以上あるっぽい
58爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 09:44:27 ID:BTCt1+Vh
dcかなり良かった
今のIIDXじゃ味わえないものばかりだった
前はキー叩けるだけで嬉しかったな
59爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 11:13:35 ID:Exq9xSYf
葱吹いたwwwwwwww
60爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 12:17:40 ID:bltrE3ul
DC全体的に微妙すぎ。単体配布にしろよ
61爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 14:58:28 ID:5LBAFmTq
気に入ったの以外捨てればいいじゃん
62爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 15:08:16 ID:a9kcRLUH
おまえらもったいないオバケに食われるよ
63爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 15:41:41 ID:xgi0CNHt
A.I.TOYS氏、空気嫁とまでは言わないが5KEY譜面を作って欲しかった。
まぁ確かに作りにくい曲調ではあったけど……唯一7KEYオンリーじゃ?
64爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 18:25:29 ID:mDM4pYM1
IIDXってHIPHOP少ないからHIPHOP=5KEYSってイメージがあるよね
なんて言うかIIDXは完全に初心を忘れてる
だから俺はBMS派
65爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 22:09:11 ID:Q4vwPlGt
>>64
釣りはよそでやってくれ
66爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 22:46:50 ID:BOLPY9J9
自分で7KEYSの初心の頃なヒップホップ作って公開するといいよ
67爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 01:36:11 ID:YNwDL4PN
AKITO氏って何気に七つ鍵盤の為のソナタ公開終了してるのね。

やっぱりBOFでのあの問題があったから?普通にいい曲なんだけどな。
なんていうか、BMS界にはあまり出ない曲だから貴重だと思うし。
68爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 02:10:32 ID:2Gl7/KvA
あの問題って何?
69爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 10:04:42 ID:M9WTZljH
lee×30か?
70爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 11:27:07 ID:cp+YMGvv
そんなんあったのか?



ところでnazoIRの鯖いかれてないか?
ログイン後のインデックスページが大変なことになるんだが
71爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 13:18:31 ID:DHtFvauR
toymusicalの隠し曲って普通にやってたら出る?
72爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 15:01:41 ID:S4scLLkt
>>70
あーそれ俺もなってるわ
リロードしたら普通に見れたけどやっぱりなんかおかしいな
73爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 15:33:10 ID:2Gl7/KvA
あの問題って何?教えれ!
74爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 16:30:05 ID:qCLjnHot
あれ問題だったのか?
75爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 18:40:16 ID:jOmkO1Ve
>>73
>>69

>>72
ああ、同じ症状にかかってる人いたか・・・俺だけじゃなかったんだな
さっき何度かスコア送信してみたんだけど「Failed」になってばっかりだったし
相変わらずログイン画面おかしいし
鯖がいかれてんのかね
76爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 19:13:51 ID:S4scLLkt
>>75
スコア送信できないっぽいわ
今日はnazo我慢してSSRで本家曲でもするか

はぁ・・・
77爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 22:24:22 ID:EEnL63ES
>>71
時期が来たら解禁パス(と言うか解凍パス)が発表されるからそれまで待つ
78爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 17:23:14 ID:8w3cx8Pj
nazoIRついに鯖コケしたか
79爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 17:24:39 ID:VAkvIMr4
よくあることだ
80爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 14:46:59 ID:Ved2ZdLI
たんじさんも年末なのに大変だなあ
81爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 23:21:17 ID:H/c37ipk
定期age
82爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 01:51:04 ID:oaAwh3Fy
皆はBMSプレイの時、何で聞いてんの?
内蔵のスピーカーとか?愛用のイヤホン?
83爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 01:58:28 ID:SAxgUiGa
俺はイヤホンだな。スピーカーだとカチャカチャ音で聞こえにくい。
あんまり音大きくするのもあれだしな。
84爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 03:03:47 ID:wWTklbZW
PC→コンポ 光デジタルで繋いで鳴らしてる。
時間帯によってスピーカーとヘッドホンを使い分けてるかな。

個人的にはスピーカーの方が好き。
85爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 05:35:49 ID:GjN1OXIR
光デジタル裏山死す……

って、普通のイヤホンとかのピンジャックと違うもん?
つか俺今PSPに付いてきたイヤホン使ってるOTL
イヤホン一つでもかなり変わるって聞いて、ちょっとイヤホン買おうかなぁと思ってる。

ちょっと音大きくしただけで割れまくってるし>PSPの
ジラジラってノイズ入るし……たぶん全部イヤホンのせいだろーな。
まぁ追憶の森は仕方ないかも。音高杉。

やっぱBMやるからには音に(生意気にも)少し拘ってみたいとか思う今日この頃
86爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 07:48:06 ID:gURQDVFO
PSPで持ち歩くとかじゃなければイヤホンである必要はないと思う。俺もスピーカー(MA-10A)とヘッドホン(RP-DH1200)を使い分けてる。後者はなかなか気に入っている。低音強めか。
87爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 10:59:44 ID:YiIy4Dro
とにかくある程度の高値のヘッドホンは必ず一個持っていて損は無い。
音質の違いなど分かるほど凄い耳を持っているこだわりは無いが
それでもやはり違いは分かると思う。
だまされたと思って高いヘッドホンを買うべきだ。
そしてなるべく大音量で聞くべきだ。
その上でbmsを遊んでこそ作曲者も喜ぶってもんだ。
88爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 12:57:30 ID:cmGhRAkT
ただ副作用もあって、音作りに粗が見えてくる作者がいたりするんだな。
主にブツ切りが嫌われる理由が良く分かる。

あと容量を削るためにある程度音質落としてるから
あまりに高級すぎるものは宝の持ち腐れになるかもしれんな。
89coleea:2005/12/30(金) 20:50:01 ID:qbBG/RhN
bms プレーヤーはどれが良いですか? ssrmaxは 3倍速までに支援して困ります
90爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 20:52:39 ID:eMmSX5do
nazobmplay
91爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 21:00:39 ID:oCO5lSVH
>>88
なるほど。取り合えずヘッドフォンスレで勧められたFX55と、面白そうだったんでKOSS THE PLUG注文しました。
やっぱ少しは良い音聞いてプレイしたい・・・・

>>89nazoが使えればそれが一番良いんジャマイカ?
俺のだとまともに動いてくれないから軽量のDDR使ってるが
92爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 21:05:18 ID:cmGhRAkT
>>89
翻訳挿しを装うにしては中途半端だな。
93爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 21:10:04 ID:34Ig0qTP
俺はDDRだな。decelationが好き
94爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 21:13:48 ID:oCO5lSVH
やべ、なんかスレ見てたらやりたくなってきた。
BMSやってこよ
95爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 22:44:01 ID:KXLYUekz
SSRなら自由にHS速度設定できるじゃん
96爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 02:23:57 ID:pfOSE72I
誰か Ecllise / moma のmp3手元にある人いない?
何かしら礼はするのでうpして欲しい
97爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 02:49:34 ID:OOizzRy9
BPM90くらいの曲をHS6.00でやってたら、途中でソフラン掛かって高速化

鬱死
98爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 02:59:57 ID:AQ9BTnYt
それはもしかしてバイナリ(ry
99爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 03:51:32 ID:v0x5K/rG
>>86同士ハーケン。RP-DJ1200から乗り換えたよ
100爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 16:54:24 ID:7mrgdr38
今だ!100ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 22:40:41 ID:qppPyRyL
そろそろBGA紅白戦ですね

>>100
foon
102爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 05:09:46 ID:c+SfbdMa
さあおまいらShowgutsですよ
103爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 05:15:45 ID:jrwgQcOf
オトッシダッマクッダサイ
104爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 19:14:59 ID:c+SfbdMa
紅白戦にてkiokuUCが神懸かっている件及びslopeが怖すぎる件について
105爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 00:20:34 ID:KOT/GcwS
>>104
あれ怖えよな。内容的には多分怖いもんじゃないんだが、
タッチと展開で妙に病的な感じを受けてしまった。
淡い色彩で攻めてくるかと思ったから意外だったな。
106爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 00:26:38 ID:5EqoN4Y1
BGA容量のインフレも結構激しいな。
107爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 14:03:38 ID:MxIAUXsP
kiokuてのだけでも見てみようと思ったら、もう消えてるんだな・・・
108爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 14:40:04 ID:brlUOksI
は?HQ/LQ両方落とせるけど。
曲の方はbinからでないと落とせねーけど。
109爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 14:44:14 ID:MxIAUXsP
HQ/LQて時点で見てる所が違うのかな。
geoのアドレス一つしか無いから。
110爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 14:46:49 ID:MxIAUXsP
うはは。去年の見てた。スマンカッタ
111爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 16:03:08 ID:j0nyGhtH
>>104
slopeめっちゃいい曲だしBGAもあっててかなり良かったと思うが
怖いのはgirl
112爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 19:21:35 ID:5EqoN4Y1
終わり方が曲とBGAで違うイメージだからちょっと残念slope
あれ系のBGAは大好きなんだけど。
113爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 20:26:36 ID:JAcGPcGi
専コン買ったからPCでも出来るようにコンバータ買いたいんだけど
これだ!ってオススメなのはある?
114爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 20:54:06 ID:brlUOksI
>>113
どこだか忘れたが、同人サークルが作成したプリンタポートに接続するヤツ。

って言うか変換アダプタの話題は必ずと言って良いほど出てくるからテンプレに入れとこうぜ。
115爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 21:37:46 ID:JH/Jqct+
俺Smart Joypad3使ってる
反応の問題はないけどたまにうまく認識されないことがある・・・
116爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 22:00:23 ID:zibgisPB
コンバータについてはこのサイトで一発解決。
テンプレに追加すべし。
ttp://www.3rd-sri.com/

俺はJY-PSUAD1ってのを使ってる。
秒間にレスポンス55回出来て最強らしいけど
前使ってた20回/秒のやつでも不自由を感じなかったよ。
bmsやんならとりあえず何でもいいんじゃないかな。
117爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 22:42:00 ID:brlUOksI
>>116
ああそれそれ。
118爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 00:11:58 ID:Djfy3idl
BGA紅白 オコタンとかいうの凄いな
アルカディアの方はどっちも曲に負けて(ry
119爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 00:47:15 ID:Pz6i60k7
>>116
ボタンを押してから指を離すまでの時間が1/20(秒/回)以下になると無反応が起こる。
特に高難易度の曲をやったり、スコア狙うとかになると差が大きく出るのでレスポンス高い奴の方が良い。
JY-PSUAD1は俺も使ってるがおすすめ。
120爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:10:57 ID:qqaAiKOd
いやだからオコタンって何だよ
121爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:22:46 ID:Djfy3idl
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=12&event=29
これ naotyu-氏の新曲にBGAつけたやつ>>120
122爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:34:12 ID:kymSkK+t
何がどうなってオコタンなのかがわからん。
123爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:37:13 ID:Djfy3idl
そういう意味かい 読み間違いぐらい勘弁してくれよw
124爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:40:14 ID:7Wdoasaj
この感じ・・・貴様U2か!
125爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:52:31 ID:kymSkK+t
本物の鬱はこんなもんじゃない!
126爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 05:02:38 ID:p1k+D8is
kiokuUC、FY・FZのBLL.bmp BL.bmpが同封されていないんだが。

ダミー定義かと思ったけど、検索してみたらしっかり使われてるし。
127爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 05:04:29 ID:p1k+D8is
あ ブラック&ブラックレイヤの略で、未定義なら黒と見なしてるのかな。
128爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 10:32:51 ID:MRPy6UVM
超主導のXepherをやろうとするとコンパイルエラーって出てくる・・・
使ってるのはDDR050beta4.2なんだけど何とかならんもんですか?
129爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 14:07:25 ID:bxxeHolW
>>128
何とかならないか->ならない
FZ以降の命令を認証しないのが原因。諦めて別のプレイヤーを使え
130爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 14:12:57 ID:wyfDp02c
nazoだと音が伝
131爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 05:48:49 ID:HYqNcZc8
>>127
どっちかっていうと透過色かな。
で、「表示色なし=黒」。
132爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 14:19:29 ID:seNDtITQ
bms journalとbe music gardenに2週間ぐらい入れないんだけどおれだけ?
133爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 15:15:06 ID:BP5HynU5
>>132
うん君だけ。
普通に入れますよ^^b
134爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 03:37:29 ID:OpIEhxjx
なんかさっぱりしたレスでわらた
135爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 19:40:56 ID:CaBz0d50
nanasiのTRIALでレベル100以降行けた奴いる?
俺はレベル99の課題(ノート500以上でALLGreat)で挫折。
136爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 19:48:38 ID:t2qV2Tms
>>135
どこのこと?行けた以前にそれ自体知らないオチ
137爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 21:00:25 ID:af1SJD7K
俺もそんなモード初めて知ったんだが
138爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 21:04:24 ID:KEPHvKIh
それやってみたいなぁ
139爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 21:54:41 ID:CJ2TnfFz
ナナシグルーヴ最新版の曲選択画面で
→キーを押すべし。

特定のレベルでEscキーを押して曲終了すると無条件でレベルが上がる不具合が有るが…
140爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 22:00:57 ID:uQttVkVK
LEVEL99はEASY判定で譜面がわかりやすいBMSなら楽。
Destined MarionetteとかFancy Full Moonとか粘着してたら取れるはず。
特に自分が得意な譜面のBMSを見つけて粘着したほうが早いと思う。
141爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 01:37:13 ID:+RlJT9+v
専コン繋いでみた
スクラッチ無理

10分でキーボードに戻したorz
142爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 02:12:01 ID:HoEpdusg
寧ろ最近はキーボードなんか逆に全く無理になった俺
7鍵なんて狭すぎて押せない
143爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 02:22:34 ID:+RlJT9+v
>>142
7鍵なんて未だにできね〜orz
144爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 03:18:09 ID:244YRPeR
判定がVeryHardの曲で名曲ってある?

ナナシのTRIALで判定VeryHardの曲をクリアという課題が出てきたが
手持ちにVeryHard判定の曲が全然なかったので先に進めない…
BMSCかなんかで既存曲の判定を変えるという手段もあるだろうけど、それじゃ味気ないし。
145爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 03:24:03 ID:C55hgAzd
良曲かどうかは知らんが思いついたのはこれぐらい

nullpop / Yamajet
CG [↑Cut,Gravity↓] / エルリ鳥
146爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 03:25:06 ID:ezoNOA4/
おしっこクイーン
147爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 03:28:05 ID:Rbh4sImY
おしっこくいーんうちのPCじゃオートプレイでパフェでねぇ
スペックのせいか
148爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 05:01:54 ID:HoEpdusg
>>144
俺が好きなのはEgypt
nazo辺りだと無茶苦茶判定きつくなる
149爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 05:18:57 ID:kKjjf6vl
EgyptとLISA 1997しかあるまい
150爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 05:20:58 ID:HoEpdusg
ああそれ忘れてた>LISA1997
あれはいい物だ
151爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 06:38:52 ID:Rbh4sImY
六月の夜想曲もベリハ判定だったかな
152爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 07:48:56 ID:Vhq0FzCm
有限と微小のパン良いよ
153爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 08:02:25 ID:Pv68BbYY
animaliseしかないだろ
154爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 09:00:55 ID:mcCvT9Aq
(^^)
155爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 11:18:30 ID:ILRZo2vH
dbの2109とかDCの1224とか
156爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 12:57:41 ID:4ZHMPptZ
なんかナナシ面白そうだな。使ってみるか
ところでナナシ専用のポップンの奴やってる奴いる?あれって9鍵じゃないと無理?
弐寺専コンでやりたいんだが・・・
157爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 13:13:00 ID:Q4Mz/ODu
俺も>>135からの流れ見てDLしに行った
PMSか・・・スタート&セレクトボタン使うとか・・・ww
158爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 14:10:27 ID:HoEpdusg
ナナシのTRIAL何度やってもLv1から上がらないんだが…
なんか特殊な操作でもいるのか?ヘルプにはプレイしていけば上がっていくってあるけど
159爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 14:26:45 ID:x+UJvMG6
条件確認すれ
判定EASY以下を忘れてる予感、ってか条件まとめページみたいなのがあればなぁ
160爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 14:49:56 ID:HoEpdusg
いや以下ってあるから判定EASYの曲でやっても全く上がらないのよ
161爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 15:02:40 ID:HoEpdusg
判定NORMAL、HARD、VERYHARD全部でやってきたがやっぱり全く上がらん
なんだこれ('A`)
TOTALまでは確認してないが800以上なんて物はそう無いだろうし…
162爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 15:23:03 ID:wffdLtey
流れ断ち切って悪いんだけど、今DC解答してnazoで1224プレイして登録したら
プレイしたのが俺だけだったんだけど誰もやってない訳じゃないよね?
別にファイルとか弄って無いのに・・・不安になった。
163爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 15:52:35 ID:5xvzcLbq
レベル101とか酷すぎる件について
SUDDEN2でフルコンとか_| ̄|○
164爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 15:59:08 ID:mcCvT9Aq
HS落とせば楽じゃね?
165爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 16:00:42 ID:5xvzcLbq
ノート数800オーバーも条件に入ってるからそうもいかないわ…

取れました申し訳ない
166爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 17:49:17 ID:GtxyqnFZ
toymusicalやりたいけどoggだと動かねーとか曲読み込むの遅すぎって人のためにogg→wavの方法
■必要な物
foobar(場所はぐぐると吉

1.foobarにtoymusicalの隠し要素以外のフォルダをドラッグ
2.全選択で右クリ→convert→WAV
3.変換終わるまでひたすら待つ
4.終わったらwindowのスタートから検索。探す場所:toymusical 検索オプ→種類:ogg
5.検索されたのを全削除(大量のファイル消すんでquick delとか使った方がいいかも
6.pms側は何もいじらなくてもこれでwavでプレイ可
番外編.**.pmsを**.bmsに変えたらナナシ以外でもダブルプレイプレイとして遊べる

オレの環境だと曲の読み込み時間が半分ぐらいになった。確認はしてないから詳細はわからんが
時間かかるし、メンドイからoggだとエラーでるやつ以外は普通にプレイした方がいいんじゃないかな
ちなみにwav化したあとの容量は1.6GB。
167爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 18:02:43 ID:gOMfrdyb
半分は誇大じゃね?
うちの環境だと0.5秒程度しか縮まらんぞ。
168爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 18:28:22 ID:GtxyqnFZ
>>167
0.5秒ってことはもともとローディングが早かったんじゃないか?
oggではうちの環境だと一曲はじまるのに2分ぐらいだったけどwav化で1分ぐらいになった気がする
誇大はたしかにあるかも。上に書いたように正確に測ってないからひと作業してその気になってるだけかもしれん。
wav化した一番の理由はJ-POPとか一部の曲を選択したら固まるからだしな。
まぁ、あんまり期待しすぎんなってことだ。
169爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 19:49:18 ID:/h3dk+3S
>>161
なんかエンターでリザルト抜けないとダメとかきいたきがす

せんこんの赤ボタンじゃダメみたいよ('w`)?
170爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 20:01:30 ID:HJWDKeoO
ナナシの流れで思い出したが
みゅにのOVER80000+REALJUDGE+LIGHTでLV38以上が結局できなかった

まいっか。
171爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 20:02:19 ID:HoEpdusg
>>169
なんだって
確かに普通に専コンのボタンで抜けてたかも

っつうか専コンでの操作がやりづらいよナナシ
172144:2006/01/07(土) 00:13:11 ID:Ts/IZ7im
>>145-155
サンクス。早速探してくる
173爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 00:35:02 ID:7GSsaG4A
Lv99より101のほうが明らかに簡単そうな気がする
どうがんばってもGREAT率が7割台を脱出できそうにない
174爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 02:29:18 ID:8OnYFnf7
Lv105からキレてきた感じがする
これってレベルいくつまであるんだろうか…
175爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 02:45:47 ID:7VOlWAG0
>>169
Enterで抜けたら普通に上がるようになった
thx
176名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 04:28:23 ID:rjXW5hBP
LiZのMASAKI盗作疑惑の詳細キボン
あとAKITOのlee×30の詳細もキボン
177爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 04:46:43 ID:n5oT1gwI
とりぜあえず会場のログ嫁
178爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 08:58:43 ID:eav2YK+n
おつけち
179爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 11:17:05 ID:8gdY1afS
質問なんだけど、USBからPS2コントローラー端末に繋げるヤツって何でもいいの?
なんか、PS2コントローラー対応としか書いてなくて買うのためらうんだが
180爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 11:27:31 ID:lQy1eSoZ
PS2対応なら、専コンつなぐ事はできます。
>>113-119くらいも見ると参考になるかも
181爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 11:30:12 ID:8gdY1afS
>>180
即レスサンクス
買ってくる
182爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 15:01:53 ID:GcHLOXXI
>>176-178までの流れ最高ww三人共付き合って!!
183爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 22:31:34 ID:FDYSbSMu
184爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 22:49:52 ID:8OnYFnf7
Lv110まで来たわけだが、Lv102辺りから取ってきたメモに1Lvずつズレが発生してきたような気がする_| ̄|○
185爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 22:50:20 ID:Wn2Cxh1c
>>170
6yen氏のesoterica(だったと思う)で粘着して何とかクリアしたよ
186135:2006/01/08(日) 23:44:33 ID:g0P6trBD
Lv99->100の条件(Allgreat)でCOOL入っててもいいことにさっき気づいた俺
必死でGreat狙いのずらし押ししてたおかげでFancyFullMoon8割Great出せるまでになってしまった

多分>>173も同じことしてる予感
187爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 00:29:56 ID:L+G6ibmY
つか狙って全部GREATって無茶苦茶難しいだろ
188爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 21:15:02 ID:fxINzvrU
>>186
レベル114で生きるかも…
全部GREAT出すって訳じゃないけど。
189爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 21:43:40 ID:kVrQxwPw
せっかくだからお勧め曲とか挙げていかない?
190爆音で名前が聞こえません:2006/01/11(水) 19:43:14 ID:fSBRPPuq
Toy Musical(nanasi)でポプコン使えないんだが…
正確には認識するが常時押しっぱなし
191爆音で名前が聞こえません:2006/01/11(水) 19:52:35 ID:fSBRPPuq
nazoでは動くんだけど
192爆音で名前が聞こえません:2006/01/11(水) 20:51:10 ID:bz37lL2P
ナナシは専コンの挙動おかしいのがな
普通のIIDXの専コンも曲選択がどんなに軽く動かしても二つずつしか動かないから
結局キーボードで選択してる

後何故か起動すると絶対に最初下にカーソルが動きっぱなしになる
オプション選ぶと何故か直るんだけど
193爆音で名前が聞こえません:2006/01/11(水) 23:50:42 ID:ynO0YhuH
TRIAL LV121まで確認
レベルずれてるっぽいけどLV102からクリア条件取ってきたメモあるんだけど需要ある?

>>189
海神寓拝。
194爆音で名前が聞こえません:2006/01/12(木) 17:55:05 ID:NDVlpTg4
>>192
専コンの仕様(一定以上回してから止まるまで?上下キー押下げを送り続ける)だから
ソフト側が上下加速の量を調整してくれないとどうしようもないと思う。

俺はキーコンフィグいじってSSRのように12キーで上下するようにした。
皿で選択するよりは快適。
カーソル動きっぱなしはうちの環境だとならないからシラネ

nazoの加速はなかなかの調整だなと書きながら思った
195爆音で名前が聞こえません:2006/01/12(木) 22:43:56 ID:mb6DwV5x
>>190
公式サイトのforumを見れば解決できるかも。
簡単に言うとポプコン側で←↓→のキーが常時押しっぱなしの認識になってる為。ナナシのせいではないよ。
196爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 22:26:36 ID:lBSTL6gM
197爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 22:37:51 ID:fPMBUs2f
確かPSPでWin動かす方法があったからそれ使ったんじゃ?
198爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 22:40:17 ID:Jjkm/zSP
言っちゃ悪いけど全然楽しくなさそうだよなそれ('A`;)
199爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 22:41:55 ID:Gm+ff59k
ttp://pspsoftware.ddo.jp/wiki/?JzBMSPlayer
携帯できるのはよさそうだね
200爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 23:00:07 ID:8Kk/aqdW
完成度はかなり高いんだけど、操作性悪いからな……
zip読み込みからogg対応、ビジュアライザまでついてるのに……
201爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 02:32:21 ID:r3g5JRsJ
7鍵以上は厳しいけど5鍵なら結構いけるよ
昔GBのビーマニとかやってたしな
202爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 03:00:22 ID:nmu/nOGd
いやGB版と実際の5鍵は別物に近いと思うけど
と言いつつ音ゲーに本格的にハマったのはGB版からなんだけど
本家やBMSは相当後になってからだった
203爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 03:05:34 ID:MyHlOAix
一番最初にやったのはビートマニアポケットだったなぁ
tp://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/bemani/pocket2/pocket2.htm
204爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 07:11:10 ID:W8xdpts/
慣れたらPSPのでも十分面白いよ。FELY7keyやったら指つったけど。
205爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 07:11:40 ID:W8xdpts/
ふぇlys
206爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 17:53:18 ID:cbNcovFs
音ズレ直すにはテキストのどこをいじればいいんですか?
207爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 18:34:28 ID:bkYeDNAD
255行目です
208爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 18:45:34 ID:cbNcovFs
>>207
ありがとうございます
209爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:33:00 ID:p6oOiKfa
センコンつないでやるにはどうしたらいいんですか?
210爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:33:48 ID:RkBiDKhn
ps変換こんばーた買ってこればOK
211爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:07:37 ID:J2OQD2W7
>>210
頼むからスレ内検索位してくれ >>116
212爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:18:16 ID:ZP4P98Zw
BMSって、同じ難易度でも本家のビーマニより難しくない?
つーかスクラッチ多すぎでとても専コンじゃ捌け無いよ・・・・・orz
213爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:30:55 ID:J2OQD2W7
ごめんレス番間違えた
>>210じゃなくて>>209

>>212
そんなに多いかなあ。
と言うか逆に、本家がスクラッチの絡む譜面が少ないだけじゃないの?
214爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:35:23 ID:q2pM3iV0
>>212
比較する事自体がナンセンス。
BMSと本家は別物だ。
215爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:37:26 ID:TIremXsE
☆8ぐらいから本家譜面皿いっぱい出てくるよ
BMSは難易度が上がってくると、皿に特化した譜面か、皿がほとんど無い
譜面のどっちかしかない
てか専コンでやりにくいってのは初めて聞いた
216爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 01:45:58 ID:McYxQVS4
>>212
それっていわゆるサウンドセットのコピー曲によくあるようなスネアが全部スクラッチ、みたいな譜面だったりしないか?
コピー曲だと難易度の上げ方を間違ってるとしか思えない譜面よくあるからなぁ

何の曲かとか腕がどんなもんなのかとか分からんから判断のしようが無いが
専コンで捌けないほどの皿ってのは普通にアレな譜面な気がする
217爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 02:23:25 ID:t8LT8L8S
ってかそれってたぶんハピスカで本家難易度が12段階になったからじゃね?

>>215
皿に特化した譜面詳しく

BMSって本家と比べてなんか個性のある譜面が少ない気がする
なんか変わってるそこそこ難しい譜面のBMSある?
218爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 03:14:38 ID:McYxQVS4
確かに良くも悪くも無難で押しやすい感じの譜面は多いね

>>217
単に変わってるつってもなんとも言えん
219爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 03:45:00 ID:q2pM3iV0
酷い高難易度に走った何でもありの本家を多個性と言うか。
キーボードの同時押しを考慮してある程度制約を付けたBMSを無難と言うか。
220爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 03:46:14 ID:OADhm0GG
え?
221爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 05:09:41 ID:McYxQVS4
何が言いたいんだろう

BMSの方がずっと何でもありだと思うけどな
222爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 06:07:19 ID:HcW2BJ1K
おまえらこれでもやってもちつけ
ttp://bms.nothing.sh/bmsid?action=getbmsranking&bmsid=161556
223爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 10:10:17 ID:nuIO61s/
bmsはもともとキーボードで楽しめるために同時押しがなるべく効くように配置を作成している。
だからだいたいの同時押しは押すことが可能な組み合わせにすることが多いから、
決まった同時押しが多いんだよな。

>>221
bmsが持ってるものはそういう自由ではないよ。
bmsでわざわざキーボードで同時押しが効かない配置の譜面作っても、
それではbmsとしての面白さがまるでない。
もちろん L9999999999999^99999999999 や他の有名な糞譜面はまた別の話だけども。
むしろBMSAみたいに新しいジャンルに分けたほうが良いと思うのは俺だけか。

bmsは限られた時間・配置でどれだけ曲を盛り上がらせて譜面を面白くするかってことだと思う。
五鍵時代に作られたってことは、本体が7keyに対応して寺に傾きつつも古き良き時代の伝統を
受け継いでいるのがbmsかな、と思うわけです。
224爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 10:57:46 ID:Ik/Gonz2
受け手としてしか楽しめない本家と、
自分で好きなように作り変えられるbmsだったら、
どんな面においてもbmsの方が自由度高いんじゃないか?

確かに同時押しって制約はあるけど、
昔からそんなの無視した譜面はたくさんあったわけだし。
むしろ本家こそ商業品って制約を受けてると思う。
商業品である以上、何でもありってわけにはいかないしさ。
225爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 11:10:25 ID:nuIO61s/
>>224
評価サイトなど見たほうがいいです。
同時押しを考慮していない配置がされている譜面は
必ずチェックを受けています。-のほうで。

確かに本家はなんでもありってわけにはいかないけど、
山岡はけっこう自由にさせてもらってると思う。
サイレントヒル見る限りじゃ、あれはまだまだ序の口って感じがするけど・・・

っていうか結論は、>>219は譜面のことを言ってるだけだと思う・・・
まあ叩くものが違うからこれはしょうがないっちゃあしょうがないです。
226爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 11:23:35 ID:s4xTWUEW
割りいってすまんが、DDRって一番軽いんだよな?
すぐCPU100パーいって落ちるんだが・・
画像も256だしBGAもきってる
何が悪い?
それか他に軽い本体あったら教えてくれないか
227爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:34:46 ID:TIremXsE
まあ譜面云々はBMSで難しい譜面をやりたいか、本家と同じように
簡単なものもやりたいかによって変わるだろうな。
例えば本家で言う☆12ぐらいからはキーボードがどうとか言ってられない。
BMSはもともとキーボードで楽しむものだから、面白さを出す為には
キーボードで押せる同時押しを配置しなくちゃいけないみたいな事言ってるけど、
実際専コンつないでそういった制約の無い譜面をプレイした方が楽しい、
と思ってる人だっているわけだし。俺とか。

あと
>bmsは限られた時間・配置でどれだけ曲を盛り上がらせて譜面を面白くするかってことだと思う。
本家(IIDX)にも言えることだと思うんだが


>>217
arufis氏のMaharaja Trance -(´皿`)-とか
後は糞塔に上がってたair revolutionの穴差分とか。あんまり知らないけどね・・・
難しい譜面なら
ttp://stnspr.hp.infoseek.co.jp/grade9/
ttp://iidxquasar.hp.infoseek.co.jp/あたり参考にどうぞ
228爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:44:17 ID:u85x2Hed
もしかして全押しできるようなキー配置にわざわざしてるの俺だけ?
229爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 13:03:58 ID:TIremXsE
>>228
くわしく
230爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 13:05:14 ID:nuIO61s/
>>227
寺コンでやっていたいならこんなとこで煽らなくてもよくない?
制約の無いプレイがしたいっていうのなら個人で勝手にやってください。
そんなこと考えてるから
”bmsは限られた時間・配置でどれだけ曲を盛り上がらせて譜面を面白くするか”
って言う意味がわかってないんですよ。
231爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 13:27:17 ID:TIremXsE
>>230
煽ってるつもりはありませんが。
落ち着いてください。
232爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 13:31:05 ID:NALFco7i
全同時押しの利くキーボードで糞譜面も良譜面も楽しんでる俺は勝ち組。
233爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 13:35:52 ID:OADhm0GG
>>228
ナカーマ
234爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 16:06:11 ID:McYxQVS4
同時押しがあまりにも効かないので専コンでやるようになった俺がいる
5鍵はまだ何とかなるが7鍵がマジ無理
235爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 18:41:08 ID:aPxvAFsI
ずらし押しを身に付ければ六つ同時押しとかじゃない限りは結構何とかなるよ

あとは効かない組み合わせをしっかり覚えとくとかさ
236爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 18:54:52 ID:McYxQVS4
いやずらし押しはしてるんだけど
1+3+5+7とか3+5+7+SCくらいでもう押せなくなるからちょっと難易度が上がるともう駄目

それ以前にずらし押し自体が音もずれるし萎える
237爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 20:30:45 ID:IKPUeJYm
1+7の他にどれか絡むと効かなくなる件
238爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 02:22:02 ID:v+CszwTM
>>237
俺も。
3つ隣接もまずきかない
239爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 02:25:19 ID:sUP82hKn
仮面の死期が近いはどう見ても404で既に死んでます。
本当にありがとうございました。
240爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 02:48:15 ID:DEK/wt+V
>>238
3つ隣接は利く環境の方が珍しいはず。

>>239
あそこの404は最初からアカウントが存在していないという事。
デリった程度なら403。
241爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 17:16:14 ID:tWSstitV
BMSやろうとおもうのだが
サンワサプライのJY-PSUAD1って弐寺の専コン対応してる?
242爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 18:46:40 ID:OlN9VasS
>>241
それ使ってるけど、問題ないよ
243爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 20:12:15 ID:n/cY/jtC
>>241
レスdクス!
ちなみに使っている本体は何?
244爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 21:20:15 ID:V9OQ1iVw
>>243
Nazo使ってます。

そういやひとつ思い出したけど、
ヘルプどおりに☆をSELECTにアサインしても、
専コン上でハイスピを変えられるようにならないんだよね。
コンバータのせいではないとは思うんだけど、一応。
245爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:38:36 ID:0SWeJsPg
最近はじめたんだけどあんまり難しいのができません。
ていうか全部☆多すぎじゃない?
「追憶の森」「あの夏の日の思い出」「幻月夜」とかが好きな俺におすすめの、
簡単なやつあったら紹介してください。
246爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:40:32 ID:pPEO8QX4
追憶の森が好きなら大嶋啓之氏の虚無への黙祷も気に入るはず
247爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:49:38 ID:hNnMXu1l
>>245
それなら最近出たばかりのnaotyu-さんの神居古潭でもどう?
http://yamajet.bms.ms/bmg/main/main.cgi

やわらかなひかりとリフラもふんわり系でおすすめ。
248爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:50:43 ID:0SWeJsPg
>>246
さっそく落としてきてやってみました。
イイ!確かに追憶の森と雰囲気似てますね。
難易度もちょうどよくてよかったです、ありがとう!
249爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:52:15 ID:p3MX18nD
虚無への黙祷か。あれはいいものだ。
確かに低難易度は少ないと思う。
人気曲はほとんど本家でいうHYPERからだもんな。
250爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:55:03 ID:p3MX18nD
実際に低難易度の譜面があるかは知らんが
雪月夜鐘が簡単そうだからオススメしとく。
ridis氏とdexhip氏辺りが低難易度良曲かと。
251爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 00:59:37 ID:pTB3aIAW
プラチナアリス低難易度でおすすめだったけど現在おとせないのが残念。
252爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 01:11:39 ID:0SWeJsPg
>>247
やってみました。
神居古潭クオリティたけえ・・・
おもしろかったです!
でもイージーあれでも☆1なのか・・レベル高い
やわらかなひかりは不思議な雰囲気でこれもまたよしでした。
リフラはなんか対応プレイヤー選ぶようなのであとで勉強してきます。
ありがとう!

(「あの夏の日の思い出」じゃなくて「それは、遠い夏の日」でした失礼)
253爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 01:38:48 ID:0SWeJsPg
>>250
雪月夜鐘やってみました。
かっこいい曲だなー
なんか次世代RPGって感じでした。
俺デフォで5Keyなので弾かない譜面がもったいなかったけど曲気に入りました。
難易度もイイ、ありがとう!

>>251
プラチナアリスググってみたけどいいものだったみたいですね・・
残念です。
254爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 02:33:30 ID:+OsebEqA
本家で言う5.1.1.的な曲はice氏のrainだな。
難易度的にも曲調的にも。
255爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 12:11:52 ID:J37qRvRu
ice氏のrain 良いよな

俺的にはBMSの5.1.1.に当たる曲は
process2.3.1.のdive into the... かな
ちょっと曲調は穏やかだけども
256爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 12:16:50 ID:dmyIytvw
やさしめのBMSといえばparaokaのfrozen bondは神
257爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 12:55:44 ID:DdFbGS2K
>>256
禿堂
極易譜面でやり続けてる数少ない曲の1つ
258爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 13:03:59 ID:rW9m293Q
昨日rainy heart落としなおしてきた俺が来ましたよ
259爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 17:13:03 ID:wPZDZ849
rainy heartのピアノのバッキングを普通のピアノで弾ける俺も来ました
260241:2006/01/17(火) 19:41:06 ID:q01222rB
nazo使ったんだが、一瞬止まっちゃって何もきかなくなることがある・・・
対処法キボン
261爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 19:42:52 ID:NEz/Tifn
ice氏はICY beatsも好きだな。
あれは画像も5.1.1.っぽいしw
262爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 20:54:43 ID:04pwQa6W
¶・∀・)あけきゃ
263爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 21:15:52 ID:RLGf2mVU
ささくれ夕雁はネ申
264爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 21:38:38 ID:AAnl1gPI
七鍵に挑戦するならslopeが低難易度でおすすめ
265爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 21:44:57 ID:br1kjlSo
ささくれ夕雁氏曲とか譜面はかなり好きなんだが
音が若干安っぽくない・・・? ああいうのが逆に持ち味なのかな
266爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 21:53:03 ID:pPEO8QX4
よくレビューやインプレで音が安っぽいとか言われる事あるけど
正直よっぽど酷くない限りよく分からない俺がいる
267爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:06:25 ID:wqUt7mbP
気付かないうちがいちばん幸せ。
268爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:27:38 ID:kwmwR6E7
低難度だとNacky氏のin a canがまず思い付く俺
今でも落とせるはず
七鍵差分はキーボードでの無理押しが一ヶ所ある

あとどこかにMILK氏のMOONが代理upされてたかな
あれもおすすめ
269爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:29:23 ID:dmyIytvw
>>265
XとかBOF2004ででた奴とか音の質は良かったから持ち味だと思ってる。
270爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:31:11 ID:vSctvGWv
>>266
ヘッドホンやイヤホンを使うとよく分かる。
俺がそうだったからな。
271爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:44:04 ID:vSctvGWv
低難易度ならcube氏のPapua New Guineaや
Prosess 2.3.1.氏のいにしえの花辺りが好き。

Process 2.3.1.氏は再公開サイトがあったのを思い出したので張っとく。
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/ice_lemon_tea/bms/process.html
272爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:51:28 ID:0SWeJsPg
俺のMusicフォルダがどんどん増えていく。
皆さすが詳しいなぁ
とりあえず全部落としてやってみます。
273爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 23:25:18 ID:iM5GJwSw
チョウの標本ってジャンル名未記入じゃなかったっけ
Muzieでドラムンベースランキング入ってたらしいけど
274爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 23:30:35 ID:7HmXJq2h
やっぱりそこ直したほうがいいですかねえ・・・
275爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 23:32:34 ID:4oDk657I
IRに人がいればいーんでねえか
名義欄にももう一つ版あるし
276爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 23:36:24 ID:iM5GJwSw
中の人降臨かw
まぁIRに人がいる方を優先するか作者のデータそのままを優先するかは難しいな
溥儀氏自体は著作権放棄宣言してたし
277爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 00:21:44 ID:0zG+aR9L
低難度といって思いついたのはdream snow
でもいろんな意味で初心者向けではないわな
278爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 10:33:55 ID:dy+LiVv9
皆キーボードの指どう配置してる?
俺5KeyでCVBNM、左中 左人 右人 右中 右薬
7Keyでそっから左右1こずつ増やしてやってるんだけど変?
279爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 10:52:02 ID:syoCfgqI

       D     FG     H
Shift  Z     C     B    NM

7keyのみだから、左小SC/左薬/左中/左人/左右人/右人/右中/右薬
280爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 14:28:14 ID:ozu/RAp0
デフォ
281爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 14:33:12 ID:ozu/RAp0
ミスったorz
デフォ配置で指は適当。固定しない
でも大体スクラッチ〜2は左手で、あとは右手
指は人差し指〜薬指までしか使わん。でもたまに右手小指を使うこともある

結局、変とかどうかじゃなくて人それぞれやりやすいように
好きにやればいいんじゃない?
282爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 00:07:47 ID:USBOEdHq
DDRのShuffleは本家でいうランダムで
Line Shuffleはスパ乱ってことでFA?

283爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 00:27:17 ID:Tbja69m0
PS2でBMできないの?
284爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 01:15:02 ID:3NvkkBUK
>>282
取説読むか実際に試せばいいじゃん
285爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 04:28:53 ID:NYkYpIpH
PS2でBM98できないの?
286えいえんを探すじぇの ◆NZsKeyIstg :2006/01/19(木) 05:54:31 ID:iEtPCySx
BMSって差分を自作できるのが素敵
287爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 06:48:43 ID:3ZcKvD9v
ポプン98を制作している神は居ないのか?
288爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 07:26:06 ID:W7peBR7f
何方かRaimu氏の「Rainy Night」というBMSをお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?

みっともないクレクレであると判っていはますが、

氏のサイトが残念ながら閉鎖されていて代理UPもされていないようです。

自分にとって思い出深い楽曲で、どうにかもう一度聴きたいのでご協力お願いします。

289爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 08:59:02 ID:jyGDTppA
今思うと穴gravitronicの譜面は穴⇒より時代を先取りしてたんだな
290爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 16:31:27 ID:fqITHrd3
>>287
みゅにかナナシでいいだろ
291爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 17:18:27 ID:Argqlht2
穴gravitronicの対称地帯は異常 あれって押せるものなの?
292爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 18:02:27 ID:S2UBLLCQ
BPMと連打の都合で穴⇒よりもきついけど、ハピスカ十段がそれなりにできれば
293爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 18:03:15 ID:lzCQcvP+
繋がりはしないけどeasyだからそれなりに押せるよ
ダブルは無理だが
294爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 18:40:35 ID:3NvkkBUK
>>291
ヒント:専コン志向
295爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 23:29:16 ID:S834NUlo
Lv123…
瞬きが…
できません…_| ̄|○
296爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 15:39:33 ID:FyDqD68s
IIDXのコントローラーを繋げてやっているのですが、
繋げるのにエレコムのJC-PS101USVを使っていて、動作は快適だったので
今度はダブル用にと同じ型でコントローラーを2つ繋げられるJC-PS102USVを買ったのですが
2つ繋げたらすごい反応が悪い…
1つだけ繋げてても微妙に反応が遅い感じで困ってます。
ダブルやるのに快適に動作するコンバーターを教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
297爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 15:47:33 ID:58ee25UO
ヒント:スレ内検索
298爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 18:08:32 ID:FyDqD68s
>>297
見つかりました(´д`;)すいません。ありがとうございます。
ダブルならJYーPSUAD2っていうのが良いみたいですね。
しかも自分の買ったやつ…6回/秒の地雷って書いてありました…orz

JYーPSUAD2使ってる方いたら使用感など教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
30回/秒と書いてありましたがこれだけ反応すれば快適にプレイできますよね?
299爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 19:52:33 ID:FNUmF9Q5
テンプレにある良質まとめページからYAMD氏のMhox落とそうとしたら404...orz
本人ホムペも休止状態みたいだし・・・4曲の中であれだけ未プレイなんでやりいです
300爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 20:42:08 ID:w+h//Nkj
まぁ無断転載だの直林だのはどうかと思うがな。

「やりい」なら喜んでるようだし問題ないな。
301爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 20:45:32 ID:LuF1Drrs
JC-PS102USVはマジでうんkなので捨てましょう。
ただでさえ秒間6でカスなのに
2個つなぐとさらにレスポンス悪くなるという仕様。

JYーPSUAD2の30回/秒なら問題ないでしょう。
302爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 20:55:47 ID:QE/l7TF2
JC-PS102USVって地雷なのか…
1ポートタイプのJC−PS101USV使ってるんだけどこっちも地雷だったりするの?
303爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:09:38 ID:gjPbHJFJ
>>302
俺それつかってたまにBMSとかやってるし、他のゲームもやってるけどレスポンスは良好。なはず。
unkなのは102だけかな?
304爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:10:40 ID:eeKdLQeP
それは問題ない。つうか普通に使えてるんだろ。
でもそれの後発品JC−PS201USVはうんこ。
305爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:13:21 ID:+GEoaBrm
第三科学研究所が参考になるよ
一度見てみるのが良いかも
306爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:45:55 ID:VPCYHaaB
DPP(・∀・)イイ
307爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:48:45 ID:YRBW4bjO
そのunkoを買ってしまった俺がきましたよ
308爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 22:22:07 ID:yxZwXYSb
それ使ってるけど特に問題ナス
専コン持ってにあからBMSには使ったこと無いけど
309爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 22:22:54 ID:yxZwXYSb
ないから
310爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 23:06:35 ID:LuF1Drrs
ヒマだから俺が使ったことがあるコンバータリスト。

JC-PS102USV
nazoを始めるために買った初代。
nazoはCS判定より甘いと聞いていたが
どうやってもACより厳しいと思ったら原因はこいつだった。
てめえは俺を怒らせたのでゴミ箱行き。
>>307ご愁傷様

JOX-U302
検索してもあまり出てこないがなかなか優秀だった。
ルックスもイケメンだ。
秒間20連射らしいがこれで不自由ないと思われる。

JY-PSUAD1
現在使用中。秒間55連射とケタ違いの数値に魅力され購入。
まったく不自由ないが20連射から変わったことが特にないので
BMSをやる分にはこれほどレスポンスは必要ないと思われる。
あとなんか反応の不都合があるらしいがBMSと関係なかったから忘れた。
311爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 00:22:26 ID:DYdj217F
俺はJOX-U301の方を使ってる
判定で不満を持った事は無いな
312296:2006/01/22(日) 01:03:41 ID:6X/eUDmA
どうもありがとうございました!
JYーPSUAD2を買うことにします。
JC-PS102USVの被害者多いみたいですね…
101USVのほうの反応が良かったからこの型なら大丈夫だろうと思って買ったら…
見事にだまされました…orz
313爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 01:08:52 ID:jgotBteb
JYーPSUAD2は反応大丈夫なのか?

基本2Pできるやつはあぶないって聞いたんだけど
314爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 06:43:23 ID:ijs6snDI
JYーPSUAD2は2Pなのに秒間30というお化けコンバータなのです。
315爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 14:13:46 ID:DEP9/qL1
キーボードの一つのキーを押すことで複数のキーが押されたと認識させるツールとかないのかな。
そんなのがあれば同時押し問題もある程度解消できる。

パソコンの構造上ムリか。
316爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 16:44:37 ID:3iFMlk7Q
つ[joy to key]

ってキーボードか。キーボードマクロじゃ駄目だよな。
317爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 18:46:35 ID:N8OAu3Qs
この渾身のボケにどんなマジレスを返していいのか非常に迷う。
318爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 19:18:34 ID:3iFMlk7Q
>>317
ちくしょう、ボケで一番辛いのはな、そうやって冷笑的にスルーされる事なんだぞ!!!

お前なんか大っ嫌いだ!!!!!!!お前の母ちゃんでべそおおおおおおおおおおおおおおお
319317:2006/01/22(日) 20:14:55 ID:N8OAu3Qs
安価先>>315のつもりだったんだが(;><)
320爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:22:28 ID:3SS0dKnK
nazoの新バージョンまだー?

8月からずっとワクテカしてるんだ
321ニャミ様推奨 ◆EYNyami/YM :2006/01/23(月) 00:24:12 ID:GzIjkkBT
>>320
ナナシ使おうぜ
322爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:25:26 ID:W2yTsKMg
ナナシとかIRないから・・・
323爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:27:58 ID:r0Sx7b0c
nazoにHARDゲージ機能とかほしいな
後は判定をDDRみたいに時間軸に・・・無理かなぁ nazoだとbpm早い曲やると判定がきつ過ぎる
324爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:28:25 ID:vaJYSz6W
IRしてないけど謎使ってる俺は何組みでしょうか
325爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:28:57 ID:Eqj7JLBk
俺もその組だ
326爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:30:01 ID:i5NZODBH
nazoが俺の場合は一番しっくり動くんだよな
専コンでの操作もかなりやりやすいし
327爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:32:36 ID:r0Sx7b0c
http://nvyu.net/rdm/jp/
この本体あんまり話に挙がらないけどどう?
今は新バージョンになってるが昔公開してたRDMってのはかなりよかったよ
328爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:37:52 ID:W2yTsKMg
>>323
HARDゲージあるけど・・・
329爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:42:12 ID:W2yTsKMg
ごめん嘘ついた
330爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 01:13:20 ID:bi53ypuD
>>329
大丈夫だ。嘘にはなってないぞ。
331爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 10:33:48 ID:d7eQje77
nazo用のハピスカスキンがどこ探しても見つからん。
検索ひっかかっても既に消えとる。
どこにあるか知ってる奴いるか?
332爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 14:46:55 ID:hZeX0i30
nazo新作は俺もずっと待ってる。IRやらないが一番好きだし。
とりあえず曲選択画面の表示バグと、ダブルクリックでフリーズするバグだけ直して欲しい…。
333爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 20:08:52 ID:vhrwA4OP
今日本体をDLして
どうもコンバータとコナミ専コンの相性が悪いと思ってここきてみたら
その話があっててちょっとラッキー
使ってるコンバータもエレコムのバージョン違いだし
アドバイスも的確で読んでて勉強になりました
334爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 22:00:30 ID:FDJRSYw9
>>331
知ってるがお前の態度が気に入らない
335爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 22:10:12 ID:hZeX0i30
レスしてやるなよ
336爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 01:28:34 ID:foBLHC0f
>>334
丁寧に書くと「クレクレ厨帰れ」って空気になるのが目に見えてたのでそういう書き方をしました。
気を悪くして申し訳ないです。
337爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 07:01:10 ID:Rl3td92n
>>336
別にクレクレ厨の丁寧言葉が嫌いなんじゃなくて、クレクレ行為そのものが嫌なんだから
口調変えたってクレクレ厨には変わんないだろ。

まぁあいつらの言葉遣いも嫌いだけど。
338爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 07:06:34 ID:foBLHC0f
>>337
実際は「ください」というより、どこにあるか尋ねてるんですけどね。
って、一緒ですかね、よくわからなくなってきました。
339爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 17:34:32 ID:KiMmq2BV
ダウソ板のスレ落ちてね?
340爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 19:09:00 ID:1QIuomb2
落ちてるね

廃墟だったから別にいい気も駿河
341爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 23:36:42 ID:ETzwaYMs
BMSの#RANKと#TOTALってACに一番近い値って何だっけ?
342爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 00:06:35 ID:cf8GJ2KR
激しくわろた
343爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 00:11:48 ID:7F+0wY6i
344爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 00:12:16 ID:7F+0wY6i
×342
○341
345爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 20:07:11 ID:o9Iq2EGI
mixiのBMSコミュで、ケンジネタでトピを立てているアホが居た
346爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 21:28:39 ID:sTdeUj9c
347爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 21:43:51 ID:oFfGj70b
TOTAL値というと妙に鬱陶しい計算式作ってたな俺…
348爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:29:12 ID:V0LZhBzQ
>>346
何度見ても笑える
349爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 01:04:52 ID:CiXTRSQp
最近忙しくてBMS漁りやってなかったんだ。で、今更第2回仮装大会覗いてみたら(イベント終了後)
俺の仮装をしてくれている人がいた・・・インプレしたかった。まさかこんな無名を真似てくれる人がいるとはor2

本人はサイトが無いみたいなので、ここでありがとうすいませんと言わせてくれ
350爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 01:45:52 ID:LXem6zxM
Monaさん?
351爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 03:12:36 ID:CiXTRSQp
>350
そうですごめんなさい
352爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 10:24:14 ID:i2ibfhr6
普通にMonaさんの曲が大好きな俺が来ましたよ
353爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 11:44:06 ID:vaiRknYA
かわいい系のBMS知りませんか??LLPみたいな感じの
354爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 11:51:14 ID:0hfRp+xK
ネコミマ、オランジェ全般
ササクレのシナモンとスイートディスカバリー
355爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 12:04:51 ID:/3ELb5rl
6yenさんのkitchin toy's memoryがいい。遅めだけど。
ttp://www.commonsense.nu/index.html

あと言うならオラジェンだぜ>>354
356爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 12:20:27 ID:0hfRp+xK
orz  フランス語きらい
357爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 21:15:02 ID:afVbFOth
recognize.mとfetherのBMSもお勧め
358爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 22:24:59 ID:ZChQaTG5
>>356
orange + gentle の造語だから英語だと思うわけだが
359爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 00:47:21 ID:MlMMyJX5
実は織乱ジェントルだった
漢字は違ったかも知れんけど
360爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 22:18:21 ID:efb5PtnT
最近BMSはじめたんですが
整理しやすいように題名を変えたり
元の曲の譜面を5keyから7keyにしたり譜面を増やす減らすといった
自分用のちょいアレンジ差分を作りたいのですが難しいものなのでしょうか?
とりあえずそれができそうな製作ツール「BMS Creator」を
ダウンロードできるサイトを見つけたところです
経験がある方、うまくできるコツや失敗談などアドバイス等お願いします
361爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 22:24:06 ID:3fwputq3
今はBMx Sequence Editorが主流なんじゃないの。
差分作りはとりあえずやってみるしかないんじゃないかな。
作ってれば次第になれてくると思う。失敗したからって困ることもないし。
あとnazoIRとかやるならもとのBMS譜面を持ってないとIR参加出来なくなるよ。
362爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:04:26 ID:kdO52eGk
>>360
自分のやりたいようにやればいいさ。
その為に差分作るんじゃないの?
363爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:20:31 ID:9husXQ2c
ここで懐かしの名言

俺だったらそういう類の不満は自力で解消するけど。
BMSってのはそれが可能なメディアだと勝手に解釈してます。
364爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:38:15 ID:KtVrRHcO
>>363
off-beatだっけ。意味不明だったな。
365爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:58:18 ID:6KwSRJgd
>361−362
ありがトン!何とかなりそうです!
質問ですが例えば3つの押しボタンの音(和音でなく続きの音)を1つにまとめるときは
新しい音ファイル(waveファイル?)を作らないとできないんですか?
366爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 00:36:59 ID:EwPG+jx5
できないよ
367爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 00:40:33 ID:eyoqcgd3
>>365
a b c の三つのwavファイルがあって
オブジェが1,2,3,の配置になってるんだけど
1のオブジェだけ叩いてa-b-cと纏めて発音させたい、と

こういうことですよね?
無理だと思います 新しくwav作るしか無いかと

でもそうすると本当に自己満…とまでは言わないが
その差分をプレイしてもらうにはwavも同梱しないといけない訳でチョッチュね

プレイヤー側でそういうプログラム組んで対応してくれないかと
思った時期が俺にもありました
差分作者以外にはハァ?とか言われそうだが
誰か他に同じ様なこと考えた人居たら申告ヨロ
368爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 01:32:36 ID:1GbRDJVM
マクロの組み込みって言うか、BMS書式で書いた外部ファイルを関連付けてやるって手法かしら。
例えばこんな感じ?

・asdf.bmm(マクロファイル)
  #WAV01 bd.wav
  #00001:01010101 // bd.wavを四分音符間隔で鳴らす

・fdsa.bms(実際にプレイする際に使用するbmsファイル)
  #WAV30 asdf.bmm
  #00011:30    // 1キーを押すとasdf.bmmで定義された
            // 「bd.wavを四分音符間隔で鳴らす」が実行される

実際に作るとなると変拍子の際の変換であるとか、面倒な事が色々ありそうだけど。
>>365の問題はは「一纏めにしたいwavだけで作ったbmsファイルをbms2wavでエンコード」で解決できるぞ。
369爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 02:11:36 ID:LDic5oIo
>366-368
サンクス!とりあえずは譜面を減らしたり形を変えて
簡単な譜面を作ることはできました
もうちょっと勉強して一纏めwavをできるようになりたいと思います
コレを使えるようになればビッグブリッヂの頭の部分を簡単に…( ̄ー ̄)ニヤリッ
370爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 02:20:11 ID:IXiHfS3A
まぁ普通は伴奏側に持ってくだけなんだけどな。
371爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 05:41:10 ID:QviXZAul
おれも昔弄りまくってたけどnazoIR始めて後悔した。
372爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 06:04:13 ID:U6T1bDYU
WAVの編集だけなら、簡単だから頑張れ〜。

WAVE編集ソフトでやるとずれるかな?
そんなときはBMS2WAVみたいなBMS変換ツールで、
WAVを纏める部分だけ譜面並べたBMS作ってWAV化するといいよ^^v
373爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 06:04:50 ID:U6T1bDYU
すでにかいてあったwwwwwwwwww
374爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 20:32:36 ID:6KO+kdSz
押したらすべての音止めて、無音になるようなオブジェ作れたらいいな、と思った事あるな
375爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 20:56:23 ID:LegQpFN0
今のBMSの仕様だと昔あったみたいに
「次のキー押すまで鳴り続ける」とか出来ないんだよな
376爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 21:04:25 ID:IXiHfS3A
>>375
そんな仕様聞いた事がないわけだが
377爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 21:09:50 ID:LegQpFN0
>>376
読み返したら訳がわからんな、スマソ
昔あったってのは昔の本家5鍵の事
それでも多分聞いた事無いと思うけどそれは確かに実際そういうのがあります、としか言いようが無い
378爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 21:32:01 ID:IXiHfS3A
>>377
勉強しなおせ。
デフォルトでそうなってる。
379爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 21:49:16 ID:LegQpFN0
話噛み合わないな、消えるわ
380爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 22:22:53 ID:SwaISY4e
噛み合ないんじゃなくて間違ってる事を認める事から会話は始まる
381爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 22:31:04 ID:QviXZAul
「次のキー押すまで鳴り続ける」の意味がわからない
382爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 22:41:40 ID:EQPD3eam
あるオブジェクトを叩くと、同じキーの次のオブジェクトを叩くまで
音声ファイルを再生し続ける

って解釈で合ってるのか?
383爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 23:10:32 ID:7F9LwxbE
アレか、例えば「えーえすでぃーえーふ」と発音するwavがあって、それが1キーに配置されてたとする。
一回押して「でぃー」の辺りでもう一回押すと、前に発音していたのは消えて再度発音される、と。

こうで無ければID:LegQpFN0よ、頼むから俺達に解るように説明してくれ。


確か本家7鍵はそーゆー仕様ではなかったけどな。
384爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 00:36:29 ID:Bb3F63t5
俺は>>383風にいうと
次のキーを押すまで

でぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ry

て感じでずっと鳴ってると解釈したんだがどうか。
385爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 00:41:39 ID:xcsoI0sl
だから次のキーってなんだ
386爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 00:45:25 ID:Bb3F63t5
よく見ると>>382で同じこと書いてるな…

>>385
>あるオブジェクトを叩くと、同じキーの次のオブジェクトを叩くまで
>音声ファイルを再生し続ける
387爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 01:14:04 ID:sH8sN9FN
>>372-373
ありがトン!368さんの最後の1行がよくわかりました!
388爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 02:27:57 ID:I2aks2Sw
流れ豚切る上的外れっぽい質問なんだが・・・
Egyptが全然クリアできないんだけど
これクリアできる人ってACでも結構スコア出てる?
俺自身は良くて7,8万点ぐらいしか出ない
389爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 08:09:45 ID:gUhuqTfk
>>388
ムンチャ(HYPER)がクリアできない頃の私でも何とかなりました

Egypt自体は9k出せればクリアの範疇かと
無オブジェ地帯のぁーあーーーーの所までで
60%行ければよかったんじゃないかな
あの曲脳汁出まくり(^^)
390爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 10:18:33 ID:/HEV2v07
「次のキー押すまで鳴り続ける」ってロングノートじゃないの?
391爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 12:52:24 ID:TdVKgdl6
論外。
てゆうかよく嫁
392爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 22:35:19 ID:qC2YNXR0
>>388
スコアも本体によるからなぁ
393爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 23:44:15 ID:gm3nRgeq
ProcessとProsessがあってどっちが正しいのがよーわからん・・・
まとめてくれる素晴らしい人とか居ないのかな・・・整理し難くてしょうがない
394爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 01:26:10 ID:tnvIyNsa
>>393
俺も最近気付いた
作者本人が素で間違えたんだろうか
395爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 01:27:39 ID:ShEcpcfR
>>394
「どちらも正しい」が正解じゃね?
396爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 01:49:20 ID:TNEkCWxA
"prosess"なんて聞いたこと無いぞ・・・?
素で間違えてるだけだと思われ
397爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 02:09:25 ID:cz1eQXCW
まあなんだ、かわいいじゃないか
398爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 05:27:56 ID:ShEcpcfR
どうみても途中で改名してるようにしか見えんわけだが。
399爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 10:49:17 ID:9wPOakeG
話に乗り遅れたが
次のキー押すまで鳴り続ける=次のキーを押すと止まる、ってことだから

キー1:押すと「どれみれど」と音が鳴る
キー5:押すと「そらしらそ」と音が鳴る
という設定の時に
キー1押して「れみ」が鳴ってる辺りでキー5を押すとその後の「れど」を鳴らさずに
「そらしらそ」が鳴る、ってことじゃね?
400爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 17:28:45 ID:oE7LNJ6Q
>でぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーry
でぃーでぃーでぃーでぃーでぃーでぃーでぃーでry
じゃないのか
401爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 18:04:55 ID:lPTFmyjW
それよりナナシ使ってるんだけどBMSファイルのレベル(★6とか★7とか曲のレベル)を弄っても
曲リストのレベル表示が直らないんだ…
曲プレイ後にできたGSTファイルや774ファイルに記憶されてるからなの?
402爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 18:21:50 ID:yoozrLzY
英語辞書にはprosess載ってないからただの海賊版かと思ってたけど
生前スペルミス常時多発する人だったみたいなので公式の版の違いと解釈
403爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 19:47:21 ID:j++y0v7W
>401
shift押しながらF3とかで全情報リロードとかできたと思う
マニュアルにちょこっと載ってる
404爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 21:54:57 ID:kb94nhmD
ttp://bms.nothing.sh/arc/meikan.php?artist_id=5
これ見れば大体分かるかな?

Prosess〜名義で発表でのも実際あるみたいだし間違ってはいないんだね。
405爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 00:30:49 ID:S/DnA3i/
>403
ありがとう、JSTファイルを弄って自己解決できたよ〜
って言おうと思ったらそんな方法が…
マニュアルがなぜか見れなくて困ってたんです
406爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 15:54:19 ID:J2tc/xbV
話に完全に乗り遅れたが、昨日ナナシのトライアル始めた。
条件に合致する曲探しているうちに懐かしいのを発掘したり新しいの落としに行ったりで楽しかった。

あと、全然使っていなかったが、ゲージとか判定とかオブジェクトの設定がヤケクソ気味に多いに今更気づく。
俺は完全初期設定のままなんだけど、上級者連中はこのへん弄って楽しんでるのかね?
#3Dwaveとか考え付いたヤツ、アタマおかしい(誉め言葉)よ絶対。suddenが妙に難しく感じた。
407爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 16:35:22 ID:4Eo6lI5V
視覚系のオプションは一部除いてあんまり難しくならない
DDRのパラボリックとかも慣れれば普通に見える
408爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 17:10:17 ID:/DLtjfub
パラボリックってどんなやつ?
譜面がゆらゆら揺れてるとかするとか?
409爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 20:56:39 ID:5XMwj58G
>>407
むしろ曲ごとにHS設定する必要なくなるから常にonにしてるんだが。
410爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 22:00:58 ID:fu+uO7XU
ナナシの3DとXYWAVEってHID-SUDで妙に緩和されるんだよな…
411爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 11:00:27 ID:jmyKqqkj
保守
412爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 22:02:59 ID:o5e/Ti8F
専コンを変換するコンバーターはなにが一番反応がいいんでしょうか?
413爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 22:05:44 ID:D3DS2e1z
>>412
スレ内検索しろ
414爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 00:59:43 ID:cdpkPYd/
>>414
すまんかった
携帯からだから全然気にしてなかったorz
415爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 05:32:54 ID:XU0U2mmN
「携帯だから」
「携帯厨なので」
「携帯でも見れる」

これらの単語が大嫌いです
416爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 05:55:45 ID:ot2B8cSA
まあどうだっていいじゃない
417爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 06:04:49 ID:Ogr1R6PP
きっと>415は携帯ツンデレ
内心携帯で2ちゃん見るのに興味津々
418爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 14:17:40 ID:3L5/5uaP
キーボードでやりたいんだけどいい配置ない?デフォルトの配置やりずらい
419爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 14:57:03 ID:GI1lJ/Tn
ShiftZSXDCFV
420爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 15:15:16 ID:4tRczJoE
ZSXDCFVスペース
421爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 15:57:08 ID:tyA2Lqbz
o2jam配置が面白い
422爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 16:19:50 ID:Y1+DmKrV
左Shift,z.x/c\
423爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 16:40:31 ID:KdxK8Eqa
もしかして専コンって少数派?
専コンにしてからキーボードじゃできなくなった。間隔狭くて
424爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 17:07:07 ID:Y1+DmKrV
普通に考えて専コンの方が圧倒的に少数派じゃね?
425爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 17:10:56 ID:tWINL5G4
専コンが一番いい
426爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 19:18:15 ID:8MWCEeMm
スレ違い、既出だったらすみません。

winampとin_bmを使ってbmsの再生はできるのですが
bms→mp3
BMS→wave
に変換する方法がわかりません…OTL

どなたか教えてください↓
427爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 20:22:53 ID:QBAMl2xJ
WinampのOutputをdisk writerか何かに変えればWaveで出力できる
が、普通に変換するソフトを探したほうが早いと思う
428爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 21:05:48 ID:tX9OEz2b
bmsをwavにってソフトはあるがたまに変換できないbmsがあったりするんだよね
winampのは絶対できるからいいと思う
429爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 21:08:31 ID:/QJzBxKX
cdexとin_bmでこまったことはないな。
拡張子かえるのがちょっとだるいけど
430爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 21:11:12 ID:ohCLBXvK
BMSデータをzipみたいな圧縮形式のまま読み込める本体ってありますか?
431爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 21:12:29 ID:ot2B8cSA
そこでbme2wavで検索してみなさいコノヤロウ
432爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 21:27:41 ID:fVnXDCo9
CDexでは時々まともに変換されないモノがあるがBME2WAVでは一発だったことがある
うちの環境では今のところこれが最強
433爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 22:14:40 ID:fA2KcvgL
>>430
jzBMSPlayer

要PSP(FW1.00・1.50のみ)
434爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 22:17:17 ID:Y1+DmKrV
>>430
PCでそれをやる利点が無い。
435爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 22:18:58 ID:GI1lJ/Tn
要領削減とかあるんじゃね
436爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 22:38:27 ID:8MzU1Dv3
>>433
jzの完成度の高さにびびった。
437爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 22:42:05 ID:9fKuJSP1
俺が中1の時に中3の先輩がBM滅茶苦茶うまかった。
ホームページ部とか言ってゲームばっかりしてたなぁ
元気にしてるかなぁ、先輩
438爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 23:14:37 ID:Ewht+s4y
Jzは現時点で最強のプレーヤの一角だからな。
439爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 01:52:11 ID:Iu/wX071
俺はbme2wavでwavにして、更に午後のこーだでmp3にしている
440爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 02:15:17 ID:n2F62aTO
俺もそのクチだ

午後のこーだの前にSound Engineでボリュームを調節してからエンコするけど
441爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 03:10:16 ID:HLBaOX1H
>>438
2.5に対応するようになれば神なんだがな。
442爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 05:13:49 ID:c7sxdubT
PCでzipを読む利点なら、まず既に出たように容量削減。
圧縮率だけじゃなく、ファイルサイズの合計とHDD使用領域の差も小さくできる
現状だとファイル数が非常に多いのでこの差がGBクラスになったりする
あとファイルが多いフォルダは開くのに時間かかるから、それも削減できる
443爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 05:18:35 ID:npiPo9ec
某IRCチャンネルにいたときBMSを圧縮するときディレクトリごと圧縮するかそうでないか統一して欲しいという意見があった。
zipを解凍しなければそんなことはノープロブレム。

ただリドミをどうやって読ませるかという問題が……
444爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 12:49:37 ID:OiuNIh9C
jzはPCではうごかんの?
445爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 14:32:58 ID:5f5NMotq
BM3の話はどうなった
446爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 17:39:24 ID:oorX5TMo
zipのままだと大きな問題点が三つある。
1.リードミーが読めない。
2.隠し譜面が遊べない。
3.差分が追加出来ない。
この三点が解決出来れば多分もの凄い普及すると思う。
容量削減になるしzipファイル名の統一も図れるだろうし。
447爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 21:33:33 ID:fhUo+w8C
FF系の曲が置いてあるサイトでお勧めはないですかね?
448爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:23:31 ID:7W3jM+HN
.wavと.bmpだけ圧縮とかダメなのかな?
449爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 00:06:59 ID:55lF/LwN
bmsファイル側に圧縮ファイルを指定できる欄があれば良いとかじゃないかね。
これなら差分bmsでの追加wavに対応できる。

まあ、これでも問題はあるけどね。
圧縮ファイルが複数になった際、その両方に同じ名前の別ファイルが含まれてた時とか。
450爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 10:27:38 ID:GmZhSSx+
BMS 7KEY 5KEY ★ 難易度
FF ファイナルファンタジー final fantasy サガ
上の単語をいくつか組み合わせてぐぐったら見つかるかも
ドラクエでも意外にひっかかる
版権曲だとミュージックボックス音源が多いのはしょうがないかなあ
「BMS Laboratory」 行ってみここのlogは結構生きてる
451爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 14:52:47 ID:YlxFJJSQ
RESISTANCEがちんぽの件
452爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 19:42:19 ID:DqGCf6S/
いつの間にやら糞連打バスターズ譜面ができるようになっていた件
453爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 20:54:21 ID:hLKmQ4/3
ゲームや版権物のBMSは昔の方が充実してたな。
5key全盛期の頃がまさにBMSの全盛期だった。
454爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 20:55:16 ID:vtphMRgc
最大手がJAS(ryに言っちゃったからな
455爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:18:38 ID:e5niUCNL
nazo使ってるんですが曲にノイズが混じるんですがどういう原因が考えられますかね?
対処法とかありますか?
456爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:24:22 ID:OWlz3JMS
その辺の知識はないから俺にはよくわからんが
そういうの聞くときは自分の環境晒さないと荒れると思うよ?
457爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:06:12 ID:Hx81rh4d
>>455
原因はお前のパソコンにある
そう、窓からPCを投げ捨てるんだ
458爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:11:17 ID:a1yx673X
>>455
ノイズかどうかすら分からんような糞スピーカーを使えば万事解決
459爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:21:27 ID:xdgx5914
>>455
単に音割れとかじゃね?
ボリュームコントロールでWAVE音量を下げるとか
460爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 02:37:31 ID:Jq8xni9x
ノイズ混じるってただその音のビットレートが低いだけとか・・・
461爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 18:51:11 ID:UvXaz13s
Win板で相談したんですが、板違いでこちらにきました。
WindowsXPを使っているのですが、「nazobmplay」という
フォルダが何度削除してもログオフ⇒ログオンすると復活します…
パソコンが悪いんですかね…もしご存知の方がいればと。

板違いならすいません。
462爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:09:13 ID:EFjxf1N6
>>461
とりあえずそのフォルダを検索してみろ
463爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:29:57 ID:a1yx673X
PCを再インストールすればいいんじゃね?
464爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:47:02 ID:UvXaz13s
>>462
状況を小出しにしてすいません。
とりあえずこれだけはやってみたんですが…
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html(該当ナシ)
http://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/ リブートファイルデリーター
 (これで削除しても復活しました)
http://winfaq.jp/ (該当ナシ)
コマンドプロンプトから、「del」「rd」などでの削除(復活しました)
Shiftキー+Delキーでの削除(復活しました)
ウイルスバスターによる検索(該当せず)
セーフモードでの削除(復活)
ちなみにLANに参加してます・・
GoogleとかYahooでも検索はしてみましたが、中々解決策は見つかってません。

>>463
それも考え中ですが、最後の手段にしようと思ってます。
465爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 20:44:46 ID:EFjxf1N6
>>464
まずだ、復活ってのがよくわからんが、削除したらちゃんとゴミ箱に入ってる?
んで復活したフォルダの中身はどうなってる?
466爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 02:56:56 ID:DJehlCve
467爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 08:52:17 ID:Wpi8daAQ
>>465
ゴミ箱に入れる⇒空にする⇒ログオフ⇒ログオン
⇒なぜかフォルダが元の場所(デスクトップ)にある(ゴミ箱は空です)
復活したフォルダの中身は、nazobmplay_782⇒bm⇒クラシック⇒piano2
piano2の中には、子犬のワルツ.bms、子犬のワルツP1.bms、などファイルが
入ってます。(フォルダ、ファイルも復活します)
ちなみに、フォルダの名前を変えてからログオフすると、フォルダが2個に
増えました。
セーフモードとプロンプトからの削除も駄目でした・・

>>466
ありがとうございます。試してみます。
468爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:30:23 ID:FNCe3705
ここって超主導の話とか平気なのですか?
ちと質問なんですけど、
自分は本体はDDRをつかってるのですが、
超主導のBMSでプレイできるのとできないのがあるんですが、
これはどうしようもないのですか?
469爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:38:35 ID:0sCoNzNg
>>467
すまんが、かなり笑える状況だなw
自分のPC?
スタートアップに子犬のワルツの圧縮ファイルが入ってるとしか思えんなw
470爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:44:31 ID:k4+xXl8A
>>468
ダウソにカエレ(・∀・)
471爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 17:18:45 ID:kv5wMXOH
別にクラシックのbms曲が入ってるだけじゃん
何が可笑しいのか
472爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:34:12 ID:tnPB8/x2
gengaozoをやりたいんだがどこにあるのかわからんorz
どこにあるのか教えてください
473爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:59:51 ID:UopLQ0U4
ググレ
474爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:27:51 ID:tnPB8/x2
一応くぐったんだが作成者のサイトがなくなっちゃったみたいだ
誰かうpしてくれませんか?
475爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:32:36 ID:k4+xXl8A
ググレ
476爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:50:09 ID:tnPB8/x2
意外とすぐに見つかってしまった。
本当にすまなかった
477爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 23:52:43 ID:f130piNM
>>472-476
流れワロスwwwwwww
478爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 00:24:45 ID:tHjduCQp
gengaozo gengaozoって本家の仲間づたいで話聞いてきたやつはいつもそうだな。
そんでもって大体は、「bmsはあんま流行ってない」だとかぬかしやがる。

bmsの何を知ってるのかと
479爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 00:45:16 ID:um27K0r8
激しくそう思う。
BMSが糞譜面ばっかだと思ってるとか。
480爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 01:01:20 ID:arl2D8hy
穴冥の譜面の酷さを「これどこのBMS?」とか言ってたやつもいたな
481爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 02:32:44 ID:J1EV64XJ
それはさすがにBMSに失礼だな
482爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 02:47:03 ID:MIP+zOZy
そいつbms舐めすぎだよな。
bmsには穴冥を超える譜面なんて腐る程あるし。
まぁ穴冥でようやく超発狂bms入門ってとこだな・・・
ノーツ3000超までレベルが上がると現在のランカーの構図がガラリと変わるに違いない。
nap、qooといった超級bmsプレーヤーが台頭してくるだろうな。
483爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 02:50:22 ID:J1EV64XJ
それはないよ
484爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 03:04:17 ID:tHjduCQp
>>482
あんたみたいな勘違い野郎も困るよ・・・
485爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 03:16:41 ID:MIP+zOZy
確かに判定とかの違いはあるが、超発狂になればなるほどbmsプレーヤーのアドバンテージは大きくなる。
トプラン決定戦では現全一ACランカーのFINEが超級bmsをやり込んでるEBIFLYに穴蠍で負けてるしね。
486爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 03:28:37 ID:3pAJ/umH
BMSが発狂専門ってのもあんまり好きじゃないな。
普通のBMSもいい曲いい譜面あるのに
487爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 04:26:21 ID:ANFwg1Yz
>>479
後一昔前ならサウンドセット曲とかBMSAとかな

>>486
同意
>>482みたいなのもぶっちゃけ違う
488爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 04:27:42 ID:arl2D8hy
>>482だけ勘違いしててワロス

とりあえず FIRED UP / DOT96 やってこい。話はそれからだ
489爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 04:52:14 ID:cckaeeqc
ネタとマジレスが交錯しすぎてややこしいな!
490爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 09:33:54 ID:Xa2dGX+D
birdsprite(AFOTHER)←これ位のが本家にきてくれたらなあー曲もいいし
491爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 16:07:35 ID:ANFwg1Yz
売り物な以上BMSみたいにアホみたいに難易度上げられないからな

まぁそう言いつつ糞譜面でもあんま無いような全押し曲が出てきたりしてるけど
492爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 16:44:12 ID:3pAJ/umH
ANOTHERの上にEXTRAでも作ればいいんじゃね?
関係ないがBMSって2分半ぐらいの曲多いよな
493爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 17:18:04 ID:sxvIwgC1
コンパクトにするのにはテクニックが必要だからな
494爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 17:33:55 ID:0/vbeiCg
とりあえず
高難度の話は上級者スレへお帰りください
495爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 17:41:46 ID:51/yFMfJ
>>491
実は全押しよりその前の方がムズイんだよなぁ
むしろ全押しが無いと回復出来ずに死ぬ
496爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 17:46:08 ID:YSgsKAxW
bjcup7thキター
497爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:29:04 ID:3pAJ/umH
>>496
URL
498爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:32:06 ID:Das+0kAE
ググれ

とりあえず全部消す
499爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:49:16 ID:cckaeeqc
>>498
消すつもりなのに何でわざわざDLすんだよwwww
500爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:54:04 ID:sxvIwgC1
俺も俺も

全部消す
501爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 19:12:57 ID:ANFwg1Yz
一回落とすとなかなか消さないので
まず評価の高さとかで選んでしまう俺がいる
502爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:21:47 ID:YrSk7Apx
それどこのいちご?
503爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:12:22 ID:yQqzYIP/
UDXの曲で音ありの5keyのものを探しているのですが見つかりません・・・
知っている方いらっしゃれば教えてください。
504爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:21:24 ID:cckaeeqc
>>503
ダウソにカエレ(・∀・)
505爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:49:35 ID:LhKtX/Ka
bmsはかなり初期からやってるから大体知ってるつもりだけど
イメージとしては糞譜面ってのはあると思う
別に構わないんでは?
IIDXだって普通の人から見ればきもいオタクゲーとしか見られてないでしょ
何と何を比較するかが問題な訳で・・・
色んなbmsあって然り
その色んなbmsを知ってる人なら何言われようとどんと構えておけば良し
506爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:56:58 ID:0YrNuIwp
>>485
かのAGOP神は一日8時間発狂bmsやってたらしいしな
bmsを征するものは本家を征すってこったな。
507爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 22:19:34 ID:A4ZkQz9D
液晶でBMSやっている人っていますか?
CRTモニタ使ってたんだけど死んでしまったから買い換えようかと思ってるんだけど
やっぱりCRTのままのが無難なのかな?
508爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 22:41:54 ID:4t3PkCA7
液晶でやってるけど前のCRTが14インチだったから今の液晶17インチのほうがいい。というか慣れた。
初めはすごいボケてみえるけど(今もだけど)やってるうちに慣れる。
509爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 22:43:33 ID:2evTSV4x
そして視力が低下する
510爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 23:48:39 ID:4t3PkCA7
視力なんて遺伝だよ

昔からの知り合い周りでゲーム仲間5・6人いるけど一人と俺以外みんな目悪くなってる

聞いてみると親はみんな目が悪いっていうしね
511爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 02:02:18 ID:BG4lkEhR
視力は遺伝ではなくて環境でしょ。
同じような環境で暮らしていれば、必然的に視力も似てくるだけ。
512爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 03:28:23 ID:1jF8Q0tv
>>510>>511も極端すぎるんだよ。
んなもん遺伝と環境の両方が作用するに決まってるじゃんw

俺も液晶使ってるけど、最初はボヤけるのが気になったな。
ボヤけて全体的に薄暗い感じ。まぁ、古い液晶だったからしょうがないんだけど。
けど、慣れれば全然苦にならなくなったよ。
513爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 03:52:51 ID:p4wLe7Gi
まあ視力が「悪くなった」というが
環境に適した距離を見るだけの視力になっただけで
悪くなったわけじゃない(もちろん遺伝や目の疲れで視力は変わるそうだが)
年をとると筋肉が衰えてピントが変わり老眼になるというが
近眼の人が老眼入ると視力が良くなるらしいぞ
514爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 05:59:13 ID:HnrmBTFj
クソ譜面…すまんEZ2djしか思い浮かばないわw
515爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 06:45:39 ID:x3DCAM10
キー音すら無いのは論外だな
516爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 09:18:27 ID:1SPhMyHs
糞譜面といえば乙JAM
517爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:15:29 ID:x+wpY1eS
DJMAXは5鍵でならまともな譜面なんでしょうか
518爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:15:43 ID:C6J4RA3j
o2jamとかEZ2とかって一緒じゃないのか?
519爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:40:45 ID:BeljfpAy
元は同じだね。アミューズワールドだっけ?

>>517
bms的な譜面見解だとNGだと思う曲が多いけど、
それでも楽しいからいいんじゃない。スクラッチないからまったりキー叩けるし。
520爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:56:27 ID:sUBcKch8
djmaxってびーまによりのポップンて感じだな
521爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 16:16:49 ID:dTHX8rRv
>>520
言えてるかもしれない

俺はどうしても譜面が合わなくて止めた
522爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 19:04:00 ID:qbqexZOR
djmaxは曲が音ゲー向きでないものが多すぎる
どんなに頑張っても糞譜面しか生まれないような曲を量産するなと
523爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 19:15:19 ID:KFXuHlVU
BMSはまだ始めて一週間程度で、まったくの初心者なのだが、
一週間ほど前にdbを勧められてから、それをちょくちょくやってた。
おかげで、dbのレベル3までの曲は全部クリアできるようになった。
しかし、スクラッチは左手、それ以外は全部右手でプレイしていたのだが、
昨日、某スレで、そのプレイ方法があんまりにも効率の悪いやり方だってことを教えられたよorz
なんか、最初のうちは片手でいけても、限界があるそうだ・・・
かといって、両手でやる時のキー配置・指配置がまったくわからない・・・
片手で慣れてしまうと後々修正に困るだろうし、どうしたものか・・・orz
524爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 19:26:16 ID:3sugtTvr
俺の場合(ShiftZSXDCFV)
左手薬指 Shift
   中指 Z S X
残りは右手人差し指・中指・薬指。
X辺りは右手で押したり左手で押したり
525爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 19:28:12 ID:KFXuHlVU
>>524
ありがとうございます!
早速、試してきます!
526爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 20:43:17 ID:Cb2wh3gN
俺の場合デフォのキー配置で
左薬指:ZS
中指:SX
右人差し指:XDC
中指+薬指:FV
親指:スペース(スクラッチ)
を譜面に合わせて臨機応変に。
527爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 01:50:15 ID:AuyLZtOi
自分は基本右手に依存
キーボードなら、
左薬 shift 左人 Z 左中 S
あとの5つ(or3つ)は右全指でバラバラと。

というのは何年も前のはなしね。
最近はキーボード使わないでコンバータ+専コンだから…
ま、本当にやりたいならこれ
528爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 01:55:29 ID:AuyLZtOi
書いてから気づいたけど>>524に 似ているね…。
もしかしてこれ基本型?
529爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 02:05:09 ID:7WY7u9HO
>>528
まーキー設定はデフォの奴が多いだろうしな。
(実機なら尚更だけど)左手はカバー出来るキーが(利き手にもよるけど)少ないし。

あー・・・・俺も7鍵盤の専コン欲しい・・・・・
BMSと言う物自体は、俺は本家より断然良いと思ってる
530爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 02:50:00 ID:VudZMuaK
bmsの方が高機能だしなw
てか本家はDDで終わりの悪寒
これからはbmsの時代だな
531爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 03:12:59 ID:VcroTXkY
釣られないよ
532爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 03:14:16 ID:BbWI2enD
近所の店に専コン打ってるところないなんだけどふつうにKONAMIの通販で買えば委員かな
533爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 03:36:02 ID:quFG7ak6
BJcup参加しようと思ってたけどリアルで忙しくて無理だったわ・・・
誰だよテーマ和風とか言い出したの
534爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 06:19:28 ID:i4D1AbCg
何で今更テーマに文句言うの?
535爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 08:15:41 ID:g3p/wnZK
ほぼ100%来ないだろうけど和風だったらAKITO氏来て欲しい。
幻惑のなんとかが凄い好きだった。まぁ、あれは和風じゃないけど・・・
536爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 09:22:04 ID:T0k3lMDE
俺も最初他のジャンルで遊びたかったから文句垂れてたけど
意外にも沢山登録されてて驚いた
これからじっくり腰を据えてプレイする予定
537爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 16:43:38 ID:qOGNwvY5
>>532
専コン探すのは正直無駄
まずないと思う
コンマイスタイルで買えばいいと思う
538爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 17:00:54 ID:Sr8MOqFA
>>537
今コナスタだと品切れじゃなかったか?
539爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 17:54:35 ID:g3p/wnZK
ロースペな俺のパソコンにとって、oggってのは泣けるな
540爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 18:15:50 ID:GngWFixc
Macな俺の環境にとって、oggってのは泣けるな


…再生すら出来ねえじゃんかよおおああああああsdf
541爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 19:57:03 ID:ZWQUAVcI
Winマシン買えよ
542爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 22:34:19 ID:T0k3lMDE
Macってどうやってもogg再生できんの?

やっぱりwavって偉大だな
543爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 01:49:42 ID:Bjn0cKqk
>>542
いやogg再生くらいは出来る。別に大抵のもんはいけるよ
ただbmsプレイヤーがogg再生どころかマトモなものは一個もないし
bms作成ソフトに至っては存在しない
もちろんbms録音ソフトもないし結構淋しい状況なんだよ

俺は手打ちでbms作れるほど熟練者じゃないし
録音はまあフリーソフトとオートプレイで何とかなるんだけどね

Macでそうプログラム組んでくれる人なんかいないってわけさ
544爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 02:05:14 ID:A94YDHDB
>>543
どれだけ無知晒してんだよwww
545爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 06:55:21 ID:hN51trz9
そもそもなんでMACなんて使ってるの?
546爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 08:34:16 ID:RgbJlnhg
>>543
レスthx
そうか、BMSプレイヤーの選択肢があんま無いんだった
MacBeatだけか?

…他のレスと同じになるけど
やっぱりBMSで作ったり録音したり色々やりたいと思うのであれば
残念ながらWinを買わざるを得ないような気がするなあ
547爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 11:44:01 ID:aDze9cHo
>>544
うはwwアホでスマンwwwwww
>>545
なんでだろーね?間違って最初にMac買っちゃったからかな
ってのは冗談で大学にはMacしかなかったからね、それでグラフィック関係勉強してた
>>546
OS XになってからはMacbeatも使えなくてね。移植版もあるにはあるけど
かなり機能は低い。OS X専用のやつもあるんだがまだまだまだまだ開発途上で
ogg再生に対応して下さいなんて開発者に言ったら即ホサれるんじゃねーかなw
Winは金が貯まり次第買う予定w
548爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 20:46:19 ID:VOH5wa8o
oggを作った人が悪い or ogg対応プレイヤーを作った人が悪い
549爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 21:21:26 ID:A94YDHDB
or BMSを作った人が悪い or beatmaniaを作った人が悪い
550爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 23:10:08 ID:dLM5QXUa
or WAVを作った人が悪い or ogg対応プレーヤーを作ってない人が悪い
551爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 23:19:26 ID:EGbtVVkV
人類の存在が悪い or 生命の存在が悪い
552爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 23:36:33 ID:y+N75lm2
正義か悪か


俺は?
553爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 03:09:47 ID:eLFsXPpw
ネ申の設計ミス!!
554爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 05:37:24 ID:qRWXPh1A
流れが意味不明なんだけど・・・
555爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 12:07:16 ID:Sab2/GB3
>>554
気にするな
ニワトリ卵と似たようなもんだ
556爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 16:57:00 ID:EH8eLVSQ
nazoIRまたおかしくなってね?
557爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 17:28:57 ID:chXr+YBr
うn
558爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 21:23:05 ID:2G1SdfN0
大きなイベントがあると大抵なる
559爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:21:48 ID:qnDaOkj0
Mirai / Est  …quaser
parmanence / KO-KO  …traces

この他に「これ本家曲に似すぎ」ってのある?
560爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:44:52 ID:Vaa9DSD3
インプレ見て気づいたが
やっす〜のz;oneの出だしがDeepClearEyesロングの出だしとそっくり
561爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 02:18:41 ID:P4G6cGu+
>>559
ミルクティーラバーズとDimanche
562爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 02:37:23 ID:LRAuH6D/
>>559
ttp://imo.s52.xrea.com/beat/bmup/file/bm102.zip
これをBOFに出そうとしてた俺ガイル。
まあ結局別のにしたけど。
563爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 02:46:21 ID:Bkb4VrUe
>>562
すごく・・・traces -quasing you remix-です・・・
564爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 12:08:41 ID:W8bVim0H
sun3氏のはギガデリっぽいのが何曲かあったような?
てか全部意識して作ってるんだろ?
565爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 16:21:14 ID:Ysoc8TUE
ヤマジェとかも
566爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 16:51:02 ID:pzVgbPbZ
>>562
てかEst氏っぽいんだけどw
567爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:19:14 ID:EMzrNBy0
>>564
Night bird noisy voiceと聖剣2ラストバトルかな?

あとシロマルのVirtual Mindリミは意識して作ったらしい。
テラノイドにも聴いてもらったとかインプレレスに書いてあってウザかったw
568爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:38:45 ID:rFtO27zU
ScottBrown意識してるのかと思った
569爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 06:13:02 ID:4XiZgLzm
ツナイデントつかってアケコンとつなげてるんだけど、
認識することがあったりなかったり。なんでかな。

98はたいがい平気なんだが、DDRで認識しなかったりで。
DDRでやはりやりたいんだがなぁ。

原因わかる人いる?


もちろんコントロールパネルで認識は確認済みなんですけどね。
570461:2006/02/17(金) 17:43:38 ID:mWcxzCS5
今日久しぶりにパソコン触って、やっとbms触れたんですが
>>466さんの強削使ってもファイルが消えませんでした・・・

失敗報告でした。どうやって消そうorz
571爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:58:43 ID:DihImMgw
だからおとなしく再インストールしる
572爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:11:41 ID:fh0bPpRu
システムの復元やってその症状になった前の日に復元すればいいんじゃ?
573爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:41:09 ID:L933qCZt
自動起動周りが怪しいかも。
自己解凍ファイルか何かがmsconfigのスタートアップ項目に登録されているとか。
574爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 04:58:40 ID:Y6Z5aS7S
ちょっと質問です。
idee氏の「TAIRIKU mode」と「the wheel of time」の
ジャンルが分かる人いますか?
ジャンルでフォルダ分けしてたんですが、困りました。
575爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 07:53:30 ID:Bjuv+UZS
「ジャンル無し」が妥当。
ジャンルが空欄のBMSなんて山ほどあるよ。
576爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 08:04:19 ID:liak66MJ
ジャンル別にわけてるのか大変だな
TAIRIKU modeしかやったことないけどINSTRUMENTALなんかな?
ただたんにtake it easyのジャンルもってきただけだけど

わからなかったら全部TECHNOこれ最強
577爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:49:16 ID:DlOJRQvJ
ナナシのtrial条件Lv14を満たしてるはずなのにクリアできません。

判定難易度EASY以下
BMSの#TOTAL800以下
ノーツ200以上
CLEAR
判定難易度VERY HARD以下

よくわかんないですけど
・曲難易度表記EASY以下
・ノーツ200以上
・BMSをメモ帳で開いて#TOTALが800以下
・オプション難易度をVERY HARD以下
でクリアすればいいんですよね?
リザルトをENTERで抜けても次に進まないんですがorz
578爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:59:42 ID:qJEOAe1U
作者サイトのBBSにもあったけど
判定難易度〜以下ってのは、その判定かそれより難しい判定のこと。
この場合は判定難易度VERY HARD、#TOTAL800以下、ノーツ200以上の曲をクリアすればいけるはず。
579爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 18:00:49 ID:qJEOAe1U
あとオプションじゃなくてBMS自体に設定されてる難易度ね。
連投スマソ。
580爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 18:27:21 ID:DQvlH452
trialは進めるだけならそれ用の譜面作っちゃうのが手っ取り早い
但し激しくつまらない上やる意義に疑問符が付く諸刃の剣

場合によっては作るしか無い場合もあるけどね
判定VERY HARDの譜面とか素で持ってない人も少なくないんじゃないだろうか
581爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:24:02 ID:kFbEmZxz
very hardの曲はさすがにあるだろ・・・LISA1997とかEgyptとかLSD中毒者とか
582爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:38:32 ID:F4jasEqQ
>>581
名曲揃いだけど最近の人知らなそうなのばっかだね
っていうか落とす事すら不可能なやつばっかりだw
583爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:45:19 ID:Ta0N7qvF
toysもベリハだったかな
584爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:55:52 ID:pTjsKOGp
今まで高難易度しかやってこなかったから
純粋に音楽が良い名曲をやってみたいと思ったんだけど
BMS界を代表する名曲ってどんな曲がある?
585爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:08:33 ID:zedu/vjg
くらんきーとかおのけんをやっとくといいよ
586爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:08:57 ID:QAD71sbE
sta氏のa Golden Protcol
587爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:19:00 ID:hSbzpBpw
個人的な趣味丸出しで良いなら
大嶋氏の虚無への黙祷 とか c.a.p氏のLet Me Forget とか SUZUKI氏のSpell Boundを。
588爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:21:07 ID:OGn6AFeO
BMSから本家beatmaniaに入った自分としては、
BMSと本家曲で違った判断基準のようなものを持ってる、というか別物のようにとらえてるけど。
逆から入った人はどうなんだろうとか思う。
BMSと本家曲を同じものと捉えがちになるんじゃないかと。
そうするとBMSに勝ち目はないんじゃないか。

意味わからんね。
589爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:50:01 ID:sgZPJO2C
>>584
最近(ってほどでもないが)ならslopeとか
590爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:14:19 ID:rSldNUPL
>>584
今でも落とせる作品として…
5鍵好きならroop氏の「Saturday in the Park (Love bms mix)」、
7鍵好きならSyatten氏の「beyond the limit」をススメさせてもらおう。
曲も譜面も良し。

あとrecognize m.氏の作品はどれもよいぞー
591爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:26:05 ID:f++GKUb9
これまとめる必要はないかな
592爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:26:52 ID:TAfm8iWg
ジャンル無しの曲に勝手にジャンル付けてる人いる?俺は付けてる

「無垢」について / Process2.3.1 …Innocence electronica
チョウの標本 / judithz …IDM
Eclisse / moma …Neo classical metal (これは同作のリドミから)
d.r.m.n / しろ …Drum'n bass
cedersphere / socer …Hip hop
6/8の揺らぎ / 麻布じゅばーん …Lounge (微妙)
Sampling Satan / roop …Speed funk
pain / ATMBZK …Ambient techno

テキトー
593爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 02:01:20 ID:t1oQkgzO
>>584
T2氏のFIREFLYERなんかは昔初めて聴いたときすげえと思ったよ。
594爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 02:07:06 ID:PrxdDJES
>>584
6yen氏の曲とかどうだろ?on the sequence3とか難易度で曲変わるLevelEとか。
あとBol(ry
595爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 03:04:57 ID:rq2yrc2E
kirisa(ry
596爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 03:47:43 ID:n6++wL7r
>>592
ジャンル厨懐かしいな
597爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 15:52:09 ID:UAZ9Uuo3
代表する曲といえばDAI氏のRAINY HEART


そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
598584:2006/02/21(火) 16:01:28 ID:dXAHDws0
みんなレスサンクス!
言われた曲を片っ端から落として聞いてみるよ。
今まで本家の上達の為にやってきたけど
これじゃBMSの面白さの半分も味わってないなと気付いたから
これを機にBMSを本家の特訓という考えを捨てて
BMSはBMSで本家とは別物として純粋に楽しんでいこうと思う。
599爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 16:13:47 ID:jG+BVSsi
>>598
DD出たら本家曲やりまくるくせにwww
600爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 16:27:08 ID:DJt1SBfj
>>599
まぁそういいなさんな

584の方楽しんでくださいな
601爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 17:07:32 ID:RtAUHpFk
本家の特訓にするも良し
オリジナルを楽しむも良し
レンジの広さがbmsの良さ
602爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 20:56:26 ID:DJt1SBfj
ID(・∀・)イイ!
603爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:28:53 ID:Ao5QWWSR
欲しい曲、欲しい譜面があり
そして作れもするのがBMSのいい所
604爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:38:47 ID:0kI3Jax8
本家ビートマニアの譜面ってどこかにあるんすか?
605爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:46:05 ID:ae6z2VzT
>>604
(・∀・)ダウソニカエレ
606爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:51:21 ID:4zZosc7n
>>597
Rainy Heartだけはガチ
607爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 02:09:47 ID:I/ctwx4r BE:33619788-
専コン繋ぐのにおすすめの変換機ってどれですか?
608爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 02:54:54 ID:TYjNMVSu
また本家厨か
609爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 04:03:23 ID:qBQFVbGv
>>607
このスレだけでもう何度目だよwwwww
610爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 04:04:54 ID:kUjwblaR
DD稼動し出すと厨が湧いてくるだろうな
611爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 14:14:09 ID:I/ctwx4r BE:14709247-
すみませんスレ検索したら解決しました
ありがとうございます
612爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 15:15:41 ID:5sKQnRTS
crankyが久々に動いたな
613爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 15:28:46 ID:qPP7G0Np
本家家庭用のSPオリジナル並に横長になるスキンってない?
NazoBmで
614爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 15:50:06 ID:OrKOAuUV
ある
615爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 16:34:04 ID:KTbY4A5O
>>612
kkkwwwssskkk
616爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 16:42:47 ID:5sKQnRTS
>>615
ttp://www.rave-slave.com/
HPリニュしただけで新曲出したわけじゃないが
ただMP3は大分違うみたいだな、既存曲もリメイクされてる?
617爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 17:15:31 ID:xdBTNdUF
>>613
CS風スキンはそんなに需要あるの?
618爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 19:46:08 ID:qPP7G0Np
>>614
あるんですか。探してみようと思います。

>>617
詰まって見にくいのと、本家ACでやるときに違和感あって・・・
619爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 20:46:51 ID:CYzYsWNG
>>616
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
情報どうも!
620爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 04:41:26 ID:0uw2guHh
スレというか板違いを承知で聞くが・・・
BJ7の登録作品「無愧」にも一部の音が使われていたカールマイヤーって、なんなの?
ある日件名も差出人も空欄のメールに添付されて送られてきて、当時めちゃ不気味だったのを覚えている。
ちなみにまだ手元にもせがある。この曲の正体(作曲者とか出典とか)知ってる人いない?

と書き込もうとしたんだがぐぐったら解決した。誰かBMS化してくれないかな
621爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 12:44:25 ID:I8tve5v7
あれ全部ギターの音なんだよね
622爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:40:30 ID:52nOQUyn
>>620
お前がしろよ!
オレは聞きたくない!
623爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 01:27:58 ID:AloU7GV5
ググって聞いてみたが、うるさいだけだった。
まー、俺の曲よりは音楽してる。
624爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:46:32 ID:3NiFdn0f
もしもあれが「精神に障害がある女性のボイスを加工した音」みたいなものだったら
途端に"呪われた音楽"にされるだろう
625爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:59:16 ID:os6Jtlrj
626爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 02:56:30 ID:0OHWXO2Z
カールマイヤーは1分20秒あたりからちょっと続くメロは普通にイイんだよな
627爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 05:05:18 ID:0OHWXO2Z
それにしてもおまいら、失格 : 著作権抵触の恐れ ってどう思う?
そんなコト言ったら多くのネタものがイベント参加できなくなってしまうワケだが・・・
第一著作権抵触どうたらって、著作権を持ってる人(団体?)が損害を被ったりしない限りイイんでないの?
よくわからん。 今回の2作品に限って言えば元ネタ要素がかなり薄められてるし
628爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 07:03:28 ID:NbWqGwtK
>>627
とりあえず著作権について勉強しなおせ。
あとBJC6の結果も見とけ。

まぁ肖像権の方で相当やばいのは間違いないがな。
629爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 07:34:16 ID:2sbOQ7Cv
そういえばRRLでSHIKI様も叩かれてたな
あとうわあああああああ
630爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 08:42:35 ID:+mT72ZsF
>>628
当時に言えといえばそれまでだがBJC6のBe Freeは明らかに存在する曲からのサンプリングなわけで。
他失格にしといてあれはしないのはおかしいだろって事になるね。
631爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 22:50:22 ID:4wY0eZSO
  な そ     |              _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,' す  男  履 短
  い り     l-─-r‐- 、 __      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ    る  を  い い
  だ ゃ   〈 /lj !ヽヽヽヽ\    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ    っ  ス  た ス
  ろ あ   |l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ    (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   て  ケ  挙 カ
.   う      | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ   (.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い  ベ  げ |
  ?     / ゝ==、` lj y'jヾjノ   ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| 〉  う  呼  句 ト
\       / ` ヽヾ;;シ   ィ;}'´     l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |   の  ば    .を
  `ー一 <    `''"  丶ヽ、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|   か  わ 
   ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _  j       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\  い  り 
    ゞ彡ゝ、  u     /       i、  ー' /! ぐリ   \         /
    | rヽ`フヽ     _____/         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
    ! lハYゝ,l     !  ′    __,,、-‐''"|i    , ′    `ー- 、..__
    j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、  /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
    l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、_  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、/ /l     ヽヽ、二 >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
   ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- / / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   lハ! /     ヽ   l'' { j= r′       l           ' 、       .::|
   | l| L____,. -─、j    \ヽノ .ノ モミッ   ヽ|





ちょwwwwおまwww
632爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:27:06 ID:b/sxv1lV
そういえば前から疑問に思ってたんだけど、商業曲でもサンプリング使用OKってものはあるの?
633爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:39:53 ID:rigtvTRV
ひぷほぷー

でもどこぞのアーティストはちゃんと使用許諾を取りに行っている、と話
634爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 04:21:02 ID:EQuUTlDr
>>632
訴えられた例がたしかあったはず。
635爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 11:03:02 ID:wBGUlexz
>>633
bms作者でもきちっとしてる人はいるもんだなあ
636爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 15:15:43 ID:0YTrIBF1
>>635
いや、商業アーティストの話
637爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 19:21:03 ID:wBGUlexz
ああなるほど、ひぷほぷーってhiphopな。

別にサンプリングCDなら黙って使ってもいいと思うんだけど
638爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 16:13:06 ID:h+uVR3ZF
ゲーム曲とかをプレイしたいんだけど、リンク切れしてない床で
いいところありませんかね?

探してもリンク切れ多し。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
639爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 16:17:48 ID:lJEaJr8Z
条件範囲広すぎ。

どっちみち見つかるわけがないがなw
640爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 16:20:00 ID:I6JIGfem
nazobmplay rev798という本体を使っているんですが、ハイスピードが変更できません。
説明書きにはQを押せとか書いてあるんですけど・・・。ご存知でしたら教えてください。
641爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 16:31:18 ID:huWZaQP9
初期設定ならQ,W
だけどキーコンフィグで一旦クリアするとハイスピード変更のキーもクリアされてしまうので
新しく設定しなおす必要がある
642爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:23:37 ID:hUnPHBMV
>638
>>450
643爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 12:33:45 ID:b6Le53XZ
質問させてもらいます。
bmsをはじめたいんですが、どのプレイヤーがおすすめですか?
専コン持っているのでそれで遊びたいんですが。
644爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 13:01:06 ID:3XL6Qzqp
Ninja Agent Galli
645爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 14:47:11 ID:ZWSQ1SH6
げーむbmsでオススメなのないー?
簡単なのが多くて〜いいやつも多いんですけどね
秋が
646爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 16:13:11 ID:NyRTffm3
難しいのがいいのなら糞譜面でもやればいいんじゃね
647爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 18:54:30 ID:ov4jpUcn
http://j.pic.to/41q6m-1-cae0.jpg

ktkrwwww
648爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:16:44 ID:V8eC0Pwe
imaginexoおもすれー(^ω^)
649爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 20:00:21 ID:mgG1jTL9
>>648
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
650爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 20:03:18 ID:mgG1jTL9
ごめん、>>647に対してね。

見ないほうが良いぞ。
651爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 20:44:26 ID:V8eC0Pwe
単純にzがgになってる事の間違いを指摘されたと思った
反省はしていない
652爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 05:04:47 ID:DHIwyXEa
>>648
結局「イマジネクソ」でいいのか?読み方は
653爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 12:53:45 ID:amB+ZjVa
>>651
俺は曲中に入ってる笑い声のSEの事かとおもた。
654爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 23:20:15 ID:FlJNVgpw
649です。すまんかった('A`)
だが間違いがマジレスぽくなったのは不幸中の幸い。


Boleroの差分見つけてやったが、Total notes7158はもう拷問wwww
655爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:29:29 ID:0JhV9EVY
>>654
なんだよその譜面www
ちなみに時間何分ですか?
656爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 01:03:19 ID:nKO6qObv
10分ちょいだっけ?
657爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 01:07:58 ID:ilAcfJbL
Boleroは確か約11分50秒。
参考に。
http://o.pic.to/2ten8
もしこのうpがいけない行為だったら報告お願いします。直ちに削除しますので。
658爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 01:30:47 ID:GViunbIG
12分で7000てことは2分で2000の穴冥よりぬるいのかな?
659爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 10:18:37 ID:+xh1xH2K
660爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 11:49:52 ID:r5cTk8bz
>>652
英語読みならそれ以外に読みようがない気がする
661爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:34:03 ID:ilAcfJbL
>>659は見ないほうが良い。
662爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:50:01 ID:ZA8NOFhu
>>647>>659の先なにがあるん?
663爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:57:54 ID:UnQhpjC4
>>662

>>647は見れないけど、
>>659
「今年中にこの画像を5枚、掲示板に貼らないと貴方に不幸が訪れますよ」
というような文字列の入ったキモコワ系の画像。トリビアで言うと4へぇくらい。

とりあえず>>659には、ピクトにモーターサイクルとかグリーン姉さんを貼るくらいの、
「まぁ頑張ってんじゃない?」程度の根性を見せてもらいたいなぁと思う。
664爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 14:04:38 ID:ZA8NOFhu
そんな頑張りいらねーyp!
グリーン姐さんは脳から抹消するのに苦労したわ・・・。
665爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 23:33:38 ID:GoVfFihG
モタ男にグリーン姐さんか、なつかしいな。
666爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 01:52:53 ID:eFOoSkqV
皆さんに質問があります(*_*)
友達からMIXWAVERIIを借りてパソコンにダウンロードしたんですが、プレイ画面になると曲は流れるけど全く譜面(?)が動かないんです(>_<)どうすれば直るか知っている方がおりましたら教えてください。
ちなみにOSはXPですo(_ _*)o
667爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 02:09:58 ID:w3f3Z663
これはhidoi
668爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 02:12:56 ID:/LLHoOGu
MWを渡す友人がHidoi
669爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 02:24:53 ID:bqKqBhQ2
曲データハイテナイ
670爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 09:46:50 ID:eFOoSkqV
>>669
曲データは入ってました、選曲画面とかまでは普通に動きましたo(_ _)o
なんかプレイ中に最初から譜面が止まって始まって、いきなり動いたり(一瞬)するんです(*_*)
671爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 11:21:10 ID:u8oh/VWG
友人がU2だったにippyou
672爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 11:22:21 ID:Dht13USz
>>670
うちもそれだ
普通にBM98つかえばいいんじゃね
673爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 15:04:20 ID:0++V4ikj
なんだこの顔文字は
674爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 17:52:55 ID:jUtfJJyt
BM98(笑)
675爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 17:55:16 ID:sfD9OfOX
         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /‖  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"‖
     ヾ、  ``i
676爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 18:04:47 ID:89d8AYjq
ずっとノートでキーボード使ってやってたら・・・・・
キーボードのZSXDCがもうダメポorz

へこんだまま戻らなくなる事がしばしば・・・・・

しかもよく考えたら真下のHDDにめちゃくちゃ悪いorz
たった1年でHDDが飛んだ理由が解ったorzoorz
677爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 18:26:16 ID:N/qgZcQC
PCによってBMSが動かない時ってあるんですか?

うちはXPのやつですが………
678爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 18:46:48 ID:jvpXMaU0
ソフトの制限はあるがPCの制限はないで?
679爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 20:35:05 ID:rB3AFu+l
・実はSP2
・ランタイムが入ってない
680爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 21:24:40 ID:2rtsbeSh
・スピーカーがついてない
681爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 21:33:51 ID:VTSgCJHM
・実はスペック不足
682爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 22:25:14 ID:HHlsSzyL
・PCと思ってたら実はみかんの段ボール箱
683爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 23:42:41 ID:sfD9OfOX
・・・?
684爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 00:05:38 ID:ihjNRQgb
SSRを起動させようとすると問題が発生したのでSSRを終了する、とか出て強制的に閉じられちゃうけど
これはPCのスペックが悪いから駄目なのか?
685爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 00:42:47 ID:sLUd/656
>>684
OSくらいは書けよ。
DirectXとかdllとかいろいろ絡んでくるよ。
686爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:00:10 ID:Zz3cATho
>>684
マルチやめれ。オトゲビにも書いただろ。
687爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:09:45 ID:ihjNRQgb
>>684
windows XPのノート
dllってのはわからないけどDirectXは7

>>686
あ、やっぱばれてた?
どうしても知りたくてさ。
688爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:10:52 ID:ickTTp2z
エラーメッセージを正確に書きすらしないヤツにどうやって解決法を教えてやれようか、いや出来まい
689爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:23:23 ID:ihjNRQgb
問題が発生したため、SSRMAX3DXforSSE2.exeを終了します。ご不便をおかけ
して申し訳ありません。
作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。

この問題を Microsoft に報告してください。
弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。 弊社では、この報告を匿名の機
密情報として扱います。

エラー報告に含まれるデータの参照 : ここをクリックしてください。



>>688
これでおk?
690爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:45:12 ID:M+LMcZyT
そもそも動作環境がDirectX9な罠
691爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:53:04 ID:ihjNRQgb
>>690
それ導入して出直してくるわ。
692爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 02:23:34 ID:sLUd/656
つーか動作環境くらい見とけって話だな…
693爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 18:19:45 ID:Aa6t1kxW
Pentium800MでDirectX10入れたらnazoがまともに動かなくなった…
694爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 09:42:48 ID:2Zm9APM0
>>679
SP2だともしかして問題あるの?
俺のパソコン多分だけどSP2にバージョンアップしたのと同時期にnazoがクソ重くなった。
まさかこれが原因?それとも>>693みたいにDirectX絡みかな・・・。
695爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 13:56:02 ID:IQi/6bUr
いろいろなところで超主導って出てきますがそれは何なんですか?
色々ググってみたんだけど分からない
696爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 13:56:54 ID:kBK3g0Gn
知らない方がいい
697爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:03:40 ID:+Wtq4F+w
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b0%a5%b0%a4%eb
はてなのキーワードにググるってあるんだなw
698爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:05:39 ID:IQi/6bUr
>>696
ってことはもしかしてあっち系の物なのか
上級者スレのまとめサイトでダウンロードした本家曲のBMSはなんか超主導が必要だとか?
物故とかそういうのなの?
699爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:09:41 ID:CRyLLcMc
知らない方がいい
700爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:13:08 ID:IQi/6bUr
そんな事言わずに教えてくれよう
このままじゃ夜も寝られないよう
701爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:29:13 ID:O9UA2uZQ
寝んな
702爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 14:31:32 ID:IQi/6bUr
この気持ちは工房の時友達がなんか内緒話してて俺だけ仲間はずれだった時の気持ちに似ている
703爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 15:00:00 ID:znF36djG
>>702
超主導ってのは本家の解析BMS
このスレはアンチ本家ばっかりだから他のBMSスレに行く事を勧める
704爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 15:13:14 ID:IQi/6bUr
>>703
ありがとう
スレ汚しすまんかった
705爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 15:13:34 ID:jI8W1FLz
アンチ本家っていうかアンチ解析bmsなんでしょう。
706爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 15:38:40 ID:O9UA2uZQ
解析BMSは違法だろ。
ただでさえBMSはグレーゾーンなんだから、
シーンを終わらせるような事に反対するのはプレイヤーとして当然だと思う。
707爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:20:29 ID:kBK3g0Gn
ここはあまり良いように受け止められてないからいいんだけど、某スレとかもうね・・・・・・
708爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:38:26 ID:IQi/6bUr
PS2とPCを繋ぐコンバータでお勧めのやつある?
俺が調べたのでは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002U9GIK/249-9770011-5843569
なんて良さそうだなーって思ったんだけど初心者だからどれを選んでいいか分からないorz
709爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:46:19 ID:sS4AzdBL
>>707
某スレって?

>>708
またかい
710爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:48:12 ID:2Tes6AsA
今日Amazonからそれ届いた。文句なしで最高。
JC-PS102USVが糞だったから乗り換えた。
711爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:51:15 ID:kBK3g0Gn
>>709
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1139672924/
ここなんだけど、まるで解析BMSを推奨しているようなのがどうもなぁ。
712爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 22:05:22 ID:IQi/6bUr
>>710
おお、ありがとう!
注文してくる
713爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 22:12:03 ID:sS4AzdBL
>>711
THX なんかあらゆる意味で凄いな そこ
つか、このスレ的には発狂譜面とかもNGじゃなかったか?
714爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 23:43:05 ID:C76mg/TQ
bmsなんだから発狂=隣接多用な配置はNGだわな
715爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 01:19:50 ID:+SAIIIIw
というか本家bmsをIRに登録するなと…
716爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 03:12:37 ID:ypQ+He0G
発狂譜面と称してただ詰めるだけ詰めた、ネタにすらならない"駄"譜面
「これぞボス曲」と言えるような、クリアできなくても何度でも挑戦したくなる譜面

最近前者ばかり目立って、後者のようなBMSが少ないような気がする。
717爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 03:17:15 ID:R4DUfBiJ
ゲンガオGODとか見たら穴冥とかチンカス以下に思える。
718爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 04:41:54 ID:ICyDUrGD
>>716
譜面のパターンが出尽くされちゃってきてる上に、
難しい譜面を作ってもどんどんクリアされていっちゃうからね。
それ以上の難易度のものを作るとなると、
ひたすら詰め込み&bpm上げって方向に行っちゃうのは仕方ない気もする。
719爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 07:59:09 ID:YA7kLVVe
BMSは楽しむというよりは本家の練習と割り切ってるな
720爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 09:49:48 ID:JHEZirRT

bmsってリズムが単調なのが多い希ガス
本家はズレ譜面やらいろいろあって飽きないが

ゲンガオGODより穴冥低速>加速地帯のがヤバイ
721爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 10:50:41 ID:i65JETxe
発狂BMSで思うことは
ずっと4分皿あるのとか本気でおもんない
722爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 11:24:55 ID:6QnK9FBc
確かにあまり譜面に個性がないような気がする
でもIs-m穴譜面はガチ
AIr revolution穴と物怪なんたら穴が当面の目標
CSの☆12もぼちぼちできるようになってきたのにまだできそうでできない

ところでIs-mさんのHPはいつかわるんですか?

723爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 11:52:32 ID:GjCa3JzC
Is-m本人がゲームやりすぎさんなのでゲームで詰まったら更新するんじゃない?
724爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 12:58:41 ID:+SAIIIIw
そこそこ難しいのは面白いのだが、難しすぎるのは逆につまらん
適度が一番

あとIs-mはPCぶっ壊れてるんじゃなかったか
725爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 13:42:55 ID:HzOVv2V/
適度ってのが人によって全然違うのが問題だがな。
726爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 14:34:51 ID:tNi7Rsc6
そのための NORMAL/HYPER/ANOTHER 譜面じゃないのか?
727爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 14:36:01 ID:1t0Xf/Di
俺の場合は5鍵の☆5〜7辺りかな。
フルコンできるかできないか辺りが一番楽しい。

L9Basicフルコン達成した時は泣いた。
728爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 14:44:50 ID:GjCa3JzC
そういやL9 Basicまだフルコンしたことねえや・・・

粘着してくるか
729爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 14:45:25 ID:Wb/DQ7in
>確かにあまり譜面に個性がないような気がする
よし、ささくれのbmsを一通りプレイしてもう一度言ってくれ
730爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 15:25:40 ID:GjCa3JzC
L9 Basicフルコンしてた罠

まあそれはどうでもよくて、難易度は人によって違うってのはあるけど、
大体の人が満足できる難易度って本家難易度に合わせると☆5〜7くらいの譜面て感じかな。

試しにbmsのフォルダ一個nazoで見てったらそれっぽい曲がこんだけあった

・517 / off-beat
・abandoned mind / yanagi
・FINAL ACT / shammy
・code:Desert / lydian
・The Compilation / EarBreaker
・Acque Minerali / naotyu-
・#74 / naotyu-
・astrograph / syatten
・Astral Xebec / Saikoro
・marquid / willowisp


そういえばwillowispって中の人誰なんだろう
731爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 15:54:38 ID:I0gq2V1H
>>730
ヒント1:synth1使い
ヒント2:タイトル画像
732爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 16:33:22 ID:GjCa3JzC
ワガンネ('A`)
733爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 17:39:48 ID:a2NYiPtC
ここいらで良譜面とやらに出会いまくりたい!
今、もしくはもうすぐ行われるイベントとかあったら教えて欲しい
734爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 18:08:36 ID:L3YsURTc
次のイベントは東方音魂だな。
735爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 18:12:15 ID:I0gq2V1H
>>733
良譜面なら>>3の7鍵段位認定でも

今後の発表済みイベントスケジュール
3/25- 東方音弾遊戯
5/30- ten:tax
7/15- dark music BMS Event
736爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 19:00:28 ID:NnoFwxCJ
Synth1と聞くと細江氏しか思い浮かばない俺ザンギ

東方音弾遊戯は楽しみだ
737爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 19:02:55 ID:wDBovIbr
東方、元ネタを知らない俺だが楽しみです
738爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 19:51:44 ID:oORurQw3
synth1使いってーと漢字が難しいササラヤの中の人しか思い付かない俺チルノ
739爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 21:24:40 ID:Wb/DQ7in
東方オンリーとかイラネと思ってる俺チュンリ
740爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 21:28:49 ID:6cxU0+gk
東方楽しみですね、ほんと。


Download板のBMSスレもなんかやばいな。AC弐寺の解析できたとかなんなの?
解析厨まじ消えてくれ。
741爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 21:33:54 ID:UajlgCyr
元ネタが好きだからこそ東方リミ系BMSが好きじゃないひねくれ者ならここに
BOF2005の東方系とかほとんど微妙な出来だったし…
742爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 22:00:12 ID:2DWOw7ug
東方系のbmsって良いのないよね・・・
いいと思ったのネクロファンタジアのくらい
743爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 22:37:00 ID:4Jnx6DCN
>>741
ごめん、次は頑張るよ
744爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 22:40:47 ID:91SPaSeD
俺も東方音弾遊戯まじ楽しみだわ。
745爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 22:47:25 ID:H17rdGg/
sun3氏のうどんげはかなり楽しめる
ネタ曲らしいオチもしかり
746爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 23:04:02 ID:rnQaeLre
まあ…ネクロは別格
だれか天空の花の都をbms化して欲しいと思うのは
俺だけでいい
747爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 23:33:00 ID:UajlgCyr
>>743
おおう、傷つけてしまったならすまんかった。
次頑張って、このひねくれ者の考えを改めさせてくれると嬉しいよ。
748爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 00:09:23 ID:mpkhVdPW
BOF2005の東方リミでシンデレラケージのリミが一番惜しかった思い出。
低速終わった後のラストスパートがないなんて、、

差分作って遊んだけど。
749爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 00:46:13 ID:PUCXL9YW
10時間前だったら神だったID・・・とりあえずL9とY.W氏の曲やってくる
750爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 01:35:45 ID:Ryi3s/ny
東方やった事無いけど、リミックス頑張るお。

間に合ったらいいな。
751爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 03:23:34 ID:mpkhVdPW
>>750
参加者?頑張れ!
752爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 09:36:34 ID:wfFEPcB3
>>746
天空の花の都って妖々夢4面道中だよね?
長いよw

ネクロファンタジアは素敵だけどまだそこまでシューティング上手くない俺ゴウキ
753爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 10:37:34 ID:fgH2OUW+
そもそも何をリミックスしようかすら決まってない俺…。
どう考えても間にあいませんorz
754爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 11:15:18 ID:8bzzuMX8
東方永夜抄のOPとかどうでそ
755爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 12:40:12 ID:qL8N3u6k
どこの板でも東方厨はウザいな
756爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 12:56:43 ID:Z0mTJZep
アンチ東方厨もな。
757爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 13:34:54 ID:Ryi3s/ny
>>754
おk
がんばりマッスル。
758爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 18:02:36 ID:8HrTPHax
>>752
うーん確かに…繰り返しが多くて創りにくい曲だろうとは思うなあ
繰り返しを利用して段々とパートが増えたり変わっていく演出なんか…
…作業量が莫大になって無理なんだろうなあ...
759爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 19:07:59 ID:owGD4EzS
>>758
1ループで4分強行くからそれを縮めるかそのまま行くか
まあ大変だろうね
曲の盛り上げ方とか好きだな俺は

4面道中自体は好きじゃないけど
760爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 23:44:22 ID:H+j4DeIS
>>741
俺は上海紅茶館リミはすげー良かったと思うけど
アレがきっかけで元ネタに興味もってハマったクチだし
761爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 23:50:13 ID:PUCXL9YW
MQとHQの違いが分からないんだけど、MQが基本となる音質って事なの?

時々LQ版、通常版、MQ版、HQ版とかあるから訳が分からない
762爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 23:51:45 ID:LxG3S3wt
Low Quality
Middle Quality
High Quality
これで分からなかったら中学校からやり直すべき
763爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 00:00:52 ID:P9BK9ASK
LQ<MQ<HQのどこに通常版は入るんだろうか
764爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 00:05:33 ID:emayQ+mu
ミドル?
765爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 00:23:41 ID:Z2vY5utn
masterだったりするからややこしい
766爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 00:28:31 ID:oKz5Cws+
音質はマスターから下げることは出来ても上げることは出来ないだろ
ハイクオリティが通常版だ
767爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 01:02:12 ID:h6sdJk6I
Low Quality(LQ)  = 低音質版
Middle Quality(MQ) = 通常版
High Quality(HQ)  = 最高音質版

じゃね?
というか自分は少なくともそうしてる。
768爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 02:23:52 ID:uIwjCi8E
HQの上にCDQを用意してたのもあったな。
769爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 07:42:07 ID:RND2D/NV
またIs-mの話題か
770爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 13:48:09 ID:rfoJ2LS9
正直LQしか落とさない俺ガイル
PCでやってたらあんま音質とか気にならんわ
771爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 16:40:14 ID:nVrx+Lk9
去年PC新しくしてHQ落としまくってたらぜんぜん動かなかった件
そしてtoymusicも動かないのがそこそこ
流石メモリ256MBのノートだ。
772爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 23:12:50 ID:emayQ+mu
拡張汁
773爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 23:53:50 ID:25ocZHsL
>>762-768
サンクス

>>765みたいにMaster Qualityってあって一番上のサイズの時があったから
MQ=Master Qualityって勝手に思ってた。
これで整理しやすくなりました。超感謝。
774爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 15:06:47 ID:BZmhdMjv
ドラエタって懐かしくね?
775爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 16:03:52 ID:hWAu+2Xx
セロリン2.8Ghz
RadeonIGP345M VRAM64MB
メインメモリ512MB
HDD 4200rpm キャッシュ2MB

DDRでカックカクorz
776爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 16:45:37 ID:1GMh/UWE
>>775
セキュリティソフトの常駐切ってみたら?
777爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 00:07:02 ID:GF8JqG+O
>>775
ビデオカードの設定で垂直同期切ってみ

778爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 01:11:26 ID:eM8MDAIl
MW使いなんだけど、最近動作がおかしい。
一曲終了するだけでDLhelpとかなんとか言う名前のファイルがエラーを起こして落ちてしまう・・・
それでなくても、色数を256にしないとやけにカクるし。
779爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 01:29:59 ID:vVMWDgfl
”最近”動作がおかしくなったんならOS再インストールすればいいよ。
780爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 01:39:33 ID:4CCaKKaX
MW昔は鬼判定とか言われてたけどあんまりそうでもないよね
781爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 09:50:48 ID:vzLrzTEp
鬼どころか甘々だった気がする

最後に起動したの一昨年位だけど
782爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 12:11:25 ID:Il4K31q5
他のプレーヤーよりは厳しい類に入ったと思う。うろ覚えだけれど。
783爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 15:38:25 ID:vVMWDgfl
鬼判定求めるんならbm98de332だな。
784爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 22:46:16 ID:8fvqbGwb
>>783
マジ光らない、本家ACを凌ぐ鬼判定だったな・・・。
785爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 23:07:42 ID:cCt6NUjW
>>777
大分改善されました!
でもノートが多い曲だと駄目っす。

良いデスクトップがほすぃ・・・・
786爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 00:15:28 ID:TCD9LALI
亀レス申し訳ないけど。
>>654
ようやっと正規クリアした私にその差分を分けてください。
是非やってみたい。
787爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 01:38:48 ID:pM1lE7kr
スパムだらけの糞塔に行こう
788爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 02:13:08 ID:hBkQrJWB
垂直同期の切り方がわかんねえ・・・。
OS:WINXP、VGA:SIS630/730の環境なんだけどなぜか画面のプロパティの詳細に無い・・・
だれか解決策わかるひと助言くれ・・・。
789爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 02:17:44 ID:Snlh/upf
>>788
詳細設定のDirect3D
790爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 02:27:38 ID:hBkQrJWB
>>789
Direct3Dの文字すらねえ・・・。
791爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 19:42:25 ID:0t8Jl/k+
そうか、それは残念だな
792爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 21:19:34 ID:oj2JtWua
in_bmってwinamp5.2だと使えない?
pluginsフォルダにぶっこんでも
再生できない。
793爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 21:35:07 ID:9n0NgLvX
>>792
んなこたーない
794爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 21:48:34 ID:oj2JtWua
>>793
だよねー。
5.xにも対応してるはずだもんね。
Readme的なもののつかいかたのところだけやればいいんだよね?
dllとbmpと設定exeぶっこんで起動してiniとskinが出てくる。
でも画像の表示がちゃんとできてないし、再生できない。
わかんないです(;><)
795爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 08:05:11 ID:lkdRi0P6
nazoが不安定だからDDR更新して欲しいなぁー・・・・・・
IRとリプレイファイルつけてー
796爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 17:18:55 ID:BlnqCANh
ScoreAttack EXPERT+ R2 Phase:00 開催 age
797爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:03:09 ID:TD3iCYPf
nazoだと右下の鍵盤反応しないんだけど他にいい本体ある?
798爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:23:50 ID:3gwijSJ9
nazoが不安定なんですけどアドバイス下さい。
曲の選択時まではむしろDDRより軽い感じなんです。
が、曲が始まると途端にがっくがくなになってしまいます。

OSはXp SP2でDirectXは9.0cです。
799爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:35:04 ID:BlnqCANh
遅いときはこの辺弄るといいかもー のとこを弄るとか
800爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:39:01 ID:3gwijSJ9
DirectBit使ったりしてみたのですが無理でした。
そもそも曲が始まる前は問題無く動作してるのが気になる・・・・

相性なのかなぁ・・・・
801爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:39:10 ID:sSV2WpFR
OSやDirectXよりもグラボやドライバが問題のことが多いように思う
802爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:54:23 ID:ykR62iJQ
SP2の時点でだめなんじゃね
803爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 20:55:04 ID:3Mx6Ca/+
nazoだけでなくグラボとかのシステム隅々まで設定試した方がよさげですよ
804爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:05:26 ID:3gwijSJ9
とりあず過去レスみて同期を切ってみました。
大分改善されて、選曲時は400FPSとか出てます。

でも曲が始まると35FPSくらいに・・・・
う〜ん・・・・
805爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:05:51 ID:KnplXn+W
nazoでL9プレイすると止まるんだけど
こりゃどうすりゃいいんだ
806爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:06:26 ID:BlnqCANh
とりあえずGeForceは相性が悪いってのは聞くけどゲフォ使ってるんじゃないの?
807爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:08:08 ID:FlH7YAiJ
自分GEFORCEだけど問題ないね
808爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:31:37 ID:3gwijSJ9
RADEONです。IGP345とか言うチップでノートっす
809爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 21:32:21 ID:3gwijSJ9
あ、>>775と同じ奴っぽいです
810爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 23:57:36 ID:bVdF2bmx
>>808 >>809

1,2キーでsleep上げてみ。
811爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 00:30:13 ID:uHbUt6jq
BMSはあるのに曲が無い・・・。
どっかに曲ない?
和称一起走が欲しいんだが
812爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 00:45:38 ID:SlFXs3RL
サントラ買え
813爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 00:55:26 ID:fkNdxtgv
>>811
解析物はやめとけ。
814爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 00:57:31 ID:nBxpsXFc
>>805
IRのラウンジでも話題になってたけど、内部的にストップシーケンスと誤認識してる個所があったような
確か1譜面だけでしょ
815爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 02:41:14 ID:7r2jaR7l
確かtype2ってなってる奴だっけ?
確かに必ず止まるなあれ
816爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 04:20:46 ID:HWl6PpW1
nazoで曲によって判定が変わるのはスペック不足?
817爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 05:14:32 ID:0Odc6f9B
目の錯覚
818爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 07:51:38 ID:07ntJgwQ
ピクセル判定だから
819爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 12:40:58 ID:FrLu5KvB
一回試しにnazoでBPM200以上、VERYHARD判定の譜面作ってみたけどGOODが6割超えた
820爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 17:16:07 ID:6XRcp/On
-45氏のBMSはもうどこでも取れないのでしょうか?
Gengaozoとか欲しいのですが。。。
821爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 19:14:04 ID:UKh68lYY
出た本家厨
822爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 21:22:25 ID:4TokDBVj
どこ行ってもクレクレ君行動しかできない子テラカワイソス(´・ω・`)
823爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 17:09:27 ID:PPorltZe
JY-PSUAD1買ってきたんだが、7鍵と皿がボタン+軸で反応してBADハマリしてしまう…
ドライバからも設定できないみたいだし何か対処法あります?
824爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 00:57:22 ID:zHrGUDQU
どなたかBMS→MIDIにできるソフトを知りませんか?
半年前くらいに使っていたのですが、OSと一緒にお亡くなりになって
しまいました。もちろん、同じものでなくてもかまいません。
知っている方いらっしゃいましたら、情報お願いします。

[覚えている特長]
名前:不明
どこで知ったか:どこかのブログだったかな…
性能:BMSをスタンダードMIDIに変換する。但し、MusicBox規格のBMSのみ対応。
825爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 01:09:38 ID:DzMtEQfF
>>824
ぐぐったらすぐでたぞ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nakamura9071/
826爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 01:22:37 ID:zHrGUDQU
>>825
「bms midi musicbox 変換」で出てきました…
お騒がせしました。
そして、ありがとうございました。
827爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 02:48:14 ID:E31ZyvxA
TiY氏・・・
828爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 03:17:04 ID:R2cehHxU
何がしたいの?お前が死ねよ
829爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 03:18:22 ID:R2cehHxU
>>827
何がしたいのお前が死ねよ
830爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 03:21:45 ID:9SUTaO7O
わざわざ書き直すなよw
831爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 05:05:48 ID:Go6tpMAH
軽々しく死ねとか言って欲しくないな。
832爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 06:25:06 ID:R2cehHxU
俺は悔しいよ………
833爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 12:31:59 ID:fflme3xL
まぁ、ココまでそういう雰囲気にしたくないっつーのは分かるよ。
834爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 15:47:22 ID:5LzFG1rh
オススメのスキンってないですか?
今nw2j12使ってるんですけど超主導のBMS再生できないのが
多くて違うのに使用と思ってるんですが

みんなが使ってるの教えてください
835爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 16:13:37 ID:Go6tpMAH
本家厨は他所へ行ってくれ
836爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 16:18:01 ID:EU85+pmU
>>836
つ「nanasi」
837836:2006/03/19(日) 16:19:33 ID:EU85+pmU
miss
×836
○834
838爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 18:59:32 ID:sgCvrmsU
解析物の話題は基本的にNGだろ
839爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 00:42:49 ID:B/0MOFBc
マジで本家厨氏ね。いつも心の底からそう思ってる
840爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 00:43:39 ID:RXW3tdO3
気苦労が多そうですね
841爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 13:59:45 ID:TrzUC9GW
一般人から見れば本家BMSって邪魔なだけだしね。
842爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 14:24:05 ID:yAdY4Nh1
やらなきゃいいだけなのに邪魔も糞もねーよ^^^^^
843爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 15:01:20 ID:tZYnJiXH
話題を出してくるヤツが邪魔で糞なだけだよ^^^^^^^^^^
844爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 15:07:15 ID:TrzUC9GW
で、あんたらはどう思ってるのよ。
845爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 19:19:53 ID:q7JM1lyA
>>836
ナナシのシーケンスちょっと暗めだね
今日スキンをちょっと塗り替えたけど、そういうのにこだわると時間を忘れるなあ
たった3種類のシーケンスを思い通りの色にするのに丸1日かかったよ
846836:2006/03/20(月) 21:30:47 ID:oYqsetbZ
>>845
ごめん、実はnanasiはToyMusicalにしか使ってない・・・・・・
あの独特のデフォスキンが他のBMSの雰囲気となじめなくて・・・・・・
847爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 01:05:21 ID:uNCr/BaB
確かに名無しで溥儀氏の作品やっても楽しめないな。
スキンって大事だね。
848爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 01:05:51 ID:uNCr/BaB
なんで上げてるんだろう・・・吊ってくる
849爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 01:10:49 ID:HQNAqe/4
TigerYAMATOプレイしながらoverimageを思い出した不思議
850爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 08:25:05 ID:+Hfxg2bG
っつーかササクレイション移転した?
851爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 08:55:32 ID:gYi3P5+W
ttp://www.bms.ms/ が止まった
852爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 18:05:00 ID:AWUsE9iz
家庭用UDXREDにささくれ氏の曲が入るって聞いたけどマジ?
853爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 18:29:00 ID:NJWRnhpb
そんなん他の作者連中から暴動が起きるわ
854爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 18:29:56 ID:H1DyKyZM
なんかそれネタ臭いなぁ
確証はないが
855爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:07:35 ID:HQNAqe/4
Ta-kがREDに参加してるし
なさそうな話でもないな
ソースが欲しい
856爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:08:32 ID:RNlDY0ot
あの程度で参加出来んの?
857爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:18:24 ID:uNCr/BaB
あんなクオリティで参加できるんだったらみんな入りまくりじゃないのか?
つーかbms作者で一作品できるだろ。
858爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:39:43 ID:HQNAqe/4
ヒント:RYU
859爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:47:50 ID:v/7b1mVY
Ryu☆がQUAKEの人になるってまじ?
860爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 20:00:23 ID:sUwYLR4I
何曲か参加してなかったっけ?
861爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 21:49:14 ID:cI9n+siC
あれで入られたら溜まったもんじゃないよ。俺だって入っちゃうよ。
862爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 21:52:43 ID:h8SLo7Tj
>>861はタンス職人
863爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 22:39:08 ID:UWZbRttT
うっかり消してしまったので
ScoreAttack EXPERT+ Revivalの曲再ダウンロード中なのだが
・Lapis -The Heavens Remix- [Normal7]
・七つの鍵盤のためのソナタ -嬰ニ短調-
・☆ さくらなみきのかぜ ☆ 7key
・Colored (5keys)
・It's not over yet
あたりが落とせないやら見つからないやら
1コースも出来ない・・・orz
864爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 22:49:08 ID:4KBtngPr
そうか、それは残念だな
865爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 01:52:37 ID:4y3j5rWV
〜なのだが

   ↑
これ見てると氏ねとしか思えない。
なんで質問側が上から見下ろしてるような口調で質問してんだボケ
866爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 02:06:09 ID:DoInwCl9
ごめんなさいなのだが
というか、質問じゃないなのだが
同時多発的に色々落ちてるのか?
867爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 02:29:13 ID:YUpGKOpE
>>857
ヒント:コロ助
868爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 04:31:38 ID:dkpeHcUn
>>864
IDが4キロバイト
869爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 08:58:39 ID:0PVOqZ/s
5鍵レベル5〜8くらいの曲でお勧め教えてくだされ。
何気に5鍵の方が少なかったりする事が多くて・・・・・・

やっぱ7鍵派の方が多数なんですかねぇ
870爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 10:27:28 ID:4y3j5rWV
atm / omega iii
Process2.3.1. / チョウの標本
〃 / Egypt

[bms life is all] と[HYPER-EX-TENSION]でぐぐれ
871爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 11:38:30 ID:6cRoTetV
ささくれ氏のサイトって、また移転とかですか?
872爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 11:40:32 ID:7KZiMosa
>>871
21レス前に既出
873爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 14:05:46 ID:Rf7Yygif
オレは7キー派だが
5キー7キー関係なく落として
5キーから7キーを作る
874爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 14:45:23 ID:uuCesFsh
どっちも楽しめるのが一番良いぜ!
875爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 15:31:57 ID:EBBv+ce4
謎だと5KEY左側でやらされるからやり難い
876爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 17:40:51 ID:LgUA7ExO
右側だったらスクラッチ遠くてやりにくいような…
877爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 17:51:07 ID:AKeSL5WT
片手erには分からん悩みだ
878爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 20:57:26 ID:XmTJ3YCT
DPerにもあんま解りません
879爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 21:05:40 ID:QMEKMDgS
nazoにはdbという素晴らしいスキンがあるじゃないか。
880爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 21:56:46 ID:PxTv/of5
>>869
dbとプラグアウトはもう持ってる?
881爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 22:00:54 ID:0+jidEoC
>>880
dbは持ってます。
プラグアウトちょっとぐぐって来ます
882爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 01:45:01 ID:alUxcJQL
プラグアウトは実質もう落とせないよね
ALRなくなっちゃったし・・・
883爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 02:18:44 ID:jYm3+ryI
公開停止は新参者と古参者の溝を深めるだけで
bms界の将来やら新しい風やらうんぬんかんぬん

まぁ、俺が欲しいだけですが。
884爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 02:41:01 ID:6dRLvpqH
プラグアウトってもう落とせなかったっけ
まだbeerをクリアできないぜ
このスレだとご法度かもしれないけどp2pで流れてるよ
885爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 02:53:03 ID:alUxcJQL
まあプラグアウトは確か1曲除いて非営利目的なら再配布OKだったはず。
886爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 02:57:42 ID:6dRLvpqH
>>885
その一曲ってなにかわかります?
887爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 03:04:58 ID:lVZZ7mm1
あれもう落とせないのか
スマン適当な事言っちゃって

>>884
beerは最近やっとクリアできた、っていうかあれだけ格段にレベル違う気がす
888爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 03:15:58 ID:alUxcJQL
>>886
確かcroplandだった
どっかで聞いた話じゃ権利をどこぞのテレビ局に売っただとか
889爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 03:17:44 ID:alUxcJQL
Corplandの間違いだ・・・
890爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 06:32:53 ID:+G3QuC4a
再公開可能なBMSのアーカイブを作ったら需要あるかな?
BMS名鑑あたりと組んで、過去の作品さかのぼって落とせるようにできたりすれば。
891爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 07:12:48 ID:vP4dabLL
散々既出
892爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 11:08:22 ID:alUxcJQL
bms archive projectがあったけど結局静かになった・・・
もし何人かがbmsを分割して代理upしてもかなりの転送量になりそうだしね。負担でかい。
BitTorrentでのprojectもあったけどそれも廃止。再配布禁止の物を誰かがupしたから。
893爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 12:24:43 ID:2Xz2CmA5
ヒント:bms.ms
894爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 12:53:39 ID:S1bjitrr
bms.ms鯖は現在休止中
よってbapも休止中
895爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 14:03:44 ID:dR/c4ywt
昨日からnazobmplayでBMS始めたんですが
コンバーターのJC-PS102USVはUdxの専用コントローラーと相性が悪いのでしょうか?
スクラッチと右下の鍵盤が全然反応してくれません。
スレを見てるとJC-PS102USVはunkみたいなので
評判が良いJY-PSUAD1を買おうと思うのですがこれで問題は解決されるでしょうか?
896爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 14:05:54 ID:VCklRaK3
>>895
JoyToKey使えば大丈夫!
897爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 14:12:01 ID:PRSGAydg
>>895
スクラッチと7はスティック割り当て
それらしい名前のチェックボックスをオンにすれば直るはず
898爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 14:34:41 ID:NZDd5yIt
>>895
俺と全く同じ道を歩んでいるな
899爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 15:13:17 ID:IEFpEJHy
最近はuBMplayに突っ込んで鑑賞するだけで満足
900爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 15:32:05 ID:dR/c4ywt
即レスありがとうございます
Udxの専コンのスクラッチと7は普通のコントローラーの十字キーなわけですね。
>>897 さんの言うそれらしい名前のチェックボックスをオンにしたら使えるようになりました。
どうもありがとうございます。本当に助かりました
901爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 15:35:02 ID:IEFpEJHy
あと名鑑は一応生きてますよ
902850:2006/03/24(金) 23:57:53 ID:6e+vz+X7
ササクレは閉鎖したんでしょうか?
最近BMS関係から離れていたもので、情報に疎い状況なので出来れば教えていただきたいです。
ググっても詳細が判らないですし・・・

あと一応、871は私ではありません。
903爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 00:25:38 ID:K4QxiBpb
そんな餌に釣られクマー(AA略
904ばみゅ ◆DRbmmyu/EM :2006/03/25(土) 00:56:26 ID:a2tJzgWG
>>902
ササクレ氏のとこもbapとかと同じbms.ms鯖だったはず。
あるひと氏の今後次第で復活するかも。

本鯖休止直前に書いてあったもん
>突然ではありますが 2006-03-20 以降サーバを停止させていただきます。
>4 月以降の稼動のめどは立っておりません。

見たとこ移転等対策取ったとこ
asdf.bms.ms(激辛党氏) wonder.bms.ms(糞塔) nekomimi.bms.ms(ねこみりん嬢)
気付いてないっぽいとこ
sasakure.bms.ms(ササクレ氏)、fz.bms.ms(fether氏)、yamajet.bms.ms(BMGとか)、etc
17日にぐぐって確認したとこだから実際休止した21日までに気付いたとこもあるはずだが。
905爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 01:07:10 ID:7PTbXuJu
気づいてないっつーかめんどいからやってないだけだと思う
906爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 01:36:08 ID:rJPt6p2Y
やまじぇは動いた
907爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 01:38:32 ID:/z6yU4Wt
>>904
レスありがとうございます。そういった事情だったのですね。
スレ汚し失礼いたしました。
908爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 04:03:11 ID:9dotqSfx
ジェームズ・ブラウンは死んだ、何故だ!
909爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 04:20:03 ID:3RVWwNM6
>>908
>>827-833
SHIKI氏の日記見て初めて知ったけれど
やっぱり交通事故だとやり切れないと思った
910爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 06:21:05 ID:FeeBOXCX
>>908
まだいきてるよ?
911爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 06:49:32 ID:RiAVT8BM
事故はやりきれないな、、、
追悼プレイしよう。。。
912爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 08:37:13 ID:xk7Paduc
>>904
とりあえずいくつか追加しておく。
未対策
wint.bms.ms(wint氏) placase.bms.ms(plastic氏) 65535.bms.ms(Glome氏)
colc.bmc.ms(このこたけのこ) nulltask.bms.ms(nulltask)
913爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 10:42:35 ID:mK7cTenz
再配布基本okなBMSはファイルバンクに保管したらどうかなと思った
リニューアルで100Gになったわけだし
どうだろ ってスレ違った?
914爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 11:36:56 ID:bd3Yykfc
bms界の重鎮にその話を持ちかけてみるとか
915爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 15:24:21 ID:mDpZmI6j
どうでもいいけどiアプリでBMSが作れそう。


WAVEとかの代わりにMIDI使って、ZIPかGZIPで固めればいいし。

適当に画像偽装でSDからインポートすりゃ良いな。
P902ならSD-binding使えるからSDにいくらでも入れられる。

考えてみりゃエディタもアプリで作れるな。


いやまぁどうでもいいんだけども
916爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 15:29:52 ID:xk7Paduc
まさしくBM68だな。
917爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 15:32:09 ID:UZwPSAAW
今日初めてゲーセンでやってきた
家庭用よりかなりやりやすいなぁ
918爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 16:00:11 ID:9dotqSfx
ttp://tiy.s16.xrea.com/
とりあえず皆で追悼プレイだ
919爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 17:35:27 ID:hZKVQ6pG
>>869
ホーリーオーダー
FAINAL ACT
R8U
インビジブルハンド
Air
Chariot
ビッグブリッジの死闘


とか。超個人的なあれだけど
920爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 18:10:37 ID:8Oht+XAA
中学英単語のつづり間違いは痛い

超個人的なあれだけど
921爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 20:03:45 ID:e1xCYzN4
チャリオットなんて単語、中学で習ったっけ?と数分間考え込んだこの悔しさは忘れない
922爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 20:56:14 ID:g8d28N1R
わざわざgoo辞書で調べた俺はもっと負け組み
923爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 21:24:09 ID:HbqlGhnd
FAINALキタコレ
924爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 21:28:24 ID:xk7Paduc
FAINAL の検索結果のうち 日本語のページ 約 81,200 件中 1 - 50 件目 (0.53 秒)

よかったねw仲間一杯w
925爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 21:35:19 ID:gkMzbvLb
東方音弾遊戯・・・過疎ってないか?
926爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:21:18 ID:ly0dp4Ea
そういえばここの住民達は、BMSの管理ってどうしてます?
今カテゴリ分けや、フォルダ名変更して整理しようと思ってるんですが、
いまいち決め手にかけるので参考にしたいのです。
927爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:28:45 ID:bd3Yykfc
有名どころはその名前のフォルダを作る
あとは曲1・・2・・3とか適当にまとめる
928爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:40:21 ID:B1CqB8ZR
みんなはBMSのフォルダ容量どれくらい?
929爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:41:20 ID:3BVyC3pw
>>928
1Gちょっと、新参なもんで
930爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:47:00 ID:xk7Paduc
37GB(展開済)+5.2GB(rar圧縮)だな。
大会別と作者別で分けてるから重複も複数あるがな。
931爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 23:50:14 ID:hvejvfR2
>>925
だな。
wktkしてるんだけどなぁ。
夢-見が気に入った。
>>928
当方新参故に2.3GB
932爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 00:29:31 ID:ipKhn4xM
100G
933爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 00:54:45 ID:QkdnZjPx
>>925
まあ今日もあるし
って言うかまだBMS作成にすら行き着けてないorz 間に合うかしら

>>928
CD50枚ほど、重複は多分CD2枚分くらい
934爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 01:30:05 ID:Ud4WI/V5
いいいこと思いついたんだけど、スレ住人でbms作って大会に登録するの面白そうじゃない?
935爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 01:36:45 ID:YhdnyHOb
そそそんなことできるのかな
936爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 01:37:23 ID:S1S0Cbul
>>934
いいかも
んでもできる人すくなそう
俺もできない人の部類だが
937爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 02:03:27 ID:dVnlXFC5
938爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 07:00:00 ID:kEoJNhfW
約4GBだった。半年くらい前に始めた新参っす。
いらないのとか重複がかなりあるけど整理するきになれね・・・・
939爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 08:07:35 ID:kEoJNhfW
そういややっぱ皆nazo使ってるの?
MixWaver ][使ってるんだけどなかなかスキンが見つからない・・・・
デフォのは見にくいんだよね
940爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 09:39:45 ID:9ncYkLW5
ディスク上のサイズ: 34.5 GB (37,063,778,304 バイト)

久々に測って自分でもびっくりした
そろそろ全曲oggに変換すべきか・・・
941爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 09:42:58 ID:kEoJNhfW
>>940
HDDが40GBしかない俺から見たら・・・・
942爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 10:54:31 ID:aFHqMJgL
外付けハードディスク位安いから買おうぜ
943爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 12:03:11 ID:B7Vzf6Hk
ナナシ使いは俺ぐらいか
944爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 12:25:14 ID:Ud4WI/V5
内蔵120GBなら8000円くらいで買えるっしょ。

ディスク上のサイズ 32.8 GB (35,304,271,872 バイト)

俺も意外にキてた・・・
945爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 12:31:26 ID:jx4XBXOj
9Gだった
やらない曲は削除してるんだけどな・・・
946爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 15:40:26 ID:DNv92ONj
87.5Gだった・・・思ったより少ないな。
947爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 15:43:15 ID:+ZOTQO/f
>>946
いやいやいやいやいやwwww
948爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 17:57:59 ID:lNqVW12p
DDR使いは私ぐらいなのか
949爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 17:58:44 ID:fLi4DQgw
http://a-p.cside.ne.jp/enquete/hdd/enq.cgi
APでこういうアンケートがされているけど
集計とかはされるんだろうか
950爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 19:20:21 ID:F60RWTab
>>949
見ての通りじゃね?
951爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 21:23:30 ID:55wjsA1q
>>926
コピアレ
作者個別
オリジナルA〜N
オリジナルO〜Z
イベントフォルダ
マイベスト
NEW

一時期NEWフォルダ的なやつが3つくらいあったぜ
952爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 21:28:27 ID:YhdnyHOb
testフォルダ作ってるのは俺だけだったのか
953爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 21:31:45 ID:Pr/Nnuvm
ぶっちゃけその他フォルダが膨らんでその他2、3…となってるが
今更整理するのもめんどくさいしなんだかんだ言って大体どの曲がどのフォルダにあるか覚えちゃってるからそのままになっている
954爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 22:27:21 ID:wC2zy0H2
>>952
俺も同名のフォルダ作ってる。
DLした物は、まずここに入れる。
それからメインフォルダかゴミ箱に選別してる。
955爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 01:05:31 ID:W5ixlDLI
>>948
俺も。軽めだし安定してるし。
なにより1番見やすい。
他のは見にくくてプレイ出来ね……

軽さってだけならMW使うけど、やっぱし見にくいんだよなー。
つかスキンが見つからん
956爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 11:20:41 ID:p78nBlf1
957爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 14:03:38 ID:kuLuQ/in
またか
958爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 14:56:35 ID:rbNYH7TW
BMS1
 BME1
 BME2
 BME3
 BME4
 BME5
 BME6
BMS2
 BME_1
 BME_2
 BME_3
 BME_4
譜面編集

こんなふうになってるぜ!全部作者別。譜面編集は自分で差分作ろうと思ったやつが入ってる
今nazoだけどべマニア使ってたとき毎回読み込み遅いから本体3つに分けてたときの名残が
959爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 14:59:42 ID:dDWJJKfO
ビタミンミネラル食物繊維
960爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 16:32:08 ID:dDWJJKfO
DDR(に限らないかもしんないけど)長時間色んな曲を、やればやるほど終了が遅くなるね。
作ったキャッシュの解放とシステムのキャッシュの再作成に時間がかかるんだろうな。


俺のHDDが糞なのが一番あれなんだけど
961爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 16:40:57 ID:dDWJJKfO
ところで音ゲーマニアなお前らの音楽環境教えてください><

俺はSBDMSX→ATH-PRO5
かAUDIO-JACK-USB→k26p

を気分で。
962爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 16:44:33 ID:qLpiMdfR
UA-5→01V→HD25

UA-5→01V→MA-10
963爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 17:00:42 ID:dDWJJKfO
>>962
HD25ウラヤマシス・・・・・
ガキんちょには高いなぁ
964爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 17:13:34 ID:4REEJ0Ay
UW500→ATH-AD500
だな。
965爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 17:16:01 ID:nwlE+6qk
ECHOのindigoI/O→ATH-W1000
966爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 18:33:45 ID:mWYT/dTx
smoggy duskやったらすごい泣けてきた。悼みます
967爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 22:40:45 ID:2WaUWlI0
>>952,954
俺も俺も testとか試聴とか色々試してはいるけど
アルファベットだと一瞬で判断し辛いし
漢字だとスマートでない気もするし
名前付けるのにも一苦労だぜフゥハーハー
968爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 23:45:02 ID:KOFFlgRP
フォルダの表示方法を「詳細」にしているから
「_(アンダーバー)」にしていると
大抵一番上に来て便利
969爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 00:01:06 ID:p78nBlf1
970爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 00:38:16 ID:4foEIgd0
なんで本家アレルギーがひどいの?
ここの住人。
971爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 00:49:46 ID:U3gOSwkz
>>970
ヒント:板
972爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 01:36:22 ID:4foEIgd0
音ゲー板だよな?
973爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 02:02:08 ID:JCEoQ0SJ
法的に明らかな黒い物を持ち込むなというだけだ。
ちなみに物故抜きも同様。
974爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 02:03:12 ID:ODgDHRCQ
BMSがどういうものか考えたら自ずとその辺分かるはず
975爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 02:05:02 ID:uZqZRn1W
誰も東方イベントについて語らない件。

うどんげぇじ楽しいようどんげぇじ。
サウザンテイルズ譜面ワロスwwwwww
976爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 02:23:02 ID:4foEIgd0
なるほどね。そういうことか。
失礼しました。
977爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 06:07:27 ID:YDlmoEQz
>>959
何かと思えば

B ビタミン
M ミネラル
S 食物繊維

かよ。
でもな、ビタミンってだった希ガス
978爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 10:22:26 ID:vxfl+StE
ささくれいしょん消えてる希ガス
979爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 10:52:56 ID:CrWR70Rn
ま た そ の 話 題 か
980爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 13:47:08 ID:8o3gP4FP
981爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 14:08:29 ID:TxULBxPo
まぁそれだけ人気あるってことだよなぁ…羨ましい
982爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 18:17:27 ID:6EZxZ5lh
あれ?ささ(ry
983爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 18:38:00 ID:qRIVvQyH
夢-見楽しいよ夢-見
984爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 20:22:48 ID:I64YkV97
>>983
Nじま乙
985爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 23:46:37 ID:x507KbGx
CS弐寺最新作にLED氏とささくれ氏の合作が入ると聞いたんだが
986爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 23:49:33 ID:+cuZ/PXN
で、ムビはTa-kだったら更に凄いな。

…ネタでしょ?
987爆音で名前が聞こえません:2006/03/28(火) 23:50:29 ID:JCEoQ0SJ
>>852>>985
どこからその情報出てんだよww
988爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 00:05:06 ID:lLwhwTAr
そんなもん出されたら俺の財布の中身が消滅するからやめてくれ
989爆音で名前が聞こえません
ささくれのあんなショボいイラストが寺に入っても雰囲気にあわねーし腕圧倒的にたりてねーし