【社会】非正規雇用、1月は133万人増 正規雇用は94万人減 労働力調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:00:48.53 ID:n/lfJUiqI
うちの会社の契約のおっさん年収1000万で笑った。契約だから低いとか思ってた自分にはさらに笑った
953名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:01:33.30 ID:3yrupBmaP
>>948
そうなんだよね
正社員、派遣社員ってわけてるけど
大手社員と中小社員とか
都会社員と地方社員とかでも全然違う
大手派遣社員と地方中小社員でどっち選ぶんだよっつって派遣社員選んでるヤツラ多いだろ
954名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:02:41.32 ID:zLJ0N7AV0
派遣が増えるのはいいことな気もするな
955名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:04:42.57 ID:GCKWN9ut0
>>943
海外つってもいろいろあるだろ

パートタイム労働でも基本期間の定めのない雇用形態が一般的で
賃金,休暇,年金等において労働時間比に応じて均等な権利を持つオランダ
(2000年における就業者に占めるパートタイムの割合は42.3%)
の場合
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/535/535-01.pdf
956名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:05:38.78 ID:HYvxyxel0
>>952
今じゃ派遣法の改正で契約派遣って低収入のイメージになっちまったが
昔の契約派遣ってその道のエキスパート雇うから高年収だった
957名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:06:14.46 ID:Vt+l5sCy0
>>942
日本に決まっとるわボクちゃん、世間知らずもいいとこだな
958名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:06:51.87 ID:4OhLye8y0
>>929
センターなんて易化した方が地獄だぞ
959名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:07:59.60 ID:1n1LU9Qm0
>>817
ハゲド。
無能とか怠け者って煽りは利き飽きた。結果論駄科。
そこそこ能力でも穏やかに暮らしたいだけなのに、何で二択なのか。
中流の厚さが日本の強みだったのに。
960名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:08:13.44 ID:4p7GIK2rP
>>490
それは多分ネットで世界の構造理解が進んで、資本主義による搾取の実態に気がついてしまったと言う事が少からず有るのでは?と思う。
961名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:09:53.40 ID:oIr2IczD0
【総務省2013敬老の日人口推計】
65歳以上 3186万人
70歳以上 2317万人
75歳以上 1560万人
80歳以上 930万人
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201309150127.html
962名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:09:55.04 ID:qw0VRHCiO
ある意味ええ時代になった
テナントも安いし
アイデア次第でなんぼでも稼げるわ
963名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:10:21.39 ID:C/fAs90d0
>>955
何でオランダ出てくるの?
海外で多いのは2週間給な、因みに人口が増えているアメリカでは、現在若者がやりたがるアルバイト市場に大人が入って来てしまい、若者が学費を払えない等の問題も起きているよ。
964名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:13:23.42 ID:ua9hdZygO
>>858
よお同志、日本の生活辛すぎだよ…
俺は結婚だけならできるだろうが子を二人以上育てられる気がしない
下手すりゃ一人すら無理だわ
965名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:14:50.14 ID:1n1LU9Qm0
>>840
底辺だろうが、現場仕事をする人間がいなくちゃ困るだろう。
なんで簡単に補充できるんだ?
966名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:14:57.52 ID:qw0VRHCiO
日本のええとこは
ゼロからある分野に参入しても
なんぼでもライバルのはずの同業者がノウハウ教えてくれるとこや
ひるまず起業せいや
臆病者怠け者のカスども
967名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:16:42.37 ID:u2Rpmp6u0
おばちゃんパートも含んでんだろ こんな調査は意味ない
968名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:17:19.95 ID:0vTYdCbI0
よくわからんのだけど、
正規で雇われていた定年退職した人が
再雇用で非正規で派遣や契約に置き換わったのが原因ってことでいいんだよね?
969名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:17:20.75 ID:qdNZdlJk0
大企業の正社員以外の中小零細の正社員は
選択肢に入らない時代、収入に比して割りに合わないのが露呈してるからな
970名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:17:58.79 ID:cMfUkr090
政府が潰れても国がなくなるわけではない
一回潰れてめちゃくちゃになったほうが面白い
平和なんてつまらんだろ
971名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:18:03.14 ID:GCKWN9ut0
>>963
とりあえず検索で出てきた一例w
どこの国でどのくらいの割合で2週間給で
雇用期間の定めとどう関係してるかとかそーいう統計が見たい

2週間給って日雇いよりも月一よりも
家計運営しやすそうな気もすんな(;^ω^)
972名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:18:32.30 ID:qw0VRHCiO
いつの時代でも世の中はサバイバル合戦じゃ
怠け者臆病者ボケナスは屁理屈たれんとさっさと死にやがれ
973名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:21:04.62 ID:1n1LU9Qm0
勝者だけが総取りなら、ひとりしか幸せにならない。
民主主義の否定じゃないか。
974名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:21:23.99 ID:JkkQZupN0
自民党支持して政権取った見返りが

正社員から派遣につき落されたりリストラって

見事なブーメラン具合だね^^
975名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:23:26.69 ID:qw0VRHCiO
今の若いの
老人くたばれ言うてるくせに
己はリスクも負わんと長生きすること考えてる
リスクも負わん奴こそ早めに死ねばいい
遠慮するな。はよ死ね
976名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:23:28.95 ID:GCKWN9ut0
>>972
( ゚д゚)ノ先生!アメリカの労使交渉はサバイバルに入りますか?
977名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:24:53.55 ID:drx9DydG0
自己責任 はいはい
978名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:25:31.56 ID:ExGC94Lp0
求人見てると正社員と非正規にあんまり差がなくなってきてる傾向があるからな。
都心の派遣は時給1200円×8時間×20日で20万弱。
中小企業や飲食小売ITあたりの正社員は基本給20万で那須付きだがサー残有り。
正社員の那須メリットもサー残によってかき消されるし残業あるから予定も立てにくい。
ただ非正規だろうが正規だろうが若者が楽しようとしすぎな嫌いはある。
移民受け入れた時に彼らは能力ないから主に誰にでも出来る仕事に就く。
そうなった時にいま飲食や小売りで働いてる日本人はマジで終わるぞ。
979名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:27:36.09 ID:7gFT7si00
雇用回復だぁぁぁぁ
正社員の給料が上がったぞぉぉぉぉ

数字のマジックってかただのアホだな
980名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:27:52.35 ID:1n1LU9Qm0
リスクも負わん奴・・公務員ですねわかりますw
981名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:28:50.38 ID:ua9hdZygO
>>975
産めや増やせや(笑)政策のせいで数が無駄に多いからしゃーない
平均寿命68ぐらいなら年寄りにも寛容な人が多くなったろう
平均寿命83じゃそら若い世代にも余裕なくなる
未来人と未来の世界の幸せを考えたら子の数なんて多くても三人でいいんだよ
無駄に増やすから就職枠もすぐ無くなるわけ
982名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:29:32.70 ID:FUtKPkoX0
正社員が減少するのは良いこと
いきすぎた労働者保護がこの国を衰退させてるからな
983名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:30:08.75 ID:/WF2ZVayi
>>974
この国の破滅を願う就職氷河期世代のサイレント・テロリストなおれも
自民を選んでよかったよ。
984名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:30:29.28 ID:qw0VRHCiO
俺なんか早稲田時代に家庭教師かけもちしたり、夜ホストしたりして、月楽勝で50万円程度稼いでたわ
なんか考えて稼げや、怠け者のバーカ
985名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:32:21.85 ID:1n1LU9Qm0
工作員は楽な仕事でいいですねw
986名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:32:48.28 ID:f6ahtW7dP
>>982
大事なのは今の正規をクビに出来るシステムの方。
今からの正規を増やさない方策なんか片手落ちにしかならん。
987名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:33:04.57 ID:1zDq3BX70
昔さ、日雇い労働者とかあったじゃん?日払い賃金とか。
あのころと比べてどうなのよ?
1945年から、どうなっているのかを示してほしい

誰でも彼でも大学に行き、サービス産業を志向すれば
特定分野や特定職種の競争率は跳ね上がる
労働力が不足する産業もあるのだから政府が国民教育しなくちゃなんない

農、工鉱業等が人気分野になるように、政府は教育的、税制的、所得的な支援をすべきです
988名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:35:39.61 ID:qw0VRHCiO
>>981
一生懸命金稼いできた老人責めんな
おまえらも稼いだらええやろ
おまえらよう稼がんだけやないか
稼げん理由は臆病者怠け者ボケナスだから
989名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:36:54.42 ID:FUtKPkoX0
>>986
全くその通り。
最終的には解雇自由化で正社員を無くさなくてはいけない。
ただ正社員の減少はその政策の下地づくりにはなるだろう。
990名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:37:41.06 ID:55YXemRz0
なんで非正規の総数を公表しないんだろうね
さすが売国新聞
991名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:39:13.95 ID:1zDq3BX70
>>989
確かに。
やめるのは自由、やめさせるのは無理、じゃ雇用吸収力は硬直化するよ
より柔軟に雇用吸収量を増大させたいのなら、解雇制限を緩くした方がいい
992名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:39:27.04 ID:qw0VRHCiO
やりゃなんぼでも稼げる時代やのに
正規も非正規も関係あるか
稼ぎが悪かったら昼夜働けボケナス
993名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:39:59.17 ID:KDsV8nKi0
>>987
農業とか鉱業とか1ドル=720円ぐらいにならないと無理じゃね?

土地が凸凹多い上に狭い
994名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:40:09.87 ID:1n1LU9Qm0
真の勝ち組が、便所で吠える必要ないだろ。
だからあんたらは工作員w
995名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:42:14.06 ID:qw0VRHCiO
>>994
俺は勝ち組なんか思ってねーよ
だけど俺はおまえらクソみたいな連中よりはファイターだ
996名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:42:31.66 ID:drx9DydG0
もっともらしいのが一番危ないのは定説 危ない 危ないw 
997名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:44:08.06 ID:1n1LU9Qm0
だから「俺は偉い」って満足してればいいじゃんw
無能のおかげで安泰なんでしょ?
感謝することはあっても、敵視する必要ないじゃんw
998名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:44:31.90 ID:7pdtR+q20
定年で正規社員が減り、定年延長で契約社員が増えただけだろ?
ちゃんと数字を読めよ!!
999名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:45:23.92 ID:HLkC2SfZ0
4月から大不況
1000名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:47:38.77 ID:2gN7rll/0
>>1ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。