銚子電鉄応援OFF会 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
オンラインショップでの受付が一時停止している今だから
応援としての正攻法
現地にてのOFFで盛り上がりませんか?

<銚子電鉄公式>
本社HP http://www.choshi-dentetsu.jp/
ネットショップhttp://chodenshop.com/greeting.htm
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu

【緊急速報】
ぬれせんべい手焼き体験食べ歩き
銚子電鉄「犬吠駅」でのつみれ汁格安販売

平成十九年二月一日から四月三十日まで実施予定!!
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kouhou/ki_hisho/files/new/kouhou02.pdf

テンプレは>>2-12辺り
2名無しさん:2006/12/15(金) 18:39:58 ID:IMZNEB1L0
3名無しさん:2006/12/15(金) 18:40:44 ID:IMZNEB1L0
【携帯電話向】
 http://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/mobile/
 http://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/mobile/url.gif

【擬人化絵師様】
 http://rail-g.net/
 http://yayahinata.exblog.jp/m2006-11-01/#6116435

【youtube動画】
 テレビ朝日 スーパーJチャンネル 11/20放送分より
  http://www.youtube.com/watch?v=AALDSL29sZo
 フジテレビ とくダネ! 11/23放送分より
  http://www.youtube.com/watch?v=CKWC_GNS6-o
  http://www.youtube.com/watch?v=TUjGOk9j_lM
 テレビ朝日 ワイドスクランブル(途中まで) 11/23放送分より
  http://www.youtube.com/watch?v=-IZB0IK0jLQ
 NHK つながるテレビ@ヒューマン 11/25放送分より
 http://www.youtube.com/watch?v=um0WTnGVxJw

 GO!GO! GYAO 11/25放送分より
  http://www.gyao.jp/news/gogogyao/
4名無しさん:2006/12/15(金) 18:41:38 ID:IMZNEB1L0
★☆銚子電鉄関連スレッド☆★その1(鉄道2板、ニュース系板)
<鉄道総合>
【初日の出を】銚子電鉄を救え 8【見に行こう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165404702/
銚子電鉄ネットショップ販売状況3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164705632/
<鉄道路線・車両>
【銚電の興亡】銚子電鉄 5【この一煎にあり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164540113/
銚子電鉄がこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164810109/
<ビジネスニュース+>
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★14 [06/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165885278/
【鉄道】銚子電鉄 枕木1550本(全体の17%)が腐食や破損 脱線の危険性も…枕木交換費用は約2000万[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165468854/
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/
<痛いニュース+>【経営難】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」「ぬれ煎買って」 銚子電鉄、HP上で異例の呼びかけ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163901990/
5名無しさん:2006/12/15(金) 18:42:18 ID:IMZNEB1L0
★☆銚子電鉄関連スレッド☆★その2(その他の板)
<みやげ物・特産物>【銚子】銚電のぬれ煎餅【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1140921787/
<お菓子・甘味>【銚子】ぬれせんべい【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1163774660/
<たこ焼き・お好み焼き・その他>銚子電鉄のたい焼き
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1164422193/
<珍味>【銚子】 ぬ れ せ ん べ い 【電鉄】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1164126176/
<生活全般> 2ちゃんねらーの力で銚子電鉄を救おう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164127269/
<通販、おかいもの>【銚子電鉄の通販】【ぬれせんべい】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163924696/
<既婚女性>【夜の】銚子電鉄のぬれ煎餅【お菓子?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164548384/
<軍事>【ぬれ煎餅】銚子電鉄を軍板的に考察せよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164423764/
<シベリア超速報>濡れ煎餅は銚子電鉄を救うお( ^ω^)@シベリア
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1164211683/
6今頃:2006/12/15(金) 18:42:24 ID:2478iWI40
NHK!NHK!!
7名無しさん:2006/12/15(金) 18:42:57 ID:IMZNEB1L0
8名無しさん:2006/12/15(金) 18:43:34 ID:IMZNEB1L0
銚子電鉄のために 【自分達にできること】
○通販でぬれ煎餅・鉄道グッズ等を購入する
○直接現地へ出向き、電車に乗り銚電直営店で商品を購入する
○販売代理店?でぬれ煎餅を購入する
○銚電のブログに応援メッセージを書き込む
○家族・友人に銚電のことを宣伝する

銚子電鉄のために 【やってはいけないこと】
○お金の寄付
○一方的にイベントや新商品等を銚電側に提案する
車で来る人向けの情報
銚子駅から徒歩10分くらい→無料駐車場 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.49.58.964N35.43.57.457&ZM=8
観音駅から徒歩7分くらい→無料駐車場(文化会館前) http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.50.46.317N35.43.29.25&ZM=9
9名無しさん:2006/12/15(金) 18:44:15 ID:IMZNEB1L0
【主な銚子のお土産】
・銚電のぬれ煎餅
・嘉平屋の練り物(カレーボールなど)
・缶詰(さばカレー、銚子産いわし味付、銚子風おでん缶など)
・佃煮
・いわし角煮(←甘くてご飯に合う)
・魚の干物(←町中にある魚屋のもので十分うまい)
・ピーナッツハニー(←果たしてマズイという人はいるのだろうか)
・魚めん(←いわしの麺、うまい)
・海藻(←煮たり焼いたりしないようにw)
・ヤマグチの木の葉パン(←マルボーロよりはかたいお菓子、後悔しない味)

【番外編】
・つる弁のカステラ(←長崎銘菓wだけど、ザラメ多めなのが○)
・さのやの今川焼き(←観音様の裏なので地元では有名)
・銚子電鉄観音駅のたい焼き

【現地の食事で試してみたい編 (季節によってあったりなかったり)】
・いわし、さんまの刺身 ・なめろう ・メヒカリの唐揚げ ・つみれ汁
・キンチャクガニの味噌汁 ・マグロ ・ウニ ・岩牡蠣(夏) ・サザエ ・金目鯛
・というか、魚介類全部

【プチ情報】
・伊勢エビ、意外だろうけど千葉県の大原は伊勢エビの水揚げ日本一。もちろん銚子でも獲れる。
・利根川はウナギが有名。特に隣町の東庄町のウナギはドッチの料理ショーでも
 究極の食材として紹介された。もちろん銚子のウナギも同レベル。(石毛川魚店等)
10名無しさん:2006/12/15(金) 18:45:17 ID:IMZNEB1L0
【このスレッドで頻用される用語解説 1】

【GJ】グッジョブ。Good Jobの略。いい仕事をしたときの賞賛の言葉。
【ROM】ロム。Read Only Memberの略。書き込まずにスレッドを読むだけの人。
【美乳・微乳】ビジネスニュース板(掲示版)の略。
【軍板】軍事板(掲示版)の略。
【gdgd】グダグダの意味。グダグダ(gudaguda)を子音だけで表現している。
 (類)【wktk】ワクテカ。ワクワクテカテカで期待する意味。
    【kwsk】クワシク。詳細を希望する意味。
    【ktkr】キタコレ。期待(予想)していたものが出現したときに使う表現。
【ノシ】手を振っている様子。のし、とも発音される。
【うp】UP(アップ)すること。「UP」を日本語ローマ字入力で変換しないと「うp」となる。
【orz】○| ̄|_ の簡略体。落ちこむ様子。
【ry】略。略(ryaku)と入力する途中で略している。粋な表現。
【乙】おつかれ、の略。仕事をしてくれた人や新たなスレッドを立てた人に使われる。
【もちつけ】落ち着け、の意味。
【チラシの裏・チラ裏】チラシの裏に書く程度の書き込み。独り言として書き込む場合にも用いられる。
          しかしチラシの裏には貴重な意見や提案も多々あるのも事実。
11名無しさん:2006/12/15(金) 18:45:55 ID:IMZNEB1L0
【このスレッドで頻用される用語解説 2】

【漏れ】「俺」が転じた言葉。「ぬれ」とは関係ない。
【ぬこ】猫。
【あう】携帯ブランドのauの意味。auが日本語ローマ字入力で「あう」になることから。
【うpろだ】Uploader(アップローダー=画像などのデータをアップロード可能な掲示板類)の略。
   さらに略して「ろだ」とも書く。
【おk】OKの意味。「OK」を日本語ローマ字入力で変換しないと「おk」となる。
【コテハン・コテ】固定ハンドルネームの略。
  名前欄空欄での書き込み(名無しさんになる)ではなく、特定の名前を名乗っている人のこと。
【トリップ・トリ・鳥】名前欄に表示される◆から始まる文字列。コテハンの人が使う。
  名前欄に半角#から始まる任意の文字列(トリップキーという)を入力すると、そのキーごとに
  違ったトリップが表示される。トリップからキーはわからないので、他人による詐称の防止になる。
【今北産業】今このスレッドに来たのでこれまでの流れを三行に要約して教えてくれ、の意味。
  単に「今来た」の意味でも用いられる。
【ガイシュツ】既出のこと。「概出」(誤記)の音読み。
【AA】アスキーアートの略。文字で作られた絵。
【MLながら】東京―大垣間の夜行快速「ムーンライトながら」のこと。18きっぷで中部地方以西と行き来する人の強い味方。
【d】ありがd、またはdクスの略。ありがとう、サンクスの転訛。感謝の言葉。
【凸】銚電のマスコット、デキたん。
【●】ぬれ煎餅。
12名無しさん:2006/12/15(金) 18:46:28 ID:IMZNEB1L0
【ループ対策用AA】

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ!!
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       今だ!!!ぬれ煎餅get!!!!!!
 し―J |‖ ペニャ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   )\●\(_       ∧∧   )      (´⌒(´
   ⌒) ̄ ̄(⌒    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
13名無しさん:2006/12/15(金) 18:47:06 ID:IMZNEB1L0
第二次銚子電鉄支援広告カンパ
※締め切り期日、12/18月曜日、23:59まで

幹事責任者:かもす ◆kAMOS.w8SM
希望者はこちらまでメールをお願いします。
[email protected]

手順はこちらです。かならずよく読んでからメールしてください

1、希望者の方が指定のメールアドレスにメール送付
・件名は「カンパ希望、(ハンドルネーム)」
・希望者の方の名前(口座名義人、実名)
・2ch掲載用ハンドルネーム(匿名可)
・振込み口座(イーバンク銀行か、普通郵便口座(ぱるる))
※できるだけネット上で確認ができる、イーバンク銀行でお願いします
・振込み希望金額
・振込み予定期日
・銚子電鉄の方にひとこと

2、幹事のかもすがメールで口座を記載して送付
3、希望者の方が口座へ振り込み
4、希望者の方が振り込んだ口座、振込み金額をメールで送信。
5、幹事かもすが、ハンドルと金額をリスト化して2chに掲載。
※収支を明らかにするために全て公開します。
6、合計金額に応じて、銚子電鉄へ振り込み、駅広告が実際に掲載。
※集まったお金は1円の端数も含めて、全て銚子電鉄の口座へ入金します(手数料は私が負担)。
7、銚子電鉄から領収書が届いたら、幹事かもすがアップロードしてスレに貼り付け。
14名無しさん:2006/12/15(金) 18:51:03 ID:mrx53mK80
1乙
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
15ぼん:2006/12/15(金) 18:52:38 ID:4ct6s28m0
16名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:08 ID:WiGOkMlS0

  、ヘ      、へ         ∩
   \ \      \ \      | |つ
     \ \      \ \    | |
      >  >       >  >    | |
     / /       / /    ||
   /○′    /○′       | |
  < /      <_./         ∪


  ⊂ニニニニニニニニ⊃
           (_ `ヽ.
             ∪/ /
            / /
     ∧_∧ / /
    _( ´Д` )´ /
  / ,      〈
  (  `ー一⌒)  \    ノ|
   ̄⊂ニニニニニニニ二ノ

17名無しさん:2006/12/15(金) 19:15:23 ID:QeMz5aFt0
                 ┌─┐
                 |1 |
                 |さ |
                 │ん│
                 │乙│
                 │だ |
                 │よ .|
      >>1    イイゾ  │ !!.│
                 └─┤    ヨクヤッタ
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
18転載:2006/12/15(金) 19:22:10 ID:QiFsomLh0
銚子電鉄応援OFF会 11
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165908368/927

927 名前:かもす[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:14:59 ID:6Bw8o+s7O
かもす(代理)です。NHKきましたね!
相変わらずプロバイダーがアク禁くらってるので代わりに書き込みしてもらいました。

某新聞社から連絡が入り、銚子電鉄を支援するネットの動きについて、
取材をしたいという内容でした。
直接電話をしたところ、土日のどちらかで銚子でオフ会をするときに、
取材をしたいということでした。感触としては非常に好意的な内容です。

皆様のお返事お待ちしています。

追記:基本的にほとんど返事ができないのでご了承ください
19plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/15(金) 19:24:32 ID:g/JXmIYI0
>>1サマ  乙でございます
はい、お久しぶりの川根茶入れときましたヨ。

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦旦~

皆さんで、どうぞ一服
20転載:2006/12/15(金) 19:54:47 ID:QiFsomLh0
936 名前:かもす[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 19:49:02 ID:6Bw8o+s7O [Mobile]
かもす(代理)です。
ひとまず明日か明後日、銚子まで行くことになりそうです。
顔出しは許可があれば広告と一緒に写真に撮りたいということでした。
一応、明日12時に仲ノ町駅で待ち合わせという話はしています(変更可です)。
新聞は年明けの掲載で、結構大きいスペースを使って、
銚子電鉄や支援の動きを書くことで銚子電鉄を盛り上げるような記事にしたいとのことでした。
テレビと違うので、みなさんの声が出ることはないのでご安心ください。
21名無しさん:2006/12/15(金) 20:46:01 ID:cZ+cSAd5O
昼過ぎ偵察がてら沿線を歩いていたら
仲ノ町の駅近くで、どう見ても電車の台車と車輪にしか見えない
ヤケにキレイなブツを運んで来るトラックとすれ違いました。
22名無しさん:2006/12/15(金) 21:03:43 ID:kN+OF4yC0
明日行く人はいないの?
23名無しさん:2006/12/15(金) 21:22:55 ID:YgeE3loM0
明日は普通に一般客として行く予定。
朝4時起きだけどな!
まったり楽しんでくる。
24転載:2006/12/15(金) 21:29:27 ID:QiFsomLh0
943 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 20:43:14 ID:kUXT2uSC0 [PC]
かもす(代理)です。
それでは記者の方とは、日曜日12時ちょうどに仲ノ町駅
待ち合わせという風に調整します。
写真撮影につきましては、希望者のみということになります。
それでは当日はよろしくお願いします。

------
お手数お掛けしてしまい、申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。

かもす
25名無しさん:2006/12/15(金) 21:41:01 ID:WiGOkMlS0
>>22
ノシ
261乙、さらに修正版:2006/12/15(金) 21:45:22 ID:SIrrs2mp0
★☆銚子電鉄関連の現行スレッド☆★ その1(鉄道2板、ニュース系板)
<鉄道総合>
【初日の出を】銚子電鉄を救え 8【見に行こう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165404702/
銚子電鉄ネットショップ販売状況3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164705632/
<鉄道路線・車両>
【ぬれ煎で】銚子電鉄4【検査開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164226784/
銚子電鉄がこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164810109/
<ビジネスニュース+>
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★14 [06/12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165885278/
【鉄道】銚子電鉄 枕木1550本(全体の17%)が腐食や破損 脱線の危険性も…枕木交換費用は約2000万[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165468854/
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/
<痛いニュース+>
【経営難】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」「ぬれ煎買って」 銚子電鉄、HP上で異例の呼びかけ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163901990/
ぬれ煎餅の次は「枕木オーナー」 銚子電鉄
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164675695/
27修正版:2006/12/15(金) 21:47:13 ID:SIrrs2mp0
★☆銚子電鉄関連の現行スレッド☆★ その2(その他の板)
<軍事>【ぬれ煎餅】銚子電鉄を軍板的に考察せよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164423764/
<みやげ物・特産物>【銚子】銚電のぬれ煎餅【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1140921787/
<お菓子・甘味>【銚子】ぬれせんべい【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1163774660/
<たこ焼き・お好み焼き・その他>銚子電鉄のたい焼き
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1164422193/
<珍味>【銚子】 ぬ れ せ ん べ い 【電鉄】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1164126176/
<生活全般> 2ちゃんねらーの力で銚子電鉄を救おう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164127269/
<通販、おかいもの>【銚子電鉄の通販】【ぬれせんべい】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163924696/
<既婚女性>【夜の】銚子電鉄のぬれ煎餅【お菓子?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164548384/
<ボランティア>銚子のぬれ煎鉄道がバイトを雇うようです
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1164462678/
<大規模off(ネタオフ)>【犯罪に屈しない!】銚子電鉄を救え!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156928632/
<シベリア超速報>濡れ煎餅は銚子電鉄を救うお( ^ω^)@シベリア
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1164211683/
28名無しさん:2006/12/15(金) 22:48:29 ID:XAvWgvZS0
ブログより

>明日(16日)と明後日(17日)は外川駅の朝市です。
>17日に来られる方、是非8時前に集まって下さい。
>「銚子電鉄大好き!!」の集合写真をお正月の地元紙様に撮影するそうです。


おまいら、気張って早起き汁。
おらは、寝るノシ
29名無しさん:2006/12/15(金) 22:55:05 ID:SkOqEkD00
>>28
総武線沿線民以外はどう頑張っても当日出発では間に合いません!

御茶ノ水4:30→5:23千葉
千葉5:33→7:11銚子
銚子7:14→7:33外川

これが限度です!
30202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/15(金) 22:59:14 ID:dBku5ti70
>>29
逆に考えるんだ。
たとえば明日銚子に行って宿泊し、明後日の朝市に行けばいいと考えるんだ
31名無しさん:2006/12/15(金) 23:00:11 ID:/wmg6M370
なにやら明日は
空前の銚子近辺旅館満杯現象が起きる予感・・・
32名無しさん:2006/12/15(金) 23:01:12 ID:QiFsomLh0
むむむむむ。
>鉄道会社が行うのではなく社外で市民によって工事費の支援金を集める
うーん・・・。
んー。

こりゃ嫌な予感が・・・。
33引きこもり ◆qoyC8cEzIk :2006/12/15(金) 23:01:21 ID:mrx53mK80
と言うことで皆さんお元気で。

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
34名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:25 ID:/wmg6M370
銚子駅近辺には、古い旅館が
船宿として素泊まり営業してるとこが何軒かあるですよ

晩御飯に銚子漁港付近の食堂で
おさかな外食する手もありです
35名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:34 ID:SkOqEkD00
>>30
スマソ
出来るならそうしたいです。
でも明日は仕事でどう頑張っても総武本線下り終電にすら間に合いません・・・orz

日曜朝一で行っても外川8:29着・・・
36名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:42 ID:XU52t2sN0
どうしたんだ
ひきこもりさんw
37引きこもり ◆qoyC8cEzIk :2006/12/15(金) 23:04:16 ID:mrx53mK80
最後にしてやられたようですね。
銚電主体じゃないサポーター制度なら反対です。
(さっさとこっちの企画持って行った方が良かったんじゃ?)
(と書いたがけちょんけちょんにされたし)
38名無しさん:2006/12/15(金) 23:05:05 ID:WiGOkMlS0
>>33
つ●旦~ ●旦~ ●旦~
  駅ぬこ 駅こっこ 凸=3 百=3 首=3
39名無しさん:2006/12/15(金) 23:05:40 ID:/wmg6M370
前回の買収顛末の反省をふまえ、
あえて「組織として切り離した」ということでは?
40名無しさん:2006/12/15(金) 23:06:32 ID:XU52t2sN0
>>37
ああ、そういうことか。
市民のサポーターって我々が言うサポーターなの?
違うものかと思ってたよ。
でもそれだと資金調達とか問題ないのかなぁ。
41名無しさん:2006/12/15(金) 23:08:21 ID:b7y9w64p0
ttp://www.noritsubushi.org/cdk/timetable_for_choshi.pdf

>>29 の書いてくれた御茶ノ水始発(430)があるとはいえ、
総武線、成田線沿線以外は無理だなorz
42名無しさん:2006/12/15(金) 23:08:33 ID:/wmg6M370
まぁまぁ
まだ詳細もわからないのですから
即断は止めましょうよ>引きこもり氏
43名無しさん:2006/12/15(金) 23:10:26 ID:EGGC+B1w0
なんとか首都圏ネットワークを見ることはできんのか・・・
44plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/15(金) 23:11:02 ID:g/JXmIYI0
引きこもり様、落ち着いてください。
月並みですけど川根茶入りました。

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦旦~

ぬれ煎餅きらしちゃったけどガマンして下さいね。
それとも、こちらの方が? ↓
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20061215210928.jpg
45名無しさん:2006/12/15(金) 23:12:43 ID:mrx53mK80
何か心配だな、サポーター制度。某広島の事案もあるし
猜疑心で見ないと金が集まるとろくでも無くなる可能性が
会社主体ならまだ透明性があるが市民団体?
余計なところにお金が消えなければいいが。
(おそろいのユニフォーム作りました、弁当出しました。
**購入しました(異常に高い))
46名無しさん:2006/12/15(金) 23:15:12 ID:SkOqEkD00
まぁ、おまいらが心配する気持ちはわかるが・・・
(漏れも正直納得していないし)
ただ、これだけは言える。
何か問題があればマスコミもねらーも容赦なく叩く。
だから変なことはしないと信じてるよ。
47名無しさん:2006/12/15(金) 23:17:05 ID:mrx53mK80
>>46
叩かれたときにはすで遅し
お金有りませ〜〜〜んと
48名無しさん:2006/12/15(金) 23:17:16 ID:QiFsomLh0
>>37
同意。
こりゃ拙いぞ。
冷や水浴びた様だ。
49名無しさん:2006/12/15(金) 23:17:39 ID:XU52t2sN0
確かに詳細はまだ不明だけどね。
でも俺のイメージしているモノとは違うモノのような気がする。
正しいとか間違っている、という話ではなくてさ。
つーわけで、現状だと俺は引きこもり氏側だなぁ。
線路サポーターとは別な話かと思ってたよぅ。
50名無しさん:2006/12/15(金) 23:18:06 ID:b7y9w64p0
広島のはよそからやってきた団体だからねぇ。ちょっと違うのでは。
銚子出の人たちが銚電を食い物にするようなことがあったら、
さすがに銚子の人たちが黙っていないだろうさ。

2chはある意味で短期決戦型。
着火剤の役目はできるけど、5年10年と見守れる人は少ないだろ。
サポーター制度というのが、地元の人的サポートメインなのか、
それとも全国から集めた支援・資金の管理団体になるのか今ひとつわからないのだが、
仮にサポーター制度に賛同しにくかったとしたら、
俺らは俺らで、自分たちの納得のいく形の支援を、ということで
いいんじゃないのか。
51名無しさん:2006/12/15(金) 23:19:31 ID:QiFsomLh0
>>50
> 仮にサポーター制度に賛同しにくかったとしたら、
> 俺らは俺らで、自分たちの納得のいく形の支援を、ということで
> いいんじゃないのか。
それこそダメだって。

ちっ やっちまった感が漂うな。
52名無しさん:2006/12/15(金) 23:22:12 ID:IMZNEB1L0
blogの整備士さんのちょっと嬉しそうな表情が
すごく微笑ましいのは漏れだけ?w

サポーター制度に関しては概要を見てみないと判断できないな。
内容がアレなら漏れは降りる―――ッ
正直、地元でなんとかなるならわざわざ電子世界の漏れらが
苦労する必要はないと思う。
地元の動きが歯がゆいから漏れらは動いてる・・・と思ってる。
地元市民の協力のもと、銚電がしっかり運営できるようになるなら
それはそれでいいことだし、後は任せたって感じかなぁ。
53名無しさん:2006/12/15(金) 23:22:20 ID:gFYQsVyu0
>50に同意

それはそれとして、「市民団体」というと確かに臭いよね。
でもまぁもしかしたら、ユニフォームも手弁当でやりくりして
寄付は100%銚電に行くかもしれない。

もしかしたら、銚電自身が企画したら1億の債務に吸われてしまうから
あえて外の団体にしたのではないだろうか。

という希望的解釈してみる。

せっかくここまで応援してきたんだから、もうちょい様子見ようや
54名無しさん:2006/12/15(金) 23:22:55 ID:/wmg6M370
「支援組織」が2ちゃんをどう見ているか、
気になるのはそのあたりかなぁ
55plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/15(金) 23:23:35 ID:g/JXmIYI0
あたしはブログでこう書いた。
「サポーター制度、楽しみですね。地域主導でしっかり根をおろしてほしいと思います。
 私も遠方より誇りをもって応援し続けたいと決意しています(ホントデスヨ)。」
銚子電鉄が地域の公共事業である以上、地元というのは避けて通れないし、避けてはいけない。
「地域主導」ということはかなり前から出ていたし。
ただ、2ちゃんねるでの活動が火付け役になったのは間違いないと思う。
今までほんの少ししか支援してないけど、あたしはそのことを誇りに思ってる。
56名無しさん:2006/12/15(金) 23:23:38 ID:QiFsomLh0
今まで出た支援案ってのは銚子電鉄が直接関与するものばかりだったよな。
このスレでは銚子電鉄がグッズを販売するのを想定し勝手連がデザインを発案していた。

第三者が絡むと大概不明瞭な点が出てくるからこそ直接やって貰いたかったのにな。
まぁ詳細を待つけど、な。
57名無しさん:2006/12/15(金) 23:24:35 ID:IMZNEB1L0
>>43
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!っぽ
615 名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 23:22:08 ID:jY7gl2OB (2)
お待たせしますた。
http://www.youtube.com/watch?v=2ndWnvkJ-o8
58名無しさん:2006/12/15(金) 23:28:04 ID:mrx53mK80
>>57
乙有りがd
59名無しさん:2006/12/15(金) 23:30:27 ID:EyV6i4jI0
>>53
累損やら前社長の黒交友がらみの借金取りがいるのかもしれないね
とにかくその市民団体とやらが透明でかつおかしくない人達ならいいけど・・・
前に出ていた某団体とかがらみならあまり協力したくない・・・


とにかく駅前を支援プレートでいっぱいにしたいっす
60めぐりん:2006/12/15(金) 23:33:15 ID:kgRqe7DNO
本日の業務終了〜!
(;゚ー゚)何が起きているのか、判りませんが性急な判断はしないでね!
たとえ、銚子電鉄主体でなくても、サポート受ける電鉄側からも
委員なり出るだろうし、銚子市民の方も関心があるから
サポーター制度立ち上げるんではないでしょうか!
銚子市民の皆さんいや!日本じゅうの関心を集めているのだから
変な方向に行きそうってだけで、修正要求出るだろうし
監視制度作ってもらう様、要求だしていってもいいと思う。
何分、情報少ないし、今はこちらから情報収集できないので、現地の方、現地に行かれる方
情報収集よろしきです。
61名無しさん:2006/12/15(金) 23:35:18 ID:mrx53mK80
しR北の大地から入電。
ブログ見た、何じゃあれは????
この話はなかったことにしたいと
警報機行商のお兄様。
市民団体と協力してならまだしも
市民団体主体???ダメポ。
で電話が切れました。
62名無しさん:2006/12/15(金) 23:35:57 ID:QiFsomLh0
>>60
うんそうだね。


まーあれだ、ちゃねらは頑張ったよ。

後は彼らにお任せしましょう。ノシ
63名無しさん:2006/12/15(金) 23:36:32 ID:b7y9w64p0
貸切支援OFFみたいに目的と手段が逆にならないことを願うのだが...

俺たちの目指してるのは
「銚子電鉄を応援すること」
であって、2chが応援しやすい体制を作ってもらうことじゃない。

俺たちにしてみれば今まで見えないところで動いてきてひょいと表に現れた(まだ見えないが)団体に
戸惑うのもわからなくはないが、K次長が考えに考え抜いた結果だと思うぞ。
「市民」という看板だけで叩くのはやめようや。
どこの鉄道会社だって、最後に頼りになるのは毎日乗ってくれる沿線住民だ。
次長が一番そのことをよくわかっていらっしゃると信じる。
信じるというと偉そうだが、きっとそうであってほしいと願う。
64名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:41 ID:I9qJcl2+0
地元の経済人が銚電効果を自らの利益として取り込むべく綱引きしてるという噂はずっとあったからねえ……。
>>45のような形で多少持ってかれるのは覚悟した方がいいでしょうな。
65名無しさん:2006/12/15(金) 23:38:30 ID:ACzTCSXU0
ワンクッション(市民団体)は、ちゃんとした規約を作って下さい。
弁当代だの交通費だの支出はダメよ。
66名無しさん:2006/12/15(金) 23:38:49 ID:QiFsomLh0
おい ひきこもり。
14 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/12/15(金) 18:51:03 ID:mrx53mK80 [PC]
この時点で何か掴んだのか?
67名無しさん:2006/12/15(金) 23:39:03 ID:IMZNEB1L0
>>53
ふと思ったけど、「ユニフォーム」って必要か?
まぁ、言葉のあやだと思うけどさ。
2ちゃんねる有志が2ちゃんねる有志たるところは、
誰も売名行為を目的とせず「名無し」であるところではないかと。
逆に変な団体が中途半端に売名行為を働こうものならねぇ・・・。

とはいっても、サポーター制度についてはもう話が進んでることなので
ここで何をいっても仕方がない。
後は、できた組織に参加するかどうかであって、それは2ちゃんねるとして
ではなく、各個人の判断によるものでは?

サポーター制度が進んでるということは、Team 2chとしての支援は
中吊り広告&駅広告で終了か?
68名無しさん:2006/12/15(金) 23:39:14 ID:QxjMGR0b0
このOFFに参加される皆様へ
マスコミの取材には誠実に対応する事
マスコミへ答えた皆さんの言葉は
2chの代表と成る場合も有りえると思う事
好き(よき)行ないはネットの住人と言われるが
悪しき行いは些細な事でも2ch住人と言われ書かれる事
人から人に伝わる、文章成り放送等では
改ざん編集は当たり前と思う事
代表者は、どの様な記事に成るのか
最低限の確認は行う事(当日放送分はビデオ等で確認)
ケシテ電気屋サン等に凸しない事

家に帰るまでがOFF会です
集合解散等、周りの一般人の迷惑に成らない場所で
大人数が集まると、周りの人からは異様に見えます
大声や奇声は発しない事
OFF会会場は開催前より綺麗に清掃する位の心構えで居る事
誰かがアナタの行動を見ています

コノOFF会が何時までも良OFFで有ります様に
テンプレ内に注意書きが少ない様なので
気が付いた事、ウザイと思われるかも知れませんがスイマセンm( _ _ )m

コテ外してるのはオイラがコテでカキコすると荒れる危険が有るからです
有るOFF関係者
69名無しさん:2006/12/15(金) 23:40:09 ID:IMZNEB1L0
>>61
あ〜あ・・・
70名無しさん:2006/12/15(金) 23:41:38 ID:mrx53mK80
>>66
内緒。その前に電話はあった。とだけ。
Vol.11の方で幻滅しただけだよ。
71名無しさん:2006/12/15(金) 23:41:55 ID:ocQ7ow/k0
>>63
激しく同意、外からの応援は確かにありがたいし
心強いことだと思うけれど地元の人たちだって
今まで署名を集めたり掃除のボランティアをしたりと
出来ることを頑張ってきたように思う。
72名無しさん:2006/12/15(金) 23:42:00 ID:EyV6i4jI0
別なサポーター立ち上げたほうがよくね?
73名無しさん:2006/12/15(金) 23:42:56 ID:QiFsomLh0
>>63
> 2chが応援しやすい体制を作ってもらうことじゃない。
そうだ。その通りであり正論だ。


地元の人たちに、俺達の力で銚子電鉄救ったでーと言って貰いましょう。
ぬれ煎餅美味しいからOKにしまっさw
74名無しさん:2006/12/15(金) 23:43:20 ID:gFYQsVyu0
「市民団体」という単語がアレルギー反応起こしているのだと思うが
明朗会計で正しく機能するならokだよね。そこらはよく見てようぜ。

でさ、このスレの自浄作用で「銚子自体もも盛り上げようぜ」ってとこあったじゃん?
観光地行ったり、ポスターも地元企業に気を使ったりしてさ。

たぶんK次長も地元を大切にしてるからそうしたんだと思うよ。

ともかく「市民団体」が正しく機能することを祈ろう。
75名無しさん:2006/12/15(金) 23:44:16 ID:IMZNEB1L0
>>62
同意。
とりあえず漏れらは出来る範囲で盛り上げ、世間の注目を
銚電に集め、広告を出し、正月運行ができるだけの協力をした。
一時的な支援とはいえ、よくやったんじゃないかな。
だって、それまで全然知らなかった地方のローカル線だし、
実際現地に行けない香具師もたくさんいただろうし。
漏れらとしてできることはやった。
今後の銚電は地元民の力でがんがってくれとしか言えん罠。
76名無しさん:2006/12/15(金) 23:45:05 ID:EyV6i4jI0
>>74
責任者は誰?ってことになるし・・・

結局勝手連みたく別々にやったほうが幸せだと思うが・・・
77名無しさん:2006/12/15(金) 23:46:18 ID:pobLA4bc0
うーん、これはいわゆる上下分離ってやつ?
を自治体と鉄道会社でやるんじゃなく団体と鉄道会社でやるってことになるのかな?
いきなり不透明になった感は否めないな。
何しろどういうことなのかさっぱりワカラン。
78名無しさん:2006/12/15(金) 23:48:03 ID:IB/Fa4Ag0
前スレ160の報告だと名士(町の有力者?)の他
>ロータリークラブや商工会議所、SC(⇒よくわかりません、、)なども巻き込んだ形になる
だから、(SCってショッピングセンターか?)、

地元経済界がそれなりの覚悟で支援するという意味に思えるのだけれど。
逆に変なところにカネが流れたら、町としては大打撃になる。

それと「市民」を名乗る方面とは散々な歴史のある2ちゃんだが、
K次長は幸いなことに(自嘲)2ちゃんの初心者でおられる。
その文字面だけを見ずに、吟味はしようよ。
「行政」に対する「民間」程度の意味かもしれないのだから。
79名無しさん:2006/12/15(金) 23:49:42 ID:XU52t2sN0
いや、そうじゃない。
正しいとか間違ってるとかじゃないよ。
俺たちが望んだ形とは違う、というだけだと思う。
例えそうだとしても応援はするし、悪事を働かない限りは潰すなんて話も出ないだろうさ。
ただ、ネット周りは急速に冷めていくような気がするよ。
80名無しさん:2006/12/15(金) 23:50:29 ID:vcs1VHUn0
「支援団体」の理念や運営方針が知りたいな。
せめてホームページでもあればいいんだけど。
銚子電鉄もK次長もチェックはしているわけだから、
ある程度は信頼しても良いのでは?

ただ2ちゃんねるとしての立場は、つかず離れずでまずは見守るという、
スタンスでいいと思う。
81名無しさん:2006/12/15(金) 23:50:59 ID:VkAc4+ha0
外野のサポートっつと、今自分がヲチしてるせいもあるだろうけど、
難病募金系の救う会を思い出してしまう……

でも、まあ、地元が頑張ってくれることが一番だとおもうから、
サポート団体さんは透明会計できっちりみっちり応援してほしい。
ちょっとでも不正の影が見えたりすると名無しさんたちが黙ってないからねw
82名無しさん:2006/12/15(金) 23:51:11 ID:gFYQsVyu0
ネット人口も気軽にかつげた神輿を地元に持ってかれた
てトコかね
83めぐりん:2006/12/15(金) 23:52:23 ID:kgRqe7DNO
皆さん!
銚子市民に協力してって、思ってたじゃん。
銚子電鉄を応援する事は、銚子にお客呼ぶ事にもつながるんじゃなかったの?
市民団体っていう単語が持つマイナスイメージだけで
判断しないで!
2ちゃんの動きが、市民のサポーター計画の原動力なら
もっと自分たちを信じてください!
84名無しさん:2006/12/15(金) 23:53:02 ID:mrx53mK80
>>79
激しく同意。
@8分か
85名無しさん:2006/12/15(金) 23:53:55 ID:XU52t2sN0
>>82
一緒に担いでくれるのならベスト。
とまぁ、それだけだろうと思うんだけどね。
86名無しさん:2006/12/15(金) 23:54:39 ID:b7y9w64p0
今まで2ch方面で議論してきた支援方法ってのは、あくまで2chの中で話してきただけであって、
ここにいる人たちはいつの間にかそれが既定のものだって錯覚に陥っているのかも知れないけれど、
実際には銚電サイドから見れば、白紙→概観決定、と進んだに過ぎない。
ここで考えていたのと違うのが出てきたのは確かかも知れないが、
「ここで考えていたの」はそもそも形になっていなかった(あえてしていなかった)わけで。

支援団体が動き出している、と聞いた途端に、その団体のすべてを洗いざらい示せ、というのは無茶でしょ。
ぬれ煎餅でも食べて落ち着いて待とうや。
87名無しさん:2006/12/15(金) 23:54:50 ID:mrx53mK80
>>83
信じられるソースがないじゃん。
自称市民団体等にはさんざんな目に遭ってるし。
まぁ、いいわさ。
@6分
88京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/15(金) 23:55:52 ID:CamHlcAoO
あえてコテで書き込み
市民団体って言い方に疑問を持つねらーも多いかも知れないが…

ぬれ煎餅の味に嘘は無い

俺はそう思ってる
マスコミ対応にあたられる方々は大変だとは思うけど、頑張ってね
俺は俺のできる事をするし、それがこのスレのみんなと同じ方向ならなお嬉しい
ただそれだけだ
89名無しさん:2006/12/15(金) 23:56:52 ID:ocQ7ow/k0
市民や(遠方からもきてくれる)お客さんのために
一生懸命になって電鉄を残そうという直向な態度に
心を打たれて煎餅支援からはじめたのに、いつの間にやら
手段と目的がぶれてきてる気がする・・・

>>83
なんか気持ちを代弁していただいたような気がします。
感謝の伊勢茶ドゾ

つ旦~
90名無しさん:2006/12/15(金) 23:57:01 ID:9/8OnhlG0
>>83
「市民団体」に拒絶反応を示すのは2chの特性で、毎度のことだろw

むしろ、本件の「団体」の意義や意味を正しく理解できない人は、
支援などしない方が自分のためかもしれない。
91名無しさん:2006/12/15(金) 23:57:39 ID:ovL4zmTm0
自称市民団体がしゃしゃり出てどうこうなら、自分はそっちに協力はしない。
ただ濡れ煎餅を買ったり電車に乗ったりするだけ。
92名無しさん:2006/12/15(金) 23:58:59 ID:R6QWxv3L0
>>88
>ぬれ煎餅の味に嘘は無い

よく分からないが何となく力強い一言だ
確かに銚電のぬれ煎餅は圧倒的にうまい
93名無しさん:2006/12/15(金) 23:59:42 ID:vcs1VHUn0
批判している香具師は、市民=プロ市民という発想があるからなんだろうけど、
今回は違うかもしれないぞ。

市民=普通の銚子市民だったら、こんなに喜ばしいことはないぞ。
無下に批判するのはどうかと思う。

とりあえず様子を見るでいいのでは?
94名無しさん:2006/12/16(土) 00:00:09 ID:wcZx/Cl50
なるほど、>86の書き込みも納得。

いくら熱くなってもネットはメインストリームじゃないもんな。
主流とは違うサポートを密かにするのが妙味だろう。

食えない枕木より食えるぬれ煎
95名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:17 ID:aPANE5h40
はっきり言えばK氏の人間的信頼でここまで求心力があるわけだが
外から来る人がハイ地元支援組織の代表ですとかで
信頼ができるかどうかがわからん

K氏の発言権も削がれるわけだし・・・現社長つながりでなのか?
外から入ってきた人が会社をかき回した事例は
この会社前にもあったでしょというところがもっとも不安ですね
96かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 00:01:21 ID:E10Gu83K0
かきこみてすと。
97引きこもり ◆qoyC8cEzIk :2006/12/16(土) 00:01:47 ID:u2z1kvBO0
>>91
激しく同意。
@2分だ、
と言うことで長らくお世話になりました。
これで失礼いたします。
某の方は味で悩んでラインで悩んで年明けだそうです。
(試作品が)後のことは某と銚電さんですのでそちらに
お任せするとします。機器に関しても先方と銚電さんですので
これも向こうにお任せしましょう。
あら、時間が過ぎた。
短い間でしたが楽しかったですよ〜〜
又、何処かでノシ
98名無しさん:2006/12/16(土) 00:02:07 ID:Hc1exVa/0
>>83
いや、だから市民主体で動くならそれはそれでいいと思うよ。
ただ、そこにネットの住人である漏れらがどこまで参加していくべきなのかって
話もあるのは事実。
地元民で動かせるのなら、それはそれでいいと思う。

ただ、やっぱり不信感はぬぐえないかもね。
Team 2chとしての活動は集めた資金の全額を銚電に渡すってのでしょ。
カンパは一円残らず広告費として出したし、広告にかかる経費を
誰も請求してない。
正直、あれだけの広告をまともに作るなら消耗品代や人件費など
結構な金額になるんじゃないかと思う。
ただ、漏れらは暗黙の了解で、それらを無償で行った。
全ては「なるべく多くのお金を銚電に!」という考えのもとに。
だから賛同者も増えたわけだし、会計内容等もわかりやすくて良かった。

市民サポーター制度として動くなら、せめて会計面はしっかりしてもらわないとね。
変なところで無駄にお金を使うようなイメージがあるからみんな不安なんだよ。
明朗会計で誰もが納得するような運営ならいいと思うよ。
99名無しさん:2006/12/16(土) 00:03:03 ID:jbVynOBuO
>>88
銚電は嘘はつかないですよ、
確かに濡れせんはうまい、
だがしかし、嘘をつくのはその外部団体とやらかもしれないと…
100名無しさん:2006/12/16(土) 00:03:11 ID:5dHUNYkr0
俺は地元の商工会議所やJCが何かと世話を焼くなら良いかと思うよ。
銚子電鉄二十数人の陣容ではこれ以上人手を割けないだろうしな。
ま、タブン経費は丸々集まったお金から出るだろうけどなw

>>91同様ぬれ煎餅で応援するよ。
101名無しさん:2006/12/16(土) 00:03:27 ID:d6QGihiw0
激高してブログに書いちゃってる人も(ここの住民かどうかわからないが)いるみたいだが
頼むから思いこみでひどいこと書いて次長さんを悲しませないでくれ。

なんで善意の人たち、って書いた途端に1000円の金のうちの900円をふだんくる奴らを
想像するんだよ...。

頼むからもう少し「冷静」になってほしい。
「市民団体」は何人もの人が指摘しているように、それの持つ特別な意味は2ch方言だ。
辞書的な意味でいえば、地元の人が協力して何かしようとすれば「市民団体」。

何より、このスレの目的は何だっけ?
このスレのタイトルには「応援」とあるじゃないか。
102名無しさん:2006/12/16(土) 00:03:39 ID:g5Z0/xT90
なんつーか、目的が見えない団体に金は出せない。
応援するという漠然としたものじゃ、怖くて出せないよ。
ここでは、広告代で銚電を応援するという明確な目的があった。

この団体のすることは何?
漠然とした応援というイメージで、イベントとか企画して
結局そのイベント代だけで、寄付は消えたなんてことにならないのかね?
103名無しさん:2006/12/16(土) 00:04:04 ID:Hc1exVa/0
>>97
ノシ
またどこかのスレで〜
104かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 00:05:18 ID:E10Gu83K0
お。よかった。復活書き込みw。
まあいろんな意見があるけど、
個人的には>>83>>88>>93の書き込みに一票。
性急に結論は出さなくてもいいんじゃないでしょうか。
運動はまだまだ続いていくわけですし、現時点では第一判断材料が少なすぎます。
まあともかく。

|  | ソ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  お茶どぞ〜。
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~
105名無しさん:2006/12/16(土) 00:05:44 ID:QJ15a7lY0
>>102
まだ、団体組織の概要について何も言って無いのに、
自分の持ってるイメージだけで空き放題言うのはやめなさい
106名無しさん:2006/12/16(土) 00:05:53 ID:2K4z/KwX0
うむ。
ともかく詳細情報を待とう。
今はそれしかない。
地元の人が立つのは、本来あるべき姿。
107名無しさん:2006/12/16(土) 00:07:32 ID:wcZx/Cl50
なんかずいぶん偏見で話すすんでるな。

市民団体の代表は銚電OBかもしれないし、
資金調達の窓口なだけで100%銚電に金行くかもしれないんだぞ。

「地元と観光客に末永く銚電支えてもらおうぜ」って話だったんだから、
地元が動けばokやん
108名無しさん:2006/12/16(土) 00:08:15 ID:5dHUNYkr0
>>107
>>前スレ128,431 さま:
某駅前住人です。
昨日、銚子市役所の産業振興課(銚子電鉄対策プロジェクト)に
直接お話しを伺いに行ってきました。
子連れで訪問したのですが、担当の方全員がカウンター前まで来られて
立席で親切に応対して下さいました。(お忙しいところ失礼いたしましたm(__)m)

 市のプロジェクトとしては11月以降は具体的に動いていないそうです。
ただし、市民を中心とした支援の動きがあり、近日中にあきらかになる、との話でした。
その「動き」について、少々つっこんで質問をいたしましたが、概ね以下のようでした。
 ・ボランティア観光船頭会(観光協会)主導ではない
 ・銚子電鉄OBの方が立ち上げられる組織でもない(その話は聞いていない)
 ・銚子市が主導となる組織でもない
 ・市内の名士の方を中心に立ち上げられる組織
 ・ロータリークラブや商工会議所、SC(⇒よくわかりません、、)なども
  巻き込んだ形になる
 ・12月じゅう、遅くとも年明けには明らかになるのでそのときの情報を
  ごらんください

「沿線住民としてできることは何かないでしょうか、、、」と訴えたところ、
「お乗りになっていただくこと、今後の支援活動にご協力いただくことが
一番ではないかと思います」とのコメントでした。既に日々利用しているので、
個人的には「おそうじ隊」や「修理隊」、「お世話隊」があれば参加したいなー、と思ってたのですが、、、
 今思えば、
肝心の「支援」とはどういうものか(金銭的?ボランティア活動的?)、
市のプロジェクト活動の詳細を知る方法は?、など
質問するのを忘れてました・・・相当緊張していましたので・・・ごめんなさい、、
また改めて確認いたします。
109名無しさん:2006/12/16(土) 00:10:02 ID:5dHUNYkr0
ま、懸念があると言いました。
後は正式な発表を待ちましょう。

 そ れ か ら で も 遅 く な い 。
110plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 00:10:25 ID:HDi4tUeH0
>>104
そのres見て、安心して眠れます。
>>83 めぐりんさん、あたしも続けますよ。遠方の地で微力だけど。
111名無しさん:2006/12/16(土) 00:11:45 ID:g5Z0/xT90
>105
懸念を持つことのどこが好き放題だというのかね。
たとえ、団体の中の人が、きれい事を純粋に謳って信じていたとしても
銚電とは別組織なんだからね。
信じる根拠が示されるまでは、用心したほうがいい。
112名無しさん:2006/12/16(土) 00:12:21 ID:PFVSB32W0
今の段階で不信を煽るのもどうかと思うが、
市民団体が不当ではないそれなりの利益を持っていくぐらいは覚悟しておくべきだろう。
113かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 00:13:06 ID:E10Gu83K0
まずは一回落ち着きましょうよ。
暖かいお茶でも飲んで、ゆっくりスレを見直せばそれなりに意見はまとまるはず。
基本的コンセプトはみなさん同じでしょう。

「まともな団体ならば支援する」
「まともじゃない団体ならば支援しない」

結局はこういうことだと思います。
情報がほとんどない現時点ではとやかくいわず、
まずはじっくりと見守るのも大事だと思います。
その中で、ウチらができることをしっかりと着実にやっていきましょう。

そんなわけで、暖かいお茶入れてきますw
114名無しさん:2006/12/16(土) 00:14:03 ID:+OTgY5ER0
>>112
1円でも利益を持っていった時点でここの住人は叩くだろうな。
115名無しさん:2006/12/16(土) 00:15:50 ID:d6QGihiw0
>>111
用心することと、叩くこととは違います。
いま、その団体(まだ何ともわからない団体)を叩くということは、
その団体と一緒にやっていくことを決めた次長さんの決断を叩くということであり、
それは次長さんや銚電の他の社員の方々にとって、
途方もない新郎の原因になってしまうことを忘れないでほしい。

我々はあくまで外野だ。
我々が銚電のサイトでちょうど一月前に目を覚ましたのと同じように、
地元で動きがあったっておかしくない。

まずは見守っていてほしい。
116名無しさん:2006/12/16(土) 00:15:57 ID:QJ15a7lY0
>>111
概要が発表されてから、支援するかしないか決めれば言い訳で、
はじめから疑いの目でみるのはどうかと思うわ
まるでどっかのマスゴミみたいな姿勢だ
117名無しさん:2006/12/16(土) 00:18:29 ID:Hc1exVa/0
>>105
別にいいんじゃね?
だって今までだって、枕木オーナー制度でプレートを(ryとか
スレ内で勝手に盛り上がってたこともあるわけだし。
個々が思いを書いて議論し合うのは自由だと思う。
・・・スレ内ではね。
K氏のBlogとかに凸しなければ、大いに議論してもいいと思うよ。

>>107
窓口が信頼できるかもす氏から他に変わることに対して
不信感を抱くのは仕方がないと思う。
市民団体経由での支援についても、発足してすぐではなく
しばらく様子を見てからってのもありだしね。
118名無しさん:2006/12/16(土) 00:19:27 ID:T8e60D0A0
K次長の勇み足だな
正式にサポーター組織の詳細が発表できるまでは
ブログに書き込むべきではなかったのかもしれぬな
案の定のここの住人の一部も強烈な拒否反応を示す者まで出る始末…
このままOFF板での支援の動きが失速しないことを祈るのみだ
119名無しさん:2006/12/16(土) 00:21:00 ID:4OcsuY8I0
私のスタンスは美乳にあったこれ↓
とりあえず詳細が明らかになったところで判断、それまでは今まで通りに行動しますよ。
まずは情報がないと、なんとも言えないよね。


635 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 00:00:05 ID:ooNQR+Gl
自分としては、出した資金が100%銚子電鉄に行くのでないと納得できない。
途中で「団体の運営者」に幾ばくか吸い上げられてそいつらが「報酬を得る」メカニズムが
入っているならアウト。俺は銚子電鉄をサポートしたいのであって、「銚子電鉄+市民団体」を
サポートしたいわけではない。
120名無しさん:2006/12/16(土) 00:22:09 ID:y3T9NlQ00
支援団体そのものは「信頼に足る真っ当な人たち」でも、
外部の変な連中がサポーター的に介入してきて、半ば乗っ取って勝手なことやるってパターンもあるから、
(福井県での日本海重油回収ボランティア活動でも、地元のボランティア活動に、
神戸の震災活動崩れのボランティア支援活動家がやってきて、アドバイスしてくれるのはいいけど、
義援金をそいつらが勝手に会計処理して問題になったことがあったよ)
用心するのは仕方ないかと思う。
121めぐりん:2006/12/16(土) 00:22:32 ID:VRnifIZ3O
(´・ω・`)
オイラは、銚子電鉄の中の人が判断した事だから
信じていますよ。
銚子の外川朝市で出会った、オジサンやオバサンも銚子市民。
犬吠で濡れせんべい焼いたオバサンも銚子市民。
地球の丸く見える丘の人や、観音で出会った人も銚子市民。
銚子のあちこちで出会った銚子市民の真っ直ぐ銚子電鉄を応援する気持ちに感動もしました。
2ちゃん内のイメージで語られる悪いイメージの市民団体と
同一視しないでね!
オイラはこれからも、銚子電鉄を応援していきます。
そして、銚子電鉄を応援するために、銚子の街にお客さんを呼ぶ
事が銚子電鉄を応援する事だと信じています。
日本じゅうの…いや世界中の人達が訪れたくなる銚子の街は
銚子市民の皆さんたちが、作って行くものだと思います。
そんな素朴さに出会える銚子の街や銚子電鉄をこれからも応援していきまたいと思います。
122名無しさん:2006/12/16(土) 00:22:35 ID:2K4z/KwX0
色々と話が出ているけど
それだけサポーター制度に賭けるみんなの期待が大きいということだよね。
加えていうと、サポーター制度に乗れないとなると、特に遠方の人は金銭的協力の道が閉ざされてしまう。

ともかく、お茶飲んで詳細情報を待とうや。
123名無しさん:2006/12/16(土) 00:24:04 ID:g5Z0/xT90
>,115-116
あのさ、>102見えてる?疑問や懸念にすぎないが。
それが叩いてると見えるなら、余程そっちのが過敏すぎだ。
まるで議論すら許さないという、議論じゃんかw


――稼がなくちゃ、いけないんです。
この読点をつけたセンスに、寄付でなく商品を買ってくれと言う
銚電の中の人のキャラに、あの社屋に、味わい深い車体に、
とうがらし栽培に、そして、かわいいデキに、
鉄分皆無の人々が惹きつけられたからこそ
今の状況があることを、銚電も、団体の中の人も気付いて欲しいね。
124名無しさん:2006/12/16(土) 00:24:59 ID:aPANE5h40
>>122
別のサポーター制度を作ればいいじゃん
日々これカイゼン
125煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 00:25:29 ID:ZPPPnunp0
う〜ん…広島ドッグパークの件がこれだけ問題になってる現状、
縁あるしかるべき集団が主幹でやらないと、信用ないかも。

例えばヤマサ醤油が主幹事だったら、だいぶ違うかもしれん。
ヤマサは原材料のお得意様だし、
全国的なネームバリューを落とすわけにはいかないからね。
126名無しさん:2006/12/16(土) 00:25:33 ID:8DLKu2iZ0
>>113
に一票
オイラの引っ掛かってる所は
・市内の名士の方を中心に立ち上げられる組織 
・ロータリークラブや商工会議所、SC(⇒よくわかりません、、)なども 
 巻き込んだ形になる 
コノ2点だけ
前社長とイイ思いしてた人達なんじゃ無いかと思うから
誰か去年までの組織図と今現在の組織図アップ頼む!でないと
名士やロータリークラブや商工会議所にまで
飛び火しそうだから、我々も穴に火が付きそうだから
見たいな感じに取るな〜

取りあえず見守るか!
127名無しさん:2006/12/16(土) 00:27:40 ID:g5Z0/xT90
見守ることしか出来ないしな。
さすがに今の段階で結論は出せない。
128名無しさん:2006/12/16(土) 00:28:07 ID:2K4z/KwX0
>>124
作れないだろう。
今話が進んでいる組織は、銚電の半ば公認みたいになると思う。
129名無しさん:2006/12/16(土) 00:28:34 ID:9W0seZiN0
とりあえず例の仙道AAプリーズ
130名無しさん:2006/12/16(土) 00:29:17 ID:QJ15a7lY0
>>126
>・市内の名士の方を中心に立ち上げられる組織

銚子電鉄をつくったのも市内の名士だったってことを覚えておいてね
131名無しさん:2006/12/16(土) 00:29:19 ID:Hc1exVa/0
まぁ、概要がしっかり発表されないとなんとも言えないんだけど

>>113
市民団体経由でないと銚電支援は出来なくなるのかな?
今まで通りTeam 2chとして、銚電と直接広告等の契約を
結べなくなるならそれはそれで問題だと思う。
ただ、今まで通りができるなら、漏れらは漏れらでできることを
やっていけばいいと思うけどね。

>>121
ある種の精神的防御ですよ。
「みんないい人」と思っていて裏切られるとショックが大きいから。
最初に用心していて「あ、大丈夫そう」と思ったら支援はします。
132名無しさん:2006/12/16(土) 00:30:13 ID:d6QGihiw0
>>123
気づいていないみたいなので反論する。

> この団体のすることは何?
> 漠然とした応援というイメージで、イベントとか企画して
> 結局そのイベント代だけで、寄付は消えたなんてことにならないのかね?

「社外で市民によって工事費の支援金を集める、サポーター制度」と次長のブログにある。
それと、 >>102 で書いてある引用部分とは乖離している。どこにもイベントなんて書いてないでしょ。
勝手に悪い方向へ仮定して、さらに悪い方向へ転ぶこと「だけ」を書くのを「議論」とは言わないだろう。
「イベントを企画するよりも、本来の目的である工事費の支援金管理団体としての責務を全うしてほしい」
という書き込みなら文句は言わないさ。
133名無しさん:2006/12/16(土) 00:30:37 ID:T8e60D0A0
最初はまともな団体でも
どこかからハイエナのように臭いを嗅ぎつけてプロ市民が浸透してくる
それが市民団体
よほどの人物が仕切らない限りは危ない
134名無しさん:2006/12/16(土) 00:30:44 ID:QJ15a7lY0
>>123
>まるで議論すら許さないという、議論じゃんかw

議論?現時点で議論する材料なんて何もないだろ
憶測で議論したって糞の役にも立たないよ。
135名無しさん:2006/12/16(土) 00:30:56 ID:aPANE5h40
>>128
しかし公認になったとしても
鉄道会社以外がサポーター硬券とか発行できないわな
あの硬券のアイディアはそそるものがあったけどな
136名無しさん:2006/12/16(土) 00:32:33 ID:+EZUhCxe0
暫く静観=活動の凍結
と考えていいのかな?
137名無しさん:2006/12/16(土) 00:33:12 ID:51ZlDu9Z0
現金関係は、誤解や偽団体が現れるのを防ぐ為
一つの窓口に限る。
138名無しさん:2006/12/16(土) 00:33:40 ID:wcZx/Cl50
税金じゃないんだから、支援はしたい奴がすればいい。あとは自分で考えれ
139名無しさん:2006/12/16(土) 00:34:42 ID:Hc1exVa/0
とりあえず漏れら餅つこうよ

美乳板より

673 名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 00:25:29 ID:IJ+fnZUO
いつかは我々2ちゃんねらは去り、
銚子市民のみなさんに銚電を
委ねねばならんときが来る。

市民が無気力な間は、我々は義勇兵として戦おう。
しかし本来、市民こそが支援の主役であるべきだ。
銚電は彼らの生活の一部なのだから。

だから、市民がやる気を取り戻したなら、
我々は一歩退いて、事の成り行きを見守ろうじゃないか。
140名無しさん:2006/12/16(土) 00:35:15 ID:O/MFur2J0
広告企画は市民団体とは関係なくやれるし、今まで通りでいいでしょう。
141名無しさん:2006/12/16(土) 00:36:43 ID:wcZx/Cl50
3号さんが2号さんに嫉妬してる
142かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 00:39:09 ID:E10Gu83K0
まあみなさん落ち着いてください。
今日明日で銚子電鉄の支援が終わるわけではないのに、
ましてや情報がないのにさわぐのは、資源の無駄遣いですw。
もっとも今日限りで見限るというのなら別ですが、
この情報だけでそう判断するのはあまりにも性急すぎませんか?

>>131
市民団体経由でないと、銚子電鉄支援ができなくなるなんてことは、
まずありえません。銚子電鉄はあくまで独立した事業体ですから、
広告支援の申し出を断ることはないでしょう。
向こうは向こう。こちらはこちら。今までどおりやっていきましょう。

>>136
断じて違うことをご了承下さい。
143名無しさん:2006/12/16(土) 00:39:53 ID:Hc1exVa/0
>>140
その辺りも今後の情報開示次第だよね。
外部団体ってのがどこまで関与してくるかにもよるけど、
鉄道収入以外の収入(広告費やぬれ煎売り上げ)を
一元管理するようになるならそれはそれで問題。

まぁ、マターリ待ちましょう

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦~
144名無しさん:2006/12/16(土) 00:41:37 ID:O/MFur2J0
軍板住人より「情報は集めてから判断せよ」という戒め。

718 :名無し三等兵 :2006/12/16(土) 00:27:08 ID:???
>>714

情報はその精度、確度、内容、実態、照合をもって評価する。
現時点では内容と実態がまったく不明である。
従って、何等現況の判断に影響を与えるものではない。

戦時においては貴殿の行動力に頼る場合もあろうが、
情報評価は情報参謀に任されたい。
145名無しさん:2006/12/16(土) 00:42:27 ID:8DLKu2iZ0
>>130
今現在の名士が
去年までの前社長も去年までは名士では?
銚子電鉄の社長=地元・ロータリークラブや商工会議所
の役員だったのでは?
昔の事(創設時)の事を言うとるのでは無いのです
前社長と行動を取っていた(社員や地元住民では無い)
偉い人が?なのです
146名無しさん:2006/12/16(土) 00:44:12 ID:g5Z0/xT90
>132
> この団体のすることは何?
が、それ以下の文全体にかかってるわけだが。
なので、団体が動くことによってかかる経費で、善意のお金が
消えるなんてこたないだろなーという懸念をたとえただけ。
これは、団体の中の人に悪意がなくてもあることだよ。
今の状況に至った経緯や原因を把握してないと見込み違いになりやすいからさ。

>まるで議論すら許さないという、議論じゃんかw
も、「まるで」という言葉のとおり、
議論すら許さないと言いながら、それ自体が議論していたという、
最近の起きた事と似てるねと言っていたわけだが。
俺のレスはあくまで懸念。
だが、それを叩きだとか言うのは――
はぁ…なんか余りにあほくさいので勝手に思ってていいよw
147名無しさん:2006/12/16(土) 00:44:36 ID:wcZx/Cl50
もしかして…

銚電自身、サポータ制度を打ち上げる人手が無いからでは
148印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 00:45:23 ID:ddpBdpV30
印刷途中の担当です。
以前の差替含めプリント精度と画質を最高にあげ、用紙ともきれいに出るべく
出力していますが、時間が倍以上にorz

善意団体推進派?も悪意団体予防派?もそれぞれが違う物で押し合っても平行線だ。
企画案ならともかく、いまここで論ずることではないと思う。
どっちにしてもどのような動きと結果が出るかで
それぞれの行動が決まってくる=金の行く末も決まってくる・・・のだから
それぞれの行動や金の使い道は各自が考えてすればいいことで
押し付けあう物でも言い合うものでもない。
予防も推進も団体に属していないのだからこっちはあくまで第三者で傍観者。
内容が良かれ悪かれ参加要請が出るまで何もできない。

現時点の結果に対して冷めた人がいるならそれも仕方ないこと。
傍観するも別行動するも縁切るもいいが、
貸切スレみたいになるのも困るしOFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。
149名無しさん:2006/12/16(土) 00:45:28 ID:T8e60D0A0
美乳板より

664 :名刺は切らしておりまして :2006/12/16(土) 00:20:09 ID:Uob1nplF
>>657
以前にサポート団体ができる動きがあるようです>見守る
というようなK氏の発言がありましたが
すなわち意思決定に積極的にK氏はかかわっていない

つまり調子電鉄側からのコントロールが効かない外部組織ということが
想像されるわけで、黒歴史などの理由で意図的にそうしたのであれば理解できますが

基本的にはその団体を窓口として支援をするということだとすると
銚子電鉄との間の距離が開くわけです
だから微妙な感じだな・・・善意の団体としても株式会社みたいに縛りが全くないで
任意にお金が動くとなるとね
150名無しさん:2006/12/16(土) 00:45:56 ID:QJ15a7lY0
>>145
文章がよくかわらない
もう少し整理して書いてくれ
151202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 00:45:59 ID:V/nanB+wO
情けない。
市民団体が何だ!
今までの二回に渡る広告支援、
そして大量の煎餅オンライン注文、
全て銚子電鉄と我々の直接交渉による物だ!
中間に誰も居ない!

例え市民団体がどんな団体でも、直接銚子電鉄を支援する方法は必ずある!

今銚子電鉄を見捨てるなら、始めから支援しなければよかったではないか!
152名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:21 ID:Hc1exVa/0
とりあえず・・・

・広告による支援
  今まで通り継続
・現地OFF
  今まで通り継続
・サポーター制度
  情報を精査した上で判断

これでおk?

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
153名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:54 ID:O/MFur2J0
ということで、皆様方、

「情報開示等、情報が集まってきてから判断すべきで、
 現時点で判断はすべきではない」

でFA。
154名無しさん:2006/12/16(土) 00:47:03 ID:wcZx/Cl50
>152

おk
まとめ乙
155名無しさん:2006/12/16(土) 00:47:27 ID:8/eL62p/0
>>152
あい
156名無しさん:2006/12/16(土) 00:48:46 ID:QJ15a7lY0
>>152
そういうこと

つ旦
新しいお茶どうぞ
157名無しさん:2006/12/16(土) 00:48:48 ID:Hc1exVa/0
>>148
> OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。

・・・すいません。
出て行った方がいいですか?

  ∧_∧
 ( ´;ω;) ダッテトオインダモノ・・・
 ( ∪ ∪
 と__)__)
158名無しさん:2006/12/16(土) 00:48:54 ID:vq7+ejSv0
>>152
>>153
でしょ。かもす氏も冷静でGJ!!
159名無しさん:2006/12/16(土) 00:50:23 ID:wcZx/Cl50
>157
話を広めるのもぬれ煎買うのもオフの中の人だー!
160印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 00:50:28 ID:ddpBdpV30
>>157
支援も含めてこのスレなんだろ?
支援する気もない奴とかが、ここで愚痴垂れてまでいる必要ないでしょってこと。
支援はネット上の架空じゃなくリアルでのものなんだし。
161あむろ ◆pxvFyVp1GA :2006/12/16(土) 00:50:42 ID:CGU6clHe0
かもす氏が17日に現地に行く予定だったから
かもす氏からその時の情報を得てから
判断すればいいんじゃないの
もっと多角的な情報がないと判断できないね
162名無しさん:2006/12/16(土) 00:52:02 ID:8DLKu2iZ0
>>152
OK

取りあえず明日、年賀状買って来る
10年以上年賀状なんて買って無かったよ
163名無しさん:2006/12/16(土) 00:53:13 ID:51ZlDu9Z0
> OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。

これって誤解を生む一文だと思う
offに参加しない人、資金を送ってない奴は発言するなみたいな。
164印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 00:53:30 ID:ddpBdpV30
>>161
何か知ったとしてもK次長や電鉄、市民団体からのコメントがない限り
あくまでもオフレコで通すべきじゃないかな?
どっちにころんでも正式コメントがない限り
憶測が憶測を呼んでこれ以上の混乱を招くだけだと思う。
165名無しさん:2006/12/16(土) 00:54:03 ID:Bsf2Xa1K0
>>102
漏れたちは別にその目的が見えない団体に支援している訳ではない。
今までも、そしてこれからも。
あくまで銚電本体に対して支援してきたじゃないか。
別に新しい支援組織ができたからって、そっちに合流しなければならないって事じゃないでしょ。
正体不明で透明性の無い変な団体だったら無視して今まで通り2ch流の支援を続けるだけだし、行動理念のしっかりした透明明朗な組織だったらそれを通した支援を考えてもいいだろうし。
とりあえずみんなもちつけ。
まだ海の物とも山の物とも分からない団体のうわさを聞いただけで拒否反応するんじゃない!

もう一度言う。
漏れ達が支援しているのは 金兆 子 電 金失 本体だ。
支援団体を支援しているのでは、無い。
支援団体を支援しようという話をしているわけでも、無い。
もまえら、早とちりするな。
茶でも飲んでもちつけ。 つ旦旦旦
166名無しさん:2006/12/16(土) 00:54:14 ID://zyl/L50
>>157
支援広告カンパの中から不明朗な情報開示で経費を出してやるから出ていらっしゃい…、

……冗談です、レール文鎮を投げないで!
167めぐりん:2006/12/16(土) 00:55:35 ID:VRnifIZ3O
別に>>131さんの判断が、これ以上は銚子電鉄支援サポーター
市民団体に協力できないと判断したって
オイラは濡れせんべいが美味しいから、ほんの少しだけ
買っているだけなんだからね!
(´ー`)…(偶然、犬吠駅で再会しためぐりんと、元気になった
引きこもりさんや>>131さんの両腕には、こぼれんばかりの
濡れせんべいの袋と銚子電鉄弧廻手形や硬券が握られていたのであった。)
って、ツンデレを将来したいですね。
168印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 00:56:08 ID:ddpBdpV30
>>163
企画も含めてじゃないのか?
俺は印刷はしてるけど、デザインとかしてるわけじゃない。
団体が悪かったらどうするとか、こっちに責任とか対策を持ってこられても
困ることを論じてるのはこの中にいるとだめな気がしただけだよ。
あくまでも思うと書いた。俺の個人的な意見。
169名無しさん:2006/12/16(土) 00:57:04 ID:MLeBvZEaO
美板に書いたんだが……

682:名刺は切らしておりまして :2006/12/16(土) 00:30:03 ID:rbxc4cxw [sage]
あくまで想像なのだが……
銚電に多額の債務があるのは周知の事実。
サポート制度にせよ、銚電主体で活動して直接収入となれば、サポ費が債務返済に充てられてしまう恐れがあることは充分に考えられる。
それを避けるため、外部委託先窓口を設け、保線業務委託先にした……とは考えられまいか?
勿論、これでサポ費が確実に債務に回されずに済むかどうかはわからんが……。維持コストはかかっても、できるだけサポ費を保線業務に回すための苦肉の策にとれるんだが。
170名無しさん:2006/12/16(土) 00:57:43 ID:BYhyrFMc0
>>129
はいよっ

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

171名無しさん:2006/12/16(土) 00:58:14 ID:2K4z/KwX0
そうそう。
今できることをやろう。
今までもそうだったようにさ。
現地に行く、広告関係を考える、応援する、別な手がないか妄想してみる。
サポーターについては、まだ我々がタッチできる所に来ていないよ。
172名無しさん:2006/12/16(土) 00:59:26 ID:vq7+ejSv0
見たことも無いのに勝手な想像で愚痴って叩く人はいらないって話でしょ。
遠方でも行けなくても色んな情報集めて、現地の様子を考えて冷静に発言するならありでしょ。
173R4:2006/12/16(土) 00:59:26 ID:mHOzH8bb0
あまりに流れが早くて途中に同様のレスがあったらお許しを。

いくつかの情報を見ましたが、現状ではたった一文しか表すものがありません。
すべては状況の憶測的なものののようです。
警戒する事も必要ですが、まだ何も始まっていませんので、この段階では
昨日と何も変わりない状態だと御考え頂くのがよろしいかと。
普通に、冷静にことの次第を見守りたいと思います。

広告自体に関してはとくになにも影響はないと思います。
私も次の支援を考えているところです。
より良いデザイン、いいアピールを考えます。

個人的にはどこかの段階で必ず地元支援などの組織的な支えが
必要になると感じていますので、良い形での支援組織であってほしいと思います。
そして、私たちは私たちなりの支援の形ができていればそれで良いのではと思います。
174名無しさん:2006/12/16(土) 00:59:29 ID:R524TahK0
批判はいつでも出来る。
俺らがやるべきことは、俺らに出来る事をやる。そんだけ。
かもす氏や印刷担当氏、デザイナー氏達の努力を無にしてもいいのか?
k次長を始め、窓口になってくれた人達の梯子を外すような事だけは、しちゃならんと思う。

俺には、せっかく大切に育てた捨て猫を、里親に引き渡す前にゴネている子供の様に見える。
もう少し、冷静になろうよ。
175名無しさん:2006/12/16(土) 00:59:47 ID:uVBzmJB10
距離置いておくでいいんじゃないかな。
判断するまで、踏み込まない程度に距離を置いて、あとは今まで通り。

でも…支援の出来ない奴はいらないっていうから、出て行く。
遠方組は切り捨てられたと判断した。
またねノシ
176あむろ ◆pxvFyVp1GA :2006/12/16(土) 01:00:19 ID:CGU6clHe0
今、自分にできる事をする
それだけだね
177名無しさん:2006/12/16(土) 01:01:58 ID:wcZx/Cl50
なんか小学校時代を思い出すなぁ。
言葉の揚げ足取って自分で悪く解釈し
イジケて帰る奴いたっけな。

誰も引き止めなかったけどww




イジケて帰る奴、実は俺だったが orz
178名無しさん:2006/12/16(土) 01:02:55 ID:hvijw0dV0
腹に貯まっているものは出し切った方がいいとおもうが
喧嘩はイラネ
179名無しさん:2006/12/16(土) 01:03:18 ID:d6QGihiw0
>>175
銚子電鉄のことを頭の片隅に置いておいてくれる、そのことだけで支援だ。
どこかで銚子電鉄やぬれ煎餅を見つけたら、ちょっと思い出してくれ。
できれば戻ってきてほしいが。

千葉県民より。
180印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 01:03:28 ID:ddpBdpV30
>>169
気持ちはわかるが予想と想像は部外者なんだからやめないか?
結局善意と悪意のどちらにも行き着く。

K次長もここ見てるんだろ?
まじめに支援してきた俺たちが、2chだからなぁって一笑に付されて信用されない。
それと同じことを支援団体に向けてるんだぜ?
悪意がある団体とわかってるならともかく
善意の団体ならどれだけへこむか位わかるだろう。
そしてそれを選択した、電鉄の人も含む人達へもだ。
181名無しさん:2006/12/16(土) 01:04:37 ID:9W0seZiN0
>>170
d
182名無しさん:2006/12/16(土) 01:04:42 ID:ZZPoIS2L0
サポート団体はサポート団体
うちらはうちらで支援すれば無問題
183名無しさん:2006/12/16(土) 01:04:48 ID:4vpf7/kZO
>>175
誰も要らないとは言ってないんじゃ・・・('A`)
愚痴ってまでいる必要は無いんじゃまいか?
ってことを言いたかったんでそ。

みんな結論を出すのが早すぎだお・・・orz
184名無しさん:2006/12/16(土) 01:05:11 ID:O/MFur2J0
>>174
もう大丈夫。大半の住民は冷静でしょう。
>>152-153で結論は出ましたし。

それから、印刷担当氏の>>148の最後の1行の鵜呑みもやめましょう。
OFFに直接参加出来ない方々も貴重な戦力です。
185名無しさん:2006/12/16(土) 01:06:22 ID:PFVSB32W0
一気に炎上、休前日なのに一気に鎮火したところを見ると
流れに乗ってばさっと見切った人が結構多いかもなあ。
まだ判断できるような情報は出てないんだが。
186紅めがね:2006/12/16(土) 01:09:21 ID:tP+jtGiE0
ノロわれている間に色々あったんですね
まだ、体調が万全じゃないので銚子に行けませんが
年賀状を出すのと
濡れ煎餅を買う事はやります
自分に出来る支援として

市民団体の話は情報が少ないので判断できませんが
銚子電鉄のためになるなら、ありがたいです

187名無しさん:2006/12/16(土) 01:09:27 ID:nNZKeQKZO
あのさ、関係無い奴は来るなと良く書けるね。
謝罪しろよ。そうやって人を切り捨てるのも良くないぞ。
188めぐりん:2006/12/16(土) 01:09:29 ID:VRnifIZ3O
その考えが 出しかったら、よけい暫くは本当の事言えなくなっちゃうね。(゚∀゚)
189ぼん:2006/12/16(土) 01:09:56 ID:YIdwbjUb0
ざっと斜め読みだけした。

人件費やら謝礼やらがどこかに渡るなら絶対に許さないつもり。
譲歩して、(本当に必要なものを切り詰めて)経費を最小限まで削減する努力をしたなら必要な出費として認める。
変に支援金に手を付けて全てを失うのと、活動費を自腹を切って捻出して将来大きな利益を得るのとどちらが良いか、火を見るより明らかかと。

人選もきちんとしてもらわないと。
政治団体や野心を持っているような人物が仕切らないようにして欲しい。

見栄えを気にせずに手作りで素朴な支援団体であって欲しいと思う。
俺は詳細が明らかになるまで様子見しながら、今やることをするのみ。
190印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 01:10:01 ID:ddpBdpV30
>>175
一応ここまででそのような意図がないことは書いたつもりだ。
それでもそう感じるなら俺が書き方悪いか
俺が嫌だからいられないという悪い方にしか取れないんだろう。
書き方が悪くて気を悪くしたならすまん。
だがそのような意図がない意味は上に書いた。
それでもわかってくれないなら、悪い方に考える性格で団体も信用できないだろう。
それにOFFってだけでそこまで過剰反応するなら
このスレタイもあってないわけだ。
今まで12スレの内容=応援OFF会だと認識してたんだがな。
191名無しさん:2006/12/16(土) 01:10:05 ID:9ACo+FWM0
とにかく今の情報では何とも判断出来ないなぁ。難しい…

銚電がサポート事業を直接やると、入ったお金が営業収入になって
税金を取られるだろうしなぁ
第三者のボランティア団体が枕木を購入敷設なら大丈夫そうだから
銚電のOBや社員とか、市役所職員、あとヤマサの人達あたりが中心になって
活動をやってもらって、金の動きや責任体制もサポーターにはしっかり
公開してもらえるようなら良い感じになるのでは…と思います。
192名無しさん:2006/12/16(土) 01:10:17 ID:O/MFur2J0
193名無しさん:2006/12/16(土) 01:10:39 ID:uVBzmJB10
鵜呑みじゃないけど、それにショックを受ける人も多分いる。
実際、かなり凹んだし。

頭冷やしてくるよ。
だから>>175

距離置いてみる。
194名無しさん:2006/12/16(土) 01:13:13 ID:9W0seZiN0
>>185
おそらく見切った人も、後日発表されるであろう詳細を覗きに来ると思うよ
良くも悪くも「祭り」好きだから叩くにしても情報は必要だからね

どっちに転ぶかはこれからだけどね
195名無しさん:2006/12/16(土) 01:14:10 ID:O/MFur2J0
>>193
凹んじゃいかんですよ。
あなたも必要です。
というか、ここに来る善良なる人全てが貴重です。
だから12スレも続いてるのですから。
196名無しさん:2006/12/16(土) 01:15:10 ID:hvijw0dV0
>>157
これなんだけど完全に釣りだろ

>>148の最後の一文をよく読めばわかる
>>貸切スレみたいになるのも困るしOFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。

勝手に切り取っちゃ〜ダメダメ
197名無しさん:2006/12/16(土) 01:15:10 ID:wcZx/Cl50
好意的に読めば凹む理由ないと思うんだがねぇ。

最近の若者は繊細なのかな?
198名無しさん:2006/12/16(土) 01:17:10 ID:yUywYCdn0
話し言葉じゃなく書き言葉で書くだけで「日本語でおk」と煽られるこんな世の中だからねえ
199名無しさん:2006/12/16(土) 01:17:12 ID:3jQE9/h00
なかなか見えてこなかった「サポーター制度」が見えたと思ったら
「市民団体」の名前付きだったから、くすぶってた物が一気に炎上したみたいに見える

支援したい気持ちがそれで燃え尽きたり、バラバラになるとしたらあまりに惜しい

なんにせよ行動力があって決断が早いんだなあ
200名無しさん:2006/12/16(土) 01:17:21 ID:4vpf7/kZO
頭に血が上ってるときは冷静な判断が出来ないですからねぇ。
落ち着いてきたようでヨカターヨ(´-`)♪
201名無しさん:2006/12/16(土) 01:17:45 ID:QJ15a7lY0
>>184
言葉ならともかく文章から相手の感情を読み取るのは困難でしょう

自分も凹んだよ
少しフォローが欲しいです・・・
202名無しさん:2006/12/16(土) 01:18:23 ID:u/OaeIpu0
「OFFに関係ない奴=現地に気軽に行けない人たち」と解釈してしまうのが
間違っているのでは?
年賀ハガキを出そうっていうのも支援OFFの一環でしたよね?
203印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 01:19:00 ID:ddpBdpV30
>>187
何でも受け入れてひどくなることもあるんじゃないのか?
物事はなんでもどっちが正しいなんてことはめったにない。
175=193氏の気持ちもわかるが
団体の話なんかでおかしい方向にもって行きたくないから書いた。
今までの銚電に対する物が何で団体向けに変わるんだよ。
団体がよければそっち経由で支援すればいいし
だめならここでも好きなとこでもすればいい。
最後行き着く先こそがスレタイだろ。
文脈読めてる人もいたわけで
物事なんでも聞き入れて成り立つなら多数決なんてなくてもまとまってるよ。
結局団体論と同じで平行線だから。
204名無しさん:2006/12/16(土) 01:19:21 ID:O/MFur2J0
今、迷ったり落ち着かない方。凹んだ方。
是非軍板にどうぞ。
軍板はいつでも「今、何をすべきか」という視点は忘れません。
それを忘れたがゆえの負け戦に学んでいるからです。

息抜きに軍板をどうぞ。
憲兵さんの仕事っぷりにも、くすっと笑って頂ければ幸いです。

【ぬれ煎餅】銚子電鉄を軍板的に考察せよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164423764/l50
205名無しさん:2006/12/16(土) 01:22:16 ID:6zA9Nez3O
銚子電鉄の中の人の気持ちを放ったらかしで盛り上がってるこのスレにちょっと危機感を感じます。
良識ある紳士ならもう少し自制願います。
2chって本当に難しいですね、究極のマスメディアなだけあります。
ちょっとだけでいいですから自分の胸に問い掛けてみて下さい。
生意気にすみません…
206名無しさん:2006/12/16(土) 01:22:31 ID:nNZKeQKZO
書いて良い事と悪い事有るだろ。
俺も凹んだよ。
207だてつ:2006/12/16(土) 01:22:54 ID:J8UHMnDu0
今北産(ry
とりあえずスレを追いかけて落ち着いた。

銚電が好きだ。そして、銚電にはげまされたから、銚電を応援する。
いまは単純至極にそれだけのこと。

ところで、先日の次長さんオフでお世話になった某氏のブログコメント転載します

>あちこちのサイトでサポーター制度の話が先行して、
>肝心の電鉄職員さんには話が見えてない方もおられるとも聞きました。
>職員さん個人個人でそれぞれの考えがあることでしょうから、
>もっと率直に意見交換する時間もとる必要があるのではないでしょうか。
>煎餅の増産など忙しい中ですが、
>思い切って上司に話しかけてみてはと思います。
>24人の銚電の侍のみなさん、
>見ていたらえらそうなこと言ってすみませんm(__)m

銚電の侍たちは、何も知らずに何も知ろうとせず、
ただ黙々と鉄道マンとして日々の電車を「何事もなく」走らせることに精一杯なのだろうか。

そんな銚電を応援し、あの次長さん率いる銚電の侍たちを応援する。
精一杯応援する。
それでいいじゃないか。今の段階では。
208名無しさん:2006/12/16(土) 01:25:41 ID:Bsf2Xa1K0
数時間前までの一致団結がうそのようだ。
噂や妄想、言葉尻だけでガタガタするってのは大人気ない気がするよ。
今は自分達でできる広告支援その他を今まで通り粛々と進める。
支援団体については公式発表を待ち、その上で内容を精査して参加の是非を決める。
それだけの話でしょ。
いまの情報だけじゃ何も判断できない。

というわけで、「手を引く宣言」をした香具師ら、戻ってこ〜い!
まだ見切るの見切らないの言える段階じゃないんだってば。
と、まだオフ会には参加出来ないでいる漏れが言ってみる。
209煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 01:26:32 ID:ZPPPnunp0
>>204
軍板の冷静さに我を取り戻した思い。
ありがとう。
210名無しさん:2006/12/16(土) 01:26:42 ID:HS8ALsb/0
だんだん荒んできてるね
211名無しさん:2006/12/16(土) 01:26:43 ID:4vpf7/kZO
>>207
不覚にも目からしょっぱい汁が・・・・
212名無しさん:2006/12/16(土) 01:27:16 ID:PFVSB32W0
>俺が嫌だからいられないという悪い方にしか取れないんだろう。
印刷担当氏は炎上したがってるようにしか見えんなw
まあ、真意は分かっているつもりだが、少々落ち着くが宜しいでしょう。
213名無しさん:2006/12/16(土) 01:28:09 ID:wcZx/Cl50
比較的銚子に近く、足を運べばぬれ煎直買いできる俺だが

ネット通販もできなくなって、遠方でもどかしく思ってる人にとっては
>148最後の行でカチンとくるかもしれないとちっと思い始めた。

>148も無償でがんばってくれてるが、祭りに参加できない人もいるのだと
覚えておいてもらいたい。無用な誤解で足踏みしてちゃもったいないよ
214名無しさん:2006/12/16(土) 01:28:12 ID:lJqXOPy00
漏れらがやること・できること

・広告による支援
  今まで通り継続
・現地OFF
  今まで通り継続
・サポーター制度
  情報を精査した上で判断

そして、

「情報開示等、情報が集まってきてから判断すべきで、
 現時点で判断はすべきではない」

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦
215ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/16(土) 01:28:27 ID:Hc1exVa/0
漏れはかなり凹んだ。
スレに参加して話題を共有し議論しあうことは楽しかったけど、
冷静に考えたらここは「OFF板」なんだよね。
今さらながらLRを見たけどさ。
>・OFF板では、次の行為は禁止されています。
>  OFFに関係の無い話や、実況、スレ内での雑談化

正直、スマンかった。
OFFに関係のない話ばかりしてたわ、漏れ。
よくよく考えたら、動画や着メロってOFFには関係ないよね。
スレ違い、板違い、LR違反でした。
とりあえず、漏れは去ります。
(´・ω・`)ノシ オマイラ、タマニハスキースノボもシヨウネ
216名無しさん:2006/12/16(土) 01:28:57 ID:4vpf7/kZO
>>209
俺もだ。
軍板、まったく動揺が見られないな。さすがだ。
217名無しさん:2006/12/16(土) 01:29:45 ID:d6QGihiw0
とりあえず今わかってる今週末の動き
・土曜どこかで誰かがお掃除
・日曜朝8時前に外川の朝市に集まると地元紙用の記念撮影
・日曜12時に仲ノ町でかもす氏に依頼のあった新聞の取材(と撮影)
・日曜14時(?)に西海鹿島駅でお掃除
なんか流れかけそうなので、どうぞお忘れなく!!
218名無しさん:2006/12/16(土) 01:29:58 ID:vq7+ejSv0
まぁ行動力が取り得のOFFの人だからね。
アップダウンが激しかったり押しが強かったりもするけど
マターリ( ´∀`)みてると みんな良い人だよ。

印刷担当氏もこういう果断な所で実際的な仕事をしてるのね。
219R4:2006/12/16(土) 01:30:43 ID:mHOzH8bb0
193までよんだw

少し個人的な意見をお話したいのですが、印刷担当氏が「関係ない」といったのはたぶん
OFFで現地入りできない人という意味ではないと思いますし、私はポスターデザインしましたが、
それについていろいろなご意見を頂きました。ですから、あのポスターはこのスレのみなさんが
作ったのだと思っています。現地にいけない人も、ぬれ煎買ってなくても、ここでいろいろな
意見や書き込みをして、銚子電鉄を応援しよう!と思った人はみんな「関係ある人」なんですよ。
ちなみに私は現地へは行けませんw

そんなに慌てなくても、まだまだできる事はあると思います。
「自分達に何ができるか?」
そうかんがえてぬれ煎を買い、広告企画をだし、実行し、ある人はOFFにも行き、
応援してきたと思います。みなさんは全員、大事な人たちなんです。
220名無しさん:2006/12/16(土) 01:30:45 ID:HS8ALsb/0
この「板」に必要なのは>>217みたいな情報
221印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 01:30:49 ID:ddpBdpV30
>>201
>>206
190に書いてることじゃ納得できないのかな?
>今まで12スレの内容=応援OFF会
俺が書いたOFFがオフラインミーティングのみしか受け取ってくれないなら
俺も無理だな。印刷しかしてない。
現地に持っていってもいないし掲示もしてない。
どう謝れば納得するんだ?あなたのフォローって言うのがわからないよ。
すまんじゃ言葉上誠意がないって言うなら
こっちの意味をわかってる上で言ってるんだよな?
その上で謝罪を要求するって言うなら仕方ないな。
俺も、あの状況をやめてほしいって事がわかってくれなくてへこんだよ。
結局売り言葉に買い言葉だな。
メアドも出してるし直接12/20に会ってもいいし好きにしてくれ。
これ以上は同じことだ。
>>212
こっちだって何日も徹夜して印刷してるわけだし、
雰囲気悪くしたのは悪かった。

まあいいや。
印刷外すなら外してくれて構わないよ。好きにしてくれ。
俺も好きなように支援するわ。
222名無しさん:2006/12/16(土) 01:31:37 ID:2K4z/KwX0
明日明後日は外川で朝市だっけか。
223名無しさん:2006/12/16(土) 01:31:38 ID:9CzRsSLG0
某駅前住民です。
銚子市民でありながら、情報は少なく、
先日市役所で聞いた内容でもわからない点が多いです。
不正確な箇所もあるかもしれません(申し訳ございません)。
正式発表を静かに待ちたいと思います。

<以下は個人的な想像です・・・>
たとえば銚子でイベントがあるとき、後援としてずらっと、団体が出てきます。
(例) ttp://www.keiyo-isc.org/choshi/gaiyou.html
このような複数の団体をまとめる窓口のようなものなのでは、と想像しています。
市の担当者様からもそのようなニュアンスの内容を聞いた気がします、、、

また”SC”みたいな名称の件ですが、もしかしたら
FC(フィルム・コミッション)の聞き間違いかも?
銚子フィルムコミッション ttp://www.city.choshi.chiba.jp/fc/
話を聞きにいった産業振興課が銚子FCのまとめ役のようですし、
「ロケ支援サポーター」なる表現もあるので・・・
今年の夏〜秋にかけて、
2両連結で後ろの車両がロケに使用されてたのを何回か目撃しています。
<・・・以上 個人的な想像でした>
224名無しさん:2006/12/16(土) 01:31:58 ID:ZZPoIS2L0
>>208
ホントに動揺して市民団体反対のレスをしたりした人もいるようだが
でも大半はこれ乗じた荒らしの類が相当数混じってるのでは?
225名無しさん:2006/12/16(土) 01:31:59 ID:HS8ALsb/0
印刷担当  ◆DpNZoZCbRM
おまえさ コテ名乗ってるんならもう少しもちつけ
226名無しさん:2006/12/16(土) 01:32:43 ID:4vpf7/kZO
引きこもりもヨーdもみんな帰って来い(´;ω;`)
今までスレを盛り上げてくれたじゃないか(´;ω;`)
22713:2006/12/16(土) 01:33:54 ID:RZDYnOL80
金もない遠方組の俺ですが、デザインという形で支援できて嬉しいですよ。
凹んだ人も、何か取り柄があるはず。
お金を出すことだけが支援じゃないと思いますから、がんばって銚電を支援しましょうよ。
(・・・しかし俺、ホントに金が無いよorz 銚子まで往復3万とか高いよJRさん・・・)

>>印刷担当様
印刷作業、激しく乙であります。くれぐれもお体にお気をつけて。
228めぐりん:2006/12/16(土) 01:34:30 ID:VRnifIZ3O
過去いくつもの支援や抗議のオフが炎上し
去っていった人達を見るにつけ、思う事が
ひとつだけ有ります。
『応援すると決めたのも自分。ここを去ると決めたのも自分。』
他人の発言が元で、応援のはしごを外す見たいな書き方で
去って行く方がいますが、それではあなた自身今まてでと
何も変わらないと思います。
他人に、自分が去って行く責任を押し付けて前に
『去って行くのを決めたのは、自分である』事を自覚していって
ください。
229ぼん:2006/12/16(土) 01:35:00 ID:YIdwbjUb0
凹んでる人に言いたいのは、意見を言うだけでも参加してると言えると思うけどな。
ちょっとした一言が一発逆転の妙案になることもあるし、
濡れ煎餅を買うのも立派な参加活動だし。

年賀状は銚電の注目度をアピールする良い活動だと思う。
こればっかりは関東地方のねらーだけでは無理だろ。


ちょっと前に居たサザンのトリビアとかいう粘着とかage、sage厨が該当するだけだから気にするな。

とりあえず、みんなモチツケ(AA略
230名無しさん:2006/12/16(土) 01:35:19 ID:O/MFur2J0
>>211
まー落ち着きなさいな。
すべては貴方の>>148の最後の1行がひとり歩きしただけ。
貴方の無償の頑張りは誰もがわかってる。
貴方に必要なのはcool down。それだけですよ。
お茶でも一杯飲んで、軍板でも見てきて、一寝入り。
きっと明日はもとのスレに戻るでしょうから。
231名無しさん:2006/12/16(土) 01:36:11 ID:jbVynOBuO
でも正直、
今の季節の夜中に外で氷水ぶっかけられた気分ではあるな…
232名無しさん:2006/12/16(土) 01:36:52 ID:O/MFur2J0
失礼、>>230>>221でした
233名無しさん:2006/12/16(土) 01:36:57 ID:+EZUhCxe0
なあみんな。

過去スレを読み直してみないか?

読み終わった頃にはきっと………。
234名無しさん:2006/12/16(土) 01:37:18 ID:nNZKeQKZO
印刷担当氏意思は汲んだ。俺こそ済まなかった。
銚子市民もっとしっかりしろ!
23513:2006/12/16(土) 01:37:59 ID:RZDYnOL80

なんか犬吠駅のカレーが食いたくなってきたよ。




おまいらと。
236名無しさん:2006/12/16(土) 01:38:06 ID:uVBzmJB10
波立ててごめんね。
印刷担当さんを責めたんじゃなく、そういう意図じゃないと分かってるけど
凹んでしまえる時点で、距離置こうと思ったんだ。

>>175で自分も落ち着いてないって思ったから、というのもある。
個人的には応援してるし、頑張って下さい。
今はこんなだけど、みんな笑えるといいな。
237名無しさん:2006/12/16(土) 01:38:33 ID:wcZx/Cl50
やべぇ。今までと同じ、いい方向に向かってんじゃんよww
こんな気持ちよくまとまるなんて2chらしくねーぞwww

みんなでぬれ煎食おうぜ
238名無しさん:2006/12/16(土) 01:38:48 ID:jbVynOBuO
あ…前のレスとかとは関係ない独り言なんで…
気分悪くした人いたらスマソ
239名無しさん:2006/12/16(土) 01:39:23 ID:yUywYCdn0
>231
それはたぶん、あなたが、銚電を救うことより「2chねらが良いことをする」ことに酔っていたからでは?
私もそうでした。だから印刷担当さんの言葉に凹み、しばし考え、そして、自分が何かに自惚れていたから
その図星を指されたせいだと理解しました。
240名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:42 ID:LNcUp1OD0
>印刷担当氏

徹夜つづきで疲れてるんだよ

甘いもの食べなよ
はい、たいやき 
       __r======、_
     /o :::::::::::::::::::ヽ、/|  
     >  l7~~~~~~ / ̄  
     ` ―--===-''"
241名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:44 ID:qwkFwa3r0
文字だけのやりとりの世界なんだから、ちょっとした発言が炎上の火種になる。
とりあえず皆、濡れ煎餅食べてもちつけよ。
242名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:47 ID:nNZKeQKZO
またか、去る原因もここだぞ。
はしごを外されたと思う書き込みがあったからじゃないかな?
243名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:48 ID:d6QGihiw0
勝手に解釈するな、と言われりゃそれまでだけど、
2chの外の世界で何か起こすのがOFFだろ。

ってことは、リアルの世界に存在する銚電をみんなで応援するのは全部OFF。
ご近所さんにぬれ煎餅宣伝するのだってOFF。
広告出すために何かしら関わった人はもちろんみんな参加者。

このスレにいらないのを挙げろと言われるのなら、
銚電を応援するつもりもなく、銚電に感心もない人。

銚電に熱い思いを感じて集まったんだろ。去らずに戻ってこいや。
244名無しさん:2006/12/16(土) 01:41:13 ID:8/eL62p/0
みんなで笑って
ぬれ煎茶漬け食べたい
245名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:06 ID:ZZPoIS2L0
去って行こうとしている者へ

おまいの銚電に対する思いはその程度なのか!?
ちょっと冷静になれよ
246名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:20 ID:tv9ZzeVb0
767 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 01:26:28 ID:aYqnDRMN
なぁ、銚子の中の人が最初に頼んだのは「煎餅買ってくれ」だろ?
それ以外のこと、頼んでるか?そりゃまぁ、鉄道会社だから、
電車に乗ってくれ、とは言うだろうがよ。

俺たち、煎餅食べてればいいんじゃなかったのか?
煎餅ウマーで、どっかの電車が守れればそれでいいんじゃなかったのか?

…なんか、話が変なほうに向かってねぇか?
中の人たちがどうやって再生計画を立てるかなんて、俺たちが口挟んで
いいもんじゃねぇだろうに。俺たちは消費者だぜ?経営者でも社員でも
株主でも地元の利用者でもねぇ。決めるのは中の人たちだ。俺たちは
煎餅食べて支援するだけだ。違うのか?
どんな形になろうとも、どんな話になろうとも、もうすこし暖かく見れないのかなぁ。

俺たちの会社じゃねぇよな、次長さんたちの会社なんだよ…
247名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:42 ID:5sXxFaRF0
>>126
捕まった前社長は、他にも会社(土建屋)を経営していたし、元々銚子の
人間ではないので、銚電本社にはほとんどいなかったそうですよ。
自宅もずっと千葉市でしたし。
駅舎立替の際には、自分のところの土建屋を使ったので、よくある
地元土建屋がおいしい思いをしたってのは、ほとんどないと思います。

前に、2chのみなさんの思いはどこも介さずそのまま銚電に届けてほしいと
書いた地元民ですが、ここはここで、おせんべいを買う、広告を出すといった
行動を続ける事は不可能ですか?
前にちらっと書いた件は、商店をやっている友達からの又聞きでしたので、
あまり詳しくはないですけど(私自身は農家の娘ですので、商工系のそういった集いとは無縁)
その時からあの団体の名前は挙がっていました。
今回の『市民団体』の詳細がわかれば、またここに書きにきます。
248名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:57 ID:4vpf7/kZO
豚切りすまん。
津田沼イオンって本当に銚子電鉄のぬれ煎餅置いてたん?
一週間位前に行ったけどイシガミのだったぞwww
買って食ったら全然別物でびっくりしたヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ
249名無しさん:2006/12/16(土) 01:42:59 ID:aPANE5h40
>>246
だから支援するもしないも自由だと思う
250名無しさん:2006/12/16(土) 01:44:26 ID:O/MFur2J0
>>215
板こそここはOFF板。
でも、実務は顔合わせ抜きでは進まない。
だからこそ、OFF板でデキたんのうたも着メロも生きたのです。

微乳も今スレの継続で議論されています。
将来は、然るべき板に大本営が出来るかもしれません。

それまでは、ここでできることをやりましょうや。
帰るにはまだ早いですよ♪
251名無しさん:2006/12/16(土) 01:44:42 ID:vq7+ejSv0
>貸切スレみたいになるのも困るしOFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。

【ぬれ煎餅】銚子電鉄貸切OFF【支援】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164609212/l50

憶測のネガティブ思考のスパイラルでgdgdになってるのがこのスレ。
市民団体で脊髄反射して同じような状況になったので、
憶測の議論を止めさせるように、そういう荒らす奴は出てけって言っただけでしょ。
252名無しさん:2006/12/16(土) 01:45:30 ID:d6QGihiw0
>>248
柏のイオンには銚電とイシガミと両方置いてあった。
なので、津田沼がたまたま品切れしていたんじゃないかと思う。

イシガミの、開けたときの香りは似てるんだけど食感はかなり違うよね。

#みんなでぬれ煎餅を買うのだってもちろんOFFです
253名無しさん:2006/12/16(土) 01:47:01 ID:QJ15a7lY0
>>221
謝れとは言ってない、ただ「OFF会に関係ない奴は出て行け」というのは、
「OFF会に参加しない奴」「金を出さないのにこのスレにいる奴」は出て行け、
という意味なら確かにその通りだ。直ちに出て行く。
254plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 01:47:46 ID:HDi4tUeH0
255名無しさん:2006/12/16(土) 01:48:11 ID:wcZx/Cl50
>253
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       
 し―J |‖ ペニャ!! 
   )\●\(_     
   ⌒) ̄ ̄(⌒    
      (´´
256名無しさん:2006/12/16(土) 01:48:40 ID:4vpf7/kZO
>>252
情報thanks!

諦めずにちょこちょこチェックしよう・・・>俺
257印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 01:49:29 ID:ddpBdpV30
>>230
勘違いしないでほしい。
俺は、金の支援をしてくれた人に対してまずは1円も無駄にしたくないから
材料代とも無償でやった。
そして、何もできないで歯がゆい思いの人もいるから、その人達の分も寝ないでやった。
一体でいたつもりだけど、あの返しをされるとこっちも誰のためにやったかで凹んだ。
余計にしゃしゃり出ないで最初から印刷させてた方が良かったんだな、と。
本業忙しいのもあるけど、延べ5日間も徹夜でやったのがある意味馬鹿らしくもある。
銚電のためになっているならそれでいいけどね。
なっているのかどうかも自信ないよ。
寝不足で頭廻ってないからか。

>>253
だから違うっていってるんだけど煽り?まあいいや。

とりあえず、みんなごめん。
出て行こうとしてる奴は出て行く必要ない。
少なくとも場を荒らしたといえるだろう俺が出て行くわ。
とりあえず意図したものが俺は違うみたいだ。

今かけてるのを使うかどうかだけ、>>かもす氏 多忙のとこ悪いけどメールくれないかな?
ケチつけちゃったしで使えないならそれはそれで恨みっこ無しで処分する。
258名無しさん:2006/12/16(土) 01:49:41 ID:hvijw0dV0
>>253
なにがしたいのかわからん
少なくともお前のレスに銚電への愛は感じられない
259名無しさん:2006/12/16(土) 01:49:53 ID:QJ15a7lY0
>>255
まだ出て行ってないので濡れ煎餅だけは貰っておこう

つ●
260名無しさん:2006/12/16(土) 01:49:54 ID:PFVSB32W0
こういう流れになると必ず情緒に訴えたコピペを貼り付けて流し始める手合いが出てくるがいい加減やめようぜ。
そろそろ異論が出てきてもおかしくない状況ではある。
サポーター制度の内容が判明すれば(どんな内容であれ)批判を加えたい奴は出るだろう。
その時「旨いから煎餅買ってるだけですが何か?」みたいな初期のコピペで全部流そうとするのは、横暴だぞ。
261名無しさん:2006/12/16(土) 01:51:19 ID:lmlruFfD0
・今日のぬれ煎餅はぬれ度合いが激しかった。
・通常の煎餅は放っておくと湿気てくるが、ぬれ煎餅は乾いてくる。
・この性質を利用して、外袋開封後、激ぬれ物を後に食べるようにすれば、ちょうどいいぬれ具合になるだろう。

早速明日から実行だ。
262名無しさん:2006/12/16(土) 01:52:23 ID:wcZx/Cl50
じゃあ言うが、>260の発言全般が、
一見冷静に見えて荒れるベクトルに向いているのはなぜだ?
263名無しさん:2006/12/16(土) 01:53:43 ID:QJ15a7lY0
>>258
漏れも濡れ煎餅かったり、いろいろしてるけど、
そう思うならそれでいいよ。
264かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 01:53:51 ID:E10Gu83K0
久しぶりに戻ってきたらまたか。まあおまいらアレだ。

寝ようw

寝て、もう一回このスレを見ればよくわかるから。


>>印刷担当さん
本当に夜おそくまでありがとうございます。
すいません。本当にお手数おかけしてしまって。
くれぐれも無理しないでください。
メールは確認します。
26513:2006/12/16(土) 01:53:58 ID:RZDYnOL80
わかった、みんな眠いんだな。ゆっくり休んでまた明日考えようよ。


というわけで俺はこれで。
266名無しさん:2006/12/16(土) 01:54:08 ID:+EZUhCxe0
>>253
このスレに参加していること自体が「銚子電鉄応援OFF会」に参加していることだと思ってるよ。
それぞれの事情によるスタンスの違いはあったとしてもね。
267ずいぶん前の425:2006/12/16(土) 01:54:32 ID:ggkWdV7Z0
ちょっと忙しくて居なかったんですけど
今週末は何か動きはあるのですか?
前回(11/25)はソロだったのですが次に行くときは
ねらー同志でなれ合いたい気分です。
268名無しさん:2006/12/16(土) 01:54:35 ID:tv9ZzeVb0
なぁ、過去スレを読み直そうぜ。
269名無しさん:2006/12/16(土) 01:54:35 ID:HS8ALsb/0
>>257
おい。寝れる状況なら一眠りせぃよ。その状態で書き込み続けると後で色々辛いぞ。
てなわけで俺も一眠りして起きたら銚子に行く。

じゃ。
270名無しさん:2006/12/16(土) 01:57:26 ID:O/MFur2J0
>>257
徹夜は誰もが辛いものだよね。
でも聞くよ。
「あのときの徹夜、楽しかったんじゃない?」
って。
その楽しさの基本に帰ろう。
一晩ゆっくりしなさいな。
そして、また、徹夜してポスターが刷り上がるwktk感を思い出すといいです。
あのwktkに帰りましょう。それが原点ですし。
271名無しさん:2006/12/16(土) 01:57:46 ID:QJ15a7lY0
>>266
そうですか。
では、地元千葉の情報をみつけたら、また貼らせてもらいます。
こんな夜中に、いろいろお騒がせしました。
272名無しさん:2006/12/16(土) 01:58:00 ID:tJgSnZq30
遅かれ早かれ去る人は出てくるだろうしいいんじゃない?
人間なんて十人十色っしょ。

つかおまいら元気だねえwwww
漏れはもうだめぽ寝る
273名無しさん:2006/12/16(土) 01:58:02 ID:BYhyrFMc0
遠過ぎる上に濡れ煎注文すらできなかったヘタレROMだけど
ネットショップ復活するまでは、支援忘れないようにこのスレお気に入りしとく。
まだ支援らしいものはなんにもできてないけど、濡れ煎買えるようになったら買うからね。
27413:2006/12/16(土) 01:58:46 ID:RZDYnOL80
>>267

217 :名無しさん :2006/12/16(土) 01:29:45 ID:d6QGihiw0
とりあえず今わかってる今週末の動き
・土曜どこかで誰かがお掃除
・日曜朝8時前に外川の朝市に集まると地元紙用の記念撮影
・日曜12時に仲ノ町でかもす氏に依頼のあった新聞の取材(と撮影)
・日曜14時(?)に西海鹿島駅でお掃除
なんか流れかけそうなので、どうぞお忘れなく!!


>>かもす様
復活オメですw またよろしくお願いします。
275名無しさん:2006/12/16(土) 01:59:30 ID:+EZUhCxe0
>>257
おつかれさまです。

取り合えず少し休んで下さい。志しを同じくする漏れらのためにも。
276名無しさん:2006/12/16(土) 01:59:31 ID:hvijw0dV0
>>263
俺も煎餅買ったりしてるけどな
同じ方に向かってがんばっている人に非難の声を浴びせるようなまねはしない
277名無しさん:2006/12/16(土) 01:59:41 ID:O/MFur2J0
>>267
日曜日にあります。
お掃除する人も、取材受ける人もいます。
ちょっとお手間ですが前スレをご確認下さるか、
どなたかのフォローをお待ち下さい。
278名無しさん:2006/12/16(土) 01:59:48 ID:d6QGihiw0
>>267

217 :名無しさん :2006/12/16(土) 01:29:45 ID:d6QGihiw0
とりあえず今わかってる今週末の動き
・土曜どこかで誰かがお掃除
・日曜朝8時前に外川の朝市に集まると地元紙用の記念撮影
・日曜12時に仲ノ町でかもす氏に依頼のあった新聞の取材(と撮影)
・日曜14時(?)に西海鹿島駅でお掃除
なんか流れかけそうなので、どうぞお忘れなく!!
279だてつ:2006/12/16(土) 01:59:51 ID:J8UHMnDu0
土曜は仕事だから無理だけど、日曜は銚子に行こうかな。
とりあえず寝るわ。

じゃ、日曜日に!
280名無しさん:2006/12/16(土) 02:01:01 ID:8/eL62p/0
みなさん、おやすみなさーい

ノシ
281名無しさん:2006/12/16(土) 02:01:59 ID:yUywYCdn0
うむ、もう寝よう寝よう。
そしてすっきり目覚めた明日、冷静に対処しようではないか。
282かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 02:02:13 ID:E10Gu83K0
寝る前に

>>ヨ氏
向こうで皆さんお待ちですぜ。
283名無しさん:2006/12/16(土) 02:02:23 ID:4vpf7/kZO
みんなもつかれ。
週末OFF組がんがれ。
俺はワクテカしながらレポを待つ!
お休み〜
284名無しさん:2006/12/16(土) 02:03:11 ID:tv9ZzeVb0
なんかテレビドラマを見てるようだな。

でも最後はハッピーエンドになるはずさ〜!
285名無しさん:2006/12/16(土) 02:03:13 ID:Tub7zCHm0
んだんだ。
仕事も勉強もずーっと続けてたら頭整理出来んくなる。
ちょっとでもいいから時間置こうよ。

みんな一生懸命で半月で広告だしちゃったじゃん。
あんときのwktkをまた味わいたいですよ。

と、わしも寝よう。ノシ
286あむろ ◆pxvFyVp1GA :2006/12/16(土) 02:03:43 ID:CGU6clHe0
おやすみ
287名無しさん:2006/12/16(土) 02:05:49 ID:QJ15a7lY0
>>276
同じ方に向かっていても斜めに交差することはあるだろう。
288かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 02:06:34 ID:E10Gu83K0
>>印刷担当氏
メール送りました。
Yahooのアドレスに送付してますので、ご確認よろしくお願いします。
先のメールで、元データの件も送ってますので、
あわせて確認よろしくお願いします。
289名無しさん:2006/12/16(土) 02:06:39 ID:2K4z/KwX0
金曜日だしみんな疲れてるんだろうな。
俺も今週は疲れたもんなぁ。

  凸=3 寝よ寝よ
290乗りつ(ry:2006/12/16(土) 02:07:24 ID:d6QGihiw0
ちょうど、あのキャッチコピーと次長の文章がウェブに出てから一ヶ月なんですね。
長かったような短かったような。

一ヶ月でこれだけのことが進んだんだよ。
・ぬれ煎餅は売れまくった
・日本国民の多くが初濡れ体験
・広告企画は半月で車内に登場、ある程度注目されてる
・銚電に乗りに来るお客さんは確実に増えた

次の一ヶ月に向けて頭の整理をしよう。
毎日働き詰めの銚電の中の人たちのことも忘れずに。
291名無しさん:2006/12/16(土) 02:07:29 ID:yUywYCdn0
デキたん おやしゅみノシ
292名無しさん:2006/12/16(土) 02:07:43 ID:6GqI8tr60
「チェ・ゲバラの日記」じゃないが疑心暗鬼のちょっとした一次情報で右往左往の内部分裂か…。
はやりに流されるオバサンじゃあるまいし、銚電再生の原点に戻れよぉ。
293ずいぶん前の425:2006/12/16(土) 02:08:11 ID:ggkWdV7Z0
おーっ、何かありそうな兆しですね。
都合が付いたらまた行きたいと思います。
自分に出来ることは現着して多少の買い物くらいですから。

都合がつく方々も銚子に行きましょう。
おせんべいを買うだけでは無く、市内で缶コーヒー一本、たばこ一箱買うだけでも意味があると思います。
294乗りつ(ry:2006/12/16(土) 02:09:33 ID:d6QGihiw0
>>290
いちばん大事なことを書き忘れた
・車輌検査の目処がついて、正月運行ができることになった

今日のblogの誇らしげな整備士さんの顔を見よう。
295名無しさん:2006/12/16(土) 02:12:00 ID:hvijw0dV0
>>287
自分が書いた事がネガティブキャンペーンをやりまくっている奴と同じだと言うことに気が付くべきだよ。
296名無しさん:2006/12/16(土) 02:17:38 ID:TH7zT1+k0
とりあえずK氏は発言しちゃった責任はとらないといけなくなってしまったね
ひきこもり氏の懸念やその協力してた人の反応ももっともだと思うよ
外部にお金を預けるのは不透明になるだけでしょう
枕木オーナーと、清掃などのボランティアわければいいのに混ぜちゃったような印象ですね
297名無しさん:2006/12/16(土) 02:19:44 ID:yUywYCdn0
>296
そういう話は美乳へ(屮゚Д゚)屮カモーン
今日はもうみんな寝ちゃったけどw明日にでもじっくり語りましょう。
298名無しさん:2006/12/16(土) 02:20:42 ID:lJqXOPy00
まあ、とりあえず、寝ようぜ。疲れすぎ。つーか、忘年会やりすぎで酒が抜けてないだろ。

みんなの応援したいという気持ちが動いて、薄給にも関わらず散財し、
眠い目をこすってネタを出しあい、デザインが生まれ、印刷して形になり、そして、
車内広告という形になって、銚電の中でしっかりと根をおろしたんだよね。めちゃくちゃ、うれしかったじゃん。
感傷的かもしれないけど、あの気持ち、大事だよ。だから、こういうときこそ、原点にもどろうよ。

「電車代を稼がなくちゃ、いけないんです」

「正確な情報」を待とうよ。憶測だけじゃ、作戦も立てられん。それまでは、いつものノリで応援しよ。
オフ板だけでなく、美乳板・鉄板・軍板等、他板の応援スレもたまには見よう。(・∀・)ニヤニヤできるから。
299名無しさん:2006/12/16(土) 02:21:00 ID:EMJZ1UHJO
みんな寝始めただろうから一言
今までのここでの支援は直接銚子電鉄さんにもたらされるものだった
サポーター組織が動き出したとしても
サポーター組織と関係無く銚子電鉄へ直接支援する方法と用途は有りますよ
サポーター組織を支持した銚子電鉄さんを否定するのは今の時点では性急だし
このスレで支援方法を話し合うのもスレの住人です
ただ、「俺は消える」と宣言するのは住人に混乱を与えるので止めて欲しいです
住人同士やサポーター組織といがみ合う必要は全く無いですよ
支援窓口がサポーター組織だけと決まった訳ではないのですから
300名無しさん:2006/12/16(土) 02:23:03 ID:aPANE5h40
>>296
そのへんはBiz+で忌憚なくやろう
301はしのえみを@銚子電気鉄道ヲナニー車掌:2006/12/16(土) 02:25:52 ID:+DubpEyPO
余裕の>>300get!!!
低脳ニートなチンポが臭くて生きている価値のない可哀想な愚民どもよ、喪舞らヲナニーして放出したイカ臭いザーメンを濡れせんべいに塗って食べてみろ、うまいぞ。それではごきげんよう。
302名無しさん:2006/12/16(土) 02:27:14 ID:6zA9Nez3O
ちょっと立ち止まってみて欲しい。
おまいらや漏れら、マスゴミに感化された香具師らなど、
みんなのちょっとずつの支援で、もう年末年始の電車の都合は付いたんだよな?
メドがついた時点でネットの盛り上がりはとりあえず沈静していいのでは?
こんなこと言うと袋叩きに遭うのは分かってます。
頭が弱いなりに色々考えてるんですが、やっぱり頭が弱いので…
303ぼん:2006/12/16(土) 02:28:07 ID:YIdwbjUb0
ようかんマンでも呼ぶか?

…ってかもう要請してるし…。

<チラ裏>
リアルでここまで炎上したの初めて見たよ。
</チラ裏>
304名無しさん:2006/12/16(土) 02:29:10 ID:+EZUhCxe0
漏れらが望んでいたのは何だったんだろう?
もう一度考えて見ようよ。

少なくとも世間の耳目を集め、車両点検費の捻出の一助になったことは事実。
さて、その次……というか、もっとも大きな目標は何だったっけ?

銚電の復活は漏れらだけの力じゃ出来ないのは承知の上。
支援本隊の準備が整うまでの救急救命処置だったと考えている。
支援本隊がどのようなものかは判らないけど、別の道を歩むととになるかも知れないけど、
漏れらは自分たちが出来ることを出来る範囲でやればいいんじゃないかな?

少なくとも、ここまで共に歩んだ仲間が些細な言葉の齟齬で叩き合うのは哀し過ぎるよ。

漏れらは「優しさ」と「行動力」が売りだと信じている。
勿論、行動力には拙速さが付きまとうし、優しさは弱さを内包することもままある。



長文&説教臭くてスマソ
305名無しさん:2006/12/16(土) 02:30:19 ID:TH7zT1+k0
Biz+はスレの存続が危ぶまれてますが…
まあ、かもす氏等、K氏に近い人にもうひと頑張りしていただければと思いますよ
皆さんの危惧は2ch以外の人でも感じるでしょうし
ひきこもり氏の近辺のように、支援していただける予定が立ち消えになっていくのも不安を覚えます
306名無しさん:2006/12/16(土) 02:40:17 ID:6zA9Nez3O
bizはなるたけ話題を提供する様に心掛けます。
「保守」とか「age」とか存続のためだけの無意味な書き込みがあれば
邪魔者として速攻でスレごと削除されるらしいので…
307名無しさん:2006/12/16(土) 02:47:39 ID:9CzRsSLG0
今ちょっと窓あけてみました・・・海鳴りが聞こえます
駅は真っ暗で遮断機は上がってます
もし、ずっとこのままだったらって思うとぞっとします、、、

でも、明日の朝、電車が走るって確信をもってるから。
このスレのみんなのおかげですよ!
308名無しさん:2006/12/16(土) 02:50:10 ID:AZ8IXfNx0
今は今後の動きを見守る事、OFFなりの支援をしていく、

てことでおk?
309名無しさん:2006/12/16(土) 02:51:04 ID:p2LoBQ0G0
>>133
それはあるな〜
途中から変なのが介入してくる可能性はあるから
注意するに越したことは無いと思う。



どんなものかも分かってないんだから,とりあえず
落ち着いて様子見ようよ
310名無しさん:2006/12/16(土) 02:54:43 ID:Ic3nXEn40
ちょこっと目を離してたらすごいことに・・・('A`)

なんで市民主導の組織ってだけで脊髄反射で去ってしまうの?
判断を下すのは、もっと中身が見えてからでいいじゃないか。
それとも2chの支援が一番でないと気がすまなかったんだろうか。
名無し上等が2chねらーの道だろ?
銚子電鉄を応援したいと思う気持ちはみんな一緒だと思う。
私達は私達の今できることをすればいい。

なにより今日のこのスレを見たらk氏がどれほど悲しむだろう・・・

朝になったらみんな帰っておいでよー
お茶淹れて待ってるよ
  ∧_∧
 ( ´;ω;)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦~ ●
311めぐりん:2006/12/16(土) 03:04:42 ID:VRnifIZ3O
充電終わった。
明日もみなさん銚子電鉄をめいいっぱい、楽しく応援していってくださいね。
おやす〜!ノシ
312名無しさん:2006/12/16(土) 03:08:48 ID:Tipk4ux30
まあ、印刷担当氏は言葉が強すぎるから、誤解を解こうとの反論にも反発されるんだね。
性格的にそういう説明に向いてないっぽいから、クドクド書き込みしない方が吉。またりせよ。

しっかし、まぢでドラマ化・映画化出来ちゃうんじゃないか?
今、起承転結の転か?w
313名無しさん:2006/12/16(土) 03:10:45 ID:d6QGihiw0
>>312
まだ予告編です。
先は長いのだ。
314名無しさん:2006/12/16(土) 03:11:56 ID:TH7zT1+k0
>310
鉄道主体ならいいんじゃないかな?市民団体が「主体」で不安に思う人、がっかりした人がいるんだと思う
地元の人が立ち上がったとしたら、それはそれでとても良いこと
つ●
315名無しさん:2006/12/16(土) 03:13:53 ID:+EZUhCxe0
>>312
疲れているんだってばさ。

漏れの仕事場でも数日徹夜が続くと殺気だって一触即発状態になるよ。


ではではオヤスミ〜<all
316名無しさん:2006/12/16(土) 03:14:29 ID:Vj7V5oby0
今来た。ちょい、前スレ814の言葉を一部借りさせていただく。
>この場を借りてお話させてもらうと、「定期OFF」に移動よりも、今後もここで継続していって欲しいな。
>いろんな事情で、OFFに参加したくても参加できない人でも受け入れてくれたり、
>急に銚子まで行く人が連れを募ったり、今現地の人がレポをあげてくれたり、
>そういう空気がとってもいい感じがする。
>なんか・・・銚電にすごく似合ってるような感じw
>すごい個人的な意見でごめんなさいだけど。
俺は鉄でもないし、経済に詳しくも無いし、実際に乗りに行ったりもできない輩の一人だ。
でも銚子電鉄の中の人達の愚直なまでの懸命さと、なによりこのスレのお前等の熱気に元気付けられてた。
濡れ煎餅も探して買ってきた。来年当たりには銚子にもなんとか行けそうになった。
お前等の行動が、未来に対する漠然とした不安のような物を抱えてた俺にはとても嬉しかった。
大げさな言い方だが、目の前が明るくなったような気持ちになった。

今、ここまで読んで俺は涙を流した。
何もできない自分に。擦れ違っていく言葉に。去っていく人に。膨らんでいく猜疑に。
翻弄される想いに。引きちぎられるような痛みに。凍りつくような不安に。
・・・でも、まだなにも始まっちゃいない!
銚電の人達は相変わらず大変で、俺らだって自分達でできることを探して右往左往だ。
俺は前スレ814の言ったようなここが好きだった。
もうそれは以前の話で、ここはそんな場所では無くなっていくかもしれない。
でも・・・
それでも、俺はこことお前等が大好きだ。
だから、これからもここに来るしひょっとしたらOFFに参加することもあるかもしれない。
自分でもできる範囲で支援を続けるのは決めているけど、お前等の事も見続けたい。
いつか来る終わりの時まで、俺はお前等の成す事を見届けたい。
今荒れてるのは、このままじゃ駄目な事が解った時だからだと、前進する時が来たのだと考えるから。
だから・・・だから、俺はお前らを応援したいです。
みんな、頑張れ!負けんな!

長文&めちゃくちゃな文章スマンでした。
でも、書かずにはいられませんでした。失礼します。
317名無しさん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:d6QGihiw0
>>310
ブログを読むと特にそう思うんだけど、
「何様のつもり?」な書き込みが目立つんですよね。
おそらく地元の「本当に応援したい人たち」が動きだし、
K氏をはじめとした銚電の中の人たちが頭をひねって決定し、
応援したい仲間が加わってくれました、とK氏はお知らせしたかったんだろう。

それを、詐欺まがいの団体だ、どこの馬の骨とも、だ、
会計の透明性だ、バッシングだ、果ては二度と銚子に行きません、だ……、
どれだけ偉そうに、善意の人と銚電の人を見下せば気が済むんだか...。

なんつーか、そういうメッセージをブログに書いた人たちって、何がしたかったんだろう。
あるいは、何を期待していたんだろう。
銚子からは遠いけど県内住民で、銚電の人たちの姿に魅せられて、
これからもずっと応援していくんだ、と考えていたものとして悲しいです。

何より、何度も書いたけれど、K氏がお気の毒で仕方ない。
318名無しさん:2006/12/16(土) 03:19:37 ID:im0sUbBt0
ひきこもりさん、帰ってきてよ・゚・(つД`)・゚・
319名無しさん:2006/12/16(土) 03:20:03 ID:TH7zT1+k0
>317
でも実際に広島のような前例がいくらでもあるんだ
広島で痛い目や嫌な思いをした人が心配になるのを貴方は見下す、ととるのね
320名無しさん:2006/12/16(土) 03:23:47 ID:+EZUhCxe0
>>391
文章では細かなニュアンスは伝わり難いよ。
基本的には「善意の方向で解釈」といこうよ。
少なくともこのスレの中では。
321名無しさん:2006/12/16(土) 03:25:41 ID:+8G3oYGv0
未来スレ、>>391 に期待
322名無しさん:2006/12/16(土) 03:25:55 ID:d6QGihiw0
>>319
ブログに書いてある文章を読めばわかってもらえると思うけれど、
「心配」とは明らかに違う質のコメントがいくつかあります。
少なくとも、対等な立場で心配しているようには見えません。

広島の犬の件を「前例」と判断するには、まだ材料が少なすぎます。
つまり、銚電のサポート制度がどんなものかまったく見えていない。
もしかしたら、過去の事例とは似ても似つかぬ制度かも知れないし、
あるいはよく似た点があって注意しないといけないのかも知れない。

銚電からも当の団体からも、実際の形態については何のコメントも
出ていません。今の段階では中立でいてください。
そして、銚電の中の人が本当に心配でいるなら、ブログの見えるコメントなんかでなく、
メールや手紙(郵便のね)を出すのが、仕事をされている方への礼儀だと考えています。
323百個マン:2006/12/16(土) 03:26:14 ID:W/zx1C3B0
うーん、なんかすごいことに・・・・。
俺は、銚電を応援したいから行動する。
サポーター制度は、正式な発表があったら、その時に考える。
それまでは、自分が正しいと思う行動をする。
銚電は銚電で変わらないよ。俺は変わらない銚電を応援する。ただそれだけ。

そういうわけなので、今から銚子に行ってきます。
バケツと雑巾、洗剤、ほうき、ちりとり、ゴミ袋、軍手、スポンジ、ゴム手袋持って。
324名無しさん:2006/12/16(土) 03:26:45 ID:OIt649tKO
とりあえずひきこもり氏は戻ってきてもう少し説明してくれ
わけがわからん
325名無しさん:2006/12/16(土) 03:29:40 ID:hvijw0dV0
>>323
デジカメもきぼん
326名無しさん:2006/12/16(土) 03:32:07 ID:im0sUbBt0
>>323
Σ今から?!夜道には気をつけるだよ
327名無しさん:2006/12/16(土) 03:34:44 ID:suOy09a90
>>317
あれは以前から2chがどうとか悪意ある書き込みしている人の同類でないかい?
期待は期待でも混乱を期待している故意犯の可能性がある
だから、それに釣られてはならぬ
328名無しさん:2006/12/16(土) 03:38:05 ID:R524TahK0
>323
行ってら。ノロさんに気ぃつけてな。

頼みがある。
もし、このスレの住人でK氏のブログに勢いでコメントをしたヤツがいたら、
もう一度冷静になって、自分のコメントを見直して欲しい。
そして、俺らを信頼してくれて素直に俺らの応援を喜んでくれたK氏の立場になって考えて欲しい。
その上で、コメントを削除するかそのままにするかは、書いた本人の判断に任せる。
329百個マン@馬鹿:2006/12/16(土) 03:41:13 ID:W/zx1C3B0
>>325
 もちろん、デジカメもーw
>>326
 湘南からは早朝に出発しないと、とんでもなく時間がかかるからね。

 まま、いろいろ情報や心配が交錯しているけれど、要するに
 「雑音に惑わされず、自分の意志で、自分ができる範囲で行動する。」
 それっきゃないんだよね。
 なので、一人掃除OFF行ってきま〜す。
 ちなみに、実況中継はPHSが規制されているので、おそらく無理かなっと。

 では ノシ
330310:2006/12/16(土) 03:43:47 ID:Ic3nXEn40
>>322に同意。

確かに「市民の組織」(あえて「市民団体」とは書きません。ブログにもそうは書いてないので)
に対して不安要素は多々あるのは否めません。
JCとかロータリークラブとかいう話もありますしね。
金銭面はできるだけ透明にして欲しいと願っていますが、これが一番問題になるでしょうね。

ただ、現時点ではどんな組織なのか、どのような形で銚子電鉄にお金が流れるのか
何もわからない状況なので静観すべきだと思っています。

私達が心配するまでもなく、k氏をはじめとして銚子電鉄の方々も
広島ドッグパークみたいな例は承知の上でしょうし前社長の件もありますから
金銭面の透明性については、ちゃんと考慮していると思いますよ。
331名無しさん:2006/12/16(土) 03:45:11 ID:Hc1exVa/0
>>310
漏れは「市民主導」というところにはあまり問題を感じてない。
むしろ地元が動き始めていることには歓迎。
ただ、美乳の過去スレにもあったけど、今の銚電人気に
便乗すればウッハウハと思う輩がいないとも考えられる。
そういうのには賛同できないかな。
漏れらは名無しとして、見返りを求めずただ純粋に
銚電を応援しようとがんがった。
そこにある種の売名行為を目的とするかもしれない
ものが介入することに嫌悪感を抱く香具師はいると思う。

また、去るといっても銚電のことを無かったことにする訳でもない
だろうし、Team 2chとしてではなく、個人としてぬれ煎を買ったり
する支援もあるんじゃないかな?
Team 2chを去るのは個々人の自由、その後は個々人で
行っていけばいいんじゃない?
別にTeam 2chでなければぬれ煎買ったりできないわけじゃないし。
332名無しさん:2006/12/16(土) 03:58:49 ID:7Ax/OA80O
今沖田。支度して銚電乗ってくらぁ。わしも湘南族。朝早起きポ(^O^)
333名無しさん:2006/12/16(土) 04:00:33 ID:R524TahK0
  モマイラ モットノミヤガレ
    ∧_∧    ____ミ
|  |( `・ω・) /    / ○\ミ  =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |            :::::::旦/
|  |           ::::::::旦/    チュドドドドド
|_|          ::::::旦/
|茶|         :::旦/
| ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/
""""""""""""""""""""""

  モマイラ モットクイヤガレ
    ∧_∧    ____ミ
|  |( `・ω・) /    / ○\ミ  =≡●=≡●−=≡●
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡●−=≡●−=≡●
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡●−=≡●−=≡●
|  |            :::::::●/
|  |           ::::::::●/    チュドドドドド
|_|          ::::::●/
|煎|         :::●/
| ̄|≡ ●::●::::●::●/
""""""""""""""""""""""
334名無しさん:2006/12/16(土) 04:06:01 ID:AZ8IXfNx0
>>333
お、軍の方
ぬれ煎thx
いただきます!!●
335名無しさん:2006/12/16(土) 04:08:11 ID:AZ8IXfNx0
途中でおくったorz

茶を…
 ウマー(*´∀`)旦~
336名無しさん:2006/12/16(土) 04:14:06 ID:R524TahK0
  ヌレテナイノモアルヨ
    ∧_∧    ____ミ
|  |( `・ω・) /    / ○\ミ  =≡○=≡○−=≡○
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡○−=≡○−=≡○
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡○−=≡○−=≡○
|  |            :::::::○/
|  |           ::::::::○/    チュドドドドド
|_|          ::::::○/
|煎|         ::○/
| ̄|≡ ○::○::::○::○/
""""""""""""""""""""""
337名無しさん:2006/12/16(土) 04:15:54 ID:6rdW3NBRO
土、日曜日わ外川の朝市ですよ!
まだ湘南からも車なら、間に合います
今回もK氏が来るかも?
338名無しさん:2006/12/16(土) 04:23:02 ID:7Ax/OA80O
残念…、湘南から電車れす…。九時半銚子着だから、外川の朝市は時間的に無理かなぁ(^o^;
339310:2006/12/16(土) 04:25:01 ID:Ic3nXEn40
>>331
便乗で儲けようとか売名しようという輩に嫌悪感があるのは当然ですね。
ただ、ちょっと結論出すのが早いんじゃないかと思いました。
正体くらい確認してから反応すればいいんですからね。

もちろんスレを去るのも個人の自由ですが
Team 2chとして広告出したり色々支援考えたり
ここの雰囲気はとても好きだったんで
簡単に出て行ってしまうのが個人的にも悲しかったり。
それに中吊広告は13ヶ月契約ですから
かもす氏をはじめとする実働部隊を取り残すわけには・・・

やっぱり、ココが荒れることでk氏の心労が増えると本末転等ですよね。
「応援OFF会」スレなのに。

        だから・・
  ∧_∧
 ( ´;ω;)  落ち着いたら戻っておいでよー お茶もあるよー
 ( ∪ ∪        すけすけキャミソールも用意するからー
 と__)__) 旦~ ●
340名無しさん:2006/12/16(土) 04:27:23 ID:p/XR10T/0
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   

                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
341名無しさん:2006/12/16(土) 04:41:08 ID:PFVSB32W0
>今の銚電人気に便乗すればウッハウハと思う輩
これが(地元から)続々出てきてこそ成功じゃないのか?
いやまあ俺ら的にはムカつくけど。
銚電効果にあやかりたくて目の色変えてる地元の自営業者を味方に引き入れれば、
銚電支援派の銚子市民が一社につき数人から数十人増えるわけじゃね?
それは銚電にとってプラスだろう。

電気屋とか印刷屋とかが「応援します。つきましてはうちでお安くしときますよ!」って仕事取っていってもアリだろう。
自分が儲けるために余計な仕事を増やしたりしない限りはな。
つーか、善意や感傷で応援しといて、ちょっとした感情の行き違いでいきなり離脱宣言しちゃったりする支援者より
「便乗で稼がせてもらうし全力で応援しますー」みたいな支援者の方が結局あてにできるかもよ。
342名無しさん:2006/12/16(土) 04:51:35 ID:f/vIrJkdO
ひろしまドックぱーくのように、変な市民団体が絡み会計の不明朗が発覚して大問題になってますよね。
市民主導はよくないと思います!
343名無しさん:2006/12/16(土) 04:53:12 ID:hvijw0dV0
>>342
お前は引っ込んでろ
344名無しさん:2006/12/16(土) 04:59:52 ID:f/vIrJkdO
マジで市民主導は心配です。今までの積み重ねが水の泡になりかねません。
ひろしまドッグぱーくはボランティアやNPOが絡んだため無茶苦茶悪いイメージがついてしまいました。
345名無しさん:2006/12/16(土) 05:06:16 ID:hvijw0dV0
AAは真っ黒に近い白判定で落ちる可能性が高いが・・・・
今回のはまだ始まってない、やばいと分ったら月の方法で応援すればいいだけだ
346名無しさん:2006/12/16(土) 05:07:52 ID:bvT6m2KF0
>>342>>344

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       
 し―J |‖ ペニャ!! 
   )\●\(_     
   ⌒) ̄ ̄(⌒    
      (´´

ループさせるな。結論は>>214
347名無しさん:2006/12/16(土) 05:13:54 ID:fYDG7s3C0
最近は「死ぬ死ぬ詐欺」や、AAの問題で余計に過敏になってる人も多いだろうが、
もっときちんと発表されるまで待とうじゃないか。
憶測で不安を煽るような書き込みはやめようぜ。

自分は、今出来る応援をマターリ続けていくよ。
348名無しさん:2006/12/16(土) 05:26:25 ID:NAVR6TIj0
誰も言わないのでblogの写真を見てあえて苦言を呈す
・整備工場? ゴミ置き場かと思った これで何がどこにあるかスグに
 わかるのか? 整理整頓位はした方が
・クレーン操作中に吊荷の下に入らないという大原則すらもご存じない
 また写真を見る限り、センターピンに冶具をかまして1点吊しているが
 危険きわまりないと思う

 中の人にはこの辺の意識改革もしっかりおながいしたい
349名無しさん:2006/12/16(土) 05:32:46 ID:hvijw0dV0
>>348
24人だしな、一人欠けても困る
おまえさんは優しい奴だ
350名無しさん:2006/12/16(土) 05:49:46 ID:f/vIrJkdO
写真一つでいろんな事がわかるのですね。
あれでは整備工場の半分はゴミ置場です。
職場環境を整えることは非常に大切です。
クレーン操作や吊し方についてもK氏に指摘してあげたほうがいいですね。
351名無しさん:2006/12/16(土) 05:52:27 ID:hvijw0dV0
しかしブログで指摘する事ではないと思うな
352名無しさん:2006/12/16(土) 06:51:29 ID:ugKXSXMWO
もう見てないかも知れないけど、スレを去ってしまった方に言いたい

戻っておいで

自分は心配してます
周りの他愛ない野次や圧力に屈しないで。

支援の方法は幾らでもあるはず。銚子電鉄を助けたいと思う気持ちはみな同じだったはず。

次長が皆の書いたノートを見て、涙ぐむ姿は本物だし、おばちゃん達が作る煎餅は美味しいし、煎餅を待ってる人の為に必死に仕事をしてる中の人達もいる

行動力のある貴方達は本当に頑張ってくれた。
同じ目的を持った者として誇りに思う。
だから、簡単に見捨てないで、諦めずに戻って来て欲しい

個人的な言い分ですいません
353名無しさん:2006/12/16(土) 06:57:40 ID:NAVR6TIj0
ん!? 348ですが俺はblogには書いてないよ
コメントもまんどくせーので読んでなかったが
>>351氏の指摘を受けて読んでみたw
あのガラクタの堆積は一朝一夕に出来た物とは思えず
今回の騒動で人手が足りず云々というより、日頃から
なーんもやっていませんでしたと考えるのが妥当なのでは
中の人も、「古くても味がある」と、「古くてきちゃない」
の境界をよ〜くご理解いただきたいと切に思ふ
354名無しさん:2006/12/16(土) 07:01:37 ID:KrTciiqxO
ロムってデパ地下で濡れ煎餅買うだけ組の私ですが、
スレを去るなんておっしゃらないで戻って来て下さい。
355名無しさん:2006/12/16(土) 07:05:18 ID:qkMlwdYXO
起きた!

おまいら、銚電好きか?
俺は好きだ。
おまいら、ぬれ煎餅はうまいか?
俺にはうまい。
おまいら、凸は可愛いか?
俺は微笑ましくもある。

一時の感情で離れてしまうのは悲しい事だ。
ただ、それは好きだからこその心情だな。
俺にはお見通しだ
戻ってこい。


俺が挨拶してやる。

お は よ う !!
356名無しさん:2006/12/16(土) 07:20:01 ID:gNlI1hYQ0
>>355 もはよう!

こちらも今沖田ry
1の時からいる常連だけど
ここまで支援の輪が広がるなんて夢にも思わなかったし
なりよりそれが現実の物としてちゃんと反映されてたから
皆こうして続けてこれたんだと思う

なにより先日銚子に実際に出かけてあの空気と雰囲気と煎餅の旨さに惚れた
私は鉄とは無縁の人生だけど 惹かれる物が沢山合ったよ

K次長はいい人そうだから 今回の支援もきっと嬉しかったんだと思う
ただまだその市民団体(?)の方々が不透明な部分が強く見えたから
皆も混乱して先走りしてるんじゃないかと

こんな素敵な場所 素敵な人柄 素敵な電車を
皆残したいから必死になるんだよね

去るのはその人の気持ちだから私にはどうにも出来ないけど
今はぬれ煎餅食べて経過を見守るのがベストでしょ

あんまり過敏にならずに
銚子電鉄に対して我々が何をして何を助けられるのがこのオフの目的でしょ
それを忘れちゃいけないよ

長文スマソ つか文体でどこにいたヤツかばれますなw
357名無しさん:2006/12/16(土) 07:30:01 ID:ugKXSXMWO
ちょい熱くなった気持ちは銚子の海風で冷やしてあげて下さい

マジで帰って来て欲しいんですけど<去った人

千客万来ですよ

358名無しさん:2006/12/16(土) 07:45:56 ID:Ytip1d+oO
昔、死のうと思って手頃な崖を探しているうち何故か銚子に辿り着いた私を
なぐさめて癒して元気づけて帰してくれた銚子の町と銚子の人たちは命の恩人です
そんな銚子の電車が困ってるなら微力ながら濡れ煎買って応援したい
銚子は私の心の故郷永久指定地域
359京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/16(土) 07:51:12 ID:VwOHeo1CO
おはよー
昨夜からのレス読んでみたが

市民団体って単語に過剰反応する人は村民のヒガミですか?w

なんて煽りをするのは止めといてマジレスすれば、銚子電鉄の話に関係なくただ市民団体って名前のモノを叩きたいだけの書き込みがあったように思う
俺的に言えば「銚子電鉄に関心がない人は要らない」
ってトコかな

まあ、みんな餅ついてマターリ語ろうよ
去るものは追えないが戻るものはフリーパスなんだよね
360名無しさん:2006/12/16(土) 07:56:47 ID:ugKXSXMWO
>>358
イキロ、きっと銚子だから良かったんだよ。人が優しい。

人を信じるのはなかなか難しいけど、かたくなに支援を拒んだ銚子電鉄が決めた事だから、皆を裏切らないと信用して待ってる

とりあえず、ぬれ煎餅食べるよ
361名無しさん:2006/12/16(土) 07:59:53 ID:ugKXSXMWO
他のスレも見たけど、煽る人は同じ人みたい

応援を阻止したい圧力には屈しないで下さい

なんて本当は美味しいもの食べたいだけ〜
362名無しさん:2006/12/16(土) 08:02:21 ID:hTtXGGF70
規制で書き込み出来ない間におまいら何熱くなってるんだ。

うちのおかんが聞いたら・・・・



泣くぞ。
363名無しさん:2006/12/16(土) 08:09:57 ID:wcZx/Cl50
工場のゴミは確かにすごいよな。
実は外もすごいんだよね。産廃置き場みたくなってる。
まぁ金と人手が無くて、そんなことまで考えられなかったんだろうねえ。
とりあえず設備が交換できてひと段落したら
ゴミ置き場も手をつけてもらいたいね。

古いのと汚いのとは違う。
364名無しさん:2006/12/16(土) 08:27:08 ID:yXRLap0jO
今日も銚電乗りに行くど。
ところで、整理整頓出来ないのは貧乏とは関係ないはず、ダラケテいると思われるよ。
365名無しさん:2006/12/16(土) 08:33:08 ID:wcZx/Cl50
あーあのさ。思いつきのチラ裏だけど

産廃業者をカンパで呼んで
オレらで産廃トラックに積み込むOFF

とかどうかな
366鉄分皆無の名無しさん:2006/12/16(土) 08:45:04 ID:V3zWYz1w0
>>365
中の人の承認は当然必要だが
中の人と鉄の人の協力も得ないといかんが
ゴミと必要物品と鉄的にオタカラなモノと分別しないとな。
折角だから捨てないで銚子電鉄の収入に繋がるものなら
鉄の人に買ってもらうのもアリかと。適正価格が付くといいなぁと
勝手な妄想を膨らます。
もちろん不要品市もネタにOFF開催。どよ?
367名無しさん:2006/12/16(土) 08:47:46 ID:561ZrGK+0
うーむ…モニタ越しにこの様子を見てニヤニヤしてる人間がいるんだろうなぁ…


ひきこもり氏、帰っておいでー
おまいの友人を悪く言ったりしないからさぁ…
368名無しさん:2006/12/16(土) 08:54:07 ID:NAVR6TIj0
安全管理意識がある会社なら、一般乗客を工場なり留置線内に
立ち入らせたりはしない 万が一人身事故でも発生したら個人の
不注意では済まされない だだでさえ突っ込みどころ満載状態の
ところへ来て、事故を起こせば今度こそ息の根を止められるのは
どう見ても明らか 現場の安全管理について知識の無い素人が
手出しするのはありがた迷惑に他ならないと思うが
369名無しさん:2006/12/16(土) 08:56:01 ID:VU1Mv2Ed0
俺も今のところは煎餅を注文する事しか応援できないが、
仕事が片づく来春には現地に出かけようと計画をしている。
市民団体についてはとりあえず発表待ちではあるが
銚子電鉄自体を応援する気持ちは変わらない。

今回の市民団体と称するサポーターだけど、活動内容は違うけど
こんな感じなのかなぁ…
ttp://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ipro/index.html
ttp://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ipro/20050207174033255.html
…一部に怪しすぎる団体もあるが...orz
370名無しさん:2006/12/16(土) 09:13:14 ID:3oRRtiXC0
そろそろ市民団体という言葉はやめにしないか?
一言もそんな事書かれていない。
全部憶測、推測、印象、懸念。
空回りしても事は進まないよ。
すべては公式発表があってからの事。
次長も心を傷めているかも知れない。
371名無しさん:2006/12/16(土) 09:20:42 ID:zfudSGZu0
あれ、銚電のOBの人が動いてるらしいって、ここで出てた気がするけど
市役所とか、観光協会とか、OBとか、そういう人たちなら、安心ジャン。
372名無しさん:2006/12/16(土) 09:22:59 ID:p2LoBQ0G0
>>157,215
そう原理主義にならなくていいよ
373名無しさん:2006/12/16(土) 09:25:23 ID:nOfYkCLr0
>>368
ちみは銚電乗りに行ったことはあるかい?

それに誰が現場の実務に対して口を出すって言ってるのかな?
374名無しさん:2006/12/16(土) 09:28:23 ID:gNlI1hYQ0
>>370
そうだね どこかで踊らされた感もあるよね
にしてもマジこの銚子のぬれ煎餅旨い
昨日6枚も食べちゃった 塩分取りすぎヤヴァス
でも飽きないからまた一口・・・
ぬれ煎餅には中毒薬物でも仕込まれてるんだろうかw
375名無しさん:2006/12/16(土) 09:29:44 ID:nOfYkCLr0
376名無しさん:2006/12/16(土) 09:30:44 ID:28F8+JMP0
印刷担当の俺様発言を見て応援する想いが一気に失せて「銚子電鉄潰れてしまえ!」と思いました。
(^^)/~~~


377名無しさん:2006/12/16(土) 09:32:27 ID:zfudSGZu0
整備工場の写真、見てみた。
最初は、ごみが山積みかと思ったけど、よく見ると下の方に
円柱形の物が、並んで見える。
その上に、棚代わりに道具とか載せてる気もする。
それなら、意外に早く片付けられるんじゃないだろうか。
ビールケースも、あれは多分踏み台代わりだよね。
378名無しさん:2006/12/16(土) 09:34:15 ID:nOfYkCLr0
>>376
まぁまて、印刷担当氏も最後にわびていたではないか。
おまいがこれまで支援をしていたかはわからないが、
もし支援していたのなら、
その考えはそれまでの自分を否定するとは思えないかい?
379名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:12 ID:Kck8V+k70
起きたら新スレが立ってていきなり騒ぎになってたようだが

> 公的な基金を除いて、鉄道会社が行うのではなく社外で市民によって工事費の支援金を集める、
> サポーター制度として集めるというのは、たぶん地方鉄道では全国でも初めてかもしれませんね。
> 念願のサポーター制度が、善意でスタートできることに感慨無量です。
> それだけに、銚子電鉄は「みんなの鉄道」という意識をより鮮明に自覚しなければ罰があたりますね。

単に「市民」って単語に過剰反応しすぎなだけでは?
2ch初心者のK氏だから「市民」と言えばフツーに「銚子市民」の事かと。
商工会議所やロータリークラブやらライオンズクラブってのは全国どこにでもあって
変なプロ市民活動やってんのはその一部。
それを十把一絡げに叩くってのは
良スレも駄スレも同じ「2ちゃんねる」ってだけで知りもしない連中が叩くのと全く同じ図式な訳だが。

このスレで起こした支援活動がいち早く形になったのは間違いない事実。
けど
支援していたのは何も我々「だけ」じゃない。
平日休日を問わず、犬吠駅前には地元はもちろん水戸ナンバーや春日部ナンバーの車が立ち寄り
ネットなんか見向きもしなさそうなおっちゃんおばちゃんが「TVで見た」とやってきては
手に手にぬれ煎餅を提げていく。
それだって立派な支援になってる。
もし「俺達が先にやってたのにしゃしゃり出て来やがって」って感じた人は気を付けた方がいい。
それでは、どっかの「私たちボランティアやってます」な連中と同じ。
後か先か、誰がやるか、そんなの関係ない。
誰でもいいから「みんなで長く支援し続けること」が一番大事。

> それだけに、銚子電鉄は「みんなの鉄道」という意識をより鮮明に自覚しなければ罰があたりますね。

この言葉は全てに当てはまる。
380名無しさん:2006/12/16(土) 09:37:16 ID:f/vIrJkdO
銚子電鉄は大正時代からある誰でも利用できる皆んなの交通機関です。幾多の苦難に耐え、それでもどうにもならないから煎餅で助けてと声を上げたんです。
ある人の言動が気に入らないからといって支援をやめようというのは悲しすぎます。
381名無しさん:2006/12/16(土) 09:37:34 ID:zfudSGZu0
>>375
ありがとう。
ロータリークラブというと、銀行関係者、弁護士さん、税理士さんや
公認会計士さんも入ってるよね。
しっかりと、会計報告してくれるんじゃないかな。
地元の人たちを裏切るようなことしないよ、きっと。
382名無しさん:2006/12/16(土) 09:44:26 ID:561ZrGK+0
期に乗じて暴れてる奴に気をつけろ。

今まで荒らしに対処できてたのに
なんで急に出来なくなってんのさ。

ここぞとばかりに工作員が流入してくるだろうから気をつけろ。
ここが正念場だ。
383名無しさん:2006/12/16(土) 09:49:32 ID:nOfYkCLr0
>>381
それらの肩書きを信用せずに強い権限がある外部チェック機能は絶対必要、
(現にそれらの肩書き持ってる奴が悪さしてニュースになった事もあったし…)
プロ市民対策も重要と思われ。
384 ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 09:54:41 ID:ddpBdpV30
>>378
俺じゃなくて銚子電鉄にあてつけてる辺りが
どう見ても煽りなんだから皆は相手しなければいいんだよ。

>>376
言っとくけど俺に氏ねとか言うんじゃなくて銚子電鉄宛にすると逆効果だと思うよ。
いかにも煽りだってわかる。
俺相手ならともかく、違う奴とか銚子電鉄に対して言ってるのは相手が違うだろ。
メールで好きなだけ俺に文句言って煽ってくれて構わないよ。

かもす氏には連絡したけど、俺が印刷したところで剥がされそうだし印刷降りたから。
だからもう印刷担当ではないし。

385名無しさん:2006/12/16(土) 10:03:04 ID:oeP/8VxE0
うは、すげー事になってる。
みんなノロわれてしまったのかな?

>384
冷静になれ。
印刷担当から降りたのは残念だが、
今のままだと煽りに煽り返すだけだ。
386煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 10:04:15 ID:ZPPPnunp0
>>印刷さん
煽りだと思うなら相手にしなきゃいいのに…。
てか大規模MMO板上がりの俺から見ると、単発IDなところといい、
>>376って煽り屋の典型すぎて…。
387 ◆DpNZoZCbRM :2006/12/16(土) 10:07:37 ID:ddpBdpV30
自作自演かもしれんが俺以外に結構つっこんでるけど?
誰も突っ込まなきゃ俺もほっとくけど
突っ込む限りそっちに飛び火するから俺に戻すしかないな。
388名無しさん:2006/12/16(土) 10:10:50 ID:TH7zT1+k0
>387
とりあえず落ち着け
印刷降りる降りないまでやったら支援活動全体にまで影響出るよ
389名無しさん:2006/12/16(土) 10:12:27 ID:wcZx/Cl50
子供じゃないんだからスルーしてろよ。
雑音込みで印刷受けたんじゃねーの?
子供じゃないんだから駄々こねてすぐ投げ出すなよ
390名無しさん:2006/12/16(土) 10:18:29 ID:ddpBdpV30
もう鳥も必要ないな。389こそ俺のことスルーしとけよ。
勝手な思い込みで任せるなよ。
子供じゃないんだからこのまま貼ったらgdgdになるのはわかるだろ。
391名無しさん:2006/12/16(土) 10:19:23 ID:tv9ZzeVb0
印刷氏の発言は微乳なら煽られず理解されたかもな。
392煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 10:23:01 ID:ZPPPnunp0
1)適当に有名なやつを煽る・叩く
   ↓
2)擁護論出すやつを釣るor自分で擁護論
   ↓
3)本人orそれに近い人間が出てきて騒ぐ
   ↓
4)釣られたやつをからかってスレを埋める
   ↓
5)gdgdな状況に嫌気がさした人がいなくなり、
  スレには工作員だけが残る。

MMORPG関連スレの工作員の常套手段な。

残念ながら2chだから1)2)が出てくるのは不可避。
3)の段階でどれだけ適当にいなせるかが勝負。
Biz+とかその辺大変うまくやってるよ。

ともかく、工作員も市民組織も関係なく、
うちらはうちらのやり方でやってくだけ。
市民組織によるサポート制度が信用できないなら、
それを利用しない手段でサポートするだけでしょ。
393名無しさん:2006/12/16(土) 10:24:29 ID:TH7zT1+k0
>390
当時他にも印刷手伝いで手を上げた人がいたよね
環境が貴方のほうがいいというのもあったけどその人が辞退して貴方になったんだし
394名無しさん:2006/12/16(土) 10:28:34 ID:ugKXSXMWO
別に担当降りなくても良かったのに
信頼して期待してたからこそカンパ協力したんだからさ
逆にやり通してくれる方がいい

余り考え過ぎずに煎餅食べておくれ
つ●

395名無しさん:2006/12/16(土) 10:29:43 ID:SuoIh16A0
美乳からきますた。
お願いだから低質な釣りのせいでいくない方向に向かうのはやめてください。
396名無しさん:2006/12/16(土) 10:30:01 ID:8/eL62p/0
あ、お茶いれました
つ旦~
397名無しさん:2006/12/16(土) 10:30:43 ID:2K4z/KwX0

  凸=3 みなさんおはようございまーーす
398名無しさん:2006/12/16(土) 10:31:11 ID:TRrlSMGL0
ここまで読んだ。

みんながみんな、銚電を愛していることはよくわかった。

おちつけ。

みんな同じ方向を向いている。K氏だ。

それを忘れるな。
399名無しさん:2006/12/16(土) 10:33:37 ID:ugKXSXMWO
>>376は煽り屋だよ

このスレで応援する人は「潰れろ」とは決して言わないからね
400煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 10:33:40 ID:ZPPPnunp0
とりあえずいただきます つ旦~

銚子がこの件でにぎわい始めてから4回目?の週末になるわけだけど、
時間も経ったし混雑の状況とか放送されたし、人出は鈍ってないだろうか…。

現地の方、乗客数の様子とか教えていただけまいか?
401名無しさん:2006/12/16(土) 10:34:57 ID:2K4z/KwX0
みんなちょっと釣られすぎだよー
煽り君、ものすごい釣果に大喜びしてまたやってくるよー
そしてまた釣られてどんどん人が減っていくよー
僕は悲しいよー
402名無しさん:2006/12/16(土) 10:38:42 ID:tv9ZzeVb0
銚電の危機を救うために集まったおまいらが危機になってどーする!

おまいら、愛してるよ。
403名無しさん:2006/12/16(土) 10:39:23 ID:qw6Xvk5p0
というわけで再び参加する気になった俺が来ましたよ。
404名無しさん:2006/12/16(土) 10:40:07 ID:nNZKeQKZO
印刷担当氏戻ってこい。
405名無しさん:2006/12/16(土) 10:41:56 ID:gNlI1hYQ0
私も愛してる(*ノノ)
この間銚子に行った時お供してくれた人がいるけどw
あんな景色をまた2人で見れたらいいなあと
406名無しさん:2006/12/16(土) 10:42:17 ID:ddpBdpV30
>>393
そういえばあのときの屋外広告プリント氏は
できるって言ったままあのあと出てきてないかな。
こっちは600/900Wの耐候性出力はできないから
ある意味理想だったね。

辞退というか、誰も結論出さないから俺は勝手にどんどん先行でプリントしてるだけ。
先行してる分遠慮してる方もいたとは思うけど、
もろ印刷屋か業務機でもないかぎり結構きついんだよ。
締切とかきってるつもりでも、誰も応えないから先行分無駄印刷もかなりあるし
かといってぎりぎりだとプリント自体高品質で7〜15分、
最高品質にすると20〜30分かかるのでとても追いつかない。
現状出てる8〜9デザインを20枚ずつは一晩じゃとても俺にはできないから
先行してる=遠慮が出て俺になった
ってこともあると思う。
407名無しさん:2006/12/16(土) 10:42:59 ID:TH7zT1+k0
>403
おかえりー
408名無しさん:2006/12/16(土) 10:43:23 ID:ddpBdpV30
>>389
ID追ったし、書き込みないとこからも煽りじゃない人だと見たけど
結局お互い様でその書き方が煽りにもなるんだよね。
わざとらしく書いたけど、結局そういうこと。
別に389氏を煽り返す意味ではないよ。
気に障ってると思うけど許してねw
お互い様ってことで。
409名無しさん:2006/12/16(土) 10:44:17 ID:TH7zT1+k0
>406
まあ少し落ち着いてくれ
仕事がきつくてどうにもならなかったのでヘルプというなら仕方ない話だけど
そうじゃないなら少し落ち着こう
このスレは銚子電鉄の支援が目的なんだしね
410名無しさん:2006/12/16(土) 10:44:59 ID:tv9ZzeVb0
>>ID:ddpBdpV30

あなたが必要です。
戻ってきてください。
411名無しさん:2006/12/16(土) 10:47:05 ID:SuoIh16A0
>>408
 「丸い卵も切りようで四角 物も言いようで角が立つ」
っていいますね。むつかしいですねぃ。
でも、戻ってきていただいてうれしいです。これからもoff板の皆さんと仲良く銚電を応援してくださいね。




全力でつられるなんてのは東亜だけで十分だわw
412名無しさん:2006/12/16(土) 10:47:59 ID:TRrlSMGL0
みんなが必要です。

おちついてください。

K氏の涙を忘れないで。
413名無しさん:2006/12/16(土) 10:50:51 ID:nXVDaNSb0
先日、銚子電鉄に行って来た由。
平日にも拘わらず、マニアを散見しましたが、みんながみんな
銚子〜外川間往復運賃相当で乗り降り自由な『弧廻手形』を
使っているのは如何なものか。
普通運賃を支払って乗り降りし、煎餅のみならず、記念切符や硬券を
たくさん購入する様苦言を呈しておく。
414名無しさん:2006/12/16(土) 10:50:57 ID:ugKXSXMWO
>>403
おかえりー
415名無しさん:2006/12/16(土) 10:52:50 ID:ddpBdpV30
>>409
結構落ち着いてるよ。

次の企画がどうかはわからないけど、同じことあるなら
納品から逆算で印刷完了と入稿を決めないと
ボランティアでこのスケジュールは本業潰すか、
よほど台数あるか徹夜連続じゃないとまじめにきついので、
もう少し分業した方がいいと思う。
かもす氏ももう少し日程確定とデータを印刷直連絡にした方が
負担も減って、手間と時間が効率的になると思う。
416名無しさん:2006/12/16(土) 10:55:42 ID:2K4z/KwX0
印刷って結構大変だね。
第一回目吊り広告なんかもかなり急ぎ足だったけど、
これからはしっかり予定立ててやろうー
ギリギリでやってると、ちょっと急用が入っただけでアウトになっちゃう
417名無しさん:2006/12/16(土) 10:56:12 ID:ugKXSXMWO
この忙しい時期に大変ご苦労様です
418名無しさん:2006/12/16(土) 10:56:57 ID:EMJZ1UHJO
>>413の文章は鉄板で前からあるコピペ
スルー推奨
419名無しさん:2006/12/16(土) 10:59:00 ID:MthZpq7k0
流れ読まずにカキコ。

これから近所にあったらしい濡れせんべい買いに行って来ます。
うちの姉、騒動の前から好きだったらしい。
歩いて10分のスーパーにはいつもあるんだって。

…かつて今までもらって食った覚えがないんだが?
おまいはこんな旨いものを独り占めしてたのか。カンシャクオコル!
420名無しさん:2006/12/16(土) 10:59:09 ID:CAYxGCxY0
>>413はごきぶりです。

-----------------------
872 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2006/12/16(土) 10:49:15 rHyZicIl0
先日、銚子電鉄に行って来た由。
平日にも拘わらず、マニアを散見しましたが、みんながみんな
銚子〜外川間往復運賃相当で乗り降り自由な『弧廻手形』を
使っているのは如何なものか。
普通運賃を支払って乗り降りし、煎餅のみならず、記念切符や硬券を
たくさん購入する様苦言を呈しておく。

198 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2006/12/16(土) 10:48:05 U6Zk4CK9
先日、銚子電鉄に行って来た由。
平日にも拘わらず、マニアを散見しましたが、みんながみんな
銚子〜外川間往復運賃相当で乗り降り自由な『弧廻手形』を
使っているのは如何なものか。
普通運賃を支払って乗り降りし、煎餅のみならず、記念切符や硬券を
たくさん購入する様苦言を呈しておく。

754 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2006/12/16(土) 10:48:36 rHyZicIl0
先日、銚子電鉄に行って来た由。
平日にも拘わらず、マニアを散見しましたが、みんながみんな
銚子〜外川間往復運賃相当で乗り降り自由な『弧廻手形』を
使っているのは如何なものか。
普通運賃を支払って乗り降りし、煎餅のみならず、記念切符や硬券を
たくさん購入する様苦言を呈しておく。
-----------------------
421名無しさん:2006/12/16(土) 11:00:26 ID:Kck8V+k70
>>413
先生のような「気まぐれ列車で乗ったで降りたで」するには弧廻手形が一番便利と思われますがw
422名無しさん:2006/12/16(土) 11:02:49 ID:2K4z/KwX0

釣られ過ぎなんだってばさ・・・
423名無しさん:2006/12/16(土) 11:04:04 ID:QJ15a7lY0
>>421
銚子駅に切手を送ったら戻ってきたという
あの先生ですね
424名無しさん:2006/12/16(土) 11:05:17 ID:ugKXSXMWO
なんか昨日あたりからマルチが出没してる
鰈(かれい)にスルーで
425名無しさん:2006/12/16(土) 11:05:54 ID:qw6Xvk5p0
鉄板に立ったアンチスレがボコボコにされたんで
その腹いせで釣りに来てるんだろうね。

いずれにしろ、マターリ仲良くお願いしますです。
426名無しさん:2006/12/16(土) 11:05:59 ID:tv9ZzeVb0
427名無しさん:2006/12/16(土) 11:07:19 ID:c8OfZQpX0
>>415
俺、先週日曜に銚電乗りに行ったんだけど、

鉄道総合板の銚子電鉄応援スレに書いたもの。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165404702/439

これって、印刷担当さんやみんなのおかげ。

俺みたいなのもたくさんいると思う。
428名無しさん:2006/12/16(土) 11:13:56 ID:nXVDaNSb0
【ぬれ煎餅】銚子電鉄貸切OFF【支援】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164609212/l50
429名無しさん:2006/12/16(土) 11:16:20 ID:561ZrGK+0
やっぱり貸切オフを潰そうとしてるアイツが犯人か。
馬脚を現したな。
430名無しさん:2006/12/16(土) 11:18:34 ID:twTPr41oO
銚子電鉄ブログに、このスレを紹介しておきましたよ!
431名無しさん:2006/12/16(土) 11:21:41 ID:E10Gu83K0
>>430
バカヤロウ!余計なことしおって。軍板へ連行せよ!
432名無しさん:2006/12/16(土) 11:22:31 ID:twTPr41oO
>>429

俺のことじゃないよな。
433名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:01 ID:qGU+PVUD0
 __[憲]
  (  ) ('A`)←>>430
  (  )Vノ )
   | |  | |
434名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:13 ID:ugKXSXMWO
今日行ってる人て、今は掃除中?
見てたら報告お願いします〜
435名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:56 ID:nOfYkCLr0
>>433

>>413もお忘れなく…。
436名無しさん:2006/12/16(土) 11:29:16 ID:oeP/8VxE0
>432
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164423764/l50
早くここに飛んで冤罪を叫べ!
437京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/16(土) 11:30:13 ID:VwOHeo1CO
これこれ、ココで喧嘩してどーする

>>(元)印刷担当氏
あなたの熱意と労力には本当に感謝している
正直、俺個人的にはインク代とぬれ煎餅くらい持参してお礼を言いに行きたい
だから、今はしばらく休んでもまた戻ってきてほしい
あなたの例の発言は俺なりにリライトして>>359の後半に書いてみたけど、違ったらごめんなさい

また誰が印刷したかに関わらず、我々のカンパした広告を剥がすなんて事は犯罪だ
銚子電鉄を応援する気持ちがどうかに関係なく方向幕を盗んだ椰子と同じレベルだろう

つか、コテで誤解を招きかねない発言をしてスレが荒れた経験のある俺が言っても説得力無いかも知れないが、言葉尻を捕まえて煽るのは止めといてくれ
もしかしたら本当に分断工作員が居るかも知れない
今はただ銚子電鉄の事だけを考えよう
438名無しさん:2006/12/16(土) 11:33:57 ID:bKLYbX6S0
今北産業

あれだ。
銚子電鉄ばかりチヤホヤされてるのが面白くない連中が、
ここぞとばかりに燃料投下してるようにしか見えんぞ。

まずは、ぬれ煎とお茶でマターリしる!

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●旦~
439名無しさん:2006/12/16(土) 11:36:29 ID:ugKXSXMWO
つ● 頂きました

(^〜^)モグモグ ←リアルで食べてます。後ラス2枚…
440名無しさん:2006/12/16(土) 11:45:01 ID:2K4z/KwX0
引きこもり氏の友人の話でちょっと疑問がある。
俺らと同じく銚電を応援しに来てくれるというのに、ネガティブな話ばかり。
俺らのうち、たまたま現地にいる奴らだけでも握手しに行こうなどという話にはならないのか。
遠方からの友人に冷たいのは理解できない。
引きこもり氏も判断を急ぎすぎたとは思うが、これはOFF板的にかなりの汚点なんじゃないか。
俺が何か間違っているのなら、この話題には二度と触れない。
このあたり、みんながどう考えているか教えて欲しい。
雰囲気も微妙なところで恐縮だけど、このまま風化させていい問題とは思えなくて。
441名無しさん:2006/12/16(土) 11:45:21 ID:rkongmLxO
おはよ
442名無しさん:2006/12/16(土) 11:50:04 ID:oeP/8VxE0
>440
高熱にでもうなられていたんじゃね?
ほら、病気がちだったし。
443名無しさん:2006/12/16(土) 11:50:04 ID:twTPr41oO
>>440
あなたがこのスレ一番の汚点だ。
444名無しさん:2006/12/16(土) 11:51:56 ID:twTPr41oO
印刷担当とかいう奴、ただの印刷屋のくせにやけに偉そうだな。
445名無しさん:2006/12/16(土) 11:52:10 ID:4RBqY2Mx0
ここまで見て・・・、

おまいら、偵察や諜報してない未確認集団に突撃するなと。

446名無しさん:2006/12/16(土) 11:53:45 ID:rkongmLxO

447名無しさん:2006/12/16(土) 11:55:19 ID:2K4z/KwX0
>>442
そうか。
スレの意思ではなかったということだよね?
それなら納得 ε=凸
448名無しさん:2006/12/16(土) 11:57:33 ID:EMJZ1UHJO
ID:twTPr41oOは煽りです
スルー推奨
449名無しさん:2006/12/16(土) 11:57:52 ID:561ZrGK+0
>>440
自分も、あのときスレに立ち寄っていれば
ぜひ海外の友人にも協力して欲しいって書き込んでました…

基本的に海外の鉄オタは日本と違って金持ちな紳士が多いです。
なんか心象操作をされた感がありありです。

現に、すでに一匹沸いているし。
450名無しさん:2006/12/16(土) 12:04:12 ID:2K4z/KwX0
>>449
そうか。
引きこもり氏、結論を急ぎすぎたんだな。
ますます残念だなぁ
451名無しさん:2006/12/16(土) 12:04:57 ID:J4Wlc1GRP
糞スレでぬるぽ
452名無しさん:2006/12/16(土) 12:05:00 ID:4RBqY2Mx0

          ( 憲 )    .     ( 憲 ) <さぁ、行こうか。 
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | |  |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |   |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /. | |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U  U     U
             twTPr41oO
453名無しさん:2006/12/16(土) 12:05:13 ID:561ZrGK+0
 、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  . ’      ’、   ′ ’   . ・
  、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
      ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
 ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
 .  、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
    :::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
    、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

         >>430  >>ID:twTPr41oO

454名無しさん:2006/12/16(土) 12:06:45 ID:ugKXSXMWO
煽りにたまたま引っ掛かった感じで残念です

まあ文化の違いあれ、前もって解説してあげれば良かったのにと思った
客商売は基本、千客万来なんですってば
来ないうちから追い返す理由は何もないよ

昨日は見てなくて来たのが朝だったので悔やまれます
体大事にして下さい
455名無しさん:2006/12/16(土) 12:08:52 ID:4vpf7/kZO
おい引きこもり。
ここ見てんだろ?

帰って来いよ・゜・(つД`)・゜・
456名無しさん:2006/12/16(土) 12:13:42 ID:TH7zT1+k0
昨日は一部プロバイダで書き込み規制があったから反論しようがなかったね
457名無しさん:2006/12/16(土) 12:14:52 ID:ugKXSXMWO
帰ってくるの待ってます
気軽にカキコよろしくね
458名無しさん:2006/12/16(土) 12:16:46 ID:jBZyMh9yO
今更な感想でごめんなさい。ご友人方には銚電に乗ってもらい,濡れ煎餅を味わってもらいたかったなぁ…。
459名無しさん:2006/12/16(土) 12:21:49 ID:s0e8kZlQ0
で、今日のレポマダー?
460名無しさん:2006/12/16(土) 12:22:08 ID:561ZrGK+0
>>454-457
いろいろな要因が考えられますが、今回は運が悪すぎましたね。
氏の業績は強運と言っても良いくらいに成果が出たので、その反動が来てしまったのかも。

たまたまその友人の件があってナーバスになっていたところに
ブログの件で早とちりしてしまったのではないかと。

支援方針について若干意見の相違もあるかもしれませんが
少なくとも、某プロジェクトが完結するまではここを見守っていると信じています。

…踏切り支援についてちょっと気になります。
まさか引き上げられたりしないでしょうね?
461名無しさん:2006/12/16(土) 12:24:03 ID:5JciKO3/0
あの整備工場の散らかり様は何だ!!
まともな会社と思えないな。
たるんでるんじゃないか!!


…と思われてもしかたがない。

がんばれ銚電!!
応援してるで。
462名無しさん:2006/12/16(土) 12:32:55 ID:ugKXSXMWO
ようつべに英語字幕の映像があるんだよね
積極的でなくても、海外で関心持たれるのはプラスになると思うんだけどね
デキはドイツ産まれだし
463名無しさん:2006/12/16(土) 12:35:13 ID:7kzIFnIN0
今日の銚子は、結構いい天気でございます
464名無しさん:2006/12/16(土) 12:35:54 ID:561ZrGK+0
他スレで拾いましたが、
デキちゃんフラッシュのCD化計画ですよ。
このスレに真っ先に貼られても良いくらいなのに…

www.geocities.jp/geneiongakukan/flash/deki/index.htm

支援方法は数あれど、鉄道存続という目標は同じはず。
我々に何が出来るのか頭をひねっていたあの頃を思い出しましょう。
465名無しさん:2006/12/16(土) 12:37:49 ID:ugKXSXMWO
>>460
おそらく強運だけではないよ。アプローチの仕方を知って動いてるみたいだったから

自分にはそう見えた
だからこそ惜しいと思うんだけどね
ごめんね微乳みたいな書き方で

まあゆっくりして養生して貰う方がお疲れの本人にはいいのかな
466名無しさん:2006/12/16(土) 12:39:41 ID:qkMlwdYXO
>441
おはよう
467だてつ:2006/12/16(土) 12:41:08 ID:FzMxuMet0
銚電を愛している人たちがいる
銚電を生き甲斐にしている人たちがいる
銚電に励まされた人たちがいる

そんなみんなの笑顔が見たい

次長さんの泣き顔ばかり見たいわけではない
次長さんの笑顔が見たい
おまえらだってそうだろ?
次長さんばかり泣かすなよ。

仕事休憩時間に、おまえらが心配だから思わずカキコ
468めぐりん:2006/12/16(土) 12:43:52 ID:VRnifIZ3O
ここは、参加意思さえあれば、歓迎のオフスレだと思う。
そして戻ってくる人も、かわらず歓迎です。
今は休憩中で時間もないので、後でまたくる。
みんな戻ってきてね。
469名無しさん:2006/12/16(土) 12:45:32 ID:ugKXSXMWO
>>467
お疲れ様です

銚子電鉄が信じたものを信じようと思ってます
少なくてもK次長は皆の為を思って行動しているから
470plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 12:49:22 ID:ObNsYx3l0
ブログにここのURL貼られてる・・・
471鉄分皆無の名無しさん:2006/12/16(土) 12:49:52 ID:V3zWYz1w0
>>467
激しく同意。
でも嬉し涙なら何度でも見たくね?>>ALL
472名無しさん:2006/12/16(土) 12:54:04 ID:PFVSB32W0
おい。
上で釣りだアンチだ工作員だと認定やった馬鹿は回線切って一日半ROMれ。

まだ「情報が不十分で先走ってしまった」「感情の行き違いがあった」で穏便に済ませられる。
それを悪意だ故意だと決め付けられた中から本物の粘着アンチが生まれるんだぞ。
どうして学習しないんだよ。
実際に工作員が混じってるとしたらまさに工作員の思い通りの分断工作に引っかかってるぞお前らは。
473名無しさん:2006/12/16(土) 13:01:37 ID:ugKXSXMWO
>>472
はいはい工作員乙
474名無しさん:2006/12/16(土) 13:05:18 ID:vr6m8Wmi0
先ほどブログ更新されたよ
475名無しさん:2006/12/16(土) 13:06:00 ID:sGyIBOZM0
お礼とお詫び
が載ってるよ
476名無しさん:2006/12/16(土) 13:06:23 ID:9OSjJ2F60
>>472
俺もそう思う。

専ブラのID簡単にチェック出来る機能があると
コテハン以外も誰が前に何を言ったかがすぐ分かり、立ち位置が理解できて
比較的、流れってつかみやすくなると思うよ。

後、IDの末尾が大文字Oの携帯は、PCと違って読むのが大変。
477名無しさん:2006/12/16(土) 13:08:24 ID:d6QGihiw0
ブログ見た

次長さん、ここまでしっかりしていらっしゃるとは。
さすが24人で会社を切り盛りしているだけある。

俺らよりよっぽど、煽り体制があるじゃないか。
冷静になろう。
478名無しさん:2006/12/16(土) 13:09:13 ID:d6QGihiw0
やべ、間違えた。

× 俺らよりよっぽど、煽り体制があるじゃないか。
 ↓
○ 俺らよりよっぽど、煽り耐性があるじゃないか。
479名無しさん:2006/12/16(土) 13:15:22 ID:HS8ALsb/0
さて起きた
これから電車乗って銚子行ってくる
鯛焼きと濡れ煎買ってくる

それしか俺には出来ん

じゃ
ノシ
480名無しさん:2006/12/16(土) 13:15:31 ID:UcG2O2Fp0
>>61
更新されたブログをその人に見せて電話しなおせば?
早とちりのまま関係が切れてしまうのはあまりにも酷いでしょ。
支援するしないは別として、違う方向で誤解させたままなのはあまりにも寂しいことだよ。
481名無しさん:2006/12/16(土) 13:16:14 ID:SuoIh16A0
>>478
次長とか犬吠崎の駅長に煽られてる自分を想像してワロタ
482名無しさん:2006/12/16(土) 13:25:20 ID:lagp8PSF0
>>481
>>481がうちわで煽られているほのぼのした風景が思い浮かんだよ
483京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/16(土) 13:25:55 ID:VwOHeo1CO
ブログ見た
なんでこんな時間帯に更新なのか考えれば…

みんな、もう一度仲良く支援しようよ
484名無しさん:2006/12/16(土) 13:31:31 ID:JSHqbwDQ0
さすがだね、K氏。あの冷静さ、見習いたいものです。

引き続き、マターリしませう。

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●●旦~
485名無しさん:2006/12/16(土) 13:36:27 ID:s0e8kZlQ0
仲良く支援やマターリする前に
今回噴出した事態を「みんなで」反省するべきかも?

とりあえず全員戻ってこい、話はそれからだ
486名無しさん:2006/12/16(土) 13:38:05 ID:d6QGihiw0
>>483-484
銚電も、次長も、他の中の人も、
ものすごく冷静で、ものすごく真剣に議論された結果だってのがわかって安心した。

沿線住民からの動きがないと行政の支援も引き出せない、というのは、
昨夜の議論ではすっかり忘れ去られてたね。
昨日以前には指摘されていたこともあったので、惜しいことをした。

銚子の人が大好きな銚子電鉄を、俺らも大好きになろうじゃないか。
大好きだから、がんばれる。
一生懸命だから大好き。

今日も俺らのメッセージを吊した電車が走ってる。一年後だって走ってる。
そのことをもう一度思い出して、まぁ、急がずやろう。

真っ昼間に次長さんの仕事を一個増やしちゃったな...。
487名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:59 ID:8UGP1L6WO
過ぎた事にして水に流すのもひとつの方法だよ
488名無しさん:2006/12/16(土) 13:41:30 ID:gs7MgqDVP
アク禁食らってカキコできない間にこんなことに・・・

とりあえず、明日のお掃除OFFに行ってみたいけど、たこやきの国からはトオスギ・・
レンタカー2日借りて凸したいけど・・・・('_`)ウゥ
489名無しさん:2006/12/16(土) 13:43:37 ID:nNZKeQKZO
H氏戻って来ないだろう。
誰か駅ネコとスケスケネグリジェで誘き出してくれ。
490名無しさん:2006/12/16(土) 13:47:54 ID:66hQnuk20
お掃除組のみなさんはどんな感じかな・・・
自分も年明けになったらぜひ行こうと思う。

>>489
すけネグはすでにお持ちのようだから
餌としては物足りないのかもしれんよ(;´Д`)
とりあえずいつも奴は置いておこう

つ駅ぬこ 駅こっこ 凸=3 百=3 首=3
491名無しさん:2006/12/16(土) 13:48:28 ID:JSHqbwDQ0
>>485
「みんなで」というより、「各自で」って感じでいいんじゃないかな。
それぞれに思うところがあって、それでも到達点(銚電支援)は同じなんだろうし。
とりあえず全員戻って来い、は胴衣。

マターリしすぎて、ぬれ煎の手持ち在庫がなくなりました。どうしよう。
492美乳板より:2006/12/16(土) 13:50:45 ID:4RBqY2Mx0
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★14 [06/12/12]

が1000に到達。後継スレ立ては見送られ
現在、↓の関連スレに避難する模様。
経済板などの他板に立てる動きもあるので注意

関連スレ
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/
【鉄道】銚子電鉄 枕木1550本(全体の17%)が腐食や破損 脱線の危険性も…枕木交換費用は約2000万[12/07]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165468854/
493名無しさん:2006/12/16(土) 13:53:12 ID:ONt+lATS0
OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。
494名無しさん:2006/12/16(土) 13:54:34 ID:TRrlSMGL0
昼間からのK次長ブログ更新で
K次長の好感度更にうp

495名無しさん:2006/12/16(土) 13:57:08 ID:4RBqY2Mx0
>493
やだ。出て行く気なんぞさらさら無い。引っ込みはするけど。
496名無しさん:2006/12/16(土) 13:59:39 ID:EMJZ1UHJO
>>493
どのような理由であれ
荒らしや煽り以外の書き込みを排斥する必要は無いですよ
今だからこそマターリ生きましょう
497名無しさん:2006/12/16(土) 14:00:21 ID:vGQyUb+J0
>>495
突発OFFスレ潰そうとして失敗したから敗走して来ただけだから、そいつ。
498名無しさん:2006/12/16(土) 14:02:19 ID:8/eL62p/0
マターリ行きましょう。

三時のおやつには早いですが・・・
つ旦~旦~旦~旦~旦~ ●●●●●
499名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:28 ID:vGQyUb+J0
いけね、鉄板スレにコピペされてると勘違いしたw

まあ俺は普段はROM専の粘着君だしねぇ。
出ていけと言われてもROMって姿見せないだけでスレ粘着してる訳だが。
500名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:57 ID:Us/iYWX70

>>148の、印刷担当◆DpNZoZCbRM氏の意見に、
「OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。」
とあります。

OFFに参加できない、しない人間は来るなとのことです。
遠隔地から支援するだけの人間は邪魔とのことなので、速やかに退去しましょう。
残念ながら、一部の人間が銚子電鉄の人と馴れ合うためだけのスレであり、
支援は目的ではなかったようです。
繰り返しますが、支援が目的であってOFFには参加できない人達は、速やかに
出て行ってください。広告の出資者でも、OFFに参加できないのであれば同罪です。
501名無しさん:2006/12/16(土) 14:06:01 ID:TRrlSMGL0
>>500
乙。
502名無しさん:2006/12/16(土) 14:06:57 ID:JSHqbwDQ0
>>498
つ●旦~ いただきます。手持ち切れて困ってたので助かります。

>>493
工作員乙。おまいもぬれ煎食ってマターリしる!
503名無しさん:2006/12/16(土) 14:06:59 ID:4RBqY2Mx0
>497
了解です。

つ[]~[]~[]~[]~[]~[]~[]~[]~○○○○○○○○
マッ缶とでんでんどぞー。
504名無しさん:2006/12/16(土) 14:07:13 ID:rkongmLxO
505名無しさん:2006/12/16(土) 14:08:07 ID:d6QGihiw0
リアル世界にある銚子電鉄を応援すること自体が、大きなOFF。
したがって、このスレにいて銚電を(心の中でも)応援していればOFF参加者。

以上。
506名無しさん:2006/12/16(土) 14:09:51 ID:8/eL62p/0
>>503
わーい、マッ缶だー!でんでんだー!
これ、はじめてなのです、いただきまーす
つ[]~○
507名無しさん:2006/12/16(土) 14:09:52 ID:0SUm/ofFO
美乳の最後の方にあった
一部の人とK次長との蜜月関係がおもしろく無い人もいる。
んで"関係ない人は出てけ"。
支援から去っていった原因はこの辺にも有るんじゃないか?
508名無しさん:2006/12/16(土) 14:10:17 ID:vGQyUb+J0
>>503
>>499の一行目

俺の勘違いだよ
509名無しさん:2006/12/16(土) 14:10:24 ID:EMJZ1UHJO
美乳板の継続スレが無くなったり
中の人ブログで新しい動きが芽を出し始めてる今だからこそ
冷静な対応や煽り耐性がここの住人に求められてます
これからの支援の内容を冷静に語り合えてホットに行動出来るようになりたいと
自戒しています
510503:2006/12/16(土) 14:11:11 ID:4RBqY2Mx0
でんでん焼ですた・・・orz。

>500
(;´Д`)=○)゚Д)、;'.ドガ
ヽ(;´Д`)ノ┌┛)゚Д)、;'.∵.。・アガラバッ
511名無しさん:2006/12/16(土) 14:13:39 ID:oeP/8VxE0
引きこもり氏はどっかに隠れてんだろうけどな〜。

つtp://s005いち6.pussycat.jp/neko/nekohiyoko1.jpg
このあたりで釣れてくれんだろうか?
512名無しさん:2006/12/16(土) 14:13:57 ID:R524TahK0
美乳板、とりあえずの移動先(移動先は模索中)
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/l50
513名無しさん:2006/12/16(土) 14:18:38 ID:TH7zT1+k0
とりあえずこれで不安要素はかなり減ったんだから良しとしましょうよ
K氏の更新にもお疲れ様と感謝を込めて
514名無しさん:2006/12/16(土) 14:24:25 ID:Us/iYWX70
>>513
>とりあえずこれで不安要素はかなり減ったんだから良しとしましょうよ

そう思ってはおりますが、しかし、
>>148の、印刷担当◆DpNZoZCbRM氏の意見に、
「OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。」
とあります。

OFFに参加できない、しない人間は来るなとのことです。
遠隔地から支援するだけの人間は邪魔とのことなので、速やかに退去しましょう。
残念ながら、一部の人間が銚子電鉄の人と馴れ合うためだけのスレであり、
支援は目的ではなかったようです。
繰り返しますが、支援が目的であってOFFには参加できない人達は、速やかに
出て行ってください。広告の出資者でも、OFFに参加できないのであれば同罪です。
515名無しさん:2006/12/16(土) 14:26:33 ID:nOfYkCLr0
>>514
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ!!
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´

516名無しさん:2006/12/16(土) 14:29:43 ID:S7RLWAm/O
>>514
愚痴はいらないから、さっさと(ry
517名無しさん:2006/12/16(土) 14:30:17 ID:EMJZ1UHJO
ID:Us/iYWX70は
既に片が付いた事を堀り返して煽って楽しんでいるので
スルーして下さい
518名無しさん:2006/12/16(土) 14:30:46 ID:ddpBdpV30
>>507
曲解して荒らしまくってる奴もいるけど
その曲解されたことを書いた俺でさえ
215ヨートン氏が書いた
狭義のっていうか通常範疇のOFF、そしてこの板のローカルルールってのを
改めて思い知らされたわけで
実際俺は通常言うところ?のOFF的なものはしてない。
ついでに言っとくとK次長氏にも会った事もなければメールさえもしたことない。
蜜月どころか俺はただの2chの人。

ここのスレだけにいえる認識として昨晩からの経緯があるわけで。
イベントやってもそうだけど初期に携わった人や遠い位置にいる人ほど
疎外感があって充実感が薄いのも事実だね。
皆がいたからこそできたんだけど、
感じる度合いはその位置やかかわり方が大きいからね。
519名無しさん:2006/12/16(土) 14:31:26 ID:4RBqY2Mx0
>514
(  д )y―┛~~  ゜ ゜ 
仮に真面目にそう思ってるなら、自分の言葉で言えと。 
520名無しさん:2006/12/16(土) 14:32:50 ID:9CzRsSLG0
本日は9時以降はほぼ満席のようです(立ち席の方が結構おられます)
年齢層が高めの方が比較的多くいらっしゃるようです。
天候は曇り、午後から少々肌寒くなってきました。

<以下妄想>
もし、将来、犬吠駅を美しく改装できたら、結婚式場に使えないかなと・・・
挙式後、海外挙式風に・・澪つくし号に「JUST MARRIED」の看板つけて
外川〜銚子を一往復!
<以上、妄想でした>
521名無しさん:2006/12/16(土) 14:33:34 ID:d6QGihiw0
>>514
>>507
現地で次長さんにお会いした者の一人です。
そのとき、私も含め参加者の皆さんが、
「今日ここに来られたのはたまたま都合がついたから」
「我々だけでなく、数十倍、数百倍の人が応援しています」
「ネットでこれだけ多くの人がまとまれたことが嬉しい」
そういうことを発言しています。次長さんもよくおわかりでした。

もし >>514 氏に銚子電鉄を応援する心があるのなら、立派にOFF参加者です。
522名無しさん:2006/12/16(土) 14:34:19 ID:ddpBdpV30
>>519
514の通りだとしたら
馴れ合うどころか会ってもいない俺も追い出され対象だなあ。
523名無しさん:2006/12/16(土) 14:34:23 ID:2K4z/KwX0
今日の銚子は、夜中から雨らしい。
風邪ひかないように気をつけようー
524名無しさん:2006/12/16(土) 14:34:23 ID:xyXIs2Mp0
>>517
片が付いてたっけ?
印刷担当は今でもそう思ってるんでしょ?
ここでOFFやってる奴らの真意が露呈されたわけで、
銚電から遠い自分としては、なんだか萎えたよ。
525名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:24 ID:2K4z/KwX0
514は荒らしだってば。
律儀に反応しないようにねー
526名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:27 ID:nOfYkCLr0
>>524
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ!!
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´

527名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:53 ID:ddpBdpV30
ていうかさ、いじるないじるな俺に言ってるみんなが
荒らしいじってあそんでるのってずるい気がするんだがw
528名無しさん:2006/12/16(土) 14:38:40 ID:dfAREwbF0
               _                      /
               /_)  /|  / ̄ / ̄)  /|  , l  /
               /_) / ̄|  (_T (_/ / |//  ・
                                     :::::::;;;;;;
           アハト!アハト!                    ;; ;;;;;   '''::::;;,,,
          ____ (ニ┌i――L二()┌,┐        ;; ;;;;       :::;;
             ̄I.../  ̄ヽ| | i^ i (二二二(二(ニニニニニ;; ;;;        :;;;;;;;
    /  ̄ヽ  _ lj ゚Д) | | i_i  |二i)/; .|        ;; ;;       ;;;;;
    レ"・ /  ̄ヽ=..○ |o| .|    (ニ9 0  |     .    ;; ;;;     ;;;;
    ( つレ"´Д`)  J) ,)]  |   :; i ;  : |           ;;;;;;;;;;;;;;
    / / つニ∩>  レし |_.|_______|
   (_ 〉 〉_,\,,、、、、--┴===l┴--i=,i、、;;,,,,,,_,、_,,_
     ( [=]_}--―,{__T_}--└!==―――------{_「=]_
                                       

 、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  . ’      ’、   ′ ’   . ・
  、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
      ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
 ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
 .  、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
    :::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
    、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

         >>嵐のヤシ
529名無しさん:2006/12/16(土) 14:39:23 ID:4RBqY2Mx0
>522
俺も追い出され対象ですなww。精神病んで金無いからぬれ煎すら買えない。
530名無しさん:2006/12/16(土) 14:40:21 ID:ddpBdpV30
>>524
荒らしじゃないみたいだから言い返しとくね。
俺の今までの書き込み見てそうとしか思えないならおかしいと思うし
それにOFFやってる奴らの真意の露呈とか風呂敷広げすぎじゃないか?
見る人によっては昨晩の俺並みの誤解を受けると思うよ。
531名無しさん:2006/12/16(土) 14:41:54 ID:oeP/8VxE0
ピコーン(AAry

よしOFF会やろうぜ!
場所はhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166175528/l50
名前は「銚子電鉄沿線を掃除しにいったやつをマターリ待つOFF」だ!
532名無しさん:2006/12/16(土) 14:42:02 ID:TH7zT1+k0
>527
野球の乱闘と同じだお
ピッチャー怪我したら投げられないから監督とかコーチとか別の人が暴れるんだお
…ということにしておいてください(・ω・)


K氏も説明していただけたので、また一歩一歩頑張りましょう
533名無しさん:2006/12/16(土) 14:42:23 ID:ddpBdpV30
と思ったら荒らしか。
緩急つけてるから釣られましたよorz
お見事でしたw
過去100レス見るだけじゃだめだなw
534名無しさん:2006/12/16(土) 14:42:26 ID:Io4KlRJv0
ID:Us/iYWX70はさっさと軍法会議に
535名無しさん:2006/12/16(土) 14:42:44 ID:9OSjJ2F60
>>527
いや、だから素みたいだから。
悪気無いの分かったでしょ。マターリ(´ー`)しましょ。

>>530
って、ちょwwwww待って


536名無しさん:2006/12/16(土) 14:43:31 ID:ddpBdpV30
>>535
スマソorz
537名無しさん:2006/12/16(土) 14:45:04 ID:++dmU+qMO
まったく空気を読まない餡子好きが、過去に銚子ロケをした旅系番組の携帯サイトを貼りに来ましたよ(・∀・)ノ
◎旅の香り
ttp://omobez.tv-asahi.co.jp/tabitoki/i/diary/0019/

◎晴れたらイイねッ!
ttp://www.fujitv.co.jp/m/haretara/543/index.html
538名無しさん:2006/12/16(土) 14:46:42 ID:JSHqbwDQ0
俺みたいにあんまり意味のない事ばかり書いてるならともかく、
雑談の中から突発OFFが生まれるって場合もあるだろ。

板の趣旨からすると、今までの流れに問題があるとは思えん。

>>527
そう思うならいっしょにマターリしようや。

頂きものですが  つ[]~旦~ ●○
539名無しさん:2006/12/16(土) 14:47:00 ID:rkongmLxO
540名無しさん:2006/12/16(土) 14:48:12 ID:nNZKeQKZO
H氏戻ってこい。

でも、アレは凄い非礼だ
頭ごなしに外人=マナー無しと書かれれば誰だって怒る。
書いた奴とにかく詫びろ腹を切れとは言わない詫びろ。
俺が見たときは既にH氏が怒った後だった。
フォローできなかった俺も詫びるから戻ってこい。
541名無しさん:2006/12/16(土) 14:49:41 ID:R524TahK0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ぬれ煎くさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもぬれ煎ついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ぬれ煎ついてないのにぬれ煎くさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
542名無しさん:2006/12/16(土) 14:50:17 ID:4vpf7/kZO
>>537
GJ
携帯厨だから助かる(´∀`)σ≡≡≡σ)∀`).∵.
543名無しさん:2006/12/16(土) 14:51:08 ID:EMJZ1UHJO
>>536
余りエキセントリックにならずにマターリと行きましょう
このスレに関しては実際にオフする以外に
クリエイティブな議論や製作活動は全てオフだと思います
勿論スーパーでぬれ煎餅を買う事もです
544名無しさん:2006/12/16(土) 14:54:56 ID:57GbKDrl0
遠方に住んでいて、銚子に行く時間が取れないor行こうと思えばいけるが、
そのために数万の交通費をかけるのならばすべて支援に回したい。
近くにぬれ煎餅取扱店もなく、何かを作る才能もなく、応援の気持ちはあるのに何もできない。
そんな焦りというか、フラストレーションを溜めていた人にとっては、
サポーター制度が「自発的な支援」の頼みの綱だったわけで。

そのサポーター制度に関して、「思っていたのと違う形?」という不安が出てきてたところに
「遠方住民は必要なし。出てけ」と誤解を与えるような文章が【コテによって】書き込まれ、
その後も、誤解を与えたことに対する謝罪ではなく、煽り半分の言い訳だけが
書き連ねられた(謝罪があったのは結局、ずっと時間がたってから)。

自分は支援を止める気はないが、この「突発OFF」の場での支援に疑義を感じて
引いてしまった遠方の人たちを責める気も、無理に呼ぶ戻す気もない。
近くに住んでていつでも銚子に行こうと思えばいける、あるいは
近場ですぐにぬれ煎餅を購入できる人には分からない感覚だと思うけど。

不幸な擦れ違いが起きてしまったんだなぁ。
545名無しさん:2006/12/16(土) 14:57:03 ID:8tLQ9cSc0
まあでも>>148の書き込みのおかげでかなりの人間が冷や水ぶっかけられて、
支援についても萎えたんじゃないかな
小人数で楽しく盛り上がる環境を整えるという意味ではGJな発言だったと思う
546名無しさん:2006/12/16(土) 14:59:04 ID:QJ15a7lY0
>>545
>支援についても萎えたんじゃないかな

その発想は違う
このスレに来なくなったからといって、支援をやめたとは限らないだろう。
547名無しさん:2006/12/16(土) 15:00:13 ID:nOfYkCLr0
しかし金銭的支援はいくらでも頭数は欲しいからなぁ…
特に銚電の場合は…。
548名無しさん:2006/12/16(土) 15:00:50 ID:s0e8kZlQ0
正月運行の目処が立って、まだ未知数だけど地元支援の動きがでて、やっと銚電に見えてきた良い兆し、

ちょっとの誤解が生んだ、一見強固で一枚岩のようなものだったはずが、実は軟弱で脆くも瓦解してしまったこのスレ

どっちもこれから正念場
549名無しさん:2006/12/16(土) 15:02:21 ID:2K4z/KwX0
印刷担当氏の負担も相当なものだね。
リスク管理の観点からも、もう一人くらいいるといいと思うんだが。
なかなか難しいかな?
550名無しさん:2006/12/16(土) 15:02:57 ID:7uioStnV0
>>545
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´
551名無しさん:2006/12/16(土) 15:03:17 ID:ddpBdpV30
「遠方住民は必要なし。出てけ」と誤解を与えるような文章が【コテによって】書き込まれ、
その後も、誤解を与えたことに対する謝罪ではなく、煽り半分の言い訳だけが
書き連ねられた(謝罪があったのは結局、ずっと時間がたってから)。

って言うのは受け取り方だから好きにしていいが

近場ですぐにぬれ煎餅を購入できる人には分からない感覚だと思うけど。

って言うのは距離だけで言ってほしくないな。
こっちだって行く為には週に睡眠少ししか取れないまでつめて仕事して
その上でやっと一か月に1日か2日しか休日取れないのもいるんだからさ。
俺みたいなのから見ると、このくらい働いて金作ってでも来たらとも言えるわけだし。
時間あっても健康や家族構成とかの都合で働けもしなければ金もない人もいるし。

結局皆が自分の持ってる価値観と考えてることの相違じゃん。
552名無しさん:2006/12/16(土) 15:06:08 ID:V7a1/hzq0
>>549
出来ることなら立候補したいが、残念ながら機材がない。
今あるのはMD5000のA4熱転写式プリンタとA4インクジェットだけだ。
役立てずに口惜しい。
553名無しさん:2006/12/16(土) 15:08:26 ID:PFVSB32W0
つか、印刷担当はコテ外しながらも自分だってアピールすんな。
そしてあと9時間黙っとけ。
どう言い訳しようとあんたの暴言を許す用意はない。
それとは別に働きを評価してもいるから見苦しいところを見たくもない。
554名無しさん:2006/12/16(土) 15:08:33 ID:2K4z/KwX0
>>551
つついちゃダメです
555名無しさん:2006/12/16(土) 15:09:42 ID:561ZrGK+0
どうも言葉尻を捕らえていい気になっている人間が紛れ込んでますね

印刷担当氏の発言の真意は>>190 >>221に現れているんだが。
きちんと謝罪もしてるし。

556名無しさん:2006/12/16(土) 15:10:02 ID:9OSjJ2F60
今は単発IDの明確な荒らしがいるから、乗らないでよ。

今、ネガティブな事、書くのは
俺も禿同って荒らしに付け入る餌上げてるだけだぞ。
557幻月:2006/12/16(土) 15:10:42 ID:/ZKutzeO0
アク禁くらってようやっと見れたとおもったら、
炎上してる、と思いきや結構沈静してるんだ。
なんというか…心配して損した。

あ、私あたり、ホームはTRPG板なんですが
差し支えなければ、どなたかお茶もらえます?

ま、こういうときこそ、ゆっくりしましょ。
遠すぎてそうそういくこもできないからね、今日誰かが書き込んで
くれるかもしれない現地レポが最近の楽しみなんですよ。

>>551

おつかれさまです。
どうです?一緒に茶を一杯。
最近は名詞だけじゃなくて煎餅も切らすことがあるんでつまみがないのは
もうしわけないですが。
558名無しさん:2006/12/16(土) 15:11:37 ID:2K4z/KwX0
つ且~且~
 ● ●
559名無しさん:2006/12/16(土) 15:11:57 ID:Q4EjlyX50
ID:ddpBdpV30は自分がいなくなれば困るのを見越して報復引退か
560名無しさん:2006/12/16(土) 15:12:52 ID:4vpf7/kZO
>>557
おつかれ(´・ω・`)つ旦
561名無しさん:2006/12/16(土) 15:12:55 ID:V7a1/hzq0
どうぞ
つ●●旦~
562名無しさん:2006/12/16(土) 15:14:39 ID:66hQnuk20
お客さまの中に憲兵さんはいらっしゃいませんか(AA略

>>551,557
つ□~ ○○○■
563plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 15:15:09 ID:ObNsYx3l0
>>557サマ
はい、川根茶入りました。お口に合いますかどうか

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦旦~

皆さんも、どうぞ一服お召し上がり下さいませ。
564名無しさん:2006/12/16(土) 15:16:24 ID:tvPItI1I0
>>553
暴言になるように切り取った香具師がいるだけだろ……。
おまいもとりあえず茶のめ。

  ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{ _∧
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・`)
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::;;;ジ
565名無しさん:2006/12/16(土) 15:16:49 ID:Wu0tzFRl0
>551
お疲れさまです。
年末の印刷系がロール一本突発仕事を入れるのが
どれだけキツいか、想像もできません。
今回はお世話になりっぱなしで申し訳ない。
睡眠はできるだけとってください。

あく菌で昨晩書き込めず、忸怩たる重いをしていた者が
沢山居る事も憶えておいてくだされ。
566名無しさん:2006/12/16(土) 15:18:20 ID:ddpBdpV30
逆に言うと、俺は金の支援なんてそんなに出来ないw
逆に印刷しろといっても出来ない人もいるだろう。
それぞれのないもの・あるものをねだってもしかたないんだけどな。
今日まで印刷の愚痴も何も書いてなかったのはそういうことからだし
失言にかこつけて何でもかんでも理解れって言うなら
そういう人には俺の立場もわかってほしいもんだと思う。

そこまで要求してないからこそ自分でできることしようか、なんだろう?
まさか印刷がOFFに見えるとは思えないけどw

>>553
名無し同士で黙っとけなんて言われる筋合いはないな。
あなたが黙らせるほどのすごい人か荒らしwなら別だけど。
それにあなたやここのスレの人・銚子電鉄の人に評価されるために
やったわけじゃないし、評価がほしいあなたにはわからないかもね。
コテだってもう印刷担当じゃないしなあ・・・。じゃあ鳥だけつける?

>>559
別に俺一人いなくなって困ることはない。断言できるよ。
それに2chで報復ってw引退って何よ?
567名無しさん:2006/12/16(土) 15:18:27 ID:PFVSB32W0
>>555
>こっちだって何日も徹夜して印刷してるわけだし、

この辺に真意が現れてると思うぜ?
その後も「俺は苦労してるんだ!」ばっかりだし。
でまあ、実働隊の本音としては仕方ないだろうなあ、とも思う。
あまり負担が集中しないよう分担していく必要はあるんだろうな。
568幻月:2006/12/16(土) 15:19:24 ID:/ZKutzeO0
>>558 >>560 >>561 >>563
あ、どうも。
あぁ、いいですね。この一杯が。
今年は手にできそうにないので
できれば来年こそは銚子電鉄の煎餅かじりながら一杯やりたいですね。

夏にみんなで張った社内ポスター見に行って
ついでにラムネを買ってなんていうのもいいですが。

あ、お返しですどうぞ。
>>All
つ●●旦~

今年の神社でのお願いはやっぱり銚子電鉄のこと入れんとだめですね(笑)
年始列車行きたいけど、ま、難しそうなのでいける人、代わりに祈ってやってください。
569京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/16(土) 15:21:12 ID:VwOHeo1CO
>>554
そこから腐(ry


まあ、俺は別に暴言だなんて思って無いから許すとか許さないの問題じゃないや
言葉尻を捕まえてねちねち個人攻撃するほど元気じゃねぇしなw
とりあえず今日はおとなしく昼寝でもしてから書き込もうぜ
570名無しさん:2006/12/16(土) 15:22:01 ID:V7a1/hzq0
人数が増えれば色々な考え方があるし、解釈の仕方も色々ありますよ。
行き詰ったら一休み一休み。

疲れてくると不思議とイライラするものですから一息入れましょう。
●●旦~●●旦~●●旦~●●旦~ ●●旦~●●旦~●●旦~●●旦~ ●●旦~


あとこのスレに書き込む事はできなくても、隣の部屋で横になってこのスレの事を
気に掛けている年老いた人間もいますよ。
あの日以来少しずつ回復しているのでお礼を言いたい。ありがとう。

しばらくスレの進行を見れなかったりする時もあるけど、陰ながら見守ってます。

以上チラシの裏でした。





571名無しさん:2006/12/16(土) 15:23:25 ID:0Sz5CGGFO
煽り屋のやつ「引退」なんて言葉使ってきたか。
他板からの荒らしです、と自分でバラしたようなもんだな。
572名無しさん:2006/12/16(土) 15:23:47 ID:JSHqbwDQ0
>>562
■  これ何だろう…いわし角煮?

>>566
おまいさんの苦労は、今さら語らんでも解っとるさ。
何なのか知らんのだけど、とりあえずこれ食ってモチツケ  つ■
573名無しさん:2006/12/16(土) 15:24:49 ID:66hQnuk20
>>570
ご母堂によろしくお伝え下さいね。
お二人で銚電に乗られる日を楽しみにしております。
574名無しさん:2006/12/16(土) 15:25:48 ID:NMJz5a3X0
>>148の、印刷担当◆DpNZoZCbRM氏の意見は、
「OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしいと思う。」

これが全て。
それだけのことだ。
騒ぐ必要はない。
575名無しさん:2006/12/16(土) 15:25:51 ID:Wu0tzFRl0
現地へ行くだけがOFFじゃない

吉牛OFFなんかは一カ所に集まった訳でもなく、
店にたった一人とか、だれがねらーかもわからなかったりしたわけで。
「銚子電鉄応援OFF」だからオフラインで応援行為をしてる人は
OFF参加者だから、別に揉めなくてもいいんじゃないかと。

デキちゃんアニメを携帯に入れて、昼休みに啓蒙活動。
なんてのも楽しいですよ。
576名無しさん:2006/12/16(土) 15:26:30 ID:nOfYkCLr0
>>574
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´

577名無しさん:2006/12/16(土) 15:27:36 ID:s0e8kZlQ0
>>570
いつかお二人で銚子に行かれることコソーリ応援しております
578名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:13 ID:ddpBdpV30
えっと、寝不足でハイですがフォローしてくれた方たちには
申し訳ない、ありがとう。
掲示には最低限支障のないようにしてますので
その辺は大丈夫です。私が言うことではないですけど。
ということで私に嫌気感情をお持ちの方は気にせずに広告をご覧になってください。
嫌がらせなら引き続いて印刷担当し続け
いたずらだらけで印刷が果てなく続く方がよっぽど恐かったです。

>>567
さっきも書いたけど先に言ってきたからそのように書いただけですし
結局売り言葉に買い言葉だね。
感情から来る物だからどっちにしてももうだめだね。
俺に対しての嫌悪は取れないだろうし、とってくれともいわないけど。
だけど次に担当する人に
「楽だからやってよ」なんて簡単に言えるものじゃないと思う。
それはどれだって同じじゃないの?
579名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:20 ID:0Sz5CGGFO
ひたすら同じことを書き続けるのもあそこの煽り屋さんの特徴。
580名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:28 ID:Wu0tzFRl0
>570
二人OFFに向けてがんがってる方でしたよね?
うれしいチラシの裏をありがとうございます。
581名無しさん:2006/12/16(土) 15:32:06 ID:KwQY0pLWO
また地方鉄道廃線かよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´
582名無しさん:2006/12/16(土) 15:34:20 ID:nOfYkCLr0
>>581
鹿島か?
583名無しさん:2006/12/16(土) 15:34:30 ID:tvPItI1I0
@屏風ヶ浦
               ○ < 廃線なんかさせないっつーの
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ● >>581
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
584名無しさん:2006/12/16(土) 15:35:17 ID:EMJZ1UHJO
煽りは書き込みの内容毎にIDを変えて
煽りに乗ってくる人に議論を振っ掛けて楽しんでるから
議論に乗ってはダメ 絶対ダメ
585名無しさん:2006/12/16(土) 15:36:04 ID:66hQnuk20
>>572
それでは解説しよう!(タイムボカーンシリーズ風、年がバレマスナ)

つ□~ ○○○■
左より、お抹茶いり緑茶、あげせん(塩)、あげせん(醤油)ぬれてない、マヨ小袋
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061123063839.jpg
マヨ食べたいよ、マヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
586名無しさん:2006/12/16(土) 15:37:09 ID:++dmU+qMO
おまいら、これでも食らってしっとりしやがれ
(・∀・)ノシ http://imepita.jp/20061216/556440

ついでに銚子観光ナビも貼ってしまいますよ
ttp://choshi.jpjm.jp/
587名無しさん:2006/12/16(土) 15:39:29 ID:nOfYkCLr0
>>583
< 廃線なんかさせないっつーの
これでなぜか戦隊物が頭に…
超(銚)電戦隊デキレン(ry
588名無しさん:2006/12/16(土) 15:40:46 ID:JSHqbwDQ0
>>585
今週のビックリドkk(ry

>>566にはマヨだけ渡しちまったわけか。マヨラーだったらいいな。
589名無しさん:2006/12/16(土) 15:41:17 ID:rkongmLxO
590名無しさん:2006/12/16(土) 15:42:59 ID:2K4z/KwX0
>>589
携帯ageかな?
ブックマークしときなさいってw
スレが変わるたび貼りなおす方が楽だよ
591名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:05 ID:4scrC9Qd0
>>585
マヨが黒いのはなんでじゃああーーー

でもとりあえず貰っとく □~ ○○○■⊂(´ω` )
遠方で乗りに行けないからこのスレでお茶しつつ
ネットショップ復活をマターリ待ってまふ
592名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:46 ID:nNZKeQKZO
待てよ、H氏戻ってこい。と書いてる俺も荒しという事か?
何か虚しくなって来たぞ。
スレの流れに合って無いと駄目か?
593名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:09 ID:tvPItI1I0
>>592
ごめん。悪いけどさっぱり意味がわからん。
594名無しさん:2006/12/16(土) 15:47:49 ID:66hQnuk20
>>588
追加でデキ置いておくから大丈夫!
つ凸=3

>>591
ごめんね、まだ現地いって手にいれてないから
背景が黒の画像のイメージが強くって(;´Д`)

>>592
傷心中の時はそっとしておいてあげるのも優しさかなと思ってみたり。
現状荒らしがいついているし、出てくるのは精神衛生上よくないと思う。
595幻月:2006/12/16(土) 15:49:51 ID:/ZKutzeO0
>>592
そういうわけじゃないでしょ。
というかH氏がもどってこないわけないでしょ。
あの猫好きが猫が多い鉄道の突発OFFから。
そのうち現場の猫の画像が繁茂した時点で釣られますよ。
596名無しさん:2006/12/16(土) 15:53:53 ID:0SUm/ofFO
>>521
そういう"心のバリアフリー"が有ると遠方の人や広告支援ができなかった人でも親近感が持てるんだよな。
現地からのレポも重要なファクターになるし。
597名無しさん:2006/12/16(土) 15:55:22 ID:ilk5HdXGO
今北
ケータイなのでなかなかスレについていけない。
H氏が手を引いたってどこら辺まで戻ればいいのか
誘導よろしく
598名無しさん:2006/12/16(土) 15:56:01 ID:0Sz5CGGFO
>>592
そういうこと書くと荒らしが喜ぶからやめれ。
599名無しさん:2006/12/16(土) 15:57:12 ID:JSHqbwDQ0
>>594
デキたんにマヨつけて食うのか!

マヨセット、どっかの通販で扱ってくれないかな。
食したことのある方、普通サイズとの違いなどあればレポよろ。
600名無しさん:2006/12/16(土) 15:58:49 ID:/7vwKB5p0
茶をすすりながら、前スレ終わりからやっと追いついた。
前スレ814さんと同様、ここの空気は居心地よかった。うん。前スレまでは。


何この釣り堀……( ゚Д゚)

とりあえず今北香具師は>>152だけ読めばあとはこのスレ全部読み飛ばして吉。
どうせ今の流れについていけないから、回線切って出かけてくる
601名無しさん:2006/12/16(土) 16:02:20 ID:rkongmLxO
602名無しさん:2006/12/16(土) 16:02:22 ID:yN2Kp3OK0
603名無しさん:2006/12/16(土) 16:05:00 ID:tvPItI1I0
>>600
いやほら、そうやって釣り堀拡張してどうするのかと………
604名無しさん:2006/12/16(土) 16:06:02 ID:s0e8kZlQ0
>>597
前スレの>>840辺りからここの>>100辺りまで
605名無しさん:2006/12/16(土) 16:16:12 ID:ddpBdpV30
>>592
俺も593同様わからん。
あなたに対しては俺が嫉妬するくらい
荒らしに相手されてないと思うがw
60613:2006/12/16(土) 16:17:23 ID:RZDYnOL80
よっしゃぁぁぁ!! ボンビーな漏れにマルスの神様は微笑みましたぞ!

明日銚子に行く人、この指と〜まれ! ∩
607名無しさん:2006/12/16(土) 16:24:27 ID:++dmU+qMO
んじゃ背景が黒くないマヨ付も置いておく
(・∀・)ノ http://imepita.jp/20061216/564860

これは千葉駅の9・10番ホームのキオスクでゲトしたもの〜
608名無しさん:2006/12/16(土) 16:24:53 ID:4T7f7Td2O
まあ、印刷担当さんもあれですよ。
何度も何度も「徹夜で苦労した」みたいに書かれると
恩着せがましい

と思われてしまう事はリアル社会でも多々ありますのでね。
それぞれ皆さん自ら望んで色んな形で応援・支援してるんですから。
609名無しさん:2006/12/16(土) 16:25:52 ID:ilk5HdXGO
>>604
トンクス
PCむきだなコリャ。

帰宅してからにくちゃんでみる。
610名無しさん:2006/12/16(土) 16:26:25 ID:d6QGihiw0
>>606
ノシ
よっぽど雨がひどくなければ(電車が止まるとかでなければ)行きます。
本当は8時の朝市に行きたいところだけれど、外川8時は無理ー。
611かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 16:27:27 ID:E10Gu83K0
まあもちつけよ。過去スレにいい言葉があったので貼り付けておく。

559 :名無しさん :2006/11/26(日) 02:27:52 ID:jmks29y60
今、久々に読んでたとある作品の中にあった唄。
なんか、おまいらのことが大好きだから貼っておくよー


たとえ太陽が凍りついても
くじけない歌を覚えているなら
手をつなぎ 命のぬくもりを分けよう
体をよせあい 星を数えよう

きびしい宿命(さだめ)も
不思議な出会いに
恵まれ 守られ
乗り越えてゆく

僕たちは人間を信じているから
くじけない歌を翼に変える
君がいる限り戦い続ける


おまいらガンガレ 銚電のひとたちもガンガレ
612名無しさん:2006/12/16(土) 16:32:22 ID:S4tiW7ev0
銚子電鉄消費生活協同組合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165563635/l50
613名無しさん:2006/12/16(土) 16:34:56 ID:oeP/8VxE0
>611

>18の「某新聞社」ってどこ?
銚子の市民版だと、他の地方では読む事ができなくなるが。
614名無しさん:2006/12/16(土) 16:36:25 ID:ddpBdpV30
>>608
そうだね。ここだと声とかのニュアンスがないしね。
でも一体何の恩を着せると・・・まさかぬれ煎餅食べ放題とか?
乗り放題があっても・・・。
レス単独でしか見ないと俺も含めどうしようもないな。
俺は銚子電鉄と、銚子電鉄を支援する人達を支援したつもりだが
恩着せがましいならもう何もやれない罠。
615名無しさん:2006/12/16(土) 16:37:40 ID:66hQnuk20
>>607
わぁい、ありがとー!マヨ美味しそうですねぇ。

>>613
某新聞社という文字を見て、うまい棒新聞なるものを
想像した自分はかなりヤバゲな気がしてきました orz
616名無しさん:2006/12/16(土) 16:38:54 ID:EEHu6haj0
どのみち我等は悪名高き2ちゃんねらー。
臆せず、怯まず、立ち止まらず。
ただ勝手気ままに道を往く。
理不尽あらば怒り、憂いを浴びては泣き、喜び来たれば笑い合う。
人の為と書いて偽善。偽りだらけの電子の世に在る我らにこそ似合い。
報われず、称えられず、謳われず、我らの道には無用なるもの。
何故なら、我等は”名無し”であるゆえに!
617名無しさん:2006/12/16(土) 16:44:03 ID:PFVSB32W0
>>607
う、うまそう :-D~~~

>>615
ワロタ
うまい棒新聞、楽しそうだな。
618名無しさん:2006/12/16(土) 16:45:16 ID:zfudSGZu0
支援団体の中心になる人は、K次長さんの旧知の人だって。
それを聞いて、安心。
今日は、ブログの更新、早かったね。
みんなが、心配して色々書き込んだからかな。
619名無しさん:2006/12/16(土) 16:48:38 ID:TRrlSMGL0
みんな、煽りに反応してたから体もたないよ。

K氏の涙忘れたの?
620かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/16(土) 16:48:42 ID:E10Gu83K0
>>613
新聞社の記者様から緘口令が敷かれているので、
今ここで伝えるのはご容赦ください。

1、大手新聞社の千葉支局
2、2ちゃんねらーとの相性はあまりよくないw

これしか言えません。
621名無しさん:2006/12/16(土) 16:49:21 ID:4T7f7Td2O
印刷担当さん。濡れ煎餅食べ放題とか訳分かんない事言ってますけど・・・

私が言いたいのは、あなたは自分がこれだけ頑張ったとか言い過ぎなんですよ。
本業とこちらの事での苦労は分かります。
ただ、それを何度も言われてしまうと、遠方組は何もしてない気持ちにされてしまうのでは?
622名無しさん:2006/12/16(土) 16:52:23 ID:oeP/8VxE0
>620
うは、おk。掲載される日を心待ちしているよ。
623名無しさん:2006/12/16(土) 16:53:20 ID:66hQnuk20
>>614
>でも一体何の恩を着せると・・・
恩じゃなくてすけねg(ry

>>617
業界新聞みたいで、ちょっといいですよねw

>>620
2のヒントだけでわかってしまう大手さんがちょっと気の毒な気もw
624名無しさん:2006/12/16(土) 16:53:33 ID:ddpBdpV30
>>621
何度も話し戻してるのはあなたでしょう?
わざわざあげてまで、もともとは何もしてないから出て行くと言うことに対して
こちらが書いたことのうち、なぜそこだけというか今までもそうだけど
一部だけ取り出すんだよね。
全体読めないならそれこそ俺のは読まないでNG指定すればいいじゃん?
625名無しさん:2006/12/16(土) 16:54:05 ID:tvPItI1I0
>>621
そうだね……。
本人にはそのつもりはなくても、言葉って一人歩きしてしまいがちなものだから。
特に、>>148の最後を曲解されたことと、意味的に重なるだけにね。

そのあたり、もう少し言葉を吟味してもらう余裕があればなあ、と思う。
626名無しさん:2006/12/16(土) 16:57:49 ID:nNZKeQKZO
すまん、はやとちりだ。
H氏皆が心配している、早く帰れ。
ネコも心配してるぞ。
俺は、ミニ丈ウエデングドレス姿が見たいだけだ。
かもす氏メール反応有りましたか?
627名無しさん:2006/12/16(土) 16:58:12 ID:C8Ghs0rOO
基本なコトを言おう



このスレは銚子電鉄を応援するスレ


不毛な議論は無用
628名無しさん:2006/12/16(土) 17:09:44 ID:tvPItI1I0
629名無しさん:2006/12/16(土) 17:15:50 ID:nNZKeQKZO
さて、年賀状買ってきた。ノートパンが当たります様。
630名無しさん:2006/12/16(土) 17:15:53 ID:4T7f7Td2O
印刷担当さんは少し冷静に言葉を選んだ方がいいと言いたいんですが・・・
私はあなたを叩いている訳でも煽っている訳でもないです。
あなたの苦労に感謝している人が沢山いるんですから、尚更誤解を招く言葉を出して欲しくないんです。
これだけ応援してる人がいるスレのコテなんですから。

あげてまで・・・とか、ここはsage進行ですか?そんな所に突っ込まれるとは残念です。
受け答えにトゲがあるように感じたので今更ですが言わせて頂きました。
631名無しさん:2006/12/16(土) 17:16:03 ID:KH9lCuYg0
>>628
二人は出会えたようです。
めでたしめでたし。
632名無しさん:2006/12/16(土) 17:20:39 ID:ddpBdpV30
>>621>>625
きつかろうが貴方達みたいに遠まわしに言おうが
理解する奴は理解する。柔らかくても貴方の言ってることは毒。
俺はあなたたちのご機嫌取りでも評価がほしいわけでもない。
勘違いしてるのはそっちじゃないのか?
結局俺にどうしろと?それをいえばいいだけだろ?
俺は苦労を解れとは言ってない。ねちねち遠まわしに愚痴言うなよ。
「言葉悪いから去っていく奴出たんだよ。こっから出てけ」とか言えばいいんじゃね?
実際出て行ってるのかどうかも証明できないけどな。
俺もそうだがねちねち言う奴もからけ(なぜかry読めてないと思うけど?
俺と貴方達が書いてるときは荒らしもいないんだな。
sage進行も何もこんなレスのためにあげてなにがうれしいんだか。
荒らしと変わらないと思うけど。

>>627
そうだよな。ふいんき(変換できry壊して悪かった。
つうかおれはもう銚子電鉄には支援する気あるけど
支援の人には支援しないって言ってなかったっけ?
言ってないなら勘違い。一応そのスタンスで。
633625:2006/12/16(土) 17:28:52 ID:FIEpYvXB0
>>632
………どうも、今はちゃんと話ができる状態じゃなさそうだな。
>>614以降、ID:ddpBdpV30が何が書きたいのかさっぱりわかんない。
そろそろスルーするわ。>>621もみんなもスルー汁。
ついでにddpBdpV30もこの土日は書き込みやめて、
もし可能ならゆっくり寝ろ。
634今頃:2006/12/16(土) 17:29:04 ID:+f3nwKRz0
印刷さん達みたいな、何かを実行している人がエライに決まってるじゃんなぁ

細かいことはほおっておいて、どんどん前に進もうぜー。

で、次はどんなミッション?

モナー電車?
635名無しさん:2006/12/16(土) 17:33:08 ID:0Sz5CGGFO
>>630
連呼が効果なくなると、お前みたいな書きかたで普通の人装って煽るのな。
あの板で腐るほど見てきたわけだが。
いい加減新手法考えなよ。
636名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:32 ID:Q4EjlyX50
>>614
馬鹿?

> 俺は銚子電鉄と、銚子電鉄を支援する人達を支援したつもりだが
> 恩着せがましいならもう何もやれない罠。

支援するのまでは別に恩着せがましいものではないが、
支援の際に自分がいかに苦労したかを吹聴しまくりだすと恩着せがましくなる。

まあ、新参でOFF未参加はいらねーから出て行けという意見が通らなかっただけで
仕返しに支援をやめる人間に言っても無駄かもしれんが。
637名無しさん:2006/12/16(土) 17:35:15 ID:66hQnuk20
>>628
いいねぇその運命の出会い(・∀・)

>>632
なんだかよくわからないけれどワタシがあやまっておこう!
ごめんちゃい
ttp://www.geocities.jp/koizumi429/omoshironeko3/8766.jpg
638名無しさん:2006/12/16(土) 17:35:57 ID:JqKerBi30
色々よその板でも煽りを見てきたけどID:4T7f7Td2Oほど気持ちの悪いのは初めてだ。
久々にNGIDに入れたよ。

余程ここを潰しにかかりたいのかね、内部分裂を狙っているのがミエミエだよ。
639名無しさん:2006/12/16(土) 17:36:01 ID:twmMRMnx0
>>637
ヌコカワユスw
640名無しさん:2006/12/16(土) 17:37:34 ID:ddpBdpV30
>>633
礼が欲しくてやってるわけじゃないって言いたいんだがな。
話が収まった頃にわざわざ出てきて蒸し返してくるのはあなたたちだろう。
休養宣告はありがたいけどゆっくり寝られるならとっくにそうしてるよ。
わざわざ命令形で言ってくれるあたり絡みたいんだろうけど。
自分のにもとげあるってわからないのがすごいな。

>>636
支援するのまでは別に恩着せがましいものではないが、
支援の際に自分がいかに苦労したかを吹聴しまくりだすと恩着せがましくなる。

はわかるけど

まあ、新参でOFF未参加はいらねーから出て行けという意見が通らなかっただけで
仕返しに支援をやめる人間に言っても無駄かもしれんが。

なこといってるあたり荒らしと変わらないと思うけど?
支援やめるって何が?俺が印刷しないってことか?
仕返しに見えるってことは
印刷代そのまま銚子電鉄で使っても俺にとっては同じ金額とも言えるだろう
ってことかな。
俺が印刷したの貼ったって剥がされるかいたずらされるのが
落ちじゃないかってわかってるのにか?
それこそお笑いだな。
641名無しさん:2006/12/16(土) 17:37:43 ID:D95/jt3QO
自分で仕事をかって出たくせに、後になってから徹夜で大変なんだとか
仕事に影響するとか…

そんなみっともない事今更言うくらいなら引き受けなきゃ良かったんだよ。
こんな面倒な人に頼むより銚電の為に仕事をこなせる人が沢山いるよ。
642今頃:2006/12/16(土) 17:40:18 ID:+f3nwKRz0
恩着せがまし過ぎぐらいがちょうど良いぞ?
みんなどんどん恩着せがましくなれるくらいの活動をやれ。
俺たちは銚子からSOS信号を受信してるみたいなもんなんだぞ?
溺れてるのを見殺しにすな。
643名無しさん:2006/12/16(土) 17:41:33 ID:66hQnuk20
>>640
支援の気持ちにかわりがないわけですよね?
で、同じく支援したい人間からお願いがあるんです。

物凄く納得いかないでしょうし、悔しいかもしれませんが
突っかかってくる奴スルーして下さい。
そんなセコイ真似しか出来ない奴はハナで笑ってやりましょうよ。

>>642
どうせ着せるなら冥土ふ(ry
644625:2006/12/16(土) 17:42:21 ID:FIEpYvXB0
>>640
言葉をまともに選べない状態で、ID:ddpBdpV30が書き込むとスレが荒れるだけだから、
しばらく書き込むなって言ってるの。
実際、>>641みたいな反応が出てくるんだから。
645名無しさん:2006/12/16(土) 17:45:19 ID:d6QGihiw0
双方とも頼むから落ち着いてくれ。
いらない分はスルーしろ。

人の内心を強制することは不可能だ。
いろんな思いで銚電応援に集まっている人がここにはいる。

とりあえず、応援の動きをそぐようなレスはいらない。
「これは許せない」と、「よかれ」と思って連投してる人たち、
しばらく外でも歩いて誰かとしゃべってきてくれ。
ちょっと落ち着くだろうから。
646名無しさん:2006/12/16(土) 17:45:34 ID:ddpBdpV30
>>641
みんなやりたい奴が何でかってでないんだ?
結局萎縮してできなかったらあなたもいえることじゃないだろ?
仕事は読めない物もあるしな、毎日定時で帰る人じゃなくて悪かったな。
事情を知らずにみっともないまで言えるんだしさぞかしあなたはすごい人なんだろう。
面倒な人とはかもす氏やデザイナー諸氏に言われても
貴方みたいな関わったかどうかもわからない名無しに言われても煽りなだけじゃないか?
647名無しさん:2006/12/16(土) 17:46:21 ID:s0e8kZlQ0
そろそろここでオフレポが無くて他でオフレポされてる事の異常さに気づこうよ(´・ω・`)
648今頃:2006/12/16(土) 17:47:38 ID:+f3nwKRz0
647が良いことをいった
649158:2006/12/16(土) 17:47:38 ID:9OSjJ2F60
1スレからずっと見てるが印刷担当氏のキャラ(性格)も活躍も
多少ながら分かってるつもり。あんたのこと全然、嫌いになってないぞ。

今はちょっと冷静になって休んでくれ。半日か一日たったあと
見直せる時間があって顧みれたら、自嘲するくらいテンパっちゃってるよ。

煽りだか傷ついた人と、それに便乗した荒らしに釣られまくってる。
650202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 17:48:58 ID:hOZDLL3f0
みなさんこんばんは。
今、明日のお掃除オフに備えた荷作りが終わりました。

・主なお掃除道具
ほうき、ちりとり、バケツ、雑巾*4、軍手*4、ガラスマイペット、草刈鎌
30リットルサイズのゴミ袋*2

・西海鹿駅に水道があるかどうかわからないので
水5リットル入りの小型ポリタンク*1

・万が一、参加者に怪我をした方が出た場合にそなえて
絆創膏、消毒液、ガーゼ、包帯、はさみ、包帯用テープ

・電車や参加者に注意をうながす合図をする場合にそなえて
ホイッスル、懐中電灯

を用意しました。
多分、手ぶらで来られた方がいても大丈夫だと思います。

明日、仲ノ町で取材が終わったら、西海鹿駅に移動→お掃除を開始したいと思いますが、おk?
651名無しさん:2006/12/16(土) 17:49:09 ID:ddpBdpV30
>>643-645
ok
とりあえず、普通に話せそうな人がわかってくれたからいいよ。
こういう人達と話すと納得はいかないけど悔しくはないよ。
652今頃:2006/12/16(土) 17:51:47 ID:+f3nwKRz0
202さん良いタイミングで降臨(^o^)ノ

gjーー
653名無しさん:2006/12/16(土) 17:52:38 ID:D95/jt3QO
ほらまた定時で帰れるとか関係の無いところで僻んでるし。
関わった人だけが偉いみたいな観念で少人数だけで馴れ合いたかったんですか?

それなら銚電じゃなくても良かったんじゃん!
654名無しさん:2006/12/16(土) 17:54:18 ID:5dHUNYkr0
さて、ブログ更新。

俺はK氏を信じる。

サポート体制発表をwktkして待つ。
655名無しさん:2006/12/16(土) 17:54:19 ID:66hQnuk20
>>650
こんばんは(`・ω・´)ノ
自分はお掃除オフ参加する事は出来ませんが
皆さんの活躍楽しみにしてます!

ところで鎌もってあるくと通学路線でもある事ですし、
不審者と間違われたりとかはありませんかねぇ(;´Д`)
なにか目印になるようなモノをされて、一言届けたほうがいいような。
656202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 17:56:23 ID:hOZDLL3f0
>>655
心配頂いてありがとうございます。
当日は大荷物なので、鎌はリュックに入れてありますからご心配なくw
65713:2006/12/16(土) 17:56:50 ID:RZDYnOL80
よーし、パパン明日の行動予定晒しちゃうぞぉ
夜行から乗り継いで銚子8時5分着→銚電に乗っていろんな町を歩く→11時34分の電車で仲ノ町駅に到着
→12時からのオフに参加→犬吠駅でカレーを食う→15時47分の電車で銚子を発つ→JR東海にお布施して帰る。

>>202さん
お掃除OFF参加したいです。・・・けど、その前にみんなで犬吠駅の電車レストランで昼食としませんか?
どうでしょ。
658名無しさん:2006/12/16(土) 17:57:29 ID:cO1eaRG40
印刷担当「俺の耳に心地よいことを言わない奴だけは出て行ってほしいと思う。」
659名無しさん:2006/12/16(土) 17:57:35 ID:FIEpYvXB0
>>655
掃除してれば大丈夫だと思うけどな
660名無しさん:2006/12/16(土) 17:57:49 ID:nOfYkCLr0
>>655
剥き身にしなければ(むき出しにしなければ)問題ないかと、
袋に入れるなり箱に入れるなりすればいきなり通報しますたにはならないかと、
作業する旨はK氏に言っておく必要はあるだろうけどね。
661名無しさん:2006/12/16(土) 17:59:04 ID:4T7f7Td2O
名無しですが、濡れ煎餅とでんでん焼き注文して銚電応援してるんですけどね(´・ω・)
この程度じゃ関わっている内に入りませんか?
私の言い方も気に障ったのなら謝ります。ごめんなさい。
662名無しさん:2006/12/16(土) 17:59:08 ID:nOfYkCLr0
>>658
それなんて草加雅人?
663名無しさん:2006/12/16(土) 17:59:27 ID:FIEpYvXB0
               ○ < いちいち煽るなヴォケ
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ● >>658
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
664名無しさん:2006/12/16(土) 18:01:40 ID:4MKVXTiq0
>>661
OFFに関係ない奴は出て行けってさ
665名無しさん:2006/12/16(土) 18:02:20 ID:nXVDaNSb0
印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当印刷担当
666名無しさん:2006/12/16(土) 18:02:39 ID:66hQnuk20
>>653,658
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/16/53/3151653/180.jpg

>>656
大荷物お疲れさまです、刀狩にはお気をつけ下さいね。
あと娘がファンだそうで、よろしくと申しておりましたw

>>659
大丈夫とは思うのですが、年末ですしねぇ。
老婆心がすぎました、スマソ
667202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 18:03:09 ID:hOZDLL3f0
>>657
レスありがとうございます。
お掃除に参加してくれてうれしいです。

みんなで食事はいいアイデアだと思うんですが、
仲ノ町での取材にどれぐらい時間がかかるかわからないので、何ともお答えしかねます。
取材にあまり時間がかからなければ可能だと思います。
668名無しさん:2006/12/16(土) 18:03:29 ID:FIEpYvXB0
>>664
だから煽るなと
    ペチ    ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) >>664
669名無しさん:2006/12/16(土) 18:03:38 ID:5N/uaFb90
>ddpBdpV30
激務おつかれ。

過労でハイになっているときはちょっとしたことが神経に触るし、
発言も歯に衣を着せられない状態になりがち。

ともあれ、いまはゆっくり休んで欲しいよ。
670plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 18:03:54 ID:HDi4tUeH0
  (チラシ裏スマソ)
あたしが銚子電鉄初めて訪ねたのはもう20年以上前。
ラッシュ時でもぎゅうぎゅう詰めなんか無くって羨ましささえ感じた。
しんぶんを広げて通勤なんていいなあと。
かといって、これでは電鉄の仲の人たちはやりくり大変だろうなとも思った。
えがおのかわいい子供たち。程よく年輪を刻んだ様なお年寄り。また来たい。カメラの
レンズに収めたい。そう思いながら20数年が経ってしまった。心の中の銚子電鉄。
671名無しさん:2006/12/16(土) 18:10:01 ID:/7vwKB5p0
鎌とか持ち込む香具師、くれぐれもライトが片方切れた車で行かないようにw
672名無しさん:2006/12/16(土) 18:10:54 ID:2VTgUguY0
とりあえずこのスレの意志をまとめると、

・OFF会を主催する人間(関係者)以外は出て行ってほしい
・支援や銚電レポは他でやれ、あくまでOFF関係者のみに限定

ってことだよね。
この点をはっきりさせないと、今後も支援の気持ちさえあればこのスレに参加できると
勘違いしたアホが現れると思う。
673名無しさん:2006/12/16(土) 18:12:23 ID:FIEpYvXB0
                   ──────────────
                      教官なんか踏んだYO ──────
>>672だ、気にするな   ________───────────────
   ムシロ ソノママイケ  ..,..-''"∧ ∧   ∧_∧ ̄//"^、ヽ. ____ ──────
         _,,..,.-;_'"   (,,゚Д゚)  (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\ ──────
     ,. ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`─────
   ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`─────────
   〔巨I ̄ ̄ ̄仮免 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚。  ノ ゙⌒ヽ / ̄__!  / )| 〜⌒);;⌒))
   〉同〉―――――― ズゴッ!/´⌒ヽ゚ 。. )|   ‐:::;;;;;;//、  ノ〜⌒);;⌒))〜⌒);;⌒))
  ∠二_________从../ (__つ、つ 丿-ー''''"" ̄ー`―' ズギャギャー
      ̄ ̄            (ノ `J  。゚ o    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
674名無しさん:2006/12/16(土) 18:14:07 ID:d6QGihiw0
>>657 13氏
ながらの指定券取れたんですね、おめでとうございます。
千葉6:03→銚子8:05の成田線まわり銚子ゆきにご乗車の予定かと思いますが、
千葉6:16→銚子7:57の総武線まわり銚子ゆきのほうが少しだけ早く着きます。
ご参考までに。

私も行けたらお掃除OFFご一緒したいと思っています。
とりあえず今日中にいくつか片づけなきゃな...。
675名無しさん:2006/12/16(土) 18:15:51 ID:N/+289Km0
>>672
これも追加だなw

・印刷担当としては、こんなにも苦労している自分に感謝の意を10000件以上殺到させてほしい
676名無しさん:2006/12/16(土) 18:16:27 ID:9OSjJ2F60
>>650
先遣した百個マンからの連絡、今日はまだ上がってないね。

大丈夫なようだったら、なんかこっ恥ずかしいが俺も掃除OFF参加しようかな。
電車なんで軍手とゴミ袋ぐらいしか持ってけ無いけど。
677名無しさん:2006/12/16(土) 18:17:27 ID:KERELJ1t0
>ID:ddpBdpV30

何を独りでヒートアップしてんだ?
お前の功績は認めるが今してる事はただの荒らしでしかない
消えると宣言したなら未練たらしく居座るな
678名無しさん:2006/12/16(土) 18:18:14 ID:FIEpYvXB0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>675
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
679名無しさん:2006/12/16(土) 18:22:19 ID:fi5uHJmr0
>ID:FIEpYvXB0
単発IDの煽り厨は、もうスルーしちゃってくださいな
68013:2006/12/16(土) 18:23:47 ID:RZDYnOL80
>>674
ありがとうございます。しかし朝の利根川を見ながらというのも乙かな、と思いまして…。
帰りは急ぐので総武線で帰ることにします。ありがとう。

出発まであと4時間。準備があるのでこれでノシ
681名無しさん:2006/12/16(土) 18:25:18 ID:nXVDaNSb0
OFFに関係ない奴は出て行けってさ
682サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/16(土) 18:25:34 ID:33q9gJQQ0
 o   。     o    _           o   。     o    o   
               - ::::::::::\   o   。     o    o   
            /:::::::::::::::::/○
o   。      /:::::::::::::::::::::/           ク リ ス マ ス の 夜 は
          (ニニニニニ) o   。                   
  o   。  o  | ,,_   _i           俺 と 一 緒 に o   。   
           N "゚'` {"゚`lリ   o   。                o  o   
             ト.i   ,__''_  !           す ご さ な い か
o   。    /i/ l\ ー .イ|、          o   。     o     o   
    ,.、-  ̄/  | l ヾV/ | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.          o   。     o  o   
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i    o   。     o  o   
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |         o   。     o  o   
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|         〜〜
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |         l /
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|         ===
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|       ,人 ̄ \
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /    /     ヽi___.|     /        ヽi
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|   / /     ヽ  !
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|  (       ヽ      |
683名無しさん:2006/12/16(土) 18:25:41 ID:FIEpYvXB0
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ >>678 今更なんの話じゃ。眠いんじゃ、ボケェ。
::::/<_/____ノ
684名無しさん:2006/12/16(土) 18:26:34 ID:nXVDaNSb0
とりあえずこのスレの意志をまとめると、

・OFF会を主催する人間(関係者)以外は出て行ってほしい
・支援や銚電レポは他でやれ、あくまでOFF関係者のみに限定

ってことだよね。
この点をはっきりさせないと、今後も支援の気持ちさえあればこのスレに参加できると
勘違いしたアホが現れると思う。
685名無しさん:2006/12/16(土) 18:26:59 ID:twmMRMnx0
やっと規制解除
なんか荒れてるね…
686名無しさん:2006/12/16(土) 18:27:36 ID:nXVDaNSb0
とりあえずこのスレの意志をまとめると、

・OFF会を主催する人間(関係者)以外は出て行ってほしい
・支援や銚電レポは他でやれ、あくまでOFF関係者のみに限定

ってことだよね。
この点をはっきりさせないと、今後も支援の気持ちさえあればこのスレに参加できると
勘違いしたアホが現れると思う。
687名無しさん:2006/12/16(土) 18:28:08 ID:nXVDaNSb0
とりあえずこのスレの意志をまとめると、

・OFF会を主催する人間(関係者)以外は出て行ってほしい
・支援や銚電レポは他でやれ、あくまでOFF関係者のみに限定

ってことだよね。
この点をはっきりさせないと、今後も支援の気持ちさえあればこのスレに参加できると
勘違いしたアホが現れると思う。
688名無しさん:2006/12/16(土) 18:28:35 ID:twmMRMnx0
ID:nXVDaNSb0はNGだな
689紅めがね:2006/12/16(土) 18:29:49 ID:K8inbpc70
お掃除参加の方は明日寒いらしいので
手がかじかまないように
カイロ用意!
690名無しさん:2006/12/16(土) 18:30:39 ID:57VG9OC+0
ID:nXVDaNSb0はアンチスレ立ててつぶされた奴でおK?
691名無しさん:2006/12/16(土) 18:30:44 ID:5N/uaFb90
                   ──────────────
                      教官なんか踏んだYO ──────
>>686だ、気にするな   ________───────────────
   ムシロ ソノママイケ  ..,..-''"∧ ∧   ∧_∧ ̄//"^、ヽ. ____ ──────
         _,,..,.-;_'"   (,,゚Д゚)  (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\ ──────
     ,. ..:,''"´"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`─────
   ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`─────────
   〔巨I ̄ ̄ ̄仮免 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚。  ノ ゙⌒ヽ / ̄__!  / )| 〜⌒);;⌒))
   〉同〉―――――― ズゴッ!/´⌒ヽ゚ 。. )|   ‐:::;;;;;;//、  ノ〜⌒);;⌒))〜⌒);;⌒))
  ∠二_________从../ (__つ、つ 丿-ー''''"" ̄ー`―' ズギャギャー
      ̄ ̄            (ノ `J  。゚ o    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)

692名無しさん:2006/12/16(土) 18:31:48 ID:d6QGihiw0
>>680
なるほど、そういうことですか。よい旅を。
なお、当該成田線列車は211系で運用されているようです。
693名無しさん:2006/12/16(土) 18:32:04 ID:DOHn7mXb0
結局、印刷担当は今回の件であとから売名をはかろうと思って参加してたんじゃないかな
だから、あまり関係者が増えると手柄が小さめになるっていうんで、つい本音が出て
出て行けと書いてしまった。
それで真意がバレたからもう売名には使えない、ということで手を引いてサヨウナラ。
とまあ、こんなところが真相だろう。
694今頃:2006/12/16(土) 18:32:07 ID:+f3nwKRz0
遠方でも支援の気持ち一杯でぬれせん買いまくったり
板にアイデア書きまくったりしてる奴らは胸を張れや。
足引っ張ったり、荒らしたりする奴に比べたら神。
695名無しさん:2006/12/16(土) 18:32:34 ID:5dHUNYkr0
ふははははは面白いなぁww
ID:nXVDaNSb0 君 面白いかい?
696名無しさん:2006/12/16(土) 18:33:00 ID:nXVDaNSb0
結局、印刷担当は今回の件であとから売名をはかろうと思って参加してたんじゃないかな
だから、あまり関係者が増えると手柄が小さめになるっていうんで、つい本音が出て
出て行けと書いてしまった。
それで真意がバレたからもう売名には使えない、ということで手を引いてサヨウナラ。
とまあ、こんなところが真相だろう。
697サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/16(土) 18:33:15 ID:33q9gJQQ0
 o   。     o    _           o   。     o    o   
               - ::::::::::\   o   。     o    o   
            /:::::::::::::::::/○
o   。      /:::::::::::::::::::::/           ク リ ス マ ス の 夜 は
          (ニニニニニ) o   。                   
  o   。  o  | ,,_   _i           俺 と 一 緒 に o   。   
           N "゚'` {"゚`lリ   o   。                o  o   
             ト.i   ,__''_  !           す ご さ な い か
o   。    /i/ l\ ー .イ|、          o   。     o     o   
    ,.、-  ̄/  | l ヾV/ | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.          o   。     o  o   
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i    o   。     o  o   
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |         o   。     o  o   
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|         〜〜
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |         l /
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|         ===
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|       ,人 ̄ \
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /    /     ヽi___.|     /        ヽi
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|   / /     ヽ  !
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|  (       ヽ      |
698名無しさん:2006/12/16(土) 18:33:51 ID:FIEpYvXB0
       パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>693
       ☆
 _, ,_
( ゚д゚)ゴン!!        
  ⊂彡☆))Д´) >>696
699名無しさん:2006/12/16(土) 18:34:02 ID:++dmU+qMO
曇ってるけど君ヶ浜から見た犬吠崎灯台をお裾分け〜
http://imepita.jp/20061216/657810


「銚子電鉄さんを応援したいなあ」
このスレを読んで、そんな風に心が動いた時点で、その方はこのオフスレの参加者だと私は認識しております

誰が何といおうとね(・∀・)
700名無しさん:2006/12/16(土) 18:34:49 ID:Kck8V+k70
遠方住民だからこそ、まずは現地を見てみなきゃ始まらないってんで
肥後くんだりから単独のこのこ出かけてった物好きもいたわけだが…

みんなとは休みが合わないからOFFには参加できなかった。
けど、自分なりに何かをつかんで帰ってきた。

とりあえず、今作った中吊りのイメージを空気も読まず投下w
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216183406.jpg
701名無しさん:2006/12/16(土) 18:36:14 ID:5N/uaFb90
>>694
>荒らしたりする奴に比べたら神。
ゴミと比べちゃいかんだろw
いや、真意は分っているけどね。

>>693
いまごろは高鼾。
702名無しさん:2006/12/16(土) 18:37:36 ID:fkzBBjBR0
>>699
でも、OFFの関係者じゃないから出て行ってね
よそでやってください

>>700
でも、OFFの関係者じゃないから出て行ってね
よそでやってください
703名無しさん:2006/12/16(土) 18:37:45 ID:jbVynOBuO
今日は夕方から
眠気ともつかない不快感に襲われています、
このまま寝て明日の朝回復していれば銚子に行こうと思います。
704名無しさん:2006/12/16(土) 18:38:09 ID:twTPr41oO
>>700

駅の店頭販売以外は工場生産だから、詐欺広告だね。
705名無しさん:2006/12/16(土) 18:38:28 ID:twmMRMnx0
 ま た 単 発 か
706名無しさん:2006/12/16(土) 18:40:30 ID:fi5uHJmr0
>>705
うん。また単発だね。
707今頃:2006/12/16(土) 18:40:53 ID:+f3nwKRz0
重要なことに気づきましたよ。

単発ちゃんはわざと悪役を買って出ることで、
みんなの団結心を煽っているんだ。

また一人、伝説のの勇者が生まれたな。
708名無しさん:2006/12/16(土) 18:41:53 ID:s0e8kZlQ0
>>700
お求め先に卸し先でもある地元各土産販売店を足しても良いんじゃない?
709名無しさん:2006/12/16(土) 18:43:20 ID:VtyxSMPG0
nXVDaNSb0 とか fkzBBjBR0(同一?)のその暗い情熱は何処から来るのでしょうか
710名無しさん:2006/12/16(土) 18:44:37 ID:52nqrz+q0
>>700
いいねー。

漏れのブラウザで開いたとき、左上の大きな絵しか画面に入らなかったんだが、
これだけでも充分に絵になってると思ったよ。
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216184407.jpg
711名無しさん:2006/12/16(土) 18:44:43 ID:5N/uaFb90
K氏のブログは毎晩11時頃の更新。
本日緊急の更新があったのは、このスレ住人を大切に思っているから。
と、勝手に妄想している漏れがいる。
712幻月:2006/12/16(土) 18:45:27 ID:/ZKutzeO0
>単発ちゃんはわざと悪役を買って出ることで、
>みんなの団結心を煽っているんだ。

つまりはツンデレですか?
713名無しさん:2006/12/16(土) 18:46:48 ID:2K4z/KwX0
いい加減荒らしに反応しないようにしろよ・・・
いつまで経っても沈静化しないじゃないか・・・
714名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:12 ID:fi5uHJmr0
>>711
それ妄想じゃないってw

715名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:56 ID:5N/uaFb90
>>700
遠方より乙でした。

「1枚1枚、こころをこめて」
を提案します。
716名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:12 ID:twTPr41oO
>>700

駅の店頭販売以外は工場生産だから、詐欺広告だね。
もし掲示されたら、ジャロに言います。
717名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:33 ID:EEHu6haj0
自治すれ@突発OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1159238886/131-132
131 名前:名無しさん [] 投稿日:2006/12/16(土) 17:14:10 ID:EEHu6haj0
こっちが自治の本スレかな?

ええと、板の方針としてお伺いします。
LRには「OFFに関係の無い話や、実況、スレ内での雑談化」が禁止と
なっていますけど、これの解釈はどういう感じなのでしょうか?

銚子電鉄応援OFF会 12
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166175528/
現在、上記スレにおいて銚子電鉄への支援活動が行われていますが
直接現地へ行けない人もスレに参加しています。
「実際に会う」ということがOFFの定義であれば、それが出来ない人は
OFFに参加できず、関係のない話題を書き込むことになりますが、
そのあたりの解釈はどうなんでしょうか?

直接会うことは出来なくとも、現地で開催されるOFFの為に話題や
情報を提供したりすることは許容されるのでしょうか?


132 名前:すゞ ◆BAKA8u7X7. [sage] 投稿日:2006/12/16(土) 18:43:10 ID:DtE6BGKa0
|ω・) この前新しくなった大規模オフのローカルルールが参考になるかも
   実際に会わない→OFFを伴わない→板違い

>◆以下の内容については該当の板をご利用下さい
> OFFを伴わない企画 ⇒ イベント板
718名無しさん:2006/12/16(土) 18:54:45 ID:5N/uaFb90
>>703
も、もしや………!?
719名無しさん:2006/12/16(土) 18:57:52 ID:nXVDaNSb0
|ω・) この前新しくなった大規模オフのローカルルールが参考になるかも
   実際に会わない→OFFを伴わない→板違い

>◆以下の内容については該当の板をご利用下さい
> OFFを伴わない企画 ⇒ イベント板

720名無しさん:2006/12/16(土) 19:03:12 ID:561ZrGK+0
散発的にOFFが行われてるんだから問題ない。

はい、次の方。
721名無しさん:2006/12/16(土) 19:08:36 ID:WSoKBZfP0
なんかあちこちでコピペ荒らししてるな。

【ぬれ煎餅】銚子電鉄貸切OFF【支援】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164609212/894

【初日の出を】銚子電鉄を救え 8【見に行こう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165404702/858
722名無しさん:2006/12/16(土) 19:08:49 ID:UukBd5lw0
おまいらはアホか。
まるでパチンコ依存症みたいに書き込まずに入られないんだろうなw。
銚子電鉄に関してはOFFに参加しない立場でも黙って見過ごすわけに行かないこともある。
災害時後に出没する手に負えないボランティア君に匹敵しますよ。
迷惑かからないように有志でmixiでやれよ。閲覧されないように。
メディアに出るな。人知れずヤレ
723名無しさん:2006/12/16(土) 19:10:30 ID:twmMRMnx0
串刺してまで荒らしたいのか…
724名無しさん:2006/12/16(土) 19:13:30 ID:abgXKigN0
スレを追っかけてたら文字に酔って気持ち悪くなっちゃった・・・

みんな喧嘩しないでくれよう・・・オレもオフ会には参加したことないけど
ここが、銚電スキーのみんなが集まるオフ会場だと思ってるんだよ

だから、もういちど戻っていろんな話がしたいんだよう
725名無しさん:2006/12/16(土) 19:17:48 ID:r/9O0A5Y0
>>657
7:57着と8:02着、この5分差は
8:00の銚電到着シーンを見られるか否かの差なので結構大きいです。
平日だと、この到着を見ればかなりの通学利用客がいるのが分かります。

佐倉は手近にコンビニがなさそうだったので、何か買い物するなら千葉乗換えの方がいいでしょう。
また、佐倉のホームで↓この表示を見たからってそのまま成田線へ行かないようにw
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216184304.jpg
726名無しさん:2006/12/16(土) 19:24:34 ID:Z/u27JoW0
>700
うまそう!喰いたい!
誰か、八日市場のカインズで10枚入り買ってくれ。

…正規品高い。onzはねだし仲ノ町で5000円分買ったら
ひんしゅくだろうね。
727名無しさん:2006/12/16(土) 19:24:59 ID:4RBqY2Mx0
 __[SS]
  (  ) ('A`)←OFF ID:UukBd5lw0
  (  )Vノ )
   | |  | |
              _ ._ ._ ._ ._ ._ ._
         || || || || || || ||   ;;       ,  `       ズガァァァァァァァァァ―――――
::::::::::::::......  _||_||_||_||_||_||_||      `  ',  `    ..,,-''"''""""'"''"'"''"'''''''''"'"''"''"'"''"'"''"'"''"'"
::::::::::::: /`ー''i_i -{iニi}=lk \_\   '  、`   ,,;:'"':;, ,;;'   ,,,  ─_-__  -__  =_-     -__=_   - -
:::::::::::::::`ー、____  ,(//))===========,, ,;:   ,,;     ;.;                o-o>
 ...... ::::::::::::: (#゚д゚) > //_/(/))_____{..;:;  .;:;;    ;;;;   ─ ─      ─ ‐ ─_ =○\
:::::::::::::::::::ヽ~ (   ⊃¶[二[_X_]:]ii= ̄ ̄ ̄ ̄{..;:;  .;:;;    ;;;;              _w・) __  _ __ __ _
:::::::::::::::::::::::\ヽ" ヾ il_l___==`==========='' .;;,  '::''.   ;.;.     ─ - ─∋           ;;;,,,ミ
....::::::::::::::::::::::::: ̄{[{ニ!}^_ .{(/))[     ' ,,  "  ":;.,,;:'' 'i、  ''' _   -- _  __Mて _   __(,,゜  ∀ _
...:::::::::::::::::___ヽ> /:(`〕=ii____  、 , ' , , ^'   '-;;,,...,,,.,.,..,,,,.,.,.........,.,,.,..,.,,...,...,,.,,.,..,.......,,........,,,,,
::::::::::::::::::[i_i__i_i__i__i__i__i_i] "  ,' " 、

>725
西船だけじゃなかったのか。無線2CHって。
72813:2006/12/16(土) 19:25:02 ID:RZDYnOL80
>次の方
アイヨー。田舎者のおいらにちょっと教えてくださいな。
明日仲ノ町駅に集合する際に、何か目印みたいなものを付ける必要はありますか?
(ex.ポッケに赤いバラ+ジョジョ立ち)

>>725
なぜだ、成田線にミョーなシンパシーを感じますぞw
729ぼん:2006/12/16(土) 19:26:14 ID:YIdwbjUb0
銚電関係スレ流れが速いよー。
解決してるかもしれないけど、適当にレスする。

>>633
正直、俺もこの意見に同意する。
印刷担当氏は興奮しすぎてるように思う。
冷静になるまで寝るなりゲームするなり本を読むなりすべし。
今の状態で印刷担当氏がレスしたら逆効果になる。

>>661
傷心の印刷担当氏につっかかるのは止めて、
銚電の話とか意見出したりして前向きに行こうぜ。
730名無しさん:2006/12/16(土) 19:26:56 ID:twmMRMnx0
>>725
松岸にもありまっせw
731名無しさん:2006/12/16(土) 19:27:04 ID:ugKXSXMWO
>>724

凸=3 元気だせー









元微乳だが行き場が見つからないんだよぅorz
銚子行きたいけど個人の事情で行けないから煎餅喰ってる

遠くても煎餅買えなくても銚子を愛してくれる人なら千客万来
おいらはウェルカムさっ

732202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 19:32:26 ID:hOZDLL3f0
>>728
特に身に付ける目印は必要ありませんよ〜。

そう言えば、仲ノ町駅の集合場所等については誰も言及していませんね・・・。
では、せっかくなのでデキ3の側はどうでしょう。
ほうきとバケツ持って立っていますので、私に声をかけてくださればわかりやすいと思いますが。
733ぼん:2006/12/16(土) 19:38:23 ID:YIdwbjUb0
>>731

979 名前:本多工務店φ ★[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 13:20:32 ID:???
次スレに関しましては、
現在、このスレを含めました「Biz+板における継続スレのありよう」に関して
当事者としての当方を含めてBiz+板自治議論スレにて議論・審議中ですので、
なんらかの結論が出るまでは見送らさせていただく意向ですので、
適宜、関連スレに御移動いただけるか、
新たな展開のソースがございましたら依頼スレにてスレ立て依頼をご利用ください。

関連スレ
【鉄道】銚子電鉄オンラインショップ 注文残1万件超えで一時休店を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164796061/
【鉄道】銚子電鉄 枕木1550本(全体の17%)が腐食や破損 脱線の危険性も…枕木交換費用は約2000万[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165468854/
734名無しさん:2006/12/16(土) 19:40:13 ID:ugKXSXMWO
自分は頑張った人は評価したい。














頑張ったんだから頑張ったって言ってもいいじゃん。
それだけ寝る間も惜しんで自分の身を削ってやったかも知れないし、それを野次るのは筋違い。
誰かの為に何かをするのは思った以上に大変な事だから。

735570:2006/12/16(土) 19:42:08 ID:V7a1/hzq0
チラシの裏はじまり

すみませんが愚痴らせてください。
自分は母親の看病や家の雑務に追われ自由が利かない身である事がくやしい。
奇麗事だけ並べていたが、出来ることなら仕事だけをしていた方がどんなに気がまぎれるかと
思った事も正直な所何度もある。

でも・・・どんな事であれ仕事やプライベートは関係なく、目の前の問題を山積みに
して逃避していては結果は出せない事がわかっていると思うので、まず今の時点で
やるべき事を洗い出して認識し、すぐに出来ることからはじめるのが大事なのではないのかと思う。

自分の場合は母親を元気にして通常の生活が送れるレベルまで戻す事が最初の目標にしている。
このスレの皆のお陰で母親はやっと自分が誰かの役に立てる機会ができると喜び、その広告が掲示
される日を楽しみにしている。
そのお陰で今まで一日のほとんどを寝込んでいて家の中から出なかった母が、今月は自分で散歩がてら
買い物に行ける様になるまで回復した。
ただ、まだ遠出は出来ない。

そこでお願いがあります。
このすれの皆さんは面識が無いにも関わらず私の母を元気にし、笑顔にして下さいました。

どんな方でもそれぞれ得意分野があり、役に立っています。
一度ご自身のこのスレでの役目を考えて見てください。
文章が上手くまとめられなくてごめんなさい。

チラシの裏終わり。
736名無しさん:2006/12/16(土) 19:43:58 ID:r/9O0A5Y0
なんかさっき鯖がおかしくなかったか?


印刷担当さんにはホント感謝してますよ。
長旅の末に銚子まで辿り着いて、最初に見た車両が801。
そこに、みんなで作った広告がしっかり貼ってある。
「おまいら、やっぱすげぇよ」
これが正直な感想。

ネットで口だけ出すのは誰でもできる。
けど、こうやって行動してくれる人がいてそれが初めて形になる。
そして、鉄道会社の中の人にも受け入れられている。
これってみんなの協力なしにはできなかったこと。
737202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/16(土) 19:44:19 ID:hOZDLL3f0
>>735
明日は、あなたとあなたのお母さんの分、がんばってお掃除します。
そう、お伝えください。
738名無しさん:2006/12/16(土) 19:46:03 ID:ugKXSXMWO
>>733
実は向こうのスレ立て依頼&自治にカキコミ過ぎて反省してる所だったりorz
次スレ★15 はやんわり断られてちょい鬱。
739名無しさん:2006/12/16(土) 19:47:24 ID:abgXKigN0
>731 ありがd。

オレは近隣だがOFF会には参加ぜず、
(多々事情がありまして・・・)単独犯行で銚子へ行ったんよ。
で、こっそりと切符を買い込んで帰ってきたんだw

この際、
単発で銚子へ乗り込んだ思い出を書き込んだり、
銚電ネタでこんなのあるよー
っちうのをここで披露するのも「ここで行われるOFF会」だと思えば

遠方の人だって参加できるはず、なんだけどなぁ
740570:2006/12/16(土) 19:47:53 ID:V7a1/hzq0
>>737
ありがとうございます。
起きましたら必ずお伝えします。


すみませんでした・・・このスレの内容を読んでいて悲しかったので
741ぼん:2006/12/16(土) 19:48:21 ID:YIdwbjUb0
>>735
ご母堂の調子は良くなっているんだ!
良い便りをありがとう。
742名無しさん:2006/12/16(土) 19:52:19 ID:ugKXSXMWO
そうだね、銚子はこんなのがあって電車もかわいくて良い所だよ〜
て周りに伝えるだけでも十分協力してるよ
今買えない悔しさはネット再会まで取って置いて。支援は長い方がいいんだから
743570:2006/12/16(土) 19:52:36 ID:V7a1/hzq0
>>741
お陰様で・・・ありがとうございます。
今までがうそみたいです。
744名無しさん:2006/12/16(土) 19:53:13 ID:EEHu6haj0
>>739
漏れもそうは思ったが、自治スレで見解が出てる訳で・・・
>実際に会わない→OFFを伴わない→板違い
だから漏れはここにふさわしくないな orz
漏れは漏れなりの支援をするよ (´д`)ノシノシ
745名無しさん:2006/12/16(土) 19:53:28 ID:c6/ZjLy40
そこで年賀状ですよ
遠方でも問題なし。
50円と筆記用具があれば誰でも参加可能!
746名無しさん:2006/12/16(土) 19:53:31 ID:oeP/8VxE0
注意報だけ出しておこう。

煽り師は次スレ移行時にLRを笠に着て
スレ潰しを仕掛けてくる。
冷徹な反応をしてあげるのがいい。

あくまでも冷静に。
747名無しさん:2006/12/16(土) 19:53:50 ID:ugKXSXMWO
>>740

凸 <頑張って!
748名無しさん:2006/12/16(土) 19:57:20 ID:ugKXSXMWO
>>745
それマジで出そうと思う
749京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/16(土) 19:58:16 ID:VwOHeo1CO
明日は鯨タソにハァハァしてきます
15時くらいからうろつくので石を投げないでくださいね


まあ、みんな餅ついて話し合えばスレもマターリできるでしょう
一部の確信犯荒らし以外の…まともな人ならね

>>(元)印刷担当氏
何かの為に徹夜してまで打ち込んだ事の無い人には、いくら言っても通じ合えない事があるから、今はゆっくり休む方向でお願いします

>>保守中隊氏
明日は連れが居るので、お手伝いできないかも知れないが…是非ご挨拶にはうかがいたい

>>肥後の住人氏
良い思い出はできましたね?
ネットがなければ結べなかった縁、大事にしましょう

でわでわ、今日は早めに寝るわ
みんな、あまり熱くならんでな〜
750名無しさん:2006/12/16(土) 19:59:55 ID:TJ+pe4Wd0
でも実際このスレって支援の気持ちだけで参加しちゃいけないんでしょ?
それがOFF関係者の暗黙の了解みたいだし(OFF関係者以外出ていけという意見を
否定するOFF関係者がいないことから明らか)、ここはOFF関係者以外は
銚子電鉄への励ましや訪問レポも禁止なんだと思った
H氏の外国の友人の訪問ネタへのこのスレの対応もそのあらわれだろう
751名無しさん:2006/12/16(土) 20:01:15 ID:twmMRMnx0
また単発かよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ!!
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´
752570:2006/12/16(土) 20:02:39 ID:V7a1/hzq0
>>747
ありがとう
753名無しさん:2006/12/16(土) 20:03:53 ID:O2doTGKM0
(ノ・∀・)ノ = ●       (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ● ガッ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ >>750
754名無しさん:2006/12/16(土) 20:04:36 ID:d6QGihiw0
>>750
小学校から国語の勉強してこい。
どこをどう読んだらそうなるのか。
755名無しさん:2006/12/16(土) 20:05:47 ID:abgXKigN0
>750
オレ、関係者かどうか微妙なポジションだけど
支援の気持ちだけなら参加するな!って思ってないからね

ソロソロ元ノコテ使ッテイイデスカ…
756ぼん:2006/12/16(土) 20:06:28 ID:YIdwbjUb0
>>743
ちょうど1年前、俺の親父が末期がんで余命半年なんて言われたけど、
本人の気力でがんを克服して、今は元気に仕事してる。(回復早すぎ)
ご母堂もそうなれば良いな。

<チラ裏>
今は甥の病気なんだがナー
</チラ裏>
757名無しさん:2006/12/16(土) 20:07:13 ID:Ps53sCo/0
>>749
>何かの為に徹夜してまで打ち込んだ事の無い人には、いくら言っても通じ合えない
>事があるから、今はゆっくり休む方向でお願いします

OFF関係者で、徹夜してまで打ち込んだ事のある奴以外は出ていけということですかな?


自分は徹夜でぶっ続けで作業したことなど何度もあるけど、後から殊更に吹聴するのが
当然だなんて気分になったことはないけどなぁ。
758名無しさん:2006/12/16(土) 20:07:19 ID:R524TahK0
>755
イイヨ!
759R4:2006/12/16(土) 20:09:43 ID:QDy6Giyj0
流れは読まずに投下。

たぶん皆さんいろいろと書かれていると思いますが、
今一度私たちが何を応援したかったのか、自分なりの
思いを形にしてみました。原点はこんなかんじだったよね、と。

ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216200318.jpg


ぬれ煎たべたくなってきたw
760名無しさん:2006/12/16(土) 20:10:20 ID:d6QGihiw0
>> OFF関係者で、徹夜してまで打ち込んだ事のある奴以外は出ていけということですかな?

曲解しすぎ。
あなたの理論で行くと、今度は、
「徹夜でぶっ続けで作業したことなど何度もあるけど、後から殊更に吹聴するのが
当然だなんて気分になったことはない」
人しか残れなくなりますよ。
大勢が集まる所なんだから、内心まで理解する、一致させる必要はなし。
銚電を応援する、という社会的なOFFをあちこちでやってるだけだ。
761名無しさん:2006/12/16(土) 20:11:40 ID:O2doTGKM0
>>759
これもいいね!
R4氏の作品すきだわー。ファンになりそう。
762名無しさん:2006/12/16(土) 20:13:46 ID:c6/ZjLy40
>>759
(´;ω;`)ブワッ カンドーシタ
凄く素敵だと思います。
763名無しさん:2006/12/16(土) 20:14:37 ID:Ps53sCo/0
>>760
そうだろうな。
てゆーかOFF関係者ってそうやってごく一部の「仲間」だけ残して排斥するのが狙い
なのかと思えて。
764名無しさん:2006/12/16(土) 20:14:51 ID:48KoyWdNO
>>759
携帯なんで細部を読めないがカッコイイ!
765名無しさん:2006/12/16(土) 20:17:14 ID:twmMRMnx0
>>759
なんかほのぼのしてていいな
766名無しさん:2006/12/16(土) 20:17:58 ID:561ZrGK+0
>>759
すんばらしい!

惜しむらくは、背景画像の画素が粗い…
767名無しさん:2006/12/16(土) 20:18:35 ID:O2doTGKM0
>>763
ちがうよ。
サポーター組織の件で出てきた「市民」「市民団体」っていう単語に脊髄反射して、
銚電そっちのけで騒いでる奴はイラネ、ってこと。
768名無しさん:2006/12/16(土) 20:18:39 ID:abgXKigN0
オレね、ここでわいわい議論して雑談して
時々そこに加わって叩かれてorzスルーされてorzでもROMって
また銚電の中の人頑張ってもらいたいから、
また書き込んで、次の計画やら思案にワクテカするのが楽しかったんだ
だから熱が出て、おなかが痛くても絵を投下できたんだぞ!

と、主張させてくださいorz
769百個マン:2006/12/16(土) 20:19:38 ID:W/zx1C3B0
ただいま〜 ノシ
ただ今、無事に帰宅しました。

と・とりあえず、おトイレ行ってくる ノシ
770名無しさん:2006/12/16(土) 20:20:50 ID:oeP/8VxE0
>769
おかえり。ちゃんと手を洗ってこいよ。
771名無しさん:2006/12/16(土) 20:21:46 ID:p2LoBQ0G0
おっ、百個マン (=゚ω゚)ノ
772名無しさん:2006/12/16(土) 20:22:09 ID:2K4z/KwX0
ノシ
773名無しさん:2006/12/16(土) 20:22:29 ID:J4cdGRlh0
>>764
6.8kmの夢

F1だったらたった1分40秒で駆け抜けるこの距離を、この鉄道はゆっくりと時間をかけて走る。
人を運び、暮らしを支え、出会いと別れの舞台となる。日々、この鉄道が好きだから、心をこめて走らせる、
そんな人たちが今日もあなたに夢を運ぶ。彼らの思いが夢の鉄道をを走らせる。
私たちはそんな夢を大切にしたい。そんな思いを応援したい。
いま目の前にある困難はきっといつか過去になる そう信じて。そう夢見て。

We Love Choden♪  Team 2ch
774名無しさん:2006/12/16(土) 20:23:03 ID:hOZDLL3f0
>>768
ありがとう。あなたのような人がいるから、このスレは続いてきたんだと思います。
775名無しさん:2006/12/16(土) 20:23:42 ID:561ZrGK+0
>>768
特定完了。
元のコテを名乗らずとも、どうぞ活動活性化にお力をお貸しくださいまし。
776名無しさん:2006/12/16(土) 20:25:18 ID:ugKXSXMWO
ぬれ煎餅美味いよ
つ●
食べないの?
777名無しさん:2006/12/16(土) 20:27:01 ID:d6QGihiw0
>>759
GJ!
雑誌の裏表紙広告なんかに似合いそう。

ただ、銚電は6.4kmです...。ついででいいんで、次の時に直してくださいや。
778743:2006/12/16(土) 20:28:30 ID:V7a1/hzq0
>>756
そうでしたか・・・。
母は5月に亡くなった父の負担から来た心労が一度に来て倒れました。
それからしばらくは何をしてもだめだったんです。

今日は育てている植木や花を手入れしてましたので、完全な状態に戻るまでそう遠くないと思います。
お気遣いありがとうございます。

甥っ子さんのご病気が良くなりますよう願っています。



(チラシ 母の部屋のサイドボードに昔あげたネコ電車のペーパークラフトが・・・ チラシオワリ)
779名無しさん:2006/12/16(土) 20:29:49 ID:Ic3nXEn40
「このスレはOFF関係者以外出ていけなんだろ」とかしつこく書いてるのは
荒らしなのでみんな触っちゃダメ!

つ[石鹸] うっかり触った人はしっかり手を洗うよーに 

あーあ私も触っちゃったorz 手洗ってきます。
780百個マン:2006/12/16(土) 20:32:24 ID:W/zx1C3B0
えと、手洗ってうがいしてきました。

なんか、スレがだいぶ進んでいるけれど、どっから報告すればよいか
わかんないなぁ。

んと、朝市行きました。
そこでK次長様とお会いでき、わざわざ時間を割いて色々お話ししてくださいました。
まず、皆さんが一番心配していることですが、市民団体というよりは、本当に地元の
人が銚電を中心にして地元全体を盛り上げよう!という志の元集まった方々です。
そして、K次長様のみならず、集まった方々は皆さんそれこそ顔なじみで、旧知の仲
とでも言うのでしょうか、そんな方々がまさに手弁当でもって駆けつけたという感じです。

地元全体を盛り上げる為に、やはり市なども巻き込んできちんとした形で活動するため
細かいところで色々調整が必要で、K次長様は、本当はもっとぶっちゃけた話をしたい!
と思ってらっしゃる様ですが、周りから寄ってたかって、とにかくちゃんと形になるまでは
公表は我慢するようにと説き伏せられて、やむなくそれに従っているという感じでした。
781名無しさん:2006/12/16(土) 20:32:40 ID:abgXKigN0
>776  いただきます
つ[] お礼に銚子電鉄観音駅入場券ドゾ


本心を言ってしまうとね、単身で銚電に乗り込んで広告だしちゃおうか?って
考えた時もあった。
そしたら、「一緒にやりましょう」ってここに書き込んでくれた人が居たのです。
もう嬉しくて・・・

だから名無しでも、OFF会に参加してなくても、流れ読めてなくても、
銚子電鉄の中の人も、それを応援してる人も一緒に応援しちゃおう!と
思ったんだ(つД`)
782名無しさん:2006/12/16(土) 20:33:01 ID:Ps53sCo/0
>>767
???
それだと、OFF関係者以外は全員「市民」「市民団体」っていう単語に脊髄反射して
銚電そっちのけで騒いでて、それでOFF関係者以外は出ていけみたいなことに
なっちまうけど、違うよね?


銚電の応援はしたいから煎餅やらグッズやらは発注したけど(3000番台なんでまだまだ
届くのあとだけど)、遠いからOFFとかには行けないんだ。
なんだけど、ここに上がるレポとかは楽しみにして、このスレには参加してた。
正直、その関係者からOFFに関係ない奴は出ていけと言われてかなりショックを受けている。
783R4:2006/12/16(土) 20:34:30 ID:QDy6Giyj0
ウワァアア~~ン! おせんべたべたいよぅ!
と思ったらまちがえてましたw スマヌデス。
前のは忘れてください。

ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216203159.jpg

おおあわてでやるとろくな事がない…orz
784名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:14 ID:d6QGihiw0
百個マン氏GJ!!
やっぱり次長さんは地元の人だけあって、お知り合いが多いんでしょうね。

こうやって現地行ってきた人が報告してくれて、
それをもとにみんなで次の支援企画考える。

それがこのスレで今までやってきたこと。百個マン氏、ありがとう。
785名無しさん:2006/12/16(土) 20:37:20 ID:561ZrGK+0
>>779

どうも先週ノロわれたらしいので、しばらくは訪問を控えようと思っています。
電鉄の方々が感染してはかないませんからな。

ところで、誰とは言いませんが、一部故意に扇情的なレスをする人がまだいるようですね。
ずっとウォッチしてた限り、OFF板にこんな呪詛のような書き込みをする人はいなかったのですがねぇ…
786百個マン:2006/12/16(土) 20:38:22 ID:W/zx1C3B0
(続き)
銚電としては、銚電だけが助かろうという考えはなく、もっと地元に地に根を張った形で
強固な地盤作りをしないと意味がない、そう考えていらっしゃるようです。
つまり、きっかけは銚電ですが、銚子を地元の力で盛り立ててようという意味の「市民団体」
なのだそうです。いわゆる「プロ市民団体」や餌に群がるハイエナ共は、ちょっと入り込む余
地はないと感じました。

本当はもっといろいろなお話を頂けたのですが、どこまで公表して良いのか私には判断が
付きませんので、差し障りがないと思われる内容をまずは報告させていただきます。
787名無しさん:2006/12/16(土) 20:39:19 ID:d6QGihiw0
琥珀さんのブログが更新されてますよー。
788名無しさん:2006/12/16(土) 20:41:10 ID:4vpf7/kZO
>>773
ありがとう。
煎餅が泣いた(´;ω;`)ブワッ
789名無しさん:2006/12/16(土) 20:41:14 ID:twmMRMnx0
>>786
報告乙です
やはり長い目で見ると地元の支援は不可欠なわけでこの様子なら安心する人も多くなりそう
790R4:2006/12/16(土) 20:41:35 ID:QDy6Giyj0
>>777
御指摘ありがとうございます!
そして777オメ!
791名無しさん:2006/12/16(土) 20:43:19 ID:4OcsuY8I0
>>785
>ところで、誰とは言いませんが、一部故意に扇情的なレスをする人がまだいるようですね。

あんたみたいな奴のことだなw
792百個マン:2006/12/16(土) 20:45:02 ID:W/zx1C3B0
>>787
え゛?
あ゛〜!

 そうです、琥珀さんともお話させて頂きました。

・・・・おりょ?

 すいませんすいません。ごめんなさいごめんなさい。
 掃除道具持参馬鹿です、ごめんなさい orz
793名無しさん:2006/12/16(土) 20:46:07 ID:48KoyWdNO
>>773
文字起こしありがとう。
その優しさと文章に涙が出るよ。
794名無しさん:2006/12/16(土) 20:46:13 ID:5dHUNYkr0
そっかー。
”市民団体”の名称を俺達で考えてみようかwww

銚子電鉄友の会 みたいなのはツマラン。
795名無しさん:2006/12/16(土) 20:46:31 ID:561ZrGK+0
>>780 >>786
お疲れ様でした。やはり次長を信じて良かったのですね。
796名無しさん:2006/12/16(土) 20:46:37 ID:abgXKigN0
>783

なんでか知らんけど奥田民生の「さすらい」が流れてきた
夜空の青がいい感じっす


いいなぁ「心をこめて走らせる」
797名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:06 ID:KERELJ1t0
>そこでK次長様とお会いでき、わざわざ時間を割いて

この忙しい時期に中の人に手を煩わせたのか?
そういう行動がコテ以外の名無しの反感を生むと言うことだけは頭に入れておいてくれ
798名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:21 ID:V7a1/hzq0
食後(まだの方はスマン)にお茶とぬれせんべいドゾー

つ●●旦~●●旦~●●旦~●●旦~ ●●旦~●●旦~●●旦~●●旦~ ●●旦~
799名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:30 ID:nNZKeQKZO
流れを切るが、戻って来た?
何かスルーされてるような気が。
800名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:42 ID:aXG6Jdyk0
百個マン、マジでお疲れ様でした。

ずっとROMってばかりでしたが、なんかすごい和ませてもらったのでつい思わず・・・

無駄レス消費、失礼しました
801名無しさん:2006/12/16(土) 20:48:55 ID:YDtwrGcx0
>>780
乙です

1日見てなかったらスレが凄いことになってる・・・。

何にせよおいらたちはマターリと銚電を応援して行きましょう。
802名無しさん:2006/12/16(土) 20:50:32 ID:V7a1/hzq0
>>780さん
遅れましたがGJ!&お疲れ様でした。
その不透明だった部分がわかりホッとしました。
803名無しさん:2006/12/16(土) 20:51:06 ID:561ZrGK+0
>>799
いや、わかりませんが…多分、空気を読んでるのではないかなぁ。
こう露骨に愉快犯がウヨウヨしてるようじゃ、格好の標的になりますから。
すぐにとは言いませんが、いずれ駅ぬこ会いたさに戻ってくると信じています。
804名無しさん:2006/12/16(土) 20:53:28 ID:9CzRsSLG0
流れと関係なくてごめんなさい
病院帰りにそばにきてくれた観音駅の三毛猫です。。。
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061216202435.jpg
805名無しさん:2006/12/16(土) 20:53:34 ID:Ps53sCo/0
>>785
もしかして自分のことを言っているのかな?
それだったら、お望みどおり応援は全てキャンセルして出て行くよ。
806名無しさん:2006/12/16(土) 20:53:52 ID:nNZKeQKZO
ありがとう、まだ形跡無しか。
早く戻ってこい。
後はメールか。
807名無しさん:2006/12/16(土) 20:57:19 ID:GVW5a5Z50
>>782
当然ちがう。

ちなみに俺も>>782と同じような立場で、9000番台だから
まあいつ届くのかもわからん状況だよ。

ショックを受けているのは>>148のことなんだろうが、
発言者のその後の補足も踏まえると、こんな感じになる。

サポーター組織についてK次長がブログに書き込んだ直後、その内容に懸念を
示す書き込みがいくつもあって、スレが大荒れになっていた。
懸念ならまだしも、そのサポーター組織が必ず失敗するとか、きっと詐欺集団だとか
決めつけるかのような書き込みもあった。

この組織についてはまだ何もわかっていないのに、「市民」という単語が入っていたり、
広島の例があったからというだけで、過剰に警戒するのもおかしな話。

結局、そういう奴らは、銚子電鉄の個別の事情とか、サポーター組織の中身とか
お構いなしに、「市民団体」とかいうだけで、それを2chのタームで解釈して
騒ぎたい奴らなんだろう。

だから、印刷担当氏がキレて、そういう奴は来るな、って書いた。
それが、「OFFとは関係ない」という言葉の意味するところ。

この「OFF」という言葉は、印刷担当氏の補足も含めて意訳すると、
「銚子電鉄支援のためにこのスレで行っている、OFFを中心とした活動」というような
意味になる。平たく言うと「元からのこのスレの住人」ということかな。

サポーター組織について過剰に警戒してた香具師の中には、元からのスレ住人も
いて、銚子電鉄を案じるが故の書き込みだったかも知れないから、
印刷担当氏の書き込みが適当だったかどうかはわからんけど、少なくとも
その意図するところだけは汲んでやらないといかんと思う。
808百個マン:2006/12/16(土) 20:57:34 ID:W/zx1C3B0
んで、これは私からのお願い

 銚子に行ける人は、とにかく行ってみてください。
 そして地元の方と色々お話ししてみてください。
 そうすれば、分かることがたくさんあります。
 みんな、銚電をきっかけに団結しよう!という風が感じられます。

 そして、銚子に行った人は、できるだけ、その感じた「風」をみんなに伝えてください。
 行けない人も本当にたくさんいると思います。
 でも、行かないからと言って銚電を応援したいという思いは、決して劣るものではありません。
 そういう人達に、銚子の風を伝えるのは、やっぱり銚子に行った人にしか出来ない事だと
思います。だから、みんな出来ることをしましょう。

 行ける人は行く、お話を聞く。
 行けない人は行った人から風を分けてもらい、さらに思いを育んで頂きたい。
 参加する方法は色々あると思います。
 カンパやぬれ煎餅の購入、ポスターをデザインする。色々なネタを考える。
 乗りに行く、現地で交流する。
 それをまた人に伝える。そして、それをもっと人に伝える・・・。そんな口コミの力も立派な支援です。

 方法はそれぞれ。その方法に優劣や大小はないと思います。
 そして、出来ることをして、みんなで笑顔になりましょうよ。

 今回は、みんなが笑顔になれる様に、私に出来る方法として、銚子に一足先に行きました。
 だから、みなさんも、それぞれ自分に出来ることで応援しましょうよ。
809めぐりん@休憩中:2006/12/16(土) 21:01:36 ID:VRnifIZ3O
休憩に入ったので、覗きに来ました。
この流速は携帯には辛い!(つД`)
携帯ではK次長や琥珀さんのブログも読めないし、情報不足!
早くかえりたいよ。
百個マンさんの報告でここのみんなが目指していた銚子市民の中の人達の
運動になりそうで、安心できました。
ありがとうございます!
ここのスレに関しては、銚子電鉄や銚子を応援したいって気持ちを
持っていればみな参加者だと思っています。
これは印刷担当さんも、同じ気持ちだと思います。
印刷担当さんは今、批判や荒らしを一手に引き受けるため
悪者になろうとしているんでしょう!
でも、皆でのりきっていこうよ。
銚子電鉄を応援したいって気持ちあれば乗りきって行けると思う。
(´・ω・`)
今は意見や考え方の行き違っている貴方もきっと、そう思っているんでしょう?
オヘソ曲げてるなら、一周すればもてにもどるよ。
それじゃ。ノシ
810名無しさん:2006/12/16(土) 21:02:18 ID:nNZKeQKZO
行きたいけど行け無いんですが。
俺は、どうすれば。オロオロ
811名無しさん:2006/12/16(土) 21:03:22 ID:7Ax/OA80O
友人誘って乗ってきますたよ。外川から犬吠までは海を眺めながらの散策は天気も良く気持ちよかったポ。15:30くらいに観音駅で掃除道具一式を持った方をお見かけしましたが、OFFの方だったでしょうか?電車に乗る直前で声もかけれませんでしたが、ご苦労さまですたo(^-^)o
812名無しさん:2006/12/16(土) 21:04:19 ID:c6/ZjLy40
>>>782
「サポーター組織の件で出てきた「市民」「市民団体」っていう単語に脊髄反射して、
銚電そっちのけで騒いでる奴はイラネ」
という言葉が、どこをどう解釈したら
「OFF関係者以外は全員「市民」「市民団体」っていう単語に脊髄反射して銚電そっちのけで騒いでて、
それでOFF関係者以外は出ていけみたいなことになっちまう」
のか説明してもらえませんか?

OFF関係者以外にも、「市民団体」の正確な姿が明らかになるまでは静観しよう」、とか
「とりあえずそれは置いておいて、自分にできる支援(年賀状とか)をしよう」という人
(自分ですが)もいるわけです。
そういう人間の存在は無視ですか?
ちなみに自分も遠方で、飛行機を使わないと銚子には行けず、
ネットショップ注文は5000番台、近くに濡れ煎取扱店もありません。
813名無しさん:2006/12/16(土) 21:04:26 ID:GVW5a5Z50
814名無しさん:2006/12/16(土) 21:05:55 ID:abgXKigN0
>810 

あなただって銚電の中の人を応援する中の人だよ
815ぼん:2006/12/16(土) 21:07:02 ID:YIdwbjUb0
>>794
「地元とNETで銚子電鉄を守る会」(そのまんま)
地元の人は銚子弁で使えそうな方言のリスト頼む。
地元に密着する組織なら方言を使いたい。

>>804
(*´Д`*)カワエエ

>>810
年賀状を出そうぜ!
「銚子電鉄にファンから年賀状1万枚届きました」なんて
ニュースが流れたらもっと注目を集められるし。
>>794の案を考えるのもGood。
816煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/16(土) 21:08:47 ID:ZPPPnunp0
これ以降、
・サポーター組織に関する認識違いの件
・印刷氏の発言および言動に関するどうのこうの
この辺のネタを振りたい人・振った人。
みんな一旦軍板行って裁判にかけられてくるとよろしかろう。
817百個マン:2006/12/16(土) 21:09:57 ID:W/zx1C3B0
と、とりあえず報告第1弾・・・。 orz うまく伝わったかな?

 すんません、帰宅を急ぐあまり、自分のご飯を買うのもためらってレス書きに舞い戻りました。
 ので、ちょっとご飯買ってきますね。ノシ
818めぐりん:2006/12/16(土) 21:13:23 ID:VRnifIZ3O
銚子うみ風の会!
皆で会の名前を妄想しよう!
81913:2006/12/16(土) 21:14:56 ID:RZDYnOL80
>>all
たとえ遠くても、ボンビーでも、忙しくても、ここにいてくれるだけでありがたいよ。
俺からのお願いでもあります。デザイン案も、みんなの意見があってこそ前に進めるんだから。

難しく考えるのは、また今度にしようよ。

<matome>
次スレからはまた気を取り直していこう。
</matome>
820名無しさん:2006/12/16(土) 21:16:54 ID:V7a1/hzq0
「銚子電鉄を愛する会」

ちとはずかしいか・・・
821名無しさん:2006/12/16(土) 21:18:44 ID:oeP/8VxE0
「銚電と共に歩む会」

固すぎ?
822名無しさん:2006/12/16(土) 21:20:06 ID:tv9ZzeVb0
絶好銚の会
823名無しさん:2006/12/16(土) 21:20:57 ID:d6QGihiw0
「こまわり会」
もちろん、弧廻手形に由来するんだけど、
小回りの利く(フットワークのある)組織であってほしいから。
824名無しさん:2006/12/16(土) 21:21:04 ID:+OTgY5ER0
「ゴリラバスターズ」
825名無しさん:2006/12/16(土) 21:21:43 ID:JqKerBi30
駅ねこの会
826名無しさん:2006/12/16(土) 21:23:16 ID:eRcsvQch0
>>823
こまわり だと がきデカ が思い浮かぶので却下w
827名無しさん:2006/12/16(土) 21:23:31 ID:Ps53sCo/0
>>807
了解した。
自分も、情報が不足している段階で「市民の団体」について憶測で即断するのは
適切でないと判断して発表待ちにしている。

ただ、問題のカキコが自分には衝撃だったのは確か。
でもって別のOFF関係者がさらにパンピーにはわからねーよみたいなことを書いて
いたのでさすがにちょっと、と思ってしまったんだよね。OFF関係者以外は徹夜で
物事に打ち込んだことなどないだろみたいな口ぶりだったし。

ともあれ、そちらの真意には同意するよ。


>>812
「OFF関係者以外は出ていけ」というのが、
「サポーター組織の件で出てきた「市民」「市民団体」っていう単語に脊髄反射し
て、銚電そっちのけで騒いでる奴はイラネ」
と等価であるとしたら、「出ていけ」=「イラネ」だろうし、
「OFF関係者以外」=「脊髄反射で銚電そっちのけで騒ぐ奴」でしょ?

>そういう人間の存在は無視ですか?

自分に聞かれても困る。なにしろその疑問をこっちも持っていたからこそ、疑問形で
確認したわけでねぇ。
その答えは当人がきちんと説明してくれてるよ、読んでくれば?

ひとまずOFF関係者とやらの思想・「市民の団体」の実情の最新情報は把握した。
先にも書いたが出て行けと言うなら出て行くし、遠隔地からの小さな応援にすぎなくても、
徹夜で打ち込んで支援はできなくても構わないのなら再び静かに応援するよ。
もとよりカキコはしないで静かに応援してたんだ、出張るのは今回限りのつもり。
828名無しさん:2006/12/16(土) 21:23:36 ID:V7a1/hzq0
「デキちゃんとトコトコ走る会」

じゃデキ限定になってしまうな・・・

「銚子電鉄のデキとデハを守る会」

これだと偏りすぎか・・・
829名無しさん:2006/12/16(土) 21:26:00 ID:abgXKigN0
「ちょーでん会」
830名無しさん:2006/12/16(土) 21:27:59 ID:PFVSB32W0
ちょうしにのろう会
831百個マン:2006/12/16(土) 21:30:05 ID:W/zx1C3B0
ひとまずご飯確保。

 あ、私にレス頂いた方、レスお返しできなくてごめんなさい。
 でも、ちゃんと読んでますよ〜。

 ちなみに、今日は海鹿島の窓ガラスを拭いてきました。
 でも、お掃除下手なので、あんまりきれいにならなかったよ・・・。orz
 おまけに、運転士さんから、ありがとうございますと頭下げられちゃって、ちょっとあわてました。
 個人的には、お掃除で楽しく遊んでいただけなので、こちらこそ快くお掃除の許可を頂いて
ありがとうございます、です。
832名無しさん:2006/12/16(土) 21:32:06 ID:p2LoBQ0G0
印刷氏のレスを行間も含め自分でよく読んでみなよ。

> 「OFFに関係ない奴だけは出て行ってほしい」
の部分だけ抜き出して原理主義的に解釈しすぎだと思うがなぁ。。。



<チラ裏>
かもす氏や印刷氏ほか、動いてくれてる人は自らの多大な労力は
もとより、賛同者の金が目減りなく渡るよう、当然必要となる経費的な
部分も持ち出しでやってくれてることに漏れは深く感謝申し上げるよ。
</チラ裏>
833名無しさん:2006/12/16(土) 21:33:03 ID:r/9O0A5Y0
>>783
ネ申!!
こんなカコイイ写真が撮りたかった…orz
後追いになってる下り電車のヘッドライト位置にちょうど街灯を重ねてるのがポイントですね。
コピーも最高にキマってます。

これが、ちばDCラッピングのスカ色113系の車内で妻面ガラス枠に納まってる姿が思わず脳内に…
834名無しさん:2006/12/16(土) 21:36:08 ID:9CzRsSLG0
「とっぱずれに走る歴史的遺産を守る全国有志の会」
・・・長いですね、、(とっぱずれ:最東端の意味です)
835名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:31 ID:RDcg5niL0
 明日は外川駅に、8時前に集合で記念撮影を行うことは間違い無いですか?
836名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:42 ID:FC743aCE0
基本ROMの俺だが、今日はちと参加してみた。

まぁあれだ。やるならやる、なんかムカつくならここからはキエロ…ってとこかな。
あくまで自由参加なんだから、ムカついてまでやる事はないよ。
銚電支援したいのなら、ここ以外でもやれるさ。

最後に、今朝書いた自分の書き込み(ID違うのは謎だが)だけど貼っとく。


今北産業

あれだ。
銚子電鉄ばかりチヤホヤされてるのが面白くない連中が、
ここぞとばかりに燃料投下してるようにしか見えんぞ。

まずは、ぬれ煎とお茶でマターリしる!

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●旦~
837名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:43 ID:4vpf7/kZO
銚子いい会

オヤジギャグみたいですまん○| ̄|_
838名無しさん:2006/12/16(土) 21:39:41 ID:hTtXGGF70
<流れを無視した妄想>
デキとこCD化計画
ttp://www.geocities.jp/geneiongakukan/flash/deki/index.htm
これに振りをつけたおゆうぎをする銚子っ子を見たい・・・・
<何事もなかったように/妄想>
839名無しさん:2006/12/16(土) 21:39:50 ID:FC743aCE0
またID違うし…>>599とか書いてるヤツです。連投スマソ。
840名無しさん:2006/12/16(土) 21:40:35 ID:V7a1/hzq0
「銚子電鉄に乗ろう会」

親父ギャグでスマンorz
841ぼん:2006/12/16(土) 21:42:13 ID:YIdwbjUb0
>>826
却下すんなよ。

>>837
いいんじゃね?
たたき台になるかもしれないし。

つーわけで、
「日本一早い初日の出をみせ隊」
ごめん。俺もテンパってる。orz
842名無しさん:2006/12/16(土) 21:42:58 ID:6yX+ylGQ0
遠方に住んでいてOFFに参加できないとお嘆きの方へ

銚子に行かなくても銚電応援OFFはできます。

地元の飲み屋に集まって銚電の支援策について語り合うとか、
初詣の後に喫茶店やマックなどに集まって支援策を語り合うとか、
あるいは、近所の神社などを掃除して願掛けするOFFとか。

仮に、呼びかけて誰も集まらなかったとしても、OFF失敗というオフレポを
スレに書けます。

あなたも、気軽にラフに突発OFFしてみませんか?
843名無しさん:2006/12/16(土) 21:44:53 ID:d6QGihiw0
>>826
あー、そんなのもあったな...。
「こまわりくん手形」orz
844ぼん:2006/12/16(土) 21:46:28 ID:YIdwbjUb0
>>842
次スレ用テンプレ?
「ここで銚電の支援策を議論するとか」
も付け加えて欲しいな。
845名無しさん:2006/12/16(土) 21:46:41 ID:nXVDaNSb0
>>808

その偉そうな態度が嫌われてんだよ。
846名無しさん:2006/12/16(土) 21:47:48 ID:s0e8kZlQ0
やっとoffスレらしくなってきた、ヨカタ(´・ω・`)
847ぼん:2006/12/16(土) 21:48:40 ID:YIdwbjUb0
>>845

ID:nXVDaNSb0
煽りは消えろ
848百個マン:2006/12/16(土) 21:49:55 ID:W/zx1C3B0
>>842
 いいですねえ。

 マスコミやネットで銚電の知名度はかつてないほど上がったと思うけれど、やっぱり
最強は「口コミ」!
 とにかく今は銚電の知名度と銚電に対する関心を高めてもらうために、地道な活動も
重要だと思います。
 誰にでも出来る心強い支援、それは

 「銚電の話題を広める」

 ではないでしょうか?
 兄弟、家族、友達、学校、職場、その他の人へ、銚電の話題を振ってください。
849名無しさん:2006/12/16(土) 21:50:01 ID:VZOVuA+d0
>>830
まるで「その○んま会」みたいなノリだけど...
思わずビール吹いたっ!!
(これくらいラフな名称でも良い気がする)
850名無しさん:2006/12/16(土) 21:51:22 ID:jbVynOBuO
憲兵隊!
憲兵隊はいないのか?
851名無しさん:2006/12/16(土) 21:51:43 ID:s0e8kZlQ0
ちょうしにのろう会
852名無しさん:2006/12/16(土) 21:53:09 ID:s0e8kZlQ0
途中で送ってしまったorz

ちょうしにのろう会

なんかもう一ひねり欲しい気分
853名無しさん:2006/12/16(土) 21:53:45 ID:V7a1/hzq0
>>849
会の名前は覚えやすいのがいいですね。
小さい子からご年配の方まで。
語呂合わせは結構いいかもしれません。



いつものスレに戻ったようですな
854名無しさん:2006/12/16(土) 21:54:28 ID:abgXKigN0
「ちょっくらちょいと銚電会」
855名無しさん:2006/12/16(土) 21:55:20 ID:V7a1/hzq0
840改めて

「銚電に乗ろう会」

これじゃだめか・・・orz
856名無しさん:2006/12/16(土) 21:55:45 ID:oeP/8VxE0
「できとこの会」
なんてのを思いついたが何の略だ?
857名無しさん:2006/12/16(土) 21:56:37 ID:OLISQJy30
>>836
> まぁあれだ。やるならやる、なんかムカつくならここからはキエロ…ってとこかな。

賛成だ、OFF関係者は他の奴らより活動しているぶん位が上だ、それを指摘されてムカつくなら出て行けって感じ
858名無しさん:2006/12/16(土) 22:00:24 ID:p2LoBQ0G0
だってお(・∀・)
859名無しさん:2006/12/16(土) 22:01:50 ID:48KoyWdNO
「ほんちょうし会」
…捻れません。
860名無しさん:2006/12/16(土) 22:02:22 ID:V7a1/hzq0
>>856
828の上の奴の略ではないかと思う
861名無しさん:2006/12/16(土) 22:03:00 ID:s0e8kZlQ0
凸ちょうしにのろう!-Teamデキ3-

標語っぽいかな
862名無しさん:2006/12/16(土) 22:03:25 ID:nNZKeQKZO
出て行きます。orz
H氏のファンだった。
863名無しさん:2006/12/16(土) 22:04:34 ID:abgXKigN0
>856氏 の
「できとこの会」をアレンジして「デキとこ会」なんていかがでしょう
864名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:07 ID:urzwO3dIO
ちょうしにのろう会、いいなあ。

変な気合いはいってない、ユルい感じが馴染みやすくていいね。
865名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:26 ID:561ZrGK+0
>>862
暖かくなったら帰っておいで。ぬこも待ってるよ ノシ
866名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:32 ID:oeP/8VxE0
>862
また明日な
867ぼん:2006/12/16(土) 22:05:35 ID:YIdwbjUb0
>>856
デキちゃんはトコトコ走る・・・って所?

>>853
沖縄にあるモノレールの名前が「ゆいレール」っていうんだが、
この語源が「ゆいまーる」って言って、
「みんなで助け合う」って感じの意味がある。
こんな感じの言葉って無いかなぁ。

>>857
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペニャ!!
   )\●\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
      (´´
868名無しさん:2006/12/16(土) 22:07:53 ID:48KoyWdNO
>>862
まぁ、待ってくれ。
貴方も是非、この流れでグダグダを流してくれないだろうか。
雰囲気が修正されれば名無しでも戻ってきてくれるかもしれない。
雰囲気が悪いままでは戻りにくかろう。
お願いします。orz
869名無しさん:2006/12/16(土) 22:08:25 ID:V7a1/hzq0
[銚子で愛(出会い)たい会]

滑ったか・・・
870名無しさん:2006/12/16(土) 22:09:28 ID:gs7MgqDVP
抜けがあったら教えてねん

銚子電鉄友の会
地元とNETで銚子電鉄を守る会
銚子うみ風の会!
銚子電鉄を愛する会
銚電と共に歩む会
絶好銚の会
こまわり会
ゴリラバスターズ
駅ねこの会
デキちゃんとトコトコ走る会
   銚子電鉄のデキとデハを守る会
ちょーでん会
ちょうしにのろう会
銚子いい会
銚子電鉄に乗ろう会 をやめて>>855銚電に乗ろう会
日本一早い初日の出をみせ隊
その○んま会
ちょっくらちょいと銚電会
できとこの会
ほんちょうし会
凸ちょうしにのろう!-Teamデキ3-
デキとこ会 (>>856のアレンジVer.)

さあさあ、まだないか〜
871百個マン:2006/12/16(土) 22:10:18 ID:W/zx1C3B0
応援に、位が上も下も、偉いもそうでないも、ないんじゃないのかなぁ (;_;)
思いは一緒。銚電に心動かされたのも一緒。

だよねえ(;_;)

あ゛目からよだれが・・・。 orz
872名無しさん:2006/12/16(土) 22:11:02 ID:jbVynOBuO
>>869
なんかお見合い大会の名前みたいだ…クチダケデスマソ
873plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/16(土) 22:11:43 ID:HDi4tUeH0
百個マンさんはじめ今日行かれた方々お疲れさまでした。
あたしも明日行くことにしました。
もちろん外川の朝市に間に合う様に出ます。
今度こそは「えがおのカレー」食べたいなと思っております。
皆さんにお会い出来ればとてもウレシイです。
2時半起きだ、もう寝るポ
874名無しさん:2006/12/16(土) 22:11:50 ID:twmMRMnx0
K次長を称える会
875名無しさん:2006/12/16(土) 22:12:51 ID:s0e8kZlQ0
>>862
まだ逝くな、おまえさんの銚電の気持ちも十分ありがたいぞ
今回は、ちょっとした誤解が生んだもの。この先詳細な状況が見えてからでも遅くない。
876百個マン:2006/12/16(土) 22:13:29 ID:W/zx1C3B0
「銚子えがお会」

 かふぇ・ど・えがおにちなんでー。

「銚子元気会」

 「銚子」は「元気かい?」と、「銚子」は「元気」の「会」のダブルミーニング


 ・・・・・ ハイ、回線切って吊ってきます orz
877名無しさん:2006/12/16(土) 22:13:45 ID:p/XR10T/0
>>874 ついに個人名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
878名無しさん:2006/12/16(土) 22:15:30 ID:nNZKeQKZO
俺は、H氏が戻れば役目は終り、元板に帰る。
879名無しさん:2006/12/16(土) 22:16:10 ID:6yX+ylGQ0
電車が大好きな従業員一同に引っ掛けて「銚子が大好きな市民の会」とか。
880名無しさん:2006/12/16(土) 22:17:13 ID:V7a1/hzq0
>>872
改めて読み直したら「銚子電鉄を愛する会」の方がまだまともだったorz

チョウシデンテツハ デアイケイデンシャデハアリマセンノデ オマチガエノナイヨウニ
881名無しさん:2006/12/16(土) 22:17:16 ID:J4cdGRlh0
外川朝市に間に合わせるために出動
駅の駐車場に横浜ナンバーの車が止まってたら声をかけてくれ。
882名無しさん:2006/12/16(土) 22:17:29 ID:OLISQJy30
>>862
このスレでは何を言われてもムカついてはいけない、ちょっとでもムカついたら出て行けということだ
じゃあな、二度と来るなよ
883名無しさん:2006/12/16(土) 22:18:18 ID:abgXKigN0
また以前のように楽しく話し合っていたら、きっとH氏は戻ってくると信じたい
884名無しさん:2006/12/16(土) 22:19:40 ID:abgXKigN0
「銚愛会」

どうみても珍走団です。本当にありがとうございました
885名無しさん:2006/12/16(土) 22:20:53 ID:jbVynOBuO
>>882
また最初っからかよ!(AAry
886名無しさん:2006/12/16(土) 22:20:54 ID:V7a1/hzq0
「銚子はあった会(暖かい)」

少しまともになったかな?
887名無しさん:2006/12/16(土) 22:21:06 ID:d6QGihiw0
「銚子はいい会」
うーむ、ありがちだ...
888名無しさん:2006/12/16(土) 22:22:08 ID:p/XR10T/0
愛・・・それは永遠不変の美しいもの・・・   会
889だてつ:2006/12/16(土) 22:22:58 ID:J8UHMnDu0
ようやく追いついた。あいかわらず流れ早すぎ。

百個マンさんが格好良すぎて惚れ直しました。遅ればせながらレポ&掃除乙です

始発で家を出ても、現地午前9時着なので、外川朝市に間に合うことは出来ませんorz

お掃除には参加できるかと思いますが、
なんせ電車組なので、大がかりな掃除道具はさすがに持ち込めない
軍手と雑巾ぐらいを持って行ければいいのかな?
89013:2006/12/16(土) 22:23:40 ID:RZDYnOL80
>>銚子へ向かわれる方
俺も今から夜行で銚子に向かいます。明日はよろしくお願いします。
時間が許せばみんなでえがおのカレー食いましゃうw
ではでは、道中お気をつけて。

>>スレ住人のみなさま
次スレへの誘導、よろしくお願いします。

じゃ、いってきま〜す。
891ぼん:2006/12/16(土) 22:24:38 ID:YIdwbjUb0
>>884
でワロて、

>>888で泡盛吹いた。

でも、>>884は良いかもなんて思ってしまった
892名無しさん:2006/12/16(土) 22:25:24 ID:PMdDPlEK0
犬吠の空



某漫画のタイトルをヒントにしてみました

つうか殆どパクリやん・・・・・・orz
893名無しさん:2006/12/16(土) 22:26:28 ID:p2LoBQ0G0
>>889
明日なら保守中隊氏がいるお
894名無しさん:2006/12/16(土) 22:26:36 ID:tv9ZzeVb0
銚溺愛の会
895名無しさん:2006/12/16(土) 22:29:20 ID:CQAD8kz90
>>891
お、泡盛いいねぇ、ぬれ煎餅にも合うかな?
ちなみに銘柄は何?(俺は白百合と常盤が好物)
896百個マン:2006/12/16(土) 22:31:47 ID:W/zx1C3B0
あ、お掃除OFF組にお知らせがあります。

 ・必ず事前に銚電さんの許可を受けてください。
 ・線路への立ち入りはご遠慮ください。
   (安全対策について銚電さんと打ち合わせる必要があると思われます。)
 ・海鹿島には水道があります。西海鹿島には水道はありません。
 ・壁や柱の拭き掃除は塗装のはがれが多く、難しいと思われます。
 ・ガラスは潮と鉄粉が結晶化しており、落とすにはクレンザーが必要と思われます。
 ・各駅は民家と密接しています。ご配慮頂ければよろしいかと思われます。

 とりあえず、気が付いた点をまとめてみました。ご参考頂ければうれしいです。
897名無しさん:2006/12/16(土) 22:33:35 ID:tDesdSjr0
銚電児酔々
898ぼん:2006/12/16(土) 22:34:31 ID:YIdwbjUb0
>>895
菊の露。
近所の少年サッカーチームの遠征費用を集めるために買ったカンパ金込みの奴。
さっき部屋を漁ってたら出てきた。
普段は残波かな。
899ぼん:2006/12/16(土) 22:36:23 ID:YIdwbjUb0
>>897
また泡盛吹いちまったじゃねーかw
900名無しさん:2006/12/16(土) 22:39:11 ID:abgXKigN0
>897
だんだん、でんでん酒の姉妹品のようにw
901名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:20 ID:V7a1/hzq0
>>899
うちの家の神棚用泡盛は泡波ですよ。
(マイナーだから知っている人いないかも)
902名無しさん:2006/12/16(土) 22:44:24 ID:V7a1/hzq0
「愛銚電」(あいちょうだぃん)

無理がありますね、失礼しました。
903名無しさん:2006/12/16(土) 22:53:30 ID:/7vwKB5p0
>>897
ワロタ
強そうな名前だなw
904百個マン:2006/12/16(土) 22:54:47 ID:W/zx1C3B0
お掃除OFF組への情報提供(その2)

 ・一応、仲ノ町から外川までの各駅を見て回りました。
 ・思いの外塩害は進行しています。
 ・付近の住民の方がボランティアで駅構内に植物を植えたりしていますので、草刈りの時にご注意頂ければ幸いです。
 ・ポスターにはがれ等が見受けられました。耐候性テープや画鋲等の資材があると良いかもしれません。
 ・テープ跡を取るのに、金属ヘラかゴムベラがあると便利かもしれません。
 ・外川駅では毎朝、幼稚園の男児が掃除をお手伝いされています。大先輩です。
 ・観音駅の売店の方に、一足先にご挨拶させて頂きました。機会があればお立ち寄り頂ければ喜んで頂けるかもしれません。

 お掃除とは別になってしまいますが

 ・各駅の補修作業OFFなんかも良いかもしれません。
 ・ただ、各駅とも補修するにはかなりの人手と資材の投入が必要かと思われます。
 ・関心がおありの方がいらっしゃれば、一度銚電さんと打ち合わせされてみてはいかがでしょうか?

 うーん、他に追加事項があれば、早い目に思い出して書き込みします。

 夜間の車での移動組の方々、くれぐれも安全運転でお気をつけて。
 お掃除OFFを含め、それ以外の方も、明日は天気が思わしくないようです。しっかりとした雨対策をした方が良いかもしれません。
905902:2006/12/16(土) 22:55:12 ID:V7a1/hzq0
連続でしたスマン
906名無しさん
鉄板より、おいしいぬれ煎餅の食べ方

878 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 12:58:27 ID:NN6TR7nd0
報告のあったぬれせんべいの食べ方まとめ
  ★ うまくなくても自己責任でお試し下さい。★
 ・とりあえずレンジかトースターであっためる(20秒厳守)
 ・マヨネーズをつける
 ・マヨネーズと唐辛子をつける
 ・七味唐辛子をつける
 ・大根おろしをのせる
 ・わさびをつける
 ・わさびと混ぜたアボカドをのせる
 ・タルタルソースつける
 ・ガーリックトーストのようににんにくを擦り付ける
 ・とろけるチーズ乗せてレンジで焼く
 ・とろけるチーズ+じゃこ+海苔乗せて焼く(和風ピザ?)
 ・レンジであたためて海苔ではさむ(磯辺焼き風)

個人的にはとろけるチーズ乗せが気になる・・・