【教育】「障害があるからこそ普通学級がいい」 障害児教育で集い−愛知県・西尾市★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
西尾市花ノ木町の市総合福祉センターで13日、障害児について考える集会
「お兄ちゃんと一緒の学校にいきたい」が開かれた。

東京都大田区で非常勤教員を務める片桐健司さんが「障害があるからこそ普通学級がいい」と題して講演。
体験談を交えて「障害を持つ子供が普通学級の子供と接することで意欲を持つ子供に変わる」と語った。
続いて、知的障害と肢体障害があり、半田市の県立ひいらぎ養護学校に通う西尾市の能美春紀君(7)の
母康子さん(35)が、地元の普通学級への転校を求めて話した。康子さんは地元の小学校に体験入学した
時の様子を話し「春紀がみんなの中に当たり前に存在できることは春紀の人生にとって大切」と訴えた。【佐野裕】

あちこち・あいち:障害児教育で集い−−西尾 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100214ddlk23100159000c.html
: 2010/02/15(月) 00:52:40
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266162760/l50
2名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:50:35 ID:PEZdGT70P
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:51:14 ID:+zd6g3Cu0


       気持ちは理解するが迷惑だ。
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:51:57 ID:TTC9FxkJ0
そりゃ親はな。
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:52:00 ID:6Hudire70
クラスの他の子供にとっては迷惑なだけ
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:52:43 ID:Jr9Sevh90
知的障害か・・・・・・・・・・。
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:52:59 ID:gJLJMnR60
わかった、じゃぁ普通学級は障害者用、健常者には特別学級って言う名前にすればいいんじゃね
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:53:01 ID:v88BJvpH0
自己中心の障害親ほど目障りなものはない
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:53:37 ID:cn+oo6Hg0
本人にとっても迷惑だ。
養護学級で障害を持っていること前提での教育を受けた方が
将来よっぽど「みんなの中に当たり前に存在できる」ようになる。
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:53:54 ID:pECM1jo/0
パラリンピックに健常者がでればいいわけか
11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:54:25 ID:HfTPI5TC0
障害者だけど普通学級に入れたい

そんなこといってる親自身が一番差別してるってことに気づけ
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:54:27 ID:g6uobOrp0
せめてIQ120以上を隔離してやってくれ。馬鹿と一緒じゃ疲れてたまらない。
13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:54:49 ID:xKB7nrpL0
迷惑。
ハッピーなのは親だけ。
14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:54:52 ID:eHsJO3kW0
欠陥品の後始末を押し付けるな
殺せ
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:55:12 ID:FUIcr2CO0
わがまま言うな
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:55:14 ID:/MHLA1OXP
傷害があるなら養護学級に行ってくれ。
健常者のクラスは障害者のリハビリ施設じゃないんでな。
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:55:36 ID:wOreN1Qz0

人権屋とか、障害児の親とか・・・・。 なんなの?
どうして、発達障害者のいうような自己中発言ができるのかな?

発達障害者の集いなら、その論理は大正解だよ。
でも、一般社会は違うよ???
18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:56:01 ID:tdTjSG/Q0
いじめられるだけ
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:56:02 ID:pupLRSWu0
完全に常軌を逸しとるね
ノイローゼ気味になってだんだんおかしくなってくるんだろうか
20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:56:10 ID:YEEc586u0
親としての気持ちもわからんではないが、繰返すが1リットルの涙なのだよね
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:56:15 ID:6tXC7mq50
親のエゴで子どもを一生苦しめる活動か。

「親が一番障害者を差別している」わけだが。

親が障害を持っている証拠だな。
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:56:18 ID:9CFgM4y10
もう障害者を普通ってことで
それ以外が障害をもって生まれなかった障害を持つ障害者で良いよ
23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:57:11 ID:jGwX20su0
まず親が現状を理解する事
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:57:36 ID:9LycgWdA0
その理屈だと、「低偏差値だからこそ東大がいい」ってことになるだろ?
25aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/15(月) 12:57:42 ID:RyesJ6mJ0
そうかぁじゃ、障害を盾に主張することばかりなのもお控えください
26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:57:47 ID:IltQyE1h0
いやいやおかしいだろ。
養護学級って10まで数えるのがやっと、みたいなのも珍しくないんだぞ。
無理に普通学級に行っても九九なんて絶対理解できないんだから
定員の少ない養護学級で数の数え方から教えてもらった方が
絶対本人の為だろ。
27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:57:54 ID:nA/8FLXd0
障害者の子供自身はどう思ってんのかね?
28名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:58:07 ID:TTC9FxkJ0
身体障害なら工夫すれば何とかなるだろうけど、知的障害を普通学級に入れてどうするんだよ。
うちの子は養護学級にいる連中とは違うんだと思いたいだけだな。
29名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:58:35 ID:JuXlVqou0
対応の仕方を覚えるかもしれないが、嫌だの気持ちはもっと強くなるかも
30名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:59:28 ID:69B5lAQS0
他人の迷惑になることはやめましょう
と教えてもらわなかった障害者どもか?
31名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 12:59:39 ID:xiskR/rl0
一生国が面倒みてくれるんだから欲張るなよ。
32名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:00:16 ID:nIdLVHxz0
まさに知的障害者の集まり
親含めてな
33名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:00:37 ID:t0qBsC2j0
障害児に選択肢を持たせると同じように
普通の児童にも選択肢を持たせてくれ。
障害児と同じクラスになるかならないかをさ。
34名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:00:38 ID:HfTPI5TC0
よく考えてみてください
知的障害者を普通学級に入れたところで
クラス全員の生徒・先生がまったく差別なしで扱ってくれることはありえない。
必ずなんらかの形で特別扱いされます。
それこそ一番差別じゃないんですか?
35名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:00:46 ID:LnSf0rsQ0
知的障害は一緒でもどうしようもないだろ。
俺が中学のときはクラスに身体障害の子がいたがえらい虐められてたがそれでいいのか?先生大変だぞ。
36名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:01:02 ID:o2S0uVsZ0
大人と社会が子供にしてやるべきことは「子供たち一人ひとりが、その資質に応じて、
社会人としてよりよく生きていけるための教育を与えてあげること」だろうが。

そして、義務教育を受けることに支障がある障害を持った子供たちが、
その障害の程度と個々の資質に応じた特別な教育を受け社会人として生きていけるために
作られたのが養護学校や特別学級だろうが。

>>1のような連中は、結局自分が可愛いだけで、子供のことなんて何にも考えてないのがミエミエだわ。
37名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:01:24 ID:xKB7nrpL0
普通がいいってんなら補助金とかそういうのも無しで。
38名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:01:25 ID:12zQrV3p0
身体障害ならまだ理解できる(それでも排便が我慢できないようなのは厳しい)
知的障害は無理・無意味
39名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:01:47 ID:WAz+WxSSP
養護学校がある市町村の公立学校は入学資格を定めるべきだろ
40名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:02:01 ID:hFy9lLdZ0
むりやり普通学級に投入されて
でかくなってから、親に抗議して自殺した池沼もいましたねぇ。
41名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:02:18 ID:bG4JYLyY0
またこの手のスレか。
無理矢理普通学級に入れさせて周りが大変な思いをするのに何考えているんだか・・・。
迷惑を幇助しているしか思えないぞ。
42名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:02:26 ID:7KG6Yt0G0
健常者が若葉学級にいたら変だろ
43名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:03:13 ID:tXsL6PvG0
障害者はキモい。
そこらへんの女子高生が、デブヲタをキモいという以上にキモい。
本能的に忌避したくなるような物が存在するように感じる。
44名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:03:22 ID:y6vAjls00
健常者の小学生には望むべくもない習熟度別教育をしてくれる養護学級の
何が不満なんだ・・・
45名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:03:31 ID:Vn0Dgst30
「うちの子を障害者なんかと一緒にしないで!差別よ!」ってか
46前978:2010/02/15(月) 13:04:10 ID:hDQA89S0O
子供の自閉がひどくて他人に興味が持てないレベルだと養護学校、他人に興味が持てる子は支援学級が基本だと市役所の発達相談で聞いた
最近じゃ障害児を普通学級に入れてみたいな動きがあるとかで、息子を普通学級に入れさせられるのかと心配してたのは内緒だ
47名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:04:31 ID:9Vr+yk890
ほんと人の迷惑省みず、どこまでも他人に甘える気だな
小学校で週に数時間程度ならまだいいだろうけど、それ以上はどうみても迷惑だろ
48名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:04:31 ID:t0+b5d/q0
どの程度の障害かによると思うのよ
49名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:05:00 ID:1tBkOJtf0
毎月末、クラス全員に「一緒に勉強を続けたい/続けたくない」というアンケートを行おう。
担任の先生も一票持つ。もちろん全員匿名で。
片桐さん一家は、アンケート結果に従うこと。

・・・・まぁ、人権ゴロが出てきて実現不可能だろうけど。
50名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:05:25 ID:fYLEwKOk0
普通学級に通うことに本人が引け目を感じるくらいの知能なら、そもそも本人が行きたがらないだろうし
なにも感じない程度の知能ならただ居るだけで本人に何も益がないし
どっちにしろ養護のほうがいいんじゃ
51名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:05:58 ID:PZE5Jwyg0
集会で喋るだけにしてくれ。
学級崩壊のタネになる。
52名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:06:51 ID:ru4PzM+s0
小学校の頃、ひまわりスレスレの奴が一人いた
すげーアホだったけど、先生は一貫して普通の生徒扱いしてた
しょっちゅうしかられてたし、テストの点も酷いものだったけど一人前扱いされ続けてた
俺も「あいつちょっとスレスレだよな」などと思いつつもそいつをアホなクラスメイトとして普通に扱ってた
同窓会で会ったら、(たぶん)彼は何の手当も貰う事なく、元気に溶接工として働いてた
つまり程度によっては普通のクラスで拾ってやったほうがいい場合もある
この記事たたくのはもっと事情を知ってからにしたほうがいんじゃね
53名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:07:10 ID:1tBkOJtf0
能美さんでした・・・ ゴメンヨ
54名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:07:14 ID:REb4FVdO0
>>7
天才
55名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:07:21 ID:sO88GZvK0
いいこと思いついた。
「障害があるからこそ普通学級がいい」ってことは、普通のコは普通学級じゃなくてもいいって解釈できるよな
つまり、普通のコは全員普通学級に入れなければいいんだよ
56名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:07:22 ID:xiskR/rl0
公立の糞ガキどもはとんでもないことをしでかすからな・・・
ジャンケンで負けた奴が障害児に酷いいたずらをするとか、
ありえない事が起こる。
57名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:08:07 ID:GO8Ol0sC0
日本の世界一手厚い義務教育を受けておきながら低学歴っていうのも、
明らかに障害者みたいなもんだろ?

小学校の内容が難しいと感じ、中学の内容が理解できずに、
底辺高校へ進んで、専門とかFランク私大って、頭の中身は小学生。

結局、低学歴低所得になるような、知障レベルの奴も普通学級を出ている
のだから、障害の程度によるんじゃね?
58名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:08:46 ID:hDQA89S0O
>>43
俺の息子は発達障害だが生涯獲得ラブレター数が俺より上だぞ?
59名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:09:07 ID:fg6O/QRI0
日本は遅れてる!とか言うくせに職員施設を整えたら、隔離だ差別だって騒ぐんだよな
もう利権団体と化してるんだろうけど
60名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:09:23 ID:RtJg9kaQ0
中学で自閉症が居た
3年間のうち2年
普段は養護クラスに行ってるからいいんだけど、HRとかは教室に居て時々暴れだす
近所の奴は送り迎えなんかもしなきゃならんくて大変だった
高校は養護学校に行くため引っ越したみたいだけど、中学からやっとくれば一般生徒の負担も少なくてよかったのに・・・
61名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:09:32 ID:sg5j1zY3P
障害者が普通学級に通えても将来就職するときは
一般人と同じ求人枠で採用なんてされない
市町村から「押し付けられた」障害者枠でしか就職できないんだから
親は我が子が障害者で有る事に誇り持ちなさい。

障害者でも池沼だけは無理だよ意思疎通ができないし。
62名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:09:35 ID:IYY/FRnC0
子どもはその子供に一番合った教育を受ける権利があるんだが
親がそれを侵害している場合がある。

かつて障害を持つ子供の親たちがどんだけ苦労して
特殊学級や養護学校を作らせたと思ってるんだろう。
63名無しさん@十周年 :2010/02/15(月) 13:09:49 ID:iIPf27530
障害の程度にもよるな、相乗効果で健常児童の教育にも良い時もあるけど、担任が障害児童にかかりきりでクラス経営が失敗することもある。
親は一時的感情に流されるのではなく、現在考えられる範囲で子どもの人生、トータルで考えてやる必要がある。
でも良く理解している親も多く、このような意見を言う連中は、むしろマイノリティーであると思ったほうが良いと思う。
64名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:09:56 ID:JI2GumfX0
前スレ>>974 ID:ZpmrD64O0
引用
尚の事害でいいじゃん

だいたいだな、直ぐ差別に繋げてがたがた言う連中が碍なんて使うんだよ

おしになった娘って知ってるか?小学校の教科書に載ってたんだわ
おしってのが差別用語ってだけで、文学を否定して削除されたんだわ
お前らがしてんのはこれなんだよ
碍は使わない、スチュワーデスさんはスチュワーデスさん、看護婦さんは看護婦さん
キチガイが世の中をおかしくしてることに気付け、お前らキチガイがな!
引用終わり、と。

先ず、断るが俺個人は視力障碍持ちである。だからという意味で「害」を使うなという論理ではない。
>>974の言っている事は正論であって、言葉を狩るのは俺個人の最も忌み嫌う手法だ。亦、正直人
は本来「自分と異なる物に生理的嫌悪を示す」ものという事は認識して居る故に、差別絶対反対
という論理は張らない。俺個人が其考えは嫌いだ。
更に、本来日本語が持って居た単語其物を殺すべきでは無い。例示されている単語が死語と化し
つつ在るのは言語道断だし、俺個人は今も使う事がある。
でだ、本来昭和20年代迄「障害」は「障礙」「障碍」であった訳だ。「害」を使わないのじゃない。「害」
と同意である「碍 (意 : 妨げる)」「礙 (意 : 妨げる)」であり、健常な生活が行い得ない症例故の言葉
なのだから、当然どっちもマイナスの意味がある。夫れでいいじゃないかと。
元に戻せと。他の「害」を嫌う連中の虫酸が走る「正義感」は好きではないが、日本語を元に戻せと
いう意味で「障碍」「障礙」を使う人も尠からず居るという事だ。
65名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:10:35 ID:C3Tyv1eQ0
子供にとっては障害者に応じて
ちゃんと設備の整って
対応できる先生の居るクラスの方が快適だし
将来的にもプラスだろね

66名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:10:45 ID:+PInSaew0
とりあえず、人の勉学の邪魔だけはするな
67名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:11:06 ID:tRdElwL/0
小学生の頃、つるっぱげでヘルメットの子いたな。知能はチンパンジー並みだった。
ちょっと暴走することもあったけど、普通に遊んだりもしたし大きな問題はなかった。
68名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:11:48 ID:lCpcc+Fp0
でも歩けないけど知的に問題のない子供が
養護学校へ行かされるのはどうなのかな・・・
私学とか受けてテストをクリアすれば進学できるのだろうか?

69aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/15(月) 13:12:07 ID:RyesJ6mJ0
>>29
小学校の時、なかよし学級(軽度の知的・身体的な特別学級)の子が
普通クラスメイトとして私のとこにも割り当てられてたけど、それでもやっぱり
朝・帰りの会、給食や一部えんそくなどの行事ごとくらいしか
一緒にすごせなかったわ。
いたって大人しい普通の女の子だったけどね。
やはり当人たちへのプラス面より普通学級に行かせる負担の方が心配だわ。
70名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:12:08 ID:n6sd1pQV0
どれだけ周りが迷惑すると思ってるんだ?
何? 障害者の為に健常者は犠牲になれってか?
自分だけ良ければ周りはどうでもいいですってか?

弱者を盾にアレコレ要求するのはやめろや
71名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:12:14 ID:9LLwXkDCP
足が不自由とかなら、普通でもやっていけるかもしれない
で、知的障害はちがうでしょー

その手の人に痴漢されて恐怖を感じたことがある
全員がそうとは思わないけど
もしも誰かが犠牲になったらどうするの?
義務教育の学校は、嫁入り前の娘さんだらけだよ


72名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:12:26 ID:5z7FLSPY0
納税者の立場からすると
ちゃんと特殊学級、学校に入れるべきだね
そう言う子に授業を受けさせる場を納税者が金を出し合って作っているんだから
友達なんか特殊学級でも作れるだろjk
73名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:12:38 ID:wOreN1Qz0
>>46

昔なら、自閉の子も普通にそだてられたんだけどね。
そこで、ガンガンいじめられて、社会に出るまで、そこそこまともになった。

実は、自閉の子と定型が一緒に生活すると、
その非社会性のために苦しみの叫びを上げるのは、むしろ定型の方でもあり、
よくいわれる、自閉の子だけがいじめられているという単純構造じゃないけどね。

自閉症と正面から対応した人だけにしかわからないけれど、
自閉症をいじめてるっていう、ステレオタイプのイメージは全くのマチガイだと思うよ。
むしろ、こども社会の、実社会の予行演習的な教育的な、必要なイジメだと思うよ。

自閉症を隔離して、養護施設ってのは、本当に正解なのかな?
実際問題、高機能の自閉症なんか、あちこちにうじゃうじゃいるし。


イジメがダメって社会になっちゃったから、
もう、学校で自閉症が社会教育される機会はなくなっちゃった。
あとは、いきなり社会にでて、いきなり実社会の現実というイジメに遭うことになる。
でも、そこじゃ、いままでみたいな、被害者ツラなんかできないしね。

昔の甘えのない時代の方が自閉症にとっては理想だったような気がするよ。
74名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:12:58 ID:J1ynhHyH0
ほかの生徒の迷惑つーもんを考えろやハゲ
75名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:13:03 ID:lcOGgwTfO
>>68
出来るんじゃない?
盲学校から大学とかあるじゃん。
76名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:13:30 ID:fYLEwKOk0
>>62
>かつて障害を持つ子供の親たちがどんだけ苦労して 
>特殊学級や養護学校を作らせたと思ってるんだろう。 
だよな。普通学級じゃやっていけないからわざわざ作ったんだろうに
全部なくして一からやり直したいんだろうか?
意見の言えない弱い立場の障害児を犠牲にしてさ
77名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:14:05 ID:WAz+WxSSP
>>68
それは養護学校に対する差別や偏見があるからそう思うんだろうな
78名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:14:31 ID:sg5j1zY3P
レッサーパンダ帽男殺人事件が普通学校で起きるから
池沼だけは勘弁して下さい。
79名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:14:51 ID:M/Q4rB8M0
隔離とか差別とか区別とか、そういう言葉で被害妄想されても困る
特別学級や養護学級は、障碍を持った人でもきちんと社会に適合できるように
特別にプログラムされているんだ
むしろ普通学級で勉強しても、社会に出てから困るだけだ
80名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:15:08 ID:GO8Ol0sC0
納税者の立場なんて意味無いだろ。納税は義務なんだから。
日本に住んでいれば、外人だって金出してるし。

日本の平均は550万らしいから、年収550万以下の低学歴低所得は、
知障レベルで、一般人の足を引っ張っているんだし、
ちゃんと強制収容して仕事させろって言っているようなもんだ。
81名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:15:31 ID:j/1hgSRc0
いじめ自殺とストーカー殺人の市、西尾か
また死人が出るんじゃないかね?
82名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:15:48 ID:hDQA89S0O
>>68
養護学校でも生徒のレベルに応じて勉強教えます
83名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:15:53 ID:lCpcc+Fp0
>>77
養護学校でも普通学校と同じようなレベルで知的教育してくれるという事?

84名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:15:55 ID:9Vr+yk890
障害児側にだけ選択する権利があるからおかしいんだ
健常児側にも選ばせればいい
障害児と一緒のクラスになるか、別のクラスになるか
是非とも障害児と一緒にしてくださいって言う出来た方々もいらっしゃるだろ
国の制度に任せる(特別学級)か、そういう希望者に任せる(選択制)かでやってくれ
85名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:00 ID:CmvwhnMC0
障害者の人権が云々のためには
健常者の人権など無視されて当然
という態度ですね、これは
86名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:04 ID:APaXPdrb0
こんな学級の学級委員になってみな。
地獄の介護生活が待ってるから。
87名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:08 ID:ru4PzM+s0
>>80
お前、ダントツでみっともないなw
みんな結構子供の事考えてレスしてんのに
88名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:15 ID:mRZmV+gA0
身体的な問題だったら、普通学級で良いと思う
知的な問題だったら、駄目だよ
小中と知的に問題ある奴いたけど、中学入って色気づき始めてからヤバかった
好きな女子の近くに行って、チンコ触って硬骨な表情浮かべたり
隣の席の女子の髪の毛舐めたり。
いつもチンコたってたり
89名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:24 ID:ZpmrD64O0
>>64

定着してんだから害でいいだろ
今までそういった声が上がらなかったことを考えれば、わざわざ碍を押し付けんでもいいじゃん
混乱招いてどうする?
90名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:40 ID:KKOHVGUM0
本人とその親にとっては良くても、教師や他の生徒にとってはいい迷惑だろ
障害の程度にもよるけど、無理そうならあきらめるべきだと思うが
91名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:16:43 ID:SlbZ2+RxP
このお母さんこそ、障害学校の児童を差別してないか?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/kurinokihinoki/31034442.html
>春紀くんは、障がいはあるけど、一人のふつうの子ども。
>西尾で生まれ、西尾で暮らしています。今は車で40分かけて、
>半田の養護学校に通っています。
>養護学校の「一人ひとりに応じた手厚い教育」を受けてきました。

>でもそこには「春紀くん」と呼んでくれる友達は誰もいません。
>『地元の学校への交流体験で普通学級の一年生と一緒に授業を受けたときは、
>校庭でドングリなどを拾って秋を見つけるというものでしたが、
>そこで1年生の女の子から「なぜ同じ学校じゃないの?」と聞かれました。
>また、授業の後には、「春紀くーん!」と一年生の子に追いかけてもらえました。

>“この子たちと一緒なら春紀も楽しい学校生活を送れるのでは”と思えました。』とお母さん。
>特別な教育で一つでもできることを伸ばすのではなく、
>普通教育の中でみんなと一緒に生きてきたい。
92名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:17:03 ID:jMv76poMP
成績が悪いから特進に行かせるべきだ
みたいな頭の悪い親?
93名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:17:20 ID:8vBMeIVC0
>>1
自分さえ良ければ良いと教えるのが教育ですか
94名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:17:24 ID:DurjV1JP0
「障害学級を 差別している 障害者」

字余り。
95名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:17:40 ID:XYFRpI0f0
学校と本人にとっては激しく迷惑

満たされるのは親の自己満足のみ
96名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:18:06 ID:lcOGgwTfO
>>83
集団行動は難しいけど、やたら頭いい子とかいるみたいよ。
あと、知的障害がないなら、勉強はその子に適した教材で教えるんじゃない?
97名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:18:35 ID:TpflUsFQ0
障害児親ですが、こういう話題は正直迷惑です。
障害児の親の全部がこうだと思わないでほしい…。
周りに迷惑かけず、ひっそり生きていたいのに。
98名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:18:37 ID:fYLEwKOk0
>>91
>また、授業の後には、「春紀くーん!」と一年生の子に追いかけてもらえました。
これ正直珍獣扱いなんじゃ?いいのか?
99名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:19:32 ID:8vBMeIVC0
>>88
自制心が効かないから性質が悪い
100名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:19:45 ID:CtHo3lVF0
何でもかんでも平等を標榜するのは迷惑。
他人の厚意にすがる生き方は不健全。
101名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:20:21 ID:DpyvKuMi0
>>1
>知的障害と肢体障害

知的障害はダメでしょ。。。
102名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:20:27 ID:3pT0x6rX0
しかしお前ら障害者には容赦ねーな。

お前らだって、あと何十年か経てば糞もションベンも垂れ流しの
障害者だろうがwww
103名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:20:42 ID:ofE0r5nj0
頭イっちゃってんのは親も同じって子とかな。
104名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:20:49 ID:ldR8xYbR0
普通学級に行って、授業の内容についていけずにただ毎日座っているだけの日々は苦痛じゃね?

本人の能力に合わせたきめ細かい授業をする特別擁護学校の何が気に入らないんだろう?
105名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:21:33 ID:Yr3eDS0V0
例えば足が不自由なくらいの障害ならどーにかなるが
知的障害はどーにもならん、あきらめろ。認めろ。

普通の子に接する事で意欲を〜ってあるけどその子もボランティアじゃ
ないんだから面倒みきれないだろう?何か考え方が普通じゃないよなー
106名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:21:46 ID:mL76l2Wx0

クラスで犬を飼って情操教育に役立てる試みもある。オシッコしたり噛み付いたり

しないように生徒みんなでしつけをする。腫れ物に触るような接し方をしないで

ガンガンビシビシ鍛えてやればよい。
107名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:21:50 ID:mRZmV+gA0
>>103
かーちゃんがボランティアで施設で飯作ってるが
やっぱり親も変わった人多いわねぇって言ってたよ
全部が全部じゃないと思うけどね
108名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:22:24 ID:ZapgVOCT0
他人の手間を取らせずに、他人にまったく迷惑をかけないないんだったらいいんじゃない
迷惑かけた時点で退学って条件でさ
109名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:22:41 ID:Ol0L8dph0
普通学級には行って追いつけなくなるのは本人が可哀相なのにね
適応した学級があるならそこに入って、本人にあわせた学習をすることこそ
子供のためなのに。

本当に差別しているのはおかあさんなんだけどね。
110名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:23:13 ID:8vBMeIVC0
>>1
親が「お兄ちゃんと一緒がいいよね〜?」と言えば
「お兄ちゃんと一緒の学校へ行きたい」と言うのは至極当然。
そこを諭してちゃんと養護学校へ行くようにするのが親の役目じゃないの
親が普通学級へ行くように煽ってどうすんだ
111名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:24:21 ID:lcOGgwTfO
>>97
みんなそういう親だとは思ってないよ。
障害ある人を、迷惑とも思ってないし。

その子に応じた教育と保護を、適切に受ける事が出来るといいよなって感じ。
どんな子でも。

112名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:24:26 ID:JI2GumfX0
>>73
自閉症児には悪いが、正論と思う。
必要悪というのも変だが、正直社会に揉まれる故の試練を経験させ得ない状況は逆に悪化
するとも思える。

知的障碍、精神障碍、身体障碍は区別すべきであって、頭が普通なら「普通」に行ける道を
残してもいいとは思うが、夫れでも全聾、全盲が「普通」に行くというのはおかし過ぎる。
個人的に「片目が見えない」俺は、盲学校に「お断り」されたと親から聞いて居る。片目が見え
ない丈けでは日本では障碍等級は低いのだよな。

正直、障碍程度と学校の設備状況とを鑑みて決める事が出来れば一番いいと思う。
啻、一般生活を営むのに弊害が大き過ぎる知的障碍やダウン症児は、養護学校へ入れた方
が一番いい。普通の生徒が苦労するはめに陥ると、思う。
113名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:24:52 ID:hDQA89S0O
>>73
>実は、自閉の子と定型が一緒に生活すると、
>その非社会性のために苦しみの叫びを上げるのは、むしろ定型の方でもあり、
>よくいわれる、自閉の子だけがいじめられているという単純構造じゃないけどね。


それが心配なんだが
保育園は健常な子と一緒に通ってもあまり迷惑かけずにすんだが、勉強となったら間違いなくそうは行かない。
114名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:24:53 ID:mRZmV+gA0
>>99
そうそう、そしてそいつはやたらと体がでかかった。力も強かったし
叱られて、リミッターが外れちゃうと先生4人係りじゃないと止められなかった。
勉強理解できてないから、授業中ヒマでうろうろしてたり、突然大声だしたり
何度授業を妨害されたか、何人巻き添えで怪我した事か・・・
115名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:25:24 ID:E2BxY7Ik0
正直この手の親って他人の善意をあてにして子供の面倒丸投げにしてるようにしか見えない
そのくせ世間体気にして養護学校は嫌がる
116名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:25:32 ID:Mts0Za/x0
授業に付いていけるならそれでもいいだろうけど
付いてけないならその子にとってマイナスの方が多いだろ
俺が通った小学校には週に一回障害児と一緒に遊ぶ授業があったけど
それじゃ駄目なのか
117名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:25:48 ID:bR2A24uK0
健常者の親の意見もないとな
おもりやらされるぐらいなら来るなと言いたい
118名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:26:17 ID:xiskR/rl0
下手すると普通学級の体験がトラウマになって社会に敵意を抱くようになる恐れがあるな。
119名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:26:33 ID:tdBKJIcU0
スペシャルクラスとかオンリーワン学級とか言う名前にして
作れば良いじゃん。同じ校舎内に。
昔、養護学級(なかよしクラス)あったけどとても一緒に勉強できる雰囲気じゃねーぞw

120名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:01 ID:8vBMeIVC0
>>114
そういえば、知的障害児ってやたら太ってるやつが多くない?
やっぱ自制が効かないし、親が甘やかしてるから太っちゃうのかな。
121名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:03 ID:ysnDweR40
私も違和感を感じるのは 障害者に対して随分と厳しいという事
本当に何十年かたてば 自分達も下の世話から食事の世話までし
てもらうようになるし多分病気で障害をおうと思うのに なんで
他人に対してこんな事しか言えないのか それが不思議でならない
日本人なんか糖尿病が多いいから悪化すれば目が見えなくなったり
手足の切断だってあるし 何も自分は関係ないと思ってるんですね
122名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:05 ID:Uify0s+90
知的障害と肢体障害の程度がわからんからなんとも言えないけど・・・
何度も言うが事故にあった場合の責任は?
障害者のノウハウが無いのに学校が当然負わされるね。
123名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:41 ID:rymyag210
障害児の親は、障害児を押し付けられた普通学級の状況を見て、
受け入れ側の意見を聞くべきでしょうね。

障害児の親のエゴで、
先生が苦労しているし、生徒も苦労するんですよ。
124名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:49 ID:NUNe0jjj0
>>46
あとは身辺自立が区分けじゃね?>>支援学校、支援級
オムツ取れてなかったら、やっぱり支援学校の方が手厚いだろうし。
125名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:27:53 ID:jD/yP9ow0
いいこと考えた。
障害者用の普通学級がある学校を設立するんだ
126名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:28:21 ID:Mts0Za/x0
>>120
知的障害児は他にも病気持ってることが多いから
薬飲んでてその副作用で太ってることが多い
127名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:28:47 ID:2/JC9Kyl0
今、障害者の就学問題は、身障者から知的障害者、軽中度から重度に移っているから。
障害者の中からも、それは違うという声がある。
でも、マスコミは美談として、扱うからなあ。いい加減にしてほしい。
128名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:28:51 ID:lOWY7vbM0
ていうかなんで特殊学級が生まれたのかをまず学べよ。
障害があるからこそ普通じゃねえよ。具の骨頂だろ馬鹿が。

まぁ親が毎日つきっきりで補助するんならいいんじゃいないの?
129名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:29:10 ID:ggm9uqEV0
障害者本人や障害者が、他の障害者を差別しているから養護学校を嫌うんだろうなぁ
130名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:29:45 ID:i9FyBRzN0
>>120
顔つきも似て来るよね。
131名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:29:51 ID:lmgwHfbW0
普通ってことをあまりに神聖視しすぎてないか・・・
132名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:30:15 ID:kpjbSKgbO
普通なら障害者の手当てとか補助もいらないよな

133名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:30:15 ID:mL76l2Wx0

親の方が知的障害。
134名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:30:31 ID:sg5j1zY3P
>>102
生まれてから死ぬまで池沼と違うから
池沼の親はうちの子は「普通」と言うが
問題起きたら障害を盾に傷害事件の責任を取らない取らせない。
「普通」なら事件起こしたら一般人と同じ責任能力ですと宣言しろ
都合のいい時だけ障害者を使い分けるなキチガイ!!
と、私は思っていますし現在進行形で障害者の親と戦っています。
何時暴走するか解らない池沼の獣と娘を同じ教室で過ごさせるなんて
親として拒否します。
135名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:30:32 ID:kTc3Xxpd0
マスコミが悪いんだよな。どんな状態でも普通学級にが錦の御旗だから。

それにまつわる諸般の事情なんて考えもしない。国に丸投げ。

なのに肝心の予算が削られても自分たちの派に属してなけりゃ報道さえ
しない。
136名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:30:34 ID:GO8Ol0sC0
公立でも小学校から能力別学級にすれば済むことなんだよ。
健常者と障害者で分けるから差別とか言われる。
健常者の中にも知障が沢山混じっているのは明らかだろ?

各学年、試験で1組から順に成績順でクラス分けすることを義務付ければ、
1組はエリート、2組は普通、最後の方は動物園って綺麗に住み分けできる。
137名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:31:24 ID:JI2GumfX0
>>89
日本語復古運動は残念乍ら大きな運動にならなかった。夫れは認めるしかない。
だが、日本語として昔日から使われて居た筆記法が正しいという意味で使う立場の人も居る
という事を何故に認めてくれんのか。
PCで打つ時はどうしても現代国語表記になるのは如何ともし難いが。せめて気付いた漢字
等々は直すという細やかな努力をして居る人が居るってこった。

「害」が嫌だから「障碍」「障礙」にしますってんじゃないのだよ。
あぁ、戦争が終わる前はこんな表記だったのねと単純に思ってくれ。
138名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:31:40 ID:ucAMtsQw0
クラス分けなんかしないで単位制にすればいいのに
障害者も授業を受けられるし訴えどころも無くなって
鬱陶しくなくなるのに
139名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:31:51 ID:mB2uW4zq0
>非常勤教員

そりゃ非常勤にもされるわ
140名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:32:04 ID:bz8bBD9v0
人に迷惑を書けないという
人間としてアタリマエのこともできないのかよ
141名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:32:12 ID:tVWZMnoe0
>体験談を交えて「障害を持つ子供が普通学級の子供と接することで意欲を持つ子供に変わる」と語った。
あいつより、俺の方がまだましだ、と思わせるのか?
142名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:32:22 ID:irklQu+8O
>>132
言えてる…
143名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:32:31 ID:jD/yP9ow0
んなことで「差別だ!」ってうるさくいわれるなら、俺は差別主義者として堂々としていたい。
144名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:33:02 ID:mB2uW4zq0
>障害を持つ子供が普通学級の子供と接することで意欲を持つ子供に変わる
障害を持たない子達の意欲はどうでもいいんですね
145名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:33:02 ID:lcOGgwTfO
>>136
そうなると「うちのは出来ないんじゃないんです!!障害があるんです!!健常者と比べるなんて」ってなりそう。
146名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:33:06 ID:8vBMeIVC0
>>136
昔の公立中学校はそうだったらしいよ。
成績順にクラス分け。
学期試験の成績次第でクラス替え。
学級崩壊やイジメなどの問題が進んでる今こそ
能力別クラス分けをすべきだよ
147名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:33:27 ID:WvFltwSf0
>>137
> 「害」が嫌だから「障碍」「障礙」にしますってんじゃないのだよ。

むしろ「障がい者」と書くのを推奨する人たちとは真逆路線ってこと?
148名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:34:12 ID:GO8Ol0sC0
>>138
単位制は能力別学級の次の制度だよ。
専門学校やFランク私大の入試問題を見れば、
中学受験問題と何ら変わらないと分かる。

つまり、小学校卒業するのに12年とか必要な馬鹿が出てくる。
149名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:34:15 ID:/MHLA1OXP
子供の頃にクラスにやっぱり知恵遅れの女がいた。
容姿も酷くてナメクジのように感じて可哀想とか言う以前に「気持ち悪い」って自然に思ってしまった。

「傷害だから・・・」「病気だから・・・」って障害者をいたわる気持ちを子供に期待しない方が良いと思う。
障害者にも健常者にもメリットはないよ、こういうのは。
150名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:34:59 ID:0l8rOWlx0
障害者を差別してるのは障害児の親と人権団体だよ
自分の見栄や欲望を満たす為に障害児を利用してるだけ
151名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:35:03 ID:rymyag210
こういう親は、周囲の話を聞かないで、
「反対者は、差別主義者」というレッテルを貼って周囲を攻撃しつつ、
自分たちの要求を飲ませようとする。

これは、独善だと言われても仕方ない。
こういう状況が日本に蔓延している。

152名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:35:12 ID:ysnDweR40
市民病院に行ったら驚くけれど 世の中不景気で閑古鳥が鳴いてる
ような商業施設が沢山あるけれど病院だけは 毎日何時でも人人人
また人で待ち時間の長い事・・・いつかあなた達も自分の考えが間
違えてた事に気が付くと思うよ 障害を持ってる人には正しく支援
してあげるべきでしょう 親も子供かわいさで考えがおかしくなる
けれど 子供への気持ちは少しはわかってあげるべきだし 程度に
よっては普通学級に通いたければその希望をかなえてあげるべきだ
と思うよ
153名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:35:42 ID:2/JC9Kyl0
障害があるからこそ普通学級がいい。
これは、正しい。
(重複)障害があるからこそ普通学級がいい。
これ、ダウト。

こういう人たちって、意図的に障害者の程度を一緒にするよな。
154名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:36:03 ID:s5tb9IZ50
相手の気持を考えようとしない、読み取れない

これって、親もある意味障害があるってことじゃん・
155名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:36:10 ID:MEKciXc00
>>121
そんな状態になったら病院なり老人ホームなり,隠居して身を引くよ.
少なくとも普通の会社に居座ろうとは思わない.
156名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:36:47 ID:Z5L4tk350
「知障ですが東京大学医学部に入りたいので入学を許可して下さい。」
157名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:37:04 ID:kTc3Xxpd0
>>151
障害に疲れて心折れてしまった人もいるわけだから、責めてばかりいても解決しないけどな。
158名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:37:18 ID:Xo6074stO
自分の子供より周りのことを考えて行動してほしい。
私なら普通学級行かせないよ。
迷惑かけるからさ。
自分中心に考えたくないからね。
159名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:37:35 ID:xiskR/rl0
子供の将来のためにやたらとお稽古ごとをさせたがる教育ママと似たようなノリで普通学級に入れろと要求してる感じがするね。
子供の意志をもっと尊重してやるべきだろう。知的障害児なら尚更のこと。
160名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:37:57 ID:Uify0s+90
西尾から半田毎日車で行くの確かに面倒だな。
間にある海底トンネル使うと往復で費用かかるし。
単純に面倒になったんじゃないの?
161名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:38:11 ID:hDQA89S0O
>>124
身辺自立が無理なレベルを普通学級に通わすのはまずいだろう
支援学校、支援学級と普通学級の交流を増やすとかで満足しろよ親
162名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:38:50 ID:GO8Ol0sC0
>>155
つーかさ、老人の介護をするのは家族か金を貰っている人だしね。

障害者も、家族で学校を建てるか、介護に擁する人件費を出すなら話は別。
163名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:38:58 ID:Yr3eDS0V0
何をそんなに期待してるんですか?
イジメられるのが分からんのか?
今時の子供は純粋じゃねーんだぜ
164名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:07 ID:9LLwXkDCP
>>152
闘病や要介護の生活と
適切な障害児教育の拒絶は全く異なる問題です。

165名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:09 ID:JI2GumfX0
>>147
混ぜ書きは大嫌いだ。
之も「害」という字の意味が嫌い故に然うする自治体が増えて居る様だが。
馬鹿じゃないかと。漢字で表記出来得る物は漢字で表記しろと。どうしても現在の国語表記
でなければならないというのなら、「障害」で構わない。

俺個人は「障碍」「障礙」という日本人が昭和20年以前に普通に使って居た筆記法を獲る。

併し、「障礙」「障碍」を「害」が嫌いで使わないという意味を込めて使う人は「碍」「礙」の意味
を把握せずに書替え運動しているのじゃないかと。漢字の意味も知らない「ばかもの」ってこった。
166名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:14 ID:xebIn2DsO
>>121
確かに将来的に人の世話にはなるだろうが、その場合然るべき施設に頼んでのこと。
普通学校にごり押しのケースと全く比べられない。
何故障害者に風当たりが強いかって、犯罪や健常者に対する権利侵害が容認されてるからだよ
167名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:19 ID:NUNe0jjj0
あ、これやっぱり全国連絡会だったんだー?
リンクに部落解放同盟東京都連合会があるんだ。ほー。
168名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:28 ID:o4rGtQDL0
誰か親への恨みつらみを吐いて自殺した障害者のコピペ貼ってくれ
普通学級に行った自分だけが手に職つけられずに取り残されたってヤツを
169名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:30 ID:fYLEwKOk0
「可哀相な子」に生涯残るほどの怪我させられたら何の補償もしてもらえないんだよ。
でも納得なんかできないから今から戦わなくちゃならない。
折り合いがつくまでいつまでかかるかどれくらいかかるかわからない。不安。
不本意だがモンペにならざるを得ない。気が重い。がんばります。
170名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:41 ID:Ol0L8dph0
「障害者」っていっても、どこの障害かで話は全然違うのに。
知的障害や目の障害なら普通学級は無理だ。
車いすを使う以外が平気な程度なら普通学級でも頑張れるかどうか。

とにかく一言「障害者」でくくって話をするには危険すぎる題材だろこれ。
171名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:40:09 ID:NC7J/8UZ0
>>1
健常者にとってはいい迷惑やね。
自分のことしか考えてない、馬鹿親だわ・・・
172名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:40:14 ID:ucAMtsQw0
かわいそうだけど
仕方ないことだと
あきらめて下さい
173名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:40:46 ID:sHwbnz6H0
自己中もここまできたかって感じ
支援者に囲まれると感覚がマヒするんだろうな
174名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:40:51 ID:Mts0Za/x0
>>149
実際その通りだよな
障害者を普通学級に入れると多くのイジメが起きるけど
この親は子供がイジメられても普通学級の方が良いと思ってるのだろうか?
この教師はいじめを防げると思ってるんだろうか?
子供が残酷だってことぐらい親や教師なら知ってるだろうに
175名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:41:47 ID:2/JC9Kyl0
>>160
通学が面倒なら、寮完備の養護学校もあるだろう。
176名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:42:00 ID:F0YqLTvE0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
177名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:42:40 ID:T7UvJv9q0
脳が・・・
178名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:43:27 ID:ZpSBGbhR0
普通学級に入れても健常者達と同じ扱いされたらまた文句を言うんだろ
健常者よりも凄く上なんですみたいな名前のクラス作ってやれよ
179 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:43:41 ID:A8dBAATSP
人に迷惑かけるなって教えられてないのか
わざわざ専用があるってのに
180名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:05 ID:8L/Z1JTQ0
そういう子と一緒に学習して
お互い不幸だからって特殊学級や養護学校ができたんじゃないの?
成り立ち否定してどうすんの?
181名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:14 ID:rymyag210
「養護学校」を、「特別支援学校」と名前を変えてまで、
国は障害児教育に理解を得ようとしているのに。

普通学級だって、効率的に教育しなければ追いつかないのだから、
障害児の親は、周囲の協力を得られるような行動をとるべき。

その方が、障害を持つ子供が、自ら学習していく権利を守ることになる。
182名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:21 ID:1bCZ+pds0
実際のことをいうと、特別支援学級ってのは理想的な個別教育に近い。
それこそ健常者でも同じように個別指導をして欲しいと思うぐらい。
普通学級の落ちこぼれより特別支援学級の障害児のほうがテストの点数が良いなんてことはざらにある。

ノーマライゼーションを否定する気はないけど、全教科といわずある程度の区別はした方がすべてに良い結果がでるだろうね
障害児の程度や習得状況を考慮して合わせてそれぞれが伸びるように少数で授業が受けられるんだから。
183名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:22 ID:wOreN1Qz0
>>112
理想で言えば、自閉症こそ、普通学級で学ぶべきだと思うんだけど、もはや現代じゃつらい。
本来なら、軽度や高機能、自分でも気づいていないのもいれれば非常に人口が多いのだから、
健常者の一つの部類程度にすべきと思うよ。
実際、高機能の中には社会に出て初めて不適応になり、検査したら自閉症というのがいるから。

会社や社会でもっとも必要なのは専門性やスキルより、社会性が要求される時代。
それなのに、「社会人教育は教育じゃない」 みたいな傾向はおかしいよ。
健常者にとっても自閉圏にとっても、互いをさらけ出して、もめることはいい「経験」になる。
実際に大変なのは先生だけどさ。

自閉症の診断が出た子は、日記をつけさせて、普通学校でもんでもらう。
土曜日は障害学校で対応社会教育をするみたいのができればいいんだけどね。
もちろん、健常者にはきちんと自閉症だと説明することも必要だけどね。
健常者にとっても、社会に出て行けば、自己中な人にいくらでも会う。
だから、両者にとって、社会人となる最終ゴールを考えたら、メリットあるんだけどね。

自閉症については本当に障害なのか? って疑問はいつも持っている。
脳構造と、個性の進化上のゆらぎとみるかどうか?

そういう意味では、かわいそうと保護に膠着している現代文明って退化じゃねーのかな?

>>113
まったく、そうだね。ごめん。 
いまは 「必要な迷惑やかかわり」 をコミュニケーションとみなさない時代だからね。
社会全体が それこそ 「自閉傾向」 があって、ご近所は優しい人でも知らない冷たい人ばかり。

うちのばあちゃんがいつもいってたことだけど、
自分のうちで 「鎌」 を持っていても、理由をつけて 「鎌」 を借りにいくのが近所つきあいの神髄だって。
いまは、まったく逆だからね、理由をつけて関わらないようにする。
そこそこの迷惑を掛け合うこともコミュニケーションであり、信頼の構築なんだけどね。
 
184名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:25 ID:1mbspK2P0
親のエゴ
185名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:44:42 ID:2/JC9Kyl0
>>174
この障害になるといじめなんてない。
いわば、「お客様」だからね。
むしろ、養護学校より待遇はいいと思うよ。
186名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:45:51 ID:ZpSBGbhR0
>>170
障害者内で分類化すると内部で更に差別が生まれるんじゃね
確かに理にかなってるが何か触れてはいけない領域な気きがする
187名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:46:02 ID:E8vTpizU0
 逆差別だな・・
188名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:46:10 ID:GO8Ol0sC0
しかし、なんでそこまでして学校へ入れたいのかね。
大学以外の学校なんて、大学へ進学するための過程でしか無いだろ?

一流大学へ入れば良いけれど、中卒、高卒、専門卒なんて、
どれも同じで意味無いだろ‥‥
189名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:46:22 ID:u/2Tb2SIO
俺らが小学生のときも親のごり押しで普通学級に
きたやつがいたが…
親の見事なまでのダブルスタンダード振りに誰も近づかなくなった。

お世話係とかもあったけど放置しだして学級会沙汰に…
190名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:46:23 ID:Uify0s+90
それにしてもこの拒否された擁護学校の職員どう思ってるんだろうなあ。
子供さんの面倒一生懸命見てるのにお前らのところじゃダメだなんて。
191名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:46:36 ID:MEKciXc00
障害児向けの手当を創設, 財源は今までの障害者向け予算から削る.
「養護学校に通っている子供は特に障害が重いので増額」とかすれば面白いことになるかなw
192名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:47:43 ID:5z7FLSPY0
>>174
今は教師の体罰、スジの通った生徒間の制裁が禁止されてるからね
昔なら普通学級の中にも「ちょっと変わった子」もいたが
ちょっと変わった子は社会的規範に照らし合わせて
普通の子になるように子供間で制裁を加えて軌道修正をかけてたが、今はもう無理

普通学校で放置、特殊学級を無難に卒業しても
今度は社会から直接厳しいイジメに合うのが目に見えてるからね
どういう選択肢が良いのか正直分からないね
193名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:48:02 ID:Gt1RDzR10
学校に知的障害の子がいたとき
追いかけられてまじで怖かった。
それ以来こういう人見るとまじ怖い。
194名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:48:42 ID:7zpLOpgT0
子供を持つ親として、片桐健司さんの意見には
同意できない。
知的障害の事もと健常者の子供が同じレベルの
学習は不可能だ。
健常者の子供だけでおいても、注意散漫の子供
による学級崩壊問題があるぐらいだ。
学校教諭への負担が大きすぎる。
195名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:48:51 ID:lcOGgwTfO
小学生の時に、奇声を発したり授業中絵ばっかりかいてたり、好きな女の子に抱きつく子がいたんだけど。あと、ゴミ捨て場でビン割ってたり。
その子の事を「知恵遅れだから仕方ない」と言ったら、担任が聞いていて物凄く怒られた。
未だになんで怒られたかわからない。
「障害じゃない」という意味で怒られたのか「知恵遅れ」という言葉で怒られたのか。どっちなんだ?
196名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:49:13 ID:G/YUvmeo0
>>152
普通学校に行って、その子将来どうなるの?
養護学校行って職業訓練受けて自立できるようにしてあげる方が
親も本人も幸せになれる気がするけど
197名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:49:15 ID:Sr1sq8Vw0
普通学校しか行かないとゴリ押しして、高校浪人続けさせてる母親いたよね
確か、2浪目で、重度の知的障害と身体障害持ち
当然、入学できる見込みはない
普通学級であることに固執して、人生の貴重な2年間をドブに捨てさせた訳だ
きっとあの子はこのまま、どこにも帰属出来ずに終わるんだろう
子供を差別してるのは、親自身だってこと、あの親は一生気がつかないんだろうな
198名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:49:20 ID:lOWY7vbM0
>>165
「害」って字が嫌だから「碍」を使うなんて言ってるやつがいるのかw
意味わかってて敢えて皮肉るために使ってるんだと思ってたよw
199名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:49:36 ID:MFfW5YC60
親の都合だよなあ
200名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:50:13 ID:L7Q4tVDs0
>>152
645 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/15(月) 08:57:06 ID:ysnDweR40
ここで迷惑だと言い放つ主張は結局 教育の現場では
本流にはなれない 便所の落書きレベルの話でしょ
笑えるな・・・

986 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/15(月) 12:38:31 ID:ysnDweR40
健常者の集まりでも学級崩壊していて 猿なみの脳しか
ないのでは?という子供が授業中でも走り回ってるでしょ・・・
別に普通学級でもバカはバカだし低脳・・・普通学級に拘る
必要はないかもね 給食費は払えるのに滞納して モラルの低い
親がわんさかいる そんな子供のいる学校なんて動物園以下でしょ

前スレの内容と合わせると、おまえは健常者だけでなく障害者をも馬鹿にしてる
201名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:51:05 ID:8vBMeIVC0
以前、どっかの学校で知的障害のある子が
普通学級に交じって「世界に一つだけの花」を合唱してたんだが
明らかにその子だけ歌えてなく、浮いてしまっていた。
その様子をその子の親だけが涙流しながら感動してんの。
その場面を見たとき、「ああ、結局親のオナニーか」と思った。
202名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:51:21 ID:cBVS2jUv0
意味が分からない
203名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:52:36 ID:ahhOEa7j0
知的障害者と、それ以外の障害者を分けて考えるべきだな。
204名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:52:37 ID:nI9GdJED0
かわいそうだけど、どれだけ誤魔化し普通のふりしても
普通じゃないんだよ障害者は・・
205名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:53:23 ID:2/JC9Kyl0
国としては、むしろ、こういうことを推進したいんだよね。
障害児教育には金がかかるから。
でも、推進すれば、現場にしわよせ。障害者の教育も落ちる。
自分達の首を絞めているんだよな。
206名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:53:29 ID:XUoKKH9Z0
親のエゴだね
子供にとって一番いい方法をあえて選ばないんだから
207名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:53:34 ID:7XfsqgYL0
ホーキング「まあ、俺くらいの天才ならね。」
208名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:54:18 ID:GO8Ol0sC0
>>206
それはニートとかヒキコモリとか低学歴とか低所得の子供を持つ親にも言えることだけれどな。
209名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:54:37 ID:Ol0L8dph0
>186
超納得
210名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:54:39 ID:wOreN1Qz0
>>201
それって、障害持つ子の親ならふつうじゃね?
歌にならなくたって、叫んでても、よろこんでるのがうれしいんだよ、親としてはさ。

 
211名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:55:19 ID:6ty739n20
授業中に地震が起きたら・・・
いったい誰が助けるのだろうか?
普段面倒見てる子が、自分の危険を顧みずに連れ出さなければならないのだろうか?
担任教師が、他の児童そっちのけで障害児だけを守るのだろうか?

特殊学級(学校)だったら、その辺の対処法も検討されてるだろうが・・・
212名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:57:23 ID:MEKciXc00
>>208
ニートヒキコモリはともかく低学歴低所得でも本人が幸せだと感じていればそれが一番じゃないか.
というか低所得はもう子供じゃないんだから本人の責任もあるだろw
213名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:57:31 ID:9yZM3bh5O
障害者って言っても様々だからなぁ…
単に手足が不自由とか弱視みたいな子は普通学級でいいと思う

だが知障、ちみは駄目だ
214名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:57:35 ID:5gI5tA6k0
俺が小学生の頃、同じクラスに知的障害の子が居たが
授業にならなかったぞ。
10分もすれば急に喚くし、20分もすれば教室内を徘徊。
その度に授業は中断してた。

一応、その小学校には特殊学級というクラスがあったので
あまり酷いとそっちに行ってた。

経験上、健常者と同じ机で勉強出来る子は殆ど居ない。
まぁ中には居るだろうから出来る出来ないの見極めぐらいは
しても良いかと思うけどね。
無理と判断されたら諦めて養護学校へ行く方が良い。

215名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:58:45 ID:ysnDweR40
166 :名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:39:14 ID:xebIn2DsO
>>121
確かに将来的に人の世話にはなるだろうが、その場合然るべき施設に頼んでのこと。
普通学校にごり押しのケースと全く比べられない。
何故障害者に風当たりが強いかって、犯罪や健常者に対する権利侵害が容認されてるからだよ

健常者が払った税金で薬漬けになり 健常者が払った税金で建てた施設で
介護され 介護の人件費も健常者が払った税金で賄われる あなたが全額
負担するわけでもあるまいし えらそうに 笑えるわ〜
あなたの言う然るべき施設なんてそんな都合のいい場所なんてあるかいな
犯罪や健常者に対する権利侵害が容認されてるって
文脈が意味不明 言いたい事はわかるけどな・・・


216名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:58:47 ID:GO8Ol0sC0
>>212
毎年数兆円が義務教育に使われているのに、
外人労働者並みのスペックだったら、単なる国賊だろ。
217名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:58:50 ID:8vBMeIVC0
>>210
その子が喜んでる風には見えなかったんだが
どうみてもその子だけが浮いてて異質な空気。
まぁ親としてはそれが喜んでみえる当然なんだろうが
218名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 13:59:44 ID:2/JC9Kyl0
>>186
それ、昔からあるからなあ。
むしろ、障害者内のほうが差別は強いよ。
障害者になれば、差別される気持ちがわかるというのは、嘘だと思う。
219名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:00:06 ID:60DK9MTj0
>>36
横で見てきたり体験談を聞くと、障害児を産んだ母親は、(大抵父親は仕事に
逃げるか、母子共に離婚して放り出す)何とかしようと、必死の努力をする。
この子は病気だから、必ず治る。そう信じる、信じようとして、宗教に走る親、怪しげな
治療所を回る親、親子心中を何度も考えたと、異口同音に皆がいう。
そういう、慟哭の時期を、どの障害者の親も経験するらしい。

そして、障害者の学校なんかじゃなく、普通の学校に入れようと、頑張る。

今までは、就学全検診やその他の機会で、行政や学校が、親を説得し、その子に合っ
た学校へ入れてきた。そして、どの親も、学校で他の障害児の親や専門の先生に接す
るうちに、悟りを開く。

目の前の子供が、本当に障害者なのだと分かって、我が子に今何が必要か、それが
考えられるようになる。でも、それは養護学校や特殊学級に入学して、子供が10歳く
らいになるまで、かなり時間が掛かる。入学時点では、まず、慟哭の時期真っ最中。

この子が7歳なら、普通の障害児の親なら、まだ一般校に入れたがる時期だと思う。

そして今、養護学校は縮小統合で、障害児は一般校に細かく振り分けされ始めてる。
それが国の方針。
先生一人、児童一人、横の連絡は殆ど無い状態で、親が我が子の障害を受け入れ
ることが、ものすごく困難になってきている。そして、無理解な普通学級への押し込み。

障害児教育って、今ひどく後退してる時期だと思います。
220名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:00:26 ID:+9PvNbbw0
正直隔離してほしいな。
こないだ電車で障害者に絡まれて凄い怖かった。
ああいうキチガイに目ぇつけられたらいつホームで背中押されるか分かったもんじゃないよ、気持ち悪い。
221名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:00:32 ID:DBayrXCwO
身体障害ならおk。
だが知的障害は無理だろ。
どう考えてもみんな不幸になる。
222名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:01:50 ID:H91MJ7M20
男であるからこそ女風呂がいい
223名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:02:02 ID:MEKciXc00
>>216
そういう奴らがいるから害酷人の侵入を抑えられるんだぜ.
いないと社会が回らないんだから.
224名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:02:59 ID:NUNe0jjj0
>>219
ちょっとそれ大袈裟…。
225名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:04:09 ID:hDQA89S0O
>>201
皆と一緒に歌おうとするだけでも成長したって可能性もあるぞ
226名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:05:21 ID:GO8Ol0sC0
>>223
いや、別に外人でも良いよ。低賃金で文句なく働くなら。
移民並みの仕事で高給を要求する低学歴よりも、よっぽど良いだろ?
227名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:05:23 ID:XGl4ily40
障害者は障害者同士の学校の方が将来いいと思うよ
普通学級だと体育とか遠足とかの集団行動で孤立する
228名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:05:33 ID:XUoKKH9Z0
>>208 税金で受け入れ先が用意されてるのにあえて行かない障害児と
どこにも行き場のないヒキニートが一緒とはよくわからないけど、
手に職つけたほうがいいのに無理に進学させようとするって話なら
普通学級に入ろうとする障害児と同じ親のエゴかな
229名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:06:28 ID:zsUuJmC60
普通学級できっちりと人間の能力には差があることを実感させる必要があることは確かだ。
本人だけでなく親にもね
230名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:06:30 ID:8vBMeIVC0
>>225
その発想はなかった
思っている以上に酷かったのか
231名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:06:34 ID:LKVgPGtU0
健常児にとってはいい迷惑なんだけど、この手の親ってアーアーキコエナイだからな
232名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:07:28 ID:86I4u42V0
夏タンクトップ着てるとき
電車ででかい池沼に
脇嗅がれた
233名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:07:52 ID:MEKciXc00
>>226
日本人の低所得労働者がいなくなれば奴らはもっと高額の賃金を要求してくる.
そんなアタリマエのことにも気付けないのか?
234名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:08:19 ID:hDQA89S0O
>>219
発達障害の子を持っても仕事に逃げも離婚もしていない俺に謝れ
235名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:08:52 ID:NUNe0jjj0
こういう親って、子供に仲間を作ってやろうという気持ちがないんだよな。
自分達は運動仲間がいるから、いいんだろうけど。
ダウンはダウンの友達が欲しいし、自閉は自閉の友達が欲しくなるよ。
236名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:09:38 ID:meDO40oy0
障害者の親が一番障害者差別してるのが実際なんだよな
「うちの子をあんなカタワどもと一緒にしないでくれ」ってな
現実をみろと諭す人間が家庭にはいなくなっちまったし
こういう連中がのさばってくるようならば
一律テストか何かでふるいにかければいいんじゃね
237名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:10:01 ID:QYJd36C60
これ他の子の教育にもいいよ。

障害者を観る事で、人間とは何か、健康とはなにか、不平等とは何かを考えるようになる。
238名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:10:54 ID:GO8Ol0sC0
>>233
世界には何十億もいるんだから、新しいところから調達するだけ。
239名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:10:56 ID:zomq31yeO
お兄ちゃんもイヤだろ
こんな母親だと家庭でどう扱われてるか想像つく
結局お兄ちゃんと一緒の学校に行かせたいのは「お友達」という名の奴隷がほしいだけ
あわよくば性奴隷もゲトウマー
お兄ちゃんは弟と両親のの介護用奴隷として一生を送らせるつもりなんだろ
240名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:14:25 ID:wOreN1Qz0
>>217
コミュニケーションって、言葉だけじゃない、かかわりがうれしいってのはある。
スキンシップみたいな、集団の雰囲気に触れて、帰属意識というか、
一部としていきててもいいんだなという気持ちになるかもね。

生物の集う本能を満たすというか、広義のセックスとでもいうのかな。
ことばにできないや。

なんにしても、親になってみるとわかるよきっと。
241名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:15:53 ID:lcOGgwTfO
>>237
自分が障害者の親だったら、自分の子の障害を教材にされたらたまらいな。
242名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:16:02 ID:C/oGPLKC0
>>237
五体満足で生んで育ててくれた親に感謝するよね
243名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:16:41 ID:ZoNa9A9u0
普通学級を卒業した後はどうするつもりなんだろう?
244名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:17:00 ID:MEKciXc00
>>238
そしたら今度は不当解雇として暴れるぜw
上司の一人を抱き込んで逆にあんたが追い出される. って事件が前に2chで報告されてた,真偽は知らんがw
245名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:17:07 ID:86I4u42V0
>>237
恐怖と嫌悪感が
幼い心に刻み込まれる
246名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:17:50 ID:4486qBJr0
>>219
勉強になります。

学校関係者じゃないけど、仕事でちょっとだけ、彼らとかかわりがあります。
自分が、彼らと接していて感じるのは、能力の個人差がとても大きいこと。
勉強についていけない程度の子から、排泄が出来ないような重度の子もいる。
そして、その差がそのまま、擁護―個別―普通への振り分けになってない。
スゲー重度の子が、個別にいたり、こんな能力の高い子がと思う子が擁護にいたり。
ほんと、母親がごねれば多分どこでもいけちゃうので、母親の責任って
大きいと思うよ。子どもにあったところに所属しないと、きちんとした教育が受けれない。

また、擁護や個別の教師と会う機会も多いんですが、正直、すごい力の差を感じる。
養護学校の先生はその道のスペシャリスト。障害特性にあわせた考え方や行動が出来る。
個別学級は酷い。障害故の行動なのに頭ごなしにしかりつけたり、、、
若い先生はまだ良いんだけど、定年近くのは特に酷い。
普通級とかで問題のある人材が流入しちゃうのかな?

親のエゴで本来擁護に行くべき子が、個別や普通に入ってしまい、
スキルの無い教師の犠牲になっていく...

247名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:17:54 ID:NUNe0jjj0
定時制高校→公務員障害者枠とか>>234
248名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:17:57 ID:7Y1Lmx/F0

        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   障害児の普通学級への入学はご遠慮下さい・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
249名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:20:01 ID:9aK0U06G0
息子は幼稚園の年少なんだけどクラスに少し知能障害の女の子がいて
いつもよだれたらしながらお気に入りの息子を追いかけてくる。
息子は怖がって幼稚園に行きたがらなくなったんだが、父親としては
そういう子にも優しくすべきと教えるのか、それとも息子の意思を尊重して
幼稚園に対し何かアクションを起こすべきか、どちらが正しいんだろうか。。
250名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:22:32 ID:wAJ+tGYp0
>>249
息子さんには、特別扱いしないように教えるのが一番なんじゃないか?
それとは別に、幼稚園にはアクションは起こすべき
何事か起こってからじゃ遅いからな
251名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:24:01 ID:lcOGgwTfO
>>249
軽く「こういう理由で登園を嫌がっていますが、園での様子はどうでしょう?」って連絡帳にでも書いておけば?
先生気付いてないのかもしれない。
気付いてくれればなんかフォローしてくれるかもしれない。
252名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:24:01 ID:t2P24iRG0
>>197
あれは差別を通り越して虐待の域だね
支援してる議員先生が「本人は苦しいとかそういうのがわからないみたいだから、
お母さんの気の済むようにしてあげればいいんじゃない?」というスタンスだと読んだが、
それが本当なら児童相談所でもどこでもいいから母親と障害者本人を引き離すべきだろう。
253名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:24:11 ID:5z7FLSPY0
>>249
そら、あなた自己の(息子)の安全を確保すべきでしょう
そして「人間は、知力、体力は平等では無い、まず自分が大事」と
噛み砕いて教えるべきでしょうな
254名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:25:08 ID:IE27ZHAP0
>>219
自閉症に関しては、早期発見、早期療養の効果が著しいことがわかってきているので、
2歳の時点で、両親で心を決めて、子供のために一番いい道を選ぼうとする両親も多い。
そのために、療養に手厚い地区に引っ越したり。

この時期にわが子を認められないと、次の認める機会が入学時に移り、さらに後期へ、
となるんだろう。
早く心を決めたほうが、子供の将来のためになるんだが、杓子定規にはいかないことではある。
255名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:25:21 ID:Zx5wfdY+0
障害の程度問題だな
256名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:25:37 ID:60DK9MTj0
>>68
障害って、見た目より、ずっと奥深くまで、影響してる。
例に挙げてなんだが、聾唖学校ってのがある。そこで調査して面白い結果が出た。

知的に問題ない子だが、耳が聞こえず、しゃべれない。そういう子の追跡調査をしたら、
9歳くらいで、それまで健常者と同じ知能や学習能力があったのに、そこでがくっと成績
が落ち始める。
知的発達段階で、抽象的な思考を、言語ベースで構築出来ない。それが遅れの
原因だと分かった。

読み書きは出来ても、日常の豊富な会話による言語刺激が、どうしても欠かせない。
今、聾唖学校は、言語刺激を増やして、手話を積極的に取り入れて、健常者と同
じ思考能力を、発達させようというカリキュラムに変わっている。

肢体不自由でも、おそらく空間認識とかで身体を動かす事による知的な刺激が不足
してると思う。
健常者が意識せず、特に教育を受けなくて獲得できる事が、障害者には、特別の配
慮のもとで学ばないといけない。
257名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:26:07 ID:ZpSBGbhR0
障害者とか漢字一文字それぞれに色んな意味を持つのを使ってるから問題が起こるんだよ
しょうがいしゃをけんじょうしゃとおなじのふつうがっきゅうにいれるのにははんたいだな
258名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:26:49 ID:n+hI+wPx0
じゃぁ、その集まった障害者同士で
普通学級作ったら?
259名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:27:34 ID:t2P24iRG0
>>249
いやなときはいやといって良いということを教えなさい
260名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:27:51 ID:lcOGgwTfO
>>249
あと息子には「息子の事を好きだけど、どうしていいのかわからないんだね。でも、自分がされて嫌だな、痛いなって時は先生に言いなさい」って自分なら教える。
息子さん、頭よさそうだし。
261名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:28:09 ID:PCPSeRW90
健常者1「じゃあ俺が特別学級行くよ」
健常者2「いやいや俺が行くよ」
健常者3「じゃあ俺が行くよ」
262名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:28:18 ID:IE27ZHAP0
>>249
アクションを起こさないと、来年も同じクラスかも。
263名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:29:55 ID:6HcAvuhx0
自分はみんなとはちょっと違ってて(悪いわけじゃない)、どうやって他のみんな
とうまくやるかとかのコツの部分を養護学級で学びつつ、実践の場として休み
時間や体育や音楽なんかの座学じゃない授業や遠足とかイベント系の時間を
親学級でみんなと過ごすってのがいいと思うけどな。
いきなり体当たりでチャレンジしろとか過酷すぎだろ。
本人的にも、特に軽度障害だったりすると、みんなと同じつもりで同じ場所に
いるのに同じことが能力的にできないとか結構きついもんがあると思うが。

帰国子女とかが日本語や日本の風習に慣れるための特別学級に行くとか、
登校拒否の子の保健室登校とか、そういうのと同じ感じでみんなと一緒にうまく
やるための足がかりとして養護学級を捉えられないものかな。
264名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:30:06 ID:lOWY7vbM0
>>258
うちの子をそんな障害者よ一緒にしないでいただけませんか? で終了
265名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:30:30 ID:MJvjQbQW0
給付金も普通の人と同じで
266名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:32:38 ID:ZpSBGbhR0
普通学級に入った障害者の子にとっては毎日特別扱いされて見知らぬ人からも廊下で視線を浴びて
健常者の子達にとってはいくつかの本音を押し殺しながら友達の付き合いを強要される
障害者には自分を障害者と再認識させるため、健常者には偽善を教育するための一環にしか見えないがそういう目的なんだよな?
267名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:33:07 ID:6ty739n20
池沼(軽度)の子供を、小・中と普通学級に入れ、
高校でついに養護学校を選んだ人がいる。
たぶん子供は環境の変化に戸惑うんじゃないかな?
268名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:33:07 ID:Y1MuRPh40
障害者に優しい国になりましたね
これからも障害者はわがままいい放題で生きていくのでしょうね
これこそ理想的な社会でしょうか
269名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:33:32 ID:XWCLfdna0
周囲の理解が必ずしも得られるとは限らないって事に
どれだけの覚悟ができてるんだろう、この親達。
270名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:33:53 ID:Sr1sq8Vw0
>>249
友人のお嬢さんが、知的障害の男子のお世話係を押し付けられた。
そのお嬢さんは、同年代に比べて利発で体も大きくしっかりしてたけど、
それが仇で、小学校の間、ずっとお世話係になってたらしい。
最後には、抱きついて顔を舐められたりするまでになって、苦労したらしい。
そこに至るまで、折に触れ学校に苦情を入れてたけど、「障害者くんはお嬢さんと仲良し」でのらりくらりだったとか。
結局、そのお嬢さんは、半登校拒否になって、やっとお世話係から開放された。
かなりのトラウマになって、アンチ障害者になってるよ。
最初に毅然とした態度を幼稚園に示したほうが、結局は、両者の為になると思う。
271名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:36:20 ID:wVoYH5WM0
小学校の頃、中度の池沼が一人「特別措置」だがでクラスに一人編入してきたな。

一週間後に、鉛筆を逆手に持って前の生徒の肩を刺す事件が起きた。
なんでも、「刺したかった」らしい。

そいつはすぐに転校したが(実質ドロン)、経験から言わせてもらえば大迷惑。
272名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:38:00 ID:6HcAvuhx0
>>266
特別扱いされるのが当たり前になってしまって、すごくわがままになってしまう子
とかもいるしな。同級生にいた。
知能には問題がなく、ただ身体が不自由なだけの子だったけど、どうしても子供
って「○○ちゃんは身体が不自由だからやさしくしてあげないと」みたいなお題目
に弱くて、普通の子相手みたいに正面からケンカとかできない。ケンカしちゃうと
その時点で負け確定、罪人になってしまう。だからなんでも言うこと聞いてちやほや
するみたいな対応しかできんのよ。
あと車椅子かっけー!みたいな感覚もあったしな。
一般クラスの先生も、やっぱり特別扱いで甘やかす方向に行っちゃう。
専門家に教育を任せた方がいいってのはそういう部分もあるな…
273名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:39:37 ID:XUoKKH9Z0
毎日襲われる危険に晒されるなんてどんなサバイバル学級
274名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:42:05 ID:60DK9MTj0
>>224
見てきた事例範囲なので、断定的に言うべきじゃないとは
思いますが。

>>234
はい、尊敬します。あやまります。
275名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:43:18 ID:MXB/q7wG0
偏差値70台〜30台が同じクラスで学ぶだけでも障壁があるのに
この上更に・・・・って。教職員いなくなるよな。
276名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:43:26 ID:t2P24iRG0
>>266
健常者に「障害者様に逆らってはいけない」と教え込むのが目的なんだろ
277名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:44:07 ID:GO8Ol0sC0
だが、知障と幼稚園や小学校で同じクラスになるのは避けられないだろ。
それが嫌なら、一生、引きこもって暮らすしかない。

何度も言うように、知障的行動をとる一般人なんて死ぬほどいる。
中学へ行っても、高校へ行っても、就職してもいる。

子供には、これを良い勉強の機会とさせ、
「自分の周囲の環境が悪いのは、自分のレベルが低いからだ」
と理解させるしかない。

1流進学高校や、一流大学や、一流企業へ行けば、低レベルの人間はいないからな。
質の悪い人間の周りには、質の悪い人間が集まる。
それが嫌なら自分を磨けと教えるべき。
278名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:44:22 ID:w/SN8BV00
重大な事故が起きたら責任取ってくれるの?って話しはスルーだなwww
279名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:46:41 ID:0l8rOWlx0
こーゆー親を見ると「障害者」って言葉は体に障害を持ってるからではなく、
周りの人間の生活を邪魔するから「障害者」って意味なのかと思う
280名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:47:27 ID:+BOkY8Fu0
我儘いってんな池沼('A`)
他人に強いる必要のない無駄な負担を押し付けるな。
自立したいってのならそもそもの前提として行政や他人を頼らず独りでやって見せろよ下種が('A`)

他人や行政の補助前提で物ごと進めてる時点で自立なんて一生出来るわけねーわ
281名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:49:22 ID:ZpSBGbhR0
>>272
なるほどな
やはりそのための養護学校なわけだ
282名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:49:59 ID:4486qBJr0
>>277
障害がある=質の悪い人間 ではないとおもうよ。

育ちが良い、悪いは、障害の有無、程度とは別のベクトル

そして、重度障害はともかく、一般的な障害者にとって、
障害の程度<<<越えられない壁<<<<親の能力(育ちのよさ)
だと思うわ

親に力があると、結構な障害があってもちゃんとしつけられてるのよ
283名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:50:29 ID:5B7t4AST0
子供時代うちの学校にも何人かいたけど
悪さをすると不良グループが容赦なく殴って飼い犬として躾けてた
不良に正論吐かれると池沼の親でさえ言い返せないのが面白かった
なんせ不良は大人の事情なんて屁とも考えないし
他の気が弱い子達と違って甘えさせてもくれないからな

ああいうときだけは役に立つ連中だw
284名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:52:08 ID:o2S0uVsZ0
>>272>>281
特別扱いしない為の、「特別扱い」もあるってことだよね。
285名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:52:09 ID:xebIn2DsO
>>215
なんか必死だな
然るべき施設ってのは病院や老人ホーム等のことだけど。
そもそも適切な施設があるにも関わらず、周りの負担無視で不適切な施設に入れようとすることに対しての問題だろ。税金云々はまた別の話じゃないか?

あと、「障害者に風当たり〜」の部分は121の、「障害者に厳しい〜」に対して書いたつもりだよ

286名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:53:56 ID:ly/cf4KB0
>>1の片桐が↓に降臨中です
http://www.zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1961&rev=&page=0&no=0


この片桐、障害者相手にも空気の読めていない理想論を吐いております
http://www.zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=20&no=0
287名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:54:00 ID:XUoKKH9Z0
>>277 定期的に交流して接し方を学ぶのと、
常時子供に世話を押し付けるのとは違う
288名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:55:01 ID:9LLwXkDCP
>>277

> 子供には、これを良い勉強の機会とさせ、
> 「自分の周囲の環境が悪いのは、自分のレベルが低いからだ」
> と理解させるしかない。


それ、学区制で通う場所の決まる義務教育では
より良い環境を提供できない親が、どの口で言うかってことになりませんか
環境を選べる力を身に付けるってのには頗る同意
289名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:55:57 ID:XF2zlySq0
障害児だけを特別扱いすれば差別だって騒ぐし
だからって全て対等に扱えば配慮が足りないって騒ぐし、
こういうヤツらは何をどうして欲しいのかが分からん。
290名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:56:12 ID:GO8Ol0sC0
>>287
違うって、交流する気なんて全くないし、
交流するメリットなんて何にも無いだろ?

交流しなくても良い方法は、自分が上のレベルに行くことだ、
馬鹿には行けない世界があるのだよ。
と教えればすむ話。

それが帝王学だろ。
291名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 14:56:45 ID:Cn6mavWE0
普通学級に入れたら、最初は同情されてもそのうちに徹底的にいじめられそうな気がするんだがな
292名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:00:26 ID:5B7t4AST0
また私立小学校の入学者が増えるなw
293名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:01:24 ID:HuriSXRQ0
友達という世話係がかわいそうだろ
バイト代ぐらい払ってやれ
294名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:05:36 ID:6HcAvuhx0
>>281
うん、あれはあの子にとっても良くなかったと思う。
頭は全然普通だったから、養護学級とかで適切な教育を受けていれば(すべての
一般学級の先生にそういう教育や対処を学ばせればいいかもしれないけど、現実
的ではない)ただ身体に障害を持つだけのちゃんとしたお嬢さんに育ってただろう
と思う。
彼女が今どうしてるかは知らないが、小学校の6年間、特別扱いが当たり前という
環境にいたわけだから、路線の修正は難しいだろうな。よほどいい出会いに恵まれ
ないと…。

知的障害者にもある程度これに近いことは起きると思う。当時知的障害の子は養護
学級メインで一応一般クラスにも所属って感じだったから、一日中一般クラスにいる
とどうなるかの実例は知らないけど。
逆パターンで障害が軽度だったりすると、子供同士の間ではまったく容赦なく健常者と
同じ土俵で勝負させられて、ただの「うすのろ」として無茶苦茶いじめられるとかって
事も考えられる。
どうしても特別ではあるから、その特別な部分をフォローできる体制は必要だと思う…
頭が良すぎる天才児を一般の公立校の普通学級に入れても同じようなトラブルは発生
するだろうしな。「みんなと一緒」という建前の中に、実際には一緒じゃない明確な異分子
を放り込むのは残酷だ。
295名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:08:12 ID:zsUuJmC60
>>234
落ちこぼれでニートな俺を子どもに持っても
逃げも離婚もしない俺の両親は素晴らしい親なんだなあ
296名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:10:11 ID:zxmypoLc0
結局はテメエの子供の事しか考えてねえのか…
ってか、テメエの子供の事さえ考えてないと言った方が正解か。 見栄だけだな。
297名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:10:43 ID:o2S0uVsZ0
>>295
そう思えるなら、これから頑張って親孝行が出来る子になればいい。
298名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:11:33 ID:Lahi0U6G0
IQ70以下で知的障害者認定で色々国にサポートしてもらえる訳だが
それならIQ130以上も障害者なんだから社会に溶け込めるように国のサポートがあってもいいと思う。
まじで辛い
299名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:11:38 ID:zsUuJmC60
>>272
>>車椅子かっけー!みたいな感覚

パラリンピック見てるとそんなふうに思ってしまう
300名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:13:33 ID:lcOGgwTfO
>>299
パラリンピックのスキーとかトライアスロン凄いよね。
かっこいい。
301名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:13:44 ID:63kZa87e0
実際、障害のせいでみんなの中で普通に生活できないワケでしょ。
お互い不幸だからわざわざ養護学校があるんでしょ。
302名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:14:02 ID:gTnVys6e0
教室で障害者の子供が授業中に糞尿を撒き散らしそれを生徒に片付けさせる

先生曰く「同じクラスのお友達なんだからあなた達が片付けてあげるのは当たり前でしょ!」

ですと。

その先生はどうしてたかって?「臭いからちょっと職員室に居ますので終わったら呼びにきて」

だと。

こんなクラス、いやこんな学校に自分の子息が通っててたらと思うと背筋が寒くなるわ
303名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:14:07 ID:6HcAvuhx0
>>290
とか言ってるとそういう家に障害者が生まれちゃったり、上司とかの子供がそう
だったりするってこともあるからなw
障害者ってのは別に親の社会的レベルや金銭事情選んで生まれるわけじゃない
から。
ある程度理解や知識を持っておく、接し方を学んでおくことに損はない。

四六時中、何の配慮もなくあるいは配慮過剰で普通クラスで学ぶべき
ってのはどうかと思うが。

>>298
IQが上位2%とかってレベルまで行くとメンサとかあるがな…
304名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:14:14 ID:XUoKKH9Z0
>>290 なんか読み飛ばしすぎてた
どこへ行っても障害者がいるのは仕方ないから
いい機会だから学べってスタンスかと
305名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:14:30 ID:DLBL1lJc0
小学生低学年のころいたなぁ〜アスペの子とダウンの子が・・・出席番号順でその間だった俺orz
遠足社会科見学皆楽しそうなのに・・・常にその子ら隣or前後にいて楽しめなかったなぁ
授業前はひまわり級に呼びに行ったりでだるかったし。
苗字さえ変えれば出席番号順変わると思い苗字変えたいって駄々こねたっけかなw
離婚すれば苗字変わると知って親に頼んだって今でも言われるw
306名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:14:41 ID:4486qBJr0
>>290
少なくても帝王学ではないな。意味履き違えてる?
307名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:15:54 ID:7R3UlFYw0
障害者を普通学級に押し付けるなよ。
他の生徒や教師にものすごい負担がかかるんだから。
308名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:16:09 ID:B1zzPJno0
どうして、普通学校に行くのならずっと親か介助人の付き添いをつける
って、親が現れないんだろう?
それだけのお金を税金から優遇されているんだよね?
これ以上もっと、もっとってこと?
これからも、優遇されるというのに
309名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:16:53 ID:gvAu+uYQ0
障害者団体って区別も差別と騒ぐ人らが相乗効果で増長する場になることが多いからな
自己中で世間知らず、取り締まれない分タチが悪いタカリだよな…
310名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:16:55 ID:4486qBJr0
>>302
ソースは?
適当に書いているなら、迷惑なんだけど
311名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:17:10 ID:g8WiG5l/0
障害者差別ですね
312名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:17:14 ID:XUoKKH9Z0
社会全体で負担するのは間違いないことだけど
そのやり方、子供に押し付ける方法に疑問があるんだよね
313名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:17:20 ID:2/JC9Kyl0
将来、障害者の中で過ごさないといけないレベルの障害者まで、普通級に入れるのが、問題なんだよな。
将来は、乙武か、はたまた、他の活躍している障害者か、夢を見るのは、勝手だけど、それには限度がありすぎる障害者もいるんだよな。
314名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:17:26 ID:XdOmVnLQ0
「からこそ普通学級」と言うのであれば
母ちゃんも自分の職場で障害者従業員の担当になれよ
他の従業員に助け求めても「あなたの担当でしょ」と相手にされない状態を体験しろよ
315名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:19:07 ID:zsUuJmC60
>>305
俺も学校で粗暴なやつとか嫌味な奴、ずうずうしい奴と一緒のグループだった時期はつらかった
それといっしょだなあ
俺も自分の生年月日や苗字を恨んだよ
316名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:20:16 ID:DpYfzRz10
1>>
うちの子はADHDなので国語算数は支援学級、それ以外は普通クラスでがんばっているよ。
お兄ちゃんの学校に支援クラス作ってくれというのが正しい主張だと思うんだ。
(ほぼ)マンツーマンだからこそ本人の特性が伸ばせるという利点もある。
同じ学年の子が出来て自分ができないと劣等感を強めるが、
支援学級では複数学年が共存してるので先輩が出来て自分が出来なくても
不必要な劣等感を抱かずに素直に頑張れることができる。

まあでも休日や休み時間は普通クラスの子と遊んでる。
317名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:23:36 ID:gvAu+uYQ0
確かに小学校なりで日常的に障害児を見聞きしている意味は大きいけど、
一緒に行動するには無理があり過ぎる。
親の「うちの子が可哀想」だけで通せるもんじゃないよ。
318名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:24:17 ID:DpyvKuMi0
障害者のせいで、学力別クラスとか
全国学力テストが機能しないんだよ
319名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:24:43 ID:YDH7CaRe0
>>294
同意する。
1年生のうちの子のクラスにも1人居るんだが、兎に角座ってられない、歩き回る。
面談の時、担任にハッキリ言ったわ、本人もうちの子も他の子も皆が可愛そうだと、
うちの子が悪さしても、その子が居るせいで目立たない、叱られるべき時に叱られない。
クラスの子全員が不幸だと。

2年生から特殊学級へ行くことになったようだ。
差別はいかんが区別は必要だ。
320名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:24:47 ID:sNOL16UV0
小学校のころ自分の席の前の奴が池沼だったんだ。
その池沼が授業中振り向いて何をするかとおもい気や鼻をほじりだして、さらにそれをパクリ。
おもわず汚いと叫んでしまって、担任が体育会系の厳しい教師だったので授業中に騒いだとして頭を机に
叩き付けられたよ。その時に出来たコブが今でも額に残ってる。
当時は体罰何それの時代だったからお咎めなしだし、こちらも問題にしなかったけど今なら新聞沙汰の
傷害事件だろうなw
それ以来池沼をかわいそうだとか手伝ってあげようとか思うことは無くなった。
関わらないのが一番。
321名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:24:59 ID:qu9oWL+30
つか障害者って障がい者ってなってなかったっけ?
あれは害ってのが印象悪いからとかそういう理由?
322名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:25:02 ID:6HcAvuhx0
>>316
ADHDなんかは普通クラスにいると無駄に劣等感のカタマリになったりするもんな。
知能自体が普通より高かったとしてもじっとしていられなかったり、多動がないADD
だとしても忘れものが極端に多かったり授業中にぼーっとしたり違うことしたりして
しまうから、成績は良くてもそれで劣等感がモリモリ育つ。
たとえ教師がそれを理解していて叱らなかったとしても、見た感じ特別おかしなところ
はないように見えるから子供同士は容赦しないしな。
支援学級に行くとか、目に見える形で「違うんだ」と分かるのはいじめにつながりにくく
て良いと思う。本人も、違うだけで劣っているわけではないと思えるし。
323名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:27:01 ID:nPC7sRMd0
近藤先生はお元気でしょうか
毎年年賀状だけのやり取りだけで30年以上会ってませんが
324名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:29:07 ID:/UzoESSU0
障害者の子を持つ親は脳に障害が出るからな。
他人の迷惑や一般常識が理解できなくなる。
325名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:29:53 ID:8JwDnppF0
バカだけど東大に入りたいっすー。バカを差別するんっすかー。
カシコイ人と自分は同じニンゲンっすよー。トモダチと同じ学校で勉強したいっすー。
訴えてやるっすー。バカのみんなで差別反対運動するっすー。
カシコイ人は募金よろしくっすー。
326名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:30:49 ID:DLBL1lJc0
下手に世話しちゃだめなんだよな。
アスペの子いたんだが前にいるから軽く世話してやったら小中9年間同じクラスにされたし
世話すると付きまとわれるってよくわかったよw

327名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:31:41 ID:E4VLEgO70
親はいいかもしれんよ、そりゃ
長い時間預かってくれるわけだしな
楽できる

学校現場からすれば、ものすごい負担だぞ
特に担任の負担は大きい
そこを何も考えてない
自分のことばかり
328名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:31:51 ID:1SR48lqf0
>>1
逆に普通学級しかいけない奴が特別学級に行きたいというのもあると思うがな
普通学級は決められた方法・時間で授業が進められていく
センター試験そう障害者だからといって時間延長といった特別な配慮はされない
329名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:35:07 ID:kzpAsmSd0
本当に迷惑だから止めて欲しい。
運動会でペア組まされたり、修学旅行で同じ班になるかもなるかもしれない。
○○委員会だからって理由で、移動教室とかで階段のサポートなどで障害者の世話をすることになるだろうし、
知能障害者が吐いたものや、糞尿の掃除もしなけりゃならなくなるかもしれない。

きっと自分は最低だと思いながらも、障害者を差別したりいじめたりすると思う。
330名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:37:05 ID:7Y1Lmx/F0

        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ くれぐれも
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   障害児の普通学級への入学だけはご遠慮下さい・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   無理なことはお辞め下さい
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |     
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /      
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

331名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:37:47 ID:icGFhdkk0
身体障害者はともかく知的障害者はな…
暴れだしたらどうするの?力は普通の人と同じだから止めるのに一苦労だよ
332名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:39:36 ID:o11LrF/50
専門の学校が用意されていて 税制上も優遇されてるのに
能動的に負担を求めるのて恥ずかしくないの
333名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:39:38 ID:pJlzcac20
朝に迎えにいって一緒に登校する役、
失禁したときのパンツ取り換え役、
ウンコシッコで汚れた床掃除する役、
ヨダレ拭いてあげる役
休み時間にトイレへ連れていく役、
給食食べさせる役、
昼休みに歯磨きしてあげる役、
放課後に家へ送り届ける役、
日曜日に遊んであげる役、

クラスみんなで分担すれば出来るじゃないの!
334名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:40:54 ID:TpF1HXZP0
>子供の自閉がひどくて他人に興味が持てないレベルだと養護学校
姪がこれだ。IQ40だって。
他人は自分を世話してくれる物体レベルで、言語によるコミュニケーションが
ほとんどできない。
アンパンマンとか、ドキンちゃんとかくらいは喋れるようになったが
意味の通る会話は不可能…
相手をしてあげても、ほぼ無視される小4息子が傷ついてきてるようだ。
成長が遅れてるんだから仕方ないと言っているが、最近は息子が
相手をしたがらなくなってきた。
335名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:41:50 ID:/V/JLhDI0
>>308
実際の話、政府から出る補助金は少ないし、どんどん削減されている。
まともに障害児のケアのために金をかけてる家庭だとしたら、健常児より多く金がかかるよ。
持病を持つ子供の家庭くらいに考えてくれればいい。
身内に老人抱え込んでいる家庭なんかだと悲惨。
336名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:42:24 ID:86I4u42V0
>>298
どう辛い?
337名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:42:30 ID:x3bYHjZz0
障害者手帳とか返すんだったら考えてもいいよw
338名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:45:24 ID:m9JdYMfh0
> 春紀がみんなの中に当たり前に存在できることは春紀の人生にとって大切

視点が一つだけで周りをまったく見ていない典型だな
339名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:46:33 ID:gTnVys6e0
>>暴れだしたらどうするの?力は普通の人と同じだから止めるのに一苦労だよ

その認識は間違ってるぞ
連中が本気?出したら大の大人でも押さえつけるのは大変
前に道路で暴れた池沼を警官が4,5人で押さえつけて云々(それが原因かどうかは知らんがそつは直後に死んだw)って
事案があったけどそれくらい大変

普通の人間ってのはいくら切れたとか言っても精神異常者でもなければ心のどこかでリミッターが働いてるけど
麻薬中毒者や池沼ってのがその最後のリミッターまで全開放だからな
340名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:47:06 ID:/V/JLhDI0
問題行動のない、社交性のあるボーダーラインの障害児でも、養護学校に通ったほうがいい。
小学校3年生の読解力、計算能力で、普通校の中学に進学したら就職はまずできない。
せいぜい、小学校2年生までだろうな。


341名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:48:51 ID:9tXAS1Ra0
身体障害者は問題ないが池沼はダメでしょ
342名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:52:41 ID:/V/JLhDI0
>>339
まぁ、知的障害者は運動機能障害を伴う子供が多いから、ほとんどの場合、同級生のほうが強いはず。
ただ、健常者同様「自分より明らかな弱者に対して暴力をふるう傾向」があるから、
高学年障害者児童VS低学年健常児童の場合やばい。
343名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:54:45 ID:6tXC7mq50
こういう事をするなら、もう障害者手当を与えるな。
てめぇの都合で障害者を利用している親族はなんなの?

子供ですら集金の道具なんだな。
344名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:56:37 ID:x6NsjxHI0
イジメやらリンチやら事件が後を絶たない昨今の子供達に
知的障害者の面倒をクラスで見れるのかって問題が・・・

メンドクセって思うリーダー格が大人しい生徒に
「お前がやれ!」ってなって→新たなイジメの始まり
345名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:18 ID:TpF1HXZP0
>>339
その認識は当たっている…
姪は6歳だけど身長は130ある規格外にデカイ子で、暴れだしたら
両親揃ってても大変だった。
自分のしたくないことは絶対にしないので、たとえ道路のど真ん中
だろうと車がこようと暴れたり寝ようとしたりする。

…車が危険という認識もないし、信号も読めない。
色の概念もない。服の着替えができない、日常的におむつ。
…養護学校は当然バスで送迎。両親は仕事で姪と関わる時間は僅か。
施設に丸投げを決め込んでる様子を見るとなんだかなと思う。
346名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:57:55 ID:Gh2KfRai0
>>342
他は知らんが、小学生のころの障害者は
暴れだすと2人がかりでも抑えられんかったぞ

あいつらは、どうやったら人が死ぬか、致命傷を与えるか
それが分からんから、本気で怖かった
こっちは傷つけないように押さえないといけないし・・
347名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 15:58:41 ID:cK9tWSby0
自己中すぎる
348名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:02:49 ID:WAz+WxSSP
>>298
国家I種受けたらいいだろw
349名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:03:40 ID:8ohSZHxh0
ある程度の移動とトイレは介助無しでできるならいいと思うけど
親としては普通だと思いたいのかね
350名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:22 ID:LZEDq0lQO
>>7
これだ!
351名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:05:29 ID:4486qBJr0
>>298
ネタじゃなく、本当につらいならアスペとか考えられるよ
IQ関係ないし
352名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:06:02 ID:Mq2v1JDG0
普通学級で障害児が一般生徒に迷惑かけるコトを声に出して言おうものなら
障害者やその支持団体から「差別だ!」「いじめだ!」と物凄くファビョられるのに
一方、世話を押し付けられるお世話係が心労でノイローゼや登校拒否気味になったり
こうした障害者親が養護学校やそこに通う生徒を差別してる事は全く問題にされない
何故???これって逆差別だろ
353名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:08:42 ID:4486qBJr0
>>345
何を非難してるんだ?
そのレベルなら擁護で当然だし
施設に丸投げで大いに結構じゃないか。

逆に、個別や普通級に入りたいとか
一般企業に就職させてとかやられるとキツイヨ
354名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:09:34 ID:V9vySDwQ0
このての話が出るたびいつも思うんだが

こういう親って養護学校でがんばってる生徒や職員を差別してね?
355名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:22 ID:R3+weKu70
介護老人とか障害者は
何故健常者は自分を介護して当たり前、介護は健常者の義務
とどいつもこいつも当然のように思っているのだろうなあ

どこかでそういう非常識な教育吹き込まれているのかな?
介護のプロにしてもびっくりするような低賃金でこき使われてる存在だし
356名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:10:30 ID:H4g1zAjWO
区別と差別の違いがわからないなんてどっかの民族とそっくりだなw
357名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:11:48 ID:4486qBJr0
>>354
してる。
一言で障害者といっても、千差万別でレベルもそれぞれだから、
親は団結しているようで、ドロドロな関係だったりするんだ。

一番大事なのはその子に合った教育を受けさせてあげることなのに。
358名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:03 ID:54wV5AGs0
ハンディキャップは克服する物、無かったことにしたらダメだろ。
一生無かったことに出来る訳じゃ無し。
一生養護学校生でいられる訳でも無い。
そう言う意味で>>1は極めて妥当な意見。
迷惑とか言ってる奴らへ、それもたまたま迷惑を被ることになった
お前らのハンディキャップなんだよ。運が無いとも言う。
359名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:13:40 ID:5B7t4AST0
>>354
してるよ
だから両方の親や関係者から嫌われてる状態
360名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:14:52 ID:D17l7ZRN0
障害児にとって一番の障害は頭のいかれた親。
361名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:16:20 ID:2/JC9Kyl0
>>354
普通の障害者にはなりたくありません(キリッ!)だろ。
でも、親はそう思っても、本人は障害者なんだけどな。
普通級であろうと養護であろうと、将来、普通の障害者として、生きていかない。
362名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:18:19 ID:/V/JLhDI0
>>346
私は以前養護学校で仕事してたんですけど、純粋に運動能力で言えば、障害児童のほうが劣ります。
また、同じ場所で学ばせるという前提では、
「障害児に他人への攻撃習慣がないこと」
「常に教師が障害児童に対応できる場所にいること」
「パニックで暴れ始めた子供の対応は大人(教師)がすること」
を最低限想定した発言なので。
…「強い」という言い方は語弊がありましたね。すみません。
養護学校のスキルがある教員なら、自分よりでかい子供でも、関節押さえて抵抗力が奪えます。
その後、別室に誘導して、沈静化するまで怪我しないように気をつけながら見守り、という対応ですね。
当然、周囲の子供には「暴れ始めたら、退避」を徹底。
子供に子供を押さえさせるというのは想定すらしたくない状況です。
363名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:19:54 ID:60DK9MTj0
>>339
壁叩いたりは、板割ったくらいですむが、先日、知り合いの重度の自閉さんが、
パニックで頑丈な作業所のガラスをたたき割った。普通に割れるようなもんじゃ
ないんだが。
何針縫ったんだか、かなりの大怪我をしてた。

それでも、人に暴力を向けない事を学習させてたから、本人以外に被害者は
いなかったのが、救い。

親が養護学校へ入れずに、普通校で育った彼は、小さい頃からの訓練が欠け
てるんで、自制できないんだと、親自身が認めてた。
364名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:21:25 ID:6HcAvuhx0
>>358
克服するためにはそのための方法を学ぶ場が必要だろう。
いきなり普通学級ってのは、教習所なしで、いきなりハンドル握らせて公道に
放り出すようなもんだ。
いずれどうにか運転できるようになるかもしれないが、その前に事故る確率
も高いし自爆事故だけで済めばいいが巻き込んで事故る可能性もある。
365名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:19 ID:AkhHKWlm0
自閉症までならセーフだが身体障害者と基地外はアウト
366名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:24:22 ID:UN1byJDv0
知的障害者で許されるのは軽度までだ。
367名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:26:46 ID:4486qBJr0
>>365
なぜ自閉がセーフなんだか。
ダウンや発達障害なんかより、厄介だと思うけど
368名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:21 ID:/V/JLhDI0
>>363
よくあるよね。
養護学校・福祉の関係者は、障害児童の進学に関しては、
養護学校を薦めるんだけど、親が「感情的に」納得しないんだよね。
369名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:23 ID:N1+vOcNw0
手助けが必要なら親が学校にきてやれよ
370名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:27:42 ID:TsJDMOLQ0
障害の程度にもよると思うけどな
軽度の障害なら障害学級って形で普通の小学校に通うのは珍しくないし
弱視や難聴みたいな知的障害を含まないものは同じ学級でも
あんまり問題ない
どの道社会で生きていくなら健常者とうまくやれないといけないから
そういう方法を学ぶためにはいいと思う
けど・・・知的障害とか要介護児童はちょっと難しいなあ
371名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:28:26 ID:juJmp5lV0
知的障害児を普通学級に入れるのは目の見えない人間を道路に放り出すのと同じだろ
372名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:23 ID:54wV5AGs0
>>364
今だって結構前から学級崩壊とかあるんだし、健常者の中にも危ないの入るが
それへの区別は別に無くて、そういう同級生をもったことを運が無いって思う
ぐらいしかない。それと同じ。
373名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:29:54 ID:Gh2KfRai0
>>362
突然、敬語になるのが怖いなw

パニック起こしたら、大人が対応
なんて、綺麗事だな
普通の学校で四六時中先生が付き添ってるはずも無い
そういう危ないことがあるから、特殊にいってもらいたいんだよ
374名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:31:08 ID:/V/JLhDI0
>>369
投薬に関しては、教員では資格がないので、毎日親が来ている場合もある。
あと、嚥下機能に問題がある子の食事とか。
でもね、ぶっちゃけ、授業妨害にしかならない親もいるわけで…。
375名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:15 ID:MG8xgfFS0
>>249
何もしないと「理解ある人」「協力的な人」にされちゃうよ
376名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:33 ID:6HcAvuhx0
>>370
健常者との関わりを学ぶことは重要だし、そういう軽度や知的障害のない障害
なら普通学級で生活することは「可能」ではある。
だが、そのハンデの克服方法は普通学級じゃ学べないんだよな。

それと、普通学級で「特別扱いされない」ということも難しい。
ちやほやされすぎ甘やかされすぎて勘違いしてしまうこと、逆に特別扱いされない
からこそ、普通の子と同じ能力を要求されてしまって劣等感に苦しむこと、どちら
も本人的には良くない。
377名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:32:50 ID:4486qBJr0
>>368
養護学校は少なくどうしても
学校がどんどん地域から離れていくのが不安と言う面もある。
就職はほとんど地域の作業所だろうし、近隣の学校へ行きたがるな。

で、養護学校を地域展開させたくても、地域住民に反対されると
378名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:00 ID:ch637BRU0
健常者扱いされたいなら、障害手当も必要ないと見た
だって、普通がいいんでしょ? 普通が
379名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:34:13 ID:/V/JLhDI0
373>>
普通校の中の「特殊学級」のことなら、お勧めできない。
養護教員の資格がない新卒の教師が押しつけられたりするからね。
障害児童は基本的に養護学校に通うべきだと思うよ?
380名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:02 ID:6HcAvuhx0
>>372
健常者側はそれでいいとしよう、だが問題は障害児童本人だ。
わけわからんまま自分や他人を傷つけてしまう、それによって偏見を拡大して
しまう。
ある程度わけがわかっているからこそ、自分はみんなに比べて何をやっても
上手くできないと落ち込む。
そういう悲劇もある。
違うことを違うと認めてその部分の克服を念頭においた訓練を受ける方が、
将来的にも本人も周囲も幸せだと思う。
隔離しろっていうんじゃない、専門教育を受けるべきだと思うんだ。
381名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:37:19 ID:4486qBJr0
>>379
同意。個別級の先生って、どうしてあんなにレベルが低いんだろう。
本当の軽度の子どもしか対応できないよな。
そこに、親のエゴで大変な子が入ってきてしまう。

本人にとっても不幸なことだよ。

>>養護教員の資格がない新卒の教師が押しつけられたりするからね。
おれは、逆に定年間際のが酷いとおもう。
382名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:38:05 ID:DLBL1lJc0
東京都府中市の中学校普通学級に通う知的障がいのあるAくん(中1)が、
転校を迫る同級生の保護者からの匿名の手紙をきっかけに、
障がい児学級のある中学校へ転校を余儀なくされる。

http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm

こういうことがおきそうだね。管理人の私見には『え?』って思ってしまうし
手紙だした保護者の方が理解できる・・・。
383名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:41:27 ID:cET0SQPm0
身近にそういう人が居ないまたは裕福に育ってきた人は協力的な意見を言うよね
じゃあ、実際にてめぇが面倒見てみろよって本当にそう思う。
どれだけ難しいかということがわかんねーんだよ
384名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:38 ID:0NUmmb3Y0
他人事だからいくらでも綺麗事が言える
自分の立場になると言えなくなる連中ばかり
385名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:42:57 ID:gvAu+uYQ0
>>358
重度なら就職できず支援施設っていう延長が、というツッコミもしたいが
>>1には親のエゴしかない、ってこと。
特殊学級にでも、普通学級から遠征してまでいじめに来る子はいる。
噂だけど、同じ小学校で、りんごジュースだからと嘘教えてとんでもないもの飲ませた奴がいて、飲まされた子は養護学校に転校したと聞いた。
障害児ならそれに合わせたケアと教育がされる場所に通わせるべきなのは明白だろうに、無理をさせるメリットがわからない。
386名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:11 ID:meDO40oy0
障害者の世話を押し付けられる形になる生徒には
障害者を受け入れたいかどうか選択の自由があるのではないか
387名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:16 ID:86I4u42V0
>>382
そういう奴がミンスに入れそうだな
388名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:33 ID:B1zzPJno0
障害者の親、健常者の親
どんな親も普通に用事があったら学校へ入れるのが理想的だと思うんだけどね
みんなにも事情がわかるから
わからないで語っても意味がない
でも変質者も混じっちゃうからそれが出来ない
公的教育も行き詰っているから政権交代みたいに、全く別の方法を取ればいいのに
ただでさえ日本の経済力が弱って
金持ちだけが私立へ、そうではない子は公立へと
公立への期待は高いと思われるのに
弱者といわれる凶暴な子、手のかかる障害者ばっかりじゃ
勉強するのも足を引っ張られると感じる親も出てくると思う
大体、こう言う子を普通クラスに入れて、怪我でもさせたら
謝りに行くのも嫌な親もいそう
389名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:43:56 ID:AhQ7T+rs0
普通学級に通ったとして、色々な区別があるってことが本人に理解が出来ることがあればそれはそれでひとつの勉強かもしれない
390名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:16 ID:R3+weKu70
>>382
かわいそう!って言う奴ほど
じゃあお前が面倒見ろと言われると
私はそういう職じゃないしwとかさらりと逃げるよね
自分は口だけ出して実際の世話は絶対したくないくせに
他人には実際の世話をぐいぐいと押し付けたいってのがとても卑怯
391名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:35 ID:r1NprXjF0
>383 同意
こういう運動の支援者って社会が面倒見るべきって言って
自分がケアするんじゃないんだよね
面倒を他人に押し付けて善人ぶる極悪人集団
392名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:36 ID:54wV5AGs0
>>380
選択肢は広い方が良いって意味ではほぼ同意。
ただし、その選択肢は児童やその親権者に委ねられるべき。
その結果が本人や級友にとって不幸な物になったとしても、それはまさに不幸な結果でしかない。
393名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:44:51 ID:oQ+Oq1pr0
健常児がトラウマや過度の拒絶感を持つきっかけになるような
トラブルや事故は実際に現場で起きてると思う
障害児がいじめの対象になったり二次障害を負ったり…

情操教育にプラスなんて楽観的な綺麗事で
健常児にも障害児にもマイナス面があるのを見ない振りをしているだけでは
394名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:17 ID:ly/cf4KB0
>>387
実際、障害児ゴリ押し運動のバックにいるのは日教組、街道といった
ミンスの支持母体。
現役のミンス議員でも、石毛えい子あたりはこういう運動とかなり距離が近い。
395名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:45:34 ID:cET0SQPm0
優秀な子は優秀な学校へ、そうでない子がそうでない学校へ。
もうこういうところはハッキリしておかないと取り返しがつかなくなる。
馬鹿が才能ある子の足を引っ張るとかこんな損失が他にあるか。
396名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:46:57 ID:/V/JLhDI0
>>377
就職は、「選べる」ほどには無いのが現状。
能力のある子なら「仕事の体験学習」に、長期間通い、
運が良ければ雇用してもらえる、というのが、就職の実態。
能力の低い子ならおっしゃる通り作業所だが、
運用が安定しているかどうか、本人に適性があるかどうか
見極めが難しい。
将来性を考えて「寮に入る」という児童も結構いる。
養護学校の地域転換は、住民以前に、政府の姿勢を見るとあり得なさそう。
397名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:32 ID:B1zzPJno0
入学許可を、地方自治体ではなく
同級生の親の多数決で決めればいいんじゃないだろうか?
それこそ、普通学校の意味がある
上が飲んで、子供、親に押し付けても意味がないな
398名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:47:54 ID:5B7t4AST0
>>382
そこの管理人って今起こってる現実問題には目を背け
お花畑な方向しか向いてないよね

健常者の子供達をなんだと思ってるんだろう?
399名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:08 ID:cET0SQPm0
>397 そういうのは危ない。宗教や支持政党によって地域そのものがおかしくなる可能性がある
能力による区別のみにすべき。
400名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:49:16 ID:as83tQ1X0
普通学級だっつってんのに何で障害が来んだよ
女風呂だっつってんのに男が入ってくるようなもんだぞ
だったら普通養護学校(混浴)でも作って障害がいるってわかるようにしろ
障害の面倒見たい奴だけがそこに通えばいいだろ
401名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:09 ID:jbekfKDx0
>>382
読ませていただきました。保護者の意見に全面的に賛成です。
自分の子供が困惑しているのを見過ごすわけにはいかないでしょう。

知的障害児には普通校は絶対無理。勉強が理解できないのは当然だしエネルギー余っているから
それが問題行動で発散しているからね。
子供の頃から「他人に迷惑かけないで生活する方法」を学んだ方が良い。

お世話係を務めていたみなさん、本当に大変だったと思います。前スレや関連スレ読ませていただきましたが
気苦労お察しいたします。また先生などの無責任には怒りを覚えます。

402名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:49 ID:Ix6GYKrZ0
>>365
おまえ自閉症と会ったことないだろ
403名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:50:49 ID:6u8XzbNZ0
どこまでの障害か知らんが

・知的障害は全く無し
・階段の上り下りが一人でできる
・一人で着替えができる
・一人で席を立ったり、座ったりできる
・一人でトイレができる
・掃除もできる

最低でもこれくらい出来るんだったらいいんじゃね。
俺の行ってた学校にも足に障害持った子いたけど、上の項目が全部できたから全然手間かからんかったし。
ただ、一人でなんも出来ないようなのは教師や他生徒の迷惑になるからご遠慮してもらいたいわな。
404名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:00 ID:54wV5AGs0
>>395
それは具体性の全く無い奇麗事の理想論だね。
405名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:26 ID:pFvc2Tu90
どうせ、親の体面のためだろ。
406名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:51:38 ID:1SxjVR8g0
障害年金や各種補助金を辞退する覚悟があるなら、好きにするが良い。
第一、就職も健常者と競争する事になるのだが、それで障害を持ったご本人は幸せなのだろうか?
407名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:17 ID:D17l7ZRN0
そもそも普通学級なんて、
手がかからないのをいいことに十把一絡げで雑な教育しかしないのに
なんでそんなにありがたがるのかね。
408名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:52:55 ID:gvAu+uYQ0
>>403
それだとアスペが健常者扱いなわけだがよろしいか?
409名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:12 ID:btFJ2fju0
あのなぁ・・・障害者は障害者に合う学校に行かなきゃならんよ。
健常な子に負担させてはいけない、学業に支障をきたすからね
410名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:45 ID:UzflHjtV0
無理に同じクラスで全てを学ばせるよりも
養護学級のある普通校を増やす方がいい

うちの子の学校は養護学級があって
結構な数の子が在籍してるけど
普通級にも籍があって
図工や体育や学級活動、給食などは普通級
国語や算数などは養護学級で学んでるらしい
学習面で皆に迷惑をかける事もないみたいだし
学級活動でも無理のない範囲での参加だから
皆に疎まれるような存在にもなってなくて理想的

一緒である事がプラスになるべき場面と
そうでない場面をちゃんと分ける事が重要
411名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:53:59 ID:/V/JLhDI0
>>377
ちなみに、養護学校の進路指導に関係している教員は、人脈がハンパない人が多い。
作業所の空きの情報や、就職先企業情報が、養護学校の卒業生の親族や、
自分の同僚、仕事づきあいのある人から、早い段階で入手できる場合が多いです。
412名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:08 ID:gvAu+uYQ0
408はちょっと語弊があった。すまん。ひっこんどく。。。
413名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:17 ID:4486qBJr0
>>410
個別級の事だとおもうけど、
よっぽど軽度の子しか対応できないよ
414名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:43 ID:IRxRnLNc0
給食の時間もらいゲロしそうになるから、同じ班とか、席が近いのは困る。
それをいじめと言われてもな。
415名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:56:47 ID:M9AdGxQQ0
バカ親が。
巻き沿いにされる子供のことを考えろ。
416名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:14 ID:60DK9MTj0
>>379
一応、副免で養護の資格取る教育大生は、結構いるらしい。
養護学校の教育実習で、こいつは向いてねえだろ、ってのも、結構。

で、知り合いの教員に聞くと、新任から研修終わった程度で、新しく出
来た障害児学級の担任にならされるんだと。

養護学校が統廃合されて、地域の小学校に、障害児の受け入れが
進められて、担任一人、障害児一人、なんてクラスが、あちこちの小学
校に出来た。
未経験、相談する経験者の同僚も無し。孤立無援で、障害児を勝
手気儘に遊ばせる事しかできない。単なる見張り役。

何かの会合で、知り合いの教員(老練、古狸レベル)が、そういう若い
教員の群れに泣き付かれたそうな。どうしていいか分からない、何とか助
けてくれって。

国の方針がそうなんだから、どうしようもないって。教員はそう嘆いていた。
417名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:57:27 ID:6u8XzbNZ0
>>408
すまん、アスペがどんなもんか知らんが
重度なら「知的障害」に含まれるんじゃないか?
周りに迷惑・世話かけるようだったらアウトだろ。
418名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:11 ID:6HcAvuhx0
>>392
だが親はプロでもないし、親の欲目も入るし、冷静な判断も的確な判断もできん
と思うんだよな。助言にも限度がある。
ある程度縛りがあってもいいんじゃないか。
障害を持つ子供には、障害に応じた適切な教育を受ける権利があるし、それを
親の気持ひとつで奪えてしまうっていうのは…と思う。

一応健常の範疇に入ってたけど、当時軽度発達障害の概念があったらそう診断
されてたであろう者としてそう思う.
自分だけなんだか濃い霧の中で生活してるみたいな感じで(今もそういう感覚はある)、
普通と違うのはわかるけどどう違うのか、どうすればみんなと同じようにできるのかが
分からないっていうもどかしさはつらかった。
一年の時の担任(定年間際の大ベテラン)だけ、「ちょっと特別な子だから育てにくい
だろう」と見ぬいてくれたけど、だからってそれをどうすればいいのかは親にも誰にも
分からなかった。だから誰を恨むこともないけど、当時そういう概念があったのに親が
普通学級で普通に育てようとしたんだったら恨んだかもしれない。
419名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:36 ID:wOreN1Qz0
>>402
精薄は大変だけど、愛情が注げるよね。

自閉は・・・・・。 親御さん大変だよね、みかえりが何もないから・・・。
でも、親はまだ、親として一方的に愛情注げるからまだいいかも。
いちばん難しいのは兄妹とか、親が自閉症とかだろうなー。

こればっかりは、知らない人にいくらいってもわからんわ。
420名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:58:36 ID:N9tTUiZ+0
障害の無い子たちは、障害児のお世話係じゃないのですが。
421名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:21 ID:/V/JLhDI0
>>410
同じ敷地内に「養護学校」と「普通校」があるのが理想かな。
重度の子供にとっては、健常児と一緒にいることさえ苦痛な場合も多いから。
422名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:24 ID:axeNSHjv0
普通学級を3段階ぐらいに分ければよくない?

上位層は思う存分勉強できて、
ごく普通の子は楽しく学校生活がおくれる、
紙一重の子で発達障害じゃないことにされてる子も安心。
423名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:38 ID:jbekfKDx0
知的障害者が小、中学9年間普通学級に通って、まともな教育受けること出来なかったら
将来どうするつもりなんだろう
養護学校である程度の知識を身につけておけば障害者枠使ってでも就職はできそうだけど、
何も出来ない知的障害者を雇う事業主なんている分けないよ

それと知的障害者の性教育とかはどうなっているのか詳しい人いますか?
抑制する方法しっかりと教えておかないと将来取り返しのつかないことになるのでは。
424名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:42 ID:pFvc2Tu90
結局、障害児の子どもにとって普通学級のほうが良いのか?
425名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 16:59:58 ID:PhvwrSEM0
イジメの的になるだけだよな実際
体育と給食と掃除の時間を知的障害のある子らと一緒にやる学校通ったことあるけど
やっぱイジメが発生していた
知的障害の子はいつも泣かされてたけど
次の日になってイジメの主犯が構ってやるとほいほい付いてく
それでまた泣かされる
障害学級の先生はいつもついてるくせに特に何も言わなかった
そういう体験が人生にとって大切なのかな
426名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:00:36 ID:cET0SQPm0
21世紀という未来、こういう問題は全て環境的に模倣的にも皆が納得のいく解決がなされていると思っていた
現実はそんな事はまるで無い。人間は何も変わってない
427名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:09 ID:JqvB4L1v0
子供は残酷で遠慮がないから
どうなっても知らんぞ
428名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:01:16 ID:UzflHjtV0
>>413
個別級て言うのか
なんか各クラス一人か二人は
そこの学級からの子がいるみたい
確かに言われてみれば重度じゃダメだめっぽいな

普通校に併設とか、触れ合えるけど
全部一緒じゃない環境ってのが出来るとよさそう
429名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:02:47 ID:N1+vOcNw0
俺が中学のときは特殊学級の奴らがみんなのおもちゃにされて学校いきたくないとかいいだして問題発覚した
てんすの馬鹿親が学校に怒鳴りこんでおもちゃにした生徒と親に謝らせてた。特殊学級の教師も涙流して可哀想とか言ってたし学校側次第だな
430名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:00 ID:7df/aeqC0
>>410
> 皆に疎まれるような存在にもなってなくて理想的

そう思っているのはあなただけかもしれませんよ。
今の時代、差別差別ってうるさいから。
431名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:08 ID:coWrgiDL0
>>1
ただでさえ学校なんて馬鹿基準の足の引っ張り合いなのに
さらなる荷物がやってくるとどうしようもない
432名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:04:21 ID:4486qBJr0
>>416
なるほど。
俺は、定年前の先生が、ダウンの子の着替えが遅いのを怒鳴りつけていたのを見て
こりゃダメだと思った。(本人は一生懸命だが、運動機能が低いので時間がかかる)
若い先生のほうが、偉ぶらないだけましに見えたな。

>>417
これを機会にちょっと勉強してみたら?
目の前の箱でさ。
アスペルガーと知的障害の2つをwikiで見るだけで
見当違いな発言をしているのが分かるよ
433名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:18 ID:oQ+Oq1pr0
大人に税金やボランティアの負担を義務付けるならともかく
どうして子供に押し付けようとするんだろう…
教育や福祉や医療を志す学生の実習として担当させるならまだしも
自分の事で精一杯の未熟な子供に押し付けて、
互いに悪影響を与えて傷つけ合うデメリットを無視する
日教組とか人権屋とかなんだろうね
434名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:05:22 ID:gUV6vjU50
普通の町には、在日外国人も、生活保護も
ホームレスも住んでいます。
「お荷物だから」「邪魔だから」と排除したり
ゲットーに強制的に住ませたりすることはできませんね。
 
それと同じで、「普通の子」を
純粋培養する必要など全くありませんな。
 
いろんな人がいて社会が成り立っていること、
変な人も生きていることを肌で実感させるべきですわ。
435名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:15 ID:JqvB4L1v0
さすがお嬢様
436名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:06:28 ID:mOeSUU2t0
クラスの子達へどれだけ迷惑がかかるか考えてないだろ
437名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:08:01 ID:jbekfKDx0
こんな状況だから経済的な余裕がある親は子供を私立に入れたがるんだよな
ゆとり教育の時でも文部省の役人は自分の子供だけは私立にちゃっかり入れていたし
あの「ヤンキー先生」の義家(参議院議員)も、日本の公教育を考えるなんて公約していたのに
自分の子供だけは私立にいれて公立の件は知らないふり
438名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:36 ID:cET0SQPm0
もし俺に子が居たら自分の臓器をうってでも私立に行かせる
439名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:09:56 ID:N1+vOcNw0
>>434
養護学校見学で十分じゃんw
440名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:11:51 ID:/V/JLhDI0
>>416
あ〜。よくありますよね。
本当は普通学校の特殊学級の担任って、叩き上げの養護学校教諭が望ましいんですけど。
児童の能力を育てつつ、健常児童と障害児童をバランスよくコミュニケーションさせなきゃいけないから。
窓際族の落ちこぼれ教員や、新卒の先生では無理だと思う。
でも、無理なんですよね。

政府の方針で養護学校の教員の規定人数もガンガン削られたから、
ベテランが抜けると今度は養護学校が運営できなくなってしまう。
441名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:13:12 ID:+umbkczi0
>>432
>これを機会にちょっと勉強してみたら?
>目の前の箱でさ。
>アスペルガーと知的障害の2つをwikiで見るだけで
>見当違いな発言をしているのが分かるよ

知識がある奴は、どうしてこう嫌味な書き方するのかね。
これじゃ反感買うだけだろうよ。
442名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:14:16 ID:/IRqzE3j0
昔のそれこそ障害者教育なんてものが確立されておらず養護学校もなく、
障害者は家から出ることもままならなかった時代。
障害者用品もなく、ストローもビニール製とか曲がった物がなく、
バイク部品の一部を業者に頼み込んで貰い、何度も煮沸してようやく使用していた
そんな時代の障害者の親達は、必死に運動して障害者への理解を深めた。

ようやくある程度教育も成り立ち社会の理解も格段に増したのに、
今の非常識な障害者の親は障害を傘に着て普通学校にねじ込み、
健常児童や生徒達に無理を強いている。結果障害者への風あたりがまた強くなる。
あの頑張って来た当時の母親達って今のごり押しをどう見ているんだろうか?
443名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:40 ID:icGFhdkk0
この人たちの頭の中では普通学校にいったわが子はどんな生活をしてるんだろう
休み時間も授業も充実した生活を送ってるのかな
444名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:16:43 ID:5BHjJp8c0


くわしい まとめ


検索→   コピペ版 厳選 韓国

445名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:17:47 ID:4486qBJr0
>>440
そっか。でも親って個別級(というか一般校)にものすごい期待をしてますよね。
先生に対する要求も半端無い。
先生の質の違いを親が理解できれば、正しい選択が出来るのかな

>>441
ここは2CHだぜ。こんなので反感を覚えるようじゃ向いて無いだろ。
446名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:18:19 ID:t2P24iRG0
>>382
・所属するクラスの学習に悪影響が出ている
 (どうもそれ以外のクラスにも迷惑をかけている?)
・登校拒否の子もいるのに教師は障害児の世話で手一杯で手が回らない
・保護者は普通学級にごり押しした挙句、預けっぱなし(現に保護者会にもきていない)
・もめたら「市民団体」が学校に押しかけることが以前からあった
 手紙の際にも押しかけており、事実上他の保護者は自由に物が言えない状況

こんだけそろっていて、一方的に追い出した保護者を非難している管理人こそ
「相手の身になって考える力がない」よねw
447名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:21:50 ID:+umbkczi0
>>445
それがおまえの本性だってことだよ。
448名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:22:51 ID:6u8XzbNZ0
>>432さらっとだがwiki見てみたアスペは「発達障害」なわけね。
これ読んだだけじゃ障害(症状?)の範囲も広いみたいだし
周りにこれといったサンプルもいないから正直よくわからんわ。


>>441
彼はそういう風にしかレスできない人、なんだと思えばいい。
449名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:10 ID:fF/4gaBK0
現実が受け入れられないのかな。
うちの子は障害者じゃない普通の学校に行けるはず行けないはずがない。
子供は無垢だから障害者であるうちの子をいじめたりしないみんな助けてくれる。
普通学級に通えば「障害者」じゃなくなる。
どの考えにしても恐ろしすぎる。
450名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:12 ID:5B7t4AST0
>>434
在日外国人も生活保護もホームレスも
子供にお世話係を強制したりしませんよ?
451名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:23:37 ID:lDHKNjyc0
まさに障害者的発想だな
452名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:30 ID:54wV5AGs0
>>418
そう言う特別枠や特別教育の存在を否定してるのでは無くて、上で誰かが書いてるよう
に、普通学級はほぼ「十把一絡げ」なんだから、ことさら障害者だけを「拒絶」する権
利は無いって言ってるだけだよ。
乱暴な子や意地悪な子を拒絶出来ないのと同程度には。
あと、親権者の子供への教育提供の義務と、そのための子供の拘束力も、健常者と同程
度にはあるって事。
ことさら障害児の親権者の意向を軽視して良い訳が無い。
逆に親権者の選択が、我が子や他人の子の事を考えた末の、特殊学級への通学でもそれ
は全く同じに尊重されるべき。
極端な話、誰もが学習院幼稚園に通える訳では無いのと同程度の差異だと思う。
453名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:39 ID:2NfpD4oK0
そういや小学校の時居た知的障害児は中学には居なかった
両親が良心的だったんだろうな
454名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:25:56 ID:Ix6GYKrZ0
知人に、いい年した40過ぎの身体障害者がいるんだけど(知能は普通でFラン大学出)
周囲の健常者に、無料のサービスを提供することを前提にして
上から目線でふんぞりかえって傲慢な態度とるんだよね。

障害者になったからには、特権よこせという考えてこびりついてるのよ。
日本って、間違った方向に障害者を甘やかしすぎてる。

少年法でDQNの犯罪を増やしてるみたいに、
障害者特権で、障害者を更に社会の害虫にしてるんだよ。
455名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:28:02 ID:/V/JLhDI0
>>423
女性の障害者の場合の性的な問題は多いです。
思春期の子供同士のセックスで妊娠とか。
酷いのになると、DQNな親族からレイプとか、雇用主からレイプとか、リアルにあります。
男子でも被害に遭うことは少なくないですしね。
他人とコミュニケーションできて、自分の体を認識できる子供の場合の学習ですが。
他人からのプライベートゾーンへの接触は大声で拒否。相手がやめるまで拒否。
その後、周囲の人に報告する、信用されなくても何回も言う。口止めされていても言う。
これを教えます。
男性教師が女性教師に体を触るふり→
女性の教師が拒否して他の人に信用されるまで報告する
までを手本で見せ
今度は生徒(同性二人)にも加害者と被害者の立場でやってもらいました。

学校によっては対応が違うと思いますが。
456名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:30:29 ID:fF/4gaBK0
>>454
それ、本人は傲慢なつもりはなくてただの日常だと思うよ。
子供の頃から誰かの手を借りて生きるのが常だったから、それが彼の当たり前。当然。
偉そうにしてるわけじゃなくて「どうして体の動かない俺を助けてくれないの?」だよ。
それが一般社会には傲慢に映る。でも本人は理解していない。
「障害者を助けないことは非道」と教育されるのは健常者の方。
それに嫌気が指した人間の感情が障害者自身に向かっていくんだ。
457名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:19 ID:oQ+Oq1pr0
>>455 障害児に必要な教育の内容は健常児とは大きく異なるね
これを教えられないで育つのは不幸だ
458名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:37 ID:tBKthPoK0
>>368
それが、療育関係の人たちは意外と普通の学校への進学を勧める。
重度の我が子もそれで普通校でやっていけるかもと錯覚したよ。
結局支援学校(養護学校)に進学を決めたけど、先生方は「えっ?」て感じだった。
459名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:32:55 ID:D17l7ZRN0
>>452
そのかわり、一人だけ特別待遇なんかは期待するなよ。ってことなんだけどね。

親の自己満足だけで、普通学級への適性の薄い子を普通学級に放置するのは
ただの虐待と同じだと思うし、コトによっては親権の剥奪を考えてもいいと思うよ。
460名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:33:29 ID:6HcAvuhx0
>>448
知能障害も伴うと「自閉症」になる、と思ったらいい。
特徴は自閉症と同じ。ただ知能には問題がないのである程度話も通じるし行動も
まともっぽい。けど、健常者が本能的レベルでできる、「他者」の認識がいまいち
得意じゃない。
結果としてやたら法則性規則性にこだわったり、突発的な変化についていけない、
という感じの人になりやすい。
やたら理屈っぽくて異常に融通がきかない、冗談をいちいち真に受けるタイプ…と
いう印象になる。なんか微妙に会話がかみ合わない感覚がつきまとう。だから変な
奴、付き合いにくい奴、という印象を持たれやすい。本人も周りの人が自然にしてる
雑談とか感情表現もいちいち頭で考えて行動しないといけないから疲弊する。
そういう性格なだけの健常者もいるので一概には言えないが。
461名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:33:36 ID:4486qBJr0
>>448
おお、調べたんだ。正直あおってスマンカッタ

いくつか知らないけど、クラスに一人か二人、
場の空気の読めないような子がいなかった?
簡単に言えばそんな子(大雑把過ぎるか?)
462名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:33:51 ID:60DK9MTj0
>>442
体力使い果たして、先日一人、あの世に旅立った。

年取った父親では、もうその息子を元気付ける事も出来ず、作業所にも
行けなくなった。家で、固まってしまった。大丈夫か心配。

生前、将来は入所施設で暮らすんだからと、身辺自立の訓練を、ずっと
続けてきた人。その障害者と旅行したりすると、服のたたみ方から風呂の入
り方まで、その子が将来施設で暮らせるようにと、どんなに努力してたか、
涙が出るほど良く分かった。
463名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:34:54 ID:jbekfKDx0
>>455
レスありがとうございます。健常者の何十倍も難しいかと思います。

ところで、男子中学生で教室や公共の場で性器をさらけ出す事象が発生した場合
周りの大人はどのような対応したら良いでしょうか?
以前駅のホームで性器を出して大声を出していた中学生を観たこと有ります。
464名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:34:55 ID:/V/JLhDI0
>>423
あと、性欲は本能なので、衝動を抑えることは難しいです。
思春期以降の重度障害男子の場合、性衝動が激しくなると、男性教員が対応してました。
465名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:02 ID:6lh/fHfm0
>>1>>151

正に現内閣府参与様w

湯浅誠イズムですな
466名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:17 ID:D17l7ZRN0
>>454
まぁ、超絶金持ちの家の子が、
特権階級よろしくチヤホヤと育てられて
税金なんか払わなくてもいいんだって思いこむのと同じだな。
467名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:35:35 ID:w/C0zt0K0
特別支援学校の実習で教員が障害児がずっと普通学級で学ぶと周りが援助しすぎて
自立に繋がらないと言っていたお
468名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:31 ID:Xn3RrC+C0
身体だったら普通学級の方がむしろ良いぐらいだろいけど、
知的はなぁ・・・。どれだけ努力しても落ちこぼれ確定というのは
本人にとってもよくねえよ。
469名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:37:32 ID:7df/aeqC0
>>452
> あと、親権者の子供への教育提供の義務と、そのための子供の拘束力も、健常者と同程
> 度にはあるって事。
> ことさら障害児の親権者の意向を軽視して良い訳が無い。

またさらりとむちゃくちゃなことを…
障害者教育の場合、親の意向は制限されるべき。
専門家による審査検討の上、養護学校や特殊級に入れるのが相当といわれたら、親の意向なんて無視するのがみんなの幸福のためだ。
470名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:30 ID:N9tTUiZ+0
>>466
日本の首相に、税金でお世話係を付けろということですね。
471名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:38:31 ID:54wV5AGs0
>>459
>そのかわり、一人だけ特別待遇なんかは期待するなよ。ってことなんだけどね。
もちろん、十把一からげの範囲内で普通に学習させるのが原則。
>親の自己満足だけで、普通学級への適性の薄い子を普通学級に放置するのは
>ただの虐待と同じだと思うし、コトによっては親権の剥奪を考えてもいいと思うよ。
それを云々する権利は誰にも無いって言ってるの。
472名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:40:50 ID:D17l7ZRN0
>>471
子供はその能力に応じた教育を受ける権利があるからね。
親の意向だけじゃダメだよ。
473名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:41:16 ID:JqvB4L1v0
>>464
対応って?
474名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:41:49 ID:jbekfKDx0
>>467
優秀なお世話係が付いちゃうと、自分で何もやらずに王様になったと勘違いするんだよ
お世話係も最低限のことしか手伝わないようにしないとね
475名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:43:12 ID:D17l7ZRN0
>>473
別室で抜いてやったりするんだよ。
476名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:43:15 ID:+y9TGYGN0
>>471
云々する権利はあるだろ。
普通に学習させるのが原則ってさ、「普通に学習できない」から特殊学級なんだろうが。
授業中いちいち世話係にさせられて、学習時間を削られる子供達の立場になってみろ。
477名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:44:34 ID:GVcySdpU0
授業についていけず、本人はかえってやる気なくすだけだと思うが。

あと、所詮人間本音では
障害者と付き合ってもいいことは何もないって考えてるから、
いじめてるつもりのない無視みたいな状態が発生するだけでは。
478名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:45:01 ID:4486qBJr0
>>474
本人が自立のための支援ってとても難しいよ。
プロがやるべき、決してクラスメートに任せるものではないよね
479名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:46:08 ID:/V/JLhDI0
>>463
基本、あなたが女性なら、徹底的にスルー推奨です。

あなたが男性の場合、大きくて強そうな体格であれば、
声かけで注意されると止める場合もあります。
「他人の大人の男性」を怖がり、行動を中断する子供は多いです。
が、保証はできませんので、おすすめできません。
安全の確保はできませんので、自己判断でどうぞ。

公共機関であれば、「男性の職員」を呼んであげてください。
多分、落ち着くまで、別室に隔離してくれると思います。
これがベストだと思います。
480名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:46:31 ID:lKd7VLqx0
身障はok。
池沼と精神障害者はダメ。

ここら辺が普通学級の限界。同時に一般社会の限界でもある。
人間は精神の生き物だからね。腕や足がなくても精神が人間なら意思疎通も相互理解も出来る。
人間の形をしてても、中身が違う生命体はアウトだろ。
481名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:03 ID:54wV5AGs0
>>476
健常者の枠に入ってる奴の中にもそんなのはごろごろ居るんだよ。
で、そんなのと同級生になった場合、多くはその不運を嘆くぐらいで、強制力を持った
排除なんで出来ない。
482名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:47:38 ID:qhUurg5YP
普通というのに特別な思い入れがあるようだからもう
障害持ってる子を普通。持ってない子を特別な学校に入れようぜ
483名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:48:08 ID:t2P24iRG0
>>471
虐待の域に達したら親権剥奪は考えていいと思うよ。
ちょっと前に話題になった徳島の重度知的障害のある脳性まひの子を3年間高校受験させてるケースとか。
本人がいきたいともいきたくないとも意思表示もできない高校に行かせる為に、
熱を出すまで受験勉強させて、特別支援学校で学ぶ機会を失わせているようなのは虐待に近い。
484名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:49:53 ID:JI2GumfX0
>>463
本当は一発ぶん殴って、「しまえ!!!!!」と一喝すればいいんだと思うんだが・・・。

今は時代が然うさせないんだろうなぁ。
単純に之をやったら痛い目に会うという方法の教育も必要不可欠だと思うのだが。
障碍者、健常者共に限る事無く。
485名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:50:12 ID:JqvB4L1v0
>>475
マジですか・・・
親は受け入れる側がそういうことしないといけない
場合があるのを承知で押しつけてるのか・・・
自分たちも家でやってるからお前らもやれってことか
486名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:00 ID:rb/3BO520
障害の程度によりけりだけどね。
勉強に付いて行けない知恵遅れだとかいつも世話係つけて面倒見なきゃいけない子なら困るね。
親としてはもっと障害の酷い子と一緒にされるのは辛いのだろうけど。
487名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:06 ID:ZB/7bEMm0
>>484
パニックになっちゃったりするからそれはやめとけ
学校がわかるならすぐに学校に電話してあげれ。
488名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:53:52 ID:/V/JLhDI0
>>473
自慰の癖がある子供なら、最終手段としてトイレに誘導するかもしれないが…。
公共の場所での発情は、社会にはなじまない行為だし、習慣づいたら本人が一番困るので
酷くなる前に気をそらすのがベストです。
広くもない密室で、男性職員と二人きりになって放置されたり、自分の興味があるものを提示されると、
衝動が収まるケースが多い。
それが一般的だと思うよ。
489名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:12 ID:jbekfKDx0
>>479
>>安全の確保はできませんので、自己判断でどうぞ。

きびしいかもしれないけど
注意した人間の安全の確保が出来ないような行動をする知的障害者を一人で外出させるのは止めた方がいいのではと。
職場の同僚が、暴れている知的障害者を二人ががりで抑えようとしたけど、力が強すぎて抑えられなかったと言っていた。
同僚は決して非力ではないのだけど…。
抑えるというか冷静にさせる方法とかありますか?自分も参考にしたいと思います。
490名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:54:50 ID:D17l7ZRN0
>>481
今まで健常者の枠に放りこまれて放置されてたのが多かったからこそ、
発達障害なんかは特別に教育的な配慮がされるようになってきたんだよ。

そういう子を排除するのではなくて、そういう子に配慮をすることを強制されてるのが現代社会。

どうも、普通学級の方が高度で偉いっていう思いこみがあるのかもしれないけど、
むしろ逆で、普通学級で放置されてた子の学習権を守るために特別学級が要求されてきたわけ。

だから、親の意向だけで子供を普通学級に押し込もうとするのは、
子供の学習権を侵害しているとも捉えられるわけ。
491名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:56:02 ID:qhUurg5YP
プロの介護人じゃ嫌なんだよ
一般の生徒先生がかしずき尽くすことで
障害者に対するご配慮を学べるんだ
492名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:57:03 ID:pFvc2Tu90
>>491
それじゃあ障害者ががなにも学べんだろ。
493名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:58:03 ID:oQ+Oq1pr0
>>256が書いてあるけど、
当初、知的な遅れがなくても後から出てくるケースがあるそうだし
身体障害なら大丈夫ってわけでもないから難しい
脳の機能は連動してるんだね…
494名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:58:18 ID:Ix6GYKrZ0
>>492
障害者は死ぬまで労働から解放されて
国が税金で面倒見てくれる特権階級様だぞ
495名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:59:51 ID:NPPfuHmJ0
自己中心的だよな。

本人の親が満足なら、他の大多数に迷惑掛けてもいいとか
496名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:15 ID:pocDfyy+0
>>494
君が本当にそう思うなら障害者になって特権階級の仲間入りをすればいいんじゃね
497名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:00:51 ID:qhUurg5YP
あとプロは薄情だから卒業した後の面倒みてくれないけど
同級生なら一生つき合える
これがデカい
498名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:01:16 ID:+y9TGYGN0
>>491
これ結構真理かもな。
499名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:01:28 ID:gMH46PAr0
亀レスになるんだろうが
普通学級に入れるんだったら他の生徒と同じように行動できなきゃ意味がないんだよ
普通学級にいるのに先生や他の生徒からの補助を必要としてるってのであればそれは普通学級に特別学級児童を組み込んでることに相違ない
500名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:01:28 ID:lKd7VLqx0
>495
自分の子供の将来すら犠牲にしての壮絶な自己満足。
501名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:02:43 ID:Ix6GYKrZ0
>>496
なりすまし障害者になろうと思えば誰でもなれるけどな。

鬱病で障害者認定貰ってるやつの過半数は仮病だぞ。
502名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:03:34 ID:4486qBJr0
>>489
>>きびしいかもしれないけど
>>注意した人間の安全の確保が出来ないような行動をする知的障害者を一人で外出させるのは止めた方がいいのではと。
その通りだけど実際は、ノーマライゼーションを盾に無責任に放置してるよ。
歩道橋から子ども落とした事件もあったよね。誰か責任取ったのかな?

でも、そういう障害児者ばかりじゃない。ちゃんとした区別が出来ていないので
大多数の問題の無い障害者に偏見が行ってしまっている。

>>490
ほんと、その通りだと思う。
生活力をつける、人との関わり方を教えることも立派な勉強だよね。
それがちゃんと出来て初めて、高度な学習に行ける。

ちゃんとした教育を受けていれば、回避できた事件もあるんじゃないかな
(証明できないとは思うけど)
503名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:04:06 ID:WAz+WxSSP
養護学校行けば面倒見てくれる人がいるのに、
わざわざ普通の学校行って面倒見ろって言われてもな。
504名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:05:31 ID:Ix6GYKrZ0
知的障害に勉強教えてもしょうがないのにな。

農村に移住させて、決まった作業を繰り返しやるとか
収穫の時期や作物の世話を教えたほうが
ずっと自立に繋がりそうなのに。
505名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:06:05 ID:gMH46PAr0
親ってのは自身の子供に対して絶対的な感情を持ってるが
人間社会の中ではそれが悪影響になることも多い
障害者の親ってのはその感情を押し通しやすいからたまに履き違えて子どもが世界の中心にいると思うやつが出てくる
506名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:08:44 ID:JI2GumfX0
>>487
>>パニック
パニック障碍の事か、周囲の反応がパニックかどっちかな?

つうか、本来ならば知的障碍持ちが付き添いの人も無く街中で公的生活(街を歩くのも
或意味公的な行動だろう)を行わせるという事が間違っているのじゃないかと。
自己の性的欲求或いは生理的欲求(排泄等々)を制御出来ない程重症なのであれば、
一人で行動させるべきではないと思うのだが。
隔離政策をしろとは云わないし、時代が然うではない事は重々承知だし、身体障碍持の
俺も、ちと頭脳の働きが一般と異なる人が差別されるのは善くないと思うけれども、夫れで
も猶一般通念上社会生活を営む事が極めて難しい状況を放って置く位なら、そんな性器
露出して奇声を発する中学生は或種公的権力を以てしても一時的に其場から排除させ、
以て親権者や学校に「彼はこんな行動をした。故にきちんと管理可能な状況で育てるべき」
と説諭する事が必要となって来ると思う。
507名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:09:34 ID:TR2s2nzT0
先生ひとりで40人の面倒をみるのが普通学級。
それ以上のサービスを受けたかったら養護学校に行くべき。
508名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:09:58 ID:N1+vOcNw0
障害者ってそういう連中が集まる所でそれなりの教育うけないと就職なんて論外なんじゃないの?
509名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:10:11 ID:jquRssrF0
わがままも大概にしろよww
510名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:12:21 ID:/V/JLhDI0
>>489
「パニックを起こしてる障害者児童への個別のケースに応じた適切な対応」
は、関係が深い人間でも上手くいかないときがあります。
ましてや初対面の人間には無理です。
他人・本人に危害を加えない状況にしてあげるのがいいのでしょうけど、
声かけだけで落ち着くのか、拘束して注射しなければ大人しくならないのかわかりません。

他人に危害を及ぼす「癖」のある障害を持つ人は、周囲がケアするべきで一人で歩くべきではないと私も思いますよ。
511名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:12:29 ID:N+l9x4JL0
特別学級の廃止の運動にならないのが不思議
512名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:13:00 ID:XZ5wjwwwP
皆の中で当たり前に存在するためにこそ、養護学校や特殊学級で、安全管理の
もと、習熟度に合わせた教育を受けるべきだと思うんですが。

障害児を普通学級に通わせたいと思うのは、胸の中に養護学校等に対する偏見
があるからだろう。これこそが罪だ。

>>496
そういうやつもいるね。毒カレーの旦那とか。
513名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:14:13 ID:JI2GumfX0
>>512
正論中の正論。素晴らしい。
514名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:14:36 ID:iNlpGT5WO
そりゃ気の毒だと思うから俺は口に出しては言えない
いや2ちゃんでしか言えない
まぁ卑怯だわ俺
でも親のエゴイズムだと思う
いや本当気の毒だけどさ
どうすりゃ良いかは分からない
515名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:15:33 ID:4486qBJr0
>>506
>>パニック障碍の事か、周囲の反応がパニックかどっちかな?
どちらでもないと思う。
本人にストレスが強くかかると文字どおりパニック状態になる。
ほんと、バザーカー状態だよ。
プロはこれにならないように旨く誘導するわけだ。
ストレスの元を排除して、暗くて静かな場所に連れて行くと落ち着いたりする(個人差あり)

パニックおこすような子は養護学校行って欲しいんだけど
個別に通う子でも結構いるんだよな
516名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:17:20 ID:/V/JLhDI0
>>508
障害の種類・程度にもよるが、だいたいその通りだと思う。
517名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:17:38 ID:jquRssrF0
逆に妙な意欲を芽生えさせる方が残酷だと思うけどな

普通の人と同じにはなれないんだから
518名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:21:30 ID:RyT7orlk0
>>512
このスレを見ればわかるとおり、批判してる殆どの奴は気持ち悪いとか
同じに扱われることへの嫌悪で満ちてる。
障害児の親がこれらと同じ程度の嫌悪感を、その手の学校に持ってい
ても何も不思議ではないし、極めて普通の感情だろ。
障害者を人括りにするのが間違い。
「うちの子に限って」てのは健常者の親の専売特許じゃねーっての。
519名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:23:08 ID:jbekfKDx0
>>510
レスありがとうございます。勉強になりました。

結局のところ、知的障害を持っている子供を普通学級に編入されることは無理、と判断してもいいですか?
専門家の大人でも難しいことを、同級生のお世話係に要求するのは酷ですよね。
お世話係のストレスも相当なものだと容易に推察出来ます。障害者の親が希望したとしても拒否した方がよいですね。

万一事故でもあったとき、賠償責任をお世話係がとらされることは絶対に避けるべきでしょう。

520名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:25:27 ID:WKTbcBcO0
>>518
おまえがスレを読んでないことはわかった
521名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:25:37 ID:kN1Y8ORP0
普通学級に障害者を集めれば解決。

522名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:26:54 ID:SroAV+IX0
今日テレで知的障害者の刑務所内での生活やってるけれど
ものすごくだまされやすいし収入も低いから
自立ができないんだとさ
523名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:27:05 ID:JI2GumfX0
>>517
残酷というか、色んな意味で社会的に厳しい。
視力障碍持ち故に、普通免許が取得出来ず、車必須の地方に住んで居るが、レールから
外れて「偖、心機一転職を探すか」と思っても、本当に再就職が困難過ぎる。

正直レールを外れなければよかったと悔やんだが、自分の状況が其地方で普通に生活を営
むのに適していない状況である事を再認識するより他には無かった。
正直視力にしたって「普通の人と同じになれない」訳だし。

個人的意見だが、個人の意欲は必要だろう。だが、通俗的な社会生活を普通に営めるか
どうかは「周囲の理解」と「環境」と「自身の認識」に掛かると思って居る。

問題は知的障碍を持って居る人達で、重度の人が其自身の認識を把握出来得ないので
はないのかという事に尽きると思う。今回の普通学校と養護学校云々の問題の場合は。
524名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:31:15 ID:gTnVys6e0
>>知的障害児を普通学級に入れるのは目の見えない人間を道路に放り出すのと同じだろ

それを言うなら羊の群れに狂犬病に感染し発狂した狼を入れるようなもんだろw
525382:2010/02/15(月) 18:32:03 ID:vLjDD9w10
知的障害児なんか普通学級に入れたら担任教師の負担が増えるだろが、授業の進行に不具合がでて学級全体の学力が下がる。
そもそも肝心の知的障害児本人に対するケアが疎かになるだろ。
身体障害児は普通学級で授業受けさせた方が本人の学力維持に有効であろうけど、痰が自力で排出できないとか本人の生命の危険があるのはまた難しいだろうね。
526名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:36:26 ID:6lnI5TVF0
>>52
>(たぶん)彼は何の手当も貰う事なく、元気に溶接工として働いてた
>つまり程度によっては普通のクラスで拾ってやったほうがいい場合もある


あんた分かってるな。そうなんだよ。

アホもADHDもアスペも自閉も、
障害の程度にあわせて適切な教育をすることで
税金を「もらう側」でなく「収める側」にまわる可能性がうまれる。
この違いは、本人にとっても社会にとっても大きい。



って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。
527名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:37:07 ID:KPC8zLOI0
>「障害があるからこそ普通学級がいい」

   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
528名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:38:19 ID:RyT7orlk0
>>520
お前は読解力に著しい障害があるな。
お前もいわゆる障害者か?それとも単なるバカか?
気持ちの悪さを糊塗するためのお為ごかしならこのスレに幾らでもあるが、
それは気持ち悪いという感情を、誤魔化せると考えてる愚者の妄言だ。
まずは正直に気持ち悪いという感情と向き合え。
そうしないとこの親達の気持ちは理解できない。
529名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:40:24 ID:0HaN4Hr40
オエーーー!!!
530名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:42:10 ID:D17l7ZRN0
>>525
特別支援学校はほぼ教員とマンツーマンだし、
個別の児童ごとのカリキュラムを組むから
学力の点でもそれほど不利とは思わないな。
531名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:44:26 ID:/V/JLhDI0
>>519
うーん…知的障害にも色々ありまして。
「全くお勉強ができない」が【「社交性」「衣食住のマナー」には問題のない子】もいます。
そういう子供の場合は、本人が勉強についていけなくなることはありますが、
周囲の子供に危害を加えることもないでしょう。
子供によっては、小学校低学年のうちだけは一般クラスの勉強速度に
なんとかついていける場合もあります。
学習の進み具合に問題がない場合は、周囲の子供や親御さんもさほど抵抗はないみたいですね。
また子供同士の「お勉強会」で学力を上げる援助もできるでしょうし。

しかし「身の回りのことが自力でできない子供」については、同年代の子供がケアをすることは難しいです。
自力で自他の安全確保ができない障害の子供は、養護学校で学び、時たま普通校の生徒と、楽しく交流することが望ましいと思います。

また、教育現場においての事故の責任は、教育者の側、学校側にあります。
「障害児に関わった保護者と児童」は基本的に関係ありません。
532名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:45:15 ID:gTnVys6e0
心中お察ししますが、
障害児を普通学校へ入れることが目的なのです。
あなたが被った負担は、今後普通学校や企業が負担しなければならないことです。
健常者には、際限なく負担を訴えていくべきです。
最終的に社会がどうなるかは、知ったことでは無いですしね。

ここの中の擁護、推進派のレスだが結局これが連中の本心だと思う
http://www.zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi

533名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:46:58 ID:M6m1y9wO0
>>511
なくしたら「就学免除」時代に戻って余計に家族が大変だろう
534名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:47:20 ID:wOreN1Qz0
>>526
> >(たぶん)彼は何の手当も貰う事なく、元気に溶接工として働いてた
> >つまり程度によっては普通のクラスで拾ってやったほうがいい場合もある

> あんた分かってるな。そうなんだよ。
> アホもADHDもアスペも自閉も、
> 障害の程度にあわせて適切な教育をすることで
> 税金を「もらう側」でなく「収める側」にまわる可能性がうまれる。
> この違いは、本人にとっても社会にとっても大きい。
> って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。

いいこというなー。
でも、文明化(???)の進んだ現代社会では、イジメや差別があるからダメなんだってさ。
イジメ=悪、体罰=悪、躾=差別にしちまった人権団体はなんなんだ?

ペットでも、人間でも、リスクを恐れてしつけるとろくなもんにならんし、
ノーリスクの不善ってやつだわ。
お互いに権利は主張して、お互いに責任は負おうとしないってなもんで。

医療も、教育もそうだね、リスクを恐れて呪縛にかかっている。
ある程度の損失を盛り込み済みのシステムがいちばんいいのにね。
はさみをもたせたら危険だからって、もたせないと一生はさみはつかえなくなる。

こどもにはさみやカッターを使わせるのは止めましょうって、どんな文明退化?
535名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:48:23 ID:/V/JLhDI0
>>525
普通学校のカリキュラムなんて、何の役にも立たないよ。
それが障害を持つということなんだよ。
536名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:51:10 ID:9g0787gF0
>>528
それはお前自身が障害者を気持ち悪いと思ってることからの妄想だろ?
書かれてないことを妄想で読み取った気になるなよ
537名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:52:22 ID:3deC+4sa0
本当に障害者学校に行かなくちゃいけない子供の親ほど自分の子供は大丈夫とかなんも見えてない
世間体とプライドですかね
538名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:55:29 ID:0sim/5Ha0
>>536
出た、小学生レベルの言った言わん。
539名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:56:30 ID:VdXV/Vtx0
536のって詭弁の15か条だよな?
540名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:58:15 ID:xqZaYBnB0
養護学校で当たり前のサービスを受けるよりも
普通学校で優遇されたサービスを受けたいんだろw
541名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 18:59:54 ID:D17l7ZRN0
>>533
たぶん、ほとんどの人は「就学免除」の時代を知らないと思う。
542名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:01:14 ID:/V/JLhDI0
>>537
それは、ボーダーの親も一緒。
プライドとか世間体じゃなくて子供への愛情ゆえに認めたくない親が多いんだよ。

ただ、障害児本人には親の「自分の子供は大丈夫」は、地獄の一丁目なんだけどね…。
543名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:02:15 ID:lcOGgwTfO
親も普通学級だと辛くならないのかな。
参観日、運動会等の行事でお稽古事や進学先の話でたり、PTA活動とか。
低学年のうちはいいんだろうけど、それともそういう付き合いはいらんのかな。
ママさんネットワークは結構有益なんだけど。
544名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:08:15 ID:s3zEgZJj0
年に一人もいるかいないか分からん身障向けにエレベーターやらの設備設置するのも
知障受け入れて、他の多くの生徒の学習が滞るのも、社会全体からして大きな損失だよ。

養護学校だろうが特別支援学級だろうが、既に障害者向けに特別に配慮した
教育制度があるんだから、ノーマライゼーションだなんだと自分勝手なエゴで
他の人の権利を奪うな。
545名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:08:23 ID:O0g+atrZ0
でた!!ワガママwwwwwwww
546名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:09:12 ID:0knI3rYo0
健常者でも苛められたり、登校拒否する子が多いのに
適応できるのかね?

547名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:09:23 ID:WE4hUgZv0
教師が一番たいへんそうだな
548名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:09:38 ID:D17l7ZRN0
>>543
他の保護者なんて奴隷でしょ。 「おつきあい」の対象じゃない。
549名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:10:10 ID:o2S0uVsZ0
>>461
スマン、おいらもWikiちょっと読んだんだが、俺の浅薄な理解力じゃ、
・・・・なんかどっかの脱税王みたいな症状に見えてしまうんだがw
550名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:11:04 ID:3Zr+675w0
>>547
お世話係の方が大変でしょう
551名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:12:49 ID:UspsAQGo0
養護学校で特別なケアを受けたほうが長期的な目でみたら本人のためなんじゃないかな?
養護学校はその「普通」に溶け込めるように頑張るところでしょ
552名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:13:55 ID:IfiWywZE0
こういう自己満足のための声ばかりあげる親の元に生まれた子供ってかわいそ
553名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:15:28 ID:jU0amOx00
特別学級や擁護学校って、障害がある人間が生活しやすいように
工夫されていたり、そういった障害がある人間の為に考えられた教育を
しているんだろうし、障害がある子供にとって普通学級に入る事が幸せとは
思えないんだけど。
たった一人の障害児の親のエゴに付き合わされる学校と他の子供が気の毒。
554名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:15:40 ID:5B7t4AST0
>>548
いざというとき世話を頼み込む相手が欲しいんだろうな
健常児の親なら手が空いてるだろうからと

世間体を気にする親御さんなら
渋々引き受けるかもしれないからそれが狙いかな?
555名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:15:50 ID:wOreN1Qz0
>>549
あれは・・・、なんつーか 
軽度のアスペにマザコンが拍車をかけてる感じがするね。
556名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:18:28 ID:F/Yjg9Pd0
>>547
有給も残業代も出る公務員に同情する必要はない。
教員志望の人間なんて掃いて捨てるほどいるんだから、障害児の面倒
もみられないようなゴミはとっとと辞めさせればいい。
557名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:18:45 ID:QYOBAO+l0
なんでさぁ、まず普通学級で障害者が学べる環境作りの活動からはじめずに、
今のまま障害者を転向させて負担をかけようとするの。

なぜ肝心な所が抜けちゃうんだろう。

558名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:19:37 ID:dDmoQlju0
>>534
でも、イジメや体罰がエスカレートして殺人に至ったり、
それらを理由に挙げて自殺する子もいるんだから、
通過儀礼として必要だとはあまり大きな声でいえないんじゃないかな。
殺人や自殺にいたるのはレアケースだから、とはなかなか割り切れない。

まあ、イジメは悪だ、だからダメだ、と言ったところで無くなる物とも思わないけど。
559名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:20:49 ID:+8vyNXPW0
>>1
変態毎日新聞の記者・佐野某に聞きたい。
世の中には養護学校という施設がある。
これと紙面記事とのかかわりをオマイはどう考えているのか?
560名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:22:33 ID:3HnzEbnc0
>>543
自閉症の子は、入・卒業式にこそ親子で来てたけど、式典には本人だけ参加で親は別室待機か帰宅。
その他の行事は、一切、親不参加。
ネットワーク作りどころか、多分、極々近所以外は、親の顔も知られてないと思う。
普通学校で立場がなくて辛いの判ってて入学させてるから、お付き合いどころじゃなかったんだろうね。

もう一人、身体障害児がいたけど、そちらの親御さんは、学校行事に熱心に参加して、ネットワーク築いてたな。
最寄の駅員さん全員とも顔なじみになるくらい、あちこちに人脈作ってた。
辛いは辛いだろうけど、前者とは辛さの質が違うだろうし、それ以上に努力してた。

この二人、どちらがクラスに溶け込んでいたかは、言うまでもなかったよ。
561名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:28:14 ID:eH4meGyx0
親がまず勇気を出して、自分の子が障害者だと認めないとなあ
562名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:29:13 ID:WFkBMWhN0
親が一番キチガイでしたということで終了
563名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:34:59 ID:OvCPYQXb0
つべこべ言わずに養護学校に行かせろよこの馬鹿親が
でめえ自身が自分の子供を差別している事に気付かないのかねえ全く
564名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:37:53 ID:lzIGJd580
養護学校に行って、その子にあった教育プログラムを受けていたほうが
将来の就労に結びつくのに。
普通の子たちとの共感を得たいのなら、子供会とか、絵画、書道教室などに行ったほうが
よっぽど友達ができると思うけれどねえ。
565名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:41:24 ID:v8uMWJ2h0
普通学級なんかに入れたら、子どもも可哀相だろ。
この子にとっての最善の教育=療育を受ける権利を奪われるんだから。
教育を受けさせないって、ネグレクトっていう虐待だぞ。
単なる虐待親だろ、こいつ。
566名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:42:01 ID:lcOGgwTfO
>>564
親がそういう中に入って行って、コミュニケーションとりつつ理解を得ることが出来なそうだから、学校にいれちゃいたいんだろうなと。
567名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:42:23 ID:T5oyf7TrO
乙武氏は普通学校に在校してたのか?
もしそうなら…
障害度合いは結構ハードでも 脳みそがまともなら周りは理解ある、て証明だよな。
池沼なんか論外。いつぞやの「はい、それです」ボタンしか押せない女の子もアウトだよな。

意志の疎通 これ大事。
568名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:43:53 ID:JX8SrfFa0
普通学級じゃあストレッチマン見れないよ
まいどんも遊びに来ないよ
569名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:46:10 ID:7z4saCx40
親はね。。
子供が障害者であっても
認めたくないものなんだよね
だから変なところで意固地になる
他の生徒や教員への負担という名の迷惑など
考える余裕すらない
病気だよ
570名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:46:22 ID:5B7t4AST0
>>567
乙武はコミュニケーション能力高いし常識人だからな
あれなら周りも気軽に本音で立ち回れそう
571名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:51:50 ID:JsPar045O
体の障害はまだしも、知能障害が一般学校に行くのはまずいだろ
572名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:52:56 ID:t2P24iRG0
>>567
他の子と取っ組み合いのけんかをしてたらしい
そういう状況になったときに「障害者いじめだ!」となるとやはり本音での付き合いは難しい
意思の疎通も大事だが、都合のいいときだけ「障害者」と「みんなと一緒」を使い分けないことが大事
573名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:55:13 ID:r1NprXjF0
普通学級に入ったからって、子供が普通になる訳じゃない。
普通に見えるヤツだって、平気で人殺しできるヤツもいるし
親は養護学校のカリギュラム作りとかに取り組んで、我が子をやさしい子供にでも育てる
努力をした方が、社会のためにもなるし、生き方として得じゃないかな
574名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:55:46 ID:VpoeYcsZ0
うちの近くに小学校があるんだが、以前知的障害がある子供が家に勝手に入ってきて
家の中を走り回って対処に困った事がある。
すぐ後に面倒を見ているらしい同級生達がやってきて
俺に謝って連れて帰ってくれたけど、見てて大変だなと思ったよ
575名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 19:57:16 ID:FQgpEWqk0
>>572
>そういう状況になったときに「障害者いじめだ!」となると
運動家がバックについている、もっというなら、親が運動家のロボットになっている場合、
そういう具合に、何かにつけて介入してくるのだよな。
576名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:19 ID:FQgpEWqk0
>>574
学校教員でも、知的・精神障害児を普通学級で、という主張しているのがいるが、
そういう教員は、往々にして、面倒見を学級の児童生徒に丸投げしている。
何かあったら「班長責任とれ」とか。
577名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:04:07 ID:IKZaprqz0
障害も個性
その個性に合わせた場所に入れてやるのが周囲と何より本人のため
その選択肢が養護学校なわけで、それが嫌だってのは自分の子の個性を認められない馬鹿親
子供がと言いながら自分のことしか考えてないんだろうね
578名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:15:43 ID:TR2s2nzT0
つまり、何だ。親もあれなんじゃね?
579名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:22:27 ID:IRxRnLNc0
障害者でも身長が180cmとかすごいでかい子が怖い。
急に叫んだり物投げたり暴れたりするのよく見る。
小学生とか非力なうちはいいけど、大きくなればなるほどね・・・。
教室でアソコいじりだしたりするし。
580名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:23:48 ID:VYY6+uMr0
>>1の馬鹿親の主張はさー・・・つまり
「うちの天使ちゃんを池沼共と一緒にすんじゃねーよ!」
って事でしょw
581名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:26:30 ID:FGj7Y62i0
親の言いたいことはわかるが”普通ではない”という横並びな活動が不可能である以上、
それに応じた対応を取るのがベストだ。
同じような扱いが絶対無理なのだから。
その時点で特別扱いとなり周囲に負担と配慮の必要が生じる。
厳然たる事実は受け入れるしかないよ。
582名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:33:27 ID:F/Yjg9Pd0
>>581
最近のモンペとそのガキのほうがよっぽど特殊ですが。
もうモンペのガキも強制的に養護学校送りに出来るようにしちゃえばいいじゃん。
583名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:41:07 ID:6HcAvuhx0
>>575
それもあるけど、子供同士で「乙武くんはかわいそうな子だから」みたいな
コンセンサスができちゃわなかったのが奇跡だな。
そうなっちゃうと、ケンカしたら相手が一方的に悪いことになるから、誰も
取っ組み合いのケンカなんかしてくれない。口喧嘩すらしない。
ひたすら優しく優しく、腫れ物に触るように扱ってしまう。

乙武は親と教師の連携がよほど上手く行った例外中の例外だろう。
教師も立派だったし、親も立派だったのだと思う。
でないと、ただの小児麻痺で頭がまともな子でも裸の王様になる。
584名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:47:12 ID:60DK9MTj0
>>582
一応、学校長だったかの判断で、子供を登校禁止には出来るみたい。
数年前に、政令だったかで、可能になったはず。

著しく他の児童生徒の勉学に差し支える場合なんだとか。
対象者は、校内暴力の連中だったらしいが、こういう風にモンペがごねると、
昔の就学免除みたいな話に、拡大適用する事になるかも。
585名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:50:46 ID:29fmCVKU0
集まった障害児だけで普通学級を作ってしまえ
586名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:35 ID:ptjmS5oW0
普通の人間には、違うことを受容しなさいと言う、
しかし、自分たちが違うってことも受容する必要があると思う。

おなじ環境で育てたいというのはわかるが、
どこまでいっても違うってのが事実だと思う

最近はちょっと行きすぎだと思う
587名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:51:47 ID:CJEkr5MT0
>障害があるからこそ普通学級がいい

誰か直訳してくれ。
588名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:52:50 ID:Zj1sQM6c0
変態新聞は何故取るに足らない小さな事案を記事にするの?
暇なの?
589名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:53:46 ID:bCVEoSxA0
養護学校をなんだと思ってるんだ
590名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:55:38 ID:qc94NHbI0
付き合わされる健常者のこと無視かよ
591名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:58:22 ID:0rKalJLp0
区別を差別にすり替えて被害者面されてもなあ
592名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:00:08 ID:icGFhdkk0
と、いうか別に普通学級じゃなくても普通学級の子とは触れ合えるんじゃないか?
同級生でそういう子いたがしょっちゅう教室に遊びに来てたぞ。世話好きな女子もいたしなんだかんだうまくいってた
593名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:02:18 ID:cYmtf+Xk0
今日の日テレの夕方のニュースでやってたけど、毎年の新たな受刑者のうち
22%が軽微な知的障害か精神障害を持っているんだって
そして彼らの罪は、人にだまされたり就職困難だったりで生活苦から
無銭飲食や万引きを繰り返すといったものが多くて、それはコミュニケーション力がない、
生活する上での当たり前の知恵が不足していることが原因だった

それをみて、障害を持った子供を、専門知識のない教師の元で学ばせるのは
そういう訓練の機会さえ奪うことになるのではと思ったよ
養護教育がそういう訓練をしているのかどうかは知らんが、
少なくとも専門教育は受けることができるはず
594名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:04:53 ID:ly/cf4KB0
他害癖のある自閉症児を支援学校・支援学級に入れたいと願う親
http://bbs.mikle.jp/threadres/1213712/
スレ主はさすがに普通級までは希望してないので幾分まとも
595名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:09:29 ID:10Z9NPt30
自己中心の障害親ほど目障りなものはない
養護学級へ行け
596名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:12:35 ID:Ben/Y4r20
いいじゃん受け入れてやろうぜ 
階段から突き落としたり、手足を縛って雨の日に校庭に放置したり
たっぷりと楽しめばいいんだよ しんじゃったってこまらないからな
まずは、爪切りで思いっきり深爪させたやるとおもしろいぜ
597名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:17:17 ID:WdKJUmXd0
普通級に入れて、まともに成長できるならいいけど、障害程度や質によっては
支援学級に入れた方が、健やかに成長できるのではないかと思うんだけどね。

落居こぼれを無理矢理東大に突っ込んだからと言って、成績が上がるわけでも
なかろ?
自分のレベルに合わせた教育を受けるのが一番幸せだと思うがな。
598名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:17:40 ID:g6uobOrp0
>>593
>軽微な知的障害か精神障害
自覚のないまま野放しになってる。
発達障害は珍しくないからな。
恋愛や結婚には十分に注意した方がいい。
それ以上に自分のことをきちんと調べてみた方がいい。
おれは元からヘンだけど、いくつも重なってた。
599名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:22:06 ID:/A24qLgH0
障害児を普通学級へ、という運動は、30年近く前からあるのだが、ピークは、1990年代後半〜2000年初頭。
阪神・淡路大震災後の、いわゆるボランティア「バブル」的な状況が、障害児教育にも及んで、
プロフェッショナル(特別支援学校による専門教育)より、素人感覚重視・ボランティア中心による支援
(普通学級)がいいという動きが見られた。
ただし、現在は、10年近く前と比べると、障害児を普通学級への動きは比較的低調で、
日経新聞の2009年5月11日の記事「数字は語る 特別支援学校生徒3割増」
では、1998年→2008年で、特別支援学校の児童生徒数が3割増の約11万人
になっていると報じている。

普通学級至上主義者+それに便乗している一部メディアは、実際のところ、
ここ最近の、こういう動きに焦りを感じているのだろう。
600名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:23:03 ID:bDvKoope0
>>1
んなアフォなw

その負担は両親が負うのか?
学校に迷惑掛けるだけだろう。
要は無駄な税金が使われるということだよ。

両親の実費負担なら考慮してもいいかも知れんが。
601名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:29:40 ID:tBKthPoK0
>>599
そう、マスコミでインクルーシブ教育を勧める記事が目立ったり
政府の施策では支援学校を廃していく方針とか報道されるけど
実際には、障害児の数自体が増えているという事もあるが
支援学校へ進学希望する人は格段に増えているんだよね。
602名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:30:43 ID:60DK9MTj0
>>593
少年院で発達検査をすると、かなりの率でボーダー、どう見ても特殊教育が必要だった
レベルの子さえ、ボロボロ出て来るって聞いた。

知り合いの教員が、少年院での研修に行った。暴力傾向とか、そういう感じの対
策で参考になるかと、出かけたらしい。そして、データを見せられ、愕然としたそうな。

知り合いは、少年院はもっと、ちゃんとした?不良が入ってると思っていたら、検査の網
からこぼれた発達障害者が、多数混じっている事にかなり怒ってた。

障害者を差別して、普通学級にこだわった親の子が、どれくらい混じっているのか分か
らんが、少なくとも、かなりの少年が、適切な教育を受けなかった結果、少年院にいる
事は、確からしい。
603名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:09 ID:Ls/bD4qI0 BE:158655825-2BP(160)
産まれた子供が障害児だったらと思うと子供を作れない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224576585/l50
【親の】障害児育ててなくない27人目【愚痴吐き場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260527529/l50
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260791962/l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 16人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262009525/l50
【早く】我が子の障害?に無自覚な親【気付いて】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244419531/l50
池沼にまつわる聞いた&体験した怖い話 十
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1265115184/l50
家族に身体・知的障害者のいる人のスレッド その5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1249786154/l50
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 19[出入厳禁]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1264041102/l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ!9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1241363960/l50
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1251956336/l50
迷惑な知的障害者のバス乗車を禁止してほしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1210886038/l50
【池04】自分が乗車中のバスに池沼がきたら【沼04】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1247451131/l50
池沼・ヲタ・マジコン厨・Self車掌目撃情報【11巡目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1262421794/l50
●障害児は障害児用の学校へ行け●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249917840/l50
604名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:58 ID:bBJ+3gR80
健常者はいい迷惑だわ
605名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:35:46 ID:6HcAvuhx0
>>602
なにより本人が不幸になるってのがやりきれんよな。
健常者側の鬱陶しい、障害者に対する偏見が強化される、なんてのはこの手の
親にはどうでもいいことだろうが、大切なはずのわが子が不幸になるって事さえ
考えてないってとこがやりきれない。
結局子どものためにといいつつ子供のことなんかどうでもいいんじゃねえかと。
606名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:20 ID:5oKCyALJ0
頭がしっかりしていて、手足が不自由だからと養護学校に行くのは可哀想だから解るが
アウアウアーを無理矢理入れても迷惑なだけだろ
607名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:45:59 ID:sg5j1zY3P
障害者はメダカやニワトリやウサギと同様に扱って良いのか?
生き物と同様に扱うなら納得だな。
女子児童の下の世話は男子にもさせなよ。
普通学級に障害者を入れるのは珍獣の管理を押し付けると同じだ。
性的イタズラされるのも管理の範囲内なんでしょ?
608名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:13 ID:0ISdmpxL0
低学年のうちは思いやり教育で健常者障害者のお互いのためになるから激しく同意するけど
いつかは分けなきゃいけない時が来る

障害の程度にもよるから難しい問題だ
609名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:49:29 ID:Ix6GYKrZ0
風俗嬢にメンヘルが多いのは周知だけど
知的障害もまた多いんだよね。

生きる方法を他に知らないから、死ぬまでババアになってもマンコ売りしかできない。
610名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:51:54 ID:A6pF1U9+P
俺もダウン症だったクラスメイトがいたなぁ。
その頃はダウン症とか障害とかあんまり分からなかったし、意識もしてなかったけど、
誰かしらが面倒を見ないといけないのはあった。
体力ないから、授業もちゃんと受けられなかったり、勝手にどっかいっちゃうし、大変なことも多かったな。
611名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:37 ID:CzGmatDH0
一人の遅れのために、他の児童を犠牲にするのがいいとは思えない。
弱い立場の者にみんな歩調を合わせるべきってのは間違ってると思うんだが
612名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:52:44 ID:N1+vOcNw0
うちの子は普通
613名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:23 ID:ngUWuyZUP
前にテレビのドキュメントで養護学校の様子を放送してたんだけど、そこでは
ある脳性麻痺の子(片手が少し動くだけ)にその子用の課題を用意してた。
ラジカセに細工をしてレバーを上げるとその間だけお気に入りの曲が流れてくる。
で、好きな曲を聴きたいので頑張ってレバーを上げ続ける→手の筋力アップ
って事らしい。
こうして出来る事が増えれば自分で入力デバイスも操れるし、将来の可能性は
ぐっと増えるんだな、と思った。養護学校を障害者が忌避してどうするんだよ。
614名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:53:59 ID:0mBd144q0
健常者は養護学校行こうぜ
615名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:55:24 ID:ji52RW1F0
ボーダーラインと思われる子がクラスにいたけど友達なんていなかったと思うし
いつもめそめそしてた
その点擁護クラスにいた子は池沼全開という感じで明るい子が多かった
616名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:57:25 ID:uBrvuMMF0
じゃあ頭の回転が遅い俺は養護学校で
617名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:59:45 ID:acCW17c80
理解できない俺も特殊学級で
618名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:31 ID:+1EAn6+S0
>>1
ヒトのなり損ないを産んだ欠陥品が生意気な口きいてんなよ。

だいたい自分トコのカタワを普通学級に入れて周りに迷惑かけて何がしたいわけ??
空気読んで背中丸めて生きてろよ。普通の子供すら産めなかった欠陥品は
素直に行けと言われた所に行ってりゃいいんだよ疫病神が。
障害者産んで迷惑かけといて何言ってんだ馬鹿。わきまえろ ペッ
619名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:02:44 ID:PKWuYNlN0
知的の子いたけど教室ににウンチが落ちてたりしてたな

あれは本人も可哀想だ。
周りはおもらしもしない年齢なのに自分はまだするんだから

子供だから容赦なく犯人探しする
620名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:19 ID:C2Z+o5Gg0
擁護学校、擁護教室は障害者に対応する体制を整備してるんじゃないのか?
そういう体勢がなされてない場所に子供を送り込むのはわが子を見殺しにするようなものじゃねーのか?
621名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:03:58 ID:PJCAZ+KU0
お兄ちゃんと一緒がいいなら、お兄ちゃんを擁護学校に呼び寄せれば良い
622名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:05:10 ID:0Lse9SX80
障害の無い奴が全員障害者の学校に行けばおk
623名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:06:38 ID:N936BBrj0
分かった。
普通の子供の居るクラスを障害学級と呼び、
障害児の居るクラスを普通学級と呼べば良い。
624名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:49 ID:64BMdQVi0
知的障害は申し訳ないがはっきり言って迷惑。
軽度の身体障害ならまだいいがね
625名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:08:54 ID:7Z+5teN9O
>>618
とりあえず
おまえの人間の価値はそのカタワ以下だと判った

早く回線切って氏んでくれw
626名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:22 ID:gv6sO1wA0
個性にあった教育方法をとるのが今風だと思っていたのだが
障害児教育においては逆らしいな
627名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:09:38 ID:2jE5tTXN0
>>593
養護学校にいけば、
貧乏な普通校とは比べ物にならないくらいの立派な施設と人員で
それぞれの障害のレベルに応じた教育を受けられる。
当然「卒業後の自立」が最重要課題なので
高校生になればとにかく就職できそうかどうか判断して
1年かけて就職先を決めるんだよ。当然就職専門の教員がいて
1ヶ月以上の研修期間を設けて、その上で内定にこぎつける。

しかも養護学校って入学前の見学や説明がものすごく親切なのに
なんでそれを受け入れないのか理解できない。
628名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:10:30 ID:+qHWKvPs0
知的障害はそれ用の学校へ行け。
きちんと訓練スレばできる仕事だってけっこうあるんだから。
それを一時の感傷で普通学級にいれて何の訓練もしなければ
卒業してから仕事にも就けなくなるぞ。
たいていの場合、親の方が先に死ぬんだから先のことも考えてやれ。
629名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:29 ID:nCk7zzJO0
養護学校が何のためにあるか
この親どもはまずそこから考え直せ
630名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:30 ID:su5tyeS90
学校や級友の面倒は考えないのかよ
631名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:52 ID:rx72oJzQ0
わざわざ「普通」学級なのだからw
意味不明なオバハンだなw
632名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:11:55 ID:ntBGfDP90
そういや小学校入学のときボーダーラインと判断されて
親が無理やりに普通学科に入れられた奴がいたなあ

まあやっぱ問題はあったし、みんなに嫌な風に弄られまくって
軽いイジメにはあったけどちゃんと義務教育をまっとうしたもんだ
今ではフリーターらしいけど、普通に生活してるとか

今と昔じゃ判断基準が違うのかもだけど
こういう奴を間近で見てるから、親と本人の意思も尊重するべきかなと
633名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:12:46 ID:4WF0k1Oi0
普通の子が障害学級にいって教室まるごと入れ代わる
634名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:13:35 ID:JMaVSdSQ0
こういうのをアシストするマスコミとか団体とか識者がいるから
助長する。
635名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:29 ID:ZyS4SayY0
自分の子供の事だけを考えて級友の迷惑や学校の負担は考えないのな
636名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:14:53 ID:LXUgeqzD0
自分勝手なわがままで、周囲の人間に負担かけんじゃねえよ
637名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:15:12 ID:nCk7zzJO0
>>627
養護学校に入ると、障害持ちが当たり前なので
普通の社会で享受できる「特別扱い」が受けられない

こんなところかな・・・?
638名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:18 ID:pYvNUeO10
健常者の障害児と同じクラスを拒否する権利はどこが保障してくれる?
639名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:17:31 ID:nvfQf1a30
>>632
言葉は普通に喋れるし遊びもできるんだけど、勉強とか社会生活はまるきりダメな子っているよね
640名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:21:35 ID:N1+vOcNw0
>>639
そのくらいなら誰も迷惑しないし本人が進学で困るくらいだからどうでもいい
他人の介護が必要とか授業中に騒ぐのは嫌だな。DQNならそのまま校外にでてってくれるけどいつまでもいられたらたまったもんじゃない
641名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:22:41 ID:9AEu/2I20
真面目にしてる生徒に面倒がふりかかってくるだけ。先生は生徒任せ。
小学校で面倒見させられてた問題児とやっと中学で別クラス。
ところが中2で同じクラスにさせられ、中3では転校してきた別問題児まで
面倒見てやってねと同じクラスにされ、自分の思い出にはそいつら2人しかいない
642名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:27:33 ID:gTnVys6e0
ここを見ればどういう団体の代表か一目瞭然

http://zenkokuren.com/network/link1.html
643名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:30:55 ID:86I4u42V0
>>642
げー国立じゃん
俺の大学もそこにあるんだが
ほんとサヨの聖地だな(層化支部もある)
644名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:31:16 ID:TScnjM0j0
非常勤か・・・
講演の前に教員採用試験合格しようぜ
俺はお前の方が心配だ
645寝言親父だよ:2010/02/15(月) 22:31:53 ID:D1rX3u6K0
こいつら他人への迷惑というものを考える頭は無いらしいな。

手当てでも貰って幸せなことよ。
646名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:45:50 ID:60DK9MTj0
>>633
私の知ってる知的発達障害の養護学校だと、プールなど運動施設どころか、アスレ
チックフィールドみたいなのもあったし、調理実習室、木工、陶芸、畑があって農作
業も出来る。宿泊訓練用の宿舎もあった。

死角なしの監視カメラと録画施設は設置されてたけど、まあ、それは安全のため。
あれで理科教室があったら、ぜひ学校を交換して欲しい。というか、私が入りたいぞ。
647名無しさん@十周年 :2010/02/15(月) 22:48:08 ID:gI7AGJlA0
障害があるからこそ普通学級がいい
いったい何言ってるんだ

身障者の親ってたまに凄い浅ましい人がいるが
そのタイプか?
普通迷惑かけたら謝るのに逆に配慮しろとか?
648名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:49:19 ID:yZcujsyX0
結局、障害児教育の一番の問題は、



馬 鹿 な 親 の 存 在

649名無しさん@十周年 :2010/02/15(月) 22:49:49 ID:gI7AGJlA0
>>641
春樹くん係かかわいそうに・・・
センコーも所詮公務員、面倒なことはしない
650名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:50:31 ID:N1+vOcNw0
今の親って子供に変な名前つけるの多いしそれも無関係ではない気がする
651名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:13 ID:UuYTmy3g0
障害者を一番差別しているのが、障害者自身だとは皮肉だな。

養護学校やそこに通う人たちをさげすむから普通学級なんだろうな。
哀れだよ。
652名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:54:26 ID:++jT7gd70
>>641
>>649
こういう生徒に丸投げ教員が往々にして、教育委員会に「生徒の自発性を引き出して、
自発的に障害児童の面倒を見る学級運営に成功した」なんてレポートを提出して、昇進していたりする。
653名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 22:55:11 ID:+tst04EJ0
関係ないけど日本って障害児が生まれる数は増え続けてるらしい。
こういう根本的な部分を解決して行かないと国力は落ちるよ。
なぜ先天性を減らそうとしないのかわからない
654名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:01:30 ID:E1E+l0O/0
>>646
特別支援学校の設備の充実さが、メディアには「普通学級でも障害児教育は事足りるのに、コストのムダ」
と行政・公務員バッシングのツールとして利用されて、
メディアの連中と普通学級主義運動屋がタッグを組む背景になっている。

メディア:行政・公務員バッシングは読者受けがいい
運動屋:メディアを味方につければ運動に有利
の野合でしかないが。
655名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:04:57 ID:E9211fmS0
義務教育の間くらいは、のんびり行ったらよろし。健常生の教育にも良かろ
656名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:04 ID:60wzD1ZNO
普通の意味を履き違えてるバカ親多い
バスで騒いでいたら、運転手は注意するのが普通
でも障害者は、騒いでいるのを注意すれば差別って言うんだろ
657名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:05:16 ID:UuYTmy3g0
>>653
それは難しい。

昨日だったかなTVで見たある女性の話なんだが、
自分自身が先天性白内障でほとんど目が見えない。
結婚して子供を産むんだが、その子も先天性白内障。

俺だったら二人目は諦めるよ。
でもその女性は二人目を生んじゃうんだ。
で、やっぱり先天性白内障。
658名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:06:04 ID:t2P24iRG0
>>599
普通学校に送り込む運動をしてる団体が
必死になって報道に抗議してるのはそのせいか
659名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:06:25 ID:RgiLyqnd0
養護学校に金がかかるといっても、廃止して、同じ金で、今の障害者教育ができるのか、考えてほしい。
ろくな機能訓練を受けない障害児が社会に出るんだよ。
どうすんの?統合教育派は。
金掛けろというが、そんな金どこにあるんだよ。
660名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:12:09 ID:tN2NPOzG0
あれ?特殊学級って障害のある子でも
発作とか危険行為とかが発生した際に即座に対処できる
特別なシステムとカリキュラムを導入してるのに、
なんで素人が集まってる普通学級に入れて周りに労力を無理強いするのか
理解に苦しむ。。。。
普通学級に行くってんなら、発作や危険行為をしてしまった際には
自己処理すべきじゃない?
対処できる特殊学級を蹴るってそういうリスクを背負うって事でしょ?
661名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:13:00 ID:qlTggJ8T0
>>658
障害児側が自主的に、特別支援学校への希望が増えている、っていう報道に対して、
団体は、それは、あくまでも行政側が面談などで誘導している結果、と必死の抗議をしているな。
662名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:18:09 ID:60wzD1ZNO
>>660
いや、奴等は看護師つけろとか言うよ

以前障害持っていたから小学校の入学を拒否された子供の時も
そんな感じだったと思う
663名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:20:14 ID:NHwhAb4B0
>>632
ボーダーラインならどっちでもいいんだよ。
664名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:20:43 ID:XJ4ZRM0Q0
障害者を一番差別してるのはその親だったりする
自分の子供が障害者なんぞに生まれたことが許せないんだよ
665名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:23:48 ID:NHwhAb4B0
>>653
優生学を否定しちゃったからもうしょうがないね。

>>654
メディアも運動屋も、当の子供をないがしろにしてなにしてんだろうね。
666名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:29 ID:+tst04EJ0
>>658
かくいう私は奇形児。
サコウと言う名の。
先天性でも防げないものはどうしようもないね。
何とかやってきた幹事
667名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:24:56 ID:ly/cf4KB0
あの筆談ホステスの人も、親が聾学校に入れなかったから
長らく口がまともに聞けなくてグレてしまって水商売なんだよな
ちゃんと聾学校に行っていれば、まともな就職もできて
表に明かせないような男の子を孕むこともなかったろうに。
障害者が水や風俗って普通以上にリスキーだよなあ。


ゴリ押し団体の言い分って、「とにかく地域で一緒に育つのが当たり前!」とか、
「障害者の存在を知ってもらいたい」とか、
「障害者と一緒に育てば健常児も優しさを身につける」とか
「能力で子供を分けるのは差別ニダ!」とか身勝手な論拠ばかり。
http://jimaa-723.cocolog-nifty.com/nohohon/2007/11/post_5070.html
http://syougaijimogakkouhekagawa.ashita-sanuki.jp/e17252.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4768433863.html
http://www.masaki-hp.com/syougai/watanabe.htm
横浜の中田も同類の馬鹿のようです。
>「障害のある子どもたちが普通学級で学べるよう積極的に取り組んでいくべきだ」とし、
>幼少期のころから障害者と接することが障害福祉の現場で働く
>人材を育成することにつながっていくとの見解を示した。
http://d.hatena.ne.jp/noir_staff/20070622
668名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:25:20 ID:pSDlFa6F0
小中学生の多感な頃に異物を混ぜるのは危険過ぎるだろう。
大人になれば、そういう人もいるんだと自分を説得できるが、小中学生は難しい。
その障害者の態度がちょっとでも気に食わなくなると、かならずいじめる輩が出る。これはもう常識だよ。
669名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:26:45 ID:NHwhAb4B0
>>660
あえて事故を起こさせて、子供を賠償金に換金するシステムなのかと思うこともある。
670名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:29:51 ID:pSDlFa6F0
小中学校時代って、うるさ過ぎても、大人し過ぎても駄目なんだよね。
その微調整が非常に難しい、感覚的にそれができる子供もいる、家庭なんかの影響で。
671名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:06 ID:zpaS5r9V0
>>667
マスコミ目線では筆談ホステスの話が、聾学校に通わなかったリスクとしてでなく、美談だからなぁ。
672名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:32:45 ID:ntBGfDP90
>>632
ボーダーラインってのは今だから言えることであって
当時は特殊学級に入れられる予定だったらしいのだわ
結局授業中に騒ぐこともあったし、迷惑なところもあったけど
先生もよくやってたし、俺らも6年間固定クラスだったから一応理解もあったし
なんとか普通の社会生活に適合できるようになったっぽいのよね

程度問題とか環境とかいろいろあるんだろうけどさ
障害があればみんな特殊学級!ってな具合に事務的に片付けるのが本当に正しいのかなと思ったり
673名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:33:10 ID:Xmph4SDR0
>>657
そういう女に中田氏できる男はどんな池沼だった?
674名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:33:20 ID:2w51VA9b0
養護学校なめんな。アレは凄い設備と教育方針だぞ。

ほとんどマンツーマン教育に近い。知的レベル問題なければ大学まで行ける。
675名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:27 ID:kR36OR270
>>672
そういうのは所詮「確率」の問題だろうね。

普通学級でうまくやっていった(ように見える)人もいる。
支援学級でうまく適応できるようになった人もいる。

どちらがよりうまくいく確率が高いか?
本人が幸せになれる確率が高いか?
676名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:53 ID:60DK9MTj0
>>654
連中、あの施設は必要なんだっていうことを、分かろうとしないんだよなあ。

身体を動かしたりすることが、どんなに知能の発達を助けてくれるのか。
健常者が苦もなく獲得できる事を、カリキュラムに沿って手助けされながら
クリアしなきゃいけない。そのための施設であり、社会に出て行くための訓
練施設。専門知識を持った教員。

あるいは、連中分かってて、日本の社会の健全さを削ごうと画策している
んじゃないかと思う。
677名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:36:56 ID:2w51VA9b0
親が常に同伴で、他の生徒に迷惑かけなければ普通学級でいいんじゃね?

はたしてそれが親に出来るかな?面倒とか無理という親だとしたら、

普通学級に傷害のある子供を送り込んでおいて、他の生徒に面倒見させるなんて出来ないはずだろ?
678名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:39:42 ID:NmFbm+hl0
初期不良のパーツは正常なパーツと一緒に使うと、安定起動しないだけじゃなく
正常なパーツにも影響を与えてしまうから、不良パーツは正常なパーツと一緒に使ってはダメ
っていうのはごくごく当たり前のことだろ
679名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:40:09 ID:PKisjYrEO
自閉なんてもう最悪。
へらへらしてるかと思えば、暴れるし、訳わからないこと叫ぶし、なんで他人に迷惑かけてまで普通級にいきたいのかさっぱりわからん。全然違う生き物という感じ
680名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:43:12 ID:RgiLyqnd0
>>674
教育がへぼだったら、漏れが養護から普通級に転校することもなかったわけだなw
マンツーマンの問題点、集団生活が苦手になる。
何でいじめられるか、わからない、あれは、環境性の発達障害だよな..
もう少し普通校との交流しとけば、よかったんだ。
681名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:46:36 ID:fFSmmXKaP
これは別に良いんじゃないか学校側に決めさせれば

変わりに他の普通の子供にも一緒で言いか聞いて
良いと言った人たちだけで構成すれば良い
682名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:50:30 ID:PKisjYrEO
とにかく、害児は ほんとうに迷惑なんだよ。
683名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:50:56 ID:D2kFSgKn0
「聾学校」は「聾児」の行く所だから、難聴児は普通小学校に行く。

幼稚園だけ聾学校に行ったけど、嘘の日本語ばっかり教えるので
とても通い続ける訳には行かなかった。
684名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:52:57 ID:gTnVys6e0
>>非常勤か・・・
>>講演の前に教員採用試験合格しようぜ

片桐 健司
1947年東京生まれ。1970年に東京都公立小学校の教員になる。以後38年間の教員生活を経て2008年3月定年退職。
現在、大田区立西六郷小学校非常勤教員。聖母大学非常勤講師。
685名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:53:34 ID:iIvzydE30
>>599
>障害児を普通学級へ、という運動は、30年近く前からあるのだが、ピークは、1990年代後半〜2000年初頭。

ボランティアブームのほかに、オウム真理教の事件で、
松本智津夫の熊本県立盲学校での生活が、
人格形成に影響した、と否定的に取り上げられ、
障害者家族の間で特別支援学校が敬遠気味になった時期でもある罠。
686名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:54:20 ID:nuwahHo00
差別ではなく棲み分け。どちらにも辛いだけ。
子どもは残酷だから差異のあるものを直接的に攻撃する。

障害児はその格好の的になる。
687名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:55:30 ID:RgiLyqnd0
養護学校で十分に訓練を積んでから、普通級に入る。
最初から普通級では大した訓練はつめない。
養護と普通との垣根を外し、移動しやすくするのが、重要だよ。
688名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:57:00 ID:gTnVys6e0
>>普通学級に傷害のある子供を送り込んでおいて、他の生徒に面倒見させるなんて出来ないはずだろ?

連中(障害者の親やそのシンパ)の思考では

「障害者のクラスメイトがいることで一般の生徒は貴重な体験をさせてもらっているんだからクラスのみんなが
介助を行うのは当然の義務であり責務である。
PS:怪我でもさせたらしこたま慰謝料請求しますよ(ハート)」

みたいな感覚だよ
689名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:57:16 ID:PKisjYrEO
難聴児とか弱視児は他人には危害はないよ。
暴力ふるったり、授業の邪魔になる害児が くせもの。親もちょっとオツムがへんだったりすると最悪。
690名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:59:08 ID:gTnVys6e0
>>養護と普通との垣根を外し、移動しやすくするのが、重要だよ。

刑務所の壁が子供でも乗り越えられるような高さで付近のコンビニで受刑者が買い物するのを日常的に
見かける様な場所に住みたいと思うか?
691名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 23:59:13 ID:5lvRBqyI0


カタワに色んなあだ名付けあって遊ぶと

◎明るいクラスになる
◎受けるネーミング発想力・思考力が向上する
◎イジメが明るく楽しくなる
◎お笑いタレントデビューもあり
◎助け合ってるテイでNHKも撮影に来る
◎カタワ自殺で遺伝子学的にも最良

いいことばかりだな。
692名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:00:19 ID:ly/cf4KB0
>>684
その片桐、ここの掲示板で池沼による被害報告2件
(中学生池沼が女の子に抱きつき顔を舐めた、
授業中に池沼が暴れてお世話係に怪我をさせ、
同級生が学校へ行きたくないと親にこぼす)へのレスがふるっている。

こういう問題って、「障害」児だからおこすということではなくて、だれにでも
ありうる問題だと思います。私がかかわってきた子どもたちでいえば、「障害」児
とは言われない子どもの中でむしろありました。「障害」のあるなしにかかわらず、
このような問題は、学校、教育の問題として、みんなで考えて行かなければと思います。
担任だけで解決できないときもあると思うので、学校全体で協力し合って・・・と思います。
http://www.zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1961&rev=&page=0&no=0
いやー、単にDQNなだけの生徒だったら
放課後にレイプはするかもしれないが
授業中に女の子の顔をいきなり舐めないと思うよw
693名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:00:55 ID:gTnVys6e0
>>689
だな、難聴、弱視児それにちょこっとびっこ引いたり片腕がうまく動かせない程度の障害者と
あうあうあ〜を同列に語っちゃいけないわなw
694名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:01:19 ID:BQP4Q1AQ0
ちしょうは理性が無いんだから無理
695名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:03:35 ID:+XD8LR5T0
>>690
過度の迷惑をかけないようにすればいいではないいか、レベルを。
今のように、養護学校に入ったら、ほとんど、普通校に行けないようになっているから、
無理しても、入ろうとするんだよ。
696名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:04:42 ID:agkzVgmT0
校門に障害物を置いておけばいい、ってことかも。
防犯上も必要かもしれない。
697名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:05:11 ID:Zfioqzg5O
あうあうあーに顔舐められたら、思春期の子供にはたえられないだろうねぇ。
698名無しさん@十周年 :2010/02/16(火) 00:07:04 ID:5es+J7Fe0
身障を生むだけあってやっぱり自分自身もオカシイ人って
ことなのかな
身障が迷惑をかけても学校全体で協力してって協力して
もらって当たり前って感覚がよく分からん
699名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:07:25 ID:ZjQqNjf+0
>>692
当然そうしたことによる罰は受けるんだよな?
障害者だからって逃げないよな?
700名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:08:03 ID:5es+J7Fe0
>>695
あんたいったいどっちの味方なんだ
701名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:09:17 ID:tllah+IA0
小学校の頃にいた日教組がこんな考え方だった
うちの小学校は養護学級が充実してたので
障害者の子が結構いたが
学区の中学は養護学級なし
「今まで一緒に学んだんだから中学も!」って父兄の意向も無視して
叫んでたのを思い出した

ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
ってよく言ってました
702名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:10:52 ID:v056yII00
>>657
受精卵への遺伝子介入とかダメなんだろうかね
やっぱ倫理的に・・・・とか?
703名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:11:00 ID:Zfioqzg5O
親も変だったりするので、理解してほしいって言い張る害児親を知ってる。
日本の義務教育は終わりだ。
704名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:12:28 ID:+XD8LR5T0
>>700
だから、養護学校で一定の水準になったら、その上で普通校に行け派だよ。
今のシステムでは、めったにないしな。
705名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:14:47 ID:NGdP05Ih0
障害者の人権が侵害されてるってよく聞くけど、親が侵害してるケースもありそうだな。
本当に子供の人権を考えれば、「普通学級がいい」とか「擁護学級がいい」というように、
選択肢は絶対的な一つには絞られないはずだ。

それぞれにメリット・デメリット、あるいは向き・不向きがあり、主観と客観を踏まえた上で
何を選択すべきかを考えることが大事。

集会を開いて他人にまで「これがいいんです」と訴える話ではない。
706名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:22:52 ID:lX233WMO0
こういう問題?

障害者だけではなく健常者の生徒でも同じ様な問題を起こすんだから文句を言うなと?

少なくとも私の生きてきた中で一般のまともな精神状態の男児が授業中に女子生徒に抱きつき顔面を舐めるなど聞いた事も見たこともありません。
書きませんでしたが授業中に糞尿を撒き散らすこともあったと聞きました。
しかもその片付けまでも同級生が行う様に先生が指示したそうです。

それも障害者だけではなく健常者の子供でも起こす事でしょうか?

片桐氏の周りでは健常者の子供が日常的に女子生徒の顔面を舐めたり糞尿を撒き散らしたりおられるのでしょうか?

仮に顔面を舐められた女生徒が男性不信になり不幸な人生を送ったり最悪自殺してしまった場合誰がその責任を取るのでしょうか?
階段で介助中に大怪我をした息子の友人は最低限の治療費(学校から)をもらっただけで障害者の親からは詫びどころか「もしうちの子供が怪我してたらどうしてくれたんだ、なぜもっとしっかり介助してなかったんだ」と罵声まで浴びせられたそうです。

こんな状況を余りにも理不尽だとはお考えになられないのですか?
障害者の為とか綺麗事を言いながら、実際にはその両親と左傾支援団体の自己満足(金銭的な利益も含め)ではないでしょうか?
707名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:23:21 ID:lX233WMO0
http://www.zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi

に早速反論かかれてたw
708名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:25:06 ID:C7l//P9l0
これ、頭は悪いけどかわいそうで仕方ないんだから東大京大に入学させろ、
医者や弁護士や高級官僚にしろ、つーようなもんだろ
709名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:25:59 ID:oeBRiUCT0
うちの学校にアスペルガー?だかの男子がいる。
IQが高すぎてびっくりした。

他の学生の輪には入れないんだけど、勉強は一番できる。
けど実技実習と実験ができないから留年だな

実験機器を振り回して廊下に出た時はどうしようかと思った
710名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:26:29 ID:ZjQqNjf+0
まぁ、一番かわいそうなのは子供だわな
大人のわがままで子供に迷惑とか普通逆だろと
力関係は逆じゃないからタチが悪い
711名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:27:42 ID:C7l//P9l0
>>35
イケメン、美人があがめられる、その反面としてキモオタ、ブスはさげすまれる

優れた人間が高く評価されるということは、劣った存在は蔑まれるということ、
なんだかんだいってもしょうがない、これが真理。
712名無しさん@十周年 :2010/02/16(火) 00:28:29 ID:5es+J7Fe0
なるほど春紀の人生は確かに大事かもしれんが
同級生の人生は大事じゃないのかね
713名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:29:57 ID:WTpIwK2M0
>>704
それはそれで一つの案だが、高機能の自閉・アスペの扱いが難しくなる。

健常者扱いすると小3あたりから適応に問題が出てくるし、
だからといって支援学級でSSTに励むのにも限界あるし。
714名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:33:11 ID:C7l//P9l0
>>91
なんだこりゃあ。
自分が一番の差別者じゃねーか。

障害学級の子供たちなんぞとうちのハルキはちがうのよってか?
715名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:33:27 ID:dOfeSFTz0
ちょっとなにいってるかわかんないです
716名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:34:29 ID:ETP8qlPo0
よしみちゃんなら大歓迎
717名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:35:09 ID:+XD8LR5T0
>>713
なら、新たに発達障害クラスを作れば良い。
作るのは、簡単。
問題は親、専門家ではない奴が決定権を握っているからな。
少しは強制力を学校にもたせてもいいけど。
それじゃあ、差別だ〜という輩がいるからな。
718名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:42:31 ID:3bKMdmbd0
知的障害を普通学級に行かせるなんて親のエゴでしかない。
職業訓練などを受けさせないでどうやって生きて行くのか。
多分犯罪に走るよ。
719名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:42:49 ID:7irVybmN0
>>566
自分の子供だけで精一杯だから、よその子との付き合いは自分はしたくないって親が
多いのかも>障害児親

そもそも、普通学級では勉強がままならない、通学が大変ということで、就学をしない障害児(就学猶予)
が多かったため、障害児童の親が働きかけて、養護学校というのができたのが歴史なんだけど。
障害児の親は、昔の障害児とその親のしてきたことを否定するのだろうか?

養護学校や特別支援級がなくなってしまっても、いいと思っているのだろうか?
養護学校や特別支援級に通い、勉強の喜びを得ている子供やその成長をみている親に対して
逆に差別をしてないだろうか?
720名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:44:05 ID:RveebCjk0
就労支援とかのサポートが違うから特別支援学校言った方がいいよ
721名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:46:47 ID:jNUBOvXS0
障害者嫌いが増えるだけだとおもうのですが。
722名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:48:18 ID:vmLUSkcr0
ショッピングセンターのおもちゃ売り場で、ディスプレイされているおもちゃで
2〜3歳くらいの子供とその親が遊んでいたら、彼方からダッシュでどうみても中学生くらいの
男の子が来た。見ていたら奇声を上げつつ子供たちのおもちゃを取り上げていた。
周りにその親は居なかったので、注意したら泣きながらまたダッシュで逃げてった。


え、俺悪者ですか?的な空気が流れた。



どうする、俺(つд⊂)

723名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:57:37 ID:+XD8LR5T0
>>706
次のレスポンスを予想すると....
1.あなたの意見には、危険な香がします。そういう人とは議論しません
2.学校側の対応が悪い、そのような被害は事前に予測できたはず、金を出して対策しろ
3.だんまり。

金森さんの件もあるから、1も十分あるなw
724名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:59:47 ID:auouqEva0
教育委員会と組合双方に顔がきく教育権力(世襲主義者)が、潰したい
やつを特殊学級担任にして、無能扱いにして、自らの権力に酔いしれる
って構図は、何十年も変わっていない。

もちろん、本当は、その教育権力自身こそが無能で役立たずでいらない
のだが。



725名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:00:25 ID:Zfioqzg5O
良スレあげ
726名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:02:50 ID:tVhDM5F/0
もうね、養護学校とか言わずに普通校って言えばいいんだよ。

今の普通校とか普通学級が養護学校に介護学級な。
奨学金やら給食費も滞納するし、学級崩壊してるし、ちょうどいいじゃないか

名称変えちまえ。
727名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:05:20 ID:+XD8LR5T0
>>726
もう養護学校は、特別支援校に変わっているだろ。
定着するまで、5〜10年は掛かりそうだがw
728名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:07:02 ID:MlAyc3sh0
自閉症児の親で、自分もアスペだけど
>>1が何言ってるのか全くわからない・・・。
日本語で書かれているのに、日本語として頭に入ってこないのは何故なんだw

地域で健常者に支えられて生きていきたいんだったら、
周りの人に歩み寄って仲良くしてください。それだけ。
親のアンタは普通、先に死ぬんでしょ?
その後憎まれっ子になった只の厄介者に成長した子供どうすんの?
生きる術を与えられず、この先の長い子供の人生を、
茨の中で過ごさなきゃならな子供の気持ち、どう考えてるのかな?

こんな思いがぐるぐる回る。
729名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:07:30 ID:/VRd7NhuO
学校で知的障害者の子がいたクラスだけ授業が遅れていたな
だいぶ
730名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:15:04 ID:MlAyc3sh0
>>722
あなたは全く悪くない。
普通は関わりたくないから逃げるけど、注意する(善悪を教える)のは寧ろ優しい態度だと思う。
731名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:18:02 ID:h/Ce536g0
当然のように、「障害があるからこそ」税制優遇措置受けてるし、障害者手当貰ってんだろ?
要求だけすんなよ
732名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:33:17 ID:Bk9qioVH0
上級学級というのを新しく作り、
障害者を普通学級にいれて、健常者は上級学級に入れればよい
733名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:34:35 ID:/6mGG3K/0
自分の子は一応健常なので、こういう主張をする親御さんの気持ちは分かるようで分からんが、

健常だろうが、障害持っていようが、
ようは親や支援する人がいなくなった時に
どう生きていけるか導くのが親や教育者の役目なんじゃねえの?
734名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:42:02 ID:8eySxpwJ0
>>733
自分の子というよりペットに近いけどな
ストレス溜まれば発散の捌け口にもなるし
735名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:44:47 ID:Nam2qWeY0
>>733
自立ということがスコーンと頭から抜けているよね
国からお金をもらい続けることが前提になっている
>>707の掲示板で障害者で一般企業で働いて人事も経験した人が
普通学校でたからといって就職できるわけじゃないですよ
どれだけ訓練できているかが大切なんですよっていっても
誰もそのことについて考えようとしてないよね。
障害者で、一般企業でおそらく障害者の採用の人事に関わった人とか参考になると思うけどね
736名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:17:21 ID:GvxDTg810
うちの近所の私立の小学校に軽い池沼っぽい子供が通ってる
私立でもレベルの低そうな所だったら安心できんぞ
737名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:23:18 ID:lX233WMO0
>>また、高校卒業時にも、学校は、就職の面倒を一切みてくれませんでした。
>>そのため、2学期は、ほとんど、学校にいかず、職安をまわり
>>しょくさがしをしましたが、地元企業の求人はなく
>>九州から、名古屋のアイシン精機に就職しげんざいにいあります。

連結で2兆円以上の大企業で雇用してもらっておいて何が不満なんだ
738名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:56:17 ID:zOS+BBFQ0
>>737
奈良の、娘を普通中学に入学させたいってごねた親、あのときのスレでも指摘されてた
が、リハビリ、っていうのか、成長期には特に身体の機能を維持させるケアを続けないと、
この人のように、大人になってから2次障害を起こす事が多いらしい。

親の見栄で入れられた、専門家が居ない普通高校で、そんなケアが受けられるはず
もなく、その結果の、完全な車椅子生活。

バブル景気に沸いていたときのアイシン精機だから拾ってくれたけど、もう、そんな景気の
いい企業なんて、日本に無いしな。
739名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:57:35 ID:aWEKtfZl0
じゃあ人殺したりしても裁判で手加減しねえぞ
740名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:00:15 ID:Bidpsmvk0
身体障害は重度じゃなければ良いんじゃないかと思う。
知的は混ぜるな危険。
741名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:04:28 ID:dOEhMmIK0

私の子は他の障害児とは違う、特殊学級なんて通わせられない。。。

はぁ、気持ちは分かるがアキラメロン
742名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:00:32 ID:of83ecYZ0
他の健常児と同じものを与えたいっていう愛情なんだろうけど、
良かれと思っても必ずしも子供のためになるとは限らない。
正しい選択をするためには、子供の障害を認め、
自分の認識違いを認めないといけない。
親が間違った方向に進む前に、早期から納得のいく助言や、
周囲の働きかけが受けられるようにしないといけないね。
743名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:24:48 ID:cteOIgM40
ちょw
744名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:30:03 ID:Qw+BJL690
つまりどういうことです?
745名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 09:09:53 ID:Nam2qWeY0
>>744
障害者を親の見栄で普通学級に押し込んでも
健常者・障害者ともに不幸な結果になりがちということ
746名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:33:12 ID:FxR7101w0
>>745
自分もそう思います。知的障害者を普通学級に入れても勉強についていけない。6時間ただ座っているだけ。
そのたびに奇声あげられたら健常者が気の毒すぎる。
またこのスレにもたびたび出ているがお世話係の負担が大きすぎる。一部の生徒に多大な労苦を抱えさせてどうするのよ。

だれでもいいから「知的障害者」を普通学級に入れるメリットを教えてくれ。
とくに健常者にとってのメリットを知りたい。
747名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:37:18 ID:1JS+Rm8T0
>>746
全く勉強がわからないのに、6時間も座らされるほうも悲惨だよ。
これは知的障害者だけの話でもないけど。
748名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:39:40 ID:RTeY8+hw0
養護学校に行けば擁護枠で就職できるのにな・・・・

一般だとなかなか採用してもらえんぞ?
もしかして就職の時だけ擁護枠適用しろとかそういう甘えた考え?
749名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:41:28 ID:qH3hICOc0
福岡の偉大な「しいの実学園」の園長さんは
自身のお子さんが障害児だったため、裕福な身分の私財を投げ打って学園を作り、
本人もとてつもないインテリで天才と言われる人で
障害児教育を大きく変革されたというのに

しいの実学園の理念がDQN親のせいで、だいなしだー
750名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:42:30 ID:FcDzJBkY0
学生の頃は徹底的にシカトしてたけど、
大人になってからは、見かけるとこっちから声かけるようになった
どう考えたってどんな関係も持てないし、完全に建前だけどさ
声かけるぐらいなら、別に無害だしな
子どものころはキツいよ
無理して出てこないほうがいいんじゃないか
751名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:43:30 ID:ZjQqNjf+0
健常者どころか障害児にもメリットないよ
一学校の子どもを使った大人の壮大な自己満足
752名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:43:36 ID:+K4Ycsec0
普通がいいと言いつつ、学校が色々障害者に配慮してないとか言う。
753名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:45:59 ID:FFolK3yc0
>>598
> >軽微な知的障害か精神障害
> 自覚のないまま野放しになってる。
> 発達障害は珍しくないからな。
> 恋愛や結婚には十分に注意した方がいい。
> それ以上に自分のことをきちんと調べてみた方がいい。
> おれは元からヘンだけど、いくつも重なってた。

同意だよ。たぶん教師の中にいちばんアスペが含まれてるよ。
教師は自分たちが発達障害かどうか、まず調査すべき。


>>593
> 今日の日テレの夕方のニュースでやってたけど、毎年の新たな受刑者のうち
> 22%が軽微な知的障害か精神障害を持っているんだって
> そして彼らの罪は、人にだまされたり就職困難だったりで生活苦から
> 無銭飲食や万引きを繰り返すといったものが多くて、それはコミュニケーション力がない、
> 生活する上での当たり前の知恵が不足していることが原因だった

秋田でこどもをころしちゃった母親が 「なんでころしちゃいけないの?(きょとん)」だからね。
犯罪の意味、善悪の概念が脳の構造上わからない、物理的に理解できないんだよね。
会社員だかをホームに突き落とした少年も、幼児をビルから落とした少年も犯罪意識なかったし。
万引きする少女が、かえしゃいいんだろって、逆キレしてるのも見たことある。
 ↓ 鉄道オタクにはアスペが多いが、何も教育しないとこういうことになる。
http://www.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related

犯罪と、発達障害は切り離せないことがわかっているのに、人権屋がおかしくする。
発達障害の親からしたら、もっとオープンにして、犯罪性をなくす社会教育を整備してほしいのにさ。
隔離して、隠すことしかしない。
教育すれば、少なくとも、発達障害でも、善悪や人の迷惑を理解できるふりはできるようになるのに。
754名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 10:48:12 ID:m7Npmsc+0

ヤクザへの対応は上手くなるかもしれんなー
755名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:00:27 ID:FFolK3yc0
>>657
> 自分自身が先天性白内障でほとんど目が見えない。
> 結婚して子供を産むんだが、その子も先天性白内障。
> でもその女性は二人目を生んじゃうんだ。 で、やっぱり先天性白内障。

自分の自己満足のために、不幸なこどもをふやしちゃうんだよね。
死ぬ死ぬサギでも思うけど、黙って見守り死なせてやる愛情、生まない愛情が欠落している。
生物の繁殖本能としては大正解だけどね。それなら、健常者に寄生せずに生きさせるのも生物の正解。


>>602
> 少年院で発達検査をすると、かなりの率でボーダー、どう見ても特殊教育が必要だった
> レベルの子さえ、ボロボロ出て来るって聞いた。
> 知り合いの教員が、少年院での研修に行った。暴力傾向とか、そういう感じの対
> 策で参考になるかと、出かけたらしい。そして、データを見せられ、愕然としたそうな。
> 知り合いは、少年院はもっと、ちゃんとした?不良が入ってると思っていたら、検査の網
> からこぼれた発達障害者が、多数混じっている事にかなり怒ってた。
> 障害者を差別して、普通学級にこだわった親の子が、どれくらい混じっているのか分か
> らんが、少なくとも、かなりの少年が、適切な教育を受けなかった結果、少年院にいる
> 事は、確からしい。

社会人教育って、大事だよ。
育つときに、どれだけ大人の社会人が周りにいたか、どれだけ多様な友人がいたか。
それだけで、まともな人でも天と地の差が出る。
若い頃の、暴走というか、社会的な無知による行動は、今思い出しても顔が赤くなるよ。

学校は完全に社会人教育を放棄しているからね。
でも、会社の人事が、どういう人を採用するかっていったら。
能力やスキルより優先して、社会人の常識行動がとれるかなんだよね。
756名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:01:29 ID:yaV2YFPF0

障害者集めて「普通学級」作れば良いんじゃね?
757名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:02:30 ID:scRo0LB10
健常児の窒息も防げないのに池沼の世話なんて絶対無理です!!!
758名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:02:53 ID:A0sC0rg+0
ウチの高校、となりに養護学校があったけど
授業中科学の先生が「お前らは成功。あそこのは失敗作や」と言った。
その時はほとんどの生徒が静かになったな
759名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:03:15 ID:ubMPkyEu0
別に普通学級でもいいと思うよ
健常者と同じ環境に置いて出来るだけ感性なり
何なりを磨いて欲しいって親心なんだろ
ただし、迷惑かけんな出来ることは全部自分でやれ
出来ないなら親なり人雇って一緒に居させろ
760名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:05:43 ID:SpzKX/Al0
>>759
そんな協調性がある親なら、ここまで身勝手なことは言わないだろ
761名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:06:44 ID:ubMPkyEu0
旦那の言う通りでさぁ
762名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:11:59 ID:6z83iWZw0
周りの迷惑も考えろ。
邪魔なんだよ。
763名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:12:22 ID:MI/Y9jkk0
「定型に対して発達過程が外れてて、育てるのが大変」というだけで、気軽に障害認定
に障害者認定に走る。環境もそれを推奨する。
親はある意味楽になるが、認定してしまって、障害者の人権とか言い出したら、
子供はもうもとの普通の世界に戻れない。
多少の育てにくさは、親が引き受けて、遅れた部分、足りない部分を、躾で
補ってしかるべき。
764名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:19:22 ID:lLNnGH6J0
じゃあ健常者が養護学校行けばいいんじゃね
765名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:20:28 ID:PRwpl+9l0
>>1
ヒトのなり損ないを産んだ欠陥品が生意気な口きいてんなよ。

だいたい自分トコのカタワを普通学級に入れて周りに迷惑かけて何がしたいわけ??
空気読んで背中丸めて生きてろよ。普通の子供すら産めなかった欠陥品は
素直に行けと言われた所に行ってりゃいいんだよ疫病神が。
障害者産んで迷惑かけといて何言ってんだ馬鹿。わきまえろ ペッ
766名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:22:23 ID:6ywNUEpTP
だったら養護学校は税金の無駄だから潰せよ

養護学校はすげー設備整ってるのにもったいない
767名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:27:04 ID:F0jwZ/J2O
障害があるからこそ、それに応じた教育を施し
一般社会で自立出来る力をつける必要がある
それをせず、通常やね教育を受けると、自立できない
本当のお荷物ができるわな
768名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:28:43 ID:MI/Y9jkk0
障害者認定は「もうもどれない覚悟」で受けいれるべき。
いまさら教育や躾によって普通学校に通うことが可能では、と思うのだったら、
なぜ申請した?
ましてや、人権の問題で解決しようとすると、もっと子供は犠牲になる。
769名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:34:35 ID:qH3hICOc0
昔なら、知能低いと親が飲食店や工務店の見習いに出して
そこで親方にぶん殴られながら仕事覚えて、
ハクチでもハクチなりに、自立できる道をつけたんだよ。

福岡で超有名だった中洲川端通り商店街の「川端ぜんさい」は、
男三兄弟、揃ってハクチ。遺伝で全員が池沼なの。
だから親がぜんざい屋ひらいて、兄弟にぜんざいの作り方だけ教えた。
365日、毎日、ぜんざい作るだけ。だから味がかわらず、固定ファンがついて
店は繁盛してた。

親が死んだあとも、3兄弟でぜんざい屋やって自立してた。
むずかしいことは、商店街の組織が代行してたんだろうな。
地域の住人がハクチ3兄弟を支えて、いろいろ面倒みてた。
ハクチだから金もつかわず溜め込んでて、兄弟が死んだあと、ひと財産残ったそうだ。
身寄りがないから国に没収されたけどね。

本当の自立って、そういうことを、親が教えることじゃないかな?
770名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:38:15 ID:Ye++e00j0
なんで特別支援学校だなんてまどろっこしい名称になったんだ、いつのまにやら。
最初、従来にない特殊なスキルを身につけさせる学校なのかと思ったぞ。
771名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:41:25 ID:Gec6mUbi0
足が不自由、手が不自由程度なら普通学級にいくのは問題ないだろう。
だが普通に生活ができないレベルの障害は
養護学級にいかせるのが一番だろう。
なにかあった時に責任を負えないよ。
772名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:51:02 ID:vx2MazlK0
>>1の能美さんは>県立ひいらぎ養護学校の生徒のことを
内心ではどう思っているんだろう?
あんなキ○○イどもはうちの王子さまのご学友にはふさわしくないざます、ってか?
773名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:52:06 ID:2WpzFvn/0
でも障害児手当ては貰うし
手帳ももらって乗り物無料だし
学用品のお金も戻ってくるし
親の車の税金は安くなるのにね。

恩恵を受けながらこういう主張はどうかと
774名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 11:54:53 ID:2WpzFvn/0
あ、医療費も無料
775名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:27:53 ID:uwWFECRh0
いっそのこと、成績が一番悪い普通学級の生徒を特殊学級に編入するってのでどうよ?
アッチじゃエリートになれるし、特殊児童も学ぶところが多いだろう。

コイツが最低ランクなんだってことでさ。
776名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:31:14 ID:R255Uhf70
>>602
ホント、お前みたいなのが一番立ちが悪い。
何が検査の網の目だ、お前の言ってることなんて単なる結果論を無理やり後付けで
必然と言い張ってるだけじゃねーか。
しれもこの手の悪質な法螺話に付き物の伝聞情報の体裁で。
学校での成績が良いガキが犯罪を犯すと、お前みたいのは手の平返したように、
今の学校教育が悪いとか言い出すんだろ。
あと不良少年に適切な教育って何だ、鉄拳制裁による強制教育のことか?
777名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:31:46 ID:eR2iMFPb0
一見普通に見える発達障害が一番タチ悪い

知人の部下
ペーパーテストは出来て、そこそこの大学も出てるのに、仕事が全くできない
それどころか周囲との調和すら取れず、電話にも満足に出れない
そしてそのことへの自覚がない
幾度となく部署を変えたがどうにも無理でリストラ通告
次の日に納得行かないと血相変えて怒鳴り込んできた
逆恨みで殺人に発展したケースを思い出して怖くなったと言う
778名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:35:02 ID:D1ooyo+xi
普通学級に行くなら当然給食当番もクラス委員もやってもらうからな
出来ないから配慮しろって?

そう言う奴のために特殊学級とか養護学校があんだよボケ‼
779名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:37:14 ID:R255Uhf70
>>618
まさにここの批判派の本音だな。
障害児童本人がかわいそうとか親が悪いとか言ってる奴らの薄皮一枚捲れば、
お前の言ってることと同じことを考えてるのが丸分かり。
780名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:37:58 ID:UtCx1ErR0
>>769
自営が多かった昔と今を比べても仕方ないが。
自営で外食といったって、今はフランチャイズをやるしか道がないだろ。
でもカタワを雇うようなコンビニなんて世の中に存在しない。

池沼もバブル崩壊までは工務店や土方として普通に就労できてたけど、不景気で
真っ先にリストラされて、それから企業もそういう連中を雇うのには渋くなってる。
そんで今度は特例子会社という障害者を専門に雇う子会社を作って法定雇用率を満たすと
いう方向になったけど、それもリーマンショックで真っ先に障害者が切られてる。

実は貧困と障害者就労の問題は相関関係にあるんだよ。
貧困問題の専門家や労組の人ですらそういうことはいわないけど、所詮カタワに対する
世の中の問題意識なんてそのぐらい適当だったことだ。
781名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:39:37 ID:s+1cOmsA0
障害児には障害児向けの教育を施し
それで犯罪に走る障害者を減らせるなら
結構なことじゃないか
782名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:48:22 ID:j1FZcnB20
障害児は普通学級がいい。
というのも間違いだが、障害児には障害児向けの教育、というのも間違っている。

障害と一口に言っても内容は様々。
身体の障害(といっても色々)から知的障害、発達障害まで多岐に渡る。
中には普通学級の方がより良好な発達をする子もいる事はいる。
選択肢の一つとして普通学級、特別支援級(校)があるのが正しい姿で、どちらか一方に決めつけてしまうのは間違い。
783名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:49:34 ID:s+1cOmsA0
個々の適性に応じた教育って意味だけど
言葉足らずだった
784名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:51:05 ID:R6C+kkmB0
>>780
>所詮カタワに対する
世の中の問題意識なんてそのぐらい適当だったことだ。

いやいや、今は教育の現場まで予算を削る為に適当になってるからね。
養護学校や支援級を増やせないから普通級に障害児を通わせる事を
国をあげて勧めているんだよ。
世の中次世代の子供の事すら考えない程適当な人間ばかりって事だ。
785名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:55:00 ID:2whzGHlX0
体験教室の様子
>1年1組の様子が目に浮かびます。
Hくん、最初は大好きなタオルや
ペットボトルを噛んでました。
その後、少し床に降りました。
そしてまた車椅子に座って、
授業の最後は、興味深げに、
まわりを見回していたそうです。
一週間まえの1回目は、大泣きして、そのまま20分寝て
それから図工の授業に参加でした。
今回は、もう泣きませんでした。
教室で、床に降りて自由に動くこともしました。
Hくんは『ふつうがっきゅう』を
全身で体験しています。
何もかもが初めてなのです。
786名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:55:50 ID:j1FZcnB20
>>781
多分犯罪発生率自体は健常者の方が高いんじゃないかな。
(身体障害者は犯罪自体犯しにくいし、知的障害なら何かしでかしてもそもそも犯罪とカウントされない)

ただアスペだけは猟奇的な犯罪が目立つ。
その構造は>>777に近い。
しかし人間関係、コミュニケーション能力の欠如障害であるアスペに対して、
アスペだけ隔離して特種教育を施すというのは不可能に近い。
何故なら、アスペ向けにコミュニケーション能力を向上させる教育プログラムというのは存在しないから。
787名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 12:58:41 ID:R6C+kkmB0
実際には知的障害者でも罪を償わせる事は可能。
ただ証言が二転三転するし、警察が嫌がるんだよね。
それでも相手が健常者だった場合はまだ話題にもなる。
障害者同士の事件は警察は全力で逃げるw
788名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:01:20 ID:s+1cOmsA0
>>786 どっちのほうが多いとかいう話じゃなく
無いなら無いにこしたことは無いだろ?
789名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:04:37 ID:HMZbtNws0
障害者を健常者と同じように生活させようと無理させたらお水の女になったでござる
790名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:06:51 ID:j1FZcnB20
>>788
そもそも障害者は受けてきた教育のせいで犯罪を犯す、というテーゼが間違ってるんじゃねーの?
そして教育をすれば犯罪を犯さない、というのも間違っているんじゃ。
791名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:11:49 ID:SySaavhw0
>>784
そりゃ教員の指導力低下でそれまで普通級で受け入れられたアスペまで養護送りだもん。
結果、養護の指導も劣化して、普通級に行きたがる障害児も増えてるからね。

まさに悪循環なんだよ。
無能な教育公務員のエゴでみんな迷惑してるの。
792名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:18:31 ID:s+1cOmsA0
>>790 なんかずれてるなあ そんな事言ってないのに
上の方で、
障害者が性的被害に合わないように、近づかれたら声を出す
何かあったら口止めされても報告するように、繰り返し教育するって話があった

普通学級ではしない教育が、生きていくうえで必要なんじゃないの?
加害者になる場合、被害者になる場合、どちらにも言えることじゃないの?
793名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:20:42 ID:N33b8kJG0
手前はそれでいいかもしれんが周囲の関係者の精神と肉体にかかる労力を考えろ。馬鹿めが
794名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:21:03 ID:yKaGvsps0
春紀の人生にとっては大切かもしれないけど、
周囲の子供たちは少なからず迷惑だったりするんだよな。
それも含めて情操教育なんだって言い方もあるんだろうけど、
そういうのは大人の奇麗事であって子供に通用する論理じゃない。
795名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:23:20 ID:P4BgfxJ30
「障害があるからこそ普通学級がいい(ただし、迷惑は許容範囲内)」
すべての障害者を普通学級に受け入れるのは、難しい。
どこかで、線を引かないといけないんだよ。
どういうわけか、統合教育を受けて、よかったという声、重度の障害者からは、聞こえないんだよね。
まあ、一部に乙武とか成功者もいるけどさ。
796名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:23:55 ID:j1FZcnB20
>>792
そりゃ犯罪被害の防ぎ方じゃないか。

>>781では、
>それで犯罪に走る障害者を減らせるなら

となってるけどな。
797名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:23:58 ID:jQk9ksCZ0
池沼だけ集めて普通学級作ればいいじゃん
798名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:25:07 ID:h+HuZaYr0
気持ちはわかるが・・・
特殊学級がどうして出来たのかを考えるとなぁ
やっぱ、専門家がいた方が安心だよ
特別な配慮をというと、それはもう特殊学校で働いている人の否定になる
働いている人の気持ちを、この親は考えたことがあるのかな?
799名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:25:46 ID:yKaGvsps0
かえって障害児に迷惑をかけられたというトラウマだけが
先鋭的に心に残るケースのほうが多い気がする。
大人になってから理屈と奇麗事で入っていくほうが
こっちもそれなりの覚悟もあれば建前もあるし、
奇麗事につきあうだけの忍耐力も一応子供のころよりは養われてる。
やはりラインは必要。
800名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:27:59 ID:s+1cOmsA0
>>796 だからさ どちらにも言える事だろ
>>781>>776に対するレスだから、犯罪の話になってるけど
必要な教育を受けなかった事による不利益って話をしてるんだから、
加害でも被害でも就労でも変わらないよ
801名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:28:43 ID:yKaGvsps0
>>795
乙武の場合、知能と、それに他人とのコミュニケーションを取るための機能に問題が無かったからな。
そのどちらかが欠けてる、あるいは両方が欠けてるばあい、
そもそもその障害児の同級生に対して固有のパーソナリティすら感じられないのが当然。
そういう壁を乗り越えて想像力を働かせろっていうのは子供には無理。
802名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:30:00 ID:j1FZcnB20
>>798
残念ながら特別支援級にせよ特別支援校にせよ、言うほど専門家じゃないんだな。
特別支援校はたまたま初任がそこで、長年いたら何となく専門家になった、というケースは珍しくないだろうけど。
特別支援級に至ってはたまたま当たっちゃった、という先生も多い。
803名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:32:37 ID:yKaGvsps0
乙武がなにか困ってるとして、同級生がなにか助けてやる。
乙武はおそらく「おお、ありがとうな」と感謝の言葉を発するだろう。
ひょっとしたら笑顔がともなうかもしれない。
同級生はそういう言葉や仕草がインセンティブになるからこそ手助けができるし、
そのことはさほどの負担と感じずに一緒に過ごせる。
でもアー、ウーしか言わないやつ、なにをしてやってもいい反応がかえってこないアスペ、
そもそも知能に傷害のあるやつなどにそういうインセンティブは求められっ来ない。
これはお互いにとっての不幸だよ。
804名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:33:23 ID:pDN8lVhD0
>>802
特別支援校(養護学校)は力のある先生が多いよ。
個別級は・・・
805名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:33:26 ID:j1FZcnB20
>>800
後だしが多すぎるw
レスアンカーくらいつけろよww
806名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:33:29 ID:XZn8PP1O0
自分の子供のことだけ考えて周りの迷惑かえりみない自分勝手な人間にまともな子育てできんの?
807名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:35:31 ID:s+1cOmsA0
>>805 781でアンカー書かなかったのが悪かった すまなかった
808名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:35:37 ID:fZ52WyOO0
親がこんな主張しまくるから害児が差別されんじゃね?
809名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:41:21 ID:mEEs4P9M0
この子の面倒を見る為に、勉強や日常生活に支障をきたす可能性があるとか言って
入学拒否を訴えてくる同級生や在校生のモンペはいないんだろうか
障害者の親vsモンペって凄い事になりそうなんだが
810名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:54:20 ID:4AnYu5q30
障害児だけ集めた普通学級に作ればいいんじゃね?
811名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:06:27 ID:Wo/qZws70
>>803
それは勝手な意見じゃね
移動教室やイベントなどで「迷惑」をかけるのは多分間違いないしな
知能の障害はアウトで身体の障害はセーフというのもなんか引っかかる
身体障害を持つ奴が穏やかな奴とは限らないし、知能障害者に感謝の意がないとも限らない
812名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:07:28 ID:b9oAoCSq0
>>7
採用
813名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:08:54 ID:dM+aAviw0
性同一性障害者もそうだけど、障害者を健常者が受け入れることで健常者が受ける負担を
なぜ考えられないんだ? 自分たちを受け入れるのは当たり前だと思ってるのか?

自分がストレスを感じてるからといって、他人にストレスを与えることは正しいのか?
そういう考えは、人としてどうなんだ

障害者は身体が障害なんじゃないんだよ。心が障害者なんだよ
814名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:08:55 ID:XRaMo+CfO
本当にそう思う?
815名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:10:16 ID:MkIRLRZa0
>>810
「上手い事考えたぞ俺!」と思ったんだろうが
死ぬほど既出だよ
816名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:10:35 ID:P4BgfxJ30
普通級で「普通」を要求され続けた障害者と、こういう「お客者様」の障害者では、
考え方が変わってくるんだろうな。
むしろ、養護学校より、わがままな障害者になるからなあ。「お客様」障害者って。
817名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:13:17 ID:P4BgfxJ30
>>813
勘違いするな。
やっているのは、健常者の親だ。
障害者の子供にどれだけ、選択の余地があるというのだ。
818名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:13:29 ID:3TRjUBfI0
かわりに健常者が養護学校に行くべき
819名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:15:13 ID:dM+aAviw0
>>814
誰に聞いてるんだ? オレに聞いてるなら本当にそう思うぞ

障害者自身が人間として心が障害者なんだよ
自分たちが快適になって、その分健常者がストレスを溜め込めばいいと思ってる心の怪物だ

そもそも障害者が普通学級に息たいのは、障害者自身が障害学級を劣等だとか不幸だとか
思ってそこに帰属したくないからだろ
他の誰でもない、障害者が障害者に対して一番の差別意識、劣等意識を持ってるんだよ。

確かに知的障害と身体障害を一括りにするのはどうかと思うがね
知的障害のない人間が知的障害者と一緒にされたら満足な教育を受けられない懸念はある
だがだからといって普通学級に入れろという話はまるで別だろ
820swでfrgthyじゅ:2010/02/16(火) 14:16:43 ID:WQ/vzPdx0
まあ、健常な子供に取っても
面倒から素早く逃げる世知を身に付けるのに
良いかもわからんね。
821名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:17:36 ID:dM+aAviw0
>>817
障害者の心の障害が感染してるからだろ
822名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:18:47 ID:qH3hICOc0
>>819
障害者どうしの差別やイジメや序列付けは、健常者の比じゃないからね。

カタワが「彼女にするなら健常者がいい」ってよく言ってる。
自分の面倒をみさせるためには、健常者の奴隷が必要だから。

もちろん、そんな都合いい奴隷はいないから、
障害者の男って風俗狂いばかり。税金で風俗代金出してもらえるから
「障害者として当然の権利」だとほざいて風俗通いしてるよ。
823名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:21:25 ID:P4BgfxJ30
>>821
心は感染しないな。
それに普通級にこだわっているのは、親だろ。
障害者にとって、どうでもいいんだよ。
824名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:28:07 ID:dM+aAviw0
>>823
おいおい。精神病は感染するんだぜ。しらないのか?
障害者がどうでもいいというのも嘘
障害者だって普通学級にいきたいんだろうよ

障害者は障害者の社会をよくしようとしているのではなく、
障害者の社会から脱出しようとしかしていない
825名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:32:11 ID:eiNaccgC0
>>52
俺はごめんだな

俺が小学生の時、知的障害の女が生徒にいた
親の強い要望で一般クラスに通っていたが酷いもんだった
授業中に奇声を上げる、しょんべん漏らすのは当たり前で
その始末は生徒に無理やりやらせていた
許可を出した先生は「生徒の自主性を育む為」とか理由をつけ絶対に手伝わなかった
そして他の生徒がその女や女の親を批判するような事を言うものなら激しい体罰を加えていた

ちなみにその屑教師は日教組の組合員。
826名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:32:50 ID:mtXhj2jy0
>>822
質問です

風俗代ってどういう名目で出てますかね?
827名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:35:19 ID:dBHx2PHx0
「足が不自由で車椅子がないと移動できない。でもその他は普通。」というレベルの障害児ならいいと思う。
でも、そういうランク分けをすると「差別だ!傷ついた!慰謝料よこせ!」って親が出てくるんだろうな。
828名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:38:44 ID:qH3hICOc0
>>826
風俗代としては出してないだろうな。
このあいだ熊本の寝たきりの傷害者が「月に2回」風俗通いしてるのが話題なったじゃないか。
その費用は、障害者給付金と生活保護だよ。

そいつ「本当は女性と恋愛したいけど、障害者だから」と、ほざいてたよね。
健常者だって誰でも恋愛できるわけじゃないのに、障害者だからを盾に取って自己正当化。

障害者って、もはや特権階級だよ。
829名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:40:05 ID:AzSvXH2l0
対応できるか出来ないかで
決めるべきであって何か問題が発生したら
学校に責任を押しつけてはいけない
830名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:43:17 ID:mtXhj2jy0
>>827
その時点で1級障害者ですが....。

普通学校に入れるメリット無し

>>828
障害者給付金と生活保護が両方出るなんか
いいな〜。
自分も障害者だけど、生活保護なんか出てない。

障害者専用のセンターで働いているけど月給1万円の
世界だよ。

中国産の簡易マスクとか某ネズミのボールペンとか
詰める簡単な作業ですのでしょうがないね。
831名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:45:22 ID:qH3hICOc0
>>830
残念だったね。脳性マヒで寝たきりだったら、死ぬまで生活保護と給付金で風俗通いできたのに。
832名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:46:43 ID:pDN8lVhD0
>>828
>>そいつ「本当は女性と恋愛したいけど、障害者だから」と、ほざいてたよね
結構じゃないか、
障害者も恋愛できる!って女のしり追っかけまわされるよりマシだろ。
833名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:52:22 ID:P4BgfxJ30
>>830
結構、親から家とか相続したばかりに、年金だけ言う奴が多いらしいぞ。
生活保護で風俗行ける障害者と一緒に見られたくないみたいだ。
834名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:24:34 ID:dM+aAviw0
>>828
だからいったろ。障害者は心が障害者なんだよ。心が病気なんだ。
心が醜い怪物になってるんだよ。心のかたわだ!!!
835名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:37:49 ID:Gec6mUbi0
>>803
あーアスぺはセットにしないほうがいいぜ。
世の中の人10人に1人はアスペらしいから。
それに彼らは平均して知能が高く社会的地位の高い職業につきやすい。
おまいがアスペでない確証はないしな。
836名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:42:02 ID:FxR7101w0
>>825
こういう先生のことはよく聞きますね。
自分は民主党に投票したけど日教組だけは支持できないよ。
結局まじめでおとなしい生徒が損するように出来ているんだよな。
837名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:49:15 ID:K3ts5Aeu0
特別支援校だからって障害者しかいないってわけじゃないでしょ?
後輩に、身体的にも知的にも問題ないけど普通中学から
(当時でいうところの)養護学校に行った子いるわ。
高校時代には養護学校から進学してきた後輩もいたよ。
養護に行けば、個人個人のカリキュラム組んでもらえるのにね。
838名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:26:32 ID:svRAJC5a0
>>837
組んでもらえるけど、小学生はどうしても、機能訓練中心になって、学業はかなり遅れるよ。
今はどうか、わからんが、小学5年で、小学3年レベルの学習。
それが、養護→普通校が少ない理由。やろうとすれば、カリキュラム以上の努力か留年が必要だな。
839名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 16:52:44 ID:R6C+kkmB0
障害者は養護養護と言うけれど
障害者全員が入れるほど養護学校は多くはないよ。
むしろ希望しても入れない状態。
>>1のようなケースの方が少なくなっている。
それでもごり押しは一定の割合いるけどね。

もっとも普通校に支援級があるから
養護学校に行けないから普通級と言うのは変な話だけどね。
840名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:02:27 ID:svRAJC5a0
>>839
この手の親は差別とか言うけど、実際には、普通級で養護学校並の教育を受けることはできない。
確かに、学業面から見れば、訓練中心だから多少は落ちるが、トータルでは、むしろ、普通級よりもいい教育なんだよね。
まあ、国から見れば、養護学校を廃止して、普通級に押し付けたほうが、節約になるけどね。
国が統合教育を進める理由は、そこにあると思う。
こういう親は、自分で自分の首を絞めているのと同じだな。
841名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 17:16:06 ID:pDN8lVhD0
>>839
>>840
国は、無責任に脱施設、地域へというけど、
それは専門教育を犠牲にしてるんだよね。
そして、施設運営には金がかかると。

養護学校で専門教育を受けるのは、
障害者本人の人権的にも、治安的にも
とても大切なことだよね。

まさに親は自分で自分の(障がい児の)首を絞めていると思う
842名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:29:43 ID:KZk91/Qb0
>>838
> 組んでもらえるけど、小学生はどうしても、機能訓練中心になって、学業はかなり遅れるよ。

そりゃ当たり前。
養護学校のせいじゃなく身体(or 知的)能力のせい。
ちゃんと行動できるなら普通校に行けばいいんだし。
843名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 18:43:10 ID:v9SYZ5wT0
子供達に最も効果的に学習をさせるには子供の能力に応じた指導方法で
学習させることである。知的能力に問題のない障害児ならともかく、知的能力に
障害がある児童を普通学級で学ばせることは、自分の子供が健常児と同じで
あって欲しいと願う親のエゴを満たすだけで、ほとんど障害児の為にならないだろう。

健常児が障害児を手助けすることを学ばせる点で、障害児を普通学級に入れることは
異議があるといった意見があるかもしれないが、健常児同士のいじめすら管理できない
現状で、障害児を健常児が手助けするような展開はあまり期待できないだろう。むしろ
障害児が健常児から虐待される危険性のほうが大きいだろう
844名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:01:46 ID:lqTjwcLo0
なんかさ、なんで普通学校がいいのかって聞かれて
「そこに普通学校があるから」と返されたような脱力感だなあ
845名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 19:46:24 ID:fcEZ2QJE0
あげあげ
846名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:11:10 ID:pA+0nX5G0
>>843
>健常児が障害児を手助けすることを学ばせる点で、
よく耳にする考え方だけど、本当だったら各クラスに1人障害児を配置しないと。
結局、障害児をペット扱いしているように感じる。

普通学級で学ばせるのは、健常児と横並びって意味になる。
つまり、自分からハンデはいりません、
その分、健常者の何倍も努力しますって宣言している。
そんなのは、最初から無理なのに気が付かない不思議。
普通学級とハンデをどう付けるか、同時に考えないと意味が無い。
健常児でも落ちこぼれるのは居るんだから、真面目に考えて欲しい。
847名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 20:39:49 ID:zOS+BBFQ0
>>846
逆じゃないのかな。
障害児と健常児は同じ。つまり、健常児の足を引っ張って、障害児の能力程度に
伸びを抑えてしまいたい。
そういう政治的目的に、利用されてるんじゃないのかな。

何というのか、普通学級を潰せば、例えばゆとり教育を提唱した本人が、高槻で
朝鮮半島系の学校で、高度な詰め込み教育をする学校の校長してるんだっけ。
そういうのと同列の、嫌な臭いがする。
848名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:05:07 ID:2cBpzTFn0
>>811
健常者の負担という意味では正しいと思うよ
ありがとう(感謝の言葉)ってのは言われてすごくうれしい子供でも大人でも(特に身内に)
それがあるとないとで全然違ってくる
849名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:18:50 ID:VM15KyYg0



カタワに
色んなあだ名付けて遊ぶ

◎明るいクラスになる
◎受けるネーミング発想力・思考力が向上する
◎イジメが明るく楽しくなる
◎お笑いタレントデビューもあり
◎助け合ってるテイでNHKも撮影に来る
◎カタワ自殺で遺伝子学的にも最良

いいことばかり。
850名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:27:19 ID:k4PVKuqN0
俺は障害児の親になったこともないからわからんけど、傷害者としてのカリキュラムを身につけて欲しいと思う。
けど、実際に生まれたら>>1のような親にならない、とは言えないな。
悪い言い方だが出来の悪い子ほど可愛いもんだからね。
自分の子だけは障害者でも普通学校でもやっていけると思うかもしれない。>>1の親はみんなそうなんだろう。
けど、実際問題としてクラスメートは気を使うようね。それがたまりにたまってイジメに発展するのはあり得る。
851名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:34:03 ID:NdelHjQ/0
>>693
田舎で車必須の世界だと、高校3年になった頃が辛いぜ…
見事に欠格事項に該当するから周囲の免許話が羨ましい。

ま、それから○年、就職して転勤があれば職場の近くに引越し、
なじみのタクシー会社が数社で給与の法定控除が12万程度、な生活してますw
852名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:40:38 ID:qBYGtTpa0
誰得?
853名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:45:56 ID:gAgVEGac0
そう言えば、今は定員200人の養護学校に300人とか400人の障害児がいて
特別教室を普通教室にしたり、運動場にプレハブを建て増しして運動が出来ない。

通学バスは1人1人の乗り降りに時間がかかる上に、人数が多いので
障害児満載のバスに1時間以上乗って通学している。

ある養護学校では何百人もいる障害児がウロウロしている状態でバスを
学校の敷地にに入れるわけにはいかないので、全バスが到着するまで
全生徒がバスの中で待機。
すべてのバスが到着したところで全生徒一斉に降車。

ただでさえそんな苛酷な環境のところに、普通校ねじ込みを主張するような
モンペには養護学校も来て欲しくないだろう。
854名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:59:48 ID:1Vm67JvK0
>>7
そうだな。
特別(進学)学級にすれば、学力低下も防げるし。

855名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:08:06 ID:pA+0nX5G0
>>847
確かに。健常児の時間を奪うからね。
教員の頭の中はそうなっているかもしれない。
母親の方は、普通学級に入れば全て解決すると
思い込んでいるようで子供が不憫だな。

ゆとり教育も詰め込み教育はいけない、思考力を奪う
てな奇妙な議論から始まったからね。
教育は詰め込まなきゃ始まらないし、思考力も付かない。
856名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:19:01 ID:FxR7101w0
>>855
健常児の時間を奪うことは大反対。
中学ともあれば勉強も難しくなるし、部活動も友人関係も大切だし。
どんなにまじめで責任感がある生徒でも知的障害者の世話はやりたくないのが当然。

ただ一部の教師が「おもいやりの心を育む」とかでお世話係を押しつけるんだよな
857名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:29 ID:O/JMAFHD0
シャレンジドが健常者と同じように生きるのは大変
チビがヘビー級で戦うようなもんだ
チビはチビなりに軽量級で競い合ってるほうが楽だと思うぞ
ヘビー級選手と戦わせてズタボロにする気か?
858名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:25:42 ID:qH3hICOc0
知的障害者は死ぬまでずっと社会的弱者で、
子供達の間でも扱いに困るんだよ。

小学生に要介護のボケ老人の世話を押し付けるようなもので
なんの教育的効果も得られない。

双方にとって無益な係わり方。

知的障害には、それにそった、受け皿がある。
地域子供会、地域町内会といった、セーフティネットで社会参加できる。

学校というある種、競争と戦いの場面に存在するのは間違い。
859名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:53 ID:pA+0nX5G0
>>856
この記事はもっと酷い。小学校低学年に世話を押し付けようとしている。
自分の世話も出来ないような子供には、とんでもない負担だよ。
知的と肢体に障害があるんだよ。お互い危険だよ。
860名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:19:10 ID:3yZ/lI4P0
子供は大人から良識やマナーや綺麗事を取り除いた生き物だ
そんな中に一目で弱者と分かる奴放り込んだらどうなるか判らんのかね
861名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:21:04 ID:02wf8Hup0
障害児の親には辛い事かもしれんが普通学級に入れるな
周りが迷惑する。泣かせようものなら速教師がやってきて悪くなくても自分が怒られる
それに障害児が普通学級で勉強できて幸せなんて思ってないだろう

しょせんは親の自己満足でしかない
普通学級に入れたってハブられてお終いだ
そんな扱い受けるくらいなら、その子にあった学校へ行けよ
障害児入れられたこっちは迷惑してんだよ
862名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:25:22 ID:ui6D60Am0
>>860
子供はナチュラルに残酷だからね。
虫や蛙をちぎるように、普通にいじめて遊ぶよ。
うちの学級も居たけどさ、思い返すと自分達のしてたことって結構怖いわ。

それも含めて双方勉強、ってんならアレだけど、あんまお勧めしない。
863名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:26:04 ID:3iIfFHSA0
親の自己満&親の差別意識の賜物

そりゃ普通に歩けないとかなら別だし程度にもよるけど

知的障害なんかだと本人には損だし
同じクラスの生徒には迷惑になるし
教師の負担を大きくなる

しかも、教師が障害があるから多目に見てやってくれとか他の生徒に説明するのはNGだから大変
864名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:27:29 ID:huAIxOA70
障害者が何人かいる学級ならいいが、全くいないと辛いだろう
865名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:34:50 ID:DDbymmZQ0
>>862
ここが変だよ日本人でテリー伊藤が言ってたことを思い出した

ガーナ共和国出身のサムエル・ポップさんが、自分の子供が幼稚園で肌の色を馬鹿にされてイジメられた事について語る。当時の状況を涙ながらに語るポップさん。
(※この時の放送ではポップさんの息子さんの年齢を4歳と説明してましたが、99年当時の放送ではポップさん本人は6歳と発言していました)

ポップ「これ(イジメ)は非常に・・・いけない事だと思います・・・」
テリー「子供が学校行く時に、そういう事(イジメ)が起きる事を想定して、話をしなかったんですか?」
ポップ「どうして?」
テリー「イヤ、僕はね。子供って言うのはね、残酷だと思うんですよ。大人は手加減して喋るじゃないですか。子供って言うのは「あ、色が黒い」「背が小さい」とかね、言うんです。人の欠点をズバズバと」
ポップ「イヤ、でも・・・」
テリー「だからね、そういう事が起きる事を想定して、アナタもね、子供が学校行くんだったらそういう事を言われるかもしれないよと。子供は手加減無いんだから」
ポップ「キミさ、あのな!幼稚園だよ!?」
テリー「イヤ、幼稚園だからってデリカシーない子供なんていっぱい居るじゃないか。そういう事もあるって事を言ってるんだよ俺は!」
ポップ「アンタみたいな人間が居るから日本はダメなんだお前は!なぁ!」
866865:2010/02/16(火) 23:37:02 ID:DDbymmZQ0
サムエル・ポップ・エニング(ガーナ)「どこの世界の中で子供にね、アナタは体の色が白、黄色、赤、ピンク、黒だから学校行ったらイジメに遭うんですって親が言えると思います?」
テリー「僕はね、まあ僕は日本人ですよね。もし自分に子供が居て、白人の世界に行くとします」
ポップ「あぁ」
テリー「もし僕は子供が居たらね、ちゃんと言いますよ。『オイお前な、俺達は東洋人だからもしかしたらイジメられるかもわからないからしっかりしろよ』って言いますよ」
ポップ「まだね、8歳とか10歳だったらわかるよ」
クレメント・アダムソン(ガーナ)「そうだよ」
テリー「でも6歳だから教えるべきなんじゃ無いのか?」
マンスール・ジャーニュ(セネガル)「教えるべきだよ!」
ポップ「教えるのも良いよ。でもアンタ考えろ、まだ6歳だぞ」
マンスール「アナタ、イジメを教えなくても良いけど自分の肌は黒いと言わなきゃダメ」
ポップ「見ればわかるでしょうがバカヤロウ!見ればわかるでしょお前!なぁ!」
たけし「え〜、じゃあ他の方の意見として97番行きましょう!」
ポップ「考えて話しなさいよ!これはね、いつもの問題と違うんだよ!」
RIKACO「人それぞれ意見が違うんだから良いじゃない!」
ママドゥ・ドゥンビア(マリ)「これは他の人の考え方もあるんだから。アフリカ人でも」
ポップ「アフリカ人とか関係ないよママドゥ!お前な、子供居たらわかるよその気持ち」
ママドゥ「アナタの考え方もあれば他の人の考え方もある!だからそれで皆ディスカッションするの。それわかって下さいよ」
867swでfrgthyじゅ:2010/02/16(火) 23:40:53 ID:WQ/vzPdx0
>>865
幼稚園だからデリカシー無いっつうより
色が黒いとか、背が小さいとか、
あの人変な歩きかたしてるーとか
言っちゃ悪い事だとは知らないから
ズバズバ言っちゃうんだよな.
868名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:55:07 ID:Zfioqzg5O
ばかみたい。んで、害児が普通学級で無視されたり、つまはじきにされたら、抗議するんでしょ。
869名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:56:50 ID:eDk16pKQ0
軽度の身体障害だけならまだしも、知的障害は軽度でも無理。
同級生が危ない目にあう

かと言って、知障を軽度から全部ひっくるめて隔離すると
クラスには一人も残らなかったりしてw
今の小学生の知能は、知障の猿以下だしな
870名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:58:39 ID:b4EU67d40
生まれたときに死産扱いにした方がよくね?
871名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:00:51 ID:/vj9y9fv0
>>234
発達障害と知的障害は全然違うだろ
872名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:02:57 ID:7aXzLwBQO
健常者の足を引っ張って日本人全体の教育レベルを下げようとしてるのか


朝鮮人こわい、こわい
873名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:03:48 ID:p3LQv42Z0
現状では、障害の程度が軽微だと、普通学校の特別支援級に在籍して、
様子をみながら、支援級の先生付きで普通学級に一日1時間程度参加する交流級という形で
普通学校の障害児対応はなされているが、
この親の場合、特別支援級に在籍すること自体がいやなんだろうなあ。
現状、特別支援級も生徒4、5人に先生一人の対応なんで、
重い障害の子がくると、特別支援級の先生も対応できないから、その場合は特別支援学校に
行くように進めるんだろう。特別支援学校だと障害が重いと先生一人に生徒一人だものね。
なんで、特別支援学校のように、年間一人の生徒に何百万もの予算を立ててしていると思っているのだろう。

>>735
採用ではないけれど、人事にかかわっているのですが、
知的障害の人を雇いいれている。主に就労支援訓練を受けている人がやはり有利。
知的、身体でもその障害の程度や、お子さんの性格を考えて、適切な教育の場が必要だと思う。
身体障害が軽いから、特別支援学校、特別支援学級でなくても大丈夫かといえば、違う。
2次障害として、精神的にダメージある障害者が多い。身体で障害の程度が軽いから、雑務として
雇い入れるのもいいかもと、面接。あってみたら、
精神的な部分が変わっているので、採用を手控えお断り。その後、攻撃の嵐の電話があったこともある。
ねちっこく手紙を書いてくる人もいるしね。>採用されなかったことで。
874名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:06:19 ID:FOJ6sVUT0
>>860
大丈夫、このクラスは、常に大人の目があるからな。
「お客様」扱いで、普通級はパラダイスだ。
一番のターゲットは、重度でも自立した奴。
容赦ない攻撃を浴びる。普通を強要。
活発な奴でも、性格はガラリと変わる。人の顔色を伺いビクビクした学校生活を送る。
就学問題には、結構、障害者の間でも、温度差があるんだよな。
そういう負の部分は統合派は黙殺しているけどね。
875名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:12:09 ID:drZ4i7sKO
統合教育は 実は失敗だったと認めた精神科医いたよね。
876名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:14:49 ID:R0VC4Oqu0
欧米ヨーロッパじゃもう統合教育は失敗、結局分けたほうがいい、って風に変わった、って聞いた事がある。
877名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:20:47 ID:5CWkHQWC0
自分たちが子供の頃何考えてたか思い出してみりゃ無茶だって判るだろうに
878名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:40:36 ID:FOJ6sVUT0
この片岡先生を含めて、どうして、こんなに統合派の連中は、お花畑なんだ。
879名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:41:38 ID:5CWkHQWC0
>878
想像力が無い
880名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:48:15 ID:zGB6r8X60
>>877
>>1のセンセイがたはきっと遊びの時間すら犠牲にして近所の痴呆老人の介護することに
至上の喜びを見出してた子供だったんだろ
じゃなきゃこの理屈はおかしい
881名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:50:38 ID:58Gbv1bF0
>>875
日本で政府が統合教育なんて言い出している真の理由は、
ひたすら費用がかかりすぎるから。
表向きの「統合教育は皆に良い」は嘘よ。
特別支援から普通学校の特殊学級にすれば
一人1000万よりはかなりコストダウンだろうとw
現場教師や子どものことなど無視かと思う。
奈良の件も、裁判所から県教委までみんな問題は学校に丸投げしたでしょ?

だから、こういう勝手な親の行動は、
表向きの「統合教育」という名目の特別支援学校廃止にお墨付きを当たる気がするな。
いずれ、就学免除も復活するかもね。

882名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:51:57 ID:IIBLhLUt0
しかし障害児がろくな教育されない故に犯罪者になったら
そっちの方がよっぽど色んな意味でコストでかいだろうに
883名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:59:37 ID:yKYZihwc0
>>873
>その後、攻撃の嵐の電話があったこともある。
>ねちっこく手紙を書いてくる人もいるしね。>採用されなかったことで。

障害者の背後にいる運動家が煽ってそうさせている場合もあるな。
企業に直接口出ししてくる運動家もいる。
884名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:05:58 ID:yKYZihwc0
>>882
統合教育派は、麻原彰晃の事例を出して(盲学校に進学していた)、
分離教育で反社会的人格が形成された、という主張。
麻原逮捕前後に、メディアがその論を流して、一時期、統合教育が幅を利かせるようになった。
885名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:19:15 ID:p3LQv42Z0
>>883
あるかもね。
障害者採用を熱心ではないけれどしているが故、NPO法人からファックスで
「そちらの企業を当法人のHPに掲載します。載せたくなかったら連絡しなさい」
みたいな上から目線の団体もあったよ。
逆だろそりゃ。「これこれこうで、掲載させていただきたく。。当NPO法人の活動に
の趣旨にご賛同いただき、許可をお願いいたします。」だろう。。。

たぶん、障害者の親が運営しているのだろうが、常識が外れているわ。
886名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:24:07 ID:moSndoWZ0
親はいいさ、本人もいいだろ。
只、周りに負担をお願いするのは間違いだぞ。
まして、自己責任が定着したこの国では、俺も他人をかまってる余裕は無い。
まして娘いるから、冗談ではない。
887名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:37:32 ID:3RD8UGPl0
いつも言われるけど、
これって将来の長い目でみたらこの子のためにならないでしょ。

それなりの訓練が必要なのに。

子供が普通学校に入れられて自殺した有名な話あるじゃん。
そういうのは、子供が大人になって初めて言えることで、子供のうちには何もいえない。
障害児だって、知的傷害以外の障害児は、親に捨てられる親に相手されなくなるって
心のどこかで思っているから親が必死になって普通学校とか言っているのを
拒否できない。

こういうのって後からそれなりの年齢になって初めて本音を本人が言えるわけでしょ。
それでも、訓練する数年の期間は、もう取り戻せない。
本人だって嫌だったのに親の勝手で、普通校に入れて完全に児童虐待を親はしてたんだよね。
おまけに子供の将来の就職の機会も奪ってしまった。
どうにもできない間違ってたって抗議の自殺を子供はしてるのに。
888名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:40:21 ID:M6R82LLy0
>>7は神w
889名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:52:52 ID:p2yAdSMj0
腐ったみかんの中に自分の子(腐ってるけど)は入れられない
新鮮なみかんの中に入れたら奇跡()が起きるかも><
890名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 01:53:07 ID:yNXbepYs0
最近こういう話題が多いけど、親の見栄以外のなにものでもない。
891名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:11:01 ID:f3J74jxE0
迷惑だろうなぁ・・・

まぁ、周りの子にとっては勉強への妨害に耐えられる精神力を鍛えるチャンスにはなるかもしれない
892名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:15:45 ID:iZT2OSAG0
まあ、統合教育ってさ、
普通学校にスロープとかエレベーターとか設置が
必要になってくるじゃん。
それって、公共事業じゃん。美味しいじゃん。
だからそれを主張する団体の裏にはさ・・・

おっと、こんな時間に宅急便が来たようだ。
893名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:24:24 ID:Ru2eK+e70
ちょっと指が足りないとか、びっこひいいてるとかならともかく、授業妨害したり
常時他人のケアを必要とするのがいたらやてらんねぇだろ
894名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:25:45 ID:KuYF0Rxa0
療育を受けられずに、不得手を克服できなかった軽度の池沼が
刑務所には沢山いるって、こないだテレビでやってた
895名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:31:28 ID:f3J74jxE0
池沼に重点的に教育予算を配分するより、天才に飛び級認めてやってくれ
彼らだってつまらん授業に拘束されてる犠牲者だ

そろそろ教育関係者は子供の能力は生まれつき異なっていて
それに応じた教育を施す必要があることを認めてほしい
896名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 02:50:51 ID:R0VC4Oqu0
還暦越えた知的の人の話。
その人は勉強はついていけなかったけど、機械いじりがすごく得意でそこから
工場に就職、結婚して(奥さんは健常)孫もいて今は老人ホームに悠々自適。

還暦越えた、っていうから今とは比べ物にならない程厳しい環境だったと思う。
でもその特技を見抜いた周りの人は凄いと思った。

特技を見抜いてそこからそれを伸ばして自活、って発想はないのだろうな、ごり押し親は。
897名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 03:03:36 ID:RETQEYxX0
ギャルゲーだと池沼キャラは大好物なのに、リアルだとキモいと感じてしまうのは何故なのか
898名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:00:15 ID:Q/g4YTAV0
程度にも拠るが知的障害はさすがにクラスメートとしてきついんじゃねーかな
周りの子供も人格が未発達だから互いに酷い目にあうと思う
身体障害も小学校以降は養護学校行ったほうがいいと思う
大学は障害者対応施設に改修してあるところ多いし好きにすればいい
899名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:02:13 ID:ONxViPJ80
>>858
>>地域子供会、地域町内会といった、セーフティネットで社会参加できる。
残念ながらほとんどの地域では、障害児者はいないことになっているよ
結局親や支援者と狭い世界を作っているのが現状

>>896
逆に熱心な親が多いよ。ピアノ・ギター・ダンス・水泳その他いろいろ
何とか子どもに特技が無いかいろんな習い事をさせる。
でも、ほとんどの場合何も無い。また、あっても
人と関わるスキルが無いので、よっぽど回りのサポートが無いと
才能が発揮されることが無いのが現状
900名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 09:56:02 ID:HJ/sTIukO
どこまで世間に迷惑かけりゃ気が済むんだよw
飼い主乙
901名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:08:57 ID:Cx3C511c0
子供は大人を見て育つ
障害児と同年齢の幼い自分達に世話を押し付ける
駄目な大人を見て育つ これが良い教育だとでも?

他の職業と同じように社会見学として
障害児教育や介護職のプロが献身的に働く姿、
大人のボランティアが率先して働く姿をみせるほうが
子供も社会人はどうあるべきか、将来何をすべきか学ぶのでは?
902名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:19:53 ID:/RVfscYs0
この理論でいくと

健常者は特殊学級がいい

というのも肯定できるのではないか?


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
903名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:21:35 ID:MT2hUKYy0
腐ったミカンは取り除かなきゃダメなんだよね
904名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:24:11 ID:NihLThDI0
分かった 障害者は普通学級に行っていいよ
その代わり健常者が特殊学級に行きます
それで満足かな?
905名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:30:27 ID:u4Et6Zo40
小学生の時に体育の時間だけとはいえ
お守役をさせられた経験から言うが
障害児、特に池沼の障害児の親の自己満足のために
犠牲被るこっちは凄い迷惑なんですけど
906名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:45:21 ID:Icrq9zJG0
家賃8000円の市営住宅で生まれ育った俺を含め、その住人約500人に大学進学した奴なんか1人もいなかった。
ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは、常に両親を罵倒し続けてきた。

「お前らのような高卒で零細勤務の底辺が子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」
「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」
「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」

本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。
よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。

「罪深い お前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」
「なぜ泣くの?これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産されても害にしかならないんだよ」

両親は俺の罵倒で涙を流すこともあるが、これが本心なのだ。
907名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 10:45:46 ID:eXlcT9Y50
もう、完全能力別学級にするしかないね。
頭のいい子供はどんどん勉強して賢くなって次世代の日本を背負ってもらう。
馬鹿や障害者は能力に応じた教育を受ける。
それでいいだろ。
908名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 11:11:32 ID:z+jcofBs0
>>907
制度的に能力別を取り入れている国の教育は例外なく上手くいってないんだよね。
909名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:08:26 ID:6SUH6KcC0
知的障害者が暴力をふるっても、しょうがない許してあげてなんて馬鹿な事言うくせに
障害児を批判するような事でも言ったら人権があーだのこーだの都合のいい事ばっかり
この子の親は普通学級の子が障害児を受け入れたと思ってるのか
気持ち悪い・迷惑なんて思ってる子ばかりだと思うぞ
普通学級の子達に同情するね
910名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:13:21 ID:uUGpHbtW0
担任殴って退学になった池沼が居たからなw

誰それかまわず鼻糞は付けまくるわ も〜ねw
911名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:23:26 ID:ONxViPJ80
>>910
私学?それとも池沼がいるような底辺高校でも行ったの?
ここは、義務教育での話だよね。
それ以外の場所に池沼が入る余地は無い(アスペ除く)
912名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:27:24 ID:WIEASO210
>>899
>ピアノ・ギター・ダンス・水泳その他いろいろ
>何とか子どもに特技が無いかいろんな習い事をさせる。

習い事は別に構わないけど、そういうのって、趣味であって、>>896のような、
手に職につながる方向とは違うから、専門的な職業訓練教育ってのがやはり必要だわ。
統合教育派の中には、支援学校の職業訓練を
「障害者向けの特定の職に押しつける、選択肢を奪う教育」として批判する者もいるが、
その訓練の場も奪って、何もできません、でも雇わないのは差別です、は通じない。
913名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:28:57 ID:ONxViPJ80
>>912
まあ、趣味なんだけど、親としてはボールペン組立じゃない
何かを見つけたいんだよ。
でも、ほとんど見つからない
914名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:35:29 ID:SEV1Iqg00
そりゃ健常児の方が相手はうまいだろうけど、すぐ飽きるよ。
まだまだ子供だもん。
ちょっと上手に遊んでもらったからって普通級に!って、無茶だよ。
915名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:51:17 ID:zGB6r8X60
総合の単元でも利用してちょくちょく触れ合うくらいのほうがお互いうまくいくと思うがなあ
自宅のペットのお世話すら全面的に任せるには不安がある学齢のよその子に何を期待してるんだ
916名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:54:04 ID:MDuACbZV0
ほっといても支障ないレベルなら構わないけどさ
917名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:55:59 ID:8v3rWWeW0
>>913
余暇を有意義に過ごす事は、働く事と同じくらい人生を送る上では
大切な事だから(これは障害者に限った事ではないけど障害者は特に)
単に稼ぐ為目的で色々やらせては稼げないからとやめさせている
親がいたとしたら全く意味がないどころか悪影響だと思う。

でも、実際はそういう親はあなたの周りでも少ないんじゃない?
(あなたがたどういう立場なのか分からないけど)
仕事がボールペンだろうがなんだろうが、
結局は余暇を充実して過ごせないとまともに働き続ける事が難しいと言うのが
数十年にわたる支援などで分かった事だからね。

逆を言えばそういう事を知らない親がいるとしたら、是非教えてあげてほしいと思うし。
918名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:05:46 ID:kXAGBWa50
とりあえず、健常者に負けないよう頑張れ頑張れ言われてきたけど、
障害者として生きたかったと言って自殺した子の話を教えてあげたほうがいい
知った上で普通学級を望むならそれはそれでよし
919名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:12:31 ID:wTptKO2A0
普通学級に入る為には試験があるんだよ

 とかになりそうだ
920名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:15:06 ID:ONxViPJ80
>>917
余暇についてはその通りだね。
作業所なんかが休みのときに、することが無い、居場所が無い。

>単に稼ぐ為目的で色々やらせては稼げないからとやめさせている
>親がいたとしたら全く意味がないどころか悪影響だと思う。
もちろんそんな思いじゃなくて、“自分の子どもにも何か一つくらい”
って、藁にもすがるような気持ちだと思う。
もちろんそれを否定する気は無いんだけど、
親によっては、毎日のように習い事入れちゃって
子どもが付いていけなくなってるのも見かける。
921名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:17:18 ID:vLDQB+v/0
>>919
おでが小学校に入学する前に
自分の名前を書け・・・とか、この絵に描いてある扇風機の羽は何枚?とか
ブロックを積んである絵を見てブロックは何個ある?とかって問題をやった記憶がある。

普通の町立の小学校だったけどあれがそうなのか?
922名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:19:16 ID:ONxViPJ80
>>921
君、ちょっとビミョーだったのかもよ。
923名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:31:00 ID:NQbiTvpW0
劣っているならば最終的には親や社会に縋り付いて生きるしか道はないからね。
924名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:33:50 ID:MT2hUKYy0
>>918
なんでも勝ち負けで判断したらかわいそうだよな
特に親のエゴで普通学級とかな

障害者関連の施設に関わりのある人に話しを聞いたことがあるが、普通の子供の親に比べて障害者の親の方が世間体とかに異常に敏感な人が多いんだってさ
子供が害児だからそうなったのか、元々そうなのかは知らないが仕事じゃなきゃ関わりたくないってのが多いらしい
もっとも慣れるとあしらい方も覚えるから気にならなくなるそうだがな
925名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:34:26 ID:XMx9dbay0
>>921
記憶曖昧だが、おれもそんなのやった。
知能テストじゃないかな?
やる所とやらない所とあったみたいだ。
926名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:39:10 ID:K2LTUy0yP
同じクラスになって、交代制で「仲の良いクラスメート」当番させられる側のこと考えろよ。
927名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 13:43:28 ID:Y+73+QIn0
障害者は地域で育てる、普通校がいいとか、言っても、地域の行事に出てくる障害者はあまりいないんだよな。
それが、現実だよ。結局、最後に頼れるのは同じ障害者であり、福祉なんだよ。
重度障害者がそれを無視して、地域の学校へというのは、自殺行為。
928名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:49:30 ID:6SUH6KcC0
俺の学年にも普通学級で知的障害者がいた
迷惑してたよ修学旅行とかでグループ作る時はいっつも余る
当然だ池沼なんて何考えてるかわかんない汚い気持ち悪い
そんな奴普通に考えて関わりたくないからな
みんなそいつの事はシカトこれが当たり前で現実だ
俺らは池沼は人として扱ってなかったな
929名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:53:01 ID:z9jHk1lN0
赤信号だからこそ、渡りたい。
嫌がってるからこそ、入れてみたい。

別に、こんなことと同列だといいたい訳ではないが、
あなたが一番障害者を差別してんじゃねえの?って思う。
930名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:54:03 ID:MNN0HCqR0
普通学級に入れても、煙たがれて無視されるだけなのにな。
いくら池沼でも自分の存在が否定されてる事はわかるだろうから、他の学校で暴れだした障害者みたいに
ただの問題児へとなりかねないと思うけど。
931名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 14:55:00 ID:1+ArGT6H0
障害者が生まれてはじめて受ける差別は親から

↑みたいな趣旨のことを書いてた障害者の人って誰だっけ?
932名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 15:07:05 ID:O7xrKqnh0
こういうのを差別だと糾弾するやつがいないんだよな。
いるとすれば当事者ぐらいだろうか。
933名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 15:35:50 ID:Y+73+QIn0
入れられた本人、生き地獄だったし、その苦労も、あまり、報われない障害が多い。
親のごり押しで、子供の人生をぶち壊す、その責任は、結局、親が負うことになるんだよな。
老いた体で子供の世話をしないといけない、地域はそれほど、理解はない。
統合教育を叫ぶ奴らって、現実がわかっていないんだよな。
発達障害専門の特別支援校を全国に配置すれば、健常者も普通に学習ができる。
それが可能なら、その分コストが増えても、払うでしょう。
年に何度か、周辺の学校と交流授業を行えば、健常者とのふれあいも実現できるしな。
934名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 15:46:08 ID:/yIi84yqO
バリアフリー投資しろ、普通に扱えって
儲かるならやるんだろけどね
ヘレンケラーならなんと訴えるだろう
935名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 15:50:06 ID:COc7C/2Y0
池沼ギリギリなのが居たけど他がみんな迷惑するだろ
新聞に載りたいとの理由で自ら車に轢かれたりどうしょうも無かったぞ
936名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:28:17 ID:pogP+1xB0
>>909
だよな
937名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 16:51:05 ID:zzS3Xk+50
小学校の頃、次の時間プールだから教室で着替えてたら、
池沼の下級生が奇声を上げて教室に飛び込んできて、俺の隣で着替えてた友達に飛びつき、
肩甲骨を噛んで怪我をさせた、このレベルは普通の学校に入れるべきではない
938名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 17:48:46 ID:pYzEHMgp0
普通学級に通っても良いと思うけどそれに介助する人とか
バリアフリーしてない学校にバリアフリーを要求とか
クラスメイトに介助を頼むとかそんなの一切無しで行けるのが
最低条件だと思うんだけど
それが必要なひとのための養護学校でしょ。
それができないならせめて親が一日中子供に付きっきりで
他の生徒の迷惑にならないようする義務はあると思うよ。
939名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:07:07 ID:8v3rWWeW0
>>921
>>925
昔は簡易版の知能テストを健常児にも行っていたんだよ。
全国でやっていたかは分からないけど首都圏では行っていた。
結果は基本的に教えない方針でね。
親から教えてほしいとかいろいろ問題もあったそうだ。
ただ、今はあまり検査をしても意味がないという結論になったので行っていない。
940名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:21:16 ID:QaH8tcgk0
>>939
×:今はあまり検査をしても意味がない
○:検査すると池沼だらけ
941名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 18:45:26 ID:8v3rWWeW0
>>940
適当な事を言うなw

まあずっと首都圏勤務だった50代以上の教師に聞けば分かるよ。
自分も定年近い教師から聞いたからさ。
興味なかったから詳しい事は忘れたがw
942名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 21:43:10 ID:6SUH6KcC0
昔は障害児が産まれたら産婆さんが首を絞めて死産扱いにしたらしい
今だってそうすればいいのにな
人権云々よりも産まれた瞬間首を絞めればいい
障害者の親には失礼かもしれないが、それが最善の方法だしこれで害児の親だって助かるだろ
943名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:14:49 ID:jpaq3ssp0
>>942
脳とか発達障害なんかすぐには分からないだろ
944名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:16:49 ID:8G8rZDwP0
>>7
そのパターンの飽きたわww
945名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:22:25 ID:IczOmS0q0
養護学校に通学する生徒が増加したよね。

うちの近所のバス通学の待合場所の母親の数が増加してて驚いた。

なんか凹んだよ。

医学の発達で、自然淘汰されるべき子が生きながらえてしまっているのも事実なんだろうけどさ。

親も親で大変だよな。

産んでみないと障害なんて解らないものだし。
946名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:23:31 ID:ooZj/JEe0

なんつーか社会の暗黒面を知る意味では
健常者の教育にも良いけど

学力という意味ではどうやっても100%マイナスになるよな
947名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:27:08 ID:BGKbC0P50
池沼が普通学級に入っても良いこと何一つないぞ
さっぱり解らない授業を6時間聴いているのは苦痛以外のなにものでもない
中学生になってもかけ算の九九すらできないんだぞ
それよりも養護学校にいって将来の為の学習をした方がよっぽど為になる

「お世話係」になった生徒さんの苦痛をしっているからあえて書かせていただきました。
948名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:29:05 ID:IczOmS0q0
小学校の頃、身体的障害を持っている子がいて、心臓なんだけど公表していなかった子がいたんだけど、

自分の親から心臓が悪いらしいと聞かされていたから、よくイジメられている所を俺が庇っていたんだ。

3年の夏休み明けに学校に来たら、先生から亡くなった事を聞かされて泣いた。

その両親は、学校の図書室に書籍を沢山入れてくれた。忘れられない記憶だよ。
949名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:31:08 ID:OrIn7S52O
>障害があるからこそ普通学級がいい

ぱ〜どぅん?
950名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:37:35 ID:MjZuyG7xP
障害者による特別学級への差別ではないのかね。
専門のスタッフと設備で社会に出て生活出来るように訓練受けた方が得だと思うんだが
951名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:41:11 ID:GcdXdWLo0
>>950
×社会に出て生活出来るように訓練受けた方が得だと思うんだが
○社会に出て生活出来るように訓練受けることが社会的使命だと思うんだが
952名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:43:29 ID:H9D/LrzX0
はぁ?
うちの子は特別支援学校にいってるけど、凄く伸びてるよ。
逆に、障碍があるのに普通学校に入れた生徒って、凄くマナーが悪いんだって。きっと、指導が追いつかないんだろうね。そういう子が途中で特別支援学校に入って来ると凄く迷惑なんだよね。
親の世間体だけでタイトル名のように思い込むのはどうかと思う。勿論、普通学級でもやっていける軽度の子供なら成長も期待できるだろうけど、それ以外だったら、他の人に掛かる迷惑も考えた方がいいよ。あんたら見たいのが「これだから障碍児の親は・・・
」と思われて、ひいては世間様に遠慮している私らにも迷惑がかかるんですよ。自分の子供の度量くらい見分けな。
953名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:45:11 ID:mEvIXvFO0
>>825
それは確かにまずいな。

>>852のケースでのいちばんの問題は、
クラスのサポートに障害児専門の介助員をつけず、
面倒な世話をすべてクラスメイトに押し付けた点だ。

障害児教育専門のスタッフが入れば、
クラスの人間関係はポジティブに変えられるもんだぞ。

筋ジストロフィーやADHDの子供を通常学級のなかで観察してきたが、
当の子供たちは障害をあまり意識せず、
普通にどつきあったり遊んだり、助け合ったりしてた。
電動車イスで遊ぶとか、勉強を教えあうとか。

だいじなのは、障害程度に応じた
大人からの適切なサポートなんだよ。



って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。
954名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:09:21 ID:tp8Q5KaA0
>>953
>>クラスのサポートに障害児専門の介助員をつけず、
面倒な世話をすべてクラスメイトに押し付けた点だ。

このケースが想像以上に多いんだよ
先生はきれい事ばっかり言って何もしないというパターン
学級委員長とかまじめな生徒が障害者の面倒を見て疲れ果てるんだな
前スレでお世話係が学校休んだら障害者の親が怒り出したという話もあったな
親からトイレの世話や、学校から家までの送り迎えもやってほしいとお願いされてさすがにこれは拒否したとか

筋ジストロフィーやADHDの子供なら障害児専門スタッフが入れば何とかなるかもしれないが
知的障害児だけはスタッフが居たとしても一般生徒に迷惑かかることは必至。
955名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:11:39 ID:AiZqORcl0
「春紀の人生にとって大切」でも他のみんなには迷惑だろ
956名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:15:44 ID:tp8Q5KaA0
お世話係の経験者ってどのくらいいるのかな?
お世話係やって良かったことって何かありますか?

自分は何一つ思いつかないなあ…。
957名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:20:39 ID:SazmG7In0
俺の同級生にひどい知的障害者いたけど皆割とうまくやってたよ
まぁ、普段は特殊学級にいて休み時間とかに遊びに来てた子なんだけどね
きっと四六時中世話しないといけなかったら疎まれてたと思う
確かに色々な人との触れ合いは必要だろうけどバランスが大事だと思うよ
958名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:21:46 ID:cWP2vm3E0
>>956
自分はこいつよりも上なんだという優越感にひたるぐらいなんじゃない。
内申点が多少上がるとかその程度だと思うけど。
将来介護とか看護師ななろうとするなら得るものはあるとは思うけど。
959名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:40:25 ID:zC6c8oxL0
>>956
現実がわかってよかったじゃないか
俺は親の仕事のゆかりで施設のボランティアを長期間やっていたが
「障害者は心がきれい」とか勝手に勘違いして体験学習に来るお客様が割といたからなあ
960名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:44:30 ID:ADkm3V/p0
女は障害者だから普通学級に入れない方がいい。幼少時より調教すべき
961名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:45:27 ID:/pp//gns0
これ教師がたまらんだろ
見てられないって
962名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:46:46 ID:cZzAr4f+0
子供ってさ、自分が周囲から受けた対応を学習していくんだよね。
自分が困っていたら、周囲の大人やクラスメイトが助けてくれたとかさ。
優しくしてくれたとか。

でも、これって逆じゃないの。
子供が自分たちじゃ対応しきれない状況を、教育という美名の元にあてがわれてさ。
周りの大人は助けてくれない。
まるで恐怖政治みたいな学校生活で彼らは何を学ぶんだろう。
963名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:19:56 ID:mds6h6G20
>>962
>学校生活で彼らは何を学ぶんだろう
本音と建前
社会の矛盾
世渡り
964名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:33:10 ID:DSYAtBou0
>>956
時々普通クラスに交流に来る、普段は特別支援級にいるダウンの子の世話係だったよ
一日じゅう近くにいるのは一学期に一回か二回程度だったし、養護の先生が常にどこからか見てる状態だったし
かなり大人しい子だったしで、全く困ったことはなかったな

だからこそ言いたいが、このスレタイの人が希望する、普通学級で常に皆と一緒にっつーのは無茶だ。
965名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:54:08 ID:fc6aeyjY0
同じ統合教育でも、こういうお客様扱いされる障害者はいいよな。
まさに障害者ドラマ〜、皆一緒が一番いい。
でも、一方で、イジメ抜かれて、生傷が絶えなかった障害者だっているんだよな.....
トラウマで同窓会にも、行く気にならんonz
966名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:07:56 ID:7w+GXvOf0
>>952
結構こういう人多いよな>普通級にごり押しして途中から支援学校に移ったケース
それでますます溝が…
967名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:32:44 ID:zLJjtauf0
大人が子供に障害者を押し付けるのを見て育つのと、
大人の細やかな対応で障害者が健やかに育つのを見るのと、
どっちが健全な教育になるか、考えればすぐわかることなのに
968名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:26:17 ID:gys93UIT0
障害者だって、障害の程度も性格も違う。
普通学級も、同じ学校なのにクラスによって雰囲気が全く違う。
のんびりとしたところや、殺伐としたクラスもある。

そういう事を分かっているくせに、こう言う時だけ、
障害者と一纏めにするんだよな。
障害の程度と性格を考慮した上で、
普通学級で過ごしたほうが、良い場合もあるが本当だろうに。
969名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:39:43 ID:B2CWDEql0
>>954
>学級委員長とかまじめな生徒が障害者の面倒を見て疲れ果てる

これは絶対に避けなければならない。
障害児が「迷惑だ」という印象が過度にクラス仲間に生じ、固定化するのは
全体への教育上よくない。


残念ながら、
障害児の世話が理不尽にもクラスメイトに押し付けられる原因として、
市町村ごとの障害児対応の違いと、予算の確保がある。

つまり、障害児専門スタッフの予算を用意してる自治体が少ないんだな。
たとえば東京の某市では介助専門スタッフを必要数用意しているが、
某区ではほとんどゼロで、
介助員を家族が自費で雇わなければならなかったりする。

そのしわ寄せは担任、そしてクラスメイトにいくことになる。


だからって、カネがかかるから障害児は隔離しろって
安易な結論にはいってほしくないんだけどな。
>>526で言ってる通り。


って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。
970名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 10:49:50 ID:2pVfOE4y0
>>968
障害のため、他の生徒に迷惑がかかるのにも関わらず、
普通学校にごり押しする例が批判されてるだけだろ。

他の生徒の負担にならないような障害なら誰も気にしないさ。
971名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:49:17 ID:tp8Q5KaA0
小学一年生の初めての遠足で、知的障害者の子供がいきなり車道に飛び出して軽いケガ。
お世話係の生徒に対し障害者の親が「何でしっかりと見守ってやらないのよ!」と罵声。
こんな事例とか聞くとやりきれないなあ

小学生や中学生だとどんなしっかりとした子供でも自分のことで精一杯だと思う。
他人のことをかまう余裕なんてあるわけない。
972名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:52:24 ID:xCWMVE+I0
サリドマイドの自殺した人のコピペはどこ?
973名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:55:08 ID:xCWMVE+I0
私立が流行るわけだわな

誰でも自分の子供は可愛い
障害児と一緒のクラスで障害児に合わせたレベルの教育受けさせたいと思う親は少なかろう
974名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:44:43 ID:9OQWAYLo0
障害があるからこそとか意味わからん
池沼を普通学級に入れるのは何のメリットもない

池沼は迷惑なだけ
純粋?無垢?そんなのあるわけない
何考えてるかわからない気持ち悪い邪魔関わらないようにしよう迷惑
としか普通学級の子供達は考えてないよ
975名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:31:36 ID:XulnT5uy0
健常者と対等に競い合っている障害者にも、度を超えた迷惑をかける障害者は迷惑なんだよな。
自分が悪くないのに、同一化され、からかわれるネタにされる。
健常者から見れば、同じ障害者だろうけどね。
それに絡んでいろいろな嫌な思いしてきたから、電車で見かけても、別の車両に移るとかの行動を取るようになってしまった。
結構、あいつらと一緒に見られたくない障害者は多いよ
976名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:42:00 ID:33PClsJe0
ギリギリ池沼にひっかからない程度の人間が普通の学校行くと悲惨だよ。
女なら便器にされて、休み時間は男子便所で突っ込まれまくり。
そのこと学年みんな知ってて見て見ぬフリ。
本人も親には言えないんだろうな。

で、中学卒業したらお決まりの転落コース。
地場のチンピラに騙されて家出して風俗で働かされるんだよ。

そんなのいっぱい見てきた。
977名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:46:28 ID:pWT2BJYc0
>>969
理想で言えば、普通学級に障害児が在籍する場合
その子一人に張り付ける専任の教員がいればなんとかなるかもしれない。
でも現実には無理だろう。
978名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:03:50 ID:XulnT5uy0
もちろん、差別はいけない。
でも、区別は必要。今のようなカオスの状態が一番悪い。
発達障害の特別支援校を新設。普通校との授業交流を活発にする。
一定の訓練の成果が出れば、普通校に転入。その逆もあり。
相互に行き来できれば、差別とか言うことできないだろう。
979名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:07:31 ID:CqaairHz0
つか、この馬鹿親、先人たちがどれだけ苦労して養護学校を創りだしたと思ってるんだ?
昔みたいに就学免除の方がいいのか?
980名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:14:59 ID:33PClsJe0
>>979
富豪の生まれで、その私財を投げ打って、障害児教育のため
自分の土地に「しいのみ学園」を設立した院長の伝記を読ませてやりたい。

本人は90歳にして20歳の頭脳と呼ばれる天才でNHKの「脳の科学」に出演されてるほどの人。
数ヶ国語を独学で勉強されて習得。

先に亡くなった2人の我が子が障害児だったため、人生を障害児の教育に捧げた偉大な人。
981名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:21:01 ID:tpyOM+5+0
知的障害もレベルによるけどね
低学年はいいけど、高学年で授業についていけなくて
知的障害のある子だけ授業をしない特別扱いをされるのを親が満足するのは
こどもにとってかわいそう
むしろ養護学校と普通学校の交流教育を増やしていくなりの道をつくるべきだと思う
982名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:58:20 ID:PMPD1pAYO
気の毒だが無理矢理は良くないだろ
我慢っていうか、黙って学校に従うことも必要じゃね?
983名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:11:13 ID:Cb18DMv9O
>>1
>「お兄ちゃんと一緒の学校にいきたい」が開かれた。

お兄ちゃんの気持ちも考えてあげて><
984名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:14:45 ID:maQxzRef0
>>982
自分達が我慢したくないなから、周りに我慢を強いる
迷惑極まりないな
985名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:14:55 ID:bmIXEVTMP
そのときに普通の子がうけるストレスは、あんたら障害者にとっては
どうでもいい問題なのか?

差別をなくすということは相違がない物として扱うことではないぞ
相違を認めて、相違を互いに尊重することが差別をなくす道だ

障害者が障害を持っている事を認め、障害者を同席させることによって
普通の子が受ける負担を、障害者が配慮する
それが差別をなくすということだ
986名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:31:24 ID:fssiZy240
これって逆に障害者をバカにしてるよな
お前らとは一緒に生活できるかよ!って
言ってるようなもんだろ
987名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:35:54 ID:bXm6hfd70
普通学級にいけるんなら障害者年金やら手帳の特典やらいらないよな。
そういうのはフル活用するけど普通学級に通わせたいってのならただのエゴ。
988名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:44:51 ID:2z81ZcwU0
特殊学級をいくつかに分ければいいんでねーの?
足が不自由な子が、知的障害者と一緒のクラスじゃかわいそうだろ。

989名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:50:06 ID:OzSP7m7K0
学校のほうはたまったもんじゃないし、他の子供には迷惑。
障害児のためだけに全体の勉強が遅れる。
990名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:54:05 ID:f4DYd0ZO0
世話係が必要になるからなあ
生贄になる生徒が必ずでてくる
991名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:54:56 ID:uNAzai530
親の強い希望で知的障害の男の子が普通学級に居たけど

いろいろ悲惨だった。
その子のためにもなってなかった。
992名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:57:51 ID:tvAztnu8O
>>986
こういう人達が一番障害者を差別していると思う
993名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:59:38 ID:KJLn5hqf0
派遣が叩かれると、だったら期間工やってみろと言う理屈といっしょ。
君たちとは違うのだよ、君たちとは。
994名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:01:02 ID:tvAztnu8O
中学の時、社会科の先生に障害者の小学生がいた。
近くの小学校に特別学級もあったけど、その子は障害者学校に通っていた。
授業中子供の話をたまにする優しい先生だった。
995名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:07:28 ID:lqDPB0gz0
障害の程度に合わせた学校やクラスに行かせることは、
子どもの将来のためなのにね。

普通級でお友達に優しくしてもらえれば、
それは親も嬉しいし子どもも楽しいかもしれない。
けど、その時期に養護学校や特別学級で適切な教育を受ければ、
その子は将来、少しでも自立できるかもしれない。

そういう教育の機会を奪って、
親は先に死んで、その後どうするの?
996名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:10:43 ID:ifMxbSgC0
じゃあうつ病の先生でも良いのかな?>1
997名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:11:19 ID:v6kvaFtw0
障害の度合いによるんじゃないの?
アーウーだったら授業わかんないだろ?
998名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:15:33 ID:luvLrR/I0
育児板には支援校に行きたいのに空きがないとかで普通校を強制されて悩んでる親達もいるのに。
なにこのミスマッチ
999名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:50:17 ID:7w+GXvOf0
>>980
その先生今もご健在なんだよな。すごい
1000名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:50:25 ID:7w+GXvOf0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。