【そろそろ】 千葉県私立中受験 【追い込み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
 荒らしの後ずーっと千葉私立中スレが立たないようなのでたててみました。

【人気・偏差値】千葉県私立中受験【急上昇?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1144132568/l50
【実績も】千葉県私立中受験【UP中?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1147080589/l50
【夏講習】千葉県私立中受験【全滅回避】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1149465726/l50
【強気?弱気?】千葉県私立中受験【併願大作戦】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1152330687/l50
【待ったなし】 千葉県私立中受験 【残り5ヶ月】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1155313302/l50
【出来ない子】千葉県私立中受験【出来る子】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1152316377/l50
【駆け込みOK】千葉県私立中受験【間に合うよ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1156491848/l50
2実名攻撃大好きKITTY:2006/11/07(火) 21:51:31 ID:jQ3xKYKZ0
今年の渋幕、ものすごく難しくなるって本当?
何人かに聞いたんだけど?
3実名攻撃大好きKITTY:2006/11/07(火) 21:54:21 ID:t+b7cHUQ0
千葉私立中・併願作戦
ttp://www3.point.ne.jp/~chiba-shingaku/shingaku.sight40.htm


入試の日程は以下
1/20 市川、専松、暁国、八千代松陰、秀明八千代、昭和学院、日出、
    和洋国府台、聖徳、東海大浦安、東京学館浦安、志学館
1/21 東邦、国女、成田、千葉日大一、西武台、麗澤
1/22 渋幕、昭和秀英
1/23 芝柏、千葉国際
4実名攻撃大好きKITTY:2006/11/07(火) 21:58:02 ID:t+b7cHUQ0
ttp://chiba.shigaku.or.jp/
千葉県私立中学高等学校協会


2006年進学者平均偏差値
※日能研調べ
偏差値のあとは進学者の数

    <女子>          <男子>
渋幕  62.7 18    渋幕  62.7 77
市川  56.9 29    東邦  56.7 48
東邦  56.5 25    市川  55.6 58
芝柏  53.2 10    江取  52.5 32
江取  52.5 15    秀英  51.9 09
秀英  51.0 07    芝柏  51.4 33

 (以下女子参考)      (以下男子参考)
専松2 49.1 06    専松1 49.0 19
専松1 48.3 10    専松3 46.2 06
国府1 47.9 09    千日1 43.1 13
国府推 46.8 09    東浦A 35.4 07
麗澤2 46.1 06
千日1 44.5 09
和洋  39.8 20
5実名攻撃大好きKITTY:2006/11/07(火) 22:15:29 ID:QSrvCP5p0
荒らし予防のため、sage進行がいいと思うよ。
受験生のみんな、頑張ってね!
6実名攻撃大好きKITTY:2006/11/08(水) 07:03:08 ID:+IjdOdh7O
渋幕、去年が多く取りすぎたから、今年は最低点を上げて絞ってくるのは必至。東邦も二次を渋幕とずらし、4科目にしてきたので上がるのは必至。
市川も共学化で人気が上がっている。
この一月3校は、いずれも上がるのは避けられない。
7実名攻撃大好きKITTY:2006/11/08(水) 20:20:03 ID:2ZGvISUg0
秀英も3回目を作った分、一志、一般一次は合格者数減らしてて、読みにくい。
そろそろ一志の願書受付だね。今年も受けるかどうするか悩む人が多そうね。
8実名攻撃大好きKITTY:2006/11/08(水) 22:10:15 ID:qU8eetnN0
とにかく、公立は糞ですよ。子供を死なせたくなかったら私立。
というか子供がそこそこ優秀+親が教育熱心+経済的余裕だったら私立しかないんですけど。
公立なんて金髪でKカーに乗っているような親が行くところ。
少年院崩れが溢れているんでしょ?
9実名攻撃大好きKITTY:2006/11/08(水) 22:31:56 ID:2ZGvISUg0
>>8
そういう話は他でやって。
10実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 04:17:22 ID:hICbdwykO
千葉私立、入れてもいい学校すべて教えて
11実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 10:42:59 ID:4xtz+ZVQ0
>>10
渋幕、市川、東邦、秀英、芝柏、国府台女子、成田

うちの基準だけど。専松、麗澤も偏差値的には悪くない。
12実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 15:39:44 ID:hICbdwykO
>>11 やっぱり!我が家も知人の家も、10さんと一緒よ、入れてもいい学校。その7校のうち一校に〇貰えればラッキーだわ。
13実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 21:45:24 ID:/QGmPDGg0
>>9
あんた何様?ハァ?
いいですか。私立中学に入れるというのは崇高な行為なのですよ。
あなたのような僻みや妄想で生きている人には関係のない事です。
7校の内の一つでも○なら・・・なんて愚問です。そんな弱気でどうしますか。
弱気な事を言っているから、あなたの人生も弱気に終わるんです。
受験にラッキーなんてありません。
14実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 22:07:50 ID:4xtz+ZVQ0
また、荒らしきちゃった・・・
このスレも終了だね。
eduに移動しよっと。
15実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 22:32:26 ID:/QGmPDGg0
2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
仕切っている人も危ないですよ。
16実名攻撃大好きKITTY:2006/11/09(木) 22:36:42 ID:EIqsb1ku0
>>11
エリア的にウチは、芝柏・専松・江戸取は入らないけど、同意。
代わりにウチは都内かな〜。
でも確かに、渋幕・東邦・市川はかなり上がりそう。
この3連戦は押えにならないね。
どこを押えにするか・・・?
17実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 11:27:28 ID:gx6x/6t60
>>16
うちも総武線沿線なので、当初常磐線は考えてなかった。
でも、市川が抑えにならなくなった今、通学時間きっちり1時間の
芝柏2次は受けることにした・・・んだけど、去年の倍率にびっくり?!
で、また都内検討中の堂々巡り。

18実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 19:37:15 ID:syyFtAn/0
N研の偏差値表見たら秀英の3回目、随分低くなってるね。
あれならなんとかなりそう、と思って前半強気で行く人が多そう。
19実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 21:38:26 ID:XzsLWQZL0
inter-eduより公立中ネタ

地元公立中学の説明会で校長先生からのメッセージ(中略)
『ご入学される皆さん、大変とは思いますが、どうか春休みの間に‘九九’を覚えてくるようお願いします。』


地元の公立中の数学の授業は九九の復習から始まった、
と子供の小学校時代の同級生の親御さんから聞きました。


うちのほうの公立中学は、
50音をカタカナで書くという試験が初日にあるそうです\(◎o◎)/
20実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 21:47:35 ID:0NQjWaX50
渋幕・東邦・市川を押さえにできるトップ層からとにかく公立回避の層まで格差がある。
でも現実的には秀英、芝柏、国女に合格できたら褒めてやって下さいな。
四面楚歌でも途中リタイアが出来ない中学受験、そんな中で頑張ったんだからね。

>N研の偏差値表見たら秀英の3回目、随分低くなってるね。
これなら1月は強気で臨めるね、3回目あるから。
21実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 22:04:45 ID:ZJNsB82J0
リタイアしたければすれば良い。リタイア出来ないのは親の見栄と子供の意地。
22実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 22:38:54 ID:+ngp1Eb3O
渋幕の押さえに東邦、市川は、ちょっとキツイでしょう。
でも総武線方面だと、あとは自動的に都内だよね。
芝柏、専松より都内が近いし。
江戸取だと、都内ならほとんど行けそう。
今年の渋幕は確かに上がりそう。恐いから秀英にすべきか?
23実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 23:00:38 ID:ZJNsB82J0
今更迷ってもどうしようもない
受かる子は受かる
落ちる子は落ちる
親は予想屋で子供は親の見栄のための勉強
24実名攻撃大好きKITTY:2006/11/10(金) 23:25:26 ID:syyFtAn/0
でも同じ通学時間なら、都内に通うより、常磐線沿線のほうが楽かもよ。
あと、共学がいいとか土のグラウンドが…とか思うと、千葉になっちゃう。
25実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 00:17:50 ID:3LRDq+vG0
秀英、芝柏あたりの倍率見ると、案外都内の女子校の方が入りやすいかな?とかも思う。
しかも偏差値的には、伝統校(女学館、共立あたり)と変わらないわけだし。
年々千葉受験が不条理になっていくような気が・・・
26実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 01:42:43 ID:Kk1AnjaI0
>>25さんに同意。
渋幕なんて早実・慶応クラスの偏差値なのに、大学の合格実績は都内男子校に負けているものね。
東邦・市川もそう。
同じ偏差値で都内の私立の方が大学の合格実績は、断然イイ!
千葉の中学受験、けっこう不条理だと私も思う。
27実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 05:04:00 ID:3AmSOgVtO
千葉で渋幕以外なら、どこの私立も大差ない、と塾で言われた。だから渋幕以外は、通学しやすいか・校風が自分に合うか、等で決めろって。
28実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 07:11:55 ID:MUH1d6H10
>25
進学者平均偏差値(N)
秀英  51.0
芝柏  53.2
女学館 52.4
共立  51.3

確かにほぼ同じ位ですね。
29実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 07:13:45 ID:ThEKRrLIO
なんで千葉の私立は偏差値だけ高くて進学実績はショボいんだろ?
秀英あたりは、高校偏差値で劣る公立高校と比べても完敗しちゃてる。
30実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 08:48:04 ID:SCoQzPajO
>>19
なつかしす。結構昔の公立を馬鹿にしたネタだよ。

本気にしたやつらがまた都市伝説として語り継ぐんだろうな〜w
31実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 11:36:57 ID:TNwyLd8h0
確かに東邦・市川の偏差値は早実、武蔵と同クラス、実績は下位の海城の足元にも及ばない。
千葉は男女共学で生徒がガツガツしてない、スタートが出遅れるからだよ。
都内上りは敬遠、常磐線は通学無理っぽい、だから地元で1月に決着させる。
秀英は必ずゲットする、でないと併願が成り立たなくなる。
稲毛中はどうなんだろなわからない。


32実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 11:51:18 ID:hjXFkFQn0
稲毛高付属は千葉市内在住しか受験できないからな〜
33実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 19:36:21 ID:MUH1d6H10
>31
進学者平均偏差値(N)
東邦 56.7
市川 55.6
武蔵 60.4
海城 61.6

進学者の能力がこれだけ異なるのだから仕方がないですね。
同程度の学校は芝、暁星、攻玉社、城北、えいめいかん、逗子開成ですね。
34実名攻撃大好きKITTY:2006/11/11(土) 21:01:36 ID:ME6vW1le0
あーーーーーーーーーーーー。また意味の分からない議論始めてるよ。
みんな頭悪い親なんだから子供に期待するなって。
な?千葉県だぞ。
おじいちゃんは耳が遠くて痴呆気味なんて書き込む非常識な人間が住んでいるんだぞ。
35実名攻撃大好きKITTY:2006/11/13(月) 01:48:17 ID:RM7HOSvmO
>>29
ヒント:秀英はチョン
36実名攻撃大好きKITTY:2006/11/13(月) 01:58:01 ID:RM7HOSvmO
>>29
ヒント:進学率が悪いが自殺する生徒率は高い
37実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:02:24 ID:3WBai0+x0
千葉の学校もそろそろ偏差値上げ止まると思うんだけどねえ。
38実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:24:32 ID:mhiDlOX1O
渋幕、市川、東邦を受けるって言ってる人、
併願はどこ受けるの?
39実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:34:40 ID:AMLJwR9kO
開成か灘かしらね
40実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:36:40 ID:3WBai0+x0
>>38
押さえが市川東邦なんでしょ。
市川特待で受かるような人。
当然、開成・桜蔭
41実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:38:50 ID:AMLJwR9kO
中学受験で失敗するとこんな人達になりますw
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1161603885/i
42実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:40:34 ID:x1yVwRnaO
あの、市川がなんで海城より進学実績悪いかなんて議論、入口が海城>>>市川なんでいみないかと。

市川のが海城より見た目偏差値が高い?どの程度の意味を見出だせる?
43実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 20:58:51 ID:AMLJwR9kO
千葉で誇れるのは渋幕のみ
渋幕以外で都内進学校にかなう学校はない
親が世間の評価を大事にするならば偏差値で学校を決めれば良い
親が本当に子供を大事に思っているならば偏差値よりも子供に合ってる学校を決めれば良い
44実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 21:46:50 ID:DRghb1Lc0
子供に合っているかどうかなんて結果論だと思わないか?
ひょっとしたら地元公立が合っているのかも知れないではないか。
45実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 22:45:11 ID:HvtNrgCu0
市川、東邦、渋幕チャレンジの層だと、やっぱり併願は
秀英、芝柏、国女あたりですか?
偏差値50前半だとこれでも危ないと聞きましたが、どうなんでしょう?
46実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 23:01:43 ID:AMLJwR9kO
じゃあ辞めれば?
リスクを恐れてるようだと手にするものは何もない
金積んで東海か日大の附属でも行け
47実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 23:24:54 ID:YoDYu3VH0
>>45


市川・東邦・渋幕の受験生のほとんどが、秀英、芝柏、を受けたら、どこも受からない人が続出しそう。
48実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 23:27:46 ID:3WBai0+x0
偏差値50台後半でも芝柏・専松2次だとぼろぼろ落ちるよ。
よく考えてね。
49実名攻撃大好きKITTY:2006/11/14(火) 23:28:52 ID:YoDYu3VH0
じゃあどの辺りまで受ける?
50実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 00:38:11 ID:WGfbc5fkO
千葉日
51実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 01:06:31 ID:Mym7lxfYO
渋谷幕張 生徒間でナイフ傷害事件あった 今の中2 新聞沙汰にならないようにした ガラ悪い学校だ 合格レベルを考えれば今の倍以上の東大合格でなければオカシイ
52実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 06:19:55 ID:TMYLux0m0
>>50

千葉日・・・・ね・・・
大学は日大か〜
それも嫌だな〜
53実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 06:47:15 ID:n3ET0M9s0
>42
33に書いてあるように進学者の偏差値が5も違うのだから大学進学
実績が異なって当たり前だと思います。渋幕が御三家並みの偏差値
だと言っても大学進学実績では比べ物になりませんし。
54実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 08:43:57 ID:q+9FfvOV0
満を持しての市川復活です。
設備の近代化共学化と相まって千葉最高峰目前です。
既に東邦は抜き去り渋幕を射程に捉えました。
55実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 09:09:53 ID:o3OXfWd/0
おめでとうございます
56実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 11:19:29 ID:WGfbc5fkO
>>54
だから何?カスは黙って死んでろ
57実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 11:52:00 ID:o3OXfWd/0
今eduで話題になってる香蘭女学校っていうのは、千葉から通える距離ではない?
旗の台ってやっぱり地の利が悪すぎるかな。

偏差値的に、千葉の学校と似たりよったりで丁度いいかと思ったけど。
まあ、むこうにしてみれば千葉の学校の抑えにされるなんてとんでもないのかもしれないけど。
58実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 15:07:30 ID:dCLJpVV40
>>52
じゃあ大学はどこに入れたいの?
てか中学受験するのは大学入学が最大の目的ではないでしょ?
都内の私立御三家くらいなら東大入学を目的にするのはわかるけど千葉私立なんて
どこも進学実績なんて似たりよったりじゃん
公立で過ごす6年より私立で過ごす6年に価値があるから中受させるんじゃないの?
59実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 15:36:37 ID:TMYLux0m0
>>58

そお?
大学進学実績とか気にならない?
日大でもいいんだけど、もう少し上の大学を狙える学校がいいかな〜
60実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 20:09:29 ID:WGfbc5fkO
>>59
欲張ってんじゃねーよこのデブババア
受験する子供の気持ちも考えろや
61実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 21:03:15 ID:Xr8+Hf25O
>>60 その様な言葉で、子供と接しているの?
62実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 21:56:19 ID:WGfbc5fkO
>>61
そうでちゅけど?
何か文句ありまちゅか?
63実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 22:02:02 ID:YPCdsXWB0
↑つまんない↑
実生活でも浮いてそう
64実名攻撃大好きKITTY:2006/11/15(水) 22:09:56 ID:WGfbc5fkO
>>63
浮いてるのはお前だよ
デブババアがwぷかぷか浮いてろw
65実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 02:07:04 ID:VlDI43Pe0
>>50
>>56
>>60
>>62
>>64
千葉日出身者、母校貶され激高の巻
君の母校は十分いい学校だ

>>>>以下、放置でお願いします>>>>
66実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 09:22:47 ID:xkuoENaO0
やっぱり千葉日は辞めます。
67実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 13:57:02 ID:6EkUTiA2O
あなたがたの子供達が中学受験に失敗することを心から祈ってます
そして…







家族で自殺することを心から祈ってます
68実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 16:23:54 ID:MUD3dKZu0
受験に失敗することは大いに考えられるけど、自殺なんてしませんて。

その日の夜にパッと家族で外食して、次の日から切り替えてるよww
中学受験なんてそんなせっぱつまったもんじゃない。
69実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 18:10:03 ID:HJGBOwbM0
合格した おめでとう 頑張ったねで終了
これから6年間がようやく始まるんだってば、のんびり行こうよ。
過大期待は禁物ね。千葉では。
70実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 19:13:30 ID:6EkUTiA2O
>>69
おたくの子供は受験に失敗するからのんびり過ごすことはできませんよ
残念ですね
71実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 20:32:59 ID:VlDI43Pe0
>>67
アク禁対象
当然通報済
72実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 20:58:24 ID:6EkUTiA2O
>>71
無駄な努力ご苦労様
73実名攻撃大好きKITTY:2006/11/16(木) 21:13:50 ID:k3TiGi+E0
まぁ、千葉日も高校からは上位校の併願になるんだから、
中学から入って、日大にいけるならおkと思う人ならありな選択でしょ。
ただ、中学入学時点で日大という決心がなかなかつかないだけで。
実際は渋幕からだって日大に行く人もいるんだし(多分いるんでしょう、
スポ薦かもしれないけど)。
なんたって千葉日は小学校から入れる家庭だってあるんだよ。
中学から他に進学する子もいるみたいけど。
74実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 00:13:11 ID:ztAu8mZ+0
渋幕→日大
千葉日→日大
同じ様で違うよね。やっぱ渋幕に行っておいた方が期待値は高まる。
親が日大レベルかそれ以下だから小学校から入れるんじゃない?
そのレベルにも憧れてるんでしょ。笑っちゃうけどその家庭にとったら憧れなんでしょ。
75実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 01:19:20 ID:mYqwpCffO
>>74
お前の子供が中学受験に失敗することの方がもっと笑っちゃうよ
失敗することを心から祈ってますね
ヒャヒャヒャw
76実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 06:54:08 ID:FjadJ/CO0
渋幕→日大
千葉日→日大

どっちが笑っちゃうと思う?
渋幕行って日大かよ?
みたいなー
77実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 08:31:17 ID:VUvnnFzIO
自分の知り合いで、25才前後の人達ながら、渋幕から東洋大とか東海大とか普通に居るから、日大も間違い無くいると思う。
78実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 11:33:31 ID:mYqwpCffO
>>77
だから何?
何が言いたいかわからないよカス
79実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 11:41:14 ID:iiTjvZvo0
日大系列に進学しても希望しない学部学科とか、通えない場所にある学部とか
にしか内部進学できないとなったらショックだろうな・・・
内部統一試験と高校時代の成績で振り分けるんだよね。
でも希望者全員が日大に行けたっけ?行きたいのに行けないんじゃ可哀相だよね。
80実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 11:44:43 ID:aytwwKts0
自分から進んで日大に行きたい人がいるのかどうか・・・・
81実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 13:10:27 ID:mYqwpCffO
>>80
日大馬鹿にしてるけどお前は大学どこなんだよ?あ?
82実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 13:25:45 ID:aytwwKts0
開成→東大→官庁→いじめにあって退職→ひきこもり歴10年→お受験板常駐

時に、学歴偏重受験生母になりすまし、時に理性ある塾関係者を装い、
そして荒らしに絡んでよけにスレを荒らす、生きる価値0のダメ人間。

おまえと同じだよ。
83実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 13:36:34 ID:mYqwpCffO
>>82
それはお前だからねwわざわざご苦労様
死ね
84実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 13:40:07 ID:aytwwKts0
>>83
だから>>82は俺のプロフィールだってば。
おまえがどこの大学か?って聞いたんだろうが。

それから>>81は俺が、ここのバカ主婦釣るために蒔いた餌なんだから、
荒らしのおまえが反応してどうするよ。つまんねぇ
85実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 13:41:28 ID:aytwwKts0
>>81じゃなくて>>80だったorz
86実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 14:06:16 ID:mYqwpCffO
>>85
ワロタ
なるほどねw
中学受験させるババアをいじめるとは面白いw
87実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 18:19:44 ID:irb7X8aL0
まあみんなわかっているけど、そんな程度の学校しか千葉にはないから、受けるっていうのが伝わるね、当たってるよ。もうみんな情報通だもんね。私立神話はくずれたのさ。
88実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 19:12:57 ID:oKx48Jq60
>>82


近所にそういう人います。
2ちゃんやっているかどうかはわからないけど。
東大に入ったまでは良かったけど、就職した銀行で何かあったらしく
今はヒッキー。
一日中窓から外を見て、立ち話している人に水をかけたり怒鳴ったりしているよ。
89実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 19:56:00 ID:s736Mx1b0
千葉日って東京の日大一中一高の分校みたいなモンだろう
そろそろ、千葉を取って日大四中四高にでもしてもらえば
90実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 21:01:39 ID:bhViqOzyO
>>89
無理でしょう。
東京の学校より何ランク下がるの?
千葉日行くなら高校まで待って日習のほうがいいし。
91実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 21:41:17 ID:ztAu8mZ+0
>>88
そんな奴でも日大卒よりは期待値は高い
東大出ならヒッキーでも「きっとポテンシャルは高い」と思われるからね
92実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 22:09:42 ID:mYqwpCffO
>>91
東大卒でも社会的に通用しなければ意味ない
勉強だけできてすごいと思われるのは教師か予備校講師くらい
あんたわかってないね?偏差値高くても年収低ければ意味ないの
93実名攻撃大好きKITTY:2006/11/17(金) 22:38:01 ID:oKx48Jq60
>>92

そうそう。
それにご近所では「東大出ても、御三家行っても、あれじゃ〜ねえ〜」と言われている。
94実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 00:05:43 ID:2RajYehNO
>>93
けど世間ばかり気にする主婦や噂話などを好む日本の風潮は嫌いだけどな
アメリカ意識するわりにジメジメし過ぎ
他人の目を気にし過ぎ
中学受験する子は落ちること以上にこれが不安
95実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 01:44:18 ID:spIHr7LGO
誰か知らないけど千葉日を執拗に罵倒しすぎてないかな。
あなたには価値が無くても、価値があると思う人もいるんだからさ。
少なくとも大学へすんなりと行けるような私立を望むご家庭は多いんですよ。
充実した6年を過ごせるならそれなりに価値があるんじゃないですか?
渋幕と比べるのも馬鹿げてると思うけどな。
お互い意識してない学校でしょうに。
96実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 05:58:19 ID:CMoJ3vAg0
同じ大学付属から東邦大・芝浦工大・専大に行くなら日大の方がいいと思う
97実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 08:06:17 ID:Jot5/+Cb0
理系でこの4校なら、人事部受けの良さは芝浦>東邦>日大>>>>>専大

あと、芝柏と東邦は他大学進学推奨。
千葉日と専松は付属進学推奨。大学のレベルよりこの点がでかいな。
98実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 08:47:16 ID:dKWck1Bl0
千葉日から日大の進学は65%
99実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 08:58:17 ID:zXSVbC5T0
場を変えます。
小学生が年々減っているのに来年は更に私立中受験生が増えそうです。
今や公立私立を問わず一貫校フィーバーですね。千葉県でも公立の稲毛高付属中がスタートします。
来年は今年より厳しくなるかな。
来月の秀英、国府台女子の一志試験からいよいよ始まりますね。
皆さん頑張ってください。

100実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 08:59:30 ID:dKWck1Bl0
稲毛高校付属は千葉市内在住の人しか受けられないです。
101実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 11:11:40 ID:FbfvbRhH0
親が附属を良かれと思っても、小学生には判断不能だし入学後は回りに流されるのが普
通だから附属はどんなレベルの学校でも判断が難しいよね。
中学から附属の近所の子が早or慶に内部進学。その子と同じくらい優秀だった同級生で
中受しないで公立中進学した子達が高三で東大&千葉医有望らしいと知れ渡ってから近
所づきあいに微妙な空気が・・・その立場にならないと分からないけど、何か変だよね。
中堅校進学者にとっては、極少数の公立中進学の秀才に大学受験で追いつき追い越す、
って言うのが中受での一番はっきり分かる成果なんだろうけどさ。

ウチの子は学校内で出来る子の中で真ん中より下。自分にあった学校で楽しく有意義に
過ごしてもらって、最終的に地元中に行くウチの子より出来る子達に追いつくことを期待
してるんだけどね・・・甘いかな。
102実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 11:46:17 ID:i3gA30UT0
マジレスして申し訳ないが千葉日を第一希望で受験する奴なんて今時いないだろ?

学校内の出来る子の中で真ん中より下のレベルが私立中に行ったからって
大して伸びないよ。何を期待しているのかと小一時間は問いつめたい。
高校受験というスパイスの方が中学受験よりも効く。
103実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 12:30:24 ID:2RajYehNO
>>101
あんた頭がおかしいの?
自分の子に過信し過ぎだと思います
中学受験すると大抵の子は高校受験がないので勉強しないまま高校にあがり基礎がないまま大学受験に挑むことになる
中学受験してまた早慶か六大学の附属高校に高校受験させるのが一番良いかと思います
104実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 15:50:17 ID:dKWck1Bl0
そうとは言い切れない。
105実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 16:04:45 ID:2RajYehNO
否定するだけじゃなくて根拠となる考えを示してくださいよ
106実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 17:51:59 ID:5meYYAgRO
人それぞれ。
107実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 20:42:17 ID:5q3iHE0z0
専松は専大進学推奨しないよ。
内部進学は芝柏と同程度の15%くらいだったと思う。
108実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 20:59:41 ID:2RajYehNO
それはそうでしょ
あんなカス大学行っても就職できないでしょう
109実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 21:48:49 ID:i3gA30UT0
>>107
ヒント:クラス分け
110実名攻撃大好きKITTY:2006/11/18(土) 23:56:21 ID:spIHr7LGO
ちょっとー!あんまりにもひどい言い方じゃない?
カスって何?
よそ様の学校の事、よくそんな言えると関心するよ。
ここにはまともな人いないのね。
前は、沢山いたからまだ残ってるかもと来てみてたんだけど、残念だな。
多分、そんな言い方するなら親じゃないんだろうけど、
誰であれ、例え大学の話でも、見ていて気持ちのいいものじゃないね。
色々悩んでる人が多い中、そんな事、普通はとても言えないよ。
111実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 00:02:10 ID:DRdvWf8gO
>>110
ぷっ…ww
あんたの子供もカスだよな
だってアンタの文章カスだもん
112実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 05:46:38 ID:xldxBSFZ0
>110
 みんなが心の中で思っていることを口に出すか出さないかの違いでしょ。
自分だってさらに下の学校のことを心の中でカスと思っているんじゃないの。
専修は良くても大東文化は駄目とか、日大は良くても帝京は駄目とか、誰
だって許せる下限というのがあるでしょ。
113実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 10:02:55 ID:asOsoAjy0
まあ、私たちの頃とまた大学の難易度や意義と言うのも変わってきているしねえ。
私大はどこも生徒集めに大変な時代だから、その中で日東駒専の位置付けは
確かに厳しいんだと思うよ。
6年間私立でお金払って日東駒専ってのは、親としてはどうよ、ってのは
正直なとこでしょう。
公立で6年間というのとはちょっと違うでしょ。
でも、そんなとこ行く位なら高校出たら働けという勇気のある親も少ないだろうしね。
114実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 10:57:36 ID:1NlgnMdW0
と、いくら親が躍起になったところで子供の能力にも限界があるのが事実
蛙の子は頑張っても蛙以外にはなれないって思ってたほうが来年一月になれば
精神衛生的にいいかもね…
115実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 13:10:15 ID:DRdvWf8gO
>>114
負け組の親
負け組の親のカスな子供ww
116実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 14:02:29 ID:2EDOETtn0
>>111>>115
自虐的発想乙

117実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 15:38:42 ID:D57gNkEU0
どうも過信している親が多いな。
塾では3年通えば御三家、上位校に受かるような錯覚を与えているが、実際は
殆どは中堅校に収まるわけ。
また、地元公立の優秀児と比肩する大学にというのも理解できるが、金掛けてるからね、
自分のお子の頭と相談しろつーの。
自分にあった学校で楽しく有意義に過ごしてもらって東大&千葉医だあ?
118実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 23:30:55 ID:asOsoAjy0
まあ、上位校の下位と中堅校のトップは同じくらいだし、
中堅校で頑張ると言う手もあるよ。
ぼちぼち推薦・一志入試の願書提出だね。
みんな頑張れ!
119実名攻撃大好きKITTY:2006/11/19(日) 23:40:42 ID:/QAb6SPt0
知人のお子さんは偏差値40台の県内私立中→高校ですが、トップだそうです。
模試では都内御三家生徒と混じって成績優秀者に名前が出ます。他にも同じ学校でそのような生徒が
数名いるそうです。
120実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 03:01:38 ID:dsCnJQxb0
チバが中学受験の選択枠にめぐまれないと書いてる人は贅沢しすぎ。
1/20 市川、
1/21 東邦、
1/22 渋幕、

この3つ併願できるだけでも、埼玉の私立の受験事情よりは上。
それに千葉は交通の便がいいから、開成や武蔵、城北、巣鴨、海城も併願できる。
蝦夷川学園取手もうけれるし。

埼玉はもっと悲惨だぞ。
さいたま市だたら、開智、春日部共栄、栄東あたりしかないぞ。獨協埼玉はのどか過ぎるし。
城北埼玉まで通う手もあるが。できれば地元で過ごしたいし。
トップ層は開成や武蔵も受けるけど、さいたま市北部に住んでるものとしては。
開成、武蔵、は距離的に通学がきつい。埼玉にも渋谷幕張みたいな県立トップ高に勝つ進学校が欲しいが
開智、栄東、春日部共栄はまだまだだし。西武文理は遠いし。
121実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 06:59:39 ID:P++WzKKV0
>>120
だから公立が強いのね。
122実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 08:34:27 ID:qzYXEJVG0
耳にタコができるくらい聞く話だけど、市川・東邦・渋幕(秀英)の3レンチャンだと
どこも受からない、という子も出てくる・・・・・。
123実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 09:59:10 ID:ZzYVzwBB0
この3連戦だけでまかなえるのは、コンスタントに渋幕80%叩き出してる子だけだよ。
124実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 10:17:23 ID:qzYXEJVG0
ですよね。
全滅回避の人は、どこかに絶対OKの学校を入れている。
125実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 16:22:00 ID:iQn9O110O
>>120
埼玉とか終わってるしな
埼玉の私立なんて眼中にないですよ?わざわざ説明してくれたみたいですけど必要ないです
126実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 21:36:53 ID:/kueGBOM0
埼玉北部に住んでて教育語るなよ
もっとマシなところに移住しろ
127実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 22:05:38 ID:NCz1txWj0
市川レベル上がったんですね・・・
いまや東邦と同じぐらいなの?
128実名攻撃大好きKITTY:2006/11/20(月) 22:51:29 ID:P++WzKKV0
>>127
そう、数年前に受験を終えた人にとっては、驚き!!ですよね。
このレベルが続くのかなあ。
立地が悪いだけにどうなるか、まだちょっとわからないかも。

>>122
秀英入れてれば、まあ、大丈夫なんじゃ。
ここで渋幕か秀英か迷うレベルだと、渋幕はまず無理。
渋幕を選べるのは市川・東邦楽勝の人のみ。
129名無しさん:2006/11/21(火) 01:29:19 ID:R10mh0VJ0
でも、入学偏差値もあるから、この3つで楽に入れるところもあるよ。
130実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 13:23:07 ID:RaTqFaAS0
今から駆け込みで受験して入れる学校はどこですか?
八千代方面に2校あるとか・・・。
131実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 13:47:02 ID:prVHwDZ2O
>>130
ないですよ
受験ってそんな甘くないですから
あなたみたいな人の子が受かったら今まで努力してきた子達がかわいそうです
132名無しさん:2006/11/21(火) 13:52:57 ID:MgE6oX/F0
131 それが思い上がりなんですよ。では、この内の2校で東大に
    どれくらいの確率で受かっているんですか?
    思い上がるほど勉強しているのか。%で示せ! 
133実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 14:18:28 ID:88sqKQcu0
来年度、入試問題予想番組が 今年も千葉テレビで始まります。

結構、当りますよ。
134実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 14:20:59 ID:prVHwDZ2O
>>132
言ってる意味が不明です
死ねば?てか死ね
135実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 14:39:01 ID:RaTqFaAS0
>>131

今まで頑張ってきたお子さんは、レベルが上・人気がある、学校を受けますよね?
136実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 15:18:59 ID:prVHwDZ2O
もちろん上で人気ある学校も受けますけど下で人気ない滑り受ける子もいると思います
カスみたいな所は受けないと思いますけどね
137実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 16:51:45 ID:szWhYm7LO
私は全部知るわけじゃないけど、どこもカスではないと思いますが。
偏差値表の下の方にある学校から過去問を解いていってはどうでしょうか?
質問の答えだと多分八千代松陰や秀明八千代がそうですね。
あとは昭和や日出などでしょうか。
私の知る限りでは成田、千葉日にも駆け込み受験される子はいますよ。
それ以上になると合格するのはレアケースになると思われます。
駆け込みでも余程素地が良ければ今から上位校に入れるというような
稀なケースもあるでしょうし。
駆け込みだからどこもダメって事は無いと思います。
上記の学校も普通の子が併願に考えるような学校ですし。
カスなんて思いませんよ。
138実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 18:15:46 ID:RaTqFaAS0
成田や千葉日も駆け込み受験で合格できるんですね!
139実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 18:39:21 ID:Ts7XUDRx0
去年12月にこの板に同じ質問に来て、駆け込みで東邦受かったって人がいた。
受験勉強は1ヶ月間ひたすら過去問解いただけだって。

たまぁ〜にそういう例もある
140実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 18:44:54 ID:prVHwDZ2O
>>137
考え方がカスですね
あなたの子もカスでさぞかしカスのような学校に行かれてるんでしょうね
141実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 20:30:51 ID:szWhYm7LO
千葉日や成田は駆け込み受験、結構多いのでは?
私の知るかぎりですが周りにもいました。
合格するかは保障できませんが。
142実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 20:56:28 ID:wkSAwyuo0
まぁ金さえ払えば受験は出来る
受けなきゃ合格しない
143実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 21:21:07 ID:DtYLJbt90
東邦は基本問題が多いのになぜ落ちる人が居るんでしょう?
144実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 22:38:06 ID:3Rwq7zkP0
>>143
受ける人が多いから。
145実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 22:44:17 ID:prVHwDZ2O
>>143
東邦はコネが強い
試験の得点が合格点ボーダーぎりぎりになったときに親が東邦卒だと確実にその子は取ってもらえるがコネない子はほとんど切られる
秀英は他の塾より市進通ってた子をかなりの確率で取る
146実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 22:54:35 ID:szWhYm7LO
市進は千葉密着型の塾だからじゃない?
秀英にシビアに偏差値出すからでしょ〜
大体、入試で塾なんて聞かれないし。
147実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 22:56:32 ID:grTi4Btj0
>>145
都市伝説
惑わされるな
148実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 22:59:28 ID:prVHwDZ2O
>>146
面接で聞かれますよ
知ったかやめてくださいね
>>147
都市伝説ではありません
現実逃避したいのはわかりますがコネないあなたの子供はかわいそうですね
149実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:02:06 ID:grTi4Btj0
>>145
>>148
うちの子どもは東邦と秀英
くれぐれも
都市伝説に
惑わされるな
150実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:04:09 ID:Ts7XUDRx0
>>148
面接なんかあったっけ?
151実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:06:08 ID:prVHwDZ2O
>>149
そう言えば証拠にでもなると思ってるのですか?あなたの頭のレベルがわかるような反論ですね
あなたの知らない所でも世の中は回ってるのです
あなたのような世の中わかっていない親を持つ子供はかわいそうですね
152実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:16:11 ID:Ts7XUDRx0
>>151タンは、カスカス言ってる人ね。

皆さんもご唱和下さい。
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
153実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:17:42 ID:Ts7XUDRx0
ひねりがなかった。こうしよう。

カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
154実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:20:51 ID:szWhYm7LO
またか。
しょーもないのがまじってるから気にしない気にしない。
都市伝説でFAだよ。
秀英一志は面接あるけど、塾なんて聞かれませんよー。
155実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:25:19 ID:grTi4Btj0
>>134
>>136
>>140
>>145
>>148
>>151
証拠も出さず
そう言えば証拠にでもなると思ってるのですか?などとあげつらう
あなたの頭のレベルがわかるような反論ですね などという低レベルの莫迦
あなたの知らない所でも世の中は回ってるのです などという電波系のカス
あなたのような世の中わかっていない人間はかわいそうですね カス
156実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:34:42 ID:Ts7XUDRx0
カスさん、反論をどうぞ
157実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:36:59 ID:grTi4Btj0
>>156

ID変わったらまたカスカスいってくるんじゃねえかww
真のカスだな、あいつは
158実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:50:01 ID:prVHwDZ2O
ヒャヒャヒャ
いい年こいた親共が釣られまくりだよw
特にあんたなんかネットごときでむきになって低脳丸出しだな
さぞかし金もコネもない頭悪い家族なんだろうなw
親がこんな馬鹿だって知ったら子供らがかわいそうwおっさん生きてる価値ねーよ
保険かけて死ねば?てか死ね
159実名攻撃大好きKITTY:2006/11/21(火) 23:53:40 ID:Ts7XUDRx0
>>158
反論ありがとうございます。
今日はお友達がいて良かったですね。

あ、私のことはお構いなく。同じく荒らしですので。ニュー速からやってまいりました。
言うまでもなく、カスです。
160実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:03:03 ID:grTi4Btj0
>>158
ヒャヒャヒャ
いい年こいた引きこもりが釣られまくりだよw
特にあんたなんかネットごときでむきになって低脳丸出しだな
さぞかし金もコネもない頭悪いカスなんだろうなw
子供がこんな馬鹿だって知ったら親がかわいそうwあんた生きてる価値ねーよ
保険かけて死ねば?てか死ね
161実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:04:19 ID:yxy0k/fU0
俺もやろっと。

ヒャヒャヒャ
いい年こいた親共が釣られまくりだよw
特にあんたなんかネットごときでむきになって低脳丸出しだな
さぞかし金もコネもない頭悪い家族なんだろうなw
親がこんな馬鹿だって知ったら子供らがかわいそうwおっさん生きてる価値ねーよ
保険かけて死ねば?てか死ね

ヒャヒャヒャ
いい年こいた親共が釣られまくりだよw
特にあんたなんかネットごときでむきになって低脳丸出しだな
さぞかし金もコネもない頭悪い家族なんだろうなw
親がこんな馬鹿だって知ったら子供らがかわいそうwおっさん生きてる価値ねーよ
保険かけて死ねば?てか死ね

ヒャヒャヒャ
いい年こいた親共が釣られまくりだよw
特にあんたなんかネットごときでむきになって低脳丸出しだな
さぞかし金もコネもない頭悪い家族なんだろうなw
親がこんな馬鹿だって知ったら子供らがかわいそうwおっさん生きてる価値ねーよ
保険かけて死ねば?てか死ね
162実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:04:49 ID:Ts7XUDRx0
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
スカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
163実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:07:28 ID:yxy0k/fU0
ここは今日からカスを語るスレになりますた
164実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:20:22 ID:h+GC+B3uO
>>160
引きこもりとか言っといてその引きこもりの文章使ってでしかネットできないお前ってやっぱり負け組丸出しだなw
あんたのDNAが入ってる子供らがかわいそうw
低脳だからDNAってわからないか?まぁお前はDQNだがね
165実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:22:46 ID:h+GC+B3uO
お前らあんまり分かりやすいように荒らすなよな?
馬鹿な親共が釣れなくなるジャマイカ
166実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:22:53 ID:kzsIDZHD0
>>164
なにムキになってんだ、藻前。




カス
167実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:24:43 ID:kzsIDZHD0
>>165
事情通の荒氏気どりやがって



カス
168実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:30:49 ID:h+GC+B3uO
カスなのはわかったから親共釣れるようなのにしろよ
つまんないから
チンカス
169実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 00:32:03 ID:kzsIDZHD0
「荒らし」ってなに? △ ▽  ▲ ▼

 スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
 個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

170実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 10:20:59 ID:5zOQZPNc0
昭和秀英、21日現在で一志志願者552名です。昨年並みの倍率ですね。
定員を10名減の50名と段々減らしてきており、今回から全ての試験で面接も廃止しています。
他校と同じような試験方法になりつつありますね。

何人集ろうと上位50人に入れば良し、中学受験は基本的に学力一本勝負だから。
志願者の皆さん健闘を祈ります。ガンバッテネ!
171実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 11:17:26 ID:Dr1qhJff0
秀英一志受ける子、ダメならやはり1月に市川・東邦・秀英?
172実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 11:55:39 ID:h+GC+B3uO
秀英は文系学校なので算数と理科は満点とれて当たり前
勝負は国語ですよ
市川と東邦は理系学校なのでその逆です
173実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 14:02:35 ID:vR5YlTke0
塾にあおられての受験はしないでね。彼らは合格させて何ぼの世界です。
偏差値の高い学校へは入れたといって喜ばないで!大学合格実績
は予備校のおかげ、学校は何もしてくれません。それだったら
公立へいれて最高の塾に入れたほうがランニングコストはかなりお得!
と千葉の一貫校へ入れた親が嘆く!塾代だけで月5万、授業料のほかに
かかります。高2になったら年間いくら塾に払わなければならないのか
とぞっとしています。プラス交通費!
174実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 14:16:21 ID:h+GC+B3uO
>>173
貧乏人は最初から私立には来ないでください
子供がいじめに合いますよ
貧乏人は公立行ってらっしゃい
175実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 15:09:27 ID:nqfFr2R+0
>>172
市川は理系になったのですか?息子が通ってた頃はどちらかと言うと文系でしたが。
176実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 15:33:22 ID:h+GC+B3uO
>>175
それはあなたの子供が文系に進んだだけの話で学校方針的には理系色が強いですよ
177          :2006/11/22(水) 15:37:08 ID:fMoV3BTq0
 173のおっしゃっている通りです。公立に入れることがいいかどうか
 は保留にして、いずれにしても私立も予備校頼みです。最初から
 出来る生徒を入れているのです。大学もそれなりに入れるのが当たり前。
 高い偏差値=学校の質の高さ は嘘と思ってください。
 もっとも、渋幕は例外としましょう。

  
178実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 16:03:49 ID:yxy0k/fU0
今日のメンバー
荒らしが3人。
無知な主婦が3人

主婦ってなんで懲りずに荒らしに反応すんの?学習能力ないのか?


179実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 20:28:15 ID:X4Zom1rY0
秀英一志の志願者、去年より少し減ったね。
3回目があるから上位層がやめたのかな。
とは言え、募集も減ってるから倍率は去年より高くなるね。
180実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 20:58:05 ID:CM+l1DJ30
市川、偏差値の割には国立大学の合格実績悪いような気がします。
同じような偏差値の城北と比べると差が歴然。
181実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 21:04:10 ID:X4Zom1rY0
>>180
それは千葉の学校はどこでも同じ。
渋幕だって言われることでしょ。
182実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 21:11:16 ID:RE9M8ugl0
秀英一志本日締め切りで635人
一志なので棄権はないかと、近年に無い高倍率だね。
定員が50人だから殆どの受験生が落ちることになる。

ところで最近塾だけでなく、受験雑誌、文芸雑誌、経済誌までも私立受験ブームを
特集、煽ってますね。この市でもいつの間にか市進、早稲アカ、日能研、サピックスと
揃い踏みです。このフィーバーが何時まで続くやら。
183実名攻撃大好きKITTY:2006/11/22(水) 23:20:51 ID:CM+l1DJ30
>>181
何でなんですかね?
184実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 00:49:14 ID:o2HN56ly0
今月号の「文芸春秋」を読みなさい。唯一、千葉では渋幕が英語の授業の
良さを評価してしております。他、埼玉の開智などを取り上げています。
偏差値を問題にしているのではなく、学校の中身です。関係者ではありません
がこれが共通認識というところです。


185実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 08:59:10 ID:cDZWpUHj0
>>183
深山さん?
散々語られてるけど、合格者偏差値と進学者偏差値の違いです。
186実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 10:05:11 ID:4CYnF5Xf0
>>180
市川と城北は
今年の進学者平均偏差値は同じくらいだけど
市川はここ6年で偏差値8〜10くらい伸ばしてるから
今年大学実績出してる6年前入学した生徒たちの偏差値は
城北に比べて8〜10くらい低いんじゃないの?
(城北がここ6年の偏差値ほとんど変動無いし)
187実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 13:24:28 ID:5youcpKqO
その学年によって学力に差が生じるんだね。
誰か言ってたけど偏差値じゃなく学校の中身を見分ける力をつけなければね。
こんなはずじゃ…って事態は避けられるかも。
しかし中身って外からなかなかわかりづらいよねー。
188実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 16:59:02 ID:DBasyRUG0
合格者偏差値と進学者偏差値の乖離の大きい学校は避けたい。
県内ではどこなんだろ。
189実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 17:30:28 ID:YR19B5AMO
>>187
秀英だけはやめといた方が良いかしらね
噂によると自殺した子がいるらしいわよ
190実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 17:31:08 ID:HOR0yz5m0
千葉県では年々55前後の層が厚くなっているので秀英、芝柏、国女、専松レベル志望の
受験生が最も危険だよ。
この辺を押さえに出来るのは東邦、市川楽勝組じゃね。
191実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 17:37:01 ID:SH+6mNHK0
>>189
そう思うならやめればいいんじゃないの
192実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 18:53:17 ID:ELyJRIK20
>>190
東邦楽勝ってことは、つまりは渋幕レベルの子って事ね。

秀英うけるのに専松滑り止めとか、市川ぎりぎりなのに芝柏と秀英受けときゃ
どっか引っかかるとか考えるのは自殺行為かも。
193実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 19:36:17 ID:ZJGEc6SY0
>>188

そんなに乖離の大きいところは無いみたいだね

2006年進学者平均偏差値
※日能研調べ(進学者平均偏差値、進学者数、1回2回結果偏差値)
進学 :進学者平均偏差値
人数 :日能研進学者数
結果 :結果偏差値(1回2回平均)←1回と2回の人数が大分違うので参考程度
差   :進学偏差値と結果偏差値の差

          <女子>                    <男子>
     進学 人数 結果   差           進学 人数 結果   差
渋幕  62.7 18 64.5 ▲1.8    渋幕  62.7 77 63.5 ▲0.8
市川  56.9 29 57.0 ▲0.1    東邦  56.7 48 57.5 ▲0.8
東邦  56.5 25 57.5 ▲1.0    市川  55.6 58 56.0 ▲0.4
芝柏  53.2 10 52.0 +1.3    江取  52.5 32 53.5 ▲1.0
江取  52.5 15 52.0 +0.5    秀英  51.9 09 53.0 ▲1.1
秀英  51.0 07 53.0 ▲2.0    芝柏  51.4 33 53.0 ▲1.6

 (以下女子参考)                 (以下男子参考)
専松2 49.1 06               専松1 49.0 19
専松1 48.3 10               専松3 46.2 06
国府1 47.9 09               千日1 43.1 13
国府推 46.8 09               東浦A 35.4 07
麗澤2 46.1 06
千日1 44.5 09
和洋  39.8 20
194実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 21:01:45 ID:cDZWpUHj0
芝柏・江戸鳥の進学者偏差値の方が高いって言うのはどういうことだろう。
下位層が抜けたってことよね?
受かったはいいけど、ついていけないかも、とか他の学校がいいかもって
抜けたってことかな。
江戸鳥はわからんでもないが、芝柏はなんでかな。
バスが不便そうで敬遠されたのかなぁ。
195実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 21:40:53 ID:rjeSfgtp0
芝柏・江取は日能研の女子進学者数がそれぞれ
10人・15人と少ないから
一人でも偏差値の高い子が入学すれば
上がりやすい

もっとレベルの高い学校に受かってても
東京まで通うのはチョット心配ね〜
やっぱり地元でいいわ
なんていう家庭は女子の場合
ありがちな気がする。
196実名攻撃大好きKITTY:2006/11/23(木) 21:56:10 ID:H7+DbPNlO
>>195
芝柏蹴って、芝柏より偏差値低い都内女子伝統校に入学した子もいたよ。
もったいないと思ったけど、女子校志向も根強く残ってるから、
それもありかと納得した。
197実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 01:25:59 ID:VoIqHg0N0
193さん、
 これはあくまでも日能研のデータ。つまり日能研の生徒だけの資料。
 
198実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 01:30:48 ID:oq74Q8lP0
「安倍内閣=改憲団体「日本会議」=統一教会+キリストの幕屋+創価学会」

2006年5月、安倍総理を初めとする複数の議員が霊感商法で知られるカルト教団『統一教会』の合同結婚式へ祝電を送った件が報じられた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html

統一教会がらみの最大の事件はこれである。
『「合同結婚式、6500人の行方を捜して!」被害者家族が訴え』 06年01月23日
http://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
「日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を要請。
日本側からは日本カトリック教会、日本基督教団、日本聖公会、日本バプテスト同盟、日本福音ルーテル教会、在日大韓基督教会、全国霊感商法被害対策弁護士連絡会、統一協会被害者家族の会などが参加。」

安倍晋三官房長官(当時)はマスコミの取材に対し、「私人の立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したと報告を受けた。誤解を招きかねない対応で、担当者に注意した」と、コメント。

しかし、安倍総理を初めとする自民党議員と『統一教会』の関係は遥かに根深いものがある。
安倍総理の祖父・岸信介は、『統一教会』本部と隣り合わせに住んでいた。
そして、『統一教会』系の政治団体『国際勝共連合』の設立そのものに関わっている、、、

つづきは、
『安倍総理とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の実体は改憲団体「日本会議(=統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
199実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 01:36:32 ID:gZe1Ah0lO
高等部の2年生だけど国女も、つい先週に自殺者が出たよ。
200実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 08:18:58 ID:cLPDOwxf0
>>197
193にはそう書いてあるよね
四谷でもあらかたこんな感じじゃない?

偏差値50未満の学校と秀英なんかは
市進のデータもあるとサンプル数多そうで
もう少し正確かもね



201実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 09:54:34 ID:JJx9svwm0
あと立地が悪い(都心から離れている)学校も、偏差値はわからない。
大手塾の偏差値を鵜呑みして受験すると痛い目に遭うことが結構多い。
202実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 14:40:49 ID:x5wzu7Dd0
いくらドラステッィクな改革を断行したとは言え今もって信じられないのです。
市川ですよ。80%が男子で武蔵、女子でお茶大附属と同じです。
私のような素人にも理解できるようにご教示お願いします。
こんなに変身した学校も過って合ったのか?
203実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 22:24:28 ID:rS6fWaIS0

ヒント>バブル
204実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 23:11:21 ID:bgerrbN70
市川は共学一期生の今年の高1の結果次第じゃないかなぁ。
ぐっと良くなるようなら人気は続くと思うし、
あんまり変わらないようなら、無理してあんなとこまで通うこともないかな、
と思われちゃいそう。
本八幡から歩いて10分くらいならもっともっと人気出るんだろうけど。
205実名攻撃大好きKITTY:2006/11/24(金) 23:46:24 ID:F3nPGSBp0
>>204
現高1ではまだそんなに変わらないんじゃないかな〜
人数比率の多い男子が上がる現中2からでは?

四谷の結果偏差値(7年間推移)

        06  05  04  03  02  01  00
       中1  中2  中3  高1  高2  高3  大1
 
男子1回  58  56  50  52  48  50  51
男子2回  58  58  54  49  50  48  50
女子1回  62  59  56  57
女子2回  57  58  59  55
206実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 01:55:47 ID:80f4AhFnO
この時期、受験した年は色々忙しく受験一色でもなかったのに
それ以外の時何していたのかほとんど記憶が無いよー。
11月12月あっと言う間で…
何か用があると何もこんな時期に…とか後回しにしたいといつも思っていたな。
兄弟家族みんな犠牲を相当にはらってました。
今この時期が、あの受験の嵐の中なんだね。
皆頑張れー!
207実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 08:45:54 ID:hwCBRKwB0
上の子の時は、市川は偏差値40台でも余裕では入れたのに・・・・・・
208実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 09:10:18 ID:ITvmFRnt0
国立に弱いのはなにも千葉だけではありませんよ。
関東近県はほぼ同じ状況です。
これは手近にマーチ等私立大がひしめいている東京の存在が大きい。
地方の公立進学校はみな地元国立大学だもんね。東京まで来ないって。
209実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 12:51:20 ID:XpbSrgRk0
でも、偏差値って当てになるの?絶対的学力は「ゆとり」で落ちているから、
大学進学が即良くなるという結論って怪しいね。大学受験をするのは千葉だけ
ではないよね。中学、高校の偏差値ってその地方自治体を母集団としているん
でしょ。他の中学の偏差値の変動も検討しないとね。
210実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 13:21:02 ID:8XiYExLS0
>>209
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城の塾生徒は
日能研でも四谷でも塾で行う同じ試験問題解いてるから
関東一円の偏差値が成り立つんじゃない。
中学・高校内部の生徒の偏差値じゃないよ
受験生の入試偏差値だよ
だから地方自治体を母集団とした偏差値じゃないよ
211実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 15:36:58 ID:80f4AhFnO
全国統一学力試験みたいなのがあればいいのにね。
私立に通ったり受験したりしても絶対値ってわからないよね。
模試があるけど模試を受けた子の中でしかわからない。
公私全部の学力がどうゆうふうになっててどう変化していくかって
教育改革するなら必要なんじゃないのかな…
小学校も同じと思うけど。
212実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 15:45:18 ID:c8lvTQAB0
>>199
真実なら詳細希望。
213実名攻撃大好きKITTY:2006/11/25(土) 21:44:24 ID:C4D17/fm0
無理して私立受験して合格したは良いが学費滞納・・・orz
って奴がいるのは甚だ迷惑だね。ただ食いに近いよ。
214実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 07:49:49 ID:cWzcoiAA0
 8月21日発売 読売ウイークリー「中学・高校6年間のうちに学校側に支払うお金」ランキング
 6年間の総額の目安(円) 寄付金含まず。 ●は千葉県。 ▲は埼玉県。 ■は茨城県。

 慶応湘南藤沢  6,830,360   慶応中等部   6,828,830   東洋英和女学院 6,821,350
 公文国際学園  6,696,600   慶応普通部   6,650,530   立教池袋    6,477,000
 日本女子大付  6,461,080  ▲立教新座    6,293,000   学習院     6,234,800
 学習院女子   6,123,000   桐蔭学園    6,024,900   大妻      5,989,250
 成城学園    5,921,500   暁星      5,878,400  ▲西武学園文理  5,840,180
 青山学院    5,686,000   共立女子    5,661,400  ▲栄東      5,625,000
 武蔵      5,520,600   駒場東邦    5,487,000   東京女学館   5,487,000
 城北      5,436,700   成蹊      5,418,300   海城      5,409,340
 白百合学園   5,352,000  ●専修大松戸   5,336,010   横浜雙葉    5,325,900
 頴明館     5,242,600   フェリス女学院 5,233,200   雙葉      5,205,200

 普連土学園   5,196,000   武蔵工大付   5,152,980  ●芝浦工大柏   5,128,650
 立教女学院   5,119,400   国学院久我山  5,108,600   明大明治    5,062,620
 女子学院    5,048,360   鴎友学園女子  5,037,600   晃華学園    5,034,830
 カリタス女子  5,030,000   神奈川大付   5,025,000   芝       5,011,600
 洗足学園    4,992,539   法政大学第一  4,964,510   桐朋      4,963,560
 森村学園    4,943,000   渋谷渋谷    4,915,000   青稜      4,855,600
 淑徳与野    4,846,600   江戸川女子   4,824,000   早稲田実業   4,806,400
 鎌倉学園    4,794,800   サレジオ学院  4,767,900   横浜共立学園  4,755,200
 世田谷学園   4,753,550   恵泉女学園   4,745,000   早稲田     4,729,200
 吉祥女子    4,721,100   明大中野    4,719,280   巣鴨      4,698,550
215実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 07:50:19 ID:cWzcoiAA0
 桐光学園    4,687,000   高輪      4,685,115   逗子開成    4,675,000
 浅野      4,578,600  ▲春日部共栄   4,569,200   麻布      4,564,260
 湘南白百合学園 4,541,000   攻玉社     4,531,800   聖光学院    4,508,500
 灘       4,476,800   桜蔭      4,460,600   本郷      4,459,100
 光塩女子学園  4,408,800  ■江戸川学園取手 4,391,000   栄光学園    4,382,600
▲開智      4,372,000   ラ・サール   4,329,460  ●渋谷幕張    4,255,000
 開成      4,229,200   田園調布学園  4,207,560  ▲浦和明の星女子 4,097,200
 鎌倉女学院   4,095,812   頌栄女子学院  4,036,140   東京農大一   3,974,000
●市川      3,967,400  ●東邦大付東邦  3,788,100   豊島岡女子学園 3,715,175
●昭和学院秀英  3,278,193

専松・芝柏は千葉の中では少し高めだけど、
千葉の学校は、総じて良心的ですね。
216実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 08:29:04 ID:z7UIoQMY0
もっと安くて人気がある学校ってないの???
評判良ければなお良し!
217実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 09:08:43 ID:s7cIH0VZ0
そんなに安いのがよければ公立へ行けばいいのにと思ってしまう。

豊かな環境を求めてこその私学という考えは千葉では通用しないのかな。
「安くて高実績」しか目玉にならないのね。伝統ないからしかたないし、
それが現実という気もするけど、あんまりガツガツした雰囲気の保護者ばっかりていうのも
なんだかなぁって思う。
218実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 09:23:21 ID:WUFlzKzu0
スクリーニング開始

1.千葉県内
2.学年6クラス程度マックスの共学小規模校
3.偏差値50以上
4.選抜特進等設けず均等教育実施
5.文系、理系どちらにも偏らず
6.駅から近い
7.学費安ければモアベター
とこんな学校を志望しています。スクリーニングの結果は、渋幕、秀英当たりか。
渋幕は厳しいなあ。

219実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 09:34:44 ID:s7cIH0VZ0
>>218
秀英だとかなり私立文系に偏りません?
220実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 09:44:21 ID:NfBEgvrs0
渋幕って中学でも7-8クラスだから、結構マンモスのイメージなんだけど。
高校からはスポーツ推薦も取っているのに、同じクラスでやっているんでしょ?
どうやっているんだろうと思う。
221実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 09:53:34 ID:z7UIoQMY0
>>218

市川
222実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 10:42:29 ID:RDVVIJ4u0
>>217
そうガツガツしなくても
高いより安いほうが良いよね?
それに高いところって
この他に払う寄付金も高そう。
お金があり余ってる家庭ならいいけど
ムダ金払う必要も無いんじゃない?
300万円台の学校って結構レベルもあって
設備の良いところも入ってるよね。
223実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 12:10:54 ID:s7cIH0VZ0
>>214>>215の女子校は、軒並み寄付金があるので金額が跳ね上がりそうですけど、
頌栄女子学院 はオーナー一族がそれはそれは資産家で、生徒からはお金とらないそうです。
学校に寄付するお金があったら塾につぎ込んで、学校の実績あげて下さいというわかりやすいお話。

早稲田は小学生から100万円単位の寄付金を募るので話題になりましたが
中学からの入学者にはどうなんでしょうね。情報あるかたいたら教えて下さい。
224実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 12:51:54 ID:N01ZIjmi0
>>223 
上の子の時、頌栄女子学院の説明会に行って
学費は東京にしては安く、
英語に力を入れていて大学実績も偏差値に比して良く、
伝統ありげな蔦の絡まった外観等もあって結構好印象でした。
ただ、延納金が確か50万くらいで
併願にするにはちょっと高いなー
というのと、都心なのでグランドが猫の額
ということで結局受けませんでした。
でも通うことになったら、
いい学校だなーと思っていました。
225実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 13:20:45 ID:NfBEgvrs0
>>221
市川もマンモスだって。

>>224
頌栄は都内にしては土のグラウンドでわりと広いと思ったよ。
駅からも近いし千葉からも何とか通えるよね。
難をいえばあの校舎が地震に耐えられるかどうかがちと不安かな。
226実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 13:29:03 ID:WUFlzKzu0
信じられないのですが、秀英がテレビ12チャンに出たようなのです。
どんな内容だったのですか?
あれほど学校のアピールに消極的な秀英がねえ〜
227実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 13:59:34 ID:LGB4fyJ5O
ウチの私立の寄付金は年間、300万円くらいだったよ。
228実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 14:37:42 ID:s7cIH0VZ0
eduで年収1400万とか1300万とかの人たちが集まって、
「余裕がなくて私立に入れられません」とぼやくスレが立ってたけど、
あれは単なるネタスレ?
慶応や白百合で、毎回新しいスーツで保護者会やお食事会にでかけてると
1000万じゃとてもとてもっていう金銭感覚になるんだろうか?

>>227
早実の小学生は、半強制的に360万円の寄付金と言ってましたね。
229実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 14:47:33 ID:LGB4fyJ5O
ウチも、寄付金は、ほぼ強制的だったよ。
230実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 18:14:42 ID:PxA5DLc50
>>226
エデュの
中学校受験情報掲示板の
「【498970】 本日ワールドビジネスサテライトご覧ください」
にいろいろ書いてあるよ。

>>227>>229
ウチってどこ?
年間300万円って
毎年国産車が買えるじゃない。
231実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 21:35:53 ID:3YWn+bCo0
217の子供は豊かな環境を求めて北海道でも行くんだろ
232実名攻撃大好きKITTY:2006/11/26(日) 22:36:45 ID:z7UIoQMY0
千葉の私立で寄付金ないところがほとんど。
どの学校も経営母体がしっかりしているからね!!
233実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 07:57:29 ID:+vXjnozD0
>>232
別に経営母体がどうのこうのじゃなくて、単に千葉の私立は公立の滑り止め
でしかなかったから。寄付金払ってまで行くところじゃないと。
ここ数年の受験者増と高偏差値化で、様相は変化しつつある。
秀英あたりは、寄付金とってもいいから校舎を綺麗にしてくれ!とぼやく親も
出てきてるよ。芝柏は東京から乗り込んできて千葉の事情も知らず寄付金設定して
生暖かい目で見られていたが、それでも一定の人気を確保した。
全国区にのし上がった渋幕が、そのうちどれほどべらぼうな寄付金ふっかけてくるか見物かも。
234実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 08:34:55 ID:/rrJIDqP0
経営母体がしっかりしている私立中って、1〜2校だと思う。
235実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 10:54:28 ID:+vXjnozD0
ところでここの住人は、暁星国際には興味ないのか?

小学校御受験母の間では、ここのインターナショナルスクール化が人気を呼んでる。
はるばる他県から年間50万以上の交通費を使い、小学校に入学させる親がいるらしい。
236実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 14:53:38 ID:AeCaonwV0
>234
成田くらいしか思い浮かばない。
もう一校どこ?
237実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 19:11:06 ID:nyyi1NASO
うん。成田は安く上がるらしいね。
持ち出し無しと聞いた。
238実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 20:23:45 ID:Lar1kGqi0
学校法人の寄付金収入の会計処理について全く分かっていない奴が
多すぎる件について
239実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 20:45:49 ID:ui27q+XQO
千葉の私立も寄付金取るところ結構有る。
240実名攻撃大好きKITTY:2006/11/27(月) 21:15:35 ID:qNzfLNzW0
どこがとるの?
渋幕、市川、東邦、秀英、芝柏、専松のなかで
取るところ教えて。
241実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 01:06:01 ID:xrqr5sEa0
渋幕は奨学制度(学費免除)がある。ここだけだろ。他は経営優先。
財政が健全でない方が変だろ。渋幕が千葉1強になる所以である。
校舎など古くてもいい。中身だよ。利便性だよ。

242実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 08:19:24 ID:mgp1EUtp0
>>241
渋幕に学費免除で入れるような子は
もっといいところ行っちゃうんじゃない?
渋幕に特待生で入った子はいないって聞いたけど。
奨学制度(学費免除)って特待生とは違うの?
特別優秀じゃなくても学費免除の制度があるって事?
243実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 08:45:22 ID:qfzwmBWy0
何かで読んだけど、江東区の都営団地に住んでいる子で(母子家庭
だったかな?)、渋幕が特待生制度があるから、そこだけ受けて
通っているって。相当優秀な子らしいよ。だから、いないことは
ないんじゃない?
244実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 10:53:27 ID:K7lyoSF7O
渋幕の奨学金は優秀な子対象ではないと思う。
確か、家庭の事情で学費が払えなくなった場合〜というものでしょ。
渋幕生全部が対象でそ?
子どもの才能を家庭の事情で潰さないような配慮って良い学校だと思う。
入れたらいいのだけど・・・。
245実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 12:09:00 ID:6FBE+2Cy0
優秀な子は学費免除、ってのがあったから
渋幕はあれほど偏差値上げたんだと聞いたなぁ。
今はどうだかわからないけど・・
高校設立時は平均高校だったんだから。物凄い。
246実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 13:21:20 ID:iouZtRm70
渋幕以外にも学費免除の学校ってあるでしょ。
247実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 13:51:09 ID:YNFd3S510
↑ その学校を教えてください。千葉でですよ。おっとと、拙者は渋幕の
  関係者ではないので。念のために。こんなに内容のいい学校、
  大学も作るべきではないか。
 
248実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 15:39:31 ID:qHvwHvtN0
大学なんか作ったら、桐蔭大学、江戸川大学の二の舞は見えているww
249実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 17:25:11 ID:iouZtRm70
多摩大の系列じゃないの?渋幕。
250実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 18:17:46 ID:Y7ow7oNI0
渋幕は多摩大系列。進学者はいないけどね。

千葉で寄付があるのは芝柏くらいじゃない?
と思って調べたら、学債・寄付金があるのは他に
暁星国際、芝柏、昭和学院(秀英はない)、千葉国際、日出、麗澤ですね。

学費免除は良く知らないけど、市川も昨年特待入学が話題になっていたね。
まあ、渋幕も市川も特待の子は殆ど入らないのは有名な話で…。
あと知り合いが専松の高校で成績優秀で学費が安くなると言ってた気が。
こういう成績優秀者に対する優遇は他の学校でもあるのかな。
251実名攻撃大好きKITTY:2006/11/28(火) 20:42:50 ID:mgp1EUtp0
特待とか学費免除で入っちゃうと
本当に家計が苦しい家は助かるけど、
学校の言うなりに成らざるを得ないし
成績も下がったらダメとかプレッシャー掛けられて
大変そうだから
普通は使わない家庭が多いような気がする。
252実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 01:35:00 ID:J3vpdLoD0
千葉って、東大、京大合格率BEST30で一校も入っていない。
率だよ。高校の偏差値じゃないよ。
国立公立医学部もBEST30に顔を出していない。何か理由があるのか?
253実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 02:32:07 ID:/YyQQpdaO
渋幕は系列校として上に多摩大学と青葉学園短期大学が有ったけど、
青葉学園短期大学は最近、聞かなくなったけど、つぶれた??健在ならゴメンなさい。
254実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 08:19:28 ID:Fq4CmDLT0
>>250 
>千葉で寄付があるのは芝柏くらいじゃない?
>と思って調べたら、学債・寄付金があるのは他に
>暁星国際、芝柏、昭和学院(秀英はない)、千葉国際、日出、麗澤ですね。
サンクス

>>253 
2005年度から募集を停止しているね。
255実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 21:49:20 ID:YK7QE5iB0
四谷の最新偏差値を見てびっくり!
八千代松陰が偏差値40に!!
でも不思議だな〜
同じ塾で松陰を受ける子は、偏差値35未満の子ばっかりだよ。
なんで四谷は40?
256実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 22:41:47 ID:sKsP6hJF0
八松まで偏差値上がってくるってことは、それだけ受験生増えたってことなんだろうね。
渋幕・市川・東邦三連戦のみの余裕組はともかく、秀英・芝柏・専松あたりはまたわけわかめな
高倍率になりそうで怖い。
257    :2006/11/29(水) 23:35:09 ID:dS/3Vvzm0
偏差値だけが一人歩きする千葉、がんばれ! 今だ。生徒が来年はどう動くか
保証はないぞ。
258実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 23:39:50 ID:9qB/YPHV0
ここでは論外の学校だけど
秀明大学にはかの西部氏が学頭にいる
入れたいような入れたくないような・・・
259実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 23:42:33 ID:9qB/YPHV0
追加補足
専松H20年度から受験科目に英語を入れると説明会場で教頭が行ってた

今4年生の保護者さん、頑張ってください
260実名攻撃大好きKITTY:2006/11/29(水) 23:45:54 ID:B2b0FoUZ0
英語なんてたかが知れてる。言葉だぞ?今時ゼロ歳から英語に触れさせているのが当たり前
261実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 04:23:33 ID:ayPd1Dd70
松陰の偏差値が上がったことだけど、結局、上位校は勿論、千葉日や成田とかにも落ちた人が入るんだよ。
だから結果偏差値はやっぱり30台だよ!!!
262実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 04:24:17 ID:oEfdD5y40
263実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 08:20:31 ID:YXKcdo0R0
これだけ中学受験が過熱してくると、秀英、芝柏、国女あたりを押さえにしている
人たちや、ほぼ大丈夫と考えている人たちまで大事をとる行動をとりますね。
次々グループに麗澤が上がってきました。
どうなんだいこの学校は?
264実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 08:40:47 ID:UQ0BEV7B0
>>263
モラロジーさえなければ、うちとしては候補のトップにあがるかも。
ある意味、千葉でもっとも私立らしい私立ともいえるよ。
東京の共学伝統校みたいな雰囲気があるもん。

宗教・思想アレルギーの旦那には論外な学校なんだけどね。
雰囲気だけならのんびりやの女の子には凄くいい。

芝柏はタフな女の子が行くイメージだし、専松は入学後の素行が心配。
265実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 08:57:43 ID:ayPd1Dd70
仏教系でも国女は宗教色は濃いけど、成田はほとんど気にならない、って言うしね。
いろいろだよね。
266実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 11:10:53 ID:JYHICBoo0
国女、仏教の授業とかあるけど押し付けはしない。
267実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 12:47:29 ID:YXKcdo0R0
いよいよ秀英一志試験が明日と迫りました。
ここまできたら体調管理のみだよ。
受験者の皆さん吉報を待ってます。

校長先生が替わって改革をすすめているようだね。
268実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 13:49:20 ID:ceDrT+ZCO
それにしても専修大松戸はなんで、あんなに素行が悪いんだろか。
269実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 14:19:31 ID:Cs3OzzMk0
松蔭付近の公立中が荒れてるから 皆 公立離れで受けるんだよね。
最初は私立なんて考えてなかった層が一気に松蔭&秀明&日一へ。
とりあえず私立へ、ってこと。物凄い受験者数かも。

秀英、明日ですか。
松蔭の学校推薦ももうすぐだよね。皆頑張って!
270実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 15:13:46 ID:UQ0BEV7B0
どうにか国女までにおさまりたいなぁ。
271実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 15:29:08 ID:ayPd1Dd70
>>269

そうかもね。
学校のお勉強が苦手な子が松陰&秀明とか受けるよね。
なんだか猫も杓子も私立中って感じの子がこの2校には多い。
272 :実名攻撃大好きKITTY   :2006/11/30(木) 15:46:42 ID:NdCpRXjL0
早実野球部員が盗み。1年生部員が8月下旬に。高野連が厳重注意処分。今夏の
全国高校野球選手権大会で優勝。
273実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 16:01:20 ID:jNrHeqnpO
明日の試験は秀英と国女だよ。
国女は宗教色が強くなくてよさげ。
 
受験数が毎年増加していくね。
禿げたり胃が悪くなる親も増えていくね。
274実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 17:31:01 ID:JYHICBoo0
うちは国女の推薦だめだったけど、一般で受かったよ。
もしもの場合も頭切り替えて頑張ってね。
落ち込んでる暇はないよ。がんばれ〜。
275実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 18:20:32 ID:ayPd1Dd70
国女、宗教行事多いけど。
276実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 20:04:16 ID:VWv/QMOBO
まああんまり見た目偏差値に惑わされすぎないよう頑張って。

受かる前も受かったあとも。

市川は実績上げる為にここ数年若干血を流すことになるかもね。でも都内進学校や渋幕も通った道だから。東邦はマイペースだが。

学校にとって実績上げるって入試偏差値上げるよりも大変。
277実名攻撃大好きKITTY:2006/11/30(木) 22:17:26 ID:lFgGDDKSO
明日の秀英受ける人達へ












落ちろ
落ちるから安心しろ
278実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 02:13:50 ID:8KIgNB+2O
そんな酷いこと書くなって、可哀相じゃないか。
確かに殆どの子が落ちるけど、
落ちたことで一月二月の受験本番に向けて頑張るよ。
千葉は男の子が気の毒だわ。女の子より男の子の全滅が多いみたいね。
選ばなきゃドコでも入れるけどね。
279実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 08:42:38 ID:QnMWpMK70
渋幕・御三家レベルの子が今日秀英1志を受けに行ったらしい。

秀英に入学してでトップを狙うのか?
それとも誓約無視で蹴る気満々、単なるウォーミングアップのつもりなのか?

最近こういう子が、一志受けに行く傾向にあるから、まじで落ちても気にしない方がいい。
1月、2月の入試の方が簡単かもしれないよ。
280実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 08:42:46 ID:RneYmfIV0

選ばなきゃどこでも入れる学校って、上にも出ていた松陰・秀明の他どこがある?
281実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 09:15:44 ID:xOIejzSzO
今朝、市川駅は国女の推薦入試に行く親子連れでいっぱいでした。
今年の学院祭は今まで最高の来校者だったそうです。狭き門になりそうですが頑張ってください。
282実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 09:51:15 ID:ofUEIba10
ここ何年かで受験する人増えましたねぇ。
今頃推薦組はがんばってるんだろうなあ・・・。

  
283実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 12:44:59 ID:AOtWBJmf0
秀英 定員50名 志願者635名 倍率12.7倍
国女   40名    202名    5.0倍

秀英は凄まじい倍率ですね。殆どが不合格となりますよ。
合格したら誉めてやってください、そして有意義な6年間となりますように。
学校は本日試験でお休み、でも期末試験が近づいています。
284実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 13:12:28 ID:YRsI5niEO
秀英で有意義な6年間など待っていない
勉強重視で入れる親は校風などにこだわりはないようだが
秀英で6年間過ごすなら公立に行ったほうがましだ
あなた達の子供がかわいそうなことになるだけだ
285実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 14:38:56 ID:QnMWpMK70
今年も、偏差値50−55の子には、厳しい冬になりそうだね。
286実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 15:04:57 ID:RneYmfIV0
そういう子が一番多いからね。
併願対策をしっかりしないと「全滅」だよ。
全滅するのもこの辺りの子が一番多い(当然か!)
287実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 15:24:11 ID:8KIgNB+2O
全滅って親も子も辛いよね。
入学しなくてもいいけど何処か一つは合格させないと子どもが可哀想。
でも必ず一人は近くにいるんだよね。
周りの子も何て声掛けたらいいのか悩むみたい。
288実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 16:51:11 ID:YRsI5niEO
力なき者は去れ
恨みたかったら学歴社会を恨むんだな
289実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 18:35:45 ID:AOtWBJmf0
話題の教育再生会議でゆとり教育を見直し1日7時限授業、夏休みの短縮、
放課後の補習等を報告に盛り込むらしい。
公立再生熱望のみなさんお待たせしておりますが注視して下さい。
しかし、相変わらず振り子のブレが激しいね。
ところで、分数計算が出来ない、dとbの区別が付かない生徒が高校に入学し、
卒業してるってほんとかな、だとしたら底が抜けてしまったね。
290実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 20:42:27 ID:F7YMZE78O
ゆとり世代はシャカリキにならなきゃ社会から置いてけぼりかなぁ?
なんだか今の子供たちがかわいそう。
291実名攻撃大好きKITTY:2006/12/01(金) 22:17:19 ID:yVjrIVyDO
学校がゆったりしてますから。

学校は中学入試でお尻叩きたくないからレベルほどほどのところ、勉強やしつけはあまりガツガツしていない自由ノビノビ学校で、
学費も安い、だけど私立だから予備校にいかずにすむといいなー、
そして大学は現役で上位国立、できたら東大一橋東工か医学部で・・・、
親に反抗しない良い子に育って・・・。


全て夢物語りなのは高校生以上の子を持つ人なら大方わかるでしょうが・・・。
292実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 00:28:28 ID:AdU+EwY/0
今日(もう昨日だね)受験だった人、お疲れ様でした。
明日もう発表だね。
まあ、残念だった人はまた1月に他の学校も受けられるからラッキーと思えばいいよ。
293 :実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/02(土) 01:28:53 ID:PMv1YS110
289さんへ
     でも、私立にもいるよ。知っているよ。私立はいいいというが、
     3割です。学内でまともに相手が出来るのは。だから、大学
     現役も3割がいいところ。なかには、現役7割をめざすなどと
     平気で週刊誌でいっているから、呆れて言葉がでない。
     テメの学校だけで、そんなに現役で行けるわけがないだろ。
     もっともどこでもいいからという意味なら分かる。
294実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 03:02:21 ID:VhU4ArQoO
国女は現役進学率が良くない?
295実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 06:02:46 ID:QigjSVRJ0
>>294

良いと思う。
296実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:45:22 ID:S4aWdCA00
概して女子高は現役率が高いのは常識です。

秀英一志本日合格発表ですか。
玄関に合格者名簿が張り出され、極めて少数の者のみ入学手続きの封筒をいただいてかえります。
だからほとんど手ぶらで帰路につくこととなります。
しかしこれは来年1月の前哨戦であります。
総員 突撃体制は整ってるかな? 必ず一矢を報いて下さい。
297実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:55:24 ID:AD5fKIm00
偏差値が、53,4くらいで、一番下の押さえが専松2回目ってかなり危ないですか?
298実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 08:57:40 ID:QigjSVRJ0
>>297

危険すぎる。
53,4なら40台前半の学校も受けておいた方がいいよ。
そのくらいのレベルの子がワンサカ多いんだから。
299実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 10:38:14 ID:AdU+EwY/0
>>297
専松一回目だって危ないと思う。
でも、それくらいで秀英3回目が押さえって人多そう。
2月3日までどこも受かっていないというのはしんどいから、
それまでにどこか受かって千葉の2次3次に突入するべきだと思う。
300実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 11:01:41 ID:AdU+EwY/0
ところでそろそろ合格報告がほしいところですが…
待ってるよー!
301実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 12:08:57 ID:4xAKmOlV0
どこの偏差値か知らないけどYやNの50そこそこで専松2回や秀英が
抑えってプライドが高すぎる。
きっと合格80%が出たらもう大丈夫と思っているお宅なのでしょうかねぇ。

もし首都圏でその偏差値でそういうこというなら頭が変だから入院した方が
いいと思われ。
サピなら話は別。
302実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 13:44:13 ID:hd9ZEHfKO
>>297
あなたの子供なんだから好きにすれば?
親がしっかりしないでどうするわけ?
そんな親子は絶対合格なんてできないからな
303297:2006/12/02(土) 13:54:47 ID:AD5fKIm00
>>298>>299>>301>>302
お返事ありがとうございます。
実は、うちは3年前の終了組で、友人から相談受けたので
ここで聞いてみました。(ここに来たのも久しぶり)
なんたって、3年前とは全然事情が違ってるんでびっくりです。
市川、噂には聞いてましたけど凄いんですね。
もう、秀英や専松を滑り止めと呼ぶ時代は終わったんですね。
わかりました。はっきりとそう伝えます。

みなさんも、がんばってください。
304:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/02(土) 14:08:47 ID:7UpDWz6E0
↑ 関係者の宣伝? 自演。分かりませんよ。来年どこがどうなるかは。
 
305実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 14:09:31 ID:QigjSVRJ0
>>303

市川受験者、八松まで用心して受ける人がいる時代です。
306実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 14:30:22 ID:VYMS8sUsO
偏差値40ほどで、押さえに秀英受けるけど、秀英には正直あまり行ってほしくないって言ってるママが居たよ。
307実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 14:44:02 ID:QigjSVRJ0
>>306


偏差値40だと、相応校は八松あたりなのに・・・・。
押さえは秀英じゃなくて昭和学院だよね〜
308実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 15:17:21 ID:AD5fKIm00
まあ、確かに3,4年前なら偏差値40台前半でも、秀英・市川は
射程内でしたけどね。うちと同じで、過去の知識で考えているのでは?
309実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 16:29:40 ID:AdU+EwY/0
3年前に偏差値55で市川落ちたうちの子…
塾のクラスでもうちの子くらいだったよ。クスン
310実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 19:24:08 ID:a9/2K+dK0
3年間頑張ったのに併願ミスで全落ちは悲惨です。親の責任となりますよ。
ほんとうに52〜55辺りってウジャウジャいるからね。
現実は想像以上に厳しいとの覚悟はしておいて下さい。

秀英、芝柏、専松、国女レベルの貴方たちのことですよ。

311実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 22:03:04 ID:Ot3klJ3N0
52辺りにウジャウジャいて当たり前だろ?偏差値なんだから
312実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 22:05:11 ID:FfHhRPks0
■■履修不足を隠蔽し続けた神奈川の悪質私立6校を公表■■
・鎌倉学園  ・湘南学園
・聖光学院  ・桐光学園
・山手学院  ・横浜雙葉
 ※公文国際学園も発覚したが、この学校は県の見落としにより遅くなった

文部科学省の締切期限を1ヶ月も過ぎてからの発表。
未履修問題が盛んに議論されている時に公表すると大騒ぎになるから、
問題が沈静化したら発表しようという学校の考えがよく分かる。
叩かれることを覚悟に、発覚後すぐに公表した学校が損し、
上記の学校のような治まるまで隠し続けた学校が得をするのか?
隠蔽をしつづけた学校は処分を受けるべきだ。

■■今なお履修不足を隠蔽し続ける桐蔭学園はこのまま逃れるのか?■■
いまだに隠蔽し続けている桐蔭学園の神経は腐っている。
巨大な力で隠し通そうとする桐蔭…。このままでいいのだろうか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162523063/
313実名攻撃大好きKITTY:2006/12/02(土) 23:14:02 ID:hd9ZEHfKO
>>306
その通り
秀英行くと人間的に失敗した子供になりますよ
314:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/02(土) 23:14:13 ID:J8RI8DsN0
ところで、千葉は本当に履修不足は公表した学校だけか?
とても信じられないが? 千葉の桐蔭は大丈夫か?

315実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 00:57:26 ID:100c3wPe0
>>310
特に、秀・芝・専の三校は、あまりの倍率の高さに、普通なら入れるはずの偏差値の子
までボロボロ落ちちゃうんだよね。ほとんど宝くじ状態。
316実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 02:12:40 ID:mi04fNKk0
秀英のあの倍率じゃ受かるほうが無理に近い。
気にするなってー
もはや、秀英にうらみ
たらたらのレスおおいなぁ



317実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 05:22:02 ID:JcwY7WY30
>>314
千葉の桐蔭とは、八千代松陰の事ですか?
318実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 09:28:44 ID:2DD25G3D0
あの8倍程度の倍率で受かるの無理とか言ったら
大学受験の私立文系なんてやばいよ。
319実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 10:16:41 ID:9r+QIR0H0
私立中受験の倍率を高校や大学と単純比較することはどうかなあ。
千葉は特に2月となると20倍〜40倍以上倍率となるので大変だという話を聞きますが、
1月で受かる人は受かってるでしょう。敗者復活戦という位置づけじゃね。

>秀英のあの倍率じゃ受かるほうが無理に近い。
気にするなってー
もはや、秀英にうらみ
たらたらのレスおおいなぁ

所謂逆恨みというやつですね。
そもそもこういう場ではポジティブな発言は無いと思うべし。顔見えないもん。


320実名攻撃大好きKITTY:2006/12/03(日) 11:32:14 ID:JcwY7WY30
敗者復活できない学校(試験が一回きりの学校)を志望している人は、大変だよ。
321:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/03(日) 14:54:14 ID:BCOT1fWI0
神奈川の私立はえらい。信用できる。しっかり遅まきながら申告したんだ。
こういう学校へこそ行きたい。桐蔭よ、今からでも遅くない。あなたの学校は
いち早く週5日制を反対した学校だ。履修不足が無ければいいのだが。
かわいいから厳しくも言いたい。



322実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 07:26:53 ID:YpZTzkF/O
中学受験で失敗するような子供は高校受験もしくは大学受験も失敗する











だって中学受験ごときで受からない馬鹿だからな
323実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 08:40:13 ID:zxxVxz8v0
>>322は本人の経験談。
kwsk聞かせてほしい
324実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 10:04:05 ID:sR8L9Vvk0
そうかな?
中学受験で全滅だったけど、高校でKOに受かったよ。
325実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 13:06:47 ID:5wD3b9nyO
ふーん、外様の扱いね。
中受で全滅したこと引き摺って。
なんの自慢にもならない。
326実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 13:26:17 ID:zxxVxz8v0
国女も秀英も合格報告は未だになし。

ひがみっぽい人もいぱーい登場して、暗いムードむんむん。
受験の季節となってまいりましたー
327実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 14:29:06 ID:sR8L9Vvk0
>>325


そうかな?
滑り止めが県千葉と渋幕だったんだよ。

身内じゃないんだけどね。
328実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 18:14:06 ID:5wD3b9nyO
>>326
推薦、一志は人数少ないから特定されるのが嫌なのでは?
一月下旬と二月上旬なら書き込みも多そう。
>>327
だから?別に千葉高、渋幕でなくても大学から行けるでしょ。
どちらにせよ外様だけどね。
引き合いに千葉高、渋幕を出したりするのが痛いよね。
他人の子みたいに書いているけど自分の子でしょ?
それって自慢?自慢にもならないよねぇ。
近所にも自慢して浮いていそう。
これだから全滅は避けたいね、人間的に屈折するわ。
329実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 19:41:41 ID:sR8L9Vvk0
>>328

なんでそんなに熱くなれるの?
ご苦労様!
330実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 20:00:14 ID:QCAvloajO
↑この人ご苦労様って自分のことだよ。誰だか近い人に分かるから失敗したね。
331実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 20:13:07 ID:/9HqdVu50
>>327
結局慶應に行ったからそう書いているんだろうけど、
県千葉・渋幕レベルは、併願しても「滑り止め」とは
言わないんだよ。「県千葉・渋幕蹴り」って言うのよ。
「滑り止め」というのは、偏差値が下の学校に対して言うのよ。

>>328
外様?でも、本当に入れたのなら「よかったね」と言ってあげましょ。
332実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 20:15:06 ID:UpbA25H00
秀英一志、知り合いのところは受かったと。
今年は市進の上位クラスでも(最上位ではない)半分くらいとか。
確か市進だと秀英一志は60くらい?
3-4年前までは一志なんて下位クラス(偏差値50以下のクラス)からしか
受けなかったのにねぇ。
333実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 20:56:50 ID:hhI0dJ7CO
一志は本当に難しいですよね。
入れた人は優秀ですよ。
落ちた子もわずかな差である場合がほとんど。
これからが本番。頑張れ!
334実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 21:31:46 ID:0cWjYcip0
昭和秀英一志終了 52名合格 実質倍率12.2倍だった。
Y55でも厳しかったようだ。一志定員もどんどん減員してきてますよ。
国府台女子はどうだったのか、余り話題に上らないね。
やはり女子校は敬遠されるのかな?

>確か市進だと秀英一志は60くらい?
3-4年前までは一志なんて下位クラス(偏差値50以下のクラス)からしか
受けなかったのにねぇ。

その頃は上からF・C・Aクラスと称していましたよ。
Aクラスは全滅でした。Cからちょぼちょぼという実態でしたけど。
そんなかんじだったけどなあ。
さすがにFは殺気立ってたね。気合が違う。
神童の集合体、能力無きものは去れ、毎年全員渋幕だあ。
335実名攻撃大好きKITTY:2006/12/04(月) 21:47:39 ID:UpbA25H00
>>332

3-4年前なら、Cから一志受けるのは近所の子くらいで、
落ちることなんてなかったような。
Aからでもぼちぼち受かっていませんでしたか?

最近はCも二つに分かれているようで、そのCの上位クラスからで
合格率半分くらいだそうです。
隔世の感がありますね。
せっかく優秀な子達を集めているんだから、学校も頑張ってほしいです。
336:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/05(火) 02:00:45 ID:A5wOIF9n0
千葉はどこもバブルですね。土地の値段はどうですか?
337実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 07:42:03 ID:csvlgpgh0
昨日発売の、読売ウィークリーを読んだ人いますか?
電車の中刷りで、国私立高校の現役合格率?とか何とかと書いてありました。
県内の中高一貫はほとんど掲載されていたんでしょうかね〜?
338実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 11:59:45 ID:2tQXSp7G0
>昨日発売の、読売ウィークリーを読んだ人いますか?
国公立の現役合格率だからコメントするほどの実績ないよ。
渋幕から日習まで出てたな。
ところで全国各地区の特筆校がピックアップされてましたが、驚いたね。
これだけやれば必然の結果ですね。千葉県の伸び伸び学校ではまず在り得ないと思った。
339実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 12:52:10 ID:csvlgpgh0
>>338

立ち読みしてきました。
ほとんどの県内中高一貫は出ていましたね。

あとは知らない私立高校もありました(市原中央?高校)。
初めて聞いた学校です。
340:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/05(火) 13:27:51 ID:6RvpvXm50
雑誌が売れるのです。こういう特集をすると。教育に力を入れる家庭は、
たいてい買ってくれるんです。だから、進学がそこそこでも特集を組んで
その学校がランキングに入るとOBまで買ってくれるのです。
試しに、あなたの学校も雑誌社に売り込んでみては。
341実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 14:05:09 ID:MNxX5l1A0
たとえ秀英の一志に合格しても、学友はバカばっかりであっという間に
真っ赤。そんなことも想像できないのかな。
やっぱり都内の学校にはかなわない。学費が安い分教育程度も知れてる。
342実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 14:47:55 ID:tQgvgxGO0
>>341
一志落ちたのね。
343実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 17:30:58 ID:AWauJKsNO
>>341
来年があるさ
344実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 17:34:01 ID:ogy8FaLQ0
>>343
来年はないでしょ。中受だから。
それは大学浪人生にかける言葉。

>>341
生きろ!
345実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 18:08:52 ID:88iFZ8ThO
年明けに一般受けるなら来年で合ってるんじゃない?
まだ受験がおわったわけじゃないから。
決まった人はおめでとうだけど、
ほとんどの人はまだまだこれからだよね。
一志は準備体操と思って頑張れ!
346実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 21:26:22 ID:pPqfBm3K0
ああ情けない!何がって進学実績ですよ。
多くの小学生が進学するであろう以下の学校について、ズバリ言うね。

秀英、大学は早慶上智だけじゃないんだ。高校は東邦と比肩するのに東大0更新か!
国女、立教だけか、もう惨憺たる実績で目を覆うばかりじゃないか!
芝柏、理系だからって理科大以外は志願者がいないのか、まだまだね!
専松、数ばっかりで烏合の衆か、少なくとも市川を抜いてみろ!

中堅の貴校らがしっかりしないで千葉私立の底上げは叶わないんだよ。
と生ぬるい千葉私立一貫校に激を飛ばしてみました。
だったら都内へなどと仰らないで下さい、もう手遅れ。



347実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 21:44:54 ID:gnx+i4kT0
>>346

まあ、偏差値を考えれば、実績はあんなもんかなあ、とも思いますが、
お気持ちはよーくわかります。
本当にこの中堅校群が良くなれば、千葉の子達もわざわざ都内にまで
通わなくても良くなりますものね。
共学、広い土の運動場、のんびりした校風、比較的安い学費、などなど
いい面もたくさんあるので、ほんと頑張ってほしいです。
348実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 22:00:57 ID:12DkxGdG0
私立校の存在自体が需要と供給なんだから別に現状をつべこべ言う必要はないと思うけど
需要があるから中堅校だろうと底辺校だろうと存在出来てしまう
349実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 22:19:08 ID:ogy8FaLQ0
>>346
でもここ1,2年で状況も様変わり。実績悪かろうが、この4校に受験生が集中して
ご存じの通りの高倍率。偏差値50あってもなかなか合格できないのが実状です。

望んで都内に行くのではなく、千葉でこぼれてしかたなく都内という人も多いのでは?
350実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 23:22:13 ID:csvlgpgh0
>>349


確かに・・・・

県内の40レベルの学校にも受からず、仕方なく都内(都内の40以下の学校)と言う人は多いですね。
時間とお金かけて、何もレベルが低い都内に行く事も無かろうに。
351実名攻撃大好きKITTY:2006/12/05(火) 23:59:00 ID:RtjxQlLI0
>>350
それって

わざわざ偏差値50下回ってる学校に大金はたいて行くことないのに

ていわれるのと同じだよ。

大体普段からコンスタントに偏差値60あれば千葉の学校なんて
渋幕以外はなんてことはないんです。(受かりそうなのに市川東邦両方落ちるのは
偏差値50台になったり60に乗ったりする子達だからね)

でもそんないえる人ばかりいないでしょ?

それぞれのレベルに合わせた事情があるんだから余計なこというな。
352実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 00:36:59 ID:xg2Flqpw0
>>351
そのとおり!考え方は人それぞれですよ。
公立入れるよりよっぽどマシって思う人も結構いるんじゃない?
353実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 00:38:57 ID:kQD3rveSO
ところで素朴な疑問だけど、なぜ秀英は東大出ないの?
医学部は何人位出るのかしら?
国女は東大1人、医学部や薬学部、獣医など進学実績も良くない?
女の子でその辺のレベルなら国女を選択したほうが良いみたい。
354実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 00:44:02 ID:NV8Tmk0A0
■■履修不足を隠蔽し続けた神奈川の悪質私立6校を公表■■
・鎌倉学園  ・湘南学園
・聖光学院  ・桐光学園
・山手学院  ・横浜雙葉
 ※公文国際学園も発覚したが、この学校は県の見落としにより遅くなった

文部科学省の締切期限を1ヶ月も過ぎてからの発表。
未履修問題が盛んに議論されている時に公表すると大騒ぎになるから、
問題が沈静化したら発表しようという学校の考えがよく分かる。
叩かれることを覚悟に、発覚後すぐに公表した学校が損し、
上記の学校のような治まるまで隠し続けた学校が得をするのか?
隠蔽をしつづけた学校は処分を受けるべきだ。

■■今なお履修不足を隠蔽し続ける桐蔭学園はこのまま逃れるのか?■■
日本有数のマンモス校であり、受験少年院として有名な桐蔭学園。
いまだに隠蔽し続けている桐蔭学園の神経は腐っている。
巨大な力で隠し通そうとする桐蔭…。このままでいいのだろうか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162523063/
355実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 00:51:55 ID:fsuSj9Xe0
東京の学校上位校>渋幕=海城>>千葉の学校上位校=東京の学校中堅上位>千葉の学校
中堅校=東京の学校中堅校>千葉日=明学東村山>千葉の学校下位校=東京の学校下位校>
秀明八千代、昭和学院、学館>東京の学校最下位校

レベルによって大分事情が違うので何ともいえない。
356:実名攻撃大好きKITTY   :2006/12/06(水) 00:57:32 ID:mJolo/nK0
354 何か桐蔭に恨みでも。桐蔭が仮にそいうだとすれば似たような学校は
千葉にも間違いなくありますよ。履修不足が当初発表しただけなんてこと
千葉であるわけがない。もっとも全国東大、国公立BEST30に関東で千葉の
みが顔を出さないので、こんなもんかなという気もする。
357実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 08:45:55 ID:AwNFSBbT0
< 353

あんまり国女の話題が出ないので
 寂しいところですが…秀英は東大こそでていないけれど
 現役大学合格実績には見劣り感が…
 この辺も好調な要因でしょうか

 国女   秀英
 東大1  東大0  東大以外には入ってるね
  なし  一橋1     資格志向?もともと国女とは高入生
  なし  東工大     のレベルに大差あるからね
 早慶上智
  8%   28%
 東理GMARCH
38%   76% 
 
358実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 08:53:04 ID:Cskvwngy0
皆さん、東大・国立医学部を視野に入れての中学受験の方が多いのでしょうか?
うちは早慶上智理科大、MARCHの実績が判断材料です。

都内の受験だとスタンダードな価値観だと思いますが、千葉受験の方には
低いレベルと見なされるようですね。都内から引っ越して来て、少し驚きました。
359実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 10:13:48 ID:amTGmPul0
 << 357 訂正(自己レスだけど)
 
 あんまり国女の話題が出ないので
 寂しいところですが…秀英は東大こそでていないけれど
 現役大学合格実績は国女よりいいようです。
 この辺も中学入試の好調な要因でしょうか

 国女   秀英
 東大1  東大0  東大以外には入ってるね
  なし  一橋1     資格志向?もともと国女とは高入生
  なし  東工大     のレベルに大差あるからね
 早慶上智
  8%   28%
 東理GMARCH
38%   76% 
 

<< 358

うちも同じ考えです。バブル世代の自身の経験
からか早慶上理GMARCHのなんでも
OKです。その後の人生に大差なしと思うから。
360実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 10:30:24 ID:PcuEgngV0
>>359

秀英は女子だけの数字?
361実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 12:08:12 ID:Ap9E1Pq20
>うちは早慶上智理科大、MARCHの実績が判断材料です。

首都圏では多くの生徒が結果的にこうなりますかね。
であれば秀英はお買い得校じゃない。
でも国公立を目指す気概をもとうよ。
362実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 12:10:19 ID:Cskvwngy0
秀英は、文系女子にはお勧めの学校だと思いますよ。
363実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 14:19:50 ID:Kj9vFdB80
>> 360
共学なんだから女子だけの実績なんて出さないと思われる
 ただ女子が多めの模様
364実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 19:43:12 ID:kQD3rveSO
>>359
そうだよね、国女の話題が薄いね。
私的には秀英より魅力を感じる。
ノーベル賞の小柴先生の奥様も国女出身とかで講演会もしたみたいね。
365実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 20:43:30 ID:Cskvwngy0
秀英、国女が今一歩の女子に、麗澤という選択肢が加わると、
千葉受験の女子はかなり楽になると思います。
モラロジーがネックなので、うちも受験は考えていませんが、設備・雰囲気等なら
申し分ないですよね。とても、惜しい。
366実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 21:12:30 ID:ftnBsgqB0
女子なら総武線沿いに千葉からも通いやすいいい学校がいっぱいあるじゃん。
千葉がだめでも都内に出ればいい。
それに比べて男子は厳しい。
367実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 21:35:01 ID:ibJUKxeE0
国女の毎日の礼拝とかお花祭りの様子とか見ましたか?
正直、我が家は引きました。
368実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 21:40:33 ID:bLCoG2iG0
麗澤でモラロジーを意識している現役生は皆無に近いと思うが
369実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 21:55:26 ID:5O31gBFV0
皆さん6年間のタイムラグというものがあるのが分からないらしい。
今年結果を出した子達が入学した6年前ってさ、まだゆとりもなかったし。
370実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 23:10:33 ID:wrWTjyCy0
>>367

国女は仏教行事が多いですよね。
仏教系私立はどこもそうなのでしょうか?
371実名攻撃大好きKITTY:2006/12/06(水) 23:59:48 ID:yzNh7Fwb0
>>370
 「my数珠」を全生徒に義務づける学校は、国府台女子くらいじゃないかな。
372実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 02:11:37 ID:tcfZWZMG0
>>371
いや、仏教系なら結構あるぞ。
でも、国女がそうだとは初耳。
373実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 07:36:40 ID:UkDfxfy10
数珠くらいならべつにいいじゃん。
私は国女はそれほど気にならないけど、麗澤はだめ。
374実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 11:47:49 ID:efzlk3BS0
>>366
総武線沿線の女子校は、御三家レベルか偏差値40台に2極分化されてませんか?
ここで一番話題に上る50台の学校が少ない。
だから、国女、秀英、芝柏の少ない枠を皆で争うことになるのでは?
375実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 12:02:51 ID:j6QzZOji0
数珠は後々役に立ちそうだからあまり気にならない。
仏教行事もいい経験になるかな、位の認識。
花祭りも小学部のお稚児さんは可愛いだろうなあ、程度。
毛嫌いするほどではないかな。
376実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 12:31:08 ID:f85gfAtAO
私も花祭りの写真見たけど、可愛いと思った。
377実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 12:58:17 ID:iSB8meXj0
国女、秀英、芝柏あたりの押さえとしては、Y51麗澤、47千葉附、45東海浦・千日
44成田、41日出あたりじゃね。県内女子だけど。
378実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 14:30:23 ID:DRUeaInO0
>>377

千葉附は押さえにしたくないな〜
また高校受験だもん・・・・・・
379実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 17:34:06 ID:rYM5Lz+I0
数珠は役にたちますよ!花祭りも「ほー、こんな行事があったのねぇ。」って感じ。
それよりも進学率あげるのに先生方ははりきってます。
ここんとこ、ちょっと冴えないからねぇ。
380実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 18:11:55 ID:UkDfxfy10
>>378
そんなあなたには市立稲毛
381実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 21:13:59 ID:x7EbkU9D0
塾代はいいとしても3年間のあの苦労努力を考えると国女、秀英、芝柏をボーダーとしたい。
縁がなければ・・考えたくも無いが公立となりますね。

382実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 21:15:59 ID:C2eNP4QA0
数珠持つ高校生なんてキモイでしょ
右教育のモラロジーの方が今の社会にとっては違和感ない
383実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 21:42:01 ID:1T7vSMpr0
>382
学会が認めていない(受験の回答と異なる)歴史を教える作る会の教科書を使うところが、社会にとって違和感がない????
このスレでも違和感があるから皆言っているのではないかなあ?
あまりにも主観主義的な考えではないでしょうか?
因みにあの無謀な戦争をやってしまった原因って、そのような主観的・自慢史観と根拠のない精神主義的自信の社会的な蔓延ではなったのですか?
そのような考えは陸軍(ソ連、アメリカ謀略説も根強い)が金をばら撒き、自分達が行った無謀な行為(統帥権を持ち出した政府方針の無視(その実本来統帥権を持つ天皇の意思への無視)を国民に対して正当化するための行為だったんじゃないでしょうか?
そして自分達が操っているはずの世論に最後は抗しきれず小学生でも解る愚かな行為に突入したんじゃないでしょうか?
「右教育のモラロジーの方が今の社会にとっては違和感ない」なんて発言は、何一つあの戦争の教訓を学ばなかったものの発言でのように思えます。
スレ違いに深くお詫びいたします。
384実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 21:42:52 ID:q0+RD+D10
高校生が数珠持って何が悪い?
仏教を毛嫌いするのは勝手だけど、
私から見るとクリスチャンでもないのに十字架ペンダントしたり
クリスマスだのって騒いでるのって、そっちのほうがキモイような気が
するんだけど…。
385実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 21:48:44 ID:UkDfxfy10
あの教科書は読み物としてはなかなか面白いんだけど、
でも、その位置付けはわかった上で勉強した方がいいかな、と思う。
同じような意味で麗澤という学校の位置付けも、
わかった上で納得して通うのはかまわないと思う。
何にも考えないで通うのは、どうかなあ。
386実名攻撃大好きKITTY:2006/12/07(木) 23:10:42 ID:YrIaVcZNO
総武線と常磐線の両方を受けるくらいの家なら都内視野に入れるでしょ、普通。
偏差値50なら三輪田なんか偏差値的に抑えによいんでないの?
総武線沿線なら一本で通えるよ。
387実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 00:18:39 ID:6cIwPF7L0
市立稲毛は千葉市民限定でしょ。
388実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 01:33:33 ID:8dJynIMuO
千葉市は色々選択肢増えるね。
389実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 10:57:32 ID:wcCOpLae0
>>387
噂によると稲毛付属中の倍率は30倍近くなる。
なのに、高校からだと2倍足らず。しかも学区三番手以下の中堅校。

なんか中学から受験する価値があるのか疑問。
実際、この時点で30倍の倍率を勝ち抜けたら、高校受験で御三家あたりに
入学できる資質を充分持ってるわけだし、受かったら受かったで上を目指したくなりそう。
390実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 13:32:16 ID:0RoAs4oa0
稲毛付属中の30倍恐れるこたあない。ダメモトが相当数居るものと思われます。
それより公立一貫は未知数、試験も教育内容も明確でないような、実績など状況が見えてこないと判断できませんね。

391実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 15:00:10 ID:Ru43lCUjO
>>389
倍率30倍と御三家の難易を同一に語るあなたは脳みそ偏差値50ないでしょ。

大人にしては馬鹿過ぎる。
392実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 16:37:00 ID:E0ibHhh3O
稲毛付属中はこれをきっかけに偏差値が上がって行かないかな?
高校があるだけ千葉大附属中よかいいかな。
30倍というけど勘違い受験生もいるから、きっと15倍ってとこか。
393実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 20:44:07 ID:gjd3Xlsu0
>>392
実質2倍程度じゃない?
でも、千葉大付属よりは上がっていくかもね。
394実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 21:42:08 ID:aRPvLb3+0
>高校があるだけ千葉大附属中よかいいかな。

高校があるからだらけて結果は?ということも言えるのよ。
一貫に行かせている親なら実態をよく知ってるよ。
一貫校は両刀の刃、だいたいみんな過大評価だと思うよ。
一貫校フィーバーに乗り遅れまいとまさに日本人の熱しやすく云々。
おっとここは中学受験前提のスレか失礼しました。
入学がスタートだからさ、みなさんガンバ。
さてさて期末試験はどうかな、外部生に負けんなよ。
395実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 21:48:33 ID:gjd3Xlsu0
まあ、市立稲毛はいいとして、
来年(?)開校の県千葉はどうなるか楽しみ。
渋幕と県千葉だったら、県千葉選ぶ家庭も出てきそう。
396実名攻撃大好きKITTY:2006/12/08(金) 22:09:05 ID:t2yFEe1e0
学校の教科書から戦争論か・・・。凄いな。
人類なんて過去から何にも学んでないと思うけど。
戦争なんて国家の命令によって成される殺し合いだろ?
理屈も糞もないだろう。
未だに「敵の出方論」なんかの思想を持つバカ組織の方がよほど問題だと思うけどw
397実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 11:32:56 ID:2nXSGfdB0
>塾代はいいとしても3年間のあの苦労努力を考えると
>国女、秀英、芝柏をボーダーとしたい

ここら辺になると、同じランクなら都内の私立行ったほうがいいな。
398実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 12:03:03 ID:r76EgIii0
プロテスタント、カトリック、仏教、とにかく宗教的、思想的な学校はどこも拒否されてしまいます。
絶対厭だと。
そんな我が家は冠婚葬祭用仏教です。

399実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 12:25:54 ID:ZzF/zQal0
>>塾代はいいとしても3年間のあの苦労努力を考えると
>>国女、秀英、芝柏をボーダーとしたい
 
>ここら辺になると、同じランクなら都内の私立行ったほうがいいな。
 
うちなら同じレベルなら国女、秀英、芝柏
の方が近くていいな

400実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 13:30:42 ID:Ohm/1x0T0
市立稲毛高付、県立千葉高校付ができたら、千葉大附属中の存在の意味がなくなる。
教習生のためだけの学校になる。

今では千葉大附中から、市立稲毛高校にも入れない人が結構多いから、市立稲毛に今のうちから入っておくのが
ベストかも、成績不十分な人はね。
401実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 15:54:53 ID:Cpc6ZFgK0
>今では千葉大附中から、市立稲毛高校にも入れない人が結構多いから、

そんな人いるの?
402実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 17:07:16 ID:Ohm/1x0T0
>>401

いますよ。
勿論、都内難関国立私立や県千葉、渋幕などの、トップ校に受かる人も多いですが、
偏差値50レベルの学校に行く人も多いです。
稀に底辺私立しか受からなかった、と言う人もいますから。
「附属神話は崩れ落ちた」とまで言われています。
403実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 18:35:16 ID:hnPlmkYAO
それすら行けない子もいるでしょ。
優秀な子と駄目な子の幅が広いみたいよね。
404実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 21:19:47 ID:mXqmkVw30
千葉大附中
公立中学と比較したら格段に良いだろうが、進学実績は確実に低落してるね。
私立一貫が台頭してきたからやむを得ないでしょう。
さらに千葉高や稲毛など公立一貫校が開校したら結果は明らかだと思う。
いよいよとなったら高校設置を検討するのかな。
もし設置したら千葉市は渋幕、千葉高付属、千葉大附と一気に盛り上がるね。
麻布VS日比谷VS筑駒の千葉バージョンてかあ。日比谷は付属中ないね。

405実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 21:23:09 ID:PRS+qFU20
406実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 21:30:38 ID:hnPlmkYAO
>>404
ちょっと待って(汗)
そう来ると稲毛の立場って・・・。
県立千葉を受験出来る子たちは裏山じゃない。
でも稲毛はどうなるの・・カスってこと?
407実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 21:58:35 ID:Ohm/1x0T0
千葉附に入れば、県千葉・渋幕は当たり前、と思っている人は大間違い。
そうじゃない生徒のほうが、メチャクチャ多い。
408実名攻撃大好きKITTY:2006/12/09(土) 23:29:01 ID:2d9rixKY0
千葉大も独法化して、千葉附はなくなることはあっても、
今後、高校を作ることはないでしょう。
409実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 00:43:34 ID:YqTtA7KT0
千葉附なんて偏差値47くらいなのに
なんで高校で渋幕に入れると思えるのか。
410実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 00:49:28 ID:aEH4NRvUO
え!?中には入る子も居るでしょ?
それより千葉大附の近所の私立高なんて行ったら
何の為の受験だったのか分からなくなってしまうね。
411実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 06:53:23 ID:V2DbxuV40
>>410


そういう子、います。
県内や都内の偏差値50レベルの私立高校・・・・・。
412実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 13:49:48 ID:XQxOz1CC0
>>411
かなりのレアケースじゃないですか?渋幕から帝京大とかいうのと同じ。

千葉附で、稲毛高校以下って全体の下位20%未満でしょ。
ほとんどは千葉東・佐倉レベルで収まってるはずですよ。
413実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 15:17:52 ID:V2DbxuV40
>>412

今は違います。
414実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 15:48:32 ID:Kd8S+lG90
>>412
手元の資料によると06年の千葉大附属からの高校進学実績は
千葉東以上は215人中86人です(開成・渋幕等私立含む)。
ほとんどとはとても言えません・・・。
日大習志野を入れると127人なので半分以上は、と言えますが。
415実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 15:50:54 ID:Kd8S+lG90
連投スマソ。
うちは5年生なのであと一年だけど、千葉県の私立中受験がどうなっているか・・・。
女の子だからあまり遠くには通わせたくないし、
最悪公立中も考えています・・・。
416実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 16:19:46 ID:YqTtA7KT0
>>412
中受で偏差値47レベルで高校受験で
そんなに上手く行くわけないでしょ。
公立高校受験なんてただでさえ評定で不利を被るのに。
常識的に考えましょう。
417実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 16:24:39 ID:YqTtA7KT0
>>415
どこに住んでいて偏差値がどのくらいなのか
何ともいえないけど、江戸女を筆頭に千葉に通うより都内に
出ちゃった方が良い場合もありますよ。
東西線や総武線沿線には沢山女子校あるし。
幕張や柏エリアより都会に住んでいる千葉の女の子の中学受験は
都内や埼玉まで視野に入れれば地理的にも
そんなに難しい事ないと思うけどなあ。

例えば松戸から九段下、飯田橋、市谷エリアや南浦和なんて楽勝。
ラッシュが可哀相とかいう家庭もあるからそれなら仕方ないけど、
都内神奈川の子はみんな普通にラッシュだし、そこまで甘やかす必要も
無いとは個人的に思う。

418実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 16:25:23 ID:YqTtA7KT0
あ、南浦和じゃなくて東浦和。
419実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 17:38:37 ID:TO2wVTR90
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

赤ん坊、子供まで殺害対象に加え営利を主目的とした自然死・事故死・自殺・拉致偽装した組織的な《年に数万人》大量殺人
(県庁、病院、県警、自衛隊災害派遣、林業業者、道路工事業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
            ↓ 
日本国内の葬儀社・病院での遺体解体(臓器摘出、ワイン製造用血液採取、ヒト成長ホルモン採取)および
「北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国からのぶつ切り人間死体の不正輸入」 → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
  ↓                  ↓                                ↓                ↓
臓器&HGH等摘出      ミンチに加工 → ソーセージ等              外食産業(焼肉屋等)     一部は冷凍食品として販売  
                     ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓              ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓              ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤   NaOHで中和  →  アミノ酸肥料  → 「環境に優しい」有機農業キャンペーン                     ↓
                     ↓
                  HPLCで分画
                     ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
420実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 19:33:50 ID:3sUlbca70
子供にはそこそこの教育を受けさせたい、でも経済的に余裕は無い。
よく分んないけど一貫校が良いらしい。

そんなあなたには市立稲毛高校付属中がお薦めです。
421実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 21:49:25 ID:V2DbxuV40


T大K陵、C葉K済、T海大附属(2校)、YS、C葉K愛・・・。
あと都内のそのくらいのレベルの私立高校・・・。

千葉附でもこの辺りの学校へ行く人だっている。
422実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 22:02:23 ID:EL6JYju30
千葉附は県千葉・渋幕行くのも、421のような高校にいくのも小学校からの子が多いような。
ってか、中学から千葉附で県千葉・渋幕行く子っているの?
中学受験では勉強しなかったんだね、って気がするけど。
423実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 22:18:37 ID:V2DbxuV40
千葉附からなら、せめて偏差値60以上の高校に入りたいよね。
424実名攻撃大好きKITTY:2006/12/10(日) 23:06:17 ID:aEH4NRvUO
素晴らしい底辺校が出て来ましたね。
そこ行かせるくらいなら高認とって大学行けと言うわ。
高認なら全教科受けても\8000だしね。
てか、最初から公立中行かせなよって感じだわ。
425実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 01:07:15 ID:HTLIcZvPO
なんか殺伐としてるね。
千葉附も良いと思うけどな…
それぞれの思惑があるんだし。
うちはたまたま私立を選んだけど、どこ以上ならOKとかじゃなかったよ。
ただそこに入りたいから受けたって感じ。
大学なんかも今から何を目指すかなんかわからないから
高校をまた選択しなおせるのも良いかもとも思える。
学校の偏差値高けりゃいいとは思わないし。
どこの学校でもその家庭でベストな選択なら良いんじゃないかな?
子供のお友達は色々な学校に別れて進学したわけだけど、
どの子も良い子だし、彼らの進学先が底辺校とか言われてると悲しくなる。
ここには良識あるお母さん達もいるだろうし、
まだまだ未来ある子供たちだから、
そこに行った子の気持ちも考えながら発言していただけたら…と。
どうかお願いいたします。
426実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 01:44:30 ID:x3G75o2BO
>>425
良い子かもしれないけど底辺は底辺だよ。
それに中高一貫校に行って高校受験するの?
あなた頭狂っていませんか。
中学生でも自分の成りたい職業に就く為には何処の大学へゆけばよいか考えていますよ。
親の卒業した、または居る大学へ行きたいなどもあります。
特に進学校の子に多いけど、あなたの書いていることって何か変。
427実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 02:17:49 ID:HTLIcZvPO
>>426

> それに中高一貫校に行って高校受験するの?
いえ、その場合、千葉附とその後の進学先についてです。

私の頭が狂ってるんですかね…。確かにそうかもしれませんが。

とてもいたたまれない気持ちになりましたので。

ただそんな風に学校を言われた子達の身になって言葉を選んでいただけたなら。
と思っただけです。そりゃ全ての方にとは言いませんが…
少しでもと。
428実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 04:22:54 ID:Ys1qBcRgO
市川の中学受験の偏差値やべぇwつーか詐欺だろこれwww

正直、高校受験した俺から言わせれば市川にはあまり価値を見出だせんw
市川は高校は東邦秀英より偏差値が低い上に、学力面で中学入学組と
逆転しちゃったっぽいから、高校入学組はないがしろにされそうだな
429渋幕生:2006/12/11(月) 05:27:13 ID:Dihh5J7lO
渋幕では、隣の秀英生の事を下等生物とか知的障害者とか言ってる人もいるよww
430実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 07:58:20 ID:r60rC0Lw0
気にすることないよ
来年の2月頭くらいにはここはその底辺校と言われる学校の2次3次試験受けなきゃ
いけなくなる受験生(と親)だらけになるんだから
なにしろ今年は激戦と言われた去年以上の倍率なんだしね
431実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 08:09:31 ID:Tpju3JGM0
>あなた頭狂っていませんか。

こういう発言する>>426の方が、常識ないんだから相手しない。。
この人いつも来る荒らしの一種。人の書き込みに対して異常に強い言葉で
なじり倒す。

おそらくこのカキコについても、罵倒してくるからお楽しみ。
でも反応厳禁。
432実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 08:58:52 ID:3xNhqRAO0
千葉附から421に書いてある高校に行く事になったら・・・・。
だって、ほとんどが全入りじゃない。
433実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 11:21:18 ID:Yu9/yGKy0
出来る子はどこの学校に行ってもできます。
出来ない子はどこの学校に行っても出来ない。
434実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 21:31:40 ID:dI2m2BTm0
今週の読売ウィクリーは全国公立高校の国立現役合格特集だ。
公立高から国立大は親孝行ですね。
で、千葉県はというと話にならない。千葉県進学校の得意とするところは早稲田、明治、法政といったところか。
地方の進学校はほぼ国立ねらい、受験科目が多く結果を要求されるので、未履修も起きると思った。
435実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 21:37:50 ID:PAlqR2eB0
底辺校は逆立ちしても底辺校
そこしか合格できなかったことには間違いない
子供がバカなのに親が見栄はって私立に行かせたい場合に行く所でしょ?
バカを集めて何を教育するのかと・・・
436実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 22:00:45 ID:3xNhqRAO0
>>435

どこ?
437実名攻撃大好きKITTY:2006/12/11(月) 23:23:35 ID:n9FPKJQh0
なんかまた雰囲気悪くなってきましたね・・・
438実名攻撃大好きKITY:2006/12/11(月) 23:25:41 ID:aiCByjIB0
千葉って、私立も国公立だけだよ。全国東大BEST30に関東で千葉だけ
私立も入っていない。
439実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 02:07:08 ID:e9lb5p6bO
>>434
千葉は地方国立大に下宿してまで行くより、自宅から通学できる東京の私立大へ行くから
優秀でも国公立大へ行く割合が地方に比べ少ない。
440実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 06:45:52 ID:UC1e2taF0
とにかく、今は受ける学校に受かる事だけを考えましょう!
実質倍率3倍前後になりそうな学校は、偏差値が低い学校でも要注意ですぞ!


441実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 07:59:13 ID:pEvU17dH0
のびのびしていて授業中に私語があるような学校が一番いじめが多い
という調査結果が出ていたね。
なにかというとのびのびしているのを強調するオバハンが以前からいるが
学校にはやはり厳しさと緊張感がないとダメということだろうな。
442実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 14:40:35 ID:vcG91Y0pO
千葉の私立一貫でのびのびしてない学校あるっけ?
443実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 14:52:29 ID:UC1e2taF0
>>442


八千代松陰
444実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 20:01:11 ID:vcG91Y0pO
>>443

そうなの?
445実名攻撃大好きKITTY:2006/12/12(火) 20:02:35 ID:zYA242HF0
>>442
国女
446ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 10:21:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
447実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 06:10:10 ID:vQlkxZolO
受験生親はパソで来ないほうが良いかもね。
合格発表とかで調子悪くなると困るだろうし。
私は携帯だから削除依頼大変だから
せめて流すようにカキコしていきますね。
448実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 08:26:15 ID:Rj7i7R8a0
公立私立を問わず進学校の価値、評価は進学実績で決まる。
だから学校は具体的数値を挙げ、躍起になる。
学習指導要領無視、必修も未履修は必然でしょう。
ゆとりも既に転向し、さらに競争原理の導入か。

公立不安? 心配ご無用 安心して刻苦勉励に励め。
でもこうなるとさらに格差が開きますね。
449実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 13:20:52 ID:m8IjM5tO0
どうして千葉受験の保護者の人って、>>448みたいな口調の人が多いの?
戦争中とか高度成長期を連想してしまう。
親のほうにこそ「ゆとり」が必要なのでは?
450実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 16:48:21 ID:vQlkxZolO
ゆとり世代でゆとりが出来たのは誰かって話になったら
多分生徒や保護者じゃない事は確かだよね。
親にはまったくゆとり無くなったのかも。
このご時世リッチな家庭ばかりじゃないもの。
みなさん学費や塾代の工面に必死。
うちも含めてだけど大学まで保つかなぁ〜
何かしらハプニングがあれば終わるとは思ってる。
今は皆それぞれ子の為に必死だもん。
そんなゆとりのある家庭なんてそう多く無いように思えるよ。
451実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 17:05:08 ID:4RAwhYpjO
うちもキツイから
中高一貫校から国立大に行っとくれと子に言い聞かせているよ。
近くに良い大学があるじゃないですか(笑)奨学金もらって通いなさいと。
452実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 19:31:17 ID:zIR/t/4hO
小学生のうちから千葉大が目標とは夢ないな。
進学実績が巣鴨にかすりもしない理由がわかる。
453実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 19:41:35 ID:zIR/t/4hO
>>441
中学受験も中高一貫も自分で経験してる親は少なさそうだから理解できないと思うよ。

ノビノビうんたらは一時の親のエゴなんだよな。
ノビノビやらせたいのに結果は国立大学に奨学金でなんて図々しいにも程がある。

のんびり適当にやって、適当な大学に費用かけずにー、なんて千葉の親が楽したいだけだ。
454実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 20:12:24 ID:vQlkxZolO
確かにそうかもしれないけど、それでも親は楽では無いと思うよ。
頑張っても多くはなかなか国立とはいかないんだし、行けてもただじゃないんだし。
その分の貯えを考えると…頑張らなきゃね。
それに兄弟全員となるともう必死にならなきゃね…。
ゆとり、欲しいよ…
455実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 20:58:43 ID:AvfHJZCB0
>>449
448は親じゃないと思うよ。
厨房か高校生かなんかでは?
ちなみに452・453もだね。
456実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 22:59:58 ID:Loxmy6jW0
そんな分析書き込んで何になる?自己満足だろ
457実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:18:00 ID:m8IjM5tO0
>中学受験も中高一貫も自分で経験してる親は少なさそうだから理解できないと思うよ。

まあ、違う意味でこれは本当かなとこの板見てて思うな。
東京の私立女子校に子供を入れる親は、コストパフォーマンスなんて全然考えてない。
少なくとも私の時代にはそうだった。
小学校から年間100万円近くかけて私立に通わせ、ピアノにバレエにバイオリン。お茶にお華に
テーブルマナー。大学は聖心か学習院で満足満足。大学出たら、お料理教室に通うために
フランスに留学。帰ってきたらお見合いで結婚。クラスの半分がこんなルートだった。
もちろん親には一銭のお金も戻って来ない。それでもニコニコ、また孫に同じだけお金をかける。

正直あまりにのほほんと育てられすぎて、それが悔しくて子供には資格と一生続けられる
職業をと思っているけど、ここの殺伐ぶりを見て、うちの親みたいな超不経済育児も
環境が許すならやってみたいと初めて思ったわ。

458実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:30:07 ID:JnY/hshn0
残念ながらゆとりと夢は同居しない。
夢を達成するには何かを犠牲にしなきゃだめ。
そんなの当然。誰だって冷静になればわかるはず。

親が金銭面でゆとり持ちたいのはわかる。
でも子供にゆとりばかりもたせてどうするの?
親が今から(金銭面以外で)ゆとり持ちたがって
どうするの?といいたいよ。

子供に中学ではのびのび環境ばかり与えたいと思う親は
中学受験を突破する事自体が目的になってるような気がするのね。
疲れきってるんだよ、もう。
そういう意味では一昔前の親と子供はタフだったね。
殺伐とした事件も今ほどは簡単には起きないしな。
459実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:35:50 ID:4RAwhYpjO
>>452
千葉大は夢がないって簡単に書いているけど
学部だって沢山あるし頑張りようによっては夢だってあるよ。
子にはそう言ってはいるものの絶対って訳でもないし・・・
 
それに小学校の先生に失礼だよ。
千葉県の先生って千葉大教育学部が多いでしょ?
子の担任は三人ともそうでした。
今頃ここ見てガックシしてる・・・。
460実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:37:29 ID:JnY/hshn0
>>457
そりゃそこに挙がっている学校群は当てはまるかもしれないけど
そんなの今や少数派だよ。

というか、親がゆとりのびのび言っても子供は自我が目覚める。
いざ高3になると、例えば子供の方から「渋幕から千葉大なんて恥ずかしい!」とか
言い出すのよ。親がいくら「別に千葉大くらいで十分じゃない。そんなに
キリキリしないでゆとりもっていきたいよ」と言っても無駄。

ある程度子供に選択肢を残させてあげないとね。親の身勝手になってしまうわけ。
ま、そういう意味では渋幕は理想なのかもしれんけどねw
461実名攻撃大好きKITTY:2006/12/13(水) 23:38:42 ID:JnY/hshn0
>>459
本質はそういう問題じゃないかと。
千葉大に夢があるかどうかは親ではなくて子供が決める事だよ。
なんで絶対値で見るかな。
462実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 01:12:21 ID:zCtqypZRO
千葉大か…はっきり言ってうちは無理と思ってるけど
もしも入れたら嬉しいだろうな…
何がって経済的にさー。
トップ校のトップの人から見たらそんなにいい?と思うのかもしれないけど。
中堅私立の中くらいのうちにとっては最高の憧れだよ。
463実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 02:01:26 ID:BnY1Z4mPO
医学部だったら最高よ、それのどこがイマイチなのかしらん。
464実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 04:57:36 ID:FJaeLdRS0
>>463
医学部なんて最初から例外、全く別カテゴリの話でしょ。
そんなの大前提なのが常識だよ。
千葉医なんて開成からだって中々入れません。
でもそれは千葉大の人気や世間評価云々とはあまり関係ない。
渋幕から千葉大法経に喜んで行く生徒が多いかといえば
そうはとてもいえない。東邦市川ならそれでも良いと思う生徒は
少なくないだろうけど、都内神奈川の偏差値60前後の学校の生徒は
最初から千葉大レベルに狙いを定めるなんて普通はない。
465実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 05:09:42 ID:FJaeLdRS0
>>459
そんなこといったら例えばYSあたりの学校の保護者が
ここ見てたら如何思うかな。
皆、「お勉強の出来ない子が行く学校」とか色々言ってるよね。
それと同じ事だと思うが。千葉大に失礼と思っても
YSに失礼とは思わないってのは単なる主観だよ。
466実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 11:44:53 ID:I0/rugHp0
みなさん、ここは2ちゃんですよ。
東大・旧帝・医学部以外は虫けら同然。
千葉大なんて負け犬の墓場です。

どうしてもそう主張したい人がいるんだからいいじゃないですか。
この大前提で話しすれば、ここの住人の9割以上が虫けら仲間。
9割いれば怖くないです。負け犬同士千葉大目指しましょう。

そういえば勝ち犬の代表、まさおくんが亡くなりましたね。
ご冥福をお祈りします。
467実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 12:43:36 ID:MmwEtm0tO
荒れる原因をスレ住民自ら作ってません?
468実名攻撃大好きKITTY:2006/12/14(木) 14:31:23 ID:wzzoaLhw0
ふと立ち寄ってみた今大学4年の渋幕卒業生ですけど時代って変わるんですね…。
千葉大、理系ではそれなりに人気でしたよ。元々医学部が前身ですから理系は文系より優遇されてて。
ただ法経を第一志望はほとんど聞かなかったですね。
国立志望は大抵東大一橋レベル志望ですし、センターで失敗した人は逆に千葉大センター比率高くて受けられませんから。
教師志望以外で千葉大文系を第一志望にするくらいなら早慶というのはどこの私立にでも共通するのでは?
469実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 05:41:36 ID:MZDY4OLz0
開成から千葉大医学部は「一種の落ちこぼれ」だって、昔聞いたよ。
470実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 08:20:20 ID:6FYNtcPO0
>>469
開成の「国立医(+慶医)志望」の中では、少し志望を落として千葉医にする
ことは確か。国立医でもっと下というところもあるし、開成でもこれより下の
人間は多数いるけどね。だから「一種の」が付くわけ。
レベルが高いお話。
471実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 09:48:34 ID:q224498K0
>>469
>>470
パート勤めの皇室おっかけおばちゃんが、追っかけてるうちに自分が
皇室関係者であるかのように振る舞いはじめるようなお話ですね。
472実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 10:02:55 ID:V9Fh9Wiz0
>>471
ウマイ!!
そうなんだよ。なんだかねぇ。鼻息荒いんだぁ、お母さまたち
大半は10年後ぐらいには謙虚な方たちになるんだけどね。
473実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 10:53:22 ID:eX2JqBgq0
早慶いってサラリーマンや公務員やるより
もう少し努力して千葉大医学部いって医者になった方がいいわな。
医者の方が、サラリーマンよりいろんな意味でステイタス高いし
将来性もある。サラリーマンはどんな一流企業でも所詮サラリーマンだからね。
474実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 11:18:28 ID:6FYNtcPO0
>>471
470は、千葉大をやたら貶めるオバちゃんを諌めるつもりで書いたのがわからんのかね。
471は、自分がその「皇室おっかけオバちゃん」になっているのに気づいて
いないぞ。
やたら473のように、医者を崇めている時代錯誤なオバサン(オジサン?)も困るけどな。
475実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 12:43:02 ID:qm4gpKHS0
>医者の方が、サラリーマンよりいろんな意味でステイタス高いし
将来性もある。サラリーマンはどんな一流企業でも所詮サラリーマンだからね。

確かに医者は名誉職ですけど、開業医にならないとどうなんだろう。
例えばわかりやすく給与で比較すると一流商社勤務と勤務医ではどうですか。
私は、一流商社勤務に軍配を挙げますけど。
医者になるまでのコスト(努力を含む)を考えてもね。
それに人命を預かる責任ははるかに重いでしょう。
476実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 13:18:52 ID:pe9Lko+fO
確かにそうよ、一流商社勤務の人のほうが給料だっていいし会話も弾むし。
勤務医はどうかな、私には貧乏にしか見えないんだけど。
居る世界も狭いし頑張って医学部行かなくてもだわ。
早稲田だっていいじゃないですか。
477実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 17:54:59 ID:qm4gpKHS0
千葉は地方国立大に下宿してまで行くより、自宅から通学できる東京の私立大へ行くから
優秀でも国公立大へ行く割合が地方に比べ少ない。

というより千葉私立一貫では伸び伸び楽しい6年間を経て、あわてて3教科私立のマーチに
ようやっと滑り込むというのが実態じゃないですか。5教科7科目は重荷なんでしょう。


478実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 18:19:40 ID:q224498K0
都内のプチブル私立だと、東大以外の国立に行けと煽られることなんか
教師からも親からもなかったよ。
それどころか地方国立なんか女子の行くところじゃないと洗脳されてたような気がする。

ここのお母さんは、地方公立出身の人が多いんじゃないかと常日頃思っていますが
違いますか?

479実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 20:10:44 ID:7eZj6BYO0
お金を儲けようと思って医学部に来られるのはちょっと嫌だなあ。
お金よりも好きな研究続けたいとか、人の役に立つことがしたいと思う人に
来てもらいたい。
その過程で困らないくらいはお給料もらえるんだし、
上手くいけばパテントだって取れるし。
お金儲けがしたい人は、銀行でも商社でも他にいいところがあると思います。
480実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 20:27:45 ID:fm9FcfrQ0
プチブル私立か、可愛い子が多いという印象と大生彼氏が多いというイメージかな。
481実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 21:36:51 ID:n3yHX3AB0
塾に教育危機感を煽られ、まともな教育をと怒涛の私立中受験から数年経過、冷静になって
みると感慨一入です。
これだけ公立批判が展開されれば普通の公立中になっているんでないかい。
公立中で塾通い3年間頑張って特色化選抜で地元一番手校の進学校に入り
そいでもって国立ならとふとおもた。
一番手進学校ともなれば私立上位校とやっていることはそう変わらないでしょう。
とにかく千葉私立一貫校はコストパフォーマンスが悪いですね。
スレタイトルからは冷水を浴びせるようで申し訳ありません。




482実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 21:44:45 ID:pKaD2vA40
商社だって世界狭いよ。ドラマかなんかのイメージ引きずりすぎ。
バブル時代のドラマじゃないんだから。
483実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 22:01:40 ID:6FYNtcPO0
親は「一時代昔の価値観」に振り回されているということが、このスレ
を読むと良く分かるね<医師・商社
どの世界でも、一流になるのは大変なことなのだが。
484実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 22:32:57 ID:dkWEV6tF0
私立入れたらよっぽどの覚悟しなければ、大学受験は成功しない!、親の引いた
レールに乗ってたらたら遊びまわっている一貫生がほとんど、特に千葉の学校
は面倒見が悪いから!、公立の子の方がよっぽど将来のことを良く考えて
イル。こんなはずじゃなかったと思わないように、子供さんを引っ張って
あげて下さい。
485実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 22:43:52 ID:6LgoFpBwO
千葉県トップ公立の千葉高は、授業はさほど良くないよ。第二グループ私立の方がいいかも。
かっての千葉高は、県下の優秀な頭脳を集めていたから、あの実績があったのであって、決して先生や指導が優秀な訳じゃない。
486実名攻撃大好きKITTY:2006/12/15(金) 23:30:51 ID:vlJIxjUZO
今頃の母親はとにかく試験に突破することが目的になっちゃってるからね。

その後の大学のことなんか勝手にして頂戴くらいのこと言うけど
子供はそうはいかないからね。

なんでノビノビばかりをありがたがるようなこんな風潮になっちゃったんだろ。
ゆとり教育が生まれるのもあるいみやむなしだよ。
ゆとり教育が嫌で私立に行かせたい親も、それに加担していることに気付きましょう。
487実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 00:37:09 ID:Wo9eRaDT0
>>485
県千葉は、昔から「受験を意識した授業」はあまりしないことで有名。
そういう意味では、「授業はさほど良くない」といえる。
ただ、ユニークな授業はある。
「第二グループ私立」は、受験を意識したという意味では、いい授業を
するかもしれないが、生徒がそれを生かしていけるかという問題がある。
こういうことは、昔も今も変らないんじゃないかな。

>>486
ゆとり教育が嫌で私立に行かせると、生徒の方で勝手に「ゆとり」を
とってしまうというのが皮肉だね。
少子化で学校をえり好みしなければ、高校も大学も入れる時代になったので、
ノビノビをありがたがっている(=ギチギチやってもらいたくない)のは、
上位層(を自認する親)以外の親たちでしょうね。
488名無しさん:2006/12/16(土) 01:52:02 ID:4kNA1Vdi0
484さん、その通り。
 私立もほとんどは予備校任せです。今頃英作文で、「赤い屋根の家」を表現す
 るのにof which なる表現を平気で押しつける授業を読売Weeklyが取り上げてい
 ました。
 そう言えば、某予備校で著名な数学の先生が辞表を叩きつけて辞めたとか。
 数学の証明問題で生徒から苦情があったというから呆れる。「証明はひとつでいい。俺たちは
 大学にはいれればいい」と学校側に言ったとか。先生に言えばいいのに。
 ま、どこもかしこも「ゆとり」だ。がんばれ、ゆとりの国日本!
 
489実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 02:01:56 ID:bk9TdO1L0
red roofed house.
the house with red roof.

これをof whichなんか使う方が難しそうだ。
490実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 10:59:52 ID:pX4d1dSb0
ぎちぎちがよければ埼玉とか茨城の学校に通えばいいのに。
埼玉なんて私立後進国だからぎちぎち以外の学校は数えるほど。
武蔵野線に乗れば通えるんじゃないの?
491実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 13:31:14 ID:LDhVDVa90
うち二人千葉私立(中学)。
塾にも通わず、本当にのんびり過ごしているけど、うちは満足しているよ。
部活や友達関係や、本当に楽しそうで中学生活満喫って感じ。
男子校出身の主人は共学が楽しそうで、うらやましがってるくらい。
成績は一人は上位だけど、一人は平均で、後者はちょっとやばいとは思っているみたい。
高校に行ったらエンジン入れて頑張って欲しいと思うけど、
中学生活はまあ、こんなもんでよかったと思うよ。
後は本人の自覚と努力次第でしょ。
親はじっと我慢で見守るしかないと思うよ。
それが出来ない人は都内や茨城がいいかもね(埼玉は良く知らない)。
492:実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 13:37:57 ID:7dEphNgg0
489 さんは
 難しいですね。しかし、roof は可算名詞。a roof です。
 of which で書けるよりもこうした基本ができていないと、やっぱり、
 「はったり」だと言われるわけです。あなたのことを言っているのではあり
 ません。
red roofted house も疑問ですね。
 a house with red tiles のような表現が一般的ではないでしょうか?
 言いたいことは、こうしたやりとりのある授業なんですよ。本来は。
 生徒に一方的に18語で書けというのは、答えは教師が持っているわけですから、
 英語の先生でなくても務まるというわけ。これを「最高の授業」ですからね。
 あの雑誌では。絶対受けたくない授業です。
493実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 13:38:44 ID:xH0etYWx0
まくはりだ、
まくはりよ。
494渋幕生:2006/12/16(土) 15:17:26 ID:y4xKvNcWO
渋幕生からしてみれば、秀英生も東邦生も下等生物。
495実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 15:35:10 ID:mMISot4YO
渋幕入れればいいのだけどね、
秀英に入った場合は6年間も劣等感を感じながら過ごすことになるんだね。
校舎だって「いいなぁ綺麗で・・」と思いながらって何か辛いでしょー。
496実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 17:39:57 ID:qpMUBFpjO
>>492
可算名詞の話しはともかくred-roofed houseは普通にあるよ。

一般的にというのは難しい判断基準だね。
497実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 19:08:12 ID:QUKP2zlr0
>英語の先生でなくても務まるというわけ。これを「最高の授業」ですからね。
あの雑誌では。絶対受けたくない授業です。

読売ウイークリーの私立一貫校連載記事で取上げられた市川学園のことですか?
たしか千葉県では市川学園しか取上げられてませんね。
将来化ける可能性が高いと偏差値が語っています。
498実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 21:48:27 ID:R93IxdDL0
>>492 >>496
別にどっちでも通用するけど。
今の時代では「a house・・・」とは使わないかな。
表現的にダサイというか微妙に違う気がします。
まっ言葉だから時代によっても違うし、あんまりこだわりすぎるのもどうかと思うよ。
「an egg」も今だと使わないし。リエゾンの仕方、韻のふみ方が時代によって変化してる。
英語とは所詮言葉であって、アメリカ行けばアホなメキシカンでも喋るわけで・・・。
499実名攻撃大好きKITTY:2006/12/16(土) 22:34:26 ID:LDhVDVa90
>英語とは所詮言葉であって、アメリカ行けばアホなメキシカンでも喋るわけで・・・。

でもそれじゃ点数取れないんですよね。
うちの子は小学校入学までアメリカだったので、聞くと話すは
アホなメキシカン並みには出来て、英検はわりと取れるのですが、
学校のテストはてんでだめです。
頭が痛いです。
500:実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 00:03:30 ID:gOKIrCQW0
読売ウイークリーの私立一貫校連載記事で取上げられた市川学園のことですか?
たしか千葉県では市川学園しか取上げられてませんね。
将来化ける可能性が高いと偏差値が語っています。

 売り込めばどこでも取り上げてくれるよ。雑誌が売れればいいわけだ。
 所詮そんなもんだよ。どうして渋幕の英語の授業が取り上げられないか
 それこそ疑問だ。  答え。 売り込む必要ない。いい学校は口コミです。
  
501実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 03:55:25 ID:s6dBQhQM0
大手予備校模試ではNの子が県内1位だよね。。。。。。
502実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 03:58:47 ID:zqtRvkGWO
Nの子ってどこですか?
空気嫁なくてスイマセン。
503実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 04:18:10 ID:s6dBQhQM0
>>502

高校の模試ね。
Nの子、中学からの子らしいよ。
あそこって結構できる子いっぱいいる。
504実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 04:29:46 ID:zqtRvkGWO
>>503
ごめん、Nといえば日能研しか思い浮かばないや。
505実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 04:34:13 ID:s6dBQhQM0
Nは学校名です
506実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 09:40:35 ID:G9Nwyq5Y0
○田かな?
千葉の奥地に住んでいる優秀層は渋幕でも通うの大変だから、
近くの学校に行くからねえ。
507実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 12:07:23 ID:LtbfeFPT0
将来の成長性を期待して買うのが株、買うから上がる、上がるからさらに皆の買いが
集まるので更に上がる。
しかし、その成長性に懸念が少しでも拡がれば一気に売りだ、今度は逆パターンです。
既に買ってしまっている場合は売るに売れなく塩漬けとなります。

これから買いに入る皆さんは充分なリサーチが必要ですよ。
508実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 17:49:23 ID:7aKBJ+2N0
Y偏差値51です。
秀英も芝柏も専松も、まったく受かる気がしません。

成田も受ける予定だけど、そんな凄い子がいると聞くと
これまたショックだわ。
ノイローゼになりそう・・・・
509実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 18:08:37 ID:s6dBQhQM0
>>508

成田って、できる子、多いんだって。
506さんの仰るとおり、成田より奥地のできる子とか空港関係者とか
、下り方面で混まないから、という子が受けるらしいよ。
おまけに補欠合格も少ないって。友達が言ってた。
倍率も高いんだって??
510実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 20:08:59 ID:3LSWMmMd0
成田はピンキリ。
出来る子は出来る。
第一志望の子も多いよね。
511実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 20:27:49 ID:1gz4pTz40
>>499
それは勘違い。
なぜ学校のテストで点数が取れないのか?
それは親であるあなた自身が英語が出来ないから。
子供には基礎的な英語読解能力があるのだからあとは問題を解くような脳思考にアクセントを加えてあげる事が必要。
間違えた問題を「なぜ間違えたのか」という視点であなた自身が分析していますか?
別に問題が悪いのではない。あらゆる表現の仕方のある英語という言葉を日本のテストに当てはめるように教えればよい。
TOEICもブリッジまでやっている時代なので、そこら辺から磨いていけばよろしいかと。
512499:2006/12/17(日) 21:54:28 ID:G9Nwyq5Y0
>>511
子供がアメリカにいたのは、私もアメリカで仕事していたからで、
アメリカの大学でスタッフとして働いていました。
英検準一級だけは随分前にとってあります。
TOEFLやTOEICは受けていませんが。。。
子供の英語の勉強はさすがに中学生なので、もう見ていません。
自分でやることだと思うのですがねえ。
私が言ったって、言うこと聞くわけじゃないし。
511さんが書いているようなことを、指導してくれる人がいるといいのでしょうね。
513:実名攻撃大好きKITTY:2006/12/17(日) 23:53:16 ID:0Qb4JRMW0
「英語とは所詮言葉であって、アメリカ行けばアホなメキシカンでも喋るわけで・・・。」

 こんな錯覚を持っている生徒が非常に多いんだ。留学した高校で1,2年で
 日本に帰国した生徒を見ていると、確かに発音などはアメリカ人に近づいて
 いる。しかし、American English は一つではない。しかもセンター試験
 が解けない。長文理解ができない。これに驚く事なかれ。こんなもんだという
 こと。英字新聞などとてもとても読めない。もっとも日本の英語の先生でも英字新聞
 を読まない輩は珍しくはないが。留学するには、やはり日本でしっかり英語を勉強し
 ておきたい。少なくても、get have give make を使いこなせるまで。
 I have my watch repared. がなぜ、have も用いているのか?
 この感性を磨いてくる先生が少し前に千葉高にいた。が、その後青山学院で
 英語を確か教えていた。 私は部外者だが、千葉高へ頭を下げに行った。
 もう、こういう先生は見かけないね。慶応で講師をされていた小笠原先生
 「最高の授業」だった。

  それにしても、開成の生徒はできるな。嘘をついて、これ高校入試の問題だぞ、
  といってやらせても、芝浦工大の問題を解いてしまうからね。
  
514実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 00:23:04 ID:OI3K0oMdO
>>508さん
その成績なら成田は多分大丈夫じゃないかな。
でも3倍以上となるとわからないけど。
今年と同等倍率ならイケる成績だと思う。
秀英、芝柏、専松はギリか駄目かの線だと…
でも不可能じゃないと思うな。
ラストスパート頑張れ!
515実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 03:32:47 ID:P2Z5Sh510
>秀英、芝柏、専松はギリか駄目かの線だと…

この3校の倍率は異常だね。専松は日程的に1月最後の抑えと考える人が多いんだろうけど
前の2校は本気で第一希望の子も多いし。
正直何をよりどころに合格を信じれば良いのかわからない。
516実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 05:32:18 ID:mgjHGXGx0
>>513

そうですよね。だから最近の留学生は、留学中から大学受験用の文法の参考書
を数冊持参している。
留学前から、「留学生は文法ができない」と言われ続け留学生自身もそれは百も承知。
517実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 06:13:14 ID:FpWfwUSjO
秀英は在日の場合、どの位、点数で優遇してくれるか詳しい方、教えて下さい。
518499:2006/12/18(月) 07:27:34 ID:0Nll3jYl0
>>517
またぁ。
あなたもしつこいねぇ。
519実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 08:27:35 ID:mgjHGXGx0
>>517

優遇なんて無いでしょ!
520実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 09:48:29 ID:GHhzcr+t0
>>511
偏差値51だと、秀英・芝柏は第一志望でがっちり対策した子なら、
というラインだと思う。
去年の芝柏の進学者偏差値がそのくらいだった。
専松は場所的にもお試しが大挙して押しかける学校なので
私にはなんとも言えない。
専松第一志望という子もあまり聞かないし(たまにいるけど)。
521実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 12:47:25 ID:WrwXYBAA0
話題の成田ですけど上位1割に入ればなんとかいけそうですよ。
成田にご縁のあった方、トップ1割以内をキープしましょう。
これから更に6年間 まだまだ!MORE!
それから試験ですけど、経験則から言って確実に手応えがあり受かったと確信が持てなければ
まずダメですね。ギリギリ希望的観測は望みなし、そんなに甘かないとです。

522実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 16:05:58 ID:mgjHGXGx0
>>521

高校だと上位40位以内に入っていれば。
523実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 20:13:29 ID:GpUa4ilV0
>>468
あなたの言うとおり、理系は東工大ダメ、東北大も厳しい、筑波も危うい・・・
という層が普通に千葉大を受ける。
早慶はお金かかるし入試も楽ではない、上智理工や理科大なら千葉大理系で・・・という
層は渋幕や県千葉といえどもいる。国立理系は就職強いしね。


逆に文系は状況がまるで違う。
一橋がダメなら千葉大法経で・・・なんていうことは無い。
一橋がダメなら早慶、そして上智。国立で経済系なら遠くても横国に
行った方が良いなという嗅覚も働く。
これは千葉であっても県千葉や渋幕なら当たり前の感性。

千葉大の法経がいかにイマイチ(というか損)か、渋幕あたりの生徒なら
学部名を見て疑う生徒は多いよ。エロい意味じゃなくてね。
まあ、県船橋とか千葉東、市川あたりの生徒だと千葉法経でも喜んで受けるけどね。
教員養成系教育学部は全く別の話。そもそも教員志望でも優秀層は
後々の可能性を考えて一流大の文学部や理学部、外大、上智、ICUの外語系学科に行くけどね。
524実名攻撃大好きKITTY:2006/12/18(月) 21:14:56 ID:QxAQD/jR0
2007中学入試日能研予想R4偏差値
72 筑波大駒場
70 開成 灘
69 洛南(併願)
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
65 筑波大附属 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應中等部 慶應普通部 豊島岡@ 渋谷教育幕張@
63 武蔵 雙葉 白百合学園 フェリス 慶應湘南藤沢 洛南(専願) ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 桐朋 大阪星光学院
61 早稲田@ 学芸大世田谷 浅野 西大和学園 神戸女学院
60 早稲田実業 浦和明の星A 洛星(前期) 広島学院
59 海城@ 明大明治A 鴎友学園@ 学芸大小金井 湘南白百合 東海
58 暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 南山女子部 清風南海(S特進)
   四天王寺(英数U) 大教大池田 六甲A ノートルダム清心 愛光
57 芝@ 渋谷教育渋谷@ 公文国際A 横浜雙葉 市川 広島大附属
56 青山学院 立教池袋 学習院A 本郷@ 学芸大竹早 横浜共立A 滝 白陵(前期)
55 巣鴨@ 攻玉社@ 大妻@ 光塩女子@ 立教女学院 立教新座A 桐蔭中等
   清風南海(特進) 関西学院A 広島大福山
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 東洋英和A 鎌倉学園@ 逗子開成@
   日本女子大@ 智辯和歌山 岡山白陵(専願) 修道
53 城北@ 頌栄 共立女子B 栄東B 四天王寺(英数T) 神戸海星女子学院
52 北嶺 成蹊 横浜国大横浜 西武文理@ 江戸川取手A 大教大天王寺 高槻(前期)
   同志社 奈良女大附属
51 法政大学A カリタス@ 大阪明星@ 清風(理V) 京教大桃山 土佐塾(東京)
50 明大中野@ 聖心 海陽中等 大阪女学院(前期B) 淳心学院(前期) 広島女学院
49 國學院久我山@ 東京女学館@ 法政第二@ 南山男子部
48 日大第二@ 城北埼玉B 千葉大附属 清風(理数) 立命館(前期) 奈良学園
47 明大中野八王子@ 愛知 関大第一 同志社香里 同志社国際
46 桐蔭学園@ 金蘭千里(前期) 同志社女子 立命館宇治A
45 横浜国大鎌倉 大教大平野 滝川(進学) 三田学園B 土佐塾(後期東京)
525名無しさん:2006/12/19(火) 01:32:16 ID:tfcOSzat0
↑ まったく当てにならない資料です。南山とか同志社など大学系が47
  ?嘘だろ? この日能研というのは関西の資料をどれくらい集めているん
  だ? 青山とか立教がなんで市川より低いんだ?
  世田谷学園もしかり。東大2桁の高校を持っているだろ。
  めちゃくちゃ。 
526実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 07:47:44 ID:zPq7RWYUO
市川の最近の偏差値が過大なだけ。
青学の男子や立教池袋なんて大して高くないし。
527実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 16:45:40 ID:QNr+YgZ0O
成田、国女は仏教系の学校だよね。
小学部の子を電車で見掛けると可愛いなと思う。
私的には仏教系でも違和感はないな。
友人の子が何人か通っているけどそんなに宗教色強くないみたいだし、
外で言われているほど厳しくないみたい。
仏教の時間は堅苦しくなく色々な話が聞けて楽しいのだそう。
ここ何年か受験ブームで入るの大変そうだけどね。
推薦は受けなかったけどウチは入れるかなぁ。
528実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 18:27:33 ID:sYMh0GQP0
成田はセンバツの出てから何故か人気が上がっているそうだけど・・。
ホントかな?
来春のセンバツは無理そうだから、今度の入試は楽かも!!
529実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 19:05:20 ID:QNr+YgZ0O
選抜といえば国女も中三から選抜クラスが存在するとか。
その子たちの進学実績はどうなんだろう?
どなたか知りませんか?
530実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 20:59:42 ID:sYMh0GQP0
ごめん、成田のセンバツは「甲子園」の事。
531実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 20:59:59 ID:SJnhdvwNO
皆さんのお子は頭いいのですね。
低レベルで申し訳ないけど教えてください。
聖徳を受けようと思ってるのですが、評判はどうですか?
家の子、都内の共学が一志なんだけど
頭良くないので偏差値てきにチャレンジなのです。
でも地元公立は荒れすぎてるので行かせたくないし…
532実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 21:04:51 ID:D4ud6DQh0
ほんとに千葉私立中の偏差値はバブリーですね。
渋幕は行き着くとこまで上がってしまった。市川は過って関東一のお試し校でしたが、
ここまで上がってもお試しなのかな。
秀英、芝柏、専松の中堅校も軒並みアップしています。
偏差値51は厳しいと思うな。相性だね。
あと秀英は一見簡単なようで勝手の違う問題クセがあるよ。
もう一ヶ月後で本番勝負、ノロウィルスだけはかかるな。


533実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 21:08:47 ID:VyRmk/3K0
>>531
聖徳行っても私生活では地元公立と大差ないと思うよ
低偏差値集めてスパルタしても学校離れればただのDQN
地元公立の彼氏なんかが出来るというパターン
534実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 21:18:28 ID:zPq7RWYUO
でも1990年あたりの東邦て日能研で偏差値62とかでしょ?

いまより裾野が広くなく、少数精鋭時代の偏差値で。
市川東邦はここ十年下がり過ぎただけな希ガス。
535実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 22:46:14 ID:6Uw0FGDRO
女子校なら和洋国府台もあるよね?
わりと良いように思うけどな…
聖徳は一度模試受けに行ったけど
すごくご立派だったよ。
悪いようには思えなかったけどな…。
536実名攻撃大好きKITTY:2006/12/19(火) 23:21:59 ID:byKPw35A0
>>531
533が言うような学校ではないと思う。
ただ、お金がかかる学校という評判ではあるけど。
女の子だったら前の人も書いた和洋や日出は?
537実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 01:05:15 ID:UzhHPr7J0
千葉じゃないけど江戸川女子は?あ、ちょっとランク的に高いか。。。
538実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 08:26:40 ID:3BIvPaVF0
>>531
近所のお子さん見てると、聖徳のイメ−ジはあんまり良いとはいえないなぁ。
前述の和洋や日出の方が絶対良いと思う。健康に気をつけてガンガレ−♪
539実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 09:45:03 ID:CjRRvX8Y0
朝刊に県内私立中高の初年度納入金額が出ていましたね。
成田は激安なんですね。
540実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 12:24:05 ID:6vYmMY0KO
成田は安いのもあるし、余計な出費が無いと聞いたよ。
お寺の力だよね。いいなぁ
541実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 14:51:30 ID:jbxvfI6XO
成田いいなあ羨ましいけど田舎だわ。
市川市か千葉市にあれば超人気校になったね。
成田山へ行った時に成田の子を見たけど可愛いかったよ。
542実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 15:59:43 ID:CjRRvX8Y0
田舎だから余計なお金を使う所もない。
良い環境だよね、成田。
543実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 16:10:28 ID:6vYmMY0KO
田舎にあるから沸騰しなくて丁度良いのかも。
あそこはなんか別枠な感じ。
試験日とかもマイペースだし。
544実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 16:49:06 ID:xJWDcf0S0
>田舎にあるから沸騰しなくて丁度良いのかも。
>あそこはなんか別枠な感じ。

成田と共に芝柏もこの路線を維持して欲しかったなぁ。


545実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 18:26:01 ID:CjRRvX8Y0
>>543

そうだね。
延納は無いし、補欠も余り出さない。
「成田に入りたい人だけ大歓迎」と言う感じ。

例え定員割れでも、テストができない人は取らない、と聞いた事がある。

バックがしっかりしているから、商売っ気がないんだよね。
546実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 19:15:41 ID:jbxvfI6XO
成田の宗教行事はどうなんですか?
私は仏教でも良いと思っているんだけど。
547実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 19:21:00 ID:CjRRvX8Y0
>>546

成田は、入学式とか卒業式とかに、合掌するくらいらしいよ。

国府台女子は結構行事が多いよ。HP見ると、いろいろな仏教行事が
あるよ。
548実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 20:01:30 ID:6vYmMY0KO
私は成田の説明会にも普段の光景も見学に行ってみたけど、
ピカピカの講堂が仏教っぽいだけで宗教色は何も無かったなぁ。
年に一度くらいは宗教の行事がある程度と言っていたよ。
それより生徒も先生もビシッっとしていて校舎も古いけどキレイ。
生活態度とかの指導は行き届いてる感じがあった。
あいさつや礼儀がキッチリ出来て清々しい雰囲気だったよ。
私の印象だけど、宗教色も無く好印象。
うちの子は本人の希望で違う私立に入ったけど
成田は親として安心して入れて良い学校じゃないかな?といまだに思ってるよ。
549実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 23:01:17 ID:pFO9gJdUO
去年あたりまではこのスレで都内の話をすると
嫌がる人がよくいたもんだけど、今年はいないね。

みんな千葉だけじゃ賄えないって気付いたからかな。
今年はここもエデュも都内受験について質問するひと多いね。
これも変化かな。

場所によっては県内私立より都内の学校の方が近いことに
気付いた人が多いのもあるかな。
550実名攻撃大好きKITTY:2006/12/20(水) 23:16:46 ID:jbxvfI6XO
快速乗れば都内なんてすぐだしね。
公立中の学区で一番遠い所より近かったりもするし。
551名無しさん:2006/12/21(木) 01:49:34 ID:I9Y7y4OI0
都内は便利です。塾、予備校もすぐですし。千葉はねー、全国的にねー
偏差値バブルでは頼りにならんよね。どっかの倉庫で入試だろ。
本当は体育館で出来るのに。
552実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 05:45:52 ID:536hGXsnO
聖徳は偏差値は低くても、ありえないくらい学費は高いですよ。大学院まであるから中学校以降の受験には苦労はしませんが、入学してからの人間関係が合う人と合わなくて辛い人の両極端です。

校則は行き過ぎるほど厳しいです。


553実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 08:20:07 ID:rVMxidyi0
>>549
去年あたりで「グ儀を刺される」ことが多かったのは、高校の話をすることですよ。
高校入試の話をふまえて、高校での話をすると、すぐに嫌がる人が出てきた。
中学入試で中学に入っても、高校にいかなければならないのですけどね。

以前から「都内の方が・・」と言う人は一定数いたよ。
ただ、学費が一般的に千葉の方が安いからね。
554実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 08:56:06 ID:LbKW8X/P0
>>553

そうでしたそうでした。
千葉県私立中のスレなのに、千葉県公立高校の事をしつこく書き込む人がいた。
県内底辺私立中なら、公立中→公立高校のほうがマシ、とか言う人。

555531です。:2006/12/21(木) 09:08:46 ID:C5kCTv1lO
聖徳のことで、ご意見どうも有難う御座いました。
私は埼玉の東部なので通うことを考えると聖徳ぐらいかと思っていました。
娘の偏差値も思ったより上がらないと言うのもあるのですが…。
受験案内に載ってる金額以上にお金がかかるのでしょうか?

あと千葉県には関係ないのですが
どこの過去問でも2科4科合格最低点と最高点が載っていますよね?
2科で極端に算数と国語の出来の差があるけど
合計すると合格点の上の方の場合は大丈夫なのでしょうか?
どちらかが受験者平均点より下な場合、合計点が良くてもダメですかね?
556実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 09:29:24 ID:825xivv1O
それは各学校違いますので直接学校にお聞き下さい。
知っている限り、極端に点数の低い科目がある場合には不合格もありうる、と公にしているのは
都内の海城。女の子には関係ないですが。他にもそう謡っている学校はあるかも。
ただ、公開していないだけで実質は・・・の可能性も否定しきれないので
直接確認されるべきです。ここの人が責任持って回答できる話じゃないし。
557実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 11:25:29 ID:/QJxVbyt0
>>555
埼玉だったら、ますます聖徳まで時間かけて通う必要ないよ。
聖徳受験を考えてるなら、申し訳ないけどあまり娘さんの成績も良くないでしょうね。
でも栄東、開智、淑徳与野、明の星は無理としても、
川越に星野とかあるでしょう。聖徳より100倍いいですよ。
星野はMARCHあたりは結構入学してるから偏差値の割にお買い得だよ。
もしくは、東京まで出るとか。埼玉は東京へアクセスいいですからね。
差し支えなければ、何市にお住まいか教えていただけませんか?
さいたま市に住んでる親戚の子が2年前に中学受験してるので、
多少は埼玉方面の受験のアドバイスはできると思います。
558実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 11:26:25 ID:FGJVB5lLO
 「ごきげんよう〜」
A「じゃあ試合の件は電話して、9時までに」
B「うん、携帯かけるね、9時までに」
C「キミちゃんにも電話するね」キミ「あ、いいよ、私にかけるとお金かかるし…」
B「そっか、ソフトバンクじゃないんだ」
キミ「ゴメン…だってソフトバンクに払ったお金は、Ohmynewsを経由して
   北朝鮮に流れてるんだもん」
A・B・C「・・・・・・」
キミ「いいよ、みんなが悪いんじゃないんだし」
A・B・C「う、うん、孫が悪いんだもんね」
キミ「そうだよ、気にしないで」
      〜〜国家は大切に。〜〜
        =SoftBank
559実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 11:40:19 ID:825xivv1O
知り合いの人のところ、市川を狙ってたんだけど
最近の市川の急な偏差値上昇に怖がっているのと懐疑的になってるのとあって
頌栄あたりに照準切り替えたようです。

電車乗り換え無しで通えるし、入試も劇的な変動もなさそうだし、校風も本人好み、進学実績も悪くない。
ということで今は腰を落ち着けて二月に備えてる。
市川に照準合わせてた時は周りの動向の変化にかなり過敏になってたみたいだった。
560実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 13:09:00 ID:Z+7NuYiy0
エデュで先行実施秀英の合格報告がボチボチ出てきています。
やはり、厳しかったようですね。1点の勝負だったんでしょう。あれだけの倍率だからね。
ところで、千葉市だと稲毛高付属中がありますが、20倍1600人の受験申込みがあった模様凄いなあ。
とにかく中高一貫は大盛況です。
でも、半分がヒヤカシ、残り三分の二がダメモト、2割の精鋭の中で勝負じゃないと勝手な予想です。他の私立受かったからここ辞退するのかなあ。
561実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 13:24:47 ID:LbKW8X/P0
>>560

知り合い数人は、稲毛付中は「練習」ということで受けるよう。勿論、本命は県内&都内私立。
稲毛付中は受かったら辞退できるの?
562名無しさん:2006/12/21(木) 13:30:57 ID:9UFPtp+p0
私立にも「練習」学校があるよね。
563実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 14:19:45 ID:u5qsDU1HO
何年か前の話しか知らないけど、市川お試し受験してた子が結構いたわ。
試験会場もメッセだった筈だけど今もメッセでやってる?
うちの子のクラスでは市川蹴りしてた子も何名か居た。
市川は募集定員より多めに合格出してたから「ウソッあの子が?」みたいな子も合格していたでしょう。
たまたま運が良かったというか・・
駄目モトのお試し受験で受かればラッキーなんではないの?
564実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 15:01:58 ID:ql6+7WuV0
>>560
>2割の精鋭の中で勝負じゃないと勝手な予想です

それほどの精鋭なら稲毛高校じゃもったいなさすぎない?
公立中からもっと上を狙う事を薦めたくなる。
565実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 15:43:03 ID:C5kCTv1lO
>>557
そうなんです。受験したいと言い始めたのが夏からなので、
偏差値はあまり上がりませんが、
本人が頑張っているので応援してます。
越谷市なので川越は遠くて考えていませんでした。
友達は獨協や春日部共栄にらしいのですけどね。
家の娘は同じように選べないですから…
566実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:02:32 ID:o/DmODbK0
>>567
春日部共栄や獨協埼玉だったら、偏差値が合格圏に達してなくても
多めに取る傾向があるので合格する可能性がありますよ。
特に春日部共栄は、他所の進学校へ逃げるのが多いから、受ける価値はあると思います。
567実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:15:44 ID:q63YCIPE0
>>525 これは捏造データで正しくない。
正しいのはhttp://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4yosou/2007/pdf/r40712_2m.pdf

世田谷学園は1次54 2次58 3次58 

 日能研の同志社系の合格数は79名  南山男子の日能研模試の登録受験者は300名でデータの信用性はある。
https://www.edu-net.jp/center-moshi/mex01/03_03.html
568566:2006/12/21(木) 16:26:06 ID:o/DmODbK0
越谷に住まれてるなら、共栄か獨協埼玉いけたらいいですね。

さいたま市(旧岩槻市)や春日部の子で、
国学院大学栃木中学校を受験する子は多いですよ。
http://www.kokugakuintochigi.ac.jp/chuugaku/

栃木と聞くと遠いと感じるかもしれませんが
春日部駅から「東武特急きぬ」だと34分で栃木駅に着きます。
校舎は駅からは近いです。
高校はそこそこの進学実績を出してますし、国学院大が押さえになってるから
受験はありですよ。獨協や共栄の併願校ですが、その2校より受かりやすいですよ。
569実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:26:46 ID:kIFPEUx+0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期)
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
570566:2006/12/21(木) 16:28:00 ID:o/DmODbK0
>>565
566、568の書き込みは>>565さんへのレスです。
571実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:29:41 ID:q63YCIPE0
ちなみに世田谷学園は昨年東大に2名ですよ。

東大・京大合格率   2006首都圏国私立+公立4校版(7月15日現在21:30)

千葉県:私渋谷幕張  33名(320名卒高校募集65名 )10.3%☆東大26、京大7
東京都:私立暁星高  18名(180名卒高校募集無し  )10.0%
千葉県:県立千葉高  33名(363名卒高校363名募集) 8.6%☆東大23、京大8
神奈川:私立浅野高  20名(270名卒高校募集無し  ) 7.4%
東京都;都立西高校  24名(325名卒高校325名募集) 7.4%☆東大19、京大5
神奈川:私サレジオ  11名(160名卒高校募集無し  ) 6.9%
東京都:私四谷雙葉  11名(170名卒高校募集なし  ) 6.5%
572実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:30:30 ID:q63YCIPE0
東京都;県立浦和高  22名(360名卒高校360名募集) 6.1%☆東大16、京大6
東京都:私渋谷渋谷  10名(175名卒高校募集無し  ) 5.7%
東京都:白百合学園   9名(160名卒高校募集なし  ) 5.6%
東京都:私立城北高  18名(370名卒高校 90名募集) 4.9%
茨城県:私江戸取手  18名(375名卒高校135名募集) 4.8%
東京都;都立日比谷  14名(317名卒高校317名募集) 4.4%☆東大12、京大2
東京都:私豊島岡女  16名(380名卒高校180名募集) 4.2%
神奈川:私横浜雙葉   6名(160名卒高校募集なし  ) 3.8%
東京都:私立芝高校   9名(280名卒高校募集無し  ) 3.2%
東京都:私光塩女子   4名(140名卒高校募集なし  ) 2.9%
東京都:私立攻玉社   7名(240名卒高校募集無し  ) 2.9%
東京都:私逗子開成   7名(250名卒高校募集無し  ) 2.8%
神奈川:湘南白百合   4名(160名卒高校募集無し  ) 2.5%
千葉県:東邦大東邦   8名(350名卒高校 90名募集) 2.3%
千葉県:私立市川高   9名(456名卒高校136名募集) 2.0%
東京都;鴎友学園女   4名(240名卒高校募集なし  ) 1.6%
東京都:帝京大高校   4名(240名卒高校 30名募集) 1.6%
東京都:私立本郷高   4名(240名卒高校 86名募集) 1.6%
埼玉県:私立栄東高   7名(450名卒高校330名募集) 1.6%
神奈川;鎌倉女学院   2名(160名卒高校募集なし  ) 1.3%
東京都:世田谷学園   2名(200名卒高校募集無し  ) 1.0%
573実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:32:09 ID:q63YCIPE0
>>525 これは捏造データで正しくない。
正しいのはhttp://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4yosou/2007/pdf/r40712_2m.pdf

世田谷学園は1次54 2次58 3次58 

 日能研の同志社系の合格数は79名  南山男子の日能研模試の登録受験者は300名でデータの信用性はある。
https://www.edu-net.jp/center-moshi/mex01/03_03.html

574実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:34:05 ID:q63YCIPE0
東大・京大合格率  2006首都圏国私立+公立4校版(7月15日現在21:30)
           ☆新規(県千葉、都西、都日比谷、県浦和を追加)


東京都:筑波大駒場  90名(160名卒高校募集 40名)62.5%
神奈川:私栄光学園  75名(180名卒高校募集なし  )41.7%
東京都:私立開成高 147名(400名卒高校100名募集)36.7%
東京都:私立麻布高 103名(300名卒高校募集無し  )34.3%
東京都:私立桜蔭高  75名(240名卒高校募集なし  )31.3%
東京都:国学芸大附  83名(343名卒高校101名募集)24.2%
神奈川:私聖光学院  49名(225名卒高校募集無し  )21.8%
東京都:私駒場東邦  52名(240名卒高校募集無し  )21.7%
東京都:私立武蔵高  32名(160名卒高校募集なし  )20.0%
東京都:国筑波大附  47名(250名卒高校 72名募集)18.8%
東京都:私立海城高  57名(395名卒高校135名募集)14.4%
東京都:私女子学院  30名(240名卒高校募集無し  )12.5%
東京都:私立桐朋高  37名(330名卒高校 50名募集)11.2%
東京都:国お茶大附  13名(120名卒高校募集 50名)10.8%
東京都:私立巣鴨高  31名(290名卒高校100名募集)10.7%
千葉県:私渋谷幕張  33名(320名卒高校募集65名 )10.3%☆東大26、京大7
東京都:私立暁星高  18名(180名卒高校募集無し  )10.0%
千葉県:県立千葉高  33名(363名卒高校363名募集) 8.6%☆東大23、京大8
神奈川:私立浅野高  20名(270名卒高校募集無し  ) 7.4%
575実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:35:39 ID:q63YCIPE0
東京都;都立西高校  24名(325名卒高校325名募集) 7.4%☆東大19、京大5
神奈川:私サレジオ  11名(160名卒高校募集無し  ) 6.9%
東京都:私四谷雙葉  11名(170名卒高校募集なし  ) 6.5%
東京都;県立浦和高  22名(360名卒高校360名募集) 6.1%☆東大16、京大6
東京都:私渋谷渋谷  10名(175名卒高校募集無し  ) 5.7%
東京都:白百合学園   9名(160名卒高校募集なし  ) 5.6%
東京都:私立城北高  18名(370名卒高校 90名募集) 4.9%
茨城県:私江戸取手  18名(375名卒高校135名募集) 4.8%
東京都;都立日比谷  14名(317名卒高校317名募集) 4.4%☆東大12、京大2
東京都:私豊島岡女  16名(380名卒高校180名募集) 4.2%
神奈川:私横浜雙葉   6名(160名卒高校募集なし  ) 3.8%
東京都:私立芝高校   9名(280名卒高校募集無し  ) 3.2%
東京都:私光塩女子   4名(140名卒高校募集なし  ) 2.9%
東京都:私立攻玉社   7名(240名卒高校募集無し  ) 2.9%
576実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 16:36:47 ID:q63YCIPE0
東京都:私逗子開成   7名(250名卒高校募集無し  ) 2.8%
神奈川:湘南白百合   4名(160名卒高校募集無し  ) 2.5%
千葉県:東邦大東邦   8名(350名卒高校 90名募集) 2.3%
千葉県:私立市川高   9名(456名卒高校136名募集) 2.0%
東京都;鴎友学園女   4名(240名卒高校募集なし  ) 1.6%
東京都:帝京大高校   4名(240名卒高校 30名募集) 1.6%
東京都:私立本郷高   4名(240名卒高校 86名募集) 1.6%
埼玉県:私立栄東高   7名(450名卒高校330名募集) 1.6%
神奈川;鎌倉女学院   2名(160名卒高校募集なし  ) 1.3%
東京都:世田谷学園   2名(200名卒高校募集無し  ) 1.0%
東京都;頌栄女学院   2名(200名卒高校募集なし  ) 1.0%


東大合格者がでているが未調査の千葉、埼玉、神奈川、東京の私立学校(1名は女子校のみ)

23桐蔭学園
 8 頴明館 早稲田
 6 桐光学園 開智
 3 聖心女学院☆ 公文国際 学習院
 2 横浜共立☆ 國學院久我山 学習院女子☆ 東京女学館☆ 多摩大附聖ヶ丘  
 1 国府台女子学院☆ 江戸川女子☆ 大妻多摩☆ 大妻中野☆ 吉祥女子☆ 共立女子☆
   晃華学園☆ 田園調布学園☆ 田園調布雙葉☆ 東洋英和女学院☆ 洗足学園☆ 清泉女学院☆ 捜真女学校☆ 
577他スレからコピー:2006/12/21(木) 16:40:56 ID:q63YCIPE0
2006年第二回駿台東大入試実戦模試受験者数
 
学校 総数  理系 文系  1学年 昨年東大数
開成 454人 209人 245人 400名 140名
麻布 258人 123人 135人 300名  89名  
灘高 204人 068人 136人 215名  80名    
学附 198人 095人 103人 345名  77名      
海城 196人 076人 120人 395名  52名
桐蔭 193人 054人 139人1500名  
浦和 180人 069人 111人 340名  16名
栄光            180名  70名
桜陰 179人 076人 103人 240名  68名
江取 175人 064人 111人
筑駒 173人 065人 108人 160名  86名
巣鴨 157人 065人 092人 300名  29名
ラサ 152人 064人 088人 250名  50名
駒東 157人 050人 087人 240名  46名  
渋幕 135人 052人 083人 335名  26名
聖光 130人 060人 070人 225名  44名 
武蔵 116人 049人 067人 160名  30名
筑附 111人 045人 066人 250名  45名
浅野 107人 037人 070人 270名  14名
桐朋 105人 039人 066人 330名  32名
土一 103人 039人 064人 360名
愛光 102人 052人 050人 250名  22名
東海 101人 044人 057人 400名
久附 098人 044人 054人 215名
578実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 17:06:37 ID:825xivv1O
市川は以前は完全なお試しが多く、合格しても延納手続きしない(他の合格がなくても)、
それどころか発表すら見にいかないのもいたくらい。
合格発表場では、合格に当然の顔している家族が多数いる一方で
合格に跳び上がって喜ぶ家族や、手続き書類受け取り場所で号泣しながら「まさか受かると思わなかったから、お金もおろしてないんです。夢のようです」
というようなお母さんまで。

志望順位の低い、あるいは入る意志のない受験生が合格し、本当に入りたい子が受からない、というのは
今も昔も同じかと。

ただ数年前はえらく落ちぶれたみたいだから、その時はどうだかしらないけどね。


ちなみに僕の前後の受験生のお母さん、出願の時に揃って「こんな学校受かっても行かないわよぉ」とか
言ってたらしい。母いわくね。

でもその前後の受験生の番号は合格者掲示板にはありませんでした。ナンマンダブ。
上記は1990年の市川の話。今もこういう状態では?
ちなみに渋幕は既に東邦と争う偏差値になってたけど
実際に周りで受けた人を知らない。
579実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 17:39:50 ID:LbKW8X/P0
4〜5年前は偏差値40台でも余裕の合格だった市川・・・。
580実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 18:03:45 ID:Z+7NuYiy0
市川・・ これほど偏差値急上昇の学校も珍しい。
やりようによって劇的に変わるんだなあ。私立って。
私の時は秀英又は市川どちらにすべきかなどと盛んに賑わっていましたけど。
それにしても資金力があるんですね。
581実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 18:37:43 ID:LbKW8X/P0
稲毛付は千葉市内在住の子しか受けないのに、20倍ね・・。
猫も杓子も受けてみるか!!って乗りだね。
582実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 18:39:59 ID:825xivv1O
1990年の市川、お試し真っ盛りだったけど、偏差値55くらいはあったよ。40とかそこまで低くなかった。
下落したのが加速度ついて振り戻しただけかと。
583実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 18:50:41 ID:LbKW8X/P0
それは、きっと他の私立の偏差値が低かったからかも・・・。
学校の数も少なかっただろうしね。
584実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 19:01:03 ID:u5qsDU1HO
今ほど受験ブームでもなかったし・・・
585実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 20:38:33 ID:57rGAMp20
今は市川難しいよねぇ。
バブルと言われても全然おかしくない。
こんなとこ呼ばわりなんて出来るのはほんの一握りでしょう。
ただ、やっぱり結果はださないとね・・・
586実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 20:54:22 ID:d8pfOq2s0
いや、でも市川の合格手続きに行くバスの中は
「こんなとこ通うつもりは毛頭ない」顔の親子ばかりだよ。
試験もメッセだし、手続きで初めてあの校舎に行く親子もいるだろうね。
以前は本当に手続きしない人も多かったみたいけど。

市立稲毛は下手したら合格者全員私立に流れて辞退って、
可能性もあるんじゃないかと思ってるよ。
どれくらい合格者出すべきか、学校側もわからないだろうし、
大量繰上げの可能性もあるよ。
とりあえず、どれくらい合格者出すか楽しみね。
587実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 22:55:13 ID:Y5v76L2u0
2007中学入試日能研予想R4偏差値
72 筑波大駒場
70 開成 灘
68 麻布
67 桜蔭
66 駒場東邦 栄光学園 聖光学院
65 筑波大附属 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應中等部 慶應普通部 豊島岡@ 渋谷教育幕張@
63 武蔵 雙葉 白百合学園 フェリス 慶應湘南藤沢 洛南(専願) ラ・サール
62 函館ラ・サール(前期) 桐朋 大阪星光学院
61 早稲田@ 学芸大世田谷 浅野 西大和学園 神戸女学院
60 早稲田実業 浦和明の星A 洛星(前期) 広島学院
59 海城@ 明大明治A 鴎友学園@ 学芸大小金井 湘南白百合 東海
58 暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 南山女子部 清風南海(S特進)
   四天王寺(英数U) 大教大池田 六甲A ノートルダム清心 愛光
57 芝@ 渋谷教育渋谷@ 公文国際A 横浜雙葉 市川 広島大附属
56 青山学院 立教池袋 学習院A 本郷@ 学芸大竹早 横浜共立A 滝 白陵(前期)
55 巣鴨@ 攻玉社@ 大妻@ 光塩女子@ 立教女学院 立教新座A 桐蔭中等
   清風南海(特進) 関西学院A 広島大福山
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 東洋英和A 鎌倉学園@ 逗子開成@
   日本女子大@ 智辯和歌山 岡山白陵(専願) 修道
53 城北@ 頌栄 共立女子B 栄東B 四天王寺(英数T) 神戸海星女子学院
52 北嶺 成蹊 横浜国大横浜 西武文理@ 江戸川取手A 大教大天王寺 高槻(前期)
   同志社 奈良女大附属
51 法政大学A カリタス@ 大阪明星@ 清風(理V) 京教大桃山 土佐塾(東京)
50 明大中野@ 聖心 海陽中等 大阪女学院(前期B) 淳心学院(前期) 広島女学院
49 國學院久我山@ 東京女学館@ 法政第二@ 南山男子部
48 日大第二@ 城北埼玉B 千葉大附属 清風(理数) 立命館(前期) 奈良学園
47 明大中野八王子@ 愛知 関大第一 同志社香里 同志社国際
46 桐蔭学園@ 金蘭千里(前期) 同志社女子 立命館宇治A
45 横浜国大鎌倉 大教大平野 滝川(進学) 三田学園B 土佐塾(後期東京)
588実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 23:01:23 ID:nDqcx/wp0
↑情報多すぎ
千葉の情報はこれで十分

2006年進学者平均偏差値
※日能研調べ
偏差値のあとは進学者の数

    <女子>          <男子>
渋幕  62.7 18    渋幕  62.7 77
市川  56.9 29    東邦  56.7 48
東邦  56.5 25    市川  55.6 58
芝柏  53.2 10    江取  52.5 32
江取  52.5 15    秀英  51.9 09
秀英  51.0 07    芝柏  51.4 33

 (以下女子参考)      (以下男子参考)
専松2 49.1 06    専松1 49.0 19
専松1 48.3 10    専松3 46.2 06
国府1 47.9 09    千日1 43.1 13
国府推 46.8 09    東浦A 35.4 07
麗澤2 46.1 06
千日1 44.5 09
和洋  39.8 20
589実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 23:09:33 ID:825xivv1O
以前はどんな私立でも公立よりかはマシなんていう
考えかたはあまりなかったし。

だから皆妥協しなかったし御三家と新御三家、そしてお試しに市川を受けて
市川なら公立、ていうパターンが結構多かっただけ。
当時は千葉埼玉の公立高校は今より良かったのも要因。

今の千葉県は大分違うだろうけど。
でも国府台女子とか日の出、和洋国府台あたりが
停滞しているのをみると、なんとかして偏差値50以上の学校にと
思ってるんじゃない?

厳しい状況のわりには強気指向ってよくいわれるよね。

個人的には東海大浦安がずいぶん落ちぶれ、秀英はよく上がってきたなという感じ。
590実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 23:25:02 ID:d8pfOq2s0
>個人的には東海大浦安がずいぶん落ちぶれ、

ってことは、東海大浦安が良かった時代があるのね?
高校受験ではそこそこ人気みたいけど>東海大に行けるってことで。
591実名攻撃大好きKITTY:2006/12/21(木) 23:51:53 ID:LbKW8X/P0
でも東海大望洋なんて低レベル。
592実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 00:04:32 ID:dbAg8hPR0
>>590
あるよ。
というか別に市川だって東邦だって今がかつて無いほどに
難関かというとそれも怪しい。

上にでている和洋国府台だって昔はそれなりのお試し校だった。
女子の場合、市川のような学校が無く
東邦大東邦が危ない子も多かったからね。

でも四谷大塚Cコース男子で市川落ちるのはシャレにならなかった。
15年ほど前の市川は四谷大塚Cコースで偏差値25。
最下位の子でも受からなきゃいけなかった。まあかつての四谷Cコースは
今に比べると遥かにレベルが高かったからね。
でも市川もそういう子たちのお試しだった事は事実。
593実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 00:16:25 ID:CfpRB6NC0
4年前、姉の子が40台前半で市川合格しました。
594実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 00:18:46 ID:dbAg8hPR0
上にも出ているけど、千葉では市川は結構人気があった。
「千葉の麻布(開成?)」とか呼ばれていたらしいし。

ただいかんせん、都内と千葉では中学受験層に差があったのも事実。
千葉の子で優秀層はみんな都内に目が向いていた。
あえて千葉の学校に無理に入らなくても、という千葉の受験生も多かった。
今のように千葉県内で必死に入れる学校を探す時代とは様相が違いすぎるね。
入学者のレベルも特に市川は低かったと思う。
でもその時代でも東大に10人以上、早稲田に3桁とか普通に合格させて
たんだよね。一体市川の何が狂って一時期凋落したんだろう。
595名無しさん:2006/12/22(金) 01:11:11 ID:frDvL5Dr0
007中学入試日能研予想R4偏差値

  この表に踊らされないこと。あくまでも日能研で模試を受けた生徒の
  データー。首を傾げたくなる順位だ。特に「見かけ偏差値」には注意。
   
596実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:17:13 ID:KJYGErK20
>>593
4年前は市川の偏差値が一番悪かった時代だから
ありえるね。
 
四谷市川男子偏差値
 
 年      4年前との差
02 結果48
06 予想57   +9
06 結果58  +10
07 予想62  +14
07 結果 ?
597実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:22:16 ID:vqvyUs3J0
>>578-586
※ 表記は、日能研R4(80%)結果偏差値(男子)

1988年   市川60  東邦61   秀英45  渋幕57
1989年   市川56  東邦62   秀英48  渋幕55
1990年   市川58  東邦62   秀英49  渋幕57
1991年   市川56  東邦57   秀英54  渋幕59
1992年   市川57  東邦60   秀英53  渋幕59
1993年   市川57  東邦61   秀英53  渋幕58
1994年   市川58  東邦61   秀英53  渋幕62
1995年   市川56  東邦60   秀英53  渋幕62
1996年   市川55  東邦59   秀英51  渋幕61
1997年   市川56  東邦59   秀英51  渋幕61
1998年   市川54  東邦59   秀英53  渋幕61
1999年   市川49  東邦59   秀英53  渋幕62
2000年   市川52  東邦59   秀英52  渋幕63
2001年   市川53  東邦58   秀英53  渋幕63
2002年   市川50  東邦58   秀英50  渋幕62
2003年   市川51  東邦57   秀英51  渋幕61
2004年   市川51  東邦56   秀英51  渋幕61
2005年   市川57  東邦58   秀英52  渋幕63

*『中学入試 日程別志願者数と入学者レベルの変動』より作成(2005年は日能研HPより)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai&key=6027.html
598実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:26:51 ID:KJYGErK20
>>595
>>首を傾げたくなる順位だ。
 
どの辺が?
関西は良く分からないけど
大体順当なんじゃないの?
 
>>日能研で模試を受けた生徒のデーター
 
日能研が一番生徒数多いから
まあまあ信頼できるんじゃない?
そんなこと言ってたら
他の塾のデーターはもっと信頼できないんじゃない?
599実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 01:40:45 ID:dWdalhGX0
最近のプレジデントファミリーでは四谷大塚を基準にしていたね。
裏でなにかあるのかもしれないけれど

合・不合の偏差値は昔から割と信頼されていたと思う。
600実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 06:53:37 ID:GsIRJhLJO
市川の偏差値62て男子じゃなくて女子じゃないの?
いずれにせよ学校の実力に比べて高すぎ。
601実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 07:13:02 ID:GsIRJhLJO
>>597
へー。
四谷では90年くらい既に渋幕が市川を追い抜かしていたと思ったけど
これ見るとそうでもないね。

自分は最初から千葉な市川を受ける、と家族で決めていたけど
四谷偏差値で「幕張高校附属」という学校が市川より高いのを見つけて
母に「市川よりこの学校の方が良いの???」と聞いたら
「そこはよくわからない学校だから受けなくていいの」と
言われたのを覚えてる。

確かに周り(東京)では誰も受けてなかった。みんな一月は無条件で市川受けてたし。隔世の感あり。
602実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 08:18:45 ID:KaUSm0j20
>>600
>>市川の偏差値62て男子じゃなくて女子じゃないの?
 
女子は63だね。

>>いずれにせよ学校の実力に比べて高すぎ。
 
数年後に期待だね。
603実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 09:08:41 ID:CfpRB6NC0
思うんだけど、渋幕や都内が受かれば市川蹴って、そっちへ行くでしょ?
それって今も昔も変わらない。
結局、入学レベルは大差ないんじゃないの?・・・・・だめ?
604実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 10:52:25 ID:3uZO63l20
>>601
中学入試では、1990年頃に市川と渋幕(の偏差値)がほぼ並んで、その後渋幕が
高いほうへ抜けてきたと言うところでしょうね。
以前、1990年頃に都内の子で女子学院に合格した子の合格体験記を読んだ事が
ありますが、1月にいくつかの(今でいう)お試し校を受けていて、渋幕を、

「《幕張高校附属》という訳のわからない学校があるが、油断すると落ちる学校
なので注意して受けろと塾からいわれた。念のため下見に行くと、最寄の駅から
遠くて驚く。校舎は新しくて綺麗」と表現していたのを思い出す。
90年〜2000年初めまで、都内の子にとっては、「(都内の)御三家に合格するレベルの
子が落ちたり、それほどの偏差値ではない子(50前後の子?)が合格したりと、
押さえとしては使いにくい学校だったようです。 今はまた違うと思いますけどね。
605実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 12:13:27 ID:d5iM6Hum0
四谷の合不合が更新されました。

@市川・東邦グループとA秀英・芝柏・国女のグループの間が
空白地帯になってます。
今後受験者数が増加していくと、@に引っ張られるようにAも偏差値上がって
その空白地帯が埋まるのでしょうか?そうすると数年後には、軒並みYNで偏差値55以上、
首都模試で62,3ないと千葉受験で合格を頂くことは困難になりますね。。
都内に流れたくても、これだと都内人気校のレベルも超えてしまいます。

下の子はどこへいったらいいのか・・・今からため息が出ます。
成田や公立一貫校が質と共に充実して偏差値50前後のオアシスとなって
くれることを望みます。



甘いか・・・
606実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 12:14:53 ID:yFnglCxy0
>>604
んー、それ今に通じる感覚がありますね。
「訳のわからない学校」=何かを秘めた学校と感じていたのでしょうね。

全落ちかと思ったら渋幕だけ受かったり、都内御三家レベルなのに
渋幕落ちたり、今でも良く聞きますもんね。
607実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 12:20:56 ID:KaUSm0j20
>>603
>>思うんだけど、渋幕や都内が受かれば市川蹴って、そっちへ行くでしょ?
>>それって今も昔も変わらない。
>>結局、入学レベルは大差ないんじゃないの?・・・・・だめ?

80%偏差値が14も上がって
受かる人のレベルが上がってるから
偏差値48の頃から
「入学レベルは大差ない」って
ことはないと思うよ
 
今年の進学者平均みても
東邦と同じくらいだね
 
2006年進学者平均偏差値
※日能研調べ
偏差値のあとは進学者の数

    <女子>          <男子>
渋幕  62.7 18    渋幕  62.7 77
市川  56.9 29    東邦  56.7 48
東邦  56.5 25    市川  55.6 58
608実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 13:07:49 ID:NNG7WX2vO
609名無しさん:2006/12/22(金) 14:09:06 ID:oSkHvtSv0
皆さんは、何だかんだと言って本年はやはり渋幕に行きたいんでしょ。
がんばって諦めずTryしなさい。とにかく、千葉は偏差値バブルで何が何だか
分からない状態。下は40代で入っているともこの掲示板に書かれてあるもの
もあるしね。ただ、経済学的に言うと、入学定員の多いところがほとんどの生徒
が偏差値60代の生徒ということは100%無い。パイには限りがある。
パイの奪い合いを千葉では演じているだけ。
 さー、芝居は終わった。見かけ偏差値に乗せられない賢い選択をしようで
 はないか。偏差値があなたの人生ではない、ということを努々忘れずに。
  春は確実に近づいている。成功を祈る。
610実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 14:35:33 ID:GsIRJhLJO
>>604
やっぱり「幕張高校附属」と呼んでたんだね。
当時、四谷では渋谷幕張なんていう呼び方してなかったし。
日能研はしらないけど。

>>606
いや、本当に「わけのわからない」学校だったよ。
子供心に「一貫生の卒業生も出ていない新しい学校がなんで東邦レベルの合格ラインなの?」と思ったし。
ただ、都内の学校(今のYやNで60前半くらいか?)に入学した時にクラスメートに
なった千葉の友達は都内と千葉併せて幕張だけ落ちたっていってたわ。
611実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 15:59:12 ID:1wfyISj70
20年前なんて渋幕は成田の滑り止めだったぞ?(実話)
まぁそんな昔の話持ち出しても仕方ないが千葉では今だ渋幕???どこその学校?
程度の認識なんじゃねーの
中受真っ只中にいる親子以外はさ…
612実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 17:47:32 ID:nXYKyqKn0
渋幕脅威の短期躍進
ケースメソッドとして最適です。
是非そのブランド戦略を披瀝願いします。
他校もマネできますかね。
千葉県の中受世界で渋幕は頂点を極めてますよ。
渋幕を知らない受験関係者を私は知りません。
千葉県では先ずここを第一志望でスタートします。
そしてその殆どが夢破れるのです。
613実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:07:07 ID:bwdtJc2U0
幕張は学校を建てた時と場所がよかったんでしょう。
校長の手腕や戦略もあったにせよ、
時運に恵まれたのが大きいと思いますよ。

秀英との差は手腕の差と言えるかもしれません。
まあでも秀英は、そもそも施設面などで見劣りしてますからね。

もし秀英が渋幕と同じような環境をつくってたら
どうなっていたかは興味深いところですな。
614実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 18:41:48 ID:VUB6npMP0
>全落ちかと思ったら渋幕だけ受かったり、都内御三家レベルなのに
>渋幕落ちたり、今でも良く聞きますもんね。

そうやって、合格者偏差値を上げていったって噂だけど、
いくらやり手の田村さんと言えども、
まさかそこまではしていないと思うんだけど。
落とされた人が流した噂なのかなあ。
615実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 19:25:20 ID:bwdtJc2U0
それは流言飛語の類ですね。
合格者分布などを見ても、とくにおかしな点はありません。
受験者合格者が多い学校では、「例外」の数も増えます。

急成長したもののつねなのか、
この学校には謂われのない噂がつきまといますね。
学校そのものはしっかりしてますから、
まともな人はそのような噂にまともに取り合う必要はないでしょう。
616実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 19:36:30 ID:CfpRB6NC0
成田とかって何気に実質倍率高くない?
低レベルな学校だから関係ない人がは多いかもしれないけど、
偏差値50前後の子はなめてかかると痛い目に遭う学校のような気がする。
617実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 19:57:01 ID:dWdalhGX0
>>611
さすがに受験考える前から知ってたよw
居住地域によるのかもしれないが。

成田の話のほうが全くわからない
周辺では@かAグループじゃなければ、都内に流れる人のほうが多いよ。
618実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 20:51:26 ID:VUB6npMP0
四谷の最新の偏差値見てきたけど、
ここやeduで人気の高い成田・日出と
評判の悪い千葉日・東海浦安ってちょうど同じ位なのね。
高校受験のこというと嫌がる人いるけど、
高校受験だと日大・東海大行けるなら、って付属校は結構人気らしい。
高校受験だと諦めいいのかも…。
619実名攻撃大好きKITTY :2006/12/22(金) 20:58:13 ID:QlGHRIhe0
>>616
成田は人気あるからね、地元に人に。
あと無理な経営してないし、スポーツ枠もあるし。学費も安いしね。
卒業時に成績も伸びてる事が多い。

>>617
成田は都内には通学できない地域の人に信頼がある。

>>618
あと3年後には大学は選ばなければ全入だよ。
特に東海大学なんかは一部の学部除いて全入みたいなものだし。
千葉日、東海浦安は魅力感じないな。
620実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 22:45:38 ID:3uZO63l20
>>615
学校そのものは、しっかりしているんですか?
どういう風にしっかりしているんでしょうか?
こういうスレでそういうこと書いている人がいる割に、
普通の噂で、良い噂がないので神秘的な学校ですね。
不思議だ。
621実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 22:50:00 ID:d5iM6Hum0
東邦大や芝浦工大はどうでしょう?
大学偏差値では、学科によりMARCH同等ですね。
専修大、日大、東海大よりは就職とかもいいのかしら?
622実名攻撃大好きKITTY:2006/12/22(金) 23:05:20 ID:dWdalhGX0
東邦、芝柏、専松の内部進学率って低いよね。
芝柏は志望者が少なくて、大学との関係が悪くなりそうだなんて
冗談ぽく言ってたけど。
623教えて:2006/12/22(金) 23:08:40 ID:nR1FySJI0
秀英の生徒さんの通学態度、服装、授業態度、かわいさなど、偏差値以外のことを教えてください。
624実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 01:27:17 ID:82gjQAaTO
秀英の授業態度まではわからないけど
生徒さんは電車で見かけることはあります。
きちんとしていてとても賢そうな印象を受けましたね。
制服は男子はごく普通だけど女子はとても可愛らしいと思いますよ。
625実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 03:20:15 ID:mbCf1K6zO
渋幕生は近所のヨーカドーのスナックコーナーで見れるよ。
私が思ったのは眼鏡率が高いなぁと思った。
顔もお利口さんに見えるけど内面から滲み出ているのだと思う。
グループで何か話合ったり、一人でノートに何か書いていたりしていますよ。
近くの方は夕食の買い物のついでに行ってみては?ごく自然な姿を見れると思う。
626実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 08:05:54 ID:JNyM1a5s0
>>625
よくゲームしてるよね。PSPとかDSとか。
さすがゲーム持ち込みも、寄り道も禁止じゃない自由な学校だなあって感じ。
ちっちゃくて眼鏡かけてる子達が、ゲームに熱くなっていて、
オタクっぽい感じだけど、賢いんだろうなぁ、と思って。
高校生になると、だらしない子が目立って、中学生とはイメージ違うけど、
同じ子が3年間で変わってるのかな。

秀英は寄り道は一応禁止らしく、中学生は渋幕に比べるとあまり見ませんね。
絶対的な人数の違いかもしれないけど。
高校生は渋幕も秀英も、差はないですね。どこにでもいる高校生です。
627名無しさん:2006/12/23(土) 10:32:34 ID:FcaibMxP0
市川(450ないしはこれ以上)東大 9(2%) 
              早稲田が110人として(24%)
    渋幕(335人)  東大 26人  (8%)
              早稲田 188 (56%)

    東邦(287人)  東大 7人   (2%)
              早稲田 93人 (32%)

    昭和秀英(263人) 東大  0人  (0%) 
               早稲田 48人 (18%) 

  今後の予想としては、この数字が劇的に変わるとは考えにくい。
  中高の入試の偏差値も相対評価で絶対的学力の目安にはならないから。
  入試のランクが変わらないという点からもなかなかむずかしい。
  生徒は確実に減っていることを忘れずに。ある程度の増減はもちろん
  それぞれの学校であるが。

投稿確認
628実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 11:02:46 ID:zx99mDEx0
>>627

市川は浪人率高いから、450人+200人くらいだよね。
629実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 14:41:25 ID:P16Zl8Rj0
東邦は今年の大学実績出した6年前
は市川より偏差値7も高かったのに
惨敗だな
市川と偏差値並んだ今
6年後の結果はだいぶ差が出そう
な気がする
630実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 14:46:45 ID:P16Zl8Rj0
>>627
>>東邦(287人)
 
しかも東邦の今年の卒業者数373人じゃん
東邦関係者必死だな
631実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 15:49:59 ID:+rVx8r1oO
>>627
今年の市川は東大は6人。
6人でも例年の市川としては多くて、市川史上数番目の数字なのに更に水増しして1.5倍増しするとは市川工作員必死過ぎ。
632実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 17:31:29 ID:EFB/K4xE0
>>627
数値いいかげんすぎ
市川も東邦の数字を良いほうにみせかけて
かつ、東大0の秀英はわざわざ書かないだろうから
ただの渋幕の自慢とみた
633実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 19:53:49 ID:82gjQAaTO
まぁどっちでもいいじゃん。
ここのデータあてにしたり、まに受けちゃダメって事で。
いろんな思惑の人がいるんだし。
単に間違えちゃっただけかもしれないけどさ。

どこ受けるかはみんな決まってんだろうし。
やんや言われても、もう十分にリサーチ済みで簡単に変更したりしないと思うし。
634実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 20:23:42 ID:fdf/SXH60
>>621
東邦はしらないけど、芝浦工大は就職はそれなりにいい、という話。
まぁ、理系だしね。

>>622
芝柏は成績が悪いと芝浦工大に推薦してもらえないし、
成績がよければ別の学校を受験してしまうので
(推薦を維持しながら他の学校は受験できない)
どうしても芝浦工大に推薦でいく生徒が少なくなってしまうのだと思う。
東京の芝浦工大附属はほとんど大学に行けるという話だけど。
東邦は医学部・薬学部に推薦で進学する子はいるけど、理学部はいないみたいだね。
635実名攻撃大好きKITTY:2006/12/23(土) 21:18:50 ID:/PkTXgZj0
なんかeduから渋幕粘着おばさんが来たみたいだね
渋幕版で2ちゃん行けとか言われてたけど、ほんとに来ちゃったw
636実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 09:03:51 ID:eNN4sUl+0
私の価値観だけど早稲田に絶対行きたい。
早稲田以外考えられない。やはり渋幕一強ですね。あとはどんぐりころころ。
現役合格率

渋幕 335 133 39.7%
東邦 373  67 17.9
秀英 275  40 14.5
市川 465  65 13.9 
637実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 09:34:55 ID:Xpzfy2T40
>>636
これって、この各校の%内の生徒は大体同じレベルって考えられる?
渋幕で下半分にいるくらいなら、市川で上位1割にいればいいのかな、と思ったり。
いや、市川の上位1割は大変だとは思うんだけどさぁ。

638実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 11:05:55 ID:GucAUNBTO
>>637
あ、それ私も思うんだ。
市川と言わなくてもここで書かれてている2番手校でも上位層に居れば早稲田は行けると思うんだ。
例えば、うちは女子だから国女のトップ層の子は渋幕の出来ない子より優秀だと思う。
東大に行かせたいなら話は違うのかもしれないけど、早稲田だったらあまり拘らなくてもいいとおも。
早稲田は全学部合わせると4万人も居るマンモス大だし。
うちは国女、江戸女を第一志望にする予定。
639名無しさん:2006/12/24(日) 11:50:05 ID:6XFC4ciG0
 東邦、渋幕工作員と言われる方へ。

 この各校の合格率は、雑誌からもってきたもの。ちなみに、
 埼玉の開智が偏差値55なのに大学合格率が高いことも紹介されて
 いました。これで、工作員でないこともわかるでしょ。雑誌ですよ。
 出所は。来年2007は楽しみですと。私はバブルがはじけると
 見ています。特に千葉はね。  
640教えて:2006/12/24(日) 19:26:27 ID:+stE/pPF0
秀英と江戸川取手は、四谷大塚の偏差値では、あまり変わらないのに、大学進学実績では、取手がとてもいい。やはり、千葉はバブルか。
641実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 19:43:23 ID:a5roVeuX0
千葉の偏差値60は大手進学塾に行って、その子の限界まで引き出した数値。
茨城の偏差値60はその子の実力と自らの学習方法だけで出た数値。余力がある。

千葉は進学熱が高くなってきているから塾の数も多い。
茨城は田舎でのんびりだし物理的に進学塾に通えない子も多い。
中学入学時点で同じ偏差値でも、その後の伸び代は全然違う。
642実名攻撃大好きKITTY:2006/12/24(日) 19:47:11 ID:eNN4sUl+0
今年の卒業生の中入時偏差値は秀英52、江戸川取手58、しかも選抜バリバリ教育の江戸川取手と
均質教育の秀英では自然な結果でしょう。
それ言ったら世田谷学園49であのりっぱな実績はどうしているのかな。
643実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 02:15:51 ID:GCdfqedoO
メリクリ!
受験生達にも、ひとときの楽しみがありますように…
644sage:2006/12/25(月) 02:16:22 ID:uZaGaNR60
>>642
世田谷で難関大合格者は3次(6年前で56)で入学した生徒だけと聞いていますが?
645実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 06:43:26 ID:H7yQdcCCO
入試での優遇措置については分からないですが、秀英は朝鮮籍の先生方や生徒さんが多いことは多いとのことですよね。
646実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 07:24:09 ID:9aIIPjUj0
江戸取は好き嫌いが別れる学校だけど、実績は立派だよね。
ただ私もあの実績は田舎にあるからだと思う。
茨の田舎で東京まで通えない子が「江戸取でいいや」と入学して出したね。
というと千葉から通う子が多いって言う人がいるんだけど、
千葉より茨の子のほうが結果を出してると思うよ、あの学校は。
偏差値のわりに、というなら江戸取の近くの茗渓は偏差値45(6年前)で
あの実績を出してる。
普通ならありえないけど、あの学校の場合も場所の問題。
江戸取なんかよりはるかに遠い。
647実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 13:03:41 ID:FrnZzM0I0
早稲田現役合格率 パートU 相違してたらお詫びします。

専松 440  26 5.9%
国女 360  17 4.7
芝柏 278  12 4.3
 
648実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 18:34:03 ID:J9NXdo3x0
今日、朝一で願書を出してきました。
ととところが、同じ塾で優秀なお子さんのお母さんにバッタリ!
だって、県内トップ校も合格だろう、と言われている子なんです。
今日の学校はその子の偏差値よりも20近く低い学校・・・。
どうして〜〜〜〜〜!!!!!????
649実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 18:44:45 ID:j+pXV90uO
そんなの準備運動みたいなもんだろ。
その子によっては本番緊張しまくるタイプの子も居るだろうし、
願書代のみ行く気なしでも本番リラックスして挑めれば安いもんだわな。
5、6校受けるの普通だよ。
650実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 18:46:47 ID:j+pXV90uO
あ、書き方悪かったな。志望校含め、5、6校だったスマン。
651実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 18:51:55 ID:YEvEsVmD0
>>648
どうして〜じゃねーよ。賢い家庭はどこもお試し受験をするんだよ。
本命 - 第二志望 - 第三志望 - 滑り止め - お試し
といった感じで受ける。
お試しというのは模試とは違う本番の雰囲気になれる目的。
特に一連の流れになれておき時間配分なども考慮して受けることで
本命に備えるわけだ。進学するつもりの無い学校。
本命から滑り止めまでは進学するつもりのある学校を選択する。
652実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 20:16:13 ID:BVHUw/dKO
渋幕に受かる子が国府台女子を受けるってとこかな。普通じゃないのそんなの?市川は不気味で不安、秀英は受けられないし。
市川でシクッたらヤバイと考えたら国府台しかない。常磐線や都内は嫌という人いるし。
653実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 20:33:39 ID:j+pXV90uO
保険+リラックスは大事じゃろう。
これがないと全滅ありな子もちらほら。
子では考えられないから親が考えてあげないといかん。
全滅は親のせいなんだよ。
654実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 21:33:53 ID:wLo+LuQF0
東邦は六年後馬鹿になるからやめな。
655実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 21:39:51 ID:ZeMwBvqR0
4,5年前まで普通に皆が受けてた、市川東邦渋幕を受けられる子なんて
偏差値65以上コンスタントにとってる子だけだからねえ。
1月中に確実に合格ほしいものねえ。
656実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 22:08:47 ID:0mEIr7yG0
受験雑誌にも、60台以上の偏差値をお持ちのお子さんでも
40台後半の学校を1校受けておきましょう、と書いてあったよ
どこの雑誌か忘れたけど
657実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:12:14 ID:buftcRdr0
648の子供が偏差値低いってのは分かった
658実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:24:27 ID:ZIG3km1B0
>>656
受験料の無駄だよ。合格したら入学したいと思える学校だけで充分。
偏差値40台の学校なんて入学してもつまらないでしょ。
659実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:46:26 ID:dAEGBF3g0
60台以上の偏差値を持ってても40台後半の学校に落ちることもままある。
それをしないと実際全滅が待ってるわけで。
ま、受験料をケチりたいなら好きにすればいいがな。
660実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:48:19 ID:1dMgBXe60
うちの上の子は、おためしの受験の隣の席の子が
かぜをひいてたみたいで、試験中ずっとごほごほ
おかげでうちの子にうつってしまって・・・・
本命は一回目は、かぜで体調不良で、ダメでした
(何とか落ちこぼれずついていってます、ハイ)
おためし受験も考え物ですよ
予防接種は、効かなかったです
661実名攻撃大好きKITTY:2006/12/25(月) 23:55:08 ID:mTGl1Xjr0
実質倍率が3倍を超える学校だと偏差値50前半レベルでも
お試しにするにはリスクがありそう。
662実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 00:47:15 ID:REt0KWKmO
お試しは確かにいらないかもしれないけど、
本命とレベルは多少落としても入学したいと思える学校くらいは受けるんじゃない?
確かに万一不合格がつづいていくと精神的に追い詰められちゃうので
それなら必要最低限なところを受けるっつー方がましかもね。
肉体的にも疲れるし。
まぁ○が続けば追い風にもなるんだろうけど…
663実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 01:00:12 ID:RJaVEEl20
偏差値40台の学校は50台の子が多く受けるよね。
相応の子ははじき出される。
特に実質倍率が高い(3倍前後)の学校は、要注意だよ。
664実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 01:31:53 ID:w+Z6LO4N0
>>660
うちも千葉の第一志望は初日じゃないから
そこが悩みどころ。
そういうのも含めて本人の運と思うしかないのかもしれないが、
競争烈しい年に産んじゃってスマンという気にもなってしまう。

都内もいくつか受けるんだけど、そっちも初日がすべり止めなんだよね
どうなることやら。
665実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 13:00:13 ID:REt0KWKmO
上の学校の倍率考えたら相応の子が押し出されちゃうのは
ある程度仕方ないよね…。
どんな優秀な子でも安全策は取るだろうし。
666実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 20:41:37 ID:dmUSx8tq0
まだまだ序の口じゃよ。
多くの塾の激励を受けて入場する頃から緊張が沸点に近づくんじゃ。
冷静を欠いたら数年の努力がパア。
あと1ヶ月もすれば悲喜交々じゃろうて。毎年繰り返される光景。

やっと入学しても6年後難関大学に合格できる者は更に極一部とはな。
マーチさえ届かない者がほとんどという実態。
現実は厳しいのう。
667実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 21:56:17 ID:ceNWtdnx0
昔から現実はそう変っていないよ。
目先を変えたくて、あーだこーだ言っていても、
年齢が上がるにしたがい淘汰されていくのは、昔も今も同じ。
むしろ、少子化で「難関大学」の難度は(15年〜30年前に比べれば)低くなっている。
ゆとり教育で、学力は限りなく低くなっているけどね。
668実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 22:01:14 ID:fNBhKj7a0
何で全滅を恐れる?公立中に無料でいけるだろ?
669実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 22:08:41 ID:t/quenrp0
うちの子、中3だけど、小学校時代同じくらいと感じていた子達
(中学受験すれば、うちが受かるような学校には受かったと思う)は、
みんな県立御三家あたりを受けるらしい。
うちの子が公立でそこまで頑張れたかどうかは置いておいて、
結局、過程は違っても同じあたりに落ち着くのかな、と言う気がする。
それなら公立でもいいのかもよ、ほんと。
無理して私立に押し込む必要もないのかも。
少なくとも、不本意な私立なら、潔く公立で頑張るのも悪くないと思う。
よっぽど荒れている地域は別として。
670実名攻撃大好きKITTY:2006/12/26(火) 23:42:05 ID:w+Z6LO4N0
学力はそこそこのところでいい、というか入れないw
まあ今はそこそこのところがバブル状態で大変なんだけどね
私立に求めてるのは他の部分
私立でも、もちろんいじめやその他の暗部があるのは前提の上での選択

>>669
塾と違って小学校での他の子の成績なんてよくわからないよ
デキルといわれているような子は都内私立御三家狙ってる子たちだし
通知表は見せ合ったりしてないようだけど、
見せ合ってたとしても今の学校レベルと評価内容じゃ、やはりよくわからないんじゃないかな

671実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 00:20:15 ID:YXqqF3It0
 >>669
  平成15年度 出身中学校別の県立千葉高等学校入学者
合格者が0人の学校
  みつわ台中(卒業学年が5クラス)、草野中(5クラス)、
  緑が丘中(4クラス)、天戸中(4クラス)、椿森中 (4クラス)
  ほか 花見川1、花見川2、幕張西、川戸、白井、幸1、稲浜の12校
合格者が1人の学校
  蘇我中(7クラス)、生浜(6クラス)、賀曽利(5クラス)、
  幕張本郷(5クラス)、幕張(4クラス)、高洲1(4クラス)、
  ほか、さつき丘、幸2、葛城、真砂2、打瀬、高浜、土気、
     末広、更科、千草台、大宮、高洲2、の18校
 ………
 千葉市内の半数以上の中学校では、学校で1番成績の良い子だけしか、
県立千葉高に合格出来ないという状況でした。上記の中学校に入学する
として、あなたの子供より成績が良い子が1人でもいたら、…… 合掌。
 
672名無しさん:2006/12/27(水) 01:16:12 ID:MKiubGp70
670さん
 私立神話が存在します。日本人は極端に走る傾向があります。私立というと
 公立を全否定します。私立にも実は中はひどいところも珍しくありません。
 表面化しないだけです。私立ですから経営がかかっています。
  どうか、自分の足と目、耳で調べてください。新しい校舎、制服、高偏差値は
 学校の良さを表すものではないことを忘れずに。
 
 厳しい冬の後に春が。気を張る。いい年を迎えてください。
 己を信じる者は必ず勝つ。
673実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 01:18:51 ID:wFqD3mRf0
全滅したら公立で頑張る・・・・


でも私立受験を選んだのは、その「公立」が嫌だから、という人も多いはず。
674実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 02:35:14 ID:iVjZuRZ0O
でも底辺私立中は、仮に公立中に行っても勉強面で下位の生徒の集まりなんだよね。
高校受験を経て底辺私立高にやむをえず行くのと、底辺私立中に自ら中学から行くのとは違う。
わざわざ中学から公立中学以上に学力面で劣る集団を選ぶには、
よほど勉学面以外に価値を見つけないと。
675実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 04:04:26 ID:ncxQInP1O
子どもが公立中は卑しい子の集まりだから行きたくないと言うのもあり。
差別は大人だけでなく、子どもの中でもあるからね。
偏差値だけで決めてるってものでもない。
授業料も高い安いだけで話をするのは脱線してますよ。
公立から良い大学に行けたと言うのもスレ違い、公立スレでやってほしいわ。
あ、そうそう、私立だって色々あるじゃないと言うかもしれないけれどー、
公立中より妊娠→中絶の話は聞かないなあ。
公立中って毎年よくある話みたい、話が話だけに表に出てこないだけ。
そんな公立中なんかに行かせたくないね。
676実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 08:43:56 ID:+BXnEu0T0
親の育て方ひとつだと思う、育て方に自信のない家庭は底辺私立に行かせるも
よし!うちがもし失敗していたら公立だったかもしれない。
にんにく卵黄でうちの子は風邪ひとつ引かずに体力もつき
第一志望校に入れました。
677実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 08:48:24 ID:clgnF6Yr0
県内私立でここなら公立の方が。。。。という学校ってある?
678実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 09:10:53 ID:iVjZuRZ0O
沢山、有る。
679実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 09:16:35 ID:clgnF6Yr0
たとえば?
680実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 09:20:48 ID:xayNvoFh0
>>671
うちの近くの公立中も東葛はこの間は一人だったって聞いた。
何年か前に3人合格のときはすごい!と言われたらしい。
まぁ、クラス数もあんまり多くないんだけどね。
東葛のみならず、併願校である芝柏にもほとんど合格しない・・・。
うちの子は公立でもやっていけそうなタイプだけど、
中学でトップをとれるかどうかはさすがにわからないからなぁ。
681実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 09:24:34 ID:clgnF6Yr0
高校受験で公立トップ高校の併願となるような私立だったら、たとえ中学偏差値が低めでも、そこしか受からなかったら入れたい、と我が家は思う。
3年後、果たしてそこの高校に受かるかどうかわからないからね。
682実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 09:37:50 ID:2w9H91hX0
こちらは東邦大東邦の医学部合格者数を知らない素人というか
非医療関係者の集団のようですね。
昨年の千葉大(医)合格者数は県下NO1、国公立(医)に十数人、私立(医)にはもっとですよ。
私立医学部の倍率でも数十倍に及びます。
私には東邦なんかの擁護する義理などありゃしませんけど、
医学部への実績だけはまあ認めざるを得ない。
医学部への進学は、他と別にカウントするべき。
683実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 10:22:09 ID:SQhznOhy0
東邦をけなしてるのは、恨み辛みをここで吐き出してる荒らしの一種だと思って
放置してるだけでは?

偏差値バブルで評価が定まらない市川はともかく、渋幕・東邦を貶す事ができる
身分の人はそれほど多くはないでしょう?
684実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 11:10:41 ID:c+7638C50
>>671
県千葉に関しては、千葉市以外からも(当然)受験するからね。
千葉市の中でも中学校によってだいぶレベルが違うといわれている。
「合格者が1人」の学校と書かれた学校のひとつの学区に住んでいるが、
年度によっては県千葉の合格者が2人のときもあった。今年は上位の子が
県千葉のほか県船橋や千葉東に分散したらしい。やたらに千葉東が多い年もある。
そういうことでは、669さんの話もそれほど間違っていない。
今は、成績にしても中学での順位というよりは、塾なり模試の成績で決めるから。
もちろん、ある程度優秀な子(最優秀とは限らない)が、中学受験で抜けると
いうこともあるしね。
685実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 11:17:03 ID:c+7638C50
>>683
東邦に関しては、昔から入学するときの難度に関しては、そう誰もけなしていない
のではないかな。ただ、不思議に入ってからの評判は良くもない。
それでいいといえばそれでいいわけで。
医学部入学者数に関しても、現浪合計すればまあまあ、といったところ。
渋幕は、現在の入るときの難しさに関しては、高くなったのは誰もが認めるところ
でしょう。
686実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 12:07:21 ID:u9p3DZS50
渋幕、東邦、市川、秀英あたりを志望していますが寄付金を収めなければ
いけないなんて事はあるのでしょうか?
また子供が入学できたとしても、周りのお子さん達との経済的格差による
引け目を感じる事があったら中学は公立の方が良いのかもと考えています
ウチはごく普通のサラリーマンで年収は1千万いくかいかないかのラインなので
少し心配です。
687実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 12:38:36 ID:OoKF+HvW0
千葉で寄付金があるのって芝柏くらいじゃないの?
専松もか?
東邦行かせてる人は、東邦には寄付金はないが、
提示されていない影の出費がすごく多い学校だと言っていたよ。
秀英は私立の中の公立といわれるくらい安いよね
だからきょうだいで通わせている家庭も多い。

>>686
千葉でも都内でも、そのくらいの年収やそれ以下で行かせてる人はたくさんいるよ
親の職業もサラリーマン率も高いよ。
688実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 12:52:58 ID:+OsZR0cD0
皆さんのお子はほんとに賢いんですね。
ここでは渋幕、東邦、市川、秀英あたり公立なら千葉、東葛飾、船橋あたりしか語られていないようです。
語るうちにだんだんその関係者になったつもりになってませんか?

689実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 13:49:32 ID:SQhznOhy0
>>688
秀英を滑り止めの底辺として100%とれる人は、そういう価値観だと思いますよ。
何かおかしいですか?
690実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 14:05:06 ID:Kuk+ClEtO
専松は寄付はないよ。
公表されている以上のお金は殆どかからないよ。
691実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 14:06:53 ID:2Cz4K0KLO
語るうちに関係者に…?
意味がわからない。
語りたい学校があるならあなたが語ってみたら?
どの私立の事も語るのは自由でしょ。
レベルが高いだの低いだのは関係ないのよ。
よく話題にのぼる学校が人気校が多いのは仕方ないじゃない。
692実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 14:57:04 ID:+BXnEu0T0
東邦の掲示されていない影の出費って塾代のことですか?
学年末に教材費が余ったといって返ってくるほどですが!
それ以上の出費って部活動のお金のことですか?
行かせていない方に詮索されてもね〜!
693実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:54:37 ID:5eGM3y5+O
皆さん、願書は準備万端ですか?
写真はどうしました?
髪の毛はお下げですが少し毛先が乱れているのですが大丈夫でしょうか…。
服装も普段着で撮ってしまいました。
今更誰にも聞けずにいます。
写真に入るのは鎖骨から上ですが、
面接ルックの様なきちんとした格好でないとダメでしょうか?
試しに証明写真で撮りましたが
皆さんは写真館ですか?
デジカメでよいのでしょうか?
694実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 16:59:57 ID:2Cz4K0KLO
デジカメでも証明写真でも大丈夫だよ。
服も普段着で大丈夫だし髪型も関係ない。
よっぽどひどくなければ心配することないよ。
695219x120x156x25.ap219.ftth.ucom.ne.jp:2006/12/27(水) 17:03:29 ID:R4sgIWJF0
普段着で大丈夫だと思いますよ。
どうせ顔だけの確認のためですから。
696教えて:2006/12/27(水) 17:42:36 ID:YM+Z+w/30
>>671 ちなみに、平成15年度 出身中学校別の県立千葉高等学校入学者の数が多かったところを教えてください。
697実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 17:54:53 ID:clgnF6Yr0
>>671

千葉大附属でしょ。
毎年20〜30人だよ。
698実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:06:56 ID:bgRNxXkK0
>>697

千葉附は100%高校受験だから、公立中と同じに考えてもいいでしょうね。
そうみれば、優秀な中学ですね。
699実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:13:08 ID:+OsZR0cD0
>レベルが高いだの低いだのは関係ないのよ。
よく話題にのぼる学校が人気校が多いのは仕方ないじゃない。

承知。それからいくと市川、秀英、渋幕、東邦等が最も登場しています。このあたりが千葉での人気校か。
常磐線沿いの学校はぼちぼち登場、国府台女子はまったく出ませんね。

来年の受験生はそろそろ倍率速報を注視しないとね。 
大変な倍率になる予感がする。みなさんほんとに教育熱心だよ。
700実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:14:12 ID:clgnF6Yr0
>>698

確かに優秀な生徒は多いけど、できない生徒もそれなりにいる。
中〜低レベルの公私立に行く人も、結構多い。
千葉大附中と聞くと、「みんなトップ校に行く」と思われがちだけど、
今はそうじゃないんだよね。
701実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:30:53 ID:bgRNxXkK0
>>700

>千葉大附中と聞くと、「みんなトップ校に行く」と思われがちだけど、
今はそうじゃないんだよね。

それはそうですよ。
小学校からのもちあがりが4/5
中学受験で入る層は残りの1/5のみですから。
基本的には普通の公立ですよね。
702実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:33:36 ID:clgnF6Yr0
>>701


かつては、県千葉・千葉東・千葉女子、都内国立、有名私立以外の高校へ行く生徒は
ほとんどいなかった。
が、今は、頭の良い子が多い「普通の公立」ですね。
「附属神話は崩れ落ちた」とまで言われていますね。
703実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 18:36:57 ID:bgRNxXkK0
>かつては、県千葉・千葉東・千葉女子、都内国立、有名私立以外の高校へ行く生徒は
ほとんどいなかった。

まあ、少なくはなっても、今でも一部にはそういうツワモノがいるのも事実。
中学受験からなら狭き門には違いないので、それ相応の価値はあると思うよ。
「神話」の話は知らんけどね〜
704693:2006/12/27(水) 18:44:57 ID:5eGM3y5+O
>>694>>695
どうも有難う御座いました。
本番まで1ヶ月を切り、
色んな事が気になり出して止まらなくなってしまいました。
願書を出す日も前日がいいのか…など。
いっぱいいっぱいになりすぎて、子供に体調のことなど
うるさくならないように気をつけないといけませんね。。。
705証明写真:2006/12/27(水) 18:45:13 ID:YM+Z+w/30
秀英では、デジカメで撮った写真を願書に貼り付け、学校の窓口に提出しましたが、却下されませんでした。
ついでに、一志で合格しました。
706実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 20:37:56 ID:M/GPOwvu0
東京タワーの下の男子校の説明会では
「集合写真を切るのはやめてください。誰だかわからないので…」
と言っていて、笑いを誘っていました。
うちもデジカメで撮りましたが、問題なかったですよ。
707実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 20:39:17 ID:kLBJavHfO
なんかレベルの低い質問(偏差値は関係ない)が
多くなったなあ。
裾野が拡大している証拠だ。
708実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:10:49 ID:kp/KL0a/0
知人のおこさんが市立稲毛高校付属中を受けるんだと。20倍か。
筆記は自信あるけど、面接が不安と言っていました。
なにしろあの数だから試験会場が数箇所に別れるらしい。
筆記では差はつかないでしょう、面接が勝負の分かれ目か。
試験官のレベリングは大丈夫だろうか。
709実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:57:37 ID:OoKF+HvW0
>>692
じっさいにお子さんを通わせていらっしゃる方がおっしゃっていたんですよ
詮索なんてしなくても、相手の方からお話して下さいました
うちは東邦は受けないので、詮索する気もございません。
710実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 22:59:27 ID:ncxQInP1O
だから最初から学力試験の上の順位から合格させたらいいのよ。
今から混乱するのは目に見えてるんだから子供も親も納得する形にしたらいいのにね。
成績で不合格なら納得も出来るのに、ややこしいことするなあ。
711実名攻撃大好きKITTY:2006/12/27(水) 23:43:03 ID:jDODfFST0
市立稲毛は普通の公立はいやだけど、私立の受験準備は
間に合わない層が殺到しているんじゃないの?
そもそも高校から入るの結構難しいのにあの実績。
例えば早稲田の半分は社学や二文他で稼いでいる。
それを学力試験しないで募集しても進学実績が上がるとは思えない。
底辺のいない落ち着いた環境で3年間過ごして外部受験を狙うのが
正解かもね。
712実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 00:09:28 ID:Grr/cLge0
市立稲毛の筆記試験って?(我が家は学区外なので受験できませんが)
713名無しさん:2006/12/28(木) 01:20:41 ID:1dXIplf70
 675よ支離滅裂ではないか。これは何を言いたいのか?
 公立中より妊娠→中絶の話は聞かないなあ。
 公立中って毎年よくある話みたい、話が話だけに表に出てこないだけ。
 そんな公立中なんかに行かせたくないね。

 公立のケチか?私立のケチか? 私立で起きていないという証拠を
 おまえは持っているのか? 何をもってこんな低脳なことを抜かすのか? 
714実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 02:32:13 ID:K8MVMlpFO
>>713
あなたの文章がよく解らない。
715実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 02:49:53 ID:gshL+Ew/O
んーでも、なんとなくわかるよ。
公立は妊娠→中絶…
こんな話は私立公立関係ないよ。
なぜ話題に出すのかな?
そんな話を平然と近所の奥さん連中としてるんだろうか。
こわいね。
それに私立ならさまざまな地域から来てるから噂にはなりにくいかもしれないが、
だからって無いとは言えないし。
でも、こんな話題にはみんな閉口してスルーしてるだけじゃないかな?
公立→妊娠? そんなわけないでしょ。
716実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 08:45:33 ID:Grr/cLge0
子供から聞いたんだけど、同じ塾で市立稲毛を受ける子って、私立は松陰とか
学館浦安とかが多いんだって。
717実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 09:48:38 ID:7ktWLCcy0
>>716
うちの子の学校でもそうらしい
松陰と学館、それに千葉日を+だそうだ。

そこまであせるほど近場の公立がヤバイのだろうか?と、思ってしまった。
ずっと受験するつもりで準備していたから、公立の情報には疎かったんだが
線引きして一定のレベル以下しか受からなかったら、公立でもいいやと思っていたのになんか焦る。
そうやって踊らされているだろうけれどね。
718実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 10:56:32 ID:Grr/cLge0
>>717

やっぱりそうなのね・・。
あとは必ず入れる私立(実質倍率1倍とか、数回の入試がある学校)と併願する子が
多いんだって。

小学校で塾に行っていない子で「近くだから」「折角だから」という理由で受ける子もいるし。
719実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 11:45:23 ID:Bsr6RXqN0
>>716
市立稲毛の比較的近い地域の小学校では、今年の6年生はともあれ
ほとんどの子が願書を出す状態だそうです。
だから「たとえ落ちても傷つかない」ということでしょ。
来年はまた違うかもしれませんが、今年は家が学校に近ければ「猫も杓子も」
状態のようですよ。
会場は、市立稲毛と市立千葉の2会場に分かれるそうです。
720実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 12:13:28 ID:9fCFSMFJ0
子供が通っている進学塾の説明会では
千葉では秀英までが成功ラインとお話されていました
家は秀英(高校受験では東と偏差値が同等になるらしい)
までもがダメなら公立に行かせるか
あとは東京の私立まで受験させるか悩むところ。

721実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 12:51:17 ID:wrZn3QY30
秀英を押さえとして千葉私立中受験に望みます。ダメなら公立と同意しているのだ。

Yの直近情報、この時期前年との志願者比較をみますと秀英が最も増やしています。
定員から考慮しても油断出来ませんね。

722実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 13:53:19 ID:Grr/cLge0
>>720

成功、ってそれぞれ違うよね。
723実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 14:22:34 ID:7ktWLCcy0
>>722
そうだね
724実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 14:55:30 ID:nGcgF6ue0
私立中3年になる長男の幼馴染の家から地元中の進学資料を貰ったよ。
合格実績じゃなくて進学実績だから蹴った学校は出ていないんだけど・・・
生徒数はここ数年1学年5クラス約200人、評判は「少し荒れていて、レベ
ルは近隣最低、いじめは標準装備、不登校は各クラス1〜2人」と言う学校。

ここ5〜6年は進学実績に波が無く、めぼしい所は県立御三家でコンスタントに計5人、
渋幕東邦市川秀英芝柏専松はほぼ毎年各1人進学、千葉以外では早慶が2人、豊島岡1人、
海城or巣鴨が1人、その他江戸女江戸取も各1人、中学無いけど千葉日より上だと言う
日習も毎年一人、成城・成蹊・国学院・独協あたりで計5人。あとは県立学区二番手各校
に10〜15人。学附・筑附・開成は5〜6年に1人の奇跡、らしい。
それから芝柏専松レベルは県立学区二番手高進学者では普通に落ちるらしいよ。

上で千葉で成功は秀英以上と言ってたけど、高校受験に当てはめると、低レベルな集団の中と
はいえトップ10?20?を目指すんでしょ・・・。第一、中受しないからって本当に低レベルなのか
な?3〜4の小学校から200人てことは各小学校公立進学者の中で・・・うちの子はビミョ〜だな・・・
皆のお子さんはどう?

公立中も上位はかなり厳しいのが分かったけど、へたをすると地元で良くないって言わ
れている、この公立中より低レベルの私立中もあるかもね。まぁ学力だけで選ぶ人ばか
りじゃないし、落ち着いた環境を買う、頑張った経験と達成感を身をもって味わっても
らうと言う面が大きいからね。
725実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 19:55:46 ID:9fCFSMFJ0
いまさらだけど
本人の努力もさることながら
家族のサポート、塾選びが特に大事だなぁとつくづく思う

塾と子供との相性もあり
合わなかった場合は次に移るというお子さんもよく見かける
726実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 20:10:09 ID:TOzRML5H0
724の話を総合すると1学年200人中33-38人位が名前のあがっている学校に入れている
訳ですね。自分は中高一貫卒なのでピンと来ないのですが思ったよりも公立の実績が
良いと思いました。ネットの噂を見ていると上位一割位しか名の通った高校に行けないの
かと思ってました。
727実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 21:05:00 ID:Q68D7TDK0
>>724

うちの学区のことかと思ったよ。だいたい同じくらい(不登校も)。
ただ違うのは、比較的優秀な学区と言われているとこかな。
学年によってもかなり違って、いい年はこれくらいで、
悪い年は県千葉0の年もあるけど、その分、県船に流れてたり、
渋幕が多かったりするみたい。
イメージとしては10番以内なら、県立私立御三家には行けるかなって感じ。
そんななので、優秀な子が中学受験で失敗して不本意な私立に行くくらいなら、
公立で10番以内を目指して頑張るのも悪くないかも、と思ってしまう。
ただ、うちは二人とも私立だから、公立で10番以内ってのが
どれくらい大変かが良く分からないんだけど。
いくら上位(ばかりとは限らないけど)が中学受験で抜けたと言えども、
10番以内(200人中)っていうのは、大変なんだろうな。
728実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 21:28:20 ID:I1IVVbQq0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期) ★市川@ 東邦大東邦(前期) 立教新座@
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 ★市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
729実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 21:56:24 ID:Bsr6RXqN0
>>727
最近は、地域によっては少子化のせいで、中学の1学年の人数が
100人くらいのところも多いので、人数としては100人中15〜16人
ということになる。(何だか厳しい感じになるでしょ)
これは、偏差値で言うと(高校入試でいう)60くらいの線。
千葉市で言うと、今話題になっている市立稲毛高の偏差値が
62くらい(一般入試の80%の合格ライン)です。

中学入試と高校入試の偏差値は(母体が)違うし、科目と
しては英語が加わるので単純に比べられないけど、目安と
しては、中学入試の偏差値に10程度加えると高校入試での
偏差値の目安になるらしいですよ。
ちなみに、ここでいう中学入試の偏差値は、四谷のものがいいかも。
市進とか首都圏模試だと甘く出ていると思います。
730実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:18:03 ID:mqK/vPPa0
727 不本意な私立とはどこの学校言ってるの? 秀英未満ということ?
確かにこれだけ私立中受験が拡がってくると以前の状況とは違ってきているのも確かでしょう。
単純に公立回避というネガティブな理由で受験する層が出現してきているようです。
ま、人それぞれの価値観だからね。

とにかく初めて私立中受験という世界に踏み入れ得がたい経験をさせていただきました。
こんな世界から早いとこ足抜けしたいよ。
1月受験までもう一息と今夜も子供用リポディ飲んで2時までかあ。
身の丈に合った受験をしないと壊れて全てがお終いですよね。










731実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:34:24 ID:hU77ze8pO
2時まで勉強してるの!?
うちもう毎日この時間は寝かせてるけど甘い?
732実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:36:05 ID:VOdlIl/d0
まっ結論としては偏差値表の下の方にある私立中に行ったところで
投資額に見合ったリターンは望めないって事だね。
733実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 22:49:38 ID:TWXCML6P0
>>724
  標準的分散の場合
 偏差値72……100人中1番
 偏差値70……100人中2番
 偏差値65……100人中7番
 偏差値63……100人中10番
 偏差値60……100人中15番
 偏差値55……100人中33番
 偏差値50……100人中50番
 
 入学偏差値で60ぐらいまでの高校を入れると、ある程度の人数に
なるでしょうね。
734実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:06:17 ID:TWXCML6P0
 733の続き
 500点満点で平均点310点、標準偏差65点の場合と、期待される大学
 
 偏差値72( 1番)……453点 ……将来、早慶が最低ライン
 偏差値70( 2番)……440点 ……将来、早慶で満足
 偏差値65( 7番)……408点 ……将来、MARCHで満足
 偏差値63(10番)……395点 ……現役で早慶だと神
 偏差値60(15番)……375点 ……現役でMARCHだと神
 
735実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:24:58 ID:Bsr6RXqN0
>>734
こういう表はあまり見た事がなかったので、興味深く拝見しました。
一番右のコメントについては、それぞれに当てはまる高校の真ん中
あたりに位置する子がどうか、ということになっていますね。
偏差値65あたりの高校は、「将来、千葉大(医薬理系を除く)で満足」
ではないかと思っていますが。
736実名攻撃大好きKITTY:2006/12/28(木) 23:31:44 ID:7ktWLCcy0
>>731
うちは10時から10時半には寝かせてるよ
難関校にしろ、中堅校にしろ、最近の合格体験記では
就寝時間は早くという傾向になってきていると思う

この間雑誌で読んだ体験記の、女子学院合格の子のご家庭では
1ヶ月前から家族そろって10時半には寝ていたとあったよ
睡眠不足で勉強しても集中できなくて能率悪いし、免疫力も低下して
ノロやインフルに直撃されても抵抗できないんじゃないだろうか
737名無しさん:2006/12/29(金) 01:05:15 ID:Oeppah300
 728の表はあくまでも受験偏差値であることを忘れずに。
   偏差値とは
  現在、学力を簡単に数値で表せる「偏差値」は、多くの模擬テストなどの学力診断に利用
   されています。しかし、その精度に対する疑問点も多く、「単に偏差値だけで合格予想するに
   はムリがある。」というのが一般的な考えです。あまり細かな数値の違いに振り回されず、「だ
   いたい」で偏差値をとらえ、うまく志望校合格へのモチベーションアップにつなげたいですね。
  
   卒業生181人で   東大2人、早稲田51人、慶応38人、
      500人近くて 東大6人、早稲田111人、慶応 48人
  
              さーどちらがお買い得?
  上の偏差値表を再度ご覧あれ。
  ちなみに181人は世田谷学園。偏差値が低いのである。55である。
  後者は62である。 
738実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 01:29:56 ID:gzpG2mlt0
>>737
卒業生の合格実績は、6年前に入学した生徒の合格実績だからね。
市川の今の偏差値は上がりすぎているとは思うけど、6年後はもう少しましのはず。
728の表には、不思議に世田谷学園は、世田谷学園@しか記載されていないが
あと2回も試験日を設けて、しかも合計15人くらい(1学年の1割近く!)
の特待生を入学させている学校ですね。
739実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 07:29:19 ID:Y6UJMVnX0
不本意な私立より、公立中で頑張らせる、というけど、「不本意な私立」を受験するの?
滑り止めでも「通っても良い学校」だけを受験するんじゃないの?
740実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 08:07:10 ID:wiVIeciK0
>>739
中学受験っていうのは、そのあたりが、理性が利かなくなってくるんだな。>2年前に受験した子供がいる
「もうどこでもいいから合格したい」、っていう間違った感覚に陥ってしまうことがある。
塾も、そのあたりを、強烈にプッシュしてくるからね。
結果、不本意な学校に進学することも多い。
でも、子供は、最初は気が進まない進学でも、通ってみれば、どの学校に行っても、楽しんでいることが多いよ。

私としては、特に千葉は、どこでも高校募集があるから、
底辺私立は高校からトンデモない生徒が集まる学校もあるから、気をつけたほうがいいと思う。
中学から入学した生徒も、学校の外で見れば区別つかないからね。

それから、千葉は、最寄り駅から遠い学校が多い。
それだけ、学校の敷地が広くて、郊外型で、施設に恵まれている、ということなんだけれど、
最寄り駅から徒歩20分とか、最寄り駅からバスで30分とか、ザラにあるから、
そのあたりも要注意。
最寄り駅からバスで30分乗るよりも、都内に出た方が近い、ということがある。
都内の学校は、敷地の広さには恵まれていないけれど、地下鉄が発達したし、
最寄り駅から最高で5分も歩けば学校、というところがほとんどだ。

741実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 08:34:31 ID:Y6UJMVnX0
>>740

本当にそうですね。
高校募集がある学校なら、ある程度高校偏差値が高い(勿論、中学偏差値と比較は出来ませんが。せめて偏差値65くらい)
学校がいいですよね。
742実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:30:09 ID:pru78IFR0
>>740
塾で「公立なんてゆとり教育でダメダメ」思想を植えつけられちゃうんだよね。
743実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:37:20 ID:aQno3ZLn0
739
仰る通りです。数年間掛けた労力、コスト、時間、努力等全てをつぎ込んでの受験ですよ。
そういう子供たちの集まりだから大変なんでしょう。
当然6年後、あるいはその先を考えての私立中受験だと思いますけど。
だから、少なくとも行かせても良いと考える学校しか受けませんね。
私立中ならどこでも良いなんて考えないけどなあ。

>高校募集がある学校なら、ある程度高校偏差値が高い学校・・
千葉県はどこも高校募集が何故かあります。
千葉県での私立トップ校
渋幕75、秀英・東邦72、市川・芝柏70
先ずはこの五校の中学に何としても入り込むことです。

744実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 09:38:28 ID:wiVIeciK0
>>742
というよりも、塾は合格実績を作らないとならないから、
とにかくどこでもいいから合格させようと、必死になるからな。
最後は、意地みたいな気持ちになってしまう、と思う。
745実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 14:01:51 ID:O0JzmLInO
確かに塾は合格実績のため、はっぱかけるんだよね。
けど保護者や子供に冷静になんて言っても無理だ。
1月も末になると死にそうに切羽詰まった面持ちの親子がチラホラ…。
それこそ入れてくれるならどこでもという感じに見える。
結果的には大体がそれなりのところに入るんだけどね…。
今から妥協点を定めておくのは良いと思うな。
いざという時に気持ちがブレないように。
746実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 14:08:55 ID:w8sA+okS0
>>743
>渋幕75、秀英・東邦72、市川・芝柏70
>先ずはこの五校の中学に何としても入り込むことです。

現実的には、これに専松、国女、成田あたりまで入れてくれないと
ほとんどの人を「受験失敗」呼ばわりになってしまいませんか?
ちょっと寂しすぎる・・・
747実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 14:57:10 ID:rEvEhFEq0
それでも千葉私立は負け犬だよ!まあ、それでも都内の底辺よりはましだけれど!
748実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 15:01:34 ID:fvq5a/Gr0
住んでる地域に拠っては公立も捨てたモンじゃなかったりする
749実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 15:42:27 ID:O0JzmLInO
どこなら納得なのか。それは人それぞれだから…
通いやすくて、問題ある先生がすぐ転勤とかじゃないならいい。
と思う人もいるしね。
公立だって優秀な子もいるし捨てたもんじゃないと私も思うし。
失敗か成功かは他人にはわからないよ。
私立はそれぞれに違った良さがあるのだろうし。
750実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 15:54:22 ID:wiVIeciK0
はっきり言えるのは、子供はどの学校に行こうが、入学してしまえば、それなりに楽しく過ごせる、ってことだ。
751実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:01:31 ID:gwV4ugVC0
渋幕75、秀英・東邦72、市川・芝柏70

 この数字はあくまでも、受験偏差値です。繰り返します。
  728の提示した偏差値、例えば 60 函館ラ・サール(前期) 
 
 現地の北海道の資料を調べると、68である。酷である60というのは。
 それほど偏差値は当てにならない。パイは限りがある。つまり生徒は
 減っている。偏差値が伸びたといっても絶対的学力が上がっているわけで
 はない。むしろ、下がっているとも見れる。

 公立も含め、バブルに踊るな!踊らされるな!踊らさせて商売にしている
 人間がどれほどいるか? 
 
752実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:24:30 ID:J3yj3NlI0
千葉は公立中でもいいけど
東京は区立中はだめ。
ほとんどの上位生は私立国立に抜けちゃうから。
東大合格者数では学校の良し悪しは計れないなんて言うけど、
やっぱ、最も当てになる指針でしょう。
でも、最近の東葛・船橋の東大合格者数は悲惨だな。
千葉高はそこそこ頑張ってんじゃねえの。
753実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:40:35 ID:EVB4r2mO0
「不本意な」って言うのは本人の平均偏差値より10以上低い学校に
行くことになった場合ってとこかな。
いつも50くらいで50くらいの学校なら不本意じゃないでしょ。
いつも60くらいで50くらいの私立中学に行くくらいなら、
高校受験で頑張れば、と思う。
754実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:42:42 ID:w8sA+okS0
>>753
いつも60くらいの子が行く高校は偏差値72くらい。
偏差値50の私立中学の高校偏差値は68−70くらい。

あんまりかわんなくない?
755実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:44:45 ID:csMpZPPy0
>>752
確かに東葛、船橋の東大合格者数は悲惨だな
東京近県の公立ナンバー2,3の進学高が東大片手未満なんて
ちょっとハドゥカスゥイ
756実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 16:49:21 ID:csMpZPPy0
上位層は随分都内県内の一貫や私立高に流れてるんだろうな
私立中受験は一応考慮せざるを得ないのかな
757実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 17:43:23 ID:aQno3ZLn0
東大理V至近距離校は兵庫のN、ここは二日間の試験かなり手強い。
従兄弟がここの卒業生で京大医、院卒です。
刺激を受け憧れていますが如何せん半端な偏差値じゃない。
学年の担任団が6年間進学まで面倒をみる理系の学校です。
生徒は当然東大指向、次に京大、阪大あたりまでとかなり優秀だね。
従兄弟は勉強に集中するあまり終わりが無かったので親が止めてましたよ。
コイツも半端じゃないね。

758実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 17:48:37 ID:Y6UJMVnX0
>>746

そうですね。国女・成田辺りも、高校からだと一応難しめ?ですから。

あと東大合格者と言うけれど、わが子に無縁だったりすると東大合格者人数なんて
余り気にならないな〜。
市川辺りだって生徒数のわりに一桁だから、ほとんどの生徒が東大とは無縁。

それより、早慶MARCH+Gあたりの合格者の方が気になるかな。
759名無しさん:2006/12/29(金) 18:27:31 ID:gwV4ugVC0
開成の生徒を最近教えていたけど、中学の生徒で大学受験問題を推測ながら
解いてしまう。偏差値とかの話じゃないんだろうね。こうなると。
やはり突出している。この学校は。関西の灘、関東の開成か。東京なんですね。
760実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 21:09:52 ID:7N6ADq4h0
市川と東邦は受験なれしていずに萎縮してしまう上位の子が若干落ちてしまう為に
どうしても偏差値が高すぎるように思えるのだが。

去年だって市川東邦なら偏差値55もあれば十分な学校です。
これらが偏差値62って四谷はとんでもない数値をつけますね。
まあ滑り止めみたいに考えて受ける人も多いから
まさかの失敗組みを踏まえて敢えて辛くつけてるんだろうけど。
761実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 21:34:23 ID:9NTV+bPg0
754みたいな馬鹿人間が世の中にいるという事自体が間違い
「あんまりかわんなくない?」って・・・・・
あんたダウン症だろ?
762実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 22:11:10 ID:3KX9T/PLO
東大だけでなく医学部に何人合格したかも載せてほしいね。
763実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 23:02:54 ID:gzpG2mlt0
高校受験で優秀な子が行く高校に、中学受験なら手が届く偏差値なので
入っておく、ということをやたら強調する人がいるが、そんなに価値がある
ことなのだろうか?
結局、ある程度難関校といわれる学校でも、その割合に違いはあるものの
難関大学(例えば早慶以上とする)に合格する人は、その生徒のなかの
上位の生徒。
764実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 23:10:25 ID:oJ+GSF150
>>759
数学に関しては文句なく英才教育だと思う。中一の3学期に県立高校の入試問題
すらすら解いていたから。
でも英語が全然ダメなのよ。鉄緑に行かせないと話しにならない。
765実名攻撃大好きKITTY:2006/12/29(金) 23:56:48 ID:Y6UJMVnX0
>>761

ダウン症・・・これは言ってはいけない事ですよ。
766実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:02:01 ID:wWD7WW9j0
>>765
そうだね。754はセックスだけ一人前のバカ女と書くべきだったね。
767実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:06:40 ID:VJJ6BtaXO
>>763
確かにね。
仲間に刺激されて頑張るかもという淡い期待か、
もしかすると少しは世間体なのかもしれないね。
私も入学させる時、実は高校の偏差値を結構気にしてしまったのだけど、
それに意味があるのか?と言われたら答えられない…。
特に今では、その意味はまったくなかったと言ってもいい。
768実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:07:04 ID:H23LogtQ0
 764さん

 開成の中間、期末はマークシート方式以外に記述がたっぷり。
 英語です。これ中学か?という問題。脱帽です。授業内容が濃いという
 印象。下手な授業は出来ないだろうね。理事長もどこかみたいに
 ワンマンでもないし。
 
769実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 01:58:25 ID:nX1YaE3C0
【全国】趣ある美しい校舎の高校【写真up】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165727416/
770渋幕生:2006/12/30(土) 04:24:55 ID:Ja0A3WHJO
渋幕生からみたら隣の秀英生なんてみんなダウン症みたいなもんだけどね。
771実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 08:52:16 ID:C/4av/nR0
>>759
いや、関西の灘、関東の筑駒 だろう。
開成は、都内では筑駒落ちた子がいくところ。
772実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 09:25:39 ID:dPSGY1VCO
まぁ、色々書いてみても一ヵ月後に迫って来たよ。
みんなの子が第一志望校に入れる訳でもなく、まさかの結果になる人もこの中には必ず居る。
人気校は落ちる子のほうが多いのだから。
ここで叩かれてた千葉日ですら落ちる子は多い。
最後にはニンマリ親子で笑えるといいね。
不本意な学校に入学してしまい、やっぱり違う、ここではイヤだと子が言い始めたら公立中に戻ったらいいよ、
それで高校受験したら良いじゃないのとも思う。
773実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 10:16:22 ID:5YW7pF+O0
受験数が多いといっても 日大一、松蔭、秀明なんかは
公立中逃れで急遽受験勉強始めた子が多いでしょうし
学力の差はハッキリ出るでしょう。
シッカリ勉強してきた子はこの三校に至っては楽勝だと思いますよ。

県内に住んでる姪が女子中を受験しますが、我が家の息子は八千代市内公立中。
お母さんたちも体調気をつけてね。
それにしても、江戸女が高偏差値なんて時代は変わるものだわー
昔は高校偏差値40位だったよね?!経営者凄いわ
774実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 11:45:29 ID:ruPtYbG40
>>773
江戸女はV類という特別クラスを設けたから、千葉市あたりからでも
(高校受験で)県千葉や千葉東を受験するレベルの女子が、万が一の
滑り止めに受けるようになった。
渋幕や東邦・市川あたりでは、本当の意味では滑り止めにならなくなり
(落ちることがあるため)、男子ではそのレベルの滑り止めにするのが
日大習志野なのだが、女子ではそれに相当するのが江戸女。
高校の偏差値が上がるにつれ、中学の偏差値も上がった。

試験日をずらしたり、延納金を認めたり、塾の方に働きかけたり、
様様な経営的努力でのし上がった例。(似たような学校があるね)
775実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 12:09:27 ID:4f3p8RS+0
>>763
高校偏差値が高い方が良いかは一概に言えません。

渋幕(76)、東邦(74)、市川(72)、芝柏(71)、専松(71<E類>)は高1時点で
中入生≧高入生>中入生だから高校偏差値が高いことは意味があります。
中入生上位は優秀な外部生が入ってくることで刺激になるし、
高入生は先取り中入生に追いつけ追い越せで相乗効果が生まれますから。

一方、秀英(74)、八千代松陰(68<IGS>)のように中入生の学力を伸ばせない
学校は高入生>中入生なので、難関大合格は高入生のみに限られ、その高入生も
ぬるい環境に慣れて本来持っているポテンシャル以下の大学しか受かりません。
中入生は高入生をライバルでなく別格の存在と見ていますから負の相乗効果が
生まれます。

逆に国女(63)のように中入生>高入生の学校は額面通りの進学実績が
期待できます。
トータルの進学実績ではなく、中入生だけの進学実績を見極めることが
大切ですね。
776本当なの:2006/12/30(土) 13:23:20 ID:jop0Q8u/0
秀英って、中学生の学力を伸ばせないの?
777実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 13:59:53 ID:VJJ6BtaXO
多分トップなら問題ない。
778本当じゃないのよ:2006/12/30(土) 15:10:43 ID:AMIh+bTL0
渋幕(76)、東邦(74)、市川(72)、芝柏(71)、専松(71<E類>)は高1時点で
中入生≧高入生>中入生だから高校偏差値が高いことは意味があります。
中入生上位は優秀な外部生が入ってくることで刺激になるし、

 こんな数字当てになりません。自分の目、足で決めて下さい。
  あくまでも受験偏差値です。学力の伸ばせない学校、この中に
  含まれているのではないのか?
779実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 15:18:36 ID:CQnAjhOh0
市川?
780本当なのよ:2006/12/30(土) 15:36:35 ID:Ja0A3WHJO
それは有名な話で、生徒の才能をつぶしてしまうので秀英は才能の墓場とも言われています。
781なぜ?:2006/12/30(土) 16:08:16 ID:jop0Q8u/0
どんな原因で、才能の墓場(秀英)になるの?
782実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 17:49:22 ID:X7HKkFsl0
>>774
江戸女は、それほど中学偏差値は高くないでしょ。
地理的には千葉に近いから、都内の2月1日入試よりも、千葉と同じ1月入試にしてもいいくらいの学校。
しかし、東京都、ということで、2月入試にしなくてはならない。
どうしても都心の学校に人気を奪われてしまうのが気の毒といえば気の毒だけどね。

一昨年前、だっけ?1月の帰国生の入試で、帰国子女じゃなくても受験を許可して、とんでもない事態になったのは。
海外で暮らしたことがなくても、単に英会話教室に通ったことがある、というだけでも帰国生の受験をOKしたんだよね。
で、案の定、受験生が殺到!!
そこまでして1月に入試を行いたいのか?って感じで、サイテ〜〜だった。
江戸女は、中学受験の学校説明会で、先生達があまりにも商業主義で、エラク驚いた。
まるで、塾か予備校の宣伝みたいだった。
即刻、志望校から外した。
783実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 18:45:52 ID:4f3p8RS+0
>>781
どんな原因で、才能の墓場(秀英)になるの?

挑戦心のない生徒×改革をしない学校という最悪の組み合わせだからでしょう。
千葉の中受は最難関:渋幕、難関:東邦市川、中堅上位:秀英,芝柏,専松,国女
の7校を中心に展開されますが、この中で秀英だけが渋幕1次残念組がいません。
(東邦には渋幕辞退者すらいます)渋幕コンプレックスをバネに全体を引っ張る
優秀生がいないかわりに、一志入学者がいて全体に上昇志向が希薄です。
また秀英は宣伝ベタと言われるように、宣伝する中身(=改革)がありません。
市川、芝柏、専松のように受験者が多く集まる学校は常に改革をしています。
生徒と学校の両方に向上心があることが伸びるための条件です。
784実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 19:06:44 ID:UeCxokho0
>市川、芝柏、専松のように受験者が多く集まる学校は常に改革をしています。

千葉私立中事情に詳しいとお見受けしました。
是非、その調子で市川、芝柏、専松の改革内容と結果について是非ご教示願います。
秀英一校だけコメントする理由はない、でしょ。
785実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 20:46:45 ID:4f3p8RS+0
>>784

いえいえ決して詳しくないですよ。
うろ覚えですが各校の主なポイントはこんな感じでしょうか。
(改革=PRの中身なので受験雑誌などで詳細は確認してくださいね。)

市川:共学&新校舎&教員・カリキュラムの刷新
芝柏:理系の更なる伸長&文理両道カリキュラムの推進
専松:類型別&生徒数削減&高負荷学習による外部進学

結果は、改革後の卒業生がまだ出ていませんので分かりませんが大いに
期待できそうです。

改革とは学校の独自性をいかに出すかだと思います。東邦(医学部に強い)
や国女(7校唯一の女子高&優れた情操教育)はすでに独自性が確立されて
いるのか改革のPRがあまりないように思います。
少なくとも学校の独自性が出せるまで改革し続けることが重要でしょうね。
786実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 22:14:05 ID:VfUqLCkH0
私も東邦・市川の偏差値は高すぎると思うなぁ。
それを言ったら芝柏・専松もそうだけど・・・。
うちの子は「芝柏・市川・東邦だけ受ける」とか言うし。
「渋幕は?」と聞いても「いや。」
あと1年の間にどう変わるかわからないけど。
787実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 22:38:44 ID:CQnAjhOh0
八千代松陰、偏差値急上昇!!
788実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 22:56:13 ID:utTaEm750
営業、商業的なんていったら市川も受験できないよ。

今後数年は生徒に血を流させるはずだからね。
急上昇中の学校にとっては避けられない道。

まあ千葉には渋幕以外、難関国立大向け進学校がないから
将来そういう道に進みたいなら選ぶしか仕方ないけどね。
東邦は偏差値の割りに頼りないし。

出来る事なら市川のような「大なたふるい」の時期をとっくに通過した
都内の学校が良いとは思うけど、実際には通える人は最初から
そっちに目が向いてるし、通いたくても通えない人も多いんだよねぇ。
789実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 23:11:00 ID:vd6jKRkk0
>>786
どうもこうもないですよ。大丈夫。
1年後には全滅ですから。
790実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 23:42:30 ID:4Hz7j4/tO
秀英も受験生多いよね。
倍率は千葉で一番高かったような。
791実名攻撃大好きKITTY:2006/12/30(土) 23:48:03 ID:UJBG51XP0
東邦は滑り台、またははだかの王様といわれている。
792実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 00:24:24 ID:vp1/yT/60
関係者入り乱れて闘論ですね。学校は会社ではありません。生徒が人間的に育つ教育をお願い申し上げます。公立の方が人間的に逞しく育つという話を
聞いたことがあります。公立には失礼ですが、社会の荒波を公立では一足お先
に体験できるということらしい。なるほどね。 神奈川にある名門「栄光学園」、意外にこの学校は偏差値で伸びた学校では
ありません。「しつけ」を徹底してやろうということから始まりました。
「栄光」は偏差値が高いから「いい学校」ではないのです。このことを忘れずに
ご関係者の方々、ご闘論をなさって下されば、親御さんも助かるかと思います。他者を批判する前に、ご自分の学校を見直して下さいませ。
先生方の出入りが激しい学校ではないかとか。
 どうか良いお年をお迎えくださいませ。是非たくさんの生徒さんを集めて下さいませ。
たくさんの受験料が入りましたら、是非、奨学金に回して下されば幸いです。
それが、教育経営者のあり方というものです。
793実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 01:31:58 ID:zjRByHr00
>>792
千葉で「しつけ」が厳しい学校と言えば八千代松陰ですね。
794実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 01:36:18 ID:3Vu/mGE0O
秀明八千代も監獄なみに厳しいよ。
795実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 01:43:19 ID:zjRByHr00
じゃあ、792さんにとって千葉でよい学校とは八千代松陰と秀明八千代と
いうことですね。
796実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 05:48:32 ID:+L/5bx0h0
秀明八千代は、筆記試験無しの単願、1・2・3回の一般試験
八千代松陰は、推薦、1・2回の一般試験

これだけ受験チャンスがある学校は、「どこでもいいから私立」という人向けだと思うのだけど・・・。
学校側も「どんな生徒でもいいから、学校に来て!!」という姿勢なのかな、と思う。

単願・推薦も含め、全部受ければ、受験勉強をしていない子でも受かる、とまで言われているし。

そういう学校って、どうなのか??と。
797実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 07:16:20 ID:3Vu/mGE0O
だいたい八千代松陰中も秀明八千代中も小学校でも勉強が苦手だった子で
仮に公立中に行っても下位の子達の集団なのだから、そのような集団である学校へ自ら入学するのは
余程、学校の校風などが気に入らないと・・。
798実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 08:48:42 ID:OjgffuQmO
うちは上位7校とか5校とか言われてる学校の一つになんとか滑り込んだ口です。
勉強は入学するまでは躍起になっていたけれど
入ってみるとその学校で上位なんて全く考えられない程厳しいかった…
でも子供は楽しく通っていますので後悔しているわけではありませんが、
何が言いたいかというと、どこに入ったとしてもその子なりの成長。って事。
どこに行こうがそこでトップなら問題ないし、ビリなら大問題。
良くも悪くも上位何校とか高校入試での偏差値とかあまり関係ないですよ。
入学した学校でどう頑張るか。だと思う。
受験した学校は少ないですが偏差値関係なく親子で選びぬいた学校を受験しましたから
結局どこに入っても良かったんだと思う。子供もいまだにそう言います。
偏差値が上とか下とか関係なく気にいって入った学校だから楽しく通えるのだと思います。
皆さん、来年一年良い年になる事を願ってます。
あともう少し。頑張れ。
799実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 09:35:32 ID:QllYObW80
教育熱心な皆さん、敢えて私立中受験するからには流行でしてるはず無いでしょう。
それぞれに矜持というものがありますよ。

我が家の絶対条件。
1.偏差値50以上 やはりこのあたりから生徒全体の層が変わって来るのも事実です。
2.自宅から出来れば30分以内 何れ予備校に通うことになるので時間を無駄にしたくない。
3.大規模校は外したい 習熟度とかやってるというけどどうしても目が行き届かなくなるのは避けられないよ。
4.進学実績売りの学校は避けたい 中高6年間勉強だけガチガチの学校は実績良くてもね。



とマジで語ってしまいましたが、あなたが本当に受験生の親ならこんなところで情報を得るのは間違っています。
暇な終了組みは良いんじゃない。

 

 
800実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 09:41:44 ID:EIgJlgOq0
自分の子供は、千葉の上位校が全滅で、
都内の中堅上位(千葉でいえば秀英と同じくらいの偏差値)に通っています。

入学前は、本人も自分も、いろいろと悶々としていたけれど、今は、通っている学校が最高!!入学して良かった!!と心底思っています。

この経験から言わせてもらえれば、
志望していた学校の合格がなかなかとれなくて、
結果として併願校に不本意な進学をしたとしても、その進学した学校でトップになれる、とは限らない、のが、現実なんだよね。
同じように、併願校に不本意な進学をすることになってしまう子が、他にも沢山いることを忘れてはならないんだよね。
皆、似たような学校を受けて、不合格になっているパターンが多いから、
偏差値が低い学校に通うことになっても、だからといって油断してはいけない。
同じような不本意な進学の子たちが、みんな、リベンジを狙って、頑張るからね。

どの学校でも、入学してからトップクラスになるには、それなりに大変だよ。上には上がいるんだよね。
そして、どの学校でも、子供にとっては、通ってみれば良い学校。
やっぱり、進学する学校には、何かの縁があったんだと思うようになれるんだ。

子供の小学校時代の、やはり中学受験した友達の中にも、
進学する学校名を教えたくない、っていうくらい落ち込んでいた子もいたけど、
今は、会うと、楽しそうに学校のクラブ活動の話をしてくれる。

子供って、どんな環境でも、どんな学校でも、そこに対応出来て、強くやっていける、っていうことだと思う。
むしろ、いつまでもウジウジしているのは、親の方が多いんじゃないかな?
子供が楽しんで通っているのにも関わらず、
高校受験をさせてもっと上の学校に行かせる!!なんて言って、
中学に入学してからさっそく高校受験塾に通わせている親をよく見るからね。
愚かな親だよね。


801実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 10:47:57 ID:Rh0yhyR60
親は自分の失敗を子供に投影して無理やりにでも
修正させたがったりする面を持っている。

あくまで程度の問題で、どこで踏みとどまれるか、が親の器量なんだけどね。

中学入試レベルは親の意見が大いに大事だとは思うけど、高校とか
果ては大学まで「ワタシの希望する学校、学部に行ってくれないと嫌!」と
言ってはばからない親は精神的にお子様なんだろうな、と思う。

そんなこといったって親にも夢が・・・なんて言い訳するけど
子供にも夢があることはお忘れずに。


今の子供はまだ幸せですよ。
一昔前に入試が激しかった頃はソレこそ進学実績に目の色変えて
親の希望と子供の希望が対立して。。。ていう時代だったからね。
ま、その分真剣だったし学力も今より高く、中学入試からして
実はその頃の方が大変だったけどね。
802実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 12:40:01 ID:GGXuU+++O
本当の意味で不本意な進学をした場合、その学校ではトップクラスになれるけど・・・。
だいたい上位クラスの子は皆そうだよ。
不本意な形で入学してトップクラスに入れないと言うのは
不本意でも何でもなく子どもの学力以上に高望みしたということ。
もっと冷静に見ないと、それを他の受験経験ありの親に話すと陰で笑われてしまうわよ。
803実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 13:41:11 ID:zjRByHr00
>>799
偏差値50で交通至便で大規模校じゃなくて進学実績が悪い学校で
受験終了組みとなると、ズバリ秀英一志合格者の親とみました。
804実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 14:02:45 ID:+L/5bx0h0
秀英って、目玉は何?
勉強?スポーツ?
805実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 14:16:05 ID:VYKqrH+d0
>>802
それ、自分が書いた>>800へのレスかな?
勘違いしないでね。
ウチの子は、進学した学校でずっと入学以来トップクラスにいます。

あくまでも、警告だよ。
不本意な進学をして学校を馬鹿にして勉強しないで、っていう生徒もいるってこと。
806実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 14:23:31 ID:hGKXHX2z0
秀英の体育祭と文化祭にお邪魔したものですが…
和気藹々として楽しかったので
娘はすっかり秀英狙いになりました。
生徒さんも感じが良くせんせいとも親しげで好感が
持てました。目玉は何?と聞くよりもご自分の目で確かめられたほうが
いいとおもいます。
我が家は女子校と迷ってましたが娘の希望を
優先しました。といってもこれからの運にもかかってますが…
807実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 14:45:36 ID:3Vu/mGE0O
秀英は強い部活も無いし、生徒の、そっちのほうの才能もつぶしてないか?
808実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 14:52:36 ID:ivsddSJv0
ほんとに小規模校なのに秀英はよく話題に上るねえ。
どなたも語ってましたが登場するほど人気があるということか。
良くも悪くも過っての市川も凄かったですけどね。
というよりこの層が最も多いから千葉では外せないんでしょう。

皆さん勝手に評論家やってますが、架空空間での語り遊びは本日まで、年明けは真向勝負よ!
落ちたら四の五のと云わずそれが実力だってば。
初めての方は思い知ることとなるでしょう。
だから万全の併願作戦で臨みましょうね。
終わってみればほぼ偏差値どおりのところに収まるんだけどね。


809実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 15:52:30 ID:asBGGxw+0
偏差値どおりのところに収まればいいんだけど・・・。
うちの子は偏差値では市川・東邦って感じなんだけど
全然安心なんて出来ない。
芝柏では押さえにはならないだろうし、頭が痛いです。
810実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 16:01:20 ID:ja3nAxv30
私は渋幕生持ちの親ですが、>>806さんの仰るとおり、秀英の生徒同士は
和気藹々で、巷で言われているような悲壮感は微塵もありませんね。

偏差値と実績のギャップも数字の上では否定できませんが、思春期の
大切な時期を有意義に過ごせる学校だと感じています。

むしろ渋幕のほうが偏った性格の人間ばかりで疲れますよ。
811実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 20:43:41 ID:eJ+U+www0
東邦・市川本命って言う子は多いからねえ。
両方受かる子は渋幕だって受かるような子だし、
両方残念も本当に多いよ。特に女の子は。
悔いのない併願を。
812実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 20:48:12 ID:Wu6m1uLH0
>>805
何それ?都内中堅でずっとトップクラスって位置から警告出しているの?
笑わせてもらいました。愚かな親って自分の事でしょ。
813実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 21:30:11 ID:+L/5bx0h0
>>812

言いすぎ
814実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 22:55:53 ID:YzvF08NA0
800は応援歌として読んだけどね。
子どもじたいが秀英より、都内中堅を選ぶタイプだからなのかもしれないが。
子どもがそっちのほうがいいと思うならそれでいいじゃんて感じ。

愚妻が愚かな自分の妻という意味なら、確かに愚かな自分の子ではあるw
815実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 22:58:32 ID:Rh0yhyR60
>>799
例えば千葉市中央区や花見川区在住でその条件に当てはまる学校。

渋幕、秀英の2校のみ。この辺だと東邦までは30分以上かかるエリアが多数。

300名以上を大規模と称したら渋幕も消える。というか試験日が同一だから
渋幕か秀英の一本釣りしかない。

正気かね?まあ一本釣りでダメなら公立→高校受験でリベンジ、と
割り切れるなら良いけど、ここを見てるととてもそうは思えんのだが?
816実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:02:46 ID:Rh0yhyR60
あ、上にも出てるけど>>799は秀英一志でしょうね。
どう考えてもこんな事考えてて、しかも当てはまるのは秀英一志以外ありえない。
817実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:15:33 ID:znJ9F7fX0
>>812どこがおかしいの?東京の中堅上位校で秀英と同じくらいの偏差値の学校なんてかなり良いほうじゃない?
立派だと思うなあ。男子なら芝や巣鴨や海城あたり、女子なら大妻や共立あたりのことかな?
都内は伝統校が多いから通うことには偏差値以上に価値がある学校が多いよ。
はっきり言って、秀英は千葉県内でしか通用しないでしょう?
知らないもの。千葉県外の人は秀英なんて。
818実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:24:58 ID:3Vu/mGE0O
海城や巣鴨が秀英と同じくらいの偏差値なら改めて、秀英は預かった生徒の才能をつぶし過ぎだな・・。
819実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:33:12 ID:zjRByHr00
いくらなんでも芝、海城、巣鴨は秀英より数段格上の学校です。
この3校はバリバリの難関大学進学志向。
秀英は6年間和気藹々で現役でどこかにもぐりこめば良いと言うマターリ志向。
校風違いすぎて、この3校との併願する人はいません。
820実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:41:17 ID:znJ9F7fX0
>>817気になって調べてきたところです。芝と海城は偏差値がかなり上がったんですね。
失礼しました。でも、巣鴨とは秀英は同じくらいじゃない?校風は違うでしょうが。
女子なら大妻や共立とほとんど同じね。これも校風は違うでしょうが。
821実名攻撃大好きKITTY:2006/12/31(日) 23:58:24 ID:zjRByHr00
06四谷で秀英は52、巣鴨は55、59。
プライドの高い巣鴨の親が秀英と同程度と言うわけがない。
特に巣鴨の2回目は御三家残念組がたくさんいて文面からもありえない。



822実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 00:11:06 ID:wCxyGN2X0
>>821
確かにネ。そんなに怒らないで。
秀英と、東京の伝統校を比べること自体が間違っているのよね。ごめんなさい。
秀英は、近所の公立よりも校舎が汚いし、これといった特徴も無いし、
全員行かせてあげればいいものを、海外ホームスティには全員に積み立てさせておきながら全員行けないし、
おかしなところ一杯なのは確かね。
でも、千葉は学校が少ないから、それでも魅力を感じてしまうんでしょうね。
823実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 00:44:07 ID:rJiEFc7G0
>>822
結局安いということに尽きると思うよ
説明会でのきょうだい入学者が多いという自慢も学費が安いからでしょう。
子どもは魅力感じてないもの
資力があるなら都内中堅行っちゃうだろうね。

巣鴨は文武両道だから、向かない子も多いよ。
褌水泳や大菩薩峠越えはパスだわ、という男子親&子がけっこういる。
文武両道って今の時代はどっちもコケそうだもんな、
と軟弱男子母の自分は思ったので外したw

824実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 00:57:36 ID:wCxyGN2X0
>>823本当だね。学費は破格の安さだものね。
私も秀英の説明会に行ったけれども、
学費が安いだけあって、校舎が汚くて驚いた。
私立、という雰囲気があれほど無い学校も珍しいわよね。
子供が秀英に通っている知り合いがいるけれど、
もっと学費を出しても構わないから汚い校舎をどうにかして欲しい、って言っていた。


825 【中吉】 :2007/01/01(月) 01:16:23 ID:vro5BmnLO
ここに今年受験の親はいるのかしら?
あと少し頑張りましょ!!
826実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 07:19:00 ID:xas41y1wO
あけおめ!朝日に願かけだ!
パンパン
頑張れ〜〜!
827実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 08:32:15 ID:UfXVIBvQ0
>>820
海城はかなり偏差値上がったって?そんな事実無いよ。
もともと偏差値60前後ですが。一時期1次の偏差値が57くらいに
落ち込んだ事があるが、その時期の秀英は50そこそこ。

東邦あたりならまだしもまさか秀英と海城を比べる人がいるなんて。
お正月からお頭大丈夫ですか???

何?もしかして東邦、市川>>海城=芝>>秀英=巣鴨
なのですか千葉の人の頭って???
828実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 08:37:07 ID:UfXVIBvQ0
なんか2日前くらいからちょっと変な人が2〜3人来てるな。
知りもしないのに知ったかぶりして
あんまり恥ずかしいことは言わない方がいいよ・・・。
だからバカにされるんだ。

最近中受に参入して偏差値しかみないお母さんなんでしょうね・・・。
ま、偏差値だけ見ても>>820はありえないけどね。
829実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 09:26:46 ID:8r1ytWDI0
市川、高校偏差値高くて生徒数も多いのに東大合格が少ないのは、東大を受験する生徒が少ないから?
830実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 09:31:41 ID:s85TsCaO0
巣鴨と秀英が、ほぼ同じ偏差値なら秀英は生徒の才能をやはりつぶし過ぎだろ。
巣鴨は毎年、東大に40〜60人合格していて、秀英は毎年毎年0ゼロだぞ。
831実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 09:55:27 ID:UfXVIBvQ0
海城、巣鴨と秀英では入学者のレベルがまるで違う。
特に海城は1次入学者からして秀英入学者が太刀打ちできるレベルじゃないが
2次入学者特にが高く、全体で見ても偏差値60以上の入学者が多数、
巣鴨も見た目偏差値はまやかしで実は上位層がとても厚い。

秀英で60以上なんて殆どいない。

大体東大、一橋、東工大、国立医に多数合格させている海城や巣鴨と
秀英の生徒レベルが同じなわけ無いでしょ。
東邦や市川でも巣鴨以上の学校になんか太刀打ちできていないよ。

海城巣鴨でトップだったら秀英ではネ申レベルだよ。
海城や巣鴨は秀英に受かるかどうか怪しいレベルの子が入学を考える学校ではない。
832実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:01:42 ID:UfXVIBvQ0
>>829
同じですよ。偏差値60以上の入学者の層がとても薄いから。
高校入試になるとさらに上位層を他に取られる。

市川や東邦の場合、受験自体を舐めた、あるいは初日でガチガチに緊張しまくった
偏差値60以上の子がポロポロ落とすので80%偏差値が高くなるけど
実際問題偏差値53〜55でも合格率が5割前後あって、中堅レベルでも
太刀打ちできています。
833実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:07:02 ID:UfXVIBvQ0
中堅レベル、じゃなくて中堅上位レベルというべきか。
Yで偏差値53〜55ならば中学受験で言えばそれなりに
良い方だもんね・・・。
このレベルの子ならばどこかは合格させてあげないと。
この学力での全滅は塾と親の責任です。
834名無しさん:2007/01/01(月) 10:10:20 ID:VCXS7bAQ0
831さんの話からも分かる。偏差値表があくまでも受験偏差値だよ、という
こと。831さんの書き込みを読んだ上、次の表を再度ご覧下され。

  59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 ★市川A 立教新座A 滝 大教大池田
  58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
  57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
  56 攻玉社@ 関西学院A
  55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山

  巣鴨が55である。そりゃないだろーである。同志社もしかり。
  世田谷、鎌倉もしかり。
835実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:30:56 ID:8r1ytWDI0
>>833

どうしても全滅をさけたければ、八松あたりを受けておくべきか・・・・?
836実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:42:09 ID:YFzfrPI30
>>831

というよりも、東京の学校には勝てないんだよ。千葉は。
それだけ。
渋幕も東邦も秀英も、東京の学校は相手にしていないんだよ。それだけ。
837実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:42:40 ID:UfXVIBvQ0
>>835
偏差値53〜55で都内まで通える子は
男子:成城中とか高輪中とか。常磐線ならば芝柏と一緒に芝浦工大受けるのなんかもありかな。
女子:三輪田とか。

この辺のレベル?

これでも足りない場合は日の出や千葉日大、女の子なら止めに
和洋国府台もありじゃない?成田は通学面で現実的じゃない子が多数かと。
まあ、女の子の場合、偏差値50半ばあれば
多分国府台女子や江戸女で止まる子が多数だと思うけど。
838実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:48:12 ID:8r1ytWDI0
日出・千葉日・成田・国女は実質倍率が高いので、確実に合格できる学校が八松かな?と思ったわけです。
滅多に落ちない八松を受けて、行かなくても「合格証」を手にしておいた方がいいのか・・・。
839実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 10:49:54 ID:YFzfrPI30
偏差値53〜55で都内もありなら、伝統校を受けるよ、普通はね。
江戸女なんて、都内では学校名出すだけでも恥ずかしいという世界だよ。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:03:01 ID:UfXVIBvQ0
んじゃ例えば千葉から通えそうなところだと

2/1 頌栄(58) 大妻(57) 共立(55) 普連土(53)
2/2 久我山2(55) 明学(50) 十文字3(45)←滑り止め 和洋九段2(42)←滑り止め
2/3 品女2(55) 三輪田2(51)明学2(48)45以下で日大豊山 女子聖学院等


あたりは?ごめん、偏差値53〜55で国府台女子は滑り止めには
とても無理だね。落ちる子よりも受かる子の方が沢山いるけど。
841実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:08:04 ID:UfXVIBvQ0
もし千葉で国府台女子にまでも引っかからない場合
1日に跡見(49)や三輪田(2教科47)がお勧め。
842実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:09:59 ID:YFzfrPI30
2月1日の頌栄は実際はそんなに偏差値高くないと思うけど、
2月1日は、その4校あたりが無難な併願だね。
でも、この4校は、校風もそれぞれバラバラだし、
特に普連土は小規模校でちょっと独特の雰囲気だから、きちんと学校のことを把握してから受けたほがいい。
843実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:10:04 ID:UfXVIBvQ0
あ、久我山は千葉からだとかなりしんどいなorz
844実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:11:38 ID:UfXVIBvQ0
普連土は問題が特殊なので入試研究が必要だと聞いてます。
他の3校はまあ校風も規模もバラバラですけど、普通の子がなじめないような
校風じゃないかな、と。
845実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:12:52 ID:YFzfrPI30
>>841
跡見や三輪田は、伝統がある割には、進学実績がすこぶる良くないからなぁ。
千葉から都内にまで通うだけの価値がある学校かどうか・・。
846実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:17:19 ID:YFzfrPI30
そう、とっても独特。
国語はほとんどが記述。算数に至っては、過去問を見て志望校から外す人も多いよ。
普連土は、今回から2日の午後入試を2教科で新設。
かなりの倍率になるらしいけれど、合格者も多く出すのでは?と予想されている。
でも、千葉の子が、2日の午後入試はキツイかな。
847実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:22:34 ID:8r1ytWDI0
女子は学校がいっぱいあっていいよね。都内も千葉も。
うちの子は体育会系男子だからなかなかないよ。
848実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:24:17 ID:UfXVIBvQ0
>>845
まあそうだけど、国府台女子や秀英でとまらない場合
千葉の学校はどこも進学実績がすこぶる悪いから
仕方ないかと。出来れば上の4校あたりを受けたいとこですね。

他に1日で50ちょいのところだと、品女1、実践、山脇、聖心女子、富士見。
うーん、品女はまだしも全体的に距離が遠いな。
849実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:25:31 ID:YFzfrPI30
男子は大変だよね。
850実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:26:08 ID:UfXVIBvQ0
>>847
千葉でどっか一つ取っておいて
1日に城北あたり受ければ?
お子さんの偏差値がどのくらいか判らないから何とも言えませんが。
851実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:28:47 ID:YFzfrPI30
>848
だったら、その中では品女かな?
進学校目指して改革中だから、大学進学にまだ望みがあるかも。
でも、一時期に比べたら、品女は人気がなくなりましたよね。
852実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:35:02 ID:UfXVIBvQ0
>>851
進学実績を重視するならば無理してでも近くの頌栄か普連土のがいいね。
普連土は少し特殊かもしれないけど、頌栄なら余程引っ込み思案な子じゃなければ
やってけるでしょう。

ただいずれにしても、千葉全滅状態で受けるには勇気のいる学校ですが。
40台でもいいからどこか一つ確保してからこれらの学校を
受けるなら結構良い結果が出るかもしれません。
853実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 11:48:44 ID:YFzfrPI30
40台でもいいなら、和洋国府台の合格を確保しておいて、がいいかな。
都内の入試がほとんど終わるまで、入学手続きを待ってくれるはずですし。
なんでも、面接も無くなったらしいですね。よほどのことがないと合格しますし、
万が一入学しても、ハズレが無いと思います。
通っている生徒さんを数人知っていますが、それなりの良いご家庭のお嬢さんばかりです。

都内の学校で一番の難点は、
入学手続きが合格発表のすぐ後であることが多いこと。
よって、東邦の後期や市川や秀英の2回目や専松の3回目、千葉日大の2回目、
これらの試験の合格発表まで、入学手続きを待ってくれない。
都内の学校の入学金を捨てる気持ちで都内を受けるか、
都内の学校が受かったら、もう千葉の学校は受けずに都内に行くことに決定する、
か、どちらかになる。

854実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 13:18:41 ID:0qV9HdVjO
品女は制服で選ぶパープリンな子が多いね。
855実名攻撃大好きKITTY :2007/01/01(月) 13:23:04 ID:qBowi9dd0
>>853
>よって、東邦の後期や市川や秀英の2回目や専松の3回目、千葉日大の2回目、
>これらの試験の合格発表まで、入学手続きを待ってくれない。

ていうか千葉日大に行くんだったら同じランクの都内の私立のほうが伸びる可能性もある。
千葉日大だったら千葉でも成田や麗沢の方がいいと思うよ。
まあ、成田は延納できないし、遠いから併願向けじゃないんだよな、いい学校だけど。
856実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 13:38:38 ID:sK25p2zZ0
専大松戸の2回目は、何故にあんなにも倍率が高いのか?について
857実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 13:45:52 ID:8r1ytWDI0
>>855

塾でも、千葉日なら麗澤や成田の方がいいですよ、と言われました。



858実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 13:54:34 ID:sK25p2zZ0
麗澤も、同じ千葉でも遠いよなぁ。
859実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 15:00:01 ID:hazCCEuP0
>>853
そこで、延納を待ってくれる江戸女を受ける人が多いんだろうね。
千葉全滅で頌栄や大妻はかなり辛いから、江戸女で押さえておいて、
2次3次にチャレンジと考えるんだと思う。

>>857
うちの塾では千葉日なら日出の方がいいと言っていたよ。
付属校と進学校の違いと言う意味かな、と思ったけど。
860実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 15:19:25 ID:hazCCEuP0
>>859
自己レスだけど、「延納を待ってくれる」はおかしかったですね。
「延納を認めている」または「手続きを待ってくれる」でした。

>>856
試験前日まで願書受け付けてるから、
千葉前半戦残念だった層が押し寄せるからじゃないの?
2次合格の多くの子たちは都内や千葉の2月で他に流れるようだけど、
千葉の難化に伴って、専松もここ数年進学者のレベルが上がってるみたいね。
あと、日能研がわりと専松を勧めるみたいね。
861実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 16:50:33 ID:8iSYiSbC0
>>860
専松の2回目は、合格者を絞りすぎだと思う。
毎年、多くの受験生が、なんとか1月中に合格をひとつでも取っておきたい、
と思って受験すると思うが、合格者は本当に少なすぎる。
2回目に合格者をあれほど絞っておきながら、
2月に入ってから、3回目の試験を行う。
これって、おかしいと思う。
どうせ、2回目の試験の合格者が、都内や他の千葉に流れるなら、
2回目でもっと合格者を出してもいいと思う。
862本当よ:2007/01/01(月) 17:11:43 ID:XdI6JL7h0
  こんなにがんばっている学校もあるんだ。
 
6度の優勝を誇る国見が初戦で散った。第85回全国高校選手権第2日は
31日、東京・西が丘サッカー場など首都圏8会場で1回戦15試合を行い、
国見(長崎)は八千代(千葉)と対戦。前後半80分間を戦って0―0のまま
PK戦に突入し、4―5で敗れた。21年連続21回目の出場で初めての初戦敗退。
高校サッカー界に一時代を築いた国見の歴史がついに途絶えた。
863実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 17:40:28 ID:UfXVIBvQ0
>>861
そういう駆け込み受験者を少なく取るのは専松に限った話じゃ
無いと思うが。
どうしても、なら3回受けるだろうし、そういう保険を取っておきたい的
受験生の草刈場にならないようにしているだけだろう。

じゃあ、最初から1月の1回目と2月3日だけでいいじゃん、という話に
なるけど、それだと偏差値が維持できないんでしょ。
大体今の合格者数でも飛びぬけて偏差値が高いわけじゃない。
864実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 17:44:15 ID:UfXVIBvQ0
今の専松の2次の偏差値が男子で53。
2次で沢山合格者だしたら当然レベル下がるし、
これ以上合格者レベルが下がると学校側としては
2次をやる旨みも無いんだろう。

おかしいとかそういう話じゃなくて、千葉全体のレベル引き上げ戦略だから
仕方のない傾向なのね。偏差値50以上の学校の入試は、志望者を落とす為の
試験だから仕方ないよ。
865実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 17:55:58 ID:8r1ytWDI0
>>859

日出もいいと言っていました。

それにしても千葉日を勧めない塾講師って多いのですね。
友人のお子さんが別の塾に通っていますが、やはり同じような事を言われたそうです。
866実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 18:07:10 ID:hazCCEuP0
八千代高校勝ったんだ!見たかったなあ。PKだったのね。。。
あ、県立八千代だからね。八千代松陰じゃないよ。
ここ中受だから、間違える人いそう…
867実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 18:09:36 ID:8iSYiSbC0
千葉日、の学校がどうのこうの、じゃなくて、
単に進学校、という感じではないからじゃない?
ほとんどの卒業生が日大に進むのでしょう?
かといって、日大の付属校としての位置付けとしては、それほど良い位置ではないしね。
中途半端、っていうのかな?
悪い学校、ではないと思う。
ただ、大学進学までを考えた時に、???なんじゃないかな?
通っている生徒さんに聞いたところでは、じゅうぶんに楽しいそうですよ。
868 【だん吉】 :2007/01/01(月) 19:20:36 ID:vro5BmnLO
大吉なら合格!
869実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 19:22:07 ID:ODDLNIqd0
市川は私大専願(文系)が異様に多かった(特に早稲田)
高校受験も早稲慶應のすべり止めだからというのも原因か。
今は知らない。今から10数年前の大学受験で周りを見渡した感じ、
そんな状況でした。一浪でマーチ早慶あたりに落ち着くのが多かった。
870本当よ:2007/01/01(月) 19:48:18 ID:XdI6JL7h0
↑ 早稲田でも入りやすい文系が多いそうです。理工は少ない。
871実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 20:50:26 ID:0qV9HdVjO

経済?スポーツなどからし?
872実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 21:05:44 ID:hazCCEuP0
千葉の学校は歩留まりを読むのが難しいからねえ。
2次でそんなにたくさん取ることはできないんだと思うよ。
秀英・専松・芝柏あたりは、都内→千葉上位の学校の影響を
もろに受けるから、1次を多めに取ってくれれば良心的だと思う。
873 【ぴょん吉】 !:2007/01/01(月) 21:35:49 ID:ODDLNIqd0
大吉!
874 【1557円】 :2007/01/01(月) 21:36:48 ID:ODDLNIqd0
 
875実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 21:37:35 ID:1qsK/uDU0
秀英も近くて学費が安くて良いのだけど・・・進学実績見るとイマイチ。
あれで大学進学がいいと魅力的なんだけどね。
876実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 21:41:27 ID:ODDLNIqd0
ところで今の市川って高校募集無茶苦茶少ないね。推薦とか入れても100人
未満?
自分のときは300人ぐらい募集していた。
また渋幕って市川よりずいぶんやさしかった。
専松って付属中学あったかな?

参考までに県立千葉が50人以上東大に受かってて早稲田には250人
とかの時代です。また都立の実績がどん底の時代です。


877実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 21:44:44 ID:UfXVIBvQ0
90年代前半かな?

だとしたら渋幕は市川にほぼ追いついてたよ。
878実名攻撃大好きKITTY:2007/01/01(月) 23:12:55 ID:ODDLNIqd0
そんなところです。
今は母校の市川も共学になり中学高校共に難関になっているみたいですね。
OBとして期待しています。

船橋東葛飾の凋落と渋幕の躍進なんてまさに隔世の館です。


879実名攻撃大好きKITTY :2007/01/02(火) 01:31:51 ID:8Wk+7L5S0
>>867
ていうか今後、益々、少子化で大学全入時代に突入するのに
中学から日大付属に行くのはバカらしいでしょう。現時点で日東駒専は楽になってますからね。

それに、学校として特色がある訳もないですしね。

逆に、麗沢や成田は、学校として特色もあるし、入学してから得るものも多い感じがしますね、進学実績以外でも。
880実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 01:38:33 ID:WmRWDmsd0
>>876>>878
チラ裏ヤメレ
881実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 02:37:50 ID:Jh1czN0HO
良いと思うけどな…いろんな考え聞けて。
882実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 08:07:07 ID:CsLHb6CJ0
>>833
60くらいまで持っててそこそこのところへ入れなかったら
やっぱり親の責任だわよねorz
その日の体調もあるからなんともいえないけれど。
親のほうも胃が痛い。

都内を含めた第4志望校までになんとか入ってほしい
子どもは今日から又、塾行ってます。

>>881
そうですね。
チラ裏だとは思わなかった
883実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 08:27:07 ID:SBCgl7V70
みんなできるんですね〜
我が家は、野球好きなので高校野球が応援できる学校が良いと言ってます。
なので、レベルの低い学校ばかりよ・・・。
884実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 11:11:53 ID:q+9ySqa5O
米吉さんの夢は終わらない
885実名攻撃大好きKITTY :2007/01/02(火) 11:34:45 ID:zGjkePdr0
日大は6年後にはほぼ全入時代に突入します。
そこの付属(千葉日大)にわざわざ中学からいれる意味がありますか?
よく考えてください。
886実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 11:40:38 ID:fMD7dUoz0
>>883
そういうあなたには市立稲毛なんてどうでしょう。
去年のピッチャー、2年生だったはず。
今年は甲子園も夢じゃないかも。
または成田も期待できますよね。
887実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 14:14:04 ID:SBCgl7V70
>>886

稲毛、いいですね〜
でも千葉市に住んでいないので無理なんですよ。
888実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 14:28:08 ID:1BP8jIhoO
去年の夏の高校野球県大会では1回戦で成田は市立稲毛に負けたんだよね。

889実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 14:47:03 ID:LKeHhmLBO
何年か前の千葉日も強くなかった?
 
勉強だけでなくスポーツで選ぶのも夢があっていいなぁ。
勉強はやればやっただけ報われるけど、スポーツは難しい、
特にチームプレイの場合は学校をよく選ばないといけないからね。
スポーツの強い学校の殆どは私立だもんね。
890実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 15:12:24 ID:soRuWrTe0
おお、年が明けてもまだ秀英路線か、ご同慶の至りです。
学校に何を求めて志望校選択するのかは人それぞれであり自由、校舎古い東大ゼロが
気に入らないのであれば受験校から外すだけのこと。
Yだけの最終模試志望動向によりますと千葉県での1月受験者は昨年比1割増と驚異的に増えています。
並み居る競争相手を出し抜き想いの学校合格を勝ち取って下さいね。


ところで、全国で初詣客が二番の成田山です。
毎年みなさんの莫大なお賽銭が学校運営にも生かされていると思われます。
つまり間接的に学校運営に加担してるということになるのかな。
あの低廉といわれる秀英より更に安く、関東一安いでしょう。
経済的に負担でも子供は私立中という方は成田中で決定だよ。


891実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 17:37:50 ID:SBCgl7V70
甲子園で応援したい・・・・と言っているわが子。
こんな理由で受験校を決めるなんて、ダメでしょうか・・・・
892実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 18:01:34 ID:5u88F7SV0
>>891

だったら早実中は如何ですか?
もし甲子園ダメでも早慶戦の応援ができますよ。
893実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 20:42:20 ID:Lni1w1Tr0
出場したいならともかく応援したいって。。。
出場できるかどうかも定かじゃないのに、そんな不確かな理由で
志望校を決めるのは感心しないね。
俺が引っ張って先頭に立ち出場させるという考え方は理解できるが
他力本願すぎる発想に思える。
892がいうように早実中がベターな選択かも。応援しがいのある学校
なのは確かだから。
894実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 21:31:46 ID:I7z9iEnt0
小学生にそこまで求めても無理。
895実名攻撃大好きKITTY:2007/01/02(火) 22:54:09 ID:Jh1czN0HO
応援が好きでチアリーダーや応援団に入る子を他力本願とは思わないな。
だって、そんな子だって沢山いるでしょう?
でもそれで志望校を選ぶとなると神業的な感がないと難しいよね。
896実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 00:16:56 ID:xApZbVT5O
>>895
なんだチアリーダーね。
応援というから何だろうと思った。
イメージ的に「キャー○○く〜ん!」みたいなの想像したよ。
どんな理由であれ、その家庭の自由だもんね。
中途半端な学力で本人にやる気ナシでも私立よりいいと思う。
897実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 08:15:21 ID:Dr5mb+BD0
茨城まで通えるなら常総学院がいいんじゃないの?
6年の間には何回か甲子園に行きそう。
偏差値のわりには面倒見も実績もいいらしいし。
898実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 09:50:35 ID:6/PfqC1CO
そんな理由で私立だから、
帝京ぐらいじゃない?
899実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 12:51:33 ID:aY60mqBuO
う…的が絞りにくい目標であるのは確かだね。
適当な学校が見つかるといいね。
900実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 14:00:16 ID:xApZbVT5O
千葉日はボロ校舎だったけど両国の日大一校って電車から見るとキレイで駅から近そう。
千葉から通う子は居るのかな?
私の周りでは居ないのだけど、津田沼からバスに乗って訳の分からん田舎に行くなら駅が近くていいかも。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 14:05:06 ID:IC1ImKlm0
千葉日は、校舎を改築したんじゃなかった?
902実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 14:07:15 ID:7idshInV0
日大一校は結構千葉の子がいるみたいよ。
千葉日より通いやすいかもね。
903実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 15:13:16 ID:HvGvfc6m0
千葉日は今後進学先が変わるような気がする。
渋幕、東邦、市川、秀英、芝柏、専松、国府台女の押さえとなると
成田、麗澤、千葉日あたりでしょ。成田は遠い、麗澤はモラロジー、
となると千葉日で他大進学志向の入学者比率が高まるのではないかな。
他私大や国立大進学の親のニーズが高くなれば学校側もそれに応えて
6年後はかなり状況が変わっているように思うけど、どう?
904実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 15:21:30 ID:IC1ImKlm0
いや、日大の付属の伝統校でも、
外部大学進学を念頭に置いているのは、
都内の日大二高(日大の付属で最高峰)くらいでしょ。
その他の数ある付属の子は、やっぱり日大に行く、というのが多いと思う。

でも、みんな、日大日大、って馬鹿にしているけど、
日大だって、良い学部に入るにはそれほど馬鹿に出来ないと思うよ。

905実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 16:24:40 ID:PYP4KGLQ0
Nで35〜45位の子が大学受験時に日大に合格できるか?って考えると、
それ位の層の人は日大一中も千葉日も悪い選択じゃないと思うよ。
でも希望者全員が進学できるわけじゃないし、希望しない学部・キャンパスしか
選択肢が無い状態になるかもしれないってことが難点だよね。
N55前後の人は1月中にどこで一つ合格しておくかで悩むところだよね、住んでる
所で成田、麗澤、千葉日、日出、東海大、思い切って押さえを都内に、って感じかな。
究極の押さえは公立中だけど、その子が公立でどの辺になるかが問題だよね。
906実名攻撃大好きKITTY :2007/01/03(水) 17:15:59 ID:7k31DH4+0
>>903
>麗澤はモラロジー

これ、別に気にならないでしょう。
進路指導や学生生活や校舎や設備の充実度考えると、千葉日大より麗沢に軍配が上がるよ。

>>904
>でも、みんな、日大日大、って馬鹿にしているけど、
>日大だって、良い学部に入るにはそれほど馬鹿に出来ないと思うよ。

親戚に去年大学受験した子がいるけど、日大は楽らしいですよ。
埼玉の公立地区3番手高の子で、学校では万年落ちこぼれだったけど
高校3年の時に、一年間だけ必死で勉強したら成城大と日大は現役合格しましたよ。
その子は、成城大に今通ってます。
成城大も日大も大学の偏差値は16年前とは比較にならないくらい落ちてますからね。
現状で、日大はそのレベルなんですよ。
まあ、日大には医学部や航空もあるけど、看板の理工ですら楽に受かりますよ、今の時代は。
907実名攻撃大好きKITTY :2007/01/03(水) 17:17:10 ID:7k31DH4+0
>>905
>Nで35〜45位の子が大学受験時に日大に合格できるか?って考えると

あなたは、今の日大の大学受験の偏差値知らないのですか?
16年前の私大バブルが嘘のように日大の偏差値は落ちてますよ。
6年後には、日東駒専は、少し勉強すればほぼ全入です。
そこの付属に行かせるなんて夢がなさ過ぎますよ。

>N55前後の人は1月中にどこで一つ合格しておくかで悩むところだよね、住んでる
>所で成田、麗澤、千葉日、日出、東海大、思い切って押さえを都内に、って感じかな。

成田は延納がきかないので、そのリストから外した方がいいですね。
いい学校だとは思いますけが。
908実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 17:53:36 ID:7idshInV0
私は麗澤のモラロジーが気にならないって方が不思議。
学校が近くにあるとか、通っている子がどうとかは全く思わないけど、
自分の子供が6年間通うってのは考えられない。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 18:12:51 ID:Dr5mb+BD0
というよりも麗澤が専松・芝柏・国女の押さえになるかな、
偏差値的に。
千葉日や成田ならまだしも。
ちなみに私はモラロジーは気になりません。
だってそれを言ったら国女や白百合も受験させられないよね。
910実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 18:33:02 ID:Mr32g+ZCO
麗澤の特殊性を受け入れられる家庭は進学先として考えられるけど
初めから候補として考えられない家庭もありますよね。
でも、仏教やキリスト教とモラロジー思想とでは社会での受け入れられ方が
違うから国女と同じにはならないと思います。
911実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:38:55 ID:XBvN/WYC0
成田は延納がきかないんだ、難関以外でそういう学校もあるんだね。

全入って言うけど、今のFランク進学者&不本意専門進学者なんかも
日東駒専に入学できるようになるとは思わないな。
6年後も一貫校から大東亜帝国〜関東上流江戸桜?に進学する子が少
なからずいるんじゃない?
それに千葉日で中位〜下位の子じゃ高校受験してもで県立学区三番手
でさえ合格が難しいんじゃないのかな。

今の私大偏差値とか県立高校とかに疎いんで間違ってたら訂正してね。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:46:27 ID:75PKkQW60
校風とか説明会とかこれほど曖昧で信用できないものはありません。
偏差50以上となると分りやすい指標は進学実績で、その証拠に皆さんも喧々諤々やってるじゃない。
校風云々でスピンアウトの話もあるけど、ほんとレアケース普遍化してはだめだと思う。
子供は思った以上に柔軟で対応力がありますよ。

この指標からいくと秀英、芝柏など不満足、市川、東邦に至っては偏差が巣鴨、城北の遥か上なのに
あの実績、シンジラレナア〜イ。入学者偏差などと屁理屈は結構、生徒の能力を伸ばせてないよ。
のんびり千葉では中入でピークアウト、さすがに鎬を削る都内では偏差は裏切らない。
成田、麗澤、千葉日? 優秀な皆さんは論外でしょ。
913実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:49:49 ID:34nxX3+00
>>906
日大、そんなに簡単になったんですか?
難しいのは医学部くらい、っていうこと?

でも、親戚の子に文句つけるわけじゃないけど、
成城大よりは日大の方が良かったんじゃない?
ま、他人様のことだから価値観いろいろだろうけど。

ウチは、京葉線沿線に住んでいるから、都内の学校のほうが通いやすいから、
第一志望も都内。
914実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 19:56:41 ID:Ev32IfB80
千葉日から日大の医学部や芸術学部には毎年何人位入るのでしょうか?

優秀な生徒は成田・麗澤・千葉日は論外?
そうなんですか?
子供が通う塾では、万が一の事を考えて3校のうち一校を受けるお子さんがいますよ。
東邦を辞めて、確実に1校合格!と言うお子さんです。
915実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 20:33:27 ID:jOeAT6l70
>912
この指標からいくと秀英、芝柏など不満足、市川、東邦に至っては偏差が巣鴨、城北の遥か上なのに
あの実績、シンジラレナア〜イ。入学者偏差などと屁理屈は結構、生徒の能力を伸ばせてないよ。
のんびり千葉では中入でピークアウト、さすがに鎬を削る都内では偏差は裏切らない。
成田、麗澤、千葉日? 優秀な皆さんは論外でしょ。

まったくもって同感。
東京にはもっと良い学校あるんだから、通えそうならそっちのほうがいいと思う。
やっぱり、学校は都内には負けるよ。
916実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 20:40:21 ID:jOeAT6l70
>>914
あの、まさか、日大の芸術学部を、入学するのに難しい学部だと思っている??
917実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 21:13:06 ID:Ev32IfB80
>>916

難しいと言うか、人気学部だから・・・・。
一般入試の倍率高いからさ〜
918:実名攻撃大好きKITTY::2007/01/03(水) 21:14:21 ID:KhPLg9oZ0
  59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 ★市川A 立教新座A 滝 大教大池田
  58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
  57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
  56 攻玉社@ 関西学院A
  55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山

  巣鴨が55か。どこのデーターだか知らないが、巣鴨も売り込みを怠った
  ようだな。こんな表の数値信じない。55じゃ、余りにも失礼千万だね。
  世田谷もお気の毒。
919実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 21:18:19 ID:Ev32IfB80
>>916

学科によっては、高倍率だし。
人気ない学科は2倍未満だけどさ。
920実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 21:48:06 ID:CnPYGnTF0
>>918 巣鴨Aは60だね。巣鴨@は2月1日だから
他の第一志望受ける人が多いからAより低くてもしょうがないよ。
 
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期) 市川@ 東邦大東邦(前期) 立教新座@
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
921実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:12:22 ID:ijHkuuTc0
普通に考えれば成城大と日大なら成城大選ぶだろ?
そう思えない913は高齢なんだと思う
どうしても年がいっている母親さんは時代の変化についていけていないと思う
自分が短大目指して勉強していたころの価値観で日大に憧れてるんじゃないの(笑)?
922実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 22:26:59 ID:jOeAT6l70
成城大卒なんて、世間じゃ通用しないよ。
まだ日大卒のほうが通用する。
そっちのほうが、世間知らず。
923:実名攻撃大好きKITTY::2007/01/03(水) 22:39:03 ID:BP68MIVz0
いや、それにしても巣鴨が60ね。その上に信じられない学校があるね。
これは当事者も戸惑うだろうけど、信じるも信じないも当事者。
しっかりこの表自体を見抜いてはいるでしょう。
924実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:42:31 ID:4NDsahom0
いつも思うんだけど、どうしてここに張り付けられる四谷やNの偏差値表からは、
市川未満の千葉私立が取り除かれてるの?
実際の四谷の表には秀英も専松も載ってるのに。
市川未満はアウトオブ眼中の人用ってこと?
925実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:49:57 ID:jOeAT6l70
市川が一番!!って思っている田舎者なんでしょう。
市川なんて、田舎の学校なのにね。
926実名攻撃大好きKITTY:2007/01/03(水) 23:59:30 ID:HvGvfc6m0
エリアが違えば偏差値の単純比較はできないですよ。
スルーすれば?
927:実名攻撃大好きKITTY::2007/01/03(水) 23:59:56 ID:BP68MIVz0
924さん、なるほどね。目の付け所が違うというやつね。
 ところで、桐蔭学園@A 47 これあり? いくらマンモスでも。
もっとも千葉にもマンモスは2校程あるが。可哀想、このデーターめちゃくちゃ。
桐蔭って今度、単位制を導入するそうだ。公立の真似ですが、マンモス校が
たどる究極の道。やはり限られたパイの奪い合いということで。
もう、何でもありです。さー、あなたの学校も日テレなどのNEWSに
売りこもう。入試を。武道館でやるとか。CMに明治製菓の「カール」
希望校に「うかる」です。
928実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:06:49 ID:SPLySgy80
うちにもこの表があるから見直してみよう
市川、東邦はほんっとバブル偏差値だなあ


929実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:29:43 ID:YbHdSRkw0
例えば女子の場合、立教女学院、白百合、学習院などに受かっても
偏差値的に上にある市川や東邦に行きたいと思うんでしょうか?
都内出身者としては考えられないんですが・・・。
素朴な疑問です。
930実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:31:56 ID:yarfSKkKO
四谷やΝの偏差値ばかりだけど、私の地域は市進がダントツ多いんだよね。
中にはサピもいるけどさ、行けば優秀になれるってもんでもないし、あの進学実績なんて都内の子ばかりだと言うじゃない?
私は千葉の子の実績が知りたいんだけどね。
サピで落ちこぼれるなら市進の上位に居たほうが良くない?
市進上位から渋幕はかなり行くでしょう?ここに書かれている秀英、東邦、市川も。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:33:48 ID:75ZTXx/H0
その中なら、私なら立女。
千葉の人間は、立女も、白百合も知らないよ。
千葉の人って、そんなものよ。田舎者なんだから。

都内出身者には、東邦といわれても、駒場東邦?と思うし、市川?なんじゃそりゃ?
って感じだよね。
932実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:37:42 ID:75ZTXx/H0
みんな、どうして千葉にこだわるかなぁ?
千葉駅以西に住んでいたら、思い切って都内の学校にすれば?
千葉の学校のような野暮ったさが無い。全然違うよ。
いろんなところから、優秀な子が集まっていて、レベルが違う。
933実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:42:15 ID:75ZTXx/H0
渋幕の生徒見ると、わ〜、ダサイって思う。
東大二桁、って本人達は千葉でナンバー1の学校、って思っているだろうけど、
所詮、田舎の学校だな〜ってね。いつも思う。
都内の中高生見ると、さすが垢抜けているもの。
934実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 00:45:48 ID:/viUMHee0
昔の親は子供が難関大から一流企業に入れば結婚の条件も良くて幸福な人生が
約束されると思っていたけど、これだけ結婚難民が増えてくると子供に人間的
な魅力がなければ孫も抱けなくなるね。
中高を難関大への通過点ではなく人格形成の場と位置付けるようになったから
校風重視になって進学実績と偏差値(=人気)の乖離が起きているんじゃないの。
ここで話題の学校も、理系の実習で女子からキモイと言われてパートナーを
避けられるたりしてるから人気が下降してるんだと思うよ。
東大卒がゴロゴロいるメーカーで40代独身がザラにいるのを見てるお父さん
は学歴じゃ結婚できないことを実感してるんじゃないかな。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:04:05 ID:75ZTXx/H0
いわゆる、結婚できない男、ですか?
それって、学歴とか、出身校とは関係ないと思う。
社会的なものもあるのではないかな?
相手の女性達が結婚に魅力を感じなくなって来ているし。
よほど魅力ある男性じゃないと、結婚相手に考えない。
要するに、女性が強くなりすぎたのではないかと。
936実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:04:09 ID:oxSp1UpI0
>>932
船橋や市川あたりに住んでる人は都内多いよ。
千葉にこだわっているのは、都内までだと通学時間がかかる人たちなんじゃないだろうか?
うちも第二志望以下は都内。
第一志望は千葉だけど、そこは子どもが通学が楽なほうが良いという理由で選択
でもそれがダメだったら都内に行くと言っている。

女子だと、父親が都内にダメ出しするという家庭もある。
都内のほうが女子校充実しているのにね。
937実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:08:20 ID:75ZTXx/H0
千葉の学校って、どこも交通が不便なところばかりで、
通うのが大変だと思う。
グラウンドなどの施設には恵まれているだろうけど、
通うなら、都内に出た方がよほど近い、という場合が多い。
938実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:15:37 ID:yarfSKkKO
>>937
都内でもそれなりの学校ならいいと思うけどね。
進学実績もあまりパッとしない学校なら千葉のトップ校でもいいと思う。
田舎臭いとかそんなのもどうでもいいわ。
大学できっと都内に行くことになるんだからさ。
東京なんて田舎者の集まりだよ、と東京生まれ東京育ちの私が言ってみる。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:23:50 ID:KwZyFhaCO
千葉にこだわるのは都内が遠い人だよ。うちもだけど。
確かにうちからでも都内のほうが近い学校もあるかもね。
でもうちは志望校全て千葉を選んだ。
田舎もんで世間知らずな子がいきなり都内って不安も多いんだよ。
悲しいけど。
でも千葉から上の子は都内多いんじゃないかな?
うちの近所からもチラホラ都内に通ってる子は見るよ。
でも田舎だから電車の本数は限られてて、
朝の電車は私立組は千葉も都内も大体みんな一緒なんだけどね。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:24:57 ID:75ZTXx/H0
渋幕とか東邦、市川とか狙って勉強してきたなら、
都内のある程度有名どころが受かると思うよ。
それなのに、いくら千葉が学校少ないとはいえ、
併願校として、専松とか、芝柏とか、麗澤とか、千葉日とか、あげくの果ては日出とか・・・??
そこまで落として千葉の学校にこだわらなくてもいいじゃん、と思うわけ。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:36:55 ID:yarfSKkKO
>>940
確かにそれは思うね。
だけど何故そこまで千葉にするのかと言うと、保険なんだよね。
塾でも言われるけど、一つ確実な保険を持っていると精神的に落ち着くし追い風にはなるからね。
それに都内に保険は掛けられない、これは日程の問題。
千葉〜東京で都内で更に受けてみるのはアリじゃない。
私はこれには賛成、多少お金を捨てても少し考える時間が出来るからね。
942実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:39:02 ID:KwZyFhaCO
ん…。きっとみんな有名か無名かじゃないんじゃない?
子供を託す学校がどんな学校かって
都内だと調べきれないのもあるんじゃないかな。
親子でじっくり気に入った学校を探して調べていくと、
都内は色々あって調べきれなかったし絞りきれなかったんだよね。
うちは。
その名前あがった千葉の学校の一つに今行ってるけど
校風なんかも本人が一番気に入った学校だったんだよね…。
943実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:39:27 ID:75ZTXx/H0
うん、でも、ここの住人って、
千葉の学校しか考えられない、っていう人、多くない?
944実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:42:57 ID:75ZTXx/H0
>942
お子さんが通っているの?それはごめんなさい。嫌な書き方しちゃったね。すまん。

もしかしたら塾のせいもあるかもね。
塾のほうも、千葉の教室の先生達は、千葉の学校を勧めるし。
都内の学校の情報に詳しくない先生も多いしね。
945実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 01:53:36 ID:YbHdSRkw0
>>940
併願校として専松、秀英、芝柏にひっかかる層はまだいいかもしれないけど、
問題はそれらも難しい層だと思う。
私もこの層には都内を薦めるかもしれない。
946実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:00:45 ID:oxSp1UpI0
>>943
スレタイのせいじゃない?
うちの塾ではほとんどが都内受ける
947実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:02:59 ID:YbHdSRkw0
私の価値観では、
東邦市川に受かる実力があるなら都内。
芝柏・秀英・国女・専松レベルなら千葉で妥当。
それ以下は都内から選択。

こんな感じ。
948実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:06:25 ID:75ZTXx/H0
>>946
ナカ〜マ。
ウチも都内だ。
なんだ、結構、そういう人も多いんだ。
かたくなに千葉の学校にこだわっている人ばかりかと思った。
949実名攻撃大好きKITTY:2007/01/04(木) 02:15:58 ID:yarfSKkKO
いや、何が何でも千葉というわけではないよ。
ただね、日程の関係で試験は千葉が先だから保険として千葉を取っときたいんだよね。
もちろん都内も受けますって。
950実名攻撃大好きKITTY
良かった。うちの子幸い千葉妥当レベルだww
っていうか、まぁレベル云々よりも中身が気になったなぁ…
都内に通える子は都内もいいと思うんだ。
選択肢増える分得したと思っていいんじゃない?
都内の子もお試しで沢山千葉にくるんだしさ。
きっとさ、多分こだわりとかじゃなく、遠くて千葉しか選べない人や
情報不足から不安で千葉から出れない人が千葉限定なだけだよ。
ほとんどの人は都内も視野に入れてるんじゃないのかな?