【政治】 事業経費117億円 「アニメの殿堂」計画書再提出を文科省に指示 自民党・保利氏
アニメを作るのはもうやめて、その分の金を老人福祉施設に……
310 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:14:52 ID:WqXSuAjZ0
>>293 そういう謎かけみたいの止めようよw
わかるか?
じゃなくて、ストレートに言いたいことを言えばいいのに
それから、是非
>>291にも答えて欲しい
素朴な質問だよ
312 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:21:43 ID:pufQEs3O0
>>287 お前こそ、景気対策ってものを分かって無いなw
こんな博物館作りなんて、景気対策としては下の下の策だろw馬鹿か?
313 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:23:41 ID:KVxXbtR80
>>287 景気対策としょうして私のしごと館もつくられたんだっけか
314 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:24:46 ID:PtGg4qe/O
公共事業なんて何作ったって一緒だろwww馬鹿かwwwww
こんな金あるんなら国産戦闘機の開発費にまわしてほしい。
316 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:28:31 ID:cxDV7Wxt0
>>307 それはそれで別にやればいい。
何で取捨選択するしかないような話にしたがる。
しつこいんだよ、ネトアサさん。
317 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:29:13 ID:pufQEs3O0
>>314 官僚天下り、毎年巨額の税金、赤字垂れ流しがミエミエの博物館なんて下の下だ。
この博物館つくっからといって、アニメ産業が活性化するわけもないしな。
同じお金を使うなら、産業が活性化するようなものを作れ。
EVのバッテリー交換施設を全国に作るとかさ。
あほか、
箱物なんて愚作
アニメーターの定額給付金を倍にしてやれ
320 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:41:02 ID:WqXSuAjZ0
>>316 それがやっぱり、取捨選択の話になるわけ
国庫は有限だからね
代替手段あるのに、ハコモノにこだわってるから、なおさら理解されない
消費税20%でもいいんなら別だけど?俺はイヤだね
いいぞ、いけいけ。変な橋やら箱物やら作るよりか、絶対重要。
海外から客を呼べるよ。大体、日本が作らないでどうするんだよ。
アニメの殿堂を、世界は待っているよ。
日本みたいに漫画やアニメで天才がぞくぞく輩出する国は
世界でも類を見ないよ。
日本の「アニメ漫画美術館」わくわくするよ。
322 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 22:54:09 ID:pufQEs3O0
>>321 儲かるなら民間で作っているよw
国が金出して作るもので儲かったものなんてあるか?w
少しは学習能力つけろよ、低脳チンパンジー。
323 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:00:19 ID:Od4Kz+Kg0
324 :
名無しさん@十周年:2009/06/11(木) 23:01:18 ID:9RsV/PJg0
349 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 18:34:36 ID:DvIwg9Fv0
野田聖子の作業部会で、非実写アダルト製品における現実モデルの利用についてが問題になっているらしい。
つまり、エロゲやなんやらのCGは現実の女の子をモデルとして描いている場合が多く、やはりCGアニメも規制すべきということで一致した模様。
どういう調査をしてこういう結論になったものやら・・・
「女の子」を書いている以上、書き手の記憶の中にある誰かをモデルとして描いているのは当然としても、
それを言い出したら創作なんて全部ダメになるわけで・・・
ソースはうちの大学の女性問題サークルの機関紙。そしてそのソースは市民集会での婦人活動家の発言。
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244658061/ 日本のアニメの土台が崩れようとしている。
>>320 消費税は老人のせいなんで
ちょっとわかってないようだね
毎年何千億も老人の医療費は増えている
327 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 00:41:45 ID:QoRok35d0
>>325 エロゲが日本のアニメの土台?馬鹿言うな
黒字になる箱物は良い箱物。良い公共事業
病気じゃないのに病院たむろする老人が居たから今のこのザマだよ?
330 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 10:05:05 ID:8zDAlcsl0
>>282 ワールドカップ優勝でもしてりゃあ諸手だったろうが
外人に鼻で笑われてどこに立てても人来ないだろww
331 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:36:24 ID:DWkwyGg10
東京以外死ねって言うのが、麻生の東京都民らしい発想だよ。
332 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:22:38 ID:8ueIIYpP0
こういった「 ハコモノ 」 に関する来場者統計
250 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 10:05:26 ID:y+ZlUxtv0
>このアニメの殿堂の年間目標来場者数は約60万人
主な博物館の年間来場者数 (2005)
国立新美術館 310万人 (1年目) 総工費=約350億円
鉄道博物館 188万人 (1年目)
国立科学博物館 162万人 (恐竜博)
呉市海事歴史科学館 161万人 (1年目)
九州国立博物館 128万人 (1年目) 総工費=約230億円
東京都江戸東京博物館 118万人
楽勝に見えるがな。
外人を含めたアニオタ&漫画オタの数が、美術オタ・鉄オタ・恐竜オタ・軍オタの各々の1/3ってことはあるまい。
そこにそれらに興味のある膨大な一般客・家族連れの数を加えたらどうなると。
おまけに企画展のネタなど尽きず、一年目以降もまず問題ない。
というか、もっと何倍も掛けてバカでかいもの作らにゃ、入りきれそうもないこと目に見えているだろうに。
-----------
「従来例から当たり前の予測として」、こんなものは芋を洗う盛況になることわかりきっているのに、
その当然の情報も予測能力もないことまる出しで鬼の首取った気になる
>>1に民主に
>>322他のチンパンジー
取りあえずまあ、今はネットで延々残るから、
もっとギリギリの挑戦的な企画ならいざ知らず、盛況になることが当初からわかっているものにも関わらず、
三角メガネPTA脳の潜在ざあます思考のバカどもがそれ丸出しの低能理屈で全力で否定していたか
永劫に笑いながら読める楽しみは大きいと
333 :
名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:46:18 ID:5L0M53MTO
コミケとか個人的に行きずらいし、遊びにいく感覚でフラッといけたらいいな。
アニメーター系の学校、 校外学習先増えていいんじゃん?w
ってもアニメばっかりじゃないのは分かってるからねっ!
台場に立っているガンダムの撤去後の入れ物としてガンダム博物館を建てれば良いんじゃね?
バンダイや電通とかにも金出させれば、広告宣伝にもなって、建設費減らせるし、
入場料取れば、ヲタなら館内解説員で雇えるし、本来目的(笑)の箱物も造れるじゃない
北海道新聞 2009年6月12日(金)夕刊7面 文化
(魚眼図) マンガと国策
日本の現代文化の拠点となるのか、国営の「マンガ喫茶」を設置するのか。
「国立メディア芸術総合センター」(仮称)の設置をめぐって、賛否両論が巻き起こっている。
2009年度補正予算に117億円を計上し、設置を決めた文化庁は、メディア芸術を
「映画、マンガ、アニメーション、CGアート、ゲームや電子機器等を利用した新しい分野の芸術の総称」と定義している。
今回の設置をめぐっては、民主党の鳩山代表が国会で何度も批判し、初めての麻生首相との党首討論でも、
「首相のマンガ好きは知っているが、マンガ喫茶を国が圧迫するだけ」と批判している。
メディア芸術をマンガとアニメだけに焦点を置いて批判するその論点には疑問は残るが、
マンガという独自な文化を擁護するする人々からも、国が単なる立ち読みマンガ図書館を作るだけではないかといった批判が相次いでいる。
1977年、フランス政府は、それまでの歴史的な芸術殿堂であるルーブル美術館と対を成す
現代美術の未来を見据える役割を、「ポンピドーセンター」の設置に託した。
フランスの芸術文化は古典のみならず、現代の最先端表現にまで及んでいることを内外に示したのだ。
その際、権威的な伝統芸術擁護論や大衆芸術を権威化することを批判する論争が起こったことを思い出す。
単なる箱ものを作るのではなく、アニメやマンガも含む、日本の現代文化を世界に提示し、
わが国独自の文化芸術の擁護者たる国の役割が真に問われている。
(武邑光裕・札幌市立大教授=メディアデザイン)
紙面画像
http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/909.jpg
与党も黙認する野田聖子とその一味がコンテンツ産業(笑)の未来のためにソフ倫に行った指導
・流通、小売に圧力をかけ倫理規定の改定を行わなければ物を売れない状況に追い込む。
・議員立法をちらつかせ表現の自由など無意味だと厳しい改訂を突きつける。
・青少年保護育成条例の「包括指定」でエロゲ全体の規制を目論む←NEW
・TBSに飛ばし報道をさせ製造販売の禁止を既成事実化させる。
・DLサイト、同人市場にも拡大予定。当然素人の書く表現物も流通規制の形で表現規制。
・自民の言い訳「自主規制だから自民党は関係ない、何もしていない」←NEW
・流通規制による表現規制に味を占めたので今後も気に入らない表現はキチフェミの名においてどんどん潰します。
こんな卑劣な形で雁字搦めにされたコンテンツ産業の残骸が国立メディア墓標に放り込まれる予定です。
アホくさくてやってらんないですね。
339 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:18 ID:BUHFyjGxO
台場に立ってるガンダムを政府が買い上げて発展させて
サイド3やホワイトベースやザクやグフやドムを造れば
世界中から人が来て資金などすぐ回収できるわ!
もちろんアニメスピリッツも堪能できる
340 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:43:27 ID:g1m8bqtMO
そりゃー見直しだべや。秋葉に募金箱たてて試してみればわかるさ
そうかなあ
またそういうことを
スレ違い
は?
スレ違い
346 :
名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:44:14 ID:N2bcDiVN0
347 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 12:45:07 ID:gpNALWov0
>>327 エロ同人ソフトだろ。
薄給のアニメーターは、それで食ってる奴が多いから。
漫画家の卵がエロ同人誌で食ってるのと同じで、どっちも、規制したら10年後には業界は
壊滅状態になってる。
348 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 13:03:26 ID:P/ZZLzL3O
つうか
なんで自民党は賛成したんだよ
パフォーマンスかw
349 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 14:34:13 ID:n2iCVuwZ0
具体的な内容も無しに建物だけは豪勢になんてよく賛成したなぁ。
国営の動画サイトとかP2Pでもやった方がマシなんじゃねーの?w
350 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:50:45 ID:Y9ppKqYO0
351 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:55:57 ID:AvHEbZx2O
アキバアニオタは日本から消えろ
352 :
名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:58:42 ID:Y9ppKqYO0
なぜメディア芸術センターばかりが攻撃されるのか説明しよう
太陽光発電(6100億円) →攻撃すると電気メーカー反発
環境対応車・グリーン家電の普及促進(8700億円) →攻撃すると自動車、家電メーカー反発
公共交通機関および交通・物流インフラの革新(300億円) →道路にしては額が少なくてインパクトに欠ける
世界リードグリーン経済社会システム構築(1兆5000億円)→攻撃すると産業界が反発
21世紀型のインフラ整備・システム開発(2兆3000億円)→攻撃すると産業界が反発
最先端の技術開発とその事業化(7900億円) →攻撃すると産業界が反発
食料自給率の向上・自然環境の保全(1兆1000億円) →攻撃すると農家が反発
デジタル・デバイドを全地域で全面解消(1000億円) →攻撃すると通信業者が反発
健康長寿子育支質高生活コミュニティ形成(2兆円) →攻撃すると医者が反発
地域医療の再生と最先端医療技術の革新(8200億円) →攻撃すると医者が反発
介護拠点整備と介護分野の雇用創出(8400億円) →攻撃すると介護業界が反発
安心こども・子育て対策(3700億円) →攻撃すると母子家庭が反発
メディア芸術センター(117億円) →攻撃し放題wwwwwwwつーか他にハコモノがねえ(ToT)
中国が国営のアニメ産業に本腰いれてるからね。
このままだといつかアニメが中国の専売特許になる日もくるかもしれない。
日本のアニメ産業に携わる人達の待遇の悪さも気になる。
もう何と言えば
いいからしゃぶれ
攻撃しやすいところを攻撃されているのがむかつくんだよなあ
14兆円のうちの117億円を攻撃して何がしたいんだよ・・・
アニメ漫画を差別してるんだろ
この差別をなくすにはどうしたらいいか
いいからしゃぶれ