【政治】民主が全国郵便局長会へ文書送付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、捏造φ ★
★頼みは郵政票…民主が全国郵便局長会へ文書送付

民主党は7日、全国郵便局長会(全特)に対し、郵政改革法案について
「9月の臨時国会において最重要法案として速やかに成立させる」
とする枝野幹事長名の文書を送付した。

参院選で自民党と競り合う改選定数1の選挙区を中心に、
集票力のある郵政関係者に改めて協力を要請する狙いがあるとみられる。

文書では、民主党内で同法案の先送り論が浮上しているとした一部報道を
「そのような事実は一切ない」
と否定。「確実にこの選挙に勝利して郵政改革法案を成立させることで、
皆様との信頼関係をさらに深めたい」と支援を求めた。

全特の支援を受ける国民新党が原案を作成し、枝野氏が了承する手続きをとったという。
国民新党は民主党公認候補48人を推薦しており、全特幹部から7日、
「郵政改革法案を成立させないなら民主党候補は応援しない」
との声が上がったことを受けたものだ。

政府・与党は参院選後の国会運営について、7月下旬にも開く臨時国会は参院正副議長などを決めるだけの短期にとどめ、
郵政改革法案は秋に改めて開く臨時国会で審議する方向で検討している。


※2010年7月7日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100707-OYT1T00990.htm

2名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:57:38 ID:pqvEHxqV0
                   ,! 、!-|ーLλ_L!ー〉',ヽイ
                  i_ノL.ト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈 | |´
                   ヽ!v,-・-l -・-_  !| |.  カービー将軍に連絡を取ってくれ
                     ト   _L_    ´! | |  メイトリックスと言えばわかる
                 _____|( ,-ー-、  )i .| |
                |●●| Y, - ⌒ -` ノ.|   |
                |●●|∩、ゝ,___/,//入 |
                 ̄E三___lOl\ ___ノヲ/⌒ヽ
                  (   ) へ  ` ̄, ⌒ (   )
                   し__ノ`| \、, ...,,___,,.. ノ
3名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:57:57 ID:mhJ+SGTw0
選挙で票を入れろという脅迫じゃん
4名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:58:49 ID:s+6zHkyt0
組織票頼みだw
5名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 00:59:57 ID:zy/wFYkL0
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|    調子にのんなよ!枝野!
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
6名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:07 ID:F3JjUeWH0
ミンスおわたな。絶好のタイミングで自爆か。
7名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:13 ID:Nl9kzjwf0
これってなんかに抵触しないのか?
8名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:22 ID:vPqlmgsjP
郵貯解約するか。
めんどくせー事させんなミンス
9名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:36 ID:hVA6XeoG0
民主に投票した奴は国営に戻ってから愚痴言うんだろうな
10名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:42 ID:CP45qfeQO
労組、応援してんだよね
11名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:00:56 ID:NUCfAuqO0
こういうのって選挙違反にならんの?
12名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:01:35 ID:vwyLfLBr0
このタイミングだと民主にとっても郵公社にとってもマイナスなのでは?
国民が怒りの目で大注目してるよ
13名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:01:37 ID:RB+mrBiA0
【総裁選】小池氏「郵政民営化は失敗と思ってるの?」麻生氏「局内窓口3つ、貯金だけ並んでるが他は手伝えない。サービス低下では?」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221400089/l50
【郵政民営化】 4分社化は「見直した方がいい」と麻生太郎首相…衆院予算委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233816186/l50
【政治】 麻生太郎首相「郵政民営化は賛成ではなかった」と明言 経済運営について「市場経済原理主義との決別というならその通りだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233870273/l50

【森元首相】「当時、郵政民営化が正しいと思った議員は小泉氏だけ」「法で3年後に見直しとある。頭からダメと言うのは北朝鮮と同じ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234365388/l50

【経済】「かんぽの宿」売却手続き不透明 会計検査院が批判[10/03/17]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268835376/l50

【政治/経済】郵便事業会社、179億円の赤字に転落へ 日通との宅配統合断念で[10/02/26]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267165497/l50
14名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:02:48 ID:zwct9JKW0
利権の排除とか言ってるが
こうやって郵政利権とズブズブの癒着を作ってる

単に自民利権から民主利権に
付け替えているだけである
15名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:03:39 ID:CeTHTDVZ0
【社会】 ゆうパックの冷凍シジミ、解凍シジミになって届く★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278490008/

【政治】菅首相久しぶりのぶら下がり「目標議席が取れなかった場合の政治責任は」「しじみがまた採れるようになってよかった」かみ合わず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278514073/

【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507819/

【参院選】郵政票が頼みの民主党「9月の国会で郵政改革法案を速やかに成立させます」と全特に文書送付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278513266/

【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/
16名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:04:18 ID:RB+mrBiA0
【社会】小泉前総理が掲げた郵政民営化の「痛み」…地方から郵貯ATMが消える?★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168270036/l50
【社会】 郵政民営化前にサービス切り捨て、ATM738台撤去・簡易局500閉鎖の恐れも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169177197/l50
【高知】「サービスレベルは低下しない」と説明していた郵政公社 無集配局、時間外窓口廃止、ATM撤去相次ぐ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185221907/l50
【郵政民営化】26県の知事が「郵便局減少すると思う」…郵政民営化、サービス低下懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190031219/l50

【コラム】“成功例″ドイツ郵政民営化の破綻…東谷暁[09/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220441061/l50
【イギリス】揺れる民営化先進国で次々と郵便局が閉鎖 [10/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1222914494/l50
【政治】ここがおかしい郵政民営化−4つに分社化されてコストが上昇、そして効率性の名の下に地方が切り捨てへ…山崎養世氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235905789/l50
17名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:04:36 ID:ODIZXnIh0
露骨すぎだろこれ。もう何でもありだな
18名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:04:47 ID:tFzegOkj0
まあ民主の支持基盤は労組だからね
公務員改革とか郵政改革なんて無理無理

あいつらお互いズブズブなんだもの
19名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:05:06 ID:zzvjNb6j0
>>1の続き

文書には「日曜日にはどこに投票したら良いか分かっているだろうな!」
という脅しとも取れる文書が同封され受け取った人が困惑する事態になりました。
20名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:05:26 ID:TSOxzDi30
「別に催促したわけじゃ・・・」と大声で叫ぶオバハンか
21名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:05:38 ID:atGU4CG00
露骨すぎる
22名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:05:44 ID:rTxILhzR0
第2の普天間の予感
23名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:06:13 ID:E8FXR+An0
あいかわらずの組織選挙だな
24名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:06:28 ID:5QrG6qeq0
これ、大事件じゃないかねぇ
25名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:07:26 ID:py0nRrFX0
「郵政”改革”法案」じゃねーだろw
改革阻止案とか改革逆行案だろw
26名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:07:35 ID:hOCSV2DM0
ゆうパックで送付→届くの選挙後

の流れですね
27名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:08:30 ID:Bd6dIVM90
ワロス
静香どうする?
28名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:08:48 ID:RB+mrBiA0
竹中氏「既得権益持つ人はハッピーだが国民はアンハッピー」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100325091.html
> 小泉政権で郵政民営化担当相を務めた竹中平蔵慶大教授は25日、
>亀井静香郵政改革担当相が発表した郵政改革法案の概要について
>「親方日の丸でやっていくということであり、間違いなく民業圧迫になる」と批判した。
>同時に「既得権益を持つ人や旧郵政省の役人はハッピーだが、国民はアンハッピーだ」と指摘した。
>自民党本部で会合に出席後、記者団に語った。

【企業】 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169571290/l50
【社会】人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032381/l50
【経済】日本郵政公社、民営化後に派遣会社設立へ 子会社に人材供給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182657140/l50
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249088385/l50
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251457396/l50

【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208997686/l50
【竹中平蔵】「4月提案の『民営化した日本郵政は米国に出資を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230176085/l50
29名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:08:58 ID:h4kz2gT+0
ちゃんと機能はしていた自民利権から、まともに機能しない民主利権か。
胸が熱くなるな。
30名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:09:01 ID:IJmF/zxi0
まさに、族議員政治の典型例だなwww
特定の団体に対し、選挙協力の見返りに政権与党が書面で法案成立の約束を交わすなんて、
あからさまな票買収だろがw
この法案が、本当に国民生活に直結するような重要なものなのか???
国会でロクに議論もせずに、裏で法案成立を約束するなんて、民主党は、どこまでも汚れた政党だな・・・。
31名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:09:56 ID:zjF+dLCG0
すべて民主の差し金か
32名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:10:16 ID:l5ijlNCY0
なんかすごいな
国より党を地でいってるわけか
33名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:11:24 ID:a+oBoPVa0
>>29
恫喝され続けるんですよ。
34名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:12:48 ID:6vhrXXVpO
あからさまな利益誘導だよね(笑)
35名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:14:26 ID:y3OofVwi0
露骨すぎだろw
36名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:14:37 ID:zzvjNb6j0
>>27
菅と静香は犬猿の仲だぞ。w
37名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:15:14 ID:gZW4SqEA0
こいつらやっぱりおかしいだろ
党の人間であることより国民の公僕である自覚もてっつの
38名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:16:00 ID:7aMU86Rt0
癒着
39名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:16:19 ID:U6GQAWqYO
ですね、選挙協力をお願いするから見返りを要求されて
しがらみが無くならないんだというのは鳥越氏の持論でしたねw
40名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:20:14 ID:vr1/Q2sB0
菅から官へ

官から民への改革は完全に死んだ。
41名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:25:57 ID:ZOueYY0SO
>>40
誤った改革を直して悪いことなど何もない。
42名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:29:07 ID:NJK1+VLN0
自民より露骨な利益誘導じゃねえかw
43名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:29:28 ID:HpdH+Uqr0
>>1
民主党の選挙運動のために、ゆっうぱく遅配継続!!
最低政党、民主党!!!!!!!!

【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
郵便事業会社(日本郵便)の宅配便「ゆうパック」に30万個超の遅配が発生したことが問題となったが、
参院選で民主党比例代表候補を擁立している日本郵政グループ労組(JP労組、約23万人)は、
あまり気にせず選挙活動を続けている。労組側は今後の遅配対応について
「組合として現状を把握していないので、コメントできない」としている。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/

44名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:33:17 ID:1MoH95yn0
権力欲で目が血走ってる枝野。

45名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:33:48 ID:FtDhLbJN0
その前に、しじみが融けないように、なんとかしろよ。
46名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:34:04 ID:Tkxj+7qo0
枝野さんて馬鹿?民主支持の自分でも何もかにも国が持つのは最後に必ず税金
投入するから反対なんだが。何となく民主支持する層は皆そんなもの。これじゃ浮動票は来なくなるよ。
47名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:34:12 ID:deOxd4Ed0
この文書も遅配されてたら笑うんだが…
この文書だけは遅配されてないんだろうな。
48名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:36:28 ID:Yf4sAaoc0
>>47
バイトがどっかに捨てるに
1かんぽの宿
49名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:39:07 ID:4aNyV8JNO
なんでもアリの民主
それらを全く報じないマスゴミ
国民も慣れっこに
自民なら自殺するまで叩かれる事務所費問題ですらうやむやに

なのに民主に投票する馬鹿がまだ半数近くいる


もういやだ
50名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:39:11 ID:x5x82PwN0
既に冷凍パックが解凍されて送られてんだろ?
51名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:40:53 ID:hxH9Xpdr0
「公務員改革は凍結します(キリッ」宣言だな
52名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:41:30 ID:xbGzK0lx0
その文書リークされないかな
53名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:43:33 ID:r3yu62U+0
利権打破を叫んでいた民主が1年も経たずに利権にしがみつく構図
54名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:43:49 ID:5c/0ByQEO
>>52
来週あたり下地あたりがこれみよがしにブログに載せそう。
合意文書とかもガンガン載せてるし。
55名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:45:18 ID:RraaNSgRO
利益供与、買収と同じこと選挙違反だろ?
56名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:45:27 ID:Vc3tTajd0
単独過半数取れたら切る気マンマンだった癖して今更な
57名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:46:39 ID:wF9LP4Lr0
これに違反しないか?

(文書図画の頒布)
第142条 衆議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙においては、選挙運動のために
使用する文書図画は、次の各号に規定する通常葉書並びに第1号から第3号まで及び第5
号から第7号までに規定するビラのほかは、頒布することができない。この場合において、ビラに
ついては、散布することができない。
1.衆議院(小選挙区選出)議員の選挙にあつては、候補者1人について、通常葉書
35000枚、当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に届け出た2種類以内の
ビラ 7万枚
1の2.参議院(比例代表選出)議員の選挙にあつては、公職の候補者たる参議院名簿
登載者1人について、通常葉書 15 万枚、中央選挙管理会に届け出た2種類以内の
ビラ 25万枚
2.参議院(選挙区選出)議員の選挙にあつては、候補者1人について、当該都道府県の
区域内の衆議院(小選挙区選出)議員の選挙区の数が一である場合には、通常葉書
 35000枚、当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に届け出た2種類以内
のビラ 10万枚、当該都道府県の区域内の衆議院(小選挙区選出)議員の選挙区の
数が一を超える場合には、その一を増すごとに、通常葉書 2500枚を35000枚に加えた数、
当該選挙に関する事務を管理する選挙管理委員会に届け出た2種類以内のビラ 15000
枚を10万枚に加えた数(その数が30万枚を超える場合には、30 万枚)
--中略--
5 第1項の通常葉書は無料とし、第2項の通常葉書は有料とし、政令で定めるところに
より、郵便事業株式会社において選挙用である旨の表示をしたものでなければならない。
《改正》平 11法160
《改正》平 14法098
《改正》平 17法102
6 第1項第1号から第3号まで及び第5号から第7号まで、第2項並びに第3項のビラは、
新聞折込みその他政令で定める方法によらなければ、頒布することができない。
58名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:46:58 ID:ly8eD3+E0
【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/

選挙より先に遅配を何とかしろよな
59名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:47:28 ID:BDRaL9ZA0
民主が単独過半数とったら国民新党なんてポイでしょ?
60名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:50:06 ID:6chwaxZQO
死ねよもう
61名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:51:34 ID:UmwCp3lw0
えげつないな
62名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:53:05 ID:sGcGJ4HL0
民主が勝って郵政改革法案が通ったら、
ゆうちょに預けてる普通預金と定期預金は全部下ろすわ。
ゆうパック遅配の糞対応だけでもキレそうなのに、
これ以上サービス低下とか耐えられない。
63名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:54:32 ID:fV2QENxe0
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3  
    \       `ー'´  /      
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ     こんな事を裏でやってるようじゃ
  \ ヽ  /         ヽ /      民主もダメだね
   \_,,ノ      |、_ノ
64名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:54:55 ID:ly8eD3+E0
民主が勝ったら
俺宛に届いた内容証明や特別送達は全部受取拒否する
ヤマトセキュリティパッケージで送り直してこい、でなきゃ裁判は無効だ
65名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:59:20 ID:ED2WhQ810
やっとスレ立ったか
枝野と仙谷の暴走が加速してるな
66名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 01:59:41 ID:h4kz2gT+0
西川氏が社長のままならペリカン便との統合失敗でゆうパック大量遅配とか無かっただろうな。

納税額倍にした有能な社長をクビにして無能を社長にしたのって誰だ?
67名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:01:53 ID:7fLLfvd10



         これって違反じゃん。 ♪

68名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:02:49 ID:Yf4sAaoc0
>>67
ミンスの面の皮が厚すぎて
そういう抗議は屁でもないらしい。
69名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:05:02 ID:RABA+C250
えらく焦ってんのな
70名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:06:37 ID:Yf4sAaoc0
>>69
政権の支持率が結構下がってるらしい
その手のニュース真面目に見てないんで
詳細は知らないけど。

まあ、あれだけの言動で下がらないと思う方が
おかしいんだけどねw
71名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:08:52 ID:eSIWfaiOP
>>70
こういうのが表に出ればさらに下がると思うんだけどねー
72名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:20:41 ID:MZtIVtTb0

これは、公選法違反だな。 文章を入手した時点で、枝野は失脚。

随分とあくどいことすんのが、ミンスなんですね。
73名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:24:06 ID:Yf4sAaoc0
>>72
メール問題で人死にがでてまつ…
他の政党とはヤバさが違う。
74名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:25:23 ID:BDm0vUZ00
スレタイ見て、遅配すんなよって文書を送付したと思ったのに・・・。
民主党はもう終われよ。
75名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:52:01 ID:TqCWmy8z0
企業団体献金禁止って何の意味があるんだ?バカミンスよ
76名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:14:03 ID:BDRaL9ZA0
もしかしたら違法?
77名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:41:45 ID:qIPC/iAZ0
もはや民主主義国家に非ず
78名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 03:44:38 ID:aGS2yF2x0
なりふり構わない悪どさだ
79名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:00:58 ID:+5laJTCE0
本性がどんどん露わになってきとるなw
80名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:10:04 ID:FrYgpyjrO
枝野なんかに幹事長をやらせるな
辞めさせろ
81名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 04:16:00 ID:Cq9S0vWF0
ヤクザなやり方しかできないのか
82名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:18:08 ID:8BOei9Pr0
枝野は戦略もなく、郵政潰しと、国新切りのに

いまさら恥かくとは、まったく素人子供幹事長だなw

郵政反対の「みんな」にどう言い訳するんだよ
83名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:35:03 ID:bnODn3sP0
こういうやり方って許されるのか?
84名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:44:11 ID:fL7/gwHMO
現金書留以外の郵便物には、お金を入れたらダメなのに。
85名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 05:45:15 ID:+tiRkzWPO
選挙の事しか頭にないんだな

てめえらのせいで郵便局がぐちゃぐちゃなのに
86名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:05:09 ID:c0MVZ81O0
これは文書を入手しての報道だな。ナベツネが民主を潰しにかかってるから、
週末前にさらにリークが出そうだな。
87名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:06:26 ID:cV5j8JcJ0
>>1
あからさますぎ
88名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:07:47 ID:T8mCpc1p0
>>1
選挙の為に藻前らも頑張れよ と激励だろ

ゆうパックの件もあり(実害受けてます)
民主党と郵政には断固拒否します
89名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:11:45 ID:nbJQapGSO
選挙中にこんな文書を送付とか問題になるんじゃないの
密約だよね
90名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:17:54 ID:AtQSV0Yw0
つまり、こういうことなのか?

ゆうパック 「ちわー 宅配便でーす」
配達先   「何よこれ!? 中の氷が融けて、シジミが腐ってるじゃないの!!」
ゆうパック 「比例は民主党でお願いしま〜す」
91名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:18:57 ID:YE3uWwln0
郵便局密約問題ですな
おい西山、女使って取材してこいや
92名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:24:54 ID:WbZHpqs60
これ選挙違反にならないのか?
というか、常識的に考えてこんなことやったら
ダメだろ。
93名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:31:45 ID:nbJQapGSO
>>92
民主党の幹事長が密約書いたお手紙を郵便局長あてに送付( ̄□ ̄;)!!
選挙違反になると思うが
94名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:32:05 ID:JDf4J6Cb0
こういうのやっていいのか
何でもありだね
95名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:07:53 ID:6chwaxZQO
なんでニュースでしないの?
96名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:09:44 ID:/bb+0w2E0
枝って、あのマイクの握り方で、おなにーしてるの?
97名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:15:01 ID:F17jguR10
つい数年前までは民主党も「郵政民営化!」と主張していたんだがな。

郵政票欲しさに180度の寝返りだ。
98名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:24:30 ID:dLDv+I9nO
朝鮮民主は日本の法律なんて相手にしてないんだろ
民主潰れろよ
99名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:26:27 ID:ARTrEgr/0
【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/
100名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:52:07 ID:Ilt51s+20
■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100

子や子孫、日本の後世の事も考えて政治やってほしいものです



子や子孫が韓国人の総理大臣の場合どうなっちゃうんでしょうね?

■■■【政治/文春】永田町でささやかれる「菅総理『韓国クラブホステスと隠し子』疑惑」 自民が韓国に調査団を送ったとの情報
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971589.jpg
「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。

「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
(政治部記者)

(略)

女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
101名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 07:54:04 ID:cJXvAev0P
あんな小包一つまともに送れない組織を擁護か
いっそのこと潰した方がいいんじゃないの
102名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:01:35 ID:zVHj8xnf0
>>26
郵便局で送付→福祉郵便だった
の流れですw
103名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:49:30 ID:lHLIJD+x0
この豚面が小沢の手法を罵ってんだろw
コイツらおもろいなwwww
104名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 08:53:09 ID:dDXTEHMa0
>>1
こりゃあ、ひでえなあ。各紙もせず堂々と利益誘導かよ。
真の国士様の亀井がついてるから安心か?(笑)
105名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:16:25 ID:h8UQvtBN0
だから業務サボって利用者の損失が発生しても選挙活動やれよってか
106名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 17:32:41 ID:iJmLvn8x0
この不景気に外国を利する事ばかり言ってる官房長官がいる民主党を支持する奴は
ナチュラルボーン知的障害か外人だけだろ

【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278558352/
107名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:36:03 ID:C8dFbUzv0
選挙協力の見返りを約束した政権与党の幹事長署名入りの書面だろ?
口頭で約束するならシラも切れるが、書面があったら犯罪行為だろ?
郵政はまだ民間企業になったわけじゃないことわかってないのかね?
108名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:42:10 ID:C8dFbUzv0
郵便局長会が堂々と特定の政党を支援する為には
まず郵政を完全民営化する必要がある。
民営化されてるわけでもない郵政の郵便局長会が
特定の政党を応援して政治活動すれば選挙違反だ。
109名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 18:45:20 ID:TpD98+Iy0
郵政の労組は民主で、元局長とかの人らは自民か・・・・・
110名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 04:35:05 ID:eGbzeGxF0
企業団体献金の禁止じゃなくて
企業団体関係者の投票禁止が必要だな
111名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:27:49 ID:97llrrLt0
郵政法案なんかもう通るわけないじゃん。
民主党だって選挙目当てに、通すようなことを言ってるだけ。通す気ない。
参議院を延長して通すのが最後のチャンスだったんだよ。
亀井はそれがわかってたからあそこまで頑張った。
おまえら負けたんだよ。
いまさら民主に票を入れても、選挙後はシカトされ社民みたいな目にあうのがオチ。
ざまみろ。
112名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:28:56 ID:bnAOXiEX0
しがらみのないクリーンな政治w
113名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:30:06 ID:kRoy/lkt0
郵便局員の票を取得しようとしてるのか
114名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:33:41 ID:iqRtJ6YR0
【ゆうパック】JP労組、遅配気にせず民主応援の選挙運動を続行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278516326/l50

【参院選】郵政票が頼みの民主党「9月の国会で郵政改革法案を速やかに成立させます」と全特に文書送付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278513266/

【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。
危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507819/

「一刻も早く郵政法案成立を」JP労組が廃案阻止へ働きかけ 2010.6.3 18:48
 民主党の主要な支持基盤である日本郵政グループ労働組合(JP労組)の増田光儀
書記長は3日、記者会見を開き、鳩山由紀夫首相の辞任表明による政局の混乱で廃案の
可能性が出てい郵政改革法案について、「一刻も早く成立させてもらいたい」と述べ、
政府・与党に働きかけを強める考えを示した。
 増田書記長は「法案には、民営化の見直しを求めてきた労組の要望を入れていただいた。
(民営化路線では)会社分割のロスがあったし、経営状態も厳しくなった」と述べ、
民営化見直しの正当性を強調した。(以下略
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100603/plc1006031851023-n1.htm
115名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:47:12 ID:bnAOXiEX0
金は数、数は力の角栄政治だな
116名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:03:26 ID:RaE2nOl6O
誰か通報した?
100%違法でしょ。
117名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:14:23 ID:5nTYP+sD0
>>1
国民新党の票(支持母体)を取り込もうとしてるんですね。
わかりますw
118名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:34:07 ID:Sa9CdsFE0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 売国政党  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイ売国労組 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   ニッキョウソオコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<妖怪爺婆      .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\          千葉☆輿石>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪民(団)主(権)党♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
119名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 13:17:57 ID:FzfyXdDT0
「郵政改革法案を成立させないなら民主党候補は応援しない」
それだったらどこを応援するの。?
120名無しさん@十周年
>>119
もうどこを応援しても駄目じゃないの?
保守派は郵便局に対して同情的だったけど
JP労組のせいでそれも吹き飛んだ