【経済/株式】 日経平均、終値469円安の1万4142円…今年2番目の下げ幅 [13/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
日経平均、終値469円安…今年2番目の下げ幅

 27日の東京株式市場は値下がりし、日経平均株価(225種)の終値は、
前週末比469円80銭安の1万4142円65銭と、今年2番目の下げ幅となった。

 東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は40・01ポイント低い1154・07。
東証1部の売買高は約39億7900万株だった。

(2013年5月27日15時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130527-OYT1T00815.htm
2名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:31:07.82 ID:K16SLhkT0
円安という表現は適当じゃないな
民主党政権という重篤な小児病の後遺症はまだまだ予断を許さない
為替が150円程度まで健全化してやっと円安の2文字が見えてくる
そこまで行ってようやく日本は重態から重症へ快復したと言えるんだ
3名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:31:07.97 ID:qD6dpcY60
そらみろ!バブル!バブル! って大喜びしてるんだろうな
4名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:31:12.03 ID:eT2HvIp70
お金返して!!
5名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:32:01.61 ID:v0n50vH7P
1万2千円までは下がるよ
で、そこから、また、上がる

上がり方が急すぎるから、反動もでかい
6名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:33:14.57 ID:5HWnNHTxP
今まで、毎日毎日200円、300円上がり続けていたのが異常だったんだよ
7名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:34:14.09 ID:9fdVFK1Q0
ついに安部バブル崩壊ですか
意外に早くはじけちゃったなw
8名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:34:15.34 ID:/olZ5tCP0
ノーポジなんで構わんが高値で掴んだ奴はまずいね
機関が先物で遊んでるんだろう
個人なんて無力ですよ
9名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:34:42.23 ID:qD6dpcY60
わけのわかんねぇカリスマ投資家が「私はまだ日本は上がると思う」なんて講演したときはおまえらすぐ売るんだぞ。わかったな。
10名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:34:43.52 ID:alDvrpXu0
これはまだ下げるね、先物と為替が死にかけてる。
11名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:35:00.06 ID:KniZhtrnO
15000超えてから買った奴は今どうしてる?
12名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:35:24.24 ID:vg8P3g5j0
先物も酷いことにw
13名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:35:24.39 ID:GsG502IX0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                │  /\/   |        /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                人./ /\      ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
14名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:35:58.71 ID:LMcqJRd40
赤字貿易なのに株だけ上がるとかありえない状況だったしな
15名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:02.46 ID:jG57VJLu0
うろたえる必要性を感じるんですが・・・・
16名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:14.61 ID:iMpg2vzL0
下げないと上げないから下げてよし。
17名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:23.24 ID:z1p3kUB40
円が100円を切るのも時間の問題

FXやってる人は早く逃げて!!
18名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:26.57 ID:QKOqG61j0
なんだか知らんが株売買なんか興味ない俺の不戦勝って事か。
19名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:33.60 ID:fAvB1vQA0
どっちであっても非難するわけですよね
20名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:36:54.96 ID:nfvzKZPh0
先物もやばいことになってるな
21名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:02.04 ID:8keNjZEQ0
先物死んでるし明日も酷い事になりそうだな
22名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:08.80 ID:JIWkDnhQ0
円高=製造業が壊滅的打撃を受けてます 日本終了です
円安=原材料の高騰により市民生活が圧迫されています 日本終了です
株高=株価の上昇が給料の上昇には関係ありません 日本は終了しました
株安=日本の製品や企業には魅力がなくなりました 日本は終了です

円安・株高=国の借金の金利が上がり日本は終了です
円高・株安=民主党で日本は終了です
23名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:33.81 ID:czO14ojH0
まだ1万4000円か
1万2500円くらいまでは下がる
と思ってるんだがな、どうだろうか
底の予想が建て辛いな
24名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:35.33 ID:26CdO6Rj0
何故か韓国人が大喜びw
25名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:35.63 ID:eWvXjX2h0
俺も12000円前後が落ち着きどころだと思うけどな
参院選時に12000円を維持していれば上出来だと思ってる
バブルバブル言いたがる人が結構いるようだけど
こんなに早く調整局面が現れるんならむしろ巨大バブルや
その崩壊なんて起こり得ないんだっていう証左だろ
26名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:42.56 ID:qD6dpcY60
ホリエモン景気のときはけっこうダラダラ上がったもんだけどもう近頃はソッコーで殺しに来るかもしれんな。
27名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:37:45.13 ID:VUvFOGUD0
ドル円やばいぞこれ
28名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:10.76 ID:jG57VJLu0
>>19
つーか上がるにしても下がるにしても急すぎるんだよ
ゲリノミクソは
29名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:20.82 ID:P95FInQtO
そもそも上げ基調が理解できなかったな
30名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:22.76 ID:KZ+DS8aHO
【西部ゼミナール】
●錯乱腐乱に向かうエコノミックス
http://m.youtube.com/watch?v=WBIt2Okiln0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DWBIt2Okiln0
【よろしくどうぞ】
31名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:23.48 ID:vtUT+/+pO
感覚的にはもうちょい下がってからの方が普通の上昇レベルになるんだが
ここまで仕込まれるとまだまだ乱高下しそうな感じでもあるな
32名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:24.84 ID:aoFbM6zI0
なんかさ テレビの映画で 豆腐屋のバカせがれが 賭博場で 最初どんどん
勝たせてもらって すっかり上機嫌になったところで まきあげられて借金大! 店の権利まで
とられそうになった映画 最近みたよ  仁で龍馬役した人がでてたやつ
現実社会では スッテンテンにされて 終わるのかな?
33名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:31.22 ID:bwgIbOi50
長期ホルダーだからどうでもいいけど さすがに一万円台はキープしてもらわんとw
34名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:32.65 ID:l51CxtTM0
ソフトでヘッジファンドが儲けて、個人投資家が刈られておしまい
35名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:33.03 ID:Ik4ha2mb0
>>2
まだミンスガーとか頭おかしいんじゃないの?
キチガイか知恵遅れだろうなぁ
民主関係ないし。
36名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:34.50 ID:JS4uKFVP0
このスレいらんだろ
37名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:45.25 ID:8HwxLHnd0
経済の話なのに伸びないね・・仮にもニュース系の板なのに
昔は普通に勢い良く伸びてあーだこーだ話してた気がする
38名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:38:49.27 ID:Sp9B1EXz0
追証祭りだわっしょいわっしょい
39名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:02.26 ID:uSfDt8Jf0
ブッチパッ!
こらもう止まらんな
40名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:18.54 ID:qCtQ4pa70
先物が14000切ってるんですが
これはだめかもわからんね→どーんといこうやのコンボですか
41名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:20.55 ID:hKljNdS80
.















ネトウヨ必死の安倍ちゃん擁護wwwwwwwwww














.
42名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:21.05 ID:zf39iiyf0
自民党は大不況をもたらすよ
いつもそうだったんだからな
43名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:21.91 ID:aiT2HNQ20
明日まで続くよ先物主導の乱高下
つかアベノミクスによる株高とか関係なく5月末はヘッジファンドによる
乱高下は慣例行事だ
それをアベノミクス失敗と騒ぎ立てるマスゴミがアホ
44名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:25.44 ID:VUlpVlpz0
 今の時点で日経平均先物は13800円を割ってるぞ。14000円は保つと思ったが
まだ下がるな。安く買いたいからもっと暴落してくれ。サヨクだが投資家の私
の意見だ。ちなみに今日はJ-REITは上昇で儲かったな。
 ネットウヨク君の大好きな安倍首相が苦しんでるぞ。君達も株価上昇の為に
資金を株式市場に投入すると良い。
45名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:25.86 ID:GhePTnwr0
ゲリノミクス完全終了のお知らせ
46名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:31.57 ID:Hvz7et0U0
アベノミクス(笑)
47名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:42.42 ID:pf0KSBpL0
明日朝ズバ大喜びだろうな
48名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:59.08 ID:kwpxNP6u0
午前からずっと14,000台前半で安定してたよね
明日、もう一段くらいsageて安定後、再び15,000チャレンジが始まると思う
明日の仕込みで行くわ
49名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:39:59.36 ID:A+rsmORm0
もうバブル崩壊かよ
儚すぎる
50名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:16.41 ID:IiSy+MDx0
個人は長期ホールドする奴多いからな。証券会社は迷惑なんだよ。
だから定期的に暴落を演出して「早めの利益確定」「早めの損切り」を染み付けさせる。

今回はアベノミクス相場を崩しにかかった中国系ファンドの仕掛けがメインだが、
これに上記のような勢力も乗っかってるからまだ乱高下するだろうね目先は。
51名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:20.81 ID:J+ayOQ2x0
最初は小金持たせて
最後は根こそぎぶんどる
古典的な手法だな
52名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:23.80 ID:4kXZNKyo0
ぼくは、当面13000円が底値だが、
NY市場が崩れてくると10000円や8000円というのもあると思う。

儲けが出てる人は早めに売ったほうがいいよ。
気が付いたら、利益ゼロになったという人も出るかもしれん。
53名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:26.14 ID:7RNOTnbb0
13000円割ったら買おうかな♪
54名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:30.90 ID:b2w21pGx0
10歩進んで、3歩下がったくらいでごちゃごちゃ騒ぐな。
55名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:44.47 ID:UY0HeeCE0
円の価値が下がる条件

・円を持っていることに魅力を感じなくなる(≒日本経済に失望する)
・相対的に他国通貨(ここではドル)持ってることが魅力的になる
・ただのお金遊びand政府銀行の必死度

今回はどれに当たると思う?
56名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:48.97 ID:8+0GiZTM0
下がるとトップニュース
上がると「今日の株式市場は…」で10秒
57名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:52.93 ID:d6YvMufD0
ある程度取引経験のあるやつなら5月に仕込むアホはおらん
58名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:40:57.72 ID:s80x2kLi0
8000円まで下がったら呼んでくれ
そこが半年前だ
59名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:02.09 ID:v0n50vH7P
おまえら、これはチャンスなんだぞ

もうちょっと下がったら、買え
少しは儲けられるから
60名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:16.53 ID:VUvFOGUD0
だって金融緩和しただけで、中身は昔ながらのジャップ企業でしょ?
中身がないのバレたら下がるだろそりゃ。
61名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:18.60 ID:xVd0m2zY0
先週GSの会長が為替と株価に関して声明出した時点で仕込みは終わってたんだよ。
下手くそどもは気づかないだろうけど俺は売り抜けたぜw
62名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:21.56 ID:QZlL2TcK0
先物さらに下がってるしな
63名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:28.68 ID:XT91yrVu0
とりあえずドル円Sしといた
100円割れとくれ
64名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:41:41.48 ID:vDm9DRkgP
金曜見た時点で逃げたなかったやつが馬鹿
不自然な爆上げがなきゃ今日以上に下がっていた相場だた
65名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:21.63 ID:Hs7pWdUJ0
株価が上がれば「庶民には関係が無い」と言い
株価が下がれば「もうだめだ〜日本終了」と言うマスゴミ様
66名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:24.58 ID:kwpxNP6u0
>>43
先週ガススタンドで「おぉ、最近安いねぇ」とか通ぶって言ったら、スタッフのお姉ぇちゃんに
「毎年この時期はこんなものですよー」と言われて恥ずかしかったでござる(´・ω・`
67名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:34.13 ID:QG/qqx4i0
>>43
ここまでの乱高下の例は、あんまりないだろ。
68名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:39.91 ID:rEabgmWcO
日銀総裁を更迭(任期切れ間近なので実績でも何でもないが)しただけであとはなんにもやってない
残念でもないし当然
69名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:42.98 ID:IiSy+MDx0
>>50を書き込んだ先から「ぼく」が一人称の2ちゃん馴れしてない
妙なのがそのものズバリの書き込みを>>52でしてるだろ?w

そういうことだ。株、相場ってのはねw
70名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:42:44.39 ID:Sqfo1yTE0
先物の下がりっぷりも酷いな
これは12000まではいく
71名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:17.25 ID:VXdzhn5pi
>>43
恒例行事なわけねえだろボケ、千円安は歴代でも11番めの下げ幅だ
こんな暴落は何年かに1度のことであって毎年あることとは違う
72名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:23.27 ID:Rpq/JVvC0
上がる要素ないから売るならはやくね
73名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:31.08 ID:W+pbB+OU0
>>63
ここからSかー
怖くて出来んw
74名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:32.97 ID:SGPx9PGl0
>>11
だよな
ちゃんとゴールドマンサックスが事前に1万5000円までって言っていたのになw
75名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:40.01 ID:s0eLYw1c0
>>56
アローヘッドになってからIRよりもそっちのほうが重要になってるな
76名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:44.26 ID:ewjZtEUp0
為替は、98円から101円ぐらいが、今年の限界だと思う。
110円台が来年、適正だと言われてる120円が再来年って感じかな。
77名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:44.26 ID:DW9dBJtQ0
乱高下
クッソワロタ
78名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:50.69 ID:TIUBgDeY0
自民党の閣僚が持ってる株がわかれば絶対に損しないのになぁ〜
79名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:43:58.47 ID:qD6dpcY60
おまえらごときが12000って言ってると信用できない件
80名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:00.74 ID:BygrEK5OP
FX証券会社の言い訳を聞きたい。
81名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:04.51 ID:KClJi9f+O
ただの調整だろ 明日爆上げするから
82名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:08.04 ID:/PX0fKcj0
日経平均先物がイブニング取引で、27日終値比180円安の1万3850円まで売られ、24日に付けた直近安値の1万3970円を割り込んだ。
83名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:10.78 ID:Ik4ha2mb0
株は売って売って売りまくり
円は買って買って買いまくれ。
84名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:20.84 ID:g0h2aDwe0
>>54
5歩も下がれば失敗だけどな。
10歩進むために費やしたものを考えたら。
85名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:21.74 ID:/04nyNA70
上がることがあれば下がることもあるよ

のんびり行こうや
86名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:23.55 ID:aiT2HNQ20
>>67
そりゃ規模は違うよ
上昇相場の過熱感あったからな
でも慣例行事である事には変わりない
87名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:26.20 ID:pf0KSBpL0
マスゴミがギャアギャア騒ぎ出すと天井もしくは底だから
明日マスゴミのネガキャンひどいと買いに回る
88名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:28.15 ID:HiNb6mza0
アグラ大歓喜w
89名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:35.44 ID:3CXOCfE70
>>25
馬鹿だな。きっかけを考えろ。きっかけは国債市場のSB。
アベノニクスは失敗だったということ。
もう日銀に次の手はない。そして増税は不可避。
噴いたら売り、これでOK
90名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:42.77 ID:kwpxNP6u0
>>56
しかも円相場と米国市場だけ…
…と思ってたが、あんまり日経が上がった上がった言うと
株価操作と難癖付けられちゃうらしいね@狗HK
91名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:50.82 ID:lVKyYS5+0
アベノミクスからゲリノミクスへ
92名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:44:54.19 ID:Sqfo1yTE0
>>72
そうなんだよなあ
しばらく上がる要素がなにもない
決算控えてるし
93名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:02.67 ID:/2BG3ofA0
円刷りまくってるのに何で暴落するの?
解雇規制緩和による金銭解雇と混合診療の解禁が成長戦略だったはず
94名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:05.88 ID:1yjAApjP0
まあ結局、金曜で1000円以上下がってバブル崩壊だと大騒ぎしても
この程度の下げ幅何だな、もっと下がるのかと思ったが
95名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:07.72 ID:7RNOTnbb0
>>79
ww
でも5月はヤバイは当たっただろ。
96名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:08.60 ID:QG/qqx4i0
対策出さないと、このままずるずる下がるだろうね。
97名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:09.94 ID:nfvzKZPh0
産業向けA重油の値上がり、国債の長期金利も上がるわどうなるんだ
98名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:10.09 ID:E5gc8wYyP
100.8はキープです
99名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:30.67 ID:n9tziu9y0
お前らが騒ぎだしたら先物が上がってきた
100名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:37.60 ID:5X25bv5f0
「14000円以下には絶対にならない」←今ここ
      ↓
「12000円以下には絶対にならない」
      ↓
「10000円以下には絶対にならない」
      ↓
「黒田は中韓の工作員で在日だった。完全に中韓の陰謀。安部は悪くない」
101名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:45:51.78 ID:RSrT19aLT
先物もひでぇな
102名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:08.76 ID:P5/seJJYO
俺は12000あと13000車で見だな
103名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:18.31 ID:YLdGXFyp0
実体のないアホノミクスバブルの化けの皮が剥がれたに過ぎない
半年後には定位置の1万円割れに戻っておるよ
104名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:29.13 ID:BygrEK5OP
三原じゅん子「安倍首相を信じてます」
105名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:36.64 ID:D6fvHZdP0
先物あっさり14000割ってワロタ
106名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:48.98 ID:2ki0iS2QP
どこまで調整してくれるか見ものだな
107名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:46:56.05 ID:Dyfln1c00
ネトウヨの元気が無いw
108名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:02.73 ID:avYC8T4m0
前の日銀総裁がこうなることを見越して
必死に反対してたのにな・・・
109名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:07.31 ID:jC3IQNjm0
下落はこれからが本番ですよ
世界恐慌が起きたら6000円台突入するでしょう

その世界恐慌だが、支那・ユーロ圏・ダメリカ・日本・韓国などの三流国家
のどこが進言になってもおかしくない状況。
いったん、どこかの国でクラッシュが起きたら世界中に連鎖するでしょう。
世界各国のマネーサプライを見るとリーマンショックの桁違いのクラッシュが起きてもおかしくない。
何せ、リーマンショック・ユーロ圏バブルの崩壊を、更に多くの紙を印刷してばら撒いて
先送りにしてきたのだから、その蓄積されたエネルギーと言ったら、想像を絶する規模になることは
間違いない
110名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:12.96 ID:zvYzlrMd0
当然の結果。アホノミクスにつられたバカどもさっさと目を覚ませ。
111名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:14.77 ID:lBhWS1yo0
週刊現代につけ

http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20130330/i/n.jpg

             ↓
先週号
http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20130601/i/n.jpg

             ↓
今日発売
http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20130608/i/n.jpg
112名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:18.87 ID:69cV0YhC0
やばいね、やられたんじゃねえの?
日本に成長されると困るお方達が日本にも海外にも
沢山いるんだしさ。
自民でも邪魔は排除できんかったみたいだし。
113名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:35.91 ID:XT91yrVu0
>>73
さすがに101.1にストップ置いといた
114名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:48.16 ID:7Pg1oOTg0
先週まだまだ上がるよって言われたから買ったのに
どうしてくれんだよ
115名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:47:58.40 ID:3CXOCfE70
いくら黒田がアレでも2ちゃんの自称情強のいう
「円を刷れば解決」なんて事は思っていない。その手はない。
116名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:01.27 ID:O4nHMaFY0
ゲリノミクスの終焉か

ほっとした
ぼんぼんで世間知らず、頭だけ極端に右巻きのこいつらは、
正直怖くて仕方がない。行くとこまで行って、徹底的に自滅したほうが、
この国にとってはよい
117名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:15.46 ID:4Qf77b770
だっ大丈夫だ!!安倍信者が上に取り残されただけだwwただそれだけだww
118名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:15.68 ID:s80x2kLi0
まだ前の日銀総裁の時の倍だよ
119名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:26.37 ID:tejYGFLX0
12000円で買って10000円で買うわ
120名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:36.19 ID:s0eLYw1c0
>>111
これが私の部屋ヌードって本当に女子大生なのかな
121名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:48.30 ID:Sqfo1yTE0
>>94
木曜に暴落した翌日に普通は寄り戻しの動きがないといけないんだよ
翌日もそれがなかったからね
それで週があけて今日−450
追証祭りは続く
122名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:49.79 ID:bWmlq0f80
うぜぇ
スレ立てるな
そこまでしてアベノミクスを貶めたいのか
123名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:52.49 ID:VUlpVlpz0
 ここのネットウヨク君は年収300万円以下の低所得者で貯金ゼロだから
投資をする金が無いから困らないから心配ないぞ。サヨクだが投資家の私は
株を安く仕込みたいから12000円まで大暴落してほしいが本音だ。保険で
くりっく株365で売りをやったから暴落するほど大儲けだ。
 ちなみに株でも好業績銘柄は暴落の影響は全く無い。保有株の7860は今日は
上昇で暴落前から全く下がってない。去年から上昇で買った時点から3倍に
なった。
124名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:58.60 ID:ck+ksoc/P
安倍総理を信じていないのか?
総理を信じているなら、今こそ全力買いだろ
今は第4・第5の矢を作成中なんだから、相場は反転上昇するんだよ
お前らが信じられなくて、誰が総理を信じるんだ?
125名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:48:59.73 ID:g0h2aDwe0
株式市場と経済にとって一番悪いのは、
上げでも下げでもなく乱高下だからな。
企業が対策できないから。
126名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:14.93 ID:XBsyn/5S0
それでも半年前に比べればはるかに高値なんですがねw
127名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:19.86 ID:+kLVeVyz0
>>111
80過ぎてもセックスか
128名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:29.94 ID:m2qb16ddO
まだ14000円もあるのか
余裕だな
129名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:43.14 ID:KDxphITT0
まあ、しばらくは様子見だな
他にこれといった投資先がなければ
また日本株に戻ってくるだろう
130名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:49:51.53 ID:Wi0WnN3U0
下がるのは予想されてたが流石に木曜日からの流れ値動き幅で「調整」は無理があるわw
131名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:02.41 ID:8nD8RlVA0
そもそも円が30%しか上がってないのに株だけ100%近く上がることがおかしい
まだ企業の決算も出てないのに

頭の良い奴は株の上昇は投機的な値上がりで、何時崩れてもおかしくないって考える
132名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:08.34 ID:wFaVUypy0
ちょうど橋下機長が出てきて日本を貶め始めてから日経平均も下落傾向。

本日外国人記者との記者会見で、
国家・民間含めた日本社会全体が人身売買をしていた‥と更に日本を貶める発言。
NYT記者 「その主語が日本の国家・日本軍なのか?、民間業者なのか?」
橋下機長 「いずれにしても人身売買は悪かった。日本は悪かった」 (橋下機長)

しばらくは橋下機長が日本の値を下げそうですね。
133名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:09.47 ID:3mwLJJaA0
これで債券暴落して金利上昇、銀行破綻すればアホノミックス完成なのか
134名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:19.50 ID:MrCbxmUv0
円を刷れば解決
年末株価8000円 今急落して14000円
年末の8000円切ってから言え 糞左翼
135名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:20.72 ID:QZlL2TcK0
>>87
いや、ちょっと違う感じはあるぞ
136名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:22.05 ID:RSrT19aLT
玩具市場だなwww
137名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:32.23 ID:Iz2DQHqIO
バブル崩壊 ではまた5年後に!
138名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:37.05 ID:NixxiTrE0
次はどこかな?
俺的には南米が来るかなと思ってる
139名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:42.20 ID:4Qf77b770
調整という名の嵌めこみ おのれ安倍めww
140名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:50:44.47 ID:czTf2TwK0
明日も下げそうだな、現在で日経先物は13860円也
141名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:04.83 ID:M41ce8sq0
市況1で退場者続出
俺の警告を無視するからこうなる
142名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:04.99 ID:4i5tMIw40
先物死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:08.37 ID:ckwUQiFC0
こうなるとちかいうちに不況が来るよね
歴史はなぜか繰り返す
144名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:09.47 ID:KX83m94p0
881 :Trader@Live! :2013/05/27(月) 17:42:41.84 ID:8ihGYT6q
日経ヤバイな
市況1の一ヶ月で1000万→9500万超まで増やしたコテが
木曜からの暴落で追証喰らってるようだ
145名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:09.97 ID:YLdGXFyp0
先週・・・まだ14000円台だから大丈夫だ!直ぐ戻る単なる調整だ!

明日・・・まだ13000円台だから大丈夫だ!ミンスよりマシ!

???
146名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:15.30 ID:KClJi9f+O
なんだただの調整か… 反日ブサヨ湧きすぎキモい
147名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:24.50 ID:2ki0iS2QP
ここでショートするアホはおらんやろ
148名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:24.89 ID:91ca72YgO
阿呆と甘利をお払い箱にして、

竹中平蔵を副総理にしろ。
149名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:34.76 ID:3CXOCfE70
マジレスしとくが、世界中が注目しているのは日本の株式市場ではない。
債券市場だ。
そしてもう結論は出ている。
「日銀総裁を銃殺しろ」さて、銃殺されるべきは誰か。
その前にこの発言の主を銃殺すべきなのだが
150名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:41.00 ID:BygrEK5OP
安倍は参議院選挙敗北でまた首相を辞めるのかな。
今、米軍の慰安婦問題でアメリカは慰安婦問題で解決できない安倍を潰す気だろうな。
151名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:42.45 ID:++qU58Cy0
>>12
ノンノン、一番悪いのは出来高が少ない事だよ
市場に魅力がないということだからね
152名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:46.37 ID:d6B+u4Pn0
なんか急にお腹の具合が・・・
153名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:47.28 ID:GQADWlUS0
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/__ __\./ \ /
      ../ネト●ウヨ_.\  
     / (≡)   (≡)  \   アベノミクス♪アベノミクス♪ 
     |/// (__人__) ///   |  安倍ちゃんは経済の天才だお♪♪
     \   |r┬-|    /   韓国ざまぁ〜w在日ざまぁ〜w
          
          ↓

         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 調整だよ…
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /;   調整…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  また爆上げするから…
          ↓

          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |  (ネトウヨは考えるのをやめた。 )← 今ココw
.   \       廿   /
.   ノ            \
154名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:47.57 ID:+l+ZCKww0
実体経済より下がってればまたあがるさ。
キャッシュフロー改善されてないなら、落ち続ける。
155名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:47.91 ID:WGkWgX1I0
下痢便止まらんね
156名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:52.39 ID:QZlL2TcK0
この下げをどうやって乗り切るかのお手並み拝見ではあるな
157名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:51:58.80 ID:PeVlS16K0
まだしばらく下げるだろうな
158名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:07.20 ID:g0h2aDwe0
>>124
最初に信じちゃった奴だけが責任とってがんばってくだしあw
159名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:13.21 ID:3mwLJJaA0
株安になると株から債券に資金移動するから金利は上がらない?
160名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:14.67 ID:qCtQ4pa70
>>134
民主での最高株価はドルベースで15200円だそうだ
161名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:27.77 ID:klWfpw1e0
アメリカもちょい危ない感じだな、小浜自身がなんかスキャンダル抱えてそうな気がする。
マスコミ対策はしているだろうけれどちと頼りない気がする。
162名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:48.11 ID:SGPx9PGl0
株が上昇中に証券アナリストが株は今が買い時といいだしたらカモを集めだしていると気づけ
そうなると暴落はマジかと散々言って来ただろうに
163名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:55.17 ID:f89JGybP0
お前らキモブタ中年大喜びだな、アベノミクス云々言ったところで
アニメとエロゲーの知識しか脳味噌ないキモオタ中年には何の恩恵もないのに、お前らの公認政党民主の応援をやめて自民応援してたのが異常だったからな
164名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:52:59.06 ID:aNdWeqly0
それでもミンス時代の倍なんだけど・・・
165名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:09.47 ID:PEUV6Xv/0
今日掴んだ奴は明日中央線だなwwwwwwwwww
押し目()
今でしょ!()
安倍さんが信じられないのか!()
166名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:17.11 ID:Sb9j86mnP
>>35
キムチお疲れー
167名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:18.55 ID:9ch84duDi
日銀砲も終了か
これ以上やると国際的に文句言われるんだろう。

元々目標は13000円だし。まだ下がるよ。
168名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:34.62 ID:DCih/Sh70
アベノバブル パーン!
169名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:41.78 ID:69cV0YhC0
ここ最近で結構養分になった初心者さん多いんじゃね?
なんとなく、急落前は16000は軽いとか言ってたしね。
結構あれでかった人多いと思うけどな。

まぁ、これで終わるようなら、もう日本は完全にどうにも
ならんだろう。

それと、ここ最近の中韓の騒ぎと米のごたごたも裏で仕掛けるための
スケープゴートだったとかないか?

橋下が起爆スイッチ押したから微妙ではあるけど。
170名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:51.38 ID:Rpq/JVvC0
こんなバカみたいな乱高下が調整とかお上は殺人者かよって
171名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:53:56.20 ID:beypMW6v0
株やってない俺はあがろうがさがろうがニヤニヤしながら見てるだけ
172名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:05.17 ID:7RNOTnbb0
中長期的には↑だしね。
直近下げたら下げたでOKだよね。
173名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:14.05 ID:MIAeuQiC0
支那バブル崩壊の余波だな。
174名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:17.65 ID:XN9TSXP6O
浜先生の言ったとおりになってきたな。
175名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:25.99 ID:Dyfln1c00
ネトウヨが完全に消えてるw
つうか、ネトウヨは戦場を選べよw
どこにでも沸いて出てくるなw
176名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:26.35 ID:jG57VJLu0
アベノショック
177名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:36.16 ID:jFAIbBb80
経済界もいい加減政府のシナリオについていけないとばかりに噴出してきたからねえ
意外と早くにもう期待感だけでは引っ張れない状況に陥っちゃったね
178名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:38.54 ID:Vysz83bRT
 
えっと、2012年5月27日って日経平均いくらだったの?
179名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:49.69 ID:8MoMRhIa0
今年の初めからバカになって買いまくって1600万儲けたのが
この5日間で400万減った。

引退して勝ち逃げします ありがとう黒田安倍
180名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:54:56.05 ID:4Qf77b770
あの麻生の余裕ぶりwやつはもう逃げているのかもしれんww
181名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:03.70 ID:gg6RwRFwO
登り坂途中でも半落までは当たり前の値動きなのに何を大騒ぎしているんだか。
単なる調整局面だろ。利確も入るんだし。
ここでバブルだ何だ言ってる連中はミンス時代の株価が幾らだったか覚えてるか?
182名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:03.71 ID:sY/Ztu8Q0
ただの円高連動だとおもうが、円高の要因がわからん。
183名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:05.00 ID:czO14ojH0
特に無ければ今週はこのまま下げ傾向でしょ
利益確定始まった時点で荒れる予想はついてたが
乱高下の幅が大きくて長期しか見てない
184名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:20.74 ID:BygrEK5OP
12 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 17:01:34.19 ID:olzqPI0y0
アベノミクス終了宣言(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369637902/

三菱UFJではアベノミクス相場の第一幕は終わったとの見方 

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、アベノミクス相場の第一幕は終わったとの見方を示した。
また、今後は10カ月の強気相場に対する調整であるため、そのスケールは大きなものになると予想した。
短期的には25日線(5/24終値ベース、14302円)レベルでの攻防になると想定。
また、調整のメドとしては、昨年6月からの上昇の38.2%(12999円)から61.8%(11181円)押しも視野に入るため、
14000円割れ水準をもって調整完了とみるには時期尚早であると警戒感を示している。
185名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:34.16 ID:RRh0KcBDP
浜先生が言ったことの逆のことが起きるから安心して買えるね
186名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:46.13 ID:8I8xd+XL0
>>116
文藝春秋でも、日本人は苦しんで死ねば良いと平気で書く「武士道」の人がいる。
曽野綾子許すまじ。あれの清貧は何億人の命を吸った?
187名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:55:56.92 ID:RSrT19aLT
今が買いだろ
生粋の愛国者達が
私財投入して買い支えてくれるんだろ?
188名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:10.23 ID:azz5EjKU0
先物、今13800だぞ。今日より300円安。
189名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:21.66 ID:iwhisyuq0
本当に下がると思ってるなら空売りするなり逆連動する投信買うなりすればいいんだよ。
俺は押し目をじっくりと待つ。


とか言ってると結局買いそびれるんだがw
まあいいやw
190名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:32.08 ID:uJrlcDqD0
株は上がったり下がったりするもの。
191名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:40.57 ID:3CXOCfE70
面白いのは、1週間前までは白川を評価する奴はゼロだったのに、この板でも
少しずつ出てきていることだな。
「だからオレはあのとき白川を支持したんだ」2ちゃんは嘘つきばかりw
ただ、ようやく気がつくのはいいのかもしれない。白川が防衛力100で
最善手を指し続けたことに。
192名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:47.91 ID:GsG502IX0
おい先物13825まだ掘り進んでるやべえwwwwアベノミクスでみんな破産しちゃうwwwwwwwwwwww
193名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:47.85 ID:alDvrpXu0
明日も下げるだろうけど、それから簡単に反発するかが見もの。
194名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:54.05 ID:qlc9Pks30
>>181
民主時代がどうだったか?を考えるだけで日本は成長できるのか?
気休めもほどほどにな。
195名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:56:59.54 ID:kgGgvc6y0
結局 75円/ドル→100円/ドルに円の価値失った分だけの株価上昇で終わっちまったってことでオッケ?
196名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:02.82 ID:Qt2O9M/t0
安倍バブル崩壊
んごごごご
197名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:06.95 ID:QKgNZFHh0
手綱握って操作してる状態が調整
これ程急なジェットコースター相場はおもちゃにされてると言うんじゃないでしょうか
198名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:12.12 ID:PWkjZqu/0
アベノミクス崩壊と言ってるけど実際のところまだ始まってもいないのに
市場が勝手に動いてただけの話じゃないの?
199名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:31.20 ID:jG57VJLu0
オマエラ逃げるなw命かけて買い支えろよw
200名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:42.56 ID:69cV0YhC0
明日13000台まで割り込むかもな。
一気に落としに掛かってる感じにみえる。
誰がしかけてるんだろうか。
201名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:43.16 ID:2ki0iS2QP
この程度の乱高下
リーマンのころ思い出したら何とも無いな

リーマンのころは、それはそれで稼げたし
202名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:44.25 ID:3mwLJJaA0
利食いうりが大勢のうちは反転しないのか
203名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:49.71 ID:RlD7uT1Y0
2008年の金融危機を預言したピーターシフがアホノミクス狂信者を叱るw
Japanese Rally Will End in Tears, Warns Peter Schiff
http://finance.yahoo.com/blogs/breakout/japanese-rally-end-tears-warns-peter-schiff-112235918.html
204名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:57:58.63 ID:RRh0KcBDP
NYが上がってるかぎり日本も上がるよ
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/27(月) 17:58:12.99 ID:ejU0163D0
>>181
たしかにその通り 騒ぐようなものではない
しかし俺には相場の才能ないとよくわかったわorz
206名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:58:19.02 ID:fpjtqhBw0
>>190
うそつけ
民主党の頃は下がったり下がったりだったぞ
207名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:58:19.98 ID:BygrEK5OP
>>164
麻生政権のリーマン・ショック以降から計算してどうする?
208名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:58:41.80 ID:UDQ0Zt/+0
今が買い時だから(震え声)
209名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:58:54.93 ID:zNbCOm+80
暴落して外資拾って、わざと上げて日経はじめマスゴミに上げ上げム-ド演出報道させて
個人はめ込ませる。
210名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:58:58.04 ID:alDvrpXu0
>>182
因果関係が逆だぞ。
株急落→円高
211名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:06.51 ID:h0Ba5sEQ0
いまでしょ!
212名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:24.80 ID:UKjF1D/M0
上がったり下がったりならまだしも
爆上げしたり爆下げしたりは死人が出るだろ
213名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:29.06 ID:FJrp6aqV0
15000円達成感で13000円まで下げるだろうね
ファンドの利確時期だし
ここで黒田砲は、外資に餌をやることになるからな

買い個人は今のうちに逃げたほうがいいと思う
214名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:33.74 ID:lBhWS1yo0
今年の流行語になるはずだったアベノミクスが完全に死語になるまで下がる
215名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:41.08 ID:hpwA0z/b0
先週の木、金でつかんだ人、ご愁傷様
君達が投げるまで下落は続くよ
216名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:41.67 ID:QZlL2TcK0
>>162
いや、今回は年末あたりからそのノリで上げてきたからな
217名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:44.19 ID:TWP9AC+O0
先物をみると明日は13000円台になりますな。
218名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:48.14 ID:J5taUXRZ0
最高値で投資信託掴まされたジジババいっぱいいるだろうな…。
まあそうやって資産吐かせないと経済も回らないしね。
219名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:51.30 ID:PWkjZqu/0
今は皆必死に利確中だからまだまだ下がる
最後まで売れ残った連中がババを引く
220名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 17:59:51.52 ID:O4RFMWL10
>>14
赤字貿易ってなんや?
221名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:00.78 ID:3CXOCfE70
「成長しなければいけない」これがガンだね。
成長する種もなければその環境もない。衰退をいかに最小限にとどめるか、
これが目下の課題なのに。
222名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:07.10 ID:NrgHUMVX0
まぁギャンブラーたちが木曜日に確定売りという
定石に組織がどう対応していくかだねこれからはメンドクセw
223名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:10.92 ID:/2BG3ofA0
>>198
竹中平蔵さんによると2本の矢は既に完了して3本目の矢はこれからだとか
3本目は解雇規制緩和と混合診療の解禁、インフラ民営化の他に企業が従業員の給料上げるのを待つだけ
224名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:22.13 ID:aiT2HNQ20
株が下がっても円が買われる
不思議な国だよな日本て…
225名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:22.48 ID:NixxiTrE0
>>199
誰の為、何の為に??
割とマジレス希望する
226名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:28.16 ID:W0DBAzff0
「こんなの予想通りだろ」「ただの調整だからあ!」「8000円から上がったんだから問題ない(ガクガク」
あのな、そういう問題じゃなくて騙されて乗り込んだ素人さん達は
ケツ毛までむしられて退場したら終わりなんだよ
227名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:34.37 ID:D5zNGkXP0
14000円を切らなかったことが凄い
13000くらいで安定かとおもってたけどここで安定するかな
228名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:40.34 ID:RXGbhiEq0
どうだネトウヨ、アベノバブルの恐ろしさを身をもって実感しただろ
円安という目先の利益を取るのはやめろ
ただでさえ日本は韓国に追い抜かれてるのに
229名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:57.53 ID:BygrEK5OP
>>186
武士は農工商をクズ扱いしてきたから、
武士は庶民は俺のために死ねということ。
230名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:00:58.75 ID:1yjAApjP0
何というか、日経平均下がって恨み節が多いならまだしも
嬉しくしょうがないレスが多い多いw
231名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:03.43 ID:iwhisyuq0
俺が利食いしたときよりまだ全然高いからって「もっと下がれ」なんて思ってないぞ。
全然思ってないぞ。
232名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:04.39 ID:luEG+C8S0
+2%目標で意見割れたのが判明したからな。
審議委員にもまともな連中がいるってことだ。
これで国債は少し落ち着くだろう。
つまり黒田はアホだったということ。
233名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:07.46 ID:QZlL2TcK0
>>198
市場は先取りするから
234名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:08.04 ID:NbjYlSwO0
いいか

お前ら



株価は


上げて上げて上げて、落とす


これが一番効果的



        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll             
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll            日
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     下
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll           本
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll     痢
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i           を
    I │  // │ │ \_ゝ │ .I    モ
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │           !
     │    I    I     │.     ロ
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ        ス
              ̄ ̄
235名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:21.49 ID:4Qf77b770
えっ給料が上がらない?物価だけが上がった?
はいあなたは騙されたのですw
さあさっさとこんな相場とはおさらばしてきゅきゅーっと財布の紐を締めるのですw
236名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:21.51 ID:/PX0fKcj0
甘利経済再生相、財政再建を「第4の矢」に
http://news.tbs.co.jp/20130522/newseye/tbs_newseye5338516.html

緊縮財政来るな。増税何が何でもやる気だわこれは
金融も引き締めに転換だわ

終わりの始まりの終わり
237名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:33.10 ID:YxlVE5kr0
>>230
金持ちしか恩恵受けてないからなwwww
238名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:33.70 ID:1dIpa7daO
>>226
いや、正直株に関しては騙された方が悪いやろ……。
239名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:34.69 ID:alDvrpXu0
>>200
もう先物で13800近辺なので、超濃厚です。
240名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:46.97 ID:Y5BVeAda0
はいはい、まだまだ下がりますよ〜
意味もなく根拠もなく上がってただけですからね〜
TPPの目くらましと消費税うpのためですよ〜
241名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:51.83 ID:6BLwR8Lj0
>>206
去年3月の1万円を忘れたのか
242名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:52.61 ID:tzTkpcsT0
アベノミクス今日も盛り上がってるなぁ
243名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:57.52 ID:69cV0YhC0
6月末までは落ち続ける可能性もあるって事か。
時期が悪すぎる。
244名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:01:58.52 ID:putVYOiJi
>>227
さあね? デフレ圧力が凄いからなぁ。
245名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:01.44 ID:Dyfln1c00
ネトウヨの馬鹿には商売を台無しにさせれ
るわ。
246名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:21.95 ID:VUlpVlpz0
 今回の暴落を止めるのは簡単だ。北浜先生が今は株を買うときではない。
落ちる短剣をつかむなと言えば上昇に転じる。サヨクだが投資家の私は
こういう暴落が大好きだ。こういう株の大バーゲン状態の時に安く仕込み
高値の時に売ればよい。一昨年の東日本大震災の時もそれで儲けたな。
 ネットウヨク君も愛国心があるなら安倍首相を支える為に株を買ったら
良いぞ。最もネットウヨク君は年収300万円以下の低所得者で貯金ゼロ
だからみずほフィナンシャルグループや双日の株ですら買えない貧乏人だ。
247名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:28.46 ID:UY0HeeCE0
・・つか、円相場きっかけの株取引増加、なのに単に株が上がった株が下がったの話ばかりで。。

円相場の上げ下げ要因と個人消費の増減、それに引っ張られる企業設備投資と消費税論議についてのお話は無しですか?
もーちっと、ホントに株で儲かるお話し、しませんの?
248名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:57.08 ID:p8gZsVE70
参院選までは経済一本とか言ってたよな?
それがこのザマwww
249名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:02:59.91 ID:nfvzKZPh0
>>195
国債の長期金利もあがっとる
250名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:12.57 ID:u/9X/zXM0
明日は上げるやろな
251名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:16.38 ID:KClJi9f+O
ミンス必死だな(笑)調整だっての
252名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:19.47 ID:0C3xvAgK0
>>191
結果論で言われてもね。
そもそもあのまま円高容認だったら輸出系企業の大半は
財政上数年で破綻といわれてたのだが今よりそっちの方がましだと言われても
結論早すぎじゃね?としか。
253名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:21.36 ID:/qm/Qgap0
まあ素人はやるなっちゅう話よ
254名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:22.65 ID:Qt2O9M/t0
円高がトマラナーイ
日銀大敗北
255名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:38.04 ID:/PX0fKcj0
絶美投資はずっとマイナス
デフレーターもマイナス
256名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:39.06 ID:Y5BVeAda0
アベノミクス糸冬了のお知らせ
257名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:42.50 ID:ESShjbFh0
下降トレンドに入ったなw
258名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:43.37 ID:BygrEK5OP
>>225
自民党と経団連の為

>>236
第100の矢までありそうだなw
259名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:43.71 ID:dR03rR1u0
裏で韓国が日本落としで全世界的ロビー中
260名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:46.41 ID:E/NhCGgH0
昨年の9000円位から7000円近く上がってたんだぞ、これくらいの下げでなにおたおたしてるのかね。
今日の下げは予測できただろう。ド素人があわてて売ったんだよ。
日経を筆頭にマスゴミは、何にも知らない馬鹿記者が記事書いてるから信用できない。
もうすぐ下げ止まるよ。
261名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:52.09 ID:pCYHRfxS0
バブル崩壊でこの程度ならありがたいくらいだわ
262名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:03:58.68 ID:SGPx9PGl0
>>226
素人が株に手を出すなよw
263名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:00.20 ID:3CXOCfE70
>>230
うれしい。長期金利が暴れ出したことをシグナルと受け取ったから。
もっと巨大なバブルになっていたらマジで致命傷になる。今なら消費増税で
何とかなる。あとは国民次第。
264名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:02.13 ID:oZlf12go0
なぜか日本だけ暴落
265名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:05.69 ID:tzTkpcsT0
行きの13000と帰りの13000じゃあ中身が違うよな
日本人の財布から外資の財布に金が移動中
266名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:08.36 ID:7RNOTnbb0
この辺から不安感を煽ってくるんだよねー。
で、もう2段くらい大きく下げる。かな。
267名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:16.98 ID:iwhisyuq0
255

????
268名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:21.97 ID:sY/Ztu8Q0
株安は対策打たないだろうけど、円高は対策とるだろうから黒田次第だな。頼むぞ黒田。
269名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:30.74 ID:Sb9j86mnP
このスレキムチだらけ、てか、なんで日本語使ってんの?
マジうけんだけどwwww
寄生虫じゃんwwww
270名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:31.93 ID:Y5BVeAda0
で、また8000円くらいに戻るんだろ
271名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:04:37.67 ID:AtTg6bcl0
株価が下がってなんで円高になるの
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/27(月) 18:05:00.83 ID:ejU0163D0
何がどうなっても白川だけはねえわ
273名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:11.06 ID:mKLxV1cl0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ねぇ今どんな気持ち?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇねぇったらー 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|安倍 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|信者 ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
274名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:23.06 ID:1XAeRIOb0
出遅れた人にとっては下がった方がありがたい。
275名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:26.58 ID:f89JGybP0
俺達の民主大勝利マンセー、アホウしね→俺は民主が駄目だと言い続けたのに、自民を評価する奴がようやく目覚めた(キリッ
>>191
俺達の自民マンセー、白川しね→俺は白川を(略)
五年前から言動がまるで進歩しない貧乏キモオタ中年w
276名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:27.94 ID:ULNLYJth0
5500円くらいまでは下げるだろうと思ってる
277名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:36.27 ID:NPw+wd1N0
ピュア売り方の俺大勝利
お前らそろそろかいもどせよ〜〜ゲラゲラww
278名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:50.49 ID:xLk15LHW0
おいおい今日も中央線が人身事故で遅れてたぞ
安倍のせいで何人死ぬんだ
279名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:50.35 ID:w1i5fIN/0
>>226
投資だけは自己責任
てか4月の日銀異次元緩和発表直後に買ってればいまでも含み益だし、損してるやつはセンスなさすぎ
280名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:05:53.71 ID:4Qf77b770
こんな状況にもなって買い煽るたぁ安倍信者はゴミだなww
281名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:01.04 ID:ADO09mlw0
なんなの?マスコミは固定相場がいいの?
上下するから利益がうまれるんでしょ?
282名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:01.38 ID:cYvEmD5H0
先mの13800割っとるやん
283名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:07.00 ID:YLdGXFyp0
浜先生の予想通りの展開になってきたな
284名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:09.55 ID:g0h2aDwe0
調整だろうがなんだろうが、
こんな激しい展開は企業も喜ばんってのw
数字だけが結果ではないんよ
285名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:13.05 ID:pfkcaYaz0
>>236


選挙で大勝したら緊縮策に行くのも予想できないのか?w
286名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:14.74 ID:9zmrgfL30
破綻真理教のターンか。
287名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:29.97 ID:iwhisyuq0
1年、半年のチャートも見たことないような人がきてるな。
288名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:31.27 ID:Y5BVeAda0
どっちにしてももう買わないよ
289名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:51.87 ID:nfvzKZPh0
甘利のみな死ね矢はいつまで続くんだ
290名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:06:54.61 ID:PhfnAsuO0
アベノミクスとは何だったのか?
291名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:00.88 ID:ONidFQnT0
日本は今までお金を刷らずにきたから適正値に戻るはずなんだろ
じゃあなんでこんなに乱高下するんだ?
292名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:15.19 ID:mpp9dp5J0
株価下がる前から「株価暴落しろ」とか、株価下がったら「ざまあ」とか
twitterに書いちゃってる奴ら、自分はおかしいと気づかないのか
安倍憎しでもう何も見えてない状態
293名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:16.13 ID:alDvrpXu0
>>265
儲けた人は多いだろうけど外人が利益の8割ぐらい占めてそうだよな。
294名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:20.23 ID:xFEF/XXa0
経済音痴でさっぱり分からないんだが
今回の下げってリーマンのときよりもマシなのか?
295名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:23.34 ID:ayP5WmeH0
もうおわてる
一旦12500まで行こうぜ
円安企業が業績よくなっただけだし
296名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:24.51 ID:Dyfln1c00
はよ円高に戻してくれ。
297名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:25.86 ID:PhfnAsuO0
安部は責任とって死ね。
298名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:34.12 ID:Qt2O9M/t0
このまま6月末には12000円を割り込むよ
さあ、売った 売った!!
299名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:35.74 ID:kfHcVnPV0
外人さんにみんな持ってかれましたw
300名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:43.94 ID:wuW/OrVKO
>>269
プライドも前頭葉もないから
301名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:48.77 ID:gdEqzdC7O
海外では1万3千円台になってるから明日も1000円ぐらい下げるな
302名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:07:52.48 ID:nun7/8KA0
1000円とかじゃないし大丈夫かなって思ったのに
今年2番目の下げだったのか
303名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:00.89 ID:l51CxtTM0
>>30
とっても面白かったです
ありがとう
304名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:09.15 ID:pybfZOml0
真っ逆さまww
305名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:10.58 ID:69cV0YhC0
日本以外は安定なんだったら、日本が仕掛けられて暴落してると
思うけど。
最近調子に乗って文句言ってる国がいるしね。
306名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:14.63 ID:mOpZ4U3Y0
>>292
アベノミクスが本物だと思うなら余裕もって笑い飛ばせばいいじゃんw
307名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:18.60 ID:jFAIbBb80
金利上昇を受けて財政健全化の話が前面に出てきたし政府はあっという間に茨の道だな
308名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:20.40 ID:yOzzYlii0
軽く5〜6人飛び込んだみたい
http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html
309名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:22.67 ID:bMQMv1/Y0
みんすのままでも11000円は行ってたよな
310名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:23.72 ID:3CXOCfE70
>>290
凄い実験だったと思うよ。世界が注目したことは間違いない。
あとはあいつのノーベル経済学賞を剥奪するだけだw
311名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:39.53 ID:R79ja3oC0
月曜日に上げるとか言ってた無責任な人間達は本当にどうしようもないね。

だから言ったのにね、難しい相場だって。
312名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:08:49.02 ID:1dIpa7daO
>>284
それは確かに。こんだけ下がるとパニックが加速するからね。
しばらく好転するような材料ないし、厳しい展開が続くんじゃね?
313名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:03.82 ID:mgKpHXKK0
12000円くらいが下げ目処かも。
314名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:13.67 ID:/qm/Qgap0
日本人全員が信じればいい
それだけで2万いく
315名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:13.94 ID:pY3Z/Csn0
ピッチャービビッてる状態
316名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:27.84 ID:PWkjZqu/0
>>309
無理
そこまで上がる素材が無い
317名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:35.06 ID:jktkiLt6P
この調整はあかんやつや
回復に長引くぞ
318:名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:40.33 ID:WEImZvBb0
月曜日には回復していると専門家はコメントしていたが
かなり、ヤバイのかも
319名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:40.68 ID:DZkFMS8c0
大丈夫だ
まだ反発する
そこが逃げ時だ
320名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:44.00 ID:kgGgvc6y0
車屋に勤めているわけでもねーのに。
円安になって現金資産が1/4も毀損したというのに喜んでるバカは死んだらいいのに。ってことでオッケ?
321名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:43.99 ID:KX83m94p0
>>311
いましたねえ
今日は雲隠れしてるようですが
322名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:49.70 ID:1prcqFSD0
買wwwwいwwwww豚wwwww
323名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:09:59.95 ID:6F/VXOUT0
浜田とか岩田とかもうろく爺さんに付き合わされただけ
324名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:09.26 ID:8C0KNnXa0
バブル状態だから大暴落がいつくるか
恐ろしいだろ
325名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:18.71 ID:ONidFQnT0
>>307
今まで金利下げていくらでも国債だしゃいいやってやってたのがおかしかったんで
遅かれ早かれそうなったでしょ
326名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:23.08 ID:4tSF/ZMc0
来月になったらまたV回復するな、株は短期だと利益でないよ
327名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:25.19 ID:jua/uS4rP
>>308
信用やってる奴が飛び込んだのかな
328名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:27.32 ID:KIC9kLdh0
>>35
お前がおかしい
329名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:30.53 ID:k8vahTnK0
日経先物ナイト安値13760円つけてるじゃねえか
明日も400円の下落かよw
330名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:30.89 ID:xvcUSKCd0
>>270
いや8000円の頃に比べると円安で企業業績は改善してるのでそこまで下げれない
そこまで下げるには国債市場を崩壊させるか80円ぐらいまで円高にしないと無理
国債は日銀が防衛中だし急激な円高に持っていくのは不可能
331名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:32.25 ID:GwAR9NDQ0
また株安円高に戻るか
朝鮮が死滅すれば円高歓迎だが
332名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:32.27 ID:Qt2O9M/t0
>>311
それどう見ても嵌めこみ・・・
改善サインはチラチラ見えてきたようにも思うが、海外勢はまだ満足してなさそうだし、
もうちょっと下があるんじゃよ状態だろう
333名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:34.21 ID:alDvrpXu0
>>292
暴落しろとは思わんけど、急ピッチで上げすぎだから、でかい下げが来るだろうとはみんな思ってただろ。
334名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:35.51 ID:cYvEmD5H0
外人におもちゃにされ過ぎだろ
335名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:44.15 ID:yOzzYlii0
先物、日本以外プラスじゃねーかw
336名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:47.31 ID:gdEqzdC7O
今SGXで13800円
下げ止まる気配がない
337名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:53.48 ID:jcFp+6+j0
アベノミクスはハゲタカに金を取られただけだったなw
次はショートポジで売り浴びせはじめてるから、このまま10000前後まで急降下コース
338名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:55.14 ID:YxlVE5kr0
今週だけでまた−2000だろな
339名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:10:59.23 ID:YLdGXFyp0
民主党政権のままでも12000円は堅かっただろうな
アホノミクスは国債市場の混乱を招いただけだ
340名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:11:08.63 ID:wxOMg37R0
下がるときも勢いがつくから、またその後上がる局面になるんだよな
ブランコみたいなもんだ
おおよその方向性を把握したうえで、下がった時に買うのが吉なんだろうよ
341名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:11:13.35 ID:oF+Y8yOA0
「景気良くなってるねー」って実感が無いから株や為替で一喜一憂するんだろ?
342名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:11:17.76 ID:l0eSyr3N0
>>292

早めに下がってくれないとリーマン以上に酷い状態になるところだった
急な値上がりほど危ないものはない
343名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:11:26.30 ID:29wJvKdoO
>>315
安部ちゃんビビってるヘイヘイヘイ♪
344名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:11:53.67 ID:vHjFwAlc0
泣いてるごは、いねーがー?
345名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:09.44 ID:NixxiTrE0
>>258
給料を上げない
リストラするわ 日本から出て行くわの
経団連になんでそこまでしなきゃダメなんだよ
346名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:12.24 ID:Y5BVeAda0
もう上がらないよ
買った人は塩漬けか損切りするしかない
347名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:12.05 ID:qx175RqxP
>>187
参政権と兵役義務はコインの裏表だ
「他人を戦わせて、自分は安保ただ乗り」するオマエは、参政権剥奪な!(w
永久厨房の称号を授けよう(w


ただ、昨日は、アジア株総崩れで、14000円を割るほどの勢いで
「底なし感」半端なかったが

今日は、始まりから落ちていて、アジア株が全面上げのなかで
横ばいの雰囲気で
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_realtime.html

今日は、底打ち感があったよ。
http://nikkei225jp.com/chart/


明日、14000円割れなければ、「今までの大暴落のなかでは最速」
の1週間でリカバリーするかもしれないし

明日、14000円 底割れしたら深刻だ

今日、底かと思ったが、売って上がっても、買って底割れしても困るから
今日はノーポジで明日見てだろうな
348名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:16.91 ID:ot43WZ1r0
円高が原因じゃなく、株価の下がり方に円高が連動してるっぽいのが気になるな。
ちょっとまずいかもしれないね。
349名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:19.39 ID:g0h2aDwe0
>>292
アクセル思いっきり踏みっぱなしで、これじゃ危ないと思ってるとこに、
ブレーキが掛かってくれたら、良かったと喜ぶのは当たり前じゃないか
350名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:19.40 ID:nuORD2l1i
ぶっちゃけ上がる材料ないないよな
下がる材料は腐る程あるが
351名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:39.17 ID:KIC9kLdh0
>>22
本当これw
マスゴミの報道はこればっかりw
どっちになっても日本終了
352名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:40.86 ID:R79ja3oC0
>>339
いいから朝鮮に帰れって、朝鮮人はw
353名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:55.14 ID:bMQMv1/Y0
ダウがこれ以上上がると思えない
下がるだけだ
354名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:12:57.34 ID:cYvEmD5H0
355名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:02.70 ID:FVr5Ehd6O
明日はあがりますよ
大丈夫。日本は絶対勝ちますよ
356名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:04.13 ID:2ki0iS2QP
株価下がってと喜ぶのは
生活保護で食ってるチョンかサヨだけでしょ?

生活保護貰ってたら、働けないし株価の恩恵も無い

暇だけは沢山あるから、自分達の気に食わない政治家をネットで叩くしかやる事が無い

可哀想な人たちだね
357名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:08.43 ID:Wy+Q+zD00
アベバブル崩壊
日本崩壊の引き金を引いた
358名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:14.35 ID:ONidFQnT0
株価と電車の運行の関連性をまとめたグラフとかないの?
359名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:17.82 ID:KQfk+F5f0
1万3千円台を見なかったことが、逆に不安

今日は1回、お触りして欲しかった
360名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:13:56.19 ID:PhfnAsuO0
>>359
明日は13000円どころか、12000円が見れるだろ。
361名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:01.50 ID:P95FInQtO
362名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:02.13 ID:xvcUSKCd0
>>339
民主のままでは長期の円高デフレから抜け出せなかったので無理
そのまま国力が衰退してそのうち破産して終了
363名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:03.57 ID:jxDY1Ulf0
>>339
1万もキープできなかった政党がよういうわw
364名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:04.81 ID:0A7dNC8iP
このまま8000円に里帰りするのが日本株
365名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:10.84 ID:JIC0s+xEO
下り最速 実体の伴わない景況感でよくぞ持たした。感動した
366名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:12.52 ID:/PX0fKcj0
損切り失敗して死にそうになってる奴が沢山居そう
367名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:14.07 ID:luEG+C8S0
3月や4月でもCPIマイナスだったから株やREITが上がらなきゃもう+2%なんか無理よ
後に残るのは膨大な政府債務と不安定になった国債市場&株式市場w

3月まではよかったんだよ
全ては4月の会合で調子こいてダメリカ以上の緩和をやった黒田の責任w
他国は貴重なデータ取れるからそりゃ歓迎するわw
内心じゃ大笑いしてるだろうがなw
368名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:24.34 ID:9zmrgfL30
チャートを逆さまにして眺めてみれ。
369名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:26.83 ID:H/a6SLLG0
>>71
なんで割合で考えないかね
370名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:28.06 ID:johfJaRB0
このまま耐えても外人にオモチャにされるだけw
371名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:28.33 ID:FiR5uQkUi
アベノミクスとは何だったのか(過去形)
372名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:44.24 ID:xPNPAI4k0
>>364
さすがにそれはない
373名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:44.98 ID:kgGgvc6y0
安倍トップセールスとかいって
まっ赤っかの財政さしおいて、ODAだ、
車の輸出だ、TVメディアの輸出だ。ってアホ?

自民に金くれる献金企業のためだけのセールスマンはいらんだろ。
ってかマスゴミに媚びへつらって「TVメディアの輸出」だぁ?
どんだけいい記事書いて欲しいんだよ。ったく
374名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:46.47 ID:lg4frnfl0
ゴールド最強\(^o^)/
備蓄最強\(^o^)/
375名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:51.27 ID:LPfJDR0C0
なんでこれだけ急激に下げてるのに何のアナウンスもしないの?
376名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:14:59.45 ID:Qt2O9M/t0
今週の安倍の支持率は20%下落しててもおかしくないぞ
377名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:01.59 ID:w+/wuynW0
民主党政権が続いてたら、とっくに紙くずになっている。
378名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:02.32 ID:4Qf77b770
一般市民「えっ給料上がってないよ もう終わり!?」
サギノミクスww
379名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:03.89 ID:jktkiLt6P
まぁ木曜日か金曜日には反転するんですけどね
380名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:11.94 ID:1prcqFSD0
>>350
それ
381名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:20.22 ID:l0eSyr3N0
>>360
それならそれでいい
なるべく適正の近くで推移してくれないと、もっと下がる可能性だってある
382名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:23.92 ID:W0DBAzff0
         ____
       /   u \      先週のはただの調整
      /  \    /\    週末はさんで株式市場も
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ドナドナドーナドーナー
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
383発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/05/27(月) 18:15:23.89 ID:qDtGhJL70
この数ヶ月が異常なだけで


相場は 一方向だけに動かないよwwwwwww


つまり ボーナスステージは終わってる

ここからは 荒波になるぞ
384名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:25.08 ID:8I8xd+XL0
>>309
いいえ。野田佳彦は円高による企業破綻がリストラ効果となると主張していたので、
更に低下、5000円未満になっていたでしょう。
385名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:38.07 ID:Y5BVeAda0
個人投資家の売買ではどうしようもないレベルの話だからな
好きな会社の株を買って塩漬けにするしかないさ
386名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:38.92 ID:3h/9CzxN0
今日の午後4時台に中央線快速は人身事故で止まっていたぜ…
387名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:41.75 ID:X3Lak+6b0
1万割れあるよ
388名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:52.82 ID:8EhvnbgN0
円高であろうが円安であろうが株する人はカネ持ちの道楽なわけね。
なまじブームに乗っかって下手打つよりは手を出さないという選択するよ、自分は。
儲かった儲かったって傍で言われても羨ましがるのはよそう。
389名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:15:54.62 ID:Sb9j86mnP
キムチが騒げば騒ぐほど参院選には自民党に入れようと堅く誓えるわwwwww
いいぞもっとやれ。
390名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:03.77 ID:VJzR4nma0
株というモノはこういうものだよw
14000円台なのに一喜一憂するまでもない。
(  ̄。 ̄)y━~~
391名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:04.26 ID:cPqRgzez0
 ピーコ 「あたしが居なくなるとこの体たらくよ」
392名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:06.60 ID:YLdGXFyp0
GW明けは1ドル99円台で14000円台に乗っていた
今週はまだ100円台なのに、イブの先物は既に13800円台まで落ちている
393名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:10.80 ID:beypMW6v0
アベノミクスの鍍金はがれんの早すぎ
394名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:17.00 ID:F4+i+27PO
個人が搾取される国家事業ですwwwwww
395名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:27.92 ID:alDvrpXu0
>>374
ゴールドなんて死にかけじゃないかw
今回の株の下げで延命してるだけで。
396名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:29.30 ID:TT2ehLe90
まあ、回収タイムと言う奴だ
こうやって金持ちは貧乏人から金を巻き上げる
騙された貧乏人はもはやあきらめてとっとと逃げた方がいいぞ
397名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:30.01 ID:QEbnUaiw0
>>308

今回のは自民党と財界が仕組んだ投資家の金の吐き出しだからね
実体の無い金の操作だけで儲けている人間を潰す目的
今まで甘い汁を吸っていた投資家が100人死のうが200人死のうが関係ない
と言うか日本のためだ罠

と思っているそれなりに儲けさせて貰った投資家よりpgr
398名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:38.72 ID:Y5BVeAda0
安倍政権発足時あたりの金額に戻るハズ
399名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:39.99 ID:U07o36Wp0
何ミクスでもいいがはやく給料上げろや
400名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:41.67 ID:18APGzh10
明日はどっちだ
401名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:16:42.09 ID:XFvgE/gH0
今日だけで300万消えたw
402名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:00.74 ID:Y8Gc8RenO
トレンド反転
まあしばらくは休憩でいいでしょ
403名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:07.26 ID:Ik4ha2mb0
>>384
いいえなっていません。根拠がない。
まったくふざけたキチガイ馬鹿だ。
404名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:10.57 ID:f89JGybP0
>>339
うん、だから次の選挙では民主党に入れようねw五年前まで2chはゆとり世代を除いて民主党を応援してたんだから

民主党になったら
お前ら、キモオタ中年と同じ貧乏人が増えるから嫉妬する必要が減る
外国人(アジア系)が増えるのでお前ら貧乏キモオタ中年でも結婚出来るかもしれない
生活保護を受けやすいまま
等々(お前らにとっては)良い事ばかりだよ
405名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:20.22 ID:asftoT+UI
今日のNY市場はお休みです。
406名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:28.23 ID:HgXLUjaa0
連休前まで戻してない。
一日の幅だと、値下がりのほうが大きくなるのは普通だし。
407名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:32.05 ID:3CXOCfE70
>>372
あるよ。なぜなら消費増税と福祉切り捨てが避けられないことが明白になったから。
408名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:42.94 ID:RXGbhiEq0
アベノバブル崩壊で日本経済も道連れだな
こんなんじゃ1000年経っても韓国を追い抜けないよ
409名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:50.45 ID:hgBC9fiM0
同じような幅で値上がりしてたろ。
つい最近のことなのに、もう忘れてるのか。
410名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:53.03 ID:PeVlS16K0
一万二千くらいまで下げて、そこから落ち着く感じだろう
411名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:17:55.30 ID:xPNPAI4k0
こんな短期の変動で大損こいてる奴は
今回の下げがなくても遅かれ早かれ爆死する運命だったんだよ
412名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:08.53 ID:gdEqzdC7O
>>390
いや
今もう先物が1万4千円割れてるが
413名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:09.10 ID:KZ+DS8aHO
【西部ゼミナール】
●錯乱腐乱に向かうエコノミックス
http://m.youtube.com/watch?v=WBIt2Okiln0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DWBIt2Okiln0
【よろしくどうぞ】
414名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:17.31 ID:Qt2O9M/t0
サギノミクス崩壊は今始まったばかりやで
さあ、売った 売った!!
415名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:38.21 ID:cW3ITdRjP
ネトウヨ様が買い支えてるうちに逃げろ
416名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:39.37 ID:xvcUSKCd0
>>388
別に株式投資以外でも儲ける方法はあるからな
成功するために自分に合った方法でやるのが一番正しい
ブームに乗って自分に合わない方法で成功しようとした奴が今回もやられてる
417名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:49.32 ID:u7zwzJJ10
ゴールドマンきっかけの調整だろ
今まで調整のきっかけすら無かったから
後は脱中国、東南アジアシフト
418名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:18:55.33 ID:haRdfWsUO
株価が上がる→マスゴミ「庶民の生活に関係ない!!」
株価が下がる→マスゴミ&民主党「日本オワタwwwアベノミクスオワタwwww」


株価が上がっても下がっても庶民の生活に関係ないらしいので別に何とも
419名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:12.19 ID:8I8xd+XL0
>>403
あなたが根拠がありません。
野田佳彦は、円高で企業を破綻させ、社会を焼き払うことが社会再生の入り口だと主張していました。
民主党政権、特に菅直人以降でで株価が上る可能性は皆無です。
420名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:17.62 ID:3Cx/5wMuO
アホノミクスw
421名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:18.70 ID:LS/LNRZc0
今日はちょっとしか含み益が増えなかった
明日もちょっとしか増えないんだろうな

残念だわ
422KAMIKAZE:2013/05/27(月) 18:19:22.14 ID:+urczkcFO
☆◆◇★賛同者を募集★◇◆☆

5月24朝、じゃあのさんがVIP板に現れ、
私達が愛国者として「カミカゼ」を名乗り、
コテハンを「カミカゼ」にするよう、推奨しています

ヨーロッパのネット民と言えば「Anonymous」ですが、
日本のネット民は「カミカゼ」だと言う事を世界中に認知させましょう!

「我々はネトウヨでは無く、カミカゼだ!」と胸を張って主張しなさい
‥‥と、じゃあのさんが推奨しています

まだハンドルネームを持っていない人は
・カミカゼ
・神風
・KAMIKAZE

〜等のコテハンにして頂けたらありがたいです
他人とかぶらない為には‥‥
カミカゼA、カミカゼB
カミカゼ1、カミカゼ35  〜等の記号を付加すれば、他とかぶりません

他にも神風札幌とかKAMIKAZE愛媛、カミカゼ九州 〜等もかぶり防止に良いと思います

日本のネット民=「カミカゼ」‥を世界のネットユーザーに認知させる為
皆様の賛同とご協力をお願いしますv(^-^)
423名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:25.78 ID:VUlpVlpz0
 ここのネットウヨク君は投資のど素人ばかりだからピンボケな株の話
しか出来ない。低所得の上貯金ゼロだから仕方がないかな。
 ちなみに株価が下がって喜ぶ奴は投資家にもいるぞ。株や先物やくりっく
株365などのCFD取引で売りをやってる連中は今回の暴落で大儲けだ。
ちなみに株の上級者や相場師はこういう暴落が来ると株を安く仕込めると
大喜びだ。サヨクだが投資家の私の意見だ。投資して12年目でアメリカ
当時多発テロやライブドアショックやリーマンショックなどを経験して
きているから今回の暴落でも何とも無いがな。
424名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:28.71 ID:wFaVUypy0
しばらく橋下機長が暴れるから
外国人投資家は日本株から資金を引き上げてるでしょ
425発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/05/27(月) 18:19:32.27 ID:qDtGhJL70
実際

大きく上がるためには  中程度下がらないといけない


その中程度になるか  1万くらいまで下がるか

1万4千 よくあがったほうだよ

充分なレベルだと思うよ
426名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:39.69 ID:4Qf77b770
安倍はとんでもないものを盗んでいきました あなたのお金ですww
427名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:19:43.76 ID:Ik4ha2mb0
>>418
民主は関係ないだろクズ。人間のクズだな。
428名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:01.30 ID:3CXOCfE70
結局民主がアホでも自民がアホでもない。
国民が一番問題。この期に及んで増税と低福祉に
反対する党に投票するようでは破滅。
429名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:10.11 ID:kaF0Fry60
あほやな。今が買い時なのに。
また上がるぞ。
430名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:19.18 ID:d6B+u4Pn0
アメリカでさえ金融市場をコントロールできなかったのに
日本政府がコントロールできるわけ無いのは最初から言われてた
まあ高い授業料払ったが国民もこれでわかっただろ
431名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:23.65 ID:lW/A9pdB0
上がっても心配で、下がっても心配だと騒ぐのがメディアのお仕事。
432名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:24.93 ID:egblKKXSi
博打型の自民政権か
堅実型の民主政権かの選択で
国民が前者を選んだんだから、この結果は甘んじて受けようや
433名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:29.16 ID:/u9yw7P80
ゲリノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:30.46 ID:Qt2O9M/t0
>>418
ふふふ、本当は関係あると分かってるくせにw
マスコミは嘘つきだがな

アベノミクス崩壊で日本経済終了、日本円資産完全売却がおススメになりました!!
435名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:36.52 ID:4tSF/ZMc0
まぁ日本企業の株価上がっても海外の設備投資にまわるだけで庶民には関係ないな
436名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:20:57.89 ID:69cV0YhC0
調整での落ちってレベルじゃないよな。
落としすぎ感全開だし。
全然景気回復には程遠いから、そんなに落ちこむ事はないけど。
ちょっといい夢見たけど元に戻ったなら貧困層以外は耐えられる
可能性はあるだろう。
437名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:00.05 ID:hgBC9fiM0
>>403
つ鏡
つ鏡
つ鏡
つ鏡
つ鏡
まだ不足?
438名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:06.88 ID:ItSvWgRK0
数字だけ見ると
収束局面とも言えるわけで


誰も保証出来ないんだけどねw
439名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:07.93 ID:YLdGXFyp0
短期的には半値押しの12000円
長期的には定位置の1万円以下で落ち着くだろうな
440名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:23.80 ID:8I8xd+XL0
>>427
嘘を広めようとするあなたの主張がわかりません。
そんなに、野田政権の政策が企業破綻による株価落下政策であったことを隠したいのですか?
441名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:23.94 ID:pqKWo0/D0
つうか円が大量に買われてる
これは中国共産党幹部どもが
一気に円買いで資産を円に移してる
442名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:28.09 ID:alDvrpXu0
あ-まだ下げ止まらんね13700円台突入だ。
443名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:38.40 ID:SHJyNzpT0
444名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:44.14 ID:bJ3ailNF0
原発の再稼動が急務
445名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:47.23 ID:n8E/URxi0
スカスカのままもまずに上げてきたから、こんなもんでしょ
円が売られて株価暴落ならやばいけど
446名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:50.32 ID:9zmrgfL30
アホノミクスとか書いて喜んでる奴。
だからといって紫ババアと同じ主張すると盛大なオチに見舞われるから要心しる!
447名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:50.81 ID:V5+6oFof0
ノブタのときよりそれでも倍高いんですがw
448名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:21:53.70 ID:nNuSMy/6P
死にたくなるほど損した人挙手
449名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:00.58 ID:6F/VXOUT0
安倍総理よりお言葉
「金融政策は日銀の黒田総裁に任せてあります。
 日銀の独立性もありますから私の方からコメントは差し控えさせていただきます。
 みなさんお忘れなく、アベノミクスの本丸は大胆な規制緩和で
 第三の矢を放つことです(キリッ
 竹中平蔵先生と三木谷会長らが成長戦略を練っていますから
 参院選後あたりを楽しみにしてください」
450名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:08.29 ID:N4oHCNCG0
今日も誰かが強制退場されたかと思うとメシが美味い
451名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:11.77 ID:bMQMv1/Y0
やばいね
452名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:24.04 ID:5NLnjSK50
祭りは終わった
453名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:28.63 ID:uvcV35LLO
先物止まらんね
454名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:37.21 ID:RXGbhiEq0
アベノバブルの化けの皮が剥がれたけど
ネトウヨはなんか言い訳ある?今のうちに聞いといてあげる
455名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:52.19 ID:ItSvWgRK0
>>436
その調整って概念も
なかなか判断が難しい昨今なんじゃなかろうか

この件に限らずで
456名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:53.13 ID:up40Q5fR0
>>80
証券会社に僕のポジションこのあとどうなりますかねと聞くということは
職業安定所で僕就職できますかねと聞くと全く同じこと。

どちらも仲介業者に過ぎない。
457名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:53.44 ID:SJ1UCjLH0
逆に考えるんだ!
株の大安売りだ!
株のバーゲンセールだ!
今が買い時!
じゃんじゃん買おうぜ!
458名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:53.56 ID:3CXOCfE70
>>430
分かってないみたいでそこが問題なんだよね…
まあ株価1000円暴落はニュースとして派手だけど、
長期金利1%、え? 1%の何が問題? ってな反応は仕方ないところかも試練が。
459名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:54.72 ID:Ik4ha2mb0
>>419
証拠を出してもらおうか!

どうせないんだから謝ったら?
460名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:55.19 ID:Qt2O9M/t0
安倍政権6ヶ月の成果は、
円安になっただけで株価暴落、国債金利大高騰という結果になりました

日本経済破滅のシグナルはとうとう黄色から赤色に変わりつつある
さあ、今こそ日本資産を手放すとき
この波に乗り遅れるな
461名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:22:56.75 ID:l0eSyr3N0
>>449
これがマジなら1万割るかも
462名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:16.27 ID:llRDQPBr0
アベノミクス(藁)
463名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:19.37 ID:UDQ0Zt/+0
>>262
一週間前は
「長者!素人でも損することが難しいアベノミクス」
「はじめての証券口座」
とかやってたんだぜ

今あの人たちパッタリ消えたわ
どこへ消えたのかは考えたくないが
464名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:24.36 ID:IzW0t1xvi
蓋を開けて見たら紫ハバアと禿鷹ファンドの大勝利かよ
つまんね
465名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:30.34 ID:bBzztXulO
どこかで誰かが丸儲け
466発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/05/27(月) 18:23:45.51 ID:qDtGhJL70
ガンホー株価 

まだ 110万か  バブルなのに粘るねwwww


http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3765.q
467名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:23:58.59 ID:osk4IcfIP
詐欺物は信用できない
売り越してる外人様に個人が立ち向かうだけ無駄
現物は出来高つけて下げてるから方向性が見えにくいな
468名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:03.77 ID:alDvrpXu0
ドル円が意外と持ちこたえてるけど、崩れると株がさらにヤバイ事に。
469名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:07.23 ID:ESShjbFh0
スッカスカの材料でよくここまで上げたよw
470名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:29.01 ID:JIC0s+xEO
早めの利確
471名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:31.38 ID:eIysljTu0
今日はPKO出なかったぽい。売り方に少し良い目みさせてから、踏み上げ希望
472名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:37.19 ID:1ASPYtY60
まあ、明日も下がるだろうが下げ幅は縮小するだろう
今のうち資金用意しておけよ
473名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:37.98 ID:NlUMvMKBO
株の買い支えに失敗したうえに買い支え資金はそのまま増税としてかえってくる。
まさに泣きっ面に蜂
474名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:24:57.57 ID:z0srph930!
先週の14000割りを見て今日下がると思わなかった奴は株に向いてないわ
明日14000円が底堅いかを見極めたらまた緩やかな上昇に入る
これでパニックになる奴はさっさと退場しろ
475国家公務員 ◆kbRxKDgqZOlJ :2013/05/27(月) 18:25:00.50 ID:cFm/ilnv0
そもそもアベノミクスとは「心理学」であり経済学・金融学に基づく政策ではない。
よって、株価が落ちれば終わり。
それだけの話なのである。

分ったか? クルクルパーの愚民どもよ(笑)
476名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:05.81 ID:LPfJDR0C0
>>449
いつの発言よ?
まじふざけるなw
477名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:16.93 ID:8QRGdN1e0
1999年7月22日(金)・・・マイナス約500円で17534.44円
1999年7月26日(月)・・・マイナス約40円で17491.34円

右肩あがりを続けていたITバブルの頃
ちょうど半年程度で反動があった。
そのあとは年末に18934円にまで上がり、よく2000年4月まで上がり続けた。
20434.68円(4月14日)

一回の調整ぐらいでオタオタするような奴は株には向かん。
これを理由に安倍批判してる政治家は、政治家に向かん。
478名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:18.05 ID:YdqoNlpr0
株買うなら「今でしょ」
近いうちに、ほとんどの優良株は上がる。
安くなっている今、金がある奴はとりあえず1万株ほど買っとけ。
為替もそうだ。
円高になっている今のうちに円を・・・・
もうすぐ、110円になる。
479名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:20.62 ID:MZnnl5dI0
ヘッジファンドが十分儲けたから、ここらが手仕舞いする頃なのか
480名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:27.05 ID:RLZbHftK0
>>460 ID:Qt2O9M/t0

哀れな鮮人乙w
481名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:43.32 ID:llRDQPBr0
>>473
本番は金利との戦いでんがな
482名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:45.49 ID:Qt2O9M/t0
黒田リフレ大失敗
アベノミクスの第一の矢がぽっきりと折れたことにより、
第二第三の矢を見ることなく日本経済沈没は明らか

さあ、日本資産がゴミ屑になる前に売り払い、海外資産に変えるんだ
483名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:25:54.30 ID:Ik4ha2mb0
>>440
証拠を出せよ。出せないんなら詐欺師と一緒。
484名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:04.51 ID:gdEqzdC7O
先物デッドクロスです
調整はしばらく続きそうだな
なんせ上値が重過ぎる
485発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/05/27(月) 18:26:16.29 ID:qDtGhJL70
>>463

だから  一般雑誌とか テレビで宣伝されたら遅いんだってwwww

1番おいしい 去年の11月 12月に だれか宣伝してくれたか?????


美味いメシは 身内だけであらかた食べてから  残飯の処理に一般人を利用する


しかも残飯を食おうと 金を持ってきた一般人をころして  新たな料理の材料とする


これが相場の世界だ 
486名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:22.04 ID:RXGbhiEq0
いつもは威勢の良いネトウヨさんも、今日ばかりは大人しいねw
アベノバブルで良い夢見れたか?
487名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:26.16 ID:DZkFMS8c0
>>415
ネトウヨは自宅警備で資金がないから無理
しかし必ず反発する!こんなひどい月足になるはずがない
488名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:26.57 ID:tzTkpcsT0
これで例えば12000円ぐらいまで下落したとして
1上昇してた3月上旬での12000円の時点から見て
どれくらいの額が海外に喰われる計算なんだろうな
489名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:27.52 ID:8I8xd+XL0
>>458
はいあなたの好きな週刊現代さんですよ。

円高容認論に走る野田首相
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/18711
490名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:53.87 ID:4Qf77b770
安倍信者というアホが騙されているうちに早く逃げてェェェww
491名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:26:59.94 ID:ESShjbFh0
待ってるのは増税のみw
492 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/05/27(月) 18:27:11.23 ID:E6Bkdowu0
   /⌒Y⌒~\ 
   / /⌒⌒\ \ 
  / /      ヽ ヽ
  / /\   /   |  ヽ
 | /\  /   |  | 
 | ⊆・  ⊆・  |  |
 ||●ノ(_)ヽ  |  |
 || /\   |  |
 ||/   \ |  ノ
  )人____ ノ_/
    _/) (\_
    |>|ー|< |
    |\| |/ |
493名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:16.80 ID:d147Hrdl0
本日の反省会はここですか?
494名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:19.74 ID:FVr5Ehd6O
っていうか
君ら東日本大震災で何学んだの?
津波が来る直前にあり得ない引き潮があったでしょ
明日デカイのが来るよ。
さぁみなさんライドーーーン
495名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:24.01 ID:1ASPYtY60
>>482
普通半分ぐらいは海外にしておくんじゃないの?
俺は7割だけどw
496名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:32.34 ID:cARI71ya0
>>478
まだ下がるからな
12000円割った時が買い目だろ
497名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:40.41 ID:8QRGdN1e0
>>483
民主党政権が終わると同時に株価が動き出し
異常円高も改善したのは事実。
それは認めるしか無いよ。
498名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:56.08 ID:fpjtqhBw0
人の行く裏に道あり花の山
499名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:27:56.21 ID:RlD7uT1Y0
100円80銭台が定着してきたなw






今夜辺り100円割れ目指すんだろうか?ww
500名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:04.05 ID:XL0T7u1Ri
売り豚だけど質問ある?
501名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:15.71 ID:7e2BWJ4b0
いやこれ10000円割れも普通にあるから
502名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:19.89 ID:76K9weeUP
売りまくって 簿炉毛家したんだろうなw

俺が買いまくったもんでw
503名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:21.40 ID:llRDQPBr0
>>482
黒田って言っていることが根本的におかしいもの
景気はよくします 2%インフレもやります でも金利は上げさせません
それで金利の上がらないわけがねえんじゃんw
こんなのにその気にさせられるんだから国民がアホってこったな
504名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:29.36 ID:d3TZKrcV0
GSに、いいようにオモチャにされてるな。
そろそろ日銀砲の出番か?w
505名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:34.10 ID:7b615zAh0
>>494
いや俺海岸いなかったから。
506名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:39.06 ID:KX83m94p0
>>499
しばし安定しちゃってますよね
507名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:44.03 ID:Qt2O9M/t0
>>495
真面目な話、円安傾向持続と考えればそれが妥当だろう
まあ俺からするとそれが出来る人が羨ましい
分かっていても、お金を動かせるとは限らないw

ああ、悲しいねえ
508名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:47.86 ID:qipwD3fF0
円高もかなり進んでるし、また100円を割り込む可能性も考えた方がいいんでは?
政府は本当に事件起こってから、えらいこっちゃと騒ぐじゃない。
そうなるまでに、とっくの昔に予測ぐらいついてるんだから、予防ぐらいしろ
って言いたくなる。
509名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:28:59.65 ID:XMz6z6dQ0
ID:wFaVUypy0
↑株価下落も橋下が原因ww
この程度の認識で書き込みする阿呆w
510名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:29:19.42 ID:h/t2XCqY0
まーた株やってないチョンがトレーダーツラしてんのかw
お前らのハイパーインフレはどこにいったんだよw
あまりの頭の悪さに市況系の板から叩きだされてもよく懲りないわw
511名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:29:25.00 ID:mpv8ckhA0
半年以内に日経一万割れますよ
512名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:29:29.30 ID:ufhdJ4Lt0
ここで何もしないのが自民党。
結局昔と何も変わらん。
513名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:29:45.83 ID:8I8xd+XL0
>>459
私は証拠を出した。
あなたは嘘つきだった。

そして、あなたは嘘をつき広めようとしたことについて謝罪の必要がある。
また、嘘をごまかすために本当のことを言った私に謝罪を求めた罪も消えない。

ID:Ik4ha2mb0はこの世の悪、嘘の塊で民主党への正当な批判を否定しようとした。
この悪を許してはいけないと思うよ。
514名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:12.30 ID:l0eSyr3N0
>>508
放置するなら最初から何も考えてないと思われても仕方ないと思う
言ってしまった手前引っ込みがつかなくなったとか
515発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/05/27(月) 18:30:19.89 ID:qDtGhJL70
>>494
ああいう動きをみると

人工地震説が  妙に信ぴょう性あるんだよなあ


臨時地震板みても 不自然な 深さ10キロの低地震が連発してたりするし


小規模の地震を頻繁に 同一箇所で起こせば  いずれデカイ地震がおきてもおかしくはない

人工地震は充分可能だと思う
516名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:22.02 ID:hY/bw3DZ0
けいひんとうほぐはやめてください…

中央線へ、どうぞ。
517名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:49.53 ID:XN9TSXP6O
ここは素人が落書きする場所かな? 株価の価格で一喜一憂するなよ。
アベノミクスで騙されてる連中は破産して自民党を恨め
518名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:53.81 ID:llRDQPBr0
>>497
今になって思う
ネタがあれば何でもよかったんだぞ
投資家たちは

>>508
もうできることなんてないのだよ
だから無謀なリフレ策にはしってる
519名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:30:59.52 ID:48LSQVrv0
>>479
ヘッジファンドの決算期は、6月と12月だから、
その前の月である5月11月は、毎年、決算確定
のための売りが出る、と言われる。
(秋は10月に底を付けることが多いようだが。)

あと古くからの諺で、セル・イン・メイ、と言うのもある。
(5月に売れ!)

そう考えると、今の時期に下がるのは年中行事と言え
なくもない。
520国家公務員 ◆kbRxKDgqZOlJ :2013/05/27(月) 18:30:59.56 ID:cFm/ilnv0
「流動性の罠」ってのがあって、事実上、ゼロ金利なのに、、、そのうえ金融緩和してもバケツから水(日銀券)が溢れるだけで
ちっとも世の中に銭なんか回らない。
つまり、金融緩和なんか無意味。

逆に日銀が国債を大量に買うもんだから国債市場に不信感が駆け回って長期金利が上昇する始末w
安倍も黒田も無知でバカなんだよwww
521名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:15.33 ID:qx175RqxP
20%円安になっているから、萎みきって、バブル指数80でも1万くらいはある
3月末のバブル指数130なら 1万3000円

気になっているのは、「円高」だ

円安になれば、株価が下がらなくても バブルは解消するのに
円高になると、株価が下がっても、バブルが消えない

おまえら株を売ったら、貴金属を買え! ドル高になってきたら外貨信託に
乗り換えろ! 

円札で価値保存するのは「公害」 

ガソリン不足でガソリン買い占めたら、ガソリンが暴騰するだろ?
株を売って 円札を買い占めて円札で価値保存したら、円高になるんだよ
522名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:21.46 ID:6WBsDaRE0
証券会社のストラテジストが調整のために1万4千円まで下げて欲しいと言ってたから
ほぼ希望通りかな
何でも買われていた調整が必要なんだってさ
523名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:24.40 ID:MZnnl5dI0
この間の土曜に渋谷と新宿に行ったんだけど、
いつもより人が沢山いて賑わってた
少し景気が回復してきてるなと実感したよ
524名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:25.11 ID:qD6dpcY60
>>510
たぶんチョンのほうが株やってる率高いんじゃね。
525名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:25.81 ID:RlD7uT1Y0
韓国がもう潰れるなんて大騒ぎしてたらw
てめえの首が絞まり始めてさあ大変wwww
吹けば飛ぶよーな自称愛国者屑がぁ♪
526名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:30.98 ID:LYrz6CXfP
下がる下がるって言ってるアホはさっさと売りしかけて大もうけすればいいじゃん
アホが願望だけ書いててどうするのよ
527名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:36.08 ID:z0srph930!
>>500
お前は明日地獄を見る
528名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:41.06 ID:76K9weeUP
俺なんか23日からはじめたからなwww

マジでw 俺のせいだよきっとwww
529名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:50.67 ID:GsG502IX0
×アベノミクス
○アベノショック
530名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:52.11 ID:8QRGdN1e0
>>518
日本語でおk
531名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:56.90 ID:8I8xd+XL0
>>483
嘘つきが嘘を更に喋ろうとソースを無視している。
野田佳彦の円高容認は、水野和夫の開野理論による日本経済への焼き討ちだった。
532名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:31:57.47 ID:jUi6nwFi0
5月にさがるなんて常識じゃん
533名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:02.31 ID:FVr5Ehd6O
ズドーンズドーンときてグワーとあがるよ
ライドーーーン
534名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:10.89 ID:4Qf77b770
調整という名の売り逃げww
535名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:17.64 ID:N4oHCNCG0
つうか株とか先物とか景気がどうたらとか関係なしに
ヘッジがどう動くかで市場が決まるのに何で学習しないんですかねえ
何回騙されるんですかねえ
536名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:26.78 ID:Eu/xolPq0
金曜の乱高下は単なる調整じゃないとは思ってたよ
537名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:32.33 ID:ybQE7q0jP
JAPざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
538名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:39.26 ID:gdEqzdC7O
>>483
第一の矢の主眼は金融緩和でによるデフレ脱却であって、株価は副次的な効果だからな
第2の矢と第3の矢は、株価が多少下がると出せなくなる性質のものではないw
539名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:44.34 ID:UUBpbbid0
ジャップ滅亡しろクズwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:45.95 ID:3CXOCfE70
>>482>>503
最近のニュース
●日銀総裁:金利3%上昇しても経済・物価改善伴えば銀行収益に好影響

黒田の敗北宣言と市場は受け取っている。
アベノニクス終了。安倍信者がこれに気がつかないのは仕方がないが。
株価は8000円以下に戻ると予想している。
そしてそれで良い。今なら多分、真の改革に間に合う。
まあ多分アホな国民はそれを選択しないだろうがw
541名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:53.52 ID:+ZLpz6Bm0
この前、甘利の目が泳ぎまくってたからなあw
542名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:55.63 ID:vHjFwAlc0
爆上げで狂喜乱舞してた奴で
今樹海か死体回収され作業中の奴は
2ちゃんにレス出来ないもんなー

結果的に株やFXに対してプラスイメージしか
書き込みが残りにくい
543名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:32:57.97 ID:nd0/V4Yo0
>>497
アメ復活が株価回復の大半を占めてるのにも気づかない。
為替の長期チャートに「ミンス」とか汚ねえ字で描いて喜んでるJ−NSC(笑)と同じ手合だな。
544名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:01.80 ID:909exlAX0
ジャップの不幸で飯がうまいwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:06.30 ID:d6B+u4Pn0
しかしなあ炭酸だらけの東京市場でまだ個人で株に手を出そうとする奴の勇気は認めるわ
ま、全部なくなったら新小岩行けばいいだけだしな
546名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:08.35 ID:VJzR4nma0
バカサヨも必至だなw
この間まで急激な円高は日本経済に
悪影響とほざいていたくせにw

ここまで順調に来たから
一休みには丁度いいよ♪

必死にアベノミクスを叩いても
都議選と参議院選は自民の圧勝だから
諦めたら?
547名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:12.68 ID:DZkFMS8c0
8480に窓が空いてるからな
この窓は必ず埋める
はなしはそれからだ
548名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:25.24 ID:dRxiuawnP
単なる押し目だとしても12000円くらいまでは落ちるんじゃないか?

そのあとどうなるかはしらんけど。
549名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:25.01 ID:kQFzXIuB0
外資に刈り取られただけだったな
550名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:34.76 ID:qD6dpcY60
>>534
まぁ調整ってビビってる連中が言うことも多いからw 調整って言葉がでてきたら要注意だなw
551名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:37.01 ID:0/Eu/t/00
あわわ あわわ あわわ
552名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:52.46 ID:jFAIbBb80
いちどやらせてみてくださいで始めたリフレ策も最初の段階でもう頓挫か
どうするんですかねえ…
553名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:33:59.45 ID:76K9weeUP
なんだよ 釣り堀じゃねえかよw
554名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:08.87 ID:w8k99YjD0
やっぱり、日経平均千円なみの下落がきたら
そうそう持ち直すもんじゃねえ
調整はまだまだ続く
銘柄によっては、やすいと思ったら買えば?
555名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:25.38 ID:z0srph930!
>>543
ワニ口は為替じゃなくて株価だろ
556名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:32.62 ID:Ik4ha2mb0
>>513
証拠や根拠出していないじゃん。情報ソースもないのに。
詐欺師は引っ込んでろよ
557名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:35.31 ID:fpjtqhBw0
野も山もみな一面の弱気なら、あほうになって買いのタネまけ
558名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:47.78 ID:KZ+DS8aHO
株価上昇中「ボクのお陰でレス」
株価爆下げ「株価に一喜一憂するのはおかしい」
559名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:51.36 ID:jUi6nwFi0
日経のさげなんて大したことないけどさ
実際、単に調整で終わるノリだが
アメリカがいつまでもつかが心配だ
ダウがさげたらショックがでかい
560名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:34:52.75 ID:oyryEojw0
ゲリノミクソ大失敗で日本経済終了

ジミン信者のバカウヨはどう責任とるの?
561名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:07.93 ID:8QRGdN1e0
>>540
真の改革?

>>543
一般的には円安による企業収益改善が原因だけど
「アメ復活が大半」って理屈は、543独自のもの?
562名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:23.30 ID:VM5zDkc20
1ドルが100円台になっとる!!!

しかし、これで朝鮮がメシウマすると思うとくやしいなw
563名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:24.16 ID:yVSQd3Bu0
>>520
無知で馬鹿でも株価はとりあえず二倍になったんだから良いじゃないか
おれは儲かったでw
564名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:28.39 ID:GQADWlUS0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...     --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   ;./___ノ(_\; ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ;/_愛●国_.\; :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡::::   ///ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; これは調整局面なんだ
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ::::::::::.... .... .. 明日はナンピン全力
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ;\ u. . |++++|  ⌒ /;.::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /   .;ノ   ⌒⌒    .\;:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
565名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:40.97 ID:xbS1j79k0
完全に遊ばれてんなー
566名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:45.81 ID:DZkFMS8c0
>>557
その格言 言う時期が違うのでは?
567名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:48.06 ID:3CXOCfE70
>>561
財政改革
568名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:35:48.24 ID:ybQE7q0jP
JAPは死刑で解決!
569名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:01.97 ID:aLsYMfHU0
                         |←7/5 \20,000
                         |
                         |
                         |
                        |
.                       |
                       |←6/28 \18,500
.                       |
                       |
.                      |
                      |
                  /\|←6/21 \17,500
                 /
                /
                /←6/14 \17,000  
.             /\/
            /
            /←6/7 \16,500
  _______/____
  | _____/___ |
  | |       /     | |
  | |/|    /←5/31 \15,750
  | |  |   /       .| 
  | |  |  /        .| |
  | |  |/  __     .| |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄ 
   NK225予想 (今後1ヶ月間)
             
570名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:05.02 ID:JvPk9zA90
これから株価は下がりまくるだろうからカラ売りしまくるか
571名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:10.82 ID:1juplyNn0
アベノミクス終了のお知らせ\(^o^)/
572名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:16.08 ID:/QzkWG/L0
半値八掛け2割引き♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

半値八掛け2割引き♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:20.55 ID:JPJ5e2C+0
ただの調整だよ調整(震え声)
574名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:21.24 ID:gdEqzdC7O
因みに外人は22日は売り越しだけど、23日以降はまた買い越しです
575名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:24.33 ID:76K9weeUP
強気で買いまくってたら半分になっちゃったw
リセットきかないのにゲーム感覚になり過ぎた 反省するw
576名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:31.01 ID:6WBsDaRE0
損してると思ったら大馬鹿だな
8千円台から1万4千円台になって損するはずない
この下げでも含み益がちっと減ったくらいだ
577名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:35.99 ID:vHjFwAlc0
>>528
どんまいw 元気出せ
578名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:38.92 ID:wDTf9ISX0
今回下げ幅が大きかったのは、
ちょっとしたことでガクッと下がるような要素が何重にもあったことが原因。
1つは、中間決算(5月)をにらんだヘッジファンドの5月調整売り。
もう1つは、投資家の間に過熱気味だった株式相場への警戒感が募っていたこと。
さらにいえば、素人のにわか投資家がわけも分からずあせって売り急いだこと。
根本的には、いまだに具体的で実効性のある成長戦略が実施されないことへの疑心暗鬼がある。

これらはまだまだ続く。
間違いなく今週中に11,000円は切ると思う。
579名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:36:52.90 ID:NBFFGvRJP
賢い人は大儲けしたはず
580名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:05.96 ID:UUBpbbid0
ゲリノミクス終了wwwwwwwwwwwwww

【悲報】安倍ちゃん、下痢が止まらず脱水症状になってるらしい

安倍首相の健康不安説が永田町で囁かれ始めた。
一説には下痢が止まらず脱水症状、と。本当なのか。
官邸筋は火消しに躍起だが、火のないところに煙はたたない。

2013年5月27日 - 15:27
https://twitter.com/minorucchu/status/338904386484973568
581名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:08.93 ID:1XAeRIOb0
短期間で異常なまでに上がった事のほうが普通じゃないんだよ。
暴落して少しは目が覚めただろ。
素人は頭冷やして退場した方がいいんじゃない?
582名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:14.13 ID:Ap1qlELM0
経済番組が個人向け国債の特集してた

金利が上がるとやばいのか?
583名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:18.73 ID:27vlsM4PP
つか三月末にもあったろ
584名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:23.09 ID:jUi6nwFi0
>>528
なんで今頃始めるんだよw
さがってから買うべきだろw
585名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:26.00 ID:nd0/V4Yo0
>>531
ゲンダイがソースwww馬鹿も休み休み言えwwww
586名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:34.05 ID:z0srph930!
>>576
参入早々頭踏まれた新参が大騒ぎしてるんだよ
587名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:34.24 ID:llRDQPBr0
>>540
最近のニュース
●日銀総裁:金利3%上昇しても経済・物価改善伴えば銀行収益に好影響

これってマジすか?・・・
国債とかはなかったことになってるんだなw
自民党よ
日本国民は騙せても世界の投資家たちはだませんぞ
588名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:37.92 ID:n1X6xq7c0
なんだかんだで、民主政権の頃は為替も株価も安定していた
みんなそろそろ民主の頃の方が良かったって気付いてきたな
次の選挙がどうなるか楽しみ
589名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:44.58 ID:NixxiTrE0
>>559
米株主戦場の俺からしたら
日本以上に先週から気持ち悪い動きしてる
590名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:46.29 ID:Eu/xolPq0
日経先物やばくね
591名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:52.92 ID:8I8xd+XL0
>>483
ソースは出た。お前は出てこなくなった。
この嘘つき。

野田佳彦の円高容認論は、水野和夫の拓野理論?(そんなものがあるなら)に基づく、日本経済への焼き討ちだったのさ。
それでよく「民主党でなら株価は上昇したね」なんて嘘が喋れるものだ。

菅直人と野田佳彦は日本経済を一回焼き払うことが目的であったので、
その時点で存在していた企業の株を持っていても、未来は暗澹たるものであった。
592名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:37:56.36 ID:4Qf77b770
前の最高値が18000で今回は16000にも届かずか
確実に衰退してるな日本
もう騙されないww
593名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:01.91 ID:RRhZewhy0
日本は世界中に金をバラ撒いて、空前の借金背負って終わりだ。
通貨を安くして株価を上げてるだけ、株価は円安による収益増の
先食いで先行しているだけで、企業価値が上がったわけではない。
収益増が実現しても円安で価値が下がった分価値が付いてこない。
企業の純資産は額面が同じなら価値は減少する。
円安のメリットとデメリットは均衡するはず。
今はメリットに目がむいているが、マイナス面が見え始めてくると
相場も国債の信用も一気に崩れる。
コツコツ貯めた個人預金がゼロになるだけだから、
国が無くなってしまうわけじゃない。
単純に同じことの繰り返しなのさ。
先の大戦とやらのね。
世界経済への将来ビジョンも示さずただ儲けたいでは
国際資本は今の加熱が過ぎれば離れるよ。
最後は総懺悔と黙祷だ。
誰に責任を取らせることもできないで終わる。
それが日本の姿だ。
594名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:05.13 ID:RlD7uT1Y0
橋元が米帝様のご機嫌損ねたからなw
少し前まで同志と呼んでた総理の考えと同じと受け取っているだろう多分w
米帝様をチョロまかせる程、世界は甘くねえからなwww
日本に入って来てる金は第三帝国に迫害されたユダ様の金だぞおい?wwww
すっかり忘れてアホノミクスにはしゃぐアホウヨが飛んで火に入る夏の虫ときたもんだwwwwwwww
ああ、恥ずかしい恥ずかしいwwwwwwwww
595名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:11.93 ID:seAC3VMg0
基本的には乱高下を繰り返すだけしょ
すべては6月に発表される成長戦略しだい
これが好感されれば上昇トレンドへ戻る
596名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:36.73 ID:cARI71ya0
>>580
そろそろ国に帰らないと大変なことになるよ
597名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:37.87 ID:i1vGLC/v0
さようならゲリノミクス
消費税を上げるためという邪悪な動機で株価操作したら頓挫するのは最初からわかっていたよ
598名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:42.06 ID:u/9X/zXM0
明日は上がるでしょう
599名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:38:51.66 ID:tmvdg2Pw0
一部ではスピード調整と言われてますけど
上がり続けてる頃にそろそろ天井って言って3ヶ月くらい上がり続けた
それと逆のことが起こるのでは?そろそろ調整終了と思わせといて
3ヶ月くらい調整するとか
600名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:17.88 ID:IjVNAl4x0
>>513
完全にあなたの負けです。
裏付けがまったくありません。
Ik4ha2mb0さんは謝罪する必要ありません。
あなたが謝罪するべきです。
民主を批判するのは構いませんが
証拠もなく根拠もなく裏付けもない
嘘の批判は、まったくもって人間失格です。
601名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:23.67 ID:ojmO3F4w0
一か月後どうなってるかだな
602名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:29.31 ID:R79ja3oC0
6月になっても日本国の私への迫害は終わらない。これが全て。
603名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:33.55 ID:1b/l632Z0
サギノミクスにだまされて高値つかんだアホどもざまああああああああああああああああ
604名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:34.26 ID:M41ce8sq0
オマイラ大事な事忘れてないか?
っ年金
605名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:36.21 ID:GQADWlUS0
   ∩___∩
   | ノ愛●国 ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ 日経10000円突破!!
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     円安100円突破!!
  /      /     
 |       /      アベノミクス♪ 
 |  /\ \         アベノミクス♪
    ↑ネトウヨ

   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ愛●国 ヽ/⌒)愛●国ヽ/⌒)愛●国ヽ/⌒)愛●国 ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|   /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
 12000突破♪ 13000突破♪14000突破♪15000突破♪
 |   _   / |   _   / |   _   /  |   _   /
 |  / \ \.|  / ..\ \|  / ..\ \.|  ./ \ \

       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄    ネトウヨ / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
606名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:50.58 ID:wsr42blV0
野田が解散したときに資金があったのに仕込めなかったやつは
その時点で負けてるからな
607名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:50.79 ID:alDvrpXu0
13700も通過点か・・・
608名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:53.00 ID:Qt2O9M/t0
>>587
はははは、バニー
裏を考えるんだ
仮に3%まで上昇するほどに長期金利が上がるとしたら、
黒田緩和と新規国債発行により、そんだけ銀行保有国債が新しいものに切り替わってるということじゃないか
ダメージはあっても、どこぞの馬鹿が予想している現時点での保有国債を元にした評価損の計算なんて、それこそ机上の空論だよ
609名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:53.90 ID:8C0KNnXa0
今が天井だろ
610名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:56.05 ID:kQFzXIuB0
最安値更新
もう止まらんな
611名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:39:56.43 ID:llRDQPBr0
>>588
白川が円高放置したのは金利に配慮しての苦肉の策だったようだな
だが、もう手遅れだ
自民は突き進むし他の勢力はみんな殺してしまった
もうどうにもならない
612名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:40:11.77 ID:6WBsDaRE0
5月は例年株が下がる月
Sell in May と言われる
だからみんな下がると思ってたのに
どんどん上がり続けて行ったから警戒感が最高潮に達していた

この調整は誰もが予想していたし下がってホッとしている
これで安心して買えると
613名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:40:22.50 ID:jUi6nwFi0
ダウはやっぱちょっと不気味だよな>>589
まあ、何とか適当に軟着陸してほしい
日経が1000円sageでもびくともしないダウだが、逆はないからな
614名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:40:30.16 ID:nd0/V4Yo0
>>582
変動型の方を取り上げたかったんじゃないのか?
まあ、あんなキャンセルコストの高いもんを買うのは相当のキチガイだけ。
615名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:40:38.34 ID:8I8xd+XL0
>>556
>>489参照。ID:Ik4ha2mb0は嘘しか書かない。
この嘘つき、日本を破壊しようとした菅直人及び野田佳彦。お前のような嘘つきは民主党と一緒に滅んでしまうがよい。
616名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:00.45 ID:i1vGLC/v0
しかし野田のバカが消費税増税法案を通したのだけは許せんな
617名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:04.24 ID:UOYO/G050
といってもまだ14000円台。
全然高い。
12000ぐらいまで下げないと買う気になれない
618名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:05.01 ID:3CXOCfE70
>>587
だからマジなわけないでしょ。
要約すると
「負けました。投了します」だよ。
619名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:05.29 ID:ej9oJkH50
ネトサポは当然全力買いだよね
620名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:14.03 ID:4Qf77b770
調整・・アホを騙す魔法の言葉w
621名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:21.48 ID:jFAIbBb80
財政再建にマジで取り組むためのショック療法だったのかもな
622名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:22.76 ID:8QRGdN1e0
>>567
おれもどっちかっていうと財政改革派だよ。
今は景気回復最優先でいいと思ってるけど。

>>585
首相「むしろ円高を生かして」 中小経営者との懇談で
http://web.archive.org/web/20120204183654/http://www.asahi.com/politics/update/0204/TKY201202040511.html

野田佳彦首相は4日、東京都内のホテルで中小企業経営者約20人と懇談した。
経営者側から足元の円高への対策を求める意見が出たのに対し、
首相は「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と語り、
経営戦略の転換が必要との認識を示した。出席者によると、
首相は環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加問題と、
消費増税と社会保障の一体改革を挙げ、「先送りせずにやっていく」とあいさつした。
623名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:27.52 ID:0/Eu/t/00
13735 -305 -2.17%

明日もGOGO!
624名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:41:46.58 ID:cARI71ya0
>>608
昔の国債って利回り異様に高いんだっけ?
625名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:05.98 ID:llRDQPBr0
>>608
なにごともそうだが
楽観論だけを言い出すようになったら終わりだ
626名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:06.13 ID:Qt2O9M/t0
>>559
逆にダウショック起きても、
その分先行してある程度下げていたということでショックは和らぐ・・・なんてならないよな
絶対に円高に触れるし
627名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:30.91 ID:vLdM6epu0
民主政権時は8千円台だったw
628名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:37.63 ID:p1nHvEBK0
13,000までは下がるでしょ
そしてまたそこから上昇してく
629名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:42.94 ID:tr1ncAlq0
中外運航運死んだか
630名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:48.94 ID:yVSQd3Bu0
ぶっちゃけお前ら上がっても下がっても喜ぶだろ?w
上げも下げもビッグウェーブに乗れない奴は損するだけさぁ!
631名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:49.26 ID:tzTkpcsT0
「無駄な公共事業や地域振興券や子ども手当はバラマキだぁ」
とか日本の政治はこれまでさんざん批判されてきたけど
ついに国内どころか海外にまでバラまくところまできたんだなぁ
632名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:52.84 ID:8I8xd+XL0
>>600
嘘をついたのはあなた。
私はソースを出し、あなたや嘘つきはそれを無視して嘘を押し通そうとするだけ。

野田政権の円高による起業破綻促進と株価落下策は野田佳彦自身が構造改革として誇っていたものに他ならない。
633名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:53.59 ID:T4HPdlvQ0
消費税増税というイベントがある以上どこかで落ちると思われていて
だからちょっとしたころですぐドカンと下がる
634名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:42:56.04 ID:Wch0kMyU0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...     --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   ;./___ノ(_\; ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ ;/_愛●国_.\; :::::::::::::。::::::::::: .
:::: :::::::::.....:☆彡::::   ///ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; これは調整局面なんだ
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ::::::::::.... .... .. 明日はナンピン全力
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ;\ u. . |++++|  ⌒ /;.::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /   .;ノ   ⌒⌒    .\;:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . 

\__________  __________/
                ∨
        ___
     ;;/ノ(   \;
    ; /株価6千円台\;   
  ; / ノ  \.三./ ∪\;  
...; <  ⌒Y (__人__) ノ( .>.;________   
  ...;\ u|.. |++++|  イ/; .| |          |
  ..;ノ   ⌒⌒     \; .| |          |
  /´                | |          |
 |    l               | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、  | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
635名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:15.37 ID:i+W7jK+90
まだ高いよね13000割ってくれないと安心して買えない
636名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:20.96 ID:jC3IQNjm0
>>526
先週木曜日に300円下げたところで先物30枚の売りを自動注文させておいた。
今日寄り付きを見て、すぐに15枚のショートポジション追加

今のところ、別宅建築費用の半分を稼がせてもらっているよ。
週末まで50枚追加で売らせてもらう予定。
SQまで持っている予定だよ。
SQ後は、もちろん、もう一度ショートポジションを作るよ。
637名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:30.14 ID:tkm9mlbGO
日経先物 −6.06
上海総合 +0.20
ドイツ +0.63
フランス+0.82
イタリア+1.14
インド +1.80

中国ショック来たな!
638名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:35.61 ID:ORzpuVsaO
>>22
日本終わり杉ワロタ
けどマジでゲンダイとか毎日新聞は
これやってるよね
639名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:43:50.80 ID:gzHDNVJt0
>>612
当然売りで稼いでるよな(笑)
640名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:16.59 ID:llRDQPBr0
>>621
もうそう思うしかないな
日本国民のみなさん
もう日本は豊かではありません
しばらく我慢が続きます
ほんとなら政治家がこう言わなくちゃいけないのにな
自民も民主も関係ない
誰が与党であろうがだ
641名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:23.74 ID:vbkF2zyq0
>>591
他人の理論を情報ソースですって馬鹿か?
野田本人が容認論を言ったとかわかるけどな
そんなもの証拠にも根拠にもならん。
とっとと失せろ!
642名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:24.88 ID:ajmtU6ga0
調整のための押し目だよ
643名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:24.73 ID:nmkdsMRHP
短いバブルだった
644名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:44:28.20 ID:vHjFwAlc0
山本リンダ全曲集w

じんじんさせて
狙いうち
どうにも止まらない
こまっちゃうナ
狂わせたいの
645名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:45:04.88 ID:VpVGIBhEO
世界の経済状況がわるすぎる生産供給過剰
646名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:45:05.19 ID:RlD7uT1Y0
100円80銭割り込みそうwwwww
日本は奈落の底に逆戻りかwwwww
もう日本はオワコンだなwwwwww
647名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:45:09.25 ID:Eid3IZ/bO
明日の前場も下がるのか。ジジババが大挙して証券会社の投資セミナーに来たら、もう天井なのね。
648名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:45:48.06 ID:Qt2O9M/t0
>>625
悲観論だけを言いまくるのも同罪だよ
本当に必要なのは妥当な推論なんだ
649名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:45:49.87 ID:cQeuqzAZ0
まぁエリオット波動の第2波形成中なのだろう

通常は第3波は一番大きいから心配ない
650大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/27(月) 18:45:59.79 ID:P6n0AO+40
損した人云々よりも
みんなの経験則を完全破壊されたことが、業界には打撃だろうな
651名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:06.39 ID:Y36UK72H0
そして明日は、今年3番目の下げ幅となりまつ。
652名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:18.81 ID:lsgpUQMZ0
日経先物13700円割れたw
653名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:21.17 ID:8I8xd+XL0
>>641
既にソースは出ています。
この嘘つきID:Ik4ha2mb0に謝罪を求め、二度と嘘をつかないように仕向けることが良策でしょう。
654名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:48.85 ID:N4oHCNCG0
>>648
エコノミスト()の言う事なんか占いレベルだけどなw
655名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:58.06 ID:4Qf77b770
ヒィィィィィィィw
656名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:46:58.86 ID:FVr5Ehd6O
将棋で言うと今どんな感じ?
657名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:04.66 ID:alDvrpXu0
おいおい13600台かよ、明日も電車が止まるぞ。
658名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:09.41 ID:3CXOCfE70
>>640
そうそのとおり。

バラ色のマニフェストw
日銀がお金を出して国債買えばすべてが解決w
だって国家の借金と家計の借金は違うから(キリッ

そんなアホな話は世の中にないよ、って今度こそ
分かったと思いたいのだが。
659名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:19.78 ID:kSCFFfVC0!
ネトウヨはまだ調整調整って言い張るつもり?w
660名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:33.48 ID:RRhZewhy0
参院選まで政府系金融が必死で支えるのが見えてるから、
海外ファンドが大儲けするだけだよ。
661名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:34.89 ID:w8k99YjD0
どこが底になるかは円相場次第だな
662名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:36.07 ID:NixxiTrE0
>>656
コンピューター相手に持ち将棋に持ち込みたい
663名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:46.75 ID:yVSQd3Bu0
>>648
まんじゅうこわいって知ってる?ww
664名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:55.75 ID:jUi6nwFi0
調整だろ
あがりすぎた株がさがってるぐらいであとの指標には影響なし
665名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:47:59.53 ID:ej9oJkH50
700割ったアアアアアwww
ネトウヨ全力で買えやwwwww
666名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:05.87 ID:Wch0kMyU0
もしミンス党政権のままなら、5000円台突入なのになwww
667名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:10.68 ID:DZkFMS8c0
>>627
よくわかってないようだが自民党政権のときは6000円台まで下げたわけだ
しかも自民党政権時代の負の遺産1980年代後半のバブル負の遺産を日本は背負い続けているからひどいことになっている
しかしこれからの一ヶ月が一番見ものだろう
どちらに動くかは誰もわからない
ただ言えることはアメリカが現行の自民政権をどう思うっているかの回答が
1っヶ月後にでるということだな
668名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:12.66 ID:ll/MAyDNP
おい、中央線人身で遅れてるじゃねーか。
669名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:13.19 ID:vbkF2zyq0
>>591
内容が幼稚園生以下。

>>641
ID:8I8xd+XL0とかかわると馬鹿になるからやめな
670名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:20.17 ID:76K9weeUP
>>646
いやいや 半年前まで80円くらいだったぞ?w
671名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:33.93 ID:8I8xd+XL0
>>600
あなたは裏付けもなく、嘘を追求している私を誹謗中傷した。
謝罪と竹島からの退去をおねがいしますね。
672名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:41.19 ID:LPfJDR0C0
先物大丈夫なのか?
673名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:43.19 ID:nd0/V4Yo0
>>624
国債じゃないが、昔のマイカーローンが8%とかの時代が懐かしいなww
674名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:48:44.92 ID:llRDQPBr0
>>648
黒田は明らかに妥当さからかけ離れてきてるよ
作戦の立て方がおかしすぎる
何一つマイナスの要素がなければうまくいく
そんな感じだもの
不敗とか言って太平洋戦争に首を突っ込んだときみたいw
675名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:15.27 ID:Q6SulV6a0
先物夜間13700円
676名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:17.55 ID:nDxtxMWqI
若干マスゴミが嬉しそうなのは売国だから?
677名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:27.48 ID:7yIXti5+O
世間が浮かれたら天井。名言だな
678名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:36.19 ID:iG7BygWQ0
>>659 ← 死にそうな奴が、他人のクシャミを笑ってますw
679名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:37.57 ID:RlD7uT1Y0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:40.49 ID:lzjZnQOm0
押し目が足りないのに爆上がりだったからな
14500くらいからみんな警戒してたしなにかきっかけがあればみんな一斉に利益確定売に走るわな

俺でもホクホクなのに今回損した奴はバカ素人だろ
681名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:42.30 ID:tzTkpcsT0
>>640
実際に可能なのか知らないがイギリスなんかはもう
「経済成長しないことを前提にした定常化社会」ってのを検討してるらしいけど
結局政治家の意思は国民世論で決まるわけだし
他人任せ政治の日本じゃあ無理なんだろうなぁ
682名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:45.45 ID:6QMsO9Ki0
>>661
あまい組織は逆張りしてくるぞっとw
683名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:51.74 ID:/PX0fKcj0
金すれば経済は良くなるとか言ってたバカは今どうしてるのかね
684名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:53.61 ID:NixxiTrE0
>>674
だなw
685名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:49:56.31 ID:w8k99YjD0
>>659
朝鮮人、エラが見えてるぞ
686名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:10.75 ID:WffsHql/0
先物s 13700割りそう
687名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:20.04 ID:Qt2O9M/t0
>>663
とりあえず今は夕飯が怖いわw
688名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:25.12 ID:qipwD3fF0
日本って何関してでも防御、予防とかに関してはあまりにも無頓着すぎる。
689名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:32.08 ID:Sn4UzyVIO
お札を刷れば解決o(^-^)o
690名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:40.33 ID:qx175RqxP
流石にプロも読み切れないみたいで

日経平均先物は

 シンガポールSGX 13750
 大証       14010
 シカゴCME     14325

http://nikkei225jp.com/


 おまえら、ニアピン賞 と 逆神賞は 
 は シンガポールか シカゴか 大阪か 競馬しようぜ?(w 
691名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:41.70 ID:lsgpUQMZ0
13000で発注してたら今日明日中に刺さるかもw
692名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:50:48.22 ID:7/dDHLZT0
アベノミクス相場終わったのか
素人が軽い気持ちで株なんか手をだしちゃいけねーんだ
693名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:02.59 ID:z0srph930!
株価上昇→一般経済には何の影響もない!
株価下落→アベノミクスの失敗だ!経済崩壊だ!

馬鹿かよ
694名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:07.38 ID:HaD+Xd7m0
13500円位で調整終了と読むw
695名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:20.46 ID:8I8xd+XL0
>>669
あなたの好きな東洋経済の記事も貼りましょうか。

円高容認への大胆な転換こそ必要
http://toyokeizai.net/articles/-/7556

菅直人の民主党代表選挙への勝利以降、
水野和夫の提唱による日本経済の円高による焼き払いが現実に実行されました。
696名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:31.16 ID:09c/ZD2/0
何もしない白か
引っ掻き回す黒か
どちらがいいのか
697名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:42.74 ID:nd0/V4Yo0
そして個人投資家のトラウマだけが残った
698名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:51.60 ID:RlD7uT1Y0
100円70銭台で揉んでるなw
揉み揉みしながら徐々に下げていくんだろうなw
699名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:51:56.96 ID:wA/EP30z0
株式そのものが昔とは別物になっているって事?
結局金融マフィア達の食い物にされてる
700名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:10.99 ID:3CXOCfE70
SBIから「売建玉上限枚数を20枚」に再度変更だとさ。
逆効果のような気がするけどねえw
売り豚がいないと下げが止まらないだろ…
701名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:11.96 ID:rfxYWorp0
個人投資家「わしの年金返せ!」
702名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:17.08 ID:cJUhrE2v0
しかし何故ここまで急激に上がったんだろうな
そして今急激に下がっている

投資家はどういうビジョンを持っているんだ?
703名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:17.79 ID:6ymwlOzS0
>>25
バブルのニュアンスが違うんだよ。
90年代前半なんかのイメージではなく
実体経済と剥離しまくって株価だけ
上がりまくってる状態をバブルって言ってるだけ。
マネーゲームと言い換えた方がいいかもしれんね。
704名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:30.22 ID:aWchNHUJ0
民主党政権時の株暴落はスルーのマスゴミ
705名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:30.47 ID:1NNEjnHy0
 
ネトウヨ沈黙wwwwwwwwwwwwww
 
706名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:52:56.76 ID:nun7/8KA0
>>580
現に株価は上がり続けてるじゃないですか
(だから私が正しいんです)
みたいな雰囲気常に出てたから心配だな
707名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:19.55 ID:QeeccBRN0
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
708名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:21.63 ID:WZamthtL0
はりぼての安倍バブルおわた
はりぼての安倍バブルおわた
はりぼての安倍バブルおわた
はりぼての安倍バブルおわた
はりぼての安倍バブルおわた
709名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:29.42 ID:jNlnihPm0
アベノミクスが失敗に終わってよかった
アベノミクスは庶民から搾取して企業にばら撒く政策だ
安倍はさっさと辞任しろ
710名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:35.00 ID:8I8xd+XL0
>>669
>>641>>669のIDをみると、自作自演だな、ということになります。
711名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:40.90 ID:JPJ5e2C+0
もう完全に下降トレンドだわ
少なくとも1,か月は下落が続きそう
問題はその後どうなるかだ
よほどの材料がないとね
712名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:42.20 ID:8GGgfg2XP
アベの思惑どおり日本人の素人投資家の貯蓄を海外に流す事が出来たな
流石に売国奴アベ
勝者海外ヘッジ
敗者アベノミクスに引っ掛った日本人
713名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:42.24 ID:5OjJ6/sO0
.


なんで民主党の桜井とか

自分の国の株価下がって喜んでるの?

日本の為に政治家してるんじゃないのあいつら。


.
714名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:43.61 ID:09c/ZD2/0
変動に理由なんてないのだよ
海外ヘッジファンドの勝ち馬についていくだけ
いかにして波に乗るか
それだけ
715名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:45.96 ID:NixxiTrE0
>>696
ITに例えると
数年間一度もハッカーの攻撃から
何の被害も出ませんでしたと言う結果を見て
何もしてないと言うならその表現になるなw
716名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:50.87 ID:WffsHql/0
>>705
ネトウヨはその前に今何が起きているのか理解できてないよ
+見てきたけどまったく理解してないし
717名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:54.34 ID:GfaFevtzO
下がったが、まだ14000円なんだな。
718名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:53:55.76 ID:kQFzXIuB0
アベノミクスは個人投資家を大量に嵌め殺しただけ
719名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:03.65 ID:Wch0kMyU0
>704 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/05/27(月) 18:52:30.22 ID:aWchNHUJ0
>民主党政権時の株暴落はスルーのマスゴミ
>705 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/05/27(月) 18:52:30.47 ID:1NNEjnHy0
>ネトウヨ沈黙wwwwwwwwwwwwww
 
シコリアンて日本語読めないんだwww
720名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:06.44 ID:76K9weeUP
まったくw  バブルバブル言うから 30000円くらいまでいくと思うじゃないかw
721名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:15.37 ID:wmk3Pzom0
.



富裕層涙目でワロタw


ゲリノミクス終了


ざまあwww











.
722名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:19.85 ID:llRDQPBr0
>>681
明治維新以降の国力拡大、経済成長一辺倒というかなあ
なんかもう宗教だよね
限界だろと
723名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:23.41 ID:2UdJK6zQ0!
欲豚ざまあ
724名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:24.47 ID:w8k99YjD0
>>692
昔株やってたがここまで上がってたら、
調整下げを警戒して手を付けられないのが普通
今回の下げが落ち着いてきたら始め時
725名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:33.00 ID:lBhWS1yo0
全世界株高だな

韓国も中国もインドも高い
ドイツイギリスも高い
ダウ先物も高い


あれ?日本どうした
726名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:37.21 ID:+D4HD6Qq0
電車が止まっちゃうよお〜
727名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:38.39 ID:qipwD3fF0
100円切るのは嫌な感じだろ。
100円に到達させるのに結構苦労してたし。
円高は株安以上に進めたくない。
と思うんだけど。
728名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:54:43.13 ID:dqIYHvBf0
バブル終わったの?
729名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:06.03 ID:kSCFFfVC0!
日本の一人負けww自爆wwワロスww
730名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:18.44 ID:HJuI3qoZ0
>>713
喜んだ証拠ないね。
731名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:19.97 ID:ZDAT2Cum0
しばらく幅の大きい上下動が続くってわかってたし問題ない
732名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:32.87 ID:nd0/V4Yo0
>>713
虚像に踊る馬鹿を諌めてやるのも大事な仕事だ。
733名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:36.37 ID:lr/Jbwro0
おお、下がってるねえ
アベノミクスに逆風が吹くかもしれん
まあ、数日ではなんとも言えんが、今週は要注目だ
734名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:43.33 ID:jNlnihPm0
だからさ
ネトウヨとか安倍信者が給料全部消費に回して
実体経済を良くすればいいんだよ
現状はマネーゲームで実体がないバブルなんだからつぶれたほうが良い
735名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:45.04 ID:lsgpUQMZ0
6月の成長戦略で現実味があり、しかも希望を持たせる具体的なものが出ないと
為替も株も一気に下痢便チャートを描くよ
736名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:55:50.34 ID:ESShjbFh0
まだまだ高いよw
737名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:08.25 ID:guAaHP3P0
半年前は株や円が幾らだったかも覚えてない
無責任なマスゴミ
738名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:21.55 ID:KENivzYFP
>>725
韓国?どこの途上国入れてんだよ
世界経済に関係ない国入れるなよ
739名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:25.87 ID:cJUhrE2v0
次の買い時は1万くらいでモミモミした後と素人予測

スタートが8000円ならそんくらいでも十分でしょ
740名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:29.71 ID:6TeHXJ0R0
円安株高によって国債という爆弾に火がついた
アホの黒田が慌てて消火に当たったけど効果なし
導火線の火は消えずに今でも燃え続けている

プロの投資家はその事を知ってるから先週の時点で引き上げ
素人は今頃気づいて引き上げたり迷ったりしてる
741名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:33.99 ID:WffsHql/0
>>717
先物みといで
今、大騒ぎのお祭り状態。

とんでもないことになってるから

明日は先物主導で13700からスタートまではもう確実だから
実質、14000は割れてるんだよ
742名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:41.11 ID:aWchNHUJ0
ダウが上がれば円安株高基調で推移するだろ。
743名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:46.07 ID:8uyKqg980
>>692
軽い気持ちでも、去年の秋から始めたから爆益ですが?
744名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:48.06 ID:KX83m94p0
お金を刷っても、日本人はみんな貯金
してしまうし、企業も内部留保

つまり市場にお金が回らない → 不況

だから、ますますお金を刷るしかない w
745名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:54.63 ID:wDTf9ISX0
人の行く裏に道あり花の山 by利休

人びと西に走らば我は東 by相場師・本間


野も山も皆一面に弱気なら、阿呆になりて米を買うべし by相場師・三猿
746名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:55.13 ID:rfxYWorp0
まだだ、まだ終わらんよ
747名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:56.41 ID:iTojli0jO
明日もいきなり-800からか
748名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:56:59.28 ID:gGR7xjZO0
何騒いでんの?
先行して下がってた不動産やバイオは今日騰がってるんだが?

日経大暴落はユニクロとかソフバンによる指数詐欺だろ?
749名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:01.07 ID:PuGVv3rT0
>>692
ただ買ってただけで、日銭稼ぐわけじゃない人にはいい買い物になったみたいだけどね。

むしろ、民主から自民に変わる際に株が上がらないままって考える人は、
民主の経済に関する対応の何を見てたの謎だ。
株に興味もなかったのかな?
750名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:01.05 ID:ABVjIGRN0
株価だけが安倍の自慢だったのに実質民主と変わらなくなってきた件
751 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/05/27(月) 18:57:07.37 ID:Wch0kMyU0
        ___
     ;;/ノ(   \;
    ; /株価6千円台\;    シコリアン 怒りの
  ; / ノ  \.三./ ∪\;  ネット自慰!
...; <  ⌒Y (__人__) ノ( .>.;________   
  ...;\ u|.. |++++|  イ/; .| |          |
  ..;ノ   ⌒⌒     \; .| |          |
  /´                | |          |
 |    l               | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、  | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
752名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:08.62 ID:iQIZGWks0
とりあえず個人を嵌めこむ自民党には参議院選挙は絶対に入れん
753名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:12.21 ID:qDlRBqHk0
アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、米国様の許可なく北朝鮮と交渉したことで米国様の虎の尾を踏んでしまったようだな
お仕置きとして、ハゲタカが暴れまくってアベノミクスの化けの皮を剥がしよるわ、憲法改正も米国様はNOだぞ

欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、国債が暴落(住宅ローン金利が上昇)して庶民の生活が益々苦しくなるぞ
その反対に、安倍内閣の大臣は株でボロ儲けだわな、これってほとんど国家的なインサイダー取引だわな

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ
754名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:33.87 ID:Fvec2NoB0
>>739
もうファンダメンタルズが変わってるから一万円なんていかないよ
755名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:37.57 ID:xvcUSKCd0
>>734
とりあえず株式市場について勉強してから出直してみたら?
756名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:37.97 ID:cARI71ya0
現物やってりゃ別に素人でも儲かる相場だろ
757名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:39.10 ID:8I8xd+XL0
ID:Ik4ha2mb0
ID:vbkF2zyq0
この2つは口調も全く同一ですので、同一人物の嘘煽りと判断しても良いですね。

それにしても、野田佳彦の円高容認論をここまで見せられても
「民主党なら株価が上がったはず」なんて嘘を喋れる人間が居るだなんて、笑ってしまいます。
758名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:47.44 ID:bkZMTMLg0
絶好の押し目到来
759名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:55.19 ID:ZFoWhcyfO
ネトウヨがアベゲリノミクス垂れ流し状態www
760名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:57:59.69 ID:jNlnihPm0
>>735
安倍の成長戦略はすべて庶民に増税して財源にして企業にばらまくだよ
希望なんて最初からない
騙されてるだけだ
761名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:02.45 ID:pE/0hR7v0
>>734
消費しても企業は内部留保で貯め込むんだよバーカ
高卒なのバレるからおまえはそれ以上しゃべるなよ
762名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:14.48 ID:/l85AAMb0
頑張れ日本!
株買ったよ
763名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:23.82 ID:76K9weeUP
おうw種銭相当削ったから景気よくなってもらわないと困るわw
764名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:28.98 ID:NixxiTrE0
>>742
半年前までダウが上がっても日本株は反応無し相場だったのに
もう忘れちゃった?
765名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:29.84 ID:aWchNHUJ0
>>750
民主の頃は、8000円台とかだったろ。
766名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:32.07 ID:lzjZnQOm0
13000切った時が勝負だな
切った瞬間投資家心理がどう動くかだ

まぁ押し目は少ないとは言えそこからまだ下がり続けるとは思えんが
767名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:34.60 ID:tF6ZdbHi0
ワローズw
768名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:35.95 ID:6ymwlOzS0
>>742
金曜日ダウ上がったんだけどね・・・w
769名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:42.09 ID:ksLaINJ20
連呼リアン、嬉しそうだな。
770名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:42.70 ID:5ST0UZgV0
今日は引けで買ってやった
明日寄りで売るよ
771名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:44.57 ID:llRDQPBr0
つうか自民の話しだったらTPPだろ
何だよ? 交渉期間三日って?
772名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:46.83 ID:qhju1mP7T
あれだけ上がれば、売るわな。
資産がまだまだあるなら、手放さないが。
つーか俺も売った。
しばらく下がったらまた買う。
773名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:58:54.69 ID:w8k99YjD0
>>739
12000か13000くらい
774名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:07.46 ID:2UdJK6zQ0!
11500円くらいまでは調整あるかもな
775名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:08.05 ID:jpUmUoSR0
やっぱりゲリノミクス駄目だな
だから危険な賭けなんかするべきじゃないんだ
776名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:10.02 ID:t4cdYLpM0
日銀が株を買い支えることはできるの?

密かにやってるの?
777名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:24.09 ID:6F/VXOUT0
安倍首相「どんよりとした空気が変わった」 アベノミクスの成果強調
2013.4.17 15:31

 安倍晋三首相は17日午後の党首討論で、首相が進める大胆な金融緩和などの経済政策について「新しいことを進めるにあたり、未知の領域である場合、リスクがあるのも事実だ。
まさに円高が是正され、株式市場でも約5割は株価が高くなり、年金の運用は3カ月で約5兆円上昇している。
日本を覆っていた、どんよりとした空気が変わった」と成果を強調した。
778名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:24.21 ID:aWchNHUJ0
>>768
日経平均も上げて終了しただろ。
つか、ダウ上がってるって言っても微妙な上がりだろう。
779名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:28.51 ID:gGR7xjZO0
今が買い時だよ。
騰がってる時に買うアホは大損、今買う俺は大儲け。
一週間後を楽しみにしてなwww
780名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:39.37 ID:iiaNX9reO
まだ黒字だからいいけど100万円買い増した直後のコレだから精神的に堪えるわ
やっぱり欲張らずにコツコツ積み立てるのが一番だね
781名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 18:59:48.06 ID:xvcUSKCd0
>>739
企業決算も見ないで投資するのは辞めとけ
782名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:05.62 ID:/qC0m9SlP
先物が…

今日ナンピンした俺はすかんぴんだorz
783名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:05.81 ID:YLdGXFyp0
株価が暴落すればアホノミクスは元の木阿弥
残されたのは不安定化した国債市場と膨大な借金だけ
784名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:09.10 ID:jNlnihPm0
>>761
>>755
安倍批判を叩いて言論封殺することでしか維持できないアベノミクスww
785名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:17.80 ID:ryFitf7eO
アベノミクスが黒歴史になるのか
786 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/05/27(月) 19:00:23.25 ID:Wch0kMyU0
        ___
     ;;/ノ(   \;
    ; /株価6千円台\;    シコリアン 怒りの
  ; / ノ  \.三./ ∪\;  ネット自慰!
...; <  ⌒Y (__人__) ノ( .>.;________   
  ...;\ u|.. |++++|  イ/; .| |          |
  ..;ノ   ⌒⌒     \; .| |          |
  /´                | |          |
 |    l               | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、  | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
787名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:26.54 ID:t2ZppEmV0
>>776
株が下落しても、日本経済に直接の影響は何もないよ。
株を持ってる投資家がヒーヒー言うだけのこと。
788名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:49.25 ID:ArfcKLFP0
とりあえず甘利と麻生を更迭しろ。
789名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:50.09 ID:UlJROdQnO
これでもセミナーとかやってんのかなW
790名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:00:58.19 ID:f4dducCX0
暴落が続いてるのにマスゴミは乱高下という言葉を使う
乱下下にしたら?
安部ちゃんに配慮してるの?

NK平均1%下落ごとに内閣支持率1%くらい落ちるかな?
791名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:01.73 ID:eetKL4ZG0
>>776
アフォ
792名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:02.74 ID:WffsHql/0
>>787
は?
793名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:06.33 ID:sHG1diHi0
まあ、日経は日足チャートでキー・リバーサル・デイがでてるからな
先週には出てた
チャートの教科書通りだよ
この下げで800万円ほど儲けました
794名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:10.60 ID:lvRhWO060
円をガンガン刷っても円高が維持されるなら
なんだかお得な気がするんですけどどうなんですか?
795名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:33.41 ID:z0srph930!
>>782
下げ止まったよ
シカゴが勝負
796名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:34.33 ID:dyooVhyv0
>>784
はい、おつかれちゃん
797名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:34.69 ID:6ymwlOzS0
>>778
君の言い方だと金曜の日経と金曜のダウが連動してるって事になるけど?
798名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:52.24 ID:johfJaRB0
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
799名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:01:53.53 ID:9S1jskUt0
アベノミクスは失敗だな。
日本の金をつぎ込んで金融緩和して無理して株価上げたのに
外資に金を持っていかれる間抜けぶり。
800名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:06.98 ID:FJrp6aqV0
先物14000円割り込んだな

明日は大幅GDスタートか
801名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:07.93 ID:llRDQPBr0
>>788
この二人ってさ
マインドってものを考えると発言の内容がねえ
人を勇気付けるって感じじゃねえもんな
802名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:10.90 ID:v4Wudxgg0
なあお前ら、日本は大丈夫なんか?

最終的にドル円120円まで戻すんか?17000円まで行けるんか?

答えなさいよ
803名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:31.92 ID:iG7BygWQ0
連呼リアンはいつも通り、浅くて薄くて短絡的で安心したw
804名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:36.34 ID:t2ZppEmV0
>>792
耳が遠いのか?

株が下落しても、日本経済に直接の影響は何もないと言ってるんだよ。
805名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:45.72 ID:xvcUSKCd0
>>799
掻き集めて突っ込んだわけではない
やり直し
806名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:02:57.96 ID:R79ja3oC0
>>802
いいから朝鮮に帰れ。
807名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:00.64 ID:KX83m94p0
>>794
その通りです
いくらお金を供給しても、物価はさして
上昇しないし、誰も何も買わない。

しかし円高が維持されれば、刷った円
で海外の産物をどんどん輸入できる
ので → 打ち出の小槌
808名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:04.47 ID:jFAIbBb80
G8で円安容認されてきたのも日本の資産流失のためのものだったんだな
いやあ欧米さんも人が悪いw
809名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:04.93 ID:asftoT+UI
明日は+200…
810名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:09.10 ID:PQo2KHPI0
このまま国債死亡からの年金死亡となれば日本が一気に終わるな
811名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:20.71 ID:sg+6oip80
>>787
そう。株が下落しても、欲深で株や投信買った奴らが損するだけだから困らない。
でも為替円高は困るぞ。日本の貿易収支に直結するから。政府は為替対策だけ
しっかりやればよい。
812名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:43.86 ID:+edNXqwr0
それにしてもなんだかんだいってたった半年足らずのうちに日経平均14000円台だからなぁ
やっぱりアベノミクスすげーわ
日本がどんどん復活してきてるのを実感する
813名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:49.82 ID:lr/Jbwro0
予想だが、たぶん明日は少し上がるんじゃないかな
黒田としては、ここで引いたら負けだということは分かっているだろうから
恐らく威信にかけても円高に持ち込むと予想する
そして外資がおいしくそれを頂くと予想
814名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:54.76 ID:8I8xd+XL0
>>787
それはない。
株価が下落した時には、株を持っている保険・銀行・一般企業は
その分の損失をリストラで穴埋めしようとした。

つまり株安はデフレに直結する。
815名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:03:58.51 ID:z0srph930!
>>802
17000円は参院選後に余裕
120円はかなり難しい、今年中にいけたらすごい
816名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:04.19 ID:h5VbLfev0
3億円ほど利益がでたからいいや。
817名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:14.98 ID:335qKAA20
まーた先物がさがっとる。
当てにならないのにここんとこは大体当ててるからな・・・
818名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:19.66 ID:WffsHql/0
>>804
はぁ? w
819名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:35.70 ID:8GGgfg2XP
政権変わってお金刷っただけで景気が良くなるわけないだろ
ドヤ顔のアベ
一本目と二本目はいいうんこ出したのに三本目は下痢でした
820名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:36.93 ID:NixxiTrE0
自民政権も終わるの早かったな
2年は持つと思ってたんだが
821名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:43.45 ID:8EmOSwgV0
時間外では更に400円安くなってるな
822名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:57.47 ID:cARI71ya0
>>807
「コントロール不能にならなければ」だけどね
823名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:04:59.87 ID:f4dducCX0
>>777
どんよりとした空気から
 
 \(^o^)/ オワタ(すっきり)

ですね。わかります
824名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:07.37 ID:3mUUXzFt0
目先は105円だな それ以上は無い
825名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:09.09 ID:gGR7xjZO0
株が騰がれば、庶民に影響ないだのなんだの文句を言い、
株が下がれば、アベノミクスが終わっただの失敗しただの文句を言う。

どっちみち批判するんだから黙ってろよ。
黙って祖国に帰れ、ゴミ虫共。
826名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:22.09 ID:t2ZppEmV0
>>814
含み損を解消するために、リストラをやる馬鹿は
よほど経営センスが無いんだよ。

それか、リストラをやるための口実に使っただけ。
827名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:25.33 ID:6ymwlOzS0
>>813
円高に持ち込んだら下がるんじゃないの?
828名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:27.63 ID:rbiVoJyZ0
中国株は反発しているのに日本だけ暴落
なのにメディアは中国のせいと世論操作するのに必死w
829名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:30.84 ID:Pi6sv/pw0
>>812
>日本がどんどん復活してきてるのを実感する

株が上がってただけでおめでたいやつだなw
830名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:46.07 ID:+Ul8zHMC0
最初7000円台からでしょ、むしろよくここまで上がったじゃん。

と、株やって無い俺なんかは思う。
831名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:49.02 ID:G523rtZ30
ケケ中がまたデカイ面している流れなんだから
日本人にとっての実体経済は悲惨になる一方
832名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:05:58.73 ID:ufhdJ4Lt0
投資初めて5年になるが、株が日本経済に影響を与えないとここで初めて知りました。
さすがです。
833名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:08.74 ID:kSCFFfVC0!
最近マスコミのゲリノミクスの持ち上げ方が異常だからな
ふつうならおかしいと気がつくって
834名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:09.79 ID:aWchNHUJ0
>>819
たった、2〜3日でよくそこまで偉そうに言えるなw
せめて1ヶ月のチャート見てから発言しないと恥かくだけだよ。
在日なんだろうけど。

安倍政権批判してるのって、中国、韓国、在日、マスゴミなんだよね。
こいつらって日本人の敵じゃん。
835名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:12.28 ID:FVr5Ehd6O
安部ちゃんがやったこと


ヘッジファンドに国債をおごりました
836名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:33.70 ID:YLdGXFyp0
アホノミクスの儲けでパソコン新調したいから
1ドル90円まで戻してください
837名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:06:52.73 ID:8EmOSwgV0
>>819
ここで民主党政権に変わったら6000円ガラくるぞw
買い場にはなるだろうが、またそこから3,4年待たなければならない
その3,4年で日本が解体されるがwww
838名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:03.55 ID:8I8xd+XL0
>>823
それは後期民主党内閣(菅直人・野田佳彦)の、円高デフレ政策のことですよ。
何しろ意図的な円高で、国内企業そのものを消滅させようとしたのだから。
839名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:07.02 ID:tjWYDvLZ0
>>22

今までは何だったんだw
840名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:15.03 ID:FJrp6aqV0
これからは株式市場から設備投資に資金が回っていくんだから、一度下げるのは
自然な流れだよ
841名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:19.99 ID:ABVjIGRN0
株プロ「よし、サギノミクス終わったな」

ネトウヨ「一時的なものだ!安倍ちゃんを信じてる、でないと俺の人生オワタ!」
842名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:26.84 ID:RRhZewhy0
アメリカ人が本気で止めてくれと言って来たら
アベノミクスはモノになる。
黙って見てるのは向こうの利益になるからだ。
843名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:27.08 ID:i1vGLC/v0
表現の自由の規制とかネット規制とか共産主義や社会主義みたいなことやりだすしな
844名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:34.05 ID:fCcC+wH50
手のひら返しが酷いな
845名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:37.13 ID:PuGVv3rT0
>>814
民主の時から上がってるのは確かだから、企業側としては株価上昇した状態には変わりない。
上がり幅が小さくなっただけの話し。

株価下がってリストラなら民主時代にしてるだろ。
846名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:37.15 ID:jNlnihPm0
アベノミクスの成功とは消費税増税して
それを財源に企業にばらまくことだ
搾取される庶民は死ね自殺しろ社会だよ
こんなもの支持してるやつはアホだろ
847名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:41.08 ID:GXlWKmFuO
安部辞任だな
848名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:43.29 ID:tkm9mlbGO
先物はじめた素人は理由もわからず脂肪で外資のエサになった
あとは素人現物厨が生きるか死ぬか
849名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:48.96 ID:t2ZppEmV0
>>818
耳が遠いんじゃなくて、頭が悪いのか?

おまえだけだぞ。俺のレスに対して
はぁはぁ言ってるのは。
壇蜜病か?
850名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:57.10 ID:llRDQPBr0
今の政権って日本国民を外資に売り渡してるようなものだよな
あとアメリカに
851名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:07:59.24 ID:MASLYrS20
>>835
まだ一円も出してないと思うんだが。
852名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:08:06.11 ID:j48nbSLA0
株が天井つける寸前に回避して自分だけ売り抜けられた達成感は異常w
GW前から始めて資産の半分突っ込んで200万ほど儲かったわ
853名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:08:08.47 ID:mW4IYl9G0
一時的なものかと思ったが違うみたいだな
まだ先はどうなるか分からんけど、一時の上昇気流のようには行かなそうだな
854名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:08:13.83 ID:+edNXqwr0
>>829
実際に俺の周りでも臨時ボーナスが出たり寸志が出たって話を聞くよ
あと近所のコンビニが時給30円アップしてた
だんだん実体経済にもアベノミクスのメリットが出てきてるのは間違いない
855名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:08:26.05 ID:HD6//VaTO
株価が上がったのはアベノミクスは関係ないと
マスゴミ、民主党は言ってたよね?
株価が下がってもアベノミクスは関係ないよね
856名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:08:45.45 ID:To4z1plO0
くだらね、実態のない数字の上がり下がりに一喜一憂。
857名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:08.45 ID:hOlZm9i50
韓国のほうがよほど終わってるよwシコリアン
858名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:16.99 ID:LPfJDR0C0
>>855
問題なのは下がっても何もしないこと
859名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:17.55 ID:vHjFwAlc0
まあ、新興宗教バカで共産党員の経営者を掲げた俺様は
株高になっていただかないと、粘菌がお寒いことになるんだがな

なんか、もお、いいやって気になるわ
860名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:34.97 ID:+/YgFCtY0
>>799
大成功だろ
小鼠はアメに尻尾振って
日本に落ちるはずの金をアメリカに落としたから長期政権になった
下痢三は戦後レジームからの脱却なんて言って
アメの機嫌損ねたから下痢が悪化して1年で辞める事になった
今回はその反省でまずアメ公に十分餌撒いてからだ
861名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:36.78 ID:cJUhrE2v0
なんか中国バクダンの導火線役が日本みたいな気がする

先日どっかが中国銀行の株全部売ったってニュースあったしな
862名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:38.35 ID:8I8xd+XL0
>>845
この方向が終わらなければ元の木阿弥なので、何とも言えない。
ただ、これは調整ではない。ファンドによる命の刈り取りだ。
863名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:09:52.15 ID:qFPV4v+F0
>>855
関係ないけど
無駄金を大量投資した責任は重大
864名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:01.88 ID:OuNSG928P
>>599
選挙前にはどの国でも空手形切りまくって期待上げするから三ヶ月は無いだろw
865名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:11.60 ID:WffsHql/0
>>849
> 787 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 19:00:26.54 ID:t2ZppEmV0 [1/4]
> 株が下落しても、日本経済に直接の影響は何もないよ。
> 株を持ってる投資家がヒーヒー言うだけのこと。

おまえさぁ、これマジで書いたの???
冗談なら笑ってやる。
マジならスルーする。

どっち?
866名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:19.59 ID:I+Pa6/vV0
>>847
株価下落に歯止めがかからなかったら安倍は逃げる
例の持病を理由にしてw
867名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:20.08 ID:llRDQPBr0
安部ちんはアメリカ様に何かも差し出す気だよね
868名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:34.11 ID:9S1jskUt0
>>830
小泉政権時代に、7000円台になった事には触れず
ミンス時代の7000円台だけ強調するネトサポw

株価が上がった時だけ自分の手柄だと自慢して
株価が下がったら自分の責任じゃないと責任回避する安倍総理w
869名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:34.69 ID:rbiVoJyZ0
日経平均先物13700円台まで暴落中・・・
ワロタ、ワロタ・・・
870名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:10:58.17 ID:aWchNHUJ0
>>854
全国から必死にアベノミクスで悪化した(それも定かではない)というマイナーなご当地銘菓を探してくるのがマスゴミだからな。
原材料費なんてこの半年の円安に関係ねーじゃんって感じなんだが。
NHKは、円安でガソリン代がー!って言ってたけど、今下がってるしw
しかもガソリン価格が下がった途端にガソリン代のことは言わなくなったww
この時期に下がるのは毎年のことなのにアホなのかと。
871名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:11:08.80 ID:i1vGLC/v0
>>854
経団連から通達が回ってるんだろ。好景気を演出しろってな。
最近ではNHKが夕張メロンの高値落札を「景気の影響か」とか言ってたな。
夕張メロンの落札価格にまで手が回ってる。
872名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:11:37.19 ID:tR9mAchK0
日本株を買ってるのは主に北米系、欧州系、アジア系なんだけどこの3つの特徴を簡単に言うと

欧州系 長期安定投資型
北米系 投機型
アジア系 超投機型

3年くらい前までは欧州系が日本株保有率一番高かったんだけど最近はアジア系が一番になってる
アジア系ってのは主に中国ね
投資形態は超投機型
873名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:11:37.54 ID:XF1lgFdKP
>>826
簡単に言えば、
「兵力が敵方に負けて、領地も減って石高が落ちてきています!
 おかげで藩の財政は火の車です!兵を食わせるのも大変です!」
「なんと!困った、では兵をクビにして浪人にしてしまえばよい!」

「兵力が落ち 敵方にさらに負けて、さらに領地も減って石高が落ちてきています!」

こういう話だからな。大将、お前の戦略戦術采配が悪いことをいつになったら認識するのだと。
874大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/27(月) 19:11:47.04 ID:P6n0AO+40
わずかでも儲けた奴が自民党に居るだろう
結果として、そいつらは民主党と同じことをする
国債を購入して、株は下げてしまう
875名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:11:50.46 ID:67kFVjDr0
>>855
上がっていたのは円安だったから。アベノミクスが原因。

物価上昇、国債金利上昇というアベノミクスの欠陥が出てるのに
株価まで下がってるから叩かれている。
876名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:01.21 ID:jNlnihPm0
安倍はtppに消費税増税に
移民受け入れもやるだろ
これで自民支持してる庶民はバカ
877名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:05.66 ID:Pi6sv/pw0
>>870
>全国から必死にアベノミクスで悪化した(それも定かではない)というマイナーなご当地銘菓を探してくるのがマスゴミだからな。

必死になって安倍ノミクスで成功したとこもちだして
さかんに株式投資あおってるのもマスコミだよね
878名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:06.85 ID:8I8xd+XL0
>>826
このような人間が居ることが嘆かわしい。

株価上昇時代には、資産は何でも質に入れてでも投資につぎ込むのが最良の経営者といわれる。
逆に現金を過剰に持っていると、株主から「会社のお金が遊んでいますね」と叩かれ責任問題となる。
879名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:07.19 ID:KClJi9f+O
>>1
次スレ立てんなよカス記者
880名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:14.51 ID:z0srph930!
>>869
さっき700円切ったのに今ジワジワ上げて800円台に近づいてるよ
881名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:25.13 ID:gFKPmWSuP
中国PMI50切り(ボソッ

その流れから考えたら当然の結果
882名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:33.25 ID:aWchNHUJ0
>>868
ちゃんと上げて終わったからだろ。
民主党は低空飛行のまま終わったし。良いとこ何もなかった。
883名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:12:45.89 ID:Szic9hba0
景気が良くなった実感もないが、物価が上がった実感もない
884名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:11.72 ID:ge6nQtd50
企業から広告料をもらってるNHK以外のマスコミが喜んでるのが不思議
885名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:19.02 ID:ejU0163D0
>>5
確かに急激に上がりすぎだな。
886名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:26.13 ID:cCWzVVCg0
金曜日の午前中に「買い場タキター!」と騒いでた人が来なくなったんだけど、
大丈夫なんだろうか・・・
887名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:28.53 ID:bwgIbOi50
民主党時代は一時期5000円台を覚悟したこともあった
888名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:31.51 ID:hdnZaoXc0
在日の投資会社勢力が全力で売りにかかってる
889名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:48.38 ID:/qC0m9SlP
>>795

信用は処分したのに現物でこれだけ喰らうとは…

おでん食ってきます
890名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:13:51.35 ID:53z6j8Y40
セルインメイちゃん知らないのかよ、市況板でも
信用全力で転がし続けて数百万を一億にした奴が
元の木阿弥でワロタw 下手したら借金背負うぞw
891名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:11.93 ID:Ec7w+0qe0
株価が上がってた時は、アベノミクスの成果と絶賛してたのに
下がり始めたら、株価は関係ないwww
892名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:15.10 ID:0A7dNC8iP
韓国、中国のヘッジファンドに攻撃されてるんだよ。早く謝罪するべき。
893名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:24.17 ID:9S1jskUt0
安倍ちゃんが金融緩和したのは、外資様、特にアメリカ様に日本の資金を献上するためw
来年日本の借金は1000兆円を越えます。
894名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:31.92 ID:aWchNHUJ0
>>877
テレビマスコミでそんなとこあるんだ。
何処の局?
895名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:51.63 ID:t4cdYLpM0
暴落するとこんなにまずいんだからさ
日銀が株を買い支えたらいいんじゃないの?

そうだよ、日銀がどんどん株を買い続ければ
株価はどんどんあがるし、それが一番いいんじゃないの?

どうしてダメなの?
896名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:52.26 ID:8GGgfg2XP
黙っててもアベが足搔いてくれるから頭のいい人は押し目で稼ごう
897名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:54.81 ID:8I8xd+XL0
>>873
論理不明かつ無駄な擁護。
898名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:14:56.54 ID:f4dducCX0
賃金が上がるのは少し遅れるとかいって
その前提の株・不動産が暴落してたらもう希望すらないじゃんw
899名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:02.72 ID:IogJp5bS0!
新條まゆ エリート!!4巻発売中!@shinjomayu
ひえぇぇ!!日経平均急落!! Σ(゚Д゚;)世の中何が起きるかわからないね〜 (>_<)
posted at 15:33:01

新條まゆ エリート!!4巻発売中!@shinjomayu
@xxxxxr アベノミクス自体がバブルだからね〜怖いね〜 (>_<)
posted at 16:11:28

漫画家使ってさりげなく貶す在日共
900名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:04.42 ID:r8p9c7N30
投資家の玩具状態って、日本がちょっと前の韓国と同じ状態になってるんかね
901名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:04.77 ID:XF1lgFdKP
>>871
最近じゃ、セブン-イレブンの高いパンだな。
そりゃ、セブン-イレブンはそこそこ良いもの出すから
今までなかった価格帯の新商品を出せば、初動はそこそこ売れるだろう。
その後は知らんけど。

でも、その初動をとってテレビで一斉に「高いパンがバカ売れ!!!」

もうね、アホかと。
こんなの、あとで「やっぱり失敗だった」とか言うための仕掛けだよ。
こんな国内で足を引っ張ることをするから、うまくいくものも行かなくなるんだよ。
902名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:05.66 ID:t2ZppEmV0
>>865
株価下落に対する、日本経済への直接的影響を
列挙でもしてくれるのかと思えば、

>は? はぁ? マジで書いたの???

って聞くばかり。レスの無駄遣いだぞ。
自分で分からないから、他人がレスしてくれるのを待ってるんだろうが、
無理だよ。

日本経済への直接的影響なんて無いんだから。
903名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:06.21 ID:rbiVoJyZ0
結局アホノミクスで市場を滅茶苦茶にしただけ
904名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:23.64 ID:YLdGXFyp0
リーマンショックを知らないニワカ投資家が増えたんだな
株は怖いよぉ
長く相場を張り続けたいなら、売りでも買いでも深追いし過ぎない事だ
905名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:47.98 ID:WffsHql/0
>>874
そうなるよね
コレだけアベバブルが弾けたのが明確だと
とっとと利確して国債。

長期的なバブルだとそうもいかないだろけど
今回のように短期で高騰して弾けるバブルでは
そう処理するケースが多くなるだろうね
906名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:53.75 ID:llRDQPBr0
そもそも円安の容認ってやつが何の手土産もなしにできるわけがないしな
ほんと分かりやすいよ
907名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:15:58.24 ID:pwNcen/T0
>1
>今年2番目の下げ幅
去年はあったくらいの下げ幅か。
908 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/27(月) 19:16:03.49 ID:P+A9CwdA0
>>893
日本の借金じゃなく政府の借金な
もっと勉強しようぜ
909名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:05.70 ID:jktkiLt6P
日経13000円割るんだろうな
まぁジタバタしてもしょうがない。反転するのを待つだけ
910名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:06.88 ID:cCWzVVCg0
>>894
ほぼ全局でやってた
TBSなんか、安倍ちゃんにスーパーマンの格好させて
「救世主!」とかやってたw
911名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:12.13 ID:tR9mAchK0
半年で75パーセントも上げたんだからそりゃ下がるだろうよ
912名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:13.18 ID:ZYm+ozcv0
>>5 の言うとおり。

週足で見てみろ。
913名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:20.79 ID:UuVK+JDe0
安く買わせていただきました。
値上がりが楽しみ。(・∀・ )
914名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:27.15 ID:ksLaINJ20
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人__从_人人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 参院選まで気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |     Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 下痢野郎め!!      ハイパーインフレで!!     壺AA、壺AA     またネトウヨか!
  トリモロス、トリモロス!!     日本は破綻!!      連投コピペ       ネトウヨ発狂www !
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
      <@∀@=>       <`Д´/>         <`皿´#>ハァハァ…   <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |民団工作員|三|/  .|似非日本人|三|/  | コピペ厨 |三|/  |連呼リアン .|三|/
915名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:16:41.29 ID:PiRQR0cl0
また上がるに決まってるじゃん
もう少し様子見て買う
ドルもまた買い足す

急激に上がったのだから、利確でぐんと下がる時は来るに決まってる
いちいち騒ぐことか
916大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/05/27(月) 19:17:00.20 ID:P6n0AO+40
>>900
投資家 ×
アメリカの投資家 ○

アメリカ人はミ放したっぽい
917名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:17:26.84 ID:asftoT+UI
日本人は損切りが下手
918名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:17:33.14 ID:MU51CmGl0
>>1
先物は更に400円安

アベノ投機バブルの終焉です
919名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:17:53.61 ID:lBzdY5Jp0
                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ
920名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:09.38 ID:76K9weeUP
そう思うんなら逆うてばいいだけだろ?w
921名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:10.93 ID:8I8xd+XL0
>>913
まだ上がるかどうかが不明です。
底値の判断はとても難しいので、下手な断定はできません。
922名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:18.75 ID:cSOjbzLH0
>>910
俺のTBSはそんな事言ったの見た事無いけどどこのメーカーの?
923名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:22.48 ID:Jy55JNed0
ジャップを尻目に韓国KOSPIは爆上げwww
924名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:31.64 ID:iiaNX9reO
景気のジッタイガーって言ってる人って、具体的にはどうなれば「景気の良さを実感」できるの?

何もしなくてもいきなり給料があがったら?
「○○がいまこんなに売れています!」ってニュースでやってたら?
925名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:33.24 ID:ge6nQtd50
愛国者は円を買え
926名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:39.02 ID:cCWzVVCg0
>>895
つワロス曲線の再来
927名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:18:41.42 ID:4L92s8CP0
どんな銘柄でも買わなきゃ置いてかれる

こんな妄言に踊らされたやつらが泣きを見てんだよな
928名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:04.43 ID:guAaHP3P0
民主桜井、アベノミクスはバブルだったことがはっきりしたと
自国の株が下がって喜ぶキチガイ
929名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:10.06 ID:WffsHql/0
>>920
そう思う人が多いから、
今、先物が大変なことになってる。

みといで
日経225先物オプション実況スレ12474
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1369648183/
930名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:13.16 ID:ABVjIGRN0
安倍ちゃんの唯一の自慢の株価が終わって内閣終了です、はい
931名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:16.22 ID:Szic9hba0
景気のいい話なんて久々だったからねえ
932名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:28.35 ID:FJrp6aqV0
株は先行指標
次は株から設備投資に資金が回る
一度下げるのは当たり前
933名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:28.76 ID:MjUj+v1G0
塩漬けしてるやつ、ケツの毛まで抜かれるぞ
早く損切りしておけ

ソース・リーマンショック時の俺
934名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:51.79 ID:cjKcsxJv0
上がれば、下がる
欲張るやつほど勝てない。
935名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:19:59.20 ID:llRDQPBr0
今回のバブルってマスコミのよるところが大きい
マスコミが自民の足を引っ張るのが好きとかはネトウヨの妄想
少なくとも、現内閣になってからは
936名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:12.72 ID:h8Zn2GTj0
アベノミクスは失敗だ
7000円台でさらに下がり続け、なんの手も打たないゴミンスのほうが良かった
ってのがミンスの主張
937名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:17.91 ID:Ele6pc8M0
景気は勝手に回っていくもの。
政府が手出ししちゃいけなかったんだよ。
938名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:21.60 ID:lBzdY5Jp0
>>901
いやセブンイレブンのパンは安いよ

むしろ、ここ10年ぐらいでスーパーに入ってるテナントのパン屋のパンの値段の上がりっぷりはしゃれにならない
939名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:22.77 ID:UuVK+JDe0
>>921
買値より高くなるまで売らなければいい話。
慌てるから損をするんだよ。

人と同じことをしていたら儲かりませんな。
940名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:27.08 ID:olKjCpQiP
アベノミクス終了か?
空売りしまくっているのでありがたいがw

自民党にも経済の建て直しは無理だったな。
941名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:28.77 ID:PiRQR0cl0
>>928
こんな短い期間でバブルとかww
アホメディアの受け売り書くだけで馬鹿丸出し
942名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:36.69 ID:0A7dNC8iP
毎日400円さがれは、2 週間でアベノミクスチャラになる。
943名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:42.99 ID:ge6nQtd50
今度の選挙まで待てる人は負けない
信用でやらかした人は知らん
944名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:20:43.78 ID:jNlnihPm0
安倍なんて株上昇を取り除いたら何も残らない屑だよね
945名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:21:17.97 ID:BFYMUqFs0
>>5
全くその通り
みんな、この程度のことも知らないんだな
例えば、そんな無知な>>905みたいな奴が
>コレだけアベバブルが弾けたのが明確だと
などと言い出して失笑を買ってる
946名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:21:18.31 ID:cCWzVVCg0
落ちてくるナイフは掴むな
頭としっぽはあきらめろ

株の格言はありがたいぞ

>>922
ググれカス

エコノミストが表紙にして、それをTBSがどでかく紹介してた
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/27(月) 19:21:28.02 ID:P+A9CwdA0
日本が景気回復に向かおうと努力してるのにバブル、バブルと危機感煽りまくりのマスゴミ
一体どこの国の報道機関なんだよwww
948名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:21:55.22 ID:++qU58Cy0
>>939
良いモノを安く仕入れたら最高ですな、現在物色中
949名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:22:13.18 ID:kSHRdFQG0
というか大体アベノミクス相場の上げ方がおかしかったろ。
長く確実な相場と見てればこういう一直線の上げ方をしないんだよ。
950名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:22:13.22 ID:z0srph930!
>>929
リバ来ます
売り豚ざまあああ
951名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:22:15.16 ID:+zzHsq320
13000〜14000くらいが適正値じゃ無いの?
円安が進んだら株価はまた上がるよ。
952名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:22:18.04 ID:f4dducCX0
日経新聞の先週の調査で内閣支持率8%下がったんだろ?

日経平均1%安で内閣支持率1%ダウンだな
953名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:29.36 ID:cCWzVVCg0
>>950
市況1でやれよw

ポジトークほどみっともないものはない
954名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:31.30 ID:RXGbhiEq0
国民にアベノバブル崩壊の事実が伝わっちゃったし、支持率急落だろうな
元々アベノバブルだけで維持できてた支持率だし
955名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:40.84 ID:gg6RwRFwO
まだ半落すらしてないからな。押し目買いのタイミング待ち。
956名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:42.63 ID:jNlnihPm0
>>947
アベノミクスの成功は庶民虐待なんだよ
アベノミクスを叩いて失敗に終わらせることを祈るのは当然だろ
安倍の成長戦略は庶民に増税して企業にばら撒くだぞ
こんなこと許して溜まるか
957名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:43.14 ID:N4oHCNCG0
つうか安倍に肩入れしすぎる奴も焦りすぎじゃねえ?
今は「はい閉店ガラガラ」で仕手戦に負けた個人投資家が右往左往してるだけだし
紫ババァもその事指摘してたけどそんな事にならねえとか顔真っ赤にして怒ってたしwww
958名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:48.20 ID:VE899pVA0
何もかも高い
959名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:23:58.93 ID:H5zdzcTv0
つうか、カレンダーすら知らない方々が相場を語ってる時点で痛々しい罠
前週金曜のイブニングのN225先物すら把握して無いらしいし
960名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:24:14.71 ID:jFAIbBb80
景気回復をテコにナショナリズムも高めていこうと思ったら
ダブルで欧米にハシゴ外されたからねえ
石破も完全に亀状態で安倍ちゃんも案外早くに終わりそうだね
961名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:24:25.73 ID:U4CttJg00
スレ読むと明日は勝負賭けて全力買いが正解だな
962名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:24:44.84 ID:8I8xd+XL0
>>939
その理論だと、リーマンショック前に株を持っていた人は数日間しか売れるチャンスがなかったことになります。
マクロ経済では「売るな」と呼びかけたいのは山々ですが、未来に株価が下がるなら売るのが当人にとっては正解だと思います。
963 ◆Rdrh38bsjc :2013/05/27(月) 19:24:46.20 ID:tqoEQX2DO
なんてこったい
964名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:03.00 ID:guAaHP3P0
もうはまだなり、まだはもうなりだろ、一喜一憂し過ぎ
半年前は幾らよww
965名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:09.61 ID:cjKcsxJv0
まぁ株は実力以上に、上がりすぎだっただけ。
ジワジワ上がればいいよ。
966名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:09.60 ID:XF1lgFdKP
>>929
ていうかあれだな、先物に振り回されてエライことになってる。
967名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:14.19 ID:z0srph930!
>>953
ポジトークじゃないさ
セルインメイに乗じた調整を知らん奴がギャーギャー騒ぐのがアホってだけで
968名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:19.59 ID:lBzdY5Jp0
アベノミクス 実態がないからな名前だけ先行

日銀砲、為替介入、アベノミクス(実際なんなのか解らない)の三本柱で爆上げしたんだろ?
969名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:39.74 ID:cCWzVVCg0
>>959
まぁイブニングはアテになるかどうかと言えばあまり・・・
ダウの動きでどうとでも変わる
970名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:44.08 ID:WffsHql/0
>>950
現時点でリバに希望を託す行為は
なんちゃら原理主義者の信仰に近いw
971名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:44.69 ID:cSOjbzLH0
>>946
ググったら救世主なのか?って文言と共にアベノミクスを非難する内容が出てきたんだが
972名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:48.23 ID:G/73DmKH0
安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!

安倍信者は敗北宣言をせよ!!安倍信者は敗北宣言をせよ!!
973名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:25:52.67 ID:UuVK+JDe0
>>956
俺も庶民ですが?

千載一遇のチャンスが来てるのに
見逃していたら庶民のままだよ。
974名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:26:08.04 ID:llRDQPBr0
>>956
安部ちんは小泉ちゃんの愛弟子だからな
拉致被害者の話といいうまくいきすぎだろと
アメリカとグルになって何でもかんでも決めてるんじゃないの
975名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:26:16.67 ID:ABVjIGRN0
ネトウヨ「円安になれば株価はあがる!」

wwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:26:29.68 ID:H5zdzcTv0
>>961
ポートフォリオくらい自力で構成しましょう
ν即って英米休場って大前提すら知らない凄まじい方々が多いんだよね
977名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:26:41.61 ID:PiRQR0cl0
安倍政権が何もしてないうちにがんがん上がったのに
安倍バブルとかアベノミクスとか騒ぎすぎ

あれだけ急激に上がったら落ちることはわかるでしょうが
底値を見切ることができれば買いでしょ
今持ってるのは大事に取っておけばいいじゃん
978名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:26:56.00 ID:Qo8m2HUg0
>>961
本当の正解って株でギャンブルしないことじゃないの

持つのは良いよ
頻繁に売り買いはダメってことで
979名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:04.06 ID:bosn5GnW0
7000が14000になってるのに何を騒いでおる
980名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:07.44 ID:E5gc8wYyP
工作してんな、カス。
981名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:21.93 ID:jNlnihPm0
小泉改革はこりごりだと言って民主党を支持しただろ
お前らバカか
安倍は小泉よりひどい庶民虐待をしようとしてるんだぞ
982名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:28.87 ID:aRr4VQih0
というか仕手相場すぎるだろ
こんな相場で初心者がデリバティブやったらしぬ。
983名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:37.09 ID:l0BKL4jsP
指標発表予定 - FX 5月25〜8月19日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/28428832.html
984名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:27:56.46 ID:BFYMUqFs0
アベノミクスが崩壊したとか批判してる奴の書き込みをコピーしとくと良いよ。
来週には笑いの種になってるからさw
早ければ、明日の夜のニューヨーク時間で再び円安が進み、明後日には株価が爆上げして
ここの書き込みが笑いのネタになる。
985名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:28:22.76 ID:UuVK+JDe0
>>962
俺の塩漬け株は、リーマンショック以前の値を取り戻したよ。
取り戻したどころか2倍になったよw

リーマンショックの時に売っていたら損をしただろうがね。
986名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:28:22.94 ID:WffsHql/0
あれ?
もしかして
NYは月曜もホリデー?

23:30開始であってるよね?
987名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:28:26.73 ID:PiRQR0cl0
>>975
上がったじゃん、、、馬鹿?
今は、株安円高になってんだけど
988名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:28:43.91 ID:MRFkmjERP
>>986
今夜はロンドンもNYも休みやでー
989名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:29:10.11 ID:z0srph930!
>>984
爆上げ期待の奴も損するよ
990名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:29:25.25 ID:li/7X4OV0
アメリカのユダヤ人が橋下の発言に反発してんじゃないかな
991名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:29:26.92 ID:PiRQR0cl0
先物とかFXとか、ギャンブルやってる人たちは、正直どうでもいい
992名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:30:04.81 ID:PiRQR0cl0
>>985
正解
993名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:30:09.11 ID:VE899pVA0
暴落らしいから、しばらくぶりに株価チェックしてみるかって連中が株価を見たら、
は?、糞株の代表格の東京電力600円台、シャープ500円台
とかバカじゃねって、瀬々笑うレベルのインチキが連日繰り広げられてた。

ダム決壊が遂に来た、そんだけのことさ。
994名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:30:50.42 ID:UuVK+JDe0
>>978
その通りだね。

信用買いとかもってのほか。
995名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:30:53.91 ID:WffsHql/0
>>988
あらま。
そうでっか。
ありがとさん。

じゃあこれ水曜勝負か
996名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:31:10.36 ID:lr/Jbwro0
1000ならみんな儲かる
997名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:31:14.59 ID:MRFkmjERP
>>991
ギャンブルよりひどいよ、これは…。終わりが無いんだもの。
998名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:31:29.42 ID:uLmvAXAb0
なんの材料もないのに下げてるんだから戻るだろ。
トヨタの想定レートは90円なんだからよ。円100円でもボロ儲けなんだが。
999名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:31:32.93 ID:jBPLALON0
>>984

ネトサポは木曜も金曜には上がると言ってなかったけ?
現実なところ高値から2割落ちの12500円あたりで反転するだろう。
このペースで落ちるわけない。
来月中には反転するだろうね。
1000名無しさん@13周年:2013/05/27(月) 19:31:54.47 ID:1prcqFSD0
>>998
上がる材料もないだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。