【政治】未婚率上昇、25〜29歳男性71.8%、女性60.3% 晩産化も=仕事と育児の両立困難−少子化白書★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
政府は17日午前の閣議で、2014年版「少子化社会対策白書」を決定した。若い世代の未婚率は上昇が続き、
最新の10年の時点で25〜29歳を見ると、男性は71.8%、女性は60.3%。女性の晩産化も進み、
第1子を出産した平均年齢は12年で30.3歳だった。白書は仕事と育児の両立に向けた環境整備の必要性を
指摘している。

内閣府が実施した意識調査では、若い世代で未婚・晩婚化が進んでいる理由について、20〜30代男性の回答は
「経済的余裕のなさ」が最も多かった。しかし、同年代の女性では「独身の自由さを失いたくない」がトップ、
「仕事や学業に打ち込みたい」が続き、男女の意識の違いが示された。

また、「子どもを持つ場合の条件」に関し、20〜40代の既婚女性の回答は
「働きながら子育てができる職場環境」が最多だった。

別の調査では、妊娠・出産時の職場の理解について、既婚女性の54.6%が「不満」と答えた。
出産を機に退職した女性の約4分の1が「仕事を続けたかったが育児との両立が難しく仕事を辞めた」
と話しているという。 (2014/06/17-08:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061700137
★1の立った時間:2014/06/17(火) 10:26:30.46
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402968390/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:12:56.19 ID:cSgMtiPv0
よいよい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:21.84 ID:OGj1M3hX0
結婚は金持ちの道楽
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:23.09 ID:5m2eCiOw0
前スレ
>>991
女憎悪が渦巻く今の世の中で相手見つけて結婚しろ子供産めって無理ゲーすぎる
>>841
だから女は産まなくなりました、国が困ってますってスレだろここ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:25.33 ID:N2WtqJFmO
お、金田更新してるぞ!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:51.87 ID:s1vMwXLI0
こうやって移民化を進ませてる珍しい国、
それが日本
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:54.91 ID:FOcbvzjw0
子育てしながら働いている女性は大変そうだけど、輝いてみる。

未婚の仕事に生きる女性は、自由に生きていて素敵にみえるが、どこか寂しそう。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:14:07.34 ID:S7Ml8BWP0
未婚ネタは伸びるなあ。

ま、2ちゃんねらの8割くらいは未婚だからな。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:14:15.48 ID:NiColbWW0
自己責任なんだからほっとけ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:14:54.62 ID:cDKNKTZn0
政府「男の非正規増えすぎだろ、男が一人で家計を支えることは難しくなりつつあるぞ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402964467/
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:15:02.80 ID:7+35rZgp0
結婚が罰ゲームだって言うならアイドルや女優が結婚しても
叩いたりしないで祝福してやればいいのに。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:15:38.43 ID:6Nh+SaXR0
            / ::|
           /  .:::| 理想の旦那像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:15:50.23 ID:NVVQbLjD0
やはり2chはダメだ
引き篭もりの非現実な意見が多すぎる
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:16:24.97 ID:IWRECtlg0
安倍ちゃんが移民と残業代ゼロ法案で対策してくれたよ! やったね!
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:16:25.16 ID:5liL8yYe0
> しかし、同年代の女性では「独身の自由さを失いたくない」がトップ、
> 「仕事や学業に打ち込みたい」が続き、男女の意識の違いが示された。

専業主婦傾向が高まっているんじゃなかったのかよ?
普通にキャリアウーマンとか女性の社会進出肯定派が多いじゃないか
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:17:09.84 ID:6Nh+SaXR0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は180万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_ \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:17:32.49 ID:ovoUI/zD0
ここは社会に不満がある人達だらけでまともに会話ができねーw
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:17:52.63 ID:O3w6x9Bm0
男が虐げられてるとはいうがこれからは女がきついだろ
子供うめ、そして働けだからな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:19.63 ID:JqYM4Oli0
デカいマッチョ白人男と歩いてる女のドヤ顔といったらw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:28.33 ID:AloOkNmA0
貧乏なガキを受け入れて一から日本人として育ててくれりゃいいのに
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:39.91 ID:ipdiuejU0
前スレ>>979
実際に身体を使って時間を取られるのに
どうやって稼ぐんだ?
しかも出産出来る期間が限られてるのに?
若い女がどうやってそんな大金を短期間で稼げる?
仕事もしろ子供も作れなんて物理的に不可能なんだよ
だからこそ出産と育児そのものを職業にしてしまうしかない

あと誤解されると困るが全部の女がそうしろと言ってる訳じゃない
結婚も出産もしない事も結婚して出産する事も普通にあるだろう
人生のバリエーションとしていろんなパターンもアリって話だ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:43.18 ID:eXPl6HhM0
そりゃ子供に金掛かって嫁も働き出して文句ばかり言われてるのを
見てりゃ将来悲観するわな。年寄りの医療費有料にして
子供の医療費無料化、年金減らして教育費無料にすりゃ
改善すんじゃねーの?あまりにも縦割りな考え方で敷居なくせよ。
移民じゃ何の解決にもならんし、お座なりになるだけ。
政治家仕事してんの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:58.24 ID:5m2eCiOw0
>>15
専業主婦志向が高まってるというアンケートの回答者は女子大生
社会の現実を知らない若い子に答えさせてただけだぞ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:18:58.81 ID:3BTrhXzN0
小林よしのり コラム

ー 安倍政権は、大企業優遇、外国人投機家のための株価上昇しか、関心がない。ー

女性の未婚理由の1位は自由だそうだ。
女性は仕事と育児の両立が困難だから、未婚率が上昇していて、晩産化も進んでいる。
すごくよくわかる。わしも女性なら結婚しない。
日本に1%未満の金持ちの男のうち、女の尻に敷かれるタイプの男となら結婚するが、
貧乏な男や、男尊女卑のブ男とは絶対結婚しない。奴隷になるくらいなら、独身の自由を選ぶ。

30歳までに結婚してない男性は71.8%、女性は60.3%もいる。
理由として、男性は「経済的余裕のなさ」、女性は「独身の自由を失いたくない」がトップだそうだ。
低賃金、非正規雇用、物価高で、子供を育てる余裕なんかないのは当然だ。

安倍政権は、大企業優遇、外国人投機家のための株価上昇しか、関心がない。
少子化はますます進み、労働力不足で、いずれ移民政策に頼るという方向性は見えている。

だが亡国の安倍信者は気付かない。

こんな日本に誇りが持てるだろうか?持てるはずない。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:19:32.57 ID:SY1Xae64O
まあ若い頃は遊びや仕事に夢中になって
歳を食ってから結婚に焦って
さらに結婚したはいいが高齢で不妊に悩み精神を病む
なんて女が結構いるからねえ
歳食ってからだと出産子育てが厳しくなることを国が教えないからこんなことになる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:19:52.61 ID:6Nh+SaXR0
        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:01.59 ID:eXrNt3pc0
「子供は若いうちしか作れません」って煽りCM流せや
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:05.54 ID:7+35rZgp0
>>23
現実知らなくても専業主婦させてくれる旦那と結婚したいって事でしょ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:35.57 ID:nqH1DH9v0
>>1

           __,z彡三ミ、三}≧‐- 、
          ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
         ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三 \
        /////ノハハ三三≧==≦三三三_ハ
       .|////´´⌒` ト、三三≧≦三三三7_j}
       |///    ー -  __    `ヾ}三/|
       .|//  ー-   ─   -- ‐   |/// |      金がねえなら
        V{{    ~ ー - -      .}}///}
        ヾ} ´゙ ~ ~ -     , r== ミ 、. }//⌒}       結婚しない方がいいw
         .! /・\  i   /・\   .}/ / ノ
          |  ⌒  ノ l j'    ⌒ i  ! / /
          ' ヽ__ ,r '  } ヽ  __ /ノ/ }_/
       ___ ノ :  / ` -‐‐  く    / /~}` ' ‐- _ _
     /´    ヽ { r- ⊥.   ヽ / / .} !      丶
    / ´    / \ ` ヽ二 > ノ _/ /  |        丶
  /      /    }\     ,/  /   |         丶
/       /     |  ` - - ´   /    |           丶
    http://www.youtube.com/watch?v=xbCB0v7t5uQ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:45.92 ID:HlTYS2+G0
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:20:58.54 ID:8i3yjlo+O
安倍ちゃんは子育て世帯、もしくは結婚している家庭しか救う気はないからね
少子化対策についてもすでに子どもがいる世帯にさらにもう一人生んでもらおうって方針だし

見捨てられたのさ、子無しと貧困層と氷河期世代は
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:21:22.65 ID:NVVQbLjD0
>>24
よしりんにしてはまともな意見だ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:21:41.77 ID:A6dintev0
>>21
名案だと思うね
人には得意分野があり、子供をたくさん産める体を持ってるのも一つのスキル
また妊娠出産産褥育児には月日がかかるし働けない期間も長い
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:21:45.37 ID:SQ1BzhVm0
結婚するなら聞いてみよう
彼女の貯金額

共働きなら聞いてみよう
俺の稼ぎは家庭のカネ、嫁の稼ぎは自分のカネ?

結婚するなら承認させよう
今のキミが好きだ、今の性格が好きだ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:21:56.57 ID:6Nh+SaXR0
女の一生は球技のボールに例えることができる

15歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける

25歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける

35歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う

45歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く

55歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする

85歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:22:59.48 ID:nYgR5Let0
移民は当然と思っちゃうデータだわな

20代後半に差し掛かって、結婚してる奴が少数派とかw

むしろ安心しちゃう人間は多いんじゃねーの
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:23:00.03 ID:tQ9/xZ6f0
女は自由がほしいから結婚しないって、叩き前提の記事だな
現状だと共稼ぎ必須で、家事も育児も介護も全部女なんだから、
そんな不自由選びたくないってだけだろう
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:23:00.30 ID:3BTrhXzN0
小林よしのり コラム

ー 安倍政権は、大企業優遇、外国人投機家のための株価上昇しか、関心がない。ー

女性の未婚理由の1位は自由だそうだ。
女性は仕事と育児の両立が困難だから、未婚率が上昇していて、晩産化も進んでいる。
すごくよくわかる。わしも女性なら結婚しない。
日本に1%未満の金持ちの男のうち、女の尻に敷かれるタイプの男となら結婚するが、
貧乏な男や、男尊女卑のブ男とは絶対結婚しない。奴隷になるくらいなら、独身の自由を選ぶ。

30歳までに結婚してない男性は71.8%、女性は60.3%もいる。
理由として、男性は「経済的余裕のなさ」、女性は「独身の自由を失いたくない」がトップだそうだ。
低賃金、非正規雇用、物価高で、子供を育てる余裕なんかないのは当然だ。

安倍政権は、大企業優遇、外国人投機家のための株価上昇しか、関心がない。
少子化はますます進み、労働力不足で、いずれ移民政策に頼るという方向性は見えている。

だが亡国の安倍信者は気付かない。

こんな日本に誇りが持てるだろうか?持てるはずない。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:23:02.93 ID:E7GS3I8J0
>>25
不妊治療に税金使う始末
ババアは早く死ねよ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:23:26.85 ID:82Lo4d5ZI
女様をのさばらせた結果がこれ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:23:54.96 ID:Ug060W4n0
この国のためにも
美男美女は積極的に子どもを作れるようにしよう
美男美女ではなくても身体能力の良い人たちも保護
サッカーの豊田とか澤とかの精子卵子は大事に

それ以外のヤバい人たちは滅んだ方が世のためだよ
不細工とか精神異常が増えると世界に迷惑かける
自分自身も不幸だし
どっかの国見れば分かるでしょ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:24:00.46 ID:fSbcO7ZH0
都会に人多すぎなんだよ
何が悪いのかさっぱり分かりません
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:24:12.72 ID:A6dintev0
>>28
そんな旦那は100人に1人もおらんで終了

>>37
にちゃんにスレ立つのは女叩きを誘う記事ばっか
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:24:24.17 ID:XPVHbc6m0
女ですら半数以上が30歳で未婚なのか…
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:24:58.11 ID:NVVQbLjD0
>>25
遊んでる女は意外と30くらいでしらーと結婚する
旦那が聞いたら卒倒するような経験の持ち主でも
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:08.06 ID:7DOXtWZS0
私は大学から付き合ってた夫と、そのまま結婚して今子供育てているけど
確かに私の周りだとあと1人しか結婚してない。予定も聞かない。
地方でこれなんだから、都市部だともっと未婚化が進んでいるだろうね。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:15.61 ID:6Nh+SaXR0
           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★


       彡 ⌒ ミ   ハゲが治ったら、オレ結婚するんだ…
      (,,    )
       (    )
       .し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::( 
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:17.26 ID:MVp6RKyP0
>>22
政治家だって人間だ
国民(他人)のためより自分や自分の家族のために頑張ってるんだよ
一財産築けば一族安泰
貧乏人が増えたほうが安くこき使えるしな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:18.65 ID:+t3AUQDr0
>>26
コピペだと判っていてもいつも愛情のところでやられるw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:27.52 ID:Hu5dRKA10
本当か真実か?捏造かもしれないぞ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:36.27 ID:A9bcQU2jO
移民受け入れを推進したら外国人に嫁を取られ、果ては嫁ごと帰国する可能性も。
人口は維持したとしても日本に日本人っていなくなるんじゃね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:41.15 ID:1Nx7K5xr0
だってインターネットでエロ探して性欲解消すれば、女なんかいらないし
中田氏するなら子供が欲しいだけだから子供いらないし
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:48.11 ID:A6dintev0
>>42
ホント同意
年収500、いや600稼げてない奴は
東京のインフラにただ乗りしてるのと変わらんよ
貧乏人は郊外から満員電車で通勤するか地方でのびのび働くべき
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:25:51.51 ID:5liL8yYe0
>>25
少し前に卵子の老化とか騒ぎになったジャン
十分周知された上で、こう考えるんだから
そもそも子供がほしくないって印象だな

子供が好きってのは女性の本能ではないってことだろう
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:02.42 ID:SSdOAkFB0
結局、いつまでも自由で気楽に生きたいという女のワガママが少子化を招いてるんだし
そろそろ独身女性税を検討する段階に差し掛かっているんだろうな。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:05.17 ID:blSlmV+Y0
妥協しなくなったからでしょ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:14.83 ID:S7Ml8BWP0
111 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2011/07/29(金) 07:35:35.70 ID: HNBOSEnn0
年齢:34男
職業:派遣社員
職種:技術系
年収:320万円
好きなタイプ:明るい、優しい
希望する相手の年齢:18歳〜25歳

今まで仕事一筋でほとんど女性とお付き合いする機会がありませんでしたが、
年齢的にもそろそろお嫁さんを募集したいと思います。

現在は実家暮らしですが、結婚後は実家の近くに引っ越し、
共働きをしながらゆとりのある家庭を築きたいと思います。

実家暮らしが長いため、家事、料理はあまり得意ではありませんが、
パスタには自信があります。

容姿は平均以上であれば気にしませんが、
堀北真希さんみたいなタイプなら文句なしです。

趣味はいろいろですが、ある種類の玩具には特にこだわりがあり、
最低でも月に2万円ほど使います。
この趣味に理解を示してくれる方限定でお願いします。

なお、あらかじめ断っておきますが、タバコを吸う方と、
今まで男性と性的関係を持ったことのある方はご遠慮ください。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:30.78 ID:nYgR5Let0
女の6割はやばすぎ
30すぎたらダウン児しかうまねー産廃女になるし。おわりでしょ

移民だわな。これからハーフがこの国を折檻する
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:37.70 ID:tQ9/xZ6f0
家事の機械化と外食の普及で、男にとって主婦はいらなくなった
女も定年まで働けるから、主人に尽くす人生を選ばなくて済むようになった

子供が欲しくて苦労も厭わない人しか、結婚のメリットないよ
男女対立じゃなくてどちらにとっても
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:38.62 ID:1n9uytyE0
何十年も前から、女の社会進出に伴って未婚や出生率低下の傾向になっている
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:45.56 ID:XIM8CYvk0
性別関係なく他人全般が気持ち悪い
仕事場で他人と接するのをギリギリ我慢してやってる状態なのに
プライベートでまで他人と接してたら気が狂うわ

俺みたいなやつが増えてんのか?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:51.46 ID:Y5km21320
2chが有意義?
既存のメディアが見えない検閲だらけだから相対的にマシに見えるだけ
テレビも新聞も全て検閲済みだけど、ネットもまたプロパガンダの最前線だから
日本語しか使えなければ、結局検閲済みの情報か怪しげなプロパガンダでしか物事を判断できない奴隷に落ちる
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:52.61 ID:SQ1BzhVm0
>>46
こういったスレだとなぜかオマエみたいなのが湧いてくるんだよな
“私は大学から付き合ってた夫と”とかね

あー白々しい
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:27:22.55 ID:7+35rZgp0
>>53
都内で600万でも少ないと思う…
地方で800万でまあまあ普通に生活できるレベルだと思う。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:27:23.76 ID:9hnMhR340
発展途上国じゃあるまいに30才で結婚考えないわ。
40才以降だともっと少なくなるはず。
未婚率一割だよ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:27:33.94 ID:/Aj2xhgB0
>>41
じゃあおまえ澤と結婚しろ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:28:02.82 ID:6Nh+SaXR0
  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代


  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:28:24.13 ID:kR/wdrm/i
31歳女
この前婚約破棄した。後悔はしていない。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:28:36.02 ID:A6dintev0
>>51
ほんの20数年前までの国籍法は
日本人男と外国人女の子供には日本国籍を与えたのに対し
日本人女と外国人男の子供には日本生まれでも日本国籍を与えなかった

今にその逆をやられる予感
まずは中国がやるだろうな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:28:56.07 ID:JqYM4Oli0
女が金(頭脳、技術、能力、運いずれかの集合体)で選んでくれることをバッシングする馬鹿って何なの?
容姿だけが基準だったとしたらお前らどうするつもりだよ。
年収でも顔でも気に入らないなら、一体何なら良いの?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:29:32.69 ID:QiYSs6qR0
>>70
人間性で選べよ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:29:43.67 ID:6Nh+SaXR0
          3次元嫁             ぬこ
----------------------------------------------------
費用    給料のおよそ99%         食費のみ
----------------------------------------------------
食事   仕事から帰ると寝てる   ぬこ見ながら三度の飯が食える。
----------------------------------------------------
掃除  「あんたがやれば」とやる気なし  しなくていい。かわいい
----------------------------------------------------
育児 「夫がしないなんてありえない」 子供の相手もしてくれる
----------------------------------------------------
休日     家族サービス強制     たまに一緒にいてくれる
----------------------------------------------------
思い出  夫の弱みだけは忘れない    記憶力なめんな
----------------------------------------------------
温もり 「触んないでよ」とうざがられる   あったかい。至福
----------------------------------------------------
癒し  満たさないと文句を言われる  俺が鬱病にならないのはこいつのおかげ
----------------------------------------------------
外見     要化粧・劣化あり         美の化身
----------------------------------------------------
恥じらい     なにそれ?   恥じらいを見たときはすごく得した気分になる。
----------------------------------------------------
処女か否か   基本非処女     どうだっていい。かわいい
----------------------------------------------------
病気  性病・持病・精神病の危険性あり  定期健診で安心
----------------------------------------------------
地雷 じわじわと金や精神を吸い取られる プレゼントにクモもって来るぐらい。かわいい
----------------------------------------------------
夫の年収  「男のバロメーターよね」   年収?なにそれ?
----------------------------------------------------
年数   離婚しない限り死ぬまで  15〜20年。安心して天寿を全うしろ。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:29:51.51 ID:A6dintev0
>>64
東京住みじゃないんで相場を知らなんだスマソ
地方は800もいらないかな
親からの援助で家さえ建てればその半分でも回せる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:30:11.31 ID:S7Ml8BWP0
>>71
それなら2ちゃんで罵詈雑言を書き込んでる連中は絶対に独身だなw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:30:28.33 ID:7+35rZgp0
>>70
ありのままの姿(どこも取り柄なし)を受け入れてって事では?
そんな人いないだろうけど。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:31:26.71 ID:6Nh+SaXR0
        ※    ドドド・・・


       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:31:42.79 ID:ASiXJ/y7O
>>65
40歳で結婚経験がない未婚が死ぬまでに結婚できる可能性は1%くらいだがなwww
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:32:10.61 ID:JqYM4Oli0
>>71
はは、それならお前も40手前の性格の良い女を選べよ?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:32:22.67 ID:7+35rZgp0
>>73
うちも地方だけど400万とかじゃ絶対やりくりできないや…
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:32:38.27 ID:dKex7RV20
子供いたら、そりゃ自分は楽しいだろうなーとは思うわ
そのへんの子を見ても、小さい子はもうそれだけで可愛いし
大変だろうけど面白いんだと思う
しかし自分は子供いて楽しくても、子供が自分が親で幸せかというと…
はっきり言ってまったく自信がないしやめといた方がいいな、となるw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:32:39.83 ID:0E2YF2oN0
>>1
晩産館
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:32:50.21 ID:/1ULvN980
女が金持つと結婚しない。
これは女が結婚しない理由で明白

だったら女に金を持たせなければいいだけの話し
その為に邪魔なものは分かるな?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:33:13.61 ID:HE2b5qph0
>>57
34男の派遣社員320万ww

アラサー女の釣書なら相手の希望年齢と趣味に費やす額を改めりゃアリだがw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:33:47.69 ID:oVJIRNbO0
金がなけりゃナマポに頼ればいい
男と結婚するより確実
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:33:52.55 ID:jhiszo330
>>80
あなただったら、よいパパママになれると思うよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:34:12.97 ID:1Nx7K5xr0
女が学をつけて高望みして、男はセックス産業で性欲解消
全くすれ違ってるから仕方ない
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:34:15.01 ID:bq0ioHzW0
仕事も育児も両立できる移民って優秀じゃね?

マジでこいつら入植してきたら、あっという間に日本人は負けて
ガード下でブルーシートの小屋で暮らすことになるぞ!

次の選挙の争点は移民受け入れにして、自民は解散しろ!
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:34:29.26 ID:DdVcmjPN0
>>31

そうとも言えないんだよな。
安倍ちゃんの政策見ていると、子供は産まさせない、増やさせない、結婚もさせない、
その分外国人を入れる、というふうに見えてしまう。

雇用・成長戦略方面からの政策と税制面からの政策と少子化対策方面からの政策が
明らかに矛盾しあってる。どうにかならんもんかね。

トップとして何を最優先するか、決断を下して調整しなくてはならないのに、閣僚と一緒になってあれもこれもとやってる。
やってること大筋で間違ってはいないけど、
トップがトップとしてトップにしか出来ない一番肝心なことを放ったらかしている。
ここはなんとか改善してもらいたいよ。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:34:45.68 ID:BmT/8TcS0
一夫多妻制を導入しろ
甲斐性のある男と、繁殖力のある女をマッチングさせればいい
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:20.83 ID:O3w6x9Bm0
>>67
これ結局男ははなから結婚する気ないんだからダメだろw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:40.84 ID:oVJIRNbO0
おう、早く結婚しろよ室伏兄貴
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:43.86 ID:7DOXtWZS0
>>72
これいっつも思うけど
ぬこの欄に子供いるんだよね。
ぬこが子供産んでくれるのかい?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:44.38 ID:arE/vpbU0
私文2浪失敗 現在無職
彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ.....
いまは仕事応募しても跳ねられてばかりだよ...
どうせ処女と付き合うこともHすることもないしもう死にたいよ...
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:56.88 ID:0QqV4E+20
将来移民だらけ犯罪だらけになってもギャアギャア言わない覚悟だけは持っとけってことだな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:35:58.05 ID:NThYbJOR0
今の時代、男だけじゃなく女にも結婚のメリットなんて皆無だから
優良物件見つけた女以外は結婚したくないでしょ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:12.49 ID:wheJT2eF0
>>69
田舎の中国嫁の子供を中国に取られるのか
阿鼻叫喚だなおい
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:12.83 ID:ASiXJ/y7O
>>70
確かに顔で選んでもらえない時点で試験に落ちてるんだもんな。金で選んでもらえるだけでも感謝すべきだよな。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:13.90 ID:5ZPmzRDw0
>>55
それが配偶者控除だったんだけどね
それをなくす方向へ進んでんだから、結婚のメリットとしては逆方向なんだよな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:24.44 ID:9hnMhR340
〉58
30才過ぎてダウン症しか生めなかったらダウン症ばっかりになるはず。
ダウン症なんて45才以降で確率が上がるぐらいで
それ以下だと1%の確率しか生まれない。
もっと現実知った方が良いよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:36:56.07 ID:QISeWf870
かといってニートにベビーシッターをやらせると殺してしまうしな
外人にやらせようと安倍は考えているみたいだが。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:37:25.91 ID:wheJT2eF0
>>71
ブブブーメラン!!
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:37:33.30 ID:Ug060W4n0
>>66
それじゃあダメだよ豊田澤の遺伝子が優秀でも伴侶がダメだったら劣化する
澤と豊田の遺伝子を混ぜてドログバ系を生み出すか
澤と超美形の遺伝子を混ぜるんだよ
あと豊田は多数の女に精子をばら撒くべきだと思う
一番いいのは豊田と猶本の遺伝子を混ぜんの
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:37:47.08 ID:9Y+UdqakO
>>71
人間性が一番当てにならないし、年収や外見レベルと人間性て一般的に正比例するよな。
金もない不細工で低学歴なのは人間性も大体最悪。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:37:52.03 ID:5nALqOOP0
このままだと少子化の負担はほぼ既婚者家庭が負担することになる
特に1番きついのはその子供
悲惨な事になる
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:00.87 ID:vjn2KBt50
移民も選別すりゃよくね?
無差別なの?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:03.49 ID:ma6UIh0h0
将来的に子供も人工的に産み出すことが出来るようになれば、
少子化問題も解決だろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:31.97 ID:VhUjF9zCO
>>100
もったゆうじ大量生産だな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:41.05 ID:1Nx7K5xr0
田舎のマイルドヤンキーも実家でぬくぬく暮らしてるから子供が増えない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:43.64 ID:FbaoZQ7b0

専業主婦やってくれって言ったら
仕事したいって言われたし

今子供出来たら産んでくれる?って聞いたら堕すって
そんな20年前の元カノはいま助産師なんだわw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:45.71 ID:wheJT2eF0
>>79
親が貧乏や金の亡者だと難しいだろうな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:38:47.78 ID:DdVcmjPN0
>104
みんなそれがわかってるから更に晩婚化少子化が進む
完全に政策ミスだよ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:02.92 ID:AEgMzGSv0
これはしょうがないと思うぞ。
学生時代に恋愛関係にあった二人が結婚以前に、無理心中やるような時代だから
年頃の娘を持つ親は気を使って時代だ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:17.06 ID:QiYSs6qR0
>>78
まずは人間性、その次に条件。

仮に男が条件だけで選んでいたら、派遣やらブスは結婚出来ないだろ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:20.29 ID:QnxvqWni0
政治が何もできないどころか、貧しくするような政策して、余計なことばかりするから、順調に未婚少子化だな。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:21.55 ID:xG91zxVf0
あーぁ安楽死してえなぁ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:24.71 ID:/1ULvN980
>>103
こう言う考えの女が増えてるから少子化進むんだろうな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:52.92 ID:vjn2KBt50
>>71
人間性なんてわからんだろ

まず人間性がまともであればそれなりの年収あるはず
だから女が年収で判断するのも当たり前だと思う。

実際低学歴ほど犯罪率高いしな

ちなま〜ん(笑)ではない。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:40:28.55 ID:wheJT2eF0
>>86
シンプルに書くとどっちに問題があるか明確だな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:40:39.71 ID:6Nh+SaXR0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が声をかけないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女は他のイケメンと付き合って結婚できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:40:46.70 ID:7+35rZgp0
>>110
親も旦那も年収が高くて不自由した事なくて
年収低い生活とか経験した事がないから私には年収低い生活はできないと思う。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:40:59.85 ID:yarsiI3T0
>>1
政府が国力削ぐために人口減政策してるからな
当然の結果だろ

子供を産む世代を徹底的に冷遇して、老害を過剰優遇してるんだから
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:41:04.01 ID:Y5km21320
>>88
それやるなら制度の矛盾そのものと向き合わないと無理
それも日本最強の権力者霞ヶ関に、持っている権限を自発的に手放してもらうほどの改革が必要

日本国内にそんな事が出来る奴がいると思うか?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:41:46.86 ID:FbaoZQ7b0
>>119
同んなじaaばっかで飽き飽きだわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:41:48.03 ID:/1ULvN980
>>117
お前の考え方だとヤクザも高利貸しも詐欺商売も人間性あるんだね
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:41:53.50 ID:wheJT2eF0
>>88
自分ちが子供持てなかったからって全国民を地獄に叩き落すことねーのにな
安倍の僻みマジ怖いw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:42:07.86 ID:dodiTg830
>>103
俺はアベノミクスで資産2000超えたけど
顔のせいで彼女すらできない
30で総支給380しかないけど
一応財団系で働いてる。仕事もほぼ定時で終わる
学歴は総計。
だけど結局女は顔でしか選んでこない。
デートしてくれる人もいたけど結局女は俺と付き合ってくれない顔が全て
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:42:31.99 ID:QnxvqWni0
>>116
まあ仕方がない。考え方がある程度の年になって固まれば変えるのはかなり難しい。自分で稼いでいけるなら、それでいいじゃないかな。出来ないのにわーわー言うやつは知らんが。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:42:40.70 ID:jSnSSqb20
何の希望もない社会
女性の笑顔?
女はどんな社会だって笑うさ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:02.45 ID:vjn2KBt50
人間性ってのはどんなん?
具体的に

・お金関係がしっかりしている。
・借金がない、ギャンブルしない
・非喫煙者
・非メタボ
・TPOに適した服装、言動が取れる
・礼儀礼節をわきまえている

ってところか?

それならやっぱ年収と比例すると思うが
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:09.40 ID:wheJT2eF0
>>89
先日そんな甲斐性夫が一人
ハワイ行きの航空機で逮捕されて帰ってこられなくなりました
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:15.74 ID:QiYSs6qR0
>>117
だから、女は馬鹿なんだよ。

有名企業に行ってる男に聞いてみな、「周りの男はまともですか?」って。
ほとんど「問題あり」って解答がくるから。

でもって、ほとんど問題ありだから、どこの問題に目をつぶれるかが問題になってくる。
例えば、風俗大好きだけど、優しいとかなら、風俗許せない女はダメだろうね。
風俗嫌いだけど、基本的に弱者に対する優しさがないなら、甘えたい女はダメだろうね。

だから、結局人間性から選ばないと失敗する。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:31.94 ID:dodiTg830
人間性とか顔とか仕事とか学歴じゃない。
結局全て顔で判断される。
もう本当に顔顔顔顔
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:41.14 ID:k9etho96O
>>114

貧しくなる事と晩婚化や少子化はなんの関係も無いからな

むしろ真逆であり
貧しい発展途上国ほど人口が増えるからな
先進国ほど晩婚化であり少子化が進むんだから

貧しさと少子化は関係もないよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:43:45.52 ID:jhiszo330
>>126
あなたの文章を読んでいたら、問題は顔じゃないと思う
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:14.30 ID:Vy1Iy2tZ0
ごめんなさい。未婚率をあげているのは私ですw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:17.42 ID:RvYyN0Vb0
労働力確保や多子化する為なら、私立大学などを縮減して低学歴化するのもいいです。
・労働力を確保しやすくなる。
・将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。
・若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚する人は少数派なので早婚化に繋がりやすくなる。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:22.76 ID:NVVQbLjD0
>>126
それって人間性がダメってことじゃ・・・
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:25.44 ID:imJFQgCj0
女の社会進出を促し続けた結果がこれだろう
責任とれや糞フェミ矯風会
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:43.67 ID:8hUD5+p80
>>1
移民を輸入するから、国産の子供はいらないのだろう。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:45.83 ID:uOhLw0NAi
漏れの知人は全員未婚。職場の同期もほぼ未婚。31歳だけどなw
手取り400じゃ駄目だぉ。自立するには800は欲しいなぁ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:44:56.42 ID:ASiXJ/y7O
>>103
金で男を選ぶ女ってのはつまるとこソープの女と一緒だろ。
中身を見ないとか言う意見もあるだろうが相手を顔で選ぼうとする女が人間として一番純粋なんだよ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:05.84 ID:dodiTg830
>>134
マジで俺の顔で過ごしてみてからそれ言えよ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:10.41 ID:7+35rZgp0
>>131
あなた人間性で選べって言うけど現実になったら
それこそ女から選ばれないと思うんだけど…
自称性格いいとか優しいっていう人って全然優しくも性格も良くないっていう。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:32.61 ID:FbaoZQ7b0
>>124
有ると思うよ
逆に政治家とか医者は無いのか?

>>135
ごめんなさい君の分の既婚率をあげた
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:36.75 ID:7DOXtWZS0
>>129
まさにこれ。
始めは年収安くても、ちゃんと人間的にしっかりしてる人なら
(まともな勤め先の場合は)少しずつでも昇給していくし。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:48.55 ID:jSnSSqb20
>>126
こういう作文する女
バレないと思っているのか?
そして公務員で女職員なのがほんとなのだ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:51.51 ID:BgG2dXVn0
おまえら、普段「女は皆必死に結婚したがってる」を前提で話してたけど、
この結果見てこれからどうするの?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:45:52.57 ID:VadSOPGW0
別に日本人のような安っぽい民族は滅んでも世界に影響ない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:05.84 ID:dodiTg830
>>137
人間性とか?
優しいししっかりしてて頭もいいねって言われたけど
結局顔で付き合ってもらえなかった
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:09.97 ID:vjn2KBt50
だから人間性って具体的に何よ?

個々人によって異なるのはわかるが、
抽象的すぎるわw

アニメの主人公のような情熱持った男のことか?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:18.59 ID:wheJT2eF0
>>120
それはよかったじゃん
>>126
資産2000?財布の中身か?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:30.23 ID:8dedM49+0
>>133
それだと日本よりも少子化の韓国と台湾は日本よりも先に進んだ国になるけどw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:46:47.52 ID:P7Cs5Ncu0
亀井静香「むか〜しの、大日本集団SEX、あぁんwwwの成功率は、100%!」
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:47:16.00 ID:vjn2KBt50
http://www.senda-takuya.com/mt11/archives/2014/05/post_900.html

これ読むと人間性と年収は比例しているとあるな。

ここで人間性人間性って言ってるやつの年収が知りたいw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:47:18.83 ID:dodiTg830
>>146
女じゃねぇwwwww
誰得だよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:47:35.63 ID:cH6GHXV00
独身税かければ結婚増えるし、税金も集まる
結婚できない奴は金持ってても仕方ないし、どうせ余る
わりとマジで独身税ってダメなの?
20〜40ぐらいまでの独身は反対するだろうけど
それ以外は基本、賛成するだろうし、やるべきだと思う
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:47:47.57 ID:E7GS3I8J0
屈強なコリアンとかクレバーなチャイニーズが移民として入ってくるわけでしょ?
女はレイプされ老人はなけなしの金を巻き上げられる時代が来るのか
日本人は地方都市で細々と暮らし富を食い潰しながら滅亡の瞬間を待つ
女が我儘になり金でしか男を測ることができなくなった結果がこれだよ
俺は金融資産が五千万ぐらいあるからシンガポールに移住します
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:06.23 ID:jSnSSqb20
>>155
大当たりじゃねえか
女公務員
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:06.92 ID:iLA1r+SSO
今年27になるけど結婚相手どころか恋人もいない
すでにいろいろ諦めてるから、周囲の友人に結婚したら私の代わりに1人多めに子どもよろしくと言ってるわ…
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:09.44 ID:Ug060W4n0
>>126
こないだ有名なアメリカ映画の監督の息子が
女は俺を相手にしてくれないから、殺すって言ってたんだけど
その人、スーパー美女しか相手にしてないんだよね
そこそこの女ならいっぱい引っかかったと思う

お前さんも選り好みしてない?
2000万円貯金があれば、普通かそれ以上の容姿の女と結婚できる
と思ってない?
あと、5000万くらいなら若くて綺麗な女も寄ってくると思う
でも加藤茶さんみたいにならないよう気を付けて
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:19.65 ID:NThYbJOR0
女から見ても結婚は罰ゲーム

結婚しても仕事して子供も産んで家事もして
義母義父と同居するくらいなら独身の方がマシ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:20.54 ID:QiYSs6qR0
>>156
普通に財産権の侵害になるからあり得ないだろ。

何の税だよ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:22.08 ID:lmxGXc0C0
問題は増えすぎた老人だろ?
人口だけならむしろ減ってもいい。

だから、希望者には安楽死を認めればいいのに。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:39.38 ID:7DOXtWZS0
>>131
女はバカなんだよ

と言い捨てる人の人間性は信用できません。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:43.74 ID:p1ak63Qz0
扶養控除なくしておいて「子供が増えない移民政策だ」じゃねーよ糞自民が。

つっても他に投票先がない・・・・
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:48:48.50 ID:vjn2KBt50
http://www.senda-takuya.com/mt11/archives/2013/07/post_485.html

さらにこれを読むと弱者が人間性を語るのは卑怯とのことだ。

やはりまずは年収ってのは当然だと思うんだが
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:06.77 ID:4VcFVAtw0
家庭のために自分を犠牲にする事ができない大人が増えただけ
やりたい事がとくに何もないくせに「何かできなくなるかも」と思うと
それだけで結婚も育児もめんどくさいと思っちゃうんだろ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:13.97 ID:/1ULvN980
>>133
貧しさが男って所と、先進国で治安が比較的良いってのが問題
だから女の価値がでたらめに高騰して、男が養えなくなる
だが女は男を養うと言う発想は無い

パイの量は決まってるのに、そこを女がごっそり持って行き、更に男に養えと言ってくる

戦後の男尊女卑がいけないと言いつつ、古代から続く男が女を養うと言う事には賛成と言う、女の矛盾
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:16.00 ID:dodiTg830
>>151
貯金の500万で株買ったらアベノミクスが始まって
株のパスワード忘れて放置してたら去年の12月にいつの間にか2100万くらいになってて売った
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:24.67 ID:xk9r7gTR0
 
総理! 良い案があります。
移民を大量に入れましょう。
                  /ミ彡三三ミ、
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ
       / ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}  いい歳して、非正規?
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ  そんなんで結婚できるのか?
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/    おまえらのせいで少子化まったなしだぞ!
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:28.98 ID:JqYM4Oli0
>>97
金で選ぶ女=汚い と決めつけるのも早とちりだと思うよ。
見た目ではなく相手の能力や技能を見てるってことでもあるんだからね。
だからと言って宝くじで2000万当たっただけのフリーターや、
年収は高くても周りの人間と喧嘩ばっかりしてる男を選ぶ女は少ないだろう。
金で選ぶってことは、聞こえは悪いが顔よりずっと総合的な目で男を見てるってことだよ。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:49:29.00 ID:jSnSSqb20
毎日毎日大量に朝から2ちゃんねるに張り付きおって女公務員ども
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:50:33.02 ID:BwOK/5uW0
25〜29歳の未婚率
男性は71.8%、女性は60.3%

男女でこれだけ差があるってのは、女は30歳以上の男と結婚してるって事か
やっぱおっさんでも結婚するなら30歳未満を選ぶんだな
当たり前かw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:50:33.19 ID:SQ1BzhVm0
結婚なんてしないほうがいいんだけどな
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:50:40.95 ID:wheJT2eF0
>>141
親の顔面偏差値は生まれてくる子供の人生を左右するしな
至極真っ当な理由だw
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:50:49.51 ID:aoTXP4s10
嫌がってないで自分の親か、相手の親と同居したらいい
子育てに関しては、少なくともあなたよりは経験が豊富だ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:51:07.07 ID:QiYSs6qR0
>>164
現実を正しく認識する事は、人間性とは関係ありません。

あと、俺はお前らが好きな高収入なんだけど?w
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:51:07.11 ID:dodiTg830
>>160
スーパー美女なんて相手にしてねーよ
はっきり言ってそういう人は顔のせいで話しかけても無視してくるだろうし。
普通の人しか相手にしてない
それでも無理だったわ。
俺の同期みたいに普通に結婚して子供とか欲しいだけなんだよ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:51:45.31 ID:3eeA3wya0
結婚した途端、自由に使えた収入が一変、小遣いはわずかで昼飯は400円前後、
嫁は豪華なランチにヘソクリで夫の収入をネコババし放題、離婚されないよう顔色
伺って生きる人生なんて、どうしても子供が欲しいとかない限りお断りだわな。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:07.41 ID:wheJT2eF0
>>147
都合の悪いデータはスルーですよ
今もスレの中でその話題に触れてるやつは皆無で必死に女叩いてるだろw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:07.56 ID:dodiTg830
>>175
本当にそう思うわ。
なんで中絶してくれなかったんだろ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:41.13 ID:jhiszo330
>>167
いいんじゃないのかな
結婚や育児を「めんどくさい」と思えるんなら、自分はやらなければいいだけ
自分の人生だし、やりたいことをやればいいんだよ
どうして他人が生き方を強制するの?

「家庭のために自分を犠牲にする事ができない」から
結婚しないっていうのは、立派な選択だと思うけどね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:49.60 ID:O3w6x9Bm0
>>140
厚生労働省の調査ではやはり300万が一つのライン
300〜400でも25%を超えるが300以下では1割切る
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:54.88 ID:QiYSs6qR0
>>171
女が男を金で選ぶのなら、男も顔や体で女を選ぶだろうね。

もしそうなら、女の資産は劣化するから、男は結婚しないだろうね。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:52:56.94 ID:NmtDj6vU0
氷河期を見捨てたから、本来ならバリバリ働いていただいて
じゃんじゃん結婚して子育てしてバリバリ消費していただく層がいなくなり
独身が増えて、独身の圧力も減ったんだろが。もう20年遅い。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:01.85 ID:B+5CUgiJ0
道路で近所の女性にあったので
「こんばんは」と言ったら怒って去って行った
なんでだろう
187熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:12.11 ID:+PUOjp5e0
 
この手のスレには、誰かが、これを1スレ1回はコピペすること。
はい、今すぐ保存しておいて。



693 名無しさん@0新周年@転載は禁止  sage  2014/06/17(火) 12:24:30.78 ID:N+hEFTuA0

極端な話
「頑張ればウンコ食えるんだから、努力しろよ」
「なんで頑張らないの?」
と言われても
「いやいや、そんなやる気いらんから」
っていうようなもんで
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:30.50 ID:FGxhFl/z0
日本女って結婚しても家事やれ、育児やれ、共働きしろだからな
ほんと悲惨だな、そりゃセックスにも走るわな
ほんと男に生まれて良かったよw
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:42.14 ID:VhUjF9zCO
>>165
それに関する事で、田母神さんは昨日FBでいいことおっしゃってたよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:51.43 ID:768B7/gV0
20代の男性は収入が十分でなく結婚できないんじゃ?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:53:56.07 ID:dodiTg830
>>185
いやいや、結局顔だろ
中卒のとび職とか普通にイケメンなら貧乏でも結婚してるじゃん
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:24.92 ID:O3w6x9Bm0
>>189
大家族制でなんでも解決な田母神がなんだって?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:36.33 ID:ZQXW8Fwa0
>>169
インドネシアルピアか?
ベトナムドンか?
まさか日本円?
ひょっとしてUSドル?ユーロ?UKポンド?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:56.33 ID:FbaoZQ7b0
>>175
女なんて
それでマウント決まるんだからな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:58.83 ID:BpucBarm0
>>186
事案として取り上げてもらえなくなったから
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:59.80 ID:7+35rZgp0
>>191
土建屋ってバカそうだけど顔と体はレベル高いねえ…
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:02.70 ID:jhiszo330
>>188
セックスには走らないよ
ひとにもよるんだろうけど

とりあえず、そう思うあなたは
男性に生まれてよかったね
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:27.41 ID:xtdefcWF0
結婚してフルタイムで働いてる
向こう親の要望で同居して義妹もいる
義妹も働いてるので義妹の子供の面倒も働きながら見てる
でも夫がEDなので子供は居ない

子供無しなのでどんなに働きまくりでも事情知らない義親の友人からは
嫁の仕事しろと説教される
自分のみならずせいじゃないから笑って流せるけどなんか理不尽だ

独身のが絶対楽だな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:37.24 ID:DGH6t8gU0
学生時代に女遊びできなかったのに就職してから結婚だけはさせられる奴って悲惨だよな
他人に食われ味がなくなり吐き捨てられたチューイングガムを拾って食べるようなもん

青春という人生のボーナスステージで何もできずに、何も良い思い出を作れずに
就職して金稼げるようになってからヤリチンが学生時代さんざん食い荒らして性格もスレまくった中古女を
引き取らされる奴が一番可哀想


今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩     過去に俺らが
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    遊んだ女引き取って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/生涯保障 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :iつき     ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  10代  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\20代 丶
      / 担当  /    ̄   :|::|30代 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \担当丶
     /     /    ♪    :|::|担当 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:46.99 ID:fn6h3h7E0
年金財政の破綻が見えかけてんだからいま年金もらってるジジババからもっと金むしりとれ
んで子育て世代の負担はなるべく軽くする
お年寄りを大事に、とか余命いくばくもないジジババ優遇のキレイごとばっかしてたらホント日本沈没するぼ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:52.98 ID:BB3r24+ZI
女の20代までにやらなきゃならない事が増え過ぎたのが要因だな
勉強しろ、キャリア積め、恋愛しろ、子供産めだろ?
男は基本的に前者2つをやってれば後ろは自然についてくるけど、
女は全部に力入れないとうまくいかないからな、難しい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:55:59.76 ID:ZQXW8Fwa0
>>168
女や妻に貞操を求める一方で風俗に通う男の矛盾
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:05.44 ID:/1ULvN980
>>190
何故不十分なのか?女が社会進出で男の取り分を取ってるからだろう

でもって、金持ったら自由が欲しい女は結婚しないわな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:06.03 ID:HlTYS2+G0
実は、日本は少子化を目指していた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/

政府が意図的にやった結果かよ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:25.47 ID:nIAgHd/P0
>「独身の自由さを失いたくない」


不自由な顔して何言ってんだ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:30.28 ID:igYCusq/0
未婚の従事者が多い職場
http://www.youtube.com/watch?sg=rcuj6tyk&v=1bTMsiH0luU
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:37.43 ID:wMcCpQwi0
女の自立とともに結婚は減少した。

当然のことだな。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:37.75 ID:9663RlSR0
団塊の早期排除が日本再生のカギ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:39.66 ID:uiskX4mr0
移民しかないな
晩婚の30過ぎのBBAが無理して子作りしても障害児の可能性が高いし
日本人が若い移民とセックスするしかない
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:53.10 ID:dodiTg830
>>193

>>196
顔とか体力以外の条件は俺がはっきり言って全て上だと思うわ
人のこと殴ったりタバコのポイ捨てしないし
だけど結局顔
ほんと少しだけ小金持ちになって全てを思い知ったわ
顔が全てってことを
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:25.80 ID:jhiszo330
>>199
あなたのほうが悲惨だと思うけどな

まあ、このあたりで離脱します
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:35.13 ID:NVVQbLjD0
>>173
女の方が絶対数が少ないから
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:38.71 ID:QiYSs6qR0
>>210
にわかに信じられない。

いったいどんな顔してるんだ?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:48.90 ID:E7GS3I8J0
>>210
整形すればいいじゃん?
それだけ金があれば好きなだけ改造できるぞw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:49.53 ID:YsriW6jQ0
つーか日本の女くらい無能で醜い猿はいないだろ
日本の女が糞小便垂れ流して泣き喚く社会にしていかないと
男が日本の女と結婚しなきゃいいんだよ
それだけで日本の女は干上がる

日本の男はとっくに日本の女を見放してる
2次元の女の方が遥かに魅力的だから
日本のリアル女は日本の男からどんどん見放されてきてると自覚したほうがいい

男が女と結婚さえしなければほぼ全ての女を地獄に叩き込めるんだから
女を地獄に叩きこむなんて簡単な事だ
216雲黒斎@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:57:59.92 ID:RqeRmTtaO
>>1
なんと、男より女の方が独身の気楽さを失いたくないという志向なのか。
今まで言われてたのと逆だな。

だったら若い女の子を国外から呼ぶしかあるまい。
将来的に日本永住の意向がある、高校生以下の学齢の子。
永住権資格はいままでと変えずに日本人配偶者が要件。
嫁を引っ張ってくるのではなくて、留学を増やすカタチをとるところがポイント。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:09.99 ID:7+35rZgp0
>>210
ブサイクやスタイル悪くてもお金持ってれば結婚してるよ
高収入の既婚率は高い。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:23.73 ID:FOcbvzjw0
>>191
顔もあるけど他もある。
おれは、性格が悪そう(実際わるかもしれない)に見える。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:27.29 ID:0Bp24Kvf0
田嶋陽子が少子化の原因。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:49.88 ID:uiskX4mr0
日本の女は高望みだし、観念した頃にはBBAになってる
母体としてはもう劣化し過ぎ
移民を推進して、日本男子は若い移民女性と結婚する事が求められる
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:53.48 ID:VhUjF9zCO
>>192
じゃあどこの政策がいいんだ?具体的に
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:58:56.14 ID:4VcFVAtw0
>>182
やりたい事をやるっていうか
ニュアンス的には「やりたくない事があるからやらない」だな

そうゆう考えで結婚しなかったり子供作らないって人が多い事が
いまの老人どもには理解できてないんだろ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:59:23.79 ID:Ug060W4n0
>>178
うん。スーパー美女は基本イケメンが好きだよね
でも金さえあれば車いすの爺とでも結婚する人もいるよ!

お前は化け物みたいな容姿をしてるの?
あのね、男だったらクリチャーみたいな容姿の人でも結婚できるよ
金さえあればね
お金をどんどん増やして、貯金いっぱいもってることを
社内にとどろかせるんだよそうすれば結婚はできる

でも日本と生まれてくる子どもが不幸になるから
遺伝子は残さない方がいい
お金増やして可愛い若い女とセクロスだけいっぱいしてね
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:59:30.24 ID:/1ULvN980
自由を求める女は金を持つと結婚しない
まずはこれを基本として理解すべき
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:59:48.29 ID:BB3r24+ZI
>>222
リスク回避志向か
確かに語られる事がなかった点だな
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:07.24 ID:dodiTg830
>>213
天パー
ホクロ10個
一重
ひげ濃い
グロ面
>>214
仕事に行けない
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:25.28 ID:Vuzc/Sy30
>>191
中卒で鳶始めて20代で親方始めたのと結婚すりゃ
65くらいまで働けるから生涯年収の大半を家庭にもたらしてくれる
案外悪くもないんだぜ
少なくとも40近くにもなって400万ぽっちしか稼がずに趣味に諭吉投入して
結婚相手は25以下じゃなきゃなんていうオヤジよりは遥かに優良
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:35.90 ID:9hnMhR340
格差広がってるからな、結婚相談所では男は年収500万以上ないとなかなか成婚できない。
むしろ300万以下の男は少ないし相手にされない。
男は年収500以上だと、40過ぎになってしまう。
庶民の味方の共産党支持して格差なくしてもらうしかないよ。
自民党だと金持ちしか擁護しない。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:43.61 ID:FGxhFl/z0
俺は男だけど結婚は女にメリットがなさすぎるからなw
今の貧乏な男ばかりの現状でな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:52.71 ID:FbaoZQ7b0
B専女は居るぜ、ってか
横にブサイク連れてりゃ自分が可愛く見えるって
思ってる糞女結構居るんだぜ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:00:58.62 ID:+KyckdOq0
女ってマンコ以外価値が全くない肉便器の癖に自由を求めるとか贅沢だよな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:01:17.63 ID:NVVQbLjD0
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:01:29.82 ID:QiYSs6qR0
>>226
ストパーかけて、髭脱毛して、ほくろを取ってみたら?

整形しなくてもこの程度で変わりそうな気がするけど?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:01:30.55 ID:wFB3jQTt0
>>179
こういう一部の極稀なケースを取り上げて全体を語る人って…
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:01:52.07 ID:CuBRF9xZ0
人形の家
女は世界の奴隷か!
結婚しない女!
今、世界はウーマンリブが熱い!
男は幼児性が抜けないピーターパン・シンドローム!
結婚しても子供はいらない!ディンクスで一生仲良く!
これからは夫婦別姓が世界の流れ!
結婚できない男!結婚できるけどしない女!
スイーツ
30代、40代女子会!
イクメン
○○男子

このキチガイスピーカーの腐れマスゴミをぶっ壊して50年くらい経てば、少しは状況は改善するだろ
ほんの少しな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:02:12.48 ID:Vuzc/Sy30
>>226
仕事休めばいいだろ
何のための2100万だ、金は有効に使え
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:02:40.52 ID:BB3r24+ZI
東京で就職した女の友人が口を揃えて
子供いなくても結婚しなくても良いかなって言い出した
みんな福岡にいた時な結婚願望のかたまりみたいだったのに
どうなってるんだよ、東京って街は
ただ、みんな東京に来てからの方が生き生きしてるのは事実なんだけどね
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:03:38.73 ID:v3A9J1em0
男の71%は理解できるけど
女の30歳で未婚60%ってマジでやばいだろwだいたい今は35歳で高齢出産扱いかもしれないけど
一昔前は30歳で高齢出産だろ。
閣下もこう言ってたけど
          ,. -''´ ̄` ー 、_
         /           ヽ
          i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.         / 彡        .i  !
          i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
       (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
        ヾ!   .:   、   l .l
          ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ  「女性が生殖能力を失っても
.          ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     生きているってのは無駄で罪です」
          ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
       _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
   ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
r '´      /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
30歳超えてから子ども産めなくなるまでの期間を異性も結構気にかけるしw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:06.86 ID:+KyckdOq0
>>237
家事・育児は女の仕事だから女がやれ
当然お金は稼げ。稼いだ金は家に全額入れろ
それだけやって言われる言葉は「亭主に逆らう女はクズ」だからな

まぁ当然じゃね?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:08.07 ID:rhIswOuD0
男のほうはマジで金が無いのが理由だし、女のほうが結婚してるのは
金持ちになれたオッサンゲットしてるから
それでもぜんぜん金持ちオッサンも足りなくて60%も売れ残るわけよ
じゃ今の若者が金持ちオッサンに進化できるかというと、まぁ今の金持ちオッサンの
半分以下だろうな・・・
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:21.38 ID:Vuzc/Sy30
>>198
別れなよ
なんで一緒にいるのかわからん
>>201
同意
全部抱えて破綻する前に持てないものは持てない!と拒否するのは大事なことだ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:21.60 ID:E7GS3I8J0
トリンドル玲奈ちゃんみたいなこと結婚したい
早く移民が入ってこないかなw
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:27.50 ID:/1ULvN980
>>228
何故女が年収500万以上を望むのか?
何故300万では見向きもされないのか?

簡単だ自分が年収300万以上だからだ
だったら女が年収100万以下なら、年収300万の男も相手されるようになる
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:04:34.40 ID:vhg7Rsu60
安倍ちゃんが推進してる外国人メイドに家事をやらせればいい
欧米を見習ってどんどん移民を推進して、家事労働は外人にやらせよう
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:05:16.38 ID:4VcFVAtw0
>>225
子供1人の奴とか8割ぐらいこれ系の思考だよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:05:47.42 ID:jTx74bzr0
だからヒトラーの言ったとおり、女性の社会進出は国を滅ぼす。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:05:51.15 ID:BpJvkxKQ0
>>198
女アピールいらねえ
死ねよババア
248熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:06:03.78 ID:+PUOjp5e0
 
結婚をしてる人は悔い改めてもらいたい。

「すぐに離婚すべきか」と言われれば、
「離婚届を出して同じ暮らしをする」のがいいと言いたいが、
「離婚」自体にも意味がないのである。

つまり、問題は「結婚」のような下らないゴミ制度に意味を求めていることである。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:07:05.89 ID:Z36qSuh90
>>1
【悲報】2013年の現金給与、実は減っていた 確定値でひっそりと修正
参照:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392716199/l50

【悲報】1月の雇用状況 正社員:94万人減 非正規:133万人増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393590448/l50

【悲報】2月の貿易収支は2月として過去最大の赤字、貿易赤字は20カ月連続
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395187518/l50

【超悲報】無期限派遣を了承 正社員を派遣社員へ置き換え、ついに解禁へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390976807/l50

【超悲報】非正規雇用の割合が36.6%で過去最高を更新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391164017/l50

◆その他
・アベノミクスで景気回復!人手不足&売手市場!
 →実は正社員の求人倍率は0.61、世帯収入は7ヶ月連続で前年比マイナス

・景気回復で倒産件数減少!
 →実は中小企業の「隠れ倒産(休廃業)」が10年で倍増

・生活保護 → 160万世帯・216万人で過去最多を更新

・パワハラ相談件数 → 過去最高を更新

・厚生労働大臣 → 年金の支給開始年齢を75歳まで引き上げたい
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:07:22.58 ID:7yBBhtDh0
>>199
このAAが貼られると該当者が顔真っ赤にして反応すること多いから笑えるw
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:07:23.09 ID:/5fo4t6O0
>>216
その子が成人して日本国籍を選んで日本で就職するまで
日本が他国に対して優位でいられればいいがな
>>69来たらおまえはすってんてんで日本に取り残されるw
252熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:07:23.24 ID:+PUOjp5e0
>>246

滅んだのはヒトラーの方だが。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:08:35.78 ID:ma6UIh0h0
なあ、お前らの両親は幸せそうか?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:08:42.12 ID:BB3r24+ZI
>>239
福岡の方がかなり男尊女卑は激しいぞ
東京は結婚圧力が薄いからそうなってるのかもね
福岡は恋人のいない女性はクソみたいな風潮が結構強い気がする
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:09:30.52 ID:T6SdPcKqI
「結婚しよう」の一言で世界が変わる
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:09:30.58 ID:/5fo4t6O0
>>216
それと、日本は今でも人身売買後進国と名指しで批判されてることをお忘れなく

>>243
三行目まで正解してんのに四行目が惜しいw
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:10:11.05 ID:/1ULvN980
自由を望む女は金を持つと結婚しない

だが女性の社会進出。男女雇用均等を推奨してる国家

少子化に歯止めをかけたい国家

矛盾した政策であるとしか言えない
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:10:34.14 ID:DNB6LFhD0
こんな世の中にしたのも
女の社会進出を進めてきた結果じゃねえか
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:11:36.97 ID:7DOXtWZS0
なんだかんだいって30代で結婚するんじゃないの?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:12:09.73 ID:Ug060W4n0
男はイケメンか金持ちじゃないと結婚できない
(まれにものすごく性格が良くて女が求愛する場合もある
でもちょっと性格がいいじゃ相手にされない)

女は若くて美人じゃないと結婚できない
(女の場合はものすごく性格が良くても不細工だと結婚できない
男が勃起できないから)

両方とも妥協して結婚なんて世界の迷惑だよ?
金も稼げない弱くて不細工男性遺伝子と不細工ババア女性遺伝子が混じるなんて悲劇だよ
生まれてくる子どもが人生ハードワークすぎる
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:13:05.28 ID:/1ULvN980
少ないパイを女に与え、男の取り分を少なくした結果

女の価値は高騰し、高騰した女を養えなくなった男は結婚できなくなる

少子化はこの事が基本
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:13:26.37 ID:URIHFPE50
>>244
夫が間違いを冒して生まれた子は非嫡出子ながら相続は平等



繋がったなw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:13:27.64 ID:jszgrkiI0
おまえらがネットに引き籠って働かず結婚もしない
そりゃ移民も入れたくなるのは当然だわ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:13:41.34 ID:NThYbJOR0
>>216
そりゃそうだろ。
昔は結婚したら家庭に入り家事育児していれば良かったが
今は結婚しても共働きで家事育児しないと生活できない家庭が増えたからな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:13:42.00 ID:rhIswOuD0
いやおまえらもブサイクなんだから妥協しろよw
なにイケメンサイドみたいなレスしてんだw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:13.43 ID:K9DJC6BL0
田嶋陽子の思うツボだなw
モテない女が売れ残り
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:22.60 ID:mPqDCnvJ0
離婚率が高止まりなのも大問題なんだけどな。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:27.06 ID:8dedM49+0
>>263
日本ではいくら応募しても雇いもしない求人と求婚にも応じない女だらけだろうがw
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:37.90 ID:URIHFPE50
>>246
ヒトラーの言うことが間違ってたから彼は滅び、支持者はいなくなった
>>247
おまえの親に同情するよ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:39.25 ID:7+35rZgp0
>>227
まあ確かに今の旦那いなくてもしも自分が若かったら
おっさん金持ちより鳶の若いイケメンと結婚したいわ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:14:50.85 ID:tQ9/xZ6f0
今が淘汰の過程だよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:15:00.54 ID:zx8rnNsI0
まー女もそんなこといってられるの若いうちだけなんだがな
女のほうが焦り出すのが遅い
男はまだ晩婚でも困らないが女は出産があるから若いうちでないとつかまらない
それに気付くのは年くってから
.
“働いて自己実現” “輝いてるワタシ”なんてのは、
  ホントはそんなものは、実際にはないの…!!
         v――.、
      /  !     \  フフフフフフッ…!
       /   ,イ      ヽ        ダマされたほうが悪いのよ!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /  女性の健康面から妊娠・出産には、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < “適齢期”があるということ、知ってた?
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_ 凍結卵子を移植しても、出産できたのは約1割よ!    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \  今まで、嘘ついててゴメンね…!!


●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。【高崎経済大学 教授 八木 秀次】

歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、民主主義の進展プロセスのなかで、
“女性”の「識字率が向上」し、「社会的地位が上昇」すると結婚年齢が上昇し、少子化傾向になると述べている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  【立教大学 特任教授 平川 克美】


日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。

また、生殖医療技術が進歩した今日では、不妊に悩む夫婦にとって不妊治療に妊娠・出産の願いを
求める事も多いが、不妊治療のうち体外受精における妊娠率は“32歳過ぎから急速に低下し始め”、
40歳以上での妊娠はなかなか困難であるともいわれている。若いうちに結婚・出産していれば
不妊治療をしなくても済んだと思われる人たちが増えているとの指摘もなされるところである。

  妊娠・出産には年齢が大きな要素を占めていることは明らかであるが、
  少子化の背景には、晩婚・晩産化があることを政府は認めているものの、
  妊娠・出産には適齢期があるという医学的観点からの指摘については、
  少子化白書等を始めとして殆ど触れられていないのが現状である。

  政府として、その様な指摘をするのは女性に対して、
  産めよ増やせよという政策を奨励する事になりかねないとの懸念がある。
  文部科学省の担当者は「早く産んだ方がいいというメッセージになりかねず、
  不妊についてどのように教えるかは難しい」と答えている。

  なお、妊娠・出産の適齢期の広報啓発ついては、
  今次の男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
  http://nadeshikon.blog102.fc2.com/blog-entry-47.html
.
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:15:29.23 ID:I4WpwvtQ0
健康なんだから結婚くらいしろ
あ、僕は経済的にも精神的にみ無理です
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:15:47.96 ID:BB3r24+ZI
>>266
実際に売れ残ってるのはもてない女じゃなくて
妥協出来ない女だと思うが
中の上位が一番余ってる気がする
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:16:11.17 ID:0IZdb5Bu0
>>258 女の社会進出を進めてきた結果じゃねえか

男女共同参画や女性の社会進出のせいにするのは間違い。
女性はまだそこまで進出したとは言えないし、結婚できない男が増えてんのは単に無能な男が増えてるだけ。
そもそも移民が嫌なら女性の積極投入に期待するしかないだろ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:17:02.53 ID:p1ak63Qz0
>>189
ちょっとみてくるわ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:17:17.93 ID:WVCV7TWd0
最近は結婚しても子供に老後の世話をしてもらえるわけでもなし、
逆に子どもと同居したら、ゴミのように扱われ、
うんこしてる写真を撮影されてツイートされる介護員のいる
三流老人ホームに追い出される。

ということで結婚も子供もそんなに・・・?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:18:34.76 ID:URIHFPE50
>>268
つまりおまえが介在するところは一つもないとw
さすが引きこもりニートは言うことが違うw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:19:04.01 ID:E7GS3I8J0
女の価値は20歳ぐらいを頂点に逓減していくのに
30過ぎたババアが強気なのか理解できません
付加価値がついているならともかく卵子の劣化した
ババアは不妊治療が必要だと思います
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:19:08.83 ID:p1ak63Qz0
>>221に答えられないのが批判厨ってわけか・・・
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:19:21.16 ID:Y/kxjkdh0
子連れの若い夫婦みても美男美女ばっかじゃないんだよな
とんでもない不細工はおいといて余ってるのは理想高くて妥協できないやつ
283熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:19:29.17 ID:+PUOjp5e0
 
結婚する女は、「売春婦」である。
結婚する男は、「売春婦を買うしかなかった男」である。

さらに、こうも言える。
結婚した女は、「売春婦しか買えない程度の男にしか、相手にされなかった女である」と。

まことに恥ずべきことである。
すぐに悔い改めるべきであろう。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:19:48.89 ID:5IhJ9zPr0
人から貰うことばかり考えてる奴は男女関係なく結婚なんてしないほうがいい
誰かを安心させたり楽しませたりすることに喜びを感じられる人は結婚生活も楽しめる
←これを読んで 奴隷乙 ドM乙 としか思えない奴はガチで結婚不向き
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:00.02 ID:7eGVqhmu0
女の社会進出が全ての原因





女は社会で働いても男を養う気ないどころか

デート代すら男が払えって言う始末

男女平等なんだから割勘にしろし、男養えし
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:08.33 ID:T7ym/uT00
>>199
こういう30過ぎて卵子も劣化した中古を無理して引き取るより、
若くて可愛い移民女子と結婚する方がいいな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:11.26 ID:ieVGrKiO0
>>154
>>これ読むと人間性と年収は比例しているとあるな。
>>
>>ここで人間性人間性って言ってるやつの年収が知りたいw

そんなのは当たり前の話で、年収が多かったり社会で成功している人間のことを、
世間では「人間性が優れている」と言うわけでな
「俺はスポーツで世界の頂点を目指している」と主張するビッグマウスな人間がいるとして、
本当にオリンピックの金メダルでも取れるような人間なら「メンタルや人間性が優れている」って評価になるが、
いくら努力しても日本のトップにすらなれない人間なら「身の程知らずのバカ」という評価になる
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:12.56 ID:Ug060W4n0
移民が受け入れられて日本の遺伝子が滅びるんなら
元々劣性遺伝子だったんじゃないかな?
日本人て男女ともあんまり美しくもないしスタイルも極端に悪いしで
お互いにあんまりセックスしたくないんじゃないの?
もちろん例外もいるよ。そういう人たちが繁殖してくれればよかったんだけど
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:18.05 ID:nmKd9Xca0
男の未婚率が高いのは理解できるけど。
女の6割はちょっとヤバイ感じだ。
でも、35歳までで統計を取るとグンと女の未婚率が下がるとかじゃないのか。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:18.14 ID:K9DJC6BL0
なんか女性の社会進出とか言い訳にしてるけど
結局は自分の意志だよね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:23.95 ID:/1ULvN980
>>276
いやいや、雇用逆転してるだろう?
お前が言ってるのは高齢の話し。
少子化は若い世代の話し
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:27.52 ID:W4gsKpFt0
多子化を促す為には、移民や外国人労働者を制限するなど労働力不足にした方がいいです。
・企業は労働力を確保する為に賃上げや正社員化など雇用条件を改善する。→若年者が結婚や子育てしやすくなる。
・労働力不足による物価上昇などを予想し、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・低学歴化に繋がって、早婚化するし、将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:39.78 ID:URIHFPE50
>>264
さらに超高齢ボケ老人の介護(最大四人)も追加な

>>278
そうなる前にさっさとタヒねってことだ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:20:59.26 ID:TyISs5zk0
あらゆる統計数字に生で接してきた官僚と直接接触できたはずの自民党が行った失政に次ぐ失政の連続であり
少子化も晩婚も長期不況も当然の帰結
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:21:38.75 ID:9hnMhR340
結婚できるやつは年齢ギリギリになってするよ。
結婚出来ないワーキングプア対策をしたほうがいい。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:22:16.66 ID:WVCV7TWd0
男女平等、日本は134カ国中、過去最低の105位
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/25/global-gender-gap-report_n_4160959.html

ちなみに中国は69位、韓国は116位

女性の社会進出が低い国ほど出生率が低いという結果
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:22:42.40 ID:BxWhhzEK0
派遣社会だと結婚できないだろうね
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:23:15.14 ID:T7ym/uT00
日本の女は金持っててスレきってるのでもう駄目
貧しい移民女子を増やして、移民女子との結婚を推進していくのが、
労働者不足や少子化の解決に繋がる
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:23:15.81 ID:/1ULvN980
自由を望む女が金を持つと結婚しなくなる。

では何故金を持つようになったのか?考えようか?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:23:34.22 ID:8dedM49+0
>>276
女性は風俗からパートまでいくらでも仕事はあるが、
今の女はどんな職にでも就けるし、
風俗からパートまで10回も面接せずすぐに採用されるだろうがw
男性は30歳過ぎるとアルバイトやパート、派遣ですら殆ど仕事が無いのだけどw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:24:21.35 ID:w02kUgww0
>>24
変なものでも食べたのかよしのり
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:24:39.22 ID:Ug060W4n0
>>286
田舎の農家のおじさんが
中国の若い娘さんと結婚したりしてるよね
でも金だけ奪われてトンズラされるのも多いらしい

子どもを取られるっていうこともこのスレに書いてあった!
でも日本の結婚できなかった中年おじさんの遺伝子の交じった子どもなんて
外国人は欲しいのかな?不思議
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:24:51.72 ID:tQ9/xZ6f0
>>285
今時はホテル代すら割り勘だ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:24:55.01 ID:GRWRZRdKO
ブス男の売れ残り率すっげwww
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:25:09.43 ID:KTl+7HRi0
だからと言って家政婦雇うのは金銭的にほぼ無理だよな
306熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:25:26.43 ID:+PUOjp5e0
 
結婚なんぞをする売春婦どもと、
売春婦にしか相手にされないような男が、
堂々とそれを公言して生きている方がおかしいのだ。

今は、「結婚」と聞けば「軽蔑」をもって処しなければならないが、
やがて「同情」と「哀れみ」を抱くことになるだろう。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:25:47.43 ID:QDT15/G50
社会に出てないヒキは派遣会社が社会を牛耳ってると妄想してるけど

実際には派遣なんて全然いないから

つーかお前らじゃ派遣でさえ働けないわ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:26:08.51 ID:vjn2KBt50
日本代表のサッカー選手のブサメンはいない。


これな


これで察しろ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:26:45.94 ID:WVCV7TWd0
>>300
介護職とか男だとヒーローになれるのにw 
女が多いから不細工でもモテモテだしw

結局贅沢を言ってやらないだけなんだよねw
しょーもなw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:02.72 ID:T7ym/uT00
>>305
そこで政府が検討してる外国人家政婦の出番だな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:10.12 ID:qM08ac/A0
>>306
お前が可哀想だわ…
やっぱり高齢童貞なん?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:24.37 ID:a3YbnGQi0
>>216>>264
そうでもなくて、出産しても女性がやめなくなったせいで
未婚でも居心地が良くなり、若い女性社員が少なくなったせいだろう。
昔は職場結婚や取引先とかで知り合って結婚したもので、
女性は出産退職するのが普通だった。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:32.55 ID:GRWRZRdKO
ブス男はいつの時代も売れ残り率すっげwww
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:35.19 ID:NThYbJOR0
結婚したら男はATMって言ってる奴多いが、最近は共働きで
嫁も金稼いでくる家庭多い。
それと結婚後も夫婦別会計(生活費割り勘)にしている家庭も増えている。
でも別会計にしているって最初はいいんだけど奥さんが妊娠すると大抵うまくいかなくなる。
妊娠して働けなくなった妻の生活費や産科検診出産費用を夫が出すの嫌がって
喧嘩になって、妻が自分の貯蓄から支払ったとしても夫婦仲は冷めていって次は
子供の育児期間の生活費と子供の育児費用、教育費用でもめて離婚するパターン
子供作らないと決めているならアリかもしれんが結婚しているのにサイフを別にすると
将来設計が定まらないからうまくいかない
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:27:43.96 ID:7+35rZgp0
>>308
岡崎も香川もまあまあブサイクだけど…
あれ以下ってグロメンになるんじゃないの。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:28:15.40 ID:i1GRg/Dc0
>>263
無職者を減らすなら、人手不足な仕事の待遇を改善すればいいです。
・適材適所化しやすくなって、失業者でも就きやすい仕事に空きができる。
・人件費増による物価上昇によって労働へのインセンティブが高まる。
・企業が人材育成への投資を活発化する。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:28:25.11 ID:NrYlJGya0
>>300
仕方ないじゃん
接客や清掃みたいに資格不要のパートは家事スキルの方を求めてるんだから
スーパーのレジ打ちに家事のいろはを知らん男を立たせるわけにはいかんのよ
何も考えずに葉物野菜や肉魚のパックの上に缶詰を置くからな

実際に近所のスーパーで犠牲者多数発生し大クレームになった話
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:28:25.23 ID:ic99bgG20
>>308
今野と酒井宏樹の悪口はやめてさしあげろ
319熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:29:01.43 ID:+PUOjp5e0
>>311

買春なんぞしないのだよ。

つまり、風俗店に行ったこともなければ、結婚をしたこともない。
今後も永久にないし、やがて全人類がやらなく(できなく)なるだろう。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:29:05.22 ID:/1ULvN980
自由を求める女が金を持つと結婚しなくなる。これが少子化の基本。

全てがここに繋がる。

まずはここを理解しよう
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:29:11.78 ID:KdweV0u50
女と一緒にいると平穏な日々が崩れるんだもん。
波風たてないとそれがムカつくのかぶつかり稽古のように・・・
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:30:05.74 ID:OlNJ4Wd+0
未婚なんか個人の自由だが、公務員行政職のくせに未婚小梨のうちの姉だけは
大犯罪人だ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:30:11.22 ID:TXPffCE90
反日フェミババァどもの工作大当たりだなw
マジでこれからどうすんだ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:30:25.95 ID:vjn2KBt50
日本代表のサッカー選手のブサメンはいない。


これな


これで察しろ

追記・・・レギュラーメンバーな

岡崎、香川もそこまで不細工ではないだろ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:30:37.87 ID:8dedM49+0
>>323
そいつらはドンだけ優秀な工作員なんだよw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:02.27 ID:8ZdyTSbgO
未婚・既婚以前にさ。

お前らって好きな女に告発したことあるの?
お前らって女とデートしたことあるの?
お前らって女と手をつないだことあるの?
お前らって女と抱き合ったことあるの?
お前らって女とチスしたことあるの?
お前らって女の父吸ったことあるの?
お前らって女にクンニしたことあるの?
お前らって女にフラチオされたことあるの?
お前らってDTなの?
お前らってなんで大人の女性とふつうの恋愛できないの?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:05.56 ID:WVCV7TWd0
>>322
公務員と医者の女は生涯未婚率が極めて高い。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:11.12 ID:JWRUcV1f0
>>312
子供産んでもある程度育ったら働けっておまえら日頃から言ってるじゃん
329熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:20.68 ID:+PUOjp5e0
>>322

お前も、お前の姉もそうだが、
要は「キモい」わけだ。

見ると、たいてい「キモい連中同士」で結婚しとるわ。

もちろん、キモいから結婚でもするしかないのは見ててわかる。
哀れな連中である。

外面で誤魔化せると思ったら大間違いなのだ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:25.99 ID:mkP9Z7+a0
男性、非正規雇用で高い未婚率 男女共同参画白書
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1700F_X10C14A6EAF000/
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:35.80 ID:AhbluHIo0
>>314
夫婦別会計てお互いを信頼しとらんということやな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:37.91 ID:zx8rnNsI0
>>296
男も女も育児も勤労もやるって社会のほうが多分生きやすいんだろうけど
日本は高度成長期に完全に足踏み外して
企業戦士()とそれを影から支える妻、がいいなんて社会にしちまったからな
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:39.14 ID:T7ym/uT00
日本女をどうにかしようというのが間違い
彼女達を諦める事で道は開ける、すなわち移民
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:39.93 ID:tQ9/xZ6f0
地方は知らんけど、今時はスーパーのレジも半分はおっさんだぞ
男女ともに学生バイトみたいなのもいる
男がレジ打ちできないっていつの時代だ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:31:55.51 ID:7+35rZgp0
>>321
会社のストレスと比べたら家族のワガママなんか屁でもないってうちの言うけどな…
結婚くらいで大変だって言う人って会社のストレスに耐えられてるんだろうか?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:06.67 ID:rNCmKazs0
>>310
日本人の大部分の家庭は家政婦を求めていないでしょう。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:14.24 ID:0w1fQ68c0
もう重婚認めて金のある世帯に子作りやらせりゃいいじゃん
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:29.68 ID:SQ1BzhVm0
>>334
オッサンがレジ?
まじ?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:38.33 ID:4VcFVAtw0
>>335
家に居場所がないっていって会社に逃げてる奴いるで
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:39.55 ID:JWRUcV1f0
>>314
妊娠出産子育ては嫁の趣味か贅沢事と思ってる奴、案外いるんだよな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:39.74 ID:Y/kxjkdh0
>>308
サッカー代表見てる時に観客の男達と比べたら唖然とした
こういう奴らが代表の顔どうこう言ってるのかと思ったら笑えたよ

見られる側にいる人間は明らかに見る側よりルックスいい場合が多い
やっぱ不細工は子供残さないほうがいいな。子供が苦しむ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:32:53.23 ID:K9DJC6BL0
田嶋陽子に乗せられて晩婚した結果
不妊治療に1000万以上かけてる女も実際にいるし
フェミは責任取れよ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:10.62 ID:SY1Xae64O
小梨税を導入し大学の数を4分の1にすれば元に戻るよ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:17.21 ID:O3w6x9Bm0
田島は前時代的な夫婦関係とか結婚制度に反対してたけど
少子化問題には特に何もいってないだろ
こいつの主張で少子化進んだと思ってるやつはアホなのか
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:19.21 ID:qM08ac/A0
仕事を理由に結婚しない女性は早めに考え直した方がいいと思う。
慌てて結婚した頃には卵子が老化していて産めない、産めるとしても夫婦共に高齢で障害のリスクアップ。
少子化も進むわけだよ。
遅くても30歳までには結婚を踏まえた人生設計をさせる授業を高校大学で組み込んでもいいと思う。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:26.50 ID:bKDQ4ddF0
>>5
あなたとキャッチボールがしたいです
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:35.81 ID:AhbluHIo0
>>330
非正規雇用だから結婚しないというのはちょっと違うような
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:33:59.52 ID:vjn2KBt50
>>317
今はコンビニやレジ打ちにおっさん見かけるよ

でも圧倒的に中年女性が多いけど、

でもああ行った種類は今度益々機械がやるようになってくるだろう

今でも3分の1くらいは機械でレジやってる店あるしな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:17.97 ID:dGuh133gO
>>315 グロメンって本田の事言ってるの?酷いやつだな。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:20.12 ID:3Nxg6RKv0
女が結婚しなくて子供もいなくて将来どうすんだ
放射性物質以上の産廃だぞ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:25.65 ID:JWRUcV1f0
>>339
そういうダメ男を見て、自分も同じレベルだから結婚やめとこうと思うか
反面教師にするかが運命の分かれ道だな
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:34.28 ID:RLOLAXp60
既婚者が独身者に言う愚痴のほとんどは
独身者に気を使っての発言だからな
それをまともに受け取って結婚のメリットだのりスクだの
言ってる奴を見るとなんだかなあ、と思う
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:36.44 ID:7+35rZgp0
>>342
自分の意思でそうしたんでしょ…何言ってるの…
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:52.67 ID:4G4RGE4JO
若い男が経済的に厳しいから

というのは昔からだが

違うのは

若い男が将来においても

現在の給料であることが決定していて

なおかつ、雇用の保証なんかない

という点だ

そろばん勘定が出来るなら

自分が家庭を持てるかどうか、というのは

入社三年もしなくても分かるようになる

経済的に余裕のない男に、女に投資しようという意欲は湧くはずもなく

また、女は経済的に余裕のない男に尽くすぐらいなら、自分で稼ぐのが楽だ、と判断する


ごく単純な話だ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:56.90 ID:tQ9/xZ6f0
>>296
中国は少し前まで水回りインフラが整ってなかったし、土建レベルも低かったから
庶民のアパートにキッチンや洗濯機、トイレがないところも珍しくなかった

男女ともに屋台で飯食う文化だから、家事がその分簡略化してる
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:34:57.94 ID:NVVQbLjD0
スーパーオオゼ○のレジは若い女の人ばかりで美人が多い
仕事もテキパキ購買意欲もわく
以前ババアがいたけどありゃダメだ
ドスンと置いて玉子割りやがった
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:02.41 ID:zx8rnNsI0
男女正規雇用で賃金と育児休暇体制かえるほうが多分いい
しかしブラックが美徳な日本ではそれはむり
男も育児いやがるし女は産んだら働くのいやがるし
で結局日本は積むしかない
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:04.97 ID:nHGdhdUD0
>>307
移民や外国人労働者を入れなければ、将来の労働力不足を予想した企業が正社員を増やすので、人材派遣業は縮小していきますね。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:17.86 ID:ic99bgG20
>>326
>お前らって好きな女に告発したことあるの?

なんか嫌だなぁw
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:18.16 ID:Gt7LrSPC0
解消しても次は子殺しがあちこちで
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:30.89 ID:AnbfKOP20
職業、年収、これがよくないと人間のクズだと洗脳したマスゴミのせいだろ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:36.98 ID:I4YT8qS7O
移民で出産率が下がったら安倍家全員を公開打ち首ならOKな
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:38.23 ID:7+35rZgp0
>>349
本田はかっこいいじゃん今は病気であんなになっちゃったけど。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:52.59 ID:9hnMhR340
日本政府が外人女を日本に呼んで希望する低所得男達と
合同お見合いさせればいいんじゃない?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:35:56.51 ID:1oZAYUw+0
結婚したら給料アップ、子供もひとり生まれる毎に給料アップしてやれ
その分未婚特に女の給料減らせ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:36:04.65 ID:AhbluHIo0
>>342
そのフェミニスト(ジェンフリ)を巧みに使って少子化→移民政策に持ち込もうとしてるのが安倍なんだが
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:36:05.46 ID:HNA/fRiu0
>>326
告発はないなぁ…
犯罪者と付き合ったことがないんで( ・`ω・´)
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:36:13.60 ID:w9Y5OO1T0
>326
まさにこれ!
ヒットも打てない奴が、ホームランなんて打てる訳ないよね
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:36:30.81 ID:Ug060W4n0
サッカー選手の斉藤って人が金髪の超美人と結婚したんだよ
だけど金髪にお金をガンガン使われて怒ってたら捨てられた
それはいいんだけどかわいいハーフの子どもが奥さんにとられちゃったんだよ
斎藤選手はそこそこイケメンでサッカー選手で奥さんが美人モデルだから
超優性遺伝子の子どもだったのにね悲しい
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:36:33.28 ID:Ng2YkbDY0
自民党の婚活・街コン推進議員連盟(会長・小池百合子党広報本部長)は14日、衆院
議員会館で会合を開き、脱少子高齢化に向けて、生涯未婚率と離婚件数を現状の2分
の1以下にすることなどを柱とした目標を決めた

遂に、動き出したぞ、、ニート対策も含めれば
更に、結婚率UP
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:02.40 ID:7DOXtWZS0
>>364
韓国の農村とかわらないな
人身売買
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:06.82 ID:tQ9/xZ6f0
>>338
マジだよ
50過ぎくらいのおっさんがレジやってるの珍しくないし、
でかいカート引いての品出しをババアがやってることもある
多分正社員は品出しもレジもいろいろやってんだと思う
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:13.29 ID:NrYlJGya0
>>334
若い奴はすんなり教えられた通りにやるから問題ないんよ
問題は中高年男な
同じパートのおばちゃんをバカにして、自己流で大失敗するのがコレ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:19.62 ID:vjn2KBt50
>>341
だろうな

ブサメンだと頑張ってもあいつ何頑張ってるの?っプってなりがちだが
イケメンだと頑張ってるね、偉いねってなるから益々頑張るっていう循環が生まれるしな

反論はあるだろうが、顔面レベルがいいってかなりのアドバンテージだからね
年齢問わずに
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:20.38 ID:mkP9Z7+a0
>>347

統計上は、男性は非正規雇用で高い未婚率なのだよ。

------
男性、非正規雇用で高い未婚率 男女共同参画白書
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1700F_X10C14A6EAF000/

13年の男性の正規雇用者数は02年に比べて170万人減り、非正規雇用は179万人増えた。
男性の非正規雇用の未婚率はどの年代でも正規雇用より高かった。
逆に女性は正規雇用の方が未婚率が高い傾向が出た。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:44.01 ID:BB3r24+ZI
>>370
なんか利権の臭いがプンプンするなあ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:54.15 ID:5IhJ9zPr0
これ、今の若者は母親だけに育てられてるのが原因の一つだと思う
母親は保護し世話はしてくれるけど
一人で生きていく方法はあまり教えない
実際は人間とは一人で生きていくのではなく血縁者以外と協力しあいながら生きていくんだけど
その方法を学ぶ機会が学校にしかない

異性とうまくやれないんじゃなく
そもそも他人とうまくやれないんだろ

長友は母子家庭だけど子供の頃からサッカーチームにいてコーチにしごかれた
あのコミュ力はそれのおかげだと思う
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:37:58.74 ID:qM08ac/A0
>>319
結婚というイベントをセックスという観点でしか見れないのか…
379熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:38:07.25 ID:+PUOjp5e0
 
「金があるから結婚する」というのは正しい。

昔から、買春は、「金の余った醜い男」がやるものである。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:38:21.78 ID:Y5km21320
ここで男だの女だの自分の事ばっかり言ってる連中に告ぐ

お前が結婚できなければ、お前自身が若い連中の仲をどんどん取り持てばいい
未婚だからって反発される?
口答えされるなら、殴ってでも言う事聞かせろ

そういう理不尽な空気を作る事でしか、若い連中に結婚させる圧力は作れまいよ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:38:32.32 ID:KgnJpf9Z0
世紀の悪法・労働派遣法改悪はじめ、
これだけ働き盛りの男性世代の非正規化政策進めといて、今更何言ってるんだかw
結婚したくたって収入少なすぎてとても無理
男が非正規じゃ交際相手の女も可哀想だから、男の方からフェードアウトするぐらい
ましてやガキ作って家庭養うとか、何の冗談だよw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:38:36.11 ID:IEG3I1I80
アベノミクス効果で給料は物凄い勢いで上昇している
結婚できないのは甘えです
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:39:08.92 ID:AhbluHIo0
>>370
小池はんは雇い主の統一協会の合同結婚式でもする気かいなw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:39:27.31 ID:8dedM49+0
>>382
消費税増税で物の価格や交通費も物凄い勢いで上昇しているんだけど!
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:39:47.07 ID:zx8rnNsI0
女は子産んだらしばらく専業がいいって風潮があるからそうなるとしごとやめる可能性大きい
しかしそんな無職女を一生背負いきれるわけもない
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:39:48.67 ID:4G4RGE4JO
若い男が経済的に厳しいから

というのは昔からだが

違うのは

若い男が将来においても

現在の給料であることが決定していて

なおかつ、雇用の保証なんかない

という点だ

そろばん勘定が出来るなら

自分が家庭を持てるかどうか、というのは

入社三年もしなくても分かるようになる

経済的に余裕のない男に、女に投資しようという意欲は湧くはずもなく

また、女は経済的に余裕のない男に尽くすぐらいなら、自分で稼ぐのが楽だ、と判断する


ごく単純な話だ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:39:54.31 ID:EZ/TklyJ0
>>146
結構こういうのを鋭く指摘するのも女が多いよなw
それも似たような境遇の
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:40:00.14 ID:gKGFfplo0
>>278
ツイッターでまた事件あったんか?
介護職の賃金も上げんと誰も就かないし
ありそうだよな
389熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:40:13.53 ID:+PUOjp5e0
>>378

お前、売春にセックス以外のものまで求めるのか!

どんだけ、病気をこじらせてるのだ。

確か、三重だかどこかの売春島に、
「朝ごはんを作ってくれるサービス」があるらしいが、
なるほど、こういう情けない「需要」もあるわけだ。

すぐに悔い改めるべきであろう。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:40:19.89 ID:I1TtEEWV0
>>382
同時に税金も物価も物凄い勢いで上昇する
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:41:00.83 ID:rc1ZraiI0
男は35歳から急にモテなくなるし結婚したい人は
早く結婚したほうがいいよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:41:06.20 ID:/DjK0U/Y0
どっちかが仕事しなきゃ両立に問題はない
言い訳すんな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:41:11.57 ID:HE2b5qph0
>>364
さすが人身売買後進国と名指しで批判される日本は違いますね!
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:41:30.71 ID:/1ULvN980
自由を求める女が金を持つとどうなるか?これが少子化の正体。

金を持った女は自分以下の男は相手にしなくなる。

女が高騰し、正規雇用が減った男は女を養えなくなる

しかにまだ女はこれでも足りないと言う。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:41:39.60 ID:ULSzHgJq0
>>1

さらに少子化が加速する政策を実行する安倍
ワープア問題放置、派遣法改悪、大企業公務員優遇

 「美しい国」、「トリモロス」は統一協会用語だった

2004年 世界日報社出版『美しい国 日本の使命』(統一協会初代日本支部長の遺稿集)
ecx.images-amazon.com/images/I/517S6HW5ZGL._SL500_AA300_.jpg
 ↓
2006年7月出版 安倍晋三著書『美しい国へ』(文芸春秋)
nagariyadani.up.d.seesaa.net/nagariyadani/image/gan7.jpg


2012年5月号「世界思想」 「今こそ日本を取り戻そう」
www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_05.jpg
 ↓
2012年11月完成 自民党 CM「日本を、取り戻す。」
www.youtube.com/watch?v=S5rhUHmPbZc
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:42:12.30 ID:HE2b5qph0
>>369
前スレの誰かが欲しがってた北欧嫁だなw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:42:36.74 ID:UCyzHVZWO
非正規を増やすから未婚率も上がるんだよ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:42:53.16 ID:qM08ac/A0
>>389
あんた重症だな…
童貞コンプレックスこじらせるとこうなっちゃうのか。
あんたのお母さんはそんな男に育てるために結婚してあんたを産み育てたわけじゃないと思うよ。結婚してあんたという存在を作った両親、先祖に感謝してもっと真っ当な生き方しなされよ。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:43:03.69 ID:AhbluHIo0
>>375
終戦直後はみんな貧しかったけど結婚してた訳だが
学歴もそうなかった人でもね
だから金がないとか非正規というのは言い訳
だから女も働きに出て家計をたすけるんだろ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:43:06.94 ID:NThYbJOR0
>>352
独身者への気遣いとまでは思わんが、
日本人は自分の妻を人前で褒めたりしないよな。
むしろ面倒くさいことは妻を鬼嫁に仕立てて回避する

飲み行きましょう→いやー小遣い制だから今月金無くて
二次会行きましょう→嫁に叱られるから早く帰らなきゃ
ゴルフ行きましょう→休みの日は家族サービスしないと不機嫌になるから

これを額面通りに受け取って結婚=墓場と思い込んでる奴大杉。
大体本当に結婚生活辛いなら離婚するっつーの。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:43:19.38 ID:cj8Xqfql0
子どもがいる女性の労働環境も整えないうちから女性の社会進出の推進とか笑わせる
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:43:53.16 ID:AnbfKOP20
都合のいい時だけ北欧を見習え
日本の女はただのワガママ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:13.77 ID:5L9/nDg70
疑問に思うのだが、なぜ小子化対策担当はいつも女性なのだろうか?
子育て担当とかならまだ分かるが、女に子供を産ませる政策を立てるところが女で、
しかも少子化を推し進めているようなフェミニズムの人ばかり。
なんでこんな人選になってしまうのか?

そもそも少子化は、フェミニズムによる伝統的な価値観の破壊が原因ではないか?
それが、まるで盗賊の取り締まりに盗賊の親分をあてるようなもの。
子供が減ることはあれ、増えることはありえない。

彼女らの主な政策は、お金をばら撒き子育てを楽にすることと、
女性の社会進出を促進し女性に経済力をつけさせること。
結局、子供をネタに女性のわがまま伸張が進み、世の男性が迷惑する。
まったく問題の本質を見ていない。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:29.04 ID:rhIswOuD0
>>391
それって何も無い場合な
ただのイケメンがモテなくなるのがまぁそのくらいではあると思う
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:45.54 ID:mpyvUq0u0
中国人輸入するから問題ないだろw
日本人も強化されるしw
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:53.87 ID:RlM9zGIM0
女性様のが優秀出来るってんで社会侵出したんやし

出来る女性が主夫養うってケースがもっと増えてもいいと思うのだがな
現実にゃ結局最後は寄生ニートしたい。ってんなら
そんな奴らの我儘なんぞ無視しちまえばいいのに
何故かそういうバカを性別のみで重用しようとするからおかしくなる
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:54.26 ID:8dedM49+0
>>402
スウェーデンではアニメや漫画は児童ポルノではないのと言う司法判決も見習って欲しいな。
408熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:44:57.97 ID:+PUOjp5e0
>>398

俺は結婚した男女のセックスから生まれていない。

だから、こんなに道徳的な文を書いているのだ。

結婚を(肯定)して、問題なことは多いが、
お前のような下らないことしか言えなくなることだ。
これから、さらに貧しくなるのも決定している。

すぐに悔い改めるべきであろう。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:07.30 ID:7+35rZgp0
>>400
そりゃダメ夫はそうだけど
褒める旦那は褒めるよ奥さんや子どもsageなんて今時そんなにない。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:13.93 ID:pj6SPHQJ0
長時間拘束の企業からどんどん人が離れていくから、ほっとけばいい。
役人は余計なことするな。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:15.49 ID:ULSzHgJq0
>>397

竹中路線を実行した韓国
非正規だらけで出生率は日本よりも低く
晩婚化、超格差社会、若者の〜離れ
すべての問題が非正規に集約されてる
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:32.26 ID:/1ULvN980
>>399
終戦直後と今は何が違うのか?

それは男も女も金が無かった。特に女は金が無かった。

今は金を持つ女が増えてきている。

金を持った女は自由を求める。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:43.40 ID:ptNHaxei0
女の黄金期である20代までに6割が未婚て、もう腐った羊水ばかりじゃん。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:45.31 ID:yy3MiUzW0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:45:49.72 ID:Vp/sxAoE0
移民って貧困国の仕事ない男しか来ないからな
ウクライナとかスペインあたりも来るから
日本女性はそいつらと結婚すればいい
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:02.64 ID:4G4RGE4JO
晩婚化、未婚化、少子化

というなら

非正規雇用の増加と

データをくらべりゃいい

結婚は、

安定した人生か将来ある人生を

得ようとしてするものだ

そのどちらかを、夢想するのが出来ないなら

結婚は選択できない

偉い先生方に言っておくが

結婚は昔から

愛がカネに試される話なんだよ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:04.72 ID:2buOG1sg0
男は30前後が一番モテる
その中で一番いいのを選んで結婚すりゃ安泰
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:18.57 ID:S7Ml8BWP0
>>403
フェミニズムをいくら叩いても少子化は解決しない。

本当に未婚の男は視野が狭いよな。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:24.91 ID:q2TmkZm30
>>399
終戦直後と現代を比べるのはおかしいわ。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:50.27 ID:yy3MiUzW0
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:46:56.16 ID:SQ1BzhVm0
>>412
詰まり女にカネを与えると自由を求め
非婚化するので自由を制限するべきと?
422熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:07.38 ID:+PUOjp5e0
 
「金がないから結婚できない」と言ってる連中と、
「金があったので結婚できた」と言ってる連中は同じである。

「結婚」を「売春」に置き換えても全く同じ意味である。

恥ずかしいから、こういうことを口にすべきではないであろう。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:18.73 ID:dKex7RV20
いとこが最近、ふたり結婚したけど
かたや夫の実家が資産家で結婚と同時に立派な家を建ててもらってたし
かたや奥さんの実家が地主で、
従兄弟はマンション経営と不動産投資のためにもう会社やめてたな
いとこたちの子供は仮になんかあってニートになったとしても食いっぱぐれることはないわけで
それなら安心して産めるしドーンと構えて育てられるだろうな
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:24.32 ID:HE2b5qph0
>>409
その割にお前の言い草は酷いもんだな
いっぺん顔上げて鏡見てみろや

120 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/06/17(火) 13:40:46.70 ID:7+35rZgp0
親も旦那も年収が高くて不自由した事なくて
年収低い生活とか経験した事がないから私には年収低い生活はできないと思う。

270 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/06/17(火) 14:14:39.25 ID:7+35rZgp0
まあ確かに今の旦那いなくてもしも自分が若かったら
おっさん金持ちより鳶の若いイケメンと結婚したいわ。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:34.17 ID:E7GS3I8J0
結局金が全てなんだよ
顔は二の次
その後がセックスの相性か
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:37.30 ID:ULSzHgJq0
>>415

移民の仕事
建設、介護、惣菜管理、林業、第一次産業、
低賃金で日本女性は相手しないよ
結婚できるのは大企業、公務員だけになって超格差社会がやってくる
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:39.54 ID:8dedM49+0
>>419
次はアフリカや東南アジアなどの途上国と日本を比べる人もいる。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:42.31 ID:77UC/xAw0
結婚なんかしてたまるかよ
男に取っちゃデメリットしかない最悪の社会制度なんだぜ

女はいいだろうよ、
老いて無価値になる身体を法的に引き取ってもらえるんだから

値下がりが確定している株を買わせるようなもんだ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:44.67 ID:SQ1BzhVm0
今まで全然相手にもされなかったのに、とある難関資格を取ってから結婚適齢期に
入った20代後半〜30代の女が合コンで寄ってくるようになったのには
ウンザリしたわ。婚活なんてPCのスペック選びと同じでそこに愛なんて無かった。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:47.77 ID:S9ISPFH40
繁殖させたかったら環境を整え
エサを豊富に与える
中絶避妊を禁止すればいい
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:47:55.56 ID:yy3MiUzW0
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
http://www.se-biyou.com/html/eye4.html

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif
http://www.gazou.me/cache/large/f0417cb22931a40a06513765512b4941.jpg

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://www.gazou.me/cache/large/0354568b050aea2a6cbf9879525b192a.jpg
http://www.gazou.me/cache/large/217b3feb458f88446e114e4ebfedc829.jpg
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:08.47 ID:I1TtEEWV0
>>399
終戦直後は学歴が無くても仕事があったし何を作っても飛ぶように売れた時代
経済も右肩上がりで何の不安も無かった
対して現代は東大を出ても仕事が無くやっと見つかった仕事がパートのレジ打ちという有様
襲い来る新興国の経済進撃に増税、物価高
時代が違うんだよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:12.68 ID:1iPqyZCz0
>>326
20代の頃、思い切ってナンパしたことあるが、25人連続でガン無視された所で心が折れた
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:17.06 ID:V9mIxM4P0
日本政府は女性の社会進出をやりたいみたいだし
女を会社で働かせたら子供生まなくなるに決まってる
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:20.13 ID:0Aypv1Jv0
>>342
田島は若い頃にヨーロッパ人と事実婚して息子がいるんだよ
本当に独身貫いてるフェミ女はあんな自信たっぷりな風にはならない
男性の方が彼女に騙されてフェミへの固定観念持っちゃったんじゃないかな
彼女はただの西欧文化かぶれだよ
根っこは闇雲に欧米風をありがたがってる日本によくいるスイーツ女と変わらん
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:34.95 ID:rhIswOuD0
>>420
こういう顔したブッサイクが調子こいてるのが日本なんだよな
終わってるわこの国
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:35.41 ID:zx8rnNsI0
てか男の育児負担ふやすて発想日本にないだろ
結局女が育児全部やるって
女が結局男は女がたよるものって思ってる
これが諸悪の根源
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:48:56.49 ID:tQ9/xZ6f0
朝は仲良くすき家の朝食セット食って、昼は各自でランチして、夜はスーパーの半額弁当、
休みの日には手分けして夫婦で掃除と洗濯して、おわったらイチャイチャして
子供ができたらシッターつけて、たまには夫婦でデート
親はボケたら老人ホームに入れる

共稼ぎの男女で仕事家事折半の理想の生活ってこんな感じか
439熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:00.05 ID:+PUOjp5e0
>>423

売春婦が「貯めた貯金」で「上手いことやれる」と思ったら大間違いだ。

こんなものは、あまりにも明らかなことである。
哀れな連中である。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:06.79 ID:7+35rZgp0
>>424
旦那sage一つもないじゃん。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:14.01 ID:AhbluHIo0
というか君らは結婚以前にいい恋愛をしてないと思うわ
恋愛結婚なら相手の収入とか関係ないしな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:13.80 ID:2WVu5klF0
年数%資産税をすれば、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せます。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:24.18 ID:f/jFu/aZ0
庭一面に咲いたリンドウの花、明々と灯の点いた茶の間・・・
・・・運命に逆らっちゃあいかん。そこに早く気が付かないと
不幸な一生を送ることになる。わかるね。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:24.51 ID:HE2b5qph0
>>403
他の重要閣僚には女を付けたくないが
内閣に一人も女がいないのもマズイ
じゃ少子化担当相の席作って女を当てがっておこう
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:26.56 ID:rRRARCKx0
>>434
ずれてるよな。何がしたいんかわからん。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:36.18 ID:SQ1BzhVm0
女性陣は自由とかで結婚見送っていいのかね?
NHKでも散々35歳過ぎたら卵子が劣化して高額の不妊治療やダウン症
の子が生まれやすくなると言ってるのにアホなのか?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:49:45.67 ID:ULSzHgJq0
>>434

すべては、大量移民をするため
日本人をマイノリティー少数民族化
中国人に乗っ取らせたいのだろう
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:50:01.74 ID:QxGbivSb0
夫の給料上げて妻が働かなくて育児に専念できる
環境整わないと少子化は改善されない
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:50:06.97 ID:V9mIxM4P0
>>432
戦後の仕事なんて肉体労働ばっかりだぞ
レジ打ちよりきつい仕事ばっかり
日本が豊かになりすぎて仕事選んでるだけだよ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:50:48.78 ID:zx8rnNsI0
女を働かせて男をもうちょっと下げないといけないんだよな
でも男は勿論女自身もそんなの嫌がってる
これじゃもうどうしようもない
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:09.89 ID:HE2b5qph0
>>415
スペインポルトガルでは南米に逆出稼ぎがブーム
言語が同じか近いからな
日本なんて相手にされてないw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:11.57 ID:mbnyJaZX0
内閣府の元データ

第1節 近年の出生率の推移
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webgaiyoh/html/gb1_s1-1.html

平成25年版 少子化社会対策白書(全体版<HTML形式>)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/index.html
平成25年度 少子化の状況及び少子化への対処施策の概況(概要<HTML形式>)
(少子化社会対策白書)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webgaiyoh/indexg.html

最新 pdf注意
第1節 近年の出生率の推移
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2014/26pdfgaiyoh/pdf/s1-1.pdf
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2014/26pdfgaiyoh/pdf/s1-2.pdf
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:13.17 ID:8dedM49+0
>>432
他に今の62〜70くらいが戦後団塊のバカでも就職できて、
60年前までは中卒でも就職出来て、
今ではその殆どの中卒が年金を貰っていて、
そうやって高度経済成長で中卒でも大多数が就職できた老人だけを甘やかして、
20年前までは高卒でも正社員になれて終身雇用で今も殆どがリストラもされずに出世街道を登り、
長期間の就職氷河期で大卒でも多くが正規職に就職できなかった若者やニートだけには厳しくするのはかなり不公平だろうがw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:28.20 ID:MDI0phgd0
移民!移民!
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:43.59 ID:vjn2KBt50
顔と金がハイレベルなやつが多数の女を囲ってうめよ

・ダルビッシュ
・室伏
・長谷部
・イチロー
・ジャニーズ

このあたりは遺伝子が滅びるのは損失がでかすぎる
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:50.09 ID:qM08ac/A0
>>408
あぁ…(察し
変なコテにレスした私が悪かった。
あんまり結婚やセックスにコンプレックス持たないでもいいと思うよ。
自分の考えに自信があればこういうスレタイに連投して主義主張なんかしなくてもいいんだから、そうやっておかしなことばかり書くのは劣等感の裏返しを晒しているだけ、自分が虚しくなるだけだよ。
生き方の多様化された時代に生まれて良かったじゃない。
リアルで周りにそういうこと言って敬遠されないよう、せいぜい頑張って。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:52.80 ID:fqa4JlXN0
ハッキリ言って30歳以上の独身女で
・高学歴
・難資格保持者
・家が超資産家
働いている奴は地雷。

性格が良くて清潔感の有る家庭的な子は30歳前に男に捕まってさっさと結婚して
寿退社してさっさと子供を作る。

30歳過ぎて高学歴でも難資格保持者でもなく、更に家が超資産家でもないのに結婚
してないのは難アリな女だよ。
家庭の事情、例えば要介護者いて恋愛どころじゃ無いとか抜きにすると人格的にお
かしい奴が殆ど。
偶に超絶美女で何時でも結婚できると勘違いしているのもいるが、大抵人間的に
おかしいから誰も手をださない。

これが現実だから。
会社でも腫物扱いされているの解からない?
458熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:52.92 ID:+PUOjp5e0
 
「風俗店で勃起する男」と「結婚相手に勃起する男」を想像すると、
身の毛がよだつ。

もちろん、「病気」である。

男は鈍感だが、女は敏感なので、話かけると結婚した女は大抵うつむくのである。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:53.74 ID:TjzE8z3T0
>>418
未婚の男の大半が女に対するモチベを失っているのだから
やっぱりフェミ政策は失敗だったんだろうよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:51:57.49 ID:AhbluHIo0
>>435
田嶋さんより本当にやばいのは上野千鶴子なんだよな
上野と竹中平蔵はまじで我が国を解体しようと企んでいる
共通点は新自由主義
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:52:14.05 ID:zx8rnNsI0
>>448
逆逆
女も男も働いてどっちも育児も仕事も負担へらす
こっちでないと無理
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:52:17.50 ID:e+BiA4fy0
保育所は親をすぐ呼び出すし、慢性的に待機児童は解消しないし、会社は嫌な顔をするし、親丸投げで首都圏で育児なんてただの罰ゲームな現実。

我が家は子供は興味なかったけれど、電車で15分の義実家が面倒見ると言ってきたから、丸投げしていいならという条件で検討中。

こんな状態で子供が増えるわけがない。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:52:24.07 ID:HE2b5qph0
>>427
イスラムの女は偉いという奴もいるなw
イスラムじゃ一部の産油国を除いてほとんどの貧乏男は一生童貞なんだがw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:52:52.05 ID:SQ1BzhVm0
女に関わりたくない。関わるなら風俗だけでいいわ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:53:06.99 ID:tQ9/xZ6f0
移民もメリットないと来ないし、移民自身の日本での生活もあるわけで
今後日本が不景気になって賃金下がって税金増えてアジア圏との差がなくなっていくのに
安い移民が何でもしてくれるって発想もお花畑だ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:53:45.53 ID:4G4RGE4JO
>>394
まぁそんなとこだな

女が酷いということでもなく

女の年収が300万だっとして

子育てという割り当てが

基本、自分に来るんだから

年収300万は諦めないといけなくなる

で、子育て負担分まで考えたなら

男の年収は、それ以上であって欲しい

と考えるのは

そんな罪なことか?

結婚さえしなければ

自分の年収は保証(自分の生活レベル)されるんだから

極めて、当たり前の感覚だ

共働きならば、というが

それなら、恋人関係のままでも、問題ないわけで
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:53:47.56 ID:Ug060W4n0
イケメン背が低い稼ぎ低い性格いい夫と
普通の顔背が高い公務員で給料がいい性格がいい妻の夫婦がいる
これはバランスいいと思った
子どもがすごいビックベイビーだよ男の子で健康そのもの
子どもを死ぬほどかわいがっててラブラブ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:53:58.02 ID:ULSzHgJq0
移民なんてデメリットしかないのに馬鹿すぎ
少子化が加速するようなことしてるのも意味不明
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:54:17.47 ID:S7Ml8BWP0
>>459
だからといって、先進国の仲間でいたいのなら
昔の男尊女卑のままでいられるわけがなかっただろうに。

今から男女平等を後退させて男尊女卑に戻しても少子化は改善しないよ。
本気で少子化を改善する気があるのなら、現実的な方法を考えないと。
470熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 14:54:23.80 ID:+PUOjp5e0
>>456

>あぁ…(察し

これ、サブいやつが使うんだよなー

俺の両親は「デキた」後に結婚したわけだが、
これは残念な事実ではあった。(しなければもっとよかった)

しかし、今は厳しい時代だ。
「結婚は売春である」ことに弁解の余地がない。

結婚肯定論者はお前のように改行一つまともにできなくなってしまう。
悪に手を染めるというのは、想像以上に恐ろしいことである。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:54:51.78 ID:REVqiDAX0
東京に人口が集中しているのも問題なんだよな
もっと地方に分散したら少しはマシになると思う。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:54:55.62 ID:/1ULvN980
結婚したいと言ってる女も自分より年収の少ない男は見向きもしない。

では女の年収はどうなのか?

年間に全ての若い女が稼ぐ金と若い全ての男の稼ぐ金は雇用逆転により女が勝ってきている。

自分より年収の低い男に興味が無い女は、これにより更に結婚しなくなるだろうと予想される
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:55:12.74 ID:lmxGXc0C0
>>399
昭和30年代か?
毎年毎年、月給が今の価値で1万以上上がって、
作れば作るほど物が売れて、希望に溢れてた時代と何を比較するの?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:55:13.39 ID:60mjD8Np0
>>1
母親は家庭に居るのが一番

そう出来る仕組み作れよ、馬鹿
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:55:15.15 ID:A24g/2NP0
>>446
子供イラネーなら問題ないわけだが、おまえこそアホなの?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:55:25.88 ID:9hnMhR340
政府が景気回復重視しすぎて労働者側に立って雇用の改善しないから
ワーキングプアが放置されてる。
ワーキングプア対策しないと未婚率が上がって日本は滅亡する。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:55:55.31 ID:8dedM49+0
>>449
今や田舎ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、ファーストフード店、
書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、クリーニング店、
派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、建設、ペンキ屋、清掃、警備、郵便局のバイトすら落とされまくりです。
空求人を出している企業や、就職諦めてる人を加えたら壮絶な数字になる。
日本ではバイトにも受からない人が385万人以上もいるんです。
日本の無業者は震災によって実質385万人以上で、1つの都道府県で最低8万人以上だ。
385万人の無業者がいくら面接に行っても3割も雇用されていないのだけど。
このように人を雇う会社がまず無いのにどうやって働くのでしょうか?
いくら面接に行っても中々採用されないし、
100回以上面接に落ちた人なんて日本では腐るほどいる。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:11.26 ID:4G4RGE4JO
>>399
焼け野原の日本と

成長しきった日本は

同じだが別の国だよ

尊敬するし真似は出来ないと思うが

羨ましくもある
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:12.80 ID:GWi7UANz0
>>415
スペイン、ウクライナは日本でなくドイツかアメリカに行く
日本に白人は来ない
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:25.10 ID:S7Ml8BWP0
>>474
せんべえ食いながら昼ドラ観てゴロゴロしてる母親がいいのかw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:26.94 ID:Te0HVDfv0
>>469
その理論って全部に共通するんだけど
先進国の仲間でいたいなら女性を社会進出させろ
先進国の仲間でいたいなら移民や難民を受け入れろ
先進国の仲間でいたいならシングルマザーや人権に配慮しろ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:28.88 ID:qM08ac/A0
>>457
まったく同意。
結婚できない女は例外なくそんな感じ。
2回以上離婚を繰り返す男女もちょっとおかしい。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:05.45 ID:sKOOVLr40
>同年代の女性では「独身の自由さを失いたくない」がトップ

こんなの相手に、無理して結婚するからすぐに離婚するはめになるんだよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:42.44 ID:1iPqyZCz0
移民でも白人がメインになるならいいが、現実は中国人が8割だからなあ
中国女でもチャンツィイーみたいな超絶美人ならいいんだけど
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:52.48 ID:S7Ml8BWP0
>>481
そういうこと。

男女共同なんちゃらは、日本が欧米諸国に対して
「先進国の仲間に入れてください」と頭を下げた際の交換条件。

中国みたいな独自路線で生きていけたのなら、別に受け入れる必要はなかった。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:53.16 ID:zx8rnNsI0
女の強欲さが問題というか
男も女も時短で給与減らして結婚して二人でやっと生活できるぐらいで
ただし時間はあるから育児も家事も分担する
雇用も一応安定はする

というのがもっともましだと思うんだがな
フェミが悪いてか日本の場合フェミ化が実に中途半端なんだよ
おかあさんが子についていてやらなきゃ幻想も強いし
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:58:13.43 ID:A24g/2NP0
>>453
中卒で働いて家族養ってきた人間ならこういうだろう
「高校大学と親の金でモラトリアムしてきたくせに」とな
その逆も然り
自分と違う境遇の人のことはよくわからんもんよ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:58:15.94 ID:60mjD8Np0
>>477
どれだけ無能なんだよw

仮に事実だとしたら軍拡するしか無いな
軍事は最良の福祉だからな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:58:22.12 ID:Te0HVDfv0
>>483
それも同意
家庭や子育てよりも仕事や自由に魅力を感じるタイプは、結婚しても辛いだけだろう
結婚に向かないタイプは結婚しないほうがいいのかもしれない
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:58:46.35 ID:qNb8nKch0
結婚って制度がもう終わってんだよ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:59:24.13 ID:0sfJYiGu0
男は女を養うのが当たり前の甘い風潮が続いた
男女平等といいならが相手の年収には妥協しない
女は寄生虫のような生き物なのだ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:59:26.12 ID:I1TtEEWV0
>>453
だから「非正規だから結婚できないのは甘え」っていうのは違うって言ってるんだよ
昔はチートレベルで経済が活性化してたんだしお先真っ暗な現代とは時代が違うってこと
今はもう結婚なんて一部のリア充しかできない高嶺の花になっちゃったんだよな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:59:52.69 ID:NVVQbLjD0
>>477
>今や田舎ですら

田舎だからだろ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:00.88 ID:NThYbJOR0
>>409
妻にはたまには直接感謝の気持ちやありがとうって伝えるけど、
会社で同僚に奥さんage発言なんてせんわ。
ってか本当にいい妻だと自分が周りに自分の妻は良い妻だなんてアピール
なんかしなくても周りが褒めてくれるからな。
そんな時日本人なら謙遜するのが様式美だろ。
495熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:08.70 ID:+PUOjp5e0
>>490

その通り。

終わったもの、死んでるものにしがみ付くのはみっともない。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:17.47 ID:Te0HVDfv0
>>485
その割りには移民に反対とか、労働条件(ILOの勧告)とか、司法制度とかいろいろ反対してるけどね
都合のいいとこだけ受け入れてきただけでは?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:27.16 ID:mpyvUq0u0
>>484
知り合いの留学生の中国人男性は日本人女性と結婚したがってたなあw
中国人女性は我が強くて嫌だといってたw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:32.27 ID:qM08ac/A0
昔は結婚しない女は珍しがられたと思うけど、女が仕事に生きる時代でもなかっただろうし一体何に価値を見出してたんだろうね
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:34.43 ID:mbnyJaZX0
東京が一番人材を食っているのに

東京が一番未婚率が高い

東京が最も子育て費用が高いからだ

東京一極集中の弊害

東京一極集中をいい加減やめるべき

防衛のためにも霞ヶ関を地方分権化しよう

第1-1-4図 都道府県別合計特殊出生率(2011年)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/html/b1_s1-1.html#zh1-1-04

東京 1.06 全国最低出生率
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:34.74 ID:+7p3aNEKO
>>479
ブラジル移民は?
昔から日本とは友好的だし。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:46.39 ID:60mjD8Np0
>>480
美容院行って、エステ行って、ジム行って、お茶会するんだよ
当たり前だろw

子供が小さかったら一人だけでも手一杯って知らないのか?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:00:57.57 ID:8dedM49+0
>>487
中卒の老人がモラトリアムと言う言葉を使わないだろうがw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:01.04 ID:pHydlL7b0
 
安倍からして子なしだし


まあ、改善は絶対来たいできないね
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:10.91 ID:TjzE8z3T0
>>469
日本の女は欧米の女みたいにいい男が居たら
おっぱい揺らして積極的に迫ってくるわけでもないだろ
結局日本の恋愛事情ってのは男のモチベでのみ支えられてたんだよ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:39.20 ID:u4w8xhRQ0
>>273

宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:53.82 ID:aFSodzVs0
若い女は非正規とか家事手伝いとかが大量にいるのに
仕事と両立とかやるだけ無駄
女は理想と嘘を語る生き物だ
本心からのニーズじゃない

必要なのはさっさと家庭に入れるだけの収入のある男だよ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:58.56 ID:+KyckdOq0
>>491
仕事は男・家事は女と分担しながら「誰のせいで飯が食えてるんだ」なんて
言う男がわんさかいたから、女側が働くと思うのはどう考えても普通だと
思うけどな。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:02:10.24 ID:fWHjnLEE0
子供が足りない、結婚したい女は男より多い
性欲の強い男は何人も愛人を作る

一夫多妻制を導入しよう
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:02:15.11 ID:mbnyJaZX0
東京が一番人材を食っているのに

東京が一番未婚率が高い

東京が最も子育て費用が高いからだ

東京一極集中の弊害

東京一極集中をいい加減やめるべき

防衛のためにも霞ヶ関を地方分権化しよう

第1-1-4図 都道府県別合計特殊出生率(2011年)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/html/b1_s1-1.html#zh1-1-04

東京 1.06 全国最低出生率
沖縄 1.86 全国最高出生率
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:02:40.05 ID:rtFpTo7Y0
中国人って20代は2対1 30代だと3対1で未婚者が男余りしてるんだろ
全体的にアジアは若い女不足かもな
移民で入ってくるとしてもオッサンばっかりじゃね
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:03:03.29 ID:/1ULvN980
離婚率の高さも女が金を稼げる様になったと言う事にも大きな理由がある。

離婚しても、女性の社会進出拡張で一人でやって行ける。

一番の不安要素であるお金の問題が無いなら、自由を求める女は我慢はしないだろう
512名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:03:13.76 ID:0sfJYiGu0
非正規でも女なら結婚可能、男は厳しいけどな
女は同じ仕事でも女ってだけで楽な仕事できるから家事する余裕がある
女は相手に求めるばかりの利己的だから少子化になったと言える
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:03:29.06 ID:+KyckdOq0
>>510
移民=奴隷なんだから女が来ても仕方がないだろ?
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:03:53.85 ID:Ug060W4n0
>>486
どんなに強欲な女でもイケメンと金持ちになら跪くよ
フェミなんて超弱い奴らだよ
あいつらだってイケメン大好きだよ
イケメンの思うがままにできるよ
でもフェミなんかイケメンが相手にしないんだよ
イケメンはフェミになる必要のない美人を手に入れるんだよ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:03:56.30 ID:Te0HVDfv0
>>506
エンゲル係数の関係からいっても、昔の男よりも今の男のほうが収入あると思うけどな
少々キツくてもどちらかの両親の家に住めばいいだけだし(というか家賃・光熱費を払うのがキツい)
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:04:08.07 ID:S7Ml8BWP0
>>501
その理屈だと、子供が小さくなかったら母親は家にいる必要はないってことだな。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:04:21.62 ID:4G4RGE4JO
>>461
どっちも働いてたら

家庭が要らない

恋人関係のが魅力がある
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:04:34.18 ID:9c+ChEp70
どうでもいい大学が増えすぎ
短大を廃止した学校も多いが愚の骨頂
適齢期に勉強して就職活動して働く。はっと気づけば26、7

稼いでくれて健康でそこそこイイ男がいれば、18〜9くらいでお嫁さんになって
子供を数人産んでそこそこ幸せに暮らしたい女は一杯いると思うのね。
男に自信を持たせる世の中にせねば解決できないよ〜
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:05:03.15 ID:iYnPQWza0
>>502
では言い直そう

「高校大学と親の金で遊んできたくせに」とな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:05:34.47 ID:sa3YeCSA0
オリエンタリズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
オリエンタリズムの一種としては、「東洋」、あるいは自らよりも劣っていると
認識される国や文化を、性的に搾取可能な女性として描く、といった傾向も指摘されている。
具体例としては、イメージの一人歩きしているハレムや、ゲイシャ、そして、最近の作品では
『ミス・サイゴン』や、ディズニー映画の『ポカホンタス』などにもオリエンタリスティックな視点が見られる。
またイスラム過激派の中には非イスラム教徒の女性に対して同様の
視線を向けることがあり、これはオクシデンタリズムと呼ばれる。


国際結婚=白人との結婚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1187245241/

766 名前: Ms.名無しさん 投稿日: 2009/06/23(火) 21:42:27 0
結局、経済や人種で上下がある。
世界的に見て上の立場に属する集団のオスが、
下の立場に属する集団のメスと結婚するという構図。
下の立場に属する集団のオスが、上の立場に属する集団のメスを獲得する
という例はどうしても少なくなる。
日本人の男がアジア諸国の女を娶る確立が高いのは、
日本>>アジア諸国という厳然とした社会的地位が確立されているわけであり、
日本女が白人男性に嫁ぐ確立が高いのは、
欧米諸国>>日本という構図が存在するからだ。
日本男は下の階級の女を娶り、日本女は上の階級の男に娶られる。
それだけの話だ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:06:02.96 ID:8dedM49+0
>>519
それってマジでそう言いそうだなw
自分にはろくな学が無い癖になw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:08.68 ID:xC1g4dIO0
韓国の出生率の方が日本より低いから

移民なんてやっても無駄だよ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:10.59 ID:zduIp3GN0
>>243
男女平等の世の中になっても、女は自分よりも格上の男を求めるんだよな。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:26.47 ID:WT3V2Fvi0
>>501
そして不倫するのね(美女限定)
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:44.42 ID:sa3YeCSA0
770 名前: Ms.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 21:48:13 0
>>766
その通りですね。
多くの文化で、「女性が自分より身分の高い男性と結婚する」上昇婚の
方が望まれる傾向があります。強烈な身分制度を持つインドなどでも、
女性は上位カーストとの結婚が許されます。

これは何故か?行動経済学的に説明することが可能です。

女性にとっては不愉快かも知れない話ですが、女性の方が生物的文化的に
婚姻適齢期が短いことは、誰しもうすうす承知でしょう。
普通の社会では、常時男女同数が生まれ、男女同数が結婚していますが、
この婚期の性差のために、どの文化、階層においても、普通は独身女性の
数が、独身男性に比べて少なくなるのです(数学は省きます)。
ここに経済のバランスがありまして、需要と供給の問題で、
少数である独身女性の価値は、同階層出身の独身男性の価値よりも
上がってしまうのです。

独身男性にとって、吊りあがった価値を持つ同階層の嫁より、
より下位の階層から嫁を取ろうという動機になります。
通称「コメ食い」と呼ばれる、アジア人女性を求める白人男性もそれで、
数少ない人種の中でも上位に位置する白人女性を求めて白人男性同士の競争をするよりも、
階層の低い格下アジア人女性(日本人女性など)を嫁に取った方がラクだ、と考える人が多いのです。

得てして、こういう白人男性は、大人しすぎたり、冴えない職業に就いていたり、
性的魅力に劣る人----「根暗」「ダメ人間」「ブオトコ」に類する人物であることが
多いです。日本で、中国人やフィリピン人を嫁に取る男性と一緒ですね。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:01.72 ID:+KyckdOq0
>>518
男も大半は馬鹿だから解決する訳ないんだけどな。
馬鹿な男は救われるべきだけど馬鹿な女は死ねという理論は成り立たないから。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:07.07 ID:Vp/sxAoE0
>>479
いや、それはアメリカやドイツが移民オープンだからだろ
日本も移民okにすれば来るよ
もちろん比率的には低いけど
フィリピン、中国、インドネシアあたりが断トツで多い
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:25.77 ID:9BNVswVM0
金持ちと老人に搾取される奴隷シ゛ャ ッ プ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:37.25 ID:0sfJYiGu0
つまり女のわがままで少子化になった
悪いのはすべて利己的女
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:51.18 ID:4G4RGE4JO
若い男が経済的に厳しいから

というのは昔からだが

違うのは

若い男が将来においても

現在の給料であることが決定していて

なおかつ、雇用の保証なんかない

という点だ

そろばん勘定が出来るなら

自分が家庭を持てるかどうか、というのは

入社三年もしなくても分かるようになる

経済的に余裕のない男に、女に投資しようという意欲は湧くはずもなく

また、女は経済的に余裕のない男に尽くすぐらいなら、自分で稼ぐのが楽だ、と判断する


ごく単純な話だ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:09:42.70 ID:I4YT8qS7O
移民で出産率が下がったら安倍家全員を公開打ち首ならOKな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:09:48.64 ID:+KyckdOq0
>>529
男が外注しようが誰のおかけで飯食えてるの?と言ったりというのも女が
全部悪いんだな。

俺が女でも↑を言われたら離婚するわ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:09:57.73 ID:nLm4qmnt0
いまは一人で生きていける時代だから
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:02.46 ID:pdzvyvXD0
ゆとり世代70%が未婚か、
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:07.46 ID:UsD4wefJ0
少子化社会対策白書

逆噴射ばかりしやがって税金の無駄、止めろ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:13.98 ID:SY1Xae64O
>>511
シングルマザーの貧困を見れば君の言うことは間違い
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:37.89 ID:Bs+tTRMa0
ここまで偏ってしまったら男側の意識を変えるのは無理だよ
流行に流されやすい女の意識を変えるのが手っ取り早い

彼氏のいない女は若かろうが美人だろうが金持ってようが
ヒエラレルキー最底辺みたいな風潮を
マスゴミ操作してバンバン押し出していくのがいい
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:50.25 ID:Sl9d4km30
10代20代のカップルが堂々と結婚できる世の中にしないとだめだな
今は20代前半で結婚したら蔑まれるか、憐みの目で見られる
実際は30代で結婚するよりもプラスの面があるのに
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:11:04.58 ID:mpyvUq0u0
>>531
移民(中国人)は繁殖力すごいでしょw
絶対に出生率上がるよw
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:11:25.65 ID:mbnyJaZX0
東京が一番人材を食っているのに

東京が一番婚姻率出生率が低い

東京が最も子育て費用が高いからだ

東京一極集中の弊害

東京一極集中をいい加減やめるべき

防衛のためにも霞ヶ関を地方分権化しよう

第1-1-4図 都道府県別合計特殊出生率(2011年)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/html/b1_s1-1.html#zh1-1-04

東京 1.06 全国最低出生率
沖縄 1.86 全国最高出生率
541熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:11:31.87 ID:+PUOjp5e0
>>536

「生活保護で足りない」「生活保護じゃ嫌だ」と言ってる連中は病気なのだ。

必ず追い込まれるときがくる。
それまでに改心しておく必要がある。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:11:37.28 ID:NThYbJOR0
>>515
結婚生活ですら他人と暮らすのが無理って言ってる層が増えているのに
義親と同居なんてハードル高すぎじゃないか?
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:11:43.54 ID:/DjK0U/Y0
フィリピンタイベトナム大歓迎だが
実際いは中韓がほとんどになるw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:12:25.79 ID:LH8QvdLl0
219 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/05/20(木) 14:47:09.56 ID:ERqSrFa0
>>213

じゃあ、自殺した芥川龍之介の本を図書館に置いたらあかんのか?
ゴッホの絵を美術館に展示したらいかんのか?

あ?どうなんだ、この野郎

>>12
警備してる

2010年、今から4年前に警備
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:12:40.80 ID:9c+ChEp70
人間の生体としての自然の営みを全く無視した社会
繁殖すべき時に繁殖出来ない社会
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:13:21.32 ID:A5+ezkDZ0
>>518
JK3年は学校主催でお見合いパーティやったらいいと思うわ
もちろん男もJKも親同伴でヤリ逃げしにくいようにしてな
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:13:22.90 ID:I1TtEEWV0
>>536
シンママは金の使い方に問題がある場合が多いよ
3食ファミレスやコンビニで済ませたりとか
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:13:29.72 ID:sS98kgNG0
>>511
独身女が今以上の自由を求めるというより、
今でも仕事などで不自由さはあるけど、結婚によって
さらに不自由になりたくないというのが本音では。

共働きが当たり前の今、結婚したら
仕事(時にはフルタイム)+家事+育児+時によっては介護まで、
女の背にドシンとのしかかってくる。
日本の労働環境は酷いし通勤時間も長いから、男は朝早くから出勤、
残業で毎日遅く、とうてい男に育児負担を半分こしてもらうことは
事実上不可能。
高度成長期の「男は二十四時間仕事体勢、女は専業主婦」
の時代の労働環境が、労働者福祉は悪化した状態で未だに残っている限り、
結婚したがらない女は増えるだろう。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:00.14 ID:Ia8lJoJE0
東欧美女の移民のみ許す
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:22.50 ID:qc4gbKYV0
>>399
戦後:雇用格差が小さい→低学歴志向→一子当たりの養育費が軽い、早婚→多産。
現在:雇用格差が大きい→高学歴志向→一子当たりの養育費が重い、晩婚→少産。

多子化を促す為には、雇用格差を縮小しつつ、私立大学を減らして低学歴化すればいいです。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:49.48 ID:Te0HVDfv0
>>542
会社じゃコミュ力、コミュ力、いってんじゃん
なぜそのコミュ力やら飲みにケーションの能力を家庭で発揮するように言わないのか非常に疑問
そもそも国としてもそんなに結婚して欲しくないんでしょ
女は独身のほうが仕事のパフォーマンス高いからね
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:50.17 ID:xC1g4dIO0
中国も出生率が低いので少子化対策にはならず生保乞食ばかりが増える

日本の適正人口は6千万人とか世界的な食料不足からして
人口なんてもう増えない方がエコだろ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:55.13 ID:0sfJYiGu0
10代はできちゃった結婚がほとんど
手取り10万位で子供できて結婚した人いるけどどうやって生活するのやら・・

このまま行くと日本人減少して移民が増えてアメリカみたいになるんだろね
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:34.22 ID:rtFpTo7Y0
>>538
生物的には20前半で生んでおきたいが、子育てでは体力がある事以外で利点が薄いんだろうな
女は仕事が身についてないから再就職しずらいし 貯金は無いし
男女共遊びたいさかりで、浮気や家計の問題で離婚率が高い
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:36.75 ID:Y/kxjkdh0
移民(中国)の受け入れで右見ても左見ても中国人の時代がやってくるのか
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:39.38 ID:AnbfKOP20
これからはナチズムの時代だ。いい気味だww
手始めに同性愛者、娼婦これらは何も産まない単んなるゴミだから
殺処分だ。覚悟しとけよww
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:54.64 ID:7+35rZgp0
>>494
あ、そうなの?
旦那の会社の人の前でも姑の前でも私は褒めて貰えるわ。
姑から旦那通さないで直接褒められると気分いい。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:16:08.11 ID:mpyvUq0u0
>>553
移民が増えればサッカーも強くなれるよw
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:16:19.28 ID:+KyckdOq0
>>550
「大卒以外は人であらず」になってしまってるから無理。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:16:27.07 ID:1EGhF2J80
移民推進の馬鹿はヨーロッパ各国の惨状をみろよ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:16:39.03 ID:QBvdXK7A0
どうしょうもない、一夫多妻や一妻多夫を認めればいいんだよね。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:17:03.27 ID:NVQ/ehmt0
少子化は失策の結果なんだけどな。

それを政治家・官僚・経団連の連中は反省をするどころか
移民で補おうとしている。

人口が減ったらそれに見合う国家運営にするのが普通。
政治家含む公務員の人員と給与削減。まずはここからだろ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:17:27.39 ID:zr33e1tP0
男がエッチ心なくしたらと思うとゾッとする
女性はたちまち奴隷扱いだ
女性がエッチ心なくしてもあんまり変わらない
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:17:34.94 ID:/DjK0U/Y0
どっちか一人の稼ぎで食えれば、片方だけ働けば済むんだが
贅沢言うからなあ
親との同居なんかも、効率はいいんだけどいやだって言うし
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:18:02.09 ID:vRPFyHAN0
そりゃあんた
勤労国民から、シロアリ無駄公務員が、給料の3割以上も搾取してたら
経済的に余裕なんかできるわけなかろうw 結婚なんてしたら人生崩壊w
566熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:18:22.97 ID:+PUOjp5e0
>>561

そんなことしなくても、結婚制度をやめりゃいい、
というか結婚しなければいいだけだ。

別に、愛してるもの同士で、ずっと関係を保てばいいではないか。

特に売春要素がなくなれば、女は一人の男を求めるだろう。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:18:30.57 ID:/1ULvN980
>>550
低学歴化しても意味は無い。女が金を持ってる以上、結婚は晩婚化するだろう。

金を持ってる女は自由を求め、不自由を嫌う。

養って貰わなくてもやって行けるなら、それが一番だからだ。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:18:54.50 ID:j+P32GOU0
ただでえ仕事辞めたいのに結婚なんかしたら会社に人質とられたようなもんだ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:19:22.27 ID:NVVQbLjD0
>>553
裕福な親が援助してる
570名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:19:43.91 ID:0sfJYiGu0
今は子供を欲しくない女が多いって事
愛の無いわがままな女が多いと言う事になる
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:19:44.05 ID:Te0HVDfv0
男=仕事・女=家庭、っていうのは、男=社畜、女=社畜の専属売春婦にするのと変わらないからな
今は男も女も社畜だ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:21.06 ID:/1ULvN980
自由を求める女は金を持つと結婚しなくなる。

これが少子化の基本。

全てがここに繋がる。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:28.24 ID:9c+ChEp70
昔の旧制中学と女学校でも一年に一度はお祭りで交流してたのに

男女比の偏った企業同士で年に何度か交流会があればいいのにな
お金の問題あるが、見合いが廃れて出会いが無いのも大きな要因であると
思われるから
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:32.15 ID:qM08ac/A0
>>559
人であらずとはなってないでしょ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:57.63 ID:DJyXWV8X0
単純に子供が増えれば問題全て解決するの?
子供がいっぱいいてもその子供が納税者にならないと意味ないでしょ
今でも仕事ないのに将来もっと機械化されて
ますます職が無くなるんじゃない
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:01.24 ID:TB8q7eVz0
何でもかんでも自由だ平等だにした結果、原始時代より酷くなってんな
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:10.43 ID:Y5km21320
>>562
これ以上の正論を見てない
現実の細かい話はともかく、誰が主犯かは過去の新聞や資料で明らかなんだが

ここで男女、老若に別れて争うレスすらガス抜きと論点ずらしの為の自演に見えるわ
被害者同士を分断するのは統治の基本だもんな
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:12.57 ID:sS98kgNG0
>>518
きちんと働いてそこそこの収入を得て
結婚もしている女の多くは、大学で相手を見つけている。
就職後は仕事とそのための勉強で手一杯で、結婚相手さがしなど
している時間やエネルギーは無い。
女だけ学歴を低くするのではなく、学校時代に相手を見つける風潮を
もっと増やせばよい。米国は昔からそうなっている。
若い頃なら男も女も、多少不細工でも
若さがカバーしてくれるから結婚相手を確保しやすい。

問題は大学生くらいだと男のほうが「もっと遊びたい、
まだ結婚相手を決めるのは早い」と考えるのが普通なこと。
ここをどうするかがその女の工夫のしどころ。
とにかく本当に結婚したい女は、大学で相手を確保するべし。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:22.56 ID:CJW0XXCh0
育児は大変といいながら、体力が落ちてくる頃に産もうや作り始めようとか
自己矛盾に気づけよ
さっさと産んで、元気で責任も低いペーペーのときから復帰した方がいいに決まってる
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:31.54 ID:pdzvyvXD0
>>504
そうだよな、高度経済成長時代があったのも、
女性が結婚相手探しの腰掛で会社勤めてた時代だからな。
バブル経済の頃は、ボディコン、ミニスカ、
男は仕事頑張っておねーちゃんを口説きまわった。
パンツスーツばかりで、ちょっと話しかけりゃセクハラとか言われりゃ、
仕事やる気も失せる、性欲減退のゆとり世代・・・。

男の性欲こそが、経済発展の原動力だ。(´・ω・`)
581名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:44.46 ID:0sfJYiGu0
同じ者畜でも女のほうが仕事は楽だけどな
それに公共サービスやら国の保護も女のほうが手厚い
甘やかされすぎて日本人の女は腐ってしまった
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:52.71 ID:ODvlJIEu0
独身貴族って言葉は最近聞かないな
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:04.14 ID:NThYbJOR0
>>551
家でくらいコミュ力なんて気を遣わずに自分の嫁さんと子供だけでリラックスしたいわ。
マスオさんみたいな生活は無理。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:20.78 ID:sTq6lo/d0
いやいや
結婚しないと子供を持つことが難しくなる
男主体の制度に問題があるからだよ女のせいにしてるんじゃない
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:23.35 ID:qc4gbKYV0
>>518
通学制を減らして通信制を増やせば、主婦が子育てしながら教育も受けやすくなりますね。
・各個人の空き時間や理解度に応じて授業を進められる。→社会人でも働きながら学びやすくなる。
・通学時間、通学費用、下宿費用が必要ない。
・施設費や人件費が抑えられ、学費を安価にできる。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:37.67 ID:peWMpcERO
これみる限り企業や社会の準備も整わない内に
女性の社会進出を奨励、推進したのが原因と見て良いんじゃないのかな?
どうせフェミ婆なんかは責任取らんだろうけどな。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:53.90 ID:xTN1hKJI0
21歳の男だが結婚する奴は目標のない奴だと思う
結婚するくらいなら死んだ方がマシ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:07.77 ID:VOd2r1UF0
バブルの終わりに学校サボって
¥800位のバイト夜遅くまでやって
夏休みなんか時給上がったり深夜手当てで30位稼いでた
違法とか過労とか軟な事言って挙句テレビパソコンスマホなんでもかんでも
欲しがって、結婚なんか出来ないよな
仕事してりゃ全部必要ないぞ、使う暇無い
結婚も必要ないけど
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:08.33 ID:aLzfOdtL0
将来的に日本人は滅びて
この国は別の民族に支配されるんじゃないか
まぁ何百年も先と思うが
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:45.68 ID:bv9qQP9AO
結婚なんてするわけないザンショ!
一生養うザンスよ
いずれ飽きる女を。
アレは変な制度ザンス!
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:51.45 ID:/DjK0U/Y0
アメリカのドラマに出て来る様に男も女ももっとオープンに
なればまた違うだろうな
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:54.73 ID:oxYjhv890
そりゃ国がせっせと税金使って人口抑制政策やってるからな

増えるはずがない
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:24:09.85 ID:S7Ml8BWP0
>>578
正論だな。

ま、大学生の女には大学生の男が子供っぽく見えて魅力を感じないんだろうけど。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:24:22.15 ID:XwV9s79/0
お前たちが手を出さないのなら50の俺が手を出す。
嫁にも納得させてもう一つの家庭を築く。
そして子供は3人欲しい。
計5人だ。

お前ら糞は要らない。

中年オヤジが強引に出生率を上げさせてもらう。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:24:49.76 ID:Sl9d4km30
>>554
離婚率が高いのは、
20代既婚者は本来結婚に向いてない恋愛に派手なタイプの人の割合が高いからだろうな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:24:56.37 ID:oxYjhv890
>>591
頭おかしい
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:25:15.28 ID:I1TtEEWV0
ここまで来たら結婚出産を義務にでもしないと無理だろうね
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:25:20.27 ID:/DjK0U/Y0
アメリカは大学時代に相手見つけて結婚っての多いな
ただ離婚もすごく多いけど
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:06.03 ID:Te0HVDfv0
>>586
女を企業に送り出すのがフェミの仕事なのに、責任取るはず無いじゃん
上野千鶴子ってどういう人か知ってる?
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/6031710/top.html

>この共同研究を全面的にバックアップしてくださったのは,当時電通大阪支社マーケティング局長だった○○さんである.
>○○さんは,電通内に電通ネットワーク研究会を組織し,資金面を含めてサポート体制をつくってくださった.あらためて感謝したい.
>初版を日本経済新聞社から出そうと思ったのは

電通w 日本経済新聞社ww
600熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:06.22 ID:+PUOjp5e0
 
色々言ってるが、「結婚という下劣な制度は終わりを迎える」
という記事だ。

まさに喜ぶべきことである。

そして、これは世界的傾向(先進国)である。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:09.59 ID:5olFpufd0
というかやはりアメリカみたいにしたいんだろうな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:29.45 ID:+KyckdOq0
>>574
ブラック正社員or非正規確定だろ?残念ながら将来ナマポ確定組みだ。
それでもナマポがもらえたらいいけど、ひょっとすれば餓死する以外に
選択肢がない可能性すらある。

それでも人であらずじゃないと言い切れる理由を知りたい。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:39.04 ID:0sfJYiGu0
>>589
そうなったら日本人は大人しいというのは無くなり他の韓国や朝鮮と同じような民度になるだろう
結局そうなると日本が先進国としてやっていけなくなる、日本人が減ると言う事だから
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:09.58 ID:OvKCyClF0
>>587
お前、そんな事を言っていると本当にそうなるぞ。良いの?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:18.81 ID:tQ9/xZ6f0
【国内】子どもが生まれたことがきっかけで・・・産後クライシスは家族の人生に深く影響する
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402825516/

上のスレとか見てると、産んでも女がわがままになったせいって煽り合ってる
全部背負うか、全部捨てるかの二択しかない時点で、政策として破綻してるんだよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:22.89 ID:BMFcGRe70
それでも偏差値30台の超底辺高の生徒は少子化の今でも、結婚だけは早い&子供バンバン産んで、社会貢献しているな
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:39.76 ID:pdzvyvXD0
>>578
二人で過ごす時間が長いから、学生時代に相手見つけると、卒業して1〜2年うちに結婚する。
そのとき、分かれて結婚しなかった連中、相手がいない連中が、社会人になって相手探しても、
社会人になると、新入社員はそれどころじゃないしね。
仕事も慣れない状態、彼氏彼女を見つけるチャンスの激減、自由時間がほとんどなくなる。
10歳上ぐらいの男は結婚対象にもなるし、
デートや女あしらい網膜、金持ってるおっさんもいっぱいいるし、
そうしてるうちに、4〜5年すぐすぎちゃうんだよね、
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:46.07 ID:57YRxpezi
>>594
是非やって下さい。
お国の為になりますから。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:28:00.98 ID:Sl9d4km30
>>593
そうでもない
大学時代から付き合ってる彼氏と結婚したいが彼氏がまだ早いと言ってプロポーズしてくれない
ってのがよくある話かと
610熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:28:01.19 ID:+PUOjp5e0
>>587

おお、いいぞ若人。

もっと言え、もっと言えw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:28:13.30 ID:Te0HVDfv0
企業
「安い労働力欲しいな」


「女性の社会進出を啓蒙します」

マスコミ・広告代理店・御用学者
「輝く私ってステキ」

全部狙い通り
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:28:23.55 ID:mpyvUq0u0
>>606
だから少子化対策で大事なのは国民の低学歴化だよw
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:29:11.62 ID:lmxGXc0C0
優秀な遺伝子を持つ男女だけ子供たくさん作ってや。
バカが増えたって、バカにあてがう仕事は日本に残ってないから。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:29:31.40 ID:mbnyJaZX0
東京が一番人材を食っているのに

東京が一番婚姻率出生率が低い

東京が最も子育て費用が高いからだ

東京一極集中の弊害

東京一極集中をいい加減やめるべき

防衛のためにも霞ヶ関を地方分権化しよう

第1-1-4図 都道府県別合計特殊出生率(2011年)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/html/b1_s1-1.html#zh1-1-04

東京 1.06 全国最低出生率
沖縄 1.86 全国最高出生率
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:29:51.62 ID:/DjK0U/Y0
会社入って相手を見つけるチャンスが減るってのも面白い話だな
付き合った相手って学生時代を除けばほとんど勤め関係だけど
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:29:56.58 ID:SY1Xae64O
>>602
大卒でもFランだと高卒より悲惨だが?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:30:26.16 ID:7+35rZgp0
>>607
業種にもよるかもしれないけど4〜5年も慣れないなんてよっぽど無能なんじゃ…
普通1〜2年もあれば慣れるし余裕でるでしょ。
学生から付き合って結婚なんてそこまで多くないよ
社会人になってから知り合ってから結婚が多いでしょ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:30:35.25 ID:CJW0XXCh0
>>609
よくある話という意味ならそれは大学時代のお試し恋愛でのセフレであって
就職してもセフレキープしているに過ぎない
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:30:45.25 ID:sS98kgNG0
>>586
男女雇用機会均等法施行前、
フェミニストの中には
「まだ社会の体制ができていないのに、法律だけ作っても
女の負担が増えるだけ。男の労働環境が
今のままでは、女は安給与の仕事+家事+育児で疲労する。
男の労働環境をもっと変えるのが必要」
と主張する意見が結構あった。
「とにかく法律を男女平等にするのが先決」
とするフェミニストもいたけどね。

結局政府や経団連など経営者側の意見が「法律が先、労働環境改善は
それからじっくり」で、先に法律が施行された。
経営者側の思惑通り(フェミニストの一部が危惧した通り)、
女は一般職で安給与で働かされ、
やがて非正規が増えると、男の給与も女にあわせるように低下。
日本の財界人の言う「賃金の平準化」はひたすら安い方にあわせること。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:30:46.04 ID:Te0HVDfv0
>>614
沖縄は広告代理店が支配してない唯一の地域
女は(労働賛美・浪費賛美をする)マスコミ・広告代理店によって馬鹿になっていく
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:23.22 ID:fWHjnLEE0
>>613
低賃金、長時間労働に耐える働き手が求められてる
馬鹿にあてがわれるわけじゃないけど、そうじゃないとやらない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:30.18 ID:qM08ac/A0
>>602
まぁ男性は大学くらいは出て欲しいけどね。
でも高卒でも正社員で働いて立派に妻子を養ってる人もいるよ。
要はその人の人間力。大卒でも使えないやつもいるし。
大卒がベターだとされてるのはその人間力を簡単に測る一種の指標だから。
三流大学の人よりも頭の回転がいい高卒の方がしっかりしてることもたくさんある。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:31.19 ID:VOd2r1UF0
聞きたいのだが大学での勉強が仕事に生かされてるの?
設計、技能士、自営、金融、医療…一般営業とか
大学で学んだ知識の何割使う?
特化した大学以外は行ってる時間が無駄に感じられるのだが。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:49.66 ID:iaH4gxSD0
これは労働規制緩和の影響があるよな
しかしなぜかこの話題には触れないよなマスメディアは。
あと年功序列もあるよな。
今の20代はあきらかに40代や50代が20代だった頃よりも
所得は減っているしな。
大手でも一部以外は同じ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:32:18.24 ID:Sl9d4km30
>>618
いや、結局そのままずるずる付き合って、30歳くらいで結婚したりすんだよ
だったらさっさと結婚しとけよ!!と思う
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:32:21.51 ID:MLz95vDZ0
>>594
まかせたぞ
10代でも20代でもなんでもいいから
好きにしてくれ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:32:24.80 ID:KltlxWx40
ガキに合わせて出会い系を規制したからじゃね?
大人だけの無料出会い系サイトやりゃあいいんだよ。
GREEだってmixiだって隠れ出会い厨だらけじゃねえか。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:33:05.83 ID:/DjK0U/Y0
大学は昔風に言うならモラトリアムを楽しむ所
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:33:14.78 ID:pdzvyvXD0
>>609
家庭環境だな、
世代がかわって、今の親世代は、外泊や、遅い帰宅に甘すぎるんだよ。
だから、結婚するより、家にいた方が金もいっぱい使えるし、いいと思ってる。

セックスしたいから一緒に住む。
同棲が許されないから結婚する。
むかしの結婚なぞ、そんなもんだ。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:33:38.92 ID:5ZPmzRDw0
>>401
ですよね
順序が逆ですよね
631熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:33:41.67 ID:+PUOjp5e0
>>594

売春婦集めるのに、宣言なんかするなよw
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:34:21.00 ID:OqY/YWO/0
>>613
バカが就労する産業は慢性的な人手不足に喘いでるじゃん
仕事はあるが働きたくない小利口と家族養う為に仕方なく働くバカなら後者は消費を底上げするし子供も作る
バカのほうが国への貢献度が高い
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:34:22.46 ID:NUVURu4Y0
金も稼げない男の劣性遺伝子なんて、後世に残すべきじゃないからな。
一夫多妻制にすべきだろ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:15.24 ID:+KyckdOq0
>>616
Fランの奴らは実質高卒程度の馬鹿の癖に大卒と勘違いしてるところに問題
があるだけで、ブルーカラーかつ学校推薦枠を除けば、Fラン卒と高卒が
最終選考に残ればまず間違いなくFランの奴が採用されるよ。

高卒で学校推薦枠に入れる奴らは今でも大学進学できるレベル(金がない
とか他の理由で就職するだけ)だから、そいつらを入れて高卒>Fランと
いうのは論理的に破綻してるwww
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:16.12 ID:LPgZay170
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:27.35 ID:CJW0XXCh0
非正規やブラックなんて違う名前で昔からある
ただし昔のそれは独立やステップアップするための修行や種銭集めの一時的なもの

今の底辺は一時のはずの底辺職業を続けて一生食わせてくださいという
アホな願望を期待してるだけ
何に成りたいか考えずに平均以下のことを続けてれば当たり前の結果
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:28.64 ID:pdzvyvXD0
>>617
上の人が大学で探せっていうから、探したカップルは1〜2年で結婚してるって話。
全ての統計見りゃ、あんたが言う方があってるが、そういう話をしてるのではない。

学生時代と社会人、圧倒的に十時間が減るのは事実。
無能呼ばわりするのは、社会を知らない証拠だろうな。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:31.35 ID:OZuKXMG70
割と洒落になってない数字だなw
中卒高卒に関しては知らないが
大卒は卒業後3年内に2割が在学中からの彼女と結婚
そこからは稀に結婚するやつがいる程度で
30前後でバタバタ駆け込みって印象が強い
ここで駆け込まなかったやつはその後結婚するやつは殆んどいない

個人的には金銭面・将来性とか無関係な在学中に彼氏彼女を見つけて卒業後2年内に結婚する事を強く推奨する
少なくともその彼氏彼女は金銭的・将来性とかで君を選んだわけじゃない
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:37.60 ID:4Mmzcl4b0
金寄越せ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:39.79 ID:zujL5Rq20
男が草食化したら女はいい男選び放題になって天国のはずなのに
なぜか男が悪い男が悪いって言い出すんだよな
甘えるのもいい加減にしろよ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:49.55 ID:zx8rnNsI0
>>517
だから給与自体が安くつってんでしょが
二人で働いて二人で育児する
642熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:36:22.54 ID:+PUOjp5e0
>>633

それだと、秋元康やワタミの社長のような連中が、
「優性遺伝子」ということになるが、
あんなのと結婚しようとするのは売春婦以外いるわけねーだろw

否、結婚してる女はみな売春婦だが。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:36:48.47 ID:N2clWEed0
移民を大量に受け入れると・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23790593
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:36:58.53 ID:NVQ/ehmt0
意識が「集団から個」に変化しているのも大きいと思うよ。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:01.19 ID:XrKgu81x0
無職ニート男って社会の役にも立たないし、ネットで怨念吐き続けるし
存在自体害悪だね。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:32.37 ID:Te0HVDfv0
まあどちらにせよ、今の日本人は企業の奴隷(洗脳状態)
こんな状況で子供なんて増えるはずが無い
なぜなら、企業のお仕事に子供を産ませるというのがないから
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:42.45 ID:BB3r24+ZI
>>638
でもその大学時代の彼氏彼女ってだいたい大学2年までに見つけないとダメなんだよなあ
そのあと付き合っても別れるケースが何故か多い
意外とうまく行くのが数が少ないけど4年や修士2年の時に付き合った人だな
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:50.41 ID:SY1Xae64O
>>634
ソースは?
Fラン行くために借金して破滅した奴がやたら多いのだけど?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:53.24 ID:+KyckdOq0
>>622
高卒でも真面目云々というのは40代以上の奴らの話だろ?
今でも家庭事情等で高卒→推薦枠で大手企業に入社する奴も存在するけど、
そいつらは高専の奴らと同じで中位大卒の評価を受けても問題ないクラス。

そんなレアキャラを取り上げて「高卒もいいよ」と主張するのは無茶苦茶も
いいところ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:55.13 ID:9c+ChEp70
>>587
理想だが、あぶれる人が多い。運よく付き合ってもそのまま交際を続けられる人間も少ない。
総合職で日本全国どこに飛ばされるか分からないのに。
サークルや自発的な集団で見つけるには限度があるから、強制的にパーティーを開いて
カップルの分母を増やしておくというのは良いがね。


>>585
それも理想
だが、通信制の勉強は量が多く、スクーリングの調整も大変なのに
キャンパスライフを送ってないということで社会的評価が低すぎる
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:56.28 ID:Ug060W4n0
フェミは基本的に容姿に恵まれない人たちなんだよ
可愛い子とか美人はフェミになる必要ない
イケメンと楽しくセクロスするんだから
女性の地位向上!なんてバカらしくてやってられないはずなんだよね時間の無駄だし

少子化問題って
非イケメン(金なし)VS不細工女
の戦いかもよ?

不細工な女性たちががんばって自分の生きやすいように世界を変えようとしてる
フェミなんてバカだってただ見下してるだけだと
どんどん非イケメン金なし男性は搾取されるよ
男性の方が考えるのが得意なんでしょ?はやくフェミババアをやっつけなよ
652熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:37:57.45 ID:+PUOjp5e0
>>640

そりゃ、一番質の悪い男が「結婚する」わけだから。

「質の悪い女」と「質の悪い男」が群がる売春宿、「結婚」。
まさに地獄的である。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:22.66 ID:qM08ac/A0
>>642
働けない劣性遺伝子なんですね…
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:36.62 ID:zx8rnNsI0
ぶっちゃけ専業になりたい女が高望みしすぎだし

企業の奴隷てのはそのとおりで
フランスの法人税なんか日本より圧倒的に高い
企業に振り回されてるのがこの結果
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:40.49 ID:vNkFKtge0
非正規雇用さらに推進
正社員は残業代ゼロ
物価高騰
増税の嵐

これでは結婚・出産にためらうばかりである
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:41.29 ID:Sl9d4km30
何の打算もない若い女に好かれるのは男も若い時だけなんだから
学生時代の彼女と結婚しとけ
30、40過ぎてから20代前半以下の女と新たに出会う確立なんてゼロに近い
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:57.91 ID:7+35rZgp0
>>637
無能って言葉にカチンときたのね…ごめんなさいね。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:39:20.88 ID:NUVURu4Y0
>>642
そんなビッチの子供が、老後のお前を養ってくれるんだから
ありがたく思えw
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:39:42.68 ID:/DjK0U/Y0
30くらいの女と50男の結婚は最近よく見る
昔から多かったかどうかは知らない

昔の女は家を出たいから結婚したりもしてたな

学生時代にバイトし得カネ稼いでたっぷり遊んでるやつもいるが
勉強と部活に直使っちゃって金もないしほとんど遊ばなかったってやつもいるわけ
会社に入ったらカネ稼いで回りの子と付き合ったりの機会が増えたりもする
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:39:48.77 ID:zx8rnNsI0
でも男は30杉正社員なら女よりまだまし
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:39:49.12 ID:L5VxiA2A0
別に移民が来るから産まなくても問題無いだろ
純血思想とか馬鹿馬鹿しい
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:40:00.44 ID:RfMyeSDb0
>>183
結局少子化も結婚率の下落が原因なんだよな。既婚者の子供産む人数が減ってるわけでもないし
男の手取りを退職まで500万安定にすればそりゃ婚姻率上がるし少子化解決する罠
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:40:03.30 ID:OqY/YWO/0
>>638
俺のいとこがまさにそれで25で大学の後輩と結婚したわ
嫁が24だからすぐ子作りすれば三人は余裕だろうな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:40:49.19 ID:ubXDf4Oy0
665熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:40:56.81 ID:+PUOjp5e0
>>653

お前、あいつらが「働いてる」なんて思ったら大間違いだぞ。

女はそういうのが直感的にわかってこその女だろ。

女として欠陥があるから、
売春婦になって結婚しちゃうわけだけど。

今すぐに悔い改めたまえよ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:41:02.72 ID:Te0HVDfv0
金持ちのフルタイム共働き夫婦より、農家や自営業者のほうが出生率は高い
農家や自営業者を増やせば解決だが、農家や自営業者を潰すのが国の政策
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:41:18.29 ID:qr8N+N2ji
恋愛結婚のハードルが恐ろしい程上がってるな
最低でも大学で彼女ができないと今後一生女に縁のない人生になるのは確定的に明らか
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:41:39.16 ID:zx8rnNsI0
性別で賃金に差つけるなんて無理
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:41:47.90 ID:qM08ac/A0
>>665
働いてから言いなよ、そういうことは。
670熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:42:16.61 ID:+PUOjp5e0
>>659

> 30くらいの女と50男の結婚は最近よく見る

売春宿でも一般的な状況だろうね。
「長期売春宿」の結婚でも似たようなもんだろうよ。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:42:44.34 ID:/5fo4t6O0
>>472
当然だよな
女が収入高い→ギブ
女が子供生む→ギブ

収入低くて許されるのは資産家の息子か、女の代わりに子供産める男だけ
稼ぎを上げられないなら身体を進化させるしかないぞw
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:42:47.36 ID:HiiXU5Mn0
男は年収低くて結婚する自信なしor結婚のメリットを感じない
まんこは結婚適齢期の男(25~35)に年収600万専業主婦希望

そりゃお互いが分不相応な要求してりゃ結婚もできんわな

少子高齢化、晩婚化で国が持たない?
そんなこと知らんがな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:43:36.01 ID:SY1Xae64O
>>649
返せる見込みのない借金生活からスタートするFランより高卒の方が何倍もマシなのは明らか
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:43:47.10 ID:+KyckdOq0
>>648
ソースも何も現業ですら「学歴:大卒・専門卒以上」の求人ばかりじゃねーか。
高卒(一部除く)だとブラックかフリーターしか選択肢がないのが事実だろ。

Fラン大の奴らが馬鹿なのは同意するよ。
ただ奴らは自分が大卒と勘違いしてるだけで、スーパーの正社員とかなら就職
できるからな。高卒だとそれすら望めないのが今の学歴社会の有様だが?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:17.64 ID:7+35rZgp0
>>672
でもそういう男存在しちゃうから
女もそういう男と結婚したいってなっちゃうのはしょうがないよ。
676熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:20.57 ID:+PUOjp5e0
 
結婚する人間を見ると、
「なぜそんな悪いことをしたがるのか」と残念になる。

が、まともな人間ほど、悩んだ末に、地味にやっている。

そこまで咎(とが)めるつもりはない。
確かに結婚という制度が、必要悪として存在した時代もあったのだ。

しかし、どこかで改心しなければ、必ず行き詰る。
「結婚」の本質を理解していれば、それは必然なのである。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:21.30 ID:pmENVqy50
>>672
その書き込みじゃ別に男は何も要求してないような
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:29.16 ID:nYgR5Let0
結婚しない→結婚できない→子孫残せない→生物学的に負け組みの敗者

敗者だらけの日本
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:34.83 ID:xTN1hKJI0
>>604
なんか問題あんの?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:57.51 ID:zx8rnNsI0
男は仕事女は育児なんて分業が日本は進んでいる
これがよくない

>>472
という女の考えも問題あるんだよな
つまり専業主婦はよくても主夫はよくないという風潮

日本の中途半端さがあかん
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:00.32 ID:lmxGXc0C0
女性の雇用、高齢者の再就職としか政府は言わないが、
なんで男性の、特に中高年男性を無視するかな。

結局、その該当世代だけじゃなく、下の世代もリストラされたら終わり、
って知ってるから、安易に結婚には踏み切れなくなるだろ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:04.27 ID:BB3r24+ZI
>>667
そうか?
女子大、文学部行った女の子たちは
社会人なってから彼氏出来た人も多いが
工学部は合コンシステムが確立されてるとこも多いから
意外とそうじゃないけどね
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:09.02 ID:5p/gUoVM0
>>527
こねーよ
言語が近い、人種が近い、どちらの条件も満たさない上に
国家丸ごとブラック企業な日本は
白人様が出稼ぎにくるような魅力なし
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:17.98 ID:/DjK0U/Y0
アメリカの面白い所は離婚も多いけど、そのあとも積極的に相手を見つけるので
年食っても彼女彼氏がいる人がほとんどって所
仕事クビになり易いけど次を見つけ易いってのと同じだな
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:20.83 ID:iaH4gxSD0
年の差婚は東京やせいぜい大阪くらいだろ
それ以外の地方都市は10歳以内
5歳以内がほとんどだろ。

あと俺の知り合いもそうだけど30後半にもなって
20代とか希望している馬鹿は結婚できない。

そいつの考え方が子供の生まれる20代の方が元気いいとかって
マジきもいわ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:47:10.47 ID:SY1Xae64O
>>674
高卒の就職率をちゃんと調べてからものを言いなさいな
あと求人は学歴よりも経験者の方を優遇する
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:47:12.60 ID:5p/gUoVM0
>>498
親兄弟に犯罪者や障害者がいて結婚できなかったりはよくある話だった
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:47:50.18 ID:qM08ac/A0
>>676
無職童貞が結婚について語るのは100年早いよ。
一人前に働いて、女性と普通にお付き合いして、それでも結婚に価値を見出せないから独身を選択する。
手に入る見込みのないものを否定したり食わず嫌いするのは負け惜しみ、酸っぱいブドウだと思われても仕方ない。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:13.59 ID:0sfJYiGu0
移民がきたら当然、朝鮮やら中国の遺伝になる
そうなると日本が日本でなくなる、先進国から完璧に落ちると思う
純血をバカにしてるが純血は大事
女のホームレスとか餓死とかは聞いた事が無い
女を甘やかしてるから少子化になっただけ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:20.88 ID:Jx5ZWMpB0
ひどいなw
でもどうすればいいのかまったくわからないw
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:35.15 ID:Q36vn+8P0
>>654
専業になるなら今の生活レベル維持したいってだけだから高望みってわけではないんだよね
結婚率を上げるには昔みたいに女は結婚しない限り生きていけない世の中に戻すしかない
692熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:35.92 ID:+PUOjp5e0
 
今現在、誠に残念ながら、「結婚」も「売春」もこの世に存在する。

しかし、希望を持ってほしい。
どちらもなくなることは決まっている。
この記事だって、それを裏付けるものである。

滅び行くものに、希望を託してはならないのである。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:39.26 ID:fWHjnLEE0
>>685
健康な子供が欲しいから、異常な子供が生まれる確立の低い20代がいいって
キモい考えか?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:48:49.51 ID:Te0HVDfv0
>>690
移民を入れるしかないな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:09.03 ID:sS98kgNG0
>>654
フランスの高い法人税の相当な部分が、
あの国の少子化対策に使われている
んだろうな。実際成功しているらしいし。

もっともフランスは戦争直後くらいからずっと少子化対策をやっていて、
やっと成功したのがここ十五年かそこらだと聞く。
やはり先進国になると少子化が当たり前で、
解決するのは至難のわざなのだろう。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:11.46 ID:5ueATeD50
やっぱまだまだ女性が働きながら子育てをする環境は
日本では難しいね
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:18.18 ID:Bs+tTRMa0
>>685
子孫を残せない30代と結婚しても仕方なかろう
自分と日本の将来を考えたら至極真っ当な意見だと思うが
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:52.28 ID:ZDc/KzG8O
相手が居ても結婚となるとね、相手側の宗教とかなかなか聞きづらいし

犯人は創価?
【福岡】リサイクル店経営の夫婦 元従業員殺人容疑で再逮捕、他の不明者との関連も捜査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402883987/
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:59.70 ID:pmENVqy50
結婚が駄目になった理由は専業主婦
結婚して女のニート作っても男のメリットなし
700熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:50:03.49 ID:+PUOjp5e0
>>688

君ね、説教する前に、改行を覚えなさい。
読みにくいし、説得力なくなるよ。

こんな感じな。


>無職童貞が結婚について語るのは100年早いよ。

>一人前に働いて、女性と普通にお付き合いして、
>それでも結婚に価値を見出せないから独身を選択する。

>手に入る見込みのないものを否定したり食わず嫌いするのは負け惜しみ、
>酸っぱいブドウだと思われても仕方ない。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:51:21.62 ID:rhIswOuD0
>>689
女のホームレス多いよ、けっこう若いのも居る
東京駅周辺をねぐらにしてる若い女のホームレス
何人か見た
若いっつっても男が飼ってみたいくらいの若さなら
すぐ貰われて行くけどw
ホームレスっぽいというか家なしみたいな子に声かける男はほんと多いし
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:51:25.79 ID:Ug060W4n0
男女とも不細工かつ無能な者どもが国の維持がとか少子化がとか騒いでるんだよ
あきらめなよ
そんな遺伝子残してどうなる?

美男美女は子どもたくさん作って愛情もって育てなよ
703熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:51:38.79 ID:+PUOjp5e0
>>688

なーにが「すっぱい葡萄」だよw

「臭いウンコ」と言えや。

あー、ウンコを早く流したい、あー、ウンコよ、早く流れてくれ。
ああ、いいニュースだ、おめでたや、おめでたや。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:52:08.33 ID:5XeAfSrC0
子供産んだら分かるけど、女は人生終わるよ
残りの人生はもう母親という脇役に徹するしかない
子供が体弱かったり発達障害あったりしたら仕事も続けられない
共働きでも専業でも育児と家事は女の負担が大きいし、喧嘩も増える
まあちょっとだけ共働きの方が気持ち楽だろうけど、上記の理由で
全員が続けられるわけでもないしなあ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:52:14.73 ID:ITvmEhzJ0
世の中馬鹿な方が生きやすいんだよ
DQNなんか後先考えずに本能のままに10代の頃からボコボコ産んでるだろう
余計な知恵や知能は足枷になる
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:52:15.78 ID:7+35rZgp0
>>693
男の精子精巣も劣化するから女も高齢の男はいやなんだよ…
だから今の結婚の大半が5歳以内のカップルが多いの。
年収高い=ご飯食べれる、若い=健康な子供が期待できる
本能でそうなってるもんはしょうがないわ。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:52:34.47 ID:zx8rnNsI0
男女どっちも働きながら育児出来る環境にすりゃいいんだけどね
どっちも時短で給与額自体は減るが安定しており合算すれば生活していけると

まー企業様がそんな楽な働き方など社員に許さない
708名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:52:35.81 ID:0sfJYiGu0
専業主婦自体が甘えなのに当然のようになりたいと言う女が多いからな
男の専業夫はごく稀で少なく認めないのに自分はなりたい
女がゴミだから男も結婚したくなくなる
709名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:18.83 ID:46xUiquF0
30前半の知人大卒女性が焦って婚活してるけど
当然相手も大卒で年収は最低でも800万
そこから性格と顔と身長と篩に掛けてるから簡単に見つからないよ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:22.39 ID:dKex7RV20
周りだと、本人が非正規低収入でも
親がお金持ちだと結婚してる男の人は多い
しかしなぜか相手の女性はバツイチで10歳くらい年上
下手すりゃ子持ちだったりするけど
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:27.72 ID:qM08ac/A0
>>700
そんなどうでもいい話題そらしはいいから。
働かない男、きちんとお付き合い出来ない男が
結婚語るのがそもそもおこがましいの。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:27.81 ID:9c+ChEp70
専業主婦がニートだなんて
決して贅沢な素材じゃないけど、季節感のある美味しい料理が毎日並んで、
ふかふかの布団に寝て、ぱりっと洗濯されたものを着たことないの?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:46.50 ID:Te0HVDfv0
>>696
最強の環境を備えても4割結婚しないのだから、環境のせいだけではない

>県は知事部局の30歳代女性職員のうち、独身は昨年11月現在で37・3%の129人に上ると答えた。

独身女性職員に結婚仲介を…県議の促しに県慎重
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140611-OYT1T50222.html
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:15.00 ID:5ueATeD50
>>707
どうして他の国でできることが
日本だけできないんだろうね。
いまだにエコノミック・アニマル?
もう瀕死だけどw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:32.21 ID:Q36vn+8P0
>>712
それ別に専業主婦いなくても味わえるよね
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:36.67 ID:fWHjnLEE0
手に入れるために努力して、手に入らないからあれはすっぱい葡萄なんだと
なるんだろう
最初から手に入れるためのジャンプしてない人に当てはまるのか?
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:38.80 ID:pmENVqy50
>>706
しかし女の求める条件は
年収>若さだけどな
これが男だと
若さ>年収になる
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:40.15 ID:XMQ3QkmmO
当たりとハズレがある結婚…
大当りしてください
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:45.01 ID:Sl9d4km30
>>693
そういう男が20代と結婚して、もし生まれた子が障害児だったらどうすんだろうな
あまりいい父親にならなさそうな気はする
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:54:46.97 ID:JqYM4Oli0
男は基本的に脳内がチンポだけど、これは根底に種を残したい=子供を作りたい という本能があるからなんだな。
一方女の方はそこまでの欲求はない。
でも生まれてくれば母性本能が働いて男より子供をよく可愛がる。
てなわけで、女に「このままでは子供が生めなくなりますよ」と言ってもこれは基本的に脅しにならない。
「子供を幸せに育てられるような環境がありますよ」と言った方が、女にはピンと来るだろう。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:09.06 ID:/1ULvN980
女が働きながら子育てができないと言う言葉を良く耳にするが、

では何故「働きながらが」必要なのか?

男の収入が少ないと言う理由が大きいだろう。

では何故男の収入が少ないのか?

それを考えてみよう。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:12.79 ID:ITvmEhzJ0
>>714
日本の政治家や官僚が馬鹿だからに決まってるんだろう
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:25.97 ID:rRBCpX0Q0
男女共同参画、これやめればたちどころに少子化なんて問題なくなる。
男雇った方が企業も楽だろうし、日本が良くなる。
フェミ婆みたいなものばかり売れずに会社に残って、企業つぶしだしね。
差別だ何だと騒げば金になるから、国連は色々口出すだけだし、
日本は日本文化として、子育てをメインに考える政策しなきゃ。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:53.53 ID:qM08ac/A0
>>712
いい奥さんもったんだね
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:58.31 ID:rtFpTo7Y0
年の差婚が幻想なのは統計でわかってるだろ
7歳差以上はずっと変わらず1割だぞ 
40男が激増したから増えるってマスコミが煽っても1割は変わらずじまい
ロシア人みたいに20前半でお互い容姿がプリプリの内に結婚しておくのが理想
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:00.37 ID:rhIswOuD0
>>702
美男美女だからって金が無けりゃどうにもならん
てか美醜なんぞいつの時代でも一握りに集約されるんだから
数が多くなることはない、漫画じゃあるまいしw
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:07.06 ID:Z5jztPk70
>出産を機に退職した女性の約4分の1が「仕事を続けたかったが育児との両立が難しく仕事を辞めた」

半数以上が「働きたくない」ってことじゃん
いいね、女は楽で
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:10.60 ID:/DjK0U/Y0
専業主婦が外で働いてる女に比べて下って考え方には同意出来ないなあ
旦那を支えて家をメンテして子供を育てて、大事な仕事だよ
専業主夫でも同じこと
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:25.37 ID:Te0HVDfv0
>>714
企業社会だからでしょ
ここを変えないなら男女平等などしても無駄
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:31.73 ID:5IhJ9zPr0
>>697
50代の男と30代の女の夫婦はよく見るよ都内私立幼稚園
健康な普通の子供が1〜2人いる
男は金持ち
女は美人

これは現実的だよ
30以上になると精神年齢そんなかわらなくなるから
オッサンが20代以下とまともにコミュニケーションとりながら同居って厳しいと思う
女も35までなら殆どが子供問題なく産めるよ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:50.90 ID:7+35rZgp0
>>717
まあ年収が高い方がいいってのはそうなんだけど、
現実の夫婦みると殆ど共働きでお金で選んだ訳じゃないって所が大半なのよ。
子供優先で結婚って事なんだろうね。変な子供産みたくないしそれはしょうがない。
732熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:56:54.03 ID:+PUOjp5e0
>>716

だから、ウンコをわざわざ、ジャンプして取って、どうするのかと。

ウコンじゃないぞ。
ウコンなら、「苦いが価値はある」のかもしれんが(というか、ないが)。

しかし、ウンコは有機物なので「食い物」と間違えても仕方が無い部分もある。
食べないことをお勧めしたい。色んな意味で。他に食い物はあるのである。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:57:21.80 ID:zx8rnNsI0
>>712
それと一生の安泰測りにかけたらどっちとる?
別に兼業でも普通に料理も布団干しも洗たくもしていきているわけだが

>>713
仲介はまあありといえばありだがな
出会い自体ない層もいるといえばいる
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:57:26.73 ID:9c+ChEp70
>>715
サービスを金で買うってこと? ケータリングに外食にコンビニ?
自分で作りたいのが人間の欲求じゃないのかなぁ?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:57:31.20 ID:OM1j6jJ70
>>705
DQNそのものが国の足枷になってることを忘れるな
あいつらナマポ生活だろうが平気で子供何人も作るから
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:57:32.87 ID:Q36vn+8P0
>>719
そもそも男にいい父親になることを期待するのが間違い
女は子ども欲しいなら子育ての責任は全部引き受ける覚悟ないとだめだよ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:57:57.34 ID:6kTAnYlP0
>>732
「あれはウンコなんだ」って百万回言っても葡萄は葡萄です
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:58:31.87 ID:sS98kgNG0
>>712
日本は家事に求められるハードルが高いね。
専業主婦ならハードルが高くても良いけど、
共働きの妻までそれを求められるときついだろう。
今の結婚適齢期の男性は、母親が専業主婦だった人が
わりに多いだろうから、共稼ぎの妻にまで母親と
同等レベルの家事を要求することもあるんじゃないかな。

中国とか東南アジアだと、家事なんか適当だし、
金持は家政婦を外注しているから、日本のような家事負担の苦労は少ない。
家にまな板も包丁もない家は珍しくない
(東南アジアはものが腐りやすいという理由もある)
料理のじょうずな妻は、家で家族のために料理するのではなく、
屋台やフードコートで料理して、カネを稼ぐ。

中国は日本よりずっと男女平等だから、共稼ぎで男が家事をするのも珍しくない。
日本に来ている中国人妻たちは、ちゃんと料理とか
作っているのだろうか。
739熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:00.70 ID:+PUOjp5e0
>>737

お前さ、本当に「葡萄」なら、
そうやって「葡萄だから!葡萄だから!」なんて主張する必要ないんだよw

雑誌『正論』に正論がありますか?
雑誌『週刊実話』は実話ですか?

はい、論破。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:08.98 ID:ZnkNXad10
>>737
だよねw
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:10.18 ID:/XixcDfr0
晩産晩産晩産館
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:20.26 ID:2QUyuIZDi
>>695
面白いのが、結局少子化対策で一番良いのが子供一人ナンボ三人目で月10万給付って、金を配るのが一番効果高かったってとこ

結局、若者に職を与えるか直接金を渡さなきゃ結婚して子供生まないんだよな
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:53.59 ID:5ueATeD50
>>729
企業社会かなあ。
なんか中世っぽいと思うけど。
一部の金持ちが好き勝手に国を動かしてる感じ。
自分の利益と欲のためだけに
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:00:07.66 ID:zx8rnNsI0
>>727
そこで男がって選択が日本の場合ないもんな
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:00:42.69 ID:Sl9d4km30
>>736
いい父親になろうよw
ただ確かに、男の半分くらいははどう転んでもいい父親にならないとは思う
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:00:45.37 ID:Te0HVDfv0
日本の企業社会とは滅私奉公である
滅私奉公とは全てを会社に捧げることである
全てを会社に捧げてしまうと仕事以外のことはできない(もしくは罪悪感を感じる)ようになってしまう
昔は男のみ企業の奴隷であった
もし女も企業の奴隷とするならば子供は減っていくであろう
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:04.77 ID:6kTAnYlP0
>>732
そうだよな
本当に「ウンコ」なら、
そうやって「ウンコなんだ!ウンコなんだ!」って必死になる必要ないよなw

ウンコだったら誰もくわんわな
じゃあ仮に「A」という物体にしよう

日本人男性の場合「高所得・正社員ほどAを摂取している確率が高く
低所得・非正規雇用者ほどAを摂取している確率が低い」

さて、Aはウンコか?葡萄か?

簡単な話だな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:07.48 ID:QuJgeyWT0
焼き肉焼いても家焼くな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:10.12 ID:pmENVqy50
今の若者の給料じゃ結婚しても女が働かにゃ
生きていけんだろ
もうそういう時代
専業主婦は昭和の短期間にはやった変な文化
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:12.31 ID:gZxJXA9r0
60%って晩婚すぎるw
751熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:12.24 ID:+PUOjp5e0
 
街で「チョンマゲ、はかま」のやつ見たら、笑うだろ?

結婚してるやつみたら、笑ってやれよw
752名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:23.37 ID:0sfJYiGu0
今の家事とか昔と比べると簡単だろ
選択は洗濯機にいれて洗剤入れてボダン押すだけその後適当に干す
ご飯も数分で終る、ボダン一つで炊き上がる
掃除も便利なのが色々出ている
昔の専業主婦は仕方なかったと思うけど今は便利なものあるのに専業主婦は甘え
時間有り余ってネトゲしてるバカ女を知ってる
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:24.27 ID:ZnkNXad10
>>739
本当に結婚したくなくてしないなら、「結婚なんてウンコだ」って
言い張る必要もないよ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:34.73 ID:OZuKXMG70
>>702
少なくとも周囲を見る限り売れ残ってるのは軒並み低収入orコミュ障気味のやつ
ブサイクとかでも定職着いててコミュ能力あるやつは全員結婚した
イケメンでも収入が低いやつは売れ残った

まあ俺の周りでの話だけどな
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:46.05 ID:+KyckdOq0
>>686
高卒求人のうち求人倍率が伸びた業界は建設業(+35%)、サービス業(+20%)、飲食業(+17%)と書かれています。
ttp://nnt-sokuhou.com/archives/38151464.html

高卒求人ってブラック業界ばかりだろ?
これでも高卒に先があると思うの?ないじゃん。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:50.89 ID:/DjK0U/Y0
結局仕事が少ない収入が低いってのがなあ
男でも女でもどっちかがしっかり稼いでればいいのに

今はただでさえまと仕事が少ないのに何で女も外で働けになるのか
俺には全然わからねえ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:01:57.91 ID:If1qKuiO0
若いころは遊びまくってみずからの中古となったからだを
真面目な男に引き取らせるなど、なんて図々しいんだ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:03.67 ID:+eWUfns+0
>同年代の女性では「独身の自由さを失いたくない」がトップ、
>「仕事や学業に打ち込みたい」が続き、男女の意識の違いが示された。

見栄張っているだけだろ
相手がいないから
こういう意識でいるから行き遅れる
そして自分のレベルを顧みず高望みし続けるおばさんになる
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:21.93 ID:MZHZQUbu0
女の60は凄いなそりゃ少子化進むわけだ
国は山、地は富、子は若木、
若木が育てば根をはり地磐石にし山を守る

今の政治家は若木を殺す酸性雨
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:44.81 ID:2QUyuIZDi
>>745
今の女の場合、男に求めるのが父親の役割であっても、自分が自分の母親みたいな存在になるのは拒絶してるんだよな
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:50.30 ID:qM08ac/A0
>>739
はい、論破だってw論破できてませんよw

あんたはウンコに見えているそれは世間では葡萄って言われてる物なんだよ。
他の人がレスしてくれている通りあんたの脳内ではウンコに見える。それだけのこと。
762熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:50.74 ID:+PUOjp5e0
>>747

そこ重要な話だが、

「高所得・正社員・結婚」というのは負の要素なんだ。
そこがわからないといかん。

恐竜が滅んだのと同じ間違いを犯すぞ。

・高所得 → 燃費が悪い
・正社員 → これから必ず削減され、やがて消える
・結婚   → 売春は必ず破綻する
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:12.97 ID:qarqlgbS0
当時付き合ってた女の連れ子を高校、大学まで行かせたけどマジで金が湯水のごとく消えてくぞ
女とも無事別れやっと全てから解放されて今が最高と思ったけど気づけばもうジジイだわ
オマイらも結婚はしてもいいけど子供作るのだけはマジでやめとけ
人生終わる
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:17.30 ID:ZnkNXad10
>>752
雑な洗濯と米飯だけ炊いてりゃいいならそうなんだろな。
お前ん家のかーちゃんとお前ん家すげえなwwwwww
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:22.72 ID:0oSk0cET0
結婚したことあるけど、
マジで罰ゲームやで。

子供がいて共働きって、
どちらかが公務員だろーが!
766名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:40.95 ID:0sfJYiGu0
収入が片方少なくても結婚は出来る
問題は女が高望みしてるからカップルが誕生せずに少子化
今の少子化は女に問題があるのは間違い無い
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:48.08 ID:RQTaNq1w0
ここで偉そうに女を叩いてる奴の大半は
リアルで女の子の前に出るとキョドる

豆知識な
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:54.77 ID:9Wx1Re5P0
夫婦でそこそこ収入がある人でも、子どもは一人って人多いからな。
やっぱり多少収入が良くなっても共働きだと育てやすい環境にはならないってことだろうな。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:57.88 ID:DJyXWV8X0
年の差カップルって夫のステイタスが無くなった時どうなるんだろうと思う
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:03:58.82 ID:gnqFnxg30
すき家で働かないとの同じ。
ブラックや中小零細で働く位なら、
家でに〜としてるか、株転がしてるほうがいい。
稼ぎの悪い男と結婚しても楽はできない。
子供作っても、ホワイト企業に就職できる望みはほぼ0
おれが女なら結婚しないわ。しても子供はいらん。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:04:37.16 ID:/DjK0U/Y0
家をきちんとして飯ちゃんと作るって、便利になったって
真面目にやれば楽じゃないよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:04:51.23 ID:SSdOAkFB0
2014年時点でこの数字なんだから、移民を受け入れるか否かなんて議論してる余地もない。
土下座して移民様にお越し頂かなくてはならないレベル。
773熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:05.09 ID:+PUOjp5e0
>>753

なのね、小学生とかが、葡萄みたら食べるけど、
ウンコみたら「ウンコ!ウンコ!」って騒ぐでしょ?

「葡萄なら黙って食う」ように、
結婚が素晴らしいなら、黙って結婚生活してりゃいいだろ?

何で、2chで必死に「ウンコじゃない!ウンコじゃない!」と頑張るんだ?
それは「ウンコくさい」からだよ。

ウンコはウンコ臭くて当然だがな、ハッハッハw
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:08.73 ID:76IdMqmO0
25歳〜29歳しか対象にしていないという事か・・・

こりゃあ、予想されている以上に未婚化少子化が進みそうだな。。。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:13.04 ID:mpyvUq0u0
育てられないなら国が育てればいい
赤ちゃんポスト拡充しようぜw
自力で育児が無理ならポストに捨てればいいw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:31.84 ID:7+35rZgp0
>>769
そこはほら保険かけておいて…
20も30も離れてりゃ長生きしないでぽっくり行くでしょ。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:42.35 ID:pmENVqy50
>>770
女は生活の安定のための結婚だろ
年取って生活保護だけは勘弁して欲しい
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:05:44.08 ID:30TOtW3s0
俺が女だったとしても男尊女卑野郎と結婚して子供産むくらいなら独身婆になること選ぶわ
女には生きづらい世の中だと思うね
男なんざ気楽なもんだよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:10.56 ID:A0zEfxZW0
若いヤツはクルクルパーだなって、

おとうちゃんがゆってた

おかあちゃんもゆってた。

となりイケメンもゆってた。

美人熟女もゆってた。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:12.20 ID:eriSYkXr0
馬鹿「結婚はしないし子供も要りません。でも移民には反対します。」

餓鬼かよw
どっちか選ぶしかないだろw
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:29.17 ID:/DjK0U/Y0
男の方が気楽なのは確かだなw
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:29.38 ID:PFo/Z1PD0
>>766
そら>>736みたいな男が多ければ女だって子供なんて持つのためらうだろう
女にとっても子供はお荷物なんだから
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:39.28 ID:qM08ac/A0
>>762
>「高所得・正社員・結婚」というのは負の要素なんだ。

気持ちが良いくらい無職、童貞丸わかりの思考だな…w
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:43.46 ID:UPPNOMRt0
35〜オーバー40歳の未婚女から、
やたらコンパしてくれ、飲み会頼む・・・って言われるんだが、
俺の周りで同年代の独身がほとんどおらず、
寝たきりのお袋の面倒見ながら頑張ってるやつか、
零細自営で大変な奴ぐらいしかおらん。
どちらも結構な男前で、性格も良い奴らだけど、
その辺の事情をきっちり伝えると引いちゃうんだわなぁ、女性陣。

しかしながら個人的には、
40前後ぐらいになると、女の方が余ってるような気がするなぁ。
少なくとも今年上半期だけでも、軽く10人以上の女(×背後に控える独女)から、
飲み会やコンパ頼むって言われてるけど。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:06:49.88 ID:+KyckdOq0
>>777
生活保護は全面廃止でいいよもう。
ナマポで暮らしてる奴らは全員餓死すりゃいいよ。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:07:17.86 ID:zx8rnNsI0
でも早婚だって離婚率60%とかだろ?
早けりゃいいってもんでもない
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:07:25.26 ID:76IdMqmO0
>>775
国が育てて、豊かな子供が育つのか??

一般家庭で、親の愛情を受けて育てないと意味がない。。
子供沢山産ませば良い物ではない。。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:07:30.87 ID:NThYbJOR0
>>752
毎回こういうこと言い出すバカがいるが、じゃあ仕事も楽になってるはずだろ。
昔はパソコンも無い、ファックスも無い、携帯電話もスマホも無かったのに
今は便利なものがふえたんだからサラリーマンは楽し過ぎだってっ思うか?

時代は進化進歩する。その分生活が豊かになるが、また新たな仕事が増えていくってもんだろ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:07:34.56 ID:UDCyOy6k0
税金ばっか上げて給料下がってるのに結婚なんて言ってらんねーんだよ
どういうつもりだこの国はバカと金持ちしか子供作れねーよ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:00.28 ID:MZHZQUbu0
これ国は改める必要あるけどしないんでしょ
最大の国益は若子が増えることなのに
政治家はその努力をしないで金の亡者の爺達の政策しかしない
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:06.73 ID:jMGfSN1D0
お前らは子供産む気無いし
企業は人手不足だし
移民を進めない理由はどこに?

さぁレッツ移民!
792熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:08.52 ID:+PUOjp5e0
>>783

モテるなら結婚する必要ないと思うんだけど?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:19.72 ID:/DjK0U/Y0
早めの結婚は子供率高いし離婚率も高い
そりゃそうだな
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:44.07 ID:Q36vn+8P0
>>771
外で働くこととくらべたら何千倍も楽だよ
ちゃんとできてなかったら旦那に怒鳴られるというプレッシャーすらないわけで
これが専業主夫だと違うんだけどね
嫁の満足のいくようにできてないと怒鳴りちらすからね
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:45.32 ID:BB3r24+ZI
>>778
よく今の世の中は女性優遇っていうけど
男は結婚しなければそんなに悪くないよな
女は食いっぱぐれやすいし、最後の手段である結婚も使えないんだもんなあ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:49.19 ID:rtFpTo7Y0
>>775
子供出産するだけでも補助金以外で2.30万かかるからすすんで出産はしないだろ
産婦人科自体も減って出産難民の問題もある
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:09:15.35 ID:Te0HVDfv0
>>768
女が働くことと出産・育児は逆のベクトルである
女が働くことがアクセルなら、出産・育児はブレーキである
この物理原則を無視したら何も対策なんて立てれないと思うよ
国がやってることは、アクセルとブレーキを同時に目一杯踏めと言ってるようなもの
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:09:22.68 ID:RQTaNq1w0
>>791
だな、

このスレ見てると移民は不可避だと思うわ、割とマジでw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:09:28.34 ID:+KyckdOq0
>>786
今は男も女も人間的成長が遅くなってるから、25までで結婚する奴らが急に
自由に憧れて離婚するというケースが増えてるような気がする。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:09:40.07 ID:/DjK0U/Y0
PCの普及は事務仕事を減らしちゃって、人も余らせちゃったんだよ
特に公務員とか、余計仕事減っちゃった
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:13.84 ID:DJyXWV8X0
>>776
そっかw
ぽっくり行けば万々歳だけど
何かこの今の年の差婚ブームの反動が来そうな気がするんだよな
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:16.44 ID:OZuKXMG70
>>781
男の未婚の友人達は半ば諦めて気楽にやってるが
女の未婚の友人達はマジ悲壮感漂ってる
見てて気の毒になってくるわ
紹介してくれと言われてもお勧めできるやつはみんな結婚してるし、未婚のやつは結婚相手としてはお勧めできない
周囲のプレッシャーとかきついんだろうなあ
なお傾向的に30過ぎて未婚は良い企業入ってバリバリ働いている子が多い
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:41.19 ID:qarqlgbS0
子供に突っ込んだあの2000万あればなぁって今でも思うわ
オマイらも自分の金は自分で守れよ
今の雇用情勢だと明日にはどうなるか分からんぞ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:57.84 ID:5ivC0p+S0
>>784
>結構な男前で、性格も良い奴らだけど

それこそその気になれば20代半ばからアラサーぐらいの女を
狙ってもどうにかなりそうだよな。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:04.25 ID:/DjK0U/Y0
>>794
俺は外で働いてる方が楽だ
そう思ってる女が多いから、専業になりたがらないんだろ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:06.65 ID:E3/tYRCb0
ぶっちゃけ結婚したくてもできないんだが
何がなんでも結婚なんてしてたまるかっていう気持ちのほうが強い
部屋にも必要最低限のものしかないし、友達も中学以降いないし
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:16.92 ID:9Wx1Re5P0
>>784
男で40くらいだと、結婚願望ないやつはもちろん
願望あったやつでももう割り切っているんだろ。
別に一人で生活困るわけでもないからな。
逆に女はラストチャンスだと思って焦っているんだろう。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:28.58 ID:w9Y5OO1T0
こんな状況では、移民を受け入れないと国が滅ぶな

個人的には、子供手当1月10万でも良いと思う
809熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:31.25 ID:+PUOjp5e0
 
離婚した連中は、もっと「結婚はウンコだ!結婚はウンコだ!」と言うべきだが、
「自分がウンコを食ったと知られるのは恥ずかしい」などと考えて黙ってるからな。

一度ウンコ食ったんだから、そこは開き直れや!
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:33.22 ID:fWHjnLEE0
幸せ、普通の結婚生活送れるなら葡萄だけど
不幸になるならうんこになる
いい結果、悪い結果ある博打するかどうかかな
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:36.65 ID:Sl9d4km30
>>784
むしろその独身男たちもその飲み会に出席したいのか疑問なんだが…
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:52.34 ID:DJ2ABJ2o0
もう国が養子を推奨しろよ。
非正規男子でも、女の実家に転がり込めばやっていける。
一人っ子時代で、女1人で後継ぎいない家にとってもメリットある。
三世代同居で、待機児童問題、介護問題も解決出来る。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:12:03.22 ID:iaH4gxSD0
まあもう俺は未婚化少子化の歯止めは無理だと思うぜ
40代以上は結婚するのはほとんどないからな
未婚率の数字が国の統計でもちゃんと出ているしな

そもそも人口減少今頃になって騒いでいるのはおかしいよな
何か裏があるよな。

普通なら20代に一気に減税するはずなんだけどな
若者支援は全く見えてこない。

あとこれはいいたいことだけど保育所などの子供預ける所の不足は
東京や政令指定都市の話だからな

世の中の大部分の市人口30万以下の中核市以下はせいぜい数人レベル
あたかも少子化と子育て結びつけるのは
プロバカンダだからな。

2ちゃんねるは比較的知識人が多いので知っている人も多いがな
おまけに出生率も高い田舎では。

未婚率と結構関係ある話題だが一切メディアは報じないな。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:12:11.95 ID:x68N971O0
>>792
モテていれば、条件良い相手と恋愛結婚できるからね
メリットも大きい
そこそこモテてる程度じゃ、加齢により、異性に相手にされなくなるし、はやいうちに条件の良い異性とくっついた方が良いわな
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:12:17.76 ID:+KyckdOq0
>>786
今は男も女も人間的成長が遅くなってるから、25までで結婚する奴らが急に
自由に憧れて離婚するというケースが増えてるような気がする。
816熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:12:42.93 ID:+PUOjp5e0
>>784

いい案件だね。

まともな性格の、まともな顔した男は、
結婚もしなきゃ、卑業(高所得)もやらねえんだよw
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:12:59.23 ID:5olFpufd0
結婚の意味はない
離婚することも踏まえて最初から母親の名字のほうが子供は楽
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:00.67 ID:RQTaNq1w0
っつか子供作らないくせに移民反対の奴って何なんだよ
ほんと口だけだな
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:02.73 ID:Q36vn+8P0
>>805
女は専業になりたがってるよ
だから逆に結婚できないんだよ
結婚しても働くんなら結婚する意味ないわけで
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:12.70 ID:9c+ChEp70
子供手当も何も
昔は国から貰ったっけな?
それ以前の問題 出会いが無いんだから
国策として推進する
それと安定雇用&収入
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:16.67 ID:Te0HVDfv0
働く女が出産・育児をするというのは、働く男が介護をするのに近い感覚なんだろう
出世も見据えたバリバリの社畜である男が果たして介護を望むであろうか
介護すればその介護した人間の財産を自由に使え仕事も辞められるというのなら一定数の男が介護に望むかもしれない
でも半分以上の男が理由をつけては介護を避け、社畜の人生を歩み続けるだろう
822名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:17.14 ID:0sfJYiGu0
>>788
仕事したことある?
仕事と家事は別物、仕事は便利になった分だけ仕事量が増える
家事の量は増えない、食事だって便利な既製品が多く出てる
それが売れるって事は手抜きしてる主婦どもが多いってことだよ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:21.98 ID:ItFPqzNc0
うわーいまこうなってんのか
お前ら老後どうするつもりだ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:39.40 ID:N4zMYUWw0
>仕事と育児の両立困難
保育所を作って、利権を確保するためか?
原因は、男の稼ぎが少ないためである。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:42.10 ID:MZHZQUbu0
>>817
糞にも肥やしにならないお前は死ね
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:13:51.25 ID:OZuKXMG70
>>784
女が余るというより必死さの違いと思う
その年なったら男はなるようになれと達観してて必死になって合コンしたりしないしね
同数残っててもその差異でアンバランス差を感じるだけじゃないかな
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:04.31 ID:UPPNOMRt0
>>804
まあでもその二人は二人で、
「もう結婚諦めたわw」みたいに言ってるわ。
もったいないなとも思うんだけど、心情察するとね。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:06.22 ID:5olFpufd0
>>825
経験者は語るんだよ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:28.69 ID:rw+dRwyI0
っつか日本人雇わないくせに移民賛成の企業って何なんだよ
ほんと口だけだな
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:31.31 ID:Te0HVDfv0
>>813
保育園利権は共産党などの左巻き政党
福祉を声高に叫ぶのもこの連中
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:31.59 ID:E3/tYRCb0
しかしネットだけ見てるとよく100人中29人も結婚する気になったなって思うわ
俺もそろそろ30の世界にいきそうだが
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:40.66 ID:7+35rZgp0
>>819
変なのと結婚するくらいなら一人の方がマシってか
なるほどなあ。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:44.23 ID:Q1alqPTZO
高望みして売れ残ったのが貧困女子でおま
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:14:57.83 ID:Ug060W4n0
女が高望みしてるって本当なの?
我慢しなくても生きてける社会になったからじゃない

昔は女性は結婚しないと食っていけなかったから
不細工な男性やDVする男性とでも我慢してセクロスして暮らしてた
不細工や爺さんや自分に暴力振るう男とセックスするのって大変だよ苦痛

逆に不細工女とか婆さんとセクロスするって考えなよ
普通の男性だったら勃起しないしゲロ吐くだろ
そういう苦痛から逃れられるんだったら国なんかどうなったっていいんだよ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:21.55 ID:/DjK0U/Y0
>女は専業になりたがってるよ
ならば何も問題はない
と思うと男の収入が低いって話に行き着くんだろうな
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:22.38 ID:sKOOVLr40
未婚はさておき、少子化は地球規模で見たら大歓迎すべき
まだまだ人口爆発の最中だから
世界規模でこういう少子化が起こった方がいい
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:27.47 ID:+KyckdOq0
>>831
結婚したいというアンケートだと両者とも倍以上だと思うけどな
>>1はあくまで結婚「した」奴らの話だから
838熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:32.47 ID:+PUOjp5e0
>>810
ウンコを「これは葡萄、これは葡萄」と頑張ってるうちはいいが、
必ず吐き出す日が来るだろう。
これは必然なのである。

>>814
それは「モテなくなったら買春するか」と言ってるに等しい。
そんなことでは駄目だ。
何でずっと付き合いが続かないんだ。続かないなら、最初から関係もたない方がいい。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:39.05 ID:76IdMqmO0
しかし、相変わらず、未婚晩婚化少子高齢化関連のスレは、伸びるねww
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:43.20 ID:5olFpufd0
>>834
不細工のセックスはレイプと同じだからな
今も経営者辺りはやってるらしいが
不細工はうまくいかなくなったら犯罪を犯すからなあ
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:16:10.19 ID:Te0HVDfv0
>>819
みんながそうではない
弁護士をつけてでも働きたい小保方みたいな女もいる
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:16:32.77 ID:e0G/N34D0
楢山節考みたいに60歳以上の独身は山に捨てれば解決するのに。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:16:52.00 ID:JqYM4Oli0
20歳歳婚とか…自分の欲望ばかりでなくてもう少し相手とか相手の親のこととか考えようよ
自分が死んだ後のこととか…
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:17:01.39 ID:+KyckdOq0
>>839
AVレンタルで言えば人妻物と同レベルの安定度だからなwww
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:17:12.29 ID:1BFTvSRo0
俺に一生ついてこい
あなたに一生ついて行きます
時代遅れだよこんなの
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:17:56.00 ID:/DjK0U/Y0
まあ人によるけど、外で働いてカネ稼いでって楽しさを
取る女も多いんだと思うよ
うちの母親なんかどっちかと言うとそうした方が良かったんじゃないかと思うw
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:04.60 ID:E3/tYRCb0
>>837
漠然と将来結婚してみたいかどうかの質問は若者9割近くがYESって答えたはず
ただ今すぐ結婚したいかって聞かれたらたぶん半分切るな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:06.82 ID:qM08ac/A0
>>792
なんでそうなるの?
社会に出たことないからわからないのかもしれないけど、
働く男は結婚している人の方が出世しやすいんだよ。
まぁ結婚するだけで出世できるわけではないけど。
仕事をする、家庭を持つというのはそれだけ責任の伴うこと。
責任があるからお金、家族のいる幸せが伴う。
その責任から逃れる君には一生わからないかもね。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:15.99 ID:BB3r24+ZI
>>802
お前もか
オススメ出来ない奴でも良いから紹介してくれって
言われ続けてて、いい加減紹介しようか迷ってるんだけど
どう思う?
女の友人に頼めよって言ってるんだけど、
女同士は取り合いだから紹介してもらえないって言ってるんだが
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:36.92 ID:9Wx1Re5P0
>>835
この先の収入がどうなるか分からないのに
養って貰う気満々のヤツと一緒になりたいと思うかってところだな。
離婚することになったとしても大抵は男の方が条件不利だし。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:55.14 ID:76IdMqmO0
まあ、俺も37歳彼女いない歴=年齢の童貞だからなあ。。。

もう恋愛どころか、彼女すら出来ないまま寂しい人生送る事が確定している。。
というか、団塊ジュニアは見捨てられたロスジェネだし・・。
852熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:55.83 ID:+PUOjp5e0
>>845

いや、それでいいんだが、
そのあと、婚姻届出すのが滑稽だろ?w

「一生ついていきます。では、婚姻届けにサインを」って、アホかw
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:01.38 ID:+KyckdOq0
>>841
あれは働きたいんじゃなくて権威あるおっさんに股開く代わりに楽にセレブ
生活を送れてたのに悪行がばれそうになって必死に防衛してるだけだろ?
どう考えても理研を追い出されたら風俗に堕ちるタイプだよ。

本気で研究で働きたいとは到底見えないけどな?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:02.95 ID:5olFpufd0
>>846
うちの母親はそうした人だったよ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:40.16 ID:5ueATeD50
>>850
今日日子どものために専業主婦になりたいとか言ってる女は
馬鹿ってことで放っておいていいと思う
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:43.47 ID:DJyXWV8X0
>>812
移民反対だけど幼児の養子なら海外からでもいいと思う
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:44.39 ID:OZuKXMG70
>>819
どちらかというと仕事大好きで婚活すべき時期に仕事に打ち込んだ
専業主婦願望のない所謂キャリアウーマン系の売れ残りのほうが圧倒的に多いけどな
ふと我に返って周囲を見れば自分の女としての価値は下がり、自分だけ1人ぼっちで猛烈に焦る
男に頼って生きていくタイプは人生における女の価値の推移を理解して若いうちに仕事そっちのけで男探して結婚してる
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:19:58.87 ID:UDCyOy6k0
年収400万円あれば良いとか妥協する女が増えたとか言ってるけど
田舎で年収400万円なんか平社員じゃもらえないからな
田舎の企業なら40歳課長くらいでやっともらえる額
無理なんだよ無理無理
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:08.64 ID:Te0HVDfv0
女は現実逃避のために結婚をする
つまり現実が充実していると結婚への意欲がそがれる
女のスポーツ選手を見てみろ
金メダルを目指してるから独身ばかりだ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:12.52 ID:PFo/Z1PD0
>>848
銀行なんかは結婚して自宅を買ったタイミングで皆が嫌がる地方転勤をさせるらしいなw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:18.08 ID:4G4RGE4JO
若い男が経済的に厳しいから

というのは昔からだが

違うのは

若い男が将来においても

現在の給料であることが決定していて

なおかつ、雇用の保証なんかない

という点だ

そろばん勘定が出来るなら

自分が家庭を持てるかどうか、というのは

入社三年もしなくても分かるようになる

経済的に余裕のない男に、女に投資しようという意欲は湧くはずもなく

また、女は経済的に余裕のない男に尽くすぐらいなら、自分で稼ぐのが楽だ、と判断する


ごく単純な話だ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:37.90 ID:+eWUfns+0
>>820
>出会い
そういうこと
親は娘に積極的に結婚できるだけの素養を身につけさせておく必要がある
そして男女双方とも出会いの確率が上がるような行動を選択していく
平均的には数打ゃ当たるの世界
例えば出会いがない未婚の男女100人づつ接触させれば必ずと言っていいほどカップルはできる

その際重要なのは双方とも相手の「社会的ステータス」は度外視すること
これが一番目を曇らせる
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:44.88 ID:+KyckdOq0
>>846
母も嫁もそのタイプだけどな
女だから家で家事しないといけないということもないと思うし
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:54.03 ID:Ade1XF7V0
安倍の非正規推進、残業代なし、TPPで日本を壊滅し、
外国移民を増やす計画通り。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:56.78 ID:7O6jvR2t0
俺も43才まで結婚はしなかったなぁ

彼女はいたけど
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:57.85 ID:hTbEgmO20
そら今年は上昇するだろうねぇ
消費税もあって国が更に生き難い世の中にしてんだから
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:05.28 ID:E3/tYRCb0
>>846
そういうのは一定数いる、母子家庭や父子家庭なんかは強制的に働く親の背中しか見ないからそうなるんじゃないか

問題は専業なんていう単なる一時的な宇宙の奇跡という現象だったにもかかわらず自分の娘を専業させるために育ててしまったようなケースだ
つまり怠惰なブタ、寄生虫マインドの女ども
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:08.33 ID:/DjK0U/Y0
俺のまわりは年の差婚が最近増えてるんだが
男は大企業勤務50、もう偉くなって年収1000万とか
女は元保育士30みたいな
年金も退職金も多めにもらえるから、先に親でもナントカなるべ

金がない俺みたいなおっさんは無理だw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:12.74 ID:SDTNmtUoO
男の方にも年上とかスタイル悪いとかイロイロ妥協が必要
女にも金銭的に妥協が必要
870熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:14.19 ID:+PUOjp5e0
>>848

お前さ、今、日本で一番「出世」してるのは、
安倍晋三とか、鳩山由紀夫、場合によっては秋元康、ワタミの社長だぞ?

勘弁してくれよ、マジで。

これがウンコってわからないお前もウンコなんだよ。
早くウンコやめようね。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:19.05 ID:Sl9d4km30
>>834
その通りだろうな
一夫一婦を強制するのがそもそも間違ってんだよな
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:19.39 ID:7+35rZgp0
>>863
なんか家の中汚そう。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:21.82 ID:76IdMqmO0
それでも、巷行けば、カップルや家族連れがわんさか・・・
本当に、少子高齢化未婚晩婚化なのかと疑ってしまう事もある。。

しかし、人生で異性と関われ無いというのは、マジで生き地獄でしかない。。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:42.59 ID:qM08ac/A0
>>860
そうなの?大変だね銀行って…
その場合買った家はどーすんの?
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:44.50 ID:V4z+S/6Q0
男の場合、出産と子育てをたいして意識してないかむしろ楽しみにしてる。
女の場合、この二つがとてつもない重労働であることが解ってる。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:52.03 ID:BB3r24+ZI
>>857
その人達の惨状を見て、今の若い子達の結婚願望が増してるんじゃないか?
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:22:51.91 ID:EddwDIuY0
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:24.99 ID:9sClZxXw0
>>860
結婚しろ・ローンを抱えさせろってのは社畜養成のいろはだからな
手足に鎖につながれた状態にするのは、雇う側&施政者側からすれば当然の一手
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:36.77 ID:Q36vn+8P0
>>855
まあでも実際子どもできたら公務員か超一流企業でもないと女が働き続けるの無理だけどな
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:42.55 ID:sS98kgNG0
>>746
日本の長時間労働と労働環境の酷さはいろんな要因が複雑に
絡まっているだろうけど、単純に考えてひとつにはやはり
「勤勉は美徳」
という儒教的考え方が根底にあるからじゃないかな。
勤勉は美徳、だから労働も美徳、長時間労働をも辞さない社員が
ほめられるということになるのでは。

キリスト教支配の欧州とかだと、勤勉は美徳かもしれないが、
労働は美徳ではなく、創造主が知恵の木の実を食べた人類に与えた罰
ということになっているから、長時間労働を好んでやっている社員は、
「神様から酷く罰せられている奴」
となるんじゃないだろうか。
881熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:50.24 ID:+PUOjp5e0
>>877

気持ち悪い連中が結婚して、出産なんかするからだよ。
愛し合って交わったら奇形なんぞ生まれんわ。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:55.66 ID:NThYbJOR0
>>822
おまえこそ仕事したことあるの?仕事も家事も便利になった分だけ質が上がるから
大変さは変わらないよ。

>家事の量は増えない、食事だって便利な既製品が多く出てる
>それが売れるって事は手抜きしてる主婦どもが多いってことだよ
世の主婦がみんな手抜きしているといいたいのか?
便利になった分だけ家事の質も上がってるだろ?それともおまえんちは
便利なものが増えたのに生活の質が変わらないの?
それと共働き家庭も増えてるんだから便利な既製品の売り上げが上がるのも当たり前。
お前の奥さんか母親が手抜き惣菜ばっか食わせて
家事も適当だからって他所の女もみんなそうだと思うんだろ。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:56.22 ID:OZuKXMG70
>>849
若い時はやり直しがいくらでもきくし自己責任だから気楽になんでも紹介したが
この歳になると紹介が即結婚に結びつく流れだし適当な紹介は無理
そして俺が本当にお勧めと言う物件はもう全部売り切れてるし
売れ残りは良いとこも多数あるんだけど必ず欠点あるからな・・・
女のほうも完全に身の程を弁えた涙ぐましい要求しかしないから尚更適当に紹介しづらい・・・
男に「うぉおおおお紹介してくれーーー」みたいなガッツ入ったやつももういないしなw
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:10.02 ID:XAyhjgqI0
>>784
男も40前後だと、もう女に興味わかないしな。
性欲もなくなるし。
女は男がみな性欲マンマンだと思ってるかもしれないが、
ピーク過ぎたら、「女=めんどくさい。」ってな印象だな。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:22.67 ID:qM08ac/A0
>>870
論点のすり替えも下手くそなんだなw
なんでそこでブラック企業や政治家が出てくるの?
高所得、正社員、結婚を否定する文章になってないじゃん。
だから無職なの?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:23.78 ID:rhIswOuD0
>>877
ダウン症じゃなくてもダウン顔だらけなんだから
日本人にはあんま関係ない
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:27.31 ID:E3/tYRCb0
>>868
年の差婚はwin-winだからな
女は夫を育てるというプロセスを飛ばして"完成品"をリスクなしでゲットできるし
男はとりあえず金で念願のおマンコをゲットできて安心だから
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:33.23 ID:5ueATeD50
>>879
そんなことない。
外出ろよ。
ファミレスの洗い場やスポーツクラブの清掃、スーパーのレジ、
みんな結婚してるおばちゃんだ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:49.98 ID:+KyckdOq0
>>872
綺麗ではないが汚くもない。普通だと思う。
家を綺麗にしたいのなら家政婦でも雇えばいいかと。

無料家政婦が欲しくて結婚するのは個人的には馬鹿馬鹿しいと思う。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:25:11.87 ID:PFo/Z1PD0
>>874
単身赴任が多いとは聞いた
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:25:24.00 ID:mpyvUq0u0
>>873
それ以上に一人虚しくPCの前にへばり付いてる男女が多いってことでは?w
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:25:34.86 ID:DJyXWV8X0
ダウンもだけどアレルギー持ちの多さは何なの
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:25:38.70 ID:0w/h6Wl10
このままじゃぁ、いまの群馬・太田のような街になるのか、東北の限界集落のようになるのか・・・
日本の将来について究極の選択を求められてるんだよ。  そう云ったことも考えず「イミンガー」って
言ってる奴の無責任さってwww
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:07.25 ID:4Ewezung0
> 同年代の女性では「独身の自由さを失いたくない」がトップ、
> 「仕事や学業に打ち込みたい」が続き

まあ、個人の自由だけど、もし結婚したいと思っているのなら、
この対価は必ず払わないといけないことは覚悟のうえでやるべきだね。

男性は基本、30代より20代のほうに群がるものだし、
運よく結婚できても、30過ぎてりゃ順当に子供が出来るとは限らないし。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:22.38 ID:5olFpufd0
>>855
金持ちの母親は結構専業主婦率も高いが
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:29.17 ID:PiLQayuH0
旧来のシステムだと男を格上にすることで
「男は女を養うのが当たり前」という責任感というか社会的責務を植えつけてたわけで
男女平等にしたらそんなものは吹き飛んでしまうわけで
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:41.66 ID:/DjK0U/Y0
>それ以上に一人虚しくPCの前にへばり付いてる男女が多いってことでは?w
言えてるw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:53.06 ID:aIEbDf5l0
お前子供作れ
でなきゃ、移民を受け入れるしか無い

シンプルな2択だ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:26:56.56 ID:7+35rZgp0
>>889
私は綺麗好きだから毎日掃除して雑巾かけないと嫌だな
他人に家の中いじられるのも生理的に無理。
うちの旦那も奥さんが家事しないところの家は嫁じゃなくて夫二人みたいだわって言う。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:04.74 ID:Sl9d4km30
>>887
まことに申し訳ないが若者同士の結婚に比べると汚らしいんだよな
余計なお世話だけど
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:22.80 ID:U8Fs0+GBO
>>804
ある程度安定した年収なかったらどうしようもない
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:23.26 ID:5ueATeD50
>>895
それも恵まれたお姫様だから放っておいていいw
903熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:27.63 ID:+PUOjp5e0
>>885

ああ、それを言うなら、「高所得、正社員、結婚」ていうのは、
「政治家や経営者よりキモい」のが多いな。

ああいうのと「結婚」してる売春婦を見ると、
本当に不幸な時代だと思うね。

まあ、女が弱いのはしょうがない。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:04.17 ID:W8h19BvkO
25〜29歳男性71.8%って…
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:06.32 ID:4G4RGE4JO
若い男が経済的に厳しいから

というのは昔からだが

違うのは

若い男が将来においても

現在の給料であることが決定していて

なおかつ、雇用の保証なんかない

という点だ

そろばん勘定が出来るなら

自分が家庭を持てるかどうか、というのは

入社三年もしなくても分かるようになる

経済的に余裕のない男に、女に投資しようという意欲は湧くはずもなく

また、女は経済的に余裕のない男に尽くすぐらいなら、自分で稼ぐのが楽だ、と判断する


ごく単純な話だ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:13.19 ID:JqYM4Oli0
そもそも、42歳で子供できたらその子が20歳になるころ62歳だよ?
大学の金どうすんの?高卒?まさか奨学金ですか?
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:19.02 ID:cPetvHW2O
弟は結婚より自由を選んだ
義妹は結婚より仕事を選んだ

どっちも結婚しないで正解だったと思う
人にはそれぞれあった道ってもんがあんだよ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:34.93 ID:4Ewezung0
>>893
移民のせいで社会が荒れた事例が数多く報告されてるのに、
よくもまあ無責任にそんなことが言えるよね。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:35.48 ID:76IdMqmO0
そういうお前らはどうなの??
ちゃんと恋愛して結婚しているの??
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:36.28 ID:9sClZxXw0
>>899
主婦の自分語りはうんざり

旦那にかまってもらえよ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:53.78 ID:5ajGfufd0
昔は「貧乏子だくさん」というのが定義だったわけだが、
最近は都市妄想と怠慢とセックス快楽主義に走る若者が多すぎる
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:58.56 ID:+KyckdOq0
>>896
旧来のシステムだと前提条件として分業がある訳で。
女が家事をするから男が仕事に専念できたのに、誰が飯を食わせてやってる
んだ?なんて言うだけでなく深夜までねーちゃんのいる店で飲むわ風俗で
一発するわだったからなぁ…。

そりゃ女側も嫌だというのは分かるわ。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:29:11.78 ID:5olFpufd0
不細工は淘汰されろって
それ犯罪者遺伝子なんだよ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:29:15.14 ID:Q36vn+8P0
>>888
それ子育て終わった年103万のおばちゃんでしょ
子どもできたときに仕事続けられなくて一回やめなきゃいけないかそんな仕事しかないんじゃん
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:29:52.36 ID:rhIswOuD0
>>906
そんなもん無料化すればいいじゃない
916熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:29:52.97 ID:+PUOjp5e0
 
「売春宿で勃起」「婚姻相手に勃起」

これだけは絶対に無理。
まあ、「同じもの」なんでしょうね。

「おままごと」「ヤラセ」「嘘」「売春」・・・
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:29:57.15 ID:7+35rZgp0
>>910
うんまあ汚くても平気な人もいるんだろうなって事だわね
あの人も自分語りしてるから注意しておいてね。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:02.70 ID:/DjK0U/Y0
金は大事だよ
独身でいるにしてもね
二人で暮らせばより効率はいいんだけど

フィリピンの女性等と最近何人か知り合ったけどみな既婚だったのが残念
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:15.05 ID:U3Bx2qox0
>>880
欧米のが日本より自殺率が少い理由がわかった。
日本は無職になると死ねみたいな(ここでもわかるが)
雰囲気が自殺率上げてるんだろうなあ。
欧米のが気楽だな。
日本は会社教徒が多すぎて息苦しい。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:15.60 ID:+KyckdOq0
>>899
専業主婦なのに家事もしない…でなければ、個人の自由だと思うけどね。
どちらかの生き方を否定するという類の話ではなかろうに…と思う。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:17.09 ID:9sClZxXw0
>>909
普通に生きてるが、、中田氏する勇気がない
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:23.24 ID:BB3r24+ZI
>>883
俺はまだ24で院生なんだけど、それでも同じ状況だわ
付き合いたい意欲がある男がいなさ過ぎる
でも、余りにも頼んで来て、かわいそうになったし、
もしかしたら欠点も受け入れられるんじゃないかと思うんだけど
女側と男側のモチベーションが違い過ぎて、
うまくいく気がしないんだよなあ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:38.01 ID:giTjHxUh0
母年齢と出生児のDown症候群の頻度
http://www16.ocn.ne.jp/~chr.abn/pdf/12b_mac.pdf

15歳 0.05%
25歳 0.08%
35歳 2.8%
49歳 7.6%

母年齢と染色体異常の頻度
33歳 0.27%
35歳 0.45%
40歳 2.50%
45歳 8.33%

父年齢が出生児の自閉症の頻度
http://matinoakari.net/news/item_59343.html

15〜29歳 0.06%
30〜39歳 0.09%
40〜60歳 0.32%
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:55.00 ID:mpyvUq0u0
>>905
昔ながらの年功序列、安定雇用が確約されなくなったからね
これからは優秀な女性にも仕事を奪われるだろうし、安倍ちゃんは女性の社会進出にだけ積極的で
若い男って可哀想に思えるw
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:31:00.32 ID:FQFEkI1p0
男も女も「白馬に乗った王子様orお姫様」を求めてる人が結婚しないんだよ
理想じゃない相手と結婚するくらいなら独身のままでいた方がいい
未婚友達はたくさんいるから肩身狭くないしって
状況がこじれまくって今の状態
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:32:05.65 ID:qM08ac/A0
>>923
これ教科書に載せてもいいと思うわ。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:32:19.73 ID:sS98kgNG0
>>882
たしかに昭和三十年代の日本の庶民生活を写した
写真集など見ると、家事のレベルなんて本当に低い。
台所とボットン便所が隣接していて
つぎのあたった汚い服を着た鼻を垂らした汚い子どもたちが、
両親の仕事中、赤ん坊をおんぶし、
母親は井戸水をくんできて地べたで炊事や洗濯。

便利になればなったで、そのぶん要求されるレベルは必然的に上がる。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:32:22.81 ID:EsSIW7Ao0
>>906
あのさ、子供できるかできないかで生涯賃金変わるんですか?w
その年まで子供できる想定するか、老後のための蓄えは考えないで生活してるんですか?
30の俺ですら貯金1000万あるのに?
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:32:44.88 ID:5ueATeD50
>>914
別に働き続ける人もいるよ。
でも、子どもがいてもちゃんと働いている人もたくさんいるわけだから
子どものために、はさぼりたい言い訳でしかないと思う
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:06.78 ID:Ade1XF7V0
移民増やすために安倍は非正規増やして残業代減らすんだよ。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:09.72 ID:+KyckdOq0
>>909
結婚願望が強かったから、大学時代に相手確保→20代前半で結婚してる。
欠点も色々とあるけど、40代になっても嫁のことは可愛いと思うし好きだけどな。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:13.97 ID:tcLe4Ne70
そのうち20代で結婚とかDQNかよwとか言われるようになるんだろうな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:37.65 ID:5olFpufd0
>>919
アスペ(死語)の総精神病国家だからな
病的に病んでる
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:47.20 ID:76IdMqmO0
>>924
政治家は、金持ちや権力者しかいないからな・・・

一般庶民や低所得者層からも、沢山国会議員生み出さなくてはいけないのに、
そうすると都合の悪い金持ちや既得権益者層は徹底的に潰しに掛けて来る。。。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:33:53.57 ID:+eWUfns+0
>>925
そういう面もあるな
各種メディアの影響で自分のレベルは顧みない
世の中ブスブサ甲斐性なし性悪部分がある人が大半なのにな
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:00.58 ID:yDf1+3VZ0
もう移民でいいよ
お前らのレス見てたら諦めがついたわw
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:09.03 ID:rhIswOuD0
なんでそんな貯蓄まったく考慮しない考え方なんだよおまえら、年金暮らし前提のw
アパートマンション株とかまったく計算に入れないよなw
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:24.97 ID:vjn2KBt50
予想通り伸びている

パート10くらいまでいくだろうな。

20時くらいからさらに伸びると予想される。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:28.50 ID:OM1j6jJ70
国は今まで老人支援ばかりで若者ないがしろにしてきた結末だよな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:53.62 ID:Te0HVDfv0
>>933
日本と韓国ほど背広を着た男がいる国はない
いろいろと問題が噴出してる事は確か
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:57.96 ID:1BFTvSRo0
>>922
お互い相手の欠点を笑いながら突っ込み入れれるぐらいじゃないと結婚は無理だよ
942熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:05.22 ID:+PUOjp5e0
 
売春婦でないなら、結婚せずに、子供うんで、一生愛し合いなさい。

そもそも、結婚すること自体が、離婚を前提している。
永続する関係なら結婚などいらぬではないか。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:08.94 ID:0w/h6Wl10
>>908
それじゃぁせいぜい子供を作るこったなぁw まさか、それもメンドーとか言わないよなw 
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:10.52 ID:iaH4gxSD0
大正の時代はみんな21、22で結婚していたよな
○○一中とか卒業してね。
最近の若者は苦労しなさすぎる
昔はランプでとか生活していたんだぞって天国から先祖様が言っているぞ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:20.19 ID:mAHscm/o0
最後の晩産・・・
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:27.34 ID:Q36vn+8P0
子どもがいて働いてるやつはやれ子どもが熱出しただのやれPTAだの周囲に迷惑かけまくってるだろ
そんなのを気にしない太い神経を持っててかつ周囲の優しさに甘えてるだけ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:28.86 ID:V2qLW3vwO
これは日本人という民族全体の緩やかな自殺だと思う。

そのぐらい酷い国、政治、社会だということ。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:36.77 ID:+UGbdBnU0
結婚したときはお互い年収300万だったが
結婚して生活が楽になったぞ
今は二人で1000万超えてそれなりに余裕がある
持つべきものはよく働く嫁
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:39.47 ID:dodiTg830
>>934
金持ちを批判するのは間違ってるぞw
貧乏人はルンペンプロレタリアートと言って
何事にも無気力で団結する頭脳すらなく選挙すら行かないw

勝手に死んでるだけだから
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:46.03 ID:5olFpufd0
>>930
そりゃ支配層としては国家維持のほうが重要だよな
非正規緩和だって国家維持のための企業流出阻止が理由だったし
だから国際競争に勝つまで減らしてくるのはわかりきってた
と言うかじゃあ減らさなかったらどうするつもりだよって
国債1京にしますかって
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:46.43 ID:5ueATeD50
>>927
それは貧乏な子どもたちを写したもので、それが昭和30年代の
姿だと胸張られちゃうと、もにょるw
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:48.05 ID:UCg/+5Ga0
>>939
後は野となれ山となれだ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:36:09.65 ID:7+35rZgp0
>>937
確実性のないものを考慮してる人って将来心配だわ
ローンのボーナス払いの人とか破綻するというか何も考えてないなって思う。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:36:35.52 ID:76IdMqmO0
>>937
そんな事まで考える余裕なんて無いんだろ??
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:36:40.88 ID:Aly742Ba0
移民いれるにしても西洋人なら大歓迎だぜ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:05.76 ID:Te0HVDfv0
移民を入れるでいいのではないか
自分としては若い頃にみたアメリカの自由さが忘れられない
ああいう人種のルツボになってくれることを切に願う
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:10.87 ID:+eWUfns+0
まあしかし結局の所平均的には女は受け身なんだよ
昨日までは芸能人に嵌っていた女がある日その辺の凡人に積極的にアピールされると
いつの間にか出来ているもんだ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:25.55 ID:WLFBGtDg0
母親が全員出産退職しなければ
保育園が完全に足りなくなるけどどうすんの?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:30.97 ID:Ade1XF7V0
安倍 移民最高 日本人を滅ぼせ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:39.40 ID:E3/tYRCb0
>>900
まぁせやね

そこに愛があるかどうか疑っちゃうけど、余計なお世話だしね
仮に若者同士であってもお前ら単に盛ってファックしあいたいだけちゃうんかって言い出したらキリがないし

てかたぶん今の世の中社会貢献とか意識して生きてる人間のほうがずっと少ないからね俺含めて
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:53.97 ID:+KyckdOq0
>>946
なんで女ばかりに子供の世話やPTA活動をさせるの?
旦那と嫁で交代してやればいいじゃん

21世紀にもなってそういう女叩きするって痛いよ
962熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:08.25 ID:+PUOjp5e0
>>900

だから、全部売春だと言ってるだろ!
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:08.45 ID:fWHjnLEE0
なんのために移民いれるんだろう
必要がないのに
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:47.24 ID:5olFpufd0
>>940
だから力仕事は勉学の努力をしなくてもある程度の賃金渡してたんだろうけどね
そういう意味合いもあったからこそやってくれるやつも多かったけれど今全然いねーじゃん
どうすんのこのカタワ国家
すっかり腐りかけの野菜みたいな人間しかいなくなっただろ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:55.14 ID:Te0HVDfv0
>>963
必要あるよ
閉鎖的な日本を全てぶち壊してくれる
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:55.54 ID:9Wx1Re5P0
>>944
普通の基準ってのは時代とともに変わるんだよ
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:38:59.75 ID:76IdMqmO0
>>949
金持ちの批判も何も・・
国会議員は全然平等に選出されていないというのが問題という事だ。
金持ち、低所得者層、一般庶民平等に、同じ割合で選出しないといけないのに、
現実はほぼ100%金持ちや権力者からしか選出されていないからね。。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:01.08 ID:OGj1M3hX0
>242
トリンドルの性格は最悪らしいぜ
ダレノガレがTVで言ってた
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:37.70 ID:WLFBGtDg0
>>961
これからはそうなっていくんじゃないかな
男も保育園からの呼び出しで早退する時代になるよ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:38.25 ID:C13sOQS40
非婚化とか少子化というのは、若者が貧しいからじゃなくて、
逆に若者が豊かで自由なのが原因

非婚化と少子化は、個人が個人の自由と幸福を最大化しようとした結果
個人が自由と幸福を追求すると、必然的に非婚化と少子化が到来する
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:54.43 ID:+KyckdOq0
>>963
簡単じゃね?
日本人が豊かになりすぎてみんなブラック業種を嫌がるようになったからでしょ?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:06.89 ID:9140nZiv0
まあ移民で入ってくるのはアジアの底辺層の無知な連中だろうけどなw
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:07.33 ID:+UGbdBnU0
>>959
移民政策歓迎だけどな
困るのは日本人として生まれて教育を受けたのに
アドバンテージを食いつぶしたスキルのない馬鹿
爺婆のおむつ交換でも頑張ってくれ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:18.05 ID:fWHjnLEE0
>>965
閉鎖的な日本が嫌なら、他の場所に行けばいいだけ
ぶち壊す必要が無い
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:42.04 ID:Aly742Ba0
ロシアやウクライナの女貰おうぜ〜
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:50.04 ID:V2qLW3vwO
>>968
タルンドルな
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:50.70 ID:7+35rZgp0
>>969
共働きデフォだけど幼稚園のお迎えお母さんばかりだよ
お母さんしかいないって言っても過言じゃない。
それかじじばば。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:54.45 ID:Q36vn+8P0
>>969
ならない
男は子どもと仕事なら仕事を取るから
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:41:41.81 ID:Ade1XF7V0
>>973
その通り
安倍は日本人が嫌い。
日本人を滅ぼせ。
安倍の移民で日本人を駆逐。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:41:54.46 ID:V4z+S/6Q0
>>968
両方とも兆かわいいな。
あのレベルなら毒殺されても何ら不満はないよw
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:42:00.66 ID:0w/h6Wl10
>>959
  どっこい 安倍だけじゃぁないんだなぁwww 残念w 
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:42:28.53 ID:Te0HVDfv0
>>975
アジアの女も捨てがたいよ
タイとか中国の農村部の働き者で素朴な女がいいな
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:42:46.19 ID:mbnyJaZX0
東京が一番人材を食っているのに

東京が一番婚姻率出生率が低い

東京が最も子育て費用が高いからだ

東京一極集中の弊害

東京一極集中をいい加減やめるべき

防衛のためにも霞ヶ関を地方分権化しよう

第1-1-4図 都道府県別合計特殊出生率(2011年)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/html/b1_s1-1.html#zh1-1-04

東京 1.06 全国最低出生率
沖縄 1.86 全国最高出生率
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:19.31 ID:E3/tYRCb0
>>926
2ch見てちょっとは情強ぶってた俺がいまさら言うことだが
最近で一番のショックがついこの間まで30でも既に高齢出産扱いだったってことだ
つまり30初産ですでにまともな子宮扱いしちゃいけないってことで・・・これは恐怖ですよ

で、BBAどもがロリコンだと罵るであろう15〜6になればとてもじゃないが産むのには早過ぎるなんてことはないんだってこと
ションベン臭いガキとはいえやっぱりファックしたがる理由には十分だよ
そこからタイムリミットが15年しかない
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:19.98 ID:+KyckdOq0
>>978
家事は女の仕事。子育ても女の仕事。
稼ぎが悪いのは社会が悪いから共働きしろ。
女が稼いだ金は全額家に入れろ。
でも食わしてやってるのは男だから男を持ち上げろ。

うん。分かりやすいねw
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:23.27 ID:lmxGXc0C0
移民移民て言うけど、
今でも介護なんか薄給多忙で、結婚や子供持つ事できない若者多いのに、
外人が入ってきて同じ仕事すると、子供育てて立派な納税者になるのか?
そんな仕事がそもそもあるなら非正規の問題なんか無くね?
都合のいい事だけ考えてると、生活保護だけ増えてハーレムできるだけだぞ。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:34.28 ID:qM08ac/A0
独身の自由さを失いたくないって男が言うのはわかるけど、言ってる女は自分の賞味期限わかってんのかな。
見た目は若々しくいれても卵子は老化するんだよ。気付いた時には産めないとかお金かけて産んでも障害があったとか悲しすぎるでしょ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:43.12 ID:sXDE5+WD0
自分のことを棚に上げて言わせてもらえば
最近人付き合いしていると、誠意ってなんなんだろうって思う。
特に女に対して。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:53.50 ID:Ade1XF7V0
安倍 日本人死ね。 移民最高。 日本人を排除しろ。
集団的自衛権で日本人を排除せよ。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:03.09 ID:C13sOQS40
>>983
東京人は金持ちだから子供を産まない
沖縄人は貧しいから子供を産む
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:15.93 ID:+UGbdBnU0
>>979
年金制度を維持する為に税負担も重くなるし
健康保険だってどこまで維持できるか怪しい
癌になったときモルヒネ買えるくらいの貯金はしておけよw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:23.17 ID:FQFEkI1p0
>>948
まあ子供いなくて共働きなら普通は生活が楽になる
実質収入2倍になるから
だから金がないから結婚できないって意味わかんない
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:39.19 ID:dodiTg830
>>957
女は顔面至上主義だから俺が誘っても誰も付き合ってくれない。
>>967
お前頭おかしいんじゃないのか
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:47.58 ID:l6/uVRnL0
お前等そんなに文句あるなら国会の前でデモ起こすなり政治家に天誅をおこせよ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:54.05 ID:+KyckdOq0
>>984
生物学的から見ればJCJKはロリじゃないと思うぞ?
さすがに生理も来てない子を好きというのは犯罪者予備軍だとは思うが。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:59.37 ID:hiCjmg7M0
>>862
見た目勝負か
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:45:07.70 ID:UCg/+5Ga0
>>984
生物学的に見て15歳に欲情するのは正常
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:45:09.48 ID:r0A8T4ha0
俺はマスメディア 特に女性誌が男性の収入とか
勝ち組 負け組とか煽った罪は大きいと思うわ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:45:11.05 ID:qM08ac/A0
>>992
結婚って結構物入りだしね。
式とか住宅購入とか考えたら腰が重くなるのはわかる気はする
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:45:13.12 ID:Ade1XF7V0
安倍 共働きにして子供を育てられないようにしよう。
外国人移民に日本人の子供を任せて日本人を抹殺しよう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。