【社会】 "山積みキャベツの向こうから農家の悲鳴" キャベツ大量廃棄へ…JAあいち経済連

このエントリーをはてなブックマークに追加
・全国一のキャベツ産地である愛知県の「JAあいち経済連」は5日、豊作で価格が低迷して
 いるキャベツを、生産調整のため廃棄処分する方針を固めた。全国農業協同組合連合会
 (全農)を通じ、6日にも農林水産省に届け出る。廃棄は数千トンになる見込み。同県での
 キャベツの生産調整は、03年12月に約4400トンが廃棄処分されて以来3年ぶりとなる。
 「この冬は豊作貧乏でどうにもならない。寒かった去年の今頃は10キロ(8玉入り)で1000円
 近い値段がついたが、今年は250円。ダンボールの箱代が1個78円で、収穫しても全然
 もうけがない」
 愛知県内の一大産地、豊橋市老津町の農業、鈴木政江さん(75)は収穫作業の手を休め
 ながら語った。

 同経済連によると、04年の愛知県産キャベツは出荷量20万2600トン(全国シェア19.3%)で
 1位。夏以降、天候に恵まれ温度が高く、雨も適度に降ったことからキャベツの生育がよく、
 豊作になったという。現在は出荷が集中しており、10キロ当たり300円程度で取引されている。
 同市西赤沢町の農業、吉川長光さん(63)は「10キロ当たり700〜800円はないと生活は
 厳しい」と語る。
 野菜価格が低迷した場合、過去9年の平均価格の7割を下回れば廃棄処分し生産調整
 できることになっている。この時期にキャベツを廃棄処分する場合、全国野菜需給調整機構の
 「野菜供給安定基金」から1キロあたり27円が生産農家に交付される。
 今年は全国的に野菜が豊作で、茨城県でハクサイ、熊本など7県でダイコンの生産調整が
 既に行われた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000027-maip-soci

※画像:山積みキャベツの向こうから農家の悲鳴が聞こえてくる
 http://ca.c.yimg.jp/news/20061206171451/img.news.yahoo.co.jp/images/20061206/maip/20061206-00000027-maip-soci-view-000.jpg

※関連スレ
・【社会】 "次々に踏み潰されていくハクサイ…" 豊作で大量廃棄…ピーマンも自主廃棄へ★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164758890/
2名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:42:08 ID:kX4Ey9QQ0
黄金の2
3名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:42:42 ID:l/x30/9i0
>>1
 いいぞばぐた!


20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
4名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:43:56 ID:9d/gbbM30
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| <千切りキャベツのおかわり下さい!
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
5名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:44:03 ID:LTwSKQMy0
また、白菜の時と同じ流れになるんだろうな……
6名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:44:06 ID:L+UtkmMw0
2年もかかるんだ・・・
7名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:44:40 ID:lyQow1qp0
キャベツに囲まれた農民が悲鳴をあげるAA↓
8名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:44:53 ID:twXLywfG0
疲れてるせいかもしれないが、スレタイの中に山瀬まみが一瞬だけ出現した
9名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:45:10 ID:jV01sXdH0
           _,,,,,--―--x,                             
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、          
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、        
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、       
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、      
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │     
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l     
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ    
  \               ,,i´      \                  /     
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/      
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`       
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^  

10名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:45:14 ID:mBUE4MnM0
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │ 
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  /
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''"^
11名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:45:24 ID:ESeZbnUI0
>ダンボールの箱代が1個78円
まじで?
12名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:46:27 ID:9u2FkZqE0
酢漬けにしておいて保存して、相場が高騰したら放出すればいいのに。
13名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:46:47 ID:1Ovi0CFo0
山積みキャベツの向こうから農家の悲鳴


って、農家の人が耕運機に巻き込まれた事故かと思ったじゃあないか。w

14名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:46:55 ID:uzB3AAm30
ポジティブリストは輸入規制の手段
エコの名を騙るエゴ
15名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:47:10 ID:gssMoOeU0
キャベツ大好きで貧乏な俺からしたらありがたいことです
農家の皆さんごめんなさい
16名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:47:49 ID:JKBbNSCq0
ホームレスに配れよ。
17名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:48:19 ID:lc2Og30P0
売ってくれよ
18名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:49:30 ID:BKAPePq1O
廃棄したらお金でるんでしょ?
19名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:49:57 ID:jV01sXdH0
4秒早かったか
20名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:52:16 ID:tJ9dt3cZ0
ODAの代わりに丁度良いじゃんか
金より真心がこもってて喜ぶぞ
21名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:52:25 ID:SxRCrWrq0
週末になるとモツ鍋でかなり食ってるよー
22名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:52:41 ID:YVlMHvfO0
白菜の次はキャベツか。
来年生産調整で野菜不足になって中国野菜だらけになったら野菜食えないな。
23名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:53:33 ID:+d9/8x2k0
ていうかJAなんて暴利を貪ってるんだから
少しは真っ当な方法で価格調整して見せろよ

24名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:55:04 ID:A75XduBK0
アタァ〜ックオブキラートメェイトォ〜♪
25名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:55:51 ID:a0yhz9AO0
>>11
いわゆる農協価格。
その箱じゃないと農協が受け取らない(出荷出来ない)から
高くても農協から箱を買わないといけない。
26名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:56:04 ID:mBUE4MnM0
>>19
ケコーン乙
27名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:56:12 ID:Smc63wbz0
キャベツの千切り大好き。
三杯酢でもトンカツソースでもいい。
28名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:56:55 ID:yV0ey5xL0
美味くて簡単なキャベツのレシピ教えてくれい!
29名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:57:52 ID:EGzYydgU0
キャベツは食わねえーわけじゃない。
価格はについては、ほとんど知らない菜wwwww
30名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:57:58 ID:X+mK3R7Y0
とりあえず知恵出し合って廃棄だけは止められるアイディア考えろ
31名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:58:49 ID:LTwSKQMy0
>>28
キャベツ丸ごとに少し塩を掛けて、鍋にぶち込んで蓋をして、火に掛けてじっくり蒸すと美味しいらしい
32名無しさん@七周年 :2006/12/06(水) 17:59:36 ID:cpI58HOz0
桂花ラーメン値下げか?!
33名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:00:26 ID:jlqYIDrT0
              .        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
34名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:00:57 ID:/5wEdda1O
どうせ税金から補填するんだろ。
35名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:00:59 ID:w66PPXqk0
農家が焼きそば食う。
全世界に焼きそばを流行らせる。
焼きそばでハリウッド映画を作る。
ジョージルーカスが、焼きそばウォーズを作る。
大腸体操を流行らせる。
2きゃべつらーを作る。
ビル・ゲイツに寄付する。
36名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:01:18 ID:EGzYydgU0
寒いしラーメン食いたくなるじゃねーか〜 ^^)
37名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:02:05 ID:WKJa8Qrt0
二郎でキャベツたっぷり入ったラーメンが食いたい。
38名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:02:26 ID:X5IlLhBx0
ザワークラウトをなんとかして自力で作りたいんだけど
39名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:02:34 ID:n63Uq4ko0
>>35
広島焼きの方が良くないか?
40名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:03:34 ID:EGzYydgU0
焼きそばにキャベツ山盛りのっけて
紅しょうがそのうえにひとつまみのっけたくなるじゃねーか ^^)
41名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:03:58 ID:3DSwWDtE0
愛知ってあんまり農業のイメージがないんだけどな。
調べたら愛知県がキャベツの生産高一番なんだな。
意外だったよ。
42名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:04:52 ID:LTwSKQMy0
>>30
そんな方法は無い
1:需要を増やす→急に増えるものではない。仮に増えても、その増えた需要は来年も続く。
その増えた分の需要を少々の不作でもカバーできるように作付けすれば、好天に恵まれたときは廃棄しなければならない
2:誰かにあげる→輸送コストの負担は誰がするのか?輸送コストを考えれば、現地で買った方が安い
43エラ通信:2006/12/06(水) 18:04:56 ID:t96R1aEd0
なぜ都市部の子供相手に『ふれあい収穫祭』を開く程度の頭も働かないのか、
不思議でならない。
44名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:06:02 ID:mJAuGty80
ヤフオクでキャベツが大量に出品されている件について・・・。
45名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:06:48 ID:0osPBfjo0
あまってるなら擁護ホームとか老人ホームとか恵まれない人々の施設にタダでやれよ。
タダだといえば軽トラ飛ばして喜んでやってくるだろう。
46名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:07:02 ID:EGzYydgU0
愛知は市街地化が進んでいるかとおもたがw
畑も山間部もダイブあるんだね。
47名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:08:09 ID:MZzDdyDC0
>>38ザワークラウト美味そう。
48名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:08:49 ID:0osPBfjo0
>>43
キャベツ狩りイベントにして参加費一人300円ぐらいに設定し、
段ボール1個100円で好きなだけ持って帰らせればいいのにね。
49名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:10:37 ID:OYW8IjwB0
キャベツは一昨年だか不作で、やたら値上げした時にそっぽ向かれて、もう外食産業や加工品への需要アップが見込めないんだから、生産農家減らせばいいじゃん。
一般家庭はキャベツ200円台までなら買うし。
100円だって丸1個買う家庭は少ないって話よ。
50名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:13:36 ID:LTwSKQMy0
>>45
10キロ300円として、軽トラの法定積載量は350キロ、まあ、500キロ位は楽に乗るんでこの位として
キャベツ満載にすると、商品価値は1万5000円
ガス代、1リッター120円、燃費は10km/l(500キロも詰んだら絶対にこんなに伸びないだろうが)として
1250キロ、片道600キロ以上離れた場所から取りに行くと、ガス代だけでチョンチョン、人件費はびた一文出ない
51名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:14:39 ID:au4MZxnU0
沢山作って儲けようとしたが、出来が良すぎて採算が合わないから処分。

気持ちはわからんでもないが、ちょっと傲慢すぎるような希ガス。
「取りに来てくれたらタダであげます」くらいのキャンペーンでもしたら?
ボランティア団体とか、貧乏な動物園とか喜んでとりに行くだろうに。
52名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:15:01 ID:PfkmdRiZO
次はレタスとブロッコリーだな。

最近イチゴも価格下落激しいが…。
苗百万本焼失し高値警戒感あったのだが、好天が影響したか?
53名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:16:45 ID:u1S26Zo40
全国の小学校のうさぎが興味を示しています・・・
54名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:18:17 ID:EGzYydgU0
一苗に大量のイチゴがなれば、おk。
こういう結末だよな、何事も。
55名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:20:00 ID:kEyoZUyvO
>>28
キャベツの芯をくり抜き、汁を軽く切って解したシーチキンを芯のあった所に入れる。
それをコンソメでしんなりするまで煮込んだら包丁で四つに切って皿に盛る。
以上

くり抜いた芯は細切りにして一緒に煮ると柔らかくなって食える。
くり抜いた方を上にする。
シーチキンの代わりにコンビーフ可

巻かないロールキャベツの簡単レシピ
56名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:20:07 ID:QucYLflA0
ただで恵んでやれとか言うヤツ馬鹿杉。
金出して買ってやれ。
57名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:20:11 ID:o48ygkZJ0
昔は、食べ物を粗末にすると農家の人に申し訳ないと言っていたが・・・・
58名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:20:56 ID:4ylX96ry0
前にこんなことしたら火山が噴火して廃棄せずに残した方がダイナシwになった


海に捨てればジュゴンが食べるよ♪って言っても、いねぇーか…
59名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:21:24 ID:LTwSKQMy0
>>51
>沢山作って儲けようとしたが、出来が良すぎて採算が合わないから処分。
違う
農作物はちょっとした天候の違いで出来不出来が簡単に変わる
元々、100の作付けをしたからと言ってきっちり100出来る代物ではないの、農作物って言うものは
病害虫や天候の不順で、100作ったら90とか80、物によっては70を切ってくる
これは全て、お天道様の気分次第、100作付けして、70とかの年もあれば90出来てしまうときもある
そして、今年はいつもよりも痛んだり枯れたりする物が少なかっただけ
60名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:22:04 ID:47AuSzUS0
廃棄だけはありえない。豊作は良い事なのに。もっと安定したシステムを作るべきだな
廃棄にしてもホームレスの多い地域に置き去りにするとかにすればいいのに
61名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:22:37 ID:4StCQ+Df0
去年儲けたからいいよ
毎日寝てるy
62名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:24:05 ID:JGT+i4S5O
同じ植物でも、出荷調整の無い花卉業界はスゴイぞ。
パンジー48個で10円なんてザラにあるW
63名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:24:19 ID:vUcL5Cvk0

   l"''-,,,
   |   \           ,,,,―''' ̄/
   ヽ    ヽ        /     /
    ヽ    |      /      ,/  
     \   |     /     _,,/
     ,,-" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'-,,,,_,,-''
    /〈 人/、ハ  人ハヽ 、 ヽ _ミ   キャベツは大好物なのですよ
   / ,/レ'/  レ'   \ レヽハ ヽ     
   ,i ,i_          _  | 杉|−くヽ
   | l  ) ヽ_人_ノ  (  ) i  | i  `くヽ
   'i l  ̄   /  ;|     ̄  li  iノ    l_)
   i ゝ    (   ;j      ノ' ノ    _| )
    ''、_\  (;(~r,,_    / ̄r'    _,,(_ら
     (l二[(",, ;、;;;;;⊂[]二,_,,,j_ノ-'"
64名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:24:43 ID:Tvg8O/P30
アホほど生産するからちゃうん?
儲かるからってwww
65名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:25:22 ID:nNaQR6HaO
キャベツ今安いよね
一個六十八円とかで、安くてびっくりする
66名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:26:04 ID:4StCQ+Df0
未収穫のキャベツ畑一反
いくらで買う?
67名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:27:52 ID:pvGfsQUs0
          \^> r、_ }ヘ|_, ィ  r´/
           _l Tニーr――-、>ュトイ
         /./^ / l    ^\丶\
       // / /  li       \  \
      ィ フ   / /  / ||   l  ヽ  ヽ ヽ ヽ
   / / // //  l  l l| l  l   ヽ  l l `、
  /  / l l l l  l  | | | l l  l  l l  | |  |
  l  /  l l l l  l| l | | l| |l ト、 |  l l   | | i |
  |i l| |  | | , |-‐|┼|‐ト|  l| ィ''T下マT''|  | | l |
  i |l |l  | |  ト,_LL;|⊥|   i _>≧ヒ;ト、|| l  | l||
    |i | l ト、l |_/ |rリ‐]     ^[イこi:] 〉| l l イ i|
      | l l| ヽ lヽ [^ー'|      トー゙ノ{ レ| レ | ノ
       `ヽ ト、 ヽ:::: ̄   ,.     ̄~::::/ | | |
         |i | \    ,_ _,    / | | | | >>9-10
         |i | l |` 、_     _イi  i i l. | |
         |i _| l l _,へ ' ー_'´ イ | i i l  | |
       _/‐ニ;┤rニ┘ヽ、. |i|´___,,⊥| i i  |  l |
     /  ///| | {ー ミミ_」/´_,-'コ^〉|lレ┴┘、|
  __/___,rー┴ ュL|{三ニ¬{r::}}rフ三了|i | i|   \
  ト〆_ -ー‐ 二イハrクフ,{ェノrくート/ |i | ii    ヽ_
/    ー―<_ i|   ゝ、ク| i 〉_>'  | | ii ノ    _Vi
     /,フ>-へ_   ^ ー^      〈-イ__ / i 〉
   _ノ, イーーヘi l ヘ、    , r 7⌒ヘ Yヒ_ _ _ ノ 〉ヘ
 フイ /イ:::::   ヽ l  ,へ_,rイ i  /\\|ミ=ニ二ニ=ー 〈
  |-r´ |:::::.    \ ノ  / .i レ´   ::\ト、 \_r_    _ノ
  | ̄`‐、l:::::..  ....:::::Yノ l レ'´::::   ::::::::/^rヘ 、 ミー< |i
68名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:27:58 ID:LTwSKQMy0
>>60
豊作は良い事って言うのは「デフレは良いこと」って言うのと同じだよ
過ぎたるは及ばざるがごとしって言葉、知ってる?
69名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:28:09 ID:3DSwWDtE0
なんかこのスレ見ていると、農業のこと全く知らないやつがいるな。
70名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:29:39 ID:++tOckyF0
農家はザワークラウトの製造に追われています。
71名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:29:47 ID:iOJ77o4S0
広島市民に告ぐ、広島市民とお多福ソースに告ぐ、
大至急お好み焼きを大量消費せよ。
72名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:29:50 ID:vUcL5Cvk0


                    ___ 
      / 〃  / 〃 ─   .   / __/
     /__   /__     / \/    |
    /     /     _/    \    |

           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ   
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|   
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、  
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }

73名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:32:21 ID:EGzYydgU0
鉄板少女アカネも大盛りだ!じゃねーや、、

鉄板やきそばも大盛りだぁぁぁぁぁー

74名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:32:42 ID:au4MZxnU0
>>59
丁寧な解説を有難う。

で、70じゃ不満だから150の作付けをしたんじゃないのか?
ところが予想に反して100とか130とか出来ちゃったのでは。

不作だったら不作で価格は高騰するのだから作付けを90くらい
にしておけばいいのに。
75名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:32:55 ID:ewxbWoRV0
愛知で儲かるのは奴隷をこき使うトヨタだけ
76名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:34:09 ID:rsidWHLp0
>>60
で、現地で廃棄して畑の肥やしになるのは勿体なくても
ホームレスが食い残してただのゴミになるのは勿体なくないんだなおまいは
77名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:35:47 ID:2MwgXkUy0
最近キャベツが安いと思ったらそういうことか
78名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:36:15 ID:XAxK7/bA0
せっかく作ったのにね。

化粧品の材料とかになればいいのにね。
79名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:37:24 ID:jZZCqNqv0
官営の動物園が買い取れ。象が大喜びだぞ
 
80名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:39:03 ID:82lvpxd+0
不作だといって悲鳴を上げ、豊作だといって悲鳴を上げ、
どの程度の収穫だと予想以上の収益になるんだ?
81名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:39:46 ID:XAxK7/bA0
>>52
イチゴはビタミンCが豊富だから
サプリメントの材料とかにすればいいのに。
レタスは化粧水の材料に出来る。
82名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:40:38 ID:RjtNeqxeO
キャベツダイエットって知らない?あれ流行らせればいいんでね?
今「○○ダイエット」の中で検索数1位らしいし。
83名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:40:56 ID:YgGmixwvO
廃棄処分にしないで
ODAの代わりに
金じゃなく作物を送ればいいのに
84名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:43:06 ID:viVTecVG0
mottainai
85名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:43:15 ID:kg/WL/TQ0
売ってるコールスローサラダってなぜか量が少なくて高いんだよな
86名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:43:18 ID:ecPB4Vgj0
仮にも食べ物を廃棄処分と言うのはあまりにも、もったいない気がする。
安くてもいいから売ればいいじゃん。百円ショップなんか超超薄利多売で
頑張っているのに、農家と言うのは、少ししかできなければバカ高値で
売りつけて顰蹙を買い、たくさんできて安くなったら売らずに廃棄して顰蹙
を買い、いったい何を考えているのかサッパリわからん。
貧乏人の俺にはキャベツが安くなって嬉しい限りだというのに。
87名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:43:39 ID:EGzYydgU0
キャベツ好きの、、異国、、
88名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:44:07 ID:W5enkeHJ0
電通がちょっと今年はキャベツブームっていうだけであっというまに在庫がはけるのに。

89名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:44:10 ID:+w40dbSiO
おまえらはもう日本農業は必要ないのか?
よーく考えた方がいいぞ。
90名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:47:20 ID:7NPMSkxIO
どんな悲鳴なんだろ
らめえぇぇ!とかアッー!とかかな
91名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:48:07 ID:4op5yegl0
現金の代わりに中国にODAとして送れ
92名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:48:13 ID:xGb+6eb20
家に近いな
最近毎日キャベツ料理が出るのはこのためか
93名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:48:36 ID:AMYJa6T10
>>86
農家というより農協のせいだな
94名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:49:27 ID:au4MZxnU0
99ショップ 半玉99円(消費税込み104円)ただし国産ではないもよう
畑の近くの無人直販 100円 明らかに国産(^^;
スーパー 1玉100円以下 たぶん国産

なんだろうね〜 流通に載せると途端に単位価格が下がる。あたりまえだけど、
不思議だな〜 農家は納得してんのかね〜 諸悪の根源は誰だろね〜
95名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:52:00 ID:Qpt/YiJL0
キャベジンの原料にすればいいのに…
96名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:54:17 ID:rsidWHLp0
>>86
市場で商品が不足してるのに安いから出荷しないならともかく
そもそも需要が飽和状態なのわかってるか?
97名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:55:33 ID:kg/WL/TQ0
箱代と運賃を入れたら売りに出すより捨てた方が安いってテレビで言ってたな
98名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:55:58 ID:5WnvWn840
処分するくらいなら
こちらから出向いて買いに行くから
1つ10円で売ってくれやぁ〜
99名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:59:55 ID:WdcELRK30
鍋の季節だというのにもったいない
100名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:59:58 ID:DUJC1md00
>>86
安く売ればそっちに客取られて本来の値段で出してるのが売れなくなる。
価格を有る程度に設定しようとしてるのに自分で値崩ししてどうするw
101名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:00:41 ID:+w40dbSiO
全濃イラネ。
102名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:02:18 ID:k1NVbqUM0
刑務所が買い取って受刑者のメシにすればいだろ
国が買い取れ
103名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:04:48 ID:tWtcZIji0
.         / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.:  {:.:.:..  ヽ:.:.:ヽ:. \
        / :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:..  '.:.:.:.|:.:.l:. l
         l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
         | | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
         | N八 :.:.l{ イテ下    `'f_:::: }V/イ /|
         | / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j      r':;;ソ 〃{:. |     キャベツどーぞ♪
       j/  ヾイ゙ヽゝ v:ソ     '   `´ 厶 |:. l
       /   .:.:.:/| :.:ヘ、  -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、--xハ
.       /  .:.:;:'イ| :.:小/ /" `ヽ ヽ  \ .゙liヽ
.     /  ,/  .| :.:.:|//, '/     ヽハ  、 ヽ.i_ヽ
    /  /    | :.,〃 {_\    /リ| l │ ,,‐ , .|.い
.   /  /      _/レ!小l●    ● 从,/   |. l
   /  .:l   ヽ ,,i´  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃  .l゙.:i |
.  ,'/ .:.:.:j     .|,     |ヘ   ._,,,-'''″ j /⌒i ! ,l゙:.:i |
 〃! :.:.:./`    .`≒------‐''"゛         丿Vリ:l
 l /!:.:.:/      |l.\               ,,i´  Vノ
 |ハ:.:.{_     __ |l `ヽ、             ,,/ __, -ゝ、
 ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ=======================.と∠='=ァ
104名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:05:03 ID:EFbO/vox0
この際キャベツ太郎に混ぜろよ
いい機会だ
105(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/12/06(水) 19:06:48 ID:sJAhScfV0

(´-`).。oO(スライスキャベツを乾燥させて、お好み焼き用の粉に混ぜて売ればOK。大阪限定でバカ売れ)
106名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:06:59 ID:3C024j97O
こういう事繰り返して食糧自給率が云々とは片腹痛い
百姓が温い生産管理してるからだろが
107名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:07:29 ID:rsidWHLp0
>>102
で、今刑務所が買ってる野菜が売れなくなる→廃棄と

今年は豊作の野菜が多すぎて難儀だな
108名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:07:46 ID:y/HoNarZ0
保証金が出ると言ってもその保険金は農家が払ってるんだよ
確かにうちの近くの百姓の人も箱代にもならぬとか言ってたなあ
109名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:09:05 ID:Rmm0kq3aO
>>106
お前馬鹿だろ
110名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:10:29 ID:n8L0tFRw0
流れを無視してひとこと。

ダンボール代高くねーか?
111名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:10:45 ID:k1NVbqUM0
フリーズドライしとけ
112名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:12:43 ID:UnblxAtW0
キャベツは普通の冷凍じゃだめだもんね
113名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:13:20 ID:nYqHvnQS0
頭悪いな

野菜炒め1000000t作って保管しとけよ

俺が食ってやる
114名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:13:57 ID:az9cq70UO
今出来てんのは年末年始の分が前倒しで出来てるんだ、天候のせいでな


察しの良い連中ならそれがどういう事か解るだろう
115名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:15:34 ID:au4MZxnU0

 そのうち天罰が下ります。
116名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:16:19 ID:ZK62mqX70
10kg=250円なのか?このあいだ500円で買ったぞ!
117名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:16:29 ID:/bMEOZC80
保存料たっぷりかけて虫国に逆輸入してやったらいいじゃん
118名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:16:45 ID:DMITSTyY0
ザウワークラウトでも作っておけばいいのに、、、
119名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:17:12 ID:+FMcnOXY0
キャベツはいくらあっても足りねーだろ!
120名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:17:24 ID:qAO5Ryct0
ここのスレタイと>>48の言うキャベツ狩りってのが怖くて夢にでそう。
121名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:18:16 ID:2jClnToWO
>>110
1枚78円ならまだ安い。一箱250円ならまだまだ。50円なんて時もあるんだよ。
122名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:18:39 ID:AJSUR7C40
>>25
>いわゆる農協価格

なるほど。
材料費(肥料など)は高く売って、商品(米、野菜など)を安く買う 
      ↓
その利ざやがJA職員のボーナスになるわけか

JAって高給取りだからな
123名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:20:11 ID:/9BOxm0B0
北海道なら、雪で保存して品薄の時にうれるけど、
愛知じゃそれやると金のかかる冷蔵庫に入れなきゃならんからなぁ・・・。
124名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:20:25 ID:QucYLflA0
おまいら安いうちにうんとこさ食べておけ。
年末年始は品薄で貧乏人には手が届かんようになるぞ。
125名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:21:26 ID:/9KyTHYH0
だよなぁ。
1/4カット100円とか。 買ってられるかっツーの。
126名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:22:15 ID:I8KmnUFB0
ブロッコリーも豊作なんかな?
おれあれ大好きなんだよな。茹でてマヨネーズで喰うの。
国産は高いからいつもアメ産。国産安くなってくれると嬉しいが
127名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:22:51 ID:az9cq70UO
>>124
大正解


byスーパー青果部社員
128名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:22:55 ID:HIHS6w2s0
>>121
この間は原油の関係で上がったと聞いたな('A`)
出来のいい時って値がつかないくせに、悪い時は品薄で高い。
どうにかならないのかな
129名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:23:19 ID:U1+ZEYH20
>>115
いつになったら下るのよ
何百年前からやってるぞ
130名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:24:27 ID:rsidWHLp0
>>113
保存にかかる費用もおまい持ちな
131名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:24:42 ID:2t7iMbec0
よーし次はキャベツか。

白菜と大根は毎日1つ消費する勢いだからコレにキャベツを加えるぞー。
基本はやっぱり鍋か、ロールキャベツか千切りか。
132名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:25:25 ID:+8hx1tQq0
農家ってとことん儲からない仕組みになってるんだな
133名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:26:19 ID:H16F9wdw0
北朝鮮の船にでも引き取ってもらえばいいのに
134名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:26:52 ID:qPw0tB8b0
ちょっと都会に出てきて、ホームレスの人に配ればいいのに…
135名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:28:00 ID:FMts7ECX0
さっさと処分しないと中からアメリカ人が生まれてきて大変なことになるからな
136名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:28:42 ID:bEcpjEpQ0
夜明け前より
137名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:29:06 ID:HR/PCTaY0
キャベツが余ったならキャベツ太郎にしたらいいのに…
138名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:29:11 ID:rsidWHLp0
>>134
運ぶ費用は誰が出すんだ?

何か白菜の時と同じ展開になってるな
139名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:29:46 ID:4op5yegl0
>>138
そこで再チャレンジですよw
140名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:30:02 ID:p350i4dM0
食べ物を粗末にする農家って最低だな!!
141名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:31:38 ID:434/248RO
>>131
塩キャベツ

塩振ってゴマ油ひっかけるだけ
142名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:32:17 ID:4op5yegl0
牛角大喜びだな
143名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:32:19 ID:HR/PCTaY0
ご飯を残すと、「お百姓さんが一生懸命作ったうんたら…」って説教くらったもんだけど
農家がゴミにしてるなら残してもいいよな
144名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:33:12 ID:T9dg3SAZ0
>>143
ゴミにしてるのは君だ
145名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:33:32 ID:mjBrZmMMO
フリーズドライのキャベツがなんか好き。
インスタント食品の会社が引き取って、具増量キャンペーンしてくれないかな。
146名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:33:45 ID:nGoWziRkO
>>136
あれはただのボールだ
147名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:34:08 ID:HIHS6w2s0
>>142
そういう所は契約じゃないのか?
148名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:34:32 ID:S3ruBdAiO
ここは山積みされた山瀬まみが大量廃棄されるスレです。
149名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:34:57 ID:yu4J8U380
10円で買うからよこせ!
今月金欠なんだよヽ(`Д´)ノウァァン
150名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:36:13 ID:au4MZxnU0
>>149
10円で売ってやるから愛知まで取りにこい
151名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:36:34 ID:2RIjLcnQO
トンカツ屋に無料提供すればいい
152名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:36:36 ID:oeZD9CvB0
自家製ロールキャベツにして販売。
加工品のロールキャベツなんかシナだらけが実態。

補助金に頼らずに少しは頭使えや。
リーマンなんか明朗会計なのに労働貴族とか派遣なんか奴隷と言われても
仕事している。

自民、カルトは糞
153名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:37:04 ID:Ab9uoUBV0
金が無くてキャベツが安い時は
大鍋でキャベツを丸ごと茹でて主食にするのは基本技
154名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:37:42 ID:hIioxNvH0
こういうのは街の八百屋さん辺りに直接卸したら駄目なの?
155名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:05 ID:qzP13GDc0
キャベツ安いのか

でも俺キャベツってサラダかロールキャベツくらいしか作れね
白菜だったらナベに大活躍だったのにな
156名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:24 ID:au4MZxnU0
JAが ムキー ってなる
157名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:25 ID:UvmT5VF30
農業に補助金莫大に出してるけど、本当の目的は農家を救うことではなく、
農林省、農協救うのが目的。だって自由競争になって農家が減ると困るのは、
農林省、農協等の農林族です。みんな騙されるな。
158名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:30 ID:UKUp/fhd0
具がキャベツだけのお好み焼きもどきは学生時代に良く作ったな
159名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:57 ID:ivTnulw+0
>>153
漏れはリッチだから、それに豚コマが入るぜ。

>>154
流通させるのにも金が掛かるからな。
160名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:39:11 ID:JrdErQ8n0
>>155
なぜ鍋ができて鉄板焼きができない
161名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:40:10 ID:4stVomxw0
>>143
別に無理やりお百姓さんに感謝してもらわんでもいい
オマイの親が『せっかく買って食べさせているのに…』

という、言葉を、、「お百姓さんが一生懸命作ったうんたら…」

にすりかえているだけ、いわゆるバカな親
きちんと教えられない『バカ親』って事ww

農家は、いい迷惑だよ!!!!きっと。。
162名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:41:08 ID:y/HoNarZ0
農協の直売所いったら特大の白菜が100円で
こんなんじゃ農家もやってられないねえとつくづく思った
163名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:41:28 ID:u4BuLyue0
豊丸貧乏
164名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:42:02 ID:2RIjLcnQO
白菜やピーマンと違ってキャベツは色々使える気がするが
白菜の代用としてキャベツが使えないのはキムチだけだし
トンカツに白菜の千切りなんてイヤだし
キャベツが余る理由が分からない
165名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:42:22 ID:au4MZxnU0
>>161
まぁあえて言うなら「おてんとうさんに感謝しな」って方かな。
あとミミズさんにもねw
166名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:43:09 ID:L7ZbFEFJ0
キャベツを千切りにする奴は死ぬべき
キャベツの対する冒涜。最もまずいキャベツの食べ方。
日本ではこの最もまずいキャベツの料理法が一番普及してるのが悲しい。
167名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:43:27 ID:rsidWHLp0
>>152
で、その施設を新たに建設するの?
来年は不作で不要になるかもしれないのに
アホですか
168名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:44:49 ID:2RIjLcnQO
それにキャベツを千切りにしておけば
主食になるのは漏れだけか?
169名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:46:45 ID:HIHS6w2s0
キャベツは茹でてポン酢で頂くとダイエットに最適ですよw
って売り出したらどうだ?メタボリック症候群対策にとか。
170名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:46:47 ID:Z9OYeRDo0
豊作の時は加工して売る体勢が出来てない。
でFA?
171名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:47:12 ID:4stVomxw0
>>165
親に感謝しろ  で、イインでないかい?

それが、本当だから… 捨てるほど与えなきゃ言いだけだろ。
172名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:48:18 ID:s5NO6yAd0
今度はキャベツか
日本じゃ保存する野菜じゃないからな、酢漬けにするにも需要が無い
173名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:49:18 ID:8Unn750x0
去年もあまったやつ台湾に輸出してバカ売れしてなかったっけ?
174名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:49:40 ID:XwryB1lo0
こんなもん前もってわかることだろ?
キャベツ狩り500円とかやればよかったのに。
廃棄なんて道徳的にも違ってるだろうが。命の糧の食べ物を。
175名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:49:58 ID:F/cRxUfP0
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
176名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:50:28 ID:/Mj01Sr00
白菜やキャベツを大量に廃棄処分している映像や
大量に打ち上げられたサンマの映像を北チョンに送ってやれ
177名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:50:42 ID:au4MZxnU0
豊作時の最低取引価格を農家が赤字にならないような価格に設定してあげれば
無理に流通量の調整などしなくても八方うまく納まるんじゃないのかなぁ。
そういうことをやるのがJAの役目なんじゃ。。。
178名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:50:57 ID:a8xDmpoq0
レタスが安いって聞いたから、此の頃買って食べているが
今度はキャベツか
さすがに三食はキツイぜ
179名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:50:57 ID:b9yRViFi0
近所のスーパーで白菜2玉で80円だったよ。いくらなんでも安すぎ。
キャベツは1つ80円。ピーマンは一袋180円。
180名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:51:23 ID:4stVomxw0
>>174
また、オマイみたいな、バカが湧いてきたww

181名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:52:43 ID:s5NO6yAd0
いやおまいら今の内に食っとけよ
何時高騰するか分らんからな、貧乏人には天の恵み
182名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:53:27 ID:YKPYMKzvO
今日のお料理スレはここでつか?

キャベツって鍋に入れるっけ?入れるなら味付けは何だろう?
183名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:54:38 ID:XwryB1lo0
>>180
こんなもん前もってわかることだろ?
キャベツ狩り500円とかやればよかったのに。
廃棄なんて道徳的にも違ってるだろうが。命の糧の食べ物を。

184名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:55:54 ID:az9cq70UO
補助金云々は指定産地に関してだけの事だ、個人でやってる様な小さなお百姓さんには補助金など回ってこない、回ってきても微々たる額だからな、個人のお百姓さんは安くてもちゃんと流通に乗せてる
185名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:56:05 ID:a3yffJacO
家の食卓にはキャベツのフルコースが続きます……



186名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:57:39 ID:Fw1WYJDQ0
廃棄するのに補助金出すんじゃなくて、加工や保存する費用を補助しろよ。
187名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:57:40 ID:2t7iMbec0
>>141
そうだな、なんもしなくても美味く食えるやな。
味噌とか色んなもので食うべ、焼酎が欲しくなるが・・w
188名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:58:40 ID:dVPOSiqf0
美しい国 日本は 野菜を大量廃棄

農家には 補助金は大量投入

負け組みは 高い野菜を購入してください
189名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:58:48 ID:qPuHIZ3l0
豊作物をそのままタダで配ったり貧乏箇所に安く卸すのは無理。

何故かって、そういうトコから横流しして売って設けようとするバカが必ず出て、
結果的に正規流通ルートが売れず、農家の収入にならなくなるから。
(キャベツ狩も一緒、トラックで乗り付けて売るような西や半島のバカで溢れかえる)

やるとしたら、保存が利く加工物にして、豊作の年はそれに回すようなシステムを
確立すべき。干し椎茸みたいな乾物もよし、化粧品や建築素材などでもよし。
190名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:58:58 ID:qrBcE7Uq0
よく分からないんだけど、一玉50円で厳しいからと言って半分を処分したとして、
それで一玉100円になったとしても総売上高は変わらないじゃん?
上手い事価格調整出来るの?
191Nesticle ◆6wbSDjBuyA :2006/12/06(水) 20:00:14 ID:dKcBCv2E0
なんか別のものを同時に育てるといいよ。

まぁ、リスクヘッジって奴ですよ。
192名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:00:22 ID:teB9RYhH0
母によると今日は 100→120円 に
値上がりしていたそうな
193名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:00:48 ID:az9cq70UO
>>190
それは秘密w
194名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:00:53 ID:4TdC5xxp0
スタインベックの怒りのキャベツ
195名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:01:04 ID:ZLohJXgx0
農家まで取りに行けばタダでくれるよ
196名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:01:23 ID:FjAlyCAt0
1玉50円で買えるなんて今だけだからキャベツ食いまくり
197名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:02:16 ID:4stVomxw0
>>183
何日前に? > こんなもん前もってわかることだろ?
魅力あるか?おまえは参加したいか?現地に出向けばおそらくOKしてくれるよ> キャベツ狩り500円とかやればよかったのに。
土に返す。肥料になる>廃棄なんて道徳的にも違ってるだろうが。命の糧の食べ物を。
198名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:02:18 ID:XwryB1lo0
>>189
はあ?そんなの犯罪にすればいいじゃん。条例で決めればいいことだろ。
農協が廃棄するっていうなら、国がアルバイト雇って全国に配ればいいじゃん。
199名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:02:54 ID:2RIjLcnQO
>>183
500円でとれるだけ取ったとして輸送手段はどうする
家族4人としてもキャベツ2000円分だぞ?
200名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:03:33 ID:Q7Ugev9s0
受刑者にキャベツやら白菜やらを毎日三食食べさせる刑は?
201名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:03:46 ID:uzB3AAm30
ポジティブリストは輸入規制の手段
エコの名を騙るエゴ
202名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:03:47 ID:rXGGFUYbO
蒸しキャベツの甘さはガチ
203名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:04:24 ID:CUbDOfue0
農家にサクランボの販売額を聞いても、笑うだけで教えてくれない。地元の人によると、十アール当たり二百万円から三百万円だとか。
これだけ高収入の作物は、そうはないだろう。サクランボ御殿が並ぶのもうなずける。東奥日報ttp://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2004/ten20040621.html

ハウスミカン農家は高収入がという意見も多い。聞くところによれば反収300万円、3反で1000万円も生産する農家があるという。
ttp://www.yokanet.com/yokahitonet/yokahito2-3-101.pdf

都会の市街地の一角に50戸の専業農家があり、平均2000万円の所得を上げているということは、農業もやり方次第では儲かるということを
示していると言えるでしょう。ttp://www.eiche.kais.kyoto-u.ac.jp/Vorlesungen03/Mail09.html

北海道・十勝は6万戸の農家が7千戸に減少したが、戸当たりの粗収入は平均3,500万円と高収入は得ることが出来た。
ttp://www.nakagawa-yoshio.com/hot/200307.html

越智さんは18haの田に無農薬栽培米をつくり、500人の消費者に直接売ることで数千万単位の収入を得ている。
「農業は面白くてやめられないよ。1年の半分働けば、あとは好きなことができるんだもの」 ttp://www.mskj.or.jp/chinika/9412cnkreport.html

その堆肥を使って農家がとても豊かになったのが大分県の大山町です。農家の平均年収が2千万円を超すところがゴロゴロ出てきました
ttp://homepage3.nifty.com/okinawakyoukai/kennkyuukai/144kai.pdf

このあたりの梅の農家は、年間に三、四千万円稼ぐところはざらです。ttp://www.kokorozashi.net/mt/archives/2004/04/index.html

松山や北条など中予を中心に多くの産地がたちまちイヨカン地帯に様変わりした。停滞するミカンを尻目に価格は高騰し、三千万円経営の農家が続出。
ttp://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/05santi/050107.html

いいときは1億円位の収入があり、嬬恋村の農家は豪邸だらけ。“最近の農業はギャンブル”らしい。ttp://www.mahoroba.ne.jp/~nda/98HTM/BBS_KANSEI2005.html

山形のさくらんぼ農家は年収3,000万円くらいの実績をあげています。奈良県の柿では農家の年収は1,000万円くらいです。
ttp://www.ciicz.jp/ATAC/kouenroku.htm
204名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:04:25 ID:8ZvETAd80
補助金もらえるんでしょ?
205名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:04:52 ID:ivTnulw+0
>>190
キャベツ1t運ぶのと、2t運ぶのでは輸送に掛かるコストが違うでしょ。
206名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:05:21 ID:2t7iMbec0
>>200
それは刑になってないな。
俺なんか喜んじゃう。
207名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:05:42 ID:XwryB1lo0
>>197
前もってわかるだろ?わからんというほうがおかしい。屁理屈乙
楽しいか?楽しむ奴もいるだろう。そういう廃棄させない行動が大事。

>土に返す。肥料になる
道徳のわからない奴だから、おまえは人を軽々しくバカ呼ばわりしてるんだろ?
自分を省みて書きなよ。
208名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:05:45 ID:au4MZxnU0
日本の農業をダメにしたのは実はJAだ って聞いたことがあるんだが
当の農家の皆さんはどう思っているんだろうか・・・
209名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:06:34 ID:UcY8QzuIO
食材に対して酷いことするわ税金は無駄にするわ
210名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:06:44 ID:QZ4IRcxyO
キャベツを使ってオナニーできりゃ2chで馬鹿売れ必至!!

キャベニー
211名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:08:06 ID:XwryB1lo0
>>199
値段なんてつけたし。
100円でも10円でもいいんじゃないの?廃棄するより。
212名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:08:41 ID:2RIjLcnQO
トマト祭りならぬキャベツ祭りなんてどうだ?
213名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:08:45 ID:YQYaSV5aO
「中間搾取の確保」

たったこれだけの理由なのに工作員大杉で惑わされてるなw

その証拠に卸しはどんなに安くなろうが潰れないだろ?

農家の努力が足りないのは事実だが
214名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:09:04 ID:rax/z5Gs0
お好み焼きやとかさ、
キャベツが原料費の多くを占めるような商売展開すればいいのに。
215名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:09:52 ID:az9cq70UO
>>207
天気操れるのかお前は、今出来てんのは年末の分つっただろ


生産抑えたら大量消費される年末年始なんざ野菜が消えちまうだろうがハゲ
216名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:10:13 ID:2t7iMbec0
>>212
この際だから余ってる野菜全部投げつけあえば良いんじゃね?w
217名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:11:24 ID:2RIjLcnQO
>>211
だから輸送手段を聞いているんだよ
それに1個10円で計算したらミニバンにも乗り切らないぞ
218Nesticle ◆6wbSDjBuyA :2006/12/06(水) 20:11:35 ID:dKcBCv2E0
資源少ない国だから、今からでもいいから


豊作の時でもどうにかするルートやシステムを構築しておくべきだね。無駄にしないで
尚且つ、農家さんが滅びない程度のものとしてね。

豊作ではない時の金なんてやる必要もないが、利益がマイナスではなく、最低でも
ちびっとはでる程度の収入につながるような仕組みを作ろう。

やっぱり、潰すのはもったいないよ。資源のない国、自給率がどうこういっている国で
やるようなことではないよ、これは。先物取引とかもいいかもね。
219名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:11:54 ID:XwryB1lo0
>>215
ハゲではないが、
廃棄したら年末年始の野菜が残るわけか?
それは屁理屈というものだ。
220名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:12:36 ID:pVHwagJh0
給食費を払ってない家庭の餓鬼に食わせりゃイイ。



キャベツだけな。




しかも全裸で
221名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:13:43 ID:Fw1WYJDQ0
母「今晩のおかずは中身までキャベツになってるロールキャベツよ」
子「わ〜・・・ザケンジャネーゴルァ」
222名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:14:02 ID:XwryB1lo0
>>217
だから、欲しい人にはあげるよって家族向けの企画をたてればよかったのにって話。
コストだのなんだのは関係ないよ。廃棄の手間がなくなるくらいでしょ
223名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:14:32 ID:sSmMq6Rh0
食糧自給率が低い低いといいながら、廃棄の量は半端じゃない上、豊作ならば廃棄するという異常な実態。

いろいろと間違ってるだろ。
224名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:14:38 ID:8MiFu+gb0
キャベツと白菜を腹いっぱい食いたい。
225名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:15:20 ID:vUcL5Cvk0
>>222
じゃあその条件で奇特な客集めてこいよ
ちょっと考えたら馬鹿げてることが分かる
226名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:16:14 ID:az9cq70UO
>>219
どうやったって残らないに決まってんだろう、だから今年の年末年始は品薄になる、値段なんざ相当になるだろう
227名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:16:30 ID:AzgNEKz10
夕張に送ってやれよ。
キャベツとメロンで一冬くらい越せるだろ。
228名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:17:11 ID:XwryB1lo0
>>225
廃棄のほうが100倍ばかげてる。しかも非道徳的。
農協の支持政党は自民党だろ。美しい国だろ。
ちょっと考えればわかるというのはこういうことだ。
229名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:17:23 ID:KsptCkNF0
自分で作ったものに自分で値段を付けられない。
丹精こめてよい物が出来たら安いし、ちょっと
不作で出来が良くないと値段が上がる。
市場原理って不条理。
230名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:17:35 ID:au4MZxnU0
まぁそのうち農業も野外でやることは少なくなり、屋内なら温度管理や水分調整
もできるのだから天候に左右されない安定供給が可能となる。野菜工場だな。

しかしそうなったら野菜本来の美味しさは落ちてしまうかもしれない。
かくして野菜も天然ものが重宝されるって時代がくるかもしれないな。
231名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:17:43 ID:u0UrEWsA0
キャベツダイエット効果あるんだから、こういう付加価値つけて売れよ能無し農家ども
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/0908/main.html
http://www16.atwiki.jp/cabbage/
232名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:18:09 ID:dL6RtjyrO
ドライブを兼ねて貰いに行きたいくらいだ
非現実的すぎるが
233名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:18:10 ID:vUcL5Cvk0
>>227
収穫費輸送費考えたら
その分お金渡してお米でも買ってもらったほうがはるかに効率的w

>>228
だからそんな条件じゃ客なんか来ないっていってるわけだが
比較以前の問題
234名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:18:22 ID:+EFHPjThO
廃棄してるのを批判してる奴
食事を全く残さず食べてるか?
235名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:18:35 ID:2t7iMbec0
>>224
うちにくれば毎日白菜鍋だぜ。

>>225
着てくれる人が居なかったらこの野菜は廃棄されます。
勿体無いと思う人がいたら是非参加してください。

ってやれば誰も来なくて廃棄したとしても文句は出ないんじゃね?w
もちろん参加費は黒字になる程度で。
236名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:18:45 ID:CUbDOfue0
それぞれの農家が200品種以上の野菜を分担して生産する事にし、地域の街道沿いの直売所で売り始めたところ、
年収1000万円クラスの農家が次々と誕生した。ttp://kigyouka.nablog.net/blog/c/20135864.html

村民の7割が農家。年収は2千万円以上。豊かになった後、何をするのか?それが川上村のテーマだった。ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/nid/bk9910.html

南部町は戸数1600、人口約7000人の小さな町だ。しかし、梅で儲かっていて、農家の年収は1戸あたり千数百万に達するという。
1600戸の内、約1200戸が梅に関係している。ttp://www.asahi-net.or.jp/~wh4k-bnb/dosa/nanki/minabe_bairin_1.html

売り先は生協やスーパーなどで20ほどあり直接販売している。売りあげを会員一人あたりにすると、
2000万円から4000万円もの農産物を売っている。ttp://www.nouson-houchi.com/nougyousya/kodawari/kodawari09.html

ゴボウ、ニンジンなどの根菜類を露地で一五ヘクタール、ハウスで3500坪を栽培し、売上は1億5000万円にもなる。
ttp://www.nouson-houchi.com/nougyousya/kodawari/kodawari09.html

りんご園の後、サラダ街道と呼ばれる農村を走ると、おいしそうな野菜が育っていた。「野菜御殿」と呼ばれる農家のお家もすごい。
ttp://www.agri-net.info/tomi/diary/diary.cgi?mode=view_past&year=2003&mon=10

キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー・チンゲンサイ・レタス・ホーレン草等を栽培し、野菜御殿が立ち並ぶ集落。
ttp://www.rnac.ne.jp/~yogorou/456n6.html
237名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:19:36 ID:4stVomxw0
>>207
おまえはバカなんだ

まず、天気を予想して種まきするが例年より暖かく台風被害も少なくなくたくさん出来た>前もってわかるだろ?わからんというほうがおかしい。屁理屈乙
農家に出向いて交渉すればいいおそらくOKだよ。どんなに知恵を絞っても余ってしまう分を仕方なく廃棄している。おまえの芝らしい知恵を世間に教えてくれw>楽しいか?楽しむ奴もいるだろう。そういう廃棄させない行動が大事。

あなたような『浅はかな知恵』を披露することがいかに『農家を侮辱しているか』をオマイは気付かない
238名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:20:15 ID:XwryB1lo0
>>226
「どうやったって」残らないなら、よけい廃棄などするべきではないのでは(皮肉だよ、念のため)
屁理屈に付き合うのも疲れるものがあるな。


>>228
おれが条件作ってるわけじゃない。
頭絞ってやってからいえって話。美しい国を目指すならな。
239名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:20:19 ID:Lov1xueNO
こんなの聞くと、安くても買うのが嫌になってくるな
240名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:20:20 ID:LlFA2k+d0
>>228
廃棄は許せん、非道徳的だ、で思考停止してりゃ意味ないよ。
誰も好き好んで廃棄なんかしてないんだから、なんで廃棄をせざるを得ない状況になったのか、
それを解決するためにはどのような手段が適切かってのを考えなきゃ意味がない。

その挙句に出た答えが「500円でキャベツ狩り」じゃねえ。
241名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:21:16 ID:vUcL5Cvk0
>>235
つうか白菜のときに農家の人が言ってたけど
取りに来て自分で収穫して持っていくなら無料でやるってよ
取りに行けば?

>着てくれる人が居なかったらこの野菜は廃棄されます。
>勿体無いと思う人がいたら是非参加してください。
>ってやれば
広告費誰が出すんだ?
242名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:21:29 ID:WHvMS6XA0
廃棄っても畑に埋めるだけだから、
肥料になるだけ。来期の肥料分が多少浮くかな。

ちなみに愛知県は農業生産高で全国七位。
市町村ベースでの生産高一位豊橋市と
二位田原市を要する農業大国ですw
243名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:21:38 ID:n9KLRU5i0
>>222
野菜あまる
 ↓
ほしい人にあげる
 ↓
あげた人野菜買わない
 ↓
初めに戻る
244名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:22:04 ID:0+laSdUrO
>>222
そんなんで4000トンも処理出来ないだろ。
家庭菜園で作った野菜が余ったような時と一緒にするなよ・・・
245名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:22:27 ID:eyNhOnYy0
ラーメン二郎が買い取れば良いと思うよ。
246名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:23:17 ID:az9cq70UO
>>238
一月前の腐った野菜を食うのかお前は、年末まで保存が効かないんだよ
247名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:23:36 ID:rXGGFUYbO
生活保護のかわりにキャベツ支給
248名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:24:38 ID:YQYaSV5aO
少し張り付いて見てるがやはり農家から消費者に届くまでどれだけボラれてるか知らない椰子ばかりだな…

無料で配るというと凄い噛み付きしてる馬鹿いるが工作員か?w
249名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:24:55 ID:pVHwagJh0
愛知って意外と意外なんだなぁ。。。
250名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:24:56 ID:DziA/xIy0
漬物にでもできないのかねえ
251名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:25:34 ID:XwryB1lo0
>>237
農家を侮辱?命の糧の食べ物を平然と捨てるのはほめられた話ではない。
無茶な理屈を重ねても誰からも納得されないよ。
だから、屁理屈と言ってるんだよ。

>>240
いいんじゃないの?まずは行動だよ。それがないから非難される。当然の話。
廃棄するはめになるから国が輸送手段用意して全国に配れと、地元議員をせっつかせる
くらいやってもいいな。
実行しても国会で誰も文句言わないと思うよ。

>>244
全部処理できなくてもいいじゃん。
252名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:26:31 ID:vUcL5Cvk0
>>250
漬物の消費量知れてるし、漬物にも賞味期限が有るからね

>>251
準備してる暇に、キャベツ余りは解消してると思うがw
253名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:26:49 ID:1cQA+95j0
案の定けよりなのAAが…。
254名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:27:37 ID:5JE7ZLRo0
北海道和寒町の越冬キャベツ
http://www.iword.co.jp/iword/k04_02.html

冬は雪の中に保存して春になってから出荷。
255名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:27:42 ID:QucYLflA0
>>222
欲しい人は金出して買え。農家はボランティアじゃないよ。
>>223
飽和状態の市場に流しても値崩れ起こすだけ。需要以上に流通させてもどこかで廃棄される。
もったいないけど畑で土に戻すのは仕方ない。
256名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:28:41 ID:n9KLRU5i0
>>254
 伊吹山にでも埋めに行くのか?
257名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:29:07 ID:vUcL5Cvk0
>>254
残念ながら愛知の話なんでなw
258名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:29:12 ID:2t7iMbec0
>>241
そうか広告費が必要だなぁ・・・。

紙にペンでそのウマを書いて農家の前にでも張っておけば良いんじゃね?
知らない奴が悪いこんな世の中だし。
259名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:29:16 ID:mNaGAJD/0
>>1
毎日キャベツ食べてれば大丈夫じゃん
260名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:29:44 ID:n4dlOvKB0
キャベツ美味いのに・・・
頼むから国産ロールキャベツにして冷凍して中国産を駆逐してくれよ。
ロールキャベツ好きなんだけど、ことごとく中国産なんで怖くて食えないんだよ。
261名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:29:47 ID:XwryB1lo0
>>255
しかし食料政策や教育政策に関わる以上、非道徳な行為は看過するべきじゃないな。
そこがわからないから農協は非難されるんだよ。
262名無しさ名無しさん@七周年ん@6周年:2006/12/06(水) 20:30:20 ID:Ee1qW9jU0
やっぱ、酢漬けにしないか?
263名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:30:31 ID:/Mj01Sr00
>>260
自分で作ればいいじゃん
264名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:31:12 ID:C6b1oXMf0
百姓は、不作の時は国の補助受けて、豊作だと潰すからな
265名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:31:35 ID:QucYLflA0
>>254
愛知は雪降らないからなあ。
266名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:31:36 ID:rCGaBhuo0
資本主義の限界か・・・
267名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:31:38 ID:I5JeIKk00
田吾作
田吾作
田吾作
268名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:32:09 ID:NfdGzY6u0
【社会】 "山積みキャベツの中から農家の悲鳴" キャベツ大量廃棄へ…JAあいち経済連
に見えた。。。
269名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:32:13 ID:vUcL5Cvk0
>>261
別に非道徳でもないさ
土に戻してるだけなんだから

流通以上に放出して、流通段階で腐らせるよりはよほどまし
>>262
酢漬けにしたキャベツを買う人間がどれだけいるかが
まず問題

あと酢漬けにする経費の回収手段の問題
270名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:32:49 ID:6mvms0KT0
こんなのしてて自給率がどうのとかアホだよな。
271名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:32:56 ID:iKCuwxLk0
農家って儲かるときもあるんでしょ?
そういう時に、消費者に何らかの形で還元したり奉仕したりすれば、バランスも取れるし、
消費者の不満も消えると思うよ。

商売なんて、どういう商売をやっていても儲かる時と儲からない時があるよね。
272名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:33:32 ID:pVHwagJh0
名古屋市の南側。。。東海市〜知多市あたりは「たまねぎ」の産地だったと思うが
白菜、ピーマン、キャベツ等に続いて、今度は たまねぎ も廃棄するなんて事には
なっちゃったりするんじゃまいか…

ところで ID:XwryB1lo0 って、三河か静岡西部あたりの人?
273名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:34:09 ID:QucYLflA0
>>270
おまいみたいなヤツもアホだと思う。
274名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:34:15 ID:XwryB1lo0
>>269
食べ物を捨てるのは一般的に非道徳だな。それがわからなくなったら農家はだめだろ。
農家こそがそれを啓蒙しなきゃならないだろうよ。
275名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:35:07 ID:0+laSdUrO
>>248
俺には君とかがアンチ農業の工作員に見えるよ。
農家に最低限これまで費やしたコストを補うには、残念だけどこれが現状ベスト。
276名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:02 ID:vUcL5Cvk0
>>271
だから安い値段で売って結果的に還元してると思うがw

>>274
じゃあそれを嫌って、豊作でようやく需要を満たせる程度しか最初から植えなければいいと?
慢性的に足りなくなるし、天候不順があったら悲惨だぞ

それに捨ててるんじゃなくて土に戻してるだけだが
277名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:06 ID:KjbBHJ2A0
百姓たたきをする、リーマンが沸いてますかね?
リーマンを叩きたい農家の人は 次の選挙には自民党を支持したらよいではないかな
278名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:09 ID:hS3QyP1Y0
>>251
キャベツ狩り500円に行く奴は食い物屋か転売目的
個人なら食べきれなくて破棄が関の山
仮に10円で売ったからと言って量裁けるわけではない
近所や知り合いにタダで配るならともかく、普通の消費者に宣伝費が掛からなくとも
タダで配れば自分の首を絞めるだけなのでするわけがない
279名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:29 ID:iSGT0Xwa0
あんなにキャベツ高かったのにね。
いま安いものね。
農家って本当に大変だよね。
280名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:44 ID:8w36Hg0f0
お好み焼き食いたくなってきた
281名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:49 ID:qvKwBat10
うるせーキャベツぶつけるぞ、のAAはがいしゅつだろうな
282名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:50 ID:7ZWd/p1Z0
最近、百姓の甘えが目に余る。
金が欲しければ娘を売れや。
貴重な野菜をムダにするな。
283名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:50 ID:QucYLflA0
>>271
じゃあ今年泣く泣く廃棄している農家に消費者として募金してやれば?
284名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:36:55 ID:IB1WX2iB0
キャベツ人形の呪いだよ
285名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:37:35 ID:6mvms0KT0
>>274
言いたいことは判るが具体的にどうして欲しいんだ?
286名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:37:38 ID:Av+wYKDr0
安いからキャベツ丸ごとスープにしてみた。うめえ。

>>274
俺もそう思っていたが
植物が土に返るのはいたって当然じゃないか。
見方によっては非道徳でもなんでもない。
287名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:37:41 ID:rCGaBhuo0
>>274
食卓にあがった食べ物を捨てるのは非道徳だが
地面にはえてる時の野菜なんてただの植物じゃん
自然界では死んだ植物は次の植物が生えてくるための肥料になる
288名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:38:10 ID:C6b1oXMf0
終戦直後の苦しい時代に、日本国民の足下みて、買い出しの女子供からぼった食ったのが百姓民
やってることは三国人と同じ
289名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:38:41 ID:wUueF3AV0
>>1

またかよゴルァ!!!

クソ百姓ども!!!11

死ね!死んで償え!!!

290名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:39:20 ID:7ZWd/p1Z0
農業を全面国有化して、百姓は一族郎党、農奴にすればいい。
291名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:39:24 ID:2t7iMbec0
農家の人がするべき努力は
「お前らが家庭で生ゴミに出すのとは違うんだよ」って事を説明する事だな。
292名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:40:09 ID:Av+wYKDr0
八百屋やスーパーで
「大根一本百円!」とかってのを見ると
「これ作ってる人にはいくら入ってんだ?」って思う。
ありえないが百円全部はいったとしても、百本つくって一万円。

なんで農家ってやっていけるんだ??
293名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:40:23 ID:4stVomxw0
>>251
おまえほんとに読解力ないな〜?w

相手にされていないおまえの姿が浮かぶよ。あなたにとってスーパーに並んでるキャベツは「命の糧の食べ物」だろうけど
畑になってる野菜は出荷前の商品、食べ物の感覚は意外と薄いかも… それと、何度も繰り返すが キャベツは捨てているのではなく収穫しないでそのままたトラクターで耕して土に還しているんだよ。そうすることで次回の肥料代も若干浮く

これだけきちんと説明して理解できなかったあなたはカナリのツワモノ。

294名無しさん:2006/12/06(水) 20:40:38 ID:f3IoBIWX0
捨てるのはおかしいとか言ってるやつら!原因は自分にあることを認識しろヨ!
国内の農業を守るとか考えてこと無かっただろう!野菜そのものじゃなくても
その加工食品もそう、選ぶ時に値段だけ見てるだろが! 安い外国産を買うから
食品加工メーカーが外国産を買っちゃうんだよ。国産は生で食べる分だけ。
もともと需要が少なすぎて生産量の調整が難しすぎるの!
「もったいない!」派は値段は無視して、できるだけ(100%は既に無理)
国産にこだわれよな!!!
295名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:41:22 ID:QucYLflA0
>>288
何十年前の話だ。そういうことやった近郊の農家などよっくに離農してアパート経営しとるわ。
296名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:41:23 ID:wUueF3AV0
>>290

マジで国営化だよな!

ていうか今の状態は美味しい部分だけ民営で補助補助補助のオンパレードなら国営と同じだろ!

公務員になれよ!

こんな廃棄なんぞされるよりよっぽどマシだ!

297名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:41:45 ID:iKCuwxLk0
>>283
税金という形で間接的に農家に貢いでいるよ。
俺だけじゃなくて、他の税金を支払っている日本人全員がね。
色々な名目で補助金があっていいよね農家って。
それと、「泣く泣く」形容する必要ないんじゃない?ただ単に生活の為金の為に捨てているだけなのに。
298名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:41:49 ID:8w36Hg0f0
>>292
1日何百本と出荷してるから
299名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:41:52 ID:GhEC6APoO
夜明けな3話に一つ寄付してやってくれたら・・・
300名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:01 ID:2t7iMbec0
>>292
うちの近所は大根1本68円でやってたぞ・・・。
コレってスーパー側にも儲けは殆ど無いんじゃないかと思った。
301名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:12 ID:6mvms0KT0
>>292
種代、肥料代を計算してみよう。
殆どは流通コストなんだよな。
302名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:15 ID:kOaaFA/G0
お好み焼きにして関西人に。
303名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:23 ID:5JE7ZLRo0
夕張メロン作ればいいのに。
304名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:35 ID:ssEiJT0m0
毎年安定してこれだけの量ができるのなら、中国産野菜なんて買う必要もないんだけどな・・・
305名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:37 ID:/wYHlhjd0
キャベツって冷蔵庫に入れとけば一ヶ月くらい平気でもつし
北のほうの人は雪に埋めて保存するしチルド冷凍したら・・・
保管料が高いかw
306名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:42:39 ID:IB1WX2iB0
あぁ、キャベツは指定野菜か
じゃあ仕方ないね
307名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:43:04 ID:YQYaSV5aO
>>275

何アンチ工作員て?禿げしく笑うトコか?

何が費やしたコストだよw

それで屁理屈のつもりか?なぁ?銭ゲバ卸しさんよ?

現に直売してる農家みたことあるのか?おまいらが搾取しまくりしなければあれくらいは普通に利益出るんだよw
308名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:43:12 ID:uzB3AAm30
ポジティブリストは輸入規制の手段
エコの名を騙るエゴ
309名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:43:27 ID:Nf4pWzkMO
キャベツを大量に使うのは広島風
310名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:43:46 ID:wUueF3AV0
>>294

ハァ?

そもそも前提が間違ってるっつーの!

なんでクソ百姓どもを保護するために国産を無理やりかわされにゃならんのよ?

馬鹿かお前は。

売れないものを作る馬鹿は市場原理で淘汰されるべきなんだよ!

外国産に負ける時点でそのクソ百姓は不燃ゴミだっつーの。

これだけ保護されておいてまだ贅沢言うか!

311名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:43:54 ID:iq51m/i50
キャベツって魚の餌にならない?
なれば餌にして魚増えないかな。。。
312名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:44:19 ID:gzmJ6SDt0
小泉元総理は野菜を口にしない。
イチローも野菜はまず食べない。

結論として、優れた人間は絶対に野菜を食べたりしない。

日本に野菜は絶対に不必要。
野菜の生産や流通を法律で完全に禁止するべきだ。
野菜好きな奴は間違いなく朝鮮キムチだ。祖国に帰れ。
313名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:44:38 ID:4aMEAEsY0
アフリカの貧しい人はおなかを空かしているのにね!
地獄に落ちるだろうな。
314名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:44:57 ID:Av+wYKDr0
>>251
>命の糧の食べ物を平然と捨てる
なぜ平然だとわかりますか。


廃棄に文句つけてるやつ、ちゃんと自炊してるか?
国産野菜消費してる?旬の野菜なんだかわかる?
土いじった事ある?

っていうか、文句言うなら消費者として不買とかすればいい。
もしくは食いまくれw

>>298
すばらしく簡潔で大変深く納得した。
315名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:45:07 ID:rCGaBhuo0
>>312
ノーベル賞受賞者の99%が野菜を食べている
316名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:01 ID:6mvms0KT0
>>312
米はいいのか?
317名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:07 ID:IB1WX2iB0
キャベツを大量に使用して長期保存できる加工食品でもあればねぇ
318名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:44 ID:iKCuwxLk0
>>315
そういやヒトラーも肉食を嫌って野菜ばっか喰っていたな。
319名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:49 ID:Zaa1IS6i0
食べ物を粗末にする「美しい国」 日本

いいかげん農家を「お百姓さん」とか言って
妙に敬う慣習は改めるべきだろ
320名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:51 ID:7ZWd/p1Z0
百姓は生活に困ったらまず娘を売れ。
作物は赤字でも出荷しろ。
命を惜しむな。
死ぬまで働け。
これは命令だ。
321名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:46:56 ID:+w40dbSiO
こんなのしててと言うか、すでに食料自給率は50パー下回っている訳だが・・・

ここ数十年で農家って何百万人減少とかそういうレベルだし・・・

農家の平均年令って日本人の平均寿命にどんどん近くなってる。

輸入止められたらおまえらの朝メシ抜きだな。
322名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:48:10 ID:vUcL5Cvk0
>>313
ぶっちゃけアフリカと今回のキャベツ廃棄は関係ないと思われ
323名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:48:27 ID:Q3mGm81rO
捨てるくらいなら俺にくれ!
324名無しさん:2006/12/06(水) 20:48:51 ID:f3IoBIWX0
>>310 のいうのも正解。
どうがんばったって、日本じゃ安いものなんかできないし、いくら農家を保護したって
良く「なんかあった時に」なんていうけど。どうがんばっても日本国産だけじゃ
「なんかあった時に」は焼け石に水。 もう、日本は農業辞めて、外国産100%
も考えたべきでは? 実際に野菜が作れないような国ってあるだろ? 別に困って
ないんじゃね〜の? あるかどうかわかんない事で、自給率がどうのこうのって
どうなのよ?
325名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:49:10 ID:wUueF3AV0

外国産の農作物に百姓保護名目でどれだけ暴力的な関税がかけられてるか知ってるか?

消費者は無理やり国産を買うように仕向けられてるんだよ!

これでもまだ保護が不十分だってか?

お前ら高くても喜んで買ってもらえるモノを作ってからモノ言えや!

安い外国産と競争して負ける時点でろくなもの作ってないって自覚しろボケが!

クソ百姓の鎖国のお陰で他の日本の主力分野がどれだけ海外で叩かれてると思ってんだ?あ?

ふざけるにもほどがあるぞ!

テメーらクソ百姓どもはいっぺん過労死してみろや!

326名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:49:22 ID:7ZWd/p1Z0
百姓の家に男が生まれたら永久農奴。
女が生まれたら18歳の誕生日にソープランドデビュー。
働けよ。
文句を言ってる暇があるのは生きてる証拠。
327名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:49:29 ID:5JE7ZLRo0
これからの農業は少数の農家が農業法人を立てて
大規模・低コスト経営していくのが主流になるだろうな。
均衡や山間部で細々と狭い畑を耕すような零細農家は
あと20年で絶滅だね。
328名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:50:23 ID:ssEiJT0m0
自民党の復党議員じゃあるまいに、

出来すぎたから外国野菜輸入を停止
不作だから外国野菜を輸入

なんて事を毎月変更できる訳ないだろ。
329名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:50:25 ID:QucYLflA0
>>323
今安いんだから金出して買え。
330名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:50:53 ID:vCCPmVcW0
>>312 それだ!!!

おまいの意見に賛同するわけじゃないが
家畜に食べさせればいいじゃん!!。

というか国が買い取って毎年同じ値段で売って
農作物の数だけ毎年農家に賃金払うシステムってどうよ??
あと中国のODAとかは現金渡すよりキャベツのほうがよっぽどいいね。
キャベツは日本国民を狙う道具にならないからねww
331名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:05 ID:Av+wYKDr0
>>310
お前、八百屋とかで野菜買った事ないでしょ。
あるとしても全然知識ないでしょ。

多少でもわかってるヤツはワザワザ外国産の野菜買わないから。

安い中国産にんにくとかネギを買ってる主婦=アホ
332名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:10 ID:4stVomxw0
>>288

なあ、バカ よく聞いてくれ

オマイがボッタクられたという野菜は
農家か買っているのではなく、商人から買っているだろw
それは、今もそうだよな? そこ所大切だからはっきりしとこうな

何度も言うが、、

          『農家は野菜の値段は自分で決められない』

                             みんな、ここ大切ね!!
333名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:23 ID:pVHwagJh0
例えば、自然のままの山林から伐採した樹木や、川や海の植物(海草など)、もしくは生物を
供給過多を理由に廃棄処分するとしたら、それは「乱獲」として非難されて、社会的にも
制裁を受けて当然だろうと思う。製品化された後で廃棄されたとしても同様。

でも、「農作物」は、あくまでも「生産物」。作った物。
加工して製品化される(出荷)前に、生産者本人が廃棄するのは自由ではないかと。
不作で、市場価格が高騰しているなら需要過多だから廃棄もできないし、しないだろうけど
豊作で市場価格も崩壊するほどの事態ならば、生産者側で出荷量を調整するのは当然では?

ID:XwryB1lo0 の言う「命の糧=食料」も確かにそうだけど、「生産された植物」と
「自然の植物や生物」とでは、その意味が異なると思う。
334名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:28 ID:vUcL5Cvk0
>>323
農家の畑までとりに行けよ
喜んでくれるぞ

ただし、ガソリン代とか考えたら近くのスーパーで飼ったほうが安くつくと思うがな
335名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:52 ID:6mUEMqeI0
まず、JAの効率改善が先だろ。
いちいち段ボールに78円払ってたら儲からないの当たり前。
336名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:33 ID:XwryB1lo0
>>276
土に返してるとかは屁理屈だよ。食べ物を捨ててるんだよ、やっぱね。
慢性的に足りなくなるとか国民が悲惨だとかは、基本的に農家が考えることではないよ。
それこそ食糧政策だろ?そのための議員を出してるんじゃないの?

>>278
なら100円にすれば?ただの一案だし。行動が大事だね。

>>285
まずは非道徳的な行為を避けるようなアピールが欲しいね。
自分たちが罪深いことをしているということを自覚して欲しい。

>>286
そういう見方はちょっとね。自分の子供を埋めても「土に返した」っていう人もいそうだな。
屁理屈なんだよ。

>>287
農家は食べ物を作ってるってことだね。

>>293
上で繰り返し書いてるから。

337名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:40 ID:6mvms0KT0
実際もうちょっと工業製品的な面を取り入れて生産調整すべきだよな。
1人1人の生産者がそれぞれ自分たちの目先の利益のみを追求する
お山の大将な事は否めない。

やはり国営化してニートどもを徴用して計画的に生産すべきだな。
大躍進間違い無し。

338名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:44 ID:wUueF3AV0
>>324

そのとおり!

百姓どもを保護するために支払われる様々な有形無形の支出を合わせればこの国はどれだけ豊かになるか。

その金を安全保障に使えば100%外国産でも問題無いし、東南アジア諸国もきっと日本に感謝するよ。

アジア経済も日本が欧米から外貨を稼ぎ東南アジアの発展途上国などが食を担当する。

貧困も無くなり多くの人々が幸せになれる。

そういう多くの人々の幸せを踏みにじってるクソ百姓ども!

マジで消えろ!
339名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:55 ID:7ZWd/p1Z0
中国産といえば、にんにくの茎がすきなんだが、
なぜか国産はどこにも見当たらない。
マルエツ、サミット、オオゼキ、とうきゅう、どこにも見当たらない。
百姓どもサボらないでこさえろや。
340名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:56 ID:CUbDOfue0
国道や県道から少し中に入ると、至る所で御殿の様な家が建っているのですよ、また これが目立つのです・・・
メロン栽培農家なのです、競争の様に見栄を張ってドデカイ家を作るのですから・・・これは通称メロン御殿と言うのですよ。。 
ttp://key-west.jugem.jp/?month=200606

いずれの農家も立派なたたずまいであり、「干し柿御殿ですか」と言う私の問いに「これしか出来ませんから」との答えであった。
ttp://www2.hy-sangaku.or.jp/data/HyTecNet/18/HYTecNet8.pdf

西口を出て、交通量の激しい国道464号を800m程南下すると北総公団線大町駅、この辺には梨を栽培・販売している御殿のような立派な農家が目立つ
ttp://takechann.at.webry.info/200602/article_2.html

さっそく旧道に出て歩き始める。道の両側には土着の農家か、広い敷地の豪邸が軒を連ねている。それでも、そんな豪邸の軒先で農家らしく
野菜の無人販売をしているお宅が数軒あった。ttp://homepage3.nifty.com/yajjijji/kousyuukaidou/kousyuu5/kousyuu5.htm

近所の主婦で「お金がない」が口癖の人がいます。でも、100坪ぐらいの豪邸に住んでます。
私は内心「住宅ローンが大変なのかな?」と思ってました。なのにお金がないというのは嘘でした!!!
おじいさんが市議会議員で農家なのです(地主の政治家)ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=6080371

そんな田舎に家を持って大成功!だって、家を建てる=動物と遊ぶ=動物を飼うのが、我が家のスタイルだったので…
今では貴重な自然と一緒に四季を感じながら生きる、○十年前の生活って所です。くれぐれも、豪邸とお間違えの無いように…周りの農家は、みんな豪邸だけどね。
ttp://justone.blog36.fc2.com/blog-category-0.html
341名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:53:19 ID:2t7iMbec0
>>331
文句言ってる連中は安ければ中国産だろうと喜んで食べるよ!
342名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:53:29 ID:QucYLflA0
>>327
いやいや淘汰されるのは大規模専業農家から。
しぶとく生き残るのは第二種兼業農家。
土日百姓公務員これマジ最強。
343名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:53:32 ID:Av+wYKDr0
キャベツの美味しい食べ方ってなんかない?
しかも大量に使えるやつ。

スープぐらいしか思いつかん。

あとあれ、豚肉とキャベツを何層にも重ねて蒸し焼きにするやつ。アレ旨い。
しかも超簡単。一人暮らしにもマジおすすめ。
344名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:54:56 ID:7ZWd/p1Z0
>>343
コールスローにしてみろ。
1玉くらいすぐ無くなるぞ。
345名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:54:59 ID:d4xGRRDq0
>>343
生でならレタスの方が食感よくて美味しいけど
焼き野菜ならキャベツって美味しいじゃん
346名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:55:13 ID:ssEiJT0m0
>>343
ロールキャベツ
347名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:55:30 ID:i2b24Kbl0
>>339
出来るんだけど売れねえんだよ
サボらないで青森まで買いにこいよ

つーかこれ消費者と生産者で文句言い合っても仕方ない
小売の問題
なんで知らないけど、小売に話もっていくとやたらと農家叩きのレスつくんだよね、農業系スレ
348名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:55:50 ID:wUueF3AV0
>>342

兼業なんぞが存在する時点で百姓どもがいかに楽な商売かって証明だよな。

リーマンでだれか兼業してる奴いるか?

兼業しなくても過労死なんぞ世界的に有名な社会問題が存在するのになwww

マジでクソ百姓どもがいっぺん過労死させなきゃダメだよ。

349名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:56:07 ID:pVHwagJh0
350名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:56:29 ID:iKCuwxLk0
>>341
「保護とかやり杉なんじゃない?」
とか言われると、二言目には
「じゃあ中国産でも喰ってろ!」

やっぱり補助金付けの今みたいな状態が健全で、この先もそうするべきだって思っているん?
国産は有難いけれど、今の日本の農業の状況も歪に見えるんだよね。

351名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:56:37 ID:Av+wYKDr0
>>344
う、うーん、、火を通したヤツがいいんだけど、、

>>345
そうそう、火を通すと美味しい。(生でも美味しいけど)
という事で、そのレシピが知りたい。
352名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:56:41 ID:ktaDG7D/0
キャベツと白菜もったいなぁ。刻んで餃子にしようぜ
353名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:56:48 ID:2t7iMbec0
カレーライスのご飯代わりにキャベツの千切りってのも美味いらしいんだがどうなんだろう。
ダイエットしててカレーが食べたくなった時に良さそうなんだけど。
354名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:57:20 ID:KBLau/YwO
高くなったり捨てるほど安くなったり…

食材として重要なポジションにあるだけに
生産農家の苦しむ事態は歓迎出来ないなあ
355名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:57:22 ID:7ZWd/p1Z0
>>347
俺は買うから出荷しろ。
東京までもってこい。
一束200円くらいまでなら買ってやる。
百姓は泣き言を言う前に努力しろ。
356名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:57:22 ID:Q7Ugev9s0
農家の人、買ってあげられなくてごめんね。
一人暮らしで食材選択権があるなら、じゃんじゃん買うんだけどね。
357名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:58:01 ID:XwryB1lo0
>>314
>なぜ平然だとわかりますか。

悲しいって言わないから。悪いことしてますとも言わないから。
それをさけるような行動を示してないから。

>>333
おれはあくまで農家や農協が持つべき道徳感として「食べ物を捨てるべきではない」
って言ってるわけよ。それを示すような行動をしろと。
358名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:58:04 ID:i2b24Kbl0
>>337
1社1社が目先の利益のみの追求する経団連野放ししておいて
何いってやがる
派遣もパートも利益独占も戦後最大利益の大部分も全部こいつらがもっていってるじゃねえか
TOY○TAからふんだくれよ。弱いものだけにデカイ口叩いてストレス解消してんじゃねえ
359名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:58:51 ID:KvaV2S550
>>325
外国でも同じなんじゃね?
日本だけが関税かけてんのか?

農産物が主要輸出になってる国のために
輸入しなくていいもんまで輸入してやって関税かけてんだろ?
360名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:59:20 ID:vUcL5Cvk0
>>357
>それを示すような行動をしろと。
具体的にどういう行動をすればあなたは満足なんですか?
361名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:59:27 ID:qvKwBat10
>>357
こんな馬鹿がいたなんて…
362名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:59:55 ID:iKCuwxLk0
>>347
日本って、どの業界も中間業者がやたらいて値段を吊り上げているけれど、
野菜って、どうなの?
363名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:00:14 ID:HIHS6w2s0
>>336
俺農家じゃないけど、この問題ってどの業種にも言えるんだよ。

はっきり言って、おたくの言ってる事は無神経で最低だ。
今廃棄されている物がいつから作られているか知ってるか?
一度農家の仕事を見る事をおすすめする、粗末にする事に
文句があるのなら知ってから言え。
364名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:00:21 ID:i2b24Kbl0
>>355
安い
もっと高く
にんにくは経費かかるんだよ
だったらにんにくのまま売るわ
そちの方がまし
365名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:00:22 ID:ssEiJT0m0
>>360
トラック一杯のキャベツを力一杯ぶつけ合う「キャベツ祭」を開催するとか。
366名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:00:32 ID:pVHwagJh0

生産量 + 輸入量 ⇔ 消費量

のバランスを維持したまま、輸入量が減って生産量が増えれば
小売側も国内の生産者から仕入れるんだろうね。

輸入 > 国産 だから 価格が逆になって 輸入価格 < 国産仕入れ価格
売れなくて当然なんだよね、きっと。

カワイソス。
367名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:00:56 ID:7ZWd/p1Z0
努力不足の百姓は娘を売れ。
そして国に自分を身売りして奴隷になれ。
つーかすでに補助金まみれで奴隷みたいなもんだ。
どこまで甘えるんだよ。
368名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:01:07 ID:biGUrZqK0

詳しい事は知らないが、
補助金出して廃棄してもいいじゃないか、シナ蓄産の毒入り野菜食わされるより遥かにましだ。

369名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:01:17 ID:JeZFOYEu0
>>325
百姓が関税かけてる訳でもないだろ。
関税撤廃した上で国内価格が下がっても農業を保護する方法なんて難しくないのよ。
単に政府がやらないだけで。
370名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:01:42 ID:g2Vm/2oc0
みのもんたが連日猛プッシュすれば
キャベツの消費量は激増するよ
371名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:01:47 ID:QucYLflA0
>>348
つ 兼業農家
おまいには知能が不足しておる。野菜をしっかり食べてもっと勉強せいよ。
372名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:01:59 ID:Av+wYKDr0
>>346
肉少な目のキャベツ巻きまくりでいくかw

>>347
ああ、それでキチガイとかが多いのか。
なんで売れないの?JAが扱わないのか?

>>349 thx

>>350
正しいとは言わないけど、
土地が限られてるし、難しいんじゃないの?
農業って日本の風景自体を作ってきたもんだし
単なる「産業」としてみるのもどうなんかなー。



つか、ID:XwryB1lo0 は相手するだけ無駄。
単なる反論用人工無能みたいなもん。
373名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:02:16 ID:K16raC4Q0
>>367
さっさとハンバーグこねる作業に戻れよ
374名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:02:35 ID:KvaV2S550
>>348
リーマンが兼業してるんだろーがw
375名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:03:00 ID:2t7iMbec0
さっきから娘が欲しくてしょうがない奴が湧いてるなw
376名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:03:26 ID:uA1PMjOQ0
一玉に1000円付いた時代も有ったんだ
容赦なく 藁ってやれ
377名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:03:55 ID:vzzbkcql0
販路を拡大するとか、なんか手はあるはずだろうよ。
うちの方じゃキャベツぜんぜん安くないぞ。普段通りの値段だ。
378名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:03:58 ID:wUueF3AV0
>>359

お前はFTAの最大の障害が日本のクソ百姓だって知らんのか?

日本の暴力的関税は桁違いなんだよ!

車や精密機械でそんな事されたら日本は終わりだよwww

他国がしないような恥ずかしいやり方を日本のクソ百姓どもはやってるんだよ!

クソ百姓どもは日本の名を語るな!恥だからよ!


379名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:00 ID:iq51m/i50
国民全員がキャベツが不足なるくらい食べればいい?
380名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:26 ID:Av+wYKDr0

真面目な話、
キャベツを包丁で切ったことすらない様なヤツらは黙ってろよ。
381名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:27 ID:a5DkShwZ0
取れるのすくなけりゃ値上げするくせに取れすぎたら値下げしないって
とんでもないと思うんだがこんなのが農業保護ってやつなのか?
382名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:29 ID:6mvms0KT0
まぁ日本の農家潰してガンガン開放しまくっても
通商交渉時に切るカード減らすだけのことなんだよな。

383名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:31 ID:i2b24Kbl0
>.362
おれネギ農家
MB片60本を800円(輸送300)で出荷した

小売は専門家の目でみて上と同じ規格のもの3本で100円だった
これで察しろ
市場に出す以上、単価さがると農家はもろに直撃を受けるが
小売の利幅はいつも一定だ。
どっちがズルいと思う?
384名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:04:45 ID:YKPYMKzvO
>>347
実家にいたとき、サルのように食ってた。
全部貰い物。

今は東京で野菜買って食べる身だが…青森のニンニク高いのなorz
中国産よりうまいから頑張って買ってる。
385名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:05:21 ID:vUcL5Cvk0
>>381
ヒント 流通経費
386名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:05:24 ID:7ZWd/p1Z0
>>364
補助金奴隷の言い訳は聞き飽きた。
努・力・し・ろ。
387名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:05:29 ID:IpJtdOE/O
あおじる作って冷凍しとけ
388名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:05:39 ID:QucYLflA0
なんか前の白菜スレと同じ流れだね。
相変わらず教養の乏しい電波くんはいるし。
389名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:06:00 ID:K16raC4Q0
>>379
やー無理だね。需要できたら作っちゃうもん。
390名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:06:43 ID:YzICbMeQ0
>>374
禿げ上がったっ!
391名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:06 ID:wUueF3AV0
>>374

>しぶとく生き残るのは第二種兼業農家。
>土日百姓公務員これマジ最強。

これに対するレスだ。

ウジムシ公務員と普通のリーマンを比べるな。

まあクソ田舎のNTTあたりなら兼業やってる奴が多いらしいなwww

まあNTTもまだまだ電電公社気分だしw

392名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:06 ID:2t7iMbec0
>>381
だいぶ値下がってると思うんだが。
393名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:26 ID:EpArUZCm0


   豊作が悪いんじゃーない。デフレから脱却できない日本経済界が悪いんだ。


   特にトヨタ。


394名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:29 ID:6c/9y3Cv0
今年は米不作なんだから、一日だけ米禁止して、
お好み焼きの日にすればいいんじゃない?
 
395名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:52 ID:5XFPQaoG0
全部キャベツ太郎にすれば保存もきくかも
396名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:07:56 ID:pVHwagJh0
ID:XwryB1lo0 を擁護するワケでは無いけど、彼の言ってる
「食べ物を粗末にするな」ってのは大切なことだと思う。

思うけど、自分が作った農作物を「好き好んで」捨てているワケでは無いだろうし、
何よりも333で書いたとおり、「作った物」ですから。
397名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:08:52 ID:yqdrJ2cH0
農業は効率悪い部分があっても保護しないといけないだろ。
世界で食傷危機がおきて輸入が止まったりするんじゃないかと思うと不安でしょうがないよ。
398名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:09:39 ID:CUbDOfue0
林間学校日記2年4組 K
棚田ボランティアでは、すごく疲れた。でも、少しでも役に立てて良かった。いよいよ農家との対面ではドキドキした。でも、やさしそうな人なんで
良かった。行ってみたら豪邸だった。ttp://www.edogawaku.ed.jp/ninoec/tayori-seito-17-4-.htm

うちの近くには「豪邸のすぐそばにデカイ畑」ってところがあちこちにあるんですよ。ttp://sns.yakult-swallows.co.jp/90446185/archive/701/0

最近家が建ち始めている.30坪弱のようなミニ開発が中心である.中には古くから建っていた農家も混じっていて,こちらは贅沢で広々とした造りである.
ttp://www.ns-kansai.org/column/92.html

波田町には、「スイカ御殿」と呼ばれる、スイカ農家の豪勢な家が建ち並んでます。ttp://homepage2.nifty.com/P-LABO/news2005.htm

ご存じの方も多いと思いますが、尾花沢はスイカの名産地です。一儲けして「スイカ御殿」と呼ばれるほどの屋敷を建てる農家の方もいます。
ttp://www-h.yamagata-u.ac.jp/~tate/tayori9910.htm

大和スイカで生計を立てていた農家の中には、いち早く苺の栽培に取り組み、スイカ畑をイチゴ畑にして「イチゴ御殿」が建った人も
いたといいます。イチゴ農家は収入がいいんですね。ttp://www.taishoro.com/asuka-ruby.html

実は、この地方では、「タバコ御殿」という言葉が存在する。タバコ農家の高収入を指した言葉だ。
たしかに、私が取材で訪れた農家も、立派な家を建てていた。よく、タバコの増税問題を語るときに、
「増税により圧迫され、息も絶え絶えのタバコ農家」というステレオタイプのマスコミ報道を見かけるが、
現地では、そうした農家のイメージとは少し違う実態が見えてくる。
ttp://home.att.ne.jp/theta/h-kikko/hatabako.htm
399名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:09:48 ID:wRDmGmxjO
愛知のキャベツ農家は、去年は毎日車が帰るぐらい儲けてるって言ってただろ

1月で数千万儲けたやつはざらにいたはずだが、それは無視?
400名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:10:14 ID:wUueF3AV0


しかしなんだ?この百姓どもの「保護されて当然!」みたいな態度?

こいつらって日本人なのか?

違う人種じゃね?

401名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:10:25 ID:JeZFOYEu0
保護するのは間違ってないが保護の仕方が悪い
402名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:10:28 ID:Wqmd1TGt0
キャベツ食いたい〜!死ぬほど食いたい〜!
403名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:11:27 ID:Av+wYKDr0
>>402
食えってw 俺は買ってきて料理したぞw

キャベツくんって絵本知ってる?
404名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:11:58 ID:KvaV2S550
>>400
農業保護を謳うとすぐに百姓認定する馬鹿は消えてくれ
たぶん一生平行線だわ
405名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:12:17 ID:NygjssrR0
実家がとんかつ屋なんだけど、
キャベツが安いときにはなぜかキャベツのおかわりをするお客さんが減る。。。
そしてキャベツが1玉500円とかになったときには、おかわりする客が増える。。。


今だったらキャベツ5回くらいおかわりされてもいいのに。
406名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:12:23 ID:PefgbhrC0
次はレタスを予定だそうです>廃棄処分
農水省より
407名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:12:46 ID:jw6Ee9MoO
名古屋人嫌いだからいいきみっ!
408名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:12:52 ID:CUbDOfue0
キャベツ、レタスを中心に農家は稼ぎまくってただよ。何十町歩もある畑ん中に家があってな、「キャベツ御殿」なんて呼ばれてただよ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/takepan/archives/2087650.html

川上村は山間の村だが、新しい家や大きな家が多く感じられた。その多くはきっとキャベツ御殿なのだろう。
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/6506/kobushi.html

レタス御殿と呼ばれる豪邸が建ち並ぶようになったttp://www.geocities.jp/flyfishing_lover/naturereport-6.html

レタスとミニ白菜を作る、野菜作り農家の二代目だ。年収は3800万。「中の上くらいじゃないですか。
ttp://www.nouson-houchi.com/nougyousya/kodawari/kodawari02.html

レタス畑が広がり明るく高原的な場所である。レタスの売上げが好調で最近はレタス御殿と呼ばれるほどの建築ラッシュが続いているという。
ttp://homepage3.nifty.com/ryomei/linkhyaku11.htm

ここエバラキの大金持ちと言ったら、もちろん野菜で大当たりしてレタス御殿やキャベツ豪邸を建築なさった農業主さま達。
銀行に出向くとVIP室に通され、ケーキやコーヒーでもてなされるとか。。ttp://akkohubb.exblog.jp/2667660/

ちなみにこの村にはあちこちにレタスで儲けた”レタス御殿”と呼ばれるお屋敷が何件もあるらしい。  
ttp://www.number21.jp/adiary/diary4.cgi?id=biofarm&action=view&year=2005&month=7&day=1

茨城は野菜王国ですからねぇ。筑波あたりでは『白菜御殿』といって、白菜の高値で儲けた農家が御殿だらけになったという話もあります。
ttp://www.frepa.livedoor.com/blog/show?id=516705&diary=49500

レタス御殿とか、キャベツ御殿の話は、マスコミでは、ほとんど登場せず、豊作で、
低価格の時の廃棄処分しか登場しないというのも、ギャンブラーたる所以である。
ttp://www.eps4.comlink.ne.jp/~hit-ikgw/zakkan/zn01-n02.html
409名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:13:00 ID:XwryB1lo0
>>360
廃棄する前に、なんらかの告知なり相談なりを出して(WEBでもテレビでも)
廃棄することになるから、こういう罪深いことを避けるための知恵をくれと
アピールするとかすればいいんだよ。
いろいろ応援があるだろうし、なければそれが日本の現状ってことだ。

>>363
理由も挙げずに人を誹謗するほうがよっぽど無神経で最悪だよ。

>>372
失礼な人だね。
無能扱いして、何が楽しいのかね。
そういう人がおれの道徳感が重要だと言っている意見について
なにを返しても自分の品性をおとしめてるだけだということに
気づいたほうがいいよ。自分のレスの価値をさげてるだけだよ。あわれなり
410名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:13:40 ID:4stVomxw0
ID:XwryB1lo0

   のバカっぷりは異常!!!

  二言目には『屁理屈』としかいえない くせに
198 :名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:02:18 ID:XwryB1lo0
>>189
はあ?そんなの犯罪にすればいいじゃん。条例で決めればいいことだろ。
農協が廃棄するっていうなら、国がアルバイト雇って全国に配ればいいじゃん。


金かかりまくり、まともな意見は全くなし。。
実社会でこいつと 接する奴は不幸。。



411名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:14:29 ID:KBLau/YwO
>351
寸胴に芯をくりぬいたキャベツを丸っと入れて
コンソメと塩胡椒で煮れ。
キャベツがくたくたになったら
ソーセージとか挽き肉団子とかの動物性蛋白質を突っ込め。
火が通ったらマスタード付けて食え。
412名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:14:52 ID:i2b24Kbl0
>>384
うまいかどうかはともかく、中国産よりは 安全 だ
そこだけは胸を張って言える

>.399
キャベツ数千万儲けるのに、どれだけの規模が必要か
お前作付面積提示してみろ
ソースだせとまでは言わないが、おまえがどれだけ実情知っててその台詞吐いてるか試させてもらう
413名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:14:53 ID:K16raC4Q0
>>396
だって人間生きてるだけで他の生き物殺すもん。
生き物殺さない為に自分が死にたくないから
生き物殺すんだけども

社会全体で効率化・分担が進んで
生き物殺してる実感がなくても生きてけるようになった。

はっきり言って、「食べ物を粗末にするな」ってのはエゴだと思うけどね。
414名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:15:58 ID:wUueF3AV0
>>404

別にお前だけに言ってるだけじゃねーし平行線で結構!

クソ百姓どもがいかに消費者をないがしろにしてるかって証拠だかんなwww

普通なら理解を得られるように努力するだろ。

まあ補助金漬けで楽しれるから相当アホになってるんだろうけどなw

必ず痛い目に遭うぞ。
415名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:16:54 ID:Av+wYKDr0
>>411
ソレダッッ!!
まさに俺の求めてるレシピ!
あんた海原先生か!?有難う!

ただ、コンソメは好かんので、肉を一緒に煮ることで代用します。
416名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:17:08 ID:eyse/yhm0
社会システムのバグだな
417名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:18:35 ID:ssEiJT0m0
>>409
1年先までの正確な日照・雨量が予測できる天気予報(100%当たる事)を作ってくれ。
そしたら、無駄な作付けしなくて済むから。
418名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:18:56 ID:QucYLflA0
>>414
君は百姓が値を付けたものを直接買っているのかね?
流通過程のことは頭にないのかな?
419名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:19:21 ID:o4qcQrKt0
けよりなキャベツは?



420(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/12/06(水) 21:19:27 ID:qnONSmd00
>>1
>"山積みキャベツの向こうから農家の悲鳴"

はぁ? 聞こえんなあ
421名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:24 ID:i2b24Kbl0
>>413
とっくに痛い目にあいつづけてますが?
減反転作始まってから締め付けばっかだぉ
その前の拡大整地政策は水利を人質にとった官=土地改良区主導だったけどな
422名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:35 ID:h9DqTWVM0
みのもんたが「キャベツは健康にいい」とテレビでやるだけでキャベツが店頭から消えるよ
423名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:40 ID:zVWLf+kwO
》400
あの人たちが伝説のスーパー日本人だよ。こてこての農民。戦時中も米や野菜をつくり続け、日本人の空腹を満たしてくれたほとんど神に近い存在の人たち。
主な出演作品
●ホタルの墓
●となりのトトロ
その他いろいろ
424名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:41 ID:2ARs0wKH0
裏金で件が買い取ればいいのに
425名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:47 ID:wUueF3AV0
>>418

テメーらクソ百姓が農協以外に売らない時点で流通とか言う資格はねーんだよ!!!

補助金を平気な顔で受け取るお前ら百姓は日本人じゃねーよ!

426名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:20:53 ID:gW+YkV3a0
じゃあただで持っててもらえよ、
そうすりゃ誰かもって来るだろう
427名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:22:22 ID:pVHwagJh0
>>413
たしかにねぇ…人間のエゴだよねぇ…

>>415
肉は、安いバラ肉(ブロック肉)がオススメだな。
黒コショウもイイ味を出すぞぃ。
缶詰の「ホールトマト」入れるのもアリだな。
野菜は美味く喰いたいよね。
スープは少し取っておいて、スープパスタに流用するも良し。
428名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:22:59 ID:BRalsYRv0
>>425
陰湿陰険な百姓こそ島国ジャップの典型だと思う
429名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:23:08 ID:wUueF3AV0
>>423

百姓どもがこれだけ保護してやってもいざとなったら売り惜しみするのはもうみんな知ってる。

何かあって飢え死にするくらいだったら襲ってぶっ殺して奪い取ってやるよwww

もう大人しくしてたらクソ百姓どもに殺されちまう。

歴史が証明してるからな。

430名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:23:12 ID:iKCuwxLk0
>>383
酷いね。
そういや、最近うちの近所のスーパー(いな○や)は中国産のネギが目立つ。一応国産も売ってはいるけれど。
431明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/06(水) 21:23:39 ID:R9PPzPBs0
きゃべつが1ヶ50円で売ってるぞ おい

432名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:23:45 ID:XwryB1lo0
>>417
おれも毎月なにもせずに口座に100万円入金があったらどんなにいいかと思うよ。(皮肉だよ念のため
433名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:23:48 ID:Av+wYKDr0
>>427
お前は俺?
料理のクセというか、方向性が似すぎ。

434名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:24:12 ID:2t7iMbec0
てーかなんで百姓に文句が行くのかわかんねw

俺なんか絶対に農作業とかやりたくないから
代わりにやってくれる百姓の人はかなりありがたい存在。
もっと儲けてたって良いと思うよ、ふつーに。
435名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:24:18 ID:0+laSdUrO
農業経営者への補助金の量でいえばEUの農政の方が日本より多い
デカップリングとか日本の農政のモデルはEUだしね
でもEUとか北欧諸国では国内の農業の重要性を国民が意識してて、自発的に国内生産者を守るような購買行動をとるらしいね

日本とのこの意識の差は何でうまれたんだろう
436名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:24:36 ID:QucYLflA0
白菜暴落のときも卸値1玉30円や40円でも小売り4分の1カット100円とかだったからな。
これで農家叩くのは気の毒。
437名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:24:42 ID:KvaV2S550
>>418
「市場」ってものも知らんのだろうよ・・・
米屋やスーパーの産地偽装も農家のしわざになるしw

で、補助金って全ての作物で貰えるの?
ここで「補助金」「補助金」と文句言ってる人からは
そういう響きになってるが
438名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:24:57 ID:K16raC4Q0
今流行りの直売みたいな方法で販売すれば
外国産野菜との価格的競争力も出るだろうけども
その代わり流通業は衰退するな。
439名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:25:43 ID:JeZFOYEu0
現在の品目ごとに、生産量に比例して農協経由で農家に支払われる形の補助金を廃止して
耕作面積に応じて農家に直接支払う形にすればいいんだよ。いわゆるEU型。
そうすれば例え関税を撤廃して国内価格が暴落しても国内農業は保護できる。
さらに耕地面積が大きい場合のメリットが増えるから大規模化が進む。
市場価格が下がるから消費者も助かる。それでいいじゃん。

困るのは補助金に関われなくなる農協ぐらいだぞ。
もっとも、そいつらが反対してるから、なかなか導入されないんだが。
440名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:25:57 ID:pVHwagJh0
>>433
野菜好きな通りすがりのサラリーマン(38才・独身)です…(;つД`)
441名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:25:58 ID:Q1vDeBNvO
俺がもらいたひぃ〜
442名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:26:19 ID:C+bceO7i0
冷凍しとけばいいのに
443名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:26:28 ID:Av+wYKDr0
流通業→自動車産業


中国産野菜とか牛肉ばっか食ってるから頭おかしいんだろうさ。
444名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:26:50 ID:i2b24Kbl0
>>430
そんなキミに現実を。
さっきの800円の箱、同じ規格で中国産なら

1箱15円

だ。嘘ではない。カップヌー○ルとかに使われる奴はもっと安い。
さあ、これに日本の耕地面積燃料費人件費輸送費でどうやって対抗すりゃいいんだ?
誰かおれに教えてくれ。どこから始めればいいんだ?
445名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:27:44 ID:ivTnulw+0
>>427
最近は豚バラ高くない?
グラム138円切らない
446名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:28:03 ID:wUueF3AV0
>>438

衰退しねーよ!

ネット販売だって結局は物を運ばねば契約は成立しない。

クソ百姓どもは怠け者だから農協以外に売らないんだよ!

例えばお前がまとまった金を持って百姓の所に買いに行ってみ?

もしかしたらクワや鎌で殺されるかもよwww

奴ら売らないんだよ。

改革もしねーし努力もしねー。

よっぽど現状が美味しいってこったw

447明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/06(水) 21:28:07 ID:R9PPzPBs0
1週間で生で2玉はいける
 やはりキャベツは千切りがいい
448名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:28:16 ID:2t7iMbec0
ココはまず廃棄される野菜を貰いに行くオフスレでも立てて、だ。
その後廃棄される野菜を食べまくるオフをするってのが2ちゃんねらーらしい行動じゃないかと思うんだ。

俺は面倒だから1人で食べまくるけどさ。
449名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:28:42 ID:ZKoWviM30
日本の農家は大量生産よりも、
安全で美味しい手間をかけた野菜作りに切り替えるべき

減農薬の一言が書かれているだけで、
横の特売品を無視して少し高めの価格でも納得して買う人も増えている。
450名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:28:45 ID:1NX4k+S50
キャべは冷凍野菜として活用できんの?
451名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:29:07 ID:iKCuwxLk0
>>437
>>米屋やスーパーの産地偽装も農家のしわざになるしw

被害者意識があるんだろうけれど、流石にそういうのを農家のせいにしているのは聞いたこと無いよ。
スーパーの産地偽装はスーパーの責任でしょ。
452名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:29:23 ID:pVHwagJh0
>>445
最近・・・一人分しか買わないから・・・(;つД`)
99SHOPで・・・(;つД`)
453名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:29:31 ID:NPtiN+AK0
ニュース見て一人暮らしだけど一玉買った
三日連続キャベツ食べてる
さっきちょっと下痢した
454名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:29:47 ID:i2b24Kbl0
>>437
基本的に産地指定されないと助成金はでない
例えばニュースで出てくる地名は全部産地指定されてる
逆に指定を受けてない、小口のところは潰す義理もなにもない
そのかわり助成もない
455名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:29:51 ID:vUcL5Cvk0
>>450
かさばる割りに安いので向かない
白菜と同じで多分採算が取れない
456名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:30:12 ID:K16raC4Q0
>>443
牛乳の廃棄の時に、牛乳が売れなくなると
自動車産業が衰退するって話があったけども

結局第一次産業が基盤になってて
二次・三次が成り立っているから、それをないがしろにするのは
食料安全問題以前に経済問題としても大問題なのよな。

三次産業は殿様商売してないで、もっと出資しろ
457名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:30:43 ID:Av+wYKDr0
>>440
どうも。
野菜好きな通りすがりのサラリーマン(29歳・既婚)です。

料理の出来る男はもてるぞ。
俺が料理するっていうと、嫁の友人は「いいなー」の大合唱だ。


>>444
中国産ネギに青酸カリ入れて
「毒入り危険 食べたら死ぬで」
って、脅迫状を出すとか。

想像以上の価格差だな。
中国産ネギ安〜い。 なんてのは本当にアホな台詞だ。

もっと詳しく聞かせてくれ。

458名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:31:05 ID:KvaV2S550
>>446 ID:wUueF3AV0

正直、君の年齢を知りたいw
459名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:31:31 ID:pVHwagJh0
KFCが大量に買い付けてコールスローにしちゃえばいいのに…

>>451
卸業者の場合もある罠
460名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:31:44 ID:JeZFOYEu0
>>446
農政の問題点を全部農家に押し付けるのが間違い
461明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/06(水) 21:31:59 ID:R9PPzPBs0
キャベツを生で食うのは日本独自の慣習だからな
もともとの産地では長期保存できるように加工するのが普通

冷凍保存なんて日本人しかしないかも

462名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:32:00 ID:81JaJ90+0
白菜でも盛り上がったけど、今度はキャベツかよ!!
463名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:01 ID:iKCuwxLk0
>>462
仮に農家に非がなくとも、こういうのが続けば消費者が嫌になるのは仕方ないよね。
464名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:07 ID:0+laSdUrO
>>449
結局日本の農業の目指す方向は大規模集約化よりそっちなんだろな
ただ有機野菜とかはあくまでニッチ市場で、その方向に向かえば更に自給率は下がるだろうし・・・
ホント大変だよなあ、農業も農政も。
465名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:21 ID:+3pocj1D0
おい、俺に売れよ。
コンソメで煮込んでウマーだ。
466名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:34 ID:BRalsYRv0
>>462
ニュースにならないだけで毎年のように何かが廃棄されてるんだけどね。
467名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:38 ID:KBLau/YwO
>440
うむ。煮たキャベツには黒胡椒。
ホールトマト、いいね
それにミックスベジタブルに玉ねぎみじん切り入れて簡単ミネストローネだわいな
468名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:33:40 ID:i2b24Kbl0
>>453
がん予防になるし、ほうれん草とかと違って
大量に食ってもリスクがほとんどというかほぼないから主食にしてやれ>キャベツ

おれはネギ&ごぼう農家だがな…
469名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:34:21 ID:ivTnulw+0
ザワークラウトとか好きなんだがな。
日本ではマイナーだから売れないかしらね。
470名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:34:45 ID:4stVomxw0
ID:wUueF3AV0

  こいつも くるくるパーが おお暴れww

国内の農業がなくなって 海外から食料輸入に依存すると
たとえば、中国としよう「車を安くしろ」
日本  「出来ない」
中国  「じゃ、おまえには食料売らない!」
韓国  「技術教えないと、食料売らないニダ」
真っ先に、食料を止められることになる もう何年も前から
会社役員やサラリーマンでも気付いてることなのに
真っ先に被害喰うのは一般サラリーマン
「日本潰すのは武器いらぬ食料止めればいい」 ずっと前から言われていることなのに…
471名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:34:48 ID:eyse/yhm0
狂ったことしてないで、さっさと貧しい国へ送れよ
472名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:35:48 ID:vUcL5Cvk0
>>471
輸送コストは?
473名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:35:56 ID:pVHwagJh0
>>457
ウホッ! や・ら・な・い・か?

( ・ g・)うそーん。

>>444
国産ネギの消費拡大策かぁ・・・
串焼きとか、中からヤケドしそうなアツアツの甘〜いのがトロ〜ン・にゅ〜って出てきて
超( ゚Д゚)ウマーなのにな>国産ネギ
美味しさを地道にアピールして拡大していくしか無いのかなぁ。。。
474名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:36:02 ID:avX41NY30
まぁ、大農家だけを優遇すれば、少しはマシにはなるが、
小農家が食いっぱぐれて破産するぞ。
とにかく、戦後の農地改革で小作人に土地を分けすぎた弊害だよ。
せっかく手に入れた土地を手放さないし、強制的に土地を取り上げるわけにも行かないし、
それで今の状態さ。

475名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:36:03 ID:2t7iMbec0
>>467
うわ、それ美味そうだ。
通りすがりのニートだけど明日はそれで行ってみようかな。

>>468
鍋ばかりだからネギ食べまくりなんだぜ。
ゴボウは好きなんだが良く分からないから食べてないけどさ;−;
476名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:36:28 ID:iKCuwxLk0
>>470
仮定は間違っていなくても、
食料の自給率を上げるための手段がよくなかったんじゃないの?
477名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:36:29 ID:Av+wYKDr0
>>458
中高生のどっちかに花京院の魂も賭けるぜ。

>>467
ミックスベジタブル?冷凍食品なんか使わずに
人参とか自分で刻むのだ。俺はそうしてる。

>>468
ネギ最高〜。
牛蒡ってなんかいい食い方ないですか。

>>496
ドイツ好きなくせにそれを忘れてた…orz
478名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:37:22 ID:K16raC4Q0
>>464
今一番熱いのは農政である事は間違いないな。
479名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:38:10 ID:4stVomxw0
>>446
>怠け者だから農協以外に売らないんだよ!

農協以外にもわんさか出荷しているよww
ほんとバカで無知
480名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:38:16 ID:zVWLf+kwO
農家の人は神。一次産業してる人ってほんと人生掛けてる人ばっかりだもん。飾りもなければ派手さもない。よって農家の人の悪口言う人は野菜を食べないで下さい。お金は、種や苗やビニールハウスやトラクターなどを買ったら足りません。トラクター一台幾らかご存じですか?
481名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:38:34 ID:gW+YkV3a0
じゃあこのキャベツ今からパクってきても別に
問題はないってことだよな
482名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:38:45 ID:LOIRxiJn0
今キャベツ安いもん。
一玉50円。びっくりする。
483名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:09 ID:KBLau/YwO
キャベツのしゃぶしゃぶ も試してみれ
タレは醤油に胡麻油と酢を少し、白胡麻と鷹の爪。
手軽にポン酢でもいいけどな。
484名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:16 ID:NPtiN+AK0
>>468
とにかくウン○がてんこもりに出る、まだまだ食べる
ネギとごぼうも食べるお、いつもおいしい野菜を育ててくれてありがとう
485名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:32 ID:JeZFOYEu0
農作物の流れ
農家→農協→経済連→全農→卸売業者→小売業者→消費者
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とりあえず農協系の機関を3回も通過して、その都度マージンが発生するシステムは
無駄としか思えん。
486名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:34 ID:YKPYMKzvO
キャベツ買ってきまつた。
さて、どう料理してやろう…
( ゚∀゚)=3
487名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:44 ID:Av+wYKDr0
>>473
嘘じゃなくても断るw

っつーか、貴方の話は俺のツボつきすぎ。
ヨダレでてくる。


>>483
試す。
488名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:39:57 ID:iKCuwxLk0
>>477
じゃあ二十台ニートに俺の母親の魂も賭けるぜ!
489名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:40:07 ID:BRalsYRv0
>>485
まったくだ。しかもその三つは何の努力もしない。
490名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:40:22 ID:KSKwImpP0
こんどはキャベツか・・・
明日はトンカツ屋で死ぬほど喰ってくるかな。
491名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:40:33 ID:IQmxjrXC0
8玉で250円+78円=328円
ってことは1玉41円。

近所のスーパーで1玉98円で売ってるぞ?
492名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:41:25 ID:PBonK2ww0
殺人キャベツに農家の人が食べられたのかと思った
493名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:41:26 ID:KvaV2S550
最近、自分は白菜の鍋ばかり。
豚のバラ肉を間に挟んで、だし+醤油の味付けで十分満足。
今度はキャベツか。
さてどうしよう。醤油→コンソメかね?
494名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:41:27 ID:4/6RNcMS0
キャベツや白菜の先物とかやればいいのに・・・。 (((´・ω・`)カックン…
つうか、もったいないから捨てるくらいなら漏れにくれよ・・・。。
495名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:41:35 ID:K16raC4Q0
>>480
トラクターのシェアとかがもっと安易に行えていいと思うんだけどな
496名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:41:42 ID:pVHwagJh0
大学ん時に通ってたBARの「お通し」が、すり鉢に手で千切ったキャベツ山盛りだった。
客層は、学生ばかり。マヨネーズ持参して通ってた俺。

帰りにジャスコでキャベツ買って帰ろう…3玉くらいwww
497名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:42:09 ID:4stVomxw0
>>476
>食料の自給率を上げるための手段がよくなかったんじゃないの?

すまんこの部分がよく分からん
498名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:42:42 ID:BRalsYRv0
>>493
コメは来年5万トン減反。牛乳も生産調整。頑張って食べてくれw
499名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:42:44 ID:avX41NY30
農協をある程度破壊して小農家をぶっつぶし、生産性向上とともに低価格野菜を手にするか、
いまのままで高い野菜で我慢し、安くて危険性の高い中国産を甘受するか。
二つに一つ。
500名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:44:29 ID:2t7iMbec0
>>498
コメも牛乳も安くなるのか!?

なんだかんだ言っても今大量に食べてるのは安いからだしなぁ・・。
501名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:44:32 ID:0Gw9R4250


  のんほいパークの動物達にあげてください(><)

502名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:44:43 ID:JeZFOYEu0
>>497
補助するのは間違ってないが補助の仕方が間違ってるって事じゃまいか?
503名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:44:57 ID:ivTnulw+0
役所やら農協やらは無駄の塊なのに、しわ寄せは全て民間に。
どうにかならんのかねぇ。
504名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:45:29 ID:K16raC4Q0
国内の農業がなくなって 海外から食料輸入に依存すると
たとえば、中国としよう「車を安くしろ」
日本    「出来ない」
中国    「じゃ、おまえには食料売らない!」
韓国    「技術教えないと、食料売らないニダ」
タイ     「え?じゃぁうちは食料売りますよ」
中国    「え・・・じゃぁ俺も売ろうかな・・・」
韓国    「・・・・え?じゃぁウリが・・・」
タイ・中国 「どうぞどうぞ」
505中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/12/06(水) 21:45:37 ID:EVlfIimw0
キャベツと聞いて悪寒がして飛んで来ま・・・・・・・・・・・・・

>>9-10
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
506名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:45:51 ID:KBLau/YwO
>477
お スマソ つい1日500円スレの勢いでコストパフォーマンス重視のレシピ書いちまった。
スレの流れからは国産物でいくべきだったか

でも常備しとけばコロッケ作る時とか肉の付け合わせとかに便利よ>ミックスベジタブル
507野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 21:45:59 ID:dKcBCv2E0
加工用のルートを作っておいて、基本は加工向けっていう方向性を維持、
で、それを調整役にして、生鮮食品として売るルートを骨太にするってやり
方をやるべきだよ。

もちろん、加工品は輸出にしましょう。生鮮食品としての価格は高めにはな
るけれど、外貨も稼げて、無駄もない。こういうやり方をこれからはやっていか
ないと、こんなこといつまでも繰り返していたら駄目だよ。

まぁ、加工ルートはゆっくり考えるといいよ。なにも食べ物でなくてもいいわけだ。
繊維質だから、食品以外に生まれ変わるかもしれん。牛乳が絹糸のようなも
のや、プラスチックに還られるように。
508名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:46:19 ID:0+laSdUrO
>>497
分からんが、洋食パン食肉食を上として、和食米食魚食を下にみるような風潮を作ったのはミスだったと思う
509名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:46:23 ID:i2b24Kbl0
国防だと中国に人海戦術挑めっていう電波は、2chでさえいないのに
中国に野菜の大量生産で価格勝負を挑めと 本気で のたまう奴が
2chにもリアルにもいるんだよね…
なんとかしてよホント…

>>468
ゴボウはニッチ向けだからw
日本人しか食わない(海外は薬用
結局、ごまでもつかってきんぴらが一番いいと思う。ウマイし。
ゴボウの漬物がうまいんだが、秘伝だw
510名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:46:32 ID:YL4MonKr0
>>1
キャベツが博打なのは昔からじゃん。
儲かったときはウハウハだっただろ。
511名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:46:35 ID:BRalsYRv0
>>500
生産調整するから安くはならない。供給を減らして価格を安定させるのだから。
512名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:47:33 ID:1/1+SlgM0
きゃ〜!!!
513名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:47:42 ID:pVHwagJh0
>>493
キャベツと白菜を手で千切って、一緒にダシ汁でサッと煮る。
ツナ缶(もしくは100均の「味付けツナ」)入れて火を止めて出来上がり。

ツナ缶の場合は醤油を少し、味付けツナなら醤油(゚听)イラネ

白菜もキャベツも浅漬け可能。ニンジンやタカの爪を入れるのもアリ。
浅漬けの元も100均にあるし。
514野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 21:48:15 ID:dKcBCv2E0
>>509
いや、そうでもないよ。

っていうか、君はゴボウを舐めているね。特にオナニーしすぎの人や、汁が
どうも薄いって人にはこれほど効果的な食材はない。タブレットにでもすれ
ば、海外でも十分いける。

515名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:48:50 ID:2t7iMbec0
>>511
まぁ、そうだよな。
あの辺が安くなったのを見たこと無いしな・・・。
516名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:48:52 ID:4stVomxw0
429 :名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:23:08 ID:wUueF3AV0
>>423

百姓どもがこれだけ保護してやってもいざとなったら売り惜しみするのはもうみんな知ってる。


野菜は日々成長してます。成長を調整する薬なんてしりません
あなたの言葉使いと、バカっぷりは朝鮮人をみている様
517名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:49:11 ID:LOIRxiJn0
ロールキャベツ
中身はハンバーグ種でいい
中身作るのめんどっかったら
ハウスバーガーヘルパー混ぜるだけでもいいし
スーパーの精肉売り場に置いてる、生ハンバーグをつぶして巻いてもいい。
518名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:49:31 ID:BRalsYRv0
>>508
それを作ったのはアメリカだよ。ジャップの食生活を変えてたくさん輸入させるため。
519名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:51:20 ID:K16raC4Q0
>>518
でも、はっきり言ってその食生活は
日本にとっても都合がよかったのは事実
520名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:52:11 ID:Av+wYKDr0
>>488
必ずどっちか外れちゃうじゃねえかww

>>490
もちろん男らしくカツにもゴハンにも手をつけないんだろ?
かっこいいなあ。

>>506
>1日500円スレ
なんだそれはw

ミックスベジタブルだが、自分で作って冷凍しておくのはどうかな?
マッシュポテトとかも作って冷凍しておけるし。

>>517
中まで全部キャベツでいいじゃん。
521名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:52:16 ID:b9yRViFi0
たくさん刻んで冷凍しといた。年末は値上がりするだろ。
522名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:52:33 ID:zlU6EiBI0
中国だと青森産リンゴとか一個千円とかで売れるらしい
他の作物もブランド戦略で中国市場狙えるんじゃね?
523名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:53:49 ID:4/6RNcMS0
>>522
向こうじゃ高級果物扱いなのかな・・・すごい。
524名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:54:07 ID:BRalsYRv0
>>515
はっきりいってたくさん食べても食べなくても値段が変わらない。
なぜか知りたい人は>>485あたりに電話して聞いてみるといいよw
ついでに市ねと言っておいてくれ。
525名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:54:29 ID:fg8ehtPx0
ちょっと昔の話

長野県嬬恋村と東京都がキャベツの価格変動が激しく東京都の消費者と
嬬恋村の生産者ともに悩んでいた、そこで嬬恋村と東京都が協定して
キャベツの値段が平年値を大幅に上下した場合には一定の範囲で補填し合うと協定を結んだ。

価格が下がれば東京都が協定価格の差額を補填する。
価格が上がれば嬬恋村が協定価格の上限価格以上では出荷しない。

その後数年に渡ってキャベツが全国的に豊作で価格が下がり
東京都は協定通り差額を補填し続けた。

そしてある年全国的な天候不順でキャベツの値段が高騰したが
幸いな事に嬬恋村では天候不順はなく例年通りのキャベツが出来た。

そして嬬恋村の農家は言った「東京都の買い取り価格は安すぎる、
その価格で出荷すると言うのなら協定は破棄だ。」

そして協定は破棄されキャベツは東京都には出荷されなかった。
526名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:55:08 ID:yqslKVou0
近所のマックスバリュじゃ
○だま188、半分128、1/4が88で売ってるよ。
そうだな、ちょっとぼった栗だな。

白菜も秋刀魚もニュースでやってるほど安くなかったし、マックスバリュの限界かな?
でも近所じゃほかに玉出しかない・・・。
527名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:55:28 ID:0+laSdUrO
>>507
食べものですらなくていいなら、わざわざ国産の高級品を使わなくてもいいのでは・・・?
ただ高級感のある加工品ってジャンルを狙うのはありかもしれない
528名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:55:33 ID:cuWUjlNnO
農民は氏ね!
これだけ保護してまだ自給率激低。働けよクズが!
なにが悲鳴だ!
529名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:55:44 ID:i2b24Kbl0
>>507
工業品と勘違いしてないか?
加工品は各地の嗜好がからむ。日本で美味しい言われたからといって
台湾で美味しいといわれるとは限らない。
それは原料にも及ぶ→この段階で加工品輸出は現実的じゃなくなる
当地の人間が一番対応できるんだ。嗜好を知ってる奴強し

そうだなあ、りんごなら蜜たっぷりのが日本人に好まれるが
それをそのまま中国にもっていくと「甘ったるい」言われる
海外輸出するなら、もうそれ専用に圃場を用意するのが現実的
今のコストでは生鮮高級品市場以外、輸出は無理だね
530名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:56:58 ID:0sOB+MOQ0
ブロッコリーも最近安い。
531名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:57:14 ID:YQYaSV5aO
>>485
正解。
中間でいかにむしり取る椰子が多いかと言う事w
農家の創意工夫努力が足りないのは明白だがそれを加味しても日本の流通は無努力で糞w
532名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:57:43 ID:Av+wYKDr0
>>530
カリフラワーも安くない?
60円だった。
533名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:57:53 ID:KBLau/YwO
もう一品。
キャベツをとりがらスープで煮る(出来たら蒲鉾や豚コマ、うずらの卵等好きな具材も)。砂糖、塩、醤油で味を整えたら水溶き片栗粉でとろみを付ける。
飯にかけて紅しょうがのせて中華丼もどき。
534名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:58:23 ID:JeZFOYEu0
>>524
なんでそう言われるのかワカランなw
オイラは適切な補助をすれば価格調整も関税もいらないってスタンスなんだが。
535名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:59:58 ID:4stVomxw0
504 :名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:45:29 ID:K16raC4Q0

ばかw足りるかよ 普通に暑い国から腐らないか?

腐らないにしても野菜なんか、1・2ヵ月変形しないような魔法の薬漬けなんだよ

そう言う野菜を口にしているw

とっても恐怖な食べ物だよw

536名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:00:10 ID:2t7iMbec0
>>524
そんなことは低学歴な俺でも分かってるさ・・・。
ただまぁ、せっかく安いんだからたくさん食べないとそれこそ勿体無いじゃんw
不作な時期に1人暮らし始めたからコレ位の値段だと嬉しくてなぁ・・。

しかし三つも間に入ってるなんてな、ホントに士ねってんだ。
537名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:00:56 ID:Av+wYKDr0
>>533
キャベツで中華丼か!
あんかけ最高〜
538名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:02:28 ID:q/R3k8Iu0
ここ一週間毎日キャベツ鍋食ってます。
539名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:02:36 ID:hWIEn4PpO
キャベツジュースにすればいいと思う
540名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:02:44 ID:KvaV2S550
>>531
すげえな。農家の創意工夫努力が足りないって
恥ずかしくて俺には言えんわ。
じーさんばーさんに求めてるの?

街中の中小企業や工場が潰れたのも、
創意工夫努力が足りないからだよな?
541名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:02:46 ID:BRalsYRv0
>>534
あれ?言い方が悪かったかな?ごめんなさい。
農協→経済連→全農に電話して聞いてみたらいい、という意味です。
542名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:03:35 ID:s1fcXomZ0
キャベツ鍋ってなんすか?
543名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:04:03 ID:JeZFOYEu0
>>541
オイラも勘違い。こっちこそスマンね
544名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:04:15 ID:0+laSdUrO
>>522
ミカンとか梨も頑張ってるらしいよ
梨は八十年代には1万トン以上輸出した実績があるし
ミカンはアメリカでは、テレビ見ながら皮むいて食えるから、テレビオレンジとか言われとるようだし。
この三作物は日本の三大果樹だから、実に頼もしいよ。
545名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:06:04 ID:pVHwagJh0
>>533 >>537
それ、うどんで試してみたら・・・
546(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/12/06(水) 22:06:47 ID:qnONSmd00

とりあえず今週末は特大ロールキャベツを作ろう
葉っぱを止めるのはスパゲティを刺します
547名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:06:54 ID:K16raC4Q0
>>540
現実を見ないとその発想は沸かないと思います。
言うは易しって奴で。
548名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:07:01 ID:Av+wYKDr0
>>539
まずそう。

>>545
あんかけうどんか!いいねぇ。
549名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:07:25 ID:4stVomxw0
>>531
だったらおまえが流通を変えろよ

口だけ番長がwww野菜作って流通開拓までできるかよ!
550名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:07:31 ID:eXxefXQa0
補償金が出るからうれしい悲鳴だな
551名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:08:15 ID:JYShPQaSO
日清食品とかがまとめて買ってみたらいいのに。
中国野菜を使っていると聞いてからはUFOとか
カップルヌードルを食べていないな。
フリーズドライなら保存もきくだろうにねぇ。
552名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:08:32 ID:oeZD9CvB0
末端の労働者同士をいがみ合わせれば搾取層は安泰
今の労働組合は無形化と化したからなあ。労使協調とかいいだして。
連合さん。。

農協もそろそろ自民、カルトの標的にされそうだね。
553名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:08:41 ID:pVHwagJh0
>>546
煮干しを突き刺すのもアリ
554野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 22:08:44 ID:dKcBCv2E0
ロールキャベツの贅沢煮

普通にロールキャベツを煮るが、スープにはコンソメを使用する。もちろん、
野菜や肉のだしをとった特性のフォンドヴォー(骨髄のもあれが染み出た
奴ね)を使う。

そして、高級かんぴょうでしっかり固定しておくわけだ。

で、極めつけは、最高のデミグラスソース。中に詰まった旨みたっぷりの肉
に合うタイプがお勧めだ。
555名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:08:54 ID:1w0GL6WP0
このスレはアホしかおらんな
556名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:09:07 ID:6mvms0KT0
>>525
もうちょっと工夫しような。
557名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:10:15 ID:KPRSx+pZO
農協が価格帯維持の為に破棄させんだろ。
少しでも売上になるなら農家の人だって売りたいのに、規定違反になるから出来ない。
次から流通させてもらえなくなるし。
558名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:11:04 ID:q/R3k8Iu0
>>510
青果物は博打と呼ばれていたのは昔の話。
最近は高価格になろうとしたらすかさず輸入量が増えて農家の儲けは薄まります。
でも豊作時に国外に出せないから低価格は受けざるを得ない。

>>544
りんご、なし、みかんは戦前から輸出されてたから実績がある。
ほかの農産物は21世紀に入ってから輸出し始めたものが大半だからまだ経験が少なく難しいです
559名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:11:35 ID:R870Cd6CO
農業って本当に大変だよねと思う瞬間
560名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:11:40 ID:KBLau/YwO
>520
Bグル板住人じゃなきゃ分からん罠

うーん、ミックスベジタブル自作…
コーン缶とグリーンピース缶を開けて冷凍させると味、飛ぶよ
生からやると逆に高くつくし。
人参だけは確かに自作のがいいんだけどさ…
561名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:11:56 ID:fwLE9IwN0
現実の日本ではキャベツが有り余ってると言うのに
某アニメではキャベツを調達できずにメロンになってしまったのれす
562名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:12:53 ID:vUcL5Cvk0
>>560
>コーン缶とグリーンピース缶
ナマのコーンとGPを湯がいて冷凍させれば?
563名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:13:09 ID:KPRSx+pZO
>>544
白桃なんかは日本でも高価な方だけど、
中国や台湾じゃ1個2000円で売られてる。
564名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:13:27 ID:YQYaSV5aO
>>540

言いたい事がわからんようだな?

流・通・が・糞・過・ぎ・る

って事だよ。残念だが日本の農業はこれからは中小には厳しいモノになるのは明らか。直売しようが工夫して作ろうが限界が見えてきてる。

そういう工夫をしてる農家もあるのに流通業界はやれコストかかるだなんだと言って努力の一つもしない。
だから無料で配れば?のレスに狂ってるかの如く噛み付くw
自分の利益が減るもんな…かわいそうに…同情くらいはしてあげるよ
565名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:14:48 ID:pVHwagJh0
>>562
>ナマのコーンとGP

GP=グリーンピースって・・・スロッターか思ったwww
566名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:15:31 ID:vUcL5Cvk0
>>561
最近発売した某OVAでは
マジェスタでキャベツを踏み潰しながら走ってましたわ、おねえさま

>>565
撃つのが面倒だったので省略w
567名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:15:42 ID:FsT3yHIC0
あいちって温暖で地元の野菜が結構おいしいんだよね。
568名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:16:56 ID:Av+wYKDr0
>>553
マジ・・?なんか見た目が・・・
○-

>>560
うーん、、そうか。
俺はミックスベジタブルを使わないんでなぁ・・
まあ別に駄目ってわけじゃないしねw すまんかったね。
569名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:17:53 ID:BRalsYRv0
日本の農家は本気で生産すれば2〜3倍の量は簡単に作れる作物が多い。
馬鹿三連星「農協→経済連→全農」は価格が安くなるから農家が破綻する
というが、価格が安くなれば日本の消費者も喜ぶし、そもそも海外に輸出する
ことができる。海外に輸出できれば自給率も上がる。(詳しくは自給率の計算方法参照)

なぜ生産量を増やして価格を安くして海外に輸出しないのかというと
そもそも日本はアメリカから作物を輸入しなければならないという発想からきてる。
日本の畜産業界でも飼料はほとんどアメリカ。人間の食べる大豆・小麦もアメリカ。
人間も家畜も全部アメリカから輸入したものを食べないといけない。

某与党と某車会社のせいです。
570名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:18:16 ID:KBLau/YwO
>562
高くつく。
つかせっかく生のとうもろこしを入手して
茹でたて食わんのもどうかと^^;
571名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:18:39 ID:j1jgzCYl0
よく考えてみたら、この廃棄っていつも畑の上でつぶしてるじゃん。
あれって、畑に栄養を戻しているようなものなのかな?
野菜だって畑から栄養を吸い取って売り物になってるわけだし。
572名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:18:46 ID:7XVtV1QXO
瑠璃色
573名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:19:14 ID:EJf5Fcbi0
今年のキャベツはうまい (゚Д゚)y─┛~~
574名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:20:14 ID:CzouHgNs0
>>557
そんなことないと思うよ。
575オルタナ共和国カマヤン親衛隊:2006/12/06(水) 22:21:11 ID:1a9QVdff0
北朝鮮に持って行ったら悦ばれるのに。拉致被害者も戻ってくるかも。
576名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:21:18 ID:Av+wYKDr0
>>569
なるほど。
まじで農業をどうにかせんとなぁ。
国の根幹ゆえ。
577名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:21:41 ID:vUcL5Cvk0
>>575
んなわきゃねえだろサル
578名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:22:09 ID:2t7iMbec0
よし、とりあえず今まで出たキャベツレシピはあらかたコピペした。
また俺の飯の幅が広がるぜ・・・。

なんかお料理サイトで調べるよりも
こー言ったスレで見た方がやってみようって気になるのはなんでだろうw
579名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:22:39 ID:4aMEAEsY0
生活保護受けてる人にあげれば良いのに。
580名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:22:42 ID:CzouHgNs0
>>569
キャベツ、白菜などの大型野菜では無理>2〜3倍の生産量
581名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:22:53 ID:BJjEaIIl0
全国の小学校の給食は、毎日キャベツメニュー導入しろって
義務教育なら当然だろ
582名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:23:02 ID:KBLau/YwO
>568
あー いやいや。
使わずに済むなら重畳ジャマイカ

俺は多分オマイよりものぐさだからさ(w
583名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:24:12 ID:3GCyLKe70
>>504
日本    「出来ない」
中国    「じゃ、おまえには食料売らない!」
韓国    「技術教えないと、食料売らないニダ」
タイ     「え?じゃぁうちは食料売りますよ」
日本    「それだけじゃ1億人分も足りないよぉ・・・」
中国    「ヲイヲイ!こっちも10億人居るんだ!そんなに余ってるなら、俺も買うぞ!」
韓国    「こっちにも売れ!ボケ!」
584名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:24:18 ID:Av+wYKDr0
>>578
料理サイトや本は、それ用だからねぇ。
ここに書いてあるのは実生活だしw
585名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:24:24 ID:K16raC4Q0
>>579
むしろ生活保護受けるような人間が
零細農家で住み込みで働けばいい
586名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:25:06 ID:i2b24Kbl0
>>585
日給5500円ですがいいですか?
587名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:25:12 ID:BRalsYRv0
>>580
売れるようになれば眠ってる畑が動き出す。
緑の革命じゃあるまいしさすがに同じ畑から2〜3倍は無理だw
コメはクソ不味い品種を復活させて二期作やれば楽勝かもw
588名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:25:24 ID:CzouHgNs0
>>578
「すしのこコールスロー」ってレシピの美味さはネ申の域
589名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:26:14 ID:zzsqwGPzO
ダンボールの箱1箱78円ってほうが、驚き。JAブランドで出すためのブランド税みたいなもので課金されてるのかね。
590名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:26:17 ID:7cPHeXoL0
天に誓ってキャベツ
591名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:26:48 ID:Av+wYKDr0
>>582
いや、俺もものぐさなのだ。

冷凍食品嫌い
だからミックスベジタブルを使わない
じゃあ付け合せは?
イラネ

もしくは、テキトーに茹で人参(グラッセメンドクセ)だけとか。


どうだ物ぐさだろ。
592名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:26:52 ID:HLlSuP//0
キャベツダイエットしてる。
今回はかなりいい。
593名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:27:17 ID:OUQfIpyU0
スレタイ秀逸だな
緑の山の奥から「キャベーーーッ」って断末魔が聞こえた
594名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:27:52 ID:K16raC4Q0
>>586
日給5500円のどこが零細じゃボケ
595名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:28:35 ID:0+laSdUrO
>>569
オイラの考えでは、飼料に関しては質の高さは要求されんしアメリカ産で問題ないと思うな
人の食用に関しては、大豆はこれからどうなるかしらんが
小麦はどちらかというと買い手市場で、アメリカからしたら日本は大事なお客様だからそんな危機的状態でもないと思う。
あくまで現状は。
596名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:28:36 ID:pE5Puy3R0
つかさ某車会社は日本より外国の生産拠点で作ってんだから
あんなの日本企業じゃないよ。
597名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:28:49 ID:BRalsYRv0
あと、みんな知ってるかも知らないけど、というか知らないか。
きゅうりとかってほっとけばみんなの知ってる大きさの何倍にも成長するからね。
日本の作物は均一にしようと努力してるし、そういう風に選別して販売してるから
あのくらいの大きさなのだと勘違いしてる人がいるけど、野菜はもっともっと大きくなる。
598名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:29:41 ID:CzouHgNs0
>>589
キャベツの箱の場合は仕方がない。
水に強く、積み重ねられた重量にもある程度耐えらる
最高強度のダンボールが使用される事が多いから。
生理用ナプキン詰め込むような薄くて軽い箱じゃないから。
599名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:30:25 ID:Av+wYKDr0
>>592
○○ダイエットとか止めとけ。
栄養は満遍なくとれ。
カロリー摂取量を下げると、必ずリバウンドするぞ。

適度な食事と運動。これしかない。

>>597
畑のキュウリのでかさは凄いよねぇ。(それが普通なのだろうが
っつーか、日本の作物は綺麗すぎ。凄すぎ。

消費者が無知だから、ちょっと曲がってると駄目とか泣けてくる。
600名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:30:39 ID:H1dReter0
>>597
アメリカのきゅうりはデカイ。
601名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:31:07 ID:2t7iMbec0
>>584
一時期凝ろうかと思ったこともあったんだけど見てると眠くなるんだよな。
ココでバカ言いあいながらの方がなんか良いw

>>588
すしのこってお酢なのか?寿司酢なのか?
ちょっと調べてみるわ、コールスロー大好きなんだよね。
602名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:31:10 ID:4stVomxw0
>>504-583

おまいら4こま漫画だなw
603名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:31:11 ID:KBLau/YwO
>578
ならば次はオマイの番だ。
いつかどこかの誰かにオマイの創意工夫を手渡してやっとくれ
604名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:31:20 ID:i/LjMuQF0
>>571
 そうだよ。有機肥料みたいなもん。
605名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:31:49 ID:JeZFOYEu0
結局、農協が癌。もともとは農民による互助組織だったはずが肥大し続けた結果
本来業務以外に精を出す巨大組織になってしまった。
現在の農業の補助体系は農家のためじゃなく農協のための補助体系。
全ての補助が農協を経由する仕組みになってしまっている。

なぜ変えられないか。それは農協系機関をバックに持つ農水族が強いから。

住専問題を考えれば影響力の巨大さがわかるだろ。
住専には巨額の農協マネーが流れた結果破綻した訳だが、政府の住専処理策では、
農協系金融機関は、1兆2100億円負担するはずだった。しかし、農協系組織が加藤紘一氏
をはじめとする農政族議員を総動員して負担を5300億円に減らした上に、残りの負担額は
公的資金で穴埋めする事になった。
その結果、住専の母体行が全ての債権を放棄したのに対し、農協は元本の9割を回収したのであった。

乱脈融資の元本を税金で回収だ。

そもそも預金額だけで六十兆円以上の金融機関のトップが帳簿も読めない農家上がりの爺さん
って時点でヤヴァイだろ。
606名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:32:42 ID:UPgcbhs/0

マヨネーズと抱き合わせで売ればいいじゃん

 俺って頭いい!!!!!!!!!!
607名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:32:54 ID:CzouHgNs0
608オルタナ共和国カマヤン親衛隊:2006/12/06(水) 22:33:07 ID:1a9QVdff0
サルって言う方がサル
609野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 22:33:26 ID:dKcBCv2E0
圧縮野菜にならんかな。

水につけるとぶわっと元の大きさに戻る野菜。トマトなんかはドライトマト
ってのがあるからいいけれど、キャベツや白菜もそういう風にすればかさば
らないし、ヒマラヤとかで鍋物やりたいなと思ったときにお湯にポンですぐに
水炊きが楽しめる みたいなね。

半加工品としての道は野菜はまだまだ発展途上だと思う。だからこそ日本
はそこに注力すべきだと思うよ。技術をこういうところで使って、輸出する。
保存もきくし、なにより水につけるだけで元に戻るなん手のは画期的だとお
もうんだけれどね。
610名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:33:37 ID:K16raC4Q0
権力は大きすぎると駄目なのよね。
この種の形骸化ってのはあちこちに見られるけども

地方の直売所が農協の役割を担うようになるのも
時間の問題でしょう。
611名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:33:40 ID:G69UrWH/0
>>598
防水加工したダブルダンボールあたり使ってんの?
612名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:34:32 ID:vBMANMeU0
継いで見てわかったけど自民に入れてれば死ぬことはない農家はやっぱり気楽な商売だよ
613名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:34:34 ID:i2b24Kbl0
>>594
日給5500は払わないとタイーホされるんだよ
農業委員会提示の最低賃金くらい知ってろボケ
614名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:34:40 ID:BRalsYRv0
>>595
飼料は大事だよ。生物濃縮があるからマジでヤバイ。
これを知ったら国産牛は食べれなくなる。

ちなみに日本は他にも要らないものをガンガンアメリカから輸入してます。
そして、処分に困ったので配合飼料にこれらを混ぜることにより問題を解決してます。
当然必要のない飼料なのでこれを消費した農家には補助金を出してます。
直接渡すのではなく、間接的に目には見えない形で。
615名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:36:00 ID:H1dReter0
食料自給率100%は技術的には容易だが政治的には不可能。
616名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:36:02 ID:2t7iMbec0
>>607
お、ありがたい。
食べ物板なんてのがあるのか、レシピ板とかばかり見てたぜ。
617名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:36:15 ID:K16raC4Q0
>>613
給料から家賃引かれりゃ終了という
618名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:36:34 ID:Av+wYKDr0
オリーブオイルで、ニンニクを弱火で炒める。
豚肉も。

人参、玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツ
この辺をテキトーに切って鍋にぶち込んで煮る。

塩、胡椒、ケチャップで味付け。終わり。

超手抜きレシピ。
619名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:37:29 ID:4stVomxw0
>>613
日給5500払ったら100パーセントつぶれる
620野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 22:38:08 ID:dKcBCv2E0
>>614
具体的に他にはいらないものを3つ挙げてみて下さい。
621名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:38:51 ID:i2b24Kbl0
>>619
だから繁期と出荷時期以外身内でやってるんじゃねえか
タイーホされる最低賃金さえ払えない産業なんだよ
622中 卒 男:2006/12/06(水) 22:39:14 ID:n0WwG9NM0
意外に日本の食料自給率は高い。
623名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:40:02 ID:CzouHgNs0
>>610
>地方の直売所が農協の役割を担うようになるのも
>時間の問題でしょう。
無理だよ。日本隅々まで流通しない。

>>611
父に聞いてみないと詳しいことはわからないけど、頑丈。
624名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:40:09 ID:3GCyLKe70
>>615
自給率0%で、完全に外国に頼るのもな。バランスを取らないと。
食料生産力を捨てたらそれはそれでマズイ。
625名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:40:16 ID:2t7iMbec0
>>618
ケチャップじゃなくてシチューの素いれたらシチューになりそうだなw
626名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:40:37 ID:xmbqKjUC0
>>622
でも、種の自給率が食料自給率より低いし、農家自身の採種技術は皆無だから
627名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:41:06 ID:KBLau/YwO
>591
手を抜いているのではなく
その気がないだけじゃん(w
まぁそういう人間との擦り合わせから何かが生まれるから世の中面白い。
壮健なれ。
628名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:41:53 ID:O9CvWPBU0
キャベツくれ!お好み焼き作る!
あとキャベツ食えばおっぱい大きくなるぞ!
629名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:43:26 ID:Av+wYKDr0
>>607
すしのこ で検索しても見つからないんだが・・・
630名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:43:29 ID:i2b24Kbl0
>>626
うちのネギの種は日系資本とはいえチリ産だ…
種子栽培はもう米しか機能してないな
631名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:45:08 ID:BRalsYRv0
>>620
各々の団体の配合飼料の中身を見てください。
あまりリアルに答えると俺が特定されるから怖い。
配合飼料は都道府県別に配合してるので詳しい人だと
場所が特定できるし、業種まで特定される。

単純に答えるとTMRで使ってるやつは余ってるから使ってるわけで
配合比率がおかしいのがある。
あと、そもそも俺は大量に飼料をやるという生産のやり方自体が間違ってると思う。
632名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:45:22 ID:K16raC4Q0
>>623
そりゃコンビニだって隅々には無いものな。
この現象、先ずは生産と販売の両方を行える
ベットタウンから発生している。
633野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 22:45:32 ID:dKcBCv2E0
634名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:45:38 ID:2t7iMbec0
>>629
とりあえずすしのこ自体は見つけた。
http://www.tamanoi.co.jp/products/03.htm

どんな風に使うのかよくわからん・・。
635名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:45:41 ID:0+laSdUrO
>>614
ああ確かに、濃厚飼料を与える日本の肥育は生物濃縮の危険は凄く高いですよね
でも、有機栽培飼料をあたえたらコストは0が一つ増える事になるし、牧草で育てても日本人好みの味にならんので、畜産は現状で仕方ない気が。
あと、他にも要らないものというのが何を指してるんですか?そういう言い方は不必要に不安を煽る気がするんですが。
636名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:47:06 ID:Av+wYKDr0
>>625
わかってんじゃんw
横で見てる嫁にも「シチューにしたい」って言われる。

>>627
うはは。まあそうだw

>>633-634
俺もすしのこは判ってるんだ。
すしのこコールスローって何っていう。
単にコールスローにすしのこ混ぜればいいのか?
637名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:50:05 ID:CzouHgNs0
>>629
すまんかった。前スレだった。鬼女板では更にキャベツからの水分を考慮して
すし酢を『すしのこ』に変更した改良レシピがあって、これがネ申。


95 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/04 02:24:19
鬼女板でみかけたケンタ風のコールスロー。
すし酢なかったら、酢と砂糖と塩で作ってそれにマヨ投入。
フードカッターで適度に刻んだキャベツに入れてまぜまぜ( ゚Д゚)ウマー 止まらない
もう1玉食べちゃったよ゚+.(・∀・)゚+.゚
キャベツマジでうまい。うますぎ。

132 名前:95 投稿日:05/02/15 23:05:22
>>131
そう、すし酢:マヨが1:1 です。でも適当です。
すし酢は売ってるけど、手元になかったら
酢と砂糖と塩ですし酢作れます。

食べる時にあらびきコショーをぱらぱらするとさらに美味しいです。

638名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:50:33 ID:2t7iMbec0
>>633
6秒差とはな・・・。

511 名前:nemo ◆8447kE/g6o 投稿日:2006/11/18(土) 02:46:44
>>498
ザウアークラウトが出たらコールスロー(もどき)も出しておこう。

キャベツを好みで粗みじん〜乱切りにし、塩をまんべんなく振って一時間ほど置
く。この間、水が出てきたら時々混ぜ合わせる。最後に手で強くしぼって水気を
切り、リンゴ酢とマヨネーズを加えて混ぜ、さらに冷蔵庫でしばらく置く。

にんじん、ハムなどを入れてもよし。


コレのリンゴ酢のところをすしのこにすれば良いのかな?
639名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:52:00 ID:Av+wYKDr0
>>637
おお、有難う。こんどやってみよ。

>>638
こんどは32秒差だな。
わざと?w
640名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:54:16 ID:2t7iMbec0
>>637
thx俺も今度やってみる。

>>639
うるせー、狙って出来るわけねーだろw
なんか恥ずかしくなってきたぜ・・・。
641名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:54:39 ID:wVdK3dEYO
PS3の箱に入れて出荷しろよ
642名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:54:56 ID:xmbqKjUC0
>>632
地方都市から車で2時間以内にアクセスできる場所なら勝負できると思う。
現に、よく行く直売所は地方都市から1時間くらいの山奥にあって、それでも繁盛してるから。
ただ、ある種の企業努力というのか、それは非常に大切だろうけどね。
うちの地元、人口10万以上の都市のど真ん中にある直売所、農協の裏手、
いかにも空きスペースな見えづらい場所に作ったから閑古鳥が鳴いてやがんの。
643野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2006/12/06(水) 22:56:09 ID:dKcBCv2E0
>>636
すしのこコールスローはうちでもやっているな。

丁度キャベツとすしのこがあったのでやってみたが、すしのこは非常にほどよい
寿司の粉だから、使い勝手がいい。お酢を使うよりもマイルドな感じだね。
644名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 23:00:08 ID:CzouHgNs0
気候的に生育不可能な作物があるでしょ。
地産地消はもちろんすばらしいけど、私は沖縄のマンゴーも
青森のりんごも食べたい。
645名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 23:00:20 ID:i2b24Kbl0
>>642
そんなとこよりジャスコの店舗枠借りたい
646名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 23:08:58 ID:Av+wYKDr0
酢が合うのか。
バルサミコとか試してみたいが
そんなものウチにはねえしなぁ。

>>640
うはは。


647名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 23:09:15 ID:hycuDNaq0
もったいないよな。普通なら豊作は喜ぶべきことなのに、
市場のせいかしらんが、何か逆行しちゃってるな
648名無しさん@七周年
>>635
確かに濃厚飼料多給型のほうがうまいし、臭みがないし、柔らかい。
でも、アメリカ牛やオージーを平気で食ってるのにそこまでこだわる必要はないと思う。
高級牛肉生産なんて一部でやってればいい。

大体、和牛は30ヶ月齢以上で出荷するけど、そこまで肥育する必要性もないと思う。
アメリカはそこまで肥育してない。まぁ、年齢が高いほど味が良くなるけどそこまで
消費者が求めるかどうかは疑問だ。牛丼屋で喜んで食べてる姿を見てるとね。

要らないものはその都度変わりますよ。飼料にも豊作・不作があるから。
アメリカで余ったら植民地日本が必死で買い取り、ご主人アメリカのご機嫌を伺います。
粗飼料も値段と品質を見たらいろいろわかります。