【速報】 日  経  大  暴  落 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

前スレ
【速報】 日  経  大  暴  落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369613084
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:20:12.27 ID:TzTCm2+B0
ぉつ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:20:52.20 ID:7vu3JlGr0
重複してるな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:20:58.50 ID:73o4vUEb0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:21:02.77 ID:uk6L4sEm0
電車に体当たりがはかどるわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:21:18.54 ID:2XyWe3ku0
何がムカツクって株なんて全くやってない大多数の庶民にもしわ寄せが来るのが最悪だよ
くたばれゲリノミクス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:21:27.24 ID:DA9EZwlP0
東証前引け、大幅反落 円高受け先物主導で下落 追い証売りも
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS13_27052013000000
日経平均(円) 14,157.34  -455.11  27日 前引
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:21:30.71 ID:DQ5hkLuYP
まだだ・・まだ笑うな・・
1週間くらい暴落してからだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:21:41.29 ID:YjX7/xCK0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
安部ちゃんお腹壊してないといいけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:22:46.31 ID:hY9fZ40M0
結局、毎月1万とか長期で買う奴の一人勝ちって事じゃね?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:22:50.27 ID:r7N72iGF0
(´;+;`) チョンの陰謀ウヨ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:22:55.35 ID:LjFekxwX0
別に、安倍が失敗してもうれしいわけじゃないけど、
ここのところの「アベノミクス万歳!懸念を口にする奴は失敗を願ってる奴だ!→反日だ!」
「学者が何を言おうと結果が安倍の正しさを証明している」
というジャップの馬鹿さ加減にはほとほと呆れてたからね 正直スカッとする気分はあるね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:22:59.86 ID:RLJ+0RTw0
安部ちゃんは売り逃げ済みだよ^^
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:23:15.38 ID:lt63U4EgP

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
        
        凸   と思うサグラダファミリアであった
株価下がったらだんまりの安倍ちゃん
何とかしれ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:23:40.50 ID:iEBCd8K00
怒涛の売りがおんどれらを襲う!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:24:14.24 ID:AT7bAnfe0
お化けごときにビビってないでこっちをビビれや糞漏らし
株なんかすぐに上がったり下がったりするから
たいした問題じゃない。
重要なのは長期金利。こっちを押さえ込めないと本当に日本が破綻する
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:24:39.66 ID:U1Fe/ywQ0
上がったらアベノミクスの成果
下がったら知らん振り
借金でクビが回らないのに無駄遣いしまくる。
まさにアホノミクス
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:25:00.94 ID:nsQBAjBe0
まだ14000切ってねーのかよ
言論統制ブラックカルト政党自民の低学歴ボンボン党首が打ち出したゲリノミクソなんぞを信奉してたネトウヨ底辺って頭おかしいんじゃないの?
そのコピペもう見飽きた
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:25:31.90 ID:7vu3JlGr0
1週間で2000円も下がってるんだよな
ガチで大暴落
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:25:37.97 ID:m+Ch288R0
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:25:47.03 ID:SbF2+iJli
買いが買いを呼び
売りが売りを呼ぶ

倍プッシュ短期ホルダー、一喜一憂。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:25:47.33 ID:r7N72iGF0
>>13
これでまた底辺が
さらにパフォーマンス保守&レイシズムに走るんじゃないの
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> 日経14,000の壁
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ



       MM                                 
       |_/                                
       \\                                
        \\         ____                
         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \              
          \        |  __|   |              
          /\_____|___|   |              
          |:::::::::::::/\\       |   |\            
           www   \二二∋  (二二⊃\            
                           \ \           
                            (二二⊃        
ゲリノミクス 
黒田のアホが金利に対してなんの手も打てないことが露呈したせいで、
あれ?こいつほんとはやばいんじゃないの?
って市場が疑心暗鬼になってる
竹中第2章
またアメリカに逃げるか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:27:08.32 ID:9NUS2usd0
+民(自民ネトサポ)の皆さん
日本破壊ありがとう!
まだ景気回復がともなってないプチバブル状態だったわけだし
暴落というより本来の値に戻るだけのはなし
今度のバブルははやかったな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:27:19.08 ID:bHYeqhkJO
アベノミクスってのは借金まみれの老人が一念発起して更に借金重ねるようなもんだからな
>>26
大暴落だなあ(棒)
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:28:06.14 ID:LvBXnAgV0
>>1
(´;ω;`)ジャップ死んでしまうん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:28:26.60 ID:pMCLorWc0
+の飛んだり跳ねたりした、アクロバティック擁護ワロタww
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:28:49.70 ID:ifLytxG+0
為替はどうなりますのん?
>>26
去年に比べたらまだまだ余裕だな。
自民政権になって唯一よかったと思えるのが日経平均だったのに・・・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:29:04.33 ID:tZ50G6HuO
橋下市長、飛田新地顧問弁護士は「かつてです」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130526-OHT1T00193.htm
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:29:04.81 ID:LjFekxwX0
>>28
彼らにとっちゃ、何か悪いことが起きるとそれと中韓を結びつけるものを必死でネットから探してくるだけだからね
そして実際、ほとんどのことは結びつけることは(彼らの頭の中では)そこまで難しいことではない

まあ、中韓がアベノミクスの失敗を望んでいなかったとは言えないし、リベラルも多少党派的に反対した線がなくはないのは事実ではあるが・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:29:08.90 ID:C6zxQjT00
ドンドンさが〜れ〜
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:29:17.57 ID:hY9fZ40M0
誰か+の擁護貼ってよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:29:56.80 ID:6z/fM8bP0
何でジャップすぐ死んでしまうん?
後場は日銀砲撃ちまくるぞ
>>26
1ヶ月がチャラになっただけ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:30:33.24 ID:7vu3JlGr0
>>36
そのツケは若者へ
だからな
老害どもの奴隷
未だに日本人って庶民に恩恵が廻らないと景気回復と思ってなさそうだようね
そういう幼稚な態度は改めた方がいいと思う
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:30:36.73 ID:hQE2ElhEi
腹の中が下痢ノミクスしてて肛門株価がナイアガラしてるんだけど助けて
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:30:37.03 ID:LTwMIKghP
これがどれくらいヤバイかジョジョで例えて
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:30:46.21 ID:2odJzfea0
日本をトリコワス
55番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 12:30:51.68 ID:cvJxKqT+P
こいつらは今どうしてるんだ?

白川日銀総裁 前倒しで辞職
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360056734/
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 18:33:28.96 ID:BFYY5JLg0 (PC)
こいつの心境が聞きたい
俺の反対した政策でうまくいくなと呪ってるのか
間違ってた自分を反省して日本がうまくいくことを応援しているのか

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/05(火) 18:34:21.41 ID:aRqhDqkR0 (PC)
始まったな!!!!!!!!

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 18:34:34.72 ID:+7qzpX170 (PC)
さっさと辞めろクズ

81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 18:42:13.89 ID:4/oDg4Nki (iPhone)
こいつ日本史上最低の無能で極悪人だろ

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/05(火) 18:42:17.19 ID:g6AkVjAJ0 (PC)
辞任と同時に刑務所に送ってすぐ死刑にしろ

394 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:29:03.70 ID:ZY7vVuX10 (PC)
マジで国賊。日本国最大の失敗だよ、無能を固めてくつったような人間

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/06(水) 06:21:19.85 ID:KnnMWx620 [1/2] (PC)
日銀史上最低の総裁だったな、白川は。

福井のときは、ここまで野放図な円高にはならなかった。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:30:52.38 ID:VQlReI1V0
ちょwwwドル100円になっとるwww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:31:00.64 ID:FpjLcESS0!
ワタナベハタラケ
ライブドアショック前夜の時よりもこういう連中が多そう
ニュースもずっと「アベノミクス!」「今、株を買ってニューリッチに!」とか騒いでたよ



http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/3/9/39136174.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kabushikiwork/imgs/c/d/cd47e539.jpg
>>55
普通に無能の最悪だったじゃん
ネトウヨwwwwwwwwwwww
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:17.86 ID:Iu8ClZHE0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369547342/
このスレ立てたヤツは今頃大笑いしてるだろうな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:19.72 ID:b3pGsBMY0
>>55
意図的にデフレを維持していた糞無能がなんだって?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:29.69 ID:LjFekxwX0
擁護はヤフコメとかで見れるよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:34.08 ID:ku8a2dX40
ガンホーの振れ幅酷すぎだろ
>>58
今頃、首吊って死んでるなwww
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:44.83 ID:igpJ1mHQ0
安倍ちゃんお得意のパフォーマンスで市場を救ってくり〜
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:32:53.47 ID:12IvfNy8O
宋人に田を耕す者あり。田中に株あり。兎走りて株に触れ、頸を折りて死す。よりてその鋤を捨てて株を守り、また兎を得んことをこいねがう。
兎また得べからずして、身は宋国の笑ひとなれり。
>>53

ジョルノのレクイエムでやられたくらいかジョニーにタスクのACT3で直撃喰らったくらい。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:33:03.80 ID:VQlReI1V0
>>58
連日のアベノミクスに便乗して株しましょうってのは
こういう奴らの銀行預金を動かす目的もあるし仕方ない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:33:13.88 ID:m+Ch288R0
>>58
死んだなもうリバもねえぞ売りが売りを呼ぶ状態
>>65
まだ全然余裕の水準で買ってたぞこいつ
投資家のおもちゃにされた下痢大臣

おらず??
安倍は最初から一喜一憂しないしか言ってないが
じゃっぷううううううううwwwwwwwwwwwwwww
トレンドが転換してから日銀砲撃っても海外投資家の懐に入るだけ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:34:06.87 ID:PgHNekUy0
白川も何気に金融緩和はやってたからな
通貨と国債の安定を守りつつ
黒田はなにも考えてないけど
>>55
不当な円高放置した戦後最大級の戦犯だろう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:34:08.03 ID:7vu3JlGr0
>>62
国債が死んで日本が破綻するより
デフレのほうがいいんだが?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:34:09.10 ID:CiwQMqOB0
先物14100割りそう
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:34:17.62 ID:Y7VFIKx10
>>19
まあ僅か3日で株も為替も乱高下されると企業もたまったもんじゃね−けどな
業績内容とか殆関係ないし
白川は糞だろ
アレはゆっくり沈む路線
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:34:27.41 ID:u/56jStF0
なるほど今から売りで参入すればいいんだな?
バラまいた金まで輸出してどうすんの
今回はマスコミの扇動もおかしかったよ
ITの時みたくバブルだ危ない実態がないって警鐘を鳴らさなかった
延々と「アベノミクス!」「今、買えば7月には資産が○倍に!」とか
広告塔みたいなことばっかやってた
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:35:31.67 ID:wISWmnB/0
ネトウヨ怒りの売り逃げwwwww
>>81
ゆっくり沈むっていうのがいま日本のできる最善だろ
アベノミクスは破れかぶれのギャンブルであり先の
世界大戦でやったカミカゼ特攻隊と同じだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:35:50.36 ID:ag890Yd8O
安心の注視
>>78
デフレのいきつく先は財政破たんだが
>>73
株高で証明したとかすげえ喜んでたよ
>>80
為替は全然乱高下してないけどね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:36:14.29 ID:igpJ1mHQ0
白川はデフレで新時代見出してたじゃねえか
衰退しかない日本を延命してたのにバカか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:36:28.60 ID:7vu3JlGr0
>>70
煽られて参入したやつらだからもう戻ってこれないわな
資産全部持っていかれてるやろな

ほんと政府が投資詐欺するんだからたまったもんじゃないわこのクソ国
クソ政党か
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:36:29.13 ID:PgHNekUy0
>>85
逃げてどうするんだよ
そこは買って応援だろ
がんばろうニッポン(笑)
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:36:37.75 ID:sr1Os8Nz0
14000の防衛が必死すぎて大崩落フラグにしか見えない
>>55にレスつけてるID臭すぎワロタ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:36:57.56 ID:fquBLUVV0
>>26
たいしたことないやん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:01.65 ID:1KMJ22Il0
【慰安婦問題・河野談話明確化論】橋下徹 大阪市長 記者会見 主催:日本外国特派員協会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138509152
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:05.87 ID:CiwQMqOB0
>>84
マスコミもグルになってハメコミやろうとしてたんだろ
その結果アホみたいな急落になった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:06.40 ID:LjFekxwX0
>>84
ニュース7のトップで「投資セミナー活況」には笑った
「資産倍増するぞー!オー!」「いつ買うか?今でしょ」
(まあその時に勝った人はいいだろうけど)
>>73
日経平均を見てもらえればわかって貰えると思う
正しさを証明できる水準の株高
とかずっと言ってた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:19.27 ID:QN09ghnl0
良く分からんけど空売りが捗るのか
新参者が空売りできるのかも知らないけど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:33.72 ID:+iV6Bd3gP
アジアの方々を苦しめたアベノミクス終了のお知らせw財政破綻とハイパーインフレでジャップ脂肪w
極右妄言安倍は今ごろ下痢でトイレにこもってるんだろうなw
同じ日本人として恥ずかしい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:37:47.77 ID:TTfqLINn0
マネーゲームに参加していないのに罰ゲームだけはキッチリと受けさせられる
日銀総裁のポストにすわるほどの人間が無能なわけないだろアホ
それぞれの総裁がそれぞれの方針に基づいて日銀運営してんだよ
それなのに日銀総裁より確実に頭の悪いやつが
自分の利益にならないから無能だというのは典型的滑稽

そもそも総裁が白川から無理矢理にデフレファイター黒田(笑)になった時点でお察しだった
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:38:04.98 ID:XKsZHpXi0
2万円が見えてきた!
なんて言ってたのは先週の水曜日か
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:38:26.19 ID:Jx65TMba0
逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
・時価総額は大騒ぎするほど減ってない
・テクニカル()的に短期ならもっと下がってもおかしくない
・株はインフレによる資産目減りの予防
・日本は政策でインフレ方向に大きく舵を切ってる
・マネゲ厨大騒ぎ、連呼リ大喜び
・くっだらねえww
>>86
国の借金なんてインフレで押しつぶす以外の方法はない
そもそも金利まだ1%で騒いでる方もおかしいが
>>88
どっちを選んでもこれだけの超少子化で将来的な破綻は避けられねえよ
富裕層やピンハネしてる連中がこれ以上の格差拡大をやめて
中間低所得層の生活レベルの底上げに協力してくれるならまだ可能性あるが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:38:51.36 ID:98KR+YwZ0
アベノバブル
詐欺ノミクス
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:39:02.14 ID:ngBRLi6q0
>>69
動かして外資に狩られるんだけどな
>>104
総理大臣のポストにすわるほどの人間が無能なわけないだろアホ
それぞれの総裁がそれぞれの方針に基づいて政府運営してんだよ
それなのに総理大臣より確実に頭の悪いやつが
自分の利益にならないから無能だというのは典型的滑稽
止まりませんなぁ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:39:10.94 ID:b3pGsBMY0
>>76
アイツがやってたのはグロスで緩和と発表し、裏ではネットで引き締め。
世の中ではインチキと呼ばれる行為です
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:39:20.62 ID:CiwQMqOB0
14100の壁厚いなぁ
まぁここ突破されたらいよいよだから必死か
特にひどかったのが産経新聞
はっきりと社説に
「円安が続くとウォンが死ぬのは自明(←謎理論)、
だからこそこの空前の好景気に必死に韓国が水を差しにきているが・・・」
とか断定口調で書いてた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:39:33.29 ID:hegWq7fm0
ここって厨二病の集まりだよねw
>>58の爺は4月前ぐらいに株買ってるからまだまだ水準としては含み益バリバリだと思う
あとリーマン・ショックまで株やってたとか言ってたから暴落の恐怖は知ってるだろうな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:39:37.16 ID:Ab4c3h7LO
自民だと緩やかな死で民主は即死みたいなこといってた現実主義のネトウヨさん向けでいうと白川が自民で黒田が民主みたいなもん
白川は無能だったけど黒田の同レベルか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:40:23.73 ID:4eLAUBTa0
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:40:28.38 ID:gvAXq1N00
今日もジェットコースター相場?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:40:31.95 ID:PgHNekUy0
地銀はもう逃げ出し始めてるからな
日本の借金1000兆と言っても全て全て国内で消化してるから問題ない(キリッ も、これからは通用しなくなる
黒田さまさまですなあ
>>118
リーマンショックで抜けるとか無能の極みだな
2009-2012年こそ投資に最適の環境だったのに
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:02.30 ID:ykk5H08R0
燃料高騰で全漁連が集会してたからな
円高誘導ですかな
リーマン108円→75円
アベノミクス75円→?円

もう目標値は分かるな
>>116
産経「韓国さえ死ねば日本がどうなったっていいんです!」

こういうことだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:12.63 ID:lC4FlWXr0
うちの上司が激おこなんだけどどうにかしろよお前ら買い支えろよ仕事が片付かん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:21.63 ID:GFzfdcdP0
>>112
官僚と政治家の区別もつかないバカとかまだこの世に存在してたんだなw
日本より中国上海香港韓国をみてみろ。
綺麗な下降トレンドだぞ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:32.70 ID:LjFekxwX0
>>112
それ反論になると思ってんの?
日銀総裁は無能なわけはないが、総理大臣が無能なわけはあるわ
少なくとも全柔連の役員が人格者である確率と同じくらいはある
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:37.24 ID:XNBuMbVt0
で、この先どうなるんだよw中2の俺にも解る様に解説汁
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:41:55.03 ID:b3pGsBMY0
国債ばっかり買い込んで本来業務をおろそかにしてきた銀行なんか切り捨てられるのは仕方ない
インフレ転換期には長期金利より実質金利のほうが重要なの
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:42:17.05 ID:+iV6Bd3gP
ジャップ終了で飯がうまいwww.
慰安婦妄言の天誅!!!!!

日経大暴落でアベノミクス終了!
日経大暴落でアベノミクス終了!
日経大暴落でアベノミクス終了!

うぽーおおおおおlー
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:42:29.79 ID:GFzfdcdP0
>>126
今と昔でドルの価値変わってないんだ
へーーー
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:42:31.85 ID:4eLAUBTa0
白川が職を賭して抑えてたパンドラの箱を開けただけじゃねーか
ふざけんな黒田
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:42:42.43 ID:d9dPk4E5P
>>121
戦後の預金封鎖、ハイパーインフレくるでぇw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:42:43.00 ID:xG+/jE0MP
大暴落って7000割ったんか?
安倍ちゃんのご指導のもと、日本人はこれから未来永劫の発展と、
日本人の誇りを取り戻そうとしているのに、なんで、それがわからないの?
偉大なる指導者である安倍ちゃんの邪魔ばかりするの?

マジで頭に来る。嫌儲がチョンの巣窟なのは知っているけど
経済まで安倍ちゃんの足を引っ張るとか、今の日本は腐りきってるよ
暴落といってもまだまだ14000じゃん

この程度で死ぬ養分は生きる価値ないしさっさと死んで、どうぞw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:43:11.58 ID:BY8FQT000
>>103 まったくもってそのとおりなんだよね。
   
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:43:11.68 ID:igpJ1mHQ0
>>130
アジアは今まであがってたんだからそりゃ下がり目になるわな
アベノミクスのような見栄じゃない本物だからまたあがるだろうし
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:43:23.19 ID:tujE29QKP
>>132
最悪のケースだと国債が不良債権になる、安部恐慌
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:43:27.65 ID:5+Q4klhqO
追証て無視したらどうなるの?
あと産経、土曜の記事で
「今年に入ってからの日経高騰はアメリカの好景気に引っ張られていた」

「つまりこの大暴落に自民党の責任はない!」
って論調だったけど
その理論を採用すれば今年に入って円安になった分だけ日本は国富を失った事になるんだが
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:43:32.41 ID:hY9fZ40M0
>>131
>日銀総裁は無能なわけはないが、総理大臣が無能なわけはあるわ
なんだ、この出鱈目?
宗教か何かか?
白川が有能と言いたいならその政策を肯定すれば良いのに、日銀総裁はみんな有能ですとかw
147番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 12:43:43.51 ID:cvJxKqT+P
今日は底堅さを演出させて後日さらに下へ参りますって感じ
>>137
預金封鎖対策ってどうすればいいんだろうね
やべ、下げどまりかクソが
>>139-140
そんなこと言ってる暇あったら自分の財産を投入してアベノミクス()
に貢献してやったらどうだい
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:44:13.14 ID:ngBRLi6q0
>>139
急にどうした
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:44:20.99 ID:AGLFKtT/0
>>148
金の延べ棒を買え
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:44:27.65 ID:+jZc4/7I0
午後になった途端に買えばいいんだろ?
素人の俺でも余裕で分かるわ
下げたし、まだ下がるけど、今の水準まではすぐ戻るよ。
このまま数年はヨコヨコではないかな
アベノミクス始動しはじめたなぁ
終わりが怖い
日本の株価が下がって喜ぶのはあの国かあの国だけ。
つまりこんなスレではしゃいでる連中は・・・わかるよね?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:44:59.24 ID:+iV6Bd3gP
馬鹿右翼ジャップ脂肪w
にぽんをとりもろすw

にっぽんを取り壊すー*\(^o^)/*
>>141
まあアベノミクス()が本当に有用だったら株などやってなくても
勤めてる会社の業績が回復すれば恩恵はあるはずではあるな
アベノミクスって、
日本国債をジャンク債にして、日経全体を仕手株にして
さらに円安で、海外投機家にフリーパスで入場してもらうという

そういう政策だったんだね。ようやく分かったよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:45:09.17 ID:5rb8M9vd0
通貨と株から逃げた信用はどこに行ったんだろ、土地だろうか
>>137
ガソリン価格ずっと下がってるよ

ガソリン価格、11週連続下落
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20130523-OYT8T00280.htm?from=os4
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:45:18.01 ID:8J+/oNDk0
>>103
安倍と黒田が腹切ってくれりゃあまだ筋も通るが
東電幹部も皆天下り成功してるからトンズラこいて終わりなんだろうな
折角100円台にのった為替がまた100円わりそうだよぉ
>>144
いつの間にか勝手に株を売られてる上に、
信用取引2階建てが新規で今後一切できなくなる


ソースは俺の親戚のおじさん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:45:32.90 ID:HDUG6cXd0
安倍ちゃんなら日本またぶっ壊してくれると信じてたよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:46:15.62 ID:zVzFUbD70!
>>139
誰も安倍の足を引っ張ってないだろw
引っ張ってないのに勝手にコケてるんだ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:46:24.68 ID:QNs9ZNl10
>>142
正気か?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:46:25.01 ID:fquBLUVV0
嫌儲自称一般人の意見

アベノミクスで株価8000から15000→一般人には関係ないむしろ国民は苦しむ 安倍死ね

株価400下落→日本経済終了! ゲリノミクスwww


あっ(察し)
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:46:33.02 ID:4eLAUBTa0
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:46:33.61 ID:ngBRLi6q0
>>144
アシは強制代執行で資産を差し押さえされたりするよ
暴落は今日までだから大丈夫だ
今日の終値で全力しかけるぞ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:47:19.95 ID:1E/qIEcyP
全然上がらんな
>>159
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
元文のインフレーション

徳川吉宗の享保の改革においても金銀含有比率を維持するために緊縮財政を続けたが、
米などの物価が下落したので、大岡忠相の強い進言により元文の改鋳を行い、金品位を低下させると共に
貨幣流通量を増加させ、デフレーションを抑制した[5]。

このとき旧金貨(慶長小判、享保小判)100両に対し、元文小判165両の増歩を付けて引替え、
かつ改鋳は3年程度で大半が終了するというものであったため[6]、通貨量の急激な増大を伴う
ギャロッピング・インフレにはなったが景気と幕府の財政は回復し、
特に財政は1758年(宝暦8年)には最高の黒字額を記録した[1]。


インフレ政策は正しい
参院超えた後破局ったら、かなり超越的な資産没収法とか
成立させるか、させもしないで没収もありうると思うけどな。

口座から自分まで逃げとかないとヤバイ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:47:39.11 ID:dxQaiggBi
金持ち共が勝手に盛り上がって勝手に乱高下させやがって
いい迷惑だわボケ
>>156
何行ってんだコイツ
アベチョン支持するやつがチョンだろ
アベチョンとチョンが仲良しなんて有名じゃん
>>144
とりあえず株を証券会社が勝手に売っぱらう
それが追い証が出た後にさらに下げる原因の一つになる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:48:34.80 ID:4eLAUBTa0
インフレ時に株価や為替はどう動いたのか?
 このようなインフレが襲った時、投資家はどのように行動すればよいのだろうか?
インフレに強い商品といえば、外貨、株式、土地、金などが考えられる。
 結論から先にいうと、日本の事例でもドイツの事例でも、
インフレの発生と同時にこれらの商品に投資をしていればインフレを完全にヘッジすることができた
(日本の場合は為替に制限があり外貨投資は不可能だったが、ドイツではフランやポンドに投資した人は多かった)。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:01.62 ID:P4wvil2Y0
08~12年に日本が大規模な金融緩和やっても意味ない状態だっただけで白川は放置してたわけじゃないと思う
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:09.97 ID:7PXxyj2ZT
>>16
称賛してた維新の議員もダンマリ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:25.70 ID:Vk+Fh3bn0
ブラックマンデー
ブラックマンデー
ブラックマンデー
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:27.24 ID:l5r2Z06Z0
香港はほとんど変わらないのに東京だけ下げてるんだな
素人がどんだけ信用買いしてたんだ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:45.20 ID:5+Q4klhqO
>>177
じゃあ、しばらくしたら本来のあるべき姿になるって話になるってことだよね?
>>179
白川の緩和量は足りない

俺の見立てでは日本は通貨量1.5倍ぐらいにしてちょうどいいレベル
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:49:58.59 ID:CUS4uHjN0
もっと押すはず、と俺の言ったとおりに推移してるだろ?
安倍政権崩しのために中国政府と中国系ファンドが主体となった売り仕掛けに
個人投資家の振るい落としをしたい欧米ファンドも乗っかってるからな。

まあ相場が読めない奴は株には向いてないのは事実だ。
信用取引してた奴らは、追証にガクぶるだろう
現物取引だと0になってそれだけだから
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  白  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  川   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:50:35.09 ID:4eLAUBTa0
だが問題なのはそのタイミングである。これらの商品はすべて最終的にインフレの水準に追いついているが、
そのタイミングはまちまちなのである。特に株式と土地は為替や金に比べて価格が上昇するタイミングが遅い。
毎日物価が値上がりしているのに株価や地価がまったく上昇せず、
実質的には大幅なマイナスになってしまう期間が存在する。
ドイツや日本においても、株価や地価の低迷に絶望し、このタイミングで売却してしまった投資家も多かったのだ。

 もっともこのようなタイミングのズレは最大の投資チャンスでもある。
株式や土地に比べて為替や金の物価との連動性は極めて高い。
インフレの発生と同時に為替や金で資金をヘッジし、その後相対的に割安になっている株式や土地に投資すれば、
インフレ率以上の収益を上げることが可能となる。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:51:04.84 ID:8J+/oNDk0
というかTPPが控えてるのを忘れるなよ
通貨、株、国債と3大暴落したタイミングで一気に買収されまくるだろうな
ケツの毛まで毟られる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:51:06.97 ID:nYLMi3MQ0
嫌儲株スレはよく伸びるな
市況1でも嫌儲のニューススレよく貼られるし掛け持っちゃん多いだろ?
まだ中国がー行ってるおばかさんが居るのか
呆れ果てる
中国は資本規制があることすら知らんのか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:51:26.98 ID:Vk+Fh3bn0
         _,,..
        /´・::`>     _,,..
       /:::( ´ん`)   ./::::・::>          市況板のみなさんゆっくりしてってくださいね
       |::::|     }ヽ  |:::( ^-^)
       し'     }J   し'   ,}
        ゝ ,、 <    ゝ ,、 <
       ´⌒´ `⌒   ´⌒ ⌒
壮大な社会実験だな
もし失敗したらアメリカに移民でもするかw
>>173
それ最近になって変わったんだよね
絶対に下記加えたのはネトウヨ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:52:25.08 ID:LjFekxwX0
>>146
あの、あなたの言ってる「無能」てのは立場の違いに還元できない根本的な無能のことでしょ?
肯定/否定するとは別に、日銀の政策には理論的背景がある
日銀総裁が根本的無能ではなく、その政策に対する評価の違いは理論的立場の違いに過ぎないということが、非常に高い確率で推測される
それと、世襲で総理大臣になった、憲法の芦部も知らない人とは全然ちがう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:52:37.83 ID:4eLAUBTa0
実際、インフレ時に巨額の資産を築いた人は、多くがこの方法を用いている。
ハイパーインフレ下のドイツでは、ダイムラーの株価は紙切れ同然、一等地のオフィスビルも投売り状態だったという。
だがいくらインフレとはいえ、オフィスで人は仕事をしているし、ダイムラーの高級車は売れ続ける。
ダイムラーの株式で億万長者になった個人投資家は多数存在したのである。
 戦後インフレ下の日本でも、資金に余裕のあった投資家は積極的に株式投資を行い大きな資産を築いたといわれる。
また西武鉄道グループが持つホテルの資産はすべてこの時期に取得されたものである。
猛烈なインフレという特殊な環境がなければ、現在の西武グループは存在していない。
上昇より下落の方がとりやすいから嬉しい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:52:41.30 ID:y/SAi1zT0
>>161
なんかどのスレにもガソリンが下がったと必死なのがいるが、インフレの直結する産業用のA重油の値上がりが止まらないのは知ってるよな?
知 っ て る よ な ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:52:46.60 ID:GFzfdcdP0
>>184
オレの見立てってお前は一体誰なの?
白川より優秀な人なの??
実体経済は対して変わってないのに期待感だけで上がってたんだからそりゃそうだ
こっから安倍が実体自体を良くするような政策を打ち出せないと
数年後には安倍バブルと言われる極めて短期間のバブルだったという認識になってるだろうよ
期待感に実体経済を引っ張っらせるなんて今の日本経済では無理さ〜
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:53:31.65 ID:c2afiZVR0
ID:LjFekxwX0

↑こいつチャンコロあるあるwwwwwwwww
>>199
あいつは戦後50年のインフレ期間しか知らんし無能

やつが生きてた時代より江戸時代や昭和初期のインフレ政策の方がよっぽど参考になる
上がってきてるぞ〜
電車に飛び込むのはやめてねw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:19.85 ID:IaZUoO8mP
>>201
単発でID晒しとか
必死ダナー
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:26.71 ID:Y7VFIKx10
市況や株スレ見てるといつも感じるが
この12:00〜13:00てサッカーのハーフタイム中のベンチ裏に似てるよな
もしくは発走直前の競馬G1スレ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:30.89 ID:IgvitJOO0
1万きったら全力で行く
225も$¥も長期金利も全部元に戻ってるだけじゃん
つまりまだまだ国債を買う余地があるわけだ
じゃんじゃん買えよ
政権の運命が株価と為替に左右されてしまう状況が出来上がってしまった(笑)

投機筋に日本市場はターゲットにされ続けるでしょう
安倍も黒田も後には退けないだろうから泥沼化だな

とりあえず外に流れたマネーは国内不動産にでも向かうか?!


「誰がホントの売国奴か?!」 なんかのドラマみたいだな(笑)
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:45.33 ID:CUS4uHjN0
>>199
優秀であっても正しいことをするとは限らない。
「知りながら悪をなすな」がプロの条件だが、悪いことと知りながら
悪をしたのが白川、といいたいんだろうね。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:45.93 ID:MhTk65gr0
ボーナスが全部ぶっ飛ぶ奴いるんだろうな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:54:51.33 ID:A3BuhXJ20
>>189
先週からの株安で国債は値を戻してるんだけど
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:55:21.66 ID:12IvfNy8O
無理矢理に安倍さん叩いてるやつがいるけどさ、たとえ株価が下がったとしてもそれはお前らの愛国心や大和魂が足りなかったってだけだからな
また上がり始めた
http://sekai-kabuka.com/
14000切ったら起こして
白川の顔見ろよ。あのインポ面。あれはどう見ても無能だ。
>>200
日経平均EPS900円オーバーで実体経済変わってないってアホにもほどがあるなお前
ドル円90円想定の会社ばっかだから100円推移だとESP1000円超えるぞ
日経平均15000円でもPER15倍
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:56:28.42 ID:ngBRLi6q0
>>191
他のスレでも同じ書込みしててワロタ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:56:29.68 ID:N41u8rv6O
白川って実は有能だったのか?
現実問題多少暴落したとしても自民の圧勝は避けられないだろうな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:56:46.43 ID:GFzfdcdP0
>>202
いやだからお前は一体誰なんだよ??
白川を無能呼ばわりできる程優秀なやつなのか?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:12.05 ID:WsNnqYxi0
とりあえず畑の様子見てくる
嫌儲のスレで酷いの沢山あったけどこのスレは史上最悪クラスかもしれないw
つ、追証・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:35.46 ID:lFgOa7nqO
>>212

日銀が9000億追加で買い取ったじゃん。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:35.74 ID:4eLAUBTa0
http://livedoor.blogimg.jp/okane_koneta/imgs/e/f/efbd4b40.jpg
http://blog.livedoor.jp/okane_koneta/archives/51716810.html

2012年07月23日12:39
株や債券は、預金封鎖から除外

先日、新円切り替えに関する日銀100年史のコピペに関して書きましたが、その続編です。

昭和21年(1946年)2月に実施された新円切り替えで、預金は原則的に封鎖されました。
しかし、株や債券を購入する資金は自由に引出可能でした。

経済活動に障害を与えないためでした。
しかし、株を買って、即売る、、、、この現金は自由に使えました。
その結果、金持ちは競って株を買いました。
下記は、石井独眼流実戦録、かぶと町攻防四十年のP.46です、

将来も、同様な措置が採用されるでしょう。
そして、デノミの本質を誤解擦れる非金融人は、やはり多いと思われるので・・・・・
なお、この除外措置は、6月21日に廃止されました。
要は、約4か月間でやるべきことはやってね!。。という事だったわけです。



↑NISA制度はこれの平成版。それを理解してない奴はケツの毛まで毟られる。
おそらく財務省は2014年以降と読んでたんだろうな。だから国民に資産を避難させたかった。最後の良心www
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:42.32 ID:y/SAi1zT0
>>194
つーか、当時の西と東で数量と量りで分かれていたんだが、改鋳で西経済が大混乱に至って偉いことになったというのが通説だし
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:42.90 ID:6BeE+iEd0
馬鹿って株が下がったり金利が上がると損すると思ってるから笑えるw
229番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 12:57:50.96 ID:cvJxKqT+P
白川が戻ってきた所で株価はそんなに影響ないと思うけどね 円高債券高になると思うけど
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:56.79 ID:YcKRDkX6P
ゲームはもう終わり、実態がないから続かない
次の大暴落が楽しみだね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:57:59.79 ID:7kC8crOH0
株が下がるのは愛国心が足りない(キリッとか言い出さないかなw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:58:01.04 ID:24MXOLj70
株価は値幅があるから儲けが出るんだぞ
朝鮮学校卒のゴミンス支持チョンはホント馬鹿だな
>>194
でも、結局は経済って需要と供給にあわせて通貨の量をコントロールするのが基本で
土台として物の供給あってこそ経済なんだから、それに合わせて通貨発行していけば
経済的に発展するってのは簡単な話じゃないか?

せっかく物があっても通貨が足りなければ経済が停滞するなんて分かりやすい話だと思うけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:58:24.55 ID:nhvHw2zZ0
この力強い上昇感っ!!

もう日本の株価は安心だっ!!!
>>221
2chによくいるニートだろw
安部はJRや私鉄に謝れ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 12:59:14.88 ID:XHFPYspSO
14000円近くで利確する外人さんに遊ばれてる感じだな
ここが底値かどうかだな
>>233
通貨量を抑えると経済が停滞するのは歴史が証明している
江戸時代の慢性的通貨不足や銀硬貨不足で経済衰退した古代ヨーロッパ
さらに金本位制も通貨総量規制の一種だからこれに当てはまる
>>219
株も円も安定させてたもんなw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:00:55.55 ID:Jx65TMba0
新興が日経の値動きより先行する傾向があるな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:01:00.47 ID:4eLAUBTa0
>>219
実務派の学者肌、縁の下の力持ちで日本人らしい日本人
その気弱な顔のせいで国民からの評価も理解もされなかった。

黒田を見ろよ。絶対的な自信に満ちあふれている。
そういう奴こそヤバイ。
巧言令色、鮮なし仁
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ


全部売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:01:52.50 ID:k8o4hI950
長期金利は安泰だなw
>>242
あああの人をこんなところで見るとは
俺と一緒に株板に帰ろうぜ
>>219
上手くバランスとってたと思う
まあ野田が理解してたのも大きいが
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:02:19.54 ID:Vk+Fh3bn0
こんな状況じゃ壺三に特攻する奴出てくるだろwwwwwwwwwwww
>>179
あれはリーマンショックで短期市場がショートしないようにした
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:02:58.94 ID:d9dPk4E5P
まあ 今日の下げなんてのは明日のメインプレイヤーの外国人投資家が
どう動くか?が重要であって正直、どうでもいいんだけどな。
うわぁ、やっぱ支えきれてない

くるぞー
>>245
どこがバランスやねんww
おまえ株価半額で安定をバランスって呼ぶのか?ww
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:03:07.92 ID:7fmu4dVLP
東武練馬で人身事故とか早すぎるだろおまえら
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:03:13.65 ID:aXG8Rqxm0
アベゴミクズは偉大やな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:03:17.91 ID:rHeuEAON0
安倍総理が「日銀の独立性」を盾にして
「僕は責任ありません。黒田総裁に聞いてください」と逃げ。

1か月後、総裁が辞任
白川は有能だったかは分からんが言ってることはまともだった
まともすぎて嫌われるというかね
黒田はヤバい
金利を安定させると言ってたが、ようやく無理と悟ったようで
1〜3%は容認といいだした
言ってることがグラグラしすぎるのは何もわかってないからだろう
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:03:34.58 ID:q7lKMUvy0
>>242
同じレスを株板でみたぞww
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:03:40.89 ID:oJGnPvq/0
もうとにかくこれまでのことはしょうがないからこれからどうするか考えないと
要は名目GDPが成長すればそれでいいんだろ?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:04:15.00 ID:A3BuhXJ20
黒田叩ける展開になったからって急に白川褒め始めるとかマジでどんな神経してんだか
在任中に一言も褒めてねーだろお前ら。叩くためだけに前任者持ち上げてみせるとかクズすぎて笑えるわ
>>254
全然まともじゃない
デフレのいきつく先は財政破たんだから
ヤバイのは明日
今日は前座
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:04.47 ID:CUS4uHjN0
白川は小沢が置いた男だ。日本に中国や朝鮮勢力を深く食い込ませるために
弱体化させる目的しかなかったということだろうな。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:05.47 ID:AGLFKtT/0
俺が働けるうちにハイパーインフレ起こして財政破綻させた方がいいわ。
困るのは年金生活者だけだろ。
はい、後場のプラ転は完全になくなりました
>>259
そんなこという暇あったら買い支えてやれよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:20.04 ID:d9dPk4E5P
アベノミクスってのは、末期癌患者に
アベノミクス茸でガンが治るっていって買わせてるようなもんだからな。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:42.47 ID:y/SAi1zT0
>>255
株板の様式美
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:57.96 ID:/V89Bpjh0
株価が上がったのは俺のおかげって自慢してたんだから、安倍総理は株価が下がったときも責任取れよ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:05:58.72 ID:pCxi5QPY0
ここで買えない奴は一生トリモロせない
>>262
そうそう
俺もそう思ってる
年金とかいう破綻しきった糞システムどうにかしないとな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:06:24.96 ID:7vu3JlGr0
参院戦終わったら下がるのは誰でもわかる話
もうあとは売りの嵐だよ

1万円まで下げるだろうな
>>254
車の速度が速すぎると交通事故が起きるからってずっと渋滞させていたようなもんだろ
安全だけどそりゃ流通がおかしくなるわ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:06:54.65 ID:k8o4hI950
長期金利0.8%台の下限探る、日銀意見交換で不安後退
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNALBY6TTDSJ01.html
これから毎日ジリジリ下がってゆくのかな
白川はインフレを抑えることしか頭にない
デフレ時の経験をまるで持ちあわせていない
通貨量こそが経済の生命線だと理解出来てない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:07:02.76 ID:s2e3xsXH0
>>258
別に褒めてもいないだろう
ただ、日本にとって最善の仕事を粛々とこなしてたのに見当違いな>>55なやつらの声がでかかったから
やっぱり白川は正しかったんだな、>>55は死んで詫びろという話をしてるだけ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:07:06.57 ID:AGLFKtT/0
日経平均が上げないようにふたしてるやつがいるな。
大体首吊るハメになるのは今日みたいなときに買うやつ
>>254
狙ってる結果と逆なのに容認とかな。
アホもたいがいにしろと。
黒田のせいで、高金利に苦しむ国民が気の毒すぎる。
              ヒ
          ‖  ュ
          ‖  |
          ‖     ∧_∧
          ‖    (* ・∀・) <底打ちしたよー♪
          ‖     /つ┳つ
          ‖    (  ||  )
          ‖     ∪' ||∪
          ‖      ⊂§⊃
          ‖  //   §
       ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
助けてー
>>266
損した奴に「ナイストレード」って言うのも決まりなのか?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:08:25.22 ID:YqeIPHOd0
>>103
まさに
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:08:45.80 ID:0H4lzL2u0
消費税も上がるからって駆け込みで住宅ローン組んだ奴哀れだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:08:57.94 ID:d9dPk4E5P
>>262
そうそう。
いざとなったら底辺労働、チカラ仕事も出来るぞ!みたいな体力あるうちの方がマシ。
大病もしたことないとか
こういう人はのたれ死にしない。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:09.82 ID:qXCwXiNi0
>>55
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 18:43:28.99 ID:22mcP0Ys0
まともな人間ならアベノミクスの共犯者にはなりたくない



まともな嫌儲民、嫌儲の良心だな(キリッ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:19.85 ID:CUS4uHjN0
>>268
銘柄チェックしてるか?
日経平均への影響が大きい一部の大型銘柄に限って大きく下げてるだけで、
中小型の優良株はほとんど下げてない。明らかに中国筋の意図的な仕掛けだよ。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:25.85 ID:zVzFUbD70!
まあ何にしても、最終的には、
安倍が「黒田が悪い」と、彼のせいにするとこまで織り込み済み
野田と白川の時は、少なくともそういう関係ではなかったなー
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:27.87 ID:nhvHw2zZ0
黒田と白川を両方採用して、交代制にすればいいんだよ

円相場を分刻みで監視して、
円安に振れすぎたら白川に交代、円高に振れすぎたら黒川に交代ってやれば、
ちょうど良い線を何年でも維持できるはず

円相場のリアルタイムグラフに、
今、どっちが総裁になってるかのリアルタイム表示も加えれば、完璧だと思う
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:32.27 ID:HvNre9PaP
仕事帰りの人が帰るのは、夕方
飲んでた人が帰るのは、夜
じゃ、君がダイブするのは?

今でしょ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:41.40 ID:b5YANR9c0
>>278
金利1%未満でガソリン価格下がってるのに何言ってんだか

むしろインフレ言いながら全然物価上がらないことを責めるべきなんだが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:09:55.07 ID:y/SAi1zT0
>>281
なかなか小粋な返し方だろ?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:10:01.58 ID:/2C+snWt0
お、追証、、
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:10:31.92 ID:7vu3JlGr0
>>273
上がる材料がない
自民の指示でマスコミに煽られて参入下人は大損こいたわけだし
二度と株なんてやらないだろうよ

詐欺にあったようなもんだよなかわいそうに
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:10:42.07 ID:xRPGmbdl0
>>1

株価が5000円以上も上がって たかだか 400円が大暴落て お前はアホか
なんかがんばってる奴がいるな
健気や
>>290
インフレはしないほうがいいだろ、しかもそれでいて
そこそこ株価は回復したのだからいいとこ取りできてたじゃん
全力で買った
ここが底だわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:05.69 ID:lug7eSb7P
株買おうと思って口座作ってみたんだが今が買い時ってことでいいの
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:07.85 ID:b5YANR9c0
>>296
2%のインフレ目標と言ってるんだから駄目だろ
それにどの道インフレにしないと財政破たんがさらに近付くんだから
219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/27(月) 12:56:29.68 ID:N41u8rv6O
白川って実は有能だったのか?

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 13:02:03.16 ID:NzbWGCFt0 [8/8]
>>219
上手くバランスとってたと思う
まあ野田が理解してたのも大きいが
民主の二倍割れきたああああああああああああああああああ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:36.15 ID:7vu3JlGr0
当の議員たちは8000円時代に仕込んでるだろうから
ウハウハなんだろうな
国ためじゃなく自分らの資産のために買いを煽ってたんじゃないかと
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:38.39 ID:AH/CXUds0
これじゃあ給料は上げられないな
アホノミクスオワタ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:51.59 ID:NsY01TsK0
マスゴミに煽られた個人投資家ざまぁw
日経提供のガイアの夜明けで特集組んだのはフラグだったんだよ
完全に嵌め込まれたバカ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:12:52.74 ID:ShxzeAwg0
>>298
もう完全に下げ止まってる
ここで買っとけ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:13:12.77 ID:k8o4hI950
実体経済が追い付いたら株式市場では折り込み済みと言われる
つまりドル円100円の日経折り込み価格が14000〜15000
と思われる

日本の実体経済は日経14000〜15000になるだろう
でも、その時には折り込み済みと言われる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:13:18.60 ID:A3BuhXJ20
>>275
株安になっただ長期金利が1%超えたで日和見的に状況に即した方に乗って見せてるだけじゃんお前ら
その時その時の勝ち馬っぽいのに乗って見せてるだけのがバカ言うんじゃねえっての
今になってデフレ放置してたことも忘れて白川のがマシとか結局叩きのためだけに持ち上げてるとしか言えねえっての
今底だ
全力で買え
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:13:48.77 ID:lqBH8ZkL0
>>302
本当に怖いよな
落ち目の国だから本当にそのへんが怖い
売国逃げ切りもありえる
飛び込み事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:13:56.43 ID:4Emfr/ANP
東武東上線 人身事故
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:13:58.57 ID:M9JlVBOT0
明日だな勝負は
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:14:04.52 ID:1N+YkMn2O
じきに日経は結局9000〜10000まで下がるからな
10000から16000までの振れで日本の個人投資家の資産が外資に抜き取られただけの何の生産性もないマネーゲームだったな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:14:16.97 ID:i1fa8HBAP
今日、買いまくった
さすがにリバるわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:14:29.51 ID:lug7eSb7P
>>305
適当に安いの買ってみるわ
さんきゅー
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:14:35.31 ID:LjFekxwX0
>>294
まあこれは正しいところもあると思うな
ただあがってさがっただけじゃなくて日本人の資産が外国投資家に流出したことと莫大な資金をつぎ込んでいることを我慢すればだけど
あと国土強靭化とか、農家所得倍増とか、これからどうなるのやら
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 13:14:55.49 ID:OKeNQMPq0
http://gchart.yahoo.co.jp/z?s=998407.O&t=1y&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=&c=
あほかこれのどこが暴落じゃ。調整しとるだけじゃぼけ
ただの調整局面
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:15:26.35 ID:h56gPsX+O
うわああああああああああああああああ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:15:36.08 ID:AH/CXUds0
アナリストは口を揃えて魔法の言葉調整中と言ってる
底抜けフラグ
支える人間の方が居ないからもう底の底までいくかね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:17:10.14 ID:zVzFUbD70!
だいじょぶだいじょぶ言ってるってことは、
買わせたいという意図なんじゃしのう
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:17:21.94 ID:qXCwXiNi0
>>317
31 名前:靴磨きの少年 ◆OwbBeO/xNU [sage] 投稿日:2013/05/26(日) 15:10:06.19 ID:kYZ/wivEO
>>1
情弱騙し殺すのもいい加減にしろ
どう考えても下降トレンドだボケ
http://blog.kimblechartingsolutions.com/wp-content/uploads/2013/05/nikkeideclinesfor20yearsatthislinemay24.jpg

オマイラ!
素人は博打をやらないのが一番儲かるから
絶対に手を出すなよ!!
以前イギリスの銀行をつぶした男が
円10億ドルを売りポジらしい
買わせたいとして何で文無しのお前らに言わなきゃならないんだよw
>>287
ネ_トサ...ポがその論法に出るのは確定したな
安倍は悪くない黒田が全部悪いとか言い出すだろあいつら
現代の大本営発表

暴落→調整
ヨコヨコだなあ
今までのパターンだと大きく揺れる前兆なんだがさて・・・
つまんねえ
はよ上がれや
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:18:18.54 ID:Ti3cDD300
よくわからんが「調整」てこんなにごく短期間内に大幅に上下さすものなのか?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:18:27.84 ID:bgvbhwGW0
モミモミしてきたな
ドーンと飛べドーンとw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:19:08.07 ID:O+pJOsS60
ただちに影響はない。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:19:23.25 ID:BJ+NUzYq0
>>324
どうせそのあと20億ドル買いなんだろう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:19:25.30 ID:qXCwXiNi0
>>330
天井圏だと値動きが大きくなる事が多い。
つまりそういう事。買い方と売り方が激しく戦ってるの。
売り方のパワーが勝ってきたから暴落している。それだけの事。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:19:55.36 ID:CWzkJEzz0
アンメルツヨコヨコ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:19:56.64 ID:A3BuhXJ20
>>324
ソロスってもうポジとじたってどっかで見たような
調整にしては落ち方急過ぎるわ
復帰できねえよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:20:15.87 ID:lAFjKWrc0
ちょ調整局面に過ぎないから(蒼白)
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:20:16.13 ID:k8o4hI950
>>330
むしろここで叩くのは
バブル抑止にもなるし良いと思うよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:20:16.57 ID:LjFekxwX0
ああ、批判を理論的立場の違いと捉えられず、
アベノミクス批判者が「日本が復活するのが都合が悪いんだろ」だの「工作員」だの袋叩きにあってたのが懐かしい
それがジャップ・・というかアジア土人の基本習性とはいえ、今回は本当にまざまざと見せつけられた
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:20:21.60 ID:d9dPk4E5P
>>290
http://carlifenavi.com/gs/price_graph/2/3/0

おまえの脳内物価はガソリン価格しかないんですか?

頭悪いんだろ?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:20:22.01 ID:ngBRLi6q0
>>324
伝説の濾布
>>330
木曜の暴落に対する調整だから
その買ってるほうはどうしても14000以下に落としたくない自民関係者と日銀だろうな
>>340
実際は長期金利が急上昇したことによるパニック売り。
マスコミは政府の機関紙だから信用しない方がいい。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:21:02.98 ID:GQkCHUjN0
>>294
先週と合わせて2000円近く下がってんだから暴落だろがカスw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:21:10.79 ID:M8YDaOlS0
ゲリノミクス発動か
選挙前だぞw
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:21:45.97 ID:TWdSv0NM0
_____. 
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|?E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:21:54.50 ID:OKeNQMPq0
>>323
アベノミクスは脱デフレ、すなわち90年以降の悪いパターンから脱して
昔の力強い経済成長を取り戻すということじゃねーか
期待を捨てる時じゃねー
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:22:11.63 ID:b5YANR9c0
>>341
軽油にしたって去年4月より安くなってんぞおい
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:22:43.21 ID:d9dPk4E5P
>>340
ネトウヨみたいな奴等が生きてる限り、日本の復活はないと思うんだ。

悲しいけど、ネトウヨが絶望して手のひら返すくらいまで
一度堕ちるところまで堕ちた方が日本の為かもね。

日本の低迷って、こういう慢心の権化みたいなネトウヨが日本人の心の中に
巣くい始めた事なんだと思う。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:22:49.30 ID:C6zxQjT00
あと500円は下げて終わってほしいな
はっきり言って、こんな値動きしちゃう株価は、
景気指標としての価値は全くない
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:23:13.58 ID:y8irfVNa0
物価だけは確実に上がってるからな
おまえらの大好きなPCだけじゃなくお菓子やパンも値上がりしたり中身が減ったり
株も上がらない、給料も上がらない、物価は上がったじゃ大半の国民にとっていいことなんてないよな
午後から反発するから(震え声
>>351

ネトウヨがお前のバロメータかよwwwww
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:23:57.22 ID:PMKkObQiP
何が起きたか仕事の休憩中の俺に教えて下さい
首相官邸に幽霊が出たのが原因?
>>351
低迷してるから鬱憤のはけ口求めてウヨるんだろ
>>323
20年遡って下降トレンド()
>>346
逆にいえば外国人の全力売りでも2000円下げるのが限界とも言える
>>357
そうです
ミンスが過去の亡霊を掘り起こしてしまったのれす
実体経済が反映された株価だとはとても思えなかったし
投機で上がったと見るのが正しいだろ
本来、雇用対策やらやるべきことは他に沢山あるはずなのに
地味で目立たないからやりたくないんだな、安倍とかいう売国奴は
>>360
なぜ外国人が全力売りしてると分かる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:26:48.38 ID:qXCwXiNi0
>>359
http://www.nexyzbb.ne.jp/~omnika/image343.jpg

20年遡っちゃ(あかんのか?)
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:26:59.29 ID:MPhxqgDaP
高橋洋一は何て言ってる?
そろそろ安部黒田見捨てて遁走しそうな気もするが
マイクロバブルがプチンとはじけただけだろ
もっと風船が大きくなってドカンと弾ける前に気づいてよかったなお前ら
>>363
上がった分の利益確定の為に売るから
>>364
ワロタ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:28:56.71 ID:C6zxQjT00
あれ?頭の中でサライが流れてるよ?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:28:56.99 ID:nIP/fEiTP
371番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 13:28:58.84 ID:cvJxKqT+P
>>323
今の日経平均とバブル時の日経平均は別物だから そのチャートはアテにならない
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:29:02.09 ID:tMoY7IAI0
大丈夫だよ
これから上がるよ 上がってよ 上がって来いよ お願いします上がって。
>>362
>地味で目立たないからやりたくない

というより即効性がないからだな
選挙が続くのがわかってたし、今年の参院選を取れば
2年だったかは安定政権が取れる
真の景気対策は効果が出るのに時間が掛かるが
株なら騙し上げできる
日経寄与度が異常に大きいファーストリテイリングが
上げまくってたのが何より臭い
東上線東武練馬駅で人身事故、運転見合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000602-yom-soci
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:29:34.58 ID:qXCwXiNi0
>>371
開始時から継続してる銘柄はGEだけのダウには文句付けないのかw
>>364
問題がここまで明確になってんのに
今は老人を養うだけの力がないんだよ
どうせ先がないんだし未来への投資に回すのが良い
14000円切ってないのに大暴落って…期待させやがって
日銀がかなり買い込んでる
これはそのまま国の借金になる
飯食ったら眠くなってきたー
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:31:18.84 ID:MPhxqgDaP
おい馴れ合い始めたぞ殺せ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:32:00.14 ID:d9dPk4E5P
>>371
別物と思ってない人が225連動で株の売買してる
おまえの指摘は検討ハズレ。

チャート、テクニカル指標で買ってる人たちに、225の銘柄入替えなんて
関係無い。
383番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 13:32:15.52 ID:cvJxKqT+P
>>375
もし20年前からというのなら大証のアレがいいんじゃないかと
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:32:37.65 ID:LjFekxwX0
老人をひとまとめに叩くの反対
絶対自分たちに還ってくる
正直、今の世代がこのまま上がると今より財産とかしっちゃかめっちゃかだろう
その時「老人を大切にしろ!」と言っても遅い
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:32:56.64 ID:5ApBMIQJP
仕込みまくったわ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:32:57.98 ID:hLOb62oz0
>>137
若者としてはハイパーインフレは大歓迎だわ。
下降トレンド()
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty66995.jpg
テクニカル()
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:34:11.01 ID:iEBCd8K00
ま、まだ慌てるような時間じゃない
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:34:20.17 ID:qXCwXiNi0
>>387
明らかに天井だな・・・
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:34:53.08 ID:UwRWdxNp0
>>262
親族に破綻する奴がいなければいいな
三親等まで扶養が強化されるからな
>>389
天井とは突き破るためにありますぞ
6000円ぐらいまで落ち込んだらまた買えばええんや
阿部ちゃんは参院終わったら構造改革より憲法改正に
邁進して、支持落として改正どころじゃなくなる

この辺がメインシナリオ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:36:56.36 ID:hxEMOrOlO
地方の中小や地域金融機関はこれから潰れていきます
アベノミクスの恩恵を受けれるのは大企業や富裕層、都市部の人間のみです
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:37:00.35 ID:UwRWdxNp0
>>358
鬱憤の捌け口を求めるような低能がいなくならない限り、日本は低迷から脱出できない
って話でしょ

そもそも鬱憤晴らすなら為政者や資本家に向かうべきなのに、なんで在日外国人と底辺貧困者に
行くのかわけわかんねえ 民度低すぎ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:38:47.71 ID:zBPmJypN0
>>384
我が身が可愛いんだからしょうがないだろ
他人はクソ、自分こそが正義だ
天元突破できそうにないね
毎日、、毎日上がったり下がったり一喜一憂するの大変だな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:39:53.93 ID:pbHkqh9t0
あああああああああああああああああああああああああ
>>26
これ見ると上昇トレンドの押し目にしか見えない
安倍政権は外交で結果出しまくりだな。
トルコの原発発注も成功。
インド高速鉄道もとったし、ベトナムの地下鉄開発もだっけ。
モンゴル、フィリピンとも関係強化したし、中国包囲網着々と進んだ。
何より中国がダメでも東南アジアの成長を取り込んだのが凄いね。
アメリカのシェールガスも輸入決まったし、対する中国はレアアースが最高時の半額以下に暴落したんだよね。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:41:21.42 ID:bx8eSdeY0
大丈夫って言えば暴落すんのかな?
>>395
鬱憤のはけ口を求めてるのは世界中の底辺に共通してるし
お前の書き込みもそういうタイプの底辺のそれにしか見えない
ブラックマンデーこねぇぇぇえええええええええええええええ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:42:59.65 ID:C6zxQjT00
>>399
どうしたwww

つか思ったより下がらなかったね
ツマンネ
バイオうめえw
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 13:43:08.49 ID:OKeNQMPq0
黒田の財政再建必要発言で政府日銀の姿勢に疑いが持たれている
これがマズい
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:43:33.32 ID:AGLFKtT/0
ヨコヨコでつまんねえぞ。
爆上げで脳汁出させてくれ。
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
今日はホリデーだからね
日経下がってもガンホー上がってるけど
任天堂やソニー株の方が信頼できるとか言ってた奴どんな気持ち?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:46:03.52 ID:TNnvb9eQ0
言うほど下げてないな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:46:12.12 ID:ndqK/tYNO
>>403
まあ下に矛先がいっちゃう日本の底辺がチョロすぎなのは確か
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:46:35.43 ID:S0CxSelgT
安倍ちゃんGJwwwwwwwwwwwwwwww
>>407
財政再建なんかしなくて良い。とりあえず実体のないバブルが起こるまで赤字垂れ流せと言った方が良かったのだろうか。
信頼と株の上下動一緒にすんなよw
むしろ今上がった奴なんてなんの信用もねーだろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:48:01.17 ID:VitGfFtrP
まあそう簡単にはいかないわな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:48:50.55 ID:ShxzeAwg0
これ以上はどうやっても下がらなそうだな
安心感から明日は爆上げだな
ガンホーなんて典型的な仕手株だよな
>>415
何も言わなきゃよかったのでは
相場なんて国際金融組織のおもちゃだから
90%以上は養分になるだけ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:50:17.16 ID:6bYbLhtw0
ガンホーまだまだ上がるな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:50:31.90 ID:BngP8kh90
明日だよ
横ばいモミモミなんだけどこれが逃げ出す最期のチャンスなのかしら
今の実体経済だと日経平均\11500くらいが適当じゃないかと
株価と支持率ってダイレクトに連動するねw

「景気回復実感ない」7割以上 支持率8.5P下落(05/27 11:45)

これまで上がったり下がったりを繰り返してきた安倍内閣の支持率。今回は8ポイント以上、
下落しました。また、アベノミクスについて、「景気回復を実感していない」と答えた人が7割に
上っています。

 調査は25日と26日に行われました。安倍内閣の支持率ですが、先月の調査と比べて8.5ポイント
下がり、60.3%となりました。また、アベノミクスによって景気回復を実感している人が18%に
とどまったのに対し、「実感していない」と答えた人が7割に上っています。一方で、アベノミクスで
今後、景気が「回復する」と答えた人が「回復すると思わない」という人を上回っていて、期待感は
示されています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000006023.html
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:51:54.61 ID:oBLWdVKm0
買うなら今しかない!
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:52:34.01 ID:l21Ulg490
全然メシウマじゃねえぞ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:52:46.60 ID:iqPbSdtE0
落ち着きを取り戻してきたな・・・
>>426
今頃やっと気づいたのかよって感じだけどな
ガンホーで久しぶりに入ってみれば良かったわ・・・
なんだこれ?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:54:00.92 ID:+YbZopagP
日経225みたいな糞指標はもう使い物にならんよ
ファストリはじめ、一部銘柄の寄与度が高すぎてブレまくる
大暴落といってもよくみりゃ数銘柄だけで死ぬほど下げてるみたいなパターンばかり
でもそれを知らない輩は日経暴落=日本の終わりみたいな感じですぐパニック
そこを大人達のアルゴに食われるお決まりの展開

もちろん今まではその真逆だったわけだけどね
寄与度の高い銘柄だけ買い支えてりゃいくらでも日経続伸を演出できた
それに素人も乗っかってたわけだし


とりあえず構成銘柄一回リセットして組み直した方がいいレベル
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:54:23.81 ID:/KopQxLr0
>>403
>>395
太平洋戦争後の日本は、ぶっちゃけ、実態は、日本ソビエト国なんだ。
だから、俺ら若年層は、いますぐに、
カラシニコフとRPG、SA-16で武装蜂起して、
アジア亜流共産圏、日本ソビエト体制に止めをさすべきなんだ。

>>403
>>395
太平洋戦争後の日本は、ぶっちゃけ、実態は、日本ソビエト国なんだ。
だから、俺ら若年層は、いますぐに、
カラシニコフとRPG、SA-16で武装蜂起して、
アジア亜流共産圏、日本ソビエト体制に止めをさすべきなんだ。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:54:25.66 ID:qXCwXiNi0
>>391
障子もちんぽで突き破るためにあるからな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:54:41.28 ID:ydEKYg/v0
もしかしたら橋下発言がフラグだったのでは
そう、朝鮮にかかわると何かが起きるw
新興バイオうめえwww
あー底打ったな
まだ間に合う入れる奴はすぐ入った方がいい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:55:55.40 ID:BJ+NUzYq0
>>433
ついに日本も日経30の時代か
超強力株だけで構成してみるか
>>426
これもひでえ調査だよなあ、どんだけ短期に結果出せつーんだよ
しかもすげえのは国民に直接金ばら撒けばこれと逆の結論になんだよな

馬鹿極まれりだろ
新興プラテンか
ガンホー関連銘柄かなぁ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:57:11.67 ID:Er6yAK14P
追証で現物投げてくれるのはいつなの?
大衆心理は何時の時代も基本はバカです
こういう記事は場の空気に沿った発言しか取り上げないので余計バカに見えます
え?今日のこといってんの?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:58:18.63 ID:ndqK/tYNO
>>440
バブル株高をさもアベノミクスの真骨頂の如く吹聴しまくったネトサポの皆さんのせいです
つうか安倍ちゃんも
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 13:58:56.47 ID:i1fa8HBAP
お前らも買ったか?
マザーズ、プラテンしたし、明日はリバ祭来るよ
しかもボーナス直前にこんな調査って、狙ってやってるとしか思えん
安倍飲みくす詐欺
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:00:08.23 ID:68Zw/yAbO
下がりだしたから売り、反転したから買うって一番ダメなんじゃなかろうか。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:00:49.37 ID:PzcVkMAR0
>>440
自民党を支持してるのは短期で結果を求める馬鹿ばっかりなんだから
短期で結果を出せなければ叩かれるのは当然です
自民だってそういう馬鹿を騙して支持を得たんだから自業自得
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:00:50.51 ID:MQM1lLx90
アメリカの株高に引きずられてただけだからな
こんなことは民主党時代にすら起こったことなのに
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:00:58.51 ID:bgvbhwGW0
モミモミでつまらんな
>>450
じゃおまえ明日どうなるか予想してみろ
バカだらけすぎて気持ち悪いわww
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:01:49.46 ID:hnufn6uVO
>>446
まぁ自業自得だな
あの株高をどや顔でさも自分の手柄のように吹聴した安倍が馬鹿の極み
457番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/27(月) 14:02:06.79 ID:cvJxKqT+P
>>426
+板は「景気回復実感あり」は120%いるのに・・・
>>415
通貨の信認、均衡財政
これらが何故歴史的に必要とされてきたか分かるか
人間は習慣を変えることの難しい惰性的な生き物だ
文系の世界には普遍的な法則は存在しない
現在を過去の歴史のアナロジーで捉えることができると錯覚する人間は類似点のみ抽象する
法則などと驕り高ぶっていたものが一時代の経験則にすぎないと知る
財政原理主義が信じられていた時代と現代の違いに想いを馳せて欲しい
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:02:18.67 ID:zlh5thSE0
株価操作がゆいいつの政策
終わってるな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:02:41.02 ID:qXCwXiNi0
株価が下がれば支持率も下がる
株価と結婚した政権は離婚も早い
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:02:56.07 ID:lAFjKWrc0
短期で結果だせないなら、長期にも結果なんてでねーよ
米俵百俵精神なんてクソ食らえで、ここ勘違いしたらユーロの轍だ

といっても、やっぱり、はい、早すぎるんですけど
一番肝心な失業にでてくるのは、やっぱ半年は待たないといかんみたいだから
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:03:32.50 ID:nIP/fEiTP
>>457
あいつらキチガイと世耕だろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:04:20.69 ID:zlh5thSE0
あ、表現規制だけは全力でやってましたっけ自民党さん
利確タイム
明日はリバ祭 明日から頑張る 明日地震が来る
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:06:13.83 ID:ngBRLi6q0
>>465
電話の予言ほどアテにならねえものも無いな
>>458
ごめん、意味が分からない
今日は米休みだから大きく上がる事は無い
▼421: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/05/24(金) 14:04:01.14 ID:Hup+hAk6P

http://livedoor.blogimg.jp/mkubo1/imgs/1/c/1c04c5d6.gif
バブル含めた過去の4相場、みんな「もっと上に行く」って言ってたよw
ここで天井うつと、来年は日経8,000円割れも有り得るな。


■天災や歴史的ショックと並ぶショック
◆株価の暴落率(2013/05/24現在)
 ▽1…1987/10/20 ブラックマンデー −14.90%
 ▽2…2008/10/16 リーマンショック 11.41%
 ▽3…2011/03/15 東日本大震災 10.55%
 ▽4…1953/03/05 スターリン暴落 10.00%
 ▽5…2008/10/10 リーマンショック 9.62%
 ▽6…2008/10/24 リーマンショック 9.60%
 ▽7…2008/10/08 リーマンショック 9.38%
 ▽8…1970/04/30 IOSショック 8.69%
 ▽9…1971/08/16 ニクソンショック 7.68%
 ▽10…2013/05/23 アベノミクスショック 7.32%
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:07:58.02 ID:iqPbSdtE0
このまま終いかね
乱高下はもう天井ってことだ期待だけで上げてたから
ここから上は実質的な数字出ないことには無理
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:09:18.13 ID:d9dPk4E5P
まあ 外国人投資家の動向が今日はわからんからな。

明日だな。

今日リバらない時点で少なくとも国内勢は弱気になってるのが
よく分かった。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:09:40.95 ID:XKsZHpXi0
10,000とか12,000の節目で半年くらい揉んどけばよかったのにな
参院選とか意識して前のめりになったからこのザマ
こういう時に儲けるんだろ?
ミニバブル終了のお知らせか
今株買わなくて良かった
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:10:07.34 ID:rqrx13d80
もうだめぽ
★《日経平均はもう死んでいる》
 『日経平均株価は、2001年から10年で1000円以上下落しているが、全上場企業の57%は上昇している。
企業数で言うと、2618社(過去120ヵ月のリターンが揃う銘柄)のうち、1493社に上る』から。
■上昇銘柄で大企業はわずか4%
 この1493社の内訳を分析すると、興味深い事実が浮かび上がってくる。
 時価総額が3000億円以上の大型株と3000億円未満の中小型株に分けたところ、上昇銘柄のうち、96%を中小型が占めたのだ。大型株はたった4%だった。
◆全上場企業のうち、過去10年間の上昇銘柄内訳(時価総額別)(2001年9月末〜11年9月末。時価総額は01年9月末)
[大和CMのデータを基にレオス・キャピタルワークス作成]
 ▽大企業3000億円以上…65社(4%) ▽300億円以上3000億円未満…310社(21%) ▽300億円未満…1118社(75%)
■上昇割合は大型株44%・中小型株58%
 もちろん、大型株の銘柄数自体が中小型株より少ないということはある。それでも、中小型株で上昇した割合が58%と6割近かったのに対し、大型株の上昇割合は44%にとどまり半分を下回った。
■日経平均、低迷の原因
 ▽日経平均株価…日本の大企業225社の株価平均であり、時価総額で全上場企業の上位10%の企業で占められている
 詰まる所、『日経平均が低迷している大きな原因は、大型株、つまり大企業の経営不振にある』。
■「大きければ安心」という時代は、遥か昔に終わりを告げており、いまだに日本人の心に残る「大企業神話」は実の所、完全に崩壊しているのだ。
■参考
◆[週刊ダイヤモンド 2012/05/26号]
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:10:56.09 ID:NYEJTzUZO
はよ円高に戻れ
>>470
うん

明日はいつ14000を伺うか、
14000が底でいいのか、
もう少しノーポジでいくのかそれともガンホー参戦するのか、
そんな感じ。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:11:45.73 ID:9NUS2usd0
ネトウヨとかやってるのは、運に見離された底辺ばかりだからな
そんな連中が応援してるのが自民党w
>>469
8のiOSショックってなんだ?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:14:53.79 ID:y/SAi1zT0
引けにかけてズルっときそうだな
■市場(TOPIX)は3割下落も、半数の会社が値上がり
 東証1部上場銘柄を見ると、TOPIX(東証株価指数)が2001年から10年間のリターン(変化率)がマイナス30%と低迷したのに対し、
個別銘柄で見ると全体の48%がプラスのリターンを上げている。値上がりした銘柄の平均リターンは90%を超え、中には株価が10倍になった銘柄もあった。
 リーマンショック後の3年間に限っても、TOPIX(東証株価指数)が3割以上
下がっているにもかかわらず、株価が50%以上値上がりした上場企業は330社を超える。
 但し、このうち3000億円以上の大企業は、大東建託、住生活グループ、楽天、ソフトバンクのわずか4社に過ぎない。
4社は大企業といっても、財閥系などのいわゆる伝統的な名目企業ではない。
◆東証1部上場企業のリターン(2001〜10年)
 ○TOPIX ▽2001年1月…1294 ▽2010年12月…860(−34%) ▽株価が上昇している企業の割合…48%
■名門の大企業も軒並み下落
 日本経済団体連合会という日本財界の総本山に正副会長を送り出している、まさに銘柄中の名門企業の一覧だ。
 ところが、株価の騰落率はマイナスの数字がズラリと並ぶ。
 経団連の会長企業である住友化学のマイナス17.4%を筆頭にして、東芝、日立製作所の電機業界、さらに三菱UFJFG、三井住友FGの金融業界と、
2桁マイナスを記録している企業も少なくない。名門企業といっても、この体たらく。
◆経団連の正副会長企業の株価推移(2001年9月末〜11年9月末)[レオス・キャピタルワークス]
 ▽住友化学…▲17.4% ▽全日本空輸…▲11.3% ▽三井不動産…0.3% ▽トヨタ自動車…4.2% ▽東芝…▲22.3%
 ▽新日本製鐵…67.9% ▽日立製作所…▲45.6% ▽コマツ…356.4% ▽NTT…▲19.0%
 ▽三菱商事…120.1% ▽三菱UEJFG…▲56.3% ▽丸紅…297.5% ▽東日本旅客鉄道…▲24.5% ▽三井住友FG…▲44.6%
 ▽日本郵船…▲29.9% ▽三菱重工業…▲9.2%
あれ?勢いどこ?日本終了するんでしょ今日?
>>483
日経は実体経済とリンクしてる大企業が多いから
安倍も株価ガーいってんだから
今更遅いよ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:19:50.75 ID:DQtZkvuK0
なんだかんだで参院選までは支えるだろ
その後が本当の地獄
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:20:14.46 ID:mkgvM78I0
>>484
今日はホリデー
外人さんは火曜からなんでオプションのパニックが収まったかどうかは
明日でわかる
今買わない奴はバカとか言ってた奴はどこ行ったの?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:21:01.09 ID:/4N3iANM0
昇竜拳かましたばっかって聞いたけどもう暴落したの?
実体経済とリンクしてる大企業()
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:22:15.73 ID:mkgvM78I0
>>490
なんだよ?
違うっていうなら論拠挙げてみろ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:22:52.07 ID:jAoi7qg20
麻生と安倍がかつてないほどの年金運用益が出るって自信満々に
答えていたけど、さて、どうなるのかなw
>>492
まぁ8000円の時から買ってるんだから利益は出てるでしょまだ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:25:00.47 ID:y/SAi1zT0
>>492
そもそも年金で主に突っ込んでるのて国債だからなぁ
それに運用益って言ったって含み益の話だからその額で確定できなきゃ意味ないし
低学歴安倍が正しくミックスするわけがないという私の仮説がまた裏付けられたようだな
これが現実だ分かったかね低学歴ネトウヨ
いくら円安でもゴミは売れないからな
車は頑張ってるけど
またゲームの話か
●     
┠〜〜〜┐新しい 朝が来た 死亡の朝だ
┃  ●  ∫ 追証に 耳をふさぎ 目を閉じた
┠〜〜〜┘  総武本線 新小岩駅
┃         ほら成田エキスプレスだ
┃          それ 1,2,3
┃        
敬礼 (ロ_ロ)ゞ(^_^)ゞ(`・ω・´)ゞ
一気に1万円割れば良いのに
500とよちんこ先生 ◆aQr1GkfKDk :2013/05/27(月) 14:31:27.88 ID:2l5mIRfS0
1ドル103円になったら売って100円になったら買うの繰り返せば今の相場なら楽勝
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:31:41.70 ID:OZLw61ks0!
>>31
いや、馬鹿の黒田は馬鹿になって日本国債を買いまくればいい
ただし、市場に対して買い入れを当日通告するのは反則
おまえらあんまり売るなよ売るなよという無言の圧力に受け取られている
要するに、黒田は口先では異次元緩和を徹底して言うが
どうも本気でなくなりつつあるんじゃねという疑い
あとは、甘利が「財政再建は成長戦略の『第四の矢』」、
石破が「財政健全化を憲法改正で憲法に明記」、などと言い出しているのも
そろそろ緩和から引き締めに転じるのかという疑念を生んでいる
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:31:59.11 ID:rtPRY2VA0!
日銀の黒田総裁はこのように話し、金利が上昇しても、経済や物価が改善すれば、株価の上昇や貸し出しの増加などによって
金融機関の収益にプラスの影響が及ぶと指摘しました。ただ、「景気が回復しないまま金利が上昇する場合には負の影響が強
く出る」として、「政府の財政構造改革の進展が重要だ」と語っています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130527-00000004-jnn-bus_all

黒田「日本がコケるのは財政健全化できない政治家のせい。俺は悪く亡い」
崖っぷちなのに楽しい
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:34:59.67 ID:Mk/4bp9x0
チョン工作員の巣?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:35:42.55 ID:Vk+Fh3bn0
>>488
天井だよ!っていうサインを示してくれたいい奴らだろ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:35:53.48 ID:mkgvM78I0
>>502
同じ講演でのコッチの発言のほうが
マジ呆れた

市場の過熱感 日銀総裁否定 都内で講演
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013052702000119.html
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:35:58.05 ID:rqrx13d80
>>501
またなんか異次元緩和会見みたいなのやって爆上げくるんじゃね?
でもそれってもう単なるギャンブルだな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:37:18.31 ID:9OIemrtLO
大袈裟に言うだけで大した事ねーなw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:39:59.28 ID:mkgvM78I0
おもいっきり市場を煽り倒してバブリーにした本人が
「市場は過熱してない」とか
無責任すぎてワロタw

真っ先にバブリーなギャンブル市場に参戦したのは日銀だろってのwww
寧ろ口先だけで、よく上げたと評価するべきw
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:42:19.80 ID:mkgvM78I0
>>510
まあ、短期間だったけどいいボーナスだったと評価するのは
一部の投資家だけだけどね。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:42:26.38 ID:zIlV4RuH0
けんもー民がやたら機嫌いいなw
嫌儲だからな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:43:33.84 ID:OZLw61ks0!
>>48
いやいや、日銀はETFとREITを買い入れるだけだから
企業のキャッシュ調達に協力してくれた養分さん乙です!
大暴落っていうほど暴落してないけどね。
月曜の商いとしては最終的に割と普通な感じになりそうだし。
養分がいないと儲からないのはあるが
バカだらけすぎても全体に対して悪影響なのが困りどころだな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:48:27.89 ID:tOY52wPQ0!
>>62
その認識は誤り

白川大明神さまは、しっかりと市場と対話して
市場のルールとモラルとを尊重しながら
物価1%引き上げ目標でゆっくりとした景気浮揚に必死に着実に取り組んでいた

他方で、史上最低最悪最凶の暗愚の黒田は
日本国債の価格取引決定を事実上の政府日銀公定価格にしてしまい
市場を完全に破壊している
永遠に日本国債を買い続けなければいけない蟻地獄、底無し沼
出口戦略の影すら見えない
ヨッシャ!ここが踊り場で()明日は反発来るな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:48:55.64 ID:WT6lHKFD0
後場はどうなってるの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:49:40.31 ID:fxManSwJ0
明日お米市場がどう動くか楽しみれす
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:50:01.18 ID:Iro4ujPG0
>>426
アベノミクスのいいところなんて株価上がってることと景気の先高期待だけなのに株価下がると何もいいところないからなぁ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:50:36.78 ID:xKfYfaoc0
最後の数分でみんな一斉に買うんだろどうせ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:51:12.27 ID:bgvbhwGW0
>>520
沈黙
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:51:53.92 ID:AGLFKtT/0
なんかまた落ちてきたな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:51:55.63 ID:7kC8crOH0
>>523
それは木曜にやるべきだったな
>>520
大したことない
http://i.imgur.com/rDUVUTD.jpg
最後ワロス
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:52:43.02 ID:5xiGuQ+V0
引けにかけてのオオガラキター
明日も下窓決定じゃね
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:52:57.09 ID:td9LB6Fe0
ガラッてるガラッてるwwww
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:53:06.98 ID:y3uHzRJj0
景気は上向いているヽ(・∀・)ノ
アベノミクスマンセーヽ(・∀・)ノ

連日これやってたマスコミ(特にTXN)はどう言い訳してくるだろうね
リバどころかそこが抜けたw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:53:16.98 ID:Jx65TMba0
これはだめかもわからんね
底が抜けた
うわ・・・ここで抜けちゃうってのはやっぱり実体が弱いってことなんかね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:53:58.25 ID:zAVVurN20
きたぞおおお
なんか東武が止まってたと思ったらそういうことか
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:54:30.85 ID:etdiIVqY0
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅   
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |   
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │        
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|           
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /          
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ     
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:54:32.13 ID:1E/qIEcyP
ひいひい
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:54:39.20 ID:YxyE5xItP
実際の景気がよくなったわけじゃないし
まだ政権交代して半年程度なのに期待感だけが先行して上げすぎてたんだろう。
欧米ヘッジのおもちゃにされるジャップ投資家ワロリング
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:55:03.20 ID:DJjjECAI0
電車止まってしまうん?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:55:21.98 ID:1JPjOugDO
あまり早くガラやると必死に注射打ってくるしな
本来もっと下なんだけど買い支えてこの程度とかw
1ヶ月前の水準じゃん
余裕過ぎる
どうしてくれる?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:55:51.18 ID:DI7UBD+c0
あああ揉みあい崩れた
底が抜けた
m9(^Д^)プギャー
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:56:13.55 ID:C6zxQjT00
何がきたんだ!?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:56:26.04 ID:qyraO2bU0
これはあかんやつや
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:56:42.66 ID:MQM1lLx90
高橋洋一なんて期待感だけで十分株価はドンドン上がるって言ってたよ
明日恐怖のGDがおんどれらを襲う
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:56:59.96 ID:bx8eSdeY0
ひょおおおおおおおおおおお
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:57:05.41 ID:mkgvM78I0
びっくりしたぁ

これは明日も下げるな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:57:07.42 ID:llHkNwwLP
オワタ
アベノミクス恐慌だわこりゃ
まあ大した動きではないなあ。
>>73
嘘つけ。
「株価上がったでしょ? 政治は結果ですよ!」とドヤ顔してたじゃん
よし、これは中韓の陰謀ということにしよう
あんぎゃああああああああああああああああああああああああああ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:57:49.24 ID:bgvbhwGW0
500行きたいみたいだな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:58:23.66 ID:UZz9gZ8mP
まーた乱高下始まるのかよ
14000円なんか割ってもいいから短期的には安定させとけや
こういう時のための中央銀行なのにあいつらの戻し方は乱高下助長してるだけだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:58:25.19 ID:ZhZ8NHpBP
25MAでぴったりとまってくれる親切な相場

ていうかアルゴ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:58:53.31 ID:5C6rc0640
株だけ上がりすぎだったからね。
これは仕方ない。
買い豚が消えおったw
耐えて耐えて微益で逃げる仕事疲れた
うわあああ、、、明日は14000割れからやで
課長が青い顔して早退したのは笑えた。先々週は昼メシから寿司奢ってくれたのにw
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:00:08.53 ID:bx8eSdeY0
明日買うのが勝てる
明日仕込みどきかな
14142.65
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:01:09.19 ID:MQM1lLx90
総弱気の時こそ買いだよな
明日は全力買いだよ
買い方なんて注射以外いないだろw
安倍と一蓮托生なんてだれもしねーよw
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:01:22.17 ID:0EcsSgj50
14,142.65 -469.79
14,142.65円 (-469.80円)
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:02:02.98 ID:mkgvM78I0
いやー、
ものすごいフェイントだったね
虚を突かれたとしかいいようがない

絶対に何人か心臓止まったな
上げて終わってるから明日は寄り天かなぁ
今日は米国市場お休みだから
完全に遊び場だなw
まぁ米国雇用統計まで素人は触らない方がGOOD
その後も米国決算出て方向決まってきたら
日本は参院選の話になるし
アメリカもクリスマス商戦がどうのこうので
1年が過ぎると
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:02:50.78 ID:AGLFKtT/0
嫌な引け方だったね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:02:55.89 ID:lSejnV+b0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up236263.jpg

これが国債バブルって奴か
チャートだと地味なんだけどそんなに崩壊したらすげーのか?
だから底だっての
ビビってないで買え
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:03:49.53 ID:DwWgL/+t0
調整っていうレベルじゃねぇぞ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:04:14.57 ID:ShxzeAwg0
動き見ると14000が下限だな
これ以上は絶対に下がらない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:04:26.06 ID:zVzFUbD70!
調整神グランセイザー
指標も完全におもちゃにしてるな
>>578
国債暴落したら

に ほ ん お か ね か り れ な い
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:04:45.67 ID:mkgvM78I0
>>575
ワロタ

つか先物、死屍累々だろコレwww
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:05:46.83 ID:eJbg57CD0
全然上に行けない相場だったな、まだまだアク抜け感がねえ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:06:06.71 ID:AGLFKtT/0
まさか今日持ち越した馬鹿はいないよな?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:06:22.52 ID:tOY52wPQ0!
>>77
当時は欧米が金融不信の真っただ中にあった、特にイギリスでは
LIBOR不正・捏造問題にさらに英国中央銀行幹部の関与疑惑まで噴出していた
そういう中にあって、日本円のみが避難先通貨として選ばれれば
日本円に強い強い円買い圧力が押し寄せて、どうにもならない超円高
になるのは当たり前のこと
しかし、欧米の金融不信は、たとえば英国中央銀行が
次期新総裁に英国人ではない外国人を任命する大英断・大改革を決定した
こともあって鎮静化したので、日本円に一時避難していた資金が
欧米に戻れば、円安になるのは自然なこと
日本では偶然にも、それらのタイミングが
政権交代や日銀総裁交代のタイミングと重なった、それだけのこと

日本企業といえば輸出企業しか思い浮かばない単細胞お花畑スイーツ脳の ID:6U3rAN580 にしてみれば
> 不当な円高放置
などとたわけた言いがかりを付けてみても、そんな陳腐な物言いは
世間には一切通用しない

白川大明神さまは、日銀法の大原則である「物価の安定」と景気浮揚とを
両立させようと腐心した、戦後有数の偉大な名総裁
対して黒田は、消費税増税のために偽りの上げ底の好景気を演出する財務省
の下僕・傀儡・腹話術人形と化した、子どものお遣い
こんな日銀総裁なら黒田でなくても馬鹿でもソフトバンクのお父さん犬でも務まるわ
事前に財務省と入念に打ち合わせ済みのペーパーを記者会見で読み上げるだけの、簡単なお仕事ですwww
戦後最大級どころか、日本近代史上最大級の戦犯になるのが黒田
野放図な放漫金融運営の大罪は重い
失われた二十年どころではない、失われた半世紀が間もなく訪れる
先物がさらに下げてるように見えるぜ
鬼株桃太郎が心配だわ
あの人どうなったんだろ・・・
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:06:56.19 ID:BhMKyNEp0
>>774
はぁ?
働いたら負けだの、毎日が給料日だの、リーマンは馬鹿だの
でかい口叩いてた連中が、いまさら株で食えなくなったからって
「お願いします助けてくださいって」、ふざけんじゃねえよ。
どアホ
先物が掘り出してるんだけどwwww
アメリカが調整入れば御一緒しちゃうよな
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:07:32.80 ID:fxManSwJ0
「14000円以下には絶対にならない」←今ここ
      ↓
「12000円以下には絶対にならない」
      ↓
「10000円以下には絶対にならない」
      ↓
「黒田は中韓の工作員で在日だった。完全に中韓の陰謀。安部は悪くない」
ドル円やべえええええええええええ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:07:41.97 ID:lSejnV+b0
>>584
2006〜2008年は132円切ってたりしたし大丈夫だろ
試しに暴落してみようぜ
コリアンGJだね
>>145
ひでぇw
阿比留といい産経はゲンダイと同じレベルの夕刊紙でいいんじゃね

>>270
参院選後は株価は上がると思うよ。
ただその養分は国民無視の竹中印の売国政策オンパレードだろうけど。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:08:18.96 ID:UjxzjQJ5O
>>576
アメリカはクリスマスの前に財政の壁執行が待ってる
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:08:20.53 ID:mkgvM78I0
>>587
コレ油断していた持ち越し組、かなりいるだろうね。

ホラー映画みたいな引けだったわ
先物がw
先物がじわじわ下げてるw
>>581
>>418のレスを見る限り信用に値しない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:10:21.60 ID:mkgvM78I0
先物、ヤベー
先物、ヤベー
先物、ヤベー
日経平均株価が暴落しても、
自分が持ってる株が下がらなければ大丈夫なのでは?
日経225とか買ってる人は別だけど。
明日の中央線は賑わいそうだな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:10:48.17 ID:4dFIrZvkP
最近はじめたトーシロが上がらねえしつまんねえわって飽きた頃上がるわ
おっちょっと戻ったか
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:11:29.92 ID:8cr+Ir8x0
上がると願うように書き込んでた奴ら冷えてるか〜
ガンホーの下がり方ワロタ
完全に先物のせい
13,850ぐらいで指しておけば夕場で買えるかな?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:11:59.09 ID:tOY52wPQ0!
>>144
追証を無視して精算後の損失支払い金額が確定すれば
証券会社から金払えコールが来る
さらには証券会社が債権を債権回収会社に渡して
債権回収会社が、追証を無視してバックレた奴を追いかける
先物これ14000割るんじゃね?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:12:15.47 ID:gx6pQW8X0
アベノミクス持ち上げてたバカは全員腹を切って欲しい
明日の寄りで買ってその日のうちに売る
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:13:00.06 ID:AH/CXUds0
明日も3桁下げの暴落と予想
安倍恐慌はこれからが本番だ
ゲリノミクスオワタ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:13:01.41 ID:1JPjOugDO
>>598
ゲンダイが一番マスコミらしいけどな
反骨で迎合しないし
普通はマスコミは野党側に立つはずなのにこの株の煽りといい終わってる
みんな死ねば言いのに
先物13000円が現実味を帯びてきた
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:14:31.22 ID:bx8eSdeY0
いい気味だわ
これからが本当の地獄だよ
14000割ってから底なし沼
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:14:51.79 ID:DI7UBD+c0
+民しらじらしいまでの総スルーwwwwwww
やっぱりあの板はそういう集合だったか
個人輸入が捗るから早く円を上げろ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:15:53.86 ID:gx6pQW8X0
こんなに早く仕掛けてもらえてよかったよ
今ならまだ黒田の首切れば収まる

黒田がバカノミクス続けるならこの国は終わりだが
先物14000円見せてくれよ。
つーか今日欧米休場じゃないの?休み狙ってどっか動かしてるん金。
アベノミクスで自民消滅なら、また円高天下の民主党頼むわ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:18:17.91 ID:C6zxQjT00
てか上げる材料が何も無いじゃん
>>618
小沢偏愛がなければ産経よりマシには同意。
マスコミのアベノミクスの持ち上げ方は異常だよな。
何かのお達しがいってるとしか思えん
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:18:39.19 ID:1JPjOugDO
株とかマスコミが腰引けてるからな
マスコミが暴落報道するからさらに悲観的になるとか抗議する救いようのないバカがいるからなw
そんなの景気回復じゃねーよw
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:18:40.09 ID:/HZ1gvnwO
株価が上がったときは海江田に強気なこと言ってたのに下がるとダンマリなんだな
追証が追証を呼び明日も下げ確定
金曜の引け間際上がった時に買った奴は馬鹿
俺のことだけどな…
あー、割れますわ
先物売り我慢して持ってれば・・・握力欲しいわ
ユダ金の集金ツールだってことに先ずは気づかなきゃ何をやってもダメ
ネトウヨ唯一の心の支えだったアベノミクソも終わりか
今エア好景気だし
14000でも十分だとおもうけど
実態は12000くらいかも知れん
(適当)
>>628
この先上げる要素があるとすれば、異常なレベルの規制緩和、民営化、売国政策、
年金カット、移民政策、これくらいかな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:21:04.37 ID:tOY52wPQ0!
>>148
それは預金封鎖が外貨預金にまで及ぶかどうか
ひとつとってもかなり変わる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:21:11.82 ID:CXO+euxPO
どうなるかねこれから
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:21:17.28 ID:1JKscQesT
関係無いし(´・ω・`)
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:21:25.83 ID:P3J4jJ9U0
明日また暴落しそう
>>624
円安、株安、債権安になってからが本番だぜ
世界のATMだからね
しょうがないね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:22:44.27 ID:RtYkL+xl0
日本人はなにをやっても駄目だな
みんなが下がりそうと言ってると、暴騰し「昨日までは調整。」終わり。
みんなが上がりそうと言ってると、暴落し「今までは実体のない上げだった。」
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:23:03.94 ID:5xiGuQ+V0
また年金かなりすり減ってんじゃないか
円高来てくれ頼む
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:23:14.57 ID:cdi6DEBOO
いままでの嘘上がり分下がるだろ
上がる要素無いし
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:23:34.38 ID:/KopQxLr0
>>628-630
テレビ局は、大阪市生野区で起きた、
韓国人の、日本人連続襲撃事件を大々的に報じてほしいなw
旧ソビエト、旧ユーゴスラビア、ミャンマーやタイ南部みたいに、
日本人と中韓との民族紛争突入で、日本ソビエト国は、とっとと、グレートリセットだw


>>628-630
テレビ局は、大阪市生野区で起きた、
韓国人の、日本人連続襲撃事件を大々的に報じてほしいなw
旧ソビエト、旧ユーゴスラビア、ミャンマーやタイ南部みたいに、
日本人と中韓との民族紛争突入で、日本ソビエト国は、とっとと、グレートリセットだw
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:23:53.92 ID:1JPjOugDO
小泉なら劇場型民営化やるだろうが安倍は支持基盤が典型的な自民党の古い層だから無理だろう
多分愛国パフォーマンスまた始まるぞw
小芝居にネトウヨ以外は飽き飽きだが
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:07.21 ID:NvqZD1Z30
今日の利益500万円とか俺下手すぎだわ〜
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:18.42 ID:FvKU5syZ0
株の上げ下げは強請り集りの圧力ツール
民主党が政権にならない限り円高はもう来ないだろ
資源輸入国の日本は終了
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:46.76 ID:24Ivn2fc0
14000で日銀が張ってる感じ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:25:19.74 ID:+DgAN68L0
4000円下がってから立てろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:25:23.20 ID:IwnAcU/k0
そろそろ下がる材料がなくなる
根拠のない恐怖が去れば欲が勝ち上がりだすだろう
あとひと月もすれば今年の最高値を更新してるさ
雇用も賃金も消費も何も変わってないのに
期待と外人だけで上げてたからな
ゲームは日経と連動してないし
これは安倍ちゃんグッジョブだね
>>650
本人はやりたくてウズウズしてるだろうけど
さすがに周りが許さないと思う。
国会で煽られればまた言いだすかもしれないけど。
あと、おそらくいつもの愛国パフォーマンスに走れば株価は下がるw
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:26:27.40 ID:enFoK31K0
まだ14000なのか
全然下がってないじゃん(´・ω・`)
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:26:28.30 ID:N176k5fkT
14000割ったらズルッといくだろ
下がるって読んでるなら指数銘柄でも空売ればいいんじゃん
デフレさえ脱却すれば黙ってても上がる
短期は誰にも読めない
結局郵政民営化って成功だったのかしらん。
何をもって成功と言うのかも分からんけど。
>>650
愛国パフォーマンスって結局日本の評価下げてるだけだよね(´・ω・`)
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:27:33.09 ID:rqrx13d80
>>549
そら期待されてたら上がるんじゃない?
>>598
夕刊紙以下のカスですwwwwww
これ昨日の記事だぞ

夜の街にアベノミクス効果 株高と交際費復活 潤う高級店
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130526/biz13052607310001-n1.htm

さっさとすき家に売っぱらってまえwwwww
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5428
>>646
年度変わってからポートフォリオ見直したとことかどうなんだろね(´・ω・`)
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:27:49.98 ID:mkgvM78I0
>>656
今回の下げ材料はオプション取引
今日の引けがこんなんじゃ下げトレンドは止まらないと
普通は見ると思う
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:27:52.33 ID:h56gPsX+O
アパーム!弾もってこい!
先物14000円に触れそうだぞおおお
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:28:59.39 ID:enFoK31K0
不景気になると愛国外患で紛らわせるのは古今東西王道やね(´・ω・`)
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:29:27.67 ID:3KyRSU3S0
>>656
そもそも日本が立て直す根拠もなく上がってたんだろ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:29:51.04 ID:mkgvM78I0
あ、CFDが大変なことに…
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:30:00.49 ID:1JPjOugDO
>>659
内閣がもう愛国パフォーマンスの集まりだから、スタッフは大変だろうな
官僚も麻生あたりをおだてて安倍下ろし考えてるかもな
麻生なんで抱き込むのチョロいだろうし
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:30:09.54 ID:CWzkJEzz0
国債先物も下げてきたあwwwwwwwww

ジャップンゴwwwwwwww
クロダンゴwwwwwwwwwww
14000は厚いしさすがに大丈夫だろ
逆差しなしで出かけてくるは
今日も会社に泊まらなきゃ
年金なんて運用でへろうが増えようが基地外みたいな歳出で補填しないと維持できないんだからどうでもいいわ
>>668
まあ今週はよい買い場だと思うよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:30:51.93 ID:cbfqMxiW0
個人が売って下げてるのか大人が売って下げてるのかそれが問題だ
ほんとおまえらの言う事ってアテになんねーよな
昨日爆上げスレ見て騙されて買った奴居るんじゃねーの
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:31:22.86 ID:gx6pQW8X0
日銀が金を刷りまくるなら円安になるから外人にとっちゃ日本株なんか持ってても損にしかならん

どうせ投げるなら株価をバブルのように上げてから売り抜けるってこと
その間にFRBが円高キープしてくれてる ユダヤ人の連携プレイ

ユダヤ人の円資産の売りぬけが終わった後も黒田が金を刷り続けるなら
超円安が来て日本自体が買い叩かれることになる
サムスンみたいにトヨタもソニーも外資の支配下となりかねない

黒田もそこまでバカではないはず
4桁下げまだかよあくしろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:31:54.27 ID:k8o4hI950
ここで日経2万向うより
ここで下がる方が

1000倍健全なんだが?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:32:23.58 ID:zjgXNk570
自民政権の弊害が出たな
>>674
財務省辺りは安倍はまやかしの株上げで消費税を上げるコマとしか考えてないと思う。
アベノミクスなんて支持してるはずがないし。
ここ最近の傾向だと次は麻生が有力候補だろうな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:33:23.21 ID:0y6zpErf0
堀江に橋下
こいつらのせいで株価下がる
いつまで日本経済の足引っぱてることに気づかないんだ?
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:33:48.36 ID:1JPjOugDO
すき家に売られたら、急に産経復活するかもなw
牛丼は庶民の味です、円高反対
クールジャパンを守ろう
とか社説に出そう
今までの愛国天下国家を偉そうに語ってたのは、リストラだろうな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:33:52.45 ID:i+EkMWit0!
>>159
その先には、外資による日本企業買収攻勢が待っている
こともお忘れなく
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:33:56.49 ID:1t1hTM540
明日は爆上げだろ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:34:31.60 ID:mkgvM78I0
あれ?
ドル円もしかして100円割る?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:34:32.46 ID:WT6lHKFD0
>>524
>>527
ありがとう。
これは買いだね。
√2
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:35:49.64 ID:7kC8crOH0
>>693
!!!!
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:35:57.66 ID:+fVi3PNW0
アラお安い
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:36:12.23 ID:gx6pQW8X0
麻生はないわ
喋ってるだけで生理的に腹が立つ
政治家やってられるのが不思議な人物
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:36:41.61 ID:N176k5fkT
あっあっ
そろそろ買い時か
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:37:05.57 ID:i+EkMWit0!
>>189
そりゃあちらさんにしたって
超円高のもとで、丸紅のガビロン買収、伊藤忠のドール買収とやられた側だからね
いっそうの超円安になれば、いよいよ黙っちゃいませんって
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:37:26.78 ID:hKI4gs8J0
ここで空売り仕込んどけば数日で勝ち組になれるぞ!
飛び込みって選択肢はどのくらいのマイナスからよぎるん?
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:37:29.14 ID:UYlrJpZ50
>>672
見つけられないなら君が儲からないのは君の能力だということだね
>>681
大人は本当の事は教えてくれないんだね
カイジの利根川の言葉思い出したよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:37:43.78 ID:hT4Qk7dD0
もう私有財産なんて廃止しろよ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:38:04.48 ID:/KopQxLr0
>>671
>>674

日本のテレビ局は、大阪市生野区で起きた、
韓国人の、日本人連続襲撃事件を朝から晩まで、大々的に報じてほしいなw

旧ソビエト、旧ユーゴスラビア、
ミャンマーやタイ南部みたいに、
日本人と中韓との民族紛争突入だ。

しぶといアジア亜流共産圏の日本ソビエト国は、
20000人が死んだアルメニア大震災とチェルノブイリ原発爆発事故で滅んだソビエト連邦や、
ユーゴスラビア連邦が民族紛争で滅んだように、
とっとと、グレートリセットだw
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:38:16.50 ID:td5okgl80
やっぱ買い煽りだらけになったところが天井だったか
先物ちゃん?
ジムが日本円売却した途端この有り様だよ
お前らが明日も下げるって言ってるから明日は上がるかヨコヨコなんだろうな
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:39:33.69 ID:JheGvgfk0
株が上がると金利も上がることが分かっちゃったからな
どん詰まり状態になってる
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:39:42.65 ID:AGLFKtT/0
明日もリバ狙いの無限ナンピン買いで戦えけんもめん
>>706
テレ東=日経が取り上げると見事に株下がるしな
例外は160万直前のWBSのガンホーくらい
ジェットコースター
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:39:49.70 ID:UYlrJpZ50
>>706
逆もまた真だよ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:39:57.18 ID:EVz159L70
最後にまたガクッと下がったんだな
明日もまた嫌な感じするな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:40:33.93 ID:N176k5fkT
明日は上がるよ^^
皆買っとけ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:41:09.56 ID:DQWstIvO0
今起きたんだけど何があったんだよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:41:11.77 ID:1JPjOugDO
>>688
あ、逆だったw
円安反対だな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:41:26.11 ID:Lx+FNi5A0
黒田=売国奴
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:41:47.83 ID:wISWmnB/0
ネトウヨ怒りの東電株売却www
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:42:12.39 ID:5nkVpzQP0
あー、こりゃもうだめかもわからんね
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:43:36.18 ID:hnufn6uVO
>>55
これは酷い下品すぎる
つかネトウヨ系ってすぐ死刑とか言うよな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:43:37.02 ID:F1XiMsnM0
−1100円
+100円
−400円

金曜は不自然な買い支えがあってだし厳しいね
上がってるのはガンホーみたいな新興一発屋銘柄が多いって話だし

ネトウヨが藁にもすがる思いでユニクロやガンホー応援してるのも皮肉な話だw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:43:37.66 ID:lSejnV+b0
>>710
それが普通なんだよ。でも黒田は株高と低金利が両立出来るとか最初は言っていた。
>>720
今年の二月までに仕込めば今頃金持ちだったな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:45:58.81 ID:PRZRAeut0
で、25日移動平均線は下回ったの?
もしかしてまだ移動平均線より上なのに暴落がーとか騒いでるの?
外人様が売りに来たらまた下がるんだろ?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:47:02.46 ID:1JPjOugDO
想像だけど、外国勢は本当は4月の頭につり上げたのを売りたかったと思う
ただ黒田が緩和を言い出したから、作戦変更してさらにつり上げを続行
十分に上がったから売り始めたんだろ
為替もやたら早く円安に動かされていたし
株の大先生のみんなに聞きたいんだけど

604 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 10:29:15.85 ID:d0QbUJWa0 [4/4]
とりあえず日経先物を300万全力買いしといた


気付いたら、早くも−6万ほどやられているんだけど
そろそろ中央線に飛び込む準備したほうがいい??
>>726
はい
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:48:31.70 ID:5tQi6roLP
テレ東こんどは株より国債お勧めかよwww
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:48:38.31 ID:6bYbLhtw0
全力空売りで億万長者
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:48:53.00 ID:mkgvM78I0
>>723
ガンホも専用スレを見ると引けでぶん投げしてるみたいなんで
個人投資家もそろそろノーポジがデフオになる頃
>>731
マジ?w
>>729
安倍ちゃんにすがっていたら上がるんだろ?w
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:51:07.80 ID:N176k5fkT
ギリギリまで、がんばって
ギリギリまで、ふんばって
ピンチのピンチのピンチの連続 そんな時
南武線がほしい
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:51:08.51 ID:g26mjcA50
テレ東ワロタ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:51:18.00 ID:4dFIrZvkP
ここで売るか買うかっていったら買うよね・・・
総悲観は買い
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:51:41.02 ID:rpwXsdmR0
よしよし桶屋爆上げやな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:52:20.26 ID:1JPjOugDO
財政問題が解決しない限り国債安は早晩来る
先に国債安が先行してたのに株が思ったよりスカスカでそっちに関心が行っちゃったな
本丸は国債だけど
黒田は後任に押し付ける気だろうが
>>739
まだ買い煽りだらけなのに・・・・

こいつら総退場しないと買えんわな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:52:52.17 ID:i+EkMWit0!
>>226
現状言われているNISA制度の枠が今後さらに拡大されるようなことがあれば、
という条件付きで、あなたの説には賛成する
現状ではNISA制度は非常に使いづらく、また枠も非常に小さく限られている
今日はつい持ち越しちゃった人は結構いそうだよなあw
なんか日本株で運用してるなんとかって金融商品が激おこ売れって記事
みたことあるけど
それ買った奴どうなるの??
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:53:15.57 ID:hy1c9IRwO
これも想定の内ですか安部さん・・・?
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:54:18.94 ID:ShxzeAwg0
>>742
いや売りで入ればいいだけだろ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:54:30.42 ID:pgfDGk230
心当たりが全くないんだけど一体何があったの?
>>744
今日はつい買っちゃったわ
明日はあがんじゃね?

しかしメディアに煽られて最近デビューしたやつらは毎日ガクブルだろうなw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:54:52.00 ID:5nkVpzQP0
ユニクロの柳井なんてチョンらしいじゃん?

ガンホーなんていうまでも無くww
いいのかこれで?ネトウヨさん共?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:55:41.22 ID:WGwllN6L0
今日で一旦、底のようにも見えるが
嫌儲でアベノミクス支持って声優の松岡支持するのと同レベル
松岡君言ってるアニオタ嫌儲民はちょっと考え直した方がいい
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:56:08.38 ID:i+EkMWit0!
>>241
日本の有権者や一般人は顔だけでは評価しない
ただ、白川大明神さま日銀が、
日本銀行としての金融業界外への一般向け宣伝広報戦略、国民向けの説明
というリレーションシップに結果として欠いていたのは事実
本人たちにはそのつもりはないだろうが、説明の技術の問題
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:56:13.05 ID:N176k5fkT
日経が国債お勧めしているということは
つまりはそういうことだ
>>751
なんとなく安いから買ってみた(キリッ

(‐人‐)ナムナム
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:56:45.68 ID:zVzFUbD70!
>>746
もちろん想定内だろう
バカが騙されて損をするのは、彼の政治における基本的方針だから
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:56:55.93 ID:k8o4hI950
この株価に実体経済はドル円100円なら追いつける
ただ、日経20000とかなったらもう実体経済は追いつけなかった
日経14000でも12000でもいいけどドル円100円これなら妥当
普通に実体経済伴える
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:58:01.66 ID:gGEt5zKl0
今週の東洋経済噴いたw
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/#mokuji
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:58:16.61 ID:gWmJ09fg0
>>751
今週は様子見でいいとおもうけど
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:58:24.34 ID:8oQp2Azr0
>>749
ガクブルするほど金かけたらアカンよ
全部無くなってもいいやというくらいの額で縛っとかないと
それ超えたら投資じゃなくて博打だ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:59:07.51 ID:i+EkMWit0!
>>258
私は一貫して白川大明神さまを高く評価してきた
日本円が世界最強の通貨になるために、そして日本円が新たなる世界の基軸通貨になるために
白川日銀総裁は最適任であるとね
通貨は国家なり、国家は通貨なり、世界最強の通貨こそ最強の国力の源泉
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:59:09.71 ID:CUS4uHjN0
つうか上がるにしろ下がるにしろチャートを作りながら進むもんだ。
どう見ても急激に上げすぎだったから当然の調整。
もうちょっと下げたあたりでしばらくもむのでは?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:59:13.27 ID:7kC8crOH0
>>738
様子見ってのと
日本株以外って選択肢持てば
心が落ち着いてくるよ^^
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:59:13.35 ID:1t1hTM540
貯金1000万しかないから株なんてやれんは
>>757
ドル円100円割って95-90まで逝ったら追いつけないねぇ
白川総裁って海外じゃめちゃくちゃ評価高かったらしいな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:00:47.08 ID:GWRSrqnJ0
アベノミクスw
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:11.29 ID:V5VAKs/J0
今日は欧米休みなんだろ?w
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:20.42 ID:00pH7KTKO
海外で評価高いって必ずしも日本人にとってはいいことってわけじゃないけどね
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:23.43 ID:bxejt0qG0
おちょくられてんなぁ脳弱の嫌儲民はw
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:29.01 ID:qznxSrND0
おいワイの残高が2万になったでw
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:35.23 ID:gGEt5zKl0
>>568
オルテガが定義するところの大衆そのものだな。
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:37.08 ID:gx6pQW8X0
日本は面白そうな実験をするからやらせてみようっていうことで
誰も成功するとは思ってない
反面教師にしたいだけだよ海外は
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:43.53 ID:lSejnV+b0
去年の3月は1.05%で1$84円、日経平均は10200円程度、
今年の5月23日午前中に1ドル103円、日経平均15942円、長期金利はそれでやっと1%。

さて問題です。この長期金利の差は誰が支えているのでしょうか?
安定して円安進めた白川のが企業によっては高評価だろうね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:02:06.44 ID:N176k5fkT
オモチャ市場で何本気になってるの?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:02:41.72 ID:i+EkMWit0!
>>287
いや、物価2%引き上げ目標が達成できなかった場合には
安倍内閣と日銀との共同責任だから
安倍ちゃん自身や黒田自身が何を言おうとも、
日本政府と日銀との信認はもろともに失われる、
口先だけの言うだけ番長・無能の烙印を押されて退場
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:02:42.58 ID:mVJbFwKF0
消費税増税先送りか
>>766
世界のメディアの評価
2012年8月、アメリカのグローバル・ファイナンス誌が毎年公開している世界の中央銀行総裁の評価によると、白川は「C−」であった。
2012年12月、ウォール・ストリート・ジャーナルがアメリカなどの経済評論家に、世界の5大中央銀行総裁の格付けを依頼したところ、
白川は圧倒的に最下位の評価であった。
2013年3月8日、台湾の中央社商情網は、白川を指して「無能」と評価、
白川が任期を待たずに辞任したことは、白川の能力の無さが原因であるとした。

ポール・クルーグマンの見解
ノーベル経済学賞受賞者ポール・クルーグマンは政策に関して
「中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではない。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、ここ13年間、下がりっ放しである。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきである」と述べている。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:03:54.66 ID:k8o4hI950
>>765
金融緩和だからそこはどうとでもできる
>>760
損してる人は今それ身をもって実感してると思うわw

先週の水曜までは買い煽り一辺倒で、日経2万だ4万だって煽ってたし、
嫌儲だって毎日今株スレ立ってたし、他板も株の話題はいたるところで見かけたし
これまで調整らしい調整ほとんどなかったから、結構突っ込んで今青ざめてる人多いはず
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:04:01.12 ID:Vk+Fh3bn0
>>758
ワロタ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:04:08.98 ID:lSejnV+b0
>>777
安部ちゃん、インフレ2%が実現出来なかった時は日銀が説明責任を負うって公言してたろw
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:05:50.92 ID:oJGnPvq/0
どうすんだよこれ
>>769
黒田やアベノミクスをノーベル賞学者が評価してるだの
コピペあるけど、それって日本人じゃなくて外国人の利益に
なるから褒められてるだけだな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:06:16.88 ID:xSz1CCw/0
>>766
なんという寝言
ぜひソースを紹介してくれ
大暴落して消費税増税なら参院選まさかの敗北
次の衆院選で自民党は修復不能の党壊だぞ

今の自民党メンバーは新進党とか非自民出身が多いから、次の敗北はかなりヤバイ
全然底には見えないわ
http://i.imgur.com/k9XExcG.jpg
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:08:29.25 ID:i+EkMWit0!
>>307
デフレを解消したいなら
「毎日特売」みたいなご近所スーパーの安売り情報チクリ合いWebサービス
みたいなのを潰せば簡単よ
どうせ ID:A3BuhXJ20 も口先では「デフレはいかん、けしからん」と言いながら
スーパーで惣菜弁当や牛肉に半額シールが貼られていたら買っちゃうんだろう
性風俗でさんざんプレイを楽しんでおきながら賢者タイムでいきなり
「お嬢さんこんなところで働いていてはいけないよ」と説教するようなもんだ
おまえさん自身の内なる矛盾に気づけよ
様子見なんてもったいなさすぎ。今日は空売りの手じまいで?万円もうけた。明日も余裕で?万円。買いしか知らないバカは相場に手出すなよな
>>787
自民なんざ消えてくれて結構
ネトウヨ冷えました
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:10:53.26 ID:Au2x67To0
>>788
当たり前だろ
底なんて振り返って初めてわかるもの
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:11:44.33 ID:5rXc3l5h0
とりあえず参院選まではアベノミクス大成功を演出するために右肩上がりだと思ってた
すくなくとも増税にけちがつかないよう、増税前までは好景気を演出するつもりだと思ってた

それすらできんってのは、つまり限界ってことだよな
勝手な市場実験で失敗したアホは死ね、Fランのお前だよ、お前
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:12:06.74 ID:PTSjVUQU0
12000円くらいに下がれよ
今の円ドルじゃそれくらいが適正だって
>>758
>窪田真之/大和住銀投信投資顧問シニア・ファンドマネージャー
>「成長戦略次第で日経平均株価は2万円まで上昇」

投資顧問の連中ってこんな適当なこと言っていい給料貰ってるんだからボロい商売だな
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:14:02.07 ID:gGEt5zKl0
>>760
こういった格言もある

「自分の資産の10%を注ぎ込む勇気と確信が持てないなら、その銘柄に
投資すべきではない。」
>>788
少なくとも23日が天井である可能性は非常に高そうだなww
8000円の頃考えるとほぼ二倍になった今で
少し下がるということの恐怖感ハンパないな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:16:22.09 ID:rF4jAtb90
セルインメイは本当にあったんや!
>>798
さすがにそれは君のパターン認識が甘すぎる
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:05.30 ID:i+EkMWit0!
>>349
> アベノミクスは脱デフレ、すなわち90年以降の悪いパターンから脱して
> 昔の力強い経済成長を取り戻す
それをやりたいなら
公的年金、公的健康保険といった公的社会保障を抜本的に再整備・再安定化すべきだ

日本の戦後は、軍事防衛をアメリカに下請けに出して軍事防衛費を節約し
その余った国家予算で公的社会保障を整備し、その公的社会保障で安心を得た日本人は
全力で経済活動のみに集中して取り組むことができた、その結果として高度経済成長を成し得た

しかし今、宙に浮いた年金問題などの巨大な年金不安・不信、
少子化で年金保険料収入・健康保険料収入が減少することでの先行き不安、
それらが個人私的年金や貯蓄に一般人を走らせ、節約からのデフレを招いている

中国は今、全民医療保障、日本で言うところの国民皆保険の整備に
全力で取り組んでいる
その先には、かつての日本での高度経済成長を自国でも、ということだ

そうした根本原因から目をそらさせるための、安倍のみクズ
まさに馬鹿どもにはちょうどいい目くらまし
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:09.16 ID:12IvfNy8O
>>758
マタドールさん牛に殺されてしまうん?
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:13.29 ID:vanh8zH80
>>794
失敗したからって参院選負けるわけでもないし
参院選までってのは売り抜けるための保険じゃね
貧乏人は何を勘違いしてるのか知らんけど、
株で大儲けできるのは種銭があってこそだからな。

>>58みたいなの見て「デュフフww首つってるなw」とか想像して不幸を喜んでるんだろうけど
こんな人間が信用買いしまくってる訳ねぇし、
例え損こいても死ぬまでナンピン保有してる様な人種だから

日経の暴落でお前らの世界ランクが上がる事はないってこった貧困の諸君
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:59.67 ID:C6zxQjT00
大手の決算も終わったしまた8000円前後でいいじゃん
円安なんだし
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:20:18.56 ID:BhMKyNEp0
>>789
お前、この間カカクコムで家電の最安値調べて買ってなかったっけ?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:22:55.20 ID:i+EkMWit0!
>>351
> 慢心の権化みたいなネトウヨ
そういうことではない
ネトウヨは、韓国や中国の経済が、いよいよ日本に並び立つかもしれない
という現実に、心底から脅えている
だからこそ、昨日も今日も明日も
中国経済崩壊!!韓国経済死亡!!
というお題目を勤行し、念仏お経を唱えて、
必死で内なる不安を振り払おうとしている
そういう哀れな存在なんだよ
現実に中国企業や韓国企業が日本企業を買収している、その拡大を恐れて
中国や韓国に対して異常な歪んだ奇形の興味関心を抱いている、
それがネトウヨ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:23:28.32 ID:e9sykQLj0
>>55
そいつらは民主が大勝したときもたいに

ああああぁあ〜胸が熱くなってきたって言ってたよ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:26:10.77 ID:7ko6OyqV0
>>789
> 情報チクリ合いWebサービス
便利なサイトじゃん。
安売り合戦になってもっとデフレが進行するんじゃね。
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:26:40.27 ID:i+EkMWit0!
>>371
東京電力が暴落したまま、ファスリテが暴騰、という日経平均は
もはや過去のそれとは完全に別ものだね
>>806
つうか>>58の人は市場が加熱しすぎてるとも言ってたしな
おそらくいいところで引いてるだろう

でも先物に手を出して調子に乗ってた奴はだいぶ痛い目にあったんじゃね
市況でも多くのコテが潰されたしな
>>803
いかにも八方美人な安倍ちゃんが既得権益と戦えるわけないだろ
構造改革なんて出来るわけない
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:29:04.76 ID:LstkoJTM0
政府が景気回復に向けた政策をもっと強烈に出さないと市場が盛り上がらない
みんなを驚かせる政策が欲しいね
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:29:42.50 ID:n4W99QXW0
今の円ドルで12000まで下がったらアメリカの株高分まるまる追従出来てないことになるぞ
経済成長ないと構造改革も財政再建もできないとかリフレ派言ってたが
浜田岩田黒田クルーグマンこれどうしましょ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:31:54.29 ID:yMDaWBH80
政治家→金持ちのボンボンだらけ
アベノミクス→元々金持ちの投資家しか儲からない

資産公開:アベノミクスで鳩山邦夫氏50億円資産増
http://mainichi.jp/select/news/20130527k0000e010142000c.html

 ◇勝ち組
 政界屈指の資産家、鳩山邦夫元総務相(自民)は7銘柄481万株を保有。
2月に亡くなった母安子さんの父が創業したブリヂストンだけで415万株を持ち、半年で約50億円含み資産が増えた。
「株価は衆院解散直後から上がり始めたから、アベノミクスというより民主党が嫌われていたのかもしれない」と顔をほころばせた。

 ファミリーレストラン「ジョイフル」相談役の穴見(あなみ)陽一氏(自民)は同社の95万5300株を持つ。
この半年で200円近く値上がりし、含み資産が1億5000万円増えた。
中村裕之氏(自民)は製薬ベンチャーのGNIを30万株保有し、半年で約4倍値上がりして約1億4000万円含み資産が増えた。
事務所は「将来性を見込んで購入した」。岡田克也前副総理(民主)は実兄が社長を務めるイオンの12万3000株を持ち、株価は約300円上がり、約3000万円含み資産が増えた。

 ◇「勉強のため」
 投資顧問会社出身の大熊利昭氏(みんな)は日本の株など7銘柄のほか、外国株など約4200万円分、金銭信託約9300万円分の金融資産を持つ。
「政治家は株くらいやって経済のダイナミズムを知るのもいいかもしれない」と持論を語るが、自分の投資は「最近は動かしていない」という。
 大成建設出身の桜井宏氏(自民)は同社の5000株など10銘柄を持つ。「投資というより業界動向の勉強と応援です。
国民のみなさんも日本を応援すると思って株を買うのもありでは」と話した。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:32:44.15 ID:e9sykQLj0
>>433
構成銘柄をリセットすると
お前らの年金が持ってる株が紙切れになるパターンも出てくるけどいいのか?w
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:34:22.13 ID:mkgvM78I0
アベノミクスで参戦したご新規さんは
株の怖さを目の当たりにして
ある程度は儲かったからもういいやと退場されるでしょうね

こっから先は老後のためにと溜め込んだ資金を投資していい世界ではない
それだけは証券会社の人もわきまえて商売して欲しい
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:34:57.14 ID:qznxSrND0
安倍ちゃんは原発推進()に既存重厚長大輸出産業後押し(円安)に国土強靭化(核爆)だからなぁ
新成長戦略なんてそんなもんあるはずも無い
足元が危ういのに通貨安競争に挑んで火達磨になるのはああやっぱりねという感じ
15000台で調整あると思ったから暴落前に手仕舞いした
普通の脳みそ持ってれば誰でも思うだろ?
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:35:57.88 ID:lSejnV+b0
しかしBEIが上がりつつあるから名目金利も上昇しても問題無いんじゃないか?
急な上昇も困るけど
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:36:07.93 ID:e9sykQLj0
>>330
むしろここ半年が調整期間だった
これから正当な水準に集束していくんだよ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:37:32.13 ID:OYHldHdR0
中央線が止まったな
>>788
二本針天井ですやん
素人に教えてやる
二番底は買い
ここで買える奴だけが勝利者になれる
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:40:02.16 ID:rF4jAtb90
日経下がった時のほうがスレがのびるなw
>>686
消費税上げたがってるマスコミのアベノミクスマンセーぶりもそれが原因か
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:41:24.71 ID:zVzFUbD70!
だから悪意の塊の2ちゃんで、なぜ得になる情報を教えてもらえると思うのかw
なんていうのか思い出した毛抜き天井だ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:42:56.85 ID:Tk9qKgA90
103 :山師さん:2013/05/27(月) 15:56:02.67 ID:l+jthFK6
毎日、毎日、下落で、今年取引きはじめる前の金額に戻っちまった。
せっかく種から70%まで増やせたと思っていたのに、
これ以上下落すると、含み損で赤字になるわ。
あーっ、あの70%儲けた時に、全て売っておけばよかった。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:43:12.50 ID:e9sykQLj0
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/img/p_sakasa.gif
さーここからどう動くと思う?
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:47:48.83 ID:ANUCuqpm0
去年の11月から半年で5割も上がるのはそりゃバブルだろ
調整が入って当然
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:48:07.92 ID:UlD4O3JP0
先物無慈悲な14000円割れキター
先物脂肪確認wwwww
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:48:46.35 ID:uUhuZ8aU0
中央快速 総武各停が見合わせ 5月27日 16時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/j69678310000.html

JR中央線の快速は、四ツ谷駅で起きた人身事故の影響で、午後4時20分すぎから
東京と高尾の間の全線で運転を見合わせています。
この影響で、総武・中央線の各駅停車も三鷹と千葉の間の上下線で運転を見合わせています。
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:48:55.18 ID:lYV9B78FO
四ッ谷駅で人身事故
中央線(快速電車)が運転見合せ
中央線(各駅停車)は運転再開したが遅れあり
ネトウヨと呼ばれて反省した

これからは韓国を好きになるようにがんばる
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:49:49.00 ID:WT6lHKFD0
>>579
どうぞどうぞ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:50:02.58 ID:N176k5fkT
先物ェ・・・
株で集めた資金が一瞬で溶けるんだから、企業の雇用や投資への影響なんてのはまるで期待できないね
インフレと財政赤字のみがやってくるな
先物割れた
先物逝ってたw
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:51:39.83 ID:xBCFOjfH0
これは・・・電車へGOだわ・・・カンベンしてくり
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:51:40.79 ID:CtzhYcR00
さすがに下げすぎ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:52:02.41 ID:mkgvM78I0
先物、13900
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:52:08.29 ID:WT6lHKFD0
先物割れたって
なんの先物ですか?
まっまあ下がるだけ下がればあとは上がるだけだろ・・・
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:52:37.20 ID:rF4jAtb90
買い豚の焼死体がゴロゴロしてる・・・
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|          |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
             )  )
         (((   > ̄ > ))))
午前の動き見て14000割ると思ったが案外耐えたな
>>848
このスレタイで大豆の話題とかだと思うのか?
>>848
日経225先物
13年06 13,950〔-80〕[16:53]
>>26

不思議なんだけど

これみてまだ儲け方わからない奴

いるの?

この半年で億トレーダーになったにちゃねらー続出なのに

おまえら何やってんの?

バ カ な の ?
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:54:34.14 ID:mkgvM78I0
>>848
トリオ


つかこれ、明日、大惨事じゃねーの???
13500割れが来てもまったくおかしくない
なんということでしょう
買い豚が焼き豚へと早変わりです
ヤンキー休みなのになんか酷いなw
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:55:28.52 ID:Jx65TMba0
逃げて逃げて〜(><)
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:55:29.48 ID:qznxSrND0
またよくダイブするねー
レミングスかよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:55:33.12 ID:XBpAC72pO
電車に電車に電車に電車にGO!GO!GO!GO!
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:56:02.82 ID:zVzFUbD70!
>>855
まずお前がなってから言え
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:56:27.34 ID:lSejnV+b0
ジェットコースター
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
買い豚の泣き顔が見たい。
>>862
「」
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:57:15.01 ID:e9sykQLj0
13850
これが調整なら目先のラインまできた
ここで止まらなければ次は11800かもよw
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:57:28.76 ID:J85MYRAD0
明日も300〜500円マイナス確定ワロタw
暗黒の火曜日まだー?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:57:59.41 ID:4dFIrZvkP
割れちゃったね・・・
エンディング曲が流れてきた
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:58:00.88 ID:mkgvM78I0
13900割れた
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:58:01.86 ID:WT6lHKFD0
>>853
>>854
>>856
ありがとう。
日経先物トリオなんてあるんですね。
数値を見ると、14000円割れ寸前ですね。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:58:29.41 ID:I1oVRVYp0
ゲリノミクス
もう止まらない
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:58:53.65 ID:XKsZHpXi0
NYが平穏なら明日は↑だけど休場なんだなw
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:59:04.96 ID:PUJh/gH+0
また電車が止まってしまうのか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:59:20.37 ID:RMBmYNsT0
先物 14000割れた

日経オワタ
下へ天元突破したか
あとは下す一方かな
下痢便のごとく
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:59:52.89 ID:WT6lHKFD0
と思ったら
16:45 L 13850
とありますね。
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:59:55.19 ID:p2Pd1MXB0
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:00:54.75 ID:N176k5fkT
先物これもしかして
ブッチッパですか
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:00:55.30 ID:qznxSrND0
参院選まで支えきれずネトウヨ慟哭の下痢便フォール開始か
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:01:00.32 ID:pMCLorWc0
先物14000割ってんぞ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:01:42.29 ID:Jx65TMba0
12000まではすぐ逝くだろ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:02:01.95 ID:9d79Pjep0
そういや金土日曜あたり下痢漏らし信者は、月曜になったら株高だから云々いって往生際悪かったな。
脂肪確認しますたwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwww
ここで一旦落としといて参院選近づいてきた時に暴騰させる作戦だろ(震え声)
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:02:23.42 ID:UZz9gZ8mP
先物マイナス725て
飛ばしすぎだろ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:02:29.46 ID:WT6lHKFD0
TOPIX先物は
17:00 L 1129.0
となっていますね。
これはそれほど酷くないのでしょうかね。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:02:33.61 ID:N176k5fkT
>>880
いやいや
ネトウヨが私財を投げ売って買い支えてくれるんでしょ?
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:02:38.08 ID:m+Ch288R0
>>882
え?もう8000円までお腹の急降下だろ?
そもそも理由もなく上がってたからな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:04:00.01 ID:mkgvM78I0
>>886
うるせぇおまえちょっと黙ってろ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:04:16.89 ID:P3J4jJ9U0
買わなくて良かったwww
10000でギリギリ粘る流れだな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:06:58.28 ID:WT6lHKFD0
>>890
ひどいや(σ・∀・)σ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:07:00.14 ID:AoxFzPe80!
>>373
> 選挙が続くのがわかってたし、今年の参院選を取れば
> 2年だったかは安定政権が取れる
ところが、自民党の選挙にはにわかに暗雲が垂れ込めている。
安倍ちゃんが憲法96条のみ先行改憲に固執しているせいで、
公明党代表だけでなく公明党選対委員長までもが
憲法96条のみ先行改憲は邪道だ、憲法96条改正の参院選争点化はあり得ない
として、自民公明選挙協力の解消の可能性を口にしている。
にもかかわらず、自民党は参院選公約に憲法96条改正を盛り込もうと
高市政調会長が自民参院選公約決定を6月まで先延ばしした。
自公両党与党共通の参院選公約構想もお流れになった。
当然ながら、公明はこのままではおさまらない。
参院選を前にして、自公選挙協力は重大な局面に突入している。

高齢社会は、自民党の地方の選挙運動現場でも例外ではない。
そして自民党員よりは比較的若くて動けるのが公明党員・創価学会員。
自民党は今や、都道府県選挙区票だけでなく
地方の選挙運動現場の実務・実作業でも、公明党に大きく深く依存して喰い込まれている。
自民党から公明党に一方的に離縁を強行するなど、もはや完全に不可能。
安倍ちゃんが高市を切り捨てて憲法96条のみ先行改憲主張を捨てるか、それとも
自民党自体が安倍ちゃんを用済みとして、新総裁を担ぐか。
既に輸入小麦の値上げからパンもカップ麺もラーメンうどんも何もかも値上がりだ。
参院選前のアベノミクス大反省会にも厳しさは増し増し。
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/      |
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ え.   |
.  i :从 ::::{イ/冫:{.i::爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|   へ.   |
.  |.::| : \:{ ,斗==ミ.. .ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! . へ.   |
.  | ::!::|ハト´.           .ー '  | :::< .   .   |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ノ
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
こりゃ安部と自民の支持率かなり下がるな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:07:42.15 ID:mkgvM78I0
やっぱコレ間違いなく下げ材料はオプションそのものだな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:08:13.03 ID:b5YANR9c0
177 無党派さん 2013/05/27(月) 15:57:57.65 ID:0ubhrfjR
週末の産経新聞・FNN世論調査

安倍内閣の支持率 65・6%(−1・9)

参院選比例の投票先

自民党 45・0%
民主党  8・8%
維新   6・4%


う〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:09:27.62 ID:zlh5thSE0
株価操作して国民から金を巻き上げる政党
誰が投票したのこんな詐欺グループに
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:09:29.17 ID:pKgAjwt00
ネトウヨまた死んだのか
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:09:41.13 ID:/d2G8JgR0
先物14000割ったんか
明日も下落スタートやなあ
安倍のおなかも急降下まったなしや
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:09:41.16 ID:9d79Pjep0
サポートライン全く無くてワロタ。底なし沼だな。
投資してる主婦は大損失で家庭内修羅場だろうな。
てか先物が逝ったな。すごいことになってきたwww
確実に今週はずっと下げるだろうし来週の世論調査ボロボロほぼ確定だわな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:10:20.30 ID:7TzTL4H30
日本終わったな
僅か半年のバブルか…早かったな
>>896
そればっかりはマスコミの出方一つだな
「アベノミクスの終焉」として大々的にバッシング体制に入るか、
「一過性の調整にすぎない」とあくまで擁護を続けるか
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:11:12.29 ID:4GiMFW2p0
3日で日経2000円下がったンゴwwwwwwwwwwwwwww
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:11:23.34 ID:pRHO/adM0
これだけは覚えとけよ2度と言わないから
HFは決算終わったら買いに回る
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:11:43.47 ID:P2EMUyF70
>>898
誰もがここ最近の株価の上がり方はおかしいと思っていたし、下がってもそもそも野田の時より+なんだから
これで支持率は下がらんでしょ。
むしろ憲法改悪とか、国土強靭化とかほざいて200兆も土建利権をばら撒く糞政策をアピールしたほうが
自民の支持率下落に直結できる。
>>905
遅かったらもっと死んでた
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:13:40.67 ID:u3HwLn9kP
来週爆上げ来るか
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:14:04.37 ID:WOGwrocf0
こりゃ今週中に13000割れ来るな
悪いことは言わん、電車にGOしたくなかったら現金化して様子見しとけ
くるといいね
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:14:15.50 ID:UMssbn050
半年は様子見って言ってた奴等おめでとう
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:14:53.52 ID:OtR5XPl20
安倍早く辞めろ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:15:26.20 ID:9HYrkBFc0
やっぱアホノミクスだったな、
国民の生活を犠牲に、一部だけが勝ち逃げするとんでもない売国政策
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:15:32.80 ID:08Z+tFqF0!
相場は上がっても下がっても値幅が大きければ儲ける機会はあるわけで
下がってるからといって騒いでいる奴は素人

ミンス政権の時みたいな値動きのほうが儲ける機会が失われている
紫頭のBBA大勝利じゃねーかwww
株を買ってないおれとしてはまだ上る余地はあるような気がするけど
信用取引してるやつは気が気じゃないだろうなwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元々安倍のおかげで上がってたんじゃないんだろ
ヘッジファンドのマネーゲームだよ

意図しない方向に動き出して、安倍や黒田が焦って何言っても無視されるよそのうち。
その時はじめて自分らが踊らされてただけって気づくんだろうかw
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:16:31.24 ID:b5YANR9c0
ttp://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052701001714.html
橋下氏、参院選次第の辞任示唆 特派員に慰安婦発言釈明
2013/05/27 14:12 【共同通信】

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は27日午後、東京都内の日本外国特派員
協会で記者会見した。旧日本軍の従軍慰安婦をめぐる発言に関し「自分は一貫して
慰安婦を容認していない」との立場を海外メディアに直接訴え、批判を沈静化する
狙いがある。同時に「参院選の結果を受け、私が共同代表のままでいられるかどう
か日本維新内で議論が生じると思う」と述べ、選挙結果次第では辞任もあり得るこ
とを示唆した。
俺の通勤電車ではやんなよ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:17:06.46 ID:AoxFzPe80!
>>407
甘利の「財政再建は成長戦略の『第四の矢』」発言、
石破の「財政健全化を憲法に盛り込む」発言、
黒田の「金利が上昇するばかりなら財政再建が重要」発言。
ほんま狂うてますよこの人らは、眼を見てご覧なさい、これ気違いの眼ですわ。
だからね、何かの処分をしなくちゃいけないんじゃないでしょうかね。

政府内閣も与党も日銀も引き締め発言なんだから、
そりゃあ、こいつらふらついてやがんな、と
黒田異次元緩和の先行きを怪しまれて株価が動揺し乱高下するのは当然。
ヒント:窓埋めは来週
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:17:38.33 ID:7kC8crOH0
だいたい持ち続ける為の理由探しに奔走しだしたら
もう負けてんだよなw
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:17:55.59 ID:m+Ch288R0
>>917
この値動きはリスキー過ぎるだろw
下手に積み過ぎて一気に歪みが破綻した感じ
株もゲリのように終わったか。
ゲリノミクス
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:18:02.74 ID:zVzFUbD70!
>>906
マスコミが株屋のように先行き語るのはいかがなもんかねえ
こんだけ急激な動きだと、誰も先は読めないんじゃねーの
個人投資家なんて証券会社と違って短期で結果を出す必要がないんだからどっしり構えていればいいものを
どうしてそう焦るのかねwwwwwwwwwwwwwwwwww

ば〜かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:18:09.66 ID:0Qlppzkx0
素人が下げ相場で儲けられるわけないだろw
べったり張り付けるデイトレならともかく
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:18:28.54 ID:9d79Pjep0
日経平均だとまだこんなもんだけど、個別銘柄は本当に悲惨なんだろうな。
ブン投げ祭り楽しそうでうらやまwww
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:19:48.36 ID:PIIrCkER0
>>917
阿倍信者ざまあ(笑)
ハマりすぎると信じたいものが真実になっちゃうからね・・・
冷静になれない人は手ぇ出しちゃいかんよほんと
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:20:06.63 ID:BhMKyNEp0
先物。。。
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:20:11.26 ID:TqAH9t+20
総悲観は買い
古人に学べよ
だからオマエラはいつまでたっても貧乏なんだよ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:20:37.11 ID:e9sykQLj0
>>909
民主政権でも日経11000円までは回復してた時期もあったけど
支持率は全然回復しなかったよ・・・w
原因は311だったりギリシャショックだったりアメリカの財政の崖問題だったのに全部民主のせいにされてたなw
あんなもんどこが与党でも株価下がるわw
今同じくらいの悪材料出たらまた日経1万円割れるよw
>>936
そういや最近は欧州で危機の話は聞かないな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:22:11.60 ID:s5aRyyAG0
先物が安猫
>>908
ヘッジファンドの決算はおよそいつぐらいですか?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:22:53.37 ID:zVzFUbD70!
>>935
他人にそう言っておいて、自分は売りぬける方が正解に見えるんですが
850で指してなくてよかった。
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:23:17.35 ID:4GiMFW2p0
ちょ先物-1000行くぞwwwwwwwwwwwwwww
ハゲタカももう少し太らせてから食うかと思ったが意外と早かったなw
板スッカスカなんかな
とまらんねぇ
俺も個別はノーポジだけど
年金は日本株投信にしてるから
笑いごとじゃないんだよな・・・orz

>>935
民主党経験してるから
総悲観じゃないだろうw
安部教に縋ってる限りね
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:24:38.84 ID:u5VQ42Rf0 BE:1067515744-PLT(12065)

月曜日には絶対に上がるとか豪語していたネトウヨ&ネトサポはどこに行ったの?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:25:06.58 ID:9d79Pjep0
いやあ株って本当に恐ろしいものですねえ。
ロスカされまくりなんだろうなあ
為替は安定しているのに、先物大幅下落って
今までは、だいたいリンクしていたのに
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:25:11.74 ID:U2qqi7JW0
下痢便の滝
いやー先物の動きが楽しいなあ。ずっと下がってるwww
ノーポジっは高見の見物
1400円ぐらいで落ち付けばいいんだがなぁ
ドル円98円の頃からやり直そう
そうすればみんな幸せ
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:26:19.20 ID:sfLwsi4U0
ここから1万割るまで下がるんだから
儲けられない奴は真性のアホ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:26:28.85 ID:b5YANR9c0
ドル円100円オーバーなら日経平均EPS1000円オーバー確実だし
後はどこで拾うかだな
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:26:30.34 ID:Kpb7rxAQ0!
>>492-494
公的年金の資産運用全体のうち、株式での運用は1割。
しかも株価を追うのではなく株主配当金狙いの長期保有。
そんな全部を日々デイトレして運用益を出しているわけじゃない。
さすが、「株を満期まで持っている人は」の大馬鹿発言で知られる麻生。
財務省も麻生に、公的年金について子どもでも分かりやすくちゃんとレクチャーしとけ。
殺人相場はYに限る
サポートラインとしては
為替が97円から4円ぐらい一気に下がった時あったけど
あのあたりの株価になるのかな
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:27:54.47 ID:08Z+tFqF0!
>>947
FXじゃあるまいに自分でやらないかぎり勝手にロスカットされないだろ?
追証を入れないで反対売買されるのはロスカットって言うの?
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:28:04.70 ID:IZOoST/I0
また円高にすればとりあえず輸入品で食うに困らないのでそうしよう
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:29:16.21 ID:ZjEHFGSM0
この相場でポジション持つとか正気じゃないだろw
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:30:25.25 ID:08Z+tFqF0!
>>962
15年前からずっとポジションを持ち続けてますが何か?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:30:27.79 ID:asjIhVQl0
お前らどうせやってねーのにすげー喜びっぷりだなw
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:30:48.92 ID:qznxSrND0
ネトウヨ 「総悲観は買い (震え声)」
リバると思って仕込んだ奴どうすんの?
死ぬの?
5000円ぐらいになったらさすがに買っても良いかな。
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:32:27.98 ID:m+Ch288R0
>>963
塩漬クソポジかよw
>>964
当たり前だけどやってないから喜べるんだよ
でも結局株高上げ底政策が頓挫すると、結局最後にババひくのは俺みたいな貧民なんだろうね
>>960
こういうの好き
わかりやすくて
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:33:33.57 ID:WrYZ2ul40
結局-469か
戻らなかったな
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:35:01.39 ID:9d79Pjep0
>>959
自分でやるか否かで確かに違うけど、決済しなきゃならん状況に追い込まれてるのは同じだろ。
現物持ちはのんきに持ってりゃいいけど、信用は待ってくれないからな。まあでもロスカは言い過ぎか。ごめんお
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:35:09.00 ID:7kC8crOH0
>>966
木曜前場でジャンピングキャッチした奴に比べれば
まだマシだろうw
あーこれドル円100円割れるなw
スレ立ったぞ

【経済/株式】 日経平均、終値469円安の1万4142円…今年2番目の下げ幅 [13/05/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369643413/
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:36:20.31 ID:J88u0ggI0
日経が大荒れ市場と化し国債の長期金利も上がってきたしどうなっちゃうん?今後
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:36:32.11 ID:i+mBVDKxP
イブニングでも下げまくり
天井で参加したやつおそろしく効率よく損してるな
12000くらいまでなら何とかなるだろう
それ以下になるともうしらん
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:38:15.45 ID:V5VAKs/J0
先週の甘利、黒田の発言を聞いてポジション全決済してない奴はプロだよね(´・ω・`)
大損した奴も多いけど、資産を何倍に増やした奴もたまに見かけるどw
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:38:37.94 ID:WrYZ2ul40
張り子の虎であることがバレちゃったしまだまだボコボコにされるよ
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:38:52.95 ID:8oVTCXQeP
だから金曜が最後の逃げ場所だと別スレでも指摘しただろ
金曜も不自然な爆上げがなきゃ今日以上に下がっていたからな
>>976
ハイパーインフレでしょう!
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:39:11.30 ID:7kC8crOH0
先週までトレンドフォロワーだの順張りだのなんだかんだ言って
買い煽ってた奴も いざトレンド転換したら
そのトレンドに乗れて無くて笑える
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:39:11.30 ID:u5VQ42Rf0 BE:1334394645-PLT(12065)

>>976
はっきり言えば、株価が下がるよりも、国債の長期金利が上がるほうがまずい
国家破綻する
ヘッジファンドを肥えさせただけのアベノミクスw
個人投資家脂肪wwwwwwwwwwww
死ぬのは個人投資家だけで止めていただきたい
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:40:29.20 ID:N176k5fkT
先物ブリブリやな
明日こそ爆上げ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:18.35 ID:7kC8crOH0
国家死亡かぁ
また自民政権終わるね
思いっきり自業自得だが
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:21.54 ID:b5YANR9c0
>>984
国債直接買い取りすればいいだけだよ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:27.55 ID:Y7VFIKx10
>>975
何故+は直ぐ韓国がーチョンガージミンガーミンシュガーになるんだろう
普通に経済語ればいいやん

>36 名無しさん@13周年 sage New! 2013/05/27(月) 17:38:34.50 ID:JS4uKFVP0
>このスレいらんだろ

もう板の存在意義に関わると思うの
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:48.96 ID:sfLwsi4U0
国家破綻かそれは大変だー(棒)
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:50.66 ID:qznxSrND0
国債の長期金利高騰はヤバイね
日本は国内で借金しているだけだから問題無い!とか抜かしてるネトウヨはこの意味をよーく考えろ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:41:54.22 ID:+r9VZUqb0
>>985
構造改革戻しやるしかないのに小泉路線が正しい自民党だと思ってる経済オンチの安倍
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:42:13.99 ID:XBpAC72pO
IMF監視下とかやめてケロ
消費税40パーセントとか無理
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:42:15.96 ID:5Ac9Pf1n0!
>>598 >>618
日刊ゲンダイは、安倍叩き・橋下叩き・小沢マンセー
産経新聞・夕刊フジは、安倍マンセー・橋下マンセー・小沢は老害直ちに死ね

そういう新聞同士の役割分担のプロレスだってば
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:42:51.39 ID:u5VQ42Rf0 BE:1601273838-PLT(12065)

黒田って滅茶苦茶なことを言っていなかったか?
長期金利を下げるためには、国債を日銀が大量に買うとか…
あの人は大丈夫かな?
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:44:21.93 ID:lSejnV+b0
>>990
やったらどっちにしろ破綻だろうが
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:45:03.21 ID:+r9VZUqb0
自民の半分近くがいまだにTPP賛成だもんな
アホの櫻井もTPP賛成の経済オンチ

経済わからないやつは根本的に間違えるから経済わからないアホは政治家やるな
はよう民主復活
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ