【調査】 出生前診断で「胎児に異常発見し中絶」、10年間に倍増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増

・胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で、2009年までの10年間、
 胎児の異常を診断された後、人工妊娠中絶したと推定されるケースが前の
 10年間に比べ倍増していることが、日本産婦人科医会の調査でわかった。

 妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で近年、中絶が可能な妊娠初期でも
 異常がわかるためとみられる。技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている
 実態が浮き彫りになった。

 調査によると、染色体異常の一つであるダウン症や、胎児のおなかや胸に水がたまる
 胎児水腫などを理由に中絶したと推定されるのは、2000〜09年に1万1706件。
 1990〜99年(5381件)と比べると2・2倍に増えた。

 調査は横浜市大国際先天異常モニタリングセンター(センター長=平原史樹・同大教授)がまとめた。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00585.htm?from=main2

※表:http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110722-196499-1-N.jpg
2名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:20:17.05 ID:4fVUdo/B0
いったいなにがおこるんです?
3名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:20:28.46 ID:iQZrRBgG0
良いことと思うけど
4名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:20:47.23 ID:0xBdDvAU0
きた、被爆被害。
5名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:20:53.10 ID:IAFJ0Y4S0
東日本後かと思た
びっくりした
6名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:20:55.53 ID:+Z+KfHb/0
民主党が悪い
7名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:21:31.17 ID:1OYCzsoTO
おれたちの歴史はこれからだ!by水子
8名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:21:45.54 ID:ISyOUv1f0
分かってて社会的弱者を産むこともあるまいて
9名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:21:50.26 ID:57rHMC+b0
これはしょうがない
俺もそうする
障害児が生まれたら誰も得しないよ 
マジで
10名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:21:56.19 ID:hG2QyWH80
これからもっと増えるよね(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:21:57.31 ID:LVt/omt20
無脳症って何?
脳味噌がない奴が生まれてくるの?
12名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:07.70 ID:LcGezUkg0
NTってなに?
13名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:27.84 ID:2pFdXTsY0
親の自己満足で生まれてきた子供がかわいそうだからな
14名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:28.41 ID:LzqzQwaC0
当然だろ
15名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:33.56 ID:ZunrPc2u0
だから牛肉は食うなって言ったろ
16名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:53.53 ID:8wVfJfzf0
>>12
ニュータイプ
17名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:22:54.32 ID:V0Mk/DyS0
思うんだが中絶を廃止するだけで少子化って…
いや、なんでもない
18名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:23:28.20 ID:xkpjI8WMO
NT ニュータイプの事
19名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:23:43.33 ID:kpqtvUndO
これはしょうがないだろ
昔なら早死にしたはずの障害児が医学の進歩で死なないんだから
20名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:23:43.77 ID:1WLrDwwG0
これはしょうがないだろ
昔は産んでから始末してたわけだし
21名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:23:48.31 ID:MSWzFrwu0
やっぱり若い女性に限るね。
22名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:24:21.11 ID:lzo6/Cc00
被爆被害とかはねーよwww
化学薬品やら添加物やらの影響だろ
23名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:24:37.38 ID:LcGezUkg0
予想通りのレスで安心した
24名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:25:01.09 ID:OZDyp5j00
いい事だね
25名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:25:54.05 ID:NZATzHJ80
ありがたいことじゃないの?
検査したくても姑とかが偽善者で妨害してくるかもしれないし。
制度的にやってくれる方がありがたいはず。
26名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:25:58.35 ID:w12TG+Ea0
高齢出産
2741歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/07/22(金) 16:26:06.98 ID:09YeiUxw0
>>11

 ブラックジャックよめ

28名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:26:10.94 ID:6xiAevRr0
>>11
お前みたいな奴だろw
29名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:26:11.38 ID:VIbLzGQs0
NT ニューテクノロジーの事
30名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:26:17.99 ID:hcBSehAZ0
>>11
そうだよ
Googleで"無脳症"で画像検索してみ。
31 ◆65537KeAAA :2011/07/22(金) 16:26:58.31 ID:s44yfzsKP BE:52185582-PLT(12346)
いいことなんじゃねぇの?
32名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:26:59.54 ID:Ogj2y8Al0
技術の進歩っつーより>>26っぽいな。
33名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:06.20 ID:IV+e1LnT0
ヒント: 腐った羊水
34名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:21.33 ID:dlIseNWJ0
なんだ放射能とか関係なく中絶してんじゃん
35名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:34.92 ID:sSLRfuCqO
全くもって正しい選択
36名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:51.94 ID:GaMYspp0O
ただでさえキチガイと障害者が世に溢れてるのに増やす意味がわからない
まともな生育が無理なら根切りした方がいいよ
37 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2011/07/22(金) 16:27:52.70 ID:HILZ2ZLbi
普通と思って生まれてきたら親にそっくりなブサイクでござる
38名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:54.23 ID:vIxRTmfZ0
間引きというやつですよ。

いや〜、難しいですね。
39名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:55.01 ID:XZ94gO2G0
お前らのような、悲惨な人間をうまないためにも
必要だな
40名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:55.66 ID:GL8qMjX70
高齢出産の女性も増えてくることだし、良いことだよね
41名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:56.85 ID:/Bu8AJeX0
お互いのためだね、産んでから殺すよりマシ
42名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:27:59.99 ID:NubeR2/T0
俺らみたいのがこれ以上増えないためにも良いことだろ
43名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:04.59 ID:tAfcYT7T0
分からなかったら産むけど、分かったらおろすかもね。
旦那の親とか、自分がみじめな気がしたら産む選択はなくなると思うわ
高齢で産む夫婦が増えれば、必然
44名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:08.14 ID:ej5bqDXJ0
>>30
見てしまったじゃないか
45名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:24.47 ID:iZ5CHa8l0
逆に問いたいアホを育ててどうする気だw
46名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:28.90 ID:IPreuntM0
>>17
海外の医者や闇医者が儲かるだけだ。
47名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:29.88 ID:rJjgjojP0
おまえらも生まれずに済んだのにな
48名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:35.17 ID:RHiDVlx7O
倫理的な問題もあるが、これは良いことだとおもうけどなぁ。
49名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:46.02 ID:ylyYpv8/0
間違いなくいいこと
産んでからも池沼だとわかったら
安楽死させてもいいようにするべき
50名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:28:51.46 ID:/i/nnNYp0
>>17
言っちまえよw
51名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:04.90 ID:wqAg6Nzo0
>>1

高齢出産を推薦した人、ヤバイね。
52名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:12.45 ID:J7rkYod+0
256:地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) 2011/07/22 15:39:12 DoVbXluvO
http://t.pic.to/6ga6
http://c.pic.to/6ny6i
http://r.pic.to/6hx0
53名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:15.42 ID:u+lGrxUb0
しかし100%じゃないんでしょ?
ダウンの可能性があると言われて悩んで、覚悟して出産した友人いるけど、
生まれてみれば普通の子で、すんげー可愛い健康な子に育ってる。

まぁ結果良かった例だけど、、運だよね。
54名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:23.19 ID:Pcv+CvC10
ブサヨ「命の選別です!!許せません!!」

(´・ω・`)「命の選別のどこがいけないの?」

ブサヨ「キーーーー!!!」
55名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:24.26 ID:5O+K6RVH0
携帯電話くらいしか思いつかない、電車の中だと電子レンジ状態だし
56名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:25.61 ID:yI8WnpCvO
これからガンガン増えるんだよなぁ…
(´-`)。o〇
57名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:37.45 ID:gdcl0nXY0
天使様が生まれる前に冷静に考えられる人が増えたのはいいこと。
58名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:47.49 ID:OI0GAZhI0
>>30
くっそ
見なければよかた
59名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:29:58.59 ID:FuY50ffo0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     あうあうあー♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
60名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:30:09.07 ID:MkRT7/n/0
流石ににこれはしょうがないだろ。
61名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:30:14.40 ID:wqAg6Nzo0
>>17

誰が面倒みるの?望まれない子供たちが生まれたとして。
62名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:30:19.14 ID:KcaosS8h0
これはいいことだろ
63名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:30:23.02 ID:n7a+YiaX0
ポジティブに考えれば、検査技術の向上。
ネガティブの考えれば、高齢出産。

どっちにしても障害者の子を持つ例の団体はこれからも検査撲滅のために尽力する
64名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:06.47 ID:Iwl4xn3m0
障害児産んで苦労するのは親なんだから、事前に判断出来るようになったことは良いことでしょ
どうせ国も他人も誰も助けてはくれないんだし
65名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:15.18 ID:LWb/fpb00
そりゃ、健常者でもバンバン自殺する日本で・・・
予め障害者ですと言われて折れない方が珍しいだろ。
発見できなかったとか、知らなかったという事なら、
諦めてベストはないにしてもベターを目指そうという
気持ちになるかもしれないけど。
66名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:18.65 ID:Jlbn+ibM0
ダウン症は降ろした方が本人のためでしょ

しかも生まれたら 税金 で養うわけだし
67名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:27.90 ID:a16AkhfM0
生まれながらの障害者は存在しないほうがいい
68名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:37.80 ID:3Jo3Z2tj0
胎児に異常があることにしたほうが病院は儲かるからな
69名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:31:44.89 ID:QrBkxnIg0
後々の負担を考慮すれば当然だろう
倫理を持ち出して中絶反対という意見は負担を考慮していない
70名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:32:05.51 ID:XDC/dfSC0
いいことじゃないか技術の進歩だな
71名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:32:13.29 ID:iQZrRBgG0
高齢出産の増加を考えるとますますこの技術の進歩は望まれる
72名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:32:13.89 ID:hcBSehAZ0
>>44>>58
ははw ゴメンゴメンw
73名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:32:44.79 ID:q+VKkSco0
お約束

染色体異常の生産児を出産するリスク

母親の年齢 ダウン症候群のリスク 染色体異常のリスク*

20          1/1667          1/526
22          1/1429          1/500
24          1/1250          1/476
26          1/1176          1/476
28          1/1053          1/435
30          1/952           1/384
32          1/769           1/323
34          1/500           1/238
35          1/385           1/192
36          1/294           1/156
37          1/227           1/127
38          1/175           1/102
39          1/137           1/83
40          1/106           1/66
41          1/82            1/53
42          1/64            1/42
43          1/50            1/33
44          1/38            1/26
45          1/30            1/21
46          1/23            1/16
47          1/18            1/13
48          1/14            1/10
49          1/11            1/8

母体年齢とダウン症・染色体異常のリスク
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sifue/20080216/20080216115738.png
74名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:32:50.58 ID:NS6WNHZV0
若いウチに産まないからだろ
高齢出産とか誰得
75名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:00.90 ID:zKOxaB4/0
>>53
それは凄いな。俺が旦那だったら離婚してでも反対してたわ
76名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:17.91 ID:rJjgjojP0
そのうち

バカは生きる価値無し

ブスは生きる価値無し

時代来るな
77名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:22.21 ID:UiFcal7O0
しょうがないのかも知れないが
割り切れないものがあるな
78名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:25.13 ID:NiCE36850
優生保護法キター
79名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:32.21 ID:Y0NuNjOU0
>>30
オ〜脳!
80名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:48.04 ID:iQPcNdMP0
早く池沼も分かるようになれば良いね(笑)
81名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:50.96 ID:xkpjI8WMO
高齢出産は医者だけが得
82名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:55.48 ID:a16AkhfM0
>>69
介護もそうだが、他人に理想を押し付けるだけのクズが多すぎる
結果的に見ず知らずの人が殺されたり、面倒を見る人が自殺している
83名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:33:58.85 ID:mQxMEp9I0
放射能でこれからもっと増える
84名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:34:00.06 ID:DhPDp2jp0
もうじきふぐすまでは謎の堕胎が恒例行事に
85名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:34:25.33 ID:stLDpx9T0
あえて高齢出産に挑む大人女子が増えたから。
86名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:34:28.31 ID:/E+SOtso0
生まれてからだと殺人になっちゃうからいいんじゃないの
決断は早いうちが
87名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:34:32.32 ID:wnidfDC20
責任もって育てるとか思って産んでも、今は障害持ちでも長生きできるからね。
自分が死んでから子供がどう生きていくかってのも考えないとな。
88名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:03.74 ID:Gl0BW8xP0
問題なのは2011年3月以降だ
89名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:17.82 ID:CyyWpNLYO
無駄に医療が発達したせいでジジババはなかなか死なないし、障害者もピンピンしている。
リスク回避のためならば少々カネかかっても詳しい検査を受けて、結果を待ってから判断してもいい
90名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:21.53 ID:ylyYpv8/0
極端な話、法で義務化したほうがいいレベル
91名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:24.81 ID:XDC/dfSC0
高齢出産って何歳から?
92名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:39.09 ID:JXV6xmJg0
おお!!まともな親がいて良かった!!
キチガイが世に出る前に処理する当然の義務!
93名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:44.97 ID:t9CNXgbK0
まあ仕方なかろ
責められん
94名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:49.72 ID:It0OQkjT0
野田聖子がマンコおっぴろげながら一言↓
95名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:50.25 ID:Tx+QXGl40
中絶を違法に
強姦を合法に

これで少子化問題は一挙解決
96名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:35:53.90 ID:tUKJG/3b0
宗教的にはどうだか知らないけど、これはしょうがないと思う。
97名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:36:03.59 ID:dZPIAqF90
闘病生活を強いるのがエゴでなくて何なのか
98名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:36:42.86 ID:1JFRK4GxO
高齢女子は羊水腐ってるからな
99名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:36:45.62 ID:VFHlQyu4P
これは良いことだ。
キチガイ団体が叩きそうだけど。

そして早く羊水検査等に保険適用を。
若い人だって、確率低いってだけであり得るし。
へたすりゃ今は油断してる若い親の方がおおいんじゃね?
100名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:36:50.99 ID:JUY6BESyO
めんどくさい…よく産むわ
101名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:04.41 ID:PM1qItBk0
とうぜんだろ
産んでも誰も喜ばない
社会の負担にもなる
102名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:09.13 ID:LBMcvLkB0
少子化ならアフリカの子供受け入れろよ
色だけで差別してんじゃねぇよ
103名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:20.34 ID:FuY50ffo0
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく

「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」

庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、
何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、

「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、
それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」

って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに

「出来損ない産んだらワシに言え。始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。

でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
104名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:20.77 ID:kpykuCXA0
間引きの果てに来る物は
偏見と人種差別だろな
最後は産む前の容姿端麗健康体評価のトップ争いで間引いた人間だらけの世の中www
キモ
105名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:31.61 ID:+R2TP41x0
母が、遺伝性の病気だった
兄二人には遺伝しなかったのに、自分には遺伝した
当時母が38、下ろす事も考えたらしいが
そのままうんだ。
リスクがあるのに何故産んだのか?と問いたい
106名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:32.57 ID:q1Ezir9T0
>>1
全員調べ上げて殺人罪でどうたらこうたら・・・
107名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:34.47 ID:3Jo3Z2tj0
まああんまり医者を信用しないほうがいいよ
異常だと言われたら念のため他の病院でも検査したほうがいい
病院なんて所詮商売だから
108名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:41.54 ID:2E+ImUR9O
>>53
それ、前にテレビでもやってたな
しかも、特別なケースじゃなくて、ざらにあることらしいし
109名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:46.95 ID:Vzr+EakX0
どこまでが許されるんだろうな
110名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:37:57.01 ID:AfKHU+bf0
狂牛食べてりゃ仕方ないわなw

これからセシウム牛で更に倍増するんだろうな
111名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:10.84 ID:v6qjp0vJ0
ガイジが生まれると一生介護地獄だからなぁ
イヤだわなぁ
112名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:12.87 ID:Bh9fqFxXP
どういうこと?
113名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:14.69 ID:Q2URTEU+O
>技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られてる。
って書いてあるけど、逆じゃね?
重大な選択をせずに済むようになってるわけじゃん。
産まれた後にアレするのは〜、ねぇ・・・
114名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:28.23 ID:+VEVhfd50
放射能じゃ!放射能の(ry
115名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:45.19 ID:mxE72GOB0
これは、出生前に「あなたの赤ちゃんは障害者ですよ」と医師に通知され、
中絶してしまう人が増えているということ。

障害者の人権としては問題があるが、障害児なら生まないというのは無理からぬ事ではある。
福島県周辺では今後大量に発生するだろう。
116名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:38:51.27 ID:Bz1q2bzRO
五体満足に産んだつもりが虚弱だったり難病にかかったり自閉症とか〜アレだな健康とはある意味奇跡だな
117名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:26.08 ID:sTVQAbAK0

ガタカスレ
118名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:38.20 ID:C0z+PJUrO
>>104
障害児とルックス混同してる時点で話にならない
まぁルックスで間引かれるのは今も変わらない
キモメン&ブスは結婚も妊娠も難しいからねw
119名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:42.70 ID:gcjAA0KxO
産んでからこんなはずじゃなかったと殺すよりいいだろう
120名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:49.42 ID:HQpc2sCR0
被曝したなら無条件で堕ろすべき
大体、高齢化が深刻すぎて今生まれる子供が将来幸せになる可能性は無い
121名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:50.19 ID:klfNogNK0
これは晩婚化の弊害の一つである
おまえらもよく覚えとけ
122名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:52.15 ID:KYeU9E840
>>4
>2009年までの10年間、

市ね
123名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:39:56.62 ID:jwaEQ3GI0
きれいごとは言いたくないけど、
やっぱり自分の子供がダウンだったら中絶を考えてしまうな…。

これからもっと増えるだろうね。
そんでたくさん議論する場もできればいいんじゃね?
脳死みたいに答えはぜったいに見つからないというか、出さないだろうしね。
124名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:40:18.78 ID:/lJWv7nU0
倫理的に問題があっても、産んでからずっと苦労して生きていくよりよっぽどマシだ 神なんていない
125名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:40:22.80 ID:tUKJG/3b0
>>91
一昔前は、30歳から高齢出産って言ってたような。
126名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:40:27.98 ID:Vzr+EakX0
>>105
産んでもらったことを恨んでいるのか?
127名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:40:37.87 ID:Me2oPn+zO
種あります!!つω
128名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:40:58.84 ID:0yHwwuRH0
>>105
重いな。。。
129名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:41:00.46 ID:LDCY9WZn0
種の寿命が近づいているのかなぁ
アンモナイトみたくやたら大きくなったりきちんと巻けない変形が増えたり
130名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:41:19.71 ID:8H0CL98m0
>>53
21トリソミー 「100%ダウン」
モザイク 「ダウンの可能性」
この方の異常はモザイク型だったってことかな?

100%ダウンだとわかることもあるんだよ。
131名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:41:34.58 ID:rESbGjk+O

▼これは原発が原因で今後増えた時の言い逃れの為の伏線。

132名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:41:43.16 ID:GAViC/BYO
身体障害はまだどうとでもなると思うんだ
義足や義手とかでさ

問題なのは知障だよな
133名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:01.75 ID:bex6mF+n0
日本は世界でもトップクラスの奇形大国。
でも街中を歩いている奇形児は年々少なくなっている。
堕胎されるからだ。
これってずーっと言われ続けてきたことなんだけどな。
最近の奇形はこれまた中国などと並び世界トップクラスのダイオキシンや
PCBなどの環境ホルモンが最大要因と目されている。
それと近年の出産年齢の高齢化なども重複したリスクとしてある。
死ぬほどの激務と言われる産婦人科も多い。
民間なら奇形で堕胎しても両親の内密の懇願や自身の厚労省などへの届出
の煩雑さからマニュアル化された母体の危険や望まれない出産の堕胎として
ウソの報告をされているケースが物凄く多い。
実態は何割ももっと多い方向に違っている。

あの独特な顔をしたダウン症の子供が極端に減ってるよ。
居なくなったんじゃない、みんな堕胎されちまってるんだよ。
134名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:08.81 ID:SR3tQCFD0
まぁ100%確実なら堕ろすよな…
135名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:11.90 ID:2VmTnufe0
俺は良いことだと思う。
社会福祉はこれから厳しくなるし
何より生まれてくる子供に不幸な思いさせたくない。
辛いのはわかるけれど、自分が辛さと罪悪感から
逃れるために生まないで欲しい。
136名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:13.09 ID:OY7XWYbb0
>>1
そりゃ新鮮なうちに子供産んどかなきゃなぁ
137名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:17.09 ID:VFHlQyu4P
>>108
羊水検査ではほぼ100%でわかる。
間違うなんてかなりまれ。人為的ミスとかくらいしか考えられん。

おそらく、クアトロとかの血液検査のことだろう。
こっちは確率でかなり曖昧。

若い人はともかく、高齢はクアトロなんか省略してとっとと羊水検査すべき。
138名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:19.97 ID:vgZMC21u0
よく障害児を持って「この子は神様からの預かり物なんです!」なんて目をキラキラさせて
言ってるお母さんとかいるけどさー、そうでも思い込まないと実際やってられんよな。
139名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:29.70 ID:cAw8w3O90
税金負担も減るじゃん
親のエゴで一生不幸を味わうなんて地獄だぞ
野田の子供のように
140名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:33.46 ID:Yxp3x5IS0
>>129
障害児の割合は変わってない
出産前検査ってものを受ける人が増えて障害児とわかったら中絶する人が多いってことだよ
141名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:38.27 ID:9dAxjiay0
>>107
薬をやたらに出す医者や手術してポイント稼ぎたがる医者もいるしね。
産婦人科医だけが例外とは言えない。
142名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:43.00 ID:w10gHLf20
無脳症、水頭症、胎児水腫、NT、ダウン症、その他の件数が
1990〜99は5381件なのに2000〜09年は1万1706件と
約3倍増えている。
日本人の染色体に異常が増えているし、
更に、福島原発の放射能の影響も加わるとすごい数になり、
いずれ日本人も消滅すると思いますね。

日本人の出生率が下がっているのは、日本人の精子と卵子に異常が出始めているから、
生物の本能として自然に結婚しなくなったんじゃないのかなと思うけど、
この話きくと少し怖いです。

ひょとすると、未来の日本では子供の時に遺伝子検査しておいて、自動的に
適合性チェックして適合する者同士を自動的に結婚させるような
未来社会が誕生するかもしれませんねっ。
143名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:42:55.66 ID:VoArDcKM0
144名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:09.41 ID:/lJWv7nU0
>>133
エラ張り糸目の起源は
145名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:25.60 ID:0qGwkc650
これはいいことだろう。
障害持ってるって分かってるのに無理矢理産ませるような
バカは、その親子の面倒を一生見てやれよ
146名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:39.71 ID:mE7ntVK+P
ババーが受精しまくってるって事なんじゃね?
147名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:40.85 ID:boApxKsfO
ちょうど、大阪で障害者が男性を殺したニュースがあるけど、障害者はやっぱ腹にいるときに殺されてもしょうがないかも。
実際怖いし。
148名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:46.43 ID:V/5pul9l0
障害があるとわかっていて子供を産むかって質問に、障害者の方が自分は幸せだけど産まないって答えてたよ。
149 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2011/07/22(金) 16:43:49.75 ID:HILZ2ZLbi




おまいら
150名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:43:51.99 ID:FA/TTNFW0
ここに書き込んでるヤツのほとんどは
子を持つ親の気持ちなんかわからんだろうな
151名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:17.96 ID:gds7XXU/0
なんとか団体の人たちの子供は障害者なの?
健常者の子供で言っても説得力ないと思うんだが・・
152名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:18.15 ID:L8caywy+0
池沼(^q^)産まれるよりいいだろうなあ

昔の産婆さんの代わりか>胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」
153名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:23.96 ID:qPym32Ck0
普通の検診じゃ水頭症や無脳症は分かっても、ダウンは分かんないんでしょ?
最近はエコーでも分かるの?
154名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:25.91 ID:FuAvsrWg0
でもダウン症とかはいいよな
介護機器だって税金で補助出るし、障害年金も出るし、障害手帳あれば医療費とかも安くなる
高機能の発達障害とか、手帳はもらえないし知的障害なければ医療費などの補助も受けれず、養護学校にも入れず
就職も出来ない
発達障害は産んである程度育つまでわからないし
155名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:44:36.35 ID:zzgwXwyj0
わかってて障害児を生むのは厳しいだろうな
周りや税金として国民の負担も強いるからね
156名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:45:05.44 ID:HsgeHaGyP
>>73
それなんで13歳からないの?

基地外ババァーがファビョるからか?
157名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:45:31.38 ID:STK52t4cO
>>20
そう、昔は産科医や産婆が分からないように処理した。
158名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:45:56.66 ID:q+VKkSco0
>>61
赤さんポストで社会として面倒みればいいだろ。
孤児に関しては一人あたり3万として100人単位で面倒みりゃなんとかなるんじゃね。
159名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:00.01 ID:nw4TD3pu0
後の「劣悪遺伝子排除法」の始まりであった
160名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:01.34 ID:w10gHLf20
ダウン症は羊水を遺伝子検査するとわかるらしい
161名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:01.04 ID:3Izqxb6t0
>>1
>妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で近年、中絶が可能な妊娠初期でも
>異常がわかるためとみられる。

その為の診断だろ
馬鹿じゃね〜の
162名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:08.47 ID:3Jo3Z2tj0
厚生労働省は将来的にはすべて人工授精にしたいんだよ
儲かるしいろいろ細工できるしね
その手の専門病院は避けたほうがいい
163名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:11.53 ID:yFpjnbMz0
産婦人科選びは気を付けろよ。
自分の信条に反するという理由で羊水検査を拒否するところもあるからな。

お前の信条なんて聞いてないんだよ。育てる側の信条考えろ!
164名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:15.64 ID:ZJzoktWo0
>>133
繁華街を歩けばダウン症は増えているような気がするが・・・
昔は家の中に隠していたのが、最近は大手を振って街中を歩いていることもあるが。
165名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:24.34 ID:fjb1TeXP0
原発のおかげで産婦人科が出生前診断オプションで儲けるのか
なにもかも全部無料化しないと貧困層の奇形児が増加して困ったことになりそう
166名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:32.04 ID:ROy0bsZ30
>>1
167名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:34.61 ID:+xySgm+L0
>>137
金ピカMSに乗ってるあれか
168名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:38.00 ID:6Olz/lTd0
>142

単なる高齢出産化だよ。
169名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:50.71 ID:GqoANmKa0
劣悪遺伝子排除法が必要な時代が本当にくるとは…
170名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:46:52.00 ID:8N1sNaHC0
171名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:18.30 ID:5+V+t8bO0
NT・・・胎児後頸部の浮腫だね

これって「ダウン症」じゃ〜ないのか?
何で分けるのかな??
172名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:36.72 ID:ylyYpv8/0
>>142
飛躍しすぎなうえに
出生率云々は根拠なしw
不安を煽って何をしたいの?
173名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:39.97 ID:225k99QN0
しょうがないよ
障害児を育てていくのは地獄だから
174名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:40.80 ID:E6kRYfJb0
>>168
倖田來未が一言
175名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:42.72 ID:VFHlQyu4P
>>153
技量と医者の方針にもよるけど、エコーでも疑いはわかることがある。
首の後ろの浮腫の大きさを計測したりとか・・・
でもやっぱり疑いなので、最終的には羊水検査で確定する。
わからないケースもあるし、保険適用で希望者はがんがん羊水検査すべき。
176名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:45.73 ID:dKWYYRJ10
在日チョンの遺伝子が多く入りだしたからだろ
177名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:47:50.31 ID:kgjR3IVOO
料金が高いのと倫理的問題もあってしない人が多いもんなぁ。
障害児を育てる大変さは障害児を持つ親しか分からない。
178 【東電 62.6 %】 :2011/07/22(金) 16:47:55.62 ID:bh1LeTBW0
帝国の劣性遺伝子排除法か
179名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:09.07 ID:tUKJG/3b0
>>156
13歳の子に赤ちゃん産ませてどうすんの?
その子のその後の人生は?
180名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:11.39 ID:Q9O9/jc40
いいんじゃないか
181名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:18.14 ID:N9MAaj0M0
まぁ障害は先天生のモノばかりじゃないが
ここで選別してしまう親は後々の子供の障害に耐えられるのだろうか
182名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:18.92 ID:quAGIgsvO
筋ジストロフィーとか、命にかかわる難病だと辛いな。
183名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:29.06 ID:GlzqxMr20
備考に年齢と常用薬も入れてくれ
184名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:48:56.52 ID:C0z+PJUrO
>>150
障害児の子を持つ親、の間違い?
子持ちだが我が子が障害持ちだと分かったら堕ろすよ
でないと既に産まれてる子も苦労する事になる
185名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:07.34 ID:XCnR7FZe0
>>1
ニュータイプ
186名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:12.51 ID:kYPXsTMZO
フクイチでこれから奇形児が増えるから
その言い訳づくりですね、わかります
187名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:18.09 ID:a16AkhfM0
>>150
介護で働き盛りを無駄に浪費しているが親はともかくだ
残して親が死んだら誰が面倒を見るのか?
それが原因で兄弟の人生まで狂う
188名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:20.77 ID:ZJzoktWo0
異常児出産 ダウン症
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%
男が35歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.7%

結論
※ 男が35歳を超えると、異常児が出産される確率は一気に 2倍から 135倍に
  男が高齢になってから子供を産むという事がいかに危険かと言う事を理論付ける結果となった。
  異常児が生まれる原因は、全て男が悪い。
189 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:49:21.18 ID:IfdUhZ4W0
高齢出産が増えたからな。
190名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:29.91 ID:HMG5cTXA0
>>150
年齢的に子持ちが多いんじゃないの?
2ちゃんが独身ばかりなんて、都市伝説だよ
191名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:39.62 ID:VJAtp7jE0
普通の判断でしょ。
健常児でも細かいことで悩むこと多くて面倒なのに。
192名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:53.53 ID:E6kRYfJb0
>>173
産んじゃったら「うちの子は天使なの」って自分の心も騙しながら生きるしかないしなぁ・・・・
193名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:49:56.15 ID:B591riob0
>>158
で、その金はどこから出てくるんだ?
親ですら金や育てるのがつらいって事情から中絶するのに
そんな仕事をやらなければいけない人間の人件費は?働けるのかわからない人間にかける税金は?
問題山積みだわい
194名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:50:13.22 ID:Lw3eVLIEO
>>178
悪性じゃなかったっけ?
195名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:50:19.66 ID:B43ojkgl0
アラフォー初産の弊害。煽ってるのはアメリカ人と国会議員とマスゴミ。
196名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:50:21.09 ID:V1iEtmWeO
残念ながら中絶可能な週数でわかる障害児ってのは重度の障害だけだから
走り回れるような障害者はそんなに減らないと思うよ
197名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:50:21.98 ID:xrF/uBwDO
遺伝子の出来不出来で管理される社会になるのかね
長い目で見ればどの遺伝子が「優秀」かなんてわからんだろうに
198名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:50:54.13 ID:TUy2LzJ60
横浜は在日チョンが多いからな
朝鮮半島民族は何千年にも及ぶ「試し腹」などの近親相姦の風習のせいで
遺伝子異常が起きて精神異常や身体障害者が異常に多い民族
199名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:51:03.68 ID:w10gHLf20
未来は子供作り方知らなくても
人工授精で子供ができる時代が来ますね。

だから、HIVの心配もないし、性病の心配もないし、
浮気の心配もないし、潔癖症の人も気にならない未来ですね
200名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:51:09.92 ID:VFHlQyu4P
>>163
そういう医者は検査の存在すら教えなかったりね。
エコーでよくない所見があっても教えないしね。
最低の医者だと思う。
201名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:09.06 ID:bex6mF+n0
米国などは堕胎を絶対許さないキリスト派生のカルトや出生前診断自体
忌避するカルトもかなり存在するし貧困層の総数は日本の比じゃないので
産むまで何も検診を受けずに出産する総数も半端じゃない。
結合胎児や頭がふたつなど米国で極端な奇形児が多いのもそれが原因。
日本に居ないんじゃない。
出生前診断がほぼ99%だからエコーで見えるような奇形で出世後社会生活に
困るような奇形ははほぼ間違いなく堕胎されてしまうからだな。
202名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:11.29 ID:qPym32Ck0
>>175
てことは、羊水検査を受けてる人が増えてるってことなのかな。
胎児が小さければその疑いがあるって聞いたことがあるけど、もし可能性があるなら調べとこうってなるよね…
203名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:14.21 ID:WzqrYfeg0
羊水が腐ったような年齢で妊娠する女が増えたからだろ?w
204名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:23.51 ID:Zk7OpQss0
小学生の頃
クラスの男子が女子より一人か二人多くなかった?
あれ、昔なら死んでた分なんだよ
成人するまでに男子は死んでた
今は医療が進歩して死なない
それがおまいら
ほとんどメンズだろ?
205名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:26.56 ID:7uT+bpOO0
>>197
違う。
「人間になり損なった何か」を処分するための物だ。
206名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:41.59 ID:fboCBr8R0
>>188
えっ
207名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:51.70 ID:+D6YPtzvO
こういう検査ができなかった時代に障害児産んだ親がこぞって
「差別に繋がる悪行だ!検査反対!」って運動してるの見てアホかと思った
自分等が苦しんでるからあとの親が楽するのが許せないだけだろうとしか思わん
208名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:52:57.88 ID:Q9O9/jc40
>>163
調べてくれないなら別の病院にするよ
障害者なら産まれてくる方が可哀そう
209 【東電 62.6 %】 :2011/07/22(金) 16:52:58.37 ID:bh1LeTBW0
>>194
ぐぐったら間違えではなかったよ
210名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:53:01.26 ID:8nZX5Yvt0
正直良いことだと思う
211名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:53:11.23 ID:JUY6BESyO
>>199
もう来てるじゃん
アメリカで
212名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:53:18.50 ID:yFpjnbMz0
羊水検査に反対している団体には、障害児を持つ親が多い。
自分たちの経験から命の選択には反対なんだそうな。
213名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:53:37.89 ID:iBTJVBLk0
いいじゃん みんな空気読んでるんだな
214名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:53:41.03 ID:FmcR4hWf0
検査技術が上がって、
ゴミを早めに破棄する事が出来るようになった
幸せな社会が実現できるな
後は、生まれてからでも廃棄可能な法整備をすべきだ
215名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:02.70 ID:k+/ip46D0
>>105

遺伝性の何かと折り合いをつけつつお母さんは3人も子供を産みお父さんと一緒に育てたんですよね…
畏れて「いらない」選択もできたのに10ヶ月もお腹に抱えて

…きれいごとかな
216名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:05.04 ID:ZJzoktWo0
>>204
小学校の頃同じクラスの男の子が、それから20年の間に既に 3人死んでいる・・・orz
217名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:05.80 ID:3Jo3Z2tj0
本当は妊娠した時点で全員障害児保険加入を義務付けて
生まれた子供が障害児なら一生の医療費や生活費を保障したり
里親を探したりすればいいだけなんだけどね
218名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:09.30 ID:2j/zrsCI0
赤ちゃんにとっても妊婦にとっても、
最小限の苦しみで済むのだから、悪いことじゃない。
219名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:25.20 ID:wA3pouAp0
産まれてくる○○を抱えた子供の為にも育てる親にとっても良いと思うが

この内、何割が求めない時に出来た為の中絶なんだろう
220名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:35.35 ID:h7CeKtyA0
はい先回りしてきましたよ
これから間違いなく中絶が増えてくるが、それは原発の影響ではなく時代の流れという筋道

この調子でいくと、数年後の甲状腺癌続発は食生活の変化ということで片付けられるんだろうな
プルコギピザが1番人気らしいしw
221名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:42.29 ID:bex6mF+n0
>>214
君が廃棄されたら
222名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:50.87 ID:HsgeHaGyP
>>179
カワイソー厨か? そういうのはジジババ含めて家族で育てるもんだろ。
 思想の押しつけはやめとくれ。

まぁ13は産道的に早いと思うが、20歳以下の事例くらいたくさんあるだろ?
223名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:54:58.74 ID:TOGPmwO40
224名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:55:02.07 ID:TIaejdDYO
>>153
技術進歩で画像がより鮮明になったのでわかるようになったって
最近の読売新聞の記事に書いてあった
だから選択する悩みが増えてるとのこと
225名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:55:11.45 ID:NiCE36850
さる有名人が書き残したものによると
12歳以上で高等数学を理解するようになるまでは、まだ人間じゃないから中絶できるらしいぞ
226名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:55:27.39 ID:+grUhug00
>>137
ただの血液検査(2〜3万)で高い確率が出たら羊水検査(15万くらい)が主流
いきなり負担になるようなものからしねーよ。
227名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:55:49.91 ID:ylyYpv8/0
>>199
極論過ぎるんだよな
あんまりヒステリックになるなよ
228名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:01.45 ID:JrF5bNwxO
>>204
小学生の頃
って具体的にいつくらい?1960年代?
229名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:10.10 ID:t0w77f1uO
>>217
くだらん絵空事を書き込む暇があったら真面目に考えろ馬鹿
230名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:26.38 ID:95BMmffa0
今の自分の人生と、
生まれてから死ぬまで一生誰かの世話にならないと何も出来ない人生と

どっちがいい?
231名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:32.47 ID:VeKfNn/EO
障害児が確定してるのに中絶するだろ。
染色体検査はすぐにしないで
カウンセリングやかなりの説明後
検査するかを決めたはず。
妊婦さんのメンタルにも負担かかるから
かなり慎重にするんじゃなかったっけ。

バカが中絶反対とか言い出すんだろうな
232名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:46.96 ID:VFHlQyu4P
>>202
羊水検査は増えてると思うよ。うちも受けた。
あと、検査すると1/300で流産みたいなのが目安として言われてるんだけど
その確率ももうかなり怪しい。
技術とか器具の向上で、実際はもっともっと低い。
233名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:56:50.62 ID:5aWtlt2s0
>>204
逆に俺の学区の小学校中学校は女が多かったから
俺は素朴に女のほうが多いものなんだと思ってた
だから男のほうが実は多いと知ってちょっと驚いた
234名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:57:06.68 ID:v1m7XJh2i
>>223
そこに菅直人の姿があれば完璧だったのに
君には失望した
そんなことでは立派なネタ職人になれない
君の将来が心配だよ、ぼかぁ
235名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:57:12.43 ID:iQZrRBgG0
>>225
ディック乙
236名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:57:46.82 ID:cnMKB6ZJ0
こりゃまあ仕方がないだろ
天使ちゃんなんていってられるのは小学校までだ
237名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:57:57.42 ID:qPym32Ck0
>>212
それって単純に自分の子供を否定された気になるからってだけなんだろうな。
でも、障害がなければ…と一度でも思わなかったのか。一度でも考えたのなら、
それを他人に押しつけるのは無責任だ。
238名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:57:58.74 ID:0tqJBJCr0
>>188
ワロタ

どうみても女が20→35の瞬間に67.5倍に増加してるじゃねーかwww
239名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:00.23 ID:ylyYpv8/0
>>217
現実見ろよw
240名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:02.46 ID:Lw3eVLIEO
>>209
すまん、劣悪だった
241名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:13.21 ID:J5G/e2p10
これは賛成なんだが…
出生前ならOKで出生後だと殺人罪で重罪てのがなんかな
出生直後くらいなら…アリだと思うのだが…
242名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:49.85 ID:RR4yZSJgO
カタワ殖やしてもメリット無いもんな 正しい事だから問題無い ってかババアが産むの禁止しろよw
243名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:52.86 ID:8H0CL98m0
>>231
羊水穿刺じたいに流産の可能性がある
244名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:58:55.07 ID:YXC/DT/c0
仕方ないだろ
自分の死後のことを考えると
245名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:08.37 ID:C0z+PJUrO
>>212
つまり“自分達は選べなくて不幸になってるんだから、同じ目に遭ってもらわないと困る”んだよね
土民の女の性感帯切除が無くならないのや無痛分娩が認められないのと同じ事
“お前らも同じ苦しみを味わってもらわないとズルイ”
246名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:10.25 ID:mE7ntVK+P
やあ、五体満足には感謝するw
247名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:23.87 ID:3Izqxb6t0
>>197
>遺伝子の出来不出来で管理される社会になるのかね

全員に検査を強制してるわけでもあるまいし。
そもそも検査は先天的な異常を発見するためのもので、
「優秀」な遺伝子を求めるためのものではないから。
248名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:32.78 ID:VFHlQyu4P
>>226
だから、保険適用が必要。
クアトロやって高い確率で悩むとか、
確率低くでたに実は・・・っていうのが結構ある。
35以上とかは、さっさと羊水検査すべきなんだよ。
うちは時間も金ももったいないから、そうした。
249名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:36.64 ID:Awup+y220
診断精度が上がった結果だろ。何騒いでいるんだ?>マスゴミ
250名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:39.10 ID:vpDyjCT2O
命に差はないとかいかれた団体が出てくる複線か?
蚊だって叩いちゃなんねえぞ。
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:59:40.36 ID:lc0a6jZI0
刑法では体の一部が出た時に人である。
民法では体全部が出た時に人である。
252名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:41.40 ID:4eYZbH420
貧乏人は諦めろってことかねぇ
253名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:47.58 ID:d+AeOaJy0
結構な話だけど、5年後はこれがさらに2倍3倍になって東日本に限ればさらに確率が上がりそう。
福一の影響で異常発生率を最小限に抑えるためになおさら若い娘が選ばれる傾向になるだろうな。
254名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 16:59:48.21 ID:qLpw0DvV0
どこからが人間になるの?
255 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/22(金) 17:00:15.00 ID:0tqJBJCr0
遺伝子がちょっと位異常でも医療の進歩で生き残れる
高齢出産で環境ホルモンどんどん蓄積
→異常胎児いっぽい
256名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:23.45 ID:w10gHLf20
牛の受精みたいに、日本人の男性も搾精機で精子を搾りとられ、
異常がないかどうか検査を受けた後に、
女性の子宮に男性の精子をスポイドで注入されて受精される
その後、様々経過観察を受けて無事出産したときに
遺伝子レベルでの父と母が登録されて自らも遺伝子登録されて
世に出ていく社会ができる可能性もあるなっ
257名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:23.98 ID:Prx7JFB2P
障がい児だけは勘弁
258名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:24.23 ID:TIaejdDYO
中絶すればいいとか簡単に言ってるのいるが
二度と産めない体になる可能性だってあること知ってるのかね
259名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:31.29 ID:qPym32Ck0
>>224
そうなんだ。でも、これがその異常箇所ですって教えてもらわないと妊婦は分からんよな。
260名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:40.53 ID:z/BEUzqvO
>222
思想の押し付けはそっちだろww
13で孕むようなバカガキの家族がまともな大人な訳ないだろ。
261名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:42.32 ID:cBFySk2D0
表じゃその他が一番多いじゃないか

エコーでわかる一番簡単な以上は多胎児じゃないの?
経済的理由で双子三つ子は無理なので堕胎したんじゃないか
262名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:44.04 ID:9TQCIT490
30年前からこの基準で産み分けされてたら
お前らももっと少なかっただろうになあ
263名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:04.70 ID:OPuV2wgJ0
困る人が減るんだからいいんじゃないの?
264名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:12.58 ID:lnMMp1DB0
>技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている実態が浮き彫りになった

なんかこの表現奇妙だな
出生前診断が悪い物みたいな書き方
265名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:17.48 ID:EkcaV3Iq0
高齢出産だと身体だけに限らず障害持ちが生まれやすいのはガチでしょう?
母親が38歳の時に産まれた弟はアスペルガーと自閉症で手帳持ちだし
俺も学歴だけは高いからまともな企業は入れてニートにはなってないけど
心療内科に定期的に通うくらい心に問題あるし
高齢出産だけはやめた方が良いよ、精神的な障害は出産前診断出来ないし
266名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:30.73 ID:xrF/uBwDO
>>205
「何かになり損ねた」人間って感じの発想ですね
267名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:34.64 ID:5X6FKTJh0
色々揃えてから結婚出産しようと思う頃には、もう婆

女性の社会進出()

産んでからも人任せって、それこそ産む機械じゃね?
268名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:35.52 ID:XrwgoTCv0
これから爆発的に増えるのを見越しての、衝撃緩和の為の記事だべ
カスメディアなんぞ消えてなくなっちまえばいいだ
269名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:36.13 ID:x5PKPXJN0
気持ちいいこと追求してたら、いつのまにか子供が
できもんだと思ってたら

案外複雑なシステムだったわけですよ
うまくいくほうが不思議
270うんこ漏らしマン:2011/07/22(金) 17:01:44.86 ID:Qf/mpObh0
羊水が腐っとるんやww
キチガイウンコ女を孕ますからだよバーカww
271名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:01:46.84 ID:Lw3eVLIEO
>>263
障害児ビジネス破綻するじゃん
272名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:09.07 ID:LJjdYbz5O
原発事故の前から、こういう傾向があったのか。
高齢出産が増えているからかね。
273名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:13.34 ID:5aWtlt2s0
近親婚は障害児が生まれる確率が高いというが
日本書紀において天皇家で明確に障害児が生まれたというのは天智天皇の子建皇子のみ
しかもそれは近親婚ではない
274名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:16.86 ID:mE7ntVK+P
ジジーも種付け禁止なw
275名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:40.16 ID:b4Leu74Q0
これ、すっごく良い事じゃん
276名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:43.73 ID:t0w77f1uO
>>256
お前以外の人間は、お前ほど頭のおかしい変態じゃないから大丈夫だ
277名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:49.68 ID:4eYZbH420
まぁ当人達で決めればいいことで周りがとやかく言うことじゃない
肯定も否定も必要無い
278名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:02:56.69 ID:CfH/Edzx0
279名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:03:12.64 ID:fkAhTfw20
命の選別はけしからん
中絶は国民審査にかけてその都度判断すべき
280名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:03:20.98 ID:O7Wae0Nf0
          世界で一番悲しい街・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」
内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。
こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
281名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:03:27.09 ID:tp2mdpxU0
世界一のダイオキシン汚染国家日本でベトちゃんドクちゃんがいない理由はこれです
282名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:03:49.26 ID:nGmewgRA0
>>91 >>125
一昔前は知らんが、一応医学的には35歳以上だ。
理由は、この辺りからダウン症を始めとした先天性の異常が統計上明らかに増えてくるから。

まあ出産時の異常は遺伝子異常だけじゃないから、若い内に産むに越したことはない。
283名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:03:58.09 ID:J5G/e2p10
>>279
めんどくせー両親で決めろよ
284名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:04:01.49 ID:CEfdloHZ0
そもそも自分の子供が障害抱えて出てくる可能性すら認識してない
おめでたい夫婦もいるくらいだからな。
そんな夫婦が障害抱えた子供産んだら、大抵虐待とか家庭内不和とかになる。
事前に検査して、それでも産むか産まないかの選択はさせたほうがいい。
285名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:04:02.64 ID:VFHlQyu4P
>>277
そのとおり。

だけど、検査うけたくても高くて受けられないとかないように、
保険適用をするべき。
286名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:04:25.71 ID:vmSHn3DZ0
この記事だけでは
医療技術が上がったから胎児の異常発見率が倍増しただけなのか、
他にも何らかの原因があって妊婦の胎児異常率が高まっているのかが分からん。

学者はそこんところをはっきりと調べて発表しろ!
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 17:04:47.09 ID:lc0a6jZI0
>>281
なんでベトちゃんナムちゃんじゃないんだろう。
288名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:04:47.66 ID:jC5vLrs80
放射能汚染の影響でこういうケース激増するだろうな
ゆとりとか中絶に嫌悪感なさそうだしね
289名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:18.57 ID:4Y7ji+YZ0
でも、ADHDとかアスペ・自閉は生まれてしばらくしないとわかんねーけどな。
あ、知的障害もわからんな。
290名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:21.80 ID:3+ARx1KX0
放射能汚染で奇形児が増えるので


厚生省が布石を打って来たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:28.20 ID:w7i1wZoO0
高齢で妊娠する人が増えたからでしょ
292名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:46.62 ID:K91rADWC0
あぁ、いまのうちに実数の水増し作戦ね。

うっかりノセられるとこだったわ。

官僚もやっとこういう仕掛けできるよゆうが出来たのね。


中絶率や死産率がいきなり増えたって思わせないよう情報操作してる。


手の込んだことは得意だね〜
293名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:05:49.98 ID:ylyYpv8/0
>>256
ただのキチガイだったかっ
294名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:06:01.42 ID:w10gHLf20
日本人の遺伝子は腐っている?!!!!
295名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:06:08.77 ID:AXcIjvZF0
倫理的な面でややこしい連中が騒ぐかもしれんけど実際やばいとわかってて産むのはかなりの覚悟がいるよな
一生面倒・・・ってあれ?
それっておまえらと変わねえじゃんw
296名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:06:20.40 ID:8H0CL98m0
>>197
 非常に重要な事だね。
しかし、現在は自然には産後すぐに死んでいくはずの人間が
医療で長生きし、子供を作り・・・
と、
自然がしていたその選択がなくなり、逆のことが起きている。
不妊治療、など医療的関与がないと絶滅する人類になるのかもね
297名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:06:41.23 ID:2xXNKXO30
これも福島原発の影響だよな
298名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:06:51.96 ID:t0w77f1uO
>>290
いつの研究結果かも読んでないのか…
これからは、お前みたいなのは間引かれるだろうな
299名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:07:01.13 ID:Gl0BW8xP0
刺身とか寿司とか有機水銀の多い物ばかり食ってるからだろ
300名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:07:37.25 ID:G6MsLKKI0
高齢出産は若い頃に比べて障害児が生まれるリスクが高いのは、ガチだな
ただ逆に、ビートたけしに代表されるような天才も結構多いんだよな
だから妊娠してからエコー検診で判断すればいいんじゃね、大っぴらには言えないけど
301名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:07:43.44 ID:4mKRj7Rs0
精神病もわかるようになると良いのに
家族も大変
302名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:07:49.13 ID:VFHlQyu4P
卵子の染色体異常は、レントゲン被曝で増えるとも言われてるな。
ほんと今後が心配だよ・・・
303名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:08:02.61 ID:mE7ntVK+P
命の選別とか言ってるのキモいな。
何様だよ。
304名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:08:08.98 ID:y5hQ9dnw0
そもそも障害がない人間や障害者を子に持たない人間が入っていっていい話ではない
部外者はなんでも言える、当該者じゃない人間が何を言っても空虚なだけ
だからといって当該者同士が語り合ってもその是非を問うても
生産的な議論になるわけはなくお互いの傷をえぐり合うだけ
この世には目を背けた方が良い現実もある
だからこういうのをあんまりニュースにするなよな
305名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:08:27.22 ID:mOS4inaH0
>>287
それ、名前だからしょうがないんじゃないか?
306名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:09:02.14 ID:2L1KUt2r0
だから言っただろ
放射能より高齢出産のほうがよっぽど日本に害があるって
30歳以上の出産を法律で禁じろよ
307名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:09:41.43 ID:0D9lM8Qa0
>>293
落ち着きがなくそわそわして直ぐに反応する貴方の遺伝子は欠陥だらけ!!!!
308名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:10:06.15 ID:3Twzz96X0
>>289
生まれてすぐ保険の加入するのがいい
309名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:10:12.83 ID:gHfLZ3fpi
障害児の生まれない社会
劣悪遺伝子排除法とでも名付けようか
310名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:10:13.13 ID:Hwjd6Pal0
>技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている
 実態が浮き彫りになった。

なんか、妊婦に負担掛ける悪い事のような言い草だが
障害児産まずに済むなら、それに越した事無いんじゃね?

311名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:10:25.37 ID:GZJlmUYr0
むしろ義務化してくれ
312名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:10:28.85 ID:vlJnLdPqO
>>11
菅野美穂が好きならジーンワルツみてもおけ
313名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:11:21.59 ID:h7CeKtyA0
>>304
それは違う

障害者や障害者を持つ親なんてのは単なる部外者であり社会の一構成員でしかない
結局はいつから人間扱いするかという社会的コンセンサスの話なんだよ
いつから人間扱いするべきか?の問いに対して障害児の関係者であることが何の関係がある?
314名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:11:21.59 ID:lcfn1JhZ0
俺の子供が幼稚園の時にダウン症の子がいてさ、
キチガイみたいに騒いで周りの子を噛んだりしてたんだ
でも俺の子は文句言わないでその子と遊んでるんだよ
御蔭で弱い物イジメが嫌いなやさしい子に育った

その親御さんとも付き合うようになって
障害者を持つ家族の大変さをしった。

一番醜いのは周りの偽善者
「こういう子は天使だから」とか言ってるバカがいる事
315名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:11:23.43 ID:mE7ntVK+P
まあ、若い同志で作っても、おかしいのいっぱい出てくるから
検査中絶はしといたほうがいいよ。現実的に。
316名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:11:28.54 ID:bex6mF+n0
昨日、山下清展を明石の博物館に見に行った。
恐らくサヴァン症候群だろうけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
あの絵や貼り絵の精緻な気の遠くなるような作業を思ってスゲーと思った。
天才だよ。
知的障害でもああいう才能があればいいんだけどね。
317名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:11:34.28 ID:nt6jSfog0
むしろこれは法律で強制的にやらせるべき
318名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:12:05.36 ID:Rfw0Qhqd0
>>1
権利として認めるのは容認するべきだけどね。色んな意味で。
男が欲しいけど女だったから中絶とかはさすがに・・だけど。
キチガイ団体は多分そこに話を拡大してキーーっ!ってやるんだろうけどね。
319名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:12:09.07 ID:szDftEsSO
産婆のキュッて絞めるばあちゃんが一言↓
320名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:12:31.34 ID:nUTDmn8DO
>>273
近親婚には御家騒動を防ぐ意味もあるしな〜「家」を継ぎ守るにはアリ

日本の古代はリアリストっつうか通い婚だったこともあってか、同母でなければ姉弟婚・兄妹婚アリだった。

戦後くらいまでは農家で長男が死んだ後、未亡人となった兄嫁と亡夫の弟が結婚して
子供と「家」を引き継ぐとかってのもあったが…これは近親婚ではないわなw
321名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:12:43.85 ID:8H0CL98m0
>>26013で孕むようなバカガキの家族がまともな大人な訳ないだろ。
戦争中に生まれた子供はかわいそう、みたいな言い方だな。
まぁそんな個々の事は、どうでもいいんだよ。幸せだったり不幸だったりだ

知りたいのは 「若いとダウンが減る」 
のか 「一番確率の少ない年齢がある」
か、なんだけどね
322名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:13:27.31 ID:8nZX5Yvt0
障害児が生まれなくなると社会には活力が生まれる
ここから以降の障害者向け予算も減らせるし
323名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:13:51.98 ID:2L1KUt2r0
>>316
裸の大将が池沼だと知ってるから感動したんじゃね?
彼が普通の人だったらどうだろう
予備知識無しで感動出来るだろうか
324名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:13:54.97 ID:biGKe6ix0
この診断と中絶は罰則付きの義務化してくれよ

確実に国力を削ぐ天使ちゃんをこれ以上生産するな
敢えてボケ老人を生み出すようなものなんだぞ
325名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:14:15.74 ID:f9vBNMnp0
>>103
角川映画でありそうな話だけど、やはり産婆さんは現代でも必要ですね。
障害児は本人も不幸だし、家族も不幸ななる。
326名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:14:30.63 ID:5knumh6/0
施設や特殊学級が減っていんじゃね
327名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:14:35.56 ID:AYCJVqq00
女が子ども産むことより仕事を優先するようになったら、
いずれは国が回らなくなることぐらいわかるだろ
328名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:11.21 ID:3ZWygjOdO
もし俺が同じ立場でも産ませないね

だって子供は一生 負を背負って生きていくんだぜ

親のエゴでしかない
そして その子供が年いったとき誰が面倒みるんだ

社会に迷惑かけるな
329名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:13.01 ID:bex6mF+n0
>>323
現物見てから批評したら
330名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:26.09 ID:0D9lM8Qa0
現代は劣勢遺伝子が自然淘汰されないから異常が起こるんですね
331名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:38.41 ID:VJAtp7jE0
不妊治療して失敗すれば札束ゲット
不妊治療して障害児なら中絶して札束ゲット
不妊治療して出産すれば札束ゲット
さすがです。
332名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:39.58 ID:NFx1dNaK0
そういうことが出来るように出生前診断してるんだから増えて当たり前
母親がつきっきり専業で世話できるような収入がない世帯も多いんだからしょうがないだろ
333名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:15:50.28 ID:/FimTDX90
正常と異常の境目ってあいまいだからな
今やってるダウン症とか明らかな障害児の中絶はしょうがないだろうけど
そのうちうつ病リスクが高い遺伝子を持ってるからとか低身長遺伝子だからとか
そういうレベルで選別するようになりかねない
その時どうするかは考えておいたほうが良いだろね
334名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:05.23 ID:2L1KUt2r0
>>273



つまり今の天皇家は本来伝わるべき血統が伝わってないと・・・(;゚д゚)ゴクリ…
まぁ平安時代は通い婚が普通で誰の種か正直わかんなかったんだよねw
335名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:09.17 ID:8H0CL98m0
>>260
>思想の押し付けはそっちだろww
>13で孕むようなバカガキの家族がまともな大人な訳ないだろ。
 自分の書き込みに矛盾があるとわからんのかね

戦争中に生まれた子供はかわいそう、みたいな言い方だな。
まぁそんな個々の事は、どうでもいいんだよ。幸せだったり不幸だったりだ

知りたいのは 「若いとダウンが減る」 
のか 「一番確率の少ない年齢がある」
か、なんだけどね
336名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:19.09 ID:urhgzija0
(^q^)
337 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 62.6 %】 :2011/07/22(金) 17:16:30.57 ID:nskN1p4F0
>>1
このスレもヨロシク!

障害者は出生前診断による選択的中絶をどう思うか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1194270485/
338名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:36.68 ID:CfH/Edzx0
http://www.youtube.com/watch?v=LZZfKHzxb7Q&feature=related
こんなのが産声あげても、正直抱きしめられない
339名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:51.50 ID:/Bu8AJeX0
年老いた親と中年に近い年齢になりそうな障害者息子がいるところを
見た時、何とも言えない気持ちになった。

息子が健常者だったら親も違う人生だったんだろうなあ・・・みたいな。
離婚する親も多いみたいだから、両親揃っているだけマシなのかな。
340名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:16:53.09 ID:D9g3Qd090
怖い噂話を聞いた
異常と診断されたら一応別の病院でも診察受けてみよ
341名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:17:14.11 ID:Hps0AMHO0
それが賢明だろ
命の選別と言ってそのまま生ませたら、生まれてきた子供はどうなる
同じ障害抱えた人は自分が否定された気になるのかもしれないけど、
子供には何も罪は無いし、無垢な命にエゴを押し付けるのはおかしい
342名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:17:24.46 ID:+a3sSpa0O
高齢出産が多過ぎ
危険性を教育すべき
343名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:17:42.52 ID:iyRvnHLc0
イイはなしだぁー

ダウンとかの子供を持って死ぬまで苦労する親を沢山見てるからなぁ。
昔のダウンは20年も生きなかったが最近は40歳超も珍しくなく、親が先に死ぬ。
特にダウンが生まれると若い夫婦に亀裂が出来て高率で離婚に至る。
344名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:17:47.60 ID:Og4m0O7L0
こういう出生前診断は差別だからやめるべき!って
障害者団体の人たちが言ってんだよな…
345名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:13.28 ID:AYCJVqq00
>>332
>母親がつきっきり専業で世話できるような収入がない世帯も多い
東京なら年収400万
地方なら年収300万あればやってける
贅沢いいすぎ
346名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:15.69 ID:2L1KUt2r0
>>329
当然見てるよw
カタワだから凄い なんてのは良くある話
盲目のピアニストも盲目じゃなければ普通のピアニストでCDなんて出せないし
347名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:20.11 ID:VFHlQyu4P
>>321
卵子は歳とともにエラー蓄積するし、被曝がふえる訳だから、
若い方が確率は低いよ。母体が若すぎると別の問題はあるだろうけど。
いずれにせよ確率の問題であって、若い人にも異常は訪れる。
348名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:34.44 ID:8SVxvTAg0
以前うちの母親に

「俺が生まれる前に出生前診断でダウン症だと分かったらどうした?」

って聞いたら産まなかったかもと言われたな
バリバリ働いてたからダウン症児の世話しながら仕事続けるなんて無理だったろうし
349名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:43.46 ID:lr2CH3Y/0
いいこと
350名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:18:54.45 ID:Azm2ZSwT0
異常児出産 ダウン症
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%
男が35歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.7%

結論
※ 男が35歳を超えると、異常児が出産される確率は増加する傾向にある。
  増加率は 2倍から 135倍に
  男が高齢になってから子供を産むという事がいかに危険かと言う事を理論付ける結果となった。
  異常児が生まれる原因は、全て男が悪い。
351名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:19:00.00 ID:GpQ8/Z960
染色体異常なくても疾患持った子が増えてる気がする
タバコだけとは思えない お菓子を食事にしてたり、ジャンク頻繁だったり
ちゃんとした複数おかずの食事してない人多いんじゃね?
サブリに頼りすぎとかも気になる 未認可物がほとんどだろうに
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 17:19:11.75 ID:6Op0bTP+0
しかし35歳で子供産んだらパチンコの当たる確率なみにダウンになるのかよ。
こりゃ当たってしまいそうだよな。

出生前診断を辞めるべきって何言ってんだ?って感じだな。
必ずしないといけないっていうふうにするべきだ。
353名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:19:13.56 ID:AXcIjvZF0
>>333
何の問題があるんだ?
より身体的精神的に強い子が欲しいってのは動物としては凄く自然だと思うけど
メスがオスに社会的な強さを求めオスがメスに若さを求める本能の究極の部分だろそれは
354名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:19:16.14 ID:jkIT2yBL0
悲しいことだけど普通はそうする
355名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:19:55.07 ID:bex6mF+n0
>>346
山下清は芸術家としてもすごいしスティビーワンダーは音楽家としてすごい。

健常者でもお前は糞の役にもたたないんだろ
356名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:19:56.76 ID:D+19tt9j0
ブラックジャックもこんな場合は殺すことを選ぶからな
357名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:20:10.83 ID:tjVrEd/E0
今なら俺は中絶されててこの世にいないwwwwwwwwwww
358名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:20:31.56 ID:13h+/cQE0
>>328
俺も嫁も、妊娠前にはその意見だったけど
嫁さんは妊娠したら、「絶対に産みたい」って意見になった。
検査すると流産のリスクも少し高まるし、
検査自体受けたくないと主張してた。
女の人は妊娠したとたん、何か本能的なものが目覚めるみたい。
359名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:20:47.14 ID:YtnQfvE70
あうあうあ〜 は周りの人間を不幸にする
何より本人だって辛いであろう。生まれる前に処理が一番。
みんなが幸せ。
360名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:20:58.39 ID:RR4yZSJgO
>>350熱心だね羊水腐ってる産業廃棄物さんw
361名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:21:00.91 ID:mNctVOTPO
正直、障害児は生きてる方がかわいそうだろ。
もし自分が障害持って生まれてたら何故意識の無いうちに殺してくれなかったの?とか思うもの。
362名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:21:12.81 ID:VLbqTAYyO
>>323
裸の大将とかオワコンにも程があるだろw
いまは平成23年なんですよ
363名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:21:47.03 ID:pvZsGCHV0
自分もそうすると思うので
これについてはなにも言えない
364名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:22:08.41 ID:MlZ3vez90
更に技術が進歩したら、生まれて成長すると将来引きこもりニートになるとかピザデブ
になるとかキモヲタになるとかも予測できるようになり…、

よかったなおまえら、中絶されずに済んで。
365名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:22:19.83 ID:h7CeKtyA0
>>333
俺は別にそれでいいと思うけどね

いったいどこから命の選別になるのか(精子や卵子段階の選別も生命の選別なのか)
命の選別がなぜイケナイのか
事後的な教育と命の選別はなにが違うのか
身長にかんしても事後的に手術で人為的に伸ばすことができるが、それは生命に対する冒涜とならないのか

相当の壁を乗り越えないと、遺伝子レベルの選別がイケナイという感覚にはならないよ
特に、人を神が作ったとかそういう感覚が薄い日本人にはね
366名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:22:38.43 ID:sazTCPyw0
>>1
実質、違法状態が放置されてるってことだよね
これが違法で経済的理由が認められるのがイミワカラン
367名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:05.07 ID:D+19tt9j0
>>362
塚地版があったじゃん
368名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:18.90 ID:Azm2ZSwT0
>>360
トンデモ理論をコピペしただけだよ
本気で言ってるわけじゃない
369名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:25.96 ID:2L1KUt2r0
>>355
じゃあそれでいいじゃん
なんで山下清をこのスレで出してくるのか、そこが俺には解からんw
370名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:32.70 ID:t0w77f1uO
障害児を育てる親の記録を書いた書籍を一時期読んでたけど、
事前に知って選べるなら、産まない人が大半だと思うな

産んでしまった後だと、何とかして自己肯定するしかないけど
ノイローゼは当たり前、仕事も生活も皆捨て去って
子供に一生をかける未来が義務付けられる、分かってて選ぶならまだしも
告知無しに選ぶのはハード過ぎる人生だよ
371名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:37.16 ID:VFHlQyu4P
>>358
そういう人もいるんだね。

うちは検査する決意は妊娠後も変わらなかった。
まあ意見変えられたら離婚の危機だろうな。重要な問題だし。

あといっとくけど、流産のリスクなんてほとんど無い。
372名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:23:51.08 ID:NFx1dNaK0
>>351
いつもそうやって何か特定の原因があることを願ってる人がいるけど残念なことに
DQNが産んでる子の方がむやみに丈夫なのが多いよね
373名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:24:12.65 ID:5aWtlt2s0
>>358
ある人は2人目を妊娠したが
それが双子であることがわかり
とても3人も育てられない、かといって一人を減らすこともできないと
なくなく両方中絶したそうだ
本能とかはその人次第だろ
374名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:24:30.55 ID:13h+/cQE0
>>361
そういう時期もあったとしても
乗り越えて、「やっぱり生まれてきて良かった」と思える人もいるわけだし
そんな悲しいこと言うなよ・・
375名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:25:42.36 ID:jkIT2yBL0
身近にいるけど楽しこともあるんだろうがやはり苦労隠せないって
怖くて2人目つくる気ないといてるしもう一人の知り合いも
どちらの夫婦も経済的には恵まれてる方だけど
376名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:25:47.35 ID:8H0CL98m0
>>358
レイプによる子にも母性がでるし、旦那との子でまったく無いこともある。

実際は妊娠するまで本人にも、わからない本能なんだよ。
まぁ、理性的に社会的に無くても、あるように演じるけどな。
377名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:26:37.94 ID:03dVheRB0
検査事態で流産のリスクがあるのがなあ…
無ければしっかりやるんだが。

アメリカで流産リスクのない検査が出来たって
聞いたんだが、どうなんだろ?
378名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:26:49.11 ID:VFHlQyu4P
遺伝病とか、病気になりやすい遺伝子とか、
そういうのとはぜんぜん違うってのがわかってないやつ多いな。

本来の染色体のかたちから異常な状態になっちゃってる卵子が原因なわけで
生物にはよくある話であって、本来なら生まれない卵ってだけなんだけどね。
379名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:26:56.04 ID:eZi2a5gI0
>>199
私は日本国内の人工受精で生まれましたが今年で27才ですよ
タイムマシーンで過去からやって来た人ですか貴方は?
日本にも試験管ベビーはいるよ
380名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:27:39.41 ID:NFx1dNaK0
>>333
障害児を選別排除することに賛成した人間が
自分が選別される側に回された途端反対するってな
さすがに見苦しいよね
381名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:27:39.81 ID:2L1KUt2r0
>>361
女は男と違った不思議な脳の構造してっから、俺はこう思うから女もこうに違いないって押し付けは良くないね
カタワでも産んで良かったと心の底から思ってる人も居るんだわ
382名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:27:40.41 ID:m36U185CO
昔は産婆さんが、死産にしてたような子なんだろうな

383名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:27:53.93 ID:nUTDmn8DO
むしろ体外受精みたいな力業の不妊治療を禁止すべきだろね。
遊泳力がないとか繁殖に適さない精子とか、受精に向かない卵子なんていう
本来は自然の摂理で間引かれるモノで命を作るとか
正しく受精してないから本来は起動しない受精卵を電気刺激で起動させるから
遺伝子の起動する順番がグチャグチャになって臓器が足りなかったり不完全な子が生まれる元になる

卵管の詰まりを取り除くとか、父母の体を整えるぐらいの不妊治療はありだと思う
受精そのものは自然の摂理に任すべき
384名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:28:07.37 ID:nSdFG5Uw0
>>355
スティービーワンダーは認めるけど。
多分頂点だと思う。
385 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 62.6 %】 :2011/07/22(金) 17:29:08.71 ID:nskN1p4F0
>>143
朝鮮人はこれを料理の食材にしてるんだろ?
386 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/22(金) 17:29:10.70 ID:kRQGw7mD0
社会に迷惑かけるなという発言は如何なものかと
ダウンの子は大人しいし人をいじめたりしないでしょ
やっぱ、親の自由かな
産みたければ産めばいいし嫌なら中絶
嫌というか育てる事が無理ならば中絶は正しい選択かも
387名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:29.97 ID:D+19tt9j0
アメリカに結合双生児のヘンゼル姉妹っているよね
初めて見た人は信じられないようなくっつきかたの双子
ああいうのは日本ではまず中絶されてるんだろうね
388名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:38.93 ID:6SaX6tuv0
親のエゴで生かされるのは辛いもんだからな
389名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:45.03 ID:RI85kKNm0




         福島のミュータント化で何十倍にもなります




390名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:29:53.75 ID:JujNtBxU0
>>12
頸部浮腫。これが大きいと染色体異常の確率が高いらしい。

て…23見るとマジレスしちゃダメなのか。
391名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:18.72 ID:TyLkRKz/0
>>384
レイ・チャールズ 「...」
392名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:23.65 ID:L6QBoTkF0
遺伝子診断は
受精卵の8分裂期に細胞のひとつを採取して診断する
現在わかってる遺伝病ならほぼ確実な診断が可能
染色体異常はx染色体の括れなどによるダウン症の診断に有効

どっちにしろ生む前に中絶の判断が可能な時点で
本質は同じだと思うけど
393名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:40.52 ID:+a3sSpa0O
これから放射能の影響で増えるなあ
394名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:47.57 ID:sjZ2XOjZi
これからは人工受精で子供作って
障害見つかったら試験管を叩き割る時代か
395名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:30:56.01 ID:93L3rshT0
フクシマベビーは来年の話題になりそうだな。
396名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:31:53.14 ID:LXUYhjN90
(´・ω・`)種付け相手を選ぶ時点ですでに選別が始まってるんだから別にいいんでね。
397名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:04.58 ID:t0w77f1uO
重い障害だと、産まれて数時間から数日でほぼ確定的に死ぬ場合もあるんだが
中絶反対の人は、そういうのも絶対産めって言うの?
それとも、重過ぎる障害なら別に殺してもいいやって感じか
398名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:08.89 ID:hSYp+2GtP
障害持ちで生まれても虐待されたあげくに殺されて
「心中するつもりだった」の流れになるよりマシ
399名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:19.64 ID:N9MAaj0M0
だからよ 
障害って言うのは先天生のモノばかりじゃない事を忘れるなよ
こういう選民意識がガス室を後々作るんだろうな
400名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:20.97 ID:fkAhTfw20
優性思想を恥ずかしげも無く声高に語るファシストども
救いようの無いカルト国家だね日本は
401名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:27.16 ID:cw58mVo60
無脳症が多いな
生まれても生きられないから中絶するんだろうけど

ダウン症はとりあえず生きていけるからそのまま生んじゃうんだな
402名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:39.41 ID:6G1IQppX0
必要悪というか
むしろ慈悲
403名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:47.65 ID:AYCJVqq00
>>383
そもそも子作りすべき時期を過ぎてるから問題になるんだろ
戦前戦後を通じて、男26、女23が平均初婚年齢だった。
それが女性が仕事をするようになって、あれよあれよという間の未婚率の上昇と平均初婚年齢の上昇。
明らかに社会の失敗。
404名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:55.92 ID:UehKzCVS0
羊水腐る前に産まないとな
405名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:56.17 ID:OQI8euXq0
406名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:32:57.43 ID:G6MsLKKI0
もう20年も前のことだけど、俺の叔母さんは30代で自殺してしまったな
従兄弟は重度の知的障害でそのことで悩んでいたんだが
「こういう子が生まれたのはおまえのせいだと」と夫から言われ
従兄弟はよく奇声を上げてたせいで、社宅では肩身の狭い思いをし、他の奥さん連中からはぶられていたらしい
自殺したときは、俺もほんの子供でピンとこなかったんだけど
時間がたつほど本当にかわいそうだと思うようになった
大体の場合、障害児が生まれると奥さんがその負担を背負うケースがほとんどだ
俺の叔母さんのような悲劇は繰り返して欲しくないと思うよ
407名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:33:23.68 ID:6fJc5Cb40
>>73
それグラフにプロットすると相当高い精度で
3次関数に近似できるんだよな・・・。
408名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:33:33.63 ID:sazTCPyw0
うちは羊水検査した
やっとできた子だけど、障害児ならおろすことを夫婦で決心していただけに
ただただ障害児では無いことを祈るだけだった
そうならなくてほんとよかった
409名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:33:35.84 ID:B591riob0
>>400
現実的な問題を軽視するな
感情だけで吼えずに目を向けろ
410名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:34:40.85 ID:R0q+4nvP0
2ちゃんでは高齢出産のリスクだけ叩かれまくってるけど
実際は若い人程障害者産みまくってるんだよね
若い人は検査とか勧められないからね
出産して障害者って気づくみたい

411名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:35:11.36 ID:03dVheRB0
女の高齢初産はダウン症のリスクが高くて、
男の高齢な精子は統合失調症のリスクが
高いんだってね。

ダウン症は生む前の検査でわかるから
ある程度下ろされるんだろうけど、
統合失調症は…
最近、統合失調症が多いのはそのせいかもね。

あと、ダウン症とか無脳症は妊娠中に
葉酸を飲むとある程度防げるそうだけど、
統合失調症は何もないんだよね。
412名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:36:23.16 ID:h7CeKtyA0
>>400
こちらに思想のレッテルをはっても無意味だぞ
中絶を許さないということ自体も思想だろうが
413名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:03.43 ID:JHPTD/eTP
高齢出産で発生するやばい胎児 VS 医療
になるのか。
414名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:08.10 ID:+a3sSpa0O
>>406
その夫、ばか。母親原因って限らないじゃん。
415名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:19.84 ID:8eSm/5nZO
生まない方がいいよね。
その子の為にも本人のためにも
416名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:34.27 ID:VFHlQyu4P
>>411
妊娠中もだけど、葉酸は妊娠前からちゃんと取らないと。

ダウン症とかの染色体異常と葉酸は関係ないはず。
417名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:37.31 ID:2CZAvzKHO
何か勘違いしてるが、障害者を過剰に甘やかしさえしなければガス室は生まれない
それは大して社会の負担にならないからね

逆に綺麗事を重ねて現実の負担を無視し続けると反発が生まれ、ガス室を生む
418名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:50.31 ID:FXVeHGRZ0
へー奇形なら殺していいんだあ
419名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:50.02 ID:jQGAPNPI0
そりゃあ仕方ないだろう
誰だってキチガイやカタワ生みたくない
420名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:37:53.03 ID:flc6D2Uv0
まあ仕方ないか・・・
とはいえのろのろしてないで早く子供産むよう努力すべき
421名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:17.53 ID:03dVheRB0
>>392
問題はそれで健常な赤ちゃんだとしても
流産する可能性が高いって事なんだが、
対処法ないの?
422名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:17.68 ID:EpkchReW0
423名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:29.21 ID:kFoOVZf+0
>>403

>それが女性が仕事をするようになって、あれよあれよという間の
>未婚率の上昇と平均初婚年齢の上昇。
>明らかに社会の失敗。

なるほど。それにしても、この数年の専業主婦バッシングは異常だ。
何か裏に隠された理由でも・・・
424名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:32.46 ID:6G1IQppX0
>>358には直接あんまり関係ないけど
世間の人に言いたい。

万が一のときに世話要員として下の子作るのだけはやめてね。

世話要員より。
425名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:38:55.07 ID:sszJKkGJ0
自分は子供ができたら必ず検査する
奇麗事なんて言わんぞ、私は障害児なんて育てられない
426名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:39:16.52 ID:/2vqCeaE0
当然だろ
427名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:39:22.63 ID:wq2pyjeX0
自閉症も知的障害も盲目も聾唖も産んでみないと分からない障害のが多いのが
現実なんだよ。そしてそれらはとってもやっかいで親の人生もその子の人生も
終わりだよ。聾唖くらいならなんとかなるかもしれんが 後は悲惨。染色体異常は
まだ胎児のうちに検査できるからいいほう。
428名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:39:38.69 ID:+a3sSpa0O
乙武さんみたいに人生楽しく生きてる人もいるから
簡単に切り捨てるべきじゃないよ
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.2 %】 :2011/07/22(金) 17:39:48.85 ID:NYw5H9pi0
仙台四朗、東北で福の神とされてるけど何かいまいち信じられん
ま〜今回の震災と重ねては駄目なんだろうけど。
430名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:40:10.26 ID:13h+/cQE0
>>406
一生懸命子育てしながら、こんなこと言われたら
心折れるわな・・・

読んでるだけで俺の心が折れた。
431名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:40:21.34 ID:FXVeHGRZ0
障害児は天使なんでしょ?
なんで忌避するの
432名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:40:46.22 ID:wfgEl4b0O
経済的にも障害持ちを養うのは大変だろうしな。
この不景気だし、しょうがないんじゃね?
昔みたいに産婆さんがひねってくれるわけでもないし。
433名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:41:02.95 ID:6HbRI5LB0
>>431
母親が悪魔だからだろ
434名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:41:20.40 ID:VK8J+OCcO
>>403男が稼げるのばかりなら今だって一部の女以外は働かないよ
金が全て
女が引っ込めば男の給料が増えるとかそういうのは無しで
435名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:41:21.47 ID:AYCJVqq00
>>423
安い労働力を得たい企業側、税金・社会保険料を負担して欲しい国側、
あと、企業・国とも給料分を消費して経済を回して欲しいと願っている。
ただ、幸せに子どもを育てるという面からすれば、全く無意味。
436名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:41:29.76 ID:t0w77f1uO
妊娠した女性の内、4割くらいは流産してるんだよ
育つ前に流れるから、流産した事自体に気付かないだけ
無意識であれ、多くの女性は胎児を知らずに殺してるんだから
一切中絶をしないのが美徳とは全く思わないな
437名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:41:42.43 ID:pwaYO8aYO
辛かったかもしれんがそっちのほうがトータルで見れば母子ともに幸せだ。
来世は20代で初産して欲しい。
438名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:42:48.95 ID:K16OalWQO
>>408
お子さんが今何歳かわからないけどおめでとう
本当におめでとう

俺の初の甥か姪になるはずだった子は
致死性の染色体異常だったらしく胎内で自然死しちゃった、
その後改めて姪が元気に生まれて本当良かった。
439名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:42:50.53 ID:93L3rshT0
いっぱい精子を死なせてしまった(´・ω・`)
440名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:42:58.54 ID:N9MAaj0M0
親になるって覚悟がき薄だね
どんな子でも受け入れる覚悟なくして人の親になる事に疑問だわ
441名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:17.53 ID:vfmPX2vIO
>>428
乙武さんだって、五体不満足な本を書くより、
五体満足で産まれたかったと思う。
彼は頭がよいから、何れでもそれなりの人物になってたと思う。
442名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:26.18 ID:B591riob0
>>428
詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
443名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:27.15 ID:YGFhvqfFO
障害者を認めない社会になりつつ有るのか…命の問題だから難しいね
ナチスのヒトラーや銀河帝国のルドルフ大帝みたいに、行き過ぎた迫害にならなければ良いが
444名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:36.06 ID:3Twzz96X0
>>424
下に2人障害者がいる一番上の俺が言う

下の子が健常者とは限らない

445名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:44.71 ID:VFHlQyu4P
>>436
染色体異常なんて、たまたま流れなかっただけの話だしね。
446名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:43:54.09 ID:a4t+vr010
出産は20代で終えるべき
30が見えてきたから結婚を真剣に考えるとか、35までに初産なんてね
こんな社会にしたのが悪い
447名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:44:05.08 ID:XS8bptQbO
そりゃあチンバ産みたい奴なんかいないわな
448名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:44:17.32 ID:8yd05sPc0
>>428
Z武さんはあうあうあーじゃないからな。
知的障害はマジで大変だと思うわ。
449名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:44:19.98 ID:AYCJVqq00
>>434
>男が稼げるのばかりなら今だって一部の女以外は働かないよ
それ不思議なんだよね。
確かに男の給料は下がってるけど、物価もずいぶん下がっている。
洋服なんかも昔は1万円以上したし、外食も電化製品も高かった。
物価が下がってるのに、昔の男の給料の基準で生活できるかを判断するのはおかしい。
450名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:44:43.36 ID:cTSVSzGF0
マジレスすると、遺伝子異常が見つかったからと言って中絶するのは違法行為
451名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:45:08.03 ID:13h+/cQE0
>>424
世話要因の為ってだけに産んだんじゃないと思うよ。
あなたの両親は、健康で元気な自分のコに会いたかったんだと思う。
あなたが産まれたとき、それはそれは喜んだはず。
452名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:45:42.97 ID:kFoOVZf+0
子供を増やさないと年金が破綻する、高齢社会に対応できない、
といってる人が多いけど。こういうのをどう考えるんだろう。
453名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:45:51.63 ID:9j9gPC4K0
>>428
お前は脳に障害があるという意味を全く理解していない
454名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:45:54.52 ID:93L3rshT0
>>451
空想でモノ言うのはよそうよ(´・ω・`)
455名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:12.06 ID:2CZAvzKHO
認めるか認めないかの極端な二元論でしか考えられない馬鹿が
障害者の過保護やガス室を生むんだと思うが

障害者は全肯定するか全否定するしか許されないのか?
マジ死んでくれよこういう馬鹿・・・障害者よりよっぽど害悪だよ
456名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:20.14 ID:03dVheRB0
>>403
ちげーよ
少子高齢化の原因は簡単だよ。
死にかけの爺婆には保険がたんまり使えるのに
妊婦やこれから妊娠したいカップルは
保険が使えない。
妊娠検査だけで5000〜20000円。
精子卵子の健康チェックは500000~200000円。
こんな制度で子供の方が増えるわけがないだろ。
457名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:22.80 ID:M5H6o7jA0
これはふくいちの被爆による胎児の異常を言いくるめるための記事か?
458名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:28.12 ID:mNcwbH4Z0
平均寿命は延びてるけど、
だからといって妊娠出産に適した年齢まで
大幅に伸びてるわけじゃないからね…
459名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:40.96 ID:VFHlQyu4P
>>446
他の先進国では普通に羊水検査が保険適用で希望者はみんなやってる。
早く産めとかそういうレベルの話をしてると置いてかれるだけだ。
460名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:46:52.12 ID:vwYu6gGt0
>>437
たしかに高齢に近づくにつれてリスクは高くなるけど
20代で胎児に異常が見つからないって事はないよ?
461名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:03.25 ID:h7CeKtyA0
なんか中絶の話になると障害の話ばかりになって、単純な同情論を出す奴もいるけど
中絶ってそんなピンポイントで話していいことじゃないだろ

たとえばレイプされて妊娠したとか他に原因は無数にある
レイプされて出来た子までも絶対に産めというのは、少なくとも日本においては極少数派なのは間違いない
でもレイプされてできた子を中絶するのを許すというのは、
結局は将来愛情を持てないというだけの中絶を許すことじゃないのか?
462名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:04.61 ID:XlG5KCwH0
放射能汚染が
463名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:23.84 ID:sazTCPyw0
>>438
そんなに真剣におめでとうと言ってもらえるなんて思わなくて
不意に目からアセが出た
今5ヶ月
ありがとう
464名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:33.39 ID:d8yBd4320
今年から10倍になります
465名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:57.44 ID:bex6mF+n0
嫁さんが市販の妊娠試験紙にオシッコを浸して【出来たと思う】
ドラマのようにその時点で手を取り合って抱き合って大喜びなんて無い。
俺は無事に五体満足で生まれるまで心から喜べなかった。

それから後は、初めてハイハイするまで、初めて立つまで、初めて喋るまで、
初めて同い年の他の子と遊ばせて比べてみるまで、幼稚園に入るまで、・・
・・・延々と同じことの繰り返しだよ。
知的障害は後から分かるケースも多いからね。

お前らも早く結婚して子供作れ

解るから
466名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:47:59.91 ID:0Lj98ULoP
昔なら、 村の青年部が気を利かしてくれて、 アホの子は神様の祟りじゃあ!!
・・・・・って事にして、上手く判らないように崖から突き落としたりして
口減らししてくれたんだけどな・・・

今は、そうなる前に医学的判って処理出来るんだから、神様は確かにいらない
時代だわな
467名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:48:12.51 ID:MBGKot/s0
まぁ、自分自身が介護する側になるかもしれないし
される側になることもありえるが
とりあえず未然の防げるに越したことはないと思う
468名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:48:44.52 ID:PL3clSCF0
良いと思う
綺麗事を言わないなら
469名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:48:45.00 ID:wq2pyjeX0
産科医によっては妊娠初期のNTが分かってても母親にそれを告げないでおろせなく
なってから異常を報告するみたいだね。これを聞いてぞっとした。
470名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:48:54.64 ID:4B0DExuE0
>技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている実態が浮き彫りになった。
この文章必要なのか?
471名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:48:59.53 ID:TvrIARNV0
そんなの抱えて生きていけるような世の中じゃないのが現実だろう
472名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:49:01.59 ID:X33VfaMb0
いい事だな。

ただ、今急増していて、かなり問題になっている発達障害は
出生前診断じゃ分からないのが問題なんだよな。
おまけに、発達障害児の出生率は母体の年齢に左右されないのは
もう長い間に証明されちゃっているからなぁ。
473名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:49:14.38 ID:BQFjX6d00
>>440
一人で生きていけない子供は
親が死ぬまでは親が面倒見てくれるが
親が死んだらその後どうするんだ?
じいさんばぁさんになったら一家心中か?
474名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:49:23.51 ID:0+i4or8M0

つか、童貞にとっては中絶ってなんか遠い国で起きたニュースみたいに思えるかも知れんけど

女にとっては身近でときどき起きるニュースだろ

475名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:49:42.61 ID:UYJKSUiJ0
>>425
自分もだ
「生んだら育てなきゃいけない」という縛りがある以上、
「育てられない命は生まない」の選択肢は無きゃ困る
倫理とか障害者の生きる権利とか言うのは障害者本人とその周辺か産まない人だろ
476名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:49:52.05 ID:13h+/cQE0
>>463
5ヶ月か、最高にかわいい時期だな。
うちは今9ヶ月、これまた最高にかわいい時期だ。
477名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:50:21.57 ID:b8dQjnkS0
大半は産み分けの理由だろ。
478名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:50:23.87 ID:2CZAvzKHO
>>466
まあ昔はそれだけじゃなく宗教でメンタルのケアもしてたんだけどな
479名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:50:30.30 ID:EsRjJO8J0
今まで検査出来なかった診断が出来るようになったんだから
いいことだと思うよ。障害児一人の人生丸抱え出来る
自身があるんだったら産めばいいだけ。その分、自分の
人生捨てなきゃならないし、他の兄弟も犠牲になる。
自分が死んだ後、障害のある子がどうなるかの心配も
しなきゃならないけどね。
480名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:51:28.85 ID:Lg3rsUyN0
>>448
自立できるかの差はでかいよな
出来ないレベルの障害なら子供のためにも中絶を考えるだろうな
481名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:51:37.86 ID:FXVeHGRZ0
障害児を出生前に殺すのはいいとしても
社会としてそれを自覚して認めるべき
482名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:51:53.81 ID:VFHlQyu4P
>>458
いまは40超えないと高リスク群にならないし、
検査で防げる異常も増えたし伸びてはいると思うよ。
金銭的問題もあるしね。

生物的には若いほうが良いのは間違いないけどさ。
483名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:09.53 ID:YdGlSwQq0
奇形が増えてるのか
昔と違って危険な食い物増えてるんじゃねーの
遺伝子組み換え食料とか
484名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:15.49 ID:bi9fEZw40
合成添加物てんこ盛りの食品の摂り過ぎもヤバいよなぁ
100均で子連れの若そうな家族がヤバそうな菓子とかスナックバカスカ買っている姿見てると
心配でたまらない
485名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:21.53 ID:VJAtp7jE0
近所が障害児ばかりで正直うっとおしい
486名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:22.82 ID:6G1IQppX0
>>444
その順序なら別にいいじゃん
お前はたぶん望まれて作られたわけで
下もお前同様健常だろうと期待されて作られた
上が健常なら作られなかったはずの俺の気持ちはわからないw
487名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:23.25 ID:Hwjd6Pal0
こんなのは人それぞれ
障害児でも頑張って育てるわ!って人はそうすりゃいい
でも、中絶すると決めた人を非難する資格は誰にも無いだろ
ニュースにする必要も無い事だ
488名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:23.56 ID:03dVheRB0
>>446
なんか勘違いしてる奴多いけど、知的障害児は
10代20代の出産でも産まれるんだぞ。
割合は低いが30代と比べるともそんなに
低いとは言えない。

あと天才児は高齢出産の母親から産まれる割合が高い。
489名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:52:34.68 ID:gby7y1Vv0
障害児が生まれた夫婦って7〜8割方離婚してる希ガス・・・
有名人とかも結局離婚してる夫婦多いし。

障害児の可能性診断されたら、大多数の人が堕胎を選ぶんだろうな。
490名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:53:08.56 ID:Zfst01D5O
こんな世の中に生まれて来る子供も不幸だわな
491名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:53:53.33 ID:yKXteopjO
受精卵からまだ脳が出来てない時ならともかく中絶時に胎児くん痛いだろうな…
492名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:54:29.75 ID:N9MAaj0M0
>>473
そんな事だけを問うてるように読めるかい?
浅はかだね思考が
493名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:54:45.58 ID:pK+7GFQJ0
今にこれも原発事故のせいになるんだろうな
494名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:55:20.08 ID:sQtPN/Le0
ダウン症って前もってわかるの?

マジで!?
495名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:55:26.52 ID:6G1IQppX0
>>451
>健康で元気な自分のコに会いたかった

もっと酷いわw
496名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:55:42.92 ID:13h+/cQE0
>>490
どの時代なら幸せだったのかと。
497名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:55:46.26 ID:Zji4BGjW0
無脳症の子は産まないほうがいいよな。菅みたいな大人に育っても周りが迷惑だし。
498名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:56:03.09 ID:5aWtlt2s0
確かにおおむね2ちゃんでは女性の社会進出を批判しつつ専業主婦を叩いている
かなりの矛盾だな
499名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:56:12.01 ID:VFHlQyu4P
>>469
最初から羊水検査を口に出して、医者の反応を見るべきだね。
キチガイ医者の被害を受けた家族もいるんだろうなあ。
そういう人が他人を引きずり落とそうとしてキチガイ団体作るのかな?
500名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:56:21.41 ID:aUxCRYjt0
障害児でも頑張って育てるってのは親の傲慢
障害児として生きていかなきゃいけない本人の身にもなってみろ
五体満足でも就職できず、結婚もできない金もない生きるのが辛い底辺人生歩んでる人たちは皆、産んだ親を恨んでるってのに

人生なんてクソゲ
501名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:56:44.89 ID:0WutUNyU0
これからもっと需要が増えるだろうね
万が一異常があった場合、より早期に、正確に発見できるようになって欲しい
502名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:57:02.69 ID:7uT+bpOO0
>>497
ありゃ無脳じゃなくて無能。
503名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:57:26.77 ID:X33VfaMb0
>>494
ダウンなどの染色体異常は分かる。
自閉症、発達障害、ADHD、染色体異常のない知的障害などの障害は分からない。
504名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:57:42.59 ID:Lg3rsUyN0
>>493
技術的には母親が採血するだけでわかるとこまできてる
505名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:58:01.13 ID:fvINFl8l0
俺も中絶で生まれてこなければ良かったのに
506名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:58:01.61 ID:0Lj98ULoP
喫煙者が多かったり、 ダイエットとか意識して偏った食生活
してるから、 障害児が生まれる可能性高くなるのでは
507名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:58:20.15 ID:LddSDpTe0
自分自身がアスペだから、産んでほしくなかったと思ってる
33歳女だけど、自ら診断受けてアスペ診断されて親に言っても親は重要性に気付いてないみたい
普通の生き方は無理だろうな…人間関係もまともに築けないし
頭は人より悪い、頭の回転が悪い、要領が悪いで
どれだけ仕事一生懸命やっても認めて貰えない
人間関係も悪くなる・・・おまけにブス・・・
親をどんだけ恨んでるかわからん・・・
508名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:58:30.62 ID:VFHlQyu4P
>>501
羊水検査は、アメリカに送ってやってるんだよね・・・
だから高いし、結果も遅いし。
509名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:59:16.00 ID:+bP8U8XYO
産むのは自己満足。
育てるのは地獄。

、障害があるのがわかるなら産まない。
510名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:59:16.39 ID:GnT0o3480
高齢出産が原因の一つだろ。
メディアで「30過ぎて独身はみっともない」ってキャンペーンでもしたらどうだ。
保健医療システムにかける負荷がかなり減るぞ。
511名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:00:02.52 ID:HfTsY7k10
自我が生まれる前に中絶は負け組にとって羨ましいことだろう
安楽死施設を望んでるような負け組が多い2ちゃんねるだからな
勝ち組の意見が聞きたいもんだ
512名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:01:21.93 ID:X33VfaMb0
なんか、さっきから高齢出産ばかり書いてる人いるけど、
もしかして、高齢精子でも染色体異常起こる確率が跳ね上がるのって
あまり知られてないのかなぁ?

高齢出産の相手は、大抵高齢精子だから、相乗効果で確率かなり上がるよ。
ちなみに、高齢出産の方が、高齢精子より3倍確率は上だけどね。
513名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:01:26.57 ID:7aRUfFirO
23歳で産んだ我が子は、先天性の障害だらけだった。染色体異常は無し。
通院していた個人病院が中絶反対みたいな病院で、
胎児の心音だけ聴いて
「赤ちゃんは元気ですよ」。
お腹の張りで入退院を繰り返した挙げ句、31週でとうとう破水。
個人病院から大学病院に運ばれて、初めて我が子に多数の障害がわかった。

娘は生まれて1ヶ月で亡くなってしまったよ。

娘も生まれてから死ぬまで苦しかっただろうし、手術で痛い思いもさせた。
14年も前の事なのに、私は立ち直れていない。
こんな思いは誰にもしてほしくないよ。
514名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:02:22.79 ID:HbBuuoVK0
これが許される行為なら
後天的な障害者も安楽死を認めるべき。
515名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:02:44.73 ID:Lg3rsUyN0
>>510
それよりもまず年寄りばっかに医療費つぎ込まれてるの是正しないと
もっと少子化が進むぞ
高齢出産はみっともなくて若いうちは金が無いって状態になるんだから
516名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:02:45.12 ID:vwYu6gGt0
しかしこれペットショップ買ったで欠陥不良の犬猫を
交換してもらうのと同じようなもんだよな。

かといって障害児を中絶する側の立場も分かる。
自分も知障で嫌な思いした事もあるし
障害持ちだからといって無理難題を行政に押し付ける
親にもなりたくない。
かといって育てる地震もない。難しい。
517名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:02:50.08 ID:7Z5/8nWA0
国力低下の阻止に貢献しているわけだから

ネトウヨの俺としては評価したい
518名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:03:25.32 ID:5aWtlt2s0
>>513
その病院を信用した自分の責任もあるだろ
519名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:03:30.16 ID:a4t+vr010
>>488
出産ってのはダウン症だけが課題になるわけじゃないだろ
卵子が最も活発な時期が25だっけ
人間としても体力もある時期だからな

35でヘロヘロになりがら産みました。体にガタが出始める時期にさしかかったけど今から子育てします
やっとこさ子供が自立する頃には定年です。子供が晩婚なら孫の面倒をみてやれるかわかりません
25で産んだほうがいろんな意味でゆとりがあるだろうに
520名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:03:33.94 ID:vynlaoyd0
放射能汚染で関東から東の女とは、結婚するのは危険だろ
521名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:04:20.33 ID:t5mPLmva0
これは当然だろう。
不幸になるのが目に見えているからな。
522名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:04:25.80 ID:QUCVGY1v0
>>512
高齢でなくとも普通に一定数で発生してるしねえ…
523名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:04:53.60 ID:j/FKfUlMO
昔は産んでから山に捨てたけどな
524名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:05:04.34 ID:VFHlQyu4P
>>504
クアトロとかはすんごい大雑把な確率しかわからないよ。
確定には羊水検査が必要。

もともと染色体異常なら産まない決意をしている人には、
クアトロははっきりいって邪魔なだけ。
525名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:05:11.15 ID:UYJKSUiJ0
>>469
酷いな、医者は中絶の是非を判断する立場に無いのにな
結局産む母と生まれた子の行く末なんか気にも留めてない
「中絶」だけが悪だと思い込んでるんだろうね
526名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:05:16.67 ID:gLCO4zFtO
なしてオマエラは医者の診断を信ずるのだ?
誤診かも知れぬぞ
527名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:05:32.73 ID:VK8J+OCcO
>>449一度上がった生活水準はそう簡単に変えられない
子どもの学費やらの養育費なんか昔は全然かからなかったし
昔は貧乏が当たり前だった時代、子どもを適当に育ててもOKだった時代、じわじわ日本が豊かになってた時代だった
でも今ははじめて日本全体が傾いてきてる時代
今までと同じシステムじゃ当然やってけない
528名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:06:42.92 ID:hw6/2IcSO
バグタスィネ
529名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:06:55.47 ID:AYCJVqq00
>>515
若いうちから結婚・出産をしろ、結婚・出産を先延ばしにするなといえばいいだけの話じゃないのか?
一部のエリート女性を除けば25歳で退社、そして子どもが小学生に上がるぐらいの35歳で再就職をする社会を作ればいいだろう。
530名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:07:01.71 ID:2CZAvzKHO
>>527
可能性の有無じゃなく可能性の高さを考えようぜ
531名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:07:22.18 ID:FX0kPfzwO
>>513
お気の毒だ
んで何が言いたいの?
事前発覚中絶賛成って事?
532名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:07:33.54 ID:zIa9V6ZCO
検査の結果何らかの先天的異常を抱えるかもしれない子どもを育てる自信が無いまま産んでしまっても
不幸な子どもを増やすだけだと思う
533名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:07:43.17 ID:vwYu6gGt0
>>513
辛い思いをして気の毒だと思うが
中絶するときの胎児の様子は知っておいた方が良いよ。

映像でもあるが、あれを見ると
簡単に自分が辛いからってだけでは中絶出来ない。
534名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:08:16.60 ID:EsRjJO8J0
>>519 25で出産子育てなんて、経済的に無理だから高齢化してるんだろうが?
肉体的な理想論ばかり押し付けるなや。低能
535名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:08:36.22 ID:JRmOCTy30
>>1
いい事では?
536名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:08:41.50 ID:eV4tqY5O0
障害を持って生まれてくる子供が不幸かどうかは知らんが
育てきる自信のないまま生んだ親は必ず心を病むだろう
537名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:08:41.68 ID:vx4fl+DI0
ダウン症とか先天性障害もわかるの?

いろいろ言われてるけど俺は「天使」とは思えないから、
人間を育てたい。
もしも生障害が見つかったのなら迷わず生まない選択を選ぶだろうなぁ。。
538名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:08:57.54 ID:VFHlQyu4P
>>519
子育て環境的には余裕がないってひとも多いのでは?
俺が25のとき思い出しても、とても無理だ・・・
かといって、いま高齢で産んで体力的につらいのも事実ではあるけどね。

早く産め、だの、若くして産むとDQNになる、だの
そういうことよりもできるだけ自由に選択できるのが良いと思うけどね。
それには、羊水検査の保険適用も必要な一つのこと。
539名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:09:09.48 ID:ylyYpv8/0
>>533
どうかしてる
知る必要無いだろ
540名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:09:58.55 ID:X33VfaMb0
自分が福祉の専門教育を受けていた20年くらい前は
今後高齢出産が増えて、ダウン症児が増えると言われていた。
また、高齢出産は出産が難産になり、出産事故が増えるので
脳性麻痺や知的障害が増えるとも言われていた。
実際には、ダウン症は激減。
羊水検査対象外の若い親から生まれてくる事の方が多いくらい。
脳性麻痺は、実際には出産時の事故ではなく、胎内にいるときから脳性麻痺を
持っているのが9割という事が分かり、増えてはいない。
知的障害児は、まぁ、横ばい。

その代わり、自閉症種ペクトラムの発達障害児がやたら増えている。
自閉症スペクトラムは、高齢出産では増えない事が昔から分かっていたので
増えるとは予想されていなかった。
実際には、ノルウェーの研究等から、精子の生成時のDNAの劣化コピーが
大きく関与している事が分かってきており、年齢が上がるにつれ劣化コピーの割合が上がる事も分かっている。
また、元々遺伝的に自閉の遺伝因子を持っている場合、どうやらこの劣化コピー時に
発現率が上がるらしい事も分かってきている。

まぁ、男女共に、20代までに産んでおく方がいいってこった。
541名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:10:13.01 ID:QUCVGY1v0
>>529
35で女性の再就職が簡単にできる社会作ってからじゃないと無理
542名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:10:47.59 ID:C0z+PJUrO
>>534
どんだけ低所得の旦那なんだよw
お互い20代半ばで出産したけど余裕で子育て出来るよ
共働きじゃないし
543名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:10:48.16 ID:AJULdwn8O
これは仕方ないだろ
544名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:11.57 ID:MJIW4b/uP
>>1
まぁ便器なんだからしょうがない
545名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:15.53 ID:a4t+vr010
>>534
低脳はおまえ
今は昔よりお金もかかるようになっているが、その分免除されることもかなり増えたからな
まあ、子供を持つような環境になければわからんだろうが
546名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:16.06 ID:Lg3rsUyN0
>>524
多分それとは違うと思う
先日の記事でダウン症を採血のみで調べらる新方法てのが載ってたから
それのこと言いたかったんだ
確かに羊水検査のほうが確実なんだとは思うけど
547名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:33.80 ID:GnT0o3480
実は予想以上の数の疾病は遺伝子で決まっていて、大半の医療と言うのは遺伝子の欠陥の始末を
出生後に行うものなんだそうだ。
そういう意味で出生前診断が格段に進めば疾病の多くが消滅するかもしれない。
そうなると受精しても出産までたどり着けるのは数十人に1人。
母体に対する負荷を考えて原則人工授精。
そういう世界への第一歩と言う話だな。
ま、オレのような鬱持ちはさっさと排除されて生まれてこれないだろうな。
548名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:43.30 ID:vwYu6gGt0
>>539
いくら法律で人間だと認められてなくても
胎児を中絶するって事はどういう事か知るのは
人間としての責任だと思うんだけど。
549名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:46.69 ID:vx4fl+DI0
>>539
同意。
知ったところでそういうものだしな。自分も子供も病んでしまう。障害児は誰一人として幸せにならないってほんと思うよ。悪い意味をこめた言い回しではなくね。
そういう人こそ子育てにちょっと失敗したぐらいで自分の手で殺してしまいそうだけど。
550名無しさん@十一周年      :2011/07/22(金) 18:11:48.87 ID:tSgmpQGR0

 男女共同参画時代になって、

高齢出産が増えたための現象でしょう。

明治日本人が強かったのは、母親が10代で

結婚し、出産してたからですね。

551名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:53.02 ID:d7yuuWyW0
今まででもコソット原子炉で事故があっても隠していたらね
癌が多いのもその結果だよ

まさか 今回の福一の事故は今回が初めてと思ってないだろ
552名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:11:57.07 ID:J5G/e2p10
他人のご家庭の、生まれてもいない子供がどうなろうと正直どうでもいい…
育てるの大変だろうし両親で好きに検査して好きに中絶すればいいよ
横から口出しする奴ってちょっとゲスじゃないかね
553名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:12:37.78 ID:HtSlYIvpO
>>531
クソが。
554名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:10.30 ID:AizaTBu40
堕胎してないとてんすが倍増してるってことか?
555名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:13.80 ID:tg06crlE0
生まれた後の母子の苦難を考えれば
その選択は間違ってないと思う
556名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:38.27 ID:xIfMZZ6I0
健常に生まれても問題ある奴はいるわけだが
557名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:41.76 ID:GnT0o3480
>>541
「35歳の子持ち女性の再就職が容易な社会」な。
35才毒女を再就職させても意味ないから。
558名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:49.22 ID:iLuQ90jU0
きちんとこういうことを伝えてくれて
どうするかを選択させてくれる病院を選ばんとな
559名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:13:55.13 ID:0+i4or8M0
>>548
なんかの宗教?
それとも中絶が減るとつぶれそうな産婦人科?
560名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:03.13 ID:1yA0dmtR0
仕方ないよねこれは、補助金出してでもちゅうぜつさせるべき
561名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:05.91 ID:VFHlQyu4P
>>548
肉を食べる人が屠殺や解体の様子を知るのも人間の責任ですか?
562名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:11.22 ID:0Fsprooj0
障害児を育てる苦労知らないから所詮奇麗事だろうけど、
障害があるから中絶するって発想は
「子は天からの授かりもの」
という謙虚な心からは程遠いな

生まれる前の選別という傲慢な態度が、いずれ強烈なしっぺ返しを呼び込まなければいいが
563名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:15.13 ID:MJIW4b/uP
>>552
どうでも良くはない
産んでしまう方が迷惑だし
564名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:33.08 ID:NhBgJ8cG0
戦国大名とかは高齢でもガンガン子供作ってたが
それは昔は添加物の入ってないもの食ってるからな
現代の男は幼少時から化学調味料など採りまくってるからな
もう30代で精子は腐ってるよ
565名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:14:40.24 ID:paZPGxch0
>>53
それどのくらいの確率って言われたんだろうか
うち25%って言われたけど普通に生まれてきた
今じゃアホな5歳だけど
566名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:15:06.68 ID:JUY6BESyO
>>550
明治日本人が強かったのは男も女も働いてたからだと思いますよ
567名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:15:26.06 ID:k3xGTY6T0
放射能奇形の予防線か
予想通りの展開か・・・
568名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:15:32.23 ID:J5G/e2p10
>>563
こういう書き込みする奴の話は聞くに値しないな

544 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/22(金) 18:11:11.57 ID:MJIW4b/uP [1/2]
>>1
まぁ便器なんだからしょうがない
569名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:15:35.39 ID:zWJu4gY20
東電・勝俣会長の過去?

T電力のエリートだったKは、東大卒の優秀な部下であったWに美貌の娘がいることを知って、自社への入社を勧めて入れる。
そしてKは娘に自分のオンナになることを迫る。
父への処遇や自分の出世を約束されたこともあって娘は承諾し、Kの肩入れもあって父娘は出世していくのだが、
父親が原発の恐ろしさに気がついて、次第に反原発派に転向していく。

可愛がっていた部下の裏切りに怒ったKは、まず父親を閑職に追いやるが、それでも態度を変えないことが分かると、
裏社会の人間を使って病死に見せかけて消してしまう。娘もやはり裏社会の人間に頼んで性の奴隷になるように調教してもらう。
かくして娘は昼はOL.夜は身体を売る二重生活を始める。お金に執着していたようだから、お金絡みのトラブルの罠に嵌っていたのかもしれない。
Kはそれでも満足せず、スキャンダルを恐れ自分との過去を誰にも知られないうちに、最後は命まで奪うことを命令したのだろう。

大会社のエリートOLが夜の商売をしていることは、写真週刊誌の嗅ぎ付けるところのなり当時既にスキャンダルとして騒がれた。
電力会社はもみ消しに必死で週刊誌を告訴までしている。
良家の子女として生まれた彼女をここまで追い詰めたのは、父親を亡き者にし、自分を貶めたKに対するせめてものささやかな復讐だったのではなかろうか。
週刊誌には彼女自身がリークしたのだろう。しかし結果は悲惨なものとなった。

東電OL殺害事件
570名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:16:39.34 ID:fWYxuSny0
出生前診断ではっきり重度障害と分かる胎児を人権を理由に産ませるのなら
その子供は両親でなく国が全ての面倒を見るべきだと思う
両親や親族や地域社会の人権を蔑ろにするのでは筋が通らない
571名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:16:50.19 ID:1yA0dmtR0
>>562てんからの授かり物ってwww神様とセックスしてはらんだわけでもあるまいにww
子供は人間が作り育てるんだよ人間のことは人間が管理するべき
572 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/22(金) 18:16:55.35 ID:0i/rvj4l0
出産前に発見しやすくなって良いことだと思うんだ。
けど既にダウン症の子を出産して育てている親達は中絶には反対しそうだな。
それが人間というもの。
573名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:08.35 ID:MJIW4b/uP
>>568
便器からの応答は期待してない
574名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:13.61 ID:ZbDLwcSv0
これは仕方ないわ、妊婦もそれ以降の不妊になるリスク抱える事になるし
賭けで子供を育てる事はとてもできんわな。
何の知識も無い昔だったら仕方ないけどな。
575名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:14.52 ID:iznx1espO
劣悪遺伝子排除方を作って国策にするべし
576名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:20.36 ID:NhBgJ8cG0
男も30年間現代の化学調味料満載の食べ物を摂取して30年蓄積した精子
男も女も10代で結婚して子供作らないとダメだと思う
特に今後は放射能とか怖いし
577名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:21.89 ID:X33VfaMb0
なんか、ここ読んでると、出生前診断で全部の障害が分かるように思ってるのがいるなぁ。
分かるの、今は染色体異常などのごく一部だぞ。
本当に、一番親不孝な障害と言われる自閉症は、遺伝因子が60数種類あると言われているが
同定されていないから、いまだに出生前では分からない。
あと、いまは、医療訴訟も多いから、どうあっても無理矢理生き延びさせるから
健常児で生まれたけど、病気事故で中途障害を負う人間も、めちゃめちゃ増えてる。

他人事じゃないんだよなぁ。
578名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:17:25.52 ID:VK8J+OCcO
>>530ん?
579名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:04.31 ID:VFHlQyu4P
>>547
染色体異常と、そういう遺伝子がもとでの病気のなりやすさとかは、根本的に違う。
染色体異常を選別するところからは、かなりハードルがあると思うよ。
580名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:09.24 ID:0Fsprooj0
>>571
>人間のことは人間が管理するべき
じゃあ君が生きていいかどうかは、誰かが決めていいのかな?
例えば俺とか
581名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:09.74 ID:QUCVGY1v0
>>562
昔は産まれてから産婆さんが…
582名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:19.86 ID:Lg3rsUyN0
>>562
座敷わらしはどう生まれたと言われてるかを知れば
また違う感想が出ると思うよ
今の時代は軽度の障害なら普通に暮らせるし
昔よりは障害に優しい社会だよ
583名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:22.46 ID:k3xGTY6T0
>>575
ハイネセンまで逃げ切ってやる
584名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:23.38 ID:HszYp9Fw0
いい時代になった。昭和後期あたりが一番苦しかったろうなw
産んでからじゃないと分からんし、かといって大昔のように
間引くこともならず。苦労して育てるしかなかった時代。
585名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:50.07 ID:tg06crlE0
>>537
エコーでわかるよ
ダウンだと首が短いなぁとか
今は3Dエコー使ってる病院もあるから
顔貌や手足の異常所見もはっきりわかるみたい
586名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:18:51.83 ID:uHJDsKJD0
脳性マヒとか手足の切断症はわかるの?
587名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:19:16.07 ID:GUqEZzmp0
無脳症ってアレか
「そんな子供がどんな一生を送れるって言うんだ」
「殺せーっ」
588名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:19:31.92 ID:2CZAvzKHO
化学調味料の意味も分かってないまま敵視されても・・・
589名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:19:54.59 ID:zQKKuwIG0
五体満足に生まれてきたが、ニートで引き篭もりで昼から2ちゃんw
590名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:20:01.88 ID:X33VfaMb0
>>581
生まれてすぐに分かる障害は、昔は実はそんなに生き延びない。
だから、産婆が殺してたようなのは、ある意味罪はないよ。

昔も、今も、すごく大変な障害児は、生まれてすぐは分からない。
591名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:20:19.17 ID:1yA0dmtR0
>>580社会だよ、死刑囚は社会に迷惑かけるから死ぬべきこれも社会が決めること
592名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:20:31.01 ID:febnybcO0
いい事だと思う
593名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:21:06.36 ID:vx4fl+DI0
>>580
なにいってんだこいつ。

>>585
そうなのかサンクス。
賛否はあるだろうけどこのご時勢だ。検査は必須とみていいだろうね。
594名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:21:10.17 ID:93L3rshT0
でもフクシマは産科逃げ出してたっけ。
595名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:21:11.03 ID:EsRjJO8J0
>>542>>545 貧乏人が助成金貰いながら「余裕」て言われてもなw
生まれたからにはいい教育を受けさせて、より良い大人に育って
欲しいので、月子供一人あたり数十万の予算を組んでいる。
家はそうだけど、当然あんたらの家もあるんだよな?余裕て言ってるんだから。
596名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:21:17.87 ID:U8+G7JaA0
その方がええわ
気狂い無罪なんて背筋寒くなるわ
597名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:21:36.97 ID:vs2Z1AiG0
うっかり産む前に調べとかないとな
今の法律だと生むと育てる必要がある
598名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:22:42.79 ID:MJIW4b/uP
>>597
パチンコで放置とか
やれる事は色々あるとは思う
599名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:23:09.90 ID:EVVwWOUw0
当然だとは思うが、実際に直面したら冷静に切れるか自信がない
600名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:23:27.07 ID:2CZAvzKHO
おいおい給料自慢で喧嘩し合うなよ
601名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:23:48.53 ID:X33VfaMb0
>>593
賛否はあっても、検査はやるに越した事はない。

ただ、出生前診断で問題なくても、出生前診断じゃ分からない障害児が
生まれてくる事は別に珍しくないから、その辺の覚悟はしておくこと。

自分が受け持った障害児の親は
「羊水検査までしたのに、まさか羊水検査で分からない障害児が生まれるなんて」
と言って、育児放棄してしまったのが結構いる。
602名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:24:10.48 ID:Z++f9HEL0
生まれた本人が一番苦労する。
分かっている苦労を本人も親もする必要ない。
国の税金だって余ってる訳じゃないし。

私も病気だが人並みの人生を送れず
何万回死にたいと考えたことか。

出生前診断で苦しみを減らせたら、苦しむ人間は減る。
603名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:25:40.41 ID:rjErdA1x0
これはいわば必要悪みたいなものだろうね。

先天性の疾患や障害は、避けて通るほうが母体へのダメージや家族へのダメージを考えると賢明なんじゃないかな。
>>19 の言うように、本来であれば死んでしまうような状態で生まれてきてしまうが、医療が発達してる所為で救われてしまうわけだね。

あと、これは言っておく、この先、先天性疾患が発見されやすくなって統計上の数値が上がるだろう。
それを、先天性疾患が増えたと騒ぐ人達がいるだろうね。

単純に、増えたわけではなく、統計としてデータが増えただけにもかかわらず、ね。


先天性疾患は出来うる限り、避けて通るべき。
それを避けうる技術が存在するのだから。(もちろん全てではない。)

「パーソナルゲノム」で検索してみるといい。

生きているだけで幸せなんて価値観はただの押し付けでしかないさ。
大抵は、なんで私が?とか、なんで私の子供が?ってずっと悩み続けるんだよ。

13歳で先天性の難病を告知され、治療は無理だと言われた私の意見。
604名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:26:06.11 ID:MJIW4b/uP
>>601
逆に障害が無いとわかるのはいつなんだ?
これから増えるかもしれないんだ
事前に法整備が必要じゃないだろうか
605名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:26:31.20 ID:1yA0dmtR0
障害者は生まれて生き残るべきではないそれが自然の摂理であり
人間社会を守ることにもつながる
606 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 63.2 %】 :2011/07/22(金) 18:26:47.78 ID:PacYttcK0
仕方がない事だと思う
607名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:26:59.42 ID:dQHBl1T50
んでこの十年間じゃなくて今年3月以降の流産とかはふえてんのけ?
予定では3月の被曝時点で12週前後が危険といわれてるから、
今年の10月あたりからその片鱗が見えてくるらしいけどね。
ちなみにブラブラ病も早ければ10月あたりから出てくるってさ。
608名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:27:03.05 ID:qPym32Ck0
>>585
でもそれって妊婦が聞かないと教えてくれない病院もあったりするよね。
医者が何も言わないから健常なのかと思ったら、聞かなきゃ教えてくれないとかだと
産んだ後どうしてくれるんだと思う。残酷であっても真実は知りたい。てな訳で来週の検診で聞いてみよう。
週数的には何かあっても完全に手遅れだけど…。
609名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:27:38.04 ID:JlydsNxu0
ダウン症は高齢出産で発症率が増えるとか。


放射線障害は老化と同じメカニズム!?
http://marinn.cocolog-nifty.com/mmm/2011/04/post-bfd6.html



610名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:07.00 ID:A4YIsh7T0
単純に高齢出産が増えたからだろうなあ
611名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:22.72 ID:qxbzxyWN0
しょうがねーじゃん
俺も欝持ちだけど遺伝だとしたら淘汰して欲しいわ
同じ苦しみを他人に味わって欲しくない
612名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:52.28 ID:fD+oIFrn0
障害持ちで充実して生きていけるの一握りだろ。
あとは生き地獄。
613名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:28:52.69 ID:X33VfaMb0
>>604
自分が見たケースで、軽度の障害が分かった一番年齢の上のケースは17歳。
重度の場合は、大抵3歳までには分かるが、知的障害が軽度の場合は
小学校高学年くらいまで分からない事もある。
知的障害は無いとか軽度でも、自閉症状が重度なんてモノもあるし。
614名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:29:05.09 ID:a4t+vr010
>>595
子供ひとり月数十万わろたw
それだとうちは世帯収入1000万あってもやっていけんな
615名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:29:08.72 ID:YOsHPfNp0
障害者が、中絶反対を訴えていたな
616名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:29:16.67 ID:vK4L7DTx0
人工授精と体外受精の違いもわからんような奴らが書き込んでるスレだし、
一生妊娠出産とは無縁の生活を送るようなおまいらには関係ない話だなww
617名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:29:37.47 ID:vs2Z1AiG0
>>607
その為の予防線報道なんじゃない?
福島事故の前から増加傾向だった
ゆえに福島事故が原因ではない、という論法

ちなみにガンも同様の論法でくると思われる
福島事故の前からガンという病気は存在していた
あなたのガンが福島由来であるとは限らない
そこまでおっしゃるなら、あなたが医学的に証明して下さい
618名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:29:40.77 ID:pC+csSbk0
>>601
安楽死させていい障害児の定義をすればいいんじゃないか?

例えばPrader-Willi症候群の子供は生後すぐにわかるから
安楽死させるとかさ
精神遅滞と性格異常で育てるのが非常に難しいし
生殖能力がなく20歳代で肥満・糖尿病が原因で死んでしまう
食料を与えて育てる意味がほとんどない
「演劇ストーカー」事件の主役もこの異常だった(脅迫で有罪実刑、服役出所後死亡)
Weldnich-Hoffmann症候群の子も一生手足が動かず呼吸もできないから
無理矢理生かしておくのが可哀想だ
619名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:30:37.87 ID:2CZAvzKHO
障害者の種類にもよるけど障害者でも幸せになったり社会の役に立つ人間になる可能性は十分ある
人よりハンデがあるというだけで無能・お荷物扱いするのは極論

ただその可能性を誰がどう判断し、どうやって責任を持つかという問題だな
620名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:30:48.42 ID:a4RXJdGcO
これは仕方ないだろ
もし俺が当事者でも中絶させるわ
621名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:30:58.11 ID:wOC33FHhO
増えたほうがいいと思う
622名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:30:59.13 ID:uhUqhzEX0
ここ数年の赤ちゃんの出生体重が戦前を下回ってるのと何か関係あるのだろうか
まあ出生体重の件に関してはストレスや痩せ指向に原因があるみたいだが
623名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:31:14.41 ID:93L3rshT0
法整備無し

産科医まかせ

産科医タイホ

だろな。。。
624名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:31:39.40 ID:cWTy52bHO
アイランドっていう映画思い出した
625名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:31:57.71 ID:X33VfaMb0
>>618
それは、自分は福祉に関わっている身だが、本当にやってほしい。

単なる知的障害だけなら、別にそんなに大変じゃないんだけど、
自閉症を持っている障害児は、本当に、もうね……。
大抵知的障害が優先されて報道されるけど、事件起こすような知的障害は
大抵自閉が重複しているしな。
626名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:32:13.01 ID:jHIg67g10
<ヽ`∀´>堕胎すれば放射能汚染を隠蔽できるニダ
627名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:32:28.02 ID:m7Y6xUZU0
韓国みたいに、外国に障害児を養子にして捨てるわけにもいくまいて。
税金には限度があるのだから一人あたりの社会保障を増やすには
障害者が産まれるのを減らした方が良い。
628名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:32:44.60 ID:1yA0dmtR0
人間は誰しも完璧に生まれたいと願うものなのにわざわざ障害とわかってるものを産み落とすとか
エゴ以外の何物でもない
629名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:32:53.07 ID:mL/A8gB3O
うちに1人居るけど、正直しんどい。
630名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:33:12.81 ID:QGk2CgUnO
>>601
育児放棄された障害児ってその後どうなるの?
631名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:33:38.33 ID:fEN2S+Bx0
21トリソミーの親がちょっと屁理屈こねて
難癖つけてみても何の役にも立たなかったってことだろ

障害児が天使?勝手に言ってろって事さ
632名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:35:09.25 ID:X33VfaMb0
>>630
いわゆる入所施設へ入所する。
親に見捨てられた障害児って、割りと多いよ。

あと、多いのが先に夫が逃げて、母子家庭で頑張ってたんだけど
生活が困窮して、入所施設に預けざるを得なくなるケース。
実家の支援が受けられないような家庭で多い。
633名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:36:02.97 ID:xOI8TXOG0
>>562
障害児親子の無理心中とか多いよ。
中絶の方がマシ。

>>590
あのオカ板のコピペは障害とかよく知らない人の創作なのは読めば分かる。
産婆に分かるような目立つ障害のある子なら3日も生きないわな。
見て分かるような奇形がなくたって、単純に低筋力による哺乳不良ですぐに餓死してただろう。
634名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:36:43.59 ID:GnT0o3480
明らかに障害があるってのはわかりやすいが、微妙なのはどうするか?
例えば
 頭が悪いが特殊学級に行くほどではない。
 運動音痴だが障害者ではない。
 背は低いが小人症ってわけではない。
 高確率でメタボになり糖尿病になる。
 ブサイク、ブスだが医学的な対処が必要と言うほどではない。
そのうちこういうのも対象になるかもな。
635名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:36:46.97 ID:0Fsprooj0
>>628
お前が何の障害も患ってないって、お前も含めた誰が証明できるの?
むしろお前のレスからは、病的な知性の欠如が見受けられるんだが

障害を排除するという論理で行けば、お前も排除される側に回りそうなもんだが
自殺志願者?


       ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク』★☆★


●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21


●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕

 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30


●流産率〔大濱紘三調査〕 
 
    〜34歳      15%
 35 〜39歳  17〜18% 
 40歳〜     25〜30%

637名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:37:08.96 ID:Uj9Fu1I/0
そろそろ高学歴、高収入で不細工じゃないカップルのみ繁殖を認めるべき時期
に着てるだろ 底辺層の餓鬼なんてどうせ碌な人間にならないしね
あとエリートにのみ一夫多妻制を認めて高IQの国民を増産するべき
んで15歳までに見込みのなさそうな奴は安楽死制度で始末するのが良いじゃないかな
もう日本に劣った人間はいらんのよ
638名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:37:11.20 ID:QGk2CgUnO
>>632
そうか……
レスありがとう。
639名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:37:30.57 ID:XPL7BsBC0
ガキ同士にサカリがついて道端でサカって野良夫と野良妊婦になる、でも
こどもには罪はない、誰が育てるの?
640名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:37:32.94 ID:1yA0dmtR0
あぁ俺ももっと完璧に生まれたかったな身長もあと10センチほしい
顔ももっと男前でもよかったIQも140は最低でも欲しかったもっと進歩して
そういう人間だれけになればいいのに
641名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:37:58.39 ID:mxGMq9HBO
30年前は池沼がゴロゴロいたけど
最近少ないのはこういうことね
642名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:38:12.81 ID:xOI8TXOG0
>>316
山下清は病気による後天性の脳障害だが。
643名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:39:06.50 ID:93L3rshT0
>>640
ソレあんまり幸福でも無いよ。平均が一番得。
644名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:39:14.69 ID:yij7HqSq0
>>569
スレチコピペにレスするのもなんだが
東電OLが入社したのは父親が死んだ後
645名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:39:34.98 ID:mfC4m8LpO
あえて障害児を産む必要はあるまい
646名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:39:47.36 ID:lcfn1JhZ0
親が子を育てる社会より
みんなで子供を育てる社会になればいいなぁ

ま、夢だけど
647名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:40:11.25 ID:CN2Q8O4D0
原発事故以後は倍増なんてレベルじゃすまないな
648名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:40:34.92 ID:qPym32Ck0
>>622
今妊婦だけど、体重はすごくうるさく言われるよ。
病院によっては、妊娠前から+4キロ程度に抑えましょうってとこもあるくらい。
4キロじゃ、胎盤や羊水の重さ、妊婦の脂肪増加分を考えたら、出産体重は
2500以上になんかならないんじゃ…と思う。まあ極端な例だとは思いたいけど、
実際小さく産んで大きく育てるがキャッチフレーズみたいになって、痩せすぎの妊婦が増えてるらしい。
アメリカなんかじゃその辺は緩いみたいだけどねえ…
649名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:40:46.23 ID:dQHBl1T50
>>617
国による補償をあやふやにするためにはそうするだろうな

つか実際俺の知り合いの子で、4月時点でブラブラ病(かつ急性白血病)の初期症状のでてるのがいたんだよ
頭痛やめまい、吐き気といった風邪のような症状。
本人は単なる季節の変わり目が原因による体調不良としか考えてないんだが。
しかもそいつはタチが悪いことにヘビースモーカーなんだよね。
10代中ごろからすってたみたいだからもう手遅れだと思う。理由はp53の機能が低下しているか破壊されてるから。
さらには江東区スラッジプラントの近くに住んでいるらしいし。
もう完全に手遅れ。
現にこうもやばい状況なのに、なんで都民はマスクもせずに平々凡々してられるのか甚だ疑問に思う。
正常性バイアスって奴らしいが、実際東京大空襲のときもこんな感じだったらしいな。
どこまで無感覚なんだかw
650名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:40:52.71 ID:1yA0dmtR0
>>635社会の役に立てるぐらいの健全さがあるから問題ない、だれでも将来的に事故や病気で
障害持つかもだがそれは助けあいすればいい初めから社会に役立つことのできない人間を
生むなって話なだけです
651名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:40:55.85 ID:0Fsprooj0
>>640
そうかよ

だが俺はお前を障害者として排除するような野蛮人になりたくはない
652名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:41:01.34 ID:MJIW4b/uP
>>616
働けもしない様なのが生きるだけの補償をされる訳でしょう
当然税金がかかっている話
653名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:41:53.65 ID:Uj9Fu1I/0
>>640
だよな
いっそ日本人は人種改良したほうが良いね
国民全員ハーフかクオーターくらいになるまで劣等モンゴロイドの
血を薄めたほうが良い そしたら室伏とかダルビッシュだらけになるな
654名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:41:54.58 ID:vx4fl+DI0
>>601
正直、生まれてくる子供がかわいそうなのか、育てる自分の自身のなさに気づいてるのか。。
両方っちゃ両方なんだが、どっちの比重が大きいかといわれれば、正直後者であるかもしれない。
そういう自分が親になれるか自問自答するときがある。
>>632みたいな無責任で下劣な親に自分がなってしまうのではないかと。

検査できる、わかるつっても万能じゃないんだな。
いざ孕んだってわかったときじゃ遅いこともあるのな。
少し勉強してみることにするわ。サンクス。
655名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:42:06.94 ID:vs2Z1AiG0
>>646
ポルポト派
656名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:42:17.23 ID:xOI8TXOG0
>>617
放射能に汚染された廃材や食品を全国に送り出す作業にも余念ありません。
657名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:42:40.52 ID:WVhhYYkwP
これは高齢出産が増えてるからだろ
女は三十代でも若いとか言うけど
子供を生むことを考えたら危険な年齢なんだよな
658名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:44:30.17 ID:VfUMFQlJ0
>>646
北朝鮮がそういうシステムじゃなかったか?
659名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:45:08.94 ID:a4t+vr010
>>648
子供の成長には何の影響もないし
何より大きくなると母体への負担が大きくなるからね
小さく産んで大きく育てるは今は常識になったよね
660名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:45:14.36 ID:93L3rshT0
シンガポール見習うかね。
661名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:45:36.06 ID:eeR8sJos0

[]}_
662名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:45:45.81 ID:4VxAfP0y0
胎児に障害が有る場合には、胎児が自ら成熟を止めて降りることが有る。
人間も野生の生物として当然有りえるだろう。
だがしかし、親の方がどうしてもと無理に望んで流産を防ぐ措置を採ったが故に
心臓などに重い障害や奇形を有する子供が誕生する事も結構有ると聞く。
663名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:45:59.05 ID:1yA0dmtR0
わざわざ障害者生むのはくずだわな
664名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:46:41.80 ID:ihXtEv8K0
>>646
ぶっちゃけそっちの方が自然な気がする。
結婚制度で家族内で育てるのを基本とするのでは無く子供と母親を中心にしたコミュニティを作って基本はそこで育てる。
後の大人はその周辺を固める為に働く。
子育てに男は基本要らない。
まあ、個人差が有るので適応度に寄っては性差で職業差別はしない。
ってのが個人的意見。
665名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:47:04.90 ID:a9WFELoV0
子は家族より社会に属するべきなのかもな
教育的にも社会還元的にもそうじゃないか
666名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:48:46.13 ID:X33VfaMb0
>>654
それは、とても正直だし、当たり前だと思う。

羊水検査したにもかかわらず、羊水検査じゃ分からない障害児が生まれた場合、
育児放棄する親ってさ、やっぱり、障害児を育てられないと思って検査をする訳じゃない?
で、羊水検査じゃ障害が無いとされたから生んだって訳で、
普通の人よりもより障害に対して真剣に向き合って、無理と判断しているから
検査している人なんだから、それなのに障害児が生まれたら心折れちゃうんだよ。

ただ、出生前診断じゃ分からない障害の方が多いし、
大抵の親は、ある程度育ててから判明するから、愛情が育ってるんだよね。
でも、現状、生む前に分からない障害の方が多いし、中途障害も多いし
障害児がもし生まれたとしても、親だけに大きな負担がない社会にしないと
そりゃ出生率は下がるよなぁと思う。
667名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:49:08.91 ID:1yA0dmtR0
>>651俺もお前を排除しないから気にすんなww
あくまでもまともの会話できない屑だけ排除しろって話だから
じゃないと俺レベルの人間まで排除したら人類の90パーセントは
排除されちゃうし
668名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:49:23.98 ID:VM/L0iwjO
ダウンやASやADHDはこの世に産まれて来るなって事か

嫌な世の中だねぇ
669名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:49:26.45 ID:eH9qPONy0
高齢出産多すぎ
ババァが妊娠するからこうなる
670美少年の尺八:2011/07/22(金) 18:50:20.59 ID:gtDFbS+10
「優生学だ、ナチスだ、出生前診断は反対」という人たちもいるんだよな。
今存在している障害者を肩身の狭いをもいをさせる、排除する方向に
もって逝かれると懸念してんだろう。

いかに公的扶助があろうと、共に生きるかどうかは、当事者の親の選択
に委ねられるべきだろうと思うがな。干渉もいいところだと思う。
671名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:50:25.89 ID:Gl9MVUIl0
>>646
何寝ぼけたこと言ってんの?何で俺が関係ない他所の子供の面倒見なくちゃいけないわけ?
自分の餓鬼の事くらい自分だけで何とかしろ甘えんな
672名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:50:33.79 ID:juC2i3LWP
>>657
医学的には18〜23歳ぐらいまでに初産しておく方が良いってさ。
3人生むとして、20代で生みあげる。母体の負担も軽く、回復も早い。
ババァが出産するより、若い女が出産する方が、全ての面でリスクが
低いんだよ。男が若い女に目が行くのは至極当然な話。
673名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:50:34.00 ID:kjn7QvH0O
昔なら始末されたであろうが今なら手術でほぼ健常者という子の親だが
重度なら安楽死を認める法案はつくるべきだと思う
現実はきつくてつらい
きれいごとじゃない
自分の子はまだ運が良かったし医療に感謝してるが
674名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:51:05.41 ID:X33VfaMb0
>>668
ADHDは生まれる前には分からないから、
それは違うな。
675名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:51:05.43 ID:vs2Z1AiG0
>>668
全て自費で育てるならいいんじゃね?
676名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:51:11.75 ID:qPym32Ck0
>>659
実際はBMIから計算して適正な体重増加にしましょうってとこが多いと思うから、
+4キロって言われた人はすんごいデブだったのかもね。でも一方で、体重増加を気にしすぎて
痩せすぎの妊婦が増えてることも事実らしい。
677名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:52:11.94 ID:X33VfaMb0
>>672
ちなみに、高齢精子でも障害児の発症率は格段に上がるよ。
男の年齢は無関係と思ってたら、大間違いだよ。
678 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/22(金) 18:52:30.68 ID:FCdRJd8P0
胎児の顔が山田花子や光浦靖子みたいだったら、やはり中絶した方がいいのかね?
679美少年の尺八:2011/07/22(金) 18:53:09.41 ID:gtDFbS+10
>>646
共産主義志向だな。
イスラエルにあるギブツに移住するか、
ヤマギシに入会してみたらどうか?
680名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:53:11.07 ID:3WT2PHmQ0
なぜ今このニュース?を考えると、
>>34
のような印象を操作するため。
681名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:53:21.76 ID:NFx1dNaK0
自閉症とか割と大人しい子もいるけど「真理子の世界」の子みたいに凄まじい子もいるからね
親の鬱発症率が通常より高くなるほど育てにくいのに生後数年経たないと判明しないという
絶対障害児は無理!という人は子供は作らない方がいいね
682名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:53:36.05 ID:WzqrYfeg0
>>677
しかし、それでも母体の年齢による影響に比べたら圧倒的に低いけどなw
683名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:54:11.06 ID:vs2Z1AiG0
いつまでも行政に金があると思うなってことですよ
684名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:54:21.61 ID:PZy06VIt0
好きにすればいいけど、おそらく俺は無理だな。

>>678
おまいに似てるんだから、それは我慢しろw
685名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:55:00.85 ID:1yA0dmtR0
>>646でも理想的ではあるな優秀な遺伝子もつものだけ子供を作りそれを国が育てる
そのほうが社会はうまくいくと思う
686名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:55:41.30 ID:91x1f/poO
これからもっと増えるんだね…
687名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:55:54.02 ID:X33VfaMb0
>>682
いや、今福祉の世界で一番問題になってる自閉症児は
母親の年齢は関係ない。
もう、これは長年にわたって研究されていて、証明されちゃってる。

ぶっちゃけ、福祉の世界にいる人間から言わせると
ダウンなんざ大して大変じゃないんだよ。
知的障害だけだって、然程大変じゃないんだよ。
とにかく、障害で一番大変なのは、自閉スペクトラム。
688名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:56:08.37 ID:VfUMFQlJ0
>>668
重い内臓障害の子をあえて産んで、数千万の医療費を使って入院施設を独占し
苦しむ子供は病院に丸投げで親は「連日飲み会で忙しい」とか言える今の世の中のほうが嫌だ。
689名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:56:20.35 ID:a9WFELoV0
中絶する奴にはそれなりの代償要求しないとこれからも減らないと思うわ
690名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:56:24.34 ID:juC2i3LWP
>>677
既に製造された卵子と常に製造されてる精子の遺伝子の劣化じゃ
比べものにならないぐらい卵子の方がリスクが大きいよ。
高齢女+若い男より、高齢男+若い女の方が格段に安全って意味ね。

ポールマッカートニーが前妻とガキ作った時は60超えてたけど健常者。
残念ながら60代の女性では子供は作れん。
691名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:56:52.92 ID:rjErdA1x0
すでに格差はひろがりつつあるのだよ。

お金をだせば、自分や子供の遺伝子を、全解析して、遺伝性の病気の可能性をずらーっと列記した診断を受けられる。
さらには、この病気になった場合は、どの薬が効きやすいかという項目まである。

これはアメリカでは、50万の費用受けられる。
アメリカでもまだ保険は効かない。
一人50万ってのはそれほど高くはないけれど、一般家庭の経済力ではとても家族全員は厳しい。
これはパーソナルゲノム解析などとよばれている。

日本ではその診断すら受けられない。

しかもただの着床前診断ですら、保険適用外だ。
羊水を検査するだけで15万かかる。

"それ"が続けば、どうなる?
692名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:56:56.53 ID:VM/L0iwjO
>>677
でも実際は未成年の性的行為はタブーにして、若者の可処分所得減らし続けてるわけでしょ

でアラフォーに結婚煽ったり、老人の資産保護する制度は充実させて


文化的に分裂症起こしてるよ、この国
693名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:57:26.75 ID:jdCcIvk/0
社会全体で考えず、高齢出産のリスクや二人がかりで
生きていく事を否定し尽くそうとしているマスコミやそれに乗じる一般市民は
何なのだろうね。
694名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:57:53.44 ID:X33VfaMb0
>>690
残念ながら、精子の製造も、年齢が上がるとDNAの劣化コピーの割合が増える。
これの影響をもろに受けるのが双極性障害と自閉症。
695名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:58:45.44 ID:Cpj/fxmsO
>>685
なんかそういう話がロシア文学にあったな…なんて題だったか忘れたが。
696名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:59:20.30 ID:90rHscmy0
アメリカ辺りじゃ、普通に知能指数の高い卵子や精子を売買している。
697美少年の尺八:2011/07/22(金) 18:59:21.13 ID:gtDFbS+10
>>685
それは生命の泉協会だな。

共産主義とナチスがここではまだまだ健在だなW
698名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:59:41.13 ID:+s+DaktW0
>>690
>残念ながら60代の女性では子供は作れん。

排卵が無くなっても、卵巣にはまだ卵子が残ってるそうだから、それを人工的に
取り出して受精させて妊娠ということはできるそうな。
しかし、60歳の卵子だと、ほとんど正常な子は生まれなさそう。
699名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:00.86 ID:GnT0o3480
精子は睾丸で精原細胞から作られる際、不出来なものはアポトーシスして死んでいくんだよな。
確か死ぬ方が多かったんじゃなかったかな。
で放射能とか浴びると異常な精子が出来るよりも精子が死んでしまって無精子症になる。
700名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:03.71 ID:jdCcIvk/0
>>692
分裂症を正しく理解しているか疑問だけど
狂った方向性にあるのはそうだ。

皆日本人が辿ってきた精神性とか社会運営に関わる文化性を
捨ててきたからな。

>>685
うまくいくわけが無い
そういうレス見ると日本をぐちゃぐちゃにしたい意図でも
働いているのかとも思うな
701名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:31.01 ID:a4t+vr010
>>676
痩せすぎの妊婦さんは恐らく自分の体型を崩したくないからじゃないかなw
うちの家内はピザではないけど5キロ以内には抑えましょうと言われてましたし
何事もホドホドにですね
702名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:35.50 ID:fJMkOmO10
精子の劣化で自閉症?
知らなかった。
703名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:39.69 ID:L9tiVS1I0
>>2
科学の勝利です
704名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:50.51 ID:hg14hk4l0
>>693
プロ市民や左翼政治家がグダグダで信用されてないから
今もプロ市民出身の左翼総理が国会でピンチに立たされてる(笑)
705名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:00:54.10 ID:1yA0dmtR0
>>697別にナチスの考え方自体は間違ってないよただ戦争で負けて悪者にされただけ
706名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:01:03.30 ID:VM/L0iwjO
>>685
生物として間違ってるよ、正しくない

遺伝的適正を特化させた種はあっさり滅びる
遺伝的多様性が豊富な種の方が有利なんだよ

生物学だけでなく、文化的にも同じことが言えると思う
707名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:01:23.55 ID:rKmGJilsO
>>672
でもそれくらいの年齢で子供産んでる人がいるとDQNって言う人が多いよね
708名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:01:23.91 ID:MJIW4b/uP
>>679
成人するまでは共産主義的育て方でも良い気がする
いいとこ取りすれば良いじゃないか

成人までの年齢を高く設定すると、潰れそうなシステムだけども
効率の良い育て方を目指せば、13程度で今の大卒くらいに出来るんじゃね?

今より全然安く済みそう
709名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:02:19.38 ID:a9WFELoV0
何はともあれ中絶ってなんで許されてるの?
710名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:03:35.74 ID:rjErdA1x0
ちなみに家の母は45で閉経した。

>>698
高額な費用を払えば、比較的健康な卵子を選ぶことが、すでに技術的に可能なのだよ。

このまま遺伝子を治療や診断を否定的な世論をつくると、いずれ"それ"を否定しない"世界"においていかれるよ。
711美少年の尺八:2011/07/22(金) 19:03:45.48 ID:gtDFbS+10
>>705
うん。
正直、優生学はありというか、人間にも適応して成り立つと思うし、結果
を残すと思うよ。否定されちゃうのは、人間の平等であるべきだという思想と
ガチンコするから異端視されちゃうんだろうな。
712名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:10.72 ID:VfUMFQlJ0
>>708
まともな人は産まなくなるけどな
避妊が面倒な人の子供だらけになるんじゃね
713名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:16.42 ID:xOI8TXOG0
>>690
精子自体の運動能力とその中の遺伝情報の正常性がごっちゃになってるぞ。
精子を製造する精母細胞は老化している。
自閉症や軟骨形成不全症などは父親の年齢(ともに35歳以上)との因果関係が指摘されている。
男も35歳までに子作りすべき。

ポールマッカートニーの子が健常児とか意味ない。
それを言うなら高齢出産でも健常児産む確率の方が余程高い。
714名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:17.74 ID:hg14hk4l0
>>708
>目指せば

今から実証試験かよwwwww
付き合わされる世代が悲惨だな
失敗すればゆとりの比じゃないし
715名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:20.10 ID:2VmTnufe0
仮に育てても親が死んだ後で一人で生きていくのも大変だしね。
障害者に1億6000万強盗に取られたとか、施設にいれていたら
施設の職員に金を盗られたとか、後見人が横領とかニュースに
なってたな。
716名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:25.83 ID:1yA0dmtR0
>>700何を持ってうまくいくわけないと言ってるの??まぁ駄民のほうが多いから
しょうがないけどそう意味ではうまくいくわけないけど
717名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:04:33.93 ID:X33VfaMb0
まぁ、残念な話しだが、年齢のいった男が結婚するのは
やっぱり年齢のいった女が多いんだよね。
若い女が金目当て以外で歳とった男の相手はしてくれない。
だって、介護の問題があるしな。

見合い結婚が多かった時代は、若い女と結婚する年齢のいった男の割合は結構あったんだが
今の時代は、年齢差のある結婚の割合って低くなってるんだよ。
統計で出てるんで、それは間違いない。

歳の差カップルが少なくなってる昨今、早めに子供作った方がいいってこった。
男も女も、歳いってからだと、出産は博打だよ。
多分、一般の人達より、障害者を抱えた家庭を見てる分、本気でそう思う。
おまいら、子供作るんだったら、早めに結婚しろよな。
718名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:05:35.04 ID:oVvOKEek0
命の尊さとか人権とか何とでもいえるが、障害を持って生まれてきた俺のような
人間が一人でも少なくなることが良いことだと思う。
719名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:05:45.30 ID:8zF5EB8p0
>>188
女優遇している国が悪い。
調子に乗った女が悪い。

以上。

女は死ね。
720名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:06:11.00 ID:jdCcIvk/0
>>704
君を悪く言う意味では無いけど、笑い事じゃ無いのにな。
一世代が家庭を作らなくなればそれだけ日本の文化や社会運営のノウハウが
途絶えるというのに。

>>705
有能な子をという判断を生まれる前から行うのは一言で言うと甘え。
教育というソフトからのアプローチでないと、
人に備わる性質の一部を否定するような社会になる。
そんな社会にしたくないだろ。
721名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:06:31.07 ID:a4t+vr010
>>719
かあちゃんに謝れ
722名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:06:47.60 ID:GnT0o3480
>>717
そういう社会的気運を作るべきだが、それに難癖をつけるのは高齢毒女だろうなあ。
高齢毒男は諦めていて静かだろうが。
723名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:07:20.99 ID:93L3rshT0
どんどん日本人が退化していきそうだな。
724名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:07:58.68 ID:rLIZ3pGMO
>>646
心境を知りたい
なぜ子育てを親だけじゃなくみんなでしたいという夢を見るようになったのかを
当然、親が育てるよりそっちの方がいいと思ってるということなんだよな?
そのメリットと親だけが育てるデメリットも踏まえて、返信ヨロ
725名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:08:00.62 ID:xrF/uBwDO
ディストピアに一歩近付いたな
726名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:08:14.95 ID:2sNiqUae0
八割以上の人はやりたがると思うけど
727名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:08:26.35 ID:1yA0dmtR0
>>720でも病気などはあっていいわけないからい生まれる前につぶすべきだよ
728名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:08:43.53 ID:ciupprUD0
>>103
ひいばあちゃんも脳に奇形がある気がする
729名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:08:57.65 ID:hSYp+2Gt0
晩婚と高齢妊娠が増えてるからな
障害児は子供のうちこそ天使かもしれんが成長すれば単なる獣だし
730名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:09:00.36 ID:X33VfaMb0
>>722
自分は、高齢毒女なんかスルーでおkと思ってる。
勿論、それと同じくらい高齢毒男もスルーでおkなんだけどな。

都会の高齢毒男は諦めてるが、田舎の方はそうでもないのが結構困りもの。
転勤で自治体の農村部に勤務になった時には、辟易した。
731名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:09:25.10 ID:MJIW4b/uP
>>714
効率よく詰め込むなんて、実際簡単なんだよね
現状、何が効率悪くしてるのかというと、切り捨てて無い事なんだからさ
732名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:09:57.14 ID:jdCcIvk/0
>>716
>>720

あと生物としての人が精神性を持つ過程で
親子の触れ合いが重要であったり、
異性の親が社会性の発達に大きく関わる事くらいは知ってるだろ。

その考え方は異常性を育てる方法だよ。端的に言えば。

>>724
横レスだが、元来人は複数世代で子を見るものだからな。
母親の負担を減らすという面もあれば、各世代のいわゆる教えを
子に集中させる。または数人の子供の特徴立った発達を
複数人の目が入る事で適切な教育を施せるという面がある。

夢では無いよ。
733名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:11:03.24 ID:tg6DXJrO0
実際、昔の障害者の扱いってどうだったんだろうな。2chでは

*「昔の日本では産婆が出来損ないを『キュッとシメて』死産扱いにしていたので障害者などいなかった。
  現代の障害者の人権などという運動は日本を弱体化させようとする左翼勢力の陰謀だろう。」

*「昔の日本でも障害者は『狐様が取り憑いた』『神の使いだ』としてそれなりに大切に扱われていた。
  障害者が殺されていたとかいう話は日本を貶めようとしている左翼勢力の陰謀だろう。」

と意見が対立しているわけだが。
どっちが正しいんだ?
734名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:11:39.57 ID:5DHSgggQ0
このスレを見て分かるように
日本は優生学推進国家です
735名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:11:56.75 ID:xOI8TXOG0
>>724
母親だけが子供の面倒を見るなんてのは高度経済成長期後だぞ。
爪も牙もない人間は社会性により生き延びている。
人間が育つ上で、母親の影響だけを受けるのとと、他の色々な人達の影響を受けるのとでは
どちらの方がいいかって話だ。
736名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:12:34.79 ID:yI8WnpCvO
成人男性の生殖細胞が放射線被曝でダメージを受ける事は良く知られている
だが女性は産まれた時からその体内に一生分の卵子を抱えている
だから福島のみならず女性は放射線被曝を徹底的に避けろ!
取り返しのつかない事態になるぞ
737名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:12:56.88 ID:1yA0dmtR0
昔は日本に限らず重度の障害者は殺されてたよキツネツキは精神病の一種だから
後天的なもの
738名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:12:58.29 ID:fJMkOmO10
「出生前診断」ってそれほど確度高くないと聞いたことがあるけど。
739名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:13:41.00 ID:jdCcIvk/0
>>727
器質的な問題への対処と、ナチスの優生学は根本思想の所で
全く異なるだろ。
一個人、一家庭、一家系の負担に関わるもの、また生まれてくる当人の
治療という面でも器質的医療としての出生前判断はあり得る事(まだ始まったばかり)だが

ナチスの優性学は国家運営の思想として、能力をハードの面に求めるものだろ。
そこに日本が抱えている人口の減少やそれに関わる諸問題の解決が出来ない。
同一に見てるのなら君が知らないだけだ。
740名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:14:02.82 ID:93L3rshT0
キツネツキは火炙りじゃなくて松葉なんだっけw燻製にしたんだよな〜
741名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:14:15.51 ID:l93+v6oP0
異常発見中絶を法制化すべき。
そうすれば、出来損ないにかかる手間ヒマ。費用を考えるとその家庭は健常者3人は育てられる。
少子化対策にもなって万々歳!

異常児を自己満足で育てると3人分以上の手間と費用が掛かり社会的にも負担になる
そんな余裕は今のこの国にはない
742名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:14:47.87 ID:OTOPO9eyO

乙武氏のように偉大な精神が生まれなくなってしまう。

多様性を失った種は環境変化への適応能力を失い、弱体化し滅びる。
743名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:15:38.70 ID:xOI8TXOG0
>>733
現代と同じ。
色々。

>>734
出生前診断強制とか異常があれば98%が中絶とか30週過ぎても中絶できるとかの
北欧諸国やオランダは?
744名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:15:58.38 ID:jdCcIvk/0
>>733
地域、時期による。
障害者当人の資質がそのコミュニティに適したものなら
神の使いと見なせただろうし、またその神の使いを海に流すという風習もあった。

人の意見と同じようにそれぞれの視点の如く多々ある。
745名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:16:57.95 ID:l93+v6oP0
>>742

乙武氏のようになって事故でいくらでも発生するだろ。
最初からあるべきではない。生きていけない個体は自然淘汰されて当然
746名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:17:12.19 ID:X33VfaMb0
>>733
まぁ、どっちもあった話しだし、どっちもちょっとずつ間違ってる。

昔は、というか戦前までは、子供の死亡率ってすごく高かった。
産科医療、特に分娩監視送致とエコーが発達してから死亡率が下がったし
それと時を同じくして、社会的に危険箇所に対する防衛が行なわれ
無事に成人する人間が増えた。
障害児は、産婆がしめるようなのは、元々長生きしないもの。
だって、多くの障害は生まれてすぐになんざ分からないんだから。
でも、注意が散漫な自閉症や安全に対する認識の低い知的障害なんかは、
大抵幼少時に何らかの事故で死んでた(意図して殺してたという事ではないし
健常児でもそういうものだった)。
アスペみたいに、知的障害がなければ、徒弟制度があった時代は
頑固な職人肌で済んでた。
今は、システマチックになってしまって、昔ならスルーされてたような障害でも
生き難くなってしまった面がある。

747名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:18:00.64 ID:1yA0dmtR0
>>747どんどん国家プロジェクトで遺伝子から優秀な日本人そだてるべき
こいつらに官僚や政治家になってもらえばいい
748名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:18:30.72 ID:jdCcIvk/0
ID:xOI8TXOG0のレスに同意。
言い方も俺より分かりやすいな。
749名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:18:55.89 ID:nUTDmn8DO
まぁ卵子を生理用品にくっ付けて捨てるだけ
精子をティッシュにしか出したことがない

正規の役に立てる可能性もない
そんなオマイラには無関係な話だなw
750名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:19:50.82 ID:vwYu6gGt0
>>559
都合が悪い事を目を背けようとするのは
宗教でもあるね。別に中絶は否定してないよ。

>>561
食肉と胎児を同一視できる人なら
どうでもいい事だろうね。

ただ人間だったら胎児だろうと自分の子供には
違いないだろと思ってレスしただけ。
知る知らないは個人の勝手だろうけど
自分の子供と自分の身体の中で行なわれる処置とか
みんなは別に関心はないのか。
751名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:20:49.50 ID:1yA0dmtR0
コーディネーター作れる世界になればいいのに人間は愚かすぎる
旧世代のわれわれは滅びるべきなのだ
752名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:21:15.82 ID:jdCcIvk/0
>>751
何のコーディネーター?
753名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:21:17.25 ID:0DwkRa+x0
昔は川に流してたんだし
754名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:21:29.95 ID:5DHSgggQ0
健康に生まれた子供にレメディとかカンガルーケアとか、
器械による診断技術だけ進んでしまっているような、チクハグ感が気になる
755名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:21:31.32 ID:pQ0/bwmb0
>>428
ああいう人は砂山の一粒、大河の一滴。
本人の精神が極めて強靭で、生育環境もよくないと無理。
両方とも備えてる人なんて、普通はいないから。
756名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:22:33.01 ID:eB5LF/ekP
>>752
特別に俺がフォローしてやるけど
>>751はおそらくガンダムSEEDの話をしてる
触れない方が良い
757名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:22:53.39 ID:tg6DXJrO0
世界の知的障害者の人口比率
アメリカ   総人口2億6000万人 知的障害児・者数 620〜750万人(2.4〜2.9%)
エジプト   総人口6700万人 知的障害者数 約260万人(3.8%)
日 本     総人口1億2700万人 知的障害者数 約55万人(0.43%)

日本の知的障害者比率が異常に低い
そして日韓中印の仏教・儒教圏・神道・ヒンドゥーといった多神教圏では「跡継ぎにならない」女児や
「生きるに値しない」障害者の中絶は賞賛される行為

…ここから考えられるのはキリスト・イスラム・ユダヤの一神教徒にとっては戦慄すべき事実である
758名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:23:33.44 ID:jdCcIvk/0
>>756
偉そうだなw
冗談だったんだな。把握した。
759名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:23:38.50 ID:1yA0dmtR0
>>750じゃあおまえ0721もしないのか?>>752ガンダムseedだよまぁ夢物語だけどww
760名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:25:06.48 ID:OS9tYodj0
別に日本人が退化したとかなんとかって話じゃないでしょ。
異常が出産前にわかるようになったので、中絶するケースが
増えたってことで、いい話じゃない。
産むまでわかんなくて、産んでみたらダウン症って悲惨だよ。
知的障害だけじゃなくて、心臓手術が必要だったりで、そりゃ
大変だから。正常じゃないのがわかったら、産まない方がいい。
親も社会も助かるよ。
761名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:25:28.62 ID:wdf7fg+C0
日本の先達の皆様方、どうお過ごしでしゅか?
わたしたちは身を粉にして文句を言わず働きましゅ。
わたしたちは団塊世代とバブル世代のお情けで活かされていましゅ。
わたしたちは決して愚かなキリギリスにはなりましぇん!賢い働き蟻でいたいと思いましゅ!
常に切磋琢磨し、成長を目指して生きたいと思いましゅ!
それが正しいんでしゅ!これがわたしたちの誇りでしゅ!これに反するのは甘えでしゅ!ギルティ!ギルティ!!
そして、いっぱい繁殖してこの素晴らしく正しい社会を存続させて生きたいと思いましゅ!
762名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:25:31.60 ID:sOBqY22e0
高齢出産だと検査勧められるらしいからね。
若いとそれで異常が分かる確率より、その検査によって流産する確率の方が高いから勧めないらしい。
つまり高齢出産の増加と比例するって事じゃないかと。
763名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:25:32.97 ID:kIoG8WvG0
>>1
胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で
妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で

記事だけ読むと同じ事の様に見えるが、染色体異常を調べる検査と、普通の
妊婦健診のエコーじゃやることも親の負担も全く違うんだがな。
染色体検査は費用20万ぐらいかかるし。
764名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:26:24.88 ID:1yA0dmtR0
わざわざ不幸になる選択すべきじゃないわな
765名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:26:31.00 ID:N5PlvuYC0
さっさと16歳〜17歳を解禁しないからだ
766名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:27:24.15 ID:fJMkOmO10
>>763
20万もかかるのか、、、
767名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:28:17.81 ID:93L3rshT0
ミンス政権があと2年としてその間にフクシマ被爆児が発生するわけだが
産科のいないフクシマでどう対応隠蔽するんかね。
まあ見物だが。
768名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:28:22.54 ID:VM/L0iwjO
>>735
無理だな
大人の方にそんな余裕がない

なんで余裕がないかっていうと、俺は職住分離のせいだと思っている
疲れた身体で会社から電車乗って帰ってきて、その後近所の子供の面倒など見れないだろう
と言うよりそんな共同体自体が存在しえない

電気屋の親父とか煙草屋のババァとかで構成された街が破壊されたからな
769名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:28:50.95 ID:1yA0dmtR0
産んだ後の社会保障の高さ考えれば補助金出して検査義務ずけするべきだよな本当は
770名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:29:04.10 ID:N5PlvuYC0
>>157
罪の意識を代理で被ったんだなあ
昔の人は偉い
771名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:31:13.33 ID:1yA0dmtR0
昔は産湯につけて声でないようにして首絞めた
772名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:31:27.49 ID:HVuo0yO70
高齢出産も増えているからなあ。
羊水腐っているのに子供産むから。
遅くとも20代で出産はしとくもんだ。
昔は十台後半からだってのに。
773名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:32:10.23 ID:eB5LF/ekP
アカチャン産んでくれるマンコがいない俺には無縁のスレと見た
774名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:32:55.98 ID:sSxdorhG0
出生前診断技術がもっと進んでいれば、
おまいらも生まれてこなくてすんだのにな。
775名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:33:51.71 ID:1yA0dmtR0
>>773そうでもない社会保障費で税金取られるのだから
あぁ障害児みんな死ねばいいのに
776名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:34:13.21 ID:fD4Q7C8J0
必要悪みたいなもんでしょ

食うために他の動物殺すとか、そういうのと同じ
見てみぬふりをしておやんなさい
777名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:34:14.07 ID:VFHlQyu4P
>>670
いやそれすら建前でしょ。
ああいう連中は単に他人が幸せなのが許せないだけ。
778名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:34:35.50 ID:i2wtKQCq0
気持ちは分る。
だが胎児にも気持ちがあったら生まれたかったかも知れない。
次は五体満足で生まれますように。
水子供養も大切に。
779名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:34:49.32 ID:93L3rshT0
フクシマに妖怪博物館でも作って観光に資するかね。あ〜あ。
780名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:35:23.54 ID:SOuwNJCh0
福島第一のせいでこれから奇形が増えるだろうけど、
そのせいで政府や東電が責任取らされるのは嫌だから、
前もって「元から奇形は多かった!」という事にしとこう!


こうですか?分かりません!><
781名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:36:11.87 ID:YD7Q7XLn0
▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
782名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:37:39.93 ID:1yA0dmtR0
障害者は生まれる前につぶすべき福島のこともあるから補助金出してだもつぶさないと
783名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:37:53.22 ID:ihXtEv8K0
>>765
別に出産禁止されて無いじゃん。
法律上結婚も桶。
藻前に縁が無いだけ。
784名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:38:15.03 ID:VFHlQyu4P
>>763 >>766
病院によるけど、20万はかなり高いのでは。うちは13万かかった。

日本で検査できるような態勢と、保険適用が急務なのだよ。
785名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:39:02.25 ID:93L3rshT0
ま、フクシマだけで済まんだろうし対応は考えないともう時間がないんだがな。
786名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:39:08.16 ID:vwYu6gGt0
>>759
中絶するしないじゃなくて
中絶がどういうものか知るべきかどうかの話だってw

同意は求めてないので
自分にとって不要な情報だと思うならそれでいいよ。
787名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:39:32.67 ID:sO1XRcEx0
100%面倒みられるなら構わん
金、世話、半分以上は周りの負担になる
788名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:39:39.75 ID:fD4Q7C8J0
マンナン聖子みたいに、赤ちゃん自身が生まれたくないのに無理やり誕生させられて、
んで母体から切り離されたとたんに障害持ちの地獄の生を歩まねばならない実例もあることだし

これは仕方がない
789名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:40:53.57 ID:1yA0dmtR0
>>786器具で逃げ回る胎児の頭潰して引っ張りだすんだよそれがどうかしたの??
790名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:40:54.98 ID:kIoG8WvG0
>>784
うちは絨毛検査で20万だった。
10万だったとしても、妊婦誰もが気軽に受けられる値段じゃないよな。
791名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:42:14.07 ID:q498/x9b0
税金配布されなく自費で育てるなら勝手にしろっていいたいけど
税金が社会のお荷物に使われるのはな
分ってて産むゴミはその子の兄弟の人生を狂わして社会も狂わす
その子も障碍者として生まれたくなかった
産む奴は自己中、妊娠は1回限りじゃないんだから傷害だった場合降ろせ
792名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:43:55.46 ID:fD4Q7C8J0
正直相手の兄弟に池沼がいたら結婚をためらう人間は多かろう
793名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:44:49.29 ID:MJIW4b/uP
>>783
実質付き合いすら禁止だよ
たとえしてなくてもセックスしたと騒がれれば
容疑者の時点で実名入りスレが立つ
してないと判明する頃には、見事に無職だろうよ
こんな状況で職持つ一般人の誰が挑戦出来ると言うんだ?
イケメンであれば出来るわけでもない
別れ話がもつれれば同じ状況

禁止されてるも同然なんだけども
794名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:45:06.74 ID:1yA0dmtR0
マジで障害児は社会に不要だしな
かわいそうでもしかたのないことも世の中には多い
795名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:45:51.85 ID:53kJqwT30
もっと技術進歩して障害児を事前に判別できるよういになるといいな。
796名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:48:18.16 ID:1yA0dmtR0
優生学は人間の社会を健全にするために必要だわな
797名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:48:34.02 ID:piQ4JmlL0
倫理にうるさい人権屋とかがかみつきそうだけど、
本人にも両親にも社会全体にも一番負担が少ない方法だと思う。
798名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:48:58.89 ID:ihXtEv8K0
>>795
それだったら最初から確実に正常な胎児が出来る受精卵作って母体に戻す方が良くね?
自然妊娠は禁止と。
799名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:49:35.42 ID:X33VfaMb0
医療の発達も良し悪しでさ、ダウンなんて大抵心臓病なり白血病なりを併発してて
昔なら長生きしなかった。
ダウンがことさら天使といわれるのは、いつもニコニコしている事に加え、
親の負担にならない年齢で無くなるって事もあったんだよな。
でも、今は医療のおかげで長生きしちゃうんだよね。
昔なら、20歳まで生きるダウンはかなり少なかったけど、今は普通にいる。

とはいえ、その医療の発達のおかげで、ダウンは出生前に分かるようになった。

出生前診断はした方がいい。

ま、もっとしんどい障害は、出生前診断じゃ分からないんで、万能じゃないけどさ。
800名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:50:40.20 ID:tvHZofcH0
ダイエットや食生活の変化でマトモに子供が産める体じゃ無くなってきてるってことだ。
人類はいずれ滅ぶ
801名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:51:53.69 ID:X33VfaMb0
>>798
正常な受精卵でも、発育過程で障害児になる事もある、
トラブルのない出産でも、出産時のちょっとした事(医療ミスでも医療事故でもないこと)
で障害児になる事もある。
勿論、生まれてきてから中途障害になる事もある。

あと、人工授精の方が、障害児が多く生まれているという統計もある。
802名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:52:15.89 ID:TOyQPgAZ0
お前ら変なプレイし過ぎだ!
ノーマルと応用と異常がわからなくなっとる
803名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:52:35.27 ID:UUs2DD8W0
>>728
けっこう有名コピペ
804名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:53:24.63 ID:Tungefra0
むしろ妊娠前に遺伝子検査で障害が発生する確率なんかも分かると、
子供作るか作らないかの判断材料になるんだけどな。
805名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:54:06.38 ID:KjO7Lz3l0
出産前に異常が分ったのなら妥当な判断だと思う。

親が生きている時はまだいいよ。大変だけれども。
でも、自分が死んだ時に残される子どもの事を思うとな。
806名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:54:34.89 ID:sO1XRcEx0
放射能の影響でこれから10年間に更に倍
リアル阿修羅マンとかの超人が生まれるな
807 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/22(金) 19:54:40.61 ID:/tVGb2SY0
ほーら核実験放射能の影響来たよ。

安全厨はそのまま、どーぞセシウム食って長生きしてちょっwww
808名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:54:56.34 ID:ihXtEv8K0
>>801
生まれてから虐待されて障がい児になっちゃう子をまず救わないとな。
809名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:55:04.69 ID:FWBDZoKB0
>平原教授は「ダウン症など染色体異常の増加は妊婦の高年齢化も一因だ」と話す。

って書いてるやん
810名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:56:16.50 ID:93L3rshT0
障害児の命が一番価値が高いのなら結構だがね。
普通に働ける奴を助けるのが先だろ。
811名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:57:57.84 ID:E4TFRWrD0
>>408
後々自閉症だとわかるケースもあるから
812名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:57:59.78 ID:J//y73s40
これって自然妊娠でも可能性はもちろんあるけど
不妊治療をする人が増えたからって事もあるんでしょ
自然淘汰されるべきものを医学の発達で産んでってことで増えたとか
813名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:58:48.22 ID:rjErdA1x0
13歳の母なんてドラマがあったね。みていないけれど
ドラマだと美談になるのに、いまや写真一枚もっているだけでも逮捕できる法律を通そうとしている。

わけがわからないよ
814名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:59:08.46 ID:dFurRgiI0
>>11
カエルが生まれるんだよ。
昔はカエル顔の新生児が生まれたら、死産でしたと
告げてたが、今はどうなんだろ。
相変わらず、子供を取り上げたら速攻で別室に連れて行ってるみたいだが。
815名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 19:59:37.83 ID:fG5kcZd70
なるほど。
これから奇形児が増えても元々増加傾向にあったんだよというデータを出してきたわけですね
読売やるなぁw
816名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:02:58.02 ID:CyyWpNLYO
>>226羊水検査って15万円くらいですか?
じゃあ、いま付き合ってる彼氏と結婚して妊娠が分かったら、自分で全額払ってでも検査を受けよう…。
817名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:02:59.49 ID:MJIW4b/uP
>>813
文句を吸い上げるシステムなんて日本には無いからね
抗議したいなら、黙ってそれ自体やらない事
これしか無い

つまりは非婚が増えている現状で問題無い
818名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:03:38.63 ID:rjErdA1x0
>>815
今更出したわけではなくて、今までもこういうデータは散々でてきた。
しかし、とくに話題にあがることもなく、スルーされていたのね。

すくなくとも私がしっている数年まえから出産の高齢化は危惧されてきていた。
"世間"は無視しつづけていたけれどね。
819名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:04:13.75 ID:mE7ntVK+P
え、変態プレーがやっぱイカンですか。
セルフフェラは控えます。
820名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:05:41.66 ID:fI/yLt9f0
堕胎できるときに「ダウン症」と診断されたらそれはおろすよ。当然。
むしろ生むほうが無責任だよ。
821名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:07:38.05 ID:UUs2DD8W0
>>818
そりゃ事実上子供望めないとなったらバブル女最後の結婚ブーム煽れないやん
822名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:08:07.52 ID:nUTDmn8DO
>>759
オナニーの方が手軽で好きだが、子供も2人いる

お前が己自身を磨き上げるべく、オナニーのみのプロフェッショナルだとかどうとかは興味ないw
823名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:10:37.74 ID:vaFMNzjN0
出生率下がってるならむしろどんどん選別しろ
負担にしかならんのだから
824名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:10:40.80 ID:jHIg67g10
<ヽ`∀´>処理は任せるニダ
【韓国】人肉カプセル、薬として韓国で売買! 関係者「乳児の遺体を買い取りカプセルを製造する」 [07/21] ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311309955/
825名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:10:53.89 ID:bXju92+q0
ダウン症って、生まれた時すでに特徴があるの?
新生児って皆同じように見えるけど、ダウンは違うのかね。
826名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:12:24.33 ID:urmS2g2NP
そりゃそうだ
重度障害だと家族が1人にかかりきりで疲弊する

人生なんて借り物なんだから、他人の世話まで見ようとするなら
自分の人生を捨てる覚悟が必要
827名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:12:41.18 ID:qF7KB0dN0
五体満足、どこにも障害はなしで産まれても
働きもしない、伴侶も得られないでは、障害者と
同じだよねぇ。
828名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:12:57.25 ID:Arg3jiBO0
これから益々重要になるな、研究予算を10倍ぐらいにして、菅さん
829名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:13:18.67 ID:1qx1WGr20
可能であれば映画ガタカみたいに遺伝子操作して出産を完全に管理してもいいとすら思う。
障害はないに超したことはない、かといって今障害をもっと生きてる人を軽んじてるとかそういうのではない。
830名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:13:45.12 ID:41sCKlMt0
少子化の本当の理由
831名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:15:03.01 ID:s5PlnZ+N0
これは医学の進歩ということでいいんじゃないかな
832名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:15:59.48 ID:A+7LgsAzO
生まれる前に検査出来る事はするべきだし
好き好んで障害児を産みたいならともかく
異常があるようなら早い段階で次の命にかけた方が良いでしょ
833名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:16:40.42 ID:y3y7BvEm0
>>828
研究予算を全額俺にくれれば一瞬でガイジ率を下げられるよ。


ついでに答えを書いておくと
「25すぎたババアが生むから」
834名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:16:41.76 ID:E4TFRWrD0
>>825
顔貌でほぼわかる。染色体検査すれば100%確認できる。
835名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:17:28.46 ID:fI/yLt9f0
ホットスポットで流産や堕胎が続出する予感・・
836名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:18:23.84 ID:Fkn+grr/0
いいことじゃん
なんで、子供に全て誤魔化した上の人生を味わわせなければならないのか
837名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:18:37.32 ID:lRaclLR50
産んでも良いけど他人に迷惑を掛けるな
838名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:19:00.14 ID:rjErdA1x0
>>829
遅かれ早かれ、そういう時代になる。
これは人類が滅びでもしない限り避けられないだろう。

その時、全ての国民が、治療や診断を受けられる世界を子供たちに残さないといけない。
貧富の差が医療の差になってはいけない。

だからこそ、国は積極的に遺伝子治療に取り組まないといけない。

うぬぼれた、親の語る倫理で子供たちの治療を阻むべきではない。
839名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:19:05.42 ID:/8Jo1a0g0
windous7に変えたら「しょうがいしゃ」は「障碍者」に一発変換されたわ
なんかもやもやすんな
840名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:20:15.55 ID:fI/yLt9f0
障害のある子供生んだ親は、まともな子が生まれるまでつぎつぎと子供
生むんだよ。
その理由が「障害のある兄弟の面倒をみさせるため」だというから恐ろしい・・・。
どれだけ無責任なのかと。
841名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:20:28.05 ID:iF+uIGQ00
羊水検査で胎児に障害などの異常が見つかっても
妊婦に教えない医師が半数くらいいるって産科医のアンケート記事が
前にあったよな
何のための羊水検査だよ、と
842名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:20:38.13 ID:LNTN0TOH0
障害者って見てて気持ちのいいものじゃないからなぁ
いいことなんじゃないか
843名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:20:47.18 ID:y3y7BvEm0
女は出産するまで選挙権が無いようにしたらいいよ。
産む機械のくせに産まないんだから選挙権なんかねえよ。
844名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:21:00.68 ID:qB2humg40
>>9
頭ではそう思う。
が、実際におなかの中で生きている子供を中絶するのは
気軽に中田氏して気軽に中絶するような女でないほど、辛い。
3ヶ月育てた子猫の首を自分の手で締めて殺すことを想像して欲しい。
845名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:21:13.81 ID:k4a0/C1f0
久々の明るいニュースだな
846名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:22:08.42 ID:E4TFRWrD0
>>844
猫を飼うのは自分の金だけ。
障害児を育てるのは、自分の金だけでなく、税金もかかるんだよ。
847名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:22:27.71 ID:xOI8TXOG0
>>825
分かりやすいもいるし、5歳くらいになってもまだダウン症に見えない子もいる。
医師は他の特徴を調べたり目と目の間の長さを測ったりして推定する。
ひいばあちゃんがどうこういうコピペがあるが、
高齢産の多い現代ですら1000人に一人の出生率であるダウン症を
昔の一介の産婆が一目で見分けるとか多分無理。
848名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:22:28.13 ID:oUeHG64p0
俺も羊水検査受けたよ
嫁さんとは生むにせよ生まないにせよ
結果は出てから考えるって話をして

結果白でよかったけど
黒だったらと思うとぞっとするよ

でも全員受けるべきだと思うよ
849名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:22:58.20 ID:f47GyeKg0
今、特別支援学校のバス運転手やってるんだけど、
知恵遅れの小1の男の子でとてつもなく可愛い子がいるよ。
まさに天使。
障害があるからってすぐ中絶するのはやっぱりよくないと思う。
逆に身体障害で体がまったく動かせない状態で産むのも
かわいそうだとは思う。

よーく考えてね。
850名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:22:58.08 ID:pnsEtJq30
>>1
少し以前は、出産してから
まあ、ごにょごにょ…という処置が
あったとかなかったとか
851名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:24:07.68 ID:Dg/lyjkg0
中絶する必要のないのまで中絶するのだ。プチヒットラーが多いからな
>>3みたいな
852名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:24:09.25 ID:/8DyamZn0
放射能による奇形児増大をごまかすために
訳の分からんニュースを流し始めたな。

どのみち、この数値をはるかに上回る奇形児が出てくるわけだが、
この10年の傾向で放射能の影響ではないとかほざくための布石だな
853名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:24:26.97 ID:mK6BuYqP0
人間と猫を同列に語ってる馬鹿いるんだな。
呆れたわ。
854名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:24:34.11 ID:qc2yZvgo0
>840
いやいや。自分たちが死んでから面倒見てくれる人間がいなくなるからだろ
親達が生きてる内は親達が面倒見るさ
855名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:24:35.47 ID:Zo3U4SSl0
>>840
よくそんなデマをまき散らせるな
856名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:25:14.27 ID:L+46jNQA0
>>849
そりゃ朝晩の送り迎え程度なら天使だろうな。
一生世話する側になってから言え。
857名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:25:21.48 ID:E4TFRWrD0
>>844
猫は一生自立しないことを前提に飼う寵愛動物。
人間ってのは自立を前提に育てるもの。両者を混同することは、人間の子供のペット化と844が看做してると理解する。
858名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:26:04.75 ID:17p9lGwx0
いや…これ母数わかんないんだけど…
障害が発見されるケースが増えたからかもしれんじゃないか
報道が適当すぎだろ
859名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:26:10.63 ID:LtmdL/p50
どうせ晩婚化も原因だろ
860名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:26:24.37 ID:qB2humg40
>>846
だから頭では分かるんだよ。

自分の子供はうまいこと検査もせず五体満足で産まれてきてくれたが
20代前半で中絶することになったら首吊ってたよ。一人で逝かせるのは可哀相だから。
30代の今なら中絶を選択できるがな。
861名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:26:35.76 ID:fD+oIFrn0
障害者が自害できる施設作ってもらいたいわ。
死ぬときぐらい楽しても良いだろ。
862名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:27:03.01 ID:1qx1WGr20
>>849
小学校時代の友達の弟がちょっと知恵遅れ的な障害をもっててめっちゃかわいかったけど、
今では体もかなり大きく成長しちゃって作業所でいろいろ問題おこしてるっぽい。
もう親だってかなり年だし、そういう噂を聞くとものすごく心が痛む・・・
863名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:27:15.24 ID:s0yT+RSk0
>>850
熟練の産婆の判断だっけ?
判断時期が早まるってだけか
864名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:28:32.18 ID:rjErdA1x0
障害が増えた、ではなく、障害が判明したために人工妊娠中絶を望んだ事例が増えたという記事なのにね。
865名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:28:33.80 ID:qB2humg40
>>857
ナワバリ持ってネズミ(と思われるが内蔵しか残ってないので不明)獲って生きる猫を馬鹿にするんじゃねぇ。
866名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:28:52.31 ID:Hwjd6Pal0
>>844
辛けりゃ産めばいいが
産んだら産んだで、一生辛いんだぞ
その辺も想像した方がいいな
867名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:28:56.36 ID:k/0Zhg+o0
>調査によると、染色体異常の一つであるダウン症や、胎児のおなかや胸に水がたまる
>胎児水腫などを理由に中絶したと推定されるのは、2000〜09年に1万1706件。
>1990〜99年(5381件)と比べると2・2倍に増えた。

16〜20ぐらいで子供を産めばいいのに
不道徳だなんだとケチをつけてババアが叩きまくり
オッサンは札束をちらつかせて未成年とヤリまくりだもんなw

団塊〜バブルのクズはさっさと死ね
868名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:29:02.00 ID:SzErudwUO
育てる自信がないなら中絶って選択は間違えじゃないと思う。低所得者が増えてる現代だから尚更。
869名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:29:42.20 ID:xOI8TXOG0
>>840
マジレスするとだ。
行政に頼らず頼れず家族内だけで障害者を看ていた昔と違い、
子供を欲しい人だけが子供を作る傾向の強い現代では
「(健常の)子供が欲しいから」次の子を作る。

子供が欲しいとか子育てしたいとかいう人の夢は、
「子供と一緒に野球をやる」「自分の夢をかなえてもらう」「孫を抱かせてもらう」
等々、障害児には出来ないことばっかりだから。
870名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:29:58.33 ID:Dg/lyjkg0
>>846
んなの健常者だって同じだ
おまえは一人で生きてると思ってるんだな
とりあえず保険と名のつくものから脱退してからいえな
>>853
ヒットラーは「優等人間とそれ以外」って分けてたからなw
キミらと同じだ。よかったな
871名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:30:26.74 ID:MeWQJBRp0
晩婚化が激しいからな
30越えの女と40越えの男は子どもを作らんほうがいいぞ
872名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:15.18 ID:T6r/gMlAO
産め! 増やせ! 今 産まないと 俺の年金額が減るだろうが!
ガキ産んで 俺を、俺の老後を支えろ!
873名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:39.92 ID:C3WQ03m90
>>871
むしろ検査をたくさんして健康であることを確認してから産めばいい
874名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:45.81 ID:E4TFRWrD0
>>865
>>844は人間が育てるペット猫の話をしているので野良猫は問題外。
そもそも野良猫の障害子猫を税金費やして養育するなんて話聞いたことないからな。
875名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:51.46 ID:OWcNMUBP0
>>859,871
ダウン症の確率は母体の年齢上がると高くなるんだっけか

…今年以降、異常発見による中絶ははたして増えるのだろうか、ちょっと興味ある
876名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:31:53.57 ID:SnbHo/kU0
そりゃそうだろ。そういう赤子は昔なら生まれてすぐに産婆が殺してた

今はそれをすると殺人罪だとかいって、無理にでも生かそうとするから
障害児の親は一生子育てに苦しみ続けることになる

そういう欠陥人間を何が何でも生かせ、殺せば殺人だとか言う奴は
その後の家族がどうなるかまで面倒など見ない。生活の保障もしない
ただ無責任に殺すなといってるだけ

殺したほうがいいに決まっている
そんな人間が生きて、本人にも家族にもどんな人生が待ってるというんだ
殺せ! これは立派に幸福追求権だ
877名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:32:01.76 ID:Mr0dkq1aO
ヒップホップ産婆のコピペはまだか?
878森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/07/22(金) 20:32:03.07 ID:v5v/kWiW0
>>1

※表のNTゆうんは胎児の首のむくみのことなんじゃそうな。

こうゆう専門用語は注記しろや。
879名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:32:07.15 ID:GP09SkeD0
今の医療だと障害児で産まれても相当長生きするからな
ダウン症でも座敷わらしにあるまじき長命になっとる
880名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:32:59.10 ID:ihXtEv8K0
>>871
10代男のセクースも禁止な。
低体重児が産まれるから。
881名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:33:11.00 ID:rjErdA1x0
>>874
グロイ話だけれど、育てられないと判断した親猫は子猫をたべちゃうんだよね・・・
882名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:33:12.19 ID:zrwSeCc20
そりゃダウン症とか流石にいらないわ
883名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:33:56.27 ID:lwAmcjz70
人肉カプセルの話題かと思った
884名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:34:04.71 ID:/YbmgMhS0
>>1
今は医学や擁護施設の充実で、あうあうでも結構長生き出来る。
しかしその分、健常者の税金が以前より蝕まれているという考え方もある。
そう考えるなら、歓迎すべき傾向じゃないか?
ウチはたまたま問題の無い子を授かったから言えるだけだが。
885名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:35:17.70 ID:CrCp07rd0
高齢夫婦ならダウンの可能性高し、
10代夫婦だと子供がDQNになる可能性高し、
困ったもんだな
886名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:35:21.49 ID:EI3XQFYc0
自閉症わかんないんだよね
887名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:35:39.12 ID:BqqcYmF00
ダウン症は個性
888名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:00.56 ID:UESwG1HZ0
綺麗事言ってもしょうがない
障害児が生まれれば、親だけでなく社会の負担も増える
生まれてから判る障害はどうする事も出来ないが、生まれる前に
判っていれば中絶もやむを得ないだろう
そもそも、腹の中の子を好きで中絶する女はいない
周りはそっとしておいてあげるべきだよ
889名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:26.23 ID:+paD9vqK0
真剣な悩みだよな
障害者が生まれると、ず〜〜〜っと介護だよ
890名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:35.66 ID:us5opdEM0
セルフ車掌さんとか一日中喚いてるのとか見ると堕した方が…と思わなくもない

>>13
野田さんの悪口はやめて!
891名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:37.79 ID:qB2humg40
>>857 >>874
例えとして出しただけなのであまり突っ込まないでくれ。
3ヶ月育てた胎児を自分の手でキュッと首絞めて殺すのを想像してくれ。
言葉としての中絶と実際の自分の子供の中絶は違うんだよ。
892名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:50.51 ID:ihXtEv8K0
ってかこう言う胎児って普通に流産する可能性も高く無いの?
流産って元々ちゃんと育たない子が流れるんだよね確か。
893名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:36:57.40 ID:TZnwy9n20
正直中絶は母体にも影響あるので
異常が見つかったら、産んでから〆ても犯罪に問われないようにしてほしい
昔は産婆がそうしてたんだから
やはり障害児抱えるのは親の精神的健康上、経済上よくないよ、いとこがそうだけど
894名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:37:11.92 ID:SnbHo/kU0
育ったところで自力で生きていけない人間を生かしてどうする
895名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:37:14.53 ID:tvHZofcH0
まともな頭のほうがおかしかったりする現代
896名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:37:47.67 ID:Dg/lyjkg0
>>873
羊水検査するだけでも流れる可能性もあるな
羊水検査じゃわからんのもあるが、そういうのはどうするんだろう?
生まれて、しばらく育てて、不良品だったから要らないつって壊すか捨てるのかね
897名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:38:35.15 ID:MQzryV9x0
俺の知り合いは、ダウン症の兄弟を持つ女の子と結婚したが、
4人の子どもは誰一人としてダウン症じゃ無かったよ。
898名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:39:14.63 ID:FqJLzhom0
健常児でも育てるお金ない…。
899名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:40:38.02 ID:SnbHo/kU0
>>893
俺もそう思う。そういうのは殺してもいいことにすべきだよ

障害児を殺すなという他人は、ろくに人間的生活ができない障害児を
手前が育てるわけでも面倒をみるわけでもない
親子に一生生き地獄を味わえというだけ。無責任なだけではなく残酷だ
900名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:41:14.60 ID:Dg/lyjkg0
>>876
じゃあ、お前らのような、ここのスレにたくさんいる心が不自由なヤツも殺していいよね
901名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:41:35.17 ID:uZKqYoJ80
>>849
ごるぁ!
ペットじゃねえんだぞ
902名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:41:56.73 ID:17p9lGwx0
【ポーランド】 レイプ被害や母体リスクにも例外なし 妊娠中絶を全面的に禁止する動きが進んでいる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309918599

こういう風にお上が決めてくれれば精神的には楽だがな。
それがどちら側であれ、な。
903名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:41:57.70 ID:QOI16AVn0


ルドルフがいなくても国民自らか劣悪遺伝子を排除しにかかる現実を
後世の歴史家はなんと言うのだろうか・・・・・・

904名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:42:26.55 ID:ihXtEv8K0
>>885
20代男女は徴兵制の様に集めてせっせと子作りしてもらって生まれた子供は経済力の有る家庭に抽選で引き取ってもらって育てると言う有る意味ダチョウみたいな育て方はどうよ。
905名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:42:48.86 ID:LtmdL/p50
生まれても社会に迷惑を掛けると判ってるなら中絶も間違いじゃない
真面目に検査受けてるってことは、多分婚姻済みで、
他の男が中絶歴を知らずにババを引かされるってこともないだろうし
906名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:42:50.89 ID:L+46jNQA0
>>897
ダウンは遺伝もなくはないが、多くはない。
自閉症は遺伝的要素が非常に多い。
907名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:42:51.99 ID:q498/x9b0
人殺しって中絶者に言えばいいんじゃね
908名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:43:17.77 ID:sNoLYrHA0
>>73

1/10だと何か自分は大丈夫って思うけど、1/1053だと逆にもしかしたら…って不安を感じる
909名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:44:23.33 ID:vg64YsMj0
ぶっちゃけて言うと30代以降の妊娠出産で、卵子が腐ってる確率が高まってるから。
910名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:44:25.44 ID:+paD9vqK0
ダウン症って昔からあったのか?やっぱ出産高齢化で増えたのか?
911名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:44:58.48 ID:xOI8TXOG0
>>897
当たり前。

>>904
まさに中国がやってるなそれ。
今はアメリカ人が引き取る養子=中国人って言っていいくらいのレベル。
912名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:00.81 ID:0+2BJ9AXO
現実と理想を考慮すると、20代で結婚・妊娠・出産だな
913名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:03.27 ID:rjErdA1x0
もうどうにもならない患者を、患者が望んで安楽死を行った医師ですら、世間は糾弾して、罪に問うからね。
914名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:43.33 ID:uZKqYoJ80
>>857
昔っから庶民なんかは子供ができでもしなきゃ結婚なんかしやしなかったってのが本当さ
昭和のミッチーブームあたりから中途半端な小金持ちがカンチガイしはじめやがった
貴族制度は廃止したのは失敗だぜ
915名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:50.47 ID:EIAYhAOn0
>>910
昔からあったけど、増えた
でも、今後生まれてくる子は減るんだろうね。
916名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:45:52.94 ID:eB5LF/ekP
俺のかわりにたくさん子供育ててくれ
このままだとこの国はほろびてしまう
917名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:46:00.78 ID:MQzryV9x0
>>906

そうなんだ。結婚する前は、そのことでかなり、女の子も親も引け目を
感じてたけど、男は、全く気にしてなかった。
4人も作ってチャレンジャーだと思ってたけど。
918名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:46:04.13 ID:1qx1WGr20
母親が35を超えるとグッとダウン症の確率は高まると一般的に言われている、
(初潮年齢を平均的なものと考えての話だろうけど・・・)
けど最近は精子も若い方がいいって説もあるな
919名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:46:14.75 ID:OxE0DObV0
障害があっても産むっていうか産める能力のある人だけが産めるって選択できるのはいいと思うけど
これってけっこうあてにならないらしいからなあ
障害があるって言われたけど産んだ人が、生まれてみたら全くの健常児だったとか。
このせいで死ぬ羽目になってしまった健常児がどれくらいいるんだろう
920名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:46:58.04 ID:SnbHo/kU0
>>900
心が不自由なのはお前だから、真っ先にお前が殺されていい

お前のように他人の苦痛のわからないキチガイがいるから
障害者家族に塗炭の苦しみを味あわせている
921名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:47:07.95 ID:xOI8TXOG0
>>910
昔からあるよ。
染色体異常の発生率は実は物凄く高いことが分かっている。
非高齢女性の受精卵でも6割は染色体異常で着床前流産している。
染色体異常の発生は良くあること、
染色体異常児が生まれてくることがレア。
922名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:47:19.79 ID:+paD9vqK0
>>915
戦国時代とかなら、自然に死んでいったんだろうな、用水路に落ちたとかで
923名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:47:45.25 ID:8XN5QKL10
>>900
ごく少数の例を出すのはどうかと思うけど、まれにすごい天才が現れるんだよね、障碍児って。
育ててみないと分からないっていうのは健常児と一緒なのかも。
健常者でも働かずに無駄飯食ってる、社会のお荷物という点で障碍者と変わらない奴がたくさん居るし。

難しいもんだね。ただ俺の嫁が孕んだ子が障害持ってたら、悪いけど中絶させる。
924名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:48:30.14 ID:kK3Xzi6K0
これはいいことだろ
生んだ後に障害者とずっと生活するストレスは半端ないぞ
周りの目もあることだろうしこういう医療については支持するわ
まあ宗教的な観点から絶対ダメっていう人はいるだろうけどさ
925名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:48:36.73 ID:CD0X1+CO0
出生前診断を奨められる、行ったという事は
親側は何かしら、不安要素を持って居たんだろうな

大分親に成る人間は、賢くなったって事じゃないか?
障害児を量産しても、親も負担、税金もじゃぶじゃぶ
使われるだろうし、良い事ないもんな
金持ちなら、障害児だろうが笑顔で育てられるけどね
926名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:48:39.74 ID:9h+wBuAYO
あうあうあーの為に家族全員ボロボロになる必要がない。
927名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:48:58.93 ID:nUcEW4U20
>>910
戦前までは今ほどダウン症は多くなかった。
高齢出産も初産だけの問題だったのに、いつのまにか出産毎の問題になった。
928名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:49:22.87 ID:UxZEGuQQ0
>>922
戦国時代w 毎日日本中で合戦やってて、一般民衆が巻き込まれてたとでも
思ってんのか? 学校の日教組先生が言ってたか?w
929名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:49:45.45 ID:xOI8TXOG0
>>927
現代の医療技術がなければ生まれて1年も生きられなかったってだけ
930名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:49:49.63 ID:G87uD5S90
当然の良識だろ。キチガイとかカタワとか
社会に迷惑をかけること半端ない。
931名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:50:09.73 ID:SnbHo/kU0
>>903
違う。人類史でみれば、障害児間引きの歴史のほうがずっと長い
こうした障害児の間引きは昔からやられていたことで、近代社会になって
殺人が違法化されたことによって禁止されただけ

それによって障害児家族は無用の苦しみを味わって生きることになった

この点は明らかに近代以前の社会のほうが優れている
人間も動物である以上、先天的に生存能力のない個体は間引かれて然るべきだ
932名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:50:25.55 ID:sQtPN/Le0
>>928
お前には行間を読む能力がないの?
933名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:50:44.16 ID:1qx1WGr20
まぁ自分自身母親が40の時の子なので、即高齢出産危険!という気はないですが、
ほんと人生なにもかも運だよなぁ・・・
934名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:51:27.68 ID:pQ0/bwmb0
>>904
虐待とか奴隷化とか頻発しそう。
935名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:52:31.52 ID:ihXtEv8K0
>>930
とすると成人してから障がい者になった人も全員殺さなければいけないし介護が必要になった高齢者も殺さなければいけない事になりますが。
936名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:52:42.06 ID:EIAYhAOn0
>>931
つ 劣悪遺伝子排除法
937名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:52:42.73 ID:0D9lM8Qa0
胎児に異常がでるのは
精子と卵子に染色体異常があるので
胎児に異常が出ます。
胎児に異常が出たら
親の染色体異常によるものなので
責任はすべて親にありますねっ
遺伝子に欠陥があるとわかっていたら
子供はつくるべきではないです。
938名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:52:58.52 ID:dRx832tL0
>>1
>10年間に倍増

たんにこの10年で妊婦が高齢化してるんだろう
妊婦の年齢なんかの比率も明確に表記しろよ

以前から高齢出産はそういうリスクが高いのは判っていた事


>玉井邦夫・日本ダウン症協会理事長の話「個々の選択がどうだったかわからないが、
>エコー検査が、ダウン症児は生まれてこない方が良いという判断を助長していると考えられる」

本人の為にも親の為にも生まれてこないに越したことは無いだろう
939名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:53:11.81 ID:zu9uvOwC0
>>925
>出生前診断を奨められる、行ったという事は
>親側は何かしら、不安要素を持って居たんだろうな

大半が高齢初産、障害者を産んて、また次の子とチャンスを狙う時間的余裕が無い親だ
940名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:53:30.21 ID:T7uQ//rj0
気に入らなければ殺すのか
だから、生まれてからも、
子どもが言うことを聞かなかったりして、
親の思い通りにならないと虐待にはしるんだよ
941名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:53:47.09 ID:/P+c5rRuO
>>903
日本じゃながいこと産婆さんの一存で『あ、こりゃ駄目だ』とキュッされてたんだが
942名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:54:34.25 ID:93L3rshT0
ゆとりもキュッとやってくれんかな。
943名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:54:48.10 ID:3LdVgQgl0
>>215
孕ませた親父には文句言わないんだ
944名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:54:48.37 ID:tKkaan0Y0
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1296899550/l50
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310670670/l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 24人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309876528/l50
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1282233588/l50
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311214651/l50
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 21[出入厳禁]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1299974445/l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1241363960/l50
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1310333616/l50
【検査で防げる奇形】ダウン症について【4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1174845188/l50
【出生前診断】羊水検査10【クアトロテスト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306323892/l50
945名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:55:43.74 ID:0D9lM8Qa0
劣悪遺伝子を排除するには
15〜16歳のときに男女の遺伝子を調べて
染色体に異常が見つかれば子供をつくらないように
させることですね
946名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:55:45.11 ID:SnbHo/kU0
>>936
それの何が悪いのかわからない

優れた遺伝子以外は殺すということなら問題だが、明らかに遺伝的に問題があり
成長しても単独での生存能力に問題があるような個体を生かす意味が分からない

何が何でも生かせ、殺すなというのは、理想論という名の暴力だ
自分たちが正義だと思ってその暴力を振るっているからなおのこと悪い
947名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:55:54.77 ID:+gmElm4x0
金食い虫が減っていいことだわ
948名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:55:57.25 ID:Z3GFDFBG0
ニュータイプって意外に多いな
949名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:56:21.78 ID:EIAYhAOn0
>>941
女だからこそできることだと思うわ
950名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:57:37.02 ID:f+ep885z0
胎児の両親の平均年齢も上昇の一途じゃないの?
羊水腐った女と出し殻前立腺肥大の男じゃまともな子どもは無理だろ。

男は20歳女は18歳で国が強制的に結婚させろ。
生活費は、三国人の生活保護を無くして転用。捗るぞ。
951名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:57:46.37 ID:ihXtEv8K0
>>938
比率出すのなら精子提供者の年齢も必要だね。
妊婦だけじゃ原因がわからない。
952名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:57:48.89 ID:5VbCHehU0
晩婚化の弊害だろ。
まあ、いいんじゃね。
身体障害者で産まれるよりまし。
953名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:57:49.02 ID:UxZEGuQQ0
>>932
行間w 違うページの行間なんて読めねーよw
954名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:58:02.93 ID:ly3EyBld0
まーた馬鹿な危険厨が勘違いして発狂するぞ(笑)
955名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 20:58:36.83 ID:qczk0ZsC0
そもそも違法中絶が横行しているのに
今更何言ってんだって話だな。
956名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:00:06.24 ID:EIAYhAOn0
>>946
悪いなんて言ってないんだがw

問題は、そのような優生学的見地によるべきか、親の決定によるべきかってことだろ
優生学的見地が優位だとするなら、その見解もいいんだろうね。
おまえの立場だと、親が産むって決定した場合でも、産ませないの?
957名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:00:10.09 ID:Qhp0wX1J0
はいはい、放射能放射能
958名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:00:11.51 ID:DYu009hk0
これりゃいいことだろ まあ倫理的には許されないけどね
現実的に障害者に社会は残酷までに厳しいから
959名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:00:31.31 ID:xOI8TXOG0
>>938
出生前診断の精度が上がったのと
羊水検査が広く認知されるようになっただけだと思う
960名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:00:53.90 ID:i2ichgoyO
>>935
痴呆老人とかはそれまでの社会貢献を考慮して恩赦。
961名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:01:23.26 ID:ihXtEv8K0
>>949
子供の人権なんてつい最近出来たもんだからな。
人権そのものだってここ百年でちょっと先進国に普及しつつある程度。
昔は多産だったから一人ぐらい〆てもって感じだったのでわ。
962名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:01:52.69 ID:nkzkeoln0
今後のための予熱でつね
963名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:02:00.58 ID:n7Lf+LeI0
>>120
ツイッタ口調やめれって
964名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:02:05.53 ID:yTyqdooO0
出生前診断で障害児を出産することを、“親”が事前に判断できるってことだな。そこに“子”の意思はない。
エコーをやって、それで異常の可能性があれば、羊水検査とかやるようだ。
しかし妊娠から10週以上の検査だから、そりゃ小さいながら胎児は育っている。
育っていると言うことは、意識があるってことだ。普通は全然覚えていないが。
中絶はある意味“合法的な殺人”だから、それに対しての倫理的な問題はあるだろう。
まあ、その問題と障害者を生むことと、障害者として生まれることの経済的・精神的な負担とを天秤に掛けるという判断を親がするわけであるが。
965名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:02:07.63 ID:93L3rshT0
後半年で大騒ぎか。。。
966名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:02:14.68 ID:SnbHo/kU0
>>955
俺もそう思う。こんなことを問題にするなら、
娯楽セックスで無責任に作ったバカ親による健常児の中絶こそ問題にすべきだ

「できちゃったやべえ殺そう」より、人間の成り損ないを間引く方がよっぽど理にかなっている
967名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:03:10.62 ID:EIAYhAOn0
>>961
それもそうだけど、基本、男は産むときには入れなかった訳じゃん
システムとして完成していたなとw
968 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/22(金) 21:03:18.29 ID:2h26XlFS0
タマシイってどの段階で人間に宿る?
タマシイがあるとして。
受精した瞬間?
脳が機能し始めて?
意識が生まれた瞬間?
969名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:03:19.02 ID:0D9lM8Qa0
仕事ができる年齢を16歳からにして
結婚できる年齢を早めて男女18歳にすれば
遺伝子異常もぐっとへるけどな
970名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:03:46.91 ID:punSbT6G0
{ハ/ /   j/i//ノ-‐=彡' ノ,1           i
           | !   /{i/-‐‐===≧彡' ノ         i
          !ハ! i /X `赱テ'⌒´ ̄`7´             | i  i i
             VV{  X       / /⌒Y        レLノ!ノノ}
           /ヽ   X      / / ん│         __彡'彡イノ
            (      X   (  / ん' ム=≠´ ̄ ̄      `7
       r‐--‐=ニ`ヽ._,   X 「 ̄ ̄ ̄´               /
      ヽ.       ハ ‐     `!                   /
         \       }      〉                    (
          _`つ    `ァ‐┬=f升                  ` ー--
971名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:03:59.30 ID:MQzryV9x0
>>922

戦国時代は、障害の有無に関係なく育てられなければ間引きされてたね。
当時は、生まれてすぐの子どもを殺しても
罪にはならなかった。川の端の下に沢山子どもが捨てられてて、犬のエサ
になってたりしたみたい。
そういう霊を慰めるために灯篭流しとかしてたんだよね。
972名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:04:12.58 ID:Lh8fX8GL0
十年後さらに倍増しても原発事故が原因とは言い切れない布石
973名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:04:46.15 ID:ihXtEv8K0
>>969
どこの国の人?
974名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:04:53.71 ID:SnbHo/kU0
>>956
ヒトラーの優生思想が忌避されたのは、より優れた遺伝子を追求したからだ
今ここで問題にしているのは欠陥のある遺伝子の排除だ。本質が違う

親が産むと決めれば産めばよかろうよ。本人が苦労を背負い込みたいなら
第三者は止める立場にはない。そんな事例は最初から問題にしていない
現代社会に於いては、それが嫌だという親も育てるハメになる
それを問題にしているのだが、そんなことはちょっと読めばわかると思うが?
975名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:04:56.99 ID:93L3rshT0
ピノコは実力で生延びたが^^
976名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:05:49.65 ID:7Du7/LV/0
Z武さんみたいに凄い人も居るんだから、分からんよ。
977名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:05:58.28 ID:TlOv6sm10
>>844
中絶を選ぶまでの過程がどうであれ、異常があれば中絶を選択するなら
一緒なんじゃないの?
978名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:06:59.46 ID:rlZW3ABj0
>>1
染色体異常や障害を持って生まれた子供の数の統計も出して貰わないと
979名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:07:43.27 ID:nfqdeLEE0
以前妊娠中の検診で
診察台で待ってる間
隣の客が羊水検査をしてくれって
先生に懇願してた
先生が羊水検査にはある程度リスクがあるって
説明してるんだけど
障害があったら困るんです
どーしてもどーしてもって食い下がってた
何か事情があったのかもしれんけど
びっくりしたわ
つまり困るのはお母さんで
検査でリスクを負う子供の事は後回しって事・・
980名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:07:58.78 ID:+ZxmnsBE0
生殖可能な障害の場合は人間が社会的な価値判断で排除するのは問題だろうなあ
種の保存や進化にとって何が必要・有益な形質かなんて誰にもわかるわけない
981名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:08:02.38 ID:UxZEGuQQ0
>>971
戦国時代に限らねーよ。ヘタすりゃ昭和の東北でもやってたわ。
982名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:08:19.04 ID:ihXtEv8K0
>>971
ってか当時だと医療技術も無いし飢餓も有るからどの道相当タフで無いと子供は生き残れないよね。
現代でも途上国ではそうだけど。
983名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:08:37.79 ID:SnbHo/kU0
>>970
ブラックジャックなら賛成だろうな
無脳症の子供を殺せといったからな
984名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:08:55.49 ID:CD0X1+CO0
>>939
賢くなったって事さ
985名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:09:15.51 ID:JmpnCR8l0
良いことだ
てんすちゃんは生まれる前に間引いてあげるのが優しさ
986名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:09:23.66 ID:MQzryV9x0
>>981

そうだね。夜這いも。
987名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:09:27.05 ID:IfJ6JJ4l0
破綻寸前で社会保障の負担増が許されなくなりつつあるし
これは必然的だよ
988名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:09:41.21 ID:UeFbdw5hO
陽水検査して、中絶したら、実は検査結果を渡し間違えて健康な胎児を殺しちゃった人がいる。
989名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:09:45.36 ID:J//y73s40
自閉症の兄弟をもつ相手の男と結婚して子供産んだ人がいて
妊娠中に車にぶつかりそうになった事が原因だと思っていたらしいが
よく話を聞いたら、産まれてきた子供は重度の話すことができない自閉症だった
自閉症は高い確率で遺伝する
顔もかわいいし見た目は普通、3歳ごろに親に調べて見なさいと言われて判明したらしい
990名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:10:26.83 ID:7xYGGBi60
ただ、出産前診断が確実じゃないのが問題。
本当は五体満足だった場合も、ままある。
991名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:10:41.91 ID:rYjdJ7dBO
責任感が強い若者が増えた証
992名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:11:16.17 ID:93L3rshT0
アフリカ人よりは賢いと思うべきなのだろうな。
993名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:11:19.94 ID:ihXtEv8K0
>>980
まあね。突然変異だけが生き残る可能性も有るし。
HIVに感染しない人種も居るみたいだから多様性は必要。
994名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:11:36.00 ID:sSxdorhG0
胎児もあれもないよ。
もう普通未満の非才無能は社会のお荷物でしかないんだから、
どんどん殺していけばいいんじゃね?
995名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:12:15.73 ID:WMLwEzY10
結局、女は30過ぎまで働いていい事あったのかよ
いい男と結婚できたのか?
996名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:12:25.66 ID:CD0X1+CO0
>>979
妊婦さんを客呼ばわりするなよ
997名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:12:36.78 ID:EIAYhAOn0
>>974
ヒトラーだけが、優生思想を唱えたと思ってるのか?
いや、ヒトラーにしても、ユダヤの虐殺の正当化の一つには、優生学を用いているわけだが?

親が産むと決めれば産めばよかろうというなら、欠陥のある遺伝子の排除より親の意思が優先されるってことだけど、
それなら、わざわざ欠陥のある遺伝子の排除なんて言わなくていいんじゃないの?

現代社会に於いては、それが嫌だという親も育てるハメになるっていうけど、
育てるのを放棄することできるんだけど
998名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:13:05.67 ID:JmpnCR8l0
みな、日本を支えるものとしての自覚が出来たってことだな
999名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:13:22.95 ID:SnbHo/kU0
>>997
自分がどんなに無責任な放言をしているかの自覚はあるか?
1000名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 21:13:27.70 ID:MQzryV9x0
>>982

そうだね。当時のヨーロッパ人からすると、日本人の自然治癒力
は高かったみたいだけど(笑)
それと優秀な家長を残すためにあんまり血縁にもこだわらなかった
みたいだよ。家を潰さないために。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。