原爆にまつわる怖い話23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ

原爆にまつわる怖い話22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167674645/
2本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:48:54 ID:dKrFWNAx0
過去スレ集

広島/長崎 原爆にまつわる怖い話とか
http://makimo.to/2ch/hobby3_occult/1054/1054584677.html
広島/長崎 原爆にまつわる怖い話とか弐
http://makimo.to/2ch/hobby3_occult/1056/1056286201.html
広島/長崎 原爆にまつわる怖い話とか参
http://makimo.to/2ch/hobby3_occult/1056/1056956271.html
広島/長崎 原爆にまつわる怖い話とか四
http://makimo.to/2ch/bubble_occult/1057/1057596796.html
広島/長崎 原爆にまつわる怖い話part4
http://makimo.to/2ch/hobby4_occult/1059/1059922531.html
広島/長崎 原爆にまつわる怖い話part5
http://makimo.to/2ch/hobby4_occult/1061/1061561020.html
【口臭】広島長崎 原爆にまつわる怖い話6【苦笑】
http://makimo.to/2ch/hobby4_occult/1066/1066741872.html
原爆 にまつわる怖い話 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1081463301/l50
【もうすぐ】原爆にまつわる怖い話8【月6日】
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1088/1088213848.html
原爆にまつわる怖い話 9
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1092/1092907405.html
原爆にまつわる怖い話10
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1099/1099660317.html
3本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:49:44 ID:dKrFWNAx0
【ナガサキ】原爆にまつわる怖い話11【時2分】
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1109/1109282526.html
原爆にまつわる怖い話 12
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1117/1117786009.html
原爆にまつわる怖い話 13
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1121/1121843588.html
原爆にまつわる怖い話 14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123248586/
原爆にまつわる怖い話 15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123754560/l50
原爆にまつわる怖い話 16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125760825/l50
原爆にまつわる怖い話 17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134884213/l50
原爆にまつわる怖い話18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144466387/l50
原爆にまつわる怖い話19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151676115/l50
原爆にまつわる怖い話20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154790075/
4本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:50:52 ID:dKrFWNAx0
原爆にまつわる怖い話21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157742041/
5本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:57:15 ID:dKrFWNAx0
関連サイト
ビッグ・アップル
http://ime.nu/www.mctv.ne.jp/~bigapple/
  ページトップ:白骨の山   全身ボロボロ少女(大村病院)
   Victim0  :こっち見んな
   Victim1  :耳から肩ケロイド
   Victim2  :立膝両手上げ
   Victim3  :顔面〜大腿部前面火傷の男性
   Victim4  :顔面と腕火傷ひび割れ
   Victim5  :gisei34.gifと同じ(腹巻以外全部熱傷)
   Victim6  :背中焦げてひび割れの女性
   Victim7  :畳少女
   Victim8  :鼻損失
   Victim9  :顔面損傷下顎部損失で舌出し
   Victim10 :治療中の頭部火傷から膿
   Victim11 :背中〜後頭部火傷うつぶせ
   Victim12 :西練兵場の兵士死体
   Victim13 :顔面火傷の動員女子学徒・両手上げ
   Victim14 :口元から首筋までケロイド
   Victim15 :背中全面火傷の少年(カラー)

長崎ジャーニィー
http://www.exploratorium.edu/nagasaki/journey/journey12.html
アニメ ピカドン
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/p_i_c_a_d_o_n
広島平和祈念資料館
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/
平和博物館
ttp://www.peace-museum.org/
原爆模擬弾パンプキン
こんなものが50発も練習として落とされたらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-mogi.htm
6本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:58:10 ID:dKrFWNAx0
既出画像
ttp://www.mctv.ne.jp/~bigapple/         ビッグ・アップル
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei31.gif   斑点兵士
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei34.gif   腹以外全身火傷のうつぶせ男
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei32.gif   着物の格子模様が背中に焼きついた女性
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei21.gif   収容所(中央に顔面ガーゼ)
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/yake31.gif   横転してひしゃげた自動車
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei2.gif   御幸橋に多数の被災者(松重写真)
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/yake4.gif  焼け跡の原爆ドーム
ttp://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/n50/disaster/Exter-b-big.gif
   熱傷と感染で左顔面と右上腕が変形した女性
ttp://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/peace/matsushige.html
   松重写真4連発(御幸橋2枚と受付警官と石段)
7本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 09:59:23 ID:dKrFWNAx0
8本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:05:35 ID:dKrFWNAx0
原爆にまつわる怖い話23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181954871/
9本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:08:14 ID:dKrFWNAx0
FAQ

Q:原爆で地面に人影が焼きつけられたというのは本当ですか?
A:「人影が焼き付けられた」と言われている石は旧住友銀行広島支店の
正面玄関石段(花崗岩)に残っていました。
現在、石段部分は保存され 広島の原爆資料館に展示されています。
ちなみに影を残した女性は投下数分前に現場を通った知人(生存)に目撃され、
ほぼ氏名が確認されています。
また 最近の学術調査で、影の成分が石の成分変化でなく、炭素系物質である
こと が確認され、「影」ではなく人体の溶融物ではないかと考えられています。
補足
原爆で地面に〜の人は遺体を搬送されており、蒸発したわけではない

Q:原爆で人は蒸発するのですか?
A:広島・長崎型の初期型核爆弾ではしません。
ただし爆心直下で外に出ていた人は致死量の放射線を浴び
即死する可能性が極めて高いです。

Q:爆心直下にいたのに命拾いした人がいるというのは本当ですか?
A:爆心地(島病院)の元安川をはさんだ対岸にある燃料会館
(現・平和公園レストハウス)に勤務していた野村英三さん(当時47)は
被爆当日の朝出勤し、原爆投下時にはたまたま書類を取りに
地下室に下りていて熱線や爆風を直接浴びることなく命拾いしました。
地下室は非公開ですが現在も保存されています。
野村さんの手記(画像なし)
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/peacesite/Japanese/Stage1/1-2/1-2-19J.html
10本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:10:36 ID:dKrFWNAx0
8月5日12:37 天候観測機3機離陸
8月6日01:45 エノラ・ゲイ離陸
02:00 爆弾最終装填始まる
02:15 同作業終了
04:55 硫黄島上空到着
05:05 グレートアーチスト、ネセサリーイーブル合流、日本へ
07:00 機内にて乗員朝食
07:09 警戒警報発令
07:15 ストレートフラッシュより広島市上空の天候報告受信、勧告、主目標を爆撃せよ
07:31 同警戒警報解除
08:06 松永監視所 敵大型機2機、西北進中
08:09 同報告、3機に訂正
08:13 エノラ・ゲイ、西条上空通過、中国軍管区司令部「0813ケハ」命令
08:14 エノラ・ゲイ、目標、相生橋を捉える
08:15 原爆投下、離脱 グレートアーチスト計測器3個投下離脱、中国管区司令部警戒警報発令
08:16 リトルボーイ、地上570mで爆弾炸裂。投下高度9473m
12:00 乗員機内にて昼食
13:58 エノラ・ゲイ、ノースフィールドに帰投
18:00 乗員ノースフィールドにて夕食
11本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:11:25 ID:dKrFWNAx0
ソース:『原爆災害 ヒロシマ・ナガサキ』(岩波現代文庫)
 (距離は爆心地からのもの)
 (死亡率;高度=100〜50%、中度=50〜10%、軽度=10〜0%)

屋外(開放)の場合;
       〜1km 1〜2km 2km〜
▼外傷    高度  軽度  
▼熱傷    高度  中度  軽度
▼放射線傷害 高度  中度  軽度

屋外(陰)の場合;
       〜2km
▼外傷    軽度
▼熱傷    軽度
▼放射線傷害 中度(〜1.5km) 軽度(1.5〜3km)

木造家屋内の場合;
       〜2km 2〜4km 4〜6km
▼外傷    高度  中度  軽度
▼熱傷    軽度  
▼放射線傷害 中度(〜1.5km) 軽度(1.5〜3km)

コンクリート建築物内の場合;
       〜2km       
▼外傷    軽度
▼熱傷    軽度
▼放射線傷害 中度(〜0.5km) 軽度(0.5〜1.0km)
12本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:12:21 ID:dKrFWNAx0
貼るだけ貼った。補完ヨロ。
13本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:26:28 ID:bU15r4Px0
14本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 21:34:38 ID:Z9/XaC6U0
>6
こっち見んな、って題名見ただけで想像してしまう。
こわっ。
普通に全部画像見れた人っているんでしょうか。


15本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 21:39:44 ID:hhdt3aDs0
核爆発での生存法

1.
地表から1m以下にあるシェルターが核爆発と爆発後の放射性落下物からの最良の防御となる。
もしシェルターがない場合には、以下の構造物がそれに次ぐ防御となる。
・地表から1m以上隔離された洞窟やトンネル
・嵐からの避難場所、または地下貯蔵庫
・地下室
・石または土で作られた人気のない建物

2.
もし放射能にさらされた場合は、直ちに石鹸や水で(もしその水も汚染されている可能性があるとしても)体の隅々まで洗うこと。
これにより、完全にではないが、ほとんどの放射能粒子を取り除く事ができる。もしも水がない場合には、清潔な布や汚染されていない土
(地表から少なくとも1m以下の位置にあるもの)で体を拭く。

3.
自然にろ過されている地下水(泉、井戸など)や、人気のない家や店の水道管から水を安全に摂取する事ができる。
地表から15cm以下の位置にある雪も安全な水資源となる。

4.
野生の動物は完全に汚染されていないとは言い切れないが、他に食料品がない場合には、それらが食料となり得る。
ただし、見るからに衰弱している動物は絶対に摂取しない事。食べる場合は、動物の皮を丁寧に全てはぎ、骨や関節に近い部分の肉は
食べないようにする(動物の骨は90%以上の放射能を含んでいる)。放射能にさらされていたものであったとしても、全ての卵は食して問題ない。
16>1乙:2007/06/17(日) 00:35:45 ID:Ku7fP7WU0
86 :童貞 :45/8/6 05:07:35 ID:???
今日、彼女とデートです。楽しみでおもいっきり早起きしちゃった。
午前8:00に産業奨励館の前で待ち合わせです。
今晩ついに童貞を捨てる予定(*´Д`)ハァハァ
おまいらうらやましいだろ?

496 :童貞2 :45/8/9 07:24:13 ID:???
>>86さんの安否が気になりますが・・・
今日は彼女がテニスの公式戦です。もちろん応援に行きます!
午前11:00から松山町171番地テニスコートで試合開始です。
そのあとご飯食べて映画見て・・・
今晩ついに童貞を捨てる予定(*´Д`)ハァハァ
おまいらうらやましいだろ?
17本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 09:59:55 ID:mLwD8hIl0
>>14
見れたから解説をかけたんだろうけど
ページを編集した人も見たよ
撮影をした人も見たよ
現場に居合わせた人たちはもっと酷いものをナマでたくさん見ているよ
そこにでているものならば、俺も全部普通に見たよ
18本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 13:34:40 ID:Acq4/H5Q0
踏むなよの意味が分かりません。誰か教えてください。
19本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 13:42:53 ID:mLwD8hIl0
>>18
踏むなよ・・・
20本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 18:19:43 ID:VMLFcM0i0
>>6の画像はなぜgifなの?こわくてみれない。。
21本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 21:31:30 ID:f4ak6bHh0
「こっち見んな」のコメントにに不謹慎にも笑ってしまったのですが、
何の写真なのか記憶がないなぁ。斑点兵士じゃないですよね?
やっとwikiの原爆の項を画像表示をオフにして見れたんだけど、
浴衣の模様が・・・のほかに腰周り以外全部火傷の人の写真が載ってるらしいです。
これはgisei34と同じなんだろうか、確かめようにも怖くて見れないですorz。
基本的に被害者のの「視線」がない写真ならばなんとか決心を固めれば見れそうなんだけど・・・。
(そういう意味で、「斑点兵士」は自分的に一番無理・・・)
22本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 22:20:50 ID:ixaG9kEI0
>>14,21
ごめん。茶化すつもりも写真を貶めるつもりもなかったんだけど、
自分的にこの「Victim0」が最恐で、冷静に解説しようにも
あのコメントつけるのが精一杯だったんだよ…
23本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 22:31:46 ID:VMLFcM0i0
>>21
今みてみたけど、斑点兵士じゃないよ。
顔面右側に大火傷をおった人で、性別は・・・女性かな?
24本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 22:34:23 ID:2KAtaa/TO
読むといい本(古いよ)
檜山良昭「日本壊滅」
作者忘れたが、漫画「飛ぶ教室」
これらを読んだら、鬱になること、
ま・ち・が・い・な・し
25本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 23:04:26 ID:+3gSKL4d0
>>22
自分の眼だと男に見えたがどっちなんだろ..
昔レンタルビデオ屋でジャンクという
V&R系のホラー?衝撃?ビデオのいずれかの巻の
パッケージに小さくこの人の画像があった記憶が
(怖いと思ったので借りてない)
26本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 01:57:37 ID:GkcRFD580
>>21
ウィキのは画像ちっちぇーから全然平気だってば。
27本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 01:59:20 ID:GkcRFD580
>>23>>25
和室に浴衣で画像によっては目線入ってるやつか?
28本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:03:52 ID:SLR5l1Ax0
広島 原爆投下 BBC制作 通常版
http://www.youtube.com/watch?v=i3fmPaWyA7U

29本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:18:45 ID:fNlriLww0
>23
カメラ目線なのかな
怖くて見れん。
畳少女、この前うっかり診てしまって・・
被爆者の写真って最初見たときはそうでもないんだけど
後からじわじわ効いてくるんですよ・・
特に夜になると・・・
30本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:26:55 ID:fNlriLww0
>14
それが怖くてみれないんですよ。
気になってしょうがない・・けど怖い。
好奇心40%<恐怖心60%
31本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:36:19 ID:2KrQd41l0
先年亡くなった叔父貴が最後の(昭和20年春入隊)岩国海兵団の海軍少年兵に行っていたときの話。
原爆が投下される前に空襲警報が発令され防空壕に入った。その直後防空壕から出ると広島の方向に大きなきのこ雲を見た。
当然まだ14の子供だった叔父にも上官にも原爆なんてものの存在が解るはずもなくガスタンクが爆発したと思っていたそうだ。
終戦後復員するために国鉄で東に向かった叔父が広島で見たものは飴のように曲がった駅構内の鉄骨だった。
後年奇病に苦しめられて亡くなった叔父だったがその原因はそのとき浴びた放射能のせいだったのかもしれない。
結婚等にさしさわりがあると思って若いころはそんな話もできなかったらしい。
32本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:36:24 ID:hHJhHwCn0
>>29 当分の間お風呂で頭洗わない方がいいですね。
もしくは目開けたまま洗髪するとか。
33本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 03:04:41 ID:fNlriLww0
歴史の教科書に載ってた、はにわみたいに
顔が溶けてしまった人の写真見たことある人いますか。
被爆者が演壇にたってこの写真を目をそむけないでみてほしいって                
訴えてるやつです。
最初は気にもとめてなかったけど、よく見たら・・・
即、写真の部分だけ紙はっつけてかくしました。
ゴメンナサイ。





34本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 03:41:22 ID:hHJhHwCn0
大村海軍病院のボロボロ(美)少女?
35本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 04:10:17 ID:GkcRFD580
>>33
多分畳?
36本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 04:24:01 ID:LMnqVgkSO
そういえば、広島と長崎、2つの原爆を浴びた男の人がいたよね。
もうガイシュツかな?
37本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 04:55:20 ID:thi85Md00
>>36
その人なら戦後船乗りになったんだけど、
ビキニ水爆実験の死の灰も浴びたそうだよ。
38本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 11:00:44 ID:GkcRFD580
よっぽど好きなんだね。
39本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 12:10:04 ID:bEipZCyd0
広島市は原爆が落ちた所だが、庄原市の赤十字病院にも原爆にまつわる石碑があることはあまり知られていない。
原爆による被災者があまりに多かったため、国鉄(現JR)で庄原まで運ばれてきた人々のことを記した石碑だ。
広島市から庄原市まで、現在では高速道路で二時間ぐらい。だが、交通機関がSLしかなかった当時は何時間かかったんだろうか?
全身火傷の被災者を乗せて… 
40本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 12:59:33 ID:pWZCYMzj0
ボロボロ少女とここで言われているのは、まるで「埴輪」のようで、
むごいけれども何とか見れるほうだと思う。
目玉とか目線とか感じられるものはなんにもなくて、目のあるべき部分が
本当に節穴のように見えるから。本当はそのことが一番怖いんでしょうが。
たまたま不鮮明な写真を見たからであって、もっと鮮明な写真があるとしたら、
やっぱりもっと怖さが増幅されるのかな。
41本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 13:09:48 ID:thi85Md00
【訃報】サミュエル・アイザック・ワイスマンさん(原爆開発のマンハッタン計画に参加した米化学者)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182138787/

AP通信によると、12日、自宅があるミズーリ州セントルイスで死去、94歳。家族が明らかにした。

シカゴ大で物理化学の学位を取得後、共鳴エネルギーの移動について研究をしていた際に、原爆を開発したマンハッタン計画に参加。
第2次大戦後はセントルイスのワシントン大で化学の教授を務め、核戦争回避のための活動に加わった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fuhou/32846.html
42本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 22:07:55 ID:6fGUTze+0
長崎の当初の投下目標ってもっと南の旧市内に寄ってたんですね。
今日ブックオフで立ち読みした本で初めて知った。
43本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 22:42:05 ID:fNlriLww0
>40
あれって熱線で目まで溶けてしまったんでしょうかね。
44本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 23:57:15 ID:7CSzYtUN0
>>43
爆風で飛び出た…とか?
45本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 01:32:56 ID:ETMH0/T70
ひーい。こわ。
46本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 01:51:00 ID:ETMH0/T70
こうして見ると火傷の写真がほとんどですね。
しかも目を覆いたくなる様な重度の。
現在の医療技術でも体の50%以上の火傷は重症で、
死に至る事も少なくないので
当時の重症火傷患者はほとんど亡くなったんだと思います。
原爆の特徴として放射線障害がクローズアップされますが
実は、被爆者の大半の死因は熱線、火災による火傷のような気がします。
47本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:29:01 ID:I/l6RNGy0
>>40
ところがあの写真には別の角度から撮影したものがあると
医療関係者の書き込みがあった(詳細は過去スレ漁ってちょ)

ボロボロに見えるのは皮膚かと思ってたら
衣服らしいから、運ばれて来て治療は後回しにしてすぐに撮影したのかねぇ…
48本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:37:28 ID:GKHyOKrN0
>>46 
熱傷自体は大したことはなくても爆風によって死んだ人も相当数なのでは?
全身打撲死・・圧死・身体がちぎれたりすることによる裂傷・倒壊した建物から
出られなくなりそのまま焼死、とか。

熱線による熱傷はある程度「安全圏」が測れるけど、爆風の起こるメカニズムは
ややこしいので「安全圏」外で致死傷になるケースも多いと思います。
49本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 10:26:11 ID:XagLUSHw0
>>46 
広島での死者の割合は約ですが
爆風による死因50%
熱線による死因30%
放射線による死因20%(残留放射線影響含む)と聞いています。
50本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 11:00:50 ID:+ftVWa3R0
>>49
それは放出されたエネルギーの割合ではないの?
まあ死因もそれに比例するのかもしれんが。
51本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 12:03:16 ID:mx0580Ma0
>>50
はっきり「死因」と書いてあるが
52本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 14:54:44 ID:+ftVWa3R0
>>51
いやだから、それが勘違いなのかなと思ったんだよ。
諸説あるだろうが、原子力百科事典ATOMICAによると、

>半径1.2km以内での死因の内訳は、爆風による外傷が20%、
>放射線障害が20%、熱線と二次的な火災による熱傷が60%

原爆のエネルギー分布は、

>爆風50%、熱線35%、放射線15%

原爆放射線による人体への影響 (09-02-03-10)
http://atomica.nucpal.gr.jp/atomica/09020310_1.html
53本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:34:52 ID:ETMH0/T70
>52
が正しいような気もします。
写真的には熱線、高熱火災のものが多いですし、
あんまり参考的じゃないけど関東大震災の死者の
8割は焼死となってるし。
はだしのゲンの父さんみたいなケースもかなり多そうです。
54本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:41:15 ID:LcsZ/1TkO
「こっち見んな」の子って死んだ子をおぶってる中学生の子、だっけ?タイトル怖くてみれん…
55本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:55:49 ID:MjUnYDl60
>>54
子供じゃないよ。性別不詳。見てみそ。
56本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:52:18 ID:Cw57FsYvO
7/1(日)スカパー!ch.361ではだしのゲンをやるみたいです。
スカパー!の日だからもしかしたら無料で見れるかも。
大人になった今なら耐えられるのかな・・・。
57本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:03:36 ID:ETMH0/T70
こっち見んないまだに見れない。
性別不詳って・・・
ますます見れない。
畳少女と比べてショック度はどれぐらいなのかな・・
58本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:07:02 ID:eWJjUidfO
その写真って何処にあるの
59本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:08:59 ID:ETMH0/T70
>58
>5のビックアップルです。
60本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:10:43 ID:Cw57FsYvO
>>54
それって長崎のだろ?
兄貴が弟を背負って。
61本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:12:19 ID:eWJjUidfO
「このサーバーは現在利用できません」になった。
62本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:35:00 ID:ZA2W0oGf0
こっちみんな

見てみた。
大勢がこっちを恨めしそうにみてた・・・。

大勢関係でトラウマなのが とある手記での一節。
大勢の被爆者が道端にうずくまっていた。
その中の一人が 「水が欲しい」 というので 「分かった いま汲んで来るから。」 というと
それを聞いていた他の人たちが 水にありつけると思いゾロゾロと立ち上がり 自分の方に歩いてきた・・・ って下り。

「みんな待ってて。必ず水を汲んでくるから。」
って言ってその場を離れるも 結局諸事情により戻ることは出来なかった・・・ らしいのだが・・・。


63本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:16:46 ID:NsENmx2u0
…大勢?
64本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:33:17 ID:ETMH0/T70
一人じゃなくて?
65本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:59:14 ID:jI3zNp8j0
>>5のVictim4のほうは
薄目だけど完全にこちらを見ているね
66本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:03:15 ID:ETMH0/T70
薄目?
カメラ目線?
こわ。見たら即、虎馬になりそう。
67本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:37:59 ID:9lKVySidO
こっち見んな
そんなふうには見えない
68本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:49:54 ID:nGxeZXXkO
こっちみんなよの写真て
原爆資料館にはあったっけ?
69本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 01:35:55 ID:0TOWBCXV0
こっち見んな
ビッグアップルの中で最怖だそうです。
70本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 03:16:46 ID:Y4/JmRaC0
こっち見んなって斑点兵士じゃないの?
71本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 03:39:38 ID:9lKVySidO
こっち見んなは平気だけど、畳少女や斑点兵士のほうが俺は苦手
72本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 10:15:14 ID:/Qv0wFN/0
>>6で見れたの横転してひしゃげた自動車と焼け跡の原爆ドームだけだな・・
73本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 19:58:24 ID:gJRTI2sE0
戦前、広島でバナナの叩き売りやってたおっちゃん、どうなったんだろう?
74本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 21:12:33 ID:jhbuP3pD0
>>66
Victim4はファインダー越しに目があったらしい
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/04abom/04hiroshima_miraidengon/050508_02.html
75本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 21:34:03 ID:FFwYD5PE0
世界仰天ニュースにて被爆映像が
76本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:24:37 ID:8sj21WQQ0
チェルノブイリ原発の事故についてやってたけど、報道内容のわりに中居とツルベチャラケ過ぎだろ!
いい年してんだから少しは考えろ!ってかそれを許してる日テレが狂ってないか?
いっこも笑えんかったよ。
77本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:51:17 ID:Zcds9ecR0
↑までの画像で、その後生存した人・現存の人を知りたい。

存命の人の画像なら見る勇気があるのだが・・
78本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:59:09 ID:+ydb6+Nr0
「存命の人」って「赤い背中の少年」と「御幸橋のセーラー服少女」くらいだと思うが…
79本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 23:14:35 ID:nGxeZXXkO
>>72
御幸橋もダメか?比較的大丈夫だと思うが。
家に大きい御幸橋の写真が載ってる冊子があるから
慣れてしまったのかな
80本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 00:19:03 ID:jcu6yU7l0
とりあえずキヲたんの授乳写真はどうか(*´Д`)
81本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 00:59:25 ID:bNtx76Kv0
こっち見んなは異様にまつげ長いよね?
82本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 01:31:19 ID:6xw78Tsb0
>81
見たいけど見れん。


83本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 01:38:38 ID:CdotPEtJO
被爆者二世の俺が今北www

なんか質問ある?
2時に寝るけど
84本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 01:40:34 ID:U4NKPMfU0
>>83
結婚はやめとけよ。
奇形児が生まれたら困る。
85本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 01:42:19 ID:CdotPEtJO
>>84
嫁は何故かモニターから出てきてくれないんだ
86本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:01:30 ID:CdotPEtJO
そろそろ寝るからマジレスするか
交際相手には付き合い始めの時点で説明済み、また俺や兄弟達、親族に奇形はいない。
俺も親父(被爆者)も放射能パワーで病気ひとつしたことねぇwww
むしろ普通の人より頑丈じゃね?
87本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:05:15 ID:jcu6yU7l0
日本近代史板に引っ越した苦笑さんも>86みたいな人なのかな。
88本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:20:12 ID:CdotPEtJO
放射能浴びる=死wと、一般に考えがちだが、
逆に考えると何かしらの特殊能力が備わっていてもいいようなモンだが、
いまだ見つからねぇwww

見つかったらまたきますね。
そいじゃおやすみ〜
89本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:24:06 ID:bNtx76Kv0
苦笑さんを弱体化させたような感じだなw
90本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 10:19:41 ID:76UcSqRu0
ここの画像、怖くて見れないとかトラウマになりそうとか言う人いるけど見たほうがいいよ。
俺は子供の頃に殆ど見たことあるものばっかりだったから、怖いとか全く無かった。
ただ、大人になった今見ると、子供の頃よりも何倍も悲しいね。絶対見たほうがいい。
91本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 10:32:14 ID:bNtx76Kv0
>>90
こっち見んなは異様にまつげ長いよね?
92本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 18:51:19 ID:1c5QhUpFO
消防以来トラウマの(原爆症が怖いツボです…)斑点兵士を克服しました


悲しすぎる目をみて怒りがめばえました
93本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 20:36:00 ID:pekHdE8xO
はだしのゲンドラマ化決定しますた
8月10、11日 2夜連続放送
楽しみ
94本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 20:36:09 ID:TzzhSq/a0
ちなみに被爆したお父さんは何歳?
&あなたは何歳の時の子?
2世でも若い人いるんだな。
95本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 20:46:53 ID:pekHdE8xO
だからドラマ化だって!
96本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 21:24:29 ID:IkzRHmzI0
目玉のシーンでトラウマ化
97本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 21:27:34 ID:pekHdE8xO
楽しみだよねー(^O^)
98本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 21:28:48 ID:WRbTDcf00
>>78
御幸橋のセーラー服少女って顔は写ってないけど実際は血だらけだったってね
99本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 22:08:48 ID:snuTkhIy0
あと5年後に日本にU.F.O.100万機が襲来する。
太平洋戦争首謀者天皇をいまだに生かし、今に至るまで続けてきた日本の太平洋戦争
の責任を取らせにやってくる。
連合国が日本に突きつけたのは「無条件」降伏であったので
真の日本の歴史では、特A級戦犯天皇の存命を懇願した時点に終戦協定は破棄されていた。
そして、日本人が誰も知らない欧米列強の首脳者は、お前たちが軍部にインプリンティングされ知っているものは
全部、大日本帝国軍部の情報攪乱によるシビリアンコントロ−ルだったと告げる。
そして、イエローモンキーども全ての脳髄に直接ビジョンを伝える手段の告知で
観光地と企業たちの分け入ってゆける範囲以外、要するに世界中の大半の所には、全く異質な
世界が広がっていた事に仰天する。また更に世界人口は7億余りしかいなく日本列島が最多であったことにも悶絶する。
勿論、「俺たちの言う戦後の日本社会は本当は軍部ではなく全部お前たちが仕組んだことだ
終戦を拒否したならば、なぜ原爆で焼き尽くさなかった!」と正論を訴える者もいるのだが
放射性物質、中性子爆弾、スチーム機関としてだけの原子炉はあっても、原水爆も核分裂/核融合の
連鎖反応も無く、表層だけで太陽の内部が本当は冷たい事実も知って、言葉を全く無くす。
それからが真の科学戦のローラーシフトだ。
お前たちが、今、見て、聞き、身に付けて、所有しているあらゆる物が
一瞬にしてただの砂塵と化して舞い散ってゆく。残されたのは裸の哺乳動物のお前たちの身だけだ。
そして、かれらは虎や獅子や熊や狼などの大型肉食獣を大量に残して去って行く。
そして、極少数だがチラノサウルが1/3の大きさになって毛むくじゃらになったような
不気味な獣どもも混じっている事に気付き、更に恐怖するだろう。それが日本語のヌエだ。
彼らは鈍い鶏のように動き、素早い鷲のように獲物を脚で押さえつけて毟る食らうのだ。
それが、お前たち精薄悪党ども全員の最後だ。
100本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 22:55:19 ID:snuTkhIy0
>>748
世界中の全ての人々が、おまえたちイエローモンキーどもが全員基地害だと言ってるよw

飯食って、寝て、糞して、老いて、死ぬ、ごくつまらない1人間にすぎないに
天皇が神だったり、象徴=シンボル=象造った只の物体だったりするって
一体何を基地害言ってるの?ってw

猿どものやることだから、人間:知的生命体には、その行動の矛盾を解析することは不可能だってw
101本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 00:31:38 ID:QQ1gQPyA0
↑つまんない煽りだね、下手糞
102本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 07:47:18 ID:tEbxKfZLO
随分遠くにパス出すなぁ
103本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 08:08:45 ID:kM8IffvW0
748に期待w

ttp://www.rcc-tv.jp/kioku/
RCC中国放送『被爆60年 ヒロシマの記憶』。
動画だけど、被爆から2ヶ月後の映像だから直後の写真ほどキツいのはないし
画面が小さいのでそれほどの衝撃的はないと思ってたら、結構クルのが混じってた。
104本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 08:32:41 ID:38FYnRly0
映画夕凪が、散々な評価な件
105本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 10:12:30 ID:RO/JKlDB0
>>104
マチャアキが旭にキャスティングされてた時点で違和感を感じたが…
悪寒的中?

てゆうか夕凪パートはメインで広島出身者を起用すればよかったのに。
106本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 12:48:57 ID:KtJkM9KaO
>>94
2才ん時に被爆、グランドゼロから2`。
107本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 14:25:54 ID:UnkiUoVjO
おととしNHKであった平和アーカイブスのビデオがあった
保存しといて良かった
今年も平和アーカイブスあるかな

ちなみに今見てるのは
君はヒロシマを見たかです
108本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 14:42:45 ID:oyG8RczC0
>>104
漫画、アニメの実写化で成功したものはひとつもない。
109本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 14:59:38 ID:eyvq+i260
>>107
君はヒロシマを見たか
懐かしいな
小4の夏休み(82年8月6日金曜日夜8時のNHK特集)にやってたのを無理やり見させられたな
俺はどうしても見たくないから裏でやってた「太陽にほえろ」にチャンネルを変えたら怒られた
110本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 15:01:23 ID:UnkiUoVjO
死の影はびっくり
みんなは何型ですか?
111本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 15:23:29 ID:6urUoIXu0
本 当 に 怖 い 話

広島と長崎の犠牲だけで一億玉砕はなくなったので、
安い代償といえなくもない。
無辜の市民を殺したというが、当時の日本は国家総動員法で
子供も軍需工場で働いていた。ましては軍都廣島・長崎でした。
112本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 15:41:37 ID:UnkiUoVjO
ローンサム レディ号
113本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 16:20:45 ID:pxio+ECeO
チュルッチュッチョワー
114本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 16:53:36 ID:UnkiUoVjO
夏が好き
夏の匂い好き
前世が戦争時代を生きてた人なのかな
だって原爆とか興味ないのに何故かな
115本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 17:15:07 ID:s1P+QVQW0
>>108
スーパーマンとかアメコミ系は成功してる!ハズ・・・・
116本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:57:41 ID:Z4qYm9O20
しかし「赤い背中の少年」と「畳少女」が生き残って、子供もつくって
後世に被爆体験の語り部になるとは当時の人達は想像だにしなかったろう。

人間の生命力は偉大だ。 唯々そう思う
117本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 20:38:06 ID:bIiPklpK0
チェルノブイリ観た。あれも原爆被害者だね。
広島長崎は人住めるのに、あっちは600年閉鎖だと。
あれは永遠に放射能出し続けるのかねえ??
118本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 21:01:43 ID:BTVnr3XS0
>>116
畳は生き残っちゃいないでしょ。
119本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 21:37:56 ID:VndZmGPI0
>>108 映画版ゲソの第1作は例外でしょ?

>>112 機体のイラストがエロいですよね(*´Д`)

生き残ったのは「セーラー服少女」。
脱毛少女も若くして亡くなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
120本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 22:05:55 ID:vsfbMFQm0
>>109
同じ歳だね
おれはその日家族で海水浴に行っていた。
海遊びの昂揚感の中、民宿で見たのでそれほど怖いと感じなかったな。
でも、アーカイブスは録画してあるが未だに見てない…
というか嫁に消された
121本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 22:19:50 ID:pmjBIdfXO
畳少女ってどういう写真?
怖くて見れない
122本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 23:09:41 ID:lJHXVPHT0
そういやウチのじーちゃんも入市被爆者だったな
岡山だったかにいたらしいんだが
元々軍人だったので原爆投下の翌日に救援隊として
広島まで行ったらしい
何でもこの世の地獄をみたとのことらしい
じーちゃんはそれから10年ぐらいして肝臓がんで死んだらしいんだが
それってまさか・・・そして被爆3世の漏れもヤバいとか?
123本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 00:07:45 ID:B9tEPek10
ルビー・サファイア・エメラルドに出てくる伝説のポケモン、レジアイス・レジロック・レジスチルについて
レジ系ポケモンですが、なぜ突然点字を使ったのでしょう?
聞いた話ですが、どうやら原爆に関係があるようです。
なぜかレジ系全ては、ハートの鱗を使用する事で大爆発を覚えます。
過去に大爆発があったのを伝えたいのではないでしょうか?
点字では、「新たなる時と希望と愛を持ち空を目指せ」と言う文章があります。
この文は、原爆により被害を受け障害者となった人間に対する言葉に私には聞こえます。
レジ系の形は人間の形に似ていますね。
それも完全ではない…
そう、まるで障害者のような形です。
足より長い手、細すぎる手。
さらに点字です。
次に「ここで穴を掘れ」と書いてあります。
障害者、または、空襲で焼け死んだ人を埋めたのでしょうか?
そして一番気になった言葉です。
「私達、この穴で暮らし生活し、そして生きてきた」
「だが私達、あのポケモン閉じ込めた」
「勇気ある者よ希望に満ちた者よ」
「全てポケモンのおかげだ」
「恐かったのだ」
「扉を開けよ、そこに永遠のポケモンがいる」
原爆の被害を受け障害者を抱えた家族は、自分の子供が障害者と他の人に知れ渡るのが恐く、家に閉じ込めたという話を聞いたことがあります。
この点字には、様々な捕らえ方ができそうですね。
点字を使用した理由がやっとわかったようでした。
更にレジアイス、レジスチル、レジロックの各種が眠る場所は 、第二次世界大戦で大空襲が起きた土地です・・・。
レジアイスは長崎の原爆
レジスチルは宮崎の空爆
レジロックは大分大空爆
そして、レジ系の出現する石室の周りの石・・・。
昔は障害者はまとめて同じ墓に入れられていたらしいです。
もしくは、家の中に何人かの障害者が居たと考えることもできます。
そういえば、レジ系は指がまともにありませんね・・・。
124本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 00:21:53 ID:o0SFdjU4O
はだしのゲン
ドラマ化だけど
もう撮影したのかな?

CGを駆使した?
125本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:12:04 ID:ds6XJPEo0
「黒い雨」のようなゴム人間仕様になるのかな。
「ひろしま」のレベルまでとはいわないが「この子を残して」くらいはやれ。
126本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:46:17 ID:6e7feJIBO
>>122
実際、どーなっちゃうのかな〜☆な人体実験だから、どうなるか誰にも解らん。
唯一、ジョン・タイターを除いては。

二世の俺が言えるのは、
悔いの残らぬよう精一杯生きろ、ということだけ。
一度、被爆者健康診断に行くといいかもしれんね。
不安を煽る訳ではないが、俺らにとっちゃ リ ア ル 問 題 だからなwww
127本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 03:23:36 ID:3aoNP4NHO
>>125
「ひろしま」観たことがないのだが
そんなにリアルなの?
128本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 04:02:11 ID:y8rh09xV0
>>127
有名な写真が実写で動いている感じだ。
わざわざモノクロで撮ってるから余計にキツイ。
内容も実際の手記で読んだ話が所々で出てくる。
似島に向かう船の途中で重症の子供が「私もうダメだから、私のお弁当おばちゃんの子供にあげて」
と言って息を引き取る場面とか胸にグッとくるものがある。
このスレの住人なら一度は見ておくべき。
129本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 04:09:14 ID:y8rh09xV0
>>103
これナレーション日のり子じゃない?
130本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 04:17:00 ID:y8rh09xV0
>>116
それこそこの動画だ。
見とけ。
http://www.rcc-tv.jp/kioku/asx/kioku036.asx
131本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 09:25:45 ID:wMEq+M4HO
>>6の「既出画像」で一通り見た
携帯電話で見たのでそこまで怖くなかった
しかも白黒写真だから衝撃が少なかった
どうしても怖いという人は携帯電話で見てみて下さい
どうにか見れますよ
132本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 09:28:51 ID:o0SFdjU4O
おまいら今年の夏は広島か長崎へ行くか?
133本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 09:36:56 ID:wMEq+M4HO
俺は>>9の「人影が焼き付けられた」という石を10年前に原爆資料館で見た
でもその後それは実は「人影」ではないことが判明したため展示から外された、という記事を朝日新聞で読んだよ
朝日新聞はガセが多いけど朝日の自虐路線からすればこの記事はガチだろう
134本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 10:24:36 ID:JafJb/L00
試写会の反応は良かったのだな 
たしかに試写会で映画の内容が酷かったら色んなプログに感想を書くだろうし
あとは全国上映待ちだな 
135本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 10:43:21 ID:o0SFdjU4O
原爆=グロなの?
136本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 11:02:36 ID:evO2zGFP0
>>134
そうだな、映画の、スレでは、キチガイが、つまらんとか、ほざいて、工作を、しているな。
137本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 11:08:09 ID:o0SFdjU4O
また原爆ドームいきたす
138本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 11:57:14 ID:evO2zGFP0
>>136
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1176606273/l50
ここの、ことだな
つまらんだの、何だので、アンチは、クソをまき散らすことでしか抵抗できないんだな。
139本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 12:39:48 ID:1diB/Sb10
>>135
原爆で爆破されやけどを負わされた姿は現代のグロとあまり見目が変わらんということだが
その姿が持つ意味はまるで違うかもしれないね
140本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 13:55:02 ID:icxnOcnU0
2年位前にやってた松たか子や長澤まさみが出てた広島のドラマにも
エンディングで被爆者の写真が出てきたけど
あれと>>6ってどっちが怖いかわかる人いますか?
>>6が怖くて見れないんですが
あのドラマのレベルなら思い切って見てみようと思うんですが・・
141本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 14:49:57 ID:ucnUP/ac0
広島資料館は公式サイトできついのを含めかなり展示物
を公開してるのに、長崎資料館の公式サイトはなんであんなに
きつくないあまり伝わらないありきたりのしか載せてないんだ?
142本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 15:12:58 ID:ucnUP/ac0
>>140
gisei31.gifはドアップ、Exter-b-big.gif は目線入り
gisei34.gif、gisei32.gifは後ろからの撮影
それ以外は遠くからの撮影ということでgisei31.gifを
後回しにしてそれ以外から少しずつみていけばいいかも。
gisei31.gifが大丈夫ならビッグアップルの>>5も大丈夫。   
143本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 20:12:11 ID:yFZv0UEvO
斑点兵士勇気だして見たけどじわじわクるね…
畳少女ってこれよりキツいですか?
144本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 20:56:24 ID:6e7feJIBO
>>141
昔は長崎のほうが露骨にエゲツナイモン展示してたんだけど、
新装オープンしてソフト路線に移行したため。
145本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 21:21:49 ID:ton85zHd0
>>143
畳少女は、目が合わない分(潰れてて合いようがないが)
斑点よりはいいのかな?
でも、グロ度では畳のほうが上だろうけど。
146本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 21:24:52 ID:eF1fCR/M0
>>144
何時ぐらいまで?
修学旅行で行ったときはもうソフト路線だったのかな?
147本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 21:45:13 ID:4MMLM/6kO
ぎやああああああああ


gisei31…鬱鬱鬱鬱鬱
148本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 21:51:32 ID:yFZv0UEvO
>>145
thx
畳見てみました
斑点とは別の意味でクる
149本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 21:57:05 ID:6e7feJIBO
>>146
新築されて以降はソフトだよ。
木造かな?とにかく建物がボロかった頃がハードコア期www
ホルマリン漬けが結構展示されてた記憶。
150本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:11:00 ID:lFwLqwbD0
>>144 広島の資料館の蝋人形も年々ぬるぽになって
今や単なる薄汚れたホームレスですよ。
151本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:15:25 ID:icxnOcnU0
>>142
サンクス
落ち着いて見てみます
152本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:20:17 ID:yFZv0UEvO
>>149
……ホルマリン漬け?
な…何の……?((((;゜д゚))
153本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:22:55 ID:1diB/Sb10
ケロイドじゃね?
154本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:34:36 ID:Q4z17j8N0
でも赤い背中少年と畳少女は存命なんだよね?
2年前にNHKに出演したとか・・
155本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 23:25:53 ID:o0SFdjU4O
>>6画像でひしゃげた汽車 顔が写ってるけどなぜ? 放射能?
156本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:25:57 ID:eCzqesDk0
>>152 わりとよく知られてるけど無糖児の標本。
亀井文夫の記録映画「世界は恐怖する」に出てなかったっけ?
157本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:02:37 ID:Y//kRQEl0
白目むいたドアップの全身大火傷のは鬱になった。
昔NHKでやってたのかな。あんなの流していんだろうか?
158本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:15:22 ID:hkP2z0Jb0
>>157
そんなのあったか?
西練兵場の目玉が飛び出した腐乱死体か?
あれは画質悪いからドアップにするとぼやけるだろうしなぁ…。
159本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 03:25:14 ID:uTQ+F1qE0
平和データベースの原爆の絵には
カニのように眼が出ている絵が
(どおくまんの漫画より長い)
何点かあるが、そのようなのは
写真では残ってないのだろうか
本当だったのだろうか
160本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 06:07:45 ID:ZmXzD9o40
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/2006/hiroshima_kiroku/060924.htm

ニュー速で拾ってきた。
西練兵場の眼球が飛び出した人ってこのなかに載ってるね。
161本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 07:46:42 ID:/zVixDIX0
>>160
これ見ても、何とも思わなくなった・・・orz
不感症か?
162本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:48:51 ID:LvDHvqoUO
>>160サイト見れない…

彼女と広島へ旅行したいな
163本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:08:16 ID:0nnWYJAs0
>>144
そうなの?凄い残念だな。
二十年前の長崎の資料館は当時の広島の資料館より遥かにグロかったのにな。
164本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:09:52 ID:LvDHvqoUO
ここにいる人達は何才なんですか〜?
165本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:13:22 ID:N5LGtYfk0
畳少女って何が畳なの?
畳に少女が寝転がってるの?
怖くて見れない
166本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:16:16 ID:LvDHvqoUO
畳み少女→畳みの上に少女がいる
なんか顔がすごい
167本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:32:26 ID:P0b/dH1e0
海自はまだ呉に根拠地がある
きついこと言うようだがまた広島、長崎が狙われる可能性はある
過ちを繰り返さないために核シェルターを掘っておけ
168本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:38:18 ID:uTQ+F1qE0
>>160
実際の写真となると、絵のように数センチ以上も
顔から飛び出てるというわけではないんですね
(そういう写真があればスマン)

体験談だと手で飛び出た目を受け止めている
という話もあったな..
169本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:53:30 ID:LvDHvqoUO
そろそろ戦争特集あって欲しい
平和アーカイブスあるのかな?
うきうきします
不謹慎ですが…
170本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 12:00:01 ID:unBiKtcI0
>>168
あるね、体験談。
頬に手をやってるから何だと思ったら飛び出た目玉を受けてる、とか
両目が半端に飛び出てイカの目玉みたいになってしまった、とか。
171本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 12:08:11 ID:WlLwbdwT0
俺が言った時は15年ぐらい前だったけどたてなおされたあとなのかな?
172本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 15:14:02 ID:LvDHvqoUO
原爆小頭症はつらいな
173本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 15:26:58 ID:ZmF/oV/P0
>>171 15年前ならぎりぎり旧、長崎原爆資料館だと思う。
5階建てくらいの古い建物。
今は、地下1階のみ展示の近未来的デザインの建物。

私も旧長崎原爆資料館に15年前、小5の時見学に行った。
3、4階がホルマイン漬けやら、ケロイドの模型やら、
今じゃ絶対展示できないようなグロ写真やらで、クラス全員、
具合悪くなって、公園で時間潰ししてた記憶がある。
174本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:06:09 ID:WlLwbdwT0
>>173
あ、その時いった。自由行動になって凄いものがおいてありそうな階には
近づかなかったよ。だけどうちの学校昼飯直前に被爆者の方の体験談を聞かせるんだからな・・・・
食ってた奴はいなかったよ。
175本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:44:19 ID:LvDHvqoUO
ここにいる人
年上なんだね

なんつーかおばさんぉじん
176お◇おっぱい:2007/06/24(日) 16:44:24 ID:cciBwR+N0
おっぱい
177お ◆wVoxvyek5Q :2007/06/24(日) 16:45:38 ID:cciBwR+N0
おっぱい
178本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:51:37 ID:Y//kRQEl0
>5
bigappleの中で一番すごいのはどれなんだろう?
ほとんど見てないので予想
1.こっち見んな(見てない)
2.ボロボロ少女
3.畳少女
4.西練兵場(見てない)

という感じ?
179本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 20:29:15 ID:cqHPrnxu0
>>159 どおくまんの青田赤道がトラウマになりそうじゃないか!
180本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 22:33:04 ID:L4WVgUxW0
>>154
だから生き残ったのは畳少女じゃなくて「御幸橋のセーラー服少女」だろ
畳少女てあれで生きてても顔面グロ画像のままだよ
人並みの人生すら送れそうになく自殺しちまいそうだぜ
女の人だし
181本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 22:38:54 ID:y6MrrH220
被爆者の枕元に洗面器が置いてあると気になってしまう
もしかして吐血用ではないかと・・・
182本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 23:56:27 ID:cqHPrnxu0
急性原爆症で吐血とかの症状が出るのって少し時間がかかるのでは?
183本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 00:13:03 ID:9wp3q6H30
被爆直後から当日の体験談に、
何か吐いた(粘液とか朝食とか)って話がよくあるのでソレ用なんじゃ。
184本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 00:27:28 ID:43FKPq1j0
畳少女は重症でしょ。
あれだけの火傷を負ったら生き残るのはむりだと・・・
気の毒だけど・・
185本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 01:46:07 ID:8E/XQfbp0
>>180
これを見てくれ。
娘の頃に顔に火傷を負っているが、おばあさんになるとキレイに治ってる。
http://ime.nu/www.rcc-tv.jp/kioku/asx/kioku036.asx
186本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 02:29:00 ID:DyuxyNnSO
スレチだけど
日本の原発のどっかで臨界事故あって被曝した作業員の身体が生きながら溶けていく画像はきついな
187本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 03:47:17 ID:43FKPq1j0
>185
今真夜中なんで開くに開けん
188本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 10:31:51 ID:8E/XQfbp0
189本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 11:00:10 ID:EP3MzwA/0
…一瞬心臓止まった (゚д゚)
190本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 13:34:36 ID:RDV3e9Sc0
>189
見ちゃいけないもの?
191本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 13:39:38 ID:6sXX1KyrO
一時期繋りませんでした…
どうしてなの?(´・ω・`)
>>189画像見れません
見れるようにしてくだ(´・ω・`)
192本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 13:39:40 ID:EP3MzwA/0
いや、びっくりしただけw
193本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 13:44:30 ID:EP3MzwA/0
見れるけどな。  でもスレと関係ないよ
194本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 13:47:20 ID:gH9D/FYYO
>>188
なんじゃこりゃww
195本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 14:24:40 ID:aXGmYBRb0
>>183
全身大火傷で寝かされている人が吐き気をもよおしたとして、
体を起こして枕元の洗面器に吐けるものかね?
動けず垂れ流し、看護の人が口元に洗面器をあてがってやる、って感じか?

あと、被爆直後に吐血してる人いたらしいよ。
仲みどりも川岸に逃げた時ひどく嘔吐して、血混じりだったって。

196本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 15:39:26 ID:8E/XQfbp0
>>188は顔面ずるむけならこんな感じかなと。
197本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 16:58:29 ID:X30CEDfl0
長崎被爆体験談
http://www.nagasaki-np.co.jp/peace/hibaku/index.html

たくさんあります
198:2007/06/25(月) 18:44:59 ID:6sXX1KyrO
彼女と広島へ行こうかな…
199本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 19:43:51 ID:5MvQQIAW0
>>188
死んでから何かの動物に顔面を齧られた人の
画像を以前見たが、それを思い出した。
眼がやけに記憶に残っている
200本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 19:49:50 ID:gH9D/FYYO
>>188
スイカだよね?
201本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 20:27:04 ID:F056TRQX0
>>178
見る人にもよるだろうけどそんな感じかな。
ただ、もし全部カラーだったら多分・・・

Victim9  :顔面損傷下顎部損失で舌出し

この画像が一番だと思う。
202本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 22:14:23 ID:/RhOscKh0
>>201 何かものすごく恨めしそうな目をしてるよね。
まぁ恨めしくもなるだろうけど(´・ω・`)
203本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 22:39:09 ID:/cZswmJT0
>>188がひじょーに気になるが怖くて見れない
204本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 22:53:42 ID:F056TRQX0
>>203
このスレの流れでは一瞬ビクッ!ってするけど芸術だよ。
でも本当にスイカ?生きている子供に見える。
205本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 23:00:36 ID:8E/XQfbp0
ちゅーか>>185を見れおまえら。
206本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 23:34:27 ID:F056TRQX0
>>205
こわくて見れない・・・。
207本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 23:44:28 ID:F056TRQX0
いま広テレで、映画「ヒロシマナガサキ」のことやってる
208本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 00:07:43 ID:2ZI2I3qR0
>>188
きんもーっ☆
209本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 01:53:57 ID:IUBEgA7D0
>>207
それ新しい映画?
ようつべにうpできない?
210本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 01:54:44 ID:IUBEgA7D0
>>206
怖くないっちゅーのに。

見れ。
211本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 01:55:53 ID:IUBEgA7D0
>>191
人大杉
212本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 04:11:05 ID:9RKi4OBB0
>201,202
恨めしそうな目?
ますます見れなくなった。
213本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 04:15:54 ID:9RKi4OBB0
>188
は本当にスイカなら見てもいいけど?
といって見てしまってから後で後悔するパターン。
214本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 08:37:48 ID:7BIoW2nx0
<<198
> 彼女と広島へ行こうかな…

最低だな 似たもの夫婦でリアルグロ楽しみたいってか
ここはそういうスレなのか 市ねリアルで
215本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 10:00:32 ID:IUBEgA7D0
だがここはそういうスレだったりする。
216本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 11:15:55 ID:I8I9pDKY0
核攻撃・放射能汚染から身を守るシェルターと方法
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1158443651/
217本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:02:11 ID:9GW7oGstO
携帯から失礼します。
冒頭からナレーターの「目をそらさないで見てください」(だったハズ)
で始まる、ドキュメンタリー映像のタイトルを知ってる方いませんか?
218本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:02:34 ID:7BIoW2nx0
ここ女も見てるな
>>215
人間じゃねえな。 グロスレと変わらない 

けどあっちのほうが偽善的じゃないからわかる。

人の不幸がそんなに楽しいんだな(男女含め)
たしかに他にすることないもんなブサ男にブ女じゃw 

それにしても、数あるスレからここを選ぶなんて。趣味悪すぎ

良かった私は優しい彼氏がいて(*≧m≦*) 2ちゃんねらだけど
219本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:09:43 ID:UQhupN3e0
>>217
「予言」か「明日への伝言」のどっちかだったと思うけど、どっちだったかな
220本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:11:22 ID:zWJQwa1i0
人間をかえせじゃない?
221本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:16:48 ID:UQhupN3e0
ごめん、「にんげんをかえせ」だった
222本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 16:00:34 ID:9GW7oGstO
>>219ー221
ありがとうございます!
ちなみにどこかで見れることって出来るんでしょうか?
質問だらけでスイマセン…
223本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 18:32:20 ID:ps4NY9KP0
>>218
怖いもの見たさからの探究心が主であるオカルト板でなに言ってんだおまへは・・・
224本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 20:08:36 ID:Q5/7sGWf0
御幸橋の線路の石畳って当時のものかな?なんか歴史を感じるけど。
あと、被爆した市電の中で、現役で活躍中の電車はあるの?メッチャ古いのが走ってるけど。
225本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 21:19:27 ID:kBqt1fmi0
図書室に置いていない学校は無いよな
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182822484/
226本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 22:53:44 ID:mFiTFxfx0
>>224 
一回架け替えてるけど資材の一部に昔の橋のが使われてるかも知れない。
いつもあの橋渡って某S高校に通ってたのを思い出します。

当時は貯金局の古い建物も広大の古いキャンパスも残ってたからなぁ。


227本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:02:05 ID:UQhupN3e0
>>224
被爆市電ならwikiの「広島電鉄650形電車」に詳しく書いてあるよ。
現役の車両も2両いるって。この間、GWに広島行って見て来た。
228本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:16:09 ID:tGZO1eio0
小学生の頃、目の下の部分が火傷か何かで引き攣れて、アッカンベーした時の
目のようになってる女の人の写真を見て、すごくトラウマになったのだけど
見たことある人いるかな?原爆関係の写真だったと思うのですが。
229本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:17:19 ID:5TSok91S0
>>222
常時上映でいつ行っても見られるってところは少ないと思う。
けど、公立図書館で視聴覚コーナーに備え付けてたり、
自治体の教育/人権関連部門や県教組の平和教育関連部門で
ビデオを貸し出したりってとこは結構多い。問い合わせてみれば?
230本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 01:38:54 ID:l7k0Vz550
>>227
確か期間限定で無料車両になるんだが、
車内中に被爆者写真が貼ってあるんだよな。
無料だと思って乗ったけど、なんか生臭いし
吐きそうになったって2年前ぐらいのスレで読んだ。
231本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 01:41:35 ID:l7k0Vz550
>>218
2ちゃん初心者?
初心者板から始めた方がいいかもね。
232本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 01:51:32 ID:uJ2m1e5g0
うちの田舎の家は原爆で苦しんだ娘が首吊り自殺した家らしいよ。
ちなみに広島な。だからか知らんが家では心霊写真取れまくりw
233本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 02:11:04 ID:QbNql2H5O
>>229
ありがとうございます。
今度図書館行って探してみます!
234本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 02:15:50 ID:l7k0Vz550
>>232
んじゃうpしてくれい
235本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 06:50:07 ID:4Dzk9RIj0
>>227
ありがとう!
今調べてみたら、原爆の日に走るって書いてあったけど、
床が木製で独特のニオイのする車両なら何回か乗ってるよ。
宇品行きだけど、大阪の車両だったのかな?アレも相当古いけど。
236224:2007/06/27(水) 06:59:17 ID:4Dzk9RIj0
ごめん↑は224です。

>>226
広大の跡地にレンガ造りの建物があるけど、あれは古いキャンパスじゃないの?
つか、あそこにでかいマンソンが建つみたいだけど、あの場所はそ
237本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 12:19:16 ID:5TSok91S0
マンソンと言や、元安橋詰のあのマンソン。
0感の自分でも無理無理無理!って思ったんだけど…
238ゆう:2007/06/27(水) 13:35:06 ID:+8ANMtqRO
そろそろ平和アーカイブスないのかな?
詳しく教えて下さいよ
239本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 14:21:06 ID:h70wbHT60
有名だと思うけど死んだ人の声が沢山聞こえたらしいな
240本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 14:23:28 ID:+8ANMtqRO
はだしのゲン早く見たい
241本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 15:17:22 ID:YUmZ6I1l0
何かの本で読んだ話だけど
終戦後の広島で復興も進んだ頃のお盆の或る日
暑くてその家の奥さんが休んでいたら
玄関をドンドン叩く人がいる
日中だったせいか、用心もせず奥さんが戸をガラリと開けたら
服がボロボロに焼け爛れたケロイドの大男が
被爆直後の姿で立ってて、奥さんは恐ろしくて
その場でしゃがみ込んだ
しばらくして見たら大男は居なくなっていた
大男はその後も近所に出没して家人を驚かせたらしい
お盆で家を探して迷ってたのだろうかって内容だった
242本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 20:50:28 ID:+8ANMtqRO
>>241
読んだ…
ゾクっとするじゃないかw
243本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 22:54:17 ID:YiNO9H4A0
>>225
自分が卒業した中学・高校の図書館にはあった
そして何故か不良どもに人気があったな
244本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 00:43:12 ID:8NXf123G0
>>241 風呂で髪が洗えなくなるのでやめて下さいw

>>236 旧・理学部の建物ですね。もともとは文理大の本館。
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page7xbe.html
245本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 01:10:54 ID:+v51D5nm0
にんげんをかえせは鬱になるな。
16mmのやつ。
しかも視聴覚室の大スクリーンだから
被爆者ドアップ!!!
白目むいてドアップ!!
あの目は怖えー。
246本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 01:39:41 ID:3B3vqkl90
>>245
どの白目?
247本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 02:04:09 ID:+v51D5nm0
>246
爆心近くにいて熱線の直撃を受けた人というナレーションで、
画面いっぱいに真っ黒焦げになった人が出てくるやつ。
ドーンという効果音にもびびる。
248本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 02:31:09 ID:3B3vqkl90
黒コゲ白目って西練兵場ぐらいしか思いうかばないんだよなぁ。
249本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 02:38:12 ID:+v51D5nm0
じゃそれかな・・。
ビッグアップルと同じやつ(見てないけど)かもしれん。
250本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 07:01:04 ID:TE01xnoc0
>>241>>244 
昭和の終り頃迄、原爆ドームの外壁に出てた
女子学生は誰でも撮れる心霊写真で有名だった
広島原爆を訴える霊として多くの雑誌に紹介されて
当時の厨房にとって、原爆資料よりもインパクトあったけど
修学旅行の原爆ドームの記念写真に
女子高生は必ず写ってたものだったけど
平成に入ってドームの保存の為に補修がされてから
塗られたか削られたかで、最近は聞かなくなった
でも、探せばいくらでもある筈w

251本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 07:05:13 ID:CBt7HFHFO
人間を返せをヒップホップで歌出したら若者にも浸透するんジャマイカ?
252本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 08:16:36 ID:4HC10eWC0
夕凪の作者のスレは常に荒れてるよな
253本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 08:57:00 ID:72et1qhg0
>>250
正に昭和の終わりの前年にドームで撮った写真に写りまくったよ。
北側外壁のおかっぱ女学生どころか、窓という窓に顔出ててる上に
「なんでここだけレンズがほこりだらけになってたんだ?」
状態の、今でいうオーブだらけの写真になってた。

もっとも、テンパった母ちゃんと二人で、檀家になってる寺に
供養に持ち込んだら、「そういう不謹慎な大騒ぎをする生きた
人間の方がよっぽど凶悪で恐ろしいです!」って、そこんちの
住職から正座させられて説教喰らったことの方がトラウマだけどなw
254本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 09:14:53 ID:cjoFMNBUQ
>>253
スレ違いだが、オーブって空気中のホコリに
カメラのフラッシュ等の光が反射して写り込んだものよね?

その坊主、至極まっとうな人だな。
255本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 09:40:05 ID:O/mY8Gxf0
>>252
ネットヲチを漫画板でしてるアレな連中が常駐してるから仕方ない。
256本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 10:20:41 ID:3B3vqkl90
>>250
うpしてくれよ。
つーか、そういう書き込みする時は
探してきてリンク貼るなりするもんだ。
>>253
原爆=不謹慎てサヨ教師みたいだよね。
257本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 10:42:54 ID:dCsgAE3AO
原爆で亡くなった人は
成仏出来てないとか?
258本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 13:05:30 ID:TE01xnoc0
俺が読んだ本には241の話は或る広島の新聞に載ったものって要約が付いていた
戦後、或る地域で本当にあった話だそうだ
被災て一家全滅もあったし、区画も変わり、住んでた人も変わったろう
亡くなった人が、お盆に生家に帰れなくて困って、
真偽はともかく広島の中の人も大変だなと
当時の厨房は思ったものでした
原爆ドームは慰霊の地だから幾万の霊も集まってきます
俺的におかっぱの少女のイメージは

(・∀・)
もはや60回忌も過ぎ、おかっぱの少女も成仏されたのでしょう
と思いを馳せながら、今年も慰霊の日を迎えます

259本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 13:45:39 ID:TE01xnoc0
当時の大男という表現も火膨れになってるから
そう見えたのでしょう
南無阿弥陀仏
260本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 13:59:16 ID:HPBGnFfL0
広島だけじゃなく他の地域でも数え切れないほど戦争や犯罪や天災などの被害者は居るわけで
ドームだけにそんな現象が起こるのは生きている奴らの思い込みによるものだと思うが。
実際人が死んでいない土地なんてないぞ。
261本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 14:28:50 ID:TE01xnoc0
広島、長崎は一瞬にして,火炎に包まれ
数万の命が同時に昇魂した
心霊オタは言う
キノコ雲に巨大な苦悶の顔が出ていると
戦争で死ぬ兵士には覚悟
英霊として靖国に祀られる
原爆被災者が死に直面した時、
死を考えた人は一人もいなかった
ただ、光と熱線
嗚呼、広島、長崎の御霊よ魂よ鎮魂
262本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 15:29:45 ID:Y2MYjd4u0
消防の頃の修学旅行で長崎行ったんだ。
夜、ホテルの4階だか6階だかの部屋で、カーテン開いたままの窓をバックに
写真撮ったら、防空頭巾にモンペ姿の女の子が外に立ってるのが写った。
頭巾とモンペの絣模様まで鮮明だった。
263本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 15:37:15 ID:+1wgVGeZ0
頼むからうpしてくれ
264本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 16:30:01 ID:Y2MYjd4u0
>>263
手元にないから無理
個人のカメラで撮ったものだが、あまりに不気味で焼き増しは頼まなかった。

265本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 19:36:53 ID:dCsgAE3AO
やはり成仏出来てないのか?(;´〜`)
266本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 19:43:02 ID:+VgunfjO0
>>263
うpしないのをわかってて
リクエストしただろw
267本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 20:12:16 ID:TE01xnoc0
>>256
すまぬ。おかっぱの少女を色々探してみるのだが
最近のデジカメ画像ばかりで、
どうしても肝心の昭和の原爆ドームが
ネット上に見つから無いのだ
平成元年の保存工事でおかっぱの少女はモルタルを塗られたらしい

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1111145018715/index.html
268本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 21:37:22 ID:lNre0VfI0
素人演劇&素人のメイクだがけっこうくる
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/peace/2000/kikaku/dengon/dengon01.html
269本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 21:38:32 ID:+XApI+qvO
夜中にふと目が覚めたら隣に畳少女。
夜道で後ろを振り返ったら斑点兵士。
270本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 21:39:32 ID:ZGCJLgH3O
半天兵士?
271本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 09:33:54 ID:xhn45kkxO
平和アーカイブス いつありますか?
272本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 09:35:22 ID:NMJP4Yqr0
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
273本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 10:43:16 ID:lbT5ddku0
>>255
たけし乙
274本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 14:04:13 ID:/KpzVczd0
はだしのゲンが8月にドラマ化されるらしい。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007062917.html
275本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 14:32:36 ID:MlWMjbsl0
なんなんだろうな>>273は?
276本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 14:51:22 ID:OzuCmoAl0
>>275
お前のことだよ
277本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 14:53:47 ID:nCHpMJCC0
こうの史代ファンページ掲示板
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182991939/l50

こうのスレの話題はここでやれ
278本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 21:32:31 ID:Bslq0M0W0
「長崎 よみがえる原爆写真」 NHK取材班 NHK出版

これ読んだんだがおもしろい。山端庸介が長崎原爆投下の翌日、8月9日に
撮影した写真を分析してるのだが、例のおにぎりを持った親子も突き止めている。
その証言で驚いたのが、連合軍の捕虜に助けてもらったという話。

>上の道に出たら、急に「ベイビイ、ダイジョウブ?」と外国人が走り寄って来ました。
>それは幸町の捕虜収容所にいた捕虜の人でした。後になって私が、外国人に
>手当ばしてもろたという話ばしたら、みんなびっくりするとです。
>「うそばっかり」と言うて、本気にせん人もおらすとですよ。
>
>捕虜たちは救急箱から赤チンキば出して塗ってくれて、包帯ばしてくれました。
>息子も娘もみんな。包帯なんか、捕虜はいつでも持っとりましたよ。
>もうあん時は敵も味方もなかったですよ。
(P141)
279本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 21:37:20 ID:Bslq0M0W0
長崎原爆の夜、連合軍捕虜たちが町の防空壕で市民といっしょに過ごしたり、
山に避難したという話もあるそうだ。

ネットで見つけた証言にこんなのもある。

>外国人捕虜の親切に涙
>
>途中、兵隊さんの指示で外国人捕虜が入っている防空ごうに一時避難。
>捕虜たちは自ら大やけどを負っているにもかかわらず、私たちを畳に座らせ
>水筒を差し出してくれた。それまで学んだ怖い外国人のイメージとは違いとても親切で、
>涙が出るほどうれしかった。
http://www.nagasaki-np.co.jp/peace/hibaku/date/139.html

広島では連合軍捕虜が橋の欄干に針金で縛り付けられてリンチされたり、
「はだしのゲン」にもあるように、連合軍捕虜の遺体にみんなで石をぶつけたり
したようだが、長崎との温度差にびっくりだ。

やはり長崎は江戸時代から外国人が多く、またキリシタンも多かったから
外国人に対する差別意識が少なかったんだろうか?
280本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 21:48:52 ID:Bslq0M0W0
おにぎり親子
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-14.htm

また、防空壕から微笑む「ラッキーガール」の顛末も載ってる。

ラッキーガール
http://www.peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-04.htm

過去スレにもあったが、山端の説明では防空壕に入っていて助かった少女という
ことになってるが、実際は山端に頼まれて防空壕に入ったのであり、
笑顔も作ったものだった。

>新聞記者のインタビューに、園田早苗さんはこう答えている。
>「写真撮影のことはよく覚えています。写真を撮らせてくれといわれて、
>防空壕に入りました。あの時は怖くて、逃げることばかり考えていました。
>笑ってくれといわれ、無理に笑顔を作りました。
(P116)

山端庸介は軍所属のカメラマンであり、長崎撮影の目的は対敵プロパガンダ
もあった。新型爆弾といえども対処方法はあると言いたかったのだろうか。
281本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 22:20:49 ID:7SP2V9YB0
>>279 連合軍捕虜ってのがオランダ人(だよね)だったということに
何か奇妙な縁を感じます。

>>280
『原爆と写真』という本に、確か弟をおぶってた兄貴の方だと思いますが
山端氏にポーズを取らされた挙げ句、撮影が終わったら
礼も言わずに立ち去っていったのでものすごく腹が立った
みたいな話が載ってましたね。
282本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 23:00:10 ID:2bk6R2XUO
スカパー!を見れる人は日曜日361chファミリー劇場で
PM0:30〜2:30にはだしのゲンを映すぞ!
この日は無料だからな・・・。
283本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 00:21:32 ID:7Vc+l3UH0
>>279
おそらく、その米兵は前日の呉空襲で撃墜降下したB29の搭乗員の一人で、
当時は情報価値の無いB29搭乗員捕虜は「無差別爆撃の罪」で
処刑(斬首、青酸カリ注射他)された。
オランダ兵とは待遇が違うのである。
残りの米兵も情報価値有りとされた機長(東京に送致)を除いて
広島憲兵隊で収監されて全員被爆死した。
http://jp.youtube.com/watch?v=cOnb9JPCd00
284本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 00:51:02 ID:xyXexQ250
>>283
>おそらく、その米兵は前日の呉空襲で撃墜降下したB29の搭乗員の一人で、

7/28の呉軍港空襲で被弾したロンサムレディー号とタロア号の乗員と
その他空母艦載機搭乗員だが。

あまり良く知らないんなら知ったかしないほうがいいよ?
285本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 00:53:18 ID:pCsflsrQ0
TV誌に「はだしのゲソ」のロケ写真が載ってた。
どう見ても現代風ファッションなんですが('A`)
主役(ゲソ父)が中井ってことはまたタイムスリップ設定にするのか?(´・ω・`)
286本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 01:08:26 ID:oC/yrEJT0
>>281
静かな死の少年も無理やりポーズ取らされたって言ってたな。
287本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 02:12:06 ID:TofnEXgW0
西練兵場の兵士も、びっくり目玉を強要されたってよ
288本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 02:23:51 ID:oC/yrEJT0
>>268
638 :通常の名無しさんの3倍:2007/06/29(金) 13:10:28 ID:V1AnS3Lu
ぐえっ、キモイ原爆劇。
しかし、
コレってアメリカに文句言ってりゃOKって考えなんだよな。

慰安婦婆さんたちが差別的な韓国政府には沈黙して日本にだけ噛みつくのに似ている。

手前勝手な改変が可能な演劇なんかより、
当時の日記なり形見の品なりを残しておく方が余程子供のためになるのに。

>>287
ついでに腐れってか?w
289本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 03:43:43 ID:L+MlI8P+0
お前らまだやってんの

よくもまあ男も女も「きもっ」って言いながら画像うpうpって言ってるな

中途半端な歴史知ったかぶり振り回してな 
 
素直に「死体とかエログロとか好きです」って言えよ
糞女もな

原爆にくっつけるとこがグロよりグロだな心が
290本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 09:33:48 ID:atcEMILQ0
気になっていたんだが、どうして被爆して大火傷を負った人は、
水を飲んだら急に亡くなられたんだろうか
291本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 10:12:17 ID:oC/yrEJT0
>>290
長崎の背中一面大火傷の子供の手記によると
「背中の火傷はまったく痛みを感じなかったが、水を飲んだ瞬間全身に激痛が走り気絶した」
だそうだ。

>>289
初心者は帰れよw
292本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 11:25:46 ID:7Vc+l3UH0
>>284
すまん
よく調べずに前日と書いてしまった
(目撃者の被爆者の証言で前日になってた)

しかし、原爆投下したエノラゲイの機長と広島の被爆者
が対面した時に、エノラゲイの機長が謝罪の意を表したくない理由に
幾らか搭乗員捕虜が殺害されていた事実が含まれるのだろうなと、
想像するのだがw
293本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 12:47:25 ID:B/6xS8KhO
いい加減管理人2ちゃんねる 直せよ!!!うざいし

派遣で広島へ行くとしたら やはり原爆ドーム周辺かな
294本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 13:39:33 ID:xyXexQ250
>>292
被害を与えた実行者であっても、投下前に自分の行為がどのような被害を及ぼすかは
殆ど想像もしていなかっただろうし、被害の程度を予見出来たとしても
「原爆落として人を殺すのイヤです」なんて理由で軍命の拒否なんて出来るはずもないし。

彼らにとって投下する以外の選択肢なんて全く無いんだよ。

それを直接の実行者だからといって謝罪を要求されても
「任務に忠実で何か問題があるのか?」
としか言いようが無いんだろう。
だから謝罪の追及は彼らにとって酷な気がするな

まあ、人道的に非道な事をしたと心の中で思ってくれてればそれでいいのではないかと思う。
295本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 13:59:00 ID:DaaMRX000
>>269
>>夜中にふと目が覚めたら隣に畳少女。

あの写真だと顔以外は火傷していないよう
にも見えるけど隣に寝ていて理性は保てましたか?
296本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 16:12:23 ID:ob3NfkaZ0
297本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 17:21:46 ID:B/6xS8KhO
明日から7月
8月6日まで…
298本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 19:33:45 ID:pCsflsrQ0
いよいよ原爆ヲタと厨房の季節が本格到来ですね。
299本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 19:57:05 ID:RQYpoMLH0
原爆投下10秒の衝撃はなかなか分かりやすく解説していた。
被爆者の写真は有名なやつがでてくる。
300本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 19:57:14 ID:7Vc+l3UH0
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!久間!!
しょうがない?
陛下のお言葉なら納得もするが、国民はお前の所有物なのか?
一国の防衛大臣のくせに
もし任期中にテロが起きて被災者が出ても
しょうがないのだな
お前はw


301本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 20:00:36 ID:RQYpoMLH0
久間は被爆するべし。
そしてその無残な姿を晒し、国民に謝罪すべし。
ホントに日本人かこいつは?
信じられん。
302本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 20:07:48 ID:atcEMILQ0
>>291
レスさんくす。
どういったメカニズムなのかはわからないけど、血液中の水分が関係してるのかな・・・
いろんな手記を読んだりしたけど、こんな生き地獄は味わいたくないね。
民間人の犠牲者をこれだけ出しても、核を放棄できない国、社会事情を思うと
心底絶望するよ。
きな臭い北とのやりとり見ていると、かなり不安に思うこともある
303本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:07:49 ID:Cc4mhrqO0
サヨが暴れてるけど、アメリカに対する批判はこの国では禁止だ
304本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:11:24 ID:B/6xS8KhO
早く平和アーカイブス〜
305本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:31:51 ID:RkTn1OEc0
>>304
去年と同様、8月6日前後にやると思う。

そのまえにゲソ祭りが控えてるだろうけど。
306本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 23:46:33 ID:DaaMRX000
>>平和アーカイブス
ぐぐったらNHKの施設で原爆関係の番組
見れるようなこと書いてあるが行ったことある
人いる?(行っても敷居高くて利用しずらいとか)
307本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 23:59:38 ID:8bWCzEym0
>>306
ノシ NHK教育でやってたミュージカル・はだしのゲンが
もう一度見たくなったので近所の局@関西某県まで出かけてった。
別に敷居が高いって感じはしなかったけどな。

ttp://www.nhk.or.jp/archives/library/
308本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 00:30:59 ID:oQDHsEyE0
>>290
自分が軍板質問スレで似たようなことを聞いたときのレス

895 名前:名無し三等兵投稿日:2007/06/26(火) 11:06:30 ID:???
ヒロシマ・ナガサキ原爆の体験談を読んでると、被爆者がやたら水を欲しがって、
水を飲ませるとすぐ死んだという話が多いのですが、なんで水を飲ませると
死ぬのですか?また、もしも同じような状況になったとしたら、
全身ヤケドの人には水を飲ませたほうがいいのですか、飲ませないほうが
いいのですか?
体験談では、兵士などから「水を飲ませてはいけない」と固く言われたけど、
どうせ死ぬのなら飲ませてやればよかったと後悔してる人も多いようです。

897 名前:名無し三等兵投稿日:2007/06/26(火) 12:19:10 ID:JRbF6PbL
>>895
>全身ヤケドの人には水を飲ませたほうがいいのですか、飲ませないほうが
>いいのですか?

え〜っと、全身ヤケドの際には飲ませようが飲ませまいが、多分結果は同じです。
こっから先はちょっと難しい話になるのですが、全身ヤケド(熱傷)の時には、
血管の中の血液の血漿成分(水分)が組織内にダダ漏れとなります。
血管の中には血球成分(赤血球とか白血球とか)だけが残り、血管内脱水と言う血液が足らない状態になります。
血液が足らなくなるとショック状態なり死んでしまいますから、現在ではジャンジャン点滴して補います。
ところが点滴で入れた水分もダダ漏れで、さっぱり血管内脱水が良くなりません。
そこでもっともっと点滴で水分を入れます。時と場合によっては一日で数リットル以上の点滴をする事もあります。
ですから全身ヤケドの際には(血管内)脱水状態で水を欲しがる訳ですが、多少飲ませたから何とかなる、
と言う事には残念ながらなりません。
飲ませても飲ませなくとも、当時の医療水準では救命は不可能ですから、結果は同じで亡くなられるでしょう。
ですから水を飲ませてあげれば良かった、と言うのはある面間違いではなかったと思います。
なお広範なヤケド(熱傷)の治療自体、ごく最近(せいぜい10〜20年前)くらいにようやく確立されたようなものです。
現在でも全身ヤケドの治療は非常に難しく、集中治療室で専門医がよってたかってやってようやく助かるか?と言った所です。
309本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 00:31:54 ID:oQDHsEyE0
898 名前:名無し三等兵投稿日:2007/06/26(火) 12:22:16 ID:???
>>895
いや・・・その状況に陥った人はもうどうやっても助からない
水飲ませようが飲ませないで居ようが
残念ながら助けようが無い

ただ、人間はそういう人が水欲しがったらあげたくなるから・・・
そして、水を飲ませてあげた後に亡くなった・・・
で、ソレを見た人は水やったら死ぬんじゃないか?って思うわけですよ
だから「水を飲ませててはいけない」となる
でも、結局すぐに亡くなっちゃうんですね
それで「どうせ死ぬのなら飲ませてやればよかった」となるわけです

下手な文章でゴメンナサイ

901 名前:名無し三等兵投稿日:2007/06/26(火) 12:41:19 ID:???
回答出てるけど蛇足ながら付け足し。
全身ヤケドの人に水を与えると死ぬというのは、渇望していた水を飲むことによって緊張が解けてしまうからだ、
という説があります。
学術的証明をしようのない仮説ですが(実験も定量化も無理)、ヤケドに水という組み合わせに限らず、
瀕死の人間が「ほっと一息ついたと思ったらそのまますぐに死亡してしまった」という例は多数存在しているので
ありえない話ではないと思われます。
だからといって、水を与えなければ死なないというわけではなく「ほっと一息ついた」だけで死んでしまうような状態なら
水の有無に関係なくいずれ死亡してしまうでしょう。

http://armybeginner.web.fc2.com/beginner/1182558558.html
310本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 03:13:29 ID:M3xAJ5Nk0
>>294
何言ってんの?アメリカじゃ原爆落として戦争終結させた英雄だよ?
謝意なんてあるわけない。
アメリカ製作のエノラ・ゲイって映画見れば、
必死になって原爆のピンポイント爆撃の訓練やってるよ。
どんな効果のある爆弾かをきちんと把握した上で
任務遂行の為に必死に努力してる訳だ。
悪いことをしたなんて微塵も思っちゃいない。
思う訳がない。
311本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 03:18:12 ID:M3xAJ5Nk0
ゲンで水飲んだ瞬間「ギギギギ」って死ぬ描写がなかったかな。
ほっと一息なんて状況じゃないと思うがw
312被爆者二世:2007/07/01(日) 03:28:38 ID:yLimxcrlO
俺が一族の敵と恨んでるのはルメイだけだよ。

もう死んでるけどwww
313本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 04:41:14 ID:LxWnZr0G0
アニメのゲンだと
原爆投下直後に
身体が溶けるようになって
目玉が飛び出るシーンがあるけど
ほんとにあんな風になんのかな?
314本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 05:28:02 ID:wq4MtaQC0
>>313
あれはアニメなんでデフォルメされてる。
まあでも熱線を受ければ髪や服は燃え、皮膚は剥ける。
爆風や頭にモノがぶつかったりして目玉が飛び出た人はいただろうね。

>>311
水飲んでギギギなんてなかったぞ。
315本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 06:10:22 ID:CgjKYt0BQ
>>310
そうでも思わないと、民間人をも標的にした広島・長崎への
原爆投下は罪の意識にさいなまれるだろうな。
もしくは「戦争を終結させる」「これ以上の被害を出さない」という
一見合理的な理由を付けといて、黄色い猿は皆殺しにしてやれみたいな
アメリカ人のサディスティックな一面を垣間見る気がする。
316本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:21:47 ID:1KGmOu9C0
>>308
重ね重ねあるがとう。
もし同じ状況に遭遇したら水を飲ませたり、飲んだりしてもいいということでいいみたいですね。
317本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:43:37 ID:sRyT2NYB0
>>316
でも、願わくば当時と同じ状況には一生遭遇したくはないなあ。
318本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:44:37 ID:r8THxnQqO
じいちゃんは病院のベッドで苦しみながら死んだ。

親父は白血病になって死んだ

俺には左手がない
319本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:49:17 ID:1KGmOu9C0
>>317
実際にありえない話ではなくなってきてるよね。
しかし、原因はなんであれ、大火傷を負うことは地震でも火事でもあるんだし、
勉強のために質問してみた
320本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:56:51 ID:j+kUeBMeO
>>303
うわ、キモッ
321本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 10:15:24 ID:M3xAJ5Nk0
>>314
ゲンの母親が水やるとギギギって死ななかったっけ?
うろ覚えだが。
322本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 10:18:05 ID:M3xAJ5Nk0
目玉が飛び出た人は爆風や頭に物がぶつかってなのか?
また可能性の低い方を出してきたなw
323本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 10:26:03 ID:WNpovKZi0
20年以上前に見た実写版のはだしのゲンで
大山のぶ代が目玉の飛び出る役で出てた記憶がある
324本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 10:42:59 ID:JaexyWtOO
>>318 まじか?

左手ないの?


7月だね
325本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 11:16:03 ID:0RnXI4OE0
>>321
ないよそんなシーン

>>322
何が言いたいのかはっきりしろ
326本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 11:23:24 ID:U36EsJwyO
お前らあと一時間後にはスカパー!ではだしのゲンだぞ。
327本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 11:30:33 ID:WhzNrkBhO
ふたりのイーダって映画が怖かった…
328オカルト好き:2007/07/01(日) 11:36:28 ID:NHd8SiOW0
俺が中学時代に修学旅行かな?広島見学に行ったことがってそこの展示場?
見にいったよ!残酷なVTRだった。
329本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 11:43:17 ID:JaexyWtOO
原爆投下まで1ヶ月6日…
330本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 12:54:19 ID:yLimxcrlO
>>318
うちの祖母も原爆症で死んだよ

最後まで笑顔で。
気丈な人だったよ、すげぇ優しくてな。
今でも尊敬している
331本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 13:40:03 ID:JaexyWtOO
みんな普段何してますか?
働いてますか?

332本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 14:34:29 ID:AtyoaGx80
>>307
306ですがサンクス
自分も関西なので谷町4丁目の施設
行ってみようかな

>>326
ケーブルTV加入してるのに
見逃した(録画忘れた)
再放送は10日か...
30日にはこうの史代氏が見れるみたいだね
333本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 16:43:03 ID:4DYonHU80
爆風によって爆心地近くでは
空気も吹き飛んで一瞬真空に近い状態になり、
そこにまたもの凄い勢いで空気が戻ってきて
気圧の強烈な変化のために目が飛び出すことがあったとか。

テレビ番組か何かで見た記憶だが。
334本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 16:48:29 ID:4Ns+3LtQO
アニメのピカドンでも目玉がだら〜って落ちていってるよね
335本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 18:29:44 ID:Qnr7K61A0
アルファルファモザイク ってサイトでこのスレ取り上げられてたよ。
別にだからどうこうって訳でもないけどw

変なのが湧かないといいんだけど。
336本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 19:35:37 ID:EhlJIxMa0
どんな事したって沸くときは沸くよ>変なの
337本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 22:25:34 ID:r8THxnQqO
>>330
羨ましい。
俺のじいちゃんは最後まで「畜生、畜生」とうわごとみたいに繰り返してたよ

母親は左手のない俺が生まれた後に親父が被爆者二世だと知って出ていった。
家族もいないし、遠い親戚しかいないから寂しい…
338本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 22:29:17 ID:9LpI2dCmO
>>323
実写版にもグロいシーンがあるの?
339本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 23:03:57 ID:i530azjt0
小学二年のときに目玉がダラ〜って飛び出る原爆アニメを見てトラウマに・・・。














340本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 23:14:36 ID:Qnr7K61A0
>>337
よし 俺が友達になってやろう!!


   や    ら   な   い   か   ?
341本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 23:19:56 ID:yLimxcrlO
>>337
お父上は如何なされたのかな?
俺は長崎の二世。失礼を承知で言わせて貰えば、
相方に告げずに結婚に至るお父上の神経は理解に苦しむ。
一口に二世や三世とは言っても年齢が幅広く歳がいくつか解らんが、
君はまだ未成年かな?
成人ならば自活すりゃいいだけと思うが・・・。
342本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:12:15 ID:ELAMXPFQ0
爆風で目玉が云々は原爆に限らず通常爆撃でも十分ありうるのでは?
まぁ普通の爆弾より強さが格段に違うだろうけど。
343本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:17:31 ID:1+DELcbq0
>>334
あれはウソ描写だから。
目玉が飛び出るのは爆圧。
過去スレでさんざん既出。
あとは>>333の言う吹き戻し現象だな。
爆発した部分が真空になり、そこに空気が流れ込む現象。
キノコ雲ができるのもこいつのせい。
爆心近くでは急激な気圧の変化で飛び出した、
目玉や内臓とともに人が宙に舞ったという手記がある。
344本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:23:40 ID:MeqxTqF80
>>342
あるだろうね。
爆圧や気圧の変化ってのはつまるところ爆風だから。
原爆だけに発生する特殊な現象だと思い込んでるバカがいるらしい。
345本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:28:48 ID:MwRc+0JpO
いちいち馬鹿だの何だの余計なこと言うでない
346本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:31:01 ID:L339qUXz0
目が飛び出るのは爆圧だね。
うちの亡くなったじいさんが言ってたけど、爆弾が落ちたときは
目と耳を手で覆って口をあけろって教えられたと言ってたよ。
347本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 02:09:25 ID:Rv5XLkaVO
手で耳と口を覆うのは少年Hにも書いてあった。
学校で生徒に徹底して教えてたみたいだな
348本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 03:10:11 ID:kx33bqei0
>>346
あーそれはオレのオヤジも言ってた。
詳しく書くと親指を耳に入れて残った4本の指で目を塞ぐ。
>>347
で、口は塞ぐんじゃなくて開ける。多分内圧を逃がすため
なんだろうな。逃げるのかどうかは知らんけど。
349本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 03:27:17 ID:1+DELcbq0
>>314>>344
爆圧や気圧の変化ってのはつまるところ爆風なのか?w
350本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 05:11:45 ID:ZHlYySqfO
原子力爆弾〜Yeah!!
351本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 09:19:31 ID:V90b6YRZ0
戦艦の主砲発射のときに甲板にいると、衝撃で目玉や内臓が飛び出すと
聞いたことがある。

>戦艦クラスの主砲では、発砲の爆風が凄くて発砲時は甲板立ち入り禁止ということですが、実際にどれくらいの威力の爆風が発生しているのでしょうか?
http://www.warbirds.jp/ansq/42/D2002136.html
352本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 09:29:47 ID:V90b6YRZ0
ここにトリニトロトルエンが爆発した場合の破壊力についてという表があった。

>1.爆圧による人体の損傷
>人体が爆風に晒された場合には入射爆風によって以下のようなさまざまな損傷を受ける。
http://homepage2.nifty.com/aruma/aini.htm

入射爆風の最大密度Kgf/cm2が3.0ぐらいから眼球破裂が起こりえるようだ。

>351で

>一方、圧死しない圧力でも、肺の組織は、圧力の急激な変化に耐えられず
>組織破壊による出血を起こし、結果として死に至ります。

とあるが、防空壕の奥のほうにいた人たちが、外傷もないのにみんな死んでたという
証言を読んだことがあるけどこのことだろうか。
353本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:36:24 ID:ryBvy0G4O
中国新聞のサイトにのってる写真、目玉が飛び出して目の下の骨あたりにのっかってるように見えるんだが…
全身火傷の兵士の写真…怖くてもう見れん、見たいやつは探してくれ
西錬のとはちがいます
354本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:38:48 ID:6ErYsghW0
>>352
巨大な火炎で一気に酸素が消費されて
防空壕に居る人も、真空状態になって窒息死に至ると
書いてたのを読んだことある
ドレスデン空襲でも街中に居る人が窒息死したって
書いてた
355本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:43:00 ID:bltrIm5+0




         どーでもいいけど、サヨに踊らされて久間防衛大臣の批判をするのは止めろよ



                   原爆の被害なんてたいしたことじゃないんだからな





 
356本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:54:09 ID:FX1VeirY0
>>354
窒息はあるだろうね。
でも、酸素が消費されても真空にはならんのじゃないか?
357本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 12:06:08 ID:1+DELcbq0
>>353
どれよ?見てやるからリンクしてくれ。
358本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 12:10:43 ID:cuj4Q8SK0
>>355
このスレに関しては大丈夫。みんな自民党支持だから♪
359本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 12:53:48 ID:WOubmdcWO
原爆投下まで1ヶ月

原爆投下はしょうがない
久間大臣発言
360本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:22:11 ID:1+DELcbq0
広島原爆病院にて中曽根が首相就任時代

中曽根「病は気からと申します!皆さん気を確かにもってがんばってください!(ニコッ)」
361本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:24:26 ID:MeT89LMRO
落とした側が言うならまだわかるが

落とされた側が言うとはな

原爆投下なんて実験だしな
米軍将校の大多数が原爆投下には反対だったそうな
362本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:31:29 ID:beBezRk60
マッカーサーには事後報告だったらしいしね。
おれがやっつけてんのに先にやるな!と怒ったらしい。
363本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:35:39 ID:LNp5lfZr0
このスレ的には、ネタを作ってくれた米軍こそネ申
364本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:40:02 ID:7MDXj7i20
>>361
反対というか、知らされてなかったんだろ。
原爆は最高機密中の最高機密で、トルーマンでさえ
ルーズベルトが死んで大統領に昇格した日に初めて知らされたぐらいだから。

自分たちのまったく知らないところで、すごいプロジェクトが進行してたんだから、
なんでオレに言わないんだ、って部分もあったんじゃないか?
365本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 15:05:52 ID:TI3I9TwJ0
まぁ副大統領なんて大統領があぼーんしない限り仕事がない閑職だから
そんな人に最高機密なんて話しない罠。

そういえばおすぎだったかピーコだったか義眼を付け初めの頃
慣れてなくてくしゃみしただけで義眼が外れたとちょっと前に話してた。
366本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 17:08:46 ID:TI3I9TwJ0
ロープに火を付けた人、正直に名乗り出なさい。
367本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 18:31:52 ID:WOubmdcWO
原爆投下して…
した後の原爆 リトルボーイは何処へいったの?
炸裂してないとか?

詳しくしりたいからサイト教えて下さいよ
368本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 18:37:03 ID:Z0doDepY0
>>367
原爆資料館においてある
369本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:02:33 ID:WOubmdcWO
原爆資料館行きましたが…
見逃しました
てか見てないのかな
370本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:18:58 ID:beBezRk60
>>364
それ本当かあ?
だって日本の民間人でも新型爆弾の噂はしていたそうじゃないか?
原爆という具体的な概念はなくても、すげえのが作られてるって話だったんでしょ。
それを米軍人や政治家が全然知らなかったって事はないと思うぞ。
371本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:27:37 ID:1+DELcbq0
372本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:27:39 ID:vpID7JJD0
>>370
新型爆弾(日本では「マッチ箱爆弾」)の研究開発が各国で進められてること
自体はかなり広く知れ渡っていたけど、米国が実用化に成功し実戦で使用する
計画を進行させていたことはトップシークレットだったのでは。

日本での噂も「マッチ型爆弾を各国が開発してるけど今回の大戦で
実用化するのは不可能」って程度だったらしいし。
373本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:38:32 ID:1+DELcbq0
久間の言ってる事は言い方をもっと考えて(しょうがなかったという言葉を使うな)
いれば、一理あるんだよな。
あのまま原爆が投下されなかったら、日本は『無条件降伏』をしていないだろうから、
条件付きで和睦しようとしても、英米が許す訳がないので
手をこまねいている内に、ソ連に満州どころか北海道をも占領されていただろう。
想像できるか?北海道のない日本なんて。
しかも日本はソ連を通して和平交渉していたのだから、ソ連にとっちゃやりたい放題だわな。
仮に条件付きで和平が成立していたら戦後の米軍の援助も民主化政策もなく
欧米をうらみ続ける北朝鮮のような国になっていただろう。
ちなみに二発原爆を落とされてもまだ陸軍のアホは戦いを続ける気だった。
降伏するぐらいなら玉砕というアホな理念の下に。
374本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:40:05 ID:1+DELcbq0
マッチ箱か。
現在の原爆はアタッシュケースサイズでOKなんだっけ?
375本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:42:58 ID:WOubmdcWO
サイト貼ってくれたひと…
サイトが見れません…
パソコンないです
376本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:49:38 ID:HN5XI+de0
はだしのゲンで全身にガラスの破片が刺さっている場面てよくあったけど、
実際にもあったの?
いや、あったんだろうけどさ・・信じたくないし・・
377本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:55:40 ID:01bcNPOs0
実際あったんでしょ。
生き残った被爆者が検診でレントゲン撮ったら
数十個のガラス片がまだ体内にあるってわかっt
378本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:55:41 ID:Y9e61JtDO
>>373
有条件降伏だよ阿呆ググれ
379本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 20:48:36 ID:6ErYsghW0
>>373
一軍人だったエノラゲイの機長でさえ自国の利益に反する発言はしない
防衛大臣なら、もう少し自国民の立場に立った発言をして欲しいと思うのは
日本人誰しも
俺も詳しくはないんだけど、原爆とソ連の北海道進行なんて
あんまし関係無いと思うよ
ソ連の満州侵攻は確かに終戦前だけど南樺太、千島、は8月15日以降
その時点でもスターリンは北海道侵攻を考えていたわけだろ?
とうに落ちてる原爆がどう関係してる?
久間防衛大臣の歴史認識はおかしいのでは?


380本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:01:21 ID:2zBpkfPyO
>>376
20年ぐらい経ってから突然体内に刺さっていたガラスが湧き出るように出てきた話があったよ。
381本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:24:20 ID:16QTX7WmO
久間、謝ることないのに。
サヨの思うツボじゃん!
しょうがないって言うか、おかげで戦争終わったんだから感謝しなきゃ。
アメリカが占領したからこそ、今の日本があるんだ。
天皇陛下も御無事だった。
今後は、アメリカの力を借りながらも、陛下の御名の下に大日本帝国陸軍を再編すべき。
もちろん、核は必要だ。
支那やチョン、露助供が近所にいるからな。
あいつら全部、核で吹っ飛ばして、大日本帝国の領土を取り戻せ!
日本人は核アレルギーヒド過ぎ!
今の世の中、核の一つや二つは持ってなきゃ始まらないぞ。
原爆資料館なんかは潰すべき。
あんなもんがあるから、核アレルギーになる。
382本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:25:21 ID:Koaoqmel0
ギギギwwwwwwwwwwwww
383本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:28:00 ID:6ErYsghW0
(´(・)`)は
ウヨでもサヨでもない
ただの(´(・)`)が実は
防衛大臣
384本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:59:33 ID:4ryBXnjcO
>>373
日本降伏の情報を得て、アメリカが慌てて原爆落としたんだが。
原爆なくても降伏してたんだよ、日本は。
いまだに「原爆落とされたから降伏した」
と思ってる人がいる事に正直驚いたよ
385本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 22:27:46 ID:kCBh36ZQO
図書館で見つけたんだけど
カウントダウンヒロシマは読み応えあるよ。
386本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 22:58:00 ID:XvC5ZF18O
>>16そんな変な所で待ち合わせすんな!
387本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:07:24 ID:O7jNCNxuO
>>373北海道がソ連に占領され無かったのは占守島の旧日本兵のおかげ
38816:2007/07/02(月) 23:09:33 ID:tqbb31el0
>>386 このコピペにマジレスしてくれたのはあなたが初めてです。
おめでとう!
389本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:11:15 ID:16QTX7WmO
>>384
オマエ、チョンだな。
天下の大日本帝国が、降伏なんてするわけ無いだろ!
原爆を落とされて沢山の被害者が出たのに御心を痛められた陛下が、これ以上の犠牲者が出ないようにと、御気使いなさって降伏の御言葉を述べられたんだ。
チョンのオマエには、陛下の御心なんて分らないだろう。
さっさと日本から出て行け!
390本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:19:05 ID:O7jNCNxuO
>>389  原爆投下を巡っては、昭和天皇が75年10月の記者会見で広島への投下について「遺憾に
 思っている。戦争中のことなので、広島市民には気の毒なことであるが、やむを得なかった」と
 発言。本島さんは「当然の認識で僕も同感。久間さんの発言も同じで、原爆の肯定だ、容認だと
 批判するのはおかしい。天皇陛下も原爆容認論だと批判するのか」とも指摘した。

ニュー速+より
391本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:34:25 ID:tqbb31el0
>>389 (言葉の本来の意味の)勝ち組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
392本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:39:49 ID:t3Ui2Zkr0
>>373
広島原爆では、原爆は1発しかないだろうから戦争を続けよう、
長崎にも落ちたと聞くと、何発もあるから降伏しても無駄だ、
戦争を続けようというようなことを主張した陸軍の人って誰だっけ?w
393本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:01:29 ID:6ErYsghW0
>>390
それ、毎日新聞
陛下と(´(・)`)と並べる事自体・・・
下手に(´(・)`)をかばうから
そういう記事を書くのだ
もう、ほっとけばいいよw
394本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:08:26 ID:pEgvB4JyO
原爆投下したのは日本が負けるようにしたっけ?
395本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:44:13 ID:pEgvB4JyO
ローカル番組 福岡KBCテレビドォーモ
長崎原爆特集始まった
カラーフィルム
396本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:52:47 ID:PAmu7Q8lO
>>389
俺は朝鮮民族じゃないよ。
ただの被爆者二世。
397本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 01:03:20 ID:pEgvB4JyO
カラーフィルムはすごいな 被爆した町 原爆投下後10日後
398本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 01:10:26 ID:DNULLiUBO
>>16の安否が気になりますが
399:2007/07/03(火) 01:15:17 ID:zWv2NTIJ0
>>384
俺はむしろ、おまえの読解力のなさに驚いたよw
400本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 01:47:48 ID:pEgvB4JyO
(´・ω・`)400
401:2007/07/03(火) 02:26:23 ID:zWv2NTIJ0
最近、1から10まで説明しないと理解できないっていうダメって人間増えてるよなー。
これがゆとり教育の成果か?w
402長崎:2007/07/03(火) 02:42:49 ID:1py5GGH1O
携帯すまん 俺は被爆二世で親父が被爆者です5才の頃に爆心地から1.5`地点で受けちゃたみたいだけど今でもケロイドひどいよ かなりのいじめとかも受けたりしてたみたい… 長崎の史料館にも親父が一回目の手術受ける前に撮った写真展示してるよ
403長崎:2007/07/03(火) 02:52:18 ID:1py5GGH1O
長々ごめん うちの親父今は修学旅行の生徒達とかに自分の体験とか話してるんだけど聞いた事あるやつとかいる? 親父の所とかには生徒からの手紙とか来るんだけど皆は原爆についてどう思ってるのか知りたくて長々書いちゃたんだけどごめんね
404本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 02:55:09 ID:5FUO23i9O
九間の発言は思っていても口に出さない方が良い。
どうしても言いたいならもっと言い方を考えないと…
あんな失言をしちゃう人間が日本の顔の一人なんて、恥ずかしいなw
405本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 03:00:57 ID:b2GNiSIgO
>長崎さんのお父さん気の毒です(つД<。)
原爆は悪魔です。二度と戦争なんかしないでほしい。
話し合いにもならない憎い国もあるけどそんなのほっとけばいい。戦争することに比べたら容易いことでしょう。
406本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 03:14:31 ID:XwypwW8tO
407:2007/07/03(火) 03:35:46 ID:zWv2NTIJ0
>>404
どう恥ずかしいんだ?
408本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 03:45:30 ID:YIMG6F5A0
最近、1から10まで説明しないと理解できないっていうダメって人間増えてるよなー。
これがゆとり教育の成果か?w
409:2007/07/03(火) 04:40:04 ID:zWv2NTIJ0
論破 反論できなくなった状態


>>408
いきなり論破されたわけだおまえは。
恥ずかしいからもう出て来なくていいぞw
410:2007/07/03(火) 04:44:09 ID:zWv2NTIJ0
こいつあれだろ、久間叩きに便乗したのはいいが
自分の意見を持っていないから「何が恥ずかしいんだ?」と
問われて焦っちゃったんだろうな。
久間を叩く事によって正義感あふれる自分に酔いたかったんだよ。
久間じゃなくておまえが恥ずかしいわw
411本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 06:37:27 ID:VRyl0LN40
>>410
このスレは、おまいみたいな寂しがりやさんの相手をする所じゃないんだよ。
他でやりな。
412本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 07:13:04 ID:PAmu7Q8lO
>>399
何故原爆が落とされたのか調べてくれ。
俺も子供の頃は原爆落ちたから戦争終わったと思ってたよ
413本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 07:58:19 ID:iL6ctr0T0
廣島と長崎の方には、悪いのだが原爆投下が無ければ

日本は一億玉砕していたのだから、犠牲者数では

軽微に抑えられた事も事実である。
414本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 08:58:51 ID:AdNWiryS0
>>413

>原爆投下が無ければ 日本は一億玉砕していた

ソースは?
415本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 09:09:28 ID:+U7Izt1j0
>>414
歴史のifにソースもクソもなかろう。
416本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 09:18:08 ID:rWm8snOt0
せっかくファミ劇「はだしのゲン」の話しようと思ってきたのに
何、この流れ…
417本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 09:52:09 ID:pEgvB4JyO
長崎の人
お父さんの体験談聞きたいです
418本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 12:07:35 ID:fwB7aiPT0
長崎の人改行おぼえてから来てくれ。ウザス。
419:2007/07/03(火) 13:10:36 ID:zWv2NTIJ0
玉砕はないにしても北海道はソ連に占領されていたな。
420本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 13:13:26 ID:pEgvB4JyO

>>402

久間大臣が辞表を
421:2007/07/03(火) 13:13:27 ID:zWv2NTIJ0
>>412
>>373を読んでの>>384なんだろ?
だったら読解力ないな。おまえ中学生ぐらいだろw
>>411
まあおまえの知能じゃその程度のレスしか返せんわな。
422本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 13:57:39 ID:yi+ZVCO6O
夏だね〜
423本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 14:25:50 ID:8dS/+XiIO
俺、中学だけど>>421みたいな大人にはなりたくないと思いました。
オカ板で論破とか読解力とか恥ずかしくないですか?
424本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 15:47:09 ID:Z5YvZoOo0
わざわざ書き込む度にIDまで変えてご苦労なこったな、糞コテさんw
425本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 16:59:55 ID:SA+tBVlP0
>>403 
以前、長崎の原爆資料館に関係した仕事していたので
ケロイドの写真の方と聞いて○○さんだ!
と思い出しました。まだお元気にしているんですね?安心しました。

当時、修学旅行生が語り部さんの話を聞いて号泣しているのを
何度も見かけたことがありました。心に届いているのでは
ないでしょうか。
426本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 17:32:29 ID:fwB7aiPT0
怖い話を怖がっているだけじゃね?
427本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 18:01:29 ID:SA+tBVlP0
>>426
展示物に関して「もっと酷いの想像してた。大したことない」って
意見は私が関わってた時からありましたよ。
でも、旧原爆資料館は見た人の殆どがトラウマになるような内容
だったので、方向転換しすぎちゃったんでしょうね。

ちなみに、上記に出てたホルマリン漬けなどの一部は、未だに
資料館の倉庫にあるそうです。
たまに霊感の強い方なんかは、痙攣を起こされたり、いきなり
叫びだしたり、泣き出す方もおられるようでした。
428本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 18:04:53 ID:/0Iyjsuy0
母(戦後生まれ)が小さい頃に近所に住んでいた女性の体験談だけど
投下の日に奇跡的に助かった彼女が長大付属病院に勤めていた父親を
探しに行ったところ、全くもって誰が誰だか判別できない状態だったらしい
その遺体の山の中からたまたま自分がーつだけ色ちがいで縫い付けてしまった
かすかに燃え残った衣服のボタンを見て、その遺体が父だとわかったんだとか。
429本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 18:35:53 ID:943YOcT60
ちょっと画面が暗いけど、雲仙普賢岳の火砕流に巻き込まれた人の動画。
治療した医療関係者が、原爆の被爆者はこういう状態だったんだろうと感想を言ってた。
ttp://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=rRxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXOjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8JqIZgVPU2hkallXQ4kZkbI7hzs
430:2007/07/03(火) 18:46:50 ID:zWv2NTIJ0
>>423
オカ板は読解力のない連中の集まりだと思ってたの?
恥ずかしい奴だなあ。
さすがゆとり世代だけの事はあるな。
431本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 18:49:10 ID:XkMBYsj00
>>430
お前はゆとりより恥ずかしい存在
粘着気持ち悪い
432:2007/07/03(火) 18:50:24 ID:zWv2NTIJ0
いや毎回ID変えないと言いたい事も言えないヘタレ名無しよりはw
433:2007/07/03(火) 18:54:04 ID:zWv2NTIJ0
>>429
むしろ看護婦の尻に萌えた。
434本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 18:59:38 ID:XkMBYsj00
>>432みたない世間の恥が世の中にいると思うと虫酸が走るのは俺だけ?

ちなみにIDは1日1日かわりますよ^^;;;;
ゆとりより遥かに痛い人間かwww
社会の底辺にそんなこと言われなくても分かっています。
正直、そんなことやっても醜態さらしてるだけですよwww
435本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 20:07:56 ID:CvpzkDR40
久間自身が夏厨だったという結論でよろしいでしょうか(´・ω・`)
436本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 21:28:01 ID:LbynMLXv0
小学生の頃見た原爆資料館の展示物はインパクトが強かった。
>>427の人も言ってるけど、俺なんか本当に3日位飯食えなかったもん。
完全にトラウマになってて、資料館の近くを通るだけで恐ろしかったよ。
437本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 21:33:35 ID:LbST+PPg0
被爆者画像より女の臭マンほど恐ろしいものはない
438本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 21:34:22 ID:CvpzkDR40
漏れはその夜から熱が出て1週間小学校を休んだぞ!

カワイソス(´・ω・)
439本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 21:35:51 ID:LbST+PPg0
確かに今の広島長崎の展示物はたいしたことないね。
拍子抜け。
閉店間際に一人で他に誰も客がいないときだと少し怖くなったけど
440本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 21:37:44 ID:LbST+PPg0
50円で味わう本当にあったホラーを堪能する。
まあ50円ならしょうがないかな。拍子抜けすんのも
不謹慎ですんまそ
441本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 22:26:57 ID:CQ80YB4K0
修学旅行で広島行ったけど、展示物は正直ほとんど記憶にない。
でも片足を失ったおばさんの話はよく覚えてる。
当時何も知らなかったからショックだった。
今も元気だろうか。
442本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 22:56:18 ID:LbynMLXv0
>>439
昔の展示物は見たことあるの?


443本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 23:13:16 ID:5sE4szFzO
たしかに展示物はどって事なかったな。
地下の絵画展がはるかにキツかった。
ちょうどNHKで原爆絵画の番組を見た直後だったし。
444本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 23:30:40 ID:Bd7LKO0/0
既出だが、広島の展示物は地下の絵が一番心に響く。
後、黒い爪は直視できなかったな。
445本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 23:43:09 ID:FypHk7cA0
有名な原爆資料館が反日洗脳施設に変わる危険性が急浮上…

『中国新聞』は5月31日、広島平和文化センター新理事長のインタビューを掲載した。壮絶な内容だった。

「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、
多民族が共感、納得できる施設にしたい」

そう語った新理事長は、広島で活動するスティーブン・リーパーなる米国人。つまり原爆加害者である米国の
人間が広島の公的な反核機関で、肯定論を叫んだのである。堂々たる“加害者側”の開き直りだ。

これだけでも驚くべき事実だが、さらにリーパーは、広島平和記念資料館(原爆資料館)の展示物を選ぶ委員に
シナ・朝鮮半島の出身者を起用すると公言した。

【原爆資料館が反日洗脳の実験場に】

広島市は、今年1月、「広島平和記念資料館更新計画」を策定し、「広島平和記念資料館更新計画検討委員会」を設置。
被爆者など16人のメンバーが選ばれているが、そこにシナ・半島人を紛れ込ませる算段だ。

http://dogma.at.webry.info/200706/article_1.html
446長崎:2007/07/04(水) 00:07:37 ID:/auggcHWO
>>425 そうでしたか,知ってる人がいて嬉しいです! 今でも修学旅行の子達に語りべをやってますよ, 親父は「どんどん被爆者は減ってくるけん少しでも戦争を知らん子供達に戦争の悲劇ばつたえるのがおいの役目ばい」と言ってました。
447本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 01:08:01 ID:A7MyIu//0
天皇制の存続を認める代わりに原爆を2発日本の都市に投下するなんて

密約が当時の日米にあったのかもね
448本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 01:13:21 ID:l23CCJylO
俺北九州市は小倉やけど
もし小倉に原爆投下されてたらこの世にいなかったのかな…
小倉原爆ってあまり響き良くないな…長崎原爆はしっくりくる…

小倉に原爆の墓?らしき物がある
449本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 01:37:04 ID:36/9r4tq0
芝田進午・広島大学名誉教授の毎日新聞(1994年9月6日)への寄稿文の一部

 「広島・長崎への原爆攻撃の目的は何だったのか。一つには戦後世界でのアメリカの覇権
確立であり、二つには『原爆の効果』を知るための無数の人間への『人体実験』だった。
 だからこそ、占領後に米軍が行ったことは、第一に、原爆の惨状についての報道を禁止し、
『人体実験』についての情報を独占することだった。
 第二に、史上前例のない火傷、放射能障害の治療方法を必死に工夫していた広島・長崎の
医者たちに治療方法の発表と交流を禁止するとともに、死没被爆者のケロイドの皮膚や臓器
や生存被爆者の血液やカルテを没収することだった。
 第三に、日本政府をして国際赤十字からの医薬品の支援申し出を拒否させることだった。
 たしかに、『実験動物』を治療するのでは『実験』にならない。そこで米軍は全力を尽く
して被爆治療を妨害したのである。
 第4に、被爆者を『治療』せず『実験動物』のように観察するABCC(原爆障害調査
委員会と訳された米軍施設)を広島・長崎に設置することであった。加害者が被害者を観察
するというその目的自体が被爆者への人権蹂躙ではなかったか」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html

>>9条改悪してこんなアメリカ軍の下請けですか?
450:2007/07/04(水) 02:52:57 ID:Eyr287TW0
>>434
どうした初心者くん?
IDってのはね、回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。
初めて知ったのかーそっかそっかー。
良かったねーw
451本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 03:12:27 ID:/ahamlz4O
子供の頃に旧資料館を見たけどほんとにこわかった
雰囲気が半端なかったよ
感じる人は何か感じただろうね
452本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 04:16:13 ID:FTi9kMGB0
第159回国会 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第7号
平成十六年四月二十二日(木曜日)

○石破国務大臣

例えば広島で原子爆弾が落ちた、長崎で原子爆弾が落ちた、その後、米軍がやってまいりまして、詳細な調査をしております。
私も、全文すべて読んだわけではございませんが、あの広島においても、あの長崎においても、爆心地の近くでありながら落命をされずに
生き残った方というのがたくさんおられる。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/159/0134/15904220134007a.html
453本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 05:36:15 ID:U+DBojw60
広島原爆ばっか騒がれて長崎原爆がシカト気味なのは何故だぜ?
454本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 07:51:17 ID:hggf5tn30
昔、「怒りの広島 祈りの長崎」とか言われてたけど、今でもそうなのかな。
455本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 08:51:33 ID:zzKABLik0
怒りの広島w
カープファンも怒ってるけどw
456本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 09:12:50 ID:iYcnuUYpO
>>435
久間も原爆の威力には驚いただろうな、しかし選挙前だからだろうけど流石に原爆投下で終戦になったと勘違いしてる人が少数派に過ぎないと言う事だけはよく分かった。
457本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 11:53:31 ID:K4I1c/ON0
原爆投下は仕方なかったお^^
458本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 11:56:38 ID:zzKABLik0
原爆投下で終戦になったのなら
昭和天皇の終戦のご決断は原爆投下でなされた事になるが
違うのだ
『本土決戦を危惧されて』だったと思うが
459本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 12:04:11 ID:zzKABLik0
よく憶えとけよ
ウヨ厨
二度と原爆の話はするなw
460本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 14:16:54 ID:etph4qXz0
なんだ、ここはやけに暑い夏だな
461本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 15:11:36 ID:cF+Innck0
もう誰か書いてるかもしれないけれど、読まずにかきこ。

原爆でうけた熱傷は文字通り死ぬまで癒えない。
ほんの子供のころにうけた火傷の傷が、一生癒えないまま年をとることを想像してみて。

たとえば、小学校6年生で背中を火傷する。
その後、中学の3年間過ごしても、高校の3年間過ごしても傷は癒えない。
就職しても、結婚しても、子供ができても、傷はまるで火傷してから
ほんの数日しかたっていないような状態のまま。
子供が結婚しても、孫ができても・・・・・
死ぬまで消えない原爆の傷と痛み。

おじいさんの背中のなまなましい原爆の熱傷をみて、
こんなもの落として喜ぶ人間なんか滅んでしまえと思った。
462本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 15:33:41 ID:qDdFKIds0
>>461
普通のヤケドでも、三度のヤケドなら同じだろ。
別に原爆のキズだけが特別ではない。
463本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 15:40:14 ID:g2EHlaqS0
アメリカ人の背負った原罪は恐ろしい


ベトナムやイラクでも殺戮を繰り返してるしな・・
9・11もあったけど それで今までの罪が清算されたとは思えんよ。
464本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 16:04:44 ID:t2EMDpHP0
>>462
原爆による火傷の治りが悪いのは本当。
いつまでも正常な皮膚ができなかったり、綺麗に治ったように見えても
数ヶ月〜数年後になって突然ケロイドを形成したりする。
465本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 16:07:01 ID:BmWve5uW0
>>464
三度の火傷も同じです。
466本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 18:04:28 ID:jcq/Tzng0
原爆じゃなくても火傷はつらい。

>>461
人間なんか滅んでしまえと思ってる孫を持ったおじいさんの気持ちを想像してみて。
467本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 18:18:56 ID:etph4qXz0
人間は滅ぶのが地球のためではあるな。
いや、宇宙のためか。
468本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:11:56 ID:IVS+bjFQ0

民主党の議員が、北朝鮮の核保有を支持するフォーラムに参加してるんですけど、
マスコミや被爆者や市民団体は何で騒がないの?

【国内】核保有国としての「強い国力」が「経済大国」への土台−大阪でフォーラム 民主党松岡議員も参加
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176890707/



国民新党の議員が、『北朝鮮の「核」に対抗するには核兵器を持つべきだ』と発言してるんですけど、
マスコミや被爆者や市民団体は何で騒がないの?

【論説】日本も核武装含む自前の軍備が必要
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1180932498/
 

広島原爆資料館の理事長(アメリカ人)が、「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定する主張を考慮に入れて展示内容を見直したい」と発言してるんですけど、
マスコミや被爆者や市民団体は何で騒がないの?

【広島】原爆投下は「日本の植民地支配から解放」とのアジアの声が根強い…原爆資料館展示見直しに中韓などの委員を起用へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180624879/

 
469本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:22:22 ID:yrvac82w0
広島の資料館って地下あるの?
この間 わざわざ旅行に行ったけど 地下があるなんて知らなかったからスルーしてきちゃった。
また今度行ってみよう。

宮島の焼き牡蠣は最高でした!! 
原爆投下後は あそこも被爆者で溢れかえってたんだなぁ。
以前読んだ手記で 宮島に渡る船に被爆者が泳いで来たんだけど
引き上げようとしたら ズルりと皮膚がめくれた ってのがあったね。
フェリーに乗りながら思い出してました。
470本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:28:41 ID:jJgURCRc0
長崎資料館はぬるくなったとはいえ
一応は火傷写真とかケロイドとか人的被害の
展示があるはずだが公式ページは一切載せて
ないな、建物とか焼け野原とか壊れたもの
とかそんなのばっかりしか掲載していない
471本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 19:54:35 ID:wuWiKITEO
怖かった頃の記念館は今と何が違うのでしょうか?
472本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 20:18:45 ID:+VULDEKy0
>>464
別に原爆に関係なく酷い火傷は治らないよ

>>470
そういうのって規制が入るから展示しなくなるのかな?
ありのままを公開することに意義があるんだと思うけどね
473本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 20:47:12 ID:lpYnTucb0
>>471に正確に答えてあげられる関係者の方はいませんか?

私の印象では、展示写真の量と割合かな?
昔の展示写真には、とにかく死体が多かったイメージがある。
完全に炭化して性別不明、でも表情だけはハッキリと残っている死体。
パッと見では死体である事に気付かないくらいグチャグチャになったものとか…
それらが、これでもかコレデモカって位の量で展示されてた記憶がある。
子供の頃の記憶なので、大袈裟に残っているのかも知れないが。
正直、アレを修学旅行とかで見た小学生は楽しい気分では帰れなかっただろうね。
474本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 20:55:34 ID:2sp0qIpd0
長崎の話?広島の話?
475本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 21:23:07 ID:l23CCJylO
広島原爆資料館に地下あるんですね
知らなかった
476473:2007/07/04(水) 22:11:39 ID:lpYnTucb0
>>474
長崎の話。
ちなみに、私が中学の時に修学旅行で広島に行きました。
その時見た広島の資料館の印象は「え?マイルドだ…」でした。
二つ上の兄の話しでは、「広島の資料館も恐ろしか」だったのですが。
私が小学生時の記憶が強烈だった為か、その頃すでに広島ではマイルド化が進んでいたのかは不明。
477本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 22:25:02 ID:qHu1MKOp0
>>450
>回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。
ID生成のしくみ理解してないな
478471:2007/07/04(水) 22:47:58 ID:wuWiKITEO
>>473
このスレで有名な写真が掲示されていないって事ですね。
私が行った5年前は展示写真の印象がほとんど残っていないです。
ただ館内の何とも言えない静けさとドーム周辺の空気は何となく記憶に残ってます。
479本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 22:49:51 ID:jJgURCRc0
>>475
資料館の東館のほうにあるね。
企画展はここでしてるね。地下は無料で入れるみたい。
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/tour/to_estb1.html
480本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 23:17:28 ID:Mr4H4DWZO
>>467 ゲームのやりすぎ。ゲームのラスボスに感化されてんなよ
481本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:07:01 ID:mAW9grzq0
>>477
もう相手にスンナ
482本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:16:20 ID:ESUnaW1x0
>>471
昔のは、全体に照明が暗いです。それで、結構悲惨な展示物が多かった。
だから、よけい恐怖感が伝わったと思う。
圧巻は、最後の方でみる絵画。赤が基調で、皮がむけている人の行進(結構大きい絵です。)
今は、明るい展示で、展示物も悲惨なのが少ないと思う。
こんなもんでしょうか?(一応、両方みました。)
483本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:20:59 ID:Qs/yjXjx0
原爆の絵展示中!の表示を見ても地下がどこにあるのか
直ぐにはわからなかった。

ようやく(普通に歩いていれば簡単に見つけられるw)地下展示場を見つけて
入ったが、おれ以外誰も居なくて遠慮なく泣き崩れることができた。
絵の前で突っ伏して泣いた。
幼い我が子を埋葬する父、という絵と添文に、自分の娘を重ねてしまった。
キーボードを叩いている今も涙が止まらん
484本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:47:30 ID:mAW9grzq0
図録 原爆の絵 買った

色々考えてしまった。
子供に見せてもいいものかどうか・・・
485本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:53:19 ID:bN82Jegt0
>>472 昔と違って顔がモロ写りの被害者の写真を出すことには
肖像権その他の観点からいろいろ問題があるんじゃないかと思います。
(無頭児の写真もそうだと思うけど)

>>471 このスレの結論は「被爆者マネキンの描写がヌルくなった」。

>>479 「資料館の展示品の歴史」とかいろいろ興味深いテーマの
企画展が多いらしいですね。ネットでも公開してるけど。 
486本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:01:33 ID:DXTs1EB60
>>471
ケロイド馬の剥製があったらしい。
すごく臭かったとか。
487本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:04:48 ID:DXTs1EB60
>>477
おまえがな。
488本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 01:11:01 ID:uQhgMw0CO
揺れる思い 体中感じて
489本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 05:47:28 ID:HbrBFVUDO
マジレスすると、展示物がぬるくなったのはアメリカとの国際的な問題です。
490本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 06:39:31 ID:rE+eFZ0M0
>>470
さがせば公式ホムペのほうにも掲載してることはしているw。
みつけにくいところに。
ttp://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/museum/qa/qa_a8_j.html
491本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 06:54:40 ID:rE+eFZ0M0

R-18とか成人用の展示室を増設して
悲惨すぎて撤去された展示物を復活。
492本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 10:39:51 ID:8+kpmrxQO
さっき御幸橋通ったら、当時の写真があった。
原爆病院の前にも、被爆した建物の一部を残してあるけど、
広島市内にはこんなのが沢山あるの?

夜に通るときが怖いんだが。
493本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 10:57:32 ID:b0VQw32/0
もう展示とか慰霊祭とか止めろよ。アメリカとの関係がおかしくなったらどうするんだよ
494本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 12:02:36 ID:uQhgMw0CO
平和式典いくひといますか?
495本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 12:11:13 ID:drrkAR3OO
アメリカ様の正義の原爆のおかげで広島はこんなに平和になりますた
って趣旨にすればいいんじゃね。
496本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 12:37:28 ID:eTsZUTnO0
それ皮肉たっぷりな感じで出来ないかな
497本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 12:47:39 ID:Guxm7AU40
>>496
何故に皮肉???
日本はアメリカのお陰で存続してるんだぜ
みんな感謝するべき
498本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 13:52:30 ID:hrNWQLIB0
被爆者の絵の画集はほしい。
原爆ドームのポストカードはほしいけど
いまはまだ資料館には入れないナァ。
499本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 14:10:44 ID:uQhgMw0CO
はだしのゲンの作者
中沢啓二さんはまだ現存ですか?
ドラマ監督するのかな?
500本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 14:14:49 ID:tXgSDLSSO
小6の時に修学旅行で広島に行ったんだが、その時の資料館は悲惨なヤツが沢山あった時なんかなあ?今26歳だから14年くらい前なんだが…
501ヤンキー:2007/07/05(木) 16:56:40 ID:xaMsvZnh0
悲惨さを強調するのはカマイマセーン♪そのぶん核抑止にナリマース!!
502本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 17:52:45 ID:7hJkNMLA0
>>499
はだしのゲンの続きを書いて欲しかったが、もう無理そうだな。
原作者としてでもいいから、なんとかやって欲しいのに。
503本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 18:52:49 ID:h1i6G67p0
俺、ネットのおかげで中二の時ぐらい一時期右翼思想にかぶれていたんだけど
今は恥ずかしい思い出だなw
「戦前が良かった」なんてそれこそ「生粋の売国奴」が言うことなんだよね
多くの有望な若者が戦争で殺され、沖縄や東京じゃ非戦闘員が虐殺され
挙句の果てに広島と長崎に原爆まで落とされて、昔の人はほんと滅茶苦茶な思いをした

昔の人たちの血の上に現代日本の栄光は築かれたわけだからね
昔の人たちへの感謝を忘れちゃいけないよ
原爆に関する本とか読むたびにそう思うがねどうだろうか
504本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 18:59:00 ID:pqcGol1h0
>>503
その考え方には右も左もないじゃないかw
505本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 20:07:11 ID:b0OKxQ+H0
>>487
なんだマジ知らねーんだwwwwww

知ってたら、こんなこと言えんわなwwwwwwwww

>IDってのはね、回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。

恥ずかしすぎwwwwwwwwwww
506本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 20:08:32 ID:GYGR0FtT0
>>499まだ現存されています。
ちなみに数年に一度、広島、長崎の資料館で「はだしのゲン」
原画展をされています。
507本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 20:42:40 ID:kizMMi4j0

ある女性の話
ある女性が結婚をし子どもができた。
一人目の子は流産した。
二人目の子は順調に育ち、三人目の子を作ったら
その子は心臓に障害を抱えて生まれてきた。
三人目の子が生まれた頃、それまで健康に育ってきたと思われた
次女にも発育上障害があることがわかった。

そんな時に、女性の母親が自殺未遂を犯した。
なぜ自殺なんかをしようとしたのか思い当たることがない女性。
母親は娘に今まで黙っていた秘密を告白する。

実は女性が母親のお腹の中にいた頃、当時は終戦間近で母親そのとき広島にいた。
母親の家は広島から離れたところにあったのだが、
たまたま用事で広島まで出てきたときに原爆が落ち、彼女は被曝していたのだ。
終戦当時、被爆者に対する差別などがあったため、
母親はそのことを隠し今まで生きてきた。

孫たちにいろいろ障害が出たのは、あの日あの時広島にいた自分のせいだという母親。
女性はあわてて病院で検査を受けてみると、自分の遺伝子に傷がついていることがわかった。

女性自身はそれまで健康に育ってきていたので、まさか自分がそんなことになっているとは
まったく思っても見なかったそうだ。
508本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:00:58 ID:3XmFsK860
>>505
wつけた分だけブァカに見えるぜ

日替わりで変わる以外にIDの変更手段が無いなら、単発IDで
釣り煽りをしている奴はいったい、何台PC使っているんだろうな?
509本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:30:03 ID:1fNhn4XO0
いいかげんやめんかおまえら
510本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:45:46 ID:CmO1s81u0
>>483
全く同感。
絵は下手なんだが、一番強く印象に残ってる映像が
そのまま描かれてて、強烈に伝わってくるものがある。
511本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:56:36 ID:SSDFdPDE0
>>510
あの絵って実は、アルバイトの学生が描いてるんだけどね(苦笑)
512本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 23:14:41 ID:ZVaa6sx90
>>511
不覚にもワロタ(苦笑)

>>510
そうそう、下手くそなんだよね。
でも、全く絵心の無い被爆者の、
それでも、絵を通じて何かを伝えなければという壮絶な思いが伝わってくる。
ある人は、家族を守れなかったことを懺悔して描いたのだろう。
ある人は、純粋にアメリカを憎んで。

513本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 00:32:59 ID:24Yoz9+Q0
>>491が良い事を言いました。

>>500おもっくそ、ぬるくなった後。

>>501アレは強調してる訳じゃないんだな。事実をそのまま展示してるだけ。写真に撮られなかったもっと悲惨な現実も有るのだな。
514本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 01:34:27 ID:RZxe5+sl0
絵にこんな力があったなんて、被爆者の絵を見て初めて知ったよ。
人の目をいったん通して、出てきた 図解の絵の迫力は凄いね、
被爆者ひとりひとりの心情が肌から伝わってくる感じだ・・
515本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 01:40:02 ID:l/FbvQpoO
てか昔の人間が戦争に勝ってたら俺等がアメリカにペコペコする事も無かった。負けたヤツ等に何故感謝せねばならん?
516本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 01:52:33 ID:oAykJWaL0
ニュー速などで、被爆者の絵を見せると「アメリカは残虐」とか
「人体実験しやがって」という感想が帰ってくるんだが、
同じ被爆者の描いた「米兵捕虜をしばりつけて殺してる絵」を見せると、
「絵は証拠にならない」「どこのガキが描いたんだよww」
「論外」などという感想しか返ってこないんだよなw
517本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 02:19:53 ID:Nv80lpoT0
>>491 マニア向けに歴代被爆者マネキンを展示。

というのはさておき動員学徒の遺品(真っ黒なお弁当箱など)とか
通称「人影の石」はやはり感性がみずみずしい10代の頃に
ぜひ見て置いてもらいたいものですね。
518:2007/07/06(金) 02:22:41 ID:1oFM2xTx0
>>505
携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんけどな。
おまえ初心者板からやり直して来い。
いきなりオカ板とか無理っぽいから。
痛すぎて。
519本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 03:51:41 ID:SyMwFv7sO
21年前…小6のときの修学旅行で広島の資料館にいったが、3年生ですでに平和授業トラウマになってたんで、入口すぐのマネキンと爆心地からの模型?を見た後はずっーと下を向いて乗り切った。
我ながら、よく耐えたと思う。
「被爆者の声」とかあったなあ。水、みず…とか言うらしい。ヘッドフォンでそんなのきけない。

これはぬるくなる前?
520本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 06:47:43 ID:jPeVrpCY0
>>519
なんか懐かしいなw
俺もその時代に修学旅行でいったよ。

今は、渡り廊下を通って隣の建物まで展示してるけど、昔もそうだったかなあ?
なんか広くなってるような気がするんだけど。
あと、蝋人形は今のジオラマ風のほうが怖いと思うけどね。
521本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 07:16:14 ID:pGqUYqPNO
申し訳ないけど、広島も長崎も行きたくない
裸足のゲンとか他資料も見たけど
行くのは怖くて身が竦む感じ
なんでだろう
522本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 09:24:57 ID:fMgUG7LyO
>>519
『被爆者の声』ってそんなのあったのか!?
今だったら360度スクリーンのシアター館で爆心直下地の疑似体験でも作れそうだな。
映像が終わったら気分悪くなる人続出かも。
523519:2007/07/06(金) 15:07:28 ID:SyMwFv7sO
今はないんだな…

展示のタイトル忘れたが、朗読とかじゃなく、被爆当時の声をお聞きください的な再現ものだったと記憶してる
機械はCD屋の視聴するやつみたいなものだったような
クラスでツワモノの奴しか聞けなかった。
「みず、みず…っていいよるばい、聞いてん」だと

今思うとやりすぎ。
消防は想像力たくましいんだからよ…壁の染が人の顔に見えたりすんだからよ…
524本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 16:41:02 ID:fMgUG7LyO
>>523
その声は当時の職業役者なのかな?
それとも被爆者が実際に聞いたのを思い出してなのかな?

似たようなもので『焼夷弾の落下音』を聞いた事がある。
何とも言えないかったよ・・・
525本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 21:09:43 ID:F3DuPZfp0
ジョージ・A・ロメロが映画化すればいいのに
526本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 21:56:51 ID:lYOylJINO
父の実家が広島の呉ってとこで小さい頃の写真の中に原爆ドームの下で
笑顔で写っている私。
日付は原爆記念日。
今は近づいたりもできないなぁ。フェリーに乗って海軍の記念館とかも
連れて行かれて戦車とか小さい頃ははしゃいで
見ていたけど歴史を知らなすぎた。
527本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 22:37:07 ID:RZxe5+sl0
>>519
『被爆者の声』 かぁ。
漫画や映画や家電も昔の方が品質がよかったけれど、
展示施設まで昔の方が優れていたとは、知らなんだ・・。
凄く良いアトラクションだから復活すればよいのに。
528本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 00:29:48 ID:tSMpWHg50
>>518
>IDってのはね、回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。
こんなこと断言してたバカが

>携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんけどな。
などと数日後に条件後出し

突っ込まれて、ググりましたって感じが、リア厨っぽくて良い

さらに、後出しすら間違ってるというもはやこれはコント

ググってもID生成を理解する脳みそが足りませんでしたかw

IDに無線LANが関係するとかwwwwwww無い無いwwww

これ以上、得意げに無知を晒さないでくれ
笑い死ぬ
529本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 00:37:26 ID:FwL4K/W20
>>528
しつこい

そんなつまんない事はもういいから
原爆の話しろよ
530本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 00:56:28 ID:5VnhjsP8O
>>503

何が言いたいの?
531本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:04:59 ID:tSMpWHg50
>>529
そうだな

だが、今はネタが無い

繋ぎでバカの相手してるって考えもあるんだぜ
532本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:06:05 ID:0TVGiamJO
久間さんの発言が一番怖いけどね。
長崎出身であの発言はありえん
533本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:17:04 ID:4Eg4TSVY0
>>525
ゾンビは被爆者のイメージも入ってるんじゃなかったっけ?
534本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:23:34 ID:ubZqyNQS0
>>523 「被爆当時の声」って…ほんとにそんなのあったの?
蝋人形も同じだと思うけどやりすぎだよね。
「再現不可能」なところに原爆の悲劇があるんだから(´・ω・`)
535:2007/07/07(土) 01:36:43 ID:Re4StHPS0
>>528
そこまでいくともう哀れすぎて見てられんな。
いつになったらボクちゃんはIDの仕組みを理解できるんでちゅかー?
2ちゃん初心者くん、粘着って知ってる?
得意のgoogle使って検索するんだ!さあ早く!(苦笑)
536本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:38:40 ID:hUI1UyN50
「7つの願いをこめて」

この写真はナサの天体望遠鏡で撮影されたもので、
3000年に一度と言われている大変珍しい現象です。
これは「神の目」と呼ばれています。
この目を見つめる者には多くの奇跡が訪れるといわれており、
見るものがこれを信じる信じないは関係なく、
7つの願いが聞き届けられると言われています。
とにかく試してみて、どのような変化があるか、見てみてください。
この知らせを、「そのかたの願いが叶いますように」と思いを込めて、
たくさんの方にシェアして下さい☆自分だけで独り占めはしないこと。
今日から七日までが最も強いパワーだそうです。

(p)http://cool.versus.jp/archives/2007/07/post_270.html
537本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 01:53:42 ID:tSMpWHg50
>>535
よぉ、ピチグソ
低脳な煽りで誤魔化そうと必死だが
無線LAN使ってると、IP変わっても、日付変わるまでID変わらないんだよな?www

ネットワーク板でお前のその脳内妄想のスレ立ててこいよw
538本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:21:01 ID:Fr1w6JX4O
アメリカは原爆記念切手を発行したって本当?クレーム来てストップかかったらしいが…美味しんぼで知った程度の知識だが
539本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:24:40 ID:tSMpWHg50
>>535
初心者板でお前の妄想質問してきてやったよwwwwww
初心者板ですらこの始末wwwwwwwww
ネットワーク板とか語る資格無しですね、隊長wwwwww
お前死亡確認!!!wwwwwwwwwwwwww
結果なんてわかってたけどさwwwwwwwwww
俺って優しすぐるwwwwwwwwww
いやーお前みたいなバカ大好物なんだよね俺wwwwwwwww
粘着?粘着だけでも俺に勝ってみろよ、一本グソwwwwwwwww

487 名前:に[] 投稿日:2007/07/07(土) 02:14:26 ID:+9EOUJYp0
2chのID生成について質問がある

IDってのは、回線切って繋ぎなおせば変わるよな?
それがCATVプロバイダにありがちな固定IPだろうが
回線切って繋ぎなおせばIDって変わるよな?

まぁ携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんがな

俺、初心者板からやり直して来た方がいいですか?
いきなりネットワーク板とか無理っぽいですか?
痛すぎて

493 名前:kono ◆kono/y20o. [sage] 投稿日:2007/07/07(土) 02:16:58 ID:M3aTgxho0 ?2BP(120)
>>487
基本として。
IDは、IPの12桁のうち上10桁と、日付、板、この3つを使って生成される。
よって、固定IPなら何度繋ぎ変えても代わらない。IPが代わらないわけだから。
携帯は変わらないのはそうだけど、無線LANは絶対代わらないとは言えない。
回線が可変IPだと、元の回線のIPを変えれば無線LANでも代わるし。

とりあえず名前欄は名無しのがいいかもね。
540本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:29:51 ID:B4v8T5DY0
開戦時点の日米戦力比較

【日本】
戦艦:10(301,400トン)
空母:10(152,970トン)
重巡:18(158,800トン)
軽巡:20(98,855トン)
駆逐艦:112(165,868トン)
潜水艦:65(97,900トン)

【アメリカ】
戦艦:17(534,300トン)
空母: 8(162,600トン)
重巡:18(171,200トン)
軽巡:19(157,775トン)
駆逐艦:172(239,530トン)
潜水艦:111(116,621トン)

日本の保有兵力:戦艦対米56%、空母対米94%、重巡対米93%、軽巡対米62%、駆逐艦対米69%、潜水艦対米84%
ただし艦艇以外の輸送船などを含めると総トン数は日本の方が若干上だった。
541本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:30:10 ID:tSMpWHg50
もういっこレス貰ってたw

490 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 02:16:04 ID:zC32Llvr0
>>487
IDはIPに依存してるとのもっぱらの噂。
まぁ、いきなりネットワーク板に行ってもいいと思うよ。
ただ、文体がまだ一般の掲示板に書くようになってるから
だんだん2chになじんでいくように、えり好みせず
いろんな板にいってみるといい。

だってさw

レスくれるのはいいが、コイツはあんま詳しくなさそうだなw
だが、非常に優しいw

俺の文体が初心者っぽいとお褒めの言葉を頂いたw

俺の改変技術スゴスwwwwwww
542本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:30:30 ID:B4v8T5DY0
開戦より通算1年間での両軍戦果。
【日本】
戦艦  沈没2 中大破0
空母  沈没4 中大破2
軽空母 沈没2 中大破0
重巡  沈没2 中大破3
軽巡  沈没0 中大破1
駆逐艦 沈没9 中大破4

【連合】
戦艦  沈没7 中大破3
空母  沈没4 中大破3
軽空母 沈没1 中大破0
重巡  沈没9 中大破7
軽巡  沈没7 中大破2
駆逐艦 沈没18 中大破11

総計
日本 沈没19 中大破10
連合 沈没46 中大破28
543本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:31:01 ID:B4v8T5DY0
米軍の開戦から終戦までの撃沈数
艦艇 658隻  221万3932トン

日本軍の開戦から終戦までの撃沈数
艦艇 337隻 86万5137トン


日本軍の戦果は連合国全ての国の艦艇の合計。
544本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:32:31 ID:B4v8T5DY0
太平洋戦争における日本海軍による撃沈艦数

戦艦    沈没3    (米2英1)
       大破着底3 (米3)

巡洋戦艦 沈没1    (英1)

正規空母 沈没4    (米4)

軽空母   沈没2    (米1英1)

護衛空母 沈没5    (米5)

重巡洋艦 沈没11   (米7英3豪1)

軽巡洋艦 沈没6    (米3豪1蘭2)
       大破着底1 (米1)

駆逐艦   沈没60   (米47英5豪2蘭6)
       全損10   (米9英1)
       捕獲2    (米1英1)

護衛駆   沈没4    (米4)
       全損2    (米2)
545本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:33:20 ID:B4v8T5DY0
終戦時の日本軍稼動航空兵力

【特攻用陸軍機】
戦闘機:900
高等練習機:1750

【特攻用海軍機】
初等練習機:2700

【陸軍通常部隊戦闘用機】
2150

【海軍通常部隊戦闘用機】
3200

合計10700機となっている。
546本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:34:28 ID:khfw5NvXO
((((;゚д゚)))
547本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:37:48 ID:B4v8T5DY0
それにしてもあれだけの大海軍を保有し、開戦時には世界最強の機動部隊、航空部隊を
保有していた日本をあそこまで叩きのめして最後に原爆か・・・

アメリカは本当に恐ろしい国だ。他国にならこんな悲惨な目に遭わされなかったろうにな。
海軍の南進論じゃなく、陸軍の北進論をとっていれば。
548本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:38:34 ID:tSMpWHg50
ちょwwwwwwwww

今気付いたけど
質問スレの>>487のアンカーが
このスレの>>487、つまりピチグソにも当たってるwwwwwwwwww

クソバルスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ペプシ噴いたwwwwwwwwwwwwwwww
なんという偶然wwwwwwwwwwww
549:2007/07/07(土) 03:46:34 ID:Re4StHPS0
こいつホンマモンだったのか。
あ、ホンマモンの初心者って事ねw
哀れすぎて目も当てられんな。
OOスwwwwwwwwww
とか書くと2ちゃん暦長いように見せられると思ってんだろうなあ。

もう顔真っ赤にして喜色満面で書き込んでるんだろうなw

ハライテw
550:2007/07/07(土) 03:52:02 ID:Re4StHPS0
ID:tSMpWHg50の59%は抱っこしながら話をしないと(笑)で出来ています
ID:tSMpWHg50の27%は真剣に会いたいからですで出来ています
ID:tSMpWHg50の8%は先生にも時のテーブルがある。それを壊す勇気が君には無いの?で出来ています
ID:tSMpWHg50の4%は願わくば一度、デートを正式に申し込みますで出来ています
ID:tSMpWHg50の2%はできたら写くださいねで出来ています
551本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 03:56:58 ID:fpQG7Q7LO
>>549
何かさ、わざわざ別板にまで行って得意げにネタ仕入れて来る所が痛い初心者だよな。
若干でもこなれて来たと思ったら華麗にスルーだろうが、自身で証明してくれたんだから今後はスルーの傾向で。
552本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 04:09:59 ID:oXPe5uv40
ひさびさにこういう人みたよ
553本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 04:27:27 ID:xBl+ei3+O
そうだね、スルーが一番だよ…
554:2007/07/07(土) 04:41:20 ID:Re4StHPS0
だな。夏厨はヌルーで。
夏になるとなぜか毎年この手の輩が来るんだよなここはw
本当に不思議なんだが。
555本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 05:30:10 ID:CdKMgVwRO
555ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚゚⌒^つ≡3
556本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 10:02:19 ID:CPadCWUx0
>>529,531
た け し 乙 
5579〇鏝 ◆KQeQkg9T2I :2007/07/07(土) 10:08:48 ID:kYQ4vsqqO
彼は後悔したのだ。
558本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 10:24:24 ID:JCbH3RXM0
>>547
だな。アメリカほど本気で怒らせたら恐ろしい国はないよな。

でも友達としてはあんなにいい奴はいない。
559本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 10:34:01 ID:6sgoVrRR0
原爆投下されたから降伏したんじゃないぞ。日本は。
その程度では降伏しなかった。正直そんな都市伝説をまだ
信じてる奴がいようとは。

またアメリカも原爆のおかげで日本が降伏したとは思ってない。
日本はドイツと違ってまだ余力を残して降伏したからな。

それはなぜか?ソ連参戦だよ。
560本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 11:07:42 ID:Iel/M/cVO
新旧記念館の違いは
『被爆者の声』のコーナー
『照明設備が弱い』
でok?
561本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 11:18:02 ID:p3BGGcRNO
原爆投下まで1ヶ月…
562本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 11:30:51 ID:8EkRAjln0
当時多くの負傷者が飛び込んだ市内の川って、
下水だったの?清流だったの?素朴な疑問
563本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 12:26:47 ID:++I22mfQ0
>>448
自分の祖父母も小倉に住んでたから、
二行目の意味でこの時期ものすごく怖くなる…
もし晴れてたら俺らどうなってたんだろうな。
564本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 16:47:21 ID:YVVt0Eb/0
以前小倉へ行ったとき、お城の近くの図書館で
時間をつぶしたのだが、この近辺が投下目標
だったみたいで平和の碑があったな。
この碑近辺を中心に半径2KMのエリアの人は
もしかしたらだったのか
565本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 16:53:31 ID:YVVt0Eb/0
ぐぐったら碑文見つかった。訪問時この文を見たときなんかぐっときた。

「この地に陸軍造兵廠があった これを攻撃するため 
原爆を積んだ米軍機が飛来したが 雲のため目標を見いだせず 
一転して長崎へ原爆を投下した 
この事実をかえりみ 北九州市民は 痛ましい被爆の霊をなぐさめ 
平和への切実な願いをこめて この碑を建立する 昭和48年8月9日」
566本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 18:18:06 ID:ohX5JJzl0
パラソル変べえ参上
567本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 18:59:29 ID:+oYHwIXr0
>>562
広島県広島市の相生橋付近の地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C1%EA%C0%B8%B6%B6&lat=34.39356306&lon=132.45497111&type=scroll&lnm=%C1%EA%C0%B8%B6%B6&idx=23
この相生橋のT字のとこ狙って原爆を落としたらしいのですが風で少し北東に流れて爆発したんじゃなかったかな?
そして直下で被爆されて飛び込んだと思われるのがこの相生橋から
左に流れるのが太田川
右に流れるのが元安川
どちらも当時、清流ではないでしょう
生活廃水をそのまま流す様な川だと思われます

>>448 >>563 >>564
もし小倉に原爆が落とされて今現在ネットを閲覧できる状況であれば
おそらくここでそんな恐ろしい事があったのかと想像も出来ない心境だと思う
上の地図のリンクの相生橋から南の平和公園あたりって俺にとっては綺麗で落ち着く場所で
流川(広島市中区の繁華街)で呑んで酔いを醒ます時にそこで良く寝っ転がるよ
そこはおそらく原爆直下でケロイドの人が川に飛び込んだとこなんだろうけどね
子供の頃は未だに川底には人骨や焼けた屋根瓦が落ちてるとか言われてたな…
写真は撮ったこと無いけど、その辺で心霊的な話は聞いた事ないな

子供の頃「はだしのゲン」だったか広島は50年は草木が生えないだろうと言われてたのを見てビビッタ
ラストシーンで草だったか芽が出たのを見てそうじゃなかったって喜ぶゲンだったかが喜んでるのがショックだったww
568本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:27:39 ID:tSMpWHg50
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      まぁ携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんがな
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
569本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:31:10 ID:tSMpWHg50
>>549
よぉ、無線LANwww

出てくるなら
ID生成の話してくれよwwww

俺を涙目で煽るのが精一杯ですかwwwwwwww
570本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:36:04 ID:tSMpWHg50
450 名前:に[] 投稿日:2007/07/04(水) 02:52:57 ID:Eyr287TW0
>>434
どうした初心者くん?
IDってのはね、回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。
初めて知ったのかーそっかそっかー。
良かったねーw

518 名前:に[] 投稿日:2007/07/06(金) 02:22:41 ID:1oFM2xTx0
>>505
携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんけどな。
おまえ初心者板からやり直して来い。
いきなりオカ板とか無理っぽいから。
痛すぎて。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:36:59 ID:tSMpWHg50
493 名前:kono ◆kono/y20o. [sage] 投稿日:2007/07/07(土) 02:16:58 ID:M3aTgxho0 ?2BP(120)
>>487
基本として。
IDは、IPの12桁のうち上10桁と、日付、板、この3つを使って生成される。
よって、固定IPなら何度繋ぎ変えても代わらない。IPが代わらないわけだから。
携帯は変わらないのはそうだけど、無線LANは絶対代わらないとは言えない。
回線が可変IPだと、元の回線のIPを変えれば無線LANでも代わるし。

とりあえず名前欄は名無しのがいいかもね。

wwwwwwwwwwwwwwwww
572本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:38:38 ID:/wPqPshn0
これは酷い
573本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:47:22 ID:ohX5JJzl0
「ピカドン」に出てくる、
最初熱線を浴びてドラクエのドロヌーバみたいになってる
男性は強烈。
本当にあそこまでぐずぐずに溶けるのだろうか。
574本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 20:51:12 ID:JU9GPnyg0
彼らの論争収束しない理由は何?
過保護世代のプライド???
575本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 21:22:48 ID:+oYHwIXr0
>>573
広島のTV番組報道…その程度の知識しかありませんが…
原爆によって溶解ないし蒸発してしまうみたいな話は聞いた事が無いですね
・熱線による火傷
・爆風により物理的外傷
・そして火災による火傷
被爆者の体験談(TV番組)で一番強烈だったのは
当時小学生だった被爆者が登校途中に年配の婦人に道を尋ねられて足を止めた
その時「ピカッ!」と凄まじい光が走る
小学生だった被爆者は壁の影になり奇跡的に光線から難を逃れ年配の婦人の方に顔を向けると
婦人は正面から熱線を浴び、髪の毛は逆立ち顔を覆う為に上げた手から…
指一本一本から青白い炎がボワァ〜っと上がっていたそうです
「おばちゃん」と声を掛けようとした瞬間
ドーンッ!っと爆風で壁の下敷きになるみたいな話なんだけど
その指から炎が上がってるとこを絵を交えて説明してるんだけど凄い話だった

溶解したり蒸発したりとか無いんだなって思った。

576本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:03:16 ID:fe3qAD+M0
ゲンだな
577本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:11:44 ID:+oYHwIXr0
>>576
はだしのゲンでその場面があるけど
実際の体験者がいてその話をしてるのをTVでやってた
今から6〜7年前に40〜50くらいの女性が体験談を話していたよ
指の先からの炎の話がすごく印象に残った
578本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 22:51:57 ID:ohX5JJzl0
指の先から・・・
それもまたすごいけど・・。
原爆の熱線の温度ってどれぐらいだったんだろうか。


579本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 23:14:01 ID:6Yj9l+Z70
>>560 被爆者マネキンの目玉が垂れてるか垂れてないか

>>562>>567 
広島では1950年代まで川での遊泳が学校のプール代わりでした。
その程度には清流と思われ。
580本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 23:47:48 ID:trfgN3QO0
>>577
指先から炎ってのは、被爆者の絵でも見たことあるな。
581本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 23:53:09 ID:8EkRAjln0
>>567  >>579

地図まで出してくれてありがとう。ブクマした。

戦後は高度経済成長に伴って大都市の河川は工場排水で汚染されていったらしいけど
当時は 生活廃水(といっても上下水道、整備されてたの?)は流してたけど、
トイレなんかは汲み取り式だし もしかしたらそこそこの清流だったのかもね・・。
582本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 23:57:13 ID:ohX5JJzl0
爆心地近くにいた人はビッグアップルの
ボロボロ少女みたいな感じなのだろうか。
皮膚がびらびらになってしまってもはや手の施しようがない状態。

583本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 23:59:13 ID:3L3NXi5o0
>>582
既出だが、雲仙大火砕流を受けた人が、ちょうど原爆の被爆者のようだったのではないかと
言われてるよ
http://jp.youtube.com/watch?v=pBnanofTKOo
584本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 00:11:10 ID:lTJfX9b70
>583
痛々しいな。
高温火傷は凄まじい。

585本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 00:33:24 ID:Egw7JSMnO
広島生まれ育ちの私的には平和公園とかドーム…よくも悪くも慣れたのかな。平和公園は一時期毎日通ってたしってか保育園の遠足=平和公園orz 資料館とか何回行ったんだ…
感想文によく悩まされ…やっぱり言葉に出来ない悲しさなんだと思う。学習って 考えるとしんどかった。
そんなこんなでこのスレのが実際現物より怖く感じる(^_^;)
586本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 00:57:46 ID:bGyZA3prO
瀕死状態のやけどは21世紀の今日でも緊急手術と大量の水分と血液の点滴が必要。

投下後に火災が起こって大通りに火が走ったと記録にある。
爆心直下の道端で被爆したらどうなるかわかるはずだ・・・助かるわけがない。
爆心地付近でも奇跡的に熱線を受けなかった者が生存して『指の炎』が後世に伝わるわけだ。
587本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 02:35:39 ID:ynGPSuvF0
>>574
よぉ、ピチグソwww

出てくるなら
ID生成の話してくれよwwww

俺を涙目で煽るのが精一杯ですかwwwwwwww

バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 02:37:22 ID:sbarPXLe0
もう今年も後一ヶ月を切ったか。
早いものだな。
589本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 02:42:22 ID:ZF6D1Cmz0
あの連合艦隊を壊滅させ、航空隊を殲滅し、原爆まで投下したアメリカは凄い。
590本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 03:34:43 ID:lTJfX9b70
>589
また釣り?
スレ違いだぞ。
591本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 03:37:10 ID:zKXu/pfH0
>>589
>あの連合艦隊を壊滅させ、航空隊を殲滅し、原爆まで投下したアメリカは凄い。

ミッドウェーで日本が大勝利したところで44年になればアメリカは
連合艦隊とは桁違いの戦力をそろえてくるから。
592本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:23:19 ID:ynGPSuvF0
>>588
どうしたピチグソwwwww

涙目で「もう今年も後一ヶ月を切ったか。」かwwwwwww

話題そらそうと必死だなwwwwwwww

名無しに戻したヘタレwwwwwwwwww

今年はまだ後半年あるよ〜んwwwwwwwww

バーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwww
593本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:24:04 ID:z636aCR+0
>>591
いや、認識が甘いな。マリアナ沖海戦時点の戦力は

アメリカ:空母15隻 航空機953機
日本  :空母 9隻 航空機473機

ミッドウェイ海戦の大敗がなければ
空母4隻がプラスされ、航空機が300機増える。
これだけでマリアナ沖海戦の形勢はかなり変わる。
ランチェスターの法則からしてもこれだけの戦力差は大きい。

というよりミッドウェイ海戦の勝利云々は関係ない。
インド洋を早期に制圧し、中部太平洋や南方地帯を要塞化すれば
あの戦争は負けなかったというのが正しいな。
これは石原莞爾も早くから提唱しており、現在でもそういう意見がある。
確かにサイパンを硫黄島並に要塞化していれば難航不落だったろうな。
あの戦争の悲惨な敗北は全て海軍の愚かさのせいだな。
太平洋戦争の本でも負けるべくして、負けたというより戦略ミスの面が大きい
という考えも目立つ。
戦争は国力差だけでは決まらないから。それはただの言い訳だ。
594本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:27:33 ID:z636aCR+0
>>591
ミッドウェイ海戦に勝利し、戦線を早期に縮小し、絶対国防圏を要塞化すれば
あの戦争は負けなかっただろうな。

もちろん海軍の首脳が全員死なないかぎりそれは不可能だがw
595本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:33:00 ID:z636aCR+0
ミッドウェイ海戦による痛手は空母4隻の喪失によって海軍が無意味な戦力温存に走ったこと。
ガダルカナルの戦いも海軍がもっと協力していれば勝てた戦いだった。
しかし海軍はミッドウェイ海戦の敗北から立ち直ることができなかった。
そういう意味ではミッドウェイ海戦は精神的な打撃がより大きかったわけだ。

本当の大敗、戦局の転換期は、実は昭和19年のマリアナ沖海戦。
連合艦隊が本格的にボロボロになり始めたのはこの戦い以降からだ。
596本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:35:13 ID:0X45ZIwZ0
ミッドウェイの話は軍板でやれよ。
軍板だと議論に勝てないから、わざわざオカルト板でやってるとしか思えないぞ。
597本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:36:39 ID:z636aCR+0
議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごして
います。それはつまり、航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して
低下しないという事実です。現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パー
セントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」イーカーは続けた。
「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)

"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements
made by General Marshall in his digest of the memorandum prepared
for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated
that any blockade of Honshu was completely dependent upon airdromes
on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed
without the use of airfields on Kyushu. He said that those who
advocated the use against Japan of air power alone overlooked the
very impressive fact that air casualties are always much heavier
when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air
casualties are averaging 2 percent per mission, about 30 percent
per month. He wished to point out and to emphasize that delay
favored only the enemy and he urged that there be no delay.
http://home.kc.rr.com/casualties/
598本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:37:31 ID:z636aCR+0
大東亜戦争でB-29は延べ28558機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html
599本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:39:02 ID:z636aCR+0
ガタルカナル攻防戦は1942年半ばから43年末までで、まだ日本がそう
負けていなかった時期と見られているが、日本側は25000人を失ったのに対し、
米軍側は戦死に負傷含めても6500人程度でしかなかったという。
これに対し硫黄島攻防戦は最後の年の1945年3月の一ヶ月で、
日本側守備隊21000人の玉砕と引き換えに米軍死傷者は28000人。

こういう比較をしてみると、皇軍は本土決戦してこそと思えてくるのだがどうか。

The total cost of the Guadalcanal campaign to the American ground
combat forces was 1,598 officers and men killed, 1,152 of them
Marines. The wounded totaled 4,709, and 2,799 of these were Marines.
Marine aviation casualties were 147 killed and 127 wounded. The
Japanese in their turn lost close to 25,000 men on Guadalcanal,
about half of whom were killed in action. The rest succumbed to
illness, wounds, and starvation.

http://www.nelsonresidence.com/steveneggie/guadalcanal.htm
The Battle for Guadalcanal
600本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:41:05 ID:z636aCR+0
 1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、
うち475機18.6%が有効で、確実に命中あるいは至近弾効果となった。
空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあらゆる艦種の軍艦
が損害を受けた。しかし、沈没した一隻の護衛空母より大きい艦はなかった。
およそ45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった。日本は大型艦を沈めた
という膨張された主張に彼等自身騙され、大型艦を沈めるにはより重量の
ある爆発弾頭が必要であるという技術者達の忠告を無視した。アメリカが
被った実際の被害は深刻であり、大きな心配をもたらした。のべ2000機の
B29が日本の都市と産業への直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する
為に振り向けられた。日本がより大きなパワーで集中的な攻撃を持続し得たなら、
我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない。
 降伏時、日本は本土にカミカゼ攻撃用として利用可能な9000以上の航空機を有し、
少なくとも5000機は我々が計画していた侵攻に抵抗するために自殺攻撃用の装備を
すでに備えつけていた。

http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs10.html
日本の航空部隊のカミカゼ転換
601本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:42:21 ID:z636aCR+0
 一九五五年三月二十三日、マッカーサーはヤルタ会談で、自分の見解が
求められなかったと非難し、もしそのとき求められていれば、「あの戦争
の末期にソ連を太平洋戦争に持ち込むことに最も強く反対の勧告をしたで
あろう」と述べた。ところが一九四五年二月の段階では彼はこれと正反対の
印象を三人の人物に与えている。ジョージ・リンカーン准将は、マッカーサー
と話し合った後、「全般計画について、マッカーサー将軍は、アメリカ軍が
日本本土をたたく前に、最大数の日本の師団を、アジア大陸で作戦させて
これを釘づけにしておくことが絶対必要である」と述べたと言っている。
ポール・L・フリーマン・ジュニア大佐は「彼はソ連軍があらかじめ満州で
作戦に参加しないかぎり、アメリカ軍が日本本土に侵入してはならないと強く
主張した」と記録している。新海軍長官のジェームズ・V・フォレスタルは、
その日記の中に「マッカーサーはアメリカ軍は日本本土ー関東平野ーで使用
するため、これを温存して置かなければならないと言い、満州で日ソが激戦
を交えるという保証がないかぎり、これはできないと言った」と書いている。
602本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:42:56 ID:z636aCR+0
 航空燃料の不足は、訓練時間の削減というかたちで日本空軍に重大な打撃を与えたが、
終戦時、計画した作戦の実施に支障をおよぼすほどの影響はなかった。
 日本は内廓圏内に、一〇〇万バレルをやや上まわる航空燃料のストックをもっていた。
これは、一九四五年七月と八月の月平均消費率でいえば、約七ヶ月分の供給量である。
また、一九四四年の第二・四半期に記録された日本空軍最高の消費率で換算すれば、
二ヵ月分に相当する量である。
 生産は急激に減少し、輸入は完全にストップしたが、一九四五年七月と八月に、
日本は同期間に日本空軍が消費した航空燃料の約四分の一を生産した。
 連合軍の本土進攻にたいして、日本空軍の主要努力は、水上艦船にたいする自殺
攻撃のかたちをとることになっていた。
 したがって、たとえ侵攻が一九四五年十一月におこなわれたとしても、日本は燃料
を使いはたす遥か以前に、飛行機を使いはたしていたであろう。
 終戦時に温存していた一〇〇万バレルの燃料は、のべ二〇万機の自殺攻撃機を、
各機五時間飛行させるのに十分な量であった。

「JAPANESE AIR POWER 米国戦略爆撃調査団報告 日本空軍の興亡」
(大谷内一夫 約・編集)
603本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:43:54 ID:rtbjrX6n0
>>597
議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごして
います。それはつまり、航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して
低下しないという事実です。現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パー
セントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」イーカーは続けた。
「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)

"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements
made by General Marshall in his digest of the memorandum prepared
for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated
that any blockade of Honshu was completely dependent upon airdromes
on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed
without the use of airfields on Kyushu. He said that those who
advocated the use against Japan of air power alone overlooked the
very impressive fact that air casualties are always much heavier
when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air
casualties are averaging 2 percent per mission, about 30 percent
per month. He wished to point out and to emphasize that delay
favored only the enemy and he urged that there be no delay.
http://home.kc.rr.com/casualties/

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169177126/
604本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:45:10 ID:qqVja+ux0
>>598
928 :だつお:2007/05/27(日) 14:48:29 ID:23X7wOZ5
http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28558機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169042432/
605本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:45:30 ID:z636aCR+0
ちなみに対空火力で言えば終戦間際でも米空軍は出撃あたり2%の損害
を受けていたのだということを、ホワイトハウスも認めているんだな。
つまり皇軍は武器がなくて戦えない、というのはまったく根拠がない。

それとさらに本土のみならず、支那派遣軍百万の精鋭は依然として無敵状態。
ついこの前まで大陸打通で散々ドツキまわされてた中国のチンピラゴロツキが、
どうして1945年8月以降で逆転する見通しが立てられるのかと。

マーシャルらホワイトハウスの戦略家たちが、そんな中国人の抗日ホラ話
を信じるほど愚鈍だったと思うかね?

可能性としてはむしろ米軍が九州作戦で敗退するか否かだ。その観点から
すれば中国抗日戦争がもうすぐ支那派遣軍を駆逐し満州を奪回するなどと
いう中国人の誇大妄想は無視して、ソ連に対日参戦を申し込むほうが賢い。
1945年における皇軍戦力の強大さと中国軍の脆弱さを冷静に分析できた、
マーシャルらホワイトハウスの戦略家たちをそんなに見くびってはいかんよ。
606本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:46:15 ID:/8HzNSAa0
>>599
229 :だつお:2007/06/06(水) 20:20:09 0
ガタルカナル攻防戦は1942年半ばから43年末までで、まだ日本がそう
負けていなかった時期と見られているが、日本側は25000人が死亡したのに対し、
米軍側は戦死に負傷含めても6500人程度でしかなかったという。
これに対し硫黄島攻防戦は最後の年の1945年3月の一ヶ月で、
日本側守備隊21000人の全滅と引き換えに米軍死傷者は28000人。
このように補給状況で言えば、ガタルカナルよりは本土決戦前夜が遥かに有利。

皇軍が負けたというならガタルカナルと硫黄島で、米軍死傷者が逆で
あってもおかしくないのに、いったい皇軍はまだ本当の決戦をしない
ままに終戦を迎えてしまったのかと、非常に惜しいような印象を受ける。
せめて大陸打通で中国チンピラゴロツキだけは殲滅できたのが救いか
もしれないが、米軍はソ連を対日参戦させることでうまいこと損害を
回避してしまったと言える。

The total cost of the Guadalcanal campaign to the American ground
combat forces was 1,598 officers and men killed, 1,152 of them
Marines. The wounded totaled 4,709, and 2,799 of these were Marines.
Marine aviation casualties were 147 killed and 127 wounded. The
Japanese in their turn lost close to 25,000 men on Guadalcanal,
about half of whom were killed in action. The rest succumbed to
illness, wounds, and starvation.

http://www.nelsonresidence.com/steveneggie/guadalcanal.htm
The Battle for Guadalcanal
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1174977283/
607本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:47:09 ID:OucK2rbL0
>>600
21 :だつお:2007/06/29(金) 19:42:59 ID:zUmwQADZ
>日本はベテランのパイロットだよりなところがあったからな

 1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、
うち475機18.6%が有効で、確実に命中あるいは至近弾効果となった。
空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあらゆる艦種の軍艦
が損害を受けた。しかし、沈没した一隻の護衛空母より大きい艦はなかった。
およそ45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった。日本は大型艦を沈めた
という膨張された主張に彼等自身騙され、大型艦を沈めるにはより重量の
ある爆発弾頭が必要であるという技術者達の忠告を無視した。アメリカが
被った実際の被害は深刻であり、大きな心配をもたらした。のべ2000機の
B29が日本の都市と産業への直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する
為に振り向けられた。日本がより大きなパワーで集中的な攻撃を持続し得たなら、
我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない。
 降伏時、日本は本土にカミカゼ攻撃用として利用可能な9000以上の航空機を有し、
少なくとも5000機は我々が計画していた侵攻に抵抗するために自殺攻撃用の装備を
すでに備えつけていた。

http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs10.html
日本の航空部隊のカミカゼ転換

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1183013482/l50
608本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:48:05 ID:LZlwgcFn0
>>601
340 :名無し三等兵:2007/05/31(木) 20:06:36 ID:???
 一九五五年三月二十三日、マッカーサーはヤルタ会談で、自分の見解が
求められなかったと非難し、もしそのとき求められていれば、「あの戦争
の末期にソ連を太平洋戦争に持ち込むことに最も強く反対の勧告をしたで
あろう」と述べた。ところが一九四五年二月の段階では彼はこれと正反対の
印象を三人の人物に与えている。ジョージ・リンカーン准将は、マッカーサー
と話し合った後、「全般計画について、マッカーサー将軍は、アメリカ軍が
日本本土をたたく前に、最大数の日本の師団を、アジア大陸で作戦させて
これを釘づけにしておくことが絶対必要である」と述べたと言っている。
ポール・L・フリーマン・ジュニア大佐は「彼はソ連軍があらかじめ満州で
作戦に参加しないかぎり、アメリカ軍が日本本土に侵入してはならないと強く
主張した」と記録している。新海軍長官のジェームズ・V・フォレスタルは、
その日記の中に「マッカーサーはアメリカ軍は日本本土ー関東平野ーで使用
するため、これを温存して置かなければならないと言い、満州で日ソが激戦
を交えるという保証がないかぎり、これはできないと言った」と書いている。

ジョン・トーランド「大日本帝国の興亡5」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169177126/
609本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:48:39 ID:S/w7KLxS0
>>596
軍板でもやってるが、こっちの住人は原爆を語る割に軍事に疎いようだからな。

軍板でも海軍の戦線拡大が敗戦の原因とする意見は多い。

またミッドウェイ海戦よりもその後の対応がまずかったという意見もな
610本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:49:10 ID:fhgeT2Cc0
>>602
334 :だつお:2007/05/30(水) 21:41:29 ID:hJ6BSo5Q
六、結論
 航空燃料の不足は、訓練時間の削減というかたちで日本空軍に重大な打撃を与えたが、
終戦時、計画した作戦の実施に支障をおよぼすほどの影響はなかった。
 日本は内廓圏内に、一〇〇万バレルをやや上まわる航空燃料のストックをもっていた。
これは、一九四五年七月と八月の月平均消費率でいえば、約七ヶ月分の供給量である。
また、一九四四年の第二・四半期に記録された日本空軍最高の消費率で換算すれば、
二ヵ月分に相当する量である。
 生産は急激に減少し、輸入は完全にストップしたが、一九四五年七月と八月に、
日本は同期間に日本空軍が消費した航空燃料の約四分の一を生産した。
 連合軍の本土進攻にたいして、日本空軍の主要努力は、水上艦船にたいする自殺
攻撃のかたちをとることになっていた。
 したがって、たとえ侵攻が一九四五年十一月におこなわれたとしても、日本は燃料
を使いはたす遥か以前に、飛行機を使いはたしていたであろう。
 終戦時に温存していた一〇〇万バレルの燃料は、のべ二〇万機の自殺攻撃機を、
各機五時間飛行させるのに十分な量であった。

「JAPANESE AIR POWER 米国戦略爆撃調査団報告 日本空軍の興亡」
(大谷内一夫 約・編集)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169177126/
611本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:50:26 ID:fhgeT2Cc0
>>603
1 :だつお:2007/01/19(金) 12:25:26 ID:kFWFxn3I
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!

議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごして
います。それはつまり、航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して
低下しないという事実です。現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パー
セントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」イーカーは続けた。
「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)

"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements
made by General Marshall in his digest of the memorandum prepared
for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated
that any blockade of Honshu was completely dependent upon airdromes
on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed
without the use of airfields on Kyushu. He said that those who
advocated the use against Japan of air power alone overlooked the
very impressive fact that air casualties are always much heavier
when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air
casualties are averaging 2 percent per mission, about 30 percent
per month. He wished to point out and to emphasize that delay
favored only the enemy and he urged that there be no delay.
http://home.kc.rr.com/casualties/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169177126/
612本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:51:21 ID:/4xWaN//0
>>605
752 :だつお:2007/06/03(日) 04:56:42 ID:umIaxm/r0
ちなみに対空火力で言えば終戦間際でも米空軍は出撃あたり2%の損害
を受けていたのだということを、ホワイトハウスも認めているんだな。
つまり皇軍は武器がなくて戦えない、というのはまったく根拠がない。

それとさらに本土のみならず、支那派遣軍百万の精鋭は依然として無敵状態。
ついこの前まで大陸打通で散々ドツキまわされてた中国のチンピラゴロツキが、
どうして1945年8月以降で逆転する見通しが立てられるのかと。

マーシャルらホワイトハウスの戦略家たちが、そんな中国人の抗日ホラ話
を信じるほど愚鈍だったと思うかね?

可能性としてはむしろ米軍が九州作戦で敗退するか否かだ。その観点から
すれば中国抗日戦争がもうすぐ支那派遣軍を駆逐し満州を奪回するなどと
いう中国人の誇大妄想は無視して、ソ連に対日参戦を申し込むほうが賢い。
1945年における皇軍戦力の強大さと中国軍の脆弱さを冷静に分析できた、
マーシャルらホワイトハウスの戦略家たちをそんなに見くびってはいかんよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1173861016/
613本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:52:03 ID:Mb74tQa50
>>609
単にコピペしてるだけじゃんw
614本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:53:25 ID:S/w7KLxS0
歴史上これだけ馬鹿な海軍は存在しないだろうなw
戦艦大好きなのに使用方法も知らず、潜水艦は凝ったものを造った割には
使用方法を知らず、海軍基地航空隊はいたずらに消耗

戦争前に練った基本戦略を無視して真珠湾攻撃、航空兵力の優位を示し、国力戦へ突入!
真珠湾攻撃では旧式戦艦を撃沈して大喜び。だが、燃料タンク、施設を無視して、ニミッツも「ニミッツ大海戦史」で皮肉。
インド洋作戦では英軍を追い詰めながら撤退、陸軍の主張を無視してミッドウェイへ
そしてミッドウェイ海戦で自滅、4空母喪失。おまけに役立たず戦艦を後方からついていかせる馬鹿っぷりw
戦略的にはほぼ無意味なガダルカナルへ飛行場建設、そこの争奪戦で消耗戦へ突入。このせいで「西亜打通作戦」「5号作戦」台無しw
陸軍を唆してガダルカナルへ突入させ、まともな支援もせず。おまけに三川艦隊は米艦隊を撃退するが、輸送船は無視。
悲劇のはじまり。被害者は陸軍。
戦艦部隊で飛行場破壊、米機動部隊を駆逐するもまたもや謎の撤退
それ以降はひたすら逃げまくり、マリアナ沖海戦へ。
マリアナ沖海戦では一方的になぶり殺しにされ、機動部隊壊滅w
絶対国防圏サイパンも無能海軍の領域だったため要塞化もせず、あっさり玉砕
本土は空襲の毎日。
レイテ沖海戦ではレイテ突入を前に急遽反転。囮作戦も全く無意味。
それ以降海軍は姿を消す。そして最後に大切にしてきた戦艦大和特攻。
その戦果は航空機撃墜10という始末・・・
潜水艦の使い方も知らないから戦果も微々たる物。その有様はニミッツに
皮肉られる。
「古今の戦争史で、その真の潜在的威力を少しも把握理解されずに使用された
という稀有の例を求めるならば、それは第二次世界大戦の日本の潜水艦である。」
まさに馬鹿wおまけにシーレーンも確保せずにせっかくの南方資源も無意味。
何のための戦争だったの?w
終戦までに撃沈された日本の商船は2500隻。
無能海軍丸出し。
あまりの無能さに嘘の発表を繰り返し、陸軍は愚か、天皇や首相まで欺く始末。
こんな馬鹿海軍がこれまでに存在しただろうか?
太平洋戦争、いや第二次世界大戦の大敗は日本海軍のせいだw
615本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:54:20 ID:S/w7KLxS0
>>613
コピペも資料として使えるものは使うとw
616本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:57:16 ID:S/w7KLxS0
☆日本海軍の戦歴一覧(前半から中盤編)★
1941年 12月真珠湾攻撃(ハワイ沖海戦)→大勝
1941年 12月マレー沖海戦→大勝
1941年 12月ウェーク島沖海戦→勝利
1942年 2月ジャワ沖海戦→勝利
1942年 2月バリ島沖海戦→勝利
1942年 2月スラバヤ沖海戦→大勝
1942年 3月バタビア沖海戦→大勝
1942年 4月セイロン沖海戦→大勝
1942年 5月珊瑚海海戦→辛勝
1942年 6月ミッドウェイ海戦→大敗
1942年 8月第一次ソロモン海戦→大勝
1942年 8月第二次ソロモン海戦→敗北
1942年10月サボ島沖夜戦→敗北
1942年10月南太平洋海戦→辛勝
1942年11月第三次ソロモン海戦→引き分け
1942年11月ルンガ沖夜戦→大勝
617本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:57:32 ID:2z24m3iC0
>>614
【史上最低の】日本海軍(笑)【馬鹿海軍】
1 :名無し三等兵:2007/05/12(土) 02:44:23 ID:???
歴史上これだけ馬鹿な海軍は存在しないだろうなw
戦艦大好きなのに使用方法も知らず、潜水艦は凝ったものを造った割には
使用方法を知らず、海軍基地航空隊はいたずらに消耗

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178905463/
618本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:59:13 ID:2z24m3iC0
>>616
521 :世界@名無史さん:2007/04/06(金) 23:36:59 0
☆日本海軍の戦歴一覧(前半から中盤編)★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1168954339/
619本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:59:20 ID:S/w7KLxS0
☆日本海軍の戦歴一覧(中盤から後半編)★
1943年 1月レンネル島沖海戦→勝利
1943年 2月イサベル島沖海戦→引き分け
1943年 2月ビスマルク海海戦→大敗
1943年 3月アッツ島沖海戦→辛勝
1943年 6月クラ湾夜戦→引き分け
1943年 7月コロンバンガラ島沖夜戦→引き分け
1943年 8月ベラ湾夜戦→大敗
1943年 8月ベララベラ海戦→引き分け
1943年11月ブーゲンビル島沖海戦→敗北
1943年11月ろ号作戦→敗北
1943年11月セントジョージ岬沖海戦→大敗
1944年 6月マリアナ沖海戦→大敗
1944年10月台湾沖航空戦→大敗
1944年10月レイテ沖海戦→大敗
1944年12月ミンドロ島沖海戦→勝利
1945年 4月沖縄特攻作戦(菊水作戦)→大敗
1945年 5月ペナン沖海戦→大敗
620本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:00:55 ID:k12G8aep0
まあコピペがんばれよ
621本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:01:52 ID:S/w7KLxS0
とまあ、日本はこれだけの戦いをやった挙句大敗したわけだが、結局は戦略眼のなさに
敗北したも同然なんだよ。

それを未だに国力差だどうのと言っている奴は海軍馬鹿にそっくりだなw
海軍の馬鹿さは天下一品。
622本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:02:26 ID:S/w7KLxS0
得意げにコピペしてるとこ申し訳ないが、その中に俺が作ったスレや俺の書き込みが
あるんだよなーw
623本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:03:08 ID:S/w7KLxS0
>>620
お前はコピペのコピペかよwwww

しかも俺の発言やスレまでわざわざ引っ張ってくれてありがとよw
624本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:04:46 ID:k12G8aep0
ID:S/w7KLxS0=ID:ynGPSuvF0
625本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:05:22 ID:LcI0zykl0
2chでURLがブロックされたので、URLは敢えて書かないが
これで検索すると凄まじい心霊写真がみれるぞ
 ↓
【憲政史上最凶の心霊写真】樹海で首相を歓迎する自殺怨霊!! 松岡大臣「変死」の猿芝居!! 墓穴をほった安倍政権の断末魔
626本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:06:54 ID:S/w7KLxS0
米戦略爆撃調査団報告によると

「原爆投下がなくても、ソ連の参戦がなくても、日本は昭和20年秋までには降伏した。」と
書かれているが、実は日本陸軍はかなりの余力を残しており、ソ連の参戦がなければ原爆をいくら
投下されても降伏はしなかったろうな。
太平洋戦線で陸軍が本腰を入れ始めたのはレイテ決戦くらいからでまだまだ余力があった。
太平洋戦争開戦1年は2割の兵力で戦っていたからな。五号作戦に備えて。


つまり原爆投下のおかげで戦争が終わったとか言ってる馬鹿は馬鹿そのものだよw
627本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:07:43 ID:S/w7KLxS0
>>624
そうですが、何か?w

ID変えたのは投稿できなくなったからだ。
628本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 05:29:54 ID:a4dxdEWl0
そんなことよりピチグソの話でもしようや、兄弟
629本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 06:34:48 ID:PAdot0X9O
>>5の画像はすべて見ました。
正直に言いまして、強い憤りを感じた。
戦争だから仕方がないという理論は決して許すことができない。
それは、すべての戦争において言えることだ。
630本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 08:20:32 ID:QopmnGRc0
>>626
アメリカでも若い人を中心にそういった見方が広がっていると
昨日も福留さんが言っていましたね。
631本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 09:38:35 ID:e75yTpb7O
>628の馬鹿ID:a4dxdEWl0

>>5見て感想述べてからこいや
もうこれないだろうがな
632本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:02:07 ID:iucXoResO
なんか、せっかくの原爆スレでこんな幼稚な荒れ方なのは残念だ
史料館のロープ焼ききったり慰霊碑に落書きするアホと同じぐらい残念だ
633本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:22:09 ID:QopmnGRc0
訂正・補足>>630のそういった見方とは

「原爆投下がなくても、ソ連の参戦がなくても、日本は昭和20年秋までには降伏した。」
っていう部分です。。
634本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:32:18 ID:QopmnGRc0
635本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 10:56:24 ID:dZE2tGnb0
夕凪池よ
636本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 11:36:57 ID:6YM0OcKZ0
>映画の中では、東京の若者に「1945年8月6日」について問いかけ、
>ほとんどの若者が知らないと答えるシーンが。

日本終わったな
637本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 12:11:50 ID:wYi63M/K0
>>630
しかしながら日本は終戦時に稼動航空機11,000機、弾丸7000万発、燃料約1年分、
陸上兵力700万人を保有したまま降伏している。
ドイツ軍が最後まで奮闘したのに比べると余力を残したまま降伏した感じが強い。
だいたい本土の防空がおろそかになったのも本土決戦の戦力温存のためなのに。

米戦略爆撃調査団報告によると
「日本は航空兵力の27%以上を防空作戦に投入したことがない」とされている。
それでも重爆1.5%程度の撃墜率を達成してはいるが、何となく何のための戦力温存
だったのかと。

結局は日本は戦力温存に走りすぎて保有兵力の割にはたいした戦果を挙げられてない
まま壊滅したイメージが強いな。その代表例が日本海軍だろ。
638本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 13:51:29 ID:rLT2rJ360
>>636
まじかよ。それくらいしってる奴多いだろ。
演出くさいな。
639本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 14:07:50 ID:bRmO+BHY0
>>638
今や日本とアメリカが本気で戦争してたことを知らない高校生もいるくらいだからなw
640本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 14:18:35 ID:rLT2rJ360
>>632同感
641本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 14:19:26 ID:FWGXy5aI0
広島市内の調査だけど。

【広島】原爆投下の「年月日時刻」 児童の5割が誤答 市教委が調査 「まだ不十分」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145424242/

  広島への原爆投下の年や日時について、広島市内の小学生高学年で五割余が、
  中学生は三割強が正確に答えられないことが十八日、市教委が五年おきに実施する
  「平和に関する意識調査」で分かった。正答率は、五年前の前回よりは改善されたものの、
  被爆五十年の十年前に比べると、それぞれ数ポイント低かった。
  市教委は、被爆体験の継承に果たす学校教育の役割がさらに重要になるとして、一層の充実に努める。(宮崎智三)

  調査は昨年七月、無作為に選んだ市内の小学四―六年生千四百九十九人と
  中学生九百九十二人の計二千四百九十一人を対象に実施した。

  この結果、原爆投下の年・月日・時刻すべてに正答したのは、小学生が49・6%だった。
  一九九五年に実施した一回目の調査時の55・7%は下回ったが、
  二〇〇〇年の前回調査時の35・2%を15ポイント近く上回った。
  中学生ですべて正答したのは67・6%。前回の63・0%を若干超えたものの、やはり一回目の74・7%に及ばなかった。

  長崎への原爆投下に関しては、都市名・年・月日・時刻すべての正答率は
  小学生で三割を切り、中学生も55・1%にとどまった。
  このほか、非核三原則についての質問(中学生だけ)の正答率は75・0%で、四人に三人が理解している一方、
  十年前の84・0%から回を追うごとに低下している。

  五年前の調査では、被爆地の子どもたちの基礎知識の低下が顕著だったため、
  市教委は、学校単位で被爆証言を聞く取り組みの予算措置を全校に拡大。
  在学中に一度は原爆資料館(中区)に行くよう指導してきた。

  市教委は、今回の結果について、知識の改善にはつながっているものの、「まだ不十分」と受け止める。
  原爆関連の学習の充実や、平和を幅広い観点から考える活動を積極的に取り入れる必要性などを強調している。

中国新聞  '06/4/19 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604190045.html
642本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 14:42:40 ID:rLT2rJ360
被爆地の小学校だと遠足で資料館は必ず行くみたいだし、
(あと夏休みにも平和登校日とかで?)ほとんど知ってる
ものだと思ってた
643本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 15:06:55 ID:bGyZA3prO
>>641
全国の小学6年生は平和学習として強制的に『人間を返せ』と『はだしのゲン』を見させる事!

CS放送限定とか温い事をやるな!8月6日に民放でやれ!!
644本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 15:12:22 ID:bGyZA3prO
今月頭にCSで『はだしのゲン』をやったけど、20年前にチラッと見た以来で初めて全部観た。

大人になって観てもツラいし、切なかったよ・・。
初めの30分だけで終わってくれ〜と思っちまった。
645本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 15:26:12 ID:JT+sUzbV0
>>579 >>581
失礼<(_ _)>
確かに当時 蛍が飛び アユの泳いでる川だったと思います
時代的に考えれば日本全国のほとんどの川が綺麗だったと思います

>>578
あと火傷の症状が熱線と火災による火傷と二種類あるのではないかって聞いた事ある

※注 自信の無い人は見ないで下さい
ttp://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim07.gif にある畳少女

顔の火傷を見ると、首元から額にかけてかなり重度の火傷
そして注目するのは髪の毛
額の火傷の上に少し前髪が覆いかぶさっているんだけど
その額を傷つける熱エネルギーに対して髪の毛が残っているのが火傷との違いだって聞いた事がある
そこに炎があったならば髪の毛が燃焼しているはずなのに
髪の毛を通り過ぎて頭皮に火傷を負って写真のように髪の毛がゴソッと床に落ちるみたいなのが熱線の影響ではないかって話だった
例えるなら電子レンジで生肉を加熱するような状況ではないかと言ってた
皮膚の火傷に対して髪の毛等の燃焼が少なく
皮膚の火傷に対して熱の影響が奥深い

衣服や髪の毛等の皮膚表層
皮膚の火傷
内部への影響
単純には何百度 何千度とは換算出来ないみたいな事聞いた事がある
646本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 16:05:43 ID:bRmO+BHY0
アニメはだしのゲンはグロ。
647本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 16:57:00 ID:3Zup9pPqO
千羽鶴か何か言う映画は体育館で見せられたな。貞子さんだったか?多分漢字違う思う。キャストとかは全然覚えてないが。現在の俳優女優で作ったら糞映画になるんだろうな…
648本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 17:32:40 ID:lTJfX9b70
>645
顔の重症度の割りに他の部分の火傷が軽症にも見える。
顔だけ扉の外につきだしたところで被爆したのだろうか?
そしてこの火傷の具合。
これは文字通り皮膚が溶けているのだろうか?
見た目溶けている感じではあるけど。

649本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 17:51:02 ID:KQYheOjmO
>>645
怖くて見れなかった…



前に被爆者の写真を見たことがあるけど
人が人らしい姿をしていない状態って凄く恐い。
グロいとか、気味が悪いというよりも、恐怖を感じる。
650本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 17:51:57 ID:QopmnGRc0
もうグロい話はいいよ・・
651本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:21:46 ID:9j1I0i9A0
>587??あの574ですが別人で
人違いなされてるようですけど
652本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:29:36 ID:9j1I0i9A0
>>648>>顔の重症度の割りに他の部分の火傷が軽症にも見える。

このサイトの中央付近の写真だと
腕なんかやられて
いないように見えるな
http://www.asahi-net.or.jp/~vr3k-kkh/hiroshimamuseum/musefoto.htm
653本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:31:04 ID:Inbhz5hb0
>>641
月日は兎も角時刻まで正確に答えられるようになる必要ってあるのか?
654本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:39:14 ID:PwEaSYGp0
>>652
写真を見た限りでは、左側から熱線を受けた感じにみえるね。
655本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:40:32 ID:PwEaSYGp0
あ、そうでもないか・・・。
656本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:45:43 ID:9j1I0i9A0
腕以外も写っていたらもっとわかるんだろうけどな
あの白い服もきれいすぎるし、もしかして首から
下は何かの陰に隠れていたとか?まあ服は
後から着せられたのかもしれないけど
657本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 19:12:55 ID:lTJfX9b70
きれいな人だったんだろうか?
女性にとって顔は命だから、かわいそうすぎる。

妄想
学校か工場にて
「敵機だぞ!」
「ほら!」
「1機だけ?」

えっ、さっき解除出たのに。

扉に顔だけ出して外の様子を伺う

ピカッー
キャー
・・・・・。
顔をひっこめた少女
床に伏せて倒れてしまう
他の人は窓際に立ってたため全身に大火傷を負ってしまう。

そして今、この少女はもう亡くなったんだろうか?
真っ赤に背中を焼かれた長崎の少年は今も健在らしいけど。



658本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 19:59:48 ID:QO7zuKAr0
実写はだしのゲンもグロいのかな?

いきなりCGでアニメみたいなシーンがあったらお茶の間
ドン引きだろうな・・・
659本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 20:16:23 ID:adnvWrSV0
夕方6時〜7時くらいから始まる系のニュースで原爆の話題が出た時
畳少女のような重度やけどを背中に負ったカラーの写真が流されたぞ。
少し遅めの晩飯を取っていた最中だったから「おいおい」と思ったが
動画じゃなければ大抵は平気だからそのままハンバーグを食べ続けたが
やっぱそーいうのって苦手な人多いわけ?
このスレ見ていると、繊細な人多いな、と感じるんだけど。
660本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 20:20:09 ID:nnvTZoShQ
>>657
この女性は水、水‥と繰り返して亡くなったそうです。
以前見た原爆の記録写真集のキャプションに記載されてた。
661本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:23:33 ID:lTJfX9b70
>660
かわいそうに・・。
たとえ助かってもキズが残って精神的につらいと思う。
662本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:10:40 ID:NYCF7Fcz0
>>658
戦時中の生活を描いたって感じで
原爆落ちたところで終わりだったような気がする(三国連太郎のやつ)。
数年前、深夜にテレビでやってたのを一人で見たんだからグロはなかったはず。
他にも実写ってあるのかな?
663本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:38:44 ID:gfDo4lDr0
フライデーに「浴衣の(柄が皮膚に焼き付いた)女性」の画像が載ってた。

ところで「夕凪の街」って皆実が回想する被爆時のシーンを再現で撮るんじゃなくて
「原爆の絵」をそのまま挿入してるらしいですね。
試写会観に逝った人いますか?
664本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:54:23 ID:3qNWcJ/n0
>>662
いや、短いながらも投下後あったよ。グロではないかったけどな。
一応家族が死ぬところもあったし。

原爆投下で終わるのは長崎のTOMORROWだろ。
665本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:59:47 ID:4TAdv1aGO
・・・。
666いつかのスレの>>710 ◆shissouy/U :2007/07/08(日) 23:00:29 ID:4TAdv1aGO
666
667本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:25:38 ID:Inbhz5hb0
>>663
橋のシーンはどうするんだろうな
668本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 00:36:28 ID:sptus6f+0
>>658
被爆者は浮浪者メイクで怖さはない。
2は政二のケロイドメイクは相当グロイが
いかんせんゲン役の子役が見事に太ってしまい、
なんだかその境遇に同情の余地もなく
おまえは暴れはっちゃくかみたいなノリである。
669:2007/07/09(月) 00:42:55 ID:sptus6f+0
>>645
試しに電子レンジで生肉を温めてみるといい。
まったく違うという事が分かる。
原爆の熱線火傷は、肉を直接火で焼いたりレンジのそれとは
性質が違うものだろう。
むしろオーブンの方が近いんじゃないか?
遠赤外線で皮膚の表面を焼く。
爆心から離れた人の火傷は日焼けの強力版だからな。
670本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 00:56:55 ID:Nk3tb5HQ0
>>669
軍事にも原爆にも非常にお詳しい方ですね。
よろしければ、トリップをつけていただけませんか?
671本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 01:44:32 ID:M47xja6cO
に は何があってもトリップ付けない事で有名だよ。
ピチグソくんみたいに毎回IDも変えないしねw
672本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 03:45:25 ID:WJ/VapYf0
ジェノサイドは人道的に許されません。
673本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 10:29:54 ID:e1Lem8HYO
原爆投下まで1ヶ月…
674本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 11:26:24 ID:yl8A9yi10
>>667
橋のシーンも気になるが、
皆実の原爆症がちゃんと描かれるかが一番重要だな。
まっくろな血は吐いてもらわないと困る
675本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 11:45:06 ID:e1Lem8HYO
はだしのゲンがどこまで詳しく実写するのやら…
676本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 12:16:47 ID:aLHtVDkv0
北朝鮮、久間氏発言を酷評 「ふぬけ者のたわごと」

2007年07月07日02時33分

北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は6日、久間・前防衛相の原爆投下をめぐる「しょうがない」発言について
「ふぬけ者のたわごと」などと酷評した。朝鮮中央通信が伝えた。

昨年10月、国際社会の声を無視して核実験を強行した北朝鮮だが、記事では原爆投下を「目的がどうであれ明らかに大きな人倫犯罪だ」と批判。
「米国の核犯罪行為を唯一の被爆国である日本の防衛相が擁護したのは、日本人から見ても嘆かわしい」などとした。

http://www.asahi.com/international/update/0707/TKY200707060462.html
677本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 12:43:23 ID:Qv5+B7m+0
>>659
そーいうのを見ながら夕べの残りのてんぷらで天丼を作って残さず食べられるように
なったら広島っ子です。
678本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 13:45:45 ID:e1Lem8HYO
早く原爆特集あってー
679本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 15:02:37 ID:8qaGFT840
>>677
九州っこだが、嫌いじゃなけりゃ全部食えるよ
680本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 16:35:29 ID:IIGNw6wK0
>>677
東北だけど、高校の時に現社の授業中「にんげんをかえせ」とか
「予言」とか「この子を残して」見ながら皆で早弁してたよ。女子高。
暗いから大丈夫って思ってたけど、きっと臭いでバレバレだったよなぁ。
681本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 16:41:07 ID:e1Lem8HYO
戦後60年特別企画
ヒロシマをみてます
682本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 17:39:51 ID:HoVtA8gg0
ちょっと聞かせてください。
以前原爆関連のテレビを見たとき、「下唇がなくなってしまった少年」の
映像(動画)を見たんですけど、ネットでは一度も見たことがありません。
広島か長崎かもわからないんですが、爆風のため?下唇がなくなってしまい、
下の歯がむき出しになってしまっていました。
恐ろしくて、ものすごく印象に残ってるんですが・・・
見たことある方いませんか?
683本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 17:58:57 ID:viUpdN6T0
またグロの話か
684本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 18:48:42 ID:Az/ynZkE0
>>682
白骨化進行中?なら知ってるが下あごだけか...
他の特徴で覚えてるところ無い?
上半身と顔アップor遠くから全身とか
単体or集団で写っているとか...
685本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 19:13:17 ID:HoVtA8gg0
>>684
覚えてることですが、小学3〜4年くらいの男の子でした。
病院だったのか?近くにお医者さんがいた気がします。
映像はもちろん白黒で、音声はありませんでした。
集団ではなく、その子単体でした。
この程度の情報ですみません。
686本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 20:32:39 ID:3BD6Eg1uO
無条件でもなんでも、さっさと降伏してれば原爆を落とされる事はなかった。
すぐ謝れば許してもらえた子供が、意地はってゲンコツくらった様なもの
687本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:01:23 ID:Qnm1aBfy0
>>686
つ(苦笑)

忘れてるよ
688本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:19:32 ID:JRtkzzEl0
今日の朝日の夕刊に原爆写真が載ってるはずだが、
どんな写真だったか教えて下さい。怖くて見れません。
689本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:25:59 ID:MP0f/IOZO
原爆小景の朗読テープ、授業で聞いたことある…?
あの朗読の仕方がDQNの笑いのツボらしい。
しんみりと授業を受けていただけに
物凄く不快だった。
690本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:29:32 ID:/3DS9PHk0
>>677 「原爆の絵」を見た後でお好み焼きに舌づつみって感じですかね。

>>688 連載企画『新聞と戦争』。
山端庸介が取り上げられてて「おにぎり少年」の写真が載ってる。
内容は大体このスレで既出の話題。
691本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:29:59 ID:zuZdHnky0
不謹慎な奴はどこにでもいるからねえ…
692本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:33:27 ID:JRtkzzEl0
>>690
危なかった。あの写真すげートラウマなんだよね。
693本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:47:36 ID:BuESEiLu0
>>669
確かに電子レンジとは違うものだね
あの短時間であれだけの火傷をオーブンにしても違うと思うけどね

もしまったく同じ現象があるなら「○○現象とまったく一緒だった」と表現しただろうね
「あえて例えるなら」って表現がポイントだね
日焼けの強化版ってのが一番近い感じだね
日焼け と 生き死に(重度の火傷) ピンとこないから オーブンないし電子レンジを例えるんだろうね

>>677
思わず笑ってしまった
原爆の映像見ながら飯は食えないなww
「世界がもし100人の村だったら」のコフィー君とか見ながらも飯は食えない
グロって言うよりなんか胸にグッと来る映像見ながらは食べれないなww
694:2007/07/09(月) 21:54:23 ID:sptus6f+0
>>693
火玉だから太陽が近い。
遠赤外線だな。
695本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:14:57 ID:e1Lem8HYO
戦後60年特別企画
ヒロシマをみて
あの外人さんの言葉を…

Remenber パールハーバー
696本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:18:18 ID:+iefPccG0
ちょいと疑問がある。
火球は約3秒間、高温の熱を放ったって聞いたことあるけど、
直接浴びなければ火傷の被害は少なかったのかな・・・?

ピカドンをみたら、お乳をあげてるお母さんが丸焼けになるシーンがあるけど、
あれって屋内だよね?爆風も熱かったってことかな?
だったら、ゲンも大火傷を負ってないとおかしいと思うんだけどね。
697本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:28:38 ID:uILj1Q/K0
>>696
屋内だって太陽の光くらい差し込むだろう。
原爆の熱線差し込む場所で授乳してれば全然おかしくない。
698本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:38:04 ID:t2fEkm4LO
ピカドンはまじトラウマ
699本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:39:30 ID:+iefPccG0
>>697
なるほど。
700:2007/07/09(月) 23:12:06 ID:NL3Q3Zl10
>>693
だから違うって言ってるのに
お前は本当に読解力ないんだな。
701本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 23:17:53 ID:BuESEiLu0
>>700




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ    ??
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
702本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 23:24:37 ID:loAdIdo60
>>701
相手にすんなって。
荒らすのが目的なんだから。
703本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:04:47 ID:xYGJNxWIO
原爆は高度何mから炸裂したの?
704本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:41:04 ID:ORV0Wl+j0
>682
恐らく2005年にTBS系で放映されたドラマ「広島 1945年8月6日」の
エンドロールで見たのではないかな。
元の映像は1945年10月に日本映画社原爆記録映画のスタッフが長崎市内
の救護所で撮影したもの。完成した記録映画や、その後制作された作品
にも度々使用されており、さほど珍しいものではない。682の言う通り、
下唇を失った10歳前後の少年の治療風景が映し出され、約1分程度。
705本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:42:56 ID:K/WT2jeB0
>>692 「おにぎり坊や」がトラウマだったらたいていの写真はダメなのでは…。

ヤパーリあの「希望のない虚ろな目」がダメだとか…。

>>696 
↓爆心地の至近距離にいたけど熱線の照射を直接浴びなかった人の証言。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/peacesite/Japanese/Stage1/1-2/1-2-19J.html
706本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:26:38 ID:MRtIBU5R0
首相、ヒロシマでも「小泉流」 '01/8/7

式典の後、訪れた原爆資料館。首相は、焼けただれた被爆者の写真などを見て
「こりゃひどい」「うーん」と小さくつぶやくほかは、無言だった。案内をした畑
口実館長は「自分の世界に入っておられる感じだった」。首相は「恒久平和を願っ
て」と記帳し、ポケットから取り出した金色の折り鶴を台に置いた。資料館は、こ
の折り鶴を展示することにした。

http://groups.yahoo.co.jp/group/cnh/messages/1311?expand=1
707:2007/07/10(火) 01:57:24 ID:pNufST4Q0
>>696
妄想アニメ ピカドンの描写を本気で信じている奴が
いる事に驚きを隠せない俺がいる。
708:2007/07/10(火) 01:58:45 ID:pNufST4Q0
>>700
ん?ピチグソくんか?
悪いけど俺sageないからw
709:2007/07/10(火) 02:00:51 ID:pNufST4Q0
>>696
3秒っていわれてるけど長すぎる。
核兵器炸裂映像見てると1・5秒ってとこだよな。
710本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 12:39:00 ID:giaPd8piO
生ましめんかな
711本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 13:15:14 ID:Cfj+kDmOO
うらめしめんかな

だとオモテタ……orz
712本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 16:18:28 ID:zB5T8OfC0
またはだしのゲン見逃した・・・orz
明日の2は今日の続編なの?
713本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 20:34:51 ID:G0nKN3pg0
熱線3秒か。
結構長いな。
産業奨励館の丸屋根は銅製だったらしいけど
じゅううううってすぐ溶けたらしいね。
その後、衝撃波が内部に侵入し、建物は垂直に崩れ落ちたみたい。
10秒の衝撃?かなんかでやってた。
銅が簡単に溶けるんだから人間の皮膚がボロボロに焼け爛れるのも
うなずける。
714:2007/07/10(火) 20:38:28 ID:YTiDuN7U0
なんか変なの沸いてるな
2匹も俺の知らない俺がいるw
715:2007/07/10(火) 20:45:09 ID:CGbGn1Nd0
This is true. Any Black person knows that Japanese people hate black
people. Everyone knows that Japanese are sluts, and they beg for
sex with Whites, filthy mexicans, damned arabs, indians, any race
except for Blacks. There is no denial. A Black is not welcome or
respected in Japan. A Black is not welcome or respected anywhere, but
Japan is the worst.

猿には英語は読めないだろうから俺がお前らお猿さんのために翻訳してやる

「黒人なら誰もがジャップは黒人嫌いだということを知っている。世界で
はジャップは白人とセックスがしたくて仕方の無いセックスモンキーの下等
生物であるということは常識であり、他のどの人種とも寝るが黒人とだけは
やらない。例外は無い。

黒人は世界中の何処であろうと嫌われているが日本こそが世界最悪の人種差
別勘違いナルシストキモ癌細胞国家だ」
という意味だ。

つまり大東亜戦争で人種差別と戦ったというのは白人女性とのセックスを楽
しみたかったという本音を人種差別と戦ったという史上最大の嘘に摩り替えた
に過ぎない。
716:2007/07/10(火) 20:47:22 ID:GVDu9npV0
重光葵(外交官・東條内閣小磯内閣外相・鳩山内閣副総理外相)
 「然し俘虜及敵国人に対する日本人の考え方は日露戦争当時の考え方とは全然異なつた方向にあつ
 た。軍及右翼を中心とする思想の動き方は戦争前、特に満州事件前後より急激に反動的となり、
 「日本精神」「皇軍思想」は無意味なる優越感となり、外国軽侮となって居った。底(低)劣なる
 唯我独尊、切り捨て御免の思想となり態度となって、支那、南方に於ける我軍隊の行為は実に言語
 道断であって、進駐当初は南京でも香港でもシンガポールでもマニラでも虐殺、殺戮、強盗、掠奪、
 強姦、暴行、収賄、不正等、殆ど悪魔の軍隊であったのは事実である。日本人が何時如何にして斯
 程迄堕落したか殆ど想像も付け得なかった。戦争による一時の昂憤(奮)として片付ける訳には行かぬ」
  ( 重光葵 『続 重光葵手記』 (中央公論社 1988) )

堀場一雄(陸軍大佐・支那派遣軍参謀、第五航空隊(支那・朝鮮)参謀副長など歴任)
 「軍の前線に於て、動もすれば行はれたる放火、掠奪、暴行等は、戦争現象として陥り易き通弊な
 りと雖、甚だ遺憾の事に属す。而して此等は単純に軍のみを鞭つべきか、招集者大部を占むる軍の
 構成に於て寧ろ国民的反省を要する点大なりとす。況んや未教育及年次古参なる招集者に於て悪質
 且多発なるを常態とせしに於てをや」
  ( 堀場一雄 『支那事変戦争指導史』 (時事通信社 1962) )

細川護貞(近衛文磨首相秘書官)
 「米兵暴行事件、二三あり、我兵が支那にて為せる暴行に較ぶれば、真に九牛の一毛なるも、その事
 実を知らざる者は、米兵のみを怨み、やがては彼等に危害を加ふるに到るべし」
  ( 細川護貞 『細川日記』 (中央公論社 1978) 昭和二十年九月三日付より)
717本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 20:57:56 ID:EGHa6mW20
オレ、三回ほど平和公園に行ったけど、
資料館は辛すぎて入る事ができなかった。
日本人として知らなければならない知識なのは理解してるんだけど・。
小泉前首相の気持ちは良くわかる気がした。
知覧で大衝撃をうけたような人だから、言葉が出なくて当然だと思うよ。

逆に原爆資料館から出てきたアメリカ人が、はしゃいでるのには腹が立った。
ハワイのアリゾナ記念館で無神経な事をする日本人もいるらしいから
にらみつける事が出来なかったが・・。
718本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 21:07:48 ID:aEHV7zOK0
>>717
>ハワイのアリゾナ記念館で無神経な事をする日本人
原爆とは関係ないけど、気になった。
無神経って、日本人はアリゾナ記念館で何をやらかしてるんだ?
719:2007/07/10(火) 21:14:07 ID:aAjsNuTdO
>>718
読解力ねえなw
720717:2007/07/10(火) 21:27:06 ID:EGHa6mW20
>>718 テレビで聞いたんだけど、原爆資料館で見た米国人のように、
アリゾナ記念館でも、はしゃいでる日本の若者が少なからずいるとか・。
本当に恥ずかしいよな・・。
721:2007/07/10(火) 21:28:25 ID:vxyWc/mQ0
>>720
そりゃ朝鮮人だろw
日本人がそんな態度を取るわけがない。
722本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 21:34:23 ID:WGPscYsO0
> 今回思い切ってこの掲示板に書き込みしたのは、先日3月5日に
> 地元の小さな町の文化祭で、私の一人芝居での「夕凪の街」を上演終了した事から・・・です。
>
> 平成直前の昭和63年の終りに生まれて、太平洋戦争はもちろん、
> ベトナム戦争も、そして湾岸戦争さえも知らず、覚えていません。両親も戦争を知らない世代です。
>
> 正直、「夕凪の街 桜の国」に出会うまで「戦争モノ」というものが本当に苦手・・・はっきりといえば、嫌いでした。
> 学校での平和学習、遠足での広島、修学旅行での沖縄もすべてさわり程度に済ませて、
> 特に「平和学習」なんかは「大嫌い」「めんどくさい」と当り前に口に出して友人と言っていました。
>
> 毎夏テレビで流れる「火垂るの墓」なんかも見ませんでした。
>
> ああ・・・何を話しているのか・・・(汗)
> ちょうど本番の前日に母の勤める老人ホームに行き、仲良くなったおばあさんに日本が戦争をしていた頃の話を聞いて、私は衝撃と動揺で、・・・びっくりしました。
> そのおばあさんは戦時中「満州」におられたそうで
> 私はそれを聞いて、
>
> 「満州って・・・ほんとにあったんだー!すげーー!」
>
> と半ば感動、そして衝撃と動揺で、話を聞いている間中涙が出そうでした。
> そのくらい、私たちの世代は、私だけではなく、きっとなにも知りません。
>
> そんな世代のわたしが、こうの史代さんの描いた「夕凪の街」の皆実やフジミや打越さんを演じる・・・前日になって本当に逃げ出したくなりました。
> でも、「満州」も「原爆投下」も、あったのですね。
> 舞台に立ち、彼女達になっていると、それは自分の一部になっている感じがしました


今時の女子高生
723本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 21:38:07 ID:h4MF6suNO
平和資料館はガチ

その当時の物が多くて、ある一定の部分だけ時間がそのままな気がする
724本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 21:54:50 ID:KP+KzI+aO
>>720
日本人はそこまでバカじゃない。
在日と半島の奴らに決まっている。
725720:2007/07/10(火) 22:04:23 ID:EGHa6mW20
>>724 オレもそう思いたいよ・・。
あまりに恥だもんなぁ。

でも、722さんが教えてくれたような若者も現実にいるのは事実だからな・・。
本当に情けない話だよ。
726本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:13:16 ID:G0nKN3pg0
悲惨さでは原爆写真の右に出るものはない。
それほどケロイド、重症火傷が酷かった。
自分の姿見て自殺した被爆者もいたんだろうな・・。
自分だったらとても耐えられない。
727本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:14:58 ID:xYGJNxWIO
リンメンバーパールハーバー
728本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:16:16 ID:xYGJNxWIO
リンメンバーパールハーバー
729本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:17:02 ID:h4MF6suNO
広島の集合写真

皆、貧しくても一生懸命生きてる目だった。

きっと、心のどこかでいつか来る平和を待ってたんだろう。


だが



全員、灰となってしまった。
730本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:17:56 ID:WGPscYsO0
>>727
たけし乙
731本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 22:45:34 ID:EGHa6mW20
自分はセッカチだから、よくヤケドするんだけど、
指先を焦がしただけでも数日間痛い。
あのヤケドが全身となると苦痛が想像できない・・。
732:2007/07/10(火) 23:05:01 ID:dCYqn5M30
>>731
ひどい熱傷は逆に痛みを感じないw
神経までやられるからなw
733本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 23:07:35 ID:pNufST4Q0
>>732
そんなピチグソくんに悲しいお知らせです。
残念ながら固定IDな俺w
734:2007/07/10(火) 23:10:47 ID:pNufST4Q0
おっと名前入れ忘れてた。

ID:pNufST4Q0以外は必死なピチグソくん。
ついでにこいつが例の長文コピペくんだって事も判明したな。
荒らしたいだけだからスルーすればいいのに。
735:2007/07/10(火) 23:14:44 ID:AXeFfI1j0
どうだっていいよ。
原爆の話に戻そうぜ?
736:2007/07/10(火) 23:16:35 ID:nVri6+wp0
原爆投下後にソビエトの外交官や軍人が広島に入りその衝撃的な状況をモスクワに報告をしているが。
アメリカに買収されて原爆の威力の宣伝に一役買ったのか。
737本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 23:26:51 ID:EGHa6mW20
全身ヤケドは気が狂うほど苦しいと聞いたけどな・。
738:2007/07/10(火) 23:32:23 ID:pNufST4Q0
ピチグソの末尾にも注目w
739:2007/07/10(火) 23:35:07 ID:NGZ7KVHh0
>>737
回復過程にあればものすごく痛いだろうが、
三度熱傷は皮下組織まで破壊されてしまうため、
受傷直後は痛みを感じないものだよ。
体験記だって、他人に指摘されて初めて自分がケガしてると気づいたとか
多いだろ?
740本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 23:47:28 ID:EGHa6mW20
>>739 たしかに。考えて見ればあなたが言ってる通りだ。
でも、こんな殺され方だけはしたくないよな・・。
739さんは文章でレスがすぐにわかるよ。
741本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 00:09:27 ID:SvuqoZC20
>740
たしかに。
直後は呆然としてた人が多いみたいだけど
後から激しい痛みが襲ってきたと長崎のTさんは言っていた。
助かったとしても凄まじい瘢痕が残る。
742本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 00:38:19 ID:CqvkmeBEO
2005年にあった戦後60年特別企画 ヒロシマ見たかたいますか?あれにちいて話さない?ぬこタンカワユス(;´Д`)
743本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 00:55:21 ID:hEmFncT80
に人気コテになってよかったなwwwwwwwww
744:2007/07/11(水) 00:56:11 ID:hEmFncT80
俺以外偽者だから、末尾にも注目なw
745:2007/07/11(水) 00:57:39 ID:hEmFncT80
450 名前:に[] 投稿日:2007/07/04(水) 02:52:57 ID:Eyr287TW0
>>434
どうした初心者くん?
IDってのはね、回線切って繋ぎなおせば変わるんだよ。
初めて知ったのかーそっかそっかー。
良かったねーw

518 名前:に[] 投稿日:2007/07/06(金) 02:22:41 ID:1oFM2xTx0
>>505
携帯とか無線LANは日替わりでしかID変わらんけどな。
おまえ初心者板からやり直して来い。
いきなりオカ板とか無理っぽいから。
痛すぎて。

これ読むと、明日からがんばろうって思えるうwwwww
746本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 00:59:33 ID:ZiDwY4on0
ハワイのアリゾナ記念館で無神経な事をするY
日本の恥だぞ逝ってくれ
747本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 01:33:34 ID:EIwxoqpr0
あれ?なっちゃん祭りになってると思ってたのに…

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184036121/
748本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 01:43:32 ID:ln1yvWNN0

>>747
それほど捨てるもんでもないな。2ちゃんねる。
749本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 03:02:53 ID:IsZ0QrtD0
つーか に の騙りしてここ荒らしてるやつな
ここ行けよ。に の住処だから。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183891447/l50
750本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 03:17:29 ID:ln1yvWNN0
普通の人なら文章みたら
すぐに本物は区別できるべさ。
751本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 03:44:06 ID:760EWrPF0

【米国】ブッシュ米政権、北朝鮮との平和条約締結を検討=米紙報道[07/10]
1 : ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/07/10(火) 23:59:54 ID:???
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは9日付で、ブッシュ米政権が北朝鮮と
公式に平和条約を締結する可能性を検討していると報じた。
同紙は政府高官の話として、米国は朝鮮戦争(1950−53年)を正式に終結させるため、
北朝鮮と平和協定を結ぶ方法を模索していると伝えている。

(写真は、北朝鮮の核問題を話し合う6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補)

複数の高官は、米国は今年末までに北朝鮮とそのための協議を開始したい意向だと述べた。
北朝鮮は、同国の核問題を話し合う6カ国協議で2月に核廃棄のための初期段階の措置で合意、
現在、廃棄に向けた取り組みが進められている。

同紙は、このような情勢下で、ブッシュ政権の高官の幾人かは、6カ国協議を
北東アジアの安全保障上の脅威の緩和のための恒久的なフォーラムに発展させることを
期待していると指摘し、米およびアジアの外交官は、東南アジア諸国連合(ASEAN)や
欧州安保協力機構(OSCE)にならったフォーラムを想定していると述べている。

時事通信
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/070709125705.c5oocce5.html

糞安倍完全スーパー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
752本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:02:15 ID:IsZ0QrtD0
まだいたのかコピペ雑草ピチグソ君。
いい加減ウザイよ?
753本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:32:01 ID:Ydeaa0ju0
テレ朝の子供向けニュース番組で放送していた歌。

「ねぇきいてョ ボクのパパはちょースゴいんだ☆
最強のくしゃみを考えた
マンハッタン発のそれはバカでかい

パパはボクをだいて「神様」そォよんだ
ボクのおにいちゃんはふとりぎみ
ぜんぶカマズにのんで キノコになった

シンジュをくれたおかえしにボクごとプレゼント♪
わたあめのなかすりぬけて
太陽になるんだ
巨大なジオラマにダイヴ@」

米国の学者が原爆は真珠湾攻撃の報復」説を否定していますが。
754本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 05:12:39 ID:YNb2eXmM0
負けたら歴史はおしまい。
勝者が歴史を変えてしまう。

日本は、しっかりと歴史を検証せずに終戦を乗り越えたのが不幸だった。
今の日本に出来る選択肢は、二度と悲劇を繰り返さない事しかないよ。

どんな国であっても核戦争に巻き込ませない。
それしか、選択肢がないんだよ。
でも、これは本当の正義だと思うな。
755本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 07:02:01 ID:SUHP12aTO
>>753
LM.Cってバンドの曲です。
756本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 20:59:31 ID:wZaibqTZ0
>>739
映画の「黒い雨」でも竹林に逃げ込んでた老人がズタボロなのに
「不思議と痛くない」っていうセリフがあったね
757本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 21:24:25 ID:Hf/4CKoaO
>>739>>759
でも夜になって痛みだしたんだろ?
そんな人が爆心地に大勢いた事を思うとゾッとするよ。
まさしく死の町だよな
758本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 21:48:12 ID:cHrfS0Vu0
よく被爆者が衣服一つ身に着けず裸で逃げてきた
って証言があるけれど、何で裸になったんだろう?

服が燃えたから?
裸だけれどやけどを負って無かったって証言もあるし

爆風で引きちぎられたから?
ワンピースみたいな服ならまだしも、ズボンはいて
ベルト締めてたり、すそを絞ったモンペが爆風で
剥ぎ取られるって事があるんだろうか?
759本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 23:20:12 ID:VrLfuw2i0
広島・長崎の原爆について@近代史板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1148130922/
760本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 01:56:06 ID:isbACajW0
痛いよう痛いよう
うううううううう

原爆投下当日から夜中は断末魔が・・・・
761本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 02:22:14 ID:vSAOGV780
ラララ……
762本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 09:34:28 ID:U4zcRDDBO
原爆投下…
炸裂…
763本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:00:34 ID:xqwdy7fr0
さっきのNHKニュースで「原爆の絵」が!
764本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:01:40 ID:HVf2REbyO

どうしたんだ?
渋谷駅の通りで晒すというのか?
765本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:10:10 ID:+jb/jxrGO
原爆 しょうがない 非国民
766本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:58:16 ID:fczV/mxQO
>>755
誰も聞いてないから
767本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 16:34:49 ID:d+t7CXgI0
小学校の時「原爆の絵 HIROSHIMA」を見てトラウマになりました。
最近になってもう一度見たいなと思ったのですが値段みたら結構高いっすね・・・

768本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 21:15:07 ID:xqwdy7fr0
>>767 岩波から出てる\1,500のは高いですか?

原爆資料館の「原爆の絵」が一部展示替えしてるという話なので
見に行ける人は是非!
被爆直後に冷凍みかんを配給してたらしいね(そういう絵があった)。
769本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 22:51:38 ID:JXYSlhriO
産業奨励館がキレイだから妬んでいた。
770本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 00:11:11 ID:qQhmG77lO
平和式典いきたい
771本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 00:31:06 ID:Un4TPOf90
諸行無常
772本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 01:24:49 ID:ymWw+jZLO
消防ん頃、資料館のマネキンに肩置いてピースサインして写真撮ってたアホがおったわ…
773:2007/07/13(金) 01:32:40 ID:twOa519B0
ていうかやっぱりここはオオグソクムシを出す流れかな?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/treasure_hunting_ship/folder/1474739.html
774本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 02:29:55 ID:Un4TPOf90
772
感受性の乏しい子供にたまにそういうのいるよね
775本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 03:24:23 ID:/Z+TGfr40
自分が原爆に遭い、マネキンみたくなって大火傷、放射線障害残って
生き残ったなった場合どうする?
@自殺
A証言者として逞しく生きる
Bひきこもる
C復讐に燃える
D他へ当り散らす
776本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 03:28:18 ID:kryUZYjYO
777本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 03:29:41 ID:kryUZYjYO
777 (^ε^)♪
778本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 03:34:44 ID:GLZTTss80
もう25年程前になる・・中学の修学旅行
広島市街に足を踏み入れたとたん「こげくさい」と思った。
物質的な匂いではなく霊感的な感じ。
街並みはきれいになっても
土地が持ってる匂いは消えてないと感じた。

15年前に長崎に行った。
もう感受性は鈍くなってたし特別感じる匂いはなかったけど
町全体に悲しい感じがした。
街角に行方不明の人を尋ねる張り紙とかあったのが印象的。
文面から戦時中(原爆時)のことだと思う。

私が住んでる町も大空襲でたくさん亡くなって
祖父も戦死したので身近に色んな話を聞いているけど
広島・長崎・沖縄という県は何か特別な気がした。

民間人の死者が多いせい?ひどい死に方を見たせいかな。
理由はわかんないけど・・・
空襲があった他の都市とは地元の意識が全然違う気がする。
779本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 03:50:41 ID:twOa519B0
>>772
あのガラスケースの中にどうやって。

それより広島市民て所詮こんなもんか?
ttp://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/warareal/src/1184039002568.jpg
780本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 04:10:41 ID:ZId5PmPVO
これはいいチャンプロードw
781本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 07:39:16 ID:u/CMQSik0
>>6をAAで誰か書いてくれませんか?
写真を見てみたいにだけれど、以前見てトラウマになった写真だといやなもので…
782本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 11:07:00 ID:qQhmG77lO
平和式典いきたい
783本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 12:07:09 ID:o2sk8s5D0
>>768

童心社から出版されてて3500円くらいの奴を子供の頃見たんですけど、
岩波のも同じ内容なんでしょうか?
1500円なら買ってみようかな…
情報ありがとうでした!
784本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 13:37:10 ID:qQhmG77lO
どうして原爆に興味あるの?
いつから?
785本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 14:05:18 ID:buicBEFRO
>>784
もともと小学校で歴史を教わる前から興味を持つと可能性は高くなる。

原爆は怖い・悲惨が変な興味を覚えさせるよ。
786本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 16:47:03 ID:qQhmG77lO
そうなんだ〜

俺は小学校の時夏に学校で平和学習あって原爆のパネル展があった。
着物を着た人の記憶がある …

それから中学高校は興味なかったが 社会人になって原爆についてもっと詳しく知りたいと思ったんだ
だから広島 長崎へいきました
787本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 17:37:40 ID:WSy5CZ0HO
>>778自分は広島県人何だけど、死んだじいちゃん曰く原爆で大勢の人が死んでそこら中で死体を焼いたから被爆地は幽霊が(ry
788本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 17:48:55 ID:ku4bOqVrO
>>783
岩波の、内容は違うけど良いよ。
1500円でかなり中身つまってるし。オススメ。
789本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 19:52:40 ID:ymWw+jZLO
>>779 14年くらい前。確かケースに入って無かった思う。
790本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 20:44:15 ID:YyoGZ3D80
>>779
ドーム左下におかっぱ頭が・・・
791本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:09:18 ID:UA3zR7xS0
真珠湾攻撃なんて民間人殺してないし。
野蛮アメリカは民間人殺しまくり。
国家犯罪と連合艦隊司令部の作戦を混同するな。
792本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:10:43 ID:UA3zR7xS0
真珠湾攻撃での死者は約3000人。うち民間人60人。
アメリカは東京大空襲、その他各地の空襲、沖縄、広島、長崎。
何がパールハーバーだよ。あいつら本当にゴミだな。

アメリカはむかつくが、強い。ますますむかつく。
793本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:12:04 ID:7o3qxq5l0
>>778 自分は30年前、九州の修学旅行で午前3時の
広島の町が闇に沈んでいたのが印象的だったな・・。

広島を抜けてからコンビナートの明かりが恐ろしくきれいだったのが印象的だった。
その徳山も「戦艦大和が最後に出航した港」だと知ったのは
かなり後のことだった。
794本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:16:15 ID:UA3zR7xS0
戦略的には真珠湾攻撃は間違いだった。航空機優先、つまり消耗戦の幕開けを
国力の貧しい日本が世界に先駆けてやってしまった。
他国ならそれでも良かったが相手はアメリカ。化け物だからな。
真珠湾攻撃をせずに、当初計画を進めていれば引き分けは可能だったかもな。
795本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:39:54 ID:ubouKqiJ0
 どこでもシュミレートされた事がないと思うので言わせてもらうが・・

  ミッドウェー敗北後でもいい、残存の全ての艦船と航空機を「全て」
  アメリカ本土に向けて攻撃したら、アメリカは壊滅したのでは?

  更にいえば、大和特攻菊花作戦でも、兵器温存などせず、「全部の
  艦船・航空兵器」を沖縄に向かわせたら、歴史は変わったのでは?

  いや、破天荒なのは判っているが、どうせ普通に考えて負け戦なら
  このくらいの作戦やっていれば、もしかしたら・・・・

  と思わない?

796本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:47:02 ID:DdqyCxZI0
>>795
確かに面白い発想だな。けどそんなことをする必要はないよ。
そんなことするにも燃料がないし、むちゃくちゃすぎる。

ちなみに開戦時の兵力は下記のとおり。
開戦時点の日米戦力比較

【日本】
戦艦:10(301,400トン)
空母:10(152,970トン)
重巡:18(158,800トン)
軽巡:20(98,855トン)
駆逐艦:112(165,868トン)
潜水艦:65(97,900トン)

【アメリカ】
戦艦:17(534,300トン)
空母: 8(162,600トン)
重巡:18(171,200トン)
軽巡:19(157,775トン)
駆逐艦:172(239,530トン)
潜水艦:111(116,621トン)
797:2007/07/13(金) 21:48:14 ID:twOa519B0
本土上陸前にアメリカの物量作戦の前に日本海軍あえなく全滅。
798本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:48:34 ID:BVukHuLW0
799本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:50:02 ID:DdqyCxZI0
ミッドウェイ海戦の敗北は痛いが、それより痛いのが無意味なガダルカナル消耗戦。
確かに米空母を一時的に駆逐することに成功したが、日本の被害も大きい。
ラバウル航空隊がどれだけ消耗したか。8000機・・・


戦略的には真珠湾攻撃を行わなければ米太平洋艦隊は西太平洋に総力を挙げて
押し寄せてくる予定だったみたいだな。
ここで戦艦と水雷戦隊で艦隊決戦を行えば真珠湾以上の戦果が挙がっただろう。
そして止めで日本の機動部隊による空襲。
当時の日本海軍の戦艦、水雷部隊、航空部隊は世界最強。
無意味に真珠湾攻撃をせずとも引き分けは可能だったわけだ。
むしろ真珠湾攻撃のせいで負けたとする意見も最近は多いわけだが。
真珠湾攻撃と原爆投下は無縁なようだが、実はこの攻撃の時に日本海軍の
敗北は決定しており、それが原爆投下に繋がったとも思える。
800本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:52:07 ID:DdqyCxZI0
>>797
その頃の米軍は物量作戦不可能。量はさほど日本を圧倒しておらず、質は日本より
遥かに劣る。

仮に真珠湾攻撃をありとしても、まずかったのはインド洋制圧を放棄したこと。
インド洋海戦の後にそのままインド洋制圧していればよかったんだがな。
イギリス東洋艦隊なんて日本海軍の敵ではなかった。
しかしミッドウェイ海戦へ行って大敗、以降海軍は逃げ腰・・・
インド洋制圧していればヨーロッパ戦線の戦況が変わったとする見解も多い。
801本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:53:27 ID:DdqyCxZI0
ヒトラーはセイロン沖海戦で日本海軍の実力を知り、追撃をかけてイギリス東洋艦隊を
全滅するよう頼んでいる。しかし日本海軍はこれを無視。
ミッドウェイ、ガダルカナル以降の海軍は戦果をほとんど挙げることもなく、
戦局に影響のないようなところで次々に消耗していった。
802本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 21:57:54 ID:DdqyCxZI0
終戦当時に困窮していたのは日本のみだと考えている奴も多いようだが、実は
アメリカもけっこうギリギリの所で戦っていたんだよな。
新鋭B-29も予想より片手間で防空作戦やってた日本に撃墜されたしな。
重爆1.5%被害ってのは実はけっこうな損害。おまけにB-29はやたら高価。

その他色んなところで戦争していたせいでけっこう困窮しつつあった。
つまり当初陸軍や海軍軍令部が主張したように南方資源地帯を占領、維持し
持久戦していれば意外と粘れたかもな。
史実の硫黄島の戦いでもかなりの衝撃を受けたみたいだから。
サイパンなどを要塞化し、徹底抗戦。サイパンさえ守れば原爆投下もなかった。
803本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:00:29 ID:spvAOBNa0
こんなとこにいる軍オタは何なのよ?
804本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:01:22 ID:ubouKqiJ0
>>799-802

 なるほど、じゃあ尚更 795 のシュミレーションしてほしいな・・
805本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:02:18 ID:DdqyCxZI0
とまあ、スレ違いだな。

ところでお前ら原爆投下後の広島市には意外と建物がそのまま
残ってたって知ってた??
RC建物なんかは爆心地直下でもほぼ原型のまま残っていたり。
戦後もしばらく使われたりとかな。
商工会議所、住友銀行などは有名だけどな。
806本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:04:12 ID:DdqyCxZI0
>>803
軍板には原爆スレがないんだよ。だから原爆スレに来るしかなくてな。
軍オタは一般的に原爆には興味ないみたいだ。

俺は原爆関連にも興味あるからのぞいてる。
みんな原爆の悲惨さを語るのもいいけど、その経緯などをもっと調べてみると
いいよ。
日本人はアメリカ人以上に日本が戦った戦争を知らないって言われてるようだし。
807本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:10:04 ID:DdqyCxZI0
>>696-697
あのピカドンの描写は明らかにおかしいよ。
けど室内でも爆心地直下なら猛烈な熱線が襲ってきてもおかしくない。
しかし爆心地付近なら赤ちゃんも死んでるわな。
つまりあの描写には矛盾があると思われるね。
もっともあんな溶け方はしないだろうし。
原爆炸裂による人の死に様をうまく描写しているのはターミネーター2だと思う。
はだしのゲンは微妙だな。ああいう風に溶けるようにはならないと思うが。
目が飛び出たり、髪が抜けて一瞬で大やけどを負うってのはあると思うが。
ゲンでの死に様が描写されている人たちはみんな産業奨励館前にいた設定だしな。
808:2007/07/13(金) 22:16:38 ID:twOa519B0
爆心直下だから残ったんだけどな。
初期型原爆だからアニメなんかで誇張されてるほど
威力がある訳じゃなし。
809:2007/07/13(金) 22:18:04 ID:twOa519B0
>>806
講釈垂れたいなら過去スレぐらい読んだらどうだ?
経緯とか全部既出。
810:2007/07/13(金) 22:20:50 ID:twOa519B0
>>807
マジレスするとピカドンは同人アニメですよ(苦笑)
ターミネーターも相当微妙だけどね。
811本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:22:13 ID:DdqyCxZI0
>>808
直下とはいえ、爆心地から120mから150mの範囲内にけっこう残っているんだな。
日本銀行広島支店は確か360m、産業奨励館は160m、商工会議所は210mだ。
その他の銀行、保険会社はだいたい130mから150m範囲だが、残っている。
産業奨励館より近くにあったレンガ造りの建物では農林中央金庫?が残っている。
しかも戦後も使用されていた。
一概に直下だから残ったとは言えないんだよな。

それから威力どうこうの問題と当時の耐震設計な。当時は今ほど詳細な耐震設計をしていない。
その分だけ無駄に耐震構造が丈夫だったりするわけだ。
今の建物だと案外簡単に壊れる可能性もある。計算で出しているからな。
産業奨励館は直下型地震に弱い構造だった。ここの設計者が建築した建物は大半が地震で壊れてしまって
いるしな。デザイン重視の建造物だったわけだ。
812本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:24:46 ID:DdqyCxZI0
>>810
状況にもよると思うがな。熱線を浴びる角度、位置など。
爆心地周辺ならターミネーターの描写もありと思うが?
あれは熱線によって炭化し、爆圧で粉々になるって描写だったな。
広島のはどうか知らないが、今の核爆弾の描写としてはありじゃないか?
広島型でも同じ現象が起こったとしても不思議ではない。
白神神社付近には人の手足が散乱していたらしいからな。
爆心地付近なら炭化した人間が粉々になっていてもおかしくない。
ピカドンは明らかにおかしい無駄にグロい描写だな。
813本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:27:03 ID:DdqyCxZI0
>>809
その経緯を読んでいるとは思えない奴の発言も目立つけどな。
814旧軍ヲタ:2007/07/13(金) 22:33:12 ID:7o3qxq5l0
>>809 このスレは軍ヲタとしても非常に大切だぜ。
人類は今後も何度でも同じ間違いを犯しそうだからな・・。
いろんな意味で。
815本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:45:30 ID:0uakl3hN0
「安らかにお眠りください。
        過ちはくりかえしませんから」

今、図書館で借りたNHKの「核戦争後の地球」のビデオ見てる
816本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:58:44 ID:twOa519B0
>>813
そりゃそうだろうよ。
全員が全員読んでる訳がないだろう?
俺は『講釈が垂れたいなら』過去ログぐらい読んで
既出かどうかぐらい確認しろと言ったんだ。

大体このスレは夏が近づくと必ず軍オタと夏厨に荒らされるから
住人は迷惑こうむってる訳だ。
こんな所で仮想大戦やられても原爆となんの関係もない。
817本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:02:22 ID:twOa519B0
>>812
熱線というか原爆の閃光は約3秒と言われているが
映像を見ると1秒かそこらだな。
そんなもんで人が炭化するかな?
しないと思うがね。
818本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:31:26 ID:ZnOX+EPH0
>>817
爆心地から約170mの燃料会館の地下室で被爆した野村英三さんの描いた原爆絵で
元安橋の丸裸の男性の絵があるが「両手両足を空に伸ばして震えている」と描写
があるので爆心近くでも炭化せず数分間は生きていたと判りますね
819本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:48:56 ID:qQhmG77lO
爆心近く
820本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 23:49:46 ID:os8DPmSv0
>>15
初期の原爆ならともかくそれ以降に開発された核爆弾じゃ地下1m以下のシェルターくらいでは生存できません
821818:2007/07/13(金) 23:59:46 ID:ZnOX+EPH0
>>819
悪い「地」が抜けてた 「爆心」なら空の上だな

>>820
熱核爆弾が本格的に配備された70年代アメリカではにシェルターでは生存率が
低くなったのでお偉いさんは飛行機による空中退避に代わったね
まあ、シェルターでも地上に居るよりマシかな?オレはシェルターに逃げるより
地上で即死したいな
822本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:11:54 ID:uwuvLQpi0
>>818
その一方で燃料会館の3階では座ったままの姿勢で焼死していた
女子事務員3人の遺体が発見されているわけだが。
823本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:23:24 ID:uwuvLQpi0
>>817
爆圧による急激な気圧変化で目玉が飛び出したり、くしゃっとなることはあるかもな。
はだしのゲンの描写では炭化しているように見えるが、あれを大やけどの描写と考えれば
比較的マシになると思う。ピカドンよりはな。

西練兵場の黒こげ兵士写真はどう考える?あれは原爆後の火災によるものなのか?
もっともあの周辺には多くの施設があったからそれも考えられるが。

俺が予想するに、黒こげの遺体は即死→焼ける→死ぬ直前の姿勢で出来上がるのではないか?
炭化説も完全には否定できないが、前者の可能性が高いかもしれない。
どっちにしてもピカドンの描写はあり得ないな。
あれでは電子レンジの中にずっと入れているチーズみたいなもんだ。
824本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:24:40 ID:UfQIhP6n0
>>822
またその燃料会館から爆発直後、八人の男女が生きて逃げ出している
825本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:27:13 ID:uwuvLQpi0
>>824
それは知らなかった。生存者は地下室の男性1名だが、その他はその後に亡くなったと
いうことか??

原爆って実は即死した人間も意外と少ないんだよな。
爆心地から半径1km以内で、かつ屋外の人間にほぼ限定されていると思う。
産業奨励館の人間は遺体も見つからなかったというが、それは火事で炭化して
瓦礫の中に骨も混ざったからかもな。
826本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:27:52 ID:uwuvLQpi0
>>824
広電の櫓下発電所の話は有名だけどな。
827本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 01:22:52 ID:71CTbRWK0
アニメと現実の区別が付いていない人が多いな。
実際には違うとかどうでもいいよ。アニメなんだから。
正しい知識はNHKのドキュメントで知ればいいさ。
アニメなんて原爆に興味を持つ取っ掛かりに過ぎないんだし。
828本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 01:27:05 ID:BBEsU0Pj0
>>806
ここで話をするといいよ。
オカ板のこのスレよりはマシだろw
ここは被爆者の霊を見た!というスレだからw

広島・長崎の原爆について@日本近代史板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1148130922/
829本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:03:39 ID:7ER2XQ780
>>828
未だに原爆予告厨がいるような低レベルスレじゃないかw
ここより歴史板の方が低レベルとは・・・
830本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:35:42 ID:Qknww+3J0
>>822
焼死すりゃ炭化もするわな。
831本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:37:38 ID:7ER2XQ780
>>830
座った態勢で瞬間的に死んだってことだよ。やりとりをみろ。
832本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:38:38 ID:Qknww+3J0
>>823
西練兵場の黒こげ兵士はモノクロだからコゲてるように見えるが
ありゃあ腐乱死体だ。焦げてんじゃなくて腐って黒くなってる。
833本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:41:59 ID:Qknww+3J0
>>829
低レベルだと言いながらなんでここに執着する?
なんで軍板にスレ立てないか知ってるぜ?
誰にも相手にされず2,3ネタスレがついてdat落ちだからだろ。
前からずっとそうじゃん。
大体オカ板で偉そうに既出講釈垂れてる時点で
軍板のレベルについていけないんだろ?
834本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:46:22 ID:Qknww+3J0
822 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 00:11:54 ID:uwuvLQpi0
>>818
その一方で燃料会館の3階では座ったままの姿勢で焼死していた
女子事務員3人の遺体が発見されているわけだが。

831 :本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:37:38 ID:7ER2XQ780
>>830
座った態勢で瞬間的に死んだってことだよ。やりとりをみろ。




おいおい、俺の読解力が足りんとは言わせんぞ?w
あと、遺体とは身元不明の死体の事。
835本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:47:02 ID:7ER2XQ780
>>833
軍板のレベルってw軍板も大半が素人なんだがな。
別にたいしたもんじゃないよ。
一部マニアックな奴らがいる程度でこのスレと大差なし。
原爆スレは人気ない。前に俺が立てたけど落ちたし、それ以前に
誰かが立てたのも落ちてた。
836本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:48:52 ID:7ER2XQ780
原爆ネタ=オカルト

これは昔からの常識だろ。仕方ない。
837:2007/07/14(土) 02:49:25 ID:/McQZ0Tj0
>>835
お前が一番素人に見えるよw
838本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:49:28 ID:Qknww+3J0
それよりここの茹でた赤ん坊見ろよ。
なんか連想できね?
http://ime.nu/www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
839本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:50:02 ID:7ER2XQ780
>>834
爆心近くでも炭化せず数分間は生きていたと判りますね


これに対するレスだろ。つまりこの内容だけでは完全にそれを否定できないってこと。
840本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:50:43 ID:7ER2XQ780
>>837
お前は本当の素人だよw
お前は中途半端な発言しかしてないだろ。

いつもなw
841本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:50:47 ID:2AeBj3M+0
>>834
同意。
ID:7ER2XQ780はさっきから意味不明w
842本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:51:35 ID:2AeBj3M+0
>>838
ただのフェイクじゃんw
843本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:52:32 ID:Qknww+3J0
>>837
おいおい、本物の に はこっちで寒いギャグ飛ばしてるよw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183891447/l50
844本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:52:50 ID:7ER2XQ780
>>841
意味不明なのはお前が馬鹿だからw
845本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:55:17 ID:7ER2XQ780
に=ただの知ったか馬鹿だろ。

前レスからずっと読んでいけば分かるw
846本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:55:25 ID:Qknww+3J0
>>840
騙りに釣られてるし。
夏に向けて厨全開だなw
>>835
ちなみにこっちのレスを軍板にコピペ
軍板のレスをこっちにコピペして
おまえを発狂させてたのは俺だw
847本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:56:59 ID:Qknww+3J0
>>845
に が知ったかかどうかは
ここを最初から読めば分かる。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183891447/l50
848本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 02:59:51 ID:7ER2XQ780
ちなみにこっちのレスを軍板にコピペ
軍板のレスをこっちにコピペして
おまえを発狂させてたのは俺だw
>>
お前どこの仮想敵国と戦っているんだ?ww
849本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:03:26 ID:Qknww+3J0
>>848
いきり立ってスレ立ててんじゃねぇよ
アホかおっさんw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184349688/l50
850本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:04:29 ID:aAnNmvY4O
燃料会館の八人の話もっと聞かせてくんない?
851本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:04:46 ID:7ER2XQ780
>>849
わざわざ自作自演乙だなwお前って色んな意味で面白い奴だなw
852本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:08:51 ID:7ER2XQ780
1 :名無し三等兵:2007/07/14(土) 03:01:28 ID:ruRQrKxh
軍板のレベルってw軍板も大半が素人なんだがな。
別にたいしたもんじゃないよ。
一部マニアックな奴らがいる程度でこのスレと大差なし。
原爆スレは人気ない。前に俺が立てたけど落ちたし、それ以前に
誰かが立てたのも落ちてた。


馬鹿丸出しだなwID:Qknww+3J0って
853本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:28:13 ID:Qknww+3J0
>>852
自分の書き込み内容に馬鹿丸出してw
854本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:44:17 ID:y3saANM50
>>853
お前の自演は分かったからwお前本当に醜い奴だなw
855本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 03:46:55 ID:P6QB8OO50
>>826 外見は無傷だったけど致死量の放射線を浴びていたので
急性原爆症であぼーんしますた。
>>850
野村氏の証言以上のことは分からない。
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/peacesite/Japanese/Stage1/1-2/1-2-19J.html

何かの本で読んだけどもう一人生存者がいる(いた?)らしい。
その人は野村氏と違って証言を拒否しているので
どういうシチュエーションで命拾いしたのかは不明ですが。
856本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 05:39:46 ID:DXKtUo/nO
ギッ ギッ ギギギノギ〜 朝は原爆でヒーヒーヒー
857本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 07:17:12 ID:map1OD9v0
平成になって
幽霊がいるなら原爆で死んだ霊とか出るはずだと
いわれるようになったのはきっと昭和天皇が生前巡幸したように
崩御した時に一緒につれて上がってったんだと思う
858本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 10:57:14 ID:hcIdrjDkO
破局した
859本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 11:09:55 ID:uobVLNvY0
ゲンのアニメみたけど随分と原作の画風と
違うな(1作目と2作目も随分違うけど)
860本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 12:48:30 ID:roAgVdas0
アニメのゲンはグロ
861本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 14:06:51 ID:hcIdrjDkO
台風接近してるけど広島大丈夫?
原爆ドーム壊れない!?
川が氾濫したら…
862本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 14:34:52 ID:4A4Y3eGQO
ゲンの原作はユーモアあるから読めるがアニメはつらいな
863本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 15:14:23 ID:71CTbRWK0
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2ax4.html

産業奨励館

1945(昭和20)年8月6日
米軍投下の原子爆弾により無残な姿になり今日まで残され、
原爆ドームと呼ばれている建物は、
チェコの建築家ヤン・レツルの設計監督により、
1915(大正4)年4月に完工した広島県物産陳列館であり、
緑色の屋根、特徴あるドームをもち市民に親しまれていたそうです


被爆して72年。その30年前に立てられてるから・・御年92歳か。
あと何年持つだろうね?
864本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 15:18:52 ID:FQ1UdhCt0
何度も出ているネタで申し訳ないが、個人的に原爆におけるオカルトと言えば
「幻の声」だろう
聞き間違い説が有力な様だが原爆投下直後の焼け野原に響く澄んだ女性の声
不気味と言うか悲しいというか
865本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 18:25:33 ID:uobVLNvY0
ゲンのアニメそういえば姉の身体検査シーン無かったな。
孤児の少女の腕や顔をゲンがベロベロなめるシーン
にひいた。原作にもこんなシーンあったか覚えてないや
866本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 19:20:20 ID:Zd/HMyoz0
ある意味爆撃予告説ってのが一番のオカルトだと思うが。
オカルト板に似合わないか?
867本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 20:35:39 ID:9BOTJ4NAO
生きてかえったもんとぉ!
868本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 20:45:10 ID:k/tazfs/O
>>865
あったよ勝子のケロイドをベロベロなめたり
母ちゃんの吐いた血をゴクゴク飲んだり。
869本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 21:16:13 ID:uobVLNvY0
へえすごいな、図書館行って学生の時
以来久しぶりに読み直そうか
870本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 21:24:21 ID:9BOTJ4NAO
ゴミクズみたいに踏みつけた!顔から血ヘドが噴き出し泡立っているぅ!!
871本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:40:15 ID:OKHMLsmE0
ラわ〜ん
872本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 01:03:42 ID:In5FFrFlO
>>864
KWSK
873本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 01:39:23 ID:/nP1YDte0
>>786
もしかすっと、右腕を火傷した女性の写真ではないかな?左側に看護婦さんがいた気が…
現場の看護婦さん達はすごいものを見てきたんだよなぁ。
今じゃ考えられないかもな。

おいおまいら、今、自分の街に広島型原爆が落ちたらそうする?
木造の建物さえ少なくなったものの、ビル群が崩壊しまくったら…
コンビニなんか荒らされまくりだろうな。
携帯が使えなくなるだけでパニックだろうしよ。
874本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 01:50:10 ID:R0B+fDOv0
>>872
転載で悪いのだが

広島に原爆が投下された直後、瞬時に壊滅したと思われたNHKラジオ広島放送局
から、大阪放送局へ援助を求める女性の声が流れた。
「大阪さん、大阪さん、こちらは広島放送局でございます。広島は破滅いたしまして
電波が足りません。どうぞ大阪さん、大阪さん、電波を送ってください…」
突然、ラジオから流れた女性の声は「天女のように透きとおった、美しい声だった」
と、それを聞いた人は一様に回想している。

と、まあ、アナウンサー全員死んでる筈の広島放送局から上の様な声が聞こえて来たと
多数の証言があったらしい
白井久夫という人が後に調査をしたが結局声の主はわからずじまい
875本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:10:06 ID:mNyk93Z1O
うわ、そういう話めっちゃドキドキする
876本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:28:30 ID:IkavUvK/0
>>847
>電波が足りません。どうぞ大阪さん、大阪さん、電波を送ってください

電波が足らないから送れってどういうことだろう?

>多数の証言があったらしい

多数って何人?信憑性アルの?う〜ん、妄想でないかな?
877本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:34:14 ID:7wIhnZng0
急性被爆症だな・・。
せめて彼女が安らかに亡くなられた事を願いたい。
878本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:40:17 ID:Kf/sKW9o0
>>873
その人の治療中の動画あるよ。
おばあちゃんになってNHKの番組に出てたけど
顔の火傷がきれいに治ってたんだよねー。
879本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:51:40 ID:9IaAIM5b0
>>アナウンサー全員死んでる筈の広島放送局
勝手に殺すなよw原爆炸裂時に「警戒警報発令」の放送をしていた
古田アナは生きていたんだが?しかも最近までご健在だったぞ。
今も生きているかもしれないが。
880本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 04:33:53 ID:prNTo3Dg0
古田氏が回想で述べてるような「空襲警報を読み上げてる最中に原爆が炸裂」
というのは時間的に考えてあり得ないって考証した本もあったな。
881本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 05:02:15 ID:9IaAIM5b0
>>880
中国軍管区司令部の関係者や女学生等も8:13に警戒警報発令命令があったと
証言している。
8:13に「0813ケハ」のメモが女学生に渡され、女学生がNHK広島に連絡。
すぐにラジオ放送開始。
882本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 05:27:09 ID:WIl8gNu50
>>881
白井久夫「幻の声 NHK広島8月6日」じゃ、8:13に警戒警報発令命令、
中国軍管区司令部から各機関に伝送体勢に入った瞬間に炸裂、とあるけどな。

"「ケ・ハ」は、壕のなか、交換機の上で死んだ。当然のことだが、
 中国軍管区司令部発令の警戒警報はラジオからでなかったのである"

すぐにラジオ放送開始、の方が事実なのか? 
その後の調査で本とは違う事実が明らかになったとか。
883本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:51:15 ID:R0B+fDOv0
>>879
すまんすまん、俺も後で気づいた
ただ、広島放送局が壊滅状態だったのは事実で
その後安佐郡祇園町の原放送所で放送を再開したそうだ
可能性があるとすればその時の大阪への中継依頼が何かの手違いで
一般に聞こえる周波数帯でも流れたんじゃないかと考えられるが
アナウンサー、技術者、タイピスト全てその声の主に該当する女性はいなかったそうだ
「だそうだ」ばかりですまんが俺が見てたわけじゃないから分からんわ

http://radiofly.to/wiki/?%B9%AD%C5%E7%B8%B6%C7%FA%C5%EA%B2%BC%B8%E5%A4%CE%CA%FC%C1%F7
884本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:00:40 ID:OpN3Qzzt0
原爆投下直前までは夏だからセミもうるさかったと思いますが
やはり原爆投下された直後から爆心地周辺はその夏、
セミの声は全くなくなったのでしょうか?
885本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:05:15 ID:3iz+FGRO0
おいおい近代史スレの予告厨何とかしろよ。
アンチ馬鹿が一人で騒いでるが、あり得ないっつーのw
886本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:07:13 ID:ilfpSKSW0
>>884
奇妙なことに、原爆投下の数日前から、広島ではセミの鳴き声が
一切消えたそうだよ。
887本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:23:51 ID:UqVYZDng0
>>886
はだしのゲン嫁
888本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:47:12 ID:3iz+FGRO0
当日はセミのなく暑い一日だったとどんな本にも書いてあるわけだが。
889本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:09:15 ID:ilfpSKSW0
>>888
証言で歴史は語れない。
アメリカの公文書に、広島でセミが鳴いてたという文はあるのか?
890本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:24:15 ID:L2B+MSSZ0
>>889
あっちで論破された厨がこっちで意味不明のことをw
セミは真夏日にいて当然だろ。

それにセミが鳴いているかどうかは歴史でも何でもない。
891本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:25:50 ID:L2B+MSSZ0
予告説ってのを必死に信じたい気持ちも分かるが、あんた少しキモイよ。
予告説を主張するには状況証拠と政府の公文書を覆すだけの資料が必要なんだな。
今のところ有力な学説や資料にそのようなことは一切出ていない。

とキティ相手にマジレスしてみる。
892本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:27:55 ID:5vWMtfjZ0
>>891
ハイハイ論破されて悔しかったねw
893本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 16:58:13 ID:R0B+fDOv0
おまいら突然意味のわかんねー喧嘩すんなよ
894本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:03:13 ID:WbDgy8P+O
Google Earthで広島が見れるね
895本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:03:17 ID:br2mcBPc0
    ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
896本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:13:14 ID:ejxycRWG0
> ラジオ放送
昭和30年代に出版された本で、長束に住んでいた人の話を読んだことがある。
都合により広島からの放送は続行できないから、大阪からの放送を・・・
とだけ聞き取れたとのこと。

でも、広島放送局からの放送ではなさそうですね。
897本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:32:50 ID:Ievuos9P0
    ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
898本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:39:38 ID:7szyPfBA0
残留放射能って残ってないのかな?あまり聞かないのだが。
899本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 18:51:41 ID:rbXgofQc0
今でもレストハウスや原爆ドーム付近では人体には影響のない程度に
微弱に残ってるはず。
900本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:00:44 ID:B9ic9tES0
校地の直下に埋められてる被爆瓦礫の残留放射能のせいで、
校庭で転んで怪我すると治りが遅いだか中々直らないだかいう
広島市内の高校生の与太話なら90年代に聞いたことがある。
901本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:21:50 ID:c9ZSSMDo0
台風でけっこう流れたんじゃね、放射能
902本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:51:54 ID:fh9KZXiK0
放射能って半減期とかって確かン万年オーダーだったはずだが、かの地の
復興を見ると、案外へーきなのか?と思ってしまう。実際どうなんだろーね?
だからってバンバン使われてもイヤだけど。本当だたら実験場みたいに封鎖
状態なはずだよねー。住んでる人たち大丈夫なんだろか?
903本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 20:00:47 ID:A7XXFe7/0
俺 資料館で溶けたガラス瓶触ったんだけど あれ以来どうも体の調子が・・・
904本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 20:35:22 ID:WbDgy8P+O
資料館で解けた瓦触ったよ (ToT)
大丈夫(ToT)

広島行った時放射能が残ってないか心配してたw
でも何もなかったがな… 商店街でマルチ商法されそうになった
905本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:14:56 ID:Vn1EqMDJ0
>>868ゲンはAV男優になれるな
906本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:19:19 ID:In5FFrFlO
昭和20年10月の超大型台風(名前忘れた)で洗い流されたから心配なし。

放射能残留微量説も都市伝説となる。
907903:2007/07/15(日) 21:31:10 ID:A7XXFe7/0
しかし あのマネキンは不気味だったな。
わざと目線が合わないような 顔の角度だったので良かったが。

ドームの周辺の瓦礫は当時の物なのか? すごいリアルだったよ。
後 モニュメントの前の賽銭箱に ちゃんとお金入れてきたぜ!

てか 8/4.5 って偶然にも仕事休みなんだよなぁ。
先月旅行で行ったばっかりだが もう一回行ってみようかなぁ。
北陸からだと 往復で3万かかるのが痛いけど。
でも この前でも結構人がいたから 8月はもっと人でごったがえしてそうだな。
ああ どうしようか。 宮島の焼き牡蠣もたべたいしなぁ・・・。
908本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:31:30 ID:4pa4J7NaO
マジレスすると、人体に強く悪影響を及ぼす種の(どれもそうだが)放射線とその線量は被爆から数日〜数ヶ月で概ね半減期を経るなりしてるから放射性物質は崩壊して無害化されてるはず。
ただ、理論的には周囲の物質の放射性物質の崩壊に伴った二次被爆や残留放射線による二次被爆で核汚染が連鎖する事は考えられるけど、
絵の具で色が着いた水の入ったバケツに蛇口から勢いよく水を入れ続けると透明になっていくのと同じように、現在は自然被爆量と同じ値に収束してると思われ。
広島・長崎は空中爆発によって汚染物質のほとんどが超強力な上昇気流に乗って関係無いくらい遠くまで飛ばされたから
地中の残留放射線はゼロに収束してるけど、もし、核を搭載したトマホークなんかが地下50mの建物なんかに突っ込んで爆発したとする。
その場合は上昇気流に乗らない汚染物質が大量に生まれるから、その土地は一生人が住めなくなる。
だから広島・長崎は人が住むのに何ら影響は無いっす。
自己満な長文レス失礼つかまつった。
909本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:33:30 ID:24ADF4SU0
そーいや広島の残留放射能っ手どーなの
910本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:35:48 ID:4pa4J7NaO
>>909
一言な。『消えた』
911本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 23:50:26 ID:tyqyWlYr0
てうか、原爆資料館で二次被爆てことにならない?


912本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 23:59:40 ID:WbDgy8P+O
広島ばかり注目…

長崎も忘れないでな
913本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 00:23:09 ID:P9ss1d510
長崎っちゃ、「八月の狂詩曲」に出てきたジャングルジムのモニュメント。
他地方から出かけてってクソ暑い最中にまる一日、長崎市内の学校
虱潰しに探し回った後で、実はセットだったと分かった時のショックったら…
914本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 00:31:15 ID:iltNMjJ80
残留放射能が台風によって洗い流されたのもオカルトだよな
台風での被害はあったにせよ、結果として放射能が洗い流されている
チェルノブイリとかは今でも立ち入り禁止なんだろ

日本の荒ぶる神のご加護なんだろうか
915本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 00:48:15 ID:teGIiXEHO
おまいら頼むから放射線についてもうちっと勉強してくれw
台風で何とかなると思ってる人もいるみたいだけど、水分子が放射能を持つ物質に近付いたら水が今度放射能を受け取ってしまうんだよ。
だから周囲の土壌の放射能汚染が広がってしまい、大規模な被爆が起きる。
肝要なのは放射性物質は、放射線を出させていると、勝手に一定時間ごとに陽子崩壊;簡単に言えば放射能が消滅していくんだよ。
だから時間が解決するのであって、水だの熱だの風だので除去出来るもんじゃあないんだ。
話は変わるが広島なんて、鹿児島や福岡、高知、大阪に比べると台風の通過数が極端に少ないんだぜ。広島台風説はまさにオカルトって感じがするぜw
916本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:12:56 ID:teGIiXEHO
それから、残留放射線の話だが、広島長崎のような空中爆発の際には核火球の膨張・上昇→強力な上昇気流が生じる→灰がかなり高いところまで巻き上げられてほとんど地上に降り注がない。
すると、地上に降り注ぐ僅かな灰と爆発の時に放射される放射線によって地上の物質が放射化されて初めて残留放射線の問題が生じる。
が、ほとんどの灰は巻き上げられたため長期放射線被害は最小限に食い止められた。
逆に、チェルノブイリや浅い地下施設での核実験を行った場所がどうしてひどく汚染されたままになるのかと言うと、
核爆発の際に生じる火球の直径範囲が地面を含む場合、もちろんその地面は放射化されたり、一時的に太陽より高温になるから蒸発し、気体になり、上空へ巻き上げられる。
しかし、空中爆発とは異なり、火球の全成分が膨張して上昇するわけではなく一部が接したままになるので、死の灰は完全には気流にのることはなく、多くは地表に残る。
また、上空の割と低いところまで舞い上がった灰が地表に沢山降り注いでくる。
さらに、火球が接した部分はひどく放射化されるので、放射能汚染が甚大になる。
だから、広島・長崎が残留放射線の影響が全く残っていないのは爆発が空中爆発だったためなんだよ。根拠はただそれだけなんだ。
917本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:41:54 ID:CivCsg5h0
>>884
山河慟哭に「工場のめぐりの山の油蝉鳴きやみたるも八時十五分」
っていう短歌がありました。
918本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:45:14 ID:Ec7j2wPQ0
919本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:51:31 ID:imzPfU1Y0
俺去年の秋にレストハウスいったんだ
なんつーかもう爆心直下って感じだった
あの位置で人が生きてたって奇跡に近いことじゃないか?w

話は逸れるが
今でも広島には残留放射能ってあるのか?
920本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 02:34:08 ID:DNC/uzJ40
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3130859.html

残留放射能について ぐぐってみました。
921:2007/07/16(月) 02:58:03 ID:Ec7j2wPQ0
>>915
まさかとは思いますが、この「台風で何とかなると思ってる人」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「台風で何とかなると思ってる人」は実在して、
しかしあなた書かれているような異常な書き込みは全く行っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
922本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 09:14:06 ID:PYJy0Hml0
クロスロード作戦のエーブル、ベーカー両実験結果の差が
残留放射能の有無について良く表してると思う
923本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 09:19:10 ID:izvMYenWO
放射能って…
924本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 09:52:28 ID:UOhluCLeO
原爆は痛みが凄まじく、くらった人は体の1平方pごとに百本(一億本?忘れた)の針を刺されたくらいの痛さを味わうらしーぜ!!
925本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:18:49 ID:wKZ6X7680
放射能ってモノによって危険度は違うけどな。極端に言えばビスマスぐらい半減期が長いものだと食っても問題ない
926本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 14:03:21 ID:cAUfjca40
>>918
踏むなよ…
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184349688/l50
 

意味がいまだにわからん。教えてくれ。
927本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 14:11:03 ID:EpBXgEQX0
地元の図書館は原爆ビデオがあまりおいていない。
少ない中、黒い雨に関するドキュメンタリがあったので、
視聴したら古壁の雨の跡から微量の放射性を最新の技術
でなんとか検出したっていう終わり方でがっくりした。
928本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 14:11:59 ID:EpBXgEQX0
放射性じゃなく放射能だったすまん
929本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 16:05:34 ID:izvMYenWO
原爆投下した後雨降ったよね?黒い雨だよな

あんなかに放射能入ってるんだよな
930本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 16:34:05 ID:AcvWZSC0O
原爆の絵を描いてる老夫婦画家なんて名前だっけ?
931本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 17:28:41 ID:/yGCyB5n0
ココイチのビーフカレーって牛の死体使ってるらしいぜ、、、
932本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 18:26:39 ID:2bRpzmAsO
>>931 生きてる牛使ってたら嫌だろ
933本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:22:02 ID:teGIiXEHO
ログも漁れない低脳ばっかりwww
934本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:56:02 ID:zjY/G1q40
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′

935本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 20:00:09 ID:/yGCyB5n0
933 名前:M7.74(コネチカット州)[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 19:54:22.59 ID:Nw4D2s8p
なんか隣町で花火上げ始めやがった
こんな時に不謹慎だと思わないのかね?
上げてる時に地震来て、花火の筒が倒れる事とか想定できんのか?@南魚沼市
ttp://imepita.jp/20070716/714380
936本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:37:28 ID:Uep/DtkW0
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。
937本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 22:00:37 ID:FKrWzWoZ0
>>930 「原爆の絵」は直接体験した素人さんの絵。

「原爆の図」は丸木夫妻(位里・俊)ですが2人とも直接に原爆を体験したわけじゃなく
(被爆後の救援活動くらいは関わってるかも知れないけど)
基本的には周囲の人(広島の位里の実家の人たちが中心)の体験談を聞いて
絵にしたものです(パイロット版?的な絵本『ピカドン』はそんな感じ)。
よく見ると山端庸介氏の長崎の写真にインスパイアされたとおぼしき描写もある。

ちなみに丸木位里氏は「牛の画家」といわれるくらい牛をモチーフにした絵を描いてる。
(位里が日本画で俊は洋画)

938本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 01:24:42 ID:TRGdGRuA0
【歴史】「原爆投下は戦争犯罪」、国際民衆法廷が判決文 広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184590888/

249 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/17(火) 01:13:12 ID:BNGomnLF0
こういう見苦しいことやめてくんないかな。
日本人として恥ずかしい。

不謹慎であることは百も承知だが、もう一回広島に原爆落ちればいいのにとか思ってしまうな
939本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 01:34:35 ID:R39u3ggR0
なんか不謹慎だな。
日本人は、どんな敵であろうが核の悲劇には逢わさない。
940本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 01:46:18 ID:R39u3ggR0
このスレを見てくれ。俺たちは核兵器の恐ろしさを知ってる。
どんなに憎い敵だあっても、こんな目にはあわせない。
核兵器を作る技術はあるが、絶対に作らない。
941本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 02:05:19 ID:gQHwUHTA0
>>938
どっちかというと
私が日本人として恥ずかしいのは>>249かな。
942本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 03:17:58 ID:dEScnovO0
>>938
見苦しい、恥ずかしい、というのは同感。
最後の文はダメダメだが。
943本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 03:54:31 ID:Z6S0L1cE0
ピカッと光った平和のひかり

原爆は、悪の誘惑に惑わされし日本の民草の上に降り注ぎ賜うた裁きの御光り、導きの御光り、そして祝福の御光り。
浦上天主堂で赦しを求めし神子たちは、神の御遣いである神軍により示された奇跡を身に受け、歓喜に包まれ天の父様の元に召されました。
多くの者たちも聖痕を身に印され、神の御技の生き証人となりました。
讃えましょう。

合掌(-人-)あーめん
944本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 04:15:45 ID:R39u3ggR0
ネット全般、2ちゃん、
アクセス履歴や個人を確実に特定できるようにすべきだな。

障学生レベルの人間が一人入ったら
会話がなりたたない。
945本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 04:21:38 ID:R39u3ggR0
すくなくても、管理者や運営者は参加者を特定できるべき。
それで、無責任なバカ、異常者、荒らし、犯罪者は確実に消える。
946本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 04:25:36 ID:R39u3ggR0
ここは真剣に公言できる場所だからこそ、
アクセス履歴を閲覧できるようにしてほしい。
947本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 09:56:56 ID:qHx2cRZQO
毎日新聞に外国記者 原爆被爆者って載ってました♪
948本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 16:41:47 ID:2StGWMJLO
神保町のとある古本屋に峠三吉の原爆詩集と原爆画集が売っました。
見るだけでギブアップでした。
949本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 20:05:07 ID:Kr8BbmGY0
ピカッと光ってヨイヤサー♪
950本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 22:04:16 ID:v2H4bK4r0
>>920
これの質問者って「原爆ドーム」のドームって言葉を曲解してて
「ドームの中で核爆発が起こったから原爆ドームと呼んでる」みたいに勘違いしてるのかなとか思った。
951本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:21:58 ID:7rRDdphN0
952本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 01:54:50 ID:eR2UQV0uO
ヒロシマ原爆まで…
953本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 19:55:15 ID:B10tQxJs0
来月、実写映画ゲン3本放送あるね。
954本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 20:14:06 ID:KUz82Ur6O
何チャンですか?
955本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 21:41:17 ID:mAuoB/2I0
956本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 22:58:36 ID:pKR1CQar0
TV誌に載ってたドラマ版「はだしのゲソ」の撮影風景が
まるで大地震の時みたいでした…orz
957本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:13:19 ID:B10tQxJs0
>>954
wowow。
ファミリー劇場でアニメもまたやるらしい。
958本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:53:47 ID:mobqriSVQ
>>955
すげえ。この指の炎には焼かれたくないな‥。
959本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 11:01:17 ID:m1+7xGNE0
どうせならGJ!の手形の炎に焼かれたいなw
960本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 14:58:05 ID:5/O8cLof0
スベってますよ
961本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 20:53:29 ID:yX5b+iD60
ネットで知ったのだが、佐賀の武雄という町
は今度のゲンのドラマ撮影でロケが来たという
ことで結構盛り上がったみたいだな。
962本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 21:47:07 ID:YOBRGSJm0
そろそろ8月の終戦特番情報が出てくる時期ですね。
963本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 09:27:28 ID:WjYtafPI0
↑見る人も少なくなるな・・・
964本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 10:49:03 ID:ntLQkJAn0
どうせ被害者面したおかしな香具師らが日本を糾弾するだけの無意味な番組だからな
965本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 23:43:54 ID:cJu2mncBO
そろそろNHK平和アーカイブスありますな(≧∀≦)
早くみたーい
966本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 03:00:51 ID:j0MCHaFu0
>>915-916
原爆資料館に毛の生えた知識披露されてもなあ…
当たり前の事過ぎてスレなんてたたねえよ
FAQとグーグル使えば終わり

http://mltr.free100.tv/faq08c.html#atomic-bomb
他所の板から流れてくる奴は
大抵FAQに載ってる程度のことを自慢げに話して満足して去っていく
967:2007/07/21(土) 03:17:57 ID:8K0GvR+70
>>966
コピペだろw
968本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 03:20:56 ID:j0MCHaFu0
 その先生は,よく仏壇に手を合わす信心深い人であった.
 〔略〕

ある夜,誰に起こされたわけでもないのにふと目が覚めて,
あっ,着替えて仏間にいかねば,と思った.
手早く寝巻きを着替えて仏間に行くと,家族全員が集まっている.
父さんも母さんも爺ちゃんも婆ちゃんも兄弟も.
 
もともと信心深い一家で,みんなで仏壇に手を合わせること自体は
別に不思議なことではないのだが,
こんな夜中に家族全員が集まる事は珍しい.

誰が呼んだわけでもないのに仏間に集まった家族達は,
わけがわからずぽかんとしている.
「なんや,おまえも来たんか,じゃあこっちおいで.いっしょにお勤めするけん」
父に促されたので襖を閉めて仏壇の前に座り,家族全員が仏壇に手を合わせて念仏を唱え始めた.
 それが朝まで延々と続いた.
「さあ,もう終わりにしよう」
 念仏を追えて仏間から出ようと襖を開けると,隣の部屋がない.
 あたりは瓦礫と化し,煙がたちこめ,ぷすぷすと音をたてて燃えている.
 原爆が落ちたのだ.
 しばし茫然と立ち尽くす家族たち…….
 家族のものは誰ひとり原爆の炸裂する音を聞いていないし,
仏間の襖は爆撃の風圧さえ受けていない.
だがもし,空襲に気付いて指定の防空壕に避難するか,
そのまま知らずに他の部屋にいたならば,絶対に助かっていなかっただろう.
こんなことがあって以来,先生は前にもまして仏壇に向かうことが多くなったという.
969本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 04:19:09 ID:Z4TinI270
天皇陛下バンザイじゃ世界平和は不可能だが犠牲が大きすぎた・・。
970本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 04:26:51 ID:kzhZlqY60
>>968の話ってネタかな? 2チャンではよく聞くのに
テレビでやってるの見たこと無いんだけど・・。
971:2007/07/21(土) 04:30:00 ID:8K0GvR+70
>>970
真実に決まってるだろw
972本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 04:57:48 ID:j0MCHaFu0
>>971
おまえって横浜だっけ?
973本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 09:28:46 ID:RvTIKDVM0
>>955エロ掲示板(体操服フェチ)かw
974本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 17:04:42 ID:j5Ktg2tN0
新耳袋だかにのってた話だな
975本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 19:30:17 ID:Rvh205Qb0
スレちがいで御免。
最近地震のニュースで参議院選挙の話題が
少なくなってるけど、選挙行こうね
976本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 19:44:10 ID:NKdWlLeM0
終戦50年目の頃、8月のテレビ番組はどの局も
原爆や終戦の特別番組を連日放送していた記憶がある。
アニメの一本でもやってくれと思いつつ凄惨な資料映像にビビりまっくった。
977本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 20:28:23 ID:+4jGqGfc0
なんだかんだ言って結構続くなこのスレ。
vol.23って。
それだけ衝撃が強いんだろうな。
978本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 20:31:11 ID:+4jGqGfc0
>975
選挙どころではない。
ここは原爆だぞ。
何万人もの怒りがここでは渦巻いてるんだよ。
979本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 22:59:24 ID:g36NThW60
そろそろ次スレ要るかな?
次は消費早いだろうな。
980本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 00:13:55 ID:zywSaXq60
このスレの消費が早くなると夏の到来を感じますね。
いろいろな意味で、ですがw
981本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 03:27:12 ID:zywSaXq60
86 :童貞 :45/8/6 05:07:35 ID:???
今日、彼女とデートです。楽しみでおもいっきり早起きしちゃった。
午前8:00に産業奨励館の前で待ち合わせです。
今晩ついに童貞を捨てる予定(*´Д`)ハァハァ
おまいらうらやましいだろ?

496 :童貞2 :45/8/9 07:24:13 ID:???
>>86さんの安否が気になりますが・・・
今日は彼女がテニスの公式戦です。もちろん応援に行きます!
午前11:00から松山町171番地テニスコートで試合開始です。
そのあとご飯食べて映画見て・・・
今晩ついに童貞を捨てる予定(*´Д`)ハァハァ
おまいらうらやましいだろ?
982本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 03:27:42 ID:GZQSXORP0
ここの「1さん」はしっかりしてるので
本当にうらやましいよ。
代理で次スレの心配がないもんな。

戦争で死ぬ人が一人でも少なくなるように
と言いたいけど、
戦争の被害者が一人でも少なくなる事を
祈って止みません。
983本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 03:30:55 ID:zywSaXq60
次スレ
原爆にまつわる怖い話24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185041573/

間違えてこっちに>>981を貼ってしまったスマソ。
984本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 03:37:32 ID:ikhH0kGZ0
>>983
次スレ立て乙です。
985本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 03:40:39 ID:GZQSXORP0
1さん乙です。前の人が言ったように
8月が目の前なのが複雑な気持ちです。
二度と地球上で核の悲劇が起きませんように。
986本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 04:18:10 ID:K6u0b9420
    ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
987本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 04:30:35 ID:K6u0b9420
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。
988本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 05:35:27 ID:SmU8pMwL0
>>632その後も続いたが次スレはこんなことがないように
989本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 05:50:15 ID:aU5zv8PF0
日本人にも恥を知らない人間がいるのが悲しいぜ。
昔ならタンボのコエタゴに落とされて
町中の有名人になってたガキなのに。

もてなくて最後にスカトロに逝ってしまったの鴨な・・。
990本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 11:06:48 ID:vwnQO6Cb0
今日セフレとホテル行って肛門に指入れた。
で、その指をどこにも触れないように大切に
持って帰って、家で臭い嗅いでみたら
ほとんど匂わなかった。
そこで指に水を一滴たらしてからフーフーして
半乾きになったところを嗅いでみたら結構肛門臭がして
これは使えるなと思ったのだが、やっぱりダイレクトに
嗅ぐ肛門臭に比べたらイマイチだ。
肛門臭を持ち帰るいい方法あったら教えてください
991本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 14:18:33 ID:419A8QNEO
あげます(≧∀≦)
992本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 22:42:24 ID:rE5iIUcC0
やっぱ人類への犯罪とも言うべき行為だよな・・原爆使用は。
993本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 01:20:10 ID:hZweXWhN0
ピカドン梅
994本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 06:54:58 ID:kTPEz9nJ0
>>972
本物の に はageオンリー
995本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 09:42:16 ID:saggBkaoO
原爆投下まで…
996本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:13:19 ID:BPd5c3CmO
今年はまだ暑い夏がやってこない

蝉が突然鳴き止み、時が止まったあの日の夏
997本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:17:42 ID:8gMjX/lAO
ここは肛門スレ?
998本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:44:44 ID:r4Y0sBUcO
いえ、違います。
999本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:47:56 ID:7BL1dPTE0
ヒロシマとナガサキのことはわすれません・・・
1000本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:49:34 ID:DAYjVzjOO
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・