【文化庁】「アニメの殿堂」中止でも「担い手支援は継続」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「アニメの殿堂」の建設が中止されても作り手への支援は続けます――。総選挙で「民主優勢」が伝えられるなか、
文化庁は来年度予算の概算要求にメディア芸術の担い手を支援するための19億円を盛り込む。選挙中も野党から
批判されている「ハコもの」の建設が中止に追い込まれても、将来性のあるこの分野を育てる重要性は変わらない
とのメッセージだという。

ゲームやアニメ、マンガ、メディアアートの拠点となる「国立メディア芸術総合センター(仮称)」。今年度の
補正予算で117億円が認められたものの、民主党の鳩山代表から「母子加算を廃止して国営漫画喫茶か」と
こき下ろされ、自公政権による「無駄遣い」の象徴にされている。
こうした事情の下、文化庁の有識者委員会は26日に発表したばかりの基本計画で、メディア芸術の将来性や重要性
を訴える一方、「新規建設にはこだわらない」と盛り込むなど批判をかわそうと懸命だ。

今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。
文化庁の幹部は「この分野の支援は、ハードとソフトが車の両輪。補正予算だけ見てハコモノと批判されたが、
以前からソフトにも力を入れているし、今後も続ける」と話す。

[朝日新聞]2009年8月28日16時5分
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY200908280231.html

[関連スレ]
【政治】 「アニメの殿堂」について民主党の藤井裕久最高顧問「インチキだ。緊急経済対策に何で必要なのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251297746/
2名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:16:31 ID:tRW2rMpS0
(´-`).。oO(
3名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:16:55 ID:a3RyyMox0
それは別に反対してないけど、なんで19億円になっちゃうんだよw
そっちに全額振り分けてやれよ
4名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:17:26 ID:70M+V0vK0
民主が国会牛耳ったら、こんなウンコ議案通らねえからw
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:18:23 ID:f+I27ZTo0
ウンコは通らなくても下痢が通る可能性もありますがな
6名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:19:48 ID:Uk5OZgUN0
アニメーターって年収200万くらいなんでしょ。
この19億がその人たちへの援助に直接結びつくならいいじゃない。
日本が世界にほこるソフト産業なのにこれじゃひどすぎるよな。
7名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:20:22 ID:YT/liwSV0
 >今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。

生活費に困ってるのに何これ
アニメ業界の中間搾取なんとかしてやれよ。
8名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:21:03 ID:X3VPKynW0
予算の額が問題なんだよ。予算100分の1で、既存施設にそういうコーナー
作れば良かったんだよ。
9名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:21:24 ID:nTGu8lfC0
民主が政権とったら、アニメも韓国起源になっちゃうから、
支援もされなくなるかもなぁ。
10名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:22:00 ID:vdW4Z7+s0
その前に国を挙げてやろうとしている表現弾圧をやめて下さいな。

末期政権の思想弾圧始まるよ!
与党も黙認する野田聖子とその一味がコンテンツ産業(笑)の未来のためにソフ倫に行った指導

・流通、小売に圧力をかけ倫理規定の改定を行わなければ物を売れない状況に追い込む。
・議員立法をちらつかせ表現の自由など無意味だと厳しい改訂を突きつける。
・青少年保護育成条例の「包括指定」でエロゲ全体の規制を目論む
・TBSに飛ばし報道をさせ製造販売の禁止を既成事実化させる。
・自民の言い訳「自主規制だから自民党は関係ない、何もしていない」
・公明の言い訳「自主規制だから公明党は関係ない、話聞いたの自主規制した後だし」
・イクオリティ・ナウの黒幕APP研の次なる攻撃対象>『「ToHeart」「クラナド」などの「エロゲ」をテレビアニメ化して、視聴率を確保しています。』
・ついに児ポ法改悪案が審議に。読売がこの件を持ち出して創作物の規制を主張しました。
・麻生全法案の全力成立指示。どこがオタク味方なんですか?
・DLサイト、同人市場にも拡大。当然素人の書く表現物も流通規制の形で表現規制。(※)
・警察の職権濫用捜査、「猥褻物陳列罪」でShare利用者をしょっ引く。
・警察の職権濫用捜査、児ポサイトのリンクを掲示板に貼った人間も「貼られた方も」しょっ引かれる。
・TBSが児ポ関連でまた飛ばし報道。あれか?与党の犬なのか?
・流通規制による表現規制に味を占めたので今後も気に入らない表現はキチフェミの名においてどんどん潰します。

規制の内容がDLサイトから漏れ始めました、陵辱云々の問題ではありません。表現弾圧の始まりです。
野田山谷等規制派一味を止めもしなかった自民党、実は裏でかなりの圧力を掛けていたと噂される公明党、
規制派一味は創作活動を行っている人間やそれを楽しんでいる人間を陵辱蹂躙し、死ねと言っているのでしょう。

上等だ。

(※)DLサイトデジぱれの発表した規制内容、だがユーザーの声で規制撤回。あきらめるな!
ttp://www3.llpalace.co.jp/dp/circleinfo.htm
11名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:22:19 ID:UqysCw/B0
最初から100億アニメ産業の振興に投下してれば誰も反対しなかった政策。
少なくともアニメーターって職業が≒ニートから負け組み程度くらいまでランクアップできるよう。
広告会社と放送局による制作費ピン跳ねの実態ももっとディスクロージャしないと。

そもそも、担い手支援と一方でいいながら、食えない漫画家・アニメーターが
副業として手を出さざるを得ない世界をいろんな法律で締め上げてる実態がなw
12名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:22:33 ID:EVvCNOFB0
>海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。

要するに中韓に出張して技術移転してる間だけは国費で飯を食わせてやりますよってことだろ。
13名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:23:13 ID:dYfoaHKL0
117億をそれにまわしてやれよ…
残りの99億どこに行くんだよ…
14名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:23:29 ID:Xjs+sO/lO
ピンハネから目をそらしてるうちは悪く言われても仕方がない
15名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:24:32 ID:UqysCw/B0
>>6
年収200万ってのはアニメーターの世界ではものすごい勝ち組なんだぜw
16名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:24:46 ID:oSSJFKUa0
継続って今まで何か支援してたのか?
17名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:26:43 ID:hvNALyuEO
今は新人アニメーターは一年間給料なしらしいな
18名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:27:32 ID:xra0qUub0
麻生のせいで漫画やアニメがフルボッコですな
19名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:28:14 ID:YJc9nkaJ0
              /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    ク、クサー
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"         
20名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:28:19 ID:Ji3uRUf/0
中小のアニメスタジオをまとめて、企画から製作・販売までやれる
会社組織にしていかないとだめだよね。
いまのままの下請け奴隷制度では、若い人に夢はない・・・・
21名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:28:50 ID:UKShynIf0
ハコモノはいらんが、これなら別にいいと思う。
最大の支援は国が民間の邪魔をしないこと
22名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:29:21 ID:VImt1JvBO
中国はアニメ支援に減税やったんだから日本ももう少し現場に直接的なことやれよ
23名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:30:18 ID:QoenjNhq0
本来なら、民主が代案を出すべきだわな。
スケープゴートをつくるだけの政治手法は、もう止めて欲しい。
24名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:30:27 ID:k0dc9/1m0
アニメに限らずワープア支援すりゃいいの

定職についていて且つ低収入なワープア限定
ゴースト団地化している公団住宅などを有効活用
1戸に3人くらいで共同生活、晩飯を共同でまかない大量調理で低コスト化等
25名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:30:40 ID:d15rCn830
こんなくだらないことやるくらいなら、
労基署がまじめに企業を摘発すればいいだけだろ。


アニメ業界なんてどうでもいいだろ
26名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:31:00 ID:fDp8szKt0
中止でも支援じゃなくて
中止してそのお金を支援してあげろよ
27名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:31:10 ID:2F+6C5v40
>>17
もの凄い搾取構造だな。サビ残や家族だんらん法(笑)以上に醜い
国は何故指導しないの?明らかに違法だろ。放送業界が見逃せと圧力かけてるの?
28名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:31:31 ID:ZSus7oWn0
別に民主は
「民主の手柄じゃないから反対」
なんであって
自分等で言い出すならやるんじゃないの
恩を売れるしな
29名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:32:13 ID:UqysCw/B0
まぁ、問題はえてしてコンテンツ事業というのは
文化的に「不謹慎」な領域を避けて通れない、ということだな。

二次元の女の子のセミヌード姿書いてる奴に
「国の将来を担う事業だから」と言って税金で支援するとなれば、
当然自称良識派から異論が出てくる。
その時に、断固としてかばい続けることができるかどうかだよ。

ポケモンやジブリだけで日本のアニメ文化が支えられてると思ったら大間違い。
30名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:32:46 ID:PjttRccEO
ピンハネするテレビ局をどうにかした方が早いし、根本的な解決にもなるだろ
31名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:33:27 ID:k0dc9/1m0
>>27
その内、アニメを職業にしたいやつは、中韓ベトナムあたりに修行に行って手に職つけてからじゃないと、
日本国内でアニメ関連の仕事が出来なくなりそうだなwww
32名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:33:35 ID:1hIW18Vm0
>>1
それも含めて、決めるのは新政権の権限だ。
公務員は引っ込んでろ!
33名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:34:45 ID:DiOAzx+l0
>>9
反日アニメ(はだしのゲン)のシリーズ化や支那畜の「ヤスクニ」とか南京大虐殺肯定の映画作りを支援します。
34名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:34:55 ID:/TmvMDw20
>>30
対策やったから、麻生はテレビ局に叩かれてるんだろ。

【社会】総務省、テレビ局に「アニメ制作会社いじめ」をやめるよう通知へ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1247236581/
35名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:35:30 ID:UqysCw/B0
>>27
製作会社にはそもそも金がないんだ……
ピンハネしてるわけじゃなくて、監督や演出クラスでも年収300万くらい。
ベテランアニメーターですら200万切る状態の中、
指導を受ける立場の新人にまで金を払ってやる力は本当にない。
とはいえ、さすがに完全に0ってのはあんまり多くは無いけど。
歩合制とかでやって実質タダ働き同然という状態が多い。

でも放送局のプロデューサーとか広告会社の人は
その番組の制作費から数百万もらってますけどね^^
36名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:36:03 ID:nGLdc0WO0
庵野はよくやってるな
37名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:36:18 ID:1/YM8HbL0
担い手支援は大事だな。ハコモノはイラネ(;゜д゜)
38名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:36:35 ID:UvZSAPgg0
>>9
いい加減、その手の妄想ネガキャンは逆効果って気付けよ┐(´ー`)┌
39名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:37:07 ID:1/YM8HbL0
>>35
自分は詳しいわけじゃないけど、周囲の話を聞くとアニメ業界ってホントおかしいよね。
支払われるべき人たちに全然金が回ってないように思えて仕方ない。
40名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:37:26 ID:xra0qUub0
アニメーターには、アニメ会社の社員じゃない、すなわちフリーの人も多い
アニメ会社との契約が今年は1枚あたり0円となっただけのこと
無償奉仕みたいなもんだな
別に労働じゃないから違法でも何でもない
代わりはいくらでもいるというお話
41名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:38:52 ID:qxE7DBgp0
そのうちマスゴミは手のひら返すだろうな、「何で作らなかったんだ。総合メディアとして
の施設であって、漫画喫茶では決してないのに、結局麻生首相が漫画ばっかり読んでいる
から悪い印象を国民に与えた」とか言い始めると思う。
42名無しさん@九周年:2009/08/28(金) 16:39:41 ID:L9JnPQ2j0
当たり前だな、ハコモノ作ってよしとするお役所体質は止めさせて当然。
43名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:40:27 ID:Ji3uRUf/0
>>40
フリーと言えば聞こえはいいが、内職みたいなもんでしょ。
44名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:40:49 ID:UNxPMamd0
こういうのってアニメーターだけが対象になりそうだ
アニメの他の部署や漫画やゲーム制作者は無視されそう
45名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:40:58 ID:RmaTYuKK0
>>13

民主党員の懐の中に消えます。
46名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:41:50 ID:ZSus7oWn0
ちゃんと制作会社に就職してるメーターは別に普通のサラリーマンだよ
フリーで仕事が回ってこない連中が平均収入を押し下げてるだけで
47名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:42:01 ID:7llE5Ier0
>>1
まだ麻生がオタクに大人気とか思ってんの?


金突っ込んだって、どうせ里中真智子あたりが会議と称して
うまいもん食って終わりでしょ。
48名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:42:09 ID:7WFy6bal0
>>41
中韓が国策で力入れてるからマスコミはスルーだよ
日本が凋落すればそれでイイんじゃね?
49名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:42:21 ID:Xjs+sO/lO
>>34
結局それがただのポーズでしかったんじゃん。
結局ダラダラしててそれに対する具体的な対応はなし

違法搾取ならすぐにでもしょっぴけたのに何もしてない
50名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:42:33 ID:tE/1NOYqO
漫画は価値あると思うが、漫画原作のアニメを作ってるような無能な奴らは不要だと思う。
アニメでも、原作や脚本まで手がけてはじめて保護する価値のあるアニメーター集団と言えるだろうな。
51名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:43:20 ID:ZsVCxw930
パチンコ愛好者にお金バラまいたほうが担い手支援になるよ。
52名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:43:42 ID:UqysCw/B0
ただ、コンテンツ事業に対する支援の難しいところは、
コンテンツ事業は常に「結果論」の世界だということなんだよね。

最初から「これは良質のコンテンツになる」ということが分かってる代物なんてのは存在しない。
ジブリやポケモンだって、立ち上げ当初は「上手くいかないだろう」という声が大半だった。
そして、今や勝ち組となり「必ず売れる」良質ブランドとなったそういう所には支援は必要ない。

この世界では、良い物と不謹慎な物とは常に薄紙一枚の差しかない。
そういう世界の担い手に対して「直接支援」というのはどうしても取り難い。
政府が考えてるよりも、担い手の数は実際にははるかに多い
(政府は「そこそこ勝ち組」以上のレベルしか見えてない)という問題もある。

まずは制作費の流れをしっかりとオープンにすること。
製作会社や政策委員会といった、プロジェクトのスタート地点とゴール地点を直結して
クリアな金の流れがルールとして成立するように環境を整えてから、
融資や減税などの間接支援をする形にもっていかないと、早晩失敗するのは目に見えてる。
53名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:23 ID:A+SCZR7W0
>>50
お前、今思い切り、漫画業界におけるプロのアシスタントという存在を否定したな・・・
54名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:38 ID:e01oPvnc0
>>47
里中ちゃんなめんな
55名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:38 ID:/xHRo9hA0
これで学生CGアートコンテストやメディア芸術祭の作品は
期間中しか見れないのか、あちこちの美術館を間借りして
成果物を保管するのも限界だし、捨てるしかないね

就職前に個人で作った最後の作品は保存される場所もないのか

56名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:45 ID:+TbJK9jU0
>「アニメの殿堂」の建設が中止されても作り手への支援は続けます――。
>文化庁は来年度予算の概算要求にメディア芸術の担い手を支援するための19億円を盛り込む。

なんだそうなのか。 なら完全にアニメの殿堂いらないな。
むしろ110億円を
全部アニメーター支援に回す事を検討すれば良かったんだよ。
仮にアニメーター(動画)3000人に月5万円生活保護を支給するとしても、年間
「18億円」 しかかからない。 ホントはした金以下なんだが?
こんな小額で世界に誇る文化を守れるなんてリーズナブルすぎだろ
57名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:45 ID:VTu3jkmm0
二次規制して担い手支援になるのか?
58名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:44:57 ID:7llE5Ier0
>>49
自民によるエロゲ規制はおそろしく素早くて強引だったのにな。



>>51
たしかにww
59名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:45:08 ID:DpZFtleA0
箱が無くなったらたったの19億!
60名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:46:08 ID:XdgjrZxl0
アニメ版トキワ荘をつくって、有望なクリエイターの住居と三食まかないを

面倒見てやれば、だいぶ良い作品が出てくるだろ。

カップ麺だけじゃ力でないだろ
61二チャンネルみてる知的民主支持層は比例は共産か社民に::2009/08/28(金) 16:46:46 ID:pWvVy6b10
二チャンネルみてる知的民主支持層は比例は共産か社民に
民主が勝ちすぎて足りなくなり、自民にせっかくの議席を譲らなくて済む
62名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:46:46 ID:d15rCn830
日本に合わない産業なんだから、
海外に任せておけばいいだけだろ。

割に合わない業界を補助金つけてまで無理に維持する必要もない。

63名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:46:56 ID:/xHRo9hA0
>>56
文化庁が生活保護とかキチガイか!
64名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:47:07 ID:tE/1NOYqO
>>56
特定の職業をそこまで優遇する意味が分かりません。
65名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:47:37 ID:1/YM8HbL0
>>52
だね。資金の流れを透明にしたうえで、間接支援にするのが大事だと思う。
まぁそれが大変そうだけど<透明化
66名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:47:52 ID:HkxBx3840
テレビ局とズブズブな民主が今の搾取構造を立て直すことが出来るのか…
67名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:48:03 ID:0SPOJ10L0
これがベストだろうな
麻生馬路死ねよ
68名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:48:30 ID:AexRcbLA0
##このコメントは友愛されました##
69名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:48:55 ID:1/YM8HbL0
支援という意味では、中韓に抗議して海賊版ビジネスを根絶することも重大な支援になるんだけど、
そっちのほうが自民だろうが民主だろうがダメそうだぁね。
70名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:49:48 ID:/xHRo9hA0
もともど海外交流やメディア芸術振興はやってたんだよ

そのうえで場所が足りない、機会が足りないってのが多いから
施設が必要になったっていうのに
71名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:49:57 ID:mPx+qbJOO
建物もできてもいないし、案が承認すらされてないけど、
職員は内定しているので人件費はかかるらしいぞ。
72名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:03 ID:xra0qUub0
>>66
立て直すどころか、漫画とアニメは麻生の象徴だからしばらくは叩きまくるでしょう
ついでにゲームも叩くかな
管がチクチクとイヤミ言ってたみたいだし
73名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:07 ID:eGBb/LI40
宮崎等を多用しテレビをはじめとしたメディアでオタクの偏ったイメージを一般人に定着させ
流行の発信地は渋谷に設定し、その対極のイメージを秋葉原に塗り付けた80年代後半から90年代
日本のメディアがオタクのイメージや地位をさんざん貶めているちょうどその時に韓国とかはアニメを扱う大学とか国策でアニメに注力してたんだよなw
なんでだろうねぇ?

日本の優れたものやそうじゃない物まで速攻で真似するのに、憲法9条や非核三原則は真似しないね
74名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:22 ID:bqTzakg80
どうせわけのわからん管理団体に振り込まれるんだぜ
75名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:28 ID:U7BWYyEB0
>>55
本当に残念だな
日本の美術館もメトロポリタンとか見習ってそういう新しい分野も収集保存すればいいのに
国立だし行政法人絡んでいるから融通利かないんだろうけれどさ
76名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:44 ID:A+SCZR7W0
>>52
ジブリは、ナウシカでこさえた借金でトップクラフトが倒産して、残党のスタッフが一回だけの
臨時製作会社だからって徳間をだまくらかしてラピュタを作り、そのままうやむやにして、
通年制作体制に変えちゃって、その後鈴木P呼んでからがまともに売れるコンテンツ化だからねえ。
ポケモンにしても、開発に6年かかって、任天堂にずっと嫌味を言われ続けて針のむしろ
だったって、当時の関係者はみんな苦笑いするほどだし。

どれも、失敗と紙一重のところで、出してみて結果論ばっかりだよなあ。
ホント、難しい。
77名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:50:46 ID:boMecdMo0
>>55
市場に流通していたアニメ作品もどんどん消えていくんだろうね。
実際、白黒時代のフィルムは作品レベルで失われているものも少なくないし、
カラー初期のフィルムも保存状態が酷かったりする。

手塚作品みたいな有名どころだけが今後「日本のアニメ」として残されていくんだろう。
後世のアニメファンや研究者がブチ切れそうな話だが。

ま、金にならないことはやっちゃいけないと、国民のみなさんが言ってるんだから仕方が無い。
せいぜい新しいクリエーターを育んで、売れる作品をたくさん作ればいいさ。
78名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:51:19 ID:1hIW18Vm0
【政治】国営マンガ喫茶に自民党からもノー 河野太郎氏らの無駄遣い撲滅PT、国立メディア芸術総合センターを「不要」と判断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244450340/l50
【政治】 事業経費117億円 「アニメの殿堂」計画書再提出を文科省に指示 自民党・保利氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244612785/l50
【政治】 117億円・アニメの殿堂 塩谷文科相、新築にこだわらない考え 『むだづかいだ』などと与野党双方から批判が出て
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246349015/l50
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246656825/l50
【政治】公明党からも「国立メディア芸術総合センター(アニメの殿堂)」に批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245142081/l50
【社会】 アニメーター「月給7万…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246318897/l50

【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」
(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。

有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。
館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。

運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、
企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。 
79名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:51:43 ID:ZSus7oWn0
>若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに

つか
むしろこっちのがいらない
学芸会臭がプンプンしてて現場とかけ離れてる
80名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:52:33 ID:bqTzakg80
>>72
まあ若者は、すでに児童ポルノ改正案で2次メディア規制推進で麻生が似非オタクだっていうのはバレてるけどね。
81名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:52:39 ID:LSEeURyJ0
外国人観光客を呼び、外貨を稼ぐ一つの柱になる施設だったのにな。
脊髄反射で反対する馬鹿のおかげで計画はおじゃんか・・・
82名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:52:48 ID:d3gwdezI0
これ、もう自民がとっても出来ないだろ
論じること自体が意味ないよ

自民が政権にもどっても「麻生との差別化」でやらない
少なくとも10年は経たないと無理
83名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:53:14 ID:wZyKAayf0
>>73
9条教の連中が海外に布教活動しないからな。
外圧を利用するのが得意なくせに、
結局キチガイ過ぎて相手にされないんだろうな。
84名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:53:41 ID:IAagsGXR0
支援すくねえ。
85名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:53:57 ID:PdoPFj240
未だにアニメの殿堂とか嘘をついてるメディアと民主は問題ないのか?
86名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:54:00 ID:tE/1NOYqO
出崎アニメみたいな芸術ともいえる劇画タッチ風の原画や、
宮崎アニメのような神業ともいえる動きのあるアニメーション。
それらと比較すると今のアニメーションはクソ以下だな。
パソコンでクリックして配色するような池沼でもできる単純作業なんて保護する価値はないよ。
87名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:55:26 ID:Xjs+sO/lO
>>79
うん、ハッキリ言っていらないな。
日本に住んでるやつが相撲学ぶためにわざわざ海外にまでいく必要はない


何か別の用途があるとしか思えない
88名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:55:41 ID:sXrA27+MP
今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。



なんじゃこりゃ市会議員の海外研修並にいらないだろ・・・
89名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:56:28 ID:s64yGkgp0
>>40
たわけ!それでアニメ大国が聞いてあきれるわ

だから特アに仕事を取られるんだ
90名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:56:37 ID:vU0gFElw0
今はまだ人材にレベル差あるから有り得ないけど
このまま手をこまねいてたら、
そのうち下請けだけでなく、元請けまで韓国に発注の時代になって
日本人アニメーター涙目になる時代がくるかも知れないね
91名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:56:38 ID:hjxws30p0
アニメに19億かよ。
死にかけの母子家庭に配れよ
92名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:57:44 ID:WZOVYrS40
中韓がアニメに力いれてるからヤバイっていうけど
中韓の作るアニメ面白いの?
面白ければ脅威だけど、それはそれで仕方がない
面白くなければ、そもそも脅威にもならない。
93名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:57:50 ID:Y58BMpYw0
クリエイターなんかに金ばらまくより、下請けアニメーターの雇用保証と
生活支援をすべきだろう。
94名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:58:09 ID:d15rCn830
>>若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作り

日本の技術を海外に流して、海外で日本が欲しいような作品を作ってもらおうってコトだろ。
日本で作るんじゃ採算が合わないから海外に任せるのは正しいことだし、安価で輸入できるんならすばらしいじゃないか。

無理に日本で作って税金投入するくらいなら、数年だけ技術交流事業やって終わりにしたほうが使う税金が少なくてすむ。
95名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:58:29 ID:A+SCZR7W0
>>73
まあ、国策にした韓国は、助成金が出るたびに大型スキャンダルでプロデューサーが
金を持ち逃げばかりして、ロクに産業として育たず、踏まれ続けた日本がここまで
成長してるのは、皮肉としか言いようがないけどな・・・w
96名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:59:04 ID:UqysCw/B0
保存事業については、今みたいな総合事業の箱物にせず、
田舎にでっかい倉庫建てて保管して、インデックスを共有して
公開は地域の美術館とかのレベルでやる方がいい。

というか、度々言われてるけど、そういう事業は既に先行してやってるところがいくつかあるので
そこに金出して拡大する路線の方がいいかもしれない。

「何を保存して何を廃棄するか」という見極めが官僚にできるとは思えない
(一部の官僚はものすごく上手にできるような気もするがw)
政府が箱物としてやるよりは、民間、業界人が集まって計画を立て、
政府は金を支援する、という形の方が、本当に役に立つ代物になるんじゃないかな。
97名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:59:19 ID:hB1RniS30
まず建築物目的、天下り法人目的の、
理由付けとして「アニメ漫画メディア」を持ってきてるから本末転倒
中身が何も無い。

文化資料の保存をやりたいのか、担い手の育成をやりたいのか
国民が集まるメディア施設を造りたいのか、まったくあやふや。

国がやる悪い例で、何でもかんでも、それに関連するものを詰め込み
何だか判らない、しかも中身の薄いものになる。

個人的には「担い手の育成」これだけで充分。
漫画やアニメの資料を保存したいなら、倉庫で充分。
国民が集まるメディア施設は不要。似たようなものが世間にありすぎ。
98名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:59:32 ID:U7BWYyEB0
>>81
いや、その計画が曖昧だったから自民党内でも批判されたんだよw
その上、そういう計画が出来ていない段階で建物だけ先作りますねでも収集や維持費は独自収入で賄え
って言われて計画委員の人たちはそりゃ無理だ言ってるんだぞw
99名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 16:59:53 ID:VHpbXL2J0
支援してたの?
100名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:01:35 ID:A+SCZR7W0
>>99
支援の結果、外国で映像について学んできた人が作ったアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=WtK09q-fp9Q
101名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:01:35 ID:/xHRo9hA0
>>94
海外に拠点を作るのは良いかもしれません
技術を盗むだけの恩知らずな国ばかりではないですから


しかし残念だな、いろいろ保管して展示して欲しかったのに
個人の管理だと動画を保存したDVDやコピーは残っても
その他のファイルはHDクラッシュとかで消えちゃう
漫画でいうと原画が消失するような状況
後続クリエーターに取っては貴重なお手本がどんどん消えちゃうんですよ
102名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:02:45 ID:bqTzakg80
出版社に配られて、下まで回ってこないと予想。
103名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:03:35 ID:Ouru/tDt0
19億円って…
新海見て一山あてる無茶な夢見るアニメ作家(笑)群への垂れ流しで消えるだけだろ
アニメ業界をまともな形に持っていくなら年200億ぐらいはいる
104名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:03:48 ID:A+SCZR7W0
>>102
惜しい。
出版社出身のプロデューサーが立ち上げた会社が行政からの予算を途中で吸って
下まで回って来ない、が正解。
105名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:06:50 ID:0GwDf2Ru0
アニメの殿堂だけじゃなくアニメ・漫画・ゲームそのものを禁止にしろ
106名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:07:39 ID:A+SCZR7W0
>>105
公明党さん、選挙の合間に、こんなスレまでお疲れ様っす
107名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:07:44 ID:F/KGu5XT0
未だに直接配分汁!とか言ってるヤツいるんだな…
業界全体を底上げしないと全く意味がないのに。

>>105ついでにネットもなwww
108名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:08:05 ID:Ouru/tDt0
>>92
萌え豚ポルノ濫造で日本のアニメが疲弊しきって無茶苦茶つまらなくなってるから
警戒するのは当然
109名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:08:22 ID:7Gp39PWA0
箱物に使うくらいなら現場の低賃金で働かされてる人たちに配れよ
それが正しい支援だろ
出来れば根本から変えろ
今ならまだ間に合うかもしれない
ほっとくと終わるぞ
110名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:09:16 ID:+TbJK9jU0
>>93
>下請けアニメーターの雇用保証と生活支援をすべきだろう。
その通り。
月給が12万円を超えるまで、毎月5万円を支給すればいいんだよ。
どうせアニメ業界人なんて全部足しても6千人もいないし、はした金以下でできる。
111名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:10:56 ID:10XAFFDN0
いらねえよ、箱も金も。

支援するなら堅気の仕事してる奴らにしろ。
112名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:11:08 ID:A+SCZR7W0
>>110
それやると、浮浪者と三石人を大量に集めて搾取するブローカーが出るのが、アニメ業界の
おそろしいところでな・・・
113名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:11:41 ID:/xHRo9hA0
数人のグループでアニメを作れる人材が量産されるなら
アニメーション業界も変わるね

商業作品のOP・EDアニメーションあたりから
個人色の強いクリエーター作品が採用される事が増えてるし
音楽やゲームのPVもその傾向はあるしね


あと、生活保障とか雇用保障は厚生労働省の管轄だろ
今回のお金はそっちにまわる金じゃない
そっちはそっちで別にやれ
114名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:12:06 ID:10XAFFDN0
>>112
だろ。
115名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:12:35 ID:U7BWYyEB0
>>109
まー、もはや中間搾取は日本の文化だからw
下請けイジメで日本の独自発展した技術が流出するハメになっているのはどの業界も一緒
支援しようにも親が強い社会体自体変えないと何の助けにもならんなw
116名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:13:42 ID:0iwExm3h0
下請けとかアシスタントとか末端の人の最低賃金保障してやれよw
117名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:13:52 ID:boMecdMo0
>>107
直接配分を主張する奴って、実は広告代理店側の人間だったりしてねw
親の仕事がアニメーターからの搾取だとか。

普通に考えて、搾取の構造を是正すれば、追加で金を突っ込む必要なんてない。
クライアントの出した金が末端まで届くようにすればいいだけ。

対して、大きな施設は相応の予算が付かなきゃ絶対に建てられない。
今回の騒動で、日本のメディア芸術振興は曲がり角を迎えたといっていい。
あとはジリ貧だよ。
118名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:14:05 ID:Ouru/tDt0
>>113
個人〜少人数の制作集団とやらで十分稼ぐだけの質・量のアニメなんて作れねーよ
人材が量産って、アニメ業界の人材育成放棄の最終段階だぞ
119名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:18:05 ID:HOurbG4zO
>>111
死ね
120名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:18:09 ID:+TbJK9jU0
>>112
>それやると、浮浪者と三石人を大量に集めて搾取するブローカーが出る
それのどこが問題なんだ?
支援にかかる費用自体が年15億円かかるかないかからないか程度だ。
その中で起きる不正の損害額なんてオレオレ詐欺の1/100もないよ
121名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:18:15 ID:UqysCw/B0
中国や韓国が現実に失敗し、日本も今同じ道をたどって失敗しようとしてることだが、
アニメってのはあくまでも表現形態の一種であって、コンテンツ事業というのは、
その手法で表現される中身にこそ、真の実態があるものなんだよねぇ。

絵の上手いアニメーターをいくら育てたところで、
中身のストーリーや演出が平凡だと、
毒にも薬にもならん凡作として誰も見向きもせずに終わる。
中国政府が打倒ウルトラマンを標榜した国家プロジェクトのアニメや、
制作費○○億円だけしか記憶に残らないハリウッド映画のように。

日本のアニメ(漫画)が強いのは、無数の作品が鎬を削って、
その中から稀に勝者が出てくる、というシステムだったから。
1つの成功した作品の裏に、100の凡作がある、という実態を無視して
「少数精鋭、必ず勝てる」物を目指そうとした時点で、日本の強さは失われるだろう。

とはいえ、今の日本で「途中で野垂れ死にしても俺はアニメ作りたいんじゃ!」
って奴がそんなにたくさん出るとは思えないし、構造的に行き詰ってるのは事実なんだけど。
122名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:18:22 ID:cY6Zn4SkQ
制作現場の人を支援するとか、行政指導するとかできないのかな?
123名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:19:22 ID:1/YM8HbL0
>>92
面白いものもあるが、質量ともにいまだ脅威ではない。
124名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:20:05 ID:A+SCZR7W0
>>120
金額的に問題なくとも、そういう実態が報告された時点で、支援が終わる。
125名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:20:22 ID:/xHRo9hA0
>>118
量は減らして質で勝負が可能かどうかですね
OP/ED、PVとか今後は海外からの発注とかで単価の高い仕事が途絶えなければ

量産っていっても
個人名で売れるような人はたまにしかでてこないでしょうね
あとは実力があっても縁の下の力もちになります
高い能力は必要でしょう、能力の無い人は消える事になるかもしれませんが
126名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:23:26 ID:Ouru/tDt0
>>121
ハリウッド映画って世界で一番多くの人間が見向きしてる映像分野だろw
127名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:23:28 ID:+TbJK9jU0
>>124
取らぬ狸の皮算用ばっかだな朝鮮人はw
そんなに日本のお家芸に衰退して欲しいのかw
128名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:24:01 ID:43e4LXZHO
865: 2009/06/11 16:14:03 tGcXoyh40
民主党とマスコミの大好きな中国のこれも無駄遣いか?

■中韓アニメ漫画発展基地を着工
.
 10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後、関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。

 国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。

保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、キャラクターグッズなどの関連企業が100社を超えるが、国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

 関係者によると、省政府および市政府の支持の下、すでに中国、韓国、日本、米国、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、
今後企業の参加増が見込まれる。娯楽産業の中心地として発展するだけではなく、
観光客を集めて年中盛大なイベントを行うアジアのハリウッドとして発展することが期待される。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
129名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:25:51 ID:A+SCZR7W0
>>127
衰退とかそういう意図なく、目先の金でコロリと人が変わるのが三国人ってもんだよ。
一人二人雇ってみ? 骨身に染みるほど、学ばされるからw
130名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:26:12 ID:Ouru/tDt0
>>125
それだけでアニメ業界を支えるなんて無理
結局日本の人材は勝手に育て、使い捨て、の略奪農法体質を助長するだけ
その使い捨てのレベルが過酷だからこそ給与問題がしつこく取りざたされてるわけで
131名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:27:21 ID:43e4LXZHO
【韓国】富川『韓国マンファ(マンガ)映像振興院』アジア最大 完成〜運営開始[08/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250687678/


1:ちょーはにはにちゃんwφ ★ 2009/08/19 22:14:38 ???
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/001/2009/08/17/PYH2009081703080006500_P2.jpg

京畿道(キョンギド)富川市(プチョンシ)の、『韓国マンファ(以下=マンガ)映像振興院』が最近完成して運営を開始した。

富川市によれば17日、達美区(ウォンミグ)上洞(サンドン)の映像文化団地内にある韓国マンファ映像振興院が今月の初旬に完成して、この日から今月末までマンガ関連機関と団体、企業、そしてマンガ作家が入居する。

◇韓国マンガ映像振興院現況

振興院は、富川映像文化団地内の2万6千500余uに、地下2階、地上5階の建物2棟が新築され、延べ面積は2万3千700数u。
これはマンガ関連機関の建物としては国内で唯一、最大規模であり、アジアでも最大の規模だ。

振興院の敷地は市の所有物で、建築費637億ウォンは国費319億ウォン、京畿道費127億ウォン、市費191億ウォンなどが用意された。

40人余りの幹部と職員が常住して運営と管理を受け持ち、有名マンガ家のイ・ヒョンセ氏が振興院の理事長、富川マンガ情報センター常任理事のイム・ヒョンテク氏が院長にそれぞれ任命された。

振興院には、富川マンガ情報センターと富川国際学生アニメーションフェスティバル組織委員会(PISAF)、富川国際ファンタスティック映画祭組織委員会(PIFAN)など、
マンガ映像関連団体や機関及びマンガ博物館、マンガ図書館、アニメーション上映館、キャラクター商品館、ビジネスとコンベンションホールなどが入ったり配置される。

また、それぞれ5倍と2倍の入住競争率を通過した22人のマンガ作家と17のマンガ業社が入住して、創作と製品生産活動が行われる事となる。

ソース:NAVER/富川=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0002816414

>>2以降につづく
132名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:27:50 ID:boMecdMo0
>>121
アニメや漫画自体の魅力は広く社会全体に知れ渡っているのだから、
一定の実力が伴っていれば人並みの収入を見込める就労体制さえ整えば
裾野の広さは維持できると思うんだけどね。

要するに、如何にして広告代理店やテレビ局をアニメの流通過程から取り除くか、という話。
これは放送と通信の再編という意味ではお上頼みな部分もあるが、
アニメ業界自身が新たな道筋を見出さなければならないってことでもある。

最近だと、ディズニージャパンが面白いやり方を試してるよね。
ファイアーボールのDVDやらフィギュアやら。

>>127
直接支援ではアニメ業界の病態は一切改善されないままなんだが。
それこそ無駄金だろう。なんでアニメーターの手元に金が行かないのか理解してる?
133名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:27:59 ID:d15rCn830
まともな仕事してたって食うに困る連中がいるのに、
アニメなんて無駄な業界に金突っ込むのは馬鹿だろ。

支援するならもっとマシな仕事してる連中を支援すべきだろ。
134名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:28:22 ID:Ouru/tDt0
>>127
根本の問題である業界の腐った体質を変えないまま金を垂れ流して延命することこそ韓国には得だろ
135名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:30:24 ID:A+SCZR7W0
>>133
さあ、君の思う、マトモな産業とやらを挙げてみよう!
コンテンツ産業より小さいものを挙げたらダウトで!
136名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:30:43 ID:+TbJK9jU0
ちなみに、よく言われる
「業界人に直接金銭支援したら、上から降りてくる制作費が減額される」
ってネガキャンがあるが、これは100%嘘。 多分朝鮮人のネガキャンなんだろうけど。
アニメ製作にたずさわる部署は無数にあり、その内
よく問題にされる年収110万円台のアニメーターってのは、アニメーターの中でも
基本的には下っ端に位置する「動画」 と呼ばれるセクションのアニメーター。
彼ら動画に生活保護を支給したとしても、アニメを完成させるために
必要な労力や資金はまだ全然足りないんだよ。 つまりその程度で制作費が減る事はない。
137名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:31:07 ID:43e4LXZHO
【韓国】ハリウッド制作会社対象〜『韓国マンファ(漫画)LAショーケース』[07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248752659/

1:ちょーはにはにちゃんwφ ★ 2009/07/28 12:44:19 ???
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/07/28/NISI20090728_0001358225_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/07/28/NISI20090728_0001358226_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2009/07/28/NISI20090728_0001358224_web.jpg

韓国マンファ(漫画)のアメリカ進出足がかり用意のための、『LAショーケース』が
開催される。

韓国コンテンツ振興院(院長=イ・ゼウン)は29日、LA韓国文化院で韓国マンファ
ショーケース『MANHWA 101-Korean Comics for Filmmakers』を開催する。

今度の行事はユニバーサル、パラマウント、ソニーピクチャーズ、ウォルトディズニー、
20世紀フォックスを含むハリウッドの映画会社、製作会社、TV関係者、マンガ評論家
などを招待し、韓国マンファを紹介して両国の産業協力を模索する席で、マンファ原作
のグローバル付加産業進出への可能性を、打診する契機になる見込みだ。

今回eブック形態で紹介される作品は、イ・ユジョンの『雷魚チョン(仮名)』キム・ジンの
『レーテ』、nastycatの『トレース』、クォン・ギョジョンの『青年デットの冒険(仮名)』、
ユン・テホの『苔(仮名)』、カンプルの『隣人』、イ・ヨンランの『June』、キム・ジンテの
『2級秘密(仮名)』、カン・モリムの『10,20そして30』、カン・ドハンの『偉大なケツビ
(仮名)』など10作品。

ソース:NAVER/ソウル=ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=003&aid=0002794704
138名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:32:28 ID:U7BWYyEB0
>>133
そういう考えが多いのが現状なんだよな
日本のアニメや漫画ゲームは独自発展し世界相手でも優位に立てる技術だろ
それを守るのは社会の義務だと思うんだけれども
娯楽なんて低俗とする日本の文化のせいなのかそういう考えは広まらない

まあ、変な方向に特化している現状の作品を一般に認知させようってのも無理があるのかもだけれども
139名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:36:26 ID:Ouru/tDt0
>>138
ゲームは任天堂のマーケティング技術しか優位に立ててねーだろw
もう7、8年遅れぐらいの技術さがついてる
140名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:36:50 ID:43e4LXZHO
【日韓】 世界の携帯電話・テレビ市場で韓国「疾走」、日本「没落」した理由★3[07/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248344821/
1:蚯蚓φ ★ 2009/07/23 19:27:01 ??? [sage]
世界市場で新しく売れる携帯電話とテレビの3台のうち1台が韓国製品であるほど韓国企業が常勝疾走している。

反面、伝統的強者であった日本企業は市場占有率が急落して押される傾向だ。米国ニューヨークタイムズは最近、日本携帯電話企業の没落原因を進化論にひっかけて遠回しに「世界市場とかけ離れたまま進化した」として「ガラパゴス症候群」と皮肉った。

◇携帯電話=全世界携帯電話市場でサムスン・LG電子の躍進が目立ち、韓国産製品が初めて世界市場占有率30%を越えた。
反面、日本のソニー・エリクソンは販売量が前年同期比半分ほどに減った1381万台で占有率が5.1%に留まった。

LG電子関係者は「海外市場カテゴリーを細分化して国家別、地域別で顧客が願う機能とデザインの製品を計画した時期に発売したところ反応が熱かった。単純に価格と機能よりは、どれくらい自分に合う携帯電話なのかを捜し出したのが功を奏した」と話した。

一時、日本企業はEメールサービス(1999年)、カメラフォン(2000年)から電子決済(2004年)、デジタルサービス(2005年)まで新技術を前面に出して市場を先導した。しかしブランドパワーに頼って、内需市場を優先し、海外市場をのがした。


◇テレビ=世界10大テレビ製造企業の中で韓国企業(サムスン電子・LG電子)は今年1・4分期に販売量基準の市場占有率が33.4%で
日本企業(ソニー・シャープ・パナソニック・東芝)占有率(23.3%)を10.1%も上回った。

業界では2006年サムスン電子がボルドーテレビでソニーに追いついたのを韓国・日本企業逆転の契機と見る。
サムスン経済研究所は最近「デザインと大画面を強調したのが韓国企業成功の秘訣」と分析した。また1998年、米国のデジタル放送転換に合わせて、デジタルテレビへの方向転換を看破して先制対応したことを成功要因に選んだ。

何より韓国企業の強力な点は10インチから60インチまで、ブラウン管テレビからLEDテレビまで全製品をすべて作り出すところにある。
LG電子関係者は「すべてのモデルを整えたのでアフリカから先進国消費者まで相手にして、景気が悪くなっても売れる製品が多い」と話した。
141名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:37:28 ID:cM5oCqCn0
アニメ等のコンテンツに目を向けるのはよかったが
その答えがハコモノ造りになったってのが問題か
今更批判されても引くに引けない状態?

じゃ振り分け考え直したら117億の
業界が苦しいのかわんないのに19億にまで下げる意味わからん
反日国の支援削れよ、マスゴミに公的資金投入もしなきゃできるだろ
142名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:38:48 ID:/xHRo9hA0
>>130
お金が無いってアニメーターは
下請け仕事が途絶えた場合に補助金付き研修制度とかあればよいのかもね

どの道、高い単価の仕事を請けられるようにならないと何も改善しないですよね
質の向上で単価を上げる方向性がありって事じゃないとむずかしいって考えてます
143名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:40:30 ID:+TbJK9jU0
>>132
>アニメや漫画は一定の実力が伴っていれば人並みの収入を見込める就労体制さえ整えば裾野の広さは維持できると思うんだけどね。

その通り。
ちなみに、何故日本のアニメが中韓と競合してしまうかと言うと
下っ端のアニメーター(動画)の給料が安すぎ、落伍者が続出するため
よりレベルの高いアニメーターに育たず、結果的に
中韓のより人件費が安い下っ端アニメーターと競合する事になるから。
そして空いた人員を補充するため採用を行うが、またスキルゼロの下っ端から養成しなきゃいけない。
アニメーターに直接生活保護を出せれば、この負のスパイラルを根絶出来る。
ぎゃくに言えば、このシステムに反対して得するのは中韓の同業者だけ。 これほど分かり易い売国奴はないな
144名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:40:35 ID:IAagsGXR0
>>137
なんだこりゃw

どこかで見たような絵を劣化させたような奴ばっかじゃねえか。
145名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:41:26 ID:A+SCZR7W0
>>139
そのへんは大した問題じゃないけどな。
技術偏重で、マーケティングがガチガチに保守化しちゃって、ちょっとでも金かけたタイトルは
FPSとRTSしか出ないのを逆手にとってるのが任天堂という構図なんで。

で、数年するとその技術はライセンス料もこなれて日本でも使えるようになってるという感じで、
全然産業としてはハンデになってない。
146名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:43:37 ID:Ouru/tDt0
>>143
だからアニメーターに払う金を制作会社が出すって形じゃないと今の状態を改めずに
安易に安請け合いしとけだのオタのニッチをさらっとけだのといったことを続けるだけだろ
それだったら結局業界自体が金を稼ぎ出せないし負のスパイラルなんて根絶できねーよ
147名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:44:33 ID:A+SCZR7W0
>>142
それなら、勤続何年以上かの制作とか原画に、防衛大学みたいな給料の出る
(生活保障される)アニメーション演出・プロデュース技術の学校を用意すればいいんじゃね?
148名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:45:37 ID:/xHRo9hA0
何かをする場所、何かを置く場所、人がいる場所
いままでの場所がすでに限界だから
何かをやろうとしたら施設は必要なんですよ

大きな窓口がなければ
あれはこっち、それはあっちって事になるじゃないですか
そんなんで文化振興・産業振興まとめてできるわけないでしょ
149名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:45:47 ID:Ouru/tDt0
>>145
その技術を集約したゲームエンジンを無料で提供されてもろくすっぽ使いこなせない状態の
どこが全然ハンデになってないんだよw
150名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:46:44 ID:+TbJK9jU0
>>146
>アニメーターに払う金を制作会社が出すって形じゃないと今の状態を改めずに
>安易に安請け合いしとけだのオタのニッチをさらっとけだのといったことを続けるだけだろ

意味が分からん。
下っ端のアニメーターに企画を決定する場所に関与する権限や時間なんて無いよ。
普通の仕事をしてる人は想像しにくいだろうけど、アニメーターは
特定のアニメ制作会社の社内にデスクを持ってても、同業他社の企画に同時に参加し
別の会社が企画を立てた複数の作品の作画を担当する事が普通なんだから
151名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:47:17 ID:01mnmHR00
なにこの117億→19億の落ち込み方は。
最初から人材育成、環境整備に全額突っ込めよ
152名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:49:26 ID:nFSmHPwn0
担い手支援?
今までなにもしてこなかったのに?
153名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:50:02 ID:d15rCn830
採算の合わない産業を日本でやることが間違ってるんだから、
それでもやりたいやつらには勝手にやらしとけって。

漫画家や小説家のワナビーに税金投入する馬鹿はいないだろ。
154名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:50:32 ID:vU0gFElw0
担い手支援ってどんなんだろうね
里中満智子先生が講師の
アニメーター・漫画家の養成講座とかでしょうか
155名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:51:13 ID:Ouru/tDt0
>>150
二行目は制作や製作側の話だっつの
アニメーターはじめスタッフに十分なギャラを払ってないからこそ制作会社や企画製作元は
元来人手のかかるアニメを安い小銭稼ぎに使えてるんだから
156名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:51:16 ID:A+SCZR7W0
>>149
使いこなすこなさない以前に、つかいこなして商売になる分野が特化しすぎて硬直化してるのが、
既にバイヤーに指摘されて、デベロッパーがボロボロって話。
一度、向こうのGDC行って来いよ。
ここ数年、大作の保守傾向によるユーザー離れ対策で、さんさんたる有様で、EAはじめ、どこも
今じゃ「これからは少人数短期間でイージーなゲームを!」ってそればっか。

日本じゃ、そういう実態を報道しないで、売上高だの、定番タイトルのことだけ紹介して終わりだからなあ。
157名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:52:08 ID:hc1wbID7O
結局バラマキだけしてりゃあいいって脳ミソなんだろう。何も考えちゃあいないよ。
税金の無駄だな。
158名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:53:14 ID:fzuJUeEf0
※ただし新聞社には年間500億円で足りよう。
159名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:53:57 ID:Ouru/tDt0
>>153
採算が合わない状態を改善せずに保存して末端に金流すだけしとかないと朝鮮人らしいよw
160名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:54:58 ID:JzWRDxJkO
何で行政が政策決定してんだ
いい加減にしろ
161名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:55:29 ID:/xHRo9hA0
担い手支援?アニメに限らずメディア芸術ってくくりですよね
CG-ARTS協会の検定関係とか
CG関係とか就職口の幅は広がってますね
CGとかデジタル映像はアニメーション制作とも関係ありますし

あとはWEBデザイナー検定とかもあるね



162名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:56:09 ID:Ouru/tDt0
>>156
任天堂のボロ儲けを見て尻尾振ってるだけだろ
それが日本のサードの後追いのように殆ど討ち死にする結果になること思いもしない奴なんているのか?
163名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:56:19 ID:EQy2B3wj0
>>158
笑った。
強烈な皮肉だね(笑)。
164名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:56:55 ID:aJR1iooT0
769 解放戦士 sage 2009/08/27(木) 21:13:01 ID:rdiBLLEX
アスキーMW筋よりいくたたかのん氏の話

・男性向け絵師も女性向け絵師も流れは相当民主党に流れている
・作家の性質上期日前投票に逝く人が結構多いが、比例では6〜7割が民主に入れたと言っている。東京では表現規制反対の保坂を救うために社民に入れた人もいる
・「比例は共産」は戦略投票で入れる(予定の)人がいるくらい
・児ポ法と自公が表現規制を強力に押し進めたのが自公から離れた要因
・自民党の「怪文書」に呆れた人が相当数いる。『政策ではなくネガキャンでしか民主を追いつめられないのか』と言うエロゲブランドの代表がいた
・エロゲブランド・メーカー・流通に野党の市議区議・比例候補者が「表現の自由を守りますから力を与えて」と伺いに来ている
・多分自公への恨みは次の参院選まで消えないだろう、下手したら自民は消滅するかも知れない
・ちなみにいくた氏は4年前は小泉に騙されて選挙区は自民に入れた
165名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:58:18 ID:XHU6bXeG0
見ないからTV局無くして欲しい
無駄
166名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:58:26 ID:FCQvbNAa0
結局役人の為の予算消化w
海外研修とか発表交流の場とか全然支援になっていない
167名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 17:58:57 ID:A+SCZR7W0
>>161
そっち方面は、確か広島アニメーションシティでやってなかったっけ?
168名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:01:10 ID:A+SCZR7W0
>>162
だから、そういう的外れな予想するんじゃなくてさw
まあ、行ってないのは判ったから、来年は行きなよ。

http://www.gdconf.com/japan/japan.html
169名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:01:46 ID:d15rCn830
生活できないっていうんなら、
生活できる仕事するのが当然だろうに。

わざわざ生活できないような仕事してる人間に税金つぎ込むくらいなら、
国債の償還にでも使ったほうがよほど有意義だろ。

170名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:01:53 ID:/xHRo9hA0
>>166
発表交流の場は必要ですよ
メディア芸術祭、CGアートコンテスト、DoGACGAコンテスト
文化庁は主催・協力しています

施設があれば1年中発表交流できたのにね
171名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:03:38 ID:FCQvbNAa0
>>170
たかってるだけじゃん
172名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:06:22 ID:/xHRo9hA0
>>171
貴方みたいななんでも役人やら官僚やらを悪にして悦にいってるような
ハエはたかってますね

施設の計画は再起不能、アニメに限らずメディア芸術というくくりでの
文化産業振興は曲がり角、これから衰退するかもね
173名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:07:26 ID:vZnTeKfM0
どう見ても
アニメの殿堂
というより
アマクダリの殿堂
なんだが。
沢山予算つけて官僚の皆さん天下ってください!
174名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:07:59 ID:0GwDf2Ru0
>>164
自公だろうが民主だろうが
アニメ・漫画・ゲームは規制される。
キモいオタクは今の内に処分しておけよ。
175名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:08:20 ID:d1nvTDI0O
国際交流が紐付き団体を可愛がってる文科省や外務省主導なのが絶望的だな。

アイ・ハウスのネグリ講演中止も圧力かかったのがミエミエだよ。映像産業も含めてオープン参加でアチーブメントを重ねてからだろ。
176名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:08:57 ID:/xHRo9hA0
>>173
天下りは無いと文化庁は明言している、いい加減なデマはやめろ

177名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:11:03 ID:/uyKPw6/0
なんで19億に減るんだよ
ハード分もソフトに入れろよ
現場は崩壊寸前なんだぞ
178名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:11:08 ID:EQy2B3wj0
>>164
表現規制反対ねぇ(笑)。

しかし、中国韓国に都合の悪い書籍や史料をゴニョゴニョするため、国会図書館改正法案の
「恒久平和調査局」設立の発起人の一人だったり、従軍慰安婦の謝罪と賠償を求める闘志だっ
たり、熱烈な在日外国人参政権の推進者だったり、パチンコ規制に大反対だったりするあの人が、
表現を守る聖戦士に祭り上げられるとはね(笑)。


ちなみに何故、社民党が児ポ規制に反対するかと言えば、一言で言うならエロ漫画出版業界が
腐れ縁の支持母体だからだよ。伝説のエロ漫画編集長の塩山氏がコラムで暴露していたっけな。
179名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:11:48 ID:FCQvbNAa0
>>176
交流の場 → ハッテン場 w
180名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:14:14 ID:vZnTeKfM0
>>176
そんなもの作るときだけに決まってるじゃないですか。
天下り先を潰すといって潰したら
名前変えただけのニュー天下り先ができる世界で
んなのまともに信じる人なんているのかい?
181名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:15:37 ID:aJR1iooT0
>>178
まあ、自民は自主憲法草案で表現の自由を規制しようとしてたり
通信の秘密を削除してネット規制に積極的だから

それより表現の自由の擁護には積極的とはいえるんじゃないのかな
支持団体の事情が絡んでるならなおさら堅いじゃない
182名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:17:19 ID:/xHRo9hA0
>>180
美術館の役員なんて数名の席しかないのに何をいってるんですか?
なんの学術業績もないようなのが美術館の役員になれるとか本気で思ってるんですか?
独立行政法人国立美術館って先例を参考にするとか
多少は脳みそ働かせてみろよ
183名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:19:10 ID:A+SCZR7W0
>>178
塩山の言うことを真に受ける人がいるとは・・・w
184名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:22:47 ID:/xHRo9hA0
反対のための反対とか政局のニオイがぷんぷんするデマゴギーとかうんざりだ
あげあし取られてももうしらね

185名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:25:23 ID:vZnTeKfM0
>>182
天下りは無いことにして
数名の席しかないことにして
おけば、作りやすい。
作ってから、入口ではんこを押す係とか作ってケバいいじゃないの。
簡単な事だよ。

俺はアマクダリの殿堂を応援してる。
186名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:25:58 ID:4HT4u11r0
>>185
頭大丈夫?
187名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:26:36 ID:vZnTeKfM0
>>186
そこでIDを変えるのは何故?
188名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:28:13 ID:/xHRo9hA0
>>185
入り口でハンコ押すのは職員だろ
役員じゃなくて職員としての再就職まで天下りか
なんの実態もわかってないにわか批判だな、糞が
189名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:30:51 ID:vZnTeKfM0
>>188
奥の部屋で一日中コーヒーを飲む係とか
水曜日だけ出勤する係りとか
を作りたいって話かい?
190名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:31:37 ID:2F+6C5v40
>>151
その差額が土建業者の取り分だったと思うといかにアニメ業界が哀れな業界か察する事が出来る
世間じゃテレビ局の社員で高給取り(30歳台で1500万が局勤務の平均)と思われてたりするから
191名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:31:59 ID:/xHRo9hA0
>>189
で、運営は民間企業委託なのに天下り先?
天下り問題の何を知ってるんだお前は?馬鹿なの?死ぬの

192名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:33:17 ID:vZnTeKfM0
>>191
そうそう。今のところはそうしとけ。
作ってしまえばこっちのもんだ。
俺は応援してる。

がっぽり給料流せる団体にしとくれ。
193名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:34:02 ID:8eYuc8tq0
アニメや漫画に限らず仕事の機会をふやづのはいいこと
無駄に政治家が非難するする必要はない
194名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:35:42 ID:FCQvbNAa0
>>193
確かに役人の仕事だけは確実に増えてますねw
195名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:37:41 ID:/xHRo9hA0
>>190
これからは窓口が必要な事業も
人や物を置く場所も、既設の施設に無理やり押し込めて
新しい事は何もできない状態が望ましいとでも?

職員がプレハブでも建てれば文句ないのかと・・ばかばかしい


196名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:39:31 ID:o0wQtxLk0
アニメーターの収入が少ないのはアニメーターの責任。
何十年も前から組合を作って交渉しないと解決しないと
言われているのに何もしてこなかった。
その結果が雇用はあるけど収入はないという状態。
これをワークシェアリングと呼ぶのかは微妙だがw
そんな事より表現の規制をしないこと。
著作権を無視する国から金を取れるようにすること。
国は環境を整えるだけでいい。
197名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:41:44 ID:l3mxNFpy0
代わりに「パチンコの殿堂」ができそう
198名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:43:42 ID:2F+6C5v40
>>195
この差額について疑問が有ると言う事だよ。「ハコものに拘らない」と言ったら一桁も下がるとかどう考えても不自然だ。
「ハコ物が嫌ならプレハブニしてやるとか」はぐらかすつもりか?所詮与党の人気取りの企画かよ
199名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:45:11 ID:/xHRo9hA0
>>198
この施設でやる予定だった事業はあきらめて
以前からやっていた事業の継続に切り替えるわけだが?

事業自体が消えるのに予算がそのままなわけないだろ
200名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:51:13 ID:MlDDkqVki
反日極左政権の弾圧に負けずに日本の文化を守り抜いてほしい
201名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:52:34 ID:/xHRo9hA0
>>198
補足するぞ
この予算請求はメディア芸術総合センター建設計画とは別の
いままで通りにメディア芸術振興・産業振興をやるための予算
別予算、別事業、センターをあきらめてもこっちは継続って事だ
十年以上やってきたのにやめられるかっての
せめてこっちには金を出せって話だ

あと、発案は文化庁であって自民党じゃねーんだよ
自民叩き目的の「反対のための反対」は気持ち悪いとだけ言っておく
202名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:57:00 ID:1/YM8HbL0
>>182
日本の天下りのやり口の基本は美術館員を置くんじゃなくて、
美術館の椅子やら机やらを、天下り役員を送り込んだOA機器会社にに発注って感じなんじゃないの?
203名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:57:17 ID:IqwJ+NQp0
それより漫画の印税率20%にならないかなあ
204名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:58:18 ID:vZnTeKfM0
>>201
>十年以上やってきたのにやめられるかっての

なんかダム建設強行みたいだな。
お金欲しいよねお金。
どんなに将来性の無い駄目な計画でも予算つけば勝ちだ。
がんばれよ。
205名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 18:59:24 ID:/xHRo9hA0
>>202
じゃあ少なくともこの施設は天下り先では無いって事でOK?
で、天下り先と指摘されるのは独立行政法人とかじゃないのか?
民間への天下りの話か?机の納品をするようなところなのか?
どこのネタだよそれ
206名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:02:52 ID:2F+6C5v40
>>201
解った。それでどんな成果が出たんだ?その事業で市場が広がって
業界自体大きくなったのかも知れないがタダ働きが公然と行われてるとか
政府はやる事の順序間違ってるんじゃないのか?
207名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:04:39 ID:BqleaXZW0
鳩山の好きな漫画はI'sなんだってな
どこかのスレで見てググって本当らしくてびっくりした
208名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:05:09 ID:rMxJxcRW0
民間委託になると天下りができないという理屈が意味不明だが、
これだけ注目浴びちゃったら、仮にメディアセンター作ってもできないだろ。
だから文化庁の言ってることは正しいだろう。
そもそも、「天下りはあるのですか?」なんて聞かれちゃった時点で完全アウツ。
コソコソやるもんだそういうことはw
あと、今補正は各省庁に、急ぎカネ使う名目を出させたの。
「メディアセンターなんつー案は文化庁の責任だ!」
むりくり速攻で提出期限切られたものだからなあ。
可哀想に文化庁、あまりに注目浴びちゃって、その計画の杜撰さが指摘されたら、
「活用案を一般公募しています。是非ご意見をお寄せ下さい。」
209名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:05:49 ID:+s1T9rw00
一般人が観ないソフトに血税を使うな
210名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:07:49 ID:/xHRo9hA0
>>206
学校支援、認定校制度や資格・検定制度、就職の斡旋などが
文化庁がやってるのもあれば
行政法人の事業として行われていてそれに対する文化庁管轄からの橋渡し連携
民間のイベントへの協賛、告知など協力

これらが一気になくなったらどうなるか考えてみれば?

あとアニメに限った話じゃないぞ
211名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:08:36 ID:EQy2B3wj0
>>207
そりゃ、夫人が太陽に向かってパクパクしていりゃ、二次元に現実逃避もしたくなる罠。
しかも一緒にパクパクしろって強要されるしな(笑)。
212名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:10:18 ID:5g5vR8gGO
どうでも良いが、何でも東京に集中させすぎ。
こういう文化事業こそ、地方にバラまきしろ。
東京はサントリー美術館やら森美術館やら、民間のハコモノが完備してる。
213名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:11:02 ID:4swOQzPC0
アニメの録音スタジオにも愛の手を・・・
214名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:12:54 ID:vZBS58rcO
自分で自分の首を締め上げて喜んでる連中はなんなんだ?そういう性癖か?
215名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:15:35 ID:so3Jg/kN0
担い手支援とかじゃなくて普通に労働環境の改善だろ。
現行の法律を徹底すればいいだけなのに。
216名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:16:04 ID:9k86krTF0
選挙前に言われてもなぁ。
信用できるか!!!!
217名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:19:04 ID:rMxJxcRW0
これ、文化庁がクレクレ言ってるだけだぜ。
さすがにこれは民主も呑むだろうけど。
文科省も、大学院の博士課程に給与をあげたい、だから予算クレクレ言ってるが、
こちらはどうなんだろ。
218名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:23:46 ID:QkTQf5tF0
学術研究はやりませんが、業界は補助金付けにします
219名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:24:05 ID:DZ6/kTus0
>>206
テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200902210212.html

いろいろやってるよ
220名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:27:14 ID:2F+6C5v40
>>210
>>219

よく解ったけど、タダ働きが公然と行われてるとか異常だし早急な対策が必要じゃないか
補助金も有りだけど権限行使して是正しないと外国人研修生以下の労働とか今時有り得ん
221名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:27:34 ID:/xHRo9hA0
雇用、待遇、下請けイジメの問題は
厚生労働省がやる事

文化庁に難癖をつけるのに使うな
222名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:27:38 ID:PHQn2aKZ0
>>1
民主が批判する理由ww


アニメのソフトパワーや税収や雇用を中韓に明け渡したいからwww
マスコミも同意見 

中韓共同でアニメ産業発展基地を建設

中国、韓国が900億円を投じ、アニメおよび漫画産業の発展に向けた国家プロジェクトが動き出した。目指すは「アジアのハリウッド」という。
2008年11月20日 14時30分 更新
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html



【中国】アニメに減税措置、4.2兆円産業を本格育成へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249902961/l50x

【企業】フジテレビ、割高な国内制作アニメより今後は中国と共同制作共同出資アニメで世界市場に打って出る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1241958198/l50


韓国の反日ドラマ輸出で、日本への捏造歴史刷り込みをアジア各国で成功してる。
アニメは子供が見るもの。だから対日の印象が強く残る。

中韓に外交カードも雇用も税収も明け渡したいってのが
「民主」「テレビ局」
223名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:29:03 ID:vkgfFG+DO
>>212
私の仕事館は地方で失敗したやん。
224名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:29:07 ID:1hIW18Vm0
【政治】民主・鳩山代表「麻生さんはここを1度もお越しになられていない」 京都マンガミュージアムを視察 「マンガ」対決宣言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249180776/l50

【社会】 アニメーター「月給7万…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246318897/l50
【賛否】 117億円税金投入“アニメの殿堂”は必要か? 細野不二彦氏「無駄なハコモノ」vs.里中満智子氏「韓国は文化にお金をかけた」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247920316/l50

【国際】フランスで漫画博物館オープン かかった費用は約13億円、税金投入には反対意見なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245622819/l50
【産経抄】欧州は死刑廃止しているので日本も、という出羽守は、さっさと文明の都パリあたりに移住されてはいかが…6月18日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213737280/l50

【社会】年間利用料、設立わずか1年で半額! 見積もり甘い文科省 370億円を投入して整備した「ナショナルトレーニングセンター」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245234071/l50
225名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:30:27 ID:i20WsmoK0
中国人のようにはなるな
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima057992.jpg
226名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:31:00 ID:/wxuKQqS0
日本人がアニメで海外研修しても意味ないだろう・・・
日本が一番なんだからさぁ・・・
227名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:31:56 ID:2pYuPgZ70
麻生に発表させろよ
228名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:32:44 ID:1hIW18Vm0
【社会】アニメーターの若手、平均年収100万円…産業の先行きが危ぶまれる現状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242997108/l50
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243777489/l50

【社会】「アニメ・マンガの殿堂(国立メディア芸術総合センター)」どう思う?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245032608/l50
> ただし、具体的な中身となると、ほとんど決まっていない。それというのも、
>政権の浮揚策として巨額の補正予算が組まれ、その中で「神風が吹いた」
>(文化庁幹部)ように突如認められた計画だからだ。肝心の展示内容もほぼ白紙。
>アニメやマンガ作品について、セル画、原画と合わせてアイデアがどのように
>形になっていくかを見せる。ゲームやメディアアートはCGなど先端テクノロジーを
>駆使し、来場者が五感で体験する作品を示したい――。今のところ、そんな
>「イメージ」にとどまる。
> オープン後、経済的にやっていけるかどうかも不透明だ。批判を受け、
>麻生首相は「管理運営はすべて民間に委託、財源は自己収入で」と答弁。
>塩谷文科相も「税金で赤字補填(ほてん)はしない」と言う。しかし、自己収入だけで
>成り立つ国立美術館や博物館はなく、国から交付金をもらっても足りないのが実情だ。
> 文化庁の試算によると、基本的な運営費は年間約3億5千万円。これに対し、
>収入の柱となる入場料収入の見込みは「1人250円、年間60万人で1億5千万円」。
>2億円の差額はイベントへの会場貸し出しやグッズ販売、館内スペースの
>命名権販売などで埋めるというが、具体的な調査でニーズをはかっているわけではない。
> 日本アニメーター・演出協会代表の芦田豊雄さんは「国がアニメに目を向けるのは
>歓迎する」としつつ、日本のアニメ界は低予算で制作会社もスタッフも疲弊し切っている、
>と指摘する。「このままでは質が下がりかねない。いい人材を得てこそ国際的なヒット作も
>生み出せる。むしろ、待遇改善などの環境整備に予算を使ってほしい」と訴える。
229名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:33:07 ID:Qevwuziq0
>>223
いきづまっていたが改善案があった
民間委託をし税金無投入で存続という案を渡辺行革大臣が潰した
230名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:33:25 ID:tE/1NOYqO
官僚に金を使わせても無駄だろ。
231名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:34:00 ID:2F+6C5v40
>>221
縦割り行政の弊害だな。まぁ厚生労働省のアレはバラエティで
しこたま儲けてたからアニメなんざ無くなれば都合良いから関心ないだろうな
232名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:34:01 ID:mG6SPKNd0
アニメの殿堂が作られるに至った経緯はこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/mypage/r.cgi/top.html?id=17457
233名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:36:41 ID:u2i6EQCx0
アニメの殿堂を廃止して、母子回転寿司手当かw
234名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:37:04 ID:vZnTeKfM0
10年やってきた人がいる。
それが作る理由。
235名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:37:52 ID:5VCPPDbU0
失笑モノだな
236名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:39:36 ID:oMh23Bfx0




日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
  こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
  (その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)

○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
  ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
  誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
  ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」



237名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:40:05 ID:JzWRDxJk0
民主が政権取った方がいい。
政府が漫画アニメに関与すれば、
児童ポルノや著作権の問題で規制が厳しくなるだけ。
サブカル文化は、お上に放置されてこそこそ楽しむものだ。
238名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:41:13 ID:U7BWYyEB0
>>234
だから計画してきた人たちにとっても寝耳に水の内容なんだよ
文化の保護を目的としてやってきたのに建物作るけれどあとはシラネだぞw
勝手に独自収入で運営していって下さいって建物だけ渡されて収集や運営どうすんだよw
そもそもこれからどういう基準で選定してどういったものを収集していくか考えている段階だったのに
さあ、建物あげるよ!で渡されたけど税金の無駄だと指摘されちゃってその計画自体無くなりかねない状況

239名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:41:45 ID:Qevwuziq0
アニメマンガゲームが社会の病気だと思っている民主党が予算を認めるわけない
だいたい、「カットしまくりでもバラマキの予算なんて確保できない」という財源無し問題があるのに
アニメーターがワープアなのにとか反対のダシに使われただけ
メディア芸術センターがなくなってもアニメマンガゲーム業界に対して、支援策も、官公庁の業務改善命令も
外国での違法コピー著作権盗用への抗議、一切これからなくなる
社会の病気根絶を目指す民主党の政治家が官僚サイドに直接のりこむのになんで予算がおりると文化庁は思ったのだろうな
240名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:44:15 ID:56/jEJUh0
結局さ、国政の肝心要のところは役人がやってるんかな?
トップにどんなバカな首相がたっても日本が日本でいられるのは
こういったとこがあるのかなと思ってしまう。
241名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:48:09 ID:OMCFXMU70
河合隼雄が生きてたらなんていうだろうか。
242名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:48:43 ID:EQy2B3wj0
民主党工作員は、巨額な箱モノ作るなら、底辺で苦しんでいるアニメーターを救えと麻生叩き。
箱モノやめて、いざ若手アニメーター育成に19億円を回すと発表したら、今度は役人が悪い
世界から日本のアニメは人気無いから無駄と叩き始める(笑)。

あれあれあれ〜。もしかして、最初から若手アニメーターのことなんか救う気無くて、ただ
日本のアニメ業界を潰したいだけなんじゃないの? それこそ中国韓国のアニメ産業のために。
243名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:49:58 ID:1q1km97h0
民主党政権でやることは特定アジアのアニメ企業への送金だろ
244名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:50:14 ID:VTu3jkmm0
もうちょっと国政を批判するような美少女アニメ作ったらどうなんだ。
中国に侵略されてる日本の未来とかなー。
レズもホモも秋田。
245名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:50:31 ID:Qevwuziq0
>>242
かといって金を使わない形での改善策、中国に著作権問題で抗議をするだとか
アニメ産業を法律で保護するだとかそういうのもない
単に中国のために日本のアニメを潰したいだけであった
246名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:50:57 ID:PBm4Uudm0
でも自民はアニメを全て潰そうとした
247名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:52:20 ID:JzWRDxJk0
アニメーターって最低時給ももらってないだろ
248名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:53:13 ID:vZBS58rcO
>>240
法案作成の事務作業を役所がやってるのは官僚の言いなりだ、と民主党は批判してきたんだから
民主党は全部自分たちでやる気なんだろう、期待しようじゃないかw
249名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:54:23 ID:3wLTODPV0
新大臣の許可は?
日本のソフトパワーが増大するような政策は却下されるよ。
多分民主党政権で芥川賞など在日か帰化人が受賞したり、
ものすごいことが日本各地で起きるよ。
250名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:56:06 ID:SJlIwHNe0
>>236
これを張る意味がようわからん。
普通に知らん人も多いだろうし、知らない人のほうが多いだろ。

1%知ってれば大人気といって言いと思うけど?
それだけあれば「市場」としての価値はある。

政策的に後押しする意味はあると思うが・・・。

全国民が知ってなければ、政治的に後押しするなってことなのか?
251名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:56:52 ID:QckHuoU/0
>>249
芥川賞って新人賞なんか大した賞じゃないだろ、
仮にも世界の話してるのに
お前の勘違いっぷり恥ずかしいぞ
252名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 19:59:50 ID:3wLTODPV0
>>251
は?世界限定なスレなの?勝手に決めんな。
253名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:00:23 ID:5VCPPDbU0
ハコモノありきで理由は後付け、これを認める総理が明後日の選挙で惨敗
民意ってのは反映されるものなんだな
254名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:00:45 ID:vZBS58rcO
>>250
正しい情報を正しく国民に伝える必要はない
イメージの問題だ
麻生→漫画→漫画の殿堂
これだけで自民批判になる
民主党がキャンペーン政党である事の面目躍如だよ
255名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:01:59 ID:pAegiuiN0
韓国がパクリアニメ館作ったから売国奴が必死で本家日本アニメ館設立を阻止しようとしてるナー
256名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:02:03 ID:d15rCn830
採算が合わないなら潰したほうが良いだろ。
もともと一部の人間しか喜ばないものだし、そいつらでさえ金を出さないなら、
採算の合う外国に作ってもらったほうが全員にとって良いことだろうに。

速記者目指したいなら誰も止めないけど、税金で保護してもらいたいとかキチガイのたわごとだろ。
257名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:02:29 ID:DZ6/kTus0
>>244
コードギアス反撃のルルーシュ
258名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:03:33 ID:SJlIwHNe0
>>256
日本の農家に死ねとおっしゃるか?
これはまた奇特な意見だw
259名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:06:53 ID:5VCPPDbU0
地元の市長も合併後の新庁舎を作りたくて仕方がない様子。いい加減にしてくれよ
260名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:07:41 ID:3wLTODPV0
>>240
民主はそれすら工作するつもりだけどね。
官僚を批判して民主に入れる人間が、自分達の国体を官僚様が守っているのを認めない。
外務副大臣に白を起用や、慰安婦問題で天皇陛下を罪人扱いしたキチガイを単独比例に
おしこむなど、明ならか意図を持って行動している。
日本国民は生活、経済、官僚憎し、自民憎し、でマスコミや在日、特アと一体感を持って
民主に投票しているという現実。
正しくは外交も生活も同じように大切なことのはずなのに、
「スパイ?工作?何それスパイ小説の読みすぎ?馬鹿じゃね?」
という冷めた目線が愚民であるという証拠に未来永劫気づかないだろうね。
マスコミの勝ち。
261名無しさん@九周年:2009/08/28(金) 20:08:32 ID:COBM3MB+0
官庁は次々に民主党政権の誕生を前提に舵を切りつつあるな
262名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:08:50 ID:JzWRDxJk0
>260
「特ア」だけ読んで読むのをやめた
263名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:10:11 ID:d15rCn830
>>258
必需品じゃないし。

アニメが自国で作れないとして、足元を見て圧力を掛けられるなんてことがあるとでも?
264名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:10:21 ID:3wLTODPV0
>>262
読んでもらわんで結構。
民主支持者の思考停止具合のわかるレスだ。
いちいち読んでないならそんなこと指摘する必要もないだろ。
265名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:13:10 ID:rMxJxcRW0
あぁまた馬鹿が一匹・・・
官僚vs官邸で遣り合ってたのは安倍政権じゃねえか情弱。
もちろん安倍は反日売国奴と言うなら別だけどなーー
266名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:13:45 ID:tDIH/QRa0
介護業界みたいに介護保険から直接分配することもできないんだから
どうやって担い手に分配していくの?
優秀なアニメにアカデミー賞みたいなのやるのか?
民主党に具体性を求めたがるけど、自民党はどうやって富を分配するのか
19億も使うなら具体的に示してくれよ
267名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:14:39 ID:tDIH/QRa0
>>264
官僚が国を守ってくれるという神話を信じてる時点でwww
268名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:15:55 ID:JzWRDxJk0
19億のうち10億は
天下り役人の退職金に消えると予想
8億を電通とテレビ局が取り、
残り1億をアニメ製作会社で分けると。
269名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:16:38 ID:U7BWYyEB0
>>256
こういうものは採算合わなくていいんだよ
美術館と同じなんだから
問題はそうあるべきはずのものが無視されていることだよ

箱物の建築の理由付けの為に突如これが選ばれ
後の管理運営は勝手にやれって言われて計画してきた人たちは勘弁してくれって状況なんだよ

そもそも計画してきた方々は既存の施設利用でいいし他の美術館と同じようにちゃんと保護してくれてって言っているのに
補正予算で建物分だけ計上して、結果この人たちがやってきたことが無に帰すかもしれない状況に陥らせた
総理の勇み足は批判されて当然だよ
270名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:17:54 ID:cR5cPEqQ0
アグネス法案ごり押しししながらアホか
271名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:18:17 ID:SJlIwHNe0
>>263
まあ、確かに農家とは事情が違うわな。

どういう風に違うかというと、
日本の稼ぎ頭の製造業には、膨大なインフラ整備・優遇税率・
産学連携などで金が国から流れてる。
アニメの比じゃない。

何でかというと、それ以上の稼ぎをもたらしてくれるから。
アニメもその稼ぎをもたらしてくれるかもしれないから、金かけようよって話なんだよ。

日本に高速道路や港湾が無ければ、製造業の発展が無かった。
優遇税率が無ければ、工場は海外に逃げ出す。

わかったかい?

もちろんこの業界に将来性が無いと判断するのは君の自由だけどな。
272名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:18:47 ID:HAIESDF20
なぜ、日本のテレビ局は
日本のアニメスタジオには制作費を
下回る金額しかださないのに、
韓国で製作されたアニメには
法外な金額を支払うんだろうな。
273名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:18:52 ID:vZnTeKfM0
>>269
>こういうものは採算合わなくていいんだよ

そういうものは財政黒字の時に作っといて欲しいものだ。
こんなどん底の余裕の無いときに言えることじゃない。
274名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:19:04 ID:G0wkpt0p0
国が悪い、テレビ局が悪い、補助を寄越せ…
色々言ってるけど、なぜか叩かれないアニメ製作会社の経営陣
そういう契約とって、薄給でアニメタ雇ってるのは誰だって話にならないのはおかしいと思うんだけどねぇ
275名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:19:06 ID:/xHRo9hA0
>>266
専門学校などで勉強してるようなクリエーター支援だよ
いままでもやってる事だから調べればいい
就職先はアニメーション業界マンガ業界とは限らない
WEB制作とかも含まれる

学びなおし、職能の訓練なども含まれるかもしれないけどな

何度も書くが雇用、待遇、下請けイジメは厚生労働省の管轄
それを文化庁批判に使うな意味わからn
276名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:20:56 ID:0UsAnmKi0
>>273
国民が節約と貯金に励んで財政が黒字になる訳無いだろ
中学生の小遣いと一緒にするな
277名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:21:12 ID:RLWuI1l2O
月収10万以下のアニメーターの、収益の30%くらいを増額して
直接給付してやってもいいと思う。
278名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:21:14 ID:tDIH/QRa0
>>271
アニメが製造業程裾野が広がる可能性があるのなら話しは別だけど
実際はそうなる可能性なんて皆無なのは、ヲタならわかってるんじゃないの?
279名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:21:22 ID:gPfkwDEB0
つーか税金使うな。1円たりとも許さない。
どうせ大半は天下りの退職金やらに消えるんでしょ。
役人がアニメをダシにして、天下りのオイシイ汁を吸いたいだけだ。
やるなら民間だけでやってくれ。
280名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:22:08 ID:gcV062JE0
281名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:22:57 ID:EaMB5B7q0
趣旨には賛成だが、ちゃんとお金が回るとは思えない。
282名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:23:09 ID:SJlIwHNe0
>>278
今でも十分広いじゃねえか。
製作現場だけじゃないぞ。
関連商品から小売りまで含めたら膨大な市場だぞ。

本気で言ってるのか?
283名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:23:12 ID:nzMBJcSl0
>>271
アニメに将来性なんかあるの?
ジブリ以外で一般受けするのはいまだにガンダムやらドラゴンボールぐらいじゃんw
284名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:23:13 ID:Fl9tX4o00
TV局&広告代理店の搾取を規制してやるだけで変わると思うんだが。
285名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:23:16 ID:vZBS58rcO
>>272
NHKはアニメチャングムを八億だかで買ってきたんだっけ?
皆様の受信料で何してくれんねん
286名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:23:50 ID:rMxJxcRW0
>>269
なるほどねえ。
言ってみりゃ「巻き込まれ頓挫」が起こりかねない状況になっちゃった訳か。
地道に真っ当に築き上げてきた計画が、ハコ事業と一緒に共倒れ。
287名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:24:21 ID:d15rCn830
>>271
既に国内でも稼げないような産業が、
稼ぎをもたらしてくれる?

日本の人件費じゃ稼げない産業なのは明白なのにw
288名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:25:46 ID:nzMBJcSl0
>>284
高値買取を強制したら、「買わない」という判断をすると思うが
289名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:25:58 ID:QknLkr2h0
日本で管理して韓国や中国に作らせれば良い
290名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:26:27 ID:3wLTODPV0
まあ「ネトウヨ」と同じで自民党は面白くないわな。プライドが許されないわな。
せいぜい特アと一体感を持って自民党を倒してくれ。
291名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:26:38 ID:9Ps7+Zfk0
既存の施設って利用されないような場所にあったり
展示に不適切な施設だったから利用されなくなったんだろ
そこに品物変えて別の物押し込んでも上手くいくわけがない
292名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:26:43 ID:rMxJxcRW0
>>289
アニメの下請けの仕事などはすでにそうなってる傾向があるみたいね。
293名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:27:05 ID:IWSa9SQP0
>海外研修や、発表・交流の場作り
下請け先に技術移転か?
294名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:27:18 ID:OWZ0XEDJ0
現場からの搾取に手をつける気はないのね・・・。
295名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:27:38 ID:0k9bLfbC0
>>283
ナルトも凄い受けてるぞ
むしろガンダムなんて大してうけてないだろ
296名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:27:45 ID:LPoIIz0tO
児ポ法で壊滅的な打撃受けたら
いくらつぎ込んでも泥沼に金投げ込むようなものだろ

そうなった時の責任は取ってくれるのか?
297名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:27:47 ID:x2kFJV1L0
>>273
夫が職を解雇。息子は大学。娘は高校。
妻は病気で入院中って最悪の状態の時に
次男(中2、ネトウヨ)が「募金だ!日本ユニセフに募金をしよう!
月に10万円!」って言ってるようなもんだしな。
298名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:28:34 ID:CU4WNRDY0
アニメ業界なんてどうでもいいっつうの
なにが世界に誇る文化だよ、世界から見られたら恥ずかしい文化の間違いだろ
オタクしか支持しない世界を税金で援助すんな
ネットで騒いでるキモオタ見て世論と勘違いしちゃったか?w
いまはみんな貧乏で大変なのに
他に助けなきゃいけない普通の人たちがたくさんいるだろうが
299名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:28:43 ID:HRDoLtXP0
>今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。

アニメーターには関係ないお話っぽいな
300名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:29:39 ID:SJlIwHNe0
>>283
そう思うんならそれで良いんじゃね?
先のことはわからんからね。

>>287
いや、今現在稼いでるじゃねえか。
分業にして下請けを国外に出すのは製造業でもやってる話しだし、これからもやるだろうよ。
それと競争する日本のアニメーターは貧乏だろうな。
でも、単にアニメーターが貧乏って話と、アニメ業界の稼ぎが無いってのは同義じゃぞwwww

君たちの大好きな内需なんだから大きく育てろよwww
301名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:30:30 ID:wyLiPGlv0
アニメってスタッフロールから日本の会社で作っているようにみえても
描いてるのはほとんど外国人の社員なんだよな。
302名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:30:49 ID:wUCJ/5vQO
頼むから税金使わないで趣味でやってくれ。
303名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:30:51 ID:MWUY7eCJO
ファンが守らなきゃいけないとは思ってたが…
拝金主義者はホントに現世利益にしか興味ないんだな
304名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:30:53 ID:qvNEi9g50
まさか官製デジハリみたいの作るつもりじゃないだろうな
305名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:31:20 ID:vZBS58rcO
>>294
何度も書かれてるがそれは文化庁の仕事じゃないw
306名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:31:20 ID:vZnTeKfM0
10年もがんばって組み立ててきた
アマクダリ計画を潰すなっつーの
307名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:31:48 ID:Fl9tX4o00
>>288
アニメに限らず、TV業界全体の問題となってるよな。

アニメだけに適用すれば、買わない判断になり韓国アニメwに流れるだろうが
下請け製作のコンテンツ全てに適用すれば・・・

全局韓国ドラマ・アニメに流れる事は・・・ TBS以外は大丈夫だと信じたい。
308名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:31:58 ID:/xHRo9hA0
>>299
アニメーターは専門学校で学ばないっていうなら無関係だな

学校では当たり前のように文化庁が配布したり告知したものを受けとって
イベントに参加するのしないと出品するのしないととやってんだろ
309名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:32:10 ID:3wLTODPV0
>>297
は?マスコミに500億出しそうな勢いなんだぜ。
このメディアセンターでの相乗効果にこそ期待だろ。
例えがつまんね。
310名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:32:13 ID:tDIH/QRa0
>>282
一部の好きな人に特化した、裾野の広さだろ
子供が好きなアニメのグッズは、本放送が終わった瞬間
100均に流れたりプラスティックの無駄遣いじゃねーの
製造だって中国産だし
内職のおばちゃんの仕事だったのにww
311名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:32:30 ID:T6IBSxyxO
文化行政は営利目的である必要はない。
国策として文化を育てるなら、そこに金をつぎこめばよい。

ただ、文化を継続させるのは、人に対する10年単位の継続だ。
一年間で100億よりも、10年間で10億で良い。

100億の箱を作るのではなく、500万円を20人に10年間配ること。

そうしたら、全体的に余裕ができていく。
312名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:33:08 ID:tDIH/QRa0
>>309
だからマスコミに500億出しても、末端まで来ないんですが何か?
313名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:33:27 ID:3bTYFviDO
新聞社、500億の援助金の為に潰した事業でしょ?
母子加算は関係ないじゃん。
今日、根っからの民主党支持者に話し聞いたけど、もうすぐ民主党政権になって税金無くなるってマジでいってた。
財源は、こーむいんの無駄遣いを無くせば、税金無くても大丈夫らしいです。
314名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:34:26 ID:/xHRo9hA0
×イベントに参加するのしないと出品するのしないととやってんだろ
○イベントに参加するのしないの出品するのしないのとやってんだろ
わやになっとる・・・
315名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:35:10 ID:rMxJxcRW0
採算性については、幾らか補助金出してもいいんだぜ?
それは構わないだろ。
ただし、(やっつけで作らされた)目的に対し、有効性が認められるなら。
費用対効果が優れているなら。
こうした条件付でね。

ところで・・・

メディアセンターを作ると、コンテンツ産業が発展し、
日本がさらに儲かるってホントなの?

メディアセンター事業案自体がまとまってなかったのに、
なんでそんなこと言えちゃうの?www
316名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:35:11 ID:MWUY7eCJO
>>310
いや、そういう子供がいるからタカラトミーが儲かるんだろ
金流れるのの 何がいけないのよ
317名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:35:13 ID:3wLTODPV0
>>312
ではその500億の方が無駄だわな。
318名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:36:13 ID:SJlIwHNe0
>>310
特化した広さってなんだよw
金額が十分大きいだろ。

プラスチックの無駄←いいがかりにしかならんwwww
恥じかくぞおまえ。もっと勉強して来い。
319名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:38:58 ID:3bTYFviDO
まぁ、これと引き換えに毎日新聞が公務員になると言う事です。
どうかんがえても、年間500億では足りないので、全国民から毎年600円徴収します。
って事だろ。
320名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:39:08 ID:vZBS58rcO
>>313
実際は民主党政権になったら大増税だけどなww
鳩山は増税しないと言ってるが、民主党の政策を全部実現したら
とてもじゃないが増税なしでは持たない、いずれ誰かが負担しないと
高福祉、高負担とはそういう事だ
321名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:39:21 ID:rMxJxcRW0
きたよ。またきた。
息を吐くように嘘を吐く人種が。

(事実)毎日新聞がその紙面上で、新聞メディアを守るために年間500億円くらい出したらどうかと書いた。

(捏造)民主は毎年新聞屋に500億円出してメディア懐柔するつもりである。

すごくね?
次から次へと嘘しか出てこないんだぜ?
虚言症って治らないんだぜ?
322名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:40:02 ID:/xHRo9hA0
>>315
数万人の集客があるようなイベントなどの実績が有る以上
それだけでも波及効果は見込めるだろ
323名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:42:17 ID:3bTYFviDO
>>321
それこそ偽造じゃね?
500億で足りる。
が本当の言い回し。
324名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:42:45 ID:3wLTODPV0
>>321
君は「友愛」がただで起こせると思っているのかな?
「友愛」に使われる税金はマニュフェスとにのっていないよね?
民主を支持する団体が、鳩山に名無しの献金を渡しているみたいだが、
見返りは当然あるだろうね。日本人外国人問わず。
325名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:45:32 ID:rMxJxcRW0
>>322
メディアセンターの事業案はまとまっていなかったんだぜ。
当の文化庁さえ困っちゃった。
だからつい先日まで2ちゃんでも、賛成と言っても、
どのような形態のメディアセンターを善しとしているのか、
みんなバラバラ状況だったじゃん?これは知らなくてもいいけど。

>>323
肝心要は、「要求された」のと、「要求に応じた」のでは、 全く ちがうという点。
そんなことも分からないのか本当に?
326名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:46:07 ID:tDIH/QRa0
>>316
不景気で子供のおもちゃ買わない、買えない家庭が多いし
その家庭がアニメで飯食えるようになる可能性あるのかね
目の前のおもちゃは、中国産なんよ?タカラトミーから一般家庭に
金が流れると思いますか。

>>318
日本で集めたペットボトルが、中国産になって日本に帰国してくるんだよ
どうでもいいプラスティック製品になって
金額が大きいて、大きかろうが中小ぐらいまで金が回らないのに
今、その予算取られると腹が立つんですが何か
327名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:46:37 ID:S0XCMuGK0
>>13
ミンス党のふところ
328名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:46:54 ID:t4O0EAza0
>>1
つか、担い手支援こそメインでやるべきだろう。
329名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:48:53 ID:3bTYFviDO
>>325
認めてるんじゃん。
毎日が要求した事。
良い事なのか?
ほぼ100%、新聞援助、国民は反対なんだが。
330名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:50:24 ID:ysSq74C2O
>>328
その担い手が国立メディア芸術総合センター建設支持だったらどうすれば?
確か記事になってたぞ
331名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:51:05 ID:vZBS58rcO
>>326
この人は一体何を言ってるの?
332名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:51:46 ID:SJlIwHNe0
>>326
プラスチックのリサイクル経路なんて関係ないだろw

>金額が大きいて、大きかろうが中小ぐらいまで金が回らないのに
真剣に言ってるのか?
本屋おもちゃ屋は当然のこと、出版・音楽・広告業界から町の駄菓子屋まで、
腐るほどある中小企業がそれで食ってるのに。

朝日でも毎日でも良いから、毎朝新聞くらい読めよ。
もうそろそろ恥ずかしいぞ。
333名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:52:28 ID:rMxJxcRW0
>>329
毎日が要求したことは>>321でも書いてるのだが?
オマエ「偽造」とかおかしな日本語使うから怪しいと思っていたのだが、
純粋馬鹿だな。

>良い事なのか?
良いも悪いもあるか。勝手にほざかしてりゃいいだけじゃねえか。
334名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:52:36 ID:IWSa9SQP0
>>320
世界中が欲するような新世代エネルギーが日本でしか採れない、
といったミラクルでも起きない限り、大きな政府の言うことは信用できないわな
335名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:54:19 ID:piHhLsft0
担い手支援なら、労働基準法と最低賃金きっちり会社に守らせればいいわけだが・・・

あとアニメ、その他製作の国内製作率を高いレベルで設定して違反者には
懲役有りの法律作ればよかんべ
336名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:55:53 ID:/xHRo9hA0
>>334
梶尾真治作品のヤポニウムみたいなモノか
あれは企業独占だったけど
337名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:55:57 ID:3bTYFviDO
>>333
ただの馬鹿か…
相手してしまった…
338名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:57:47 ID:NQ6SSODs0
海外研修とか海外に資金流してどうするよ。
アニメ会社とアニメーターに資金援助してやったがまし。
339名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 20:59:45 ID:/xHRo9hA0
>>338
それは厚生労働省の管轄、文化庁の予算とは無関係
340名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:02:19 ID:PuPlMYr70
民主がやろうとしてるのは、文化メディア何たらをやめることじゃなく、そこに掬ってる土建需要の部分を削るって事でしょ
ゼネコンやら天下りやらで、下らん連中が群がってるだろうから
そこを指摘したんでしょ

文化産業は逆に強化でしょ
隠れ民主の麻生がやってる事なんだしさ
社民色の強い公明と歩調が合うのも当然の話
だが、権力を持つのは自民のグローバル化勢力
つまり、麻生下ろしをしてた連中な

この古い体質を壊すのが、今回の選挙の意味
誰も民主には最初から期待はしてないし、参院選で死んだ自民の生まれ変わり新党に入れるだけだから
偶然にも民主が神レベルの仕事をやってのけた場合は知らんがさ

公明なんかはイメージの悪い政党と学会を解散して、社会で比較的イメージのいい企業に移行して性善活動をやる時期だろうしな
他の宗教団体はそうやっているし、和解するキッカケにもなるだろう
大作も長持ちしないし、死んだら分裂でしょ
CIAや大作や文やジョンイルらの飼い主自体が94歳だし、もう休ませてやれって思うぞ
341名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:07:07 ID:/xHRo9hA0
>>340
国営マンガ喫茶と揶揄しておいてそれはないだろ
施設がマンガ喫茶ならメディア芸術振興事業はマンガ喫茶運営か

民主党のやった事
自民叩きのためにメディア芸術総合センターを政争の具に仕立て
文化事業ごと叩き壊したんだよ、再起不能ですよ
342名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:12:14 ID:CQk1ciJ10
>>6
下っ端の動画マンなら月5万だから、せいぜい年収60万やね。
いくらテレビから下請け会社に金が行くようにしてやっても、
会社の上の方や制作(給料制の社員)が、予算の90%は持っていくよ。
やつらは会社にいても、実際、絵なんて描いちゃいない
343名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:14:09 ID:Nmz6VnQk0
平成21年、総選挙において
民主党が、マンガやアニメなどを政争の具にし、その被差別性を利用して
メディア芸術センター構想を徹底的に攻撃して潰していった。

そのことを、我々は決して忘れない。
マンガやアニメへの差別性を利用した民主党を
我々は決して忘れない。
344名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:15:16 ID:rMxJxcRW0
実際、昔ながらのハコモノ行政に対する批判でしょ民主は。
コンテンツ産業ぶっ潰すなんて言ってないし。
もしも民主政権が成立したとき、この予算請求を民主が蹴ったら、
そのとき怒ればいいじゃない。
というより、それ以前にムシャクシャするのは筋違いだ。
345名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:16:55 ID:4gc63W8T0
ま、あれだ。秋葉で人気化した麻生は、アニメ館と称すれば、土建へのばらまき
ができると勘違い。

本と、アニメ文化で土建館、少子化対策で土建館・・・自民党の政策はお題目は
何でも、結局土建なんだな
346名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:19:43 ID:Pe/ykIOR0
>>345
メディアセンターは安倍政権の頃にでた企画だよ
347名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:21:32 ID:UPy34D420
アニメに理解があるフリは止めろよ!



        口曲り!!

348名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:21:49 ID:I2U3Z8/SO
メディアセンターの予算は太ったおばさんの回転寿司に消えます
友愛ですからね
349名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:23:19 ID:JwKL1/TQ0
ハコものは無くていいけど、保存とアニメーター支援はやってほしいね
350名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:26:10 ID:/xHRo9hA0
>>349
保存する場所がないんですよ、既存施設へ分散しても限界なんですよ
351名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:28:14 ID:1WXmQH2a0
>>301
そりゃアメリカ製も一緒だよ
352名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:28:50 ID:wcFrioG00
メディア芸術センターも建設してくれ
353名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:32:23 ID:4T53fJtq0
>>7
そっちの話は総務省が番組制作に関するガイドラインを作ってる。
下請けまでカネの回る仕組みの指導にも取り掛かってるところ。
354名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:33:53 ID:wcFrioG00
>>14
ピンハネの指導も進めてる
355名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:46:49 ID:12c2xxsm0
>>349
そういうことは民間のマンガ喫茶でやれや
アニメオタクのために出してやれる財源なんてねーんだよ
356名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:49:09 ID:INTVdp5x0
「アニメの殿堂」の変わりに国立鳩山神社ですか。
357名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:50:41 ID:Pe/ykIOR0
>>354
テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など

http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200902210212.html

これな
358名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:52:48 ID:u+vYUxCf0
アニメの殿堂には賛成できんが・・・
母子加算にくれてやるくらいなら、まだマシだと思う俺は少数派なのか?
359名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:53:07 ID:xrsEbIG2O
中途半端に支援するならバッサリ切り捨てろよ〜。
それが、民意ってもんだろ?
360名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 21:55:12 ID:J+c0Thxo0
何だよ、海外研修て('д`)
361名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:01:16 ID:vZnTeKfM0
「アニメの殿堂」は入口でメイド姿の麻生首相の立て看がお出迎えするんだぜ
362名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:02:03 ID:/xHRo9hA0
>>360
どんな業界でも学業でも研修はあるだろ
文化庁の事業対象はアニメ・マンガに限らないWEB制作や芸術も対象だ
映像制作は技術者もいれば演出家も必要だ
研修もあって当然だろ
363名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:04:54 ID:948Iv4wy0
アニメ殿堂なんてどうでもいいからアニメーターの収入なんとかしてやれよ
364名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:05:59 ID:f6Fq+6CJ0
元から箱物なんていらないから人を支援しろと
365名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:06:54 ID:JzWRDxJk0
アニメ漫画が好きだったら反対だろ。
アニメを口実に官僚が税金貪るだけなんだから。
366名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:08:40 ID:dmhXI1zz0
こういうアーカイブとかは未来のために必要なのにな
367名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:09:37 ID:/xHRo9hA0
>>363
それは厚生労働省か総務省の管轄だ、文化庁の予算となにか関係あるのか?

>>365
アニメ・マンガに限った話じゃねーんだよ
メディア芸術振興事業ってのは
専門学校とかで当たり前のように支援受けといてそれかよ

368名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:12:58 ID:aMQn6C8sO
新しい追悼施設作るくらいなら…

369名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:21:04 ID:jWsFgBmSO
民間じゃ考えない発想だな
儲からないからな
370名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:24:10 ID:Nmz6VnQk0
>>369
そうですね
儲からないから国がやるべきでしょ
371名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:38:06 ID:vZnTeKfM0
そうそう。
天下り公務員の皆さんへの退職金は
民間ではとても無理なので国がやるべきでしょ。
372名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 22:43:24 ID:2F+6C5v40
>>367
厚生省は何もやらないのに文化庁が観光客の客寄せの為にはアニメを使うとか
政府はタダの搾取組織かよ
373名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 23:05:28 ID:948Iv4wy0
>>367
省庁とかお前は何を言ってるんだ
374名無しさん@十周年:2009/08/28(金) 23:11:05 ID:tDIH/QRa0
>>332
町の駄菓子屋て、スーパーコンビニに潰されてるだろ
車とか機械製造は中小でも恩恵受けてるけど、子供が手に取る
そこらへんの物で中小の製造が噛んでるのないだろ
昔なら中国に発注して、検品は日本でパートがやってたけど
今検品してるのってせいぜい布製品ぐらいだろ
出版も大手印刷会社がデジタルデータを直接出力してるから、
版会社もドンドン潰れてるし、音楽だって製造も簡略化されてるし
販売も通販だろ。広告に至っては、紙媒体が廃って紙製品が動いてないんだよww
新聞嫁って、お前こそ新聞読んでないだろ?
製紙会社がドンドン合併してる意味わかりますか?
アニメなんて物体が動かない商売じゃ、中小零細まで金が回らないの
クリエーターが作ったソフトで、大手だけが得するの。
375名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 02:53:39 ID:uiQXqnCr0
なんだ搾取する対象増やしたいだけか
安く作らせて沢山売る。儲かるのは作ってる人より売ってる奴ら
376名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 03:41:46 ID:vPTGBK5B0
>今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。
>文化庁の幹部は「この分野の支援は、ハードとソフトが車の両輪。補正予算だけ見てハコモノと批判されたが、
>以前からソフトにも力を入れているし、今後も続ける」と話す。



117億じゃなかったの? ふざけてんの?


377名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 03:48:29 ID:vPTGBK5B0
>今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。



なんだそれ。海外研修って何?

現場が死んでるのに、何が研修だよ。現場のシカトここに極まれリ。

おまえら死にたいか?

だったら何もしなくて良いよ。それが現場の言葉だ。
役人は机の上で冷たくなったアニメーターにどう言い訳するの?

378名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 04:08:38 ID:vPTGBK5B0
>海外研修

ああ、これの意味が理解できたから敢えて連レスするな。
つまりこれは、

「日本のクリエイティブは"まだまだだから"支援して"上げてる"んだよ。
 志望者は海外でも見て来て、勉強しなさい。」

って事だろ。役人は、日本製の作品を海外のそれよりも
日本の作家を下に置く様なコメントを付ける事で、新聞読んでるおっさんがたに
「地に足のついた支援であるかの様に見せたい」ってことだろ。

日本のクリエイターが海外に教わる事なんてそもそも何にもないのに、
思ってもない嘘をついて、支援する展望があったかの様にでっち上げただけじゃん。
しかも、死ぬほどくっだらねえ理屈に基づいてる。なんで強引にでも支援したがる訳?

「その作品を作ってる側も、受け取っている側も海外の作品よりも下」なんて
思っていないのを分かってないと「今になって」そのコメントはない訳だ。
ネットは騙せないから「新聞とテレビ向けに」コメントしてるのがアリアリで死にそう。

「箱」とか言われた時に既に、「他にも支援策がある」と明確な形で口にすれば良かったのに
してなかったって訳だしな。

さて、このシナリオ練ったのは誰だ?是非とも教えて欲しいね。

379名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:11:12 ID:xZRmhgmf0
>>378
ゲームしろCGにしろミドルウェアも描画エンジンも物理演算エンジンもツールも音楽関係も基本海外製だ
アニメにしろゲームにしろCGにしろ3D使う上で
開発者、技術者が関わる部分は海外のほうが先いってんだよ

あと海外に売り込むものを作るには海外研修だって必要だろ
380名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:13:37 ID:nfFwq6t30
海外のものを売り込むには研修が必要だって見えた
ベンダーコェェェェ
381名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:14:17 ID:xZRmhgmf0
なんというか
変な前提から思考がはじまってる連中が気持ち悪い
382名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:24:25 ID:xZRmhgmf0
注意ーーーーーーーーーーーーーーーー

スレタイ読め、このスレは「文化庁」の予算スレッドだ
あと「アニメの殿堂」とか蔑称で呼ばれてるが
「アニメだけじゃない」からな1読め

383名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:31:05 ID:nfFwq6t30
ゲームやアニメ、マンガって並べ方に必死なものを感じるな
何の順番なんだ
384名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:38:14 ID:xZRmhgmf0
>>383
アニメの殿堂やら国営マンガ喫茶の先入観に対する警戒で
ゲームからにしてみたんじゃないの
385名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:00:54 ID:3FDo5UoA0
このスレに文化庁擁護のレスが散在するが、
やる事決まってないのに箱物予算は付けます・・・内容はこれから募集します。
そんなもん今日日通せると思ってる方がどうかしてるわ、ナメてんのか。

でも、こんなの只のスケープゴートでどうでもいい話、
他に大量の土建屋対策箱物予算が通過してるかと思うと、
腸煮えくり返るわ。
386名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:06:38 ID:yRZvZEmu0
駄目なときは仕方ないね、で済むなら何だってできるわなw
その金でアニメーターの収入補助したほうがいいだろ
387名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:09:05 ID:xZRmhgmf0
>>385
やる事決まってないってどういう事だよ
メディア芸術祭関係の展示やるんじゃないの?

>>386
収入をいつまで補助しつづけるんだよ、業界の体質変えるほうがいいだろ
388名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:17:15 ID:nfFwq6t30
今まで何もやって来てないじゃん
箱もの作りが目的だろ
経産省の「未踏IT人材発掘」なんて予算少なそうだけど成果挙げてるみたいだぞ
だいたい、スポーツや映画や芸能や色々あって
みんな不景気で困ってんのに
何でアニメだけに固執すんだ
389名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:23:13 ID:xZRmhgmf0
>>388
アニメだけじゃねーよ
1読めよ、アニメの殿堂とか真に受けすぎだろ
>ゲームやアニメ、マンガ、メディアアート
この施設作るって話の前にメディア芸術振興事業とかいろいろやってて
稼げるクリエーターになるやつも発掘?されてるぞ

IT人材とちがって成果物がかさばるんだよジャンル広いし
保管する場所もねーって話だろ
390名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:23:46 ID:/S3yNs6w0
>>388
そりゃ10年やってきた人がいるからじゃん?
税金や赤字国債なんかより
お役人さまのプライドを守る方が大事なんだよ!
391名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:26:00 ID:nfFwq6t30
これの内実って
「補正に潜り込ませましょう、行けますよ文化行政は争点にならないから
どこもスルーでしょ、選挙で信任受けたってことになれば
新政権も反対出来ませんよ」
ってことなんだぜ
392名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:26:33 ID:xZRmhgmf0
>>390
そりゃ文化庁が気にする事じゃねーな、赤字国債とか

意味わからん
393名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:33:08 ID:/S3yNs6w0
>>392
お金の出所なんてどうでもいいんすよね。
どんなくだらない計画でも
予算が付けば勝ちなわけで
がっぽり奪い取ってくださいな
394名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:35:44 ID:xZRmhgmf0
>>393
予算貰えたのに無かった事にされそうなんだろ117億
でも、以前からやってる事業の予算はなくさないでねって話だろ?

がっぽりってどこにかかるんだよ、がっぽり貰う話じゃねーだろ
395名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:38:24 ID:/S3yNs6w0
>>394
これから頑張って1兆でもなんでもしぼりとっていけよと。
これから頑張るんだよ、私の10年を返せ!って頑張るんだよ。
396名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:38:26 ID:xZRmhgmf0
なんか変な思い込みがあるんだろうな
気持ち悪いわ
397名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:39:52 ID:tfAWwP310
さようなら日本の文化
398名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:40:49 ID:/S3yNs6w0
Q. 役人の10年と税金とどちらが大切なんですか?
A. 役人の10年

これは当然のことだ。

民間では不景気になって事業が減っていっても
役所では「以前からやってる事業の予算はなくさないでね」
この不景気とは全く無縁、俺の金だ!って感じが
役所らしい。
399名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:41:09 ID:LZWNbjSh0
>>389
メディアアートなんて金にならないものは、どうでも良いだろうが
400名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:45:16 ID:xZRmhgmf0
>>398
うわ、そこまで削れって民主党でも言わないだろ
すごいなお前、メディア芸術振興事業終焉の使者だな
冷酷無比だな、血も涙もないな、ヒドイヤツだ
401名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:45:36 ID:z42qsqT70
>>398
好景気には緊縮
不景気には財政出動
それが国の役割だ
違うというならどうするんだい
402名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:46:06 ID:D6zgx7Bx0
広告代理店や局のピンハネを厳しく
取り締まるべき

コンテンツ輸出は日本にとって大事な武器

イラネとかいってるやつは経済勉強しろ
403名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:47:56 ID:/S3yNs6w0
>>400
俺は削れとは言ってない。
どんどん税金を取るように頑張れと言っている。応援してるんだよ。
税金はおまえの金だ。
404名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:48:39 ID:nfFwq6t30
>>402
難しすぎて分からん、文化庁万能なんだな
405名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:56:19 ID:/S3yNs6w0
民間では
不景気で工場減っていくけど赤字だししょうがないよね

お役所では
事業減らすなんて 冷酷無比だな、血も涙もないな、ヒドイヤツだ

お役人様はこうでなくっちゃね。かっこいい。素晴らしい。
406名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:56:36 ID:dUCJGXyz0
最低賃金を保証するんだったら、アニメーターとかアニメ制作者にするべき。

その最低賃金の補償額はこれまで広告代理店や局がピンハネしてきた分から捻出すれば、
特に税金等から捻出しなくても十分だと思う。

やっぱり50%以上も中間搾取されている現状が間違っている。中間搾取は10%以下に抑えないと納得出来ない。
407名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:57:04 ID:oXizsXv+0
19億・・・こっそり ひっそり 会館で行われ 参加者少数で
講師らしき人も資格不明で2日〜3日で終了

掛かった経費は300万とか500万請求

天下り・役人の仕事はこんなもんだよ。

19億なん特殊法人が摂取して消えるよ。

そこで、TVや新聞 マスコミがこの19億の結末を追いかけると良いんだけどな
国の予算19億どこにどう消えたかなんて、監査機能がないからな。
408名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:58:01 ID:MUQ8jjbDO
>>402
賛成

末端で苦労してる人達に正当な報酬を
409名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 09:59:25 ID:GRJzWB1k0
だからアニメーター専用の団地を一棟作れよ
家賃無料にしたら毎月5万支給してることになるだろうが
410名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:00:27 ID:2t/1d8iTO
で、これってどういう風に世の中の役に立つわけ?
アニメとかゲームとか
411名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:03:34 ID:zzTlJRmL0
>>410
その理屈からいうと、すべての博物館に対して、
お前はどう思っているのか。
お前の生活の現実に役に立っているのか?
412名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:07:57 ID:4/m3vU9f0
殿堂は海外とかから観光客を呼ぶためだと思ってました。
下請け支援なんかしてもしょうがない。
アニメはもう終わった産業。
人件費で中韓南米に勝てないのに、人間が手作りしてる時点で終わってる。
今は下請けだった人件費の安い国が、アイディアとか上流も
自分のトコでやろうとしているステージ。
413名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:09:55 ID:z42qsqT70
>>409
それって不採算部門といって民主の埋蔵金として売り払われませんかね?
アニメがゴミだと思っている連中に価値があるものと認めさせないとだめな段階なのに
414名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:11:35 ID:aD7QmDfSO
> 今回、要求する19億円の多くも、若手クリエーターの海外研修や、発表・交流の場作りなどに使うという。

意味薄〜

なんでこう、上っ面ばかり重視した金の使い方するのかね?

金だす部署の人間の目立った功績にするため?
415名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:15:35 ID:zUiXIfz80
下らないアニメ産業は全廃してBIにでも回せや
416名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 10:16:11 ID:FeGrMSenO
ね、民主支持者はキチガイでしょw
417名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 12:12:23 ID:LWilUHnV0
アニメ産業なんてつぶしたいカルト自公政権が作りたがってるんだから
ろくなもんじゃないよ
418名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 13:16:35 ID:/S3yNs6w0
エロゲーの質向上のためには海外研修は不可欠。
白人のテクニックをカラダで覚えてきて
コンテンツの作成に生かして欲しい。
419名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 13:19:32 ID:IstrBT/I0
アニメのためじゃなくて土建屋のためだったくせに
420名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 13:23:23 ID:MQLPDzS7O
わかった!
担い手の中韓アニメーターに補助金を出すんだろ?
421名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 13:29:38 ID:OfwQRR+d0
>>419
日本で、土建屋ほどあからさまにメディア上で差別されてる業界もないな
確かに上品な業界ではないし、お上との癒着もひどかったんだろうが
ホームレスが激増しても誰も同情することがなかったのに
製造業のホームレスが激増すると、たちまち同情論が噴出するってのも
まあひどい話だわなwww
422名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:10:48 ID:9qVI1ivA0
貧困に苦しむ若手アニメーターの育成補助なら今すぐにでも予算成立させるべき。
423名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:13:03 ID:NWmdCEe10
あくまで作品支援な、だが動画工場の作業員とか自分で作品ひとつもつくらねえし
424名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:13:07 ID:noEF8dBZ0
むしろ潰したほうがいいんじゃないのアニメ業界
「HENTAI」を海外にアピールしてもしょうがないだろ
キモオタども見て日本人の代表みたいに思われてもなあ
425名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:14:08 ID:IiH9GWGW0
その前に、馬鹿文化庁は即刻、反日コンテンツの後援を止めろ

仕事しねえなら全員クビでいいよ糞役人供、仕事舐めんな
426名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:14:26 ID:PIUMCold0
当たり前なんだけど
そのお金が全て担い手支援に回るかどうか
誰かの天下り先確保になるだけじゃないかっていうね
427名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:21:20 ID:rX4Z9CcOO
>>424
お前の仕事なに?
何でも潰す事考える前に、発展させる事考えろよ
428名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:30:45 ID:/S3yNs6w0
文化庁の専門分野
・HENTAI + YAOI = 日本の心
429名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:34:26 ID:9qVI1ivA0
今の若手アニメーターの生活が大変なのはよく知られているところ。
2ちゃんねるでは、日本のアニメ産業のためにも人に金を回せと言ってきたのに、
いざ支援計画が出ると今度はアニメそのものを叩く工作員が出てくるのには笑う
しかないな(笑)。

本当に、中国や韓国のアニメ産業のために、アニメの殿堂だとか言って麻生を
叩いていたんじゃないの?
430名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:36:08 ID:wMe9lAH20
二次ポルノ規制をとっぱらえばいいよ
431名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:37:28 ID:K1U5qA440
搾取構造を何とかしないと駄目だろ。
寄生してるだけのTV局や広告会社の人間をなんとかしないと。
432名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:39:19 ID:r/LjP9Ne0
自民党にしてはめずらしく観光客や収益が認められる予算だと思ったんだが
マスゴミにアニメの殿堂と罵られてはいいものもつぶされるってわけさw
433名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:39:57 ID:61Lql4wH0
貧乏アニメーター助けてやってください
434名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 15:51:19 ID:CTqpK/NW0
支援はあってもいいけれど、その前に、産業構造を変えろよ。
上げた収益をちゃんとクリエイターにも回すようにしなければいくら支援したって砂地に水を撒くような話になる。
435名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 16:29:03 ID:c7teVHY50
スレ違い
436名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 16:46:59 ID:Dh2rf3HB0
支援って?肝心のアニメーターは一銭も貰えないんでしょ?
最終的に誰にお金渡すんですか?
437名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 17:00:19 ID:yqE6Rnw20
もう何と言えば
438名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 19:10:25 ID:CwCdkyqg0
これが中止にすれば貧乏アニメーターが救われるの?
439名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 19:58:29 ID:B4MhPyyH0


>379 :名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 08:11:12 ID:xZRmhgmf0
> >>378
> ゲームしろCGにしろミドルウェアも描画エンジンも物理演算エンジンもツールも音楽関係も基本海外製だ
> アニメにしろゲームにしろCGにしろ3D使う上で
> 開発者、技術者が関わる部分は海外のほうが先いってんだよ
>
> あと海外に売り込むものを作るには海外研修だって必要だろ







ほざくなバカが。あんましちょうしこいてんじゃねーぞ。

そんなものは微細な違いに過ぎない。ないものは金だ。ただそれだけ。
440名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:06:32 ID:5IpckkYW0
馬鹿ばっかだなー
担い手支援の継続ってのは芸術家海外留学制度のやつだろ?
アニメだけの19億じゃねーってね。アニメしか選択肢が無いやつ多すぎだって。
絵画から彫刻、舞踏、映画までの育成目的のやつな。
むしろアニメ作家だけの支援なんて今のところないよ。ハコモノが消えれば
アニメも含めてこの手の文化資源ものの援助は消えるってことだけど、
アカデミックなところから芸術なんて生まれるわけが無いから別に問題ないよね。
441名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:12:57 ID:B4MhPyyH0

>>440が言いたい事が分からんな。

どういう意味?

アカデミックなとこから出て来る事はないも何も
言い出したのはゲームアニメ漫画業界じゃないしな。


そして、アニメ業界は支援してなんて言ってないだろ?
ほっといて、と言ってるようにしか見えないよ。
442名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:23:35 ID:AdhAHakz0
アニメそのものを叩きたいやつがいるな
443名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:43:11 ID:/S3yNs6w0
日本とは無関係な欧米文化の担い手を作るために
絵画から彫刻、舞踏、映画までの育成目的で、
海外にスパイを派遣しないといけないよな。
444名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 20:54:32 ID:B4MhPyyH0
いねーよ。アホか。
散々叩かれたのに意味も無く叩いてどうなる?わざとらしいんだよクズが。
445名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:02:59 ID:5ZX09sRPO
殿堂作ったら、そこのホールで、スタッフ(設営・裏方・警備・受付等)を有償で雇う
同人誌即売会や有名漫画家の原画展、有名アニメーターのトークイベントなんかを毎週やれば?
コミケとか既存の大型イベントのない時期には、ちょっと大がかりなのを殿堂で。

で、即売会の企業ブースにはハロワの出張所と、
印刷所やら運輸業やらグッズ・ゲームメーカー等協賛企業の求人コーナーを設置(インターンシップ斡旋もあるとか)だめかね。

キッザニア・シャイな「大きいお友達」版みたいな。
446名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 21:28:20 ID:lmpuOPXi0
いま必要なのは支援ではなくて産業構造の変化だと思うな。
儲かるようになれば支援は不要。
447名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:40:06 ID:YsMZu0YL0
スレ違い
448名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 22:52:44 ID:lCSyPo970
ちょw
449名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:05:23 ID:LdvA/N/Y0
ちょw
450名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 00:14:08 ID:qm/4qmca0
アニメーターが絶滅していないと言うことは、何とか生活していけるということだよな。

生かさず殺さず、ギリギリのところで創作意欲を掻き立てることが望ましいのか。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:36:32 ID:aKFECEXl0
スレ違いでもなんでもないけどね。

同時に公取に適当に口入れしてる訳だし。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:42:41 ID:aKFECEXl0
>>450はきっと殺されるな。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:58 ID:5pZiY4Xp0
>>450
絶滅しつつある。
海外委託が増加中。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう