アニメ・漫画・写真に限らず、映画やTV放送などで遭遇した、
貴方のヽ(`Д´)ノウワァァンなトラウマを披露して見ませんか?
誰も知らず、自分一人が怖がっていた絵本を知っている人が居た
題名も作者も忘れ、恐怖の記憶しか無い漫画の詳細を教えてもらった
うわぁぁぁ、このスレで紹介された画像リンク踏むんじゃなかった〜
等々、歴代スレでは嬉しい悲鳴が次々と!
トラウマ披露の時は、「〜が怖い」と作品名だけ書くよりも、
どこがどう怖かったか書くと、作品を知らなくても恐怖が伝わってGOOD
んでは、引き続き語っていきましょう。既出もOK.
(パンを踏んだ娘、にんじん、3丁目のタマしりませんか、はだしのゲン、ピカドンetc.)
みんなの遊び場、次スレは
>>980が立てて下さい。
>>980超えてスレ立て宣言が無ければ、どなたかよろです。
トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の七拾弐
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349750894/ 過去スレ等
>>2-15あたり
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
>>1乙
名探偵コナンの第8話「美術館オーナー殺人事件」で、
「地獄の間」で、真中オーナーが喉に剣を突き立てられて
壁に磔にされている場面がトラウマ。
当時8歳だったが、衝撃があまりにも強すぎて、それからしばらくは名探偵コナンという題名を
見るのも嫌だった。
第8話だけは今でも見れない。
>>6 初期のコナンはかなりグロいからなあ…
最初の事件も首チョンパだし、生首を体の中に入れて運ぶとか今考えるとアニメにするにはかなりギリギリな描写だったなあ…
なんていうドラマだったか、
子供ら何人かで無人島?みたいなところにキャンプにいくんだけど、
そこで夕食を調理する際に野菜を切っていたら一つ地面に落ちた。
それをさっとボウルの中に戻して調理が進むんだけど、
それがきっかけで食中毒発生。
民家みたいなものはあるけど古くて電話が通じない。
最終的にパソコンオタクの少年みたいなのが
電話回線使って助けを呼んだというような結末だったと思ったけど、
そのドラマのゲロ描写がかなりトラウマで、
今でもキャンプとかバーベキューとかでみんなで作った物を、
気持ちよく食べる事ができない。
>>8 「空と海をこえて」だった。
だいぶ記憶がいい加減だったw
>>8 それ確か加藤茶が出てたよね(主演は後藤久美子らしいが)
パソコン通信で連絡取り合う他に、見ず知らず同士がリレー
状態で薬を島へと送る為に動くって展開もあったと思う
ドラマは面白かったが、確かに食中毒は怖い
>>10 それそれ!
wiki読んで正しい内容思い出したよ。
今でもパンデミック系の映画とか
ゾンビ映画を楽しく見ていてもゲロシーンだけものすごい
どん引きなのはこのドラマのせいだとおもう。
あと、ハムかなにか切っている母親の脇から、
子供がさっとつまみ食いして指チョンパするドラマ。
一回つまみ食いに成功するっていういやらしい演出がたまらんw
今でも嫁が何か切ってるの見るとゾワゾワっとなる。
で嫁がまな板から落ちたものをさっと鍋に戻すww
大根切ってる時じゃなかったかな。
で、落ちた物料理しても熱加えれば大丈夫だろうとマジレス。
>>12 思い出した大根の月だ。
ゾクゾクする。
まな板から落ちた物が汚染されていない物の中に戻されるという
モーションがトラウマなんだよ。
戻さずにそのまま食うとかならトラウマに触れない。
別にリアルだったわけではないが
スタンドバイミーのゲロ大会がトラウマになってる奴は結構いるんじゃなかろうか。
>>14 まさに俺。
子供の頃ゲロの部分だけ飛ばして見てた…。
嘔吐恐怖症には辛い。
嘔吐恐怖症なんてのがあるのか…
年末年始は大変そうだな
あっちこっちでゲロってるのいるし
今はノロ流行ってるから、別の意味で怖いな>ゲロ
>>12 >8で出てるドラマ(空と海をこえて)の場合は、不運な事に
土に落としたのが漬物の材料だったんだよね
だから加熱もされず密閉状態で菌が繁殖してしまった
アニメの地獄先生ぬ〜べ〜。
屋根の上に現れて、そこの家に不幸をもたらす「しょうけら」って妖怪の話。
少年がそれを目撃しちゃうんだけど、夕方のオレンジ色に染まる屋根の上で猿っぽいシルエットがひょいひょいと踊っている。
そのシーンにぞっとしてとにかく恐ろしくてトラウマになった。
あれから十ウン年、アニマックスでたまたまその回を見つけた。「昔なぜか怖かったなw」って思いながら懐かしくて。
同じシーンでまたも鳥肌が立つような恐怖がよみがえった。
あのえもいわれぬ恐怖の理由がわからない。
でも怖い。
>>17 嘔吐のラリーってw
名前まで付いてるのか。
嘔吐といえば大昔にマガジンのテニス漫画でテニスの試合の最中嘔吐するシーンがあったんだけど、それが妙に怖かった。
なぜか子供の頃は大人の嘔吐が怖かったんだよなー。
ゲロネタで思い出すのは数スレ前にも出てたが「やっぱアホーガンよ」という漫画
虫歯が痛くて噛めない主人公が友達に頼んで飯を食べさせてゲロを飲ませてもらうって話があった
22 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 11:35:27.59 ID:a5GFCJtdO
犬夜叉の初期にあった能面(?)の話は結構トラウマ。
あと、火事で死んだ女の子の話とか。
嘔吐か!!
そういや少年ナイフって映画見て、面白かったんだけど
何でか見る気がしないと思ってたんだけど、嘔吐してたからだ。
全体はプラス評価なのに嘔吐一つで二度と見なくて良いやレベルになるとは。
>>20 「フィフティーン・ラブ」かな?ライバルの1人が極度のスランプになってしまったとかだったような
韓国映画の猟奇的な彼女でもヒロインが酔って座ってたオッサンにゲー吐いた時はびっくりしたな…
嘔吐シーンなら「マルサの女」が脳裏に焼き付いてるな。
立ち退き交渉だか何だかをしているヤクザが交渉相手の中年夫婦に脅しの一手で
いささかショッキングな物を見せると、旦那は腰抜かすわ奥さんは嘔吐するわ。
その嘔吐シーンがほぼ液状のものを勢いよくビシャーッと吐き出したのが何ともリアルで
観てて呻き声が出た。
嘔吐ってすごいインパクトなんだな。
自分もオーガスの最終回で主役が透過光でキラキラのゲ○を吐くシーンが忘れられん。
>>27 時空が狂った状態で過去も未来もごっちゃになってる
場所で、過去の自分と会うんだよね(そのショックで吐く)
能天気で図太い性格の主人公があそこまで混乱するのに
驚いた(数秒後には持ち直してたが)
嘔吐ネタだと、三宅裕司のウルトラマンの着ぐるみ話が一番トラウマだな。炎天下で気持ち悪くなって嘔吐して、仮面の隙間から出てきたとか。着ぐるみの中どんな恐ろしい事になってんだ。
二日酔いでサクロン飲んでから一時間後くらいに嘔吐したらゲロが真緑(錠剤の色)だった
食べた物は前夜に吐いてるからマジで緑一色の液体
あれはトラウマっていうかちょっと感動した
それ胆汁じゃ
>>29 有名な話だな。目の穴から漏れてきたから泣いてるように見えたそうな。
うしおととら で目が見えなくなった子供のお父さんになりすます妖怪が
何の関係もない人たちの目玉をくり抜くって話。
その人たちの今後の事を考えるだけでたまらなすぎる。
これ最後は妖怪の気持ちを理解してる主人公にε=(・д・`*)ハァ…って感じ。
>>33 新しい目を入れれば治るだろう!と思って他人の目をくりぬいて盲目の子に持ってくるんだよね。
みんながうしおの事忘れちゃうとこもすごく怖かったな。
お父さんが化け物って所が怖かったな。
理解を許しや肯定と同義に捉える人って多いよな。物語の悪役なんかに対して
気持ちは解る、と言おうものなら
「だからって許されるわけないだろ!」「理由があればどんな悪事を働いてもいいのかよ!」
と延々絡んでくる。許すとも正しいとも言ってないのにね。
もはや勧善懲悪ですらない別の何かだ。
正義は複数ある
>>24 そうそれ!
ありがとう。
ググってみたら絵柄がそうだった。
当時小学校低学年だった俺は内容が理解出来ないながらも怖いものみたさで何回かチラ見しては怖がってたよ…。
小学生ってアホだな。
>>30 前にあるバラエティで眞鍋かをりがそういうゲロ吐いたって言ってたな…
やっぱ胆汁みたいよ
>>36 たまに悪役キャラが改心した時とかそういうこと言う奴いるよな…
でも今他人のレスにアンカーもつけないで
陰湿に他人事のフリして絡んでるのは
>>36の方だろ
「気持ちはわかる!」「許すとも正しいともいってない!」
「もはや勧善懲悪ですらない別の何かだ!」
どう違うのかって感じだが
その延々絡んでる奴らとやらが実際いるスレで言えよ
ここはいろんな感想があって当たり前のスレ
迷惑かけるなや
41 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 12:54:26.87 ID:PqAJHVgfO
お前ら喧嘩せずに濃厚なゲロスレに戻すんだ
40に全力同意
つーか延々絡んできたってことはどうせ
>>36もやり返して罵りあいしてたんだろ
一方からだけの罵倒はそんなに続かないからな
相手側だけ悪者に仕立てあげて自分被害者に見せようとするのはどうかと思うぜ
モヤモヤしながらROMってたが
>>40と
>>42が心情を代弁をしてくれてスッキリした
加藤茶のドラマといえば「怪人くいしんぼ」がインパクトあったな。
加藤茶演じる料理人がアニサキスを使って殺人をしていくんだけど、胃をアニーに食い破られて苦しむ被害者(親を死に追いやった評論家)の傍らで「痛いだろ?俺の親も苦しんだんだぜ」と淡々としてるカトちゃんが怖かった。
冷酷な殺人犯と、私の知ってるドリフのカトちゃんや前に出てたパソコン通信のドラマとのギャップが凄くてびっくりした。
アニサキスの存在もそれで知ったし、仮にも料理人が寄生虫を料理に仕込んで人を殺す手口もショックだった。
誤爆ではないだろ。割とあちこちで生じる根強いいがみ合いの種だ。
20年以上も前のとあるゲームの敵役の事でまーだ言い争いしてる連中もいるしな。
いや、クロノの魔王かもしれん
ピサロの恋人殺したシーンはドラクエっぽくなくてうすら寒かった。
あと、単純に形態変化がきもい。
魔王は特になし。初めて戦ったときの強さはある意味トラウマだけど。
クロノトリガーだったら主人公の幼なじみの母親が機械に引き吊り込まれるシーンのがよっぽど怖い。
ドラクエの小説は結構トラウマものだったな
6の小説版読んだらバーバラにすごい愛着が湧いた
54 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 12:41:20.42 ID:SkDqjCm30
子供の頃親と一緒にみたNHKのデジスタの投稿作品がトラウマ
なんか研究室っぽい所にいるCGの全裸の男
男は椅子に座ってて前には机がある
すると男がくしゃみして男の左目が飛び出して机の上をコロコロ転がる
慌てて転がってった目玉を拾って左目に入れようとするんだけどまたくしゃみして
今度は両目が飛び出て男が机に倒れて終了
親が面白いっていうから一緒に見たんだけど
たまたまこの作品が流れてしばらくトラウマになった
(しかも昼間の再放送でまた流れた)
デジスタってたまに怖い作品の時あるよね
55 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 13:41:54.95 ID:Cfy84bVZ0
誰か、10年以上前に同じ番組みた人いませんか?
色々競技やってメダルを貯めてダーツしてパジェロとか当てる番組。
昔、それの最後にワニのロボットの口の中に入って
閉じるまでに正解すれば〜みたいなイベントがあって
大抵は皆口の中に納まってゲームオーバー、みたいな流れだった。
トゲは刺さらないんだろうな〜とは思ってたんだけど
ある日、芸能人の首が歯に挟まって頭だけ飛び出してぐったりしてた
なのに誰も気にせず笑顔で「また来週〜」と言って終わり
トラウマになってその番組を見ることがなくなった
57 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 16:12:47.89 ID:WKHCOF540
>>55 最後はダーツじゃないのか?それでまた来週〜ってイメージなんだけど
58 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 16:34:43.85 ID:O8jR+b7pO
トゲじゃなくて牙だろ
62 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 21:21:30.23 ID:O8jR+b7pO
>>60 葉っぱの下からチョロンと顔を出してるちびアリゲーターかわええ
63 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 22:40:10.28 ID:yTtLe5qG0
小さい頃に動物図鑑で見た、インドリという名前の霊長類の白黒写真がトラウマ。
樹上で、体育座りみたいに足を折りまげて座っていて、
体は横向きで顔だけがこちらを見てる写真。
実際は普通のサル並の体長なんだけど、頭が小さくて頭身が少ないから、
単体で写ってるこの写真だと人くらいの大きさに見える。
真っ黒な体毛だからほぼシルエットしかわからないんだけど、
目だけが白く浮かんでいて不気味で怖かった。
その図鑑のインドリのページは見ないようにしてたんだけど、
その前のページのインドゾウは読みたかったから、
つい見てしまうことが多く苦労した。
最近インドリをググってみたけど、その白黒写真の写りだけが怖かったみたいで、
インドリは普通にサルの容貌だったので安心した。
その白黒写真は、今みたらなんかシュールでちょっと面白かったです。
boketeに使えそう。
>>64 連続書き込みスマン。
いま確認の為に改めて画像検索をし直したが、
インドリはその白黒写真以外の画像でみても
不気味な容貌の猿だった。
真っ黒い体毛でもなかった。
気になってぐぐったら確かになんか怖いというかシュールだ。
でもモフモフできそう。
たぶん2〜3年前だと思うんだけど…。
深夜に放送されていた音だけのドラマ、短い話のオムニバス系で、
画面は常に同じ映像。
そのドラマの赤ちゃんの話は今でもトラウマ…。
映像は赤ちゃんのあやすおもちゃ(天井から吊り下げるメリーゴーランドみたいなやつ)
物凄い号泣する赤ちゃんの声にかぶって、料理をしている音。
そこに父親が帰ってきて、母親と喧嘩を始める。
さらに号泣する赤ちゃん…。
突然、鈍い音がして赤ちゃんが泣き止む。
何事もなかったかのように喧嘩をやめる父親と母親。
深夜だったからヘッドホンをして見ていた漏れはもうガクブル状態だった…。
↑このドラマご存知の方いらっしゃいませんか?
ここに挙げる物は、歴代のトラウマスレでよく話題になる作品たちです
スレでは既出もOKなんですが、長く居る人にとって「またかぁ」な既出物の話題は
他の話題に比べて、ノッてくる人が少なかったり、ウケがいまいちだったりします
パンを踏んだ娘
NHKで放送された影絵風アニメーション
元が「悪い事をすると罰せられる」寓意的な話で、罰の部分の描写
(及びBGMの歌)が子供にインパクトを与えるほど怖く描かれている
年1回は再放送されているので、途切れずにトラウマ持ちを生産中
にんじん大好き!
1993年のなかよし別冊付録に収録された松本洋子作品
にんじん嫌いの男の子が、神様に食べられるようにしてくださいとお願いしたら、
次の日から食べ物が全部にんじんに見えるようになる(しかも美味)
食べ物以外もにんじんに見えてきて、最後には自分の母親を食べてしまう食人グロ系
男の子視点からリアル視点に切り替わった時の、腸をぶちまけて死んでいる
母親の絵にトラウマを受けた人多し
三丁目のタマ
TVで放送されたアニメの39話「さまよえる首輪」、40話「デビル・ポチの伝説」
戦時中、爆撃で亡くした飼い犬を探す女の子の幽霊と、その飼い犬の幽霊の話
犬の幽霊がバイオハザードに出てくるゾンビ犬みたいにグロい
メトロポリタン美術館(ミュージアム)
NHKみんなの歌で放送された。大貫妙子作詞作曲。バックは人形アニメーション
閉館後、照明の落ちた美術館内と言うシチュエーション
展示品のエジプトのミイラや、絵の中に閉じ込められる主人公に不気味さがある
みんなの歌では「まっくら森の歌」も陰鬱な雰囲気で話題に上がる
バリゾーゴン(の宣伝ポスター)
1994年渡邊文樹監督の映画
「女教員は便槽の若い青年の腐乱死体を愛していた…」と言う煽り文句付きの、
狐目の人達を描いたホラー漫画のような、映画の詳細不明なポスターが恐怖を与えた
映画自体は原発に関するナニで、恐怖映画と勘違いした人から不評を買った
風が吹くとき
1986年、英国製アニメーション映画(同名の原作絵本もあるが、話が出るのは映画の方)
核兵器が炸裂した後、マニュアルに従って生き延びようとする老夫婦の話
ほのぼの系の絵で、放射線障害が進み、為す術も無く死にゆく夫婦を描いている
恐怖心理学入門
2000年3月28日フジ系放送の「学校の怪談 春の呪いスペシャル」第一話
(ビデオ・DVDは「学校の怪談 呪いスペシャル」)主演:安藤政信
講座の実験に参加した大学生の一人に、女の霊が出没するようになる
精神的に追い詰められるが、これは彼を対象とした心理学実験だと告げられる
彼を帰した後、仕掛け人と教授が彼の部屋に仕掛けたビデオを鑑賞する。
金槌を持って部屋を徘徊する仕掛け人に教授は驚くが、当の本人は
彼の部屋には入らなかったと言い出す。
場面変わって、帰宅した主人公が放心した様子で窓から外を眺めていると、
後から両手両足で 抱きつかれ、部屋の中に引きずり込まれ、窓が閉まり、
雨戸が閉まってEND
「なんだ、実験だったのか」と気を抜いた後の急展開でトラウマ
アサギの呪い
恐怖心理学入門に同じ、「学校の怪談 春の呪いスペシャル」の第二話
女子高でつれない転校生を怖がらせようと、二人組みが彼女をあかずの
間へ連れて行く。転校生を怖がらせることには成功したものの、
出口のカギが壊れてしまい、外へ出ることができない。
他の出口を探していると、鍵のかかっていない古びたドアを見つける。
その先は洞窟へ通じていた。三人は洞窟を進んでいくが・・・・・・・・・。
洞窟に潜むいじめられっこの亡霊「アサギ」が女子高生の目を潰して殺す描写がトラウマ
地下の小窓(外から見ると地上すれすれに開いている)から助けを呼んでるのに
誰にも気付いて貰えなかったり、 全員あぼーんだったりでトラウマを受けた者多し
学校の怪談 春の呪いスペシャルでは、上記の2話ほどではないが、
第四話の「おぞけ」も話題に上がる
鉄棒に絡みつく髪
1996年東映製作のOVAアニメ(一部実写ドラマ)「学校の幽霊2」の第3話
95年から始まった学校ホラーブームで、占い誌に投稿された実話・体験談を基に作られた
長髪の女の子が、髪が絡まったまま鉄棒で回転を続けると言う、痛い描写がトラウマ
45分に14話詰め込みなので1話1話が短かく、アッ!と言う間にたたみかけて来る
2000年8月6日にTV放送され、5話15分のビデオ「学校の幽霊 寅の刻」にも収録されている
関よしみ(漫画家)
サイコホラーを主な作風とするホラー漫画家。
ほのぼのとしたファミリー漫画のような絵柄にそぐわない、
何気ない日常が急速に壊れていく様を執拗に描写するストーリーが特徴。
登場する人物は、ことごとく死ぬか狂うか絶望に追いやられるかのいずれかであることが多く、
一片の救いすら残されていない作品もまれではないが、ストーリー展開が秀逸で、
漫画作品として読ませる内容であり、読者の心により深くトラウマを残すこととなっている。
歴代スレで頻繁に話題に上るのは、愛を信じない富豪が主催する10億円争奪ゲームに参加した、
中学生カップルの悲劇を描く「愛の墓標」、両親を失った少女が、引き取られた親戚宅で
この世の地獄を味わう「堕天使の子守唄」などがある
ミノタウロスの皿
1969年に「ビッグコミック」に掲載された、藤子・F・不二雄の漫画作品。
とある青年が不時着した惑星は、見た目は牛のような知的生命体「ズン類」が、
人間そっくりの家畜「ウス」を支配し、食用としている星だった。
主人公はウスの美少女、ミノアに恋をするが、ミノアは大祭の祝宴で食べられることが決まっており……
藤子氏の初の大人向け作品として名作との声も高いが、
肉としておいしく食べてもらうことこそが最高の喜びであると信じて疑わないウスと、
言葉は通じるのに意志の疎通が全くできないという内容や、ラストシーンなどが、
「ドラえもん」や「パーマン」と同一の作者であるということも相まって読者の心にトラウマを残した。
OVA版も存在し、こちらも幼少期に内容を知らずに視聴しトラウマになったという声あり。
藤子氏の他の大人向け作品では、ラーメン大好き小池さんにそっくりの主人公が
横暴の限りを尽くす(性的描写あり)「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」、
カニバリズム等を扱った「カンビュセスの籤」などもトラウマメーカーとして名高い
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!
『学校の怪談』を題材にしたアニメーションおよび小説作品。森京詞姫著。
特にトラウマ率が高い作品が小説版1巻の「夜、公園のブランコに生首がのっている」
5巻の「てるてるぼうずの仕返し」という短編漫画。青木智子という人が描いたのだが
表紙からは考えられないほどのリアルな描写がトラウマになった人が多い。
ちなみに青木智子氏の漫画は最近発売された【新・花子さんがきた!シリーズ】にも連載されてる。
夜、公園のブランコに生首がのっている
夜に近所の公園のブランコに生首がのっているというウワサのある公園に
女子高生(仮にA、Bとする)が昼間立ち寄り雑談している。
しばらくしてAが喋りかけてもBの返事がない。Aがブランコに目をやると
そこにはBの生首が乗っていたというストーリー。
てるてるぼうずの仕返し
翌日遠足を控えた女の子がてるてる坊主を作るがあいにく翌日は雨。
腹を立てた女の子はてるてる坊主の首をもぎ取ってしまう。
その夜女の子の元へ首をもぎ取られたてるてる坊主がやってきて
首をもぎ取ってしまうというストーリー。
チキタ★GUGU
TONOの漫画作品。
不味い人間は100年飼育すると非常に美味くなるという言い伝えから、
毒にすらなるほど不味い人間・チキタは人食い妖怪・ラーに飼われることになる。
自分の家族を食い殺した相手であるにも関わらず、チキタは長く一緒に暮らすうちにラーへと情を抱くようになるが…
メルヘンチックな絵柄で、人食い妖怪や、飢餓による人間同士の共食いなどがよく描かれ、
表紙の雰囲気からは想定できない内容の重さによって読者に衝撃を与えた。
男と偽ることで男系の一族の次期当主の座を得ていた少女が、
性別がばれた途端に掌を返され一族中の男たちに凌辱され、妊娠、流産した果てに、
人食い妖怪に食べられてバラバラ死体になる下りが特に強烈な印象を残した。
鬼頭莫宏(漫画家)
やや暴力的・破滅的な作風の漫画家。特によく挙がる「なるたる」「ぼくらの」は、
ひらがな四文字の可愛い印象を与えるタイトルから、油断して読んだ犠牲者が多い。両作品はアニメ化もされている。
「なるたる」でよく挙がる下りは、女子小学生がいじめを受けた末に、思念により操る「鬼」で凄惨な復讐を行うところ。
ミミズを入れた水を飲ませる「ミミズジュース」や、試験管を膣に挿入するなどのいじめの描写、
「鬼」がいじめ加害者の家や教室に乗り込み、加害者たちを虐殺する描写など。
また、同性愛者の少年が、ヤクザに犯されつつ同時に体を解体され死にゆきながらも、
振り向いてくれない片思い相手を遠隔操作で守りぬくという描写も、トラウマになった人が多い。
「一度駆動するごとに一人のパイロットの命を奪う」という設定の「ぼくらの」についても、
「設定自体が…」「他のロボット物ではスルーされる事も多い街の被害の生々しさが…」
「パイロットの一人の少女が、性暴行を受けていたという描写が…」と色んなトラウマが挙げられている。
貼られてなかったことすら気づいてなかったわ
乙
テンプレ乙
待合室にあってなんとなく読んでしまったホラー雑誌のカニバリ漫画
なぜか下手な絵で、狂った男がばりばり他人のふくらはぎに喰いつく絵や、ヒロインが全裸で通りすがりのおっさんリーマン誘惑する絵が強烈に刻まれた。
エロとグロのコンボがやばかっかんだと思う。
その日から二年くらい、大好きだった刺身が食えなくなった本物のトラウマを味わった。
どこの待合室にそんな漫画が
日本昔話みたいな感じのアニメ。
河童と歯の欠けた女の子が出てきて、女の子が河童にお供え?をするために
河童に何が好きって聞いたら冷めたご飯と冷えた味噌汁って答えて、
あと嫌いな物は歯の欠けた女とか言われる。
女の子はそれ聞いて失礼しちゃうと思いながらも山に材料を取りにいって、
そのときその辺に生えてた草も一緒に摘んでいく。
味噌汁とご飯を河童に振舞うとうれしそうに食べていく河童。
すると突然ノドを押さえ苦しみ始める河童。
実は女の子が最後に摘んだ草は喉が焼けたようになる草だった。
苦しみ続ける河童、オロオロする女の子・・・。
と、こんな感じで覚えてるんだけど話のオチや女の子がわざと草を入れたのか
何でお供えしてるのか河童は何者なのか細かいところが思い出せない。
河童が「グエエエーー」とか言いながら苦しんでるところだけ覚えてて子供のころは
ふと思い出しては怖かった。
どなたか知ってる方、心当たりがある方ぜひ教えてください
>>80 地元の歯医者(´・_・`)
絵本とオレンジページとその漫画しかなかったんだ。
まんゆうきのポックリ大魔王思い出した
>>64 ググってみたら怖かった…
これは子供の頃見たら結構びびるな。
88 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 07:21:01.38 ID:ndIoNYH+O
花子さんといえば、夜中布団から手足出して
寝てるとカマで切られてバラバラになる回が怖かったな。
しばらくのあいだは布団から手足出せずに苦しんだ思い出が
あります
手足出してなくても切られるよ
この話を聞いた人はバナナ用意しとかないと今夜切りに来るよ
途中送信
っていう話だよと書きたかった
昔テレ朝で放送してた爆笑問題の『これマジ!?』って番組で流してた宇宙人と人間の格闘映像がトラウマになったわ
あの映像を見てから当分の間、宇宙人がウチに襲って来るんじゃないか?と妄想したもんだ
93 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 11:22:33.33 ID:S7y0nDr90
>>46 「怪人くいしんぼ」かあ。加藤茶主演って雑誌か何かに書いてあった。
実質的には探偵役の佐藤B作が主役だった気が・・・。
自分は再放送で見たけど(ここ5年以内だった気がする)、本放送で観てたら
「カトちゃん主人公じゃないじゃん、犯人じゃん!」って思ってたと思う。
今はそんなことないけど、小学生の時は、探偵役=主人公だったからなあ。
うん、主役は佐藤B作でいいと思うよ。
ただカトちゃんが殺人犯てのが衝撃的だったし、視聴者には始めから犯人だと分かるようになってたから主演と思われてても不思議じゃない。
95 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 13:48:56.04 ID:FrJOV6pKO
>>79 >エロとグロのコンボがやばかっかんだと思う。
レスも噛んでるな
>>89 わかる
小学生の時に槍で足元から刺される映像みてから、布団の中で丸く縮こまって寝るようになった。
槍ができるだけ届かないようにw
かつやが夜きて剥くよ 高須クリニック
98 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 17:36:03.65 ID:lI5Hnlsx0
アメリを見てから、車に乗るのが怖くなり
映画やCMで少しでも余所見運転をしているシーンがあると冷や汗をかく
ようになった。
アメリの嫌いな物、古いアメリカ映画で余所見運転をするところ〜というのがあるし
小さい時目の前で隣人が事故を起こし、アメリのせいだと責められているし。
ヨーロッパ映画では余所見=正面衝突して死ぬのが定番。
娯楽作品なんでしょうけど、色々と死について語る映画だった。
ファイナルデスティネーションシリーズ見たら生きてるのが怖くなる
車乗ってる人で心霊絡みの事故って幾つかあると思う。
ファイナルデッドシリーズは日サロが怖いな
皮膚がじわじわ焼きウインナーの表面みたいになって水ぶくれができてそれが破れて…
オハイオプレーヤーズの曲も不気味
でもあの日サロのシーン、最後に日焼けマシーンが棺桶に切り替わる演出はほぼギャグだけどなw
俺はデッドサーキットで主人公の友達がプールの排水口から中身を吸い出されるシーンが嫌だったわ。
何故かフェルナンデス・デスティネーションと覚え違いをして恥をかいた思い出が。
映画シャイニングを小っちゃい時に見てからトラウマになった。
これ見てからホテルの廊下やエレベーターのドアが少し怖くなった人も自分以外に結構いそう。
特に血の洪水シーンと双子の女の子の場面が自分の中で私的最恐シーン。
何の映画かは覚えてないんだけど
パイだかを食べヤツが凄い赤っぽい水みたいなゲロを大量に吐いて
それに吊られて周りの奴も次々水っぽいゲロを大量に吐く映画がトラウマ
何て映画だったけな・・・
上で出てたよねw
108 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 12:14:19.51 ID:qWLMQzeb0
トラウマ級のホラーを求めて、
よく名前の挙がる『不安の種』を初めて読んだが、
端正な絵柄でテンポよくソフトなホラーが楽しめて面白いな
しかし登場する不気味でキュートなキャラクター達は、どいつもこいつも
「何してんねんお前は」と張り倒したくなるような可笑しさがある・・・
静内町出身だが、古川町と緑町は場所も近いし単なる作者の勘違いだと思う
郵便物は他の要素で届いていたんだろうな
トラウマというよりも、寝る前に
ふと思い出してしまいそうな怖さのある漫画だ
不安の種
続編(?)の後遺症ラジオもよろしく
不安の種は描いてあること自体は一部を除いてさほどショッキングではないんだけど、
読んだ人の過去の思い出やら日頃の生活やらと絡み合って読後に妙な余韻を残すんだよね。
まさに不安の種、題名通り。
比較して後遺症ラジオはわりとエグい。やってることは同じだけど。
ミスミソウかな
113 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 20:23:14.03 ID:T4QGEoKu0
未来ロボダルタニアスのエンディングで
首の長い髭面のおっさんがヒャッハー!と言ってフレームインして来るのが怖かった
サユリかな
実際にあったというオカルト系の話を、当時の資料や証言と簡単なドラマで
オムニバス形式で紹介するという番組なんだが、そのうちの一つがトラウマ
どこか東南アジアっぽい外国の話なんだが、そこでは何年かに一度、
豪華に飾りつけた大きな船を何隻も川に浮かべてそれに乗って祝うという祭があった
その祭の数日前、準備にわく町の中を長いローブを着てフードを目深にかぶった
見慣れない3人の女性が「船に乗ってはいけないよ」と呟きながら歩いていた
町の人間は不気味に思いながらも、誰も彼女たちの言葉を本気にはしていなかった
そして祭当日、事故が起きて船が沈没して多くの犠牲者がでた
彼女たちの存在そのものも怖かったし、好奇心でフードの中をのぞこうとした子供を
ギロリとにらむ女性の目も貞子並みに怖かったが、一番のトラウマはラストのシーン
カーンと弔いの鐘のような音が鳴り響く中、日に照らされて黄金に輝く水面から
3つの黒いローブ姿の影が音もなくすぅーっとせりあがって終わる場面
確かもう10年以上前の番組で、他の話はまったく覚えてないのに
これだけは今もハッキリと思い出せる
>>81ほれ
まんが日本昔ばなし 「カワランベー」
昔、信州は和合村サンドにある和合川に、一匹のカワランベー(河童)が住んでいた。
この河童は、立派なお膳やお椀を必要なだけ貸してくれるので、村人達から大変ありがたられていた。
ある日、長者の使用人である一番年若い子守娘が、顔にできたイボが治らず困っていた。
そこで「イボに効く」という噂のカワランベーのいる黒淵の水で顔を洗わせてもらおうと、姉さん女中と二人で出掛けた。
カワランベーは、子守娘に快く水を使わせてあげたが、子守娘の前歯が折れていた事を冗談のつもりで冷やかした。
しばらくして、長者が借りていたお膳を返すことになり、子守娘が持っていくことになった。
カワランベーの好物である「冷たいみそ汁」も一緒に運んでいたが、その途中、道端に生えていた蓼(タデ)の葉をこっそり入れた。
娘にとっては、ちょっとした仕返しのつもりだった。
カワランベーは、好物のみそ汁を何の疑いもなくゴクリと飲み込んだ。
しかし、カワランベーにとってタデの葉はとても辛く、喉を焼き焦がすものだった。
口から黒い煙を吐ながら苦しみもだえ、空に黒雲を呼び嵐を起こし川を氾濫させ、七日七晩大暴れした。
それ以来、カワランベーは和合川から姿を消した。
そして村人たちは、二度と椀や禅を借りる事が出来なくなってしまった。
>>109>>110>>111 不安の種は、少年チャンピオン連載の最終話のやつ
(『いないいないばあ』の絵本の、人間の少年の「ばあ」の顔が怖い)が、トラウマだわ
油断してたから、あの顔に本気でびびった
今でもたまに思い出すわ
>>115 初期のアンビリバボーでやってた再現ドラマだと思うんだけど
公式のバックナンバー消えてるんで詳細がわからないや…ごめん
エレナさんといい、昔のアンビリのオカルトネタは面白かった
>>115 面白いな
船幽霊っぽい海の妖怪なのか凶事を予言する類の妖怪なのか
アンビリバボーって浦島太郎のルーツはミクロネシアのナン・マドール遺跡とか
セイレムの魔女裁判で死刑判決を出した老女に呪われた判事とか嘘でも面白かったなあ
120 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 00:34:14.10 ID:tNpCIz8A0
121 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 00:35:48.39 ID:tNpCIz8A0
失礼、『フィリックス』でした
衛生も訂正しようぜヘイヘイオーライ
何かの漫画雑誌で最近読んだホラー漫画。
主人公の女の子は、二人組のアイドルグループの内の一人。
もう一人の子はなんと幽霊で、常にふわふわと宙に浮いていて、体は物を通り抜ける。
彼女は自由にどこへでも行ける訳ではなく、主人公の近くにしか居られない。
主人公から離れようとすると、ギューンと主人公側に引き戻されてしまう。
しかしながら、彼女は普通に幽霊アイドルとして受け入れられている。
性格も明るく、幽霊という特徴は世間でも大人気。
主人公も、取材陣に「はい、こんな相方を持って幸せです〜」
なんて合わせてるんだけど、幽霊の彼女を見つめる目は少し困ったよう。
実は、彼女が幽霊になったのは主人公が殺したからだった。
自分より人気がある彼女を妬んでのことだった。
「ダンスの練習をしよう」などと言ってあるビルの屋上へと誘い、
「こんな所で練習するの?」と何も疑っていない彼女を
主人公は背後から突き落として殺した。
しかし幸いなことに、幽霊の彼女に殺された時の記憶は無かった。
スタッフに「でも、なんで屋上なんかに居たの?」と聞かれても
「わかんな〜い、でもこうして幽霊になれたからラッキーかも!」と笑顔。
主人公にとって彼女が幽霊になって出てきたことは予想外だったが、
「所詮幽霊、こいつを利用してのし上がってやる」と思い直す。
しかしそんな主人公の思惑に反して、彼女は幽霊になってもなお主人公よりも人気だった。
幽霊アイドルということで、むしろ生前よりもその人気に拍車がかかった様だった。
どこの現場へ行っても、スタッフは主人公そっちのけで幽霊の彼女ばかりを持て囃す。
水着撮影の仕事で海辺の現場へ行き、意気揚々と
「よろしくお願いします」と言う主人公にスタッフは戸惑う。
幽霊の彼女だけにオファーした仕事だった様で、手違いで主人公には伝わっていなかったのだ。
結局、そのまま彼女ひとりだけの撮影が始まる。
しかし幽霊の彼女は主人公の近くにしか居られないので、
撮影の間、主人公は、カメラに写らないように
彼女の後ろにある岩場の陰に隠れていることになった。
カメラマンに「ちょっと主人公ちゃん、肩が見えてるから引っ込めて!」
などと言われる主人公。
「これじゃどっちが幽霊だかわかんねえな」というスタッフの嘲笑も聞こえてくる。
主人公はこの惨めな状況に、岩場の陰で悔し泣きしながら怒りで震えていた。
彼女は主人公の近くにしか居られないので、二人は帰宅しても一緒。
主人公の携帯に業界のお偉いさんから電話が来るが、
やはり主人公ではなく幽霊の彼女へ用があるようだ。
彼女は物を持つことができないので、主人公が携帯を持って彼女の耳元へ当てている。
なかなか終わらない電話に苛立つ主人公。
「ちょっと、私も髪を乾かしたいんだから早くしてよ」と言うが、
「ごめんね〜もうちょっと待って」とあまり取り合わない彼女。
主人公は遂にブチ切れ、持っていたドライヤーと携帯を彼女に向かって投げつけた。
物は彼女を通り抜け、壁に当たって壊れる。
彼女は「〇〇ちゃん、どうしたの」と戸惑う。
「いい加減にして、私はあんたの召し使いじゃない!幽霊の癖に調子に乗らないでよ!」
と、主人公は溜まった鬱憤をまくし立てた。
彼女の表情が一変する。
「覚えてるんだから…あんたが私を殺したこと」
へたり込む主人公を見下ろす彼女。
「復讐してやる」と言う彼女の、それまでの絵柄とは違う、悪魔のような顔が見開きでどアップ。
翌日、放心状態でふらふらと街を歩く主人公。
もちろん幽霊の彼女も一緒。
主人公はビルを見上げ、そこにある自分たちが写った大きな看板を虚ろに見つめる。
看板は古くなっているのか主人公の顔の部分が剥がれていて、
幽霊の彼女の笑顔だけが眩しい。
このビルは主人公が彼女を突き落としたビルだ。
主人公が立ち止まってしまったので、幽霊の彼女もその場から動けない。
彼女は人気者なので周りにどんどん人が集まってくる。
「ちょっと、早く歩いてくれなきゃ…」と主人公に耳打ちするが、
主人公はビルの看板を虚ろに見上げたまま動かない。
次の瞬間、突然思い立ったようにビルに向かって走り出す主人公。
いきなりぎゅんと主人公側に引っ張られ、驚く彼女。
ビルに入り、一心不乱に階段を駆け上がる主人公に、
彼女は引っ張られながら「どうしたの!?」と聞くが耳に入っていないようだ。
主人公は、自分もこのビルから飛び降りれば幽霊になって人気者になれると思いついたのだ。
「そうよ、そうしたらいいのよ」と半狂乱で笑みを浮かべながら屋上へ向かう主人公。
幽霊の彼女は引っ張られながらも途中でその思惑に気付く。
屋上へ辿り着き、主人公はそのまま笑顔でビルから飛び降りた。
幽霊の彼女はそれを阻止しようと空中で主人公へ向かって手を伸ばす。
次の場面は病室だった。
主人公は一命を取り留めたようだ。
全身包帯でぐるぐる巻きで、片目しか露出していない主人公。
(体が動かない?私は幽霊になったはずじゃ)
と戸惑う主人公の視界に幽霊の彼女が現れる。
「助かって良かったね。でも一生動けないみたいだよ。」
耳元でささやく彼女の言葉に青ざめる主人公。
しかし体は動かせないので言葉を発することもできない。
病室のドアが開き、「幽霊ちゃーん、雑誌のインタビューお願い」というスタッフの声が。
隣の病室でやるらしい。
彼女は「はーい」と返事をして、
隣の病室への壁を通り抜けながら主人公の方を振り返り、
「主人公ちゃんはずっと寝ていていいから安心してね。主人公ちゃんの分まで頑張るよ」
と笑ってエンド。
絵柄も綺麗で、ストーリーもよくできていて良いホラー漫画だったんだけど、
その後の主人公の人生を考えると憂鬱。
体も動かせないまま自分で死ぬこともできず、
これからは幽霊の彼女の仕事現場へ車椅子で運ばれるだけの日々なんだろうなと…
因果応報だし、殺された彼女が一番可哀相なんだけど。
復讐してやるの時の幽霊の彼女の顔どアップがめちゃくちゃ怖い。
長文スマン
127 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 13:30:53.43 ID:Adqkz5yg0
やべ・・面白そう!
面白いね。タイトル知りたい
もう読んだ気になれた。GJ
>>123-127 補足
幽霊の彼女が主人公から離れられないのは、
主人公に取り憑いているからだった。
主人公が屋上から飛び降りたのは、
幽霊になれるからというのもあるけど、
自分が死ねば自分に取り憑いている
幽霊の彼女が消えるから、というのもあった。
この冬に読んだ漫画だから
最近掲載されたものだと思うんだけど、
何の雑誌かは思い出せない…
スピリッツかジャンプスクエアだったかな?
小さい頃に見て、あんま覚えてないんだけど、ビーファイターカブトで三人が敵の罠にかかって、繭みたいな中で溶けていく(?)のが怖かった。
>>130 男向け漫画なのか。ストーリー的に少女漫画ホラー系かと思ってた
ざまぁwとしか思わなかった
セガサターンの真魔導物語のマガスマガシというダンジョンがトラウマ
森が瘴気で変異したという設定なのだが、
生き物の体内のような肉の壁に目、鼻、口がうじゃうじゃと蠢いていてめちゃくちゃ気持ち悪かった
ずっと薄目で画面をあまり見ないようにしてた
135 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 23:47:19.11 ID:rM//TXr90
このスレによく出てくるようなそうじゃない気がするんだが
20年くらい前の、少女向けホラー文庫というか
女子小中生の体験談とか、それを元にした漫画とかが載ってる本
主人公の父が、知り合いのおばさんが作ったというぬいぐるみを持って帰ってきて
主人公は歓喜するんだけど、そのぬいぐるみが着てから怪奇現象が起こる…ってやつ。
そのぬいぐるみが、どう見てもパチモンのミッ●ーマウスで表情がめっちゃ凶悪なんだ。
ほかの話は覚えていないけど、これだけは強烈に覚えてる。
あれもっかい読みたいんだよなぁ。
>>134 ゲームはやったことないけど小説版でもそのダンジョンの表現は寒気がした
歩く度にぬちゃあって一人だけサンダルのルルーには相当辛かっただろうな
パチモンのミッキーで思い出したが、前に50〜70年代のディズニーランドの着ぐるみが、トラウマレベルで怖いって記事があったな。
ちゃんと本家のディズニーランドなんだけど、まだ着ぐるみの技術が無かったんだろうな。確かにあのミッキー来たら泣くわ。
なんかのゲームで人喰い村みたいのあって嫌だった。
村人のセリフも、一見普通だけど深読みすると怖くて
地面がずっとグチャグチャビチャビチャしてる。
子供のころ家に「ドクターカックは大博士」
ていう子供向け人体の不思議をわかりやすく解説した学習漫画があった。
中身は普通に面白くてためになる内容だったんだけど
巻末は大人向けだったのか、小難しいことが何やら文章で書いてあって
そこに『実験で作られた双頭の犬』て白黒写真が載っててそれがトラウマ。
今思えば、生物の拒絶反応とかを説明するためだったんだと思うけど
子供の自分には刺激が強い不気味な写真だった。
実験で作ったってことは生きている犬の首を切り取ったの?
そのときに死ななかったの?とか考えれば考えるほど気持ち悪くなってた。
手塚治虫の「海のトリトン」
海辺に住む家族が海で拾った赤子を育てるが
その赤子を拾ってすぐに父あぼーん。
村の婆さんから「海から来たその子は災いを呼ぶから捨てろ」と忠告されるが、母と息子は忠告を無視して赤子を育ててしまう。
そして婆さんの言葉通りに家族に次々不幸が襲いかかる。
その家の息子は赤子に「トリトン」と名付け実の弟のように可愛がるが
悪い先輩に給料を横取りされて怒り、争ううちに誤って先輩を殺害。犯罪者となってしまう。
トリトン自身も急成長するわ、なんだで周囲の無理解から孤立し、かなり辛い思いをする。
読んでるうちに「俺なんでこんな精神衛生上むちゃくちゃ鬱になる漫画読んでるんだろう
海洋冒険ものが読みたくて本買ったのに」と挫折、最後まで読めなかった。
おかげで「海のトリトン」のテーマ曲聞いたり、ネットの昔のアニメ映像とかでトリトンを見る度に今だに鬱な気分になるorz
142 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 19:19:01.14 ID:GiNYKZmVO
アニメは観たことないが漫画版トリトンは最高に面白かった
たしか映画のワンシーンだったと思うけど
上半身血まみれの修道女が笑ってる場面が滅茶苦茶怖くて頭から離れん。
何の映画だったか微塵も思い出せなーい!
宇宙戦艦ヤマトのTVアニメ版のエピソード
野菜を調達するためにどこぞの惑星にやってきたヒロインの雪とロボットのアナライザー。
そこは蜂みたいな宇宙人が住む惑星で敵・ガミラスの植民地だった。
宇宙人に捕らわれた二人は、蜂星人が自分達の仲間を圧死させ、エキスを絞りとる様を目撃してしまう。
(たしか絞ったエキスをデスラー総統への貢ぎ物にしてたような)
自分の保身の為なら国民を犠牲にして支配者に媚びを売る女王や
犠牲を強いられる蜂星人の様子に背筋が凍った。
その様子にパニック起こした雪の言い分もまた酷い。
「アナライザーは鉄屑に帰るだけ、でも私たち人間は違う」と泣きわめきアナライザーに八つ当たりする雪。
そんな言葉を受けアナライザーは
「ロボットは人間に作られた。そして人間は神様に作られた。命の重さは同じ
ただ自分の命は貴女を守る為に使う」と宣言する。
そんなアナライザーに思わずしがみつく雪。
その後、蜂星人たちはクーデターを引き起こすために雪たちを利用しようとして
蜂星人、ガミラス、地球人が入り乱れての大混乱になってしまう。
その間ずっとアナライザーは体を張って雪を守ってたのに
脇役の悲しい宿命か、主人公の古代進が救助に来たら雪はさっさと古代の元へ行ってしまった((T_T))
古代は自分達はガミラス星人ではないと蜂星人に訴えるが興奮してる蜂星人は聞く耳を持たない。
そんな古代に対して「正義面しないで!私達だって野菜泥棒じゃない!」と叫ぶ雪。
グロいしアナライザーが全く報われないし、なんか後味が悪くてね…
この話見た数日後、給食で蜂蜜が出たが残してしまったorz
オオスズメバチの巣の駆除とか見ると脳裏にこの話が甦る…
>>144 雪がアナライザーに冷たいって件、当時のアニメ雑誌の
読者投稿欄でも見かけた記憶がある
144の言ってる回か別の回かはわからんけど、自分に好意示す
アナライザーに対して雪が「ロボットのくせに」と言う場面が
あったそうで、その投稿者は「ロボットが人間を愛したらいけない
のか?」と怒ってたな
>>135 その本うちにもあったし、よくトラウマとして出てくるよね
マイバースデイ系の本じゃなかったかな…
話の中盤でそのぬいぐるみを吊るすことにして、家の外から見たら十字架みたいに見えて、
どうのこうのってくだりがあった気がする
当時同じようなミッキーのぬいぐるみがあって、この本買わなきゃよかったと思ったわw
アニメの海のトリトンは、監督が富野喜幸(ザンボット3、イデオンなどでおなじみ)だけあって、最終回はかなり鬱。
なんたって正体は普通の人間達だったポセイドン族を、生命維持装置を停止させるという形で「絶滅」させちゃうんだから...(死因は窒息死?)
しかも偶然とかじゃなくて、トリトンの武器であるオリハルコンの剣は最初からそのために作られた物なんだから、救われない。
>>147 富野はトリトンを選んだ理由に
「手塚漫画の中では出来が悪い方だからやりやすい」
って言ってたしな
149 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 12:14:28.81 ID:5fBEMLl10
3年前にザ・世界仰天ニュースで見たけど、ある女性が強酸で皮膚を溶かされるエピソード
どこの国かは忘れたがバーみたいな店で歌手を務めていた美人女性がいて、ある1人の男が彼女に一目惚れする
しかし女性が男の荷物を調べると実は男は政府の人間であり、すでに結婚して妻もいるのであった
2人が交際していた事が男の妻にバレてしまい妻とその部下達は夫の交際相手を捜し出す
女性の妹は家を訪れた妻の部下達を相手に姉である女性になりすまそうとして姉を守ろうとするが「違う」と言われ仕方なく姉の居場所を教えてしまう
妹は姉の携帯に電話をかけて逃げるよう警告しようとするが着信音は周りの音に掻き消されているため女性は着信音に気づいていない
そして妻の部下達がついに市場で弟に食事をさせていた女性を見つけ髪を引っ張り横倒しにする
女性が妻の部下達にボコボコにされ周りの客達が助けようともせずに見ているが政府に逆らうと何をされるかわからないため助けることができない
そして男の妻が現れ部下達に女性に強力な硫酸をかけるよう命令する
女性が頭から上半身までに強酸をかけられて悲鳴をあげながら激しい痛みを訴え上半身の皮膚を溶かされ美貌まで奪われてしまう
女性は病院に運ばれたが激しい痛みが続いたため意識が戻るまでには数週間かかった
一方女性に強酸をかけた男の妻は逮捕されるなどの裁きは受けずに平然と生きているという・・・
この逮捕されないというのが、なんとも胸糞の悪い結末だった・・・
>>149 「政府に逆らうと何をされるか〜」ってことは妻とその部下達も男と同様に政府側の人間なんだよな…?
やってることだけみたらマフィアか何かみたいだ
「ハリーポッターと秘密の部屋」で、相手にかけようとした呪いが間違って自分にかかってしまい、
ロンが大量のナメクジを口から吐き出す羽目になったという原作の描写が…うぇ
当時小学生で、担任が毎朝何ページか朗読してたんだけどここの部分は超気持ち悪かった。おかげで
ナメクジが苦手になったさ…ちなみにハリポタは原作アズカバンまでで止まってるw
上のほうの嘔吐ネタで思い出したトラウマ
小学校の道徳の時間で「にんげん」というタイトルの教科書を使ってたんだけど
その中にあった話で
ふさおちゃんという子供がある日風邪をこじらせる
家は貧しくて病院にかかる経済力なんてない
高熱が下がらず何日も苦しむふさおちゃん
やっと医師が往診にやってきて銀紙にくるんだ薬を飲ませる
熱が下がりふさおちゃんはおかゆを食べれるようになり、そのまま回復に向かうと思いきや
その夜容体が急変し、ふさおちゃんは緑色の液体をドバドバ吐き出し死んでしまう
この緑色のゲロが子供心に怖くてたまらんかった(´;ω;`)
にんげんは他の収録作品も表紙もトラウマメーカーだったわ
>>152 もういいよ嘔吐ネタ
やっと終わったと思ったのに。。
にんげんの教科書使ってるの、どうも大阪近辺だけらしいな
今思い出してみるとくっせー本だったわ、思想的に
アンビリバボーだったかな。女の人が殺人鬼に襲われてるのに周囲の人々は
「どうせ誰かが通報するだろう」とかおもって全員通報しなかったってのは怖かったな…
他人任せって怖いな
つい最近サイコパスってアニメでそんなシーンあったな
>>156 都会の無関心ってやつだな。絶望先生にあった。
>>156 調べてみたら「キティ・ジェノヴィーズ事件」ていうのがあったがこれかな?
>>152 それ水俣病か何かの公害病の話じゃなかったっけ
>>159 それだ!!俺も今調べてウィキ見てみたら実際に見た再現ドラマ通りの事が書いてあった。
>>156 去年だかにやってた小説を元にしてみればドラマを作ってVTRを見ながらスタジオのタレントが推理するバラエティー番組でもそんな話があったな
犯人の女子高生の姉が倒れてるのに誰も手も貸さず救急車も呼ばれず亡くなってその逆恨みから妹が姉の倒れてた現場付近を通る女性を襲う通り魔になる話
>>163 妹が襲われたフリをして路上に倒れてて、通りかかる人の反応を見るってやつ?
すぐ通報すれば合格、しなかったら襲いかかって殺す。
>>154 東京都足立区だけど「にんげん」使ってた。
他のクラスは使ってなかったから、担任の趣味かもしれないけど。
「弥吉とヤイキプテの半分」も「にんげん」に載ってたのかな?
日本人の役人にアイヌの女性が無理矢理連れ去られ、愛人にさせられハーフの子を産むが
そのハーフの子は日本人からもアイヌ人からも疎外された。
日本名は弥吉だがアイヌ人たちは「ヤイキプテ(危険という意味)」と呼び忌み嫌う。
弥吉はガイドすると言って父を騙し、自分も死ぬ事を承知のうえ真冬に遭難させて殺してしまう。
凍死した弥吉の顔の半分は醜くなっていて、もう半分は母そっくりの美しい顔だったとかいう話。
小学生あいてに無理矢理愛人にする話なんて話すなよK田先生orz
>>164 そうそれ!
あのドラマ見て自分は通報するかな?って考えたけど多分安全な所(家とかコンビニとか交番とか)に移動してからなら通報出来るという結論に達したわ
ただ倒れてるだけならともかく誰かに襲われたような感じだったらまだ犯人いるかもしれないし暗い夜道で救急車呼んで待つのは恐いし…
167 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 23:26:38.49 ID:0yLThPKo0
>>154 大阪出身だが普通に使ってた
当時なぜこんな学習するのか理解できてなかった
部落とかもあったような
ぶっちゃけ子供には全く関係ない話だったんだけどね
USOの顔ニュー動画
観たくなくて枕に顔うずめたの今でもおぼえてるわ
170 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 00:04:48.02 ID:8m1hw9CF0
小さい頃見たホラー漫画なんだけど
先端が赤い上履きを履いてる女の子が女子トイレに入るとトイレの主?が現れるみたいな話
教室の中は襲われないんだけど、教室から一歩外に出たら一瞬で殺される
なんかすごく印象に残ってて小学校の頃は白い上履きしか履けなかった
怖くて最後まで読めなかったけどどういう終わり方だったんだろう
部落とか言われなきゃ子供には全くわからないよな
なんでわざわざ差別教育するかね
>>169 いろんな顔ニューがあるからどの顔ニューかわからないけど
あの番組の心霊特集苦手だった。
心霊写真の一つで、修学旅行の新幹線の中で撮影した写真の上部に真っ黒い影が写ってて、
スタジオは悲鳴の嵐だったけど、霊能力者が
「これはジャングルに住んでいる猿です。たぶん、黒いからチンパンジーでしょう。
時空がねじれて繋がってしまった一瞬が写真に写りこんだんですね。
彼は、こっちで遊ぼうよと無邪気に誘ってるだけなんですよ」
とか言ってたのは吹いた。
その番組だかの心霊写真でビルの窓に大きな女の生首が写ってるやつ
その写真見た後に
「激しい恨みを抱いている、もしくは非常に恨まれている人のところに
大きな顔のバケモノが現れる」
みたいな話知って思い出して余計気持ち悪くなった。
チンパンジーw
適当こきすぎだろ
リトルミスノーネームという子ども向けのお人形
1年で販売中止になったというのも頷けた
>>172 時空の捻れを利用して遊びに誘って来るチンパンジーか…
>>174 それってやたら目が大きくて泣いてるストリートチルドレンの人形?
ボロボロの麻の服着てるストリートチルドレンの人形を何かで見て
ぎゃああああ!!ってなった。
すごく不気味だし、惨めだし、怨念こもってそうで、なんでこんな人形作ったんだよって思った。
>>176 ぐぐったら普通に綺麗に可愛い服を着せられてる画像ばかりだったよ。
でもこの顔やばい。
トラウマんなるわなにこれ気持ち悪い。
ブライスもちょっと怖いと思ってたけど全然違う。ブライスは可愛いわ。
>>165 「クレヨンはぬすんだんじゃねえ」とか「トビウオのぼうやはびょうきです」とか
陰欝で後味悪い話が満載だったなあ
ウルトラシリーズの「怪獣使いと少年」とか「ノンマルトの使者」とか
あのへんのモニョモニョ感に近い
>>174 ググってみた
コンセプトが「浮浪児」で、購入者が人形の顔についてる涙を取ってあげて
粗末な服を着替えさせ、髪もきれいに切ってあげるというものなんだね
現代の技術なら、購入後にメイクを施したり瞳のガラス玉をチェンジすることで
元の顔立ちの怖さを解消できそうだけどなあ
庇護欲と優越感を満たす人形ってところが怖い。
母性じゃないんだね。
日本の漫画・アニメって黒目がちなキャラ多いけど
ちょっと匙加減間違ったらこんな恐ろしいことになるんだな…
>>172 USOの心霊写真調べたのって霊能力者とかじゃなくてただの漫画家だったからそこら辺は胡散臭かったな…
まあ、写真自体怖かったのは事実だけど
子供の頃よんだ漫画で、
スキーの上手い男が周りの客から注目されてて得意になってたら
リフトに乗ってた客が落としたストックが頭に突き刺さってて死亡ってのが怖かった
思い出すといまだに頭頂がムズムズする
昔見た心霊写真特集
人物の周りを赤い光が囲んでるんだけど、霊能者もスタジオのタレントも誰もその赤い光に触れない
人物の後ろに白いモヤモヤがあって、それが髑髏だって騒いでるんだけど言われなきゃ気づかないレベル
赤い光はよく見ると巨大な人の目だってハッキリわかるのに何故なんだ
わりと最近読んだ安倍吉俊の「回螺」がキツかった、あそこまで救いがない話も珍しい
大きな設定に基づいた短編4話のうち「廃域」は食人描写多数でかなりグロイ、とくに最初に女が食われるシーン
でも物凄く引き込まれる世界観で大好きだったりもする
>>185 その人は深夜の志村けんの番組にお色気要員として出演してたが
顔も体も色々と人間離れしすぎてて全くそそられるものがなかった
>>185 この番組見てたけど、その画は夢に出るレベルで怖い。
顎削ってグレイみたいな顔をブログで晒してた某国人の女の子みたい。
毎年、成人の日になると思い出す漫画がある。
成人式を迎えた振り袖姿の娘と父が母の遺影を見ながら話をしてる
「母さんにも見せてあげたかったなあ」なんて言って亡き母(妻)に思いを馳せる二人。
この辺りまではほのぼのなんだけど、その後が怖い。
父は娘の交際相手を斧で惨殺。
その頃、娘は父の昔の日記を見て、母は父に拉致監禁されてた事を知る。
助けを求める母の口を縫い、逃げられないように足を切断し、這って逃げようとしたので腕も切断して隠し部屋へ閉じ込めた。
そしてただの肉玉と化した母を父は愛し、自分が生まれた…
日記を頼りに隠し部屋への入り口を発見した娘はそこへ忍び込み、無惨な姿の母を発見する。
「お母さん!」呼び掛ける娘の背後にいつの間にか入ってきた父が忍び寄る。
驚きのあまり飛びすさった娘は母にぶつかり、母は床に叩きつけられ、息を引き取る。
「あああ…お母さんが!なんて事をするんだ!母さん!母さん!」
母をかき抱き叫ぶ父。
娘は部屋の入り口に放置されてた彼氏の遺体に気付き悲鳴を上げた。
娘をすがるような目で見る父。
「お前は父さんを捨てないよね。父さんを愛してくれるよね!?」
「いやああああ!!」叫ぶ娘
振り袖姿のまま口を縫われ、手足を切断され眠り続けている娘を愛しげに見つめる父って絵で話が終わってるけど
個人的に幽霊とか祟りとかの話より生きてる人間の狂気の方が怖い((((;゜Д゜)))
御茶漬海苔の作品だったかなそれ
最初からグロホラー作家だってのはわかってるから俺はどうってことなかったけど
最近見ないけどauのスマホだかなんだかのCMに出てた女の子が怖かった
宇宙人みたいで
>>192 剛力彩芽かと思ったけど今も出てるから違うな
さわらないフォンのCMの谷本アヤって人かな
あのCMは全体的に明るいのに異様な雰囲気で妙に怖かった
>>192 検索してどんな人か見てみた。
うん…人の顔を悪く言いたくないけどその気持ちはわかる
上の時空猿写真の話で思い出したけど、アンビリバボーの心霊写真で面白い回があったな。
どこかの温泉宿で入浴中の家族が撮った写真、そこに見知らぬ子供の姿が
半透明ながらも鮮明に写り込んでいる。割と怖い。それをスタジオの霊能者に見せると、
これは生き霊、以前に家族でこの温泉に来たこの子の「楽しかった!」という気持ちが
まだここに残ってるんですね。それが写真に写ったんです。
とのコメントでスタジオの空気がゆる〜んとなった。
もう一枚、貨物列車のコンテナの陰に黒っぽい色彩で子供の顔の上半分が写り込んでる。
カメラ目線の目が青く光っていて相当怖い。が、写真を見た霊能者が
「これ霊体じゃないわね〜。これ合成じゃないの? 違うの? あ、そう。じゃ何だろ」
霊でもないし合成でもないし、この写真が撮られた時にこの顔が実際ここにあったとしか
思えないけど何だか解らない、との結論で話が終わってしまい、写真の顔のアップに
「解析不能…」とおどろおどろしいテロップが出されたがどう反応していいか解らなかった。
生霊は怖くない。とは言えそういう現象はちょっと怖いかな。
映画にもなった「トリハダ」に出て来るアノ女優さん
観た日に夢に迄出て来た…本人はとっても明るくて良い人みたいだけど生きてる人をあんなに怖いと思ったのは初めて
>>199 あの、公衆電話で話しかけてきて、最後に男の彼女殺したストーカーやった人かな?
この役者さんの写真見てみたら全然普通の人でびっくりしたなあ
生き霊と言えば、ダウンタウンDXで杉本彩が持ってきた心霊写真
あれは鳥肌立った
>>197 アンビリの心霊写真コーナー、あの一枚終わる度に挟み込まれてた一言コメントがイヤだったな〜おどろおどろしいフォントにマダオのナレーション
唯一笑ったのは、祭の巫女さん達を撮影した写真にスクリームの面みたいな顔が写ってたやつ。霊能者は「ここの神様ですね、若い女の子達が来てくれて嬉しかったんでしょう」だって
で、最後は黒い背景に「ありがたいのう」のテロップw
奇跡的に処女が多かったんやろうな
説明はしない
「地獄のバス」はマジでトラウマ
アンビリ心霊写真と言えばむかしトラウマだったのは
子供の顔が二つ映ってるという心霊写真が紹介されたとき。
>>202も書いてるけど最後に紹介した写真に「ズーン・・・」という効果音付きでズームアップして
霊の声?みたいな一言コメントを(たぶん淡古印の)テロップで出すという仕様で、
毎回割とその文章がどんなものかを地味に楽しみにしてたんだけど、
その写真の時だけ何故かテロップが出なかった。
テロップもなく大写しになり、不気味な効果音付きで拡大されていくぼんやり映った子供の顔…
あと怖くなかったけど妙に印象に残ってるのは
>>197と同じく霊能者曰く正体不明の写真。
券売機の前で撮った写真。一本余計に映った手。何故か手の中にはグリーンガムwwwww
206 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 16:16:47.45 ID:pq1Be+Al0
>>204 説明しなきゃわからんだろと思ってググったら、汚い話で有名なアレだった。まあ説明はしたくないな。
そういや地獄のバスで検索したら、関連項目で「全く意味が分かりません」てのが出て、気になったから見たらなんか不気味な話だったな。
「そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど」みたいな支離滅裂な書き込みがあって、不気味がられていた。その数年後に、友人らしき人の書き込みがあったとか言うやつ。
支離滅裂な事を書いてた奴は、意識不明で倒れていたのを発見された。脳障害を負っていて、掲示板に書き込んでも、わけがわからないと相手にされなかった。結局その後亡くなってしまった。
そいつはいつもバスで不気味なおばあさんに会っていた。ある日バス内でおばあさんと紳士が言い争うの見た後、意識をなくしておかしくなったらしい。
おばあさんは悪霊で、紳士は拝み屋みたいなのだったんじゃ?てオチだった。出来過ぎててちょっと小説みたいだけど、不気味な話だった。数年に渡った壮大な釣りじゃないだろうなw
>>201 見てきたけどコエエエエ
女性の霊って鑑定されてたけどオッサンにしか見えん…
>>208 >>204のレスで、先にそっちの話を思い浮かべたわ
たしか「地獄のバス」も「全く意味がわかりません」も
両方、洒落怖のまとめに入ってるんだよねw
>>205 正体不明の霊とかだと確か一言なかったよね。
たまに良い霊の場合だと一言もほんわかしたものだったりしたし
アンビリーバボーでそういやこんな写真がありました。どこかの船上で撮影された写真で、船の柱から人の足が2本横向けに生えている。霊能者いわく、これは心霊写真ではないとのこと。もうかなり昔なんだけど。
>>212 それ覚えてる。垂直に生えてて、かなり爆笑を誘ってたよねw
心霊写真としてではなく、番組最後のネタコーナー?みたいなので紹介された記憶。
あと杉本彩の写真見た。確かに怖いけど、これ絶対仕込みじゃないの?
杉本夫婦が妙にくっついてるし、何より幽霊が赤目になってる。
(赤目=瞳孔に反射して目が黄色く写るアレ)
いや、その時だけ幽霊が実体化して、瞳孔が反射してるとかなら分からんがw
テレビで出してる心霊写真なんて、ヤラセが多そうだもんな。実はストーカーが後ろにビッタリくっついて写ってたとかなら、幽霊よりそっちの方が怖いな。
>>212-213 いつもの心霊写真のコーナーじゃなくて所ジョージプレゼンツの別コーナーだな。
確か写真のタイトルが「ピューン!恐怖の横っ飛び女!」とかだったはず。
清水圭が「ピューンていらんでしょ!?」とツッコんでたことまでは憶えてるわw
テレビで見た心霊写真で怖かったといえばDTDXか〇〇な話のどっちかで見た
位牌に映る謎の少女ってヤツ。誰の写真だったかが思い出せん…
>>201 あれは怖かった
番組が用意した霊能者の「女性の生霊でアナタに好意を抱いてたけど最近疎遠になっている人」ってコメントを杉本彩が聞いて「あー、はいはい。今ので誰か分かりました。心当たりあります」って言ってたのも怖かった
>>215 ヒカリゴケってお笑いコンビの国沢さんって人の話だな。
あの位牌に女の子写ってる奴マジで怖かった。
○○な話で思い出したが、さっきまで馬鹿な話しかしてなかった楽しんごが急に出した携帯の心霊写真が怖かったなあ…
電車の前の座席を映した物なんだが、前の座席の端っこの方に目だけが見えてる奴。あれだけはもう一回見る覚悟がない
楽しんごのやつは後輩芸人って暴露してたろ
ヒカリゴケのやつは、ぐぐってみたけどよく分からん。国沢?が携帯を構えてるのはくっきり反射してるし
これ撮影者本人が映ってるだけじゃないの?
>>222 そんなんわかっても怖いよあんなん…
よく見てみなよ…日本人形みたいな女の子写ってるから…
>>216 そいつを見たときにネズミに生まれなかったことに心のそこから感謝したわ
>>227 どんなに位牌の歪みを見積もっても鼻筋も目も違う
最近人のトラウマを否定してくるやつがいるな…何を怖がるかなんて人によって違うってのに…
ぷっちょワロタwww
どこかのスレには注意書きあったな
「人それぞれです」って
別にそんなの最近になってからの話じゃないだろ
そもそも一体どのレスが人のトラウマを否定してるのかわからん
前はテンプレに他人のトラウマがどうこう書いてなかったっけ
「何お前、そんなの怖いの? 俺全然平気だゼ?」
みたいなアピールだとすれば割と可愛いもんじゃないの。
携帯で話してる最中に姉ちゃんが痴漢に襲われた事がある。
のんびりカレーの話してたのにいきなり聞こえてきた悲鳴と絶叫は今でも時々思い出しちまうトラウマだ。
女の声って怖い。
いや、思いっきりスレ違いだったごめん。
忘れて。
>>237 スレ違いだが普通にトラウマだなそれは…
痴漢に遭った姉ちゃんの方がよっぽどトラウマだろ馬鹿
>>237 女の声が怖いんじゃなくて、
高い声が怖いんでしょ?
確かにクロちゃんはトラウマ
>>242 ところが姉ちゃんは翌日からケロっとして同じ道を通ってたんだよな。
テイクアウトのカレーをぶちまけた事の悔しさは何度も語ってたが。
>>245 それはあなたを心配させたくないか、お姉さん自身はやく忘れたいから忘れたように振る舞っているだけで
実際はかなりトラウマもんだと思うよ
通勤通学の道を変えるのも難しいもんがあるし
昔、欽ちゃんの仮装大賞に出てた「子鹿のバンビ」
のどかな森の中と綺麗な音楽を背景に
「子鹿のバンビが生まれたよ!子鹿のバンビが立ち上がるよ(*´∀`*)」
ってほのぼのとしてナレーションが入って
客席に背を向けたバンビがプルプル震えながら一生懸命立ち上がろうとしてる
クライマックスで演者が「こ〜じ〜か〜の…」「ゾンビ!」と叫んだ瞬間おどろおどろしい背景に暗転
ガバっと立ち上がって振り返ったバンビの正面は、気味の悪い色に塗りたくられている腐ったゾンビでした
雰囲気は一発ギャグな感じで、寒さと悪趣味な感じから合格点も貰えていなかったんだけど
今でも仮装大賞といえばこの作品を思い出す…
>>246 マジでか
俺がそこまで考えてやれたらよかったな…
249 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 11:39:15.78 ID:w3kkaT5d0
仮装大賞だと・・
女性の首がいきなり落っこちるやつあったな
あれいきなりだったんでビビった
仮装大賞だったら、うろ覚えだけど
一人暮らしの女の人の住む部屋の天井から貞子みたいな女の幽霊がガバっと出てきて
女の人を捕まえて天井に引きずり込んでいく奴
最後に女の人の悲鳴と、幽霊の「うふふふふ…」て笑い声で終わる
確かその時の大賞取ってた気がする
昔アンビリかなんかの特集で昼にやってた
「はまみさん」ってのがクッソ怖かった
こっくりさんの親戚みたいなやつ
>>252 ああ、あったな…
「はまみさんはどんな人ですか?」ってきいたら「み ん な し ね」ってなった奴だな
それで興味本位ではまみさんに質問して十円玉から指離した男子が事故に遭ったんだっけ?
>>251 これは怖い。しかしすごい
頑張って作ってきたんだなぁって思ったら、途中から泣けてきたw
大昔の海洋ドキュメンタリー
人食い鮫の生態とかシャークハンター密着みたいな感じで進むんだけど
終盤でダイバーが鮫に襲われて膝下が食いちぎられる
命は助かったみたいなんだけど看板に広がる血潮が凄くて
よくあんなの夕飯時に放送したよなあ…
時計じかけのオレンジ。
10代の頃たまたま見つけてレンタルした。
どんな話なのかパケもよく見なかったし、タイトルが可愛い☆と思った。
塔の上のラプンツェルみたいなイメージで。
ほんとにトラウマ。
>>257 ネットとかない時代だったらありそうだな
ガキの頃親に連れられて観にいった「ロボコップ」
親も俺も宇宙刑事みたいなノリを想像してたのでプチトラウマ
親も「しまった・・・」って顔してた
映画じゃないけど小学生のときに国語で読んだ「凧になったお母さん」
戦時中、空襲に逃げ惑う母子の物語なんだけど、終盤で公園に逃げ込むも
周りは火の海で八方塞状態。
そこからの描写がなんともグロテスクで読んでいて気持ち悪かった。
まあ作者が野坂昭如だからなんとなく想像できると思うけど。
終戦記念日の日になるとかならずアニメやってたけど(今もやってるのかな?)その時見た「ウミガメと少年」は結構怖かったな…
>>262 最初のマーフィーが嬲り殺されるところと最後の方の産業廃棄物でデロデロ→車に轢かれてパーンのコンボも忘れるな!
>>262 よく考えたら、デモンストレーション機に実弾入れるとかバカだよねw
あと「お前は首だ!」って英語をこれで覚えた。
ドキュメンタリー番組「世紀を超えて」のテーマ曲
やたら明るく壮大すぎるのが逆に気持ち悪い
番組のBGMもハイテンションで不気味な曲が多かった
たとえば、アフリカの暴動(?)で民衆が仲間の死体をふりまわして
踊っているショッキングな場面なのに、流れるDGMはやけにコミカルで
アップテンポだったり
普通ならもっと暗いBGMにするだろうという場面で全く違うイメージの
曲が流れるギャップについていけず、頭がクラクラした
いまだにあのテーマ曲がだめで、たまにテレビで流れてもいい曲とか全く思えない
壮大なサビの裏には狂気やグロが潜んでいる、という印象
>>256 それ自分も見た記憶がある ダイバーが膝下食いちぎられるとこまで一致
しばらく水中で血を流しながらもがいてるんだよね
怖くなってチャンネル変えちゃったけど、確か自分の地方では日曜の昼ごろだった覚えがあるなあ
笑うセールスマンのスペシャルか何かかな〜
炎の海の中で十字架に女の人が縛れてる話があったような…
記憶が曖昧で、探しても中々見つからん
>265
自分は結婚式の入場でその曲を使ったんだが…(´・ω・`)
でも選曲の段階から確かに、ブルドーザーで集められるアウシュビッツの死体とかが
脳裏にチラチラしたわ。
>>267 なんとなく覚えてるな
地味なOLが喪黒に姿を映すとだんだん美しくなっていく鏡をもらって
その鏡の元の持ち主のエピソードだったと思う。
自分の美貌のために若い娘を大勢殺した罪で火あぶりになるシーン
絶叫とともに焼けただれていくところがキモ怖かったな
精神的に来るトラウマでもOKなのかな?
デジモンアドベンチャー02の最終回の後日談は衝撃的だった
選ばれし子供達がオッサン、オバンになった姿を見たときはショックだったなあ
幻滅したというか
そもそもトラウマって精神に来るものじゃないのか
>>271 物理的にトラとウマに襲われるようなことも
絶対にないとはいえない
>>270 いや、そりゃ成長するだろ…
成長して幻滅とかかわいそうにも程があるわ
よく知らないが選ばれし子供たち()とやらは成長しちゃイカンという了見なんだろうなw
関係ないけどグレンラガンのラストシーンは20年ちょいで皆老け過ぎだろと思ったな
>>256 うわああああ
それ覚えてる自分も見た
ひざ下がなくなった足を掴んでいるダイバーのすぐそばにまだいるサメ
水の中にゆらゆら広がる血
思い出しちゃったじゃないかあああ
>>275 40ぐらいだろうしそりゃ老けるだろうね。
20年って結構な年月だし
昔は生中継だったのかな?みんな茫然自失になってたんだと思う。
モンド映画はトラウマの宝庫だな
>>277 そりゃあんだけ若いうちに兄貴と慕う人や色んな仲間、ついには恋人までと色んな別れ経験したんだぜ?あれぐらい老けるって
>>273-274 そういう事じゃなくて「あの姿を見せなくてもアニメとかで見せなくて良いだろ」って話
デジモン02の最終話のオッサン、オバンになった姿を出したのは
「同人ファン対策」って説もあるが
(メンバーの誰かが小説家になった時の回想ってのは無印の段階で決まってたようだが)
なんだ同人ファン対策ってw
アホらしい
>>282 見てないからググってみたけど、全キャラちゃんとした大人になっているようなのになんで幻滅?
そりゃ好きなキャラがいい年こいてニートやホームレスになってたらショックだろうけど
キャラクターが年取った姿は見たくないってなんだソレ
幻滅ってトラウマなのか?
好きなキャラの老けた姿なんて見たくない!っていうファン心理なのでは。
アイドルファンとかもそうじゃないの?
身勝手かつアホくさい心理だな
ぐぐったら最終回のオチとか恋愛描写が気に入らないファンが発狂してDVD叩き割ったりしてる。
こええ…
まぁ現実だと学生時代に憧れてたあの子と同窓会で再会したら
そこらのオバサン化してた、なんてのはよくある話だけどな
デジモンアニメは無印〜02の頃は同人人気もあったらしい
そこで02の最終回はそのファンに嫌気さしたスタッフが
「現実に帰れ」をやったんじゃないかね?
恋愛関係では既に・・・って感じだったが
真偽はともかく、そういう噂が出るほど当時の同人業界が盛り上がってたのは確かなんだろうね。
良し悪し両方の意味で。
>>292 なんかもっと凄いのを想像してた
ガンダムのハヤト・コバヤシなんて、たった7年でアレだ
犯罪を犯した人を弁護する弁護士。。
ハヤトよりカツはいろいろと衝撃だな
>>288 まあ、確かになんで前作で太一といい感じだった空がヤマトとくっついたのかよくわからなかったけど…
さすがにそこまではせんよww
流れがおかしくなってるが、とりあえず同人女が痛々しい存在って事は解った
>>296 むしろ賢と京はいつの間にあんな事にwww
デジモンで一番ショックだったのはあいつらが人語を話すことだった
デジモンとやらのファンが空気読めなくてウザイ存在って事は解った
デジモンスレになりそうだからそろそろ話題変えるか。
最近やったゲームで今まで主人公達がいたところは実は仮想空間だったって奴があったんだけど、
その真相に至るまでが異様に怖かった。急に画面にノイズみたいなのが走るわ、話してる会話の字が急に化けておかしくなるわ、
ついにはBGMまでおかしくなるし、画面上に変な黒みがかかるし、意図的なバグの描写なんだけどめっちゃリアルで怖かった。
意図的なバグ描写といえば俺はかまいたち2の電波文かな
俺の場合、事前になんとなくそういうのがあると聞いてたのでそれ程じゃなかったが
何も知らないイノセントな小学生なんかは小便ちびったんじゃないのか
ピノキオの葉巻吸うシーンと悪い友達がロバになるシーン
しばらく観てないけどあの葉巻はタバコ?大麻か何かの効果にしかみえないわ
具体的なトラウマシーンがあるわけじゃあないんだけど一時期アンパンマンがすごく怖かったな
記号的な顔と顔ちぎって与えるという行動が理解の範囲外に感じていた
>>296 288だけど、DVDに怒りをぶつけてたのは別にデジモンとは無関係。
変な書き方でごめんよ。
トラウマ漫画といえばお茶漬海苔全部。
なんで学校で一時期ブームになったのか。
知らずに生きていたかった。
>>305 恋愛描写で破壊するのって一部の変な腐女子とかそういう奴らだろうね。
思いつくのが鋼の錬金術師。最後主人公結婚して終わるんだけどそれでコミックス破いてる奴いたし
あんまり関係ないけどDQ7の小説で「マリベルはキーファに惚れてた」ってことになってた時は破りそうになった
そして主人公がアイラとくっついたので発狂寸前に
>>304 俺は子供の頃ミッキーマウスが嫌いというか怖かった
部分的に肌色が露出してるネズミってのが嫌だったんだと思う
ドラクエの小説版ってどれも結構生々しかった気がする
6の小説版ではかなりリョナ描写があったような
4のピサロ→ロザリー描写もかなり生々しくておえっとなったな
>>312 ヨコハマタイヤは子供の頃っつーか今でも怖いお…
クラシックミッキーが生理的に怖いって人は時々聞く
今では普通にかわいいと思えるが、俺も子供の頃はパックンチョって名前のお菓子のパッケージのミッキーとミニーが怖かったな
怖いか怖くないかはおいといて
写真が趣味でカモやアヒルなんかもさんざん撮った俺が見てもドナルドはたしかにアヒルだが
ミッキーは擬人化が激しすぎてどうみてもネズミには見えない
俺は今でもキューピー人形が生理的に無理
昔ラジオで部屋に飾ってあったキューピー人形の片目だけ人間並みにデカくなってグリグリ飛び出してきた〜って怪談話聞いてからああいう人間みたいなリアルな人形全般可愛いと思えなくなった
リアルラブドールなんかも夜見たら怖くないのかとか思うよなぁ
動き出したりしたらご褒美じゃないですかー!
キユーピーさんはローズ・オニールの原作コミック版は超きゃわわ
昔の日本版はだるま職人が絵付けしたんかってぐらい超ぶささ
シュガーカットの顔今見ても怖い
>>309 とてもよくわかる
禿げた黒鼠って怖すぎ
ガキの頃、病院かどっかでみた絵本?で
地球の重力がなくなったらどうなるかみたいな本で
人間が浮いてる絵が凄くこわかった
何かの漫画雑誌がトラウマ
小学生2年くらいの時に近所の『みよし食堂』って店で俺、姉、妹、母って面子で飯が出来るのを待ってたんだ。
そん時に当時幼稚園だった妹が飽きてテーブルの下をゴソゴソしてた。
まだかな?オムライスまだかな?と待ち焦がれる俺の耳に妙な言葉が飛び込んできた。
『いやあ!!エッチエッチエッチエッチー!!ずんずんずんずんずんずんぱんぱんぱんぱん(棒読み)』
驚いて妹の方を見ると、妹は半裸の女の人の表紙の本を朗読してるではないか!?
慌てて妹の見てるページを覗くと、医者みたいな男が変な椅子に座ってる大股開きの女の人をずんずんずんずんと激しくレイプしとる劇画調の絵が…
(当時は分からなかったが、変な椅子は婦人科で使うアノ椅子)
激怒する母、こういうのはコッソリ読めと訳の分からんアドバイスする姉。パニック起こす家族の前で平然としてる妹。
姉と俺で平仮名と片仮名を妹に教えたのが災いした。
周囲の客(近所に住んでる人たち)の視線に耐えきれず、運ばれてきた料理を早く食べろと急かす母と姉。
必死にオムライスを口に詰め込む俺と妹。
この騒ぎを劇画調の絵を見るたびに思い出すわいorz
子供のころ読んでた、水木しげるの日本や世界の妖怪大事典
ざっと思い出すだけでも、
山爺、べとべとさん、釣瓶落とし、化け草履、夜行さん、目々連、
バックベアード、ヨナルデパズトーリ、ケルピィ、ギロ、レプレコーン、海の蝸牛、フライングダッチマン、
辺りが結構怖かった
今でも断トツに怖いのが、海坊主
真っ黒な体に大きな目だけの何匹ものの海坊主が、海から頭部だけ出してこっちを見ているあの絵は、
今見ても、鳥肌が立つ
バックベアードといえば
もうこのロリコンどもめしか思い浮かばない
>>328 自分はタツノオトシゴみたいな馬の妖怪のさがりが怖かったな。
近所に田んぼがあったから、どろたぼうが怖かった…
>>328 俺はあかなめが怖かった。主に見た目が。
96年ぐらいにやってた鬼太郎のアニメにも出てきたけどやっぱ怖かった
20年くらい前にりぼんの付録でついてきた楠桂の「夏の悲鳴」という読み切り
まさに王道の学校の怪談といった話なんだけど、とにかく出てくる幽霊の描写が怖くて仕方なかった
血まみれで目を剥いた男の幽霊が廊下に現れたり、腕だけになって両足を掴んでたり、
主人公が電話してるとその男の声が混じったり(実際は主人公を助けるために危険を知らせようとしてた)
女の幽霊(長髪ロング、顔面血まみれ、目玉がグリンと上向いてる)が更に怖くて、
校舎の窓の外に浮かんで笑いながら主人公を引きずり込もうとするシーンが未だにトラウマになってる
その幽霊の名前が「まゆこ」で、しばらくまゆこという名前自体が怖かった(全国のまゆこさんに申し訳ない)
あまりりぼんらしくない、(りぼんにしては)リアル系の絵柄でやられたから余計怖かった
前にテレビで、大量のキューピー人形が床下から出てきたとかいうのをやってた記憶がある。ヤラセなのか本当なのか知らんが、気持ち悪かったなあ。単に不良在庫でもしまい込んでたならいいが。それでも大量の人形が床下にあるってなんか怖いな。
337 :
328:2013/02/16(土) 21:54:25.82 ID:DIhlvQ9G0
>>332 こんな奴いたな
今まで忘れてたけど、こいつも怖かったな
>>336 覚悟はしてたけど、ぎゃあああああ!
個人的にこいつの何が怖いって、大かむろやたんたん坊、大首とかと違って、
その辺に普通にいそうなおっさんの顔してるのがな
後、普段無害だけど、年の一時期のみ人を喰うっていう設定も
>>328で書き忘れたけど、セドナの絵もトラウマだわ
あの顔がえらい怖かった
海坊主もそうだけど、海からぬっとでかい顔が出てるのが嫌なんだろうな
多分ジャンプでブリーチ描いてる作者だと思うんだけど昔の読み切り
うろ覚えだがロボットの見た目も心も人間と大差ない世界
主人公ロボットの知人の女性型ロボットが
金持ちの人間の家に雇われることになったとうかれている
その後主人公がダストボックスから
完全機能停止したその女性型ロボットを引っ張りだす描写があって
全裸で腕がもげ腹あたりに大きな的が描いてあり、的から少し離れたところに銃の痕跡
多分大勢で輪姦後に的を書かれ逃げ惑わせて銃で撃つ遊びで残虐に殺されたのだろうが
はっきり何があったか描かれるより残酷でトラウマになった
…いや、輪姦はないんじゃないか?
何となく覚えてる
全裸に手書きの的や陰湿なスラング書いてあったあたり
少なくとも性的虐待はあったと考えるのが妥当だろうな
そのロボットが夜のお世話も出来る仕様だったんならオナホとかバイブとか設置されてる可能性あるんじゃない
キラー7の女キャラも生前的にされて殺されたから白いワンピースのお腹の部分に的にされた跡と血痕が残ってるデザインだったね
>>340 なるほど、それなら納得。
…そんな漫画がジャンプに載ったのか?
>>341 確かダーツの的にされたんだったか >killer7の楓
ちまちまいたぶられる感じで下手したら銃より苦しいかもな
>>342 1話目からオナニーしてるところを看守に見られたことを人に話す主人公がいる作品を載せたジャンプだから、その読み切りがジャンプに載ったっておかしくないだろ。
TAGROの短編集の「マフィアとルアー」
全体的にトラウマというか鬱になる
>>327 その本ではないけど、そんな感じだったわ
それ見て思い出したけど、津波が町を飲み込む絵もあった
>>338 ゾンビパウダーのどれかの巻に載ってた気がするな
その漫画読んだ奴がいやそれは違うんじゃないかと意見するのはわかるが
読んでもない奴がおおざっぱなストーリー書いてあるだけのレスに
輪姦はないだのそれなら納得だの
正直何様なんだと思う
あれはなんつーか体育会系のノリだよな
>>349 すまん、そりゃそうだ。
>>338 読んでもねーのに変な茶々入れて悪かった。気分を害したなら謝る。
これだけでもなんなので俺の大昔のトラウマ。
映画「帝都大戦」でヒロインがうたた寝して見る夢なんだが、
以前から仲良くしていた盲目の少女の首から下が虫のような何かになっていて
悪役にその体を引きちぎられる…って内容。
そのシーンが「別の悪夢から覚めた瞬間にすぐそばで↑の光景が繰り広がられて目が覚める」という
紛らわしい構成になってて幼い俺にはワケが分からんわ気持ち悪いわでしばらく頭から離れんかった。
俺の文章力では全然伝わってないだろうが…
あと自衛隊の隊員が全身を捻り潰されるシーンも強烈だったなぁ。
アニメのパンドラハーツの5話「時計回りの悪夢」で、
チェインと契約して人間を殺させまくっていた花売りの女の子が、
契約の代償でチェインにアヴィスへ引きずり込まれるシーン、
アニメ版だと女の子が必死に助かろうともがいたり、
主人公に助けを求めるシーンや悲鳴・絶叫が追加されていて可哀相だった
自業自得であるのかもしれないけど、まだ少し幼い子だったし、
契約でもしないと生きていけないような境遇っぽかったのが…
子供だと鋼の錬金術師のニーナかなあ…最後、父親にキメラにされちゃう子
二期しか知らないけど、二期では子役の女の子が声やってた分あれが異常に際立った…
十年以上前に友人宅で見せてもらったプレステかなんかのゲームで、PCのディスプレイに頭突っ込ん人が死んでるシーンだけ覚えてるんだよな
PCの前にいると時々思い出す
図書館で借りた山上たつひこの「光る風」が怖かったな。
近未来戦争の話なんだが、いきなり戦争ではなく、徐々に戦時ムードになっていく。
主人公の兄貴が戻ってきて、見舞いに行ったら「ジョニーは戦争に行った」状態。
まあ「芋虫」「キャタピラー」などありふれたモチーフだけど、それでもかなり怖かった。
>>355 多分、lainだと思うよ
serial experiments lainっていうゲーム
>>347 これ子供向けなの?こぇええよw
うしおととらのOVAで飛頭蛮のガミン様の回で
真由子がデパートの外付けのエレベーターで襲われるシーンが絶望的で怖かった。
逃げられない状況で襲われるのがキツい
あのOVAアニメは後のエヴァのスタッフが作ってたと知って妙に納得した。
>>358 ハンドバッグの紐がわずかに鉄骨にひっかかって宙吊りになってたよね。
外が見えるエレベーターで目をつぶってしまうような自分はそこも恐ろしかった。
>>347 違うなぁ
こんなに絵が怖くなく、漫画っぽくもなく、普通な感じだったような
というかよくそんなのすぐ出てくるなw
連投すまんが、これはうろ覚えなんだけど
地球の中には線みたいのがあって
それが何かの弾みで切れると無重力になるような感じの絵があったかも
>>357 いわれてもピンとこないけどたぶんそれなんだろう
>>359 あいつ今どうしてるかなぁ(遠い目)
勘違いなんだけど、間違いに気づくまでしばらくトラウマだった。
わたなべまさこの「金瓶梅」という漫画。
主人公の夫と妾の一人がセックスをしたあとで、
中出ししてもらった精液を漏らさないよう、妾が股をすぼめて注意深く歩く……
というシーンがあったのだが(妾は何が何でも主人公より先に妊娠したくて、
精液を一滴も無駄にしたくない)、子供のころ中途半端な知識しかなかったので、
セックス=子供ができる=股を閉じておかないと子供がズルッと出てきちゃう、
となぜか解釈し、しばらく気持ちが悪かった。
今思うとバカみたいだが。
>>338 それ心に残ってるわ
ブリーチの作者って結構そういう描写好きだよね
痛めつけられるのが好きな女キャラとかレギュラーキャラがゲロ吐いたりとか
オサレ先生が結構重症のリョナラーなのは有名な話
>>362 うーん、これで違うとなると現在の記憶の範疇ではお手上げですな〜w
ちなみに今年42になるんだが、幼少期にこの手の本が大好きで
一旦は殆ど捨てたんだが、この十年ぐらいでオクとかでまた買い集めてるんですよねw
また時間がある時でも探して見ます。
坂本ロクタクっていうイラストレーターが書いた「放送禁止怪人」
今じゃ発禁物になるであろうものや実際に発禁された特撮ものの怪人をグロテスクにリメイクしたもの
ウルトラセブン幻の12話の「スペル星人」
homepage3.nifty.com/rokutaku/SONOTA10/Resources/rokuta2o.jpeg
スペクトルマンのトラウマ怪人 「ノーマン」
homepage3.nifty.com/rokutaku/SONOTA10/Resources/rokuta2o.jpeg
homepage3.nifty.com/rokutaku/SONOTA11/Resources/rokuta2c.jpeg
サンダーマスクより「シンナーマン」
homepage3.nifty.com/rokutaku/SONOTA11/Resources/rokuta2.jpeg
>>369 ノーマン発禁なら「アルジャーノンに花束を」が出版できん
>>354 あの回は視聴者のみならず共演してた周りのベテラン声優も「凄い子が出て来た」って大騒ぎになってたからなあ
ちなみに今はその子まだ13歳なのにアニメの主人公やってて一躍人気声優なんだぜ
ついさっきまでやってたアイカツ!なんだけど
昔しばらく粉チーズが食えなかった
理由は中学生くらいのころ従姉妹と飯を食いにいって、スパゲティのミートソースだったかに粉チーズかけようとしたとき、なんか出が悪くてフタ空けて中のぞいたら、中からGが飛び出してきたから。
めちゃめちゃビックリしてその後どうしたかを全く覚えてないんだよな
別のスレのがあってるぞ
374 :
372:2013/02/19(火) 00:49:30.60 ID:hvQoZCg00
あ、本当だ
完全にスレチでした、申し訳ない
昔のホラー映画のパペットマスターに出てくる
人形がめちゃくちゃ怖かった
子供のころテレビで見て一人でトイレに行けなくなった
今見るとどうってことないけど
今やってる新世界よりがじわじわとトラウマになりつつある。
見るんじゃなかった…でも先が気になるから仕方なく毎週見てる。
最近になって原作が昔読んじゃって今もトラウマの天使の囀りの人だと知った。
あの人の作品は全て胃にくる。
小1の時、TVでチャッキー人形の映画を見て数日後に行ったネズミーのスモールワールドが滅茶苦茶怖かった思い出
人形が一斉に飛びかかってくるんじゃないかと怖くて母親にしがみついてたよ
378 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 21:12:53.41 ID:B6//JBMJ0
今から多分23,4年前に見たバラエティ番組だと思う。賞金が確か300万円で、様々なチャレンジをクリアした優勝者に与える番組だったと思う。
十字架背負ってダイナマイトが爆発してるところを駆け抜けたり危険なことをやらされてた。
最終、チャレンジが生き物を生きたまま食べまくるやつで、ミミズやゴキブリなどを踊り食いしていた。
幼稚園の頃だったから刺激が強すぎた。何の番組か未だに気になっている。
379 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 21:22:49.13 ID:B6//JBMJ0
もうひとつ、トラウマ。こっちはアニメのOVA。
当時、親父がガイバーって特撮モノ風のアニメのOVAを借りていて一緒に見てて自分もハマってた。
全部、見終わってビデオ屋に返したときそのガイバーと似たようなデザインのアニメが置いてあって帰りにそれを借りたんだ。
題名が確かジェノサイダーって言うアニメで全3巻だったと思う。それの2話目がトラウマでした。
女主人公が記憶を失っているところを戦艦に拾われて、そこの女軍人?に助けられて娘のように接してくれる。
しばらくすると、主人公の存在を嗅ぎ取った敵が戦艦に侵入してきて軍人たちを大量虐殺して画面全部がミンチ画面。
主人公が女軍人を守るために化物に変身して戦艦がさらに地獄となる。それをみて女軍人が発狂して終わり。
ミンチ画面がもの凄い綺麗な作画で当時小3の俺はリアルに吐いてしまった。
もう一度見たいけど未だにDVD化されてないらしい。多分サンライズ。長文スマソ。
惨殺シーンの嵐で海外で妙に人気があるアニメだな>ジェノサイバー
海外はDVD化されてるんだよねw
382 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 22:23:24.54 ID:B6//JBMJ0
sm666
MOTHER3没敵集の動画
なぞなぞ始めました
一週間くらいは電気を消して眠れなかった
ジェノサイダー、つべに動画あったから見てみた。
すごい面白そう。
こういうスカッとしたグロは好きだ。
有料チャンネルなら配信されてるね。
だからジェノサイ「バ」ーだっての
ジェノサイバーDVDは北米版で、ガイストとセットになってたっけ。
今は友人に貸してるから確認できんが。
387 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 01:21:06.03 ID:MDob+8ViO
>>314 尻をつきだして誘ってやがるぜ・・・ゴクリ
389 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 02:33:50.69 ID:X10GjnR80
ジェノサイバーとか妖獣都市とかうろつき童子とか…日本のアニメはエログロ
まみれで日本人は南京大虐殺の時代から進歩していないという雨の宣伝の具にされた
のを、日本側が売れているから受け入れられたと勘違いした時代があったな。
逆にいえばエログロアニメでヘンタイなら海外でどんどん売れる。ジブリもエログロ
アニメだせよ。ナウシカ続編出せばばっちりだぞ。
続編というか完全版な
唯の続編だとクシャナ殿下の子守唄が聞けないし
>>389 エログロだけじゃなくてストーリーもおもしろくなきゃ駄目だろ…
サイバーさん、全話見たけどなにこれー。
小学生でこれ見るなんて気の毒としかいいようがないw
今とは別方向に暴走してた時代のOVAだなあ…。
90年代初期のアニメはなんか意味もなくグロいの多いんだよな
当時のアニオタはグロ好きだったのか?
そりゃ作画の迫力はあるだろうけど
カルトが褒め言葉だった時代もあるしね。
ネットのない昔はOVAに高い金出すのは本当に一部のガチオタだったから、内容もどんどんコアになっていったのかも。
ジェノサイバーって天才てれびくんでやってたアニメかと思ったら、違ったのね。
>>301 亀レスだけどダンガンロンパ2?
あれなら自分も怖かった。
もう見てなかったらスマン
知ってる人がいればありがたいのですが、15年ほど前だと思いますが
週刊ヤングマガジンに読み切りで載った漫画
母子家庭で主人公高校生で虐められっ子→弟自殺→最後は母親も自殺
この漫画の題名憶えてられる方いらっしゃいますか?
当時はかなり衝撃でした。
398 :
301:2013/02/20(水) 18:19:50.11 ID:8NPcTbXr0
>>397 そのあらすじだと、おそらく「赤で止まれ」というちばてつや賞の授賞作だと思う
そこかのトラウマ系スレで書かれてたあらすじしか読んでないけど凄い衝撃的だった
その作者がそれ以降描いてないのか情報が全然ないんだよな。実物読んでみたい
そこか→どこか でした
>>399 ありがとうございます!
その題名でググったらビンゴでした!
あの漫画だけは忘れる事が出来ない妙なリアルさがありました。
もう読むことは出来ない様ですね。
会社の同僚間で回し読みしたのはいい思い出です。
2人自殺しましたが。
当時兄貴がヤンマガ買ってたからリアルタイムで読んだなぁ>赤は止まれ
そのちばてつや賞受賞時の審査員だかヤンマガ編集部員だかの評が
「最後に救いがあればもっと良かった!」だったのが忘れられん。
百合好きを公表していた俺に、綾辻行人の「緋色の囁き」を貸してくれた、親切な友人。
確かに百合シーンはあったけど、焼死あり、刺殺あり、転落死ありの激グロ小説だったよ。
おかげで僕は、一つ一つのシーンが完全にトラウマさ。
親切が仇になるって、こういうことを言うんだね。
去年の年末辺りのやりすぎコージーで高山が紹介してた夢に出てくるおっさん
見方によっては愛嬌ある顔なんだがやっぱり不気味成分の方が上回る
寝るときにふと思い出すと…
>>401 > 2人自殺しましたが。
サラっと書くなよwそっちの方が怖いじゃないか。
本日は死刑執行がされたらしいがその時に
いつも思い出すのはグリーンマイルって映画の
電気椅子で死刑執行するシーンは衝撃的だったな
408 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 22:37:09.40 ID:XjSrJwJj0
電気椅子といえば『ジャンク』。あの系統は純粋な人にはトラウマメーカーなんだろうなぁ。
>>397 この漫画読みたくなってネットで探したけど無かった。代わりにこんな噂拾った
271 :マロン名無しさん:2008/03/25(火) 08:06:14 ID:eUvu5YF4
ヤンマガは読み切り優秀なのが多いよな
そういえば、10年位前に、赤で止まれって
作品でちば大賞受賞した
サトウシンヤって人はなにやってるんだろう?
あの人の作品また読んでみたいわ〜
272 :マロン名無しさん:2008/03/26(水) 14:26:14 ID:hsmHiD4y
↑バイク事故であぼーん
つか、あの作品の暗さは異常
正にオカ板らしい流れだな。gkbr
今日のグーグルホリデーロゴはエドワード・ゴーリーか。
絵本界のトラウマメーカーすなぁ。
なんか女優霊みたいだな
作品そのものが呪われてるみたいな
赤で止まれってそんなに感心するほどの漫画じゃなかったけどな。
これでもかって暗い筋立てだったが、それを作品として昇華しきってるというほどでもなかった。
せめて絵柄だけでも一目見たい
とにかく暗くて救いがなくて酷かったっていう感想ばかり見る>赤で止まれ
>>417 同意。ただダラダラ暗かったような記憶が。
ぐぐってもろくに情報がないからすごく見たくなるw
今日うしとらの復活版読んだけど当時のままで面白かった。
でもなまはげの話はいまだにトラウマ。
あのたるんっとした女性の生皮の絵が忘れられない…
まあ、人の好みはそれぞれだけどさ。
わざわざ「つまらない」みたいな批判を書くのはどうかと思うんだ
いい加減スレタイも読めないバカは、首吊ってもらわなきゃね。
作品の出来とトラウマになるならないは
関係ない部分もあるからな。
どんな駄作でもなる時はなるし
寧ろ下劣な作品故になることも多い。
まあ、あらすじ読んで感じる以上の衝撃はないよ。
ただ、読んでないのにすごいすごい噂が広まってるからさ。
これで作品を貶されたと思ったならあやまる。
感じたというトラウマは否定しない。
あらすじ読めば確かに衝撃的だしさ。
「死霊の盆踊り」とかのカルトムービーと同じで、みれないものをみたいと言ってる間が楽しい心理が
評判を読んでるのはあると思う。作品の完成度を云々したところで、
別にトラウマまでは否定してない。
「死霊の盆踊り」だって、だれもが見られるようになったら評判にもならなくなったしね。
復刊もせず、2ちゃんくらいでたまに話題になるくらいの作品の評価を示してる。
まあいまだに覚えてるから、そこそこインパクトはあったな。
スタンドバイミーのゲロがトラウマなのは有名だと思うんだけど
怖くてみてないんだよね
あれって作り物なの?それともガチで吐いてるの?
>>426 作り物らしいよ。マニアックなビデオとかじゃないんだからさすがにガチでは吐かせないだろ…
あんな滝みたいなゲロ吐く奴おるかい
俺はあれくらい吐くよ
実家で古いVHSまとめて捨ててたら、録画したグーニーズ見つけた。
親が子供向け映画として録画、幼少期の留守番の時「これ見てなさい」と頻繁にセットされた。
本当にトラウマになって夢に出るほどだった。
今なら平常心で懐かしく見れる気もするんだけど、デッキがないのが悔しい。
シャーマンキングの主人公の友達(一般人)が墓地で敵に腹開かれてたところをふと思い出した
ぴりぴり みたいな擬音の書き文字と皮剥かれて腹筋晒されてたの覚えてる
ゲロ吐くときは鼻をつままないと、鼻からもゲロが出てきて痛いよ
433 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 03:40:37.84 ID:HwhgF2PoO
>>430 有料でビデオテープをDVD化してくれる企業があるけどグーニーズって普通にDVDレンタルしてるだろ
グーニーズは子供の頃何度も観たな
俺はワクワクしたけど、どのへんがトラウマポイントだった?
あと、同時期に録画したターミネーターのベッドシーンで興奮したのも俺です
435 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 05:10:04.29 ID:HwhgF2PoO
俺はターミのシュワチンコに驚いたわ
トラウマでは無いが、有名映画俳優のチンコ観たのは初めてだったし
あれは修正し忘れなのかね
もいっこチンコ話
ググると今でも観られるけど小栗旬のウルルンチンコ
二人とも普通に売れてる俳優で、別にAV男優ってわけじゃないのにチンコ見せてるってどうなんだ
>>431 そういや昔、友達にそのマンガ貸してたけど、
その話が載ってる巻はトラウマになりましたの
言葉と共に返ってきたな
その回のサブタイは「腹を割って話そう」
>>435 イケメンなら歓迎され鶴瓶なら封印される
子供の頃に見た再放送ウルトラマンエース(たぶん)がトラウマ
怪獣が2頭出てくる話で、その怪獣同士がバトルに発展
片方の怪獣が相手の怪獣の下あごを掴み
そのままベリベリベリ!!って腹部のあたりまでエグれてった
やられた怪獣が可哀そうでツラかったわ
>>435 小栗旬って変態仮面の映画の発案したり、意外とチンコとかケツ出すの好きな人なのかね。
小学校の図書室にあった「パパママバイバイ」って絵本
背表紙の「パパママバイバイ」ってタイトルと包帯ぐるぐる巻きの子供のイラストにビビって読むどころか触ることも出来なかった。
なんか怨念こもってそうで怖すぎる。
本の内容は成人してから知ったが、マジでトラウマもんだわこれはorz
ゲロ吐きっていえば
今日の東京マラソンで優勝した選手が
ゲロぶちまけてたよなw
>>440 ムルチとドラゴリーか…結構マニアの間でも語られるシーンだな。
昭和のウルトラマンは結構グロいシーン多いからな…
俺が怖いのはウルトラマンがバラバラにされるシーンかな。
ジャックが凍らされて怪獣に物理的にバラバラにされたシーンとかレオが人質取られて寒い部屋でリンチ食らった後チェーンソーでバラバラにされた所とか
ムルチはアゴを引き裂かれて死に
ドラゴリーはAのパンチで土手っ腹に穴が空き
メトロン星人Jr.はAのウルトラギロチンで真っ二つに切り裂かれ…
このエピソードで怪獣達はろくな目に合わない
ドラゴリーは怪獣じゃなくて超獣だ!と誰かが突っ込む前に俺が言っておく。
まあAは他にも何故か相手を真っ二つにするフィニッシュが多いからな…
447 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 04:07:09.59 ID:dXhf3mTaO
>>439 >>441 レスありがとう
そういえば鶴瓶チンコはリアルタイムで観たわ
小栗は身体が貧相だからな・・・
本当はアイツ自身が変態仮面をやりたかったんじゃねーかな
宇宙戦艦ヤマト完結編のビデオ
「あれラブシーンがあるから家族で見ちゃいかん」と友人に忠告されたにも関わらず
「どうせヤマトのラブシーンなんて見つめあったり抱き合うだけだろ」と解釈して親・姉・妹がいる居間で視聴
(だって主人公とヒロインのキスシーンすらないんですよ
もっともヒロインと敵将校のキスシーンはカットされたみたいだが)
沖田艦長が生きてただの、冒頭でデスラーの星壊滅だのビックリ展開にめげずにラストまで見てた。
ヤマト自沈で涙ぐみながらも【ラブシーンなんてないやん。あいつ騙したな】と思ったら…
……ヤマト自沈の後で来た。
しかもキスすらしなかった2人がいきなり【セクロス】やってるorz
それも今挿れたとか演出的にはっきりと克明に分かるんだよorz
居間に流れる気まずい空気と家族の冷たい視線。
そして子供の頃から親しんでたキャラクターの合体シーンはまるで「親か兄弟の合体シーンを見てしまったような」心境だった。
…様々なイミで精神的に死んだorz
>>447 それはよく言われてたな
声優界でも変態画面をアニメ化したら主演やりたいって言ってる奴結構居るみたいだし
作品ではないけど衛星写真が怖い
海とか山とか吸い込まれそうでこの年でもまともに見たくない
451 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 02:24:03.82 ID:mhXWRUr30
数年前見たサイトで屋台で買った不思議なペットの話がトラウマ。サイト名が思い出せない…
フワフワしたペットに恋人の名前をつける日記形式のサイト
452 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 02:50:08.97 ID:or9Uo2koO
なにそれ俺が気になるわ
グレムリン?
>>451 なんかキーワードに見覚えがあるなぁ…気になる
455 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 04:01:35.51 ID:or9Uo2koO
不思議なってくらいだから犬や猫やハムスターとかありきたりな生き物じゃないんだろ
ケセランパサランとか妙な生き物か
>>451 やべえ絶対見た記憶はあるのに思いだせない…
ケセパサみたいなので、ちょっと気持ち悪かったような(話が)気がする
>>253 「お ま え を さ す」ってなって10円玉から指をはなした
男子がスズメバチに刺されて病院送り。
こういうのだけは良く覚えてる自分。
トラウマになった漫画と言えば保育園の頃読んだホラー漫画。
病院の売店に置いてあった本を読んでたらその話があった。
主人公の友達が幼い頃、神聖な石にしょんべんをしたとかで
大人達 3人に縛りあげられてサンショウウオがたくさんいる
水の中になげこまれ呪いを受けたって言う話。
群がって来るサンショウウオを見て「ギャアアア」という幼女の悲鳴。
で、その子は大きなっても呪いを受けたままで
顔がぐにゃぐにゃと変形するんだよ それがトラウマだ。
確か口が○になって両目が寄り目になってたと思う。
その本には他にも病院ものでナースが豚小屋のような場所に
放り込まれててネズミの肉やら汚物を無理矢理 食わされ
当然、食えなくて吐く。すると食わせるために両手両足 しばりつけて
口にホースがついててその先にはネズミ肉や汚物がつまった箱?
汚物はホースをつたってナースの口に・・・。
ナースは悶絶の表情で心の叫びとして「死ぬ!」とかかれていたのは
衝撃だった。
それでも慣れたのか次のページにはネズミ肉をブタと一緒に
美味しそうに食うナースの姿。
最後はそのナース 実験でもされたのか両目が無くなっているんだ。
しかも口も梅干し見たいな変な口になっててね。
いやーあの雑誌は幼稚園児が見るような本では無い事は
確かだった。 こんな本見た〜とおかんに見せたら
「なんてものをみているの!」ととりあげられた。
顔を肛門に作り変えられるって
実在の事件でもあったような気がするが思い出せん
実験で思い出した。と言っても大分前に読んだ作品だから細かいところは曖昧
どこかの学校で身体の大きさを変えられる薬の実験が行われた
一クラス分の生徒が小さな箱の中に閉じ込められ、主人公の女子生徒にはある課題が与えられる
この箱から脱出したければクラスメイトを殺せ
実は主人公のみ他の生徒の数十倍の大きさにされていた
当然主人公は嫌がるんだけど便意や飢餓に悩まされ、
クラスメイトからも殺してくれと頼まれるようになりついには踏みつぶしてしまう
しかし脱出したときには体育館には誰もおらず、外に出てさらなる課題が与えられる……
とかいうウェブ小説。微スカありグロ有のバッドエンド物だったんだけどなんて名前だったかな
ガメラの映画のどれだったかで、何かの病気で象の鼻が瘤みたいに大きく腫れているので、
それを調べるために象の鼻を切り落とし、さらにその瘤になった箇所を切り開いて見てみると、
その瘤の中からウジ虫みたいな寄生虫がウジャウジャ出てくるってシーンがあった
あまりにグロい描写で、劇中の中でも登場人物たちが「ウエーッ!!」って顔してたのを覚えてる
何がトラウマかっていったら、その切った鼻から寄生虫がウジャウジャ出て来る様子が
輪切りにした「イカメシ」にソックリだったんだよ
それ見て以来、当然イカメシは食えなくなってしまったし、見るのも嫌というか気持ち悪くなってしまった
そうだ、今日のごはんはイカメシにしよう
466 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 18:47:20.67 ID:or9Uo2koO
じゃあ俺もイカメシ駅弁買いに行くわ
イカメシってなんだっけ
画像plz
>>463 あーこれか、すっきりした、ありがとう!
前に読んだはずだけど、ぼんやりしか覚えてないや。
>>464 「ガメラ対大魔獣ジャイガー」だな。ガメラがジャイガーに卵を産み付けられた時に
参考資料的な感じで出てくる映像。
何の本だったかは忘れたが豚の寄生虫を集めて作った映像だと読んだ記憶がある。
またジャイガーがアスパラベーコンみたいな寸胴でな…(以下略)
初代ウルトラマンのジャミラの出てくる話が暗かったな
いつも明るいイデがマジに悩むのも気が重くなるし
ジャミラに苦手な水ぶっかけて退治するのもいやだったな。
のたうちまわって悲しそうに泣き叫ぶんだからなあ・・
ウルトラセブンのギエロン星獣もなあ。
地球人の核実験で生まれ故郷つぶされたから
地球に復讐に来るんだからな。
またセブンもそれを容赦なく腕切り落として喉笛掻っ切るんだよな。
喉から血がぶわ〜っときたとは目をそらした。
徹底したワルならわかるが悲しい過去のやつになんであんな
残酷な仕打ちしたんだろう。
>>471 そりゃそうだけど怪獣はいるだけで被害が出るからしょうがないんだよ
彼らにはコスモスみたいな力もないからな…
ウルトラマンが仕方なく憎まれ役やってるっていうようにも見える。
深いな
故郷を破壊されたギエロン星獣が地球にやって来て
まず先に向かったのは、人が集まる市街地ではなく、花咲き乱れる野山なんだよな
子供の頃、たいして疑問にも思わなかったけど、ある解説本に
ギエロン星獣は地球人への復讐なんて考えておらず、ただ故郷に似た場所で過ごしたかったのかもしれない
と書いてあるのを読んで、さらに切なくなった
そこらへんの葛藤は、帰ってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」である程度決着つけてたな。
地球に友好的なメイツ星人の定点観測員を、「宇宙人」という理由だけで暴徒と化した地球人がリンチ殺害。
その後怪獣が暴れているのを見た郷(=ウルトラマン)が「自業自得だ!」と地球人を見殺しにしようとした時、前隊長(郷の正体を知っている)に「お前何やってるんだ?人が死ぬのを見殺しにするのか?」と諭されて
( ゚д゚)………ハッ!
と我に帰ってウルトラマンに変身して怪獣倒すの。
「正義の味方」はある程度割り切らないとやってけない、と示した一話。
わざわざ太陽系外の星に行ってまで核実験する人間すげえ
核兵器じゃなく惑星を破壊できる超兵器R1号
ギエロン星は無生物の惑星だと誤認され実験場にされた
お前ら妙に詳しいなw
勇者なんたらダグオン(タイトルうろ覚え)ってアニメの猫の話がトラウマ
食料を食べると分身を作るネズミみたいな宇宙人が現れて、食料を食い荒らし始めた。
彼らは分身をどんどん作り出し、大群となって食料を食い尽くす。
このままでは食糧難に…と思いきや、実はこの宇宙人、猫が大の苦手。
宇宙人に襲われても猫を見せれば追い払える。
それを知った人々は猫を求めて大騒ぎ。
捨て猫が溜まっていた神社に網を持った人々が集まり、次々猫を捕獲していく。
しまいには猫を高値で転売する者まで出てくる。
追い詰められたネズミ宇宙人は合体して巨大化、猫で脅して追い払う事が出来なくなり地球人大ピンチ!
しかし事件はあっけない結末を迎える。
地球の食料が体に合わなかったらしい宇宙人は食中毒を起こして全滅。地球に平和が訪れた。
それは同時に猫たちが用済みになったという事で
捨て猫たちの溜まり場だった神社は夥しい数の捨て猫で溢れ
猫たちは人間たちの身勝手さを呪うように威嚇の声をあげるのだった。
後味悪すぎるよ…
宇宙人が侵略してきたは良いが地球の酸素だかなんだかがその宇宙人に対して猛毒で結局そのまま宇宙人全滅したって映画だっけか
人間すりつぶして肥料にしてたような気がする(うろ覚え)
>>479 その回で一番印象に残ったのが合体・巨大化して暴れだしたネズミ宇宙人に対して近隣の住人が猫を投げつけるという行動に出たシーンだった
なんかもやっと思い出した。
子供の頃みたアニメで、広い温室の中を近未来なロボットが水だか肥料をまいてる。
よくみるとその水が真っ赤で、「あっじゃああれきっと人間なんだ…」と衝撃を受けたおぼろげな記憶。
>>479 勇者指令ダグオンか。見てた覚えはあるけど、小さかったからロボットがかっこよかったのと主人公達がイケメンってぐらいしか覚えてないわ…
そんな話あったのかあれ…
その類なら妙に心に残ってるのが
ロボットもので、多分ダグオンとかの系統なんだけど(主人公が少年でロボットと意思疎通が出来る)
悪の組織が民間人を捕らえて
大量の納豆に漬け込む
っていう回があって、それが本当にぬっとぬとで気持ち悪い描写で……納豆好きだったけどしばらく食べられなくなったよ
あああ、それだ!!
うう、納豆好きなのに気持ち悪い
むしろわろたwww
話聞くだけだとギャグ回にしか思えないなww
納豆のネガティブキャンペーンか! 酷ェ…
勇者シリーズずっと見てるけど、鼠回も納豆回もギャグとしか思わんかった。
トラウマの人がいるって新鮮だw
それを実写でやってのけたナイトスクープ。
あの納豆少年はきつかった…
昨日、怒り新党で藤子F不二夫先生のらしくない漫画紹介してたけど、怖い漫画も描いてたんだな…あの人
有名じゃないか?<藤子不二雄のブラックなSF短編
ミノタウロスの皿は、このスレか後味スレ辺りで何度も見た。
個人的にはラーメン小池さんや劇画オバQはうわぁぁ…だったな。
小学生の時、キッズステーションでやってたポピーザぱフォーマーってのがトラウマだった
久々に見返して見たら全然怖くなくて、むしろ笑えた
まああのCGは子供は怖がるよな・・・うん
「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」だっけ?
あれは名言だった。
良スレあげ
ごめんなさい誤爆しました
>>496 やっぱそうだよね
天使の囀りってあらすじしか読んだ事ないんだけど、確か結局オカルト系ではなく寄生虫系の話だったんだっけか
ダイレンジャーの泥人形
最近その回がすごく見たくなって探したらそれっぽい動画を発見してわくわくと緊張しながら再生したら全然違う回の動画だった
携帯からだったから途中のシーン飛ばせなくて20分くらい緊張しっぱなしだったからものすごく安心してしまって力が入らない&胸のあたりが変な感じになってちょっとの間動けなかったし次の日肩がありえないくらいこってしまったw
母親が子供の腕に焼印つけるシーンなんて今じゃ絶対流せない
新世界より、途中まで微妙だったけど18話あたりからかなり面白くなってきた
さすがイソラや天使の囀りの作者という感じ
絵がのっぺりで見る気が起きなかったんだけどもったいなかったかな。
貴志作品って盛り上がるまでが長い(というか少し退屈)気がする。
フリーセックスアニメだと思ってたら人類滅亡の危機に瀕していた
新世界は毎回毎回「あれ?前回の話見忘れたか?」ってなる
天使の囀り大好き
>>498>>502 ミノタウロスの皿はテンプレ入りしてるからなーと思ったけど、
今回テンプレ貼られてなかったのねw 今気付いた。
久々にキたのがゴーバスターズの人々が電車で連れ去られる回
ギャグ描写もあるにはあったけど
無機質なアナウンスと共に有無を言わさず誘拐していくのに気持ち悪さを感じた
>>508 フリーセックスと言うより同性セックスが推奨されてる。
異性間だとうっかり妊娠したりするから。
散々既出だと思うけど
20年くらい前のコミックボンボンの付録の怖い話は超トラウマだったな
ババサレとか公団アパートで自殺した姉妹とか
10年くらい前にテレビで見た邦画が凄いグロトラウマ
刑事ものだったのか、冒頭で若い男の死体発見
一見キレイっぽい死体だが、調べてた刑事が
「あ・・・この人頭がカラッポだ」
「おまw仏さんに悪いだろ・・・あ、本当だ」「じゃあ中身は?」
と顔を見合わせ、何となくコンロでいい匂いを漂わせてるお鍋の蓋をあけると
煮込まれた野菜スープの中からポコッと脳みそが浮かんでくる
その後はよく見てないけど、とにかくそこが気持ち悪くて
それからポトフとかが大嫌いになった。
映画アナザヘブンだな
小学生の頃みていたビックリマンのアニメが嫌だった。
冒頭から天使側が敗北しててひっそり地下で生きてたり、街中で悪魔に見つかりそうになり隠れたり、とにかく陰鬱。
相棒も性格最悪だし、なんかスカッと勝利!みたいな感じじゃなく、暗くて敵にボロボロにやられて勝てない印象ばかり残ってる。
優しいお姉さんキャラは後半悪魔になって襲ってくるし、いつ元に戻るのか泣きそうになりながら見てた。
最終回の展開もよくわからず、いきなりキャラが全裸になるから親とみてて恥ずかしかった。
で、先日DVDが出てるのを知ってレンタルで全話見た。
何の映像かわからないけどトラウマみたいになってた物がいくつか解明してスッキリ。
最終回のオチも理解できたけど、やっぱり悪魔合体とかエグい印象は変わらなかった。
>>507 そうそう
前半期中盤は退屈だった
今になって思ってみれば全部後半に向けて積み上げた伏線だったと思えるけど
アナザヘブン、ルナシーのグラビティって曲がすげー印象的で今もすごく胸に残ってるわ
同じくサザンの愛の言霊って曲が印象強くてSMAP香取シュエンノ透明人間もすごく覚えてる
主題歌ってドラマの印象をとても決定付ける強い要素だと思う
ビックリマンwiki見たら最終回悲惨なことになってんな
顔デカくて下ぶくれのキャラがわちゃわちゃするギャグアニメだとばかり思ってた
>>519 ビックリマンは2等身でもシリアスだったはず
最終回で主人公ヒーロー達がみんな溺死したのはビックリしたな
>>519 俺、2000と祝(ハピラキ)なら知ってるけどどっちも基本はギャグなのにたまにすごいシリアスな話があったな…
近年のビックリマンで、天使(男)が可愛いキャラ(だが男)に惚れてしまって、それを弱みに仲間の天使に延々脅され続けてなかったっけ。
523 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 22:41:30.10 ID:FoKnNbth0
何その陰険な仲間
Wiki読んでみたけど主要キャラが天使とか(非人間)なもんだから「男でも女でもない」みたいなキャラが普通にいるんだな。
自分は男として生きているけど、親友の主人公(男)の事が好きで恋愛に発展。とか…自分が小学生の頃に見ていたら違うトラウマが生まれてたかも。
最新巻のトリコと仲間達の猛獣(?)達やられ過ぎ泣いた。
みんな死んではいないけど、特にサニーの蛇が両手で掴まれて切れ目入ったのは目を伏せたくなった…
527 :
521:2013/03/03(日) 09:23:46.19 ID:Rt+SniD/0
>>522 いや、そんな奴はいなかったような…
基本仲間は良い奴ばっかだったぞ
ハピラキビックリマン。
アリババがジェロ(主人公の親友)に惚れて、それをフッドに知られ「バラそっかなあw」とずーっとイジられたり言う事聞かされたりする。
ラスト?ついにキレたアリババが告白するも男だと判ってorz
(女の子だと思って惚れてたため)
ちなみにジェロは見た目女で実は男と思いきや未分化性で、最後は主人公が好きだからと女神にパワーアップしちゃうので、アリババにまだチャンスはあるんじゃね?と思わなくもない。
>未分化性
な、なんてマニアックなんだビックリマン...
パタリロ単行本に収録の読み切りに
性そのものに興味ない男(女性も男性もキライ)が、性別なしの天使に出会って
「これだああああああああああ(*´Д`)スバラシイ!!」
と大興奮する話を思い出した。
当時「こ、これはヤバいものだ!」と単行本を本棚の奥に隠したのは良い思い出。
>>528 そんな展開やってたのかw
そのアニメ結構好きだった割に最終回まで見てなかった
バーコードファイター系のネタって小学生男児にはキツイよな。
同じものを見て育った姉は平気な所をみると、女の受け止め方は違うんだろうか?
>>528 そんな話あったのか…
数話か見逃してたからな…知らんかった
性別詐欺と言えば、バトルスピリッツ覇王の日下チヒロは俺の中でカードアニメ最大級のトラウマ
中性的な容姿ながら、中身はちゃんと男の子している、典型的なホビーアニメライバルタイプの美少年キャラ(公式サイトのキャラ紹介でもはっきりと「美少年」と書かれている)で、
2話から登場している準レギュラーであるが、初登場から半年以上経った31話にして、実は女の子である事が判明する
これだけでもショタ好きにとっては相当なダメージだが、31話で出てくる彼女は、見た目・中身ともに普段とはまるで別人格の箱入りお嬢様キャラ(日下部チヒロ)になっており、
「実は女設定だとしても可愛いから許す」と考える懐の広いショタ好きに対して容赦なくダメージを与える(普段のキャラが全て演技だった、という事がわかるのも辛い)
トドメに、31話以降は時たま女の見た目のまま美少年キャラに戻ったり、美少年の見た目のまま女の恋心が発動したりするので、最後の手段として人格ごとに別々のキャラとみなそうとしても無理
これ以降、俺はアニメにショタキャラが登場する度に「実は女なんじゃないか」と疑うようになってしまった
男→女だからまだ許されている感があるが、女→男でこれをやったらアニメ史に残る鬼畜展開として未来永劫語り継がられるに違いない…
忍法帖レベルが低くて3分割になってしまってすまん
お、おぅ
( ^ω^)・・・
>>536 君は女か?
俺は男だからあの展開普通に萌えたがな。
無駄に長文な上に気持ち悪いだけという…
あのさぁ…
>>542 thx
パタリロって今読むと性表現がスゴイね
>>539の推測と違って残念だが、
俺は年がら年中可愛い男子小学生にチンコ突っ込む事ばかり考えている男のショタコンだ
あ〜、ショタの心に何かしらの方法でトラウマを植え付けて、
精神的に疲弊した所を狙ってレイプしてぇ
単行本のおそまつ君はトラウマ多かったな
28巻以降のイヤミしかでなくなるあたり
おそまつ君は赤塚センセだからね・・
バカボンなんて人が死ぬことも珍しくないし気味の悪い話も多い
有名どころは何もせず儲けたくてダルマにされちゃう男、手以外は出てこない一家あたりだけど
ほかにも人間でダシを取った枝豆とか子供のワガママで鼻や足を切り落とす医者とか
この狂った内容が許されてた時代があったのが信じられないほどだ
>>547 バカボンの本はみたことないんだよね
だるまの人はしってるけど
今から手に入るのかな
バトスピアニメのトラウマは他にある。
異世界カードバトルものだけど、ラストで異世界と現在の地球が入り混じってわやくちゃになる。
その続編。
主人公達は一時地球を救ったヒーローになるが、マスコミが手の平を返し状況が一変。
家族や友人からも疎まれ、居場所がなくなった挙句、前作で薄幸の王子様みたいだったキャラが一般人に殺されてる。
主人公は強すぎてカード大会から出禁くらうし、熱血だったのが陰気な世捨て人に。
未来の地球に行ったらそこは異世界人に侵略され尽くしていたという。
キツイいじめ描写とかもあるし、ブレイブ編なんかおかしい。
>>549 ダンか…最後は世界は平和になるけど主人公が消えちゃうんだよな…
でもバトスピのアニメの中では一番好きだった
>>471 ジャミラってもとは人間だったんだよね
ウルトラマンのスーファミのゲームをの動画を見てて思ったんだけど
もとは人間だったものが数万tの身体を支えられるものなのか
ウルトラマンは詳しくないけど、ジャミラの不時着した星の風土病は
その星以外の生物の筋力を増強する症状(?)もあったのかな
それとその星の環境に身体が慣れていく過程で筋力も増大していったのか
>547
赤塚先生は、デビューしたての永井豪に、子ども向けに残酷な物を描いてはダメだと
叱りつけたらしいが、こういうのはもっと後の話なのかな?
それとも、子ども向けじゃなかったんだろうか。
残酷だと思ってない説。
カニバリズムネタで雑誌を潰したりと話題には事欠かん人よな。
>>551 いや、むしろジャミラの話ではジャミラを見た女性が「ジャミラ!?(元地球人の固有名詞)」
と叫ぶのが変だった。昔からジャミラさんはあんな個性的な姿だったのかと。
「オゥ、ジャミラ!」っつってたなw
確か宇宙飛行士時代の写真も作中に出てきてたと思うが。
>>551 ちなみにジャミラさんは水分不足という設定のせいか1万tと
ウルトラマンの怪獣の中では心持ち軽め。
政府から見捨てられたジャミラが
万国旗を汚しながら死ぬのがもの悲しいな
>>555 うん、写真出てた。何であれでジャミラさんって分かったんだろう?w
持ちネタがジャミラおじさんだった説
声とか仕草とか癖とか
>>547 俺はバカボンパパがグルメな人にう●このフルコース食わせる話がトラウマ
口の周りをう●こで汚しながら笑みを浮かべるキャラ見て以来、排泄物ネタを嫌悪するようになったわ
いつかアンビリーバボーの年末SPで放送されてた大神島伝説がトラウマ。
島の外周を1周する道路工事計画が進んでいた当時、現場の作業員が謎の病気
で次々と倒れたり、岩石を砕くドリルがポッキリ折れたり工事の中断を
余儀なくされる(当時の新聞にもちゃんと載ってる)。
564 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/04(月) 20:52:37.81 ID:oCEXcMJy0
>>556 祖国の旗は倒せずにその前で絶命してたのがよけいに悲しい<ジャミラさん
>>555 >ちなみにジャミラさんは水分不足という設定のせいか1万tと
>ウルトラマンの怪獣の中では心持ち軽め。
それでも超重力下で訓練してるサイヤ人よりずっと重いと考えると
ウルトラマンもウルトラ怪獣もめちゃくちゃスゴイと思う
566 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 02:58:23.18 ID:5rHsT2sPO
たまごっち たまご化現象の話
今のユメキラドリームが華やかで楽しいだけにトラウマだわ
>>555 ま、せっかくだし見てきなされ
>500
人生で一度はやるよな?
シャツをかぶってのジャミラごっこ
569 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 23:31:54.68 ID:+gJoBqmW0
ホントのきもちはひみつだよ ひみつだよ
何かと思ったらキルミーのEDのアレか
たしか世界仰天ニュースだったと思うけど、
顔面奇形の男の子のドキュメンタリーをやっててその手術シーンがトラウマ。
整形手術を終えて看護師が男の子の鼻からチューブを抜いた途端、ドバーッと鼻の穴から血が流れだして男の子も苦しそうに呻いていてほんと怖かった。
とりあえず手術は成功したみたいだから良かったけど相当ショッキングだったな…
顔面変形だったら、チンパンジーに殴られた女性がトラウマ。
件の女性が友人の家に遊びに行ったところ、
「うちのペットのお猿ちゃんよー大人しいから抱っこしてみてー」と
無理矢理押しつけられた。
直後、チンパンジーにフルボッコ。
命は助かったけど、顔は崩壊した。
この女性、ケガする前、手当終わった後、整形後の写真を公開してるんだよね。
人間の顔がここまで壊れるのか、それでも生きてるのかと衝撃だった。
>>571 見た
あの後、無事故郷に帰ってたね
今はどうしているんだろうか?
>>572 猿はガチで危険
マイケルが飼ってたバブルス君も家族の子供を襲うかもしれないから他所にやられたんだよね
素人はリスザルぐらいにしとくべき
アレはな…その飼い主の話を聞くと後味も悪いんだよな。
チンパンジーって握力数百キロとか、物凄い腕力持ってるんだよね…
人間が対抗できるかとかのレベルでなく、襲われたら成す術がない。
件の事件も、「顔を殴られた」んではなくて「顔面を む し ら れ た」ってがまた…
飼い主がチンパンジーになんか薬飲ませてたんだっけ。人間でも重大な副作用があるとか言う薬らしいしヤバいわな。
顔面奇形と言えば
次回の世界仰天ニュースもかなりのものだな
「眼球を持たずに生まれてきた子」だって
予告でチラッと見たら目だけでなく鼻の形もおかしかった
エクストリームジャミリング
>>573 リスザルもオススメできないって猿飼ってる人のブログで読んだ
あの大きさでも何針も縫う怪我させるしだいたい倍くらいに腫れて病院行き
猿飼いには必ず起こります避けられませんそれを覚悟してくださいって
飼ってる人が言うくらいだから相当なんだろう
猿は成長期終わったら物凄く凶暴になるからな。
それまで育ててもらってたとか関係ない。
群れでのリーダー争いの本能が出てきてしまう。
そういえばテレビ番組でもなかったっけ?
志村けんの番組に出てるチンパンジーが女性スタッフにケガさせた。
にも関わらず、番組はお涙ちょうだいに仕立て上げた。
もともと専門家から危険性は指摘されていて、
「起こるべくして起こった事件」と言われてるのに
それでも「パンくんはいい子なのに…」路線。
反吐が出るわな…
>>584 うえぇぇぇ
そんな路線に改編しようとしてるんだ
あれは正に仰るように、さんざん危険性を指摘されてきて「ああ、やっぱり…」って言われてたのにね
確かにパン君は良い子…というか悪い事としたわけじゃないよ
悪いのは動物の本能を捻じ曲げて、いつまでも見世物小屋の生き物として金蔓にしようとした関係者たちだ
確かに動物に罪ないのは確かだわな。
>>582 マジか。
昔アニメの「母をたずねて三千里」に出てたアメデオ(正確にはリスザルではないけど)がめ
っちゃ可愛くて大好きで、いつかああいう小さな猿飼いたいと思ってたのに。
トラウマ漫画と言えば、諸星大二郎の「暗黒神話」
ヒロイン(?)の弟橘姫が、SFでいうコールドスリープ装置にあたるタマゴ型の容器から出
て来るんだけど、顔や上半身は綺麗で意識もあるのに、腰から下はドロドロの液体で、「タケル様...」
と主人公に近づこうとして、途中でズルッと崩れ落ちて溶けて死んでしまうの。
(コールドスリープの失敗)
一番最後まで溶け残った顔の部分が「タケルさま」と言いながら溶けていく様子は怖いけどかわいそうだった。
>>587 姫は最初は全身完全なんだけど、「タケル様」と近づく時にズルっと溶ける。
で、主人公(ヤマトタケルの転生)は驚いて引くんだけど、溶けながらも姫は「タケル様…これを…」
と三種の神器の一つ、鏡を託す。
天の叢雲の剣による落雷で焼けていくんだけど、その死に顔は穏やかだった。
トラウマ否定はしないけど、俺はただただ可哀相で、でもああ、使命を遂げて逝けたんだ、と泣きそうになったw
諸星大好きだけどリアタイで暗黒神話とか孔子暗黒伝とか読んでる世代じゃないから
ああいうのが週刊少年ジャンプが載ってたって聞くとスゲー時代もあったもんだと思う(羨ましい的な意味で)
そういやはだしのゲンもジャンプ連載だったな
ゲンの漫画は小学生の時にみたけど、トラウマにはならんかったな
でもアニメはあかん
チラッとしか見なかったけど、あれはあかん
戦争系のトラウマは風が吹くときだな。
自分の母が病気で弱っていく姿と重なって数時間泣いた。
おまいらも何かと苦労してきたんだな…。
594 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 03:57:10.99 ID:/+qMJyh30
「イカさまタコさま」でレポーターの芸人がコウモリのから揚げ食べてたけど
コウモリが断末魔の表情で怖かった
少年ジャンプは昔っから雑誌カラーとまったく違う作品載せるよな?
メタルKとか漫画太郎とかマインドアサシンとか恐竜紀行とか。
当たったけど、ターちゃんやバオー来訪者、アウターゾーンも本来の雑誌カラーとは違う。
といってもこの20年ほど読んでないんだが…
今は色物連載枠ってなくなったのかな?
雑誌で色物というと、少女漫画の中の岡田あーみんを思い出す。
当時は読んでる事を回りに悟られてはならんかった。
>>595 そこら辺だと終了済みだけどネウロやデスノートもそうだと思う
>>597 なかよしで連載してた柴田亜美の緊急出動!すずめちゃんも仲間に入れてw
ジャンプのトラウマはやっぱりぬ〜べ〜だなぁ…。
またジャンプでガチなホラーをやってほしいね。もっと子供にトラウマを植え付けるべきw
ホラー枠だがエロ枠でもあったからな
銭湯回とか今でも使える(何に?)
パン君のは「驚かせたら事故につながりますんで、近くで大声を出さないでください」と注意されていたのに
女性スタッフがすぐ側で「きゃー!本物のパン君だー!!可愛いー!!」と大声で叫んでしまったことも要因の一つだそうだ
…怪我したことは同情するが、人の忠告3歩進んで忘れるレベルかよ、猿相手にトリ頭とはこれいかに。と思った
どちらも正しくない。
自分で考えろ
いつ考えるの?
今でしょ!
>>602 カドリー・ドミニオンもトレーナーの宮沢氏も自分たちの非を少しでも小さく見せたくて必死なんだろうな
こういう噂流してるところを見ると
パン君を引き取った猿面のオッサン(宮沢?)って
「パン君の母猿の目を見てこの優しい目をした母親の子なら大丈夫だと思った」
とか言ってたけど所詮オスザルだしこのざま。
猿といえばNHKの特番でやってたボノボとかいう猿のセックスシーンがトラウマ。
正常位でやっててメスもオスもうっとりした顔してた。気持ち悪くなった。
老人のセックス見る並にグロテスク。
ボノボってるな
ボノボは人間の性欲の化身みたいで嫌だわ
人間も倫理観がなかったらこうかもしんないし
612 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 23:36:32.19 ID:r937X7Yr0
今ボノボググったら610の言ってる「ボノボる」という言葉が出てきたから何かと思ったら
>>611まんまの漫画があるんだな…色々考えるもんだわ
ボノボり祭り
ボノボりさん
ボノボノ
で、ぼのぼのでトラウマと言えばしまっちゃうおじさんは定番だな。
20年近く前の話だけど、ぼのぼのカレンダーのイラストと詩が今でもトラウマ
絵柄は何かの動物の耳のちぎれた破片
詩はうろ覚えだけど、手書きで
片耳がちぎれてしまった奴を知ってる
そいつの耳は痛い痛いといつまでも泣いていたそうだ
今でも耳は泣いているのかと尋ねたら
今は静かにしていると言った
こんな内容だったと思う
気持ち悪くて即刻処分された
>>609 その動画くわすく
ってか人間以外にセイジョーイする動物がおるのか。。
イモリも正常位
クジラも正常位
621 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 17:16:34.65 ID:yywMcvdAO
ザリガニも正常位だ
622 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 18:27:31.57 ID:CNTw2Oaa0
ジャンプのトラウマならアウターゾーンだな
図体でかくてトロいフランケンみたいな小学生
がいじめっこ惨殺する回とか印象深い
もう出てるかもしれないけど、ドラゴンボールの映画の一作目
内容なんてほとんど忘れちゃったけど、悪役のガーリックJr.ってのがシェンロンに頼んで不老不死になるのね
で、どうしても倒せなくてどういった経路か忘れたけど小さなカプセルみたいのにそいつは永遠に閉じ込められてエンド・・・みたいな内容だったはず
永遠に死ねなくてあんな狭い中で後悔し続けるって・・・って当時の自分はそうとう怖くてトラウマったわ
>>623 ゲームだけど、MOTHER3のぜったいあんしんカプセル思い出した
映画学校の怪談4のポスター
どうでもいいけどぜったいあんぜんカプセルな
小2の甥っこを一時預かってた時に子供=アニメだなと単純に考えて、飯食いながら見たのがアニメの学校の怪談だった。
なんか家の中で妖怪に追われながらなすすべがないって話で、異様に雰囲気が怖くて二人して無言になってしまった。
甥っ子のトラウマになってなきゃいいが。
一緒に寝て良い?的な展開希望
じゃあその布団のあちこちから髪の毛が出てくるバカ殿的な展開希望
631 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 00:47:17.65 ID:SJAKz6ht0
ふきまんぶくっていう絵本
>>623 そのうちカーズみたいに「考えるのをやめた」になっちゃうのかね。不死身の敵って作者も扱いに困りそう。
海のトリトンの原作漫画で、敵のポセイドン一族が不死身だからって、ロケットにつめこんで宇宙に飛ばしてたな。ぎゅうぎゅうにつまったポセイドン一族がキモい。あやふやだけど、あれトリトンも一緒に爆発したんだっけかな。
結局大抵が
・何とか殺す方法や弱点を見つける
・封印
・追放
ぐらいのパターンになるからそうでも無いと思う
>>632 最近だと一番新しい仮面ライダーのウィザードで、フェニックスっていう不死身の敵を太陽に飛ばして太陽の熱に焼かれながら一生死亡→復活を繰り返させるって倒し方してたなあ
ちょっと違うけど、ジョジョ第5部のラスボス・ディアボロの延々死に続ける最期も嫌だな…
しまいには女の子にまで怯えるようになっているし
二十数年前、車好きの兄はオートワークスってカー雑誌を買っていた。
その雑誌に隔月で載ってた「怖いもの見たさドライブマップ」という全国の心霊スポットを紹介するコーナーの挿し絵がめちゃくちゃ怖かった。
車に興味は無かったけどアホな子供だったのでつい好奇心に負けて読んでしまい、寝る前に思い出して震える…を繰り返していた。
>>635 過程を飛ばして結果だけを手に入れてたやつが永遠に過程の中にいなきゃいけないのはきついわな
『不死』『永遠』で思い出すトラウマといえばオリジナルマモー
しばらくの間はケイトウの花を見るのもイヤだった
死ぬ訳じゃないけど、アウターゾーンで永遠に事故に会い続ける話、なかった?
なんか時間を操ることが出来る時計を手に入れて色々するんだけど、
道路でトラックに跳ねられた時に時計が壊れて、延々と事故の直前に巻き戻される奴
毎日が誕生日だったらいいなと思った娘が実際に毎日誕生日になって
毎日歳をとっていっていつのまにかおばあちゃんになってってのはちょっとトラウマ。
>>641 その話もトラウマだが、人から認識されなくなる薬を飲んで事故→誰にも気付かれず死亡→腐敗のヤツと
時を止める腕時計を使用したまま居眠り→老人になってしまい、本当は若者だと主張してもボケ老人扱い
の話もトラウマだわ…
>>643 下の話は混ざっていないか?
若者が老人になる話は、占い師を暴行→呪いをかけられる→翌日に老人になる→占い師を探すが暴行が元で既に死亡→収容された施設でスタッフに「本当は若いんだ」って言うけど、勿論信用されずボケ老人扱い
だと思う
平井和正の小説にもあったな、
超感覚になった主人公が
車に轢かれて頭が潰れるまでのほんの数瞬を
永遠に近い時間で自覚しながら過ごす、という話。
それ筒井康隆
>>644 確かに時計じゃなくて占い師だったわw
時計のは、そのまま老衰で死亡だわ
>>641 筒井康隆の「おたすけ」みたいだな。
っていうか、アウターゾーンはパクリ多いな。パクリというと怒られるんだが・・・
アウターゾーンと言えば、
男が運転中、夜道でヒッチハイクする女を拾う
→男は冗談半分で「この辺で以前、交通事故に遭って全身がバラバラになって死んだ女がいるんだよ」
と怖い話で女を怯えさそうとする
→女「知ってるわ。だって私がその女だもの」と笑いながらバラバラ死体に変貌していく女、
驚いた男が女を車から突き落とし逃げるも女の生首がフロント部分にドサっと落ちてくる
→男パニックになり衝突してバラバラになって死亡して幽霊になる
こんな感じの話があって、おんなの生首が滅茶苦茶怖かった記憶がある
>>632 海のトリトン漫画版懐かしいな(元は新聞連載だっけ)
自分は単行本で読んだが、それだとポセイドンの海底基地を
トリトンとガノモス(トリトンに味方する超巨大カメ)とで
壊滅させるって話だった
トリトンは基地の中枢を抑えこみ、「ぼくもろとも、この基地を
破壊してくれ」とガノモスに頼み死亡する流れ
手塚さんは発表時とコミックス時でガラっと内容描き変えて
くる事をよくやってたから、それかもしれない
>>645 BLEACHにもあったな
荷担が自分を貫く瞬間の数秒が100年に感じられるってのが
?荷担
○刀
アウターゾーンに「夏への扉」のダイジェスト版みたいな話しあったな。
夏への扉を後で読んだから、ダメージ大きかった。
ブチャラティも似たようなことされてたな。
>>654 シカマルだかに拘束されて地面に埋められたヤツ居たなそういえば
幽遊白書にもあった
手塚治虫にもあった
サザエさんでもあった。
かなりの人が「怖い」って思う要素なんだな。
永遠に生きるのが生物の目的なのに。
マイナーだけど「オシリスの旅」という絵本
内容はエジプト神話そのまんまで
オシリス神は悪い弟神に騙されて棺桶に閉じ込められ、蓋を完全に溶接された挙げ句川に投げ捨てられる
妹神の助けで(棺桶に入った状態で)生き延びるものの弟神に見つかり、
棺桶ごと体をバラバラに切り刻まれエジプト中に捨てられる
エジプト壁面風のカクカクした絵で、オシリスですら怖いのに
弟神はミノタウロスみたいな牛の化け物
そいつが刀でバラバラ殺人する絵が怖くて怖くてしょうがなかった
親にも一度読んでもらっただけで「もう嫌だ!」宣言
自分で読む時は間違って見ないようにバラバラ殺人のページをしっかり抑えていた
他にあまりない絵で話も面白いけど今でもあのページはちょっと怖い
>>660 ある作品で、人間も何倍も生きる神様が「自分が親しくしてた人たちがどんどん先に死んでくのが嫌だ」って悩んでるシーンがあったけど、
まさにそれなんじゃないかな
本来なら何十億もの人間が何世代もかけて目指すものをたった一人で背負わなきゃならくなるのはいくらなんでも怖い
>>662 よく有る話だな
大抵の(悪役以外だがたまに悪役も)長生きキャラはそれで悩んでる印象
エルガイムのフル=フラットもそんな感じだったな
目が真っ白だったり真っ黒だったりするだけで
なんであんなに怖いんだろう
最近の再放送で見た、『なんでも鑑定団』に出てた依頼人のオッサンがトラウマ。
詳細には覚えてないけど、株ですごく儲けてお金持った時に仕事を辞め、
色々骨董品勧められて買ったけど、
一度番組に出た時に何百万(何千?)で買ったものが数千円くらいの価値で鑑定されてた。
それでも勧められるがまま、奥さんは止めるのに自分の目利きだけで買い、ほとんどお金を使い果たし、
今は日雇いアルバイト。
それでも望みをかけ、再挑戦でまた出場(出張コーナー)したけど、
何百万(何千?)で買ったものがまたガラクタ判定。
これがガラクタなら妻から離婚宣告されているから、会場も哀れみの溜め息と空気がもれる。
(普通、大幅ダウンすると笑いがおきるはずなのに笑い一切無し)
あの中島氏が「あなたは全然目利きのセンスがない!反省しなさい!」みたいな感じで、厳しく怒ったのもトラウマ。
オッサンも見るからに騙されそうな容貌言動だし、
番組後、自○するんじゃないかと思ったわ。
骨董は一度騙される奴は永遠に騙され続けるよ
にわかで始めたいなら大手の有名所や百貨店などで買いなさい
「掘り出し物」なんて素人が見つけるのは不可能だから
鑑定団がらみで思い出した話
ある家の兄弟数人が、親から林武のバラの油彩画を相続した(具体的に誰が相続した、というのではなかったらしい)
兄弟のうちの1人が、よそで見掛けたユトリロの油彩画を欲しくなって他の兄弟に無断で林武の油彩画と交換してしまった
当然他の兄弟達は激怒
場をとりなす為に鑑定団でユトリロの油彩画の価値を鑑定して貰う事にした
鑑定結果は数百万の値がついた
しかし林武の油彩画との交換条件は全く釣り合っていないものだったらしく、差額を考えると数百万もの大損になっていた
鑑定士が最後に「ユトリロがどうしても欲しくて交換したんでしょうから大事になさって下さい」との事
この兄弟達があの後どうなったのか、考えると今でも怖い
借金のカタに〜 とか見るたびに「あーあ…やっちまったなwww」と思う
冷静に考えりゃほんとにそれだけの価値があれば
まずそれを普通に売って換金してるだろっていう
まあ、骨董・美術品には時価ってものがあるから
鑑定団のトラウマは
ある40後半〜50ぐらいのオッサンが若い頃からずっと色んな芸能人の追っかけやってて
恋人も友達も作らず結婚もせずオフの時間や休日はずっと日本全国を追っかけ行脚して
人生なげうったライフワークともいえるサイン蒐集
その全ての合計価値を鑑定してくれという依頼。
合計金額10万ちょい。期待していないと言っていたがやっぱりガッカリした顔のオッサン。
微妙なスタジオのリアクション
早々に次のコーナーに行く島田シンスケ
オッサンには悪いけど、
努力が空回りして取り返しのつかない年になってああなったらどうしようとか恐怖覚えた。
時々思い出して結構トラウマ。
>>667 中島先生は骨董品を金儲けの手段としか見ない人間や
楽してお宝を手に入れようとするセコい人間を軽蔑しているらしい
668のいうように、金を惜しんでまともな美術品を勉強せず掘り出し物ばかり物色するタイプ
そりゃ怒るわ
中島誠之助って…あいつ自身が金儲けしか考えてないような人間じゃねーか
番組始まるまで伊万里以外はほとんど触れもしなかったのに
>>675 正直言って「鑑定団」の存在自体が、骨董品を手軽な金儲けの
手段にしようとする人増やしたって部分はあるよな
安易な夢見る方が悪いと言えばそうだが
同時に、一般人の家の倉庫とかに眠ってた貴重品を発掘するきっかけになったという面もあるからなぁ。
「怖いとの意見があった」に対して「展示しない方向で検討している」と答えただけで
理由は「実物の展示を重視する基本方針」
「怖いから撤去」とはどこにも書かれてない
戦争を知らない世代のために置いてるのにな
そんなんだから中国と戦争したいとかいうのが増えてるんだ
ゆとりは屑だからな
しょうがないよ
こういうのは残しておくべきだと思うんだけどなあ
バカッター見たら完全に「怖いから撤去」ということにされてるっぽいのが怖い
685 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/21(木) 13:48:48.13 ID:l8hcFgn30
勧められて読んだフランケンふらんの中の虫人間の話
大きい虫じゃなくて小さい虫が集まってできてるやつ
ああいうビッシリ集まった系が駄目な自分は、表紙すら見れなくなった
三國無双シリーズ
あんなに肉便器白痴女まみれになるとか思うわけないじゃん…
池沼銀屏とか元姫とか出すなよ
つうか邪魔豚女ども
688 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/21(木) 22:49:21.35 ID:gjS0Mza4O
マジトラウマもんだわ
攻略Wikiとかをすぐ追い出されるタイプの人だな。
>>687 勝手にトラウマになってろボケ
腐は消えろ
小4の冬休みに、学校から一冊本を借りて休み中に読むってのがあって、世界遺産の図鑑みたいなの借りて、負の遺産のアウシュヴィッツのページでトラウマになった。
たまたま同じ本借りてた友達もトラウマになったらしい。
なんかガリガリの人間の絵とかガス室の写真とかが異常に怖かった。
なぜかファービーが怖い
小学校の時図書室にあった怖い話のオムニバス的な奴で
戦時中に食べ物を食べられなかった子供か何かの幽霊の話が怖かった
今思うと全然怖くないどころか可哀想だけど
はむっ!はふはふっ!って感じでトマトを必死で食ってる幽霊の話だったと思う
他の要素は全然覚えてない
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
そのAAの元ネタもトラウマ漫画ですな。
どっちかというとアニメ版のほうだが。
カオリちゃんのシーンのAAもあった記憶
瓶詰めアキラたんも結構キモかったけども
トマト美味い!トマト美味いよおおおおおおおおおおおおおお!
ちいちゃんのかげおくり
話は悲しく、挿し絵は怖い。
おかげで小4の国語の教科書は気軽に開けなかった。
教科書にのってたやつだと、戦時中甘いものが食べられなくて兄が弟のミルクを盗み飲んでしまった…っていう話が忘れられない
子供らしく頭は大きいんだけど手足ガリガリで、泣きながらミルクを飲んでいる兄の挿絵がほんとに切実で悲惨な雰囲気が出てて怖かった。
戦争の戒めとなって然るべきものが単に怖い、見たくないと伝わっちゃうのは芳しくないね
教科書だと、やっぱ怒り地蔵かねぇ…
>>702 自分もそれ覚えてる。
で、気になってググってみたらタイトルは「おとなになれなかった弟たちに…」っていうのらしい。
何故か「凧になったお母さん」とごっちゃになってたw
蛸になったお母さん…怖す…
それはあれか
死体をヘリコプターに改造された猫みたいな話?
干からびて凧みたいにって話だからそれほど遠くもない
主人公が仕事中になんか箱を見つけて、
家に帰って箱を開いてみると「プレス機に巻き込まれて主人が死にました」っていう手紙が入ってた
っていう話 ってタイトル何だったっけ
タイトル俺も思い出せんが
プレス機じゃなくてコンクリだかセメントだかじゃなかったっけ?
「セメント樽の中の手紙」だったか
セメント樽の中の手紙?
あらやだ被っちゃった
セメント樽の中の手紙
現国の期末試験の問題文でコレが出た
あまりの暗さに、「先生に何かあったのか?」とちょっと噂になった
715 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/23(土) 21:28:24.23 ID:NzYH4Zjk0
セバスティアン・エバンズ
「いにしえの世の住人たち」英国ロマン派 1870年ごろ
ロマサガ2のトウテツみたいな、人の顔にみえる動物の絵
『むしむしQ』か『むしまるQ』だかの教育番組のカマキリの歌(ロック風?)
♪カマキリの母ちゃん 父ちゃん食べちゃったー
最近こういう絵流行ってんの?
いや全部同じ漫画だよ
720 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/24(日) 11:18:14.51 ID:oIi8JbDo0
せつないな・・・・
721 :
sage:2013/03/24(日) 13:43:03.43 ID:SbpVBIFEI
3ページめでメガネうざい奴?と思ったらそうでもなかったな。
主人公の方が、後でまた仲間から気分でハブられそうじゃないか?
つかすでにつまんないとかノリ悪いから罰ゲームとか言われて
プチいじめ入ってるし
他スレで見た気がする
父親がリビングでVシネ見る人だったから、小学生か中学生の時くらいにヤクザが女の人を乱暴に犯すシーンをタイミング悪く目にしてしまった。
もう少し配慮してくれと思う
724 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/24(日) 15:48:47.36 ID:SbpVBIFEI
そりゃ気まずい。
大人であるおっさんからすると大した事のない程度のエロだから大丈夫と思ってたのかな。
昔「高校教師」ってドラマがあって、女子高生と高校教師の恋愛ものだと
思ってたら(実際そうなんだけど)、ヒロインが実の父親と近親相姦発覚
なんて展開になったから、家族で見てた人は気まずかったろうな。
題材は生徒が変態教師(京本正樹)にレイプとか過激だったけど
エロシーンとかは別になかったから油断してた人も多いと思うんだ。
葬儀社のCMでその手の気まずい思いをしたことがある
バスに乗っているお爺さんとその家族の会話、やがてお爺さん以外の家族はバスを降り
お爺さんだけがバスに乗って川を越えてゆく…っていう絵面的には綺麗なCMだったんだけど
うちの実家の場合、末期癌で寝たきりの祖父の寝室でそれが流れてしまったもんで家族一同静まりかえった
焼きたてジャぱんの作者の橋口たかしセンセが、90年代にコロコロコミックの別冊で描いてた「きんにく倶楽部」ってギャグ漫画。
主人公達が学校の七不思議を調べる回がある。最初にどんな不思議があるのか書かれたメモを渡されるんだけど、6つしか書かれてない。
で、バカな主人公達が不思議でもなんでもない現象を勝手に勘違いして騒ぎまくるというギャグ話なんだけど、問題はそのラスト。
「やっぱり七不思議は本当だったんだ!」「でもじゃあ7つ目はどんな話なんだろう?」「あ、わかった。6つしか無いのに7不思議と呼ばれてるのが、7つ目の不思議だってオチじゃねーの?」「なるほど〜」
そんな主人公たちの背後に、女の幽霊が無言で立っている…というのが最後のコマなんだけど。
この女幽霊の描かれ方が物凄く不気味なんだよ。サマードレス姿で胸に麦わら帽子抱えて、俯き加減に主人公達を睨んでいるんだけど、これがもうほんとのホラー漫画に出てきそうな絵柄なんだわ。
しかも学校の怪談なのに、なぜ制服ではなくそんな姿なのかってのも謎だし。
あのコマは本当に怖かった。
727 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/24(日) 17:24:41.57 ID:jKMW+KEW0
高校教師・・・塩酸をぶっかけるシーンがあるとは聞いていたけど、
まさかそんなにヤバイとは。
なんとなくタイトルからして子どもが見るものではないと
思っていたけれど。
3/21発売の週刊少年チャンピオンで
絵は凄い子供向けの「イカ娘」って漫画があるんだが、
なぜか犬のウ○コがアップで描いてあり不快に思った。
作者は何がしたかったんだろう・・・?
お前がイカ娘をけなしたかったのは分かった
コロコロってエロ漫画載せてたよな
チャンピオンは浦安でうんこネタさんざんやってると思うけど今は違うのかな
エロ漫画の「ポプリクラブ」2010年の11月号のラストに載ってた「犬妹」って漫画。
1ページ目には「ちょっぴり奇妙なエロティックストーリー」とアオリ文が付いていたが、内容は…
ヒロインが実の兄貴と、冒頭からただただひたすらヤッてるだけの漫画なんだわ。
ストーリーも何もなく、妹は最初から素っ裸で、「お兄ちゃん大好き」を連発しながらヤッてるだけ。それが13ページに渡って続く。
ところがラスト3ページになって急変。
妹が妊娠した→親に怒られた兄貴が医者へ連れて行く→「想像妊娠です。性行為の経験すらありません」
…そう、これまでの話は全て妹の妄想だったのだ。
で、それでも「これはお兄ちゃんの子供だ」と言い張る妹を殴り付けて「とっととその腹引っ込めろ!俺には彼女いるんだ!」と叫ぶ兄貴。
最後のページでは妹が「どうしてそんな事言うの?お兄ちゃんに近づく奴はA子もB子もやっつけたよ」と言いながら包丁を構え、兄貴と彼女を物陰から見詰めて狂った笑いを浮かべたところでおしまい。
…ヤンデレものとしてなら、別に珍しい話ではないかもしれない。しかし、なんでまたラブコメ雑誌のポプリにこんな話をいれた?
しかも絵が完全に落書き。下手なんてものじゃなく、ゾンビにしか見えないおぞましい絵だった。
どうも描きおわった後に2ページ増やせと言われて、元々あったオチページを削って3ページ描きなおしたんじゃないかとも思えるんだが…。
そして一番の問題は、これを描いた作者が「中年」って作家の変名だってことだ。
そのポプリって雑誌がエロ雑誌なのかラブコメ雑誌なのかどっちなんだよw
「ラブコメばっか載ってるエロ雑誌」だよ。
そして「中年」もラブコメもので人気だったんだけど…この話を描いてファンからも見放されて、後にペンネーム戻したけど誰からも見向きもされなくなっちゃったのさ。
740 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 08:57:14.42 ID:n06m+Bg30
タイトル思い出せないんだけど
主人公の友達の兄貴がサイコで友達が半魚人にされてしまうマンガ誰かしらん?
昭和の古い感じのマンガで 兄貴が誇大妄想で陸地がすべて海になってしまう
って思いこんでて弟を無理やり魚にしようとするべく 大きな水槽に沈めたり皮膚を
伸ばしてむりやり水かきを作ったり目を魚のように改造してしまう。
主人公は一部始終を目撃するが助けることができず
途中忘れたが、最後は主人公が海で半漁人になったその友人を見つけるが友人は主人公
が誰かわからず海に去っていくっていう話。
楳図かずお作品にそんなのがあったような?
>>743 キャラ毎回違う単発の話をずっと連載してた
同じキャラが出て来る事はたまに有るけど基本的にはほとんど読み切りに近い
関係ないけど「ゴンゲー!」思い出した
あの半漁人は弟って設定だったか
40年前に宝塚歌劇の公演で死んだ事件がトラウマ
挟まれた人か
>>734 ぐぐったけどそれらしい画像は見つからないな。
ラストのほうだけ読みたい…
だいじょぶだぁ〜 だかわからないけど
20年くらい前にやってた志村の番組のスペシャル
ちょっと内容は忘れてしまったけど志村がオッサンの役で
最後大量の血吐いてぶったおれるやつ
(コントではなく、ドラマみたいなかんじだった)
>>740 742も書いてるけど楳図かずおだね
かなり昔だから絵柄も現在「楳図かずお」と言われて
浮かぶあのタッチじゃない(たぶん「ウルトラマン」の
コミカライズやってた頃あたりの絵柄だから40年以上前)
ラストには主人公がハーモニカ(オカリナ?)でその友人の好きな
曲を吹いて正気を戻させようとするんだけど駄目だったって場面
あったはず
>>749 だいじょうぶだあの中でたまにシリアスなやつやってたね
無言劇で、嫁役はいしのようこだった
飲んだくれのダメオヤジに愛想を尽かして嫁と子が出て行く、更に荒れていくオヤジだが自分が病に侵されていて余命いくばくも無い事を知りなんとか更正しようと死に物狂いで頑張る。
念願叶って嫁が戻ってきた矢先、オヤジは雪の上に大量の血を吐いて絶命。
コントだとばかり思っていたので、いつ笑いがくるかオチがつくかと待ってたのにそのままCMへ行ってしまって唖然とした。ドリフに慣れてた子供には辛かった。
あったな志村けんのシリアス劇
幼い息子と出かけてる間に嫁が浮気(相手は田代まさしw)
激怒して嫁をたたき出すが、子供は母親を恋しがるし自分も未練がある
なんやかんやでやっぱり体を壊してひっそりと死亡
そこへ帰って来る嫁さん、それまでずっと無音だったのに息子が
「父ちゃん、起きてよ、お母さん帰って来たよ・・・」と延々と繰り返し呼び続けるシーンでエンド
それがめちゃくちゃ悲しくて切なくて、今でも子供のセリフが脳裏にこびりついてるわ
いつもおもしろいコントやる番組だと思ってたら急にシリアスなのやった時は結構戸惑うよね
ダウンタウンのごっつええ感じやココリコのミラクルタイプとかでそういう事があったな…
アメリカの番組なんだけど、「ドッグトレーナー」というドキュメント番組。
いつかの回で、チワワを何匹も飼ってる飼い主がいた。通りすがりの人に噛みつくような、みんなもれなく問題犬。
その中で、一番の問題犬を見事に更正させた。
その後の成果報告VTRで、問題犬が順調にいい子になった映像が流れる。
が、更正犬と戯れる他チワワが画面に入った時、小さな字幕がでて
「(他チワワの名前)は裁判の結果、殺処分が決まりました」と出た。
番組収録前に他人に噛みついて裁判、負けて殺処分という流れなのか?
問題犬が更正、可愛い犬が戯れてるシーンに、突然だったからトラウマ…。
759 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/26(火) 22:15:07.01 ID:qw4yBx3Y0
昔購読していたテレビ情報誌に新発売のビデオ(洋画・邦画)の紹介ページがついてて、
うっかり見てしまったホラー映画のジャケットがトラウマ。
洋画で、看護婦さんの格好をした怖い女と子供が映ってて、コピーが、「ママ、殺したいほど愛してる」
とかいう奴。
タイトルはわからない。今でもわからないままでいい。
とにかくサイレントヒルの看護婦みたいに不気味な女だった。
極度の怖がりでツタヤのホラー映画コーナーにも立ち寄れないほどなのに、その紹介ページはジャンル関係なし、時には
カラーで紹介しているから、うっかり見ちゃって今でもトラウマになってるのがいくつかある。
漂流教室は子供の頃ちょっと見ただけでトラウマ。
さっき続きを見てたんだけどこれやっぱヤバイね。
他の漫画とは異質すぎる。
>>750 ありがとう。
確かにこういうノリの雑誌読んでて唐突に病んだ話が出たら嫌だ…
>>759 『ママ、切り刻みたいほど愛してる』だろ。
ブレインデッドって映画だ。まあ凄まじいスプラッターなんだけど、度を越してて笑える。
展開もギャグだし。
あと、本編の看護婦はジャケットみたいなエロいオネエチャンではなく、オバハンw
うほっカブった。>760、すまん。
ママ、切り刻(略)も、息子が母親に歪んだ愛情を向けるようなイメージだけど、実際はむしろ逆だね。
息子がゾンビ倒して自立する青春ストーリーだき。
日航機123便関連の話や画像はヤバい…。
グロの一言で片付けられない背景も、マスコミのクズっぷりもトラウマ。
エリザベートというミュージカルがトラウマ
エリザベートという女王が主人公で死の化身であるトートという歳をとらない銀髪の男が関わっていて、
最終的には主人公が死ぬ。そして主人公が治めていた国が滅亡
2008年頃に見に行って、内容が曖昧だ
>>767 あ〜お!!何てこったい(^_^;)
このままでは何なので…ここの住人なら既に知っているだろうが。「アマゾンコモリガエル」「ピパ」でググると俺は超トラウマ。雄カエルの背中の穴から子カエルがボコボコ孵化するシーンは何度見てもトラウマ
>>770 うむ、確かにあれはちとグロい。
蓮コラ的なキモさだよね。
ようつべで見ました。
皆さん明らかに残念な姿をしていますね。
深海にいる生物はいくら互いに見えないからといってこの姿は。。。(´;ω;`)
>>770 DVD持ってるからw<ブレインデッド
ピパってあれか、ガマガエルが潰れた様なぺったんこのカエルか。
以前海遊館で見て、何とも言えない気分になったわw
陽炎1991って作家の「暴走レイプ」って単行本に入ってる漫画。
お嬢様女子高の修学旅行バスを、ライフル持ったガキどもが乗っ取り、担任をレイプしてるところから始まる。
そのあと生徒全員に脱ぐように命令、逆らった1人を殴り付け、倒れたところを銃底でグチャグチャと頭をたたきつぶす。
で、倒れて頭にモザイクかかってる生徒が写る(頭から何かがはみ出している)。
残った生徒を一列に並ばせて尻を突き出させ、端から順番に1回ずつ挿入、血が出なかった生徒を「お嬢様の癖に中古だったのかよ」と更に殴り飛ばす。
で、最期は1人とヤッてる最中に警官が乗り込んできて射殺されるんだが、このシーンもエグイ。
「お前らをオンナにした男の最期を見ろ!」と叫びながらデコを撃たれて頭が木端微塵。床にへたり込んでいた生徒の1人がその破片を顔に被り、目がイッちゃったコマでおしまい。
描かれたのが02年の春ごろなんで、多分ネオ麦茶のバスジャックを元にしたんだろうという話。
そしてこの漫画が載った号で、掲載誌は廃刊した。
>>774同じような内容のAVがあったような…。
見たわけではなく、普通のカタログのアダルトグッズコーナーにあった。
古臭い写真だったけど、関係ないのかな。
>>774 それって引率の先生(女性)がかなり悲惨な目に遭わされてなかったか?
違う作家の漫画と混じってるかな…
なにげに、エロ界は知られてないだけでトラウマの宝庫なのかもしらん
>>776 担任は股間に手を突っ込まれて中身を引きずり出されてたな。
まあ死ななかっただけ、脳みそグチャグチャの生徒よかマシだろうけど。
>>774 悪趣味な話だなあ…と思ったらモデルの話があったのか。
>>774 バトロワがブームになったのも大体その辺みたいね。
(1990年代後半から2000年代最初)
>>778 今読んでみたけど、先生、子宮引きずり出されてヒクヒクしてたのに、最後はバスを停めるわ
携帯で警察呼ぶわでピンピンしてたなw パネェw
そのバスジャック漫画、「鬼畜専門誌」という触れ込みに載った奴なんだが、実はその雑誌の前身は「処女もの専門誌」だったんだわ。
純愛が受けなかったから正反対に走っちゃって、余計短期で廃刊したんだけどさ。
>>778 776だが、当たりだわ…なんかだいぶ前に古本屋で立ち読みした覚えがある。
>781
今読めるのかよw
>>784 見た、と言えば良いのか? 何に引っ掛かってるのか判らんわ。
>>785 手元にあるのかよw
ってことじゃない?
エロ漫画無料というと割れが出回ってることが多いから気になるっちゃ気になる
ドラマCMの富永愛のドヤ顔。怖すぎる、というか気持ち悪い。
あのドラマはタイトルで笑った。
>オンナ♀ルール 幸せになるための50の掟
多いよ!
>>734 を見て思い出した、先月のポプリ。
その中年て奴の描いた漫画が載ってたんだけど…。
話自体はよくあるドタバタエロギャグものなんだけど、ヒロインの顔がなんか気持ち悪いんだよ。
目や口が顔の中央に妙に寄ってて。現実にもこんな顔見た気がすると思ったら、あれだ。
ダウン症の人の顔みたくなってるんだわ。
こんな顔でアヘ顔されても嫌悪感しかわかない。ここだけ雑誌から切って捨てようかと思ったぐらい気持ち悪い顔だ。
3年B組金八先生の第6シーズンの第1話
前回のシーズンが良かったから家族で楽しみにしてたらさ
金八先生のクラスの転校生が過去に姉を不良グループにレイプされまくった後
放置されて凍死させられてるんだけど、そのシーンがやけに生々しく描写されてた
暴れる女子高生を思いっきりぶん殴って黙らせたり、犯人たちの会話に
「よーし俺もう一回ww」なんてのが入ってたりと、もうね・・・
見てらんないほど悲惨だわ可哀そうだわ、親もいっしょで気まずいやら
お茶の間が凍りついたわ
今でもエロ漫画とかのレイプものは苦手だ
792 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/29(金) 02:36:21.88 ID:oP1cTxRl0
>>774ガキどもは自分らは少年法で無罪とかほざいてたっけ。サカキバラというかネオ麦茶
だろ。警官隊突入ではなく先生(もちろんフィストファック済み)の支持による狙撃処理だったような。
たしかスカルファックもあったな。ヤングジャンボではふたなり中年教頭がヒロインという珍しい学園
ラブコメがあったな。
793 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/29(金) 06:35:25.77 ID:bRos8z7yO
何の経緯で読んだかも忘れたトラウマなエロ漫画
娘が狂った父親に家で犯され続け、ラストで主人公が死ぬ事で解決した様に見えて実はひたすらループしてたって話
その家はもう違う家族が暮らしてるんだけど、その娘は自分が死んだ事に気付かずずっと生きてた頃みたく犯され続けててやるせない気持ちになった
その作者は暗い話が多かった気がする
オイスターか?「見るも無残」って単行本の。
795 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/29(金) 08:08:15.32 ID:bRos8z7yO
>>794 調べてみたらそれっぽい!
誇張されて書かれた男性器と、それを挿入される女の子の下腹の膨らみ方がうわぁ…って感じだった
その上で救われないあのオチが忘れられない
もうエロ漫画はいいよ・・・
>>797←ちょっと話題が長く続くとこういう事言う奴いるよな
いや気持ち悪いんだよお前ら
つかエロ漫画なんて読むの特殊な奴だろ
しかも内容がすこぶる気持ち割るいし・・・
このスレってこんなのばっかなの?
代わりにAVのトラウマにするか
>>800 要するに「俺の嫌いな話題だからやめろ」って訳ですね。ふざけんな自己中野郎。
俺は腐女子がBLネタばっか投下したら801板でやれって文句言うけどな
内容がすこぶる気持ち悪い、このスレこんなのばっかと言われても…
ここ「トラウマになった漫画」のスレなんだが?
トラウマになるんだから気持ち悪い作品に決まってるじゃねーか。
というか、話題を変えたいなら違う話を振ればいいと思うの。
蒸し返すようでアレだが、幼少期に目撃するエロってトラウマになるよな。
「悪の華」のアニメ化CM
まっくらな画面に暗ーいBGM
白い手が二本出てきてススワタリみたいな何か(花?)を包み込んでる
その花みたいなのが人の目に見えて怖かった
もうエロ漫画はいいよ・・・
まあエロ関係は探せばキリがない感じはするな
元々人に言えない性癖解消するためのジャンルも多いし
たから、じゃあエロ漫画以外の話題を振ってくれっての。
エロは人の心と直結してるからね、胸に傷負う事も少なくないんだな。
君には自衛のためにしばらくこのスレから離れる事をオススメする。
やめろやめろ言ってても面白がられるだけだよ。
たしかにエロ漫画は、もともとそういうもんだもんな・・・
普通の少年漫画でのショックシーンでは、バイオレンスジャックの地獄地震がトラウマだ。
非情階段とか、ああ・・・いやだよ・・・
エロ漫画のレイプシーンってのはオナニー用、それを見て愉しむための描写だしな。
たしかに気持ち悪い呟く気持ちもわからなくもない。
バイオレンスジャックと言えばアレだ、主人公ジャックがヤクザと対峙していて、
「寄るなぁ〜! こ、このガキがどうなってもいいのか〜ッ!?」
と幼児を盾にするヤクザを、その幼児ごとバッサリ斬殺するシーンがトラウマ。
当時小学生な俺は漫画の主人公といえば正義の味方の強く優しい善人しか知らなかったので、
この時は慌てて本を閉じるくらいにビックリした。
今ではバイオレンスジャックは漫画界で一番好きなヒーロなんだけど、
この時のショックは今も頭の何処かにそのまま残っているように思える。
ポケモン赤緑時代に出たフシギバナにナッシーを接ぎ木するって4コマ
ナッシーの切断された下半身が、隅っこにゴロンっと倒れてるのがめちゃくちゃ怖かった
かわいい絵なんだけどね
>>816 同じような理由でブラックエンジェルズでパトカーに乗った警官が手を振る子供を舌打ちしながら引き殺すのがトラウマ。少年誌で何してんのかと
ジャックのそのシーンは、編集者に猛反対される中、豪ちゃんが押し切ったらしいけど、
それはそれでアリ。
ブラックエンジェルズは少年ジャンプだよな。
そんなの描いて大丈夫だったのか…
うしおととらが微妙にトラウマになった俺。
勧善懲悪だと思って読んだら、一般市民が普通にガンガン犠牲になるのが衝撃だった。
最後に妖怪を倒しても、食われた人達は別にフォローされないし。
まさかエログロ来ないだろ…ってところで来ると、かなりトラウマだよな。
自分はSFCストツーの、負けた後にグチャグチャの血まみれになったキャラの顔が未だに苦手。
>>820 まあ、普通は殺された人なんか戻ってこないだろうしリアルっちゃリアルだよな…
>>822 今年つい最近までやってた戦隊物のゴーバスターズもそんな
感じだったな>戻らない人々
主役達の親も含めて大勢が敵によって亜空間に連れ去られるん
だけど、敵の親玉に吸収されてしまっており助からなかった
824 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/30(土) 21:20:12.01 ID:B0Q9sdxU0
>>817 懐かしいなwww
ナッシーがやかましくてフシギバナが寝不足になったり
栄養をナッシーに吸い取られてやつれるんだよな
まだらのタマゴ?エレベータが地下ウンびゃく階まで止まらなくて地獄に着くとかいうの見て
ずっとエレベータに1人で乗れなかった。
平松伸二で思い出したけど、読みきりのボクシングもので、
主人公が減量して計測とおるために、陰毛そり落としてるのがトラウマ。
ぃんだよ、細けぇことはが
細けえことはいいんだよ!に変わって広まってるのがトラウマ
>>823 そういうのを見て、また今の子供達の脳裏にトラウマが植え付けられたりするのかな…
どうしてもタイトル思い出せないアニメがあって、
戦艦の一区画に閉じ込められた人が扉越しに仲間に励ましの言葉を言うんだけど、
ガスかなんかが充満する警報が鳴った途端に「死にたくないよおおおお」って叫んで死んでいく
みたいな内容。
分かる人います?
ふしぎの海のナディア
「やっ、やめろ〜! 死にたくな〜い!」か
15話 ノーチラス最大の危機
未視聴の頃ナディアを勝手に「優しくて穏やかな素朴少女キャラ」だと勘違いしてて
再放送見てびびった
ザンボット3の人間爆弾へのオマージュなのかな?
サンボットでなぜか思い出したがザ・ムーンていう漫画がヤバ過ぎた
主人公が容赦なくカビたか腐ったかで死んで終了だった
>>837 ザ・ムーンのオマージュで作られたぼくらのも最終的にはパイロットの子供達全員死んじゃうしなあ…
ただ、不思議とこの作品は読後はそんなに後味悪くないんだよね。
>>833 「いやだぁー!俺はまだ死にたくない!俺にはまだやりたいことが残ってるんだ!お、俺にはまだ…!」
友人に熱烈なナディアヲタがいたせいでなぜか俺まで覚えてしまった。
>>834でそのまんまググったらナディアで正解でした。
スッキリしました。話はスッキリしないけど。
ググったら正解でした、って疑ってたのかよ
ナディアのアレは直前まで達観したみたいに静かに「これでいいんだよ」とか笑い混じりに言うんだけど、
いざ、となった瞬間に豹変して生にしがみつくんだよね。
悲しさと同情と悲惨さと人の本質ってのを、いやが上にも感じさせられる秀逸なトラウマメーカーだと思う。
>>353 「離して!離して!離してぇ!嫌ぁ!離してぇー!」
「助けてぇー!助けてっお願い!助けてええぇ!助けてーお願いぃ!」
「いやっいやああぁー!イヤアアアアァー!」
よく覚えてないけど、この絶叫の声だけは耳に残ってる
そんな強くないチェインだったし、早く倒せば助けられたよなぁ…
前に親父と飲んだときに、昔の漫画の話になったわけ。ジャンプかチャンピオンか分からないけど、あらすじはこんな感じ
幸せな父母子がすんでた。しかし周りで殺人事件が起こる。主人公の子供は父親を疑い探りをいれる。そのうち得体のしれない化物にも遭遇するようになる
母親が病気か何かで入院。父親が母親を殺そうとしているのを何度も防いだりする。しかし、父親は母親をさらってきえる。
父親を探そうと周りを探す子供がみたのは、殺された父親。父親は化物に殺された!
その後母親も殺されてしまう
オチは、化物が少年で崩れて消えるという漫画。知ってる人いる?
おそらく、ジョージ秋山の「灰になる少年」
父親を殺したのは母親だよ
母親は化物に変身する病気にかかっていて、その事に気付いた父親が密かに殺そうとするも返り討ちに合う
>>847 そんな展開少年誌じゃないんじゃないの?みたいなツッコミ入れてたんで・・・
確認しますね。ありがとうございます!
ジョージ秋山はエグいよ
少年誌だろうが殺人どころかカニバリズムでも書く
ギャグ漫画として書いたデロリンマンですら、人間の持つ差別がテーマ
ここ見てたらメールきた
着信音とバイブに本気でビビった
灰になる少年が連載していたのは少年ジャンプらしいよ
主人公の身の回りで立て続けに奇怪な出来事が起こり、怪しい人物もうろつき始める
父親が何か隠している事から、父親に疑いの目を向ける
後に父親が社長をしている会社が公害問題を引き起こしていた事が判明し
前述の怪しい人物も公害病患者の身内だった
物語は公害問題を絡めた社会派ミステリーかと思いきや
唐突に化物が登場し、ストーリーは一変する
…なんでこうなった?
スレチでしたらすみません、昔読んだ怖い話の本の挿し絵がトラウマでした
かれこれ10年以上前なのでかなりうろ覚えなんですが、
・サイズはA5で色は青緑っぽい
・表紙はろくろ首の女のイラスト(江戸時代っぽい女ではなく、ワンピースにロングヘヤーみたいな今風)
覚えている話は、あるアパートを契約したら押し入れに陰鬱な表情をした夫婦の霊が出現
実はその部屋では以前住んでいた夫婦が借金苦で自殺
睡眠薬を大量に飲み、死後何日もたった後で押し入れの中で発見された、
というようなありがちな話なんですが(本当にあった話なのか等は覚えてません)
そこの挿し絵に夫婦の腐乱死体が描かれていてそれがめちゃくちゃ怖かったんです
それ以外にも、とにかく挿し絵が本当に怖くてしばらくトラウマになりました…
こんな曖昧な説明で申し訳ないのですが、もしこの本を知っている方がいたら教えて下さい
トラウマというか、頭の片隅にこびりついて離れない20年くらい前に見たクイズの答えがある。
『頭の体操』というシリーズ化しているクイズ本があって、
ほぼ黄色で“この中に何人の顔があるか?”という時の表紙の巻の中にあったクイズなんだけど(ちょっと簡潔に↓)、
『黒人男・白人男・年頃の娘とその母親が、地下鉄に乗っている。
地下鉄がトンネルに入って車内が真っ暗になった時、
チュッとキスの音がした後、バシーンと平手打ちの音が聞こえた。
やがてトンネルから出た時
先ほどの4人は平静を保っていたが内心ではこう考えていた。……略”
というクイズ。
ちなみにそれぞれ内心の言葉は
母娘は、自分がキスをされていないので、お互いに相手がされたと思ってる
白人男は濡れ衣なのに殴られた
というようなもの。
まったく答えがわからないので次頁の答えを見ると、
答:黒人男が自分の手の甲に自分でキスした後、白人男を平手打ちした。
「なんじゃこりゃっ!ふざけんな!」だった。
この答が強烈過ぎて、黒人男の内心がどんなだったか忘れた。
ただ、黒人男自身も、誰がキスして、何で平手打ちをしたのかわからない,みたいな、
変な考えだったような気がする。
著者は黒人に恨みでもあるのかと思ったよ。
長文すみません
>>846 週刊少年ジャンプ掲載のジョージ秋山の「灰になる少年」だと思う。
リロードって大事だよね、とたまに思う。
最近よく見るブラよろのバナーがロンパっててきもい
つい目をそらしてしまう
「いま、殺りにゆきます」って都市伝説の本が何年か前に出たんだけどさ。
その漫画版がコンビニで売ってたわけ。1本1本違う作家が描いてるアンソロジー形式の、よくある奴。
話自体は割とありきたりなんだけど、絵はどれも気持ち悪いのばっかでさ。よくこんな作家ばっかり集めたもんだと思ったよ。
やっぱり漫画って、トラウマになるかどうかは画力にもよるわねぇ…。
因みに「医者嫌い」という話は冒頭で女の主人公が医者に「胸開けて」って言われるんだけど、そのおっぱいは物凄く良かった。
ここだけ妙に癒されたね。
>>854 クイズの趣旨がよく分からない
問題文から犯人と犯行手法を当てる「推理クイズ」でいいのか?
わざわざ人種を特定してるのは動機を推理する要素もあって、その答えが人種差別問題だったってことかな
>>860 いや、もう本当にわけがわからないクイズ(推理問題かな?)だらけで、答えも荒唐無稽なものばっかりだった記憶です…
裸の女性(まったく色気無し)がうつ伏せで寝そべって微笑んでる絵の下に、
10人くらいの人間(本物)の男女が見上げている写真を合成し、
問 この絵の女性のお尻をじっと見つめてる人間がいます。誰でしょう。
答 それはあなた自身です。
とか。
脱力だった。
こんな頭の体操してたら脳がカビると思った。
たごあきらのやつだね
俺の記憶では場所エレベータで女ふたりは親子じゃなかったと思うけど
あれは人種どうこう関係ないと思うぜ
俺の記憶に沿った問題としては
黒人と白人の男性、そして中年の女、若い女がエレベータに乗っていた。
するとエレベータが一度真っ暗になり、まずキスをする音がして、次にビンタの音が響いた。
明るくなった時、白人の頬にはビンタのあとがあった。
中年女が「白人が暗闇に乗じて若い女にキスしてひっぱたかれたのね」
若い女が「白人が暗闇に乗じて中年女にキスしてひっぱたかれたのね、趣味が悪いわね」
白人「キスしたのは俺じゃねえのに、濡れ衣を着せられた」
と思っている。
暗くなってる間に一体なにが起こったのか
って感じだったと思う
>>861 うわあ。何か気持ち悪い不条理さだな
クソゲーの四八(仮)を思い出した
>>861 やばい
聞いてるだけで俺の鬱が加速しそうw
いや、頭の体操おもしろいんだよ……
>>865 面白いと思っているのにトラウマみたいな事言ってすみません。
そう言えばエレベーターだったかな。
女性は母娘で合ってると思うんですが。
『ママもキスされるなんて、まだまだ若いわね』みたいな心情があった記憶。
ただ答えは、コレ
>>854でしたよね。意味が全然わからない答えでした…
あんまり書くとスレチになるので終わります。すみません
たしか黒人は「しめしめ、誰がキスをしたのかわかるまい」って考えてたのかな。
それで、白人はキスをしてないし、もちろんキスされてもいない。
女二人もキスされていない。
キスをしたのは黒人のようだが、ほかの三人は誰もキスされていない……
っていう風に推理を進める問題だったと思う。
まあ結論を言えば黒人のいたずらみたいな
他人をビンタしてんだからイタズラで済んでないよね
イタズラ(悪質な)
クイズではなくアメジョと考えれば納得。
このスレでパーフェークトブルーはよくでるのかな?
アニメではあれが一番きつかった…
デブがおっかけてくるやつか
でも主人公からは自分に追われてるように見えるっていう
>>858 風…なんだろう吹いて来てる
のAAにちょっと似てる奴?
>>871 たまに名前が出るけど、作品より製作スタッフの方に
話題が流れていってしまう傾向が強いな
>>873 ワロタwたしかに似てる
それともう一つロンパってるのがあったと思う
最近は表示されたらすぐリロッて他のに変えちゃうけど
>>866 結構昔の本だから当時黒人は白人に対して結構色々なアレが有ったんだと思うよ
>>852 同作者がジャンプでやってた「シャカの息子」も唐突な展開して
(明らかに予定してたのと違うっぽい流れで)終わってたなーと
思い出した
たぶんアンケート等がふるわず編集からテコ入れ望まれたか
打ち切り宣告されたんではと思う
ジョージ氏はジャンプには作風合わなかった気がするし
(チャンピオンとは相性良かったと思う)
ざんこくベビーのことか
あれもそうとうブラックだったな
よたろうとかいう最初ギャグだったのに
中途から暗いシリアスドラマ
になったやつもあった。
マガジンのアシュラは社会問題になったし
サンデーの銭ゲバといい
この人かなりやばかった
アシュラって最近アニメ映画になったよな。
CG使っててめっちゃクオリティ高いアニメになってた
デロリンマンは一度暗くなったが、ギャグ漫画に戻った
ジョージ秋山って、もしかして躁鬱なのかな?
担当や編集部の方針とか
しかし浮浪雲はもう100巻近い
>>880 そんな人があんな漫画書けるわけないだろ
イクサー1で、敵キャラのコバルトという美人が戦死した際、機体ごと回収された時に、
遺体を見たセピア(恋人)が、「あんなに綺麗だったのに…」と泣くシーンがトラウマ。
下半身までしか映ってないからどんなふうになってるかはよくわからないけど、部下の女性から
「あまり見ない方が…」と止められている事から、なかなか悲惨な事になってたんだろうなと思うと
なんだかこっちが鬱になった。ロボットアニメで、戦死した人の遺体について描写してる事って
あまりないから、余計にキツかったのかも。
>>884 イデオン劇場版だと、カララという女性が顔を3発撃ち抜かれて死ぬんだけど、その遺体を見た
コスモ(主人公)が「あんなに綺麗だった人が…」と絶句したり、劇場版ではほぼカットに近いシーン
で、ギジェという男性パイロットが下半身吹き飛ばされて死ぬ(TV版では完全にそれを匂わせる描写)
が、その恋人であった女性を「来させるな!」と抑え込む描写があった。
>>885 イデオンは本編も劇場版も全部見たけど、あの絵柄や雰囲気のせいかあまり悲惨な感じがしなかった。
たぶん美少女がむごい死に方したから、余計にキツかったんだと思う。
「母さんです」
アニマトリックスの人とロボットが戦争する話は怖かったなあ
装甲をビームで切り取られて中の手足を操縦席にがっちり固定されてる操縦者は
胴体を触手のようなものに絡めとられてそのまま引っ張られて手足がブチッと千切れる兵士がトラウマ
人に服と皮を剥かれて壊される女性型ロボットもキツかった
感情があって、胸を曝されて「恥ずかしい」って漏らした後撃ち殺されてた
889 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 02:12:58.28 ID:D3d8hdcm0
二つの地球人もいい迷惑だよな。偉い人が愛娘が異星人の男とできたのがショックで世界を
滅ぼしたんだから。偉けりゃ宇宙滅ぼしても問題なしってひどい結論だよな。イデオン。
バッフクランはすでにイデを超えていたにも関わらず自らを滅ぼすほど愚かだった。
イデは最後に宇宙を再生したけど、また同じことになりそうだな。そもそも互いの地球を砕いた
流星ってなんだったんだ?
既出だろうけどターミネーター2でサラコナー?(母ちゃん)の夢のシーン
網の向こうにいる人間に必死に声をかけるも届かず熱風であぼーんのとこ
>>889 えーと…世界滅ぼしたのはイデで、それはイデ自身の意志なんだが
カララとドバの確執は単なるきっかけに過ぎない
バッフクランはイデを超えているってそれ何?
ストーリー中盤に差し掛かるまでバッフクランはイデの存在を
予想してはいたけど、実在に関しては半信半疑ってのが実情で
実際に確認してからも、ゲットするための作戦は尽く失敗して
結局最後まで手にすることはなかっただろ
あと、流星発生させていたのはソロシップ、つーかその中のイデな
あれは要するに「ほれ、こんなわけわからん災厄が起こってんだから、
おめーら協力して、俺が望む世界作れやコラ」っていうイデの警告
あの話は誰が悪いとか良いとか言う話じゃなくて、徹頭徹尾、自己中な
イデに振り回される人間模様そのものがテーマな
>>884 超メジャー所で「ガンダム0080ポケットの中の戦争」があるぞ。
ガンダム作品で唯一泣いた作品。
>>892 ポケ戦があったか。バーニィはかなり悲惨な死に方したよね。
上手く説明出来ないけど、自分はコクピットの中で死んでる人の描写みたいなのが苦手なんだ。
ターンエーのウィル・ゲイムの「腕だけかも」とかも、かなり恐ろしかった。
>>892 ポケ戦は泣いた泣いた。今観ても泣ける。
試作ガンダムを追うジオンのサイクロプス隊がメインの話で、主人公は小学生のアル。
彼は戦争の悲惨さなど知る由もなく、”軍人”という偶像に憧れていた。
そんなアルがひょんな事からサイクロプス隊の新人軍人バーニィと出会う事から話が始まる。
最終的にサイクロプス隊はバーニィ以外戦死。ガンダム破壊作戦に失敗する。
失意の中、アルを振り切って帰投しようとするバーニィだったが、ジオン本国がガンダムごとこのスペースコロニーを
核攻撃する作戦の始動を知る。
バーニィはコロニーを守るため、作戦開始までにアルと共にガンダムを倒す事を決意し、策を練る。
遂に対峙する試作ガンダムとバーニィのザク。
ガンダムのパイロットはバーニィと互いに仄かな恋心を抱く少女、クリスだった。
互いを知らぬまま交戦する二人。
その頃アルは核を積んだジオンの船が拿捕された事を知る。
「もう戦う必要はないんだ!」アルはバーニィを止めようと駆け出す。
しかしその眼前でガンダムのビームサーベルがザクのコクピットを貫くのだった。
しかもクリスがガンダムパイロットであった事も知ってしまう。
遺されたビデオの中でバーニィはアルに語りかける。
「これをお前が観てるって事は、俺は死んでるんだろうなぁ。でもガンダムのパイロットを恨むんじゃないぞ」
「彼らも彼らの正義のために戦ってるんだ。俺も同じさ」
「正直怖い。でも、ガンダムと戦ってみたいって自分もいるんだ」
笑顔で語りかけるバ−ニィの姿に肩を震わせるアルだった…。
ザクを調べた兵士が「ミンチなんてもんじゃないな」みたいな事言うのが悲しくも怖かった。
でもラストの朝礼で、いつもいがみ合ってた女の子が誰よりもアルを心配してたのは何だか良かったな。
ビームサーベルの出力だと
状態どうこう以前に跡形もなく蒸発してると思うが
>>895 ギリ掠って爆裂したんじゃないかな? 良く判らんけどね。
>877
「シャカの息子」でツツガムシ病を知ったな
Vガンでウッソのおかあさんの紹介シーンドン引きしたな
>>897 村にツツガムシ病が広まっていくあたりは医療サスペンスっぽくて
面白かった
村の医者が「早急に手を打たないと死者がでるぞ…もうでてるかも
しれない」とつぶやいたのと同時に最初の死者(子供)が出てたり
(病気が広まったのは、タイトルにもなってる「シャカの息子」という
男の仕業)
この件が落着してからは、クローン人間が出たり最終回にはUFOが
出たりと謎めいた話というより迷走した感じになっちゃうんだよね
>>895 「ミンチよりひでえよ」
ちなみに小説版では別の結末が
>>900 小説版はホッとしたけど、流れとしてはアニメ版の方が物語としての完成度は高かったと思う。
あれってアルの戦争に対する認識の変化とか、敵とか味方関係なく生きるという事の大切さ、を学ぶ話だったと思うから。
まあ小説版の後日談も見てみたくはあるけどw
確か「ミンチよりひでぇy…うわ、生きてる!?」だったかな>小説版
>>902 Σ( ̄□ ̄;)!!生きてるっ!てどういう事!?どんな状態で生きてんのっ!?
小説版では「ミンチよりヒデェ」の台詞はなく
落ち込んだアルが登校したあとに、アルの父が「そういえば、あのザクのパイロット、奇跡的に助かったそうだ」とアル母に話しかける
タイトルもあらすじも覚えていないんだが多分20年ぐらい前のドラマだと思う
複数の女の人が拉致監禁されて同じ部屋に並べられたベッドに縛り付けられて誘拐犯達にレイプされていた
その中の一人が犯人の子供を妊娠してしまった
最終的に過去のレイプが動機で女が犯人を殺してしまう
トラウマになったのは生々しいレイプシーン
パイプベッドの上で暴れ泣き叫ぶ女達へ犯人達が暴虐の限りを尽くしてたのが子供心に怖くてたまらなかった
確か明智小五郎シリーズだった気がするんだが二時間サスペンスによくある設定だからごっちゃになってるかもしれない
「悲劇を喜劇に改悪した。批判を覚悟で生きてることにした」ってあとがきで言ってたな、ポケ戦の作者。
スパロボでは2人も仲間にできるから、ガンダムMK2とGディフェンサーに乗せて合体させてあげる人も多かったのよ。
SFCの4次ではエンディングで結婚して探偵社を始めていた。
バーニィがザクマニアなのはスパロボ設定
スパロボってオリジナル設定多いよな
あれらって全部許可取ってから書いてるんだろうか
さすがにそれは無い
いちいち「あのキャラ死んでるけど生き残って良いですか」なんて許可は取ってないと思う
もちろん参戦契約の中に「ある程度の改変を許可する」ってのは有るだろうけど
>>907 昔のスパロボはそういうの多かったけど最近のスパロボは大体のキャラや話は原作に忠実になってるよ
ただ今でもライターが酷いと版権キャラが変な風に改悪されることもあるけどね。Kとか
ファフナーはフラグの塊
>>909 いや、流石に脚本チェックぐらい入ってるだろ…
>>912 特典の冊子で制作スタッフの人達が「入れてほしいシーン」とか書いてたぐらいだからチェックなんかしてないよ
してたら多分Kの脚本なんか全員受け入れないだろうし
ですよね〜
美輪明宏が黒蜥蜴を演じた映画版だと思うんだが、テレビでの放送の際にみたのがプチトラウマ。
黒蜥蜴の「美しいもの」コレクションの最たるものとして登場する「人間の剥製」を作るシーンがあったんだが、
そこで皮膚の処理なのか大きなザルのようなものに入った剥製の人間が、釜揚げみたいな感じで処理されてて、
話の内容よりそこがもう気持ち悪かった。
確かにKは酷かったな
シナリオも主人公も
あと曲の問題も
917 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 02:25:57.39 ID:FRJBzmi50
>>891ヘンタイおやじドバが自分より先にカララの処女を奪ってはらませていたことに
絶望して、イデを使ってバッフ本星を含む宇宙全体を滅ぼす道連れ自殺を実行。ただの変態
の意のままに発動したイデがバカだったってこと。オーメ財団の偉い人がバッフ星滅亡を知り
錯乱したのをドバがさくっとうち殺したのが証拠。ヘンタイ>>イデだったのが胸糞悪い。
いやお前が変態だろ
処女云々とか…キモw
アニメ「グラップラー刃牙」
本放送当時は、原作に比べると描写控えめって印象ばかり先行してたが、今見るとかなり無茶苦茶。
(アニメ化されてる部分は)リアル格闘技漫画なんだけど、「武器の使用以外なんでもアリ」というルールなので
・空手家が柔道家に寝技に持ち込まれたが、相手の足の爪剥がして脱出
・眼球を思い切りぶん殴り、目の奥の骨を叩き割る必殺技「眼底砕き」
・噛み付きもOKなんで相手の手首や足首の筋を噛み切る
...なんて見てるだけで><イタタタ…になる描写が次々に出てくる。
つーか、噛み切ったアキレス腱「プッ」と吐き出す描写とか、テレビ的にありえねえだろ...
どの辺からギャグ漫画になったんだっけ
漫画「よいこ」の最終回。
なんか主人公が幽霊みたいで怖い。
アニメ版の進撃の巨人をさっき観た
夢に出そう(´;ω;`)
絵が綺麗になっちゃったから原作よりグロくも恐くもなくなったな
面白かったけど
Gu-Guガンモの原作の最終回は今見てもトラウマ。アニメ版は確かガンモ自身が鳳凰の子供で、無難な感じで終わってた。
でも原作ではガンモは、鳳凰の生まれる卵の役割に過ぎず。ガンモの身体が風船のように割れて弾け飛び、鳳凰の子供達が生まれてくる。鳳凰の誕生=ガンモの消滅・死だった。町のみんなはガンモの記憶も失ってしまうし、ガンモが可哀相過ぎるわ。
まあラストで半平太が、ガンモの好きだったコーヒーの香りをかいで、わけもわからず涙が溢れる所は名シーンとは思うけど…。やっぱトラウマ。
何かばきってゴムみたいに見えて痛いよりゴム人形のしばき合いって感じに見える
>>921 世間的にはカマキリと戦ったあたりからか
>>925 ギャグやコメディなのに悲しい・寂しい終わり方させるのっ
てあるよね
マカロニほうれん荘(2はのぞく)とか、おなり〜っボロッ殿だい
とか(かなりマイナーな漫画だが)がキツかったな
前者はギャグ担当のキャラ達がひっそり旅に出ていなくなり、
後者はメインのロボット達が交通事故で死にかけた友達の
女の子を救う為、バラバラにされる(その部品で女の子を
サイボーグ化した)
ギャグなら明るく終わっときゃいいのにと思うんだが、
こういうのは作者にも何か考えがあるのかな
ずっと忘れないでほしいから、とか?
おバカなギャグが好きで見てたら、最後は鬱なシリアスとかね
そんなの求めて読んでねーって、幾度かガッカリしたもんだ
>>929 かってに改蔵の最終回とかもそうかね?
実は今までの話は全部精神病院に入院してた主人公とヒロインが作った架空の話だったって奴
同じ作者の絶望先生もそういう感じの終わり方らしいけど
絶望は主要生徒全員が死んでた、とかじゃなかったかな
唐突すぎるよな
>>932 生徒達が死んでたんじゃなくて、生徒達が死者の依代になってたが正しい
まあ実際に死んでた生徒もいたが
俺がショックだったのは、独身アパートどくだみ荘の最終回
まさか主人公がガス中毒で死んで終わりとは思わなんだ
作者が亡くなってから別人が描いたヤツをカウントしちゃダメだ。
935 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 02:00:22.43 ID:R7CmDnvr0
テレビで見たウルトラマンかなぁ覚えてないんだがとりあえず本当気持ち悪い怪獣がトラウマ。
見た目が「イクラでできた怪獣」なんだが、さらにそのイクラ二、三粒を人間の首筋あたりにつけて操る、というか食糧にされていたんだろうか?本当あやふやだが知ってる人いらっしゃる?
トラウマになった写真は、「中国 体不思議展」関連で出て来る写真。
妊婦の解剖されてポーズをとった写真が、妊娠段階ごとにある。
でも、死刑囚から献体されたはずの死体なのに、中国では妊婦は死刑にならないとか
一般の妊婦が死んだとしても、死体を渡す可能は低いなど、とりまく噂がブラックすぎる。
健全で教育的な展覧会ぶってるのも、気味が悪い。
>>935 80に出てきたオコリンボールじゃない?
938 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 10:13:54.97 ID:R7CmDnvr0
>>937 動画見たがそれを赤くしたやつなんだよな
リメイクとかかな?
>>924 今見てきたけど、原作読んだことないけど十分怖かったぞ…
あの巨人の笑顔の絶望感は半端ないわ
>>938 あと、それらしいのだとティガのマグニアぐらいしか思いつかん
940 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 13:14:25.68 ID:R7CmDnvr0
よく調べたら3歳のときに見たのか・・こわいこわい
昔兄貴の子供を預かる時のために、テレビのウルトラマンを前々から撮り溜めといたんだ。
当時俺は特撮に興味なかったし、子供来てから始めて一緒に見たんだよね。
それが異様でいまでも覚えてる。
そもそもウルトラマンは怪物だと思われてて攻撃されるし、主人公のいる正義の組織?が、怪獣の起こした事件(人が殺されるとか)を、隠蔽してる。
あと、毎週怪獣を倒して勝利!でなく、こっちがボロボロにされて怪獣は逃げちゃって、続く!みたいな。
いや、倒せよ!?とスッキリしない。
あと小さい女の子が帰宅すると家族が怪獣に殺されて操られてるとか。
夜、車が襲われて(捕食されてるぽい)悲鳴が響き渡るとか。
暗くて怖いシーンばっか。
街をドーン!と壊すんじゃなくて、闇に潜んで人を殺していく感じ。
所属組織の先輩でもある女は、ヒロインの筈なんだけどめちゃくちゃキツくて主人公を罵ってくる。ツンデレとかじゃなく。
組織で居心地悪いけど、主人公には大事な恋人がいる。
ここが唯一の癒されシーンなのに、ある日彼女が家族に「ただいまー」とか明るく会話してるシーンがあって、カメラがひくと部屋が無人とか。
20の俺が「もうやめて!」てなった。5歳の子供はけっこうフツーに見てたけど、途中ツタヤで別のもの借りた。
子供も続き見たいって言わなかったなそういえば。
>>942 ネクサスだな。確かにあれ前半はかなり暗いムードで結構きついシーン多いんだけど、
後半からはネクサスに変身するデュナミストが変わってちょっと明るくなるし
子供からの支持は得られなかったけど特撮ファンからは結構評価高い作品だよ。
>>942-943 ちょっと興味をひかれてWikiみてみたら
「深夜31時半の番組のつもりで制作した」というスタッフのコメントにワロタw
視聴率は低かったけどスタッフもキャストも真摯に作った作品みたいだな
>>929 アニメだけど、『ハクション大魔王』もそんな感じだった。
「ウルトラマンネクサス」は、ラスボスの目的が主人公を精神的に追い詰める事だしな
ラスボスは主人公がウルトラマンになる未来を予知していた為に
ウルトラマンの光の力を闇堕ちさせ吸収しようと、主人公を追い詰める
まずは主人公の恋人を家族ごと皆殺しにし、恋人に仮初めの命を与え操り人形にする
操り人形化した恋人は、まったくその事に気付いていないが、時折、闇の巨人に変身しウルトラマンと戦う
主人公がすべてを知った時すでに手遅れで、錯乱した恋人は、最期に理性を取り戻すも命を落とす
その後もラスボスの策により恋人の幻影や、分身が現れ主人公を苛む…
結局、ラスボスは主人公を何事にも挫けない強靭な精神の持ち主にしてしまい
闇堕ち所か、ウルトラマンネクサスの真の姿・ウルトラマンノアの力を引き出すまでに成長する
最後、ラスボスはウルトラマンノアと直接対決するも地上から宇宙まで吹っ飛ばされ光線を浴び爆発する
本当、最後まで観ないとスカッとしない話だった
>>943 ありがとう。
最近あれは本当にウルトラマンだったのか?と疑い始めてたけど、やはりウルトラマンだったんだな。
一番暗い前半だけをピンポイントで見てしまったという事か…(´・ω・`)
ギャグストーリーのラストが物悲しいものだと、徹頭徹尾悲しい話とは
また違ったダメージを残してくれるよな。
コレ絶対に暗いラストになるぞ、と確信してた「すげこまくん」は一旦そうなりかけてから
物凄く暖かい終わり方してくれて心底ほっこり出来たっけなぁ。
フェノミナの蛆虫プール
>>943 ファンの間で評価の高い作品てほぼ確実に子供受けは悪いんだよな。
個人的にはあくまで子供がターゲットであるべきだと思うので
>>944の発言とかビックリなんだが。
昔やってたイオナって漫画も、ギャグなのにラストは鬱な感じで終わってたな。
イオナは破天荒な小学校教師で、詳しい正体は不明な謎の美女。無茶苦茶やってるけど、お気に入りの秀って男の子を可愛がったり、生徒たちとも楽しく過ごしてる。
でも生徒の小学校卒業と同時に、イオナは姿を消してしまう。
秀は違う中学に入った親友ともギクシャクするようになってしまう。すっかりイオナがいなかった頃に戻ってしまった…、みたいな暗い感じでなんか後味が悪かった。
あと散々伏線張っといて、結局イオナの正体がわからずじまいなのもある意味トラウマw
伏線くらいは回収して終わるのがプロ。回収してないのはアマチュアもいいとこ。
りぼんに連載されてためだかの学校も最後は全ては主人公が精神的に病んで見ていた幻なんて鬱EDにしようかと思ってたなんてことを最終巻の後書きで言ってたな
まあ思いとどまったのか実際の最終回は私のおかしな生活はまだまだ続く(涙)な投げっぱなしEDだったけど
テレビドラマだったけど 泣くなはらちゃん は最終回は期待はずれだったけどまあ面白かったな。
>>952 とは言え、『おろち』みたいに謎が魅力ってのもあるからねぇ。
957 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 04:00:30.73 ID:uqg4z2CW0
>>702 子供らしく頭は大きいんだけど手足ガリガリで、泣きながらミルクを飲んでいる兄は長じて俳優になったから安心召されい
写真集「アオキガハラ」タイトルからしてやばいけど、せいぜい遺品レベルだろうと高をくくって立ち読みしたら...orz
フィリピンとかの伝統的な葬儀の様子を収めた写真集も見たことがあるけど、こっちは遺族に大切にされてる遺体だからそう怖くはなかった。
>>951 イオナは終盤で実は何十年もあの姿のままだとか、彼女の正体を暴こうとした
ジャーナリストが病院送り(詳細はぼかされてるがイオナにやられたっぽい)とか
唐突に不気味なエピソードを挟んだ後、何のフォローもなく終わってしまって
怖いというよりポカーンだったな…
ちなみに続編の予定もあったんだけど、作者のトレス疑惑で一話描かれたのみで
打ち切り。内容はウロだけど主人公は父が再婚、兄が大学生になってあまり
帰らなくなって家の中がぎくしゃく、その親友は校則の厳しい学校で生来の
茶髪を黒く染めさせられたりしたのに反発して不登校→パツキンの不良に、
親友が好きだった学級委員の女の子はイケメンだけど男尊女卑な彼氏に束縛
されて昔の勝気さが嘘のような卑屈な性格に、と微妙に重苦しい状況の中で
母校の小学校にイオナが再び赴任して来た…というところで終わりだった。
作者は廃業したみたいなんで続きは読めそうにない。
ギャグ漫画家って精神病むことが多いみたいね
ずっと読んでると「あれ、そろそろ頭ヤバイな作者」って思える時がある
>>960 ギャグ漫画以外でもそういうのあるよな
昔「金色のガッシュ」でいつもはそんなにない下ネタギャグが急に連発した事があって「急にどうした?」って思ったことあった。
作者、小学館とトラブルあったみたいだったからそんな時期だったのかもしれない
>>961 編集と作家がもめたといえば、読みきりで好評だったことで連載が決まった「悪魔狩り」て漫画があったんたんだが、
いざ連載が決まると編集から「この漫画(ベルセルク)が今流行ってるからコレに似た話描いてね」と言われた。
それが相当頭に来たらしく、徹底して構図を他所の漫画からパクったトレース漫画にした。
しかもアクションシーンはコマ毎の動きの繋がりがバラバラで、画力の無駄遣いという言葉が相応しい駄作に仕上がった。
>>959 そのジャーナリストが昔のイオナの教え子(かなり年配な爺さん)に
取材した直後に、その元教え子が死ぬんだよね
これはさすがにイオナの仕業とは思いたくないが(単に寿命だった
のかもしれないし)
新作では、多分生徒たちの閉塞した状況をひっかき回してぶち破る
きっかけをイオナが作るとかそういう流れにしたかったんじゃないかな
今となっては永久に謎だけど
シュウ君(主人公)の同級生の中では地味だった眼鏡っ子が美人に
なってたのは、なんか納得だった
そういうのってあるよなーとw
>>962 そういえば今は休載ばっかのハンターハンターの作者もジャンプの編集者に怒って
幽々白書をわけわかんない終わり方させたって聞いたことあるな
>>964 その奥さんは編集者が原稿を失くしたことにキレて完結させずに連載終了したんだっけ
ガッシュ騒動の時に、サンデーの他の作家が「俺も編集大嫌い。当時の連載もイヤイヤ書いてたクソ漫画」と言い出した。
その漫画が好きで単行本も買ってた俺はけっこうショックだったな…
WILD LIFEの人だっけか?
>>965 PQエンジェルスですね
突然連載終了したのがトラウマと言えばトラウマ
>>968 「自分にとっては何も良いことがなかった漫画」って言ってたよな。この漫画で賞取った時、妙に担当編集を褒めてたけどあれは言わされてたんだなとわかったよ…
確かにWILDLIFEも最初の頃は面白かったけど終盤はなんか獣医以外にまで手出し始めて「迷走しだしたな…」ってわかる感じだった。
絵柄も初期と終盤でかなり劣化したし
971 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 21:42:29.37 ID:3yNhr5PU0
澤井健は映画評論しているらしい
小さい頃テレビで見たと思うんだが、洗濯機に吸い込まれる?っつうか流される?話がトラウマ
映像の記憶のみだからどんな話かも忘れてるんだけど、姉が吸い込まれた後に妹も吸い込まれていた
今も洗濯中の水を見てると胸がザワザワする
>>972 『うめく排水管』かと思ったけど、2004年なんだよなぁ。
君が中学生か高校生なら該当するかもな。
974 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 00:07:24.89 ID:yFKIj66a0
ホムンクルスのラストづいう意味だよ
>>973 レスサンクス
今30だから違うっぽい
二層式の古い洗濯機だった記憶
姉が洗濯機に腰掛けてお尻から落ちるように吸い込まれていっていた
でも排水管を通るくだりはあったから似たような感じかも
姉妹は小学生以下の子供だった
>>969 いやあれのトラウマ要素は美少女ヒロインの正体がゴキブリで地球人とキスしたらゴキブリから美少女に変身出来るという斬新すぎる設定だろ
あれが口になんて漫画では地球人の反応がギャグっぽく描かれてたけど正直気持ち悪くてしょうがなかった
ネットがなきゃ一生知らずにすんだ裏側のゴタゴタ。
カービィの話はキツかった…
思わせ振り馬鹿現る
>>977 コロコロのカービィ書いてた人だっけ?確か鬱になってたんだよな
原因は担当編集が酷い奴だったかららしいな
去年発売した「星のカービィプププ大全」に
ひかわ博一さん含む漫画の作者のメッセージや絵があって少し安心した
ただ、ひかわさんだけ直筆の文字や描き下ろしの絵じゃないという…
サインだけは直筆だけど、もう絵を描く元気が無いのかな
しまった、今携帯しか使えないので、誰かスレ立て宜しくお願いします
申し訳ない
んじゃ立ててくる
バクマンで漫画関係者の話はよくわかった。
担当についた人間がセンスないと作家は辛いだろうね。
記憶が曖昧だが昔学校の図書室にあった単行本で、主人公(女性徒)のクラスの生徒とその家族使って口さけ女量産してく話と、理科準備室だかで何かやらかして主人公らの身体のどこかに腫れ物できてそこから赤ん坊が生まれる話が載ってるやつがトラウマだわ
>>979 キラキラだった絵がだんだん簡素になっていくんだよな…
当時コロコロ読んでてカービィも好きで、ずっと後からそういう事情知って泣けた。
>>980 そんなの出てたんだな。買ってくる。
コロコロもボンボンも読んでたけど、トラウマ度でいうと圧倒的にボンボン。
サイボーグクロちゃんとデビルチルドレンの異常なバイオレンスと、コロコロにはない謎のエロ漫画成分。
コロコロやボンボンとかの子供向け雑誌の方が、エログロきつい事あるな。はじけてザックとか言うのがよく名前が上がるから、ググってみたら白川ユダの紹介文でワロタわ。
「放火、殺人、使用人の耳を引きちぎり補食しようとする」 って、耳を補食ってなんだよwパンの耳じゃねーんだぞ。
文盲か
>>989 デビチルはアニメ(こっちはグロなんてない子供でも見れるアニメ)見てたから漫画のバイオレンスさにびっくりしたわ。
クロちゃんも絵のおかげで多少は軽減されてるけどやっぱグロい所もあったな
あと、妙に重たい過去持ったキャラもいたからな。
コロコロのトラウマなら魔界ゾンべえ
日野日出志よりグロキモいと今でも思う
クロちゃんはあの絵で重い話や毒吐きをやるんだよな。
当時はクロちゃんが武器使うのが単純に面白くて好きだったけど、大人になってから当時の単行本を読むと全然印象が違ったりする。
その後の連載は社会問題みたいの取り上げて打ち切られたが…
コロコロのトラウマだと俺はかとうひろし先生のサイファーかな。
子供の頃読んでめっちゃ怖かった思い出がある
>>995 デビルマン的な殺戮とかあったからねぇ。今でも氏のサイトで読めるんじゃないかな。
トラウマというか、印象深いのがボンボン(多分)で掲載された近藤和久氏のデビュー作で、
吸血植物が団地に出現して主人公である少年の友人だの家族だのが死にまくる、という
『血に飢えた白い砂浜』かよ! とか思うホラー漫画。
まさか後にガンダム漫画家になるとはなぁw
コロコロは漫画より裏事情のがトラウマになりそう
998 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 23:34:31.21 ID:jtVZ7BDR0
さあ、ハッコツについて語らおうか
ゴガァーーンガガァーン
1000 :
本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 23:35:12.28 ID:jtVZ7BDR0
______
./ 三三三三三 \
| ^ ^ |
| ___ .| ヲォッッフォーーーー
| ./ 三三 \ |
| | ^ ^ | |
| | .>ノ(、_, )ヽ、.| .| ブヲォッフォーー!!!
| ! ! -=ニ=- ノ |
| \ `ニニ´ / |
! ! -=ニニニニニニニ=- ノ
\ `ニニニニニニニニ´ /
.ノ^ ̄yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・