【社会】国家公務員のボーナス(期末・勤勉手当)、47年ぶりに減額へ…4.15か月→3.95か月
人事院は2010年度の国家公務員の期末・勤勉手当(ボーナス)の年間支給月数を現行の
4・15か月から引き下げて3・90〜3・95か月とする方向で最終調整に入った。
支給月数が4か月を割り込むのは1963年度以来47年ぶり。月給についても、
0・2%程度のマイナスとする方向だ。10日にも内閣と国会に勧告する。
月給については、若手職員の給与は据え置いた上で、民間企業との格差がより大きい
56歳以上の職員は1〜2%の下げ幅とするなど、年齢によってマイナス幅に
差を設ける方針だ。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/04[09:32:31] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100804-OYT1T00005.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:33:11 ID:fd/ze3CE0
僕も糞便手当が欲しいです
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:35:15 ID:lmk1yCy60
勤勉手当??
さぼりまくりなのに??
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:35:27 ID:lGBpJQ9I0
4ヶ月弱分ももらえるのか。いいなぁ。
警察みたいに結果に対して金一封支払う程度で十分だろ。
財政が赤字なのに、何故ボーナスがあるんですか?
ボーナスでは無い、勤勉手当だとか言い出す人へ
勤勉して赤字じゃないすか。評価に値しないんですけど。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:36:21 ID:tmrn54OD0
景気いいな、儲かってるんだな
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:36:32 ID:2JUgccjX0
赤字経営なのにボーナスでてること自体が問題
民間なら銀行から融資してもらえなくなるレベル
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:36:39 ID:pMpT7wKR0
あたりめーだぼけ。
納税者様がこれだけ苦しんでるんだから、公僕はそれ以上に削られるのが当然だろうが
国民なめてる
4か月ももらえるのか
いいなあ
よっ。よんじゅうななねん!?!?
それまで上がり続けてたのか
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:37:11 ID:tySxZS8+0
税収は人件費と国債費で消えてます
この状況が分かってるなら給料削減だけじゃ済まないのはわかるはず
勤勉なのに赤字だしまくりw
勤勉でもバカってことなんですねw
>4・15か月から引き下げて3・90〜3・95か月とする
大してかわらないじゃんか。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:37:53 ID:T2TIaMai0
4・15か月から引き下げて3・90〜3・95か月?
馬鹿か ふざけんな 半額以下にしろ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:37:58 ID:pEdgDrEY0
国家公僕は下げなくてもいいだろ
地方公僕の人件費を半減させるべき
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:38:05 ID:/pJjb+QR0
47年間も見直されなかったというのに驚いた。
公務員のボーナスは国民一人当りのGDPなど国家経済の実績に応じて
決めるべきだ。
国が赤字なのにボーナスとかワロスwww
内の姉貴月収手当てコミで50万だったなぁ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:38:40 ID:oDealH2G0
>年間支給月数を現行の
>4・15か月から引き下げて3・90〜3・95か月とする方向で最終調整に入った。
あのさぁ・・・・
どうせ減らした分は若い世代からゴソっと削ってつじつまを合わすんだろう?
そんな事やってるから現代世相はお先真っ暗に感じてしまうんだよ
先が見えないからつってどんどん勤労意欲が若い世代から減っていくんだよ
大して仕事してないシラケ世代やバブル世代の給与をゴリっと削れよ
それが出来ないなら若い世代の給与も削るな
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:38:59 ID:lGBpJQ9I0
まぁ大抵の公務員のスタンスは結果はどうあれ頑張って働いているんだから貰うもんは貰うよって感じだからな
氏ね人事院!
コンマ数ヶ月って誤差なんだよ誤差!
税金払わんぞ!!
公務員にボーナスはいらない
福利厚生だって充実してるようだよね
安く泊まれる宿、バスツアー、スポーツイベントのタダ券…
もっと手当下げてもいいと思う
ってか地方公務員は大削減しとけよな。
地方は座位手当てにしとけ。ちゃんと座ってる奴は多いしwその程度だろ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:40:57 ID:sl8mkfPO0
1000万に対して2万円の減額
しかもボーナスと一部手当が対象だから、
収入全体からみればもっと低い
馬鹿にされてるとしか思えない
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:40:58 ID:XX+Ny1/60
つーかおかしくね?
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:41:14 ID:tySxZS8+0
自分たちの高給のせいで
10年後には自分達の預金が0になるとも知らずにw
まぁどうせ海外に移してるだろうがなwこの乞食共はw
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:41:16 ID:tV+Dx4xt0
下げるときだけ地方は人事院に逆らうんですね
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:41:17 ID:xsTC/0R30
l::: :::i v
l:::γ'新ヽ そろそろ大学卒業だお!
l:::(^ω^ ) 可愛い彼女と結婚するためにいい職を探すお!!!
l::: Z 六ヽ おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i ~
l::: :::i v
l:::γ'新ヽ なかなか見つからないお・・・
l:::(^ω^;) 頑張って探お!!!きっと見つかるお!!!
l::: Z 六ヽ おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i ~
l::: ::⊂⊃
l:::γ'既ヽ
l:::(-ω- ) 寿命がきたお…
l::: Z 六ヽ
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:41:20 ID:A400TaY70
何で公務員がボーナスなんてもらう必要があるの?
国の借金返済に充てろよ
給料は大きく減額しなくてもいいが
賞与は3.0ヵ月ぐらいで丁度いい
>>21 シラケ世代って・・・・
お前・・・ツウだな
もらえるだけマシですよ。
なんで2ヶ月とかにしないんだろうか??
37 :
以上:2010/08/04(水) 09:42:45 ID:GdMNwqZH0
>>22 俺らは当然の報酬を貰ってるだけだ、
誰にも文句言われる筋合いはない
だもんな、これが田舎の役場職員
まで染み付いている
だから阿久根のようなことになる
市民は怒り狂ってるよ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:43:13 ID:oQIgEfd50
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:43:54 ID:urU9x5yG0
人事院は狂ってる
こいつらのおかげで予算を削られて
地方は失業者の山だ。
>>37 市民の怒りなど知ったことではありませんが何か?
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:44:11 ID:6jX9jtY20
業績よかったんだから、公務員がボーナスもらうのは当然
減ることが理解できない。
国民が給与決める事は出来んのか?
誤差でワロタw
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:44:48 ID:LNmrApui0
たったの0.2か月ww
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:44:59 ID:zu/4HF7l0
景気低迷の田舎役場なんてボーナス半減でも多いくらい
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:44:59 ID:eDhFET1f0
普通に3.5でいいんじゃねぇの?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:45:47 ID:lGBpJQ9I0
現役のときにもこれだけボーナスとか出てるのに、辞めるときも退職金きっちりもらって次の勤務先もばっちり確保されてるんだからなぁ。
ボーナスは4ヶ月維持して基本給を15%〜25%カットしろ!!
国民を騙すような事するんじゃね〜
そう言う問題じゃないだろ勤勉手当なぞ廃止だ!
現代日本の貴族さま
国も危機に陥るはずだわ
「公務員報酬は民間企業報酬の平均額を基準として毎年設定する」
という法律を作る政党が選挙に勝つと思う。
一度、財政破綻しないと日本は良くならんね、
IMF主導のもとに公務員をザックリ事業仕分してもらわんとね。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:49:38 ID:V8PkgYYt0
でも公務員が死ぬと地方経済も死ぬからな
増税してでも公務員の高待遇は維持しないと駄目
世界のコンセンサス
むしろ引き上げるべきなんじゃないの?
日本はいまデフレ傾向にあるが、経済復興と国家財政の健全化には
インフレ化させる必要がある。
その一つの手段として、日銀に国債を買わせ(つまり、紙幣を刷らせ)、
それを財源として公務員ボーナスを引き上げれば良い
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:50:09 ID:tySxZS8+0
国家公務員も10年後ぐらいには夕張職員と同じことになるだろうに
よく呑気にボーナスウマーとかやってられるよなぁw
10年後にはアルバイト賃金で酷使、もしくは解雇される運命なのにw
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:51:07 ID:hyyZO+AH0
今の夕張市を、全国の国家・地方・準公務員の標準として欲しい。
この国難の時こそ、公務員自らが人件費の大幅削減を提言する時なのだ。
安定ではなく、高給ではなく、真の意味で国家国民に殉じる覚悟と意志はあるのかと。
なければ全員去れ。ということなのだ(涙)
政治家になる能力も器もなく、起業を起こすだけの能力も行動力もない自分が悔しいだけだ。
せめて、現職の国家・地方公務員および天下り職員を総取っ替えして、俺に公務員をやらせてくれ。
年収120万を定年まで固定、各種手当・ボーナス・福利厚生・年金・退職金は一切不要という条件で。
現職の2倍は働かせて貰う。過労死なんて本望だ。
ただただ、本当の意味で国家国民に殉じたい。
日本没落を見たくない(涙)
4.15ももらってたのk
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:51:28 ID:lmk1yCy60
夫は市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に10万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に30万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年2回の海外旅行も満足に行けません
それに市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
70坪の小さな家ですら5000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではビールではなく発泡酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えも夫の衣料だけはバーゲンの時に買うようにしています
何か市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:51:43 ID:Iy8nFHQG0
地方公務員の給与減らすと地方経済が死ぬと言ってる奴は最悪。
予算を給与以外で使用すればいいだけ。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:52:13 ID:djIrpTq10
ボーナス0円でもいいだろw
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
デフレ、景気浮揚で公務員給料上げろだ??
馬鹿言ってんじゃね〜ぞ馬鹿
その分を国民にばらまくか減税した方がいいに決まってんだろが、ばーか
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:53:38 ID:w907ODhi0
私は地方公務員なんですけど、去年の年収は手取りで600万円超えました。
将来の退職金も3500万以上は確実に出ます。そして公務員の特権である有利な共済年金も頂けます。
仕事は楽だし競争とも無関係で毎日5時過ぎには帰宅し、広い自宅でゆっくり過ごしています。
けっして金持ちではありませんが、生活していてお金に困った事はありません。
労働強度と賃金を比較すれば正に人生の勝利者です。
とても気楽な毎日でストレスとも全く無縁です。
皆さんは夜遅くまで働いて、ちゃんと納税の義務を果たして下さい。
不況だから納税出来ませんなんて、それは言い訳です。
私の給料は皆さんの税金から出ているのですから、頑張って納税しましょうね。
それから交通事故にも気をつけましょう。労働人口が減ってしまいます。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:53:54 ID:lGBpJQ9I0
公務員の給料上げて景気回復!とかそのうち誰か言い出したりして
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:53:59 ID:6Eov33sV0
赤字でボーナスは民間なら倒産フラグなんだがw
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:54:32 ID:zu/4HF7l0
>>60 >地方公務員の給与減らすと地方経済が死ぬ
自治労の決まり文句
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:54:32 ID:pwSlu5Ft0
無能公務員にボーナスかよwww
高齢者の生存確認できない 低能ばかにボーナス
公務員が事件に巻き込まれると わくわくする。
え!?
2割削減じゃないの?
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:56:28 ID:8B72wx2X0
民間の給与上げたり、減税して景気回復→税収UP→公務員給与UP、
公務員給与減らすと地方経済が滅ぶとか言うやつはただの池沼。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:56:45 ID:v1AsRBKY0
3・90〜3・95か月←東証一部の某企業より多いじゃねーか
お前らは公僕だぜ、反省が足りないな
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:57:15 ID:j/Caxp8K0
アメリカみたいに蚕すべき
すげー、この国儲かってんだな
職が無い人は働く気がなくてもとりあえずハローワークに登録してね
失業率が上がれば多少は変わるだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:58:14 ID:LGWJfvAe0
ご批判されてる皆さんに、ご参考までに
国家公務員 総数80万人(内自衛隊25万人)平均給与 590万円
地方公務員 総数330万人-----------------平均給与 770万円
年間総支給額 ざっと30兆円です
(たぶんこれを見た、ヒマで時間つぶしで2ch見てる公務員から勤務時間にも関わらず
反論の書き込みがたくさんあると思います。ただし4時半までです)
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:59:02 ID:P+IqK86A0
庶民の嫉妬が心地良いですな^^
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:59:20 ID:urU9x5yG0
>>54 それは大間違いだよ。どこでそんな間違いを覚えてきた?
今起きてるのは、予算に占める人件費が大きすぎて、
今までやってきた施策が出来なくなってる事だ。
土木工事だって、農業対策だって、職員が実際にやってるわけじゃないだろ?
いわゆる「外注」の部分が実際の手足になって動いてきた。
それが、人件費はそのままでトータルで予算を減らすものだから、
大事な外注=手足の予算が激減して、動かなくなっている。
極端にいえば、税金は全部職員の給料袋に行っちゃって、役所が止まってる状態だ。
そういう状態になりつつある。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:59:41 ID:TGQVlFGO0
>>60 その通り!
ってか、「地方公務員の給与減らすと地方経済が死ぬ」という話は
地方公務員自らが流してる話、ちゃんと予算をその地方に分配すれば
困るのは役所近くの飲食店くらいだよ、そこは歓送迎会や昼食・出前を
役所近くの飲食店利用するようインセンティブをつけてやれば解決できる。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:00:27 ID:Y8pD4LKm0
>>54 それと同じことやった
夕張やギリシャは破綻しました
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:00:34 ID:KlW1HaMi0
ここで公務員をたたいている連中が所得税を納めていない件について
下げたって0.2%だろ?www舐めすぎ理解不能
>>5 もちミスったら罰金な
国家公務員よか地方公務員なんとかしろや
中間層以降がぬるすぎだろ
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:01:02 ID:tGlXQJCU0
公務員のボーナスなんて0でいいだろ
てか、0が正常
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:01:37 ID:LFCtUwA10
個々の人件費を何パーセント削減なんてくだらない話。
いくらやっても焼け石に水
やるべきことは、公務員にかかる人件費の総枠を、事業別に限定してしまえばよい。
一番大枠は一般会計における歳入比率を決めること。
一般会計全体を行政サービスの対価と考えるなら、10%〜20%だろう。
するとMAXで8兆が人件費。いまの1/5。
この総枠から各自治体などの事業別に総人件費を振り分けていくと、
働かない高級管理職がそのまま猫ばばするか、公務員の頭数を維持するか独自で判断する。
その判断結果が行政サービスに反映できているかを国民が判断すればいい。
こんなこと、一般企業なら当たり前の話だがな...
不況なのに上がり続けてたのがおかしい
だからこういうパフォーマンスに騙されるなって
何故か年収増えるやつらだから
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:03:03 ID:3Q/e3ZUW0
勤勉手当って何だよ〜('A`)
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:05:05 ID:0FL4F1BE0
公務員給与を下げてもデフレ促進するだけ
民間が公務員給料に追いつけるように努力すべきだろ
インフレ好景気は経済の基本
やくざ取り締まらないのって公務員の批判逸らしだろ
一番の悪は同考えてもこいつら
過去警察がヤクザに対して日本の警察なめんなよって吐いたが
俺ら国民なめんなよってぶっ殺したいわ、公務員
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:05:16 ID:pxiEveuV0
だって政府が外国にいる子供に5億円も使ったり
朝鮮学校に援助したりするから公務員のボーナスを毛ずるしかないでしょう
勤勉なんて当然だろ…
いみわかんねえ
元々、公務員は勤勉じゃねえってことか?
>>78 そんなことしてもむだだよ。どうせつぶれる。
すべてが縮小になる。小さいとこはこれからも、連れだってどんどんつぶれるだろう。
商店街のシャッターは日に日に閉まっていってる現実。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:05:50 ID:tySxZS8+0
デフレ、不況でもなぜか上がり続けてるのは
どう考えてもおかしいだろw
じゃあインフレになったら給料下がるんか?w
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:06:21 ID:czM/XLfr0
>>81 それ平均ね
50歳以上は1〜2%50万の月給が最大49万、1万減
50歳以上でも50万も月給は無いわけで、40万ぐらいなので、最大8000円程度ね
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:06:37 ID:PJkClk820
>>80 そういうのが民主党に票を入れてるんだよw
残念だったなw
ボーナス2ヶ月ぐらいにしろよ、これだけ赤字垂れ流してんだろ?
イヤなら転職しろ
今の世の中、スト起こしても「むりです」で押し通されておしまい
なんだから、スト権が無いのを口実に高い給与の維持してるのが
おかしい
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:07:07 ID:Iy8nFHQG0
地方公務員は日本最大の詐欺グループだからな
こんなダニのクソ程度の減額率じゃ変わんねーだろ
この間の0.02%カット並みだぞ
公務員の決まり文句
今は大変
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:08:32 ID:TshCEDQ/0
ゼロでいい
今、4ヶ月弱も払っている企業がいったいどれだけあるのかと…
本当に寄生虫じみてきたな…
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:12:42 ID:czM/XLfr0
公務員の大半は、自衛隊、警察、、、最大数は公立の幼小中高の教師なのですが?
外郭団体、特殊法人は、人事院の管轄外ですよね、そこがごちゃ混ぜ
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:13:37 ID:Wpvr1ITB0
GJ!
人事院勧告!!
まだまだ手ぬるいぜ!!!
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:13:41 ID:FiPFuXVR0
>>1 うちの会社は0ヶ月になってしまってるんだが、
なんで大赤字の公務員どもに、ボーナスが出るんだ?
寄生虫なら宿主は殺さないだろう
ウィルスか何かじゃないかこいつら
自分たちが増殖するためだけに生きてる感じ
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:15:29 ID:PJkClk820
>>104 勘違い。
人事院は、公務員のための団体。
今回も、批判をかわすために、微減をことさらオーバーに発表しているだけ。
お前は素直すぎ。そんなんでは、公務員に騙されまくるり。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:15:36 ID:Q2Y7JJx20
ぜいぜい2ヶ月から漸減だろう
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:15:37 ID:VVBvQyw/0
公務員人件費30兆とか異常過ぎるわなw
仕事中暇すぎて2ch創設時代より
学歴、収入、職業、容姿差別と次々に国民を追い詰めるレスで埋め尽くしてきた
こんなやつら殺すべきなんだよ
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:16:34 ID:lGBpJQ9I0
市役所職員の給料減らそうとすると竹原みたいなことになるしなぁ。
公務員の給与って本当に鉄壁だよなー。
4か月分か・・・
そう見ると少ないが、意味不明手当が他にも各種揃ってるからな。
実質はもっともらっているだろうな。
生まれてこの方ボーナスなんて貰ったことない
役所に入れないおつむの奴らって嫉妬だけは一人前だよな
公務員が妬ましいだけの奴らがばっかだな
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:17:40 ID:oman5Fks0
>>109 公務員労組が支持母体の民主党政権を望んだのは日本人自身でしょ。
国民の支持により公務員が裕福に養われて何が問題なの?
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:18:15 ID:zu/4HF7l0
勤勉手当?
遅刻しないともらえるのか?ww
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:01 ID:zqT4Qy8z0
寄生虫がしゃべりだしたら、国も終わりだな
見つからないように、ジッと死を待てばいいのに
>>68 あなたは有能だから公務員のような叩かれる仕事は
してないんでしょうね?
民間で高給貰ってる人が公務員を叩くと楽しいですか?
ってかお前らなんで公務員にならなかったの?
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:32 ID:zu/4HF7l0
>>112 先月、参議院選挙があったが、
職員の選挙手当て、1人4万円〜8万円が相場。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:35 ID:czM/XLfr0
民間との差を縮めるのが、勤勉手当など、、、、、というふれこみだったわけで
同程度の仕事の企業を調査したら、出てきた回答(ウソかもしれない)の結果が、これ
つまり、同程度の仕事をしている民間は、これぐらいの給与、ボーナスはあるってことね
ただし、人件費全体は、公務員ほど福利厚生、健康診断などに金を使わないから、もっと低いだろうね
123 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:54 ID:yTq9eSmT0
昔、4月ごろ海外旅行に行ったことがあるが、旅先で知り合った日本人はほぼ全員公務員だったな。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:03 ID:Wpvr1ITB0
いよいよ以前から噂が立っていた
人員2割削減
給与2割削減の
公務員ダブル2割削減が実施されるのか!?
一般人もやっと溜飲が下がるね!
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:12 ID:1mIRqwc00
額面25万円とした試算
25万円*4.15 = 1,000,000(100万円)
25万円*3.90 = 975,000(97.5万円)
その差2.5万wwww笑止wwww
額面35万円だった場合
140万円
136.5万円
その差3.5万円wwwwあほwwww
公務員が必死なスレ
まあ勝ち組だから精一杯わが世の春を謳歌しなさいな
仕事に見合わない高給をもらって
赤字の自治体を食いつぶすがいいよw
そもそも公務員にボーナスがあるのがおかしい
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:25:01 ID:/55RocDc0
>勤勉手当
貰える人なんかいるの?
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:25:09 ID:+0CeXcfX0
無能な金くい虫は、口だけは達者だからな
まず、総額3割カットだな
現職だが、俺以下の収入の連中って今まで何やってたんだ?
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:27:09 ID:tZARA99D0
こうして公務員まで消費手控えてますます不況にはまるわけですね
わかりました
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:27:12 ID:Xx9omTF+0
公務員と年寄りの下の世話ばかりできないよな
2chには
俺みたいな早大卒なんて三流大卒の地方公務員なんかより
高学歴で起業精神に溢れ優秀で有能で高所得な方々が多いはずなのにw
公務員を妬む奴も多いのですねw
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:36 ID:zu/4HF7l0
>>130 おまえの年齢も収入も
誰も知らねえよ。
アホか。
給料0.2%減らしただけで公務員改革しましたとほざく連中だもんよww
10万当たりで200円ぽっちw
そろそろ日本のリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:30:25 ID:zmnUnkzx0
早稲だで地方公務員か
たしかに3流だね
おまえが
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:30:28 ID:czM/XLfr0
>>123 そらそうでそう
昔は12月から3月末まで予算決定のために徹夜連続
4月には、その分をがっぽりと、、、、、デスね
今まで何やってたらコンだけ借金膨らむんだろう
正直、ここまで叩かれて蔑まされて、平気で居座れる脳みそが不思議でしょうがない。
これは公務員に限った事ではない。普通の精神なら穴があったら入りたくなる。
民間でも、年功序列で何もできないし、人望もないのに高級もらって偉そうにしているアホとか。
公務員も若年層は過密労働、低給で苦労してる。
問題になっている層は、40↑の高度成長期やバブル期にぬくぬくと昇給していった奴らだろ。
公務員、民間問わず、この辺の無能な層はもう脳みそが溶けてるんだよ。
いずれ若者がクーデター起こして下剋上になるんじゃないのか。
今からその時が楽しみだよ。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:02 ID:c4/6/Tog0
赤字財政のくせにボーナスとかおかしいだろ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:40 ID:DN+pOlm40
鼻毛抜きながら、茶飲んで、新聞読んで800万なら借金だらけだろう
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:34:32 ID:84OLuoRI0
給料下げろとは言わないから、財政健全化できるのではボーナスは無しにしろよ。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:35 ID:TYhrNGqai
地方公務員をどうにかしろ
半分ぐらい切れ
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:41 ID:zu/4HF7l0
しかし、町村合併で出張所扱いに格下げになった
役場なんて、ほとんど仕事ないよ。
>>140 公務員は一人残らず辞めろって?へぇ〜w
>>134 26歳 額面で360万(諸手当込みね)
これでいい?
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:01 ID:1Pw0CwpK0
税金泥棒
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:46 ID:urU9x5yG0
カネ返せ
>>146 眼が見えないのか?字が読めないのか?
それとも脳みそがいかれているのか?
かわいそうにな。強く生きろよ。
とりあえずリアルで無職と非正規が多そうなスレだなw
>>147 すくなw
それでも仕事からすると高すぎるのかな?
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:15 ID:24XUotXQ0
ゼロでいいよ0で
ボーナス退職金なしをデフォにしてやれよwww
金が欲しいなら民間に逝けばいいだけ。
優秀なら国家の為に民間に行くべき。
俺は平成18年以降ボーナスなし。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:43 ID:1mIRqwc00
死亡不届 年金泥棒 = 無能公務員 税金泥棒
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:39 ID:2JUgccjX0
残業代は全面カット
ボーナスは夏と冬に1ヶ月分だけでる
世の中こんなもんだろ
春闘とかやってるバカには理解できんのだろうが
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:45 ID:I2zTlYC50
菅の大好きなギリシャは公務員ボーナス凍結だけどな。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:37 ID:DN+pOlm40
おい、もう麦茶にかえたらどうだ
が、唯一の仕事で800万なら潰れるだろう
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:51 ID:PJkClk820
ちなみに。
公務員の世界でも、世代間の搾取は酷い。
公務員の若手はお前らが想像するほど給与は高くない。(まあ、妥当かも知れない)
問題は、定年間近の団塊や、年寄りの公務員。
もちろん中間層も高額。
>>88 公務員は共済組合で基金つくって給与を維持すればいいんじゃないかな
税金なんていらんよな
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:44:14 ID:tZARA99D0
俺の友達、国家公務員(大卒U種)で毎月手取り13万円(全諸手当こみ)くらいだが
うらやましいやつなんているのか?
てか公務員うらやましいってどんだけ底辺なのよ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:45:44 ID:5T7XsmWB0
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:53:38 ID:w907ODhi0
私は地方公務員なんですけど、去年の年収は手取りで600万円超えました。
将来の退職金も3500万以上は確実に出ます。そして公務員の特権である有利な共済年金も頂けます。
仕事は楽だし競争とも無関係で毎日5時過ぎには帰宅し、広い自宅でゆっくり過ごしています。
けっして金持ちではありませんが、生活していてお金に困った事はありません。
労働強度と賃金を比較すれば正に人生の勝利者です。
とても気楽な毎日でストレスとも全く無縁です。
皆さんは夜遅くまで働いて、ちゃんと納税の義務を果たして下さい。
不況だから納税出来ませんなんて、それは言い訳です。
私の給料は皆さんの税金から出ているのですから、頑張って納税しましょうね。
それから交通事故にも気をつけましょう。労働人口が減ってしまいます。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:46:11 ID:PJkClk820
公務員の世界でも、若者は世代間搾取の犠牲になっているからね。
一律に叩くと、若手は可哀想かも知れない。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:46:22 ID:btLnf8/H0
(株)公務員でも作って、
給料も公務員どうして互助しろよ
国民にこれ以上迷惑かけるな
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:46:26 ID:rsqsPx0S0
何このガス抜き 0・2%程度のマイナスって
なめてるのか人事院は 機能してないんだから解体しようぜ
なにこの一応かたちだけは減額しましたみたいなレベルの引き下げ?w
最低でも20%ぐらいは減額だろ
そろそろ日本の永く眠らせていた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:15 ID:BGoJrImF0
国家公務員はこれでいい
問題は地方公務員、給料1/3カットしろ
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:30 ID:1mIRqwc00
>>162 最低賃金並みだな。
国家公務員の平均時給は9809円って云われてんのになに工作してんだよ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:33 ID:q4WE+ulb0
オレの会社も連動してっから3.95ヶ月だな
ローン払ったら残はほぼ無い
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:54 ID:77hwmaWx0
大して減ってねーじゃん
ボーナスは廃止しろよ
あとわけの分からん手当ても廃止しる!
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:58 ID:Sbw992BK0
お荷物感がでてるんだね
公務員と老人はなんとかしてほしいね
お国のためにワーキングプアで働けば良いのにねぇ、ボランティア精神とか。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:50:33 ID:nBwUbEc+0
ゼロでいいんじゃないかな
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:51:11 ID:5T7XsmWB0
>>54 維持せずに、非公務員に分配すれば疲弊せずに済むんじゃ
国よりも地方を削れよ。
もうジャポニカ学習帳でいいだろ
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:06 ID:7VPSLm8I0
公務員の給与はボーナス廃止で丁度いい。
つまり公務員の年収は民間の3/4が妥当。
>>162 それは公務員宿舎かなんかの家賃差し引いた額ではなくて?
じゃあ総支給額は?
公務員は年金なんかの諸々の積立で結構引かれるらしいな
まぁその分退職した時のリターンが大きいんだが
>>167 正直気の毒だな
これから年功序列も崩れるだろうし
早いとこ先輩達の給料も減らさないと将来のお前には回ってこないよ
公務員の若手も動くべきだろうこれは
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:46 ID:BGoJrImF0
>>171 時給1万は言い過ぎだろ、公務員は平均年収2000万もあるのか?
>>107 全く同意 スーパの安売り 400円⇒398円みたいなもん
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:55:33 ID:I2zTlYC50
公務員て財政赤字のこと考えないのかね。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:56:38 ID:vnmHz5mn0
47年感右肩上がりワロタ
減額幅少な過ぎるワロタ
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:56:44 ID:9MTZZfb60
身分保障をとるか、高収入をとるかの選択性にするべき
身分保障を選択したやつは年収固定
高収入は生首が切れるようにしろ
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:57:21 ID:6J/TTzCw0
雇い主の国が赤字経営なのに、社員である公務員にボーナス出るのはおかしいだろ。
民間じゃありえねーぞ?
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:57:47 ID:eAOUPZW20
>>167 公務員で平日のこの時間2chに書き込んで、のほほんとして
いられるんだからそれでも高いだろうな。
で、勤務地はどこなんだ?
民間なら株主が893連れて怒鳴りこむレベル
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:10 ID:czM/XLfr0
>>182 減らしても、若者にはまわってこない
騙しちゃ、いかん
日本の税収は、ますます減る
景気回復しても、儲かるのは、外国人
10年まえと比べて、どれだけ輸入品が増えてることか
国や国民と苦楽を共にしない公僕って、どうよ?
193 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:00:03 ID:oxyD6hmz0
まず、地方公務員の給料を減らさせるべき。
安定した収入だけを目当てに公務員になる奴もいると思うから、
そういう奴は公務員全体の質の低下をもたらす。
本当に志の高い人間を入れる為に公務員、特に地方公務員の給料はもっともっと下げるべき。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:01:10 ID:js068vkK0
政権交代から1年経っても公務員の人件費2割削減する気まったくなし
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:02:00 ID:fpbmdzxU0
うぁ〜・・・
公務員の人の中でもケチ臭い年寄り多いよね。
何様なのかと思う。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:02:34 ID:xBSBDudz0
5ヶ月でもいいから給料半額にしろ
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:02:54 ID:zu/4HF7l0
ボーナスダウンも、年次昇給で結局帳消しでは
10年以上前から1ヶ月です
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:21 ID:czM/XLfr0
>>188 公務員の仕事は、民間と同じわけでは無いので、、、
そもそも、赤字なのは、税収が落ち込み過ぎなのと国債の支払いで硬直化
人員は、生命維持装置みたいなもので、必須、これにかかる費用は赤字でも必要
確かに額は下げても良いだろうけど、妥当性だわね
人事院以外の民間調査では、年収400万とか出てるけど、あれって、パートを含みマスね
公務員の場合は、パートやバイトの分は含みませんですね、なので、高額に見えるだけ
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:33 ID:oJVdu9ti0
国家公務員はいいんだよ
明らかに見合わない給料貰ってる地方公務員をガンガン削れ
>>189 名古屋県のどこか
時期にもよるけど年休がある程度自由にとれるのは有難いね
本庁だとこうはいかないみたいだけど
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:09 ID:xKcuBAgO0
国家予算の一般歳出の実に8割が人件費の事実
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:59 ID:zHBnoIcn0
は?それを下げたと言えるのか????????
下げたっていいたいだけちゃうのか?
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:10 ID:QHK88l6T0
もっと下げろよ、2ヶ月でいい
民間じゃでないとこもあるのに
まあ、時期にこの声は大きくなり
やがて一揆になる日もそう遠くないな
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:08:43 ID:xBSBDudz0
総額規制して、内部で殴り合いでもしろよ
国民巻き込むなクズ
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:08:44 ID:czM/XLfr0
>>193 確かに地方公務員は、その地方の民間と比べて高いですね
同規模の民間と比較しようにも、民間企業がないケースもある
有名なところでは、阿久根市?
都会と地方を同列に扱うのも、いいかげんにやめなきゃね
自衛隊を除いた国家公務員の平均年収は800万〜900万
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:37 ID:P28+U2PZ0
おいおい、公務員相手に商売してる俺はどうすんだよ。
ただでさえ財布の紐がきつくなってるのに。
田舎じゃ公務員が一番のお得意様なんだぞ。
新車買う半分以上が公務員だ・・。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:11:41 ID:/pJjb+QR0
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:42 ID:oJVdu9ti0
>>208 公務員以外の客が増えるように経済政策してもらおうぜ
地方公務員から削り取ったカネでさ
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:10 ID:SOOjSLGu0
もう、うざいだけの存在になってるな。笑える
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:24 ID:P28+U2PZ0
>>210 エコ減税も終わるし。
どうしようもないわ。
国家公務員は叩きすぎるなよ
こいつらはある意味奉仕者だから
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:16:24 ID:czM/XLfr0
>>208 うちらの大都会では、新車購入の大半は民間企業、しかも中小ですよ
地方って、ホントすごいのですね
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:16:25 ID:KuetRcsz0
なんで愚民なみに給料を落とさなくちゃならないんだ。
俺たちは公僕なんだぞ。はっきりいってエリートだ。
それと、おまえたち民間人はあのバブルの時はどうだった?
アホほどの給料をもらい、社員旅行だと言えば海外へ。
俺たちは、あの時は堪え忍んでいたんだ。
景気が良ければ民間企業がよく、悪ければ公務員がいいのは当たり前なんだ。
そんなに文句言うなら、おまえらも公務員になれ。環境課ぐらいなら入れるんじゃないか。(バキュームカーはちょっと臭うけどな)
>>208 君は新車買ったり、一戸建て建てたり出来るくらい儲かってるのかい?
公務員様に新車買って貰っても、君や民間人が買えないなら、
貴族に奉仕しているのと変わらんだろうに
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:17:25 ID:3f7+w0sw0
赤字国債すりまくってる借金大国の公務員がボーナスってwww
まあ削った0.2ヶ月分は手当て増額で補われるんだがな。
今までの本給ちょっぴり減額でも公務員給与の支給総額は減ったこと一度もないから。
何があっても絶対に下がらないのが公務員給与。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:17:46 ID:tZARA99D0
国が赤字だからボーナス無くせ
は、国が営利団体じゃない時点で問題外の意見として、
民間の年収と比較するなら集計基準を明確にしてほしいね。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:17:58 ID:SOOjSLGu0
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:18:25 ID:P28+U2PZ0
>>214 ホントですか?
田舎じゃ特に民間企業もないので・・。
一般人には軽の中古が大人気です。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:19:00 ID:Iiqg4Aky0
国家公務員のモチ下げてどうする。
それより先に地方公務員だろうが。
あの人らには格差つけて下限は今の1/2でもおk、上限は国家公務員並にすればいい。
225 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/08/04(水) 11:19:03 ID:bDiZHjHHO
>>213 嫌なら辞めて貰えばいいんじゃねぇbear
今の日本の消費を支えているのは公務員。公務員の給料減らせば車も家も売れなくなる。
結局苦しむのは民間の会社と従業員。
減額は回りまわって自分のクビを締めるだけなのに喜んでるアホが多すぎ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:20:24 ID:PEwR8sRV0
公務員の内需寄与3%
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:21:02 ID:P28+U2PZ0
>>217 一応エコ減税のおかげで売り上げは上がったけど、借金返済と設備投資とこれからくるであろう反動に備えて使ってる場合じゃないよ。
>>226 苦しむならみんな一緒に苦しもーぜw
もしくは公務員が苦しんでくれよw
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:29 ID:zu/4HF7l0
>>226 公務員の給料減らせば、もっと有効に税金を使うことができるんですよ。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:30 ID:oJVdu9ti0
国家公務員にかかるカネは5兆ぐらい
地方公務員にかかるカネが21兆ぐらい
仕事の質は違うが給料は大して変わらん
同じ取るなら地方公務員から取ったほうが効率がいい
>>226 消費税上がったらそれどころじゃなく冷え込むぞ
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:06 ID:jPnVsv2F0
両方削る!
手当てが分厚くなるんでしょ?
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:25:51 ID:NM4S+m8s0
>>226 給料減れば公務員だってまともに仕事して日本の景気を回復させようとするだろ
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:23 ID:jPnVsv2F0
あんまり、責めるから管理職抜きの平均を公表しだしたぞ
どこまでも、姑息でバカなやつら
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:26 ID:PCOFuLYq0
勤務先の職場が、800兆・900兆の負債を抱えているのに
ボーナスなんて論外だと思うんですけど。
何か間違っているか?
公務員の給料を1割減額するとバブル後不良債権処理時どころじゃない
不況になるってシンクタンク試算もあるな。
それによると倒産は年間200万件。失業率は30%を超え、
1000万人以上が新規失業する地獄のような国に変わるそうだ。
そうなるよりは今のまま給料出したほうがいい。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:50 ID:0PzhxU1W0
朝鮮学校は金正日の支配下にあり、朝鮮総連が管理運営している、日本の主権下にない各種学校である。憲法は政府の管理下にないところに公金支出を禁止している。
また、各種学校に通学する日本人には授業料援助は行なわれていない。
外国の管理下にある学校は、他にもアメリカンスクール、ドイツ人学校。インド人学校など多数あるが、各種学校扱いで授業料援助の対象になってはいない。
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:27:19 ID:lGBpJQ9I0
>>234 そのとおりだとは思うが公務員はほっといても金はどんどん入ってくるもんだと考えてる人が殆どだと思う
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:27:57 ID:wFFfxufr0
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:17 ID:h7dfZ38I0
ボケェ!!日本は赤字なんだろ?なんでボーナスでるんだ?
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:29:00 ID:NM4S+m8s0
>>237 公務員の高待遇を守るために消費税増税したらそれ以上の不況になるだろ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:05 ID:P28+U2PZ0
>>237 ま、倒産まではいかないが苦しくはなる。
特に田舎の企業はね。
朝鮮学校への支援金に使われるんだからアカ職員は大喜びだろう。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:55 ID:pMpT7wKR0
国が赤字なのに借金増やしてまでボーナス出す必要があるのか。
赤字が解消するまでゼロでいいだろゼロで。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:07 ID:gy5Rssq00
いやいやいやいやwwwww
民主党の最大の敵である検察と警察は去年の冬からボーナス下がってるじゃん つーか教師以外微減
なんで47年ぶりなの?
検察って国家公務員でしょう?
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:28 ID:w907ODhi0
答-消費税高くても自治労と公務員の生活が第一
248 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:26 ID:rsqsPx0S0
国T以外の公務員はみんな同じ
地方もへったくれも無い
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:34 ID:tZARA99D0
>>181 総支給は18万くらいじゃないかな。
税金になんちゃら掛金とかやたらひかれてたな。
公務員宿舎には入ってない。民間アパートに入ってるはず。
給与13万のなかに家賃の半額分くらい入ってるっていってた。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:37 ID:oJVdu9ti0
公務員の給料削って不況になるなら公務員の給料上げれば景気が良くなるのか?
それなら大衆にバラマキした方が効果あるってことになる
現段階で十分貰ってる公務員の懐に溜まってる金を貧乏人に消費してもらおうぜ
普段、マスゴミはウソばかりと言いながら
公務員の給料は〜って記事には我先に飛びつき
若手はそんなに高くないって書き込みがあったら、ウソだ!工作だ!公務員だ!って
お前らどんだけ人間として終わってんだ?
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:16 ID:vpX2Ym2N0
年金、退職金、給与賞与など国民感情が
許さないものは下げる時代がきたんだね
早くやれ
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:33:12 ID:urU9x5yG0
>>243 財政規模が同じなら経済効果は同じだよ。
給料を減らした分だけ、他に使えばいいだけ。
それが公務員以外の人間の収入になる。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:33:55 ID:lGBpJQ9I0
てか公務員が海外旅行で散財してるとかって日本の地域経済の事なんか考えてないってことだろ?
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:40 ID:zu/4HF7l0
>>242 菅は、ギリシャでは財政破綻して公務員の給料も年金も真っ先に削られた。
だから消費税の増税が必要なんです。
と演説してたけど。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:41 ID:vpX2Ym2N0
公務員はいまや雇用対策や経済対策じゃねーし
バカじゃね
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:40 ID:bJbYKmxZO
で、おまえら仕事は?
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:53 ID:AM6dAifX0
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg 地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。
地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る
隣のビルで数時間働いたらもらえる出張手当
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html 公務員のユニークな手当
【印刷業務手当】
印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
【雨中手当】
ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
【地下勤務手当】
日光に当たることが少ない人に支給される手当です。
【現金取扱手当】
現金を取り扱う人に支給される手当。
その分神経を使うということで特別に支給されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「救急手当」・・・消防署職員が病人・ケガ人を医療機関に搬送した場合につく手当
「税務手当」・・・税務課の職員などが市税の調査や滞納整理、滞納処分の執行を納税者のもとに直接赴いた場合に出る手当
「用地交渉等手当」・・・道路やダム等の建設に必要な用地買収の交渉をしたときに支払われる手当
いずれも公務員の手当ばかりですが、どの業務も「その職本来の仕事」で、基本給の内でいいのでは、と思ってしまいますね・・・。
財政非常事態宣言(笑)出したんだからボーナスゼロでいいだろ
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:35:06 ID:AM6dAifX0
(3)公務員の仰天手当
http://blogs.yahoo.co.jp/aconmiya1007/51549843.html 独身手当、出世困難手当、元気回復手当・・・。 地方公務員には、民間企業の常識を超えたさまざまなトンデモ手当が支給されていることをご存じだろうか。
「独身手当」
勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
「出世困難手当」
同じく川崎市役所では、出世できない職員に対しても手当を出していた。係長を5年やっても課長になれない職員を
内々に「困難係長」と呼んで課長に準じる給与を払っていた。同じように、課長になってから5年たっても部長になれ
ない職員を「困難課長」と呼んで部長に準じる給与を払っていた。
06年度は困難課長が67人、困難係長が853人もいた。 川崎市では、「部課長ポストが少ないため救済策だった」(川崎市総務局労務課長)
と言い訳するが、市長事務部局の職員数9000人ほどに対し、もともと部長ポストは160、課長ポストは550ほどもあった。
「窓口手当」
ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に月数千円から一万円程度の手当を支給している。「住民への応対は気を使う」という理由。
「元気回復手当」
多くの自治体では、同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった
「元気回復手当」が職員互助会を通してもらえる。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:35:10 ID:Hso7pxHP0
海外だと不景気になると公務員の給料上げて消費喚起するとこあるよな。
ドイツとかもろそうだし。だから今ボロボロの欧州でもドイツだけは絶好調。
GDPも輸出も民間所得も伸びまくり。
アホな国は腹いせに公務員給料削るが賢い国は公務員給料増やしてみんなで豊かになる。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:35:11 ID:pMpT7wKR0
国家公務員様に払う給料の半分を国民にばらまいて、1ヶ月以内に何でもいいから使わないと没収しちゃうお!って
やった方が景気回復に効果あるんじゃないの。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:35:24 ID:oJVdu9ti0
>>255 いいな
生活保護みたいに監視下に置いて常に消費させるようにすればいい
公務員の給料が経済対策だというならな
>>217 俺も田舎出だからね…分かった上で聞いたのよ。
田舎で新車数台持ってるのは名家か、兼業農家やってる公務員か、
夫婦で公務員か、世襲公務員くらい。
その公務員が落とす少ないパイを多数の民間で取り合うわけだから、
田舎の経済なんてオワッテル。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:37:02 ID:TMXDHSdv0
ドイツは大量に公務員のクビ切りしたんだよなあ・・・
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:37:36 ID:NM4S+m8s0
>>264 ドイツは財政再建の為に緊縮財政にしてるつうのw
ドイツが好調なのはユーロ安のお陰
>>264 こういうところで民度の差が出るよな。
日本は農耕民族だから他人の足ひっぱることしか考えない。
情けないわ。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:40 ID:tZARA99D0
2ちゃんねら〜って公務員は叩くけど、ヤクザ、暴力団は叩かないよね
なんで?
結局、ヘタレじゃね〜の
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:46 ID:j2wBcxPc0
>>264 ドイツの公務員の平均年収は400万くらいだったから
ドイツ国民もそのくらいは許せるんだろう。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:46 ID:rsqsPx0S0
ドイツの事で嘘吐きが居るな
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:42:02 ID:zu/4HF7l0
>>272 民度が低いから白アリみたいな役人だらけ
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:42:09 ID:NM4S+m8s0
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:43:57 ID:TMXDHSdv0
シロアリ、寄生虫、金くい虫、クソ虫、クズ
ありがたいニックネームもらってるな。おい
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:45:29 ID:AeNpL1kH0
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:47:32 ID:pMpT7wKR0
>264
我が国の公務員様に、その公務員としての自覚がないから。
給料増やしたって自分らの将来だけ考えてその分貯め込むだけ。
景気の足しになんぞならない。
全額カットが普通だろ! どこまでふざけてんだよ! 公務員全員無くせよw
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:48:16 ID:zHBnoIcn0
日本は貰いすぎだろう。
特に地方。田舎者なんだから今の半分で十分だろが!
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:48:17 ID:oJVdu9ti0
公務員の高待遇は経済対策、はおかしい
余ったカネは貯蓄されるからね
それなら公務員の給料を削った分、貧乏な大衆にバラまいた方がまだいいということになる
下げて当たり前だろw
いい加減日本が身分の差がない平等な社会なんて考えるのはやめるべき
大企業や公務員と中小企業は違う世界に住んでるんだよ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:50:29 ID:TMXDHSdv0
公務員の給料で中抜きせずに、直接対策すればいいのにね
言ってることがバカすぎる
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:50:46 ID:NM4S+m8s0
>>286 大企業も会社の業績が悪化すると給料下がるってのw
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:52:23 ID:CMOVEDYB0
国家なんだから、大企業のモデル賞与を参考にするんじゃなく中小零細も含めた平均を参考にせよ。
今年の夏なんて30万ちょいが平均だったような。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:52:58 ID:djiVZsRz0
地方公務員が大手と同じくらいの給料ってバカバカしくなるのはわかる
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:54:12 ID:I/grSuNCP
>>17 A市の市議会議員の選挙活動を、A市の地方公務員が応援するのは
地方公務員法36条第2項で禁止されています。
(ちなみに違反しても、罰則はありません。www)
しかし不思議なことに、地方公務員の労働組合(公務員労組)が
同じ市の選挙応援をするのは、禁止されていません。
ちなみに、国家公務員は全ての選挙活動を禁止されているし、違反したら
罰則規定もある。
なぜ民主党は、地方公務員の給料に関しては無言なのか
お分かりいただけたでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/政治的行為
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:54:54 ID:P28+U2PZ0
>>283 だーかーらー、田舎で公務員が金使わなくなったらどうすんのよ。
車と家売る会社は軒並み倒産だ。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:55:19 ID:1l+47a3u0
俺なんて地方の介護職だが
年にボーナス1,2回で
ボーナス支給されても1.0ヶ月程度の額だww
ちなみに手取りで月15万
34歳未婚彼女いない歴年齢ww
俺の人生どうにかしてくれwww
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:55:40 ID:TMXDHSdv0
公共事業(企業)、こども手当て(家計)とかに反対するより
先に公務員削減したほうがいいような気がするなあ
公務員にはこの上、高額退職金と共済年金があるんだからな〜
退職金は退職手当債という債権を刷ってでも払われるw
あほか なしにしろよ
というかまず最初に自治労をつぶせっつーの
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:56:42 ID:zGhcEuJo0
2ヶ月で充分。
ほとんど減ってないじゃん。
こんなので茶を濁すなよ!!
そろそろ日本が永きに渡り眠らせていた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
>>226 > 減額は回りまわって自分のクビを締めるだけなのに喜んでるアホが多すぎ。
に、ついては、
「あの公務員ですら減額だから」という春闘での経営側の最大の言い訳に使われるからなあ。
その意味で、公務員給与の減額は自分の給与の減額に反映されてしまう………orz
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:59:37 ID:jBFMhbuu0
そろそろだ。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:00:07 ID:zu/4HF7l0
>>1 いろんなところに驚きがあるんだけど。
・こんな長期間不景気なのに「47年ぶり」にやっと減額なこと。
・減額といっても4.15が3.95になっただけ。
どんだけ一般の会社と国の認識ってかけ離れてるんだろう。
こんだけじゃ納得できない税金あげるなよ。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:02:37 ID:5u74bEZs0
手当ての種類が50種以上って言われてるわな
ここをゼロにしなきゃ
>>300 でも公務員の人件費はなんとかせんと、
結局、増税に繋がるからな〜
で、これってどうせ一律じゃないんだろ?
自衛隊とか海保とか比較的働いてる部署から金を出させて
厚生労働省とかは痛くも痒くもないんだろどうせ
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:03:06 ID:D1nRgcCc0
なんで公務員改革からやらないのかなあ
年金ひとつとっても公務員の身分保障は
異常 金をばらまいてる場合じゃないぞ
一ヶ月くらいで十分もっと下げろ
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:05:18 ID:KLwDKdvV0
国がこの状況なのに公務員の給料がこれだけ出る時点でどうかしてるぜ
リーマンでは考えられない
公務員がいないと転出転入すらできない。民間は何から何まで公務員におんぶにだっこ。
そもそも公務員と民間の給料が同じでなければならない根拠が意味不明。
不景気だと必要なくなる民間の仕事と常に必要な公務員の仕事には明確な差がある。
いらない仕事やってる連中の給料が安かったりボーナスないのは当然だろ。
>>236 国と営利目的の企業を一緒にして居る時点で間違ってるな。
公務員改革はね。
手をつけようとすると自爆テロされるんだよ。
年金みたいにね。
公共の福祉やサービス。保険、年金、税金などを人質に取られていて、
しかも、不祥事を時の政権だけ擦り付けるという荒技があるんだよ。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:07:10 ID:TMXDHSdv0
一番先に自分(公務員)の給料を確保してから
予算組むんだったらなんでもできるなあ
赤字なのにボーナスそんなにもらえるんだ
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:09:27 ID:Swa0YQ/pP
それで国の財政トータルで100万くらい節約できたのかなw
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:09:32 ID:Oa45eQGD0
財政難なのになんでボーナスが出るんだよ
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:09:50 ID:oJVdu9ti0
>>310 転出転入w
別に高額なマンパワーに頼らなくてもいい、それこそ誰でも出来る仕事だろ
早く機械化を進めてほしいよな
加えて公務員の給与は民間に準拠するのが原則なんです
>>251 メディアの発表を無条件に信じるから情弱なのてまは無い。
自分の都合の良い情報を無条件に信じて都合の悪い情報に耳を傾けないから情弱なんだよ。
赤字でボーナスがそんなに珍しいか?
トヨタとか去年大赤字出したけど普通にボーナス出してたが。
文句あるなら民間もボーナス0にしてから言えよ。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせていた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:11:18 ID:fbgc/+ox0
323 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:11:27 ID:LFCtUwA10
経済を良くする一番の方法は減税
次に効果的再分配
公務員の給与を大幅削減すれば、明らかに経済は浮揚する
公務員の人件費の肥大化が地方自治体の財政を圧迫し、その為税金も高い。
人件費が下がれば、固定資産税や市県民税の額も抑制できるし、
公共料金も公務員の人件費を目安にしているから下がる。
市場に金をまきたければ、搾取するのでなく、消耗品費や減価償却費など
勘定項目を緩和すればいい。
役立たず公務員は、すべての民間企業の平均給与の7割で充分だ!
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
公務員のボーナスを赤字国債で支給したらよくね?
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:11:39 ID:gy5Rssq00
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
検察は去年から下がってるだろうがカス
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:12:09 ID:TMXDHSdv0
単年度が赤字でも内部留保してるからなあ
役人ならそれぐらいはわかるはずだが
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:26 ID:vz1aJlal0
公務員給与を減らしてもあなたの給与は1円も増えません。
公務員給与を減らしてもあなたの納税額は1円も減りません。
意味のないことに労力を割くのはやめましょう。そんな暇があったら仕事しなさい。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:44 ID:Yk2xFUl/0
公務員はダメなやつらだな。
>323
減税したら貯金するんじゃないの?
今のご時世なら・・・・・。
>>324 いやだめだな。
所属自治体の発行する債券ですべきだなw
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:14:56 ID:NM4S+m8s0
>>327 公務員の高待遇を維持する為に消費税が増税されようとしている時に何言ってんのw
>>327 よく考えたらそうだよな。
一生懸命公務員叩いてる奴って何がしたいんだろ?
そんな暇あったらパートでも行けよって思うw
そっちのほうが時給貰えるだけなんぼかマシだしw
消費の冷え込み懸念するなら公僕のボーナス全カットでかわりに所得税減税でもしてくれればいいのに
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:06 ID:8un43p8h0
増税、増税というくせに、自分のボーナスは47年間も増やし続けてきた
クソ公務員どもとその公務員と癒着してきた民主党政権に、国民の天誅を!
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:29 ID:XaKTKydC0
おいおい、40兆の埋蔵金がしゃべりだしたよ
>>333 俺はてっきり仕事で書き込んでると思ってたぜ。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:17:50 ID:K8MhRezW0
ギョウチュウ退治はまだですか
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:17:57 ID:zHBnoIcn0
江戸時代に置き換えて考えてみろ!
6公4民とか一揆がおきるレベルだぞ。
今の日本は不作なのに、サムライだけ贅沢な暮らししてる状態だよ。
公務員の今のままの給与体系でまぁいいんじゃね?
国が破綻し、もしくはクーデターとかテロで真っ先に公務員が消えるならそれはそれでよし
まぁ、そんな状況見れるならいいんだがそうなった時に
犠牲になるのは一般人なんだよな。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:19:34 ID:vPmKkh4B0
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:09 ID:ImTIgTG+0
公務員の給料を時給換算したら4000円くらいかな?
中小企業が2000円くらいだからもらい過ぎだろ
>>327 そのぶんを今の子供たち、またその先の子供たちが苦労しないように、
国の負債を減らす為に使えば無駄にはならんよ。
344 :
公務員:2010/08/04(水) 12:21:03 ID:NpUWcRAz0
お前ら民間の稼ぎが悪いから、ボーナス下がっちまったじゃねえか
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:21:25 ID:GGYX7if+0
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:24:14 ID:4d/2lHjE0
毎年税収が下がってるのはひとえに納税者の責任だろ。
公務員叩く前に財政黒字維持できる納税しろよ。
国に貢献しないくせに文句だけは一丁前。マジ日本の民間は使えない。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:24:26 ID:vPmKkh4B0
>>344 すません
公務員様のボーナス払うための重税で景気が良くならないんす
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:24:51 ID:I/grSuNCP
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:25:02 ID:LJm4bKi80
公務員の給与は、民間給与実態調査によって民間に準拠して決められる。
が、調査対象の「民間」というのは事業所の従業員100名以上の所だけ。
つまり「大企業に準拠」なので、当然に公務員高給与となる仕組み。
月給の積み立てって建前はどうしたの
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:26:00 ID:NM4S+m8s0
>>346 税収減るのは公務員のデフレ政策のせいだし公務員に責任取らせないとな
353 :
公務員:2010/08/04(水) 12:26:07 ID:NpUWcRAz0
そんなに公務員の収入と比較して自分が惨めなら自殺したらw誰も同情しないからw
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:26:17 ID:ImTIgTG+0
公務員のボーナスは消費税5パーセント分らしいな
そういえば今年、夏のボーナスは管理職0円で、組合員だけもらえたんだっけ
しかも1か月分もないし
うちの会社
ボーナスなしが妥当だろw
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:27:07 ID:nvEd3Xnc0
ギョウチュウ退治はまだですか
まあ民間人はここでガス抜きしてけよ。
現実は変わらないけどな。
359 :
公務員:2010/08/04(水) 12:28:48 ID:NpUWcRAz0
だったら俺たちが消費して景気をよくしてやるからもっと給与をあげろw
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:19 ID:vPmKkh4B0
今時ボーナス3か月分とか頭沸いてるだろう
税金だぞ、税金
361 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:43 ID:y4V3SlIp0
早く首切れよ
メンドクセー
362 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:19 ID:LFCtUwA10
減税したら貯金なんかしねーよ
低所得者層は食費など消費にまわす。
豊かな奴らは黙ってでも金が入ってくるので貯金するが、
そうでない奴らは何かあったときのために微々たる金を貯金しようとするだけ。
でもその何かあったときって言うのが税金で搾取されるときだから、
減税されたら危機感は減る
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:30:22 ID:NM4S+m8s0
>>358 47年ぶりに減額になったんだろ、潮目が変わったな
不景気が続く限りこれからどんどん減らしていくよ
そろそろ日本が永きに渡り眠らせていた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
365 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/08/04(水) 12:31:02 ID:8AJZQr910
( ゚Д゚)<赤字が無くなるまで
( ゚Д゚)<ボーナスなんて出すなよ
( ゚Д゚)<舐めすぎだろう
366 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:31:03 ID:6J/TTzCw0
国が営利団体じゃないからとか、公務員は民間と違うと言う意見あるけどさ?
ボーナスって業績に応じた賞与だろ?
じゃぁ、なんでそもそも営利組織じゃない公務員にボーナスがあるんだよ。
おかしくね?
もらってるのは上のほうだけ
若手は全然だよ
>>352 デフレ政策は国民の皆さんが選んだ国会議員が決めているのでは?
まあ、国会議員も公務員ですが、普通の公務員と違って選んだのは国民だからねぇ。
文句は「お灸を据えてやる!」って言いながら自分の体にもぐさを置いて火を付けた人にいってもらわないと。
369 :
公務員:2010/08/04(水) 12:31:50 ID:NpUWcRAz0
貧乏人を自殺から救うためのスレだなw
民間では賞与であり生活給ではない
賞与でさえなく生活給でも無い手当だという
そもそもがおかしいね
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:32:32 ID:urGkkwtm0
公務員は無能が多いからな
割高感はあるな
もともと半値8掛けといわれてる世界だから
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:10 ID:vPmKkh4B0
残念だったな、公務員
あの人事院がついに負けを認めたぜ
これを皮切りにどんどん削らせなきゃ
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:12 ID:g5/bP9Yg0
ボーナスではない。
勤勉手当なのだよw
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:22 ID:uvfDjQK/0
地方公務員の給与減らせよ
375 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 12:33:32 ID:NM4S+m8s0
>>368 国会議員を洗脳してデフレ政策をさせているのが公務員だろ
376 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:34:21 ID:pDLmnHDC0
>>371 まあその公務員にすらなれない無能がワープアなんだけどな
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:34:42 ID:K4/IsIZwi
0.2%って、年額100万円だとしたら2000円も減るんですよ
とてもじゃないけど生活出来ません
一家心中しろというのか、この国は
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:35:33 ID:ImTIgTG+0
公務員のボーナスだけで毎年10兆円の税金が使われている
現在消費税5パーセントだけど、これは公務員のボーナスのためだと言っても過言ではない
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:36:23 ID:zHBnoIcn0
>>380 だよなぁ、あいつらがちょっと我慢すれば、日本国民全部が助かるんだぜ。
ほんと自分の事しか考えない最低の奴らだ。
公務員を見上げるレベルにはなりたくないな
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:37:03 ID:hEPs0hGa0
生活が出来ないんだから、行政サービスなんか
必要最低限のものだけでいいんだよ
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:37:10 ID:dGvguO9v0
>>377 そのとおりだな。文句を言うなら公務員になってから言え。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:37:51 ID:ugqXrFIF0
ワンフォアオールだぞ、公務員w
お前の友達も家族も不景気で苦しんでる
給与引き下げに賛成しろw
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:45 ID:cLa3Pua30
もう、ウジ虫扱いだな
ぶんぶんうるさいから、飛び立つ前に駆除しろってかw
387 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:46 ID:ImTIgTG+0
逆に考えてみよう
公務員の給与の一階部分は生活保護だと考えるんだ
そうすれば納得・・・できるわけないよね
勤勉手当って所が笑いどころ?
389 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:39:49 ID:wPSOxDoY0
まともな仕事なんてできないんだからボーナスなんて出さなくていいよ
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:28 ID:ugqXrFIF0
公務員に余計にカネやっても公務員しか喜ばない
でもその分で消費税増税分が抑えられるなら国民皆が喜ぶ
公務員も含めて皆がね
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:44 ID:J7VOdDYl0
公共事業少減で税収不足
年金の減額政策で使いたいだけの金が無いらしい
年金支給額を公務員給与並にしてくれればどんどん使ってやるよ
消費を支えるはずの若年層に金が回ってないのも消費が伸びない理由
消費税と所得税そして暫定税これだけ廃止するだけで
景気は良くなる
アホな公務員に幾ら金渡してもここ数年の落ち込みみれば
公務員が消費に貢献してるなんて寝ぼけてても言えまい
教員とか警察とかの現場の人も引き下げられるのかな。
そりゃちょっとかわいそうだ。
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:51 ID:XA/EU9G10
公務員厚遇してもよくならないって
結果がでてるからなあ
394 :
公務員:2010/08/04(水) 12:42:40 ID:hbTA4p8w0
何でお前ら自殺しないの?
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:08 ID:qG5vQqEa0
警察、自衛隊、救急隊以外はゼロでいいよ。
教員なんてゼロでもいいだろ?
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:22 ID:zHBnoIcn0
>>394 まだ死ぬトコまで追い詰められてないからよ。
でも死ぬ時は一人では死なないぞ。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:30 ID:3HaeAhrj0
これから、公務員もつらい時代が長く続くんだね
同情はしないけど
代わりはいくらでもいる
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:43 ID:Bs3UUlhu0
民主党が言ってた公務員の給与20%カットってどうなったんだろ?
俺は、公務員だけど、もうすぐやめるんで、給料のことはどうでもいい。
それより、20%カットを実施したあと、どんなやつが残って、業務のレベルがどうなるかに非常に興味がある。
それが耐えられる程度ならいいけど、レベルの低下がひどすぎるとき、今、公務員をたたいているやつがどう言うのかみものだわ。
ということで、ぜひ公務員の給与を20%カットしてもらいたい。
399 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:52 ID:vGYBRVnw0
別に公務員の給与が増えて財政を圧迫し始めたわけじゃないんだけどなぁ
知らない人はもう少し勉強してから書き込めばいいのに
公務員が消費に貢献している部分は確実にあるので
こういうボーナス削減は経済的に問題がある
ただし公務員だけが特別に利益を与えられ経済に貢献しなければいけない理由はないので
その貢献は公務員だけでなく国民全体でするべきじゃないか
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:43 ID:LQQAyMvO0
はぁ? 死ねよ
公務員は死ねよ
役所に何か質問メール送ってみるといいよ
役所仕事のレスポンスの悪さが解るぜ
質問メールにも答えられないで
ボーナスかよ
行動は滅びろ
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:04 ID:2YZmK/LP0
売国ルーピー達はもっと貰ってるんだぜ
公務員をスケープゴートにしてんじゃねーよ糞ミンス
403 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:12 ID:dGvguO9v0
厚遇なのが当たり前という意識だから、こいつらに改善を求めても無駄。
すべては愚民たちの行動にかかっている。
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:13 ID:J5rJ4Rq50
みんなの党は30%だったか
半額にしてもやめないのにな
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:14 ID:Jd1t0Sbc0
>>6 >ボーナスでは無い、勤勉手当だとか言い出す人へ
ここはちゃんと分かってるね。エライ!
>勤勉して赤字じゃないすか。評価に値しないんですけど。
赤字は、「民意」で選んだ「議員」が「議会」で「議決」した「予算」を
『勤勉』に「実行」した結果だと思いますが。
406 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:45 ID:ImTIgTG+0
>>400 公務員が消費に貢献してる?
だったら国民全体にばら撒いた方が消費に貢献すると思うよ。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:01 ID:Oii86hS30
民間が消費しないから代わりに公務員が消費してあげてるのにえらい言われようだな。
ここまで開き直られると空いた口がふさがらない。
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:50 ID:M+ETLsDK0
公僕に賞与という考え方が基本的に間違ってる
409 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:13 ID:tqnV6NDs0
これからは、公務員カットの数字がでかい政党が勝つ
なぜか、確信にちかい予感
景気中折れのポピュリズム政治が帰ってきたなw
スレタイつけたやつがアホ
47年ぶりに減額ではなく、4か月を割り込むのが47年ぶり
平成11年には4.95ヶ月だったのが、平成20年に4.5ヶ月
平成21年には4.15ヶ月に下げられてる
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:50:37 ID:dGvguO9v0
>>408 愚民たちが黙認してるのだから仕方あるまい。
この国の愚民たちはお上に対しては寛大だわw
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:52:10 ID:AeNpL1kH0
>>410 すぐポピュリズムとか言って賢いつもりで居るから困る
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:46 ID:x8G1zWg00
悪代官をぬっころす痛快時代劇きたー
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:54:58 ID:qG5vQqEa0
>>407 じゃあ、公務員のボーナス分すべてをもう一度定額給付金の原資として
使えばいいじゃん。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:24 ID:QWU8p9zU0
日本が滅びるまで、ほんのちょっとずつ、毎年減額する姿勢を見せて善処する所存であります!
420 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:50 ID:ImTIgTG+0
>>414 公務員削減はやらないほうがいい
逆に公務員を増やす事で失業率を下げる事ができる
これは日銀が円を刷ってインフレ率を調整するのと同じ
公務員を倍にしても公務員全体の給与を半分にすれば
無駄な税金を使うことなく失業率が減って経済効果が増える
知らなかった。予想以上に多いな…
422 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:05 ID:fAMeVkCn0
平均40万の給与だから、約160万のボーナスか?
そりゃ、財政が悪くなる罠w
423 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:22 ID:O8bOa9Rk0
じわじわ下げるより、一気にカットしたほうが経済効果が高そうだ
もちろん、いいほうのね
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:59 ID:g6a5ewPQ0
>56歳以上の職員は1〜2%の下げ幅
下げ幅少な!w
一桁か二桁少な過ぎるだろ!ww
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:58:18 ID:m7TJxopl0
人事院をなくして新たな制度で公務員の給料を下げられるのが国会
だがなにもやらない
いっそのこと10倍くらいあげちゃえばいい
そうすりゃ10年先のことが来年になるぜ
時間短縮だ
>>305 道州制導入で、一番無駄の多い都道府県庁をざっくり・・・
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:17 ID:w907ODhi0
答-庶民の生活よりも自治労と公務員の生活が第一
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:37 ID:QWU8p9zU0
>>427 「自分だけは、逃げ切りたい」
団塊高給公務員の基本的思考な。
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:01:07 ID:dGvguO9v0
>>420 公務員全体の給与を半分にすれば、なんて簡単に言っちゃってるけど
全国数百万の公務員を敵に回す政治家なんているわけねーだろw
非現実的な話だが、愚民どもが一斉に納税拒否運動を起こすしかねー
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:01:17 ID:fAMeVkCn0
生産に寄与してないんだから、ボーナス0が当たり前だろ。
なんだこの、公務員天国国家は!!
434 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:01 ID:J7VOdDYl0
年収800万だとボーナスが280万
ほとんどが基本給だからこうなるんだろ
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:03 ID:n2xoEkiP0
おまえらって公務員の文句ばかり言う。
お茶飲んでるだけとか、座ってだべってるだけとか、
きっちり定時で仕事ほったらかしで帰るとか、、
でもそれってほとんど地方公務員じゃね?
そりゃそうだろな。国民から一番近いところで目に見える公務員っつったら
地方公務員だしな。
でもそれで公務員全体の印象を決められて、それが国家公務員にまで及ぶと
さすがにかわいそうに思える。
地方は年収200万でいいよ。もっとへらせ。
でも国家はあまりいじめんな
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:03 ID:O8bOa9Rk0
公務員リストラが進んだところほど補助金を多くすればいい
みんなの党工作員うざいな
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:32 ID:AeNpL1kH0
>>435 問題解決してくれないんだからそりゃ文句言うでしょ
国民は別に国家公務員だけ狙い撃ちしてるワケじゃないんだし。
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:05:10 ID:ygASIL980
経済危機をHPのTOPに掲げながら
公務員のボーナスだけは毎年、他県の自治体を参考に決める鹿児島県
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:06:24 ID:b0SZskH/0
危機宣言出しっぱなしの無能もいるけどな
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:06:49 ID:o61ZH9qL0
>>431 ああそうだったな
静かに時を待とうか
終わりが訪れるまで
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:07:10 ID:cWdlgmdZ0
国家公務員は金額を下げて支給すればええよ
でも地方公務員の賞与は0にしろ
公務ってのはあれだろ
仕事すればするほど赤字が増えるんだろ
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 13:08:12 ID:NM4S+m8s0
>>435 デフレ政策で日本を不景気にしている国家公務員の方がたち悪い
地方公務員:44歳程度;平均年収約550万
しかし、課長補佐(5割)、課長(1割)程度
40代後半課長補佐600〜650万ぐらい
課長になれば700〜800万ぐらい
年収的には高くはないが、退職金に問題がある
が、若い地方公務員は中年層よりも今後、厳しくなる
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:13 ID:sh4WD/NG0
勤勉じゃないのに勤勉手当っておかしいだろ。
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:27 ID:Seqmxxlr0
首切るのが一番速いだろう
ひとり雇うには給料の1・5倍のコストがかかるだろう
450 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:53 ID:ugqXrFIF0
公務員にカネやってもそもそもが保守的な人種だから散財なんかしないもんな
それなら公務員にやってる分を期限付きの商品券にして毎年バラまいたら?
20兆以上は地方公務員の人件費なんだから50%カットで
10兆として1億の国民に還元して10万ぐらい?
すげー経済効果になるな
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:10:56 ID:AM6dAifX0
民間より一ヶ月も休み多いのに「勤勉」手当はねーだろ
平成21年厚生労働省就労条件総合調査結果
年間休日 有給消化 休日合計
従業員1000人以上 116.1日 10.6日 126.7日
従業員 300人以上 112.4日 7.9日 120.3日
従業員 100人以上 109.8日 7.9日 117.7日
従業員 30人以上 103.5日 6.5日 110日
公務員 128.0日 15日 143日←民間より実質1ヶ月休みが多い
452 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:00 ID:AM6dAifX0
*+*+ YOMIURI ONLINE 2007/12/31[11:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071231it03.htm 国家公務員の労働時間、1日7時間45分に短縮・・・「民間に準拠」
人事院は2009年から、国家公務員の1日の勤務時間を8時間から7時間45分に短縮する方針を固めた。
民間企業の労働時間が短くなっているのに合わせた対応で、 8時間労働を定めた「一般職職員勤務時間休暇法」の改正を
来年夏の人事院勧告に盛り込む。国家公務員の時短は、完全週休2日制を導入した1992年以来となる。
民間企業の労働時間は労働基準法で「1週間40時間、1日8時間を超えて 労働させてはならない」と定められている。
だが、各企業が就業規則などで 定める所定労働時間は、週休2日制の浸透などで時短の機運が広がったことで、
この法定労働時間より短くなっている。
すでに各省に事情を聞き、労働時間を15分短くしても業務への支障は基本的にはないことを確認した。
ただ、人事院の調査でも、規模の小さい企業ほど労働時間が長い傾向があり、 こうした企業との「格差」が生じかねない。
さらに、公務員の労働時間短縮に 対し、実質的に時間当たりの給与引き上げになるとの批判が出る可能性もある。
地方公務員は?
ボーナス0でも多いでしょ。
まあ民主党だとあと5年
他の政党であと10年で財政破綻危機にどんどん近づくわけだ。
国民の貯金と、国債発行額を換算してそんなもん。
それ以降は公務員の給与もあったもんじゃないよ。
しかしながら、人事院勧告で余りに勤勉期末手当が下げられると
民間も下げられてしまう
ふんだり、けったりです
456 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:15:26 ID:QWU8p9zU0
怒れる国民も、こうやって2chでガス抜き場を提供してやることで、
次の日にはもう忘れてるんだよな
具体的に何か行動を起こすようなことを書き込むと、
ユーザーから善意の通報されちゃうし、
本当に2chはよく訓練されたガス抜き場だぜ・・・
>>431 民主党の公務員削減もまさにコレだもんなぁ
新人採用絞って20年後30年後にはコレくらい効果が出ます!!だもんな
458 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:17:06 ID:AM6dAifX0
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:19:46 ID:dGvguO9v0
日本はまがいなりにも民主主義国家を標榜しているのだが、国民が愚民すぎて
役人が増長しているのを指をくわえて傍観してるだけでマスゴミのプロパガンダ報道に
踊らされ民主党を政権与党に押し上げてしまう危機的な衆愚政治の末路。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:04 ID:6UmZtjwf0
問題は地方公務員だよ。
あいつらふざけてやがる
もう、いいわ、国家公務員様、独立行政法人様(その支配下労災病院等様)、
地方公務員様、がんばってください。
もう、安泰はとめられそうにないので.......
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:21:34 ID:ugqXrFIF0
地方公務員の仕事は民間の掃除のおばちゃんレベルにしないとな
それぐらいの仕事だよ、安定してるだけ素晴らしい
新人採用絞った時点で先細り決定だからな
むしろやるべきは高所得の給料減らして若い人間を雇う事
たとえば日産のゴーンの給料を8億から1億に減らして
年収300万の人が230人から雇える
それだけで全然経済効果が違う
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:22:59 ID:QWU8p9zU0
国家公務員「問題は地方公務員だよ。 あいつらふざけてやがる」
ふむぅ・・・、しっくりくる。
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:25:06 ID:wwY8ETJM0
しかし国家公務員しか話が出ないのはおかしい
税収も無いのに交付金で食ってるのが地方公務員
地方の経済情勢以上の給与を貰ってる割に
地方の過疎・ゴーストタウン・衰退になってる
468 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:52 ID:r9lp0jVE0
勤勉って当たり前だろ
なんで、当たり前なことに手当がでるの?
死んで?
民間がボーナス貰ってるから、俺らも欲しいとか、死んでほしい
民間と公務員、職業そのものが違うんだから比較するな
公務員は黙って、国民のために奉仕してろ
>>465 そうですね、高給取りはキャリア組み、それ以外最悪
残業、残業、残業の荒らし
年収も40になっても600万いけばまし
500万も多々いると思います
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:08 ID:wwY8ETJM0
人口の都市集中で地方公務員の仕事はますます減るのに
消費税が上がり不況で給料の下がる民間との給与水準はますます開いていくわけか
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:09 ID:8+PSgvtz0
地方公務員の2馬力が人生サバイバル最強か。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:08 ID:JGangJBU0
4か月分・・・
こんなご時勢でそれ位貰えるってすげーな
完全に一般社会とかけ離れてる、公務員が敵視されるのが分かる原因の一つだわ
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:24 ID:wwY8ETJM0
地方公務員は生活保護レベルの寄生虫かもしれんね
国家公務員と混同されて正確に叩かれてないぶんタチが悪い
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:25 ID:QWU8p9zU0
>>471 すげー、韓国旅行とかに行ってそうなイメージ
476 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:30 ID:KGMIi1j50
>4.15か月→3.95か月
たいしたかわってねーwww発作かwwww
まだまだ多いわけだが
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:51 ID:ImTIgTG+0
公務員のボーナスと退職金を期限付きの商品券にしたらどうだろうか?
479 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:33:06 ID:8+PSgvtz0
地方公務員より国家公務員の方が激務なんだけど給与削減は国家公務員だけ。
公務員は国と国民に忠義を尽くす公僕だから不景気なら減俸もやむなしか
4ヶ月?加算率を忘れては。。。
3.95*1.05
3.95*1.10
4ヶ月超えるんですが?
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:31 ID:VmMHzUB10
総人件費を歳入の3割とかに抑えるべき
もう何やっても無駄かも知れないが
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:58 ID:QWU8p9zU0
>>478 民主党なら、その商品券はイオンでしか使えないという制限がつく
基本給いじらず各種手当を見直せよ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:06 ID:pkujGb350
奴等は3回目の期末調整手当てもあるからな
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:05 ID:TgN8lVSUP
俺が働いてた頃は、4.45だったのにカワイソス・・・
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:40:11 ID:j5sNjygqQ
無能年金職員と無能検察と
ルーピー内閣の不始末の責任とれや
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:40:44 ID:TgN8lVSUP
>>469 40歳で500万とか、
大学事務、国立病院事務など、
ごく一部の負け組出先機関しかねえよ。
本省ノンキャリ、財務経産系なら800〜900万がデフォ。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:41:08 ID:AdEViJI10
自民党政権の間は、全く下がってなかったのか
ホント自民党は役人の犬だな
>>488 国家公務員は自衛隊が一番人数的には多いんじゃないのかね
492 :
481:2010/08/04(水) 13:44:15 ID:/iXZhv8J0
扶養親族いれると更にあがります
勤勉期末:子供2人で更に基本13000円上がるんですよ
例)(基本30万+扶養13000円)*1.95*1.05=640000万
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:47:03 ID:IwbKKYBP0
賞与
こんな状況にして、一体どんな賞として与えるんだ?
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:48:12 ID:ImTIgTG+0
人事院勧告での公務員給与計算方法を
いっぺんTV新聞等でじっくり解説してもらいたい
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:06 ID:Seqmxxlr0
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:56 ID:pWl+M8Lb0
498 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:54:24 ID:xujz341Q0
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:55:34 ID:Pznr0hUu0
ボーナス0・6とか0・7とかしか貰ったことない
年間でせいぜい1・5
中小企業はそんなもん
ないとこだって一杯あるし
御主人様が1・5で
使用人が3・95って
何か間違ってね?
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:56:50 ID:wwY8ETJM0
国家公務員も無駄に多いだろうが仕事するからまだいいよ
地方公務員は完全にお荷物、高給を取れる仕事はしてない
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:57:10 ID:WGt+MIwa0
甘やかしてたら、飼い犬に金庫を盗まれたでござる
502 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:58:56 ID:zu/4HF7l0
>>498 田舎の役場とか、コネで入ったのがミエミエの奴が
平気な顔してるからな。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:33 ID:cr10bJF10
おい、誰か来たぞ。クーラーの温度を上げろ。
「国民の生活を守る」っていうのは「公務員の生活を守る」って意味なんだろうな
505 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:05:39 ID:ImTIgTG+0
>>504 それと生活保護受給者な
公務員と生活保護受給者以外は国民の奴隷
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:23 ID:LFCtUwA10
なぜ公務員がボーナスをもらえるのか
国につくす公僕であり、儲かることも関係ないはずなのに
安定した収入、それが公務員のあるべき給与。
その安定のため、民間の8割っていうことで以前はきまっていた。
安定し、無駄な仕事ばかりで、効率よく仕事しなくて、ボーナスもらって、
民間の平均の倍給料をもらっている。
これじゃ国は疲弊する
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:08:54 ID:TgN8lVSUP
>>490 期末勤勉手当については、どの官庁、どの役職であっても一律に増減する。
バブル時は3Kと嘲笑され
不況では給料高いと文句を言われ散々だな
まあだからこそ国家公務員が
外国企業に引き抜かれてくんだろうけど
509 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:09:55 ID:vnmHz5mn0
自分が犯罪をしないといけないくらい追い込まれたら
政治家や公務員狙い出す奴出てくるんじゃないか?
金たんまりもっているんだし
コンビニ強盗なんかより遙かにわりがいい
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:45 ID:6wVwDEs20
友人の中学校教師が鬱で1年ほど休職中なんだが..。
俺より年収が上だ...。欝だ。
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
中小企業なんて、よくて2ケ月だろ。
しかも、有給なんてほとんど取れんぞ。
ほんと、舐めとんのか糞公務員。
今日も談笑しながら茶飲んで定時上がり
でも収入は上場企業並み
待ち構える消費税アップ
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:37 ID:vrDjhA4I0
47年振りってことはオイルショックの時とか何度かあった大型不況の時も
国家公務員はボーナス上がりっぱなしだったんだね。氏ねばいいと思うよ。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:16:17 ID:aOsKPRIQ0
それでも約4ヶ月分かよ・・・どんだけ
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:16:21 ID:wsXUplar0
ボーナス=ゼロ
のところが多いのに、なぜ公務員が出るのか分からない。
給料も30%カットしてほしい。
>>499 残念ながら使用人というのは思い込み。
実際は向こうがご主人様だ。
んで、痴呆公務員は?
大した話じゃなく日本に余裕がなくなってんだから至極当たり前の話。
。
俺なんて某国立病院勤務だけど、今年37になるけど年収550万だよ
完全に負け組みだ(医療職)これでも公務員ですけど、市役所のもんと
同じ扱いはやめて欲しいと思う日々このごろですわい
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:17:52 ID:TgN8lVSUP
>>514 当時は基本給が低すぎて、ノンキャリ公務員なんて誰もなりたがらなかったよ。
ボーナス以前の話だよ。
今でこそ、早慶でもノンキャリ志望がいたりするけど。
ろくに仕事もしなくていいんだろ
全員時給のパートにしちゃえよ
524 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:20:44 ID:Pznr0hUu0
>>506 公務員が言う民間って、東証一部上場の、更に上澄みの本当の一流企業だからな
民間サラリーマンの平均像である中小零細企業はアウトオブ眼中
525 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:23:12 ID:yt+fzbkWQ
公務員は大手企業のエリートの給与を基準にしてるから、おかしいんだよな
民間で同レベルのぬるい仕事してたら、賞与も昇給も0〜1.5倍位なのにさ
526 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:24:06 ID:Pznr0hUu0
>>523 「公務員=公僕」じゃないの?
国民が納めた「税金で雇われてる使用人」じゃないの?
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:26:53 ID:wsXUplar0
.
>>524 公務員は公僕である。
今の公務員は国家をダメにしていく公務員。
自民党「過労死を嫌がるやつは非国民」
529 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:30:07 ID:QWU8p9zU0
>>526 逆に考えるんだ!
「民間=奴隷」
民間企業は、公務員様に高額な報酬を与えるために
あくせく税金を納める奴隷
公務員様は、支配者階級の住人です
530 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:34:07 ID:J7VOdDYl0
公務員とその天下り先に年間65兆円もの金が流れてるワケだが
一般会計が今期36兆位しかなかったんだろ
足らない分を赤字国債を発行し補ってる
赤字国債発行の根源は実はここなんだ
政治が使う金はないわ、国際的な援助費用も出て来ない状況
たとえば一般会計の半分を公務員人件費とか言う上限を決めないとな
それと特別会計と一般会計の合併だな
このどちらかをやらないと駄目だよな
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:37:25 ID:AeNpL1kH0
自民党にはしてやられたぜ全く・・・。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:39:38 ID:cr10bJF10
赤字が解消できるまで、最低賃金でいいだろ
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:44:15 ID:4Qzs8oXQ0
早く公務員のボーナス撤廃しろ。民間の大半はもらってないんだぞ、バカヤロー!
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:02 ID:ImTIgTG+0
>>532 公務員を最低時給にしたらベーシックインカム実現できる
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:40 ID:yt+fzbkWQ
自称公僕である公務員様の快適な生活の為に、あくせく働いてる気がしてきた・・・
実際、役所や税務署やハロワの臨時ですら上から目線だしな
536 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:46:32 ID:AZrrwu/M0
というかそもそも何で公務員に”ボーナス”があんだよ。
537 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:47:19 ID:Z/AjJTbJ0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ 1985年以降
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| 内需に転換しなければならないのに、やらず
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ 支配者は国債を発行し、偽GDP、偽景気、偽優秀な官僚
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| もしバカじゃないなら、確信犯の身内の為の 国家運営
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :|| ここ25年間の国債、GDP、公務員収入、民間正社員数のグラフ造ると良い
単に支配システムの貴族の公務員
>>62 どの国よりも高額だなw
胸が熱くなるなw
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:48:27 ID:ivRyEi+k0
疑問いっぱい公務員
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:48:52 ID:dx7ldQAw0
ケースワーカーや徴税担当など危険な仕事には賞与があっていいと思うが、
基本は内勤の事務職員に、ボーナスは無いだろ
公務が利益を生むのかよ
541 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:50:17 ID:j4mbmsdc0
ほんと、公務員のシステムは負の遺産だね
ここをいちばんにぶっ壊さないとだめだったのでは
なんとかさん
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:50:21 ID:TgN8lVSUP
公務員を超える待遇の業種一覧
政府出資財団法人、独立行政法人
政府系銀行
私立大学事務 ←公務員より楽で銀行並。
特定郵便局、公認保育所 ←完全世襲制
543 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:51:39 ID:VRuS2+oy0
公務員の給料を半減しろ
ボーナス廃止
退職金廃止
安定してるんだから、民間の半分以下で十分だ
>>543 安定してる、仕事がヌルいってだけで充分メリットなんだが
一般企業に入ったことがないから気づかないらしいよw
545 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:59:12 ID:ImTIgTG+0
公務員の就業時間と給料を半分にして公務員の数を4倍にすれば失業率は減る
546 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:59:34 ID:QPZId+ClP
0・2%てwwwせめて2%で頼むわwwwwwwww
547 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:01:03 ID:TgN8lVSUP
>>530 特別会計の支出に対する法的拘束力がクソすぎるからな。
一般会計に入れたら財務省の好き放題になるが、
それでもそのほうがマシだな。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:01:25 ID:0a3Xh4j/0
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:02:28 ID:zu/4HF7l0
とにかく法務局の謄本1通1000円やめてくれ。
全部法務省の法務特別会計だろ。
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:02:34 ID:ssTOHrgp0
公務員なんてほとんどカスばっかじゃん
一部の官僚とかエリートには高給でもいいが、ゴミみたいのにジャブジャブ払ってんじゃねえよ
>>仕事がヌルい
さすがにこれは部署によるだろうとしか言えないな
自衛隊の狂ってる団と言われるとこから
厚生労働省の左団扇まであるんだし
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:03:33 ID:A5eJKPr10
一人当たりの人件費をもっと削り、雇用を増やせ。
民間が雇用作れないのだから、公が雇用作ればよい。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:04:41 ID:TgN8lVSUP
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:04:45 ID:ImTIgTG+0
>>548 増えてるけど、そうしないと失業率減らないから
詳しく説明するとまず公務員の給料をボーナス、退職金全部ひっくるめて
時給制にしてから、じわじわ就業時間を減らして行く
それで浮いたお金で新たに公務員を雇う
555 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:05:55 ID:RZGUEIy50
どうせ日本なんて終わるんだから国民にもボーナス配れ
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:06:41 ID:0a3Xh4j/0
>>554 いや、少なくとも地方公務員はどんどん減らさないと自治労が力を持つ
進めるべきは公の肥大化より民営化だろ
557 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:07:20 ID:CVMLos540
ほとんど変わらないじゃん
何が減額だよ
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:11:57 ID:+j4yfFP+0
人事院を法律共々改革せにゃいかんのぉ
もう民間と比較してとかそういうレベルじゃなく
税収が殆ど人件費に消えてる現実はおかしい
今みたいな社会情勢でボーナス3.95とかふざけてるとしか言いようがないな
>今みたいな社会情勢でボーナス3.95とかふざけてるとしか言いようがないな
いずれ破綻するさ。
そして、そうならないと判らない馬鹿日本人。
気がつけば敗戦してた、みたいなね。
562 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:26:01 ID:5XOce7R40
「ボーナス」(勤勉手当)相当分って、
減らしたらいくらあまるの?
増税よりもこっちをやって欲しい。
赤字国債発行した年は、手当無しの方向で・・・。
抵抗があって無理というなら、お得意のTV Showをやれば、
国民の多くは味方してくれるよ。
名目上 手当て でも、漏れなく貰えるなら手当てでもなんでもないわけで
このあたりを追求すると、この 漏れなく貰えるなら手当て は無くなるかもね
人事院規則九―四〇では対象者の規定しかしていないわけで、
支給事由については法律的に担保されてないからね
564 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:29:48 ID:czM/XLfr0
中小企業じゃ、休み無く働くか、、、、、景気良いんだなぁ
なのになんで儲からないのだろか、、、
粗利が1コ1円だったのが、0.1円と10分の1になって
つまり、10倍製造しなければ、今までと同じだけ稼げないというわけで休み無いわけね
これからも、安価な外国製品には対抗できないことは明白
じゃぁ、別の仕事と言っても、、、、、なぁ、、、、、、日本はこれから何を売って外貨を稼げば良いんだろか
2chのエライ人たち、そこを提案してみてど
565 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:31:05 ID:aOXfjJKp0
謎手当の種類とその金額の詳細が知りたい
>>1 普通に民間並みの基準だね。
>>564 現地生産で海外へ行くしか無い。
政府がデフレ宣言&誘導、円高容認。
公共事業、国内産業大幅削減なんだから、日本で仕事するだけ無駄だよ。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:34:09 ID:czM/XLfr0
地方公務員のほとんどは、学校の先生です
彼らの給与をカットすれば良いわけですわ
そもそも、初任給が20万とか、、、50歳になれば45万とか
有り無い
基本、ずっと20万でOKじゃないですかね
そんな仕事でも、派遣とかしてる人なら、飛びつくでしょう
>>397 ID被ってるしwww 悪いが、公務員試験に受かる奴の代わりは「いくらでも」は居ないぞ?
必死で公務員、正社員潰しで不幸を自慢したい奴らには悪いがwww
公務員の様な安定した給料仕事
日本人は社会主義を望んでいる
>>567 教員免許持ちの派遣って、どこから探してくるんだwww
>>初任給が20万とか、、、50歳になれば45万とか
何比較www
571 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:47:15 ID:oMDPLxNf0
ボーナスは不要だ。
給与も年金も半額にしろ。
国家財政は緊急事態なんだ。
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:48:22 ID:Jd1t0Sbc0
>>524 10000人の大企業が1つ
100人の中小企業が10つ
どっちが勤めてる人多い?
企業の数は中小企業が多いけど、
従業員数で見たら、ほとんど大企業で働いてるよ。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:50:06 ID:qxJxJzk/0
>>571 誰も語らないけど共済年金も問題だわなぁ
この賞与と同じで運用にあたっての見本の原資である 企業年金 が世間では今では実質無いのが現状だからねぇ
民間なんてボーナスでないところもザラだというのに。
ギリシャも公務員天国でああなったんだ。
日本は公務員の給料を半減させなきゃギリシャの二の舞だ。
577 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:51:33 ID:iFjWt+6O0
人事院だってあまりに逸脱した数字は提示できないわけで
調査対象になった企業の平均年収の下がり幅が、この程度だったということでしょうな
俺はもっと下がると思ってたが、上のほうの上っ面の景気は戻ってきてるってことだわ
578 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:54:34 ID:AM6dAifX0
>>572 大企業勤務者が多いというのは「大卒以上の男子」に限った話な。
大卒は今でも同年代の半分程度、今40代、50代の連中で大卒以上というとさらに少なくなる。
【大卒or大学院卒】【男子】給与所得労働者の平均年収
大企業 中企業 小企業
25〜29歳 480万 419万 374万
30〜34歳 634万 515万 456万
35〜39歳 788万 612万 524万
40〜44歳 927万 729万 653万
45〜49歳 1022万 778万 630万
50〜54歳 1060万 808万 645万
55〜59歳 1019万 812万 641万
・大企業:1000人以上規模、大卒・大学院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
上の景気は戻ってるってのは事実だろうな
ただし、それは海外工場経営で得た金で
日本の末端工場やらに仕事は無いから全体的な景気は終わってると
>>567 「そんな仕事でも」で飛びついた奴が教師をやるのか。
日本の未来は明るいな。
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:56:38 ID:GstRbppi0
俺2年前からボーナス全額カット、元々たいした額じゃなかったが
やはり苦しい、雇用カットよりマシだと自分に言い聞かせている。
公務員は死んで下さい。
先進国最悪の財政状況からボーナスは0が当然だけど、
まず給与を他の先進国並にしなきゃ。(今の半分)
先進国で最悪の財政状況なのに、先進国の2倍の給料をもらってたら
当たり前ですが、いずれ破産しますよ。
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:59:23 ID:zHBnoIcn0
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:00:20 ID:qxJxJzk/0
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:00:45 ID:AM6dAifX0
民間サラリーマンの平均年収(男性) 927万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員1000人〜】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 729万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員100〜999人】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜) 【高卒含めた大企業の社員】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地方公務員一般行政職の平均年収 715万円 (平均年齢43.7歳) 【高卒も含む】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 653万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員〜99人】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 520万円 (平均年齢43.1歳) (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 490万円 (平均年齢44.6歳) (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 486万円 (平均年齢46.1歳) (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 432万円 (平均年齢49.1歳) (従業員1〜9名)
民間サラリーマンの平均年収(男女) 430万円 (平均年齢44.4歳)←女性やパートも含む平均年収 【よく比較で用いられる年収】
出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果
厚労省 賃金センサス
またGDP厨湧いてるのか
民間の実態を知らないで仕事したふりしてるだけの公僕なのにずいぶん貰ってんな〜。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:03:07 ID:Oa45eQGD0
公務員って本当に腐ってるよ
最初は優秀な奴でも本当に腐っていく
叩かれて当たり前だよ
公務員に憧れるような時代
「地上の楽園」資本主義はとっくに崩壊している
2ちゃんねる公認データはこっちだよ
官僚は自分達に都合の悪いデータは絶対に出さないから
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(j) 一人当たり(j) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:04:56 ID:qxJxJzk/0
>>590 2chって何時からソース無しデータを公認するようになったの?
ワープアは自業自得だろ
勉強はできない、頭の回転が遅い、体力はないという取り柄がないから稼げないんでしょ
>>592 個々人の能力に差があるのは仕方ないが、
昔は
上流:10%、中流:80%、下流:10%
みたいだったのが、
今は
上流:10%、中流:50%、下流:40%
こうなってるのが問題。
搾取された層のお金が、公務員とか海外バラマキなどの無駄使いで
消費されているのが更に問題。
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:09:30 ID:iFjWt+6O0
ソース無くてもいいけど、2つ目のデータは日本以外おおむね1つ目のデータと一致するのに
日本だけ酷いことになってるよね(´・ω・`)
580万くらいの間違いじゃないかな?
595 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:10:01 ID:ii7jKAVP0
うちの両親は公務員で世帯年収1600万超えてるけど、すごく質素だぞ。
バブル期を貧乏で過ごしたせいなのかあまり物欲が無いらしいw
596 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:10:20 ID:otffNBOs0
国家公務員は其れなりに仕事してんだよ
知り合いがいるから知ってる
帰りは毎日9時10時だよ
部署にも拠るんだろうが
若い奴は本当こき使われている
問題は地方公務員だよな
あの連中は怠け者の豚だ
人員過剰なのにも問題がある
ここへメスが入らないと前に進まない
忙しいってルール変えて行政システムの効率上げればいいだけだろ
エリートなら仕事の段取りぐらい考えろよ
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:14:04 ID:AeNpL1kH0
>>596 国民としては国家公務員の尻を叩けば自ずと地方公務員にメスを入れる
大改革を実施してくれるハズと期待してるんだから
期待に応えて動けば良い、頭が良いなら出来るはず。
追い立てれば知恵も浮かぶモンよ。
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:14:42 ID:nPCWvvfL0
>>1 某独法勤務だが国家公務員の給料と連動してるので、
去年は期末手当が0.55ヶ月分引き下げられた。
夏・冬の期末あわせてたった237万だよ。
一昨年は256万、その前年は258万あったのに。
これ以上引き下げられてはたまらんわ!
なんでもかんでも民間準拠はヤメロ!!
国家公務員が長時間労働っていっても国会待機でぼーっと待ってるだけとかの奴もいるからなぁ。
ぼけっとしてるだけで金が出るなんてどう考えてもおかしいだろう。
まあ、地方公務員が軒並みクズなのはその通りだが。
601 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:15:42 ID:zu/4HF7l0
>>596 国家公務員の力で、地方公務員の待遇を適正化してやればいい。
頭いいんだろうから頼むよ。
603 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:19:12 ID:qxJxJzk/0
>>594 2つめのデータ、日本だけ年収じゃなくて人件費なんだよ
人件費は人間雇うのに雇用主必要な総額
そうやってミスリード狙ってるのが公務員叩きやってる奴の汚い所だよねほんと
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:25:48 ID:7BvQ9xNUP
つうかバブルが終わって、ずっと成長が止まったこんな経済状況の
中、いまだに何年間も上昇していたのか・・・
役人最凶だなw
そもそも、集計範囲も方法も書いてない数字を並べただけのデータに”2ch公認w”以外の何の価値があるのやら。
地方公務員はー?
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:29:33 ID:Qb9j8Zqo0
もはや給与どうこうじゃなし
むしろ、地方公務員なんて要らないだろ
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:31:11 ID:9BNbQGnc0
消防隊員とか自衛隊以外の公務員なんて楽なもんだよ
俺の友達で公務員居るけど
一週間前くらいに給料の話になって
業務内容聞いたら残業代貰う為にだらだら仕事してるらしい
イラっとしたので本気で腹殴っといた
609 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:32:48 ID:QJCscqwX0
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:33:22 ID:tdjkSals0
全額カット
&給料70%カットじゃないと納得しないぞ!
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:33:38 ID:aN0vjvxS0
税金泥棒ジャップ
>Figure2:政府支出に占める公務員人件費
>日本:17%
>ドイツ:16%
>フランス:25%
>イギリス:26%
>アメリカ:28%
公務員の人件費を少なく見せようと努力してるけど、
こんなデータ意味ないでしょ。
日本の場合は、税収よりも多い赤字国債を発行してて、
2010年度では、
税収:37.4兆
予算:92.2兆
上の表は、政府支出(=予算)に対する割合。
予算自体が継続性が困難な状況なのにね。
一般家庭で、月収が37.4万しかないのに、
毎月借金を追加しながら、92.2万ずつ使っていけば
将来どうなるか簡単にわかるよね。
公務員はマジで自ら是正するようにしてほしい。
不況だデフレだ言ってる割に47年も下がってなかったのか。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:37:50 ID:osx0jJ/M0
思ったんだが公務員を民間の給与水準に合わせるっておかしくないか?
景気が持続的な成長を続けてたり財政が健全な場合ならそれでも構わないが
現状は公務員の人件費と国債費を捻出する為に赤字国債を発行してる異常な財政状態なんだよ
本来ならば一律最低賃金でもおかしくない危機的状態なのになぜのほほんとボーナスをごく僅か減らしたぐらいで騒いでるの?
そんな暢気な事してる場合じゃないだろが!
現在のシステムが持続可能なものではない事ぐらい十分理解しているはずなのに
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:40:19 ID:zHBnoIcn0
一度、破産しちゃえよ。
税金払うのもうヤダよ。
>>614 どんなに叩かれようが自分が死ぬまでに大金もらって人生逃げ切りゃ勝ちって思ってる生ゴミが多いからだろう。
>>599独法現場職員だが
現場は夏2.25→2.05ですたが?(満額でもかつて4.4なのですが....)
冬は昨年2.15ですたので今年は3.95として
3.95-2.05=1.9だ〜
ストライキだな、ミニインチキ官僚めwwwwwwwwwwwww
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:43:25 ID:qxJxJzk/0
>>612 問題は、政府ってのは一般家庭とは違うって部分だな。
621 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:47:22 ID:zu/4HF7l0
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:47:22 ID:zHBnoIcn0
623 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:49:17 ID:7GU0phmU0
警察と教師を見たら犯罪者と思え。と教えられましたが、ほとんどの公務員に当てはまりそうですね
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:49:19 ID:osx0jJ/M0
>>599 みんなの党曰く独法は原則廃止を目指すらしいですよ
手当ての次は仕事が無くなるかもね^^
>>613 「支給月数が4か月を割り込むのは1963年度以来47年ぶり。」
だそうですよ。
悪意有るタイトルですよね、これ。
東スポだって記事に反した見出しは書かないのに。
独法=国家公務員になれなかったインチキミニ官僚
間違っていたらごめんなさい
>>620 GDPの成長に伴う大きさの借金なら、一般家庭と違い許容されるが、
成長していない国家、または成長以上の借金をすると、
一般家庭と同じことになるんだよ。
だから国債のGDP比とかの指標がよく出てくるの。
ちなみに日本は先進国で、ダントツで最悪の状態です。
>>618みたいに、わかってて煙にまこうとする奴が
一番むかつくわ。
本当、自分が逃げ切れればそれでOKなんだろうなw
え
一般会計税収は37.4兆だろ
629 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:53:02 ID:bqrWzsUd0
こんだけ赤字を作っておいてボーナスがあるほうがおかしい。
公務員の履歴を50年遡って資産を没収しろ。
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 16:53:05 ID:h2Q8ZCYp0
お前等、馬鹿丸出しだな
日本はよ、営利団体より非営利団体のほうが儲かるんだよ
公務員のほうが稼げるのは当然だよ
俺は15歳で気が付いて役人になったぞ
>>627 つまり、問題は支出じゃなくて収入と成長が無い事。
国の場合は国が支出を抑える事が収入を減らすことに繋がるんだから不景気を理由に支出を減らすのは自分で自分の首を絞めるための縄を準備してるようなもの。
日本を殺したいなら適切な手段だと思うけどね。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:00:32 ID:14Lb26qV0
菅直人が総理になって、財政再建路線
公務員を20%減らせば、3兆円の歳出削減
公務員の給与を20%減らせば、5兆円の削減
賞与や退職金まで手を付ければ10兆円以上の削減
消費税を増やさなくても充分との試算
消費税を上げることを国民に納得させるには、この程度はするだろうなぁ
>>631 公務員の給料を減らすと国の収入が減るなら公務員の給料を増やせば国の収入が増えるの?
なら公務員の給料でバラマキすればいいんじゃん?
>>631 何言ってんの?
今まで支出を続けてきて、
収入と成長が無かったのが今の結果でしょ。
このまま自分の体に見合わない借金を続けて
今後どうなるかわかる?
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:02:26 ID:zu/4HF7l0
>>631 公務員の人件費を減らせば、他の支出を増やすことが出来るんだよ。
増税しなくても。
636 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:03:45 ID:3+eaD/BM0
IMFの財政再建案も公務員の給料削れ、
借金作った責任を取らせろで2chの書き込みと殆ど一緒だろ。
俺たちが言うようにやれば良いんだよ。
日本って本気でどこに金使ってるんだろうな?
国体としては単体でもっとも金がかかるのは国防だろうけど
これは先進国中でもかなり低い(GDP比)わけだし
女性優遇政策、もとい男女共同参画で10兆だっけか
いらんとこにばっか金つぎ込んでるのが透けて見える
638 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:04:47 ID:j4mbmsdc0
公務員が何を言っても聞く耳を持たなくなった
自業自得
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:05:03 ID:Qb9j8Zqo0
収入を確保するために支出を減らしたくないなら支出先を公務員の財布に絞る必要なくね?
期限付きの商品券に変えたほうが確実にカネは回るよ
640 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:09:42 ID:3+eaD/BM0
こんだけ赤字をつくりゃぁ、どう考えたって公務員は無能で間違いないんだから、
先ず無能にかけてるコストを切り捨てるのが筋。
そして借金を作った責任をきちんと取らせるのが筋だ。
>>637 借金の利子に毎年10兆円払ってます。
国債の利子ものすごい低いけど、総額が多すぎるせいでこの額。
日本の信用が無くなって、国債利率が上がった時が
破綻の時になりますね。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:10:47 ID:YqJWtkX80
スピード感がないとただ減らしただけになるから
大幅に速く完全にやることだな
でないと、なぶり殺しみたいになる
これはヒドイ・・・・・・もともとワープアレベルに俸給安い若手公務員やら国家公務員と
直接関係ない俺らまで被害被るんだから、マジで「一律カット」とか止めろよ・・・・・・_| ̄|○
「公務員になるヤツはバカ」とか言われた時代=名前書くだけで入庁できた時代に入った
ような、小役人丸だしの無能の癖に給料だけバカ高い「ある年齢以上の公務員連中」だけ大胆
カットでいいだろ('A`)
644 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:14:52 ID:osx0jJ/M0
>>631 支出にも経済を支える財政出動や人の暮らしを支える社会保障など
性質を異にするものがあるから個別に検討しなきゃだけどね
でもそう考えても今の行政は肥大化しすぎだと思う
大きくなれば成るほどコントロールは難しくなるし風船みたいに弾けたときの衝撃は大きいだろう
やはり一定の財政規律は必要なんだよ、歳入に見合った政府を目指すべきなんだよ
自分達のエゴのせいで次世代に罪を負わせる事だけはあってはならないと思う
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:16:37 ID:WmVuZ3Nk0
1000兆円の赤字があるのだから借金がなくなるまでは、
ボーナスなんかゼロにすべきですよ。
公務員のせいで民衆は増税などで苦しい生活送っているんです。
公務員のせいで日本人の自殺が年間3万人を超えているんですよ?
>>12 よく嫁。
スレタイは印象操作の誘導だっての。
実際には公務員の期末手当は小泉時代以来、漸減し続けてて、「4ヶ月分を切った
のが47年ぶり」って事だよ。
・・・ちなみに、今高いカネ取ってるジジイに近い世代の、無能でアホで仕事できない
くせに威張り散らすのだけが得意な、小役人的イメージを作った世代の公務員が入庁
してた時代が丁度今みたいに「公務員になっても儲からない」→「公務員になるヤツはバカ」
・・・と言われた時代なんだぜ・・・・・。
せっかく公務分野に有能な若手が集まってたのに、またバカばっかりになるのかねぇ。。
時代は繰り返すね(´・ω・`)
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:17:31 ID:zxL3QTw40
不況時には雇用対策で・・・・・・公務員に(縁故採用)
好況時にはなり手がないから・・・公務員に(ヌケ作採用)
まともなやつが公務員になるわけない。
公務員の給料を払うために国民は借金してるんだから公務員もボーナスぐらい返納しろよ
特に地方公務員は何にも成果あげてないんだからさ
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:20:41 ID:s2ynN4SQ0
ハハハ
縁故とヌケ作の最強コンボ
欲だけ人一倍
俺も4か月分のボーナス欲しいよ
NTTの知り合いですら3ヶ月って言ってたなあ
それでも定時上がりではないけどなー地方公務員さん
時給換算で民間準拠をお願いしますよ、人事院さん
>>647 縁故採用とかゆーが、「大昔」ならいざ知らず、もし今の時代に仮にそんなもんが
あったとしても、本人が他のライバルと同等の基準点以上取らないと底上げすら出来ない
ワケで、そこそこ優秀なヤツには違いないだろ。
縁故採用ってゆーと、名前がやっと書けるくらいのバカがホイホイ採用されるみたいな
イメージがあるけど、普通の公務員はそんな事はありえないだろうねぇ。
652 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:27:49 ID:zu/4HF7l0
>>651 地方は今でも少数だがあるよ。
教員なんて30年くらい前は半分がコネ。
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:29:06 ID:LzHyLn9j0
友達は300万払って、公務員になったと言ってたけどな
うそだったのかなw
>>651 ニュースとか新聞見てないのか? 今でもしょっちゅうあるじゃん。
都市部はまともかもしれんが、地方がひどい縁故採用バリバリなんて定説。
いやだから財政赤字でボーナスだすなボケ
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:32:25 ID:WmVuZ3Nk0
男女共同参画で無能な女がたくさん採用されるんだよな。
寄生虫を増やしてどうするんだか?
ボーナス出すなボケ
消費税増税の前に公務員の年収半分にしろ
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:32:47 ID:LzHyLn9j0
そうだよな
国立に混じって、Fランが合格するわけないね
だから、縁故は有る
658 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:33:42 ID:zu/4HF7l0
>>653 うちの町役場は300万円が相場だった。
町長の家で「面接」をやって渡すのさ。
659 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:35:14 ID:LzHyLn9j0
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:37:06 ID:aN0vjvxS0
税金泥棒の亡国ジャップ
公務員のせいでこれから皆が苦しい思いするのか
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:40:05 ID:A7n82SfW0
縁故について都市伝説にしようとするバカ役人
バカが集まらなきゃ、こんなことになるわけないじゃん ppppp
減らすのは国家公務員じゃなくて痴呆込む員だろ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:43:03 ID:Oa45eQGD0
うちの県職の女の子はどこにでも行けるって豪語してるよ
トップと知り合いだから市役所でも県職でも選び放題だってさ
ちなみに日々雇ね
665 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:43:42 ID:SHa5qqNm0
公務員は優秀だから給料が高くてあたりまえ(キリッ
腰が抜けるううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwww
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:47:33 ID:Ua9ZzZ5s0
みんな知ってるのに、まだ、建前だけ言ってる公務員はコネ採用
世襲くるー
地方に縁故が多いのは間違いないが、
昨今の都市部公務員の犯罪歴を見てると、
都市部だからって縁故なしとは思えないよなあ。
縁故がなかったとしても人事担当が無能だったってことになるし、
どっちにしても公務員なんて自己保身しか考えないクズばっかりなんだろうな。
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:52:13 ID:zHBnoIcn0
>>666 はははははははは。
ばか言っちゃいけないよ。
裁判所(司法)は、一般国民参加の「裁判員制度」が始まった。
そろそろ人事院も一般国民参加型の制度にするべきだと思う。
さらに、政府が人事院に2割削減とかの目標を定めて達しなかった場合、
どんどんクビに出来るような制度にしたほうがいい。
671 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:54:46 ID:Bi3el1Ie0
めんどくさい事してないでいいから、給与も手当も一律カットしろ
最低15%できれば30%カット。民間の2倍も3倍ももらってんだから
そのくらい減っても屁でもないだろ
672 :
公務員:2010/08/04(水) 17:55:29 ID:OgGCtS060
貧乏人を自殺から救うためのスレだなw
673 :
公務員:2010/08/04(水) 17:58:08 ID:OgGCtS060
まあ貧乏人には希望をあたえる必要がある。去年は民主党であり、今年はみんなの党。そしてまた裏切られるw
674 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 17:58:59 ID:2KLy96RY0
コネだったら、首にすればいい
いい、夢みただろ
675 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:03:21 ID:3x6cmtIM0
まんべんなく無能を集めるなんて神業じゃないか
ふつうは1人ぐらい、いい玉がまじるけどな
>>671 ソープ代とキャバ代とパチンコ代が減るだろがw
677 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:04:49 ID:osx0jJ/M0
そもそも公務員自身が公務員の給与査定したり
議員が自分達の報酬について定めるって事自体が欠陥なんだよ
自分達に都合の悪い事する訳ねーだろ
道端で飢えた人を見かけたら心が痛いと述べながら
その夜には豪華なフレンチを楽しむのが人間なんだよ
そろそろ定時帰りする無能公務員が2chでストレス発散し始める時間だなw
679 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:09:32 ID:1+6xri980
公務員という名のコテ登場
天変地異の前ぶれか
680 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:11:32 ID:7xcYdZ0W0
地方公務員をどうにかしないと焼け石に水。
681 :
公務員:2010/08/04(水) 18:11:48 ID:cq4x6w1O0
677の言うとおり。俺はこのスレで公務員の悪口を書き込んでいる貧乏人を見てると、地獄からの嘆きの声を聞いている御釈迦様のような気分になってもっと貧乏人を苛めたくなるよw
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:11:54 ID:zHBnoIcn0
100歩譲って公務員の給料は今のままで良しとしよう。
が、外国人優遇政策だけは止めろ。
子供手当を外国人に出すな!朝鮮学校へ給付金を出すな!
そんな無駄遣いを許してる公務員の給料が下がらんのが納得いかん。
勤勉じゃない公務員に勤勉手当とは・・・
684 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:13:14 ID:Mex08JZ40
期末手当が減らされる代わりに時間外手当をキッチリ支払えといいたい。
サービス残業の分もキッチリと給料に反映させないと違法だ。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:14:14 ID:Oa45eQGD0
>>681 お釈迦様はそんなことしません
罰当たるよ
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:14:23 ID:1+6xri980
はて?公務員はなんで、他人の似たようなresを頼りにするんだろう
バカまるだし
687 :
公務員:2010/08/04(水) 18:14:58 ID:cq4x6w1O0
何で君達は低賃金でキツイ仕事の民間企業で働いているの?判断力の無いアフォなの?
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:16:35 ID:Ah321rfA0
誤差の範囲内だ!!
そもそも公務員にボーナスは要らん!!
>>682 許してるっつーか
アホの民主党議員が全部決めてることなのに
公務員が無駄遣いを許すも何もないだろ。
公務員なんて議員の言いなりだよ
今まで増え続けていたことが恐ろしい
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:18:15 ID:wwM6JRMi0
693 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:19:51 ID:zHBnoIcn0
694 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:20:02 ID:yt+fzbkWQ
やりがいを与える為に公務員の給与を引き上げるとラジオで聞いたよ
なら実質、ボーナス額は以前と変わらないどころかUPしたりしてな
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:20:27 ID:Ue23cidQ0
コテハンなのにIDがかわってるううううううううwwwwwwwwwwww
キチガイ乙
696 :
公務員:2010/08/04(水) 18:20:46 ID:cq4x6w1O0
君達貧乏人の希望の星 みんなの党は官僚批判ビジネスをやってるだけの官僚の天下り先ですw
「地方公務員」と「国家公務員」混同したまま批判しすぎでじゃねえか?「公務員」でひとまとめ。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:23:32 ID:zHBnoIcn0
>>697 本当は地方公務員叩きたいんだけど、あまりそういうニュースね〜んだもの。
699 :
公務員:2010/08/04(水) 18:23:58 ID:cq4x6w1O0
君達貧乏人はリアル社会だけでなく、ネットでもわざわざ苛められにきてるねwマゾなの?
700 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:24:55 ID:mcxD8twV0
>公務員:2010/08/04(水) 18:23:58 ID:cq4x6w1O0
ハハハ
701 :
公務員:2010/08/04(水) 18:28:02 ID:/MPOpYgz0
ブラック民間の仕事ってどんな感じ?
民間と公務員の平均年収に大きな差が付く理由の1つは
50歳以上の平均年収に圧倒的な差が付いてるから。
民間は50歳あたりから平均年収が落ちていく傾向にあるのに
公務員は役立たずのジジイになればなるほど年収が高くなる。
しかも人数だけは若手の3倍も4倍もいるもんだから、
平均年収への影響度が極めて高い。
並んで同じ仕事してる若手とジジイの年収が
かたや300万、かたや900万とかだからな。
民間じゃこんなことありえないね。
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:30:18 ID:FE/Nx4yJ0
3割カット
まだー
704 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:31:17 ID:0DesrSfK0
わざわざ苦労したくて民間に就職したんだろ?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 21:05:44 ID:aHT0Tjb/
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
706 :
公務員:2010/08/04(水) 18:32:11 ID:/MPOpYgz0
公務員だけと有給は全部消化したよ。その他にも夏休みも多いし、ほかの特別休暇もあるし、今年は180日くらいしか出勤してないなあw
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:35:55 ID:Oa45eQGD0
地方の事務方なら3割くらい余裕でカットできると思うよ
仕事出来ない奴は各部署に一人はいるし第一仕事量が少なすぎて後半ボーっとしてるしね
常勤なんて半分くらいカットできると思う
708 :
公務員:2010/08/04(水) 18:36:42 ID:/MPOpYgz0
公務員は最高だよwちょっと暇つぶしに行くだけで高給が貰えるよw貧乏人はどうして公務員にならなかったの?
>>705 地方公務員だとマジで存在しそうだよね・・・
国家公務員はほぼないと見た。
710 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:38:08 ID:lXZzI3RH0
訃報がFAXで流れてくるんだが、その担当がいたな
だれかに頼まれたわけでもないのに勤務時間に葬式に参列(笑
711 :
公務員:2010/08/04(水) 18:39:03 ID:/MPOpYgz0
そのとおり暇ですが、何か?暇で高給なのが最高じゃんw
712 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:42:42 ID:lXZzI3RH0
>>710 かき忘れたが、年収800〜900万はあった
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:46:12 ID:8UQSQx130
うーん、給料減らすのも良いけど、
労働三法認めて欲しいなー。
堂々労働争議とかストライキやってみたいwww
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:47:19 ID:M+ETLsDK0
恩師と思っていた担任がいた。
卒業のとき、道が分かれる場面になったら苦労する道を選べ
みたいな事言って、俺はうなずいていた。
それから何十年も、苦労を選んで生きてきた。
で、今の俺だ。
俺はいま、その担任を恨んでいる。
公務員が自分の領域を守るために、
苦労だの何だの話したんだ。
その担任の子供は教師だ。
みんな氏ね
一応公務員だけど
地方 教員 27歳 休み月に2日程度 360万
これを妬むやついるの
まぁ40代50代は貰いすぎだとは思う
718 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:52:18 ID:xi82JPE90
公務員もラインから外れたら惨めなもんだ
夏は窓ぎわ、冬は日陰に席替え
それでも、やめないけどな
その粘り強さを他で活かせばいいのに
>>717 中流だから殆ど所得税引かれないでしょ、共済他を引かれて手取りは月26万だな
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:58:16 ID:1dyEP3d50
俺も恐喝で逮捕された時、担任に世の中金じゃない。心だ 金に振り回される人生なんて嘘だって言われた
心の底から担任を軽蔑するよ
よく言えたと思うわ
722 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:00:04 ID:dHEk7H9o0
723 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:00:57 ID:zHBnoIcn0
>>715 40、50代の貴族連中に比べれば高いって程では無いが、恵まれてる方だろう。
>>721 27歳でそれじゃあキツイなぁ
でも教員の奥さん貰うと、2人で年々昇給していくから皆上流家庭だよな、補償手厚いし
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:02:31 ID:LFCtUwA10
公務員優遇→社会主義傾向→仕事しない→腐敗の構造
フランス・ギリシャがこの傾向
税金依存が強い。
みんながいいといっているスウェーデンやフィンランドなど北欧は
高福祉高負担のため、国際競争力が低下しつつある。
ボルボは中国資本の元に。防衛の要であるサーブは今後の見通しがない。
ノキアも何処に行くことやら....
結局、学力重視して将来に期待しているが、日本で言う秋田県のような状況
本来の民主主義っていうのを考えなければいけない
726 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:03:26 ID:oJoFxjeO0
フランスは給料が安いからそれなりだろ
>>721 そんなもんでしょ
それでボーナス無しだって珍しくない
>>724 教員夫婦が勝ち組なのはまったく否定できないw
でも自分にその予定はないんだけどね\(^o^)/
女性教員はプライド高くて嫌いです
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:06:24 ID:KLwDKdvV0
公務員は激務な仕事が多いからなあ
時給換算したら余裕で1000円割るし
佐川急便で働いたほうがよっぽど
楽で責任も少ないし稼げる
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:07:31 ID:Ue23cidQ0
なんで、こいつを選んだという、ブサ同士は教員夫婦が多い
おれの、まわりにいるw
俺は、女子高の教員なら薄給でも良いぞ
若手公務員は比較的一般的だよ
なぜなら給料減されているほとんどは若手だから
最初から低ければ文句の出ようもない
つまり、上のやつらは自分の分は全然下げてないんだよ
>>728 40、50がもらい杉って、そのまま40,50でい続けるつもりだろ??
なに今だけの話で同情してもらおうとしてるんだ?
>>727 低学歴貧乏人と公務員様を一緒にするなよw
735 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:13:15 ID:TBSZLDmo0
そもそも公務員になんでボーナスが必要なの?。恩給もいらないよな。
>>733 ここ3年年収変わってないからなあ
地方は独自にカットとかしてるところも多いし。
20年後いまの40代50代くらいもらえるとはまったく思ってないわ。
737 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:14:41 ID:Ue23cidQ0
ブサ嫁にして、金で割り切れるところは大人だと思うよ
三日見れば・・・
738 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:15:18 ID:Pznr0hUu0
公務員給与は日本最大の埋蔵金
さっさと掘り返そうぜ
税収40兆で歳出90兆とかキチガイかっつうの
公務員給与を30%カットで少子高齢化問題に取り組めっつうの
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:17:05 ID:nNO32UMb0
ボーナス4カ月分てどこのもうかってる企業なんだよと。
今の日本の状況から言ったら無条件で2カ月分になっても文句が言えない。
幹部クラスは無しでも文句が言えない。
まあ、他人の給料に文句は言いたくないんだけどさ。
あまりにも自分に優しい人たちだから公務員は。
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:17:39 ID:0e64y37e0
日本は1400年前から官僚国家・役人天国、役人が一般人を支配する国だ
戦争に負けても、社会党が政権とっても、変わらなかった、今後も永遠に変わらん
おまえら一般人は、せっせと働いて年貢を納めてろ!
支配して甘い汁吸ってる側は、地縁・血縁・遠縁で繋がってるんだよ
一般人が、今頃それに気付いても、ビクともせんわ
働け、働け、年貢を納めろ
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:22:54 ID:ZHHYlOSF0
47年下がってなかったのが凄い…しかもそんなに減ってないし。
というか、一般人からすりゃ公務員の月収が100万だって気にしないだろ
経済発展と社会保障が保障されてれば
公務員の生活なんて大して関係無いからな
そうすりゃ税収だって増えるし借金する必要も無い
問題は公務員がまともに仕事もせず
責任も取らずのうのうと高給とってる事だな
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:28:26 ID:zHBnoIcn0
>>739 税金で食ってる奴らだしな。
こちとら給料下げられても翌年まで税金かわらね〜のに。
>>739 国民が民主を支持したってことは
強い公務員を望んでるって事だろ。
給料下げたら有能な人材が離散しちゃうよ。
>>741 昨年も0.35ヶ月分下がっていますよ
正しくは「支給月数が4か月を割り込むのは1963年度以来47年ぶり」
746 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:34:36 ID:me+5KIwo0
>>722 > 2割カットはどうした
新規採用抑えて
20年40年スパンでの話なので
まんまと、選挙詐欺に やられた って話ですよ
747 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:49:37 ID:0Q64C0ht0
公務員は新でください!生きてて恥ずかしい;;;
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:57:31 ID:wra3Qazp0
税収の倍も支出あるのに何でボーナス出るの?
なめてんのか?
地方をもっと減らせよ
死ねよ
これまでは賞与で死県民税まとめて払ってたんだけど、ここ10年賞与が出なくて滞納してるっす。
この間市役所行ったら「差し押さえするからね?」って言われました。
吊ってきます。
国家はいい
地方をどうにかしろ
いい事考えた。
国会中継TVや郵便局の職場監視カメラ?を参考にして、
地方都市の役所の一般窓口以外(2階〜7階?)の部署に
ウエブカメラを設置する。(公務なのでプライバシーなし 転回ズーム可能)
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:16:06 ID:wra3Qazp0
一般の企業で売上の倍の経費かかってたらまず間違いなく賞与は出ないし、
正社員もクビ、あるいはバイトに降格だろ。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:18:22 ID:u3QbNYOS0
基本給下げても手当ては下げない糞公務員
割を食うのは若手ばかり
ボーナスにボーナスがつく幹部
本省で働くだけで手当てがつき、更に地域手当18%
中央だけメシウマすぎるわwwwww
地方乙
なんじゃこりゃ手当てがぎっしりで驚く。
税金からお金を出しているのだから、全て公表すべき。
勤勉手当…、当然貰ってしかるべき人もいるんだろうが
無能な働き者。これは処刑するしかない。とドイツのエライ人が言っていたな
社会のゴミホイホイスレ
ゴミといえば生活保護と地方公務員
761 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:27:53 ID:liGnXP6p0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
給料体系は制度だから仕方ないが、公務員って本来企業で雇ってもらえない無能な人間がなる職業なのに
高給取りってもは理解できない。
763 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:32:39 ID:CXhwye780
国家は有能だから分かる
地方公務員は能無しで仕事も楽、定時上がりで上場企業並み
それがおかしい
>>8 赤字なのになぜ医療費や年金が公費からでているのか不思議。
民間ならカット。
>>762 国家三種でもいいからさ、一度公務員試験受けてみれば?w
>>249 その通り。知人にいるが薄給だよ。
国家と地方を同じレベルで見てる人多いと思う。
地方の方が給料高く、昇給も早く転勤もないことすら
知らないやつが大半。
国家公務員が叩かれやすいから代表してたたかれてるが、
叩かれるべきは地方公務員。
>>9 公僕とは公共サービスの手施を職としているだけであって決してボランティアやそれに近いものじゃないんだよw
768 :
k:2010/08/04(水) 20:45:53 ID:4VVgpcJ10
おいおい、認定破綻の行政府がボーナスと言うのは無いだろう。
それなら消費税なんか絶対認めないよ!
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:46:10 ID:LMglo3jo0
財政赤字
770 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:47:00 ID:O9b5rX4v0
県庁所在地の市役所職員はバッチリもらってる
>>754 民間企業と違って利益を追うことを職としてませんからw
仮に利益を出そうものなら民業圧迫だとこれまた叩くんでしょ?
少しは公務を勉強しなさい?
772 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:48:11 ID:CXhwye780
将来の子供たちに借金させて自分たちにご褒美ですか
いいご身分ですね
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:49:25 ID:P3cPayuD0
税金泥棒にボーナスはいらない
33でようやっと総額400に手が届いたけどまた300台に逆戻りかあ…
独身で居る限り40になっても400前後でずっとうろうろしてることになりそうだのう。
775 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:51:33 ID:oNK0+jJR0
公務員は日本のお荷物。
>>769 財政黒字国家は税金の馬鹿高い北欧の一部かアラブ諸国しかありませんよw
777 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/08/04(水) 20:51:49 ID:M9R89JAs0
0.2か月分しか減っていない
もういっそのこと3カ月分にしたら?
おまえ・・・・・47年間ずっと増え続けてたのかよ
お前らナメてんのか?
これを半分にできれば相当な財源になるのにな
どうせ貯金するならそのほうがいいのにね
780 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:53:26 ID:LFCtUwA10
公務員と言えばなぜ公立高校の先生や国立大学の職員は、夏休みに思いっきり休んで
ボーナスもらえるの?
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:54:40 ID:Ik4J99Hh0
>>767 NopRwNad0
したり顔のボケがおるわwww
782 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:54:48 ID:+3rhEDZb0
ボーナスとは
業績などに応じて与えられる特別手当、賞与のこと
地方公務員の業績って?
>>778 これでも昔は民間の方がよかった。
その辺の整備工場事務でも冬250万は貰ってた。
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:55:56 ID:6ZS70Os60
公務員は嫌な奴ら。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:56:17 ID:I8WBcJmE0
問題は地方公務員のほうなのだが。
てか利益上げてないのに、ボーナスとはどういうこと?
そもそもゼロでよくね?
788 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:58:09 ID:Ue23cidQ0
やっぱ、ダニだな
公務員と893
表と裏
私たちは民間人より偉いので、仕事の実態は無視して、民間の労働条件の一番いいところだけを集めても許されます。(キリッ
バブルの1年間だけボーナスは民間の方が高かったので、46年間は公務員が高くても許されます。(キリッ
私たちは試験を受かっているので、民間より偉いのです(プゲラ
790 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:58:38 ID:6ZS70Os60
公務員がそういう贅沢な態度ならこっちは働かないよ。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:59:36 ID:qGfVrg8+0
公務員、6年ぶり月給と賞与下げ 年15・4万減、人事院勧告
人事院は11日、2009年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を、
ともに引き下げるよう内閣と国会に勧告した。
勧告通りに実施されれば、平均年間給与は勧告前に比べて15万4千円(2・4%)減で、
03年勧告の16万5千円(2・6%)減に次ぐ過去2番目の大幅減額となる。
月給とボーナスの同時引き下げは6年ぶり3回目。
2009/08/11 09:32 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081101000224.html >月給とボーナスの同時引き下げは6年ぶり3回目。
スレタイが間違ってる。
それにしても、読売の見出し工作ひでえ
本当に妬みとかつらみは見苦しいよ
公務員にすらなれなかった
馬鹿で無能な自身を反省すればいいのにね
国家公務員より地方公務員をやれよな
>>789 言午されない【キリッ
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:01:02 ID:MwSJjeXU0
そのうち悪徳公務員が出てきて
一般市民から袖の下貰わないと脅すようになるかもなwww
796 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:01:11 ID:+3rhEDZb0
消費税を上げる前に地方公務員を切るべき
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:01:31 ID:Ue23cidQ0
はーい
ハラミとツラミでーす
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:01:47 ID:6ZS70Os60
ブレーキかけながら何が元気な日本だよ。馬鹿が。
799 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:03:56 ID:85D8vFCa0
今まで散々公務員が自分たちは少ない少ないと擁護してたのに、、
47年ぶり減額・・・・
田舎の公務員、もう、今年で37になるのに500強か
本当に50台が貰いすぎなんだよ
殆んどコネで入った世代なのに
非常に薄給だべ
802 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:04:58 ID:MwSJjeXU0
一番の糞はマスコミだがな
あいつら平均年収1500万らしいからな
原口もあいつらを絞めろやカスが
ソフトバンクの犬はつかえね
803 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:05:37 ID:oNK0+jJR0
日本の未来に今の公務員は邪魔だな。
804 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:06:10 ID:P3cPayuD0
税金泥棒にボーナスはいらない
805 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:07:12 ID:+3rhEDZb0
民主党の無駄遣いもさておきこの国庫の自転車操業じゃ消費税上がるのは仕方ない
だが景気後退は避けられない
裕福な地方公務員の大幅減額で済ませられるなら断然その方がいい
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:08:46 ID:WmVuZ3Nk0
>>802 マスコミはNHKを除き税金から給料出ているわけじゃない。
日本を借金国家にしたのは公務員だ。
日本の未来のために、公務員の大量処刑が求められる。
まず給料を5割減らし、拒否した人間は市中引き回しのうえ公開処刑すべき。
807 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:09:02 ID:czM/XLfr0
地方公務員の大半は、学校の先生だわ
彼らが高給過ぎるだけ
定年間際でも50万もの月給だわ、、民間なら部長級やね
808 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:10:07 ID:k2tU4Tmh0
国家公務員よりも地方公務員の給料カットしろよ
もちろん地域や担当によっては激務だったりするけれども
給料泥棒も甚だしい連中が大勢いる
809 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:10:15 ID:VWvBHuSE0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
810 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:10:50 ID:wra3Qazp0
>>771 ちょっとだけ勉強しました。
公務員も予算足りなければクビにしていいですね。
国家公務員法第七十八条 職員が、次の各号に掲げる場合のいずれかに該当するときは、
人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、
又は免職することができる。
一〜四略
四 官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
811 :
公務員:2010/08/04(水) 21:10:58 ID:/iXZhv8J0
今年で36になるのに500強か
40、50台のコネのやつらが貰いすぎだじょ
薄給だじょ
公務員って良いよな。全業種の従業員の多いところの平均だから、変動しても
大して変わらないんだよな。ある意味究極のリスクヘッジだわな。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:12:51 ID:WmVuZ3Nk0
>>811 500はもらいすぎ
派遣や介護は100や200である
お前を1匹首にすれば250で2人雇えるんだ
お前の給料は無駄に高いんだ、そこんところ忘れるな
別にお前みたいな500の公務員を100匹首にして、250で150人雇ってもいいんだ
公務員は日本を借金まみれにしているのだから給料高すぎ
日本を汚し日本人を痛めつけている悪なんだ
自覚しろ
814 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:12:54 ID:MwSJjeXU0
>>806 バカか
あいつら放送利権という一番美味しい既得権益を使ってるのを知らないのか???
公共の電波とは名ばかりで、自分たちのエゴと利益のためだけに
電波を独占している、頭使えや
815 :
公務員:2010/08/04(水) 21:14:28 ID:/iXZhv8J0
いつになったら600いくのかな〜
20代はもっときついじょ
公務員の給料が減ったからっておまえらの生活が豊かになるわけでもないのに
なんでそんなに喜んでるの?
僻み妬み根性丸出しで醜い自分の姿を鏡で見直してみ?
そして自分を磨いて自分の給料を上げる努力をしろよw
817 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:15:21 ID:hn9JnonP0
朝鮮学校無償化と外国人子供手当ての財源は公務員ボーナスだったのか?
民主党も割るよの〜
818 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:16:36 ID:lxEAvsYR0
819 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:16:39 ID:WmVuZ3Nk0
>>814 馬鹿はお前だ
税金の支出の多くは公務員の給料だろう
マスコミの給料ではないわ
日本の財政健全化にはまず公務員をとことん叩くことが大事なのだ
820 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:17:02 ID:xC2xqkju0
公務員になりたいやつはなればいいだけ
821 :
公務員:2010/08/04(水) 21:17:37 ID:/iXZhv8J0
だって、ここ全部サービス残業だし、がんばっているじょ
都会の公務員はもっと貰っていると思うじょ
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:18:02 ID:xPOckoBM0
な〜んだ、4.149999か月分じゃないのかw
あ〜あ、冬のボーナス減額かよ
今からがっくりだわ
民間人のゴミのいうことなんかほっとけばいいのに
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:18:50 ID:MwSJjeXU0
>>819 それで良くなるのならいいけどな
糞マスゴミの言うことを丸々信じてるバカが多いから
言ってみたまでだwww
民主党とマスゴミみたいなバカに騙される大馬鹿が日本には多いからwww
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:19:01 ID:HWrLchHN0
>>816 人の給料減額を喜んでいる、というより
新たな税金がかかろうとしている時に無駄遣いしているところに腹を立てている
826 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:19:16 ID:hkuCJ6ds0
827 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:19:31 ID:hAULAMz/0
俺、両親が教師だったけど、
二人合わせて年金50マソあるんだよな。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:19:49 ID:MRscvI710
公務員って年3回もボーナスが出るから4ヶ月の3回でなんと12ヶ月分もボーナスを貰ってる。
それも我々の税金から。これは国民は怒らないとダメだろ。
武器を持って革命くらい起こさないと日本の未来はない。
829 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:20:02 ID:diAGkOb50
お前らmixyニュース見てみな。公務員擁護派の書き込みで溢れてる。異常だ。
知り合いに空自がいるが、まだ下に位置していて雑用係みたいなもんなんだが
年収は500万は超えてる。実際に戦争が始まったらすぐに辞めるに決まっているんだが。
お前ら、ごちゃごちゃ言ってねーで暴動起こせよ。
給料5万減らしていいから人員増やしてくれねえかな
832 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:20:14 ID:K/WwapEu0
こないだ残業時間の記事では多い人で数%が80時間超、
平均は月30時間とか出てたなあ。
多忙多忙と言われてるのを真に受けてたんでちょっとしらけた。
賞与額の数字と合わせても民間中堅企業の俺と同じようなもんか。
>>715>>732>>736みたいな話は本当らしいな。
結婚相談所に関わってる知り合いも言ってた。
民間でもお役所でも壮年世代の取り逃げ傾向は変わらんな。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:21:10 ID:MwSJjeXU0
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:21:29 ID:WmVuZ3Nk0
そろそろ革命が必要だと思う
836 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:22:05 ID:6ZS70Os60
公務員の心は醜い。
>>823 >あ〜あ、冬のボーナス減額かよ
>今からがっくりだわ
>
>
>
>民間人のゴミのいうことなんかほっとけばいいのに
民韓人をゴミ呼ばわり↑通報します(キリッ
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:22:25 ID:DPxjCYNg0
>>813 介護要員からどんだけさっぴかれてるかの方が気になるがな。
てか、国家公務員叩く前に、働いてない地方公務員を叩けよ。
それと、必死に公務員を叩いている年収一千万オーバーのTV局な。
どんな搾取してるのか、明細を知りたいところだよ。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:22:28 ID:VRuS2+oy0
ほんとうかよ ボーナス年3回かよ?
ふざけんな
公務員の給料を半減しろ
ボーナス、退職金は廃止しろ
840 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:23:37 ID:MwSJjeXU0
841 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:23:58 ID:6Dij0GDo0
これだけ赤字なんだから全額カットやむなし
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:24:13 ID:czM/XLfr0
ぼーなす、年に5回だろ?w
843 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:24:14 ID:HWrLchHN0
借金でまわしてる国なのにボーナスの意味が分からん
普通まずボーナスから返済にまわすべきだろう
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:24:48 ID:7eIgQ+NA0
もう公務員改革はあきらめたけど
公務員改革をしないなら消費税増税はするなよ
>>837 ↑こいつ民韓人の敵!!!通報ヨロシク〜(プゲラ
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:25:43 ID:WmVuZ3Nk0
>>838 おいおい、公務員のスレなのに
マスコミの高給たたきに話題転換すんなよ。
2ちゃんねるにも公務員が紛れ込んでいて
話題を変えるのに必死なんだよな〜www
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:26:06 ID:Itoe3Qdc0
ボーナスはプラスαだよな。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:27:05 ID:K56hg8R80
こういうスレみると若手公務員としてはホント腹がたつわ。
お前ら公務員がどういう待遇か全くわかってない。
旧帝卒25歳地方公務員だが、
総支給23万、手取り20万(交通費、住宅手当込)
賞与 夏1.95 冬2.5
名刺自腹、宿舎なし、冷房28℃、PCプリンタコピー機ボロボロ、庁舎駐車場有料、昼は節電でPC強制電源OFF
おまけに団塊が適当にやった仕事のつけで過去の書類がメチャクチャ。
手当てなんか通勤手当(必要最低限)、住宅手当(1K相場6万の地域で9千円)だけだぞ。
民間に行った同期は年収500〜600万で家賃1万くらいの1DKの借り上げに住んでる奴らばっか。
とても公務員が民間より待遇で恵まれているとは思わない。
今の地方公務員(特に都庁、政令市)は早慶旧帝からも多くなる職業
何十年も前とは大分人材が変わってきている。
せっかく優秀な人材が行政に集まってきているのに、つまらないパッシングで
やる気を削がないで欲しい。
>>840 相手にすんなw
嘘情報流して周りを混乱させたいだけだ。
嘘つきの詐欺師が公務員を叩くとか笑わせるよな
850 :
公務員:2010/08/04(水) 21:27:28 ID:/iXZhv8J0
もっと、待遇悪い公務員さんいるな〜
これで叩かれたら嫌じゃ
2ヶ月も出れば御の字だろ?こっちなんざ一か月分にも満たないってのに・・・
マスゴミ情報におどらされて
若手公務員の待遇悪化を促す奴がよっぽど非国民だわ
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:28:15 ID:Itoe3Qdc0
何を考えているんだ。勘違いミノムシ野郎。
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:28:16 ID:kePmubX10
>>848 公務員が恵まれてるのは今の時代でもゆるぎない年功序列制度があるからなんだよ
そりゃ20代の収入だけ見れば民間の方が上よ
855 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:28:43 ID:diAGkOb50
>>828 mixiで自衛隊員が給料が安いなどと抜かしてたわ。
何故か月収を提示して公務員はお前ら民間人が思っているほど給料は高くはないってよ。
ボーナスが異常に高いくせにな。
黒字化させるのは簡単。
すべての公共事業と生活保護、子供手当を止めてしまえばいい。
857 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:29:21 ID:7eIgQ+NA0
次は公務員改革してくれそうな党に投票しよう
今はみん党くらいしかないか?
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:29:25 ID:MwSJjeXU0
マスゴミと民主党に踊らされる大バカの多いこと
日本潰れろ、日本国民どころか全世界死んでいいよ
859 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:29:32 ID:WmVuZ3Nk0
>>848 こういうのが国民を錯乱させる偽情報なwww
民間は年収500〜600万ばっかなんだってwww
さすが公務員もっとまともな嘘を流そうな!
お前の年収が600万なんだろ〜
いいな、公務員は!
2ちゃんねるで遊んで20代で年収600万ですか!
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
>>819 マスコミが世論に与える影響は大きいぞ?
>公務員をとことん叩く
それを望むなら放送認可と世論形成の利害でずぶずぶな関係を潰さないと。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:33:12 ID:/RPqgI+z0
何だこの下げ幅は。承知しないよ。
864 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:33:24 ID:WmVuZ3Nk0
公務員処刑党という政党があったら投票します!
>>860 暗号名【公務員係長】で本格死動!!!(キリッ
(プゲラw
866 :
k:2010/08/04(水) 21:34:51 ID:4VVgpcJ10
我々にはまた厄介な問題をつき付けられそうだ。
内閣に行政改革の気力が希薄になり、官僚にまた様々に隠蔽されそうだ。
真実のデータが出にくくなり政策をコントロールされる時代に逆戻りしそうだ。
867 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:35:35 ID:HWrLchHN0
>>848 地方公務員はどんどん昇給して生涯平均では上場企業並になるから心配するな
俺のとこは1ヶ月もボーナス出ないし、
リストラの不安もなく仕事の質を問われない職場が羨ましいよ、ある意味でね
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:36:03 ID:vXarF1/y0
国民は騙されん
消費税の前に 給与2割削減
民間並みに 年 500万前後
能無しの 若手公務員なんて要らない
10年間ぐらい 公務員募集中止
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:36:52 ID:vcrN+uSe0
公務員には
>>848みたいな思考の人が多すぎ
あくまで自分の知ってる範囲(つまり社会で成功しているんで自慢してくるレベル)しか比較相手にしてない
中小零細入れたら
>>848なんてうらやましがられるレベルなのに
どうしてこう大企業の人間としか比べられないのか、うちの公務員だった親もそうだったよ
>>860 社会保障費の野放図な増大が財政上の最大の問題点だと思うんだけど。
871 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:37:39 ID:6opkVTSp0
>>868 民間と比べる時は時給換算の方が良いよ
公務員は休日多いし、有給もしっかり取れるから
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:38:35 ID:WmVuZ3Nk0
>>859 公務員は公務員病という病気にかかっているんだよ。
彼らは7割ほど首にして精神病院に入れるべきだと思うな。
そのほうが行政コストは安く済む。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:38:40 ID:czM/XLfr0
ここで言う、公務員とは、地方公務員のことです
しかも、東京、神奈川、愛知以外の公務員が高給過ぎるだけね
特に、学校の先生とか20代で30万あるんですってさ
50代で50万、、ボーナス200万
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:38:59 ID:diAGkOb50
公務員の工作活動は酷いというより呆れるな。
自治体で借金返済に成功した所は全て公務員の給料をカットしている。
そして無駄な公共事業を止めている。たったこれだけのことで好転している。
公務員が日本を食いつぶすことを止めないというのは、もはやこいつらは日本人でないということ。
害虫もしくは朝鮮人だな。
875 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:39:08 ID:7eIgQ+NA0
>>871 あと手当もあるしな
手当は全部カットしろよ
876 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:39:10 ID:Tipvmz9X0
公務員は国民の本心を見てよくのうのうとメシウマで暮らせるな。
その人間の存在は仕事の質だ。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:39:44 ID:9C/QgNdz0
ちぇ、民間のせいでボーナス4ヶ月切るなんてやってらんねーぜ。
嫁さんもだから二人分のマイナスだよ。
周りの仲間もみんなモチベーション下がってる。
地元の有名私立高校出た人間に対してこんな扱いするようじゃ、
とても後輩には薦められねーよ。
優秀な人材集まらなくなっても知らんぜ。
878 :
公務員:2010/08/04(水) 21:39:55 ID:/iXZhv8J0
そうだそうだ、公務員なんか、薄給
民間で交代してれば600万なんかすぐいくぞ
36で500?530だったような
どっちでもいいけど安いじょ
今の50台の連中と違ってもう中々上がらないんだ
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:39:57 ID:Dptw5BqF0
人件費が莫大と言うなら、その何十分の一かの経費で民間企業にやらせるべき。
民間は優秀だからやってくれるんだろ?
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:41:02 ID:czM/XLfr0
>>869 >うちの親も、、、、だから何?
親がいい目して、そのおこぼれで生きてるクセにw
881 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:41:53 ID:1u7Zih9F0
公務員にボーナス出しながら増税とか狂ってるだろ
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:41:54 ID:WmVuZ3Nk0
883 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:41:57 ID:7eIgQ+NA0
>>879 いいね
今の公務員を全員クビにして
仕事を民間に任せるってのは有りかもしれない
>>869 >>848はわざと好条件を書き込み、世間知らずの公務員を装って煽ってるだけだよ。
俺も公務員だがとてもあんな書き込みは出来ないし、実際は
そんなに甘い労働条件ではない。
ちなみに国家。
>>869 まずどういう人が公務員になっているか考えて出直してこい
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:42:12 ID:NwQxjRlc0
ニートや引きこもりとワークシェアリングして給与を分け与えたらいいんじゃね?
887 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:42:18 ID:diAGkOb50
日本が破綻したら一番困るのは公務員なんだが。人間とはどうしてこう愚かなのか。
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:42:18 ID:MYYDZhCx0
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:42:34 ID:Tipvmz9X0
ボーナスごときでいじけて自分の仕事を侮辱する人間は去れ。
時給換算で2300円以上だったら恨みま〜す♪恨みま〜す♪
892 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:43:30 ID:vcrN+uSe0
>>880 おこぼれなんてないけどね
身内がそうだったから余計に公務員の図々しさがわかるだけだからw
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:44:13 ID:sb/ck5KY0
47年間ほったらかしだった事に関しては、
確かに自民は言い訳できないな。
景気連動なんて、ごく普通の事なのに。
だから、連動しなくて、民需を圧迫する事ばかりやる。
ゴミ捨てのサボりとか。
一年で4.15だろ?
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:44:46 ID:aR1QN7RJ0
>>848 おお、リアルだな。
>今の地方公務員(特に都庁、政令市)は早慶旧帝からも多くなる職業
いやいや、まだ地方公務員の質は、あなたの同期が就職した
企業(ほとんどが、東証一部上場の名門大手や外資などでしょう?)に比べれ
ば、遥に人材は劣るよ。だってあっちはエリートばかりの集団だもの。
それに比べ、地方公務員には高卒や専門高卒までいる始末・・・。
公務員では、上は東大から下は高卒までを一緒に扱ってしまうのが悪い。
このご時世、貰えるだけでもありがたいことです。
若手の公務員はみんなそう思ってるよ
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:44:47 ID:czM/XLfr0
公務員も時給750円で良いでしょな
というか、公務員の給与が高額なのは、部長、局長級も入れてるからだわ
民間のは、係長までの平均
898 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:44:56 ID:DPxjCYNg0
>>846 残念、俺は民間の会社員だ。
ちなみに36歳で年収700万円なんで、500万円で騒ぎ立てるのがどうかと思った次第だ。
要は、職業で叩くんじゃなくて、能力で叩けって言いたかったんだよ。
ま、お前さんの言う通り、介護要員の給料が安すぎるってのは同意だが。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:45:18 ID:1u7Zih9F0
>>890 残った人間が甘い汁を吸うために数を減らしてるんだろ
失業率が高いんだから支給額を減らして数は増やすべき
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:45:46 ID:MYYDZhCx0
901 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:45:53 ID:WmVuZ3Nk0
今の時代年収300万円で首にならず休暇も多いなら応募は殺到するでしょ。
公務員に年収700万や800万もやる必要はそもそもないのよ。
給料は減らしていいから人員は減らさないでくれ
たのむ
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:47:32 ID:0vO3aLMd0
定時に上がれるんだから有難く思えよ、地方公務員
904 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:47:34 ID:aR1QN7RJ0
>>869 学生時代努力もせず、勉強もせず、適当に生きて、そして自ら中小零細を選んだんだろ?
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:47:37 ID:czM/XLfr0
だから、、、、、公務員でも、地方公務員で、しかも、学校の教師の数が一番多い
80%が教師
30兆円の人件費の内、27兆円が教師の給料
それを減らせばOK
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:48:14 ID:TYw7dt0Q0
記者じゃなくて読売が印象操作してるのか
今頃民主の味方するなんてどういう風の吹き回しだ
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:48:49 ID:MYYDZhCx0
>>902 まず、組織をフラット化して管理職を減らさないとな。
実働部隊はいくらいても足りない。
ただ、そのモデルを純粋に適用すると中長期では維持が難しいし、
結局、年功と無意味な昇給のための資格などで報いる俸給体系になってしまうが。
ただ、とにかく管理者世代の負荷を飛ばさないと、若手が増やせない。
とんでもない額の赤字を抱えているのに、4ヶ月もボーナスもらえるのか
狂ってやがる
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:49:04 ID:K56hg8R80
結局さ、公務員より待遇の悪い民間に行ったやつって
「公務員になれなかった」ただそれだけのことでしょ。
ここで公務員を叩いてるやつらより公務員のほうが優秀なんだから
給与が高かったり、待遇が良いのは仕方ない。
悔しかったら、社会人採用試験受けてみたら?
合格者は自分の知ってる限りじゃ、旭化成、三菱重工、本田技研とか君らには縁がなさそうな
企業出身の人ばかりだけどw
910 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:49:04 ID:WmVuZ3Nk0
>>898 おいおい、俺は公務員じゃないって言っても
そんなのここじゃ証拠もないのに信じれるわけないだろ。
公務員擁護する奴は公務員かその家族でOKなんですよ。
まあ、俺も30歳で年収3000万くらいなんだが、税金が重いんで公務員はムカつくんだよ。
生活保護不正受給や年金不正受給があいついでいる。
公務員は仕事もろくにできないくせに700万とかもらうのは生意気だ。
日本国は借金であえいでいるのだから公務員は責任を取って切腹すべきだろう。
>>890 そういうことなんだよな。
公務員を取り巻く環境は悪化の一途をたどっている。
自分は国家公務員で景気に関して非常に強く関わる部署の窓口対応&事務職員なんだが
周りはほとんど定時で帰る相談員。
職員以外は残業できないので、自然残業は増え、決められた以上の手当は出ないので
当然サービス残業。
この三年間で既に同僚二名が精神をやられ休職&退職。
俺も正直どうなるかわからん。
ま、景気のいい時は給料も上がらず実績も認められずと蔑まれ、
景気の悪い時には首にもならず楽な仕事でいい気なもんだと蔑まれる。
公務員のイメージってそういうもんなんだよな。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:50:11 ID:tQm39tWr0
>>877 てめえで自分を優秀と言っていることに気付かない人間は無能だから安心しな。
>>787 おまい、気はたしかか??
利益出そうと思えばいくらでもできるぞ。
増税、公共施設の利用費など、上げらればなww
市民プール安いよね?図書館はタダだし。
公園の維持費お前が負担するようになるよw
上げられても庶民から叩かれないタバコは、
適度に上げられてるがな。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:51:07 ID:0vO3aLMd0
地方公務員なんて昼寝して高給貰ってるようなもんだ
それで安定してるんだから十分すぎる
生きるのがギリギリぐらいまで削ってよし
915 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:51:24 ID:Dptw5BqF0
まあ、広い意味での法制と予算、あと強いて言えば選挙くらいかな、純粋に公務員に
特化させるべき仕事って。
俺も地方公務員だが、役所内の仕事を見てて本当にそう思うよ。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:51:56 ID:iL3LqByI0
>>859 俺もほとんど同じスペックで同じような給料。859が言ってるのは本当。
働いてない中年公務員がいる一方、働かない生活保護者に頭を下げて一日中走り回ってる
若手職員もいることをわかって欲しい。
あとろくに知りもしないで、公務員というだけで叩いてる連中は、一度生活保護課や障害福祉課見に役所行ってみろ。
まじで認識変わるから。
叩く前に毎月1日に生活保護課の前に行って自分の目で見て判断しろ。
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:52:01 ID:J7TlChGz0
冬のボーナスは出るといいなぁ…
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:52:18 ID:aR1QN7RJ0
>>870 同意。社会保障費が一番の問題だし、これからも増えていくだろうね。
特に医療。これが酷い。俺は今、病院やっているんだが、医師や医療関係者が
酷すぎる。こいつらの我が世の春はいつまで続くのだろうか。
しかし、税金上げるよりはこちらの方が上げやすいから、こっちで着々上げていくだろう。
919 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:52:26 ID:7eIgQ+NA0
>>913 民間に開放したら
公務員はすぐに倒産するだろw
基本的に無能なんだよ
920 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:52:30 ID:WmVuZ3Nk0
>>911 そんなのはなんの関係もない。
国の財政が赤字なのはお前らの給料のせい。
お前らに問題があるせいなんだ。
お前らの仕事がしんどいとか証拠などない。
情報操作はやめろ。
財政が黒字でもないのに公務員の給料は安いとか
公務員の仕事は大変だとか言うのは
公務員が公務員を擁護するだけの戯言である。
国債残高をゼロにし財政健全化したならそういうことを言ってよろしい。
それができるまではお前ら公務員は国民から叩かれ
嫌われ蔑まれるカスなんだ。
財政赤字の責任を取ってくたばるべきだ。
給料を80%返還しろ、税金泥棒ども!
921 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:53:02 ID:DPxjCYNg0
>>910 凄いでちゅね〜w 年収3000万円w
で、税金幾ら払ってんの?
別にうpする必要ないから、レスしてみ?
答えられるかどうか、それで判断するよ。
922 :
公務員:2010/08/04(水) 21:53:37 ID:/iXZhv8J0
>>実業家ですか?
羨ましい、でも、金があればあるほど、悩みも増える
欲がでるから
民間並だからいいや〜お休みなさいじょ
>>905 ぜんぜん違う。国地公務員300万の
3分の1が事務系
3分の1が警察・消防・自衛隊
3分の1が教育系
人件費は全体で約28兆。教育系だけ減らしても効果が薄い。減らすならまんべんなくやるしか無い。
924 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:54:20 ID:0vO3aLMd0
>>911 嫌なら辞めろ
お前より安く働く代わりはいくらでも居る
925 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:54:55 ID:MYYDZhCx0
>>911 雇用と消費の調整弁としての役割もあるからな。
労働市場の商社みたいなもんだ。一般企業とは需給や要不要が逆なんで叩かれやすい。
ただ、それが本義ではなく、あくまで公的事務が主務なので、
そういう側面を見せるとあたかも無駄を撒き散らしてるように見えるんだよね。
必要な無駄と、過度な無駄は分けて考えないと。
>>909 そういうものかな?
俺は自慢じゃないが進学校でもない就職希望が多いくらいの高校で
V種を受けて合格した。
当然国家公務員としては最低だから定年まで勤めたっていい役職には就けないが、
どうにかこうにかやっているよ。
仕事はハードだが、身分保障があることは確かに安心の要素ではある。
最近は忙しすぎてだいぶ精神的に辛いけどね。
公務員試験は選択問題が主体なので雑学的知識が有効だったり、向き不向きがある。
むしろ初めからあきらめずに年齢条件さえ合えば積極的に受けることを薦めるな。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:55:33 ID:WmVuZ3Nk0
>>921 1000万くらいだが?
1800万円以上の所得分は住民+所得税で税率50%なんだよ。
お前のようなどこにでもいそうな
〜でちゅね〜
みたいな方には必要のない知識だけどなwww
928 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:56:19 ID:aR1QN7RJ0
>>787 公務員はボーナスじゃないんだが・・・
>>783 だよな。民間は大幅に減るけど、その分、上がるときは一気に上がる。
不景気で給料下がったなんて言っているが、もともとの民間の給料が高かったので、
少々下がっても、まともな企業なら公務員より少ないってことはないよ。
929 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:56:30 ID:vcrN+uSe0
>>911 国家と地方の違いをはっきりつけたほうがいいのは確かだね
もちろん地方でも大変な部署はあると思うけどさ
忙しい部署は人数増やすとかそういう柔軟な人事ができないんだよななぜか
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:57:22 ID:aqJoI8S1P
>>924 民間でそれやってたらガンガンに労働環境が悪化した挙句に外国からの安い労働力に取って代わられそうになってるでござる…の巻。
自己犠牲の精神はいいが、もうちょっと自分の提供する労働の価値に自信を持とうぜ。自分で安売りしなくてもいいじゃねえか、と。
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:57:22 ID:MYYDZhCx0
>>918 社会保障の自律回転モデルは、社会実験が必要だから、
開発にはビジネスモデル特区が必要なんだが。
政治家の誰もそんなことせず、
社会保障に限ってはバラマキ&自転車操業が絶対の教義になってるね。
誰も本気で社会保障のこと考えてる奴はいないんだよ。
>>870 社会補償費から先に手を付けていかなければ、賃金の格差の底上げに繋がっていかない。
何故なら、国内の消費量が1番大きいのは低所得者層の庶民ということをわすれてはならない。。
デフレ脱却へのマニュフェスト
@リアル埋蔵金→A社会補償費底上げ消費→B規制緩和政策廃止→CGDP比上昇→D週休2日制導入廃止→E労働賃金の底上げ→F消費税増税
の順序でなければ、今の日本経済のデフレスパイラルからの脱却は出来ない。
始まりはリアル埋蔵金の採掘から本格始動開始
今そこにある危機から・・きっとそこから何かが始まる(キリッ
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
物価が下がり続けてる間も上がり続けていた公務員給与
まあ、ここで叩いてる連中も、自分が公務員になれるとしたら
泣いて喜ぶ奴ばかりという現実。
本当の一流企業に入った奴は公務員など叩かないのも、また現実。
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:58:22 ID:53Ggp5L40
まさに地方の地方公務員なんて居る意味ないぞ
給料貰うために役所に通ってるようなもんだ
今起きてる死んだ人への年金支給問題とか、公務員の馬鹿がどんだけ仕事してないかわかる事件だな。
もう給料カットは当然だろ。
永久に一律3割カット。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:59:09 ID:1u7Zih9F0
>>916 そういう奴らが評価されるような制度にしなきゃならないが、
それをやろうとした安倍はボロクソに叩かれて引き摺り下ろされた
官が腐敗してるんだからその下に居る木っ端役人もその仲間だと
思われるのは当然なんだよ
938 :
公務員:2010/08/04(水) 21:59:20 ID:/iXZhv8J0
>>927 アメリカ国籍にすればいいのに
こんな素晴らしいお方なんだから
医者より高いなあ
939 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/08/04(水) 21:59:33 ID:3G1Un9310
めんどくさいから公務員は年棒制にしちゃえよ
>>920 根本的に勘違いしているよ。
利益が出るものはむしろ民間でいいんだよ。
国鉄、郵便局が民営化されたのもそれが理由。
利益が出ない仕事は民間には出来ない。
例えば職業紹介を民営化したら利用者から徴収するか、
もしくは雇用保険料を大幅にアップしなければいけない。
利益が出ない、だから誰もする必要がないということは無い。
だから公務が存在する。
赤字だから適正な業務を行っていない、ということにはならないんだよ。
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:00:08 ID:66QOPMA70
期末・勤勉手当 期末・勤勉手当 期末・勤勉手当
って何それ。 減収なのにそんなの出すなーー。
手続きとかとられるようなミスもしてないのに下げられる
がんばるといってもそもそも利益を上げるとかいうような仕事じゃないし
もう行政処分もらわない程度でてきとーにやっとけばいいやって思うようになってきた
国家公務員3年目です
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:00:36 ID:TXAEdXou0
>>934 いやーあんな退屈そうな仕事まっぴらごめんだね
自分の考え方だけで全部を測らないほうがいいよ
944 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:00:48 ID:vcrN+uSe0
>>934 君の言う本当の一流なんて就労者の10%くらいだろ
地方公務員の役割や仕事を知らないどころか知ろうともしない馬鹿が
地方公務員は仕事をしてないと叩くのは馬鹿の極みだな
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:02:26 ID:Fd3RQkfj0
本当に日本の危機に鈍いやつらだな。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:02:44 ID:J7VOdDYl0
ここを見てて思うのは一般な人の方が愛国心があると言う事と
おかしな屁のような後付けな理屈ばかり言ってる公務員とでは
やはり最低賃金並の給与水準で公務員は良いように思える
ここで一生懸命叩いてる諸君はこの国の行く末に不安を抱いてるからだろ
もはや公務員制度自体不要なのかもしれないな
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:03:12 ID:TXAEdXou0
949 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:03:18 ID:osx0jJ/M0
元々利益を目的にした仕事じゃないんだから民間に準拠させるって事自体が間違ってるんだよ
本来は限られた歳入の中でやりくりすべきなのに
オーバーした分を補う為に赤字国債を発行するとか狂っとる
950 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:03:27 ID:MYYDZhCx0
>>940 正確に言うと、民間に渡せるのは単年度利益〜投資に足る収益目処な。
国の仕事だって、長いスパンで利益を出さないといけない。
文化保護みたいな、精神的な付き合いや、
安全保障みたいな、人命や人権、自治権みたいな値のつけられないものの保護みたいなのには
ある程度赤を出してもしょうがないところはあるけど。
951 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:03:30 ID:MHeFGesb0
役人は庶民に叩かれるのが仕事みたいなもんだろw
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:03:51 ID:lxEAvsYR0
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:04:40 ID:BRSKAFHt0
東京都の減額はすさまじかったな
国家公務員にメスが入ってやっと税金の無駄遣い対策が始まった
しかし47年間減額もなかった事実がキチガイ保身
昔はみんな貰いすぎてたって話
>>942 嫌なら辞めろよ
モチベーション低い奴が居るのは、職場全体に迷惑
3年目なら辞められるだろ
ちなみに俺は5年目何で辞められねぇ
今年に入って、年休一日も使えてないし、夏期休暇も無理だな
土日出てきても代休無し
ほんと、霞ヶ関は地獄だぜ
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:05:03 ID:vcrN+uSe0
まぁちょっと公務員に文句言いすぎたかもしれん
一番悪いのは民間の労働環境なんだよな
有給休暇取れない、産休取れない、サビ残あたりまえみたいな
もっとしっかり監視・指導してくださいよ行政さん
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:05:32 ID:aR1QN7RJ0
>>739 儲かっているところでボーナス7ヶ月出しているところ知っているよ。病院だけどなw
2ちゃんで薄給でネタにされる介護士も、ベルファイア乗ってるぜ。
もちろん、そいつは妻子持ち、家を新築。
医療関係は湯水のように金を使っている。
っつーコトは・・・
これからは、国家公務員にも労働3権認める方向?
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:06:07 ID:MYYDZhCx0
>>951 お客様は神様 ⇒ 公務員は国民がお客様 ⇒ 国民は神様
という理論だから、昨今の公務員叩きは
どちらかというと消費者エゴに近いと思うが。
必要な監視・と無駄抑制の圧力を働かせることと、
無為にたたくことは同一ではない。
まあ、事業仕分けが受ける国だからなぁ
>>948 てめーで調べろタコ
てめーの住んでる県とか市のホームページいって何をやっているのか見てみろ
>>943 そうそう、だから公務員叩きの90%は妬みでできてるわけw
そんないい仕事じゃないんだけどなー
特に生保や国保は
>>954 その通り
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:07:12 ID:VZIjFTsh0
41歳 地方公務員 技師
税込み年収520万 妻 子2人
田舎だから余裕で暮らせるが人間関係は最悪だ・・。
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:07:15 ID:lPj9N12G0
勤勉手当てねえ。
幼児放置死の子供相談センターの職員とかにも「勤勉手当」でるんだろ?
勤勉じゃなくて融通利かないだけの役人脳のくせに、信じられんわ。
>>953 47年前の支給月数に戻ったのであって、
月数自体はここ10年以上下がりっぱなし
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:07:24 ID:TXAEdXou0
まあ、鳩山の巨額脱税を意図的に見逃してる国税庁の皆さまも公務員なんだけどな
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:08:21 ID:osx0jJ/M0
>>958 だから公務員もそんなに質の高いサービスを提供しなくてもいいんだよ
窓口で何か聞かれたらggrカスって言っとけば済む時代なんだから
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:08:30 ID:aqJoI8S1P
>>953 だから
>>1ぐらい読んでくださいよ…スレタイが酷いのはしょうがないんだけどさあ。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:08:39 ID:29xWcAGT0
公務員の給料と賞与を期限付きクーポンにすれば良いんだよ
次たてるんなら、タイトルちゃんと直せよ
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:09:23 ID:MYYDZhCx0
>>960 民間の人間から見ると、
公務員叩きの7割は、クレーマー心理だよ。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:09:44 ID:TXAEdXou0
>>959 この前、豊島区役所の道路課に用があって行ったんだが窓口対応が昼寝してたよ
こりゃ大変な職場だなーと思ったね
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:10:20 ID:aR1QN7RJ0
>>931 全く同意するよ。
色々な抵抗はあるが、結局は国民の理解が足りないのが一番の問題。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:10:43 ID:BRSKAFHt0
>>963 そうなんだ。
10年でどれくらい下がったの?
>>966 てめーが良くても他のやつがダメなら意味ねーだろ
ggrカスでよければとっくにやってるだろアホか
市民窓口や3K職場は民間委託してのうのうとしてる
働けや
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:11:33 ID:MYYDZhCx0
>>966 ググレカスをギリシアの英雄と思っちゃうような高齢者の為に、
窓口に端末じゃなくて人間がいるわけだから
人が対応することは意味あることだからな。
残念ながら、これをネット(特に2ch)で言っても賛同者は少ないのだろうが。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:12:01 ID:6opkVTSp0
公務員は時給換算したら4000円くらいだからな
国の借金返すまでは時給1000円で良いよ
それかワークシェアして一人4時間労働を義務づけて
新たに400万人雇用して失業率を減らそう
>>971 そりゃ「地方公務員」じゃねぇの?
ココで話題になってるのは「国家公務員」なんだが?
もしかして・・・国家公務員と地方公務員の区別出来てない?
980 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:13:24 ID:wXnT8Y4S0
不況なのに公務員の給料が下がらなかったら公務員がまともに働くわけないからな
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:15:08 ID:MYYDZhCx0
>>980 好況なのに上がらない、を徹底すれば
ある程度購買力の逆バイアスになるんだけどなぁ
ただ、経済的には公務員給料下げて、減税措置した方が、市場は動くんだよなぁ
なかなかうまくいかん
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:15:18 ID:TXAEdXou0
>>978 いや、
>てめーの住んでる県とか市のホームページいって何をやっているのか見てみろ
こう言われたからさー
子供手当増額する
予算はこれから議論する
とか内閣が言ってるのに、
赤字が減るわけ無いだろ
鳩山が1年でどれだけ海外に金をばらまいたと思ってるんだ
984 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:15:40 ID:ZGWqqpfAi
985 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:15:41 ID:WRm7s46Ci
すげー!赤字なのにボーナス出る会社。
公務員叩きするヤツに限って・・・
「いっそ公務員制度を全廃して民間委託しちゃえば?」っつーと、大反対する不思議。
987 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:16:55 ID:6opkVTSp0
>>985 消費税5パーセントは全部公務員のボーナスに消えてるらしいな
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:17:02 ID:BRSKAFHt0
989 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:18:50 ID:MYYDZhCx0
>>985 国が黒字だったら逆に問題だけどな。
減税しろという話。
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:21:17 ID:9C/QgNdz0
公務員の給与総額を維持したまま公務員数を2倍にすればいいのに。
増えた奴らで、不正受給とか脱税とか交通違反とか徹底的に取り締まれば、
真面目が馬鹿を見ない良い国になるぜ。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:21:53 ID:lxEAvsYR0
>>988 そのjpgの民間の平均、パート・アルバイト込みの数値じゃねえか。
比較したいんなら条件揃えろよ、って話だ。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:24:11 ID:TXAEdXou0
つまんない業務しながら叩かれるのが仕事だってんだからゴクローさんだよ
社会補償費から先に手を付けていかなければ、賃金の格差の底上げに繋がっていかない。
何故なら、国内の消費量が1番大きいのは低所得者層の庶民ということをわすれてはならない。。
デフレ脱却へのマニュフェスト
@リアル埋蔵金→A社会補償費底上げ消費→B規制緩和政策廃止→CGDP比上昇→D週休2日制導入廃止→E労働賃金の底上げ→F消費税増税
の順序でなければ、今の日本経済のデフレスパイラルからの脱却は出来ない。
始まりはリアル埋蔵金の採掘から本格始動開始
今そこにある危機から・・きっとそこから何かが始まる(キリッ
社会保障費を先ずはさきに上げなければ、経済の底上げにも繋がってこない。
基本たる社会保障費の財源を余裕資金【リアル埋蔵金】から持って来ないで、負債産資金【借金、国民の簞笥資金】からいつまでも抽出しているようでは経済の底上げには繋がらない。
所謂、経済の底上げには経済基盤となる社会保障費の底上げから始めなければ、 国内GDPの押し上げとともに労働賃金への底上げにも繋がってこない。
一番の経済成長への基盤となる障害【公務員の人件費、民間企業への足鎖になっている公務員政策の数々の失敗策】を、一刻も早く余剰資金【リアル埋蔵金】で賄わなければ、完全なデフレスパイラルの真っ只中にある今の日本は救えない。
依って公務員改革は、今の日本にとって一番先に最優先で取り組まなければならない、一番先にメスを持って【リアル埋蔵金】を掘り起こさなければならない政策である。
そろそろ日本が永きに渡り眠らせてきた隠し財宝でもあるリアル埋蔵金【 公務員手当て削減 】を掘り起こす時がきたようだ!!!
時はきた・・・
国がいざという時のために増やし肥やしさせてきたリアル埋蔵金【公務員】を遣う時がきたようだ!!!
長きに渡り備蓄してきた、リアル埋蔵金【公務員手当て削減、公務員削減】
掘り起こし。。。
そろそろ音を立てて始まる。。。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:24:48 ID:dFDlqpHM0
公務員叩きの内容で、そいつの社会的地位が分かる
公務員より高給の人「公務員改革はすべき。国家の待遇を上げるべき。地方は下げるべき。」
底辺お前らw「公務員金もらい過ぎ!働いてないくせに!」
公務員を選ばなかった人間は「公務員改革」を主張、成れなかったお前ら底辺は「公務員バッシング」をするw
995 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 22:26:12 ID:wXnT8Y4S0
>>994 デフレ不況の元凶である国家公務員の待遇上げてどーする?w
分かるのはおまえの馬鹿だ。
997 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:26:38 ID:WiXqBC1s0
国家公務員の給与やボーナス下げたらなり手がいなくなって
じゃあ外国人にも門戸開放しましょうとか言い出すのが落ち。
うらやましいならなってみろカスども!
998 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:26:59 ID:naevpRG50
見てるだけでボーナスかよ!
死 ね
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:27:37 ID:dFDlqpHM0
デフレ不況の原因wこれだから
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:28:39 ID:TYhrNGqai
滅びろ地方公務員
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。