【TPP】 北海道産品は窮地 農業2兆円超影響 17万3000人が失業し、3万3000戸の農家が減ると算出 2010年の道試算
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★TPPで道産品窮地 2010年の道試算、農業2兆円超影響
安倍晋三首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を正式表明したことで、農作物をはじめとする道内の1次産品は、
関税が下がったり撤廃されれば、安い輸入品の攻勢にさらされる懸念が出てきた。
道が2010年に試算した農業分野への影響は総額2兆円超。政府が新たな試算をまとめたため、
道もTPPに参加する11カ国からの輸入を想定した試算見直しを行い、影響の深刻さを訴える構えだ。
10年の道の試算では、農業生産額や関連産業、地域経済を合わせた影響額は2兆1254億円に及ぶ。
まず農業生産額は、コメと小麦、ビート、でんぷん原料用ジャガイモ、酪農(バターなどの乳製品)、
牛肉、豚肉の計7品目で6180億円減少。これは関税撤廃と、国内対策を講じないことを前提にした。
道産のコメは年間生産量が60万トンあり、全国で新潟県と一、二位を争う大産地。
農業団体も「安い外国産が入り込めば、道産も駆逐される」と主張し、
10年の試算では生産額が1130億円減るとはじいた。
畑作物は、道の試算ではビート(砂糖の原料作物)492億円減、
小麦418億円減、でんぷん用ジャガイモ160億円減と見込む。
砂糖とでんぷんは外国産と混ぜられて流通することもあり、
「品質差がつきにくく、価格だけで評価されてしまう」(道内の農業団体幹部)のが特徴だ。
関税が撤廃された場合、外国産に対する国産の価格はでんぷん、砂糖いずれも2倍以上で、販売は難しくなる。
道内にはでんぷん工場が17カ所、製糖工場は8カ所あるなど関連産業の裾野は広い。
7品目全体で関連産業への影響額は5215億円、商店や飲食店、金融など地域経済への影響は9859億円にのぼり、
全体で17万3千人が失業し3万3千戸の農家が減ると算出した。
北海道新聞3月16日朝刊掲載
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/449585.html ▽関連スレ
【北海道】 TPP交渉参加をチャンスととらえるコメ農家も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363394722/
民主党
三年半
出遅れ
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:56:24.39 ID:h3/c8gaA0
「国に見捨てられた大地 北海道」
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:06.60 ID:cR085S0j0
失業じゃねえんだよwwwwwwwww
日本の産業の多くは人手不足だろ?
そこに本来行くべき奴らが補助金で農業やってるだけ。
やっと自然な労働分布に戻るだけの話。
17万人の人材が生まれる。
外国人奴隷を輸入しなくて済むから良い話しだろw
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:19.75 ID:6hWePC5/0
食糧自給率を減らすのも真の売国奴
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:58:48.17 ID:5uBoDQua0
逆に言えば今までどんだけ守られてきたんだよw
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:12.79 ID:3cB24F01O
ほんとかねこれって。今でも豚とかはアメリカ入ってきてんのにさ。
牛はオーストラリアだろ?日本人ってコメとか結構保守的な考え多いから影響ないだろ。
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 09:59:16.34 ID:Rn5Itczg0
反対のための反対って感じだな。道新も丑も
これで外国資本による土地の買占めが進むねw
特にあの国が目をつけているようだが。
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:00:29.25 ID:YpbuJLz30
カニがあれば大丈夫
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:01:44.58 ID:hUSAQIsz0
農協通さずに直接売ればよくね?
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:02:59.94 ID:m/o3eWT80
食料安保の崩壊だ 国家の存亡に関わる危機
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:03:02.44 ID:Fekdsw180
まあ、北海道、青森、新潟、四国、鳥取、宮崎、長崎、熊本、鹿児島では
自民党候補は殲滅されるだろうなw
>>10 広大な農地が外国人に売られるのですね
自給率が下がれば農業大国アメリカの思うつぼw
もやしや卵とかはがんばってるじゃん
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:33.21 ID:rFoIAsTk0
北海道は人間より牛の数が勝る
愚痴を吐く暇が無いだろう
切磋琢磨して海外に売れる商品を作ればいいんだわ
米から麦から大豆にと
田から畑へ移行したらいい
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:04:47.21 ID:cR085S0j0
>>6 食料自給率はまやかし。
日本の国土では1億人の人口を満足に食わせる事は元から不可能。
しかも、豊作の時は値を吊り上げるために作物を廃棄してる映像を世間は見てるからね。
あんなの見せられたら「はぁ?自給率?ふざけんなwww」って話になる。
小泉改革で痛みから逃げたのはクソ百姓ども。
今、そのツケが回ってきたって事だ。
ここでTPPから逃げても同じ。
状況はさらに悪化するだけ。
ここで目を醒ますか醒まさないかで運命が分かれる。
北海道の農業はTPPに関係なく、大規模な改革をしないとジリ貧。
農協を通さず直売するか、大資本下での小作人になるかのどちらかになるだろうな。
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:42.08 ID:o2xXdpByO
もう、東日本大震災 原発事故が自然災害とはおもえなくなってきた なんだこのタイミング
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:05:49.36 ID:I0irGBjc0
TTP関係の報道を見ていると
外国産が入ってきたら壊滅的なダメージを受けてしまうほどの
日本の農作物って無茶苦茶高いんだと思い知らされる
まあ〜
そうなるわな
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:04.56 ID:b9UcL8bI0
自民党政権になってがんばってるな
ところで、TPPは民主党時代にすでにやるやらないのはなしがあったが
そのときは同様の報道したのかね
地方は自給率の数値目標を定めて、どんどん条例で国産推進を
固めていったほうがいいよ。
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:06:27.15 ID:KdhRKK+c0
ぎゃあぎゃあ騒ぐ奴が 農業をやれ
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:04.79 ID:fKiJvaNF0
>>14 TPPには参加しません!と選挙で言っていたからな
嘘つきは支持されないよ
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:08.47 ID:E3qZJ/290
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:07:35.35 ID:S+2jAq+Y0
農家ではなく、農協を守るためのTPP反対運動だからな。
がんばって輸出できるレベルになった農家はTPP賛成だぞ。
30 :
>>22:2013/03/16(土) 10:08:02.48 ID:I0irGBjc0
×TTP
○TPP だった
強制貿易だよなぁ
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:37.07 ID:AL7hbyuo0
もともと土地のでかい北海道は農業が廃業しまくることで荒れ地だらけになり、
農家やってた住人は転職するので去るので、
無人のでかい荒れた土地と過疎によって大変なことになるな
治安も絶対悪くなる
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:08:46.30 ID:wGTrnonj0
>>28 関東の農業なんていろんな意味で詰んでるだろ
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:03.31 ID:BR1RIKQx0
でどっかの国に土地を買われて再生不能になるんですね
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:09:27.56 ID:E3qZJ/290
>>18 >ここでTPPから逃げても同じ。
これだけは同意。
なんてったって別の経済協定で既に関税撤廃の取り決めは済んでいるもの。
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:10:55.89 ID:+E6L06YeO
>>12 直接売るには送料の問題とか手間の問題がある
個別に送ると送料かかって割高になるし畑仕事しながら各小売店と連絡とって出荷作業をするのは難しいと思う
直売所設けてもそこで毎回購入してくれる消費者なんて多くはない
まあ中川昭一が生きていれば何とかなったかもね。
反日の北海土民らしい末路だ。
中川を死に至らしめた売国奴の末路だよ
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:07.74 ID:E3qZJ/290
>>22 つくるのに高コスト、付加価値つけようとするから
なおさら手間と金がかかる
大丈夫。別の産業で雇用が増えるから。
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:12:27.13 ID:b9UcL8bI0
>>22 今の風潮だとそう感じる人が多いかもね
煽るほど墓穴を掘るか
今の安部はあっちこっちに、正論リトマス試験紙を投げ込んで
反応がでたところを、国民にさらして、「どうなのよ」と問うている感じだな
いま、これに調子乗って跳ねたら、自滅するきがするが
むしろ寒冷地でも成り立つ農業やら畜産やらの
システムと品種と製品を作れば最強になれるだろ
今変われたら100年生き残れるぞ
>>12 1反10俵1町100俵の単純計算で水田20町分持っていたとする
30kg袋で4000個 120トン
どうやって捌くんだ?
ヤフオクか?ww
なんで窮地に追い込まれるんだろう
今まで出来ていたことじゃないか
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:14:31.37 ID:G4Q3wObN0
北海道広いじゃん。大量生産という条件なら外国にも負けないだろ。
負けるとしたら競争意識がないだけだな。
>>19 農業以外の分野だと自営業より大企業社員や公務員になりたがる国民性を「安定志向」などと世間・マスコミなどが肯定・容認してるのに、
農業だけ大資本組織の従業員になって安定的に従事する事を頑なに拒むのは何故なの?
農業なんて他の産業よりも天候に左右されて規模が物を言い易い業界なのに。
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:26.26 ID:HRol7V1x0
北海道全域が無人化するのか?
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:15:41.20 ID:E3qZJ/290
農業辞める人が増えるのなら
減反政策のときに雑草ボーボーの水田があちこちに
あったみたいに、国土が荒廃するな
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:16:59.38 ID:G4Q3wObN0
アメリカ人の農家は日本人より薄給働いてるのか?
むしろ人件費ならアメリカが上だろ。
個人農家が廃業して二束三文になった農地で企業が大規模農業するようになるんかな
イオンとか農協抜きでやりそうじゃね
棚田が消えれば、里山が消える、そこに住む、生き物も消える
鳥も消える、蚊が増える、マダニも増える、生態系が更に壊れる
人間も消える。
>>46 外国では、農業の戸別所得補償が充実してるからな。
これ充実しないと絶対に負けるよ。
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:47.27 ID:uZzTf58t0
反日の朝日系北海道新聞が書くところをみると
TPPは日本の農業にとってもプラスなんだな
世界は日本の安心安全な食物を求めている
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:17:51.63 ID:ycIy+PW10
産地偽装の重罰化も合わせてしないと
めちゃくちゃになりそう
国産や生産都道府県をしっかり管理すれば少しはマシかも。
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:18:08.51 ID:mMl+8F3E0
北海道は、日本の農業生産地の中で生産性高いのか? もっと温暖化必要?
なら戸別保障した上で競争すればいいだけで、あとは政治と農家の競争力次第じゃないか。
アメリカを逆に食うつもりバリバリ農業分野でも競争すればいい。
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:13.80 ID:tyOwZujwO
農業は要らないっていう国策だから仕方ないね。
実際はこんな数字じゃないよ。
不可価値の高い一部を除いたら、農業じゃ生活は成り立たなくなる。
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:19:49.18 ID:Q0vwstFw0
さようなら北海道
北海道の食糧自給率は200%
デジタル家電製品と一緒だろうね
差別化が作物は難しい
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:20:54.71 ID:ZD3C8wFS0
海外は補助金漬けで国内はシバキアゲ
これで勝てというのかw
北海道産は美味いし大丈夫だと思うぞ
つか、野菜って輸入に耐えられるものってどれだけあるんだよ
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:02.04 ID:xOOs+oKc0
ルーピーやミンスなんぞを選出してた道民が悪い。
痛みを受けるべき。
もともと北京は異民族の首都だし、案外あっさり
捨てても平気なような気がするなぁ。
これ、酷いわ。
三木谷みたいなのは「衰退産業に従事してる人間は転業しろ」なんて言うんだろうけどさ。
ちゃんと食って行けてる産業を潰す必要って有るのか。無いよ。
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:21:51.19 ID:x3sscHbL0
手厚く保護されている間に、なぜ今後の対策をしておかなかったのか?
いつまでも他産業におんぶに抱っこが出来ると思っていたん?
北海道だけじゃないTPPで日本の農業を捨てた自民
農業だけで済めばいいね、ほんと
気がついたら、他の業種も… になるとは思う
生産者は最初は混乱するけど結果的には大丈夫
ダメになるのは今まで散々搾取しまくった農協
流通がガラッと変わるので間違いなく農協は全滅する
北海道は付加価値をつけるまでの農業産業を構築しないと将来はないよ
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:23:50.09 ID:wGTrnonj0
別に自然淘汰でいいんだけどさ
不安なのは日本の食糧自給率がゼロになって、
もし輸入食料が入ってこないってなった場合にどうなるのかってこと
農業が保護されてるのは、農家の為だけじゃないでしょ。
食い物が無かったら、死ぬしかないんだから。
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:10.06 ID:E3qZJ/290
まずは学校給食を米にしろ
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:25:15.03 ID:EBWirJH10
17万3千人が失業しそれは3万3千戸
プラス国内農産品と荒廃か・・・・
大体東日本大震災の6倍ぐらいのインパクトだな・・・
ん?
なんでそんなに脆弱なんだ?
>>55 環境農業と事業農業をわけてそれぞれに対して
政策を施せばよかろ
そういう企画を農家と農協が考えてプレゼンして
自治体や政府に働きかけていくしかない
生き残りたければな
>>75 それならTPPで関税撤廃されても農業は保護され続けるでしょう
なら問題ないんじゃね?
日本の農産物を食べたい時は農家に直接買いに行く時代がくる
スーパーなどでは安いが危険な農産物しかなくなるだろう
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:46.56 ID:wGTrnonj0
>>76 エネルギーはなんか自給率が増えそうな気配があるじゃん
食糧はやばいでしょ。我慢するというレベルじゃない、死ぬし食糧がないと
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:45.56 ID:AL7hbyuo0
>>39 脳梗塞で選挙中一度も顔見せてない町村に平気で投票して
当選させるくらいだからな
こうやって北海道がヤバい状態になりつつあっても、
病気と戦ってる町村が選挙区民の意見要望なんか
聞けるわけがない、本気でバカ
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:27:59.67 ID:J1bdRkXZ0
裁判したら?生活に直結するからねうやむやにしない方がいいよ
一票の格差も違法って出てるし
ポスターとかで完全に間逆の主張して選挙してたなら
裁判した方がいいよ
かなり悪質
派遣雇用みてもわかるようにやったらお仕舞い二度と戻れないからね
訴訟団体でも構成して訴えた方がいい
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:11.72 ID:tyOwZujwO
>>72 例えばさ、俺の地元はミカンの産地だが、簡単に対処出来るか?
ミカンの木全部切り倒す事になるのかな。
そこまでして農業続けようとする農家がどれだけあるんだろう?
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:20.72 ID:I+dmog/i0
民主党時代から既に参加するって方向性だっただろ
来るべき時が来ただけだ。当然大きな損害出たら
自民は粉々になるだろうけどな。だが民主がそれで復活する事も無い
TPP反対派で新党作って仕切り直しって形になるだろう
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:28:49.52 ID:wYb+fcD90
・
@札幌
実家が四代目の農家だがもう壊滅的だよ
事実最悪な死活問題だ
まだ近郊農家はアパートとか家賃収入で息してる
道南、道北なんかの中規模農家は即死するだろう
おまえら北海道食料基地が消滅したら終わるぞ日本国は
洒落にならんのよ事実は
休畑したら何年も収穫は無理なんだぜ作物はな
10年スパンで計画してんだぞそれくらい時間がかかるんだ。
何千万も借金してるんだよみんな農家はそれを見殺しにしてる政策よ
これはな。 タダじゃすまんぞこれは!!
ここまで酷くはならないとは思う
保存しやすく、鮮度が問題にならないものほど影響を受けやすい道理ではあるが
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:29:50.15 ID:E3qZJ/290
>>83 ほんとはそうなるのが理想。自分とこで作った農産物を
自分とこで加工して売る。
外国の農薬まみれの農作物なんて食えねーよ
とほざくやつが
日本の農家を叩いてる不思議
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:30:40.73 ID:Lm7QfJGA0
独立してしまえ 北海道w
自国の政府から大事にされてこなかった 北海道と そこに住む道民
食う物には困らん やってけるw ロシアと密に交流し日本と三角貿易するべ
北方領土観光旅行に 内地の人間は雪崩を打つw
たとえ こうまで言ったとしても 大事にされない北海道民 なぜだ?
沖縄と一緒で 日本じゃなく「蝦夷」だからとか
元々はアイヌ人の土地を 奪ったという罪悪感 でも尾を引いているのかw
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:25.92 ID:URP4o7ZzO
何で大人気の北海道物産展を世界中でやらないんだ。馬鹿なの。
ムネヲ党に入れとけば良かったのに
条例縛りと補助金はつぎ込むべきだな
農産物の保護はどこでもやってる
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:31:57.55 ID:byMdozDJ0
て言うかコープとか地元スーパーに行けば産直販売のが一番新鮮で安いんだが
要するに外食がほぼ100%輸入物に切り替えるのがでかいんだろう
個人レベルでは国産買い続けたとしても
>>92 ただ飯食いたいんだよ言わせるな恥ずかしい。
JAも金融保険屋な時点で問題だらけなんだが
自民がTPPで農業を見捨てるなら、JAと農業やってる人は独自のシステムを構築するしかない
難しいけどさ、国が国民の仕事を守らないなら自分達で防衛するだけ
>>92 日本の農家も無農薬の自分家用と農薬づけの出荷分とつくり分けてるんじゃないの?
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:27.68 ID:byMdozDJ0
勘違いしてた
道産品が本州で売れなくなるかもってことか
道民は道産品を普通に安く買って食ってるからな
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:34:28.23 ID:LzLGN4eCO
いくら外国産が安く輸入されたって、国産品買うわって人多くないのかな?
外食とかで使われたらどうしようもないけど。
自民党に騙された(´・ω・`)
一つ言えるのはこれを巡って党が割れてしまった民主党のほうが本気だったってこと。
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:06.07 ID:fKiJvaNF0
蝦夷共和国として日本から独立するしかないな
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:08.14 ID:BdGa7V4P0
補助金とか生活保護貰ってる人たちの意見は信用できないよね
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:18.47 ID:CXjl9PI40
関税が〜、ではなくて、厳しい安全基準だけは譲らないって方向じゃだめなの?
それならそんなにたくさんの農産物が入ってこないだろうし、安くて安全な食材が入ってくれば国内で加工食品が作りやすくなるし、中国の加工食品が減って良いと思うんだけど
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:36:38.74 ID:b7l4q8Tr0
生活保護で食わせておけばよい。
農家に対する補助金から比べれば
はるかにコストが低い。
散々支援しても農家は苦しいままだったんだろ
根底からリセットした方がいいよ
農協ばかりがでかくなり個人は支援してもらわないとやっていけなかった構図自体に問題ある
農業へ莫大な支援しても無駄って答えは出てるのに
何を今さら国にしがみついてんだよ
農業は税金泥棒!
農協が早く潰れないとダメだ
農業ばかり支援やめろ!
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:37:54.86 ID:gBhlr1y/0
消費者にとっては安い方がメリットがあるからこそ
安い商品を選んで買う 誰も1円も妥協出来ない
ピンハネされずに世界の相場で買いたいのが消費者
農家の利益と消費者の利益の双方を考慮すべき
なぜ農家だけに所得補償なんてものがあるのかも考えないと
農業対工業の利害対立ってのは、歴史的に見ればアメリカでは内戦にまで発展してるからなぁ
もっとも、あそこは農業が積極的な貿易を、工業が保護政策を主張するんだが。
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:38:48.32 ID:i8WhsXwjP
>>109 逆にTPPで農産物の輸入基準まで変わるの?例えば、害虫の検疫とか。
>>111 貴様は、この瞬間から、農家が作ったものを何も食うな。
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:23.18 ID:EBWirJH10
>>108 万全なインフラに浸されて仕事の搾取ででかい顔してる首都圏民は?
信用ならないよねー
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:39:28.16 ID:grQgg5oX0
富裕層は国産、貧困層は外国産、富裕層が安物を買わせないように、
しなきゃダメだな。
ほっといても(ら)衰退する。
あたしい農業を構築しろよ。チャンス到来ですよ。
つぶれるのは高コスト体質の兼業農家だろ。
あと、農薬は危険!有機農業さいこー とか思ってる無知な
反対デモとかやって類暇あったらコストダウンして海外と戦える方法を考えろよ。
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:24.14 ID:echr46gr0
ルーピーを送り出したツケがこれか
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:49.01 ID:CXjl9PI40
農家はぼったくりすぎなんや。値下げすればええやろ
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:40:58.93 ID:eQtyL38Z0
地方皆殺し
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:42.80 ID:LwmlY60z0
TPPはマスコミがよいしょしてるからすんなり通るだろうな
副作用がしっかりでできたあとにようやくバッシングってところか
やってることは民主党時代とかわらんねえ
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:41:53.90 ID:XVGJf9da0
北海道の農産物は放射能の汚染されていないから海外輸出できるだろう。
それで商売すればよい。
>>111 札幌の時計台近くにあるJAビルも巨大だよな
あれは古くからあるんじゃないの?
補助金で何やってんだよ?といいたくなる
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:10.96 ID:26UFAVAq0
>>52 デフレと人手不足は直接的には関係無いし、現に人手不足の状態は以前から続いている。
むしろ日本人には売るな、全部輸出しろ。
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:42:27.39 ID:E3qZJ/290
>>115 変わるかもしれない。遺伝子組み換え表示するなとか細かいとこから
付加価値つけりゃいいだろっていうけど
日本の携帯や電化製品の惨状を見ていると自滅の道にしか思えんなw
投資やマルチ商法などの儲け話があるが
”誘う相手が餌”なんだから勧誘する方は儲かるw TPPも同じw
肉食動物の狩りと同じで、1頭刈れば等分の間は食いつなげる。 違う餌を探すの繰り返し
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:00.01 ID:wGTrnonj0
>>127 外人は関東も北海道も同じ日本と考えるだろうが
外人なんて韓国と日本の違いも分からないんだぞ
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:43:48.74 ID:RaPnc/xq0
どうせ老人ばっかだろ
助成するのも生活保護与えるのも似たようなもんだろ
TPPは組織票でグダグダ煩いお荷物集団を潰すちょうどいい機会だ
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:44:01.48 ID:ib4G8R010
アメリカ産コシヒカリの現地価格、農家出荷価格(玄米)は1s1.1$ほどでございます。
たとえ無税になったとしても日本のお米を駆逐するほど日本での販売価格が激安になるとは思えません。
また日本産コシヒカリをアメリカに輸出しています
数量は少ないですがアメリカ産コシヒカリの5倍の価格で売られていますが、富裕層向けに需要はあるようです
つまり、日本産コシヒカリとアメリカ産コシヒカリにはそれなりの品質差があるようです
大量生産故でしょうか。
農業が日本にとって不採算な業種なんだから
切り捨てられるのは仕方がない気もする
関税なくなって外国から安く買えるしいいことだな。
自ら交渉して買い付ける能力と安く輸送できる能力があれば。
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:26.67 ID:uhrxgg2pO
米不足の時、カリフォルニア米だのタイ米だの出たら不味いとかで敬遠されなかったけかな。米は大丈夫と思う。
結局他国の買わなきゃいいんだよ。
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:27.61 ID:wGTrnonj0
食糧自給率がゼロになったところで、食糧が高騰してきたら、
黙って買うしか道がないんだね
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:37.09 ID:iK0Vlbi00
物価が違いすぎるんだよ
日本が勝てるわけ無いだろwww
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:45:38.05 ID:echr46gr0
円安で外国産の競争力は落ちてるんじゃないの
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:46:26.63 ID:XVGJf9da0
>>136 海外で売れるよな。
それプラス、アメリカみたいに補助金を出して更に安く売れば海外でも十分競争力がある。
タイターの予言のように
日本から独立する時がきたのか
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:04.47 ID:UBOjuZ8z0
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17
皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋
http://twitter.com/#!/umayado17 『TPP反対が国を滅ぼす/ 農水省・JA農協を解体せよ!』
中川八洋、《筑波大学名誉教授》、著
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80674-7 「食料自給率」のまやかしとは? 反TPP論者に潜む底意とは? まかり通る情報操作を一掃する憂国の書!
愛国者をよそおって「TPP反対」のキャンペーンをはる自称・経済通たち──その正体は「反日」の悪意に満ちた「亡国のイデオローグ」にほかならない。
なぜなら、彼らの狙いは「ハーメルンの笛吹き」よろしく、まもなく崩壊必至の日本農業の惨状から国民の目をそらし、
妄想でしかない「自給自足」経済へといざなう狂気の破壊工作だからだ。
本書は著者長年のテーマである「農政自由化論」を、詳細な統計データを駆使して世に問う渾身の力作。
でまかせの「食糧自給率」を掲げて管理貿易を正当化する一方、
「減反」によって水田を枯らして恥じない農水省。
肥料づけ・農薬づけの「でたらめ農業」を農家に押しつけながら、
巨大な金融・保険会社として巨利をむさぼるJA農協。
この二つを完全に解体しないかぎり、死滅寸前の日本農業に明日はない!
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:47:04.83 ID:pkRXGTAS0
沖縄も北海道も、シナの土地買い占めによる間接侵略が激しい土地だ。国防の
観点からも、何とかしないと、人がいなくなり、土地の値段が下がれば、加速
度的に、シナ他の買い占めが進み分離運動とか始まる様になる。TPPには反対だ
が、どうしてもやるなら、国土の保全策を出さないと、日本が消えちまうぞ。
自民は農業を捨て産業を取った、それだけ
支那じゃないが、国をあてにしないで生きる時代へ入ったが悲しい話だ
>>87 いや、みかんは自由化してますやん
カナダに輸出とかしてますやん
わかってて言ってはりますやろ
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:49:18.78 ID:J8LtB/hG0
ネトうよが支配する国なんて消えてもいいよw
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:50:08.81 ID:FoIjmCus0
>>135 サメの脳味噌乙
お荷物集団を潰してやる気のある日本人を使って安全な食料作るのなら
分かるが、キチガイ外資にパイを取られて得体のしれない農作物を食わされても
黙ってろって言うのか?w
東京では北海道展が大人気
海外でも北海道旅行は大人気
TPPでも北海道は無敵だろ
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:51:19.81 ID:E3qZJ/290
>>148 ああ昔はTVオレンジって呼ばれて人気あったんだよね
TVみながら皮がむけるって。
>>116 税金泥棒の乞食が何様だよw
お前のところが破産したほうが日本の国益だっつってんだ乞食野郎!
食物無くなる?
無くなるわけないw
輸入に頼るのが不安なら支援無しでボランティアで農家続ければいいよ
本当に食物が無くなるなら
むしろその方が国な支援以上に個人からの寄付金が集まるからいいじゃん
税金泥棒の乞食業界は死ね
>>126 んだね、経団連とマスゴミが大賛成しているからw
物価の安い物が無関税で入ってくればデフレ加速して、その分給料爆下げが目に見えてる。
人件費削減が経団連の狙いだろ。関税撤廃しても物価の高い日本製品がの売上が増えるわけない。
既に海外の金持ちは良い日本の物を買ってる。物価の高い日本は内需が下がるだけでメリットが無い。
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:21.93 ID:HiDWs5tT0
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:53:58.72 ID:xDqME1OD0
ただでさえ北海道景気悪いだろ
どーするんだ?
全部ナマポにする?
>>136 ヘリコプターで種籾蒔いて育つの待つだけのアメリカ産と
苗を育てて、1本1本田んぼに植えて、雑草取ったり手間掛けてる日本産では品質差があってもおかしく無い。
ただ、アメリカは努力次第で日本レベルまで品質向上が可能だけど
日本は努力してもアメリカ産とのコスト差は埋められない。
これが問題だと思う。
2010年って民主党時代の試算じゃんw
あいつらの計算なんか当てにならんだろう。
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:54:33.24 ID:EBWirJH10
ん?込めた真心を抜けばいいんだろ?
楽勝だよ
自家用の3a以外はこれで一気にらくになるわ、これが関東流なんだろ?
どうぞお召し上がれ
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:27.63 ID:RaPnc/xq0
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:55:30.70 ID:UWOLmnUt0
俺んちはアレルギーがいるから
アレルギー患者用米を買うしかないんだよな
他の食ったら確実に悪化するんでな
そういう特殊な米生産してるとこしか残らんのか?
>>159 問題ないよ。65歳の新人が登場するだけだから。
農機具・農業資材やサイロなど建設など
JA関連にぶら下がっている会社も逝っちゃうんだよね
もう北海道独立していいよ…
一度本州の人間に誰が日本の生命線を握ってるか
教えてやったほうがいい。
ミンスガーと言っているのは、半年経っても、言い続けるんだろうなぁ。
日本の農家自体、高齢化でどんどん少なくなっていくのでは・・・
いずれにしても3.11で地方と都市部の役割分担が綺麗さっぱり終わったんだ。
北海道は独立せよ。
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:58:29.59 ID:OHpQH+XNO
ざまあみやがれw
安倍ちゃんグッジョブ!(b^ー°)
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 10:59:47.93 ID:E3qZJ/290
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:37.64 ID:pz9dwnP30
いくら安くても外国産を買うの抵抗あるわ。
特に肉とか今以上に国産が高くならならければ、国産を買うよ。
でも外食だと店がどこの産地使ってるかなんていちいち細かくわからないしな。
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:00:59.58 ID:w4zU3qcK0
>>1 既得権益にしがみつくだけの旧い農家と心中する気ないから
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:01:07.90 ID:FlMTVDJa0
北海道と沖縄は独立すべきだな。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:03:08.30 ID:a4NuJD8YO
独立か?
道内にある国有地はどれくらいあるか知っているか?
ああチャベスみたいな革命家がいるから問題ないか(笑)
大規模農業にしてGHQの農地改革以前の状態にするしかいない
農業はどうにかなるだろ、オレンジ自由化でも結局
あの当時よりみかんの生産額上がってるんだからさ。
米なんか関税0でも、円安政策・減反廃止と利益出
てる大規模農家の為の規制改革とこいつらに集中的
に資金注入すればOK。
ところで安倍が言う棚田の風景とか言ってるけど、
あれは補助金出して守るのか?
問題は食の安全とか、ISD条項とかか?
外食は競争のい原理が働くから
国内産は駆逐されると思う。
野菜や牛乳は流石に保存期間が
長い野菜以外は生き残ると思うから
西洋野菜とかに切り替えて独自に
販売するといいと思う。
北海道の直売所で買う野菜は
安くて美味しい。
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:07:18.22 ID:yXK20ZDh0
画期的な品質改良、徹底した安全管理で激安輸入品に対抗するか。
厳しくなるのは否定出来ないが国内の農業を壊滅させ自給率を
これ以上下げるのは駄目というのは国民は解っている。なんとか
国内の農業の生き残りを模索し日本人なら国産野菜を、という流れ
を築きたいね。
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:42.16 ID:83fiiBr+0
どうぞ失業したら東北で土木事業で働きに来いよ
20万人はいるからな
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:08:56.12 ID:20yPJkL/0
いつまでも税金から集られてるんだから
ここで終止符を打つ
182 :
田:2013/03/16(土) 11:09:48.60 ID:vgqkdVxT0
ん? 砂糖は関税かけるんじゃないの
>>176 ぶっちゃけ安倍に限らない(これはクサヨにも多い)けど、そういう風景が大事っていうが、
そこに住んでいる人間がどう思っているかも考えろ。遊び道具じゃないんだと。
>>179 無理だね。欲しいというやつが自ら耕さないと。金払って手に入れる時代はもうおしまい。
#伝がある人は金で簡単に手に入るだろうが・・・
北海道はまだブランド力があるから、国内で売れるだろ。
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:11:24.49 ID:Qkf2pEsT0
※野球で例えるTPP※
全世界の枠を外した世界リーグを発足させます
世界リーグには全ての球団を所属させます
選手の移籍に球団に払う移籍金を撤廃します
少年野球などの低年齢からの育成を徹底するため、球団下部組織に組み込みます
参加球団には、最低20,000人を収容できる自球場を持ってもらいます
外国人枠は撤廃します
『なお、世界リーグ交渉に途中参加の場合、上記条件を否定することはできません』
賛成派の意見
・素晴らしい、よりよい質を提供するのがプロと言うもの。世界リーグは野球の未来そのものだ
・やる気のある人間が、報酬を得て活躍する。当たり前の世界が実現できるな。
・やった、大リーグが日本で見れる!
反対派の意見
・一見、素晴らしいように見えるが、このままだと日本の野球文化が根こそぎ奪われるぞ
・移籍金なしとか、資金力のあるところしか残らないじゃないか、どうすんだコレ
・地方リーグとか、実業団とか死ねって言うのか?リーグに参加することすら出来ないだろ
日本野球連盟のお話
・日本野球の不利益にならないよう、努力します。
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:12:16.08 ID:5JVSpmaQ0
甘え
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:14:52.42 ID:gBhlr1y/0
>>159 耕作技術の伝承も途絶えるな。
機械化とか安易にいう方もおられると思うが、田・畑が均一の組成じゃないから
工業製品のようにはいかんのよ。
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:16:30.57 ID:r8tVOZBBP
そういや経団連が少子化で人出不足だから1000万人の移民を受け入れろってたな
農協が農家に農機具などの購入費を大量に貸し付けてるらしいから
農家の破綻が急速に増えると、金融面でも何が起こるか分からない。
他にも、農地持ってるだけで農業用水の利用料が発生するようだから
離農による税収減少と利用料未納が急激に増えたら、多数の自治体破綻もありえる。
原発事故もあったけど、日本の農業は変わるチャンスと時間はあったのに
何もしてこなかったように見える。ぬるま湯に浸かり過ぎていたんだろう。
>>187 露天でやってる大規模農家には関係ないね。
得するのはおまえらが大好きな野菜工場だけだわ。
あと生き物飼っている畜産とな。
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:17:11.98 ID:0YRzq8TS0
>>1 良いものを作れば外国に買って貰えるじゃん、国内の貧乏人は海外の粗悪激安品で健康を阻害して大変だろうけど
良いものを作ってくれるなら、金があったら高くても良いものを買うぞ!!!
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:17:15.91 ID:1CVQSPqkO
産業の弱い地方、言い換えれば第一次産業が基幹産業の地方は、もう終わり。
あとは死刑を言い渡された囚人のように、執行の日(破綻する日)まで残された日々を生きるしかない。
それが嫌なら、地方から脱獄するしかない。
>>180 そう、そう
食えるところで生きろ!
日本がダメなら海外へ出るべき
今、そしてこれからはそういう時代だよ
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:18:01.82 ID:Jz6Ki3cj0
>>194 馬鹿はこれだから困る、農業やってた人間がほいほいと土木やれるか
自民党のTPPの試算を見ていて一つわかったことがある
15日に政府が発表した日本のTPP参加による経済効果では
実質国内総生産(GDP)を3.2兆円(0.66%)押し上げる効果らしいんだけどね
マイナスの効果として、安い農産品などの流入が国内の農林水産業に与える打撃を2.9兆円(0.6%)と見積もったそうだ
この2.9兆円なんだけど
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/01.html 平成23年度の農林水産業のGDPを合算しても約5.4兆円だから、単純計算でも半数以上の農林水産業が消滅する試算になる
つまり、自民党は、日本の農林水産業が壊滅的打撃を受けることをわかった上で、TPP交渉参加を決めたってことにな
>>189 労働市場は聖域wには含まれているとの言葉は無かったから
移民・海外労働者は自由化になるのだろうな。
いずれにしても日本人同士殺し合い始めましょうって法律だから殺しあいするしかあるまいて。
>>179 野菜は殆んど関税無いんじゃなかったか。
賞味期限が少なすぎるから外国産野菜
は有り得ないでしょ。
>>195 人間の適応能力は優れてるから大丈夫だよ
動物のエゾ鹿だって街中に出てくるだろw
>>195 適応力の弱い人間は死あるのみ。
もう誰も助けないよ。
従兄弟が北海道の農家だから、実際の本音を聞いてくるわ。
偏向報道は当てにならん
>>141 そんな中で、逆転が可能なのが為替で
世界を上げて通貨の負け合戦をしてた
って話なんだよねぇ
フリートレードで潤うなんて幻想は、
とっくの昔に終わってるんだよねぇ
>>199 いくら良質な農作物を作っても、海外で生産されたら一気にコモディティ化する
そうなれば、あとは価格競争に陥るだけで、耕地面積のスケールメリットのある
アメリカやオーストラリアには勝てないだろう
モンサントみたいに種子に特許でもかけて保護した上で、種子警察による巡回ぐらいしないと無理
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:26:27.71 ID:UWK0MsfB0
カーギルとモンサントがアップ始めました
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:27:34.33 ID:+Qs/CyYX0
>2010年に試算
今頃言ってもな…しかもデフレ円高株安民主不況時に試算したやつじゃないの…
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:27:59.13 ID:wGTrnonj0
ま、トラクターとか飼料とかも安くはなるんだろうけど、問題は人件費かな
外国人をガンガン入れるしかないかな、
>>207 また研修生()という名の中国人が増えるな
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:31:36.26 ID:IUwLmEuY0
自己責任 甘え 仕事はいくらでもある 農業しか出来ないのが悪い スキル不足
tppが導入されることを予測できなかった農家が悪い 自己責任
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:31:44.86 ID:uthnTOBg0
北海道の自民候補はTPP交渉参加しないと言ってたんだけど?
自民党はもう、一生信用しない。
30年以上の時間があったのに何もやらなかった農民が悪いだろ
まあ農家は割に合わない職業だからな、このままなら今の世代で止めても良いだろうな。
俺は都会育ちで今はサラリーマンだけど、農業に興味を持って自分の目で確かめたから言える。
農業に税金使ってるのは殆んど土木工事だけ、田んぼの側溝工事や山の林道整備工事。
景気対策でやってる公共工事と同じ。農家は管理がし易くなった程度。
食糧を自給できない国は終わってる、それが世界の常識。平和ボケの日本人は忘れてる。
>>209 農業しかできないって自分で野菜とか作ったことある?
販売するレベルの野菜って自分が思うより作るのは難しいよ。
平和で退屈な日本人にはちょうどいいゲームだ。
>>1 TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
1 首席交渉官協議 電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化 国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護 ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権 日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策 ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融) ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資 ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働 ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項 ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。ラチェット規定やISD条項がある
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
農業なんて、TPP交渉参加に関係なく後継者不足でもとから窮地だろう。
TPP参加しなくたって、かつての改革要望書みたいにあれこれけちを付けられて結局アメリカ様に跪くしかないんだから。
断固NOというためには、核武装しかないよ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:38:12.42 ID:VD5MC3zY0
>>184 昨日のニュース番組でインタビューを受けた十勝の小麦農家が、
「関税撤廃で輸入が自由化されても、十勝で生産する小麦は輸入価格の2倍で売れる。
敗北主義の農業はもう辞めた方がいい」と自信を持って答えていました。
実際に、国内の小麦生産高は74トンで生産額260億円に対して、
国は総額1300億円も補助金を付けています。
生産額の5倍の補助金で農業が強くなるはずがありません。
「輸入価格の2倍の価格で売れる」という農家ならば、応援してあげたい気持ちになります。
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:39:03.36 ID:+tLj9qzC0
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:39:34.94 ID:IUwLmEuY0
勉強しなかった農家が悪い 自己責任
農業以外の仕事ができないというのは甘え 自己責任
仕事を選ばなければいくらでもある 自己責任自助努力
俺さあ農家の人も結構生活保護やホームレスみたいの叩いてたとおもうんだよねえ
人に厳しいこと言ったんだから自分でも出来るでしょ…?
人に説教するのはいいが自分が言われるのは嫌だって… 通らないのわかるよね?農家さん
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:42:34.22 ID:REM71h3HO
>>217 輸入価格が半分になったらおしまいってことだなそれ。
その農家って販売価格が変わること分かってるのかな。
麦半額米1/4以下になるんだが。
もう、地方民は自分とこの田舎を捨てるべき。
田舎にしがみついていても、生きる道はないよ。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:42:55.26 ID:uthnTOBg0
>>219 じゃあ生活保護も最低時給制度も廃止な、
あと企業が従業員を即日自由に首してもOKにして、
給料も完全能力給にするから。
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:44:30.44 ID:o4MgYdAtO
TPOだっけ?
こういうのて、小規模片手間兼業農家公務員とかが痛手を食らって、北海道の大規模農場とかに有利になると思うのだがな…。
地方に渡す金はないというのなら都市部に渡す資源はない。
日本分断で分かれた方がお互い幸せだろう。
関連産業を含めると、農家に搾取されていた産業のプラスの影響の方が大きい。
関税を撤廃すれば、ケーキ屋、ピザ屋、牛丼、ステーキ屋、食品小売店とその関連産業の雇用と賃金が増える。
補助金泥棒とその関連産業は潰すべき。
売上の半分以上が補助金のビート、小麦、大豆農家なんていらない。
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:47:05.89 ID:REM71h3HO
>>221 地方のもの買うのも東京の人間だけどな。
だから地方の物産館は銀座日本橋に集中してるわけで。
売るもの無くなった地方はそれこそ誰も金出さないよ。
職だけ求めて大都市に来られても困るんだが。
「道産のコメは年間生産量が60万トン」
MA米の輸入量より少ないんだが・・・
>>222 新自由主義って、最後に行き着く先はそこだろ。
時代の変化に適応できない奴や弱い奴は死ね、死ぬのが嫌なら戦え、時代の変化に適応しろってやつな。
自己資産46兆円、運用資金44兆円。その額はG8のカナダ、ロシアの国家予算を
はるかに凌ぐ、超巨大企業グループJA。
めんどくさいからオーストラリア一国全て買収して日本の農家を派遣すればいいだろ。
農協ならできるよw
オーストラリアは遠すぎる
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:51:13.30 ID:uthnTOBg0
>>229 病院も全額自己負担で掛かれよ、
治療受けられないのは、
それだけの金を稼がなかったお前が悪いんだよな。
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:51:29.76 ID:xPIz4rsF0
北海道産の鮭はうまいがアラスカ産の鮭もうまい
値段がアラスカ産は半額位だから貧乏人はアラスカ産を買う
小規模の畜産農家漁業は特にきついと思う
235 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:51:56.10 ID:REM71h3HO
>>226 全部雇用主が金出したがらないデフレ経済の申し子だなwww
新自由主義の無能を皮肉る良いレスだw
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:51:58.64 ID:GPLwUaro0
「北海道で頑張る」
とっくに無理があるって知っているよね?
知るかよ
>>227 だからといって座して死を待つのが嫌なら、そうするしか手はないからな。
もう国策として第一次産業中心の地方は潰すと決めたんだから。
潰されるのが嫌なら、戦うか、逃げるかしかない。
そして潰される立場の地方に、そんな気概はない。今の今まで国に頼り、甘えきっていたんだからな。
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:53:00.73 ID:OXOt91z/O
あーこりゃ治安悪くなるな
また秋葉加藤みたいな事件起きて死人でたら安倍のせい
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:53:25.71 ID:C3pgD9FH0
北海道はTPPの前に道新幹線開通のハンデを負う。
道新幹線開業すれば青函トンネルは新幹線御用達になり、物流は廃れた青函
連絡船時代に逆戻り。物流コストと時間は20年以上前のレベルに逆戻り。
北海道はダメかもしれん。
>>221 荒川の河川敷あたりにスラム街が出来たりするのは勘弁して欲しい
へぇ…北海道の農産物は世界と戦えない生ゴミなんだ
価格が高いだけで安いのが入ったら駆逐されちゃう
程度の魅力なんだ、よくもそんな出来損ない
高値で売りやがったな。
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:54:36.19 ID:PgiWH6MC0
日本の「農協」を守るだからな。
間違えるなよ。
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:54:44.29 ID:gBhlr1y/0
農家は自宅警備員みたいなもの
農地を維持したとアピールしては
高額なこずかい(所得補償、収入)を求め続けるので家計は苦しいまま
外で働き家計に貢献してるヤツの資産を狙うな
244 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:55:12.20 ID:GPLwUaro0
「北海道で頑張る」
とっくに無理があるって知っているよね?
知るかよ
246 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:55:48.85 ID:wGTrnonj0
農業奴を海外からどんどん北海道に入れて飼育しましょう。
自分で作業しちゃだめ、それができないと滅ぶわ北海道
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:57:03.49 ID:y3Gcc1gJ0
大規模農業に移行すれば良いんでないの?米さんレベルマデ。
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 11:58:17.92 ID:uthnTOBg0
>>245 治安が悪くなるけど、
強盗に殺されても、あの世で文句言うなよ、
勉強してお金稼いで、警備員を雇えなかった、お前が悪いんだからな。
>>245 というか労働力としての日本人が要らない
昔アメリカのオレンジ輸入解禁で日本のみかん農家が壊滅すると農協が強硬に反対してたが、
やってみてもみかん農家が潰れることはなかった、
昔アメリカのさくらんぼ輸入解禁で日本のさくらんぼ農家が壊滅すると農協が強硬に反対してたが、
やってみてもさくらんぼ農家が潰れることはなかった、
長い年月かけて作られた日本人の口に合う食べ物を簡単に捨てるほど日本人は馬鹿じゃなかった、
最近は安けりゃなんでもいいとジャスコの中国産に群がる馬鹿な日本人が増えてきたのが気がかりだけど。
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:00:10.02 ID:ZD3C8wFS0
この荒んだ感じが新自由主義なんだよなw
252 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:00:29.06 ID:gp5Qx/RP0
生活保護は田舎に強制移動にすれば良い
食料品は農家直送だよ
草むしりのボランティアを義務付けよう
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:01:07.02 ID:a90SIhLUO
肉じゃがを自宅でつくる場合、
北海道産の男爵を選ぶか、
アメリカ産のポテトを選ぶか
つまり、そういうこと
価値あるものは残り、価値ないものが売れなくなるだけ
こんなこと数十年前から分かってたのに、何も対策してこなかったJA、全農が諸悪の根源だろ
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:01:56.11 ID:r8nE/0SyO
自己責任論を唱えつつ税金取るのはおかしいぜ?
理屈が合わん
選挙の時に農業は守るって豪語してたのはなんだったの?
嘘ついちゃった?
>>254 そのくせ政府はただ飯くえるようにしろだぜ?
257 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/16(土) 12:04:56.39 ID:3Lm2nrMs0
闘う前から、負けることを考えるバカいるかよ!
農協どうたらはあるけど食糧とか水資源の問題って
国防の一環で考えないといかんのではないの?
自給率がどんどん低下するのがなんか怖い
>>74 自然淘汰でいいんならそうなったときに貧乏人から順番に死ぬだけだからいいだろ
>>257 負けたときのことを考えておけ。だからおまえはすぐ死ぬんだ。
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:08:00.66 ID:5nxdoVnk0
三木谷楽天社長「日本経済再生には市場を開放すべき。弱い産業は国内に残すな(キリ」
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:09:25.87 ID:gf+1+znH0
ID:cR085S0j0
これがゆとり、か。
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:09:33.35 ID:ARTDs8SlP
ジャガイモとか牛乳とか砂糖なんて大量生産してナンボの農作物だしな
北海道レベルでも米国やオーストラリアの農地面積と比較したら鼻くそみたいなもんだ
賛成派は馬鹿ばかりだな。
食というのは「安全保障」なんだぞ? 安ければいいってものじゃない。
何処の国も自分の所が食えなくなれば売ってくれなくなる。だからこそ、先進国は
どこでも自給率100%近くを維持してる。税金を使ってでもな!
安い安いと喜んでいられるのも最初のうちだけだ。そしてTPPが農業だけだと
誤解してるアホもすぐに思い知ることになるぞ。金融も保険も対象なんだぞ。
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:10:35.01 ID:tADCMz9yO
否定的な試算だけをピックアップして、それしかないかの如く大騒ぎ。
相変わらずゲロ丑の世論誘導の手口は分かり易いわw
>>252 農家がTPPで収入が減った場合に、
なぜ草むしりごときで見知らぬナマポを食わせてやらんとならんのよ
それを政府が強制するなら所得保障ないと誰もやらないだろうな、筋として
>>258 まあ自由化がきっかけにはなったな。
根本的には過剰生産で遠からず同じ結果になった。
やっぱり北海道新聞かwwwww
TPPに反対してる奴にろくなのがいねえwwwww
ねらーは基本、消費者目線でしかものを語れない連中です
>>266 イギリス、イタリアは100無いけど・・・
それにカロリーベースの自給率なんて計算してるのは日本ぐらいなのだが、
まずそこから直さないと。
>>258 農家が減少してるほとんどの原因は後継者不足や不在、
農家自体が農業に見切りつけて子供を大学にやって公務員やサラリーマンにしてるのに
何故にそれを国民の税金で守らなきゃいけないんだ?
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:20:13.12 ID:PMwCeEbOO
北海道を特区にして農産品の価格に競争力を持たせればいい
大規模化した酪農
日本の一次産業の中で酪農はもっとも大規模化、機械化が進んでいる。
補助金や関税の恩恵は規模が大きくなるほど大きい。
そのため、日本の酪農家は金持ち。
北海道の酪農家の平均年収(利益)は1000万円を軽く超える。
でも、農家一戸の保護のための国民負担がもっとも大きいのも酪農。
平均規模の酪農家の保護には、年数千万円かかっている。
農協さんも本気だしたれ!メリケンいてもてれや!
さくっとアメリカのトウモロコシ畑買いあさって市場価格統制したったら
えんねん。新自由主義やから何してもええや!
日本市場が質的な高レベルを求めることぐらいはあちらの農産関係者は理解しているから。
TPPが発動したって洪水のように農産物が入ってくるとかありえない。
中国に鍛えられたおかげで安かろう悪かろうが周知されまくりだし。
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:22:43.96 ID:Env6aCqB0
すでに手遅れって感じだけど、ますます食料自給率は下がるだろうな
それって危険じゃね?
>>279 自殺したがっているやつはさせておけばいい。
補助金漬けの酪農家がいなくなれば、天下り官僚もいなくなり、バターが安くなるんじゃねーの?
外国が干ばつになったらどうなるか知らないけど・・・
まぁバターがなくても死なない
>>270 戸数減っても所得上がるどころか下がってるんだなこれが
>>274 潰れることはないんじゃなかったの?
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:26:34.34 ID:wGTrnonj0
食生活もかわりそうだ、小麦、トウモロコシ、牛肉ばかりが異常に安くなって
そんなものばかり食わされるようになるんだろうな
外食減りそう。どこのどんな食品使ってるのか怖くて
スーパーでさえ信用できないのにw
>>272 大多数が消費者なんだから2chも消費者目線の議論になって当たり前体操
少数派の生産者は儲けるシステムを作れたはずなのに
農協ばかりがでかくなり個人的には裕福にならなかった農業のシステムに問題ある
て、2chで見たよw
酷すぎるな。
北海道の酪農牧場で働いたことあるけど誰も楽なんてしてねーよ。
むしろ普通の仕事よりキツい。
汗水垂らして頑張ってる人間叩いて朝鮮人にはタダで金やんのか。
助成金叩く奴いるけど自給率100%のフランスの農家も助成金漬けじゃん。
あれなしじゃ一般のの農家は機械の更新すらままならんぞ。
>>283 関税なくなれば売れるから、日本向けの米を大量に作ってくれると思うよ。
今までの外米よりうまくなるよ。
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:32:02.44 ID:nZFG1cSS0
北海道は東京で北海道ブランドが効いているうちに
荒稼ぎしておいた方がいいのになあ。
道のトップが、東京から補助金もってきてなんぼ
な考え方のような気が。元官僚だし。
むしろ独立志向の方が上手く回るんじゃないか。
北海道と沖縄は特にマズイだろうな…
どちらも日本の中で、そこでしか育たない作物があり、
オンリーワンだったのに、TPPしたら
その優位が崩れる
>>289 沖縄の有名な農産物ってなに?
パインは東南アジア産のしかみかけないし
北海道オワタ
農業に関しては完全に農協が悪い
大阪の橋下氏が言うように一旦グレートリセットがいいよ
いつやるのか?
今でしょw
┐( ∵ )┌フライングゲット
チュニジアみたくなればみんなそこで間違ってたと気づくだろう。
言っとくが食料の輸出はどこも国内の余剰分出してるだけだからな。
チュニジアはロシアに主食の小麦を依存していたが不作で禁輸制限がかかって革命まで至ったかんな。
企業なんて農業で採算とれなきゃ撤退するんだからニートに農業やらせろよ。
それでもネトウヨは熱烈に売国奴安倍を支持するのであったw
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:43:47.58 ID:uz2MdWRh0
ビートとかそんな無理してまで作る必要あるの?他の作物にしろよ
心配しなくても日本人は国産買うよ
>>293 農家を潰せと言ってる人間も食だけは確保したいから
無職ニートを投入しろと言ってる自称愛国者も目くそ鼻くそ。
>>281 一時期海外から輸入途絶えて高騰したのもう忘れたのか
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:47:16.02 ID:aQIbaxJx0
>>292 敵は本能寺じゃないけど、実際やりたい放題でそう感じている生産者も多いわ
昔、おれの田舎では支所長の力が強いから悪口はタブーみたいなものがあった
そもそも農業って工業製品作るのとはわけが違うからな
自然という、人間の力ではコントロールできないものを相手にするわけだし
作りすぎてもいけない、不作でもいけない、そういうバランスを考えながら
生産・供給するのは難しいぞ
一度家庭菜園みたいなのをやってみればわかる
店で売れるレベルの作物を作ることがどんだけ難しいか
園芸の趣味レベルですらしんどいのに
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:48:33.58 ID:uMK7MBYM0
日本にとってトータルではメリットになるとの試算を出したようだが、
地域にとってはどうかという考え方はできないのか?
農業が主力産業である北海道はどうなるのか?
と考えれば、デメリットのほうが大きいと言えるのではないか。
米軍基地を沖縄に押し付けるように、農業が主力産業である地域に犠牲になれというのか。
各県ごとに試算をだすべきだろう。
安倍自民は相変わらずの穴だらけで、詰めが甘い。
試算についても信憑性が全くない。
どうやって算出したんだ?
詳細を出して来い。
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:48:43.32 ID:g+FMUAhn0
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:48:57.62 ID:Q2//j+2sO
え、道民だけど北海道の農作物買うよ!道民に売ってよ!
暴利をむさぼる農協を殺せ
百姓をしばきあげろ
米の値段を下げろ 牛乳やバターの値段を下げろ
>>293 ニートにやらせてただ飯か
おまえがやれよ
307 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:49:57.12 ID:eI7CEGQK0
>>304 買う方もより高い金を出すかもしれない外国人と競争しな。
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:51:02.07 ID:gpMBr6yN0
で産業になるほど誰が農業するんだい?
輸入物のほうが安いというけど国内農業が死に絶えても
相手が安い値段で売ってくれると本気で思ってるのか?
値段吊り上げに輸出制限されたらどうなるか馬鹿でも分かるだろ
みんな日本の金を狙ってるんだからな
北海道は独立論なんてものまであるし、一人でも立派にやっていけるさ、うん
312 :
大阪人:2013/03/16(土) 12:53:29.05 ID:R7eYqXOE0
>>294 国土そのものを売り渡す民主より一億倍マシじゃ ぼけ
313 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:53:42.37 ID:Fekdsw180
TPPはホワイトカラーエグゼンプションもやることになってるから、
サラリーマンも一定以上から、残業代タダ働きになるよw
良かったなw
>>312 ネトウヨは辺境の離れ小島には必死になる癖に
地方の経済や産業には無関心というか
冷淡な印象があるな
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:57:45.71 ID:dhlzf0zA0
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:58:09.99 ID:xe0QXxIr0
農協自体がTPPで、金融面・保険面からやられるんじゃねーか?
預託牛の制度なんて、金融屋がやるには明らかにグレーゾーンを通り越してるだろ。
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 12:58:28.41 ID:o0DQX3Kj0
自民党のTPP反対議員「TPPに入ると
オーストラリアの安い農作物がアメリカに流入しますよ」
アメリカの農家「えっ?」
※日本の農家の一戸当たり耕地面積は、アメリカの100分の1、
豪州の1900分。生産性が違い過ぎ、勝負にならない。
>>299 国から支援受ける為に政治介入やって補助金ゲットしても
農家個人的にはわずかな利益から税金払ったらなんも残らない
アホシステムが今の農業界
農協様に逆らえない農家が可哀想
むしろ農家個人が裕福にならないとダメ
それが今のJA農協のやり方だ
319 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/16(土) 12:59:11.21 ID:cDKHX9CE0
>>1 TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
原発行政と全く同じ、
政管業の連携。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
>>308 ごめん、わかんない…。
北海道産の農作物を外国が高く買うってこと?
それで価格がつり上がって国内で売れない→農業死ぬってこと?
今でも道産のもの高めだけど、買ってるんだけどなぁ。
TPPの影響なんか微々たる物でも利権で生きてる奴らには危機なんだろうけどな
農家はいつまでも農協にぶら下がってないで自分で努力してみろよ
そうすれば今の農業に何が一番障害なのか良く判るだろ
それが出来ないなら消滅しても仕方がないな。
322 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:00:28.22 ID:wGTrnonj0
まず外国人農業奴隷の売買を認めるところからやってくれ
323 :
【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/16(土) 13:01:24.37 ID:cDKHX9CE0
>>1 TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
原発行政と全く同じ、
政管業の連携。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
銀の匙くらいの知識しかないが、農業経営って本当に大変なんだよな。
これからは巨大企業が10万haくらいの土地を使って効率経営しないと
外国産には太刀打ちできないだろう。
鎖国しようぜー
北海道だけなら自給率100%超えてるし、米も肉も魚も野菜も自分達んとこでまかなえるんで。
>>321 TPPに実際に参加するようになったら、その言葉はお前にそっくり帰ってくると思うよ。
輸送を減らそうぜ
北海道から東京まで運ぶのが限界だろう
それ以上の輸送は無駄
>>290 マンゴー・サトウキビ・ゴーヤー・グァバ、1月に作付けして5月に収穫できる米…
海産物ならモズク・グルクン
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:05:48.13 ID:uMK7MBYM0
あくまでも試算によるとだが、
農業で3兆もの被害があるのだから、この被害を被る地域が出るということだ。
一方、工業で潤う地域もでるということだ。
地域間の格差が拡大する。
これでメリットがあるとは思えない。
>>325 残念ながら、北海道は農業以外に目立つ産業がない。
観光なんていってもたかが知れている。
鎖国したら外から資源を買う金がなくてすぐに破たんするよ。
そういう意味では開拓民は完全に自給自足してて偉かったね。
331 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/16(土) 13:07:14.89 ID:cDKHX9CE0
>>323 高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:08:29.50 ID:Bpefwnp40
農協を解体してこれ以上農家の借金を増やさないようにするところから始めよう
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:08:56.66 ID:qgazk/EaO
外国人嫁とかが高くなるの!?安くなるの!? 死活問題だな(笑)
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:09:14.60 ID:uMK7MBYM0
農作物を輸入するといっても、
野菜とか鮮度が生命線な農作物もある。
フレッシュな野菜を食べたいよね。
保存がきくタイプの農作物は壊滅するか。
食まで外国に握られて何が国益だよw
質に自信があれば、外国の米なんて誰もくわねぇよ。
平成の大凶作のときのタイ米がいい例だ。
そもそも減反政策で生産減らして高価格維持するという「過保護」政策が問題だろ?
どれだけ田んぼがつぶされた?
今の10倍にして値段も下げて、逆にTPPの国に輸出する位の構えじゃないと戦っていけないだろ。
内需だけでやりくりするから、過保護になってこういう目にあうんだよ。
首を絞めてきたのは農家そのものだ、甘えるな。
買ってほしければ良質で安い農産物を作れ、それなら海外産なんて買わない。
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:11:07.82 ID:o5SrmLb10
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:11:21.83 ID:62rJTIt2O
>>330 時代が違うからな。
まぁ,石炭発電が出来れば可能かも知れんが。
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:12:13.76 ID:qgazk/EaO
実際に日本人の富裕層は日本の地方なんかに旅行しないからな。最近は新手の富裕層は普通に海外に不動産持っている。まぁ日本人が日本の田舎を良く思っていないのは事実だしね(笑)
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:12:37.75 ID:uMK7MBYM0
政府の試算の作り方が間違っているよね。
日本国としてではなく、各県ごとに試算を出すべきだね。
細部まで配慮できないアホの安倍らしい対応だね。
安倍の発言は口先だけで、心がこもっていない。
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:13:44.16 ID:wGTrnonj0
食糧自給率がゼロになるまで糞安く食糧を供給し、ゼロになったら反転高騰ですよ、当然ですね
相手にしてみれば、あいつら食うもんないからいくらでも出すだろうなと考えるのが普通
>>332 農家一戸辺りの耕地面積は今後更に増えるので
設備投資は増えはしても減りはせん
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:14:46.94 ID:uMK7MBYM0
>>336 外国で、日本米と遜色ないコメが作れる時代のようだよ。
時代は進化してるぜ。
グローバル化の時代をなめないほうがいい。
344 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:15:05.53 ID:8V19Bv+vO
日本の方が安心安全でしょう。価格が今と同じなら日本の米を食べます。
農家は自信ないの?
>>344 そう言っても消費者は安い方しか買わない事は歴史が証明している
ま、相応に値段下げて、差額をまた政府が保証してくれるなら農業続けますよ
そうでないならさっさと中国にでも土地売って再就職するわ
北海道で食べた極太アスパラや甘味のあるじゃがいもって
東京じゃ買えないんだよね。なんでだろ?
あれ食べたら輸入野菜買う気にならない
もっと北海道野菜流通させてほしい
>>344 個人の消費が変わらなかったとしても、
業務用の消費が安い外国産米に変わってしまえば、
米農家はバンバン潰れると思うよ。
外食チェーンなんて原価が安ければそれでいいだろうし。
百姓見殺し?
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:19:07.50 ID:qgazk/EaO
日本の農家も粗野な奴らがいるのに大使館に突撃するくらいの反応が欲しい所。コンバインでな。
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:19:38.17 ID:oxwggH1W0
北海道の独立もあり得るんじゃない?w
別に借金あるわけでもないから、出来ないなら出来ないで転職するだけだ
作業免許もだいたい持ってるし、パソコンも使えるしなぁ
むしろ一番ヤバいのは何も持たないナマポ層だろ
どうすんだよこれから
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:20:07.94 ID:uCqyTecHO
>>344外食産業は全て輸入米になりTPPで失業率爆上げで選択すら出来ずに家庭は輸入米
>>347 そこだよね。業務用はヤバいんじゃないかな
今のカルフォルニア米なんかかなり質が良くなってるらしいね
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:21:44.40 ID:fjAL8O080
一揆!一揆!一揆!一揆!
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:22:00.75 ID:ZlU7/ZgJ0
アメリカの安い米を日本が買うようになると、
アメリカの米価格が上昇で発展途上国の国が米輸入するときに大打撃受けるんだよね。
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:22:00.90 ID:TWHr6BYJ0
北海道は自活できるから、いざという時は独立しちゃえよ!
TPP後には、北海道には失業者が溢れ
北海道がいちはやく「日本国離脱・独立王国北海道」を宣言することになるんだろうな
胸が熱い
>>351 農家はどこも多かれ少なかれ農協とかに借金抱えてるよ。
農業以外の中小企業だって同じでしょ。
離農するならいったんは破産しないとね。
流通をアテにすんな。直販でいけ
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:23:52.32 ID:f0qD7Cem0
TPPに参加すると大企業は栄え、中小企業は死ぬ
大企業のトップは在日チョンが多く
中小企業を支えているのが純正の日本人
TPP参加でチョンとゴキブリだけが生き残るぞ
敗戦後GHQの指導で、
政財界・大学・マスコミの上層部・幹部クラスから多くの日本人が追い出され
あいたところに在日エリート集団が入った。
いまだに後遺症に苦しんでいるのが日本人だ
不況なのに売価は下げない、下げる努力もほとんど見せない
バカ高い価格を維持することには必死になる
その為必要以上に高品質だ付加価値だ、食の安全性だと喚く
少なくとも国内の消費者の要望に沿ってないのは明らかだろう
貧乏人は海外産食べてな、って見下した姿勢は
購買力の低下した顧客を海外産に誘導してる自傷行為に他ならない
そんなレベルの低い農産物を
高い値段で食わされていたのか
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:25:14.07 ID:AL7hbyuo0
>>293 チュニジアで小麦が足りないことで小麦の奪い合いになって混乱したり
小麦の値段が上がったりという話は聞いた事ないが。
チュニジアがここ数年で飛躍的に物価高になったのはお隣のリビアが大混乱してせっせと支援したからだ
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:26:16.05 ID:WUfm+JwAP
>>362 レベルが低いかどうかは別にして、高いものを食わされていたのは事実。
コメも小麦も海外より5〜10倍くらい猛烈に高い値段だからね。
>>356,357
そんな気概があるんだったらいいんだけどねぇ
基本的に依存体質だし沖縄と違って「日本国民」って意識があるんで無理だぁね
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:26:23.49 ID:bMAJT6V3O
>>1 '
今まで散々【 TPP参加 】を煽ってたくせに今度は【 反TPP 】でネガキャンやってる糞舐めダブスタ気違い丑wwwwwwww
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
'
北海道の豪農様がお怒りやで
368 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:27:14.96 ID:qgazk/EaO
農家に詳しくない人がいるようだが農業用マシンははっきり言うとレクサス買えるぞ。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:27:19.59 ID:HIFslmuh0
以前のウルグアイラウンド対策として、
ばらまかれた年間1兆円、総額5 兆円あまりが、
今回のTPP加盟交渉の条件として浮上してきているようで、
総額3兆円になるのか、5兆円になるのかわかりませんが、
反対側はお金さえ貰えれば賛成となってきており、落とし処としては、
日経が報じていました『農業生産は3兆円減少』
を埋める3兆円が基準値となります。
消費税1%で2兆円ですから、
TPP対策費として3年間に亘り1%の消費税追加引き上げ
を打ち出してくるかも知れません。
日本の農林水産業生産高は年間10兆円とされており、
この影響が3兆円と試算され、これを対策費としてばらまけばとなるのです。
>>361 何も知らないのがバレバレというか、生活するのに最低限必要な値段がある事もわからないとか頭がゲリノミクスだろ
アメリカは農地は広いが水が行き渡ってないから米はそんなに作れないですよ。
飯の月数千円は高いが携帯電話の月数万円は高くない。そんな国民だ。
北海道から農業や酪農が消えたところで、それに携わってる人間以外は困らないだろうに
後は左翼の巣窟の道庁だけだ
また、TPPに参加する意義が見つかったな
日本から農業や酪農が消えたっていいだろう
国民がふざけた高い値段のモノを食わされ続けなきゃいけない道理は無い
補助金を価格調整に使わず、農家に直接渡す生活補償から改めるなら、まだ救いはあるんだけどね
現状は一部の農家や酪農家の為に、大多数の国民が迷惑してるだけだからな
国民の犠牲の上に立つ食糧自給率なんて何の意味も無いんだよ
与えられた種苗で決まった数だけ作ってるようなオペレーターは
仕事がなくなっても文句いえないんだよ
イノベーション起こせや
375 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:30:15.67 ID:8gqJKplKO
アメリカ対オーストラリアニュージーランドの構図になるだけだよ。
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:30:22.21 ID:WUfm+JwAP
>>372 今時、国民は携帯に月数万なんて使ってねえよ。
ARPUは各社とも5000円割ってるし。
>>349 コンバインは脱穀にステ振りしてて踏破力無いから無理だ
食い物だけは国産にしとけ
外国産なんかいつか体に支障をきたす恐れがある
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:31:08.01 ID:EzPPYkF40
日本の農業も株式会社化とかして資本入れて合理化せんとどうもならんのじゃないの
うちも実家は農家だけどまわりはばあさん、じいさんばっかでほっといても終わりそうなくらいだし
>>371 国別の米の生産量を見ると、1位中国、2位インド、
以下東南アジアとブラジルが続き、日本は10番目くらいなんだよね。
まだまだ中国や東南アジアの米の味は日本米とは比べ物にならないと思うけど、
これからどんどん差はなくなってくるだろうな。
381 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:31:53.10 ID:5mxXaKDK0
東北の農作物はもう売れなくなる
公約と真逆のことをやるのなら民主党を批判できませぬな
383 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:33:47.88 ID:Ww6avNu50
>>373 ただ、国と国の条約なんて、世界恐慌が発生したら
「やっぱ、やめます」なんて急に言い出して、TPP脱退する国もあるんだよ
そうなると、食料を海外に依存すると、日本で飢餓発生する
そんなにモノに金払うのが嫌ならホームレスにでもなれ
ちなみに農産物は補助金出した上でなおこの値段だから下がりようがねえ
>>379 会社が農業経営するとすぐ撤退となるよ、
豊作とか不作とか企業は我慢できない
だいたい米にしたって現状加工米がじゃんじゃん入ってきてるんだから変わらんだろ
それでも日本の米が売れTるってことはそういうことだ
.>383
いいじゃないか餓えれば。飢えるより大事なことなんだから。
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:35:38.25 ID:Lm7QfJGA0
豊かな 漁業をお忘れなく
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:36:44.83 ID:3rb+dQztO
農家が減るなら
・○年以上農業をしなければ農家とは認定しない
・農家でなければ農地を買えない
↑このムリゲみたいな規定変えれば良いよ。
兼業やら隠居でなりたいやつはいくらでも居るわ
跡取りが居ない(ただし血縁以外に土地や農業権は譲らない。小作しろ)
↑こんなんやってりゃ人も減るわ
>>373 日本の食糧物価が他国物価水準比較でやたら高いわけでもなく
欧州等他国振り返れば農業畜産酪農は自給のため保護対象
そこでそんな馬鹿なことを言うのは、外国勢力か頭が腐ってるのかその両方しか無いよ。
>>385 その農作不作の波を抑える技術も含めて、企業に期待だな。
農業委員会制度はさっさと廃止してどんどん競争させればいい。
どうせこのままではどんどん農業が廃れていくんだし。
392 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:37:18.21 ID:8gqJKplKO
アメリカの砂糖は日本の米以上の補助金じゃね。
>>391 企業に何を期待してるんだ?
慈善事業やってんじゃねえんだ
>>393 零細農家には不可能な効率経営を期待してるんだよ。それ以外に何がある?
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:43:24.16 ID:TWHr6BYJ0
兵糧攻め食らったらどうすんの?
昔の石油封鎖みたいに
>>393 慈善事業やってくれと税金で保護してきた。
けどそれももうおしまい。農家も国民のことなど考えず儲かることだけ考えなさいな。
397 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:45:38.97 ID:qgazk/EaO
確か今のリテラシー高い層はガラケーは最低プラン運用らしいがな。DQN層だろ。携帯に数万円とか。
砂糖やデンプンは2倍以上高いって…
どんだけ守られてきたんだよ。
消費者の立場からしたらこれらが半額以下になるんだからありがたいわ。
399 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:48:11.42 ID:vWb3pl1/0
\(^O^)/ォhル
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:51:07.91 ID:qgazk/EaO
しかし日本人女性が農家に嫁ぎたくない風潮がいまだに強いのに改善する妙案もなく(笑) やはり農業にフロンティアスピリットを注入させて流動化させれば恥ずかしくないイメージを作り上げるしかないな。
3/16 (土)
日本よ、今...「闘論!倒論!討論!」
◆亡国最終兵器TPPの真実・Part2
パネリスト:
井尻千男(拓殖大学名誉教授)
片桐勇治(政治アナリスト)
亀井亜紀子(参議院議員)
関岡英之(ノンフィクション作家)
長尾たかし(前衆議院議員)
東谷暁(ジャーナリスト)
>>394 効率効率ってバカか
工場生産じゃねえんだよ
雇用条件どブラックでないとペイしきれねえよ
行き詰まった上に外に向けて戦争できない国が苦し紛れに取る政策。
>>391 自分はそう思うけどねえ
あれだけ手厚い保護あっても衰退してきてるんだから仕組みをかえないと
もう無理かと
うちの田舎のあたりはもう10年は持たないと思うわ
企業化に問題あるといっても世界中で農園経営してる企業っていっぱいあると思うんだが
405 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:52:12.92 ID:WUfm+JwAP
>>392 え?
アメリカは砂糖産業なんて小さいぞ。
日本のコメは関税による実質的な補助金が年間1兆円以上入っている。
>>402 やめるのが一番だよ。どっちが本当の穀潰しかはっきりする。
>>404 はっきり言おうか、そのためには奴隷が必要だ。
とりあえずみんな米食おうぜ、
昭和50年に年間ひとり当たり88kgの米食ってたのが今は年間60kg前後だ、
TPP賛成反対以前にまずは田んぼ減らせよ、という話。
「日本の田んぼで日本の水で日本人農家が作った米」というキャッチフレーズで
北京に持っていったら10kg3万円でも飛ぶように売れるんだけどなあ・・
408 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:55:03.75 ID:c9WF58Ig0
>>403 結局、ブロック内でデフレの押し付け合いになって、
何年かすると、外の経済圏との貿易に取って代わられる。
ほんと多くの不幸しか生まない、無駄な悪あがき…。
>>404 現地人を農奴レベルの低賃金酷使してんじゃねえの?
おまえ農奴になる?
>>404 日本以上に莫大な補助金を農業以外で運用するノウハウがあるだけだ
あちらこそ農業については慈善事業だね
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:56:14.74 ID:qgazk/EaO
実際に兼業農家は維持できないな。今や田舎の工場なんざ派遣が大半だよ。肩書きあるクラスだよ。正社員は。団塊あたりは早期退職した最初の世代だよな。
奴隷は使いたくないという日本人のモラルも捨てるべきかもな。
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:56:50.56 ID:jUoeWApe0
旨けりゃ売れるって言ってる奴等は
アメリカの主食がパンだってこと忘れてんのか…
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:57:11.46 ID:n1c4slXK0
現在、農協の独占状態が続いている。
打開策は只ひとつ、農協に対向する組織を
立ち上げること。
農業への補助だって、農協を生かす為だからね。
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:57:52.57 ID:bkf2sCnw0
TPPは、原発と同じ。官僚主導の 媚米 政策。
北海道の農民どころか、日本中のあらゆる産業で失業者が激増する。
産業の空洞化が起きる。
確かに、第一次産業保護に ねたむ人間 が出てきても不思議はない。
しかし、そんな低レベルな ねたみ など、吹き飛ぶほどの深刻な事態になる。
自民のボンクラ議員だって、6割がTPPに反対しているそうだ。
TPP参加しようがしまいが
結局は農業関係には補助金を出すわけだろう
なら、どっちでもいいんじゃないの、実際は
建前上、反対をしているだけに思えるんだがな
>>402 そういう古い固定観念が農業を駄目にしてるんだよ。
企業が利益を上げるために投資し、競争すれば全然状況は変わる。
まあ、今の状況だと二の足を踏む企業が多いだろうが。
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 13:59:38.01 ID:qgazk/EaO
確か欧州の貧困国が先進国の農奴、介護をやっているようだが。マルタやチェコとか。
>>385 不作が続けば自営だって夜逃げじゃん。
資本力が有る方がリスクヘッジの選択肢も増えるし、
組織の規模が大きくなれば売る方に人員を割く事も出来る様になると思うけど。
421 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:01:23.22 ID:W4X+x8tCO
1/7の価格に勝てるわけもなく。
原価10キロ300円とかになるんかな?
販売価格は小売りがマージンつけまくって1000円だろうがww
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:02:41.18 ID:qgazk/EaO
つまりクラウンやアルファード、軽トラックが売れなくなるわけか(笑) 農家もワーゲンあたり転がせよ。
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:02:43.79 ID:yYvf+WF20
TPP反対においては、まず農家の意識改革が必要。
「農業は国家の生命線。だから我々は手厚く保護されてる」
という謙虚な心が、国民からの支持を得る。
ところが今は「農家なんか利権の塊じゃねえか」と言われ
国民の対立を煽る結果になっている。
424 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:03:47.74 ID:bkf2sCnw0
先進諸国は、一部の例外(米国の大豆農家など)を除いて農業を保護している。
なぜか?
他の産業従事者と比較して、農業従事者は収益が少な過ぎるのだ。
保護しなければ、誰も農業をやらなくなる。
しかし、それでは国が成り立たない。
そこで、保護せざるを得なくなってるわけだ。
廃業に追い込まれた農家たちは英語を勉強して楽天に転職すれば解決する。
農業を国営にして保護すればいい
>>404 工業製品と違って自然相手だから安定した生産が可能じゃないからな。
目先の利益が求められるようになった現在じゃ
かなり体力に余裕のあるところじゃないと踏み込めんよ。
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:07:25.91 ID:qoVVq17Ri
>>418 根拠の無い仮定を持ち出して一方を否定するのはよくないな
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:07:39.66 ID:V0UPvwcK0
>>56 日本の戸別補償制度はナマポと変わらないと
批判するネトサポ。
じつは2ちゃん工作員がいるのではと思い始めている
430 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:07:46.29 ID:qgazk/EaO
実際に日本人の大半はユルい左翼的思考の連中じゃないか!? 農家が右翼構成員やら外宣車を持っているなんて聞かないがな。
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:07:48.38 ID:uCqyTecHO
TPP参加でも価格が下がる事は有りません(笑)インフレ2%達成するために企業は価格を下げません(笑)勿論社員の給料に反映する事も有りません(笑)儲けは役員、株主、内部留保に海外展開に使われます(笑)
>>428 資本主義原理の基本を示したまでよ。
むしろ、企業は農業に積極的に参入すべきではないという根拠は何?
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:09:40.64 ID:ULXgdYy0O
>>8 自民党員って考える脳が無いから洗脳しやすいんだろうなって呆れたわん
食い物売って欲しければアメ車とセットで買ってねという抱き合わせ販売の開始である
じゃがいも10kg(+ポンコツ車)200万円wwwwwwwwwwwww
そうならん様に交渉するんでしょ.
その時,国民の支持が無い内閣相手だと相手にされないよね.
参加表明した後は,逆に応援と要望が必要なのに,
何で内閣攻撃の方向に進めようとする人がいるんだろうね.
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:10:27.74 ID:bkf2sCnw0
農協の存在・姿勢を、不満に思う気持ちは理解できる。
農協は、第一次産業保護の上にあぐらをかく
危機感ゼロの公務員並みのボンクラ団体だ。
しかし、TPPと農協は切り離して考えるべき。
TPPが与える悪影響は、あらゆる産業 に渡る。
ほとんどの日本国民が、ダメージを受ける。
有利に働くのは、巨大資本を持つ多国籍企業だけだ。
農家が現地法人作って日本に輸出すればいいんだよ。
消費者はそれ以上に保護されていたという現実を見せられるだけよ。
>>429 実際いるかもね。
ただ、クライアントは政界じゃなくて経済界だろうけど。
じゃあ独立すればいいじゃん
日本じゃなくなれば、TPPなど関係ない
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:14:28.18 ID:qgazk/EaO
アメリカのカーギル社は国内専用の穀物だけなのかな?? ちなみにアメリカの農村は農薬?要因なのか池沼がよくいる。ただの無教養層含め
TPPでも大丈夫な強い農業に作り替えるしかない。
443 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:18:56.78 ID:jgjAnjve0
農業を金だけで考えるヤツはバカだよ。
国民の食を守ることは国防にもつながる。
田舎から人が居なくなったら侵略されやすくなるんだぞ。
444 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:19:14.86 ID:PI1D6+g/0
>>417 関税収入=補助金だったのが国庫から直接支出する事となるんだなー
では小麦粉とか牛肉の関税がなくなれば世帯あたりの食費が下がると命かけて言い切れるかどうかだね
国内で自給率の極端に少ないお隣韓国を見ればわかる筈だけどね
たとえば、韓国の林産業は無いも同然
紙パルプ製造も韓国独力ではできないので日本の会社と合弁だ
そのほとんどの原料を輸入に頼る韓国のトイレットペーパー価格は日本の3倍
日本は関税ゼロなので壊滅した林業に補助金を少しだけ出してるから、森林整備予算で間伐を促進してるので
国産パルプ製造を行う事ができるので、「それなりに安く」紙が使える。
韓国では「キッチンペーパーが高級品なので」韓国茶道()で用いられているのだろうさ
10年程前の米不足で大騒ぎしたのが今度から毎年大騒ぎする事になるって事なんだよな
金がなくなったんだから地方を切り捨てろってことです。
446 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:20:19.87 ID:qoVVq17Ri
>>432 企業が参入して良くなるのかどうか分からんのに
一方を古い固定概念と断じるのは議論として間違ってるんじゃないかと言ってるわけで
レスの内容には触れてないだろ
だいたい、野菜の地下栽培などですでに一部企業は参入してたりするし
その事自体は文句無いよ
447 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:20:37.55 ID:wGTrnonj0
>>442 だから強い農家を作るから外国人農奴の売買を許可して、
農奴には人権もなく、労基も無視でOKというの
乳製品が安くなるのは個人的にはうれしいな
449 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:22:50.88 ID:bkf2sCnw0
TPPが始動したら、例えば日本の農家はどうなる?
より良いものを作れば市場性がある!キリッ・・・は、残念ながら間違いw
例えば、優秀な農業従事者がいたとしよう。
巨大資本が、その人間を高額でヘッドハンティングする。
そうして、巨大な農場で「よりよい農産品をより安く作る」ことに
従事させる。結果として、日本国内の農業は衰退する。
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:23:04.16 ID:WSaLerQkO
そりゃ無いな
今だってホテルやレストラン、料亭等、食事を出す店はみんな国産玉ねぎやジャガイモ使ってる
外国産使うのは時期外れの時のアスパラ、他にはブロッコリーやパプリカ、安椎茸、安ニンニク位
もう完全に住み分けされてて、国産は高いで定着してる
安物は元々外国産
特に玉ねぎなんて安いからと外国産使うのは加工業者ばかり
そして加工業者は元々外国産しか使って無い
シェアは変わらないよ
加工業者が使う物の産地がシナ産やらタスマニアやらよく分からん産地からアメリカ産に代わるだけ
451 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:23:14.63 ID:PI1D6+g/0
452 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:24:58.25 ID:fHNwwtbIO
ネトサポもガマンしないで
いつも調子で北海道をクソミソに言えばいいじゃん朝鮮人みたいにさ
453 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:25:25.75 ID:iVz+8YWk0
そんなに急に変化するもんかね
しばらくは「国産」に価値があると思うんだが
TPP反対派の人は、農業だけじゃなくあらゆる産業に悪影響とか全国民がダメージ負うとか
曖昧な脅ししかしないんだよなあ、
TPP反対→不参加→ その先は日本はどうすべきなのか? 仲間はずれ同士で中国と手を組むのか?
不参加でも今まで通り輸出入が続けられるのか?今まで通り収益を維持できるのか?
不参加のその先を語ってみてくれ。
455 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:25:46.19 ID:geEDE7Iq0
メキシコマフィアお断り
マリファナと人を輪切りにするイメージしかない
>>446 農業は雇用条件どブラックでないとペイしきれないと言ったから、
それは古い固定観念であって必ずしもそうとは限らないと反論したんだが?
そもそも
>>402みたいに「バカ」とか言い出すのは議論として正しいのか?
おまいが何に突っかかってるのかさっぱりわからん。
高品質の北海道ブランドを更に強くして、
海外の富裕層をターゲットにやってくしかないだろう
今では台湾とか香港では北海道ブランドが定着して来てる
高くても買いたいと思わせるのが重要だね
458 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:28:10.90 ID:qgazk/EaO
実際に農家て惰性だろ(笑)
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:28:25.86 ID:UWK0MsfB0
カーギルとモンサントが北海道上陸を決めた模様
>>432 参入したところがほっぽって逃げてるけど
それさえ嫌でやめた日本国民(w
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:29:08.59 ID:bkf2sCnw0
もしTPPへ加盟して、日本が小手先である産業を守ったらどうなる?
他国から、国際司法裁判所へ訴えられる。
つまり、国内事情で右にも左にも動けなくなる。
463 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:30:30.62 ID:idl5uUVW0
>>442 センシティブな分野は関税撤廃まで移行期間があるからね
平均年齢66歳で1990には482万いた就業人口も2010年には261万になってしまった
専業は27.7%しかいない
逆に言えば自作農主義を止めて株式会社の参入規制を撤廃すれば、土地の集約化も進むし、専業が基本になるし大幅な生産性向上が見込める
日本は農産物はもうすでに関税はかなり低い。米等の一部にかなり高い税率を課しているために関税率が21.0%とアメリカの四倍になっているだけ
結局は消費者が決める事だから試算なんて実は当てにならない
TPPのメリットだけ手に入れようと思ったら大間違いよ。
それ以上のデメリットをが押しつけられる。
おまえらがやってるのはそのデメリットを誰に押しつけるかだ。
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:31:27.77 ID:fHNwwtbIO
日本の水源地を買いあさってたのはシンガポールのファンド
TPPの議長国だ
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:32:00.12 ID:K8WKNnhS0
侵略道民、しね
468 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:32:27.76 ID:Sw5Ne1pn0
この顔に ピンときたら すぐ一報
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllll 安っい 倍国奴 lllllll 日
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 売
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll 本
売 llllllllllllI, / ‖ \ llllllllll り
ユ Illlll, / /) (\\ lll
下 丶,I /./✡ I I ✡\\ i'i を
I │ // │ │ \_ゝ │ I 飛
国 ヽ I /│ │ヽ I/
ダ │ ノ (___) ヽ │ !
痢 │ I I │ ば
i ├── ┤ │
党 \ /  ̄ ヽ ,/
ヤ ヽ__ 'ノ し
三
容疑 建国以来最大の売国奴 た
. 本拠地 山口 !
出没地 国会議事堂等
現病歴 慢性下痢症(診断書上の病歴・潰瘍性大腸炎)
家系考察 祖父(首相経験者)がCIA・エージェント
補助金まみれで農協から安易に多額の借り入れして生きてる日本の農家
お前らは一度死んで出直せ
>>460 それは採算の問題であって参入すべきではないという根拠にはならないが。
企業の農地所有が認められて地代という固定経費がなくなれば、
少しは状況が変わると思うけどね。離農した農家から土地を買い集めるイメージ。
それでも、本格的に企業の農業参入に舵を切るなら
最初は補助金や税制優遇も必要なんだろうな。
どうせ農民もそのために殺されるんだから道連れにできることを考えればいい。
1億2000万人が仲良くやる時代は終わった。
外への戦争ができない日本は内戦で没落するのみ。
農業と漁業は個人がチマチマとやってる時代は終わってるでしょ
野菜工場とか漁業工場で作ったものを工場で付加価値をつけた製品開発もやるような
産業に変えていけ
TPPに入ると農業が改革されるとか、アメリカ産には負けないとか言ってるお花畑さん
アメリカが農業にどれだけ補助金だしてるか調べて来いよ
かつて関税撤廃した林業がどうなったかも知らないんだろ?
アメリカはコメと牛肉を売りたいんやから、TPPで関税なしで安く輸入して、
それを国内で牛丼なりビーフカレーに加工したものを輸出したらええやん。
輸入米は基本的に加工・輸出用としたら、国内農家も守れるし、
食品加工業者も儲かるんちゃうのん。
マスコミの論調はTPP交渉に参加して、かつ聖域(農産物の関税)を
守るのが日本の国益だみたいに言ってるが、消費者にとってはすべての
関税がなくなったほうが利益になる。
農産物の生産に従事してるのは国民の数パーセント、さらにその中には
競争力のある農業をやっていてTPP参加に賛成の人も居るだろうから、
聖域を守った方が利益になるのは国民のわずか3〜4パーセントだろう。
なぜその少数の既得権益を守ることが国益になるのか、疑問だ。
476 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:34:19.51 ID:qgazk/EaO
内弁慶な田舎者の力量が試される時代か。あいつらは基本的に外国人にビビっているからな。五分五分に渡り合うのは無理過ぎる。
>>463 大規模でやれるところは既に集約してるし
高低差がある場所とかどうやって集約するんだ?
だいたい繁盛期とそうでない時の差が激しい農業じゃ派遣で賄うだけだろ
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:35:12.20 ID:ZggRAvCi0
北海道のカニ買えって電話かけてくるヤクザみたいな水産業者が
潰れてくれるのならいいわ
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:35:34.44 ID:bkf2sCnw0
このTPPは、アホウヨも取るべき姿勢をよーく考えたほうが良い。
自民議員の6割は、TPP反対 なのだ。
TPPを推進したがってるのは、官僚だ。
官僚に命令しているのは、アメリカだ。
ちなみにアベのじいちゃん(岸信介)は、CIAのスパイ。
その流れで出来たのが、自民の清和会。媚米を旨とする派閥だ。
だから、日本に スパイ防止法 ができないのだ。
これを作ったら、自民議員の多くや官僚が罪を問われる。
なにしろ、アメリカの手先だ。
>>472 ところがそれだけの金を払える日本人はもう残っていない。
おまえらは稗でも食ってなさいってこと。
>>448 ね。
外国のバターとかヨーグルトとかもっと食べてみたいし。
コストコにアメリカバターが売ってたんだけど取り扱い終わってしまったんだよね…。
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:36:11.65 ID:fHNwwtbIO
だんだんらしくなってきたな
483 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:36:52.23 ID:qoVVq17Ri
>>456 相手を古い固定概念と呼ぶなら、新しく確立された概念を持ち出さないと相手は答えようがないだろ
>>402は「バカ」の後に、なぜ相手にバカと言ったか書いてある
JAグループが独禁法に触れないのが不思議
量販店も、銀行も、保険も、ガソリンスタンドも、農機具販売も、自動車整備も、病院も…
農家を囲い込んで搾取している
稲作は機械化されているから、日本の農機メーカーにも打撃
農機は1台当たり数百万〜1千万強くらいの金がかかっているから、借金返済も厳しい
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:38:13.07 ID:tkxcvAfV0
農家も大変だな、ウオール街と戦わなければならないんだから
農家の立場から書き込むけれど、JAのカスに比べればTPPなんか何でもない
JAのカスが農家の代表のような報道やめろよ
>>450 アメリカは今までにメキシコ、カナダなどとFTOだっけ?2国間自由貿易協定を押し付けてきて、
当然相手国内ではアメリカ産に席巻されると反対論が多々あったらしい、
で、やってみたら何のことはない、アメリカ産より安い中国産や他の後進国産がドドっと入ってきただけ、
アメリカは扉をこじ開けただけでアメリカからの輸入は全然変わらなかったというオチがついてる、
工業製品なども同じ。
アメリカがTPPで扉を開けて本気で狙ってるのは相手国のサイフ、つまり金融関係だけだと思う。
どーせ補償金出しまくるだろし
聖域化して食品は大して安くならないんだろし
問題は農業じゃないわなーw
もっと大多数の国民に影響のあることは
マスゴミもジミンも決して口には出さないとこが
サイコーにヤバイwww
生存競争なんだから農家もやり返してやればいい。
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:40:19.51 ID:qgazk/EaO
ちなみに日本の田舎はよそ者が固定資産買えないよ。風紀を乱す可能性高いしな。諸外国にもそういうことあるよ。
>>483 だから、対立する概念として企業の効率経営という概念を示してあるだろうが。
お前は負けず嫌いのようだが、いくらなんでも粘着質過ぎ。
めんどうくさいのでNGにしておくわ。バイバイ
493 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:41:28.16 ID:LhvW4NAB0
マスゴミがコメが安くなるとかほざいてるのは中粒米のカルローズね。
日本風に普通に炊いたらダメだから、
ピラフかリゾットにするしかないな。
まあ貧乏人は外米を食えってのは、昭和20年代後半までは普通だったようだから、
日本国民がそれでいいってのならしょうがないわ。
作る側が消費者を見捨てる形になるだろう。
ただ、アメリカはコメ現物を安く売りますよとはひとことも言ってない。
アメリカ政府は国際レベルでの市場を作ることが目的で、
価格は市場が決める。
アジア各国の食料政策は、日本をお手本にした国内生産、国内消費が基本で
小麦や大豆と比べて、コメはジャポニカ、インディカとも
国際市場がかなり未熟な状態。
日本をこじ開けることをきっかけに、
成長地域アジアの主食穀物流通の市場、先物市場を新たに作るのだから、
金融屋さんは大喜び。結果何が起こるかくらいは想像がつくだろ。
テレビや新聞がコメは安くなるって言ってたのにだまされたー
なんて話はいずれ出てくると思うよ。
しらんよ、次は安く売らない流通業者相手に喧嘩してろ。
農業だけ
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:45:23.28 ID:KSA31skFO
無理に価格競争する必要なし。
少しくらい高くても国産ブランドで売れるだろ。
497 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:45:40.88 ID:QdKTASfr0
ただの害虫駆除
北海道のゴキブリ農民のせいで
どれだけ無駄な食費を払わされてるか
死ねゴキブリ農民ども
北海道は生き残るだろ
放射能もPM2.5も影響ないだろうし
むしろ他の地方が死ぬんじゃねえの?
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:46:37.10 ID:TWHr6BYJ0
TPPって都合悪くなったら脱退とかできる?
国際連盟みたいに
そういえば国際連盟とか言う糞組織はアメリカが提唱したんだよな・・・
501 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:46:48.79 ID:OKcdd7BM0
アメリカみたいに大規模で効率重視の農業に切り替わるのかな
自営業じゃなくてみんな雇われになって
>>274 消費者が愚かだから、リスクも考えず安いものにばかり飛びつく。
20年に及ぶデフレも大きな原因
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:47:40.25 ID:tkxcvAfV0
>>470 特区で地代要らなかったんだけど?結局安定しないから企業でやると無駄が多すぎる
505 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:49:06.08 ID:ZggRAvCi0
JA撤廃とTPP参加とどっちがいい?
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:49:51.38 ID:NQ71uswT0
じゃぁ農協が何重にも手数料を搾取するシステムを変えればいいじゃん。
507 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:49:59.59 ID:M5T0LOI70
これは安倍ちゃんGJだね
選挙の公約でTPP参加を明言してたのに
今更文句言うのが悪い
>>484 搾取って
あんたらのための組織でしょ
何言ってんの
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:51:29.38 ID:WSaLerQkO
>>488 正直これは円安誘導への対策の一つなんじゃないか
例えば小麦がー、とか騒いでいるが、元々輸入小麦に頼ってるとこは安いから使ってるだけだし、その産地が入れ替わったところで誰も気にしない
他の野菜や果物も、外国産は元々安さが売りな訳で、国産とは需要が全く違うし
シナ産に代わってアメが入るようになるかも知れんが、それだけ
むしろ体の良いシナ朝鮮外しなんじゃないかって位だわ
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:54:06.08 ID:a4NuJD8YO
北海道の裕福な農家は
外国製の農機具とか使っているんだよな。
なんで外国産に負けるのが前提なんだろ
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:55:19.86 ID:qFmiA4Mn0
東北が人手不足で大変なのに、日本中に公共事業ばらまいて東北の復興を停止させる自民党だぜ。
北海道も殺されるぜ。
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 14:56:40.81 ID:idl5uUVW0
>>503 もはや大半は日本で生まれて日本に住んでるのにいつまで反日なんだろうな
お前ら無関係じゃないだろと思うのに
きっと反日しか生き甲斐、趣味がない可哀想な奴なんだろうな
都会はもっと失業してるで
ナマポあげろよ
補助金より安いだろ
農作物の原産国表示は、非関税障壁として撤廃を要求されるだろうって意見をよくみるんだけど
マジか?
しかし米やバターの関税率見ておどろいたよ。
砂糖もね
生活必需品高関税っておかしいわ。
国防のため考えてもいらんわ農家。せめて米は100%切れ。
520 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:00:52.68 ID:kQ0+Qh/XO
すっからかんのTPPの時と聖域ある安部さんのTPPを一緒に語るのは間違っているぞ。
521 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:02:18.25 ID:WSaLerQkO
最近はスーパーやファミレスなんかは農家と直接契約するケースばかりみたいだがな
一年間に、一定の量を一定の値段で売る
特売の時も値段は変わらずで、買う量も何ヶ月も前から決まってるらしい
豊作ならば利益は大きいが、
もし量が確保出来ない場合は他の農家や市場から買い付けてでも納品しないといけない
天候や気温でコストが上がっても納品価格は定額
もしそこまでやっても納品が不足したらかなりの額の違約金
安く作れる季節は儲かるが、厳しい季節はかなりの損が出るそうな
一年通して利益を出せるような値段を決められるかどうか
最近はこのタイプの契約が増えてるそうだ
上手く豊作の年に当たると大儲けらしい
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:02:18.98 ID:pbWBv2+50
鳩山の地盤だった室蘭や苫小牧は重工業が中心産業なんだよ。
新日鉄、日本製鋼、新日本石油精製所を中心に、
その他下請けや造船業ね。どっちかっていうとTPPで得する地域。
一方、自民町村や中川の地盤は農業畜産業中心。
次の選挙どうすんのこれ、、
523 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:03:48.83 ID:d2RLd3po0
北海道はもっと自らの価値に気付けよ。
香港とか台湾の暑い国の人にとっての「北海道+ソフトクリーム」の巨大な好イメージしってるけ?
立地的にアジア唯一のスイスみたいな高級で安全な避暑地になれる場所なのに。
関連産業が成長産業にシフトさせるのが目的なんだから、その数値に意味はない。
農家が減ることだけが問題。
525 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:05:36.53 ID:m3UAC+zb0
TPPのメリット・・・韓国に取られたシェア、地位を取り返す。韓国滅亡。
TPPのデメリット・・・人工呼吸器と人工栄養でかろうじて生きているが
そう長くないお年寄り(農業)の酸素チューブをはずし
引導わたして病院(農協)に強烈なダメージを与える。
が、なぜか急速に改革が進み他の先進国のように良質な
輸出成長産業へと成長する。
526 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:05:55.43 ID:qgazk/EaO
有閑層もアクション起こせばかなり活性化するがな〜。
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:07:23.39 ID:ErLrwNfY0
TPP参加で関税撤廃の場合、工業、観光・商業でメシ食ってる地域は有利だな
函館、小樽、札幌、室蘭、苫小牧、釧路は景気良くなるだろう
帯広、十勝市町村、留萌以北はオホーツク沿岸市町村はダメポ
表貼っとくよ
コンニャクイモ1706%
えんどう豆1085%
コメ778%
落花生593%
タピオカでんぷん583%
小豆403%
バター360%
粗糖328%
大麦256%
小麦252%
生糸245%
いもでんぷん234%
脱脂粉乳218%
北海道殺しだな
530 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:08:34.66 ID:/uaCjoBX0
道産は高級バターとして金持ちが大人買いするから儲かるよ
今まで貧乏人に売ってたから値段下げないと売れなかったんだよ
532 :
有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/16(土) 15:11:10.43 ID:mTWyhu/u0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...
実際は農業保護ではなく飯も買えない貧乏人保護だったのが、
これでもう貧乏人を保護する理由もなくなる。
金持ちだけ相手に商売していればいい。
534 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:13:03.60 ID:idl5uUVW0
TPPは豪州や米国は自動車を守りたい。ベトナムは政府系企業の一部と農業は守りたい。
後少なくとも日本と豪州とニュージーランドには薬価を抑える制度がありこれは守りたい
日本は他にも皆保険は守るだろうし、結局米は例外になる可能性もある
アメリカ以外の国では特許権の保護強化に対する抵抗もある
結局はTPPと言ってもバラバラでどこまで合意出来るかはまだ未知数なんだよな
2013年内妥結を目指しているらしいが、ニュース観てる感じだと実は交渉自体あまり煮詰まっていないかもしれない
ちなみにISD条項は既に多くの国と日本は結んでいる
ネットでは反TPPが多いが、「新サルでもわかるTPP」というサイトは結構勉強になる
>>493 アメリカやオーストラリアの巨大農家が一次産品供給を寡占して値段を吊り上げたり
コントロールすんのか?
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:13:57.19 ID:AZsn1dsX0
>>5 北海道の農業って平均年齢60歳なんだけど
それでも人材と言えんの?ww
537 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:14:04.15 ID:PFIFqiR90
農家1000万人が死亡しても派遣やバイト2000万人の暮らしが良くなるならそっちの方が日本にとってはいい
農家は死ね
たまねぎは国際競争力あるんだな。
北海道はかつて民主王国だったしな
民主王国がこういう仕打ちを受けるのは当然w
540 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:15:26.44 ID:wYhgyI9h0
福島の野菜食べて応援した英雄がまた一人死んだ
【訃報】大塚さん死去
大塚さんが死去されたみたいです。
//kohada.2ch.net/test/read.cgi/ana/1360734969/
>>540 なぜ2ちゃんブラウザで直リンできない張り方なんだ。
北海道が支持した民主党が言い出したこと。
自業自得。
震災復興が終わってない東北も壊滅だなwwww
>>5 それ、失業って言うんだよバカ w
補助金の問題はTPPとは別問題。
内政で自己完結できる問題。
農業改革は、農業放棄ではなく、農業革新でなすべき事。
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:19:53.60 ID:geEDE7Iq0
>>537 糞しか生産できない穀潰しの2000万人が土に帰るべき
ついでにお前も
食料を外国に依存したら、TPPを脱退したくても脱退できない状況になる。
兵糧攻めなんてのは、兵法の基本中の基本だ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:20:48.44 ID:XG7BFeDQ0
>>542 ポッポの地盤の室蘭はTPPで潤い
故中川の地盤の十勝はTPPで大打撃
そういう不条理
室蘭は発電用タービンブレードや特殊鋼生産が主な産業で農家は少ない
十勝は小豆やビート、ジャガイモが主な産業
548 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:20:53.42 ID:InrKnnLi0
食料自給率が落ちたら次の戦争で勝てないぞ。
>>74 他国にこれから水と食糧危機が来るのはかなり確実性あるもんね
自給率はある程度残さないと有事の際に飢えることになる
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:21:38.12 ID:musyByiF0
林業やオレンジなんかは終わったから二の舞になりそうではある
まぁ、やってみないと判らんけど
551 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:22:05.43 ID:TllUSfxo0
別に農業にしがみつかなくてもいいだろ。
農業で食えなくなったら他の職業につけばいい。
農業に固執する理由があればべつだけど。
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:22:21.44 ID:tKVVhcBt0
北海道がそんなことになるか?
北海道産ってだけで十分すぎるほどのブランド力あるのに
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:22:41.30 ID:JVBq4WceO
安部さん支持だけどTPPは反対(^o^ゞ
グローバル化なんて輸送コストもかかり化石燃料も消費して環境にも悪いし無駄だと思う。
日本の大手の産業は海外へ工場を移転しているしメリットは少ない。
安いけど遺伝子組み換えのモンサントの食物や狂牛病のリスクのある牛肉は、国民の生命の危機にも繋がります!!
なるだけ地産地消でニートさまに農業継いで頂いて国内自給率を100%目指しましょう\(^o^)/
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:23:43.95 ID:14N/I0vx0
農業はまだ序の口
日本のパプリカの9割は韓国産らしいし
北海道は隙間産業でも見つけろ
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:24:00.11 ID:d2RLd3po0
>>547 神奈川県では、
十勝はスーパーの牛乳・チーズ売り場で釧路と2大勢力で売り場を占拠してるな。
557 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:24:24.75 ID:PmrYhnzI0
何でルーピー支持した苫小牧室蘭にメリットあって
中川や武部を応援し続けた帯広北見がデメリットかぶらんといかんのよ
おかしいだろ
TPP参加やめてくれや
>>536 60になっても仕事できるって
農業って楽なんだな
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:25:02.21 ID:wYhgyI9h0
白血病で死去した塚範一アナが食べていた物
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
5月6日 福島県いわき市産 トマト
5月12日 福島県会津産こごみ
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
5月13日 福島県産しいたけ
6月4日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
6月17日 福島県産さやえんどう
7月1日 福島県産スナップえんどう
tppで安全な食べ物食べたい、シェアの奪い合いで第三者の検査も期待できるし
がんばらなくていいよ東北素直に死ね
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:25:49.89 ID:4CUaaJT30
そもそも、国産じゃない牛乳とか米くう気ある?
ちなみにロシアでは北海道産大人気だよ?なんで農業悲観してるの?
安いから買うってのも結局、程度があるわけで…
ちょっと疑問なんだが、ヨーロッパの農家って、アメリカやオーストラリアの農家に駆逐されてないけど
関税かけてんのか?生産、価格、効率では太刀打ちできないだろ? 消費者が地産地消の意識が高いんだろうか?
よしやっぱり旭川に遷都しよう。
生産ではなく国の中枢を置くのだ。
そーすりゃ政治家や官僚どもも、もう少し真面目に北海道を考えるだろう。
563 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:26:29.44 ID:JU/WX7tW0
小泉で沸いたじゃないか、日本人は
なんで躊躇してんだよ
自己責任といわれて沸いただろ?
ニートやフリーターを努力が足りないと言っただろ?
ナマポを叩いただろ?
勝ち組と負け組みと言われて、自分は大丈夫とか思ってただろ?
甘いよ、どんだけ自分たちが守られてきたかも知らずに
下を叩くことに誘導されてきたか、また20年、思い知るよ
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:27:07.07 ID:xqXWHY8w0
冷や汗がでてきただろう?
>>528 どうしてコンニャクイモだけがこんなに高いんでしょう?
他の品目は何となくわかるんだけど、例えば海外の他の国では
めちゃくちゃコンニャクイモがたくさん採れてすごく安く売ってるとかいう
話も聞いたことがないし…。
TPPで安価に飼料穀物が入ってくる、とかじゃないのが辛い
……というか、今までが恵まれてた訳だわ。
人間の生活に欠かせないのは「衣食住」
食を外国に頼れば、国が傾く
有事の際に食料輸出制限を外交の武器に使われることも考えなきゃね
牛肉が食えなくなろうが、パスタが食えなくなろうが、
最後にはコメがあるのが日本
それすら無くなったら、農家はともかく、
都会人は食い物無くて餓死するだけだね
>>554 まだこんなばか者がいるのか。
目を覚ませ。おまえらが自民の尻を引っぱたかないから、
こうやって増長してるんだ。
>>560 ロシアはTTP入ってないしな。
おろしや国に売ってもおいしくないべ。
570 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/03/16(土) 15:31:01.71 ID:USbAX95l0
>>558 それを言うなら、リーマンも普通60歳までだろうが・・・・・・・・・・・・
どうでもいいが、農業や農家を貶めるのヤメロ
食料を作る人間と 食べる人間がいて、日本が成り立っている
国産の食べ物が無くなっていいとか 飢えた事がない、アフォの戯言だ
TVやゲームが無くても生きていけるが 人間は、食わなきゃ確実に死ぬ生き物
海外から買えばいいとか これから食糧難になっていくのに、自国で食い物
確保しないで どうやって生きていくつもりだ???
海外だって、自国が食糧難になれば海外に食い物売らないぞ????
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:31:04.31 ID:xnUkQ5IN0
国内自給100パーセントは無論、
世界中に輸出しまくって、大儲け
日本と関係が悪化した国は、餓死者出まくりにする、
くらいの気概を持て。農業の人。
>>481 チーズは保存が利くからまだわかるが、ヨーグルトがくいたい?冗談やめろよw
つーか、ブランドに騙され過ぎw
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:31:26.51 ID:tKVVhcBt0
>>568 人口集約とは聞こえいいけど食のリスクぶっちぎりで高いよね
3.11で何一つ学ばなかったらしい
574 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:31:27.77 ID:d2RLd3po0
>>568 北海道の農業スレで牛肉とパスタ(小麦)が無くなっても米さえあればいいって、
おまいさんは喧嘩うってるべw
>>561 政府が最低価格補償をしているし、特定農産品には関税も輸入制限もかけている。
>>18 当たり前じゃん食料自給率30、40%ってことは
数千万人分しか食わせる分を生産できないって事
でもこれ低くなったら
いざという時困るの俺達日本人自身なんだけどな
食料自給率下がれば下がるほど海外から調達しないといけなくなる
で、調達しにくい状況になったらどうするの?
原発事故と同じように普段の備え無視して
起こってたら対処すればいいじゃんとか思ってる?
>>576 仮に、日本が畜産を止めたなら。食糧自給率は向上するんだよね。
578 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:33:43.13 ID:5KhMMslE0
農業の人は安倍事務所に電凸したほうがいいぞ
さくらんぼ農家も7割消えたなw
大半が自殺w
>>558 国民年金とか大して貰えないから年を取っても働かなきゃ食っていけないんだろw
>>563 わたしはコネズミを胡散臭いと思った。
自己責任論は国の義務や責任を放棄する大馬鹿だと思った。
ニートやフリーターは政府が雇用対策をしてないことの責任転嫁だと思った。
ナマポは不正に奪ったものしか叩いていない。貰うべき層は叩いていない。
勝ち組負け組のカースト付けはむかつくからやめろと思った。
どうだ、この先見の明。
584 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:35:12.31 ID:9hogNv700
日本は国としては終わり、ただの経済マシーンとなるのかね
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:35:26.45 ID:fEG5rSP40
室蘭市民だけどTPPで景気良くなるって喜んでる人多いよ
こっちは工業関連や港湾の輸出入関連の仕事の人が多いからね
だけど道東の畜産業や日高の馬産、
十勝の農業の人たちはどうなるのかしら
586 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:37:20.84 ID:tKVVhcBt0
北海道民はもっと北海道というブランドに胸張っていいよ
どんなに安物入ってこようと北海道産求める人間は必ずいる
>>566 ヒント:群馬
ヒント2:群馬=自民王国
コンニャクイモはシナで主に作ってる。
シナを儲からせたくないならもっと関税上げちまえw
>>574 ゆめぴりかうめーよ。ヒートアイランド現象さまさまだ。
>>558 昔から農作業に従事してる60歳と、お前みたいに一日パソコンの前にいる奴と同列に考えてそのコメントなら、
お前相当頭悪いな
>535
米豪の巨大農家とはいえ、市場では1プレイヤーでしかないし、
供給を寡占とかできるわけもない。
というか、実業としての大規模農業は先物市場での資金調達があるからこそ成り立つ。
しょっちゅう起こる天候の変動にヘッジを聞かせないと
とんでもないことになるからね。
生産者から消費者に届くまでの間に立つ卸業、物流、流通関係も先物に関わったほうが
仕事はし易い。
だが、そこへ金融という要素が絡むから複雑になる。
バイオ燃料で穀物価格が暴騰した時期なんかを思い出せばいい。
>561
補助金。
フランスなんかの政治家はEUから農業補助金分捕ってくるのが重要な仕事。
それでも西ヨーロッパの農業は2000年代は中欧から入ってきた農産物に負けてボロボロ。
環境基準が同じで、人件費は安く、山がちな西欧に比べて
だだっ広い平原が続く中欧の農業には太刀打ちしようがない。
高付加価値で勝負するはずのフォアグラなんかも、
ハンガリーなどの低価格品に押されて、厳しい状態になってる。
590 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:38:17.46 ID:SUBKKdTpI
畜産や乳業なんて、明治以後海外からきた農業だからな。
弥生時代から脈々日本の文化と共にあった稲作に比べりゃ
プライオリチィは低い。
米は文化だが、牛乳やチーズや牛肉は日本文化ではない
もう安倍は農家を根こそぎ潰すつもりなんだから早めに土地を売ったほうがいいぜ
過去の自由化で何万にも自殺者が出てるのに強行するってのはそういうことだ
関税ゼロにしても良いから、為替を一ドル200円にしよう。
そうすれば、結局値段は変わらんw
為替操作さえすれば、農業も生き残れるぜw
巨大タンカーで石油ぶちまけながらもってくるコストを払っても、
尚安いって事自体が異常なんだからw
595 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:40:23.50 ID:Dg1XiAc90
5項目を守る!っていってるけど5項目ってなによ?
ググってもはぐらかされるんだが。
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:40:58.23 ID:WUfm+JwAP
>>592 200円じゃ全然足りない。
コメの関税って約800%だぞ?
関税をゼロにするなら、為替は1/9になる必要がある。
1ドル800円くらいなら何とかなると思う。
>>17 米だって高級品として中国とかに売ればいいよな
598 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:43:10.68 ID:ILtDGJP60
なんだ北海道新聞か…
マスコミの叩き方を見るに賛成で間違いないようだな
焦りが見えるんだもの
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:43:23.85 ID:ZLi8SwFl0
作りかけの北海道新幹線も開通後に空気だけ運ぶようになりそうだなw
>>585 馬は関係無いだろう。食用じゃないし。
馬主の層が変わるだけだと思う。
今まで通り、売れるのはサンデー系だけだろうな。
ばんえいはわからないw
ブランド農産物作って輸出すれば勝つる!!
なんて言ってる人たちは、それ自体は悪いとは言わないけど、
かなりピントがずれたことをやって対処しようとしてるのはわかってるのかなぁ。
アメリカなどの農業が規模で勝負するのは、穀物先物市場の発達があってこそ。
小麦に匹敵する世界生産規模がありながら、先物取引が未発達なコメを
国際市場を広げることによってチャンスを生み出そうという考え方を
日本人の誰も理解できてないから
賛成派も反対派も頓珍漢なこと言ってるのだろうか?
農業は金融業と密接なつながりがあるんだが。
おコメは今後お安くなりますwwか。
価格は市場が決めるものですよ。
日本にコメそのものを売ったところでアメリカの農家はたいした儲けにもならん。
アメリカの誰がどうやって儲けたいのかという想像ができない、する気もない・・・
困ったもんだ。
602 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:45:37.07 ID:FDxJpNEQ0
よくよく考えたら、米関税約80%って、商品価格のほとんど関税じゃないかw
関税分なくなったら、米すごい安くなる
米消費上がるんじゃね
>>598 マスゴミってばか安倍の参加宣言の直前まで
農業ガーつってTPP叩いてたんだけど。
604 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:46:37.16 ID:+CjaT04g0
外国の安い農産物に負けるってそういう態度だから駄目なんだよ
日本も農産物を安くすればいいだけ
人件費なんて憲法18条改正してニート徴農制度導入し
安い小作労働者を使えるようにすべき
義務を果たす人間のみに権利が賦与される国にすべき
605 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:46:47.17 ID:tKVVhcBt0
>>602 そもそもパン食なんて米炊くのめんどくさいとか言う怠け者専用だし
606 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:47:04.67 ID:3S3ZPvAS0
鳩山を当選させるようなところは滅びればいいさ
わろたw
北海道人あれだけ自民党に票を入れたのに
おもいっきり裏切られてるしw
>602
参考までにカリフォルニア米のアメリカでの小売価格。
安い錦だと15ポンド16.99ドル 10kg換算で24.98ドル (15ポンド=6.8kgで計算)
http://shop.mitsuwa.com/eng/egoods/edetail.php?pid=4009 玉錦(コシヒカリ)で24.99ドル 10kg換算だと36.75ドル
http://shop.mitsuwa.com/eng/egoods/edetail.php?pid=1179 今週末の為替、1ドル=95.3円でおおよその計算すると、10kgで
錦は2380円、玉錦は3502円ってところだな。
これはアメリカでの小売価格なので、輸送コストその他が
加わるだろうから、もう少し上乗せされると見ていい。
もちろん為替変動で値段は動く。
錦はぶっちゃけまずくて、日本米とは比較にならんからともかく、
玉錦は売れるかもね。それでも日本のコシヒカリよりは1枚2枚味は落ちるらしいが。
ただし、カリフォルニアで日本米を作るのは技術的にかなり難しく、
面積当たりの生産量も少ないので
大規模に作ってるのは、このTamaki Rice一社くらいで、
8割がたは中粒米のカルローズを作ってる。
中粒米だと日本風に炊くこと自体向いてない。
実際問題として、国単位の貿易交渉で、Tamaki Rice一社のために
ここまで大騒ぎするというのも妙な話で、
TPP騒動の裏には絶対何かあると見たほうがいい
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:48:24.34 ID:4CUaaJT30
そもそも北海道はほとんどが農業関係はアメリカ型生産だし
酪農は…兼業農家はかわいそうだけど、寝る時間4時間もないなら滅びるの当然
610 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:48:36.88 ID:qgazk/EaO
しかし一番大変なのはバカな地域に着任する公務員様(笑) 毎日修羅場(笑)
米が安くなる、か。
多分日本酒もほとんどなくなるんじゃないのか。
米農家がやっぱり作るのをやめるから。
飲まないからええけど、文化的にどうよ?
612 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:48:56.72 ID:wv7zdtGxO
あべは町村と中川が心底嫌いやったからな
613 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:49:20.07 ID:SUBKKdTpI
日本人は米食えよ
牛乳?あんな精液みたいなくっさい液体のめね〜よ
お茶にみかんに米。これが日本人だ
牛乳や牛肉食ってるやつらは売国奴
>>578 あべよりも地元の選挙区の自民議員が先だろ
616 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:49:44.56 ID:R64w4wlc0
>>606 鳩山って室蘭だろ?
あそこは工業都市だからTPPで有利になる
町村さんと中川さんのお膝元がピンチ
>>604 無償労働ではやっぱりニートのまんまなんだけど、
あんた、なんでニートが発生してるか解らないの?
雇用先がないからでしょ!
そもそも奴隷制とか時代に逆行しすぎだろ。
奴隷解放を誇ってるアメに叩かれてオワルワw
潰したい側(売国奴)も保護したい側(自称国士)もだからといって
てめえらがどうこう努力するわけじゃないから好きにしやがれ。
農家はそのツケを全部返してやることだけ考えればいい。
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:52:10.93 ID:HGctam0MO
>>611 ちゃんとした酒蔵や酒造メーカーは契約農家か自分とこで田んぼ持ってるんじゃない
車より食料のが大事だな
戦争で飢えて死ぬのはまっぴらだ
621 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:53:28.35 ID:4CUaaJT30
>>613 精液飲んだことあるんだ…わざわざ匂いくんかくんかするの?
ちなみに牛乳って結構昔から飲まれてましてね…
>>617 ニートは甘え
雇用ないなら自分から作るか苦労しても地元以外で働くべき
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:53:31.42 ID:AOFuHMCl0
鳩山みたいなの当選させたからだよ。まあ天罰だな。
>>613 ああ、飛鳥鍋やるよ…
つか、赤子にも飲むなっていうんだwwwすげーwww
人工ミルクは牛乳から作られてるんだがwばほw
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:54:33.77 ID:9xXz3jRs0
>>594 いやその理論は正しいよ
畜産の飼料はほぼ100%輸入だから
畜産やめたらカロリー自給率は上がるんだよ
626 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:55:11.41 ID:U7ESnyQL0
>>617 雇用先なんていくらでもあるだろ
人材不足っていろんな業界が言ってるよ
何の資格も能力もない人間はそもそも労働市場で人材としてカウント
されてないだけ
もうそういう時代なの
TPP参加しようが、そういう時代に変りはないの
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:55:40.06 ID:FDxJpNEQ0
>>608 農協が価格維持・吊り上げのために、相変わらず減反(生産の約4割りだっけ?市場に流してない)
こういうことをやめれば、要は農業改革に乗り出したら、もっと米価は下がると思うんだよな
ついでに農地放棄の土地を専業農家など、生産者に貸したり、
作れる生産者には海外輸出をバックアップした方が、日本の米自給率も上がって
いんじゃないかと思う
>>621 自分で作れるほどの金があるならニートなんてやらんだろ。
何をやるにも障害があってできない八方塞がりってのがもっとも現実を表してるんだよ。
クソ田舎でさえ、年齢・家族構成などで選り好みしてくるんだぞw現実を知らない意見乙!
629 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:56:55.50 ID:mPUmwprY0
>>1 道の試算ということは、その信頼度は韓国政府の統計レベルと言うことか・・・
630 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:57:37.86 ID:4CUaaJT30
>>625 でも牛用トウモロコシとか米食えないから意味ないですよ
一回畜産も農家も整理整頓して、やっていける部分、すなわち生き残るに値するしっかりした農家と
個人でほそぼそと道の駅でちょっと販売しちゃうレベルの農家ぐらいでいいんですよ日本には
牛も豚ももう少し機械的にするべき。
農家かわいそうとは思うけど補助金でやってるのを考えると微妙な気持ちになる。
参加決まった後のインタビューで「補助金はどうしてくれるのかが問題」とか
言ってたのでさらに微妙な気持ちになる。
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:59:10.61 ID:9xXz3jRs0
>>627 そう
日本の米価は下げられる
だが下がると経営が成り立たない米農家が大量に出るから
人為的に価格を高く維持している
それが減反政策
>>631 老人だらけなんだから退職されるとさらに税金かかるぞ
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 15:59:57.37 ID:4CUaaJT30
>>628 そんなところに生まれる(ry
金がなくも行動力でなんとでもなれるんだよ
本当に八方ふさがりなわけないじゃん。自分が何をやるべきか、なにが需要あるか分かってないだけ
ニートはもう少し現実見て働いてみるべき。田舎がいやなら片田舎で、都会にでて揉まれろたわけ
>>625 カロリーベースってのがまず間違いなんだが。
>>626 人材不足を鵜呑みにして行ってみたら「縁がなかったと思って〜」の世界だぞw
どこが人材不足だ。単なる選り好みじゃねーか。能力がないと思うなら自前で育てりゃいいだろ。
育てる努力もしないで「スーパー人間がいないんだ〜」とか、金も力もあるくせに甘えてるんじゃねえよ。
636 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:00:30.80 ID:JAyz2ZJl0
>>1 TPPをやるなら北海道は、抜きにしてやってください!
TPPにグダグダいってるのは農協関連で
あいつらは単に補償を増やして自分らの
懐を暖めたいだけ、個別農家のことなんか
何も考えてない。
日本の農業が終わってるのは全て農協のせいだよ
田んぼを維持しないと
今までは田んぼがになってきた
浸透マス的機能が失われるから
遊水機能の放水路全部人工で作らなきゃ
いけなくなるわけだが。
>>633 そうなん?
正直、色んな意見があって俺じゃ判断がつかないわ。
外国産ってそんなに安いの?
>>634 本物の八方塞がりを知らないお花畑としか思えない。
自分がその境地に追い込まれても同じことが言えたら信用する。
雲の上からならなんとでも言えるよな。
>>632 それ言ったらどの業界もそうだよw
amazonに日本の小売店は駆逐されるよ?
失業者が出て、社会保障費増えて困るのは日本人。
結局、談合やカルテルも時に必要なの
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:05:56.69 ID:HPXXCxfN0
安倍さんは農業を守ると言っているらしいけど、
結局補助金を出すくらいしか手がないんじゃないかな
要するに、今と同程度の年収があればいいわけだし
644 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:06:53.52 ID:c2IbzaIwO
>>631 >補助金でやってるのを考えると微妙な気持ちになる。
アメリカやフランスとか食糧輸出国の農家の年収に占める補償金の割合を見てみろよ
こんなのと現状で争わせる方がムチャクチャだよ
日本人って、安心安全な国産米しか買わない
商売でやっている人たちが、心配
外食は、出来なくなると思う
オレンジの自由化の時も揉めたけど、杞憂だったし
農家に補助するなら農地を接収しろよ
647 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:08:05.64 ID:Jb9rYI1iO
農民は氏ねって事だよ、ざまぁ
648 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:08:59.00 ID:nImtUd/D0
鳩山の呪い?
減反による米の価格釣り上げをやめれば、米の消費が増え自給率上がる。
百姓は自給率を下げないと、自給率向上のための補助金をもらえないから、自給率下げる行動をしてる。
>>109 アメリカの方が屁理屈では安全性が高いことになってる
日本の農作物の安全性は、テロの影響を考慮してないでしょ?
国民がそういう気持ちでやってるんならそっくりそのまま返すだけよ。
農民じゃないものは飢えて死ねと。
そんな理由で農家やめたら税金で生活保護で結局金はかかるだろ
おまけに不本意に失業したのが増えて体感治安激悪になるだろ
ちなみにそうなったら田舎じゃ食っていけないから
都会に流れて都会の失業率も上がるだろ
654 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:11:30.81 ID:9xXz3jRs0
>>635 カロリー自給率で危機を煽ってるのは農水省なんだが
鶏卵は国産が100%だが飼料が100%輸入なので鶏卵のカロリー自給率はゼロ
これが農水省のいうカロリー自給率
これをもとにして食糧安保を論じてる人は超勘違いなんだな
農家の経営を考えるなら金額ベースで議論したほうがいい
実は日本の生鮮野菜、果樹、園芸などはほとんどゼロ〜数%なのに国産率が非常に高い
それどころか輸出しているものもある
農業問題は米作にこだわらないで農家の経営で考えるべきなんだよ
655 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:11:37.17 ID:FDxJpNEQ0
>>632 米は薄利多売路線の方がいいと思う
それを無理に抑えるのも限界にきてる感がするんだよね
薄利多売路で困るのは兼業農家だろう
農家やめたくないなら兼業はブランド指向に行くとか、一般企業のように
自社(自農業)の競争率を上げる努力と、政府補助しつつも
競争社会の中で生き残りを目指す農業への改革が、必要な時期に来てるんじゃないかな
補助金が増えてJAは大喜び
農家は苦しむ、
補助金だしている国民も苦しむ
得するのは役人とアメリカだけ
657 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:15:12.82 ID:PzJEJk400
>>608 日本の米は1kg270円(供出した場合の農家収入)位だから良い勝負しそうだな
日本のお米って、最高に美味しいよ
安心安全で、美味しい
世界中に、売るチャンスなんだ
日本の米が、負けるわけがない
>>654 そういうのは、
補助金をかすめ取る今の仕組みをなんとかしてからな。
>>627 減反は農協ではなく、農水省からの指導のもとやってる国策なんですがね
>627
ことはそう簡単じゃない。
耕作放棄されるような土地というのは、基本的に好条件の土地ではない。
山の陰で日当たりが悪かっり、水が悪かったり、土が向いてなかったり
それぞれ状況は違うけど、今まで先祖がずっとやってきたからと
経済的なメリット度外視してやってきた人たちが高齢化、世代交代して
あきらめた結果耕作放棄される。
工場用地、宅地にするにも向いてないから、
田んぼのままにしてたわけで。
そういった土地は大規模専業農家ががんばろうったって、
そもそも大型機械が入ることすら出来ない。なんて状況。
大規模専業で利益を出したいなら、好条件のところしかやりたくないよ。
田植え、稲刈りなど労力が必要な時期が集中するから
無駄な土地を抱えたら即死してしまう。
逆に、広くて日当たりのよい好条件の土地ってのは、
工場や宅地、大規模商業施設なんかを建てるのに向いてるから、
田んぼの真ん中にくそ広い駐車場と、イオンモール
なんていう田舎にありがちな風景が生まれるわけで。
価格が安くなるってのはかなり怪しいが、
いままで減反で生産量を抑えてきたのが
その必要はなくなるってことはあるかもね。
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:16:41.11 ID:9xXz3jRs0
>>644 日本の保護補助のほうが凄いよ
コメは100%保護しているし
小麦は252%の関税をかける一方で消費量の9割は政府が無税で輸入し民間に売渡し
その利益を1割の国産の小麦の補助金にしている
この小麦の例なんか食料安保にもなってない馬鹿馬鹿しさ
>>662 日本の農業補助金を農家の数で割ると
一世帯一千万〜五百万渡せるw
一体どこに消えているのか
664 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:18:21.94 ID:v/fzBBr50
>>53 アメリカは常に有事に備えて食料を余るほど作ってる。
戦略物資としてしっかり認識してるから生産者の保護も当たり前だと考えている。
ジャップはよく百姓は国から保護されてる乞食って言ってるけど実際は農家は保護されてない(マジで)
95年に百姓保護は終わっててそれ以降はどんどん高齢化と低所得化が進んだ
食料確保は国家の基本なのにジャップはマジキチなんだよ
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:18:35.43 ID:59OrJjlC0
円安が進めばあまり影響が内容に思う。
666 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:18:39.94 ID:Jb9rYI1iO
これを機に個別農家潰して大規模農場作って会社作りまくれば良いんだよ、個別ばかりだと補助金たかりのカスばかりになるからな
667 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:18:47.14 ID:i8WhsXwjP
669 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:19:32.34 ID:/hpjNGEE0
JAを効率的して、全農民が六次産業化やれよ
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:20:16.24 ID:FDxJpNEQ0
>>660 何処がやってるより中身が問題だと意味なんだけど・・・
農協と書いたのは農水省はもうやめるって数年前に告知したニュースをみたから
農協でも農水でも利にかなっていないからやめた方がいいと思うよ
>>666 日本の農業補助金を農家の数で割ると
一世帯一千万〜五百万渡せるw
一体どこに消えているのか
>>668 なんだそりゃ。
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:20:57.59 ID:9fVERgX+O
大体日本がおしまいだと言うのは丑スレだな
直接農家に渡したら「不公平だ」と農家以外が言うからだろ
>>671 うそじゃねぇよ。
そのおかげで北海道の専業農家は農業収入(売り上げ)がほぼそっくり手取りになっている。
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:22:12.06 ID:32NnuYvo0
>>1 これはそうだろうな。
アメリカだって農業は補助金漬けだし、
イギリスなんて農家に所得保障してるのに、
日本はTPP!農家も競争!とかアホなこと言ってるわけで。
なんか対策とらないと食料が失われるよ
TPPより
農協の方が悪徳w
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:24:29.49 ID:9xXz3jRs0
>>663 農水省の天下り特殊法人に流れて
天下り役人のふところに入ってるんじゃないの
日本の農家が米作るの止めたら、外米がクソみたいに高騰するかもなw
ちょっと需給バランスが変わっただけで、価格が乱高下w
679 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:25:20.09 ID:FDxJpNEQ0
>>661 耕作放棄の一番の問題は、環境よりも高齢化により後継者がいないことだよ
だから、現生産者への提供が良い書いたんだよ
好条件の土地ではに場所は、そもそも農耕作放棄とは言わず
ただの利用していない土地だよ
>>674 どんだけ凄まじい経費ぶっこんでるんだよw
毎年新品のトラクター買えるわw
>>5 地方で農業やってる人間はほとんどじじいなんだよ
失業したからって次の仕事に就業できるわけじゃねぇんだ
>>583 貼ってくれてありがとうございます!
>>587もありがとうございます。
確かに群馬のものしか見かけたことがなかったけど、輸入ものは
ミャンマーや中国、インドネシアから来るんですね。初めて知りました。
それにしてもすごい関税率だなー。
>>666と
>>671 お前ら馬鹿なのwww
補助金なんか出てない農家多数あるわ。
良く調べてから書けwww
もう大企業に農地買収して雇ってもらえるように法改正しよう
686 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:28:07.66 ID:FDxJpNEQ0
>>679 自コメ、ミスしてたな
耕作放棄の一番の問題は、環境よりも高齢化により後継者がいないことだよ
だから、現生産者への提供が良いと書いたんだよ
好条件の土地ではない場所は、そもそも農耕作放棄とは言わず
ただの利用していない土地だよ
農業は補助金出していいんじゃねえの
補助金も何もないところは逆に有事だからって周り顧みないだろ
688 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:28:41.85 ID:d7GyfYwA0
これ誰の算出?
689 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:28:57.55 ID:1tck4doM0
日本さんは今でも高いのに、これ以上日本産の食べ物が上がらないように
して欲しい。海外さん、特に中国や韓国やアメリカの者は食べたくない。
>>680 買えない。燃料とかその辺で全部飛んでいくから。
最も農機は後継者育成名目でただみたいな値段で買えますが何か?
>>686 一番いい土地はビルに占領されたからな。
補助金が農家の手元に行ってない。
って話なのを理解できなかったわけか。
692 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:29:33.62 ID:9xXz3jRs0
北海道じゃ農家はデカイ家に住んで
車は3台くらい(パパ用、息子用、ママの軽とか)持っているて
軽トラは別に持っているよな
北海道は機械化されている分、大したことないだろう。
都市部の近郊農業やってるのも大丈夫だろう。
ポストハーベストまみれの農産物は買わないが
外食産業がな
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:31:11.70 ID:TdnXl7bY0
無関税で入ってくること自体大変だし、その上乳製品の大手企業が
原材料先を輸入品に変更したらまじで自殺者が激増するんじゃねーの
696 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:32:27.05 ID:9xXz3jRs0
>>681 じゃTPPに入らなくても
そのじじいどもが死ねば農業は終わりじゃん
>>692 田舎なめんな
北海道じゃないけど最寄のコンビニまで車で往復1時間とかだぞ
1人1台車がないと生活できねぇよ
牛乳を、TPP参加国から輸送するって。できるか?
飛行機ででも運ぶつもりか?
そしてTPPで補助金増額が決定
得をしたのは役人とアメリカだけ。
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:33:48.65 ID:JAyz2ZJl0
TPPをやるなら北海道を抜きにしてやってください!
701 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:34:51.31 ID:8HGI5YmG0
耕作放棄地って大概、凄まじい田舎の山間部の棚田だぞ。
>>696 そのとおりだよ
しかも地方農業従事者は自治体維持(害獣駆除や用水路整備)も兼ねてるから
そいつらが死ぬと地域が丸ごと死ぬ
TPP入ってきて米単価が下がっても生活費捻出できなくなって死ぬ
どっちにしろ死ぬ
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:35:21.49 ID:9xXz3jRs0
>>690 その燃料は輸入だから
輸入が途絶えたら農業もできないわけだ
食糧安保論死亡w
>686
どこにお住まいの人か知らんけど、
好条件の土地で、高齢化が理由で放棄されるなんて話聞いたことないなあ。
今の事業者が高齢でも利益の出る土地なら、
親族その他がいくらでも手を上げるわけで。
大規模専業でやる人は、もともと一定規模以上の土地を持ってる人が集まって
組合形式で機械等のコストを抑えるか、
コメそのものの価格ではなく、委託料で食べていってる人たちのどちらかだな。
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:37:25.58 ID:TdnXl7bY0
日本に好条件の農地はない。
輸送コストも抑えられる好条件のところは皆宅地に消えた。
チーズは関税を30%も掛けている。で、殆ど輸入品。
バターなんか、360%も掛ける。で、外国からの輸入が「中国が高値で買うので」ストップしたら、
国内のバター在庫が払底する。
歪なんだよ。
>698
乳製品に関しては、アメリカはかなり弱くて
「聖域なき」TPPではニュージーランド産に完敗して
アメリカ国内市場がボロボロになるとのことで、
アメリカ畜産業界が猛反対してる。
ぶっちゃけアメリカでも工業、農業などいわゆる実業系の団体は
TPPに反対しているところが多くて、
金融、保険、医薬品などが賛成。
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:41:03.11 ID:PI1D6+g/0
>>655 逆だよ
減反政策に反対してるのは都府県近郊兼業農家
米が安くても他の収入あるから減反せずに好き放題作って先行し薄利多売してる。
大手小売りは、その安い先行価格を参考に価格交渉してくるから、結果的に農家が自立できないほどの金額になる。
農家が自立できないから関税で予算確保するしかない。
結論:安い米をさらに安くなるなら国産農家も壊滅し、壊滅後に今より高い米を食わざるを得ない事となる
そうなったら米から小麦=パン食に変化して食料自立できなくなるんだろうね
鳩山のイラン石油利権放棄宣言により、TPP加入条件のアメリカシェールガス購入しか方法がないってアレだ
広大な土地のある北海道なのに何で海外産に太刀打ちできないのだろう?
>>709 日本が本当に反対すべきなのは、医療、労働などなんだけどね。
その反対意見をまとめて引っ張るべき、利益代表、政治団体が「連合」という……終わってるわ。
だから、次に強い利益代表、農協と農家に代替させてる訳だけど。
正直、農業での反対は…無理がある。
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:44:08.57 ID:i8WhsXwjP
北海道は独立を宣言します。
本州への道産品には関税をかけますので( `・∀・´)ノヨロシク
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:45:04.30 ID:PI1D6+g/0
北海道? 今でも経済は窮地じゃね。 国に頼る時代は終わりつつある。 ならば打って出るのが生き残る道。
いずれ、北海道だけじゃなくなるのが、今の日本という事では? そのためのTPP!
>>704 燃料途絶えたら農業なんかの前に電力も流通も途絶えて日本終了だから
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:48:50.67 ID:jVavoseJ0
はなから負け前提の話ばっかりだな。
どっちの意見のヤツラもそんなにアメリカが恐いのか?w
721 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:51:43.66 ID:PI1D6+g/0
>>671 全額が農家に渡るとでも???
土木会社の行う基盤整備や農道整備。 建機会社や化学薬品会社、設備会社のサラリーマンがその農業関連予算で食ってるんだぞ?
農家の使う肥料や農薬製造の三井や三菱の化学ケミカル会社にも当然ダメージがある。
日本各地に製造拠点あるだろ??
その社員の仕事もなくなるって事だ。
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:52:06.08 ID:XBKkuTmP0
>>718 そりゃあ怖いだろwwww
戦後日本が有利な条件勝ち取った事があるならまだしも
>>721 >土木会社の行う基盤整備や農道整備。 建機会社や化学薬品会社、設備会社のサラリーマン
農家とともにしねばいいじゃん。税金にたかる寄生虫
TPPってハルノートかなんかなの?違うだろ
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:56:15.22 ID:VqfwEJ6t0
TPPやったら、自動的に中共マネーがアメリカ経由で入ってきて
米中大勝利!って感じじゃないですか?
少なくとも、それも可能になる。中国は北海道を狙ってるの知ってるから。
日本包囲網されてるのが現実だと思います。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:56:39.35 ID:PI1D6+g/0
>>723 税金ってのは、都会に集中しすぎる富を再配分するためのシステム
東京都内の土地だけで車作ったりダイコン生産できるのかって事
わかるかなー?ワカンネーダローンナー
>>723 自分がそうでないと言うなら
お前日本人じゃないな?
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:57:58.51 ID:hov6ax3f0
>>685 その会社の資金繰りが悪くなって
売却する羽目になったり
買収とか倒産とかしたら
食料価格は不安定になるだけじゃなく
たとえば
チョン企業が買収したりできるように
なるのよ。
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 16:59:50.99 ID:FDxJpNEQ0
>>710 兼業で農業頑張ってる人もいるかもしれんけど、それなら別に問題ないのでは。
薄利多売方向になっても生き残れるだろう。
>>727-728 結局自分たちは十分豊かになったからおまえらはもう要らないよという意思表示。
もはや同じ国でやる理由ないよ。
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:02:19.01 ID:c2IbzaIwO
>>664 だよね、知り合いの農家も決まって「米なんて作るより買った方が安くつく」って自嘲してる現状なのに
なんで日本人の大半は農家を貶めるのかね
近所のスーパーに行ったら砂糖が無いんだけど
買占めか?
食べ物はやっぱり高くても国産
冷凍食品や加工品は産地の表示がないのは困る
北海道のオーストラリアや東南アジアからリゾート地として大人気。
ニセコのパウダースノーは世界トップレベル。
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:08:54.98 ID:FDxJpNEQ0
>>705 >好条件の土地で、高齢化が理由で放棄されるなんて話聞いたことないなあ。
普通にいるよ、主に兼業
>親族その他がいくらでも手を上げるわけで。
親戚一同は他の土地で自営で忙しいんだよ。
あるいは企業に勤めてる人もいる。
農家は土地持ち多いから、農地以外の土地にマンション立てるとか
ゴルフ場とか自営業で稼いでいる人は多い。
農業を進んでやる親戚一同がいないから、そうなってるとも言える。
で、好条件の土地、つまり農地はちょっと農作して政府補助金貰う手段に利用
中には経営に失敗して、農作以外の土地は失ってジリ貧の人から、
経営も上手くいってウハウハの人とか多種多様。
でも、結局、農業を継ぐ人がいないから農業に関しては良くないね。
放棄に等しい農地を他農業者に貸すことで、ある程度の収入
を当てれば貸す兼業農業者はいると思う。
そうやって農業生産率を上げる方法を取るべきだと思う。
>>714 本土の消費者は、外国から買うから何の問題もないよ。
補助金またかられなくなるし、小麦、米、バター、チーズが安くなって、安定獲得力もます。
バター不足なんておこらなくなる。
逆に、北海道の農家は収入が無くなるね。
現行の売上の数倍の補助金なんてどこから持ってくるの?
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:17:38.64 ID:aQIbaxJx0
>>592 この円安でも燃料高騰で厳しいのに・・
農林水産業はかなり油使うんだぞ
北海道はどんどん支那に土地を買われて間接侵略されてるよ
これで道州制なんかにしたら本土から独立とか言い出すぞ
739 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:31:28.32 ID:AZsn1dsX0
>>689 日本産を食べたいなら、いま食べてる量を減らすか
高給取りにならないといけないねw
いいじゃないか、買う側も競争だ。
諦めたとか努力しないやつは外国産食ってなさい。
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 17:35:30.08 ID:ZvGy0j+50
農家だが兼業は潰れろ
農業だけでは不安定要素が多くてその年の収支が赤字になることもある
気温や日照時間などの条件が悪くて成長不良で売り物にならなかったり、少量出荷しかできない
台風で稲が倒れたり、ビニールハウスの設備やその中の作物が壊される
川の堤防が決壊して田畑が水につかったり、作物が流される
逆に全国的に豊作過ぎて価格が暴落し採算ラインを割る 等
実際北海道から農業奪ったらやばいだろ。
農業とそれに関連する仕事で経済が成り立っているのに。
酒が生きてたらなぁ
こんな自民党を見るくらいなら死んだ方がマシだろう>酒
やる気のある農家と、農協のやる気のある営農経済系職員で
新しい団体立ち上げて、独自で販売とか輸出とか頑張ったらいいんじゃない。
>>407 俺はそれなりの米の味を知っているから米を食うが、
現状そういった人は少なくなった
味音痴の増加も凄いしな
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:37:31.63 ID:qgazk/EaO
不謹慎だが今は外国産のモノが良い時期ではないか??
自民とNHK許せん
TPPで米守らなかった場合に怖いのは一般過程ではない。
外食産業。
カリフォルニア米とか違和感なく食べられるんだから、
外食産業は安い米選ぶぞ
751 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 18:53:59.46 ID:NAbn4wJvT
せやな
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:03:00.69 ID:Q/VYAJ0B0
日本のやる気の無い農家なんて潰れればいいんだよ。
>>750 安い米を世界中で取り合った場合、米の価格はどうなるでしょうか?
>>753 消費量に差がある
売れるとわかれば米豪の大規模農場で大量生産を始める
755 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:34:41.96 ID:j/8twaVa0
>>1 農業品目、ここら辺り問題。競争自由社会で、世界競争にさらされると、
倒産しかねる。勝負は安全位だろうな。
結構、アメリカ品は殆ど、安全だからな、良く考えて欲しい。
失業者が増えて、それをリカバリングするのが社会保障ってのは、どうかなと思う。
社会保障、イコール廃人って感じする。それが競争社会か?
競争好きな奴ばっかしではないからな。
T P P
_i⌒r-.、
,,-'´ ノ
./ .l
/ l チ
(( ◯ .l ┃ ┃ l ン
.ヽヽ、l" (_人_) ".l ポ
\ヽ. l )) コ
,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ
.,' .,' ◯ニ.ンl .ン
i i .i
ヽ、 丶 .ノ
`'ー-.'´`'ー- ''´i .|
凵 .凵
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:37:23.69 ID:j/8twaVa0
>>1 乳製品なんか加盟したら、日本の酪農農家、ほぼ倒産だ。
でもチーズ好きだから、良く考えて欲しいな。
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:42:36.86 ID:a2hqHOib0
TPPで日本オワタ\(^o^)/
日本史上最凶最悪の売国奴ちゃんの誕生である
759 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:44:24.35 ID:j/8twaVa0
>>757 戦後の物価が低い時からの流れで、学校給食で安全、高品質って事で、
牛乳飲む人が増えた。当時は海外から買うとか、考えられなかったから、
その後、農業品目、保護された経緯がある。
保護するには価値がないと、今はその価値は失業しない事。
これは失業者と農家保証で算定しているのか?TPPは農業だけではない。
良く考えて欲しい。
>>754 水の問題が有るから、日本の生産量を激減させるだけの生産量を米国は増やせないと思うけど。
>>757 生鮮品の牛乳は競争力あるだろうけど、
国内産のバターやチーズが売れなくなった時点で牛乳もアウトだからな・・。
脱脂粉乳で頑張るしか無いね。
で、そのうちの10万人くらいが生活保護受給者になるわけですね
北海道の財政破綻も視野に入るとは(´・ω・`)
763 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:51:33.23 ID:i8WhsXwjP
じゃがいもも北海道のが一番美味しいと思うけど、
安いのがあったら貧乏人はそっちに行くわな
農産品を自由化するということはすなわち、
自身らで自身らの食べるものの安全保障ができなくなるだけでなく、
自身らで品質保証ができなくなるということなのに。
この意見すら競争主義だけの単純論法で説明せんとする馬鹿がいるけど
ホント勘弁。
766 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:53:23.29 ID:j/8twaVa0
>>761 乳製品25%位なら、勝てる。ヨーロッパは軒並み?アメリカの牛乳に負けた?
農業品目多岐にわたると、関税300%とか、国が保護しているから、
成り立っている品目も有るから、淘汰されるのは確実だろうな。
算出3万3千戸、この人ら、どこに行くの?東京?若ければいいけど、
歳を経ていると、社会保障になるだろ。自分で食う分も買った方が安くなると、
生活が狂うと思う。
767 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:53:26.04 ID:nRX7YstN0
ピザは安くなる??
山形だってTPP反対急先鋒の加藤紘一落としたしなあ
いくらJAが反対しようが次の参院選も自民が普通に勝つだろ
よっぽどマスコミがTPPヤバいよヤバいよいわない限り
そのマスコミもTPP賛成っぽいしな
日本の農業従事者の平均が66ってほんと?
北海道なんて広くて平坦なんだから
アメリカ式の大規模農業やれば良いと思う。
八郎潟よりよっぽどやりやすいだろう。
>>767 農産品ごときで高いという前に宅配ピザ屋の値段に文句つけた方がいいレベル。
>>764 で、競争は数だからな。おいしいものがその上の層も食べられないことになったりする。
農業は工業と異なり、
生産体制が本当に奴隷制的に収奪しながら作って
品質管理体制が遺伝子組換え・農薬等 口に入るもので計算できないものがあり
いざと言うときないと、死ぬ
そういうものであることの前提がないならば、未来の自国を本当に困窮させる。
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 19:56:26.04 ID:j/8twaVa0
>>767 ピザも何でも食い物、安くなるだろ。だけで、ピザ屋の小麦とか乗っている肉は
元々高いだろ。
農民がたるんでるからや!
朝の4時に起きて5時には外に出て土いじりして夜の11時までなまんけんと働けや!
農民の代わりは今の日本には国民の年収400万総時代で無職やドカタや日雇いや
夜の商売のクズや派遣など腐るほどおる
使えん人間は交代できるように農地の国有化を推進とJA解体が日本の農業の新時代の幕開けや!
江戸時代の農業制度の復活が日本の自給率アップや!
働けや!
宅配ピザは、適正価格にすると配達量が多すぎて注文捌けないから
あえて割高にしてるんじゃなかったか?
価格自体は原材料費が下落しても変わらんと思うが
店で食うピザは安くなるだろうけどな
_i⌒r-.、
,,-'´ ノ
./ .l
/ l チ
(( ◯ .l l ン
.ヽヽ、l i .l ポ
n,-, チ \ヽ l l )) コ
, '´ 〈 ン ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ
(( o i i ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン
`ヽ| i__ | ))コ i i .i
ζ, '´i´ cノヽ て ポ ヽ、 丶 .ノ
'、 _'、_ ノ ン `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
u  ̄ U 凵 .凵
中国産がアメリカ産に変わるだけで
日本産の割合は変わらないよ
だから中国が反対してるわけで
日本人からしたら中国産よりアメリカ産のほうが良いよ
TPPで自給率15%まで下がるってよ
途中で経済終ったら食べ物と引き換えに
アメリカの下請けの仕事を延々やる国家になるぞ
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:01:36.80 ID:+QLLjTYL0
唯一北海道の農業だけは生き残りそうなもんだけどな
つーか北海道さえアウトなら、9割の農業脂肪
>>760 飲料水じゃないんだからそれくらい調達できるだろ
あんだけ広大な土地があったらかなわん
味音痴はしょっぱいのと酸っぱいの混ぜてれば満足だからな
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:11:03.18 ID:f+R9OA8U0
いいんじゃないかTPP
農家で豪邸建ててるからそうとう儲けてるんだろ
それも高い国産品買うしか選択が無いおかげだし
784 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:15:51.06 ID:j/8twaVa0
>>780 北海道、アメリカみたいな巨大農業に集約される可能性。
その後の土地、分配だろうな。
なんかやっていたな、休耕地とか開拓放棄地を、やる気のある農家に貸してあげる制度を
作るとか何とか言ってた。
大集積、効率化させれば、価格競争にも付いて行けるかもしれないが、
どうなるのか?競争国はアメリカだけではないから。
>>775 勘違いしていた。小麦に関税がたくさん掛かっていると思っていた。
ほぼ無税だな。だから、スナック菓子も安くなると勘違いしていた。勘違い。
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:17:22.30 ID:mE8BFKVs0
自殺の理由(2012年 27858人 警察庁) ※1997年以来15年ぶり3万人割れ
健康の問題 13629人
経済 生活苦 5219人
家庭問題 4089人
勤務問題 2472人
震災関連 24人
今年も来年もまた3万人超えるな…
TPP関連 xxxx人
内需83%で巧くいってる経済を米国に
貢ぐんだから信じられない311より全国
で死人がでるだろ
>>765 今だってほとんどの人は他人が作った作物を口にしているし、都市部の人間は
戦後の混乱期にぼったくられて、ずっと過剰とも思える保護されているの何十年も
見てきたから... スーパー言っても国産は高級品ばかり... 農政はもうちょっと庶民の
目線に立つべきだったな。
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:22:27.38 ID:v5j3wrBs0
短絡思考のバカ多いな。 食料は最初安くてもそれで国内農業崩壊してから、
高く売りまくったり、外交圧力につかったり出来るんだよ。
農業は担い手無くなったら、すぐ素人が生産できるような物ではないよ。
食料自給は戦略的にも最重要
補助金もらってたのは、減反政策に協力してた農家だけだろ。
ほとんどの小規模兼業農家は、減反するほど米作ってねえし
なんでねらーって市場万能主義見たいなことばかり言うんだろう
一度小泉竹中路線で騙されてるはずなのに・・
793 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:29:09.64 ID:j/8twaVa0
>>789 一時期、海外製品と関税無しに、勝負できる農作物をってことで、
企業の農業参加を促したんだけど、誰も入ってこなかった。、
もし、TPPに参加して、困った時に売ってもらえないことも予想されるから、
大型集約化だろうな。
失業者は出るけど、生産性は上がるだろうな。そのような大規模農家に、銀行が
金を融資するだろ。
今の世の中は、普通に生きるか、社会保障で生きるか、良い企業で競争にさらされるか、
企業を作ってリスクを負いながら、でかい儲けを狙うかだろ。
いいんじゃない分かり易くて。構造は。
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:31:17.63 ID:j/8twaVa0
>>789 やっぱし、アホ臭いから、頑張ろうってなるんじゃない。
もう日本は、知能型の仕事じゃないと、成り立たないとこまで来ている。
豊かになりすぎた。
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:31:44.88 ID:1KwQ7h+T0
>>692 喪前がコンビニ屋やれよ。
雇用が増えるだろ。
796 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:33:25.26 ID:EiIg3W+mO
今日の朝のニュースで米農家のオヤジがTPP結ぶなら政府から補助金だの支援金はどうなるって言ってたな
海外との競争力高めず補助金と支援金に頼る米農家www
日本の米は海外で評判いいからまともなら輸出のトップブランドになれるんだがこのオヤジは税金からの補助金が目的www
こんなオヤジのの作った米なんか買わねぇww
797 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:34:04.00 ID:83fiiBr+0
>>774 そういう偉そうなお前は生活保護をもらって
朝から晩まで2ちゃん三昧
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:34:52.62 ID:9xXz3jRs0
ビートやでんぷん用のじゃがいもや乳製品などは国産の価格が高いせいで
国内産の菓子や加工食品の競争力を失わせているだろ
輸入したほうが菓子や加工食品の競争力向上に有利だろう
799 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:37:17.98 ID:kmsMj3+p0
悲観することはない
3万3000の人が新しい、日本だけができる産業へ転職する、あるいは米国よりも効率のよい農業を行うわけだ
昔と変わらず畑を耕してるだけでは発展しない
801 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:37:53.40 ID:TJE+KGGlO
今日NHKラジオで小学生の作文を聴いた。
内容は国境線を無くして金持ちもビンボー人も助け合って皆が英語を喋って戦争の無い世界にしたいってさ。
子供って可愛いね。
…後、NHKラジオは二度と聴かない事にした。
802 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:37:58.92 ID:KnornxVcO
北海道拓殖銀行が潰されて以降、北海道は踏んだり蹴ったり状態だな。
803 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:39:17.54 ID:1KwQ7h+T0
北海道は石油とか出るんだし。
種はヘリコプターで播けよ。
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:39:27.12 ID:i8WhsXwjP
>>802 今思うとあれは大失策だと思うな
多少批判を浴びても税金投入して助けるべきだった
拓銀ショックから北海道経済はまだ立ち直ってないし
もう15年もたつのに・・
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:42:37.26 ID:9xXz3jRs0
>>789 戦略物資はレアなものしかならない
こんなに余ってるのにそれはあり得ないわ
売らないというなら他から買えばいいだけ
農家も商売なんだから買ってもらわなきゃ生きていけんだろ
・世界では、穀物だけでも世界中の人が生きでいくのに必要な量の倍近く生産されています。
//www.jifh.org/joinus/know/produce.html
・世界で生産される食料の半分が無駄に=英報告書
//news.ameba.jp/20130111-320/
・穀物在庫は常に2割近くもあり、安全在庫率を下回ったことさえほとんどない
//www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/index.html
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:42:59.84 ID:WUfm+JwAP
>>790 おーい。
米農家への一番の補助は関税。
これで消費者が高い米を買う事になり、
差額が小規模まで含めた全ての米農家に配られていることになる。
国際価格との差額でいえば、年間1兆円以上は関税によって補助されている。
だから聖域を作るんじゃねーの?
>>766 牛乳は生鮮品だから輸入はほぼ無理なんだよ。
でもバターやチーズが売れなくなると、日本の酪農業がコスト的に全く割に合わなくなる。
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:47:42.76 ID:v/fzBBr50
つーかジャップは原発事故の後も「有事への備え」に対する意識が低いんだよな
アメリカは有事に備えて過剰作付けしてるから平時には日本あたりに食料を押し付けたくて仕方ないんだけど
もしもの時は日本に融通なんてしてくれないんだぜ
野菜や米は国産を買うとしても、乳製品は嫌いだから食べない人も多いしな
>>805 あれ俺が小学生か中学生くらいのときだったかな。
田舎町だったけどアレが原因で町一番の産業だった
林業の工場が潰れた。
木の加工とかそういう工場だったかな。
北海道の田舎はドンドン人減る一方だし、
林業農業は生命線だったんだよ。
農業までやられたらどう考えても終わる。
本当に中韓に経済的に乗っ取られかねないわ。
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:54:29.39 ID:1KwQ7h+T0
林業はペレットストーブのペレットとか救いはある。
石油はどの道値段は上がるし。
>>810 アメリカにジャップと言われた場合の日本人の反応 『ムッ』
シナチョンにジャップと言われた場合の日本人の反応 『プギャー(笑)』
816 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:55:29.05 ID:uhAFJBbX0
道新なんて読んでるから悪いんじゃないの?
北教組や北海道新聞とか普段の態度が悪いから阿部に一顧だにされないだろ
818 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:56:13.27 ID:8J2ze5AO0
今からきちっと対策を検討しておけば大丈夫。
生活保護受給に全力で取り組めば報われる。
北海道人は道新ばかりだよ。
みんな道新だからって感じで選んでるだけだと思うけど。
実家も道新だったが、まさか朝日新聞もびっくりの左翼新聞だったとは
学生の頃は思いもしなかったな。
うちの親は左翼ではないっぽいけど
820 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 20:59:24.67 ID:HXN8zBWO0
まあ北海道は農業がどうこうっていう話じゃなく壊滅するだろうなw
安全保障にも絡む話だから、麦とか肉とか一見開放してもよさそうなのまで
ブロック候補に入れてるんだろ
ぬるま湯に浸かってたんだろう・・・・
822 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:01:24.27 ID:DXzBeGU20
北海道、沖縄と中央から離れるほど左翼化するのは分かりやすい現象
823 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:09:13.89 ID:sw2d/KA50
農業への影響が2兆円、とある。
しかし良く読むと、
農家の減収 + 関連産業の減収 + 飲食業、金融の減収
のことだわさ。
しかも、この関連産業の定義は不明。
要するに、新聞記者がネガティブキャンペーンのために
根拠薄弱な数字を無理やり足し合わせた感が強い。
これぞ、左派新聞の得意分野というところか。
国民、読者はお見通しだというのに。
824 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:15:41.64 ID:HXN8zBWO0
>>823 いや、北海道はどこが出してる数字でもだいたい2兆ぐらいのマイナスだろ。
産業構造考えれば当たり前。
で、北海道の経済規模での−2兆はほぼ経済壊滅を意味する。で、北海道経済の
壊滅は実は日本の安全保障にも深刻な影響及ぼすから、保守政党である自民も
肉や麦っていう、日本全体でみたら譲歩してもいい品目まで聖域に入れてるんだよ。
まあいわゆるネトウヨなんだろうけど、君みたいのは自民も迷惑だろうなw
825 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:20:24.39 ID:EVUovbGf0
>>805 拓銀ショックじゃなくソビエトコミンテルンが崩壊したから
ソ連から入ってた在日朝鮮人の樺太満州朝鮮半島からの引き揚げの朝鮮共産党員に
資金が流れなくなったからだろ、またソ連を仮想敵としていた在日韓国人にも資金が流れなくなった
元々日本の北海道や沖縄などは世界宇宙の秘密結社やコミンテルンやインターナショナルなどの
開発入植侵略基地だったからな
826 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:28:51.86 ID:bh3ubA8x0
>>819 ドウシンはダブスタだよ。
例えば自民党的な「無駄遣い」を否定するが、北海道新幹線は肯定的にいう。
なんでそうなるかと言えば、部数を維持するため道民に媚びを売りながら、一般論で左翼思想を植え付けるためかもね。
そして答えのでない問題はきれい事を言って片付ける。
827 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:30:25.94 ID:tTHLh4Y20
民主党が交渉参加すら渋ったおかげで更に不利な条件を飲まさせられるんだろ。
農家の連中で文句がある連中は民主党へいうしかないな。
本州に牛肉安く流せばいいのにな
829 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:44:12.79 ID:1ICUvFO+0
中部電力は去年から中間搾取が仕事の仲買人(商社)
を通さず自社で直接資源の調達を始めた
米国の天然ガスは仲買人(商社)を通して輸入すると価格が6倍に跳ね上がる
中部電力は仲買人(商社)を通さないことでこの価格を4割安くする目処をつけた
日本国民にとって大きな一歩であり他の電力会社も追従するべきだ
詳しくは「脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴」
で検索
(脱原発は優秀な人間が稼いだ外貨を無能な仲買人(商社)が資源の
購入で浪費するだけなので原発は最大限利用するべきだが)
日本のガソリン価格はサウジアラビアの15倍
東電が仲買人(商社)から買ってる天然ガス価格はアメリカの9倍
仲買人(商社)がしゃしゃり出てくるとみんなが不幸になる
こいつらの迷惑度は生活保護受給者を越えてる
規制に守られて日本国民に物乞いする乞食商社イラネ
つーかこの効率化の時代にわざわざ時代遅れの仲買人通す
とか小学生かよ、電力会社は
830 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:51:25.36 ID:1jFTd5mp0
目先の利益しか考えられぬ馬鹿
北海道はよその国の食料庫になった方がいいな。
その方が日本よりも大事に扱ってくれるでしょう。
832 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:57:44.92 ID:d0n4StCE0
>TPPで道産品窮地 農業2兆円超影響
果たして本当にそうでしょうか?
僕はそうは思いません。
833 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 21:59:21.98 ID:9xXz3jRs0
>>824 市場を閉鎖して維持してる産業が市場の開放で2兆円のマイナスになるということは
それを買わされてる消費者には2兆円のプラスじゃん
国民としてどうしてもその産業を保護したいというなら
その金で補助金出すなりすればいいじゃん
834 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:02:02.47 ID:8AFcBp890
>>558 おしい。
「60にもなって」じゃなくて
「平均60歳ってことは70歳とかもいるんだろ。70にもなって・・・」
>>1 牛肉、オレンジと開放したけど
何とか農家はやっていけてる
農業に限っては
この時と同じように、開放しても
アメリカが儲かるとは思わないし
消費者はできるだけ国産を選ぶでしょう
最近は、今ある中国野菜がアメリカ産に代わるだけでは無いのかと
思うようになってきた
836 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:02:19.63 ID:Jrgw/EDM0
北海道は独立するか、ロシアになった方がいいよ。
沖縄県や熊本や九州各地も独立するか、中国になった方がいいよ。
被災地も独立した方がいいよ。ああーーー!!!もう、売国奴
安部はマジでしんでくれないかな!!!!!!!!!!!!
地方を捨てて、東京や大阪だけが栄えて何になるんだよ!!
マジ消えろよ安部!!!!!!!!!!!!!!!!!!
837 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:02:32.87 ID:/J1N1iEL0
>>833 日本領海のカニ等の海産物も、ロシアに採ってもらってロシアで加工して直輸入したほうが安く買えて消費者にはメリットあるよね
小麦粉やバター・チーズなど鑑みると、今でも高くても選んで買ってる人は買ってて
一応商売として成立してたりするんだけど、
んな個人購入者じゃなく業者などの大量購入者が手を引くから危ないってことなんかね
値段高くとも道産品選んで使ってるから、入手困難になるのは嫌だなぁ
冬は東北に出稼ぎだな
840 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:06:14.85 ID:opVkqX1Z0
コメの自給率も眉唾モノで
現状、一日三食、コメを食べる人が少ないから自給率を満たしてるだけ。
パンや麺類で下駄履かせてると聞いた事が有るけど、
自由化して大丈夫なのかな?小麦とも併せて自由化なんでしょ?・・
小麦やコメを牛耳られたら何を食べるの?蕎麦?
一度荒れた田畑を復活させるのには何年も掛かる。
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:07:35.13 ID:SR0gHzSH0
全く問題が無いどころか、【日本政府がよっぽどのバカじゃない限り】
北海道は日本で一番TPPの恩恵を受ける地域になります
TPPに参加することにより、日本の篤志家がアメリカで農業で起業するよりも
日本で農業を起業したほうが得になるように
【関税ではなく】規制緩和と税制や会計制度その他で、日本政府は優遇することになります
そしてそうすれば、アメリカの農業法人ですら
アメリカで農業で起業するよりも、日本で農業を起業しようと思うことになります
【関税がない】ですから
そしてそれは、なにも農業に限ったことではありません
つまりTPPとは、政府と政府の、政策勝負なんです
小泉の新自由主義的考え方で、市場任せ、企業任せで、ハナクソほじって見ているだけ・・では負けるのがTPPです
今の日本政府は、市場任せ、企業任せの新自由主義では無い
日銀と協力して、無制限に金融緩和して、カネを使いまくり、デフレ不景気から脱却する・・と豪語している政府です
それに対してアメリカ政府は、軍を動かす資金すら調達出来ない、もうスッカラカンの状況ですから
財源が無く対抗する術がありません
だから、安倍と麻生は、チャンスだ・・・と言っているのです
それどころか、聖域などない方が良いとすら、思っているでしょう
それに対して、国際感覚がない、経済感覚の欠如した、腰抜けの度胸がない
【ある意味、非常に日本国民らしい、愛すべき一部の日本国民】が、反対していますが、どうなりますやら・・・
842 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:08:50.84 ID:7MRx7H8K0
自民党に投票した自己責任!
843 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:09:57.25 ID:nI5mUf+E0
何を根拠にこんな数字を出したのかが不明だな
結果ありきの試算だろ
844 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:10:49.47 ID:sA4hqJkH0
補助金に頼るばかりで、自立しようとしない農家はつぶれるべきだろ。
ついでにあくの権化農協もつぶせ。
845 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:11:33.63 ID:cGKRs0yF0
「大分県特産の甘い日田梨は、台湾に向けて現地産の5倍という高い値段にもかかわらず、輸出されています。
北海道では雪国の特徴を活かしたお米で、輸出を5年間で8倍に増やした例もあります。
攻めの農業政策により農林水産業の競争力を高め、輸出拡大を進めることで成長産業にしてまいります。
そのためにもTPPはピンチではなく、むしろ大きなチャンスであります。」
安倍はこの言葉通りに政策してほしいね
846 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:11:49.08 ID:h2NjfeN60
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:11:59.64 ID:8AFcBp890
>>842 自民党に投票したやつは全員TPP賛成に決まってんだろ、あほ
兵糧攻めされたら終わり
このスレで一番騒いでるのは
@アンチ自民の朝鮮人
A民主支持者(在日)
B統合失調症気味の危険厨
正解は・・・@AB全部でしたwww
ここぞとばかりにwwwどや顔で自民は〜って書いてるのが浮かぶwww
負け犬朝鮮人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TPP反対政党⇒民主党、生活の党、共産党、社民党wwwwww売国政党のみwww
TPP非参加国⇒中国、韓国wwwあとはわかるなwww
いくら頑張ってもまたあの地獄のような民主(朝鮮人主義)に戻るのは日本国民全員が嫌がってるからねw
何があろうと支持率60%を切る事はない!
今、日本人は本来の日本を取り戻そうとしている!そのことに純日本人は気づき始めている!
在日、通名朝鮮人によるネガキャンは結果無意味ですよwww
それとBの糖質気味の危険厨wwwこいつ以前は放射能は〜!セシウムが〜!地震がくるぞ〜!
と散々騒いでたやつと同じプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
国益??www馬鹿か?wwwTPP参加の方が1000倍国益だっつーのww
これだから低脳って言われるんだよwww
851 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:16:08.37 ID:QK8fikBvO
>>843 額はともかく北海道の農業が最も直接的にダメージを受けるのは間違いないがな
外食産業向けや加工製品向けの大量消費される農産物が主力だから
現状でも輸入品との競合で苦戦してるのに、これで関税なくなりゃ
壊滅的打撃を受けることは間違いなし
(-.-)南無南無…
852 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:16:35.09 ID:9xXz3jRs0
>>840 穀物は世界中で作られて余っている
世界中の農家は売りたくてしょうがない
売り手と買い手で売り手がつねに立場が強いと考えるのはおかしいよ
買ってもらえなきゃ農家も生きていけないんだから
・世界では、穀物だけでも世界中の人が生きでいくのに必要な量の倍近く生産されています。
//www.jifh.org/joinus/know/produce.html
・世界で生産される食料の半分が無駄に=英報告書
//news.ameba.jp/20130111-320/
・穀物在庫は常に2割近くもあり、安全在庫率を下回ったことさえほとんどない
//www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/index.html
853 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:17:47.65 ID:EsGkZaCGO
>>129 不足したら値上がりするのが市場
値上がりしていないということは不足していないという事。
人手不足で倒産する企業もないしなw
高度経済成長〜バブルの頃は黒字だけど人が足りないんで廃業
ってのが多かった
>>844 アメリカの地平線が見える規模でやってる穀物農家の所得の50%が税金
大陸で平地の多いフランスで80%
山が多いアイルランドだと98%が補助金だそうな
日本だと95%ぐらいが妥当かな?
855 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:20:03.79 ID:+76XgctQ0
>>852 余ってるならアメリカ小麦が干ばつで不作になったくらいで国際相場上がらんわなw
無知馬鹿はしねよw
856 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:22:00.80 ID:8AFcBp890
>>850 しらねーよ。反対ならなんで自民党に入れてんだよwww
そんなもん知恵遅れだろ。相手にすんな。
>>856 TPP反対ならどこに入れればよかったんだ?
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:25:23.26 ID:shXFIdio0
実際には北海道の大部分は中国領土と韓国領土として成り立っているし無関係だ
859 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:25:24.97 ID:9xXz3jRs0
>>848 日本が食料を買えないなら世界人口の8割は飢餓線上だ
そんなの人類が滅亡するときだよ
現状じゃありえない
>>852で書いたとおり食料は余っていて捨てている
穀物は約2割も在庫がある
農産物と鉱物資源の違いは農産物は古くなると価値が下がる、最終的には傷んで廃棄しなければならなくなってしまうところなんだよ
売る側もいつまでも在庫を抱えてるわけにいかないんだ
で、コメが古米になると値段下がるじゃん
同じで全て穀物は端境期が来ると前の穀物は値段が急落する
端境期は地球の南北半球で半年ごとだから
農家としては穀物は半年の間に売ってしまいたいんだよ
そうしないと収入が減る
そういうわけで穀物市場は買い手が強いんだよ
日本が穀物を買えないなんてあり得ない
860 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:28:25.39 ID:shXFIdio0
>>857 民主党一択
ネトウヨに騙され沖縄を守るために戦争なんて馬鹿がすること
沖縄は中国に譲れ
軍備拡大したら日本は独島を侵略するはずだ
まー実際、アメリカ人と中国人が食べる量を人間として平均的な量に減らせば食糧は余るんじゃね?
862 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:29:23.76 ID:9xXz3jRs0
>>855 値段は需給関係で上下するので余ってても上がるでしょ
冷静に考えようよ
これは農水省の資料
感情論に走らずに、数字を見ようよ
・穀物在庫は常に2割近くもあり、安全在庫率を下回ったことさえほとんどない
//www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/index.html
863 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:31:02.19 ID:g+LnTBJD0
食料生産をつぶすって、安全保障上最大のバカ行為だよな。
>>859 値段がどんどん上がってきてる理由説明してくれよ
買えても高かったら意味ないだろ
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:32:57.40 ID:MOD0Z4LO0
北海道の土人は工場でベルト作業でもすればいいだろ
派遣されまくれ
ゾンビジジイ共の介護士も不足してるから
ゾンビ共のオムツ替えとかして金を稼げ土人共
>>863 けどなそう訴えるやつも金で解決しようとするんだよ。
自ら耕した人間だけが助かる。それが自然の姿。
867 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:35:48.59 ID:9xXz3jRs0
>>864 >値段がどんどん上がってきてる理由説明してくれよ
値段は需給バランスで変化するだろ、当たり前じゃん
何が言いたいの
>買えても高かったら意味ないだろ
どれだけ値段が上がっても国産よりずっと安いじゃん
>>867 日本が作らなくなったらもっと需給バランス悪くなるだろ
今安くてもこれからもずっと安いという保証はない
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:40:20.80 ID:MavaGQDP0
北海道ブランドって、逆に海外に売り出したら、ブームになるんじゃないかな
物は考えようだと思うけどねぇ
北海道じゃないけど、南米でコンニャクがブームらしいから、ダイエット食として売り出すと売れると思うよ
870 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:41:06.01 ID:Yd1w1dQT0
>>869 道民には外に売るノウハウもなければ流通ルートもない。
きちんとした組織がそういうサポートをすべきなんだろうな。
農協以外で。
無茶を言うな。安全安心で安い食べ物という幻想も昨日で消え去ったんだ。
873 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:44:12.64 ID:9xXz3jRs0
>>868 国産穀物はあまりにも価格が高いので国際市場での価格形成になんの影響もない
仮にもしある国が法外な値段を吹っかけてくるなら他から買えばいいだけ
シナの研修生ばかりでしょ何言ってんのw
アメリカ様に囲い込みをやってもらえばいいよ
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:46:36.29 ID:8AFcBp890
北海道の農家なんて一年のうち5ヶ月くらい働いて、残りは海外旅行とか行って悠々自適な暮らしだぞ。
それで年収1000万越え。
そういう農業利権が脅かされるのがいやとかわがままいってるだけじゃないのか?
TPPやって海外と競争するようにするくらいがちょうどいいんだよ。
>>876 >北海道の農家なんて一年のうち5ヶ月くらい働いて、残りは海外旅行とか行って悠々自適な暮らしだぞ。
>それで年収1000万越え。
はああああああああああああああああああああああああ?????????????
デタラメにもほどがあるな。
ここまで嘘ばかり並べられると何も言う気が起きんわ。
>>871 消費者的視点から言うと、
ヘタに道外企業などが係らず道内小規模流通だからこその信用、ってのはあるけどね
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:50:28.90 ID:rho5H+bI0
拓銀 道銀に知り合いがいたが 公務員みたいな連中ばかりだぞ
いってよし
しらんよ。長野県川上村の農家の平均年収が2500万になったという記事だけ見て、
農業粗生産額を一人頭にすると300万ほどしかないのは全然知らないんだから。
TPP関係ないよ。道産でたとえ安く売られなくても、それが本当に
美味しい、健康被害なし、DNAや産地等がきちんと開示されていて、
国内の消費者に解りやすく表示&供給をされていれば問題ない筈。
頑張っていいもの作って供給してくれれば普通の日本人の消費者
なら必ず顧客になってくれる筈だから、国産アピールをヨロシク。
>>878 分かるんだけどねえ・・・ホクレンの上層部は腐ってるからな・・・
883 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:54:03.61 ID:8AFcBp890
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:54:20.50 ID:lqUQ1rueO
競争力ないなら淘汰されて当たり前
885 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 22:55:11.08 ID:QK8fikBvO
>>883 君、普段から周りの人に馬鹿って言われてない?
>>883 大きな農家って数が少ないと思うし、
その大きな農家も今は大変だと思うけどね・・・。
はっきり言って海外旅行なんて聞いたことがないよ。
こっちこそ感情的になってごめん。
農業やったこと無い奴が妄想で書き込んでるんだろうなぁ
年商と年収の区別がつかない馬鹿ばかりですから。
>>887 うむ、確かにわっちは、農業したことない。で、貴殿の妄想とは何ぞや。
今まで関税率を守るのに本気過ぎた日本
関税のツッカエ棒を無くすと右往左往
フィクションだけど、
去年のマンガ大賞を獲った「銀の匙」を読むと北海道の農業の現状がわかるよ。
元道民の俺から見てもよく研究してあると思う。
来月に発売される7巻は特に思いテーマ。
892 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:03:21.02 ID:9xXz3jRs0
>>887 そうだね
妄想による書き込みは多い
食糧安保論も妄想
世界で食糧は余っていて日本が輸入できなくなる事態などあり得ない
自由貿易を守ることこそ安全保障
あるいは戦争がおこって海上封鎖されたならというなら
エネルギーや化学肥料の原料など農業生産に必要な資源も入ってこないので
農業はできない
食糧安保論は現実を知らない空論
893 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:05:20.78 ID:8V19Bv+vO
友達で農家やってる所は凄い豪邸に住んでるし〜敷地も広いし実際農家だって勝ち組 負け組 格差あるよね。お金に余裕あるから色々考えてて試すこと多くて楽しいって人もいる。
>>892 食料安保論に妄想が含まれているのはその通りだが、
エネルギーや化学肥料がなくても作物は育つよ。
東北や北海道って、民主ばかりじゃん。
>>893 そういう農家が実は設備投資により数千万円の借金を抱えていたりする。
自営の苦しみは自営にしかわからないものなのかねぇ・・・。
戦後の農地改革以来の衝撃になりうる。
農地改革は日本自身の手では中途半端にしか達成できず
GHQの御威光をもってして完全遂行された。
今度はTPP、またしても外圧で日本農村が確変を迫られる
>>892 うむ、そうかや。妄想は別として、本当に世界で食糧が余剰いていて
事変の有無に関わらず我が国に輸入不可などありえないと思っておる
のかや。もう既に非常にヤバくなってきている事、ご存じないのかや。
専業農家も200反くらいでやめとくのが一番もうけがいい。
900 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:11:15.62 ID:bFD+LC3D0
海外から購入出来ると考えているから余裕な感じで居る奴多いけど、本来自国の食料は自分達で作るものだぜ。
農業を否定している奴が理解出来ない。
農業放棄して、工業で生きて行こうとしてんのか?その工業がコケたら金融か?
目の前の仕事をしていれば良いんだよ。国内の問題と理解すべき。
どうせ行き詰まったら食い物をよこせと打ち壊しに走るだろう。
>>900 その通り。
ただし、今後の農業の担い手は平均年齢70歳近い専業農家ではない。
企業を通じて農業を経営する現役世代であるべき。
こんな国民相手に誰が新規でやるんだよヴォケ。
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:15:29.43 ID:bFD+LC3D0
どうせもう、日本は製造業や工業は海外に移転するようになる。
日本に残る産業は、ヘマすると農業とサービス業しかない時代がくるかもしれんぞ?
金融は海外が日本を支配してな。
おにぎりみたいに食われる日本が見れるかもしれんな。
個人の消費者が安い外国製の食品に大きく流れるとは思わないが
飲食店とかは使いそうだなー
最近、なんだか民度の低い連中多いし
906 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:16:16.58 ID:gtX3Z0j80
なんか、今日本語通じない奴が居たみたいだけどとりあえず、支那語か朝鮮語で煽ってみて反応確かめてみな
まー、通じなかったらなんちゃってなんだろうけど。
支那語
wang ba tang(王八蚤)[馬鹿野郎とかマヌケとかそう言ったニュアンス]
cao ni ma [Fxxk your mother]
gan ni nyang [お前の娘○すぞ]
gou shi [Bull shit]
朝鮮語
gae sae-ggi [犬っころ、朝鮮では相手を犬に喩えるのが最大の侮辱にあたるらしい]
so sae-ggi [牛野郎、ノロマ的なニュアンス。同上、結構な侮辱だそうで]
ddong [バカ]
まー、信じる信じないは別だし、使う使わないもおたくらの自由だ。
これで反応したら、害人確定だし。通報しちゃってもイインジャネ?
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:18:00.97 ID:HXN8zBWO0
つーか経済の問題と同時に、安全保障の問題もあるんだよ。(食料安全保障じゃなくて、軍事のね)
聖域に麦や牛肉がなんで入ってるのかピンとこなかったけど、北海道なんだな。
北海道経済が壊滅するとロシアが出張ってくるからね。
サトウキビも同じ理由だけどね。
>>895 衆院選では
ゾンビ化したとはいえラスボス横路も選挙区で落とし、選挙区全敗させましたわな
>>902 北海道は年寄り層中心というわけでもないやん
農協も企業も通さず自主経営のパターンもけっこう出てきてるし
910 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:20:02.57 ID:bFD+LC3D0
農業やらないでどうするの?土地がもったいないよな?
荒地で放置させておくのか?仕事も減少しているぞ?ソーラー乗せておくか?
日本国民が総引篭もり状態になるの?仕事が無くて?
911 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:21:07.89 ID:9xXz3jRs0
>>894 農業を昔のイメージで考えていては現実と離れるよ
今の農業生産量は
・輸入エネルギー
・化学肥料
・農薬
この三つで成り立っている
これらは原料まで考えれば輸入で得ているものだ
これらがなければ日本の国土の農業生産量は江戸時代の3000万人分くらいだ
しかし北海道他、農地は技術の進歩で増えているわけだが
それだってエネルギー使って機械力で土壌改良し化学肥料ぶっこんでいるから農地なわけで
輸入資源無しで農業したら生産量は3000万人+α
おそらく4000〜5000万ぶんくらいだろう
>>909 >農協も企業も通さず自主経営のパターンもけっこう出てきてるし
個人的感覚だと、農協に頼らないパターンは首都圏に比べて北海道ではほとんどないイメージだったが。
増えるなら大歓迎。まさにこれからの日本の農業を担うことになると思う。
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:24:12.21 ID:bFD+LC3D0
化学肥料自体が国際的な戦略商品になってきているよな?
将来、肥料無しで農業を続けなくてはいけない事態になりそうだとは思わないか?
リンの不足らしいんだけど。
何処の国も輸出に制限を設けているのが多いらしい。
914 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:24:26.63 ID:9xXz3jRs0
>>900 100%自給していた江戸時代のほうが飢饉は多いし餓死者も多かった
開国し輸入するようになったら飢饉も餓死者も減ったのが現実だけどね
いくら海外の米の作付け技術が上がろうと
日本人の嗜好に合わない米だから意味がない。
カリフォルニア米なんてまずくて食えない、日本料理にも合わない、食堂でも使えない、今までの炊飯器も使えない。
外人にはうまいかもしれんが、日本人にはマズい米に変わりなし。
海外産なんて100円でもかわねぇよ。
まぁ北海道の独立は可能だけどな、十分な国土たる土地と社会インフラ、首都になりえる札幌、国内でも有数の大空港に港湾も整備。
なにより食料自給率200%だし、孤立しても自前で食う+輸出可能になる。
フランスみたいな農業国になるんじゃね?
>>911 君は当事者なんだろうね。それなら素人の俺は君の意見に譲るよ。
917 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:33.26 ID:bFD+LC3D0
>>914 それは極論だろ。医療の発展が大きいだろ。
あとは社会制度の変化だろ。下層にまで食料が行き渡る時代になってきた。
918 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:43.66 ID:d2RLd3po0
>>900 だから何で農業をやめるんだよ!
食糧不足だ何だ言ってる国が工業もサッパリダメなんてありがちな話だよ。
農業・工業・商業のそれぞれが儲けないと社会は成り立たないだろうが。
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:27:57.98 ID:ZNfc26lx0
本当にいいものは高くても売れるからがんばれ
920 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:28:17.29 ID:i+fgI8GF0
TPP参加しなくとも北海道経済の先行き暗いじゃん。
文句ばっかり言う前に少しは知恵を絞れよ。
日本の美味くて手のかかる農産物は、外国で評価されるのかね?
不安でもあり、楽しみでもある。
922 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:29:18.96 ID:9xXz3jRs0
>>915 違うな
ユニクロの柳井みたいなのが出てきて
オーストラリアやアジアに技術を供与し生産して輸入するようになるんだよ
間違いない
923 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:29:53.52 ID:PrrwBNbsO
>>905 買い手が国産を望んでも、市場に流れるかは別。
卸や小売店も安い品を仕入れるようになり、国産品の行き場は無くなる。
924 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:30:36.80 ID:NNucq8E90
燃料を輸入している時点で自給率なんて無意味なんだよなあ。
925 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:30:44.03 ID:a+C5/3S+0
自民党のTPP反対議員「TPPに入ると日本人は
オーストラリアの安い農作物を買うので、
アメリカの農作物は売れなくなりますよ」
アメリカの南部の上院議員「えっ?」
>>921 小泉が「攻めの農政」を言い出したころ農産物輸出額がいったん伸びたが、
リーマンショック辺りから円高で輸出が減少して昨今低迷傾向が甚だしいよ
最近だと高度な農業技術を持った日本人が海外行って広大な土地で日本の農業技術で日本の米を作って
それを日本に逆輸入させようとしてるから、TPP以前に日本の農業政策が間違ってると思う。
928 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:33:30.50 ID:Osi1uzXI0
33000戸への補助金が節約できて良い事じゃないか
929 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:33:56.44 ID:bFD+LC3D0
TPP推進で、農家に融資する銀行があるかね?もし、不良債権化する可能性があるとしてさ。
農協を離れて、個人で出来る事は少ないよな。
930 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:34:19.69 ID:DaDVQAA60
GUAMの焼き肉屋で食った米はアメリカ米で不味くて不味くて
食えた物では無かった。いくら安くても食えない米は買わんがな。
本当にパサパサで不味すぎだぞー
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:35:28.25 ID:x/G46M2+0
日本はもう工業国になるか農業国になるかの選択をせまられているんだよ。
どっちもいいなんてわがままは許されない。
そして資源がない国は工業国で食っていくしかないんだよ。食料を海外にまかせるのはしかたがない。
農家は海外に行って農業をやればいいんだよ。だれも農業をやめるななんて言ってないんだし。
932 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:36:34.22 ID:bFD+LC3D0
>>927 それが、意外にも韓国と中国の攻勢が強くて日本が介入する余地があまり残されておらんらしい。
日本は完全に出遅れている。
933 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:37:18.45 ID:xBK//ael0
>>931 切羽詰まって色々アイデアを出したいのはわかるが、
世界的には農業工業どっちもいいという国がほとんどだぞ。
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:37:40.15 ID:x/G46M2+0
936 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:38:57.06 ID:bFD+LC3D0
>>931 それは有り得ない。工業は日本から出て行く事は決定済み。日本に戻ってくるという事は、日本人が中国以下の人件費になったとき
937 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:39:47.15 ID:9xXz3jRs0
>>917 平均寿命の向上は医療の発達だろうけど
そうじゃなくて飢饉自体が減ったよ
・農産物は局地的な不作は避けられないが地球全体では安定していること
・リスクは分散するほうが回避できること
具体的には、供給元が一つなのは危険なんだ
そこが不作になったらアウトだから
供給元は多いほうが安全なんだよ
それがリスク分散ということで、100%自給というのも供給元が一つなので危ない
どうも食料安保論者は世界の不作をいうのだが日本の不作はどっかにいっちゃってるよね
日本が不作になるリスクは世界全体が不作になるリスクより全然大きい
地球規模でみれば局地的な不作はよくあるんだよ
ところが地球全体では農産物の収穫量は非常に安定している
水の循環が安定しているからだ
だからこそ地球は生命の星になったわけで
干ばつが大げさにニュースになるがあんなの地球全体ではごく一部の話しで
他の地域では水は豊富で、地球全体の農産物収穫量は全く問題ないんだよね
食糧は小さな日本国土で自給するより地球全体に依存するほうがリスクが少ない
938 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:39:53.36 ID:NVXOF4HBO
北海道はニートの屑が多いな
。
939 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:40:08.33 ID:d2RLd3po0
>>931 何故チミは工業国と農業国のそちらかの選択をしなくてはいけないというのか?
資源がないからではない。
脅しを掛けたいからだよw
そんな古典的な脅しに乗るアホなんて日本じゃ何やってもダメだよw
>>935 反TPP=左派というのは当たり前の話。
でも、日本で特出した農業地区である北海道の利害に限っては別の配慮が必要。
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:40:39.89 ID:x/G46M2+0
>>934 そのほとんどの国は、「資源なし」、「借金1000兆」、「敗戦国」、「少子化」という悪条件がそろっているのかね?
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
米が高い。安い米を食わせろ。関税を撤廃しろ。
安い輸入品にやられてしまう〜
しか考えられないなら、そのようにしかならないわな
>>932 確かに出遅れてる。なにしろ海外青年協力隊がはじまって以降
無料で世界中の土人共に日本の高度な農業技術を教えまくり
今でも日本人(農家・研究者)が無料で中国人や韓国人に教えてる。
そしてそれで技術を得た中国人や韓国人が世界中の田んぼで暴れまくってる。
その結果日本は隅っこに追いやられ…。
サムスンに技術を教えたシャープ、中国に新幹線の技術を渡したJR東といった工業系だけでなく
農業でも日本人はおひとよしの大馬鹿者。
>>941 あーごめん、なんか反対派みたいな意見になったけど賛成だわ。
>>917 治水が桁違いだと言うことをお忘れです・・・・
947 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:45:59.96 ID:bFD+LC3D0
>>944 全く同意。ユーロ圏が唯一残された場所らしい。ロシアは韓国に落ちた。
>>947 言っておくが、韓国なんてゴミクズだぞ。
アフリカで日本の悪口を言いふらしながら日本の技術を広める中国が問題。
949 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:49:19.50 ID:x/G46M2+0
>全体で17万3千人が失業し3万3千戸の農家が減ると算出した。
政府は17万人分の再雇用先を用意すればいい。
TPPによって新たに創出される雇用がその受け皿になれば問題ないし、実際そうするしかない。
950 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:50:08.63 ID:d2RLd3po0
>>941 そもそも日本にそんな小さい常識なんて関係ない。
日本の存在と発展こそが常識を打ち破り続けているんだよ!
非キリスト教の非白人の非欧州の民主主義やってて先進国なんて日本だけだろ。
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:50:44.71 ID:a+C5/3S+0
自民党のTPP反対議員「TPPに入ると
オーストラリアの安い農作物がアメリカに流入しますよ」
アメリカの農家「えっ?」
※日本の農家の一戸当たり耕地面積は、アメリカの100分の1、
豪州の1900分。生産性が違い過ぎ、勝負にならない。
952 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:51:02.63 ID:7sUIrrrs0
税金にたかる気まんまんだなおい。
953 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:51:59.59 ID:pQhVVG+vO
地方切り捨てサイコー
先祖代々守ってきた家業が、潰れる様はマジうけるw
954 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:52:15.81 ID:bFD+LC3D0
>>949 農家だけに限らず、今月にも国内の中小企業約6万社が倒産の危機。
金融円滑化法の終了に伴ってさ。中小企業の一割が倒産の予定。
個人でも、住宅ローンを抱えている厳しい世帯も自己破産予定。
正直、日本が生き残るために何が正解なのかはわからん。
でも、北海道ではうまい鮨、うまい蕎麦が食いたい。ただそれだけ。
956 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:52:54.51 ID:CHbEeDbh0
マスコミは普通は与党を叩くもんだから民主が叩かれるのは仕方がねえと
しても与党のときだけでなく野党落ち後も糾弾断罪されてやがる自民は野
党としてすら失格だな
しかし一時期とはいえに与党に返り咲きやがるとはいえ野党でここまで糾
弾断罪されやがる政党なんて前代未聞の政党だぜ
一時期とはいえ与党になりやがったからこれからはこれ以上に糾弾断罪さ
れやがるだろうから覚悟しやがれ
保護がなくなった途端、バタバタと潰れる農家が悪い
良いものを作っているなら、価格が高くても売れる
それで売れないならアピールが足りない
もしくは、良いもの・値段相応なのが見分けられないカスが悪い
958 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:54:16.32 ID:31Ygmvhh0
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:54:46.29 ID:x/G46M2+0
960 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:56:37.38 ID:9xXz3jRs0
>>954 長期的展望にたって日本経済全体を考えるなら
それら企業はどこかで切って整理しないといけないよね
961 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:58:38.12 ID:bFD+LC3D0
>>960 だよなぁ。しかし、これから多くの失業者が生み出される時代になってきた。
今後どうするのか?俺もわからん。
962 :
名無しさん@13周年:2013/03/16(土) 23:59:54.92 ID:9xXz3jRs0
>>958 今の品種が育つのは化学肥料と農薬のおかげなんだよね
その原材料は輸入
輸入がストップしたらというが
輸入がストップしたら今の農業はできない
やい、お前ら!
北海道産品フェアがなくなったら困るだろ!
>>955 同意
大局(これも立場によって違うけどナ)で見るのと個人的な思いは別モノだろうけど、
北海道で地産地消して毎日おいしく比較的安全安心に暮らせる状態が続いて欲しい
965 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:00:45.44 ID:8AFcBp890
>>960 それがまさに今回の農家の整理なんだろ。
966 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:02:15.78 ID:124D9Vi00
w
967 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:04:56.29 ID:mAgpnRuP0
>>964 >北海道で地産地消して毎日おいしく比較的安全安心に暮らせる状態が続いて欲しい
賛成。
しかし、すでに農家を保護できる体力は北海道の農家以外の日本国民にはない。
北海道の今の農家は多すぎし、経営規模が小さすぎるんだよね。
北海道の農家どうしで相談して誰が残るか決めてくれ。
968 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:05:31.26 ID:d2RLd3po0
>>954 建設業(土建工事業者以外の設計・ガス・水道・電気・塗装、内装、ガラス屋など含む)だけで4万社だったけ?
建設業は今後アベノミクス(国土強靱化政策)で大儲けできると言われているけど
実際には多くの建設会社が労働者を雇用する体力が無くなっていて
その結果日雇いの一人親方が激増してて、弁当とケガは自分持ちみたいな大昔の環境に戻りつつある。
TPP参加後の影響もやばいけど、今既に国内の雇用環境、労働環境がかなりひどくなってきてるのは確か。
>>962 その時は日本自体が死ぬから関係ないで論破されてるだろ。
972 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:09:29.46 ID:CazMYo+c0
>>961 そうかな?
いままでも多くの企業が状況の変化で淘汰され、新たな産業が生まれ発展してきた
20年前には山一證券が破綻するなんて考えられなかったし
30年前には三光汽船の倒産を予測できた人はいなかった
40年前に日本から炭鉱がなくなると予想した人はいなかった
今も日本は変革期にあるというだけでアメリカを見れば追いつくべき産業は沢山ある
日本は産業の構造改革すべきときにバブル崩壊の痛手が重なったのが不運だったと思う
しかし着実に変革は進んでいると思うよ
973 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:10:14.84 ID:wOpHlin/O
TPPしなきゃ売れもしないクルマ屋や電器屋こそ潰れてもいいのに
無くなったって誰も困らない
あの一口サイズで甘くて美味しいいかめしが、アラスカの妙にでかいイカのイカライスになるかもしれないぞ!
俺はいやだ!
975 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:12:53.50 ID:ks+LZmGQ0
>>972 いやもう無理だろ。アメリカさんを見れば解る。日本も同じ轍を踏むだろう。
イギリス200年、アメリカ100年、日本50年、中国25年の経済発展は終焉を迎えようとしている。
望むことは、軟着陸して欲しい事それだけ。
農協て年二回4か月分のボーナスきっちり出るし
農家からかなり搾取してるよな
977 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:17:02.65 ID:ks+LZmGQ0
>>976 今はもう減額されている。ほぼ自宅待機の営業が増えているらしい。
昆布だってそうだぞ!やい、高級料亭の板前!
利尻だ、羅臼だとワガママは言えなくなるぞ!
ハモの椀の出汁がカリフォルニアのジャイアントケルプに!
俺はいやだー!
979 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:24:01.19 ID:CazMYo+c0
•農業生産額の3割を占める野菜の関税は、ほとんどがゼロ〜3%だが、国産比率は80%
•花の関税はゼロだが、90%が国産
•果物の関税率は5〜15%だが、たとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%、むしろ輸出が増えている
•トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている
•小麦は91%がすでに外国産で、関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている
•大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる
•バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、輸入により国際競争力が向上する
•牛肉の関税は38.5%と高いが、高級ブランド中心の国産牛肉と競合しておらず、むしろ消費者には牛肉の価格が下がって利益になる
日本の農業で関税の撤廃が明らかに影響する重要な作物は米と酪農だけだ
本気で農業、農家を守るならカロリーベースの自給率と食糧安保論という妄想ではなく
金額ベースで考え
儲かる作物にシフトするべきだし国はそのための支援をするべきだろう
>>979 >・花の関税はゼロだが、90%が国産
もうおまえ刺身の菊の花でもありがたがって食ってろと。
981 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:28:57.84 ID:CazMYo+c0
>>980 食糧安保=自給という論が根拠のない妄想
レスをさかのぼって読むといいよ
今農家になれば、生活保護貴族になれる!
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:33:06.45 ID:U1yFpoaN0
年3000億円のメリットで
保険・金融・通信インフラ・労働を危険にさらしたうえに
内需も外資に食われさらに失業者のために金使われるんだろう・・・。
どうみてもデメリットしかねーじゃん。
そもそももうルールはほぼ決まっててもう交渉する余地なんてねーんだから
焦って今加わらなくてもいいだろう。
どうしても必要になったら後で加われよ。
北海道って性根腐った人ばかりだし全市町村dqnで構成されてるし
郵政選挙のときに民主王国だった事が誇らしいブサヨ地域だし
どうでもいいや
985 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:46:59.09 ID:+87cQbSy0
まあ、農家以外も不必要な企業はどんどん淘汰されるよ。
いや本当に、会社の中に使えない奴いるけど
よく会社は、そんな無駄を許しているなと思う。
むしろ、そんな無駄を許してる会社は淘汰されるべきだ。
986 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 00:54:10.03 ID:hn0/2An60
>>985 おれからすればお前みたいなやつは使えないからクビでいいと思うよ。
といわれる側の気持ち、理解した?
987 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:07:31.00 ID:FEtY4FX80
道民の皆さん、何かいい方法が無い過去の人に聞いてみてはいかがでしょうか?
、、 ,,
彡巛ノノ゛;;ミ
ノ´⌒ヽ,, r エ__ェ ヾ
γ⌒´ ヽ, /´  ̄ `ノj` 、
// ""⌒⌒\ )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i / ⌒ ⌒ ヽ )i / ― ―ヽl
!゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
| (__人_) | | (__人_) |
\ `ー' / \ `ー' /
/ \__,―、 ,―、__/ |
/ \___ (⌒⌒) __/ |
\\//
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 01:23:30.50 ID:iv37ZMn10
北海道経済逝くの?
990 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 03:32:34.30 ID:o1kC7YiW0
990
991 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:12:30.94 ID:AhKIxXA50
日本の農業は何故「カイゼン」という言葉がないぺ??
トヨタ生産方式でも導入して改善していけば、
いくらでも収益性は上がる余地があるはず。
現状に安住して何十年も旧態依然としたやり方
しか知らなかった程度が低い道産子どもには
TPPくらいの黒船が襲来した方が良い薬になる。
工業立国日本、農業も工業とのコラボが必要だろ。
こうして道民は日本をとり戻すための犠牲になったのだ
こうして道民は日本をとり戻すための犠牲になったのだ
994 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:24:00.52 ID:uws/+TJjP
ん〜
995 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:29:58.29 ID:uws/+TJjP
>992、993
連投ワラタw
996 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:43:47.59 ID:uws/+TJjP
さて・・
こいつらを養う分消費税75%増税で対応するから安心しろ
998 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:52:17.09 ID:NKfhv3Ms0
>>22 高いよ、カボチャなんて日本のだと3倍くらいするし。
でもおいしいけどね。
あれだよ、日本の農作物は規格分けや量をはかって個別に分けたりの手間が
凄いんだよねー。分けないで出荷するだけでかなり手間が省けるわなぁ。
昔のザルに一山いくらの時代と違うから。
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:53:09.47 ID:QyotwiAj0
>>839 そうだね 既に現実化しているし 加速するね
1000 :
名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 04:54:03.84 ID:uws/+TJjP
1000 !
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。