【大河】山本耕史の土方歳三 Part46【新選組!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^_>^) オールアップしたよ
大河ドラマ「新選組!」山本耕史の土方歳三について語るスレ。

一、ここは大河ドラマ「新選組!」の土方歳三を語るスレッドです。
   それ以外の話題は該当スレでお願いします。

一、煽り・荒しはスルー推奨、sage進行でマターリと語りましょう。

一、関連情報は>>2-10あたりにありますので一見さんは目を通して見ましょう。

一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てること。
   立てられなかった時は早めの申請を。

一、ここでの実況は固く禁じます。実況は実況専用スレで。


前スレ
【大河】山本耕史の土方歳三 Part45【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096357886/
2( ^_>^):04/10/06 22:18:24 ID:T1tD2vLG
▼▼▼過去の屯所記録(ミラーサイト)▼▼▼
【大河】山本耕史の土方歳三 【新選組!】 過去ログ・ミラー保存スレ
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1089595865/

▼▼▼過去の屯所記録(ミラーサイト)▼▼▼
【大河】山本耕史の土方歳三 【新選組!】 過去ログ・ミラー保存スレ
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1089595865/

【関連スレ】
時代劇中の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
▲▲新撰組副隊長土方歳三▲▲其の4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079969691/l50
史実の土方歳三を語りたい人はこちらへ。
【新撰組】土方歳三について語るスレ【新選組】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1079617042/l50
俳優山本耕史さんについて語りたい人はこちらへ。
山本耕史さんについて語るスレ Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1078528710/l50
このスレと上記に該当しない山本耕史さんの話題はこちらへ。
山本耕史の噂 5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1096794633/l50
会津秋祭り・二本松トークショーのオフ会関係はこちらへ。
【新選組】会津秋祭りでマターリオフ【(∬  *`)】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1091109026/l50
ネタバレ・今後の展開についての話題はこちらへ。
【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ 15【スタパ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096797276/l50
スタジオパーク撮影見学レポはこちらへ。
【新選組!】私をスタジオパークに連れてって 6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1095660162/l50
新選組!AA作品はこちらへ。
▼▼▼新選組!2▼▼▼
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1093001579/l50
早くも人気沸騰! 新選組!のAA挿話はこちらへ。
新選組!血風録其の三
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1095255884/l50
3( ^_>^) :04/10/06 22:19:17 ID:T1tD2vLG
【関連リンク】
新選組!公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
NHKへのご意見・お問い合わせ
ttp://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
TVドラマデータベース>山本耕史
ttp://www.tvdrama-db.com/kouji_ya.htm
ほぼ日刊イトイ新聞(『新選組!』with ほぼ日テレビガイド )
ttp://www.1101.com/index0.html

1043板(山本土方スレまとめ総合板)
ttp://jbbs.livedoor.com/music/9883/toshizo.html
大河板(新選組!情報まとめ・避難所)
ttp://jbbs.livedoor.com/movie/3607/
新選組!情報・過去ログ・関連リンクまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
4( ^_>^) :04/10/06 22:20:13 ID:T1tD2vLG
【関連リンク】
▼山本インタビュー記事
「大河ドラマ「新選組!」で土方歳三を演じる 山本耕史」(2004/08/02 読売新聞掲載)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04080201.htm
「時代劇に理想のリーダーを探せ」 (2004年2月 シティリビング掲載)
ttp://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/040305/
「きょうと府民だより」(2004年1月号)
ttp://www.pref.kyoto.jp/koho/dayori/200401/toku_2.html
▼日野ニュースweb版(2003年12月号/2004年1月号〜連載中)
ttp://www.suzutoo.co.jp/hn2000_top.html
▼土方歳三各地に参上!の記事
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite3.htm
ttp://www.hijikata-toshizo.jp/invite2.htm
ttp://www.romankan.com/hizikata/01topics/8_index_msg.html
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/oshirase/n_i/20040701/n_i_hot.htm
5( ^_>^) :04/10/06 22:21:00 ID:T1tD2vLG
としぞうAA集(改定版)

【通常バージョン】
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【後姿バージョン】
( ∬  ) (∬  `) (∬  *`) (∬  #`) (∬  ;`)
【トシゾーバージョン】
トシゾ━━━━━━( `_>´)━━━━━━ !!!!!
トシゾ━( `_>´)━(  `_>)━(∬  `)━(  ∬  )━(´  ∬)━(<_´  )━(`<_´ )━ !!
トシゾ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( `_>´)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ)_>´) ( ・ ∀ ・)σ)_>´) ( ´,_ゝ`)σ)_>´)
【うさ耳バージョン】
∩ ∩  ∩ ∩  ∩ ∩  ∩ ∩
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ねこ耳バージョン】
∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´) 
【鬼副長バージョン】
 A A   A A   A A   A A
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【エロ方バージョン】
♀ ♀  ♀ ♀  ♀ ♀  ♀ ♀
( `_>´) (* `_>´) (# `_>´) (; `_>´)
【ヤマコー変身バージョン】
( ^_>^) → ( `_>´)
【橋本さん家のたくあん】
ΟΟΟΟΟΟ
6( ^_>^) :04/10/06 22:22:15 ID:T1tD2vLG

     ・かつらこご\梅の花 一輪咲いても . /
      えどの食べも\       梅は梅 /
      かっちゃんもい\( ´(エ)`) プッ../ 旦~~ (´しヽ`)
      クロフネをみにい\       /   オチャガ ハイリマシタヨ
       おまえらはその∧∧∧∧∧
       あいつはゆる <予 り こ>( ´,_ゝ`) ソモソモコレハ…
      ・さかもとりょうま< . す ろ>    フムフム [^〜^*]
       にゃーにゃー; <感 と す>  
       クロフネみて/<.!!! .の >  \∀ ・) ワ- サスガデスネー
       いし田さん/  ∨∨∨∨∨ . ..\
       いっこ10/つかころす。いつかころ.\   
       四だい/かころす。いつかころす。い\
       クロ/す。いつかころす。いつかころす.\ ..._φ(`<_´#)

 ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/3607/1080479592/
7( ^_>^) :04/10/06 22:22:58 ID:T1tD2vLG
▼▼▼土方副長の教養と感性溢れる発句の数々▼▼▼

山門を 見こして見ゆる 春の月   大切な 雪は解けり 松の庭
二三輪 はつ花たけは とりはやす   玉川に 鮎つり来るや ひかんかな
春雨や 客を返して 客に行き   来た人に もらいあくひや 春の雨
咲ふりに 寒けは見えず 梅の花   朝雪の 盛りを知らず 伝馬町
丘に居て 呑のもけふの 花見かな   梅の花 一輪咲いても 梅は梅
ふりながら きゆる雪あり 上巳かな   年礼に 出て行そや とんひたこ
春ははる きのふの雪も 今日は解け   公用に 出て行みちや 春の月
あばらやに 寝てひてさむし 春の月   暖かなき 根のそはや あくるたこ
けふもけふも たこのうなりや 夕けせん   うくいすや はたきの音も つひやめる
武蔵野や つよう出てくる花見酒   梅の花 咲るるたけに さくと散る
裏表 なきは君子の 扇かな   水音に 添てききけり 川千鳥
手のひらを 硯にやせん 春の山   白牡丹 月夜月夜に 染めてほし
願うこと あるかもしらず 火取り虫   露のふる さきにのぼるや 稲の花
おもしろき 夜着の列や 今朝の雪   菜の花の すたれに登る 朝日哉
しれば迷い しなければ迷わぬ 恋の道   しれば迷い しらねば迷わぬ 法の道
人の世の ものとは見えず 梅の花   我年も 花に咲れて 尚古し
年々に 折られて梅の すがた哉   朧とも いわて春立 としのうち
春の草 五色までは 覚えけり   朝茶呑て そちこちすれば 霞なり
春の夜は むつかしからぬ 囃しかな   三日月の 水の底照る 春の雨
水の北 山の南や 春の月   横に行 足跡はなし 朝の雪
8( ^_>^) :04/10/06 22:23:44 ID:T1tD2vLG
▼▼▼▼▼新選組!関連番組・イベント情報(10/06現在)▼▼▼▼▼

10/07(木) 19:00〜20:50 八木家当主・八木喜久男氏「壬生浪士 新選組」セミナー
       ttp://www.city.kyoto.jp/senkyo/kohos/20040824-01.pdf
10/09(土) 日野・第13回戊辰役東軍殉難者慰霊祭/記念公演「司馬遼太郎と新選組」講師:磯貝勝太郎
10/17(日) 12:00〜13:00 CX ウチくる!? ゲスト:山本耕史
10/23(土) 14:00〜15:00 NHK 土曜スタジオパーク ゲスト:三谷幸喜
10/23(日) 新撰組見参!トークショー ゲスト:山本耕史・山口智充
       ttp://raku.city.kyoto.jp/data/cssys/bulletin/talkshow.html
10/31(日) 新選組フェスタin日野 栗塚旭トークショー「土方を語る!」
10/27(水) 13:05〜14:00 NHK スタジオパークからこんにちは ゲスト:小林隆
11/10(水) 21:15〜22:00 NHK その時歴史が動いた 秘録・幻の明治新政府〜維新を支えた激動の27日間〜

※土曜スタジオパーク(NHK総合)で「山本耕史が行く!」を不定期放送
※スタジオパーク出演予定:中村有志
9( ^_>^):04/10/06 22:24:39 ID:T1tD2vLG
▼▼▼▼ NHKBS2 新選組関連映画特集 ▼▼▼▼▼▼

10月07日 19:45〜21:50 「新選組」三船敏郎が近藤勇
10月08日 20:40〜22:40 「狼よ落日を斬れ」幕末の刺客の話
10月08日 13:00〜14:27 「危うし!!快傑黒頭巾」
10月12日 13:00〜14:22 「エノケンの近藤勇」
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:49:48 ID:iBSEaYau
>>1
乙です〜

したらばのアドレスがjbbs.livedoor.com→jbbs.livedoor.jpに
変わったので次回スレ立てする方は
1043板と大河板のURL修正おながいしまーす。
111 テンプレ訂正:04/10/06 23:00:23 ID:CapKh4+m
>>10
ああ、ごめんなさい。
移転覚えていたけど、数字が同じだったので、合っているつもりでいました。

1043板(山本土方スレまとめ総合板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/9883/toshizo.html

大河板(新選組!情報まとめ・避難所)
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/3607/
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:07:22 ID:6X4iZWek
>>11
丼舞。乙彼ー
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:15:13 ID:MKrdpfa/
>>1 乙!

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆..i☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(∬  *`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|オーるアップお目でと.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆_____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:54:57 ID:VX9ipJKy
ヤマコー、新スレ&オールアップ乙彼!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:11:09 ID:vc0pzyzC
>>1
乙鰈様

>>13
わあぁぁんこのAAで泣けてきたよ!
さっき板野カメラマンのHPでヤマコーへのコメントに涙したばっかしなのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:11:31 ID:ivfQTFQy
震度5くらいかと思ってたら震度3だった@神奈川

>>1
おつかれさま〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:21:59 ID:qjxDPlvJ
>>1
乙!

前スレのドンペリ話を見て、ヤマコーと土方が二人っきりになれる最後の夜に
乾杯でもしたのかなって思った。うるり。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:40:19 ID:WZlXSVTn
もう震度5弱で最悪。やっと落ちた本を片付け終わったよ。逃げる用意もして寝よう。疲れた
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:00:39 ID:sK9ZF7Ke
うちは、インテリアのガラスが落ちて割れた。
ヤマコー既にアップの情報にショック受けながら、
ガムテープでペタンペタンやってる。orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:01:08 ID:zIyZATe8
>>17
映画を見ながら?w
誰かの家にでも行ったのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:10:36 ID:gkCr0DQD
被地震地区のみなさん、もつかれさまー。
うちんとこは震度4だったけど
大丈夫だった。
>>19さん怪我しないように気つけてね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:11:05 ID:gkCr0DQD
連投スマソ。
本スレにあったお題がおもしろかったからもらってきた。
自分は最初3かなと思ったけど、じっくり考えたら1かもと思った。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/10/06 21:20:41 ID:zvbMxTZu
原田のお祝い会で妙に愛想良く土方に接していた永倉の気持ちってどうだったんだろ?
1普段は反発しながらも、土方の本音や立場を理解しているので、素直に歓迎した。
2最近の土方は許せないが、今日はお祝いなので一時休戦。
3何も考えていない、単なるオレ流の気まぐれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:34:40 ID:59YfJQnS
オールアップが9日にずれこんだというのはガセだったのか…_| ̄|○
5日に行けなかったんだよヽ(`Д´)ノ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:59:49 ID:i6ceEm9n
辻のさんのみてると、三谷んも早くからきてたみたいだし
局長も早くにやってきてくれてうれしい。
あと堺さんとか源さんとか永倉がかけつけてくれたというのはよくわかる。
しかし、山崎よ・・・  おまえも来たんかい。
やっぱ新選組の監察として副長に挨拶しとかなきゃ という感じなのか?

ともかくお疲れさんでした。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:25:41 ID:HRMnXjwH
>>24
ネタで書いてるのかもわからんが
その発想はちいと恥ずかしいし吉弥さんにも失礼だべ。
(中の人が実生活でも…という裏話は知っているが)

ともかくおつかれさんでした。
みんなそれなりじゃなくありがとー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:51:53 ID:8JrHiwnv
>>25
そんなノリも少しは入ってるかもよ>監察方として
ミタニンの「皆役と自分との境目が分からなくなっていく」や
小林さんの「放映が終わるまで井上源三郎」という言葉もあるし
皆自分の役とその繋がりを大事にしてると思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:26:06 ID:klytOsGS
>皆自分の役とその繋がりを大事にしてると思う
それはその通りだと思うけど
仕事でないのに駆け付けてくれた人に対して
おまえも来たのかって言い方は
受け取る人によっては気持ちいいものではない鴨

これだけでは何なので
>>22
1=50%,2=10%,3=40%くらいかな…とオモタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:21:07 ID:iBMnQkXh
今週のステラ、後ろの方に洋装載ってたっていう話をみたんだけど
誰か見た人いますかね?非公開つってんだからガセなのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 05:29:12 ID:UA0JZsWI
山崎といえば、こないだ落語聞きにいった知人が
山本君の肌をひたすらに褒めていたと言っていた
副長肌がネタにされてるよ副長
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:21:17 ID:muukPJaK
>>28
それは榎本。
これまで記事を読んでも、どこかで信じたくない部分が残ってたのだが、
この写真を見て、「ああ、間違いなく現実なんだ」と観念した。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 07:28:03 ID:9m1vXwn7
今日は1043えばんを覗いてから
出掛けることをオススメする。
まじやる気でた。( `_>´)=3
32名無しさん@お腹いっぱい:04/10/07 07:57:25 ID:Jlbxr33v
>>30
昨日発売のテレビジョンには丸々1ページででかでかとカラーで載っている。
自分も信じたくない思いはあったんだけど、まあ思ったよりは…、って感じか。
あと榎本を見上げている土方も載ってた(もちろん和装だけど)
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:58:28 ID:GhPRR7C9
そっかぁ・・・オールアップしたんだね。
寂しいけどお疲れ様!!最後までばっちり見届けるよ!
ヤマコーにはまったおかげで自分が今まで買わなかった雑誌を
買っちゃったり、色々新しいものにめぐり合えたよ。
ヤマコー・・・大好きだぁああぁぁぁ!!!(朝からごめんなさい・・・)
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:53:50 ID:zeouNfdR

    @―@,,_
     /      @
    @   A;;;;A  `l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l ∩( `_>´)  @ < もうすぐたいふうがくるぞ!
    @└-i____x_iニ⊃   \______________
   ,,-゙`"'「^i≡≡}@
   ii ;,⊂」^~^\\-,,、
    ゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i
   //¨゙"''-i,,,,,,、  ,,-"
   \\       ゙"''\\
   //        / /
  \ \       \ \
  /   /       /  /
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:02:34 ID:sK9ZF7Ke
9日がガセだったと知って、飲まなきゃやってらんないくらい落ち込んだ。
それだけ期間限定の山本土方というアイドルにハマって追っかけたんだな、自分・・・。
そして、山本土方が消滅(もともと虚構だけど)した時の衝撃に耐えられないだろうから、
序々にヤマコーファンにシフト移動してる・・・。
でも、ヅラ姿が好きなんだよな。

まとまらないことグダグダとすみません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:14:26 ID:xaHXUz7F
>>34
ゴロゴロさまにもなってしまうとしぞう、懐が深いな。
でもおまいは実は晴れ男、台風を追っ払ってね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:22:44 ID:EKft1vwc
としぞう、前スレで見事に締めてたなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:24:32 ID:UyIcFSGs
としぞうは、昨日の「燃えよ剣」の濡れ場は羨ましかっただろうなー。
AAスレでわかったようなわかんないようなことを言うとしぞうがいた。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/06 19:51:52 ID:xZPcmL02
いいか、みんな
         (`<_´ )
         (| y |)


平助はふつうにかけば平助だが…
     平助 (`<_´ )  
        ⊂| y |)


ひっくりかえすと
       助 ( `_>´) 平
        ⊂| y |⊃


すけべになる
         ( `_>´) 助平
         (| y |⊃
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:20:00 ID:OK5ExtYw
古くからのヤマモヲタですけど。副長でヲタになった人達が
いわゆる舞台初心者がリンリンに来られるとちょっとウザイ
キャーキャー言われるとすんごく引く。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:26:52 ID:EKft1vwc
>39
その前に松岡ファンがキャーキャー言うのではないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:34:16 ID:EaSMKwIz
>>39
そんなこと言わずにさ、舞台を見る時はこういうことに気をつけてねって
やっちゃいけないことを教えてあげればいいのに。

・喋らない
・前のめりにならない
・携帯の電源は消す
・頭の上のお団子や爆発頭など後ろの人に迷惑な髪型はしない
・コンビニ袋など音の出るものを膝の上にのっけない

要は静かにすることと後ろの人に気を使いましょうってことだけ
気をつけてもらえばいいと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:35:38 ID:GhPRR7C9
>>39
そういう書き方するなよ。
昔からのオタがそういうこというからほかのファンまで
悪いイメージができちゃうんだよ。
同じ山本耕史が好きなもの同士節度を守って仲良くすればいーじゃんか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:48:44 ID:ntEz9V/S
>>39
ん〜気持ちもわからんではないけどね。
>古くからのヤマモヲタですけど。
みたいになにかと優位に立たれるような古参ヲタもあんまイイ気しないんだわさ。

舞台人としてのヤマコも大河とは全く違う魅力出すんだろな。
凛打×2楽しみにしとります(´∀`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:50:37 ID:Y6qT7MWS
ナリキリでしょ。
「リンダリンダ」を「リンリン」なんて言うか?
>>40だって、松岡の>>39では出していないのに唐突だし。
オールアップだってガセを流して喜んでいるナリキリがいるんだから、
相手にしなくていいんじゃないかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:52:11 ID:AWxi7qwQ
ID表示になっても、IDなんて変えられるからへっちゃら
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:04:57 ID:vYgQp714
みんな釣られ杉。
>>31にある、1043えばんの「ほっくほくとしぞう」を見てマターリしる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:38:27 ID:EAbpQATd
>>39-40
私は大河で副長ハマって、しかもSOPHIAファン、更にブルーハーツ世代だ。
舞台なんて生まれて初めて見に行くよ。
それでも雰囲気を壊さないように、観劇のマナーを勉強しようと思ってる。
こういう人間もいるってことだ。

上のは釣りかもしれんが、こう思ってる人も少なからずいると思うから
ちょっと書いてみた。

これだけではなんなので。
副長オールアップお疲れ様!5日にスタパで見てたけどほろりとしたよ。
そして「ほっくほくとしぞう」は必見だぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:51:13 ID:105SD1NL
自分は、副長以外のヤマコーが本当に好きなのか、確認するため、舞台見に行こうと思った。 が、チケット取れなかったよう…orz
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:55:56 ID:/FQ/74fM
1043板の情報スレに
先日の日経新聞のインタビューを
全文うpしてくれた神が現れたので
お知らせしときます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:56:49 ID:/FQ/74fM
>>48
追加公演がある模様。
再トライしてみれば?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:02:34 ID:ww1X0BTh
>>48
もう売り切れ?
絶対行こうと思ってたわけじゃないんだけど
プチショックなのはなぜ・・。
ひよことか卵に似てんな、くらいにしか思ってなかったのに
しっかり中の人のファンになってるってことなのかorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:07:10 ID:Sa9L0lsk
>>49
サンクスです。今から見に行ってきます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:24:15 ID:1XF2EVlu
1043えばんはいいなー。ものすごく和むよ。
管理人さんと職人さんたち、いつもありがとー!
レスつけていないけど、みんなか○いくて、心のオアシスだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:35:02 ID:Vun7kKeu
>>49
ディア・フレンズ(ラジオの)ゲストに来てた時の話思い出した。ホントに0歳児から
芸能人だったんだよね・・・
大河の話とか丸大ハムの話とか昔の彼女の話とか、盛り沢山だったなー懐かしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:49:44 ID:EAbpQATd
本スレから拾ってきた。ラジオ出るみたいですよ。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/07 14:26:22 ID:bfpX29SE

ニッポン放送AM11:30〜「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」

19日山本耕史、21日三谷幸喜 ゲストだそうです。

さっき告知してました。
高田さんが新選組見てると言ってたよ。
56名無しさん@お腹いっぱい:04/10/07 14:56:12 ID:S5ve4UbD
>>55
なぜ平日の昼間なんだ…orzどっちも聴けねーー!
ラジオ聴ける方、レポおながいしまーす
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:57:19 ID:105SD1NL
ミタニンはまた木曜か…。 前回も木曜で、アシスタントの清水ミチコが新選組!にまったく興味ないので話がどんどんズレてってたよ…。火曜アシは乾きみこだったかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:20:49 ID:/FQ/74fM
民法ラジオのゲストに出て新選組話ばっかり
ってことはないよね多分。
でも少しは新選組話も出してくれるかな。
留守録を忘れないようにしなければ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:23:54 ID:Sa9L0lsk
仕事なんで聞ける方レポおねがいしまーす。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:12:01 ID:Py94sHG/
二本松市のHPのまちかどフォトコーナーってとこに
ちょこっとだけ先週の写真がのってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:16:55 ID:Sa9L0lsk
>>60
サンクス。早速行ってみます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:18:22 ID:ikoPnzRm
>>60
見てきた〜ありがとん
ムカつくくらいお似合いだなあwくそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:20:35 ID:7rOC1BrG
>>60
thx!
トークショーの写真が嬉しい〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:20:39 ID:Sa9L0lsk
堺さんのもあった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:34:31 ID:/FQ/74fM
>>60
thx!
ふいんき(なぜか変換が以下略)わかって嬉しいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:25:06 ID:BhOs2f2H
会津若松も「藩公行列」の写真の整理がつき次第(笑)HPにうpするって。
ついでに全然繋がらなくて大不評だったライブ配信も、NTTが映像配信するそうです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:32:14 ID:Sa9L0lsk
>>66
ほんとー?見れなかったんでたのしみです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:50:17 ID:r4g5whKC
>>66
物産のBBSに載ってたね。楽しみだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:01:26 ID:I7F7FniP
>>68
商社勤めをしていた自分は、ただ「物産」と言うときは「三○物産」のことを
さしていたんだけど、まさか違うよねw
何のこと?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:08:21 ID:YXXCQkEa
物産は物産じゃないのか?普通に物産展とかで使用する意味での。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:15:21 ID:r4g5whKC
会津若松観光物産協会です…
いつも検索で会津 物産で検索してたので。

そしておいらも仕事で輸出してた頃は物産=三井だったのを思い出したw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:15:35 ID:36doh5L2
会津若松観光物産協会のHPだね。
ありがとう会津の方!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:16:21 ID:36doh5L2
>>71
ケコーンしてしまった。
御免。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:54:20 ID:660L9vCU
>>60
また本当に底の深い椅子だなトークショー。
思わず前スレのレポを思い出してワラタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:58:20 ID:a0MQWbQL
ヤマコーはまだしも堺さん、なんかえらいガンバってる体勢だねw
これが山南流の座り方…なのか…?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:13:40 ID:36doh5L2
BSでやってる新選組
土方がものそい悪役に見えるんだけど…
気のせいだろか。(筋運び的に)
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:33:12 ID:RZ4a09Mg
二本松市の写真見てきた。
お琴の中の人、青山で偶然目の前のタクシーから降りてきたとこに居合わせたことあるけど
むっちゃ細くてかわいかったよ。
そのお琴の中の人と同じくらい細く見えるヤマコー w 実物がどのくらい細いか想像がつく…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:33:20 ID:ivfQTFQy
>>76
BS新選組!オッサン過ぎだよー
たまちゃん孫かと思ったもん
小林土方は鬼の副長って部分だけ強調され過ぎ
やっぱり大河はいいね


79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:44:24 ID:NaZPf9UB
>>60
サンクス!
早速見てきた。何気に写真欲しくなった。
トークショーの椅子、もう少し何とかならんかったんかい、二本松市!
とか思った。境さんの頑張りすぎてる姿勢が何ともいえない...ワロタ

>>66
そっちも楽しみ。サンクス!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:55:25 ID:36doh5L2
BS新選組トラウマになりそなラストだった。
自分には古高拷問とか切腹とかエグ杉た。
大河が初見でよかったかもしれない…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:57:10 ID:qEGfB9Id
大河と重ね合わせて、流山から近藤斬首まで泣いてしまったよ。
12月が恐い・・・。
8279:04/10/07 22:01:36 ID:NaZPf9UB
堺さんの字、変換ミスった...orz
すんません、腹切ってきます...
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:03:29 ID:BhOs2f2H
毎年右肩下がり状態だった『会津藩公行列』も予想を遥かに超えた12万人増。
ホテルは勿論、飲食、土産、果ては自動販売機(夏日だったしね)と、末に至るまで
潤いました。無粋な言い方ですが、助かった方々(店)多し。ありがたや〜。

副長達も、東京からのスタッフ陣(結髪、メイク、衣装、中心に居て仕切っていた
のはやはり副長(笑))の丹精のおかげで、ドラマそのままの姿で鶴ヶ城本丸に登場、
その完璧な状態に、今か今かと待っていた者たちの歓声はすごかったです。
(そのまま撮影しちゃえとか、鶴ヶ城をバックにポスターを作成とか、そんな声も)

副長たちも行列を心底楽しんで帰られたと聞いています。
ふつーにスーパーに買い物に行っちゃったり、町中のお店に飲みに行って大騒ぎ
にもなったけど「すごーく楽しそうだったぁ」というのは本当だと思う。

「又、来ます」と5月のトークショーでの言葉を、また最後に言ってましたな。
今年会津に来てくれた皆さんも「又、来て」下さるとホント嬉しい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:08:07 ID:HzsdvTtR
>>80
私も大河が初見でよかったと思った・・・。
あの新選組、本スレで書かれていた「加齢臭が漂う試衛館」にぴったりフィット。ワロタ。
他にも色々とありえない設定がてんこもりで、
そういう意味では面白かった鴨。
パパ鴨もよかった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:14:54 ID:6YLhzqpu
過去レスあんま見れてないんでガイシュツだったらゴメン。
http://www.citywave.com/tokyo/selection/041008/index.html
副長オレンジが眩しすぎっす一升は多いっす。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:20:11 ID:krglhZxv
ガイシュツじゃないと思う>>65
ありがとう。
しかし焼酎一升・・・・。すごすぎだ。
大河の撮影と舞台稽古重なっていて、おまけに会津祭りやトークショー参加もあって
ほんとクランクアップ前は多忙だったんだろーな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:23:25 ID:HzsdvTtR
>>85
少なくとも私は初見です。thx!
ヤマコー一升は多すぎだよヤマコー
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:31:57 ID:36doh5L2
>>85
サンクス。オレンジがまぶしいw
自分のスタイルが確立してるんだね。
普段からメディカルトレーナー
やっちゃうような下地があるからだろうな。
しかし一升は(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:36:35 ID:nHh8Ui+5
焼酎はカラダにいいというか、翌日にあんまりこないよね。
自分も以前、友人と二瓶ほど焼酎あけたとき、二日酔いにならなくて
感心した。これがウィスキーだったら悲惨・・
でももう30も近いんだし、そろそろ酒量おとした方が(r

しかしいつみてもすごい腕だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:44:19 ID:UPrL5TI+
あれだけオレンジを爽やかに・・・じゃなくて、か○いらしく着こなせる男はそうそういないw
もうこれからは、新選組!の取材じゃなくて、次の舞台関係になっていくんだね。
ちょっと寂しいな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:01:16 ID:vc0pzyzC
>>83
いつもの会津の人だー。
こぼれ話ありがとう。
副長たちが会津ですごく愛されてるのが
しみじみわかります。
いいなあ会津。
行けばよかったなあお祭り。
かなりかなり遠いんだけど。

>>65
thx
焼酎、好きな銘柄とかあるのかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:11:48 ID:36doh5L2
ここ連日の新選組映画を見て
大河は本当に丁寧に描かれてるんだなーと思った。
ヤマコーの言葉じゃないけど一年て贅沢だなあ。
しかも「こんないいチームワークの大河は初めて」って
言うくらい結束した役者&スタッフの手による作品で。幸せだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:14:36 ID:R+W4+E9i
本当にかわいいなぁ。ヤマコーw
これが鬼の副長に変身するんだから、役者ってつくづくスゴイよ!

焼酎か〜。自分は紫蘇焼酎にハマっている。
うまい銘柄ご存知の方がいたら、情報キボン!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:16:45 ID:+N4IQ00q
自分はあまり焼酎飲んだことないけど、
太りにくいらしいね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:31:49 ID:o7t60myD
飲み屋で居合わせた外人さんと芋焼酎について
異文化交流で盛り上がっちゃうくらいだから
相当好きだしこだわりあるんだろうねw

時代劇板の栗塚さんスレに為次郎兄さんアップのときの
レポがあったよ。ネタバレありだけど。
ヤマコーのコメントも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:07:55 ID:xfTQdmfT
>>93
紫蘇焼酎は「たんたかたん」(漢字わからん)しかしらない。
メニューにはあっても切らしてますって事がけっこうあるよね。人気なのかな?
私はもっぱら芋焼酎。最近は焼酎バーとか増えて嬉しいな。

今日の映画「新選組」の土方はちょっとイメージと違ってた。
小林桂樹さんは優しげで素敵なおじいさんだと思ってたけど、なかなか悪そうだった。
やっぱり山本土方が自分にとって最高だ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:22:55 ID:cMVccj3/
>>96
当方西郷さんと同郷。
つまり芋焼酎の地元の者。
いわゆるプレミアム焼酎も
飲める機会は多いかも。
やっぱり森伊蔵とかおいしいよ。
香りもすばらしいし。
でも定価は1升が2千数百円のお酒なんだよね。
なんで東京の焼酎バーとかでは
一杯2000円近くもしたりするのじゃあ!
シラク大統領もファンだという森伊蔵とか
かお
9897:04/10/08 00:26:34 ID:cMVccj3/
長文になりかけたので
適当にはしょったつもりが
消し残しが・・・
末尾行は脳内消去で
よろしくおながいしまーすorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:27:32 ID:vWnShKgz
うちの父も鹿児島出身、今は福岡在住。
毎晩楽しみにしている晩酌用の、普通にスーパーで買っていた銘柄は、
芋焼酎ブームにより芋が足りなくなり、スーパーに置いていなかったり、
酒屋さんに置いてあっても、一人一本しか買えなくて困っている。
もうじき芋が取れるから、ちょっとしたら手に入るらしいけど。
スレ違いスマソ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:42:53 ID:xfTQdmfT
>>97
関西在住だけど、当方100%薩摩な血が流れておりまする。
ここで言うのは何だか憚られるんですけどね…w
森伊蔵は残念ながら未だに飲んだ事ない。
はっきり言って高過ぎるよー。

母親が某焼酎メーカーの方と仲が良くて、
田舎に帰る度に譲ってもらってるんだけど、
そこの会社の焼酎を某お笑いタレントが美味いと言ってしまった為、
品薄らしい。肝心の芋自体も足りないみたいだし、売れすぎも困るね。
ヤマコーには身体に良い芋焼酎を少量ずつ健康に飲んでいただきたい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:57:50 ID:SqZLs3bZ
なんかオモロイ流れだw
読んでたら酒が飲みたくなってしまったよ。

一度でいいから試衛館ズの宴席潜入してみたい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:09:02 ID:4p6lZTP2
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:30:18 ID:qPfgxApU
誰か指摘するだろうなと思ったよ
五稜郭タワーの記念写真
ヤマコーはサングラスかけちゃいかんとおも

>>101
大石くんの日記によると5日に総集編の撮影が
あったみたいだね。コメント撮り?なのかわからんけど
宴席風座談会ならおもろいのになー
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:33:32 ID:1yQXtZsO
そういえば原田のお祝いの時角樽くらい持ってけよと思った。
局長と副長
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:09:46 ID:3+i61txl
しかし焼酎一升とは・・・飲めるものなのか? orz
日本酒一升半のアルコール濃度だよ
副長、せめて五合にしておいてくれ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:51:15 ID:z+szm9H3
一応 関連スレが新スレに移行したのでお知らせ

山本耕史さんについて語るスレ Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097163162/
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:13:13 ID:Qp2cHavD
ほぼ日更新しました。今回も面白かった。DVDが実現したら
ほぼ日からも発売するそうです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:48:13 ID:UXOM8dtX
たちゅ>>>>>>>>>>ハゲコー
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:54:15 ID:GGjK/QMw
>107
……あれ?そういう話か?
あれはこのくらいは売れるよ!俺も買うよ!むしろ売るよ!126セットくらい。
→126かよ!半端だな!

っていう流れだろ?
実際の委託販売って煩雑な手続きがいっぱいあるから無理ぽ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:59:54 ID:Qp2cHavD
違うっけ??勘違いしたのか?でも実現して欲しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:16:41 ID:GGjK/QMw
ごめん、何か来てるのにageてた。

>110
改めて読みに行ったら108の言う事の方が正しそう。
イトイの商売気を感じる部分無意識スルーしてたから勘違いした。

しかしそれにつけてもDVD欲しい。
後半見てから前半見るとまた感慨深そうだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:35:55 ID:Qp2cHavD
スマソ。スタパスレから。明日の撮影はなくて10日らしい。台風来るし。行く人
大変だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:53:21 ID:Dihjx/3z
( ∬  ) 台ふうのやろう、えぬえちけーにいるかっちゃんをおそったらころす。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:57:22 ID:GGjK/QMw
あ、とうしぞう来たねとしぞう

ふだんどこで遊んでるの?としぞう
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:10:47 ID:Dihjx/3z
( ∬  ) そんなのきまってんだろ。ニヤリ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:00:35 ID:GGjK/QMw
としぞう えっちだな としぞう

前回の土方はほんと良かった。良かった、というかほっとしたというか。
ヤマコーの言葉借りるなら「こいつ(土方)が死ねば」まで追い詰められた後に
散らし寿司作りのんびり眺める時間があったり周平にお兄ちゃんみたいに
優しくしたり沖田の事を気遣ったり局長が見てないようで見ててくれたり…
どんなにきつい状況でも帰る場所がある人間は頑張れると思いたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:46:57 ID:lVRUmlgO
夏の昼間にのんびり寿司作り眺めてるのは和むね。
鬼副長とか喧嘩腰バラガキとか策士とかももちろん好きなんだけど
一歩引いた場面でなにかを見てる山本土方ってのが好きなのを再認識した。
甥っ子を優しく見てたり勝っちゃんの稽古風景を片隅で眺めてたり
鶏に餌あげてたりそういうやつ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:06:24 ID:WvZpukOc
>>117
うわー懐かしい。
2話のころだなあ。
帰ったら見てみよう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:20:14 ID:icPh4CGC
>>117を読んで思い出した。
近藤沖田が富士山高尾山談義をしているときに
なにげに向うから2人を眺めてる土方…っつーシーンもあったよね?良かったな〜
(もっかい見返したいけど、バリバリ未来の暗示のシーンだよなあ…悲しい)

120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:28:28 ID:lVRUmlgO
あとムショーに好きなのが
朝ご飯中、勇がつねさんが来たとかで画面手前で
ドタバタしてる時に、奥のピンボケ映像で
沖田と食べながら話してるところ。
これ何話だっけ?
このシーン見てなんか凄くいいなあと思ったんだよね。
多摩時代はどれも美しき思い出だな・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:46:43 ID:Dihjx/3z
>120
( ∬  ) 4話だ。あの回から試衛館に入門した。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:37:24 ID:lVRUmlgO
>>121
としぞうありがとうとしぞう
暇な時にでも見返してみるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:46:46 ID:Qp2cHavD
あの時から総髪だったよな。何てしゃべったのか知りたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:49:54 ID:jOoiLPIu
歳三、多摩の頃からお笑い部門も担当していたが、鬼になってからの方が
お笑いのキレが良くなっているような気がする。
脚本とそれをこなすヤマコーはすごいよ。

破滅に向かいながらも、ギャグ盛り込むんだろうなぁ。
楽しみだがせつない。泣き笑いさせる気だな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:22:03 ID:WvZpukOc
4話と言えば、
勝ちゃんの後方のピンぼけ映像で、
布団を上げにきた源さんから
沖田と二人して布団奪い返して
敷き直してまた寝ちゃうなんて
どたばたもやっていたなあ。
あのシーンも好きだったよ。
それから「おかわり!」も4話だな。
「あなたも武士になれる!」もそうか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:26:37 ID:GFIDkBcp
鬼役とお笑い役を同時にこなすヤマコーには、ほんとに感服してまつ。
昨日の新選組、小林さんのポニーテール姿に思わず('A`)となっちまったよ・・
ヤマコーのポニーテールはほんとに似合う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:43:06 ID:HOmCInx9
ステラの公式見ました?
さわやかな笑顔で載ってますな・・・来週楽しみw
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:49:21 ID:Qp2cHavD
>>127
もち見ました。あの笑顔は見れないのが。

明日のドスタ局長と榎本の会見の様子が流れるらしい。副長はないのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:50:33 ID:RV+bSaaD
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/index.html

表紙、ステラだとは思えないね。
どこの演劇雑誌かと・・・w
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:01:25 ID:DxzRoXP5
思わず4話見返しちゃったよw
ヤマコーのNGを恐れぬ食べっぷりが好きだ。
そういや話が進むにつれ食事シーンが減ってきたなあ。

>>129
ほんとだw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:12:45 ID:A9uMcwE4
今日のBS「狼よ落日を斬れ」に沖田は出てくるけど
土方とか新選組の面々も出てくるのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:44:16 ID:OtjcXbRQ
ステラHP見たどー。確かにステラだと思えぬ。

4話だけ見て無いんだ。最初「オダギリより先に名前出るコイツ誰?」
状態だったから、すごく悔やんでいる。乙葉の時、そんなにいい顔か?
と思ったし。
なんでこんなに好きになったのか、ヤマコーぢからというものがあるのかも。

4話見たいどー!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:45:24 ID:88BjKUUS
タコとったどー
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:59:03 ID:Qp2cHavD
スタパスレに35回のカットシーンから土方から。
>「相手を持ち上げるに限る」の後、伊東は去っていき、

  歳三:……壬生の方はどうなっている。
  源三郎:今は総司たちが。
  歳三:見てくる。
  勇:俺は、皆を手伝ってこよう。
  歳三:引越しはあいつらに任せておけ。一軍の将はな──
  勇:じっとしているもんだろ。
  源三郎:お幸さんが一度部屋の様子を見て頂きたいとおっしゃって
   いました。
  歳三:行ってやれ。
  勇:……トシ、伊東さんのことだが、そう毛嫌いするな。
  歳三:大丈夫だ。あいつには学がある。今の新選組に要りような
   男だ。好きにはなれんが、嫌いなわけじゃない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:03:07 ID:cMVccj3/
>>134
わあ、歳三ったらオトナw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:03:34 ID:BqSjZH+b
>>134
私も今読んできたところ。
他にも土方のシーンがカットされているところはあるけれど、
最後の行「大丈夫だ。・・・・・・嫌いなわけじゃない。」の台詞だけは
残して欲しかったなあ。
土方と伊東の関係性を表す、大事な部分だと思うんだけど。
この先の回で、これと同じような台詞が出てくるといいなあ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:05:02 ID:y7L9xP4F
>>136
禿胴。最後の行のような台詞はやはり残して欲しいし、入れて欲しい。

>>129
確かにステラとは思えん表紙だw 
編集部どうしたんだと突っ込みたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:06:04 ID:qKPyh8tR
土方と伊東の関係するシーンが
もう少しあってもいい気がする。
全て省かれているような…
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:07:54 ID:A9uMcwE4
>>138
というか伊東の登場シーンが短い気がする
想像してたより。見せ場はこれからだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:12:51 ID:V8j1igGB
>>139
同じこと思っていたよ。
予想していたよりクマーの扱いが粗末だ。
もっと副長と絡ませて欲すぃ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:17:10 ID:A9uMcwE4
>>140
来週の予告だとかなりカコイイシーンもあるみたいだ>クマ
ファンてわけじゃないが一応w

ネタバレにあがってる台本カットシーン読むと
なんか違う話見てるみたい…
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:18:47 ID:Qp2cHavD
36回カットシーンから。
>源さんのお茶入れ話のト書き。「ねえ、房吉さん」と勇に声を
  かけられ、「隅にちょこんと座っていた房吉がにっこり笑う。」
  土方に「源さん」と促され、「源三郎、しぶしぶ急須を房吉に
  返す。房吉、嬉しそうに総司の湯のみにお茶を入れる。」
  尾形が佐々木の来訪を告げ、

    勇、隅でしょぼんとしている源三郎に声をかける。
  勇:すみませんが源さん、伊東さんを呼んできてもらえますか。
  源三郎:(用事を言いつかって嬉しい)かしこまりました。
  歳三:あいつはいいだろう。
  勇:伊東さんは京に来て間がない。出来るだけ多くの人と顔を
   つないでおきたいと言っていた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:20:21 ID:Qp2cHavD
佐々木のシーンの土方のト書き。

  佐々木:申し訳ないが、本題に入ってよろしいか。
  伊東:(ひるまずに)失礼いたしました。
  歳三:(くすっと笑う)
  伊東:(受け流す)
   (中略)
  佐々木:(歳三に)今、隊士は何名ですか。
  歳三:(ちょっと多めに)四百です。
   (中略)
  佐々木:私の調べではせいぜい百三十名。(と、歳三を見る)
  歳三:(くそ、知ってたのか)
   (中略)
  佐々木:そこをお忘れなきよう。
  歳三:……(むかついている)


ここみたかったな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:23:16 ID:3d38tl1f
>>143
それはOAされたシーンのト書きを書き出してくれただけだと思うな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:24:20 ID:3d38tl1f
IDが小文字ばかりなのが、寂しい・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:31:21 ID:qKPyh8tR
カットされたシーン全部入れたDVDが欲し〜。
NGシーン含む。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:03:42 ID:dy5OJg9m
7 日付が出た直後、屯所の一室。

    松原が腹の傷を山崎に縫ってもらっている。
    見守る河合と源三郎。斎藤もいる。
  源三郎:さすがお抱え医師。うまいもんだな。
  山崎:こんなに早く役に立つとは思いませんでした。
  河合:痛くないの?
  松原:(我慢して)痛うない!
  斎藤:なんで腹を切った。
  松原:土方さんに腹が立ったんじゃ。決め付け、決め付けで。俺の
   話を聞こうともせん。
  河合:だけどそう思われてもしょうがないと思いますよ。
  斎藤:本当に決め付けだったのか。
  松原:どういうことですか。
  斎藤:……人が一番腹が立つのは、心を見透かされた時だ。
  松原:……(集中が途切れて)痛い!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 22:30:04 ID:A0AvkPwO
8 続くシーン、伊東の部屋。

    伊東と話す永倉。左之助もいる。
  伊東:それで松原君は大丈夫なのですか。
  左之助:あれくらいの傷じゃ、死にませんよ。
  永倉:腹切りでは、こいつは先輩ですから。
    腹の傷を見せる左之助。
  永倉:伊東さん、私は土方さんのやり方がどうにも気に食わんの
   です。彼は法度で隊士を縛り、規律を守ろうとしています。
   しかしそれでは本当の結束は生まれない。
  伊東:(うなずいて)力で押さえつければ、いつか必ずはね返って
   くる。
  永倉:このままでは、新選組は内から壊れる。私は山南さんに
   託されました。土方さんの行き過ぎを正し、近藤局長と新選組を
   守ってくれと。ここは、伊東さんにお願いするしかない。
  伊東:私に何が出来るでしょうか。
  永倉:近藤さんは、隊の差配を土方さんに任せています。出来れば
   そこに伊東さんにも加わって欲しいのです。土方さんを抑えられ
   るのは参謀の伊東さんのみ。
  伊東:分かりました。すべては新選組のため。局長と話し合って
   みましょう。

9 壬生心中の始末、近藤の「皆の思い、しかと受け留めた」の後。

  歳三:……
  勇:トシ、すまん。
    立ち上がって、庭を見つめる勇。
    歳三、斎藤をこづく。
  歳三:(小声で)何、言いつけてんだよ。
  斎藤:……
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:27:10 ID:eQlKfwPo
  /         /        /
     /            /     /
  ./      , -.!- 、   /
      ,r' / .l ヾ ヽ        /
    ∧⌒⌒ll⌒⌒  /
    ( `_>´)ll  雨やまねぇなぁ。
    (l⌒l⌒lO          /
    .(_)__,)     /
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:30:49 ID:bQ+PpaTW
>>148
うはっ!か○いい。

着流しで蛇の目さしているとしぞうを見たかったな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:31:54 ID:9kM7WdKj
( ´,_ゝ`)この雨を見くびるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:35:46 ID:GFIDkBcp
>>143のト書きをみると、三谷の土方も( `_>´)になってるような。

ネタバレスレみてきた。伊東の新選組内部分析がカットされてたみたいだけど、
 >伊東:新選組の主立った者のうち、堅い結束で結ばれているのは、
   近藤、土方、沖田、井上といった試衛館生え抜きの四人のみだ。
   永倉と原田は、言ってみれば外様だ。彼らとは間を置いている。
   島田は土方の言いなり。

島田、やっぱ歳三の言いなりだったのかあ
152名無しさん@お腹いっぱい:04/10/08 23:49:17 ID:+1cX3fWu
>>151
自分は「永倉原田は言ってみれば外様だ」っていう言葉に切なくなった。
試衛館時代にはそんな外様だとか生え抜きだとか、そんなの全く関係なく
みんな「仲間」という感じだったのに…。なんでそんなに距離ができちゃったのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:09:22 ID:WGEfR+cT
>>152
でもドラマ見ててなんとなくそんな
感じがする。
役者同士では違うのにそう思わせてしまう
のはすごいと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:20:29 ID:Ll8raGkU
ただ、永倉原田の場合、外様的なのをむしろ誇っている感じがする。
俺たちは近藤さんの家来じゃない、同士であって、道が違ったら
袂を分かつこともある、ぐらい思っているような。
間をおくからといって、それが悪いことではないし、そういう男の関係はある。
生え抜き4人組は何があっても近藤さんについてく、という感じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:37:19 ID:ta/Cjk8h
生え抜き4人組は仲間とかじゃなくて家族に見える。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:46:15 ID:YNDqG8gI
でも、土方はシエイカン入ったの遅かったよね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:43:46 ID:AEbnxcFc
>>156
試衛館に入門したのは遅かったけれど
それまでも関わりは深かったんだろう。
義兄は試衛館のスポンサーだし、
このドラマでは近藤と幼なじみ設定だし。
(史実では10代後半位から親しくなったらしいけど。)
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:42:32 ID:+uLus7rE
きょうはたいふうだし
雨ふってるしひまだ。

 〃∩     
⊂⌒( `_>´)
 `ヽ._つ⊂ノ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:30:09 ID:+uLus7rE
    〃〃∩       
     ⊂⌒( `_>´) ひまだな
       `ヽ_つ ⊂ノ   



        |
        |
        |     
       ,,r''゙~~~`ヽ.  雨の日だから
      i'      l  てるてるぼうず!
      't ( `_>´) ,!
      ∞冫ー==='"     
    / / ,i |  ゙i,
   く  / i' .|  ゙:,
    ゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙





     ⊂⌒(  _, ,_) なにやってんだおれ…
       `ヽ_つ ⊂ノ       
  
                     


|∀ ・)
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:16:01 ID:xA1O8AGj
永倉は内心伊東のことは
嫌いでもなかったと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:19:35 ID:IEYuvCw+
>>159
「その行いが、士道に反する事だとは思わないか? どうなるか、わかってるんだろうな。」
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:22:25 ID:fk2g1Xk5
(・ ∀ ・) 見ちゃいましたよ〜土方さん!
        誰に言いつけようかな。ワクワク ゲホッゲホッ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:56:41 ID:gz1kffhu
てるてるとしぞう、あしたはきっと晴れるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:04:52 ID:67kcaXBU
矢風掲示板に、高田文夫は幾度となく「土方いい、山本君最高」と絶賛していた、
鴻上が出たときも「今日は土方の山本君も来るの?」と番組中に聞いていたって
あったんだけど、どんなところを褒めていたか知っている人いる?
放送が聞けない負け組なので、教えてもらえたら嬉しいです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:30:17 ID:5FMG4MA7
>>164
いつの番組かは知らないけども、鴻上さんはヤマコーの
そういうところも買ってリンダ×2に推したのかね〜

としぞうが朝、おみつさんに叩き起こされて布団引っぺがされるけど
布団にべったりくっついて離れようとしないシーンの回、
何話だっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:35:36 ID:DnWQtzA9
それ4話じゃないかな?>>165
土方の髪型がポニーテールに変わって、試衛館に入った回だし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:35:48 ID:WGEfR+cT
今日は再放送もスタパも
中止だね。
がっかり…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:37:23 ID:na8uPqim
屋でその書き込みしてる人に具体的に教えてくれって
いった方が返答くれそうな気もするが>>164
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:45:40 ID:5FMG4MA7
>>166
dクス!
急に思い出して無性にねぼけとしぞうが見たくなったので。
土スタも中止になっちまったみたいだし(´・ω・`)チェッ
早速見んべ〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:45:58 ID:1GFVYJgQ
>>165
舞台のオファーってもっと早いんじゃないの?
大河始まる前には決まってたと思うんだけどどうだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:49:35 ID:teH+6DZY
大河始まる前に決まっていたと思うが、舞台。
はじまってから周りの反響みて、とかじゃ遅すぎるだろう。
それに鴻上さんの舞台に過去2度出ているんだから
高田さんの反応みてなんて以前にヤマコーの事よく知ってるんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:51:46 ID:5FMG4MA7
>>170
ウン、書き込み後に実はそんな気もしたw
鴻上氏、そんなに絶賛してくれたのなら舞台での扱いもその愛情でもって
より良くしてくれたりしないかな〜、とちょっと期待してみる。
なわけで今からローソンにちょっくらチケとってきます〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:09:49 ID:67kcaXBU
>>168
あそこは登録しなきゃ書きこめないから、こっちで知っている人がいたらと思ってね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:51:51 ID:cgTEmICC
リンダリンダのチケットが、平日だけどまだ残っていた!
ヤフオクとかじゃないともう手に入らないと思っていたので、うれしかった。
スレ違いの話でごめんなさい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:23:31 ID:yMfZx9rI
>174さん
私も今、購入してきた!
昨日まではなかったのに、こういうこともあるんだね・・・。
タダ券手に入った以外で舞台見に行くのは二度目です。
今から緊張してきた・・・。
あと、11月は、祭日もあったよ。
同じくスレ違いすみませんでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:32:33 ID:vwTvAj+T
観劇が趣味(年間50本位、小・中劇団ばかり)なので、最初「新選組!」は、
「お金も払わず役者が観れる! 有難い、有難い」ってな感じだった。
それが今では番組が終ることが心底寂しい。山本くんをはじめ、皆が舞台に
戻るを待っていたはずなのに・・・。信じられない心境の変化だ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:36:30 ID:AEbnxcFc
>>175
おめでたう。
昨日までなかったのに今日はあったってことは
ダブリ組がキャンセルしたのかな。

自分は九州なので12月に福岡で見る予定。
大楽が見たかったけどプレオーダー落選したので
その1日前のソワレに。
そのころはもう大河終わっているんだなあ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:38:35 ID:NIdnCkBj
>>175
先行で取ったので一般の発売日は知らないんだけど、
電話予約をした人が期限までに引取りに行かなかったら、
そのチケットは、プレイガイドで売り出されるよ。
多分、そのチケットを買えたんだと思う。良かったね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:42:21 ID:woKojY7V
リンダリンダもう売りきれてるのかorz
当日券とかは無し?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:43:24 ID:5FMG4MA7
>「お金も払わず役者が観れる! 有難い、有難い」ってな感じだった。
そうそう。
でも、だんだん皆いなくなっていって寂しいから
&「!」で新たに魅力的な舞台役者を見つけちゃったから
以前よりあれこれ見に行くことになりそうなオカン・・・
金がねーよウワァンヽ(`Д´)ノ!!
すれちがいすみません。

今チケゲッツしてきたv
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:45:50 ID:NIdnCkBj
>>179
今日買えた人もいるし、台風の影響のない地方ならこれから
プレイガイドに行ってみたら?追加日も出たしね。
ぴあのネットでの購入もできるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:46:13 ID:nvb5qJtq
>>174
情報ありがとうございます!
今ゲットしてきました。しかも休日取れました!
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:05:03 ID:2nN4NVop
いーなー
カネはあるが休みが取れねーよ
なんで大阪12月なんだよ・・・orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:18:19 ID:Oyf9lxKX
ローソンでリンダ大阪平日ゲトしてきました。
一人だし今からどきどきする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:29:20 ID:a2iEQX9p
ステラキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!

月曜休みだと土曜に届くんだよね
嬉しい♪
台風も往っちゃたし
これからゆっくり読むぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:41:10 ID:tJwGl8B8
次の舞台は2年前くらいに決まってたらしいよ
てーことは今は2年後くらいの話をしたりしてるんだろうなぁ
なんか不思議
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:04:20 ID:ymCLKy9+
>>185
来週発売のやつですよね?今から楽しみだならないw

>>186
今唐突に思い出したのだけど
共演者の松岡が、前に「3年ぐらい先まで予定が埋まってる」って言ってた。
変更はあるだろうけど、舞台の決定も早かったんだね。
ヤマコーは色々なことに挑戦していく人みたいなので、これからも楽しみだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:31:36 ID:+4luXmkg
今週のステラの表紙は土方・山南の表紙ダス。写真がめっちゃいい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:58:19 ID:4X40u//N
>>187
既に決まっているヤマコーの
これからのスケジュールを知りたい。
どういうところからオファーが来ていて
どういう話を受けているのか興味深い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:10:48 ID:m9AqVLM8
ぐっさんとのトークショー@京都駅
・予定時間は18時から約1時間
・今のところ整理券の配布や待ちスペースの確保等の予定はなし
・13時から16時まで、同じ場所で「2004のだがわきもの祭〜未来への第一歩〜」という
 イベントがある。客席入替制は取らず移動も促さない。

とのことです。朝から待つ人とかは大変かも。そのまま着物ショーの客になってそうw
着物ショーみたい人は人でかわいそうな気もするなぁ。整理券出せばいいのに。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:17:20 ID:I35M9sib
駅ビルのあそこは、普通なら大ホールクラスを楽々うめるような人が
イベントやったりするからなぁ。
トークショーくらいでは整理券いらないだろって思っていそう。
当日すごい混乱していたら、緊急で出すかもしれんが。整理券。
多分当日はその着物ショーも見るだろーな。
朝から座り込みだわ、あそこの階段に・・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:40:09 ID:8hsha9+o
本スレにあったけど
このスレで聞いた人はおらんか?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/10/09 21:31:14 ID:Bb1FOkBw
地元のFM局(中国地方)で夕方、会津藩公行列の録音流してた。
レポーターが「きゃー耕史くーん」と言ったり、
現当主にインタビューしてたり、雰囲気が出ていておもしろかった。

…あ、ふいんき(ry)だっけか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:37:38 ID:6nM7IkNL
12月大阪でリンダリンダ観にいく。
でもかなり後ろのほうの、しかも補助席だったのが鬱。
ぐっさんとのトークショーも行くつもりだが、
四時まで別のイベントもやってるなんて、
いったい何時くらいに着いてたらいいのかますますわからん。
もう三十分前とかに着けてたらいいか、と思ってるが
甘いかなあ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:48:19 ID:w7Bgcm1G
今日チケ買いに行ったけど今座席調べてみたら
一番端っこだなんてえぇぇ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン!!
端っこはS席じゃなくてA席料金にしてくれよぅ・・
しかも福岡メルパって音響設備悪いから心配ダ、アァ。

スマソ、ちょっとすっきりした。・゚・(ノ∀`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:49:40 ID:/wK5NVSy
30分前だったらもうかなり階段の上から見る事になりそうな>>193
双眼鏡必須かも。
皆その別のイベントもみていて、ずっとその場にいるって事になりそう。
自分もそのつもりだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:51:27 ID:wB/mwBxf
前の方でみるのにこだわりがないから30分前でもいいと思うが
いいとこでみたくて、30分前だったら
かなり甘いとは思う・・・>>193
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:55:03 ID:W+ux1F1t
>>193
自分も大阪の公演観に行くよ。席は何と!最後列の補助席ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
実は斎藤の中の人が好きで大河を見始めたんだけど、
他の隊士もほとんど好きになってしまったよ。
中でも副長が一番のお気に入り。大収穫としか言い様がない。
他にも沖田やら、河合、望月亀弥太、橋本佐内と舞台役者のご贔屓が沢山出来てしまった。
このドラマに出会えて本当に幸せだと思う。

京都のイベントにも行くつもりだけど、
当日の様子を伺いつつ、その日は秋の京都散策をして時間を潰す予定。
一緒に行く友達が今年に入って急に着物に目覚めたので、着物ショーからみるかも。
余りぎりぎりに行くのも怖いしね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:15:28 ID:8hsha9+o
三谷は人物の造型を「こうしたい」形から逆算して作ってることが多いけど
(三谷自身よると伊東や近藤。あと最近の沖田を見ると特にそう思う)
土方の造型ってどこから持ってきてるんだろう。
ヤマコーは函館までイメージして演技プラン立てていたそうだけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:23:32 ID:Esdlu3mV
京都のトークショーに行くつもりだけど、何時から並んだらいいものか全然見当つかないや。
一人で行くんだけど、半日もずーっと階段に居つづけるのは大変だろうね。
おトイレに行く時はまわりの人に場所を見ていてもらうつもりだけど。
整理券みたいなものを配って欲しいけど、着物ショーがあるんじゃ
やっぱそれは難しそうだねえ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:29:01 ID:Bry/0Go8
>>198
土方は根はあんまり変わらないキャラのような気がする。
勿論表面的にはすごく変わってるけど、それは近藤や沖田にくらべたら多少自覚的だし
だからこそ敗走する時の強さや戦い続けるイメージが生きるのかなと思ったり。
ヤマコーは多摩時代についてはしっかり描いた作品がないから
元ある土方のイメージから逆算して演じたって言ってたね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:30:58 ID:GFbjwLel

自分は昨年放送されたフジの「大奥」が面白くて幕末に興味を持ちました。
偶然にも今年の大河が幕末ものだったので、それだけの理由で見始めました。
ところが山本土方が予想以上に良くて、初回からハマってしまった。
大河も朝ドラも無縁だった自分にとって今年ほどHNKを見た年はない!
あとテレビ雑誌も今年は大量に買った。昨年までは一冊も買った事なかった‥
ドラマにハマる醍醐味を味わえて幸せ!ありがとうヤマコー!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:40:20 ID:JU9tlQ0Y
(つ_>´)ねる。おまえられん休だからって出かけずにあした見ろよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:53:46 ID:rPCSn7vm
トークショーは階段から見てもいいかと思ってたんだが、
後ろは双眼鏡要るくらい広いとこなのか・・・orz
こうなったらもうパンとか文庫本とか持って、
朝から駅にいようと思う。
一人で行くけど、その辺にいるトークショー目当てで
きてるっぽい一人の人とか捕まえて一緒にいようとかも
考えてる。
レスくれた皆ありがd

204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:55:00 ID:rPCSn7vm

193の者です。

としぞうおやすみとしぞう
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:57:40 ID:Esdlu3mV
>>203
私も一人で朝から行くから、声かけてねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:59:55 ID:8hsha9+o
>>200
根はあんまり変わらないというのはそう思う。
だからこそ函館が見たいとも思ってしまうのだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:07:59 ID:Fp6NkiY5
ともかく雨降らないといいな<トークショー
あそこ上の方は完璧に野外だけど、ステージのあたりってどうなってたっけ
途中までは屋根あるよね?
208名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 00:14:37 ID:F4TCGFrZ
よかった…、結構一人で行く人が多いのね
自分も勇気を出して一人で行くつもりなので、声かけてくれ!
その場の雰囲気だけでも味わえれば、と思っていたのでギリギリ会場に
もぐりこむつもりだったんだけど、やっぱり着物ショーも見てみるかなorz
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:15:50 ID:3HzGUF+u
昨日ぐっさんが出てる番組みていたら、ぐっさん自分の事を
雨男だといっていたような。
ヤマコーは晴れ男っぽいがどっちのパワーが勝るんだろうか。
雨だけは勘弁して欲しいー。
210名無し募集中。。。:04/10/10 00:39:10 ID:YScoJnoZ
>>207
ステージ前は屋根あるよ。
自分が見に行った時は大雨降ってて
階段に座ってる人はみんなカッパ着てたんだけど、
階段の上からおりてくる水が滝みたいになって水浸しだったらしい。
自分はステージ前だったから助かった。

あの場所、整理券出さないと大混乱になると思うんだけどなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:40:18 ID:DJQ5bQAC
会津藩侯行列の時は雨のち曇りが、見事曇りのち晴れになったよ。
こんな時につい皆の愛のパワーだ、とか彼らが来てくれたからだ、とか
思ってしまう単純ヴァカな自分w

自分は京都行けないけど晴れるといいね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:41:29 ID:n/txTx8t
昼から行くつもりやけど、大丈夫ですかね・・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:42:59 ID:g1J5fgCo
>>210
トークショー前に着物ショーなんざあるんなら、完全入替制にでもしない限り、
整理券を出しても混乱して無理っぽいね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:11:45 ID:FcGZgApM
新聞のコラムで、日大芸術学部の先生が「新選組!」を取り上げたらしいんだけど、
どこの新聞かわかる人いる?読んでみたいもので。
昨日のかな、地方紙の夕刊だそうです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:42:04 ID:Dj7Fwcxd
GALACの10月号売切れていたでしょ、今HP見ていたら
「限定30部発売決定!10月5日より先着順」ってあったよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:46:12 ID:YWsOmvXn
>>215
アリガd
のんびりしてたら売り切れになっちゃったんだよね〜
買えて嬉しい!

217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:58:58 ID:snSL7A3I

              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |  今日はつりの日。
  ゜( `_>´) /.      |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |       |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:47:48 ID:SFoUHjNw
>>217
としぞうおはようとしぞう
そうなの?
スタパスレによると
あんたがつりをするのは







たしか48話。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:26:54 ID:VNDj/Z6V
つりするのか。それは楽しみだ。
キャーキャーいう娘さんたちも出てくるのかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:08:15 ID:NJsNmGLD
石野マコ@神楽坂を見て来週に思いを馳せてみるw
最後に予告映像くるかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:34:45 ID:n4QTggdo
予告きたね。撮影裏話などもあるらしい。
来週が楽しみだ〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:03:25 ID:qVVtXtJ8
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:11:21 ID:0lgTxbQe
>>222
わー盛り沢山ぽくて面白そう
そしてまた手品w ていうかイケメン俳優ってw
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:18:57 ID:qVVtXtJ8
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~shishamo/dorapuzz/dorapuzz12/puzzle9.htm

関係ないがこんなのも見つけてみたりw
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:19:34 ID:OC6Yl9kr
>222
うわー女の子みたいに写ってる(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:21:32 ID:ZLUuUURz
ウチくる、って関西でもやってんのかな。
見たことないんだけと。
番組サイト見てもわからなかったんで
知ってる人いたら教えて下さい・・頑張って京都レポするからプリーズ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:25:09 ID:qHM4hGK8
>>226
こちら大阪。サンテレビは映る?数週遅れでやってる。
が、何週遅れてんのかが分からん…
参考までに貼っとくな。

ttp://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/table.cgi?mmdd=1012&media=CTV&pack=occn&page=1&opt=&hh=18
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:28:25 ID:Dpp8ocb4
関西でもやってるが何週か遅れてやってる>>226
KBS京都で火曜日午後11時から。
手元のTV雑誌によると今度12日はパパイヤ鈴木がゲスト。
関東では9月19日放送分だから約一ヶ月くらい遅れてるのかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:29:09 ID:o3eER8TI
名古屋は同時間にやってるようだがゲストが違う…>ウチくる
きみまろって関東より何週遅れですかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:32:10 ID:Dpp8ocb4
サンテレビも同じく火曜日だが午後7時から。
12日は布施博がゲストで関東では10月3日放送分。
KBS京都よりは2週早いな。
関東より1週遅れか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:32:30 ID:pfKV9jy4
あーあーうち名古屋だけど放送されてない・・・うえーんショック!
来週の予告読んでものすごくショック!だから田舎は・・・
「お礼」で登場する人って誰だろう。
役者として成長していくにあたり重要な人物、ジョナサンが出たら神の奇跡だ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:34:00 ID:NLXWExQH
ここみたら自分で調べられるよ>>229

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:36:07 ID:PtkpKsa9
サンテレビもKBS京都も見られるので2回みれるなヤマコーの回。
楽しみだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:51:26 ID:9yU+H69w
今日のウチくる
東海テレビは綾小路きみまろだったんか?
調べたら、関東できみまろの回やったのって
18周くらい昔だぞ・・・orz

235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:02:40 ID:o3eER8TI
>>234
きみまろは来週。今週は武田鉄矢。
って飛び飛びにしか放送してないのか?
武田鉄矢232回できみまろ238回ゲスト…
ヤマコーの回、遅れてもまだいいが飛ばされたりしたら…orz
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:05:35 ID:vx2e8Z8v
名古屋は放送してないって思ったけど今新聞見たらやってた!
わーいかなり嬉しいーw
ちなみに武田鉄也の回なんだけど。
これって何週遅れなんだろうか。
たぶん毎週定期的に番組が放送されてないからじゃないかと。
日によって違う番組に変更になってたりして、
放送される週と放送されない週があるから。
だから自分も名古屋は放送されてないと思い込んだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:14:44 ID:TklEAArT
地元5週遅れだけど、まともに見られるだけマシなのか。
今日の阿川佐和子の回おもろかった。
かなりつっこんだ話してくれそうだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:23:40 ID:pgQrA9em
マルシアが司会?
昔は松本明子がやってた気がしたけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:41:23 ID:vx2e8Z8v
遅いけど二本松HPの写真見てきた。
写真1でヤマコーだけカメラ目線が気になったんだけどw
思ったけどヤマコーっていつも写真撮る時カメラ目線だ。
あと写真2が山崎邦正に見えたのは自分だけですか・・・

全体的に見て何か顔丸かったような。ちょっと太りました?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:06:42 ID:tZCrr/Wx
多摩編はとっておきのために我慢してたけど
糸井につられて1話から見返しはじめてしまった。
月代土方、ありえないくらいか○いい…。
ボコられ「違う」3連発が、「一緒にでかいことやろうぜー」と
共に土方の中にずっと残ってるような気がした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:42:52 ID:YWsOmvXn
リンダのチケット、売り切れだったのに
今日見たらまだ席あるみたい
なんで?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:58:54 ID:Ev8TH5Bn
>言葉にならない深い悲しみ 痛みがずっと続いている
>誰も席につくことはない 今や僕の友達は死んでしまった
>
>ここであいつらは革命について話してた ここであいつらは情熱に輝いていた
>ここであいつらは「明日」のことを歌ってた でも、明日は永久に来ない
>
>あいつらは角のテーブルから革命によって生まれ変わった世界を見ることができた
>響き渡る声で立ち上がっていた 今、僕にはその声が聞こえるんだ
>歌った言葉そのままに一緒に死んでいった
>孤立した夜明けのバリケードで
>
>ああ、友達よ、君たち 僕を許してくれ
>
>まぼろしの顔が窓にうつっている まぼろしの影が床にのびている
>誰も席につくことはない 友達と会うことはもうないんだね
>
>ああ、友達よ、君たち 僕に尋ねないでくれ
>自分たちは何の為に犠牲になったのかと
>ここで友達が歌うことはもうないんだね
>
>
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:59:36 ID:Ev8TH5Bn
ハゲコー万歳の歌
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:01:24 ID:ZLUuUURz
226でつ。
サンテレビでもやるんだね。
見れないかも、と思ってたからうれしい。
教えてくれた方々ありがとう。
やさすぃから みんなやさすぃから・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:02:40 ID:6wjs4/18
>>241
戻りチケット。先週の発売日にチケットを押さえた人が、
店頭にチケットを取りに行かなかった分。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:16:33 ID:HXaqznl3
>>240
ノシ
同じタイミングで多摩編見てるよ〜w
ホントか○いいよね、あの頃みんな。
モーゼ土方を見慣れてるだけに
ワカゾートシゾーがすごい新鮮だ。
局長も副長もあの頃の決意を
必死に守り通そうとしてるんだなあ
と切なくなってしまったよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:22:27 ID:zPegDP/d
ギャラクシーでヤマコーが出ているのって 何月号かな?今日図書館いったらあったんで借りようかと…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:26:03 ID:YWsOmvXn
>>245
アリガd
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:27:18 ID:Ix8HXSjQ
福岡ではウチくるやっていない。
はぁ〜残念です。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:32:07 ID:b12bhkwy
NHK行ってるんだねやっぱり。三谷と2階にあがってきたらしいbyスタパスレ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:41:58 ID:f/eAZlpa
マジ今日が最後なんだね〜。
淋しさが込み上げてくるよ(つД`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:29:25 ID:NJsNmGLD
>>250
スタパ行ってきた。
姿見えたとき凄いパニックになってたよ。
しばらくどよめきが残ってて面白かった。
自分は反対側で見れなかったけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:44:24 ID:f/eAZlpa
誰にガン飛ばしてるのかと思ったら捨だった。
禿ワロタ〜。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:46:00 ID:m7mEju+7
「帰れ!」が面白かった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:48:50 ID:zrLeXMOJ
何処見てるんだろうと思ったらw<ガン飛ばし
今日はあそこ以外お仕事副長だった
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:56:36 ID:tZCrr/Wx
永倉斎藤の「切腹・謹慎」局長と副長が通説とは
入れ替わってたね…予想通りだけど
ちょっぴりショボーン。
土方「切腹」って持ち出しすぎじゃないか…。
河合のときの苦悩は何だったんだと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:57:54 ID:IFHD9W/J
今日は久し振りに泣けてしまった。へーすけ……
ああでも「捨助カエレ!」局長と上手くはもってて面白かったなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:06:54 ID:NJsNmGLD
大河土方はけっこう泣き虫?
ちょっとつらい思いをさせればすぐ涙目が見れそうだw
Sでごめんよとしぞう
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:14:56 ID:TtxPM0JC
>>256
予想通りだったねー。
まああれは今までの経緯でも仕方ないかと思うことにした。
しかし切腹と言ってた斎藤に間者を頼むとことか
今回は土方に限らずあちこち、ちと唐突な気がしたぞ。
捨との場面は和んだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:15:46 ID:0boybQWW
>>256
永倉・斎藤が伊東に嵌められたのを知らなかったと言う設定だから、仕方ないのかな〜と思う。
局長が「伊東さんは上手く丸め込んでくれた」と言い出した時はあ〜あと思ったけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:19:30 ID:CxNnrdp0
やっぱり土方が局長の許可を得ずに斉藤をスパイとして送り込んだね。
しかし、今から油小路を予想し、斉藤に平助助けろっつーのはやりすぎなんでは・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:22:26 ID:phJPB9GV
なんかあの・・・副長大変だねって感じがした
局長けっこう回によってキャラブレしてないか?
先週でちょっと鬼化したかと思ったら、今回は昔の局長ぽかった
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:29:24 ID:u1mVsbs4
土方が斎藤にスパイをやらせる つー話になってなかったら
どうしようかと思ったが、一応それは入っていたのでよかった。
経緯が随分と省略されて、ヘースケはいいが、一緒に隊を抜ける斎藤には
みんなどういう態度とったんだよ! という疑問は残ったが。

>>261
油小路を予想したんじゃなくて、土方はいつか伊東派を殲滅するといっていたし
局長がヘースケは助けるようにいったという永倉の?言葉もあるし
別にやりすぎという感じはあまりしなかった。
ただ、斎藤も随分と難しい仕事を命じられて('A`) とは思ったが・・・
いつもけなげに働いている斎藤を土方がねぎらうシーンはいつかくるのだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:37:00 ID:DCz1xFdb
なんか今回も羽子板の場面で沖田の態度に女の子たちが怖がる場面とか
伊東が平助に「新選組で一番なんとかなのは誰だ?」と聞かれ「斎藤さん」
と答える場面などがカットされてるみたいだね。
土方がワケも聞かず「みんなまとめて切腹だ」とかその切腹だと言ってた
斎藤に間者を頼んだりするのは本当に唐突過ぎな感じがしたな。
永倉とも前回一応和解したっぽかったのに・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:39:45 ID:Ywb8kj+Y
まーでも許可なく仕事さぼってるとなれば土方怒るのはしょーがないと思うが。
その後永倉たちは伊東にだまされて連れてこられた事は
釈明しただろうから、と脳内補完した。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:40:50 ID:NJsNmGLD
斉藤がゴリョウエジャーに入ることについて他の組長・隊士には何のフォローもなし?
自分が読んだ本なんかでは土方と仲が悪い演技しといて離脱するて流れが多かったけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:51:44 ID:tZCrr/Wx
>>266
今後フォローあるのかも。
永倉と違って斎藤は伊東の前ではペラペラ喋らなかったから
やっぱり気が変わったとか言っても納得される…かもしれない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:53:08 ID:P8kwYQx1
>>266
今回は原田や永倉たちの前で「切腹だ」とか持ち出してる=
土方と斎藤は友好関係にはないって周りは感じるのかな〜と
勝手に脳内補完
近藤も斎藤が間者なのか知ってるのか不明だし、それは来週
以降あやふやにしないできちんとやって欲しいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:55:28 ID:u1mVsbs4
>>264
そのあたりは、自分は、土方は口では厳しいことをいっても
ちゃんと隊士の性格から状況から把握していて、詮索しなくても
すぐ事情を察する人なんだな、と思った。
さすがに伊東が、土方なら見抜くだろう、といっただけのことはあるw

近藤伊東会談のときにも、いずれこいつは始末する、という腹でいながら
そんな雰囲気はおくびにも出さずに、おとなしくしているあたりも、
さすがに鬼副長だと思った。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:57:32 ID:YWsOmvXn
副長は平助のことあんなに気にかけてるのに
平助はそんなこと知らないまま行ってしまうんだよね
局長みたいに何でも素直に言えたら楽なのに・・・
でも、それが土方なんだよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:14:50 ID:Fhv6lrR7
>>270
泣ける…
Naviの対談でもそんなこと言ってたね

土方なら察するだろうとか
今更戻っても切腹とか
土方と伊東って結構近いところにいるのかもと思った
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:23:10 ID:R8owQpnh
土方はどう見ても、本気で斎藤・永倉を切腹させるつもりはなかったろう。
今回は近藤も側にいるからマジック使えるし。
でも伊東は、その辺の機微は分かってないんだよね。

しかし斎藤潜入の過程は、いじったら面白いエピソードになりそうなのになあ。
ちょっと勿体ない気はする。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:30:54 ID:tZCrr/Wx
本スレでも土方が厳しいことを言う→近藤の温情
っていう方式だという感想もあったけど
あのリアクション見てると疑問が残る。
本気で切腹させる気はなかったと思うけど。
言葉通りに受け取る視聴者も多い気がするなあ…。
伊東も言ってたけど切腹ていうのは当然の処断なんだけど
実感としては伝わってないよね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:38:58 ID:hM92nkz8
「御陵衛士から新選組へ戻るのも不可」のくだりで、
土方が一瞬躊躇したのが良かった。
斉藤のこと気にしたのかなあ。

一視聴者としては、「ああ、また改名だwカワイソウナハジメ」とかも思ってしまったが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:40:39 ID:oBugbywE
温情を促すっていう意図はそんなに濃くないと思う。
近藤云々抜きに第一に法度の番人としての仕事があるわけだから。
ただそこで近藤が超法度になる時は、そこは通すっていうだけのことで。
で、表向き通して、他の方法でフォローする抜かりなさが土方だなぁって感じ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:48:44 ID:EfyO9EwO
いったん切腹というキーワードをあえて出す役も与えられていたが、
いっぽうでは逆に平助逃がし発言が
(永倉が言い残した近藤じゃなく)土方に与えられてんだよな今回。
だからどっちがどうとかじゃなく、「内面の優しさを隠す」と三谷が言っていた感じは、
重層的に書かれてると思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:51:33 ID:IFHD9W/J
BSでもう一回見てきた。
今回特に視線の動き方がいいなあと思ったよ。目に表情がある。
後ろ髪を払うのはもう癖みたいだね。

>>275
同意。
本当に細々としたところに気を使ってる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:10:56 ID:YWsOmvXn
冒頭のシーンは局長の別宅でしょ?
源さんはわかるけど
副長も総司もわざわざお幸のお見舞いに行ったのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:14:33 ID:BdllxfD0
>>274
その後局長が平助にいつでも戻って来いっていうシーンもあったから
平助の事も心配してたのかな、ってオモタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:14:53 ID:HnZpFPSH
>>278
土方は医者を連れてきたんじゃないか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:15:12 ID:HN2N0X0H
源さんの「辛い立場になってしまったな」ってセリフの後の
土方の表情がすごい切ない顔してる。
これから新選組と伊東一派がどうなるのか察していてのあの切ない顔だろうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:19:07 ID:u1mVsbs4
>>281
あの顔はせつなかったね・・・
その直後に斎藤に間者を命じるシーンがきたから、
あれこれ今後どーするか考えて、ついでにヘースケを何とか助けられないか考えて
いろいろ頭と心を悩ませてたんだね、副長
とおもた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:21:58 ID:tZCrr/Wx
>>279
そこキツかったなあ。
局長の知らないとこでまた土方が…って展開で。

鴨粛正あたりからギクシャクしてた二人だけど
溝はもうすっかり埋まったと思っていていいんだろうか。
あの頃は辛かった。
284274:04/10/10 23:22:12 ID:hM92nkz8
>>279
そっか、そうだな。そう思う。

…史実に目隠しされてしまった>平助は改名しない
ヘースケ…orz
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:02:56 ID:pAydyRnk
イケメンに笑ってごめんよヤマコー
でも写真はお○なの子みたいだよヤマコー
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/uchikuru/
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:12:39 ID:PltdJOaY
>>285
宝塚の男役にこういう人いそう・・・
でもほんと色白いよね〜

来週楽しみ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:13:19 ID:m/MiigyT
本スレで出てたけど、前回予告に入ってた台詞カットだったね。
あと公式の三谷が伊東を語ってるとこので紙もって伊東と喋ってるのも
カットのものなのかな。寺だからこれからの確率は低いよね。
紙つったら、引っ越しの挨拶か、佐々木との管轄争いの時か。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:18:00 ID:PltdJOaY
土方と伊東のシーンて結構カットされてるみたいだね
もったいない
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:32:47 ID:d0F0xAB7
本放送を見ただけで記憶違いかもしれないが、
土方の胸元がまた開放されていなかったか?
サノのお祝で癒されたせいかと思うんだが、
試衛館ズの前で虚勢をはるのはやめたんだなとオモタ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:51:29 ID:+ZqcMjqr
>>214
他のサイトで少し引用されてるの自分もみたけど、どの新聞かはわかんないや。
「・・・ふっくらした山本の頬に、目だけが鋭く光って、裂帛(れっぱく)の気合を
 感じさせる。清冽(せいれつ)な殺気とでもいったらいいだろうか。
 切腹を言い渡しても、決して泥臭くなく、冷酷でもない。ただ、まっすぐに
 曇りのない野心をその表情にあふれさせる。」

清冽さ というのは言い得て妙だと思った。

291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:21:29 ID:GKDlqehd
>>288
伊東とのシーンがもう少しあれば「土方なら読める」の台詞ももっと面白かったかもなー。
絡み少ないし、なんだか存在が遠くて残念。土方がちゃんと読んでる点は満足だけど。
>>290
この評いいね。
確かに泥を被る役割の分量は多いんだけど、不思議と汚れ役的な淀みとか濁りが山本土方には無い。
それは悪い意味じゃなくて、ひっかぶって尚、揮発性がある感じというのか。
だから強いなぁと思うし切ないなぁと思う。…「裂帛」がわかんなくて辞書引いちゃったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:32:53 ID:wIrCyZT3
>>214>>290
それを書いた人って、ググったら、ドラマの評論をしている人みたいだね。
日大芸術学部の先生でもあるけど。
それと、GALACとも(今もかわからないけど)関係があるようだ。
全文読んでみたいな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:16:20 ID:2tLYcAYp
>>290
>>292に同意。その記事の全文読みたいのう。
その地方紙のためだけの寄稿でなければ、
違う日によその地方紙にも載るかもしれんけど。
地方紙の名前だけでもわからんかなあ。

昨夜の放送の「平助だけは死なせたくない」を聞いて
8話で近藤の講武所の話が駄目になったとき
近藤が土方にそのことを話そうとしたら
土方が「平助に聞いた」と先に言ったエピソードを思い出した。
呼び捨てにしてるのがヒット。
平助が土方に報告してるのがヒット。
近藤がそのことにそれほど驚いていないことがヒット。
いい関係だったんだな、副長と平助。



294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:27:02 ID:weMnRuad
中町綾子氏の「テレビの泉」ってコラムだとのこと。
ググったら、共同の記事らしいから、いくつかの新聞に載っているんだろうけどね。
掲載紙まではわからなかった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:09:30 ID:2F4Zp9Mm
新聞、いくつか見たけど局長とガッチリ抱き合ってるのが良かったな。
でも顔見えないのは残念。
香取は山本の言葉に泣いたようだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:16:52 ID:yRHEIYZc
画像うpできませんか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:47:02 ID:EGx3zBWt
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20041010_30.htm
ヤマコー良い事言うな・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:48:14 ID:lSJVbxZL
局長おつかれさまです・・・・
    ./     ミミ、、        ノノ,/`、
   /        ミミヾ、ヽ、ヽ、从ノノ,,、、ノ‐`,
   .,'        ミ,,''゛''ll゛'' ``""   .ll ヽミ ,'
   ,i       ミミ  ll         リ ',ノ 
  ,'ll       ミミ   ゛、       ノ _,!
  i ,-‐ミ三 彡彡  --==、、,,_   ,,-=~~ ,'
  l〈'~~`ヽ゛ミミ     __  ~'.  ,=、フ` l
  ll `、ヽヾ ミミ   <~`、フヽ  :: ~   i
  lll l\ ヽミミ    ゛     :;    ,'
  !lli ii i`-'\ミ.       :;  :; ;  ,'
  !l! ! i  /    :.       `ー- '  /
 ,|ll i .l/`.、    、   `ー-  -‐' ,.'
 |!ll /   丶    ' .,.    "''"., '
..,|/     `、     ` 'ー-,,-, 'ヽ゛ー- 、、__
/       .\    ...:;''  /||  ',ヽ   ゛゛
     ',     \  ;;''   / |.|  ', `、 
     ' ,     .\ ::;  , ' .//   ', ヽ
      \      \ ,/ 、'/    ;  i 
        \      \/ /    ,'  

土方


299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:55:40 ID:yRHEIYZc
ジ○ストでは流れなかったけど。一瞬だったが写真見れた。局長ホントーに
泣いたんだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:43:06 ID:IuwicyOl
ところで局長の携帯番号はゲトできたのだろうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:50:12 ID:FcUjvrjG
サンスポ買ったよ。ヤマコー後ろ姿だけど、ホントに
がっっしり!!抱擁って感じで、ジンとくるいい写真だ。
局長大変だったんだなあ。よく頑張ってくれたよね。

そして、もっとスポーツ紙的に使える写真もあっただろうに、
あえてこの一枚を選んで掲載したサンスポもGJ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:53:45 ID:xwK77Hir
本スレの情報を元に各誌買ってきた。
だけどスポニチだけ売り切れてて残念無念。
これから駅まで買いに出るか否か。むーん・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:01:13 ID:XOVTIpxs
どの新聞が一番よさ気?
どれ買えばよいか迷ってる。
内容は大体どれもおなじだろうから写真とか大きさとか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:09:23 ID:o/jiumRt
スポーツ紙、
自分とこ関西版だったので玉砕された(4紙のうち2紙のみ)…_| ̄|●
朝いちで買いに行ったのに…(つд`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:10:15 ID:xwK77Hir
>>303
本スレからコピペドゾー

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/11 07:40:30 ID:Kj3+K6Pk
スポーツ紙4紙買ってきた。
記事の内容は各HPに載っているのと同じ。
写真は
日刊:花束を持って涙をぬぐう局長の度アップとくす玉が割れた瞬間の写真
サンスポ:局長と副長のHug
スポニチ:局長、副長、沖田の3ショット
報知:くす玉が割れた瞬間(局長のみ)
となっております。


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/11 07:45:18 ID:AZIefOja
東京中日スポーツが結構大きめに載ってるみたいだね。
にしてもクサナギ・イナガキと比べて扱いひどいかったなあ、局長…>めざましTV


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/11 10:22:23 ID:A9XRSatz
新聞記事まとめ
関東は記事の大小や写真の違いはあれども6紙とも掲載。>>620-624参照
トーチュウが扱いは一番大きいらしい。
関西は日刊とサンスポのみ。スポニチやデイリーなどには記事なし。



ちなみに報知には>>297のヤマコーのセリフあり。
さーてスポニチどうしよっかなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:21:20 ID:l5m2akOd
自分もまさかコンビニで立ち読みする勇気は無かったのだが、
さっき行ったら空いてたので、『他の三紙を買う気満々で小脇に持ち』、
ついでっぽくスポニチを「これにも載ってるかな?」と小声で言いつつ
ちらっとめくり、3人の写真だけ見てきたさ。
(で、無いやという感じに置いて、他のをレジで買った)
記事はちっちゃいしHPで内容は分かってるからね〜w 
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:26:02 ID:ycCNe9qW
サンスポ買ったけど記事自体がなかった・・・
地方はこれだからOTL
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:10:02 ID:IEDOVfqe
ニッカンのヤマコーコメント
「(香取が)大変過ぎて死んじゃう、と思った」

こっちはあんたが酒の飲み過ぎでどーにかなっちゃうかと思ってたよ・・・。

309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:23:20 ID:iWtFu/pG
ミトコンドリアが違うから大丈夫。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:07:09 ID:uupxSiq6
>>307
漏れもだ。共に泣こう。・゚・(ノ∀`)人(ノД`)・゚・。
130円返せや〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:08:59 ID:/OC6GW57
ヤマコーオタ芸スポのスレで調子乗りすぎ
ドラマに貢献したのは分かるけど
藤原オタとか香取オタが見たら気分悪くするぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:13:17 ID:5PP+HtXU
藤原のFCサイトに画像があるらしい…。
会員ではないので見れないがorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:15:14 ID:uupxSiq6
>>310
む?手がヘンだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:23:08 ID:WR/PUm36
>>311
本スレに貼られていたスレのことだったら、調子に乗ったレスがどれを指すかもわからなかった。
みんな口々に誰々がいたから見ていたとか、誰々はダメだったって言ってはいるけど、
山本を褒めるレスがあっても、それが山本オタだと決めつけるのはどうかな?
オタじゃなくても山本を褒めてくれる人はいるだろうに。
なんでそんな書きこみをわざわざしにくるのかわからん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:25:51 ID:iWtFu/pG
>>311
今見てきたけどオタじゃないと思うよ。
なんでそう思ったのかわからんが。
というかオタだったらああいう所に書き込むの
叩かれそうで逆に控える。
つまらん話なんでこのへんで〆。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:26:50 ID:iWtFu/pG
>>314
リロってなかったら蛇足だった、スマン。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:28:39 ID:WR/PUm36
山本を快く思っていない人が、褒められているレスを見て気分を悪くしたってことかな。
山本ヲタ、調子に乗りすぎって。
他の役者もみんな褒められているのにね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:30:07 ID:WR/PUm36
317は荒れるもとだ、ごめん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:33:07 ID:Rr05sObk
芸スポスレなんて何かを叩きたくてしょうも無い奴の集まりじゃないか
マジレスするだけ損だよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:33:54 ID:pAydyRnk
昨日スタパいたのに反対側にいて生ヤマコー見れなかった反動で
思わずリンダのチケ取っちゃったよ。
席は後ろの方だがこれで生ヤマコーが見れると満足。
こうして嵌っていくのだな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:37:49 ID:U6cD4aVe
(・ _ ・)ノシ 久しぶりに遊びに来てみました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:56:51 ID:xwK77Hir
ええーと・・・・総司?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:03:30 ID:+jRHKW5a
地元の新聞にあった番組コラム…大した物ではないですがどぞー
http://taiga.s54.xrea.com/up/img/007.gif
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:13:46 ID:aLrrD/Hs
>>323
GJ!ありがとう。
すごく読みたかったんだ。「清冽」が2度までも使われているね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:16:29 ID:rEfLKTD9
>>323
いい記事をありがとう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:19:47 ID:f5yIOQhR
>>321
誰?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:25:41 ID:PltdJOaY
>>323
アリガd
読みたかったので嬉しい!

>>326
負のオーラの総司じゃない?
でも(・ ∀ ・)のほうがいいな〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:30:22 ID:q7H3yOYZ
(¬ A ¬) この顔では嫌われそうで、控えてみたのですが…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:30:56 ID:iWtFu/pG
>>323
ありがとう。
最後の「歴史を動かす若者のエネルギーは〜」って
説得力あるね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:51:04 ID:xLudL0iy
>>323
この助教授女性だったんだ。
文章は好意的なので好感持ったが最後の〆の部分で「…じゃないかなあ」みたいな
濁した逃げにせずきっぱり言い切って欲しかったなあ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:57:37 ID:wuMXaVvE
>>330
あの時代に生きていた人じゃないので、そりゃ断言はできないでしょ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:57:47 ID:qV7KTGAt
>>330
自分も同じこと思った。
意外と若い助教授なんかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:59:43 ID:wNVts6fv
>>307
TBSかどっかでサンスポにのっているのが写ったから張り切って買ったら、
・・・なかったよorz 地方って悲しい

>>323
サンクス!気になっていたので読めたすっきりした。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:19:24 ID:UpbGnRiM
>>330、332
>多くの場合、歴史はその若者像を重厚に記述する。
>しかし、歴史を動かす若者のエネルギーは、その時代にあっては
>軽く映る代物なんじゃないのかなぁ・・・。

これは目から鱗が落ちた思いがしたよ。
そして逃げじゃなくて、それなのに「軽い」のが悪い事としてとらえられるのは
おかしいんじゃ?って言っているだけだと思う。
コラムの字数も関係あるだろうしね。
でも、女性だったとか、若い助教授っていうのが、どんなふうに
関係あるのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:23:10 ID:MEMTb8/n
ヤマコーの言葉と、局長の涙に感動した。

それと、サンスポの三谷の言葉が嬉しかった。何年後かに本当にやってくれたら嬉しいな。
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004101105.html
>「近藤勇が死んでも新選組はまだ続く。
>『義経』さえなければ、ぼくはまだまだ続けても、という気持ちです」と笑わせた。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:26:12 ID:yRHEIYZc
SPでやって欲しいよな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:29:14 ID:xLudL0iy
>>334
いや、全体的に整合性のある文章なのに最後の最後で言い回しが
若者言葉っぽい言い回しで締めくくられてたから気になっただけ。
助教授といえどお若い人なのかなと。
言ってる内容には文句無い。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:45:44 ID:UpbGnRiM
>>337
レスありがとう。
「なんじゃないのかなぁ・・・」の言葉の選び方に引っかかったんだね。
「濁した逃げ」ってあったので、ちょっと気になって聞いてみました。失礼。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:47:53 ID:iWtFu/pG
本スレにあった。
会津で対面した斎藤と土方の子孫の写真。
ttp://www.aizu.com/ryokan/fudoutaki/
340323:04/10/11 21:54:09 ID:7StQ6qWR
Σ(´д`*)俺がうpったコラムって>>214が言ってた奴だたのか! 今気付いた! ありがとう!
ちなみに、中国新聞(朝刊)の2004年10月11日号です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:54:41 ID:yRHEIYZc
>>339
サンクス。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:16:44 ID:pnNBC+xF
こんなところに副長を発見してしまった。
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1097463483/l50

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:19:37 ID:qV7KTGAt
>>181
ええーそうなんだ!
じゃあ今後リリースされるCDは赤くなくなるのか。ちょっと残念。

ダイエー負けたのか orz
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:20:14 ID:qV7KTGAt
誤爆
スマソ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:23:15 ID:6nhPJxaw
>>342
ウワァァァンなんて泣くなら、そんなとこ見るな。
こんなとこ貼るな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:41:44 ID:iWtFu/pG
華麗にスルーしよう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:54:06 ID:jXAlGoz8
あくまでスルーな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:56:48 ID:PltdJOaY
そんなにスルースルー言わなくても・・・

>>342
見てきちゃった(*ノノ)キャ
349342:04/10/11 22:57:36 ID:pnNBC+xF
ウワァァァンな気持ちを共有して頂きたかった。

スマソ。もうやめるよ、こんなこと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:01:16 ID:xLudL0iy
>>349
ウケたよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:02:24 ID:iWtFu/pG
河合切腹の回でとしぞうが
おでこゴンゴンしてた柱は
亀山本徳寺の本物の柱だろうか。
ふとそんなことが気になってしまった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:02:42 ID:jXAlGoz8
ヤイ藻前、載せ逃げして満足するなよ〜w
ここはヤマコー好きのスレなんだしさ(T∀T)
こういう場合ゴチと言えばよいのかゴルァ!と言えばよいのか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:07:46 ID:tgKenKS9
そもそもなぜ>>342があのようなスレへ行ったのか。
そっちの方が気になるではないかーーーー!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:08:37 ID:cUh0JAkj
ヤマコー好きのスレと言っても
不快になる人間もいるんだから勘弁してくれ。
スルーするつもりだったが>>352みたいなレスを見たので一言。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:08:44 ID:c3yg6Xjj
あれスタパのセットでの撮影だよ>>351
あのシーン、スタパで閉館前にリハしていたのを見たから。
リハで、こーいう風に柱にぶっつけるのかな、みたいな感じをやっていた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:11:48 ID:iWtFu/pG
>>355
そうなんか。サンクス
なぜかちょっと残念…w
リハ見たんだね、裏山だあ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:14:24 ID:PltdJOaY
このスレの仕切り屋さんは
うるさいにゃ〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:24:16 ID:YIUPrx0O
いや…自分は354ではないけど、
このシチュエーションで「ゴチ」というのは、ここではマナー違反でしょう。

loveやらpink鯖(つーか18禁スペース)の範疇の嗜好ですよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:30:00 ID:ljcwsRCP
99年発行のキネ旬ムック 男優倶楽部 <日本映画の若手俳優たち> より

●難役や大役もさらりとこなしてしまう天才肌  山本耕史

生まれてすぐにモデルとなって、小学生のときには舞台やテレビに出演していたと
いう経歴のせいなのか・・・・・・山本耕史という俳優は、まるで息をするかのようにナ
チュラルに芝居をしてしまう天才肌。目を見張るような個性を発奮するタイプじゃ
なく、映画やドラマを自然に盛り上げる芸達者タイプだ。それだけに難役だってサ
ラリとこなす。しかも、こなすだけじゃなくって、観る者のハートをきっちりつか
んで離さないからスゴイ。たとえばドラマ「ひとつ屋根の下」の車椅子を強いられ
るやや自閉症気味の末弟。映画「時の輝き」の余命いくばくもない、ハイジャンプ
選手の高校生(スタントなしでの熱演に拍手!)などなど。どれも絶望と隣り合わせ
の状況の中で生きることを見出していく若者役で、素晴らしい印象を残してくれた。
 数えきれない芸暦を持つ彼は、声優やミュージシャンとしても活躍。若いだけに
活動の場はさらに広がりそうだ。今のところ天才的な演技力と少年らしさの残る優
しげな表情が魅力だけど、今後どんなふうに男の色気を身にまとっていくか……。
その成長が楽しみだ。

男の色気・・・この記事書いた人に『土方歳三』をどう感じるか聞いてみたい。
他に佐藤浩市さんや筒井くんの記事もあるけど「新選組!」の演技を見透かして
書いてあるようで面白いです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:30:16 ID:xLudL0iy
ゴチと思った人は心で感謝して以後スルーでいいんじゃね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:32:46 ID:46aPumF9
スタパスレも「6」で終わってしまった。
あちこちに落ちているレポをまとめて読みたいって、みんなで立てたスレだったね。
役者さんもスタッフさんも、レポしてくれた人たちも乙でした。
ありがとう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:50:27 ID:JB4cdf2D
え?でもあれって実際TVで放送された映像でしょ?<うるるん
それを不快って言うほうが失礼だと思ったんだけど

まあ、板違いっていう指摘なら納得する
噂版のほうが良かったかもね
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:50:42 ID:mSPX6HtV
>>361
あのスレが立ったころを思い出した。
その1を立てた人、スレのネーミングを
賞賛されたりしていた。
あのスレのガイドを参考にスタパに行った。
スレ違いだがこの場を借りて、ありがとうスタパスレ。
ああさびしいよう…
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:52:25 ID:iWtFu/pG
>>361
スタパスレ終了で
ほんとに終わったんだなーって実感したよ。
ここの人が立ててくれたんだよね。
こんなに続くとは。
いろいろ楽しませてもらいました。
あっちにはもう書けないのでここで。みなさんありがと。
ついでにDVD特典映像でNG集とか入れてくれい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:01:01 ID:pvsUHM/G
ふと思いついたこと。

二本松総長副長トークショーで
前日二人で仕事で伝通院へ行ったとか言ってたらしいけど
それってもしかすると総集編用?
今回の総集編って何かいろいろ趣向を凝らすという噂があるが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:19:36 ID:L9SR0uu2
それ、「ステラ」の表紙撮影かな、と
思ってた。違うかなー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:28:09 ID:h58cQEs1
>>366
そう思っていた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:58:26 ID:GO03z1o2
>>362
>え?でもあれって実際TVで放送された映像でしょ?<うるるん
おいおい、あんなイケメンに分類される俳優達のモザイク映像を全国ネットで
放映するかよw

どうしても突っ込まずにはおれんかった、スマソ。ロムに戻る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:02:13 ID:mUVZ4y8D
えーどうしても突っ込まずにおれないってこともないけど
うるるんはイケメンだろうが何だろうが
モザイクをバンバン全国ネットで放映する番組です
ていうか放映してなかったら、何処で手に入れた映像だよ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:12:12 ID:GO03z1o2
ほんま?!
すまんかった、腹切ってくる。介錯も・・・自分でやってくる・・_| ̄|  ○
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:25:58 ID:GPWjQFrz
あの程度のモザイクでウダウダ言わないでくれ。
生娘じゃあるまいし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:32:21 ID:TEp7zLuY
見事な討ち死にっぷりの>>370
なぜか生娘立ち入り禁止スレになってる>>371もワラタ
いやこれは文句や悪口じゃないんだよ、むしろ愛しさでいっぱいだw念のため。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:40:39 ID:TEp7zLuY
スポーツ紙にハズレっぱなしの地方だったから
本スレにあやかってやっと見たよ写真つき記事…。せつない…。
そして並びの写真はおなじみの服だよねアレ、いいぞ副長w
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:55:58 ID:SXDiiiVj
自分もさっき、まだ見て無かった記事まとめて見れて嬉しかった!起きててよかったよね
本スレの神様どうもです 
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:59:50 ID:TBZslNcW
>>370があの画像を必死にスルーしようとしてたのはアイコラだと思ってたからなのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:05:41 ID:LHqv0tY+
>>375
いつまでも引きずるネタじゃないと思うが
アイコラとかモザイクとかOAがどうのでなくて
それがキャプられてうPされてることを
不快に感じる人もいるだろう。
例えおかしいけど自分も身内がそうなってたら落ち込む。
もともと持ち込んだ人もウワーンて言ってるくらいだし。

>>373
見てきた。
ゲトできなかった記事もあったんで嬉しかー。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:26:13 ID:NBg38vkc
多分、そっち系のスレでそれだけを目的にうpされていたからだろうねw
持ちこんだ人も、「泣くなら見るな貼るな」って言った人も、「w」な感覚でだと思う。

香取と山本の写真はぐっとくるなー。サンスポか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:16:27 ID:sVYLapXz
遅だけど、スタパスレ終了について。
寂寥感でいっぱいです。
もう、仕事中にこっそり「今日何話撮影してんだ?」とか、
確認することもないんだなあ・・・(携帯で、です)
今日から、何を楽しみに仕事すりゃあいいんだ・・・。
とりあえず、行って来ます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:33:30 ID:PfdTGUTd
( ∬  ) …………………
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:44:55 ID:d6AED5iz
ヤマコーのうるるん見逃したけど、
引き締まってて綺麗な身体だね。

スポーツ紙見てたら泣けてきた…
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:45:58 ID:txE2h+nx
としぞうどうしたんだとしぞう
とりあえず茶でも置いとくよ ⊃旦~
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:00:36 ID:fip7jzYY
>>373さん

無知でスマソ
本スレとはどのスレか教えていただけると嬉しいデス

ずうずうしくてホント謝
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:06:47 ID:Qmyz8M3q
>>382
「どうぞお引取りください。」のメリケン語で探してみよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:10:05 ID:CFAvfm1i
本スレってどこですか?って、ここでもよそのスレでもよく見かけるね。
役者名で検索してここや他のスレに辿り着くのかな?
それとも殿内?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:25:42 ID:Ksn3bsZF
正直、きのう何軒もコンビニを廻ったが、サンスポだけ売り切れていた。
もしかして、あの写真の影響?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:27:35 ID:fip7jzYY
>>383さん、

382です。ご教示ありがd!
芸スポのクランクアップ板かと思って読んでたら
荒れまくってて…
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:05:50 ID:IDu6C5fY
絶対絶対絶対ありえないけど
このスレの人達は土方と山本両方から
同じ日にデエトのお誘いがあったら
どっちを受けるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:12:29 ID:/cCQi2Zz
山本土方か史実土方かによって違う。

山本土方>山本>史実土方
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:51:35 ID:X/JyIS6u
>>387

史実土方>山本土方>>>>>山本

だって、山本ならこれから会おうと思えばいくらでも会えるんだぞ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:58:25 ID:Au2s5LTM
おかしな質問だなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:01:10 ID:/cCQi2Zz
>>389
山本と会えることはあっても、デートのお誘いを受けることは決して絶対断じてない!
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:02:43 ID:/cCQi2Zz
でもすっごく可愛らしい美人だったらありえるか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:11:07 ID:5CZY3puO
あんまりイタクならん程度にオナガイシマース
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:19:37 ID:p9icEXIk
まったくだ。まぎれもなくファンの筈なのに全然ついていけん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:21:16 ID:RvmyuIva
高田文夫のラジオ番組の来週のゲストが山本耕史という話の流れで
今日のゲストの戸田恵子がヤマコーの事を「目がくりくりしててかわいいですよ」と言ってた。
高田文夫は(ヤマコー出演に)「ドキドキする(?」とも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:21:50 ID:yE1wKizE
ここ結構女住人多いのか?(呟きだから返答イラネ)
俺は男だからまず女だったらという所から想像を始めなきゃならんのだが……

とりあえず史実土方選んだやつはパンツ替えて行け。何となく。

397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:29:04 ID:BzIZ7FUr
史実土方に会いに行くなら、事前に質問リストを作って行くな。
100の質問をさせてもらう。
デートじゃなくてインタビューをするだけで充分だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:30:45 ID:BzIZ7FUr
>>395
地方に住んでいるので聞けないよ。
来週、レポをオネガイシマース。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:43:00 ID:Itvjf65f
>>395
打ち上げ話もあったみたいだね
聞き逃したのでレポうれしいです
ありがとん!
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:43:31 ID:Qmyz8M3q
>>396
土方が女だったらと想像した方が早いかもしれん。

つかデートなんていう発想が出てくるとこが若い子が多いんだなあと。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:54:21 ID:Ugp5Vc5w
本スレより

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/12 12:20:57 ID:tMDwGf/I
高田文夫のラヂオに戸田恵子出演
昨日が新選組!の打ち上げだったそうです。

・会場は写真大会と化してた。
・芹沢もいた。
・捨助 芝居があって遅れて参加
・局長ゴキゲン

来週の21日の三谷出演時には清水ミチコも一緒に出るようです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:55:56 ID:Ugp5Vc5w
本スレより
「プリプリ」って何?って思ったら、「目がくりくり」だったんだねw

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/12 13:23:24 ID:o475YTVx
戸田恵子のラジオ、よその板からちょうだいしました。
昨日の打ち上げ話しなど。

>みんなすっごく仲良しで、男の子がうらやましかった。
>局長は昨日はかなりのご機嫌さんで、
>隊士達みんなと写真の撮りまくり大会みたいだった。
>山南は来れなかった。

>あれだけの男連中が、1年一緒にいたら仲良くなる。
>傍から見ててうらやましかった。男に生まれたら新選組に出たい。土方で。
>来週副長出演とのことで、副長素顔はプリプリしててかわいい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:56:41 ID:syDwhboD
ナヌーーー?!
せんせーーーーっ!!!
いたんですか・・・逝きたかった・・_| ̄|○
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:59:48 ID:Ugp5Vc5w
>>403
あなたは新見ですか?
405ラジオ:04/10/12 14:18:46 ID:tS2bXKOg
高田さんは土方びいきみたいですよ。
前にもドラマの土方に「よかった」とか言ってたり、
普段のヤマコーの話振ったの高田さんだったし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:20:41 ID:OrhE7xYW
打ち上げ早かったな。いつもなら11月にあるそう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:28:35 ID:t4pAM5om
11月は忙しい主要メンバーが多かったのかな。
めっさ楽しそうだなー。ちらっとでも映像で見たいぞ。
総長が来れなかったのは残念だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:41:34 ID:xnz3vX4c
DVDにつけてほしい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:25:53 ID:xuwWjS1S
今ごろ気づいたけど、40話のあらすじには土方のアップ(でもちっちゃい)写真があるんだね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:13:28 ID:d35e0+KZ
>>387
>>396
おもしろい妄想だな
でも史実土方はぱんつの脱がし方知らないかもしれない
というわけで山本土方>史実土方>>>>>山本に1票
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:25:27 ID:Itvjf65f
>>409
公式のあらすじ?
自分は三谷の伊東語りのとこに出てくる写真の
土方の手があまりにも白くて驚いた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:24:21 ID:080O64t6
サンスポ@カラー版
ttp://v.isp.2ch.net/up/c69254098afb.jpg
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:35:13 ID:cWqaMlnc
>>412

早速頂戴しました。ありがと〜。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:40:19 ID:7Is1XYFO
>>412
アリガd

洋装土方、いい感じじゃん
早く見たいよー
まさか辻野さんのHPで見られるとは・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:42:33 ID:AwNU1hoG
>>412
グリーンのジャケットだw ありがとん。

辻野さんのHPにある10日の集合写真、横断幕のすぐ後ろ最前列中央にいるのは
山本だよね?グリーンの服に見えるんだけど。

ちなみに4日の集合写真は洋装土方です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:48:11 ID:7Is1XYFO
>>415
うん、グリーンの服はヤマコーだよね
新選組!の選の上
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:49:51 ID:vepHw4+L
>>412
サンクス

辻野さんのHPおそるおそる見にいってみたけど小さすぎてよくわからなかった(安心)
本スレで似てるとか言われても、そうなの?っていうw
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:51:06 ID:X/JyIS6u
>>412
ありがとー!
昨夜の本スレで落とされてた奴は、解凍に失敗して見られなかったのだ…
サンスポだけは見たかったので、やっと見れて嬉しいよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:56:43 ID:Itvjf65f
>>412
ありが屯。これ…泣いてるよなあきっと。
改めてじんわりしてしまった。

洋装土方の足元は下駄?w
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:11:23 ID:wpqMw4zR
>>412
サンクス!!
うちは地方のためサンスポには記事載ってなかったんだよ…orz
でもこれヤマコーの抱きつき方が女みたいでチョトキモイw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:12:56 ID:U0XI5Amy
>>412
ありがd!
二人の姿に感動しました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:17:49 ID:an5AR1DH
>420
こういう時にキモイって言うなよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:19:59 ID:+3G2iqA2
需要があるか分かりませんが、私も手元にあるのだけうpしてみます。

スポーツ報知
ttp://taiga.s54.xrea.com/up/img/008.jpg
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:24:40 ID:+3G2iqA2
ニッカンスポーツ
ttp://taiga.s54.xrea.com/up/img/009.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:27:24 ID:31Cc1OZJ
>>423
ありがと!
実はスポ新買っていないので嬉スイ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:31:48 ID:JHp6CEoG
>>423
ありがとん。サンスポしか買わなかったからありがたく頂きます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:37:17 ID:U0XI5Amy
>>423
重ねてありがd!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:38:02 ID:oB60aH7g
>>423>>424
サンクスです。超見たかったんで。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:39:11 ID:+3G2iqA2
これで最後です。東京中日スポーツ
ttp://taiga.s54.xrea.com/up/img/010.jpg

どんなに調整しても局長の顔の赤い斑点はは取れなかった…。orz
局長の顔が出てますので、明日の朝には消しますねー。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:02:51 ID:YAMSYoo+
>>412>>423>>424>>429
ありがd!!すごく嬉しい。ホント感謝。
疲れがふっとんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:03:01 ID:D2VOc5pr
うわー!ありがとうございます。
すごく嬉しいです。ネ申さまたち(・∀・)ありがd
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:10:31 ID:CL6Dl2He
洋装土方・・・確かに洋装だが、
これがヤマコーかどうかが小さすぎてわからん
というわけでネタバレ恐れてる方、大丈夫かも?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:19:23 ID:an5AR1DH
主役じゃないのにでしゃばりすぎ。
本人は自分が主役だぐらい思ってるんだろうか?
集合写真も思いっきり中央を陣取ってるし。
単に目立ちたがりやなんでしょ。
それに周りの人たちと仲悪そう。
写真でも写ってる様子から雰囲気が分かる。
あと香取に出会えて幸せとかすごい立前じゃん。
メディア受けしようと思って言っただけにすぎないし。
B型って表でいい顔する愛想のいい人が多い。
それで裏で思いきり悪口言ってるんだよね。
この人も典型的なB型って感じの人だし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:26:07 ID:5cv75Py5
ネ申さまたち、ありがd!
地方ゆえ記事カットにみまわれたのですごく嬉しいです。
ありがたくいただきました!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:26:19 ID:Itvjf65f
ネタバレスレにカットシーン上がってたけど
今回は少なかったみたいだ。
間者のやりとりあたりカットされてるのかと思ったが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:27:05 ID:D2VOc5pr
>>433
たて読みも斜め読みもできないけど…
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:29:07 ID:8vW9ErhN
カットは今回は違うけど、伊東関係のカットが残念だな。
別に伊東や伊東の中の人のオタじゃないけど、出番が少なくてちょっと描写不足だと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:42:33 ID:Itvjf65f
>>437
同意。
あと伊東の新選組内分析は聞きたかったところだ。
前回「土方ならわかるはず」みたいな事を急に言ったのも
ちょっと違和感だった。
伊東が今までに推察した人って、山南、武田、局長、他にいたっけ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:43:48 ID:pvsUHM/G
辻野カメラマンのHP見た。
みんなよくどれが誰だかわかるなあ。
自分がわかったのは、
4日の集合写真の前列真ん中に
着流しの局長を挟んで右に洋装ヤマコー、
左にこれも着流しの藤原がいるのくらいだ。
上にも書いてる人がいるけど
ネタバレ避けてる人も大丈夫、だと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:47:44 ID:/iEwokQV
>>423
d!
自分が買った報知の写真はくす玉じゃなかった。
うちは首都圏といっても隅っこのほうなので
「版」が違うんだね。 orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:07:41 ID:sK83ikvJ
サンスポの、いま見れないんですけど、私だけかな??
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:34:56 ID:IhWT5DIf
>>441
ちょっとトライしてみたら、時間がすごくかかって何度も「ページが表示できません
(サーバーが見つかりません)」って出たんだけど、何回も更新ボタンを押して
トライしたら今見られたよ。ガンガレ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:45:22 ID:IhWT5DIf
でも前に一度開いたからなのかなあ?
わからない。スマソ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:45:39 ID:rP/szpJ2
前スレにいた高1のものですが。
トークショーの日午後から部活が入った・・・鬱。
部活が5時に終わるとしてもうちからじゃ京都まで40分はかかる・・・。
20分前じゃ当然いっぱいやろうな・・・。
流れよんでねぇ・・・スマソ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:52:38 ID:lgBW9AT5
>441 うちもサンスポだけ見られない…。くっそう。

>444 全員が全員、朝から並ばないでしょう。見られるならわくわく行くヨロシ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:56:12 ID:krYa5F/2
良席はもう20分前じゃ無理だろうが
あそこは広いし見るだけなら20分前であっても充分だとは思うぞ>>444
双眼鏡もっていった方がいいかもしれんが。

447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:56:16 ID:Ys+lfuSM
>>444
お昼にヘンなもの食べた、お腹くだした〜と言って途中でハケる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:25:17 ID:lDsibz2s
>>441>>445
明日の412のタイムスタンプまでなら見られるはず。
それ以降は2ちゃんプロバから繋げば暫くは見られる・・・と説明書きがあるよ。
時間帯ずらしてみるといいかも。
449445:04/10/13 02:55:15 ID:q0JYiQ5A
ありがとうサンスポのも見れた。地元サンスポ白黒だったので、嬉しいカラー。

>447 そういう無責任な煽りは…。次の日学校で「見てきた」って話せなくなるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:04:09 ID:tTtF2rwo
 
r(`<_´; ヽっ
  `!       i  のみすぎた!
  ゝ c_c_,.ノ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:29:35 ID:zu0wSqyv
トークショーってどれくらい前に到着しておけば
良席で見れるものなんでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:38:33 ID:GCxF0Lbw
前の方で見たいんだったら朝からいく必要はあると思う>>451
自分も朝早くからいく予定。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:47:49 ID:LIXaopdO
何時に行けばいいだなんて誰にもわからんよ。
早めに行けば前の方。直前なら後ろの方。
わかるのはそれだけ。
とりあえずがんがれ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:54:37 ID:6iNcbM8l
今回は交通の便もいいからねぇ・・・その上、土曜日だし。
どれぐらいの混雑になるのか、本当に見当がつかない。
とりあえず、JRは朝5時から動いてますよ、と。

主催者側には、他地域でやったイベントの様子って
伝わらないものなんだろうか?
整理券出してくれ〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:11:51 ID:3jKipobA
今見れた!>>412さんありがとです!二人の姿…泣けて来る。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:44:37 ID:XEPq1LVX
昨日は見れなかったけど、私も今見れた!
>>412タン ありがd!

ガタいの良い男同士の抱擁で感動したのは初めて鴨w

…しかし…

勇と歳三の流山での最後もこんなんだったのかなぁ、とか想像すると、
泣けるな…。。・゚・(ノД`)・゚・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:48:24 ID:XEPq1LVX
朝ここを開いて、リロードしないまま書き込んだら、
思いっきり>>455タンと感想がダブってしまった…スマソ。

o...rz
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:49:54 ID:yeEY/3/v
ステラ買って出社。帰ってから読むのが楽しみだ。
キヨスク前で表紙見てあやうく山南笑い(ニヤニヤ)を
しそうになっちゃったよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:40:09 ID:FeQJRils
としぞう、体がふくれるほど飲んだの? いちねんよくがんばったね!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:27:05 ID:pba/1Qx3
( ∬  ) ふ〜・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:10:31 ID:d8ynXNq5
>>460
哀しゅうただよう後すがたがかこいいよ
としぞう
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:36:34 ID:sIEjlZ71
山南スレ情報では
神奈川新聞に土方の記事があるみたい。
見られる方チェックおながいしまーす。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:45:52 ID:zlhEoC21
>>462
山南スレ見てきた。
その記事って、>>323のことだと思う。
日大芸術学部助教授中町綾子氏のコラム。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:11:50 ID:jLkoX6a9
予想どうり?だが、ステラ記事少なすぎ。
2ページに山ほど詰め込むTVnaviを見習って欲しい。

前に、ここのレポ読ませてもらってたから写真見られて乙とするか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:47:18 ID:d8ynXNq5
>>464
トークショーを見に行った人たちの
あちこちのブログにも詳細なレポが上がっていたよ。
ステラにはスタッフや取材者しか知らないような
裏話的なことを期待してたんだけど
そういうのは載ってませんでしたかそうですか。
でも写真目当てで買うけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:34:54 ID:bIsBqNQF
同じ小劇場の俳優でも堺雅人の方が山本耕史より遙かに格上。
レベルが違いすぎる。
大河見てても分かる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:50:00 ID:z1vHQK8Z
山本耕史は小劇場出身俳優のカテゴリーには入っていないよ・・・と独り言。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:59:23 ID:cdkzSBeB
ヤマコーは小劇場俳優じゃないよ。ばかだなぁ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:00:59 ID:7mPkd8F8
谷原みたいに、モデル出身って言ってもいいわけだよねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:07:26 ID:codKX2ri
土方山南トークショーの載ったステラ(10月22日号)
どうしても見つからなかったのでやむなくエネッチケーの通販申し込んだ
今日やっと来たが・・・・記事これっぽっち・・・
本代より高い送料だったのによう・・・
かなしいよとしぞう
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:10:32 ID:7mPkd8F8
>>470
辛いところに更に鞭打つようだけど、本屋さんで取り寄せすると、
本代だけですむよ。時間がかかることもあるかもしれないけど。
でも、あの、  ガンガレ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:53:43 ID:Kz3R3gge
         ∧_∧  元気だせ>>470
         ( `_>´)  シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   /
     /  旦   /
   /       ./
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:15:17 ID:XLhV9t9y
>>444です。
レスどうもです。
行けるとしても一人で行く勇気はねぇ・・・(´Д`)
でもヤマコーを見るために頑張ります・・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:17:22 ID:PElVzJ6b
あーしまった、神奈川新聞買ってくるの忘れたーっ!!!
朝山南スレ見て昼休みに買ってこようと思ってたのに。_l ̄l○
内容は>>323で見れたけれども、それでもやはり手にとって読みたかった。
図書館行ってくるか……。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:39:28 ID:JsiTuA6M
>>470
どうしても見つからなかった、って当然。発売日今日ですよ?
今日来たってことは、いつ探していつ通販申込んだのだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:42:26 ID:+Qs/nq5j
>>469イイネー
モデル時代は色白ででっかいタレ目でぷくぷくで
髪の毛がほやんとひとつかみだけ乗ってて、倒れそうにラブリーだった。
477470:04/10/13 20:51:56 ID:uyP8LJBA

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:53:35 ID:Yk46fRoB
>>477 …イ`
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:59:51 ID:a9ataX4F
ステラの名場面募集!のとこにある
2話のかっちゃん&トシの写真がいいなあ
480名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 21:01:36 ID:ZhrTRA04
>>477ヽ(・∀・ ) ヨチヨチ
481470:04/10/13 21:03:14 ID:EkjldsSB
>>472
としぞう・・・いや、もう・・・
>>471.475
・・・・・みんなそれなりにありがとう( TДT)
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:20:23 ID:S5QLqN8i

 (* `_>´)   。・゚・⌒) 総司が元気になるように美味いもんでも作ってやるか!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
      て     。・゚・。・゚・
 (; `_>´) て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡




   \
   \ 。・゚・       土方さん、任せて下さい!
    。・゚・。・゚・        
                 (´しヽ`)   ≡=−
          ヽニニフ━O ヽ     ≡=−
                 (⌒ )   ≡=−
            タタタタタ‥ `J o ≡=−


      \   ベチャ !あぁーー
      \ 。・ 。
       ・ 。・゚・ て
        ゚(´しヽ`;)て
  ヽニニフ━O ヽ
         (⌒ )
          `J o



( ∬  ) 源さん…………。

483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:32:36 ID:GcoIU2uA
>>476
あの写真は確かに
めちゃくちゃめちゃくちゃ
かあいかったねえ。
黒あゆも小さな声で
「かわいいぃ・・・」と
感に耐えかねたように口走ってたな。

>>470
ふぁいと!

>>481
こりゃまたかわいい・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:33:44 ID:qq+ZW2FY
炒めている空心菜を勢いよく飛ばし、
数メートル離れた相棒が皿でキャッチして
客に出す店ってのが、東南アジアのどっかの国にあったな・・
むかしテレビで見たよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:49:59 ID:NercvQxG
(・ ∀ ・)つ。・ 。   食べ物を粗末にしてはいけませんよー。
       ・ 。・゚・    頂きますね。
       ヽニニフ   
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:53:24 ID:9aH97+av
ダンス、歌、芝居と三拍子揃った存在感のある
若手実力派舞台俳優(プッ ゲラゲラ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:55:05 ID:NercvQxG
(・ ∀ ・) 土方さんは、さらに手品も上手なんですよ。
        …寝込んで退屈したら披露してくださいね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:06:09 ID:7QhrKitW
ステラ買ってきた。
トークショーの写真、マイクの持ち方にも差が出てて面白かった。
山本は普通に掴むように持ってるけど、
堺はつまむような持ち方だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:15:02 ID:QQFlHCRo
“テレビの泉”「土方歳三、清冽な殺気」福島民報では、11日の
芸能欄(でもってTV欄でありラジオ欄)に載ってました。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:15:45 ID:lKF24E+h
差が出てるってどういう意味?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:25:38 ID:IC/RKS28
>>490
「個性」ということなのでは?
何となく想像通りなのがワロタw>堺さん
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:28:59 ID:BX0DqfQn
ステラ、まだ入手していないからどんな写真が載っているか知らないけど、
ステラのHPの二人の写真を見たときに、がしっと男の子っぽく握っている山本と、
柔らかく持っている堺、「らしい」マイクの持ち方しているなーって思ったよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:29:40 ID:GcoIU2uA
>>490

当方488ではないけど、思うに
繊細に摘む感じの堺
豪快にわし掴む感じのヤマコー
って感じ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:30:11 ID:27+8d+AR
ステラゲトしてきた。
いつもなら平積みで残ってる本屋で売り切れだた。こんなこと初めて。
駅の売店はまだ残っていたので買えたが。
トークショーの記事、2Pでは少な杉。他削ってもいいからもっとページ数を
増やして欲しかった。写真はけっこうよかたけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:36:14 ID:isRrv6EI
うちの近所の書店にも夕方の時点で一冊しか残ってなかった。
が、その一冊も表紙が折れていたので今日は購入見送り。
明日、別の店まで旅に出ることにしました。頼む!残っててくれ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:37:28 ID:chSCJhOV
ステラは新選組!始まってからほとんど買っているが
トークショーで2Pも使ってくれたのは、ステラにしては
大盤振る舞いの方だと思う。
ふつうだと後ろのコラムみたいなとこで1/2くらいのモノクロで
扱われていてもおかしくないところをよくぞカラー2Pでやってくれたよ・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:40:41 ID:8RNMmYzs
そういや、土方表紙のときも本屋巡りしてしまったなー。
明日絶対ゲトしなきゃ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:54:14 ID:bWsuAQI+
ステラ表紙、前髪がないのを薄目で想像してみたw
しかしNHKにしてはよくやった!
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:08:14 ID:SlFxoqZZ
本スレで壁○が。
でも以前うpしてもらったもの。
まだゲトしていない人は見てみたら?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:10:21 ID:xmFN9DPg
>>499
ゲトしてきたよん
サンクス!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:12:36 ID:etjPfHij
トークショーに2P割くのも珍しいけどまず、表紙ってことにびっくりした
パッと見演劇雑誌みたいなことになってるw
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:20:15 ID:A8zpLZKC
二人とも、似たような色合いの服だね。
偶然なのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:27:53 ID:t6AMwKk+
ヤマコーってホント目が大きいね〜
あと唇の色綺麗
裏山!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:34:56 ID:c4tcHe7O
>>502
合わせたとしか思えない色合いだよね。
NHKづきのスタイリストとかだったら
考えてコーディネートしたのかも。
二人で打ち合わせした私服でもおもしろいけどw
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:39:08 ID:bWsuAQI+
あの皮ジャンは見たことあるような。
過去の制作会見なんかでも似たようなの着てない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:47:15 ID:dNWyKwVX
源さん山崎の打ち上げで徹夜飲み→舞台記者発表→ステラ撮影を一日でやってるから
衣装は舞台発表と同じだね
寝てなくて伝通院で何やったか覚えてないって言ってた
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:50:21 ID:SX6Q1P6Q
じゃああれはよそいき用の私服か。
つなぎでもいいのになーw
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:58:06 ID:bWsuAQI+
ルーフトップとか去年12月?の大河PR会見とか土方資料館行った時もこの皮ジャンだ。
ほんと服持ってないんだなwそこがまたヤマコーぽくてグっとくるがw
>>507
つなぎは自分も好きだ。あと下駄だと更によし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:13:36 ID:uF2VFcIV
>>508
基本はGAPとかユニクロらしいし。
そういや昔どっかにGAPの更衣室で遭遇したって
レポがあったなあ。
と言っても、あの外人体型なら
ブランドやデザインに頼らなくても桶だろうしな。裏山。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:18:07 ID:Jtjq9nRs
マツイチのつなぎもか○いかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:19:35 ID:Gm7yZCSh
3Pのヤマコーと堺さんの間に、心霊写真みたいに写ってた。
顔はわかんない、洋服でなんとか判別できた。
だから何、て言われたら困ること書いてゴメン。
でも、この最前列のお姉ちゃん達は徹夜組なんだろうな・・・。

512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:40:31 ID:1BeY6c2Y
>>511
誤爆?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:46:42 ID:dljqZVhp
>>511
ええと主語は「私」?
だとしたらオメ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:49:04 ID:5ZUSxuzR
最終的に堺の方が圧倒的に人気が上だね。
大河終了後の仕事量も全然違う。
山本はファッション雑誌やらお笑い番組やらの
安っぽい仕事ばかりだけど堺はすもうゲストや
演劇雑誌の表紙や幾つもの新聞記事で好評されてるなど
全然仕事の質が違うね。
舞台の出演する作品を見てもちゃらちゃらした音楽劇と
一流の迫力舞台で出演者も全然質が違う。
要するに実力を認められたってことで残念ながら山本は
演技力でも人格でも全然堺の足下にも及ばないってことだな。
山本はそこまでの役者で全然評価されるべきほどじゃない。
安っぽいし本人もちゃらちゃらしてる。
世間が評価してる状態を見れば堺の方が山本よりも
演技の素質も人柄も格段に上で雲泥の差があるということだ。
これからの活躍もすでに堺は実力を認められて
あらゆる舞台にTVにその他の仕事に引っ張りだこだろう。
山本は大河終了と同時に人気も何も消えて唯一の舞台も
ほとんど仕事が来なくなるだろう。
所詮話題だけの役者だからそれだけじゃこの世界やっていけない。
ほんの一時期のブームだな。
もうすぐまた前のように仕事もなく露出も完全になくなるだろう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:51:13 ID:5ZUSxuzR
堺の人柄と山本の性格の悪さ見ても明らかに分かる。
堺は本当に元々愛される人間なんだな。
山本は正直言うと最悪な人間だから先が目に見えてる。
この世界でも私生活でも評判悪い上にマザコンでは
何も言う余地がないわな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:51:31 ID:ED0uk18+
目がすべる〜。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:54:51 ID:yrF1TrGk
長文おつ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:57:31 ID:1BeY6c2Y
なんでいつも堺さんと比べるのかな?
全然タイプが違うじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:02:38 ID:oo1G7XjD
>>518
流しましょう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:02:59 ID:KYFEjMVr
アイドルは知っていてもまともな役者を他に知らないからだろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:03:02 ID:Eehk4Uor
あれだな、きっと山本土方スレと堺山南スレの仲を悪くしたいんだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:04:42 ID:uF2VFcIV
>>518
堺は関係ないと思。
ちょっと頭が○い人が堺を出汁にして
必死に煽ろうとしているだけなんだよ。
>>514の不自由な日本語読めばわかるし。

523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:06:23 ID:IwEzCU8D
何て言うか、すごーく人生に不平不満があるヒトなんだろうなー
ふつうに、山南堺に出会えてシアワセって思えないのかな・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:06:59 ID:6XmoQojV
>>510
マツイチって何ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:07:10 ID:v97vJt0K
どこにでもヘンなのはいるからね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:09:06 ID:kJMGYcwc
労力だけは買う・・・中身ないけどね

永倉の「それには答えられない」(?)、土スタ思い出した
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:09:52 ID:v97vJt0K
>>524
スカパーの「スペースシャワーTV」の番組で、「ゴゴイチ!」っていうのがある。
その中に松岡充くんのコーナー「マツイチ!」ってあるんだよ。
この間そのコーナーに、山本が出たの。2分ぐらいのものだけどね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:13:55 ID:uF2VFcIV
>>527
あのベッドはイデーのだと思った。
つなぎはスマスタに下駄履きで出たときのと同じかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:15:14 ID:v97vJt0K
>>528
マツイチでは水色じゃなかった?
スマステはカーキっていうか、アースカラーっていうか、そんなの。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:19:55 ID:6XmoQojV
>>527
あーなるほど、ありがとうございました
スカパー入ってないや
スマステのビデオでも見てこよう
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:20:14 ID:uF2VFcIV
>>529
水色カーキは思ったのだけど、
照明の違いかな、とも考えたのです。
だけどつなぎはバイクに乗るとき
よく着てるらしいから、
色の違うのを何枚か持っているかな。

なんてことをつらつら打っていたら、
馬上の土方が見たいと思った。
せっかく乗馬できるんだから、
そういうシーンがあるといいのに。
甲州から援軍を求めに戻るところとか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:23:52 ID:6i3rh3ju
乗馬シーンは近藤さんは目撃されたそうだけど、土方さんはあるんだろうか?
あったら嬉しいけど、ないと思っておこう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:24:53 ID:QYutQoce
>>531
ヒマなんで両番組見直してみた
マツイチは水色で胸元と肩にワッペン、胸ポケットはボタン
スマステはカーキで肩のみワッペン、胸ポケットはジッパー

馬見たいねえ
歌も三味線も見せてくれたんだしやってくれないかな
甲府から江戸に戻る時って土方は馬に乗ってたんじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:29:05 ID:uF2VFcIV
>>533
チェックありがとう。
明日見直してみようかなと思っていたところだったよ。
でも久々に見たくなったんで、どっちにしろ見るw

甲州は行くときも(多摩に立ち寄るときとかね)
馬に乗っていたという記録があったと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:29:07 ID:6i3rh3ju
>>533
バツイチは水色の開襟だったから、最初パジャマかと思ってしまった。

甲府から江戸に戻っている場面があるかどうかもわからないからねえ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:35:24 ID:LeuBZ2w+
いいな、洋装で馬
馬上から剣を振り「突撃!」とか指揮する姿が見たい
NHKさん…続編作ってもらえないだろうか…
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:42:28 ID:6i3rh3ju
1043えばんでまたとしぞうがほっくしてる。
句のほうはどうかと思うけどw 絵は綺麗だー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:43:22 ID:fTXrTzZK
>>531
バイクから騎馬に行く思考が素敵だw
スタパの写真でもあったけど
ヤマコーは乗馬できるようだから
(藩公行列も馬OKしたらしいし)
ぜひ見たいシーンだな

>>535
番組名が…w
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:52:59 ID:6i3rh3ju
>>538
・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:54:10 ID:KYFEjMVr
>>537
かわいいから背景に設定したら、ど真ん中にどーんと
   し  ゅ  く  せ  ー    の文字が。実に涼しい。
541名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 01:54:57 ID:YgcPJ6f8
すいませんが、サンスポカラー記事を再upしてくれるネ申はいませんか?
出張から帰ってきたら既に24時間経過していて落とせんかった…_| ̄|○
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:00:42 ID:lfF8GBxC
ちょっとスレ違いだけど、栗塚さんのスレにあった。
来年、お店が再開したら是非行ってみたいなー。


712 名前:名乗る程の者ではござらん[age] 投稿日:04/10/08 02:27:36 ID:???
京都・若王子で開いている喫茶店はドラマ効果で大繁盛ですか

713 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:04/10/08 11:40:48 ID:???
3年前に義姉さまが亡くなって以来、お店は閉めたままですよ。
15歳で母親を亡くし、京都の兄夫婦に引き取られ、それ以来50年に渡って
面倒を見てくれた、と目を潤ませて話してらした。(NHK八王子の講座で)
「血が繋がっていなくても、50年ですよ・・・」
栗塚さんって、本当に“土方歳三”的な育ち方をしたんだな、って思った。

お店は大変だし閉めようかとも思ったけど、丹精していた義姉さまのことを
考えると、やはりもう一度頑張ろうと。来年には開けるそうです。
「綺麗なキリスト像のステンドグラスは元気ですか」と言ったら、
「マリア様も元気ですよ」と答えてくれました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:49:21 ID:TiWfaYq8
    スパーン
  _.-~~/
  /  / ミ  
 /  /    
/ /   
//.. ∩
    |( `_>´)_   <またせたな!   
   /| ▽ ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪




   ( `_>´)  <・・・・・・と思ったら誰もいねぇ
  /J ▽J
  し―-J
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:56:51 ID:RL8+q3wr
ふらふらとスレ渡り歩いていたら>>543に遭遇した
和んだよとしぞう
545sage:04/10/14 12:59:47 ID:UfT1OyVX
(・ ∀ ・)∩
わたしがいるじゃないですかぁ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:06:07 ID:UfT1OyVX
(T А T)
ごめんなさい、あげちゃいました…
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:22:21 ID:UMMZoPeC
>543
としぞうの顔の下にあるその三角はなんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:32:05 ID:zqaAV6iE
ウ○トラマン?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:51:28 ID:X1K4CtwY
としぞう、会津でも「またせたな!」と言って沿道をわかせていたね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:08:08 ID:SXp+Ydj+
>>547
こるく?

こないだの放送見終わってからずっと考えて
いろんな人の感想読んだりもしたけどやっぱりどうしてもわからない
なんで三谷は土方に「みんなまとめて切腹だ」とか言わせたんだろう
本気じゃないにしても粛清することを苦痛に感じてるのではないのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:23:27 ID:6gFeB24T
>>550
土方だったら言っていると思うなあ。
だって第1回のときから「いつか殺す」だもんねw
土方らしさが出ているんじゃないかな。
土方は口で言うことはかなり過激だけど、本当は人のいい兄ちゃんのままだと思う。
今は立場上(本人の思いこみもあるけど)自分を、自分の心を縛りすぎて、
行動も過激な方向に走りがちだけどね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:26:39 ID:/6EGtKxf
ほんとに怒ってたしお怒りで当然のことだが、そこで近藤さんがいると
厳しいことも言いやすいみたいなとこあるだろう。心情としても役割としても。
無意識の領分かもしんないけど。

>>551
画面通して、土方がいちばん変わってない部分が仄見えることが最近多い。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:28:16 ID:6gFeB24T
それと、あそこで「切腹」って言葉を出さなかったとしたらしたで、
土方は矛盾しているってなっていたと思うよ。
切腹という言葉があってからこその、その後の近藤が土方が口を開く前に
「謹慎」と告げた、近藤の懐の深さになるんじゃないかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:30:13 ID:PSYhd2iZ
>>550
今回はかっちゃんが側にいて止めてくれるんで一応言っとくかみたいな?
さらさら本気じゃなく言った言葉だろうけど
それが起こりえない状況じゃない新選組が凄いよな、とは思った。


としぞうからコルクを取り上げたら攻撃力が200くらい下がりそうだw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:12:18 ID:rFgOsq7l
いちどとりあげてみたいw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:18:12 ID:KYFEjMVr
>>550
「まとめて」といういい方が、いかにも本気でいってない風だたね。
土方だったらこういうだろう、というノリで三谷のせりふはできてると思うよ。
いや土方にかぎらずそうなんだけど。
彼はひるまず戦い続ける男だけど、でもそれと苦痛を感じることとはまた別。
ここで引いたら斬るぞー つってほんとに斬って、でもすごくその兵士に
すまなく思っているというややこしい人で。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:06:30 ID:PSYhd2iZ
話の流れで市村少年に行かなければこの場で斬る、と
脅したエピを思い出してみた。
ああそうさ、函館編も見たいさw

1話で三谷がまいた最大のネタ@コルクを
最終話でどう拾うのか今から楽しみでしょうがない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:53:54 ID:TGfg+w1S
昨日から本屋めぐりをしてやっと今日ステラ買えたよ(´д⊂ヽ
巧妙に他の本と本の間に隠されていた最後の一冊だた。ヽ(゜∀゜)ノアヒャ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:17:48 ID:CCbmA3tp
>>558
おめ!
表紙もいいけど
目次の写真も好きだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:47:08 ID:uHHTZ1aV
自分は中のページの少年ぽい横顔がヨイ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:51:09 ID:bWkZPXDW
10/23の三谷さん土スタにキター!

「山本耕史が行く!」 〜堺雅人さんと伝通院で対談〜
 今回の「山本耕史が行く!」は、『新選組!』の収録スタジオを飛び出し、東京は小石川にある“伝通院”にやってきました。
 伝通院といえば、新選組の母体となった“浪士組”発祥の地。
 そのゆかりの地に、今回はスペシャルゲストとして山南敬助役・堺雅人さんをお招きし、お二人から『新選組!』のお話をたっぷり伺います。
 堺さんは、ご自身の撮影が終わった現在、オンエアで『新選組!』をご覧になっているんですが、放送が始まる時間になると気づかないうちに“山南のポーズ”になってしまうんだそうです。いったいどんな格好でご覧になっているんでしょうか。。
 さらに、切腹シーン収録の時のエピソードなども伺います。
 見ごたえたっぷりのお二人の対談、どうぞお楽しみに!

562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:52:30 ID:bWkZPXDW
つづき

特集  大河ドラマ「新選組!」
 10月23日の〈土スタ〉は、ますます目が離せない大河ドラマ「新選組!」特集!
 脚本家の三谷幸喜さんをスタジオにお招きします。
 これまでも、数々の喜劇作品で楽しませてくれた三谷さんが、時代に翻弄される新選組の“悲劇”を、終盤どう描いたのか。これからが、三谷大河の真骨頂です!番組では、翌日放送の「龍馬暗殺」をはじめ、今後の見所をたっぷり伺います!
 また、熱いご要望にお応えして、山南敬助役の堺雅人さんが「耕史が行く」に登場!
 さらに、榎本武揚役で出演した草なぎ剛さんの記者会見の模様や、今月10日の最終収録の様子など情報満載でお送りします!お楽しみにーーー!
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:53:03 ID:bWkZPXDW
改行すればよかったね、スマソ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:54:41 ID:NEtYwWsX
対談もいいけど、土方に限らずオールアップ関係が来ると思っていたからちょっと残念。
見えないところを見たかった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:55:19 ID:NEtYwWsX
あ、10日のもあるのか、なら良かった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:58:05 ID:NEtYwWsX
>>561
忘れていた、情報ありがとう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:07:45 ID:1BeY6c2Y
>>563
ありがd
伝通院での仕事ってこれだったんだね

山南さんとの対談も楽しみだけど
できれば局長や総司との対談が見たい
ヤマコーと藤原のアップは土方が洋装だからきっと見せてくれないだろうな〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:16:20 ID:zhpO47Jz
>>561
ありがと。

>>567
そうだね。山南さんはアップの様子もあったけど、他の隊士は源さんだけか。
「山本耕史が行く!」もそんなにないだろうから、土スタで他の役者さんたちを
拝めることもそうそうないかもしれない。ちょっと寂しい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:27:18 ID:rTO7jjz9
時期的にいっても龍馬のインタビューや平助&伊東の
オールアップシーンの方が見たかったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:33:56 ID:bWkZPXDW
オールアップは旬だからジャストタイミングだと思うよ。
HPに書いてないけどそれぞれのアップもやるかもしれない。
(土方洋装もどこまでシビアに封印するのかわからないし)
特集が「龍馬」だから江口さんのコメントもあるかもしれん。
要望はここで呟くよりNHKにメールすると(・∀・)イイ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:39:24 ID:N6VgbYDq
洋装土方がNGなら今月のTVナビで斎藤と容保様、沖田と土方の
オールアップ写真も無しかな?
平助や永倉のときは土方がいたのか、洋装なのか私服なのか不明だけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:46:36 ID:/dApgG/k
堺さんが嫌なわけじゃないけど、
もっと他の隊士との対談が見たかったなあ。
あれだけ個性的な俳優さんたちで、トークとか
面白そうなのに…。もったいないなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:52:19 ID:qLGbOQi2
TVnaviなどでもまだ対談してない土方&斎藤とか土方&原田の
対談が見てみたい。
山南との対談も楽しみだけど・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:54:03 ID:1BeY6c2Y
今までネタバレOKだったのに
何で洋装土方だけだめなのかな?
 
洋装封印のためにヤマコーと藤原のオールアップやらないんだとしたら
藤原ファンがかわいそう・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:03:18 ID:rCdxast3
>>574
45話以降は毎回何か「これは!?」って見どころをつくるらしい。
46話が草ナギ=榎本、47話が土方洋装&ビビる、48話が古田で49話は・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:04:06 ID:IoVtB9CN
>>572
同意!そしていろんな人のクランクアップの模様も期待してた。
でもこれはこれで楽しむけどね。
ドラマはまだ放送残ってるし
いつか他のキャストとの対談や絡みが見れたらいいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:04:50 ID:3NZWR17f
>>574
どうしてダメかはNHKに聞いとくれ。
それと藤原のオールアップはまだ12月にもあるかも知れないでしょ?
どうして洋装封印と、藤原ファンがかわいそうと繋がるのかわからない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:06:16 ID:3NZWR17f
>>576
土スタに、メールしよう。
私も今から、平助や伊東のオールアップ、またはコメントキボンのメールを出してくるよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:12:23 ID:IoVtB9CN
>>578
よし、メールでお願いしてくる。行ってきます。
580574:04/10/14 20:18:32 ID:1BeY6c2Y
>>577
そんなにカリカリしなくてもいいじゃん
ヤマコーと同じシーンでアップだったみたいだから書いただけだよ>>574





581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:29:27 ID:bWkZPXDW
         ((
         旦 旦
    .__  旦旦旦 せがのびる茶でもどうだい
    |. 誠 | ( `_>´) 〜♪ 
     ̄ ̄| ( O┬O   
  〜〜〜  ◎-ヽJ┴◎
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:15:59 ID:VoneKcwt
ネタバレスレにいつもの台本バレの人が。鴨暗殺の回。
めちゃくちゃカットされている。笑えるぐらい。
1の前半は、収録シーンが流れたところだね。

ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096797276/365-368
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:17:51 ID:VoneKcwt
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:32:11 ID:VoneKcwt
25話の鴨暗殺の回から26話、27話もアップしてくれるそうです。
でもここにいっぱい貼りつけると、良くないだろうから、あっち見てください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:58:28 ID:X5NLfAO1
>>583
1はひるどき日本列島でリハ風景を映してたから
実際の映像はあるはずだよね
うーん、ノーカット版も見てみたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:01:04 ID:TF0urwvo
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:02:27 ID:oLnSvzho
>>575
島田順司はいつ出るの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:37:36 ID:uF2VFcIV
本スレにあった、捨スレからもらってきたらしい情報。
副長コーナーも拡大版が期待できる?



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14 16:57:10 ID:wPmEKRGR
>「TV navi」 
>『新選組!』大特集 11/20発売

捨の所にあったんだけど、これ期待してもいい?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:30:22 ID:yeoFfMCv
>>541
ナカーマナカーマ(AAry
自分も今日出張から帰ってきたけど見られません…
>>586
ありがとうございます
でもやっぱり見られない…

とりあえず明日ステラ買おう…
590名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 23:35:14 ID:ygDaeyAL
>>588
「大」特集というくらいなんだから期待しちゃうよなあ
でも11月20日発売って事はTV naviでの連載もその号で最後なのか。
次号発売の頃はもう最終回放送後だもんね。
きっと「さよなら、一年間ありがとう」特集なんだろう(つω・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:42:51 ID:TjiymmcW
>>589
え?見られるよ。
何回かやってみたら?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:51:27 ID:FbufBAMX
ステラ購入。
2冊かっちゃったよどうしようどう考えてもいらねーだろ自分の馬鹿・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:06:41 ID:bvBNOH6u
>>597
大丈夫。三冊買った馬鹿がここにいるから。ノシ
店員さんに「同じものですけどいいですか?」って聞かれて、
「いいのです!」て力いっぱい答えたよ。
冷静に考えてみると、三冊もどうするんだ自分……。_l ̄l○
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:10:10 ID:fkmlLqu7
写りが良かったし、2冊目考慮中。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:19:24 ID:/u53rbsS
副長扮装で表紙だった号、2冊買ったなそういえば。
もう一冊、今回のも買うかなーー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:23:21 ID:qkYvo72N
>>593
サイン入り写真に応募だ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:23:49 ID:Y7nzu6Gg
>>593
自分も聞かれた「同じものですが・・・」
思っきし「いーんです!!」(ヒュースケンの中の人ばりに)
と答えました。ちょっぴり恥ずかしかったです。
その後「友達に頼まれたんで」と聞かれてもいない
言い訳をしましたけどね
598名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 00:24:52 ID:c8SPL6nn
>>589
そんなあなたにはサンスポのバックナンバーの取り寄せをオススメしてみる
自分は12日に切手を送ったんだけど、14日に届いてあまりの早さにびっくりしたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:26:10 ID:wXGsLK7M
>>595
発売したときに1冊だけ買ったんだけど
1ヵ月後くらいにスタパの売店にバックナンバーが平積みしてあって
それ見てもう1冊買ってしまった。
さらにその1ヶ月後くらいにスタパの売店に行ったら
また平積みしてあった。
でも、スタパには人気のありそうなステラのバックナンバーが
いく種類か平積みしてあるんだけど
(冬ソナのとか、新選組の他の表紙の号とか)、
そのとき、副長表紙の号だけほかの号と感じが違った。
よく見たら、その号だけ関西版だったよ。
関東版の在庫がつきたんで、関西のをとりよせたのかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:26:49 ID:JMG9xCHN
>>598
そんな貴方に質問。
局長の右手がうpしてもらった画像では不思議な形を
しているんだけど、どうなっているの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:27:41 ID:JMG9xCHN
>>599
関東版と関西版と、違いがあるの?
602名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 00:30:41 ID:c8SPL6nn
>>600
普通にパーの形でヤマコーの背中に置いてある
新聞でもちょっとボケた感じで写ってるからパソコン上だとさらにハッキリしないかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:34:12 ID:HOWy43pD
>>602
ヤマコーの背中をポンポンしていたんでしょうきっと>ボケた感じ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:35:42 ID:JMG9xCHN
>>602
ありがとう。
指がすごく短く太く見えて、なんかよくわからなかったのです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:01:42 ID:GTxIaOne
>>604
斜めからの角度だからね
ヤマコーの手も大好きだけど
局長の手も大きくて好きだ
特に女性絡みのときはドキッとする
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:02:16 ID:GTxIaOne
IDがOneだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:07:53 ID:WALAQv1y
あの写真で色白な土方ってどんな姿なんだろ とずっと思っていた自分には
山本土方は、なるほろー と大いに納得だ。
ヤマコーには、いつか榎木津を演じてほしい。
ピスクドール姿を満喫できそうだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:10:02 ID:v3Qfwwww
>>606
かっこいいじゃいかー!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:13:34 ID:Iw2T+0kz
>>607
榎木津!それだ!
表情崩さなきゃほんとピスクドールだ

でもヤマコーって計算もあるだろうけど、グダ泣きを頂上として
自分の顔をすごく崩すよね。そんなところも好きだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:21:03 ID:dLVzn2pX
ノートンのプライバシー制御をオフにしたらやっと画像見れました。
ほんとにガシッと抱き合ってていい写真ですね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:29:36 ID:U00ho137
362 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/10/14 10:31:30
ただ、好きなのです。土方さんが・・・・・・。理屈なしね。
土方さんが仮に血に狂った殺人鬼であっても、
現代の日本にとって反動分子であっても、
ゲリラでも何でもよいのです。
私は土方さんが好きなのだから・・・・・・。
そのくせ土方さんは、うんとうんと、やさしいんだ、
いい人だなんて思いたくて・・・・・・。
でも純粋に男らしく生きたことは事実なのだから、
それだけでいいの。ずうっと土方さんが好きです。
沖田さんもすごく好きだけれど、それでもやっぱり土方さんの方が好きなの。
剣が沖田さんより弱くて、性格的にも良くない人だったとしても、
私はやっぱり土方さんがいちばん好きです。
ここの人たちは司馬先生を悪く言うなんてキモいですね

キモイ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:31:30 ID:kWA9BtSd
いいなあ、ヤマコー榎木津
色も白いし体型も外人体型だしピッタリだよ
ハイテンション演技も見たい

>>609
ヤマコーを筆頭にこの大河に出てる役者さん達は
顔崩しOKの人が多いから好きだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:12:51 ID:cmX9vRR+
天気予報のサイト見たら、20日に台風沖縄接近。
頼む、頼むから23日までには北に抜けてくれ…
仕事終わって江戸から駆け付けようと思ってるんだよ。
オネガイシマース_| ̄|〇
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:23:19 ID:g4Ykwr+P
そう言う>>608のIDもすごい→wwww
615名無しさん@お腹いっぱい:04/10/15 08:48:53 ID:c8SPL6nn
>>613
まじですか?!もし台風が直撃したら電車が動かなくなるではないか!
ミタニンのスタパが吹っ飛ぶ可能性もあるし…
頼む!それてくれ〜!( `人´) ゴキトジャゴキトジャ (←コレ結構効く)

しかし今年ほど台風地震を気にした年はないかもしれん…
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:56:52 ID:1hdtGwFc
>>607
ヤマコー=榎木津とは思いつかなかった
でも(・∀・)イイ!!
背も高いしね

>>613
同士よ!自分も江戸から行こうかと・・・
マジで台風は日本をよけてほすぃ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:08:04 ID:41Tb2MTW
台風…勘弁してくれ〜
ミタニンと副長コーナー楽しみなんだよ…
私も(`人´)ゴキトジャゴキトジャ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:20:42 ID:/DwY9bgj
ホントに自然災害・選挙速報に振り回される年だよね・・・。

ご存じかもしれませんが、今日の「お元気ですか日本列島」の
2時台に猿の湯のことやるようですね。
山本土方とは関係ない、史実土方がらみのようですが・・・。
一応お知らせでした。

619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:27:35 ID:HgSNzJe0
どうせなら温泉だけじゃなく
会津まるごとぶらり旅(史跡巡り)みたいなのやってほスィ〜
ナビは勿論ヤマコーでおながいしますw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:28:01 ID:thPTkt0V
>>618
おおっ!教えてもらえなかったら、そのまま外出するところだった!
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:06:48 ID:Jj0w4T0m
猿の湯は今でも入れますよ。
ただ、外部の庭園に保存された状態なので外から丸見え、水着が必要ですが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:37:46 ID:bJ9eP2r7
猿の湯が土方とどう関係あるんでしょうか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:01:43 ID:+DYS0tBr
会津東山温泉のこの湯に土方が入ったと言われているから。
「土方歳三 猿の湯」でググってみて。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:04:23 ID:xYEH1F7f
ヤマコーがラーメンヲタなの知ってます?
横浜のラーメン博物館には週に2日は
通ってるらしいよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:09:07 ID:QcY/ECbZ
>>624
ラー博で何を食べてるのかな?
ラーメンのコラーゲンが肌に効いているのだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:11:49 ID:g1SzBPgb
ラーメン博物館、そういえば地元なのに一度も行ったことないな。
よし、今日の昼食はラーメンにしよう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:46:07 ID:+DYS0tBr
とんこつラーメンが好きって言ってたね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:36:48 ID:EHzWwqbs
>>604
ええと、自分は局長の中の人オタです。「指がすごく短く太く見えて」との事ですが、
香取は実は生まれつき小指がかな〜り!短いのです。スマオタでも今では知る人ぞ知る。
ライブで大昔に中居のネタになりました(こいつの小指短けーんだぜーとか言われて)
これは、本人いわくお父さんからの遺伝だそうです。短指症といいます。
別に病気とかでは無く、とーってもごくまれな、親がそうなら半分の確率で子に伝わる遺伝です。
本人は正式名を知っているかは分かりませんが、たいして気にして無かったように思います。
(この遺伝についてはブラ○クジャックの24巻に詳しく出ていますのでどうぞ〜)
自分は、身体はでっかいのに指はかわいいんだなあといつも微笑ましく思っておりますw
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:01:13 ID:SzlAmWHx
来週の土スタの副長コーナーは山南とトークショーだそうです。
山南切腹の話とかあるそうで、楽しみです。

遅くながらほぼ日見ました。やっぱり藤堂の脱退シーンは感動しました。
630602:04/10/15 14:03:27 ID:xWp55p8l
>>628
ご親切にレスをありがとうございます。
でも私が書き込んだのは、小指だけが短く見えるというわけではなく、
どの指がどの指か識別できないぐらい、よく写っていなかったので
お尋ねしたのです。
多分、>>603さんのおっしゃるように、手が動いた瞬間を撮ったため
ぶれてはっきり写らなかったんだと思います。
局長の身体的特徴をさして言ったことではありませんので、勘違いをさせて
心配をさせてしまったのなら、本当に申し訳なく思います。
ごめんなさい。
631602ではなくて604でした:04/10/15 14:05:10 ID:xWp55p8l
602さん、スマソ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:07:45 ID:G/OuXnij
自分も小指だけ超短いよー。
手は大きくて指長い方なのに。同じかも。

ほぼ日、クマの似顔絵にわろたw
ヤマコー原田は見てみたい。
ゴクウみたいなイメージだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:14:39 ID:zn7/q9tj
うちの地方、予定を変更して地震のニュースだって・・・。
猿の湯〜〜〜!
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:15:44 ID:AnLVIjTP
>>632
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳左之助!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 新選組がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:21:35 ID:1Gxk83Bj
会津藩侯行列のちょっとだけ映像あったね!
慌てて録画したから、ヤマコー土方ちょっと切れちゃった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:23:56 ID:fV4OH+mY
>>635
ウッソーン。
NHKの7時のニュースとは違う映像だった?
アップあった?(ニュースではなかった)
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:24:50 ID:co6RQnUW
同じ映像だと思ったけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:26:54 ID:1Gxk83Bj
>>636
NHKの7時のニュース見逃したから一緒かどうか分からないけど、
横向きの副長顔で手を振っていたよ。短かったけど、嬉しかったーー。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:44:56 ID:Jj0w4T0m
鶴ヶ城を出たばかり、行列が始まったとこの映像で、まだちょっと照れ臭そう。
街中に進むにつれて表情が変わっていって、へーっと思った。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:48:41 ID:93zdyKVi
ちくしょー
お昼のnhk番組ってなんだかんだで
地震だの甲子園だの台風だので放送されなすぎだよウワァァン!
見たかった・・・猿の湯。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:00:41 ID:Ory4+tBT
>>597
自分でも大概アフォだと思うけど、五冊同時に買って店員さんに身内に間違えられた。
馬鹿正直にファンだと名乗ったもののかなり恥ずかしかった…。(´・ω・`)
しかし五冊もどうしよう…。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:01:48 ID:SzlAmWHx
動画できたらよろしくです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:05:56 ID:3sufdP7d
俺、今の今までずーっと待ってたよ。<猿の湯
テレビの前でビデオのリモコン握り締めて。
ここを覗いて初めて、他地域ではもう放送されてしまったことを知った。



_l ̄l○
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:11:31 ID:bJ9eP2r7
>643
( ∬  )つ○ 元き出せ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:20:34 ID:3sufdP7d
○ヽ(´ー`ヽ)
としぞうありがとうやさしいねとしぞう
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:22:10 ID:qmNa2KzK
GALACの10月号、限定追加の分も売りきれていたね。
買えなかったって言っていた人たちは、ちゃんと買えたかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:23 ID:co6RQnUW
>>646
昨日見た時は、まだあったのに・・・。


3月5日号のシティリビング「時代劇に理想のリーダーを探せ!」で
ヤマコーのインタビューが出てるのはガイシュツ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:49:16 ID:OJO0BRJJ
会津藩公行列の映像、見たことない・・・
キャプ・・・誰か・・
神は―!神はおらぬか――!
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:08:12 ID:uAOVSsVU
スタパのHP、吾妻アナのキャスター通信見て。
10日のクランクアップのことを書いてくれている。
山本、いい人だ。

今送信する前に本スレ行ったら、キャスター通信コピペされていた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:08:56 ID:RKQdfbCU
>>647
>>4の関連リンクにもあるよ>シティリビング

>>648
今後もチャンスはある!
・NTTのライブ映像再配信
・会津若松観光物産協会のHPに写真掲載
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:14:12 ID:RKQdfbCU
ついでに見つけたので
10/23(土)24(日)第13回萩・世田谷幕末維新祭り
ttp://www.ny-networking.com/shoin/ShoinFiles/ishin0.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:22:49 ID:C9sNTKtQ
本スレからいただきました。



キャスター通信「クランクアップ」
吾妻謙  (2004.10.15 )
10日、日曜日の夜、大河ドラマ「新選組!」のすべての撮影が終了しました。
撮影の最後に登場するのは、もちろん近藤勇役の香取慎吾さん。
スタジオには、作者の三谷幸喜さんをはじめ、自身の撮影をすでに終えていた
出演者の皆さんも駆けつけ、錚々たる顔ぶれが見守りました。ちなみに、香取
さん演じる勇の最後の言葉は・・・、ここで書いてしまうと興醒めですよね。
だから内緒にしておきます。
「何で、その場に吾妻がいたの?」って?
これまで「スタパ」に出演して下さった方へのお礼と、これから出演して下
さる方へのご挨拶ですよ。はい。

吾妻「今日は、おめでとうございます」
三谷「あっ、この間はどうも。(スタパで)山本(耕史)くんの時だったか、
   かなり意識した髪型してたでしょ」
吾妻「ええ、三谷さんに『狼男』ってキャラクターを頂いたので、
ワイルドにしてみました。客席からも『ウルフ』って呼ばれましたよ」
三谷「・・・だから、僕が言ったのは『狼男』でも『狼』でもなくて・・・」
吾妻「・・・『なり損ない』・・・でしたね」
三谷「そう・・・」

ちょっと離れたところに山本耕史さん発見!こちらに向かってサングラスをかけた
まま会釈をされました。私はまさか自分に向かっての挨拶だとは思いませんので、
反応しませんでした。すると山本さん、サングラスを取ってまた会釈。
私の近くに山本さんの知人がいらっしゃるのかと思って見回しましたが、それら
しき人は見あたりません。「もしや」と思い、自分の顔を指さして山本さんを見ると、
ニッコリうなずいて下さって。
「えーっ、私に挨拶してくださったのか」と、大感激でした。
撮影中、疲労困憊している香取さんの姿を見て「自分が何とかしてやらないと、
本当に死んじゃうんじゃないかと思っていました」と語る山本さんに、責任感の
強さと、人間的な優しさを感じました。

三谷さんに、井上源三郎役の小林隆さんを紹介していただきました。「楽しみに
しています」と小林さん。「スタパ」登場は10月27日(水)の予定です。
ご期待ください。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:24:30 ID:l7crldEF
海外の新撰組ファンサイトに会津藩侯行列の写真いっぱいあった。
新撰組本部のメリケン語でぐぐってみてはいかが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:00 ID:YDdDx44W
>>653
thx!

これ可愛いw
>This time, Hijikata looked at us. (or toward us)
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:21:27 ID:hYcOyixn
>>653
d!
海外サイトってすごいのな…
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:02:50 ID:Jj0w4T0m
海外サイトかあ。会津大学(講師が全員外国人)のせいで、外国人がやたら
多い会津若松。お祭りでエライ気合を入れて写真を撮っている外国の人を
「ああ、会津大学頑張ってる〜」と思って見てたよ。
日本各地、もしかして海外からも会津に来た人いたんだろうな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:10:53 ID:rZnBcxOx
>>653
見てきた。
副長胸元開きすぎだw
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:13:54 ID:co6RQnUW
>>650
忝い、見落としてた。

>>653
以前本スレで海外サイトが話題になった時、お気に入りに登録しておいた
ところだった。それっきりノーチェックで気づかなかったよ。
ありがd。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:14:06 ID:n/JphfQz
仕事から帰ってきて、さっき録画を確認したら、途中からだった……
今日のお元気ですか日本列島は2時20分からだったんじゃないのか?
藩公行列の映像なんて流れてたのか?
_l ̄l....○ウワァァァァァン!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:15:45 ID:ZAGxZjOy
胸元開いているのにコルクが見えないよ、副長。
会津でもコルクはつけていたのか、副長。
気になるよ、副長。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:18:03 ID:Jj0w4T0m
最初はキチッとしてたのよ。出陣式の挨拶までは。
殺陣や剣舞を見る為に床几に座っている間に、意識的なんだか無意識なんだか、
襟元に手を滑らし徐々に開け、出陣の雄叫びでガーッと開け、結果あの始末(笑
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:29:42 ID:RKQdfbCU
>>656
貴重な地元情報ありがとん。
大河のおかげでいろんなゆかりの地に
興味湧いたし愛着も感じる今日この頃だ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:37:38 ID:IdL6DUhJ
朝、時間がなくて親に頼んで録画してもらったら……
ピーコが入ってた_| ̄|○
マジショック。内容大ざっぱで良いので教えて……!
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:43:20 ID:Bt5RiTwI
榎木津はココリコ田中に決まってるんで。
山コーは他をあたってくれ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:54:34 ID:HgSNzJe0
結局台風情報で祭り映像見れなかった・・・_l ̄l○

>新撰組本部のメリケン語でぐぐってみてはいかが。
えっと、本部ってどこでしょうか?見たいんだけどわからなくて。
オバカで申し分なく・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:54:42 ID:l7crldEF
>>661
そうだったのか。しかしあの胸元はつい目が行ってしまうよな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:58:33 ID:l7crldEF
>>665
直訳してください。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:02:01 ID:pn+ekS+K
ttp://www.shinsengumihq.com/
Aizu Festival Parade Report & [Photos!] <----
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:12:52 ID:RKQdfbCU
>>663
秋祭りの映像はお手振りする大河メンバ、副長のアップ
(ニュースで流れたのと同じだと思われ)
メインは東山温泉にある「土方の湯」の紹介
何十年ぶりだかに一般開放されることになって
有志の人たちがお風呂掃除したりしてた
ほんとに1坪くらいのこじんまりした露天の岩風呂
日野の新選組同好会かなんかの会長さんが紛れてたような
要望があれば今後も期間限定で公開することもあるみたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:26 ID:vckV9wLy
>>669
会津を訪れていた新選組ファンの人達も(ボランティアで)参加とか言ってたよね。
肝心のお湯の温度は、月日を経て入り込む水の量が増えたせいかかなり温いらしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:37 ID:IdL6DUhJ
>>秋祭りの映像はお手振りする大河メンバ、副長のアップ
み…見たかった(つД`) トンクス
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:18:45 ID:y+H32duM
>>668
サンクスです。もう生で見れないのが残念です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:28:06 ID:IdL6DUhJ
>>668もありがとう!これで気持ちがまぎれるよ……
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:32:29 ID:n/JphfQz
>>668
青龍隊はblue dragonて括弧書きがあるけどけど、さすがに玄武隊は訳せなかったみたいだね。
朱雀と玄武は想像上の生き物だからなー。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:34:04 ID:EkPH/p1C
仕切り厨と言われそうだが
海外とはいえ個人サイトを貼るのはいくないぜよ。

バレスレに30話のカット部分があがってた。
本編では報奨金分配のフォローがだいぶ省かれてしまったんだな。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1096797276/426-433
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:36:12 ID:l7crldEF
>>668
直リンはやめてくれよー。海外だって個人サイトだし。
直訳すればたどりつけるとこじゃないか…
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:39:13 ID:Jj0w4T0m
あー見せて差し上げたい! 藩公行列のビデオでの副長の数々。
「っこんにちはぁ」副長の山南さんのマネ、最初笑って見ていたのに徐々にマジな表情
になっちゃった“洋装土方”さんの殺陣、城下を襟元全開、土方座りで進む美丈夫ぶり、
中央通りでの見事な抜刀、鶴ヶ城の午後の日差しの中、晴れ晴れとしたあの笑顔。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:42:08 ID:HgSNzJe0
>>667>>668
レスどうもありがとう。
しかしほんと生ッチろい胸元だな。
見ているこっちがハズカシくなってくるよふくちょw
個人的には最後から二番目の写真のスマイル尾関くんにトキめいたり。
楽屋入り〜帰陣式までまる一日頑張って撮り続けたカメラマンに拍手!

出陣式ではたまたま宿が一緒だったドイツ人の方に
後ろで爪先立ちしてる私を見かねて肩車してもらった思い出が。
こんな年で肩車を経験するとは思わんかった。
ほんと世界各国の人が見に来てたんだね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:48:11 ID:RKQdfbCU
>>677
オ、オフ会やりませんか…
京都トークショー合わせとか
とコッソリ囁いてみる
680665:04/10/15 22:51:42 ID:HgSNzJe0
>>675>>676
すみません。私もただ教えてチャンでなく、
以後できる限り自分で探す努力をするように気をつけますね。
>>668
お手数かけました。どうもありがとう。

連投スマソ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:51:52 ID:y+H32duM
>>677
動画では見れませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:54:25 ID:Gw8CNZJI
>>675
こんなのが台本にあったんだ!
オタ的にものすごく見たかったよ。
できたら、撮影前にカットされたものでありますように。


 ■料亭・一室
    歳三が三味線を戯れに弾きながら、小唄を唄っている。
    年配の芸者と、総司がいる。
    唱い終える歳三。
  芸者:土方はんは、何をしはっても上手どすなァ。
  総司:どこで覚えたんですか。
  歳三:(酒を飲みながら)呉服屋に奉公している時分に、よく
   柳橋の芸者屋に、金を取り立てに行った。主人が金の工面を
   している間、俺はそこで姐さんたちに教えてもらった。
  芸者:その頃からもててはったんどっしゃろ。
  歳三:……総司と話がある。席、はずしてくれるか。
  芸者:どうぞゆっくりしていっておくりやす。
    出て行く芸者。
  総司:なんであの人なんですか。
  歳三:何が。
  総司:もうちょっと、若い人とか綺麗な人とか、いくらでも
   いるでしょう。
  歳三:飲む時は、ひたすら飲む。それが俺の流儀だ。
  総司:(分かったような分からないような)
  歳三:……(指さす)
    そこには帳面が開いて置いてある。

  「見てみろ」→俳句話に続く。沖田はシーンの最初からいる
  ので、「急に用って何ですか」は台本にない。
  土方が「うぐいすや」を朗読した時の沖田のト書きは
  「……(リアクションに困る)」
  「いいですねえ、変えて下さいよ」の後、土方「もっと
  でかくする」沖田「まだ足りないですか」
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:01:10 ID:0avMrKM2
これは撮影してない段階でOAのに変わった気がするなぁ>>682
台本の結構初期段階か?
土方一人三味線ひいていて、ってシーンだったよなOAバージョン。
撮影しててカットしてOAのになったって感じじゃないっぽいし。
友達がスタパで三味線シーン撮影をみてたが
料亭での芸者さんとの会話シーンなんて撮影してないっぽいし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:02:26 ID:RKQdfbCU
>>682
あ、それ自分と逆だ。
そこはなくて良かったと思ってしまった。
報奨金についての局長の見解と
編成表に関する土方の弁が聞きたかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:02:45 ID:4kbchq2B
>>682
>沖田はシーンの最初からいるので、「急に用って何ですか」は台本にない。
を変更してああなったんだから、撮る前からのカットじゃないかな
台本バレの人のホンって最終稿なのかもわからないし
だいぶ推敲前のものだと思って流す程度にしてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:03:27 ID:hVlECytA
なんで年配の芸者なんだよ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:05:41 ID:Gw8CNZJI
>>684
いや、ストーリーは全然考えなくてだよ。
もちろん、この料亭場面よりも残してほしかったのはいっぱいある。
あくまでもオタ的になんだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:14:04 ID:eJWr41MM
三味線ひきながら長唄なんてさすがのヤマコーもかなり手こずるんじゃないか?
三味線ひくのがやっとな段階で唄もうたえってそら無茶だ。
それこそそのシーンに向けて何ヶ月か前から練習しないとなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:19:12 ID:2F4iQf/I
>>688
もちろんこの場面だったら数節でしょ。
多摩伊勢音頭とは違うよね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:25:59 ID:aTMVl8c5
三味線と俳句と沖田の労咳と、盛り沢山つめこんでダレずに丁度良い分量だったから
あのシーンには足しも引きもいらないなー個人的には。
ぶっきらぼうにでも優しさ垣間見える感じで病気の話切り出すとこがすごい好きだ。
こないだのちらし寿司の時とかも。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:36 ID:J82yIg8i
へーすけのハニカミ恵比須だったね
恵比須づいてる週末だなぁ
いつも飲んだり食べたりしてる界隈なのでなんとなく嬉しくちょっぴり悔しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:41 ID:IX1QWIHW
( `_>´) へーすけ女に慣れてねえのか・・?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:38:18 ID:n/JphfQz
藤原、堺、へーすけときたなら次はヤマコーか?!>ハニカミ
スタジオゲストは藤原きぼんw

しっかし初々しかったよへーすけ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:47:27 ID:wlyRH1pZ
そういえば「うちくる?」明後日だ。
録画を失敗しないようにしなければ。

>>677
>あー見せて差し上げたい! 藩公行列のビデオでの副長の数々。

あー見せていただきたい(泣
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:49:58 ID:RKQdfbCU
>>687
そうかスマン。
山南いじめと言われた日々を
思い出したもんでつい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:21:51 ID:OFU74HcQ
自分も料亭のシーン見たかった。というか、
そういう場所で一人で遊んでいる副長が
見たかったというか。

だけど為二郎兄さんから教わったんじゃなく、
柳橋の姐さんたちに教わったのか、三味線。
それも副長らしいが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:30:41 ID:ykZc6OfF
ネタバレ読むと、けっこう奉公時代の経験って念頭においてあるんだね
そんな描写放送では殆ど全然?でてこないけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:36:18 ID:S7Q9arlb
三味線のシーンがあるって聞いて
NHKに「カットしないでください」ってメール出したのに・・・
こんなにカットされてたなんてショック
演出家に嫌われてるんじゃないの?
こんなシーンをカットするなんて何考えてんだよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:39:24 ID:yxtViKYa
カットじゃなくて変更だろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:41:06 ID:CVHSCDPu
>>699
釣られんなよw
最後から2行目が大事なんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:42:06 ID:V8GRwuV0
煽りかもしれんが、三味線シーンは
撮影したのをカットってよりは、撮影前から台本修正があった可能性の方が高いような>>698
三味線シーンの撮影は見た人によると
はじめっから芸者さんなんぞいない。
台本バレの人が見てる台本は最終段階のじゃない可能性もあるし
あんまあれをひきずってどうのこうのってはなー。
702698:04/10/16 01:25:27 ID:S7Q9arlb
>>700
釣りじゃないよ!

NHKにメール出したのは本当だよ
嫌われてるってのは言い過ぎたね、ごめん
でも土方シーンのカット多杉なんだもん





703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:31:14 ID:OBQtYfkT
>>677
藩公行列のビデオって何ですか?
福島の特番か何か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:32:16 ID:kqMXu4la
>>702
釣りじゃないなら天然かお子様なのか?
カットされてるのは土方に限ったことじゃないよ。
残念な気持ちはわかるが書き込む前に少し冷静になろう。

>>703
677さんではないが個人で撮影されたものでは。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:38:34 ID:ZIMFrn41
>>702
釣りじゃないのなら、演劇板のほうでここの悪口言わないようにね。
若い人みたいだけど、みんなが気持ち良くいられるように考えよう。
カットされたからって演出家に嫌われているなんて、普通考えないよ。
他の役者スレも見てごらん。
それと注意されて他の板でオバオタがうるさいとか言う人もいるけど、
そういうのもよく考えて欲しいな。
706703:04/10/16 01:53:15 ID:OBQtYfkT
>>704
おお、なるほど。
よく読むとそんな感じですね、677さん。
もうちょっと落ち着こう・・・自分
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:05:23 ID:BWZ6EgsJ
このスレ、昼間は人っ子一人いない過疎スレ、夜中は閑古鳥さえ逃げるような過疎スレ、
(今日はちょっと書きこみがあったようだが)、2ちゃんらしからぬスレだな。
でもどんどんスレが進んでいく。

不思議だ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:05:29 ID:LSi4vgGw
  つ_>´)   土ようのあさはあさねぼう
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:18:31 ID:WQB92yCK
としぞう おはようとしぞう
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:59:54 ID:Ub35AwVJ
(・ ∀ ・)旦~おはようございますひじかたさーん
         源さんがお茶いれてくれました
         ひじかたさんもいかがですか?


711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:11:24 ID:YXZz4jl4
( `_>´) オレはいいや。再放送みる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:19:56 ID:Fxx970Uf
≡(・ ∀)あっっわたしもわたしもーー!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:42:41 ID:ZBim/2vL
副長、手きれいだね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:44:33 ID:K5jVS4ti
本スレに京都より神降臨。
山崎さんのラジオレポありますよー。
二次会へ向かう様子です。
ヤマコー相変わらず隣キープしてるよヤマコー
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:56:13 ID:xuJPUBYZ
局長の車なのに山崎に乗れよと誘うヤマコー。面白いw
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:23:21 ID:M25O16rz
二本松のトークショーで山崎さんの写真が出た瞬間「あ、俺のお気に入り」
自分のおもちゃ(深い意味はないですよ)の様に言う姿に、皆笑っとりました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:42:28 ID:izeIxvpB
ヤマコーにはちゃんとしたマネージャーがいないのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:54:20 ID:MxlGxcrF
おかあさんがしっかりされているからいらないのでは
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:17:47 ID:kqMXu4la
>>715
文脈からは局長が乗れと誘ったぽくないかい?
どちらでもいいけど。
しかし遭遇できた人は裏山だ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:23:01 ID:kqMXu4la
>>634
亀レスだけどかなりツボったw
普通に想像できるよ。
み、見たい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:35:28 ID:MeF5SjGx
10/23って京都は時代祭りなんだね。
>>651の幕末維新祭りもあるし
歴史的には特別な日なの?
日本史さっぱり疎いもので。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:47:02 ID:aOY9e8Vd
時代祭りは22日だよ〜。
歴史的には桓武天皇の車駕が新都に入った日。
そのまま翌日のトークショーに流れるお客さんもいる鴨ね。
大河メンバ、時代祭りには参加…したりしないよね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:59:52 ID:Hrzmlnpf
>>711
せっかくのさいほうそう、字まくかぶってざんねんだったねとしぞう・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:34:26 ID:kqMXu4la
時代祭りの行列。大河でおなじみの面々も登場するけど
役者さんは違う(当たり前か)
ttp://www.heianjingu.or.jp/03/0201.html

ついでに本スレから
伊東先生&新見先生のトークショーがあるみたい。
11/14 (日)NHKふれあいホール
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:37:17 ID:xuJPUBYZ
>>724
うわあ、すごい組み合わせだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:47:59 ID:YwP4vncR
>>724
時代祭って新選組の隊士はいないんだよね…
京都の人からは随分嫌われたもんだ。

23日のトークショー前日から京都に行く事が出来る人には、
時代祭より鞍馬の火祭りの方が断然オススメ!
本当に幻想的だし、面白いよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:58:11 ID:14BPU3lr
話ぶったぎって悪いんだけど、
誰か本スレに誘導してくれ・・・_| ̄|○
レポみたい・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:01:20 ID:SZJS3w2v
屯所で検索しる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:35:39 ID:14BPU3lr
728>>
dクス!見れたw
ヤマコーの行動にワロタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:55:32 ID:4dO405YS
>>724
伊東と新見に接点って・・・ない、よなぁ?
でも予想もつかないようなトークになることは確実だw
行ーきーたーい〜〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:37:33 ID:hyFJQL2w
  , ―――――――――――――――――――――――――― ‐、
 (     きょうはいちだんと人が稲だな・・・・・。             )
  ` ‐ ―――――― O ―――○――――――― (__)―――――‐ '
          o        o              O      ,_,,..,,, ,,___
        。                            o   ,.-ヽ- '_,ニ=‐、>
                  ,. -‐‐- - .,,_              , '   ,'";:;:;:;::::: ヽ
     _,.. ,,‐--_、      _/ 彡ニ=_ ::::::::`ー 、          /    彡彡三ミ::.:',
   ,ィニュ'゛  フ:` 、     /~/゛ ` 、_ミニ=-:li、 ヽ         ;_ .__,,._  ~ミ三:::::::::.: il
  /      彡ニ:::::',    (、l_ _,.-  ゛三/^iヾ.  ',        ~〉 テ-`   ミ/^、:::::::il
  ト_、 、,,-‐、 "ミミ_:::l    `、.ァ' ヤ"   ミ::6ノiil   li        、__     シ:;'6ノ ::::::,'
  ト-;〉 、ー'' :::ミミ6):i     、_,     シl"ミ、!!:  l|          、ー-'   ,`-'ミ::::::ノ
.  ! .,__、   ,'::::シ-' ノ.      `-=''  ,. '  `シ^、.li|.         !.__ _,,..:::''    '"`、
   '、、____、 :::::,.' i'        `、_,,:::::: :: : ./,' /\|           ゛ヽ '';::   // 、
   `、''___ ,.r'゛ /^' 、     ,, -‐イヽ';:/ / ,'::'  ' .,           _,`i, ;: / .i :::` 、
   _,,/l| / ,.' /  `'' 、  /、::i,' /ll::|i,'  / ,':::' _ ,;:' ゛ヽ、    ,. - ''"/ .l.',/ ,  l:::,' i::: \
,.r '",'/ li./ / ,' ;:' i;::;;〉' ;; `l ,' il .l/ ,. ' i ,,::: :i ::,-'゛::::ヽ、 / ;:::'// i ' , '   .iノ , '^ 、 ヽ
 ';: !l / , 'i  ! ::   /  ;:i  |/ lilレ'   l ,': // ;:::::::i" Y 〈^; i l |/ ,.'   |  ,' ,, -‐'::::: ',
 :i: l|' , ' l  i::''  _/`、  ::l|, /  |,'::-'  i::::/   ;;::::::l ,' i, .l::;' l.l/ , '    i/ ‐::::::;;i:::::::::',
./  〉,   l  i:ノ  (_,二ニ,、レ'〈  /     l,. '    ,'::::::i/ ;::;; il. ,'|i      /  ,' ,,   ';:::::::::i
   /   :::|  l,'-''<'" ̄''‐-、| '、/     | ..::::  ,. ':::::::< ー-、;::ll| y' |    ;:, '   ニ",,__l:::::::::;;;;;:
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:55:17 ID:kqMXu4la
なつかしい…(つДT)
副長は山崎にひとめぼれだったんだね
(正確には3度目だっけか)
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:00:00 ID:8qNuqi4k
ヤマコーと山崎の中の人は仲良いの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:17:31 ID:xLCtr3Uf
プライベートで一緒に飲んだりしてるし
お互いにトークショーや噺会で褒め合ってるから
仲良いんだろうね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:18:17 ID:y2jczHMP
( `_>´)おまえら、今日のうちくるちゃんと見ろよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:19:10 ID:pe6aJCcy
>>735
もちろんみるよ!としぞう
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:20:19 ID:rgsXT7sl
>>735
としぞう、うちんとこじゃ見られないよ。
録画頼んだけどね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:21:58 ID:Qzz1Ujro
としぞうへ

♪君の暴言はぁ〜 きれいすぎて
 背中がぁ〜凍る〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:30:12 ID:ocIycfub
>>738
鬼束ちひろだっけ?

何気に聞いてたCoccoの曲でびびったので
すれ違いを承知でワンフレーズだけ書いておく。


   私が消えれば
   楽になるんでしょう?

740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:32:00 ID:9VXBBcV3
新撰組の話楽しみだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:36:28 ID:Qzz1Ujro
>739
分かってくれる人がいたw

新選組ね・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:41:41 ID:m/3nkUFa
>>739
それでびびってたらCoccoなんて聴けないような……
スレ違いスマソ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:46:59 ID:ocIycfub
>>742
何気なく聞いていたら、なぜかそのフレーズだけすとーんと耳に入ってきて
そして二本松のトークショーでの発言を思い出してしまい(「土方を殺してくれ」ってやつね)
それでびっくりしたのです。
たしかにCoccoの歌は、どれも傷を抉るような歌だね。

としぞうすれ違いゴメンよとしぞう
おやすみ。ノシ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:51:08 ID:c7MfBkB3
役と同化してる状態だと

土方を殺してくれ=俺を殺してくれ

恐い、何言ってんだ自分・・・
としぞうごめんよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:57:34 ID:eR9Nlkh1
ほんとにキツかったんだろうなあ
公式のインタでもいつか刺されるかと思った
みたいなこと言ってたよね
土方もそんな気持ちになっていただろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:01:48 ID:T705HZdo
>>744
まあ確かに考えすぎw
でも大河のことしか知らないがこの人の役へののめりこみ方というか
役者という職業に対する意識が高過ぎて「大丈夫なんかな、この人」と
思うことはあるな
スタパ出演時とか少し手が震えてたりするのにサービス精神旺盛だったり。
ギリギリな状況に自分を置いておきたい人っぽい雰囲気がある
今のドラマの土方の状況に近い感じ

ねぶたで目撃されていたり、結構切り替えは上手い人なんじゃないかとは思うけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:15:22 ID:ygkNOtno
ねぶた話はTVNaviで出てたね
北に向かうのは土方故かと勝手に重ねてたw
三谷脚本は役に引っ張られると言ってたけど
ヤマコーに限らず他の面々も境目がわからなく
なってるぽいエピをたくさん聞いたなあ
あんまりこんなドラマってないんじゃないだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:48:21 ID:YsYVG0V5
忘れていて、噂板のほうで思い出させてもらったので、一応こちらにも貼っておきます。

スカパー/シアター・テレビジョン
「Theater Info. Clips」#55 (10/16-10/29)
  ■KOKAMI@network「リンダリンダ」記者発表会見
  ■フィリップ・ジャンティ・カンパニー
   「バニッシング・ポイント」記者発表会見
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:34:08 ID:kH6u66vZ
>>748 フィリップ・ジャンティの方にも出るのかと一瞬ビクーリしたw
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:33:02 ID:uD2XiZYS
うわーん どうしよう。
武田が終わったら、あとは龍馬暗殺に油小路に墨染にでもう鳥羽伏見じゃないかあ
いやあああああ 哀しいよおやすみとしぞう
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:03:10 ID:PfoMHfV5
おはよ〜
今日はウチくると大河ですね
嬉しい!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:07:42 ID:9VXBBcV3
うちクル見れる方レポお願いしマース。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:41:41 ID:eXhJt1Zk
ウチくる見られると思っていたのに、よくよく新聞見ると
毎週コンスタントに放送していない・・・
今日のゲスト、きみまろになってんじゃん!いつの放送だ!
先週は武田鉄也って飛びすぎだろ…東海テレビのアホ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:44:31 ID:o66l5RMP
副長のウチくる楽しみだが、
中山ヒデが目をつぶって食べるのを見るのが鬱。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:52:43 ID:B0pHl2++
中山ヒデってそうやって食べるのか。へぇー。
あんまり飯島愛ちゃんにいじめられないといいな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:58:00 ID:y2jczHMP
天然発言を密かに期待W
しかしいきつけ飲み屋に手品に歌にギター話に組!裏話にと盛りだくさんだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:02:30 ID:3Es058ly
こっちは週おくれだ!
今日これから見る人のレポが楽しみ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:03:41 ID:y2jczHMP
とりあえず白くてローテンションながらバラ慣れないのをいじられてウマーです。
愛ちゃんにほっぺ触られてました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:03:53 ID:m/3nkUFa
実況chでスレたってる?見つけられないんだけど……
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:04:11 ID:A97JaK/N
飯島愛にいきなりほっぺた触られてたな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:08:39 ID:/12cgO5O
番組終わったら、レポお願いします。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:09:33 ID:LcSRysj+
今のところここでやってるっぽい。

実況 ★ フジレテビ13089
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1097950232/
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:09:51 ID:PuHMqqyY
隣県でやってるのを無理矢理見てる…
全面に砂だけど(ノд`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:10:23 ID:zF5XOrX4
さすがに”おいしい顔ってどんな顔?”の
ネオソフトのCMはやってくれないか・・・
と思ったらバーモントカレーキター
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:10:38 ID:b4PCBUSO
>>759
普通に↓だろ
実況 ★ フジレテビ13089
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1097950232/l50
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:13:11 ID:PfoMHfV5
CM多杉
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:15:33 ID:HLuuai/r
>>753
きみまろの回は18週遅れだと
本スレでちょっと前に言ってた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:16:46 ID:m/3nkUFa
>>762>>765
dクス
逝って参ります
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:20:56 ID:A97JaK/N
一つ屋根の頃は普通なのになんで今は脱皮したように色白なんだろうな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:21:15 ID:Ya5cbUFV
「ベイビーベイビー」

ワロタ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:22:24 ID:4ijg8e0C
>>753
武田鉄也からきみまろまで飛んでいるなら、局長も飛ばされる鴨ね
なんとなくチョイス感覚があれだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:24:20 ID:uyejslR/
こんな面倒くさいやつは二度とごめんだ

って‥おもしろすぎるw
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:25:49 ID:Ya5cbUFV
>>772

ああ言える関係っていいなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:28:33 ID:6OuR2kVP
もっと大人になろうよ by 三谷
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:28:35 ID:2gsvfUDP
CM多いよー
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:29:10 ID:dCNorjZp
うー、出先からちょっとここ覗いてやきもき。
留守録失敗してませんように!
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:29:17 ID:y2jczHMP
1日20回は何かしらに怒ってる。
テレビ見てても「なんでコイツ出てんの?(`<_´ )」と怒ってるらしい。
熱いぜ副長。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:37:24 ID:13PK/qvq
八嶋とのケンカの話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:37:59 ID:LcSRysj+
三谷コラムにあった話?キタ━(゚∀゚)━!!!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:38:41 ID:JWQcD5cW
>>753
うちの地方は土曜放送で来週は吉幾三だってさ・・・>ウチくる
調べたら6月の放送分だ
それでもいつかは副長が見られるなら我慢しようと思ってたけど
そうか・・・飛ばされることもあるんだな・・・orz
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:38:49 ID:jQF+cbM2
ホント土方のまんまだな(w
782771:04/10/17 12:45:54 ID:Sx+RLVK7
スマン 見ながら打ってたら間違えた
○副長
×局長

指、きれいだねー
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:47:33 ID:/8dPxH8s
( ゚Д゚)<↓このリンク、絶対開いちゃだめだ!

      http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1097343008/l50

      ほんとに、絶対ダメだぞ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:48:01 ID:Ya5cbUFV
うわーもう終わっちゃうジャン!
ふじいのマジック長すぎ!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:49:50 ID:SsjqynGJ
>>780
多分あなたと同じ地方在住です。
哀しいからフジ実況のログ読んでるけど羨ましさが募るばかり…
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:50:42 ID:OOVxTAj5
副長そのままな性格だなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:53:42 ID:Ya5cbUFV
カラオケ…笑い杉て腹イタイ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:56:09 ID:TJXLjjom
今日も密かに「やってらんねーよ」とか思ってそう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:56:26 ID:seOuQYhK
ヤマコーおもれぇ奴だなw
サイコー。
7901週遅れの関西人:04/10/17 12:57:00 ID:TlarA3aY
どう?どうどう??どうだったーーーーーー?????
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:58:50 ID:9VXBBcV3
自分の所は来週だそう。予告みて楽しみになってきた。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:59:26 ID:A97JaK/N
北斗の拳最高。
悪の部分が土方まんまだな。べらんめえなとこも。
おもろいな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:00:15 ID:Uov681Xm
正直、ヤマコーあきた。
最近、露出しすぎ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:00:25 ID:seOuQYhK
>>790
楽しみにしていて間違いないよ!
北斗の拳の真似、最高にオモロかったw
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:00:54 ID:/peXI6+k
>>792
似てたねー!
もう、おかしくて腹がよじれそう〜。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:01:45 ID:m/3nkUFa
デッキでビデオも撮り、PCでも撮り、そして2chの実況とともに見る……。
もう侵されすぎ_| ̄|○
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:01:46 ID:oVqHOHuD
すごい面白かったよーー。マジックとモノマネも披露した。
3歳の頃のCM映像も流れて、すごい可愛かった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:01:50 ID:LcSRysj+
>>753
>>780
放送してくれるように要望出しておくとかは?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:02:21 ID:GQB2FKcA
北斗の拳ハゲワロタ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:02:40 ID:EqW5gAQf
鬼のような黒山本だったな・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:03:46 ID:7yoLVorm
うん!おもろかった。歌うまい。あのデコは小さい時のまんまなんだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:04:00 ID:I2LOhitC
ゲスト多すぎー。五郎しゃべりすぎー。ミタニンGJ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:04:12 ID:TJXLjjom
フミヤのイメージしかない人が見たら、かなり驚いただろうね。
しかし足ほそっ
804名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 13:05:42 ID:ebnEwh/R
>>790
 ネタバレしすぎも面白くないので
 ひとつひとつの詳細は伏せるけど

・バーモンドカレー
・ケンカツッコミ口調、副長そのまま
・三谷「もっと大人になろうよ」
・1日20回は何かに怒る熱い男
・野口五郎二世
・ふじいあきらに怒られるw マジックウマー
・ひとりクリスタルキング熱唱

 とりあえず印象に残ったところはこんなもんかなー
 要は中身真っ黒ってことで(いい意味で)
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:05:42 ID://ow3HE0
実況スレ人大杉で見れない・・・orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:06:43 ID:pP82i9MO
ガイド本の後編のヤマコーインタビューで
土方をみた友人がそのまんまだ、といっていたってそういえば書いてあったな。
こっちでは週遅れだがどんなヤマコーだったのか想像つくな、おもろそうだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:06:47 ID:z/LcsdoJ
のっけに松本屋の水羊羹とは・・・さすが会津の親善大使だね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:07:02 ID:m/3nkUFa
>>805
専ブラ使おうぜ……
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:08:38 ID:VtWJU+dS
開けっ広げなにーちゃんだなぁ
ナルも悪もモノマネも、ああ堂々とやられると逆に面白いね
嫌われる人には思いきり嫌われそうだがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:08:40 ID:13PK/qvq
>>805
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

ここでLive2ch落として使いなさい
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:09:24 ID:q8JoEcVK
おもしろかったな〜
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:09:28 ID:y2jczHMP
面白かった。いい男だよヤマコーw
しかし毎日のように来るなんて行ったらファンに待ち伏せされるぞ。
ヤマコー自分が思ってるよりは今人気があると思うぞヤマコー
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:11:26 ID:Z5RSSQjp
しばらくは稽古で飲む場所変わるんでない?
それを見越して紹介してると思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:11:51 ID:PfoMHfV5
あの店行けばヤマコーに逢えるんだ〜(´∀`*)ウフフ  
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:14:20 ID:ev2/OETm
北斗の拳に爆笑。似すぎ!
昼食の仕度中断して見てたんだけど、
紹介されるお料理がすごく美味しそうでお腹鳴っちゃったよw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:17:26 ID:i0YlQeWd
楽しみにしてたのに・・・映らねー!!!!<ウチくる
_| ̄|○  ざーざーだよとしぞう
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:22:25 ID:Lw3V/O/J
ユワッシャー最高w
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:26:53 ID:o66l5RMP
美肌色白ウラヤマC
反面、男らしいところが(・∀・)イイ!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:27:07 ID:z+zTqz8Z
( ´_ゝ`)フーン
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:27:13 ID:Ya5cbUFV
「エンターテイメントをずっとしていきたい」

よいお言葉が出たぞby局長
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:27:23 ID:o66l5RMP
あと、箸の持ち方もキレイでしたね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:30:41 ID:mrPYcBdb
「香取君と一緒にテレビを見てて横で毒づいてる」と言ってた
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:30:52 ID:6l7AZvKD
あれだけかっこいいうえに、面白いなんて・・
それは全て持ってかれるわ
死ぬほどモテそう
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:31:22 ID:q8JoEcVK
あのベビーフェイスからは
想像できないような言葉が出てくるのに
ワロタ。あんなに悪くていいのだろうかww
まんま土方だw
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:31:49 ID:qDHd9/ep
出る番組によって、その番組が求めてるものを察して
ちゃんとそれに従い表現する人って気がするな、ヤマコー。
NHKのトーク番組ではちゃんと好青年風で
バラエティでははっちゃけ風?で。
基本的にサービス精神旺盛な人なんだろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:32:53 ID:5MZweMt1
随所で土方キターーーーー(・∀・) と萌えた自分。
口が悪くて女が好きで何でも器用にこなす感じがそのまま土方だな。
三谷が「もう二度と使いたくないと思ったけど、土方にぴったりだったので使った」
というのもわかる気がする。
カラオケ上手くて手品もプロ並とあれば、そりゃ酒の席ではおいしいだろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:35:28 ID:eYyphQQy
>>826
のわりには三谷さんヤマコー好きだよね。
変な意味ではなく。現場でもよく一緒にいるし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:37:39 ID:m/3nkUFa
>>827
三谷さんは結構掴めない人だから……
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:38:05 ID:QNhgmmJn
本心で使いたくないと思っていたらTVではいえないだろー。
そういう風に言い合えるざっくばらん?な仲って感じじゃないのかね
三谷とヤマコー。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:39:33 ID:y2jczHMP
あのジーパンはまさかヤマコーがあげたやつだったんだろうか。
ヤマコー履いてたのはスタパでも履いてたやつだね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:39:49 ID:Z5RSSQjp
三谷さんも腹黒なのに小心者だから
ほんとに嫌いな人にあんなこと言えないって。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:40:49 ID:mrPYcBdb
いやでも三谷はそういうことを結構平気で言っちゃうタイプでもあるよ。
昔からそれでシッパイしてるじゃんか。
「気まずい2人」の連載の時だって…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:41:35 ID:j9OtAiHW
よく知らないけどマリウスも生き残る役なんだね
野口五郎のコメントが土方にもかぶってしまったなぁ・・・死ねない人は辛い
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:18 ID:Ya5cbUFV
レミゼの子役ギター話でふと思った。
それって結構知られてるエピだから、
その子役の母親か近親者が
仕組んだのかな…なんて考える卑屈な
自分。

そうじゃない事を祈る。
本当だったら素敵な話だと思うな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:22 ID:/peXI6+k
>>833
自分もそう思ったよ。
生き残るほうがつらいよね…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:44:22 ID:J88VgUHF
>>833
マリウスは一緒に戦った友人達が一様に皆死んでしまうんだよ
一人助かった自分を許してくれって死んでしまった友を想って
うたう歌が良くでてくる「カフェソング」
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:48:19 ID:DmxF+qOA
土方…
838sage:04/10/17 13:48:54 ID:ogNwhs4Y
>836
ゴローが登場するときに歌ってたね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:53:56 ID:ev2/OETm
>>833
そうなんだよね…北へ北へと行く土方を思い浮かべてしまった。(つД`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:55:34 ID:WeFDDpaH
マリウスには、その後に救いと未来が用意されているけど、
大河土方は、まさに「カフェソング」の状態で物語が終わっちゃうんだから、
更に辛いよなあ…。やっぱ死なせてあげて欲しかったなあ…。

しかしウチくる面白かった!! まんま土方。本当に土方。
あまりに土方あて書きなんで、その意味で今後の三谷作品の出演は
難しいかもと思った。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:56:10 ID:qV3JCZnD
今のヤマコーだったら洋装土方でカフェソングを唄っても問題ないとおもわれ。
そして彼の背後には死んでいった隊士(近藤・山南・へーすけ・源さん etc…)
が笑顔で並んで立っていて…(漢涙)。

トピずれで恐縮だけど、去年観たときはそんなこと思いもよらなかったがw
今のヤマコーだったら革命軍のリーダーアンジョルラスも似合うかもしれん。
バリケードの若者達と新選組!の隊士達が被ってしまってたまらん・゚・(ノД`)・゚・
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:58:26 ID:uyejslR/
レミゼ観たことないけどすごい観たいと思った
再演とかしてくんないんだろうか‥

今は土方に夢中でそんな余裕ないけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:02:44 ID:qV3JCZnD
>>842
定期的に再演している人気作なので、上演する機会があったらぜひ見に言って下され。
去年上演したときは「史上最高のマリウス」とまで言われ、ミュージカル雑誌でも
それはそれは高い評価を得ていたので土方を演じるというのに物凄い違和感を
覚えたけれど、今では見事にいい意味で裏切られたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:02:54 ID:GQB2FKcA
>841
去年はアンジョルラスがあれだったんで、何度か入れ替わらんかなーと思ったりした。
ガブローシュがアンジョルラスにというのもレミヲタ的にウッハー(*゚∀゚)=3だしな。
土方を見て更にその気持ちは高まったわけだが…。

でもまた当分出なさそう_| ̄|○
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:03:41 ID:a84zWnsW
つくづく、ヤマコーのキャラが土方の人物造型に大きく関わっていたことが
わかる番組だったね。
ていうか、まんまじゃん。ヤマコー。
ここで、「三谷は恋愛経験とぼしいから」とか、
「ヤマコーのアドリブに任せた方が良かったんじゃないか」とか
批判されまくりだったお琴への口説き文句も、
もしかしたら元ネタヤマコーなんじゃないかという気がしてきた。

♪ベイベー、お前の匂いはいい匂い〜
 ベイベー、お前のうなじはとってもきれい〜

とか……。
ヤマコー自作の恥ずかしい歌って、こんな感じだったんじゃ……。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:05:45 ID:xSA1rryO
ここ読んでたらレミゼ見たくなったよ。
とりあえず原作読むか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:08:08 ID:qV3JCZnD
>>844
最近の帝劇ロングランミュージカルはクワトロキャストやら○月はあの役だったけど
○月ではこの役にかわりますとか平気でやらかすから何気に期待してる…。

ヤマコーにはキャスト双六ではないけれど、レミゼの他の役を席捲して10何年後には
バルジャンかジャベールとかやって欲しいんだよなぁ。ジャベールなんか意外に
似合うかもしれない。執拗にバルジャンを追いつめる鬼のジャベール。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:09:59 ID:CW+pqvY9
>>846
原作、途中で放り出したくなること請け合い。
頑張って読めば面白いんだけどね… フランス地下道の話とかあるし
がんがれ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:10:50 ID:E56Bs+nf
レミゼは来年3月から帝劇で再演するらしいぞ。
ってあまりレミゼ話しをここでやるのもよくないからもうこれくらいで・・・。
ヤマコーの舞台話するスレもあることだし。

ヤマコーならそういう歌をうたいそうな気がしてきた・・・>>845
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:12:36 ID:GQB2FKcA
>845
物凄く容易に想像できたw
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:32:19 ID:LzA6HIvw
地上デジタル先行放送で、なかなかいい味をかっちゃんととしはしています。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:34:06 ID:CTuMo4iY
現代の土方だったな<ウチくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:39:25 ID:vtZf8waL
いやー、面白かった。
照れながらも熱唱する副長に激ワラ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:09:42 ID:KwKkXWE8
山本耕史って『北斗の拳』、上手いのね
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:19:15 ID:U5bA8W7W
会津の羊羹みやげ・・・
会津までやるんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:02:10 ID:HtVyMIAg
面白かったね。笑いながら北斗の拳が熱唱できるのがw 似てたし。
ヤマコーと喧嘩してみたい。あの色白美肌に思いっきり毒づかれたい。
思い切り毒づきたい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:07:25 ID:wsOoZd8F
隣で見てた妹が「この子かわいいねー」とか「肌きれいだねー」とか
言ってるのでいくつに見える?と聞いたら「10代」と答えた。
今月28歳と言ったらすごく驚いていた。
いくらなんでも10代は無理があると思うがw
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:17:30 ID:z/LcsdoJ
松本屋の水羊羹はかの“土方歳三”も食べたと言う伝説の水羊羹(笑)なのだ。
副長がそれを知っているかどうかは分らないけど。でも、本当に美味しいよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:19:58 ID:6l82okp/
>>858
テロップで「土方歳三ゆかりの」ってついてたし、会津で食べたときに説明されたんじゃないかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:38:36 ID:CCcCjXLq
(・ ∀ ・)土方さん、もう少し大人になってください。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:00:21 ID:K5vdwJnA
ヒュースケンも出てたね。うちくる。
親友なんだね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:00:41 ID:QCRjtWPW
総司に言われちゃおしまいだな、としぞう・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:06:34 ID:H24UmKq+
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 17:05:17 ID:cqBnxQW9

   (⌒─-⌒)
   ( ・(,,ェ)・)
    |(* `_>´)
    | ∪   |
   C:、.   ノ
    ∪""U
864名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 17:45:25 ID:c9oEiZ/D
しかし、「人に嫌われるのが苦手」ってインタビューで言ってた人と
同じ人とは思えない・・・・。
でも、私は羨ましいわ。こういう人。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:20:03 ID:T705HZdo
>>864
わかるw
オケピのあたりの話サイコーうらやましい
口調はアレだけど正論だしな
三谷のキャスティングもよくわかるわ
866名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 18:22:32 ID:Y99kzfqD
うお〜〜、見られた人が裏山しすぎる!!
東海地方なんて一体いつ見れるんだ。とっくに大河が終わってる頃かなアハハ〜orz
…東海テレビにメールでも出してこよう
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:26:51 ID:eYyphQQy
>>864
今日は悪の部分を語ってるけど善の部分もありますから
って言ってたしね。
悪というより「熱い男」ってかんじだが。
普通は善の部分をアピールするだろうに
イメージアップに勤めない正直な姿勢がらしくて良い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:34:17 ID:FcBtLsF7
>866
やるならいいじゃん・・・象山地区じゃ番組自体が放映してないよorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:36:41 ID:HtVyMIAg
土方は好きだけど巣の山本は白くてデコ広くてキモイかな〜
と思っていたのに、テレビみて、
うわ綺麗だな〜 とか つくりが違う とか思った。
どっか間違い始めたかも。 
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:41:00 ID:0NJ0kCWL
今日ウチくる見れた人裏山だー!

ところでなんで三谷は山本を
「二度と使いたくない」と思ったんですか?
誰か教えてください・・・気になる。
871名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 18:42:45 ID:Y99kzfqD
>>868
いや、飛び飛びで放送してるからヤマコーの回をやってくれるのか
分からないんだよ〜orz
だから意見メールしてこようかと
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:46:04 ID:hF8k7H6C
>>870
練習でいっつも不機嫌な顔をしてたり製作発表で一人だけ
「オレはここにいたくねぇ」な顔していたり、やりたくないことは
「やりたくない!出来ない!」とハッキリいったり歌の先生にキレて
場を凍らせたりしたため「こんな扱いづらいやつは二度と〜」。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:58:25 ID:ob8NUtHO
>>872
ヤマコーの言い分は正論なんだが真っ直ぐ表に出し過ぎるので
「大人になって」by三谷なんだろうなw
ヤマコー自分でも自覚してたけど熱すぎるよヤマコー。
874870:04/10/17 19:03:45 ID:0NJ0kCWL
>>872
dクス!
はっきりしてんなーヤマコー。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:08:32 ID:6l82okp/
>870
ヤマコーが歌の先生にキレた理由は、ヤマコーのソロ曲の練習で、キーが低いから高くしてくれって
言ったら、コーラスのキーが云々という理由で却下されたから。
ヤマコーは「誰の歌だよ!オレのソロだろ!」とキレたそうで(w
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:12:58 ID:T705HZdo
三谷とオケピのあたり
1043板に少し落としました

自分も昼間出掛けてて帰ってきて1回見ただけだし
今妹が「DA●H」のビデオ撮ってるので見直せないんで
ホント、ウロ覚えだけどニュアンスだけ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:19:09 ID:eYyphQQy
なんでヤマコーは喧嘩したとか女の子好きとか
お茶の間イメージ的にはおいしくないことを
バンバン喋ってしまうんだろうなw
土方ヲタとしてはイイヨイイヨ〜なのだが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:19:59 ID:3PRfh82j
ありがとう、見て来た>>876
面白い男だ、ヤマコー。
確かに自分のソロなのにコーラスにキーあわされる覚えはないわなぁ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:33:14 ID:FcBtLsF7
>876
ありがとー!見てきました。

しかし言ってることは間違ってないが、すごいねw
ああいう生きざま、ちょっと裏山。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:33:56 ID:uyejslR/
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:44:34 ID:TJXLjjom
言ってることは間違ってない…のかな?
かなりDQNではあるよね。ヒデ&愛も引いてたし。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:48:26 ID:Z5RSSQjp
間違ってないと思う。
まずはコーラスがソロに合わせようとすべきだろう。
司会の二人はきれっぷりというより、口調にひいてた感じ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:50:47 ID:4MCFFxjg
うちくる 見忘れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ああtぺうhsわqwせdrっっftgyふじこlp;@


・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 鬱だしのう
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:51:49 ID:gQdxFa9G
間違ってるか間違ってないかわからないし
自ら生き辛い道に突き進んでそうな気はするけど
ともかくものすごく人生を謳歌してそうでいいなと思った
近くにいたら多少迷惑しそうだけど、遠巻きに眺めるには魅力的で面白い人w
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:55:07 ID:QCRjtWPW
>881
ヤマコーの言い分も分かるけど、歌の先生の言い分も間違っていないと思う。
それに思いきり切れるというのはちょっと引く。
ミタニンじゃないが、大人になれよ・・・

23日のトークイベントはやっぱり整理券は出ないのかな?
一人で行くから辛い。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:56:11 ID:ev2/OETm
>>884
同じく、遠くから眺めてみたい。
あのパワフルさは、近くにいると生気を吸い取られそうだw
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:59:01 ID:ttVumSuq
大人になれ、発言とかあんた何様?
ってひくな、そっちの方が。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:59:31 ID:ttVumSuq
887は885へのレス。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:00:43 ID:Nij8rLul
わかってくれる人がいるんだから、それでいいんじゃないの?
何も言わなくても嫌われる人だっているんだから、山本のそういうところが
好きでそばに寄ってきてくれる人もいるでしょ。
まだ丸くならなくてもいいよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:06:35 ID:eYyphQQy
まぁまぁ人それぞれだからな。
自分はマメに写メルしてくれたり
誕生日企画してくれたり飲み会に声かけてくれる
友達がいたらうれしいけど。
んなことより本編はじまってる!
891887:04/10/17 20:08:18 ID:QCRjtWPW
>887,888
俺様口調の書き込みになったのは、正直すまんかった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:17:13 ID:9VXBBcV3
>>880
サンクスです。来週見れるので楽しみ。

今日全開だな。コルクのひも見えてる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:48:12 ID:T705HZdo
>>885
それで引くようなら
史実土方の枕投げとか「三尺の刀にかけて」発言とかどうなるよw

っつーか
先生に言いたいことが言えずキーが合わないまま演じて失敗しても
ソロだからフォロー入れられないからなあ
稽古ってそういうこと確認するのも一つなんだから言いたいことは
言った方がいいんだよ、きっと

ただ大人になれと言うよりは「言葉を選べ、自分のために」とは思う
…そんな自分は小心者なので(万が一機会があっても)きっと本人には言えない

今日は土方大人しかったなあ
OP前のあれは驚いたが
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:55:34 ID:6IF63bRy
大人しかったというより、近藤いてもストレス溜めそうな展開だった
土方としてはあれで納得していたんだろうか
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:55:58 ID:z/LcsdoJ
かっちゃん! としぃ! ガシッ あら人が来たわ
昔、家の前で彼氏と別れを惜しんでいた状況とそっくりだ〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:56:21 ID:h6qhEXbt
思う事言えなかったら、議論にもなんないよね
モノをつくる時は、ぶつかるくらいでも意見の交換が必要ならしなきゃならないよ

ついに法度放棄いたしましたね
でも全体的にやるせなかった
897名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 20:58:37 ID:QCRjtWPW
891の名前が間違ってた。正しくは885です。
度々申し訳ない・・・orz

>893
「三尺の刀にかけて」発言は知らないな。土方関係の本漁ってみよう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:59:29 ID:VI+rhb8c
流れ読まずにウチくる話でスマンが、相当面白かったらしいね!
見れた人裏山。
自分とこ、梅宮辰夫だったよ…何週遅れてんだよって感じ。
放送しなかったら、クレームつけてやる!! あ〜楽しみだ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:03:20 ID:/HpYl38P
昔のドラマで内気な車椅子の少年役だったのに
ガタイが良すぎてワロタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:06:32 ID:eYyphQQy
冒頭の抱擁わろた。
破棄したとはいえ、かっちゃんもちゃんと
法度のことを認めてくれてたのがうれしかったよ。
総司と3人のシーンが増えて(従来の)新選組ぽくなったなーと思った。
でも誰か早くあの子をなんとかしてやって…。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:09:43 ID:gScfom9j
法度のことで最初に話し合ってたときの近藤の弁は、
立場的にも考え方的にも、積極的に土方側発信で出る意見では有り得ないけれど、
自分には、土方はあれに納得しているというか、
どこかホッとしているように見えた。今までを否定されたわけではないしな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:14:47 ID:COKJdg6e
>>899
足が不自由な後輩がいたけど、上半身も手もすごくがっしり大きかったよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:15:07 ID:HtVyMIAg
>>901
そうだね。。
なんか土方がふっとやさしい顔をしているのが印象的だった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:19:39 ID:CC2Huzu4
これからどうなるんだろうね
河合以後は近藤がいるからわりと影にい目立たないし落ち着いてる
法度もなくなって、幕府もああなって、鬼も薄れてくるのかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:24:16 ID:opoOFBTP
>>899
車椅子を自力で動かすのってかなりの力が要ります。
だから上半身に筋肉が付いてくるんで、がっしりしてる人も多いんです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:28:59 ID:fJrk3PlH
うちくる!で、北斗の拳のあとどんなエピソードがありましたっけ。
ビデオ途中で切れてしまって。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:31:18 ID:PfoMHfV5
局長の隣で「しょうがねぇなぁ」みたいな顔してるシーンが多いね
ちょっとつまんない
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:33:33 ID:y2jczHMP
>>906
お礼で永山さん登場だったかと。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:34:36 ID:eYyphQQy
>>906
北斗の拳のあとは
うちくるお礼でスタンドバイミーと
一つ屋根の演出家さん登場。
いい手紙&エピだったよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:34:56 ID:G3AhD+pm
うちくる!関西ではいつ放送されるのだろう。
つか、公式サイトがあてになってないような‥‥。

うちに来ないか、副長( ・ω・)∩
マリモ羊羹ならあるぞ、副長。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:38:23 ID:ZYANIF7i
>>863
スルーされまくりでかわいそうだから拾うか
としぞうクマはまずいだろクマは・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:39:11 ID:mPBlELAw
関西での放送については過去自分、ここか本スレで書いた記憶あるんだが。
サンテレビの方の次回19日は石野真子の回でヤマコーは次ぎだから
26日がヤマコーの回。
KBS京都の場合は4週おくれだっけな?
TV雑誌かTV番組表サイトをみてゲスト確かめて
公式のゲスト表でたしかめれば分かるかと。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:40:58 ID:G3AhD+pm
としぞうクマ、捕獲。

6キロ先の山奥へとかえされました。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:41:13 ID:cOQqdAwP

歳三、なんかギラギラした感じが無くなってきたね。
かっちゃんも正式な武士になったし目標達成したもんね。
「これからは幕府の為に隊士を生かそう」と言われて、
内心彼もどこか救われたところがあったんではないかな。


>>904
鬼が薄れてくる = 慈 母 土 方 の始まりかな?とオモタよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:42:17 ID:G3AhD+pm
>>912
 ありがとう。いいひとだ。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:43:09 ID:muQDR18Z
>>880
なんだこれワラタ!
土方の中の人前髪必死すぎ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:56:34 ID:nUYDb0GM
>>880
あの歌いっぷり、血管切れるかと思って
ハラハラしたよw
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:57:49 ID:tWJKauSD
もう残り8回だからなぁ…残りのエピを考えたら法度の鬼から次の役割に移行途中なんだろうな
今から思えば柱に頭ゴンゴンはもう張りつめてどうにかなりそうな、鬼役割での頂点だった気がする
また別角度で悲しみど真ん中に突入するわけだけど、そこに向かうために今は静かにポジションチェンジしてる感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:58:12 ID:U4Bmr7kA
土方も好きで切腹させてきたわけじゃないから、直参になって法度を厳守する必要が
なくなったんじゃないかと言われた時は、肩の荷もおりたような気持ちになったと思う。
だから尚更この先の新選組を思って切なくなってしまった・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:01:35 ID:HtVyMIAg
薄汚れてボロボロのかんりゅうさいに、
「とりあえず、風呂に入ってめしを腹一杯食え」

慈母土方を連想しました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:06:10 ID:CjxAnVEu
BSで見たときもウケてしまった>かっちゃん!トシ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:23:56 ID:EbiO2jUd
(・ A ・) 来週は私のこともよろしくおねがいしますね。
        慈母土方さん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:29:51 ID:eYyphQQy
先に進まなきゃいけねえんだ
って沖田に向けた台詞
自分にも言い聞かせてるようだったね。
無駄に死んだやつはいない
も良かった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:29:56 ID:hvx9SM6z
よほどエロかったようだな。
裏ホモドラマか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:39:43 ID:EKr2QQwL
>>923
新選組の中の、時代の流れだよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:00:31 ID:Bki9WoJp
>>920
これまではその手のセリフは
源さんの専売特許だったんだが。
やっぱり慈母の萌芽?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:17:00 ID:2wzuwnCI
沖田の「今まで死んだ奴は…」のセリフは
土方に刺さっただろうなあ。
いままでそうやって言い聞かせて実行してきた本人だけに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:22:34 ID:pCiIZEw/
ウチくる!?で思ったんだけど山本って、演出家に
すごい気に入られてオファー受けて舞台やっても
今まで同じ演出家の作品に2回以上出たことがなくて
何でだろうと思ってたんだけど三谷の
「あんな面倒くさい奴は二度と使いたくない」
発言とエピでそういうことなのかと分かった気がした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:24:08 ID:pCiIZEw/
あ、流れと場所すまそ。
そしてコーカミだけは今回3回目だった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:30:20 ID:UTeJmiAa
>>927
そして沖田の出した名前は自分が介錯した人。
土方も沖田も辛い、斉藤も。実行する方がキツイよな。
そして生きて償うんだ...。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:34:56 ID:KXI9GTDp
>>929
三谷と一緒に仕事をするのは3度目ですが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:40:15 ID:pCiIZEw/
>931
オケピと新選組だけじゃなかったんだ?
その前に何かやってるの?

あと三谷って山本同様、結構思ったことすぱっと
言ってしまう体質だから「あんな面倒くさい奴は〜」
っていうの結構本心なのかな〜と思ったり。
でも役者じゃない素の山本は普通に好きなんじゃないかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:40:44 ID:eYyphQQy
>>929
マジレスすると二度以上一緒にやってる演出家たくさんいるよ…。

>>930
生きて償う…そうか繋がるなあ…シンミリ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:52:58 ID:LU0T/i03
でも、沖田は自分を活かしきれずに死んでしまうわけだが…orz
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:57:28 ID:PfoMHfV5
最近、近藤土方沖田一緒のシーンが多くて
ちょっと嬉しい
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:01:18 ID:51V8XTJy
演出家がどうのよりも、共演者やスタッフたちと上手く
噛み合うのだろうかとそっちの方が。
先生に出来ませんと言って場を凍らせたり、稽古中断させたり、
自分を中心に考えた稽古態度というか。
それで周りの共演者たちと亀裂が入ったりすることはないのか。
よく知らないけど舞台って特にチームワーク重要、カンパニーでしょ?
大河でもスタッフに突っかかっていって香取が抑えてると
TV雑誌で読んだし。

ヤマコーのその性格、というか姿勢で、
舞台はやっていけれるもんなんだろうか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:04:26 ID:QEA1kaUT
>>935
やっぱり3人一緒のシーンはいいよね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:05:12 ID:Y4Gmajyn
今夜も頭悪い人キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

>>933
償うというのとは違うけれど、
先に死んだ者の分まで生きるのが
(そして戦うのが)
最終回の副長になるのかな。
切ないねえ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:07:50 ID:2ZQsa52k
生き残って戦い続けるってのも切ないよなぁ。
しかしもう後8回しかないってのも切ない・・・・・・。

940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:08:55 ID:oQDlgDIi
>>963
ただわがままで難癖つけてるんじゃなく役者として良いものにしたいという
気持ちがあるから彼なりの誠でもってぶつかってるんだろ。
口が悪いのは江戸っ子だからか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:10:33 ID:fcvJ43dP
すんなりと局長の方向転換に応じたけど、あれ、ものすごいね
「従うまでだ」ってあの早さと重さで言ってしまえるわけだ
沖田の言い分もあるけど、その一番手は一言もそれを出さずに
抱えて次にいってしまえるんだなと思うと、穏やかな顔してるのに妙に切なかった
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:13:54 ID:Y4Gmajyn
>>940
もうほっときなされ。
>やっていけれるもんなんだろうか。
って、やっていけなきゃとっくに今までにつぶれてる。
こういう明らかな論理を無視した煽り方をしているのが
頭悪いところw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:17:27 ID:vJIpxuJC
大河の近藤土方見てると、どうやって流山で別れるのか想像できない。
三谷がどう描くのかとても楽しみだ。
今のトシみてると、近藤と別れたらそのまま衰弱して倒れちまいそうな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:18:00 ID:f508p9I+
作品全体を考えるんじゃなく自分の演じる役だけを中心に考えて
文句言い放題。
でも本人に言ったら何されるか分からないし何となく恐いから陰で
愚痴をぶちまけまくる共演者、スタッフ。
なるほど友達出来ても続かない訳だ。孤立してく訳だ。納得。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:21:04 ID:Nnu/dmi6
流山の別れは早くみたいような、
見るのが怖いような複雑な気持ちだ>>943
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:21:11 ID:vJIpxuJC
>>942
頭悪いというよりただの無知というか、いってることが
テレビの連ドラしか普段みてない人の言い方。
自分では気づいてないところが哀しさにあふれてる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:22:08 ID:+Ga06sw3
944はきっと友達いない寂しい人なんだろうなあ…。

>>943
ほんとだね。
最終話が怖い…。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:29:12 ID:sNP91Tcz
>>944
自分の役しか考えてない人が
山南さんのために食事やトレーニングメニュー考えてあげる?
あんた馬鹿じゃないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:31:55 ID:f508p9I+
だってやっていけなきゃとっくに潰れてるって言ったってこの世界それだけじゃないでしょ。
織田裕二だって結構なもんだけど強力なバックがあるし。まあ大物と言われるだけの
実力があるのもそうだけど。
ヤマコーの事務所はどう考えても力なさそうだし環境が強力だとは思えないけど、
小さい頃から芸能界いることだし何かコネがあるかもしれないし。
この世界なんてそんなもんだ。本人がどうしようもなく柄悪くたって我が儘だろうと
金が重要な所なんだから。要するに能力でも人の良さでもなく、潰れるか活躍するかは
金になるかならないか損か得かで決まるもの。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:38:50 ID:f508p9I+
批評家や雑誌記者やプロデューサーなどヤマコーを絶賛してるのは女性が多い。
女の味方が多い所からすると体で仕事買ったり売り込んだりしてそうだな。
でも一流じゃなくへたれな奴ばかりなのは馬鹿な男に引っかかるのは馬鹿な女だけ
だからだろう。
男受け最悪な感じだし。もっとも女受けも良くなさそうだけど。どっちみち自分の力じゃ
やっていけないもんで卑怯な裏工作してるのは予想がつく。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:43:34 ID:UgaE3QHc
>>949-950
精神科いくかゆっくり休養した方がいいよ、あなた…。
スルーしようと思ったが本当に気の毒になった。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:45:52 ID:oQDlgDIi
真性厨房降臨?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:46:21 ID:9U32S6UZ
すごいのがいるなw
体で篭絡か・・・。それが本当なら、ヤマコー大したもんだよヤマコー。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:48:50 ID:Zl+Gc4d+
土方は観柳斎を気の毒に思ったから、大石を使って斬らせたんだろうな…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:54:50 ID:vJIpxuJC
武田を無言で見下ろしてる隊士たちの集団、
凄く怖かった。
あーゆーの見ると、鬼の副長は隊士たちに畏れられ尊敬されてないと
つとまらないな、と実感した。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:57:36 ID:f508p9I+
大河は偶然キャストもスタッフも全員いい人ばかりの集まりだったから上手くいったんだろう。
舞台では絶対に批判かってるだろう。あの態度じゃ一緒に芝居やりたいなんて思えないね。
迷惑で不満が募るだけ。この人こそ本当の友達いなさそう。見てれば分かる。よく友達が友達がと
話に出したがるけど、自分が友達と思ってるだけで相手は何の意識も持ってないんだろうな。
この人本人が雑誌で仲良くしつつも正直中身はぴりぴりしてると言ってるし、共演した人たちは
舞台がある間は仲良いが終わって関係がきれるとそれっきり連絡取り合わないらしいからな。
所詮その程度の存在なんだろ。可哀想に。だけど当然の結果だから同情なんて出来ないけど。
舞台やる度に必ず不満持たれて必ず疎まれて陰で相当嫌われてそう。
こっちだってこんな柄の悪い奴が何で今までやってこれたのかものすごく疑問だ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:57:51 ID:iTItmuXc
今回、烏合の衆の集団だから(という言葉だったかは覚えていない)法度で
縛る必要があったと、局長に説明させていたのはよかったな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:01:26 ID:0NbFr7iZ
「ダンカンバカヤロ!」というのは実はたけしさんはあまり言っていない。
という副長のせりふと副長のたけし氏の真似はよかった。
今日の局長との抱擁シーンはクランクアップのときの写真みたいで
少しだけさみしかたーよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:03:30 ID:oQDlgDIi
>>956
どこを縦読み?

>ID:f508p9I+
あぼーん推奨
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:03:32 ID:xG9u/7ob
余りにかわいそうになったので、f508p9I+ 君にマジレス。

このスレにいる大部分の人は、
直接山本耕史になんのコネも裏工作も受けることなく
大河新選組を見るだけで山本土方のファンになってるんだから、
そういう粘着愚痴をいくら言ったって無駄だと思いますよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:03:56 ID:gJjfWSzU
ヤマコーのことは好きだが
今日のうちくる?で正直ちょっと引いたのは確か。
でも、明るくて人に気も使える熱くていいヤツだと思うよ。
三谷さんの「もっと大人に」のコメントには同感だったけど。
とにかく土方にはホントぴったりだよ。最高に。

962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:04:00 ID:xG9u/7ob
>>959
すみません。次からあぼんします…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:04:42 ID:Qtv/f47Y
いい加減スルーしろよ
できない奴は厨と同類
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:05:10 ID:iTItmuXc
>>958
クランクアップ、あんなだったのかなとちょっと思った。

二人は頂上に達したと思っているんだろうけど、本当はもう下り坂を転がり落ちているんだよね。
一緒になってこっちも喜んであげたいけど、それを思うと哀しかったなー。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:08:09 ID:ZeKoQBnO
そろそろスレ立て?
成功するかわかんないけど行ってみようか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:09:32 ID:vJIpxuJC
>>958
たけしの物まねのポイントについて、熱く語ってるのにワラタ。
あんなに熱く解説しなくてもw
北斗の拳が大笑いだっただけに、サザンやTUBEの物まねも聞きたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:11:25 ID:f508p9I+
生まれた時から我が儘し放題に育った奴だからもうすぐ28になるのに未だに
大人になれないことに納得。
いい年こいて今でもガキみたいな言動ばかりしてものすごく恥ずかしい男だな。
礼儀作法も知らない、抑えることも分からない、周りの状況や心境を察して
行動することも出来ない、まさに幼子だ。
30近い大の大人が何やってるんだか。育てた母親が母親だからその子供に文句言うのも
酷な話か。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:11:35 ID:Se4wCXvK
>>965
ありがと。
でもここ夜中はほとんどまわらないし、今は変なのいるからどうかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:12:53 ID:PqQYVaBO
うちくる見てやっぱ8月以降痩せたなと思った。
今OAの組と比べて顔の肉があきらかに違う。
あのシャープになった顔で洋装が見れるのか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:16:40 ID:Se4wCXvK
>>969
スタパのときもちょっと痩せていたよね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:16:47 ID:ZeKoQBnO
>>968
了解。様子見ますわ。

>>969
あきらかに違うよね。
シャープというかやつれた役作りなんだろうな…辛い。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:19:26 ID:CF8X6xnZ
IDf508p9I+がどういう人で普段何をしてるのかがちょっと知りたい。
ここまで来るとw
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:21:08 ID:f508p9I+
土方にぴったりなんて最悪な性格と言ってるようなもんだ。もっとも最悪な人間でなくては
土方は演じられないだろうけど。傲慢で自己中で私利私欲が激しくて人の心を持たない冷めきった
人間で、最悪な男。
喧嘩ばかりして人の気持ちも考えられず情を持たず女はおもちゃとしてしか考え遊びまくる、
最低な鬼だな。
そういう所が確かにこの人にはぴったりな役だ。というよりこの人そのものだな。
誰からも嫌われて一人ぼっちなんて本当のヤマコーの姿だ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:25:30 ID:q/ksFTXp
>>972
ここまで来て、まだ反応しているおまいが疑問。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:26:03 ID:oQDlgDIi
>>972
デムパを構うとデムパが感染るからやめとけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:26:53 ID:nUq+8LLK
柱ゴンゴンの時の二重アゴが遠い昔のようだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:29:03 ID:vJIpxuJC
先週はまだぷっくりしてたけど、今週はだいぶすっきりしてた気がする。
これからほっそりしていくんだろう。
しかし、素顔の方が色白なのがちともったいない気も。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:30:29 ID:q/ksFTXp
>>976
あれは二重アゴとは違うと思うけどな。
肉がでぶっとついていると二重で、それほどでもなかったから
シワが幾重にもはいったんじゃないかな?
ぽっちゃりしていたのは、もうちょっと前の放送のころだったと思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:33:23 ID:M0EcWuK7
なんか結構撮り方次第じゃないかと思うけど。
確かに終盤の山本は痩せてるっぽいけど
順序むちゃくちゃに撮ってるんだから先週と今週では変わらんだろう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:33:34 ID:ZeKoQBnO
柱ゴーンは表情が秀逸でアゴは気にならんかった。
ちゅーかあんなもんでないのかな普通アゴ引いたら。
>>978
ふっくらした?と思ったのは30話前後かな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:34:35 ID:YuDQQaOk
今、ウチくる?見終わったんだけど。。。
たまに行くとこが2軒も出ててびっくり!!
恵比寿なんてほぼ毎日行ってるのに。。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:35:18 ID:0NbFr7iZ
>>966
総長のまねが本当はみたいんだけどなぁ。
さすがにテレビで披露するほどじゃないもんね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:36:11 ID:q/ksFTXp
>>981
様子見でお願いしていいですかね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:36:48 ID:q/ksFTXp
間違った、>>980さんへ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:37:19 ID:f508p9I+
本当にB型って最悪だな。この男典型的なBじゃん。全くいい所なし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:37:58 ID:sNP91Tcz
勝とのシーンだけ先に撮ったから心配・・・
987980:04/10/18 01:38:51 ID:ZeKoQBnO
スレ立て行ってみます。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:39:40 ID:YuDQQaOk
B型だったんだ〜。ABとかかと思った。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:40:37 ID:t0+V6r31
すまん。
二度と構わんから言わしてくれ

ID:f508p9I+よ
おまいが脳無イ妄想するほど
業界は甘くない
ましてや舞台関係の業界は狭いんだよ
人間関係がすべてだ
これが本当にできないヤツはまず生き残ってこれない
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:43:39 ID:sNP91Tcz
>>987
オネガイシマ〜ス
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:44:37 ID:q/ksFTXp
レスはちょっと控えておこうかね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:49:45 ID:f508p9I+
だから途中干されてたんだろ。その後どうやって復活したのか知らないが。
あの様子や今までの言動見てる限りあの男がいい奴には到底思えない、絶対に周りから嫌われている。
ということはいかに世渡り上手かということだな。上手いことやりそうだもんな。本性はあんなんなのにな。

脳内=脳無いとは上手いな。こりゃ一本取られたY。
993980:04/10/18 01:51:32 ID:ZeKoQBnO
新スレ立ちました。

【大河】山本耕史の土方歳三 Part47【新選組!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1098031601/
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:54:28 ID:q/ksFTXp
>>993
乙華麗さま!
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:58:38 ID:QEA1kaUT
>>993
乙です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:59:34 ID:ZeKoQBnO
こっちは梅ますか。


   \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / \誠ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞ!! 
  /三√`_>´) /   \____________
  /三/| ゚Ж゚|\s
   U (:::::::::::)
   //三/|三|\
    ∪  ∪
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:00:06 ID:vJIpxuJC
>>993
深夜のすれたておつでした。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:05:08 ID:ZeKoQBnO

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n* `_>´)η  ノブねえーオレたちぶしになったぜー!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:08:14 ID:v9XMlrhm
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:08:56 ID:5YodWPL7
1000は捨助がいただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。