【経済】「アホノミクス」が5つの悲劇を引き起こす! 浜矩子氏、アベ・バブル崩壊のカウントダウンが始まっていると断言★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
アベノミクスによる株高・円安は勢いを増し、景気回復に対する期待が高まっている。しかし、
同志社大学大学院教授の浜矩子氏は、この政策に対して、反対の態度を明確にしている。
浜氏はアベノミクスを時代に合わない「アホノミクス」とバッサリ。私たち読者が、
現在の「好景気」の裏に潜む「罠」について知らぬまま、手放しでこの経済政策を祭り上げることに、強い危機感を示す。
本インタビューでは、著者の新刊『「アベノミクス」の真相』で著者が予言する「5つの悲劇」のうちひとつについて聞いた。

――政府は5月の月例経済報告で景気の総合判断を2カ月ぶりに上方修正しました。
これはアベノミクスが一定の「成功」を収めたということではないでしょうか?

そうはいっても設備投資はまだまだ弱い。アベノミクスの「成功」は、もっぱら「株高」や「円安」に集中している。
必死で市場を誘導しようとするチーム・アベの奮闘に、ひとまず市場が付き合って儲けを追求しているという姿です。

ここにきて、むしろ長期金利の上昇が目立ってきましたね。安倍政権が最も避けたかった展開です。しかしながら、
これは身から出たさび。ここまで株式市場や不動産市場にカネが引き寄せられるようなあおり方をすれば、
収益性の低い国債から資金が逃げ出して、株や不動産に投資されるのは当然の成り行きです。

ソース 東洋経済
http://toyokeizai.net/articles/-/14072
画像 浜矩子氏
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/2/f/250/img_2fec8c5c1c9788ac047a665be636293256557.jpg
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/a/570/img_bafbfa3446faeee71d9844f1ca4ac87470829.jpg
過去スレ ★1 2013/05/25(土) 01:44:16.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369532435/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/05/27(月) 12:09:55.35 ID:???0
このままいけば、「国債神話」を彼らが自分たちの手で壊していくことになりかねません。「国債神話」とは、
すなわち、「日本の国債はあらかた日本の投資家が持っている。日本の投資家は日本の国債を売らない。
だから日本はギリシャ化しない」というあの論法です。

円安についても、すでに少々制御が効かなくなっている感があります。魔法のかけ方は知っているが、
魔法の解き方はまだ身に付いていない。そんな「魔法使いの弟子」的なところが、早くも露呈しつつあると思います。

――具体的には、どのようなリスクが考えられるのでしょうか?

私は最悪の場合、アベノミクスによって「5つの悲劇」が起こる可能性があると考えていますが、第1の悲劇は「デフレ下のバブル経済化」です。

メディアでは「この金融緩和をきっかけに、設備投資や消費拡大が起これば、日本経済は本当の意味で、
復活する」といった報道がなされていますが、これは間違いです。

安倍政権と日銀の「チーム・アベ」が目標とするのは、バブルによるデフレ退治です。つまり、彼らは企業が設備投資を拡大したり、
私たち庶民の消費が拡大したりすることを、そもそも狙っていないのではないかとさえ思えてしまいます。

この金融緩和の結果、株や不動産などの資産、すなわち「カネの世界」だけがバブルに沸き、私たち庶民の毎日の
生活に関係する「モノの世界」ではデフレが続くという、本来ならば起こりえないはずのことが、日本経済で起こってしまうのです。

もうおわかりでしょう。
結局のところ、この政策で恩恵を受ける個人は、差し当たり株や不動産を持っている人つまり、ごくごく一部の富裕層だけということになります。
(続)
3そーきそばΦ ★:2013/05/27(月) 12:10:06.44 ID:???0
しかも、さらに怖いのは、富裕層ではない人々も、今の調子であおられれば、投機性の強い株や不動産に
手を出してしまうかもしれないということです。超低金利の中で、おとなしい投資をしていたのでは収益が上がらない。
将来に備えて、この際、アベノミクス相場に乗ってみようか。そのような発想で、いわば「生活防衛型投機」へと普通の市民たち、
生活に不安を抱える市民たちが誘導されてしまうのが恐ろしい。そのような流れが形成されたところで、アベ・バブルが崩壊した時が悲惨です。

痛い目をみるのが安倍政権だけならいいですが、そうは問屋が卸しませんからね。

――「アベノミクス好景気」が終わるのはいつ頃とお考えですか?

カウントダウンは、もう始まっていると思いますね。

1ドル=100円を超えてから、円安が止まらず、国債の利回りも上昇しています。これまで、自分たちの思いどおりに
市場を動かそうとしてきた「チーム・アベ」の人たちも、もしかしたら焦っているかもしれません。

私は市場と「対話」することの危険性を常々訴えてきました。グローバル化、複雑化した市場をコントロールすることは、
絶対に不可能です。市場をコントロールしようとすればするほど、市場に振り回され、身動きが取れなくなる。

「Xデー」のカギを握るのは、この日本バブルでひと儲けしようとしている、外国人投資家たちです。彼らは当然、
このバブルがいつか終わることを知っています。要するに、彼らは「売るために買う」人々ですから。今は虎視眈々と、
「いつ売るか」を考えているところでしょう。

「株は上がる」という掛け声に押され、投資に手を出した個人が損をするという悲劇が、なるべく小さくなることを祈るばかりです。
(終)
4名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:11:24.02 ID:NOU/OarlP
円高でどうやって所得上げるのか
5名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:11:34.48 ID:6ZgAK8/F0
そうまでして日本経済の足を引っ張りたいのかね
このバカは・・・・
6名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:11:42.20 ID:McSOCVgS0
今日も日経平均が下げまくっているよね・・・
7名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:12:34.22 ID:DGcArJQ00
日本国債をジャンク債にして、日経全体を仕手株にして
日本マーケットを海外の投機家のおもちゃにした

アベノミクスの成果ってこれだけだよね・・・
8名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:14:19.08 ID:90S9MJpd0!
そんなわけで民主党是非!!!
9名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:14:34.54 ID:ds+7YDK00
韓国が死ぬのは喜劇だろキムチババア
10名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:14:48.18 ID:1B7/8TpR0
>>4
所得を上げる必要はない。物価の方が下がるからな。
11名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:16:03.84 ID:TwCMB3dj0
同志社大学大学院教授の浜矩子

お前の言う事がウソだったら、こいつはどうやって責任を取るんだろう

まあ、極左は責任は他人せいだから
12名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:16:48.93 ID:ny3mt3Yk0
反対のことを言うだけのしょんべんジャーナリスト
13名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:17:22.03 ID:ZhtiJud90
バブルって不良債権が大きくなって回収できなことをいうんだろ。銀行に不良債権さるのか。
14名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:17:38.62 ID:YO2TNP47O
売国奴丸出しの発言だな。

こうやってネガティブなことを言って
チョンからいくら貰ってんの?
15名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:18:08.27 ID:2hL54LyQ0
どうにかして日本の景気の邪魔をしようと必死だな

反日コメンテーターごときが
16名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:18:15.91 ID:EVA1kOF2P
少なくとも、実体経済とかけ離れていた円安を補正する作業は必須なんだから
今起きてる現象はどうしようもない。

こういう記事かくバカに共通なのは、じゃぁどうすればいいか?っていう
代替案がないことなんだよな。アイデアなく批判しかできない
能無しはだまっとけばいいのにね。
17名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:18:24.99 ID:xjb6b0ct0
この手の専門家の予測が当たることなんてほとんどない
18名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:18:27.40 ID:dRxiuawnP
>>8
再び民主政権になったら速攻8000円まで大暴落しそう(´・_・`)
19名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:18:47.06 ID:KvtUeUS1P
株が落ちまくってるw

安倍、終わったなw
20名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:19:11.91 ID:OjUUCv820
アホバカ経済学者が何言ってんだ
21名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:19:12.24 ID:QXLrtWwE0
確かにこのままでは100%失敗する

アベノミクスが成功するには、国民に直接カネをばら撒くこと

それで簡単に成功する。
だが安倍には無理
だからアベノミクスは失敗する
22名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:19:57.41 ID:ESJojpKe0
パープルヘイト
23名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:20:02.02 ID:ZhtiJud90
終わらないよ
24名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:20:38.18 ID:9qX7BHlq0
もうw
凶悪事件もタレントも民主党も経済評論家も
あちこち朝鮮人だらけ。
25名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:21:13.96 ID:3mfqPscp0
貧乏人でも株やFXは出来る
本人次第
馬鹿は指を咥えて見てるだけ
26名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:21:43.76 ID:r3wLU9ps0
今日は円高ぎみ
円安がとまったぞBBA
27名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:23:28.55 ID:QXLrtWwE0
国民一人一人に50万円ばら撒くんだよ
簡単に日本経済大復活だ
それ以外に方法はない
安倍には無理だが
28名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:23:44.29 ID:3RBYlCKaP
民主党の円高政策で大企業が軒並み潰れかけた事は支持するんだろ
29名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:25:10.89 ID:arNH755rO
通貨下落(インフレ)心配ならドル建てすりゃいいだけ
但し銀行が危なくなるシグナルがでたらすぐ外貨のまま預金を海外銀行口座に移し替えること
これで株なんかやらずにリスクヘッジ可能
30名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:25:39.52 ID:lFnjWRNnO
予算が固まったから今からが本番だろ。まあどっちに転ぶかわからんが
31名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:25:55.60 ID:QXLrtWwE0
リフレ政策が悪いのではない
安倍の頭が悪いのだ
32名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:25:59.92 ID:7qCJy6b00
アメリカみたいに製造業を日本に呼び戻そうにも
原発停止で電気料金がベラボウに上がってるからな
しかも円安にスライドして上下する
これじゃいくら円安になっても国内に工場を戻すメリットが少ないわ
アメリカに工場が戻ってるのはシェールガスで燃料費が急落したおかげ
ここらへんを読み違えて円安になれば工場が戻って来るとか思ってるやつは甘いのよ
33名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:27:48.00 ID:MqvJ9GsO0
カウントゼロでなんにも起こらなかったらこいつどうするの?死ぬの?
34名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:28:29.54 ID:Z7IXno8aI
アベバブルが弾けたところをみると、今回はお前らの大嫌いなマスコミが正しかったなw
マスコミは読売を除き、アベノミクスに懐疑的だったし
35名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:28:30.07 ID:IO5/ZdHj0
>>32
参院選公約に原発再稼動があるから、
自民が勝ったら民意という錦の御旗手に入れて再稼動出来るよ。
36名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:28:43.64 ID:QXLrtWwE0
日本経済が少し改善したのは間違いない。
タイミング的にはこれから上昇波動だ。
だけどこのままだと失速するわ。
あまりに非力だ。

国民全員に50万円ばら撒け
37名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:28:43.90 ID:qbJ8286k0
出たな、妖怪紫ババァ
38名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:30:30.16 ID:ztZ/MOZIO
>>21 公明党がまたバラマキ政策ぶちあげるのかい?
39名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:30:37.89 ID:qkdeecT60
もう少し下げてほしい。あまりに一本調子過ぎた。12000円ぐらいまで
調整きぼん。上がる一方だと個人投資家は資金が細るだけだからね・・
40名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:31:42.43 ID:jDe1pkb90
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:32:51.94 ID:Z7IXno8aI
ヤフコメのネトウヨがポジティブ過ぎて、笑える
42名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:34:20.71 ID:jDe1pkb90
【速報】 日  経  大  暴  落 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369624787/
43名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:34:23.61 ID:VTP+94WnP
富士山噴火とか世界滅亡を予言するオカルト論者みたいになってきたなw
44名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:34:38.56 ID:H+/Wg45J0
オタク共は死んで詫びろ!!
45名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:36:13.39 ID:sj3JBCyk0
円50円、
くるーーー?
46名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:38:54.88 ID:G589/AC3P
47名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:39:52.11 ID:RBdBbxGX0
参議院選挙前の6月下旬から株価アップし続ければ
いいだけだろう?
まだまだだぜ、7月が上げ相場であればいいのだ。
48名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:40:39.56 ID:D8z8dTzE0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
49名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:41:29.20 ID:jDe1pkb90
>>48
【速報】 日  経  大  暴  落 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369624787/

くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:43:30.84 ID:P/bQWan50
>>32 円高不況が理想なのか? 
51名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:45:08.08 ID:kQFzXIuB0
煽られて参入した人がかわいそう
52名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:46:16.32 ID:d83cZ4wM0
>>49
俺は15500円で利食いしてたっぷり儲けさせてもらったよ
お前ら愚民どもは損してくれ、代わりに俺が儲けてやるからw
バカが金を持っててもいい事は一つもないからねww
53名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:47:00.34 ID:r+dz8EMl0
この紫、髪の毛の色戻せよ
54名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:47:58.30 ID:jDe1pkb90
>>52
ネトウヨ怒りの論点ずらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:48:43.96 ID:lFnjWRNnO
実態で外需にしろ内需にしろ需要があるところに出来れば日本産の構成比率が高いモノをたくさん出す。出来るだけ早いうちに
56名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:49:16.28 ID:kRIGN7mh0
元に戻りきってもないのにどこがバブルなんだよw
どん底が基準かよwww
57名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:51:15.89 ID:EnlRPTJc0
>>1
対案がないアベノミクスってなんなんだぜ?

もうこのスレやめればいいのにw
58名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:51:51.65 ID:I9xpvqkh0
>>43
終末論ビジネスは儲かるからな。

基本は不安を煽ってツボとか買わせる。
59名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:52:17.41 ID:a/ox/n84O
15の俺の筆おろしを強行したババアにソックリだ
60名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:52:38.77 ID:CibjgclI0
株価が上がれば金利が上がる →黒田

株価は上げないけど金利も上げない →白川

どちらが悪いとも言えない
61名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:54:20.33 ID:fK2fLPrU0
ムラサキババアの妖怪
62名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:56:01.00 ID:CibjgclI0
攻めの黒田
守りの白川

攻めに失敗したら大ダメージを受ける
しかし守ってばかりでも何も変わらない

攻めが失敗方向に進んでるような気がしてる
63名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:56:50.73 ID:RvZHKkhy0
アホノミクスとか人を馬鹿にするネーミングを言うことは下品すぎる。
左翼はこう言うこともわからない非常識。
しかしあおるだけで責任は取らない。
64名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:57:06.96 ID:IcTQ7z9v0
  
【朝日新聞】 「アベノミクス円安は負の面ばかり!物価上昇で給料は増えず貧困急増 民主党の円高が一番良かった★

■民主党のやったこと・・・ 韓国の皆さん、円高で日本企業倒産。 韓国のチャンスです! 円高 120円→75円
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )     円高で日本企業は倒産しろ!失業しろ!死ね日本人!
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V      日本 上場企業 2007年経常利益 33兆円 日経平均18000円
 . `(リ     ━'    ━' l            \
    l       ノ( 、_, )ヽ  |              \
    ー'    ノ、__!!_,.、  |               \
     ∧     ヽニニソ   l                 \
   /\ヽ           /                  \
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、           \
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",            \      上場企業▲大赤字 失業者100万人 日経平均7300円
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ                    \| 
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ               2011年経常利益13兆円 利益▲60%減 3年間の損失▲76兆円
   /     /

日本企業 東証一部上場企業  円高政策 120円→75円 赤字倒産失業増大  

     東証一部上場企業  円高で収益悪化
 3月決算 経常利益 2007年33兆円→ 2011年13兆円▲60%減少
 3月決算  純利益  2007年19兆円→ 2011年 6兆円▲70%減少
(資料Astra 2011年一部上場企業)
  
65名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:58:15.35 ID:KZZI+va60
早めにバブルが弾けてよかったじゃないか。
66名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:58:20.49 ID:bbPo7vd70
日経平均14000円
1ドル100円
長期金利1%弱

まったく問題はない。むしろ

日経平均8000円
1ドル80円
長期金利0.5%未満

のほうがよほど異常だ
67名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:59:40.97 ID:jDe1pkb90
これはもう、400円下げたとか500円上げたとかそういう問題じゃなくて、

「日経は、一日の間に平気でそういう値動きをしちゃう相場になりました」

って事なんだよね。。。
68名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 12:59:55.74 ID:pa9Z0BcWO
上のスレで「クルーグマン教授がアベノミクスを評価」とあるけど、
この浜教授という人は、クルーグマン教授という人より
格上なの?
69名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:00:40.95 ID:QXLrtWwE0
経済はフワッと改善した
上昇トレンドに入りかけている
だがこのままではアベノミクスは大失敗する
カネが回らないのだ
所得が増えない

リフレ政策が悪いのではなく、安倍の頭が悪いのだ

国民全員に50万円ばら撒け
これだけで日本大復活だ
70名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:00:57.73 ID:bbPo7vd70
>>68
んなこたぁない
71名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:01:31.38 ID:IcTQ7z9v0
  
【朝日新聞】 「アベノミクス円安は負の面ばかり!物価上昇で給料は増えず貧困急増 民主党の円高が一番良かった★

■民主党のやったこと・・・ 韓国の皆さん、円高で日本企業倒産。 韓国のチャンスです! 円高 120円→75円
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i ) テレビ朝日・・・ 円高でシャープ・エルピーダ・松下・ソニー・日立等は倒産しろ!失業しろ!死ね日本人!!
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V      日本 上場企業 2007年経常利益 33兆円 日経平均18000円
 . `(リ     ━'    ━' l            \
    l       ノ( 、_, )ヽ  |              \
    ー'    ノ、__!!_,.、  |               \
     ∧     ヽニニソ   l                 \
   /\ヽ           /                  \
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、           \
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",            \   上場企業▲大赤字 失業者100万人 日経平均7300円
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ                    \| 
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ               2011年経常利益13兆円 利益▲60%減 3年間の損失▲76兆円
   /     /

日本企業 東証一部上場企業  円高政策 120円→75円 赤字倒産失業増大  

     東証一部上場企業  円高で収益悪化
 3月決算 経常利益 2007年33兆円→ 2011年13兆円▲60%減少
 3月決算  純利益  2007年19兆円→ 2011年 6兆円▲70%減少
(資料Astra 2011年一部上場企業)
  
72名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:01:39.36 ID:EOGGhmxp0
円安のほうが良い、超円高はくそだ!  ってのが多かったから、去年民主党は負けたんだ!
いい加減、50円説は謝罪し撤回しろ ! あみだババー
73名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:01:47.85 ID:E6Bkdowu0
   /⌒Y⌒~\ 
   / /⌒⌒\ \ 
  / /      ヽ ヽ
  / /\   /   |  ヽ
 | /\  /   |  |  アベノミクスはアホノミクス、日本経済はやがて破綻、これは預言です
 | ⊆・  ⊆・  |  |
 ||●ノ(_)ヽ  |  |
 || /\   |  |
 ||/   \ |  ノ
  )人____ ノ_/
    _/) (\_
    |>|ー|< |
    |\| |/ |
74名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:03:25.97 ID:eGWyL5xA0
妖怪アメフラシ
75名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:04:31.99 ID:jDe1pkb90
白川は有能だったかは分からんが言ってることはまともだった
まともすぎて嫌われるというかね
黒田はヤバい
金利を安定させると言ってたが、ようやく無理と悟ったようで
1〜3%は容認といいだした
言ってることがグラグラしすぎるのは何もわかってないからだろう
76名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:05:03.74 ID:bbPo7vd70
アベノミクスはこれからが本番。実需要を増やしていく政策を取っていくから
公共事業を増やすのは当然。近いうちにかならず南海トラフ地震はやって来る
いまは単なる金融緩和の調整局面。問題はない
77名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:05:52.80 ID:6F/VXOUT0
>>76
二階支持の土建業者乙
78名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:06:08.40 ID:cLcj5hz50
ニワカ死亡wwwでもその裏で儲けてる人間がいるんだよね
79名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:08:07.72 ID:yEeTPFSs0
1ドル50円予測を叩いてる奴がいるが、民主政権下で予測したのなら、あながち間違ってねえかもしれないんだぞ
80名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:09:30.59 ID:IcTQ7z9v0
  
【朝日新聞】 「アベノミクス円安は負の面ばかり!物価上昇で給料は増えず貧困急増 民主党の円高が一番良かった★
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1363824790/736-

■民主党のやったこと・・・ 日本企業は円高で倒産しろ!失業しろ!死ね日本人!!  韓国の為に円高 120円→75円
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i ) 円高でトヨタ・日産・ホンダ・スバルは倒産しろ!死ね日本人! !  韓国現代ヒュンダイのチャンスです!
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V      日本 上場企業 2007年経常利益 33兆円 日経平均18000円
 . `(リ     ━'    ━' l            \
    l       ノ( 、_, )ヽ  |              \
    ー'    ノ、__!!_,.、  |               \
     ∧     ヽニニソ   l                 \
   /\ヽ           /                  \
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、           \
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",            \  上場企業▲大赤字 失業者100万人 日経平均7300円
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ                    \| 
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ               2011年経常利益13兆円 利益▲60%減 3年間の損失▲76兆円
   /     /

日本企業 東証一部上場企業  円高政策 120円→75円 赤字倒産失業増大  

     東証一部上場企業  円高で収益悪化
 3月決算 経常利益 2007年33兆円→ 2011年13兆円▲60%減少
 3月決算  純利益  2007年19兆円→ 2011年 6兆円▲70%減少
(資料Astra 2011年一部上場企業)
  
81名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:09:55.36 ID:bbPo7vd70
けっきょくアベノミクスは給与が上がって完結だから、そこまでのタイムラグをどうするかって話
ただこれはいろいろ手立てはあるから問題はない。もう一段の住宅ローン減税をやればいい
あとは給与上げた企業への優遇策だね、内部留保はかなりある。ちゃんとやってれば問題ない
韓国なんかと比べたらはるかに打つ手は日本にはある
82名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:11:09.93 ID:Z7IXno8aI
>>68
権威主義者乙
問題なのは誰が言ったのではなく、何を言ったかだろ
83名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:11:27.81 ID:CibjgclI0
消費税UPと物価UPが控えてるのに給料上げる企業がどこにいんだよ
84名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:12:38.63 ID:l7vUApr+P
下落よりも「乱高下」がやばい
荒れた市場は参加しづらいから
じわじわと下げるトレンドになってしまう。

デイで稼げるという気楽なやつもいるが
同じぐらい損してるやつもいるからな。
市場安定化は上昇トレンド作るのに不可欠。
不安感を払拭しなければならない。
85名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:14:21.31 ID:jDe1pkb90
>>84
うむぅ
86名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:15:11.41 ID:JC9o3GGP0
>>1
アホアホパープルがなんか言ってる
87名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:15:48.42 ID:RlD7uT1Y0
オワコンアホノミクス終了買い豚頓死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

買い豚「ちょ、調整だよ(震え声)」

東証は燃えているか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/embed/NVlaHVcGFP4?rel=0&iv_load_policy=0&showinfo=0&autoplay=1&theme=dark&autohide=1&vq=hd720
88名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:16:04.33 ID:GngKh/tf0
この人、顔が曲がってて憎々しげに話すのが本当に不快。
麻生さんも口元曲がってるけどなんか違う。
もしこんな女の授業が必修科目だったら自分は大学を卒業できないかもしれない。
89名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:18:07.70 ID:IcTQ7z9v0
  
■民主党のやったこと・・・ 日本企業は円高で倒産しろ!  韓国の皆さんチャンスです! 円高 120円→75円


    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ    円高で日本企業は倒産しろ!円高で失業しろ!死ね日本人!
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i                           _  韓国株式市場60%上昇
   .{ 彡   _    _ V                           / 韓国大企業 2011年売上高 108兆3272億円+54.0%増加
 . `(リ     ━'    ━' l                         /
    l       ノ( 、_, )ヽ  |                        /   円高で日本企業倒産(笑い) → 韓国の一人勝!バブル好景気!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |                      /
     ∧     ヽニニソ   l                     /
   /\ヽ           /                   /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、        /
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",     /
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ         /
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ   韓国大企業 2007年売上高 70兆3363億円 
   /     /

【韓国経済】 2011年度 円高効果で韓国大企業324社の売上高、2007年→ 2011年+54%増加 <韓国財閥情報誌 2012年2月>

韓国企業はライバルの日本が円高で倒産失業する中、韓国は円高効果で韓国企業売上高+54.0%増加。
世界同時バブル好景気の2007年よりも、円高効果で2011年の売上高+54.0%増、利益+28.2%増と発表。

(韓国上場企業1660社の内、主要大企業324社が上場企業の売上95%を占める)
2007年 売上高 773兆7000億ウォン(約 70兆3363億円)
2011年 売上高 1191兆6000億ウォン(約108兆3272億円)+54.0%増加
90名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:21:30.89 ID:JWu+IWdm0
>>68
格下、番外、論外。

2011年1月、201年は1ドル50円時代が到来すると予測。
「1ドル50円時代を生き抜く日本経済」を出版した(Wikipedeaより)。
お笑いだね。

アベノミクスをアホノミクスとケチをつけてる。アホは浜、オマイだ。
これでも大学のセンセーだよ、同志社の。学生が気の毒だな。

東洋経済編集長、こんなアホバカのコメント載せてて大丈夫か?
91名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:21:41.87 ID:edvYOd790
こ の バ バ ア は 、 経 済 オ ン チ な の ?
92名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:23:57.95 ID:VpVGIBhE0
今日も株価は大暴落

下痢ノミクスが幻だということがまた証明された

お前ら、はよう浜先生にド下座な
93名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:24:36.08 ID:IcTQ7z9v0
  
■民主党のやったこと・・・ 日本企業は円高で倒産しろ!失業しろ!死ね日本人!! 韓国のチャンスです!円高 120円→75円


    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ   円高でシャープ・エルピーダ・松下・ソニー・日立等は倒産しろ!! サムソンのチャンスです!
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i                           _  韓国株式市場60%上昇
   .{ 彡   _    _ V                           / 韓国大企業 2011年売上高 108兆3272億円+54.0%増加
 . `(リ     ━'    ━' l                         /
    l       ノ( 、_, )ヽ  |                        /   円高で日本企業倒産(笑い) → 韓国の一人勝!バブル好景気!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |                      /
     ∧     ヽニニソ   l                     /
   /\ヽ           /                   /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、        /
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",     /
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ         /
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ   韓国大企業 2007年売上高 70兆3363億円 
   /     /

【韓国経済】 2011年度 円高効果で韓国大企業324社の売上高、2007年→ 2011年+54%増加 <韓国財閥情報誌 2012年2月>

韓国企業はライバルの日本が円高で倒産失業する中、韓国は円高効果で韓国企業売上高+54.0%増加。
世界同時バブル好景気の2007年よりも、円高効果で2011年の売上高+54.0%増、利益+28.2%増と発表。

(韓国上場企業1660社の内、主要大企業324社が上場企業の売上95%を占める)
2007年 売上高 773兆7000億ウォン(約 70兆3363億円)
2011年 売上高 1191兆6000億ウォン(約108兆3272億円)+54.0%増加
94名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:24:37.59 ID:75aDJ11L0
非難は誰でもできるんだよなぁ
対策を出し実行するのは難しい
95名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:24:41.22 ID:gUv3n3uP0
こら 男女
「一ドル50円」でいくら稼いだ?
96名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:25:16.39 ID:/fTc9N1e0
浜矩子には今日も取材や講演以来が殺到してるんだろうな
97名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:27:23.09 ID:RlD7uT1Y0
日経平均、一時580円超す下げ 為替も円高ドル安水準
http://www.asahi.com/business/update/0527/TKY201305270019.html
週明け27日の東京株式市場では株価が急落。日経平均株価は一時、前週末より580円超も値下がりした。
「アベノミクス」への期待で急上昇した反動による下落に加え、世界経済の先行きへの不透明感が高まったためだ。
円相場も一時1ドル=100円台の円高ドル安水準となり、さらなる株安につながっている。

株価は取引開始直後から全面安の展開となった。市場では、前週末の米ニューヨーク市場で株価が伸び悩むなど、
世界的な景気回復への不安感が根強い。そのうえ、外国為替市場では円高もじわりと進んだ。

アホノミクソ終了へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買い豚wwwwwwwwwwwww
Pgrm9
98名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:27:46.37 ID:cLcj5hz50
安倍ちゃん応援するなら買い支えてみろよ ええ?
99名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:28:38.37 ID:7DnDd/J10
>「株は上がる」という掛け声に押され
>投資に手を出した個人が損をするという悲劇が、なるべく小さくなることを祈るばかりです。

投資は自己判断で行うもの。
投資者が損をしたからとて、悲劇とは一切無関係。
変な部分を強調するだけの記事だわな。
100名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:30:42.07 ID:IcTQ7z9v0
  
■民主党のやったこと・・・ 円高で日本企業は倒産しろ!失業しろ!死ね日本人! 韓国の為に円高 120円→75円
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の皆さん、在日韓国人の皆さん応援してね ガンバッテます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の為に、日本企業をどんどん倒産に追い込んでやりましたよ 失業者100万人(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本を「円高」「デフレ」「倒産」「失業」に追い込んでやりましたよ(笑い) 120円 → 75円/ドル
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ
    ヽ/`、_, ィ/     ミンス  ヽ
   /     /
民主党のやったこと・・・ 円高にして日本企業を倒産、失業者100万人

NECリストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加 サムソン・LG他
エルピーダ    2万人  →  韓国 2万人雇用増加
松下リストラ   1万人  →  韓国 1万人雇用増加    〃 
シャープリストラ 6千人  →  韓国 6千人雇用増加    〃
ソニーリストラ   8千人  →  韓国 8千人雇用増加    〃
富士通リストラ  4千人  →  韓国 4千人雇用増加    〃
日立のリストラ  6千人  →  韓国 6千人雇用増加

大手リストラ失業 約50万人 →  韓国企業 50万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました
中小を含め失業約100万人 →  韓国 合計100万人も雇用増加"国民"の景気が急回復しました 
101名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:32:10.05 ID:FKSis/lyP
別に俺は熱心なアベノミクス信者ってわけでもないが
この間どっかの党の人が「アベノミクスはわが党の政策の焼き増しだ!」って言ってた口で今失敗しそうなのを喜んでるのはなんなん?
脳の記憶域交換したほうがいいんでない?
102名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:32:56.06 ID:IO5/ZdHj0
>>99
東洋経済は大分前からヒュンダイレベルの記事を書いてるよ。
103名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:33:12.84 ID:jDe1pkb90
104名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:34:06.94 ID:IcTQ7z9v0
  
■民主党がやったこと・・・  日本企業に韓国中小企業から購入ノルマ → 日本の中小企業は倒産しろ!失業しろ!死ね日本人!   
  
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i    韓国の中小企業の皆さん発展繁栄の為にガンバリます
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l    韓国の中小企業の為に日本の中小企業を倒産させてやりましたよ(笑い)
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    韓国から部品調達するようノルマ(笑い)
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ ノ

【民主党】 民主党政権 国内自動車メーカー11社に、韓国から部品調達するようノルマ強要・・・日本の中小企業崩壊
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1319720360/23-
10月19日、日韓首脳会談で韓国から部品購入で合意。日本企業に韓国中小企業から部品調達ノルマ。
民主党経済産業省はトヨタ自動車、日産自動車、ホンダなど自動車メーカー11社に対して、11月2日ソウ
ルの部品調達商談会で韓国から部品調達を決めさせた。韓国政府経済部と民主党経産省大臣が、日本
の自動車メーカーに韓国中小部品メーカーから購入させ韓国中小企業を発展繁栄させることで、10月19日
の日韓首脳会談で合意した。これに先立つ10月01日のソウル部品調達商談会で、日本企業大手22社に
対して韓国中小企業から部品購入を決めさせた。
 
民主党政権と韓国政府による、韓国中小企業の発展推進の合意により、日本企業は購入ノルマとして
韓国中小企業から100件程度を購入を強いられた。今後、民主党により日本の中小企業部品メーカー
は円高に加え、ますます空洞化し倒産と失業との苦境に追い込まれることに。 (記事 2011.11.02)
105名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:34:19.16 ID:ZHhDLHu10
下品だなあ。
批判するにしても、もっと大学教授らしい批判できないの?
まあドル50円になるとか言ってた人だから、理路整然とした
批判はできないだろうけどさあ……
というか、この人持ち出す東洋経済のほうがどうかしてるわw
106名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:34:29.61 ID:RlD7uT1Y0
株価全面安の展開 一時500円以上下落

週明けの27日の東京株式市場は、先週の株価急落を受けて先行きへの
警戒感が強まっていることなどから全面安の展開となり、日経平均株価は午前中、
一時500円以上値下がりしました。週明け、27日の東京株式市場は、取り引き開始直後から
売り注文が増えて全面安の展開となり、日経平均株価は一時580円余り値下がりしました。
その後は値下がりした銘柄を買い戻す動きも出て、日経平均株価、午前の終値は、先週末より、
455円11銭安い1万4157円34銭、東証株価指数=トピックスは30.17下がって1163.91
となっています。午前の出来高は、22億6642万株でした。株価の大幅な値下がりの背景には、
先週、日経平均株価が13年ぶりの下落幅を記録したことで、投資家の間で、引き続き不安定な
値動きが続くのではないかという警戒感が強まっていることがあります。さらに、外国為替市場で
円相場が値上がりしていることから、輸出関連の銘柄などに売り注文が増えていることも値下がりに
つながっています。市場関係者は、「投資家の間に広がった動揺は収まっておらず、損失をさらに
拡大させないための売り注文を出す投資家も多い。ただ、企業業績は改善しているとして、
値下がりした銘柄を買い戻す動きも出ている」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/t10014863611000.html

買い豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:35:36.93 ID:jDe1pkb90
バカウヨwwww
108名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:35:52.10 ID:YLdGXFyp0
お前ら浜女史にごめんなさいしろよ
109名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:37:57.06 ID:LdsTtLnu0
引けに引けなくなったアホ
110名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:38:44.43 ID:8I8xd+XL0
>>10
ちなみに、民主党政権下で物価下降率が賃金下降率より大きかったことなど、一度もありません。
111名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:41:53.45 ID:C+sf+tMm0
円安が止まらないってこのばあさんが言ったとたんに円安にブレーキがかかったな
112名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:41:58.38 ID:cgEjOzTFO
同志社の浜は紫
113名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:43:58.84 ID:ZuGBB55yP
政策の内容を論じる前に、ただ罵声を浴びせるこの手の記事を書く輩に一回きちんと痛い目みせんといかんだろ
114名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:44:09.07 ID:6F/VXOUT0
――ネトウヨそっと閉じスレ――
115名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:45:04.10 ID:JWu+IWdm0
>>108
浜は2011年に1ドル50円と予測した痴呆BBA。
謝るのは大はずれやらかした浜だろ。

オマイ、同志社の学生か? 気の毒だな。
116名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:45:40.50 ID:D6SDqqal0
ネトウヨ必死杉
117名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:46:27.51 ID:jDe1pkb90
ネトウヨ怒りの論点ずらし
118名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:48:36.76 ID:kSHRdFQG0
そりゃキチガイリフレ派に乗っ取られたら予想も狂うだろw
1ドル50円は許容範囲内の普通の政策が行われることが前提だ。
119名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:48:55.13 ID:YS0DtKF20
連呼厨に援護擁護されるとは、お里が知れるな。
120名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:49:52.52 ID:e+JOgBg7P
ネトウヨども、おまえらの負けw
121名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:50:53.29 ID:dVK9tH9l0
絶対に下がると断言したものの実際は爆上げ。
笑い者になっていることに耐え切れず逃走。
少しでも下がると再び現れて「なあ言ったとおりだろ(キリッ)」

・・・ってヤツが市況1にも市況2にもいるよなw
122名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:51:09.22 ID:LdsTtLnu0
平均78円Sで担がれてるんだっけ?ww
123名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:54:06.35 ID:C5qCMZGE0
8200→15800 浜「・・・・・」
15800→14200 浜 「ほら、言った、あたし言ったよね、アホノミクス崩壊て!正解!!」
124名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:54:58.25 ID:jDe1pkb90
>>123
そういう問題じゃないよ底辺バカウヨ
125名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:56:14.14 ID:CibjgclI0
ネトウヨは株価の話しかしないの?
実体経済にほとんど影響を与えないのに
株価を話すならなんで暴落したかの理由が大事だろ
126名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:56:20.27 ID:EnlRPTJc0
全面安は痛いなw
まあでも仕事もせずに株で遊んでいるやつが多すぎるから
ここで痛い目にあわせておかないとな。

特にP氏は論破出来ないもんだからイライラしてるし。たかだか2ちゃんなのに危機という真実をも隠そうと工作に必死すぎw
そんなことよりもこれを機にもっと真面目に働いて税収に貢献して下さいな。
127名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:56:42.66 ID:ztZ/MOZIO
選挙近いからと言って自民だ民主だ責任転嫁と罵り合いしてる場合かよ

お前らホントお気楽だな
128名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:57:58.68 ID:H/a6SLLG0
このババアの顔、日本昔話に出てきそうだわwww
129名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:58:41.66 ID:H/a6SLLG0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368662206/-100
【経済】 国内総生産(GDP) 年率3.5%増


ババアwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 13:58:51.17 ID:beypMW6v0
今日も日経平均下がってるね
本当にバブルはじけたっぽいな
131名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:02:21.31 ID:x09X3sddO
.
でも浜さん、1ドル50円台はないだろうよ。
.
132名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:02:57.36 ID:CibjgclI0
>>129
名目はどうだろうね?
どちらが上?
133名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:04:10.10 ID:26CdO6Rj0
韓国の方々は日本の株価よりも自国の経済の心配をなさったら?
134名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:07:42.30 ID:jDe1pkb90
ぷw
135名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:08:46.89 ID:RlD7uT1Y0
日経平均大幅値下がり、一時580円超下落
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5342437.html
週明けも株価は不安定な値動きです。日経平均株価は、一時、580円を超える大幅な値下がりとなりました。
先週、2日続けて1日の値下がり幅が1000円を超えるなど荒っぽい値動きとなった日経平均株価ですが、
週明けのきょうもその余波を引きずった格好です。東京株式市場の日経平均株価は、先週の終値より230円以上
値下がりして取引が始まるなど全面安の展開となり、一時は、580円以上の大幅な下落となりました。
先週の大きな乱高下が投資家の警戒感を強めていることに加えて、為替市場で一時、1ドル=100円台まで円高が
進んだことで、売り注文が広がりました。結局、午前の取引は先週末より455円安い1万4157円で終えています。
市場関係者は「高速取引システムが導入されて、一度下げ始めると一方向に動きやすい」と話していて、
きょうも不安定な相場が続きそうです。(27日11:32)

買い豚「ちょ、調整に決まってるだろ(涙声)」

哀れ買い豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pgrm9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:10:11.53 ID:PSkDj7k+0
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
タコ足ジャップ、ぼったくられジャップ、ババ抜きジャップ、バブル幻想ジャップ、利かされジャップ、ジャップズアイ
137名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:11:44.15 ID:G589/AC3P
アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!
アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!
アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!
アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!
アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!アベノミクス成功するぞ!

お経みたいに唱えていれば成功するなら今からでも唱えてやるんだけど
悪いがそんな事はムリだ。
138名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:14:00.02 ID:47UE2KuT0
 
工作員哀れやのぅ。
139名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:14:00.59 ID:wTV6RIp10
>>124
どういう問題なの?
140名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:14:53.38 ID:dRxiuawnP
実際に株や為替をやっているやつなら
この数日の動きを見ただけで
「バブルがはじけた」なんて決め付けないよw
141名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:15:00.48 ID:8I8xd+XL0
結局、韓国発信の連中が売り煽りをしていたわけですか
142名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:15:09.84 ID:TnhHIBBS0
同志社大学ってこういう低レベルの人間が教授なんてやってるのな。
子供がこんな大学に行っちゃったらますます馬鹿になるね〜
143名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:17:29.03 ID:CibjgclI0
>>140
民主だから株価が低かったと決めつけている人に言われたくないけどなw
144名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:18:44.79 ID:PoS3kzri0
>>143
衆院解散が決まってから株価が上がったわけだが
145名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:19:45.12 ID:YfZsYWh00
浜矩子って「ユーロも廃止される!」とかテレビで喚いてたけど…
経済学者ちゅうより占い師なの?
146名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:19:52.67 ID:G589/AC3P
民主や白川が反日売国奴で、実はわざと日本の経済を低迷させていた!
なんていう驚愕の事実でもあれば、「これからの日本の復活は確実!」みたいに
思えるんだけど、民主への政権交代前からずっと低迷は続いてたし、
その時の政権与党にまた政権交代して今までの事が嘘のように好転する
なんて事をそのまま信じられるほど楽観主義じゃないんだわ。

っていうか信じられる方がどうかしてる。 
147名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:19:59.41 ID:wTV6RIp10
>>140
そもそも、バブルですらないからね。
バブルを経験してない人は、マスゴミの煽りで「これがバブルか!?」って勘違いするかもしれないけど。
148名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:20:25.67 ID:LzLzGrb+0
>>143
民主党の政権回しにうんざりしてて、未来が見えなかったんだよ
「政権交代」で政権に就いた政党が「政権交代」で退場してくれって懇願されてて
それが現実味を帯びた時点で国民は楽観的になった
149名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:21:07.29 ID:i9sCZKSO0
トヨタ系8社14年3月期、全社営業増益 4社増配へ 2013/4/26 22:07
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD260PF_26042013TJ0000

マツダ、5年ぶり最終黒字 13年3月期、円安追い風
http://www.asahi.com/business/update/0427/OSK201304260226.html

いすゞ6年ぶり最高益 13年3月期、純利益965億円 2013/5/14 22:20
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD14071_14052013DT2000

マルチ・スズキ、3期ぶり増益 13年3月期 2013/4/27 1:09
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD260NG_26042013TJ0000

【経済】 円安、企業に追い風・・・富士重工業・日野自動車、今期の営業利益が過去最高を更新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366780656/l50

【円安】 三菱自動車工業、経常利益、最終利益過去最高に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366778549/l50

ホンダ、14年3月期純利益58%増の5800億円 四輪車最多
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL260RE_26042013000000
150名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:21:36.58 ID:RlD7uT1Y0
中国首相「日本が盗んだ領土返還を」

ドイツを訪問している中国の李克強首相は、ベルリン郊外のポツダムで、
「日本が盗み取ったすべての領土は中国に返還されなければならない」と述べ、
沖縄県の尖閣諸島を念頭に中国側の立場を強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014857041000.html

ぽぉおおおおおっつつううううだああああああむっ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:21:51.51 ID:i9sCZKSO0
売上高と各利益全てが過去最高 オリエンタルランド3月期決算 (04/26 20:36)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244918.html

東京ガスが料金値下げ検討 過去最高益で「還元」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000004389.html

第一生命の前期、純利益59%増 保険販売や資産運用が好調で
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL150TY_15052013000000

みずほFG、13年3月純利益は16%増の5605億円
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL150S3_15052013000000


NEC、純損益3年ぶり黒字
http://www.asahi.com/business/update/0426/TKY201304260330.html

ソニー営業黒字2300億円 2013/4/26付
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGD25088_V20C13A4MM8000/
152名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:22:09.28 ID:56I+MVU/0
マスゴミ御用学者芸人が「断言!」www

常識:業績インタビュー以外でメディアに何度もでてくる学者は底辺のカス。
153名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:22:29.08 ID:KZZI+va60
>>147
バブルだろ。
154名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:23:19.17 ID:EdzOKOsPO
なんか不安を煽って商売がうまそうな人だよな。
155名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:23:41.59 ID:qsVh0ThR0
今バブルで批判するのやめなよ
馬鹿がバレるよ
156名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:23:51.56 ID:wTV6RIp10
>>153
お前は、当時のバブル景気を知らんのだな。
157名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:23:55.70 ID:E+0z2vB90
>>152
効いてる効いてるwww
158名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:24:00.25 ID:ZHhDLHu10
>>152
本業で誰にも相手されなくて暇、という証拠だもんなw
159名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:26:12.98 ID:KZZI+va60
>>156
規模が小さくてもバブルはバブルだ。
早いうちに弾けて良かった。
160名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:26:17.27 ID:nlWRyyLk0
正直に言えばいいのに
乗り遅れたから一旦下げて仕込ませてくれって
161名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:27:20.80 ID:RlD7uT1Y0
買い豚「ちょ、調整だろ・・・(震え声)」

コイツは正しいwしかし調整は調整でも
株価の調整じゃなくて人口の調整だがww
ガンホーで溶かしても電車は止めるなよwww
162名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:31:08.52 ID:yQXxQaVwi
午後に入って、株価は上がっているの?下がっているの?
163名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:32:01.62 ID:wTV6RIp10
>>159
また次のバブルがやってくるよ。w
規模のちっちゃいやつね。
で、また弾けて、またバブルだね。w
164名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:33:13.18 ID:nlWRyyLk0
>>162
午後は若干上がってるけど
波があるから最後までわからんね
165名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:33:58.60 ID:pdnZxSenO
規模が小さいバブル?
バブルもずいぶん安くなったんだな
166名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:35:09.43 ID:yQXxQaVwi
>>164
ブラックマンデーって言う程にはなりそうにない感じだね
167名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:36:20.88 ID:zW6PVE2F0
オイオイ、難癖付けるだけなら誰にでもできるだろ
経済学者名乗るなら、もっとまともなこと言えよ、ムラサキばばあ
168名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:38:04.30 ID:yQXxQaVwi
>>165
小さいバブル作って、制御出来なくなるまで大きくなる前に冷やしてというのが良いパターンじゃないかな
169名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:38:08.88 ID:l0BKL4jsP
指標発表予定 - FX 5月25〜8月19日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/28428832.html
170名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:38:54.30 ID:6ZgAK8/F0
経済学者のクセに発言内容が2ちゃんのラクガキレベル
こんなのが教授を務められる大学って
よほど低レベルなんだろうな
171名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:40:50.08 ID:Z0TmU82x0
■アベノミクス 今後の動向は!?■
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       _________
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ    | 
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|    |今夜は、
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   |
                .|:::::/         |::::|   |大学教授でエコノミストの
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   |
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 浜矩子氏をお招きして
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   |
                 ゝ.ヘ         /ィ   | お送りします
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- ___ノ___________
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
                ■報道ステーション■
172名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:41:59.10 ID:i9sCZKSO0
日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」

給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」

日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」

経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」

円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」

日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」

日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」

企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」

政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」
173名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:42:41.51 ID:HV+8UxFL0
生理の終わった女ってホンマ下品やな
174名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:42:59.83 ID:Z0TmU82x0
>>171

■アベノミクス 今後の動向は!?■
   /⌒Y⌒~\                 古館伊知郎
   / /⌒⌒\ \               「 浜矩子さんよろしくお願します 」
  / /      ヽ ヽ
  / /\   /   |  ヽ
 | /\  /   |  | 浜矩子
 | ⊆・  ⊆・  |  | 「 どうも 」
 ||●ノ(_)ヽ  |  |
 || /\   |  |
 ||/   \ |  ノ
  )人____ ノ_/
    _/) (\_
    |>|ー|< |
    |\| |/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ■報道ステーション■
175名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:43:50.29 ID:y1BrIfwo0
株価は上げ相場ではGDP成長率を上回る、逆では下回る
上がったときだけ「バブル」とか騒ぐ奴はアホ
176名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:46:37.08 ID:s/2ejlk10
イデオロギーで経済やってそうな人はダメ
177名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:47:47.87 ID:FIMHsyUh0
日本の株が下がると大喜びする「日本人」が存在するんだってことを、心に刻んでおくべきだよね。
178名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:47:53.55 ID:SmAqlzZq0
代替案出せや

更年期障害者きんもー
179名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:48:12.62 ID:elwBvE42O
キバヤシ「話は聞かせてもらった。日本経済は崩壊する」
180名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:49:16.97 ID:tXoWcvAR0
ネーミングが下品だよね。
181名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:49:54.11 ID:Pe5GUQDy0
チョンにしゃべらすな!
182名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:53:27.29 ID:jDe1pkb90
183名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:54:56.58 ID:VctuZJl0O
民主党政権下の日本経済はさぞかし好景気だったんだろうなぁ。
184名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:57:24.98 ID:fgkJ8oizO
こいつ昼間は教授で
夜は砂かけなんだろ?
185名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:57:31.88 ID:xdGrxMLx0
アベノミクスは失敗する悲劇が起きる!
いや、絶対に起こして見せる!!って感じだな
186名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 14:57:38.60 ID:y1BrIfwo0
>>182
ミンス時代貼りなよw
市況板日経225からコピペとか笑えるなww
187名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:00:40.61 ID:Llbde+uG0
株価大暴落ワロタ
188名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:01:05.33 ID:i9sCZKSO0
韓国もすでに「危険レベル」 1ヶ月あたりの世帯所得4万円〜21万円 4大卒の50%がバイトにすら成れない

ウォール街の憤り招いた格差問題、
韓国もすでに「危険レベル」

所得格差は日増しに深刻化

韓国の2人以上都市世帯の平均所得は、、経済的に富裕層に集中された。

所得別に10階級に分けたとき、
最も所得の低い第1階級(下位10%)の平均所得は、
59万9981ウォン(3万9939円)。
一方、所得水準の最も高い第10階級(上位10%)は、
328万9915ウォン(21万9005円)となった。

現代経済研究院のチュ・ウォン研究委員は、
「海外では世界経済の回復の勢いが不十分であることによる雇用不安や
国際原材料価格の上昇によるグローバルインフレとあわせて、
国内の農産物価格の高騰のため、経済苦痛指数が高くなった」と主張した。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011101352318
http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/blog-entry-676.html
189名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:01:52.87 ID:y1BrIfwo0
>>182
あっ悪い
別のと勘違いしてたわ
190名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:03:19.73 ID:6F/VXOUT0
14,142.65 (-469.80)
191名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:03:35.44 ID:xdGrxMLx0
>>188
マジ?俺この富裕層の倍は給料あるけど
一人暮らしでそんなに余裕がある生活とは思えない
韓国って生活費日本とそんなに変わらんのだろ?
どうやって生きていくのか想像もつかんわ
192名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:07:50.08 ID:9w2L3/bxO
>>187 大暴落wwww去年の今頃はどうだったんですかねwwwwww
193名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:10:31.84 ID:jDe1pkb90
ネトウヨ韓国ばかり気になってしょうがないのな
自国の事には目を瞑るとか売国奴もいいとこだな
194名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:11:21.51 ID:ui9zhG2C0
円安で「韓国ざまぁwww」
債権安で「韓国ざまぁwww」
株安で「韓国ざまぁwww」

アホノミクス信者は反韓無罪で売国奴
HFだけが高笑い
195名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:11:22.38 ID:G589/AC3P
>>190
引けにかけて下げ加速って 印象わるいなぁ・・・

明日も下げるとキツいね
196名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:11:49.63 ID:CibjgclI0
ユーロショックの真っ只中とアメリカ不調だったから円高株安だったね
民主でなく外国が理由でね

今の大暴落は日本の自業自得だけど何か?
ユーロショックは民主言いたいの?
197名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:13:09.77 ID:QRLRsjTw0
経済無策糞政権の時
いったい株価いくらだったと思ってんのかねえw
198名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:13:15.12 ID:UzT3TI9si
>>193
頭の中には日本と韓国と中国それからせいぜいアメリカしかないからな
199名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:13:17.60 ID:i9sCZKSO0
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16851 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
200名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:13:35.78 ID:p+mq12xgO
なんというか…この手の大学教授や経済学者は駄目だの悪いだの言ってればいい存在なのか?だったらどうすれば良くなるか責任を持って具体案を出して欲しいね。

ずーっと今までデフレだ何だと叫ばれて来てようやくデフレ脱却か?と呼べる物が始まったらコレだもの…本当は何にも考えてないんじゃないかと思えるよ
201名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:15:06.44 ID:IO5/ZdHj0
>>196
民主党曰く「リーマンショックは麻生太郎が引き起こした」らしいから、
ユーロショックや囁かれてる7月の中国経済崩壊は民主党が原因なんじゃね。
202名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:15:15.02 ID:GgH5/nXS0
>>1
この極楽鳥みたいな婆が、ノーベル経済学者より
経済しっているとは、とーてー思えないが。
203名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:15:20.87 ID:pa9Z0BcWO
この浜教授という人は、昔から強烈な反自民党の人だよね。
どうもこの記事内容は、純粋な経済論理より、
個人の政治的イデオロギーを最優先させてる印象で
全く信用できない。

それならば、「株価が一度暴落してもアベノミクスを評価する」、
との海外のノーベル賞経済学者の意見の方がより信用に値すると思う。

経済学のことはよくわからんが。
なんなら、浜教授はアベノミクスに関して
クルーグマン教授に討論でも申し入れて見たら?

そこで浜教授がクルーグマン教授を完全論破したら、
浜さんの言うことを信用することにするよ。
204名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:15:33.51 ID:eR0f3XLWQ
イデオロギー経済学者だな
205名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:18:39.41 ID:zCFB54nE0
>>1同志社大学大学院教授の浜矩子氏は、この政策に対して、反対の態度を明確にしている。

しかし、株も買ったことがないド素人が経済を語るって
何か間違ってるよなあ。

株買ってたら、こんなこと絶対にいわねーぞ。トレンドに沿うだけだし。
安倍が『カブが上がりますよ〜』と言ったら買い。これだけ。
206名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:19:15.37 ID:B1cRJYUX0
>>192
馬鹿なお前に教えてやるが1年前の日経平均は為替を考慮したドルベース値でおよそ12500円だ。
207名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:20:08.92 ID:ckwUQiFC0
今はいいが2年後考えたら絶対にやっちゃあいけない
政策ではあるけどな
208名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:21:09.09 ID:/fTc9N1e0
小泉政権のときですら、国民は痛みに耐えて改革をだったけど
アベノミクスはちょっとの消費増税だけだもんな。
食事の量やライブ、酒をちょっと減らせばいいだけだもんな。
209名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:21:25.92 ID:y1BrIfwo0
こいつの本(1ドル50円w)立ち読みしたことあるけど、まず金融の知識そのものが薄いのよね
元糖蜜だったよな??
不思議なほど馬鹿
それに1ドル50円の根拠は70円まで下がったから今後は50円まで下がるってことみたいなんだよねw
こんなの消防でも書けるだろwww
210名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:22:24.52 ID:KZ+DS8aHO
【週刊不景気ニュース】
●5/20〜5/27
倒産や閉店のニュースが相次ぐ
http://www.fukeiki.com/?guid=on
●アベノミクソ
【よろしくどうぞ】
211名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:22:29.71 ID:R8iT7s0a0
アホのミクスの大増税はこれからだよ
貧乏人ほど競争という名のもとに搾り取られる
212名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:12.89 ID:6q+8Zao5O
予言とか言っちゃってる時点でもう

おわかりいただけただろうか?
みたいな感じにしか見えない
213名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:34.36 ID:l7vUApr+P
最後にまた下げて終わった…
そんななかドルも101円割り込むし

明日が怖いなぁ
214名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:35.95 ID:y1BrIfwo0
>それに1ドル50円の根拠は70円まで下がったから今後は50円まで下がるってことみたいなんだよねw ×

それに1ドル50円の根拠は70円まで上がったから今後は50円まで上がるってことみたいなんだよねw ○

こっち方が良かったな
215名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:41.48 ID:NCo3TxIaO
私怨で動く学者とかありえねーwww
216名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:46.53 ID:6F/VXOUT0
安倍総理「黒田総裁が頑張りましたが、金融政策ではこの程度が限界なんですよ。
今こそ次の策です。竹中平蔵教授を先頭にして第三の矢に突き進みましょう!
みなさん立ち上がれ!」
217名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:23:50.33 ID:CibjgclI0
消費税の増税に物価上げ
企業は値上げか利益圧縮しかないぞ

給料上がらないのに値上げすると思うか?

利益圧縮するんだよ
給料あがるはずない
失敗だよアホのミクス
218名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:24:03.89 ID:YLdGXFyp0
アホノミクスで実体経済は悪化の一途を辿っている
更にここ数日の急落で投資家のマインドは相当に冷え込んでおり
明日以降も売りが売りを呼ぶ展開となるだろう
219名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:25:47.45 ID:y1BrIfwo0
>>217
誰が消費税増税決めたの?
一度決まっちゃうとやめるのって難しいのだぞ
俺は延期すべきと思ってるが
220名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:26:37.45 ID:smR/3w380
こいつにとっては企業がどんどん潰れても平気なんだろう
221名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:27:35.64 ID:Mx05AGKJ0
だ が 、 ち ょ っ と 待 っ て ほ し い 。



次 回 選 挙 の 投 票 先 → 自民44.4% 、 民主5.9% 、 社民0.5%
222名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:28:24.88 ID:ZZChugbc0
東洋経済とダイヤモンドのアカさは異常

マジでゲンダイと同レベル
223名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:28:27.27 ID:E25FHsXg0
この人四角い顔してるもん。顔でわかるよーになった。
224名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:28:30.61 ID:CibjgclI0
>>219
4-6月の経済状況で決めるんだろ
嬉しそうにGDP3.5増とか言ってるじゃん
名目を下回ってるからデフレ状態なのに完璧無視して
225名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:29:56.03 ID:YmKYnVW10
この人、反自民ってより
政治家全体を馬鹿にしてというか、
全人類を見下してるだけの人だと思うよ。

批判はするけど、提案はしない。
226名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:30:52.70 ID:iDCplXoh0
このBABAすごいな、1ドル50円でなきゃたいそうこまるみたいだな。
そりゃ発狂するわなw
227名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:31:48.20 ID:OMZM33dg0
外交や内政も考えないで経済だけに集中できるやつらはお気楽だよ。
周りに何も抵抗勢力がない前提で考えられるものね。
228名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:36:53.16 ID:RlD7uT1Y0
紫BBA連呼バカウヨが発狂してるなwwwwwwwwwwwwwww
101円割り込んでいるらしいからな一気呵成に85円ぐらいまで棒下げすればいいのにwwwwwwwwwwww
そしたら心も折れて涙目で押し黙るだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
くれぐれも電車だけは止めんなよ?wwwwwwwwwwww
229名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:37:00.59 ID:R8iT7s0a0
>>219
アホのミクスで金利が上がってしまって、その上昇を抑えるには財政再建が必須なのだとよ

財政再建=増税 

黒田と官僚が消費税増税の道を完全に付けてしまった
230名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:37:14.14 ID:0QFO6u0m0
書込んでんのド素人ばっかりだ
イライラするから教えてやるよ


株価の調整は通常
天井を打つ→下落→値固め→再上昇
というプロセスをたどる

値固めの水準は移動平均線が目安になる
今回だったら25日移動平均線=14100

だから今日は
14100前後で値固めをする展開は
ド素人以外の市場参加者の大半が予想していること

日本株はまだ上昇プロセスの中にある
26週移動平均線=12000を割込む展開でもなければ
別に悲観することでもない

値固めをこなせば
また最高値更新に向かう流れになるよ


今ウォール街では
「利益を出すなら日本株」というムードになってる
先週の急落があってもそれは変わらない
ド素人はふるい落とされたんだろうけど
海外からも国内からも日本市場に資金がガンガン入って来る状況は変わってないよ
231名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:38:25.90 ID:/bTBEg1M0
中韓に憧れながら、今年も自殺しまくる糞ジャップWWWWWWWWWWWWWWWW
232名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:38:45.64 ID:jibo3Fwv0
何なの、このおばさん。
左派で政府の財政支出の反対するのは日本の左翼くらいなもんだろう。
日銀の独立性なんてアングロサクソン的新自由主義にこだわってるし。
もはや破滅願望や呪いの言葉しか言えなくなった、おばさん。
233名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:38:47.11 ID:NxUwDYN1Q
こいつの相手すんなって
下げて落とせ
234名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:38:47.38 ID:KMRh8TCk0
これからは浜のミクスの時代!
235名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:41:32.51 ID:pybfZOml0
蛆虫婆w
236名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:42:22.43 ID:smR/3w380
>>231
浜矩子さん、授業中ですよ
237名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:42:49.67 ID:GjkE81Bv0
ここ数日の下げは大相場の予兆なのか終了なのかどちらかなんだろうね(´・ω・`)
238名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:43:24.16 ID:EOGGhmxp0
こいつ、50円になるって言った時、日本の経済状況はどうなるってみてたんだろうか?
239名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:44:37.73 ID:RlD7uT1Y0
2008年の金融危機を預言したピーターシフがアホノミクスチルドレンを叱るw
Japanese Rally Will End in Tears, Warns Peter Schiff
http://finance.yahoo.com/blogs/breakout/japanese-rally-end-tears-warns-peter-schiff-112235918.html
240大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/27(月) 15:46:11.02 ID:P6n0AO+40
>>237
明日、ここの似非右翼と警察で大騒ぎ起こすの間違い
241名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:46:23.52 ID:w25PXZa0O
安部が税金がって言っている人は
いつもの時系列を考えれないバカチョンだな

消費税増税はみんすが決めました
円高不況で増税ルートの方が良かったですか?

ちゃんと時系列を考えましょうね
242名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:46:45.63 ID:MYc9EAtU0
ていうか今バブルなの?
243名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:47:15.56 ID:fpdmqUhH0
おれは2月に初めて株ってもんを買って、22日迄で970万値上がりしたけど
今朝びびって全部処分したよ。 結局550万の儲け。
2000万も使ってこれだからつくづく才能が無いと思うわ。

次はどのタイミングで買おうかね
244大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/27(月) 15:48:20.33 ID:P6n0AO+40
>>241
どっちもかわらない
政治は無力
栄四さんって人の本に予見されてたそのままが起こってるだけだし
数学の本な
245名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:51:19.57 ID:y1BrIfwo0
>>224
上げるべきじゃないとは思うが、上げると決めたものは撤回が難しいからな
予算だってそれで予定しちゃってるのだし

>>229
財政再建が必要ならGDP成長率上げるしかないわな
イギリス、ドイツ、フランスは、ここ20年で日本以上に政府債務残高の増加率が高いのだが、
GDP成長率が高いからさほど問題にされてない

財政問題とは経済成長率の問題

そもそも増税なんて言ってるのは財政に問題がないからなんだがねwww
246名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:52:53.59 ID:3CXOCfE70
>>237
大陰線はさらなる下げの予兆。調整はまだまだこれから。
247名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:54:23.39 ID:UzT3TI9si
>>243
そこでまたやろうとしたらこんどはマイナスになるぞ、500万で手打ち
したほうがいいそいつはビギナーズラックというやつだ
248名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:55:04.70 ID:zMatT3Uu0
自民党が資本家・富裕層の政党だということはわかっていただろう?
249名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:56:28.43 ID:KZ+DS8aHO
【西部ゼミナール】
●錯乱腐乱に向かうエコノミックス
http://m.youtube.com/watch?v=WBIt2Okiln0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DWBIt2Okiln0
【よろしくどうぞ】
250名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:56:37.85 ID:CibjgclI0
裕福層のための政党なのに
なぜか底辺が応援してるけど
251名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:57:33.60 ID:PNh/PEc60
.


    なんとしても日本を潰したいキチガイかこいつ


 
252名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 15:57:45.54 ID:Rwf6tqKM0
 
こんな まやかし で、日本が再起するなんか
誰も思ってないw

消費税増税するために、こんなことまでしなきゃいけないのか?
253名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:01:22.84 ID:cVsT0CBy0
お前らみたいな経済のド素人があーだこーだ言ってんのホント腹立つわ

最低でも経済学部出てるぐらいじゃないと理解できないだろ
254名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:02:39.00 ID:EzZE6DUU0
まだ始まったばかりなのに、みんなせっかちだなw
255名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:04:46.20 ID:n0MlIKtS0
ブサイクババノミクス
256名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:06:27.72 ID:KpV76I9M0
>>200
いやいや、こいつらの考えは「日本は衰退しろ」だから。
だから、デフレでOKなんだよ。
257名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:07:14.82 ID:CibjgclI0
Fラン経済学部はこんなレベルだぞ

「えっと、増税でIS曲線が左シフトするけど財政政策で右シフトがどうたら」
258名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:07:55.32 ID:GIZt6W540
去年の3月は1.05%で1$84円、日経平均は10200円程度、
今年の5月23日午前中に1ドル103円、日経平均15942円、長期金利はそれでやっと1%。

この長期金利の差は誰が支えているのか?
日銀だよ。無理しすぎ
259名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:09:18.81 ID:1Z9bQeHi0
>>253
黒田の悪口言うなよ
260名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:09:52.87 ID:CibjgclI0
毎月7兆買うわ
261名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:10:09.19 ID:zvYzlrMd0
浜さんよく言うた。アホノミクスに踊らされてるクズどもさっさと目を覚ませ。
262名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:10:37.86 ID:VJHPDid70
甘利「えぇい、うろたえるな!(震え声)」
263名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:13:12.68 ID:6QKwGya80
アベノミクスはモルヒネ経済です。

安倍のおかげで日本経済は完全に死にます
264名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:13:14.95 ID:zCFB54nE0
>>1浜矩子氏、アベ・バブル崩壊のカウントダウンが始まっていると断言

ついこの前まで
ジョージソロスのファンドは円売り
ジムロジャーズもウォーレンバフットも日本株買い。
世界トップクラスは日本が伸びると見てポジっていたわけだが

浜矩子、トレードもしたことないド素人のくせに、日本は暴落だと?
こいつ預言者気取りか?
265名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:13:34.82 ID:VPjXmbMi0
やばい
1ドル50円きちゃうー(棒
266名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:13:44.62 ID:N8SCnB5PO
オマエのが悲劇的
267名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:14:43.26 ID:KpV76I9M0
なんか、マスゴミとネットの煽り屋総出で
「何が何でもアベノミクスを終了させてやる」って意気込みだけは感じる。
まあ、やつらもここで踏ん張らないと、本当に終了だから必死になるわな。
でもどうやて、安倍自民と選挙で戦うんだ?
自民以外に投票する先がないのに。
268名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:15:04.08 ID:BPnckoac0
ドル円水準は年内はこの辺でウロチョロしそうだね
これ以上上がると歪が酷くなるから死守しそう
269名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:15:42.19 ID:dRxiuawnP
単なる調整だとしても当面は下げ基調だろうし、しばらくは様子見だわな
270名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:16:06.80 ID:CibjgclI0
ユーロショックでスパンキングしてたら50円は冗談じゃなかったんだし
271名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:17:51.26 ID:mQc3GAGsO
そら景気は浮沈を繰り返すから、常にカウントダウン状態だろ
問題はそのカウントがいくつ残ってるかなんだけど、そこには触れないのな
272名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:24:18.50 ID:+Ae3lqyu0
アメリカが利上げしたら、ダウも日経もバブル大崩壊だよ
リーマン以上の経済崩壊が起こる、アメリカがいつ利上げに踏み切るか
問題はそのタイミングだろ それまでに色々と備えておかないと大変な目に合うよ
273名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:24:58.59 ID:1b/l632Z0
世紀の国賊と呼ばれてるな10年後には
274名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:26:13.37 ID:QzoZeHzQP
誘導に必死だな
275名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:27:11.93 ID:HURLThE/0
予測がはずれたらどうするんだろね、このBBA
276名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:27:23.43 ID:EOGGhmxp0
こいつの50円になるっていう根拠は、アメリカ経済が破たんするって思ってたからなんだよ。
277名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:27:29.01 ID:6QKwGya80
ババ抜きゲーム
得したのは外国ヘッジ
損をしているのは日本国民
278名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:28:35.64 ID:9uf2qArn0
>>3
「円は上がる」という掛け声に押され、
FXに手を出した個人が損をするという悲劇が、
なるべく小さくなることを祈るばかりです。 (終)
279名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:28:59.61 ID:EOGGhmxp0
日経暴落し円も上昇で、韓国は大喜びだろうな。
NHKの大越も笑いが止まらんだろう
280名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:30:55.62 ID:9uf2qArn0
>>3
>「Xデー」のカギを握るのは、この日本バブルでひと儲けしようとしている、
>外国人投資家たちです
>要するに、彼らは「売るために買う」人々ですから

売るために買うのは外国人だけじゃねえだろww
281名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:30:57.85 ID:IogJp5bS0!
朝鮮が困るってのが正直なところ

原発とか鉄道のインフラ輸出とかも
朝鮮が受注したときは『朝鮮は素晴らしいニダ』
『日本は負けたニダ』と、言ってたのに

日本が受注したら『歓迎されてないニダ』
『安部は死の商人ニダ』ですから
282名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:31:28.13 ID:EOGGhmxp0
去年からの株上昇時に株を買えなかった人は、
この下落時でも買えないだろうな。

そういうひとは、株は買わない方がいいな。
283名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:33:04.60 ID:bNWfZOFfO
ミャンマーのスッチーと密会したんだろ?
橋下機長と繋がってんのかな
284名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:33:13.24 ID:9uf2qArn0
この手の連中が必ず持ち出す
「外国人は必ず儲けて日本人は必ず損をする」
とかいう主張の根拠はもちろん脳内?
285名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:33:16.69 ID:JW2FdgJ50
学生が可哀想。このババアの講義受けてるってだけで、面接も断られそう。
286名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:33:24.65 ID:CibjgclI0
それじゃあ明日はどっちに動くと思う?
287名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:33:31.87 ID:TJht7gqhO
バカげたコラムだな

矛盾が多すぎる悲観論者がいるってことは株価は再び急騰するでしょう 8月から
288名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:34:20.93 ID:EOGGhmxp0
東洋経済、今週、また紫ババーに記事を書けって要請しそうだな
289名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:35:44.69 ID:gv6zGtGw0
仕事がホイホイ舞い込んでくるぞー
290名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:35:55.53 ID:BPnckoac0
>>275
髪の毛を緑に変えるくらいはするかもしれない
291名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:36:05.98 ID:7DPgLIifO
>>275 実際はずれ続けている。ただその度に破綻の時期とその根拠がかわるので本人的には全く気にしてない。自著が売れたら無問題。
292名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:36:19.58 ID:9uf2qArn0
つかなにをもってアベバブル崩壊と言い張るんだ?
こんだけ日経下げてもまだ民主時代より50%高いんだがw
293名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:37:43.63 ID:zCFB54nE0
>>1アベノミクスの「成功」は、もっぱら「株高」や「円安」に集中している。

というか、相場やってるやつは
去年の12月に変化があったのをみんな知ってる。
俺でさえ、売りポジ仕切って買いに回ったくらいだもの。

浜矩子、その時お前は何やってたんだ?
当然、日本の国益になるようなことをやってたんだろうな?

人がうまくいったら横からちゃち入れる、浜矩子、こいつはただの野次馬だよ。
294名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:38:29.81 ID:eR2GyugS0
出鱈目をぶちまけられてても日本のためにはならないと思うが。
経済はセンシティブだから学者が語っちゃあいかんよな。
295名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:39:15.41 ID:GJOrcOByP
>>1
インチキ占い師見たことあるけど
こんな感じだったよ
296名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:40:07.07 ID:CibjgclI0
>>1は国債やら設備投資が増えてないなどの話をしてるのに

なぜかこのスレの人達は株が上がっただろの話に持って行こうとしてるよね
297名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:41:17.91 ID:RM3QSqYr0
学者の意見は過去の発言を時系列で見られるようにしろよ
それ読んで判断するから
298名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:42:23.48 ID:yihUgi6U0
このばあさんこないだ日曜の時事放談だったとおもうが
腐った安倍政権を倒すには民主党政権にがんばってもらうしかないとか言ってたな
299名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:42:27.95 ID:9uf2qArn0
>>2
>この金融緩和の結果、株や不動産などの資産、
>すなわち「カネの世界」だけがバブルに沸き、
>私たち庶民の毎日の 生活に関係する「モノの世界」ではデフレが続くという、
>本来ならば起こりえないはずのことが、日本経済で起こってしまうのです。

そもそもグローバル化で大半の物の値段なんか
日本の事情だけで決まるわきゃないし
現実は円安で物価上昇中だし、読んでてまったく意味不明な文章なんだが。
300名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:43:21.10 ID:B1cRJYUX0
>>292
民主党政権最高値はドルベースで15300円だ馬鹿。
チャートの見方も知らん池沼は黙っとけ。
301名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:43:30.89 ID:sMgvuOxq0
知名度のある経済学者の予言なんだから市場も反応してやれよ
かわいそうだろ
反応するのがマスコミだけなんて
302名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:43:56.87 ID:BYcQVtQB0
円が100円台を維持してればイイでしょ
303名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:44:02.52 ID:WXE4kc4m0
>>284
自虐史観が骨の髄まで染み込んだ敗北主義者だから本能でそう思っちゃうんだろう
304名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:44:21.56 ID:KvtUeUS1P
今日もかなり下がったなw

安倍、終わったなww
305名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:44:28.49 ID:yLPgf66G0
浜とか言うババアに経済任せたら50円 株価5000円になりそうwおーやだやだw
306名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:46:13.21 ID:ni+nRAG40
学者と言うより評論家だろw
学者として女性として品が無さすぎ
307名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:46:14.49 ID:YFi5E5Qr0
ゲリノミクス完全終了のお知らせ

たった6ヶ月か、ゴミすぎる
308名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:46:42.47 ID:cxa9hanl0
海外の相場は普通にプラス
なのに日本だけマイナス
結局、外人が逃げちゃったんだよな
これまでとは逆の展開になってるわけ
309名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:46:53.41 ID:9uf2qArn0
>>1
全盛期のイチローが久々ノーヒットだったときに
芸スポで歓喜する朝鮮人みたいな奴w
310名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:47:50.17 ID:KfsLECukO
>>296
国債も設備投資も実際増えているだろ?
お前も他人の言葉の受け入れだけで偉そうに語ってないで自ら調べる行動をしたら?
批判するだけなら幼稚園児でもできるんだぜ?
311名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:49:16.40 ID:xDBmjSu/O
書いた本売れなくて困ってるんだろ?
現実を見ろよな
312名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:49:44.91 ID:yLPgf66G0
現在調整局面で今日は100円後半〜101円ギリで推移。明日も下げ濃厚であと200円程度は下げるね。
買うとしたら明日だよ。正直13000円まで行っても驚かないけど、それはまずない。明日が底。
313名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:51:30.00 ID:5bQBlNVQ0
えーっとw
糞ミンス時代の日経平均株価っていくらでしたっけ???
314名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:51:41.57 ID:B1cRJYUX0
信用期日というのがあって信用取引は6ヶ月以上保有できない。
節目の半年後に大量の売りが出るのは普通のこと。ここから
さらに上を狙って買い直す人間はいないと思う。
アベノミクス株バブルは終了。
315名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:52:08.00 ID:CibjgclI0
先物14000割れた
割れたとたん-100円って
明日も大暴落デーや
俺ヤバイ
316名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:54:27.12 ID:9uf2qArn0
外人は日本の相場で連戦連勝とか思い込んでるのは
大体ユダヤの陰謀論信者とかだよな。
317名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:54:43.49 ID:yLPgf66G0
過去の調整局面で落ちる前に戻るまで最大50日かかった。
50日すぎてから終了だのなんだの言えっての。今終わったとかほざいている連中はただの馬鹿だなw
318名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:55:31.37 ID:vSoefZCa0
難しい事はわからんでも韓国デモ隊みたいなふざけた言葉遣いなので信用できないわ
319名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:56:07.46 ID:E+0z2vB90
この件に関しては
民主と比較する意味がわからないな
ネトサポ君たち
320名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:56:11.18 ID:kQFzXIuB0
終わったね
売りが売りを呼ぶ
もう止まらない
321名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:56:27.28 ID:kSHRdFQG0
元々中身の無いアベノミクスなんだから所詮こんなものだろ?
金融財政政策は景気の波を小さくするだけ、緊急避難的なもの、継続的な経済成長とは関係なし。
政府の成長戦略なんて当ったためしが無い。

従来からの時間を無駄にし先送り、財政を傷つけて更に後は苦しくなる
20年続いた相変わらずの自民党のやり方。
相も変わらず支持してる奴らには脳みそがあるのかね?w
322名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:57:09.73 ID:j2s7xkmM0
ゴミに都合のいい奴を拾っただけか
323名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:58:11.31 ID:KfsLECukO
>>320
株を購入したこともない低収入が偉そうに論ずるなよ。
324名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:58:26.15 ID:BYcQVtQB0
5月の初めが株価1万3800円だぞ
今は1万4100円、大暴落しても5月はプラスなんだよ
325名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:59:29.25 ID:9uf2qArn0
どうせsell in mayとかいうことわざも知らんのだろなこのBBA
326名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 16:59:47.21 ID:CibjgclI0
先物13900も割ったぞ
大暴落が再び始まった
一ヶ月の上げがたった3営業日でなくなるぞ
327名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:00:21.86 ID:yLPgf66G0
今日は英国も米国も休場なので下げることはあっても上がることはない。その代わり為替もほとんど動かないだろう。つまらん。
328名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:00:24.08 ID:aFwCVzagO
馬鹿「アベチャンアベチャン」


馬鹿は馬鹿だね〜
329名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:00:55.22 ID:cxa9hanl0
っていかこのチャートでまたすぐ上がるっていうのは見たことないんだよね。
バブル崩壊の時とそっくりだよ、角度といい。
330名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:02:08.73 ID:4HlHUffT0
為替が民主政権の時と同じ水準まで変化したらこのババアの見解を認めてやるよw
331名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:02:10.26 ID:1DxC9WU00
言うだけタダで責任なし

そこまでして目立ちたいかねw
332名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:05:07.36 ID:1Z9bQeHi0
14000回復いけるかな?
333名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:05:22.09 ID:9uf2qArn0
株が上がったら「バブルだけしからん」
株が下がったら「株が下がったけしからん」
とかいうだけの簡単なお仕事。
334名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:06:19.71 ID:KKuYCVSfO
ん?民主78円→自民101円下がってないよ
335名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:06:57.04 ID:CibjgclI0
>>333
>>1にはそんなこと買いてないぞ

外国人投資家の肥やしになるなよと書いてる

もうなりましたが・・・
336名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:07:07.03 ID:GyNCVU2X0
そういえばデバブレーションなる造語だっけ、これって
337名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:07:08.11 ID:kQFzXIuB0
>>323
追い証スパイラル
売りが売りを呼ぶ
もう止まらない
338名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:07:21.78 ID:yLPgf66G0
13000円まで落ちても驚かないよw
まだ成長計画すら出してない。6月末あたりに出るとか聞いたなぁ。そこでまた爆上げするんだよ。
だいたい今も思惑買いがしっかりあるからね。株はそこまで先見て買うものなんだよ。
このスレの素人さん達は今しか見えて無い。ただ批判したいだけなんだろうけどw
339名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:08:05.01 ID:9uf2qArn0
>>335
民主時代日経9000円なんだから
まだまだぜんぜん含み益なんですがw
340名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:09:29.31 ID:9uf2qArn0
つか高値で全力買いしたのって普通に外人じゃね?
341名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:10:22.29 ID:CibjgclI0
>>339
投資ブームに後から乗ったひとに言ってるんじゃないの?
>「株は上がる」という掛け声に押され、投資に手を出した個人が損をするという悲劇が、なるべく小さくなることを祈るばかりです。

そこまでこのBBAに喧嘩腰にならなくてもいいと思うが
342名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:10:46.45 ID:gx6vcDYr0
>>324
今月中に13500円を割ってもおかしな話ではない。
つーか、中途にリバってもグダるだけでいいことは無い。
一度ストーンと落としたほうがその後の回復も早い。
343名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:10:50.63 ID:tzTkpcsT0
あっさり14,000円割れか
選挙時にどうなってんのかね
344名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:11:10.05 ID:zf39iiyf0
政府は公共事業で着ない、企業は利潤率の低い国内投資やらない
マネーゲームで終わるんだよね
345名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:11:49.24 ID:eR0f3XLWQ
上がったら実態経済には影響無いと言い
下がったら大暴落と言っておけば責任逃れにはなる
346名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:12:17.84 ID:mq9tuKWY0
ユニクロの株価が2倍になって会長の資産が4500億から9000億になったでござる。
347名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:15:21.31 ID:B1cRJYUX0
>>324
何言ってんだお前。高値で飛び付いた鴨は大損して既に鴨鍋になってるわw
それで財産失ってたら将来のナマポ要員だろ。一般の国民まで
アホノミクスで博徒動員した極悪ギャング政党は万死に値するわ。
348名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:16:37.77 ID:GRZ1T/bs0
紫BBAじゃねーかよwww
こいつマジキチwww
349名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:16:38.49 ID:vhNK6wOD0
評論家てきなやつらってあたりやとかわらないよね
テレビみたいな既得権益は稼ぎ口だから批判しないしw
350名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:16:45.16 ID:CibjgclI0
アベノミクス終了宣言(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?prm=no&type=1

14000円が底じゃないと言ってる・・・・
こりゃヤバイのくるぞ
351名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:17:03.72 ID:BPnckoac0
>>341
アベノミクスに良い面など一欠片たりとて無いと豪語するキチガイだからな
352名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:17:18.06 ID:6F/VXOUT0
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧   <アベノミクスオワタでござる
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧   <ショボかったでござるな
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
353名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:17:46.70 ID:/PX0fKcj0
設備投資5ヶ月連続マイナスだからな
消費が増えるどころかどんどん落ち込んでるっていう

大多数は仕事は増えない給料も増えない、でも物価は上がるっていう最悪のパターン
354名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:18:56.82 ID:CibjgclI0
消費税も上がるけど簡単に給料を上がれない企業は利益を圧縮する

給料UPなんてありえません
355名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:21:39.14 ID:eR0f3XLWQ
リーマンショックの時は7162円だったんだから余裕だろ
356名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:22:42.41 ID:86zVRgLD0
【マツコ】TPPなんて絶対にイヤだ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1364223173/l50
357名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:22:44.61 ID:CibjgclI0
消費税も物価も上がる
簡単に値上げできない企業は利益圧縮のため人件費を減らす
給料上がるどころか・・・・

てか先物13800円も割れた
短い時間に100円単位で下落してる・・・
まじで明日は再び大暴落くるぞ
358名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:23:21.94 ID:EvcZS45H0
ジョージ・ソロス
「日本は崩壊する」 2013.4 CNBCのインタビュー にて
359名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:24:03.11 ID:vg8P3g5j0
紫BBAの逝ってた通りになりつつあってワロタ
360名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:24:12.93 ID:0rhtYzCA0
この人小沢擁護していた人だったかな
下品なオバサンだな
361名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:24:53.11 ID:2ki0iS2QP
アホババア言いたい放題だな
外したら責任とって死ねや
362名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:25:46.03 ID:9uf2qArn0
ハゲチョン金子勝なんて10ウン年前?
ダウ平均10000越えたときからバブルバブル言ってて
サブプライムのときは「新自由主義は無残に敗北したニダ」とかやって
今、ダウ平均15000あってもデカい顔してるんだから
まあ反日反米経済学者はおいしい商売だわ。
363名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:26:10.08 ID:umrdJLH/0
同志社大学大学院教授の浜矩子

対ドル50円と予言して外れたから呪ってやがる馬鹿。
364名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:28:49.89 ID:0RiCyKg30
日経自体が仕手株になって上がりすぎ
だったのは確かだが
50円BBAには言われたくない
365名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:29:50.94 ID:9uf2qArn0
とりあえず予言がまったく当たらなくとも
朝鮮人が喜ぶようなこと言っておけば
仕事もらえるのが日本のマスゴミw
366名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:29:56.10 ID:GJOrcOByP
アポロは月に行ってないとか言い出す人と
さほど変わらんような気がする
367名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:30:37.82 ID:5US8qSWp0
先週木金はアメリカがふんばってくれたけど今日はアメリカお休みだからなあ。
明日が楽しみだな。
368名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:30:52.69 ID:dRxiuawnP
>>343
6月は調整局面で下落しても7月あたりから上向くかもしれんw
もし参院選直前に高値更新でもしたら民主は完全死亡しちゃうかもしれんw
369名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:32:00.27 ID:CibjgclI0
参院選までダウも持つかね?
日経と同じで少し上がり過ぎの感じがするから
370名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:34:03.42 ID:zCFB54nE0
>>1浜氏はアベノミクスを時代に合わない「アホノミクス」とバッサリ。

うまくいか失敗するかは後の話として
とりあえず安倍氏は全力でやっている。

そういう人間をバカにするやつって、ほとんどの場合
自分は何もやってない口先だけのクズ、ということが多いな。
371名無し:2013/05/27(月) 17:35:30.40 ID:zjhAUamMO
バブルってまだ周りにほとんど変化ないうちからそれは無いと思うが
どんだけ小さいシャボン玉だ?
弾けて被害出るのか!?
372名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:20.46 ID:909exlAX0
 
373名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:25.64 ID:Ytbd/3U90
なんやら暴落暴落騒いでいるけど売買代金、出来高ともに最悪、連日の外資系の日本株売りのパニック状態なのかい?
374名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:42.68 ID:s07Q7njoO
日本国債の外国資本保有率上がってるよね
恐らく中国が買ってる
そこでさらに買いやすくさせるとか、利息だけで中国に金が流れていくわ
中国の動き次第で日本財政破綻もあり得るわで、ものすごい売国政策
375名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:15.95 ID:/PX0fKcj0
日経平均先物が24日直近安値1万3970円を割り込む

やばいなこりゃ
376名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:18.35 ID:0RiCyKg30
今年1月からの上昇率
ダウ16%
日経50%
日経がおかしいw
377名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:06.85 ID:YLdGXFyp0
先物14000円割れで13000円台に突入
安倍恐慌はこれからだ
378名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:07.78 ID:LSFU5qze0
今回の下がりは何が影響してんだ?

題材が見あたらないんだがw
379名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:19.60 ID:eN0iaPE80
浜ちゃん女史は相変わらず何を云いたいのかサッパリ判らん
三年三ヶ月も我慢に我慢を重ねたんだ、チョットくらいはしゃいでもバチはあたるまい
取り敢えず二年でデフレから解放される希望があるらしいから、もう少し辛抱しようね。
380名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:01.09 ID:5O58ijmr0
 
上げても・下げても、儲ける方法があるわけだ。
ここで、「もう上がらないな」と思ったらどうする?
下げる方向に煽って、儲けるだろ。

ってことは、

さてと、
381名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:21.58 ID:LSFU5qze0
NYダウは上がってるんだから為替は円安に動いてもいいんだけど

なんで円高になってんのwww
382名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:52.90 ID:tzTkpcsT0
ほぼ日本だけがサゲサゲ
383名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:17.31 ID:yZ4ziwM10
1年前の40年もの国債、募集4千億に対し応募1兆6千億
せんだって5月21日の募集
同じく4千億に対し応募1兆5百億。
384名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:21.90 ID:CibjgclI0
最近の国債の入札は外資ばかりだよ
385名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:42.05 ID:ESJojpKe0
>>143
現実見ろよ
白川擁護必死だけど、無理だから。
386名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:47.91 ID:LSFU5qze0
明日あたりは円安いくね

日本株で確定して米株投資してるな
387名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:56.17 ID:9uf2qArn0
>>1のBBAの予言信じて全力空売りして
負けたらBBAに苦情言えばいいんじゃねw
388名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:09.13 ID:NZp4Y9mr0
責任とって紫から緑にしろやw
389名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:30.85 ID:zHcS1IfB0
この半年のいつにバブルが起こったんだよww
390名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:51.01 ID:Xd+Nt1t8O
浜矩子の馬鹿が、
お前は、ノーベル経済学賞の教授より経済学通か?ボケ。


ノーベル経済学賞のクルーグマン教授、
アベノミクスを評価 株価は暴落したが日本の景気回復基調は変化しない。
391名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:06.63 ID:CibjgclI0
>>385
それで黒田さんの異次元緩和の効果は?
392名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:29.73 ID:FVr5Ehd6O
クルーグマンは安部ちゃんのアベノミクスリップサービスに
付き合ってるだけ・・・
国債金利上昇はクルーグマンだろうがスティグリッツだろうがマンキューだろうが
止められない
393名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:35.95 ID:unir614O0
長期金利の水準は
【期待インフレ率】+【期待潜在成長率】+【リスクプレミアム】
によって決まります

黒田総裁は2年以内にインフレ率を2%を達成しようとしています

つまり
2年後には長期金利は2%+αの水準になるように持って行こうとしている訳です
(3%ぐらい?)

ということは、徐々に金利が上がるように
買いオペでコントロールしやきゃいけない訳で
現時点で1%強の長期金利は何ら問題ではありません



経済学者、エコノミストと称する人でも
長期金利が上がって危険だ!
と騒いでる人がいますが
そういう人は経済の基本知らないのでしょう
394名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:21.27 ID:ayP5WmeH0
円安で業績が回復しただけなのに株価上がり過ぎなんだよ
395名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:34.20 ID:GsG502IX0
ばっかwwwwwwwwww
マジでバブルだったかも知れんぞwwwwwwwwwwwwww
日経平均先物見てこいよwwwwwwwwwwwまた-750とかパネェパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:17.03 ID:1CebZ1K1O
>>1
このばばあはドル円50円とか言ってたキチガイ。
負けを認められない哀れなばばあww
397名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:33.74 ID:CibjgclI0
上げないように国債買い入れをしてるのに上げてるのは問題にならないのですか?
398名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:53.94 ID:CibjgclI0
為替も100円割りそうな勢いだぞ
ちょっとマジで手仕舞いすればよかった
何で買い増してるんだよ俺のアホ
399名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:10.61 ID:qxXITVTK0
1ドル50円になるって言ってた人か。この手の人って
成熟した日本は成熟国家らしく没落していこうって日本と老いた自分を重ね合わせて
キモい持論を展開するから大嫌い。
400名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:20.45 ID:RlD7uT1Y0
アホノミクス狂信者バカウヨはカツカレーでも
食いながら首洗って待っとけよwあ、投機する金も
ないから最初っから蚊帳の外なんだっけバカウヨわww
401名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:24.36 ID:Vysz83bRT
>>1
えっと、2012年5月27日って日経平均いくらだったの?
402名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:18.21 ID:5O58ijmr0
 
サァ、はじけますヨw
403名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:36.55 ID:qxXITVTK0
株は今やってないけど
まだ25日移動平均線周辺なんだろ?
二日の大暴落でまだこの辺ってのは高すぎると思うし
暴落前に買って奴らはご愁傷だけどさ。

26週下回ったら黄色信号
52週線下回ったら腰折れ
だな
404名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:56.67 ID:CibjgclI0
>>401
欧州危機とアメリカの不調で揺れたた時期と今現在を比べてどうすんの?
405名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:36.60 ID:wuW/OrVKO
>>400
あ?何でお前そんな悔しそうやねん
406名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:17.18 ID:EzZE6DUU0
>>401
ドル換算で12000円くらいだったんじゃねーのw
野田が解散宣言してから、ずっと上がり続けてたから、
そろそろ一休み。
407名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:39.82 ID:r8FHObJNO
髪を紫に染めて教授を名乗るくらい基地外な婆さんかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか奈良の嘘っぱちiPS研究者守口とお友達共有してそうな香ばしさがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:05.69 ID:B1cRJYUX0
>>395
ひぃ〜〜〜〜w
あったま上げろ〜〜〜
ダメかも分からんね
409名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:28.83 ID:qxXITVTK0
個人的には数日中に国債一部解約して
参戦予定だからなぁ
流石に全力は怖いから総資産の3割使ってだけどさ。

堅調に上がって欲しいわ
410名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:59.18 ID:CibjgclI0
三菱UFJモルガン・スタンレー証券さんがアベノミクスの第一幕は終わったと言ってるぞ
14000円が底だという見方があるけどまだまだ落ちるとも・・・

アベノミクス終了宣言(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369637902/
411名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:31.41 ID:CibjgclI0
黒田はあんだけ国債買い入れたのに金利上昇は止められず

結局ミニバブル崩壊で金利が安定・・・・
無駄金使っただけじゃんwwww
412名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:07.93 ID:crcLwykoO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
413名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:10.17 ID:PWkjZqu/0
今年入ってからの値動き見てればわかるけど単純に円安ドル高に引っ張られて上がってただけ
そして円安ドル高をけん引したのは安倍がインフレ政策を行うと明言したから
円安ドル高の動きが止まれば株価の上昇も止まるし円高ドル安に動けば株価は下がる
実にわかりやすいけどな
414名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:45.17 ID:GsG502IX0
先物急落止まらんwwwアベノミクスはバブルやったんやwwwwwwwwww

更なる不況がおまえらを襲うwwwwwwwww
415名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:22.37 ID:/PX0fKcj0
国内経済は依然として落ち込んだまま変わってない事が証明されたってことだな
416名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:29.43 ID:wDTf9ISX0
ここから何をするのかが明解でないと失敗するだろう
というか、もう来年の4月から消費税8%なんてのは
馬鹿すぎ、生活保護者だけは金使うだろうが納税者は
まったく消費を最低限に抑えるのは明らか。
これに2%インフレなんて真剣に難解な事をしてるのに
並行して成り立つ訳がない、安倍も黒田も次の手はないのか?
消費税増税はなくせ。そしたらせめてコノ位の消費は続く。
日本人はお金を持ってるからな
417名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:18.11 ID:qxXITVTK0
まだ数日だからぁ
まぁノーポジだから高みの見物だけどさ
418名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:32.56 ID:CibjgclI0
消費税と物価高が庶民を襲うアベノミクス
419名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:54.13 ID:B1cRJYUX0
アホノミクス225便が切りもみ降下中
高度13785
420名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:49.64 ID:CibjgclI0
先物-260って凄いことなのに何か慣れてしまってる
とりあえず寄りで手仕舞いするわ
クソノミクスは崩壊した
421名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:52.51 ID:r02wn+RM0
1ドル50円時代はもうすぐだな
422名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:23.10 ID:g5mSWyuS0
この女もそうだけど,何時も悲観的な発言をすれば
楽観的思考する人より注目されるし,賢く思われるんだ。
このばーさんには日本を応援しようと言う気は
皆目ない最低の人間だと思う。
423名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:41.98 ID:5ePjEZC60
GSはじめ証券会社の動きをみると、まだ大暴落とはいかないでしょう。
だが日本は崩壊へと歩んでいます。
424名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:04.65 ID:gx6vcDYr0
当面はノーポジで傍観が無難だなw
425名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:39.77 ID:MKldFvIi0
アホいいたいだけですやんかあ
426名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:37.03 ID:CE8lcTGO0
>>1
祈ってないで海外逃亡すれば?
427名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:02.52 ID:B1cRJYUX0
本来株価と実際の景気なんて常に解離があるものなのに政治の宣伝材料に
して自滅した自民党ワロスwww
自民党が2003年、一時7000円割れ、民主党政権も真っ青の超株価
低迷引き起こしたときも世の中はそれなり動いてどうってことなかった。
俺の年収が初めて600万超えたのも2003年だったなあ。
まあとにかく国民に 株価=景気 というおかしな観念を植え付けちゃったから
参院選はあかんやろね。
428名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:14.06 ID:LSFU5qze0
黒田どうにかせいw

先物を買い捲れw
429名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:40:39.18 ID:CibjgclI0
さ・・先物が13,700円割りそう
-300wwww

明日も大暴落確定じゃん・・・・・・
430名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:31.64 ID:v//iWnpT0
小林よしのり

●エコノミストの浜矩子さんに注目せよ!

報道ステーションにエコノミストの浜矩子さんが出ていた。
アベノミクソ、アホノミクスのバクチ経済に対する見解が、わしの直観と同じ。

安倍政権の広報と化しているテレビで、同調圧力に屈することなく、
「ダメなものはダメ」と明確に言ってくれるので、実に痛快!

バブルに踊るのは、株で儲けてる一部の富裕層だけだ。
小泉・第一次安倍政権の頃に見た風景。馬鹿はもう忘れたか?

安倍晋三が直々、経済界に圧力かけて、
その結果、春闘で満額回答などと報道され、
大企業だけは給料アップしたと宣伝されていたが、
その実質は「月額51円」アップにすぎなかった。

中堅・中小企業の景況感は悪化している。
正社員の解雇規制緩和も進められており、いずれクビ切り自由化になるだろう。
431名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:51.62 ID:dRxiuawnP
>>410
アベノミクス終了かどうかはともかく
単純に38%戻しでも12000円、50%戻しでも11500円あたりはありうるのでは?
432名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:22.65 ID:LSFU5qze0
どうせ自動売買してるんだから

先物の下落を調整しないとどんどん沈むぞw
433名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:31.96 ID:1UNSZGbs0
批判してるやつらは全力で空売りすればいいのに
434名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:37.21 ID:UO+Np5JL0
紫婆殺処分
       /⌒Y⌒~\
      / /⌒⌒\ \
     / /       ヽ  ヽ
    /  |        |  ヽ       50円・・・
    |  /━    ━━|   |
    |  |<・⊇  ⊆・⊇|   |   盗電バカ社長廣瀬
    |  | ゚   .     |   | おまえの株で賠償しろ
    |  |  ノ(__)ヽ  |   |
    |  | / ̄ ̄\  |  ノ 紫婆は盗電潰さない方針だね 
     )人 ____ ノ__/
       _ /) (\__ 老眼 鋳物婆 解任 うれしいな
       | >|ー|<.  |
       | \|  |./  |
同志社は紫婆の本購入しないと単位認定されないんだな
435名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:44.16 ID:zHYWnXqa0
>>430の続き  小林よしのり

円安でこれから物価は上がるだろうが、
実体経済は成長してないので、賃金は上がらない。
この景況感のまやかしは、6月になれば消費税増税の決定を後押しする。

駆け込み消費で今はマンションなどを買う人もいるだろうが、
来年からは給料・賃金は上がらないまま消費税増税だ。

庶民は苦しくなるばかり。

マネーゲームのプロは、個人投資家を賭場に誘い出して、
掛け金を増やすだけ増やして、どこで一気に売り浴びせるかを狙っている。

御用エコノミストばかり重宝されるメディアにおいて、
浜矩子さんの見解は貴重である。
436名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:55.60 ID:CibjgclI0
ギリシャがスパンキングしてたらユーロ圏全体が沈んで本当に50円でもおかしくなかったんだし
437名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:57.79 ID:Hb2mXZ/1O
↓神保哲生が一言↓
438名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:42.05 ID:B1cRJYUX0
>>431
為替で株価が33%膨れ上がってるのに38%戻したら民主党政権末期より
株価が下落したことになるぞw
439名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:06.52 ID:CibjgclI0
「あとはお前らがやれよ」

先物13,700円も割った
-340円
440名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:18.94 ID:wDTf9ISX0
>>422
まぁ、そう云うな皆国債の金利が上がる事は暴落に
繋がる、本当に日本経済が破綻してしまうんだよ。
安倍はこれから何をするのか?給与が上がるのは
1、2年先なんて云ってれば増税で日本人が消費を
しなくなるのはもう税上げで何回も失敗している。
特別会計を廻さないとか今だに天下り法人には預金
され続けてるのは皆さんも御存知でしょう?
給与が上がらないのなら消費税増税はなし、特別会計
から廻すシステムにする、とか何もしなければ自民にも
票は入れないよ。 何をするんだ?次に?
441名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:55.31 ID:LSFU5qze0
先物-900だぞおいw
442名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:25.64 ID:CibjgclI0
明日も大暴落です
443名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:55.79 ID:FGPdq+dH0
黙れ妖怪紫ババァw
444名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:00.48 ID:/PX0fKcj0
結局金刷っても良くならなかったな
リフレとか世迷言だったな
445名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:18.22 ID:DcoeCcwt0
>>1
こいつの予想は、全部外れまくってんじゃんw
446名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:36.62 ID:B1cRJYUX0
日本株がドルと完全に連動すること知らないのかとぼけてる奴がいるけど
民主党政権時代の株価はドルベースで概ね13000円前後。高いときは
15000円越えてた。民主党政権で株価低迷とか単なる誹謗中傷だからw
447名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:18.24 ID:/r7oPnfs0
よほど民主党政権に戻したいんだね。
448名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:25.54 ID:Q8rbGO/P0
同志社ビジネススクール
449名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:41.14 ID:Hb2mXZ/1O
南朝鮮経済が1日も早く没落し、世界中から見捨てられ嘲笑されますように。
450名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:02.31 ID:RRhZewhy0
日本は世界中に金をバラ撒いて、空前の借金背負って終わりだよ。
通貨を安くして株価を上げてるだけ、株価は円安による収益増の
先食いで先行しているだけで、企業価値が上がったわけではない。
仮に収益増が実現しても円安で通貨価値が下がった分だけ価値が付いてこない。
企業の純資産は額面が同じなら逆に価値は減少する。
円安のメリットとデメリットは均衡するはず。
今はメリットに目が向いてるが、マイナス面が見え始めてくると
相場も国債の信用も一気に崩れる。
けどコツコツ貯めた個人預金がゼロになるだけだから、
国が無くなってしまうわけじゃない。
単純に同じことの繰り返しなのさ。
先の大戦とやらのね。
世界経済への将来ビジョンも示さずただ儲けたいでは
国際資本は今の加熱が過ぎれば離れるよ。
最後は総懺悔と黙祷。
誰に責任を取らせることもできないで終わる。
それが日本の実力、真の姿だ。
451名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:12.02 ID:LSFU5qze0
公共事業増えてるの?

あんま実感ないんだけどw
452名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:31.64 ID:/fTc9N1e0
アベノミクスは、小泉政権と違って痛みに耐えなくていいんだよな
453名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:01.78 ID:JERIRXIQQ
なりすましのチοンがコメンテーターとしてテレビに出て
日本を貶め弱体化させようとしてるのはもうみんな気づいてる。
だから誰も騙されません。残念でした妖怪・むらさき銭ババア。
454名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:09.36 ID:Hb2mXZ/1O
南朝鮮経済が1日も早く没落し、世界中から見捨てられ嘲笑されますように。
455名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:30.09 ID:vrUHp6W2P
悪口しか言わなそうな顔だな〜。
456名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:54.44 ID:3qtc7SEj0
経済音痴の経済学者ってギャグだぜ。
457名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:56.66 ID:+/YgFCtY0
>>452
これから増税やらしていただきますです、はい。
458名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:58.74 ID:wDTf9ISX0
>>457
消費税だけじゃなく、もう地方税に
復興分が増税されてるんだよね。
序幕は成功したんだよ、次どうすんだよ?
って話さ、給与は上がらないよ、なら
消費税増税やめるか、消費税をやめるかしかない
此処一番で向こう5年消費税は0%にするよって
いい政策だと思うんだが ...後は定率減税で全国民の
所得税を下げる 安倍は何にもやらない気なのかな
459名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:49.19 ID:j48nbSLA0
>>458
大体消費を罪だとして税金取るんだから景気が良くなるはずがない
失われた20年の根本原因は消費税
460名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:34:53.61 ID:wDTf9ISX0
>>459
消費税を導入してからの数年〜5%にしてからの数年
是を又8〜10%なんてのはキチガイ沙汰なんだよね
特別会計には多額の税金が流れてるのも改正しないんじゃ
又大失敗するのは株為替余り関係なく明確だよね。
是だと支持なんて出来ないんだよね 結果分かってるんだ
461名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:45:15.03 ID:N4oHCNCG0
紫「あら?スレが随分と大人しいけど、もしかして口惜しいの?」
462名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:55:45.16 ID:8IpNDEAX0
急に日本市場からハゲタカファンドが逃げ出したってことかい?w
463名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:03:38.18 ID:o6zQjkf+0
結局、連日の株価暴落で、紫BBAの言ってたことが正しかったということか
464名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:05:33.45 ID:CibjgclI0
>>463
うむ
外国人投資家が売ってくるから気をつけてねと言ってるのに何故か叩かれてる
465名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:16:52.76 ID:8IpNDEAX0
とうとうアベノミクスまでネトウヨそっ閉じスレと化したか(笑)
466名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:20:05.46 ID:KvtUeUS1P
株がガンガン下がってる。

安倍、終わったなww
467名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:20:59.90 ID:bubcoac70
アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、米国様の許可なく北朝鮮と交渉したことで米国様の虎の尾を踏んでしまったようだな
お仕置きとして、ハゲタカが暴れまくってアベノミクスの化けの皮を剥がしよるわ、憲法改正も米国様はNOだぞ

欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、国債が暴落(住宅ローン金利が上昇)して庶民の生活が益々苦しくなるぞ
その反対に、安倍内閣の大臣は株でボロ儲けだわな、これってほとんど国家的なインサイダー取引だわな

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ
468名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:21:07.46 ID:U3DVnkxM0
民主党時代にほざいてたことは全部はずれ
勝手にほざいてろw
469名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:24:00.03 ID:wDTf9ISX0
安倍はこの空気を保ちたいのなら
韓国・中国への支援は震災を理由に
全部廃止、日本人なら誰も買わない
こいつらの国債全売り、元直取引き廃止
是も公約に挙げろ。 目に見える様にこないだ
みたいにユーロ圏を買うなら買えよ
みんなから文句来なかったろ?前に支援したからだ。
日本国債の金利上昇は絶対に避けなくちゃいけない。
さっさと二幕の様子を描いて見せろ 首相だろ?
470名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:25:18.65 ID:r4cVDL9c0
じゃあババアならどうしてくれたのよ?
471名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:25:40.55 ID:8IpNDEAX0
結局、中韓と外交で揉めて経済的に奴らが冷え込み過ぎたのが響いたわけだ
バカですよねw
472名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:35:29.68 ID:RlD7uT1Y0
ロンドン市場 ドル円、100円台後半 生保は外債投資への魅力減退とも

週明けのロンドン市場では、ドル円が一時100.75レベルまで下落。
先週の安値100.66レベルは割り込んでいないものの101円台にも
戻らなくなっている。日経平均先物が下落していることが明日の
東京株式市場の一段安への懸念となっている。また、日銀の
黒田総裁が26日に、金利が1-3ポイント上昇しても経済・物価情勢の
改善を伴えば、金融システムが不安定化する懸念は大きくないとの
認識を示すなど、日本国債の利回り上昇を意識した発言を繰り返し
ている。市場では生保など機関投資家が円を売って海外の高利回り
資産に投資する魅力が減退しているとの声もでている。

USD/JPY 100.87
473名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:35:41.78 ID:wDTf9ISX0
安倍って憲法改正だけがやりたいのかね?
やれば佳いが、俺みたいな30代サラリーマン
で、8〜10%になったら年17万円〜19万円
の消費税増税になるんだよ、おまけに年金の体制も
未だに可決される事なく背番号制だけは可決した。
17〜19万でコツコツ株や為替を楽しんでた階層も
日本人でさえ、市場から離れるのは100%確実。
この政府は何してるんだ? スガがマシだった位か?
474名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:37:12.62 ID:k35erN1x0
どうでもいいけど、


なぜ、あなたの髪の毛の色は紫なんですか?
475名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:50:50.77 ID:li/7X4OV0
浜はまさに掻き入れ時だからな
そら断言もするだろうさ
476名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 20:53:55.95 ID:CgdAAOel0
 
アベチョソが、日本経済にトドメを刺した格好だな
477名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:12:41.56 ID:M16/oTnrT
>>1

西独逸φ ★ ←在日記者

 
在日記者をニュー速+の記者から剥奪しよう

◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆738
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369468949/
 
478名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:13:05.15 ID:hi2qzQFt0
>>1
で、このBBAは民主党政権ができたときにどんな予言してたのだ?
まさか週刊朝日の中吊りみたいな恥ずかしいことは書いてなかったんだよな?
479名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:17:57.08 ID:56I+MVU/0
髪を紫に染めてマスゴミに取り入り、小遣い稼ぎ。
なかなかの経済観念だ。

さすが経済学者w
480名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:19:22.76 ID:IvTG11kPO
醜い顔
481名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:22:09.59 ID:+m9SSahX0
民主党のやった経済対策の名前かと思った。
482名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:23:10.85 ID:Hb2mXZ/1O
南朝鮮経済が1日も早く没落し、世界中から見捨てられ嘲笑されますように。
483名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:25:56.70 ID:9Qujb8or0
>>1

アベノミクスの寿命・・・ちょっと短すぎるだろう
484名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:27:41.92 ID:mrrbrlyV0
残りの4つを教えてくれ
485名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:28:06.64 ID:Hb2mXZ/1O
南朝鮮経済が1日も早く没落し、世界中から見捨てられ嘲笑されますように。
486名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:28:54.85 ID:cmkkZnKr0
>>483
すでに株価の乱高下が始まってるからね・・・

理屈の通らない異次元の金融緩和とかアベノミクスにはがっかり、
もっと現実を見て経済政策を行って欲しかった
487名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:31:13.83 ID:Hb2mXZ/1O
南朝鮮経済が1日も早く没落し、世界中から見捨てられ嘲笑されますように。
488名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:36:10.92 ID:ebQL9cDt0
それでも、民主党よりはかなりマシ!
489名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:36:49.02 ID:wDTf9ISX0
>>483
いやもう半年過ぎてるんでしょ?
こんなもんだよ。
例えば1$125円迄は絶対に戻すぞ
という強い姿勢も見せなかった(今夜中に105円にしてみろ)
次、安倍は何すんだろ?
490名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 21:58:07.05 ID:duV1Mn1JT
バカ
491名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 22:22:52.13 ID:1yjAApjPT
カスだな
492名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 22:40:31.37 ID:RlD7uT1Y0
493名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 22:49:53.62 ID:9uf2qArn0
株高のときだけなぜか日本の投資家が大損する懸念をする紫BBAw
民主党の円高政策でFXドル円ロングで大損ぶっこいた投資家のこととかは
一切考慮しませんwww
494名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:03:24.25 ID:Xrj0ftr50
>>451
被加工材が増産体制に入ってるから今は実感できなくても何れ実感できるようになる
495名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:32:10.18 ID:cUddIfdl0
>>1
売国左翼出版社「東洋経済」の不買運動にご協力ください!


売国左翼出版社「東洋経済新報社」の出版物・・・「週刊東洋経済」 「会社四季報」


東洋経済は民団青年部のムーギー・キムにコラム連載させて業界で呆れられています。
ムーギー・キムが映っている動画

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI


田中秀臣
『週刊東洋経済』は単なる隠れ左翼(面白いことに清算主義者や雇用の流動化論者もここに入るw)+日本銀行の受け売り+
広告だけのつまらない雑誌に堕してしまい、読むに堪えない。
およそ戦前の「新自由主義」とは縁遠いものだが、月曜日にでる特集の「KY超大国」というネーミングだけはうけた
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/29156730067

田中秀臣
『週刊東洋経済』は左翼系や反経済学に魅力を感じてる50代40代が多く編集についたり、
そもそも「経済学おらしらね=経済語るのは俺様の意見で十分」という人が集ってしまった結果、
この10数年で完全に「ダイヤモンド化」「エコノミスト化」してしまいましたね。一番、リフレに遠い雑誌です 笑
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/274385708666458112
496名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:35:38.96 ID:qFjEkby40
>アホノミクス

この発言した時点で負けだと気づかないのか?
497名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:44:20.45 ID:blUTH9/+0
>>450 >・・・。それが日本の実力、真の姿だ。
同意。
二十数年前のバブル景気(とその崩壊)で、日本は脱線したのに、そのまま走ってきた。
国の借金ばかりが膨らんで、無自覚な国民と不誠実、無責任な政治・行政。
人はパン(=経済)のみにて生きるに非ず。
なのに、悪いことに、拝金主義が世界中に蔓延してしまった。


成長戦略を知ってるけどね、拝金主義者がのさばるだけだから、教えない^^。
498名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:46:10.74 ID:QM+MZIGzT
んな事言っちゃったら
499名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:48:31.98 ID:w06v1A110
レッテル張ってる時点で一気に説得力失うってなんで気付かないんだろうな
500名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:49:28.05 ID:4sc3/ZGq0
このおばさんまだいたの?
同志社の先生だっけ?なんか同志社がバカに見えてくるね。
501名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 23:51:15.66 ID:eNsbi15q0
1ドル50円も大外れだったしこのおばはんが崩壊とか言ってるんだから
大丈夫だよ
502名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:24:30.81 ID:10abESoXT
怖いよ〜
503名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:32:04.34 ID:/Dj2OG8z0
>>497
阿呆がいる。
二十数年前に拝金主義とやらは滅亡し、
「清貧の世の中が来た、絶対に金銭を語る世の中に戻すな」と文藝春秋などは高らかに宣言していた。

しかし、その文藝春秋などの説く「清貧武士道」の世界には、就職口も無ければ新技術開発も無く、
万一新技術など提唱したなら、たちどころに「バブルだ死ね」などと、武士道を奉じる文筆家の方々からの熱いメッセージが届いたものであった。

そのような世界は、もう15年以上にわたって閉塞しきっていたのだよ。存続は無理だった。
504名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:53:12.48 ID:+dmYO9BhO
浜先生がいうとおりアベノミックスでバブル崩壊。
国債と円が暴落する。特に為替はドル104円から50円に暴落するよ。
505森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/05/28(火) 00:55:40.86 ID:vr4oLKx30
ちほい。
506名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:57:59.71 ID:o+O2GYi/0
>>504
お前の頭はすでの崩壊してるぞw
そっちを心配しろ
507名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 00:58:13.33 ID:0Ao/Xm5R0
>>499
でもまあ今回は紫の言う事が正解だったからな
アベノミクスで日経平均20000円!とかいってたのはたくさんいたが、
アベノミクスが失敗して大暴落する!とか言ってたのはこいつくらいしか知らん
508名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:02:45.91 ID:FdZO/1o80
まぁ、株も上がるに越したことはないけど、企業も普通に業績を上げないとな。
結構、企業も黒字になったようだけど、赤字だとあんまり配当もできないからなw
国も貿易赤字を解消とかしないとな。
まぁ、民主党の負の遺産だけどな。
509大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/28(火) 01:05:35.18 ID:ZJLL2fMq0
アップルの真似してるだけだから、独自性を出せない

性をこそこそしか出せない日本は終わりっぽいよ、下がるだけ
510名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:06:04.18 ID:C0DtvbOu0
自民党の負の遺産の莫大な借金が無ければ民主党もさぞやりやすかった事だろうな
511名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:06:11.73 ID:8iTQZdsM0
浜矩子(同志社大教授) 「アベノミクスはアホノミクス。単なるバブル」

ネトウヨ(高卒ニート)   「紫ババァは何も分かってない、無知」



  . .... ..: :: ::: ::::: :::::::: * 。+  + ・  
       ∧ ∧..  _::: ・ ∧レ∧ ゚ ・ また負けたなwネトウヨww
     /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-< ゚ー゚ *>-、 *  
    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、      .i ゚ +  
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l.  ゝ ,n _i l      
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄E_ ).__ノ ̄
      ↑ネトウヨ
512名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:17:16.26 ID:5tdXOPTm0
>>511
ノーベル賞も追加しろやw
513名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:42:57.36 ID:BJ4t5YSk0
長年続いたデフレから脱却しようとしてるんだから紆余曲折はあるだろ
アホの左翼は銀行預金だけにしとけよ( ´,_ゝ`)プッ
514名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:55:20.47 ID:ZKIeNRNbT
バカ
515名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 01:57:34.89 ID:m9SDvn5Y0
>>510
戦争で負けなければ、明治維新が、江戸幕府が…

どこら辺までさかのぼれば良いですかね?
とりあえず神様の責任にしとくかい?
516大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/28(火) 02:02:19.70 ID:ZJLL2fMq0
小泉純一郎は、

借金できるのは、信用が無いとできない
のを忘れてたのさ
いったい誰の信用だったか、俺
517名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:05:34.20 ID:futXLNKz0
>>1
画像にはグロ注意と表示すべきだろ

もうすぐ伍拾円で買えるのですねショーター歓喜
518名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:06:41.76 ID:FUWxcopr0
>>431 >>410
アベノミクスも破綻なら、
日本ソビエト国も、もうおしまいだな。
日本ソビエト国は、いますぐに、
アジア亜流共産圏である
シナ、チョンを道連れに瓦解すべきだ。

>>431 >>410
アベノミクスも破綻なら、
日本ソビエト国も、もうおしまいだな。
日本ソビエト国は、いますぐに、
アジア亜流共産圏である
シナ、チョンを道連れに瓦解すべきだ。
519名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:07:22.83 ID:HTaQFsIBQ
よし、妖怪むらさき銭ババアと名付けよう。
一応経済学者だから、それに敬意を表して銭ババアとした。
520名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:15:04.71 ID:RTl+ndgu0
左翼戦隊パープルがなんか言ってるw
521名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:17:39.57 ID:EV9RcTwW0
アベノミクスがアホなら、1ドル50円はなんだろう?
522名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:17:56.52 ID:RTl+ndgu0
>>510
こいつは自民党よりも民主党が借金増やしたことは知らないらしいw
523名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:20:04.76 ID:RTl+ndgu0
>>519
サンモニのキチガイ着物ババアとだったら
どっちが強い?
524名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:27:07.09 ID:jregBkf60
日経平均下がって
電通マスゴミ在日韓国朝鮮バカチョン大喜びだね
525名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:32:28.23 ID:glIkmsaO0
>>524
まあ、一週間後には沈黙してるんだろうけどな。
本当にバカだよな〜。
526名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:34:38.54 ID:e0eSTb5R0
中身がクズな上に言い方が下品すぎ
何だよアホノミクスって
クズで下品は顔と性格だけにしとけ
527名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 02:39:00.80 ID:MtmGnDhB0
マスゴミ
「アベノミクスは終了!もう一度民主党のやらせてみよう」
528名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:04:40.39 ID:HTaQFsIBQ
普通の服を着て年相応の身なりをした方が絶対いいと
思うんだが、なんであんな奇抜な格好をするのか?w
529名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:23:47.92 ID:S3djAB/B0
「アホノミクス」?
これは深刻なヘイトスピーチですねw
この女は断罪されるべきですね。
そうでしょ?ヨシフ有田スターリン。
530名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:32:03.71 ID:rm0/oZJ+0
甘利経済再生相、財政再建を「第4の矢」に
http://news.tbs.co.jp/20130522/newseye/tbs_newseye5338516.html

甘利経済再生担当大臣は、安倍政権の経済政策=アベノミクスの中核である金融政策などの「3本の矢」に加えて、
「財政再建」を新たに「第4の矢」と位置づける考えを明らかにしました。

「最近は4の矢ということを言われますが、日本の財政再建の路線をきちんと引くということ。
これも骨太方針中心にサミット前に骨太をしっかりまとめる」(甘利 明 経済再生相)

22日朝に開いた経済界の有識者などとの会合で、甘利大臣はこのように述べて、
安倍政権が掲げる大胆な金融緩和、機動的な財政出動、
民間投資を喚起する成長戦略という「3本の矢」に加えて、新たに「財政再建」を「第4の矢」と位置づける考えを示しました。

その上で、来月取りまとめる「骨太の方針」で財政再建の方向性を示し、
8月をメドにまとめる「中期財政計画」では数値目標を設定する考えも示しています。
531名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:34:44.50 ID:qwHmtI7D0
阿保お前だよ!>>1
532名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:35:50.55 ID:QfVTO+2Z0
アホ言う奴がアホジャイ!
533名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:35:52.67 ID:GXpGRdo0P
>>530 第三の矢って結局何だったの?
534名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:39:39.19 ID:yIA63QF20
何でBBAの画像を貼るんだよw

死ねwwww
535名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:50:31.44 ID:rm0/oZJ+0
アホノミクスで年間10兆円の貿易赤字計上か! 狂いだしたマネタリストの論理
http://groups.google.com/forum/?fromgroups#!topic/asyura_bbs1/SKsp4hShyfY

つまり、債券市場と云うマーケットに、ガリバー(日銀)が出現し、その殆どを買い占める。
マーケットに出てくる商品の7割も買い占められたら、残された参加者の妙味は薄れる。
安全かもしれないが、参加企業の債券ファンドマネジャーにしてみれば、
評価のマイナスにはならないが、絶対プラスにならない投資に、熱意を持つことは出来ないだろう。
黒田らマネタリストは「日銀による大規模な国債買い入れを行うため、
長期金利は跳ね上がらない」と嘯いていた筈だ。
ゆえに、金が借りやすくなり、設備投資や新規事業に、潤沢なマネーが供給できる、と言ったではないか。

マネタリストの論理が破綻し出したのは、長期金利の上昇だけではない。
財政規律への疑念が再燃している事だ。
甘利明経済再生担当相は過度の円安が、恒常的に貿易収支を悪化させる事に懸念を示そうとしたのか、
「第4の矢」が必要だと言い出した。筆者は昨日のコラムで、再配分と云う「第4の矢」が必要だと書いたが、
甘利は国債の信認が落ちる恐怖を感じたに違いない。
「第4の矢」は「財政再建」だと言い出した。こりゃ庶民には堪らぬ話だ。
泣きっ面に蜂のような話を始めている。
自民党政権の考える「財政再建」とは、社会保障の値切りである。何時になったら、
国民の方に目が向くのか、とんと見当もつかない状況になっている。
536名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:54:22.31 ID:C0DtvbOu0
>>533
アベノミクスを信じて株に手を出した素人の心臓に突き刺さったアレの事だよ
537名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 03:58:32.77 ID:bliISbk90
>>530 >>535
まさにアホのミクスw
538名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 04:25:53.52 ID:/IEO6ZcA0
日銀政策だけでバブルになるとか頭の悪い奴が学者にもいるんだな。
20年前のでも、金融緩和はほとんど関係ないからな。
539名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 04:28:08.28 ID:O6su6HOW0
こんなことは判っててアベノミクスを応援してるんだよ。
劇薬なのは理解してる。
しかし、民主のままでは確実に死ぬ。
だから一か八かに賭けてるのがアベノミクス支持。
勘違いでもバカでもいいから、景気が良くなったと思ってカネを使うことに賭けてるだけ。
540名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 04:45:06.41 ID:Avp22XLjT
じゃあミンス時代の政策に戻しますか。
で、そこからどうやって景気を上向けんの?
541名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 04:58:35.84 ID:Xo2Z5PGG0
>>253
文系の経済学部出て何ができるんだ
経済学部出た連中がたくさんいるはずなのに、何十年も下げ調子だったよな
経済学部出身なんてほとんどが劣化文学部の経済妄想部だろ
542名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 06:26:41.68 ID:SYCAYJMx0
甘い言葉で日本国民を幻惑し、日本を最悪の結果に陥れるアホノミクス
543名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 06:48:45.60 ID:cQkXPzDA0
いつになったら1ドル50円になるの?
544名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:24:49.77 ID:pPRLdWfH0
ハメ、これでも喰らえw

>4 【米国】ノーベル経済学賞のクルーグマン教授、アベノミクスを評価 株価は暴落したが日本の景気回復基調は変化しない (926)
545名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:27:02.13 ID:4suRymAW0
橋下よりよっぽど暴言(・ω・)
546名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:27:11.28 ID:eA51kpxO0
佐高信といいこのオバサンといい「人の悪口ばかり言ってると顔がゆがむ」という
お手本だよな。子供のしつけに使いたい。
547名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:29:45.60 ID:C0DtvbOu0
麻生の悪口はそこまでだ
548名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:33:11.68 ID:h0kFbZfT0
日曜日の時事放談という番組内で
国会議員の靖国参拝に関するコメントで右翼の下痢が止まらない状態と
ハッキリ右翼の下痢という言葉を発していたので
この人は左翼系の人なんだとおもった
549名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:34:38.50 ID:6F7r/Cc20
>>540
ガチで白川に戻ってきてもらった方がいい
このままじゃあ日本が無茶苦茶になる
550名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:37:11.44 ID:hNe0wINT0
アベノミクスによって無能な日本人大学教授が外人の優秀な教授に
排斥される運命なら、悲劇というより喜劇である。
551名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:38:53.74 ID:O++JsqIv0
>>539
民主の「死ぬ」と自民の「死ぬ」は意味が違う。
民主の場合は国民が生き残って再出発できるが、
自民の「死ぬ」は本当に死に絶える死だ。
国際経済への将来提言やビジョンを示さず、大胆な政策に
単独で踏み切ったのは、太平洋戦争に突っこんでいった過日と
同じ歩みだ。
もう勝てる見込みのない戦に突入しているよ。
552名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:41:12.56 ID:xZrJVIY80
天然危険物ムラサキババアみたいな経済学者はは国益を考えずに
他人の失敗の上げ足を取るだけのエゴノミスト
553名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:43:40.54 ID:shZLWUYv0
大学教授や経済学者の言うことは海江田を見て判るとおり、
的外れ、勘違い、嘘偽りしか言わない。
554名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:45:01.84 ID:TLrtBOdKO
アベノミクスに文句あるやつはちゃんと空売りしろよ
夏までに破産させてやるからそれで自殺しとけ
555名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:45:53.71 ID:FDlOsDdDO
ヘイトスピーチw
556名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:52:37.08 ID:dO8/VcCfO
どちらにしてもリフレ派が政策にたずさわり、白川は抵抗していただけ
557名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:56:06.84 ID:g5RC9sNE0
やや円安気味なのに日経平均は今日も下がりそうですね
いよいよ円安株安債券安で日本終了か?
558名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 07:59:00.87 ID:nGC9J7xY0
:blogos.com/article/62833/?axis=b:344

この黒田っておっさん『Jカーブ効果』勉強したほうがいいね

おれ経済出てないけど、間違いだってわかる

こんなに円安でも輸出が伸びない理由
blogos.com/article/62833/?axis=b:344  実体経済もバケの皮はがれてきてるし
559名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:00:58.61 ID:hhuA5f3y0
末端のサービス業である飲食店の売り上げは上昇傾向にある。
だが、客単価は未だに低下傾向にある。

つまり、安い飯を食う奴が増えてきてて、自炊する奴が減っている。
これはあまりいい状況とは思えない。

そのくせ消費増税や緊縮財政の圧力は金利を理由にやらねばならない状況になってきた。

安倍はそろそろ何か一手いると思う。
おれは現金ばらまきでいいと思うけどね。
560名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:01:53.82 ID:HfFV8rL50
>>540
ガチで白川に戻ってきてもらった方がいい
このままじゃあ日本が無茶苦茶になる

↑1ドル100円と言えば5年前の為替だ、急激に戻しすぎた、また6月に円をバラマキするようだ。
5月決算の外人投資会社社員が儲けすぎて家を建てた連中がガバガバいるとさ〜、
561名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:06:28.29 ID:EbLMnzd6O
でもこれファンドがやってるんなら
あがらないと思ったときに上がるな
まあ・・・しばらくはこのままズルズル行くだろうってみんな思ってるよね?



ってことは?
562名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:08:56.98 ID:nSrnsCwx0
【社会】南海トラフ地震の発生確率を公表 M8以上は60〜70%
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369387760/l50
563名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:09:34.60 ID:8ujexhqM0
ネトサポはババアの外見しか攻めるとこないんか?
564名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:14:55.23 ID:poGuqPRy0
為替も下げ止まり、今日で連続下げは終わりだ。今日は100〜200程度の下げに留まる。そこまで落ちたら買い入れろ。
明日は多少上げるぞ。絶好の仕込み買い場。明日が楽しみだ。マスコミとここの馬鹿どもは14000割れたーwと大はしゃぎするだろうがw
そんなことだから一生負け組なんだよお前らはw
565名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:15:37.01 ID:lkMlorHC0
経済政策が実行されてない時点ではこれが適性株価かな
566名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:16:01.86 ID:CVuxYAf40
>>563
安倍信者は女の外見で口汚く罵るくせにアホノミクスは品がないとか・・・、

「対案出せ」で浜矩子は再分配と内需を重視してることを言うと無視される
567名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:16:46.41 ID:lkMlorHC0
民主政権時代の反発で上がることは誰でも予想できた

ファンドが引き上げた今が本番
568名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:17:15.36 ID:xbeGFCdc0!
みろ先物戻してんじゃんか
昨日の夜大騒ぎしてた奴出てこいよ
569名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:17:56.80 ID:gWLzaT6c0
参議院選挙頃の7月には上げ相場になるからな。
安いうちに買っておけ。
570名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:18:42.19 ID:poGuqPRy0
やばいなこりゃw朝一で買い入れないとw予想と違って為替の戻り早いwうはっw忙しくなってきたw
571名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:18:52.88 ID:g5RC9sNE0
>>568
気配14000円割ってるけど?
15000円台で落ちるナイフを掴んでガクブルなの?
572名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:20:30.52 ID:r28fvkUU0
1ドル50円とか言っていた人は、ノストラダムス本を書いていた
人と同じ。1999年を過ぎたら終わったように、円100円になった段階で
終わっている。週末論者が、期日を外すたびに、「次の〜は何年」と
引っ張るようなみっともない真似はやめにして、潔く消えるべき。
573名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:22:26.89 ID:xbeGFCdc0!
>>571
13700円台切ってからの自力上げだ、ロンドンもNYも休みなのに
むしろよくここまで持ち直したと言うべきだろ
為替も戻したし今日は上がる
574名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:23:01.59 ID:lkMlorHC0
ちょっと下がれば

ほらみろ経済政策失敗だと騒ぎ

ちょっと上がれば

これはバブルだ実体が無いと騒ぎ

本当にこれが経済学者なんですか?笑止千万ですなw
575名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:24:38.07 ID:g5RC9sNE0
アホノミクスは下げる為の上げ
今年の後半はもう下げる一方でしょ
国内勢はまんまと嵌め込まれたね
576名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:26:14.51 ID:r28fvkUU0
>>575
逆。アベノミクスは、国内勢を助けるために、外国人を
利用した。これまでと全く逆の「偉業」だ。
577名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:26:24.97 ID:lkMlorHC0
また底値からやり直したい出遅れデイトレが必死でつねw
578名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:29:43.20 ID:g5RC9sNE0
15000円に戻ることは今世紀中ないから
高値掴みした人は早く損きりした方がいいよ
579名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:31:20.70 ID:ZB1dolaV0
76円台でFX仕込んだワシが儲かればあとは知らんわ


と言ってみたかった
580名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:31:21.73 ID:hhuA5f3y0
まあ市場の話は10%くらいの押し目は長い上昇トレンドにもあるんだから血眼になるこたぁない。
直近の暴落は歴代10位の下げ幅だった。
過去にTop10に入る暴落で、その後に3カ月以内で10%以上の値下げのないものは東日本大震災と今回しかない。
普通に考えればここから10%以上の押し目、N225なら13000円台だしUSDJPYなら90円台前半を狙っていいということだ。
581名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:32:22.21 ID:XD36/9bi0
長期上昇相場の買い場は暴落、急落時だ。
浜婆が弱気を吐いてるうちは「天井うち」なし。
582名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:33:02.19 ID:5iiJIK3aO
>日本の国債は日本の投資家が持っている。日本の投資家は日本の国債を売らない。
投資家じゃなくて銀行じゃねーの
583名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:33:24.90 ID:r28fvkUU0
1ドル50円と主張していた人が、アベノミクスを批判する。
失笑以外の何物でもないだろう。1ドル100円になった時、
この人は何を言っていたのか。他のアベノミクス批判者も同じ。
株が上がっている時には何も言わないのに、下がったら「それ見たことか」と
ドヤ顔。ドヤ顔をする前に、上がったと言う事実を見るべき。
584名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:33:51.31 ID:u/xPC/a10
12,000〜13,000で落ち着くか
また15,000になるかどっちかだろうね
12,000になると信じて昨日全部売ったよ
585名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:34:49.48 ID:mspwOlUn0
経済学者って何かが起きてから言ってばかりだよな、こうなるって言った事にも責任ってないし
586名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:35:40.87 ID:gWLzaT6c0
夏のボーナスに、お中元セールが活性化するから
7月の参議院選挙の時期は上げ相場になる。
今にわかるから、安心しろ。
アベノミックスがやばくなるのは、来年春頃だな。
587名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:37:53.10 ID:JzsvOdk6O
紫ババァ必死だなw
588名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:39:56.50 ID:tzRAiF0M0
ほんの一週間前に発言したことが間違っていたのに、いけしゃあしゃあと次の嘘をつく
マスコミも取り上げるなよ、この馬鹿
589名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:42:22.60 ID:OIEvNjY70
批判するにしても、アホノミクスとか口汚い言い方してる時点で胡散臭いわw
590名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:42:53.84 ID:YrRIfjMP0
浜というボケBBA、2011年に1ドル50円になると予測した。
大はずれで赤っ恥かいた。
アベノミクスに八つ当たりしてるわけ。

これでも大学のセンセーだよ。同志社の。学生、気の毒。
センセーの考えに即したレポート書かないと単位もらえないのだろな。

>>583
だよね。こんなボケBBAのアホヨタ真に受ける必要はない。
591名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:47:21.71 ID:qmXVScw90
確かにどんなバブルでもいつかは崩壊する。だがな

バブルに参加したやつは、とりあえずバブルの間はいい思いをして
崩壊後は不景気が訪れ悲惨な人生を送る。

バブルに参加しなかったやつは、好景気にもかかわらずしょぼい人生を送り
崩壊後は何もしてないのに不景気に巻き込まれ悲惨な人生を送る。

『暴落が来る暴落が来る』と騒いでるやつは、他人事みたいなこと言ってるが
逃げられるわけじゃねーんだぞ?バブルが崩壊したらお前らも引きずり込まれる。

俺は参加した方がましだと思うけどな。お前らどっちがいいと思う?
592名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:48:05.38 ID:8h6DMUHjO
意外と浜さん株やってたりして。
593名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:48:21.69 ID:XjgQ1Sz80
>588
あの婆さんと寝てる奴がいるんだよ
594名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:50:30.35 ID:lxIXOddR0
「アホノミクス」などという下品のな物言いをする先生が大きな顔を
していられるのは先進国では日本くらいなものかな。
595名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:51:27.65 ID:r28fvkUU0
>>591
バブルと思うのなら、参加しない方がいい。バブルじゃないと思うなら、
参加した方がいい。
596名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:51:28.00 ID:g5RC9sNE0
大体4本目の矢が財政再建ってオワットルだろ
現実路線に立ち返った時点でデフレ脱却は無理
アホノミクスは終わりです
元々が実体のないバブルなのだから
597名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:53:15.16 ID:WcRvBuMB0
>>1-3
鬼の首取ったように嬉しそうだなw
良かったねw
598名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:53:36.81 ID:qmXVScw90
>>595
うむ。
599名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:54:25.78 ID:r28fvkUU0
>>596
アベノミクスに実体はある。国内産業だよ。アベノミクスの目的は、
過度な円高を是正して、国内産業を維持増進すること。
日本が実体を失わないために、あえて円安に誘導したのがアベノミクス。
株価は手段、または結果であって、目的じゃない。
アベノミクス批判者は、勘違いしているけど。
600名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:55:12.80 ID:S6icLWCJ0
 同支社はキリスト教系の大学だから、イスラムや仏教は邪宗だと考えるし、
神社には、反吐が出そうになるんだろう。
601名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:55:46.81 ID:k511nR3R0
>>75
白川って、変化にビビって何もできなかった人だっけ?
602名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:58:38.43 ID:SmFsTdwUI
暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落
603名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 08:58:42.32 ID:N8w8SOXW0
同志社ビジネススクール
604名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:01:36.05 ID:n6ywZ/mR0
今日もアホノミクソでボウラック!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:04:38.81 ID:EWrhYkU10
普通に批判したらいいのに,わざわざ侮辱的な言葉を使うってのは下品だな
髪の毛が紫の時点で頭がおかしいのは明白だけど
606名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:07:06.87 ID:poGuqPRy0
よーし、速攻買っておいたわ。これでしばらく放置するだけだwお前らも買ったか?
こんな簡単な相場猿でも儲かるわw
607名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:07:40.28 ID:qmXVScw90
だいたい相場はタイミングひとつ。
あのBNFなんて、下げトレンドの時に買い
あそこまで行ったんだぜ?

上がる下がるは別問題。
608名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:09:22.38 ID:poGuqPRy0
為替も急激に戻ってきてワロスwここのスレの浜の手下ども赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:09:47.97 ID:v6EFK9J20
>>599
首相自ら株価についてのコメントは致しませんと言っていたし、
元気な日本を取り戻す、それは国内産業を活性化するって事だから。

アベノミクスを批判する奴って円がどうとか株がどうとか数字ばかり。
アレだけの超円高で国内産業が壊滅的な打撃を受けた時はどうしていた?
610名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:11:03.84 ID:NPAYMfTp0
この紫BBAは「外国人投資家は急に売ってくるから気をつけろ」と言ってるだけだよ
ドルも100円超えたあたりからコントロールできないしきをつけろと・・・
何で叩かれてんの?
611名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:12:39.15 ID:n6ywZ/mR0
一見、大恐慌とはわかりづらいようにその日大暴落したら
翌日は小反発の繰り返しで、一日おきに大暴落ってのはどう?
いかにもアホなアホノミクソらしい日本経済の壊し方だと思うけどww
612名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:14:34.21 ID:+6ut6TOv0
ブスでクソババアで役立たずで口が悪くて ったく使えねーな
613名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:15:32.40 ID:G5gJzkTL0
今日は株が上がる
614名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:16:00.40 ID:poGuqPRy0
>611
お前は揉み合いも知らんのかw文章からして株のこと全く分かってないw馬鹿じゃねーのw
615名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:17:02.12 ID:lkMlorHC0
あら反発してるwwww

下がるって言ったのダレ?wwwwwwwwww
616名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:18:24.15 ID:n6ywZ/mR0
アホノミクソ狂信買い豚ゴミのクビを真綿でグイグイと締め上げるとwwwww
617名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:18:43.11 ID:irMKzK+Y0
>株や不動産に投資されるのは当然の成り行き

素人はこう考えるんだよな
ところが現実には不動産大暴落
618名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:18:48.45 ID:0eN6h4Vs0
円高デフレで得をしてたのがどんな奴らか考えればアベ叩きしてる奴が見えるってか
619名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:21:17.43 ID:poGuqPRy0
今日は大儲けだwこのスレの浜信者どもはせいぜいアホノミクスと喚いて貧乏暮らししてくださいなw
ハマノミクスじゃ儲けチャンスも全く無いつまらん相場だろうなwさ〜て、今のうちに用事を片づけるか。
620名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:24:40.71 ID:PpGz3YGv0
今日は爆上げしておわる。
621名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:27:13.33 ID:lTtmaQUy0
上がって、利益確定するまでは意味ないんよ
また、お前らの投資分が海外のヘッジファンドに掠め取られるだけ
622名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:27:20.11 ID:ulVTdtjUO
>>1
まだ好景気を実感してないんですけど!!
623名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:28:09.91 ID:n6ywZ/mR0
揉み合いwwwwwwwww
1100円下げて翌日128円戻したんだよ?
そんで次の日400円下げて今200円戻してるんだよ?
それでももみ合いっていうのか?wwwwwwww
馬鹿は無理して浅い知識ひけらかさないでいいから
ねえちゃんのおっぱいでも揉み揉みしてろwwww
624名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:30:28.54 ID:1w2uzoF20
民主政権のときはこのババアはなんて言ってたんだろう
625名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:30:31.52 ID:NPAYMfTp0
本当の終わりは中国発端によるダウのバブル崩壊
あと数ヶ月でくると予想
それまでは上昇し続けるから大丈夫
626名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:34:05.68 ID:lkMlorHC0
>>624
ドル円 50円
627名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:35:22.94 ID:xzjMt8KSO
調整が一段落ついてアベノミクス再開しました。マスゴミざまあw
628名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:35:25.22 ID:VUd6OVtw0
アホノミクスバブル完全に終わったな。今日も下落。
安値80円も切り下げちゃったよ。
629名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:37:18.32 ID:g5RC9sNE0
マイテンしたらブン投げが出るだろ
アホノミクス
630名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:37:31.43 ID:8/yAP1C50
今日も爽やかに

ババア死ね

悲観論にしょっちゅう乗ってる連中ってわらけるよなw
何度死ねばいいんだよ。
631名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:38:21.28 ID:SQVeiMHL0
日本の景気が悪く成って喜んでる連中って…日本人じゃないよなw
632名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:40:15.26 ID:VUd6OVtw0
>>623
前日の高値すら抜けられないのに戻してるとか馬鹿だろおまえ。。。。
戻したってのは最低でも半値戻しの事を言うんだアホ。
半値戻しは14900あたりだ。覚えておけド素人。
633名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:44:26.01 ID:g5RC9sNE0
今日も寄り天大暴落だろ
アホノミクス
634名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:44:42.78 ID:lkMlorHC0
為替50円言った奴がアベノミクスを批判とか・・・
635名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:44:55.37 ID:VUd6OVtw0
昨日は外食産業の客数、売上高も発表になってたけど客数は前月比+2%、客単価は-2.3%だってさ。
吉野家の大幅値下げで客が増えただけで全体の売り上げは下がってるって。
これで景気回復とは片腹痛いわww
636名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:45:15.65 ID:n6ywZ/mR0
>>632
この乱高下を捕まえて揉みあいと呼ぶお前のがド素人だろw
10円でも1000円でも戻したならそれは戻しだろww
16000円と14000円のワイドレンジな揉みあいなんかねーわww
おとといきやがれってんだ禿w
637名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:45:33.26 ID:InvC+My6O
慰安婦はビジネスニダ慰安婦はビジネスニダ慰安婦はビジネスニダ
慰安婦はビジネスニダ慰安婦はビジネスニダ慰安婦はビジネスニダ
638名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:47:21.00 ID:VUd6OVtw0
>>636
俺は揉み合いなんて言ってねえわキチガイw
高値、安値とも切り下げてんのに何が戻しだクルクルパーwwwwww
639名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:47:40.30 ID:7gFdDWar0
今日は国債が順調に下落してるな
遅かれ早かれまたサーキットブレーカー発動するだろうw
国債と株がシーソーのように下落
日銀総裁天下り人事のツケは大きかったなw
640名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:48:32.25 ID:8/yAP1C50
悲観論好きやなぁw
体こわしまっせーw
641名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:49:56.74 ID:g5RC9sNE0
日銀を私物化して、素人の黒田を日銀総裁に据え
国債市場を目茶目茶にした安倍の責任は大きい
日本人なら潔く切腹しろ
642名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:49:58.43 ID:n6ywZ/mR0
>>638
俺は主に終値ベースで言ってるんだ禿
半値とか全値とか言ってねーわ
ただ難癖揚げ足取りたいだけだろ
うざいんじゃゴミw
643名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:51:46.64 ID:nEwvL2Zg0
同志社大学ってバカ大なんだな。
644名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:52:08.25 ID:n6ywZ/mR0
いちゃもんID:VUd6OVtw0が爆損しますように・・(AAry
645名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:52:15.14 ID:VUd6OVtw0
>>642
ザラバの値段で戻したとか騒いでおいて終値ベースとか糖質かおまえw
キチガイは薬飲んで寝てろ!!
646名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:52:33.95 ID:g5RC9sNE0
後場は底打った勘違いした馬鹿のブン投げが降ってくる
終値は14000円を割り込むだろうな
647名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:54:34.12 ID:n6ywZ/mR0
あら大変爆下げしてるわwwwwwwwwwww
648名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:55:27.70 ID:g5RC9sNE0
円安株安債券安のトリプル安
円建て資産は全て売りだ
安倍恐慌は終らない
649名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:56:43.27 ID:n6ywZ/mR0
>>645
朝の10時に練れるかアホ!ww
便所の落書きにいちいち発狂すんなやwww
高値でも掴まされたか?ww
1万5千円台で?www
650名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:58:29.04 ID:VUd6OVtw0
>>649
アホノミクス相場で株なんか買う訳ねえだろw
俺はアホノミクス崩壊を待ってる売り豚だww
651名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:58:58.25 ID:4lqRinVL0
抽出 ID:G5gJzkTL0 (2回)

505 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/28(火) 09:22:18.11 ID:G5gJzkTL0 [1/2]
予想通りだ。
今日は株高が来ると思ってた。

516 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/28(火) 09:34:43.43 ID:G5gJzkTL0 [2/2]
今日、日本株高が来ないと予測した奴は、株のセンスないからやめた方がいい。
652名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 09:58:59.40 ID:OynCLbVp0
ID:VUd6OVtw0とID:n6ywZ/mR0 もっとやれw
653名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:01:02.25 ID:XijzLBVxP
一ヶ月くらい様子見てから判断すればいいのにw

時間足で一喜一憂していたら禿げちゃうよ
654名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:01:30.35 ID:fk1dnUvfO
政権交代の前に全財産株お書いすでに売り抜けた俺は勝ち組
655名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:01:36.19 ID:ZvUzY7zQ0
>>1
断言ねぇ……よし、吐いたツバ飲むんじゃねーぞ紫
656名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:07:10.13 ID:g5hw1Bev0
資金の流動性をあげる事で市場取引額を上昇させると
バブルにしかならんだろうが!

例えは200万円がA→B→Cに1日のうちに流れれば、
実態は200万が3人の間を移動しただけでも、市場取引額は400万円。
株価なんて実態を反映しない。

アベノミクスは小泉政権下のマネタリズムの使い古しにしか見えない。
確信犯だろうけどな。
657名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:08:04.84 ID:WTDS74yM0
今日も株価は上下動が大きいなあ
658名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:08:19.27 ID:OSJTYwOm0
こういう髪を紫とか緑に染めるババアってなんなの?
659名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:09:05.70 ID:GMmVvgjm0
そこらを歩いている女を見て見ろ!!
肩パッドが入ってないのにどこがバブルだってんだぁ!?
660名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:10:14.30 ID:WTDS74yM0
>>658
ロックやっている以外で
男でやっている人見たことないよな
661名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:17:48.06 ID:409vnWhp0
浜矩子氏は利確したのか?
662名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:20:22.43 ID:NPAYMfTp0
全面安
663名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:23:21.39 ID:tVwmF1Fu0
まあ、中期的にみればまた上がっていくよ。
バブルとかいってるやつをネットに全部日記風に記録して集めて
そのときに晒しアゲにして同志社がどんなに馬鹿なのか天下に
晒そう。
664名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:27:32.40 ID:IYGoyD340
始めて写真を見たわけだが
半径50m以内には近寄りたくないオーラが出てるな
信じるか?とんでもない!
665名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:28:24.62 ID:hhuA5f3y0
まあ当面の下げは前のサーキットブレーカーから予測が立つだろ。
あとは13500円あたりを買うか、そのまま崩れると読むかだけ。
666名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:30:35.34 ID:NPAYMfTp0
円安にも株価が反応していない
完璧にアベノミクスが終わりに近づいてる証拠だと思うが
667名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:31:12.29 ID:jgHQX4zQ0
ゲリノミクス脱糞中
668名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:33:26.95 ID:VUd6OVtw0
2000年のITバブル崩壊の時とチャートの形が瓜二つw
まあ再び上昇基調に戻ることは無いだろうし、民主政権時の
株価を大きく割り込むこともあり得るわ。
669名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:33:55.61 ID:oObWbtEv0
インテリというものは、現状を悲観的に分析してみせることが大好き。
その方が賢く知識があるように見えることを知っている。

でも、そんなインテリが何千人いても、20年間の不況と異常な円高は全くピクリとも改善しなかった。
行動するものは、悲観的なインテリであるよりは、少し鈍くて楽観主義者の方がいい。
悲観主義は気分、楽観主義はそれを乗り越える意思
670名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:36:33.32 ID:RnfOd1220
今はそんな喧嘩してないで、がんばって14,000台で揉み合ってる
日経平均ちゃんをみんなで応援してあげようよ
671名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:38:15.49 ID:lqgRmMPQ0
売って!売って!売りまくれ!
672名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:39:31.89 ID:hhuA5f3y0
>>670
上げるために下げなければならない、板見てればそんなのわかるでしょう。
ずーっと上げるのは無理。
673名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:39:47.52 ID:/S8Dwn980
>>1

この糞バカ。

日本国民は過去20年間不景気で地獄見てきたんだよ
この先、同じ事はもう御免なんだよボケが

お前一人でどっか朝鮮でも行けよボケが
674名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:40:44.18 ID:VUd6OVtw0
>>670
海外で日本車が売れるように祈るとか、日本製の電気製品がヒットするように
応援するとかなら分るが株価応援なんて下衆のすることだ。企業業績の伴わない
株価のインチキ上げは悲劇を産むだけだろ。お前は平成バブル崩壊を知らんのか。
675名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:42:07.38 ID:Zdj8a3XB0
暴落の危険性は野党が指摘していたな。
結局、アベノミクスに対策を促していたのに
自民党が対応出来なかったんじゃない?

このまま信用していいのか?
676名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:43:14.44 ID:iKjewX4I0
1ドル50円行く(ニダ)
677名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:44:05.84 ID:g5RC9sNE0
結局野党や浜さんが正しかったと
アホノミクスは単なるバブル
678名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:44:08.69 ID:NPAYMfTp0
株高が支持率になってたからね
過熱状態とわかっていても止めなかった
679名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:47:59.56 ID:N1KCGeYa0
これがバブルというなら日本の企業なんてほとんど価値はないって言ってるようなもんだがな。
ま、実際その通りなのかもしれんが。
680名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:48:21.95 ID:jTf9Alf/0
1920年代と同じ、20年代初頭にJPモルガンが取り付け騒ぎ起こして信用不安
(現代、リーマンショック)
FRBを始め、日銀も高橋是清が大蔵でジャブジャブやった
(現代、バーナンキヘリQE2、遅れてアベノミクス)

インフレ対策と称し、市中から資金を吸い上げて金融引締め
マーケットでは資金が回らずに、1927年辺りからバブルが弾ける
1929年世界恐慌→WW2
(現代、FRBは同じ手法で恐慌を引き起こしてWW3のシナリオ)
681名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:48:28.59 ID:JlB/HAHM0
結局16000円越えなかったな。
2ちゃんでも16000円頭打ち説を早くから見かけてたけど、
読めるやつはやっぱり存在するんだよな。

馬鹿は20000円を軽く越えると豪語していたが。。。
結局経済は『気』次第。
682名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:49:20.03 ID:n6ywZ/mR0
>>650
おうそうかw
ま道中気をつけてなw
683名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:51:48.63 ID:P/zq+QatP
あほ
って仮にも大学教授の肩書きで言っていい台詞じゃないな
おつむの程度がしれる
こんなのが大学教授だぜ
博士号のない偽物教授だけど
684名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:53:02.63 ID:VUd6OVtw0
2000年4月のITバブル崩壊の時は超絶大陰線のあと三日間踏みとどまったけど
四日目に再び暴落。今回も同じ道を辿りそうだな。明日ドカンと暴落すれば
完全に終わり。

>>682
おぅw
685名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:54:20.22 ID:NPAYMfTp0
16000円暴落説は論理的じゃなく直感だけど読めたぞ
おそらくほとんど人が感じてたんじゃないか?
ファナックとユニクロと先物の15000円超えたあたりからの異様な上げは怪しすぎた
686名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:55:20.62 ID:jTf9Alf/0
要するに、まだ本番では無い
来年度予算編成辺りからだろう、本番は来年〜
だだ下がりだよ、郵貯や年金が買い支えた6千円割れもある
3年後だけど、日経平均4千円近くまでぶっ飛ぶ
687名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:55:57.27 ID:fdqRJQQPP
アホでも教授になっていいんだな

ニートや無職も教授になったら?
688名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 10:56:14.76 ID:WYTZ82yGO
株価が倍増しても実態経済が+10%すら伸びてない現実を織り込みはじめたら暴落して市場参加者が増えた分被害が大きくなる。
ITバブルと全く同じ結果になりそうだな。
689名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:01:49.07 ID:srvavinlO
>>684
いやーホントお前株やめたほうがいいってw
690名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:03:28.00 ID:VUd6OVtw0
俺がアホノミクスに頭に来てるのは証券会社が個別の家に電話掛けて
買い煽りやってるのな。俺の親のところにも某大手から掛かってきたけど
「アベノミクスで景気は回復しますが、インフレで預貯金が目減りします。
消費税増税もあり、資産の運用が鍵になります。」ハッキリ買えとは
言わないけど株式投資の必要性を延々と語ったそうだ。
いま個人の売買シェアが40%超だというし、こういう買い煽りに乗せられた
のも多いと思う。「投資は自己責任」ってのは便利な言葉だ罠。
691名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:05:06.32 ID:94FAjx1K0
円高にならない限り上昇の流れは変わらない。
こんなの常識レベル。円安はGDP押上効果があるからな。
692名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:10:00.50 ID:xxR38X5K0
なんでこういう中傷まがいの「アホノミクス」なんて下品な言い方するかな
私怨でもあるのかね。まともな理論の裏付けがあって言うならこういう言い方
はしないだろう
本人も判って言っているんだろただの戯言だって
693名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:11:35.87 ID:94FAjx1K0
紫ばばあは、高度成長期の恩恵を受けなかったかららしい。
まあ、いわゆる私恨。
694名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:14:37.65 ID:wz1+f0LqO
景気なんて上がったり下がったりするのが当たり前なんだからいつ崩壊するのか言ってみろよ
695名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:15:32.02 ID:4KXnzhbsQ
やっと正常に近い値に戻ったって事か
696名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:19:13.58 ID:oObWbtEv0
>>690
それ、自己責任の直球ど真ん中や。

簡単に儲けようとしなければ、大損することもない
697名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:20:32.23 ID:xxR38X5K0
>>690
それ政府の政策の責任にするほうがおかしい。証券会社が儲け時だと思って
営業しまくるのは別に政府が奨励しているわけじゃなくて普通の営利企業の
活動だろうが
証券会社の営業の言う事もおかしいがな。預金金利はインフレが定着すると
インフレ率に見合った程度に上昇するので必ずしも「目減りする」わけじゃ
ない。ただしどちらにしたってリスクのある運用とノーリスクの預金じゃ
平均的なリターンは株式などのリスクのある運用の方が高くなる。
これはインフレがあってもなくても成り立つ話。

リスクは分散投資や長期運用である程度低減できるのでどの程度のリスクが
許容できるかは余剰資金の量やその人の年齢によって異なる。だから人によ
って最適なやり方は違う、教科書的にはそんなところだったと思う
698名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:22:44.95 ID:NxzpJH2O0
左翼が強かった60〜70年代なら、ほほう、なるほど、と騙される
日本人も多かっただろうが、今はこのチョンBBAの顔みるだけで、
ああ、アホが罵韓国の代弁しとるわ。ウンコリアンもカネなくて苦しい
だろうね。かわいそ・・はよシネ!としか思わん。
699名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:23:19.87 ID:8cSXohjT0
減衰振動型変動を繰り返し収斂 
700名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:25:34.42 ID:lkMlorHC0
でも株価って上がっても実生活に影響ないし

下がりまくってもそんなに影響なくね?w

むしろ年金運用とかかんがえれば上がるに越したことはないw
701名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:26:00.37 ID:VUd6OVtw0
>>697
何を言ってんだお前は。インフレ誘導と消費税大増税で資産が
大きく目減りするのは政府自民党の政策だろうが。
自民党がアホノミクスみたいなことをやらなければ生活設計は
大きく崩れなかったはずだろ。
702名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:28:17.67 ID:kVmEicig0
本を買ってね!
703名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:32:04.30 ID:Ztxck+Fp0
>>701
消費税は民主党政権からの決定事項。
704名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:34:47.05 ID:/UQ7FvRm0
>>701
>消費税大増税

次の選挙で小沢様でも支持すればいいんじゃないですか〜?
あと増税決定したのは民主党政権時代なんだが
一体どこの時空間からお出でになられたんですか??w
705名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:35:15.52 ID:7AVzXtWg0
NTTは反発、LSIの消費電力半減、22年には実用化と伝わる

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&amp;d=0528&amp;f=business_0528_012.shtml
706名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:36:04.99 ID:VUd6OVtw0
>>703
自民党は景気弾力条項を無視して増税を強行する姿勢を見せてるだろ。
707名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:37:43.55 ID:NPAYMfTp0
4ー6月の経済状況で消費税の増税を決めると言ってるのに
もう決定してるの?
708名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:46:06.21 ID:xxR38X5K0
>>701
インフレ誘導は一時的には資産の目減り効果はあるが
どちらかと言うと消費誘導のためのもんでしょ。
消費が増えれば収入が増えるから経済活動が活発化
する期待ができる。日本全体の衰退を防ぐための政策

> 自民党がアホノミクスみたいなことをやらなければ生活設計は
> 大きく崩れなかったはずだろ。
それこそ自衛すべきな話。大体職を失ったら生活設計
は余計崩れると思うけど?
709名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:46:52.84 ID:FdZO/1o80
浜矩子の真逆の政策みたいなもんだろ。そりゃ、浜矩子の存在の全否定みたいな
もんたろうからな。でも、まぁ、今は民主党政権じゃないから。円高にした方が
良いって主張だろ。
710名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:54:17.66 ID:NPAYMfTp0
欧米の回復で株安円高は自然に治ってた
余計なことをしただけ
おかげで儲けさせていただきましたが
711名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 11:54:33.19 ID:VUd6OVtw0
>>708
職を失ったらってなんのこっちゃ。預貯金目減りで生活設計が狂うのは
親の世代、仕事を引退した世代の話に決まってるだろう。
そうした世代に付け込んで虎の子を巻き上げるような営業を掛けるから
文句を言ってんだろうが。
712名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:09:35.86 ID:K98VSYbV0
これぞまさしくヘイトスピーチ
713名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:10:09.36 ID:xxR38X5K0
>>711
なんだそんなことか。だったら目減りをしないように証券会社の甘言に
騙されず、低リスク(リスク分散すべき)でかつリターンの多い金融商品に
乗り換えるべきなんだ。少々勉強するぐらいの価値はあるぞ
714名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:29:58.75 ID:VUd6OVtw0
>>713
うちの親はもちろん断ったが乗せられてるのが多いってのが
個人の売買シェア、売買代金に現れてるって話だ。
中には勝つ人間が居ようがどうだろうが、個人の9割は損失を
出すのが株式投資の現実。証券会社は「9割は損失を出してますが
それでもやりますか」って聞くのが当然の義務だわ。
715名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:48:18.06 ID:zXM6mdQa0
はや円高に戻して欲しい。
716名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:51:11.85 ID:txBHnFto0
さっきテレビで日本の海外資産?が世界一で中国の倍になったとか言ってたけど・・・
717名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:52:22.28 ID:DvJN/X3P0
実際物価だけ上がって企業の役員は懐が暖かくなったけど
中小や労働者に還元出来るように安倍はしようとしないし
結局小泉景気と同じで、庶民の体現なき景気回復の果てに
消費増税やTPPの負担だけを背負い込まされる事になるのだろうよ

ニュー速+には相変わらずの自民信者と工作員が大暴れしているが
もう少し庶民の事を考えて貰いたい
718名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:55:52.76 ID:XijzLBVxP
去年の年末の選挙の時、「消費税増税はその時の経済状況を見て」と言った安倍を
へタレ呼ばわりして、どんな状況であろうとも実施満々だったのは野田のほうだったのに
719名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 12:58:48.18 ID:xxR38X5K0
>>714
ミクロレベルで損失を出すか出さないかなら出るのが当たり前なのは同意だけど
形だけでもバフェットの真似をしてある程度の長期で勝負すれば9割負けるなん
て話は完全にやり方を間違えている場合だろう。今は単位株以下の取り引きも
ネット証券使えば可能なんだから100万程度の資金でも相当な銘柄数に投資できる

ある程度勉強できるまでは、お薦めはノーロードのインデックス投資信託か
ETFだけどね。
もう一つ言えば電話で営業かけてくるような証券会社は避けるべき。勉強の為と
割切る以外はやめたほうがいい。ネット証券で評判の良い所に口座を作れ。
720名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:14:28.58 ID:7J/a7Sjt0
同志社は中国支配下なので紫ババアみたいのが大勢いる
721名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:38:29.42 ID:O6su6HOW0
【成長戦略】安倍首相が"クールジャパン立国宣言"を行い国民の参加を促す--政府の推進会議、行動計画案 [05/28]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369712011/
722名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 13:47:12.06 ID:TgAhahEVO
いかにも貶したいだけにしか見えないからアホノミクスとかいうのやめたらいいのに
723名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:12:42.33 ID:H6gYeiEH0
そりゃリスクから逃げていれば傷つかないで済むけどさ
それって単なるニートの考え方じゃねえか
ねえブサヨさん
724名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:17:40.05 ID:MdzynCLN0
自民党がやった事
内需国家としての利益が頭打ちになると中小企業を切り捨てた
国民の半数を非正規雇用にして賃金を60%もカットした
社会的地位や職権を乱用して立場の弱い人の労働対価を横取りした
賃金カットが限界に近づくと次は雇用を放棄した
海外に中小企業の変わりとなる会社を作って
日本人の3割にも満たない賃金で働く土人を雇い
無限に搾取の連鎖が起きてる
そして土人が力をつけて賃金が上がり始めると
アベノミクスは国民が持つ資産勝手に天秤に乗せて
マネーゲームし始め今絶賛暴落中という事でFA
因みに民主時代円高で苦しんだのは搾取している側
払える賃金を払わず利益を横取りしていた付けが回ってきたんだよ
賃金をカットしたら不景気になるのは当たり前で
それを不景気だから賃金カットしていると嘘ばら撒いて
海外に投資して小遣い稼ぎする為の口実にしてたんだよ
全部自民党が悪い
民主に運営能力が無いのは事実だけどそのうち慣れてくるやろ
725名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:18:04.31 ID:NPAYMfTp0
>>723
わかったからパチンコ行ってこい
726名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:28:35.15 ID:DvJN/X3P0
まさに自民党の政策は弱肉強食だな
727名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:38:03.40 ID:Z48NkoTq0
>>726
自民党は鬼畜ですから!
728名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:38:29.94 ID:QrohkO/U0
当たるも八卦当たらぬも八卦
729名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:42:49.19 ID:P/zq+QatP
そもそも
アベノミクス
自体朝日かどっかが言い出した悪口だしな
730名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:45:35.54 ID:+xv4sxdU0
こいつみたいに適当に言ってりゃ当たろうが外れようがいい仕事の人は楽ですねー
731名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:47:24.24 ID:qmXVScw90
飛行機がどうのわけわからんこと言ってたが
甘利の記者会見見たか?

何か企んでるぞ。

あの落ち着き方を見ろ。確信犯だ。
少なくとも、株価が下がる材料じゃない。
732名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:47:56.29 ID:8ju0kBJh0
浜の分かりやすい発言も馬鹿にとっては薬にもならない

円安株高馬鹿につける薬なし
733名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:51:36.11 ID:DvJN/X3P0
言った人間を叩く叩かないではなく

実際自民党の弱肉強食のやり方
さらにその強者が世襲だろうがなんだろうが勝ちで
そんな連中が焼け太りして、弱者には不平等で負担過度な
競争をさせるのが果たして良いやり方なんだろうかね
734名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:55:23.59 ID:+OMjr/lu0
>>1
やっぱサヨク的にはアベノミクスよりモナトセクスの方がいいの?
735名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:55:53.87 ID:N1KCGeYa0
自分らの意見と違う意見は馬鹿
自分らの意見以外は間違い
もはや宗教だな
736名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 14:57:11.16 ID:VxzlOmd30
A majority of EU governments opposed a plan to impose hefty duties
on solar panel imports from China, undermining efforts by Brussels to
pressure Beijing over its trade practices.
EU加盟国の大半が、中国から輸入した太陽光パネルに高い関税をかける計画に
反対し、中国政府の貿易慣行に圧力をかけようとする欧州委員会の努力台無しにしました。
Fearful of losing business in China, Germany, Britain and the Netherlands
are among at least 14 member states who oppose the sanctions, it was reported.
中国でビジネスが出来なくなることを懸念するドイツ、英国、オランダなど、
少なくとも14の加盟国が制裁措置に反対したと伝えられています。
http://www.telegraph.co.uk/finance/china-business/10082940/Majority-of-EU-states-oppose-Chinese-solar-panels-duties.html

所詮EUなんてこんなダブスタだしw
737名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:04:24.39 ID:rdLW0XBd0
>>732
浜さんの過去の本読んだけど何かあたったことあります?
現実的にw 
738名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:12:15.35 ID:poGuqPRy0
今帰って来た。投資家の恐怖心があって少し不安定相場だったが3ケタ上げたみたいだね。
為替がこれだけ戻ったのは予想外だったがまだ上げ余地はある。米国欧州勢どんどん買えよ!
何もかも上手くいった楽勝相場だったな。

まぁ、負け犬はこのスレでキャンキャン吠えていてください。時代の流れにも乗れない落ちこぼれの浜信者さん達w
739名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:21:33.61 ID:knSWJIlz0
民主党は日肉朝食だったからまだ自民の方がましだな
740名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:24:20.62 ID:knSWJIlz0
>>737
むしろ浜さんがアベノミクスを応援しはじめたら
アベノミクス大失敗になる可能性が急上昇だな
741名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:24:36.71 ID:ibW8XaPY0
ヒバートにダブルチームさえも行かないHCの戦術なんてこんなもん
ライリーか誰かに説教されて次から積極的にディフェンスしたんだろうな
742名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:29:43.36 ID:5tdXOPTm0
>>740
森卓が応援してるぞ。
743名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:41:19.90 ID:nSrnsCwx0
【政治】株価の乱高下「機械のおかげ」 麻生財務相
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369720391/1-100
744名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:47:48.97 ID:9a550AR40
砂かけBBAは2次元に戻れ
745名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:49:23.13 ID:knSWJIlz0
>>742
森卓にも、浜さんみたいに外す力があるのか?
746名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:51:48.55 ID:knSWJIlz0
そういえば昔、くだんの浜 とかいう小説あったな
747名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 15:54:51.70 ID:7V4FhwFo0
通称ハマ(60)
748名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:00:10.91 ID:J5y7G2La0
今日からこのオバサンを紫式部と呼ぶことに決まった
749名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:00:17.67 ID:Q5i3UzUP0
>>725
発想がパチンコの時点でもうねwwwwww
750名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 16:14:01.69 ID:XJ/pcW810
浜矩子は無責任発言の責任をとってオッパイ見せろ!
751名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:04:33.90 ID:lkMlorHC0
紫BBA大ハズレ
752名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:05:22.80 ID:lkMlorHC0
このBBAは不安煽って株価操作したいとしかおもえんw
753名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:07:20.27 ID:2Qgy3QF20
アホノむらさきたまねぎばあさん
754名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:35:02.36 ID:kzNbJUck0
紫BBAも安田浩一みたいに朝鮮人ゴリ押し枠で
マスゴミ文化人様の座獲得してそうだよな。
言ってることがどう考えてもマル経馬鹿丸出しだし。
755名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:36:18.40 ID:YovcTrcK0
安倍バブルもなにも、安倍ちゃん、まだ何もしてないやんwww
756名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 17:38:42.48 ID:ingxGIHt0
浜矩子って誰かと思ってwikipedia調べたら一番下の欄でクソ笑ったわwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%9F%A9%E5%AD%90
757名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 18:08:25.03 ID:ixXMf8gAP
紫ババア「円は50円になります」
758大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/28(火) 18:37:04.30 ID:eWNrVEH+0
>>723
逃げてるのは似非右翼だろ
ニートがいつなにから逃げたんだ
おまえらが弱さを試す肝試しだったらいつでも応じている
759名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:22:47.13 ID:XJ/pcW810
50円にならなかったケジメとしてオッパイ見せろや!
760名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:38:46.96 ID:RL7R0Ss10
>>759
見たくありません
761名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 20:44:22.70 ID:8cSXohjT0
   /⌒Y⌒~\ 
   / /⌒⌒\ \ 
  / /      ヽ ヽ
  / /\   /   |  ヽ
 | /\  /   |  | 
 | ⊆・  ⊆・  |  |
 ||●ノ(_)ヽ  |  | 
 || /\   |  |
 ||/   \ |  ノ
  )人____ ノ_/
    _/) (\_
    |>|ー|< |
    |\| |/ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 紫ババア が あらわれた!!!!!                  ┃
┃ あほのみくす の 呪文 を 唱えた!!!!!                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 勇者 あべのみくす は こうげき を うけた!!!!!       ┃
┃ HP が 1,315 ポイント 減った!!!!!                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 勇者 あべのみくす  ┃
┃ HP  14,311    ┃
┗━━━━━━━━━━┛
紫婆 老眼 鋳物婆 解任がうれしかったのだな
盗電叩き潰し 盗電バカ社長廣瀬は潰せ
762名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 21:06:39.94 ID:khmFLQhz0
パープル浜ってチョンなの?
763名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 22:26:19.19 ID:NlFVLbmNT
演出
764名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:16:41.10 ID:6+xoC9oJT
サヨク
765名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:26:17.74 ID:ssurwWmj0
安倍は統一教会だから

   「カルトミクス」

          でいいんじゃない!?
766名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:29:06.05 ID:41zWzKY40
なんでこんなのが同志社で教授できてるんだ?
767名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:29:25.45 ID:PC9QHPoE0
紫ババア、「1ドル50円」はどうなったん?
768名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:31:50.32 ID:B5tcUpa70
>>1
浜矩子先生よ、外したら脱ぐんだろうな? あ?
769名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:36:18.88 ID:4TzZDe2V0
紫ババァ、こんな時間に大笑いしちまったゼィ…
770名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:36:39.72 ID:ZoLFn5fR0
左翼ババアってのはなんで揃いも揃って醜悪な外見なんだろうな
そろそろ容姿端麗な左翼おばさんが出てきてもよさそうなもんなのに
やはり左翼は母数が少ないから顔面レベルも低いんだろうな
771名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:37:12.64 ID:SZxagtza0
株価が落ちたら
俺等日本人が100万円分
株を買い足せばいいんだよ
15000円の時なら倍になる

日本人と日本国だけにしか出来ない事だよ
772名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:38:42.78 ID:CYTZJwAJ0
この人、こういう人だったっけ?
どっちか言うと今のアベノミクス賛成ぽい本書いてなかったっけ?
良く読んでなかったから勘違いかもだが
773名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:39:56.54 ID:D2EiLEjS0
キャラクターは好きなんだけどな。
紫色だし。
774名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:40:20.73 ID:bAReQiuX0
アホノミクスとかブサヨは、非難の仕方が一々下品だね。
文句あるなら批判じゃなくて対案だせっての。
775名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:41:38.44 ID:rWs4XyZs0
テンサイノミクスが日本を救った!
776名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:43:05.04 ID:Z8cb+Z4C0
始まったのは紫BBAの精神崩壊だろ
777名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:43:57.92 ID:QS2ftO+j0
>>768
2011年に1ドル50円を予想していたんだから、
すでにこれ以上ないくらいに、外れまくっているだろう。
778名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:45:42.72 ID:CJ1s173a0
>>1
先生明日は日経平均爆上げしそうなんですがw
同 夜間取引(円)大証,13/06月 14,620
779名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:48:08.25 ID:QLvmhgdT0
この婆さんの適職は
経済学者でなく予言者だなw

アベノミクスの大予言
紫色の光が日本経済を崩壊させるw
780名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:48:25.37 ID:MIM+mgMd0
以上、日本がメチャクチャになればうれしい人でした
781名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:48:58.98 ID:PraY/43X0
目がやばいよな。普通じゃない。
782名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:49:18.54 ID:QS2ftO+j0
1ドル50円のはずが、今は1ドル100円だろ?
どうやったら為替相場を50円も外すんだよ。経済学って言うレベルじゃないだろ。
FXだったら、何回死んでんだよ。
783名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:51:00.93 ID:qMMFRZP10
それにしても、アメリカ経済の好調ぶりはすごいな。
また、ダウ高値更新、次から次に出る指標も良いし、
これに連られて、日経平均も今週にも15000円台回復しそう。
784名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:56:51.74 ID:+dmYO9BhO
アベノミックスは失敗する。
日本は海外から沢山借金するようになる。
日本国債は売れず、円は暴落する。
今、ドルは102円だが、円の暴落に伴い浜先生の予想通り50円になる。
そうなると、日用品も今の2倍の価格になり、庶民の暮らしは困窮する。
785名無しさん@13周年:2013/05/28(火) 23:58:43.47 ID:yhOWEr6aO
安倍信者の悲鳴が悲しいな
ネオリベの泣きわめく夜か
786「ライタイハン」 Google検索:2013/05/29(水) 00:02:41.42 ID:/s6jZ1WX0
>>785
政権交代して株価が2倍になったおかげで
安倍信者が悲鳴あげて泣くの?
787名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:04:07.17 ID:bAReQiuX0
円を沢山刷るなら、国債発行というか民間で消化しなきゃいけない必要あるんかね?
788名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:12:39.69 ID:DKqMltdvO
>>784
一カ所がおかしいせいで全体が台無しw
789名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:17:08.07 ID:rLTpdX7k0
1ドル50円になるとか言ってなかったっけ?w
この紫ババア。
その予想が大幅に外れた時点で見る目無いんだろ。
死ねよ。
790名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:20:00.66 ID:MZMIkUm30
>>784
円が50円になるのは円の暴騰

日用品は半額になるが、輸出産業は壊滅

浜矩子も終了
791名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:21:07.04 ID:mJOYiLUc0
1ドル50円になるんだろw

で、そうなって欲しいんだろ、あのバカ悪魔。
792名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:23:07.18 ID:4I5JQ5k10
この人が自分の言う事を自分で信じて、円50円目指して
自分の財産を賭けてポジション取ってたら、学者どころか、
既に自殺しているだろ。その段階で、すべて言葉が嘘なんだよ。
793名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:25:20.36 ID:DKqMltdvO
>>790
多分わかってて書いてると思うw
794名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:26:02.86 ID:/RpMUVBO0
このBBA信じてる人ってまだいるの?
795名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:26:21.92 ID:HV4v0eGh0
アベノミクス第4の矢:
全国の刑務所を福島に集結させ、「核燃料取り出し隊」を結成
796名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:28:05.85 ID:osnoYott0
景気上昇の案も助言もできない

似非教授

できるのは批判とネガティブ論だけ
797名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:32:13.07 ID:aLvk4rnC0
日本の経済が落ち込んでいく時期に何の発言も無くて、アベノミクスで景気が上向きかかったら反対意見を言う。

まさにバカ!
798名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:36:28.55 ID:1IhIr1dA0
アホノミクスの副作用で、実体経済は悪化の一途を辿っている
株高の恩恵は大企業でストップしており
原材料高を価格転嫁できない中小企業は次々と潰れている
799名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:39:51.70 ID:viCv06F20
>>784
逆だろ馬鹿w 円が暴落してもドル50円になんねえよw
しかも今や暴騰する要因なんて無し
800名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:44:28.66 ID:GQFKR98C0
なんだ、放尿経済の記事じゃあないか
801名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:48:32.68 ID:tYou/HOb0
ガス給湯器の追い焚き経済=アベノミクス

安倍!かきまぜろ 安倍!あきまぜろ
燃料で暖めた湯を下までかきまぜろ!

上のほうしか暖まってないぞw


あっというまに冷めちゃうぞw
802名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 00:50:38.99 ID:YT3rlnE30
株下がれ株下がれと念じるだけの糞婆に用は無い
803名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:07:22.62 ID:By9NQmxJ0
紫、初の女性同志社大学長の目があるかも。
このところ発信力のある教授を重用してるので。
804名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:10:00.50 ID:407LmuYx0
>>783
アホw
企業の実績がいつまでも上がってこないから
資金引き上げ出来んのだよww
だから出口戦略なんか組めない
アメリカの場合、株を支えてる金も借金だからな
805名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:11:55.59 ID:4I5JQ5k10
>>803
1ドル50円なんてのに引っ掛かって、首を吊る人が出たら、
大学が終わる。極論を言う人は、主流になれない。
806森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/05/29(水) 01:11:59.95 ID:CaYPB+9U0
>浜矩子氏

無理。
807名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:14:51.77 ID:WMtN79Pq0
 東洋経済もすっかり便所紙として

 定着してきたなw
808名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 01:17:10.67 ID:407LmuYx0
          _
          | |←為替を見る人はこの辺しか見ない
          | |
          | |  
         /  \  
        /     \
      /        \←この辺には濁った債権が溜まってる状態
      ―――――――
809名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 03:57:36.03 ID:ndktoc/r0
コンビニや運輸の海外進出が成長戦略なんて国だもの
そりゃ、ITで興隆するインドに歯が立たないよ
挙句の果てにバブルを自演するのだから凄まじい はてさて、どうなることやら(笑)
810名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:12:49.47 ID:WaIBDFjo0
断言するなら明確に時期を言えよ
811名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:55:02.52 ID:qFCsDUFk0
>>807
東洋経済は20年以上前から一貫して便所紙です。

経済改革は?「清貧堅持です!」
経済再建は?「清貧堅持です!」
失業対策は?「清貧堅持です!」
技術開発は?「清貧堅持です!」

経済を萎縮させて、雇用も研究開発も全て頓挫させて回ったのが、週刊東洋経済という雑誌の言説です。
812名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 04:57:10.94 ID:cW23xhzT0
左翼の人ってこういうダジャレが好きだよね
年寄りが多いからなんだろうな おやじギャグ寒すぎ 
上手いこと言ったつもりなんだろうけどみんな引いてるよ
813名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:19:10.80 ID:da3jQOA/0
>>755
日銀見てそんなこと言えるなら余程の低学歴
814名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 05:49:18.07 ID:da3jQOA/0
>>798
原材料高を価格転嫁できない中小企業は次々と潰れている



これrが本当に深刻だな

日本経済のとどめにならなきゃいいんだが
815名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:00:57.52 ID:v3XyXAHZ0
コイツ関連のスレ、最近必ず「画像あり」なのなw
怖いもの見たさでいつも見てしまい、
今日も目覚めすっきりだわ。
816名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:01:25.66 ID:CfviJDNd0
同志社大学大学院教授の浜矩子氏は日本が儲かることに反対なんだろ。
民主党と思考が同じで、日本が貧乏になることが目的な朝鮮人思考の持ち主。
817名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:07:08.56 ID:v3XyXAHZ0
「ヤドクカエル」とかスズメバチとか
毒のある種族がまとう警告色とまったく同じで
コイツ見ると本能的にうなじの毛が逆立つ。
818名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:07:18.92 ID:quu0wad10
おいおい、侮辱はいけないんじゃなかったのか?

朝鮮人はさっさと帰れって、経済のアドバイスなんかしてくれなくていいから。

おまえらは、韓国経済のアドバイスしたらどうだ?

外貨を稼ぐ以外のなw
819名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:08:38.48 ID:LzlRw8qq0
円安だと財政赤字が増えるんだよなあ
ますます財政赤字が大きくなる
820名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:10:43.76 ID:quu0wad10
預言者ってのは頭良くないとなれないんだよ?w

ノストラダムスがめちゃくちゃ頭が良かったのは知られてないからなw

こいつが言ってるのは短期的な振る舞いだけだからなw
821名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:14:38.50 ID:quu0wad10
実はノストラダムスの一族もユダヤ教がルーツなのは事実なんですよ。

彼自身は医者だったんだけどね。

中世の文献にはそういう記録がしっかり残ってるからね。

朝鮮の文献には何も残ってないんだろ?w
822名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:16:47.64 ID:LlEKaQcL0
一ドル50円のサヨクのオバサンだろ?
製造業は外国に行けと煽っていた大学の先生

民主党が続いていたら50円代もあったよな
国内の労働人口が減り税収も減り、公務員も軍隊も減らして?
おいおい先細りだろバーカ
823名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:18:08.61 ID:nhDK6HoK0
>>820
預言者と予言者は違う。
ノストラダムスは予言者であって預言者ではない。
824名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:24:38.19 ID:HyoUbNy1P
アベノミクス終了宣言(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369637902/

世界中の経済学者が始めから「アベノミクス」と馬鹿にしていた訳だが
2chでは神政策で大絶賛が多数派だった(過去形)。
825名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:38:30.61 ID:quu0wad10
>>824
三菱の名を冠した金融のアナリストなんて信用できるかよw

構造改革でどうなるかだろ?w

俺は、構造改革は失敗すると、はっきりと先出しじゃんけんしてるけどなw
826名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:42:26.75 ID:quu0wad10
僕はチャイニーズプロット打破の数%にかけたんですよ。

君達も、1%の成功にベットしてみたらどうだね?w

何が、勝つ勝負しかしないだよw 国が廃れちゃ世話ないわなw

乞食の国で王様ごっこをして楽しいか?w

まあ君達低知能にとっては楽しいんだろうねw
827名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:50:20.97 ID:s2Lo6irbO
はいはい。
そういうのは居酒屋でやれ
というか誰?
828名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:53:50.07 ID:yfZd9XwW0
最終的にこの人の言った通りにならなかった場合
浜「私は、アホノミクスの問題点を語っただけで、アベノミクスについてはコメントしてない」
とか言うのかなw
829名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 07:55:55.45 ID:CMLVrRzW0
紫婆の発言にインバースかければ正解がでる
老眼 鋳物婆 解任がうれしいか
830名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 08:04:30.36 ID:rtOmf+Pm0
その通りにならなかった場合が今までの言動でもあったんだけど
どう責任取るの?学者としてwww
浜さんwww
831名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:46:14.41 ID:9JdfFqww0
アホノミクス
アベノバイコク
アベノリスク
832名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:48:32.03 ID:CtnNNm/w0
50円と言ったのは欧州危機とアメリカ不調のころの話じゃん
日本は信用があるから円高になると言って褒めてるのに何故か叩くネトウヨ
833名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:55:07.16 ID:g86QkCx10
>>830
そんなもの誰も責任取らないよ。バブルの時だって永遠に続くようなことを言っていたバカが大勢いた。そいつ等の誰一人として
責任を取らなかった。
834名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 10:58:44.56 ID:oa0RqxkR0
>>756
紫ババア
紫ババア(むらさきババア)は学校の怪談、都市伝説の一種。紫色をイメージカラーとするキャラクターの愛称となることも多い。
835名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:06:33.20 ID:CtnNNm/w0
責任取って緑にしてもらおう
836名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:38:39.83 ID:12twB6TO0
アベノミクスが失敗すると確信している浜さんは、
自らの信念に従ってウォン資産に移行することをおすすめする。
837名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:42:21.90 ID:rjYiTI4C0
浜矩子教授はアベノミクスの本質を知らない
http://toyokeizai.net/articles/-/14108
アベノミクスは世界標準の政策パッケージに過ぎない
景気回復が予想されれば、多少の金利上昇は当然
株高は、一般庶民にも大きな恩恵がある
浜教授は、金融政策を忌み嫌っているのか
838名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 11:51:33.98 ID:CMLVrRzW0
乱高下を繰り返し収斂 
839名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 12:03:43.74 ID:sg4PCHW5P
>>833
海江田のことか?
840名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:06:09.70 ID:ndktoc/r0
結局さ、思ったより日本人て無能な民族なんだよな
アイフォンも3Dプリンターも各種ITもそれ程でもない
本当は日本の実力の底が割れてしまったのが手痛い だから、もう自演でバブルに持っていきお茶を濁すしかない
841名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:08:59.69 ID:ndktoc/r0
→アイフォンも3Dプリンターも出てこないし、各種ITもそれ程でもない
842名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:17:47.26 ID:CtnNNm/w0
日本ではソフトウェア業界は底辺だという認識がついてるからな
残念ながらそっちの業界ではもう無理だろ
ネトウヨの大っ嫌いな韓国の足元にも及ばない
843名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:18:47.55 ID:ndktoc/r0
>>826
いいこと言うなぁ
自分も常に押されてるように見えて、強烈なカウンターを繰り出す姿勢だけは
堅持しなくてはいけないなと
844名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 14:22:15.99 ID:ndktoc/r0
>>842
結構、そういう深層心理って根が深いんだよね
韓国の場合、近世まで儒教で文筆活動以外の肉体労働は一段低い職種に見られていたが、
現代では逆にそれが奏功し、PC作業は高尚な作業というコンセンサスを得たという
845名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:11:04.28 ID:wkj47NVV0
>>840
じゃあ有能な民族ってどこさ、まさか・・・
846名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:31:50.94 ID:BfT11HsXO
しかし、首相をアホ呼ばわりとか・・・
普通に有り得ないんですけどね。

この人は、もう誰の暴言についても意見を言う資格ねえな。
847名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 21:36:40.69 ID:4WYevTBd0
この紫婆は橋下にかみついたやつ?
てか、国債は円建てじゃなかったの?
848名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:45:39.51 ID:ndktoc/r0
アベノミクス云々よりも、民主党時代の超円高放置の方が大問題なようだ
海外に工場移転してたりで、経済が政治のおもちゃにされているかのよう
849名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:49:43.29 ID:ndktoc/r0
>>845
官僚機構の堅固な天下りシステムや原子力行政に見られる政官財の癒着システム
この国の本質は江戸時代で出来上がっているとよく言われる所以である
他国の腐敗との差は、この国の官僚は合法的な搾取に執着する点だ
他国のような直接的な収賄を避け、天下りシステムのような合法的に談合する
850名無しさん@13周年:2013/05/29(水) 22:55:19.64 ID:szktKZsDO
左翼のおばちゃんて何でみんな同じようなドヤ顔なの
この人とアメウマーのやつとこないだの慰安婦の支援団体の人な
851名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:02:36.88 ID:QfsSb+MN0
>>849
君頭がいいなあ

眼から鱗だわ

浜の外見とか批判して現実逃避しているネトウヨ、ネロサポとは全然違う
852名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:08:44.47 ID:wSBuT7Bi0
買い支えている国民の購買力を落としたら
中身はスカスカのバブル
アホ資本主義者は何回同じヘマを繰り返すのだろうか
共産化して労働者に利益還元これで経済復活
質実剛健な社会となる
853名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:16:47.51 ID:2jWiWTnH0
市場と対話しないってことはマネタリストかな
仮に新自由主義が正しいとしてもケインズ政策で恩恵を受けた人の数や絡んでる利権を考えれば実現不可能ってわかるのにね
理屈理論にハマりすぎた教授さんの言いそうなことだ
854名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:18:33.95 ID:SiaUWVFo0
希望は残るんだろうか
855名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:18:35.45 ID:QfsSb+MN0
結局リフレ派の敗北かな
このまま行ったら紫おばさんの大勝利になる
856名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 02:19:35.98 ID:Dwv2pESfO
>>851
>浜の外見とか批判して現実逃避しているネトウヨ、ネロサポとは全然違う

わざわざネトウヨ、ネロサポと比較する貴方はそれと同列なのでは?
嫌いならば刷り寄らなきゃいいと思うが
857名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 03:18:30.49 ID:QfsSb+MN0
「日銀・黒田総裁は金融を知らないのかも」財務省関係者が言い切る

 投資家も日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁の言葉に驚いたことだろう。
 5月22日の記者会見で、「中央銀行が長期金利をすべてコントロールできるのかといえば、そういうものではありません」と言い切った。
多くの投資家は、「黒田さんは株価を上げることが最優先で、金利に興味がない」(大手銀行幹部)と受け取ったようだ。

 翌日、東京債券市場では長期金利が急上昇した。指標となる満期10年の国債の利回りが午前9時過ぎに年1%になり、1年2カ月ぶりの高水準となった。
1%は「節目」で、突破は難しいと思われていただけに、「売り買いの攻防があるかと思ったら一瞬だった。驚いた」(同幹部)。

 長期金利は、黒田総裁が4月4日に「異次元」の新政策を打ち出してから早くも2倍の水準で、冒頭の「黒田発言」がその勢いに拍車をかけた格好だ。
 長期金利の上昇は景気を冷やす。住宅ローンの金利も合わせて上がるので、家も売れにくくなる。
アベノミクスがめざすデフレ不況からの脱却とは逆方向だ。

「黒田総裁が金利安定化の有効策を語れなかったことを見ると、日銀もお手上げ状態ではないか。
軌道修正が望まれる」(法政大学の小黒一正准教授)という意見もある。
http://news.livedoor.com/article/detail/7715709/
858名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:24:36.71 ID:6cGiAl5W0
こ の バ バ ア は 、 経 済 オ ン チ な の ?
859名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 05:35:11.56 ID:AoJ0ddCD0
この紫ババアは過去、予想を言い当てたことあんの?
860名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:26:14.97 ID:sKhH0x550
見るからに陰険そうに見えるこのBBAの学者生命の終わりのカウントダウンが始まっているようにしか見えないが。
861名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:31:51.33 ID:Abobby4n0
「カウントダウン」とか
こういう表現を使う人間は今どき信用されないぞ?

日本滅亡のカウントダウンや核戦争のカウントダウンとか
巨大地震のカウントダウンに異常気象のカウントダウン
そして実現したら「私は30年も前から予言していた」とか抜かすんだろ?
862名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:35:14.66 ID:Hn8TbwY60
日本国民は誰も去年に戻りたいとは思っていないだろうよ。
863名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:36:29.78 ID:dCgcSFx80
おまえら
日本人を裏切ると
結局オマエラ自身に重大な結果が帰ってくるんだ
もうすこし日本に貢献しないと
在日は滅ぼされるんだ
よく考えておけ
864名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:37:20.69 ID:b7IzplMe0
>>858
ほぼ毎年「日本経済は破綻する!」って書いてる経済界のMMR
865名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:39:50.41 ID:crDDZWE80
5つの悲劇?
まぁ5つ言えばどれか当たるわな
866名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:41:19.55 ID:FlFj3jfH0
このババアはじゃあどうすればいいのかは絶対に言わないんだよな
だから
全く説得力がない
867名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:45:01.66 ID:vLKDfOBJ0
このBBAw2011年頃、1ドル50円時代が到来すると予言して「1ドル50円時代を生き抜く日本経済」とか言う
本出してるから、「円高になったら困るニダ〜〜っ!」
868名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 06:50:51.92 ID:MCe33TZg0
バブル崩壊の前にまだ景気良くなってねえ・・・
不景気なのにバブル崩壊バブル崩壊ってうっせなあ
869名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:36:32.81 ID:zRsshLNu0
半年も持たなかったアホノミクス
株バブル崩壊で元の木阿弥
870名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:36:33.33 ID:ZNVdlo8TP
【経済】浜矩子教授はアベノミクスの本質を知らない・・・マネックス証券・村上尚己氏[13/05/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369790067/
871名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:41:12.99 ID:Y4193QWxO
>>863
リフレ派のことか…
872名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:42:54.51 ID:ip6RtUbH0
$1=50円 へのカウントダウンはまだですか?
873名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:44:15.02 ID:sUlizoR10
このBBAの顔、どう見ても貧乏神にしか見えん。
景気良くなったら、いつの間にか日本から居なくなってるんじゃないか。
874名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:48:20.58 ID:TZiJa+4x0
この紫ババアが出始めたのって、民主党が政権獲ったあたりからだよね?
つまり、そっちの奴って理解でいい?
875名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:48:49.86 ID:Y4193QWxO
このスレに書きこみしているのは白川を批判していた人達だという事は
876名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:50:33.01 ID:T+F2bpuQ0
どうするもなにも、こうなってからでは遅いしね
始まった時に「アベノミクス来た!!!」なんて馬鹿丸出しで迎合してないで、そのカラクリを考えておくべきだったんだよ
877名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:53:21.93 ID:5kva7i6+O
極論書いて稼ぐ仕事。バアさんには今こそバブルだろうな。
878名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:58:43.83 ID:T+F2bpuQ0
ネトサポは必死こいて、この最後の砦のアベノミクスを守りたがってるけど
国庫をぶち込んでも乱高下というお終いっぷりだものな、参議院選の7月まで持てばいいと考えてるんだろうけど
果たしてそれまで本当に持つのかどうか

今まではとにかく迎合してたニュースも、いい加減国民の目が誤魔化しようが無くなってきて
アベノミクスって実はこういう感じだったんですよ、と報道し始めたのもマイナスに繋がってる
こういう所で「いつかは国の経済が〜」とか希望を述べるのはいいけど、実際大多数の国民には景気の減退しか感じられてないんだもの
自分で稼いで飯食ってる人間は実体経済の方に敏感なんだから、そこをなんとかしなかったら「好景気」なんて実感できる訳ないだろうにさ
879名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 07:59:06.86 ID:gZjF1BKx0
東洋経済もまだこんな、おばはんの妄言を取り上げるしかないのか・・・
こいつらデフレ信者の言うがままの経済政策にして、この20年
どれだけ日本がボロボロにされたんだよ
880名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:12:02.24 ID:wk0WPy2E0
同志社大学大学院も大したことないなw
881名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 08:23:29.12 ID:Y4193QWxO
安倍政権が半年持たない根拠は、アベノミクス、が根拠の1つ
882名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:37:08.27 ID:b7IzplMe0
>>876
>>878
このばあさんほぼ毎年のように「日本経済は破綻する!」って本を出してるばあさんなんだが
お前らってノストラダムスの大予言やらマガジンのMMRやら2012年に世界は破滅するとか
大真面目に信じてたろw
883名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:42:43.70 ID:EP9yUkxh0
この人は持論をアピールするために
日本経済の崩壊を願っているといいことだよね
薄気味悪いばばあだ
韓国にでも行って日本を叩いてる方が幸せなんじゃね?
884名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:45:12.34 ID:EOjFHS9WO
どんな事でも必ず反対意見はあるのが、正常な時だろう
みんなが同じ事言い出したら危険
885名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:46:42.86 ID:MLNXldRF0
反対意見はいいけど安倍政権を倒したいからって

株価に影響する事言うのはどうかと思う
886名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:47:48.22 ID:MLNXldRF0
じゃあ民主政権時代にお前等は反対意見言ってたのかとw

本気でドル50円で良かったのかとw
887名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:48:19.17 ID:/gjvT8Os0
アベノミクスって実質1本の矢だよね
888名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:53:49.48 ID:oTOwjw5O0
視聴率に振り回されるマスコミは、番組見出しでアイキャッチするしかなくて
こんな極論・暴論吐く評論家や議員が必要なんだよ
皆わかってていぢくってるが、中にはマトモに信じ切る脳内革命家が
時代遅れのマルクス経済学で崇めまくっているんだろう
889名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 09:54:37.44 ID:Y4193QWxO
安倍政権を倒すのはリフレ派がやってる金融緩和
安倍政権を倒すには金融緩和を絶賛すればいい
890名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:08:31.25 ID:FEOIBzKQP
今日も暴下げごくろうさまwネトウヨのあほどもw
891名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:21:56.83 ID:+7gCg6cJO
やっぱりアホノミクスだったね

株価が全てを物語ってる
892名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:25:32.30 ID:HhFLy2570
日本株下げを喜ぶ人達がいるとは驚きです
 
893名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:30:46.90 ID:O8cyYZEi0
国債は日本人投資家が握ってるが、株は外国人投資家が握ってる。
こんな簡単なことにも気づいていなかったあのころ
894名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:33:18.06 ID:E+aSecbP0
どこかのバカが面白がってつけた通称に過ぎないのにw

経済学者ってお気楽でいいなw
895名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:45:12.11 ID:YiSgykyb0
金が余ってるところに膨大な金をつぎこんだアホノミクス

現実が見えない、長年結果が出せない主流派経済学者の言うことを
ホイホイ鵜呑みにした安倍が馬鹿
896名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 10:45:19.09 ID:+eJ4N3Zs0
異次元金融緩和
国債買取オペ→何故か上がる金利→焦る日銀は緊急オペ→株の暴落

これの繰り返しが続きそう
日銀の弾切れが最後だな
897名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:13:32.46 ID:zRsshLNu0
実体経済は相当に悪い
中国のバブル崩壊に巻き込まれれば
一転日経平均5000円台まであるかもしれない
898名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:14:52.11 ID:w0WIWdiXI
暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落暴落
899名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:23:38.68 ID:zKFRsFMqP
株と為替の相場やべえええええええええええええええええええええええええええええwwwwwなんだよこれ!
900名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:26:25.82 ID:fSKWsIOfO
円安で製造業が国内に戻ってくれば雇用は増える
901名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:29:21.19 ID:b7IzplMe0
利益確定の売りが入るたびに「アベノミクス終了www」とか言ってはしゃいで馬鹿さらしてた連中が
性懲りもなくまたはしゃいでるのか

そんなに円高デフレのまま消費税増税に突入するのが嬉しいかねえ
902名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:31:45.26 ID:cLbNbwj0O
反対、批判する人は反日だとか
安倍信者の目指す所はどっかの北朝鮮のようだな
903名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:33:31.72 ID:LnzDIR840
特アにとっては悲劇だよなあ。悪党がヒャッハーしてるところにケンシロウが
現れるくらい悲劇だ。
904名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:35:48.92 ID:ATdubyG1Q
妖怪 むらさき銭ババア
905名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:35:50.35 ID:wgKA9GcLO
紫色の妖怪に、性の悦びを教育してあげたい。

21歳、自動車修理工です
906名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:36:15.12 ID:d+NzXJg00
経済スレは分かりやすいがすっかり伸びなくなったねw
907名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 11:38:28.11 ID:zRsshLNu0
物価と株価は安い方がいいに決まっている
リフレは国民貧困化政策だ
908名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 12:47:33.66 ID:wuzBXbih0
まんこのみくす
909名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:00:36.19 ID:RclGkPe00
日経平均14000円割れそうだな
910名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:02:33.44 ID:bAb+Hu1X0
アホノミックスって美味しそうだな
買いに行こう
911名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:04:23.19 ID:RclGkPe00
>>910
今から買うなら金地金が一番いいと思うよ
912名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:07:04.14 ID:MpCtirOf0
>>892
あのまま好景気の雰囲気が続くと
消費税増税は決定的になるからね
913名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:08:31.52 ID:RtFP2TUQ0
914名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:10:22.04 ID:RclGkPe00
____________________
_______   ,,,,,,,-―、_  ______
_______  /r‐-v―-、ヽ  _______
_______ V_ _ ミ }  ______
______   .l ━  ━ リ)'   売国ぶりなら負けかなと思ってる
______  (  ,し、  )  ________
_____    ヽ -=-〉 ノヽ、  _______
       (:::::) / `┬ /   \
  ・・・ //
  ̄ ̄)⌒)
915名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:12:26.52 ID:fATHdp8rO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
916名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:29:59.33 ID:9NykTalf0
画像はいらない
917名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:35:31.86 ID:tsE05+IO0
でそのカウントダウンの「カウント」はいくつだ?
30(一月)か?365(一年)か?1000か?2000か?
918名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:55:39.38 ID:FEOIBzKQP
5つで終わるの?w
919名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 13:57:13.39 ID:9Y5yPGTj0
第九期 民主党 京都 政治スクール
プレスクール
―アベノミクスは地域を豊かにできるのか―

講師:浜矩子

6月1日 15:00〜 参加費無料

http://www.dpj-kyoto.net/school_lp/



民主党とつるんでる時点でこのおばはんに未来は無いな
浜の公演は例のごとくトンデモな内容になるんだろうな
無料なんだし誰か潜入して2chでレポしてよ
920名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:00:47.89 ID:2o5CnrjlP
紫ババア
921名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:19:33.25 ID:trf81FKZ0
>>919
無理に決まっとるだろ
国内に設備投資が戻るまで一体何年かかるよ
922名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:24:34.57 ID:5DaZU0PZ0
 
ちょ、カウントダウン来てるしw
923名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:28:08.09 ID:MLNXldRF0
全て暴落してるな

アベノミクスが悪いんじゃなくて世界的に悪いw

そろそろ底値になるから買い時かねぇ
924名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:28:12.81 ID:wM2eoUql0
こりゃ浜さん勝利だわ
925名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:29:19.63 ID:+yJwfhof0
>>923

もともとアベノミクスなんか経済と関係ないんだよチョン
926名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:29:33.88 ID:MLNXldRF0
株価が9000円台の時にこの暴落に巻き込まれてたと思うと

恐ろしくてしょうがないw
927名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:35:14.55 ID:+eJ4N3Zs0
>>926
上げすぎだから暴落してんだよ
世界的に落ちてるけどここまで下がってるのは日本だけ
アベノバブルだったということだ
928名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:35:46.41 ID:S1umFLVvO
エラ具合がキムチ臭い
929名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:42:38.83 ID:wM2eoUql0
また戦後何番目の暴落来そうだな
安倍ちゃん名誉だよ
930名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:49:11.27 ID:bhQLBHmE0
実際に今日は株価下がっているだろ
931名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:51:58.32 ID:zRsshLNu0
浜先生を信じてよかった
一生付いて行きます
932名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:56:50.85 ID:p3vCk4qR0
大当たり 今日も大暴落
933名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 14:59:08.72 ID:mn/cX7zU0
参院選後にはまたババアの顔色が髪の毛の色と同じ色になるさwww
また15000円に逝ったりしたらさ。
934名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:00:22.06 ID:cLbNbwj0O
ここから始まる大レース〜
935名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:02:44.11 ID:aytue6jyO
円安頼みの糞政策なんだから円高が進めばそうなるわいw
936名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:04:11.22 ID:zRsshLNu0
浜先生は素人衆が大挙して株式市場に参入したら
ハゲタカ外資が売ってくるぞ
と至極当たり前の警告をしていただけなのに
アホノミクスに脳を汚染された者たちには理解できないらしい
937名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:05:20.32 ID:dF1TVCE50
今株安になるということは参院選後に上がるということだな
938名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:05:22.97 ID:cejbHD2P0
で、結局今日の東京の株暴落相場の終値はいくらだったの?
939名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:05:57.52 ID:lsJ+0sHT0
ネトウヨ何連敗だよwwwwwww
940名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:07:26.06 ID:+eJ4N3Zs0
>>936
うん
内容を見ると気をつけろと教えてくれてるのに文句をいうネトウヨ
941名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:11:13.55 ID:N+cRICh20
日経平均、737円43銭安の1万3589円03銭で終了=東京株式
942名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:13:52.18 ID:DgPo7FaJ0
株を売って円を買う、ユダヤの常套手段
943名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:15:35.72 ID:+eJ4N3Zs0
>>941
紫BBAの言ってる通り外資が売ってきてる
素人が軽い気持ちで手を出したらいけなんだよ
944名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 15:25:05.52 ID:0D7CfYrs0
そういえば冴えない爺さんが先週の大暴落の時 もう100万以上損している
とかNHKのインタビューで答えてたけど
今日とかどうしているんだろう・・
945名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:22:22.08 ID:VUz4M8bk0
どこかの線路でマグロになってる鴨
946名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 16:52:14.57 ID:6cGiAl5W0
>>944
どうせそのジジイも、
暴落の前まで1000万円儲けたとか言って、ゲヒゲヒ笑ってた口じゃねーの?ww
947名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:13:46.69 ID:6fO53RUa0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       |
      ____.____    |   
    |        |        |   |   ナマゴミよ
    |        | ∧_∧ |   |    さいならっ
    |        |( ´∀`)つ ミ |   
    |        |/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  < ;`∀´ >  ←安倍
                       |   ⊂ ⊂)
                       |  ⊂ ⊂ ノ
948名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:16:22.30 ID:0oG4Vwz00
結局アベノミクスって団塊世代の退職金を外国人投資家にプレゼントしただけか
949名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:26:39.28 ID:6cGiAl5W0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       |
      ____.____    |
    |        |        |   |   法螺噴きの経済オンチは
    |        | ∧_∧ |   |    いらんっ
    |        |( ´∀`)つ ミ |
    |        |/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  < ;`∀´ >  ←浜チョン
                       |   ⊂ ⊂)
                       |  ⊂ ⊂ ノ
950名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:29:05.76 ID:pX78dryO0
8000円まで下がることは想定内
そこまで下がったら買うわ
951名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:36:50.38 ID:0oG4Vwz00
浜さん紫BBAなんて言ってごめんなさい
これからはパープルレディと呼ばせて頂きます
952名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:39:02.37 ID:VKN28muV0
紫BBA氏ね
953名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:46:54.57 ID:IKNtjdbC0
954名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:49:18.08 ID:X1c7IrEX0
始まってもいない物が、どう倒れるのか、知りたいものだ。
955名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:53:14.65 ID:OsThCWhZO
もう、外資のりかくはすんだんかな。
956名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 17:57:23.87 ID:gWytnIC5P
強気にしても、弱気にしても、そりゃーずっと唱えていれば、いつかは当たる。

十数年後、アベノミクスの大成功を受けた後の98代目か99代目辺りの総理が経済政策を失敗すれば、
「あべのミクスの副作用だ」とコメ屋は大騒ぎする。
そう、いま現在のコメ屋がとかく「小泉改革云々」と言っているようにね…。
957名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:00:49.47 ID:cejbHD2P0
始まる前に終わってしまったなw
958名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:04:00.46 ID:sZfPFezt0
小泉のころは世界中が夢と希望に溢れていた
959名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:07:50.95 ID:0oG4Vwz00
そして見事に夢が破れた
後に残ったのは大量の借金と失業者だけ
960名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 18:08:33.77 ID:xcgDvPEu0
女って現金を使わないことこそが正義になるあまり、
小物が10円安いスーパーに10円ぶん以上のガソリンと時間使って安く買えたと喜んでるんだよね
ガソリン自体は入れるときに現金を払っているのでそこで完結してる

女は経済を語るな
961名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 19:56:55.43 ID:2o5CnrjlP
>>953
wwww
ナメクジレディー!
962名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:50:07.83 ID:bAb+Hu1X0
痛みに耐えろ、その先にはバラ色の未来がまっているとかいってたでしょ。
その先は年越しテント村で慰め合って新年をありがたく迎えたわけだよね。
963名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:52:08.60 ID:cF4E5frG0
勘違いしている人が多いようだけど、紫婆さんが「アホノミクス」という時の「アホ」と
いうのは、国民・有権者のことだよ。
政府与党をアホ呼ばわりしているわけではないので、勘違いしないようにね。

デフレのおかげで物価も安く、生活費も少なくてすみ、無職や低所得者でも何とか生活
できていたのに、あえてわざわざインフレ2%目標を公約に掲げる政党を政権の座につけて、
みずから物価高・生活苦の修羅の道に進んだのだから、これをアホと言わずしてなんと
言うべきか。

まあ、これから食料や燃料費、電気代など、相次ぐ値上げで大変になると思うけど、
頑張ってサバイバルしましょう。
964名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:54:23.54 ID:Iw6P5kYu0
高値つかみの庶民いるよね
当たったじゃん
浜は正しい証明された
965名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:57:07.53 ID:SlPTIshZ0
>>962
安倍が参加表明したTPPなどもそうでしょ。
ルールを統一化して自由競争すれば日本人が幸せになれるなどとデタラメ言ってるわけだし。
一部の富裕層と結託して国民を犠牲する奴ばかり。
966名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 20:59:56.55 ID:9YJiJ6CMO
風説の流布罪で逮捕されないかな〜
967名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:00:12.07 ID:9j/WWklzO
コラー、妖怪ババアいい加減にしろ
968名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:02:13.26 ID:uaHKFJsn0
>「株は上がる」という掛け声に押され、投資に手を出した個人が損をするという悲劇が、
なるべく小さくなることを祈るばかりです。

まあ早くはじけたみたいだから
良かったんじゃないの
969名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:04:16.87 ID:TIzfYi5j0
浜矩子は女だが、俺は男として見ている。
970名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:12:17.14 ID:J1h+MSdQO
>>956
1ドル50円もいつか実現すると言うことですね!
971名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:15:00.07 ID:EXgBgrY80
 ア ベ ク ロ サ ン バ ( 笑 )  






個人投資家の皆さんご機嫌ようww
972名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:20:36.51 ID:3Gw5xI1l0
>>3
外国人投資家が、いつ売るか?


今でしょ
973名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 21:45:17.43 ID:ynxO6/pp0
株価はこんなもんだろ 騙されて浮かれてた奴なんているの? ここからが本番なの誰でもわかってるだろ。
974名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:49:46.31 ID:C6ybXde+0
>>973
ここからが暴落の本番か
975名無しさん@13周年:2013/05/30(木) 23:54:02.63 ID:jVjQluQr0
 
ここで、パナソニックもリストラだ。
まさに、バブルだ。実体が伴ってない。
976名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:00:54.03 ID:JWZTU5NP0
>>1

 ハマノミクスだね。

 デフレ円高誘導 ⇒ 目標50円/ドル
977名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 05:04:27.88 ID:JWZTU5NP0
>>60

 白川が貧乏神であったことだけは認めるよ。日銀総裁は大黒様みたいなひとじゃないとね。
978名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 07:51:15.68 ID:J+Em6KnR0
>>21

んじゃ5年間消費税以外はとらなければいいじゃん
979名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:53:18.91 ID:hwVu4UBk0
消費税増税までの需要の先取りをしている状態の今でさえこれなんだから、
増税になったらまた奈落の底だな。
物価は上がって収入は堕ちていく。
980名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 10:55:39.03 ID:ugDO2fkCP
>>1
アベノリスクなら良いけど
人の名前の部分変えるんじゃないよ
981名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 13:54:05.44 ID:4+RwaaVv0
そうまでして日本経済の足を引っ張りたいのかね
このバカは・・・・
982名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 14:17:17.90 ID:asQ0z0+70
自分の1ドル50円説が大外れして、私怨でこんな事言ってるんだろうよ。
983名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 17:06:40.54 ID:/YdWZnnk0
民主党のセミナーで講師やんのか
しかし、京都って、香ばしすぎる
http://www.dpj-kyoto.net/school_lp/
984名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 20:42:33.08 ID:VVX87uR60
>>983
日本のノーベル賞受賞者のほとんどが京大
985名無しさん@13周年:2013/05/31(金) 23:52:27.95 ID:9ojqX6S80
がんばれ浜のりP
986名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:01:18.01 ID:uMbs470k0
株で儲けた金で消費が拡大すれば、
景気よくなるんじゃね?
それに、円安が止まらないって言ってるけど、
1ドル50円って言ってたのは?
987名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:10:52.57 ID:ySEFFKmZ0
1ドル50円願望予想はどうなった?
988名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:13:49.04 ID:nMxvGMeV0
リスクとらんと稼げないっしょ
989名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 00:16:42.99 ID:LO9w+I5SO
さっきテレ東に出てたよ
頭紫のブルドッグ似の婆だった
990名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 03:34:07.07 ID:Dj1iwhaC0
10予言して5当たっていたら経済学者としては上出来
991名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 06:58:05.77 ID:poAL6qI+0
この浜ってバブル時代最初から崩壊するって言いまくっていた奴なんだな。
そりゃ何時かはバブルは弾けるけど、最初の頃から弾けると言いまくっていて、
バブルが弾けたら「それ見たことか」みたいなことを言う奴って、

民主議員と同じ思想。

大体、バブル時代だって大多数の国民は投資なんかして無かったし、
普通に仕事してれば稼げたから金を使っただけだ。
992名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:13:03.15 ID:C2qyWAUv0
浜は顔面がハジけてます。
993名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:19:15.15 ID:HDTKxs+WP
間違いなく日本が生んだ怪物の1人っすなw
994名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:20:32.63 ID:lOA929l5O
在日姓の作文
995名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:34:11.80 ID:HDTKxs+WP
はま w
996名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:39:24.49 ID:HDTKxs+WP
さん w
997名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:47:19.16 ID:O+8lg1JbP
東洋経済ってのは要するに日本を除く東洋の経済利益に則した記事を書く雑誌という理解でいいの?
998名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:50:38.22 ID:bBzatio90
で、ハマノミクスは?
999名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:52:47.40 ID:+5x6N/aH0
>>997
いえ、「清貧武士道を守る」そうです。
その清貧武士道とは要するに、日本経済破壊という意味なんですけどね。
1000名無しさん@13周年:2013/06/01(土) 07:53:42.90 ID:maPUcExZ0
いいぞ
批判ないのもおかしいからな

こういうの好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。